【SWG】Star Wars Galaxies EP77【日本語版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
■前スレ
【SWG】Star Wars Galaxies EP76【日本語版】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1121517168/l50

■公式サイト ttp://www.japan.ea.com/swg/
□オフィシャル紹介サイト ttp://www.japan.ea.com/swg/productinfo/#home
■関連サイト
□StarWarsGalaxyWiki http://swgwiki.s64.xrea.com/
□翻訳情報系サイトOHVITAE ttp://www.murox.net/swg/index.php
□テンプレサイト http://swgde.gozaru.jp/
■Harlaサーバの話題専用スレ
【SWG】Star Wars Galaxies H鯖 EP2【日本語版】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1112605613/l50
■関連スレ
●[SWG]Star Wars Galaxies 質問スレ EP30●
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1121758437/l50
●StarWarsGalaxies ep XXIII● 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1104164523/l50
▽:Star Wars Galaxies 日本語版晒しスレ ep15
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1121397981/
【SWG】Bounty Hunter情報案内所 Mission2【BH】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1118849820/

※テンプレは>>2-10の辺りに、次スレは>>960が重複防止のために立てる前に宣言しましょう
2名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:19:15 ID:3OGwd+C+
■SWGってどぉんなゲームだろぉう?(SWってなに?)
□スター・ウォーズの鉄人! (SWデータサイト) ttp://www.starwars.jp/index.html
□SWG初心者講座 http://www.4gamer.net/specials/swg_guide/swg_guide.html
□デススターより愛を込めて http://www.4gamer.net/weekly/swg/001/swg_001.shtml
□公式ニュープレイヤーガイド  ttp://www.japan.ea.com/swg/newplayer/
□4Gamerスターティングガイド  ttp://www.4gamer.net/specials/swg_start/swg_start.shtml
■鯖の状況・バグ報告等
□接続情報 ttp://www.japan.ea.com/swg/network_status.phtml
□バグレポートと既知の不具合 https://secure.japan.ea.com/swg/report/bug.phtml
□ローカライズレポート https://secure.japan.ea.com/swg/report/localization.phtml
□ご意見・ご提案 https://secure.japan.ea.com/swg/report/suggestion.phtml

■情報系サイト
□キャラクター作成参考アプリ http://www.bloodfin.org/modules/mydownloads/
□SWG リソースデータベース[ リソース検索 ] http://swg.seekers.jp/
□SWGWresources Katana[ リソース検索 Katana] http://swgwiki.s64.xrea.com/swgwreso/katana/
□SWGWresources Harla[ リソース検索 Harla] http://swgwiki.s64.xrea.com/swgwreso/harla/
□お店紹介スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/17082/1104297573/
□SWG Tips(Tipsまとめスレ) http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/17082/1106227800/

■その他
□トレーナー検索サイト
http://swg.allakhazam.com/db/bestiary.html?action=search&name=&aggro=Either&type=4&killer=Either& ttype=0&stalk=Either&planet=0&tame=Either&city=0&herd=Either&sortby=Name&pack=Either&minlev=&maxlev=&range=Either&meat=0&hide=0&milk=0&nonglobal=0
3名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:23:42 ID:ZqHLAUH8
>>1
may the 乙 be with you
4名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:29:21 ID:gEFxxjmI
>>4
σ(´ー`)σゲッツ
5名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:30:23 ID:gEFxxjmI
>>5
σ(´ー`)σゲッツ ゲッツ
6名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:31:15 ID:gEFxxjmI
>>6
σ(´ー`)σゲッツ ゲッツ ゲッツ
7名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:31:37 ID:7aK1gpRi
/tell >>1 乙です
8名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:49:18 ID:FiYfeXxR
>>1
乙、でもH鯖スレはもうないねん
9名も無き冒険者:2005/07/24(日) 00:41:42 ID:GxAAeYUr
H鯖はさ、K鯖ピークでミドル状態の付加のとき、ベリーライトだったからなあ・・・。
俺も流石に統合したほうがいいんじゃというぐらい同情した。
10名も無き冒険者:2005/07/24(日) 00:43:49 ID:Vtc3oZ5Y
きちんと良質素材で作ったウエポン修理ツールを使って
ウエポンを2回連続で破壊しました。

こんなもん?
それともリアル運のせい?
11名も無き冒険者:2005/07/24(日) 01:14:37 ID:pgVtOlSg
>>10
リアル運。厄除けしたほうがよい。
失敗したことない俺からの忠告。
12名も無き冒険者:2005/07/24(日) 01:28:20 ID:9ROB4SbS
いい加減にグラフィックエンジンでも改良させて
WoWやEQ2の様に快適に動いてくれないかな・・・

正直 グラの割りに重過ぎるんだよ このゲーム
13名も無き冒険者:2005/07/24(日) 01:36:13 ID:eRHZ0s1H
>>10
おまいだけではないから安心すべし。
俺はアーマーだったけどナ…
14名も無き冒険者:2005/07/24(日) 01:44:28 ID:5LX4IKRz
>>12
WoWはまだしも、EQ2を軽いと言えるってことは余程の環境だな・・・
15名も無き冒険者:2005/07/24(日) 02:52:42 ID:pAPFSnTZ
祭り和んだ。

ところでお前ら、なんか面白そうなイベントが企画されてるぞ。
ttp://swgwiki.s64.xrea.com/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BGCW%B0%EC%C2%E7%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8%2FKatana%5D%5D
16名も無き冒険者:2005/07/24(日) 04:52:08 ID:Xmlyg/+Z
晒しスレが熱い!
独りで自問自答の自作自演してる基地外がいるけどSWGはこんな奴ばかりなの
17名も無き冒険者:2005/07/24(日) 05:02:19 ID:MnH1cAAu
こっちに晒しスレの話題を持ってくるな
18名も無き冒険者:2005/07/24(日) 06:37:47 ID:vAShl6jO
>>16
隔離スレのことを本スレで口にする基地外が何いってんだ?
SWGがどうのこうのじゃなくお前がそう言う種類の人間なんだよw
19名も無き冒険者:2005/07/24(日) 09:31:45 ID:z95NbNCQ
>>16

ジャージャーは、EP1を見ればわかるがいたずらばかりする基地外だからね!
20名も無き冒険者:2005/07/24(日) 10:06:12 ID:rtPeYu6g
重かったけど祭り楽しかった
いつ買ったか分からない、花火(スパークラ?)と花と阪神タイガースカラーの自爆ドロイドと
福袋がインベントリに入ってるw
個人的にはダークサイドダジャレショウが一番受けたw
花火上げてた人も乙
大量の花火キレイだった
てか、関係者、参加者みんな乙
楽しめた
21名も無き冒険者:2005/07/24(日) 10:09:57 ID:rPWypbco
なんで、晒しスレは隔離されるのかとか理解しちゃいないんだよな。
いろんなネトゲで、ガキが入ってきて晒しが始まると、とたんにギスギスしてくるといった悪影響が出てる。
そりゃ、晒される方にも問題があるんだろうとは思うけど、せめてスレ毎のローカルルールくらいは守ろうぜ。
自分が面白いから他の人もみんな面白いだろうとか、そういうのはガキ特有の考え方だって知ったほうが良い。
22名も無き冒険者:2005/07/24(日) 10:59:14 ID:7bWFvCUI
確かに重すぎですねえ。
やたらブルークラッシュしたりする。
なにが原因なんだろう。
メモリも2Gに増設したのに!
ちなむと俺のPCスペックは
P4 3G
GeForce5700FX
メモリ2G
回線はCATV
アウアー
23名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:01:59 ID:q7ywlFDq
>>22
英語にしたらかなり軽くなるし、
へんな落ち方もしなくなる
日本語通らないから、日本語で話してると□になって
何言ってるか全然わからんけどね

明らかに日本語化に問題がありそう。
24名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:03:28 ID:7bWFvCUI
>>23
素早いレスTHX.
しかしつい数日前にSWG始めたばかりなのですよ!
βやってたんですがそんときも重かったな・・・
25名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:05:00 ID:lae29oig
>>22
SWGクライアントクラッシュはままあるが、OSブルークラッシュなんて全然無いよ。
PC環境のせいでしょ。
26名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:06:33 ID:z95NbNCQ
>>24

グラフィックがしょぼい割には重いですね。
EQ2はSWGの数十倍グラフィックがきれいですが
EQ2はすごく軽いです。SWGのグラフィックエンジンは
1から作り直したほうがいいと思うんですけどねぇ。
27名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:07:23 ID:7bWFvCUI
>>25
他のゲームとかじゃまったく無いんですがね。
スペック的にも問題ないと思うし。
原因不明だなあ
28名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:08:49 ID:uKlYQ7UW
バグレポート

分類:スキル・アビリティ
再現性:あり
重要度:低

IDを行ったとき、眉毛だけ変更されない。
ただし再度実行すると変更される。


//* チラシの裏
趣味でやってるだけだし、再実行で変更されるからいいけどさ〜

明らかにプログラマの質落ちてる気がする
結合試験どころか単体試験もしてないようにも思えるし・・・
ソースもスパゲティ状態になってる気がするし

最近のぬるパッチも「濃い所」をコメントアウトしてるだけで、
実質機能削除に思えなくもない
「疲労度」なんてコメントにしてるか、戻り値に0入れてるだけとか・・
(全部妄想だと思うことにする)

チラシここまで *//
29名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:10:58 ID:7bWFvCUI
>>26
EQ2もβやってましたがかなり快適でした。
あれくらいなら良いんですけどね。
30名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:11:47 ID:jSlKqwhc
>個人的にはダークサイドダジャレショウが一番受けたw

ありえない。
31名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:16:02 ID:XrBmq+q8
2バイト文字への変換処理に問題ありっぽいねー。
EP2は設計・開発段階から考慮していたから問題なかったかと
32名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:16:59 ID:rpxOIEKk
EQ2軽いとか言われても・・・
俺のPCでは起動すらしませんよ
33名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:19:44 ID:jAijF7DA
>>22
過去にOSの報告はほとんどなかったと思うが。
糞メモリ突っ込んだじゃないの?
まずはMemtestしる。
34名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:22:15 ID:z95NbNCQ
>>28

Programer A:「またバグだしちゃったよ」
Programer B:「うはwww おkおkww バグの無いソフトなんて無いんだから気にしないww」
Programer C:「そうそう、だいたい品質保証部がしっかり検査せずにリリースするのが悪いんだぜww」

とか言ってそう・・・。
3533:2005/07/24(日) 11:23:08 ID:jAijF7DA
>>32
OS→OSクラッシュね
36名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:39:12 ID:jAijF7DA
何で>>32にレスしてるのか。>>33の間違い。orz
37名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:49:48 ID:P9TaE2pc
OSクラッシュってことはハードディスクの領域が壊れてないか?
38名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:58:51 ID:x3yWjKWL
俺のPCは、EQ2、大航海、リネ2では快適だったけど
SWGでは固まるし下手すれば落ちる メモリ食いまくりで悪評高いリネ2よりも処理が重いのはありえない
39名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:03:13 ID:z95NbNCQ
>>38

素直にSWGやめたほうがいいのかも。
煽りとかじゃなくて、やめたほうが精神的にも安定するでしょ。
40名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:06:44 ID:OdnEGIvb
pub20の

>宇宙空間で、ドロイドとグループを組むことが可能になります。

これはつまり、どういうことだ?
41名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:08:38 ID:i99eQbaC
まんどくさくなったので、ベンダー撤去した。
最近商売の人、どう?
42名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:09:37 ID:eFo1yjZq
>>39
SWGのプログラムが糞なのは重々承知だろ。
43名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:10:04 ID:mwsP461u
>>38
日本語処理のとろさとメモリが腐ってるとかPC環境の設定がおかしいとかを除けば、
地形生成法に問題あるように思う。
VSの強力なGPUだと評価は逆転するのかもしれない。
44名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:37:12 ID:vJdqt2f/
>>40
演奏再生モジュール(正確な名前は忘れた)を積んだドロイドとグループ組んでバンドができる。
45名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:38:35 ID:pwpA4ijX
>>44
宇宙船の中ってこと?
46名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:42:30 ID:3Ad7mP8x
宇宙でバンド?マクロス7かよ!
47名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:43:21 ID:9ROB4SbS
グラ関係は、発売されて2年も経って今の状態なんだから
これ以上の修正は、無理なんでしょうね

正直 SWGで重いと思ったPCでもBF2ならヌルヌル
48名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:05:44 ID:EEulYv3h
>>30
我輩はシスだ。
名前はまだない。
49名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:12:50 ID:jSlKqwhc
>>48
シス村の方ですか?
50名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:14:04 ID:FdoeYQ88
つうかみっともないので次スレから小規模にたてません?
たぶん今しばらくは2ちゃんで目立たないようにして、まったりいったほうがいいような。。
せっかく本スレあっても逆効果な気がしてなりません。
51名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:17:59 ID:vAShl6jO
>>50
小規模に行こうがどうしようが粘着君はくるよ
52名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:18:10 ID:1IiDnkqi
>>50
板違いになって、余計に荒れるだけ
53名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:19:08 ID:QI/j1KYD
>>50
その結果が削除依頼という可能性も大いにあるのだが?
54名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:19:29 ID:XrBmq+q8
>50
混乱して余計に荒れるだけじゃないか?


そういえば攻略本買った人、どうなったんだろう
55名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:20:32 ID:Cl+0MQ/O
>>50
そのみっともないって感覚がよくわからない。
あっちにいったら行ったで、邪魔だと言われるのがオチのような希ガス
気にしないほうがよくないか?
56名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:22:01 ID:Gno3wGvA
ガイドブックもう出てんの?買う意味あるかな?
57名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:31:25 ID:ixXK6H3N
だから、製品として、SWGは大規模MMOだろ。

大規模MMOと小規模MMOの定義を述べよ。

毎度色々なMMOで沸いてくる「小規模に立てよう厨」って、ほんとウザイ。
58名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:36:10 ID:UzHfMVs0
もし厨が流入してくるのがいやだってんなら
小規模に立てるとかじゃなくて
2ちゃんからスレをなくさないと駄目だよ。
でもそんなことできないし大規模にスレ立てるしかないから
夏の間は2ちゃん見ないようにしたほうが幸せ。
59名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:36:32 ID:Cl+0MQ/O
>>57
そういう言い方は煽り合いを呼ぶじゃないか。
穏やかに行こうぜ。
60名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:43:35 ID:UTDlWIH/
小規模に移動したとして、ネガキャンの人はもちろん付いて来るし
過疎に過剰反応する人も暴れるだろうから無意味だと思う
61名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:50:35 ID:Xmlyg/+Z
2chの本スレと質問スレ以外に個人運営で有志がサポートした
情報収集やコミュニケートを集約したサイトがあればネガや厨に
即時対応できるからある程度締め出しは出来るよな
62名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:50:58 ID:bYDC/v66
じゃあスレ建てやめよう、これからはwikiのBBSオンリー。終了。
63名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:52:11 ID:z95NbNCQ
そしてSWGは衰退の一歩を辿るのであった・・・・。 完
64名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:53:14 ID:bYDC/v66
もうしとるがなー。  Fin
65名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:56:05 ID:3Ad7mP8x
みんな釣られすぎ。
66名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:59:57 ID:Cl+0MQ/O
2chはすぐ釣り釣られ、となるけど、
俺は話題と釣りは紙一重。だと思う。
話題になるなら、釣りだっていいじゃまいか。
67名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:59:59 ID:ZK4Dzb7O
ボクのPCも一時期青画面がよく出てた。
どうもGeForceのドライバVer77.72がSWGと相性悪かったみたい。
一つ前のVer71.89に戻してからはOSクラッシュは無くなった。
OSクラッシュしてる人たちの参考になるといいが。
68名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:02:41 ID:qMYB4GGe
77.72でやってるけどクラッシュしたことないよ
69名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:04:15 ID:diEMfR0a
うお、中立パイロットで地上各FAC軍所属してると
宇宙で地上での友軍機攻撃できなくなってるっぽいんだけど
他の人もそうなってる?
確認よろ
7038:2005/07/24(日) 14:05:35 ID:x3yWjKWL
うん、オールインの無料期間が切れ次第やめるつもり
ずっとスターウォーズのファンだけどこれは無理でした
71名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:07:20 ID:5qlkXRro
やめる前にBARCくれ
72名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:07:38 ID:rpxOIEKk
ダンスとテイラー楽しいから続けるわ
7369:2005/07/24(日) 14:10:24 ID:diEMfR0a
補足
ケッセル以外は地上友軍機でも落とせるな
ケッセルの仕様変わったのか
74名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:12:54 ID:z95NbNCQ
>>71

SWGって、こんなアイテム厨ばっかりかよ・・・。
75名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:18:25 ID:5qlkXRro
やめる前にBARCくれ
76名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:23:18 ID:Cl+0MQ/O
>>74
まぁ、どこのMMOにも馬鹿の一人や二人はいますがな。
77名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:23:44 ID:3Ad7mP8x
俺にも
78名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:24:13 ID:bYDC/v66
SWGは新参以外はバカばっか。それを知って・・・・。 Fin
79名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:28:23 ID:Dk68SaUx
BARCくれよ
80名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:30:24 ID:XrBmq+q8
3000円でヤフオク出したら買うか?
81名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:48:37 ID:wxSvix4N
るりるり・・・
82名も無き冒険者:2005/07/24(日) 15:02:22 ID:rpxOIEKk
ばかばっか。
83名も無き冒険者:2005/07/24(日) 15:10:41 ID:GxAAeYUr
まあ、褒章や限定は誰だって欲しいでしょ。本気で引退ならギルドとか中の良い人にあげて欲しいね。
BARCに関しては、見苦しくなるぐらい超高性能な一生壊れない便利な乗り物だ。
煽るのも良くないが、物を貰う態度でもないから気を付けようぜ。夏ですね・・・ってなるしな。
84名も無き冒険者:2005/07/24(日) 15:15:18 ID:ACoJXbJZ
BARCって、(無効)状態になったら、普通にガレージで修理できるのな。
どうりで最近まで40kだった修理キットが、50倍くらいになってるわけだ。
誰も宇宙採掘なんてつまらんことしなくないもんな。
85名も無き冒険者:2005/07/24(日) 15:21:12 ID:XrBmq+q8
>84
再チェックしれ
86名も無き冒険者:2005/07/24(日) 15:38:32 ID:GxAAeYUr
修理キット今高いのか。俺も40kなんで生産の人が気付くまで黙ってようと思ったのにさ。ネタバレします。
>>84 が言うように。BARCは自分で破壊しない限り壊れない乗り物。
1.無効状態>修理キット>全快 2.無効状態>ガレージ修理>全快
俺が上記でBARCに関して細かく褒めてたのはその為だ。しかも登坂、速度もTOP性能。
知り合いにはばらしてたんだけど、パック買えとEAJが言ってるんだと思う。
修理キットの使い道は旅先で壊れたら使う。普段はガレージで直すようにする。
俺、このゲームやるのこのパックまで待ってよかったと思ってる初心者だけどね〜。
87名も無き冒険者:2005/07/24(日) 15:39:25 ID:Dk68SaUx
SWGなんて褒章集めゲーだぜ
開発も最近それ系で釣ってるしな
88名も無き冒険者:2005/07/24(日) 15:50:29 ID:rpxOIEKk
ダンスゲーだろ?
89名も無き冒険者:2005/07/24(日) 16:02:07 ID:lP10RciF
BARCのためだけにオールインワンパック買うのと
RMTとどう違うってんだ
90名も無き冒険者:2005/07/24(日) 16:05:02 ID:XrBmq+q8
>89
BARCのためだけに買うと、無料30日間プレイが無駄になる
91名も無き冒険者:2005/07/24(日) 16:07:46 ID:P9TaE2pc
>>69
一度DSへ行った事ないかい?
92名も無き冒険者:2005/07/24(日) 18:02:35 ID:diEMfR0a
/91
宇宙へ上がってからって意味?
それなら行ってない
宇宙へ上がってダソの中立SSからケッセル行って
攻撃したけどビープ音なってダメだった

で、エンドアとかヤビン行ってみたら友軍機落とせたんで
またケッセルいったんだがやっぱりダメ

Pub20でダメなったかなぁ
9391:2005/07/24(日) 18:17:23 ID:Qy6AtNX9
そういう意味じゃない。

中立でも、DSへ行くと帝国か同盟か選択するよね?
もしこの時、中立でもRSFだったら帝国しか選べないし、
地上が帝国だったら帝国、同盟だったら同盟しか選べない。

で、この時にどっちに所属したかはその「船」に記録されるため、
その後ケッセルに行ってもその所属が継続する。

これをキャンセルするには、船を一度ディード化する必要があるって事。
94名も無き冒険者:2005/07/24(日) 18:22:22 ID:Qy6AtNX9
ちなみにこの現象はもともとある。
多分バグだと思うが、使いようによっては便利なので俺はバグ報告するつもりはないw
(帝国か同盟のどちらかのみ攻撃したい時に使える。
 常に中立だと、TABで探しにくいし、誤射をすると面倒)
95名も無き冒険者:2005/07/24(日) 18:23:27 ID:diEMfR0a
>>93
それっていつからです?
3週間から2週間前にDSへ入って、次の日
ケッセルで帝国、同盟両方の
エースパイロットミッションのヘルプやったんだけど
なにも問題なかったんだが
1週間前だったかにもDS入ってから地上降りて
またすぐ宇宙上がってケッセルでパーツ集めのために
手当たり次第に落としてたときは何も問題なかったが・・・・
96名も無き冒険者:2005/07/24(日) 18:27:20 ID:diEMfR0a
>>94
だいぶ前からあったのか
旨い具合にめぐり合わなかったな
後で、チケット切ってどっちが仕様なのか聞いてから
バグ報告なりしてみる
97名も無き冒険者:2005/07/24(日) 18:40:55 ID:641t8oV5
で、攻略本のできはどうよ?
98名も無き冒険者:2005/07/24(日) 18:48:10 ID:iCg4VXeS
で、攻略本ってなに攻略するわけさ・・・
99名も無き冒険者:2005/07/24(日) 19:03:08 ID:pgVtOlSg
>>47
設計古いしな。EQ2よりは明らかに軽いが、効率の悪いプログラムなんだろう
なって印象はあるよ。そのうちGUとかいってグラフィックの大幅アップデート
もあるかもな、バグ大増量のおまけつきでw
100名も無き冒険者:2005/07/24(日) 19:08:56 ID:eFo1yjZq
攻略本って、オールインパックを買った奴の為の
別売りマニュアルでしょ?
それで通常版+ウーキー買った奴と同じくらいの金額になるじゃん。
101名も無き冒険者:2005/07/24(日) 19:22:20 ID:bYDC/v66
>99
EQ→EQIIの流れを考えると・・・
SWGのバグはこのまま放置、拡張もなしでGMイベントもなし。
で、新パッケージ、新鯖でSWGII新発バイーン。
102名も無き冒険者:2005/07/24(日) 19:33:18 ID:34V68Pcm
>>99
ちなみにSWGはnVidia純正のグラエンジンを使用している。
つうかBF2、WoW、リネ2、MoE、EQ2も同じくnVidia純正のグラエンジンだったりする。
今あるPCゲーで3Dのやつは大抵がidソフトのDoom/QuaqeエンジンかnVidia純正エンジンだったりする。

同じグラエンジンを使いながらもMoEとSWGぐらいのグラの差はでているのは、SWGのモデラーに感謝感謝だが、
描画読込と視点操作に関しては首にしてやりたいくらいCUのプログラマはヘッポコ。というか他ゲー類を見ない最低。

描画読込のリロード処理をしていないから、失敗したら読込位置まで戻らなきゃならないのはSWGだけだし、
読込中の視点も固定なので、視点がポリの裏に回り込んだら宇宙にでるのもSWGだけ。
そこらのプログラムははっきり言って技術力が低いといわざるをえない。
なんでこういうバグ(というか通常処理プログラムの欠落)を2ヶ月も放置しているのかが謎。
まあCU以降、SWGのいたるところにこういう手抜きが目立つのが残念でならない。
103名も無き冒険者:2005/07/24(日) 19:35:35 ID:hzRaZL3J
映画の宣伝に使えればいいっていう考えだったらしいからね。
公開されたし、もうSWGはいいでしょ。
104名も無き冒険者:2005/07/24(日) 19:38:01 ID:bYDC/v66
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       はいはいばるすばるす
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
105名も無き冒険者:2005/07/24(日) 20:40:03 ID:9E7o70hM
テイラーなんだが
この1週間ものすごい勢いでクロークばっかり売れる。
映画見た新規プレイヤーが増えてるのは実感する。

新人用マニュアルとして公式本出るのはいいんじゃね?
このスレ住人には不要かもしれんが
やっぱこのゲーム初心者解説本必須だと思う。

初心者に聞かれたときに、
ただバグがあるので・・・って言うのが悲しい。
106名も無き冒険者:2005/07/24(日) 20:42:59 ID:rpxOIEKk
うはw俺もクローク買ったww
107名も無き冒険者:2005/07/24(日) 21:00:52 ID:tNjf3D49
そろそろリスペックしようかな・・・・
108名も無き冒険者:2005/07/24(日) 21:33:14 ID:bYDC/v66
人生にリスペックなどないぞ。
109名も無き冒険者:2005/07/24(日) 21:44:19 ID:XrBmq+q8
>108
転職
110名も無き冒険者:2005/07/24(日) 22:46:51 ID:ACoJXbJZ
SWGが始まって二年、EP3公開をひとつの目安にやってきたんだろうけど
今後はどういう風に展開していくつもりなのかな。
111名も無き冒険者:2005/07/24(日) 22:52:42 ID:5qlkXRro
ガンダムと同じだろう
ファンが続けば正統続編も出るってもんだ
112名も無き冒険者:2005/07/24(日) 23:00:13 ID:pgVtOlSg
つまり、USではあと50年くらい続いちゃうといいたいわけか?
113名も無き冒険者:2005/07/24(日) 23:35:32 ID:MWSofvp4
USではそうだろ。
日本でのガンダムより、あっちでのSWの方が遥かに安定したファン層持ってる。
114名も無き冒険者:2005/07/24(日) 23:42:59 ID:lP10RciF
日本鯖は遅かれ早かれ閉鎖だろ
特にH鯖w
115名も無き冒険者:2005/07/24(日) 23:44:21 ID:5qlkXRro
低年齢にも人気が続くのがいいね

話は変わってガンダムSEEDは難しすぎないかな?
あんなの小学生は見れないよ。ガンダムばっかだし、誰が主人公かわからないし。
ガンダムブームも終わるぞ。
116名も無き冒険者:2005/07/24(日) 23:45:07 ID:9Q2ogdig
ターゲットはヲタクです
117名も無き冒険者:2005/07/24(日) 23:47:25 ID:3WBKGw8P
小学生はっていうかアニオタ以外は見れないな。
118名も無き冒険者:2005/07/24(日) 23:56:31 ID:tpGVETPu
>>116
腐女子じゃないのか?
119名も無き冒険者:2005/07/24(日) 23:59:34 ID:Cl+0MQ/O
こと、「お話」を漠然と理解するって能力は子供の方が高いぞ。
子供見てると本当にそう思う。
120名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:02:22 ID:cBKldyBV
>>119
ここは俺も含めダメな人の集まるところなので、少し補正を入れて考えてくれ
るとありがたい。
121名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:05:36 ID:+EQWvWxz
>>115
>話は変わって

変らなくて良いから。
なんで、こんなところで、すでにアニヲタどもにメタメタに切り刻まれてて、魅力のかけらも無くしたガンダムのブームが終わるだの話し合わねばならんのか。
122名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:15:20 ID:bg/WbAd7
地上同盟で宇宙無所属とかの場合って
ディープスペースでFP稼げたっけ?
123名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:19:28 ID:9n1RqJyy
>>121
そーいや、そうだな。なんで俺、マジレスしちゃってるんだろ・・orz
124名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:21:50 ID:sqImEDLq
坊やだからさ
125名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:27:10 ID:RvH+AZye
126名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:29:27 ID:YsYf28lI
>>122
DSなら大丈夫じゃないの。
出来ないのはケッセルのはずだし。
127名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:31:39 ID:YsYf28lI
>>122
ごめん、違った。
逆だった。

オバートするとDSいくのに必要なパイロットプレステージがその勢力の物になるんで
DSに入れなくなるんだった。
128名も無き冒険者:2005/07/25(月) 04:03:33 ID:KZit8L46
>>114
ダメ人間の見本。
Harlaは潰れてもKatanaは残ると思ってるっぽい。
ちなみにいまはHarlaも不自由なく人が増えてるよ。
129名も無き冒険者:2005/07/25(月) 04:07:38 ID:tfRMzp07
長期褒章が置物ばっかりの件について

レイヤ姫のホログラムとかイラネ
130名も無き冒険者:2005/07/25(月) 04:08:50 ID:Hta/juCj
だな
ホントニイラネ
SWの世界でミニチュア置いてどうする
131名も無き冒険者:2005/07/25(月) 05:02:16 ID:lHtrn4oJ
はいスミマセン宣伝です。

このたびSWGRUNでは宇宙レースの企画案を掲載しました。
みなさんたくさんのご意見ご協力お待ちしてます。
ttp://swgwiki.s64.xrea.com/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BRUN%B1%A7%C3%E8%A5%EC%A1%BC%A5%B9%5D%5D

>>129,130
そのうちハウスコンテストとかも開催したいなーとおもっているので
レイア姫ホロを使ったすごいレイアウトでも考えてみてくださいw
まあ、それが審査員の評価を得られるかどうかは不明ですが・・・
132名も無き冒険者:2005/07/25(月) 07:28:56 ID:quUr4XZh
>>128
「今は」だろ。
過疎に気付いてK鯖に移動。
もしくは「ツマンネ辞めた」が関の山。
マジで鯖は1つでいい。
その分ましなサーバーにして欲しい。
133名も無き冒険者:2005/07/25(月) 07:41:57 ID:aEQfxzhZ
>131
ハウスコンテストなのですが、
まずUOのハウスコンテストみたいにストラクチャ部門とレイアウト部門で分けて欲しいです。
またストラクチャはオブジェ単品部門とレイアウトを含む総合部門に評価を分けて欲しいです。
オブジェに関してはシャンデリア部門(照明)、水槽部門(非照明)、その他部門と総合で分けてもらえるとかなり嬉しいです。
またシティホール/ギルドホールの部、病院/カンティナの部、民家の部で分けてもらえると、、かなり嬉しいです。。

ハァハァ
134名も無き冒険者:2005/07/25(月) 08:11:44 ID:aEQfxzhZ
>131
わかりにくかったかも。。 orz
言いたかったのはこれ↓

レイアウト部門
 公共施設部門
  シティ総合の部(きれいな街づくり部門?)
  シティホールの部(公共大型/荷物無制限)
  ギルドホールの部(公共大型/400枠)
  カンティーナの部(特殊公共/400枠)
  シアターの部(特殊公共/400枠)
  病院の部(特殊公共/400枠)
 一般施設部門
  大型ハウスの部(一般大型/400枠)
  中型ハウスの部(一般中型/200枠)
  小型ハウスの部(一般小型/100枠)
ストラクチャ部門
 ストラクチャ総合(1軒あたりの総合評価)
 シャンデリアの部
 水槽の部
 暖炉の部(SWGでは見た事ないからいらないかも、、)
 フリーオブジェの部

、、な感じなのをお願いします。熱望します。 
135名も無き冒険者:2005/07/25(月) 08:16:06 ID:M2tp5rko
>>132
UOの経験からすれば、人の少ない鯖でも上に置いたり
お勧めマークをつけておくことで人が増えて他の鯖とのバランスが取れるようになる
知り合いができてしまえばそう簡単には他の鯖に移ったりはしないし。

バランス取りのためにSOEがちょいH鯖を宣伝すれば伸びるもんだよ。
いま実際に伸びてるわけだし。

>>133
家のストレージを全部水槽とかシャンデリアに使ってそうだなあんた。
136名も無き冒険者:2005/07/25(月) 08:16:18 ID:aEQfxzhZ
>131
小型ハウスの部(一般小型/100枠)  → 小型ハウスの部(一般小型/200枠)
でした。失礼。
137名も無き冒険者:2005/07/25(月) 08:18:36 ID:aEQfxzhZ
>135
いやー、、両方はムリポ。
あと100枠ほしいですねぇ、、
138名も無き冒険者:2005/07/25(月) 08:33:50 ID:WtCzTXCg
>>134
暖炉見たことあるよ。
シードPCのアーキテクト屋にあった。
139名も無き冒険者:2005/07/25(月) 09:08:45 ID:KA13VKsd
>>102
SWGにアンリアルエンジンつかったらスゲーと思うんだけどな
軽いし綺麗。マジあのグラエンジンスゲーよ。
140名も無き冒険者:2005/07/25(月) 09:47:23 ID:eg5++RiH
>>129
超リアルで着せ変えも好きなポーズもつけられるアミダラとか某巨乳ジェダイのフィギュアならどうだ?
141名も無き冒険者:2005/07/25(月) 09:58:45 ID:tfRMzp07
>>140
それは欲しいかもしれんが、残念ながらそんなのはない

http://starwarsgalaxies.station.sony.com/content.jsp?page=Veteran%20Rewards
142名も無き冒険者:2005/07/25(月) 10:12:07 ID:N+G2thp9
「開拓」と言う響きに酔って自分達から無人島同然の鯖へ入った奴らが、
人が少ないからどうにかしろ等と世間をナメきった要求。
EAの焦りを利用して「推奨」マークを付けさせる暴挙に及んだ。

新規参入者増加の時期と重なったため、H鯖へ迷いこむ初心者が続出。
「SWGは過疎ゲー」の刷り込みを広めてしまう事になった。
また、プレイヤーが少ない=多様性が見られず、
SWG本来のシステムが生かされていないH鯖では
せっかくの新規も内容そのものを楽しめないまま疲労し、
無料期間終了と共に去っていく。


これがEAの望んだ姿だと言うのか…!?
143名も無き冒険者:2005/07/25(月) 10:35:21 ID:yp5FkkV9
夏ですね・・・・・
144名も無き冒険者:2005/07/25(月) 11:37:52 ID:+qLPl3Bh
レイアカワイソス
145名も無き冒険者:2005/07/25(月) 11:40:33 ID:dLxQ9SCy
>>140
そんなあなたのために、「超リアルで着せ変えも好きなポーズもつけられるレイア姫のフィギュア」を特別に用意しました。
146名も無き冒険者:2005/07/25(月) 11:44:22 ID:+qLPl3Bh
→そう かんけいないね
 ころしてでも うばいとる
 ゆずってくれ たのむ!!
147名も無き冒険者:2005/07/25(月) 11:45:48 ID:dLxQ9SCy
「ねんがんのレイアひめをてにいれたぞ!」

って、そんな奴ぁいねぇーよ。
148名も無き冒険者:2005/07/25(月) 12:27:39 ID:AORRaG0L
でも俺皇帝の椅子はマジで欲しいかも。
149名も無き冒険者:2005/07/25(月) 12:44:51 ID:vyk3Wfb1
それを言うなら、ハイテク・キャンプにある浮いてる椅子!
アレは本気で欲しいんだが。
150名も無き冒険者:2005/07/25(月) 12:57:15 ID:tfRMzp07
>>149
ごく初期の頃は拾えてたらしくて、
C鯖でそれ拾って家に飾ってたひといたよ
151名も無き冒険者:2005/07/25(月) 13:17:25 ID:WtCzTXCg
確かに初期のキャンプ備品は拾えたけど、家に置けたっけかなあ?
152名も無き冒険者:2005/07/25(月) 13:19:25 ID:LXG/nf8o
今月から始めた者だけど、142の言ってることがわかる
なんとなくH鯖で始めてみたものの、全く人がいない
モスアイズリーから出て、どの星のどの街に行っても人っ子一人いなかった
ようやくベスティンに人が集まることを知ったが、SP前は常連同士の溜り場のようになっていた
低レベル向けの武器が欲しくてバザーをのぞいてみても、欲しいものがない
あるのは高レベル向けの武器か、同じく初心者である生産者が作ったような、初期から持っている武器より性能が低いもの
これは酷いゲームだと思った
K鯖は少しはマシだったが、それでも少ない気がする
そしてK鯖では初心者ガイド付けた人間に暴言を吐かれる
もうぬるぽ
153名も無き冒険者:2005/07/25(月) 13:26:04 ID:cwVaudxx
142の言うのも分かる。2ちゃんや、wikiとか全然見ないで鯖選んでしまった人は
仕方ない部分もあるが、H鯖が過疎の中の過疎なのは散々書かれてた事だし、
それを覚悟でH鯖行った奴が、「H鯖は人がいないからなんとかしろ」ってのは
頭悪い以外ないだろ。

154名も無き冒険者:2005/07/25(月) 13:34:39 ID:hm4IpyBC
実際は人がいるのだけれど
特に街にいる意味がないから街へ人が出向かないというのはあります。
以前は街で疲弊やウーンズを直したり出来るってことで
仮にソロで活動しててもカンティーナと病院の存在が
プレイヤーが街に行くための動機付けだった。
でもドクターは病院にはいないし、疲弊も無くなった今、
人が集まっているところに行こうという形で街として機能してるのは
モスアイズリーとベスティンだけに・・・。
>>152氏と同じ事を考えている方がいるなら、
是非プレイヤーシティーの一員になることをオススメしますね。
155名も無き冒険者:2005/07/25(月) 13:40:44 ID:5pZomCuw
>>152
踏んだり蹴ったりだな。強くイ`

Harlaが過疎なのもアレだけど、KatanaとHarla2個合わせても
海外鯖より過疎ってるぽいのがそもそも問題な気もするがな
156名も無き冒険者:2005/07/25(月) 13:47:42 ID:5LFW8VOA
>>155
それはしゃーないだろう。
日本でのSWの人気は低いし、ユーザの好みとも合っていないし要求スペックが高すぎるし。
SWG程度のグラフィックでも「絵がなぁ…」って言われるんだから。
今後も急激に人が増えることは無い気がする。
157名も無き冒険者:2005/07/25(月) 13:49:43 ID:J6WPUf0q
K鯖くらいの規模でも生活には困らないしなぁ
まあ、両鯖共人口が増えるに越した事はないけど

>>152
そりゃ災難だったな…かえってガイドタグ付けてない人の方が
親切に教えてくれる場合もあるから、あのタグはあまりアテにならないよ
158名も無き冒険者:2005/07/25(月) 13:58:29 ID:+qLPl3Bh
ダイドタグなんざ誰だってつけられるからな
作りたてのキャラでもつけられるしぜんぜん意味ないよ
DOOMだってつけてるからな
159名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:30:18 ID:XqPBDH6f
思うに新規の人はなるべく情報集めて
本当に親切に教えてくれる「ヘルパー」を
じっくり探したほうがいいかも。
アイズリーはどうか知らんが、ベス前は徐々に
新規で始めた人だけになりつつあるし。
JEDIの修行に入った人やゲームそのものを辞めた人が多いから
ベス前に拘らないでいろんなPCに探しに行くのも手だと思うよ。
160名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:31:24 ID:dLxQ9SCy
逆にガイドタグつけてる奴の方が痛々しいのが多い件。
161名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:31:33 ID:N+G2thp9
米国鯖ほどの増加は無理でも、生産やファクション戦、シティー等
人数がいないと面白さが半減するシステムである以上、
せめて現在のプレイヤー達は善後策を講じようじゃないか。

やっぱり、H鯖に特別な思い入れがあるので無いなら
できるだけ早くK鯖からやり直したらどうかと思うんだが。
このままでは本当に共倒れしかねない。
162名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:33:33 ID:+1pcdWUm
>>152
起ち上げ時からのH鯖住民だけど、

>ようやくベスティンに人が集まることを知ったが、SP前は常連同士の溜り場のようになっていた

これは確かにあるな。
俺はこれが嫌でベスティンにはいかなくなった。
けど、最近はK鯖でも良く遊んでるんだけど、K鯖でも似た様な感じだと思うよ。
ただ、K鯖は人が多いから、その他も多くて気にならないだけ。
163名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:36:15 ID:1alGO0zU
だからH鯖削除でいいとおもう
164名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:38:44 ID:jwqq2XlN
これから新規ではじめようと思っているものですが
やるならK鯖ということでおkですか?
ってかそんなに人が少ないなら1個に統一するとかしないんですか?
165名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:40:38 ID:+1pcdWUm
それと、K鯖とH鯖の人数バランスに関してだが、あくまで2EAJの言う鯖維持ってのを前提で考えると。
1.新規が居るうちに、いっその事全部H鯖に誘導してしまう。
2.K鯖をログインしにくくなるほどに混雑させる為K鯖に全部。
あたりが強引ではあるけど、有効そう。
後者は望み薄だろうから、H鯖に全部が良いように思うが、K鯖からは反対続出だろうなw
166名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:40:41 ID:tfRMzp07
>>164
家とかあるから統一はむりぽ
167名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:41:38 ID:+1pcdWUm
変な文章になってる。
2EAJの言う鯖維持>X
EAJの言う2鯖維持>○
168名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:44:45 ID:jwqq2XlN
>>164
なるほど。
169名も無き冒険者:2005/07/25(月) 15:03:35 ID:bg/WbAd7
JUNKMETALのB鯖を思い出し…げふんげふん
まあK鯖もH鯖も仲良くやろうじゃないか。
その気になれば両方の鯖にキャラ作れるんだし。
170名も無き冒険者:2005/07/25(月) 15:08:04 ID:XqPBDH6f
なんとか双方の鯖統一か、
長くSWGを続けたいという人には
海外鯖へのキャラ移転ができるサービスを
導入してもらえないだろうか。
171名も無き冒険者:2005/07/25(月) 15:18:09 ID:MoZsI5HT
H消滅でSWG続けたいH民は1からやり直せばいい。
新規は全部Kに集まってくるし中途半端な2鯖体制より
顧客満足度は上がると思うがな。
172名も無き冒険者:2005/07/25(月) 15:21:33 ID:+mFQNafA
そんな事よりベスティンなんつー無名な都市が首都的扱いを受けているのが
納得がいかない。
道が狭くて走りにくいし、ガレージすらない欠陥都市である。

モスアイズリーは初心者が降り立つ町になってしまったから、
映画の設定通り、モスエスパを首都として復興させようではないか。
173名も無き冒険者:2005/07/25(月) 15:23:21 ID:x18uxz8u
>>172
がんばってくれ
エスパが首都になったら、そっちいくわ
174名も無き冒険者:2005/07/25(月) 15:29:43 ID:5LFW8VOA
公式設定ではタトゥーインの首都はベスティンだったりする。
鉄人見てみれ
175名も無き冒険者:2005/07/25(月) 15:45:24 ID:lHtrn4oJ
>>133,134
すごい亀でスミマセン
もし良かったら運営側で参加しませんか?
って言うか、開催者になりませんか?
もちろん私もサポートしますし、Wikiでページが作れないとかなら
内容さえお伝え願えれば作りますよ。

運営しながら競技に参加してもらっても良いですが、その場合は審査員別で用意しないとね。
ここじゃなんですから、INGAMEでメールでも下さいな。

----------
SWGRUNでは、企画者、開催者も募集中です。
一人で開催するより、二人三人のほうが、こまめに沢山イベントできるしね。
おまいらよろしくおながいします。
176名も無き冒険者:2005/07/25(月) 16:13:31 ID:RCrO+gIj
そもそもタトゥイーン自体、
落ちぶれたジェダイがひっそり隠れ住めるような田舎惑星なわけで
177名も無き冒険者:2005/07/25(月) 17:00:14 ID:+1pcdWUm
そうそう。
原作の設定に拘るなら、コレリアとかのが都会で人が多いはずだけど、ゲームで有る以上利便性が優先されてるだけ。
そこに突っ込むのは、意味の無い事のように思う。
178名も無き冒険者:2005/07/25(月) 17:00:32 ID:+qLPl3Bh
そう考えるとハウスジェダイはリアルだよなw
179名も無き冒険者:2005/07/25(月) 17:02:17 ID:vl8V4uth
アイズリーが平和な街になってしまったのはちょっと残念だ。
Aggroなならず者がウロウロしていたのが良かったのに。
180名も無き冒険者:2005/07/25(月) 17:18:41 ID:pu7eP9F8
次のPhaseに移行するのっていつごろだろうか?
気になってオナーニもできません
181名も無き冒険者:2005/07/25(月) 17:24:17 ID:C7gncBIp
>>180
よし、わかったオナーニは俺に任せろ
フェーズは質問スレかingameで聞くんだ
182名も無き冒険者:2005/07/25(月) 17:28:29 ID:dLxQ9SCy
ところで、Ep4-6の時代、コルサントってどうなってるんだ?
183名も無き冒険者:2005/07/25(月) 17:35:26 ID:5LFW8VOA
コルサントは帝政下においても銀河の首都なのだ
名前はインペリアル・センター
だっせー
184名も無き冒険者:2005/07/25(月) 17:37:38 ID:Hta/juCj
いまってまだフェーズ2よねぇ?
185名も無き冒険者:2005/07/25(月) 18:09:23 ID:Nrbv7peZ
秋葉原でオールインワンパックと公式ガイド買ってきましたよ!
電車の中でガイド読んでわくわくしながらインストールしようとしたら
DVDドライブのイジェクトがぶっ壊れてましたよ!

もぅね、ぬるぽぬるぽ orz
186名も無き冒険者:2005/07/25(月) 18:10:41 ID:dLxQ9SCy
>>185に幸あらんことを・・・。
May the Force be with you
187名も無き冒険者:2005/07/25(月) 18:12:11 ID:+Fz5mS1C
>>185 強制イジェクトも無理なのか?
188185:2005/07/25(月) 18:29:46 ID:Nrbv7peZ
強制イジェクトもあきまへんでした

ああ〜ぬるぽぬるぽぬるぽ
189名も無き冒険者:2005/07/25(月) 18:32:14 ID:IpZMbCe3
>>185
もっかい行ってDVDドライブ買ってこーい
190名も無き冒険者:2005/07/25(月) 18:33:33 ID:WZ/Ec39m
今時ぬるぽぬるぽ連呼する奴ってキモい
電車の中で平気でゲームのガイドブック読むのも。
191名も無き冒険者:2005/07/25(月) 18:36:29 ID:eW+i4V8Q
>188
針使った、強制イジェクトも無理なのか・・・

中で、ギアかなんかが噛み付いたか、中でCDが変な所に引っ掛かったかな?

物理的に引っ掛かったのなら、DVDドライブをバラしてやさしく出してあげないと
中に入っている物が、えらいことになるので、がんばれ。
192名も無き冒険者:2005/07/25(月) 18:37:42 ID:Nrbv7peZ
>>190
そりゃあ〜すまんかったぬるぽぬるぽぬるぽ
193名も無き冒険者:2005/07/25(月) 18:40:58 ID:dLxQ9SCy
つベルト延び
194名も無き冒険者:2005/07/25(月) 18:41:15 ID:Z5TqiRfx
>>191
以前PS2から「痴漢革命中派」が出てこなくて修理に出した俺様ちゃんが来ましたよ、っと
195名も無き冒険者:2005/07/25(月) 18:42:47 ID:dLxQ9SCy
>>194
内容について詳しく
196名も無き冒険者:2005/07/25(月) 19:05:46 ID:eW+i4V8Q
>193
スロット式だと、ゴムベルトの伸びで、強制でも出ないとかあるかな。
でも、強制的に押し出すバーが付いていた気がするけど、普段使ってないので忘れた。
197名も無き冒険者:2005/07/25(月) 19:23:29 ID:nI+BvSLh
kusare鯖の馬鹿はオウムのように同じ言葉しか吐けませんね、さっさと潰れろ。
198名も無き冒険者:2005/07/25(月) 19:25:32 ID:61G1jZDk
>>197
煽る時はageちゃだめ><
基本だぞ!!
199名も無き冒険者:2005/07/25(月) 19:26:45 ID:W69MFxqQ
>>197
そんな鯖は無い、馬鹿だろおまえ
200名も無き冒険者:2005/07/25(月) 19:41:14 ID:Hta/juCj
チャットタブのバグは
英語鯖でやればでないのかね
201名も無き冒険者:2005/07/25(月) 19:44:59 ID:vYiqAxGa
そう言えば、TCでグループ時のExpが分割で入るようになったらしいねぇ。
8人グループで一体のMobを倒すと、与えたダメージに応じた値+ちょっとだけのボーナスだとか。

聞いた話で確認取った訳じゃないけど、本当ならまーた微妙な変更が来るのかぁ。
Jediだけ分割されるようになりゃえーのに、狩りグループは初心者お断りになりそうね。
当然情報が本当でそのままパッチがリリースされればだけど。
202名も無き冒険者:2005/07/25(月) 20:08:37 ID:ZuS/e+qy
知性の証クエストで話しかけるスマグラーが全員名無しのため
誰が犯人かを当てる選択肢がすべて同じに見える件について
なんだこれ…
203名も無き冒険者:2005/07/25(月) 20:14:28 ID:ieqT/7UR
>>201

>与えたダメージに応じた値+ちょっとだけのボーナス

Cu前ってそうじゃなかったっけ?
与ダメが低いとその分経験値も少なかったよね。それと違うのかな。
204名も無き冒険者:2005/07/25(月) 20:14:51 ID:mhoLP7b4
Ingameにつき一回ずつやってればそのうちゲットできるよ
205名も無き冒険者:2005/07/25(月) 20:16:46 ID:ti130DG+
>>202

Yt○e:「それは仕様です。バグだと思うなら、ご意見は公式に。」
206名も無き冒険者:2005/07/25(月) 20:44:33 ID:5t+m9m5s
うは、課金切れた。いい機会だから休養するかな。
…ベンダーの中身そのままだ('A`)
207名も無き冒険者:2005/07/25(月) 20:47:00 ID:+Fz5mS1C
>>201 これだね Added a new way to calculate group experience point (XP) bonuses.
Experience Points (XP) are now divided by the total number of people in your group
with an additional bonus for being grouped with other players.
We will be testing out the group experience and currently group XP is set
lower then we expect it to be set at

読む限りでは余ダメは関係ないな、今後は増えるんじゃないのか・・
最近英語に離れてるから自信ないです
208207:2005/07/25(月) 20:57:04 ID:+Fz5mS1C
今は(TCでは)グループ組んだときに入ってくるXPは
予定してるより少なめに設定してあるよ、ってことか
209名も無き冒険者:2005/07/25(月) 21:07:17 ID:cBKldyBV
>>202
確かそれは向こうでバグって認められてたような。
相変わらず治ってないのか。フォースで当てるしかないな。
210名も無き冒険者:2005/07/25(月) 21:49:58 ID:mhoLP7b4
1/5
     ._,v-!'ヾ゙¨"‖¨^^'''ーv、   ._,v-!'ヾ゙「厂¨^^'''ーv、 
    .,ノ      ‖     ´゙'.,ノl「」`:.‐ .!.'`.、::′ .,) ´゙'=、
   ..,r「       ‖     .,r「 、.´ _.  ' .゙..- ' _ノ‐¬=<ノ'\ .
  /゙         ‖     /゙.:、.二 ニ│:.::' ' .! ∨     .\ .:゙)、
  /           ‖    ./ . .゙..:  :`/ .`:'.:.゙ .|  .ヾ   }>'! ^i
 ノ            ‖   .ノ:  .´- `.`'.゙ `  _'「 .\   .,ノ゙ .′ )
 |    弱点 rァ ◎   | :... :....:... .イ.‐'   !゙.\ ̄¨个⌒.-.、' .¬]
 |              .|7vii_.゙「.゙,.: ..゙:′'^: `_.,>.厂‐r‐ .′..、z/|
 (              (.´'¨¨'''トー-nニ、,、.....ニ!.,,ニvv--ー''゙i「 .^丿
  (               (,_..: :.゙:'..:'' '! ..'  ゙ 、 ..:..二..┐, :、'.: 丿
  ゙)               .))_ヽ' .:.ヽ' ┐:、 ‐ ,丿 '^.`. │_´^.,)'
   .\             .\ `.ヽ^ .' 、 .´′., ._ .'.┐ ..,>'
     .゙'‐r,          iv┘.゙'‐r,」゙.´'フ \:. .丿:、:. :_iv┘
       ¨'''ー-v厶vニ-ー^″    ¨'''ー-v厶vニ-ー^″

             だんめんず
211名も無き冒険者:2005/07/25(月) 21:50:32 ID:mhoLP7b4
2/5
                    H   H   H         
     ._,v-!'ヾ゙「厂¨^^'''ーv、               ‐C     ...
    .,ノl「」`:.‐ .!.'`.、::′ .,) ´゙'=、     H..    .. ‐X  ‐X ‐X      ‐X         
   ..,r「 、.´ _.  ' .゙..- ' _ノ‐¬=<ノ'\              ‐X      ‐X                  
  /゙.:、.二 ニ│:.::' ' .! ∨     .\ .:゙)、     ※    ‐X     ‐X                  
  / . .゙..:  :`/ .`:'.:.゙ .|  .ヾ   }>'! ^i.       H    ‐X         ‐C               
 ノ:  .´- `.`'.゙ `  _'「 .\   .,ノ゙ .′ )       ‐X                           
 | :... :....:... .イ.‐'   !゙.\ ̄¨个⌒.-.、' .¬]                 ‐C           
 |7vii_.゙「.゙,.: ..゙:′'^: `_.,>.厂‐r‐ .′..、z/|          ‐C                    
 (.´'¨¨'''トー-nニ、,、.....ニ!.,,ニvv--ー''゙i「 .^丿       ‐C                      
  (,_..: :.゙:'..:'' '! ..'  ゙ 、 ..:..二..┐, :、'.: 丿              
  ゙))_ヽ' .:.ヽ' ┐:、 ‐ ,丿 '^.`. │_´^.,)'′
   .\ `.ヽ^ .' 、 .´′., ._ .'.┐ ..,>'′                     
     .゙'‐r,」゙.´'フ \:. .丿:、:. :_iv┘
       ¨'''ー-v厶vニ-ー^″

                        H…タイファイター
                        ‐X…Xウィング
                        ‐C…Yウィング
212名も無き冒険者:2005/07/25(月) 21:51:26 ID:mhoLP7b4
3/5
     ._,v-!'ヾ゙「厂¨^^'''ーv、
    .,ノl「」`:.‐ .!.'`.、::′ .,) ´゙'=、
   ..,r「 、.´ _.  ' .゙..- ' _ノ‐¬=<ノ'\
  /゙.:、.二 ニ│:.::' ' .! ∨     .\ .:゙)、
  / . .゙..:  :`/ .`:'.:.゙ .|  .ヾ   }>'! ^i.
 ノ:  .´- `.`'.゙ `  _'「 .\   .,ノ゙ .′ )
 | :... :....:... .イ.‐'   !゙.\ ̄¨个⌒.-.、' .¬]
 |7vii_.゙「.゙,.: ..゙:′'^: `_.,>.厂‐r‐ .′..、z/|
         ∩ ∧∧ ∩
          ヽ(゚ω゚)ノ 
           /  /    
           (  (  
          ∫ヽ_ ) 
      ――― ∪ ∪―――
 (.´'¨¨'''トー-nニ、,、.....ニ!.,,ニvv--ー''゙i「 .^丿
  (,_..: :.゙:'..:'' '! ..'  ゙ 、 ..:..二..┐, :、'.: 丿
  ゙))_ヽ' .:.ヽ' ┐:、 ‐ ,丿 '^.`. │_´^.,)'′
   .\ `.ヽ^ .' 、 .´′., ._ .'.┐ ..,>'′
     .゙'‐r,」゙.´'フ \:. .丿:、:. :_iv┘
       ¨'''ー-v厶vニ-ー^″ 
213名も無き冒険者:2005/07/25(月) 21:53:59 ID:mVEACQQF
続き待ってるんだけど終わり?
結構よかったw
214名も無き冒険者:2005/07/25(月) 21:54:05 ID:mhoLP7b4
4/5
     ._,v-!'ヾ゙「厂¨^^'''ーv、
    .,ノl「」`:.‐ .!.'`.、::′ .,) ´゙'=、
   ..,r「 、.´ _.  ' .゙..- ' _ノ‐¬=<ノ'\
  /゙.:、.二 ニ│:.::' ' .! ∨     .\ .:゙)、        H   H   H 
  / . .゙..:  :`/ .`:'.:.゙ .|  .ヾ   }>'! ^i.
 ノ:  .´- `.`'.゙ `  _'「 .\   .,ノ゙ .′ )               ‐C     
 | :... :....:... .イ.‐'   !゙.\ ̄¨个⌒.-.、' .¬]      H..    .. ‐X  ‐X ‐X      ‐X    
 |7vii_.゙「.゙,.: ..゙:′'^: `_.,>.厂‐r‐ .′..、z/               ‐X      ‐X     
         ∩ ∧∧ ∩                   ,,       ボン
          ヽ(゚Д≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
           /  /                   ボン‘       '‘        ボン
           (  (   カッ!              H    ‐X         ‐C    
          ∫ヽ_ ) 
      ――― ∪ ∪―――                               ‐C  
 (.´'¨¨'''トー-nニ、,、.....ニ!.,,ニvv--ー''゙i「 .^丿
  (,_..: :.゙:'..:'' '! ..'  ゙ 、 ..:..二..┐, :、'.: 丿
  ゙))_ヽ' .:.ヽ' ┐:、 ‐ ,丿 '^.`. │_´^.,)'′
   .\ `.ヽ^ .' 、 .´′., ._ .'.┐ ..,>'′
     .゙'‐r,」゙.´'フ \:. .丿:、:. :_iv┘
       ¨'''ー-v厶vニ-ー^″ 
215名も無き冒険者:2005/07/25(月) 21:55:13 ID:mhoLP7b4
5/5
     ._,v-!'ヾ゙「厂¨^^'''ーv、
    .,ノl「」`:.‐ .!.'`.、::′ .,) ´゙'=、
   ..,r「 、.´ _.  ' .゙..- ' _ノ‐¬=<ノ'\
  /゙.:、.二 ニ│:.::' ' .! ∨     .\ .:゙)、        H   H   H 
  / . .゙..:  :`/ .`:'.:.゙ .|  .ヾ   }>'! ^i.
 ノ:  .´- `.`'.゙ `  _'「 .\   .,ノ゙ .′ )               ‐C     
 | :... :....:... .イ.‐'   !゙.\ ̄¨个⌒.-.、' .¬]      H..    .. ‐X  ‐X ‐X      ‐X    
 |7vii_.゙「.゙,.: ..゙:′'^: `_.,>.厂‐r‐ .′..、z/               ‐X      ‐X     
         ∩ ∧∧ ∩                
          ヽ(゚Д゚;) <!!
           /  /                  
           (  (  ドス               H    ‐X         ‐C    
          ∫ヽ_‐Cニ<ここが弱点だ!!
      ――― ∪ ∪―――                                 
 (.´'¨¨'''トー-nニ、,、.....ニ!.,,ニvv--ー''゙i「 .^丿
  (,_..: :.゙:'..:'' '! ..'  ゙ 、 ..:..二..┐, :、'.: 丿
  ゙))_ヽ' .:.ヽ' ┐:、 ‐ ,丿 '^.`. │_´^.,)'′
   .\ `.ヽ^ .' 、 .´′., ._ .'.┐ ..,>'′
     .゙'‐r,」゙.´'フ \:. .丿:、:. :_iv┘
       ¨'''ー-v厶vニ-ー^″ 
216名も無き冒険者:2005/07/25(月) 22:15:02 ID:rI2WuJ+J
>>202
SWG Wiki見れ。

というか、散々バグバグ騒いでおいて、Wiki見る限りだと、そんなにバグは多くないのかと思ってしまう件について。


ネガキャン君もおとなしくなったしな
217名も無き冒険者:2005/07/25(月) 22:18:19 ID:x18uxz8u
>>216
そら、あんたの感覚がマヒしてるだけだ
慣れってのはこわいぜ
218名も無き冒険者:2005/07/25(月) 22:21:39 ID:Z5TqiRfx
>>217
いや、Wikiのバグリストにバグがそれほど登録されてない、という意味じゃないか?
219名も無き冒険者:2005/07/25(月) 22:32:23 ID:VIeO/0Pb
イタイ信者の方がSWGをよほどネガティブにしてることに気付いてくれ
220名も無き冒険者:2005/07/25(月) 22:34:38 ID:WYNJDmb+
チャットウィンドウバグだけで萎え力で言えば役満くらいの威力があると思います。
221名も無き冒険者:2005/07/25(月) 22:47:40 ID:EzaiiyHs
>>217 でも実際他の職業のバグってよくわからんからね
wikiに載ってるのと公式に載ってるのだけだと、
「こんなもんなのか」と思ってしまうよ。

純戦闘職だとほとんど影響ないよ
222185:2005/07/25(月) 22:53:13 ID:Nrbv7peZ
DVD直しました!ただいまインスコ中
おまいらヨロシクお願いします
223名も無き冒険者:2005/07/25(月) 22:58:39 ID:gZ2KgS3X
公式ガイド買ってきたでー!

結構内容濃くて読み応えある。
むしろ初心者には難しいかも・・・
CL別武器一覧は理論上の最高数値がのってるから
作るやつ買うやつどっちにも役に立つかも。
もちろん全部はのってないが知らなかった銃もあった。

ただしこのあいだのPub20には未対応・・・
224名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:00:28 ID:4dF78yfP
そりゃそうだ。
MMOは生物なんだから紙媒体での解説なんて
時間とともに無用と化す。
SWGはスタートする初心者にはわからないことが多いから
そのための解説本だろ。
225名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:04:14 ID:wFBQDmED
買うだけ無駄ということね
226名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:11:54 ID:Z5TqiRfx
>>223
あー。理論最高値あるのか
それはちょっと魅力だな
227名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:45:32 ID:WYNJDmb+
理論最高値はオフィシャルフォーラムに一覧あるじゃん。
228名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:46:02 ID:d2+mOQW4
ていうか種族でヘルス値に違いがあったのは知らんかった。
なんかおかしいとは思ってたんだけど。
229名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:49:23 ID:rWlFYemQ
フォースってどうやって使うの?
230名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:49:50 ID:e/chhijK
>>223
そしてその情報をこっそりWikiに載せたら
きみはヒーロー
231名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:51:44 ID:d2+mOQW4
>>227
あれけっこう間違えてるよ。

ピストルって異常に種類多いなあ。
しかし強力なのはほとんどルート品なのは萎える。
232名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:55:18 ID:WYNJDmb+
>>231
まじで?
作り試した限りは全部あってたけどよ。
どれが間違ってる?
233名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:07:09 ID:5Eoducgd
>>221
でしょ?
いくつか知らなかったバグもあったけど、殆どは知ってたし、その上でネガティブになることなく遊んでた。
バグ多すぎとか、バグだらけとかって発言多いから、きっと自分には影響でていないだけのバグが多いんだろうなって思ってたら、「な〜んだ」って拍子抜けした感じ。
もっと凄い事になってるかと思ってたのに。
結局ネガキャンする奴って、自分が気に入らないからオーバーに騒いでただけってのが良くわかった。
234名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:08:16 ID:q/WsK65V
>>228
知らなかった…やっぱウーキーとかが高いのかな?
235名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:09:48 ID:Ch7W1mFr
フレッシュイーティングチュバろうぜ
236名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:12:51 ID:RtgGcpID
BEはバグがあるみたいだけど、CHって結局どういう状況になってるの?
CU直後は、かなりバグってたみたいだけど・・・
正直、騎乗動物屋やりつついろんなペット連れまわして遊びたいからCHやってみたい気がする。
結局CHが散々にいわれてたのって、CUの構想の中から漏れて、弱体化された(バグではなく
仕様として)ってことなの?
237名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:19:02 ID:V128wZvH
>>228
俺もてっきりCUで種族差が無くなったと錯覚してた…。
具体的な数値の差とかも載ってるのかな?

>>233
君みたいのはポジティブキャンペーン、とでも言うのですかね(苦笑
238名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:22:08 ID:U4fu6kys
>>236
BE製のペットのバグでかなりの痛手だったみたい。
あと現状、野生をテイムしても、イマイチ弱いという話を聞いた。
239名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:24:07 ID:HpCmkBof
Bugに限らず、Wiki自体への書き込みが少ないんだけどね。
240名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:29:05 ID:HzdFmae9
>>233
EAJの手抜きが気にならない信者も居るからね。
241名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:29:49 ID:azxB/ZTR
ポジキャンうぜえええ
242名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:31:52 ID:RtgGcpID
 なるほど・・
CUでグループ推奨されたんだし、ソロ特化のジョブとして再構築すればいいのに。
ここらへんはまだ、待ちってかんじですかね。
243名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:40:32 ID:n75vYW5M
ヒューマンが基本値で、
最強種族がチ●コヘッド+300!
−100がローディアン、モン・カラ、ボサン、イカ頭。
244名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:41:43 ID:vXoGX/Sa
チラシの裏
カンティーナで買える飲み物一部画像変わったのね
ジャワジュースがグラス入りビール->透明の瓢箪に入った飲み物
家の内装マニアにとっては嬉しい限りだ
245名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:43:21 ID:U4fu6kys
>>242
よく覚えてないけど、CHの専売特許はグループで状態異常を関連を担当していて
その状態異常がバグってて機能してないとか。
もう根本的になんかね・・って状態みたいよ。
246名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:44:08 ID:U4fu6kys
文章が変だ・・・
ちょっと脳内で意訳しておいてくれ・・スマソ orz
247名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:46:41 ID:RtgGcpID
>>245

 なるほど・・。でもCHのそのバグが直ったところで、8人構成の現状でも
CHってグループいけるのかな?ペットもグループにいれないとだめなのかな。
まあとりあえずそのバグは直して欲しいですね。なんとなくだけど、CHをこなせたら
半生産でもけっこうマシに戦えると思うんだけどどうなんだろう
248名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:52:54 ID:n75vYW5M
>>CHってグループいけるのかな?
>>ペットもグループにいれないとだめなのかな
>> 半生産でもけっこうマシに戦える
249名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:53:59 ID:U4fu6kys
>>247
CU後のことがわからんので、なんとも言えんが、
CU前はCHを半生産で・・なんて、死ににいくようなもんだった、ペットより弱い敵なら話は別だろうけど。
ペットが攻撃すると本体に敵が攻撃しかけてくるので、生産では死ねる気がする。
250名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:54:14 ID:n75vYW5M
↑ごめんごめん↑
全部無理!
251名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:57:15 ID:RtgGcpID
・・なるほど・・ペットに全部タゲいかせて自分は高みの見物っていうプレイはできないのね。
252名も無き冒険者:2005/07/26(火) 01:01:18 ID:U4fu6kys
>>251
ああ、それは絶対不可能。
それをやりたいなら、CMとって、フレンドに全部タゲいかせて自分は高みの援護
のほうがまだ現実味がある。
回復持ってれば、本体もまだ耐えられるしね。
253名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:05:24 ID:vIkcmRFT
ちょっとお前ら愚痴っていいか?

シンフォ狩りすると大体ジェダイが2〜3人いる訳よ。
で、そこそこ上がりきったジェダイだと殲滅早くて
スキルも何も使う余裕が無いわけよ。
へたすりゃ1発当てる余裕も無いくらい。
そりゃガンガンEXPはいるからいいけど、まさに機械的な戦闘。
戦略も何も無し。もっとジェダイが増えると、これ以上の悲劇を生むのか?
もうジェダイとレンジがいれば、メレーなんて要らんな。
254名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:15:19 ID:vSKblltX
戦略は・・・経験値稼ぐための狩りには昔から無かったと思うよ。
日本鯖立ち上がった時からずっと機械的だった。

本当に戦略が必要なのはもっと上級のmobじゃないかな。
255名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:20:16 ID:azxB/ZTR
SWGの戦闘システムで戦略とか
ちゃんちゃらおかしいね
256名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:22:47 ID:RtgGcpID
 なんていうか、シンフォ集中バンサ、ロント、デューバックCLできれば80以上W方向な
時点で、狩りの戦略性もアドベンチャーもないわけよ。この銀河にはいろんなモンスターや
風景、自然があるってのに・・って思うが、効率性を求めるのは、人間の心理だから、
仕方がないのかも。キャッシークミッションをグループで行ったりするのが、おすすめかな。
257名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:23:59 ID:YlY7YxcW
細かいこといって悪いが、それなら戦略じゃなくて戦術だな。

Boss級のmobも正直なにも考えなくても倒せる。
SWGはそういうヌルイゲーム。俺は好きだがなー。
258名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:25:44 ID:vSKblltX
PvPが好きな自分としては、戦闘にそういう面白さを見出しているならPvPに加わって欲しいな。
259名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:27:47 ID:I4FR3Nwu
>>251
MCHだけ取って自分のCL54に抑えてCL54以上のペットで戦えば出来る!
敵は必ずペットより低いCLを選ぶこと
260名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:39:15 ID:RtgGcpID
>>259

ほうほう。・・まあとりあえず、今までの遊び方に変化を加えたくなってきた自分としてはCHには
注目してるかな。騎乗動物かわいいし。CUあたってから、SLはたまに見るが、レンジャーとか、
CHとか、殆どみかけなくなっちゃったからなあ。レンジャーとかって、どういう遊びしてるんだろう
261名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:53:01 ID:q5f9vSyy
匍匐前進が早いレンジャーをなめんなよ
262名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:59:29 ID:HpCmkBof
レンジャー、CH・・・確かに見ないな。
SLも見るってほどいないし、コマンドーはグレネードだけが
爆弾コンバットXP上げという迷惑な形で(一部で)流行ってる。
263名も無き冒険者:2005/07/26(火) 04:22:29 ID:QD9YRgk7
初心者の武器なんかいらないのだよこのゲーム。俺も最初えー!とか思ったけどな。
CL1でいいから、べスの駅前(SPて駅前だよな)いってグループに入れてもらう。
んで、スキル教えてもらいながら初期クラスから上級ノービス取ると、CLが30ぐらいになるわけよ。
そーすると、CL30〜DPS150+出す武器ではじめるからそれでCL40まで使う。
さらにCL50〜54までCL挙がった時点で大抵の武器が使用可能になる。
50〜54CL武器がSWGの基本主力武器でDPS200〜280が普通。
ほとんど意味のないCL40以下の武器は職人さんはオーダーじゃないと作らない。
育成中の職人さんがバザーで出してるものを買うのがいいね。
ちなみにCLは戦闘職のマスターなんとかで54?56?2個もしくは上級4を4か3で80だったかな。
マスターダンサーとかマスターミュージシャンでCL80とかだったら ドラクエの遊び人になれたのに・・・。
264名も無き冒険者:2005/07/26(火) 04:24:45 ID:uGIbFqVK
>>253
元からメレーなんてグループのお荷物だよね
タンクにもならないし使えないしではっきり言ってグループに居ると邪魔でしょうがない
タンク役はジェダイが居るしその他のメレーはソロでやってくんないかな
265名も無き冒険者:2005/07/26(火) 04:39:07 ID:Pnfzwx4u
>>233

1)慣れすぎてそれ自体を自然に避けるようになって忘れてるだけ。
2)Wikiに書く人が少ないだけ。
3)自分に関係ないから書かれてるバグの重要度を理解してないだけ。
4)>>233はEAJ、CSR関係者なだけ。

つーか、パッチが当たるごとに増えるバグ、
放置されたままのバグ、
メンテで復活する修正されたはずのバグ、
これらを生み出す現体制に問題があるんだがな。
バグ自体ではなく。
266名も無き冒険者:2005/07/26(火) 04:42:07 ID:YXkWc9K8
264>冗談じゃないね〜!pvpで最強メレーに勝ってからメレーに文句イエ。
267名も無き冒険者:2005/07/26(火) 04:42:51 ID:y9/CSens
やれやれ
ついには一般プレイヤー有志の情報書き込みにもケチ付け始めたよ
268名も無き冒険者:2005/07/26(火) 05:05:06 ID:5zpYcqZG
katana鯖とHarla鯖今から始めるなら、どっちがおすすめですか?
269名も無き冒険者:2005/07/26(火) 05:26:08 ID:dhiEc6uO
>>268
比較的人数多いのがkatana 少ないのがHarla
後は君自身が決めてくれ
270名も無き冒険者:2005/07/26(火) 05:46:39 ID:aBeqhEVo
>>265
超同意。激しく同意。
SWG自体が今や最低に近い状態になってる。
CHも旧DocもBEもレンジャーもとっくに失望して解約済みだっちゅうのw

今は生産全体がHotに減衰中で相場急浮上。
今週に入ってから生産を放棄した生産職の多い事多い事。
生産組合なんかがあってストライキやってるのかと思っちゃう。
ベンダーサーチで何を探しても銀河全体で店舗が一桁しか引っかからなくなった。
大手量販店だけは頑張っているみたいだが、、奴ら居なくなったらK鯖経済はH鯖になってしまうよ!

これはジェダイ周りとエンタだけが満足に遊べるゲームですか?って開発に聞きたい。
というか明らかに間違いなく今のSWGはそこらのチョンゲーやオープンベータゲーよりバグだらけで
普通に満足に遊べないゲームになっている。この問題どう対処するつもりなのかをじっくり聞きたい。

最近のSOE/EAのスタンスがね、「いやならやめてもいいんじゃよ」って雰囲気
271名も無き冒険者:2005/07/26(火) 05:54:33 ID:eKnpSjIq
>>268
比較的人数少ないのがkatana 過疎っているのがHarla
後は君自身が決めてくれ
272名も無き冒険者:2005/07/26(火) 05:55:10 ID:d/gSKlpv
>>270
>>最近のSOE/EAのスタンスがね、「いやならやめてもいいんじゃよ」って雰囲気

ここにいるポジティブキャンペーンの奴らがよく言うセリフだな。
EAの奴はここ見てるからEA=ポジティブキャンペーンの可能性も高いが。
273名も無き冒険者:2005/07/26(火) 06:30:15 ID:y9/CSens
見事なまでに一発使い捨てIDだな。
そこまで熱心なら、もう1回線くらい用意したら?
274名も無き冒険者:2005/07/26(火) 07:13:03 ID:+7U48dHE
オレはCU前からCH一筋ですが、

CHは戦闘職としては、全然ダメ。
でも、戦闘職だと思わなければ、かなり楽しい。
戦闘以外の要素が多いから>>236みたいな人は
普通に楽しめると思う。
自分で楽しみ方を見つけやすいんだよね。

逆に戦闘で強くなければダメ!!という人は
やめといた方がいいと思う。
275名も無き冒険者:2005/07/26(火) 07:19:32 ID:d/gSKlpv
単発IDで同意見が並ぶ=自演としか見れない馬鹿もなんとかならんものか。
276名も無き冒険者:2005/07/26(火) 07:38:19 ID:y9/CSens
>>275
ポジティブな意見はEAJが書き込んでるなんていう妄想よりよほど現実的だと思うぞ
277名も無き冒険者:2005/07/26(火) 07:40:28 ID:y9/CSens
一発A

一発B

一発C

一発D

一発じゃねーか!

一発じゃねーよ!D ←これに説得力無いのは理解できるよね?
278名も無き冒険者:2005/07/26(火) 07:52:34 ID:Qf+zIVaB
y9/CSens 必死杉
見ててキモイよ
279名も無き冒険者:2005/07/26(火) 07:57:28 ID:D05y+pRy
>>277
そんなことどうでもいいからお前もSWGについての現状でも書いてみろ。
280名も無き冒険者:2005/07/26(火) 08:00:24 ID:zFPhwX4A
チャットタブ初期化バグって直すつもりあるのかな?
281名も無き冒険者:2005/07/26(火) 08:02:30 ID:aBeqhEVo
つまり俺が書き込めばy9/CSensの言い分は破綻する訳だw
一発IDは事実突かれてファビョって人格否定しかできないポジキャンなほうだな。
で、今日からSWG始めました俺がきましたよ(文体がいつも同じ)が来るのがここ1ヶ月のループだな。

思い返せばネガキャンはCU以降に始まったな。
急激に人が減ったのもCU以降1ヶ月ぐらいあたりからだな。
素直に今のSWG内のプレイヤーで不満のないプレイヤーはとても少ない。
CU以前からのプレイヤーなら100%不満を持っていると言っていいだろう。氷河期だな。
そこら辺はSOE/EAは何を考えているのか聞いてみたいもんだ。
282名も無き冒険者:2005/07/26(火) 08:10:10 ID:XWsnPMch
2chの論戦に勝ったって空しいだけだぞ。

愚痴りたいなら専用のスレでやる。
やめたいのなら何も言わずにさっさとやめる。

そうしたほうがポジティブ、ネガティブの双方にとってもいいだろ?
283名も無き冒険者:2005/07/26(火) 08:12:24 ID:zFPhwX4A
284名も無き冒険者:2005/07/26(火) 08:16:16 ID:vIkcmRFT
いや、どうでもいいけど
スマグラーの名前くらいすぐ直せよと・・・
問題は、何故まったく関係の無い部分がいきなりバグるのかと。
社員がここ見てても、「嫌なら辞めろと」言ってると思うわ。
285名も無き冒険者:2005/07/26(火) 08:49:07 ID:eKnpSjIq
>>282
ここがお前の言う専用スレなんだがな。ていうか嫌なら出て行けよ。
286名も無き冒険者:2005/07/26(火) 08:54:01 ID:KpknqCAy
287名も無き冒険者:2005/07/26(火) 08:56:24 ID:d/gSKlpv
ID:y9/CSens、文体に癖がありどう見ても怪しいとか、同じ誤字をしてるとか
そういうのなら自演と疑ってかかるのもいいが、同じ意見が単発IDで並んだだけで
怪しんでたら疲れるだろ?説得力とか現実的とほざいても、結局お前の指摘は
大ハズレだったし。
288名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:03:01 ID:RtL6WciV
同じ奴の書き込みだらけで頭が痛くなって来た
289名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:03:51 ID:iN8GByhI
同じ奴の書き込みだらけで頭が痛くなって来た
290名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:04:31 ID:tlvsgKkQ
同じ奴の書き込みだらけで頭が痛くなって来た
291名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:04:54 ID:vlXVSQDo
同じ奴の書き込みだらけで頭が痛くなって来た
292名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:05:24 ID:RT9C+QhX
同じ奴の書き込みだらけで頭が痛くなって来た
293名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:06:59 ID:aBeqhEVo
y9/CSensのID規制申請してこようか?
294名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:10:15 ID:aMsq39fk
295名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:11:29 ID:Gya2RWrb
>>293
病院行けよwww
296名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:12:31 ID:uBQdlpqB
>>293
痛杉
297名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:13:20 ID:xVTbD/6j
>>293
池沼発見!!
298名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:14:01 ID:XWsnPMch
288 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2005/07/26(火) 09:03:01 ID:RtL6WciV
同じ奴の書き込みだらけで頭が痛くなって来た
289 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2005/07/26(火) 09:03:51 ID:iN8GByhI
同じ奴の書き込みだらけで頭が痛くなって来た
290 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2005/07/26(火) 09:04:31 ID:tlvsgKkQ
同じ奴の書き込みだらけで頭が痛くなって来た
291 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2005/07/26(火) 09:04:54 ID:vlXVSQDo
同じ奴の書き込みだらけで頭が痛くなって来た

別人の書き込みが、短時間にここまで集中するのも珍しいな。
299名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:14:16 ID:DzPdrjTK
>>293
早く申請して来てくださいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:15:50 ID:QFW4u3v7






      夏   だ    な    





301名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:16:08 ID:QsPj0qxK
>>236
ウロ覚えで申し訳ないけど、CHのペット販売屋がし難い仕様だとかいうのを聞いた気がする。
バザー販売できないので、直接買い手を探さなきゃいけないのと、
数体しかデータパッドに収納できないんだっけか。
自分用以外に2,3体しか売り物のペットを用意できないとか、そういうのを聞いたことがある。

なにせよ、みかけないね。育てるの大変だろうから、報われない部分多いとやってられないよな。
302名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:23:23 ID:d/gSKlpv
>>288-292の流れって以前も見たな。同レスを短時間でID変えてするやつ。
自演指摘大ハズレのID:y9/CSensはこの流れをどう見てるのだろうw
303名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:23:34 ID:aBeqhEVo
うんとねy9/CSensさん、2chってApacheっていう鯖使っててね、
Apacheって色んなIPのログを取るのですよ。
串って言っても色々な串鯖ああってね、forward元の情報とかも吐く串鯖があるんですよ。
そんなに沢山串鯖つかっちゃだめでしょw
アク禁規制ならいいんだけど、まれに管理人の気分次第でプロバイダに直接注意が行くケースがあるんですよ。
もし接続先が会社ならあなた会社から首にされちゃうけどいいの?

いいなら書いてくるよ
304名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:34:17 ID:+Kk6KijW
せんせー、IPのログって意味がわかりませーん
305名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:36:32 ID:y9/CSens
いやまあ、俺じゃないし、自演野郎のさらなる自演だから、勝手に規制申請でもすればいい。
306名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:41:06 ID:XS4g6ndQ
>303
おまいさんも半端な知識でもの書くなよ。
307名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:42:50 ID:ky/DKRSi
IDがどうとか、SWGとは関係ないわけで
スルーしたら良いと思うがな
308名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:42:56 ID:aBeqhEVo
>>304
まずは串ってからこれで判定すればよい。
http://www.taruo.net/e/
ここに出てる情報はApacheで初期設定でも最低取られてると思っておくれ。
特に2chは警察ざたが多いからフルセットで取っているだろうが、、

>>305
そうか、便乗君だったのね。
いや、勘違いしてスマンカッタ。
309名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:43:31 ID:y9/CSens
…log取っていると言うのにOSの種類書く必要あるんだろうか?
まあ、俺を疑ってるならさっさと申請してくれ。申請者のIPは公開だけどな。
あと、流れからいって削除依頼だから。規制申請してもいいけど、該当書き込みは
俺のIPじゃないって言われるだけだよ。
申請したら依頼の書き込み番号教えてね。見に行くから。
310名も無き冒険者:2005/07/26(火) 09:57:20 ID:aBeqhEVo
>>309
2chの板の仕組み上、君のそのIDが出た時点で自演じゃない事が証明された訳で。
今度は俺の勘違い。スマンカッタな
というか2回続けて自己弁護しなくてもいいのにw
311名も無き冒険者:2005/07/26(火) 10:02:14 ID:jPyLXgSC
>>310
それも大きな勘違いだったりする
書き込み→串刺す→書き込み→串解除→書き込みで容易に作れる状況だ

でも、正直どうでもいい
312名も無き冒険者:2005/07/26(火) 10:03:59 ID:uTq6WyFV
ガイドブック探してこよっと、船関連充実してるかな〜
313名も無き冒険者:2005/07/26(火) 10:08:40 ID:U/bummyb
俺もガイドブック買いに行くかなー
314名も無き冒険者:2005/07/26(火) 10:49:32 ID:QD9YRgk7
でも田舎だと、26日に販売されないんだよな。(´;ω;`)
315名も無き冒険者:2005/07/26(火) 11:03:08 ID:aBeqhEVo
>>314
昨日、近所の(割と大きい)本屋で公式本買ったけど
店員さん曰く、ゲームの攻略本は発売日前に入荷されるとのこと。
店頭には並べられていなかったから店員さんに聞いたからよかったけど
1冊しか入荷されてなかったよ。ちなみに都内です。

要店員さん。要予約。もしくはアマゾンがお勧め。
316名も無き冒険者:2005/07/26(火) 11:34:23 ID:YlY7YxcW
これぞ夏のスレだなw
毎年見てるから慣れたが。2ちゃん慣れしてないと釣られまくるよな。
それが夏。冷たい川にはいって魚のつかみ取りだ。
串なんて使わなくても簡単にID変更なしで自演できるよ。
やり方は自分で考えろ。簡単だから。
317名も無き冒険者:2005/07/26(火) 11:39:38 ID:azxB/ZTR
サルファ
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
318名も無き冒険者:2005/07/26(火) 11:45:43 ID:QsPj0qxK
>>315
ゲームソフト、新刊本をアマゾンで予約すると発売日に届かないことが多いとよく聞くんで
個人的にはどうかなと思ってるんだが。
基本的に「発売日前に入荷している」というのは間違いないと思うんで、本なら書店に予約すれば
入荷後に電話連絡くれると思うので、お勧めの気がする。
319名も無き冒険者:2005/07/26(火) 11:55:54 ID:crgEjOMk
amazonが扱ってるのは本だけじゃないからな。
あそこに配送速度を求めるのは酷ってもんだよ。
近くに本屋がないならいいが、入手しやすいもんなら買いにいったほうが早い。
amazonは忙しいときに、欲しいものをまとめて注文できるところが便利だ。
俺はつい最近、専門書とマンガとDVDとゲームと鼻毛カッターwをまとめて買った。
320名も無き冒険者:2005/07/26(火) 12:16:02 ID:dhiEc6uO
>>319
Amazonポジキャン乙

・・・ごめん、一度言ってみたかった。
321名も無き冒険者:2005/07/26(火) 12:21:54 ID:vWos3Wlx
>>265
そう思うならWikiに書けよと言う話もあるが・・・
報告も無くバグが多いだの騒ぐから文句も出るんだろ?
書かないor書けないってなら、お前さんも他には知らないって事じゃねえか。
322名も無き冒険者:2005/07/26(火) 12:24:28 ID:azxB/ZTR
バグ多い少ないじゃなくて
バグが有ることが問題だと気づこうぜ
323名も無き冒険者:2005/07/26(火) 12:32:19 ID:kbP+AuLj
2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10
スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)

■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額

夏休みが終わった後何も知らない夏厨の家に多額な請求書がくるぞ

↓請求額が気になる奴はこれ使うといいよ。

1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/12 22:13 ID:???
2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、
使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『「&rf&rusi&ran&ras&ran』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。
使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。
324名も無き冒険者:2005/07/26(火) 12:35:44 ID:jPyLXgSC
>>322
バグのないゲームがあれば、な
どのゲームにもバグがあるから、その多寡で判断するんだろうに…
325名も無き冒険者:2005/07/26(火) 12:39:48 ID:QFW4u3v7
wikiのバグリストおもすれー( ^ω^)な
インデックスだけみると三流の怪談みたいだ

・見えない壁
・ノートバッドが消える
・ペットが固まる
・動けないスピーダー
326名も無き冒険者:2005/07/26(火) 12:43:08 ID:cMcKtHhr
いつでもやめれるように、ゲームタイム・クーポン30日にしとくかな?
327【7685円】:2005/07/26(火) 12:44:33 ID:crgEjOMk
チャットタブが毎回壊れるのはクリティカルなバグだと思うけどな。
会話が基本のMMOでこの状態はまずいだろ。
EAJはその重要性を認識してるのかね。
328名も無き冒険者:2005/07/26(火) 12:44:39 ID:vWos3Wlx
>>324
そういうことだよね。

他とくらべて、すごく多いなら大問題だけど、今のところ報告されてる範囲なら、騒ぐほどのものでは無いように思う。
勿論、バグが無いに越した事無いし、職業によっては致命的なものあるようだから、そういうバグをなかなか修正できないSOEは褒められた物ではないが。
ネトゲは改良を繰り返して進化していくものだから、ある程度のバグは出続けるものだよ。


>>325

こういう人は、どんな状況でも楽しみを見つけられる人だろうなw
329名も無き冒険者:2005/07/26(火) 12:45:48 ID:vsvCskrk
あれって日本語版特有の問題なの?
330名も無き冒険者:2005/07/26(火) 12:50:33 ID:TUFFi5CV
パブ21でほぼ全てのバグを解消、有料βから正式サービスに移行のため月額利用料金が2500円になります。
331突如現れる建物:2005/07/26(火) 12:58:17 ID:+Kk6KijW
あれは私がモスアイズリーの郊外をスピーダーで走っていたときのことでした。
砂漠のドライブを楽しんでいたときにそれは起きたんです。
それまで何も無かった空間に突如として建物が現れたんです!
それはタスケンがよくたむろっているような朽ちた廃屋でした。
なんとか廃屋からの脱出に成功してアイズリーに戻ることができました。
えぇ、色んな人に話しましたが誰も信じてくれません。
ベスピンポートの飲み過ぎだろうってね。
あなたもドライブのときは注意したほうがいい、完全に閉じ込められる奴もいるって話だ。
332名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:06:02 ID:aBeqhEVo
>>324  >>328
また始まったか、、少なくともWikiに挙がってるバグ報告の数は少ないな。
だからといって文句を言いたかったらWikiに書いてからにしろな論法は苦しい。
言い切るけどユーザにそんな義務はない。
Wikiのバグ報告ページは元々がCSR-Ytteにウソのサポートを受けて騙されたこの板の住人が
もう騙されないように情報共有のページを作ってくれってのが始まりのページな訳で
EAが怠慢でいつまでも作ろうともしない日本語版パッケージの公式ページの代わりではない。

問題なのは致命的なバグが多い上に長期放置されてるからでしょ?
思考停止してポジキャンして、バグ報告者には人格否定して、
でもこうすれば無理やりできるからとか言語封殺やってたからでしょ?

さっき質問スレ見てきたけど
いま新たにこんな現実に直面してる訳ですが、どう思いますか?
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1121758437/515

俺も今朝報告したけど、生産者は続々と生産放棄を始めてこういう訳ですが
騒ぐほどのものでは無いと良くもまあ言えたもんだと思うよ。
333名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:12:58 ID:jPyLXgSC
>>332
頼むから日本語読んでくれ
俺は「バグが少ない」なんて言ってない
「バグがあるのは問題だが、バグがないゲームってのが考えられんから多寡を問題にすべき」と言ってる
334名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:15:49 ID:7XNOygaH
>>333
見苦しいからもう黙れよ。
お前がいくら言いつくろってみせても、チャットウインドウのバグすら
一向に直る気配を見せないのが、いまのSWGの現実なんだよ。
335名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:17:21 ID:aBeqhEVo
>>333
いや、スマンカッタ。。そのとおりだな。今日は謝ってばっかりだな。
336名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:18:20 ID:vWos3Wlx
>>332
>CSR-Ytteにウソのサポートを受けて騙されたこの板の住人が
もう騙されないように情報共有のページを作ってくれってのが始まりのページ

前スレから流れは見てきたが、全然そんな事じゃ無いわけだが。
すごい妄想と決め付けだなw
晒しスレに必死でCSR-Ytteの晒しをし続けてるのが湧いてるけど、お前がそうじゃないの?


ユーザーにそんな義務は無いな。
でも、義務だとか言ってる奴も居ないな。
おかしいな。

バグバグ騒ぐ前にせっかく投稿できるページが出来た事だし、みんなに解かるように報告すれば?
って話をした覚えはある。
337名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:22:44 ID:KIANT4XY
どうでもいいが、公式ガイドブックは役立つ情報が殆どなかった
338名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:23:51 ID:glXEmVHi
http://starwarsgalaxies.station.sony.com/content.jsp?page=Veteran%20Rewards
ウホッ。レイアホロ、ヨーダホロ、ボバ・フェット等身大人形じゃねえか。
こりゃそのうちアニーホロ、オビワンホロもきそうだ。
339331:2005/07/26(火) 13:24:06 ID:+Kk6KijW
空気を読まずにネタレスして恥ずかスィ
340名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:24:50 ID:uW88DIhi
バグ関連でひとつ思い出したんだが、チャットの一文字目が落ちるバグって解消されてるっぽくない?
未確定文字列の操作で入力と中の文章が消えるのは相変わらずだが・・・。
341名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:26:27 ID:vWos3Wlx
>>339
ネタというか、意図がわからなかった。

バグの報告のつもりならば、仕様の問題で見当違いだし、特別珍しい事かと言われれば、普通に経験するような事だし。
342名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:26:47 ID:y9/CSens
ここまで憎める?のは、可愛さ余っての憎悪なんだろうかな、と思う時はある。
本当にクズなら、笑って去るもんなあ。
343名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:28:40 ID:vWos3Wlx
>>338
3ヵ月毎・・・
物で釣る作戦に味をしめたかw
344名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:29:48 ID:XpAChEtG
>>332
で、君はこれからどうしたいんだい?
続けたいの?
やめたいの?
新規参入を阻害したいの?
このスレ見に来た人を不愉快にしたいの?
今の書き込みのままじゃ何も解決しないよ?
ネガティブな奴がいたらポジティブな奴がいても不思議は無いけど?
345名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:30:28 ID:y9/CSens
>>339
いや、俺は笑った。バグリストが怪談のようだって話の後だったし。
eject、unstickでダメなら、こういうおきまりの不具合なら、チケット切ってもすぐ対応されるよ。
その際、eject、unstickは試しましたが駄目でしたと書き添えておくと、なおすぐ対処される。

俺は似たようなパターンで壁がpopして、あ!やべ!とビークルを旋回させたのがあだになって、
建物の袋小路に閉じこめられた事があったよ。
そのまま突っ切っていれば多分抜け出せたのに。

そういうのもたまには面白いやね。
346名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:32:05 ID:aBeqhEVo
>>336
あったあった前スレだ
これが起点
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1121517168/705
理由
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1121517168/708

CSR-Ytteじゃなかったな。ダメなのはYtteだけって決め付けがあったなw

>バグバグ騒ぐ前にせっかく投稿できるページが出来た事だし、みんなに解かるように報告すれば?
まずは自分の>>321を読み返して来い。というか最初っからそういう書き方をしろ。

で、騒ぐほどのものでは無い発言は撤回してくれるのかな?
347331:2005/07/26(火) 13:32:25 ID:+Kk6KijW
>>341
>325が面白かったんでSWG三流怪談話を作ってみたんだ。
ごめんね論争時に紛らわしいレスして。
348名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:36:26 ID:jPyLXgSC
>>340
そういえば見てないかも
ただ、
「日本語を入力」と入力したいときに、「日本語を」で一度変換して、
確定せずに「入力」と打ち込んだ場合、「入力」の最初の「n」が入力されず、
「日本語を有力」になるのはあるな

>>339
大丈夫。俺も笑った後、自分がそれにひっかかって、嬲り殺しにされたのを思い出した
349名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:36:59 ID:OkdA+iGi
ここ1週間でスウープ6台壊された漏れは、歳なんでしょうか?



ばぁさんや〜 飯まだか〜  
350名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:37:52 ID:y9/CSens
>>347
なんか変な気の使い方だなあw
気にスンナー
351名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:38:29 ID:uW88DIhi
>>349
オサーン・パダワン
352名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:39:13 ID:vWos3Wlx
>>346
Wikiへの該当コーナーの案を出したのは、その後の715じゃねえか。
俺には流れはそうなってると読めるんだが?
その後の議論も715に対してなってるし。
705はその発言後叩かれて沈んでるだろ。

まあ、お前が当の705だってんなら合点が行くがなw



>>バグバグ騒ぐ前にせっかく投稿できるページが出来た事だし、みんなに解かるように報告すれば?
>まずは自分の>>321を読み返して来い。というか最初っからそういう書き方をしろ。

>で、騒ぐほどのものでは無い発言は撤回してくれるのかな?

ごめん。意味不明。
日本語勉強してから、また来てくれ。
353名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:41:18 ID:y9/CSens
>>348
ああ、思い出した、それで俺チケット切った時、赤NPCの近くに飛ばされたw
走って逃げながら、チケット処理受託の返事に感謝文と、次からは赤mobの近くはやめて
って書いたわw

こう言うのでも本気で怒る人とかもいるんだろうなあ。
354名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:41:54 ID:v12UzWxx
釣りおもろいよ釣り
いや、2chじゃなくて、ゲームのほうな
355名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:43:45 ID:vWos3Wlx
>>347
いやいや謝るようなことじゃないよ。
俺はネタと気づけなかったってだけだから。
356名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:47:24 ID:aBeqhEVo
>>352
君が日本語が読めない池沼とわかってた。
思考停止者は壊れた何かみたく同じ事しか言えないんだよな、そういえば。
これからはポジキャン乙で流す事にする。
357名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:48:09 ID:XS4g6ndQ
SWGのバグって、ぽっと出たバグじゃなくて、以前は問題なかったのに、あるパッチから
突然バグるってパターンが多いから揉めるんだろうなぁ。
358名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:56:59 ID:LNIojE1o
>329
まあ英語版ではチャットタブが壊れるバグはとっくの昔に直っているわけであります。
359名も無き冒険者:2005/07/26(火) 14:04:12 ID:y9/CSens
日本語版は環境保存ファイルが変っぽいのよねん。
初期はチャットカラーも変だったし。
txt保存だからnoteと同じで文字コードの問題なのかも。
タブ名に日本語入ったりするしさ。

画面上のWP表を定期的にズリ下げる作業も日常化しつつあるw
360名も無き冒険者:2005/07/26(火) 14:05:06 ID:7XNOygaH
サーバが更新したデータを、クライアント側にちゃんと返せてない系のバグが
増えているのが最近の傾向なのかな。

>>358
そうでもない。
公式フォーラムでも、相変わらずチャットタブが壊れる云々のレポートは絶えないよ。
361名も無き冒険者:2005/07/26(火) 14:10:20 ID:vWos3Wlx
>>359

>画面上のWP表を定期的にズリ下げる作業も日常化しつつあるw

これ、あるねw
バグなのか仕様の問題なのか曖昧だからWikiに書かなかったけど、バグなんだろうか?
362名も無き冒険者:2005/07/26(火) 14:11:13 ID:LNIojE1o
>360
おう、それは失礼しました。
具体的には覚えてないけどしばらく前までは、ログインする度に初期化されて
ましたが、いまはもうチャットタブ壊れてないですよ、私の場合。
原因なんでしょうねー。
363名も無き冒険者:2005/07/26(火) 14:19:30 ID:3e9odMj4
UIなんだけどさ
これ基本はEQ2とかと同じっぽいじゃん?
要するに何が言いたいかと言うと
XMLいじってカスタマイズ出来ないかなぁと思ってるんだけど
あわよくばEQ2のUIビルダー使えたりしないかなって
誰か試した事ある?
さらにあわよくばチャットタブ初期化とかWPの位置ズレとかモロモロUI関係直らないかな
364名も無き冒険者:2005/07/26(火) 14:21:50 ID:ZT26rHPQ
そう言われてみればチャットタブに変更が入った気がする。
地上は問題なかったんだが、宇宙チャットだけ毎度初期化されていた。
少し前から宇宙も初期化されなくなったな。
ただ、自分以外は直ってない人もいるようだし、何が原因なんだろうねぇ。
365名も無き冒険者:2005/07/26(火) 14:27:21 ID:aBeqhEVo
>>360
Pub20から。
生産ツールの実験の結果数字が反映されないらしい(確認してない)
アーマーリペアとウエポンリペアで武器防具を修理したら数字が変わらないのは確認した。
同一リソースをスタックしても数字が変わらないという報告も受けてるが、自分の環境では数字は問題なく変わった。
366名も無き冒険者:2005/07/26(火) 14:46:28 ID:Ch7W1mFr
>365
俺のケースでは、
生産ツールの実験結果数字が反映されない(正確に言うと、実験途中経過でも
リアルタイムに数字の変化が見れたが今は見れない)のは確認済み。
リペアの数字が変わらないのも確認済み(切断+終了後、再接続でちゃんと表示される。
いちいちゲームを終了させないといけない)
同一リソースのスタックについては、正確に言うならドロップした方のリソースの数値のままに
なる。(リソース詳細側)インベントリー内での数字(例:1000なら1k)はちゃんと反映されてるし、
実際の中身もちゃんと反映されている。こんな感じ。
367名も無き冒険者:2005/07/26(火) 15:28:13 ID:dkVV9yY6
アイテム入れたまま、家を持ち運べるようになるのか・・・
便利そうだけど、プレイヤータウンが崩壊しそうだな

ttp://forums.station.sony.com/swg/board/message?board.id=in_testing&message.id=77743#M77743
368名も無き冒険者:2005/07/26(火) 15:30:44 ID:XS4g6ndQ
http://forums.station.sony.com/swg/board/message?board.id=in_testing&message.id=77933

CHにテコ入れ来たみたいですよ…と。
あるペットの持つアビリティを、別のペットに移し変えることが出来るってことなのかな。
トレーニングexpとかアビリティスロットとか色々あるみたいだ。
369名も無き冒険者:2005/07/26(火) 15:33:00 ID:vWos3Wlx
>>367
死んだ街が各所に点在してるのが良いか、アクティブな人は寄り集まって賑わった街をこさえたほうが良いかってな事になるんかな。
370名も無き冒険者:2005/07/26(火) 15:35:06 ID:TpEAsfz5
>>367
元々の発想は内装済の家を手軽に引越しできるように...って感じだろうけど

PCタウンにある家は居住宣言して固定。
倉庫用の家を持ち歩いて手荷物がいっぱいになったらそこらでアンパックして
アイテム保管の後またデータ化なんて使い方ができちゃいそうだね。
371名も無き冒険者:2005/07/26(火) 15:35:59 ID:vsAmDXks
>>369

俺は後者がいい。
みんなでコルサントつくろーぜ。
372名も無き冒険者:2005/07/26(火) 16:08:28 ID:8Wvk/UD9
そういえば、だいぶ前にベンダーやってる人が集まってショッピング街作ろうってな話題無かったか?
373名も無き冒険者:2005/07/26(火) 16:11:57 ID:6Ty+RQtY
すいません、こんな事書くと怒られそうなんですけど、ジェダイになるには どうすればいいんでしょうか? お願いしますm(__)m
374名も無き冒険者:2005/07/26(火) 16:15:35 ID:0M4vu62V
>>321
俺は>>265だが、もちろんWikiには書いた。
今まで遭遇して一向に直る気配の無い物をメモってたのでそれを全部な。
忘れてるのもあるから思い出したら書くつもりだ。
新しく発生したバグは、すぐに直してもらえる可能性を信じて、しばらくは様子をみる。
ちなみにちゃんと公式のバグ報告も出した。
ただし、自分のやってない職業(スキル)のバグまでは手が回らん。

これでも文句あるのか?
375名も無き冒険者:2005/07/26(火) 16:20:23 ID:0M4vu62V
>>374
追記。
自分のやってない職業(スキル)のバグまでは調べようが無いから確認できんが、
それを理由にその職業(スキル)に関するバグが存在しない、少ない、なんて暴言は吐けん。
376名も無き冒険者:2005/07/26(火) 16:24:22 ID:+Kk6KijW
簡単に言うと、
1 バッジを集めてジェダイ村へ招待してもらう
2 ジェダイ村でクエストを6個クリアする
3 経験値を嫌になるくらい稼ぐ
詳しくはWikiのジェダイへの道参照。
377名も無き冒険者:2005/07/26(火) 16:24:52 ID:kUkfUNrN
>>374 それならああいう煽るみたいな文章書くなよ

全部であれだけならそれでいいんじゃね?
378名も無き冒険者:2005/07/26(火) 16:38:54 ID:8Wvk/UD9
なんか、白熱しとるなー

>>374
ならば、問題ないんじゃないの?
>>233は現在報告されているWiki情報は承知の上で、文句なく遊んでるわけだろ?
ならば、それで良かったんじゃないか?

結局は、10個バグがあるとして、その程度は気にせず遊べる人が居るのと、許せない人がいるってわけだ。
10個のバグ情報を知った上で楽しく遊べてる人に、反論する必要も無かろう。
379名も無き冒険者:2005/07/26(火) 16:41:22 ID:q/WsK65V
>>264
遅レスで申し訳ないが、そういうこと思う奴って結構いるわけ?
メレー育成中なんだけど、邪魔とまで言われると正直萎える。
おとなしくソロ向きの構成考えたほうが良いかな?
380名も無き冒険者:2005/07/26(火) 16:53:55 ID:jdrXrFT8
>>379
ん?、いないよ。
2chのキモい奴のカキコ真に受けてたら何も出来なくなるよ?
381名も無き冒険者:2005/07/26(火) 16:58:00 ID:HpCmkBof
>>379
どうせグループ前提だから、どんな職業でも可。
382名も無き冒険者:2005/07/26(火) 17:00:05 ID:7m5lPvyM
>366
時々、生産の実験結果が反映されない奴な、再表示させると最新に更新される。

俺の設定だと、ALTキーを押すとモード変わって、生産画面が一旦に消えるので、
もう一度ALTキーを押して再表示させれば、最新の結果が出てくるって方法で回避している。

まぁ、めんどくさいけどな。

製作物の結果は正しいし、クライアント側の表示データが、きちんと更新されていないっぽいな。
383名も無き冒険者:2005/07/26(火) 17:30:41 ID:7XNOygaH
>>379
それなりにいることはいる。
まあ、メレーでもCLさえ足りてれば使える銃器が色々あるわけだし
文句を言われたら、そういう武器に持ち替えればOKかと。
育成グループだとちょっと困っちゃうけどな。

384名も無き冒険者:2005/07/26(火) 17:40:35 ID:5dHW+Djm
現状だといくらタウンとしてもレンジヌーカーにタゲ持ってかれてタンクとして役に立てないメレー(特にTKAのみの奴)
しかし、レンジ連中は囲まれるとすぐ死ぬ弱さがある
メレーなしグループで混戦になると死者続出するよ
385名も無き冒険者:2005/07/26(火) 17:43:23 ID:oTfKrCAo
>383 始めたばかりとかスキル入れ替え中の低CLなメレーは迷惑ですか…
386名も無き冒険者:2005/07/26(火) 17:45:01 ID:+CpnKUEq
映画を先週見て昨日からこのゲームを始めて気が付いた事があるのですが、
オビワンというか、ジェダイって無茶苦茶ですね。
母子仲良く暮らしてたのに、イカサマサイコロで気のいいジャンク屋の親父から
子供だけ強奪。そして訓練に失敗したからって弟子を火山でバーベキューにするし、
それでも 死なないからってその息子を刺客に育てるし・・・。

ジェダイは日本人的要素が多いと以前どこかで読んだけど、確かにそうですよね。
犬を飼っててシツケに失敗したからって熱湯に放り投げるのって日本人くらいです。
自分たちの目的の為なら他人を犠牲にしても平気。ジェダイはまさに日本軍ですよね。
387名も無き冒険者:2005/07/26(火) 17:48:25 ID:6Ty+RQtY
すいません、思いやりバッヂと帝国の英雄バッヂはどうやってとるのでしょうか?? いくら調べてもわからなくて(>_<。)
388名も無き冒険者:2005/07/26(火) 17:50:06 ID:AScdJYEG
>>334
>>360
>>383

>>385
わかるな?
389名も無き冒険者:2005/07/26(火) 17:54:36 ID:dhiEc6uO
低CLメレーに文句言ってる奴なんか見たことないが。
よほど敵が強い狩場ならあるかもしれんが、そもそもグループに入る時点で断られるだろうし。
390名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:03:05 ID:pAxGxhrG
>>387
ワレン。
たぶんもうちょい調べればわかったと思う。
391名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:06:09 ID:CAOTw0fV
>>387
具体的にどこをどう調べたか言え。
Googleで思いやりと帝国の英雄で一発で出てくるんだけど?
392名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:07:13 ID:pAxGxhrG
>>387
しまった。質問スレと勘違いしてた。
次回からは質問スレへ。
393名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:08:57 ID:arHb+ZpK
夏厨しかいない・・
394名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:10:06 ID:+CpnKUEq
Googleで「思いやりと帝国の英雄」で検索すれば出るって書いてますけど、
ジェダイのモデルが日本人と妄想を言う日本人がいますが、
本当は猿のチューバッカが 日本人をモデルに作られたのですよね。

典型的アメリカ人なハンソロに助けられたチューバッカは、命の借りと言うのを感じます。
これは、猿と呼ばれた日本人が、戦争でアメリカに目覚めさせてもらい、
復興までさせて頂いたのをモデルにしたのですよね。
395名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:11:10 ID:vIkcmRFT
>>379
いや、メレーが要らないって言われる訳じゃなくて
ジェダイがセーバースローでmobをダウン後アマブレ使う。
レンジが一斉射撃でmob瞬殺される訳よ。
こっちがうろうろしてる間にね。
例えて言うなら「フェーズ4のシスの襲撃」を思い出してもらうと解りやすいかと。
とにかく、効率厨のジェダイグループに当たってしまった不幸な話。

あと昨日もそうだが、クレイト&ネクロシス狩り募集してたのレンジだしな・・・
396名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:11:27 ID:KJJcFMdJ
>>394
一行目と二行目のつながりがまったくわからん
頭大丈夫か?
397名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:13:02 ID:ky/DKRSi
>>396
ちょすな
398名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:23:42 ID:/Iim/Hue
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
    /          \
   /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ      戦争が無いSW・・・ 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     ジェダイになっても狩ばっかり・・・
  彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ
    /`ー‐--‐‐―´\
399名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:27:41 ID:5dHW+Djm
セイバーアマブレ強いな。
400名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:47:33 ID:uW88DIhi
混戦になってもエリアタウントでほぼ全てのMob引き付けて、一人でダメージ食らってるメレー使いの俺が来ましたよ。
追い掛け回されてへろへろになりながら走り回るレンジテラワロスw
レンジこそMob引き付けるだけでいいよ、後は黙って見てろって。

まあ、CL90以上はメレーじゃ手が出せんのは事実だがな。
401名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:50:41 ID:0M4vu62V
>>378

>>233が問題を承知の上で遊んでるのは確かに問題ないな。
だが問題なのは>>233の文の後半部分の発言だ。

「自分が気に入らないからオーバーに騒いでただけ」だって?
だから俺は>>265に書いた。
「自分に関係ないからバグの重要度を理解してないだけ」とね。

バグを洗い出してまとめてバグ報告をする事で少しでもSWGをよくするために
いちプレイヤーとして出来る限りの事をやってるのに、
現存するバグから目をそらして無かった事にするヤツに
ネガキャン扱いされるのはたまらんな。
402名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:51:51 ID:KJJcFMdJ
いきなり思い出したように再燃するな
403名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:53:46 ID:sR7BAWs2
>>401
これが基地外か
404名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:54:39 ID:WN28+v/x
>>401
キモス
405名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:55:18 ID:HC91gw7w
>>401
失せろ
406名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:55:53 ID:5BQCmrhO
>>401
粘着荒らし乙
407名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:57:12 ID:azxB/ZTR
単発軍団きたwwwww
408名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:57:17 ID:v23sJ2qk
>>401
頭悪そう、、、、
409名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:57:53 ID:DzPdrjTK
単発軍団きたwwwww
410名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:58:15 ID:hNf8JLrW
単発軍団きたwwwww
411名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:58:58 ID:KJJcFMdJ
それより、晒しスレって場所変わった?
412名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:59:01 ID:+CpnKUEq
串をさしてIDを変更して荒らしをする人を見てると思うのだけど、
映画公開は日本だけ2ヶ月も遅いのに、エピソード3関連グッズの販売は
日本が1番早かったんですよね。
なにがなんでも日本からお金をむしり取ってやろうという、富士山嫌いのルーカスの
意地が感じられますよね。
413名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:59:04 ID:jGnx8Zkg
単発軍団きたwwwww
414名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:59:39 ID:m5oEoJNI
単発軍団きたwwwww
415名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:00:42 ID:n6NfIAh6
単発軍団きたwwwww
416名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:01:07 ID:CPjaH9Xk
単発軍団きたwwwww
417名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:01:31 ID:2BkIMtfj
単発軍団きたwwwww
418名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:02:53 ID:KJJcFMdJ
>>412
一行目と二行目のつながりが(ry
419名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:05:50 ID:azxB/ZTR
スレ荒らしてるのはポジキャン君でFA!

↑単発コピペよろろ
420名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:08:30 ID:aX2EC53d
粘着ネガキャン君ってたち悪いね
421名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:08:53 ID:zogBXP7w
所でTCでCH関係の修正と、家をデータパッドに収納出来る用になる旨が出てますな。
家の方はロットどうなるんだろうね。
422名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:09:33 ID:wq9TO3F0
>>419
ニヤニヤ
423名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:10:57 ID:VD5dQA9j
ニヤニヤ

必死なバカ煽るとおもしろーい

ニヤニヤ
424名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:11:09 ID:azxB/ZTR
>>422
ニヤニヤ
425名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:14:51 ID:azxB/ZTR
>>423
ニヤニヤ
426名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:16:28 ID:Tfp9G3+v
IP丸見え(´・ω・`)カワイソス
427名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:19:07 ID:azxB/ZTR
とりあえずスレ荒らしてるのはポジキャン君で間違いないね
428名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:20:00 ID:4WEuCoBm
ついにおかしくなったか、ポジキャン厨は・・・
429名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:21:41 ID:0vDzemGB
>>401
1)慣れすぎてそれ自体を自然に避けるようになって忘れてるだけ。
2)Wikiに書く人が少ないだけ。
3)自分に関係ないから書かれてるバグの重要度を理解してないだけ。
4)>>233はEAJ、CSR関係者なだけ。

これが君の分析なわけだろ?
これ見て君の意見を普通に思う人は殆どいないって。

で、唯一議論になりそうな2についてだけど、誰が現存するバグから目をそらしてるんだ?
バグを知った上で、そのバグの重要度をどうとらえようが個人の勝手じゃないの?
>>233的には大したことじゃなかったわけだ。
それで終わりな話なのに、なんでネガの押し売りのごとく突っかかっていったのかが、そもそもおかしいんだって。
君の意見を読んでると、2も含めて1〜4すべてが妄想の強い電波にしか感じない。
430名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:23:36 ID:0vDzemGB
追記。
2を含めてってのは401の後半を見ての話ね。
431名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:23:46 ID:azxB/ZTR
>>429
ポジキャン荒らし乙
432名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:24:18 ID:92VlfLfy
433名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:26:08 ID:azxB/ZTR
>>432
で、何?
434名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:30:29 ID:zNijN+cp
ここまで読んで、
オマエラがSWG好きだってことはわかった
435名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:33:29 ID:KJJcFMdJ
>>433
おまえが荒らしてんじゃねえの?

と言いたかったのでは
436名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:40:21 ID:rjBxVsTz
100レスまでは行かないがいつものニヤニヤが70-80位書き込んでる
ポジキャンネガキャン必死なのは分かるがいいかげんIP見ろ
437名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:45:41 ID:tZquSaGP
自分が楽しんでるものをけなされて腹が立つってのは理解できるが、
自分が嫌いなものをほめられて腹が立つってーのは理解できないんだよな。
438名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:46:21 ID:azxB/ZTR
サルファキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

わーりぃわりぃ 焼き終わるまで暇だったもんで
ちなみに317はダウソ板の誤爆www
んじゃ そゆことで ノシ
439名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:52:29 ID:0M4vu62V
>>429
ちょっと待ったw
確かに4はネタだが、1〜3はあるだろ?
俺だって、初心者に質問されて「あーそういやこれってバグだったな。慣れたせいですっかり忘れてた」って結構あるぞ?

バグの重要度をどう捉えようとそれは個人の勝手だが、
俺が指摘してるのは>>233が自分にとって重要度が低いという理由で
重要度が高いと思ってる、実際に迷惑を蒙ってる人達をバカにしてるって部分
なんだが理解できなかった?
ていうかそこの部分を読み飛ばしてるようにしかとれないんだが君の意見は。
440名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:57:50 ID:HzdFmae9
過疎ってるからポジキャンしたいんじゃねーの。
441名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:02:54 ID:U4fu6kys
>>439
とりあえずお前はモチツケ
お前に正論があっても、2chで真面目にそれを語ってる時点でこうなってもしょうがないだろ。
ここはそういう場所だよ。
逐一反論しても、どんどん痛い方向に堕ちていくだけだぞ。
442名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:16:35 ID:0vDzemGB
>>439
だから、君が気に入らないから騒いでるんだろ?
違うのか?
別に気にならずに遊んでる人にまで、「ちょっと待て」と言わんばかりに巻き込んでネガの押し売りしてるやつらに「オーバーだと思う」と233は言ったわけだろ?
それで御終いなのに>>265が急に出てきたわけだ。
それ以前に出現していない>>265が急にな。

つまり、ハタから見てると、君に対しオーバーだと意見をしたわけでも無いのに執拗に噛み付きに行く必要は無いんじゃないの?と思って当然だろって話。
それなのに>>378のまとめに対し>>401で更に押し売りしようとするのは、ちょっと普通じゃないととられてもしょうがないんじゃないの?

で、1〜4の話も、>>233に対しての意見なんだから、勝手に決め付けてるだけだろ。
>俺だって、初心者に質問されて「あーそういやこれってバグだったな。慣れたせいですっかり忘れてた」って結構あるぞ?
そんなこと知らんよ。
自分がそうだから>>233もそうだって決め付けるのは強引。

>>233に対するレスなのか、>>321に対してのものなのか、俺に対するものなのか、ごちゃまぜになってないか?

>自分にとって重要度が低いという理由で
重要度が高いと思ってる、実際に迷惑を蒙ってる人達をバカにしてるって部分。
ここがすでに妄想なんだって気づけよ。

あー、ややこしい!w
443名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:19:13 ID:AwcsDecS
過疎っているからポジキャンする動機は理解できる。

では過疎っているのに更にネガキャンする動機は?

ぜひネガキャンしている人間に答えてほしい
444名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:19:49 ID:ky/DKRSi
>>442
落ち着きなさいよ

「そういう意見の人が居る」程度で良いでしょう
ハタから見てると貴方も一緒
内容じゃなくて、熱くなりすぎって意味で
445名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:21:56 ID:oXbUU0Ao
はい、SWGおわり。
446名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:25:26 ID:0vDzemGB
だな。
さすがに半日分のレス読みながらは疲れる。
まあ、がんばれやってことで。
447名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:26:06 ID:KJJcFMdJ
熱くなれるのは羨ましい
448名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:29:58 ID:ky/DKRSi
で、wikiに熱くなれそうなネタが立ち上がってるんだが・・・
「GCW一大イベント/Katana」ってやつ

これはこれで荒れそうな気もするけどさ
449名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:30:30 ID:7m5lPvyM
>443
ネガキャンすれば、上手く行かなかった時に、自分は悪くなかった、
むしろ正しかったと言えるからだろ。

どこぞの集団と同じさね。 或いは、ただの煽り。
450名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:32:34 ID:RxBmDAF5
キャンキャンとやかましいな。
大してバグの影響はないと思ってる奴は、生産の人と話してんのか?
451221:2005/07/26(火) 20:33:34 ID:kUkfUNrN
そんなに熱くならなくてもいいじゃないか、もともとは
少し前のスレで「壊滅的なバグ多すぎで解約祭り」とかあったから
そんなに多いのかと思ってたけど、(報告されてるのは)この程度なんだね
っていう程度の話でしょ。生産の実験やリヤットについては次のPubでFixだし
CHは(やっとだね)新しい仕様がTCに入ってる。だんだん直ってるんだから
いいんじゃないの?MMOでバグなしは理想かもしれないけど、無理でしょ?

個人的にはリソースやアイテム消失などがうそとわかっただけでも
wikiのbugsは助かってる。
452名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:36:22 ID:JiBY9HoK
>450
バグで死んでいる生産って、どの生産なんだい? 他職の事情はわかんね。
453名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:43:37 ID:+CpnKUEq
バグがあまりにも多いと言うから調べてみたのだけど、
スターウォーズは間違いなく日本が元ネタ。
防御装置が無く、機動性抜群のTIEファイターは零戦がモデル。
悪の帝国=大日本帝国

帝国軍が銀河中を侵略支配し、最後は正義の同盟軍によって滅ぼされる。
第2次世界大戦で日本軍が平和なアジアの国を支配しただけじゃ飽き足らず、
更に侵略を進めて正義の連合軍に滅ぼされる。

日の丸で尻を拭くほどの嫌日家のルーカスならではの設定ですよね。
454名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:46:16 ID:HpCmkBof
素晴らしいくらい、ゲーム内の話題が無いですね
455名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:46:52 ID:vSKblltX
どういう精神構造してるんだろう・・・なんか怖ぇぇ・・・。
友達居ないんだろうなぁ・・・。
456名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:47:05 ID:JiBY9HoK
>453
あぁ、だから猿のお尻が赤いのか、納得できたthx
457名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:50:03 ID:Vl8HSs8L
サルファ?何の話だろう?
458名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:52:03 ID:KJJcFMdJ
多分、スーパーロボット大戦α3のことだろう
アルファサンでサルファらしい

俺は一番最初のGBで連打で仲間を増やすスパロボしかやった事ないが
459名も無き冒険者:2005/07/26(火) 20:58:01 ID:vSKblltX
>>453
帝国は滅びてないぞ・・・滅びたと思うんなら、どのEPで滅びたか言ってみろよ。
結局SWの事よく知りもしないでうだうだ言ってたんだな、お前は。

あと↓をよく見ろ。
ttp://www.albinoblacksheep.com/flash/youare.swf
460名も無き冒険者:2005/07/26(火) 21:00:53 ID:ky/DKRSi
ブラクラだな
こんなのまで湧いたか
461名も無き冒険者:2005/07/26(火) 21:06:58 ID:vSKblltX
ただのフラッシュなんだが・・・クラッシュした?
462名も無き冒険者:2005/07/26(火) 21:11:16 ID:ky/DKRSi
>>461
違ったか・・・失礼
元ネタというか、そのFLASHきっついブラクラだったんだ

内容については賛成
463名も無き冒険者:2005/07/26(火) 21:13:53 ID:zGWGT2LD
>>459
ルーカスが2ch降臨か?wwww
464名も無き冒険者:2005/07/26(火) 21:18:19 ID:eWB6YBJi
GCWのイベント良さそうなんだけどなんで8月の終わりにやるんだろう・・
夏休み中にやればそれなにり盛り上がりそうなんだけど
465名も無き冒険者:2005/07/26(火) 21:21:12 ID:CAOTw0fV
良さそうか?
ぐだぐだになるのが目に見えてるのに。
いかにも実際PvPや基地破壊やったことない連中が企画したイベントらしいよな。
466名も無き冒険者:2005/07/26(火) 21:22:42 ID:RxBmDAF5
>>452
「死んでいる」なんていうとまた揚げ足取り始まるだけだから、
いきつけの店の人とでも話してみて。

他職の事情が分からないと理解している人ばかりだといいんだけどね。
467名も無き冒険者:2005/07/26(火) 22:18:30 ID:fSUQZhHa
職業ありすぎて、自分が今やってるの以外はわかんないよな。
やんなきゃ理解できない部分多いし。BEだって、やってみてびっくりだよ
他の生産と大差ないと思ってたんだが。
ま、今はスキル眠りっぱなしだが。
468名も無き冒険者:2005/07/26(火) 22:55:59 ID:7ApTgnhS
これからやってみたいんだけど
面白い?つーか冒険みたいな事出来るの?
ライトセーバーて最初から持てるの?
教えて!変態共!!
469名も無き冒険者:2005/07/26(火) 22:57:35 ID:jPyLXgSC
>>468
何を指して冒険っつーんだ…?
援交で生でやるのも冒険と言えなくはないし、定義がわからんとなんとも…
ライトセーバーは最初は無理。長く厳しいミッションをこなさないと持てない
470名も無き冒険者:2005/07/26(火) 23:01:26 ID:nfXe9g5s
>>468
鯖選びを間違えると、すげーさびしいらしいよ。
ジェダイは廃人じゃないと無理らしいよ。

で、実際海外では人気あるのだろうか?
471名も無き冒険者:2005/07/26(火) 23:02:00 ID:7ApTgnhS
冒険つーのはそーだな、ワカラネーけど
一言で言えば遠出だな。
で、これ面白いの?
472名も無き冒険者:2005/07/26(火) 23:07:18 ID:tZquSaGP
面白いかつまらないかは、当人にしかわからない。
その質問は、まったく意味を成さないぞ。
473名も無き冒険者:2005/07/26(火) 23:15:48 ID:HzdFmae9
>>471
つまらん。
474名も無き冒険者:2005/07/26(火) 23:47:26 ID:MBMV54HZ
おもしろかったらガンダムだろうがSWだろうが人口増えるって。

某MMOは昨日の時点で鯖が100個目設置された。

これ面白いの?に対する答えは人それぞれだけど、それが現実。
475名も無き冒険者:2005/07/26(火) 23:49:05 ID:FygOEgzQ
まだリネ2の方が面白いと思う
経験地や金稼ぎとか他のMMOでも一緒だからな

未開の地に行く面白さ
PvPな戦争とか攻城戦
豊富なクエスト
ダンジョン

これがSWGでも楽しめれば最強なんだがな
アイテムは、生産者なプレイヤーが作り出すし
476名も無き冒険者:2005/07/26(火) 23:51:43 ID:RtgGcpID
ダンジョン使い回し多いからなあw
ミードリルの洞窟もなかなかよいが、クエストなしで、わりとハードめな洞窟がもう少し欲しいかな。
野良グループ組んでお宝さがしにいくような。
477名も無き冒険者:2005/07/26(火) 23:53:05 ID:jPyLXgSC
>>471
おもしろいかどうかは本人しだいだからな
ただ、「おもしろい?」という質問が出たとたんに、必死に「つまらない」と
アピールしたがる連中が出てくる程度には大きい存在みたいだ
478名も無き冒険者:2005/07/26(火) 23:55:27 ID:HpCmkBof
>ただ、「おもしろい?」という質問が出たとたんに、必死に「つまらない」と
アピールしたがる連中が出てくる程度には大きい存在みたいだ

どういう意味だ、存在が大きいって?
479名も無き冒険者:2005/07/26(火) 23:57:50 ID:0Bh1GrqB
だから遠くの奴と会話できることでMMOは終わったんだって
初期のUOを見てみろ。俺なんか一ヶ月近くも知人を探して歩いたぞ
480名も無き冒険者:2005/07/26(火) 23:58:27 ID:MBMV54HZ
うん、リネ2も確実に拡張当てて充実してきてるみたいだね。
友達がやってるの横から覗いてる程度だけど。

SWGやってるってことは結構英語もいけるってことですよね?
ちょっと手に入れるのめんどくさいんですけどWoWなんてどうですか?
やってみると今の評判に頷かされる内容ですよ。

少なくともこれだけはいえるんだけど、SW好きに悪いやつはいなかった。
ゲームについては何も言えません。今の不安定状態でジャッジしたら
不公平だと思うので。
481名も無き冒険者:2005/07/26(火) 23:58:57 ID:RtgGcpID
 まあ長くやってると不足を感じるのはあることだと思う。
とっつきにくさとか言われてるが、慣れればたいしたことはない。バグが多いと言われてるが
致命的なものはないかな。PCの要求スペックが大きいことと、わりとヌルい仕様なことが
新規があまりこない&人が離れやすい一因だと思うが、別に一生いなきゃいけないわけじゃない
から。
482名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:00:15 ID:MBMV54HZ
>479
>俺なんか一ヶ月近くも知人を探して歩いたぞ

なんかこの一言で初めてUOに興味わいちゃいましたよ。
483名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:00:51 ID:jPyLXgSC
>>478
誰も見向きもしないゲームのスレにアンチが出るか?ってこと
好悪問わずなんらかのアプローチをしたがるというのは結局、
その対象を意識してるってことだからね
それだけの影響力を持ってないと嫌われることすらできんよ
484名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:02:49 ID:BzXcrqZz
 ちなみに英語力はいらない。というのも米語圏、英語圏、日本語圏でサーバが別れてるから
外人に会うことはあまりないかな。外国語圏のサーバにキャラクタを作ることはできる。
485名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:04:26 ID:y171Le0W
MMOやってる人なら誰でも知ってるんじゃないかな、とは思いますね。
たとえば小規模覗くとよくわからないタイトルとか実際多いしね。

つまり、 >478 のところで指摘された以上に存在感はあると思う。
ただ、ここでふと思うのが、それでも尚商売繁盛にならない点。SWって案外最近の人の好みに合ってないってこと?
486名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:07:03 ID:BzXcrqZz
宇宙ものとして競合するガンダムと比較すると、日本ではガンダムのが人気あるだろうし
MMORPGとしてみると、中世・魔法もののほうがウケがいいんだろうかな。
SWってライトなファンはいると思うがコアなファンは少ないかもしれない。個人的な印象論だけど。
487名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:07:33 ID:Ub9sdzlF
>>482
今はクソゲー化してるからやめとけ
幻影にすがってる老害にしか見えない
488485:2005/07/27(水) 00:07:49 ID:y171Le0W
失敬。
「商売繁盛にならない」とは間違っても言えませんね。何も知らないわけだから。

ええと、混雑してなさそうなというか、まあここで読ませてもらってる感じでいうとかな。
前にどこかで読んだのですが、新しく物を買おうとして事前にネットで調べる人のおおよそ3割が
2ちゃんを閲覧するそうです。
489名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:10:29 ID:BzXcrqZz
まあここでよくいわれるのは、バグが多い、人が少ないってことだけど
バグが多いっていうのは、SWGWikiのバグDBを見るとわかると思うけど、振り返ると
そんなにたいしたことなかったりする。でもパッチを当てるとだいたいバグがついてくる、
っていうのと、とりあえずバグ直しは後回しでパッチを入れる開発の姿勢から
そういう印象がついてるんだろうかな。
490名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:15:44 ID:ahVcCPMQ
>>489
君は、「バグがたいしたこと無い」というたびに、生産系の人(特にBE)の逆鱗に触れていると
いいかげん気付けw
たいしたことあるバグが次々追加されるから皆怒っているんだろ?と
491485:2005/07/27(水) 00:17:18 ID:y171Le0W
なるほど。
つまりある日突然、キャラクタの移動の上下左右が入れ替わっちゃって大変とか、
たくさんあった所持金がスッカラカンとか、レベルがさがっちゃったとかは
無いよってことですね?たとえばちょっと見た目がしばらくおかしいとかなだけとかで。

だったら見つかってしまったバグは多いかもしれないけれども、SWの登場人物のひとりになれますよって感じですね?
月々も高くないし、そういう感じだと悪くなさそうですね。実際そこまでひどかったら誰も遊んでませんしね^^;
492名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:19:34 ID:BzXcrqZz
それはない。バグ批判の根本は、5月の連休ごろに当たった大型パッチ(CU)のおかげで、
それまでのジョブ役割とかが一斉に見直されて変わったときに、バグがごっそりついてきた
こと。
493名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:27:43 ID:CjL+2O+Z
BE服とかBEペットとかCHについてのバグは
WikiのBugDBに追加してもらいたいな。
どんなものだか、他職には全然分からないから。
494名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:28:37 ID:ahVcCPMQ
今あるバグは、サーバ側から受け取ったデータをクライアント側が
正常に表示できない不具合に起因しているっぽい。
敵がいきなりワープしてきて殴られる、自分のステータスが表示されない、
アイテム等を移動した結果が反映されないetc...
そういうのがまるで気にならない人なら、楽しくあそべるんじゃない?

あとあれだ、SWの登場人物のひとりになれますよってのはありえないからw
映画でいうと、プレイヤーは背景でうごめいている雑魚の一人って感じです。
495名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:30:02 ID:Tg2TtP/V
>>491
さすがにそういうゲームそのものが出来なくなるようなバグはないよ。
選んだプロフ(職業)によっては辛い状態のものもあるね。まあBEはやめと
け。
SW好きなら、普通に楽しめると思うよ。
496名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:34:50 ID:t48502py
>>491
>>495が上手いこと言ってる。
SWの世界に生きる雑魚になれる。まさにその通り。
雑魚のジェダイ、雑魚のBH、雑魚の・・・
497485:2005/07/27(水) 00:37:32 ID:y171Le0W
>494
「SWの登場人物のひとりになれますよってのはありえない」
とおっしゃるのは、ライトセーバーが簡単に装備できないからですか?
それとも他の理由でしょうか?

この「装備できない」という判断がそもそも間違っていたらすみません。
498名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:39:17 ID:8cw6BnJR
以前誰かが言っていたが
「MMOにヒーローはいらない」んだよ。
で、SWGでも映画の中のヒーローの誰かにはなれない。
真似事ならできる。
499名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:43:55 ID:t48502py
>>497
例えが悪いかもしれないが、ストーリーの中に入るというより脇から見てる
いくら鍛えても、登場人物と戦ったりするわけではないので(関わることはあるが)
プレイヤーは結局脇役な位置取りになる。
ライトセーバーは確かにもてるようになるのに、とてつもない苦労があるが、
持ったから、ジェダイとしてSWのストーリーに関わっていくわけではない。

プレイヤーのスタンスが、SWの世界を歩む一般人。という仕様なので
登場人物の一人、という表現にツッコまれてるわけですよ。
500名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:47:44 ID:Tg2TtP/V
>>497
「SWの登場人物のひとりになれますよってのはありえない」
っていうのは
「SWの映画で活躍するような飛びぬけた存在にはなれない」
って意味。
ジェダイにはなれるけど、ルークやアナキンみたいな世界にただ1人の選ばれ
し者にはなれないし、チューバッカみたいなウーキー族長(だっけか?)の
息子にもなれない。モンカラの英雄アクバー提督みたいに同盟軍の重鎮になる
こともできない。
だが、その周りに居るその他大勢になれるって事だ。

だって、サーバー中がヨーダやメイスみたいな化け物ばっかりじゃゲームとし
てつまらんだろ?
501名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:47:57 ID:/O+JFK+s
まあ、スターウォーズの中の、「一般人A」にはなれるってことだな。
502名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:49:16 ID:t48502py
まぁ、でも良く考えたら、脇役だって登場人物には違いないしな。
497はなに一つ間違っていない気もしなくもない。
503名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:55:59 ID:SiSN81Ei
>>483
まあその程度の影響力がないものを探す方が難しいがな。
504名も無き冒険者:2005/07/27(水) 00:59:43 ID:t48502py
>>503
いや・・結構あるから。ひっそりとサービス中止したり、βのまま消えていくゲーム達。
ウサ晴らしする人はいても、アンチになっても貰えないようなそんな可哀想な・・。
505485:2005/07/27(水) 01:01:44 ID:y171Le0W
いままでわかりづらかったことが、だんだんなんとなく理解できてきました。
プレイヤー側としてみても紳士淑女の多いゲームのようですね。

明日5時半起きなのでお先に休ませていただきます。
ご丁寧にありがとうございました^^
506名も無き冒険者:2005/07/27(水) 01:05:32 ID:SiSN81Ei
>>504
どんなマイナーなMMOでも2chにはスレが建つしアンチも出る。
ウサ晴らしとアンチは、どう違うんだ?
ポジキャン乙。

507名も無き冒険者:2005/07/27(水) 01:06:04 ID:kcbpXSAT
デススターの設計図を盗み出したのも一般兵だしね
508名も無き冒険者:2005/07/27(水) 01:06:06 ID:czlOWwO6
本当にどうしようもなくつまらなかったら続けてない。
少なくとも引退する踏ん切りがつかずに愚痴垂れるくらいの未練を残させるゲームではあるらしい。
引退してもなおスレに常駐してるようなのもいるらしいが。
509名も無き冒険者:2005/07/27(水) 01:08:08 ID:SiSN81Ei
>>508
アンチ行為が楽しいだけ。
510名も無き冒険者:2005/07/27(水) 01:08:56 ID:sSf6+Y8J
>>504
ユニバーサルコマンドーのことかぁ!?
511名も無き冒険者:2005/07/27(水) 01:10:21 ID:8cw6BnJR
>>509
今すぐ自殺しろ。
512名も無き冒険者:2005/07/27(水) 01:11:19 ID:ZNCbOR24
>504
TFLOの事か。
513名も無き冒険者:2005/07/27(水) 01:13:37 ID:SiSN81Ei
そんなどうしようもないゲームと比べてるのか。
SWGと比べるには丁度良いかもな。

>>511
オマエガナー
514名も無き冒険者:2005/07/27(水) 01:15:50 ID:A6p0uItY
登場人物には、人物背景のある「主役」と
人物背景は無いがセリフはある「脇役」と
セリフすらない「端役」があり、
SWGのプレイヤーがなれるのは「端役」だね。

実際、ジェダイの端役なんてたくさんいたしw
515名も無き冒険者:2005/07/27(水) 01:17:22 ID:t48502py
>>506
ポジキャンねぇ・・SWには触れてないのに。
いや、うさ晴らしは言いたいことを言い捨てたら、もう見たくも無いと考えて終了。
アンチは延々と叩き続ける。

なんというかなぁ。アンチするのもつまらない、と思われてるかのような
寂しい最後を迎えたゲームをいくつか目にしちゃったんだよね。
それだけ・・ただそれだけ。

んじゃ、コレにて失礼。おやすみなさい。
516名も無き冒険者:2005/07/27(水) 01:30:51 ID:EoM05+Zw
SWの登場人物になれないとしても、SWGの世界の少なくとも個々のイベントでの
主役にはなることができる。
それがMMOってものだ。
517名も無き冒険者:2005/07/27(水) 01:48:57 ID:MIPrIIAS
>>479
ごめwそれお前がたんにICQとかいれてねえからじゃんw
IRCでもいいけどさ。
UOはじまったころにはインターネットのコミュニケーションツールは十分あったよ。

そういう縛りでプレイしてるならいいんだけどね。俺はいまでもそれだからw
絶対、目の前にいないやつとは会話しない。
518名も無き冒険者:2005/07/27(水) 02:00:35 ID:TJ273T/a
ぶっちゃけ







CU前はSWG信者でした。
今は・・・


信者がスレに出てくると、無性に叩きたくなります。

どうすれば良いのでしょうか?
助けてオビ・ワン!!
519名も無き冒険者:2005/07/27(水) 02:04:20 ID:SYenwcRg
>>517
そこまで拘ってるわけじゃないが、長話しする時は会いに行くようにしてるな
なんつうか、目の前に相手がいないと会話しづらい
520名も無き冒険者:2005/07/27(水) 02:14:25 ID:O1biUW99
>>518
辞めればいいじゃん。
時間もったいないとか思わん?
他にハマれる別の趣味とかにスパっと行けば良い。
521名も無き冒険者:2005/07/27(水) 02:48:30 ID:yK5WelI/
>>334
>>360
>>383
>>490
>>494

何時間体制で張り付いてるんだろう
522名も無き冒険者:2005/07/27(水) 03:14:07 ID:Pwl0hxgY
ポジキャンってすげえマヌケな響きだなwwwww
523名も無き冒険者:2005/07/27(水) 03:47:54 ID:O1biUW99
意味わかんねーしな>ポジキャン
ネガキャンの反対ってだけで。
524名も無き冒険者:2005/07/27(水) 03:58:57 ID:i1Wd2zt7
まだやってんのかお前らwwww

流し読みしたが>>479がなかなか鋭い
SWGはチャットが便利すぎておもしろさ減少してる面はあるとおもう。
525名も無き冒険者:2005/07/27(水) 04:24:04 ID:/EZfycVP
引退した元信者がアンチで叩くスレは、ここですか?
フルエンタな漏れには、すでにチャットゲーですが、何か?
どうあれCUはバランス崩しすぎたな 

そのうち選べるプロフはジェダイだけになりそうだな
526名も無き冒険者:2005/07/27(水) 05:11:38 ID:/ls6ufRT
>>525
前はフルエンタでもチャットゲーじゃなかったんですか?
527名も無き冒険者:2005/07/27(水) 06:16:57 ID:4lsZSDwi
CHに変更入るみたいね
OHVTAE参照

バグが増えなきゃいいんだけど
528名も無き冒険者:2005/07/27(水) 07:16:57 ID:mkcf6HaA
ぽいぽいカプセルみたいだな
529名も無き冒険者:2005/07/27(水) 07:26:54 ID:Mx4DaeMk
CHの変更、構想は面白そうですね。
やっとこれで、CHもベータに突入。
これから、バグとの格闘が始まると思われます。
個人的には、仕様が固まるのは、
まだあと数ヶ月先のことだと思ってたから、うれしい驚き。
実装されるペットアビリティーによっては、
同じCL80でも、役に立つCHとそうでないCHができる可能性もある。
トークンリスペック使う時が来るのか??
530名も無き冒険者:2005/07/27(水) 07:49:03 ID:wAVXg0V2
>527
うわー、意味ねーー、、大体がCHが居なくなった理由が
失敗前提のコンバートツール出されてペットぶっ壊されたからだろ?
それも2度も。というか今もバグ放置でそのまんま。
パラメータぶっ壊われたペットを治すツール出すのが先だったな。。
こんなんじゃ誰も帰ってこねーよ。開発馬鹿すぎw

>494
今、生産の大半が生産放棄している理由のバグは主に3つだとさ。
・サーバ側から受け取ったデータをクライアント側が正常に表示できない不具合(実験値とかスタック値とか)
・クオリティの計算がLoding...(裏で電卓叩いて手計算。激しくめんどくさい)
・実験の失敗率が上がった(Pub20裏パッチ)

その他付け加えるなら
・クオリティバーが壊れてるバグ(Totalの品質を見るのにつかうそうだ)
・SOEのやり方が気に入らない(バグは長期放置で弱体修正ばかり入る)

まずはネガネガやポジポジを置いといて、1個づつでも回避方法を提案していってだな、
また生産の人にベンダー置いてもらおうよ。と。

でないと、過去の旧DocやBEやCHやティラーやDEや(ry みたいに去られておしまいってなる罠。
まず現実見ような、、俺も近所のベンダーが消えまくってから気づいた口だし、結果論だがな。
531名も無き冒険者:2005/07/27(水) 08:02:20 ID:O1biUW99
>>530
rofl
532名も無き冒険者:2005/07/27(水) 08:07:36 ID:O1biUW99
あ、書き忘れ。
生産のそれ、どれも一度スロットに材料入れれば済む話ですから。
大体の生産者は良く使う資材の固有名前覚えてますから。
初日に例の人が大暴れしてすぐ追試検証回避方法かれてましたから。
533名も無き冒険者:2005/07/27(水) 08:09:06 ID:VxDlcDoS
H鯖スレどこいった(・ω・)?
534名も無き冒険者:2005/07/27(水) 08:11:21 ID:0FEAKkGu
残念だが消滅したよ
535名も無き冒険者:2005/07/27(水) 08:11:54 ID:VxDlcDoS
まじすか(´・ω・`)アリンコ
536名も無き冒険者:2005/07/27(水) 08:13:06 ID:wAVXg0V2
>532
ん? そんな簡単に回避できるなら何でみんな生産放棄しているの?
ぼろ儲けなのに

煽りじゃなくて純粋に質問な。と、誤解されるから書いとく。
537名も無き冒険者:2005/07/27(水) 08:15:41 ID:5U1j7HPM
メンテ終ってるぽいが、フェーズ変わってる?
538名も無き冒険者:2005/07/27(水) 08:17:53 ID:mkcf6HaA
なんかキリがないっぽいから話題変えて・・・

思うんだがグループ時のレンジって下手な奴多くないか・・・?
確かに火力はあるんだけど一撃目にスネアあたりいれて
メレーの近くまで引っ張ったらKDとかルート決めてアーマーブレイク、タウント貰った方がよくねぇ?
火力も集中させやすいし結果的に効率いいだろうし、何より安全かなと思うのだが。
正直レンジが絡まれて逃げ撃ちされてもヒール範囲から出ちまったりで好転した記憶が無いのだが


なによりアーマーの状態の減り具合楽になるしな
でもまぁ、野良でそこまで求めるのは無謀なのか・・・?それ以前に爆弾野郎の引きが約7割近くキテルのだがw
539名も無き冒険者:2005/07/27(水) 08:31:37 ID:O1biUW99
>>536
辞めた人に聞いてよ。
俺の周りは別に生産辞めてないもん。
540名も無き冒険者:2005/07/27(水) 08:34:39 ID:QfbIFw0b
>>530 >>536
放棄なんてしてないし ベンダーも置いてる
ただしベンダーサーチ不可で、家の中にはいっても倉庫にしか見えないがな
BEシェフはバグが多いとはいえ、薬と食品だけでめちゃくちゃ忙しいんだ
仲間の分を作るだけで精一杯
541名も無き冒険者:2005/07/27(水) 08:58:54 ID:aPJFS3xW
燃え上がっているハーベスターを調べて「帝国によって使用を禁止されました〜」を
読むのが日課になってます。ホントよく見かけるし。
最近あるファクション基地の廃墟を見つけ、その中に「ソーラーパワージェネレータ」
を見ることが出来ました。なんか得した気分になりました。
542名も無き冒険者:2005/07/27(水) 09:04:16 ID:nHA8lGMw
>>538
メレーとレンジ両方とってる人って少ないから
タウントが連発できないことすら知らないレンジもけっこういる。
いまだにコンカッションの仕様が変わったの知らないメレーもいたりする。
ingameで戦術話し合ったりしたほうがいいかもしれん。

最近の狩りグループは効率重視すぎて、そういう時間すらもったいないみたいな
雰囲気もなきにしもあらずだけど。
543名も無き冒険者:2005/07/27(水) 09:07:36 ID:no0IDseo
>>537
フェーズ2がいつ始まったかよーく思いだしてから書け。な。
544名も無き冒険者:2005/07/27(水) 09:15:10 ID:jslyorrX
初心者ですがあまり時間がない人でもできる職業って何ですか?
できればでいいんですが生産系がいいです。
545名も無き冒険者:2005/07/27(水) 09:23:18 ID:mCSPdftc
今日もアンチが本スレで必死だな

>>544
質問スレにおいで
SWGは質問スレが本スレみたいなもんだ
546名も無き冒険者:2005/07/27(水) 09:26:53 ID:jslyorrX
分かりました。
質問スレで聞いてみます。
547名も無き冒険者:2005/07/27(水) 09:40:02 ID:sSf6+Y8J
>>542
> タウントが連発できない

取ってるスキルにもよるが、TKA+2Hだったら、タウントボーナス→エリアタウントと使ってきゃ、かなり連発きくぞい。
エリアタウント使うときは周りよく見ないとエロいことになるが。w

でもマジで一発目にルートとか入れてる意味不明なレンジ多すぎ。30mも離れてるのに足止めですか?
Mobが30m走ってくるまでにこっちでタウントもらってやるって。
548名も無き冒険者:2005/07/27(水) 09:54:09 ID:wAVXg0V2
なんだよ改善策聞いたら逆切れでアンチ扱いかよ
ポジキャンも単発IDで必死だなw

いいから質問答えろよw
549名も無き冒険者:2005/07/27(水) 09:59:28 ID:6yiPpyL0
>>540

当方マスターシェフだけど、なにかバグあったっけ?
しいて言えば、パルダワンの効果表示が英文化してる位しか
見つけてないけど・・・
550名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:02:00 ID:E7PX7XMz
バグといえば、
IMEで変換中文字列が表示されない
褒章船で中を歩き回ると出る
551名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:03:50 ID:mCSPdftc
出た「ポジキャン」wwww
なんでお前の質問とやらに真面目に答えなきゃならんのだ。
いつものようにネガネガポジポジしてろよwwww
552名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:07:48 ID:wAVXg0V2
>>549
シェフに生産ツールのバグってないの?

つうかパルダワンを売ってる店ってK鯖じゃ、昔から2店で
今じゃは1店しか売ってないから超特定されるかと老婆心がw
553名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:09:36 ID:GIQWRg8W
http://forums.station.sony.com/swg/board/message?board.id=Announcements&message.id=660
実験結果が表示されないバグはHotfix当たる(当たった?)みたい。
でもアーマーレイヤーのバグはfixされないそーだ。

554名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:11:48 ID:GIQWRg8W
当たるとすれば明日の臨時かあさっての定期メンテか。
555540:2005/07/27(水) 10:14:42 ID:QfbIFw0b
改善策は「いい仲間を沢山作る」ってことじゃだめなのか?
>>539 の言う事もそういうことじゃないのか?

自分は金儲けなんかよりも ほしい食品の肉を集めてきてくれたやつや
もっといい薬が欲しいと、スキルテープをくれるやつらの為だけに生産したいんだ
ハーベスタ置くのに巣を掃除してくれるやつらとかな
お得意さんが増えてきてベンダーサーチ不可にする ってのは普通だろ
556名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:14:56 ID:/wIVZYYC
英語版のキャラクタービルダーで日夜あれこれいじりながらニヤニヤしてるんだが
簡単な職業テンプレみたいなのWikiに欲しくないか?
まぁ最終的にはそれを元に自分なりにアレンジしていくんだろうが
初心者もわかりやすいだろうし

意外な組み合わせで楽しめる職業とかもありそうだし

まぁJEDI目指す人には関係ないかもしれんけど
557名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:15:27 ID:wAVXg0V2
>>553
情報サンクス
1個は直るみたいね。

あとはLodingバグとクオリティバーバグか。
558名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:16:04 ID:BtB+9fZG
初心者がいきなり生産は大変だろ。
まずはリソース屋から始めるのがいいかもなー

ところで生産って減ってるというが、確かにCU前に比べて減ったと思う。
いろいろバグとか原因は人それぞれだろうが、CU後生産の流れや変わったリソース名についていけないというのも大きい。
また温存していた強化用アイテムも仕様変更でゴミになったという脱力感もあるのだろう。

減ったがまだ居る生産者は何してるかといえば、PAや内輪のオーダーこなすので手一杯な状態。
リソも自分で掘らなくちゃいけない場合が増えた。
生産者が減った以上にリソ屋が減ったんじゃないのか?
皮とか肉とか近頃ろくなの見かけないぞ。
これも戦士系がCLの都合でスカウト全切りしてるせいか。
いろんなところでプロフ同士からんでるのがSWGなのさ。
CU変革は経済についてはマイナス方向に働いてると思ってる。
まー戦闘に偏らせたわけだから当然の流れではあるが、NPC売り子がいないSWGでこれはちょっとやりすぎたな。
559540:2005/07/27(水) 10:17:50 ID:QfbIFw0b
>>540
BEのテイラー用のコンポのバグやらペットのことな
すまん シェフって意味じゃない
560名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:18:23 ID:rEV6ux2D
>>551
ではお言葉に甘えて、今日もポジキャン厨をからかうとするかw

>>553
BHターミナルでオフラインジェダイのミッションが表示されるバグも直るみたいだな
いいことだ
561名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:20:53 ID:9TVXAykI
>>560
普通にキモい
562名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:23:58 ID:O1biUW99
>>557
俺の書き込みはスルーか?
loadingの回避なんてネガキャン君が暴れた直後に検証回避方法書き込まれたっての。
実際に資材を設計図スロットに入れれば全部表示されるし、多くの生産者は定番商品の
おきまりの資材スロットへ突っ込む、材料の固有名は把握してる。

実験途中、結果の性能表示も、ALTで画面モードを切り替えてウインドウを再描写させれば
確認出来る事が多いし、メーター自体はちゃんと伸びて表示されるので、多くの製品実験
には大して問題は無い。
シップライト製品で実験ポイントを微妙に振り分ける等だと面倒だろうと思う。

文面から察するに、自分は非生産者だという設定のようだが、大々的に主張を繰り広げる
前に、2chスレ書き込みだけでも把握してから書いてはどうだね。
特にその話題に関してはネガキャン君がキャンキャン吼えた後なんだからさ。
563名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:27:29 ID:rEV6ux2D
>>556
SWGでは、昔からあえて職業テンプレを作ったり公開したりない不文律がある。

つーかテンプレを公開すると、皆がテンプレと同じキャラしか育てなくなるとか、
テンプレ論争が起きる等々、いろいろ問題が起きるもんなのよ。
564名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:28:37 ID:sSf6+Y8J
テンプレなしで好きなように作ったたキャラの方が愛着が持てるってなモンさ。
565名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:35:30 ID:fRQOV5MP
>>562
回避方法があるのと、バグ修正を心待ちにするのは関係なくないか?
回避方法のあるバグは永遠放置でOKってわけじゃないだろう?
566名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:39:38 ID:O1biUW99
>>565
そんな話なの?
wAVXg0V2が言いたいのはそう事じゃないと俺は読んだんだが。
>>あとはLodingバグとクオリティバーバグか。
これにしても>>530,532,536の流れがあるのに、>>557とか書いてるし。

俺だって資材性能がすぐ見れないバグなんて、喜んでる訳でも平気で受け入れてる
訳でもないさ。面倒なんだから。
でも今のprof捨てる程致命的なバグじゃないよ。少なくとも>>530で指摘されている物はね。
567名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:46:09 ID:wAVXg0V2
>>560はネガキャン坊を自演した単発IDポジキャン坊w

>>555
それで幸せならいいと思うぞ。
でも昨日のこのスレ読んでベンダーサーチしてみて本当にお店が一桁なのは消費者として危機感ありすぎ。
UOとかと違って1鯖1垢しばりだから自給自足できないしな。

>お得意さんが増えてきてベンダーサーチ不可にする ってのは普通だろ
それCU入って生産が激減しはじめた時の頃からの定番言い訳。
400店はあったコンポジ屋が、今日の時点で4店になる言い訳にしてもかなり苦しいと思う。

>>562
理由なんかシラネ。なんて>>539で書いといて今度はレス下さいですか?
レスしてもらえる内容書けよクズw 何この必死なポジキャン坊w

で、、それで生産放棄は直るのですか?
その言い訳で、ベンダーサーチしてお店が一桁なのが改善されたの?
それとも別のバグとか生産放棄した理由でもあるのならそれをレスして欲しいんだが、、

おまいは日本語からダメそうだから無理そうと先に書いとく。
568名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:56:57 ID:5U1j7HPM
>>537
最初に取るアンロックなもので
いつフェーズ2が始まったのでしょうか?
今週だと聞いていたものですから・・・
569名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:59:12 ID:GIQWRg8W
>568
質問スレで聞いたほうがええぞ。
ちなみにフェイズ2は7/8の定期メンテナンスで開始。そこから3週+次のメンテが最有力候補。
570名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:00:35 ID:O1biUW99
>>567
ごめん、君の言いたい事を理解してあげられない。
571名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:07:11 ID:mCSPdftc
コンポジ屋400軒!
CU前SWGスゴスwwwww
572名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:11:05 ID:fRQOV5MP
>>566
まぁ俺もProf捨てるほどのバグじゃないと思うけど、
それはキッカケに過ぎないんじゃないかな。

俺だって完全生産職だけど、戦闘職に替わりたくてうずうずしてる。
折角金出して買ったウーキーの拡張の9割以上、生産職だと楽しめないしね。
(戦闘職の人に付いていってクエストをクリアしてもらう、のはクエストの楽しみ方ではないと思ってる。
 唯一、生産職でも楽しめる宇宙関連クエストは、バグで進まなくなったまま放置されてる)
でも、今の生産職の少なさを考えると辞めるに辞められなくて……。

そういう現状の中、また新たに生産関連でバグが増えて、
公式コメントもないまま放置されるんじゃ、キレるのもしょうがないと思う。

せめて公式サイトで
「今回のパッチでこれこれこういうバグが新たに発生しましたが次のパッチで修正予定です」
と発表してくれれば、「ああ、ちゃんと認識しててくれるんだな」と安心できるんだが、
よっぽどでかいバグでない限り完全放置だからなぁ。不安になるよ。
573名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:12:15 ID:qxwcvtW0
>>567
コンポジの件についてASの立場から言わせてもらうと
まず、コンポジ最強!の時代が終わったのは知ってるよな?
TKA強化で戦闘職がTKAを取るようになって、アーマー需要が減ったのは?
TKA強くなって、指定リソースが面倒になったからコンポジ売ってない!なら
納得するが、まったく状況がわかってないだろ、お前さん

あと、今ちょうどバザーターミナルにいたから調べてみたが4店ってことはありえない
今、K鯖アイズリー3511 -4927のバザーからベンダーサーチしてみると
コンポジチェストを扱っていてタトゥに存在している(距離が測れる)店は9つ
他の惑星のものも見てみると、出品者の名前は結構バラバラ
574名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:15:17 ID:3qU/QsGy
ID:wAVXg0V2
こいつ、毎度毎度しつこ過ぎる。
ポジキャンなんて言葉の餌与えたりするから、活き活きしちゃってるじゃないか。


しかし、何度叩かれてもめげない奴だ。
575名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:24:57 ID:rEV6ux2D
>>572
悩んでいる間に、さくっと戦闘職に変えたほうがいいと思う。
知り合いに頼んで育成Grpに入れてもらえば、おそらく1週間も
かからすに目標のスキル構成に出来るかと。

ショップの方が気に掛かるのかも知れないが、
戦闘職になっても、工場や設計図は使用できるので
あらかじめ、設計図をうんと書きためておけば当分は問題ないよ。
576名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:36:48 ID:wAVXg0V2
>>573
あーなるほどな。ちょっと例えが悪かったのかな?
ちなみにコンポジ屋を例えに出した理由は、丁度コンポジを探して見てたってのと、
CU以前の時には生産の王道だった点。一番需要があって一番店の数が多くて一番競争が激しかったから。
ベスティンの周り2kmだけで200店はあったもんな。
こう、CU前から数が少ないDEとかBEとかシェフとか例えに出してもしょうがないだろ?

まあCU前はアーマーはコンポジ一択で、初心者も生産もダンサーもドクターもBUFFってコンポジ、
1人1コンポジって時代ではあったが。と、断っておく。
但しまだコンポジが最強!ではある。クエ報酬のカターンアーマーとかは置いといて、、も断っておく。

あとスマン、今朝1:00頃のサーチで生産者4名だったのさ。そのとき探してたんだよ。
結局、同じ生産者が自分の店と村のデパートに出してるのと転売屋ばかりだな。というのが印象だった。

あとASなら頼む、コンポジ安く流してくれ。

>>574
言い負かされた上にID変えてまで出てこないでくださいねww
577名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:39:16 ID:zPUAO7x/
>>576
200店もコンポジ屋なんてあったか?
あと、お前、暇なのか?
578名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:41:36 ID:wfdI+n1/
>>576
IP良く見てから言え
579名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:43:27 ID:rEV6ux2D
>>577
200店舗なんて、海外鯖でもありえないような数字だよな。
おそらく、>>576はベンダーサーチの出品数かなんかと間違えてるんじゃネーノ?
580名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:45:44 ID:GIQWRg8W
ベス周辺2kmで200店舗は多すぎると思う。
それはさすがに何か勘違いじゃないか。
581名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:46:16 ID:cggBOviV
4店でも9店でも大差ないと思うのだが。タトゥに9件しかないって激減してるな・・・
582名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:50:44 ID:90VjJLbY
>>572
>俺だって完全生産職だけど、戦闘職に替わりたくてうずうずしてる。
>折角金出して買ったウーキーの拡張の9割以上、生産職だと楽しめないしね。

おっしゃるとおり
俺もCU前は純生産だったキャラを生産リスペック可の時に戦闘職にチェンジしてしまった。
もちろんベンダーも撤去して店じまい。

でも、元々生産好きでSWGやってた人は戦闘職に鞍替えしてもそのうちまた
生産に戻ってくるような気がする。
俺も一通りウーキー楽しんだらまた生産に戻す気ありありだし。
583名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:51:25 ID:NVZfvbIy
んで、400件とか200件とか言う話はどこから出たの?
584名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:52:20 ID:BtB+9fZG
>>576
>但しまだコンポジが最強!ではある

そうなのか?

つか、ASはまだ生産職の中では元気なほうだからな。
生産職の惨事を語るには適当ではないかもしれない。
585名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:52:21 ID:wAVXg0V2
じゃあ勘違でいいやw
過去の繁栄の正確な数字をここで言い争っても不毛だしw

ポジキャン坊がそれしか語らず話題そらし始めるだろうしw

どちらかというとK鯖コンポジ屋40店計画を語りたいんだがな。
生産としてはどうすればいいの?
586名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:53:44 ID:+Hpx0TG5
>>585
行間から滲み出てるね
587名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:54:43 ID:NLQ10/hZ
>>585
コンポジ屋って何?
588名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:58:19 ID:wAVXg0V2
>>586
そろそろ消えてねw

>>587
じゃあ防具屋でいいやw
589名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:58:59 ID:GIQWRg8W
もう一度、アーマー装備資格について勉強してから煽りに来た方がいいと思う。
590名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:01:03 ID:fRQOV5MP
コンポジだろうがキチンだろうがタイプが同じなら性能は同じだが、
外観の違いのせいで、キチン着てる人を見かけなくなったね。
591名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:02:26 ID:K2sg2mTX
>>588
防具屋なら40件以上ある

====終  了====
592名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:04:32 ID:wAVXg0V2
>>591
うそつきw
593名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:06:35 ID:qxwcvtW0
コンポジ一式作るのにファクトリーのラインを使って何時間もかかるからなぁ
あんまり店に出したくはないんだよね
受注生産で「ごめんね。明日まで待ってくれれば出来上がるから」ってのが楽

ちなみに、防具の防御性能はコアで決まるから、コンポジ最強!ってことはない
同じコア使えばコンポジもキチンも、センチネルもハンティングも同じ防御性能さ
594名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:13:15 ID:3PxV79KD
>>592
実際あるしな、、、ベンダーサーチという意味では知らん
というか、別に自分のお気に入りの店が2・3件あれば事足りるだろ?
595名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:16:49 ID:mCSPdftc
どうすればいいか?
話は簡単、お前が消えればいいんだよ。リアル性格も虚言癖で粘着質なの?
苦労してそうだな…周りの人間は。
596名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:18:00 ID:lZzapsgx
wAVXg0V2
香ばしい

そうか、世間は夏休みか
597名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:18:19 ID:3qU/QsGy
本スレで叩かれ、おとなしくなったと思ったら質問スレにまでデバって迷惑かけ、向こうでも叩かれたから本スレにしがみつく。
ID:wAVXg0V2 をそこまでさせるものはなんだったんだろうか・・・
限りなく続く妄想妄想妄想妄想・・・・
どうしても自分で抑えることの出来ない怒りがそうさせているのだとしたら・・・・・・








病人か。
598名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:19:08 ID:FrdqvPGL
最近では、経験値稼ぎのため、パーティーに参加するのだが、みんな、もくもくと
狩ってるね。だれも、しゃべらず、バイクでクエスト地点に着いた瞬間から、攻撃してる
前は、みんなが着くまでキャンプはってしゃべったりして、みんながそろうと、合図かけて
それなりに、仲間意識ができたが、
今では、すぐ、叩くは、撃つは、まぁ時間的に早く終わるし、効率はいいのだが
599名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:21:16 ID:zy5iKFlm
>>598 戦闘中にチャットする余裕がないんだよ
マクロも武器持ち帰るとうまく働かなかったりで
大変なんだよ
600名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:23:34 ID:rEV6ux2D
防具屋が今でも40軒あるってものも嘘くさい話だな・・・

まあ良い品物が、ほどほどの値段で、品切れなく置いてあれば
別に店の数か少なくても困らないんだが。
601名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:25:34 ID:J7fjJzj5
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
602名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:27:08 ID:wAVXg0V2
>>595
お前がこれまでスルーされてた理由。
・会話に参加できていない。 ・発言に生産性がない。 ・人の揚げ足しかとれない。
おk???

>>596,597
えーーこの人たち負け犬の上にしつこいww

弁当うま。
603名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:29:45 ID:wAVXg0V2
>>593
CU前からマスターだったから気がつかなかった。そうなんだ。
今夜、キチンも見てみる。
コンポジとキチンが性能同じならどっちが作るの楽なの?
604名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:30:32 ID:BtB+9fZG
防具屋はしっかりコア(少なくともレイヤー)まではしこたま作って持ってると思うよ。
需要(注文)があればその都度オーダーに応じて在庫コアをアーマーに変える。
売れるかどうか解らない(色とかもあるし)物作ってつるして置くのが勿体無い気がするんよ。
理由は>>593のとおり。
ウビーズ下手に作って、マーバリ欲しいといわれてもつくっちまったものはコアに戻せないからなw
605名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:30:56 ID:BxcBrE9L
みんなもっとバカを煽ってよ〜

必死なバカを見るのってたのし〜

ニヤニヤ
606名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:31:47 ID:E7PX7XMz
また増えたよ
607名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:39:43 ID:wAVXg0V2
>>604
なるほど、確かに色は全部同じにしたい。
では、ASはCU以降は基本は受注生産な取引になったと仮定すると、
注文はメールでいいんだろうが、物の受け渡しはどうしてるの?

四六時中INしてるASなんていないだろうし、消費者はベンダーなんか持ってないからどうしてるんだろうかと。
608名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:39:53 ID:kThdNPz6
夏 厨房の夏
609名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:45:10 ID:o0ef7GwA
すべては    C U が 狂 わ せ た   でFA
610名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:45:48 ID:EipqSP8s
>>608
で、でたー!夏厨www
611名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:46:56 ID:GIQWRg8W
>604
今やってるASは大体そんなもんだと思う。
コアの性能もピンキリだし、とっておきのコアで鎧作っても、お得意さんのほしい
タイプのアーマーと違ったら勿体無いしな…。ゴミ性能のコアで宣伝用かデコレーション
用アーマー作って、他は受注生産&コア持ち込み歓迎、ってのが今のASのスタイル
じゃないかと思う。
612名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:51:38 ID:q5jD+LhE
>>598
結構前からそんな感じだと思ったけど。
すでにコミュニティができあがっている場合は、戦闘中でもだべったりする場合が多いし
休憩で半分くらい終わったときにキャンプ張ることが多い気がする。
そこらで組んだグループは結構効率主義じゃないかな。

つか効率で思い出したけど、始めて5日とか6日とかでガンガンバッジ集めてる奴いるのな。
613名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:51:51 ID:mCSPdftc
>>602
相手してくれてありがとう^^^^^^^^
癪に障るレスしてごめんなwwww
お前とまともな会話しようなんてハナから思ってねーよ
614名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:54:54 ID:hHmohHq1
>>607

ASの都合も聞いてお互いで調整すれば、何も問題ないじゃないか。
2,30分の時間も惜しんで、ずっと狩りばかりしているわけじゃないだろ?
615名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:58:23 ID:mkcf6HaA
>598
つかチャットしながらMob追いかけられないからチャットなんざでけんってのが正直な所かと
レンジやってたときは結構余裕あったが・・・
まぁ、レンジに次から次に引っ張られるとメレーにチャットはまず無理だね
自動アシストマクロ組んでもちょい厳しい




アシストマクロにしても・・・・スキルコマンドがスキルのポップアップウィンドゥから消えて
コマンドがワカンナクテ、マクロに組み込みづらいのがすげぇ難点
Wikiのスキル名じゃ動かないときもあるからねぇ
616名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:58:45 ID:wAVXg0V2
>>613
お礼はちゃんとできるようだw
次は俺以外からもレスして貰えるように頑張ろうなw
617名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:00:41 ID:Z45nZCIb
見直して欲しい職業

JEDI…強すぎ。そして敷居下がりすぎ。
BH…JEDIとのバランス調整を。主にキャッシーク問題。
BE…作れる物の需要が薄れてしまっている。CHのペットやDocのバフ薬、Tailorの素材等、修正が必要。
Tailor…いい加減BE服が作れるように。
DE…生産職のなかで一番悲惨な職業。R3かProbot以外に用はなく、エンタくらいしか需要がない。
強いて挙げればArakyd、ストレージくらいか。バロルドロイドを実装せよ。
Doc…病院は飾りでもはや意味がない。敵と戦闘しないと経験値が入らないという変なバランス。
Entertainer…疲弊度の再実装と、カンティナとキャンプに役目を持たせるようなバランスを。
Ranger…ポイント降るだけ損。オーガニックリソースの需要低下。役に立たないトラップ。出番のないキャンプ。
CH…戦闘において役目が薄すぎる。今度の修正に期待。
Politician…プレイヤーに対する負担がでかすぎる。街のデコレーションにもっと凝れるように。ババ抜きでいうJoker。

そして、これらの問題の全ては、CUの導入により発生した問題である。(Politician除く)
618名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:03:36 ID:rEV6ux2D
>>607
受注を受け付ける生産職なら、受渡し用のベンダーを持ってるはずだから
そこから買う形が一般的かと。
直接手渡しってのは、やっぱ面倒なのかあまり見かけないね。
619名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:05:57 ID:mkcf6HaA
>617
DE>アラキッドとシーカー忘れるな!!
・・・・BHのキャッシークとの絡みで赤字の元にしかならんのが何とも言えんが
620名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:08:32 ID:Z45nZCIb
>>619
強いてArakydを挙げました。シーカーは操作スキルとるとまず消費しません。
相手の名前を探った時だけ減る。
621名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:12:02 ID:wAVXg0V2
>>614
それは、、、互いがピーク時にINしている前提での話であって、、、あんまし意味がないさ。
ピーク時にINできなきゃこのゲームはやるな!ぐらいの勢いを感じるさ。(いいきれる程でもないけど近いものを感じる)
ただの受注生産はションボリな訳で、元々ベンダー一桁なこんな話にもならなかっただろうな。という意見。

さっき、わざわざ仮定と話したのは、別にベンダー一桁の言い逃れしてるのかって疑ってる訳じゃなくって、
ASの言い分が、そりゃもっともだ、と理解できるのと、
今のASの何%がそういう取引をしているか知りようもないからってこと。
そういう取引が主流になるならどうにかなんないの? というかそれ以外は売らないぐらいの勢いなの?
622名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:13:58 ID:yCAQuZ+K
ああ、まぁジェダイはCU前の方が強かったがな・・・。

一番痛いのはSWGの恐らく最も良い部分であった生産をめちゃくちゃにしたことか・・・。

どうせマーケティング上の理由とかでLAが急かしたんだろ。
色んなMMOを見てきて思うが、MMOの面白さと経営って必ず衝突するよな・・・。
新規顧客開拓に目が眩んだMMOは必ず面白みを出している要素を犠牲にして、
人口は増えてもどんどん質は下がって行く。
623名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:14:14 ID:wAVXg0V2
>>618
なるほど、、ベンダーサーチOFFにしているベンダーの正体はこれなんだ。
併せて疑問は解決。感謝!
624名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:14:18 ID:kThdNPz6
>>617
アーキテクトを忘れないでください

引退した香具師のハーベスターは腐敗するようにしろよ
つか引退しなくても腐敗するようにしろ
ジャマでしょうがない
625名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:14:55 ID:mkcf6HaA
む、アラキッド見落としてたスマソ
いやまぁ、MBHだったんだけどね
バグかなんかしらんけどシーカーたまに延々ハマって悲惨な目にあったりするのよね・・・

あと忘れてたけどフライトコンピュータ、アストロメクが有ったな、確か

・・・一台ありゃ後いらんが
626名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:17:22 ID:NaDi5mr8
>>617
Politicianは当の昔にスキルポイント消費しなくなってるよ。
戦闘職でも生産職でもスキルポイントの負担なしにPoliticianになれる。
シティー管理するのが負担だっていうのなら、Politicianやらなきゃいい。
仲間集めてシティー作る時にPolitician頼むよとか言ってるようじゃシティーは維持できないよ。
維持費やら、市民の管理やら結構やることは多い。
サイコロ振って市長になっちゃいました系だと1ヶ月で街が消える可能性あり。
627名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:20:49 ID:kThdNPz6
ぶっちゃけPCなくても問題ないしな。
ポリティシャンは究極の趣味職だよ。
ある意味で貴族にのみ許された贅沢な仕事。
ノブレス・オブリージュってやつよ。
628名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:23:22 ID:SYenwcRg
市長になっておいてすぐ姿をくらます奴は多いみたいだな
629名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:27:15 ID:Z45nZCIb
特区が複数かけられればいいのにね。
630名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:28:08 ID:wAVXg0V2
>>617
CU不具合追加おねがいします…

旧Doc…俺はBUFF屋をやっていたかったんだ!
新Doc…ヘイト管理を見直してくれ!死にすぎ!
CM…ヘイト管理を見直してくれ!死にすぎ!
TKA…タウントの強化を!むしろそれだけでいい!
CH…まずはペット返せ!
DE…まずは売り物ペットとDNAとBEコンポを返せ!
631名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:30:19 ID:Z45nZCIb
Politicianの負担って言ったのは管理費の事。
ランク4にもなれば週400k〜500kくらいは市長が負担しているはず。
これくらいの金を動かせる職業、プレイヤーってのは大分限られると思うんだが。
632名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:31:43 ID:yCAQuZ+K
その程度だったら限られはしないと思う。
結構富豪はいるもんだ・・・。めっさ貧乏の俺が言うのもなんだが・・・。
633名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:32:15 ID:qgYNTGyf
生産職の最大の問題は
ちょっと資源堀にいっただけでそこらじゅうの赤モンスターに
絡まれて、すぐ殺されてしまうところだと思う。

前はスピーダーに乗っていたら絡まれても、そんなにしなかったけど
今じゃ瞬殺だし、おかげで堀機置きにいくのもめんどくさくなって
結局生産やめてしまった。
634名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:33:21 ID:GIQWRg8W
>630
Buff屋に関しては不具合じゃなかろ。
ヒールヘイトの修正は今TCに入ってる。たぶんPub21かな。
Tauntに関しても不具合じゃないけど、強化希望は激しく同意。
他も同意。
635名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:36:06 ID:0FEAKkGu
>>630
buff屋に関しては言う通り医者って感じの仕事ができなくなってご愁傷様だけど
今のDocのヘイト管理はさほどでもないぞ。CMはむしろ状態変化などが強くなって優遇されてる印象が強い。
その他(一番下はBEだよな)はおおむね同意だ。
636名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:40:46 ID:GIQWRg8W
ごめん勘違い。ヘイト調整は入ってない。
637名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:41:19 ID:O1biUW99
ソースというか、根拠無しに言い切るパターンのネガ君はいるよね。
638名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:50:41 ID:wAVXg0V2
Politicianの仕様はもうかなり長い事放置されてるそうだね。1年以上?
問題が、基本の家賃の上に街の維持費の税金が上乗せでかかるって事らしい。
PCに住むなら基本の家賃を無くすとか下げるとかしないと、街に住むメリットがあまりないってこと。
特区は2つまでならつけられるそうだ。
で、税金以外の街の維持費がシャトルポートとガレージのみってこと。
トレーナーをどんなに使おうが、ミッションターミナルをどんなに使おうが街には収入がないから置くだけ赤字らしい。
クローンセンターも同じ。あと、公園も赤字。

以上の理由の上、あまり税金は上げられないという理由から足りない分は自腹を切る市長も多いらしい。
、、やりたくはないよな。
639名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:53:48 ID:O1biUW99
>>638
どうも君は聞きかじりがおおいね?
PCで儲けようなんて人は居ないし、コミュニケーションが出来ているPCなら維持費は
ある程度親しい仲で出し合ってる。
市長が全部背負っているっていうなら、それは市長のリアルコミュニケーションスキル不足。
640名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:00:33 ID:rEV6ux2D
>>639
コミュニティが活発でも、貧乏人の多いPCだと金はあつまらないのだよ・・・
では仕方ないからってことで金稼ぎハントに出るわけだが、そういうの
仕切るのも市長の仕事になるんだよ。はたから見てても本当に大変そうだと思うよ。
641名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:02:39 ID:wAVXg0V2
また沸いたのかw
あーあー、 >>639 は日本語不自由なのでPoliticianに皆様はスルーしてやってくださいw
ひとえに仕様がマゾイくて長期放置が赤字の原因なのです。
642名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:02:45 ID:O1biUW99
>>640
旗揚げや拡張ペースの事も考えればいいのにね。
知らない人バンバン募集とかしたPCなんだろうか。

俺の知ってる所がいくつか、例外的なのかもしれないなー。
実際崩壊したPCもあるし。
その辺はほんと、市長だけじゃなくコミュニティの関係によるんだろうね。
643名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:03:50 ID:O1biUW99
>>641
人の日本語をなじる時くらい、postの前に一呼吸置いて、
>>日本語不自由なのでPoliticianに皆様はスルーして
こういうミスするなよなぁ〜
なんていうか、こう、みっともないからさ。
644名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:05:43 ID:0yEOwTMZ
>>643
ワロタ
645名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:07:10 ID:wAVXg0V2
>>643
君が知恵遅れだという事は解ってるから気にしなくていいよw
これでいい?
646名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:07:17 ID:O1biUW99
他のバグへの苦言はね、わかるんだよ。ここでなじりまくるのはどうかと思うけどさ。
でも、
>>ひとえに仕様がマゾイくて長期放置が赤字の原因なのです。
これはさ、PC仕様導入、デコレーション導入からずっとそうなのよ。PCは儲からないし、
税収では維持できないのね。
で、それを指して仕様がマゾいと言ってる訳だよね?
じゃあ市長になってPC立ち上げなければ良いし、そういうのが好きで熱心で上手く
回せる市長のPCに参加すれば良い訳。
そういう職業がPoliticianな訳。
それを自分がPoliticianでもないし、どこかのPCの話を聞いただけで、SWGの問題点
だというようにまくし立てるのはどうかと思うよ?
647名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:07:29 ID:I/CEejsW
ニヤニヤ

日本語もまともに書けないバカがいっぱい〜

おもしろ〜い
648名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:08:19 ID:w4gnO0gl
ニヤニヤ

日本語もまともに書けないバカがいっぱい〜

おもしろ〜い
649名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:08:34 ID:O1biUW99
>>645
ゴメンヤッパリキミノイウコトガリカイデキナイヨ
650名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:08:54 ID:oT5of3lO
ニヤニヤ

日本語もまともに書けないバカがいっぱい〜

おもしろ〜い
651名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:09:27 ID:bO+Z79eD
ニヤニヤ

日本語もまともに書けないバカがいっぱい〜

おもしろ〜い
652名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:10:04 ID:a4CByjkZ
ニヤニヤ

日本語もまともに書けないバカがいっぱい〜

おもしろ〜い
653名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:12:27 ID:SiaxtKU7
バカなみんなもっとがんばれ〜〜〜

うぴょ〜〜〜〜


ニヤニヤ
654名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:13:27 ID:Z45nZCIb
街にかけられる特区はひとつだけでしょ?
655名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:15:31 ID:HY4VJXlh
反論できないのはスル〜でよろ〜〜〜〜


ニヤニヤ


おもしろ〜い
656名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:16:14 ID:O1biUW99
>>654
マスターだと二種既存の効果が含まれている特区が指定できる。
多分街の規模にも依存したと思う。
ほら、彼聞きかじりで自分に関係無くても、SWGの未来の為に戦ってるから。
熱意は凄い子なのよ。色んな意味で。多分。恐らく。好意的に見て。
657名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:16:39 ID:Z45nZCIb
すまん、変なの呼んでもうた…
俺がネタ振ったばっかりに。
658名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:16:47 ID:rEV6ux2D
>>642
君の知ってるPCは、おそらくランクが2〜3とか、かなり低いんじゃないかな。
特区をつけたシャトル持ちのシティなら、税金を最高額に設定したとしても、
おおむね月100万くらいの赤字が出るはず。
市長のポケットマネーや知人の援助レベルでは、まず数ヶ月で干上がるかと。
659名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:17:15 ID:Wuj/TSaJ
>>645
そんなに簡単に人を知恵遅れとか言うな
660名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:19:53 ID:O1biUW99
>>658
んーそうだな、二つがご指摘通り3くらいで、住んでる所はシティーだったかな?4か?
その辺はそれぞれ、かなり幅が広いか。失敬。
ただ、むやみにすぐPCに参加しなくなるような人を住まわせる弊害はあると思う。
661名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:20:18 ID:Z45nZCIb
>>656
まじですか。知らなかった。マスターに向けてがんばってみるよ。
662名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:20:36 ID:/EZfycVP
ばっ 馬鹿! 
煽ったら また。。。
663名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:21:55 ID:wAVXg0V2
>>646
おお、、言い過ぎた。スマン。
ちゃんと議論できる人とは思ってなかったんだよ。

じゃあ意見として言うけどさ、普通(というか他ゲー)のPCって
立地とか公共のサービスとかで儲けた金で市民に色々と還元(施設つくったりお金配ったり)するんだよな。
SWG以外の生活ゲー全部と言っても良いな。
具体的に言うと、シム〜系、セカンドライフ、その他な。あ、、全部EA系だw

SWGのPCは、存続させるだけでヒーヒーよ。つうか儲かってウハウハで住民に還元、なんて話、聞いたこともない。
それをマゾいと表現して何がおかしいと言うのか? と思う。

公式みるとPoliticianの要望すんごいな。すごい昔から沢山挙がっているな。
でも長期放置なんでしょ? それで要望するなとはおかしいよな。
俺も還元してほしいよ。

>>654 うちの街はリサーチセンタ+工業区だよ。 ランクかスキルで縛りがあるのかな?
664名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:23:55 ID:BVDafN9b
>>663
一言いい?




消えて無くなっちゃえ〜〜〜〜


ニヤニヤ
665名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:25:24 ID:aljjVj6o
>>663
ば〜か

ば〜か


ニヤニヤ
666名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:26:16 ID:+ZmgTdGl
みんなうぜええええええええええええええええええ〜〜〜〜〜〜〜〜


ぴょおおおおおおおおおおおおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん




ニヤニヤ
667名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:27:20 ID:SYenwcRg
せめてwikiの該当項目くらい目を通せ
668名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:29:06 ID:O1biUW99
>>661
http://swgwiki.s64.xrea.com/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BPolitician%5D%5D#content_1_5
ここの下二つね。

>>663
別にマゾいと言っている事を否定なんてしてないじゃない。
SWGのPCはそういう物であって、支出を伴いメンバーで維持する物なのよ。
日本語版からこっちのヌルパッチで、他の敷居が下がってるだけでさ。

ってランク5PC、絞り込めるぞ。市長や他の住人の事を少しでも思うなら聞きかじり
の雰囲気のままにしておいた方が良いよ。>W特化PC
669名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:35:57 ID:fdU6pdZ5
>>663 還元って、何をだ?ゲーム内クレジットか?
実験成功率が上がったりすることが還元だとおもってたよ。
670名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:38:14 ID:wAVXg0V2
>>668
んでは、、何のどこら辺を否定したかったの?
頭ごなしに要望あげるなと言ってると取ったからあのレスなんだけど、、

ちなみにK鯖でランク5以上のPCは知る限り5つ。全部リサーチ+工業区だったりw
671名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:43:39 ID:3qU/QsGy
だから、ID:wAVXg0V2 は何スレも前からここへ来て愚痴っては、スレ住人に叩かれを繰り返してる常習犯なんだってば。
ネガキャン君の代名詞的存在なの。
スルーするかアボーンしたほうが賢明。

こいつ、まじでいかれてるから。
672名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:43:54 ID:O1biUW99
>>670
「マゾいprofは駄目だ」っていう決めつけかな。
他のゲームは所詮、他のゲームだしね。
他のprofのバグと並べて出す事柄じゃないと俺は思う。

個人的な感想だけでいうと、もっと死にスキルでも良いから変なprofやブランチがあっても
良いと思ってるくらいだ。いわゆる趣味スキルな。
釣りにSkillpoint発生してもいいし。

PCの意味が薄いのに維持が大変で誰もしたくないマゾいprofだというなら、俺の意見は
「じゃあやらなければ良いじゃない?」な訳。何かの義務なの?
市長になって立ち上げたなら、維持する努力もゲームの内だし、駄目だやってられない
と思うなら辞めれば良い。俺はそう思うね。

少なくとも、不具合と並べて出す問題じゃない。
673名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:44:31 ID:sB6qAWxD
拝啓、晒しスレの住人でござる

日増し暑さが増すなか本スレにおかれましては
ますますのご発展をお喜び申し上げ候

殺伐とした世界を望む我ら晒すたんといたしましては
最近の本スレはとても住み心地がよろしゅうございます
しかしながらここはSWGの顔ともいうべき本スレでありますので
荒れる内容なら晒しスレか解約スレが適当ではないかと思うしだいであります

ID:wAVXg0V2殿におかれましては甲冑を所望されたが
良き店が見つからずご立腹あそばされているものとお見受けいたします
さりとて我らは晒すたん、名の知れぬID:wAVXg0V2殿に用はございませぬ

もし御名をいただけるのなら晒しスレにて盛大に祭った上で
良き甲冑鍛冶を紹介する所存にて御免仕る
674名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:46:10 ID:O1biUW99
というかランク5のPCにいるのに生産製品に困ってるのか… どんな街なんだよ…
メール一通出してコミュニケーション取るだけで、かなり解決する話だと思うが。
675名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:51:28 ID:fdU6pdZ5
>>674 ランク5のPCの住民だっていうのは
たぶん嘘だと思うぞ、
676名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:52:11 ID:wAVXg0V2
>>672
なる。ではPoliticianは取り下げる。
有益だった。

>>671
んではそのネガキャン君とやらのProfをどうぞw
俺のProfはコンポジから推察なw

>>673
では移動するで候。
よろしくお願いいたします候。
今晩買いに行きますで候。
677名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:54:57 ID:/EZfycVP
と、言いつつまた此処に沸くと細木和子先生が
678名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:55:00 ID:O1biUW99
とりあえず一生産職として思ったのは
「こんな人に、こんな心配してもらうほど落ちてないぞ、俺は…」
って事。
確かに生産職同士で愚痴くらい出るけどさ。

巨大なお世話だと思った。
679名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:57:10 ID:Z45nZCIb
>>668
/thank

あーなるほど。かけられる特区はやっぱひとつで、
マスターだと効果を2つ合わせ持った特区をかけられるのね。
スキル表見てもなんもかいてないから今まで取っても意味ないのかと思ってたよ。
こんな隠しスキルあったのね。
680名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:57:57 ID:ErKVv0ZH
ネガキャン、ネガキャン言いながらもそのネガキャンに必死で絡みつくやつも
同じくらい痛い存在になってるの気付けよ。
ネガキャンを煽る為に単発IDしてる奴なんか結果的に単なる荒らしになってて
ネガキャンより邪魔になってるし。
681名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:58:54 ID:/+CVuJsi
>>676
名前晒すの?
682名も無き冒険者:2005/07/27(水) 15:02:28 ID:Wuzpl3Wf
ニヤニヤ
683名も無き冒険者:2005/07/27(水) 15:03:44 ID:YobZkcUp
あらしがきたよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん


ニヤニヤ
684名も無き冒険者:2005/07/27(水) 15:05:48 ID:uqXMFCtC
VIPあたりから誘導されてんのかな
この湧き具合
685名も無き冒険者:2005/07/27(水) 15:08:49 ID:aucV5FM6
会計士粘着乙
686名も無き冒険者:2005/07/27(水) 15:10:35 ID:4g27XJLv
SW好きなら買いですよね?
687名も無き冒険者:2005/07/27(水) 15:13:17 ID:rEV6ux2D
SW嫌いでも興味ない奴でも買いだ!さっさと買ってこい
688名も無き冒険者:2005/07/27(水) 15:15:41 ID:4g27XJLv
>>687
いざ秋葉原へノシ
689名も無き冒険者:2005/07/27(水) 15:16:01 ID:aucV5FM6
Vipperが誘導されてるんじゃないかと思う
690名も無き冒険者:2005/07/27(水) 16:04:32 ID:qgYNTGyf
エピソード3 オールインワンパックってのを買うんだぞ
691名も無き冒険者:2005/07/27(水) 16:12:14 ID:9RwbDiVf
エビソード3 チスポーチャーの復讐

「ヤマトの諸君、またあえて光栄の至りだ!」
692名も無き冒険者:2005/07/27(水) 16:15:55 ID:9172v51G
荒れるとかならずと言って良いほど
「今日から始めます」
とか
「買いに行こうと思うんですけど」
という書き込みがある件について。
693名も無き冒険者:2005/07/27(水) 16:22:12 ID:0GVHW8ee
>>692はやや暗黒面に魅入られてきているので気をつけろ
694名も無き冒険者:2005/07/27(水) 16:23:51 ID:czlOWwO6
>>692
意味がわからん。
もしかして信者のポジキャンだとでも言いたいのかな?
695名も無き冒険者:2005/07/27(水) 16:26:56 ID:O1biUW99
傾向として、直後に「やめておけ。○○がバグで××がアレでコレがソレで」ってパターンは
多かった気はするけど、今回は無いみたいだから>>692もおちけつ。
696名も無き冒険者:2005/07/27(水) 16:35:18 ID:rEV6ux2D
> 傾向として、直後に「やめておけ。○○がバグで××がアレでコレがソレで」

それやると、ポジキャン厨が本格的に噛みついてくるからなー。
厨はたまにからかうから面白いのであって、こう連日だと疲れるわ・・
697名も無き冒険者:2005/07/27(水) 16:35:34 ID:9172v51G
いや〜、ネガで荒らしまわる方もどうかと思うけど、ワンパターンな手口でむりやり収めようとするのもどうかと思ってね。
698名も無き冒険者:2005/07/27(水) 16:36:34 ID:EK1r7Irm
>>696
他人様をからかって遊ぶのはガキのやることだぞ。
もっと大人になれ。
699名も無き冒険者:2005/07/27(水) 16:39:32 ID:EipqSP8s
2chで何言ってんだこいつ
700名も無き冒険者:2005/07/27(水) 16:59:08 ID:9172v51G
2chをなんだと思ってんだこいつ
701名も無き冒険者:2005/07/27(水) 17:08:41 ID:5rv+cHC3
ほんと、本スレ流れって毎回同じだな・・・・飽きた。
無理に楽しげにしろとはいわないけど
せめて、無限ループ確定(そろそろお互い分かるよね?)の展開は避けないか?
2chごときで相手を言い負かさないとプライドを失うとも思ってないでしょ。
702名も無き冒険者:2005/07/27(水) 17:16:38 ID:kcbpXSAT
そんな事が判っていたなら最初から書き込まない罠
それが判らないから公開猿のオナニーショーをしてるわけだが
703名も無き冒険者:2005/07/27(水) 17:22:25 ID:mCSPdftc
しかしCH楽しそうだな。
ペットから学べるアビリティはどれくらいあんだろねぇ
夢が広がりんぐ
704名も無き冒険者:2005/07/27(水) 17:41:15 ID:czlOWwO6
現在、数多のバグが確認されていることは周知のところであり、
特に生産者の方々のご苦労ご心労はいかばかりかと心中お察し申し上げますが〜

みたいな時候の挨拶から入らないと油紙に火がついたように荒れまくるスレ。
705名も無き冒険者:2005/07/27(水) 17:49:50 ID:rEV6ux2D
>>704
まあ、荒れるのがイヤなら、バグで凹んでいるヤツラを突っつくようなまねは
もうヤメトケってことだな。

これ以上ループするのも何だから、そろそろ他の話題に行こうぜ〜
706名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:04:18 ID:82vErgHV
ポジキャン、ネガキャンかなり多いが・・・
ポジ=ポジティブ(積極的)・ネガ=ネガティブ(否定的、消極的)
キャンって何の略よ?
707名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:04:46 ID:EK1r7Irm
では話題変更。
ちょっと思ったんだが、ハンティング競技みたいなのできないかな?
例えば特定の獲物を探して買ってくるまでのタイムを競うとか、
クレイトドラゴンやキモジラをいかに早く・あるいはいかに合計CLが低い状態で倒すかを競う、とか。
問題は、倒した証をどう立てればいいのか、なんだが……純生産職なんで、その辺よく判んないのよね。
708名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:04:49 ID:GIQWRg8W
キャンペーンガール
709名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:05:48 ID:EK1r7Irm
おっと、誤字。
買ってくる>狩ってくる、ね。
710名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:05:59 ID:qxwcvtW0
>>706
「おきゃん」って言葉、知らんか?

嘘です。キャンペーンの略です
711名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:28:09 ID:9172v51G
>>707
手軽なのは、審査員を一人同行させる。
712名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:47:32 ID:aPJFS3xW
過疎である事は認める。
しかし、信on、エヴァークエスト(1作目)よりはマシだと思う。
向こうは悲惨を通り越して無残だから。
713名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:54:23 ID:8HIXBoWl
下を見て安心するようになったら終わりだと
カーチャンが言ってたよ
714名も無き冒険者:2005/07/27(水) 19:19:10 ID:T6od0sPr
気になるほど過疎じゃないと思うよ。最近始めたけど。
715名も無き冒険者:2005/07/27(水) 19:30:53 ID:/+CVuJsi
>>714
戦闘職としてprofが固まった頃にアーマーの品薄と高価さが目に付くんだよ
716名も無き冒険者:2005/07/27(水) 19:31:27 ID:/wIVZYYC
こないだの夏祭り参加してたんだが、こんなに人いたのかってくらい人大杉

当然参加してない人も含めると
まだまだ捨てたもんじゃ無いって思えるよ
717名も無き冒険者:2005/07/27(水) 19:49:35 ID:kThdNPz6
おれも思った
企画してた連中は神だな
718名も無き冒険者:2005/07/27(水) 19:52:12 ID:6fBuLSXX
>>679
マスターなめんじゃねーってこった。
天下りとかのスキルもあるといいな。
719名も無き冒険者:2005/07/27(水) 19:54:50 ID:qxwcvtW0
>>716
ジャバパーティより人いたよな…あれ
あまりに重くて、何もできずに帰ってきたよ…
720名も無き冒険者:2005/07/27(水) 19:56:02 ID:SiSN81Ei
>>712
二つ共続編出てるんじゃないのか?
そんなゲームと比べてる時点で(ry

>>716
そういったイベントで人が集まらないゲームこそ少ない。
721名も無き冒険者:2005/07/27(水) 20:04:10 ID:4g27XJLv
買ってきたノシ
おもしろいけどこのゲームカクカクシマクリングwww
一緒に狩りいこーよ
722名も無き冒険者:2005/07/27(水) 20:07:07 ID:qxwcvtW0
>>715
アーマー(特にバトル)のリソースが不足してるので
クリーチャードロップのコアを安く流してくれれば作れるよ、と

マジでバトルはクリーチャードロップのコアに頼らないと作れんのだよ…
723名も無き冒険者:2005/07/27(水) 20:07:50 ID:6fBuLSXX
>>634
テストセンターだけどさ、先週あたり一瞬だけフォントがすごい綺麗になってなかった?
誰も書かないから俺の勘違いという気もするんだけど。
724名も無き冒険者:2005/07/27(水) 20:10:04 ID:EK1r7Irm
>>711
今更ながら、アイデアサンクス。
しかしそれだと、運営側の人数がかなり必要になるなあ……うーん。
725名も無き冒険者:2005/07/27(水) 20:17:26 ID:D0dkwVkt
>>722
715ですがコアは1パーツに付き一つ必要なんですか?
どのクリーチャーが落としますか?
教えて君ですみません
726名も無き冒険者:2005/07/27(水) 20:20:53 ID:D0dkwVkt
あと高機能バトルコア1個持ってるんだけど死んだ時に状態が減った覚えがあるんですよね
しかしアイテムみても確認できない
727名も無き冒険者:2005/07/27(水) 20:22:23 ID:t48502py
>>725
教えて君を謝るなら、こっちへ行ったほうがいいと思うよ。
[SWG]Star Wars Galaxies 質問スレ EP30
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1121758437/l50

嫌味でなしに、こっちなら謝らずとも質問できる。
728名も無き冒険者:2005/07/27(水) 20:29:52 ID:2JzciQhX
>>722
>マジでバトルはクリーチャードロップのコアに頼らないと作れんのだよ…

それは貴方個人のリソースが尽きたということでしょうか
それともAS全般でまともなリソースが出回ってないと言う事でしょうか
それとも貴方のいうバトルってのがALL6000越えが条件だったりするのでしょうか。
729名も無き冒険者:2005/07/27(水) 20:36:14 ID:D0dkwVkt
>>727
ありがとう。書いときました。
730名も無き冒険者:2005/07/27(水) 21:01:53 ID:qxwcvtW0
>>728
高性能バトルアーマーコアの材料のフリク磐土が湧いてない
&売りもない&リソースDBにすら載っていない状態
いままで1回ぐらいしか湧いてないんじゃないか?
少なくとも俺がASになってからは湧いてない
ちなみに、スタンダードバトルコアなら作れるけど、それだと3000ちょいにしかならない
731名も無き冒険者:2005/07/27(水) 21:30:39 ID:CfgoqqZu
>>723
マジで?SSないの?
4Gチャットでフォント変わるようなこと言ってた希ガス
732名も無き冒険者:2005/07/27(水) 22:03:07 ID:nvWZsZ1N
>>723
日本語版はフォントの大きさが合ってないから、各ウィンドウが見づらいんだよな。
2バイトだからしょうがないんだけど、なんとかしてほしかった。
その情報が本当ならかなり嬉しい。
733名も無き冒険者:2005/07/27(水) 22:47:30 ID:2JzciQhX
>>730
確かに今は湧いてないが、何度も湧いてるし、つい先日も湧いてたよ?
あまり良い性能ではないが俺もストック持っている。
俺もASだから売らないけど。
734名も無き冒険者:2005/07/27(水) 23:11:53 ID:Bak5MbkM
今時計見たら11時11分11秒だった
735540:2005/07/27(水) 23:23:47 ID:QfbIFw0b
23時23分23秒に挑戦する!
736名も無き冒険者:2005/07/27(水) 23:24:45 ID:Qvg2ga3y
>>730を読むと>>573の威勢の良さがちょっと悲しいな
737名も無き冒険者:2005/07/28(木) 01:13:08 ID:0DI1rtcW
EP3のDVDが11月1日発売(米国版)って早過ぎないか...
で日本版は来年1月発売と予想してみる。
738名も無き冒険者:2005/07/28(木) 01:21:54 ID:NOB+VTKy
まじで?
Ep1と2って公開から発売まで1年くらい無かったっけ?
これで映画は最後だから、話題が引くまえに売りさばきたいってことかな。
もしくは、興行が思わしくなかったか。
739名も無き冒険者:2005/07/28(木) 01:24:30 ID:j9I3Tbe8
>>738
興行が思わしくない

これは無くないか?
740名も無き冒険者:2005/07/28(木) 01:30:37 ID:NOB+VTKy
他の映画での常識ならそうだけど、SWの場合は皮算用も大きく出てたかもと思ってさ。
741名も無き冒険者:2005/07/28(木) 01:40:34 ID:zHgU9J20
そういえば、宇宙で出てくるドロイド・ファイターって
どうしてドロイド・ファイターって名前なんだ?
ドロイドが操縦してるのか?
と常々疑問に思ってたが、EP3を観ていきなり疑問が解けた。

いやしかし、あれだけの激しい宇宙戦闘してみたいものだな。
742名も無き冒険者:2005/07/28(木) 01:47:51 ID:nNFrNte3
>>741
Ep3見てないんだな。
ネタバレはしないでおいてやる。
743名も無き冒険者:2005/07/28(木) 01:48:32 ID:nNFrNte3
>>741
ああ、すまん。
3行目までしか見えてなかった・・。orz
744名も無き冒険者:2005/07/28(木) 01:48:52 ID:5PApzT7P
>>741
俺たちはジェダイじゃないから100%撃ち落とされるなw
745名も無き冒険者:2005/07/28(木) 02:03:13 ID:+J6BXf5H
DVDの発売を公開一年後とかにしていたのは
次回作を公開するまでテンションを保つための定期的なイベント的扱いだろうね。
このゲームの英鯖サービスが開始されたのも
SW冬の時代と言われるEp2公開2年後くらいじゃなかったかな〜。
Ep3のDVDが米公開半年後に出るって事はSWで引っ張る気がないのか
ドラマの関係かもね。
これ以上考えると今後が不安になるのでこの辺でw
746名も無き冒険者:2005/07/28(木) 02:13:07 ID:zHgU9J20
>>744
是非ARCで行きましょうw

それはともかくウーキーの咆哮の発売前に
Jediスターファイターは
Jediが乗るとフォースを使ってどうこうって話が
出てた記憶があるけどあれって妄想だっけ?
747名も無き冒険者:2005/07/28(木) 02:14:53 ID:N/0J70H0
ジェダイ以外は時間の無駄だってのにご苦労なことだwwwwww
748名も無き冒険者:2005/07/28(木) 02:39:32 ID:BP7nUwR1
>>747
こんな場所で糞ジェダイの台詞吐くなヴォケ
749名も無き冒険者:2005/07/28(木) 02:50:57 ID:tLLxRqM2
これはもうアルファなんとかを導入してもらうしかないかな
750名も無き冒険者:2005/07/28(木) 03:02:54 ID:oJlPNYXu
JEDI以外の戦闘職にも、レベルゲー並みの経験値稼ぎをさせる気か
751名も無き冒険者:2005/07/28(木) 03:06:14 ID:v0Bdry5F
>>750
その可能性を与えるだけでもだいぶ違ってくると思う
752名も無き冒険者:2005/07/28(木) 03:13:51 ID:w2O90MkC
廃仕様などいらない
753名も無き冒険者:2005/07/28(木) 03:16:44 ID:PC+PHUmr
しょうがねーだろ。
生産と違って戦闘職は育てたらすることなくなるんだから。
754名も無き冒険者:2005/07/28(木) 03:17:21 ID:ERlFWeiq
アルファなんて妄想はどうでもいいけどバグ直してくれ
755名も無き冒険者:2005/07/28(木) 03:22:48 ID:oKyBzPD3
 結局、アルファクラスを導入したら、アルファ前提になっちゃうからなあ。
でもまあ、今のようにCL関係なく狩りができればストレスは溜まらないとは思う。
そろそろ新しいダンジョンが欲しいかな
756名も無き冒険者:2005/07/28(木) 03:28:26 ID:IG+qFq7/
コンバットレートをEXPにすれば、納得なんじゃないか?>αクラス。
GCWご推奨、ジェダイハントご推奨。

ああ、隠れマンダロア教練所はいりたいす・・・鬼軍曹にしごかれたい・・・
こんな感じで

   ‡
  ヽ(#┳)ノ     下がってろウジ虫ども!
   |  个 |       日勤教官のハートマン指導助役がおまえらを教育する!
  ノ| ̄ ̄ヽ     口で糞たれる前にSirと言え!
   ∪⌒∪
757名も無き冒険者:2005/07/28(木) 03:38:40 ID:jWgqwYLy
戦闘蝕のみなさん
一度は8人コマンド部隊で消毒殲滅戦をしたいと思うことはないかね?
758名も無き冒険者:2005/07/28(木) 04:26:37 ID:rDj7W+dj
スマグラーミッションを早く実装してくれ。
GCWでコンカが完全に死にアビになってやることないんだよorz
759名も無き冒険者:2005/07/28(木) 04:44:12 ID:ucXufkot
本買ってきたんだけど、グリーバンズストライカーはマスターライフルマンの資格が必要って書いてあって目を疑って、
ゲーム内で俺の持ってるグリーバンズストライカー見たら、マスターカービナーてなってる。
ピストラーな俺には関係ねえけどな。あと、あの本誤植やたら多いね。バグだらけのSWGを象徴してるようだ。
760名も無き冒険者:2005/07/28(木) 08:12:55 ID:lPPOedjF
>>745
他の映画と間違えてないか?
EP1は公開1年後だったが、EP2はEP3と同じく半年後に発売だったぞ。
で、SWG開始は2003年だからEP2公開の翌年だな。
そしてSW冬の時代は特別篇公開以前のことを指すのが一般的だ。
761名も無き冒険者:2005/07/28(木) 08:34:51 ID:mMP7/NX9
何かパッチあたったー
762名も無き冒険者:2005/07/28(木) 08:35:03 ID:UUerm4Gc
1,2ヶ月前にSWGをやめたものですが、新しくCHをやってみたくなってきた。
せめて次の実装を待ったほうが良さそうですかね?あと映画とかで人は増えましたか?
質問ばっかで申し訳ないです。
763名も無き冒険者:2005/07/28(木) 08:49:51 ID:j6dOAfqf
>>762
[SWG]Star Wars Galaxies 質問スレ EP30
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1121758437/l50

個人的には実装がまだ先みたいだからもう少し待つといいと思う。
主観だけど人が増えてる感じはしない。入れ替わりが進んでる感じはするけどね。
764名も無き冒険者:2005/07/28(木) 08:52:59 ID:mMP7/NX9
>>762
前に何が不満でやめたのかが分からないので、回答が難しいですが、CHをメインにやりたいなら
次のCH新実装を待ってみるのもいいかもしれません。

当方エンタ系。
一時期、死にツリーとか出来ていたけど、そのまま続けてたらパッチ適用で大幅に楽しくなりました。
CHのアップグレードについては徐々に情報が出ているけど、一度決定すると実装までは早いと思います。

あと、時期的に昔からやっている人はログイン頻度が減ったり、一部やめたりしている人ももちろんいますが、
今のところ新規に始めている人の方が多いような印象を受けました。(blog等参照のこと)
また、しばらくログインしていなかった人が久し振りに戻ってきてるケースもあります。
現在の仕様では、一部の職種を除いて割と労力も少なくスキルを入れ替えていけるので、
CHを伸ばしつつ、それ以外のスキルポイントを使って他の職種を伸ばしてみたりしてみると、
新しい発見があるかもしれません。

私的な感想なので、最終的にはあなた自身の判断だと思いますが。。。
765名も無き冒険者:2005/07/28(木) 09:16:44 ID:lqARlhTe
戦闘職+エンタ系を上げて一月になるけど、
銀河でトップクラスの無駄な事だと気付いた。

766名も無き冒険者:2005/07/28(木) 09:21:06 ID:yN2zxamq
>>762
その質問はスレを暗黒面へ誘う可能性が高い。
行くのじゃ、質問スレへ
767名も無き冒険者:2005/07/28(木) 09:21:36 ID:gTfIH+8h
まぁ、踊ってる間にリソース掘ってってのが一番安定してはいると思うが
CLの縛りがきつくて半戦闘くらいじゃなにもかも中途半端なのがなんともね
768名も無き冒険者:2005/07/28(木) 09:22:11 ID:OIcp6CfZ
>>725 >>728
遅レス失礼。
フリクは今辛いだろうね。
指定リソースまたは準指定は、生産職は抱え込みするので市場に出ることはあまりない。
そのへん、リソ屋さんにも頑張ってもらいたいと思う。
バトルアーマー飾ってるベンダー持ちはリソ在庫も持ってると思うので交渉してみるしかかな。
その人がよほど余ってないと見込み薄いけどね。
まちょっと無理しても、使う可能性があるリソはストックしておくことだ。

あとコアだけど、腕なら1枚だが頭と脚は2枚、胴はアーマー種類によるが3〜7枚まとまって必要。
ルート品で数枚まとまってるのもいいけど、その中でたまに壊れてるのがあったりするので注意。
壊れると全く使えない。

769762:2005/07/28(木) 09:25:27 ID:UUerm4Gc
>>763
>>764
もうちょっと待ったほうが良さそうですかね。
実装がうれしくて先走ってしまいました。

色々とアドバイスありがとうございました。
夏休み中は様子を見てみることにします。
770名も無き冒険者:2005/07/28(木) 09:26:08 ID:QJsM819u
エンタも中途半端だと物足りないしなぁ
楽器は別ラインに変更だし、踊ってたら小道具欲しくなるし…
771名も無き冒険者:2005/07/28(木) 09:58:21 ID:EuJnXCXD
>>730
つ「フリー・リソースの箱」
772名も無き冒険者:2005/07/28(木) 10:00:42 ID:B9JlmswO
今日katanaメンテ長いな。
またなんかやらかしたか?
773名も無き冒険者:2005/07/28(木) 10:02:31 ID:iSGRFQKR
エンタ+戦闘職の私が来ましたよー

>>765
なんて事言うんだよー(⊃д`)
774名も無き冒険者:2005/07/28(木) 10:08:03 ID:iAiboGVA
2時間メンテかあ 何かあったのかもね
775名も無き冒険者:2005/07/28(木) 10:15:56 ID:l6owIpsX
もう、このまま全部なくなっちゃってもいいかな
776名も無き冒険者:2005/07/28(木) 10:18:22 ID:gTfIH+8h
てか、水、金、日と結構な頻度で定期メンテあるのになぜわざわざ臨時メンテで入れるのかと
777名も無き冒険者:2005/07/28(木) 10:19:15 ID:kS4RSA3R
>776
HotFixが出たから
778名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:15:38 ID:B7Ro+ecL
立っている状態とほふくの状態で、視点回すとキャラが必ず正面向くね。
便利なのかどうでも良い事なのか…。
779名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:23:49 ID:GV2zriX4
>>778
そんなことは無いが、、、
どういう操作モードで、どういう操作してるの?
780名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:24:28 ID:Bzu9K4Pp
>>773
一番いやがられるタイプだよね。エンタ同士だと、ダブルマスターのやつの遊びの制約
になるしさ。戦闘してると、CL80の足引っ張ってるだけだしさ。

今の仕様って、1つのことに特化してないとまったく意味ないんだよね。中途半端な
万能型が大好きな日本人は困るよねw
781名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:28:02 ID:mTh6OiLz
>>780
(゚Д゚)?
782名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:30:49 ID:B7Ro+ecL
>>779
あれ?まじで?
設定どっか変わっちゃったな…。探してみる
キーマップは「スターウォーズギャラクシーズ」なんだけどね。
783名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:30:56 ID:Bzu9K4Pp
>>781
対人やるならエンタいれてるCL54ぐらいなんて雑魚で全く使えない。

マスタークラスのエンタが集まって遊んでるときって、曲とか踊りとか
でフロするのが遊びなんだけど、じゃあつぎは音楽やろうかとかなった
ときに、ひとりだけ全然音楽できないCL54マスターダンサーとかいると
一瞬で萎えるんだよね。

まあ、ingameでは大人の対応でいい人RPでスルーするんだけどね^^
784名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:32:35 ID:jhGvOYNL
>>783
(´∀`)?
785名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:32:52 ID:iDbT4W//
2匹のどらごんの前までいって、扇動しようとおもったが、すぐ死んじゃった
やっぱ、タンバリンがないとむりだね
786名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:33:58 ID:nRWECgpO
新しいの見つけたねw
787名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:37:41 ID:Bzu9K4Pp
>>784
IDかえつつ必死だね^^;;

まあ、雑魚いmob狩りを毎日毎日作業みたいに繰り返してるチョソゲー、国産出身の
君には縁のない世界だから、大丈夫だよ。それでSWGを知った気になって語るのは
やめてほしいけどね。

つまり、なにが言いたいかって、エンタと戦闘の半々の中途半端キャラは特化してる
やつにとっては迷惑この上ないんだよねってことですよ。
おとなしくグループでmob狩りやっててくださいね。それがイヤならアカウント増やして
くださいよ。
788名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:38:29 ID:eW/UGTPv
>>783
その条件の時はCL54じゃないぞ?
789名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:40:21 ID:zEjsyDCz
なんというか・・・
夏は釣り糸が独特になる希ガス
790名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:41:03 ID:Bzu9K4Pp
>>789
釣りじゃなくて事実だから。自分に都合の悪い事実は認めたくないのはわかるけどね。
791名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:42:18 ID:9/C/1wR2
>>789
分かってるけど、あと20分暇だからもう少し遊ばせて。
792名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:42:42 ID:9tT9Ae+G
釣りにもなってないよ(苦笑
793名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:44:29 ID:zEjsyDCz
>>790
は?あんた、釣りだったの?
794名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:45:42 ID:WXGK5Cg0
おまいらこんにちは

今日も程よく荒れてるねぇ

しかし今日は暑いねぇ

外回りの人は熱射病に注意!
795名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:48:34 ID:Bzu9K4Pp
>>792
よくわかってるね。これは事実だからね。

エンタは曲とダンスは多いほど楽しい。たまにマスターエンターティーナー持ってないのが
いるけど、アレとか論外。20ポイントのスキルポイントが惜しいんだろうけど、そのポイント
と引き替えに、周囲から生暖かく見られてるんだよねw

GCWもたまにザコいキャラで半分エンタですみたいなのが出てくると困るんだよね。
わかってないから、すぐ死ぬしさ。そういう中途半端な糞キャラで対人しないでほしい
んだよね。

何回もいうけど、そこらへんのmob狩りするぶんにはどうでもいいんだけどね。
ゲームの核心部分にははいってきて欲しくないよね。毎日日課で作業みたく狩り
していてくださいって感じ。
796名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:49:01 ID:jD4awfog
こいつどうするよ?
797名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:49:21 ID:Bzu9K4Pp
>>793
君は文盲のくせにすぐ切れるのかね。終わってるね。
798名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:51:19 ID:Bzu9K4Pp
>>796
一応、ingameではいい人RPで君たちみたいな糞キャラも生暖かく仲間にいれて
やってるから、そんなに気にしなくて良いよ。せいぜいふてぶてしく、周囲の視線
にも気付かずやっていてくださいよ。オヤジってそういう生命体でしょw
799名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:51:42 ID:CJhT62cn
狩りで半端スキル持ちがウザイのはガチだが、正直どうでもいい。
800名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:52:11 ID:PC+PHUmr
Bzu9K4Ppは自分にとっての事実は、世の中の非常識、という事実に気づいていないんだな
尻尾を追いかけるうち子犬みたいw
801名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:52:27 ID:B7Ro+ecL
スレ内でなんかバッヂ作ってあげれば喜ぶんじゃない?
802名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:54:25 ID:yN2zxamq
こいつの発言からプロファイリングしようぜ。

自分は特化型にしたものの、戦闘しか楽しめず悶々としている。だからいろんな遊びができる奴が憎い。
803名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:54:50 ID:Bzu9K4Pp
>>800
おいおいw自分に都合の悪い事実は非常識ですか?w

PC+PHUmrは自分にとっての都合の悪い事実は、世の中の非常識、という事実に気づいていないんだな
尻尾を追いかけるうち子犬みたいw

この程度のロジックでなんか語った気分になってるかもしれない>>800ってキモイね。
804名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:55:23 ID:QJsM819u
エンタやったことないのがモロ判りで面白いから
もうちょい眺めてたい
805名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:55:33 ID:zEjsyDCz
>>797
意味が分からん
お前も変な釣り糸垂らされて、文句言ってるじゃないか。
釣りじゃないなら、
禿同、と言うはずだが?
釣りの自覚バリバリですか?
806名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:55:40 ID:Bzu9K4Pp
>>802
ちゃんとプロファイリングしようなw
エンタの話も戦闘の話もできるんだから、どっちもキャラ持ってるに決まってるだろw
807名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:56:41 ID:9tT9Ae+G
なんでおまえら放置できないんだ・・
808名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:57:20 ID:/j2OYiiy
恐らくID:Bzu9K4Pp は、ingameで実は煙たがられているのも気づかないんだろう。
そっとしておいてやれ。
809名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:57:44 ID:PC+PHUmr
まずロジックって意味を調べてから書くべきだな

Bzu9K4Ppはこのスレに前からいる奴だね
幼少時にオヤジに肛門を掘られてトラウマになってるらしい
810名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:57:47 ID:Bzu9K4Pp
>>807
ここにいる奴がエンタと戦闘の半分ずつの糞キャラの持ち主だからに決まってるだろw
こういう馬鹿はつつくとすぐ暴れるから、楽しいんだよ。事実だしな。
811名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:59:26 ID:Bzu9K4Pp
PC+PHUmrは自分にとっての都合の悪い事実は、世の中の非常識、ということにして排除する基地外
812名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:01:30 ID:4QNxhATU
昨日の奴だなw
今日はその線でガンバってくれw
813名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:02:58 ID:i2NIYMRY
どうでもいいから今日のパッチの内容プリーズ
814名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:05:51 ID:kS4RSA3R
>813
今日のHotfixは公式に上がってる通り。
http://www.japan.ea.com/swg/news.phtml?NEWS_ID=224

というかTCのバージョンが0.12787になったし、そういうことを話題にしませんかおまいら。
815名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:07:09 ID:fihME1ZU
>>802
いや、昨日も湧いていた例のブチギレCHでしょ。
餌置いてみると良いよ。
「ネガキャン」
816名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:08:00 ID:yN2zxamq
・単調な狩りを異常に嫌悪している。
・オヤジが憎い
・12:30に現れて13:00には消える

わかった!
会社で単調な作業ばかりやらされてウンザリしている新入社員だな!
817名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:10:13 ID:yan7sroX
818名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:18:02 ID:yDQijZnu
ID:Bzu9K4Ppの様に、書き込みから生活パターンが読み取れる奴って馬鹿だなwwwwwwwww
819名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:21:50 ID:zEjsyDCz
まぁ、たしかに国語力はなかったな
820名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:26:25 ID:e+F8GwiH
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

821名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:27:57 ID:5PApzT7P
すみません、以前日本人が多い目の海外鯖を紹介されたんですけど
日本人あったことありません・・・
もしよろしければ海外鯖でやっておられる方挙手と何処か教えてください
すいません。

俺はCorbantisです。
822名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:34:35 ID:nQ0fNwOg
今日もゲームの中にすら友達ができない寂しい奴が語ってるのか(^^;
823名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:36:29 ID:5PApzT7P
>>822
申し訳ありませんでした。そんなつもりはなかったんです・・・
824名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:44:10 ID:yN2zxamq
>>823
たぶん君のことじゃないと思うよ。

で、C鯖で日本人に会うには日本人街に行くといい。
誰もいないかもしれないけど市庁舎のターミナルで市民を確認できるから、ミリティアあたりにメールするのだ。
825名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:46:36 ID:kS4RSA3R
>821
StarWarsGalaxies ep XXIII
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1104164523/l50

海外鯖スレあるよ。こっちで聞いてみるとイイかも。
826名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:56:06 ID:5PApzT7P
>>824
ありがとうございます。
市庁舎探してみます!!

>>825
誘導ありがとうございます。
そちらで少し聞いてみたいと思います!

皆さんありがとうございました。
フォースと共に
827名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:59:46 ID:B9JlmswO
うぉー、スレが伸びてる!って思ったら
内容が・・・・(´_ゝ`)
828名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:34:00 ID:HlO7TKyb
また昨日の奴、沸いてるね
晒しスレ行ったんじゃねえのか   
829名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:35:41 ID:Rc74t0ru
実際ハイブリッドでやってるやつ少ないしな
1鯖2キャラくらいほしいな
830名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:40:23 ID:vtOLYLF4
ああ、入れ違いだったなBzu9K4Ppよ。
とりあえずおまいの言いたい事は、キャップ付きスキル制MMO全般に言えるアキレス腱だし
それを承知で選んでるんだからいいのではないか?

但し、ダンスセッションではブレイク2が主流な昨今、ブレイク2は最低覚えて来いよというのはあるし、
FPSじゃないんだから、みんな理不尽な目にあわないようそれなりに準備してきてるし、CL制になった訳で
CL54なんて正直やられ役としてGCWに参加してるんだから、死んでも文句言うなよというのはある。
これは色々なスキルを選択できるレベル制MMOだから特にね、、

つうかGCW参加の半ダンサーCL54って1人しかいないから特定されるっつうのw
831名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:44:16 ID:I2mtvaQz
ふと思った
押してダメなら引いてみるって事で
CL54をキャップにすれば色々個性も出て良いのかなぁ
ようするに1マスターでキャップ
半生産だろうが、半エンタだろうが、レベル補正が無くなるので、それなりにはいけるはず
当然2マスター、3マスターには及ばないだろうが
832名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:50:10 ID:9MZaV8s3
54で意気がってエンタです。GCWやってます。みたいなのいたな。
あの勘違い君のくいつきっぷりに笑った。
ここに常駐してるのなw
833名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:51:09 ID:9tT9Ae+G
いいかお前ら、
晒すなら晒しスレでやれよ?
834名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:51:45 ID:Rc74t0ru
>>831
それだと純戦闘職から文句でそうだな

やっぱCLなんていらんよなー
開発側は楽かもしれんけど
835名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:51:47 ID:vtOLYLF4
>>831
それこそ完全レベル制MMOじゃないのか? と突っ込んでみるw
FFみたいにProf差別おこりそうだよなw
836名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:57:16 ID:2dF/gWXC
2マスターの場合、防御補正とか、使える技の増加とかあるから、結構いいかもしれんよ
1プロフマスターと2プロフマスターでは結構違うしね
「俺は防御に強くなるんだ!」っつーて、防御が上がるスキルだけ狙い撃ちで取る、とかできるようになるし
生産者も戦闘参加できてうれしい、戦闘職もCLにかかわらずほしいものを取れるってのでうれしい、
といういい状況になりそうな感じ
現状だとCLに縛られて、スキル制のいいところがなくなってる感じがする
837名も無き冒険者:2005/07/28(木) 14:57:52 ID:DaIyd2i6
って、PvPでLV補正あるか?
838733:2005/07/28(木) 15:02:19 ID:Za2dnqKg
773です
冗談のつもりの軽い受け答えでスレが荒れてしまったみたいですね。
ごめんなさい。

ただ、そのGCWに参加されてるダンサーの方のために言っておきますが
私は対人やったことがありませんので全く別人です(民間人だし)。

時々スキルを入れ替えて、その状況状況に合わせてマッタリと遊んでます。
この辺がこのゲームの良いところかと。

狩もめったに行かないし、エンタのセッションでも迷惑かけたことは無いですね。
ほとんどの場合は、こちらが演目の難易度を下げてそれに合わせてますから。
それと、ダンサーとミュージシャンがお互いの邪魔をすることはあまりないかな?
大抵別グループですし。
839773:2005/07/28(木) 15:03:21 ID:Za2dnqKg
773でした、、、OTL
840名も無き冒険者
>>834
楽っつうかUOみたく武器防具依存で強さが決まってグタグタになるのを恐れてるんじゃないか、とは思ってる。
おれはそれはそれでいいと思うんだがなw
UOの武器防具依存の最悪なのは楽々インシャライズで何でもADKが挟まってる状態なのが大きいし。
でも今みたいにCL上限固定の、強さもダメも装備資格も何でもCL縛りならこれ以上強くなんないんだ、、で終わっちゃうし。

逆にDiabloやWoWみたく、筋力〜以上とか機敏〜以上とかで装備資格にしたらかなり色々な問題も解決してろうになw