【関西学生野球連盟Part23】関・関・同・立・近・京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
なさそうなので立てました。。
2名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 14:16:35.45 ID:3a0RBofV
◎知っていると役立つアドレス

▼関西学生野球連盟公式ページ
 ttp://olive.zero.ad.jp/kansaibig6/
▼試合経過速報ページ(携帯でも閲覧可能)
 ttp://olive.zero.ad.jp/kansaibig6/mobile/index.html
▼関西大学球界の沿革と変遷(★スレ住人必読)
 http://sports.geocities.jp/jub_sq/chiiki/kansai/prof.htm


・関関戦Wiki
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E9%96%A2%E6%88%A6
・同立戦Wiki
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E7%AB%8B%E6%88%A6
・KBS京都:春季・秋季同立戦を地上波ナイター中継(試合中継ネット配信あり)
 ttp://www.kbs-kyoto.co.jp/douritsu/
・立命館放送局(立同戦ネットラジオ中継・Ustreamによる動画配信あり)
 ttp://sites.rbc01.net/ritsudo/
・日本学生野球協会
 ttp://www.student-baseball.or.jp/
・(財)全日本大学野球連盟
 ttp://www.jubf.net/index.html


3名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 15:26:54.36 ID:3a0RBofV
関学自力優勝復活か。

関000 010 000…1
立200 000 30X…5
関)●吉川、石田光−山下博
立)余語、○桜井−山村

4名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 15:35:25.96 ID:N0Ik8Clz
おいおい結局また立命か?
不調の工藤の穴埋める桜井て1年出てきたし
5名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 16:25:08.25 ID:3a0RBofV
関学が同志社に勝ち切れず
結局同立戦で決まるパターン
6名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:39:57.97 ID:trMj1fvE
流石に立命は無いやろ
次の同志社戦で関大が負けたらほぼ関学確定だが・・・
7名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:41:09.56 ID:DWiWXukM











関学の谷っていう選手がプロ志望届出してるけど
誰よ?www
8名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:42:22.97 ID:trMj1fvE
いや、違うわ

勝率的に関大は既に厳しいな

立命も勝ち点が同じだと結局関学が有利か
9名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:44:52.91 ID:DWiWXukM
谷(関学)外野手
打率.185 三振7 長打0


育成指名のリストアップすらされてないだろこれは
10名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:05:40.27 ID:3a0RBofV
勝ち点4の勝負か。
同志社も自力優勝の可能性はあるね。
関学が同志社に連勝するとは考えにくいかな・・
11名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:17:50.82 ID:twHqp5s5
長年の同志社ファン、4連覇以前の同志社をよく知っているオレからしたら、
不安で不安で不安でしかたがない。

同志社ってここ1番の試合であっさり取りこぼして「優勝したないんかい!!」ってつっこんだ
ことがなんどあったか。(4連覇中を除く)
12名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:23:03.15 ID:bdnE1ncp
鬼畜強姦事件といい、橋下を徹底的攻撃的にこきおろす紫BBAといいい、ラグビー近大に敗戦といい…
今は同志社逆風が強烈〜関学だろ
13名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:26:59.32 ID:qQFvbYn8
今週末、数十年ぶりに皇子山に遠征するかなと。
これを見逃すと、今度いつ優勝するかわからんからな。
14名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:11:18.18 ID:85pNKyMh
関学の谷ってオリックスの九州担当スカウトの谷の甥っ子やぞ(笑)
昨年の秋のリーグ戦で首位打者争いしたけど、今年は…
15名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:13:20.55 ID:DWiWXukM
>>14
マジか
コネで育成指名してくれるかもしれんな(笑)

まあスカウトにそこまでの権限はないか
16名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:38:42.13 ID:fCAJtWVW
関学は梨田の息子も在籍してたよな
17名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:40:33.28 ID:DWiWXukM
あと関大に和田(阪神)の息子がいるね
18名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:49:55.07 ID:N0Ik8Clz
昔、立命に阪急の足立の息子が在籍してたな
おやじさんは今、関学でコーチしてるらしいが

現役では御子柴(阪神)の息子が同志社
去年まで関学に渡真利(阪神)の息子がいた
19名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 00:00:03.67 ID:1ztJDeYy
宮西は梨田の息子つながりで日ハムが指名
20名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 00:05:29.41 ID:PAGqxtTn
掛布の息子でも社会人に進めたんだぞ
七光りもここまでくるとすごいな
21名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 00:16:51.78 ID:KtkLDPtY
広陵で5番打ってた御子柴はいい打撃センスしてるよ
ただ高校時代から故障がちなのが心配
22名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 00:36:21.81 ID:I3BvHgmf
まあ、関西学生ならエリートだから野球は二の次だろ!
プロのリスク負わなくても外務省や大手商社行けるし。
近大や東海や明治とかと違うんだしw
23名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 01:20:19.09 ID:KtkLDPtY
>>14
この時は最終的に松浦が首位打者取ったんだよな
で2位が谷で関学のワンツーフィニッシュ
24名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 01:48:55.05 ID:KtkLDPtY
>>23
松浦・谷の1位2位は一昨年の春だったか
去年の秋は勝田が首位打者で
谷は .432で3位
25名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 08:32:36.79 ID:ckuZdOhH
立命館に楽天の吹石スカウトの息子が居たな。
智弁学園出身で姉は女優の吹石一恵。
野手だったのに投手に転向したが芽が出なかったね。
26名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 09:53:21.73 ID:KtkLDPtY
葛城育郎と往年の名選手 葛城隆雄はなんか関係あるのかな?
同じ大分出身だけど
27名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 10:18:52.84 ID:RGASWNaH
>>25
その息子は航空自衛隊千歳にいてるよ。
28名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 12:32:43.10 ID:PAGqxtTn
兄が智弁から立命
弟が御所工から京産大
兄は失踪だな
途中退部みたいだし
29名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 17:44:11.21 ID:KtkLDPtY
金子ノーヒットだったのかよ
チーム5点も取ってるのに
ここまで打たないと擁護もできなくなるな
30名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 19:56:45.62 ID:fzyLn8Fi
    打率 出塁率 長打率 OPS 三振 試合
金子 .138  .265   .207   .472  9   9
31名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 19:58:02.70 ID:fzyLn8Fi
盗塁
 0
32名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 20:07:50.26 ID:vyWWKy0n
即戦力としては全く期待出来そうにないな
大卒の素材型ってのも微妙だが・・・育成枠か5、6位なら指名されるかも
33名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 20:51:00.19 ID:FobG/p6A
関学が同志社に連勝すれば優勝決まりなんだな。
いつものパターンだと関関はここから勝ちきれないけど・・
34名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 21:01:51.79 ID:SH1wUMre
リーグ戦の行方よりドラフトの方が話題なのな
35名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 21:22:22.11 ID:1ztJDeYy
KWANSEIはこれ逃したら、今度いつ優勝するかわからんからなあ。
皇子山へ行ってみようかなと。
36名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 21:44:08.90 ID:ohKEnVmD
流れ的には関学70%、同大30%
37名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 22:32:45.55 ID:FobG/p6A
関学は20年に1回ぐらいしか順番まわって来ないからな
38名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 07:16:21.56 ID:enjf6Aui
うむ、閑閑が強くないとおもろくないわね。
39名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:53:48.12 ID:GuCl1fcn
関大1−0同志社
(試合終了)

同志社、9回1死1、3塁のチャンス活かせず。
40名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:54:00.55 ID:AypHslSE
関大踏みとどまったか。 
41名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:04:15.06 ID:ey1DpHW+
関学の萩原はドラフト指名されるとしたら何位くらいかな。タイプ的にはヤクルトの川端みたいな感じ?
42名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:09:13.81 ID:E+yOvxEy
奥村ってどこに就職するか分かります?
社会人でも野球は当然するんですよね
43名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:49:56.86 ID:AypHslSE
関学チアが東六みたいに野球ユニ着ててわろた・
44名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:33:39.07 ID:+SNL+7Ta
>>43
カメコ対策らしいよ

それ以前にアンスコからスパッツへの切り替えがあり、ついに今季から野球ユニの導入へ
チア本人達もお気に入りのようで他校も検討中とか
45名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:41:05.53 ID:AypHslSE
>>44
なるほど〜
46名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:43:59.28 ID:YvFQ2erK
>>42
奥村はプロ志望届出すか社会人か迷っている
昨日提出していたら今日の更新で反映されると思うけど、たぶん社会人かな
47名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:17:43.18 ID:E+yOvxEy
>>46
社会人ならどこに行くのでしょうか?
野球は続けるんですよね
奥村君は高校時代から応援しています
48名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:20:15.29 ID:YvFQ2erK
どこに行くかはまだ情報が出ていないよ
49名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:22:14.84 ID:E+yOvxEy
>>48
そうですか
ありがとうございます
50名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:25:48.91 ID:zKP9R6Fs

定期OFF板 「【関西】皆で草野球やりましょう」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1247841781/l50

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:53:34.04 ID:RJYOk0II
  >>60
  野球がしたくても集まんないんだよな
  厳しい現実だよ


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:15:56.44 ID:rxmFtwH2
  >>69
  できてキャッチボールぐらいか
  運動音痴スレも機能してないし駄目もとで募集かけてみるわ

  【日時】開催は土日のどちらかになると思う
  【場所】大阪城公園(予定)
  【募集期限】なし
  【連絡先】[email protected]

  野球未経験の運痴だから心もとないけど
  キャッチボールだけでもしたいって人がいたら連絡ください
  末永く募集かけてみます


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 15:21:44.25 ID:OB9fFJiQ
  ここ定期オフ板のスポーツ系オフスレは大概オフが成立していない。
  でも一人二人程度ならなんとかなるかも。
51名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:36:39.45 ID:xeE9bN//
>>44
これは大問題、リーグ再編に発展するかもしれん。
最後の砦は龍谷大チア。
52名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:12:42.76 ID:KK98Do2f
>>51
龍谷も紫の長めのスパッツ、野球ユニや東都でもたまに着る大学もあるし
地方だと中央学院も大学選手権で着てたよ。
健全で女子受けも良いし、野球部との一体感もあるし、変態や盗撮も撃退出来る。
今後は増えるだろうね。今までのノースリ、ヘソ出し、アンスコでハイキックなんて
野球や応援に感心のない人から見れば露出狂だしw
主たる大学でアンスコの大学はもう、ないはず。
53名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:04:17.10 ID:+SNL+7Ta
同志社にも一応可能性は残ってるのかな
とりあえず関学戦は踏ん張ってくれ
同立戦が消化試合になってしまわんように
54名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:14:05.30 ID:YvFQ2erK
関関立、勝ち点並んで残り1カード

どの大学も次勝ち点落とした時点でほぼ終わりか
勝率なら関学、リッツが有利だが
55名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:25:15.86 ID:AypHslSE
勝ち点3の優勝争いも可能性としてはあるわけね。。
56名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:26:07.37 ID:XmuMNRfE
優勝争いはどんな感じなの?
57名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:53:09.43 ID:nqC5qMwC
KWANSEIは連勝せなあかんで。
2勝1敗なら勝ち点取ってもややこしいことになりよるからな。
58名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:58:07.21 ID:7iD+94yK
1)関学●●の場合

立命
○○なら優勝
○●○で関大が勝ち点なしなら優勝
勝ち点なしなら関学未満

関大
○○で立命が○●○以下なら優勝
○●○で立命が○●●以下なら優勝
勝ち点なしなら関学未満

同大
○○で関大が勝ち点なしなら優勝
○●○以下なら関学未満

近大
○○○○で立命-同大が、同大2勝1敗なら決定戦

これで合ってる?
59名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:08:38.07 ID:7iD+94yK
2)関学○●●の場合

立命
○○なら優勝
○●○で関大が○●○以下なら優勝
勝ち点なしなら関学未満

関大
○○で立命が○●○以下なら優勝
○●○で立命が勝ち点なしなら優勝
勝ち点なしなら関学未満

同大、近大
関学未満
60名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:10:21.12 ID:7iD+94yK
3)関学○●○の場合

立命
○○なら決定戦
○●○以下なら関学優勝

関大、同大、近大
関学未満
61名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:10:44.82 ID:7iD+94yK
4)関学○○の場合、関学優勝
62名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:19:03.67 ID:nqC5qMwC
せやから、ややこしいんや。
連勝せなあかんがな。
63名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 00:27:44.14 ID:LMozw86A
同志社は4連勝しかないということか
64名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 06:55:03.80 ID:w7fPXN8D
関学は萩原と名古屋から来た薪野って左腕が4年だから今秋だめなら来年はまずダメだろ
65名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:05:30.86 ID:+iupICwU
関学はここ逃すとさらに20年ないぞ
66名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:06:52.25 ID:K39dlFBY
関大も奥村と吉川の両輪がいる今季に優勝しないと厳しいなあ
67名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:05:53.61 ID:Nh/dorQb
ここ一番に打たない奥村はいてもいなくても変わらないやろ(笑)
68名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:29:14.01 ID:5slZatNJ
関学あと1勝!
同000 000 000…0
学300 000 00X…3
同)●國正、矢野、柏原−川端
学)○蒔野−山崎裕

69名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:57:52.08 ID:mnDLY07Q
カメラ来てるけど、中継あんの?
70名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:04:14.15 ID:OJEA/z9Y
関学あと1勝

1)関学○
関学優勝決定

2)関学●○
立命
○○なら決定戦、1敗すれば関学優勝

3)関学●●
立命
○○、もしくは○●○で関大が○●○以下なら立命優勝
関大
○○で立命が○●○以下なら関大優勝、
○●○で立命が○●●以下なら関大優勝
71名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 15:56:13.14 ID:PjiXU2bC
試合は見たいけれと、滋賀は遠い。テレビかUSTREAMで中継放送があれば良いのになあ。
72名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:24:41.17 ID:C0+oNSCR
>>71
関学の方でしたら、西宮北口から応援バスでますよ。
73名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:40:18.76 ID:PjiXU2bC
>>72
貴重な情報をありがとう。
出発時間などの詳細の情報はどこで得られますか。
74名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 16:56:09.39 ID:C0+oNSCR
>>73
関学野球部のホームページです。急いだほうがいいです。
75名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:08:54.76 ID:xZsNVlGe
76名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:26:52.25 ID:C0+oNSCR
77名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:30:51.24 ID:L2b0x4Mr
関学マジで優勝してしまう
78名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:36:51.60 ID:p9AXcqcW
高等部強化も多少は大学に還元されたかな
79名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:53:34.59 ID:PjiXU2bC
情報、ありがとうございました。
80名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:22:54.37 ID:3mfT0eZu
バスまで用意したら、明日は皇子山の内野はかなり埋まりそうやなあ。
優勝するのは嬉しいが、俄かが大挙押しかけて、観戦し辛いことになりそうや。
81名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:13:19.03 ID:TX4RYPxw
このカードで関学優勝したら同立戦がただの消化試合になるなwww
82名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:17:14.84 ID:fUmw6v60
明日はブラバンどっちも来るんだろうな 俺も見に行こう
83名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:36:00.76 ID:fEk/H59S
皇子山は怖い人がいるから応援自粛じゃないの?
高校野球じゃ打楽器禁止+自主規制で夏県決勝だろうが閑古鳥状態
84名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:38:40.94 ID:L2b0x4Mr
>>83
前節からバンバン応援してるけど
85名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:39:45.93 ID:fEk/H59S
マンションの怖い人はお出かけ中か
よかったよかった

太鼓打楽器全部使ってるか?
それともマンションの怖い人に遠慮して太鼓打楽器は自粛か?
86名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:56:28.60 ID:1iL7BfvS
明日は東京六大学より客が入るな
87名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:03:19.69 ID:byf58mTt
アンスコゴミ屑消えろや
2010年の勝ち点で優勝の関関戦@わかさですら1500人
88名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:11:46.17 ID:xBjY8cf1
滋賀って、和歌山や四国に行く位に遠くに感じるなあ。
89名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:27:43.99 ID:pK0NTjsY
阪神、外れ1位で関学の萩原指名してくれ。
90名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 01:30:57.03 ID:5Dvncj6J
萩原は伊藤隼太より、よっぽどええで!
91名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:39:26.45 ID:h1vD7P+5
>>87
しかもあの日は昼間すぐ横でアメフトの関京戦やってて関学OBは多数西京極にいたにも係わらず…だ。

みんなわかさスタジアムを素通りしていくのが悲しかった(´・ω・`)
92名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:43:48.16 ID:io0ogVuD
京大の先発内藤じゃないのかよ
93名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:14:27.11 ID:TM4ASHmJ
まあ、龍谷>>佛教>>>>>>関西学生の実力ではやむを得ないわな。
もう一度、再編し直さないと、ますます実力低下や。
94名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:08:42.41 ID:SYksyZwp
皇子山らしからぬ客入り。
95名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:26:13.04 ID:SYksyZwp
近大小出ノーヒットノーラン
96名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:22:49.14 ID:nhRGQMjX
>>89
阪神みたいな育成力皆無のゴミカス球団なんかあかんわ
せっかくの逸材が腐ってまう
97名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:42:33.41 ID:5Dvncj6J
やっぱり今日は20年周期の大イベントだから、客の入りも違うやろ。

上ヶ原奮え!
98名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:11:10.13 ID:yBxfXkhq
皇子山は客入ってるのか?みんなついでに観光名所の近所の中学校にでも寄ってくれば?
>>96
そうだね、阪神に行きたくない10か条を読み上げないと。
99名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:35:04.06 ID:KNy7p7wQ
>>98
そして一位は大阪桐蔭・萩原に
100名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:37:30.14 ID:5Dvncj6J
5点先制キタ―!

さあ歌え、高らかに!「新月旗の下に」
101名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:43:20.26 ID:nhRGQMjX
関学勝ったなこりゃ。

>>98
だいたい清水だって育ってないしな。
本来首でもおかしくないところ、関学の機嫌取るために首にしてないだけだろうし
102名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:51:06.70 ID:tQ9Kyf6s
これは関学の決まりかな
103名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:51:11.69 ID:io0ogVuD
て言うか阪神の方があまり興味なさそうだけどな
昨春、関学OBの人が阪神の某スカウトに勧めてたけど、苦笑いしてたし
104名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:53:14.85 ID:5Dvncj6J
萩原は守備があかんやろ。
これがネックやで。
105名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:04:00.25 ID:ZrWflRhH
>>92
意味わからんピッチャーが先発で炎上してたな。
でも内藤の最後の見逃し三振をとった138キロのストレートは本当に良かった。いいピッチャーだったなー
106名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:41:20.80 ID:nhRGQMjX
お、優勝したな
おめでとう
107名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:42:47.72 ID:5Dvncj6J
近畿代表決定戦は厳しいんやろなあ。勝ってほしいけど・・・。
108名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 16:58:52.11 ID:v+15RYwm
関関戦以外はストレート勝ちか。
他を圧倒する強さ、というイメージはなかったが・・・

ボイラン使うのやめたのが正解か。
109名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:33:03.27 ID:XcxXJYKY
萩原は社会人で成長しろ
110名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:48:06.45 ID:tQ9Kyf6s
同志社は4番捕手が1年生って情けないな。
111名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:52:32.16 ID:yBxfXkhq
サダが思ったほど育ってなくて・・。
112名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:56:42.72 ID:dYhk78L6
京大の比屋根監督は指導力はあるのかもしれんが、
選手起用や采配については「?」なことが多すぎるな。
113名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:02:39.17 ID:Pu9D/NRw
関学優勝おめ
打撃陣が頑張らないと関西代表厳しいかも
114名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:03:26.03 ID:SYksyZwp
今日は四回全員スタメンだったから、仕方ない。
内藤と橋本が抜けるが、ほぼスタメンは変わらない。
同志社も変わらないね。
115名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:32:00.86 ID:yBxfXkhq
同志社は今日も投手陣炎上したのか・・。
KGやリッツに習って付属校を強化できないものかねぇ。
平川卒業後に投手の救世主は現れなかった・・。
116名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:15:33.19 ID:pK0NTjsY
蒔野はプロ志望届出した?
日ハムの宮西もかなり活躍して実績残してるし、
宮西2世としてプロでも十分活躍しそう。

阪神 ドラ1は萩原 ドラ2は蒔野で。
117名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:27:47.60 ID:xBjY8cf1
今日は、相手が同志社でよかった。ブラバンもチアガールも関学に負けない位
懸命に応援していて気持ちよく、関学の優勝に華を添えてくれた感じだった。

関学高等部はきのう、兵庫の三位代表決定戦に勝ち近畿大会出場決定となった。
左腕Pに安定感あり。
118名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:38:23.06 ID:xVcrsXHM
>>116
プロ志望出してない

今年関西学生で出してるのは萩原、金子、谷(関学)のみ
119名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:39:47.14 ID:R930Bxw9
>>89
ハズレ1位どころか6位で指名出来るだろ
萩原を過大評価しすぎでは
120名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:18:28.33 ID:ztUdpnB9
同志社はエースが抜けても
なんだかんだでそれなりのピッチャーがいつもは出てくるのに
121名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:23:18.27 ID:xVcrsXHM
萩原は、今日の試合で打てないようではプロは厳しい。

足、守備、肩、どれもプロでは平均水準以下で素材型としても期待はできない。
それなら打撃でトップクラスである必要があるが・・・現時点では関西学生野球でもナンバーワンとはいえない。

金子の場合、打撃は大学野球界でも下位水準だが
足はプロの世界でもトップクラスと言える、その点で素材型として獲得する球団はあるよ
122名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:24:19.90 ID:+hGZTIeS
國正、花田、大家、柏原が今の同志社の主力投手か
全員そこそこはやれるけど柱がいない
有水が秋は全然投げてないけど、故障なんだろうな
123名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:58:51.85 ID:sBkvSCg2
同志社の走塁ミスが多すぎん?
3塁打狙ってアウトとか、盗塁失敗とか。
二回目の失敗は余裕でアウトやったやん??
124名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:53:23.67 ID:BLxho3lq
>>116
阪神とか正気かよ。
弱いし育たんし環境が糞だろ。
125名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:10:27.67 ID:a+pb/RYd
そもそも萩原とか指名されるかすら怪しいのに贅沢言うな。
興味示したのがオリックス阪神ぐらいしかないのに。

正直打撃に関しては奥村の方が上
126名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:30:53.98 ID:Uj2A5ZL0
清水が育ってないのとかって阪神のせいじゃなくて、本人の資質とかやる気の問題だろ
鳴尾浜観に行ってもイマイチ覇気も感じられんし
今年の初めとか藤井が出遅れて若手全員にチャンスあったというのに
127名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:58:18.85 ID:ayYvtDQx
最新雑誌では、関学の山崎捕手が来年のドラフト候補にあがっているが、
器用ではあるが小柄すぎるんじゃない?
128名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 08:37:46.54 ID:Btd2EvIZ
阪神藤井やハムのルーキー近藤も小柄だし、来年の大阪桐蔭の森も小柄だ。
決して不可能な訳ではない。
129名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 08:50:41.55 ID:fjrh/+ZD
昨日、皇子山球場に関西テレビのカメラが来てたよ。
テレビでやってたら教えて。
130名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 09:31:32.87 ID:Ojyzt4od
優勝おめ
神宮最後の打者島尻の名前を消してください
131名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 10:50:58.98 ID:tRqjrzZ7
>>127
あれはエグイで
132名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 10:51:18.81 ID:esizMuYQ
島尻「関学はわしが育てた」
133名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 11:45:21.93 ID:ayYvtDQx
>>112
そんなこと言うのがいるから、今季限りで退任することになったんと違うの?
一応は一身上の都合といってるが、軋轢に耐えられなかったのでは?
134名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 11:55:52.87 ID:wovcXcjJ
龍谷、大体で関西枠は決まりかなと思ったけど、
両チームともリーグ戦はぴりっとしてない感じやね。
関学はとりあえず関西代表になってくれ。
135名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 12:19:16.49 ID:fjrh/+ZD
閉会式の講評が楽しみ。
京大の活躍について。

あと、京大応援団にベストパフォーマンス賞とかあげたい。
文句無しにリーグ一位でしょ。
136名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 14:03:57.18 ID:Uj2A5ZL0
>>133
いや、批判とかも含めたいろいろな意見もあって当然じゃないの?
112の人の言いたいことも分かる。
今季見てもこのチーム今までと変わってないなと思うし
137名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:22:50.47 ID:KFwaHRPI
ノーノー寸前の大劣勢の中、奮闘してた京大投手に汚いヤジを飛ばし続けた近大。
あなたたちがいくら勝とうが、プロ選手輩出しようが扱いが変わらない理由がよくわかりました。
指導者は野球以外の指導もするべきだと思います。
138名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:36:00.99 ID:fjrh/+ZD
>>136
京大の最終戦、昔の京大のまんまに見えた。
結局、いい投手が出できたというだけやったんかと。
知らんもんが言い過ぎかもしれんけど。
139名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:54:20.47 ID:ayYvtDQx
>>135
確かに・・・
どんな劣勢の中でも、必死に懸命に応援する姿は見ていてジーンときます。
140名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:07:00.50 ID:Ojyzt4od
島尻おめー
141名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:15:45.67 ID:pQNnxOmh
どうであろうと、がんばれや、真の関西6大学よ
142名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:52:41.34 ID:wovcXcjJ
奈産→龍谷?→大体?
神宮への道のりは険しい・・
143名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:56:22.04 ID:Ojyzt4od
島尻おめでとう
144名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:16:48.25 ID:P+K3FaVl
学生野球のヤジは聞いてて不快だわ。なんとかならんのかな?
145名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:33:05.16 ID:Dgk/axF5
hh
146名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:08:02.35 ID:Uj2A5ZL0
>>144
10年くらい前、京都トーナメントで龍大の選手が、同志社のキャッチャーを集中的に野次りまくって
審判が龍大ベンチまで行って注意したことはあったけどな

まあ確かに度を超えると気分いいもんではない
147名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:09:13.27 ID:/UvaCLWw
少年やきうの指導者からして根性論の馬鹿だから仕方ない
監督が自ら野次推奨するような世界だぜ?
148名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:38:49.25 ID:DdMsXjQ2
関学が神宮大会出たら、チアヲタ歓喜だな!
出来れば駒大とハイレグアンスコ&ノースリ臍出し対決を望む。
149名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 00:46:52.47 ID:QxuAZDQL
【同志社】京田(聖光学院)、大西・白水(大阪桐蔭)、漆原(天理)、大和(鳴門)
【立命館】綿世(天理)、村田(福岡大大濠)
【関西学院】後藤田(鳴門)
【関西大】土井(智弁和歌山)、藤山(履正社)、小池(大阪桐蔭)


各大学の補強選手
今の所良い補強してるのは大西白水の同志社?
150名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 10:32:29.58 ID:LYzyDSC8
今日の夕方ABCのニュースで
京大 田中投手が取り上げられるみたいだね
151名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 10:35:05.83 ID:l2am3NUL
そういうふうに進路暴露して大丈夫?
島尻譲るみたいになるぞ
あれからもう六年か…
152名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 12:37:50.84 ID:RyoRXSNa
>>149
同志社一人勝ちか。
まあ4連覇してたしなぁ
153名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:59:04.41 ID:xyCj1912
今、京大のエース田中君がABCテレビで特集されてた。

モットーは「今できる事を一生懸命やる」
平日は朝から大学で授業
昼の3時からはおよそ4時間、部員たちが考えたメニューで練習
練習後は京都市内の居酒屋で深夜までバイト
「野球の部費の足しじゃないですけど、出来るだけそこは自分でやりたい」

私立大学の強力打線に立ち向かう為にある工夫をしていた。
「変化の仕方は僕にも分からないんで、キャッチャーも大変だと思う」
「普通にストレートの握りなんですけど、最後に少しだけ(外側に)捻る」
こうして、田中投手独自のボール シュート回転しながら落ちるストレートを生み出した。

「自分が出来ることをちゃんとやれば、
 このリーグでも通用するんじゃないかなっていう自信をつけることが出来た。
 その面では良かったと思います。
 勉強にしろ野球にしろ、本当にここからが大変だと思うので、
 ここからが自分の真価を問われるのかなと思います」
154名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:29:19.83 ID:RyoRXSNa
>>153
すごいね。バイトまでしているとは。。
155kuririn:2012/10/16(火) 20:03:39.40 ID:bn+20tY9
>154
うん、それは言える。
156名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:25:55.37 ID:sd24Qamf
田中は卒業後、野球を続ける考えもあるのかな。
157名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:41:47.00 ID:LYzyDSC8
>>156
プロも選択肢の1つに入れて、いろいろ考えてるらしい
158名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 09:20:47.92 ID:IRorlZFG
松家の例もあるし、やめたほうがいいんじゃない。
159名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 09:57:17.07 ID:zSG2augW
>>158
kwsk
160名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 10:33:28.58 ID:qliP6yZl
島尻の6年前の進路暴露?の詳細教えてください。
161名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:05:40.74 ID:YoknYjMh
田中君の成績ええやん 
2012年秋投手成績(7節終了時)
7位京大・田中英祐 9試合1勝6敗233打者58回1/3 44安打17四死44三振14失点11自責1.70防御858球数
京大田中君10月16日6chでTV放映があったんで、みたミタ〜兵庫県高砂出身やてね 白稜中学→白稜高校→京都大学
2回生やし伸びしろメッチャありそうな感じやった。無理して投げて故障せんといて欲しいね。
@立命1回生の桜井君もええね
1位立命・桜井俊貴 5試合3勝 0敗97打者26回2/3 15安打4四死17三振1失点1自責0.34防御377球数
兵庫県神戸市出身 多聞東中→北須磨高校→立命館大学
162名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 16:31:54.23 ID:m3Qce4lP
来年はもっと京大に食われるところ増えそう・・

関学は、奈産→大院or京産→大体となりそうだね。
神宮への道のりは険しいけど、龍谷が負けただけ
まだマシか。
163名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 16:35:46.44 ID:mmXvLAZS
まあ、大体大やろなあ
164名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:55:22.96 ID:m3Qce4lP
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/120609/wsp12060917000006-n7.htm
関西学生の実情をよく分析してるわ。。
165名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:20:49.25 ID:Q+GFT/J/
京大に東海大仰星出身の選手が2人いるけど、ちょっとすごいね。
166名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:18:00.11 ID:uuvEGQvI
>>162
第2代表でええやん、奈良産なんか弱いやろ。
関東のチアヲタは関学のアンスコ楽しみにしてるんだよ!
167名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:59:03.16 ID:9pxpacJO
関東のレベルが高いって、六大学と東都1部、2部と東海大のレベルが高いだけなんやけどな。
東海大リーグ(首都大学野球とも言う)の数合わせの大学なんて関西学生、関西六大学では
優勝争いすらでけへんぞ。
168名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:11:23.97 ID:QYpd5c+Z
jj
169名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:17:15.24 ID:jwaRES6c
>>166
残念だね関東のチアヲタさん(笑) 関学は去年からスパ(ry
170名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:59:00.52 ID:GlmZ6OqE
今年は球場に来るスカウト少なかったな
いかに不作だったかということだわ
来年もあまり期待できないな
171名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:01:43.83 ID:P17qUcbn
関西学生に来るスカウトって近大のために来てるようなもんだからなあ
近大の不作がそのままスカウトに影響している。
172名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 01:05:58.24 ID:j7QzolQZ
人気はないけど実力はあるは昔の話。
173名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 09:52:34.79 ID:LKOQ2qPU
>>171
同志社の小林、平川には毎試合スカウトがたくさん来てたけどな、前年の藤井も。
しかし同志社勢はプロ志望少ないね。
近大、立命館に候補選手がいないと極端にネット裏が寂しくなる、今年は関六と阪神に
スカウトが集中してた、龍谷の古本、杉上と大体の松葉、宮川、それに京産3回生の岩橋が
目当てだったと思われる。
174名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 10:15:36.31 ID:xrxRAatG
bb
175名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 10:49:45.88 ID:nuoplmIs
gg
176名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 11:08:49.50 ID:F1eyXgpV
>>160
シマジョーが、大学生選手の進路という個人情報を、職務上知り得たにも関わらずmixiで公表してしまい、
その情報が漏れてこのスレで晒された
被害にあった選手の数30人近くだったと思う
それが六年前の今時分の話
本人謝罪にも来ない
177名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 11:14:59.50 ID:TZ2SuenX
ひょっとして4連覇した同志社から誰も行ってないのか。。
昔から社会人志向だからなぁ
全国ても勝てず、プロで活躍もしないとなるとまずいね。
178名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 11:28:33.78 ID:+z1pMGja
>>171
いつの話だよ 
無理矢理近大の存在意義を作ろうとしてるみたいで無理あり過ぎ
近大なんて勝てなくなれば何の存在価値も無い
勝っててもあまりないけど
179名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 11:42:37.45 ID:a8qt6P0l
退任する比屋根監督の件だが
内部でかなりゴタゴタしていたらしいよ
選手間との溝ができて3年間で相当深くなっていたようだ
主将の突然交代とか不穏な動きあったからおかしいなとは思ってたけどね
これ退任と言うより選手側からの追h(ry
180名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 12:38:56.45 ID:TZ2SuenX
報徳→大体大のおっさんが京大とあわないだろうな・・
181名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 12:39:31.57 ID:wTznoB6a
来季から、昔の京大チームに逆戻りだね。
多分、田中投手も生かしきれないだろうなあ。
182名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 15:33:08.53 ID:+YpvcZiw
だから、島尻は最近mixiに現れずFacebookでちまちま更新してるのですかね?
島尻は関東に行って、大人しくなったほうなのですか?
183名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 15:54:16.32 ID:SlN84/Yq
京大の監督批判は選手自身が京大の野球部サイトの中で堂々と書いて批判している。

いくつかの例を挙げればば、今の監督が来て
「最後の4年目は楽しもうと思ったのに全く楽しなかった 屈辱的な扱いも受けた」
「4回生にとって最後のシーズンを明らかに翌年以降のための「育成」に充てた姿勢は
 4回生のみならず選手やチームを、そして学生野球を侮辱、愚弄するものです」
などなど。
184名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 16:53:54.42 ID:a8qt6P0l
>>183
公式な場所でも書いとるのか
お互いに言い分あるだろうけど
>楽しもうと思ったのに楽しめなかった

これ見てると
大学野球て楽しみ目的でやるもんちゃうやろ、だったら本気の野球部やめて遊びのサークルでやっとけよ
というのが正直な感想。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 17:44:41.94 ID:X03EnJH7
>>149
平尾(大阪桐蔭)も同志社
188cmの大型左腕
甲子園では投げてないけど、線は細いけど球速も140前後まででる
186名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 19:12:49.69 ID:LKOQ2qPU
>>185
こういうタイプは大学でブレイクすることが多いよな、愛工大の西崎(日本ハム)、京産大の平野(オリ)
佛教大の大野(中日)とか。 いるんやわ、負けたら終わりの高校野球では怖くて投げさせられんけど
抜群の素材持ってて、リーグ戦制の大学野球で頭角表す選手。
187名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 19:38:46.28 ID:ATOW07cc
同志社もスポ推薦拡大路線に走るみたいだな
ラグビー部も枠増らしい
麻薬と一緒なんだがな
188名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 19:48:31.87 ID:dI5RsT9w
189名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 19:51:31.05 ID:wTznoB6a
>>184
同じ京大の中でも、アメフト部と野球部の意識の違いはこんなにもあるの。
道理で野球部が何十連敗もするわけだ。
190名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 20:07:24.19 ID:F1eyXgpV
>>182
この話には続きがあって、「島尻から聞いた」という進路情報が晒されたとき、
本人がこのスレを見ていたようで「職業上の信用問題に関わるので削除してください!」と
削除要請スレに泣き込んだが全く相手にされず放置されたままだった。
このときに2ちゃんいつも見ていることがバレてしまった。

別の人物から「誰に教えたかぐらい分かるはずなので、あなたとその人との間の
問題では?誰に教えたかも分からないくらいたくさんの人に教えたのなら信用以前の問題かと」と
諭され、返す言葉なし。
立命館や近大の掲示板にまで晒された挙げ句、立命館には土下座して謝ったとか謝っていないとか・・・
191名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 20:19:09.31 ID:uQZmMtFS
>>184
大学野球は楽しみ目的でやっちゃいけないって一体誰が決めたの?
何十連敗もしてる件についてはリーグ編成に関わった偉いさんにも
責任があると思うよ 純粋に野球の実力で作られたリーグじゃなく
東京六大学の猿真似がしたいだけじゃないの?


>>189
もしアメフト部が野球部と同じくらいの競技に対する意識だったら
1部リーグなんて夢のまた夢の舞台かもしれないね
192名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 20:20:11.83 ID:TZ2SuenX
同志社もようやく本腰いれはじめたか。
リーグ4連覇しても全国で勝ててないし、ラグビーは
優勝から当分遠ざかってるしな。
193名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 20:37:51.48 ID:DARU5BxR
そもそもは近大が金を使って、リーグ合体したうえに関西一円をかき回したから。
近大は大商大を入れたいと言ってたから、大商大なら新六は阪南あたりが入るし、京大も京滋なら龍谷、京産がいないなら90年代でも優勝してたかもしれない。
194名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 20:46:27.48 ID:ZQF5bcj9
>>626
>>627
読了したら、なんか反応してみせてくれ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20121010-OHT1T00052.htm

>『走者は各塁を結ぶラインから左右ともに3フィート(約91センチ)
>を超えた場合は、野球規則7・08(a)(1)によりアウトになる。
>ただし、この日のイチローのような本塁上のタッチプレーでは、
>3フィートを超える場合でも即アウトにはせず、球審の判断に
>任されることが審判団の内規によって決まっている。』
195名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 20:49:40.21 ID:ZQF5bcj9
すんません、194は
『野球に関すること何でも質問コーナー 5イニング目』
スレに投稿するつもりの間違いです。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 20:52:34.86 ID:F1eyXgpV
>>182
島尻譲 信用問題 でググればいろいろ出てくる
大学選手権の取材費を浮かすために学生委員の宿にも転がり込もうとしたらしい

197名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 22:25:18.55 ID:a8qt6P0l
>>191
誰が決めたもなにも
大学野球の目的てリーグに参加する限りは勝てる強いチームを目指して努力していく意外になにがあるの?楽しむならその過程で楽しみを見いだしていくもんじゃないの?

試合に出れない→楽しくない
だったらサークルでもいいじゃんで話してるんだけど
198名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 22:28:56.82 ID:a8qt6P0l
>>191
誰が決めたもなにも
大学野球の目的てリーグに参加する限りは勝てる強いチームを目指して努力していく意外になにがあるの?楽しむならその過程で楽しみを見いだしていくもんじゃないの?

試合に出れない→楽しくない
だったらサークルでいいじゃんて話
199名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 22:31:54.52 ID:iChHhq0U
六大学の猿真似したいだけなら近大は入れないだろw
200名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 22:37:51.11 ID:HljDCsUA

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <近大の野球部こそが理想の大学野球の姿なんだ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
201名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 23:32:54.39 ID:yXiBj1mD
>>199
他に名門私大がないからじゃないの?
関東だと六大学以外にも上智や学習院、中央、青学、成蹊とか
有力な私大が多数あるけど、関西では選択肢がない。
近大、近大と馬鹿にするが、関西の総合私大では唯一、医学部のある大学。
そもそも、六大学の真似をした事に無理があったね。
六大学だって東大や早慶と法政では偏差値的には相当な差がある。
(勿論、法政も世間的には良い大学だが、あくまでもこの3校との差ね)
それでも、東大と法政は応援団の仲も良いし、いがみ合いなど当然ない。
東都だって中央、青学と亜細亜では結構、差があるが、内輪揉めなどない。
関西学生くらいじゃないの?こんなにリーグ内で不要論が激しいのは。
全てが一流大学の六大学は別格で、どこのリーグだって国立大とFランが
混ざっているよ。阪神リーグもそう。六大学を意識するから、近大が邪魔なだけで、
意識しなければ、何の不自然さもない。
202名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 07:18:32.35 ID:L1TkEVqS
>>197
そうだよね。
これでは、野球より雲泥の差でアメフトが人気がある訳だ。
関京戦、見にいこっと!!
203名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 08:23:40.24 ID:z8PJoPlH
>>201
近大と関関同立は偏差値的には差は小さくないかもしれないけど
それでも近大は関西の中ではかなり規模が大きい総合大学だし
関西の私学の中では偏差値的にはまだまだ上の方じゃないの?
決して近大は世間的には馬鹿にされるような大学じゃないと思うけどねえ…

応援団に関しては…関関同立が他大学の入る余地もない位に
結束力が強いのがちょっとねぇ… 連盟祭とかやっちゃってさあ…

204名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 08:48:57.30 ID:L1TkEVqS
>>203
近大の応援席は、いつも、ベンチ入りしてない選手が10人くらいいるだけ
だけどなぜ? 応援団はないの?
205名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 09:27:54.56 ID:1WlMXc3/
やっぱり同立戦中継無いのか
206名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:02:12.81 ID:J7nEDEzX
中継ないのはまずいね。。
連盟でお金だしてJスポで関関、同立と優勝かかった試合を数試合
中継してもらったら?
同志社関学のOB多いらしいし・・
207名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:51:18.30 ID:7YA+dWpu
>>204
普段、大学内で全く接点もない隔離された傭兵部隊を一般学生が応援しにくるとでも?

同立戦、関関戦、あっちのリーグの産龍戦ですらゼミ単位で応援しにくる、教授が
「○○君頼むぞー」とか、試合前に選手がゼミの一団に手を振ったりとか、学生野球
らしくていいもんやで。
208名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:35:42.35 ID:PISh4Vb1
>>204
昔暴力事件起こして、応援団は永久廃部になったはず。
209名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 13:12:01.35 ID:7YA+dWpu
>>208
応援団 → 応援部 になりました。
たまに球場に来て、近大節(きんだいぶし)を披露してくれます。
210名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:06:44.52 ID:vn0myF+6
>>183
首位打者とった新実の卒業コメントのことだと思うけど
「最後の4年目は楽しもうと思ったのに全く楽しくなかった 屈辱的な扱いも受けた」なんてどこに書いてあるの?

「4回生にとって最後のシーズンを〜中略〜そして学生野球を侮辱、愚弄するものです」は書いてるけど
211名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:25:58.46 ID:qZXYxvoW
島尻っていい面してるけど、相当問題あるんだな
212名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:34:57.49 ID:3Jzixy6Z
>>204
 あまりのガラの悪さに大学側が『行かせたがらない・行かせない』のが真実かと。
213名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 19:54:17.63 ID:hA2rIG2a
島尻ってベーマガと喧嘩して大学野球執筆できなくなったしスポルティーバも書かなくなった
これもなんかあったんかな?
女子野球チーム・blessで打撃コーチやってたけどトラブル起こしたから女子野球コンテンツはこちアマから削除した
本人いわく自分の不徳の致すところらしいけど
まあ男女間いろいろあるんかな
214名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 03:23:36.79 ID:/dnpVTF0
大活躍の日本ハムの糸井も二岡も近大。
215名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 03:49:44.28 ID:3oiZt6QW
>>207
そうなの? 近大野球部って大学内ではそんなに
一般学生からかけ離れた存在なの? 傭兵部隊って…^^;
216名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 09:58:22.25 ID:o56zPgF9
学校は夜間だからな
朝から昼2時ぐらいまで練習らしい
で夕方学校へ
授業終えて帰宅すると大体11時頃で門限ギリギリとか
一般学生には全く馴染みはないね
217名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:23:38.14 ID:suUeLF5s
大体大ではなく天理大が上がってくる可能性が出てきたぞ。
スカウト的には大体大に神宮行ってほしいだろうが。
218名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:15:21.10 ID:fSTnd9E9
>>215
入部はスポーツ推薦のみ
全員が経営学部(単位優遇処置与えるため)昼間は練習、夜間講義
一般の近大生とはあまりにも接点がなさすぎるし、馴染みもない

近大野球部は”近大野球部”として独立した存在になってる
219名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:08:30.10 ID:Fv7DveWr
ところで同立戦ってちゃんとまじめにやってるのか?
220名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:09:47.82 ID:fSTnd9E9
所詮消化試合やな
221名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:27:00.18 ID:Fm3EbK/v
>>216>>218
そんなん、ええのんか? 他にそんな大学あんの?
てか大学野球連盟的に、そんな運営してる野球部って問題なしなん?

俺は君の書き込み自体が信用できない、常識的にそんなことがあるわけないし
大学も連盟も許すはずがない。
222名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:28:25.66 ID:HRbqECLF
>>221
ならわざわざ経営学部に固める合理的理由って他にあるか?
223名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:43:08.09 ID:BNX6rLAb
>>221
関関同立京はそこまで野球漬けじゃないよね? 近大よりは
勉強と野球の両立がなされているのかな? スポーツ推薦以外の
学生も入部できるようになってるの?(京大は一般入学のみだけど)
関六・阪神・京滋・近畿の各リーグでは勉強と野球の両立って
ちゃんとなされているの?
224名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:08:18.83 ID:SB57HsST
今日の客入りどうだった?
ユースト中継みた限りでは、春の同立戦よりずっと少なそうにみえたけど?
225名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:11:51.61 ID:/dnpVTF0
関学高等部、今日の近畿大会で優勝候補NO1の履正社に1−0の惜敗、
左腕Pは安定感抜群、5安打に抑える。大学に進めばいい戦力になりそう。
226名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:24:03.07 ID:beVBsnhx
秋は勝ったほうが優勝の日曜日でも一般客がほとんどいないからね。
でも平日のナイターにこだわらなくなったのはいいんじゃね?
大学も応援団も同立戦を盛り上げようって気持ちはないみたい・・。
227名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:34:16.40 ID:Q9GPDGWv
>>221
 近大附→近大のおっさんが説明しよう。

 確かに学部を固めるのは野球推薦という学力が心もとない連中の救済手段では
 あるのだが、単に単位の優遇をするためではない。
 試験前に全員で集まって効率よく勉強させるためなんだよ。
 そのため履修科目も殆ど同じ。
 だから当然、追試を受ける部員の数も少なくないし、翌年に再履修という悲劇も多々起こる。
 
 講義は夜学(2部)になるので昼間はずっと練習に当てられる。
 一般入部も付加ではないが、この観点から一般で入部するには糸井のように夜間学部への合格
 を狙うのが現実的。
 一般入部で昼間の部(1部)だと講義のために半日〜2/3日は練習に出れない。
 これが一般入部は不可ではないのだが試合に出る、あるいは続けていくのは難しいので、
 推薦のみで構成さる理由となっている。
228名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:35:34.92 ID:Q9GPDGWv
 ごめん、付加→不可やった…。
229名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:45:45.63 ID:np2Vo9id
>>227
野球部で近大付→近大以外が少ない(関関同立 六大学 東都)のは東海大の系列みたく入学時に誓約書書かせてんの?
230名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:13:01.81 ID:sa3fBVLX
>>227
ありがとうございます、一つ教えてください。
教職課程の履修および、在学中の教員免許の取得は可能ですか?
231名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:52:01.98 ID:Q9GPDGWv
>>229
 えーっと…。
 頭が悪いからもう一つ意味が理解できない。

 近大附属高卒業後は近畿大学以外(他大学)に進学する人数が少ないのは
 附属高入学、あるいは卒業間近に、他の大学へは行きませんという誓約書を
 取るからかという事?

 基本、附属高からエスカレータ進学する事を選択した場合は野球推薦に限らず
 他大学進学を放棄する事になる。
 大学がピックアップした附属高の選手がいる場合、あるいは附属高の選手が近畿大で野球
 がしたいという申し出あった場合、双方合意に至れば野球推薦扱いとなる。

 野球部で近大附→近大が多いのは、野球漬けでろくに勉強してないからだよ。
 他大学へ討って出るだけの学力がないから仕方なく近畿大へ上がるという訳。
 当然彼らは大学では野球しないか、準硬式へと流れていく。

>>230
 無理なはず。
 だから夏の甲子園初出場時のチーム(第70回大会)でキャプテンを務めた
 藤本氏(現近大附監督)は大学では野球をしなかった。
232名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 08:18:05.58 ID:GbK5HVrx
野球部員は近大二部卒になるんだな
それだったら行かない方がいいね
233名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:52:39.19 ID:YTu6XqhH
近大野球学部卒だろ
野球を続けていた事が評価されるのだから関西で就職する分には問題無い
234名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:37:07.90 ID:Uq3PGHBT
いや、全然
近大って無名選手も結構プロ志願するからあんまり良い所に就職出来ないって事でしょ
関関同立はプロに入れるレベルでもあえて就職するけど
235名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:36:55.76 ID:fAh4wae7
>>232
 ちゃんと一部卒と記載される。

>>233>>234
 結構、いいところに就職してる。
 一般学生と同じかそれ以上だと思う。
236名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:42:32.67 ID:Uq3PGHBT
いや、だから近大の一般学生と同等は大したことないから
237名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:02:25.63 ID:DyG7RZVo
■西武、ポスト中島に立命大・金子を検討!ドラ1は流動的
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20121021-00000011-dal-base.html

西武が今秋のドラフト上位指名候補に立命大・金子侑司内野手(22)を検討していることが20日、明らかになった。
金子は50メートル5秒7の俊足に加え、遠投110メートルの強肩が持ち味。
今ドラフト候補の中ではトップクラスの脚力とフットワークの軽快さ、守備範囲の広さには定評がある。
球団は既に関西学生野球リーグを視察済みで、調査書も提出している。
238名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 15:04:16.70 ID:Uq3PGHBT
金子を上位指名・・・?
239名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:00:05.63 ID:EXEM7eJV
脚と肩は素材だからね。バッティングと守備は素材があれば化けるかも
ってことじゃね?
でも上位はないだろ。
てか今日試合やってる?
240名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:57:26.14 ID:tjzKib5E
バッティングと守備も「センス」が重要だけどな、センス×努力=実力だとして
金子が今まで大した努力をしてこなかったのなら、化ける可能性アリだろ?
241生ポのアジア人月に20万円日本からもらう:2012/10/21(日) 19:09:32.47 ID:ODqSZThz
日本人「人種差別はいけない」

おかげで街は東南アジア中国韓国ペルー人だらけですわ。
日本人の税金から日本人が1カ月働いてももらえないような高額の生活保護や生活費や奨学金もらってみなさん楽しそうだし
裕福そうですわ。
なんであいつらの方が日本人よりいい暮らししてるんだよ?
日本人より優遇されるんだよ?

日本人のお人よしもここまで来るとバカとしか言いようが
242名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:13:32.92 ID:hKs+bjtO
西武て藤川俊介も狙ってたな
関西地区のスカウトて誰なんだろ

今日の金子は三塁打一本か
やっぱり消化試合はつまんなかったわ
243名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:39:59.86 ID:plj1yyou
糸井って一般かよ?
それ大西じゃね?
244名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:48:06.12 ID:plj1yyou
糸井が一般ってソースどこ?
先月の週ベには糸井が一般入学とは書かれていなかった
高校三年の春の城陽高校との練習試合で相手エースを見に来たスカウトの眼にとまった
と書かれてたがこれは誤りで正しくは西城陽ね
西城陽の左腕英陽介を見に来たスカウトの前で、ね
245名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:51:43.42 ID:hKs+bjtO
代打で同点タイムリー3塁打った吉川格好良かったわ
明日はピッチングで魅せることできるかな
246名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:02:17.26 ID:leG7eStC
TT
247名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:53:38.93 ID:sDYkP6hg
同立戦みたいな華やかな舞台に立てる選手は幸せやろな!
248名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:50:16.06 ID:XmzQkn0f
華やかな舞台に立てても島尻譲と関わらされた選手は不幸やな
249名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 10:32:26.55 ID:87a9NzKS
閉会式ある最終節を単独カードにしたほうがいいと思うんだが
250名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 11:08:46.09 ID:FxxqfHPh
閉会式に備え、試合もないチーム含め6校が球場に
        ↓
第3戦にもつれ、翌日球場に
        ↓
2校が勝ち点、勝率とも並びプレーオフ
        ↓
ようやく決着、閉会式


最近これ実際にあったから、京大の新実君が首位打者獲ったシーズン。
確実に平日になるけど、全日程終了の2日後とかに決めとけよ。
251名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 15:16:34.01 ID:RMYyIY39
関学が初戦あたる奈産は春全国ベスト8で
早稲田を苦しめてたんだな。。こりゃなかなか大変だわ
252名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 16:30:40.63 ID:ph8RoLBv
ff
253名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 16:35:26.94 ID:XmzQkn0f
わかさにサブ球場作れないのかよ?
254名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:02:30.88 ID:JzkZ0OI8
そうか
255名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:11:08.63 ID:XmzQkn0f
幕尻譲十両陥落スタジアム
256名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:20:06.70 ID:RMYyIY39
萩原MVPは優勝祝いだな
257名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:26:41.40 ID:vYsLStjZ
萩原結局.286まで落ち込んだか
残念ながらプロ指名は無さそうかな
258名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:39:22.66 ID:RMYyIY39
打率稼げるはずの京大戦でまったく打てなかったから
軒並み打率さがってる。3割バッターも激減・・
259名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:56:46.17 ID:CFdeAayR
ベストナインのショートは京大・上田になりそうだな
260名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:11:44.74 ID:RMYyIY39
>>259
なってるよ
261名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:23:54.86 ID:I3HfAcgc
262名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:24:06.51 ID:CFdeAayR
>>260
最終戦後、間を置かず発表あるんだね。
観戦歴浅くて知らなかった。
263名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:36:34.08 ID:I3HfAcgc
264名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:42:39.87 ID:XN0qgsX0
同志社はどないしたんや。
京大からしか勝ち点取ってへん。
元々守りのチームやったし、
去年の4回生の主力やったバッテリーが抜けたらあきまへんな。
265名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 20:11:25.81 ID:vYsLStjZ
同志社は小林が抜けて暗黒時代が来たな
今年は桐蔭等から大補強をしたが果たして
266名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 20:12:57.74 ID:4E6OjKkD
【関西学生野球連盟Part22】関・関・同・立・近・京
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1338268522/
267名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 20:40:14.88 ID:UHkDznpm
同志社はいったいどうししゃんや
268名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:05:05.71 ID:QxCpaN0V
東京の大学なんかに選手取られるなよ…
関関同立は静岡以西では早慶を凌ぐブランド。
それに華やかな関関戦、同立戦は大学球界1の盛り上がり。
要は推が弱いんだよ、関東の明治だの東海だの低学歴に取られるとかさ。
269名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:33:36.77 ID:RgoifEUG
投手、捕手、一塁のベストナインはおかしいだろ。
小出は明らかにノーヒットノーラン、捕手、一塁は優勝記念だろ。
270名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:46:21.03 ID:vYsLStjZ
ベストナインに立命無しワロタwwwwww
271名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:49:04.98 ID:UHkDznpm
>>268
吹いたw 
272名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:59:12.35 ID:tUkaSorI
田端を亜細亜に取られるとか単純にカネの問題だからな・・・
スポーツ(ブラバン)推薦で有名私大を目指す!がコンセプトのV類で亜細亜がありなのかどうかはわからん

田端家にカネが無いなら早大トクトクって手もあっただろうが・・・
そういや特待やトクトクに該当するような制度って関関同立にあんの?
273名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 23:13:34.49 ID:V9dXgLMA
時代は大阪桐蔭だな〜あとはどこもクズばっかり拾ってる印象
274名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 23:45:30.66 ID:tUkaSorI
大阪産業大はちっとも強くなってないね
でも大阪産業大から独立していないように、大阪産業大のカネは大阪桐蔭にとっては生命線
大阪産業大が定員割れし始めるようだと大阪桐蔭も強化費用が削られたりするだろうな
青森山田や光星学院が定員割れの系列大のカネ吸い取って強化してるから何とかなるかw
あれはどうやら留学生用の補助金を流用しているとのうわさだが・・・
275名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 23:59:27.39 ID:VLp/kaFV
へえー
大阪桐蔭って大産大の系列なんだ
276名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 01:20:14.18 ID:Lc4hEYw6
大産大は大阪桐蔭大学に改名すれば良いのに
大産大と桐蔭が同じ法人だって事すら認知されてないのはもったいない
せっかく大阪桐蔭という知名度抜群の高校があるのに
277名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 02:16:05.31 ID:8Eidqnlz
いずれ変わるだろうね。
278名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 02:57:29.07 ID:EAr/rbex
大産桐蔭大に校名変更したら
大産大附高の校名はどうするんだ?
279名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 03:05:19.08 ID:EAr/rbex
>>278

× 大産桐蔭大
〇 大阪桐蔭大
280名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 04:59:08.81 ID:Ez6YpKIP
立命・金子のホームラン。
281名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 08:05:36.45 ID:ud8rFvc2
無料制度で入学枠あるのは立命だけじゃないかな?
282名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 10:58:18.44 ID:+hXk3qdK
関西代表決定戦も関東みたいに各リーグの1、2位が
出ての一発トーナメントが面白そう。
うまくいけば関西学生が2校でることもあるし。
283名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 21:11:12.14 ID:y2Yoy+0S
夕方、関テレの「ニュースアンカー」のスポーツコーナーで、
関学の萩原の特集してた。
このスレでも書かれてて知ってたけど、
下宿はせずに今でも毎日片道1時間半掛けて、
京都の実家から通ってる様子も映ってた。

今年の1月の練習初めから、
1日も欠かさずに練習を続けていると言ってた。
284名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 21:28:12.71 ID:Z5ah11hD
へー
他にも遠くから通いだった選手知ってる?
大リーガー上原浩治とか二時間かけて通いだったよな
あとは阪神の岩田も守口から通ってたみたい
285名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 21:33:52.65 ID:ZCu6/mpX
寮じゃない良さがあるんだな。
286名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 21:37:20.30 ID:kJTU336d
関テレ先週くらいは関学のラグビー部特集してただろ
わかりやすい学閥だな
287名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 21:40:01.56 ID:Lc4hEYw6
>>283
いや、1時間半って別に自宅通学としては普通だから
288名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 22:51:18.00 ID:Z5ah11hD
阪神の清水も通いだったよな
実家は三田だったと思う
皇子山とかで試合だったら大変だったろう

289名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:23:40.58 ID:qvYtmbTT
>>287
確かに普通かもしれないけど部活をやってるから大変だろうな〜
帰りが遅くなるしバイトをやるにしてもそう時間が取れないだろうし…
290名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 15:43:53.28 ID:fgku23Vz
寮ありで大補強してるのに京大以外勝ち点無しの同志社は情けないよなあ
291名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:38:00.96 ID:7xxGzziB
同志社は投手陣若いから来年期待できるんちゃう?
関学はピッチャーいなし沈むだろうな
292名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:29:22.27 ID:RCbPf2Kf
関学は高等部に良い左腕がいるから大丈夫。
ってか同志社って打線が微妙だよね。
293名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:08:42.98 ID:uL3Z9a9c
寮がないから人気があるんだよ
294名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:29:56.95 ID:8OumuWa5
同志社はロクな野手がいないからなぁ 川端は結構いいけど
295名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:48:28.28 ID:GEzncUWf
萩原君の自宅は京都なのか。最近はしらんけど同立戦のスタンドでよく
見かけたわ。そういや森川君って秋は引退してたのか?
296名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:00:47.41 ID:/YRmkDtC
萩原は広島の赤松、中日の大野、辻と同じ中学の後輩
297名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:00:49.22 ID:PmLCvdRe
関学は神宮への第一関門となる奈良産業大のキャッチャーは有山だったよな。
萩原とは桐蔭の同期。
全国制覇した年で進学も良かったはずなのにどうして有山だけ奈良産業大だったんだろう?
298名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:04:50.81 ID:qvI7L3lA
いい加減、関関同立に単独枠与えるべきだと思うよ。
関関同立のようなエリートが出られたら立場がないのか、東京もんは。
関学チアのノースリ、腹出し、アンスコを見たいぜぇw
299名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:06:14.60 ID:5955vSZz
>>296
萩原、藤森中なのか

倖田姉妹の後輩やん(笑)
300名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:08:03.16 ID:A/rOZo3d
>>298
去年から既にスパッツだよ〜ん(笑)
301名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:09:24.86 ID:UZXcHCL1
カネじゃね?
大阪桐蔭スレで田端・水本が亜大なのもカネが理由とか書いてあった
(というか大阪桐蔭に来た理由もカネと買いてあったし)

ブランド私大と呼ばれる大学で選手の生活まで丸抱えする大学は殆ど無いだろう
龍谷京産でも金の工面まではやってないんじゃね?

302名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:10:14.59 ID:5955vSZz
>>298
チア板いけよ!
アンスコていつの話してんだよ
てか最近は野球ユニになってスカートですらないしw
303名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:31:30.43 ID:qvI7L3lA
>>301
早稲田、明治、法政、立教はやってるやろw
まあ、ブランド私大とは言えないけどな、少なくても静岡以西ではw
304名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:38:17.56 ID:5955vSZz
金子の上位指名あるで〜
ひょっとしたら一位なんてことも
305名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:09:19.31 ID:p+BuhPup
赤松真人以来の関西の恥さらしだな
306名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 00:27:40.97 ID:on8H/efb
ベストナインのショートは京大・上田になりそうだな
307名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 01:33:53.61 ID:3lB5aR49
>>305
赤松は6位指名で全く問題ないと思うが
>>306
だから、もう受賞してるって
308名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 03:55:55.12 ID:xj46ZvDQ
山本定はいつまであの体たらくを続けるのか

どうりつせんでは兆しを見せたけど
309名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:58:43.76 ID:KBLnhHDb
サダは甘く入った直球しか打てません チェンジアップを投げられたら必ず空振りします
310名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:29:53.74 ID:dmMBurTa
関学では萩原、取り巻出来てドヤ顔で通してたらしいなw
311名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 13:00:25.87 ID:CA1EVCx/
ドラフトは金子(立命)ぐらい?萩原がぎりぎりな感じか。。
312名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 14:02:19.25 ID:3lB5aR49
金子はショートより立宇治時代にやってた外野の方がいいと思うけどな
313名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 15:30:33.83 ID:GGekgJAh
萩原行けるか?
打撃はプロから声かからなかった奥村より下だし(プロから事前に声かからなかったから社会人進学した)
守備肩はプロでは下レベル
314名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:46:57.15 ID:KBLnhHDb
山本定は生観戦した人のレポで
「同じ変化球を空振りし続けるのは、『調子は悪く無いけどいい場面で打てない』という問題じゃない」って言われてたな
315名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 18:21:27.53 ID:xp8pLiUp
金子西武3位キター
316名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 18:21:56.99 ID:GGekgJAh
金子きたか
317名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 18:25:02.59 ID:638wJbgK
金子おめでとう
萩原も拾って〜
318名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 18:26:07.64 ID:2PIqiFrH
萩原はオリックス辺りが6位でとりそう
319名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:47:00.98 ID:CA1EVCx/
萩原残念。
320名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:56:53.10 ID:t21k3eX2
前にも指摘した通り、萩原は守備がオワットルんや!
社会人行って、指名打者でやるしかないやろな。

                  by KWANSEI OB
321名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:58:59.14 ID:GGekgJAh
まあ萩原は残念だが当然
打撃がウリにしては、本塁打打てなかったのがな
322名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:01:17.01 ID:p+BuhPup
金子は外野コンバート必至
中島退団だからなんて変に色気出すなよ
323名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:17:20.60 ID:/Y/d7Ih5
>>320
島譲乙
324名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:48:03.29 ID:CA1EVCx/
来年はドラフト候補いるんだっけ・・
325名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:59:46.94 ID:MPY5eqsK
関関同立は静岡以西ではバリバリのエリートだからいいんだよ!
大手商社でも外資系金融でも官僚でも簡単になれる!
悲惨なのは立教や慶應みたいなスポーツ馬鹿大学で指名漏れだよ。
326名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:49:59.38 ID:3lB5aR49
金子の指名、絶対にないとかよう言うわ

スカウトが好む典型的なタイプやし、ふつうにあるやろ
327名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:54:54.71 ID:CA1EVCx/
あと関西学生関係では横浜の5位ぐらいか。
328名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:41:31.28 ID:6xkzx+kS
NTT西日本の安部て
巽と同期ぐらいだったかな

あと近大関連ではヤマハの長谷川とかも穫ってほしかった
329名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:31:25.68 ID:THT1888M
結局、金子は9球団から欲しがられてたわけか
スカウトの目からだと萩原より金子の方が取り柄多いんだろうな
330名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 17:43:47.16 ID:6xkzx+kS
金子は下位まで残っていた場合、他球団が穫ってた可能性もあった

萩原は打撃でアピールするしかなかったが、いかんせん長打力不足なのが
331名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 20:40:53.53 ID:6HQgmNc8
>>324
関西学院:山崎
近畿:小出、津川
同志社:中谷
立命館:工藤、余語、瀧野
332名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 23:27:09.14 ID:6xkzx+kS
金子に限らず
今年の大学のショートてみんな打たへんのばっかりだけどな
駒大→DNA1位の白崎
亜大→ソフトバンク3位高田
明大→広島3位の上本
立教大→指名漏れの松本
法大→指名漏れの多木

打撃はいずれも大したことないなかで
守備なら高田、足で金子がトップレベルて感じか
333名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 03:08:21.08 ID:qPSKrMAA
東都は東洋が最下位で入れ替え戦か
なかなかハードだわ
それに比べたら確かに東6、関西学生はぬるま湯的なとこがあるな
334名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 12:58:41.09 ID:U/G06l9i
>>332
白崎(駒大)、上本(明治)はパンチ力のある右打者。
走り打ちのスイッチヒッター金子とは伸びシロが違う。
335名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 13:21:04.35 ID:ccum4W6r
>>332
多木は指名漏れではなくて、そもそも志望届け出してない
トヨタに行く模様
336名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 16:41:06.53 ID:HFFYGyAw
静岡朝日テレビ 牧野結美アナ(2010年ミスキャンパス同志社)がネットで話題騒然!!!

■【静岡朝日テレビ】 牧野結美 2 【ミス同志社2010】

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ana/1346585935/

■可愛いと話題の静岡朝日テレビの新人・牧野結美アナのお尻と太ももがムチムチでパッツンパッツンな件

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350904853/

■可愛いと話題の静岡朝日テレビの牧野結美アナが全国ネットのスーパーJチャンネルに映り実況民絶叫

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351071411/
337名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 17:23:37.12 ID:6L4wuLZ+
>>331
工藤以外指名されないようなのしか居ないじゃん
338名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 17:33:11.45 ID:hGmoiJtc
>>337
雑魚が何言うてんねん・・・
339名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 18:04:37.89 ID:qPSKrMAA
工藤は来年復活できるんか?
340名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 18:36:50.69 ID:6L4wuLZ+
>>338
そういう揚げ足取りは良いから
結局今年も萩原も下位指名すらされなかったんだし、関西学生の選手は予想以上に低評価だよ
金子みたいに足・肩などの絶対的な能力があるなら指名されやすいけど
341名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 19:10:47.31 ID:qPSKrMAA
まあAからCまでランク付けするとしたらCレベルばっかりだよな
攻走守が高いレベルでバランス取れてるか、打撃がよっぽどずば抜けてよくないと厳しいね
342名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 20:21:59.04 ID:y5I3+FvU
中途半端ならプロいかない方がいいぞ
指名があると周りがちやほやするからプロに入りたがるのかな〜
343名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 22:44:20.71 ID:y5I3+FvU
外野は打てないと厳しいね
代走要員じゃ限界があるよ
344名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 22:52:04.77 ID:0CJdTe4Y
345名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 09:29:59.14 ID:wze16ndX
個人的には工藤よりも余呉の方が好みだ
346名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:52:24.62 ID:y5t9x8qN
関大はやる気あるの?
田端もダメ、小池も取らず。
どうやって戦うの?
347名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:13:56.91 ID:UutxguPX
小池は大阪桐蔭といえどもベンチ外の選手だし春も決勝以外は不発

名前先行だろ
348名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:36:56.19 ID:lfcavC13
小池もとらずか。関大出身監督なのに
あまりいいのがいってないイメージ。。
岩田、奥村ぐらいか。
349名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:36:08.91 ID:hYNwGtWZ
小池の進路って大阪経済大だろ?
関大がとられたってより「とらなかった」だけと思うが・・・小池も行けるなら大経大より関大の方がいいだろうし
350名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:47:20.04 ID:5fX7g++g
DHのあるリーグの方が本人には合ってると思う
351名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:07:14.75 ID:F4rgg4Aq
小池は関大だろ?
352名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:16:24.80 ID:EjOI7tuH
小池って誰かと思って調べたらスタンドで旗持ってた子か
どこの大学も大阪桐蔭履正社智弁和歌山天理だな
【同志社】大西・白水(大阪桐蔭)、漆原(天理)、京田(聖光学院)、大和(鳴門)、蔭地野(智弁和歌山)
【立命館】稲別・綿世(天理) 、村田(福岡大大濠) 、乾(履正社)
【関西学院】後藤田(鳴門)、安井(大阪桐蔭)、庄野(履正社)、舩曳(天理)
【関西大】藤山(履正社)
【近畿大】沼倉(智弁和歌山) 、隈元(天理)、高橋(県岐阜商)
353名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:07:18.34 ID:kVtjlBFO
智弁和歌山・土井も関大やな
354名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 02:11:19.40 ID:i6DLQ2C5
それにしても、関大はしょぼいね。
なんでかな?
355名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 09:08:54.45 ID:Sx2YFUxu
て言うか 京滋リーグの京都学園大あたりに行く方が上かも 全国出るには。
356名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 15:39:21.90 ID:MfWrDOkg
何かさっきから関大アンチが沸いてるな
スポーツ入試が関大落とされた球児かな
357名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:15:36.79 ID:GO50fvs/
俺は土佐秀夫のアンチだな
田辺と武内の意味不明な連投、あれは何?
武内どこに就職した?
358名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:55:41.47 ID:8PpIfeHf
関学が結構いい補強してるね。
359名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:32:56.77 ID:KPWDpqqP
>>356
やはり、スポーツ入試に問題ありか?
17年優勝なしやで。沢田クラスが欲しかった。
360名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:36:37.85 ID:yMOJB6NB
そもそも小池が大阪経済ってどこ情報だよ
いくらなんでも微妙すぎじゃね?
361名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:38:41.39 ID:qZdRxfL8
今年、立命の補強も微妙だなあ
関西系列からはあんまり良い補強出来んな
362名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:45:49.18 ID:qZdRxfL8
立命館は、系列校からの補強が全て
金子も立命館宇治
363名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:49:30.61 ID:yMOJB6NB
近大って他に目玉選手入ってないの?
この調子じゃ来年も無理そう
364名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:52:11.82 ID:aCrVDDZ1
ff
365名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 02:47:37.37 ID:ozaCOtcU
最近は全国の成績が振るわないんだから
関東に流れるのもしょうがない
366名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 10:53:29.18 ID:ywZOLC+Y
大阪桐蔭で補欠だったのが大経大に進んで巨人に入った選手いただろ
ある程度試合に出やすい環境の方が力を伸ばせる場合もある
367名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 11:11:55.68 ID:nP2O93CT
関関同立の付属は
慶應みたいに高校段階でかなりの青田買いをするしかないな。
368名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 12:03:03.00 ID:Xi2zOJBo
>>366
甲子園優勝時の大阪桐蔭3塁コーチだった平島君は一般入試で京産大に入って主将を務めてる、
昨日の関六優勝決定プレーオフでも活躍した。
俺は好きだな、こんな男が。
369名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 12:53:43.94 ID:nP2O93CT
関大は春優勝しとくべきやったな。
2年前の秋の関関戦の恨みを今春にやられた。。
370名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:32:10.21 ID:ozaCOtcU
日本シリーズ観てると、関西学生出身勢もけっこう頑張ってるじゃんと思うわ
371名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 00:02:04.78 ID:/dvonLSL
今年ドラフトで近大から野手で二、三人はプロに行くと思ったけど…ドラフト候補やった生駒、植田、岡田、岩田や特に履正の山本とか全然出てなかったし出ているのは知らない選手ばかりで驚いた!!育成の問題?
372名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 11:37:23.12 ID:ApDywevp
明日から決定戦か。かなり厳しいだろうな。
奈産→京産?→大体・・
373名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:03:12.56 ID:hS+/XjQ2
大体が鬼門だな
まあ無理やろなあ・・・松葉おるし
374名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:27:30.06 ID:zqhzRD8y
決勝の大体と当たるとこまでいけるかどうかも微妙だな
一回、負けても二次代表があるけど、計三回勝たないといけないので難しいね
375名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:36:12.97 ID:ApDywevp
このリーグはスーパーシードの恩恵全然うけてないからなぁ

376名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:02:25.31 ID:UTqUVsJ2
東京六大学と同じように思ってたらだめだよ
377名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:57:05.52 ID:55YgNfQc
関関同立が優勝した年は単独枠を与えるべき。
圧倒的なブランドと集客力があるんやから当然。特に今年はア法政と亜細亜やから、関学が出ないとFランのみになる。
378名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:00:17.86 ID:GIWF0qaz
近大に入る高校生って、大学が夜間で、グランドが生駒の山の中って知っててそれを承知なのかな?
379名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 08:08:20.57 ID:0+gfin76
>>378
夜間大学って本来は働きながら大学で勉強がしたい人のためのものじゃないの?
近大野球部員ってなぜ夜間なの? 昼間に仕事をしてる訳でもないのに… 
夜間大学の本来の姿から外れてるんじゃないの? 
380名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:05:32.07 ID:RT5n9ZQY
近大野球部は夜間部じゃないよ高校でいうスポーツクラスみたいな感じで相撲や柔道や水泳なども同じゼミやで!!
381名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:47:20.42 ID:n5+uBu9o
382名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:34:20.30 ID:JHb+82Tw
関西予選、現地行ってる人、実況してくれ!
383名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:39:45.29 ID:nWXvDVvj
384名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:50:22.66 ID:B3YykdMO
3回表 関学0−1奈産
385名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 14:19:14.87 ID:GIWF0qaz
頼むから関学の神宮最後の打者島尻の名前を消してやってください
386名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:18:10.62 ID:B3YykdMO
7回裏 関学2−1奈産
387名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:24:03.04 ID:Qff5/Cz2
神宮行くなら、蒔野3連投、4連投でもして勝つしかない
388名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 15:52:59.34 ID:B3YykdMO
2-1で関学勝利!
明日京都学園。
389名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:28:36.38 ID:91VMZK5u
関学の徳さん、なかなかやりよるな

で京産は学園大に負けてんのかよ
これ、ひょっとして可能性出てきたか?
学園大は今日稲垣投げてたら明日は白濱かな
いや、打てるかどうかより、関学のPの方が心配だわ
390名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:45:23.45 ID:GIWF0qaz
京都学園殿
島尻を譲る
391名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:47:34.77 ID:Qff5/Cz2
2日も蒔野先発で勝ちに行くしかない。
3日の大体戦はどうせ勝てないから捨て試合にして、蒔野休ませる。
4日の第2代表決定戦で再び蒔野先発で是が非でも勝ちに行く。
これしか神宮行く術はない。
392名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 16:51:12.01 ID:FIf7m7vx
今日、学園の白濱が一回投げて打たれたのが心配やでえ〜。
個人的には、稲垣より買ってる。
白濱が投げればダイジョウブ〜♪
393名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:11:18.84 ID:JHb+82Tw
>391
まさに社会人野球戦法だなw
394名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 20:40:12.75 ID:j3jdodUe
関学は157球投げた薪野を連投させるような大学じゃない          ネタ振り
ttp://www.hanshin-bbl.com/20121101-nasanndai-kanngaku.htm
395名無しさん:2012/11/01(木) 22:42:17.10 ID:7wkhf1Wf
>>391
蒔野蒔野雨蒔野
396名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:43:41.64 ID:NdUcv6/V
そもそも157球投げてる時点で酷使だけどなあ
397名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:57:15.26 ID:GIWF0qaz
島尻を譲ります
潰れても投げてくれるぜ
なんせ高校生のときにビールジョッキ4杯たいらげたぐらいだからな
398名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:19:59.48 ID:GIWF0qaz
トイレで隠れてタバコふかしたり

試合前にカレー大盛り4杯たいらげたり
399名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:53:08.75 ID:RsYyhyTN
400名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 07:16:10.12 ID:J29AtfOn
関学は相当貧打だよね。リーグ戦三割打者が一人もいない。二割前半、一割打者ばかり。京園大白濱が投げてくればそうそう点は取れないかも。要注意は、京園大の天理の林と光星学院の榎本の一番二番の甲子園組みコンビ。
401名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 12:41:35.58 ID:SNIQoQyB
8月のオープン戦では関学5−0京都学園なんだな。
相手Pは白浜となってた。
402名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:00:36.44 ID:FHxkZM4S
関学×学園大の対戦て珍しい組み合わせやから、興味深いわ
403名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:05:58.85 ID:97LIDugq
今日は、関学勝つわ。
萬じゃ勝てない。
404名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:57:04.89 ID:J29AtfOn
萬なんか投げる訳ないだろ
405名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:27:45.72 ID:L4o1X4jK
dd
406名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 15:40:24.93 ID:SNIQoQyB
関学5−0京園大
明日は大体大と決勝
407名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 16:03:33.43 ID:J29AtfOn
関学、京都学園、八回まで両チーム貧打でした。


408名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:07:41.24 ID:J29AtfOn
なんか大学野球って迫力ないよね。なんなんやろ
409名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:08:47.64 ID:1ciDLlLu
それでも関関同立同士の試合はやっぱり盛り上がる
ようは訳のわからんFランが強くてもつまらないだけでしょ
410名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 20:02:27.61 ID:SNIQoQyB
関西学生は3年連続敗退しているから今年は神宮いってほしいわ。
411名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 20:25:08.47 ID:FHxkZM4S
>>408
学生が木のバットでやってるから、こんなもんだろ
投手の変化球のキレとか、制球力も大学になるとレベル違うし
金属バットでは実力以上の結果も出るけど
412名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:05:24.28 ID:J29AtfOn
>>409
>>411
と言うか、なんか迫力ないと言うか、下手に見えると言うか、選手の髪の毛が長いから野球らしくないと言うか、大人しいと言うか、高校野球の方がうまく見える。たぶん関学 京園大 京産なんかは、大阪桐蔭や光星学院と試合すると負けるだろう。桐蔭や光星の方が絶対強いわ
413名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:07:15.67 ID:EmI2Dv4k
>選手の髪の毛が長いから野球らしくないと言うか

こういう老害が日本野球をダメにしている
414名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:13:06.11 ID:J29AtfOn
はっきり言って、関学、京園大、京産大の選手なんか、みんな大阪桐蔭の森や田端、光星学院の田村や北条の高校生にみんな負けている。南港で試合見たけど、桐蔭や光星の方が絶対に強いと確信した。なんやあの野球 下手くそ 高校野球より下手やん あほらしいから帰った
415名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:23:18.29 ID:GbpC1jiP
>>414
木製で戦った高校日本代表も相当貧打だったろ
2008年大阪桐蔭V戦士のうち大学経由でプロ入りした奴いないし、高校が大学より強いとか説得力が無いわ
寮無しや任意入寮でチャラチャラしてるように見えるとかかw
416名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:29:44.51 ID:z+L8xK/e
寮なしでも自覚ある奴は伸びる
417名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:32:03.55 ID:J29AtfOn
それと京産大、関学、京園大など今回の関西地区大会に出てる大学のメンバー見ても、なんか甲子園にほど遠いような訳の分からん高校出て来た選手が多いし、そら下手で当然やわ。関学、京産大、京園大にしろほんの一部の選手だけじゃん、 桐蔭や光星や天理や和智弁出てるの
418名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:37:35.91 ID:GbpC1jiP
ボ(ryは自覚が無かったのかw
419名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:39:03.89 ID:GbpC1jiP
>>417
その理屈だと大学球界は青山学院が選手権神宮合わせて8連覇ぐらいしてないといけないんだが
420名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:40:06.44 ID:J29AtfOn
>>415 言ってる意味分からんでもないけど、でも絶対に関学や京園大や京産大や奈産大が、大阪桐蔭や光星の、この夏の甲子園決勝メンバーと試合すれば、絶対負けるわ 迫力ないし、マジで下手くそ過ぎる あんなんあかんわ
421名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:47:08.23 ID:FHxkZM4S
>>417
なんかマジレスするのもアホらしいけど

関学のメンバーて甲子園で活躍した連中がほとんどやんけ、そうでないのも実力あるから試合に出てるんであって‥

北条なんか素人でも分かる完全な金属バット打ちなんやけど
422名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:50:20.26 ID:GbpC1jiP
天理がどうのとかあったが、天理とか銀河系軍団とか揶揄されるほど中学硬式逸材集めといてあの進路だからな
423名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:55:18.81 ID:J29AtfOn
俺の彼女が試合見ながら「なんか迫力ないし なにこれ?」ってマジで言ってた
424名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:59:35.06 ID:J29AtfOn
>>421 そんな選手が京都学園大とええ試合して恥やん あかんわ あんな試合 下手くそ過ぎ
425名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:00:36.27 ID:Ov6zeZ5s
高校野球が木製バットにしたら更に糞つまらない試合になるよ、全然球飛ばないし
だから高野連は世界基準に逆らってでも人気を落とさないために金属バットを貫く
426名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:00:41.77 ID:FHxkZM4S
立命の金子が高校時代に20本ホームラン打ってるの知ってる?
5本はランニングだけど、残りはスタンドイン

別に大学で劣化したわけじゃないよ
427名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:06:48.86 ID:J29AtfOn
今日の関学京園大の試合なんか八回まで1ー0やん 甲子園で活躍した選手が多いんやろぅ 京園大とええ勝負してどう言う事なん?恥やんか 京園大なんかメンバー見たら一部の選手だけやん光星や天理って。
428名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:19:10.15 ID:J29AtfOn
おまえらバッティングの事ばかり言うなや 守備も下手くそばっかりやん なんなあの動きわ 肩はないし最悪なんばっかりやん 訳の分からん高校出の選手ばっかりやん 無名の。ほんま下手でがっかりやったわ あんなんでまだ野球やってるんやなと思ったわ
429名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:19:46.30 ID:FHxkZM4S
>>427
関学が阪神の二軍と試合した結果知ってる?
1-0で関学の完封勝ち、投手も今と同じ顔ぶれの蒔野、ボイランのリレーだった
つまりはプロでも簡単には打てんのよ
430名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:19:50.08 ID:J29AtfOn
おまけに客もおらんやないか
431名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:24:57.55 ID:FHxkZM4S
平日に試合見に行ってるて、こいつまだ学生かそれともニートか(笑)
432名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:31:03.18 ID:GbpC1jiP
じゃあその天理様智弁様のスタメンは卒業後何してるんだよ
433名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:34:39.82 ID:NTbQXI6O
学生野球って高校よりもずっと安定感(特に守備)や迫力有るし
プロに比べてはるかにスピード感有るしで面白いと思うけどな
434名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:44:49.44 ID:IKf8ELil
高校日本代表が米遠征前に、関西学生と試合した結果覚えてる?
島袋のいる高校日本代表と近大がやった試合とか。
435名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:44:54.76 ID:EmI2Dv4k
一番レベルの差を感じるのは守備
同じ甲子園で行われる関関戦でもやっぱり高校とは全然違う
436名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:51:33.66 ID:LeQSKfI0
明日、島譲歓喜の試合キボンヌ
437名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:07:39.92 ID:oJaas+La
>>434
近大は1、2年しか出さんやん
それでも勝ってほしいとは俺も思うけど

大学のレベル低いなら、島袋はなんで進学したのか?
リーグ戦の初登板がほろ苦いデビューになった時も、3年の西銘に「レベルが違うから仕方ない」となぐさめられてたやん
438名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:13:16.82 ID:oJaas+La
>>435
カラダのキレとかも全然違うのにな
ウグイス嬢のお姉さんとかでも気づいてるんちゃうか
439名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:15:14.34 ID:ahnnXEmh
明日はドラ1の松葉に関学打線がどれだけ抵抗できるか。
ロースコアに持ち込めれば。。
大体大の打線ってどうなんだろう?
440名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:18:02.66 ID:nrfgM/V6
大体大は、楽天に育成指名された宮川もいるしな。
投手力は申し分無さそうだ
441名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:23:52.48 ID:oJaas+La
宮川は本指名されへんかった悔しさバネにして、気合い入ったピッチングしてきそうだな
442名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:44:37.76 ID:qCJGbQGR
ss
443名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 05:38:54.43 ID:5yB7a1zq
大体大の打撃も かなりいい。西村、大畑はもちろんだが 1年の田村が怖い存在だと噂されている。
444名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 08:45:01.14 ID:oJaas+La
松葉の調子はどうなの?
大産大戦では良くなかったらしいけど
春の防御率もそんなには良くないけど、リーグの打力がレベル高いのかな?
445名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:44:57.64 ID:FZhZzhtU
>>444
書き込むなゴミ
チンカス
446名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:52:33.69 ID:oJaas+La

アホかw
447名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 11:50:43.27 ID:y+G+PHqm
さあ、神宮最後の打者島尻の名前が消えるまでマジック1!
島尻の呪縛がついに解ける
448名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:38:12.97 ID:JkWaieWd
1点先制されたか・・・
449名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:56:59.74 ID:JkWaieWd
敗戦。明日に架けるしかないな・・・
450名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:57:35.37 ID:+psSOr7T
薪野が7回好投しながら負けるという最悪のパターン
2位決定戦の相手が5-0で勝った京都学園だから大体大との試合は
ボイラン先発という考えもあったんが爺さんには無理な決断だったな
451名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:39:32.32 ID:sw4tTfhJ
まぁ正々堂々とエースをぶつけて攻めた采配した結果負けたのだから仕方ない。
明日勝てばそれでいい。
最初から明日に向けてエース温存して明日負けたら余計に後悔するし。
452名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:56:55.55 ID:y+G+PHqm
明日遂に神宮最後の打者島尻の名前が消える
453名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 20:23:07.20 ID:ahnnXEmh
関学、京都学園ともに明日4連戦か。
ほんとノーシードは大変だな。。
454名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:04:07.03 ID:y+G+PHqm
なかなか関学勝ちきれないな
これも神宮最後の打者島尻の呪縛か
455名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:08:08.52 ID:srvxznB+
京園大しぶといなぁ 二番くせ者だな やったれ関学!
456名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:14:25.34 ID:JkWaieWd
ところで、島尻って誰?
457名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:27:29.90 ID:+T+iT0fn
るんちゃうか
458名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:34:51.59 ID:qkN+AySf
関西予選って観客や応援団来てる?
459名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:48:17.38 ID:y+G+PHqm
>>456
試合前にカレーライス大盛り4杯たいらげた人
しかも5杯目いくつもりだったけど監督にストップかけられた
460名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:22:48.25 ID:5YmfRVwX
島尻の呪いだんべ。
461名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:46:13.79 ID:GJNTWNWx
関学の活躍でまさかのシマジョー再ブレークw
462名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:06:25.27 ID:fvEH92Np
関学終戦
今日はなんで朝からなんだよ…
463名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:12:42.97 ID:bFZV/YDW
関学まけたの?
464名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:17:24.35 ID:JDFLmhug
なんや〜
465名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:33:18.12 ID:/mZdn1/G
これも島尻の呪いか
というわけで「関学神宮最後の打者・島尻」の名前はまだ残る・・・

てか島尻いらね
島尻譲る
466名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:37:55.00 ID:j4GNOvfg
関学の打線がウンコ過ぎた

2試合連続で完封負け(笑)

投手はよく頑張った!

もう一度言う

打線がウンコ過ぎた(笑)(笑)
467名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:01:50.02 ID:vrFC2ppv
京都学園大は、野球を強化スポーツとして取り入れ、この三回生から特待生扱いで選手を集めてるから強くなったわな
468名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:20:01.09 ID:BDBRS/Pp
京都学園
469名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:53:14.16 ID:wBlqH8jZ
やっぱり5リーグ対抗で優勝して、スーパーシード取らんとだめやね
470名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:16:36.54 ID:HDqopsQO
関西学生の貧打はどうにかならんのか
471名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:38:17.76 ID:vrFC2ppv
どうにもならん
472名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:51:16.32 ID:oqhLdZtk
5リーグ対抗戦で関西学生がシードとるつもりが
取られてばっかりやな。これだど秋はほんと厳しい。
473名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:21:39.77 ID:koe1FHzA
負けたのか。関西学生駄目だな。
474名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:50:12.00 ID:/mZdn1/G
いらないから譲るよ
475名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:14:51.07 ID:Fga99TMj
これで神宮単独枠よこせとか言う人がいるから恐ろしい。
476名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:38:19.64 ID:xBdYhi+0
>>467
京都学園って野球特待生は学費免除とかの優遇がされてるの?
477名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:23:22.28 ID:FtbvC0dl
神宮単独枠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不当要求シナチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:45:16.83 ID:NJ+05Qkl
マジで島尻譲るよ
ほんまに要らねw
479名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 07:25:40.08 ID:42SKpGwq
>>476 おそらく優遇されてるだろうな 今の三回生からみたいだから、三回生の強豪校出身選手は優遇されてるかもな 一番天理の林や二番の光星学院の榎本あたりがそうかもな
480名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 11:12:01.33 ID:KrRsPJnY
関学はまた19年ぐらいかかるのか。
とりあえず来年は厳しそうやな。
481名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 12:32:26.82 ID:NJ+05Qkl
てことはまた・・・
482名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 16:14:15.71 ID:jwDnTzU4
関学OBの顔役で重鎮、島尻氏の母校愛に期待する
483名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:42:12.94 ID:NJ+05Qkl
あと何年神宮最後の打者島尻のままなんだろうw
484名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:23:54.17 ID:URbIlNNO
神宮単独枠wwwwww
そんなもの関西学生に与えたら全国の他のリーグから大ブーイング。
おかしな要求ばかりしてくる中チョンと同じwwwwwww
485名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 00:19:57.51 ID:rjqT7A1R
このリーグのどこの大学もあんまり盛り上げってところに興味がないようだ。
関西でも学生、OBが挙って観に来て盛り上がるリーグなら人材流出もくいとめる
こともできるだろうに。
486名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 05:58:08.13 ID:nP5WHA9J
>>485 ちゃんと日本語並べてくれ
487名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 09:05:24.75 ID:WS8vSpEB
島尻譲るよ
九州あたりに

なんか流刑みたいだなw
488名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 10:32:21.07 ID:UIoBb5Av
【野球】日ハム外野手糸井 コーチの指示に「右中間って何ですか?」(NEWSポストセブン)[12/11/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352161402/l50
489名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 14:36:55.50 ID:sm923/Tr
新人戦、京大が近大に1−0で勝利
490名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 15:45:29.33 ID:rD2KkcCa
>>486
十分理解できる範囲、相手に歩み寄ることもできないコミュ障か?
491名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:31:40.57 ID:5z+R5nLN
>>485
それでも関西では一番マシだからな
492名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:56:46.69 ID:aSvOdrMY
>>489
近大www
493名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 11:15:08.44 ID:PqtMOrZ8
来年も京大には各校苦しめられるわ。
494名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 17:07:29.54 ID:W1clbLXL
来年も京大(の田中だけ)には各校苦しめられるわ
495名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 17:22:27.88 ID:AaQ1JpCX
京大新監督の前野球部長さん、元投手で30年前にも一度、監督やってるんだってな
496名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 17:52:29.12 ID:YGfP1fcK
京大に島尻譲監督なんて招聘できないのか?
OBじゃないからダメたの?
497名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:32:39.98 ID:ZyToUWGi
>>495
そう言えば、今季開幕戦での始球式、
ストライクだったうえに始球式とは思えない球威だったわ。
498名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:26:48.47 ID:wspb+OVn
次があるなら、また関西の大物高校野球監督かな?
499名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 10:14:34.49 ID:IplitdDF
立命館の次期監督って今助監督やってる中村が既定路線だろうけど天理→立命館大学→プリンスホテル→立命館でコーチって
松岡と経歴が同じだね
今中村以外で誰かコーチしてる?
前は森下や小林や秋武が臨時でコーチやってたよな
500名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 12:05:21.05 ID:XjzKYWVb
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-00000350-oric-ent
同立、関関戦もとりあげてもらえよ コネないか・・
501名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 12:41:42.67 ID:DKKKOcJ/
>>499
小林もたしか天理だったな
彼は大学で選手の実績ないので監督はやらないだろうけど
502名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 16:50:37.67 ID:ZbNUodQn
>>499
今日の新人戦で監督してたのがその助監督だろ?
あれはダメだ、みすみす勝てる試合をクソ采配でぶっ潰してたぞw
優勝だったのにな
503名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 17:04:40.20 ID:IplitdDF
裏金貰ってるのがバレて解任とかありうるからね
504名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 18:25:38.17 ID:XjzKYWVb
近大最下位かよ。。立命は宇治ばっかりだな
505名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 19:33:49.54 ID:IplitdDF
中村助監督はプリンスホテルからの出向だよね
松岡監督もかつては出向だったけど今は大学職員だ
てことは退任しても総監督の名前で残りそう
506名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 19:41:05.82 ID:vCGCU8HE
職員ってことは定年まで面倒見るのかw
糞の役にも立たない卯滝も・・・
507名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 21:24:11.79 ID:+epG/fgs
近大最下位?あれだけの選手が居ながら…小谷とかなんで使わないのか!? これだけ勝てずじゃ言い訳できないな!!
508名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 22:18:45.60 ID:IplitdDF
近大も後任の候補くらいはいるだろ
509名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 17:55:19.02 ID:C5HV89Og
近大に『あれだけの選手』と呼べるのなんていないやん。
510名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 18:33:02.52 ID:Eb/LdKBS
そうだな関関同立がスポ−ツ推薦を取り出したから近大には優秀な選手は
行ってないな
近大もこれからは低迷していくだろ、いずれ今のPLみたいになるんか?
511名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 19:23:07.34 ID:LlXYr1o9
確かに最近近大に有力選手入ってないよね
去年もプロ入り無し、桐蔭や履正社は関関同立行きが多い
512名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 19:43:26.08 ID:5Ne6gHse
逆に言うと関関同立さえいなければ
近大もネームバリューで優秀な選手を獲得出来るってことだよね
いずれ再編して別れた方が近大にとってもいいんじゃないか
このリーグに留まる意味がますます見え難くなってる
513名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 19:51:46.37 ID:IuWC005q
近大付や浪商・柏原他が大阪の野球を支配するようになれば復権するよ
大阪桐蔭がよほど金に困ってない限り低偏差値の大学へのスポ推を認めない以上どうしようもないね
亜大進学した連中に関しては近大も相当好条件出したんだろうが、西谷が近大が強くなると困るのか、遠方の亜大に
(立命は山足が進学している時点で好条件にかかわらず選択の余地なし)
514名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 20:35:22.11 ID:7Q6uQr2M
近大を支えていたのは甲子園に出てない原石選手なんだけどなぁ
大隣、糸井、巽あたりなんかもそうだと思う。
515名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 21:06:14.66 ID:E+KCLXQh
近大ってリーグ戦実績なしとか出場なしでも社会人野球に進めるから、パイプの強さは凄いと思う
516名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 22:33:07.59 ID:XPp06HyC
>>514
中後も追加で。
517名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 22:39:34.38 ID:WA/bzb/4
>>513なんで山足が居たら選択の余地がないんだ?
新人戦ホ-ムランは打つは盗塁は決めるはの大活躍なんだが
518名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 00:16:23.78 ID:Xw2zjfMi
大阪桐蔭時代から山足を見てるが立命では金子の次にプロに行くんじゃないか
なんで今セカンドしてるのか判らんけど大阪桐蔭時代のショ−ト守備には華が
有った
519名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 00:23:07.52 ID:Xw2zjfMi
それと大阪桐蔭から関学に行った松原もこの新人戦良く打ってるな
やはり大阪桐蔭の選手はいいよ関西に残ってくれるのも嬉しいね
520名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 00:47:16.30 ID:PdsAHZIE
近大もそれなりの選手がいってるがコーチが変わってから全然育成出来てないよ
521名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 01:01:58.11 ID:pJyCBQUx
松丸も一応次期監督候補なのかな?
まだ若いし、その間にOBの候補たくさんいるだろうけど
522名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 13:47:04.99 ID:PdsAHZIE
新人戦最下位はアカンやろ
523名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 21:30:01.57 ID:pY4zjRgr
近大かあ
大西元気かな
近平もどうしてるだろう
同期の米倉佑典は社会人一年で辞めたよな
524名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 22:13:38.48 ID:pJyCBQUx
大西は焼き肉屋やってるな
こいつ、やけに芸能人とか交遊広いんだよな
525名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 23:42:45.34 ID:pY4zjRgr
そうか野球と離れてるのか
残念だ
526名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:07:47.71 ID:OG/XG7Tt
今日関関戦あると聞きました
競技場どこですか
527名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 03:56:30.04 ID:7aK9/n+C
関西勢、2校とも初戦で消えた
学園大は中日指名の則本相手に善戦したと思うけど
松葉擁する大体大まで‥

東高西低が止まらなくなりそうで心配だ
528名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 19:24:17.64 ID:A1GVlYRl
例年FA選手らの動向が確定すると週ベで来季の予想スタメンとかが載る

まさかとは思うけど西武のレギュラーSSのところに金子の名前載ったりしないよな?
言っておくが天地がひっくり返っても一軍には残れないぞ
529名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 19:59:33.31 ID:VIGg+FYN
>>42
亀レスだが奥村はNTTに内定らしいよ
NTTでも野球を続けるらしい
530名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 20:24:44.19 ID:Y2DZZV2k
それって島ちゃんから聞いたんか?
531名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 23:06:09.63 ID:KsFSfCEr
関西大学のFacebookページに載っていますよ
532名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 02:37:13.95 ID:ZuG19yBo
>>528
何でそこまで断言できんの
足だけで一軍にいる選手なんていくらでもいるだろ
533名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 03:19:46.15 ID:VKm3Nvl/
暗黒時代の阪神で足と守備だけで打力の弱かった高波文一が
高卒2年目から1軍で使われだして
その後も打力はほとんど進歩しなかったが西武、楽天、オリックスと渡り歩いて、16年の現役生活を過ごした例から見ても
中途半端に打てるだけよりかは足と守備のスペシャリストの方が一定の需要はあるのかと
534名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 03:31:32.25 ID:VKm3Nvl/
金子の場合は守備に難があるので経験もある外野にコンバートがいいと思う
打力も伸びしろが全くないわけはないだろうし
535名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 11:06:28.39 ID:lX8puLXH
打てないと守りと脚に求められるのむちゃくちゃハイレベルになるね
536名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 10:11:12.90 ID:4iNI8bE3
桐蔭横浜大学が全国制覇て‥

こっちでいえば成美大学みたいなもんじゃないの
537名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 10:21:49.10 ID:tSDmTOAu
大学名は関係ないだろ 純粋な野球の勝負じゃないのかい?
538名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 11:16:25.78 ID:YJeGLBJ9
関西学生リーグもがんばって全国制覇してほしいわ。。
もう15年以上遠ざかってるか・・
539名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 11:34:34.06 ID:4iNI8bE3
>>537
いや東六・東都はその純粋な勝負で負けてんなよて話だよ
スポ推薦で有名選手とりまくって戦力的に恵まれているんだからな
まあ決勝まで行ってるし、関西学生よりは全然マシなんだが
540名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 13:27:37.02 ID:tB7OaIMt
東京六大学 10の戦力で8の結果
東都大学 8の戦力で8の結果
関西学生 7の戦力で2の結果
541名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 18:07:58.61 ID:PnFMggUE
だいたい関西学生は指導者に危機感がないよな
成績が良くても悪くても長年やってる奴もいるんだろ?
そんなんじゃ強くなるわけがない成績によっては責任をとらせないと
542名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 18:31:45.48 ID:VuXNpr5i
その関西学生の実績も近大で持ってるようなもんだしなぁ。
543名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 18:40:47.84 ID:PnFMggUE
いや、もう近大の時代やない
ただ創部7年で全国制覇やぞ桐蔭横浜大は
ボンクラ指導者では関西はバカにされるだけや
544名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 19:37:48.99 ID:4PG9a5b3
悪いな
シマジョーが関西に来てから関西弱くなった
545名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 22:53:04.87 ID:VuXNpr5i
>>543
あ〜、書き方がまずかった。
当然、実績だから過去のって事ね。
純粋に『関関同立』の実績だけだとかなり関西学生は寂しいものになるんだろう
なあと思って。
546名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 20:26:25.60 ID:ijF1Os2V
金刃楽天かよ
547名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 23:40:38.54 ID:ouUM+Yvk
お父ちゃんも大変だな
もちろんお嫁さんもね
548名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 00:13:21.96 ID:DARKtUBp
【mlb 通算成績 】
イチロー
打数 8085
安打 2606
本塁打 104
打点 660

松井秀喜
打数 4347
安打 1239
本塁打 173
打点 753


結論 イチローは打数が多いだけの選手
549名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 10:35:49.66 ID:sPTN+xK+
侍の先発に近大OB2人か。
550名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 14:37:31.78 ID:XmeqkDyy
昨日の大隣よかったね
西武入団の新人 金子が目標とする選手に糸井を挙げていたのはちょっと以外だった
551名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 19:31:36.97 ID:ByyrkBno
>>550
金子は、あの恥ずかしい「走り打ち」と決別するってことだろ?
糸井は左利きの左打ちと同じ打ち方をしてるからな、まあ左手で箸を使うとかの
努力が必要だけど大学4年間でできなかったことをプロでやれるのかね?
それと、あれだけ試合に出続けて全く成長しなかった「走塁」はどうすんの?
守備はポテンシャルと技術は素晴らしいから、問題の「精度」を磨けば何とかなるだろうけど。
552名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 20:11:59.45 ID:XmeqkDyy
糸井て左利きなんか?
553名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 20:55:23.68 ID:ByyrkBno
>>552
右利きやで? 何でそう思った?
554名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 23:12:10.97 ID:nYi/OQ8v
学生を打てないやつにプロは無理
金子な
555名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 19:49:19.04 ID:ryoqP/Rj
金子って西岡と同じ匂いがするなぁ。しかもさらに小粒な感じで・・
阪神2位で足だけで入った岡本(近大)みたいに
ならなきゃいいが。
556名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 20:33:47.02 ID:fD+f82A7
>>555
そういうと、岡本っていたなあ
一軍に出てるなと思たら、プロゴルファー目指すとか言うてさっさと引退してしまったのが

今何やってるんだろ
557名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:04:07.68 ID:YDBQFz0G
西岡ってタイガース入りした西岡かよ?
だったら全然違うだろうがヴォケ
西岡に失礼だし比較するのもおこがましい
558名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 08:56:58.52 ID:7rjzo3de
西岡って高校時代普通に中距離〜長距離打者だったぞ
金子とは流石に違うw
559名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 10:08:43.28 ID:fZyZF9Y6
>>558
アホ! 金子もそうやったわ。
非力なため木のバットに対応できず、セコいバッティングに逃げたんや
力付けなアカン時期にそれから逃げた、プロで何がしたいのか分からんわ。
560名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:40:32.45 ID:RZIOrIkm
561名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 11:58:01.13 ID:2B6AGloZ
指導者の問題もあったりするのかな?
562名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 12:16:34.91 ID:RYR0UjNr
ff
563名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:06:48.72 ID:h8tY+aSh
いずれは松丸が監督になるかもな
同志社は平石が監督として帰ってこないものか…

平石の同期で徳島商の中江っていたね
卒業のときは進路未定だった記憶があるが、
その翌年くらいに四国アイランドリーグ結成のときに入団テストに参加してなかったかな?
564名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:38:43.51 ID:h8tY+aSh
同じ学年の林真輝と近平もアイランドリーグ行った
林は卒業時に渡米するつもりだったがビザが下りないだったかの理由で
断念したらしい
565名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 18:43:36.80 ID:mB+Pszjt
大阪桐蔭の春の四番
小池君は関大で決定!
566名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 16:10:21.91 ID:JYjIiICz
その小池君は秋ベンチ外?
567名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 20:18:04.34 ID:4ghzEwZV
>>566
夏は応援旗持ってました。
秋は引退。
568名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 20:18:52.95 ID:gHsNw3UP
秋は引退だろ
569名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 21:20:52.57 ID:Lsb1qPkk
夏のベンチアウトってなんで?
ケガ?
570名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 22:56:01.46 ID:4ghzEwZV
>>569
田端戻ったから。
近田、笠松に押された形。
571名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 23:11:08.34 ID:Lsb1qPkk
ありがとうございます
四番が外されるって凄い選手層ですね
572名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 23:33:13.77 ID:4ghzEwZV
小池君は伸び代がありますよ。
夏の屈辱をきっと晴らして来れると思います。
亜細亜の田端に負けない活躍を期待します。
本人に勉強させ、自分の母校に送り込んだ監督の意図を信じましょう!
573名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 15:29:07.80 ID:jR5rpPNH
関大の4番に育てばいいね!
574名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 16:40:03.70 ID:tflFTq4b
>>573
ポスト奥村期待します。
575名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 20:18:40.17 ID:gMgZsMcs
なんで選手の進路載らなくなったんだよ〜
関大の武内や松田、伊勢とかどうしてる〜?
576名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 22:53:29.93 ID:ais7xU5e
関大の吉川・奥村は揃ってNTT西らしい


@ICHIRINBBS NTT西日本の新入部員、投手・松田拓磨(神戸国際大付属→亜大)、吉川侑輝(履正社→関大)捕手・戸柱恭孝(鹿屋中央→駒大)
内野手・長田涼平(柳ケ浦→愛知学院大)外野手・奥村翔馬(大阪桐蔭→関大) 関大から2人も
577名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 22:55:34.56 ID:Ti+pPksF
大阪桐蔭スレだと関学の萩原はヤマハ
578名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 23:37:30.94 ID:gMgZsMcs
進路情報に詳しいあの人からかと思った
579名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 23:52:59.77 ID:ZcYEY05f
大学生の進路情報は全て、ここに掲載されている。
     ↓
大学野球2012秋季リーグ戦決算号
週刊ベースボール 12月 1日号増刊
2012年11月21日発売
A4変判
定価 800円

「JINGU」で輝いたエースのラストシーズン 三嶋一輝、東浜巨/
明治神宮大会、秋季リーグ戦詳報&東浜巨ら大学生ドラフト特集満載/
桐蔭横浜大 創部7年目の神宮大会初優勝 「名門撃破」の連続/
2012秋の熱戦リポート
580名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 19:48:53.10 ID:6z7wrjwE
立ち読みしたよ
関西は一般就職組は載らないね
残念
各校のWebの充実望む
581名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 07:19:08.57 ID:Ua88qTKv
セ・パ打率10傑の出身大学別登場回数。
1993年から2012年までの20年分データ。
http://blog.livedoor.jp/catcherliner/archives/7593491.html

1位東北福祉16回
2位法政大学10回
3位早稲田大9回
3位駒沢大学9回
3位大阪商業9回
6位亜細亜大8回
6位青山学院8回
8位日本大学7回
8位東洋大学7回
8位同志社大7回
11位慶応大学6回
12位立命館大5回
13位近畿大学3回
14位中央大学2回
14位東海大学2回
14位専修大学2回
14位國學院大2回
14位創価大学2回
19位名古屋商1回
19位八戸大学1回
19位九州共立1回
19位愛知工業1回
582名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 15:33:59.78 ID:gtT7Z/25
>>581
あんま当てにならん
立命館は全部古田じゃん
慶應といっても全部由伸じゃん
583名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 18:20:38.98 ID:tJ4odqPL
大学野球の熱闘史みてると90年代は関西学生がんばってるよなぁ
一応4大リーグの扱い受けて記録ものってるし
http://www.sportsclick.jp/college/
584名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:43:42.80 ID:q+x7OyCw
>>579
同志社は誰も載ってないけど野球続けるのいないのかな
森川あたりはまだやりそうだけどな
585名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 22:51:56.84 ID:6UErxLb9
>>583
関関同立に単独枠を与えるべきやな
586名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:37:37.36 ID:6UErxLb9
関関同立京と中央青学は外務省や三菱商事にバンバン入ってるのに、
早稲田はドンキって笑、日東駒専どころか近大や高卒の就職先だよな!
ニッコマでも信金程度は余裕で行ってるのに!
587名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 09:34:27.00 ID:COpTEgOm
関西学生は進路発表遅いな・・
588名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 22:41:48.44 ID:8pzYJCov
あの人ならドヤ顔で教えてくれるんだけどw
ヒントは試合前にカレーライス大盛四杯平らげた人
589名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 23:31:47.25 ID:8pzYJCov
もうひとつヒントは喫煙禁止の部則を破って便所で隠れてタバコ吹かしたり、
高校の送別会でビ○ルを一気飲みで四杯飲み干したあの人ね
590名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:43:58.65 ID:kBSZDuvH
なんでも四杯だね
なんかこだわりでもあるのかな
591名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 13:30:41.17 ID:lx10WEFl
来年、ドラフトに関西学生野球リーグでかかりそうな選手って



近畿大の小出くらい?
592名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 15:58:35.00 ID:wBYMinMy
関学:山崎
関大:桝矢
立命館:余語、工藤
近大:小出
593名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 21:13:53.57 ID:vz001vcW
関西学生の実績って殆どが近大の実績じゃないか。

真の関西学生の実績は近大が弱体化したこれからだよ。
594名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 22:24:35.55 ID:kBSZDuvH
今や阪神リーグの方が見に来てるスカウト多いんじゃないか
595名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 08:39:27.00 ID:CjEKuhPO
神宮大会に出られる様にしつかり練習しなきゃぁ。せめて大学選手権のベスト8
に毎年残れるようなレベルにならなきゃドラフトの対象になれんわなぁ。
596名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 11:24:02.41 ID:vx8Yo0+L
関関同立に授業料免除とか厚待遇はある?
597名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 12:40:09.60 ID:R4eTqn6x
有るわけないやんだから亜細亜・近大とかの野球職業学校に流れるんだろうね
関関同立は授業の単位免除もないから勉強も大変やで
598名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 18:27:05.92 ID:ASydSEft
近大もないよ
599名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 02:18:22.55 ID:YVGycjQM
具体的に野球部なら単位優遇や4年で卒業を確実に面倒見てくれる大学ってどこ?
亜大のこと?
パンチ佐藤はテレビで学生時代を振り返り「僕らの頃は学校行かなくてよかったんですよ」と語るが、赤星は一般で入学した。そのためか真面目に勉強し3年で卒業に必要な単位を全て取得したとか

巨人に入った三木は八戸大4年の後期も週5で学校通ってたというし
ソフバンの新垣はドラフトのとき留年していてまだ2年生だったらしい
阪神の久保田も常磐大を卒業できなかったし
低偏差値と言われる大学でも単位優遇措置はなく、勉強していない選手は一般学生同様に相当苦労している
600名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 09:56:22.83 ID:SH2Zsl7k
近大の場合、kkdrと違って1つの学部に野球部全員を押し込んでいるのが
胡散臭く感じてしまうのだが。
601名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 13:32:24.45 ID:rWteTNI1
それは亜細亜も同じ1年間で学校に行くのは約4カ月だけなんだって
でも卒業できるってどうよ?
602名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 15:53:52.48 ID:lHY2VtzX
>>596-601
でも立命ってアメフト部には特待生が少なからずいるようだけど
野球部には特待生はいないの? 
603名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 21:03:33.98 ID:KdbwH7Jn
>>600
 以前にも説明したんだが…。

 野球と学力のバランスがKKDRとは違うので、集団で効率よく勉強できるように
 みんな同じ学部学科にしてる。
 一人だとダラけたりTVやPCに向かってしまいがちになってしまうからねぇ。
 それでもたまに留年するヤツはいるのが情けないところだが…。
604名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 08:44:03.39 ID:Kxz90a3a
>>592のメンツで
プロ志望強そうなのorプロいけそうなメンツって誰?


今年は金子だけだったし、プロ志望出したの3人?だけだったからなあぁ・・・・
605名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:14:40.99 ID:+sjA8X0K
野球部じゃないけど大学の柔道部の話
先輩とファミレスに食事に行くと店員の女に告白してこいと脅され、
やむなく実行したが玉砕
休日に梅田で通りすがりの女の子に片っ端からプロポーズしてこさせられたり、なんてことも・・・

その方の話では、野球部はプロ野球選手も出したんだけどなーとのことだが・・・
体育会系の上下関係からすればこれって当たり前のこと?
逆らうと殺される状況だっただけに従うしかないとも言ってた
今から20年前の90年代前半に卒業した人の話だ
606名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:19:56.21 ID:iRkcvpWz
>>604
近大や東海と違い、関関同立はプロ行かなくても外務省や三菱商事に普通に行けるからでは?
607名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:20:23.70 ID:OVKKJzl8
小出は確実
余語は可能性アリ
山崎は難しい
桝矢は素材は良いが伸び次第
608名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:55:10.49 ID:s8pFWN9+
>>606
寝言は寝てから言ってくれ。
関関同立だからってそんなはずは無いぞ。
609名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:57:35.53 ID:os2CBnfi
萩原はヤマハ
奥村、吉川はNTT
小林(元同大)は日本生命

財閥商社はさておき、近大と違って関関同立野球部なら一流企業も軽く行けるのは間違いない
610名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 09:09:00.84 ID:Yvn7lhdh
>>607
へえ、近大の小出ってそんなにプロ志望強くてプロ入り確実な素材なのか
俺は来年は立命の工藤が一番手だと思ってたんだけど
611名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 10:47:02.15 ID:SXim5g5/
再来年は京大のエースか
612名無しさん:2012/12/03(月) 14:01:13.10 ID:Nl6HfSeU
>>610
工藤は今イップス?でスライダーしかまともに入らんような状態

まあ、持ってる力だけ見れば小出よりも上だと思うよ。
613名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 15:50:16.40 ID:X9ionoI5
近大の話を聞くと、不祥事一発で一気に廃部に追い込まれたボクシング部の話を思い出した
廃部撤回の嘆願の話もほとんどなかったみたいだし、まぁ、そういう部だったんだろうな
過疎か、DQNの集まりのどっちかだったようだ
614名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:15:27.42 ID:SXim5g5/
そういや全国大会の工藤ってスライダーばっかりだったな
615名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:44:19.01 ID:Yvn7lhdh
来年は近大の小出が一番手か


何位ぐらいで指名なんだろうな
今年は立命の金子の3位が最高順位だけど
616名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 19:27:34.42 ID:tJSjpBGg
>>603
kkdrと勉学に対する姿勢が違うといっても全員が全員経営学のみを専攻するというのは
どういうことなのか?

皆さん全く勉学というものに興味がないということか?
だったら大学など行かないで早く就職したが良い。
野球だけで食っていけるのはほんの一握りの人。
昔と違って学生さんも勉強しなければまともな職にありつけないご時勢。
そんなことでは将来はないぞ。
617名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 20:07:23.70 ID:CfYF3/4g
>>616
オマエモナ(笑)
618名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:28:42.95 ID:/Snj6N3D
上下関係の厳しいチームの先輩からのしごきみたいなエピソードある?
法政は生意気な一年生を寮に閉じ込めて履修登録させなかったらしいぞ
619名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:03:51.53 ID:ZiAkZ9F1
数年前に同志社が下級生への暴行事件起こしてたね
620名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:22:28.84 ID:Zq7gP/U5
>>616
 kkdrと勉学に対する姿勢が違うといっても全員が全員経営学のみを専攻するというのはどういうことなのか?
  だから野球と学力のバランスがKKDRとは違うので、集団で効率よく勉強できるようにと…。

 皆さん全く勉学というものに興味がないということか?
  全くとはいわないが、野球と勉学の比率なんて7:3ぐらい。
  野球の技術が劣ってる者は将来を見据えて5:5ぐらい。
621名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:35:45.64 ID:bDYDoVEA
関学がこそっと監督交代 優勝して勇退か
622名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:21:11.73 ID:m/7goC6y
どなたか親切な方

>>615にマジレスくれるとありがたいです。
623名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:26:37.46 ID:zV484qOG
関学は野球に力入れている・選手集めをしているとなんかの記事で見たけど。
まさか関学が特待生で集めてないよね。
624名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:50:11.15 ID:GNlTt2j+
あったら怖いシリーズ

関学の指導者の座が転がり込んでこないかなと密かに野望を抱くシマジョー
625名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 16:35:11.32 ID:gAnyWTd5
>>615
指名されずにニチダイ入り
626名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 02:24:44.27 ID:oFf09Si+
>>624
どんなチームになるか想像もつかない
なんせ選手の進路暴露しておきながら信用問題の話をもちろんだす人だからな
627名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 02:38:01.75 ID:wvNm5Ovr
>>622
ここで聞いても無駄だと思う

金子の上位指名も予想できてないし‥
628名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:02:45.24 ID:+74Jd1Wy
宮西も大台突破か。
629名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:07:56.62 ID:oFf09Si+
シマジョー監督か〜w

監督就任でも金髪貫くのかなw
630名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 09:48:47.91 ID:aoFAY21H
てかあいつ金髪で高校野球の取材アウトになったってマジ?
631名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 12:30:08.09 ID:SHaPOD/R
>>628
宮西と阪神行った渡辺は目立たんけどよくやってるよな
632名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 19:24:30.94 ID:OrAU/HuL
新会長に楽天の嶋=プロアマ問題に意欲―プロ野球選手会
時事通信 12月6日(木)15時41分配信

 労組日本プロ野球選手会は6日、大阪市内で定期大会を開き、4年間務めた阪神の新井貴浩会長(35)の退任を決めるとともに、副会長だった楽天の嶋基宏捕手(27)を新会長に選出した。パ・リーグの選手が選ばれるのは初めて。
 嶋は同労組8代目の会長で、歴代最年少での就任。「プロ野球界がより良くなるように頑張りたい。まず、プロアマ問題をいち早く解決したい」と話した。任期は1年。
 嶋は楽天の選手会長を務め、東日本大震災の被災者の支援などに尽力した。新井前会長は、震災の影響で公式戦の開幕日をめぐる混乱が起きた昨年、日程を遅らせてセ、パ同時開幕を実現した。
 定期大会ではプロアマ問題について協議したほか、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の関連事業で、日本野球機構(NPB)と連携する方針を確認した。 
633名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:12:34.14 ID:3UdvEWaU
関学の籾山ってプロ的にはちっとも注目されてないの?
634名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:24:54.78 ID:EORTMwtk
>>633
即戦力としては厳しい
社会人やろなあ
635名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:13:33.94 ID:aoFAY21H
大阪ガスの野球部員18人が野球賭博で書類送検へ

これ告発したのって大ガス野球部に怨みがあるあの人?
636名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:42:59.50 ID:68FQe88Q
ガスに限らず、社内には野球部のことよく思わない人もいるからな
637名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:59:03.58 ID:XKpfiol/
元ロッテ、阪神の成本がコーチ就任したぐらいだからやる気はあるのね。
638名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:28:53.64 ID:rIDSk880
大ガスからテキトーそのものの挨拶されないシマジョーw
639名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 02:06:21.44 ID:7ivVizxX
新会長に楽天の嶋=プロアマ問題に意欲―プロ野球選手会
時事通信 12月6日(木)15時41分配信

 労組日本プロ野球選手会は6日、大阪市内で定期大会を開き、4年間務めた阪神の新井貴浩会長(35)の退任を決めるとともに、副会長だった楽天の嶋基宏捕手(27)を新会長に選出した。パ・リーグの選手が選ばれるのは初めて。
 嶋は同労組8代目の会長で、歴代最年少での就任。「プロ野球界がより良くなるように頑張りたい。まず、プロアマ問題をいち早く解決したい」と話した。任期は1年。
 嶋は楽天の選手会長を務め、東日本大震災の被災者の支援などに尽力した。新井前会長は、震災の影響で公式戦の開幕日をめぐる混乱が起きた昨年、日程を遅らせてセ、パ同時開幕を実現した。
 定期大会ではプロアマ問題について協議したほか、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の関連事業で、日本野球機構(NPB)と連携する方針を確認した。 
640名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 06:59:24.98 ID:+5wOYgBZ
大学生の進路晒したことをリークされた腹いせにかよ
小さいやつやな
641名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:39:43.67 ID:vnUhe3Xx
昔は師走になると自主練習期間という名の冬の長期オフに入って
バイトしたり教習所行ったりしてたみたいだけど・・・
642名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 08:54:33.10 ID:9IlLXF+t
「日本人の身体能力向上」をテーマに、深層筋の研究をしています。
「インナーマッスルは鍛えにくい」「大腰筋の鍛え方が解らない」
と感じている方は、ぜひ一度のぞいてって下さい。少しは役に立つと思います。
http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html
643名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:46:12.39 ID:+DChXZ8A
関関同立は推薦合格者の発表はないの?
644名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 19:00:15.18 ID:s5oVyTU0
マネージャーも引退で後輩に引き継ぎとかするから今がその時期なんじゃないかな
645名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 16:46:29.61 ID:DKNOAbs/
http://olive.zero.ad.jp/kansaibig6/

まーたホームページ見れなくなってる
646名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 20:03:48.52 ID:+i2HaFMo
シマジョーの関学魂炸裂に期待する
647名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 21:29:30.12 ID:8gEK4wqp
あの人ベーマガの記事書かなくなったのってなんで?
女子野球チームBLESSの打撃コーチ務めててこちアマで女子野球応援コンテンツまであったのに削除されたのってなんで?
648名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 17:25:30.37 ID:8Q39WpZ3
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
明青立法中  明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
成成明学  成城大、成蹊大、明治学院大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国学院大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
649名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 23:54:40.07 ID:1obCRkC1
本荘さんまだ関学でコーチやってる?
650名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 14:26:11.12 ID:J9zeChvs
>>649
やってる

前にいた、浜田コーチは今どうしてるんだろう
651名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 18:19:46.28 ID:0byXE6DA
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen11m/
※偏差値は系統別、受験方式、科目によって左右されるため条件を合わせるように一部修正する。

<法学部 B判定 個別方式>

75 慶應義塾[2]
74
73
72 早稲田
71 上智 中央
70
69 明治
68 立教 同志社
67 立命館
66 法政
65 青山学院 学習院
64 南山 関西
63 関西学院
62 成蹊
61 京都女子
60 成城
59 日本
58 明治学院 中京 龍谷 西南学院
57 國學院 愛知
56 東洋 近畿
55 獨協 駒澤 専修 京都産業 甲南 松山 福岡
652名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 19:33:10.95 ID:NMWQmSf0
各校の戦力みてたら
来年も全国で上位に行くのは厳しいそうだな。。
653名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 00:06:03.70 ID:BE1GaD1Q
全国では厳しいよなあ
近大が強かった頃の方が全国では期待持てた気も
今は混戦になってリーグ戦は面白いけど全国ではな
654名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 02:47:54.65 ID:OfthdO7x
秋の近畿地区予選すら勝てないんだから
全国の上位に進出できるわけがない
655名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 21:33:39.25 ID:JW//+JsJ
関西学生より阪神リーグのほうが強い

こう言ってはなんだがシマジョー氏が関西に進出してきてから急に関西学生弱くなったな
信じられないくらい急激に
それも大幅に
656名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 21:36:26.43 ID:2mjwFXra
でも阪神リーグって大学に魅力がないよな
657名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 22:17:30.52 ID:4nSTumME
神港学園の監督が体罰だけじゃなくて部員の進路を斡旋した見返りに
保護者から謝礼を受け取ったことが問題で処分へ

これって対岸の火事じゃないと思うがな
658名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 23:58:57.13 ID:RBZF6tIB
関関同立は野球が弱くてもエリートやから関係ないw
外資系金融や外務省、三菱商事に余裕で行けるから野球はオマケ。
全国大会より同立戦の方が客多いし、盛り上がる。
全国が〜とか言うのは地方Fランや近大、東海、明治のようなアホ大!
三流大学の集まる全国大会など意味はない。
アホと交流しても疲れるだけ。
まだ慶応あたりが出れば多少は関関同立と張り合えるがな。
早稲田や法政や亜細亜や東海では、
関関同立のお嬢様チアも可哀相やわ。
659名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 02:05:05.73 ID:CAHL4riw
衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名
同志社大0名←ひ、ひどい…(´;ω;`)
660名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 15:32:29.82 ID:QfCrJDMw
>>659
同志社wwwwwwwwwwww

















同志社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 15:42:54.77 ID:iWvK1/kQ
強姦未遂容疑で同志社大生逮捕 京都
2012.10.4 02:02

女性を自宅に連れ込み乱暴しようとしたとして、上京署は3日、強姦未遂の疑いで、京都市上京区元福大明神町の同志社大2年、平隆久容疑者(21)を逮捕した。「夜歩いていたら女性を見つけ、性行為をしたいと思った」と容疑を認めている。
逮捕容疑は8月9日午後11時半ごろ、帰宅途中のエステティシャンの女性(22)に「遊ぼうよ」などと声をかけて自身の自宅に無理やり連れ込み、乱暴しようとしたとしている。
同署によると、隙をみて逃げ出した女性が翌10日に同署に被害届を提出。目撃情報などから平容疑者が浮上した。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/121004/kyt12100402020001-n1.htm


容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
662名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 23:54:58.85 ID:OLFoQp/V
>>659>>660
別に議員なんか官僚と違って高卒や日大の馬鹿でもなれるしw
同志社ほどの高学歴なら有権者に頭下げて選挙活動しなくても、
キャリア官僚とかになれるから、立候補する必要もないんやわ。
663名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 00:01:02.13 ID:46/1+NWa
>>662
いや、キャリア官僚のほとんどは東大。京大ですら少数派なんだが
同志社なんて官僚とは無縁の学歴
664名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 00:46:45.19 ID:I6K+Rwe5
同志社はいい大学には違いないが、そこまで高学歴とはいえないな。

それに明治や日本大、近畿大は中堅私大であってアホ大ではない。
関関同立であれば就職活動の際、学歴フィルターに掛からないのは大きいだろうが、
それに胡坐を書いているようだと野球部とはいえ、大手商社の内定は難しいぞ。
665名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 01:33:33.78 ID:ebcJzS6o
さあ、2012年を振り返って、面白かった試合や場面について、語り合いたい。

俺が一番印象に残ったのは、春季に京大が関学を破って連敗ストップした試合だな。
666名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 13:12:56.83 ID:4wm9kWUG
京大っていつも連敗ストップは関学戦
667名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 14:39:00.71 ID:j+fqYKhc
>>664
実際野球部で大手商社に入ってるのは関学だけだろな。
668名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 16:32:40.37 ID:0aMvL3Rl
大学野球の雑誌における東六・東都以外の連盟の扱いは酷いよな。

ベースボールマガジン社の「大学野球」も
東六と東都はカラーページで複数ページにわたって紹介されてたり、写真入りの選手名鑑になってたりするのに、
関西学生含むその他リーグはだいたい紹介1〜2ページで選手紹介も字だけだもんな。

やっぱり、関西学生の人気を底上げするには
こういう雑誌などのメディアへの露出も大事なんじゃないのかねえ。

せっかく同立戦・関関戦という名門同士の看板カードを持っているんだから、
もっと全面に押し出して行けば良い選手も関西学生に集まって来るだろう。

是非とも関西の大学野球を中心に取り上げた雑誌を今後出して欲しいもんだ。
669名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 19:50:00.95 ID:4wm9kWUG
そんなもん誰が買うの?
売れるならリーグ戦の客入り違うだろうし
670名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 20:41:07.54 ID:GVRBwO6T
>>668
各大学5千冊ずつ引き取るという条件なら、出版してくれるかも。
671名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 21:13:12.01 ID:IDJEwA8P
>>668
カレッジ何とかいう雑誌はそこそこ大きく扱ってくれてたけど、ハンカチの卒業と同時にあっさり廃刊…
分かりやす過ぎる便乗商法だったな。
672名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 23:35:47.12 ID:tdNKd7j+
>>671
え?あの雑誌こそ地方リーグは全く触れた事ないけど…
あくまでも六大学が先頭で、途中から東都という構成。
むしろ週ベの大学野球の方がまだ地方リーグを取り上げてる。
六大学は観客、ファンの数が圧倒的に多く、
マスコミは東京に集中、早稲田筆頭に六大学OB多数だもん、
そりゃ関西学生だの取り上げる意味もないわ。
関西学生中心の雑誌など売れるわけもないしね。
673名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 00:09:48.73 ID:IhMoq9+1
そういや甲子園の星の大学野球版みたいなのあったね
いつのまにか書店で見なくなったなと今頃気づいたが…
ハンカチ卒業と同時に廃刊だったとは…
674名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 00:48:48.02 ID:LEKAk3kb
しかし、関西学生なら東京六大学や東都程度に取り上げられても良いと思うんだけどなあ。
観客動員数の平均だけなら土日開催と平日開催の違いがあれど、関西学生と東都は同じくらいだしな。
まあ、近大は応援に来る観客が圧倒的に少ないんで、多少動員数の足引っ張ってるとこあるけどw
675名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 00:50:40.47 ID:FImAPy+3
近大野球部は完全に野球部として独立していて一般学生と隔たりがあるからなあ

その点、講義において優遇する事もなく、一般学生と同じように野球部員も受けているという点で
関関同立や京大は一体感があるんだろうな
676名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 08:10:33.08 ID:xSOaUiDi
>>674
こうなったのは関関同立の応援団のせいだね
自分のことしか考えないゴミ屑チアのせい
677名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 16:21:28.13 ID:+1ifmwnB
やっぱり球場の問題は大きいかなぁ
2つぐらいに固定できればな。京都と大阪で。
プラス土日固定。
678名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 17:04:49.29 ID:5IqylHro
>>674
観客数では京大も知れたもので近大が圧倒的に少ないわけではない
ただ応援団の熱心さは京大がリーグ随一だがな
679名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 17:06:28.76 ID:FImAPy+3
近大はあれだけの学生数がいながら観客動員少ないのが問題だmな
680名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 18:13:48.27 ID:LEKAk3kb
京大は少人数ながらも毎回応援に来る熱心なファンがついてるけどね。
やはり、関関同立京と近大では愛校心に決定的な違いがあるんだろうな。
681名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:27:17.58 ID:E5CSqaMB
>>674
東都もガラガラだが、いくら何でも関西学生と同じはないわw
関西学生は同立戦でさえ、本当に閑散としてる。東都は優勝懸かってたり、休日にやれば3000以上は来るし、
普段も中央が絡んだり、ドラフト超目玉が先発すれば、
平日でも1000人前後入る事もある。
関西学生は球場問題があるにせよ、いくら平日でも、
レベルが高く、都心の神宮の東都の方が普通に客が入ってる。

まあ、どちらも六大学から見ればガラガラだけどね。
観客数や応援、盛り上がりは六大学の独り勝ちで、他は話にならん。
682名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 23:28:29.23 ID:0mooxFSB
【mlb 通算成績 】
イチロー
打数 8085
安打 2606
本塁打 104
打点 660

タイ・カッブ
打数 11434
安打 4189
本塁打 117
打点 1937

松井秀喜
打数 4347
安打 1239
本塁打 173
打点 753
683名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 01:59:37.93 ID:AhmFY0f1
球場固定や土日固定でもガラガラは解消されんわな。
学校が真剣に学生を動員して、スタンドを埋める努力を
しないと。とにかく一にも二にも三にも動員。まずはそこから。
684名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 13:12:32.99 ID:F8Nchdgz
学校側の努力が必要やろうね。
まずは1年生、付属中高あたりの動員か。
アメフトぐらいに根付いてくれれば・・
685名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:31:40.91 ID:I0kpennW
いくらガラガラと言っても、流石に同立戦となると3000人ぐらいは入ってるけど?
今年の春も秋も生で観戦して、ざっと数えたらそれぐらいいたぞ
686名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 15:33:59.06 ID:xiilspTQ
関西在住の野球部OBだけでもかなりいるだろうから
そんな人が1シーズンに1回見に来るだけでも
かなりの観客数になると思うんだが
687名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:32:39.67 ID:p6Rwr6Wc
入場料高い
800円が妥当
学生がワンコイン500円な
688名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:50:40.00 ID:pxBJS/sI
>>664
関関同立の分際で明治が中堅私大って何様なんだよ…
明治はMARCHでの中でも立教に次ぐ位置だよ。
関西最高峰の大学の同志社がやっと立教レベル。早慶どころか上智より下なのに、関西から出た事ない世間知らずなのか、関関同立特有の勘違いなのかな。
応援団見ても、六大学は謙虚だけど、関関同立は自分たちが喚いてるだけ。
これじゃあ、学生もファンも根付くわけない。
689名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:41:06.38 ID:p6Rwr6Wc
明治は駅伝も強化してるから受験者増加で難化してるんだな
690名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:58:54.21 ID:NC8+Hy+a
とりえず、立命のイヤーブックくらいきちんとしたイヤーブックを他の5大学も出せよ。
リーグ戦見にいった時に関学のイヤーブック無料で配ってたのもらったけど、ペラペラのただのカラーコピーだったぞ。
そんなショボイの作るよりかは多少金をとってもいいんで良いものを作って欲しい。
691名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:22:03.46 ID:YMljqI87
○○をcheck!ってプロのライターに執筆依頼するのかよw(失笑)
692名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 09:25:57.72 ID:kcghEU7b
明治は関西では勘違いされるぐらいのイメージということ
693名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 13:52:02.09 ID:RnjaCYql
うちの息子が関関同立で野球をしたいらしいのですが、野球にかかる費用や寮費はいくらぐらいしますか?
アルバイトはどうですか?
教えてください。
694名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:17:54.88 ID:/IkpyQLH
プロ野球審判員の山本隆造さん死去 2375試合出場
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/1225/TKY201212250798.html

おっさん乙と言われそうだけど近大の現役時代を知ってるから感慨深いものがある
立命監督の松岡憲次氏とも良きライバルだった。ご冥福をお祈りします
695名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 23:10:44.94 ID:cgjSu27F
関関同立は静岡以西では早慶を凌ぐブランド。
明治だの関東ローカル大学とは格が違う。
関東ってて単なる一地方の箱根駅伝を特別扱いしたり、
いかにも日本の中心であるよう偉ぶってるから嫌いやわ。
696名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 01:04:16.73 ID:FOofFf03
関関同立は静岡以西では早慶を凌ぐブランド。
 普通の関西人は早慶>>>関関同立の認識を持ってる。

明治だの関東ローカル大学とは格が違う。
 関関同立信奉もここまで来ると痛過ぎる。明治が関東ローカルな分けないやろ。
 事ある毎に日大や近大、東海大をアホ大やFラン扱いしたがるみたいだが、
 これこそが物事を正しく認識できていない証拠。
 一度、Fランの定義を確認してみては?
697名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 02:32:59.89 ID:7ps2m3le
同志社は西の慶応やぞ、立教なんかとは全然格が違う
京大受験者の併願先としても早稲田慶応を抑えてトップ(まあ地理的な要因はあるが)
京大落ちが私立に行く時にまず候補に挙がるのが同志社(東京に行けるなら早稲田慶応も
入ってくるが)
上智や立教なんてそれより全然下
698名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 10:33:57.51 ID:J6TbHeBE
>>697
地元のトップ私大が併願になるのは当たり前。
名大の併願に南山、九大は西南も少なくない。
京大は東京で言えば一橋、東工大レベルだから、医学部以外は東大とは差が開きつつある。
全国一、ニを争う関西にある名門の灘が、
医学部以外は京大に見向きもしていない。
実際、京大受験生は早慶上位はかなり落ちてる。いくら問題の質が違うにせよ、
京大には同志社あたりが併願には妥当なレベル。
699名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:24:43.90 ID:a+650q0O
>全国一、ニを争う関西にある名門の灘が、
>医学部以外は京大に見向きもしていない。

灘の実績見てみろよ
医学部以外もまだまだ京大が東大の代替の扱い
700名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:44:40.44 ID:93ydrRrt
ボンクラども野球と関係ない話したけりゃ出て行け。
大学野球の話題じゃなけりゃスレ違いもいいとこだ。
701名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:45:47.19 ID:a+650q0O
>>700
低学歴乙
702名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 16:11:43.23 ID:93ydrRrt
>>701
スレ違いという意味も理解できないボンクラが「低学歴乙」とか笑えるw

関西学生もスポ推組はもうそろそろ出そろってきてると思うんだが、あまり情報が出てこないな。
高校球児の進路スレには以下しかなかった。

【同志社】大西・白水(大阪桐蔭)、漆原(天理)、京田(聖光学院)、大和(鳴門)
【立命館】綿世(天理)、村田(福岡大大濠) 、乾(履正社)
【関学大】後藤田(鳴門)、安井(大阪桐蔭)、庄野(履正社)
【関西大】土井(智弁和歌山)、藤山(履正社)、小池(大阪桐蔭)
【近畿大】沼倉(智弁和歌山)
703名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 20:38:43.86 ID:g6LnP/b4
連盟のサイトで卒業生の進路掲載してくれよ
704名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:24:32.09 ID:J6TbHeBE
>>699
スレチだが、最後に一言言わせてくれ。
灘で東大の代替になるのは京医のみ。
東大理Vに行ってナンボの学校なのに、京大非医なんて普通に負け組だよ。
京大にもそこそこ進学してるが、上位層の進学先ではないから。
ちなみに今年の東大応援部主将は灘から医学部だし、
現役選手では西木、一昨年まで在学してた安原も灘から東大医学部。
705名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 04:40:36.16 ID:w8ZMaA0S
>>702
関東は東京六大学、東都、首都はおろか神奈川リーグの大学まで既に来季の新入生を発表してるからな。
(まだ何も出てないのは慶応、立教、農大、拓大、城西ぐらい)
これを考えると関西学生の各大学は発表が遅すぎ。
706名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 08:42:07.67 ID:xHC7oNpl
.


プロ野球@2ch掲示板

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1350662506/


.
707名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 11:44:05.20 ID:j5O4Gipq
関関が強くなったほうが盛り上がるかもな。
新リーグでたった2回ずつの優勝じゃだめ
毎回優勝争いしてくれれば甲子園の関関戦ももう少し入るように
なるやろし
708名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 01:11:14.25 ID:4mdpnVO5
>>707
同意。
しかし、関大のスカウトは如何なものか?
せめて、桐蔭なら、レギュラーの一人二人は取れないのかな?亜細亜なら関大の方が後々よくないか?
709名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 16:15:03.97 ID:CdvyTkkc
亜細亜は特待ありで関大は無いからだろ
710名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 17:03:36.62 ID:Ut7oe4vP
まあ田端みたいにプロ入り確実なら亜細亜でも良い気がするな

将来民間企業行く気なら絶対関大だが
711名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 17:38:22.61 ID:lyAZGLpL
中学硬式なんてカネが無いとできないけど例外的に貧乏な家庭もある
大阪桐蔭は特待が常識なので稀にカネの無い家庭がカネを理由に大阪桐蔭を選ぶこともある
(金があれば報徳天理智弁でもいいからね)

田端家にカネが無いって連呼しているみたいで心苦しいがほかに亜細亜を選ぶ理由もない
レベルよりも大学の格を重視して進学させているとしか思えない桐蔭側がよく亜大進学を認めたと思うよ
712名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 22:43:03.38 ID:f2EYcTcs
>>710
野球なら亜細亜の方が良いに決まってるよ。
レベルが違い過ぎるし、平日とはいえ神宮でプレー出来るからね。
確かに亜細亜は関東でも二流以下の扱いだが、
格はともかく、一生関西で過ごすより、
一度は東京へ出た方が良い、京阪神も都会だが、やっぱり東京はスケールが違うからね。
慶應は別格だが、関関同立程度では、就職安泰とは言えない。
関西で一生過ごすんなら、そりゃ関関同立だろうけどさ。
713名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 22:45:31.68 ID:Ut7oe4vP
>>712
関大関学同志社からNTT、ヤマハ、日本生命にバンバン内定決まってるの知らんのか

流石に就職じゃ亜細亜なんかとは比較にならんよ
714名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 22:50:00.27 ID:lyAZGLpL
関関同立、特に関関同で吸う打つ買う抱くの4つに目覚めたらねェ・・・
715名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 22:57:47.70 ID:8oL8RCyU
>>711
お前の脳は大丈夫か?
金があれば報徳・天理・智弁でもいいってか
金が有っても今や大阪桐蔭だろ
716名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 23:26:27.76 ID:f2EYcTcs
>>713
それ、野球での入社?野球だったら、亜細亜だってNTTとか普通に居る。というか、東都ならレギュラーじゃなくても、
大企業でプレー継続者も多いよ。

そりゃ、野球引退で一般入社なら関関同立>亜細亜だが。
でも今は地方大学は厳しいよ、北大や九大だって文系は苦戦してる。
亜細亜は論外にせよ、民間企業なら、東京にある難関私大の方が有利。
717名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 02:23:05.66 ID:9XzdIpPH
卒業してもプロないし、社会人で続ける選手と大学で引退する選手とじゃ価値観違ってくるわな
大学のランクにこだわるのもいれば、とにかく強豪チームでやりたいのもいるだろし
とにかくスカウト主導で進路決めるんじゃなくて 、本人がよく考えて自分にあった大学を選んでほしいわ
718名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 12:24:29.13 ID:LNtPnjzx
野球でいきていくタイプは亜細亜でいいと思うわ。
まあ大阪桐蔭が最近進学校のイメージを大事にして
できるだけ伝統校にいれてきたような気もする
六大学とか関西学生が多い。東都なら青学とか
719名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 17:07:29.82 ID:g8Nyc8Zm
野球人だったら関関同立より亜細亜に決まってるよ。
スター選手を輩出し、戦国東都の中でも二部落ちから遠ざかってる強豪。就職がとか言うが、慶應じゃあるまい、
むしろ野球での就職は亜細亜の方が東芝とか、上なのにね。
さすがに六大学と比べれば大多数が東都より六大学行きたがるが、
関西学生など、関西から離れられない人以外は、あえて行きたいリーグじゃないよ。
伝統戦があるとはいえ、六大学の平日、東都の休日以下の入りで、
南港とか辺鄙な球場をどさ回りするより、神宮の方が良いに決まってる。地元球児以外は関西学生は単なる一地方リーグとしか見てないよ。
30年前の関西はまだ活気があったから、
西の六大学としての選択肢はあったが、
今は人口も減り続けてる衰退都市。
野球以外の駅伝、ラグビーも完全に東京一極集中だし、
大学の格も京大も東大とは差が開いてしまった。
東京に行けない家庭や、関西で一生過ごすと決めてる選手には、
そりゃ関関同立は悪い大学ではないけどね。
でも、若いうちは東京に出るべきだと思うよ。
720名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 20:22:11.21 ID:BLYRfX+C
流石に一生亜細亜卒になるのは恥ずかしいだろ
721名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 22:38:29.43 ID:nPKDkDCB
>>720
同意
関大卒なら胸晴れるさ。
722名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 22:52:03.42 ID:3hfkrFmc
あがりで会社に正社員として残れるところに行けば野球人としては充分だろ
亜細亜からそういう会社で硬式継続するケースはまれだが・・・
(JRぐらいか?)
723名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 22:53:13.06 ID:3hfkrFmc
関関同立で聞いたことある名前バッカリスタメンに並ぶパナソニックみてこいつら勝つ気あるのか疑いたくなるのも事実
724名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 23:24:44.51 ID:oYJDMwjm
一応都市対抗8強、日本選手権4強なんだが>パナソニック
それよりも日立製作所はあそこまで選手かき集めてなんで勝てないんだろう
725名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 00:39:49.79 ID:sivd9uEo
シマジョーよろw
今年も散々ネタにするぜw
おまえ最高だよwww
726名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 15:15:37.90 ID:ehU7fXmc
最近新実くんはニュースも読んでるね。
>>721
20年前ならね。
727名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 15:36:02.77 ID:zjokabIr
関大野球部卒なんて野球的にも体育会就職的にもアウトだろ
自宅通学でサークル感覚で野球やってるような連中ってイメージを企業ももってそう
728名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 21:18:19.43 ID:sHDdWA9r
↑こいつアホなの?
そう思ってるのはお前だけだろ
729名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 21:24:08.48 ID:zjokabIr
遊びでやってるからいつまでたっても優勝できないんだろうが
関学も優勝しても市長杯でこけるし
730名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 21:44:31.70 ID:Vc61+Czd
今は野球も駅伝も関東の大学へ行ってナンボだよ。
大学の格云々言うなら、旧帝でも行けば泊は付く。
でも一流を目指す選手は神宮や箱根を目指すってもの。
一流のランナーがブランド?欲しさに関関同立を選ぶのか?
東都はガラガラだが、関西学生ほど廃れてはいないぞ。
地元近隣以外であえて関西学生目指す選手は少ないしね。
731名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 22:58:03.11 ID:/gF0o6VX
>>727
奥村と吉川は揃ってでNTTに就職してるんだが・・・
732名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 23:00:42.81 ID:JswgqN2z
>>727
>>729
じゃあ全員経営学部に固めて単位優遇、寮あり、学力度外視で推薦乱獲

これで関関より順位したの近大は一体なんなんだ・・・
733名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 23:05:13.22 ID:JswgqN2z
関西七大学就職リーグ・・・体育会学生の就職活動を支援するアスリートプランニングが開催
http://www.ap-league.com/result.html

京都大学・大阪大学・神戸大学
関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学


近大・・・無し
734名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 23:05:45.13 ID:WVpEOUoX
むしろ最近は同志社の就職先が無いイメージ 今年の卒業生は誰一人として企業チームに進めてない
来年は中谷(大阪桐蔭)が卒業だけど、今のままだと企業チームは無理
國正(茅ヶ崎北陵)程度しかお呼びがかかりそうなのがいない
735名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 23:14:50.73 ID:zjokabIr
>>732
たかだか一時の順位だけで語ってんじゃねーよ
736名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 23:17:29.46 ID:JswgqN2z
>>735
やっぱ近大だったかwww
737名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 23:41:19.35 ID:dyx2VKpH
阪神が藤波入団でフィーバーが予想されるため、電鉄本社から1人異動させて従来の6人体制から7人に増員するらしいが
白羽の矢が立った入社2年目、河内英人氏(24)はちなみに立命館大学硬式野球部出身。四年秋にベンチ入り果たすも公式戦出場は無し
738名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 06:28:17.68 ID:2fSR8I3s
>>727
阿保やね。貴殿わ。
739名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 07:58:23.95 ID:SQC0hm2t
>>734
企業チームに進めてないから就職先が無いってのは違うだろ
野球は大学で終了と思ってる部員が多いだけ
740名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 11:48:21.32 ID:XaL0guF/
関西からみたら六大学以外は東都も単なる地方リーグだな
東京からしか物事みれない奴はかなしいね・・
741名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 13:27:49.70 ID:thE7Rt5Z
>>740
首都ならともかく東都が地方リーグ?
さすがにそれはないだろ…
742名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 15:59:48.72 ID:vpljorMM
地域限定のチームで運営してるのだから
東六も東都も関西も全て地方リーグだろ
743名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 23:59:38.29 ID:iDSQJa8y
関関同立京に行くとこんな歪んだ人間になるんだね。
阪大あたりは謙虚で一地方大学である事を自覚してるが、
関関同立京って本気で東大早慶並、以上って信じてるの多いし。
関関同立なんか慶應から見れば就職糞だろ。
744名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 08:57:24.10 ID:hRM1nqz6
関西以外(特に関東をはじめとした東日本)の人からみれば、関関同立は所詮地方大学としかみられてないよ。
実際、東日本の高校生で卒業後関関同立に行く人は少ないんだから。
745名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 17:46:09.37 ID:PMWS+Yzr
関関同立京…。
結局、中堅私大の近畿が一番身の程をわきまえてるという事だな。
746名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 17:52:59.54 ID:ioHrZ6Fm
まあレベルが違うにしても学生が応援にくる伝統の対抗戦があるのは
六大学以外では関西学生ぐらいしかないのも事実
とりあえず全国で勝つことと、もっとリーグを盛り上げるしかないわな
今日のライスボウルみたけど関学の動員力はすごいなぁ
野球にも少しわけてほしい
747名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 18:13:14.99 ID:cYG7lXmE
>>746
九州六大学にも西南学院大vs福岡大の
西福戦(福西戦)という伝統の対抗戦があるよ
「九州の早慶戦」と呼ばれることもあるみたい
どっちも九州を代表するような私学だからね
748名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 18:57:38.60 ID:XIAbyIs8
俺は福岡出身だが、西福戦なんてよっぽどの大学野球好きか、西南福大の学生と関係者しか知らないぞw
それと比較すれば同立戦は前夜祭やったり、河原町でパレードやったりで地元に風物詩として根付いてる感じがするけどな。
749名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 22:16:37.87 ID:EwZ2akbN
ここで亜大を押してるやつ、東都板をはじめとする野球総合板で有名な嫌われ者、キチガイと名高い
亜大卒のあずま工大アジャぱっ糞。相手にするだけ時間の無駄
750名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 22:43:35.26 ID:yAOUrdpX
>>748
福六九六合同開幕戦にこのカードが組まれない限りそこまで盛り上がらん しかも西南限定
(西南のキャンパスがドームに近いため。福大側はキャンパスが遠いので応援団と野球部員しかいない)

西南は福岡北部の古豪公立出身者が多いが、九州全土から逸材を集める福大相手では分が悪すぎ
京大よりは強いと思うが、関大よりは弱い
福大は近立と互角レベル 練習環境や強化度合いを考えると関関よりは強いと思う
751名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 23:59:31.55 ID:/di+lgEn
同立戦は六大学より有名やで
752名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 00:17:24.21 ID:qPFs7amQ
>>750
福岡県北部の古豪である小倉や東筑出身者は関西学生にも結構多いね。八幡と戸畑は地元強豪の北九州市立大への進学が多いけど。
西南はどちらかというと佐賀や長崎のベスト8くらいに入る中堅校出身者が多いイメージかな。

まあ、そもそも西南はスポ推がないってのが強くならない要因だろうな。
反対に福大はスポーツ学部も持ってるし、スポ推で野球部をかなり強化してるからねえ。
だから福大が西南を圧倒する場合が多くなってしまって、西福戦はあまり盛り上がらない。

そう考えると同立戦や関関戦は実力均衡してるから見てて面白いよ。
やっぱり伝統の一戦はチームの実力が同じくらいのほうが良いね。
753名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 00:29:41.41 ID:CHEtc8hx
同立は均衡してるとはいえないだろ・・・
今年の同志社は京大に毛が生えた程度のレベルだったし
754名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:20:02.63 ID:0oaO8+B2
↑同志社4連覇してたけどな 
755名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 15:24:26.98 ID:S1KstyzZ
小林ありきだろ
実際小林抜けてから一気にBクラス常連になったし
756名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:58:48.51 ID:D7sCIdFQ
同志社正門からグランドまで遠すぎ!
757名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:48:44.66 ID:qPFs7amQ
来季リーグ戦の展望はどんな感じだろう。

やはり、ほぼ丸々主力の残る立命が優勝候補かな。
関大と関学は下級生時から中心だった選手がごそっと抜けたし新戦力の台頭に期待か。
同志社は下級生中心だったけど、それらの選手が調子を取り戻せないようだと厳しいかも。
京大は田中の出来次第だが、1勝か2勝できる可能性はありそう。
近大は野手に中心となる選手が出てこなけりゃ優勝はかなり厳しそう。

ということで順位については以下のように予想。
京大は新人戦で近大を下しているので、来季のリーグ戦では近大から勝ち点を取って欲しい。

1位 立命
2位 関学
3位 同志社
4位 関大
5位 京大
6位 近大
758名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:21:12.89 ID:EFnySVDr
>>757
さすがにこの順位は無いだろ(笑) でも京大には
1勝と言わずに勝ち点を…あわよくば最下位脱出を
目指して頑張ってほしいな
759名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:44:59.16 ID:0oaO8+B2
関学はPがいないのが厳しい。。

近大
立命
同志社
関大
関学
京大
760名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:47:37.41 ID:S1KstyzZ
同志社上位予想の意味がわからん
3位以上になれるとは思えないんだが

新人戦も京大と引き分けだぜ?
761名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:02:25.98 ID:y6R5703L
今夜から「八重の桜」始まるよ。
762名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:05:40.37 ID:halgilge
同志社工作員宣伝うざいぞ
763名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 00:18:52.75 ID:oT6f7CJL
関関は主軸とエースの卒業が痛いわな・・
764名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 14:24:23.95 ID:KWx3AO2I
同志社なんかロクな打者がいないぞ
765名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 14:46:13.35 ID:pZ/t9J7X
【芥川賞作家出身大学ランキング】 ◎=東京六大学、●=関関同立

27人 ◎早稲田大学

20人 ◎東京大学

8人 ◎慶應義塾大学

6人 ◎法政大学

4人 京都大学、東京外国語大学、◎明治大学

3人 九州大学

2人 上智大学、大阪大学、筑波大学

1人 一橋大学、名古屋大学、東北大学、国際基督教大学、●立命館大学、津田塾大学

0人 青山学院大学、◎立教大学、中央大学、●同志社大学、●関西学院大学、●関西大学、学習院大学


合計人数 東京六大学65人>>>>>>>>>>>関関同立1人
766名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 16:32:03.83 ID:pBfHNFjR
大学生の進路、あの人ならドヤ顔で教えてくれそうなんだけど・・・
767名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 17:10:11.32 ID:dHTYX8b8
すでに関西を去った人にいつまで粘着するつもりなのかねえ
768名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 22:17:07.63 ID:pBfHNFjR
こちアマなくなったの痛い

チケット売り場の学生の態度が悪いとかチアがバックネット裏の客席まで進出してきてうざいとか
クレームまで寄せられてた
769名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 22:36:48.48 ID:ZAezfOFX
両方とも立命がらみでワロタww
770名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 23:53:35.38 ID:pBfHNFjR
こちアマ開設したときはメチャメチャ張り切ってたのに
771名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 23:59:47.88 ID:VmC8seV6
関関同立京に神宮大会と箱根駅伝の単独枠が欲しいわ
772名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 00:30:21.35 ID:9BsJb+1o
旧関六リーグのように他のリーグの上に関西学生リーグがある仕組みなら神宮枠に誰も文句は言わないだろう。
でもね、今の関西学生は他の関西リーグからしてみれば入れ替え戦や下部リーグに落ちるのがいやだから逃げていった
だけの奴らだとしか思ってない。

神宮単独枠なんて誰も納得しないぞ。
773名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 05:58:19.63 ID:R4q/ni9C
究極のエゴ

BIG 6の呼称よく恥ずかしげもなく使えるわ
パンフには六大学の文字まで入れてて失笑させられる

単独枠主張する前に実力つけるのが先だろが
774名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 10:53:48.91 ID:0S2ti2uM
関西学生の指導者は平和ボケしてんじゃないか
結果を残さなくてもクビにはならんのだから
その辺を突かないOB達にも責任が有る
775名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 13:49:30.28 ID:K3nbI/Qx
>>773
確かに関西の中では規模の大きい大学が集まってるから
BIG 6と名乗っても不思議ではないと思う
776名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 22:56:43.65 ID:PYuQ13Kd
結果で首にするのはアマチュアリズムとは違う!
と大丸ボンクラ爺が申しております
777名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 23:41:23.98 ID:3PRKOlm5
>>771
> 箱根駅伝の単独枠が欲しいわ
箱根駅伝は関東のローカル大会やで
778名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 01:15:31.58 ID:kkWl/iR0
>>772
もし旧関六リーグのように各リーグの上に関西学生リーグがある仕組みが
今も続いてたら関西学生リーグはどんな大学が揃うだろう? 
779名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 16:22:42.59 ID:7v14+ai0
そもそもシマジョーってライターまだやってるのか?
原稿見かけないが
780名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 18:50:35.82 ID:X6nqSkj4
原稿は見ないけど球場では見かける
781名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 22:51:00.32 ID:7v14+ai0
シマジョーカメラマンか
782名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 09:24:00.32 ID:/ceFRY0P
>>778
・関関同立近
・関西六大学の全校(特に龍谷大や京産大)
・奈良産大
・大阪体育大、天理大、関西国際大
・京都学園大、佛教大
といったところが毎シーズンのようにコロコロ入れ替わることになるんじゃね?
(もちろん京大はいない)
関関同立近が全滅する可能性も決してないとはいえないと思うよ。
783名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 15:46:17.25 ID:fjda/Kfu
大体大、立命館、近大、関西国際大、龍谷 ここらはほぼ固定の面子

+奈良産or京産or関学

こんな感じになるんじゃね?
784名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 17:22:29.53 ID:khq1jyBC
ボイラン、日本生命に拾ってもらえるらしい
785名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 21:51:24.95 ID:QosLq189
シマジョーのせいで関西学生と社会人が断絶にならないんだ
786名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:28:24.30 ID:8rn5IhxS
大昔の入れ替え戦が無かった頃の関六のまま留めておくべきだったんだよな。
そうすれば東京六大学と並び称されてもいいくらいの歴史もあったのに。
近大にかき回されたとはいえ、近大の要求を2度も受け入れてしまった連盟に問題があるんだよ。
その結果30年の歴史しかない新興リーグに成り下がった。
これでは神宮単独枠要求なんて他リーグの顰蹙を買うだけだよな。
787名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 22:57:37.80 ID:8SvZS7kx
昔の関西六大学って…。
ネーム(バリュー)や歴史だけで野球は出来ない。実力が伴わなければ大衆からそっぽを向かれる
のは自明の理。
当時の連盟も同じ考えだったから入れ替え制を導入しただけだろう。
788名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:59:47.92 ID:2fBNtZ/l
関西学生なんて、所詮は近大の実績で選手権のシード貰ってるだけ。
神宮大会単独枠どころではないほど弱い。
近大以外は優勝どころか、決勝進出も長らくない。
最近は初戦敗退か、1回勝つのがやっとのくせに、
プライドが高いだけでなく、他リーグや近大を見下すから質が悪い。
789名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 01:36:40.39 ID:S1tB5Xj6
>>788‐789
そりゃあ「自称関西の名門大学」が東京六大学の
真似をしたくて結成したリーグだもの
野球の実力も伴わないのに…(笑)
790名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 21:02:22.76 ID:vEhn0i0v
名門大学で野球も強ければ人気も出るだろうけど、Fラン大学がいくら野球強くても人気はでないだろ?

名門大学で野球の強いリーグ≧名門大学で野球の弱いリーグ>>>>>>>>>>その他

結局、一般人の興味はこういうことだ。名門でなければ認識すらされない。

人気で言えば、旧関西六大学は東京六大学に負けない圧倒的な人気があった。
しかし、野球のレベルアップを名目に近大が入れ替え戦を導入を持ちかけて連合になったた結果、
近大を筆頭に野球「だけ」のFラン大学ばかりが台頭してきたことで関西六大学の人気は地に落ちてしまった。
その結果として、やはり野球の強さよりも大学のレベルの方が人気には重要であるということで関西学生野球が結成されたわけだ。

関西学生野球は近大という異物が入ってしまったことで、「名門大学のリーグ」というのにケチが付いたが、
結局は野球の強さよりも大学のブランドの方が重要だということを歴史は示しているんだろう。
おそらく、関関同立京神での再結成ができていれば人気の面で言えば今よりずっと高いものになってただろうな。

だから、関関同立京神のリーグであればFランだらけの全国大会で1回戦敗退でも全く問題ない。
野球の実力なんてのは大学のブランドに比べたら全然大した問題じゃないのさ。
791名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 21:56:24.46 ID:o73Esr+5
>>790
近大は龍谷や甲南と同じ中堅私大であってFラン大学ではないぞ。
関関同立京は名門大学ではあるが、今や野球の強い大学とはいえない。
そして野球力+大学ブランドで見た場合、この6大学はどんぐりの背比べ状態。

全国大会で1回戦敗退でも全く問題ないと思うのなら近大以外はリーグ優勝しても出場辞退したらどうだ?

野球の強さよりも大学のブランドの方が重要だとか野球の実力なんてのは大学のブランドに比べたら全然大した問題じゃないとか
いう輩がいる限り関西学生リーグに神宮単独枠なんて必要ない。

そんなに大学のブランドや格にこだわるなら『京大・阪大・神大・滋賀大・和歌山大+その他国立大』で新リーグを結成するよう連盟に意見してみては?
792名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:18:54.06 ID:vEhn0i0v
>>791
運営側の日本学生野球協会としてもできるものなら神宮へは関関同立京に出てもらいたいのが本音だろう。
愛校心の強い卒業生数やファンの数で言えば名門校の注目度と集客力は圧倒的だからな。

再編で関関同立京神のリーグに戻ることさえできれば、関西学生に単独枠を与えたいというのは運営側からすれば当然の希望。
だから、関関同立京神は野球で宣伝しなければ存続すら危ういFラン大学のように自ら単独枠クレクレする必要はない。
今の関西学生に単独枠が与えられない理由があるとすれば、それは近大が混じってしまっているからだろう。

よって、>>791のような考え方は近大以下のブランド力のない大学の関係者にしかあり得ない意見だな。
そんなに野球の実力だけに拘るのなら、近大・関国大・奈良産大・京学大+その他Fラン大で新リーグを結成するよう連盟に意見してみては?
793名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:48:00.47 ID:JU29nel5
体罰とか大丈夫?
794名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:54:48.17 ID:wkvJMY3E
dd
795名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 01:08:53.19 ID:P8IEX2bc
なんか現状認識できてない人多いな
一般人で大学野球に興味ある人はまれだよ、
片岡篤史なんかテレビで同志社出身とは基本的に語らないからな、PLで宮本と三遊間組んでたとは言うけど
どうしてかわかるよな、世間は同志社の野球部と言ってもハァて感じでピンとこないんだよ
大学野球の場合、野球の問題なのにすぐに大学の偏差値とかの話になってしまうのもあきれられるというか、一般から敬遠される要因だと思うな
796名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 01:11:38.42 ID:MWk9m9Ul
>>790-792
近大がFランって… 近大は関西の私大の中ではそこまで
地を這うような偏差値じゃないとは思うがねー それとも
近大の代わりに甲南や龍谷が関西学生リーグにいれば
納得するのか? そんなに近大って悪い大学なのか?
他の競技なら純粋な競技力でリーグ戦の顔ぶれが決まるというのに…
関関同立京神だから無条件で1部リーグにいられるなんて
競技団体はまず無いだろ
797名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 03:14:51.09 ID:Sa77/5p1
自分は関東の人間だから細かいことはよく知らんけど、
関西学生野球って、要は関関同立が、“関関戦ができなきゃイヤだよぉ”とか“同立戦ができなきゃイヤだよぉ”などとわがままをぶっこいて、
そして旧関六で強かった近大と昔の仲間で関西で最高峰の国立大学でもある京大を仲間に入れて作ったリーグなんでしょ?違うの?
798名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 03:37:06.39 ID:P8IEX2bc
>>797
そうだよ

当時、京滋に降格していた立命と京大を入れて、
一部に入っていた京産大と大商大だったかな?を追い出したんだよ
799名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 12:28:26.84 ID:U4ZdUN93
関西でこれだけ名門校をあつめてるんだからガラガラのスタンドで
リーグ戦を戦っていたらもったいない。世間はどうあろうと
大学側はバックアップしてもっと盛り上げるべしだね。
近大京大は対抗戦がないから、近立、関京あたりを対抗戦にして
もりあげてみたら。。
800名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 13:36:48.18 ID:gIkdaq2x
近立なんてカードで盛り上がるわけがないだろ。
こういうカードは名門校同士だからこそ成り立つものなんだから。
近大がいくら伝統の一戦を持ちたいと思っても、関西学生に残留する以上それは近大の一方的な片思いなだけで無理がある。

関京といのも関関戦がある以上無理。そもそも京大は神戸大と京神戦という伝統の一戦を交流戦として今でも続けている。
だから近大と神戸大を入れ替えて、京神戦をリーグ戦のカードに持ってくるのなら盛り上がるのは間違いない。

同立戦・関関戦・京神戦の伝統の一戦3カード体制ならどの大学も盛り上げようと思うだろ。
801名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 01:24:05.32 ID:ivZaLKeG
1.関西学生に単独枠を与えたいというのは運営側からすれば当然の希望
2.関西学生に単独枠が与えられない理由があるとすれば、それは近大が混じってしまっているから
3.>>791のような考え方は近大以下のブランド力のない大学の関係者にしかあり得ない意見
4.近大と神戸大を入れ替えて、京神戦をリーグ戦のカードに持ってくるのなら盛り上がるのは間違いない

 どうやったらこんな考えが出来るのか理解に苦しむわ。
 で、その神京戦とやらは盛り上がってるのか?
 スタンドが2/3ぐらいは埋まってるのか?
 神戸大が近畿大の替わりに入ったら、関関戦や同立戦も満員になるのか?

 普通、観客というは主にレベルの高い大学野球を観戦しに来るのであって、偏差値やら大学の格や名前やら
 を見に来る訳ではないと思うのだが?
802名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 01:25:25.60 ID:dj7afodj
レベル高い学生野球がみたいなら関六か阪神リーグ行くだろ

関西学生を観戦する層は名門校の試合を見たいんだよ
803名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 02:58:59.47 ID:ivZaLKeG
何だ、レベルが低いのは自覚してる訳か。

なら、そんな名前だけの大学が集まった自称『名門校リーグ』に単独枠なんて要らないな。
だから観客も入らないんだよ。
観客も馬鹿じゃないって事だ。
804名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 07:45:13.34 ID:ObQ/UIfK
・一般学生の質の低下で愛校心の無い(そういった教育を受けていない)3番手以下の学校の出身者が増えた
・大学野球そのものを馬鹿にする風潮がある。(進学→負け犬)
・各校の宣伝、動員対策不足
・応援団が皆勤しないし、来ても試合中に頻繁に応援をサボる。スタンドで観戦しても変態チアオタばかり。
805名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:54:45.79 ID:YBucuABf
東京六大学と東都以外で関西学生より観客が入ってるリーグてどこ?
実力があればブランドなくても観客呼べるんなら既存のりーぐでももちろんあるはずだよな?
実力のみで盛り上げられる、観客呼べるってわめいてる奴は実績を根拠としてだせよ。
806名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 11:55:06.64 ID:6/OqiPIq
>>802
名門校というのはその競技でレベルが高く実績のある学校を指すんだよ
偏差値は関係ない、古豪平安が高校野球の名門と言われるように

関学大、京大はアメフトの名門ではあるけど
野球の名門校では断じてない
807名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 12:18:07.06 ID:YBucuABf
>>801
京神戦は前夜祭とかもやるし両校の学生同士では盛り上がってるけどな。
少なくともリーグ戦で全く観客の来ない近大の試合よりは、はるかに神戸大の方が動員できる。

観客でレベルの高い野球を見ることを目的としている層なんてほんのわずか。
野球のレベルだけで観客が呼べるという理屈が通るのなら、
関西学生の野球のレベルが低いのなら他のリーグの方が観客を動員することができるし、
近大のレベルの高い野球(笑)を見に観客が同立戦・関関戦以上に入ってくるはずだ。

実際に大学野球を見に来るのは学生・OBが8割、大学関係者1割、大学野球ファン1割ってとこだろう。

その大学野球ファンですら偏差値や大学の格の高い名門大学同士の試合を見に来ることが多い。
動員数の多い早慶戦・同立戦・関関戦なんてその最たるものだろ?
808名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 13:40:17.65 ID:6/OqiPIq
>>805
あのなあ、既存のリーグで東六、東都より野球のレベルの高いリーグがどこにあるんだよ

もし、あったら一般人は関西学生よりは興味示すと思うよ
809名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 14:20:47.56 ID:YBucuABf
>>808
お前は日本語すらまともに理解できないのか。
東京六大学と東都を除いて、関西学生以上に観客が入ってるリーグがあるのかと聞いてるんだ。

東京六大学と東都以上に実力のあるリーグが存在するのかなんて一言も聞いていない。

名門大学としてのブランドが観客動員数に関係なく、野球の実力のみが観客動員数に関係あるのであれば、
ただ野球が強いだけのリーグの方が動員数が多いということになるが、実際にはそのような結果になっているリーグは存在しない。

よって、大学野球において、重要なのは名門大学のブランド>>>野球の実力ということになる。
これは東京六大学・東都・関西学生(近大の試合以外)の動員数を見ても明らかだろう。

これに反論するのであれば大学の実力のみで動員数が関西学生を上回るリーグが
東京六大学と東都以外でどこにあるのかというのを示せば良いだけ。

それができないのなら、お前の言うことは何の意味もないFラン大の戯言なんだからすっこんでろ。
810名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:24:24.67 ID:eVzeEFaT
今は関西学生リーグより 阪神リーグでしょ。実力も人気も選手層も。
誰か 阪神大学リーグのスレたてておくれ。
811名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:25:03.21 ID:dj7afodj
阪神リーグの実力は間違いないが
人気は無いだろ
812名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 15:58:53.86 ID:6/OqiPIq
>>809
だからあ、東六・東都より実力上回るようなレベルのリーグがもし存在したなら、今の関西学生なんかよりも客は入ると言ってんの
客と言っても関係者除いたあくまでも一般の野球ファンな
OB、応援団入れたら規模の大きい大学が
有利なのは当たり前の話

名門大学?の観客動員力て言うけどほとんど関係者ばっかりで
一般巻き込まんでないのに何の意味あるの?世間にそっぽ向かれている今の現状で満足できてるんか?(笑)
813名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 16:00:56.70 ID:1ZQnr1ep
大体入場料1000円って高すぎる 600円でも高いぐらいだわ
814名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 17:41:51.96 ID:pZ7/STVe
歴史のあるリーグから反乱を起こして下部リーグに落ちるのはいやだと出て行った新興リーグの人たちに
単独枠なんて誰も認めないよ。
当たり前のことですよ。

大学野球連盟もkkdrkに神宮に出てきてほしいと思ってるかも知れませんが、そんなことをしたら他リーグ
に顰蹙を買うだけだと思っているのでしょう。
815名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 17:44:28.55 ID:YBucuABf
>>812
お前の理屈なら、神宮優勝した桐蔭横浜大のリーグ戦は早慶戦並みに観客が来るんだよな?
なんたって、野球の実力は東京六大学・東都より上ってことだからな。
だが、実際はどうだ?神奈川野球連盟のリーグ戦に一般の観客なんて一切来てないだろうが。

なんで神宮優勝するような「野球の実力の高い」大学の試合に全く観客が来てないのに、
同立戦や関関戦は学生・OBに加えて一般客が来てるんだ?教えてくれよw
関西学生は全国で勝てないから「野球の実力」は低いんだろ?何で?

「OB、応援団入れたら規模の大きい大学が 有利なのは当たり前の話」なんてお前馬鹿か?
規模が大きかろうが近大なんて学生OB、応援団すら応援まったく来ねえだろ。
もちろん一般人で近大を応援しに来ている観客なんてゼロ。

関係者すら試合を見に来ないFラン風情が一丁前に関関同立京に楯突くなんて身の程を知れ。
816名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 18:13:53.72 ID:6/OqiPIq
>>815
お前こそ本当に馬鹿なんじゃないのw
桐蔭横浜大学が優勝したからって
神奈川リーグのレベルが高いわけじゃないだろが
全国上位常連の九共大や東北福祉にしたって所属リーグのレベルが高いわけじゃないし
そんなの客入らんの当たり前だっつうの

それにね、俺は関関同立のうちの1校の出身なんだわ
まともなOBは近大排斥なんて望んでないし、
そんなことより阪神に実力で負けてる現状に憂慮してるわ
単独枠望む前に実力つけるのが先だろが
近大の代わりに神大入れたら単独枠もらえるとかボケてんのかよw
817名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 19:57:05.53 ID:eVzeEFaT
阪神リーグの大体大の応援は めっちゃおもろい。あのふざけた応援なのに 試合してる選手はウマイのが とてもアンバランス。
818名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:01:17.84 ID:ObQ/UIfK
まぁ、なんでアメフト関学立命戦みたいに客が入らないのかってのはあんだろうな
でもアメフトもこれと関学京大戦ぐらいだろ万入るのは
あとはエキスポとか王子で十分なんだから数千人ってところかな
それでも野球よりはるかに多いが
819名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 22:05:36.24 ID:xn+VS7Ly
>>807
あの〜、早慶戦と同立、関関戦を同一に語るのは止めてくれ。
観客の数、応援の規模、知名度、野球のレベル、全然違うわ。
あと、ブランドもね。同立、関関なんか消化試合の平日の六大学以下。
早明や慶明の方が比較にならぬほど入ってる。

あと、菅野が居た時の東海の試合なら、関西学生より入ってたから。
あんたの考えだと、国立の筑波大学が最も動員力がある事になるがね。
820名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:02:20.07 ID:28KKplNs
>>816
なんだ結局、矛盾だらけの屁理屈でしか反論できないのか。
とりあえず、お前が近大出身者ということだけはわかった。

お前の言う野球レベルの高いリーグって基準はなんだよ?
関西学生は全国で勝てないからレベルが低いんじゃなかったのか?w

それなら全国で勝てないリーグであっても野球レベルの高いとこが存在するということになるぞ。
お前の言うレベルの高いってのは全国で勝てるかどうかが基準だったんだろ?

その上で、全国で勝てないリーグだけど、野球のレベルが高いから一般の観客が来るってどういう理屈だw
関係者じゃない一般人なんて、そもそも露出の多い名門校の試合しか興味ないだろ。

さっさと近大・関国大・奈良産大・京学大+その他Fラン大でレベルの高いリーグとやら作ったらどうだ?
その方が関関同立京神も喜ぶし、野球の実力だけのFランリーグが東京六大学並みに一般客を集められるのかわかるじゃないか。

>>819
菅野の時でも1000人以下。適当な嘘をつくんじゃない。
同立戦・関関戦は2000人以上は入る。

そもそもブランド校同士の試合だから観客が入ると何度も言ってるのがわからないのかお前は。
関関同立京の対近大の試合では全く観客が入っていない現状から見ても明らかだろう。
筑波1校あってもどうしようもない。
821名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:09:58.26 ID:UjYJdyYu
首都大学野球が関西学生野球に勝ってるのは東海大の野球としての実力と日体大の応援団の気合いぐらいかな
日体大の応援団はジプシー理由に応援サボったり試合中に応援サボったりしないからね
スタンドの控え部員と一体の応援をしてるし
コンコースでタバコふかしたりバイク乗り回して遊んでる関西学生の選手とは違うよ
822名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:45:01.78 ID:3S5qhkbo
>>813
東都は1部の試合はおろか神宮第二球場の2部の試合でも1300円ですが何か?
823名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:57:16.48 ID:Yurd46DP
>>820
あんたこそいい加減な事を(笑)。
首都や神奈川なんか見てるわけないじゃんw
それに同京とか関立は客が入ってるのか?
東都だと中央青学の対戦より、亜細亜絡みの方が客が多い。
あと、桐蔭横浜には悪いが、春も含めて初優勝だからね。
観客が少ないのは当たり前だろう!
早慶戦と一括りにしたり、六大学関係者も嘲笑するだろうよ。
2000人なんていうソースもないし、
第一、たかがそんな数字で早慶戦と同列に扱うって馬鹿過ぎ。
824名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 01:57:31.22 ID:28KKplNs
825名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 02:00:07.98 ID:XJrSAm5s
>>824
同立戦もその映ってる所以外はガラガラなんやで・・・
マスコミがよく使う手法と一緒やな
826名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 05:10:54.86 ID:XAPF60zK
>>820
屁理屈はお前だろがw学歴コンプレックスの強い人間だと言うことはわかったわw

全国で勝てるかどうかも要素になるけど
東北福祉みたいに1強5弱のリーグがレベル高いわけはない

東六はほとんどの大会で上位に進んでるだけでなく、どこの学校が出てきても強さは変わらないことからも
ブランドだけでなく実力も兼ね備えていることがわかる

東都なんかはまさに
野球の実力で観客集めてる、
強い野球観たさで足を運んでるお客さんがほとんどだからな
リーグとしては東六、東都が抜けてる
たった一回の実績の桐蔭横浜大学を出してくること自体ナンセンスだわw
827名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 06:29:53.71 ID:Yurd46DP
>>809
名門校=高偏差値校ではないんだぞ?
あんたの言い分なら、現在の東都1部なんかブランドリーグではない。
中央青学は一流大学かもしれないが、
このカードに動員力はない、むしろ近大以下の偏差値の
亜細亜との対戦の方が注目度が高い。
箱根駅伝の名門校、日大と青学なら普通は前者を差す。
灘は勉強の名門であっても野球の名門校ではないだろ?
灘と開成の対戦なら、満員になるのか?
確かに高校と大学は違うから、大学の規模や格は無視は出来ない面もある。
が、近大は医学部もあり、恥ずかしい大学でも何でもない。
東都では中央青学が亜細亜や東洋と、
六大学だって東大から見れば格下の法政と同じリーグ。
でも、ここまで所属校を中傷するリーグはないだろうね。
828名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 10:24:56.70 ID:28KKplNs
「野球の実力」で観客を集めている東都注目カードの観客席の様子(笑)

2008年秋 中央-亜細亜
ttp://blogs.yahoo.co.jp/cyuohanada/55331361.html

2011年春 中央-亜細亜 【投手】中央:島袋、亜細亜:東浜
ttp://yasui.laff.jp/blog/2011/05/post-7b80.html
829名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 10:44:32.30 ID:XAPF60zK
大学野球に全く関心のない高校野球ファンに

@東浜-島袋の対決する亜大-中大の試合
A甲子園でやる関関戦

どっちに興味あるか聞いたらほとんど@と答えると思う

まして京神戦とか鼻で笑われるのがオチだわ

一般人はエリート校にしか興味示さないとか有り得ないからな
830名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:15:54.44 ID:8wvnNTpg
京神戦って大学のグラウンドでやってるんだろ? 
京神戦がそんなに注目を集めるというのなら
公式戦可能な野球場でやっても観客が集めらるのでは?
831名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:50:37.01 ID:XAPF60zK
>>828
おっさん必死すぎ(苦笑)
平日の昼間にどうやって観客集められるというの
まともな社会人は仕事してるし、学生だって授業あるから応援どころじゃない

まあ、おっさんは無職だからその辺のことピンとこないのだろうが
832名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:46:44.80 ID:28KKplNs
>>831
近大関係者のおっさん必死すぎ(苦笑)

何回論破されれば気が済むんだよ。本当に頭悪いなw
結局、お前が出てきたことで、名門大学のブランド>>>>>野球の実力が証明されただけだろ。

>>828見ろよ。現に一般人の観客なんて東都でもほとんど来てねえじゃねえかw

東都が平日にしか試合できないのは、六大学のようなブランド校がほとんどないからだろ。
神宮球場は建設時に人気のブランド校である六大学だからこそ寄付を受け入れたわけだし、
そのことから六大学優先に球場の使用権を与えることになったたんだからな。

東都が平日だから観客少ないなんて「ブランドがないから観客少ないんです」と宣言してるようなもんだ。
関西学生も観客動員のためには、リーグのブランドを貶めている近大をさっさと排除するべきだな。

野球の実力だけで云々言ってる馬鹿は大学野球のことを全くわかっていない。
高校野球なら偏差値30代の馬鹿学校だろうが野球さえできれば持て囃されるかもしれんが、
大学野球は伝統も偏差値も含めた名門大のブランド力がものを言う世界だってことを認識すべきだな。
833名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:52:40.02 ID:e+OAJZs1
>>832
心配しなくても本当に頭が悪いのは誰かという事は皆が判ってるから心配するな(笑)。

本当にお前の意見が正しいならもうとっくに関西学生野球連盟は近畿大を追い出して神戸大か大阪大を入れている。
連盟の運営者も馬鹿じゃないんだよ。
関関同立以上の大学の規模で関西私大でも上位の医学部や薬学部、農学部を備えた近畿大は関関同立に次ぐブランドを築き上げつつある。
ある程度のネームと実力を一番程よくバランスさせているのが近畿大だというのがこのスレ住人の大方の意見だと思うがね。

スレを読み返せば解るが、お前の意見は少数派だ。
自分の意見に拘るのも良いが周りを見ることもまた必要だぞ、ん?
納得いかんなら『関西学生野球から近大は出て行け!』あるいは『関西学生野球の新の構成校は?!』あたりのスレを立てて広く意見を募ってみるべし!
834名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 15:55:43.61 ID:e+OAJZs1
あ、新じゃなくて真だ。
誤字失礼。
835名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 16:43:49.41 ID:XAPF60zK
>>832
お前がいつ論破したんだよ(笑)

ただ屁理屈こねくり回して失笑かってるだけだろが

神京戦が一般の観客動員できる根拠をデータを示してみせろよ

それに俺は近大のOBじゃないからね(笑)
むしろ最初はアンチに近かったというか
でも、強い近大を倒すモチベーションがあったからこそ母校も強くなり、その中で優勝回数も伸ばして好敵手と認められるようになったと思っているからね
だから近大は必要な存在だし、代わりに入るような大学もないと考えているよ
836名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 19:37:59.03 ID:28KKplNs
>>833
馬鹿かwお前がスレを見直せ。近大排斥論は常に出てきているだろうが。
いつからお前がこのスレの総意になってんだw
勝手に思い込みで自己完結すんな。近大擁護は近大関係者のみの意見でしかあり得んな。

近大がいくら医学部持とうがマグロ育てようが大学の格が関関同立と同等になんてなり得ない。
お前が言ってるのは医学部もつ帝京大が六大学に近いブランド力を持つといってるのと同じw

>>835
東京六大学以外で関西学生の同立戦・関関戦以上に一般の観客が入っている
野球の実力だけのリーグとやらを示せてない時点でお前の言うことは論破されたことへの屁理屈に過ぎない。
そして、それが大学野球において名門校のブランド>>>野球の実力ということを証明している。

反論したけりゃお前が根拠を出しな。どうせ出せないだろうがw
こちらはすでにお前が言う野球の実力の高いリーグとやらの試合に
全く一般の観客が入っていないことを>>824>>828の写真で証明済みだ。

以上により、秋季リーグ4位・新人戦6位でも強いらしいブランドゼロの近大を除名して、
ブランド力のある神戸大を入れれば観客が集まるのは明白。
これが屁理屈だと思うならお前の頭はFラン以下の大馬鹿だなw
主張の根拠を示せないのであればお前の言うことは全て屁理屈だ。
837名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:53:46.85 ID:XAPF60zK
>>836
立同戦、関関戦にしたって一般の観客はほとんど集められていないし
応援団、関係者の数で稼いでいるだけの話
一般の注目度という点では東都に負けている

何故なら野球の実力で東都に劣っているから

野球の実力のみで観客動員力あるリーグ示せと言うが
東六、東都に実力で匹敵する地方リーグがそもそも存在しないので、示しようがないことは先で言ってある
神奈川リーグのレベルが高くないことも
教えてやったよな

どうしても近大排斥して神大入れると言うんなら、実際に運動して実現してみたらいいじゃない?
まあ絶対無理だけどね、誰もお前には賛同しないから(笑)
838名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:59:07.96 ID:e+OAJZs1
近大排斥論は常に出てきているだろうが。
 近大排斥派は少数派だと記してるのが読めないの、ん?
 ああ、読み直すと自分が不利になるから逃げてるのか。
 神戸大を入れてもリーグのレベルが下がるし集客の面からしてもそれ程メリットが無いと散々言われてるだろ?

いつからお前がこのスレの総意になってんだ。
勝手に思い込みで自己完結すんな。
 これはそっくりそのまま誰かに当てはまるな(笑)。

近大擁護は近大関係者のみの意見でしかあり得んな。
 本当にそう思うならスレ立てて聴いてみ(あえてこの字を使うわ)?

大学の格が関関同立と同等になんてなり得ない。
 kkdrに次ぐ立ち位置を築き上げつつあるとはいったが、同等になりつつあるなんて一言も言っていないぞ(笑)。
 これもお得意の曲解の賜物だな。

ブランド力のある神戸大を入れれば観客が集まるのは明白。
 こんな事を本気で思うならお前の頭はFラン以下の大馬鹿だなw

まあ、肩の力を抜けよ。
どちらがまともなのかを判断するのはその他大勢なのだし、長い目で見れば歴史が判断してくれるかもな。
839名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:19:49.09 ID:28KKplNs
はい。これで大学の観客動員については名門大学のブランド>>>>>>>>>>>>>>>野球の実力が確定しました。
近大関係者は根拠を持って説明できないので反論のしようがありませんw

さらに言うならブランドに加えて実力もない近大はもはや全く価値なし。
さっさと関西学生から出て行くべきだろう。
840名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:26:15.84 ID:UjYJdyYu
関関同は関西の強豪のスタメンをなんだかんだで取ってるのにイマイチ勝てないイメージ
関西の強豪高校はマスコミ贔屓が酷いだけで実際は大したことが無いのか
4連覇同志社も神宮や大阪市長杯で5連盟他校に勝ってないからねェ
841名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:31:17.19 ID:Yurd46DP
>>839
あんたさあ、最初は六大学、東都以外で…と言ってたよね?
何でいきなり関関同立>東都の動員になってるの?w
2010年のGWには8000人入ったように、同立戦の何倍も入ってるが?
何で同京と関立はブランドあるのに客入らんの?w
支離滅裂なあんたはそのうち、六大学よりブランドがあるとか、
言い出す可能性もあるだろうねw
842名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:56:15.76 ID:28KKplNs
>>841
涙拭けよw
さっさとFランは関西学生から出て行け!
お前に相応しい低偏差値の野球大学でリーグでも結成してろw
843名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:16:17.68 ID:UjYJdyYu
天理出身者と智弁出身者がもう少し働けばねぇ・・・
こいつらを排除したほうが関関同立も強くなるんじゃ・・・
844名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:50:14.07 ID:XAPF60zK
>>839
馬鹿丸出しすぎて、腹痛いわ、、、

お前の方こそ、都合悪いことには何の反論も出来ずに無視決め込むしかできないじゃないか

それで論破とか脳みそ腐ってるの?

ここでも孤立無援状態だけど
リアルでも友達いないだろ?
845名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 23:13:20.13 ID:Yurd46DP
>>844
思ったけど、>>839は名無しの六旗(背番号6)かもしれないな。
コイツは実際は行っていない、いや、厳密には30年前は行ってた。
極端な学歴信仰とか、以前も同立戦は早慶戦に匹敵するとか、
独りで力説して、顰蹙買ってたw
だって実際行った事あれば、関関戦や同立戦を持ち出して、
人気があるとか言えるわけない。
846名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 13:46:36.25 ID:Cn4z7L36
シマジョーいい加減にしろw
涙拭けよ
847名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:21:49.93 ID:+Xt+9dQU
昨日の近大論争は面白がって静観してたけど、個人的には近大排斥論者の方が近大擁護者より説得力あるように感じたかな。
だって近大は野球強くてもどうしたって観客呼べそうにはないしねえ。それなら神大の方がまだオールドファンとかで観客を呼べそうだもんな。
関西学生はまず関関戦と同立戦ににもっと学生を動員して人気と知名度を上げていって、それから実力のある選手に来てもらうようにした方が良いだろうね。
今の関西学生は実力もブランドも中途半端なリーグって印象だし、それよりかは人気のある有名大のリーグに特化した方が選手集まって加盟大学区全体のレベルアップに繋がるんじゃないだろうか。
近大も高校野球のスター選手を集めて強いのなら観客も多少来るだろうけど、実際は無名選手ばっかで、野球が強くても一般人はわざわざ見に行こうってならないよ。
848名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:33:08.73 ID:WFKS0MqC
>>846
オマエガナ(笑)
849名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:35:36.90 ID:OtKsfTYJ
神宮大会の意味分かってるのかね?
あくまでも明治神宮の招待試合が所以で、ブランド云々関係ない。
近年こそ秋の日本一、集大成としての意味合いはあるが、
近大が居るからとか、明治神宮も関関同立京に出て欲しいとか、
あまりにも高飛車で呆れるわ。
首都圏で生活してれば分かるが、近大だろうが関大だろうが、
単なる地方大学で、六大学や上智やMARCH、学習院等あるのに、
関関同立を特別なブランド扱いなんて一切しないぞ。
神宮に行けば実力もブランドも申し分ない六大学が見られるのに、
何で弱い関関同立に枠をとか思うの?
京大にしたって、首都圏では優秀だけど、
東大には手が届かない人たちとしか見てないんだぞ。
850名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:42:15.59 ID:l+G07BhL
選手権当初の趣旨の復活と称して8月あたりに応援合戦つき練習試合でも組んでもらえば良いんじゃね
早稲田と中央がやったやつみたいに
アフリカンにルパンなど応援のひどさに六大学側からは爆笑の嵐だと思うけど
851名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:57:46.16 ID:u+qKlDiY
>>849
お前の思考レベルはその程度なんだろうよ
学部によれば東大より京大の方が優秀だってことすら
知らない馬鹿のようだ
長々とくだらん御託を並べてんじゃねぇぞ
852名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:12:40.16 ID:TSf2TUQH
>>851
看板学部とそれ以外を比べて上とか馬鹿じゃないの?
そんな事言ったら中央法の方が早稲田スポ科より上だけど、
普通に早稲田の方が上だと思うがね。
学部によってはなら二流以下の大学であっても、医学部なら関関同立の下位学部より上だわ。
京大が東大より上って、京医と文Vあたりなら、当たり前。
逆に文T、理V以上の学部が京大にあるのか?
853名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 02:12:10.33 ID:q2I7O2W5
なんでまた偏差値の議論になるんだよ

>神大入れたらオールドファン呼べるとか
その頃のジジイがどんだけ生き残ってると思ってるんだ
それより新規のファン開拓していかなあかんのとちゃうんか?
国立大が2校も入ったら、ただでさえレベル低下気味なのにさらに拍車がかかってしまう
第一、あんなわがままな経緯でリーグを再編しておいて、今さら近大出て行けとか頭おかしいのちゃうか?
854名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 06:57:36.40 ID:h0DNYIlO
結局、関西学生で集客力のある大学は関関同立ってのは明らかなんだし、
それでも近大が観客集められるって主張するんなら過去の動員数出して証明すれば良いんじゃね?

京大が入っていることで今のリーグのレベルが下がっているとは思わんし、
近大が入っていることでレベルが上がっているとも思えん。
それなら別に近大外して神大でも問題ないんじゃないかな。

新人戦で京大に負けている近大が国立はレベル低下に繋がるなんて言う権利はないと思うな。
855名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 07:58:43.58 ID:q2I7O2W5
>>854
近大が集客力あると言った覚えないけど?
固定制にこだわるならば新たに再編しなくても今の編成でいいと思ってるので
京大が入ってることまでは特に問題視していない
国立2校入ると5位以下が固定されるから問題あるが
それはあくまでも俺の意見であって近大がどう考えてるかまでは知らん

近大擁護=近大関係者だと信じてるのが短絡的すぎるw
今の近大には実力の方も期待してない

だからいっそのこと入れ替え制にして、かっての近大の役割を大体大とか関西国際大が担えるんだったらそっちの方が活性化して面白いと考えたりもしているがそれはそれで実現性低い話
856名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 10:07:45.58 ID:cnbgqjMS
智弁と天理のOBが甲子園という実績に胡坐かいてチームを腐敗させてた
こいつらに代わる選手が出てくれば関関同立はある程度持ち直す
857名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 12:18:37.06 ID:yFN3awvy
野球そのものに人気があった、30年前に論争しておくべきこと。
ことここに至ってしまった以上、関西の大学野球は「マニアの嗜み」として
生き残れるかどうかを論ずる段階。
858名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 12:39:34.25 ID:DTz37gnL
なんか最近,関東の田舎が偉そうにほざいてるな
東京、東京と勘違いでほざいてるが、所詮田舎者の集まりやんけ
田舎者を隠すのに必死ってかw
859名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:48:26.41 ID:unoxrR4I
>>848
シマジョー涙拭けよw
2ちゃんやってんだなw
幕尻譲るのか?
860名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:04:26.17 ID:2lVSRQSh
関西
861名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:59:04.77 ID:TSf2TUQH
>>858
で、関西の方が都会なのかい?
862名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:01:37.38 ID:Fahb/YvH
とりあえず全国で勝つことと、リーグの盛り上げと並行していかな
しゃあないわな。同立、関関はもうちょっと学校側の支援がほしいわ
関学はアメフトだけじゃなくて関関戦にも新入生動員かけるべし。
ただどこもすごいPがおらんから全国でも厳しいんやけど
863名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:53:48.75 ID:aARCMO2P
野球自体がもうオワコンだからなあ‥
864名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:07:32.66 ID:5XisQKbF
>>863
オマエモナ(笑)
865名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 16:37:53.24 ID:21aGoGVl
シマジョーも終わったしなw
866名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:15:13.31 ID:nKBdr3Mu
このスレの総意としては、固定のリーグを希望している関関同立京と神戸大で関西学生野球を構成し、
入れ替え戦のあるリーグを希望する近大が神戸大と入れ替わる形で近畿学生野球に戻るというのがベストということだな。
これなら誰もが納得するし、各大学の主張に沿った合理的な判断と言えるだろう。

しかし、なぜ近大は旧関六時代も関西学生結成時も関関同立に取り入ろうとして来たのかわからない。
目指すものが違うんだから、どうやっても関関同立と共同歩調とることなんてできるはずがないんだから。
関関同立京神は西の東京六大学を目指し、近大は西の東都を目指してたんだから、あえて一緒になる必要はなかったんだよな。
867名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 16:03:57.73 ID:iP3purok
神大はいまさらいらん 
いまいる大学でやるべし
868名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 16:16:11.30 ID:uxvzYDtm
近大がなあ・・・
869名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 16:39:22.38 ID:XjPxm1vR
『このスレの総意』って…、近大排斥派は少数派なのが判らないのかね。
870名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:37:56.69 ID:nKBdr3Mu
そうかな?俺はこれだけ関関同立京神に再編した方が良いという意見が出てるなら、再編賛成な人は結構な数いると思うけど。
逆にこのスレでリーグ再編派が現状維持派より少数派だという根拠は何かあるのかい?

個人的な意見としては関西学生野球の人気が落ちている以上、やはり再編はするべきだと思うよ。
東京六大学は人気が落ちるのを懸念し、東都からのリーグ合併話を断り続けてきたからこそ、今の人気がある。
だから関西学生は今一度、関関同立京神という関西の人気校のみのリーグで再編して再興を図るべきじゃないかな。

近大は東都的な実力主義を持ち込みたいようだし、近畿学生野球に戻るか、他のリーグに入った上で関西六大学にまた入れ替え戦の要求をすれば良い。

そうすれば、関西にも人気の関西学生・実力の近畿学生(関西六大学)という棲み分けが出来て盛り上がるんじゃないだろうか。
ちなみに俺は近大関係者だけど、近大は早く関西学生から脱退した方が良いと考えてる派だ。
871名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:50:11.77 ID:A4VVAGKu
近大の代わりに、神戸大ではなくて甲南大の方がいいのでは。
872名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:21:18.54 ID:bGxkJyrP
近大排斥派なんてスレでも多いとは思わんし
現実ではなおさら、お目にかかることないんだけどなあ

関関同立の応援団のイベント「四雄の宴」でも近大が招待されたりしているけど神大呼ばないのは何で?
もし、実際に排斥派が多数ならリーグ再編に動くのも容易だし、さっさと改革すればいいばいいんでは?
873名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:27:52.32 ID:syZdC2eq
>>870
若者の野球離れや関西の地盤沈下が続いてるのに、
今更、近大さえ追い出させば人気が出るとか、
そんな簡単な問題ではないだろ…
例えば東都最編成で一橋、東工大、上智、中央、青学、
学習院の固定リーグにしたって所詮は六大学の二番煎じだし、
実力がなければ今より注目度が落ちる。
それに、六大学だって、小学生以下を無料にしたり、
集客には努力してるからね。
ハンカチの時だって、早稲田は二度の日本一と準優勝になってる。
あれが同志社みたいに早期敗退なら、馬鹿にされて終わりだった。

結論は近大が居ようが居まいが人気も地位も変わらない。
だったら自己満足で関関同立京神でオナニーというのは、
開き直りの策としてはありかもしれないけどな。
874名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:39:43.98 ID:x1c6DBgo
近大側が自分の都合で出ていくかもしれない
旧旧関六と東京六大学との間でやってた対抗戦(=選手権)に割って入るために入替だなんだといって旧関六だやれなんだって話になったわけだし
関西五連盟の他連盟に乗り換えて選手権狙う方が得だと考えれば平気で乗換しそう
というか、近大付属も甲子園になかなか出てこないし、近大グループ自体がスポーツに対してちょっと疲れてる感じがするな
875名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:00:07.45 ID:UKjK1YJX
>>874
近大がと言うよりか、有能な人物の東京一極集中で、
野球もラグビーも駅伝もサッカー、体操とか、
全部、首都圏の大学が強い。
音楽や芸能、美術だって東京に人材が集まる。
人気企業に多数就職出来るのも旧帝より早慶。
アメフトとか関東がイマイチ力入れてないのは関西が強いけどね。
関西経済が復活しないと厳しいね。
876名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:25:48.49 ID:xXeKR3mu
>>872
四雄の宴に近大がたまに呼ばれてるのは関西学生野球に一応入ってることへの単なる社交辞令だろう。
四雄の宴に神戸大呼んだら近大の応援団は顔をつぶされることになるからね。

リーグ再編は実際にどこか1校が一言再編しようと言ってしまえば、十分現実味のある話だよ。
現役関係者の中でも今だによく出る話なわけで、旧関六復活は関関同立京の関係者共通の悲願だからな。
877名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:57:00.48 ID:6iewarXk
西の東京六大学を目指すんなら旧関六より
今の形の方が近くないか?

六大学にしたってちょっと落ちる法政が入ってるわけだし、近大が入っても違和感ないはずだが
878名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:39:58.33 ID:6Betyis2
>>876
今はどうだか知らんが、一応あのイベントは野球情宣を目的として各校演目を構成しているはずなんだよ
アメフト情宣目的なら神戸大や京産大も呼んだだろうけど
879名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:43:35.05 ID:6Betyis2
>>877
近大と法政を一緒にしてはいかんよ
法政だけ少し落ちるようになった理由はいろいろあるだろうが
関関同立の中の序列が 同>学≧立>関 になってるようなもん
法政、関大ともに共通するのは応援団吹奏楽部員の少なさ
880名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:16:04.87 ID:UKjK1YJX
>>877
別に六大学は偏差値順で構成したわけではないしね。
六大学関係者、法政関係者にしても、一橋等の国立大だけでなく、
上智とか法政よりランクが上の大学があるのは百も承知してる。
ただ、ミッション2校とか、国立2校ではバランスが悪いし、
法政は優勝回数、日本一の回数、プロや野球界へ貢献をして来た。
偏差値順で集めれば人気が出るとか有り得ない。
881名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:05:56.51 ID:xXeKR3mu
近大と法政なんて比較にならないよ。近大と違って法政は伝統も実績もある有力大学なんだから。
法政はなんだかんだで一流私大群に括られるわけだし、関西における関関同立とは同格だろ。

近大が関関同立と同じリーグに入ってるってのは、関東の人間から見れば上武大が東京六大学に入るのと同じぐらい違和感がある。
戦前の旧制大学から続く名門大学のリーグってところにトップリーグの価値と人気があるんだからさ。

トップリーグが盛り上がる秘訣は、見に来る観客は愛校心の強い学生やOBがほとんどというところにあるんだよ。
有力企業なんかではOB同士で集まって六大学見に行くことも多いもんな。

残念ながら、近大は大学としての格も高くないから愛校心の強い学生やOBは少ないし、
関西学生において盛り下げる要因にこそなれ、盛り上げる要因にはならないんだよな。

つまるところ、偏差値の高い大学のリーグは人気のあるところが多いけど、
偏差値の低いリーグに人気のあるところは一つも無いってことからも察するべきところだろう。
882名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:16:09.28 ID:UKjK1YJX
>>881
さすがに上武はないわ、日大くらいだろうよ。
定員割れのFランクの上武と医学部もある近大に例えるとか極端過ぎ。
法政は関関同立と同ランクだが、早慶から見れば格下だよ。
東大からはかすりもしないレベルの大学。
偏差値で構成するのなら、上智や一橋でも入れるべき。
でも、六大学で法政追い出して上智入れろなどは聞かない。
関西は有力大学が少ないから神大入れろになるんだろうが、
国立2校の固定リーグなんかつまらないだろ?
九州だっけ、国公立2校あるけど、人気なんかまるでないぞ。
883名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:21:29.06 ID:VUT2gCO+
>>878
アメフト情宣目的で何で京産が呼ばれるんだ?
龍谷・神戸あたりが呼ばれるならわからん話でもないが…
884名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:49:10.00 ID:6Betyis2
>>883
龍谷は応援団じゃないから呼ばれない
三重高校のOBが最近はちゅろちょろやってるみたいだけど、応援団は暴力か何かで解散してんだろ

京産大は2006年ぐらいまでは3部で応援団あったからそこに入れただけ
今はブラバンはエール切るから龍谷と大差なくなっている
885名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:57:44.49 ID:xXeKR3mu
>>882
何度も言うようだが、東京六大学が旧制大学の名門で作ったリーグだからだろ。
だからこそ偏差値だけでなく伝統も必須だ。

それに上智や青学なんて戦後にできた新制大学だから東京六大学に入りようもない。
一ツ橋についても野球部創部が遅く、東都に加盟したのも1935年になってからだから、
1925年には結成されていた東京六大学に入れなかったのは当然だろう。

旧制大学か新制大学かというのも伝統という意味で人気の大きな要因なんだよ。
だから、わかりやすく説明するために比較的新しい大学の上武大を示しただけで
近大でも帝京大でも医学部があるかどうかは関係なく新制大学って時点で名門リーグに入るのは無理だってことさ。

あと近大と法政じゃ意味が違う。法政を六大学から外すかなんて話なら関大を関関同立から外すようなもの。
近大の議論を東京六大学の感覚で例えるならば、立教を押しのけて六大学に無理やりはいってきた帝京大を外すかどうかの議論するって感じかな。

だから、人気を得るための再編のためには旧制大の神戸大と新制大の近大では全く話にならないんだよ。
名門国立2校というのは大いに結構だろう。そういう点で関西学生は東京六大学と差別化しておけばいい。
国立2校でつまらないというのは君個人の意見であって、世間一般はそう思ってないということだよ。
886名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:20:31.96 ID:6Betyis2
帝京といえば関東はラグビーの六大学版ともいえる対抗戦グループで帝京が無双してて関西学生野球の近大みたいだね
リーグ戦グループに中央法政がいるのになぜか帝京が対抗戦グループに居座ってる
887名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:21:21.93 ID:UKjK1YJX
>>885
だからね、六大学は実力もあるし、集客に努力してるからなんだよ。
伝統とブランドだけで客が入るような時代じゃないんだぞ。
早稲田だって5位に沈んだシーズンは早慶戦は空席が目立った。

大体、ホームを持てないジプシーリーグで、
関西の地盤沈下が止まらず、有力選手は東京へ流出。
そんな状況で近大さえ追い出せば六大学に匹敵するリーグになるとか、
まるで30年前の考え方だ。
今の学生に野球好きなんか居ないんだよ。
六大学だって学生は大して多くない、
ただプロ行くような選手が居れば行く程度だよ。これ、いくら六大学でも、千葉や埼玉のどさ回りしてたら、
観客も入らないだろ。
888名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:51:52.74 ID:xXeKR3mu
わからない奴だな。伝統とブランドがなけりゃ客も入んないだろ。実力があるかどうかはその後の話ってことだよ。

今の時点で近大がいても客は入らないんだから、近大より客が入る神戸大を戻すのは当然の流れだろう。
それに神戸大は旧関六のままであればリーグに残っていたはずの正当なメンバーだからね。

逆に近大がこのままいることによって集客ができる方法があるなら教えて欲しいけどな。
関西学生の試合で一番観客が入ってないのは近大の試合だからさ。

ジプシーリーグなのは関西の有力校が3府県にまたがっているからどうしようもない。
そもそも神宮球場が優先的に使える東京六大学の方が特殊だということもある。

むしろ、3府県にまたがるのを強みとして京神戦・関関戦・同立戦を実施すればいい。
889名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:04:29.91 ID:UKjK1YJX
>>888
まあ、近大追い出して気が済むんならそれもありかもよ?
但し、そんなので六大学に匹敵するリーグになるとか、
客が大幅に増えるとは到底思えないがね。
せいぜい、最初の頃、ブランドだか何だか知らんが、
そんなものにしか縋り付くものしかない昔を知る爺さんが集まるだけ。
サッカーだって世界で通用するようになったから、
若者に人気が出るようになったが、弱い者に若者は興味を示さないよ。
890名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:11:21.45 ID:xXeKR3mu
残念だけど、なぜ東京六大学が人気あるのかや、上智や一橋が東京六大学に入れなかったのかすら分析できていない人間が言うことに説得力はないかな。
891名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:34:20.81 ID:UKjK1YJX
>>890
六大学の人気の理由は書いてるが?
ブランドも伝統もある上に、実力もあるし、
神宮で腰を据えて試合出来るからだろうが。
ハンカチの時だって二度の日本一、準優勝という実力もあったわけだ。
それに相手がFランだから人気が出ないとか、
舐め過ぎ、本当に優れたチームなら、
相手云々でなく観客は入る。
対地方大学、東洋や亜細亜相手でも早稲田は集客力あるからね。
892名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:58:12.99 ID:6Betyis2
大きな球場をいくつも潰しても無関心な近畿のアマチュア野球ファンの体質も問題だよな
大阪や兵庫の決勝が中核市の市営球場レベルに収まってるって他から考えれば異常
西宮や日生が残ってたら皇子山が今ほどメイン会場になってない
藤井寺や南港のクレーマーといい大阪人は身勝手な奴ばかりだから仕方ないといえば仕方ないが
893名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:00:01.80 ID:xXeKR3mu
>>891
対Fランや東洋・亜細亜の試合でも人が入るのは、
出場校が早稲田であることに加えて全国大会が東京六大学のおひざ元の神宮球場もしくは東京ドームであるからだ。
リーグ戦と違い、全国大会なんだから相手がFランだろうが格下だろうが観客は入って当然。

しかし、ここで議論しているのは全国大会で格下大学相手でも観客が入るかではなく、リーグ戦で格下大学相手でも観客が入るかだ。
こういうところでも君の言っていることは的を外しているし、分析になっていない。だから説得力がないのさ。
894名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:15:13.81 ID:6Betyis2
アメフトの近大がらみのカードはどうなんだ
895名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:36:28.90 ID:UKjK1YJX
>>893
だから、ランク的には東大や早慶から見れば法政は格下大学だ。
関関同立と同ランク?早慶から見れば関関同立も格下だから。
でも、六大学で格やブランドを理由に法政追い出せは聞かない。
旧制大学というのなら中央だってそうだし、
今はともかく大昔の中央は勉強は法政よりうんと上だったし、
野球も強くて、伝統も申し分なかったが、
それでも法政追い出して中央入れろなんてなかった。
それに国公立が数校混じってるリーグは人気あるのかよ?
896名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:55:37.86 ID:ugSXudUw
近畿大学経営学部野球学科
897名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:55:59.72 ID:tVOtHf4C
関西学生に神戸大は不要。
神戸大はリーグ再編の際に関西学生へ誘われた際に断っている。
集客の面から考えても神戸大参入のメリットは少ない。
少ないというか5位と6位が固定されて事実上の優勝争いが関関同立だけに絞られる方がよほど
つまらなくて不人気になる可能性が大。
伝統・ブランドに拘ってこれ以上、関西学生野球リーグの実力低下を招いては神宮単独枠どころではなくなる危険性もある。
格下だの、強くても伝統が無いだのと近畿大排斥を唱える限り、中央(東京)からは嘲笑しかされない事に気付け。
898名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:03:09.36 ID:6Betyis2
>>897
近大が仕掛けたリーグ再編なのになんで神戸大誘ってんだ?
立命は同立戦だけ残ればいいとでも思ってたのか?
京大を外すつもりだったのか?
それとも7校or8校でリーグ戦やるつもりだったのか?
899名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:16:18.62 ID:UKjK1YJX
近大戦以外はちゃんと観客が入り、近大のみガラガラなら、
まあ近大不要はある程度は言い分は分かる。
が、同京戦とか関立戦とかもガラガラだもんな。それどころか看板の同立戦、関関戦ですら、
平日の六大学、休日の東都以下だもん。
これらがコンスタントに5000人以上集めてるのなら分かるが、
せいぜい2000人がやっと。
六大学ファンが行けば普通にガラガラだと感じるだろう。
少しばかり近大より観客が多いからといって、
勝ち誇ったような態度とか、悲しいが、益々、
関西のローカル化が進むと思う。
こんな狭い考えの地区に行くより、東京へ出た方が良いもん。
それとも、近大さえ抜ければ同京戦とかもスタンドが埋まるのかね?
900名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:17:01.36 ID:xXeKR3mu
>>895
調べものすらできない人間が何言っても無駄だ。
中央大の野球部創部は1930年だから、一橋と同様の理由で東京六大学に入るのは無理。
大学としての伝統は申し分なくても野球部なけりゃリーグには入れない。

>>897
5位6位が固定されようが、近大がいることによる集客面でのデメリットを考えれば、
神戸大を入れることによる京大との伝統の一戦での集客力アップの方がメリットは大きい。
3年くらい前まで優勝は近大かたまに立命ぐらいで面白くなかったんだから、
関関同立で優勝を争えるのであれば近大がいなくなることはリーグ戦をより面白くするだろう。
それに、神戸大は弱くない。近畿学生1部でも2012秋は2位で実力もある。
901名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:22:27.52 ID:tVOtHf4C
>>898
もちろん近畿大を誘う前にだよ。
神戸大は関関同立京+αを決めるゴタゴタに巻き込まれるの嫌った。

それに入れ替え制を仕掛けたのは近畿大だが、リーグ再編の仕掛けは近畿大ではなく関西大と関西学院大だったのだから。
下部転落の可能性を嫌ったこの2校が引き金。
近畿大は表向きはこの2校が提唱した再編を支持したに過ぎない。
ただ近畿大はリーグから除名されそうになった関西大を、野球力と総合大としての発言力で
救った経緯があるから、新リーグ設立の際には関西大の推薦があると踏んでいたはず。
902名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:31:38.90 ID:6Betyis2
>>901
近大が立命とグルになって関大と関学を(以下略
って認識は間違いなのか?
903名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:55:54.04 ID:tVOtHf4C
立命館大は近畿大に付け込まれるような事は無かったはず。

どちらかといえば関関同立の中は一番、近畿大とかかわりを持ちたく無かったと聞いている。
だから近畿大が立命館大に何か裏を持ちかけようとしても耳を貸さない。
そこで関西大と関西学院大が新リーグに参加すれば、自動的に2部リーグ脱出をはかれると立命館大に持ちかけた。
これによって同志社も渋々ながら新リーグ結成賛成派にまわった。
904名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:33:38.46 ID:iX0meEjl
 dd
905名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:42:27.70 ID:XQlh0aVW
京都は京都の大学だけで京都六大学リーグ作った方が面白いかもしれんね。
京大・府立大・同志社・立命・大谷・龍谷とかでやれば同立戦以上に大龍戦が盛り上がりそうだ。
東本願寺と西本願寺の激突に檀家も多く駆けつけてくれるんじゃなかろうかw
球場も西京極に固定することができることでアクセスしやすくて良さそうだしなあ。
906名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:55:36.70 ID:/B8R/vAk
>>900
神大が2位と言っても1強5弱の近畿リーグだからな
あのメンツでドヤ顔されても(笑)

今でも京大がらみの試合は勝敗が最初から分かっていて面白くないのに、神大入ったらつまんないカードがさらに倍に増えてしまう
まして神京戦なんかなったら、もはや金取って見せるレベルの試合じゃない
近畿リーグとかみたいにタダじゃないんだからな
907名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:40:00.58 ID:9O8tind+
関西学生野球が盛り上がらない理由の一つが、うるさいだけの
応援がある。甲子園の関関戦は最悪。六大学にかなわないよ。
908名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:46:15.26 ID:E2zXId/a
>>905
京都六大学なら同志社・立命・京産・龍谷・京大・佛教だな
909名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:45:17.96 ID:rWk/7Jxo
>>908
京阪神で一括りの関西学生・関西六大学は運営上も集客上も問題が多い、
そもそも京都と阪神地区を混ぜるべきではないのだ
昔は大学自体が少なかったし、総合大学を括るためには仕方なかったとは思うけどな。
910名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:20:39.95 ID:fMcZi2IO
神大はいらんね 
いまいる6大学でがんばるしかないよ
関関がもっと優勝回数ふやして客よぶしかないわ
同立は両校優勝もしてるしあんまり伸びしろなさそう
911名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:25:06.97 ID:eCeZ/M81
集客が悪いのは応援団のせいだからな
912名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:03:49.87 ID:XQlh0aVW
京都六大学
京大・府大・同志社・立命・龍谷・大谷

大阪六大学
阪大・府大・市大・関大・近大・大経大

兵庫六大学
神大・県大・関学・甲南・神院大・芦屋大
913名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:10:07.14 ID:eCeZ/M81
>>907
甲子園の高校野球みても近畿の学校の応援はレベルが低いからね
しょうがないよ
特に滋賀大阪兵庫の応援のレベルは非常に低い
京都も立命宇治や鳥羽が出るとレベルの低い応援しかできない
平安とかも同じ回に同じ曲延々と垂れ流してるだけで応援とは言えない
914名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:08:31.07 ID:EOYZyYCb
>>907
日本新薬、バイタルネットの応援のバイトをやってる同志社大の悪口はそこまでだ
915名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:10:37.58 ID:qSLBRMMx
>>912
兵庫リーグがやばそう
実質関学と神戸学院だけの戦いやな
916名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:21:14.89 ID:1wcIyDTP
sss
917名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:38:11.22 ID:SNGdgVMA
六大学だって対東大戦は勝敗が読めるから、
客足が悪いんだよね。
六大学で10000人以上入るカードは東大の出ない週に集中してる。
それでもさすが六大学、東大でも数千人の観客は入るが、東大に学生やOBは殆ど居ない。
東大ファンの大半は熱い応援団の姿が見たくて来ている。
六大学でさえ東大戦は客足が落ちるのに、
神戸大入れて喜ぶのは爺さんだけで、学生など来るわけない。
母校愛があるから〜とか言うが、日本最高のエリートの東大が、
六大学の中で最も学生、OBが来ない現実。
それに、どうしても近大を外したいのなら、
5校でやれば良いと思う。
今更、神戸大を巻き込むのは可哀相だ。
関西学生に移るメリットもないからね。
近大外して神戸大入れたところで、六大学に対抗なんか出来ないよ。
六大学には神宮、伝統ある応援、実力があるけど、
関西学生は田舎のボロボロ球場、アフリカンや紅のパクリ応援、
最近は神宮大会すら出られない、選手権もあっさり負ける弱さだし。
918名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:05:09.23 ID:vKpcHdSt
近大排斥派は神戸大を入れるとほざいているが、肝心の神戸大は関西学生への
参加を断っている事実をどう捉えているのだろうか?

打診は1度きりではないハズなのだが…。
919名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:40:48.27 ID:nsc4MUPY
シンプルにこのまま不人気な近大がリーグに居座っても人気が出ないから、人気のある神戸大と入れ替えた方がマシってだけの話じゃねえの?
近大は人気ないから誰も応援に来ていないし、関西では関関同立京を除いたら神戸大の他に人を集められる大学がないからな。
あえて不人気校を入れ続けておくよりは少しでも人気のある大学入れといた方がいいってことだろ。

近大擁護派には、近大をこのままリーグに居座らせておいても関西学生の人気が出て来るという展望があるのか?
神戸大云々よりも、現状実力・人気ともに関関同立京に劣る近大が関西学生に残ることのメリットは何?
920名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 11:42:58.97 ID:r6yIfxmf
>>919
大して人気があるわけでもなく、(爺と応援団来るだけ近大よりは入るだろうが、一般が関心ないのは同じ)実力ではっきりと劣る神大をわざわざ近大外してまで入れる必然性がどこにあるのか
とごくシンプルに考えてる

別に近大が集客出来るなんて思ってない
神大入れるとリーグの人気upするなんて言うから、それはあり得ない、一般人は学校の格なんかよりは実力あるチームの方が興味あると言ってるだけの話

近大の実力がヤバくなってきてるのは事実だけど
関関同立・京より実力で劣るなんてよく言い切れるなと思う
これって、わざと言ってるだよな?
921名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:01:24.07 ID:S6wCLw/0
野球に限らず殆どの競技で人材流出が止まらない関西で集客は無理。
関西そのものが人口が増えず、財政も厳しい。
野球もラグビーも駅伝も高校までは関西は非常に強いが、
地元の有力選手の多くは上京してしまう。
逆に関東から関関同立京神に進学するのは稀。
そんな残りカスしか居ないリーグだから興ざめするのは当たり前。
母校愛云々言ってるのはまだ関西が活気あった頃の爺さんOBだけで、
今の若者は就活等を通じ、東京の難関大学には敵わないと思ってる。
近大が抜けようが抜けまいが何にも変わらない。だったら神戸大入れて、爺さんたちがオナニー目的でというのなら、
まあ、ありかもしれないがね。
922名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:09:06.11 ID:6EUSktb0
神戸大の方が人気は当然ながら実力も近大より上だな。
近年全国で勝てない関西学生でも近大は優勝できず、挙句の果てに京大にも負けて新人戦では最下位。
これで近畿学生2位の神戸大に関西学生4位の近大が実力で勝てるとは到底思えん。
神戸大は優勝した奈良産相手でも春のリーグ戦で勝ち星を上げてるし、負けても僅差の試合が多い。

以下のPDFの3ページ目の神京戦の写真で多くの学生が応援に行っているのをみれば、神戸大に集客力があることがよくわかる。
http://www.kobe-u.ac.jp/info/public-relations/magazine/style/14/cheering.pdf#search='%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%A4%A7+%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%87%8E%E7%90%83+%E5%BF%9C%E6%8F%B4'
923名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:46:59.79 ID:2zPSmQe3
>>922
神戸大、強いと言う割りには5位の和歌山大には2連敗してるんだけどw

近畿リーグでそこそこ強いのは奈良産業大だけ
2位以下の神大、阪大、大工大、和歌山大、大教大なんて悪いけど野球の実力で話にならん
佛大に対しての学園大のような大学もないから
5リーグ対抗で代表選手選ぶ時、奈良産大の選手ばっかりになるのも当然の話

首位打者の神大・竹内とか近畿リーグだから5割近い数字残せた、関西学生で同じ数字は残せない
分かり易く言えば、京大が近畿リーグに仮に入ったとすれば上位間違いなく、2位あたりに入るだろう

リーグのレベルの違いも本当に分からないようなら、マジでヤバい、話にもならんわw
924名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:02:34.65 ID:8wyNYerK
観客席もない大学グランドでの行事で集客力云々言われてもねえ
その人数では豊中ローズの一・三塁側すら埋められない
そもそも応援団はアメフト応援に重点を置いてるから野球にはあまり来ないし
925名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:15:13.66 ID:we6ouVOh
>>921
アメフトはめちゃ客はいってるけどな
926名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:20:53.22 ID:KfMaJrUk
>>925
客っても関学立命戦だけであとは同立・関関と同程度だろ
エキスポで会いましょーって同志社チアがアトフェスで宣伝するぐらいだし
927名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:13:17.13 ID:DtqDCpyd
>>924
球場のキャパを知らないんだろうね。
関関同立京神は集客力あるというが、
地方球場であのガラガラさだもん。
六大学の平均観客数なら、地方球場のキャパなら内野満員になるよ。
928名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:27:10.76 ID:xiOJtAcR
島尻が関西に来てから関西勢急激に大学選手権勝てなくなった
929名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 02:06:01.10 ID:9eXz3/iO
糸井さんが関西に帰ってきたな
930名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:18:03.23 ID:EFGIqK8T
甲子園に出たりして有名になった選手や実力のある選手を取らないと…

どんどん関東に流出するな

早稲田のトクトクみたいなのは関関同立にはないの?

給付が充実してないと寂れるな
931名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 18:19:04.61 ID:QbP1vCDR
外から来ないとだめだね
天理猿が幅を利かしてるようでは関西学生の未来も暗い
932名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:45:36.96 ID:xiOJtAcR
どうせまた大学選手権五回コールド敗けだろ
933名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:40:01.70 ID:Sy2OwJ+l
とにかくこのリーグは全てにおいてヤル気がなさ過ぎる。
応援団は来たり来なかったりで、独自の応援を捨てて、
高校野球パクリ応援かジャイアンリサイタルで
うるさいのどちらかで、観客を盛り上げる努力は感じない。
観客は身の程知らずで昔話とブランドしか興味がなく、
野球をしっかり観る事が出来ない。

何より地元に残った選手の関西学生に進学した理由が、
寮がないとか遊べるとかくだらないものばかり。六大学や東都だって、もしかしたら関西学生以上に遊んでるが、
野球は野球とけじめを付けてる、
関西学生はボイランみたいな馬鹿野郎とか、
球場に来ても試合を観ずに裏で喫煙してる。
こんなのだから天理だろうが劣化の一方だわ。
一生懸命やってない人間を応援したいとは思わないよ。
934名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:08:22.65 ID:dB/hKFFA
誰もお前に見に来てください、応援してくださいなんて一言も言ってないだろうにw
学生野球なんてプロ野球と違って一般人に見に来てもらうためにやってるわけじゃないんだから。
見に行きたくないなら最初から行かなければ良いだけの話。
935名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 07:06:01.37 ID:QQckgoKS
ボイランのいい所
・イケメン
・直球は一応150キロ近く出る

以上

日生に拾われたけどヘタしたら2年で切られるな
936名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 12:42:19.24 ID:sujAnVhc
日生は何年か前に大量戦力外通告したけど大丈夫?
佐久間とかが引退したときだ
937名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 13:08:28.39 ID:Y+W2xHB8
ww
938名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 18:22:45.57 ID:saEZu86z
関西学生は入学者の発表とかしないからつまらんなあ
もうちょっと野球に力入れて良いと思うよ、関関同あたりは特に
939名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:19:49.55 ID:FCDejdtG
ええ
940名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:29:55.00 ID:YONUtoCG
>>934
それは違うね、営利目的ではないが、お金を取って見せている。
それも決して格安とは言えない入場料をね。
六大学なんかスポンサーも付いてるし、
グッズ販売もしてる。
これで客は関係ないと言われてもね、、、
941名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 02:58:40.27 ID:1bQT29Nx
入場料取ることで各大学が金銭的に潤ってるというわけでもないのに、
入場料取ってれば客に見せるために学生が野球してることになるとかありえんだろ。
だいたい球場使用料だってタダじゃないんだからな。

高校野球も入場料とるし、甲子園では出場校のグッズも売ってるが、
これは各高校が一般人に試合を見せるためにやってることじゃないことくらい常識で考えればわかること。

それに入場料1000円でも格安でないとかどんだけ貧乏なんだよw
入場料払えないなら見に行かなきゃいいだけだろw

学生スポーツである以上、東京六大学にスポンサー付こうがグッズ販売しようが、
それは主な購入層である学生・父母・OB・大学関係者が主なターゲットであって全くの一般人向けにやっているわけではない。
942名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 05:26:29.62 ID:oUHsUWCL
同立・関関以外は無料にした方が球場のレンタル料が安いんじゃ・・・・

値段は高校野球(府・県大会)が500円ぐらいだからそれと比較されるんじゃね
金属補正でポンポン打球が飛ぶし、平安の試合だと平安の低い偏差値や相手が高校生ということもあって上から目線で試合を見る中年が多い
そういう高校野球オタが関関同立のことを弱いくせにプライドだけは高い、高校野球でいうなら堀川みたいなチームだと思われてんのかな
平安と堀川じゃ府大会での集客力違いすぎるしw

でもこの理屈だと高校野球オタが近大の試合をよく見に来ることになってしまう・・・
関西全体で大学に対する視線が厳しいからかな
943名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:32:59.22 ID:9G8tAe4W
日生があるころは高校野球オタ的な観客も結構おおかったけどね。
特にGW開催なんかはネット裏はかなり入るときもあったが。。
944名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:57:49.89 ID:OOIFSU1e
六大学とそれ以外では客層が全く違うから。
六大学は一般人がかなり多い。
特に応援席は顕著で、応援団自身もそこらは意識してるよ。
東大なんて東大OB、学生は殆ど居ない。
東都は自称野球ヲタが多いが、他リーグは大学の関係者か、
選手の親、野球部OBくらいしか来ない…
945名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:17:43.87 ID:9DpFcc5a
そうか?俺は東大の試合観戦してて東大もOBと学生がほとんどだと思ったが。
しかし、東大の応援席も毎回結構な数が入ってるよな。

東大の応援席
http://www.youtube.com/watch?v=dMi9ZnVnHl8
946名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:29:07.00 ID:VX8NwWEq
>>945
東大の客が部外者だらけなのは有名だよ。
地元の商店街や近所で東大を応援する有志の会があり、
新聞等で何度も紹介されている。
東大関係者は勿論居るが、野球部や応援部OBが殆ど。
応援に行ったって負けるし、何より東大生で野球好きは非常に少ない。
高校に野球部のない女子校出身者とかも多いからね。
東大ファンって応援部を見たくて行ってる人が多いよ。
947名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:48:31.66 ID:yVJD8ac+
関西では応援団ファンてあまり居てなさそうだな
いわゆるチアオタは多そうだけど
948名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:21:41.28 ID:wipCEXQO
てかまだやってんのか?
とにもかくにも看板カードだけでも客席を満員にするとこからだな。
伝統があろうと偏差値が高かろうと野球のレベルが高かろうと客席は埋まらん。
まずは学校が本気出してせめてわかさを満員にするくらい動員するところから始めないと。
高校生に「あの舞台であの観衆のあの雰囲気のところでプレーしたい」って思ってもらったら
人材流出も少なくなるかと。
949名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 18:23:51.17 ID:LFoSksCn
まあ関関同次第かな
近大立命は野球に結構力入れてるけど、関関同はあんまり。(今年の同志社の補強は素晴らしいが)
この3校がもっと力入れないと
950名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:22:02.45 ID:9DpFcc5a
早慶戦みたいに関関同立の学生サークルが新歓イベントとして野球観戦を取り入れれば動員数は増えるんだろうけどね。
野球が強かろうが大学が力入れようが、学生がわざわざ見に行こうと思えるようなイベントに学生自身がしないことには動員は難しい。
951名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 20:39:26.83 ID:4w7HEWxq
結局は応援団のせいじゃん
六大学の半分以下の応援回数
情宣回数は六大学の2割程度
これで来いという方がムリ
952名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:31:56.75 ID:VX8NwWEq
今の時代は学生は期待出来ないよ。
バイトや就活で忙しいし、真面目、何より野球に関心がない。
六大学だって今は学生は少ない、せいぜい明治くらいかな。
ハンカチブームの時に一般客が殺到して、
その時の客に少しでも残って貰おうと、
連盟や応援団、選手で協力した結果、
ハンカチ入学前より客が多い状態を維持してる。学生席を応援席と改めて、一般にも格安で入場を認めたり、
外野を女性と老人、子供を無料にしたり、家族連れを意識してる。
一般だろうが何だろうが、盛り上がっていて楽しそうなら、
学生も自然に行くようになる。
953名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 01:48:27.60 ID:zKHdaYT8
どっちにしろ近大じゃ一般客も学生も動員なんて無理だけどな。
近大の野球部は経営学部に隔離されてるから一般学生とほぼ関わりないし、
一般入部も受け付けていないから一般学生はなおさら応援しようと思わない。
OBも近大レベルだと愛校心持つような人間は少ないので球場まで見に行かない。
応援団は関西学生で最も力を入れてないし、ラジカセ応援で済ませてる時点で一般客なんて付かない。
東大みたいに地元から応援されるような大学じゃないから、近大ファンを作るのは困難。
954名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 19:39:16.58 ID:rFylHka/
>>953
まずは他学部に対しても門戸を開くことだね
そして一般入部も受け付けるようにしないと…
あと前に近大戦を見に行ったけど応援団は
3部ともそろってたよ
955名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:21:21.32 ID:kUoWDsR8
ラジカセでよければ出席率は立命よりも上なんじゃ・・・
は言い過ぎか

動員カード以外で3部、特にブラスが40人以上で応援に参加する大学は関学だけだな
関大は動員カード以外でブラスが10人以上来ることがあんまりない
新入りと就活優先の幹部を削ると20人切るから仕方ないね
956名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 01:22:10.87 ID:GSFn8PYL
>>953
だから偏差値とか関係ないんだって。
六大学で応援に来る学生、OBが最も少なく、
客足の悪いのは東大絡みのカード。
東都は中央は爺さんOBは他を圧倒するが、
学生は皆無、青学は神宮がすぐ近くなのにガラガラが際立つ。
学生の動員ではやはり全員、経営学部、一般入部不可の亜細亜が元気だ。
優勝決定戦は学生が最も多く駆け付ける。
東浜とかスターが常に居るのもあるだろうが、
やっぱり観に行って楽しいか、そうでないかとかあるんだろう。
あとは観客や学生を呼ぶ熱意だろうね。
偏差値で動員力が決まるのなら、東大の母校愛が最強だし、
亜細亜みたいな三流大学の試合は中央や青学より学生も来ない事になる。首都だって東海はパラパラ客入ってるけど、
筑波とか無人だぞ。

近大が少ないのは爺さんが関関同立に比べて少ないからだろう。
中央もそうだが、古豪は爺さんだけは多い。
学生なんかどこも来ないよ。
早慶戦だって春はともかく、秋は学生は激減する。
基本、野球と相撲は一般の若者は本当に関心がない。
957名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 07:00:47.26 ID:Jj0v8fmO
偏差値関係なくいつも近大は誰も応援来てないだろ…。
>>956はまたいつもの近大擁護のアスペルガーだろうが現実見ろよw
958名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 09:23:52.16 ID:1UtDwCGY
偏差値面で脱落傾向のある法政は応援団の人数が、観客動員でやや苦しい立場になりつつあるが、それでも同立戦より人数・質ともに圧倒している
金光が広島商業野球強制して低迷したというのもあるが
959名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 10:34:12.05 ID:aK1P3yJR
>>957
お前も近大排斥派なんてほとんどいないことにいい加減気付けよw

もう関関同立近京でやっていくと結論は出ていて、この6校でどうやって実力回復していくか、いかに盛り上げていくかの議論に入ってるんだよ、バカ!!
960名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 10:41:12.30 ID:1UtDwCGY
龍産戦はそこそこ客来る(京産大は学生も来る)ね
流石にほかのカードは南港開催の多さなどもあって閑古鳥同然だけど
近大には動員カードが無いのがね
相手に関係なく近大側だけで勝手に設定すりゃいいんだろうが、当局と応援部の関係の問題かね
厳密にいうと当局が応援「団」OBと極力接触の機会を持ちたくないってだけだろうが
961名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:09:27.47 ID:GSFn8PYL
学生は別にしても、ドラフトの目玉が居れば、
一般客は入るんだけどね。
東都だってGWの東浜、澤村、藤岡揃い踏みの時は同立戦の何倍も入った。
首都は菅野先発の試合はリーグとしては入ってた部類に入る。
ただ、学生は優勝決定戦以外は皆無に等しい。
関西学生も甲子園のスターや、ドラ1候補が何人も出れば、
観衆自体は増えると思うけどね。
962名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 18:41:46.18 ID:tfOL8CVS
あまり名前を聞かない選手が多いのに実績を残せるのは近畿大は育成上手?
強かった昔も有名選手の進学は多く無かった気がするが…。
963名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 18:43:46.00 ID:tfOL8CVS
途中で送信してしまった。

関関同立に進学する選手は高校で出来上がってる(伸び代が少ない)のか?
964名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:19:04.15 ID:YJgdyHZz
いつの話やねん
昭和の近大の事か?
今や関関同立の選手の方が伸び代も多いぞ
965名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 19:38:26.90 ID:tfOL8CVS
平成21年ぐらいまでの話。
966名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:17:40.66 ID:GSFn8PYL
関西は関東ほど人口が多くないし、有名大学も少ない。
なので関関同立京絶対主義なのかね。
関東だと実力があれば、偏差値関係なく認められる傾向がある。
箱根優勝の日体大パレードに35000人って凄いし。
967名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 21:43:05.40 ID:J8lHkK6I
別に近大でいいじゃん。
近大の問題は、当初から強いということで入れたのに実力が低迷していること

だから、近大は憎まれるくらい強化に力を入れて少なくとも大学選手権では
ベスト4をノルマにするべき
968名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:16:06.02 ID:JgHOB4ap
近大(゚听)イラネ
969名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:21:02.14 ID:z3cSN0Eo
しかしよく考えてみると近大が一番適任なんだよな

神大や阪大だと弱すぎて京大とともに下位2チーム固定になってつまらなくなる。
970名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 00:24:43.54 ID:JgHOB4ap
ペッ( ゚д゚) 、 近大
971名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:34:56.12 ID:MdI/l0td
西日本一の総合私大なんだし実力もある以上、近大がいても何の不思議もないけどな。
972名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:44:57.84 ID:J2v/MWYI
近大排斥論者は神大が近大より強いとかいうキチガイだから何の説得力もないわな

好き嫌い論の域を超えない屁理屈ばかりで
神大がこのリーグに参加する意志がないことに対してとか肝心なことになると何も反論できないしな
973名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 09:36:03.89 ID:Yuma11ZO
>>967
だから、近大を入れたんじゃなくて近大の作ったリーグに他の5校が入って
誕生したリーグだと何回言えば…
連盟本部は大阪にあるし、イニシアティブも近大が握ってる、どうしても近大を
排除したければ、あの時方式で近大を残して5校が脱退、新連盟設立しかない。
974名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 10:15:09.96 ID:B/gowsSN
神大厨ってゴミカスチアオタだろ
975名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 15:54:53.22 ID:wlVrfeyA
今年卒業予定の同志社の有水って、4年秋にヒジか肩を壊して投手生命断たれたみたいだね
進路も決まって無いみたいだし、このままニートコースかな
976名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:12:55.88 ID:MdI/l0td
>>967
 まさか>>973を本気にしたんじゃ?
 今の関西学生を作ったのは強硬派の関西大と関西学院大。
 だいたい近大が音頭を取ったらメンツ上、他の大学が加盟しないよ。
 近大はこれ幸い、渡りに船と乗っかっただけ。
977名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 23:46:05.58 ID:N3s8NkmA
>>967
同意。近大が昔のように強ければ、関西学生の存在感が増す。
近大は強くてもガラガラというが、当時は大学野球の人気が底で、
今はハンカチ卒業後も大学野球の人気が復活傾向だから、
二岡や大隣の頃みたいな黄金軍団なら、
少なくとも選手権での一般客は増える。
ブランドと言っても実力のある六大学が居る以上、
今の関西学生の存在感はないと言って良い。
978名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 10:52:37.14 ID:5Nz0cmVm
>>977
お前に認識は全く以って意味不明の見当違いもいいとこだ。
大学野球人気が底の時代だったから、近大が強くても観客が来なかったのではない。
近大がいくら黄金時代で強くても人気なんぞ出ず、観客が来なかったから当時の大学野球が低迷したというのが現実。
勝手に時代のせいにするな。全盛期の近大でも現在の同京戦・関立戦より観客が入っていなかったのに、何を根拠に一般客が入るというのか。
結果、関西学生の近大を除く五大学は、近大が出しゃばるくらいならリーグの存在感なんて必要なしと思ってる。
979名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 11:22:15.69 ID:CE6CleuF
結局、関西学生は東京六大学の関西版をつくりたいだけだろ
コピーがオリジナルを上回れることはないわな
980名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 13:00:10.47 ID:AWaPMQUo
近大で客呼べるとも思わないけど
近大外したからといって人気出るわけでも、外に対してリーグの存在感が増すわけではないからなあ
981名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 18:11:47.75 ID:3aZiPynU
そもそも全国を意識した関西の大学野球の出発点は人気校である関関同立神京の旧関六だろ。
それは関西でも東京六大学に対抗できるくらい『人気のある名門大学』によるリーグを作りたかったのが理由なわけだ。
だから、現在でも人気を上げるだけなら、関関同立神京で固定リーグにする方が近大入れとくより当然人気が出る。
なぜなら、人気校で固定することによってそのリーグ加盟校の関係者であることが社会的ステータスになるからだ。

加えて、国立2校だと5位6位が固定で面白くない云々言うアホがいるが、近大がいて京大の6位固定の方がはるかに面白くない。
大学野球とはあくまでライバルと認め合う大学同士の対抗戦であるべきであって、
ライバルになり得ない大学がリーグに混入することは人気低下の大きな要因だ。

>>979
東京六大学もまたアイビーリーグの日本版コピーだし、オリジナルを上回ることは不可能だけどね。
地域における人気校の文武の連携は、切磋琢磨できるライバル校同士だからこそできるものだし意味がある。
982名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 20:18:32.95 ID:AWaPMQUo
>>981
>京大の6位固定の方がはるかに面白くない。

いやいやいや、そんなこと考えるのお前だけだわw
だいたい、5位・6位の低レベルの争いなんて当事者以外の誰が興味あるというのだろう?
リーグ戦というのは基本的に優勝チームの行方を追って楽しむものだし、故にペナントレースと呼ばれるんだろ
どっちが最下位になるかとかほんとどうでもいいしね
もし仮に、入れ替え戦があったとしてどちらかが下部転落の危機が出てくるとかだったら多少興味が出てくるかも知らんが‥

神大入ってもレベルはますます下がる、人気も出ない
何もいいことないんだよ
983名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:41:25.82 ID:3aZiPynU
>>982
お前はいったい何を言ってるんだwいつから大学野球がプロ野球になったんだよw
ペナントレースはプロ野球のことを指すんだから、大学野球のリーグ戦がペナントレースなんて呼ばれるわけないだろうがw
だいたい、学生スポーツ自体が優勝チームの行方を追って無関係の一般人が楽しむためのものではない。

学生スポーツとは、当事者(選手)とそれに関わる学生やOBなど関係者に楽しんでもらうことが第一義であって、
全くの外野である一般人を楽しませるなんてことは本来目的としていない。
だから競技レベルが低かろうが、当事者同士が楽しければ何の問題もない。
名門校からすれば一般人の観客なんて正直本当にどうでも良い存在なんだよ。

神戸大が入ることによって今より人気が出るのは間違いない。そもそもの旧関六メンバーで、伝統の一戦も復活するしな。
名門大学のリーグとして人気を出していくためには、加盟校は全て胸を張って出身校として言えるような、愛校心の持てる大学のみで構成しなければならない。
まあ、近大がこのまま関西学生に居続けても他の加盟校のモチベーションは下がるし、ますます人気も出ないので、何もいいことはないのは確かだね。
984名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:50:30.95 ID:Eq/DNxRo
>>979
六大学は法政明治とマイナー大の立教が入ってる時点でダメ。
関関同立京みたいに野球を超えたブランドはないからね。
自他共に認められる名門大学という観点では、
関関同立京の方が上。
985名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 11:10:15.03 ID:8NXZSdDe
>>981
アイビーリーグ8大学の発足は1946年
東京六大学は1926年からだよ

>>984
>関関同立京の方が上

極めて日本の常識から外れた概念だな
天皇賜杯をかけて優勝を争うのは
日本の野球リーグで一つしかないのを知らないらしい
もっとも、大学野球でペナントレースとレスする奴が
いるほどレベルの低いスレだから無理もないが
986名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:53:35.39 ID:Tt+z5a2u
アイビーリーグの協定締結は1945年でも名称自体は1930年代にできたものだし、
その名称のできる以前から関連大学は伝統校同士としてのつながりが非常に強かった。
これは関関同立という名称ができる前から関西4私大の結びつきが強かったのと同じようなもんだろ。
987名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:57:33.00 ID:6slaT9d/
>>985
天皇杯とかそんなの六大学のオナニーで何の関心もない。
関関同立は静岡以西では野球の枠を超えた名門大学郡で、
静岡以西ではブランド、エリートとして根付いている。
六大学は野球のリーグとしては伝統あるが、
所詮は野球だけのブランドであり、
それ以上でもそれ以下でもない。
東大早慶は関関同立京に匹敵するとしても、
明治法政立教は関東ローカルの大衆大学に過ぎない。
偏差値とかでなく、大学の格やオーラの事を言っている。
988名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:50:17.33 ID:MAA5iYwq
関関のうち1つは関西大学らしいが
近畿圏に一部以外は「キン・カン・ポン」つまり近大・関大・日大で同じレベルという認識
何が偏差値とかでなく大学の格やオーラだよ
だいいち、静岡以西ではという条件付きなのがまさにローカルそのもの
井の中の蛙そのものだな
989名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:53:45.95 ID:LRTxjV1J
>>988
ポンキンカンとかいつの言葉使ってんだよ、今は誰も使ってないわ
関大に落ちた奴がよく使う言葉だよな
990名無しさん@実況は実況板で
>>988
★☆2013年度用 進研模試合格可能性判定基準 第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月(高3生・高卒生)<B判定> 2012/11/27公開
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen10k/
       .文系 理系
  同志社 68.82 64.00 (文69 法71 経70 商67 GC...72 地域70 社会70 政策69 文情65 心理71 スポ.63)(理工64 生命64)
関西学院 64.78 59.00 (文66 法65 経66 商65 国際72 社会64 総政62 教育62 福祉61)(理工59)
  立命館 64.67 58.67 (文67 法69 経65 営64 国際71 産社62 政策63 映像61 スポ.60)(理工58 生命62 情報56)
  関西大 63.90 57.00 (文66 法66 経64 商64 外語70 社会64 政策64 情報60 安全61 人間60)(理工57 環境57 化学57)