【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part39
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1362927347/

大会組み合わせ
http://www.jsports.co.jp/baseball/wbc/img/wbc_tournament.jpg

実況は実況板で
野球ch http://hayabusa.2ch.net/livebase/

※注意※ コピペ荒らしはスルーでよろ
2名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 20:18:38.14 ID:xQxqBzN7
2009WBC

ダルビッシュ 20回 0被本塁打 防御率2.08

田中将大 2回1/3 1被本塁打 防御率3.86


統一球で過大評価の田中将大ヲタ「ダルビッシュより田中の方がWBCで活躍した」
3名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:17:56.51 ID:lKNSHpnu
オランダ3連戦じゃねーか。カワイソ。
つっても、当然まともにやってこないだろうがな。
日本にとって意味ある調整試合になるかが心配だ。
4名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:20:08.41 ID:jjo6b40E
いちおつ
5名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:21:29.00 ID:/n9mrsCC
昨日は「たまたま」日本が大量得点で勝てただけだろ?
オランダが弱いとか言ってるやつ頭悪いわ
明日オランダにボコられたら手のひら返しでオランダ強いとかほざくの目に見えてるわ
しんどけや蛆虫ども
6名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:21:40.47 ID:AFhne0bm
順位決定戦っていらないよな 2連勝したチームが1位抜けで良いのに
7名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:21:58.39 ID:lTtiDRmr
大量得点後の次の試合に完封されるとか、よくあるから
1試合はさんで準決勝にいけるのは吉かもしれんよw
8名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:22:13.01 ID:7XQAiI7G
カブスとの練習試合の時は球児が代表を食事に招待すると張り切ってたわ。
試合に投げるかどうかは分からないけど。
9名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:22:28.31 ID:Na1oPHBs
明日は不調の長野、角中、松井出してあとは適当でおk
10名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:22:31.89 ID:m6XZyEDz
ミューレンは有能
11名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:22:50.18 ID:6zUfygCu
明日は勝っても負けてもって良いって言うが、優勝を本気で狙うなら一位抜けが重要だと思うぞ。
そういう意味で対戦相手がオランダに決まったのは日本にとっては大歓迎だろう。
12名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:23:43.71 ID:PonPr5LM
明日は、試合の勝敗は別にして、
ダンシングバレンティンwが見たい
13名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:23:57.42 ID:m6XZyEDz
>>11
どっちでもいいよ
控え組出して主力を休ませることのほうが重要だから
14名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:24:13.98 ID:z/T6/Ymn
打線は水物やからな

完封はないと思うが抑えられることは十分あり得る
15名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:24:24.97 ID:0KZayHyT
>>6
順位決定戦で手抜きすることで連投規制を外せるのは地味に大きいかな。
16名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:25:25.05 ID:BtKHRw0E
現時点でのWBC通算成績 勝率順
韓国14/05 737
日本16/06 727
ドミ09/04 692
プエ10/05 667
メサ13/07 650
ベネ10/07 588
米国09/08 529
イタ04/05 444
カナ03/04 429
メキ06/09 400
台湾03/07 300
中国02/07 222
豪州01/08 111
ブラ00/03 000
スペ00/03 000
17名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:25:28.51 ID:jR2lcdgP
短期決戦は油断が禁物だからな。確かに昨日の圧勝を鵜呑みにするのもダメだね。
ここからは1戦必勝
18名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:25:50.23 ID:m6XZyEDz
SFジャイアンツの打撃コーチらしい>ミューレン
19名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:27:03.57 ID:lTtiDRmr
過去2大会を見ても
負けていいときに負けといたほうが
優勝につながる感じはする
20名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:27:36.21 ID:itqTcI5X
明日は勝っても負けてもいいけどだらしのない試合だけはやってはいけない
21名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:28:13.35 ID:AFhne0bm
>>15
次はラウンド変わってリセットされる ちょっと意味分からない
22名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:28:16.20 ID:jjo6b40E
消化試合だからね
23名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:29:00.20 ID:xQxqBzN7
>>3
バーナディーナとバレンティンが怪我をして、三日連続の試合で満身創痍のオランダ相手に中継ぎ(笑)で登板する田中将大の0失点は当然

50:風吹けば名無し :2013/03/09(土) 02:36:38.68 ID:V9l6Pkww
今年のマー糞
紅白戦1回1失点
広島戦2回2失点
オージー戦3回2失点
ブラジル戦2回1失点
キューバ戦2回1失点
台湾戦2回1失点

1回ぐらいしっかり抑えようや
24名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:29:14.75 ID:m6XZyEDz
オランダ本土でもニュースだろうな
良いことだ
サッカー強豪国が本気でやらないと未来はないからな
25名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:29:26.89 ID:2Gmk9t9R
オランダ戦は田中、大隣、涌井、沢村の裏ローテでええやろ
26名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:29:28.19 ID:7GLYOW4M
>>5
涙をふけよ韓国人
27名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:29:47.45 ID:1Y4F7gNi
日本はオランダを舐め過ぎ
4失点してる事を忘れちゃいかん
日本の貧打病が再現したら
普通にオランダに負ける
28名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:29:58.42 ID:PuvNlzhP
ジャイアンツとカブスと練習試合あるみたいだけど

こいつ等に負けて決勝ラウンドって何か嫌だな
実質云々言われそうで
29名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:30:14.68 ID:lKNSHpnu
先発はマー行っとけ。
ほんとは能見を追試したいのだが、規制でだめなんだよね?
30名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:30:27.07 ID:tfRHNmvz
明日登板が予想されるオランダP

デビッド・バーグマン 右/右 31歳 コレンドン・キンヘイム

2012 ハーレムベースボールウィーク 台湾戦
http://www.youtube.com/watch?v=BAOgEzZWMEo#t=0h15m25s
2012ハーレムベースボールウィーク プエルトリコ戦
http://www.youtube.com/watch?v=deHT1ZyzGZk#t=0h21m40s

WBCオーストラリア戦  球速記録

ストレート135km/h
ストレート138km/h
ストレート137km/h
ストレート140km/h
ストレート138km/h
スライダー130km/h
ストレート137km/h
ストレート138km/h
スライダー126km/h
ストレート135km/h
31名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:30:35.96 ID:1Y4F7gNi
>>28
今までもそうだったよw
32名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:30:46.56 ID:OCHYpfwv
日本>>>>キューバ(笑) 脳筋キューバ弱すぎ(笑)雑魚オランダなんて明日もボコボコにしてやるよ(笑)
33名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:30:48.54 ID:m6XZyEDz
>>29
確かに田中を試すのも悪くないな
消化試合だしな
34名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:31:02.89 ID:Na1oPHBs
大隣ー今村ー森福でいいよ
とられても1〜2点くらいだろ
35名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:31:02.83 ID:xVAuryad
オランダのピッチャーのレベルだったら
またドームラン5発ぐらい打てる
36名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:31:05.93 ID:oPE1EBoD
ドミニカあたりはかなりのバケモン打線だがはたして抑えられるのか
37名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:31:32.16 ID:rMxBOc0E
>>26
自己紹介乙
よぅ、チョンw
38名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:31:45.10 ID:1Y4F7gNi
ドミニカが1位でくる可能性高いから
消化試合とも言ってられない
39名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:31:52.62 ID:lHv0fzmF
オランダ弱いとかいってるやつはいないって
>>32みたいにいってるやつは煽ってるだけだから

マエケンがすごすぎただけ
それは内海の投球で解ってる
40名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:31:57.03 ID:unsati2s
昨日のコールド勝ちはマエケンの制球が抜群だったからであって
ちょっと油断すれば苦戦はするかもな。
とは言え負けても敗退するわけではないから>>20の言う通りgdgdな試合をしてはならんだろう。
何かしら収穫のある試合になればなあ。
41名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:32:05.40 ID:7GLYOW4M
>>28
そいつらに負けてアメリカに勝てば帳消し
どうせ調整前提の試合だし前田の無駄使いはしないだろうし
42名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:32:35.17 ID:m6XZyEDz
>>38
どこだろうがマエケンが抑えれば良いだけ
あんま関係が無い
それより主力や済ませていろんなぱたーん考えたほうがいい
43名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:32:52.83 ID:tfRHNmvz
明日は3種類のボールのうち
標準より飛ばないボールを
日本打線に当ててくるのでは?

ホームランを狙わず塁間を狙うボールに徹するべきだな。
決勝ラウンドの練習だよ。
44名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:33:08.91 ID:lTtiDRmr
ドミニカとの対戦は避けたいところだけど
先にやるこっちは、操作できないからな…
45名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:33:16.48 ID:YnLDD/tV
オランダ戦は田中が先発なら確実に負ける
勝つには杉内しかない
46名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:33:21.35 ID:hyfGtbtK
>>28
既に阪神に負けてるだろw
47名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:33:31.43 ID:0KZayHyT
>>21
あ、リセットされるのかw
ならどうでもいいなw
48名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:33:33.40 ID:7GLYOW4M
>>37
韓国人
49名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:33:39.96 ID:BtKHRw0E
今大会の日本代表選手の通算成績とかまとめてるサイトってないの?
公式でそういうのまったくやってないよね、今回
試合結果の反映もやたら遅いし、なんなの
50名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:33:42.21 ID:o2Wy1t8T
なんで決勝はダブルイリミネーションでやらないんだろ
51名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:34:46.15 ID:Na1oPHBs
>>32
いやオランダ弱いよ。打撃以外は。
52名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:34:48.10 ID:rMxBOc0E
>>48

頭の弱い蛆虫韓国人
53名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:35:37.74 ID:1Y4F7gNi
今までの感じだとドミニカが一番脅威
プエルトリコは個人的に優勝候補
アメリカは勢い出てくると怖い
イタリアはしぶといから厄介
54名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:35:54.76 ID:jR2lcdgP
現時点での日本のMVPは井端だな

異論は認める
55名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:36:06.62 ID:itqTcI5X
>>49
公式はデータ大好きMLBなんだからないわけないだろ
http://mlb.mlb.com/wbc/2013/stats/index.jsp?season=2013
56名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:36:14.86 ID:f93ksHTA
>>48
チョンは日本から出ていけよ
57名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:36:17.11 ID:tfRHNmvz
打撃が強いっても飛ぶボールの助け
借りてるだけだから
58名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:36:37.49 ID:qjXwcCio
59名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:36:45.91 ID:P5t2sYq1
>>43
試合展開にもよるだろうが、明日はスモールベースボールというコンセプトで
試合を進めるのかな
まあスタメンを見ないと何とも言えないが
60名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:36:57.89 ID:1Y4F7gNi
明日はオランダにボコられて日本人が目を覚ます番だな
61名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:36:58.61 ID:lKNSHpnu
>>45
ヒント1:決勝の先発がいない
ヒント2:明日は勝たなくていい
ヒント3:オランダほもっとまともにやらない
62名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:37:05.57 ID:Qz8s6eDv
てか韓国人黙ってろ!
野球ってのは流れが傾くと点数ドカドカ入るのよ。わかる?

向こう百年は野球のことは黙ってろよ。
63名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:37:04.83 ID:hxZSi5vu
>>50
敗者復活の無限ループが終わったら、決勝はあっさりすぎて萎えた。
前回は決勝も延々やってなかったっけか?
64名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:38:56.12 ID:QHHupP2t
65名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:39:00.72 ID:BtKHRw0E
>>55
thx
日本語で探してたw
しかし、マスゴミってこういうのなんで自分でやらないのかね
悪い意味で横並びというかさ
ヤフーとかから飛ぶWBC特集だと、選手の名前と顔しかわからんw
死ね
66名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:39:04.54 ID:1Y4F7gNi
>>63
錯覚だよ
毎回準決勝からは一発勝負
67名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:39:12.00 ID:m6XZyEDz
>>44
どちらにしてもマエケンが抑えるから問題ない
68名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:39:40.93 ID:0KZayHyT
>>63
今までも決勝ラウンドはあっさりだよ。
第一回は韓国に勝って、キューバに勝って優勝
第二回はアメリカに勝って、韓国に勝って優勝

>>61
今日怪我人も出てるし連投でリリーフ陣が登板不可多いしな。
まともに試合できる状態じゃないよね。
69名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:40:03.40 ID:iScOLbN6
二次ラウンドにイタリアってのも予想外の名前だ
目新しいチームが強いのは良いことでもあるけど

以前、元阪神監督の吉田さんが長い間フランスの野球指導に携わっていたみたいだが、
フランスでは思うような成果が上げられなかったんだろうな
ロシア・ドイツ辺りが強くなるとWBCも面白くなりそうだ
70名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:40:07.90 ID:6zUfygCu
投手を控え組で繋ぐのに異論はないが、野手は控え組を出す意味をあまり感じない。
特に復調の兆しの見えない長野とか、打撃調子上げても代走要員でベンチに張り付かなきゃならない本田とか。
使えば腰に疲労を溜める松井。
リードで投手陣の足を引っ張る相川。
71名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:40:18.30 ID:AFhne0bm
内海だって糸井がエラーしなければ無得点で抑えたし
72名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:40:39.21 ID:hxZSi5vu
>>66
ありがとう。
今調べたがやってなかったな。
当時は変な仕組みとは思わなかったが、今は不自然に感じる。
73名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:41:00.86 ID:0KZayHyT
>>71
あの場面で出てきてあっさり満塁にしてる時点でありえない。
74名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:41:08.55 ID:tfRHNmvz
今日のキューバもそうだが飛ばないケースが多いから
基本的に塁間狙い。走塁をきっちりやると
外野はボロだからミスしまくる。
日本選手が代走なら今日はキューバ勝ってたよ。
75名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:41:16.77 ID:V59mazIh
前スレで東尾コーチのこと語っていたのがあったが、東尾は最近孫が出来て浮かれ気味だからだろうか?
76名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:41:25.88 ID:fRqhAerW
満塁のピンチつくるほうが馬鹿なんだよ
77名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:41:34.09 ID:DzI7gLxF
>63

第1回 1次:総当たり 2次:総当たり 決勝R:トーナメント
第2回 1次:敗者復活 2次:敗者復活 決勝R:トーナメント
第3回 1次:総当たり 2次:敗者復活 決勝R:トーナメント

合ってるか?今回は2次も日本開催だから短く感じてるんじゃ
ないかね?
78名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:41:50.89 ID:PuvNlzhP
>>71
満塁にしてる時点で論外
涌井だって無失点だけど同じく論外
79名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:42:12.50 ID:1Y4F7gNi
2006年
準決勝 日本vs韓国 ドミニカvsキューバ  決勝 日本vsキューバ

2009年
準決勝 日本vsアメリカ 韓国vsベネズエラ 決勝 日本vs韓国 
80名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:42:22.71 ID:m6XZyEDz
>>76
満塁で犠飛は仕方ないにしてもあの守備位置はおかしい
後ろに守るべきだった
81名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:42:29.38 ID:jR2lcdgP
キューバにしろオランダにしろ日本と比べると緻密な野球が全くできてないな。
82名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:43:07.84 ID:PuvNlzhP
>>81
苦手ならバントすんなよって感じ
てか練習してんのかと
83名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:43:22.42 ID:fRqhAerW
ツーアウトから犠飛ってなんですか?
84名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:43:28.74 ID:Na1oPHBs
オランダならカナダの方が10倍つよいな
オランダの守備はリトルシニアレベル
85名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:43:57.06 ID:1Y4F7gNi
とても貧打と投手陣不安で嘆いてた日本とは思えん
準決勝で消えそうだな
86名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:44:02.11 ID:m6XZyEDz
>>83
あごめんツーアウトだったな
ならなおさら後ろに守るべきだった
87名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:44:28.07 ID:RUApruL7
控え選手の虫干しを目的とすると
2炭谷
4本多
6松井
7角中
涌井大隣今村森福
あたりか
牧田も少ないけど、こちらは勝ちパターンだし
88名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:45:35.64 ID:m6XZyEDz
>>70
どうでもいい消化試合で主力が怪我する可能性もあるだろ
意味はないことは無い
まあどちらを選択しても間違いではないよ
ピーコ次第
89名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:45:53.42 ID:itqTcI5X
オランダはキューバ戦では割とこつこつバントしていじめてるよ
あとオランダ対キューバでグリエルのミスが多すぎるw
90名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:46:25.16 ID:5JqGJ6uS
まあ、明日は正直、どうでもいいけど、

ガチの負けられない勝負なら、田中先発だけはない。
今日の試合見てても、オランダのMLBプロスペクト陣は、
ほとんど右打者で、
経験値のなさからか、才能は抜群でもサウスポーの変化球にてこずってた。
最終的に同点HR打つまで、
ワンパターンの内角に落ちるスライダー対応がまるでダメ。

杉内が普通に投げれば、打てない。
91名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:46:37.35 ID:m6XZyEDz
メサに比べべればまだピーコの方がマシだよ
つっても置物だけどw
92名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:47:15.41 ID:k+PJaBUG
メダル逃したり内容悪かったり大事なとこで
韓国に負けたりで叩かれているが
「ベスト4」という括りにすれば実は世界の中で一番
プロが参加してからは五輪・WBC共に安定して入ってるのが日本

シドニー五輪:アメリカ・キューバ・韓国・日本
アテネ五輪:キューバ・オーストラリア・日本・カナダ
06WBC:日本・キューバ・韓国・ドミニカ
北京五輪:韓国・キューバ・アメリカ・日本
09WBC:日本・韓国・アメリカ・ベネズエラ
13WBC:日本とオランダ確定
93名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:47:21.88 ID:1Y4F7gNi
3大会連続ベスト4は偉業
1回はボブからの〜メキシコに助けられたけど
94名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:47:34.82 ID:iScOLbN6
>>87
杉内も若干調整しておいた方がよい気もするな
95名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:47:38.49 ID:jR2lcdgP
>>88
そういや前回も順位決定戦で村田が星になっちゃんだよなぁ・・・

なお、今回は始まる前に星になった模様
96名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:48:12.39 ID:MLPk1A2A
オランダの投手はみんな2種類くらいしか球種ないのになぜ打てないんだ
球も速くないし
97名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:48:16.76 ID:m6XZyEDz
>>92
日本にはWBCさえあればいい
優勝という栄光が永遠についてくるしな
これから発展していく大会
気分ええわ
98名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:48:17.31 ID:Qz8s6eDv
杉内はチキンハートだから最後にしとけ山本

アメリカで使うな
99名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:49:07.73 ID:1Y4F7gNi
>>96
今日のキューバは一応打ったでしょ
韓国と豪州は知らないけど
100名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:49:54.42 ID:m6XZyEDz
オランダ相手だと萎縮してポロリ連発のキューバ
もう一度守備からやり直したほうが良いな
ザルすぎ
101名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:50:06.88 ID:0KZayHyT
>>92
今後世界的に発展して行ったり、もしくはアメリカが予選組み合わせで封殺に来て落ちた場合に、その時の代表なんて言われるんだろうなw
102名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:50:24.90 ID:QHHupP2t
103名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:51:00.84 ID:MABxiuMs
ザコ田中はメジャーで通用しないのがハッキリしたな
こいつは国内統一球限定のメディアごり押し過大評価
104名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:51:25.17 ID:PuvNlzhP
マエケンはオランダに通用することが分かった

明日の先発大隣はどうだろうか
105名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:51:34.32 ID:1Y4F7gNi
日程考えるとデータ収集研究出来るから
断然1位通過の方がいいね
106名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:51:40.55 ID:BAu8Zrr6
107名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:51:40.91 ID:m6XZyEDz
アメリカさんはカナダ戦落とせば予備予選送りだったしなw
そら必死になるわなw
108名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:52:45.06 ID:Qz8s6eDv
田中はメジャー無理やろが。里田はアホだからアメリカ住めないだろ
109名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:53:06.41 ID:kevaDU0c
>>91
逆にこのメサのが情熱的でただの置物監督よかよっぽどマシだわ w
110名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:53:07.34 ID:1Y4F7gNi
>>104
決勝前田温存策まで考えられる
111名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:53:18.51 ID:PuvNlzhP
>>107
そのカナダ相手に8回まで負けてたんだぜ
112名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:53:48.45 ID:Qz8s6eDv
権藤見れない
113名無しさん@実況実況板で:2013/03/11(月) 23:54:12.13 ID:MqF5BJ0q
決勝トーナメントで後1勝すれば奇跡の三連覇が見えてくるんだ
114名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:54:28.86 ID:Z+3IkXFo
各国、ギリギリの試合が多いな
115名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:54:41.57 ID:iScOLbN6
マエケンVSカノはマジで楽しみだ
実現するなら
116名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:55:03.71 ID:m6XZyEDz
>>111
最後までわからないから面白いよな
117名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:55:20.70 ID:RUApruL7
ID:Qz8s6eDv
他人を貶めるのはそんなに楽しい?
根拠は妄想で叩くことありきの人生
お前って、お前が馬鹿にしてる連中からみたらゴミクズ以下だぜ?
と思ったけど、肥溜めの底に住んでるお前のことは目に止まらないから
ゴミクズとも思われないね
118名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:55:24.78 ID:PuvNlzhP
しっかしこれで決勝が日本vsオランダになる可能性も結構出てきたな

オランダと3試合するハメになるとは想像もしてなかったぜ
119名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:55:49.46 ID:1Y4F7gNi
ドミニカの打線だけは抜けてるからなぁ
一歩間違えたら取り返しがつかなくなる
120名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:55:52.75 ID:xQxqBzN7
>>103
バーナディーナとバレンティンが怪我をして、三日連続の試合で満身創痍のオランダ相手に中継ぎ(笑)で登板する田中将大の0失点は当然
三日連続の試合だからねオランダは
50:風吹けば名無し :2013/03/09(土) 02:36:38.68 ID:V9l6Pkww
今年のマー糞
紅白戦1回1失点
広島戦2回2失点
オージー戦3回2失点
ブラジル戦2回1失点
キューバ戦2回1失点
台湾戦2回1失点

1回ぐらいしっかり抑えようや
121名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:55:53.46 ID:FiQNGSzK
JSPORTSのトーナメント表の一部が「GEME」
となっているのが気になってしょうがない
122名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:56:03.82 ID:m6XZyEDz
>>110
いやマエケン温存ってw
ドミニカアメリカなどを押さえられる投手はマエケンしかいないって
温存して巻けたら本末転倒
123名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:56:14.38 ID:1COdDFxf
216cmって日本でいったら203〜4cm
まず野球やらんよな
124名無しさん@実況実況板で:2013/03/11(月) 23:56:21.92 ID:MqF5BJ0q
>>114
日本が一番余裕あったりしてな
調子悪いとは言え選手層が厚い
125名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:56:26.14 ID:PfpUl4K1
>>118
ケガ人多いから無理じゃね?
バレンティンも終了っぽいし。
126名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:57:24.22 ID:oPE1EBoD
>>115
オランダ戦ヒーローインタビューで見せたあの笑顔が現役最高の二塁手によってズタボロにされるのか
127名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:57:42.81 ID:Qz8s6eDv
芸能界?あんなん派遣・やくざの業界じゃねえかよ。まともに税金払わずによ。
128名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:57:59.92 ID:k+PJaBUG
>>118
オランダの投手陣が
ドミニカORアメリカORプエルトリコ相手に
持ちこたえきれるとは思えんなあ・・・
と思ったが前回はドミニカに2勝してるし
イタリア系アメリカ人が中心のイタリアが
意外と勝ち上がるかもしれんし
有り得ない話ではないな
129名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:58:13.62 ID:PfpUl4K1
>>126
昨日のマエケンのデキなら誰も打てないよ。
130名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:58:27.80 ID:1Y4F7gNi
>>122
しかし成功すれば
前田温存策として後世に語り継がれる
山本一気に名将へとw
131名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:59:06.63 ID:m6XZyEDz
>>130
それはダル黒田クラスがいないと無理
田中はあれだし
132名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:59:25.12 ID:we5Lj14L
しかし怪我人メジャー組合わせると12人ぐらい出れないのにすごいな日本代表は層が厚い
133名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 23:59:30.14 ID:MABxiuMs
田中は変化球の落差があるだけで、他の要素は全てザコ
直球 制球力は二流
134名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:00:01.03 ID:tBezKIPj
てかダークホース的な存在はイタリアだけでよかったのにな
この先のアメリカラウンドにキューバいないのは大会的にマジつまらん・・
135名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:00:06.76 ID:EtY7VbtJ
信頼できる投手がマエケンしかいないからな…
温存はありえないw
136名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:00:29.98 ID:AyxumZKl
でも準決がイタリアだったらマエケンは決勝だよな?
137名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:00:37.51 ID:S5rDleBS
マエケンはシンカー気味の落ちる球が使えるのが大きい
追い込んでから右打者に有効
138名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:01:10.48 ID:jR2lcdgP
さすがにイタリアがベスト4はないとは思うけど・・・
まあ、短期決戦だし何が起こるかはわからん
139名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:01:13.27 ID:PuvNlzhP
前回大会の第2ラウンドで韓国相手に圧勝した後
順決で1-0で負けたんだよな


やっぱ明日の試合は大事にいかないと駄目だと思うわ
140名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:01:15.02 ID:lKNSHpnu
>>106
んー。
マエケンのくだりはいいとして、打線は過信しすぎだろ。
まあ、あのままでいいとは思うけどな。
なぜなら、日本のホームランはあくまでヒットの延長ばかり。
一発か三振の振りではないからいい。
ただ、あれで大振りになるのが怖い。
あくまで守り勝つことを考えるべきだ。
先のオランダ戦は完全に忘れた方がいい。
141名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:01:26.61 ID:m6XZyEDz
>>136
いや準決いくくらいだからどこも変わらない
温存なんて馬鹿なことはしないほうがいい
142名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:02:14.12 ID:MbyIb1P/
>>126
前田って怒ると顔真っ赤で表情に出るタイプだから、それも見てみたい気もするw
ただ対カノだけでね
試合は勝ってくれw
143名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:02:37.18 ID:1Y4F7gNi
過去の2大会準決勝は上原と松坂
明らかに一番良い投手を持ってきてる
144名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:02:52.61 ID:oPE1EBoD
>>140
あの試合ドームで観てたけど色々とおかしかったわ。
145名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:03:07.08 ID:JpQg+yDS
>>106
俺は根本的に権藤と野球観合わないわ(ニガワラ
この人長嶋以上に攻撃野球好きだな
146名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:03:25.50 ID:AFhne0bm
ピーコって砂の栄冠のガーソそっくりw
147名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:03:41.86 ID:OCHYpfwv
やっぱりアメリカはたいしたことない メジャーのレベルが高いのはドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコのおかげ アメリカ人だけなら大差なし これが現実
アメリカはいい加減弱いのを認めろ
148名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:04:22.86 ID:ZictfeZ1
>>135
一応内海もいる
149名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:05:33.32 ID:fcfhcPJ/
>>147
全面的に同意だわ
150名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:05:53.65 ID:cqiGxJB/
明日は消化試合なの?
だったら
1二 本多
2遊 松井
3左 角中
4中 長野
5右 糸井
6指 内川
7一 中田
8捕 炭谷
9三 松田
でいいよ
151名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:06:31.69 ID:NSM0oL6X
>>148
さすがに内海の信頼は落ちてるでしょ。
それなら杉内の方がいい
152名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:06:59.12 ID:RUApruL7
>>148
え?
信頼でき・・・
”こいつは打たれる”と信頼したら、やっぱり打たれる
そういう類?

準決勝以降は読売興行じゃないので、内海長野は日本に残して
坂本も使うならDHということでいけるのかな
153名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:07:25.18 ID:Gwulxp6e
>>136
どっちにしても2試合しかないんだから準決勝を前田で確実に勝って決勝は総力戦にした方がいい。
154名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:07:26.75 ID:m6XZyEDz
内海も杉内も準決では無理w
というかピーコが準決マエケン宣言してるから
155名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:07:34.08 ID:oPE1EBoD
いや明日の試合は重要だろ、マエケンに次ぐ先発を確立させないとどうしようもならん
156名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:08:06.59 ID:OCHYpfwv
やっぱりアメリカはたいしたことない メジャーのレベルが高いのはドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコのおかげ メジャーのレギュラ−クラスもアメリカ人は多くない アメリカ人だけなら大差なし これが現実
アメリカは言い訳ばかりしてないでいい加減アメリカが弱いのを認めろ
157名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:08:18.46 ID:LWNwzKPv
本来抑えだって不安いっぱいなのによくここまできたなw
158名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:08:40.20 ID:ZictfeZ1
>>152
うん。試合ちゃんと見よう。内海はかなりいいピッチングしてる。
159名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:09:08.27 ID:5sajwxPm
4年後は大谷、藤浪、宮國、東浜あたりが主力になって欲しい。
160名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:09:30.81 ID:S5rDleBS
>>158
内海の球威と制球じゃドミニカは抑えられない
マエケンじゃないと無理
161名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:09:55.68 ID:LWNwzKPv
誰か阿部にミット動かすなって言ってあげないの?
162名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:10:09.41 ID:+9V7eNSd
明日はキチンと勝ってあげないと
向こうの山の順位決定戦が負けよう負けようとする無気力試合になってしまうよ
163名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:10:18.79 ID:MKvastuO
なに言ってんだ?
今回のアメリカ選手のメジャー成績見ろよ
超一流ばっかだろ
164名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:10:44.43 ID:bPuAbLpk
まぁ明日は勝敗はどうでもいいしな、
順位見てCDグループの勝者がこっちの組し易い相手に合わせて勝ち負けきめるだろうし
165名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:11:26.94 ID:zNBANND3
>>89
9回表裏、グリエルは何かに取り憑かれてたような。

9回表ヒットで出塁→盗塁 ここまでは良かったけど…
キャッチャーの二塁への送球が逸れて三塁まで行けたのに、よそ見してたおかげで二塁に留まる。(メサ激怒)
次打者フェルナンデスのレフト前ヒットを打つも、打球判断を誤り、ホームまで行けたのに三塁ストップ(メサ激怒)
で、結局後続が倒れて、キューバ勝ち越しならず。
上の2つのミスがなければ、完全に1点取れてたよね。

その裏、オランダのジョーンズの何でもない三塁ゴロをエラー(メサ呆れ顔)
で結局、そのエラーで出塁したジョーンズがサヨナラのホームを踏む。

グリエル、国に帰れるのかよ。。。。
166名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:11:27.38 ID:S5rDleBS
準決はマエケン先発でいって決勝は先発という概念捨てて総リレーでいい
167名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:11:49.09 ID:MbyIb1P/
内海はちょっと不運な面もあるけどな
あの阿部のセルフジャッジでボールは多分審判もストライク判定だったろうw
長野は調整不足、坂本は可もなく不可もない状態から上がり気味かな?
168名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:12:15.97 ID:LWNwzKPv
既にそれ程各チームに差が無い事を
理解してないチームは敗れてくだけ
169名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:13:26.07 ID:T0wDXGDa
やっぱりアメリカはたいしたことない メジャーのレベルが高いのはドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコのおかげ メジャーのレギュラ−クラスもアメリカ人は多くない アメリカ人だけなら日本と大差なし これが現実
アメリカは言い訳ばかりしてないでいい加減アメリカが弱いのを認めろ
170名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:14:18.83 ID:IHaI0e3Y
>>166
江川説だな。
それでいくなら、明日はその猫の目継投をテストしてほしい。
一人一回or一殺。
171名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:14:29.37 ID:EtY7VbtJ
これで三連覇したら
日本人は高校野球で一発勝負に慣れてるというのも
あながち嘘ではないかもなw
172名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:15:21.26 ID:Tk+q+aq7
前回のベネズエラ、決勝トーナメントの先発、
順番どおり投げさせて、韓国に負けたもんなぁ。
先にヘルナンデスだったら、どうなってたか。
173名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:15:30.89 ID:+9V7eNSd
>>164
だから日本が勝ってあげないといけないだろ
WBC全体の事を考えて
無気力試合を無くし熱い試合を増やす事が大事なこと
日本にはその使命はあるわ
174名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:15:32.03 ID:mvRqFz8o
対アメリカが実現するなら、こちらの先発以上に
向こうの先発次第なんだよなあ。

バーランダーとかプライス、カーショー、リーあたりが8分以上の仕上げなら、
正直、打てない。
しかも、彼らは、例え不調でもゲームを作る能力がすごい。
が、そうした特Aクラスは全て辞退。

実際の米代表で能力Aクラス、実質エースはジオゴンで
タイプ的、持ち球的にも、
かつて攻略したビービーの数倍打ちにくいと考えた方がいい。
できれば、一番避けたい相手。
正直、制球難の自滅期待しかない。

ディッキーは、ピンかパーの極端な結果になりそう。
サンフランシスコの風がどちらに味方するか。

2次ラウンドの諸々のしがらみで、
とにかくジオゴン回避、
ホランド以下の投手と対戦するシチュエーションで、
対アメリカ戦を迎えたい。
175名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:15:37.97 ID:47+htCr8
>>158
お前が見ろw
杉内よりも下で敗戦処理のロングリリーフレベルだぞ
なんだあの無様な球
一昨日の試合も思い出せないのか
176名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:16:14.87 ID:/+zmlNYB
wbcx
177名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:16:29.31 ID:VSq31szx
回頭から出てきて四球絡めて満塁のピンチ作って3点取られてそのランナー置いたまま降板だからな。
普段のシーズンならともかく今の日本代表の投手層を考えるとあれは信頼度急降下。

大体能見にしたって坂本の変な送球やらで乱されたのに能見はダメだって叩く意見が多かったんだし。
178名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:16:34.58 ID:S5rDleBS
内海準決とかいってるのは基地外だから放っておこう
179名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:16:39.65 ID:EvqL3mrl
バーナディーナとバレンティンが怪我



三日連続の試合で満身創痍のオランダ




中継ぎ(笑)の田中将大0失点は当確でございます!
180名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:17:18.32 ID:9S3pSz0H
>>165
たぶん頭の中真っ白だったことは容易に想像可能
心ここにあらずだったんだろうな
181名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:17:20.70 ID:xvjtMdep
明日は消化試合だと思わず結構ガチで行くべき

大勝した後順位決定戦で負けるとか前回と全く同じやぞ
182名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:17:27.44 ID:Tk+q+aq7
>>165
まぁグリエルは、
北京五輪決勝9回裏1点ビハインド一死満塁で
投ゴロ併殺ってのもやってるし。
183名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:17:36.74 ID:AyxumZKl
ディッキーが本調子で来られたら正直詰みだわ。120キロ越えのナックルなんて日本の選手誰も見たことねぇだろ。
184名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:17:44.39 ID:ewSAGVRv
信頼出来る投手で内海ってw
巨人オタって頭おかしくないとなれないの?
長野が準決勝以降はセンターに復帰とか言い出しそうで怖いわ
マジで宗教レベル
185名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:18:24.78 ID:S5rDleBS
>>170
江川説とかじゃなくて
準決に一番良い投手を当てるのがセオリー(ベネズエラは温存()とかして負けたw)
決勝は先発がおかしくなったら即交代→リレーしていくのもセオリー
186名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:18:27.70 ID:EtY7VbtJ
前回と同じなら、よくね?
187名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:18:30.55 ID:QEwovMcs
>>171
CSの効果かもな
188名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:18:38.36 ID:LWNwzKPv
もうあっちで勝ち残った4チームデータ研究始まってるだろうから
189名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:18:56.86 ID:ZictfeZ1
内海は準決勝じゃなくて決勝でしょ。マエケン以外に内海しか信頼できる投手いない。
190名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:19:30.81 ID:NSM0oL6X
>>188
橋上さんの力が問われるな。データが活かせればいいが
191名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:19:37.33 ID:S5rDleBS
>>189
内海が先発もあり得ない
192名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:20:22.88 ID:VSq31szx
>>184
まぁ明日多分使って見るだろうし、あっちに移動しての練習試合で持ち直せば長野使うんじゃない?
外野守備考えると長野が復帰してくれるのが一番望ましいし。(主に長野が不調になることを全く想定してない選手選考のせいだが)
193名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:20:26.18 ID:LWNwzKPv
日本vsプエルトリコ ドミニカvsオランダ
たぶんこうなる
194名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:20:49.25 ID:ewSAGVRv
>>185
準決で投げた投手は決勝で使えないけど、
決勝ではいくらでも投げられるからな

牧田みたいに先発もやってる抑えなら、調子しだいで2回3回と潰せるし
決勝はしっかり采配できるなら継投しまくりでいい

采配できるならね
195名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:21:19.63 ID:NSM0oL6X
予告先発
日本は大隣 オランダはベルクマン
196名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:21:36.85 ID:LWNwzKPv
>>190
台湾戦オランダ戦はバッチリだったね
王を打てないのは仕方ないけどシンカー見切ってたし
197名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:21:38.47 ID:VSq31szx
>>194
一応準決で全員が29球以下で交代していけば準決勝決勝投げれるが、正直論外だしなw
198名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:21:50.40 ID:+WhgfJOI
明日また長野スタメンかよ…
199名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:22:05.89 ID:OVRzbcuz
>>189
決勝は案外大隣かも

>>172
むしろアブレイユのエラーがなければどうなってたか??
200名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:22:49.38 ID:5vDD9Mf6
>>170
決勝で無意味に一人一回なんてやったらアホだな。
調子のいいピッチャーは引っ張るべきだし、悪かったらすぐ降ろさないと。
201名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:23:08.63 ID:S5rDleBS
>>194
奇策で牧田先発もありだよ(短いイニングで)
ただし決勝だけど
202名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:23:10.18 ID:LWNwzKPv
大隣が先発した試合は負ける法則が発動するな
203名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:23:27.87 ID:ewSAGVRv
>>192
選考が糞なのは確かだな
そのせいで長野糸井を外すと稲葉かレフトをライトに回さないといけない
そういう点では長野が復活するならいいけど、現状長野の代わりに外すような
選手がいないのもたしか
聖澤か大島、岡田とか秋山でもいいからセンター・ライトができる3人めを連れてきとけよ
204名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:23:36.92 ID:QEwovMcs
ストレートに(球速がなくても)キレがあって落ちる球持ってるピッチャーが通用するだろ
205名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:24:33.74 ID:AyxumZKl
もしかしてガチでマエケン以外に信頼おける投手いない状態なのか?
206名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:24:37.92 ID:LWNwzKPv
棒ストレートと緩いスライダーはアカン
大きく変化する方がいいわ制球力が必須だけど
207名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:25:06.21 ID:S5rDleBS
マエケンの球はスピードガン以上に速く感じる
208名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:25:07.90 ID:IHaI0e3Y
>>205
すません ガチでつ
209名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:25:17.33 ID:NSM0oL6X
長野は前々回の福留、前回のイチローみたいにここぞで復活するよ




















多分
210名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:25:44.89 ID:LWNwzKPv
>>205
準決勝ったら決勝は内海攝津でどこまで騙せるかの世界
211名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:26:09.40 ID:elo+B/A9
せっかく前の試合で初めて打線が爆発したんだからスタメンの打順を変更する必要はない
今日の試合も含めて今後の試合は同じオーダーで臨んだ方がいいと思う
今日のオランダ戦のピッチャーは登板間隔の空いた大隣、森福、今村でいいだろう
212名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:26:26.50 ID:ewSAGVRv
>>197
何人かは不調だったり球も合わないだろうからなw
投げられる奴が投げまくってくれるのがやっぱ最高なんだが

>>201
牧田は一巡やらせてもいいね
走者が出るから3回は無理としても、2回潰せるなら御の字
相手に嫌な残像が残ればなお良しで
213名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:26:31.21 ID:KyjV9h0d
WBC打撃成績

       打席   AVG  SLG    OBP    OPS   打点 盗塁
井端     16    .667    .750    .750    1.500   3    0
内川     19    .353    .529    .421    .950    4    1
糸井     23    .333    .611    .455    1.066   7    2
松田     16    .333    .600    .375    .975    4    0
相川     5     .333    .333    .600    .933   0    0
稲葉     19    .333    .500    .368    .868    1    0
中田     18    .333    .333    .389    .722    1    0
坂本     24    .238    .381    .227    .608    6    1
阿部     18    .235    .294    .278    .572    3    0
鳥谷     17    .200    .600    .400    1.000   2    1
長野     15    .167    .167    .375    .542    1    1
角中     8     .000    .000    .167    .167    0    0
松井     8    . 000    .000    .125    .125    0    0
本多     1     ---    ---    1.000    ---    0    0
炭谷     0     ---    ---    ---     ---    0    0
---------------------------------------------------------
チーム    206   .  296    .438   . 390    .828    32   6
214名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:26:54.73 ID:NteGGMAb
準決勝で使う投手は明日投げないでしょ
明日投げて長距離移動で更に時差ボケ治すって結構大変だと思うよ。準決勝には間に合わない可能性が
特に明日の先発はもう次投げる事があっても決勝しかないと思う
215名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:26:56.89 ID:MwHsMaWt
>>205
前田だって準決勝でボコスカ打たれる可能性は小さくないと思ってる。絶対的な守護神は今回いないよ。
216名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:27:01.50 ID:Tk+q+aq7
>>199
初回で決まったようなもんだもんなぁ
217名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:27:24.38 ID:xvjtMdep
一番状態が良かった能見とは何だったのか
218名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:27:36.91 ID:S5rDleBS
>>215
マエケンで打たれたら仕方ない
牧田と同じ
219名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:27:39.49 ID:IHaI0e3Y
>>212
牧田はあまり見せたくないな。
初見ではまず打てないから、データあげたくない。
220名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:27:57.32 ID:LWNwzKPv
前田もあっちのマウンドだとどうなるかわからんし
そうなった時は田中がいくんだろうけど
221名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:28:17.41 ID:xvjtMdep
山口がピリっとせんのが何とも
巨人の絶対的な中継ぎだったのに
222名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:28:21.69 ID:GE5D+DK5
>>205
後ろで投げる森福と牧田は大丈夫だと思う
ただこれまでの試合を見る限り、前田以外の先発候補が本来の調子ではないように感じる
223名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:28:29.28 ID:MbyIb1P/
杉内、能見の左腕コンビもかなり重要
今回少し打たれてはいるが、いつも抑えられるわけじゃないしな
224名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:28:33.53 ID:MwHsMaWt
>>217
心臓が蚤だった。
225名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:28:34.76 ID:uh0kSEz8
人工芝じゃないアメリカでショート坂本がやらかす
226名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:28:36.20 ID:AyxumZKl
そうだよな、マエケンだって抑える保障ねぇし・・アカン
227名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:28:42.10 ID:MKvastuO
前田は制球力がいいからな
技術のない田中とは違う
228名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:28:44.51 ID:ewSAGVRv
>>214
先発・第二あたりはそうだけど、それ以降は準決勝も投げられるように
球数見ると思うよ
時差ボケというけど、準決勝は来週の月曜か火曜だから十分調整できる
229名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:29:08.17 ID:xvjtMdep
制球が売りだったダルビッシュがメジャーだと四球製造マシーンになった

つまりはそういうことだ
230名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:29:15.25 ID:VSq31szx
>>213
オランダ戦でチーム得点が倍になったwww
231名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:29:32.72 ID:AYfIesi6
>>223
打たれたんじゃなくて自滅したのが問題。特に能見。素人目にも目が泳いでキョドってたし
232名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:29:33.22 ID:NSM0oL6X
>>221
山口はなんだかんだでクローザー適性がないんだよな

7〜8回接戦の時はいいんだけど
233名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:29:38.63 ID:5sajwxPm
決勝は攝津でいいよ
234名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:29:58.11 ID:S5rDleBS
1番鳥谷
2番井端
3番内川

は固定でいいとおもうがな
235名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:29:59.26 ID:+IJTrHtB
キューバの無念さ
236名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:30:08.79 ID:x7eaXfJz
練習試合はさすがに中継しないかね?
237名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:30:14.54 ID:ewSAGVRv
>>219
ああ、無論そう
一巡投げるのは決勝か
奇襲で第二先発として準決に投げて、決勝は投げないという使い方かな
238名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:30:46.88 ID:LWNwzKPv
でも準決勝は前田と心中で仕方ないっしょ
完全な一発勝負なんだし確率的にも簡単じゃない
239名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:31:12.46 ID:S5rDleBS
>>237
逆だろ
奇襲で決勝牧田先発もありだよ
240名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:31:27.95 ID:VSq31szx
>>233
個人的には攝津、森福はリリーフで準決勝、決勝両方で登板させるべきだと思う。
無論状態が良ければだが。
241名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:31:37.31 ID:KyjV9h0d
日本代表 壮行試合〜WBC台湾戦まで 打撃成績
(広、紅白、豪2、神、巨、伯、中、玖、台、蘭 計11戦)
    打席    AVG    SLG    OBP    OPS    打点  盗塁
井端  21    .529    .588    .619    1.207       3    0
相川  13    .455    .818    .538    1.357       4    0
内川  42    .368    .447    .405    .852       11    2
炭谷  3     .333    .333    .333    .667       1    0
松田  33    .276    .448    .364    .812       4    1
松井  17    .267    .467    .313    .779       4    0
角中  22    .250    .375    .368    .743       1    0
坂本  47    .250    .350    .304    .654       9    1
糸井  46    .225    .350    .311    .661       7    4
中田  35    .219    .219    .278    .497       1    0
稲葉  29    .214    .321    .267    .588       1    0
阿部  33    .194    .258    .242    .500       3    0
鳥谷  38    .172    .345    .306    .650       2    1
長野  36    .094    .094    .194    .288       2    1
本多  5     .000    .000    .200    .200       0    1
----------------------------------------------------
チーム  420    .249    .351   .326     .677      53   11

長打が出ていないのは中田と長野だな。
242名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:31:46.44 ID:MwHsMaWt
ここで準決勝に黒田がいたら正直相手チームは完ぺきにビビったと思う・・・・
243名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:32:00.50 ID:st7+svkd
継投で凄い不安なのが、ピーコの巨人愛

もし決勝でリードしてたら、最終回の抑える場面を巨人の選手にしたいからと
沢村山口内海あたりを無理やり使いそうw
244名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:32:10.43 ID:xvjtMdep
無能が奇襲なんて考えるわけない

予告通りの先発になると思うわ
245名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:32:28.80 ID:5sajwxPm
>>236
Jスポでやるよ
246名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:32:56.39 ID:GE5D+DK5
>>243
澤村はさすがに使わないだろw
ああいうタイプは確実に餌食になる
247名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:33:21.43 ID:LWNwzKPv
台湾戦能見を使った事を考慮すると
決勝能見の可能性が一番高い
248名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:33:22.56 ID:Y+JaphEZ
>>239
三行目を読んだら二行目が頭から抜け落ちちゃった?
脳のバッファは一行分w?
249名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:33:39.88 ID:KyjV9h0d
明日の先発Pは中田でいいよ
250名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:34:53.44 ID:5sajwxPm
>>249
もう大隣と決まってるだろ。
251名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:35:16.16 ID:MbyIb1P/
>>231
確かに能見はテンパってたなあ
シーズンではあまり見ない表情ではあった
まあ今回は事前準備とかでも意気込みは凄かったみたいだし緊張したんだろうな
252名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:35:20.20 ID:IHaI0e3Y
実は東尾がこっそり選手登録されてるんだよ!!
253名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:35:46.05 ID:LWNwzKPv
いきなりドミニカとやりたくなかったら明日勝つしかないな
オランダvsドミニカなら相性が発動するかもしれんし
254名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:35:58.04 ID:S5rDleBS
>>248
日本語でおk
255名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:36:17.51 ID:elo+B/A9
澤村と涌井は決勝ラウンドでは投げさせないだろうな
256名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:36:32.30 ID:KyjV9h0d
>>231
能見はファインプレー
何が起こってるかわからん奴は糞だ
257名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:36:47.12 ID:EtY7VbtJ
昼間に、決勝は牧田先発で抑えに田中と言ったら
猛反発くらったw
258名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:37:35.53 ID:5vDD9Mf6
決勝の先発はマーだろうね。
良い目が出れば7回無失点とかも有り得るから。
悪ければ即能見にチェンジで。
259名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:38:01.39 ID:VSq31szx
>>257
抑え田中は割りと実際やりそうだけど、正直やってほしくねぇな。
260名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:38:19.28 ID:+3tauQK0
>>82
苦手ならバントすんなも何も
あれは普段主軸を打っていて、国内リーグでもバントしていない
アブレウやグリエルらに普通にバントさせてる監督が悪いだろ
261名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:38:30.94 ID:MbyIb1P/
>>252
止めろw
乱闘になるw
日本選手が怪我されたらかなわん
262名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:38:43.35 ID:S5rDleBS
>>257
牧田先発は悪くないよ
初見じゃ打てないし
263名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:38:48.31 ID:GE5D+DK5
>>257
その奇襲は俺も賛成できない
最も信頼できる牧田はクローザーで使った方がいいと思う
264名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:38:48.53 ID:h2+U6GxH
>>213
10打席以上のOPSワースト3が全部巨人選手w
265名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:39:03.06 ID:IHaI0e3Y
能見は結構タマ走ってたよね。
丁寧にコーナーもついてたけど、コールされなくてテンパったっていう。
もう一度投げて自信を取り返してほしい。
すれば、通じると思う。
266名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:39:09.47 ID:LWNwzKPv
第1回大会は日本が止めなければキューバが優勝してた
第2回大会は日本が止めなければ韓国が優勝してた
今回は両方をオランダが止めちゃった
267名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:39:10.46 ID:KyjV9h0d
2,3回の台湾の攻撃のボールは飛ぶボールだ。
当てられただけでホームランになる。
稲葉のホームラン同様にな。

能見はストライクコースで勝負しなくて正解
審判も真ん中ストライクをボール判定したしな。
268名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:39:31.30 ID:MwHsMaWt
田中はちょっと良くてもせいぜい2回で交代だろう。山本は昔から継投が死ぬほど下手。
269名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:39:57.78 ID:PwlIt8aG
まあ、誰をどこでどう使おうかあれこれ悩むくらいに日本の投手陣の
充実は圧倒的に図抜けてるよね実際。
 
270名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:41:19.70 ID:KyjV9h0d
明日のオランダの攻撃の飛ぶボール比率が増えれば
三振とれないPだとめった打ち食らうよ。
オランダの打者のレベル低いのはわかってることだがな。
271名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:42:11.35 ID:Q0d90Xzt
>>263
牧田先発は論外
けど牧田もそんな無双してるわけじゃない。
抑えでも過度の信頼は禁物。
272名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:42:25.91 ID:KyjV9h0d
逆に日本の攻撃時にボールが飛ばなくなっても不思議じゃない。
273名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:43:26.15 ID:elo+B/A9
>>269
本来の調子なのは前田、森福、牧田の3人だけだと思うが
それでも投手陣の層の厚さは世界一だろう
これだけ揃えられる国は他にない
274名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:43:38.38 ID:S5rDleBS
やはり奇襲は所詮奇襲だな
決勝は摂津先発で牧田抑えでもいいとおもう
275名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:43:52.29 ID:KyjV9h0d
試合は流した方がいいだろうコールド負けでもかまわないよ
276名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:44:54.23 ID:x7eaXfJz
>>269
除く 今村、涌井
277名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:45:05.61 ID:M/7qT2ZD
マエケンの真価はまだ分からん
ま、準決勝でドミニカなりアメリカなりを押さえたら認めてやろう
中国相手と2回にはやる気なくしたオランダ相手じゃ全く参考にならん
278名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:45:15.71 ID:LDV+dRYz
しかしこんな二流チームで決勝ラウンドいけるとは思わんかったな
打者もしょぼいし投手も前田以外しょぼいのばかりなのに
279名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:45:44.70 ID:KyjV9h0d
摂津の方がカーブがある分長いイニング投げるにはいいだろうな
280名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:45:59.67 ID:Q0d90Xzt
>>273
始まる前まではマー、杉内、始まった直後は能見が好調と言われてた。
短期決戦だから抑えてナンボだよ。使ってみないとわからない部分が多い。
281名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:46:45.16 ID:NteGGMAb
>>246
澤村はそれこそ明日でお役御免だと思うな
282名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:46:51.35 ID:GE5D+DK5
今日はたぶん大隣、澤村、森福、今村の4人を投げさせるんじゃないかな
そして澤村と今村は今大会最後の登板だろう
283名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:47:06.51 ID:VSq31szx
>>264
まぁ角中をそのまま使えばワースト更新すると思うけど。
巨人が下の方なのはあれだな他の選手は不調でも、もしくはある程度好調でも(松田)下げられるのに粘り強く使われたせいだなw
そしてその上で結果も出せてないからこの結果になると。
まぁ坂本と阿部はまだいいけど、長野は本当にダメだなw
284名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:47:17.38 ID:5sajwxPm
>>277
打線はやる気なくしてなかっただろ。
マエケン降りた途端4点取ってるし。
285名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:47:32.33 ID:LWNwzKPv
実質快勝したのは一昨日だけだけどなw
日本調子乗り過ぎ
286名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:47:45.03 ID:MbyIb1P/
>>277
オランダは前田に対してやる気なし、というかお手上げ状態に見えた
287名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:48:40.80 ID:NteGGMAb
>>268
継投やってるのは間違いなく東尾
しかし東尾もやっぱりそんな上手いとも思えん
288名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:48:50.86 ID:Y4zRBezH
>>278
どの国も二流ばかりだから
289名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:49:08.76 ID:Q0d90Xzt
>>277
俺もそう思う。
さんざん肩痛いだの言って不安視されてた奴を、オランダ戦で好投しただけで信用していいものか。
290名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:49:20.56 ID:IHaI0e3Y
つってもやっぱり、
1、2回に試合の流れを作れる先発と、
9回を3人で締めれるクローザーだけはきっちり配置したい。

最後は牧しかいないだろう。
先発を早くみつけないとねー。
291名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:49:34.65 ID:MKvastuO
摂津とかザコに打たれてたが
下手したら試合が終わるぞ
292名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:49:56.48 ID:KyjV9h0d
>>278
他国見てショボイと思ったことはないのかよ
レベル低すぎだぞ どこも
293名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:49:59.84 ID:S5rDleBS
>>289
あのできだとどこの国も簡単に打てないよ
294名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:50:12.61 ID:5sajwxPm
>>289
下半身を徹底的に鍛えてたって言ってただろ。
295名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:50:13.94 ID:iRFO4Yc5
おまいら決勝トーナメントに勝ち残ったのに浮かれてるようだが
オリンピックでは予選で激戦を勝ち上がったのに準決勝であっさり負けて
結局決勝に一度も残れなかったことを忘れるなよカス共

トーナメントでもっとも重要なのは準決勝
WBCで二連覇できたのは二度とも準決勝に勝利できたから
準決勝に勝てなければ決勝も優勝もないことを良く覚えておけ
296名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:50:16.79 ID:VSq31szx
>>289
壮行試合とかの時のダメなマエケンから普段通りのマエケンに持ち直してるとは思うよ。
297名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:50:27.86 ID:NteGGMAb
>>289
1週毎に確実に上げて来ているよ
上がり方から見たらこれで信頼出来なかったらもう誰も信頼できないレベル
298名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:51:25.18 ID:S5rDleBS
マエケンで駄目ならしゃーないだろ
牧田で打たれたらお手上げなのと一緒

マエケンで心中するしかない
299名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:51:27.48 ID:KyjV9h0d
摂津は奪三振率が高い
まともに連打は食らっていない
300名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:51:28.53 ID:ZeiiywTh
仮に、準決勝対イタリア、決勝対ドミニカなら前田は決勝に取っておく
301名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:51:30.83 ID:VSq31szx
>>297
不安要素はアメリカへの移動によるストレスとあっちの気候だな。
302名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:51:30.23 ID:Q0d90Xzt
>>293
だから弱小オランダ1試合だけじゃわからないよ。
303名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:52:38.72 ID:Q0d90Xzt
>>297
過度の信頼は禁物ってこと。
能見だってあれだけ信頼されてたのにお前ら手のひら返しただろ。
304名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:53:36.32 ID:MwHsMaWt
>>295
別にオリンピックでなくても順位戦から勝ち抜き戦に移行したら一敗すれば優勝はないと思うが。
305名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:53:44.53 ID:KyjV9h0d
能見はかなり粘ったけどな
米国審判ヒドすぎだぞ あれは
306名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:53:48.25 ID:0D4NX1p9
世界的に見てピッチャーが不足してるとの事
ただ速いボールを投げられればいいわけでは無くコントロールとかメンタルとか大事だから
日本こそ投手の宝庫
もし日本のプロ野球の日本人投手が自由にどことでも契約できたらそれこそ日本人投手ばかりになりかねんわな
少なくとも各球団のエースなら即戦力だし



てっ井川、、、、
307名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:53:55.09 ID:M/7qT2ZD
>>278
いや、ショボイチームばかりのAB組の中だし、組み合わせに恵まれすぎだろ

次回以降はC組あたりにベネズエラの代わりくらいで入って欲しい、そのほうが新鮮で面白すぎる
308名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:54:38.12 ID:KyjV9h0d
アメリカだってイタリアのヘボPを打てていない
309名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:55:00.03 ID:LWNwzKPv
>>307
過去決勝は全てAB組からだよ・・
310名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:55:23.26 ID:EvqL3mrl
>>284
バーナディーナとバレンティンが怪我



三日連続の試合で満身創痍のオランダ




中継ぎ(笑)の田中将大は消化試合のオランダ戦0失点は当確でございます!
311名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:55:27.45 ID:nXgrjOGI
1度もちゃんと抑えたことのない人らより前田が信頼されて当然なのじゃないか
オランダだって何でか知らんけど抑えてるマークウェルが信頼されるだろうし
312名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:55:46.25 ID:MbyIb1P/
まあこの流れで前田で負けたらしゃーないで終わりでしょ
他に前田より良さそうなの居ないんだからな
313名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:55:59.45 ID:KyjV9h0d
どんだけ隣の芝生は綺麗に見える連中なんだ
プールBはレベル低いって言ったのにw
314名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:56:00.21 ID:IHaI0e3Y
マエケンのピッチングは、相手は関係ない。
だいたい、複数の決め玉を高いレベルで使いこなして、
緩急も自在で、
コントロールも完璧なピッチャーなんて、
メジャーのキン肉マンどもなんて見た事もないだろ。
315名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:56:43.93 ID:MwHsMaWt
>>307
そんなもんアジアラウンドでチーム絞ってくれって決めてるWBCAに言えよ。日本は決められた
枠の中で戦ってるだけだ。日本が決めたとでも思ってるのか馬鹿。
316名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:56:50.56 ID:NteGGMAb
>>307
キューバ台湾韓国がヘボいのかよ
そりゃないわ
台湾韓国に更にベネズエラメキシコカナダまでがABに来たらホントに茨の道だったが
317名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:56:51.93 ID:0D4NX1p9
>>307
06 優勝日本 準優勝キューバ
09 優勝日本 準優勝日本領朝鮮

上位二位まで入っているんですけど
318名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:57:01.44 ID:KyjV9h0d
日本がレベル低いって大嘘だよ

日本のレベルはかなり高い。
319名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:57:54.18 ID:Q0d90Xzt
>>314
去年のシーズン見てないだろw
320名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:57:56.87 ID:Z94/bujD
548 :どうですか解説の名無しさん:2013/03/12(火) 00:48:03.06 ID:ixvcSeuZ
阪神Vデイリー WBC関連ニュース

・決勝戦の先発は田中将大
・オランダ戦は長野スタメン、阿部はDH、井端はショートでスタメン出場
・準決勝以降は1番・鳥谷、2番・井端を固定
・中田、旧打法テストを直訴。立浪コーチ「『明日、足を上げてアカン
かったらあきらめろ』と言うてる」。12日の試合で内容が伴わなければ、
準決勝以降は再びすり足打法にさせるつもりだ。


・決勝戦の先発は田中将大
・決勝戦の先発は田中将大
・決勝戦の先発は田中将大
321名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:57:59.32 ID:rqXhFU9m
オランダ戦のマエケンは今まで見たことないくらいに良かった
それが2試合続くとは思えない

かといって準決勝マエケンに異論があるわけじゃない、
普通に第2先発を用意していけば打たれても何とかなるだろ
322名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:58:25.00 ID:ZictfeZ1
吉見がいればなぁ…吉見とマエケンの二本柱で完璧だったのに
323名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:58:40.13 ID:NteGGMAb
>>316書いてて思った
次回アメリカのプールと隣のプールはイタリアブラジル中国あたりかき集めて強い所がせいぜいオランダで楽勝でベスト4と
324名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:58:51.05 ID:xvjtMdep
>>318
安定して結果を出し続けることの難しさよ
325名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:58:59.16 ID:GE5D+DK5
>>318
ピッチャーの層の厚さは世界一だと思う
他の国は投手が不人気ポジションであることも大きな理由なんだろう
326名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:59:05.76 ID:M/7qT2ZD
>>284
まぁやる気なくした打線にランナー溜めて点を取られるピッチャーがいたということだ
誰とは言わんが

それより、オランダの投手陣は稲葉にトドメ刺された後、
キューバ戦に備えて、マトモなピッチャーは全部温存したとの事
(今日のオランダキューバ戦の解説の元大リーグ経験ピッチャーが言ってた話)

だから、鳥谷、松田、稲葉意向のドームランは全く参考にもならない
327名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:00:01.18 ID:xvjtMdep
一つ言えるのはオランダは準決は負けてほしい

もし明日日本が勝ったら決勝の相手がオランダとかつまんなすぎるわ
328名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:00:11.19 ID:MwHsMaWt
>>278
なんのかんの言って出場するかしないか激論して監督もあれでもないこれでもないと激論して
いちばん真剣に取り組んできたのは日本だと思うが?少なくとも大会5日前に集まって勝てるだろとか
言ってるアメリカなんかよりよっぽどまじめに準備してたよ。
329名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:00:19.94 ID:NteGGMAb
>>326
大勝の後の打線は湿るの注意ってのはセオリーだしな
330名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:00:26.32 ID:gn5nVVwY
内海はオランダのメジャーの選手を破壊しやがって
ナショナルズに怒られちゃうぞぉ
どーせ出番ないんだから今村と一緒に日本で留守番してろ
331名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:00:31.72 ID:zAIFbmBQ
>>302
まさにその通りだな。
1回目はボロ負けのオランダだが2回目当たるとすれば今日から本気出すって意味かもしれん。
332名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:00:39.42 ID:EvqL3mrl
>>320
バーナディーナとバレンティンが怪我



三日連続の試合で満身創痍のオランダ




中継ぎ(笑)の田中将大は消化試合のオランダ戦0失点は当確でございます!
333名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:00:56.18 ID:VAUN5Gel
前田の評価高くなりすぎだろwww
たかがオランダの素人抑えただけなのにwwwww
頼むぞ、お前等www
メジャーの白人連中はこんなもん本気でやってねえからwww
334名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:01:01.32 ID:rqXhFU9m
>>322
吉見は球が合わないって言ってたから田中以下かも
335名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:01:21.21 ID:Y4zRBezH
ダルビッシュ、岩隈、黒田、イチロー、青木、中島を呼べよ。
馬鹿こーじは何やってるんだ?
336名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:01:46.09 ID:Q0d90Xzt
お前ら目の前の試合で一喜一憂しすぎw
田中も杉内も能見もちょっと打たれたら疑問視して
マエケンがオランダ戦抑えただけで信頼しちゃう。
短期決戦なんだから過度の禁物は不要。継投継投だよ。
337名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:01:59.72 ID:bcz4m3wm
まあマエケンがオーストラリア戦の出来を次も出来れば相手がどこでも抑えるけど、まあ出来次第だよな
中国戦みたいな抜けるスライダーがちょくちょく来たら間違いなくスタンド持ってかれる
338名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:02:00.46 ID:IhVhT5s7
WBCルールで1〜9回まで投手レベルが落ちないのは日本だけ by桑田(アジアラウンド限定の話かも)
339名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:02:04.52 ID:KyjV9h0d
日本のレベル高いってのはくだらないホームラン連発ではなく
攻撃の多彩さであり、防御能力だよ。
逆境、ハンデマッチに強い。
340名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:02:20.66 ID:VSq31szx
次回の予選開催地によるだろうけど韓国開催が可能か、結局台湾開催かで結構変わるな。
台湾開催なら
プールA
日本
キューバ
中国
予選勝ちあがり国

プールB
台湾
オランダ
韓国
予選勝ちあがり国

になるだろうなぁ。オランダとかキューバがあっちの予選に回って他の国回してくれたらいいんだけどなぁ。
341名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:02:52.56 ID:0D4NX1p9
漫画メジャーのワールドカップ編はほんま糞だったな
野球土下手の満田が偉そうに俺様WBCまで描くなよ
主人公たちが弱小日本を引っ張り決勝までこさせるものの弱小チームに足引っ張られ惜しくも敗戦(笑)

当時何様だと思った
水島先生じゃあるまいし
342名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:03:10.08 ID:LWNwzKPv
>>335
上原が一番役立つ
343名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:03:42.62 ID:VAUN5Gel
田中なんて毎回失点してるんだから一喜一憂じゃなくて零喜千憂だろwww
344名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:03:56.65 ID:M/7qT2ZD
この程度ですぐ有頂天になる奴多すぎだろw

前回はMLB選手も含めて日本の選手選考はマトモだった
一方アメリカは全くやる気なし

今回は(ry
345名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:04:20.67 ID:LWNwzKPv
本来ならブラジルの替わりにパナマが来てた
中国とブラジルがこれ以上レベル上がったら
日本だって普通に第一ラウンドで落ちるから心配すな
346名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:04:32.50 ID:5xg90BHG
でもさ!野球ってサッカーと違い 5連戦とかするのが普通だから
オランダって ここまで『強豪』と試合したこと無かったでしょ??
しかもまた日本と出きるんだよね!!こりゃね T入った辺りから
ジワジワ効いてくるよ!! 孫悟空だってベジータと戦ってなきゃ
フリーザに勝てたかどうか。。。。
347名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:04:35.10 ID:yLtVXOPk
土曜日に
オランダは日本にビビってるって言ったサカヲタだけど

今日のオランダ戦
スタメン全部代えて、色んな選手を試すべき
7回まで接戦なら、1位を狙いに主力を出すくらいの気持ちで

USAとドミニカ共和国が来ると言われているけど
プエルトリコが来そうな気がする
348名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:05:06.14 ID:KyjV9h0d
>>325
単なる投手力というよりも他国と違うのは
バッターを打ち取る投球の組立て、精密な投球だな。
MLBのリードとかわけわからんもん。
349名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:05:13.65 ID:C+Ws26Jq
ところで東尾って何か仕事してるの?
350名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:05:48.36 ID:rqXhFU9m
>>336
そのとおりだな
我慢して使ってもいいことないんだから早めの継投で行くべき

ちょっと打たれたら疑問詞ってのは、統一球に慣れ過ぎてるのが大きいと思う
WBCでは3回1失点できれば普通に頼れる投手ではあるんだよな
351名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:05:56.59 ID:ZictfeZ1
>>349
ベンチでヘラヘラ笑ってる印象しかないな
352名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:05:57.53 ID:M/7qT2ZD
>>343
マエケンだってああいう重苦しい雰囲気の中じゃ点取られてんじゃないの?
353名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:06:19.29 ID:wPmnm27C
ドミニカは100パー、サンフランシスコ来るだろ。今のところ無敗なのはドミニカだけ。
今回は選手がそれなりに仕上がってる。
354名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:06:20.55 ID:LWNwzKPv
>>346
キューバに勝ちまくりだし
ドミニカに連勝した事あるし
豪州じゃイタリアと共に強いから
355名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:06:22.66 ID:VSq31szx
>>326
何故内川を入れないw
356名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:06:38.24 ID:IHaI0e3Y
>>349
室内練習場で1回から肩作ってます
357名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:06:49.42 ID:5xg90BHG
中華が強い時は 日本より先に競技に先駆者送り込んでコネで支配しているから
だから後発のサッカーとか野球とか 10億居ても突破すら出来ねーじゃん
何万回やってもたぶん 野球は無理。サッカーは解らないACLで日本ボコボコだから
サッカーはそろそろ日本が中華に負けて競技自体死滅するかも
358名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:07:23.78 ID:KyjV9h0d
>>349
毎日麻雀だろ
359名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:07:29.72 ID:0D4NX1p9
なんかすぐ日本代表ネガキャン的書き込みしてどや顔する人たちがいるけどこれって特定アジアの人たちなのかな
涙をふけよ韓国人
360名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:08:19.98 ID:LWNwzKPv
とりあえず使える選手と使えない選手を洗い出すしか
361名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:08:37.00 ID:KyjV9h0d
>>326
オランダにまともなピッチャーはいない
362名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:09:25.75 ID:+3tauQK0
>>325
投手の層が厚いのはダントツでアメリカ合衆国でしょ
ディッキー、カーショウ、バーランダー、クリフ・リー、サバシア、
グレインキ、ハラディ、リンスカム、ピービーとかエース格はアメリカ人
去年もMLBで防御率3点台以下の規定到達投手がアメリカだけでも40人ぐらいいるけど
さすがの日本もここまでは揃えられない
363名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:09:39.85 ID:M/7qT2ZD
>>355
ああ、書き漏らしだ
364名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:09:50.43 ID:MwHsMaWt
2006年準決勝スターティングオーダー
1 青木(ヤクルト)センター
2 西岡(ロッテ)セカンド
3 イチロー(マリナーズ)ライト
4 松中(ソフトバンク)DH
5 多村(横浜)レフト
6 今江(ロッテ)サード
7 小笠原(日本ハム)ファースト
8 里崎(ロッテ)キャッチャー
9 川崎(ソフトバンク)ショート
  上原(巨人)ピッチャー

今見るとなにこれ・・・・・・・こんなチームと戦わされる方がかわいそうだわ。
365名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:10:42.33 ID:KyjV9h0d
>>362
MLBという枠から飛び出してどの程度の力を出せるかは未知数だ
366名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:10:50.39 ID:IHaI0e3Y
こういう大会の場合、使える使えないよりも、
持ってる持ってないのような気がする。

そういう意味で、使えるPはたくさんいるんだが、持ってる奴があまりに少ない・・・
367名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:10:58.28 ID:Q0d90Xzt
>>362
実力的にはアメリカだけど思いきり調整不足。
キッチリ仕上げてる日本がダントツだよ
368名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:11:26.49 ID:5xg90BHG
でも最後の ファン・ミル ってPは良かった 215cmも良かったし
一級だけ158km記録したし。あいつ本当は速球出せるんだ!
ただ 秘密兵器として取ってあるんだよこれ! 桑田とかまきとか解説で
そんな速い球持ってないから。とか言っていたが調べてもないから
全部想像なんだよね!あいつは実は凄いぞだぶん。 阪神獲らないかなw
369名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:11:30.57 ID:eQqijbWt
オランダにまともなPがいないなら、明日も余裕だろうな
370名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:11:37.85 ID:M/7qT2ZD
>>359
もう朝鮮猿は一匹もいねー雰囲気だろw
むしろすぐ有頂天になるやつらが多すぎ、ってクールダウンしてるんだよ
371名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:11:58.78 ID:ZictfeZ1
メジャー組なんていない方が見てて愛着沸くし楽しい
イチローだけはいてほしかったけど
372名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:12:10.59 ID:VAUN5Gel
だからアメリカなんて端からやる気ないからwww
注目度はゼロ、オマケに金が出ない大会に何で普段20億稼いでる連中が
本気になるんだよwwwww
面白すぎwww
373名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:12:42.49 ID:KyjV9h0d
>>369
オランダのヘボPには強打者を抑えられるボールが支給されている
374名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:14:05.97 ID:5sajwxPm
>>359
おそらくMLB厨だろ
375名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:14:14.73 ID:nXgrjOGI
すぐ他国や他国リーグをバカにする人こそあっちの人みたいで気持ち悪い
WBCの日本代表に関しては常に謙虚な心を忘れてないから色々あっても安定して成績が出てるんだよ
376名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:14:18.91 ID:IHaI0e3Y
>>364
一度でいいから、四番松井が見たかったなあ(涙
377名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:14:27.16 ID:Q0d90Xzt
>>372
それはアメリカが負けたときの言い訳でしかないw
378名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:14:29.80 ID:VAUN5Gel
アメリカの投手層なんて全然次元違うつうのwww
田中?
中5でボコボコ打たれてるしストレート外人に全く通用してないし
伊良部以下だって、あんなのwww
ヤンキースの5番手以下がエースとかいってるのが日本なのよwww
379名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:14:39.93 ID:5xg90BHG
キューバのPは勿体なかったな。。もっと見たかった
いっそ オランダに亡命してPしたらたぶん ずっとスタメンだな
タイマーをいっぱい持っていったら即亡命許可されっかも
380名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:15:25.75 ID:x6J70IDI
オランダまさか逆転したか
381名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:15:44.83 ID:GE5D+DK5
>>368
オランダではあのピッチャーだけ突出してたな
ツーシームで152q出してたw
ただ明日は出てこないだろうな
382名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:15:46.01 ID:KyjV9h0d
さすがにオランダを実力以上にアゲようというのは賛同しかねる。
実力がないのに頑張って微笑ましいねっていうスタンスで十分だろう。
383名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:16:24.75 ID:KyjV9h0d
ファンミルはキューバの走塁ミスで失点しなかっただけだろ
384名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:17:07.06 ID:5xg90BHG
最後は感動したなぁ 犠フラ でメチャ美人お姉ちゃん【大使関係かな?】
達が尻とか胸とかはだけて喜んでいた。
欲を言ったら バレのさよならで見たかったが
385名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:17:31.98 ID:rBKolAXH
昨日のオランダ戦 MLB.com公式映像
http://web.worldbaseballclassic.com/wbc/2013/video/play.jsp?content_id=25701057

実況「ヨシオ イオティ!」
わらたw

× YOSHIO IOTI
○ YOSHIO ITOI
386名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:17:55.27 ID:nXgrjOGI
韓国とキューバの2大うざい国を潰してのB4入りは普通に凄いじゃないか
オランダがカモってるキューバに全力だったおかげで日本が楽させてもらった部分もある
387名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:18:01.05 ID:LWNwzKPv
ベストメンバーならどう見ても打撃はオランダの方が上だな
388名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:18:02.62 ID:V0+jXogr
阪神Vデイリー WBC関連ニュース

・決勝戦の先発は田中将大。能見は中継ぎ起用
・オランダ戦は長野スタメン、阿部はDH、井端はショートでスタメン出場
・準決勝以降は1番・鳥谷、2番・井端を固定
・中田、旧打法テストを直訴。立浪コーチ「『明日、足を上げてアカンかったらあきらめろ』と言うてる」。
 12日の試合で内容が伴わなければ、準決勝以降は再びすり足打法にさせるつもりだ。
389名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:18:30.92 ID:Q0d90Xzt
敵はドミニカ、プエトリ、アメリカのうち2チーム。
どこも粗いし調整不足だから研究すれば怖くない
390名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:18:33.04 ID:UfiptbWa
準決勝はもう1度マエケンが無双するとして、
決勝は黒田・岩隈・ダル・上原の継投でお願いします。
391名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:19:03.49 ID:KyjV9h0d
キューバがうざいってのは意味不明
オランダの方がラフプレー多いし相当ウザイ
392名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:19:12.78 ID:GE5D+DK5
>>386
キューバは全くウザくないだろ
393名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:19:32.85 ID:Td7/iEru
日本の投手の強みは制球力と変化球の切れだな
メジャーは0-2とか0-3になったらまずど真ん中に
ストレートや2シームだが日本は平気で変化球投げてくる
あと日本の1流投手はストライクからボールになる
切れ味鋭い変化球を持ちそれで勝負できる
「高校野球」という予選から1発勝負のトーナメントで
負けられない試合が続くからだろう
投手が0に抑えれば負けはないからな
大学・社会人も全国大会ともなれば1発勝負のトーナメントだ
394名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:19:37.20 ID:LWNwzKPv
肝心なのは準決勝
今回は特に危ない
395名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:20:23.20 ID:VSq31szx
>>388
中田が結果出しちゃった場合立浪の立場ねぇなw
ただまぁすり足のが絶対に国際試合的にはいいんだよなぁ。
本人が振れるかどうかなら足上げなんだろうけど。
396名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:20:29.48 ID:elo+B/A9
キューバもオランダも両方魅力のあるチームで好きだけどなあ
397名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:20:55.29 ID:5xg90BHG
キューバうざい = ジェリド・メサ の行動の事言ってると思う
398名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:21:07.09 ID:IHaI0e3Y
難敵、という意味だろ>キューバ
かの国と同列にしてるのはあまりに非礼だが
399名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:21:50.27 ID:Q0d90Xzt
オランダよりはるかにキューバのが強敵
負けてくれてよかった
400名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:22:34.24 ID:GE5D+DK5
>>397
ああ、なるほど
人によってはイヤだろうな
俺は楽しませてもらったがw
401名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:22:49.35 ID:2fjyBHsE
>>368,381
ファンミルは22球投げたので明日は無理
402名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:23:25.54 ID:kkSpxo0H
>>399
オランダが相手だと準決勝がボーナスステージだぞ。
決勝で日本が不利になる。
403名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:23:32.93 ID:lvyyZJyX
マー糞と無能見には投げさせてはいけない
404名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:23:36.48 ID:eQqijbWt
まあ選手だったら相当鬱陶しいだろうなあの監督w
405名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:23:45.53 ID:KyjV9h0d
決勝ラウンドは強敵がいないとつまらないよ
オランダは決勝に足りるチームじゃない
ハンデあげて決勝行かせて
ヨーロッパで火をつけたいんだろうが
やってることはプロレス臭いね
406名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:23:47.19 ID:MwHsMaWt
第4回ではベネズエラとドミニカ共和国がアジアラウンドに回されます。
407名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:23:50.45 ID:5xg90BHG
でも俺は宗国として【野球は発祥日本だと思うから】世界を見据えたら。広がりが
できないキューバより欧州革命が起きるかもしれない?オランダとかイタリアが
決勝Tに行った方が後々の日本にとっては有利かと思うのでこの欧州2チーム応援。
そもそもキューバ政治的にもイランと変わらない 反米だし反民主だし
だから反日でもあるよね。
408名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:23:54.45 ID:Vl8V2rC4
>>395
昨日みたいな投手だと足上げの方がいいな
でもアメリカではなぁ・・・
409名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:26:14.25 ID:GE5D+DK5
>>407
あんたジジイかよw
キューバは政治的に反米だが国民生活はそれなりだぞ
ラテンアメリカの中では医療や教育のレベルは最も高い
金は無いけどなw
410名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:26:13.69 ID:5xg90BHG
おっ 再放送始まった 古田+仲居解説 HD録画スタンバイ
411名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:26:27.29 ID:Q0d90Xzt
>>402
オランダなめすぎ
キューバに連勝してんだぞ
412名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:26:51.40 ID:KyjV9h0d
ヨーロッパで火をつけるより
キューバの火を消す方が
野球界にとっては損失がでかいと思うがな
これからキューバは苦しいだろう
413名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:26:56.45 ID:elo+B/A9
>>407
キューバは反米だが親日だ
414名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:27:23.68 ID:zAIFbmBQ
>>397
ジェリドって名前、ガンダムシリーズの登場人物思い出すわ。
415名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:27:26.02 ID:LWNwzKPv
過去2大会の準決勝決勝の4試合
6回0失点6回1失点6回2失点6回3失点
と完全に日本お得意のパターンで勝ってる
今回はこれだけ出来る先発陣がいない
416名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:27:32.03 ID:5xg90BHG
つか 日本において政治的に反米だと もうその時点で日本国は
ピサ発給に難色付ける;
417名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:27:48.38 ID:MwHsMaWt
>>407
キューバは旧ソビエト連邦が後ろ盾になっていた国だったからアメリカが徹底的に叩いたが、そのソ連が
もうなくなっていて本来中国レベルの共産主義国扱いでいい国。アメリカのカストロ嫌いのために
テロ国家扱いされてるだけ。
418名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:28:07.11 ID:5vDD9Mf6
>>372
だからこそ日本が優勝しなくちゃいけないんだろ。
アメリカが本気出すまで連覇を続けるのが日本の義務だ。
419名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:28:24.23 ID:VSq31szx
>>407
キューバは国家元首が日本野球大好き。
国としてはどうかは知らんが。

アメリカが強いとか一回でも日本にまともに勝ってから主張しろと。
第一回勝ちはしてるけどボブがやらかしてるし、第二回はボロ負けじゃねぇか。
MLBが強いとか優れてるとかの主張はご勝手にだが国としてのWBCアメリカ野球チームが強いなんてのは寝言でしか無い。
420名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:29:32.06 ID:IhhYvrNK
マエケンは準決勝は何処来ても完璧か最小失点だろ
上手く行けば韓国、キューバ不在のトーナメントは行ける

1番・糸井説も無くてここまで来れたのが凄いわ
421名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:29:44.07 ID:iMAYYUDd
一週間空くんだっけ?
こういう時はNPBが金欠ならオープン戦どっか潰して、2チーム合同軍対侍ジャパンとか
実施できるようなオプションを根回ししとけばいいのに
地上波で放送できるコンテンツになるのになあ
422名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:29:55.83 ID:Q0d90Xzt
>>418
アメリカだって本気だろ。調整期間が短いのは自業自得。
ベスメンじゃないのは日本も同じ
423名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:30:06.59 ID:KyjV9h0d
MLB的にはMLB傘下の国だけでWBCやりたいんだろうな
そうするとプロレスずっとできるわけで
424名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:30:29.97 ID:LWNwzKPv
>>419
アメリカが強いなんてアメリカ言ってないんじゃない?
MLBが世界最高のリーグとしか勝手にマスコミが言ってるだけだよ
425名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:30:51.88 ID:VSq31szx
>>421
そんなことやってる暇ねぇよw
アメリカで調整しないとダメなのにw
426名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:32:01.95 ID:5xg90BHG
一週間の間 CとかDとかを選手が現地で見れるわけだ!
そりゃイイイ。アメリカ日本に配慮したのかな。それともそうなってしまったのか
どっちにしろそれだけ休み入れたら山本神のデータ野球は大成するね
                ↑なんて持ち上げてみた
427名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:32:02.24 ID:IHaI0e3Y
>>407
キューバの本気丸出し打倒日本は、
政治色のない清々しいものだったぞ。
政治を持ち出してかの国のレベルまで自分を貶めてはいかん。
428名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:32:57.13 ID:S5rDleBS
やはり鳥谷井端固定か
大正解

388 :名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:18:02.62 ID:V0+jXogr
阪神Vデイリー WBC関連ニュース

・決勝戦の先発は田中将大。能見は中継ぎ起用
・オランダ戦は長野スタメン、阿部はDH、井端はショートでスタメン出場
・準決勝以降は1番・鳥谷、2番・井端を固定
・中田、旧打法テストを直訴。立浪コーチ「『明日、足を上げてアカンかったらあきらめろ』と言うてる」。
 12日の試合で内容が伴わなければ、準決勝以降は再びすり足打法にさせるつもりだ。
429名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:33:48.20 ID:GE5D+DK5
>>419
カストロ議長は自分自身が高校時代メジャー選抜を完封したスゴいピッチャーだったからな
大学に進学していなければメジャーでも成功したと言われている
430名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:34:06.77 ID:Q0d90Xzt
>>425
理想はメジャーのどこかと練習試合
431名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:34:22.71 ID:5xg90BHG
あれれれ3番バレンティンでてるね。 ESPで英語の途中から見たとき
居なくなっていたのだけど・・・どうしたのか。。
まさか;途中で怪我?!?
432名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:34:30.63 ID:VSq31szx
>>426
日本に配慮?
むしろプールA,Bから上がってくるチームを本領発揮させないまま倒すための悪意のある日程調整だよw
433名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:34:39.34 ID:KyjV9h0d
中田は何で足上げたいって言い出したんだ?
誰かに吹きこまれたか
それとも釣り?
434名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:34:57.88 ID:SqLA0uir
貧打詐欺
435名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:35:07.50 ID:VSq31szx
>>430
カブスとジャイアンツ(あっちのね)と練習試合くんでるよ。
436名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:35:10.74 ID:iMAYYUDd
>>424
年俸的に圧倒してるという事は、市場主義陣営諸国では少なくとも最高のリーグはMLBだろ
アメリカ国籍の人間に限ればどうなんだとかいう問題は別にして

>>430
んだね
AAAでもいいや
437名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:36:12.47 ID:IHaI0e3Y
>>433
ググりたまえ。ソースはある。
6本16点に刺激されたんだろw

ぜったい打てないから安心しろ
438名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:36:14.13 ID:wPmnm27C
内海がぶつけたバーナディナ骨折かよ、去年120試合以上に出た本物のメジャーリーガーなのに・・・
こういうのがあるからメジャー球団が出したがらないんだよな
439名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:36:20.07 ID:dVYbvLUH
>>421
ジャイアンツとカブスとの練習試合が予定されてる。
カブス戦はJ-Sports3で中継あり!
3月16日(土)05:00〜09:00
http://www.jsports.co.jp/program_guide/46819.html
440名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:36:42.05 ID:Q0d90Xzt
>>435
そうなんだ。
それも生中継で見たいな
441名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:36:44.25 ID:nXgrjOGI
アメリカが安定して勝てないのは先発を試合数分しか入れられない構造的な問題
ここが昨年一番良かった先発投手を便利屋で使える日本との決定的な違い
442名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:37:10.86 ID:KyjV9h0d
強いキューバをアメリカが叩くってストーリーは
アメリカ人は喜びそうだがな
逃げたいんだろうなあ アメリカ
443名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:37:15.38 ID:rBKolAXH
バレンチン、この回の走塁で足痛めます
444名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:37:36.90 ID:Q0d90Xzt
>>439
おっと中継あるんだな
サンクス
445名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:38:19.54 ID:S5rDleBS
>>412
これから先のことを考えるとすでに火がついているキューバ()なんぞより
サッカー強豪国で欧州野球強豪国であるオランダに火をつけたほうが良いに決まってる
それがドイツやイタリアなどほかの欧州にも伝染していくしな
446名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:38:29.08 ID:KyjV9h0d
>>437
打撃理論的に足上げる理由は
中田の中にあるのかなと
そこに興味があったんだけどねw
447名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:38:52.65 ID:eQqijbWt
>>439
土曜の早朝かよw
また微妙な時間だな
448名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:39:31.97 ID:SLqS4coU
キューバ韓国が消えてオランダとは負けても良い試合でデータも集められるは
理想的すぎるだろ
この強運は誰だ?ピーコ?
449名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:40:15.87 ID:S5rDleBS
ピーコはメサよりマシだよ
あいつマウンドで恫喝するしあれじゃ萎縮して実力出せないw
450名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:40:26.61 ID:rqXhFU9m
オランダには1回勝ったし、キューバとやりたかったなあ

深夜とはいえ地上波で他国同士の試合やるとか、すごいじゃないかWBC
451名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:40:54.02 ID:h2+U6GxH
>>447
場合によっては球児との対戦が見れるぞ。
452名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:41:31.88 ID:eQqijbWt
>>445
ヨーロッパで野球は流行らないだろうw
サッカーが世界で最も親しまれている理由が、アメリカが強くないからってのを聞いたことがある
453名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:41:45.07 ID:VSq31szx
>>438
あっちだと可変ストライクゾーンへの報復行為とか言われてるかもなぁ
ってか前回も韓国にビーンボール当ててるし、内海ってデッドボール多すぎるよな。
454名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:42:39.92 ID:zAIFbmBQ
>>435
サンフランシスコジャイアンツだっけか。
455名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:42:54.50 ID:h2+U6GxH
>>452
アメリカが独自のスポーツやりすぎなだけだろ。
モータースポーツもそうだし。
456名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:43:06.99 ID:iMAYYUDd
>>439
おおありがとう、前半は寝てるなw

>>450
おお地上波だ、Jスポの再放送かと思ってた
457名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:43:13.96 ID:S5rDleBS
>>452
サッカーほど流行らなくておk
男子バレーボール並でいい
まあそうなったらどんな采配しようが勝てなくなるけどなw
458名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:43:32.20 ID:rBKolAXH
バーナディーナ、骨折だったのか・・・
っんとに内海のアホはっ。報復こえーな。
459名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:44:15.25 ID:JVx8wEIs
バーナディーナの打順は内川か・・・明日は休ませろ・・・
460名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:44:59.19 ID:S5rDleBS
報復やべーな
明日主力全員休ませても良いな
461名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:45:16.88 ID:2jmbdXoz
そもそも中継ぎの投手起用がいい加減すぎて投手が可哀想だわ
前スレにあった、行き当たりばったりの起用
内海は3試合目の先発と言われていたのに、オランダ戦でリードしたから
出ろと言われたり
そもそも12点もリードしてるんだから、他の投手を出せば良いのに
さらにその後出てきた山口とかも12点もリードした状態で用意してたのかも怪しいし
462名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:45:27.04 ID:fcioGuM5
オランダは今度は高めに投げてこないどころか、徹底的に低めでくるから
浮かれ日本はまた貧打の山を築くのが自明
一方のオランダはマエケン以外に使えるまともな先発Pがいない日本に対して
序盤から小気味よく得点を積み重ねて逆コールド
さよなら、つかの間ジャパン
HR6本、いい夢見たわ
463名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:45:32.20 ID:Td7/iEru
>>452
まあサッカーならどんな小国でもアメリカ倒せる可能性あるからな
中米のホンジュラス・コスタリカ・エルサルバドルなどは
実際W杯の北中米・カリブ海予選で勝ったりしてる
北朝鮮も普通にサッカーでなら勝つこともあり得る
おっとスレ違い申し訳ない
464名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:45:36.41 ID:Vl8V2rC4
骨折させちゃさすがに怖いな・・・
465名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:46:12.02 ID:iMAYYUDd
キューバ対オランダみたいな第三国同士の試合って、チケット料金どうなってるんだろ
こんなガラガラなのは正しい事とは思えないんだよね
500円とかでバラまいた方が、WBCの理念的には正しいんじゃなかろうか
466名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:46:51.52 ID:S5rDleBS
>>462
コールド負けはないw
467名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:47:06.31 ID:MKvastuO
勘違いブサ雑魚の田中の傲慢な態度はチームの空気を悪くする
こいつはブルペンに幽閉しろ
468名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:48:37.77 ID:fcioGuM5
中田が足を上げるのもオランダに筒抜け?
オランダ:「ラッキー!!」
469名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:48:45.43 ID:VSq31szx
>>462
そんな等級を出来るピッチャーは今のオランダには居ない。

>>465
一応日本戦よりは安かったはず
470名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:49:30.79 ID:rBKolAXH
「内海の報復やるなら長野にぶつけてね」
ってオランダ首脳陣に伝えとけよ東尾
471名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:49:38.28 ID:S5rDleBS
オランダ本土でもっと取り上げてほしいなベスト4の快進撃を
472名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:50:12.64 ID:+3tauQK0
>>445
WBCで火が付いて定着出来るぐらいなら
それ以前にもう少しまともに人気出てるはずだよ
欧州の野球リーグなんて何も最近出来たわけじゃないんだし
473名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:51:08.43 ID:VSq31szx
>>472
上位進出が無かったしまぁきっかけにはなってもおかしくないんじゃないかな。
特に国際大会でオランダは躍進してるし。
474名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:51:10.89 ID:rqXhFU9m
>>461
内海は気の毒だった、いくら必勝狙うったって
あれだけ点差あれば内海をスライドさせるより涌井辺りでいいだろうに

台湾戦の田中もいきなり行けと言われて慌てて準備し、
逆に杉内は2回から準備してたのに結局10回に登板だっけ
むちゃくちゃだよなあ、所属チームのコーチに怒られるぞ
475名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:51:23.50 ID:S5rDleBS
>>472
早漏乙
野球は浸透するまで時間かかるんだよ
それだけのこと
476名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:51:27.13 ID:kkSpxo0H
>>470
常識的には阿部が対象だな。
絶対やられる。
477名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:52:10.52 ID:Q0d90Xzt
報復死球ってほぼ背中だよ。
万一あっても痛いだけですむ。
478名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:52:18.05 ID:Vm10YqlC
オランダもう野戦病院状態じゃん
3番のバーナディーナが手首骨折
4番のバレンティンもフトモモ肉離れ
今日5番のデカンターも負傷で歩ける状態じゃなくサブと入れ替え
479名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:53:38.45 ID:jaAl+hsr
オランダは三日連続で試合することになったわけで
投げれる投手はいるのかね
480名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:53:37.25 ID:zAIFbmBQ
>>474
つか、内海は何時も気持ちの面で投球が乱れるんだよなぁ。
だからバーナディーナを骨折させたのも内海が悪い。
481名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:54:25.20 ID:IHaI0e3Y
>>478
おそらくベスト4で超御の字だろうからな、オランダは。
今日のキューバ戦を必死で勝てれば充分すぎる戦果だろう。
482名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:54:44.10 ID:rBKolAXH
てか、いっそのこと東尾にぶつけてほしい報復するなら
483名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:55:00.65 ID:S5rDleBS
>>482
www
484名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:55:27.21 ID:MKvastuO
内海もビビりか
ビビるやつは1回ランナー無しからしか使えん
485名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:55:54.45 ID:Td7/iEru
サッカーのオランダ代表は
本土の白人と中南米のオランダ領出身を先祖に
持つ黒人の派閥に分かれ
バラバラになって期待されながら敗退っていう
パターン多かったが野球に関しては
本土の白人・中南米のオランダ領の黒人がまとまってるな
486名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:56:30.65 ID:IHaI0e3Y
ジョーンズぐらいの技術があれば、一塁ベンチのコージ狙ったファールも不可能ではない
487名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:56:37.33 ID:VSq31szx
>>474
必勝を狙ったんじゃなくて気楽に投げて調整してこいだと思うんだがあれはw
自信つけてこい!な
実質準決勝進出確定してたし敗者復活回ることもなくなったから本命投手として考えた内海に自信付けさせようとするのは割と普通。
問題は内海は先発しかずっとやってないせいでいつでも投げるっていう心構えが足りなかった点だな。まぁ原なら偽侍言うかもなw
488名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:58:02.05 ID:2jmbdXoz
普段から内海はパワー系の打者を苦手なんだよ
バレンティンには相当打たれている
コントロールは良いけど、球が軽いから長打を食らいやすい

ちなみに山口、澤村もパワー系の打者の成績が良くない
489名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:58:03.74 ID:V0+jXogr
>>414
いや「ジェリド・メサ」はまんまZガンダムのキャラ名だからw
キューバ監督は「ビクトル・メサ」な
490名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:59:03.05 ID:h2+U6GxH
>>472
オリンピック消滅が痛かった。
あれでヨーロッパ、アフリカの野球は一気に後退した。
491名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:59:05.84 ID:nXgrjOGI
涌井は大差でも勝敗が次に大きく影響する試合で使わないで欲しかった
せっかくの歓喜の最終回なのに桑田槙原の滑るボール解説を延々聞かされてうんざりだったw
492名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:59:27.45 ID:zAIFbmBQ
>>482
ちょwwwwwww
でも孫が出来て浮かれ気味な東尾ならなりそうだなw
493名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:00:20.93 ID:5+W33WnD
>>465
日本戦だからといって関係なく
指定S18000円
指定A12000円
外野で5000円w
494名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:00:58.60 ID:iMAYYUDd
>>485
アムステルダムの格闘技禁止条例とかもその流れだな
モロッコ以下イスラム移民が従来のコミュニティーに同化せず、犯罪の温床になるとか
最悪の社会実験状態なのが、ムスリムを受け入れ過ぎたスエーデンらしい
495名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:01:35.42 ID:V0+jXogr
>>438
マジかよ…内海最低だな
マジで偽侍じゃん
496名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:01:43.17 ID:+3tauQK0
>>475
しかしキューバが弱くなって野球人気下がる影響の方が大きいんじゃないか?
新たに少しだけ人気が出る国が出て、かつて野球人気が高かった国で大きく衰退したら意味が無い
497名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:01:51.86 ID:QUKu8An6
田中 内海 澤村は使えない
摂津 杉内 能見はぱっとしない
吉川 吉見 野村 館山 武田勝 武田翔 浅尾
こいつらがいたらどうだっただろう
498名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:02:00.28 ID:iMAYYUDd
>>493
あらあら、それは加藤コミッショナーの決定なんですかね?w
499名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:03:27.12 ID:Q0d90Xzt
>>498
MLB側の決定じゃね。
500円にしたって大して観客増えないと思うけど
500名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:03:38.93 ID:IHaI0e3Y
メサ「キサマはぁぁッ!!よくも………よくもバーナディーナをーッ!」
501名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:04:21.31 ID:V0+jXogr
井端は休ませてやればいいのに
あの激戦の台湾戦の翌日、起きたら夕方だったらしいじゃないか・・・

鳥谷はその朝7時に起きてトレセン行ったらしいが
502名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:04:41.24 ID:kwybTGvZ
>>497
WBC球や硬いマウンドでも日頃の力を発揮できるかどうかだな
マエケンのように
503名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:05:03.56 ID:VSq31szx
>>490
でも正直野球って今後ずっと五輪種目なんて無理だったと思うな。
野球できる球場の確保が難しすぎるし、それを作ってもたいてい持て余すだろ。
原っぱみたいな所にベース置いてやるような勢いでいいなら別だろうけど。
504名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:05:44.08 ID:fcioGuM5
>>479
心配ない
日本にも打てるバッターが居ないからw
505名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:06:22.27 ID:VSq31szx
>>501
鳥谷すげぇなwww
506名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:06:32.69 ID:V0+jXogr
報復は新井貴浩にしてもいいぞ
507名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:06:44.12 ID:Vl8V2rC4
>>496
キューバが弱くなるとはとても思えないけどなぁ
508名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:06:52.52 ID:S5rDleBS
>>504
過大評価しすぎ
明日の先発それほど優れた投手じゃない
509名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:07:48.33 ID:FDV8R1jp
>>495
巨人はホントいらんことばかり仕出かすな・・・・
すべてがイランとは言わんが8割がた不必要なことをやってる
510名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:08:02.91 ID:V0+jXogr
 最高の結果を呼んだ普段通りの姿勢は、舞台裏でも同じだ。8日の台湾戦の翌朝7時。
バッグを片手に宿舎を歩く鳥谷の姿があった。緒方外野守備走塁コーチが冗談で「朝帰りか」と声をかけると「トレーニングです」と真剣な眼差し。
激闘から、わずか7時間後。ウエートトレーニングをするために東京都内のジムへ向かったのだ。
511名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:08:43.45 ID:Q0d90Xzt
>>507
キューバから野球取るなんて
ドイツ人からビール取るようなもんだからなw
512名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:09:38.04 ID:5+W33WnD
ロッテ時代元同僚の小宮山・伊良部(あの世から)・愛甲・初芝がミューレンに電話一本いれとけば報復ないよ
513名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:09:47.44 ID:Hf6Fx9k+
>>505
あの人は顔からしてストイックそう
514名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:10:34.66 ID:fcioGuM5
>>493
その内、MLBに収奪された補填分が
指定S18000円中17500円
指定A12000円中11500円
外野で 5000円中 4800円
こんな感じかな
搾取の国アメリカ
日本の夜明けは遠い
帝国主義の植民地オランダ領の中南米と、アメリカ植民地の
クンタキンテ・ジャポンの再戦ってのも皮肉
515名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:11:05.49 ID:MKvastuO
明日で読売采配は終わりなのかな
アメリカから本気出せよ
516名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:12:26.22 ID:bcz4m3wm
鳥谷は遠征地でも夜遊び歩いてなさそうw 涌井と杉内は見習うべき
517名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:13:07.85 ID:2jmbdXoz
そもそもWBCのボールを公式球で採用してれば
ボールの適用力など問題になることは無かったんだよ
何のために統一球を導入したのか意味不明な状態だし
518名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:13:12.74 ID:iMAYYUDd
>>511
キューバは少なくともバント作戦を捨てたら、オランダには負けなかったと思う
慣れないバントをさせるのは致命傷になると、そんな感想を持ったな
糸井や角中にバントどころじゃない、モチベもコンディションもだだ下がりの愚策っぽかった
519名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:13:18.58 ID:SEi5gvhA
いや鳥谷はセックスもルーチンワークでこなすよ
30分で切り上げてトレーニングに戻る
520名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:13:57.32 ID:R2B3fpYe
>>513
あの阪神球団の色に染まってないのがなにより凄いわ鳥谷w
521名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:14:16.33 ID:rBKolAXH
>>510
「チキン谷」とか「安田大サーカス」とか言って
申し訳なかった本当に
522名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:15:06.54 ID:eQqijbWt
>>517
無限ループって怖くね?
523名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:15:20.60 ID:nXgrjOGI
オランダはある程度バントと強打の共存ができてたんだからキューバのは付け焼刃だったということだな
524名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:15:22.85 ID:V0+jXogr
>>517
その辺はミズノがうんたらかんたら…
つーかミズノの国際球もあるし技術もあるんだから、その球に似せた球作ればいいだけなのにな
525名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:15:43.62 ID:VSq31szx
>>510
かっこよすぎワロタwww
526名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:16:13.06 ID:fcioGuM5
>>523
「キューバしのぎ」って言葉はここから生まれました
527名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:16:47.57 ID:V0+jXogr
メサは去年末の日本との親善試合に負けて「そうだスモールベースボールだ!」って言い出したらしいからな
周りから見れば「とうとうボケたかこの爺さん」くらいにしか思ってないだろ
528名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:16:50.59 ID:nXgrjOGI
鳥谷はショートでずっと全試合出てるんだからタフだろうね
529名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:17:29.65 ID:S5rDleBS
長野さん入れるなら8番な
これがベストだろ

鳥谷4
井端6
内川7
阿部2
糸井9
坂本(中田)DH
長野8
稲葉3
松田5
530名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:18:20.45 ID:Q0d90Xzt
>>528
長らくショフト守ってたからなw
531名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:18:33.72 ID:bcz4m3wm
キューバは監督がうざすぎてやる気失せたんだじゃないの? あれ熱血すぎだろ
532名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:18:45.86 ID:h2+U6GxH
>>501
金本が阪神で唯一認めた練習量だからな。
533名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:19:19.40 ID:S5rDleBS
>>529
あ間違えた、稲葉さんと逆な
534名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:20:20.77 ID:S5rDleBS
鳥谷4
井端6
内川7
阿部2
糸井9
坂本(中田)DH
稲葉3
長野8
松田5
535名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:20:51.20 ID:eQqijbWt
>>527
マジかwwww
キューバのスモールベースボールはファミレスの鰻、日本のは鰻屋の鰻ということね
野球小僧の頃からやってるもんな
536名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:22:29.30 ID:h2+U6GxH
三日連続違う女を宿舎に連れ込んで夜の三冠王と言われた鳥谷。
537名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:22:51.86 ID:S5rDleBS
女の選球眼も良いんだろうな
538名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:25:03.13 ID:eQqijbWt
女にタマなどないが?
539名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:25:22.51 ID:fcioGuM5
日本のスモール・ベースボールって高校球児の体罰の犠牲の上に成り立ってるからなあ
鋳型に填めて、震え上がらせて、鉄拳制裁して、スタメンに選ばれないぞと脅し・・・
そうしてみんなバントが上手くなる
こんなの世界に誇れないわ
540名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:26:21.67 ID:Q0d90Xzt
>>539
体罰とスモールベースボールは無関係
541名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:27:56.74 ID:rBKolAXH
しかしながら、グリエルはここにきてやっと打撃の状態が戻ってきて、
あーこのままキューバきたらヤバイなーなんて思ってたら
グリエルの守備崩壊でキューバ敗退。
俺は2次RのMVPをグリエルに差し上げたい。
542名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:28:30.79 ID:S5rDleBS
>>541
LVPだろw
543名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:28:39.24 ID:BBclWwyi
バレンティン、AJと主砲が日本でやってるし
監督も元ロッテということで
報復はないだろう
544名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:30:15.00 ID:nXgrjOGI
グリエルは1つ前のオランダ戦でもショートが待ってる打球に割り込んで衝突したり守備でいいところがなかった
545名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:30:27.43 ID:S5rDleBS
糸井は長打力あるからな
内川阿部の後の5番がベストだな
昨日のスリーランはすごかった
546名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:30:37.18 ID:fcioGuM5
アメリカ行ってもカラクリ球場でできるといいなあ
人工芝でさ、読売新聞のロゴが貼ってあって、ジャビット君がいて・・・
547名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:31:43.81 ID:Q0d90Xzt
>>543
やったのは前の試合なのに報復にビビりすぎw
あったって背中に1球くらいだろw
548名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:34:14.88 ID:iMAYYUDd
しかしここまでのあらすじ通して、守備が崩壊レベルの選手が目立つねえ
メジャーでもセンターラインは低打率単打マン上等でやってると思うんだが、どこ行ったんだろ
549名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:36:13.31 ID:S5rDleBS
カナダとメキシコ戦での明らかな報復死球投げたわけじゃないんだから気にする必要ないんじゃないかなw
550名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:36:22.67 ID:wPmnm27C
>>546
開場以来左打者で30HR超えたのが一人だけっていうぐらい打者地獄だからな。<AT&Tパーク
551名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:37:14.59 ID:jaAl+hsr
>>506
552名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:37:37.96 ID:7GBtgIbO
キューバに負け越したのはあれだ
553名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:38:07.94 ID:Q0d90Xzt
>>549
万が一ってのも怖いけどな。
オランダの連中が大挙して乱闘しかけてきたら勝ち目ゼロw
554名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:38:31.74 ID:2jmbdXoz
キューバは普通に守備が出来てたら、勝てた試合だったな
打撃なんて良い投手が出てきたら大して打てないんだし
守備力がある選手を起用するのがベターだと思うよ
555名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:38:40.53 ID:rBKolAXH
メキシコには06年大会で大変お世話になったから、
むしろ応援してたんだが、あれはねーよなw
カナダは間違ってないよ
556名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:39:35.87 ID:iRFO4Yc5
AT&Tパークてなんでつか?
557名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:41:13.33 ID:wPmnm27C
>>556
決勝ラウンドの会場。アメリカのジャイアンツの本拠地。
558名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:43:43.50 ID:jaAl+hsr
巨人のサンフランシスコ支部か
559名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:43:50.07 ID:Q0d90Xzt
>>555
メキシコにしたら敗戦濃厚だからふざけんなってなる
カナダはカナダで得失点があるからな。
戦争なんか理屈じゃない
560名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:44:51.89 ID:rBKolAXH
AT&Tってイチローがランニング本塁打したとこだから、
糸井あたりにちょっと期待してしまうな
561名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:50:13.28 ID:iMAYYUDd
>>556
なんでも左打者不利のパークファクターで定評があるらしい
562名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:53:12.21 ID:IhhYvrNK
鳥谷4
井端6
内川7
稲葉1
糸井9
坂本DH
阿部2
長野8
松田5


これでもいいと思うんだけどな
中田は正直、ここからは出したくないのが本音。

俺は明日の試合にチケット高くても国内最後だし行ってくるわ
ビールが半額らしい。

糸井の1番をずっと当初は望んでた俺だが、一発を観て米国でも5番定着でいいと思った。
563名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:57:24.36 ID:IhhYvrNK
>>562
訂正・稲葉はファースト
564名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 02:57:38.84 ID:h2+U6GxH
>>562
セカンドショートは逆の方が良い。
近年の井端は肩の衰えで三遊間でアウト取れなくなっている。
565名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:08:15.27 ID:wPmnm27C
@KoenGreven
Kans is aanwezig dat Jurickson Profar in de finaleronde mee doet met Nederland #wbc. Kan als vervanger van geblesseerde Yurendell de Caster.

辞退してたプロファーがオランダに招集
MLB30球団の有望株ランクで1位の将来スーパースター確実の20歳
ダルビッシュとチームメイトで去年昇格してきた時、ダルがかわいがってたな。
566名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:09:52.02 ID:eNf6DsUp
もう片一方の第2組の2次ラウンドは、
ドミニカvsイタリア
アメリカvsプエルトリコで
OK?
567名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:15:50.35 ID:XrWzgAbm
途中から入ること出来るんかい
568名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:21:15.69 ID:nXgrjOGI
怪我人が出たから追加招集できるでしょ
569名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:21:27.36 ID:iMAYYUDd
負傷者交代ならオケという話だったと思う
570名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:22:26.48 ID:eQqijbWt
けが人の入れ替えならおk
571名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:23:01.23 ID:bcz4m3wm
選手の入れ替えはラウンドごとに出来る そこはケガ関係ないよ
572名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:23:55.57 ID:2jmbdXoz
日本も誰か投手が怪我で辞退したら
決勝でダル呼んじゃえよ
1試合くらいならレンジャーズも許してくれそうだし
573名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:24:53.05 ID:xZyTGRuU
>>388に書いてある 「決勝戦の先発は田中将大。能見は中継ぎ起用」 ってマジなの?w
こんな馬鹿な事をホントにやったらどれだけ批判がくるか分からんぞ
574名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:25:46.43 ID:eQqijbWt
>>571
けが人もいないのにラウンドが変われば入れ替えできると?
初耳だな
575名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:29:58.00 ID:xZyTGRuU
長野は今日はスタメンでもいいだろう。
アメリカの球場の広さや誰かが故障した時を考えれば、こいつが必要になる事もあるかもしれないしな。

日本とオランダが準決勝で勝ったら決勝でまたやることになるんだよなw
見てる方からすると同じとことやっても面白くないから他が上がってきてほしいわ。
576名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:34:44.11 ID:Vl8V2rC4
TVで見てたけどキューバもオランダも明らかに守備が悪いな
人工芝になれてないだけなんかな?
577名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:45:47.53 ID:az5i8FKE
かったら気分良くして先発予定まで口を滑らす。
落合だったらしない。
というか落合も監督すら分からない明日の先発がマスコミにばれるわけがない。と。
578名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:53:36.41 ID:zWxD0On4
>>576
中国戦とブラジル戦ではキューバは
WBC出場国で一番守備が良いんじゃって思ったぐらいだけど
三塁グリエルも遊撃アルエバルエナも右翼ベルも中堅エレディアと
守備の評価が高い選手が揃ってるからな
二塁のフェルナンデスと一塁のアブレウも動きが良かったし
579名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:54:57.98 ID:8xeBkqZq
今日はどちらも主力の温存と控え(不調組)の査定に使う
だけのゲームになるのは当然として、
ま、控えの戦力差は歴然だから日本が順当勝ちと。
ポップコーンでもムシャムシャ食いながら見れる
淡々とした試合になるわな。
580名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:56:07.91 ID:T0wDXGDa
日本が勝った国 ちなみに日本は全てホ−ムです 台湾   2006 2009 一次敗退 1Aレベル        
中国   2006 2009 一次敗退 高校野球レベル    
        ブラジル NPB2軍+社会人     
        オランダ ザル守備+ショボイ投手陣+日本戦は投手温存     
これでベスト4ですwwwwwwwww野球がまともに普及してるのは台湾ぐらいww
 雑魚相手にホ−ムでやっと勝ってキューバにボコられるのが日本ですwww
圧倒的に野球人口が多いのに雑魚にしか勝てない日本(笑)
581名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:58:12.80 ID:I0PIBRkl
勝ち進んだ国、後はどこ?

【決定】日本、オランダ
582名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 03:59:46.00 ID:eQqijbWt
>>581
その2つしか決まってない
583名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 04:02:35.80 ID:Vl8V2rC4
>>579
乱打戦で勝利って感じはする
3点以内で抑えたら日本の投手は本当に優秀だわ
584名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 04:07:05.10 ID:VSq31szx
>>581
あえていうなら
プールC ドミニカ、プエルトリコ
プールD アメリカ、イタリア
585名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 04:10:46.22 ID:NW2RcmAy
>>580
これ何かのコピペ?
586名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 04:10:59.36 ID:8xeBkqZq
>>583
不調組もそれなりにプライド保とうと覇気出して
投げると思うから、意外と点は抑えるんじゃないかな。

ま、でも所詮は不調組だからポッコーンはあるかもだけど。
587名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 04:24:03.21 ID:I0PIBRkl
そうでしたか。じゃあこれからですね。
ありがとう。
588名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 04:31:33.46 ID:T0wDXGDa
日本が勝った国 ちなみに日本は全てホ-ム 台湾   2006 2009 一次敗退 1Aレベル        
中国   2006 2009 一次敗退 高校野球レベル    
        ブラジル NPB2軍+社会人     
        オランダ ザル守備+ショボイ投手陣+日本戦は投手温存     
これでベスト4ですwwwwwwwww野球がまともに普及してるのは台湾ぐらいww
 雑魚相手にホ−ムでやっと勝ってキュ-バにボコられるのが日本ですwww
圧倒的に野球人口が多いのに雑魚にしか勝てない日本(笑) これなら韓国が永遠のライバルと言われるのも頷けますね(笑)
589名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 04:35:30.72 ID:eQqijbWt
マー君が投げて5回2失点被安打5の10奪三振という、どっちとも取れる結果だったらどうするよ
590名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 04:39:35.06 ID:8xeBkqZq
中継ぎ。
591名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 04:51:51.83 ID:ZictfeZ1
あー緊張してきたー
592名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 05:26:41.79 ID:w5Wxys4b
今日の先発なんで大隣なんか使うんだ?
決勝戦の先発を誰にするかのテストに使うべきだろ

大隣なんてアメリカ行って勝ってる場面で出ることないんだし
投げさして意味あるの?
アメリカ行って使わない投手投げさせるのやめろよ

マジでなんで大隣なのか疑問すぎる
593名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 05:52:07.22 ID:/2k9dJ0c
田中にしても前田にしても万年Bクラスのエースやからあてにならんのだよ
過去大会上原松坂杉内ダルにしてもAクラスで優勝争い〜日シリの経験値があったからな
吉見浅尾ハム勢がいないだけに杉内涌井に踏ん張ってもらわねば
あとはSBの摂津大隣に期待か

マーの使い方は9回牧田がつかまったときの一か八か枠がよさげ
594名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:05:59.56 ID:yx75itT5
田中や前田より上の成績のピッチャーなんていない
Bだの全然関係ないし
595名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:07:13.90 ID:QEwovMcs
万年Bクラスの野手をバックに万年Aクラスのチーム相手に投げて沢村賞取るんだから評価できると思うけど
596名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:16:20.40 ID:J9ukYmff
あいやー
キューバ負けたのか・・・
オランダは相性いいんだよなキューバに
うむむ,,,少し残念だな正直な気持ち
負けたのかあ・・・そーかあ・

今日は能見先発
今村中継ぎ
抑えカスオでいいよ(ニガワラ)
正直どーでもいい試合
勝敗と得点差でどーして順位が決まらんのだ
バカか?ルール考えたプリオンわ
597名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:18:42.73 ID:chelvKBl
キューバはとことんオランダと相性悪いんだなw
オランダが日本戦と別チームみたいになっとるw
598名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:22:53.27 ID:J9ukYmff
普通にキューバが強そうだよな
相性だよなあ
正直決勝ラウンドでは
オランダよりキューバが勝ち上がったと思う
カストロのお仕置き怖そうw
599名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:25:16.70 ID:xZyTGRuU
王と原も応援するために渡米だってさ。
それに加えて大会経験者の青木、藤川、ダルビッシュ、松坂、岩隈、中島も現地で情報提供するみたい。
日本の組織力の見せ所だな。
600名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:26:19.95 ID:J9ukYmff
イチローの名前が無いな
一番協力して欲しいのだが
601名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:31:35.03 ID:yx75itT5
キューバ、日本戦もアラが目立って微妙だったしな
投手打たれては即交代、打たれては即交代で監督にも全く信頼されてない層の薄さ
昨日のオランダ戦も日本戦の終盤に近い感じ
日本戦では日本が眠ってる打線だったからラッキーだったけど
602名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:31:47.33 ID:xZyTGRuU
マーは決勝で先発させるようだぞ。
最後の最後にエースに指名していたマーを使う・・・ 意地張ってると危険だと思うけどね。
あいつのストレートはパワーのある外人には通用しない。かと言って繊細なコントロールがあるわけでもない。
打たれる要素しかねえよ。

オランダはそれ程強くなかったけど、何故マエケンがあれだけ通じたか?コントロールが良かったからだろ。
日本より外角が広くなるなら尚更コントロール重視だろ。
決勝までいって馬鹿な事するのはやめてくれ。
603名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:33:16.01 ID:VSq31szx
>>600
キャンプ地の場所がフロリダ州のはずだから真逆だからなぁ。
無理だろう。
604名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:36:48.80 ID:J9ukYmff
メサ監督の愛嬌のある
カバ顔が忘れられない
一生懸命グラウンド走り回ってたな
浩二も仕事しろよ
居ない方がマシなんじゃないか
605名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:39:52.82 ID:d67oxfE5
キューバ戦は打線が本物か見極めるいいポイントだなここでまた
打線の調子を見極めんと。しかし長野もダメだが角中もここへ来て当たりがでんな
前回一発喰らった大隣がどんなピッチングするか。今度は相手も必死でくるし
坂本をDHでって声聞くけど井端は普段なれない大舞台でかなり疲れてる模様
DHの方が楽に打撃に専念できてるみたい。坂本がショート以外できない以上
鳥谷がセカンド守るしか手段がないな
606名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:42:33.35 ID:osPDqMVF
アメリカラウンドの球場右中間広すぎ。
糸井はセンターかライトどっちでもう片方はこれ誰守らせるんだ?
607名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:44:23.29 ID:xZyTGRuU
守備固めと言う意味では長野は必要になってくる可能性があるんだよな。
だから少しは復調してもらわないと困る。
延長にいった時打席がくるかもしれないしな。
608名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:45:58.79 ID:chelvKBl
>>599
王さんはわかるけど、なんで原がわざわざ行くんだろ?w
オープン戦放置かよw
609名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 06:56:31.09 ID:5d5WLSo2
決勝はドミニカ・アメリカが上がってくるのが理想
ダークホースオランダが空気を読んでくれれば…
610名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:07:12.55 ID:osPDqMVF
中田は今日の試合は足上げて打つっぽいな
611名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:16:40.43 ID:R3ffAX+6
オランダさんが装備しているキューバキラーを売ってもらいたい
612名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:35:59.26 ID:d8LR7ef2
>>599
おー、メジャーリーガーたち心強い

今日は能見を使ってほしいなあ
613名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:36:32.23 ID:CtbALmLy
>>610
この時期ってか、大会中に微調整を通り越してフォーム改造ってスゴいな。
中田って、けっこう繊細で真面目なのか?
前回のマーみたいにイジラれて、ムードメーカー的になるかと期待してたけど、ベンチでも大人しそうだし。
614名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:37:13.97 ID:LWNwzKPv
オランダ「マネーボールの映画見て強くなった」
615名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:39:23.03 ID:OaCIjauj
前回の川崎のようなムードメーカーが必要だな
ベンチウォーマー長野君にやってもらうか
616名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:41:00.49 ID:R3ffAX+6
>>615
松田がムードメーカーらしいな
双子の兄と入れ替わったりするイリュージョンと、宴会芸も持っているし
617名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:41:42.59 ID:1h5nTK8Z
ドミニカとやりたいな
アメリカ戦飽きた
618名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:43:56.38 ID:VSq31szx
>>616
内川がホームラン打った後顎タッチしまくってはたかれてたのは笑ったw
619名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:45:26.77 ID:R3ffAX+6
浩二監督、続投へ 侍プロジェクトがWBC後にも要請
http://baseball.yahoo.co.jp/wbc/news/detail/20130312-00000015-spnannex/

 プロ野球の12球団が、WBCに出場している侍ジャパン・山本浩二監督(66)に続投を要請することが11日、分かった。
WBC終了後にも正式に契約延長を申し入れる。山本監督とは3月末までの契約を結んでいたが、
当初の目標だった準決勝進出を決めた手腕を高く評価。
15年3月に国際野球連盟(IBAF)が日本で主催する国際大会「プレミア12」に向け、新生・侍ジャパンの下地づくりも委ねる。

 球界関係者によると、昨年10月の監督就任時、山本監督は自ら3月までの契約を申し出た。
退路を断つことでWBCに集中するためだったという。12球団は本人の意思を尊重し、経緯を見守っていたが、
日本が10日のオランダ戦(東京ドーム)に快勝し、2次ラウンドを突破。
当初の目標であった準決勝進出を決めたことで、契約延長を申し出る方針を固めた。
620名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:45:44.97 ID:b8ngd7aW
ピーコは、今日の試合は選手を入れ替えると明言した。
不調の長野とか、あまり試合に出てなかった松井とかが出るのかね。
621名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:48:23.39 ID:yh1Cbc1n
松田の異常なまばたきの回数に笑ってしまう
チックなんかな
622名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:48:38.87 ID:Mnm7fAdK
今日からまた、オープン戦の再開やね
623名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:49:00.65 ID:T0wDXGDa
日本が勝った国 ちなみに日本は全てホ-ム 台湾   2006 2009 一次敗退 1Aレベル        
中国   2006 2009 一次敗退 高校野球レベル    
        ブラジル NPB2軍+社会人     
        オランダ ザル守備+ショボイ投手陣+日本戦は投手温存     
これでベスト4ですwwwwwwwww野球がまともに普及してるのは台湾ぐらいww
 雑魚相手にホ−ムでやっと勝ってキュ-バにボコられるのが日本ですwww
圧倒的に野球人口が多いのに雑魚にしか勝てない日本(笑) これなら韓国が永遠のライバルと言われるのも頷けますね(笑)
実際は3A以下の低レベルプロ野球(笑)
624名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:49:41.28 ID:VSq31szx
>>617
1回大会、2回大会でそれぞれ1戦しかやってねぇぞw
どんだけ飽きっぽいんだよw

>>621
結構重度のドライアイのはず
625名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:54:28.18 ID:ofac0h8A
まさか、オランダがくるとはw
でも、あそこは連戦できるほど投手力に余裕がない。
決勝は順当にいけばドミニカか?
626名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:54:36.10 ID:R3ffAX+6
松田は試合中にも目薬さしてるらしいね、あれでプレーは一流なんだから凄いわ
井端も目に問題があって瞬きが多いけど、松田はそれ以上だもんね
627名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:57:40.51 ID:fSYf7mM5
メジャーのスラッガーと対戦みたいのに3回目になっても対戦できてないからな
苦情も出るってもんだ
628名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:58:00.51 ID:sr5U6gWj
>>357
いや、今の中国の大気汚染では屋外スポーツが強化されることはなくなったよ。まともに野外ではできないからね。死を覚悟でやるなら別だろうが。
中国にサッカーなり野球なりのドームスタジアム建設したくても、そこまで人気(莫大な利益になる)スポーツじゃない。それこそ政府が巨費を投じて建設するぐらいじゃないとね。
でも中国政府もドームスタジアムにまで予算回せるほど財政に余裕も無い。
今後の屋外スポーツは、中国は衰退するのは確実。
629名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:58:15.39 ID:GW+Q7Sl/
準決勝先発は 村山だ 小山は決勝に温存 藤田が中継ぎ
内野は捕手 藤尾 1塁王 2塁鎌田 3塁長嶋 遊撃吉田
外野は張本、山内 別当でどうかね
630名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 07:59:25.28 ID:d8LR7ef2
何としても3連覇してもらいたい
2連覇だとあれだけど、3連覇を越える4連覇はこの先破られる気がしない
もちろん日本が4連覇5連覇してもオッケー
ちょっと調子に乗りすぎた...
とにかく力の限り頑張ってくれ!
631名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:00:37.06 ID:/yKzB/Tp
今日ドーム観戦に行くんだけど、鳥谷・井端・内川・阿部・稲葉の他
誰の応援歌おぼえていけばいこうかな。
本多とか打席に立つんだろうか。
632名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:04:32.46 ID:6D1TYfHn
>>629
37才のオッサンニートだけど、知らない人がチラホラ・・・
633名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:08:39.47 ID:HsMftGWK
http://baseball.yahoo.co.jp/wbc/news/detail/20130312-00000068-spnannex/
まだ見切ってなかったのかもう先発メンバーは固定でいいだろ
634名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:10:07.58 ID:6D1TYfHn
>>631
なんで消化試合をとオモタけど、もう日本じゃやらないから最後のチャンスなわけね、台湾戦見た奴は値段なりの価値はあったろうが・・・
ちなみに内外野はそれぞれいくらするの?
福岡も東京も同じ値段?
635名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:12:11.32 ID:a8ZwmoPf
>>165
>グリエル、国に帰れるのかよ。。。。

北京五輪の決勝でも9回一点ビハインド一死満塁の場面で併殺打だったし>グリエル
636名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:13:44.02 ID:C7NdrT4r
またチョーノを見なきゃならんのかよ・・・拷問だろ
637名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 08:17:18.41 ID:3W+BCPoT
一番ベストな組み合わせは

日本−プエルトリコ
オランダ−ドミニカ共和国 だよな!
638名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:21:24.71 ID:GjBDapNU
日本の先発がいまいちならボコられて6-3くらいで負けそう
639名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:22:33.30 ID:sr5U6gWj
マエケンがドミニカ相手に投げるとこ見たいなあ。
完璧に抑えたらメジャーのスカウトが強奪しそうだがw
640名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:23:08.89 ID:GjBDapNU
>>639
見たいね
641名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:24:33.55 ID:vPqvoBpp
決勝ラウンドの日程考えると1位抜けしといた方がいいんだろ?
けっこう重要じゃね?オランダ戦。
準決勝の対戦相手は、もう1つのグループが後から決まるから、向こうがかけひきしてくるだろうな。
642名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:25:50.60 ID:kc5b5McT
長野とか言うカスをまだ使うのか
こいつ外して追加招集しろよ
643名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:26:44.14 ID:hsdQSPTi
強奪も何も相応の実力があるならマエケンは広島出て行くと思うよ
644名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:27:14.38 ID:vPqvoBpp
長野が調子だせばチームに意味はあるし、ラストチャンス与えるんじゃねぇの。
645名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:27:35.53 ID:GjBDapNU
12番は鳥谷井端出した方がいいな
あまりうごかさん方がいい
646名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:28:29.72 ID:VSq31szx
まぁ広島に居たら取れる勝ち星も取れないしな。
そもそもマエケンに見合った年俸を広島が出し続けられるか微妙だし。
647名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:29:40.39 ID:VSq31szx
>>645
鳥谷はともかく井端は完全休養じゃね?
台湾戦の後夕方まで寝てたって話だしだいぶ疲労蓄積してるでしょ。
648名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:29:52.81 ID:kc5b5McT
>>644
ここまでにどれだけ与えてるんかって話だよ
僅差の台湾戦の勝負どころ
大勝のオランダ戦の圧勝ムード
その2回でも使ってもらってるのに、全然駄目

選考からくる守備の問題で必要不可欠になっているのをいいことに使いすぎ
649名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:31:02.07 ID:9S3pSz0H
>>621
俺も前は松田の目パチが気になってたが
今はファウル打ったあとの片足変な形であげて
おっとっと
ってやってる方が気になってる
650名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:31:03.00 ID:GjBDapNU
>>647
うーん、そうか・・・
651名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:34:08.84 ID:I0PIBRkl
日本代表、アメリカへ勝ち進み、日本人メジャーリーガーと合流。
これって本当にアニメ・メジャーのリアル版みたい。
決勝はアメリカだといいな。
652名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:35:03.46 ID:x6J70IDI
5 鳥谷
4 井端
9 内川
DH 阿部
6 坂本
7 角中
3 中田
2 炭谷
8 長野

1 大隣
653名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:36:19.58 ID:QPwrFIo9
日本のスポニチアネックスは11日、「気候の変化で代表チームのWBC公式球対応が勝負のカギになった」と報じた。
湿度と温度が適切に調節されたドーム球場とは違い、準決勝と決勝戦が行われる米サンフランシスコAT&Tパークは
オープン球場で、気候の影響を大きく受けるからだ。 現在の米国の天気は日本と違い、気温が高くて乾燥している。
特に09年第2回大会は2次ラウンドが米国で開催され、適応期間が長かったが、今回は準決勝から慣れない環境で
行うことになるため、短い期間にコンディションを調整しなければならない負担と緊張感が伴う。 現在メジャーでプレー
している松坂大輔(クリーブランド)と岩隈久志(シアトル)も口をそろえて「米国と日本ではボールを握る感じが違う」と話した。
654名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:36:42.72 ID:+UfL4cD0
田中が決勝とか勘弁してくれ
全く結果を残せないヘボ投手を決勝で使って負けるとか最悪ですわ
655名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:38:19.66 ID:GjBDapNU
>>652
阿部も疲れてそうだな
656名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:38:36.73 ID:5vDD9Mf6
決勝の先発はマーでいいだろ。
マエケン以外は誰が投げても一緒。
てか、先発やめろって言ってる人は終盤の大事な場面でマーが出てきてもいいのか?
どっかで使わないといけないなら先発しかないよ。
657名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:40:30.33 ID:+UfL4cD0
田中はもう一生使う必要ない
決勝でもな
強敵等に投げさせて終了
もう日本においていくべき
658名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:43:40.45 ID:GjBDapNU
田中の時は相川は駄目
これ豆な
659名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:43:59.28 ID:bPuAbLpk
つか田中能見内海以上のピッチャーて日本にもういないのか?
何でこいつらみたいなポンコツ召集したんだよ
660名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:44:12.96 ID:x6J70IDI
外野広いんだよクッション処理しっかり
661名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:44:17.17 ID:kc5b5McT
信ぴょう性は不明だが、記事だと
井端ショート
阿部DH
炭谷本多長野起用
大隣先発
だそうだ
中田もすり足の件があるからスタメンだろうね
662名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:45:10.62 ID:ZictfeZ1
今日も勝ってほしいけど、次の試合は月曜じゃなく火曜にしてほしい
どうすりゃいいんだ…今日負ける事を祈りたくない…
663名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:47:20.01 ID:LEB+2W4S
ポンコツ召集は山本の頭がメデタイから
664名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:48:44.96 ID:VSq31szx
ポンコツって言うけど、普段使ってるのと全く違うボール投げてる事を考えればその評価は酷だろ。
むしろ普段とほぼ同じボール使ってて酷い出来なチームがいくつもあるんだし。
665名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:50:01.85 ID:5ICCFPzH
今日は長野坂本阿部スタメンで、ピッチャーは杉内か内海投げさせとけ
バーナディナ骨折させた報復は、全てナベツネ軍の選手に受けてもらうように
666名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:50:19.16 ID:QPwrFIo9
第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3連覇を狙う侍ジャパンは、19日(日本時間20日)、
サンフランシスコAT&Tパークで行われる決勝に進んだ場合、先発は田中(楽天)になることが有力となった。
思うように変化しないスライダーに頼るのはやめ、組み立てを変更。この対処法が屋外球場でも通用するかを、
乾燥した米スコッツデールで14日(同15日)に行われるジャイアンツとの練習試合で試す。
同試合は杉内も登板予定で、中4日で決勝へ向かうプランだ。
667名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:51:06.99 ID:5vDD9Mf6
WBCの使用球を統一球に出来ないの?
668名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:52:50.86 ID:vPqvoBpp
アメリカが2次敗退してくれれば、日本の3連覇は80%以上の確率になる。
669名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:54:04.99 ID:ZictfeZ1
三連覇しちゃっていいのかな?他の国拗ねたりしない?
670名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:55:11.27 ID:vPqvoBpp
サッカーでは世界にボコボコにされてる日本。
野球は何連覇してもいいのだ。
671名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:57:10.58 ID:6D1TYfHn
>>669
高麗野球王国は既に拗ねておりますが・・・
672名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:00:03.23 ID:eQqijbWt
なんで準決勝の翌日に決勝なんだか
中一日置けばどっちが有利とかなくなるだろうに
673名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:00:14.26 ID:bPuAbLpk
サッカー世界にボコボコて・・何年前の話だよ
674名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:00:58.37 ID:uBJ1/KQz
キューバ×オランダのダイジェストはよ
675名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:10:11.08 ID:chelvKBl
>>652
残塁マニア狂喜打線w
676名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:12:14.69 ID:YlpfW//F
決勝マー君って、もうヤダ
なぜ同じ失敗を繰り返そうとするのよ?
677名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:13:50.00 ID:uBJ1/KQz
これは俺だけが気付いてることなんだけど、
2次の敗者復活みたいな、なんちゃらシステムって万が一米がミスったときの救済システムだよな
678名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:16:41.79 ID:C7NdrT4r
今日はワリキリ育成モードでチョーノを使う

で、ど〜しよ〜もない結果だった→召集もしないでアメリカ慰安旅行にすんのかな
メンバーから外れてた選手がカワイソウスギル
679名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:18:32.61 ID:E3hn/Ii2
強化試合でマーは精彩を欠いた。
しかし意地張ってブラジル戦に先発させて薄氷の勝利、危うく負けるとこだった。
その後も毎回点を取られてる。

それを決勝で使うって神経が分からない。
どうやったらそういう思考にいくのかがさw

前回大会の経験?それなら杉内でいいだろうがよ。
杉内・摂津・能見、勿論練習試合の状態や準決勝での登板を考えてだけどマーはない。
680名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:18:43.39 ID:M/7qT2ZD
>>409
>キューバは政治的に反米だが国民生活はそれなりだぞ

なんだこのアホw
キューバは大の親日国の一つだが筋金入りの反米、そのため世界の最貧国の一つ
未だに古色蒼然の社会主義なるもの(笑)にこだわってるのが最貧国の原因

ベネズエラのチャベスから石油をもらってやっと生きてきた感じだが、
チャベスが死んだので反チャベス系が次期大統領にでもなったらお先真っ暗w
681名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:20:28.06 ID:eQqijbWt
WBC球滑る滑る言うから、買って実際に触ってみようと思ったけど、
値段見てやめた
682名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:21:10.85 ID:E3hn/Ii2
長野は万が一外野守る選手が故障でもしたら必要だろ?
そうなれば嫌でも使う事になるから、今日使って何とか復調を祈るってわけよ。
1週間あくと調子も変化するからどうなるかは分からんよ。
敵地で気候も球場も変化するんだからな。
683名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:25:14.54 ID:M/7qT2ZD
>>679
杉内・涌井の「宿舎お持ち帰り組み」に名誉挽回のチャンスを与えるのも
ひとつの手だな。w

ただし、名誉挽回と行かなかった場合は、
なおさらに蔑視と批判に晒されることになって悲惨だが。w

つか、決勝戦までいけるかねぇ、この二流メンバーチームで。
ま、一発勝負だから、スモールベースボールなるネチネチ野球で
ベースボールを粉砕する可能性もなくはないが。
684名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:28:19.89 ID:E3hn/Ii2
新聞の記事を読むとマーを決勝の先発にしたいのは現状では山本だけの考えみたいだな。
何とか他のコーチが止めてくれる事を祈るよ。
世界一のコーチになりたいなら全力で止めてくれw

>>683
杉内は必要な戦力だから巨人はこれ以上何もしないだろうが涌井はやばいよなw
この大会でアピールしなきゃトレードされるだろ。
685名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:29:00.55 ID:6D1TYfHn
>>681
ちなみにおいくら?
686名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:32:06.02 ID:8HjuMmGD
決勝Rは準決・決勝共に3試合制(2勝先取)の方が良くね
687名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:36:46.18 ID:eQqijbWt
>>685
1個で3〜4000円
688名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:42:14.61 ID:HsMftGWK
>>686
それがベストだがこの時期に詰まった日程考えると長い日程が取れないんじゃないだろうか
689名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:43:19.40 ID:GjBDapNU
>>686
一発勝負だからこそ日本にも勝機があると思うんだけど・・・
690名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:44:02.81 ID:0pBT3wUX
>>680
今回キューバが元気なかったのもそういうのがあるから?
国自体が先行き不安では元気も出ないよね
691名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:45:04.39 ID:OWi/b2Qp
6 松井
4 本多
9 内川
DH 阿部
5 松田
7 角中
3 中田
2 炭谷
8 長野

1 大隣

消化試合だから今までそんなにでてない選手を使え。
準決勝の相手は1位、2位でもアメリカ、ドミニカが有力だし、
先に試合があるから相手を選べないし。
692名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:49:16.42 ID:yh1Cbc1n
>>680
社会主義が原因と言うより、アメリカの経済制裁が貧困の要因だな
まあ社会主義であるが故に経済制裁を掛けられてると言われたらその通りだが
693名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:52:40.47 ID:M/7qT2ZD
>>690
小宮山が昨日キューバ−オランダ戦の解説で言ってたこと。

キューバの野球は時代について行ってない遅れがある、
ツーシーム全盛の時代に、ストレート・スライダーしかない野球をやってる、
速い動くボールに対応できていない、これでは今後がすごく心配

だそうだ。
694名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:55:19.63 ID:OWi/b2Qp
>>683
杉内に関しては、国民が許しても嫁さんが許さない。
かなり、試合しずらいだろな。
695名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:55:50.73 ID:cvBxlF7T
日本にボロ勝ちしてるんですけど
696名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:57:55.25 ID:eXg0vJ3l
社会主義とかそういうのじゃないんだよな。9.11と同じくアメリカが喉元に核という武器をつきつけられて
脅された屈辱を忘れられないから弱い者いじめし続けているだけ。カストロ議長が死去すればちょっとは
変わると思うんだけどねえ。
697名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 09:59:38.97 ID:tCzQCIUV
アメリカもドミニカも日本とオランダだったら絶対に日本との対戦が嫌なはずだから
もし今日日本が負けたならアメリカvsドミニカ戦は勝ちを譲る試合になりそう。
698名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:00:33.02 ID:chelvKBl
>>687
結構しますなあ…
699名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:02:09.00 ID:M/7qT2ZD
>>695
まぁなw

小宮山が言ってたのは五輪常勝軍団の面影がなくなった、
その原因が国内リーグのピッチングスタイルの古色蒼然さにあるんじゃないか、
このままではヤバそう、ということ。

相性もあるんだろうが、そういうキューバに完敗した日本も大したことはない
とも言える。
700名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:03:46.05 ID:yh1Cbc1n
木製バットになってから迫力がなくなったと言われているキューバ打線だが、
打撃に関しては今回改善が見られたよ。前回よりレベルアップしてる。
よく言われているようにキューバ低迷は投手力が落ちたのが最大の原因で、
守備も雑になったかな。
701名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:04:23.59 ID:wYse20gm
キューバは、ストレートとスライダーには強いが、落ちる球にはめっぽう弱いというのが
前回対戦で分かったけど、オランダはそういうわかりやすい弱点ってあったっけ?
702名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:05:44.60 ID:/l9vh80V
スカトロがどうしたって?
703名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:05:48.74 ID:M/7qT2ZD
>>697
実質世界一のベースボールやってるのは自分たちだ、
という自負があるから、
彼らはそんなこざかしいことはやらんよ。w
704名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:10:02.38 ID:BSsY7KQM
ところで日本代表の顔面偏差値高いよな

鳥谷
坂本(可愛い系)
能見(綾瀬はるかの顎をひっこめてそのまま男にした感じ)
攝津

松田
杉内(童顔)
中田(極道系)
前田(鳥系)
カズオ(高齢だから過小評価されてる)
本田(可愛い系)
稲葉(顔のアザと高齢で過小評価)

長野(石川遼的な)
大隣
角中

全体的に整ってるの多い
705名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:11:18.11 ID:cZrrKxwM
メサはインタビューで若手主体の選考だったことも苦戦の要因に挙げていたみたいだね。
結構野球は盛んなのだろうけど、国内情勢も微妙に影響してるんだろうか。

「敗退は誰のせいでもない。ベストの選手を選んできたし、全力を尽くした。皆さんの幸運を。さようなら」
と言い残したメサに敬礼!
706名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:11:37.30 ID:BSsY7KQM
ああ、あと王県民の投げてる時の睨みつけるような目のカッコよさは異常だったわ
あれ女一発で惚れるやろ
707名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:13:09.70 ID:zNBANND3
>>693
昨日、キューバのピッチャーもツーシーム投げてたよね?
それに相手ピッチャーのツーシームにも十分対応してたように思えたけど。

それよりも、昨日の敗因は普段やりなれてないバントを多用して自滅した感があったのと、
守備・走塁のミス(特に戦犯グリエル)が酷かった。

まあ、それを引き起こしたメサ監督の超劇場采配が最大の戦犯と言えるかも知れんが。
選手の監督への不信顔が印象的で、あれじゃあ選手が委縮してミスるのもしょうがないかと。
708名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:16:36.51 ID:G8iodKel
>>706
もう少しは女を知ってからモノ言えよw
コイツは女の手の握り方も知らない君かwww
709名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:19:15.89 ID:M/7qT2ZD
>>707
あれこそが、慣れない人工芝の狭っ苦しい球場でやってる、という
アウェー戦の難しさだろ。

ま、昨日の試合に関しては双方がアウェー戦だったけどな。
710名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:23:38.98 ID:e3EV3nfw
盤石な投手陣をバックに打線が機能してくれれば日本代表に勝機は充分にある。
井端、内川、稲葉、松田が好調だから出塁職人の鳥谷を1番、復調気配&左の阿部を4番、
あとは稲葉と松田を効果的に配置すれば無得点に抑えられる確率は低いと思う。
711名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:29:30.42 ID:wYse20gm
>>710
井端と鳥谷と稲葉を同時に使う場合、坂本をベンチにするか、あるいは
井端・鳥谷・坂本の誰かをDHにすることになる。

井端DHとかはあったが、井端・鳥谷といったあたりをDHにするのはもったいなくない?
その守備力を捨てるなんて。
712名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:31:49.64 ID:t1r1IlK/
結局「負けたら終わり」の試合を一度もすることなく準決勝か
史上最弱ジャパンにしては順調過ぎて怖いくらいだね
713名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:35:58.19 ID:Lt6ovg6s
>>712
まあ、初戦のブラジル戦が負けたら終わり感が多少あったかな
714名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:36:18.99 ID:R2B3fpYe
イチローだのダルだの、そういうスーパースターがいない方が良いのかもな
何の特色もないピーコJAPANなのに劇的に逆転勝ちしたり爆勝したりと面白い
野球本来の楽しさが伝わってくる感じ
715名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:36:58.18 ID:lu18mVUr
今日は消化試合じゃないぞ。勝てば次リーグで一日休みが入るから有利。
負けると連戦になる
716名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:37:11.45 ID:ZictfeZ1
>>714
わかる。このチームなんかいいよね。
717名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:39:42.12 ID:M/7qT2ZD
>>713
つか、一番危なかったのは台湾戦だろ誰が見ても。
あそこで鳥谷と井端のあの神がかりプレーがなかったら、と思うとゾッとする。
718名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:42:45.90 ID:LEB+2W4S
坂本使ったら負けますよ
719名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:43:02.93 ID:7aoVXjdK
リングス総帥‘格闘王’前田日明から
オランダの監督に一言「オマエ、わかっとんな?」って言ってもらえば余裕なんだがな
前田日明はオランダの裏社会を動かす事が出来るからね
あるいは「前田健太は前田日明の息子」って嘘情報を流すとか
720名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:47:14.15 ID:wYse20gm
>>714
WBC前は、長期間のブランクがある上にカリスマも求心力もないピーコが監督じゃ
無理だとか、練習試合で調子があがらず打たれまくるマエケンとか、東京のイベントに
出て行く東尾とか、マイナスの話しか聞こえてこなくて、週刊誌ではフリーのライターが
「アメリカ行きのチケットを買うかどうか迷ってる。格安航空券はキャンセル料高いから」
とか言ってる状態だったのになあ。
721名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:49:14.61 ID:ZictfeZ1
蓋開けて見ればメジャー組いなくても視聴率とれてるしな
722名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:54:03.46 ID:HsMftGWK
今日の試合はきっちり勝っておきたいな
2組の国も日本よりオランダとやりたいだろうし
2組の順位決定戦が楽しみになる
723名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:56:30.05 ID:OWq7293q
>>693
だからそれは小宮山の認識不足だっての
スライダーが多いってのは当たってるが、
2シーム投手はむしろ多いぐらい
むしろ4シームと縦の変化球のコンビネーションで空振りを取る本格派投手の方が少ない
アルバレスとかこの前の親善試合で
速球はほとんど2シームしか投げてなかったじゃん
小宮山って勉強してるように見えて大して知識が無い
仁志の方がキューバ野球やアメスポについてまともなことを言ってる
724名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:56:36.20 ID:5tel/EUr
鳥谷はボロカスに言われていたけど、台湾戦の盗塁、オランダ戦の先頭打者。
彼が日本を救ったといえる。
同期の青木と遜色ない。
信じよう。日本の3連覇。
725名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:57:31.42 ID:E3hn/Ii2
赤星が某テレビで話してた事。

とある店で赤星が酔っぱらった海老蔵に腕相撲をやろうと言われた。有名人だし躊躇してたら「俺がやりますよ」といって鳥谷が名乗り出た。
鳥谷は海老蔵を瞬殺w 海老蔵無言で退散w
(鳥谷は筋力がすごいらしい)

台湾戦のあの盗塁も気持ちが強くないと出来ないよな。
セオリー的には絶対走ってはいけない場面だしアウトになれば戦犯扱いになるんだからさ。
726名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:58:34.92 ID:QPwrFIo9
【野球】プロ野球12球団、WBCに出場している侍ジャパン・山本浩二監督に続投を要請へ…当初の目標だった準決勝進出を決めた手腕を高評価
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363052346/
727名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:59:53.32 ID:x6J70IDI
キューバが負けたからな
728名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:00:45.11 ID:bPuAbLpk
>>726
やめてくれ・・たのむから・・
729名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:01:05.74 ID:OWq7293q
>>700の言う通りだな
おそらくこれが正解
キューバが弱くなったのは
投手が不人気で良い人材が集まらないのに、数少ないまともな投手が亡命しているから
野手の方は主力はあまり亡命していないし、
金属バット時代から体格良くなって木製バットにも対応、年々レベルアップしている
今大会も1回2回以上に打ってるし、投手力不足が敗退の大きな原因
730名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:01:14.26 ID:cZrrKxwM
>>724
あまり評価が高くないのが不憫ではあるけど、塁に出ることについては井端とそんなに
遜色ないと思っている。でも、オランダ戦での先頭打者アーチで打つほうも何とか
きっかけを掴んでくれたようなので、派手さはなくていいから貢献して欲しいもの。
731名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:01:22.40 ID:x6J70IDI
鳥谷と井端で救われたかな
732名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:02:32.72 ID:ujA/hO9Z
>>726
まあ、選手が気持ちよくプレーできるように心を配っているってのは悪くない
周囲のコーチ人選さえ間違わなければ・・・とは思う
他にこの人!っていうのがあるわけでもないからな
733名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:03:54.49 ID:x6J70IDI
勝てば準決勝と決勝の連戦回避か
734名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:04:03.27 ID:2fjyBHsE
>>501
俺も鳥谷になりたい
どうせなら同化したい
735名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:04:30.01 ID:EtY7VbtJ
坂本は2次リーグからは普通に打ってるし
執拗に叩く意味がわからんな…
代表チームなんだから、所属チームとか忘れろよw
736名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:04:59.02 ID:cZrrKxwM
>>728
まぁ、それはそれでいいんじゃないか?
どのみちWBC後の召集があるとすれば11月以降だし、変に2チームのどこかが色気持って
監督に納まるくらいなら代表監督に軟禁しておくのも得策かもしれない。
737名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:05:11.05 ID:2fjyBHsE
>>732
山本監督が今回成功しているのは、各権利をコーチごとに委譲してるからだね
今までの最大のネックだったサインを覚えられなくてサインを出せない現象も、
今回は考えなくていいからすごく気が楽のはず
738名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:05:19.29 ID:wYse20gm
今日の試合は、あまり使われてない野手、調子が上がらない野手を使うんだよな。
松井、本多、炭谷、相川、長野、角中あたりが使われるか。
松井と本多は、今はどっちもセカンドしかできなかったっけ?
739名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:05:33.15 ID:bPuAbLpk
まず準決勝に勝てるのかという話じゃないのか?
740名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:05:47.94 ID:cZrrKxwM
2チームじゃねぇ、12チームだ。
741名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:07:42.95 ID:x6J70IDI
ドミニカとプエルトリコと当たれ
742名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:08:00.87 ID:x7eaXfJz
オランダはおそらく今日は二日酔い状態でやる気ゼロだと思うw
743名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:09:11.29 ID:H2r4YNqV
東尾も二日酔い状態かもしれないのが怖いな
744名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:12:36.09 ID:PwlIt8aG
 
日本 vs.オランダ 3/12(火) 19:00

ドミニカ共和国 vs.イタリア 3/13(水) 02:00【日本時間】

米国 vs.プエルトリコ 3/13(水) 09:00【日本時間】
 
 
745名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:15:39.81 ID:fjESvEFa
打撃より守備がこわいんだよな、特に外野。
不本意ながら長野をセンターでライト糸井、レフト内川の方が良い気がする。
746名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:16:10.88 ID:X+0fHbnQ
先発打てるかどうかだな。
ボイド、ファンミルあたりはまともっぽいからこいつらが出てくる展開になると負けるかもね。
連戦の疲労があるとはいえ接戦になれば躊躇なく投手使うだろうし。
747名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:17:46.65 ID:m8ChUanA
外野は打撃重視でいいよ
打てない外野手なんてイラン
748名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:17:53.03 ID:wYse20gm
>>745
長野をベンチで塩漬けにした場合、角中の調子もあがってないから、
ライト中田、センター糸井、レフト内川が完全に固定されてまったく動かせなくなるんだよな。
749名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:20:34.20 ID:H2r4YNqV
立浪の指導が長野に合ってないような気がするけど…ここまで不調が長引く選手じゃないだろう
巨人ファンの人どう?
750名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:21:11.84 ID:fjESvEFa
>>747
中田が打撃期待できる?
751名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:22:47.90 ID:cZrrKxwM
>>747
アメリカラウンドは逆に外野はフィールディング重視。
AT&Tだから特にセンターとライトはね。
だから俺も長野センター、糸井ライト案に賛成。

長野はぶっちゃけ打撃には期待しない。つか、期待しちゃいけない。
752名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:27:37.47 ID:cZrrKxwM
>>749
基本的には長野はチームバッティングというのが根本的に出来ない打者だと思っている。
首位打者を取るようなバッターっていうのは(例外はあるものの)基本そういうもの。

なんで、ある程度自由に打てるシチュエーションで好きなカウントで打たせるのがいいと思う。
変に代打とかで過度にプレッシャーかけるよりは、例え下位でもスタメン起用がベターかと。
753名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:27:38.20 ID:Mnm7fAdK
中田はメジャー投手の速球に三振ばっかだろうな
扇風機・ナカータ
754名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:32:29.21 ID:mMBZF8PE
今大会でも急造外野手がポロリポロリの場面が散見した。
短期決戦ほど守備は重要だよ。

そもそもWBCのコーチが打撃フォームの指導まで口出すのはおかしくないか。
755名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:33:13.37 ID:X+0fHbnQ
>>752
じゃあ誰を控えに落とすかって問題も出てくるよなあ。
俺が監督なら坂本をベンチに置いてとっておきの代打にするけど大人の事情で無理なんだよなあw
756名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:34:05.95 ID:rPjdC6xx
坂本は矢内女流に似てると思う
757名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:35:12.59 ID:EtY7VbtJ
日ハムの監督は嫌がってたけど
稲葉をライトに回しても、いいと思うけどね。
ファーストとサードは、松田、鳥谷のどちらかでいけなくはない。
758名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:37:41.91 ID:EtY7VbtJ
DHに井端を使うより中田を使ったほうが合理的
759名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:40:14.97 ID:cZrrKxwM
>>755
読売のメンツを立てるならば、坂本は例えば前田智みたいな使い方でもいいと思うんだけどね。
案外プレッシャーには平気の平左みたいなところもあるし、いざとなれば長野と違って繋ぐという
役目も出来るから。
(とにかく坂本の難点は他本職ショート3人と比べて守備が不安なこと)

決勝ラウンドでは嫌でもそういう状況って言うのは起こりえるから、ここぞの代打というのが面白いと思う。
日本ラウンドのときはともかく、アメリカラウンドでは幾らなんでも大人の事情とか言ってられないだろ。
760名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:41:01.24 ID:Swm8Aa8I
長野って去年犠牲フライ1本しか打ってないんだよな
めちゃくちゃ最低限の機会あったのに変な奴だよな
761名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:42:06.70 ID:zNBANND3
>>751
それ賛成。

東京ドームならいざしらず、
アメリカラウンドの外野三人衆のうち二人が内川・中田とか不安すぎる。
ライト・センターは本職を置くべきだと思うな。

そのうえで、長野の打順は9番に下げて、
8番松田から1番鳥谷まで足を絡めた攻撃が出来るようにするのがベストだかと。
762名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:43:36.78 ID:OsSyIS+E
今日はオランダやる気ないから楽勝だろうな
壮行試合みたいなもんだ
763名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:43:49.93 ID:x6J70IDI
外野が足りんよな
センターとライト
764名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:43:52.85 ID:3eSKFLfc
【悲報】中居ションボリ、自作WBCノートがお蔵入り
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1363052378/
765名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:44:51.20 ID:x6J70IDI
>>754
エドガー様やらかしてたな
766名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:46:00.19 ID:X+0fHbnQ
>>759
坂本なら内川阿部糸井以外の打順で気兼ねなく代打で出せるし、
美味しいとこ取りが得意だしいいと思うんだけどね。
767名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:47:20.04 ID:T4xGBCuP
ATパークで中田の守備とかヤバ過ぎるわ
768名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:48:59.19 ID:fjESvEFa
準決勝希望のスタメン

6鳥谷
DH井端
7内川
2阿部
9糸井
5松田
3稲葉
8長野
4本田
Р前田

山本監督坂本は外せないから現実的には

4鳥谷
DH井端
7内川
2阿部
9糸井
5松田
3稲葉
6坂本
8長野

がいいかな?期待しない8、9番におうて自由にしとけば案外やるかも
769名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:51:22.78 ID:zNBANND3
>>768
なんで7内川で9糸井やねんw
逆だろ!!
770名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:51:50.94 ID:cZrrKxwM
>>767
AT&Tの場合はレフトはそんなにこだわらなくていいと思う。
左翼側は東京ドームと広さ的にいい勝負。海風の対処が出来れば基本誰でもいい。

この球場はとにかく右中間。
一番深いところで130m近くあるからフィールドレンジの対応の広さが大事になってくる。
そうなると長野と糸井は守備を考えると外せない存在になってくる。
771名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:52:33.27 ID:EtY7VbtJ
ショートも井端のほうが上手いし…
鳥谷と坂本なら、坂本のほうがRRF等の守備指標は図抜けて高いよw
772名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:52:52.72 ID:iniGxd0Q
6 鳥谷
4 井端
9 糸井
7 内川
2 阿部
D 坂本
5 松田
3 稲葉-中田
8 長野

準決 前田5-能見1-摂津1-森福1-牧田1
決勝 杉内2-田中2-内海1-大隣1-牧田1-山口1-摂津1
これで優勝できる
773名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:57:22.67 ID:vwMeQO+c
打たなくていいセンターが必要なら岡田選べばよかったのに…
774名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:57:29.30 ID:51bK2Gm1
775名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:57:49.76 ID:x6J70IDI
青木とイチローいないからな
776名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:00:38.02 ID:x6J70IDI
坂口いねーしな
777名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:01:07.65 ID:qHjdg0Tj
今日PPスタメンらしいがPP使うんはええけど
ほなら本多もつこうてやれよ

それとサンフランシスコを見据えて
ショート鳥谷なりショート井端なりもヨロ
ツーランクはもうええやろ
778名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:02:40.21 ID:Vl8V2rC4
決勝は田中ー杉内ー能見って行くみたいだね
779名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:03:17.15 ID:hWJcwu2s
日本が勝った国

野球不毛のブラジル、中国、

中国の島、

オランダ領キュラソー、
780名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:03:37.15 ID:vPqvoBpp
そういやもとメジャーの小さい方の松井ってメンバーに入ってたんだな。
781名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:03:38.20 ID:cZrrKxwM
坂本本人は

「巨人のようにポジションが固定されるわけではない。臨機応変にスムーズにやれればいい。
遊撃には鳥谷さんや井端さん、松井稼頭央さんがいる。何があっても大丈夫なようにしたい」

とショートにはこだわらない姿勢を公言はしている。望まれれば守備経験のあるセカンドでも構わないと。
こだわっているのはなんせポーコだけなんだよな。
782名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:04:36.32 ID:QPwrFIo9
>>770
糸井「うちゅうかんってなんですか?」
783名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:09:54.79 ID:EtY7VbtJ
RRF PlusPlays 
1.069 +45.19 坂本勇人
1.045 +29.14 鳥谷敬
1.032 +20.56 井端弘和
0.982 -6.739 川端慎吾(ヤクルト)
0.939 -17.63 梶谷隆幸(横浜)
0.935 -40.41 梵英心(広島)

1.121 +47.54 金子誠(日本ハム)
1.056 +21.82 今宮健太(ソフトバンク)
1.027 +15.56 中島裕之(西武)
1.010 +4.728 大引啓次(オリックス)
0.996 -1.754 松井稼頭央(楽天)
0.964 -21.04 根元俊一(ロッテ)
784名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:12:14.89 ID:AyxumZKl
>>783
これ去年の数字か?坂本のPlusが頭一つぬけてるな。
やっぱ金子ってすげぇわ
785名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:14:07.54 ID:AO8VOVm+
今日はショート井端みたいだな
よかった
786名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:14:28.30 ID:zgST1pe+
>>770
AT&Tて昔のパシフィックベルパークか
右中間の窓の形のフェンスの向こうにグランドレベルで人が歩いてた
新庄がいたときよく守ってたので見た
787名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:15:33.42 ID:eXg0vJ3l
>>779
オランダに0-5で完膚なきまでに叩きのめされた前回準優勝国よりはましであろうw
788名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:15:54.40 ID:v3L97RDe
>>783
データでは坂本が今回選ばれてるなからNO.1なのを絶対認めないkz多いよな
エラー補正しても1位なのに
789名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:16:57.45 ID:gn5nVVwY
内海はバーナディーナが骨折から復帰するまで2軍にいろ
790名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:16:59.32 ID:cAtxUxRW
今回のアメって
スター軍団の本気なの?
791名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:21:57.27 ID:EtY7VbtJ
一発勝負のWBCでは
ショートは井端の安定感が一番適任だと思うが
打てるセカンドがいないから
経験値からいってセカンド井端が適任だと思う。

まあ、井端は合宿当時は控えの扱いだったから
坂本との守備連携の練習が不足してるから
現状DHという扱いなんだろうが…
792名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:22:15.78 ID:osPDqMVF
第一回目と第二回目で代表がプレーしたペトコ・パークと今回のAT&Tパークならどっちの方が打撃や守りに影響を強く及ぼすのかな?
793名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:25:27.44 ID:vQb55XhV
>>788
皆、危惧しているのは甲子園での坂本のやらかしだろ。
アメリカラウンドは人工芝じゃないから。
甲子園は本拠地じゃないから指標には加味されないからな。
794名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:27:15.33 ID:EtY7VbtJ
去年は、鳥谷もミス多かったでしょ…
795名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:29:50.04 ID:vQb55XhV
>>794
そりゃ本拠地だから数は多くなって当然だろ。
どこかでデータ見たけど、
甲子園でのエラー数は坂本の方が鳥谷より多い年もあるとか。
796名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:30:16.74 ID:AyxumZKl
>>790
特A級の選手はほとんど抜けてるな
797名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:31:18.11 ID:aDD1CrqN
>>783
上位はホームがドームの奴らばかりの中で鳥谷敬だけは甲子園だからな
指数なんて目安だよ
同じ条件なら鳥谷敬が一番だろう

西武時代の無双松井もメジャー行った途端に天然芝に慣れなくてエラー王になったぐらいだからね
無風人工芝のインチキドームで指数稼いでも坂本レベルじゃ通用しないよ
エラーのない柴田はいけると思うがな
798名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:31:28.40 ID:61IYoELR
坂本の負担を少しでも減らすためになれたショートに固定
799名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:31:48.60 ID:AyxumZKl
井端だって安泰というわけじゃないぞ。アメリカの天然芝は井端もそんな経験あるわけじゃないし。
800名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:34:15.75 ID:vQb55XhV
>>799
勘違いする人が多いけど、
アメリカの球場でも内野手が守っている所は土だから。
セカンドショートならボテボテ以外は土の上で捌く。
801名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:37:04.48 ID:dSZa7LBV
またNPBデータ厨かよ
データだけで決まるんなら監督のキャンプ視察やらイランし
そもそも監督誰でもええやろ
データ実績から慘馬鹿は絶対火炎とゆうてたんが
今ではどうや

少なくともはっきりしとるんは
今大会でのJAPANの軸に慘馬鹿は入っとらんゆうことや
これは過去データではわからんこと
実際に大会を通して見えてくるもんや
802名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:37:06.72 ID:oOV76z6J
決勝ラウンドの組み合わせ抽選っていつやんの?
803名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:38:01.14 ID:cZrrKxwM
    試合数  守備機会  アウト数  捕殺数  失策  併殺参加数  守備率%
井端  140    640     186    450    4     94      99.4
坂本  144    709     244    450   15     89      97.9
鳥谷  144    695     215    468   12     77      98.3

甲乙付けがたい数字だが、やはりエラー数の多さで井端に軍配だと思う。
804名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:40:21.07 ID:Mnm7fAdK
マエケンは決勝戦で投げさせるべきだよ
805名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:40:58.40 ID:vQb55XhV
アメリカラウンドのショートは鳥谷しかない。
806名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:41:05.69 ID:aDD1CrqN
>>794
鳥谷のエラー数の半分は指にデットボールもらった後の悪送球な
2年連続で指にデットボールもらってるから不運って言えば不運
運も実力といえばその通りだが坂本のエラー数24とかありえんから
807名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:43:20.52 ID:AyxumZKl
>>800
人工芝と全く同じというわけでもないだろう。
まぁ「気にしない」というのが一番の対策なんだが。
808名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:44:16.04 ID:5xg90BHG
>>802 抽選ではなく 決定 A1位とB2位 ってかんじ
809名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:44:59.23 ID:vQb55XhV
以前、井端が非人工芝本拠地で失策数一桁は無料ゲーと語っていたが、
鳥谷は三年連続達成したからな。
810名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:45:22.64 ID:oOV76z6J
>>808
どうも
811名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:46:18.35 ID:vQb55XhV
>>807
そういう意味じゃなく甲子園と同じ土って事ね。
人工芝と同じと言っている訳じゃない。
812名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:46:39.68 ID:yx75itT5
前田は準決勝無失点で近い将来、メジャー移籍するときの売り材料になるのかな
ダルビッシュの時のように
813名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:47:01.39 ID:AyxumZKl
坂本のエラーって守備範囲の広さからじゃなくて、単純なケアレスミスが多いよな
814名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:47:52.39 ID:AyxumZKl
>>812
ダルのようにメジャーの設備に洗脳される可能性が・・
815名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:48:53.01 ID:hWJcwu2s
総人口14万人のキュラソー島選抜がベスト4以上確定する大会でここまで熱中できるのは感心する
しかもそのキュラソーですら人気No1スポーツじゃないという
816名無しさん@恐縮です:2013/03/12(火) 12:49:08.55 ID:xoZ/Ac69
>>813
同意、やらかし、というのが多い。坂本はドームなのに酷いな。
しかし井端のエラー数の少なさ半端じゃねえ
817名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:49:16.37 ID:NH/KyVn1
結果を残してる前田の先発は確定としても、残りはアメリカのブルペンで調子見てから決めるべきだわ
マウンドの作りからして別
818名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:50:17.54 ID:Vl8V2rC4
>>813
送球に難あり
819名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:51:36.19 ID:uBJ1/KQz
台湾戦の8回に同点打を打ったのは坂本
8回裏1,3塁のピンチにポテンヒットの当たりを好捕したのは坂本

坂本がいなかったら今頃あわわあわわ言ってた
坂本っちゃんありがとー
820名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:53:05.57 ID:uDt5xaF3
坂本は雑だよな
めっちゃいいプレーもするが
821名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:53:30.62 ID:xoZ/Ac69
>>819
8回の裏のフライは鳥谷だったら正面向いて取っていたよ。
822名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:54:34.99 ID:Mnm7fAdK
>>812
イタリー相手に完封してもあんまりアピールには
ならんだろ?
この前の完封もキュランダ相手だしなあ
823名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:55:22.50 ID:vQb55XhV
>>819
あのフライは追いかたが悪くて好捕に見えただけ。
上手い内野手ならもっと楽に捕球してた。
824トラキチ伯爵 ◆jQo82Shf7R3Q :2013/03/12(火) 12:56:42.36 ID:6W0/I3EN
>>819
鳥谷なら余裕で取ってるけどな
坂本ヲタなのか巨カスなのか知らんが坂本のショート固定はどう考えてもおかしいから

ただ鳥谷や井端と違って他のポジ出来ないからショートで使ってるだけ
825名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:57:59.49 ID:nXgrjOGI
坂本はそろそろ挟殺をしっかり覚えよう
走る方でも守る方でも
826名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:58:11.04 ID:61IYoELR
あのフライを鳥なら余裕で取ってると言い切れるのはレフトアニキのおかげやね
827名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:58:24.75 ID:osPDqMVF
坂本って投げ方怖い。
オランダ戦でも雑な投げ方で送球して稲葉に一塁へ打者をタッチさせる手間かけさせてなかったっけ?
828名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:58:25.36 ID:Vl8V2rC4
>2011年には人工芝以外の内野土や内野天然芝のグラウンドを本拠地とする遊撃手としては
>日本プロ野球史上最高となる守備率.991を記録した。

アメリカでは
DH坂本or中田かなぁどっちか外すのがいいと思うけど
829名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:59:00.85 ID:cZrrKxwM
RFにしてもRRFにしても、最新のセイバー系のデータも含めて、守備はこれ、という評価基準がないと思う。
要は美しさとか印象度なんだろうと最近は思ったりするw

坂本がヘタクソと言われてるのに何故アウトを沢山取っているのか?といえば、極論でで言えばヘタクソ
だからこそ狙われてるといううがった見方も出来るし、そのエラーの多さだって積極的に捕球に行って結果
ポロしたと見るか、単にザルな守備と見るかで全く変わってくるし。
830名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 12:59:04.75 ID:AyxumZKl
ショートしかできないって事情知らない奴が聞いたら何言ってんだコイツ状態だな
831名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:00:02.98 ID:l3+tmNcz
>>725
サインは「いけるならいけ」だったらしい
そして緒方コーチから、ピッチャー動作に入ってからキャッチャー捕球まで
1.4秒以上かかる、って告げられてたらしい
1.4秒以上は普通のスタート切れれば盗塁成功できると

もちろん度胸を決めて走った鳥谷はえらいけど、
裏方も仕事をきっちりしてた
832名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:01:11.63 ID:hWJcwu2s
833名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:01:48.60 ID:AyxumZKl
RFやRRFが定着しても2010年にジーターがゴルグラ賞とったりしてるからなぁ。やっぱり人によって基準ってわかれるもんだわ。
834名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:02:55.26 ID:DPaGYpxr
ツーランクも鳥谷もアメリカサンフランシスコ天然芝でのデータはない(多分)
しかし両者には確たる違いがある。
それは国際大会で必須のハートの強さや。

この点でツーランクは鳥谷井端に相当劣っている
835名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:03:10.96 ID:vQb55XhV
>>829
若いが故に身体能力(肩、脚力)は優れているけど、
制球、グラブ裁きは下手という事だろ。
このタイプ若い内は良いけど、年齢を重ねると酷い守備になる。
例えば荒木みたいに。
836名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:04:23.96 ID:vQb55XhV
>>834
だから総天然芝でも内野手が守る所は土だから。
837名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:04:50.09 ID:5xg90BHG
松坂がつぃったーで「凄い試合でしたね前田君も凄い好投で」奴は出たかったんだな
マイナー契約だから難しい立場だが、8時間の時間差があるのに見てるとか
もう オランダはプロフェス?とか呼ぶんなら日本も松坂・・・あ;
痙攣だツタか
838名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:05:59.85 ID:QPwrFIo9
839名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:06:20.92 ID:C7NdrT4r
次は牛島ジャパンでお願いします
840名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:06:55.36 ID:iZlMMxk5
今日はこのメンバーでいけ

@音速の斬り込み隊長鳥谷
Aいぶし銀の職人井端

B走攻守の稲妻糸井

C頼れるキャプテン阿部

D日本のブンブン丸中田

E元メジャーのイケメンアラサー松井

F上を向いて歩こう坂本

G球界屈指のナイスガイ、嫁はアナウンサー長野

投手は
つぶらな瞳のおにぎり君、大隣
841名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:09:37.28 ID:XagIe/2V
阿部のポロリ(後逸)と坂本のファースト送球が雑でハラハラする
あとリリーフで出てくるG投はすぐ試合を壊すから心臓に悪い

巨カスはマジいらん
842名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:11:14.05 ID:T4xGBCuP
ATパークはレフトも糞広いぞ
ホームランもライトより少ない
843名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:11:51.12 ID:iZlMMxk5
DH

日本の闘魂ジャンピングアラフォースター稲葉
844名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:11:53.10 ID:osPDqMVF
>>838
開放感ある球場だな。
でも右中間はめちゃ深くてライトはかなり短いな。
845名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:11:57.94 ID:yx75itT5
もし決勝行ったとして、もう一度、先発田中で行ってみようって話になったら面白いな
それで、他チームもあんまり田中を警戒してない中、前回のイチローみたいに決勝でいきなり
調子を取り戻し、奪三振取りまくって6回無失点でマウンド降りたらMVPは前田になっても
ヒーロー扱いで凱旋になるだろう
846名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:12:12.25 ID:BexxWan3
前田健太はWBC用の硬いマウンドにも適応出来るフォームで投げてるな

2011年の15奪三振の試合だとマウンドにどっしり着地しているが
http://www.youtube.com/watch?v=obBz3TVoWIY

今大会WBCでは、投球後は横方向へ傾き、
黒田や斎藤隆やチェンのように摺り足で軽く着地させて、比較的マウンドの
影響を受けにくいようなフォームで投げてる
http://mlb.mlb.com/wbc/2013/video/?content_id=25700909

岡島もダルビッシュも硬いマウンドの影響に手元に力が伝わらず、
制球が乱れるからフォームの変更を余儀なくされたと語っているが
やはりマウンドに合うフォームってのはあるんだな
847名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:13:01.40 ID:zgST1pe+
>>844
バリー・ボンズが海にホームランを打ちこむ仕様
848名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:14:36.68 ID:AyxumZKl
>>847
そのHRボールを獲るためにボートからダイブする奴らは何度見ても草回避不能だわ
849名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:15:24.17 ID:yx75itT5
ランディ・バースがバントでホームランを打つ仕様よりはマシだな
850名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:19:08.06 ID:5xg90BHG
ジャイアンツの球場・・・・横浜より狭くて小さいのな;ガックリ
やっぱ日本の球場凄いわ オランダ人ドームの広さ見てびびっていたってのも
あるらしい向こうのAAAクラスじゃこのジャイアンツ球場が目一杯なのかも
851名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:23:45.97 ID:BexxWan3
>>850
左と右じゃ10mぐらいは違うから
あと向かい風があるので、それで打者不利になる
852名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:24:32.95 ID:FTcBHVTJ
坂本アンチうざい
2次ラウンドからは活躍してるだろ!
853名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:24:40.38 ID:cZrrKxwM
本塁から左翼まで339フィート(約103.3メートル)あるのに対し、右翼までが309フィート(約94.2メートル)しかない。
そのため右翼方向のフェンスは高さ25フィート(約7.6メートル)もある。
さらに右中間は最深部が420フィート(約128メートル)もあり、これは本塁から中堅までより長い。
この独特の構造と高いフェンス、そして海からの向かい風が相まって、打者、特に左打者には非常に不利であるが
その構造ゆえ三塁打は比較的出やすい傾向がある。
854名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:24:51.51 ID:Vl8V2rC4
>>838
こんな糞球場で決勝するなよwww
855名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:26:35.63 ID:5xg90BHG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/20/MillerPark2.jpg/290px-MillerPark2.jpg
でもここは凄いな、ジャイアンツのスタも 写してる角度が悪かった;
バックスクリーンから見たら凄いのな!脱いだら凄いですってボディだった
856名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:26:54.01 ID:/GvB06y4
>>714
王・原監督の侍ジャパン…野球が強い超名門私立高校
山本監督の侍ジャパン…野球がそこそこ強い田舎公立高校

てなイメージかw
857名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:27:35.92 ID:nXgrjOGI
今のMLBは特徴のない左右対称球場が糞球場扱いだからな
858名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:28:07.56 ID:5xg90BHG
http://www.kijikiji.com/lesure/image/MLB/SF/bel.jpg
ほらこっちから写さないとホントショボク写るwジャイアンツ
859名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:29:24.45 ID:uBJ1/KQz
なんで前進守備の体系とってるのに鳥谷なら正面で捕ってるなんて言っちゃうんだろ
ニワカ丸出しだな
わからないなら、わからないって言わなきゃダメだぞ

坂本っちゃんありがとー
860名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:31:32.62 ID:cZrrKxwM
861名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:32:03.61 ID:BexxWan3
http://www.fangraphs.com/guts.aspx?type=pfh&teamid=0&season=2011
左打者不利
ボーグルソンもこの球場でかなりの恩恵を受けた

左打者のホームランPF(低い方から)
2009年3位 2010年4位 2011年4位  
右打者のホームランPF(低い方から)
2009年10位 2010年11位 2011年11位
862名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:32:28.27 ID:6D1TYfHn
>>856
前者は大阪桐蔭、帝京、横浜、、報徳学園、中京大中京、PLとかで

後者は清峰、佐賀北、取手ニ、浜田、八幡商、新湊

当たりかな実績から言って
863名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:33:21.22 ID:GqZQQx89
オランダ強いなマジ優勝の可能性も出てきたなw野球世界一はプロリーグ
がないヨーロッパw笑える
864名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:33:23.96 ID:yx75itT5
米ジャイアンツやカブスとの調整試合も地上波で放送するんだっけ?
865名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:34:04.10 ID:zku38alI
もっと酷い球場あるよ。
センターのフィールド内にポールが立っている。

ミニッツ・メイド・パーク

http://stat.ameba.jp/user_images/20101227/18/cm115811331/f2/15/j/o0400030010944250289.jpg
866名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:34:04.97 ID:osPDqMVF
>>853
ペトコ・パークやドジャー・スタジアムよりもクセの強そうな球場だな。
センター・ライトと打者に厳しい球場か。
867名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:34:34.02 ID:yx75itT5
オランダもイタリアも国内プロリーグあるよね
868名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:34:52.35 ID:5xg90BHG
>>860いやいや俺が評価する広さってのは 客の立場からだけだから!
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ff/Yokohama_Stadium_2007_-3.jpg
でも海に飛び込むどうので船で待っているとかは知っていたが
3階席が逆側にあんなん成ってるの知らなかったから横浜の負け
ATここで日本が勝つのか!アメリカに勝っちゃうんだ!すげーなWKTK
869名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:35:37.49 ID:u/ti4lYh
>>863
フーフトクラッセも知らんのかw
870名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:36:25.83 ID:yx75itT5
アメリカが決勝にくるイメージがイマイチ湧かない
871名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:38:12.19 ID:5xg90BHG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3f/Le_Yankee_Stadium.jpg
いつか日本もこんなスタ作って欲しいな
872名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:38:52.35 ID:8f3ga7yL
バントホームラン

http://www.youtube.com/watch?v=ZGXc-dPRaBc

バントホームランでぐぐると
バントホームラン とは
ってあるんだな
バントホームラン知らんとは何事だって感じだよな
バントホームランしらん若造は失せろって感じだよな
873名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:40:13.45 ID:osPDqMVF
>>865
これもまた個性的すぎる球場だ。
センターにポールがあるのも気になるけど何でグランドに丘があるw
ホームビジター関わらずセンターの選手には嫌われる事間違いないな。
874名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:40:58.79 ID:yx75itT5
最寄り駅が千代田区の水道橋になるような超一等地でなければ全然作れるだろうな
875名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:42:26.52 ID:KyjV9h0d
試合をよく見るとアメリカが優勝するように
仕組まれているとわかる
876名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:43:01.21 ID:FidHMJOg
あんな記事にまでされてたんだから登録名PP長野にするべき
877名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:45:11.60 ID:Sz45Y4oM
日本が3連覇したら、WBCをリセットして、新たな国際大会でやり直しそうだよな。
878名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:45:12.32 ID:GqZQQx89
>>867
サッカーに比べたら資本金も規模も大した事ないだろ中南米なら
両方強い国があっても不思議はないけど
オランダ優勝したらマジ映画化決定だと思う
879名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:46:56.58 ID:cZrrKxwM
>>868
客の立場で言えば個性的この上ないのはフェンウェイパークしかなかろうな

ttp://www.kyouso.com/bestplay/rus/images/large056.png
880名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:47:16.45 ID:KyjV9h0d
今日は阿部DHにして相川が叩かれる展開か

今日の使用球

オランダ攻撃時: WBC公式球 ぶっ飛びバージョン
日本攻撃時:WBC公式球 超低反発バージョン
881名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:50:13.10 ID:JR+Pjpsr
>>865
やりたい放題だなw

だがそれがいい
882名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:53:17.68 ID:KyjV9h0d
先発マスクは炭谷の方か 南無

大隣は短いイニングなら決勝ラウンドで杉内より使えそうだがな
883名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:54:31.32 ID:5xg90BHG
>>879 おおおこれ凄い
884名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:54:41.20 ID:u/ti4lYh
前回までみたいに、2次ラウンドもアメリカの方がよかたな。
何となくだけど。
885名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:57:20.12 ID:l0HvZfu6
今更井端ショートで使うのかよ
それだったら休ませてやれよ
886名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 13:59:59.60 ID:5xg90BHG
ただー 日本代表の場合 野手も後ろから観客が囲うスタイル方が力出せる気がする
追い込まれると 見られている!と感じると爆発的な威力出す侍
ドーム満員だと 野手もミスをしなくなる。
やっぱヤンキースタの様な所でやって欲しかったな ATT?は外野側海だから
野手とか後ろの目に安心しちゃって  ミス連発とかあるかもしれない。
見られると強くなる侍 見られてないと弱くなるから
887名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:01:13.54 ID:5n7L85XC
中田迷うなら13番を目指せ!
888名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:02:02.35 ID:KyjV9h0d
遊 鳥谷
二 本多
中 長野
DH 阿部
三 松田
右 角中
左 中田
一 稲葉
捕 炭谷

こんなんでいいんじゃないのか
889名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:03:06.29 ID:cAtxUxRW
玉数制限なんて
甲子園に導入するべきで
大人にやらせるもんじゃないだろ

台湾はそれで負けたな
890名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:03:10.79 ID:kGIvkR2/
今日は適度に選手を替えるよ。
疲労も考えてるから心配するな。
891名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:03:55.14 ID:I6snocvf
なんとなく優勝気分でいるけどやっぱ甘いの?
決勝Tであたるチームはどこもすごいつおいの?
892名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:04:35.80 ID:kGIvkR2/
何故日本シリーズが4戦先勝か?
野球は投手次第で1試合だけならどうにでもなるからだよ。
球数制限はその部分をフォローしているんだろう。
893名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:05:01.02 ID:GqZQQx89
今日は安心して見ていられるなキツイ試合ばかりだ、今回は壮行試合だから
894名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:06:15.69 ID:KyjV9h0d
今日はオランダの壮行試合だろう
895名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:07:54.62 ID:5Rf/Yv/I
>>892
マジレスするとフォローとか関係ないけどな。
単純にメジャー選手の保護の為。
メジャー選手の保険代で相当のお金が消費されてるからな。
金食い虫のくせにたいしたプレーしてくれないから困りものだ。
896名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:15:12.06 ID:5xg90BHG
http://blog.livedoor.jp/nannjoy/archives/10601133.html
すげーなこれ見るとやっぱあめりかスゲー 全ての球団がヤフオクレベル
球場持ってるのか;;かてねーや 負けるわこれ
897名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:15:15.45 ID:cZrrKxwM
>>892
アメリカのワールドシリーズをお手本にしただけです。以上。
898名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:16:52.83 ID:KyjV9h0d
メジャー選手の保護のためとういう表上の名目で
小国が一発勝負で勝ちにくいルール作ってるんだろ
メジャー選手の保護名目なら各チームとその対象国同士で
投球制限すればいい話だからね。

中4日 100球以上の制限は意味がないよ
899名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:21:16.93 ID:yx75itT5
先発決まった?
900名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:24:15.60 ID:5CM/zK3Q
>>877
それは無い
MLB側にとっては金さえ入ればどこが勝とうがどうでもいい
901名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:24:16.79 ID:cZrrKxwM
>>899
つか、もう予告先発出てるけど。
902名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:27:00.80 ID:M/7qT2ZD
>>748
それでも長野は塩漬けがベスト
903名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:28:04.35 ID:cZrrKxwM
>>899
日本は大隣、オランダはベルクマンね。
904名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:30:11.01 ID:xvjtMdep
ベルクマンってどんな奴?

今回の大会で投げた?
905名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:33:03.73 ID:KyjV9h0d
登板が予想されるオランダP

デビッド・バーグマン 右/右 31歳 コレンドン・キンヘイム

2012 ハーレムベースボールウィーク 台湾戦
http://www.youtube.com/watch?v=BAOgEzZWMEo#t=0h15m25s
2012ハーレムベースボールウィーク プエルトリコ戦
http://www.youtube.com/watch?v=deHT1ZyzGZk#t=0h21m40s

WBCオーストラリア戦 イニング 1・2/3被安打 2 自責1

球速記録

ストレート135km/h
ストレート138km/h
ストレート137km/h
ストレート140km/h
ストレート138km/h
スライダー130km/h
ストレート137km/h
ストレート138km/h
スライダー126km/h
ストレート135km/h
906名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:33:27.54 ID:cZrrKxwM
>>904
1次ラウンドでオーストラリアに勝ったときの2番手投手
それ以来登板はしていない。
907名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:34:46.32 ID:u/ti4lYh
>>900
だろうね。2006は、アメリカが勝てるように色々細工してたようだけど、結局アメリカが勝たなくても
勝手に盛り上がって金が転がり込んでくることがわかったからなw

どこが勝つかよりもどれだけ金が入るかの方が重要。興行主としては当たり前のことだけどね。
メジャーは本気で勝ちに行っていないとしても、本気で金稼ぎに行っている。
908名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:37:43.80 ID:ihd18NuB
>>905
適度にノーコンならこらまたうちごろっぽいな
909名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:38:06.70 ID:yx75itT5
オランダのピッチャーたいしたことなさそうだからまたボコボコ打つかな
守備下手だから最低1つはエラー出そう
910名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:38:27.21 ID:cZrrKxwM
>>907
だから殆どのスポンサーフィーを拠出してくれる日本の出場にとてつもなくこだわっている。
第1回で日本が出場拒否をちらつかせた時にMLBは不参加の際は損害賠償請求も辞さないと
脅してきたのは有名な話。
911名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:39:22.66 ID:yx75itT5
130km台しか出ないピッチャーか
912名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:39:56.65 ID:5CM/zK3Q
>>859
正面はさすがに言いすぎだと思うが
鳥谷・井端ならファインプレーに見えない捕り方ができる
つまりそれだけの余裕が作れるということだよ
913名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:41:44.63 ID:ERSxld2D
■動画
国難でわかった真の友好国台湾、反日の韓国
http://www.youtube.com/watch?v=Nnvnrf23h2Q
韓国人による被災者侮辱動画が本物「日本人が地震で死んで嬉しい」
http://www.youtube.com/watch?v=b4biR81_6kw
「日本の大地震をお祝います」という横断幕・韓国サポーター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15738730
914名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:42:14.33 ID:5xg90BHG
でも次のオランダはこの前みたいに ドームの観客に呑まれる事が無いので
かなり打ちずらく成っているはず。スポ日にも出ていたが「これだけ囲まれることが無いため
重圧になった次は大丈夫だ」とか監督言っていた 無いだろうな〜確かに
915名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:42:47.94 ID:hwgQ3OVb
今日の試合の見どころは隣の大トトロさんが好投するかどうかだけだな。
916名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:42:56.32 ID:eNf6DsUp
>>637
>一番ベストな組み合わせは
>日本−プエルトリコ
>オランダ−ドミニカ共和国 だよな!

日本がプエルトリコに勝ち、オランダがドミニカに勝ってしまう。
前回オランダはドミニカに連勝しドミニカを一次ラウンド敗退にしてしまった。
917名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:47:50.57 ID:hwgQ3OVb
1.青木 2.井端 3.中島 4.中村剛 5.阿部 6.内川 7.糸井 8.T−岡田 9.松田

こんな打線見てみたかった。
918名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:49:04.65 ID:cZrrKxwM
> 前回オランダはドミニカに連勝しドミニカを一次ラウンド敗退にしてしまった。
意外と忘れている(知らない)人が多いんだよな、この部分。
919名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:49:05.82 ID:KyjV9h0d
>>905
ハーレムベースボールウィークは7月に行われる大会なんで
各国主力級の選手は出ていない大会

デービッドバーグマン

台湾(最下位)戦 
イニング 7.0 自責0 四球0 安打6 三振2  球数84
http://www.honkbalweek.nl/index.php?hhw=stats/2012/05

動画
http://www.youtube.com/watch?v=BAOgEzZWMEo#t=0h15m25s

3位決定戦 プエルトリコ戦 1失点 負け投手
イニング 8.0 安打4 自責1 四球1 三振3  球数96
http://www.honkbalweek.nl/index.php?hhw=stats/2012/18
動画
http://www.youtube.com/watch?v=deHT1ZyzGZk#t=0h21m40s

オーソドックスで四球で自滅するタイプじゃない。
大学、社会人レベルだろう。
920名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:49:11.10 ID:yx75itT5
それにしても準決勝進出チームが決まるより一次リーグ突破チームが決まるほうが
遅い日程って、奇抜だな
921名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:49:16.23 ID:47akafO2
>>910 TPPだなw
922名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:49:34.53 ID:ihd18NuB
>>914
何球か上ずるだけなら分かるけどあれだけ棒球多投してたらプレッシャーも糞もないよ
923名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:50:41.53 ID:bVUVirSp
アメリカに負けたら、オリンピックの時みたいに「3発目の原爆を落としてやったぜhahaha!!」とか「パールハーバーの復讐だ」とかtwitterで煽られるんだろうな
924名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:51:01.07 ID:5xg90BHG
一番ベストなのは 
日本【1位】 × アメリカ【2位】
イタリア【1位】× オランダ【2位】
WBCが今後も発展するためには避けられない道
ヨーロッパの1チームが決勝確定路線
ほんとこれが経済的にもベスト そして日本が3連覇
925名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:52:02.04 ID:5CM/zK3Q
>>918
前回の結果なんてアテにならないからなぁ
実際、世界ランク的にはA・Bは死のグループって感じなのに
試合見てるとC・Dの方がレベルが高い
926名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:52:52.54 ID:2jmbdXoz
>>912
井端の走力は衰えてるから
ぎりぎり追いつく感じだろ
最近の中日の試合を見てない奴は過大評価しすぎ
927名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:53:52.53 ID:aDD1CrqN
アンチ坂本うざいとか言うけど実力が伴っていないし
井端、鳥谷に守備打撃で劣っているんだから叩かれて当然じゃないか?
928名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:55:00.61 ID:cZrrKxwM
>>921
まさに同じ構図。
今回の選手会の不参加表明だって現実として

・一人あたりの参加報酬だとNPB選手が一番高い(満足できる金額かどうかは抜きにして)
・赤字の時のケツ持ちは全部WBCIという約束
・スポンサーの日本企業も別にNPBや選手会の仲介じゃなくてWBCIが自力で見つけてきた
・WBCに関係ない時期の日本代表のスポンサー料はNPBが全取りしていいことになってる
・すでに参加の約束手形をWBCIに与えてしまっている
・慢性的な財政難のIBAFを援助しているのがMLB

という状況なのに、この八方塞でどうやって闘うのかって話。
悪いが日本の弁護士束になって掛かってもかなうわけがない。
929名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:56:04.77 ID:x7eaXfJz
>>925
世界ランクのほうがアテにならない、どう考えてもCDのほうが激戦、一番楽なのがA
930名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:56:11.03 ID:yx75itT5
オランダの4番、何でいつもバッターボックスで笑ってるのかな
日本戦でもキューバ戦でも笑ってた
リラックス法かな
今日も笑うはず
931名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:58:39.47 ID:cZrrKxwM
>>930
ヤクルトファンは毎年そういう見てるぞ
932名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:58:48.05 ID:Yoz8mQwQ
経済とかどうでもいい野球見れりゃいい
実際視聴率とってんじゃん
933名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:59:04.37 ID:5CM/zK3Q
>>926
去年の井端を見た上で言ってる
確かに足は坂本に遠く及ばないが、打球の判断力が遥かに上をいってるから迷いなく追いかける事ができる
例えギリギリで追いついても球際での余裕ぶりは凄まじいからな
あの時の坂本は左右に揺れてたし、完全に打球を追いかける動きだったから俊足も活かせてなかった
934名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 14:59:38.07 ID:aDD1CrqN
Aグループが激戦区かどうかじゃなく抽選もなく非公式に決められてるから問題なんじゃないの?
抽選の結果、死のグループに入っても誰も文句は言わんよ
935名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:00:13.58 ID:nXgrjOGI
>>930
昨日の4番の話ならニヤニヤってヤンキーススレで呼ばれてた人だから元々そういう人だよ
936名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:00:54.14 ID:UFGYcCCw
>>927
鳥谷.200 坂本.238
鳥谷ファンなのか、アンチ坂本なのか知らんが
そんなに叩きたいならアンチスレでやれよ
937名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:01:01.37 ID:B9RoPaKU
日本はまだまともな投手と対戦してないんじゃないかな
938名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:01:50.51 ID:61IYoELR
打率.000の頃でも坂本より鳥谷の方が打線で役立ってたような
939名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:02:44.50 ID:cZrrKxwM
>>934
抽選で決めないのは主にアメリカとキューバの関係が原因だと聞いたことがある。
第1回でキューバを大会に参加させないように画策したのもアメリカだし。
940名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:03:24.59 ID:x7eaXfJz
二次ラウンド日本開催なのに日本が出ないって事になったら困るから、日本の一次ラウンドは楽な組分けになったんだろ
941名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:03:27.87 ID:5CM/zK3Q
>>927
今は守備の話をしているのであって
打撃は坂本の方が上
942名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:03:54.53 ID:yx75itT5
キューバ戦と台湾戦は大会屈指のピッチャーと対戦してるのでは?
943名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:03:58.78 ID:KyjV9h0d
坂本は飛球には強いタイプだろ
課題はゴロ捕球からの送球への一連の流れ
それによる送球の不安定さ
巨人って環境は選手を殺す環境だとつくづく思うなあ

>>937
紅白戦とか壮行試合でやってる
944名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:05:12.57 ID:aDD1CrqN
>>936
それ何の数字出してるの?
数字ごまかしてまで坂本持ち上げようとするお前みたいなのがいるからアンチ坂本が増えるのよ

出すなら打席数出塁率だそうな
数値を捏造してまで必死だな
945名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:07:11.50 ID:hwgQ3OVb
>>942
決勝ラウンドでの王建民を見たかったな。
全国大会での仙道を見たかったのと同じくらい。
946名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:07:41.67 ID:yx75itT5
今日は阿部のホームラン出るかね
947名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:07:44.50 ID:aDD1CrqN
>>941
鳥谷はホームが甲子園だぞ?
いつも浜風の逆風の中で打ってるんだが?
カラクリドームランと訳がちがうんだが?
948名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:07:48.76 ID:cZrrKxwM
アンチにとっては嫌いなものはどんなに有利な数字持ち出しても嫌いだからな。
(逆にシンパはどんなに不利なデータ持ち出しても擁護する)

そういう生物だと思って生暖かく見てればいいと思うよ。
949名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:08:34.80 ID:2jmbdXoz
>>944
お前が鳥谷大好きな阪神ファンだって分かったから
鳥谷のエラーは怪我したから仕方ないんだよな

797 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/03/12(火) 12:31:18.11 ID:aDD1CrqN [1/5]
>>783
上位はホームがドームの奴らばかりの中で鳥谷敬だけは甲子園だからな
指数なんて目安だよ
同じ条件なら鳥谷敬が一番だろう

西武時代の無双松井もメジャー行った途端に天然芝に慣れなくてエラー王になったぐらいだからね
無風人工芝のインチキドームで指数稼いでも坂本レベルじゃ通用しないよ
エラーのない柴田はいけると思うがな

806 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/03/12(火) 12:41:05.69 ID:aDD1CrqN [2/5]
>>794
鳥谷のエラー数の半分は指にデットボールもらった後の悪送球な
2年連続で指にデットボールもらってるから不運って言えば不運
運も実力といえばその通りだが坂本のエラー数24とかありえんから

927 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/03/12(火) 14:53:52.53 ID:aDD1CrqN [3/5]
アンチ坂本うざいとか言うけど実力が伴っていないし
井端、鳥谷に守備打撃で劣っているんだから叩かれて当然じゃないか?
950名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:09:26.97 ID:61IYoELR
>>943
日本代表vsNPB球団

マエケン-今村-久本-福井-戸田-中崎-今井   完封
スタンリッジ-白仁田-川崎-伊藤和         完封
高木-福田-笠原-今村-西村-アコスタ       6点

うーむ
951名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:09:40.99 ID:5vDD9Mf6
決勝を20日の祝日に合わせてくれたのはMLBの優しさ?
952名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:09:50.41 ID:nXgrjOGI
さすがに今の王建民はそういうタマじゃないw
本当に何打ってもゴロばっかりになってた2006年に出てたら面白かっただろうけどな
953名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:10:03.84 ID:KyjV9h0d
デビッド・バーグマンの実力からいってプロ選手相手なら滅多打ち食らうタイプであるが
バッターが振っても何故か詰まってゴロ連発の場合には
簡単には打てないだろう。

WBC球は突如して低反発になったり突如としてぶっ飛ぶ仕様になっている。
954名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:10:32.18 ID:cZrrKxwM
>>952
その王もどうやらNYYとマイナー契約結ぶらしいな
955名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:11:52.33 ID:aDD1CrqN
>>949
だからアンチ坂本だってば
実力もないのにショートでへらへらしてる坂本見ると虫唾がはしるんだわ
956名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:12:04.88 ID:M/7qT2ZD
>>928
サッカーのWCのようなサッカーイベントで最高のドル箱興行、というふうにWBCを育てて持っていかない限り
これ以上の発展は難しいかな?

世界最高峰のMLBで人生をかけて苦闘している世界の超一流プレーヤーが、皆揃って自ら手を挙げてまで
参加する、とはなりにくい
MLBのワールド・チャンプ・クラブ争奪戦とは違う「国別対抗戦」という愛国心をくすぐる部分はあっても、
今のようなショボさじゃなかなかなぁ
957名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:12:19.43 ID:5CM/zK3Q
>>946
昨日の甘い球を長打にできなかったあたり、まだ不調から抜け出せてないと思う
捕手で大変なんだから6・7・8で使って欲しいんだけどなぁ

>>949
過去レス貼るな。見難くなるだろうが
958名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:14:27.99 ID:nXgrjOGI
>>954
球速が落ちてるしシンカー以外に武器がないとシーズンの戦いはしんどそうだ
でもまぁ行き先が見つかってよかったな
959名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:15:29.13 ID:O68+OdYX
>>955
マジで違うとこでやってくれない?お前みたいな奴ほんとウザイから。
960名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:15:30.25 ID:5xg90BHG
>>956 いや欧州2強が順当に勝ち上がると ユーロ野球見ているファンが
ユーロ自体見出すからそれが発展につながる。中米がどれだけがんばっても
アメリカ依存体質じゃ何時までもダメ。ドイツ。グレートブリテン巻き込む
一大革命でも起きればメジャー一強の時代に変化が出きる
そのためにイタリーオランダには勝って貰いたい
日本には勝てないがw
961名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:16:11.07 ID:KyjV9h0d
ワン・チェンミンはスプリットもあったはずでリード次第だと思うんだがな
あんなシンカー連投するだけじゃ
いくらなんでもやられるだろう。
962名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:16:26.18 ID:ujA/hO9Z
守備範囲が広くても送球が悪い奴は守って欲しくない
よし、ゴロに討ち取った!ってホッとした瞬間悪送球された時のダメージは計り知れない
自分が坂本が嫌いな理由はそれだけ
963名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:16:56.52 ID:61IYoELR
鳥谷 試合 失策 守備率
2004  52   4  .977
2005  146  10  .985
2006  146  21  .971
2007  144  11  .983
2008  144  15  .980
2009  144  7  .990
2010  140  7  .989
2011  136  5  .991
2012  144  12  .983
通算  1196  92  .984

坂本 試合 失策 守備率
2007  3    0  .000
2008  144  15  .976
2009  141  19  .973
2010  144  21  .970
2011  144  18  .975
2012  144  15  .979
通算  720  88  .974
964名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:17:31.62 ID:5CM/zK3Q
>>956
MLBの日程をすべて前倒しにして11月に開催できれば
せめて選手個人の調整遅れは免れるんだがなぁ
965名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:18:15.48 ID:hWJcwu2s
一昨日電車乗ってる時に、剣道部の中学生集団がWBCの話をしてたんだけど

6人ぐらいの集団で野球好き一人、その他は野球知らないけど見てるの数名、見てないの数名だった
印象的だったのは
「日本って野球強かったんだな」
「でも台湾って昨日の試合でコールド負けしたらしいぜ」
「ワケわかんない大会だな」

こんな会話してたから、やっぱり読売と電通の仕事の結果情報操作に成功したって考えたほうがいいんじゃない?
966名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:18:34.12 ID:0MKtzyvC
坂本なんて捨て駒ピッチャーから満塁弾打っただけだろww
序盤全く打てずに大差ついてからドヤ顔されてもねw

巨人との接待練習試合で4安打してはしゃいでた時と何ら変わらんな
967名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:19:35.07 ID:aDD1CrqN
>>959
お前が見なかったらいいだけだぜ?
ここは日本代表スレだ
スレ違いでもなんでもない

打撃も守備も井端、鳥谷に劣る坂本が叩かれて当然
968名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:20:05.49 ID:5CM/zK3Q
>>960
今大会ならイタリア>日本と見た
マジでイタリアが優勝しても驚かない
969名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:20:43.78 ID:O68+OdYX
>>967
お前が消えればいいだけ。特定選手のアンチとか邪魔でしかない。早く消えな
970名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:20:52.21 ID:cZrrKxwM
坂本に関しては(少なくとも今大会は)守備よりも打撃で貢献して欲しいね。
今回はあくまで国際大会の経験を積むこと。
971名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:20:56.30 ID:VSq31szx
>>966
セイバーの指標的には満塁ホームラン打ったけど勝負がほとんど決定した後だから評価低くて、逆に序盤で凡退してたせいでオランダ戦では満塁HR打ったくせに-らしいね
972名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:22:53.13 ID:5CM/zK3Q
>>967
WBCでは井端>鳥谷>坂本だけど
本来の打撃力なら坂本が上でしょ
ただショートは井端がやるべき
973名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:23:04.52 ID:cZrrKxwM
誘導
坂本勇人応援スレ -stage70-
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1354716471/
974名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:23:25.15 ID:fcioGuM5
今晩、日本代表の惨殺現場を目の当たりにするみなさんたち
オランダは報復と雪辱が相まって、獰猛に襲いかかってくる
それを迎え撃つはずのノホホンな日本代表と第三者的立場の浩二おじさん
975名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:23:54.70 ID:Yoz8mQwQ
なんか大会運営云々レスするやついるがW
そもそも国別対抗と国内興行プロレス笑リーグはべつもの
サカもブラジル強くてもブラジルのリーグに集まろうとはならない
サッカーは欧州リーグ、野球はメジャーリーグ
976名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:24:25.34 ID:aDD1CrqN
>>969
少しは理にかなった事言ってみろよ?

守備も打撃も井端、鳥谷に劣る坂本がショートで居る意味あるの?
それが日本の足を引っ張ってることがわかんのかね?
他人に迷惑かけてまでしがみついてる坂本が糞すぎだろ
977名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:24:26.06 ID:E+njTgjb
>>963
坂本の方がエラー少ないww
印象で話してるのがばれたな
978名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:24:52.58 ID:yx75itT5
瞬間最高視聴率44.6%なんてテレビ観てたら、すなわちWBCという驚異的な数字だから
観てないとか言われても「変わってるね」としかいいようがない
979名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:26:03.62 ID:O68+OdYX
>>976
まだいるしw駄目だこりゃ
980名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:26:45.14 ID:0MKtzyvC
>>971
いわゆる帳尻だからねw
「アホの内海がやらかしたせいでゴールドが消えかかったけど予定通り7回で終われて良かったね、チャンチャン♪」程度の活躍でしかないww
981名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:27:16.75 ID:aDD1CrqN
>>977
こいつは足し算も出来ない幼稚園児か?
だから捏造して坂本持ち上げるなよ
982名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:27:49.32 ID:5CM/zK3Q
>>977
エラーが守備の全てではないが、その煽りは不味い・・・
983名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:28:01.56 ID:xi27TYrN
つうか虚カスが消えろ
くさいわ
984名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:28:03.67 ID:nXgrjOGI
坂本は中田と同じ次回のための育成枠だから一緒にあまり影響のない下位にいればいいよ
985名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:28:07.54 ID:PfmIJV2I
このままこの前評判が最悪だった日本代表が全ての試合で10点差以上をつけて圧勝
そして史上最強の優勝チームとして伝説になったら笑える
986名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:28:28.13 ID:cZrrKxwM
つーか、代表戦なのにアンチの理論持ち込むってキチガイの極みだろ。
批判すべきとこは当然批判すべきだが、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いはないだろ。

ちーとはフラットな目で見れないものなのか。
987名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:29:26.44 ID:5CM/zK3Q
>>975
でも欧州リーグもW杯には合わせてくれるだろ?
MLBもそうなって欲しいよな
988名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:30:37.36 ID:aDD1CrqN
>>986
フラットな目で見て実力、調子のあるものがレギュラーになるべきだろ?
989名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:31:50.79 ID:ihd18NuB
虚信は坂本の守備力上げたいなら久慈とって専属でさせればいいよ
鳥谷もスローイングはほんと良くなったからね
990名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:32:36.07 ID:VSq31szx
>>987
合わせてくれるって言うより協力するのが当然っていう風潮があるから影響を最小限に抑えるために合わせるってところだな。
MLBが発展しすぎて権力持ちすぎてるから野球でそうなるのは正直無理じゃないかなぁ。
特に他の国ならともかくあのアメリカだし。

>>981
きっと彼の中ではプロ1年目で失策数80でも失策数少ないじゃん なんだよ。
991名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:32:46.36 ID:xi27TYrN
11球団ファン「坂本がショートはおかしい」

虚カス「いや絶対ショートは坂本」


こういう感じだな
992名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:32:53.55 ID:UFGYcCCw
>>988
お前は自分でアンチ坂本を宣言してる時点で
フラットなど語る資格もない
993名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:32:59.01 ID:5CM/zK3Q
>>988
井端・鳥谷の二遊がベストだが
お前はちょっと冷静さに欠けている
994名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:34:43.28 ID:iYi+QrWc
>>924
日本3連覇と野球小国のオランダとイタリアが
簡単に野球強豪を破ってあっさり上位とか一番白ける展開だろうに
ベストは野球強豪のドミニカが優勝で、アメリカが準優勝
オランダが野球強豪のレベルの高さを知って、次回へリベンジに燃え
日本がベスト4止まり
世界の野球発展を考えるならこれが普通にベスト
995名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:36:21.37 ID:aDD1CrqN
>>992
虎党ですが井端がショート着くなら文句も言わない、言えない
守備も調子も問題なし

お前はただのアンチ坂本のただのアンチであるだけだ
996名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:36:44.75 ID:O68+OdYX
>>991
いや、俺は巨人ファンでは無いがショートは坂本でもいいよ。守備範囲広いしな。
997名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:38:24.32 ID:E+njTgjb
得点力のある坂本を起用するのは当たり前
998名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:38:51.90 ID:xi27TYrN
>>996
坂本アンチにイライラしてるお前が言っても説得力ねーよ
しかも何が巨人ファン(笑)だ
虚カスバレバレ、死ね
999名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:39:25.69 ID:aDD1CrqN
>>997
お前は算数ドリルやってろ
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 15:39:41.53 ID:5CM/zK3Q
>>997
そうそう。だからDHで使うべき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。