昔のUOを懐かしむ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
859名も無き冒険者:2007/02/12(月) 16:36:40 ID:0lXy+BWX
日本サーバーが出来る少し前、Bajaでプレイしていた頃
WrongのダンジョンでPKに警戒しながらその場にいた外人さん4名と一緒に狩をしてた。
そこに一人の怪しい人物がやってきてその場にいた一人を惨殺。
相手は一人だということで、みんなで団結して戦ったがひとりづつ殺されていって結局全滅した。
あまりの強さに悔しさよりもそのPKにカッコよさを感じたw
最後まで誰一人逃げなかった即席パーティーもCOOL!
いや楽しかったなぁぁ・・・・。

あとから知ったが、そのPKは後の大和対戦で有名なScVのAiSeriさん
当時からかっこよかった、今は何してるんだろ〜。
860名も無き冒険者:2007/02/12(月) 17:12:29 ID:vQhnkMTV
http://www21.big.or.jp/~scv/
ScVでピンと来て調べたらまだHP残ってた。
懐かしい・・・この当時が一番熱かったかな。
861名も無き冒険者:2007/02/12(月) 21:37:00 ID:jcLDAYEK
>>859
おまえみたいな奴がいるから痛いPKがウジャウジャ出てくるんだよアホ
殺人者のどこがかっこいいんだ、noooooooooooooob 死ね
862名も無き冒険者:2007/02/12(月) 22:20:19 ID:rxGPqjrS
とかいう奴もいたな いい思い出ですw

863名も無き冒険者:2007/02/13(火) 11:08:26 ID:A+FiCyeK
589みたいなバカがいるから架空世界で尊敬されたい痛々しい奴がウジャウジャ生まれる
そして廃人続出、その結果がアイテムゲーだこのバカ
864名も無き冒険者:2007/02/13(火) 11:29:17 ID:NumxyxzK
もう失われた過去に対して怒ってどうすんだw
お前の怒ってる奴は、もういないんだよ。
PKerも、PKerに狩られた奴も、もういない。

2chもない時代に、そういうネタで荒れたのも、もういい思い出だな・・・・・。
865名も無き冒険者:2007/02/13(火) 22:13:13 ID:86TGi8Dx
みんなだって2,3人はPKしたことあるでしょ?
866名も無き冒険者:2007/02/13(火) 22:37:36 ID:9wyGAjNl
それは
みんなだって2,3人はレイプしたことあるでしょ?
と聞くのと同じぐらいだと思う
867名も無き冒険者:2007/02/14(水) 07:14:57 ID:GtplIyl3
罠箱PKはやったことがあるな。
てか罠箱の威力が見たくて街中に放置して隠れて見てただけだがw

UO以外のPvPできるMMOなら、そりゃ星の数ほどPCと戦ってきたが、
UOでそれをやるのは気分的に憚られるものがあった。
868名も無き冒険者:2007/02/14(水) 07:51:46 ID:EQ6vyePH
R前と同じシステムなエミュ鯖って今もあるかな?
869名も無き冒険者:2007/02/14(水) 10:33:27 ID:slPiQ2uV
>>868
あるにはあるが、Hybridを除けばみんな過疎っているのでMMOとしては飽きるよ。
870名も無き冒険者:2007/02/14(水) 11:14:58 ID:gN6AQsMG
HQ武器がちやほやされてた時代が楽しかったなぁ
vanq武器なんてレア扱いされてたし。
871名も無き冒険者:2007/02/14(水) 11:25:44 ID:KF6j3X+E
こんなスレがあったのか
殺伐とした昔のUOはえがったな
872名も無き冒険者:2007/02/14(水) 15:00:10 ID:hzexSHcl
飛鳥が出来たてだった頃のUOが神ゲ−
まあ他にネトゲなんて少なかった品
873名も無き冒険者:2007/02/14(水) 16:06:25 ID:ALoMNGHG
>>869
活気が無い鯖はつまんないもんなー
874名も無き冒険者:2007/02/14(水) 16:24:24 ID:meFXlSNK
>>870
ちやほやじゃないと思う
なくしても痛くないから気軽という側面も強かった
pub15あたりだと既にパワー武器から低級vanqが普通だった気がする
875名も無き冒険者:2007/02/14(水) 16:34:53 ID:lXGWoIHA

★ネットゲーム代を楽して稼いじゃお★
この手順でやればウェブマネーがゲットできます。
1日目は2000円は確実に稼げます。

@http://otokunet.mad.buttobi.net/←このサイトにいく

Aそのサイトで無料会員登録します。上記のURLから行くと最初から250P付き!

Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインすると左側に「即」と書いてあるから
 そこの懸賞応募をします。応募すればするほどポイントもらえるよ。1日約20000ポイントはGETできます。

C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円

Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
876名も無き冒険者:2007/02/14(水) 16:35:33 ID:8ROyGUN1
確かマジック効果が足し算でHQが掛け算だったから
素の威力が高い武器になるとパワーとHQがほぼ互角とか
そんなのもあったしね。
でも長く放置されたトレハンバグでヴァンク級がゴロゴロ出たりで
ヴァンクも出し惜しみするほどじゃなくなっていった感じ
877名も無き冒険者:2007/02/14(水) 16:55:43 ID:meFXlSNK
>>876
あれはバグじゃないとは思うよ
なんというか周りがあまりにも出すぎで「バグだ」「バグだ」と騒いでただけで(元々OSIはいいからvanq使って狩しろや)といってた
あのあと特攻武器もばら撒いたり、ルニックでたりだったし
ユーザが五月蝿いから修正して元に戻しただけだと思う
878名も無き冒険者:2007/02/14(水) 17:51:33 ID:NgjqJAlG
vanqといえば
蜘蛛城最高
1FではMPKルーターが暴れ回り
(怒りが限界を超えると、逆MPKやその場の青で討伐に走る)
上層ではPKの急襲が日常茶飯事。

だからこそ、生き残って鑑定で高位銀が出たときの喜びもひとしおだった。
あれこそ、毎日が冒険だったような気がする。
879名も無き冒険者:2007/02/14(水) 22:00:11 ID:EQ6vyePH
だよなー雲嬢は最高だったな。
あそこで手に入れた銀武器でデシでリッチ狩り
でも当時のダンジョンは本当にPKが盛んに襲撃してきたから本当にスリル満点だったな
880名も無き冒険者:2007/02/14(水) 22:12:23 ID:qFpjr4RB
T2Aの頃はPKといっても絶対に勝てない存在でもなかったしなあ
回線の問題で追い回されたことはあったけど、意外と腰を据えて
味方に支援して貰いながら取っ組み合えば逃げていったものだ
881名も無き冒険者:2007/02/14(水) 23:06:13 ID:fpU9Bvds
俺は戦士だから、攻撃魔法は良くわからんのだが、PKといえば

「Corp Por」か、リフレク剥がしの「In Por Yelm」というイメージがあったんだが、いつのまにか
第一声は「Kal Vas Flam」になっていたな。気の弱い俺は、、この呪文が聞こえるだけで
心拍数が上がる。
882名も無き冒険者:2007/02/14(水) 23:33:42 ID:qFpjr4RB
でもレジがあればFSを単発で撃ち込まれても即死はなかったし
相手は詠唱のために武器を外してるわけだからチャンスもあったけどな

今みたいに超速で突っ込んできながら魔法とか撃ちまくるPKとか寒いw
883名も無き冒険者:2007/02/15(木) 00:45:09 ID:YJ5LlGBX
フラグROを制限したのはとてもいい仕様だと思うw
正直 反撃もらってびびってInvRoしていくのは萎えたな
884名も無き冒険者:2007/02/15(木) 01:09:06 ID:X6N7DCfx
屯所美加様

 数年前、埼玉で高校教師をしていらっしゃいました屯所美加様
(漢字があってるかどうか分かりませんが)、もしここに気がつ
かれましたら、下記へメール下さい。
 貴方が、「あなたより信用できる!」と、私に言い放った長野
の農家の関係の方々に超粘着されてまいってます。
 だから話しをする時間を取れっつったんだよ。
親しい娘の気持ちも分かりませんでしたか?鈍感に情報など無意
味ですよ。ましてや、得方が・いや、あえて言いませんけどね。
 警察に届け出る前に確認したい事が、あなた自身の事を含めて
いくつかございます。貴方が私の携帯に入れた番号はもう携帯の
水濡れで喪失されています。とうの昔にです。貴方の携帯ももう
いい加減変わって私の番号も消えているでしょう。
貴方の事は警察には関係ありません。あくまで、先方の事です。
それともう一つ。私は貴方の所へは行っていません。
電話作戦とか似た女作戦とかを散々やられたので、本物が混じって
ても、もう分からないくらいまいってます。そちらでも何かあった
かもしれませんが、私は貴方の所在も知りません。
 凄まじい真似をされたので、先方には連絡をとりたくありません。
電話を下さいとは言いませんので、下記へメールを下さい。
別に貴方には悪意は無いです。
(´・ω・`)
[email protected]
885名も無き冒険者:2007/02/15(木) 01:46:08 ID:lmlySh1r
昔は馬が欲しくてテイムスキルを0からあげたな
習えるの知らなくてかなり時間かかったけど

ひさしぶりにやってみたら基地外みたいな色で町中が埋まってたよ
886名も無き冒険者:2007/02/15(木) 02:57:41 ID:cPpmnWu1
色だけじゃないよ
基地外みたいな奴らで街が埋まってる
887名も無き冒険者:2007/02/15(木) 03:01:46 ID:eN7h8WB4
フラグの調整のせいでゲートで急襲も死んだんだけどな。
しかもFPKされて自分にフラグが立てばどうあがいても
死ぬまで脱出できない糞仕様だったという記憶があるぞ。

昔みたいにゲートでモンスも輸送できる仕様がまたほしい・・・
今そんなことしたらデスパの入り口に古代竜置く奴が出そうだが。
888名も無き冒険者:2007/02/15(木) 05:16:12 ID:3HN8/r/7
昔は数多くの仕掛けが起動してたのに何故かアップデートのたびに削除されていったんだよな
どこかの街の迷宮の赤デーモン召喚マシンとか、開けたら即死する呪いのドアとかさ
889名も無き冒険者:2007/02/15(木) 05:58:28 ID:dmHNrDUP
仕掛けといえば月齢とリンクするムーンゲート
俺が始めたころはまだムーンゲートで街移動する文化がギリギリあったなぁ
890名も無き冒険者:2007/02/15(木) 08:36:01 ID:wZwWfzLa
SOSボトルの内容が超そっけない内容に変わっちゃった時は悲しかったな。
色んなシチュエーションのメッセージがあったのが良かったのに。
891名も無き冒険者:2007/02/15(木) 10:36:18 ID:6A/TwF0O
PKされてマウス持つ手が震えて悔しくて泣きそうになったのは、初期UO以来体験してないな

思い起こすと、なんというか、初恋に似た感覚だなww
892名も無き冒険者:2007/02/15(木) 11:11:32 ID:LOLPkOAr
最初は え?え?何?何だ!?

って感じだよな。恐怖よりも驚愕が先に来て、
後からガクブルが来る。

たかが数10gpと日用品と弁当と、
作ったばかりの弓数十と丸太失っただけなのにな。
(どれもルートされなかった)
893名も無き冒険者:2007/02/15(木) 11:48:58 ID:6pVW1Z2U
デシートの通路でPKと鬼ごっこになったときはガクブルだった
894名も無き冒険者:2007/02/15(木) 14:02:08 ID:DWzD+88Y
幽霊でぼーっとルートされてる所を見て
聞こえないのにやめろやめろ絶叫。

これから無いだろうなw
895名も無き冒険者:2007/02/15(木) 18:22:22 ID:k8Sp0gqv
>>889
俺もデュプレみたいな魔法レスの肉体派重戦士を目指してたからムーンゲート移動と
ギルメンが出してくれるゲートが頼りだったけど
パラディン実装されてからギルメンがゲート出すたびに「パラ憶えたら?」とか
言うようになったのが引退理由のひとつだわ

AoS以前は不器用なキャラを不便なりに楽しむ事がプレイスタイルとして認められてたのに
キャラの評価基準がDOOMで活躍できるか否か、レア盗めるか否か、AF持ってるか否か
そんなんばっかになってホント息苦しかったなあ
896名も無き冒険者:2007/02/15(木) 20:20:15 ID:DWzD+88Y
金はあるのか?
アイテム持ってる?
なんで稼がないの?

今のUOからそんな声がするよな。
なら最初っからLvゲーしますよと。。。
897名も無き冒険者:2007/02/15(木) 21:08:39 ID:Jjs57Zt+
HQクリスと包帯だけもってブリタニアを駆け抜けていたあの頃が懐かしいな
いまやったら確実に変人扱いされるんだろうが・・・

ところで話は変わるがブリタニアの勇者達の作者のHP無期限休止するんだってね
これも時代の流れって奴か・・・

ちょうどプレイしていた時期と漫画の内容がかぶるからなんだか複雑な気持ちになったよ
898名も無き冒険者:2007/02/15(木) 21:18:17 ID:HS86taw1
>>897
中の人のリアル年齢も考えてあげてください
最大限の賛辞でもって送り出してやろうぜ。
899名も無き冒険者:2007/02/16(金) 07:06:28 ID:Ulf35W7b
うわー、ほんとだ。
BBSに登場人物が書き込みしてたりしてなんか感慨深いものがあるね。

久々に読み返してみたけど面白いな。やっぱ。

>>897
HQクリスと拾った防具で頑張ってるよ!
お金や装備が充実してる人たちともちゃんと距離感を持って接してれば
仲良くできるさー。

倭国ヘイブンはちらほらノー保険&しょぼ装備の人が増えてきた気がするね。
たんに始めたばかりなのかもしれないけど。
900名も無き冒険者:2007/02/16(金) 08:50:57 ID:3m+4NQ39
ついに閉じる、か…。
まあいいことだと思う。作者本人も、悩んだ末の決断だろうからね。
自分に対する区切りをつけることで、また新しい何かが生み出せるかもしれない。

あのマンガを読んでUOを始めた奴は多い。
UOプレイヤーなら、知らない奴はいないくらい、誰もが読んでいた。
UOを中心とした二次創作も多数生まれ、それぞれに味があって、
そして時代を反映した空気を持っていた。

UOの時代も終わるのだろう。
もうあの頃のUOは、神話の時代になってしまった。
このスレもそうだし、他のUO系スレを見ても、もはやゲームの内容ではなく、
かつての思い出と体験を、人の口から語り告がれるだけになってる。
それはもうゲームではなく、ひとつの物語だからな。
901名も無き冒険者:2007/02/16(金) 10:33:35 ID:8BBRFkd6
r時代、日々duelやっていたけど
あの時代のuoなら課金3000円ぐらいだしてもOkかと思っていた。
調子乗って会員増やすイベントしたせいで、フェルッカ排除みたいな
状態になってゲームバランス崩壊。

もし、昔の状態になるおまえら3000円ぐらい平気で出すよなw


902名も無き冒険者:2007/02/16(金) 10:47:33 ID:fXUcmMIj
今の感覚だと、3千円たけえええええええだなwwww
当時は普通に払ってたけどw

ところでここにカキコしてるやつらはネットゲー続けてるのかい?

自分は、今はラペルズ に落ち着いてる
903名も無き冒険者:2007/02/16(金) 13:37:29 ID:fKIUJJad
>>902
UCGOの地雷踏んだ俺が来ましたよ。
スキル制に見える、経験値制ですがね。

狩中にPKが来るという、どきどきだけである。
仕様は・・・・推して知るべし
904名も無き冒険者:2007/02/16(金) 13:38:42 ID:Ulf35W7b
すげえ、UCGOって続いてたんだ!
釣りスキルがあるって聞いた時点で何か勘違いしてるとおもったよ。
905名も無き冒険者:2007/02/16(金) 15:12:35 ID:lpTlA1rO
現在WOWやってるけど、こっちはこっちでもう飽きてきた
906名も無き冒険者:2007/02/16(金) 15:56:35 ID:Ulf35W7b
なんだかんだいっても付き合う人さえ選べば
今のUOだって住み心地はよいよ。

知識ついちゃってるから冒険してるって感じはもうしないし、
楽しもうって構えないと楽しめないのは辛いけどね。

でも初めてのUOの原体験が忘れられなくて辞めようって気はしないなぁ。
907名も無き冒険者:2007/02/16(金) 15:59:52 ID:UtPRGYoN
>>902
リネ2は月額3kだぞ
908名も無き冒険者