明治大学硬式野球部Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 19:57:50.35 ID:sp2V5NDI
本日の結果

明治大学7−0早稲田大学

1勝1敗、明日決戦
3名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 20:07:52.38 ID:PR0QhzRe
明日は4番ピッチャー岡のリベンジマッチだ!
4名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 20:47:57.24 ID:cgX4rZYl
>>3
個人的にはそれは避けた方がいいと思うよ。1回戦での彼の投球や「法政−慶應」戦での三嶋、福谷両投手の
投球を見ていると、岡大も抑え役の方が彼の持ち味をしっかりと活かせるはず。

先発は今日登板した関谷、山アもしくは1回戦で2番手で登板した今岡の方がある程度は試合を作ってくれる
投球に徹してくれるはず。明日はお互い総力戦になると思うので、状況によっては関谷、山ア、岡大や1回戦
の3番手で好投した上原もいるしね。
53:2012/09/24(月) 21:03:07.39 ID:PR0QhzRe
>>4
個人的には同意なんです。だから今日は山崎を使ってほしくなかったんだけどな。
6名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 21:31:20.33 ID:cgX4rZYl
>>5
仮に関谷を完投させてしまったら、一番信頼できる投手を明日短いイニングでも注ぎ込めなくなるし、
今日のような余裕のある試合展開で山アに自信を取り戻してもらうためには良かったと思うけどね。

立教戦での失点の不安を払拭できないまま、仮に明日の先発はあり得ないと思うし。決して登板過多
ではないから今日の2回くらいは決して悪くはないと思うけど、明日の試合開始は午後1時だしね。
7名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 22:27:22.67 ID:1fjJ6UQK
今度は有原を打ち崩してください。
8名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 22:34:45.77 ID:oHlAaJ9Z
初戦の岡大は、アンパイアのストライクゾーンに調子を狂わされた。
あのアンパイアは誰だ?

9名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 23:08:15.78 ID:+bpbU7jC
最後の最後になってようやっと上本が本来の上本に戻ってくれたな
10名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 23:21:23.58 ID:f9VeYEJG
負けられない試合は絶対に落とさない早稲田
負けられない試合で力を発揮できない明治

なんか明日はこの差で早稲田に持っていかれそうな感じがするんだよなあ。

岡大の先発はやはり恐いしやめてもらいたいところ。4番打者としての活躍を期待。

そうなると明日の先発は山崎か、もしくは思い切って上原かな?
できれば明日は中止になり、中1日で山崎が使えればベストだが・・・。
そうなれば関谷もある程度のイニングは投げられるだろうしね。
11名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 23:52:27.29 ID:nGkfseVj
投手、守備に関しては京大の方が上だね。
万が一優勝しても中央に粉砕される。
12名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 23:57:30.77 ID:iqYXZLRK
岡大はやっぱ頼りになるな
打つ方では
もういい加減Pはやめて打つ方に専念した方がいいと思う
13名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 00:16:19.75 ID:XV0HZo26
>>10
明日は午前中には雨が上がるため試合が行われることを前提に考えた方が良い。
ただし、岡大の打撃は打っても2安打で、1回戦の打席を含めてもチャンスで凡退している
ことを考えると、個人的にはクローザー的存在で投手を続けて欲しい。

と言うのもファーストの守備を見ていると、早急に不安がありベースカバーへの対応が遅い。
そうかと言って外野の守備でもフライやライナーの追い方があまりにも素人的な対応だ。

所詮、投手の中では打撃がいい程度に考えた方が無難で、過大な期待をするとかえって勝機
を失いかねない。結論としては明日の先発は今岡か山アで行って、その後に関谷もしくは岡
大へ継投することが最善の策と考える。

>>7
有原に関しては東大戦と明治1回戦を見る限り、春シーズンまで見え隠れしていたオドオド
した雰囲気はほとんど感じられない。球威もありコントロールもあるので攻略するのは至極
難しい。ただし、セーフティバントや盗塁などでかき回せば攻略する糸口は十分あるだけに、
有原が嫌がる野球を善波監督が指示できるかどうか。
14名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 00:42:52.12 ID:a1o/zvYc
1回からバントばっかり9人やるとか
どう?
15名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 00:49:50.35 ID:zdVmx2rb
坂本
リード面は良く分からないが
送球はいい、プロ並み


16名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 00:52:34.58 ID:XV0HZo26
>>14
それじゃ愛工大名電になっちゃうよ(笑)そこは打者によってメリハリをつけなきゃね。
例えば、上本、福田や宮内などはセーフティを試みるとか、高山などはランナーに出たら
盗塁を試みるとか。

有原のような速球派でボールに重みのある投手は、少しバットを短めに持って当てに行く
バッティングを心掛けることが攻略への糸口になると思うけど。あのようなタイプの投手
は粘られたり足で牽制されるのが最も嫌な行為だと思う。精神的プレッシャーを懸けて春
シーズンまで出ていたオドオドした気持ちにさせることがポイントになると思うよ。

つまり、ある程度心理戦の持ち込むことが大事だと感じるね。そういう作戦をあの監督が
練って実践してくるとはあまり考えにくいけど。
17名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 00:56:39.75 ID:XV0HZo26
>>15
確かに坂本のスローイングの正確さはいいよね。リード面では昨日のように内外角を上手く使って
攻めれば相手打者も的が絞りにくくなる。1回戦でのリードを見るとかなり外角一辺倒という印象
があったので、その点を今日のリードでも活かせるかどうか?
18名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 02:47:51.04 ID:nIyiagNQ
有原攻略だとか有原をオドオドさせたいだとか、下手な作戦を部外者が
考えてもしょうがねーよ。広陵の先輩・上本崇司がガン飛ばせば一発。

有原を動揺させられるのは上本しかいない。
19名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 03:43:57.08 ID:a1o/zvYc
>>16
投手をやってことがある人だとわかりやすかも
しれないけど、アレやられるとめんどくさくなって
投球リズムが狂いますから。
あまりに無頓着な人なら関係ないでしょうけど。
三塁手などもダッシュと強振の狭間で閾値を
計算するからたいへんです。
20名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 06:05:21.40 ID:gXzoCKeo
有原の 特徴!知らないのぉ〜
未だ嘗て、同一カードで2試合好投は無し。
有原の体質の問題か?スタミナか? 連投とか、一日空け登板は効かず!!
1試合目 好投も、2試合目は 凡投のピッチャー!

序盤にしっかりボールを見て行けば (明治が明治の打撃をすれば)打てますョ!
21名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 08:29:52.90 ID:GbZ7J6Fv
昨日の岡大の走者一掃二塁打の打球速度半端なかったw
22名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 08:33:08.26 ID:a1o/zvYc
岡大から岡特大へ。
23早大3回戦:2012/09/25(火) 09:36:27.87 ID:HQDuxY1D
上原→今岡→山崎→関谷〜岡ひろみ?
24名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:51:09.79 ID:ypcA7gNH
岡山大学法学部
25名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 11:52:06.34 ID:z1jAkPNI
明大は2ちゃんでは悪く言われているが、野球部の就職先HPで見たけど
不況の最中なのに羨ましいくらい恵まれてるな。
卒業後は野球を継続しない部員も優良企業に就職が決まってる。
26名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 13:03:53.10 ID:HQDuxY1D
アッと驚く、今岡が先発の怪!?

継投だね。
 
27名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:18:36.29 ID:Naj0KjsM
>>20
2試合連続で好投されていますけど…?この秋の有原の好投は一時的ではないと思うよ。
課題のコントロールが改善されて、ランナーを出してもなかなか崩れそうにない精神的
なタフさは春季リーグ戦とは異なるだけに厄介でしょう。いずれにしても6回以降の早
い回に入れないと厳しい…。
28名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 14:45:29.06 ID:gqgp9G2A
>>28
3対2でメイジ逆転!ここからが正念場!
29名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:09:19.47 ID:cZF7idUa
明治大学
30名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:33:00.00 ID:0F71sTty
勝利
31名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:34:28.52 ID:Ghw6Q2Dn
勝ったで〜
32名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:43:33.45 ID:P/MiWieC
ばんざーーーい
33名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:47:56.58 ID:wQP7X2A6
法明戦が優勝決定線になりそうだね
34名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:48:40.84 ID:wQP7X2A6
26
今岡先発は土曜の結果からすれば当然
35名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:53:02.76 ID:HQDuxY1D
よっしゃー\(^o^)/
36名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:06:44.09 ID:gXzoCKeo
>>27
20ですよぉ〜。
やっぱり、早稲田・有原が投げても、明治が勝てたでしょ!!

ゲームが終わるまで、名前負けしちゃ、いけませんョ!!!
37名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:08:55.59 ID:xcDW0blp
明治は取りこぼしせず勝ち点4で法政戦に臨みたい。

有原、スピードは抑えているけどコントロール良くなって安定感出てきたと思ったら、
やっぱり大型広島地鶏だったね。ハートが弱いのモロバレ。
38名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:28:41.62 ID:Naj0KjsM
>>36
今日は有原が1回戦とは異なり四球を出して崩れてくれたおかげで代打陣がタイムリーを
放って逆転勝利を掴んだけど、試合を観戦していないので何とも言えないが、6回までは
間違いなく苦しめられただけに、攻略するのが容易ではなかったことに変わりはないよ。

今日は珍しく早稲田打線をウチの左腕・山ア、上原の2人が抑えたことが勝因ではないか
と思う。
39名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:44:33.36 ID:RlqWNneG
どう考えても授業を公欠にしたい部員が、
雨乞い

負け勝ち勝ち

の四日使用
春からこればっかりじゃないか(笑)
そんなに授業に出たくないのか(笑)
40名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:57:15.15 ID:p/DmwukI
菅野やったな、大殊勲だ。田中キャプテンに悪いけど
レフトでレギュラーで使って欲しいな〜。そうすると
卒業でいなくなるのは上本だけか。バッテリーは
全員残るし、来年以降は楽しみだな。
41名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:19:19.35 ID:Naj0KjsM
>>40
春から代打等で起用されていたけど、1年生でここまで起用される選手をあまり見たことが無い。
それにしても期待に応えて早稲田から勝ち点を上げる貴重な一打を打ったことは今後の野球部での
活躍を期待したい。高山を筆頭に宮内、坂本、上原と1年生が起用されて活躍するシーズンは珍し
いのではないか?
42名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:32:46.22 ID:/POPLiZV
早稲田の外野手が、凡フライを小学生並のバンザイをしたおかげだけどな。w

43名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:53:37.14 ID:Naj0KjsM
今リーグはまず早稲田から勝ち点を奪ったことが貴重な価値があると思うね。
ラグビーでもアメフトでもなかなか早稲田に勝てない状況で、今年のお正月に箱根駅伝で
早稲田を上回って3位入賞したことは非常に嬉しかったし、先日の関東大学サッカーでも
1点差で早稲田を破って勝ち点を挙げるなど、野球部やラグビー部以外での奮闘ぶりには
感心するね。

野球に関しては第6週と第7週がヤマ場になるけど、最近苦手としている慶應をいかに倒
すかだね。
44名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 18:56:43.57 ID:wQP7X2A6
バンザイしたのだれ?
45名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:39:46.77 ID:nF4IBmlx
>>38
7回に崩れた場面では実況でもやっぱりハートが弱いと言われてた
そこに関してあんたの読みは外れたわけだから
素直に認めたらどうだい
初回にヒットと死球でランナー二人貯めて無得点だったんだから
攻略するのが容易でなかったというのも疑問

46名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:39:54.23 ID:LFlfyNiv
ここ最近の相性考えると法政は何とかなりそうな気がするが慶應が怖いなー
47名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:41:25.78 ID:p/DmwukI
バスケは試合終了3秒前に逆転して勝った。超気持良かった。
48名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:49:47.18 ID:Naj0KjsM
>>45
ハートが弱いというのは十分承知しているよ。今回は結果的にその点を突いて崩れた点は
認めるよ。ただ、初回からピンチを迎えても打たれずにピンチを切り抜けたところは有原
のある意味成長だと思うけど。

それだけに、来季以降は更に準備をして掛からないと攻略するのは更に難しいと思うよ。
まあ、早稲田との対戦は今後も神経戦が多くなるから、チームにとっての負担は大きいと
思う。
49名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 19:55:23.18 ID:Naj0KjsM
>>46
確かに。慶應にはここ3シーズンのうち2回は勝ち点を落とし、しかも春はストレートで
慶應に勝ち点を奪われているからね。福谷の復帰もさることながら、白村が復活しつつあ
るのが怖いかも、今までなら竹内攻略に頭を悩ませていただけどね…。

それにしても早稲田スレでは「明治ごときに…」などと相手を威嚇するような表現が多い
けど、慶應や法政に対してはあのような表現を使わないのに何故明治だけを目の敵にする
のだろうか?あのような態度がある意味許せないし、ラグビー部やアメフト部での不祥事
を引き起こしている遠因だと感じるね。
50名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:04:40.00 ID:MLgJLlmN
明慶戦で勝ち点を取って、明法戦でも勝ち点。
完全優勝(秋連覇)をしたい。
六大学制覇の後も、秋の日本一V2を目指してほしい。
目標は大きく、現実的には、一戦必勝だ。
がんばれ野球部
51名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:09:42.51 ID:oUljFiSP
岡と楽天小山は半袖が似合うツートップだな!
52名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:14:02.03 ID:p/DmwukI
49
早稲田は明治に対しては目の色変えて全力でぶつかってくる。
日韓戦の韓国とまったく同じだ。早稲田からすると明治が
韓国に思えるようだけど、明治からみると早稲田は完全に
韓国だな。
53名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:21:09.49 ID:MLgJLlmN
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E6%98%8E%E6%88%A6

六大学野球の前身は早慶明リーグ戦

ラグビーは早明戦(ラストゲーム&国立競技場開催)
54名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:32:16.73 ID:Y6HdhUfE
明治:東大、慶應から勝ち点
立教:早稲田、法政から勝ち点
早稲田:法政から勝ち点

こうなるのが明治にとっては最高のパターンかw

現状目に見える数字だけ見れば法政優位は間違いないけど、明治は次のカードでかなりの確率で勝ち点3を計算できるだけに、気分的にはほぼ互角かな。
まあ法政が立教からきっちり勝ち点を取れば依然法政優位は変わらなくなるが、そうなると慶應-明治、早稲田-法政の勝敗が非常に大きな意味を持ってくるな。

仮にここで慶應、早稲田が勝てば一気に大混戦になる

55名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:49:38.34 ID:0rDim98K
やったー!勝ったー!
56名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 20:49:54.65 ID:Naj0KjsM
>>52
ネット裏や2階席で観戦したことがあるけど、早稲田ファンは非常に傲慢でかつ相手チー
ム(特に明治には)への酷いヤジや挑発するような下劣な言葉が飛び交っているよ。

明治OBはネット裏にも2階席も詰めかけるファンは少ないから、余計に早稲田ファンが
「我が物顔」で多く観戦に来ている。明治ファンがいてもおとなしいファンが多く正直、
あの辺りでは観戦できないね…。
57名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:18:19.23 ID:4TqqBBqc
勝っても負けても逮捕されたラグビー部OBみたいになるなよ。ちゃんと人間形成しろよ。
58名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:45:21.55 ID:4bCkKS/U
>>56 何となくわかります。2階席では明慶戦、明法戦などはよく隣り合わせになった相手校のOBと昔談義に花を咲かせているけど早稲田は…。
59名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:58:13.35 ID:HQDuxY1D
慶大を警戒してるようだが打者でマークするのは錬と福富、鈴木裕ぐらいであと投の白村だな。
60名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:17:28.68 ID:gqgp9G2A
>>56
「驕れる者は久しからず」と言いますからね。傲岸不遜とは、まさに早稲田の事。
61名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:35:04.12 ID:1mHQUH0f
つまんねースレになっちゃたな
勝ったんだから選手をたたえてやれよ
土曜日行ったが3安打完封負けで勝ち点取るのは非常に厳しいと感じた
今春・この前の立教戦の激闘が若い選手を成長させているな
62名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:36:41.45 ID:oUljFiSP
坂本の強肩すごいね
63名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:46:20.89 ID:uhyr1i9z
>>56
瀬古、応武、小宮山、こいつらの早稲田って感じだもんな。
解説を聞いてると腹が立ってくる。
坂口さんや鬼嶋さん(慶応OB)って解説聞いてて和むんだよね。
特に鬼嶋さん。
64名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:51:59.63 ID:F1B5ycLR
中央の鍵谷、島袋の方が凄いね。
明治はいくら選手取っても全く伸びない笑。
お前ら自慢の野村も巨人には勝てず、10勝に届かんようではなw
65名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:01:09.67 ID:bPJRxtnA
玉袋?
変な名前
66名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:05:30.98 ID:V2eN28jF
>>59佐藤旭もかなりいいバッターで当たってるから要注意だぞ。
67名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 23:49:27.46 ID:oUljFiSP
今日は7回に入るまで初回の1安打のみに抑えられていたから、
「ヘタしたらこのまま1〜2安打で完封負けもあるな」と覚悟した。
7回、先頭の岡が四球で出塁。次の中嶋が最初はバントの構えを見せていたので、
「おいおい、終盤2点差でそれはないだろ!」と呆然。
すると岡が二塁に向け走り出して早稲田の二塁手もつられて二塁方向へ動き、
一ニ塁間が空いたところに中嶋がうまく打球を流してノーアウト一三塁となる。
ここでのしかかってきたプレッシャーを有原は乗り越えられなかった。
レフトが目測を誤って一瞬前進した後に下がって結局頭を越されてしまったのも、
俗に言うマモノの仕業のようだった。敵ながら、ちょっと辛い場面だったな。
終盤、両監督が代打代走など選手のカードをどんどん切っていくのが
見ていて楽しかった。
68名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 00:55:19.14 ID:hQ6w5vwr
早稲田ファンの一部だと思うけど、下記のようなコメントしている奴がいると思うと本当に
腹立たしい。


15 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 21:28:29.84 ID:cRC9qcVv
明治スレ覗いてきたらあいつら調子に乗って言いたい放題だな。
早稲田は日韓戦での韓国のようで、明治(日本)には死に物狂いで来る、とか
明治ファンは神宮じゃ大人しく、早稲田ファンは下品なヤジが多いとか。
全くアホとしか言いようがないね。韓国は明治じゃねーかよ。

早稲田は明治なぞ完全に格下扱いなのに、明治は早稲田にだけ「紫紺の日」とか
早稲田にだけは負けられない、みたいに敵意むきだし。
ラグビーでも早明戦での外せコールや早稲田へのブーイングなど、下品なのはどっちだよ?

…って、いくら書いても今日は負け惜しみにしかならないね。まあいいや、ラグビーで
明治をぶっ潰してやるから。


全く相手を尊敬するとか、明治を格下扱いだとか一体何様のつもりなのか?一部の連中
だと考えるが、ファンですらこういう書き込みをする輩がいるから菅平での帝京相手に
早稲田の選手が差別発言をしたり、首脳陣が帝京の選手に向かって挨拶など要らない等
対戦相手をリスペクト出来ない事件が起こる元凶だと改めて感じた。
69名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 01:24:32.52 ID:I0sryVKw
>>68
こりゃ酷いな。自己チューの「中華思想」そのまんまじゃないの。
東大が「東大は早稲田なぞ完全に格下扱いなのに」などと言うか?
(そう思っているにせよ)口に出したりした時点で「アウト」だろ。
生前のラグビー部の北島先生は、他大の尊厳を否定するような言動も
行為も決して許さない高潔な態度があったし、島岡監督も言動や行動が
粗暴に思われていたところもあったが、他者の尊敬・感謝の念という
ものは常に持っていた。善波監督も然り。明治はそういう正義をしっかり
持っているよ。
70名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 02:31:16.34 ID:LbpfcMji
まあまあ
少々の牽制毒舌はスポーツを面白くする要素でもある
早稲田スレで言ってるだけだし内輪での陰口みたいな物だよ

しかし好調だったであろう有原から3得点。杉山率いる打線を
2点に抑えたのは凄いね。

選手じゃなくて相手応援席限定で僕も一言

早稲田ざまあ!春の借りは返したぜ!
71名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:10:58.33 ID:z8hM5Zpo
勝ったか。ナイスゲーム。

こういう展開の場合、足をすくわれる場合が
多々あるので、もう一度気を引き締めて
ほしい。 秋のリーグ戦優勝、神宮大会優勝は
格別なものがあるから期待している。
72名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 04:17:50.95 ID:z8hM5Zpo
スコアみてきたけど
5安打7四球の残塁9
ってのはあと2点はとってほしかったな。
ずるずる完封されずに3点で逆転したってのは
すばらしい。今後盛り上げていってほしい。
73名無し:2012/09/26(水) 07:25:32.17 ID:xsJtfdZ2
>>68-70
早稲田コンプ丸だしの奴、明治にもいたじゃん。
早稲田にだけは負けたくない、とか吠えてるのは
明治の伝統&アイデンティティー。
74名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 07:51:30.55 ID:5XM8B0/P
この激闘を制したからにはなんとしても優勝してもらいたいな。
完全固定された4年生レギュラーがが上本だけの状態で優勝すれば来季以降に向けて
1〜3年生はとてつもなく大きな自信になると思う。
75名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 09:24:51.42 ID:HeV6+iFm
早稲田は投手はみんな残るけど、杉山が抜ける。他校も主力がごっそり抜ける。
来年は間違いなく明治の年。今季勝てれば3連覇も夢ではない。
岡大抜きでも投手は揃っているから、来季は岡大を説得して、打者に専念させて欲しい。
そうすれば投打ともにバランスの取れた素晴らしいチームになる。
76名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 10:29:42.66 ID:bGIyS5Dq
福田糸原宮内の守備ってどう?安定してる?
77名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:49:29.45 ID:bJabBP1k
>>58
慶應だけども、明治と慶應っていうのは視点が似てるんですよね。
つまり、早稲田の強さは十分認めた上で、
「どうやってそれを引きずり倒すか?」っていう見方をしてることが多いものだから、
特に作戦的なことで明治の人とスタンドで話し合うと、
意外と面白い話ができたりするんですよね。
78名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:43:20.98 ID:bsjxYoaG
早稲田スレ

今まで明治なんて眼中になかったけど、
ヒタヒタと後から来ている感じだからな。
受験生の人気だけでなく、偏差値も就職も。
せめて野球とラグビー、駅伝くらいは明治に
圧勝して早稲田の意地を見せて欲しいね。
79名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 16:59:58.96 ID:5R5DVkES
報徳出身の松下享平と竹田育央は
高砂市立北浜小・鹿島中・報徳学園・明治大学と
全部同じ道で小学時代の所属チーム(北脇子供会チーム)も同じ
ちなみに北浜小・鹿島中はDeNA鶴岡一成の母校
80名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:37:35.09 ID:pn1yILh9
>>78
今シーズンこそラグビーでも勝利したいね、今の4年が新人戦の時に圧勝した代だけに
今年こそという意気込みは感じるよ。まあ、まずは野球で勝ち点を挙げただけに、1戦
1戦勝利を積み重ねて謙虚に慶應戦を迎えたいね(今年は駅伝でも早稲田を上回ったし)。
81名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:05:39.65 ID:ZB3B0U5i
633 :名無し for all, all for 名無し:2012/09/15(土) 07:53:23.20 ID:cLfELw5I
ああやはりこのメンバーか----。
しかし、メンバー選定に大いに疑問。謹慎組は別にして、そんなに塾高メンバー良いか?
情実抜擢が多過ぎる、これでは外部から人材が来なくなる。


634 :名無し for all, all for 名無し:2012/09/15(土) 09:24:43.72 ID:5L9g5XWx
>>587
「東大」ここは別格!

「一橋・慶應」

「早稲田・明治」

「青山・立教・中央・法政」

 という序列になっているという。http://miyaneta.exblog.jp/2260827/
82名無し:2012/09/26(水) 21:51:25.51 ID:ow8Yvd5n
>>80
やっぱり明治は早稲田大好きなんだな。
早稲田、早稲田って早稲田コンプ丸だし(笑)。
83名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:11:52.92 ID:G3UbbgmX
所詮は三流大学だからな!
早稲田自体、上智や同志社、中央より下なのに、そんな馬鹿大相手に笑えるw

中央は東都の盟主らしく、応援団も常に堂々として素晴らしいよ。
84名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:18:39.10 ID:ZB3B0U5i
149 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:04:09.51 ID:f42Eh5lA
■大学受験 大学偏差値情報2012年■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html

★@慶應大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
●A上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
★B早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)  
★C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62) 
★D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1336088268/l50

私立大学ベスト5は4/5が六大学だから。


150 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:10:50.53 ID:XVKDTq/V
凄いですね
85名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:46:56.94 ID:5XM8B0/P
>>75
東大を別にすると、戦後3連覇以上を達成していないのは明治だけなんだよな
それどころか直近の2連覇でさえ34年前。
そろそろ連覇ってもんを見てみたいな
86名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 14:22:32.88 ID:jKHuDaMh
去年、明治高校の応援団主将だった子が、明大野球部のマネジャーになっていたなんて知らなかったよ!
大学も応援団が存続していたら、応援団に入っていたんだろうな!?
87名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:49:28.19 ID:lfw23mmz
日本は慶應だろ!
明治は素行の良い韓国って感じ。要するに陽気なジャイアンってわけだw
早稲田はどう見ても北朝鮮!早実組の中学時代は凄まじい(北朝鮮サッカーの年代別代表は強いのと同じ)しな

法政は一芸に秀でてるから中国で立教はアジアンビューティーの女子が多いのと終盤に破綻する性質が似てるから台湾w
東大は秋葉原
88名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 17:51:11.80 ID:lfw23mmz
訂正・早実組の中学時代とスポ科の推薦入学生の高校時代の実績は凄まじいな
89名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:02:06.25 ID:PVd9R6rd
少しは中央や駒大を見習ったら?
実力は文句なしに凄いが、応援がすげえからな!チアがアンスコってのも魅力的だわ。
90名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 19:56:30.91 ID:PdtMNUFN
>>89
はいはい、そら良かったねwww でも俺は六大学の方が良いからwww
91名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 20:01:39.02 ID:lwdP1CNA
明慶戦で勝ち点を取って、明法戦でも勝ち点。
完全優勝(秋連覇)をしたい。
六大学制覇の後も、秋の日本一V2を目指してほしい。
目標は大きく、現実的には、一戦必勝だ。
92名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:19:12.90 ID:T9OjzN97
>>89
中央の不正入試を見習えと?
93名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 21:38:18.15 ID:lwdP1CNA
中央大学の付属中入試で不正 理事長要求で合格、学長が破棄

http://www.asahi.com/national/update/0926/TKY201209250736.html

悪質な荒らしID:PVd9R6rdは中央又は東洋らしい。
94名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:02:44.03 ID:oVY3YWlb
いつもの方へはスルーしましょう。
「ハイハイ、トウトは凄いですね。
でも6大学が好きなんですみません。」

今週はお休み。来週は東大戦。
この2週はゆっくりできそう。

好材料もいっぱいあるがそれはあえて触れないが、
一番の不安材料はピッチャーの起用法だと思う。

関谷ー山ア。
今岡ー上原ー山ア。
で早稲田 には勝ったがKOやHOSEIには同じ手法では
通用しない感じがする。
「岡」野手専念の方が良い感じだが、何かピッチャー陣が駒不足感
があるのだが・・・。
どんなもんだろうか??
95名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 23:27:16.13 ID:/F+3Yw6D
慶大はなんだかんだで竹内、白村と予想。いつもの竹内連投もありかな。
無いとは思うけどあそこは少しだけ粗暴になりつつあるので
挑発が来たら絶対にのらない事が勝つ近道。二ヤリと見て返すのが効果的かと。
大事な時間(試合)を感情などで無駄にしない事。夢に近づける事を優先する。
96名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:16:40.25 ID:6bsDG1Qv
野球部ブログ4位まで来たじゃん
すげえな
97名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 09:43:19.06 ID:QmA902Uk
立教1回戦  岡●ー山ア        0−2
立教2回戦  関谷○ー山アー今岡ー上原 7−2
立教3回戦  山アー今岡ー関谷ー岡○  5−4
早稲田1回戦 岡●ー今岡ー上原     0−4
早稲田2回戦 関谷○ー山ア       7−0
早稲田3回戦 今岡ー上原○ー山ア    3−2

関谷2勝 山ア1S 岡1勝2敗 上原1勝

6回戦ってきて分かったこと
@関谷が先発した時は打線が好調
A関谷が抑えだと不安
B岡は投手よりも野手専念したほうがよい
C上原が通用すること
D山アは抑えにむいていること
E今岡もある程度計算できる投球ができていること

そう考えると
第1戦 関谷ー山ア
第2戦 今岡ー上原ー山ア
第3戦 関谷ー上原ー山ア
という形が現時点ではベストなのかもしれない。

それにしても、投手陣は「先発」になったり「中継ぎ」になったり
「抑え」になったり、「ファースト」になたり「レフト」になったりと
大忙しで大変であったろう。
その中での「勝ち点2」。お疲れ様!!
98名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 11:13:42.97 ID:3agpF5bp
>>97
全ては善波が悪いんだよ、打たれた投手を高校野球でもあるまいし外野の守備につかせる
なんで前代未聞、大学野球ではね。岡の打撃は時折いいヒットを打つけど、所詮投手なん
だから無理して外野やファーストを任せる必要はない。
99名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 17:52:11.23 ID:bHYmRdM2
第一戦:関谷
第二戦:今岡
中継ぎ:上原
抑え:山崎

基本は、これでいいと思う。
ただし、中継ぎにあと2人使える投手が欲しい。
内海(1年桐蔭)、月田(2年熊本工)、岡貴(3年樹徳)
大久保(4年花咲徳栄)
このあたりが奮起して頑張って欲しい。

投手が整えば、優勝が見えてくる。
頑張れメイジ!
100名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 19:40:27.59 ID:byii2Wql
しかし、立教、早稲田戦と
一回戦 完封負け
二回戦 大量点で圧勝
三回戦 2点先行されるも逆転して、最終的には1点差で逃げ切り。

恐ろしいほど、パターンがそっくりだったな。



101名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:22:24.05 ID:byii2Wql
もし、岡がこの前の早稲田戦のような出来なら東大戦も危ない。
ここは春のように戻すか、
99氏提案のように関谷を一戦目に持ってくるか。
幸いに関谷の調子が良さそうなので99氏の提案が現実的か。

とにかく、一刻も早く投手陣の起用方法を立て直さないとな。

102名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 22:53:36.98 ID:bF+AK+we
>>100
しかも2回戦の得点は大量点っつーか、7点で共通しているという・・・
103名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 00:20:50.79 ID:QmMwR+Vu
今岡は先発向きなのか?長いイニング持ちこたえられない印象が強いんだけど。
せいぜい4回か5回が限界でその辺で失点するからロングリリーフが必要。
上原がはまってる印象だけど、そんな使い方するくらいなら
上原に先発やらせてみたい気もするよ。
104名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 01:55:50.60 ID:sPydjHfB
東大戦の2回戦は、お試しで上原先発を見てみたい。
でもまだ、先発するには、荷が重いかな…。
とにかく、東大戦はいろいろ試して欲しい。
105名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 07:46:15.63 ID:8V6NJf+M
東大のバッティングは要注意。
岡も2点ぐらいヤラれるかも。



106名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 08:28:47.92 ID:Gq1VqEhB
小室が足首の故障で今季絶望みたいだから、これからも岡ひろみは4番ファーストでスタメン出場だね。
107名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 13:53:44.28 ID:+gQF4nla
http://ameblo.jp/meijifan/entry-11364558919.html
立教から勝ち点
早稲田から勝ち点

完全優勝して、日本一(V2)を狙おう!
108名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 16:42:22.96 ID:ORSV74qP
なんだかんだで何処とも互角な訳で慢心したら
大魚を逃す状況ではあるかな

一試合不調だっただけで岡を打者専門と言うのは
同意できないな。僕は岡も押すね。
そんな事言ったら関谷は灰になってるよ。
今だに毎試合ともに初回不安定だし今後の対戦校
がそこを見逃してくれるとも思えない。
これは叩きではなく
持ち上げない方が活躍する選手も居るって事と思
ってるんだよね
4年は勝ち点を落としたらほぼ終了なんだから
応援も慎重にと思ってしまう ゴメンネ
109名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 18:35:45.23 ID:ILTH/O1f
チアが20名にも満たないショボい応援wwwww
中央はもっと多いぞ、分割応援もやってるからな。
110名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 18:50:28.84 ID:5sWs0rt5
本当に大混戦の秋のリーグ。
早慶明法に優勝可能性あり。
しかも勝率的には一番不利。
立教はどうしてあんなに明治に強いのに、早稲田には弱いのか??

岡については色々な意見があると思う。
監督も頭痛いであろう。
シーズン前は「岡」中心に考えていたのであろう。
しかし、立教3回戦での打たれ方。相手のボーンヘッドが無ければ、
また中嶋のバックホームが無ければサヨナラ負けだった訳で・・。
続いての早稲田初戦のボロボロ状態で監督も決断したという感じであろう。

勿論、岡には今でも期待している。
しかし、今シーズンに関しては「野手専念」の方がチームにとっても
安定する感じがする。

関谷の不安は、大事な場面でやらかしてしまうという部分だと思う。
でも、ここ2戦はそこをなんとかクリアーできていると思うが・・。
正直、僅差の試合になった場合の不安感が高い。
特に第1戦は接戦になる確率が高いので、もし第1戦を投げる時は
替え時が大事になりそう。

>>108さんの言われる通り、応援も慎重にいきましょう。
再来週の「慶応」戦ではベストの布陣で臨んでもらいたい。
できることなら・・・法政と勝ち点4同士で戦いたいと希望する。



111名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 19:37:57.39 ID:ORSV74qP
某スレ
こけない!こけない!(焦)

岡と言えば、沈む球は中々いいけど
野村ばりのチェンジアップが消えたな
まあ素人がどうこう言う事では無いけど
112名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 20:20:32.63 ID:swidckk7
野村勝てないな
この後の先発登板機会はあと1回か
厳しいな
113名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 20:57:57.32 ID:+gQF4nla
>>110
明治と法政は対戦相手から勝ち点を獲得してます。
早稲田は明治に負けたし、慶應は法政に連敗した。
現状は、勝ち点から明治・法政が有利でしょう。
法政に連敗した慶應からは勝ち点を取れますよ。
114名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 03:05:55.51 ID:vA50KA0w
商業バカに期待はできない。所詮、商業バカだから。
115名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 03:29:48.91 ID:1RPLjzg4
大学
116第6週:2012/10/01(月) 12:15:32.83 ID:UTlyQ7/D
>>113
いまの慶大に、明大が勝ち点を落とすのは考えにくいだろう。現役最多勝の竹内大は不調で、打線も山崎錬や横尾に谷田もいまひとつ。福谷が連続先発するとか、奇襲でもかけてこない限り連敗することはないはず。
117名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 12:56:16.98 ID:6tDc2Adh
善波さんは岡を説得して打者に専念させるべきだと思う。
打者としてなら間違いなくドラ1の器だけど、投手としてなら指名はない。
明治のためにも本人のためにもその方が良い。
118名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 20:05:46.85 ID:V3+ER9+b
第三戦に勝つ時は、優勝の可能性が高い。
明慶戦、明法戦
2勝1敗で、完全優勝してください。
慶應には、連勝する可能性もあるが。
119名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 21:45:08.37 ID:5L+oSXss
打者としてならドラ1+打者としてのウエイトをきちんとやればな!
小室が卒業したらファーストいなくなるから

先発は関谷と山崎で良いと思う。上原だけでは不安だから今岡はリリーフで
120名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:25:06.42 ID:VvOMuBoa
中央や駒沢のような強さや大応援もない、
関関同立のようなブランドも皆無。
明治じゃ、同立戦のような華やかな舞台もない、常にガラガラで笑えるwたったの1500人ではな!
121名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 22:57:11.48 ID:SB5vfpiq
>>120
慶応や法政のような強さや大応援もない、
六大学のようなブランドも皆無。
中央じゃ、早明戦のような華やかな舞台もない、常にガラガラで笑えるwたったの15人ではな!
122名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 23:07:59.00 ID:IGr9Mkd9
↑数を数えられんらしいw
123名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 23:10:57.86 ID:V3+ER9+b
>>120
おまえ話題の東洋オタじゃん

261 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:32:41.81 ID:Hpi5lRD0
>>257>>259=慶應スレ荒らしの東洋w

★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)

最新河合塾偏差値
-- 共通学科 --.-(法律 政治 経済 商営 英文 社会)

20 日本     52.9( 52.5  52.5  55.0  55.0  50.0  52.5)
21 獨協     52.5( 52.5  --.-  50.0  50.0  57.5  --.-) 英文は外-英語[2]
21 近畿     52.5( 52.5  --.-  52.5  52.5  52.5  52.5)
21 西南学院  52.5( 52.5  --.-  52.5  52.5  52.5  52.5)
24 東洋     52.0( 52.5  --.-  52.5  52.5  50.0  52.5) wwwww
124名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 23:11:04.70 ID:VvOMuBoa
中央チア28名、高学歴、美人、紺アンスコ、衣装センス良し、
競技チアの強豪!

明治チア20名wwwwwww、低学歴、不細工、黒長スパッツ、ダサい衣装笑

大体、中央より8人も少なくて迫力ある応援など出来るわけない。
競技も出来ないから、幼稚園のお遊戯会レベルだし。

首都や日大スレでも前々から中央の応援は凄い、羨ましいと言われてるが、
明治に対してはいっさ〜いなし笑
125名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 23:12:59.41 ID:V3+ER9+b
>>124
低偏差値の東洋オタ

三大予備校とも、私大4位明治大学>>>>>>>私大8位以下中央大学じゃん
126名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 00:14:15.50 ID:tqSMExsI
>>124
競技チアと応援団・応援部・応援指導部所属のチアを同列に語る、頭の不自由な奴。
手を使ってサッカーの試合をして、勝ったと騒いでいる基地外みたいなもの。
127名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:07:51.38 ID:avtaCthT
ヤクルト・一場戦力外・・・大学時代の活躍が懐かしい。
128名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 14:26:44.90 ID:3zWQxOiA
複数球団がゲットした栄養費でパチスロ&ヌキヌキ三昧の学生生活だったからな。
球団社長のクビを吹っ飛ばしたり、金権青田買いの根幹追及のきっかけになった意味で
彼の功罪はとてつもなく大きかった。

のちの早稲田と西武問題が発覚したのも一場君の先例によるところが少なくないと思う。
まあプロ入りしてからは泣かず飛ばずだったのが何ともいえないが。
129名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 15:16:40.17 ID:rc6IBlAn
巨人の久米と古川が戦力外
同世代の2人が一気にとは辛いな
130名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 15:51:21.70 ID:hB9MuAUw
巨人は2日、以下の10選手に対し来季の契約を結ばないことを通知した。

朝井秀樹投手(28)久米勇紀投手(27)土本恭平投手(26)宮本武文投手(22)
古川祐樹投手(27)斎藤圭祐投手(22)円谷英俊内野手(28)
財前貴男内野手(25)伊集院峰弘内野手(24)小林高也外野手(28)

日刊スポーツ 10月2日(火)15時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121002-00000017-nksports-base
131名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 16:12:47.71 ID:k1kVJN3s
青ポロのおっさんは明治の常連ですか?
132名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 16:22:17.56 ID:RJJNYGjQ
>>130
一場と小笠原も戦力外とのこと。
133名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 16:56:53.83 ID:l7CIRJ2j
久米勇紀

一場から「おまえがプロになれたのも俺のおかげだぞ」と冗談を言われたこともあるという。
134名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:40:43.94 ID:C0wk6WsL
なぜ明治大はエース級が「23」番を付けるのですか?
「1」「11」は納得しますが、「23」は謎です。
135名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:45:29.74 ID:A/f8ie21
獲得して
136名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:03:35.76 ID:gZVumwtQ
さて、東大戦は善波さんがどう言う投手起用をしてくるか見ものだな。
一応、2週間空いたけど、
岡がこの前の早稲田戦の状態なら、東大相手とは言え危ない。
東大に限らず、今の大学野球は全体的にどのチームも打てないから、
そう連打や長打で点を取られる事はない。
ただ、そこに死四球や失策が絡むと大量点になる。だから無駄な死四球は恐い。
そう考えると岡の制球力の不安定さは恐い。
137名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:22:44.61 ID:c02rUHdX
>>136
岡、山崎、関谷の誰が先発してもいいし、展開によっては今岡、上原あたりを試すのもありだと思うが、4年の思い出登板だけは、頼むからやめてほしい。

優勝争いの好位置につけてる現状であれやられるとすごくシラケるし、何より東大に失礼で見てて忍びなくなる。

今年の4年生にはガンガンそれやりそうで嫌な予感がする…
138名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 20:46:27.60 ID:Jl+l234Y
>>136 死四球かよ…。なんか怖いな。
139名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 20:58:36.59 ID:FxXhbLo0
書くかどうか迷ったが・・・。
一場の現役時代の素行はかなり問題になっていた。
善波監督も当時はコーチか何かの立場で指導していたのだが、
一場はあの神聖なグランドに唾を吐くやらなんやらで・・・。
結局、4年の前期で退部になったのだが、背景にはそういう
部分もあったらしい。

昨秋、善波監督が優勝インタビューで
「4年生たちが生活面でも素晴らしかった」と言ってたのは
そういう過去があったので話したのだと個人的には思った。

やはり、メンタル面がしっかりしてないと
甲子園優勝投手でも「???」だと思う。
昨秋の優勝(日本一)で、かなり雰囲気が変わってきていると思うが・・・。
「人間力」の明治の伝統を今後も継承していって欲しい。

つまらない事を書いたかな・・・。ちょっぴり後悔。
140名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 21:06:50.24 ID:UjMj7GGB
一場が今の嫁さんと知り合ったのは、
一場がコンビニでナンパしたのがきっかけだっけか?
数年前神宮で、ちょっとお歳を召した初老の明治ファンらしき方々が
俺の後ろで話してるのを聞いた記憶がある。
「アイツ(一場)はバカだ」をひたすら連発してたな。
141名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 21:37:32.39 ID:C0wk6WsL
一場解雇
バックの援護が少なかったとはいえ、
楽天時代、かなりチャンスを与えられても、あの成績…

結局あのレベルだったのか。

しかし、故障がなくて、スピードもまだあるなら、阪神にテスト生でどうだ?
明大の先輩で人格者で指導厳しい平田が二軍監督するみたいだし。

それか、楽天に戻って、鬼の星野監督にボコボコにされるのも、今後の人生の為にはいいかも
142名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 22:40:36.72 ID:tDNa2y9h
あと明治出身の現役プロ選手で残ってるのは

今浪・岩田・江柄子・荒木・野村・島内に育成の 柴田で全員かな

一気に4人も戦力外とはな
143名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:03:03.66 ID:tDNa2y9h
すんません、川上憲伸を忘れてました 連投失礼
144名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:18:38.18 ID:95sw9i8P
牛田もいるぞ
145名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:30:18.64 ID:UjMj7GGB
西武の岡本もいる。
彼は投手でありながら岡同様、何気に
打撃も素晴らしかった。
146名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:35:38.57 ID:LfSSUNUf
しかし、阿部、亀井、澤村と活躍してる中央に比べてショボいわなw
ガチで中央や駒大と対戦したら東海戦と同じだよ。
147名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:57:03.82 ID:jV5wzo/A
高校球児の進路スレで、来年度の進学予定者が載ってたけど、これってホント?
高校野球の雑誌にも既に載ってるらしいが・・・

星(宇都宮工業)
川口(國學院久我山)
柳(横浜高校)
小野(智弁学園)
中道 (智弁学園)
荒木(愛工大名電)
萩原(九州学院)
高橋(仙台育英)
佐野(広陵)
坂田(倉敷商)
吉田(佼成)

148名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 00:16:17.44 ID:YhqsFpvD
>>146
阿部は飛び抜けてるけど
亀井?澤村?
冗談きついわw
149名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:10:49.44 ID:3j80+YpN
信越のイチロー、日本文理の金子も明治だそうだ。
同高のスレより。
150名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:59:58.18 ID:iITgNof7
146の荒らしの正体⇒http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1334071178/762-766
慶應ファンが荒らしは東洋と指摘した。
まあ慶應ファンが書き込んだ私大4位明治>>>>>不明・中央>>>>私大24位東洋
私大24位の東洋さんが必死
151名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 08:05:30.18 ID:iITgNof7
120,124,146の荒らしの正体⇒http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1347856117/257-261
東洋(笑)
明治大学は2年連続の秋・日本一を目指している。
152名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 08:30:40.35 ID:fapHCW1Z
>>145
明大時代とくらべ、ずいぶん投球フォームが変わったけど中継ぎでがんばってるね。
153名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 09:58:41.60 ID:uaaMik3g
>>147
凄いよな。
プロのドラフトと言ってもいいくらいのメンバーだからな。

>>149
文理ではなくて新潟明訓な。

154名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 14:28:19.05 ID:XOLkVfbA
昔のMロゴ(陸上部などの胸の字体)のある程度大き目の
ものってないですかな。PCの壁紙にしたい。
155名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 14:49:54.40 ID:UKVYuck4
15人のスポ薦で、あと3人足りない・・・誰?
156名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 21:27:40.50 ID:h7/DVOTh
プロのドラフトなのに4年後にプロ行けるのは平均したら毎年1人だもんなw
いかに人材を無駄にしてるかだ

まあ社会人野球もプロみたいなものだから別にいいけどな
157名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 22:21:49.09 ID:iITgNof7
>>120>>124>>146>>156

120,124,146,156の荒らしの正体⇒http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1347856117/257-261
東洋(笑)
明治大学は2年連続の秋・日本一を目指している。
158名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 23:25:59.27 ID:eMgsTYJB
>>142
今浪を忘れてるっぽい。


しかし早稲田スレではアンチ茂木なのか本当に茂木の評判が悪いのか
分からないが、茂木の悪口が続いた後、書いてるのは岡だみたいなことに
なって岡が批判されてる。あーいうのはないよなぁ・・・

勿論、早稲田を批判してるんじゃない。早稲田の頭おかしい1人か2人、
もしくはアンチ早稲田の仕業なんだろうが、全く関係無い岡が不憫でならない
159名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 00:43:46.39 ID:ua0ttofF
商業バカは叩かれて当然。
160名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 08:35:24.06 ID:gnBuGFzU
158
ロッテの的場直樹もまだ現役だろう。でももうそろそろ引退かな。
161名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 12:05:24.74 ID:WUa+sneM
>>147
一人は富岡(日大三)じゃね?
後は中京大、相模の選手も受けてたがどうなったんだろうな。

伊藤は落としたのか?
去年も合格するだろうと思ってた選手を落としてるし、
もったいないことするな。
162名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 19:56:59.00 ID:y4xAJZQ/
袴谷圭太(新湊)退部したんだな。
163名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 01:00:09.70 ID:jt42CX5c
↑自分も前スレ33で同じ事書いたけど、スルーされた。
164名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 01:41:49.89 ID:JuKhV4xt
165名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 09:04:04.37 ID:VwhLUG1U
早くも2敗している明治は今後勝率勝負になる可能性を考えると、今週は何としてでも連勝で切り抜けたいところ。上手く事が運ぶかどうか…。
現在の立教に、法政から勝ち点取ってくれってのはあまりにも酷だろうが、せめて1つでも勝ってくれれば助かるんだがな。

明治連勝
法政2勝1敗

これが現実的に考え得る最高のパターンかね?
166名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 09:04:37.55 ID:hsh508Ux
http://twitter.com/kenshin35
上記ツイッターの8月31日に袴谷退部についてのコメントあり。
167名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 09:11:17.85 ID:hsh508Ux
一場靖弘がクビになった。こいつは明大野球部在籍時から素行不良で、
現監督の善波(当時コーチ)から生活面での注意を再三に受けていたとか。
裏金貰っていることも周囲に自慢していたらしく、典型的な馬鹿と言える。
野球しか能のないこいつの人生はこれから地獄だろう。
168名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 10:42:46.23 ID:8Y4DsKzS
>>165
しかし、立教は早稲田には全くだが、
慶、明、法には結構、喰い付くからな。
しかし、早稲田戦で小室を見たが全く駄目だったな。
あの小室に明治が大苦戦したのが信じられないんだが、
明治の時は良かったのか。
169名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 11:18:27.46 ID:bukHG3bs
>>165
最近、東大に黒星つけられたのは8年前だから まず大丈夫だろう(^o^)
http://www.big6.gr.jp/game/league/2004a/2004a_mt1.html
170名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 11:59:26.60 ID:thct7SrG
西岡(浦和学院)も
171名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 12:37:08.79 ID:VwhLUG1U
>>168
立教1、3回戦を現地で見たが1回戦の小室は確かに素晴らしかったよ。明治が今季初試合って要因もあったが、あれは打てなくても仕方ない。
3回戦も5回までノーノーと良かったんだけど、6回の捕失からおかしくなっちゃったね。

明治としてはあれに助けられた感じで、もしあの捕失がなければと思うとゾッとする。

法政戦、1試合でいいから小室のあのピッチングを期待したいw
172名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 16:59:18.65 ID:hsh508Ux
>>163
袴谷の退部についての投稿すると、その後に、どうでもいいコメントが連投されるな。
袴谷退部の事実を必死に隠蔽しようがごとくなwww
173名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 19:10:37.26 ID:4B8SPYhx
何で退部したか分かる人いる?
174名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 20:28:54.91 ID:iJyxI0Jz
立教は早稲田のパシリだから早稲田にはきっちり連敗するよw
だから早稲田が優勝多いわけ

法政は立教に連勝か連敗のどっちかで明治、慶應だけは絶対3戦目以降までもつれるよなw
175名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 20:38:41.42 ID:8zTFi9pG
176名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 22:13:18.35 ID:7Ogo7QDk
石川はJX-ENEOSに進むのか
177名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:23:46.25 ID:p4E5Jkie
>>173
袴谷もスポ薦だけど、野球しか能のない私学出身の連中との実力差に諦めたんだろ。
同じスポ薦でもプロ目指してきた連中との実力差はどうにも埋まらんからな。
178名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:25:33.18 ID:JwpsbZL1
【暴力団】明治大学馬術部で下級生に暴力 「いじめ」認め出場停止

学生馬術界の強豪、明治大馬術部で8月、上級生が下級生を殴って失神させていたことが6日、
明大への取材で分かった。部内で金銭の貸し借りもあったことなどから、明大は「一種のいじめが
あった」と認め、9月8日から1カ月の公式試合出場停止処分とした。明大によると、川崎市にある
馬術部合宿所の厩舎で8月上旬、1年生の男子部員が4年生の男子部員から顔や頭を殴られて失
神、救急車で搬送された。

http://news.livedoor.com/article/detail/7021053/ 、
179名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:59:41.42 ID:UF11m6u/
上原は最低でも西嶋の上位互換にはなってほしい
180名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:15:49.87 ID:bFYqbXa/
明大馬術部で暴力行為、1年生に金銭要求も 大学が処分
                              朝日新聞  2012年10月6日
http://www.asahi.com/national/update/1006/TKY201210050715.html


181名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:38:22.34 ID:JR5A3l39
金が絡んだいじめは、立派な刑事事件です。

強盗殺人事件ですな。
182名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 17:16:12.96 ID:Nx4FE5wb
明治も立教も早稲田も最悪だな
183名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 17:21:37.89 ID:aooo2C3N
>>182
そんなに六大学各校のスレに張り付いていないで自分の巣にもどれば?
いくら六大学にはいれなかったからって自分が惨めになるだけだよ
184名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 18:29:52.82 ID:wO05/h0K
4番、一塁、岡大くん♪
185名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 18:48:47.26 ID:QVnw20kP
明日野村だね

東大船は詰まんないから見に行かないけど
その後ナイター見に行くかな
186名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 18:57:21.88 ID:+/6GOcnL
3点先行された時はビックリしたが、
今日は上原に尽きるな。
あの後、点を取られてたらマジでヤバかった。

上原は高校時代に実績を残せなかったが、
大学に来て順調に育ってるな。
上原みたいな素材系の投手は
一発勝負のトーナメントには不向きだが、
大学は負けても終わりではないからな。

さあ、深夜から録画放送あるから見ようぜw
187名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:05:45.59 ID:dOKpWzqv
中嶋が左足を痛めたみたい、点差が開いてたから盗塁を企てなくてもよかったのに…。
188名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:16:25.52 ID:0k4Gjf/g
投稿
189名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:28:03.45 ID:dn6c9E36
原島選手オメ!
190名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:29:43.05 ID:6AqYNp0B
久しぶりに見た上本くんが守備も打撃も別人すぎてワロタw
プロ入りの秋になってようやく覚醒したのかな?
191名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:48:03.83 ID:0k4Gjf/g
192名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:10:25.63 ID:+/6GOcnL
しかし、善波さんも頭痛いだろうなw
関谷がこの出来では。
早稲田は抑えて、東大に2回で3失点だからな。

今日出てこなかったところをみると、
明日の先発は山崎か?
もう、山崎を先発に戻して、春と同じようにした方がいいよな。
193名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:28:46.52 ID:dn6c9E36
長年いろんなスポーツを見て来たつもりだけど
たぶん関谷は卒業するまでこのままだと思う・・
大量得点試合で稼いだ防御率なんて価値は1/3だよ
我々は優勝を基準に於いて観てる訳だし接戦を取って
貰う投手じゃないと認められないね
194名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:31:48.93 ID:TaTqfhEi
上原の好投は素直にうれしいが、今季一番安定してそうだった関谷がこのザマではこの先が思いやられるな。
東大相手に勝ち点はまあ問題ないだろうが、こんな調子じゃ慶應、法政相手にはとても勝ち点なんて取れないだろ。

つか山崎が今一つ伸びなかったのが最大の誤算なんだろうな。
春の感じから見れば秋は不動の1回戦先発として大活躍するとばかり思ってたが…。
実際、山崎を中心に回していくのが一番チームとして機能しそうだし、完全復調が待ち遠しいわ
195名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:32:26.06 ID:OBmcYMna
5回の追加点まで 不安で一杯だった
196名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:35:43.95 ID:OBmcYMna
>>195追記  >>187
小室 中嶋  走塁下手くそ
ヘッドスライディングが 基本だろう。手から入れ
197名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:59:52.72 ID:dn6c9E36
と言う訳で僕なら明日も関谷先発かな
失いそうな物は自力で勝ち取るべき
198名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:23:24.15 ID:XJYHpz98
関谷もアレだし上原がこの好調キープし続けるなら
今季中にもどっかでまさかの先発起用とかあるんだろうか…さすがにないか
199名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:38:19.98 ID:aRt5tUdu
>>192
今日は関谷云々と言うより坂本のリードが悪いでしょ。上原へ継投してから内角を攻め出して
東大打線が打てなくなったけど、それまでは東大が真ん中から外よりのストレートを狙ってき
ているのに、リードは外角一辺倒。あれでは関谷でなくても打たれるよ、東大はストレート打
ちは良く練習してきているからね。

坂本の打力を買ってスタメン起用しているけど、捕手の一番肝心な役目はリードを中心とした
守りだからね。善波の采配ミスで今まで何度となく勝利を落としてきているけど、今日も3回
裏の高山と菅野への四球がなかったら危なかったと思うね。
200名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:41:55.24 ID:+/6GOcnL
>>194
まあ、それを言ったら、
法政、慶應も東大相手にもっとヤバい試合をしてるw

>>198
今季はないだろうね。
201名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:44:14.41 ID:aRt5tUdu
>>190
上本はまず打撃面では今まではバットをグリップエンドいっぱいを持って強振していたけど、
今シーズンから(夏合宿以降だと思うけど)グリップエンドを余してコンパクトな打撃&セ
ンターから右方向へ意識した打撃を心掛けて打率もヒットも安定して打てるようになった。

守備にしてもフットワークを活かして捕球を丁寧に行くようになったことで、スローイング
も安定してこれまでのような失策や基本的なミスは大幅に減少した。本来はセカンドを守っ
ていたけど、あれだけスローイングと捕球に安定感があればショートでも十分行けるよね。
202名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:46:54.82 ID:noXP0N7I
心配してもしなくても最後は、岡大が決めてくれるよ!

203名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:04:43.16 ID:FQMspCHp
関谷はアテにならない投手、というのは彼が登板しだした時から指摘されているんだがな…
204名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:15:27.02 ID:aRt5tUdu
>>203
それなら立教2回戦と早稲田2回戦の安定感ある投球はどう説明するの?
早稲田2回戦は初回に大量点があったからと切り返してくるだろうけど、今日も
含めて立ち上がりはしっかり抑えているし、コントロールの乱れで崩れたわけで
はないので必ずしも関谷を責められないでしょう。

それよりも坂本のリードに偏りがあるから立教戦でも今日の東大戦でもそうだが、
狙われて失点している点を見れば投手だけに責任があるわけではないことは明白。
205名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:23:47.12 ID:iKtK1j0f
中日小笠原引退したな
お疲れさま
206名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:45:18.53 ID:57wVmEud
小笠原お疲れ様
>>試合後の引退セレモニーでは、あいさつを始める前から涙が止まらず。途中で何度も声をつまらせながら、
「野球の神様、グラウンドの神様、中日ドラゴンズ、本当にありがとうございました」と
14年間現役生活を送れたことへの感謝を口にした。

コーチとしてドラゴンズに残るとのこと。
島岡御大の言葉を久々に聞いた。

・・・それにしても軸になる投手がいない。
期待した投手が次々と崩れるという事実。
こんな状態で優勝したことはあっただろうか??
あったことを覚えている人がいたら教えて下さい。。。
207名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 23:27:54.11 ID:IoWMvxPV
関谷の件に関してずっと物足りなさ感じてる まあ皆そう思ってると思うよ
早稲田吉永との対決は先輩としてスカッと勝つかと思ったら
早々打ちこまれたし何か弱いんだよね
今日は一戦目任されたんだから東大戦云々より先降りたらいかんでしょ
まあ現体制では来年も関谷に頑張ってもらわんといかんので頼みますよ
まあ配球の問題もあるんだとは思う
208名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 23:39:29.89 ID:dn6c9E36
野村は深呼吸した後ベストボール投げてたな
209名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 00:00:24.17 ID:6AqYNp0B
>>201
なるほどそうなんですね。
1年春からずっと試合出ててその改造が4年最後のシーズン前というのがww
でも彼なりに最後にかける思いがあったのかな?
210名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 00:35:03.67 ID:Mwl60/3n
>>209
恐らく阪神で活躍する兄を意識していると思うけどね。ドラフトでは広島から2位以降で指名される
と噂されているので、プロ入りを意識して上本には失礼だけど「身の丈に合った」攻守を目指すこと
になったと思う。最後のシーズン前での改造だけど、その取り組む姿勢とチームへの貢献度を考えれ
ば上級生らしい姿勢だと思うね、周囲の若い野手やマウンドの投手陣にもしっかり声かけしているし。
211名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 00:38:16.70 ID:ZUMM2fHP
馬術部で不祥事か・・・
学力不問での選手スカウトが各部の不祥事を生み出している。
拙いな。
低学力と素行の悪さは比例しているんだな。
野球部で一番の心配は岡、月田、河合かな。
3人ともアレだからな。
212名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 00:45:50.19 ID:Mwl60/3n
>>211
馬術部と野球部は体質的に違うから何でも混同するのはどうかと思うけど?
馬術部の場合は過去にも同様のいじめを引き起こしていて、ある意味慢性的
な体質らしいからね…。まあ、硬式野球部、ラグビー部と競走部はある意味
看板体育会だけにそういう事件は起こして欲しくないけど…。
213名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 01:48:43.80 ID:XIqoQ2i3
何度も言うけどな、やっぱり上本は凄いんだよ。
そりゃバッティングではファンなら幾度となくどうした?って
思わされたさ。しかしあの守備は練習してどうにかできるレベル
じゃないだろ。送球は良くないことも多々あったけど。

盗塁時のスタートといい並外れた選手だよ。社会人も決まってないから
おそらくプロから指名の確約的なものがあるんだろうな。
それが広島だってなら野村がスカウトに推してる可能性もあるし、単に
広島がずっと目をつけ続けてきたのかもしれない。

なんにせよバッティングでは苦しむだろうが雑誌では広島のスカウトが
プロでも打てると太鼓判を押してる。打撃面を克服すればプロでも
ゴールデングラブ賞ものの逸材だろ。

あとは捕手じゃなくサードとかでいいから慶應の阿加多にもプロ行って
ほしい。多木が挑戦しないのも残念。杉山はプロでも結構本塁打打てそうだし
面白いじゃないか。
早大志望だった野村が最後には明治で良かったと卒業していったように
明治志望だった上本にもラストイヤー優勝させたいし明治で良かったと思って
卒業していってほしいけどね。

顔面骨折とかもあったし打てなくて辛い思いもしただろうけど、いつも守備で
助けてくれた上本!ラストシーズン、優勝して胸を張って卒業してくれ上本!
214名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 01:52:09.43 ID:jVKilmMS
上本もし広島入ったらマグネッター廣瀬の跡を継ぎそうだな・・・
215名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 04:49:48.05 ID:TCq9P3bY
強豪・明治大馬術部で下級生に再び暴力


 学生馬術界の強豪、明治大馬術部で8月、上級生が下級生を殴って失神させていたことが6日、明大への取材で
分かった。部内で金銭の貸し借りもあったことなどから、明大は「一種のいじめがあった」と認め、9月8日から
1か月の公式試合出場停止処分とした。

 明大によると、川崎市にある馬術部合宿所の厩舎で8月上旬、1年生の男子部員が4年生の男子部員から顔や
頭を殴られて失神、救急車で搬送された。1年生は回復したが、部活動を休んでいる。

また、2年生の男子部員がこの1年生から、十数万円を借りていたことも分かった。

 馬術部は8月9日に暴力をふるった4年生を1か月間騎乗禁止としたが、大学側には知らせず、1年生の保護者からの
抗議を受けて8月末に報告した。

  2010年度にも部内での暴力が問題となっており、明大は「次に不祥事があれば解散を検討する」としている。

(2012年10月6日15時33分 スポーツ報知)
 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121006-OHT1T00173.htm
216名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 07:08:26.97 ID:8g2K0b7j
これだけのメンバーがいて
岡の両頭使い
なんでだ
217名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 07:28:31.51 ID:hUweg3/Y
>>210
上本もプロ入りするなら志望届を提出してくれ、〆切は10/11(木)だよ。
http://www.jubf.net/system/prog/procandidate.php?kind=all&year=2012
218名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 08:08:45.00 ID:dsBGQFqf
上本は、最後のシーズンにやっと本来の素質が開花したね。
もう少し早く、今の状態になってくれれば、あと何回かは優勝できたかも…。
たぶん、広島が4位くらいで指名してくれるだろう。

岡は、打撃専門でいいと思う。
彼の打球は群を抜いて速いよ。
岡も来年、広島に指名されるだろう。
既にスカウトがマークしているらしいから。

関谷は、やれると信じてる。
関谷の課題は、メンタル面。
打たれ出すと、冷静さを失い、大量失点に。
そこは捕手が上手くカバーしないと。
自信を持って投げれば、一皮むけると思う。

坂本は、バッティングよりも守備が評価されている。
でも、もっと配給は勉強して欲しい。
219名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 08:12:41.47 ID:kQbjeRXz
>>215
やはり糞尿学習院か。

■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●
*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

Wanted ! 糞尿学習院ID:8d+HIyxw  
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50

http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/403/
代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値
3上智4明治>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院
220名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:44:51.87 ID:kQbjeRXz
1回表ノーアウト
明治大学6−0東京大学

立教戦ー勝ち点
早稲田戦ー勝ち点
東大戦ー勝ち点だろう

221名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:49:31.64 ID:l4e5apEu
8者連続出塁!!
222名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:50:57.41 ID:PyRCHonw
高山いきなり2ラン!
223名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:38:51.79 ID:YCmXxWWX
スミ12って斬新だな
224名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:52:56.43 ID:TCq9P3bY
                        
                ____l__l_____|i__________
                ,.-''"~,.-''~ ,.-''~   `i.                    i  `ヽ
           /  /:::::::/   _,..-'´=. nissan PARAMEDIC  !  ,!
          /ー―'――'―‐''''"-―‐i____________=_"''ーi
           ,:´_/@二ヽ ̄ ̄~/,.:''´ ̄i | i r―‐ t:ー―q |.r――‐ t――‐q._|
      _,/ (・∀・ )  ,//    |.| |.|   |   | |.|      |    |.l;|
     ,./.  っ⌒'と ) //l ̄l]___,j | | !__!__j | !_____!____j l;|
  .r''''"  ̄ ̄ ̄ ̄[ニT''''"~―|'''"――‐ ==.| |――――― |――――――― |
  lー:i==.(*)===r―i‐i  ̄ ̄~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| | li.~ ̄ ̄ ̄ ̄|二二二二二 ̄~ 「|
 ,.!二|oニニニo|二lコ     !  (*)   | |.東京消防庁.! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   l_|
 [__[;;;;[二];;;;]__i_//⌒ヾヽ,         | |           | //⌒ヾヽ,       l┐
 .ll≡l____l≡l__|ii (*) i;;;|_____! !________! |ii (*) i;;;|___ノ;」
   ̄ゞ三ノー' ̄ ̄ ̄ ゞ_ノー' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノー' ̄ ̄ ̄ ゞ_ノー'

  顔やあたまを殴られ失神した明治馬術部員を救助にきました〜♪     
225名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:53:04.03 ID:kQbjeRXz
明治大学14−0東京大学

立教戦ー勝ち点
早稲田戦ー勝ち点
東大戦ー勝ち点

さあ慶應戦、法政戦だ。
226名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:54:53.13 ID:kQbjeRXz
>>224
82 :エリート街道さん:2012/08/29(水) 10:44:57.28 ID:CEClQUos
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)
G中央     60.00(文57.5 法65.0 経済57.5 商  60.0 総政60.0)
H法政     59.77(文62.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 社会57.5 GIS 62.5 国文62.5 福祉57.5 キャリ 60.0 人環57.5 スポ.60.0)
I関西学院 59.17(文60.0 法57.5 経済60.0 商  57.5 社会60.0 国際65.0 教育57.5 総政57.5 人福57.5)
●学習院   58.33(文57.5 法60.0 経済57.5)
データ http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html


83 :エリート街道さん:2012/08/30(木) 19:58:41.83 ID:cqRW+cXK
学習院はお笑いwwwwwwwwwww


84 :エリート街道さん:2012/08/30(木) 21:39:27.10 ID:cqRW+cXK
              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪  糞尿学習院
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   いい加減にしる! 低学歴学習院! 落ちこぼれ!
し(_)
227名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 17:09:06.39 ID:7snbC7yf
次週法政と慶應が勝ち点取るとその時点で明治の優勝消滅なんだな。

それどころか法政連勝、慶応2勝1敗なら早くも法政優勝が決まってしまうという…。

開幕から3カード連続で勝ち点取ってるのになんでこんなに崖っぷちなんだか…。
同じ勝ち点でも連勝と2勝1敗の差をこんなに痛感することになろうとは。

早稲田戦の1敗は仕方ないにしても、今思えば立教戦の1敗があまりにも痛すぎたなこれ
228名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 17:11:34.05 ID:YCmXxWWX
もしかして岡大は首位打者か?
229名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:52:49.49 ID:1k7GjDyf

そのことは俺も気になってた!

230名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:11:42.61 ID:7Lzsh/gf
すまん
明治は、法政と早稲田、どっちを応援した方がいいのだ?
231名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:24:07.77 ID:Xut/QyY8
>>230
当然早稲田
232名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:29:15.72 ID:7snbC7yf
>>230
勝ち点4の勝率勝負になった場合、法政、早稲田を上回る可能性はもうなくなっている
(ただし早稲田とは9勝4敗同士の決定戦になる可能性はあり)。
つまり明治としてはもう勝ち点5の完全優勝を狙う以外ほぼ優勝への道はない。

そういう意味ではもう早稲田−法政の勝敗はあまり関係ないと言えるかもしれない。
ただ前記の優勝決定戦の可能性を考えれば早稲田の2勝1敗がベストではあるだろうね。

仮に早稲田が連勝した場合には、勝ち点4の勝率勝負になると早稲田に勝てる可能性も消滅
233名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:35:15.44 ID:q4LMcQos
1 前田 健太 (広) 1.55 28 13 7 0 0 0 4 2 0 .650 784 197 .1 154 6 40 1 9 165 1 0 45 34
2 内海 哲也 (巨) 1.98 28 15 6 0 0 0 3 2 0 .714 757 186
173 8 40 1 9 121 8 0 47 41
3 杉内 俊哉 (巨) 2.04 24 12 4 0 0 0 3 2 1 .750 634 163
116 6 43 0 3 172 9 0 42 37
4 野村 祐輔 (広) 2.06 26 9 11 0 0 0 0 0 0 .450 678 165 .2 137 6 50 0 2 100 3 2 46 38
5 館山 昌平 (ヤ) 2.26 24 12 8 0
0 0 2 1 0 .600 672 167 .1 141 7 44 3 6 118 2 0 45 42

野村は前田内海杉内について4位の防御率なのに9勝11敗
巨人とか行けば12−3勝してるだろ
もはやセリーグを代表する先発投手
年俸4000万はいくだろうな
234名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:24:57.31 ID:Tdbf0NZc
岡は線の細さから「金本2世」って呼ばれそう。
235名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 21:05:18.76 ID:q4LMcQos
野村10勝目のがす
0点に抑えて勝てないなんて広島打線ふざけんなよ
巨人にいけば14勝だろ
来年はFAで巨人とか強いチームにいけよ
236名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 21:09:35.38 ID:q4LMcQos
野村を援護できないクソ広島の野手は同林以外全員クビにしろよ
特にエルドレッド
237名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 21:39:22.46 ID:jVKilmMS
ワロタww
最後まで援護なしとかww
238名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:16:54.66 ID:Mwl60/3n
>>235
記録のためだけに自分を評価してくれる球団を捨てて強いチームに移籍する選手は直ぐにすたれるでしょう。
野村は地元で野球を出来る喜びを感じて広島への入団を決めたのだから、そう簡単に移籍することも無いし、
この悔しさをバネに来季以降は今以上に練習に励み、近い将来、ビッグな投手になるだろう。まあ、少なく
とも来年FA移籍はできないからな。
239名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:51:50.78 ID:41IqFsA4
野村は防御率が1.98でセリーグ2位
新人で規定投球回数に達しての防御率1点台は堀内恒夫さん以来46年ぶりの快挙
10勝達成できず残念だったけれど1年間ローテを守ってこの成績は素晴らしい
240名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 00:01:22.31 ID:xGhf/DKP
>>227
そんな心配をするよりもまずは来週の慶應戦でどんな形でも勝ち点を挙げるための
対策を練って慶應に挑むことが大事であろう。3カードを終了して勝ち点を落さず
に来たのだから、慶應戦と直接対決で勝ち点を挙げられるように考えるのが普通だ
ろう。
241名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 01:27:20.38 ID:32+iZVea
投手陣は皆そこそこ実力はあるけど計算しにくいな
242名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 01:41:15.97 ID:fJ3lVOzN
2回
243名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 01:42:49.30 ID:fJ3lVOzN
2回の攻撃前にバックスクリーンにアップで映り、その時に応援台に上がる
男子吹奏楽部員がイケメンすぎクソワロタ
244名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 04:56:38.05 ID:/RumLPZc
今季の慶應には、強さは感じない。
ただ、近年、明治戦になると何故か慶應は力を発揮する。
まずは、初戦の竹内を早い回で打ち崩せるかどうか。
ここで、抑えられてしまうとまさかの連敗もありうる。
245名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 06:26:30.68 ID:/1JORVAT
マジック4点灯w
246名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 07:55:32.96 ID:rOkWgTnD
>>245
慶應戦  連勝
法政戦  2勝1敗
2年連続 秋季優勝
2年連続 日本一
こんな感じになって欲しい。
247名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 08:43:43.04 ID:ZhaSVxT9
慶大は、早大戦でがんばってくれ。
248名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 09:30:27.08 ID:T6J2loOT
>>238
広島が地元って?岡山出身だろw
249名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 09:51:57.98 ID:/1JORVAT
>>
でもギリギリで2勝1敗×2ってとこかな
野村、難波、川辺と騒がれ
不憫な思いもあったかも知れない田中組
やっと先輩達に並べる可能性が出てきたね
全部員の結集で取って欲しい
250名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 11:49:17.56 ID:+jKFmPX7
>>249
石川が躍動してるのがすごく嬉しい
この世代の投手陣はほとんど結果を出せずに終わったが(岡大除く)

新練習場っていつ完成でしたっけ?
251名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 12:00:20.14 ID:rQDSgvug
 野村謙二郎監督(46)は「(野村)祐輔の10勝目を考えながらやってきた
。勝たせてやるためにやってきたが、点が取れないとどうにもならない。
今季を象徴する試合だった」と浮かない顔だった。

広島の野手は同林以外全員クビ
西岡と福留を補強しろ

でもこの調子ならWBC代表に入るだろうね
252名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 12:56:14.95 ID:YB9PMup/
田中ってそんなにダメなの!?

木更津総合時代はホントいいピッチャーだったんだけどな。
253名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 13:13:41.37 ID:Z0TTcihc
1、2年の内野陣イマイチ結果出ないねぇ…
今シーズンはセカンドサードこのまま日替わりかな…
254名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 13:58:17.57 ID:qI1Pi10n
岡大海は打率トップになったんだな、投手登録で首位打者になったら前代未聞だろw
255名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 15:00:14.31 ID:xGhf/DKP
>>248
岡山にとって隣県の広島も十分地元でしょう?元々野村は幼い頃は阪神ファンだったそうだが、
高校選択時に広陵高を選んで広島での暮らしにとても喜びを感じたらしい。だから、広島を選
んだし、広島も彼の気概を感じして指名したんだよ。
256名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 15:57:39.89 ID:T6J2loOT
>>255
地元って市町村、広義でも都道府県までだよ。ふつう。
257名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 16:34:56.03 ID:xGO4FpZE
出雲駅伝11位で完敗だ。
こうなったら、慶法ともに2勝1敗でもいいから
完全優勝で、みんなの溜飲を下げてほしいね。
258名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 16:50:45.63 ID:/PLb52Y9
09年秋
立教→早稲田→東大→慶應→法政の対戦順
勝率は慶應を下回るも、勝ち点の差で逆転優勝。

12年秋
立教→早稲田→東大→慶應→法政の対戦順
完全優勝だとしても勝率では法政を下回る可能性あり。

3年前と状況がよく似てるな。これは縁起がいい(のか?)
259名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 17:14:46.75 ID:X2F+Txpm
捕手で一番いい選手は誰なんですか?
坂本君にももちろん期待してますがセンス抜群の高橋君に期待して居るんですが。。
260名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 17:31:34.39 ID:fJ3lVOzN
勢いに乗ったときの力強さは6校の中でも一番だと思うが、
若いチームゆえに一つリズムが狂うとガタガタ行ってしまう
もろさや試合運びの粗っぽさも同居してるよねこのチームは。
楽しみ半分恐さ半分というか・・・。

昨日の試合見てても馬力なんかは法政よりも上だと感じたが
プレーの一つ一つの細かさなんかは法政の方に分があるなと感じた。

こんな「若さ」を慶應や法政に巧く突かれなきゃいけど・・・。

つか山崎がいつの間にか防御率2位になってるのな。今季はイマイチ目立たんし
ピリッとしない(昨日の東大戦も無失点とはいえバカバカヒット打たれてたしな)
のであんまりそんな印象がないw
261名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 17:45:57.13 ID:7O8y/utp
対法戦があつくなりそうだな。再来週か・・・
262名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 17:48:45.71 ID:7O8y/utp
しかし初回の12点とったあと、選手入れ替えたの?
抑えられてるのがどうしたもんなんかな。
263名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:24:14.72 ID:ff6Xdhf9
55
264名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:32:31.13 ID:/1JORVAT
260
いやヒヨコだった発足時期と違って
これが崩れないんだよ  
土壇場でもガッチリ自分達の野球が出来てる
野球は何があるか分からないけどリーグ戦は
万一1敗しても修正できる利点がある
これからもスタッフの支えは重要
265名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:47:00.17 ID:rOkWgTnD
勝ち点を取る。
2勝する。
1敗はできる。
最後はメンタルが勝敗を分ける。
まず気持ちで、勝ちたい。
266名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:56:13.55 ID:T6J2loOT
>>261
来週の土曜日10月20日ね
267名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 19:52:26.92 ID:dFnuDUG6
>>257
11位(´〜`)トップ3は全て東都!!
地方大学よりも下の順位ってwwwww
268名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 23:05:32.70 ID:kfnB9w5H
岡大すげえけどもったいねえ
まだ二刀流してるのはまだ本人がPやりたいって言ってるから?
269名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 02:02:18.50 ID:AwUbuUgG
>>262
そんなもん、手を抜くとまでは行かないが初回と同じ集中力で臨むことなど不可能
初回のペースで続けて点取っていったら1試合100点超えになるし全くもって時間の無駄
270名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 10:37:56.65 ID:h9jhEXA/
東大戦の2試合は広澤が解説だったが、
明治の各選手の事をよく見てる感じだった。
普段から練習とかに行って教えてるのかな。
東大はストレートには強かった。
271名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 11:25:36.87 ID:u7UXKf6q
善波監督と同期だから時々コーチしてる。

東大の打者は長打は無いけどクリーンヒットばかり。谷沢コーチの成果でているみたい。
でもピッチャーがな・・・
御手洗監督の継投理解できないし、ヒットは出るが無策。東大は監督が一番の問題

岡大は打者に専念すれば間違いなく来年のドラフトの目玉。
272名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 12:02:06.55 ID:yE/d0fUk
273名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 12:39:42.95 ID:h9jhEXA/
なるほど。善波さんと広澤は同期だったな。
主将  善波
エース 竹田光訓
主砲  広澤
274名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 12:51:15.05 ID:h9jhEXA/
慶應の一回戦に誰を先発させるか、
善波さんも大変だな。
まあ、今季は関谷にかけても良いんじゃないの?
好不調の差が激しすぎて投げてみないと分らないけれど、
良い時なら慶應を完封できる力はあるんだから。
275名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 13:00:54.25 ID:PAwz98m3
>>274
初戦が 山崎で、2回戦は上原だと思う。善波監督も、上原にはかなり期待してるみたい。法大戦はかえてくるかもしれないが、関谷はたぶん中継ぎかな。
276名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 13:08:00.71 ID:LtlmLgap
277名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:48:01.91 ID:0G2oll3y
打線かね
相手より1点以上多く取る
ラッキーにもリードして相手が主戦以外の投手を送り込んで来た場合は重要
必ず点を重ねていく事、大事な時間である1打席1打席を大切にする
福谷白村なんかが有原みたいな配球で来た場合も考えておく、想像以上に頭
はいいよ、慶応は、野球は譲ってもらおうぜ
278名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:29:08.16 ID:4naImoJL
水田・古川・久米・白石の4年生カルテットがいた頃、
明治と優勝争いしていた法政は、定石通り明治古川先発と読んで、
スタメンに右打者をズラリと並べたが、明治・川口監督は
裏を書き、先発に右の白石を起用。
白石は見事期待に応え、5回途中迄無失点。
後を継いだ古川はパーフェクトリリーフって試合
あったっけなぁ。
今の明治も岡・関谷・今岡・山崎・上原と、
誰も今一軸になりきれないが、左右バランス良く人材がいるから、
善波監督の絶妙な継投策も見てみたい気がする。
279名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 00:33:53.97 ID:i7yzihXR
>>275
俺はいくら上原の状態が良くても、今季の先発はないと思う。
ただ、上原は今までならリードされてる場面の中継ぎ、
大差がついた時に登板してたのが、
これからはリードしてる場面での登板もあり得そう。
280名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 00:56:09.86 ID:I3BvHgmf
東京が強いとか、ハンカチは凄いと語ってるのは東六だけ!

まあ、明治は司法試験の合格者(率)、駅伝、野球、
中央に何1つ勝てないw進路スレ荒らしは明治だし、これだけ悪さしてれば、
そりゃ野村も新人王絶望も自業自得だわw
281名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 05:55:09.88 ID:Isffa6r0
【馬術】明大馬術部、無期限で活動自粛 暴行問題で関東学生馬術協会から勧告

明治大馬術部で上級生から下級生への暴力行為などが相次いだ問題で、同部が関東学生馬術協会から
当面活動を自粛するよう勧告を受けたことが、同大への取材で分かった。勧告は7日付。
同部は、無期限で活動を自粛する。

同大によると、今回の事態を重く見た協会側が監督らから事情を聴き、協会が妥当と認める
再発防止策が提出されるまで当面の間、活動を自粛するよう勧告。同大は8日、これに従うと答えたという。
同部は既に大学側から、今月7日まで1カ月の公式試合出場停止処分を受けているが、引き続き活動を自粛する。
今秋の全日本学生馬術三大大会、関東学生馬術争覇戦大会などへも出場しないという。

同部では8月、厩舎(きゅうしゃ)内で1年生の男子部員が上級生1人に殴られて失神し、
救急車で運ばれる事案が発生。2010年度以降、上級生から下級生への暴力や
金銭トラブルなどが相次いでいたことが明らかになっている。

ソース:朝日新聞

明治大学の処置よりも関東学生馬術協会の方が確りしてるね。
学生のお金が絡んだ暴力犯罪は根が浅いうちに根絶しないと大学全体の体質になるよ。
以前、明大野球部では上級生が下級生にセンズリを漕がさせていたが今は無くなったと様だが再発が心配だよ。
282名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 12:20:52.79 ID:GcBpkQl0
【馬術】明大馬術部、無期限で活動自粛 暴行問題で関東学生馬術協会から勧告
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349808355/
283名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 13:43:18.76 ID:e/283ftD

上本、とうとうプロ志望届出したんだね(10月7日付)・・・

知らなかった・・・やはり広島あたりが妥当な感じかな・・・

284名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 17:15:45.04 ID:Alf0lwne
もし広島に入団すれば、法政の武内が詫び入れてくるだろうな。
「3年前は正直、スマンかった」と。
阪神に入団すれば、伊藤隼が詫び入れてくるだろうな。
「お前の兄貴にもネチネチ言われたよ。
2年前は怒りすぎて正直、スマンかった」と。
285名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 18:12:35.75 ID:pAR7T3RF
>>283
広島は、栗原や東出あたりも故障明けで奮起するし内野手余り気味だからDeNAやロッテ、オリあたりに入団できれば一軍出場も早そう(^.^)
286名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 20:45:28.93 ID:GE64ZrY/
>>280
おまえ話題の東洋オタじゃん

261 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 21:32:41.81 ID:Hpi5lRD0
>>257>>259=慶應スレ荒らしの東洋w

★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】
http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
@慶應義塾 69.58(文65.0 法70.0 経済70.0 商  67.5 総政72.5 環情72.5)
A上智     66.00(文65.0 法67.5 経済65.0         総人67.5 外語65.0)
B早稲田   65.50(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育65.0 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
C明治     63.21(文65.0 法62.5 政経62.5 商  65.0 情コミ62.5 国日62.5 経営62.5)
D立教     61.94(文60.0 法62.5 経済62.5 経営65.0 社会62.5 異コミ65.0 心理62.5 観光60.0 コミ福57.5)
E青山学院 61.56(文67.5 法57.5 経済60.0 経営60.0 総文62.5 国政65.0 教育62.5 社情57.5)
F同志社   60.75(文62.5 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会62.5 グロ.65.0 心理62.5 政策60.0 スポ.57.5 文情57.5)

最新河合塾偏差値
-- 共通学科 --.-(法律 政治 経済 商営 英文 社会)

20 日本     52.9( 52.5  52.5  55.0  55.0  50.0  52.5)
21 獨協     52.5( 52.5  --.-  50.0  50.0  57.5  --.-) 英文は外-英語[2]
21 近畿     52.5( 52.5  --.-  52.5  52.5  52.5  52.5)
21 西南学院 52.5( 52.5  --.-  52.5  52.5  52.5  52.5)
24 東洋     52.0( 52.5  --.-  52.5  52.5  50.0  52.5) wwwww
287名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 21:56:18.67 ID:5Zp/Bmy6
上本はおそらく広島以外からは指名されない
もし広島が指名回避したら社会人に行くことになるでしょ
288名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 22:25:20.76 ID:ouXjEX/G
広島が指名を回避するのはどういった場合?
289名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 04:45:37.37 ID:Mh6tXSCt
全国560大学 総合ランキング
     

総合得点(100点満点)

 1位.東京大  (74.6)
 2位.京都大  (70.2)
 3位.東北大  (68.2)
 4位.東京医科歯科大 (66.0)
 5位.大阪大  (64.9)
 6位.名古屋大 (63.7)
 7位.東京工業大 (63.4)

43位.慶應義塾大 (53.5)

209位.上智大 (41.3)          週刊ダイヤモンド 2012年/9/29特大号
234位.東京理科大 (39.3)       『全国560大学 真の実力ランキング』 全国560大学総合ランキング


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

    
303位.明治大(35.4) 
290名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:04:50.20 ID:S9J147j9
防御率1点台で負け越しとかふざけんな

給料がかかってるんだぞ
本体なら5000万が最低ラインだがおそらく4000イクかどうかだろう
こんなアホ球団のために働く必要はない
契約更改の席で来年打線強化しなければ自由契約を申し入れて巨人と
か強いチームへ行け
291名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:35:43.83 ID:azpAB56E
>>288
広島が回避することはないでしょう。昨シーズンの段階から野村だけではなく上本にも
注目していたようだし。ただ、結果が出るようになったのはこの秋季リーグ戦だけだが。

広島の二遊間は人材は豊富だけど、どの選手も一長一短。上本がこの秋で最終的にどん
な成績を残すか分からないけど、守備の安定感や打撃のシュアさを見ているとまずまず
の成績を残すから、広島の指名はまず間違いない。
292名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:55:20.78 ID:9D8wu45E
>>289
糞尿学習院工作員

■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※小数点第2位以下四捨五入
◆河合塾    ★代ゼミ  【河合塾/代ゼミ平均順位】  
B上智大63.3  B上智大64.0   .B上智大3.0位   
C明治大60.6  C同志社62.2   .C明治大4.5位
D立教大60.5  D明治大61.4   .D立教大5.5位
E青学大59.7  E立教大61.0   .D同志社5.5位
F同志社59.2  E中央大61.0   .F中央大7.0位   
G中央大57.8  G立命館60.3   .G青学大7.5位
H法政大57.4  H青学大60.2   .H立命館10.0位
I関学大57.2  I学習院59.7   .I学習院10.5位 ●馬鹿丸出し●
*根拠データ
河合塾 http://www.keinet.ne.jp/doc/hantei.html
代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html


Wanted ! 糞尿学習院  
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1342323341/l50


http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/403/
代ゼミ 大学ランキング2013年 3科目偏差値
私大3位上智私大4位明治>>>>>>>>>>>>>>>>>>低学歴・学習院
293名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:59:10.65 ID:rcfXmL5r
上本の広島は良いと思う。
広島なら中・下位指名でも、チャンスはあるだろうし。
島内も楽天に行って良かった。
随分、使ってもらって、結果もそれなりに残したからな。

来年は川辺、岡大、中嶋がドラフトの候補だな。
294名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:53:05.02 ID:pv+xJDE3
あと4勝したら素直にドラフトオメとか言ったげるけど
逃したらスルーだな
とにかく全部員のために頑張れ
295名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:05:36.33 ID:pv+xJDE3
広澤さん昔の明治OBっぽくて好きなんだけど 
現役時代みたいに明るくユーモア交えて解説して欲しいな
解説は星野さんの方が楽しいな
極論、北野たけしでもいいなw
296名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:42:05.31 ID:xt3jhPaO
今週TV放送無いんだな
う〜ん…考えすぎだろうか
自分達の野球を貫いて欲しい
297名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 13:48:58.89 ID:wmVlh5sN
早法で13,000人か。慶明は15,000人はいるかな?
298名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:03:11.00 ID:pmcJ/ugI
守備力が持ち味の上本のミスで負けた
カープ本当に指名する気か
299名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:41:09.85 ID:wmVlh5sN
明日からがんガレ
300名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 17:41:57.20 ID:xt3jhPaO
見てないから何とも分からないな
どんな試合だったの?
301名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:02:22.68 ID:HOlGUZV7
>>299-300
つか明日負けてしまうと優勝が完全消滅という…
ここまで勝ち点3あげてるわりには全く余裕がないよな今季は。

なんとか明日は勝ってほしいが今日見る限りはかなり厳しそう。攻守に相当な力の差を感じたわ正直。
打つ方は振り逃げの2点だけだし、守る方はあれだけ守備のミスや四死球がらみで失点していてはね(5失点全てに守備のミスか四死球がからんでる)

しかしホントに慶應に勝てんな。今年は1勝もしてないんだもんな。
まあ今日の試合見てたらそれも分かる気がするけど。
302名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:17:58.66 ID:aYWr0G46
まあ上本はあんなイージーなごろを小学生以下のトンネルするようじゃあ
指名はないな
303名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:19:55.75 ID:aYWr0G46
エラー合戦
試合のレベル低すぎ
第1試合は緊迫したいい試合だったのに
304名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:02:08.99 ID:xt3jhPaO
なるほど練習通り出来なかったのかな
練習通り出来ないのは相手が強いからとも言う
頑張って!
305名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:20:00.52 ID:NCw5dOHN
>>302
広島が上位指名するよ
306名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:23:41.93 ID:vQwObz0Q
>>298
あのエラーは完全な併殺コースの当たり。打の方でも1本以外はパッとせず、4年生が下級生投手の
足を引っ張ってどうするんだよな…。慶應が強い云々よりも明治の投打の内容が酷過ぎた。ホントに
明治は慶應相手となるとかき回されて自滅して行くんだよな、これも監督の力量の違いだな。

個人的には上本のエラーもさることながら、坂本の外角中心のリードも敗因の1つだと思う。慶應の
各打者は明治投手陣に対する東大打線のヒットシーンを参考にしていると感じたね。それだけ坂本が
外角ばかり要求して狙い撃ちされていたのが良く分かった。

善波は投手ばかり交代していたけど、打たれた原因を全く分かっていないな。捕手出身の監督ならば
明らかに坂本のリードが悪いことに気付くはずだが…。明日もこの調子では江藤にかき回されて連敗
で終わりそうだな。今日は岡も2回のチャンスも凡退するし、投手陣は制球難だし投打ともに締まり
の無いチームだな…。
307名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:30:06.09 ID:g+O74ekk
308名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:46:05.26 ID:xt3jhPaO
なるほどかき回されて自滅したんだ‥
309名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:42:24.54 ID:pmcJ/ugI
監督は秋のレギュラー捕手を坂本に固定してますよね
高橋隼もずっとベンチ入りしてるが使わないし、石畑はベンチにも入れてないし
期待をしてるのはわかるが
310名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:28:19.96 ID:xt3jhPaO
東大戦は捕手の構えた所に球が行って無かった
投手をかばう上で捕手は叩かれ役に徹するべきだし
考えた上でのカキコとロムしてた

立大戦を見たが送球殺、本塁死守とかなり捕手だ
例えばクセを見るかれているとかあっての変更は仕方ないとして
坂本はいい捕手だよ 岡田監督の目(最初に出番が来る)は確かだと思った

今日はスタッフ部門の敗戦かな?
むこうも必死な訳だし、その上を行って勝つしかない  
311名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:33:34.53 ID:QXI/Opqg
あーこれで来週の法政戦見に行く予定が消滅した
せっかくデートで優勝決定戦味あおうとおもったのに
312名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:37:12.45 ID:xt3jhPaO
ブスと遊園地でも行きな
313名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:06:39.60 ID:vQwObz0Q
>>309
打てる捕手(坂本を)として起用しているようだけど、その打撃もさほどでもなく加えて
リード面で内角をほとんど使わず外角中心で打たれても代えないのでは、どこと対戦して
も打たれるよ…。

打たれた時や今日のような試合展開であれば高橋を起用してもいいと思うが、善波はそう
いう切り替えをあまりしないからね。岡にしても「二足の草鞋を履かせない」と開幕前に
語っていたのに、今や野手として起用しているが、所詮投手で打撃がいい程度なんだから
4番に起用するのは疑問だけどな…。
314名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:08:24.09 ID:9MSZvKmQ
今年は、立教・早稲田・慶應と一回戦は全く良いところが無し。
今までのパターンで行くと、二回戦は快勝するはずなんだが…。

明日の先発は、関谷かな。
かなり不安だ…。
とにかく先手をとって、常にリードした展開に持ち込みたい。
逆に先制されると厳しいな。
315名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:14:47.56 ID:xt3jhPaO
ここを見ててもむこうも目一杯なのが分かるハズ がんばって下さいな
316名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:55:07.72 ID:3XXKAvbj
上本は難しいゴロは良く取るのに正面は良くエラーする印象が強い。
317名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:55:56.81 ID:3XXKAvbj
上本は難しいゴロは良く取るのに正面は良くエラーする印象が強い。
318名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:10:04.29 ID:+oJ1n3QY
>>314
最近の慶應は明治には自信持ってるね。が、慶應は法政に連敗してるから
現在の状況だと明治以上に厳しい。明日は竹内だろうから勝つのでは?
319名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:12:26.19 ID:vliD6eHR
上本は難しいゴロは良く取るのに正面は良くエラーする印象が強い。
320名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:17:17.47 ID:vliD6eHR
上本は難しいゴロは良く取るのに正面は良くエラーする印象が強い。
321名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:39:18.06 ID:WH4PH3L/
>>301
スゲーナ。勝ち点落としてないのにここまで追い込まれてるとは。
まぁ明日終戦=勝ち点落とすってことだから勝ち点落としてないことは
あまり関係無いのかな。

>>313
高橋はブルペン捕手やってる?完全にショートに戻ったわけではない?
坂本のリードがそんなにダメで高橋が捕手やってるなら明日使うかもね。
うちの監督は追い込まれてくると改革の一手を打つから。ギリギリまで
メンバー固定で粘るけど。

岡は打撃良い程度ではないからそこは見る目改めた方がいいよ。
あの打棒、打球速度見て打撃が良い程度はないよ。阪神が本気で欲しがった
打力は本物だったってことだ。
322名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:52:29.62 ID:oK8wbmn3
明日?負けるだろ普通に。今日の試合見てれば誰だってそう感じるわ。

今の明治は確かに個々の力はあるんだろうが、それがチーム力に直結していないというか
なんつーか、一つ一つのプレーがバラバラでチームとして機能していない印象が強い。
試合運びが雑というか、いちいち粗っぽいんだよな。

ハマれば恐いもの知らずの若さ爆発で凄まじい力を発揮することもあれば、今日のように
脆さが出ていいところなく完敗・・・、と両極端。

慶應みたく地味に粘り強くしっかりした野球やってくるチームは、今の明治が一番苦手とするタイプだろ
今年3戦全敗なのもうなずける気がする。明日もどう考えても厳しいだろうな
323名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:12:12.38 ID:3/PewLeo
311
ドブスと映画館でも行きな
324名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:21:36.95 ID:d15p72+I
tt
325名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:47:04.62 ID:AmHTSKpS
>>321
岡の打撃が良かったらもっとチャンスで打ってくれよと言いたい。昨日の試合でも特に初回の併殺打は
いただけない打撃だった。悪いけど打撃速度が早くても変化球への対応の無さやあっさりポップフライ
を打つようでは4番としての役割を果たせていないし、試合前の守備練習でも捕球もスローイングでも
危なっかしいプレーが多いぞ。外野で起用すればボールを目で追っているから頭を越されるシーンもあ
るしね。

それに善波は打つ手がいつも一手遅い。相手監督を褒めるのはどうかと思うけど、慶應・江藤監督の方
がプロ経験者と言うこともあって試合の流れの読みや相手の守備陣形を見ての作戦変更の妙は凄いよ。
326名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 06:58:07.65 ID:AmHTSKpS
今日も勝機は薄いけど、神宮へ応援には行くよ。もう後が無いだけに、今日は先制点を獲って
投手陣で逃げ切る普段着野球ができるかどうか?慶應との相性の悪さは払拭するのは難しいが、
勝ちたい気持ちの必死さで上回れるかどうかだな。

昨日のような初歩的なミスや無駄な四死球で慶應にチャンスを与えることのないよう、1人1
人の意識を持って試合に臨むことが重要だ。
327名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 07:12:08.76 ID:XcxXJYKY
甲子園組だらけの
スーパーエリートを取り捲ってるのに
この体たらく
しっかり育成しろ

328名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:28:09.51 ID:BHKSEDfg
上原先発とはずいぶん思い切った手で来たな。
それだけ手詰まり感いっぱいってことか?

まあ昨秋の慶應2回戦の、まさかの岡大神ピッチで優勝への流れを大きく手繰り寄せた再来を期待
329名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:33:06.35 ID:vxQZeP3C
スタメン1年生6人か…(@_@)

ずいぶん思い切ったなあ
330名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 10:37:35.61 ID:5Gj94kGL
先発上原 セカンド大塚
坂本、菅野、高山、宮内と合わせ1年が6人になっちゃった
すごい先発メンバーだな

思えば小室と石川が万全なら天王山でこのメンツにはならなかっただろうに複雑だわ
小室の穴はでかいよなー
331名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 11:21:49.51 ID:KUl2C9Nj
岡大途中で投げるんじゃないのか?
田舎の高校野球みたいで面白いと思うよ、俺は。
332名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:09:10.84 ID:L7O/A3Yl
逆王手か みんな良くやったな 
明日はむこうの方がプレッシャーかかると思うが
火事場のなんとやらも有り得る
頑張れ〜
333名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:13:40.05 ID:KUl2C9Nj
とにかく勝ち点取って、法政戦まで粘ろう。
334名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:29:21.89 ID:P591G60C
次は、法政が勝っても早稲田が勝っても、同じ?
335名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:35:55.03 ID:ReO/aVfv
付属生だが

頑張れ
336名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:38:54.73 ID:5Gj94kGL
勝てて良かった

明日の先発投手は山崎・関谷の2択だろうな
まさかの岡大はないだろう
337名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:42:43.14 ID:BHKSEDfg
上原のここまでの好投はうれしい誤算だっただろうな。
これがコンスタントに続けば普通に1回戦か2回戦の先発要員だろうに、そこはなかなか難しいんだろうなw

まあタイに戻したとはいえ、明日は白村が中1日で来られる上に、その気になれば福谷先発というカードも切れる慶應が投手力の分有利かな?明治は投手いなさそうだし。
思い切って岡で大博打してみるか?

しかし1年生主体で行った方が結果がいいっていうのもいろいろと複雑っすねえw

>>334
痛し痒しではあるが、まあ早稲田が勝った方がいいだろうな。
明治が明日負け、法政が勝ち点を取るとその時点で優勝の可能性がなくなるからね。
早稲田が勝ち点を取れば、明日負けてもひとまず今週優勝の可能性が消えることはなくなる

338名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 15:30:29.86 ID:L7O/A3Yl
竹内なら明日も行かせて下さいと嘆願してそうだが
どう出るかな 

まあ自分達の野球をする事だね
339名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:07:33.74 ID:BjHjsLQl
塾高出身者に苦戦する甲子園組w
田中とか岡とか どんだけ低偏差値なのw
学生スポーツなの?
バカはいらねーーーーー。
340名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:08:05.69 ID:hmeT4ZuJ
明治優勝への道

1.明治が明日○の場合
次週勝ち点を取れば優勝。このケースでは明日の早稲田-法政の勝敗に関係なく
次週勝ち点を落とせば優勝の可能性は消える。

2.明治が明日●の場合
1)明日の第1試合で法政が勝つと・・・
  明治の優勝の可能性は消える。

2)明日の第1試合で早稲田が勝つと・・・
  ※明治としては次週の法政戦連勝が最低条件(1敗した時点で優勝の可能性は消える)
   そのうえで・・・
   a)早稲田が早慶戦連勝なら早稲田優勝
   b)早稲田が早慶戦2勝1敗なら早明優勝決定戦
   c)慶應が早慶戦連勝なら慶應優勝
   d)慶應が早慶戦2勝1敗なら明治優勝
  
341名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 17:24:36.80 ID:X5/XGiru
岡の打球、フェンス越えたように見えたんだがなぁ
惜しかったなあ。
342名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:18:57.55 ID:3/PewLeo
優勝決定戦ってどういう日程でやるの?
早慶戦の翌週?
343名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:20:52.92 ID:3/PewLeo
ベンチの中に背番号7のユニフォームがが飾ってあったけど誰?
どうしたの?
344名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:49:16.13 ID:X5/XGiru
>>343
4年生の小室がケガでもう出られないからではないかな。
345名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 18:54:20.39 ID:BHKSEDfg
>>342
たぶん早慶戦終了の翌々日
346名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:03:31.29 ID:mvVdUI0w
>>341
外野で見てたけど余裕で超えてたよ
大体あの勢いでフェンスに当たったらあんな跳ね返り方しないっつうのw

でもランナーを背負う場面が続いて3点取れたから結果的には良しかな
347名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:03:41.77 ID:AQ/1Ixub
岡のは間違いなく入ってたでしょ。
ビデオ映像とかあればチェックできると思うけど。
幻の本塁打になっちゃたね。
348名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:08:32.75 ID:hmeT4ZuJ
岡惜しかったな。あれがホントにホームランだったら
投手登録での打撃三冠王も十分射程圏内に入ってきただろうに・・・
349名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:10:24.43 ID:X5/XGiru
>>346
ワシも外野でみてて超えたーと思ったんだが
センターの素早い反応とレフトスタンドの客の反応に
だまされたってことかなぁ・・・。
確かに結果的には良しだったね。
350名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:12:57.84 ID:AQ/1Ixub
しかし明治は今日のスタメン1年生が6人ですかw
若いですなあw
若さでも〜。やっぱり!明治が!No1!
351名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 19:23:28.82 ID:hmeT4ZuJ
勝つには勝ったが今日もなんだか雑な攻撃をしてたね。
初回に2塁打+四死球3つで点が入らないとか・・・。あれ見て今日も嫌な予感がしたもんだけどね。

まあ明日の先発は関谷か山崎かどちらかだろうが、山崎が今秋リリーフの方が結果を出してることを
考えれば関谷→山崎の継投が一番いいかな?

なんにしても白村+福谷で来る慶應の方が有利なのは確かだろう。

それでも何が起こるか分からんのが野球だし、ここまで来たらなんとしても明日も勝ち点取って優勝までこぎつけてもらいたいね
352名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:26:27.19 ID:FgndONBL
明日勝てば完全優勝に王手だし負ければ4位に後退。まさに正念場!
法政戦は2勝1敗でも良くなるか法政に勝っちゃうと早慶が得するかの大違いだもんなw
353名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:29:30.78 ID:L7O/A3Yl
明治 粘れ〜
354名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:33:43.42 ID:u3K6daQn
 4番ピッチャー岡ひろみ(^O^)
355名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:47:26.63 ID:L+N2om8s
早法の野球より2ランクくらいレベル落ちるな。
早法戦と明慶戦のクオリティの違いがひどいな。
それだけじゃないのが六大学の面白ところだけど…

秋はやっぱり4年生の執念だよ。
明日勝っても法政に勝つのは難しいだろうな。
356名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 20:56:21.91 ID:eyOBX41P
>>346
岡の打球がフェンス超えてたって、じゃあどこに当たってどんな跳ね返り方
してたの?物凄いライナー性の当たりだったことは想像できたが
357名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:38:09.34 ID:3/PewLeo
たしかに応援席はHRと確信して校歌流してたし
でも内野席からだと確かにみにくくてHRかどうかわかりづらかった
358名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:42:18.16 ID:3/PewLeo
355
昨日今日見てたがそのとおり。どちらもロースコアだが
明慶は投手がよくなく貧打線って感じ。点が入るのはエラーがらみでだらけた試合に感じる
早法は両軍とも先発がすばらしく緊迫感がある投手戦
359名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:17:59.15 ID:AmHTSKpS
>>339
慶應は中学生の段階である程度野球ができる選手を「青田買い」しているから「塾高」と言えども
昔の頃の塾高とはかなり違うのを知らないのか?だから選手名鑑を見れば分かるが、出身地は必ず
しも関東近郊でない選手がいるんだよ、岐阜、兵庫、富山など…。
360名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:20:43.77 ID:ghBG3loB
>>340
いつもこの時期になるとでてきて
くれる人かな?

おれ、場合と確率を考えるのが弱いから
助かる。
361名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:23:16.64 ID:ghBG3loB
全部勝ち点取ってる割には
なんか厳しいな。
明日が天王山か。
362名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:34:40.53 ID:hmeT4ZuJ
>>360-361
そうで〜す

俺の場合は逆に場合と確率を考えるのがメチャクチャ好きなんでねw
もちろん明治の優勝が一番の楽しみではあるが、六大学野球においては
5〜6週目あたりで各校の優勝の可能性を考えるのもまたたまらなく楽しい。
逆に7週目が終わるとこの楽しみ方はあまりできなくなるんだよね。

全部勝ち点取ってるのに常に崖っぷち状態なのは
・明治が(慶應戦含め)3敗していること
・法政がすごい勢いで勝っていること

が大きな原因ではないかと。
まあ立教がその遠因を作っているというのも多少はあるだろうね(早慶法に連敗しながら明治には1勝している)。
363名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:39:03.03 ID:AmHTSKpS
>>351
全く同感。竹内を初回で攻略できなかったために中盤まで苦戦を強いられる展開となった。
これは昨日の試合も一緒。岡を4番で起用しているけど、チャンスであまり打てずチャンス
メーカーとなっている。チャンスで打っていれば、今頃打点は15打点くらいまで行くはず。

昨日も今日もそうだけど鍵を握るのは慶應の左打線をいかに封じるか。明日の先発は恐らく
山アだと思う、今日の3番手で登板しているけど。明日は幸い第2試合だから少しは休息も
取れていると思うし、関谷の調子がいま一つなので…。もしくは先発に今岡を起用して継投
もあり得るかな。いずれにしても明日は是が非でも勝利して最終週に法政と「優勝」を懸け
て欲しい。
364名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:47:30.54 ID:BHKSEDfg
今季の山崎
先発:12回1/3 被安打15 奪三振9 自責点6
2番手以降での登板:8回1/3 被安打3 奪三振11 自責点0

なんだこの差は・・・
365名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:52:35.54 ID:hmeT4ZuJ
今日のスタメン、上本→糸原にすれば、まんま来年のスタメンになるんじゃないの?
(ただし宮内と糸原の守備位置は交換ね)
ここまで下級生で固めるってのはいいんだか悪いんだか・・・。これで優勝できたら
来季以降たまらなく大きい経験値を積めそうだけどねえ
366名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:15:55.13 ID:zW+gBKBV
俺はいくら上原の状態が良くても、
今季の先発はないだろうと思ってたが、
善波さんは思い切って勝負を賭けたな。
上原は身長も190あって球も速いし、制球力も想像してた以上にあるし、
このまま順調に育ってほしいところ。

>>365
単に下級生が多いと言うだけでなく、
その下級生が他大学の3、4年生と何の遜色なく戦ってると言うのが凄い。
今の法政の監督の金光さんが一年の時も、
今の明治のようにたくさんの一年が出てたらしいが、
金光さん達が3、4年になった時、法政は黄金時代になった。
まあ、明治もそうなる事を期待しよう。


367名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:24:39.00 ID:iHwaET30
一年生で試合に出てそのまま順調に成長するとおもったら大間違い。
4年間通して活躍する選手なんてまれ、特にピッチャーは消耗品。
368名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:27:59.83 ID:BjHjsLQl
工、商業学校がメンバーに入るだけで、物凄くスポーツバカに見られてしまうな。
慶応義塾との大きな差が浮き彫りになっているなあ。
一般の推薦入学も高校の質を絞り込んでいる慶応の戦略は流石だと思う。
不特定多数の人間が閲覧する各種掲示板への投稿も 明治には変なのがあるね。
昔あった夜間部に関しての醜態やら、現在でも商業学校に推薦枠与えたり・・・
もっとスマートにいかないとね。一般入試の偏差値、急上昇の今が一層大切だよね。
369名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:41:38.45 ID:rmE8OFJs
>>366
「花の48年組」だっけか
ただそのおかげで試合に出られない上級生の不満が溜まって
チームはギクシャクしたらしい
江川も「上級生は就職が懸かってるから・・・」と暗にそれを認めてた
その隙をついて江川が2年の時は下馬評を覆し春も秋も明治が優勝した
大学野球の難しさだな
370名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:43:14.47 ID:eS65/EHE
法政2勝1敗
371名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 23:57:46.35 ID:eS65/EHE
372名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:01:40.07 ID:+xkLD80q
岡はこのまま4番でいい。
あの存在感は、他大学から見たら絶対嫌だぞ。
今日の試合だけで言えば、ヒット一本だが、あの一本で一気に流れが来た。

サードは宮内でいいだろ。送球もいいしさ。原島は色んな意味で恐いぞw
373名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:21:35.74 ID:TZMAVrkG
>>367
確かに4年間通して活躍できる投手はそうざらにいるものではないね。ただ、イニング数や登板機会は
少なくても1年から公式戦のマウンドを踏んでいれば(更には勝利を挙げていれば)、自信にも繋がる
し、次のシーズンへも繋がることが多いだけに上原にはいい経験をして欲しい。

>>372
岡に関しては存在感やスイングの迫力は確かに他大学からすれば威圧感を感じるだろうね。あとは結果
が伴うかどうか。今シーズンは投手としての出番を極力抑えて野手として起用している。

シーズン前とは善波の言っていることとは違うけど、明日のような試合でしっかり結果を出せば周囲も
認めると思うけど、果たして…。

明日の試合は江藤采配にかき回されないようにいかに先制点を奪い投手陣は継投で逃げ切れるかどうか。
特に、今日登板の無かった今岡が投手陣ではキーマンになる気がするね。
374名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 00:33:48.31 ID:Ib5j/4qP
>>373
今岡の先発はあると思う。今岡→山崎のリレー。展開によっては途中で内海、上原を出してもいいと思う。
375名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 09:36:49.57 ID:542+A6q9
>>373
途中から岡を四番にすえてほぼ野手に専念させてるのは
広沢さんも言っていたように
小室と石川が故障で出られなくなってしまったからやむをえない選択だろう。
ケガで誰が離脱するかはシーズン前にはわからないからね。
376名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 10:50:52.51 ID:QPMFOr9a
岡ひろみ

でお蝶夫人は野村ってとこか
377名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 10:55:11.93 ID:I9DA+sm3
宗方仁
378名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 13:25:00.98 ID:bVWcNBVu
春の時も思ったんだけど、岡ってホントは投手やりたいんだよね?
チーム事情と天賦の打撃センスのお陰で4番打者だけど、本人的にはどうなんだろうな?
379名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 14:37:52.49 ID:JOfbH3kv
今日は関谷が先発だけど、慶應はジグザグ打線を組んできているのである意味嫌な感じだね。
ただ、今日の慶應のオーダーを見ていると、山アと予想していた感じがするね。関谷のコーナー
ワークを突いた投球に期待したい。
380名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:01:09.31 ID:ozBtlgmU
駿台祭のボクシングてなくなったの?
381名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:33:12.58 ID:JOfbH3kv
>>380
今は駿台祭自体が無くなって「明大祭」として和泉校舎で開催している。そのため、あったとしても
明大祭の方で行っているのでは?
382名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:36:39.91 ID:JOfbH3kv
しかし今日の野手陣は慶應・白村の前に全く歯が立たないのか、6回表を終了しても
1点も獲れない。関谷が好投していのだから早く援護して欲しいが…。
383名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:41:36.73 ID:rntmeZDj
362
今やってる試合が終わったら即座に(1時間以内を目安に)
4校の優勝確率の場合わけを書いて

俺確率は知りたいんだが自分で考えるのめんどくさいから
384名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:49:00.32 ID:n2VPxZA4
なんか早稲田戦の時は勝利への執念が、
伝わってくるけど、どうも慶應戦だと
淡々とあまり勝利への執念が感じられないんだよなぁ
まっ 相性とか慶應へのコンプレックスがあるんだろうね
385名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:55:31.18 ID:JOfbH3kv
>>384
慶應に対する相性の悪さもあると思うけど、何より江藤監督にかき回されているとしか
思えない戦いが続いている。早稲田相手には勝利への執念をかなり感じられるけどね…。
まずは先制点を!
386名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 15:58:36.26 ID:542+A6q9
>>384
それは見てるほうが慶応に対する感情が
早稲田に対するそれ程は無いからではないかなぁ
387名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:02:07.39 ID:JOfbH3kv
>>386
でも自分の頃は慶應に高橋由(現・讀賣)とウチの川上憲伸(現・中日)が在籍した頃で
早稲田よりも慶應戦の方が盛り上がった時期もあったけどね。野球にしてもラグビーにし
ても慶應を何となく苦手にしているよね。
388名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:06:12.82 ID:GsiKg45H
連盟速報見たら、7回終了時点(16:00現在)で、明治、慶應義塾とも
0対0のまま。これは神宮で観たいな。
389名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:09:30.22 ID:PV/YwMrx
8回の表終了
依然として0-0
390名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:13:25.17 ID:542+A6q9
>>387
ラグビーは伝統的スタイルが3校違うから
相性のよしあしがでますね。
自分が入学したときの野球部は広沢さんが4年生で大騒ぎ。
優勝決まるーって試合のときは内外野スタンドはもちろん
間の三角地帯まで埋まってましたよ。
もう二度とないだろうなあ。
391名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:22:37.55 ID:PV/YwMrx
9回の表終了
0-0

延長ってあるの?
392名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:23:37.63 ID:GsiKg45H
>>389
ううっ、緊迫の試合でしょうか!?
393名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:24:38.80 ID:GsiKg45H
>>391
まだ関谷が踏ん張ってますか?
394名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:25:47.65 ID:PV/YwMrx
九回の裏終了
9-9
明治は関谷
395名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:26:21.40 ID:PV/YwMrx
延長戦だそうだ
396名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:26:42.07 ID:GsiKg45H
連盟速報、両投手譲らず延長戦突入
397名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:27:33.46 ID:n2VPxZA4
九回終了 延長突入
関谷と福谷
史上稀にみる大投手戦
一つのミスも許されない激闘です

ただいま点灯開始 ナイターになりました

現地組より
398名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:29:28.49 ID:PV/YwMrx
明大2安打、慶大3安打
399名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:31:10.61 ID:PV/YwMrx
10表終了
0-0
400名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:36:04.50 ID:GsiKg45H
>>397>>399
関谷、意地を見せろ!
401名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:41:36.65 ID:n2VPxZA4
小川・・・ あほ・・・
402名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:42:48.79 ID:542+A6q9
>>401
何やらかしたのかな
403名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:43:17.23 ID:gDdPcRaO
岡大のホームランで決めろ。
404名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:44:24.41 ID:GsiKg45H
>>401
一体、何が起きたんですか!?連盟速報では、慶應は福谷が出てきた…。
405名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:45:25.84 ID:542+A6q9
>>404
福谷は8回くらいから投げてるっぽいけど
406名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:52:13.72 ID:n2VPxZA4
11回表 代打先頭でレフト線に安打
暴走で二塁噴死
せっかくの大チャンスが一瞬で水の泡

11回裏 慶應攻撃
関谷から山崎へ
この継投は吉か凶か・・・・
407名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:52:15.00 ID:PV/YwMrx
明治は、山崎が二番手
408名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:55:16.32 ID:PV/YwMrx
関谷の投球内容 10回2安打10三振5四死球
409名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:55:17.33 ID:n2VPxZA4
山崎先頭に四球・・・
やはり この状況じゃ役不足か・・・
ここまでか・・・
410名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:57:28.49 ID:bVWcNBVu
関谷やるな
勝星をつけてあげられなかったのは残念だ。
山崎はリリーフの方がいい成績なんであと二回何とか頑張って欲しい
411名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 16:59:03.35 ID:PV/YwMrx
明治は良くやったよ。
優勝の行方はよく分からないけど、ラグビーと箱根が残ってます。
412名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:07:57.13 ID:GsiKg45H
うう〜っ、状況はどうなってるの!?仕事が手に付かん!!!
413名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:08:24.76 ID:PV/YwMrx
11回裏終了
0-0
414名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:14:00.17 ID:n2VPxZA4
貧打戦のように外から見れば写るかもしれないが、
関谷・山崎・白村・福谷ともが
お互いに刺激し合って、打者陣が完全に押されてるな

これだけ見応えある投手戦は久しぶりだわ
415神宮:2012/10/15(月) 17:15:54.09 ID:FF1g+qUE
12回表ゼロでした・・・
416名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:17:33.36 ID:n2VPxZA4
引き分けか負け
う〜ん
417名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:17:36.11 ID:GsiKg45H
>>414
スゲ〜!(@_@)
418名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:17:46.46 ID:PV/YwMrx
12回の表終了
0-0
419名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:18:18.59 ID:542+A6q9
見に行けばよかったなあ
420名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:19:00.79 ID:542+A6q9
あれ?延長15回までじゃないの?
421名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:23:42.66 ID:GsiKg45H
>>420
プロ野球は無いし、3回戦だからね。あ、でも東日本震災影響で12回で終了
なのかしらん?だったら、山崎、気合いで押さえろ!
422名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:26:51.04 ID:GsiKg45H
連盟速報、引き分け試合終了!いやあ、スゲー観たかった試合だ…。
423名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:26:53.69 ID:PV/YwMrx
終了
明治6安打
慶應2安打
0-0
424神宮:2012/10/15(月) 17:27:24.82 ID:FF1g+qUE
>>420
12回または三時間経過したイニングまでとアナウンスしてた

明日は1試合だから15回までだ!
と、ひとりごといってるおじさんがいたw
425名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:29:24.40 ID:PV/YwMrx
やっぱり明治は
「明日の授業さぼれるぜ」
喜んでいるのかw
426名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:29:47.69 ID:n2VPxZA4
明日は今岡かな
慶應はもしかしたら白村で来るかもしれんな
炎の慶明四回戦へ

しかし今日の生観戦は外さなくて良かったわ
大満足 (^∀^)
427名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:30:44.70 ID:542+A6q9
>>424
あっ、そうか。
今日は二試合あったからだな。
別に第一試合あったの忘れてたよ。
428名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:34:05.83 ID:gDdPcRaO
明日は1,500人はいるかな?
429名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 17:51:38.66 ID:rntmeZDj
すげー試合だ

なぜエンドレスでやらない?
プロ併用日じゃないだろうに
430名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:09:01.77 ID:bVWcNBVu
春は明早4回戦、秋は明慶4回戦か。
若い選手には良い経験になるな。
431名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:17:06.83 ID:Y2zFhSdN
明治はバント嫌いなのか?
432名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:30:31.44 ID:xroggv1e
現地組、小川の走塁

三塁後方のポテンヒットでタイミング的には二塁上余裕でアウトなんだけど、
レフトがファンブル気味で、タッチプレーもグラブからボールこぼしてセーフになりそうな感じだった

判断は悪くないと思ったよ
実際ベンチに帰ってくる小川に、観客は結構拍手してたし

無死だからもったいないといえばそうなんだけど、無死一塁と無死二塁じゃ全然違うしね
433名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:45:32.13 ID:6CLEWfAu
俺もあの小川の判断は悪くなかったと感じたよ
434名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 19:47:06.02 ID:2zYhmCP0
まぁ一塁で止まったとしてそこから連打で帰れそうな雰囲気じゃなかったしなぁ
勿論アウトになったら意味なくなっちゃうんだろうが
しかし今日の白村相手で負けなかったと言うのは大きいと思うんだけど
明日は竹内?だとすりゃ希望はあるか…白村に投げ負けなかった関谷はホントあっぱれ
435名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 19:47:29.91 ID:Ib5j/4qP
どちらも一歩も引かず、白熱した試合だったな。
安打が出なくて盛り上がりに欠けたかと言う事もなかった。
打てない分守備時にかなり熱い応援になったからな。終盤なんて1アウトとるたびに大声援だったしw

しっかし関谷はようわからんね。東大の3失点って何だったんだろ?早稲田2回戦より、いい投球だったよな。
点入ってないといい投球が出来ないから、ノミの心臓なんて言ってたが、あれは心臓に毛が生えてるぞw

明日は上原か今岡かな?明日は無制限だし、とっとと勝って今週の法政戦に備えよう。
436名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 19:58:57.77 ID:621gfQZy
花の48年組
437名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:30:22.82 ID:B+1JcNj2
関谷が凄い投球したらしな。
この投球が安定して出来ればな。
今日は先攻で延長12回と言うのは相当厳しい状況だったが、
よく引き分けたな。
このチームは土壇場に追い詰められた時に凄い底力を発揮するな。
438名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:44:32.04 ID:1TzK66KG
両校の投手ともに、まさに魂の投球だったな、これだけ気迫の投球されたら打てないよ
これぞ投手戦!しびれた!
それはそうと今日の高山君、三振してもベンチまで歩いて帰ったけど1年生でもOKなのかな?明治は?
上級生は何も言わないのかな?上下関係は?


439名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 20:55:06.11 ID:RS2GykCi
両校、明日は誰が投げるんだろ?
順番なら上原―竹内だけど、慶應は江藤さんのことだから白村か福谷で
来る気がする。
明治はどうするんだろう?
440名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 21:03:26.89 ID:B+1JcNj2
さすがに一年の上原に
もう一試合先発させるのは厳しいだろう。
俺なら経験上から基本的に山崎、
それ以外では今岡を先発にする。

明日は後攻だからな。
特に後半もつれた時には、ある程度、余裕をもって試合ができる。
441名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 21:20:55.26 ID:5+e8o/wy
岡大の前のランナーは、ジタバタするな おとなしくしとけ。
昨日も無駄な走塁死があったしな。

岡大の前のランナーは一塁に居れば十分だ!

442名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 21:57:27.40 ID:XKEjNiaZ
そうか。よく考えたら2試合目は竹内が投げてたのか。
明日・・・無いような気がするけど、江藤さんは一貫して使い続けるからなぁ。
明治も上原は無いような・・・でももう1回1年生に賭けるのかな?

慶應ファンも竹内予想なら不安だろうけどこっちはそれ以上に不安。
慶應の盤石な投手陣vs岡が火を噴くかって予想だな個人的には。

しかし早稲田スレじゃクソ明治頑張れ慶應みたいなと書き込みがあって、
でもどうせ明日明治が負けたら来週は法政に負けて欲しいから明治
頑張れってなるんだろうから嫌な感じ。そういうのやめろって言ってる
早稲田ファンがいるのが救いだ
443名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:13:38.18 ID:7h5APvk4
何で宮武は試合に出れないの?
444名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:35:30.30 ID:JhgNZaAE
明治優勝への道

1.明治が明日○の場合
次週勝ち点を取れば優勝。勝ち点を落とせば優勝の可能性は消える。

2.明治が明日●の場合
  ※明治としては次週の法政戦連勝が最低条件(1敗した時点で優勝の可能性は消える)
   そのうえで・・・
   1)早稲田が早慶戦連勝なら早稲田優勝
   2)早稲田が早慶戦2勝1敗なら早明優勝決定戦
   3)慶應が早慶戦連勝なら慶應優勝
   4)慶應が早慶戦2勝1敗なら明治優勝
445名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:55:06.39 ID:ozBtlgmU
明日勝っても、法大戦で勝ち点落とすと
優勝の可能性が消えるのかぁ。
きっと勝ち点とってるけど負け数も多く
勝率が低くでるってことなんだろうな。

引き分けも影響するのかな?
あしたから5引き分けとかあったら
どうなるんだろ。
446名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:58:26.48 ID:JhgNZaAE
>>445
勝ち点が同数の場合は純粋に勝率勝負になるので、引き分けは例え100試合続いたとしても一切関係ない。
優勝争いのこと「だけ」を考えるなら、今日の試合はなかったものと考えると分かりやすいかも
447名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:59:19.14 ID:Ib5j/4qP
>>445
引き分けはノーカウントだよ。
448名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:00:46.10 ID:xSgfNnGZ
今回は首位争いも面白いけど、5,6位争いも面白いよね
449名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:10:31.38 ID:XPhvtGUw
明治ももう投手陣はいっぱいいっぱいだろう。
関谷の先発は絶対ないだろうし、上原に昨日の再現を期待してみたくもあるがいくらなんでも1年生にそれは酷だろうし・・・
山崎は今季リリーフでは安定してるが先発じゃメロメロだし、ここへ来て岡の先発も考えにくいし、今岡も先発ではイマイチ結果出せてないし・・・

まあでも消去法で考えればおそらく今岡か上原だろうな。その後は小刻みな継投も視野に入れてまさしく総力戦になるだろう。

江藤監督なら明日の慶應の先発はまず間違いなく白村か福谷。
投手の安定感から考えて明日もやっぱり慶應有利かな?

明治にとっちゃ慶應打線が笑えるほど湿ってるのが救いではあるが、明日はどうだろうか???
450名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:16:34.60 ID:o+5VoFjT
やべえ明日岡大が投げることになるのか?
そうなると博打だな
451名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:22:34.93 ID:ozBtlgmU
引き分けノーカンですかい。
しかし今日の激戦はすごかったな。
452名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:23:25.08 ID:ozBtlgmU
駿台祭なくなってるし orz
ボクシングが最高に面白かったんだけどな。
453名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:24:06.45 ID:ozBtlgmU
>>381
アンカ忘れた。
454名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:25:46.60 ID:ozBtlgmU
てか、スマップさんとかビートたけしさんとか
ライブあったんだぜ。
455名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:29:37.61 ID:Ib5j/4qP
岡は野手で3戦フル出場してるからな〜。
負担のかかる1塁だしね。さすがに明日の登板はないんじゃないかな。
明日は上原(今岡)→今岡(上原)→山崎と予想します。
456名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:35:00.22 ID:DdMsXjQ2
相変わらずレベルの低い野球やってるね。
鍵谷や島袋の中央、白崎の居る駒大の方がうんと強い。
457名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:48:26.12 ID:xSgfNnGZ
>>454
今年はゴールデンボンバーと、後藤紗央里(漢字知らない)とあと一人の声優のトークショー
昨年は江頭が来た
458名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 23:53:58.79 ID:Ib5j/4qP
>>456
うん。じゃ〜東都見てろよ。こっちには絶対に来るな。
459名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 00:05:56.35 ID:JhgNZaAE
>>449
持ち駒や総合力から考えれば慶應優位は否定できんが、明治には春に優勝を
賭けて4回戦までの死闘を演じた経験があるからね。これは慶應にはない強みだと思う。

まああの時の早稲田4回戦のスタメンで、昨日の慶應3回戦のスタメンにも名を連ねてるのは上本、高山、岡だけだけどw
460名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 01:29:08.16 ID:PjSmA8e1
春は後もう1本でサヨナラなどの場面を逃したんだよな
もちろんチームの成長曲線やそれまでの連打自体が評価
されるべきなんだが

たぶん条件は一緒かな
ファイナル(法大戦)に進む為に戦って欲しい
461名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 06:49:03.31 ID:QAsOR/5X
どっちにしても中3日で血の明法戦を迎えることになるのか。
こりゃきついわ・・
462名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 07:21:38.89 ID:fiAJKreT
法政も万全な状態の三嶋に急成長の船本、石田といるし、春より戦力アップしてるからかなり手強いね。
463名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 07:46:35.05 ID:nzeHwVyp
今日、有給を取って神宮に行くべきか
464名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 08:49:06.43 ID:CGjMtUeY
今日の慶應の先発
福谷 70%
白村 20%
竹内 10%

確率的にはこんな感じだろう。
福谷で来られると厄介というか、投手力で劣る明治の不利は否めないだろうな。
465名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 08:52:18.37 ID:emJuhzm6
もしきょう負けたら法大戦にも勝ち点を落とすだろう、なんとかせい!
466名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 09:05:20.03 ID:ynK8FqwK
>>464
只野の可能性はないのかな
467名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 09:46:20.24 ID:hETELUOl
悔しさいっぱいのヒーロー(東洋掲示板にて)



ほんと、いい加減にしてほしいですわ、最終カードだから火曜に午後から休み取って
天気も良し、何ですか、引き分けって。こっちは入替戦回避が懸かる真剣勝負。
あっちは緊張感もない単なる消化試合、優先権だか歴史だか知らんが、邪魔者リーグの横暴ぶりには
呆れ返るの一言だ。東都の選手、応援指導部、ファンを無視した占領には腹が立つ。
もう、今季は行けない、すべて邪魔者リーグのせいだ。泣けて来る・・・

>若葉の杜さん、ゆきさん
申されるとおりです。恐らく早慶ファン(笑)は中央落ち早稲田か明治の荒らしですよ!
いくら優勝の可能性がないからって油売ってはいけないですね。
大体、観客も集まらない、応援も中央や駒大に劣る分際で笑えるw
東洋を気にする暇があったら、どうしたら自分らが強くなるかとか、盛り上がるとか、
お客が集まるのかを努力すべきです。
こっちは勝ち点取るのに必死で野球をやって、応援しているんですからね!

ゆきさん、若葉の杜さん、あじたまさん、みやさんetc・・・
これからも、アンチ六大学の同志として、東洋、東都を盛り上げて行きましょう!
実力がないどころか、満足に客すら集められないリーグに戦国東都をとやかく言う資格はない!
悔しかったら、中央、駒大みたいに学生を集めてみれば?ですよね。
468名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 12:03:01.76 ID:Ez/cVEr1
>>442
早稲田ファンって球場でも似たようなこと言ったり、学生席でも無いのに相手校の選手や
ファンを威圧する汚い言葉を大声で叫んだりするのは非常に腹立たしいし不愉快だよ。
明治はもとより他の4校のファンでもこんなことはしないが、早稲田ファンの一部は我が
物顔だしね…。

今日の試合、明治の投手陣は継投になると思うけど、先発は今岡か山アの可能性が高いと
思うね。関谷の登板はリリーフでも可能性は低いので、あとは上原と内海をどう織り交ぜ
るかだね。

攻撃陣には先制点を奪って欲しいが、福谷が先発の場合は序盤に崩さないとかなり厳しい
かもね。竹内の可能性もあるけど、慶應も必死に勝ちを取りに来るので昨日同様、相当な
接戦になるだろう。
469名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 12:14:02.86 ID:ynK8FqwK
>>468
その昔
ワシの後輩の女子(ラグビー吉田監督と同期)は外野席で
立教の選手に身体的特徴をけなすような野次を叫んでたよ。
こっちはいっしょに観戦しててちょっと困惑したもんだが、
まあ人それぞれ。
470名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 12:28:54.44 ID:CGjMtUeY
慶應の白村はまあ想定内
明治の上原はどうなんだこれ?

2回戦の再現を期待してるんだろうが、いくらなんでも荷が重すぎるんじゃ…
471名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 12:56:22.43 ID:zfZRprzq
>>470
同意
先制点を取られたら苦しい試合展開になるな
472名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 13:07:00.16 ID:Ez/cVEr1
>>470
初回はしっかり抑えてくれたようだね、それだけに1回でも早く先制点&援護点を取って欲しい。
今日は前回の登板のように長い回を任せず継投になると思うよ。気を付ける点とすれば、各回の
先頭打者に四球を与えないことだね。
473名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 13:32:30.59 ID:zfZRprzq
おぉ 上原いいよ 頑張ってるね

慶応の白村、出来すぎだろ
474名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 13:34:57.77 ID:5fFPThig
日曜も早稲田応援席近くにファールフライとんで
1塁の大木戸がとったときなんか野次飛ばしたらしく
大木戸が早稲田応援席にらんでた
475名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:01:25.21 ID:Ez/cVEr1
>>474
なるほど、自チームの選手たちを叱咤激励するのは良いけど、相手チームの選手などへ
公然と野次を飛ばすのは止めて欲しいよね。まあ、明治ファンの中でも同様のことをす
るファンがいるので、あまりここで述べるのは場違いだけど、お互い気分のいいもので
はないからね。

>>473
上原は1年生とは思えない好投だね。4回で抑えているから十分役割は果たしたと言え
るので、早く援護点を取って欲しい。相手の白村も素晴らしい投手だけどね。
476名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:06:11.61 ID:UN93ZIvh
今日も投手戦ですねぇ・・・
477名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:11:30.16 ID:UN93ZIvh
あ、やっちまったな
478名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:15:53.37 ID:UN93ZIvh
よかった・・・
慶應の3塁打の欄に名前が上がったから一瞬ひやっとしたぜ
479名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:16:04.75 ID:zfZRprzq
おぉ よく抑えた

しかし今日も凄い一戦だな
480名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:22:34.33 ID:Ez/cVEr1
お互い譲らず5回裏まで終了。まさに投手戦を演じていますが、慶應は5回表に3塁打を
放った模様ですが、明治バッテリーが防いだ模様です。
481名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:27:38.16 ID:17RYUUtG
横尾にホームラン打たれた。慶応1-0明治。
482名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:28:16.20 ID:Ez/cVEr1
遂に6回表、慶應・横尾にHRを被弾してしまった…。6回から関谷か今岡へ継投しても
良かったと思うけどね…。まあ、1点だけなら返すチャンスはあるはずなので、福谷登場
までには同点に追い付きたい。
483名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:35:13.53 ID:zfZRprzq
岡 一発たのむ
484名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:41:14.15 ID:ynK8FqwK
チャンスは必ずくる
485名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:52:48.55 ID:vGBEfrM0
明治、代打柏葉のソロホームランで同点!
486名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:54:52.60 ID:Ez/cVEr1
終盤に入ってもまだ1点差…、8回裏からは福谷が登場かも。となるとかなり厳しいね。
487名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:56:55.52 ID:j10NOrxa
何イニング連続無得点なんだ?
488名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 14:57:30.94 ID:UN93ZIvh
>>485
マジで?
489名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:02:54.24 ID:Ez/cVEr1
>>487
明治は21イニング連続無得点中…。代打陣を送ったりやることはやっているようだけど、
白村を攻略できないね。
490名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:12:00.10 ID:DyMm9BwJ
高校の精鋭集めて、この体たらく。
野球もラクビーも人材の墓場だな。
491名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:12:37.78 ID:vGBEfrM0
柏葉キターーーーーーー!
492名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:16:03.35 ID:bzziDl2Z
>>491
何だ?何が起きてるんだ〜?
493名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:17:44.31 ID:UN93ZIvh
現地組誰か〜!!
494名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:19:06.44 ID:WJvELetp
柏葉の書きこみは全てガセ。今は9回表慶應の攻撃でスコアは0-1
495名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:20:03.74 ID:ynK8FqwK
>>485
怪情報
496名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:22:57.35 ID:Ez/cVEr1
>>494
こういう見え透いた嘘は本当に止めてもらいたいね。福谷が登場する前に同点に追いつけなかった
ことが痛かったね。2試合連投の投手に7回まで1点も獲れない打線は猛省が必要だね…。

最後の9回裏の攻撃で一矢報いて欲しいが、福谷も相当気合が入っていて同点にすること自体厳し
いな…。
497名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:24:01.76 ID:WJvELetp
そしてなぜ善波はバントを頑なに拒むのか
498名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:24:29.25 ID:ynK8FqwK
>>496
見え透いていたからまだマシかもしれないけどね
499名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:26:56.07 ID:ynK8FqwK
速報ボードのピッチャー、関谷になってたが
いつの間にか山崎に訂正されてた
500名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:28:19.86 ID:bzziDl2Z
あう〜、9回裏最後の攻撃か…。
501名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:29:50.23 ID:sXTUu011
なんとかせいや
502名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:33:55.76 ID:zfZRprzq
やっと 犠打した
503名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:39:48.79 ID:ozkpFOog
高山は土下座やな
504名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:40:12.52 ID:4wXSGNLB
おわた
505名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:42:46.53 ID:UN93ZIvh
来週面白くなってきたな
506名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:44:16.62 ID:5fFPThig
これで優勝の行方はどうなった?
確率掲載頼む
507名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:46:22.51 ID:+Znw6+kM
1年生ばかりのチーム作ってしまった監督と、それをさせてしまった4年生全員の責任だな。
終わったことは仕方ない。優勝はほぼ無くなったが週末の法政戦、全力で戦え!
508名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:47:32.03 ID:5OUA+sxE
おい? まけたのか? 0−1?
信じられない。
509名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:48:52.48 ID:ynK8FqwK
4回戦までよくがんがった。
拍手
510名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:49:02.32 ID:+Znw6+kM
明治が法政戦連勝で、早稲田が早慶戦2勝1敗での場合、勝ち点4、9勝4敗同士の決定戦。
それ以外に明治の優勝はない。
511名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:52:03.62 ID:5OUA+sxE
>>510
てことは、対法政戦は連勝。 これは自力で可。
早慶戦は第一試合は慶大応援。
第二試合、第三試合に早大応援。
よし、理解した。ラジャ。
512名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:52:48.38 ID:zfZRprzq
無策すぎる
513名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:53:54.78 ID:5fFPThig
明治優勝の立場で見るんじゃなくて
4校の正確な優勝の場合分けを箇条書きでみやすく書け
514名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:56:28.84 ID:+Znw6+kM
まあ自力優勝の可能性有るのは2敗の法政だけだから、週末の法政戦は厳しい試合になるだろう。
515名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:56:52.16 ID:5OUA+sxE
明治始点からの視点以外ないです。ありがとうございました。
516名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:57:40.15 ID:ynK8FqwK
>>513
なんかお願いしてる表現ではないですな
517名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:57:43.02 ID:OlwMgEQa
お前が書けや
518名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:58:56.74 ID:UN93ZIvh
>>444さんお借りします

明治優勝への道

 ※明治としては次週の法政戦連勝が最低条件(1敗した時点で優勝の可能性は消える)
   そのうえで・・・
   1)早稲田が早慶戦連勝なら早稲田優勝
   2)早稲田が早慶戦2勝1敗なら早明優勝決定戦
   3)慶應が早慶戦連勝なら慶應優勝
   4)慶應が早慶戦2勝1敗なら明治優勝
519名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 15:59:13.60 ID:S3X3nRNq
明治が法政戦2連勝で早慶戦で慶應が2勝1敗なら明治優勝では?
520名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:00:13.47 ID:+Znw6+kM
>>513
だったら自分で書け。
521名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:00:48.45 ID:bzziDl2Z
>>507
まだ、明治優勝の可能性は残されている。週末の法政戦、先ず連勝で勝ち点を
取る事だね。かなり厳しいが、それしかないのだ!
522名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:03:52.39 ID:5OUA+sxE
>>518>>519

4eの場合もあるのですね。
まだ期待が持てますね。
法政戦だな。
523名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:04:04.48 ID:ynK8FqwK
>>518
親切な方ですね。感服しました。
524名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:06:58.76 ID:+Znw6+kM
>>518
そうだね。4)の場合なら明治、慶應が勝ち点4で並ぶが、9勝の明治が優勝だった。
ありがとう。
しかし、プロの監督というのはホント怖いね。江藤のオヤジ、白村つぶす覚悟だったんだろうね。
525名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:07:38.56 ID:a28yajc9
8回の無死二塁はどう考えても送りだろ

石川がどうとかじゃなく、なに考えてんだこの監督?
526名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:07:39.71 ID:Ez/cVEr1
>>510
今日勝利しても負け数が多いだけに相当不利だよね。ただ、自力優勝の可能性を残して
の敗戦だけに、今日はしっかり休んで4日後の法政戦に挑んでほしい。あえて言えば、
慶應に毎シーズン苦しめられている状況を考えると相性もあるけど、監督の策が無いと
しか考えられないね。

まあ、選手たちは勝ち点を落としたとはいえ、良く頑張ってくれたと思うね。法政戦に
全力をぶつけて欲しい。
527名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:07:51.16 ID:j10NOrxa
要は法政戦連勝&早慶戦でどちらかが連勝しないっていうのが条件な訳ですな
528名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:08:54.66 ID:bzziDl2Z
まあ、負けたにせよ凄い投手戦だった事には違いない。結局、明治は21回が
無得点!だったんだね。慶應も21回のうち1点のみの得点だったか。
529名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:17:53.94 ID:mDQYHY/2
自力優勝の可能性はない。
法政に連勝を条件に他力本願の優勝の可能性が残るだけ。
530名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:25:55.05 ID:RyoRXSNa
もう連勝しかないぞ。
531名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:28:35.61 ID:zfZRprzq
>>525
あの場面では、素直に宮内に送らせるべき、
次にスクイズか犠牲フライでも良かった
532名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:30:57.67 ID:emJuhzm6
>>528
2回戦の5回からだと、25イニング無得点だから東大みたいだね…。
533名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:39:55.48 ID:Ez/cVEr1
>>529
確かに自力優勝の可能性は消えたね。あとは法政戦での連勝した上で、早慶戦の結果を待つ
ことになる。リーグ戦全体を考えると、最終週まで優勝争いがもつれることで面白くなった。

>>531
ウチの監督は勝つという執念があまり無いよね、大学野球は教育の場だとか言って勝負には
こだわらないような発言を過去のしているけど、選手たちは勝利して、優勝して一体感を高
めたりするものだからね…。その点、慶應・江藤監督はさすがプロ出身者だけあって、勝利
至上主義のような感じがする。
534名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 16:57:16.68 ID:mDQYHY/2
1.法政○○
 法政優勝
2.法政○○●
@早稲田○○
 早法の優勝決定戦
A上記以外
 法政優勝
3.明治○○●
@早稲田○○/○○●
 早稲田優勝
A慶應○○/○○●
 慶應優勝
4.明治○○
@早稲田○○
 早稲田優勝
A早稲田○○●
 早明の優勝決定戦
B慶應○○
 慶應優勝
C慶應○○●
 明治優勝

535名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:05:05.62 ID:17RYUUtG
早稲田の前の應武も勝ちにこだわったな。善波も
こだわって欲しい。勝ってこそ教育だ。8回は絶対に
バントすべきだった。最後の高山の時はスクイズの
サインが出てたんだろうね。高山焦りすぎ。
536名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:06:50.49 ID:NGOmNa95
>>534
明治の優勝は、明法戦を連勝した上で、
慶早戦で、慶應が2勝1敗の時だけか・・・・・

かなり厳しい条件だな・・・・・

537名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:11:10.55 ID:+Znw6+kM
>>533
善波さん中途半端なんだよね。
勝負にこだわらないんだったらあんな1年生だらけのオーダー組むべきじゃない。
まあ4年生がだらしなかったと言えばそれまでなんだろうけどね。
でもそうかといって江藤のオヤジのような選手を平気で使いつぶすような戦術も大嫌い。
ともかく若いチームだから、これを良い経験にして来季につながるように法政戦頑張って欲しい。
538名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:13:56.07 ID:rYBFoLFd
早稲田の者だけど、法政戦には連勝してくれ。
早稲田も早慶戦頑張るから、早稲田明治で
優勝決定戦をやろう。
539名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:17:43.83 ID:UN93ZIvh
付属生です(今更)
中間頑張るから野球も勝ってくれ
540名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:30:48.87 ID:4L71wvoJ
法政にはなんとか連勝を。でももし叶わなかったら、ひろみ君に最後の先発をさせてあげて下さい。
541名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:31:01.18 ID:zfZRprzq
>>539
君、嬉しい事言ってくれるね、おじさん涙が出てきちゃうよ
監督に聞かせてあげたいよ
542名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:31:56.40 ID:hWMQrgor
何か妙に江藤ageしてる人は、昨秋の慶應戦のこと忘れたのか。自分とこの伊場の蛮行は知らんぷり、上本の件では試合後監督自ら謝りに行ったのに、マスコミ使って一方的に明治を悪者にしたのに。
采配的にも、今日は15回までやる可能性があるのに投手5人しか入れてないって、学習能力がない。プレーオフで投手がいなくなって野手を投げさせたり、負け試合で竹内、福谷を無駄に投げさせる羽目になったことが何度もあった。

今日の8回は自分もバントかなと思ったけど、1点取るだけじゃ勝てないし、勝負をかけたんでしょう。
543名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 17:51:45.87 ID:IP5o9+6y
八回は、絶対にバント!
九回は、高山の大チョンボ、馬鹿野郎!

A級戦犯は監督。
B級戦犯は高山。


最後の楽しみは、岡大の首位打者だけ。

544名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:26:13.53 ID:bRQqyrBv
jj
545名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:28:11.07 ID:9XB1EAJT
昨日今日と球場行ってきたが
9回の高山の飛び出しは見てて本当にがっかりさせられた
でもそれ以前に昨日の今日で同じように抑えられて
白村は確かに良い球投げてたにせよ、打線が何とかせんといかんでしょ
この二日間白村福谷に力負けせずしっかり打球を飛ばせられてたのは
岡くらいじゃないか?ここ数年この手の速球派投手はずっと苦手にしてるイメージが…
白村は来年もいるんだから、しっかりリベンジしてくれよな
546名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:32:21.38 ID:fiAJKreT
法政に相性がいいとはいえ、連勝は容易ではないだろうね。
第1戦に三嶋で来られると苦戦しそうだな。今季の三嶋は下級生の頃の速球とスライダーにコントロールがついた感じだし。
547名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:36:39.92 ID:Q3VymOk2
要は1敗した時点で明治は終戦ってことだろ?
法政とは相性良いけど連勝がノルマってのが厳しいよな

にしても法政は金光今秋で辞めるはずなのに続投させるつもりか?
548名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:53:23.13 ID:5fFPThig
534
非常に分かりやすくて良い
549名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:55:39.74 ID:uUU16pL+
確かに白村は良い投球してたが連投だよ、
8者連続三振って情け無い、
9人目が遊ゴロ打った時、隣の人拍手してたぞ。
お前ら今治西か?
550名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:56:30.07 ID:4witkZY5
高山は責められんよ。牽制死も気持ちが前に行きすぎた結果と思うし。
打撃も現時点で34安打。2塁打7 3塁打2 HR1 とても1年時の成績とは思えない。もし明治に入ってなかったら、今年これだけの試合が出来なかったと思うよ。

一つ苦言を言いたいのは、振り逃げで1塁行く時に全力で走ってなかったとこかな。
結果的に捕手の暴投で塁に出られた訳だが、あそこは全力で走らないと....厳しい監督ならあれで交代されるぞ。

法政戦で1敗すれば優勝がなくなるし、連敗すれば胴上げを見せられる事になる。
春秋連続で胴上げは見たくないぞ。初戦で負けたとしても意地で胴上げを阻止してほしい。
551名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 18:56:58.55 ID:5fFPThig
まとめるとおよそ
来週法政勝ち点でほぼ優勝
明治が勝ち点とったら早慶がほぼ5部5部



552名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:00:18.47 ID:jeGoYhZV
法政ですが良い試合をしましょう!相性は悪いですが今回はうちも違うと思います。
547さん日通の前監督が今年から助監督に就任しており立場もあると思うので優勝しても金光続投はないと思います。
本当に週末の対戦が楽しみです。
553名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:47:10.82 ID:wSLzVyWY
>>550 
高山は普通に三振しても、歩いてベンチに帰る1年ですから・・怒れる先輩もいないのか?
554法大戦:2012/10/16(火) 19:55:28.48 ID:emJuhzm6
石田や宮崎、本多は打てても三嶋と船本には抑えられてしまうだろうな…。
555名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 19:55:37.05 ID:4L71wvoJ
ひろみ君は四割近く打っているのに、打線がどうしてもつながらないね。
556名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:18:40.08 ID:T488xLnf
昨日も今日も8割方勝てる試合だったが落としたのは痛い
557名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:22:46.56 ID:/8ABzJAJ
終わったことを悔やんでも仕方がない
とにかく法政戦での連勝を信じよう
558名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:43:24.46 ID:4witkZY5
>>555
中嶋が慶應戦で1安打のみだからな。岡が打っても打線爆発にはならんよな。
しかし今日の二塁打の打球は早かったw

法政戦は、関谷&上原を先発でいけるとこまでいって、あとはリリーフで自責0の山崎に託す感じになると思うね。
早いとこスクラム校歌歌わせてくれんかね〜。
559名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:45:17.69 ID:eJUNSrrI
>>553

確かにそうだが、実力が違い過ぎるからな〜
あの風格とバッティング見せられたら何も言えないよ
560名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:45:49.19 ID:5fPQHksM
8回の上本の守備はプロ級だったな
561名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:45:58.61 ID:Q3VymOk2
でも法政から勝ち点取ると憎い早稲田の優勝の確率が高まるw
どっちにしろ精神的にもう終戦みたいなものだ

今年は4年生が酷すぎたのと慶應との相性が悪すぎる!白村を苦手にしてしまったし竹内にも下級生時にはよくやられたな
562名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:17:22.55 ID:IP5o9+6y
三年の岡大が(投手の時も)全力疾走して一年の高山がチンタラ走るって!
ふざけるな!!!

高山が上級生になったら優勝は無いな。

563名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:24:49.25 ID:4L71wvoJ
ひろみ君は立教戦で敗戦投手になったけど、悪いピッチングじゃなかったよね。
早稲田戦でノックアウトされただけで、先発のチャンスを与えないのは可哀想。
564名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:25:34.48 ID:ILCeSKL5
去年の打線とは何かが違うな。
565名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:44:24.84 ID:ynK8FqwK
>>543
戦犯とか言うのはやめなさい。
誰かのせいにするもんじゃないし、
そもそも意味が全然違う。
566名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:16:26.84 ID:FX6f4n6g
優勝できなければベストナイン獲れそうなのは上本だけかな
岡大は打率よくてもファーストには杉山と大城戸がいるから厳しいし
567名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:38:48.13 ID:qjo3jI0a
2戦が終わった時点で3戦は貰ったと思った
でも違う結果だった
で、今日は五分五分かなと思ってた‥

今季は明治にしては珍しく試合巧者のチームなのに
2試合零封は不思議な気持ち

小川をスタメンにしたら?勿論中嶋は外せない
より成長させる為に高山と菅野を競わせる
上原はもしかしら、もしかしたら、野村になれるかも‥
568名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:14:53.60 ID:DtD4WhgX
ここで盛り上がるのは結構だが


大学では誰も話題にしてないぞ
569名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:54:53.67 ID:oEC9fDem
>>567
上原と野村は広陵出身だけど全然タイプ違うじゃん

将来的には野村以上の大物になる可能性は秘めてるが、野村の安定感を期待するのは酷
570名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:55:29.64 ID:CGjMtUeY
>>567
>上原はもしかしら、もしかしたら、野村になれるかも‥

法政戦でも確実に1、2回戦どっちかで先発するだろうから、その内容次第では
十分に最優秀防御率を狙える位置にまで来てるな。

広陵出身、1年秋に最優秀防御率とくれば十分その予感はあるなw

野手に比べると実績的にはどうしても地味な印象な1年生投手陣だが
スカウトの見る目は正しかったということか

このまま順調に育って、来春は山崎、上原で1、2回戦の先発を担ってもらうのが理想かな
571名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 00:00:17.67 ID:9CPpVSms
572名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 00:46:57.17 ID:BpoaR1gg
長身左腕コンビか
今までの明治にはなかったよな

明治と言えば右腕だからな
573名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 01:49:49.91 ID:PgizMin9
工業バカの自動アウト
終わったな
無意味な4年間 終わったな
来年は商業バカの勘違いか・・・
低能はなにやってもダメダメ
574名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 05:17:21.94 ID:Mb+sW4dJ
>>567
零敗はきのうで今季3度目、立大1回戦の小室と早大1回戦の有原から。それと、慶大3回戦の12回スコアレスドロー。
575名無し:2012/10/17(水) 07:43:03.42 ID:YaKVweMx
工業や商業を馬鹿に出来るほど、
明治は頭よくないだろ。
早稲田落ち、法政落ち。
576名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 08:24:45.29 ID:b8G5Hjhf
とにかく法政に連勝で勝ち点挙げて
気長に早慶戦を待ちましょう。
577名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 09:42:02.71 ID:4Bn4jmUB
>>560
鈴木兄は六大学屈指の鈍足だぞ
578名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 09:48:06.68 ID:2btEsXpo
もし法政戦連勝し、結果優勝すると、4試合も完封されたチームが優勝することになるんだな。
こんなのは前代未聞だろう。ネタ的には面白そうだな。

とはいえ、今の明治の力から考えて、今季の法政相手に連勝で勝ち点というのは相当に高いハードルだろう。優勝はかなり厳しそうだな。

今後の早稲田との力関係を考えれば、早稲田から勝ち点を取ったシーズンは確実に優勝しておきたかった。
来季以降も間違いなく早稲田は強いだろうし、今度またいつ勝ち点取れるか分からんし、そう考えると昨日の慶應戦はいろんな意味で本当にもったいなかったな…
579名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 10:32:34.51 ID:SJnhjRgg
監督さんは相変わらず勝負勘が弱いと感じるんだけど…

580名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:19:36.99 ID:MU88tObK
明治はどうしてあんなに1年生ばかりなの、
確かに良い素材の1年生多いが、2-4年生も六大学随一の補強をしているはず。
素材が良すぎて育成に緩みがあるのではないのか、
来年も六大学一番の補強のようだが、来年も又1年生ばかりだったら笑っちゃう。。
581名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 11:42:32.89 ID:Mb+sW4dJ
ふりかえると、立大1回戦で小室に完封されたのが打線沈黙のプロローグ。東大2回戦で初回12点取ったと思ったら、現在25イニング無得点のていたらく…。
582名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 12:00:31.13 ID:r4Gv7JD7
左の岡とかどこ行ったんだろ
583名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:26:21.44 ID:jAhZMie6
だから明治は素材の墓場なんて言われるんだ!
どれだけ甲子園で活躍し、明治に来ても4年間25人に入る選手がどれだけいるんだ?
入れても、試合に出る事ができる選手はほとんどいないのが現状・・・
毎年15人もスポ薦で獲る必要があるのか?

584名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 17:33:35.89 ID:HMt/c8FQ
本人が納得して来てるなら別にいいんじゃないの
野球で駄目でもそれなりの所に就職はできるし準レギュラークラスでも
希望すれば野球継続はできる
585名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 18:05:19.95 ID:m3Qce4lP
とりあえず法政にはかてよ
586名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:30:20.49 ID:uuvEGQvI
中央や駒沢に比べて野球のレベルが低過ぎるんだよ!!
鍵谷、島袋クラスのP、白崎、江越クラスのスラッガーは皆無。
どれだけ育成力ないどころか潰してるんだよw
原島や謝敷、森田とか、東都や地方、社会人で良かったわ。
587名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 21:40:36.48 ID:BpoaR1gg
沖縄の中学時代の上原見た事あるんだけどフォームが随分まとまってきたな
かなり癖があったんだけど
広陵でかなりフォーム修正されたとは聞いてたが、明治で身体も出来てきて安定してきたのかな

http://www.youtube.com/watch?v=4y4ZmKy7PVY
588名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:34:33.98 ID:PgizMin9
工業商業バカwwww
589名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:51:36.71 ID:kqjtyViR
法政に2連勝できないなら2連敗してほしいな。
早稲田スレの一部人間の酷い言いよう見てるとそう思ってしまう。
上本に優勝させたいから優勝できれば最高なんだけど。

今年の弱さは野村が抜けたからじゃないな。
まず主将がベンチというのが問題。これは田中が悪いのではなく、
反対した監督に対して田中以外認めないと駄々をこねた松岡の責任。
慶應2戦目は田中・原島スタメンという謎の起用も敗因では?
監督の勝負勘の無さも問題だが監督を差し置いて裏で権力を握る松岡の
存在がとにかく何より大問題。
そして昨年の優勝インタビューで主将と監督が何度も言った「4年生が」「4年生が」。
これは裏を返せば4年生が本気で日本一を目指す中で下級生がついてこなかった
ということ。昨年の4年生のような熱い気持ちを持ってそうな今年の4年生は
上本・川嶋・小川ぐらい?
昨年の4年生含め上級生に呆れられてる2年生軍団は足引っ張ってんじゃねーよ
高山が歩いて帰ってきてたのが問題なのかは分からないが田中が厳しさを示せて
ないんだろ。田中だって物言いずらい立場だし可哀想だな。主将にさせられなければ
本人もチームも違っただろうに
590名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:06:18.00 ID:Mb+sW4dJ
原島の三塁守備は危なっかしいな、石井を一塁じゃなくて三塁で使ったらどうだ?
591名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:28:21.89 ID:BRPnGV3l
みんな優勝したい気持ちは一緒だと思うよ  
2戦勝負でしょ?それ以外は一切考えない起用でいいんじゃない?
「3戦目になるなら捨てます」最初から宣言する位の覚悟もありかなと
592名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:45:17.72 ID:d5Ii2Qox
>>589
では2勝1敗よりも2連敗の方がよいと?
選手はそうは思わないと思うがなあ。
特に上本は、2季連続で眼前優勝されて卒業して行くのはつらいだろう。
593名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 23:55:37.11 ID:QWD4R9wj
それ以前に他スレがどうこうとかそんな話いちいち持って来なくて結構
594名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 00:12:12.85 ID:bQu1qmBp
監督は善し波さんなのに 松岡が出しゃばりすぎ。
実力主義なら田中の起用はあり得ない。
工業バカにはチームを牽引する能力はない。
田中の親父が図々しい。
善し波ー竹田ー広澤で立て直せ。
595名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 02:13:19.30 ID:dYG8kj1d
田中父は守備走塁面で良い指導してるんじゃないの?
先輩である田中コーチの手前、やはり実力的には少々劣る息子を主将にすることは
できないと判断した監督に「俺は川嶋とか小川なんか認めない」と一人大反対した
松岡の指導能力の無さはOBの中でも有名でコーチから外せという声が高まっている
のは至極当然。松岡今すぐ辞めてくれ。
596名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 13:58:07.78 ID:FCxOVFuw
高山はプロ行った方が良かったんじゃないか?先輩の言うこと聞けないような奴は最終的に伸び悩むよ。
プロならメンタルを鍛える必要もあるが一応実力一本でやっていける世界

あと明治が2連敗が良いと言うのは明治が2連勝すると喜ぶのは早稲田だからw
そもそも勝敗以前に勝ち点を落としたら優勝の可能性は消滅すんだよ!
そして勝ち点を取っても早慶と勝率で競うわけだからすでに4敗してる明治は圧倒的に不利なわけで
597名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 14:47:17.86 ID:ysGmYobF
↑言う事聞かないとか全くの捏造
勝手に決め付けないで
598名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 15:22:37.61 ID:jZMrA67D
海部は新人戦に出場できそうなのかな、同じ1年の高山が大きく感じるせいか海部が細く見えてしまう。
599名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 18:07:59.93 ID:F1EJ/S1/
四球やヒット打たれた後に、岡が投手に一声かけるのいいよね。
600名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 18:10:34.06 ID:IRZbUyxx
対抗戦がまとまって、1リーグ戦になってるのだから、
変なことは言わないの。2連勝目標はもちろんのこと。
2勝1敗でも勝点をあげることを目標にすることが相手校にたいしての礼儀だよ。
早慶戦で、そんなインチキしてるか?そもそもリーグ成立の立役者である
明治大学の矜持を忘れてはいかんぞ。
601名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 20:13:40.56 ID:1UAJZeNI
矜持といっても所詮は早稲田落ちに照準を合わせた入試方式だし
早稲田の糞コロガシやら金魚の糞と馬鹿にされてるしのー
602名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 20:34:57.21 ID:Zys0sWVx
広沢はアマ資格得てるんだろ
広沢監督熱望
603名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 20:38:13.11 ID:ObzIAwl+
634 :名無し for all, all for 名無し:2012/09/15(土)

「東大」

「一橋・慶應」

「早稲田・明治」

「青山・立教・中央・法政」

 という序列になっているという。http://miyaneta.exblog.jp/2260827/


【慶應義塾−早稲田】W合格者の80%が慶應へ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1258747864/

早稲田専用
http://waseda_goookan.tripod.com/
604名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 21:28:05.88 ID:cYukRZQQ
>>599
それは見てて思った。
高校時代、甲子園のマウンドで一人ふてくされながら投げてた頃と比べればずいぶん成長したなと。

来年は主将やるんかな?現3年で実績面から選ぶなら岡か中嶋しかいないよなあ
605名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 21:30:12.65 ID:lVD83XRA
法政戦は
一回戦 関谷
二回戦 上原
だろう、現状では。

関谷は
好調時なら社会人相手でも完封する力があるが、
不調なら東大相手に2回で3失点だからな。
好不調の差が激しすぎるんだよな。
法政戦はどっちの関谷が出るかだな。

上原は思ってた以上に早く出てきたな。
俺は今季の先発はないと見てたが、そうも言ってられなくなって
使わざるを得なくなったな。
俺の感じだと法政打線は左に弱いイメージがあるので上原は面白いな。
606名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 21:36:22.35 ID:lVD83XRA
「花の11年組」の我が明治の一年だが、
速い球を投げる投手には、さすがに対応できてないな。
そうなると三嶋が出てきた時には、打てないだろうな。
607名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 21:44:47.51 ID:lVD83XRA
まあ、今季は仮に優勝できたとしても、
この投手陣の状況では、
とても、明治神宮大会で全国優勝できる状況ではないから、
今回はリーグ優勝できなくても諦めはつくな。

しかし、今季で残念だったのは
エース候補として期待してた山崎が伸びてなかったことだな。
どうなんだろうな、
もう、投手として厳しいようなら、
即刻、打者に転向させるべきだと思うが。

来季、高山、岡、山崎、中嶋の主軸なら、
相手からすればかなりの脅威だと思うが。
608名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 21:45:17.01 ID:Zhx6srHi
>>605
一戦目に敗れてしまったら、ひろみ君に先発させたい。今年で投手は最後だろう。
609名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 22:16:40.97 ID:A9YiSOHL
しかし、法大に2連勝したら、
すごくひょっとしそうだからな。
2年くらいまえはそれくらのレベルの
逆転で優勝したよな?
610名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 22:40:55.58 ID:lVD83XRA
金光さんがどう言う投手起用してくるか分らんな。
それまでは一回戦船本、二回戦石田、抑え三嶋だったのが、
早稲田戦は一回戦船本、二回戦三嶋だったからな。

明治戦も早稲田戦と同じように
一回戦船本、二回戦三嶋なのか?
俺は一回戦三嶋先発で来そうな感じがする。
今季の三嶋は良いな。下級生主体の今の明治なら、
三嶋の速球に相当苦戦する。
611名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 22:48:33.36 ID:A9YiSOHL
野球はわからんからね。
だからおもしろい。
612名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 22:48:37.09 ID:bQu1qmBp
明らかに松岡と田中親父の私物化だろう。実力的に疑問視される工業バカを主将じゃチームはまとまらない。
4年生はみんなやる気なくしたよな。プロ入り目指した上本だけだもんな、戦力になったのは。
スポーツ推薦の選考も怪しい限り。私利私欲と疑わるようなOB排除しないと来年以降も同じだろう。
工業バカとかありえんだろうが。
学生スポーツに金が絡むとオワリだぜ。文武両道を貫けない選手は去れよ。恥なんだよ、田中は。
613名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 22:58:04.13 ID:WXHLcRi7
白村が打てんなら今季の三嶋はもっときついだろうなぁとこの前の法政早稲田の試合を見て思った
>>604
レギュラー云々より高校時代に主将経験したかの要素が優先されるイメージだけど、どうなんだろ
ここ数年見ても3年までの試合実績が殆どない人のが多いような
614名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 23:00:33.05 ID:jZMrA67D
>>610
法大は、連勝ねらいでくると思うけど不調の石田先発はないんじゃないかな。三嶋が1回戦、あるいは2回戦どちらかで先発してくるだろうね。
615名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 23:03:07.10 ID:F1EJ/S1/
>>604
岡が主将だろう。変な横槍がなければ実績面からしても岡しかいない。

法政は一戦目は三嶋だろうな。速球派の白村から全く打てなかったのは金光さんも知ってるだろうから、いくら迷将と言われる金光さんでも三嶋を初戦に出すだろう。
明治は関谷と上原に任せて、後ろは山崎に任せよう。後は打線がどう攻略するかだ。まさかこのまま無得点で終わるつもりはないだろうな?
616名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 23:12:29.99 ID:yXiBj1mD
>>589
早稲田スレに書き込んでるから早稲田OBとは限らんだろうよ。
早稲田にコンプがあるとからかって書く部外者は居る。
>>597
ID:FCxOVFuwは東大、慶應以外はバカ4大学、六大学は人材の墓場、
東都、地方、社会人、高卒より劣るが口癖のいつもの馬鹿の荒らし。
昨年の日本一も、八百長で優勝しても嬉しくないだろと延々と書き込んでたし。
解説者気取りで、六大学どころか、東都、首都、関西、九州でも偉そうに
スタメン予想とかしょっちゅう書いてるよ。
617名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 23:39:04.15 ID:mAnDduWJ
明治は1戦目関谷2戦目上原かな
明治は2連勝しかないわけだから3戦目は考える必要はない
618名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 23:43:53.69 ID:dYG8kj1d
>>612
二年のクソ共も大問題。こいつらが最上級生になったらまた問題起こす。
表沙汰にならないとしとも部内に変な上下関係を作り出すのは必至だろな
松岡は消えてよし。

善波さん!気付いてるだろうけど部内改革が必要なのでは?
下級生が上級生なめ過ぎの今の部は大問題ですよ。
これを変えられる主将を来年の主将に。遠山か竹田みたいなのを
選ばないと厳しいですよ
619名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 23:48:18.09 ID:icCkQqqQ
高山
上本
中嶋

小川
宮内
糸原、石川
坂本
P

投手は3本柱(山崎、関谷、上原)フル回転
620名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 23:53:40.43 ID:icCkQqqQ
乱波の悪波連呼小僧か?
文章体変えたんかな
621名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:28:12.07 ID:b0t7/o87
明治って山内世代、田中世代、今の2年生と隔年で問題ある世代になってないか?
岩田世代まではそんなことなかったのに・・・

まあ下級生が上級生舐めるのは今の日本全体の問題ですよ!
子供の頃から大人や年上にため口で育った世代だから当然大学生になってもそうする。
だけどその自分が上級生になったら年下への対応を知らないから当然舐められるか極端な年功序列を促すの2択になる。
やはり子供のうちから大人や年上を敬う「基本」をしっかり教えないと駄目だな
622名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:09:21.65 ID:pyihyZer
敬う気持ちを持ってさえいれば昔の軍隊式に戻す必要は全くないし無意味
萎縮させて伸びないよ
623名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 16:06:25.68 ID:mNrQXc9c
>>621
ワシの世代ですらすでに中学3年あたりで
下級生にけっこうなれなれしくされていたよ。
1965年生まれあたりから上下関係崩れだしたかも。
思えば小学校のクラスメイトで教師にため口の子がけっこういて
ヒヤヒヤしてた。
624名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:05:42.07 ID:d7WH6KrC
明法戦を連勝

人事を尽くして、天命を待つ。
625名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:24:26.61 ID:d7WH6KrC
http://www.big6.gr.jp/game/league/2012a/2012a_winpattern.html

明法戦 明治連勝

早慶戦 慶應2勝1敗で優勝、早稲田2勝1敗で、優勝決定戦
626名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 20:57:03.97 ID:b0t7/o87
軍隊式にする必要はないが
下級生の時に先輩舐めてたのに先輩になって後輩に実力抜かれたらそれを認められるか?
おそらく後輩いじめに走ると思うよ

まあ欧米みたいに「さん付け」はなしでいいのにな!
日本人って上下関係は緩くなっても年下に偉そうにされたら未だにムカつくらしいしw
627名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:49:55.94 ID:SuTFlAPe
数年前にいた明徳出身の梅田なんかは、卒業して彼女と
応援に来ていた一年先輩で主将だった藤田を、
冷やかし気味に下の名前で呼び捨てにしてたな。
でも不自然な感じはしなく、仲が良く信頼関係がある
雰囲気だったな。
628名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 21:59:25.64 ID:YypfOdn0
明日は三嶋か?
今シーズンの三嶋は絶好調なので、
完封されそうな気もしないでもないが、
抑えで出てきたらとても点が取れそうにないが、
先発ならなんとかなりそうな気もしないでもないな。

まあ、関谷に賭けるしかないな。
この前の早稲田や慶應戦の出来なら、
充分、勝負できるが、
まあ、立ち上がりの3イニングぐらい切り抜けられればな。
629名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:03:16.45 ID:TylCTRc/
ID:b0t7/o87はいつもの荒らしだから相手にする必要ない。
他のスレでは明治はバカ大学、人材の墓場、プロへ行けないと
散々叩いているからね。
630名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:54:59.41 ID:TylCTRc/
>>609
2009年秋は最終カードの明法の勝者が早慶戦の結果待ちで
明治が2勝1敗で法政から勝ち点を挙げた。
早稲田は早慶戦で1勝すれば優勝だったが、まさかの連敗で明治逆転優勝。
ただ、今回は連勝が絶対条件だし、3年前より厳しい。
631名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 00:23:59.94 ID:OdmPSpyo
日本ハムが指名を見送る根拠はそれだけではない。「菅野の人間性や性格に疑問を持ったというのです」と担当記者がこう続ける。

http://draft.liblo.jp/archives/4232427.html
632名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 12:02:14.34 ID:d60X/Xf+
上原一戦目はないだろー
と思ったらもう降板してた
633名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:49:17.88 ID:z7u63Icw
いくら三嶋が良かったとはいえ、2〜8回まで全て3人で攻撃終了では話にならんな。なんでこんなに打てなくなっちゃったんだろ。

今年は春秋とも好不調の波が大きすぎたのが敗因だろうな。
まあ岡の最後の涙は印象的だった。来年は不動の4番打者としてこの悔しさを晴らしてほしい。
634名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 13:52:18.65 ID:RqCG4/iJ
明治頑張った。来春頑張ろう。
635名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:01:27.06 ID:+bUKjogu
ピッチャー変な打順に置くのやめろや

いくら打撃がよくてもどうせ途中降板でグダグダになるんだし、そもそも今までの試合、大してつながってねーだろうが

最初から一番下に置いとけよ
636名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:40:37.91 ID:Cr0yOCBf
8番が出て9番が送り1、2番で返す。これが野球の基本!
打撃が良いならランナー無しの場面で9番ピッチャーが本塁打打てばダメージでかいだろw
637名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 15:54:08.08 ID:OdmPSpyo
これで優勝は100%なくなったんだね
638名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:42:35.55 ID:WZeGV5TS
次がある
来春に向かって頑張ろう
639名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:24:29.29 ID:W6HUwlhp
優勝はないが胴上げ阻止&勝ち点を奪取する事は大切。
大学同士の対抗戦であるわけだから、明日も負ける事は大学の名誉を傷つけることになる。
同一年で違う大学の胴上げを見るなんて前代未聞。
下手に勝つと早稲田が優勝してしまうなんて考えず、とにかく法政から勝ち点を取る事!!

とりあえず難しかったかもしれんが、外野でバンザイした1年の二人は守備練をきっちりやるように。
640名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 17:59:03.89 ID:znkVamjm
法大OBですが、今日の法明戦どうなりました?
641640:2012/10/20(土) 18:23:42.04 ID:znkVamjm
自己解決しました。
三嶋投手好投したんですね。

明日も緊迫した試合になりそうです。
642名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 18:46:43.77 ID:L0m8CL5p
>>635

その通り
643名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:17:13.97 ID:4CxzFXjH
惜しかったぴよん。
また春だよぴょん。
ラグ駅デンサッカだぴょん。
644名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:07:28.50 ID:Kn2zI6SY
>>633
去年は夏キャンプで広澤が教えてあの秋につながったんだっけか
まぁ元々力のある選手が揃ってたってのもあるだろうけど、今年はそういうのやらなかったのかな
てか広澤もコーチとしては阪神でアレだったからダメかと思ってただけに個人的に意外な感じしたわ
645名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:13:15.18 ID:fu7d0o/N
スカイAの録画中継で検証して
8回裏の守備妨害でランナーアウトの状況がようやくわかった。
外野からみてて説明アナウンスないからよくわからなかった
646名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 22:59:49.62 ID:d+PPcjV5
松岡解任。田中親父追放。工業バカ退学。
再建の3要素だ。
647名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 23:20:53.96 ID:lMOEJKo1
>>633
他に誰か泣いてた?ちなみに10年秋は最終カードを待たずに終戦。
慶應に負けた試合は山内や荒木とかバスに乗る時まで号泣してた。
648名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 01:24:39.20 ID:cRjokU+I
中1日のあとは中3日で上原先発させるアホ
高校野球じゃねーんだよ
ちゃんと間隔あけろ
ローテでいけば関谷だろ
649名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:31:28.48 ID:cJ/cTXZ5
まあ、今回の投手陣の出来では、ハッキリ言って優勝は無理だったな。

岡  制球難
関谷 好不調の差が激しすぎる
山崎 春より伸びてない
今岡 去年の方が良かった
上原 唯一の収穫。敢闘賞を与えたい

まず、いきなり、岡の一回戦の先発からつまずいた。
いい加減に善波さんは、岡に対してハッキリ打者に専念するように言うべき。
もしかして言えないのか?なら、監督失格だよな。

とにかく、来季は基本的に関谷、山崎、上原で先発争い。
俺は何度も言うが、山崎は先発要員として使わないなら、
即刻、打者に専念させるべきだろう。
この辺が善波さんの決断力のなさ。



650名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:38:49.08 ID:cJ/cTXZ5
とにかく、不満なのは、
これだけの選手を集めておいて、連続優勝ができないこと。
リーグ優勝の34回も少なすぎるし(本来なら38〜40回ぐらい優勝してないとおかしい)
昨年、秋の明治神宮に優勝したが、それまで15年のブランクがあったし、
春の大学選手権に関しては30年以上も優勝してないからな。
651名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:03:02.54 ID:bwwWYtZ2
今の上級生は素晴らしい素材でプロ並みの補強といわれていたのにどこへ行った?
なぜ1年生主体のメンバー?
野村世代のPは四天王以上の豪華投手陣と思っていたのに
652名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:41:18.57 ID:EvP++SN+
やっぱプロ経験者の監督呼ばないとダメよ
653名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 12:53:48.14 ID:PtrdoCew
法政、先発三嶋か…
白村といい、さすがに同じピッチャーに2日連続やられるようでは情けないぞ?

それにしてもまーた9番野手かよ
負けてるくせにオーダー代えねーなー┐(´_`)┌
654名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 13:36:56.61 ID:3sYeOOlg
【野球】CSファイナル第2戦、巨人×中日の平均視聴率は8.1%に大幅ダウン…中日、日本シリーズ進出王手でスタンド“閑古鳥の恐怖”★2
1 :ぶーちゃんφ ★:2012/10/21(日) 11:42:27.19 ID:???0
“プロ野球では視聴率を取れない”といわれるようになって久しいが、日本テレビは人気回復を賭け、
このCSファイナルステージを全戦地上波で全国中継している。

17日の第1戦は合格点の視聴率12・1%(関東地区=ビデオリサーチ調べ)をマーク。
関係者が顔をほころばせたのもつかの間、第2戦は8・1%(同)に大幅ダウンしてしまった。

それでもスタンドは、19日の第3戦に4万4744人が詰めかけ、この日までの3試合は
平均4万1306人。

昨年、中日が主催したファイナルステージ(対ヤクルト、全5試合=ナゴヤドーム)が
1試合平均3万7459人にとどまったのに比べ、巨人の動員力はさすがともいえる。

そもそも「落合監督では客が来ない」と優勝監督のクビを切った中日だが、生え抜きOBの
高木守道監督(71)を迎えた今季公式戦の観客動員は結局昨年より微減。

ヤクルトとのCSファーストステージもナゴヤドームには空席が目立ち、特に2万3264人
にとどまった第3戦は、三塁側内野席の観客などは数えられそうだった。

巨人の球団関係者が「あれは衝撃的な光景だった」とこぼしたほど。
またぞろ“中日が日本シリーズに進出したら、テレビ中継はしてもらえるのか? 
観客動員はどうなる?”と恐れている球界関係者は数多い。

655名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:06:47.18 ID:QlRbdDlK
監督さんはここ一番の勝負に弱い。
俺は終始一貫してそう見立てている。

江藤慶應にからっきし歯が立たないのも、その見立てを補強している。

昨秋、リーグ戦と神宮大会に優勝したから、そうした声はかき消されてしまったが。
去年はたまたま戦力が充実していただけだ。

656名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:28:15.15 ID:4DxjcS34
岡が打つだけで打線が線になってない
その後を打つ中嶋もこの1年ずっと謎の不調だったし
1年だから仕方ない部分もあるとはいえ坂本投手宮内の下位の並びなんて
イニング一つ捨てるのかと思うくらいの期待感の無さ
白村三嶋とこうも立て続けにやられるのなんて屈辱以外の何物でもないぞ
657名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:36:26.02 ID:RzCywe+8
ベストナインもゼロ確定だな
唯一の3割打者岡大もファーストでは厳しいし

上本は今日も悪送球あったし、本当に広島は指名するのかね
658名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:42:54.06 ID:4DxjcS34
鳴り物入りで入ってきた上本がまさか通算打率.205で卒業するなんて誰も思って無かったろうな
もしこれで広島でモノになろうもんなら明治での4年間は何だったのかと笑われる
659名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:15:36.88 ID:hNJ5jY0s
大学で絶不調でプロで活躍した奴なんかいるの
660名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:16:31.45 ID:eMxo8SeW
4年生はお疲れ様でした
僅かながらも卒業までの時間を大切にして下さい
古いかもしれませんが
この歌はリーグ戦を経験した大学だけの詩だと思っています
卒業までの一時だけ聞くにはいいかなと‥
卒業後は現実が待ってる事も忘れずに

http://ja.wikipedia.org/wiki/NO_SIDE
661名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:19:50.80 ID:3DdLkDNX
エラー王&三振王の堂林や
エラーが多い梵より下手だったらやばい
662名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:32:16.88 ID:eMxo8SeW
何故かみんな慶應を応援しそうな空気だな
わせだ、ざ・ま・あ^^
663名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:46:21.85 ID:VQYDFw3h
高山は三振後、ちゃんと走ってベンチに戻ってた。
もしやここ見てる?もしくは誰かが言ったかな?
664名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 18:58:05.49 ID:zYgbeNHO
dd
665名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:16:02.14 ID:hNJ5jY0s
しかし関谷が9回突如炎上して釣瓶打ちされまくった原因は何なの
キャッチャーがタッチプレーとフォースプレーを勘違いしたのも
ひどかったし
9回の攻防の明治はひどすぎた
9回裏も上位打線が二人続けて初球打ち上げて凡打とか東大でさえあまり
見られないような淡白な攻めをしたのもひどかったし。明治は前日で優勝が
消えてるとはいえ最後は萎えた
666名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:24:19.30 ID:OE1vdqZC
秋季も4位に終わったか、法大戦2試合が今季を象徴してたな…。
667名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:34:15.80 ID:Z8a25gSs
>>665
関谷くんは6回までしか投げてませんよ?
9回は今岡くんですね。
668名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:35:31.82 ID:Pn7s80C2
高山の昨日のフライ捕り損ねはともかく、
9回の大城戸のセンター前ヒットで、
中継を無視したあの山なりのバックホームは
戦犯モノだな。
高山の能力を考えたら、1年生とはいえ
いただけなかった。
669名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:42:58.69 ID:tAayggb+
おいおい
野球部は完敗だったが
最近全く期待していなかったラグビー部が
早稲田に完勝した筑波に勝ったぞ
これからはラグビーで盛り上がろー

明治の野球部は4年が活躍しないと優勝出来ない
来年 関谷がエースで岡、中嶋が活躍出来れば行ける
このうち一人でもこけるといくら下級生が頑張っても厳しいぞ
監督は全部員を統率出来るキャプテンを選ばんとまた迷采配炸裂しそう

まあ兎に角、終わったことは仕方ない 今年優勝してしまうと1年が勘違いするから
これでよかったと思う。1年が4,5人先発で勝てるほど甘くないってこと

明日からは駅伝とラグビーでしばらくは盛り上がれる
670名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:55:27.85 ID:ZNgUMCMm
優勝の望みが途絶えたにもかかわらず、素晴らしい応援だった。
試合終了後の校歌の配慮、痛み入る。
さすが明治だ。
来春が楽しみだ。

 法政卒業生より
671名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 19:57:24.73 ID:XsnwNzDs
神宮送別会はやらなくなったのですか?
672名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:09:12.78 ID:YeScIxf1
rr
673名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:22:33.26 ID:VQYDFw3h
ラグビーね〜.....ここは野球部板なんでラグビーの話は別でしてくれ。

つか新人戦がまだあるぞ。春秋と胴上げを見せられたのだから、せめて新人戦で春秋優勝しよう。
674名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:23:19.54 ID:hNJ5jY0s
今岡の9回のカス投球は史上に残りそう
あと9回裏の岡の初球打ち上げも主砲とは思えないひどいさだった
675名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:29:05.96 ID:F3DwPZO2
>>670
法政ナインも校歌の前後の2回丁寧な挨拶を明大側にされていました。とても清々しく主将以下、4年生がしっかりとしていると感じました。

まわりの明大ファンも皆惜しみない拍手を送ってました。

是非、6大学代表として日本一になって下さいませ。
676名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:31:38.70 ID:C7/D1h52
ここは監督が動くと裏目に出ること多いですね。
677名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:35:48.80 ID:hNJ5jY0s
9回は今岡を変えるタイミングが遅すぎた
法政に目の前で優勝させないと言う信念が感じられなかった
678名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:36:42.47 ID:9vSLRtRC
やはり明治との戦いはいろいろな面で良いです。
フレーフレー明治!

法政ファンより
679名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:40:52.83 ID:ZNgUMCMm
>>675
インタビューを待って歌われた明治の校歌。あらためていい校歌だなって感じました。
巻きの指示が出ているのにもかかわらず、空気を読めず、自らのインタビューを盛り上げようとしたインタビュアーの浅はかな姿勢が残念でした。
680名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:46:47.17 ID:I8y7YiOi
明治ファンの皆さまへ

本日我が法政が優勝することができました。
これも明治が早稲田を優勝戦線から引き摺り下ろしてくれたからに他なりません。
今日の勝利も三嶋の快投がありましたが、それよりも気落ちした明治と今日決めてやる
という気持ちの強かった法政、の差でしかありません。
今日の得点の入り方がそれを物語っています。
実力は明治の方が上、と私は読んでいます。

それから上にもありますが、優勝インタビュー中のエール交換の配慮、
本当にありがとうございました。
明治の配慮に涙がでそうになりました。

苦しい苦しいシーズンがここ数年続いていました。
やっと優勝できました。
ありがとうございました。

法政ファンより
681名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:48:51.79 ID:f+LX5ksS
まあ野球ってのはやっぱり流れに大きく左右されるところがあるもんで、今日は1-2になった時点で最終的にはこんな展開になりそうな予感はしてた。
まあ今年はチームが若すぎ&一つ一つのプレーが粗っぽくて試合運びが雑だったね。
優勝した早稲田、法政、春秋ともに勝ち点を落とした慶應と比べるとそういう点で明らかに劣っており、戦力的に言えば4位ってのはある意味妥当な順位なのかもしれないね。

それにしても今日の試合の7回裏2死満塁の場面、あそこで山崎に代打を出す必要があったんだろうか?
三嶋は明らかに左打者に投げづらそうにして連続四球。
あそこは打者山崎に託しても良かった気がするが…


682名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:53:57.84 ID:f+LX5ksS
>>670
まあ明治は昨秋、同じ場面を経験してたからね。
むしろ見てて「法政、今エール交換しちゃっていいの?」って思ったくらいw

でもホントに法政ナイン&スタンドの、明治のエール後の拍手は清々しくて印象的だったわ。神宮大会頑張って、六大学の3季連続全国大会制覇達成してくれ
683名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:57:37.06 ID:RzCywe+8
来季の主将は例年の傾向からいくと出場実績のある関谷・岡大・中嶋ではない選手になりそう

とはいえこれまでベンチ入りすらない部員という訳にもいかないだろうな
そうなると2年時新人戦主将だった石畑や原島・中原北斗・宮武あたりになる可能性が高い
大穴で長野日大の主将だった伊藤剛かな
684名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:57:54.68 ID:hNJ5jY0s
主将を最後の試合使わなかったて本当なの?
つーか普通の感覚からしてみれば常時出場すら出来ないレベルの奴を
主将にするなよて感じだが
685名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:01:00.29 ID:ZNgUMCMm
宮内っていい選手だね。
686名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:06:26.37 ID:Iqdt3ZyJ
法政の犬はここですか
687名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:10:17.64 ID:4DxjcS34
>>683
そういや宮武ってどうしてるんだろ?
てっきり今年は一塁か外野のどっちかでレギュラー争うと思ってたのに…
688名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:18:18.69 ID:hNJ5jY0s
岡の9回の何の維持も感じさせない初球打ちポップフライはひどすぎた
二刀流で主力として巧打の要だったが最後ののはひどすぎた
最終回の攻撃ではファウルで粘ろうとした小川だけがまともだった
689名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:21:26.81 ID:eMxo8SeW
673
ラグビーや他の情報も入れてくれて面白いと思うけど?
野球中心に明大情報が入るのはここの良さ
690名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:29:47.50 ID:hNJ5jY0s
上本弟の守備がカスすぎる
慶應戦といい今日と言い肝心なところでエラーしてたし
691名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:34:40.33 ID:ZNgUMCMm
>>690
確かに今日の9回の悪送球はいただけなかったね。
昨日のsky・Aの解説の広澤は、セカンドの守備はいいけど、ショートは?って言ってたし。
692名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:39:06.59 ID:RzCywe+8
上本はドラフト会議で指名漏れした時のために社会人野球の内定はもらってるのかな
まさか荒木のように退路を絶ったか?
693名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:42:08.97 ID:e9ulr75A
694名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:49:13.28 ID:eMxo8SeW
確かにセカンド守備は天才だな
捕球と一連の流れで体を回転させての送球、
ドン詰り球でへ捕球送球なんかは良かったな
それと比べると福田、大塚の守備は普通だね
残念だけど超美技が一回もなかった
695名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:00:52.44 ID:azPtpTN+
松岡と田中親父が依怙贔屓しての選手起用にウンザリしている選手は多い。
なんで月田がベンチ入りできんの?同期も腐るわな・・・
推薦入学も授業料免除の特権もMとTのが乱用している。
工業とかありえんだろうが。
金が絡むと学生スポーツはオワリだな。
松岡、田中親父を追放できるかどうか、再建はココに集約されるな。
696名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:17:55.29 ID:qI95KG1i
アホウセーに連敗なんてブザマすぎる
監督以下ヘタレばっかだな
697名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:23:58.79 ID:VioMmPRs
同一投手の2日連続完投勝利はいつ以来なんだろ?
698名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:32:48.88 ID:VQYDFw3h
おうおう。荒れてるな〜。しばらくここには近づかないでおくか。
新人戦が終わったらまた来よう。
699名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 22:48:35.44 ID:BzsfCsTv
いい加減、ユニフォームの左腕のエンブレム、
猪に戻せや。って今の世代にはわからんだろうが。
700名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:33:08.75 ID:oSd/RjnS
>>699
「人間力」は、こういう御時世には重要なファクターの一つですね。その精神
に学ぶべき点は多いですが、現在の袖の校章、明治大学の高邁な精神を表現して
いる点で、充分に良いと思います。
701名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:40:44.79 ID:H02PdLkY
今季は春秋4位か。
春秋連続Bクラスは1999年以来13年ぶりか。
春秋連続、目前で優勝を決められた事より、その方が屈辱だね。
702名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:48:26.10 ID:sDYkP6hg
中央や駒沢に比べたらレベルが低いね。
西銘の守備なんてプロでもゴールデングラブ賞取れる。
駒沢打線は迫力があって圧巻だった。
703名無し:2012/10/22(月) 04:29:57.89 ID:Ss5tXY0v
>>699-700
島岡さんって何でそんなに崇められているのか分からんわ。
ビデオで観ただけだが、単なる感情的な暴力オヤジじゃね?
まぁ昔のことだし、俺は明治OBじゃないからどうでもいいが。
704名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 05:51:23.07 ID:N9OyhIKs
ビデオで観ただけだが…。
705名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 15:28:11.41 ID:6+iE9eKV
昨秋Vで慢心した結果が春秋4位となった、来季は打線の強化と守りの整備が課題だね。
706名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 15:37:03.37 ID:XnCqgmU7
ええ
707名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 15:45:56.10 ID:xEkU40xB
ss
708名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 16:05:27.37 ID:erqGK6UB
毎年15人も推薦で取り、その大半に奨学金=学費タダまで与えて何やってんの?
屑は東大や立教の糞尿でも飲んで反省しろ
ても猿より馬鹿な明治じゃ反省も出来ないだろうがw
709名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 16:24:26.33 ID:ph8RoLBv
ビデオで観ただけだが…。
710名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:06:23.70 ID:H/7jjXxY
>今季は春秋4位か。
>春秋連続Bクラスは1999年以来13年ぶりか。
>春秋連続、目前で優勝を決められた事より、その方が屈辱だね。

御意。
1勝くらいは采配で拾える。采配力の差だろう。
711名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:24:29.71 ID:hpa6xDdO
田中の主将も酷いが通算打率1割台だった上本がレギュラー安泰且つドラフトでも指名濃厚ってのはなぜ?
こっちの方が裏で何かやってるとしか思えないね

来年も関谷と岡大以外の新4年生は厳しいし中嶋、原島も主力を任せられるほどではない。
来年も下級生主体で新3年生も山崎、今岡だけだし再来年も下級生主体かもねw
712名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:45:15.70 ID:6+iE9eKV
>>711
上本が、広島からの指名が有力なのは岡(大)や関谷を入団させる伏線かもな。ただ、プロ志望届を提出するかどうかわからんけどね…。
713名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:50:38.10 ID:n7vVzc9E
秋のリーグは4年生の頑張りが顕著に結果となって現れる
今季に関しては怪我等もあったがあまりにも下級生(特に一年)偏重したことが敗因
これではチームに精神的な団結力・盛り上がりが生まれにくい
714名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:28:04.34 ID:fRykkZN5
dd
715名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 20:18:40.80 ID:0hBwm4Dh
>>702
塾高で毎年15人も推薦で取り、その大半に奨学金=学費タダまで与えて何やってんの?
屑は東大や立教の糞尿でも飲んで反省しろ
ても猿より馬鹿な慶應じゃ反省も出来ないだろうがw
11/3のラグビーは明治35−9慶應w
716名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 20:24:04.96 ID:A/On8V+Y
岡君は来年も投手を続けるのかな?投手を続けたいからプロに行かなかったんだよね?
717名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 20:47:56.37 ID:eU1pq2ZL
まあ、今季はこれでしょうがないだろう。
この投手陣の出来では、
仮に優勝したとしても、
全国に出て行って恥をかくだけだったからな。

ただし、来年は違うぞ。
野手も投手もほぼ残る。
その中でも問題は投手だな。
とにかく基本的に関谷と山崎を軸にしろよ。
関谷にオフなんてないよ。とにかく走って走って走りまくれ。

岡は投手の練習をする暇があるならバット振れと言いたい。
718名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 20:55:00.74 ID:QxCpaN0V
そう、明治は全国に出ても大恥だからなw
東海や上武レベルにあれだけの大敗って有り得ないわ笑
ありや、首都や関甲新の関係者も嘲笑しただろう!
応援席もあまりの弱さにお通夜状態でシーンとなり、
次の試合待ちしてた東都関係者も笑ってた。
そう考えると出なくて正解じゃね?w
719名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:06:36.28 ID:RU+Ysbh4
gg
720名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:18:50.03 ID:uCncOjkP
岡は下半身が細すぎる気がする
1戦3戦を頼みたいわ
721名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:30:04.95 ID:0hBwm4Dh
>>718
http://www.meispo.net/news.php?news_id=5429

昨年11月明治大学 秋の日本一5回目

明治大学は神宮大会の最多日本一
722名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 23:15:46.13 ID:uCncOjkP
新人戦かあ
死のブロック希望wでも法早慶は逆なのかな?

2年連続で野手豊作なんだから勝ってあたりまえ
プレッシャーかけて足を引っ張ろうw

どんな状況でも勝たないとな

723名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 23:59:42.17 ID:8wWfOKYd
5糸原
4福田
8高山
3岡大
9中嶋
7菅野
2坂本
1山崎(上原)
6宮内

山崎の伸び悩みにはがっかりしたが、来年はやっぱり投手陣は今春のように山崎が中心になって
いってほしい。つかこの秋はどっか痛めてたんじゃね?フォームはこぢんまりしてるわ
球速は出てないわで、春の山崎とは別人だった。
724名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 00:15:40.77 ID:vzVlSfdu
貧打ばかり言われるけど去年希望を見せてくれた岡山崎今岡の投手3人が揃って伸び悩んだのも痛いよなあ
725名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 01:12:17.01 ID:5GC7f+Qw
まだ、新人戦が残ってたな。
春の新人戦では上原がMVP級の活躍をして優勝したが、
今度の新人戦では上原は使わないだろうな。
それなら、内海(桐蔭学園)を使って欲しいんだよな。
内海は法政に行かれたら厄介だと思ってたところ、
明治に来てラッキーだった。



726名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 13:00:48.65 ID:64RKqFT/
なんぼ力があっても1年生だらけで、4年生は上本1人なんてチームでは勝てないよ。
来年は岡大、中嶋、関谷、山崎、今岡、福田ら3、4年生が中心のしっかりしたチームつくってくれ。
そうすれば後に続く面子も充実してるし、必ずや明治の黄金時代が築ける。
727名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 14:14:20.58 ID:YnW0UnT4
技術があっても、ひたむきさがないから勝ちきれないんだよ。もっと、一投一打に気持ちを込めてほしい。高級車だって、ガソリンが空っぽなら走れないだろ。
728名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 14:24:41.81 ID:0z7Mp60D
こっちの方が裏で何かやってるとしか思えないね
729名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 18:20:27.57 ID:2qB4dXqS
高級車ってwww

明治はポンコツだよ
730名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 19:09:40.81 ID:68eSVMHS
法政・・重厚ベンツ
早稲田・販売数トヨタ
慶應・・高級ロールスロイス
立教・・いまいち現代
東大・・それなりスバル
めいじ・肥溜め運びリヤカー
731名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 22:35:15.07 ID:t74IcFh+
BSの6で特集されていた柴田投手って現役の柴田のお兄さん?
732名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 22:50:31.94 ID:rZmwv6K6

慶應・・高級ロールスロイス
    ど〜せ、鳥フン付きのロールスロイスだろw

明治・・ピカピカのSUVだな、万能で楽しくお得w
733名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 22:55:22.23 ID:ilN7S2QR
ww
734名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 23:37:40.22 ID:sRWktTlP
松岡と田中親父は早く去れ。公費乱用、推薦入学私物化を許すな。能力ない工業バカをベンチ入りさせて
部員全体に不信感が漂っていた。辞めさせろよ!
735名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 23:51:15.61 ID:rZmwv6K6
勝つだろうw

1.月田、北田、内海、牧瀬、付属組
2.高橋隼、坂本
3.真栄平
4.糸原、大塚
5.石井、川合
6.長嶺、宮内
7.水井、植田
8.海部、木村
9.橋本、湯本
736名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 03:40:26.23 ID:M0zlh55q
>>731
どっかで見たことある名前だったので調べたらビンゴでしたね
柴田(弟)とカープの堂林はセンバツでバッテリー組んでたんだっけね
737名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 18:32:11.75 ID:egk/vxEy
上本広島3位キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
738名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 18:49:44.18 ID:egk/vxEy
トンネル上本が広島3位だってよwww
739名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 18:51:35.69 ID:3kiTFZ3w
地元ということで客寄せパンダ
740名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:27:46.13 ID:xcKMFSkI
通算打率2割5厘でドラフト3位w
広島終わったなw
741名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:52:33.39 ID:Jl27gk7U
>>737
通算打率、通算失策数を考えると指名そのものが驚きだな。ベストナイン選出
も1度もなかったと思うけど
うちも含め過去に六大学の野手でこの成績でプロ行けた選手いたかな
742名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:59:24.97 ID:IJoqUr8w
湊川でももう少し打ってたような。
743名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:27:29.47 ID:YAphORkU
広島は上本のどこに魅力を感じたのだろう?
守備・走塁だけなら、わざわざ新人採る必要が無いと思う。
744名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:19:14.16 ID:BbMlxgUK
もう既にカープファンに散々ボロッカスに言われてんだからせめて明治ファンなら絶対に応援しろとは言わんが頑張れぐらいは言ってやれや最低だなほんと
745名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:21:12.54 ID:vrZjtMQj
バッティングはまず通用しないだろう。
上本の守備・走塁に、岡大の打撃が備わっていれば、間違いなく1位だっただろう。
746名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:22:42.92 ID:kQgWCiG+
上本は自分で活躍して見返してやればいいだけのこと
747名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:26:12.77 ID:knudFrl3
広島は全体でも高橋以外は意味不明なドラフトだったもんな。
マエケン、野村に次ぐ即戦力の投手取らなかったし上本、下水流とか社会人野球かよw
748名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:06:18.55 ID:198gvjRe
上本頑張れよ
今の広島内野見たら一軍定着は問題ない
広島ヲタをいい意味で裏切れ

749名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:26:56.23 ID:Hpo5OxQl
これは野村佑にひどいことをした広島のお詫びだろう
広陵と明治に対する謝罪だわ
まあ年俸大幅アップという形で本人に謝罪すべきなんだがな 
750名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:28:49.74 ID:57jz2tv3
>>744

自分も指名直後にここ覗いて愕然としたわ
広島スレでは案の定散々な書かれようだったから、せめて明治スレくらいは…と思ってたのに

頑張れ上本
時間はかかるかも知れないが、一軍で野村の後ろ守ってるところ見られるの待ってるぞ
751名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:48:30.03 ID:tlhKAD1i
来年からカープの応援もやらねぇかい?
3位くらいに入ってもらわないと
野村君もうかばれないよ。
752名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:57:34.49 ID:E03+Pcpt
上本選手オメ!
高校時代では指名は難しかったのかも知れないけど、
激戦リーグでの活躍がランクアップになったのかな?
プロに行く事が目標ではなく活躍する事が目標なはずなので頑張って下さい

あと野球部マネ―ジャーさん毎日のブログお疲れ様でした
これからは自分の為に時間を使って下さいv

753名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:02:09.03 ID:MPY5eqsK
>>744
プロのヲタにも東六はレベル低いって事がバレてるからなw
ハンカチ、大石、加藤、二神とか散々で愛想尽かしてるし!
しかし、無名で入学した白崎が1位、鳴り物入りで入った上本が裏口3位とか
まさに東都と東六のレベルを物語ってるようだ!
地方でさえ、道都大や三重中京大は複数指名だぞ。
754名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:14:09.69 ID:/mcsEcV4
rr
755名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:14:14.19 ID:eGWBDBGt
来年は岡、三年後は高山を広島様に献上しなきゃいけないねw

上本3位は、そのくらいスゴいことだ。
756名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:17:16.72 ID:umEzVIAb
来年以降のドラフトで広島が目をつけてる選手がいるんじゃね
757名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:32:13.38 ID:Hpo5OxQl
>>755
何で野村をあげた上に、防御率1点台で負け越しという酷い事されたのに選手やらないといけないんだ
今回の指名でもチャラにはなってない
悲劇の英雄野村を岡、高山が助けに行ってやれってのならまだわかるが
758名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:34:09.89 ID:vhonWOrS
まあ広島はそよぎが3番打てるくらいだからな
そよぎ見たいなじみで守備走塁型の上本がほしいんだろう
759名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:37:43.74 ID:E03+Pcpt
いるいる

4番を奪え中嶋、華の山崎
伸び悩んでるけど宮武、まさかの関谷
まだまだ糸原、育つか水井、真栄平
ひょっとして大化け?上原、やるだろ履正社3人衆
上背は無いけど宮内、我慢の川合etc
760名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:06:27.71 ID:5gc78iP9
>>741
ていうか、殆どの監督は志望届けを出させんわ。
761名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:12:47.74 ID:M5oQ4cDc
上本も4位以下ならそんなに叩かれてなかったんだろうな
俺もそんな上位で取るんだって思ったし
762名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:23:43.09 ID:pxrOTa59
ノムケンが抽選で二度敗退して必然的に順位が上がったからな
1位で狙った選手は本来一本釣りいけると思ってたんだろう
763名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 08:33:37.87 ID:Pfp5Fc9R
二遊間は東出、そよぎがいるしバックに安部、菊池もいるし2軍に庄司もいる。
上本を取る意味が分からないし取っても小窪みたいに便利屋で終わる

広島は左腕と右の強打者が補強ポイントなのに
764 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/26(金) 09:54:59.31 ID:hTbLpvsf
柴田の兄ちゃん、広島指名漏れたね…
Nスタの特集見たけど、母ちゃん亡くして苦労してたんだな
http://tvtopic.goo.ne.jp/program/info/596620/index.html
765名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 11:50:05.44 ID:JOf6g2op
>>763意味あるはず。
広島のスカウトはきっとオマエより広島の事情に詳しいと思う。
766名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 17:10:16.08 ID:Pfp5Fc9R
意味あるはずって理由は?
767名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 19:06:46.39 ID:JOf6g2op
>>766スカウトを仕事にしてるプロだし、広島の事情はここにいる人より詳しいと思うが。
君、めんどくさそうだからもうレスしないよ。
768名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 20:08:09.48 ID:iVPbKPkR
2011年秋  日本一

2013年春  王座奪還を希望します。
769名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 20:39:23.58 ID:1DBgc+9m
>>764
お父さんが毎日兄弟の弁当作ってたんだってね
雑誌で中京大中京の磯村(現広島C)の弁当紹介してたけど専業主婦でも
あの分量作るの大変だよなあ
770名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 22:10:02.80 ID:RF2OM0uD
ところで新入生は誰がくるんだ?
プロのドラフト終わったし注目はそっち
771名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 23:10:54.16 ID:lKVOsQJb
>>767
ID:Pfp5Fc9Rは東都や六大学スレで毎回のように六大学でも東大慶應以外は
バカ4大学で東都と同じが口癖の荒らしだから、レスするだけ無駄。
法政や慶應等、東大スレ以外は解説者気取りで回ってるが、
当核校スレにはからかいに来てるだけで、他ではレベルが低いと叩きまくってるよ。
772名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 23:58:19.82 ID:tkrNGWJY
>>770
確定かは定かでない者もいるが、進路スレには15人の名前があり。(殆どが確定)
本人・関係者Twitterや雑誌(ホームラン)等、「明大進学」が既に記載されている。

進路スレより

【明治大】星(宇都宮工)、柳(横浜)、小野・中道(智弁学園)、川口(国学院久我山)、佐野(広陵)、、富岡(日大三)
      萩原(九学)、吉田(佼成)、荒木(愛工大名電)、石迫(九国)、小林(遊学館)、坂田(倉敷商)、金子(新潟明訓)、西岡(浦学)


773名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 00:23:00.63 ID:L0dYF+Ax
個人的には星、川口かな、打者は萩原
早期に出すと大成しないイメージがある
実力以上に持ち上げる明スポも悪い 

星は秋の最後(山崎パターン)
川口は2年秋(岡大パターン)が良いかと
774名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 03:01:03.51 ID:WI13PhgL
川口くるとかwktkだな!
順調にいけば大卒ドラ1狙えるレベルまでいける素材だし、大事に育てて欲しいな。
775名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 07:50:41.64 ID:q15sitFk
>>772
スカウト順調
あとは育成だ。
2013年春季は3季ぶりの優勝をしたい。
776名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 08:03:38.49 ID:q15sitFk
明治大学という「武器」を持て

今、なぜ受験生と企業に人気なのか (経済界新書)

トップを走る明大ブランド!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766720385/universitysta-22/ref=nosim/

http://blog.university-staff.net/archives/2012/10/21/post-2945.html
777名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 08:38:45.37 ID:ETAJ5b8u
川口いいかぁ?
なんか体力ないし大したことない印象
778名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 09:17:53.32 ID:L0dYF+Ax
川口君は慶應に行くかと思ってたがラッキーだわ♪
779名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 10:13:33.88 ID:giNq5ew+
投手陣のイチオシ候補は星でOK?
780名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 11:19:01.44 ID:q15sitFk
>>779
投手は星、川口だろう。
781名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 11:20:50.03 ID:z+8vJPfj
だけど、あの戦力で春秋4位とは残念…。
782名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 14:20:12.03 ID:v8MJtvT7
柳は?
783名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 19:06:10.69 ID:L0dYF+Ax
制球と変化球が良いけど近年で常速135`で通用した右腕っているのかな?
とは思う 
まだまだ速くなるとの話だけどドラフト基準までは平均10キロ上げないと
厳しいのでは?
784名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 22:47:24.76 ID:ba/zOCsj
ドラフト厳しいね。六大学全体で投手二人野手二人。
プロ入り目標にするなら高卒で志望届出すか、地方大学で1年からアピールするほうがいいのかな。
785名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 22:50:47.93 ID:dTN48HcT
ベストナインゼロだといつ以来だろう
岡大が外野なら芽があったのに残念だな
786名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 22:56:18.90 ID:L0dYF+Ax
つーかドラフト、高校生に厳しくなかった?
それなりにオファーがあったと思うけど
どうなんかね
787名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 01:01:45.56 ID:E2+SYBVk
秋は試合観にいけなかったんだが、高山が不調の原因は何だったの?

数字だけみると東大からしか打ててないようだが・・
春は一年生ながら打席のオーラからしてモノの違いを見せつけてただけに、秋の数字はビックリだわw
788名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 01:23:16.61 ID:M4I/7dLv
来年は岡、川辺だな。最終学年の成績次第では中嶋、関谷もあり得る。
789名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 01:35:18.80 ID:M4I/7dLv
>>787
秋は相手も相当、研究してきたろうしな。成績が下がるのはある程度、予想できた。
790名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 09:15:03.93 ID:EI5epcDk
>>787

不調はないだろ
あんだけ打ってて
どんだけ欲張りなんだよ
791名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:41:45.54 ID:QUZkY/OM
>>784
去年も一昨年も人数は大して変わらないのに、今年急に「厳しい」なんて言い出すのは変だよ
地方リーグが軒並み六大学以上になったならともかく
それに大学をプロへの踏み台としてしか捉えないのは他に魅力がないリーグの発想
プロどうこう以前に「六大学でプレーしたい(六大学に進学したい)」という選手は
今も昔も一定数いるし、今後も変わらない
「プロに行けないから六大学は嫌」なんて言った球児、いるの?

>>790
春に比べての相対的な比較の話なんだからそういう思考はおかしい
成績の降下を認めたくないあんたの方が余程欲張りだろう
792名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:58:20.84 ID:MllwPgYV
ベストナイン選出ゼロでした 予想通りですが
793名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:42:19.79 ID:pjuSTVlx
明治ベストナイン選出ゼロ糞大学wwwww
794名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:16:44.87 ID:TDmgklAw
あの1年Pがリベンジに燃えてるかも知れない
新人戦は立教も侮れないな
795名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 09:09:33.43 ID:Qw/F5//G
読書の秋だ。
監督さんにオフは読書を薦めたい。

勝つために必要な五つの方法―V9監督川上哲治が語る「勝利の極意」
川上哲治の坐禅入門―自分に勝ち、組織に勝ち、敵に勝つ (ゴマブックス)
勝つための条件―徹すれば壁は破れる 川上 哲治
796名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 16:22:45.29 ID:XWzGP+la
善波さんはミュージカル鑑賞がご趣味だそうで
797名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 16:35:12.49 ID:X4I+EECg
ミュージカルって…w
798名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:22:41.34 ID:rG5N5eQz
プロだけでなく社会人も地方の大学出身の方が多いんだけどなw
「六大学に行きたい」ってことは「甲子園に出るだけで満足」ってのと同じことじゃないか?

一般学生もそうだが「合格」が目標で肝心の大学に入ってから遊び怠ける奴が多すぎる
799秋季:2012/10/29(月) 20:50:40.96 ID:VCrYf073
スコアレスドローもふくめ、零敗3回は多かったよな。
800名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:50:30.72 ID:gwEUXmZT
関谷は力投したのに秋は勝ちがつかずにかわいそうだったな
あと今岡はひどすぎw
801名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:10:26.07 ID:g39bZSU0
>>798
だから何なの?いつもあちこちで六大学、明治叩いてるが、
そんなに弱くてだらしないチームだったら気に掛けて貰わないで結構。
明治は入学後怠けてると言うが証拠は?
資格試験の合格者も全国上位だけど。
底辺大学こそ、入学後は不登校、講義崩壊状態じゃん。
ただ、例外の努力家が出世すると珍しいから目立つだけ。
802名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:16:53.21 ID:YthaXgqx
打倒立教
新人戦ガンバ!
803名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 13:29:14.80 ID:IDI/TJi5
ff
804名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:42:10.21 ID:BFzup36V
新人戦のメンバー見るとかなりマジに勝ちに来てるなこれ。
こんな感じだと明日は上原→山崎のリレーとかやりかねんな。
まあ2人ともベンチに入ってるのかどうかは知らんが
805名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:26:49.83 ID:TMp6L8g/
今浪ナイスバッテイング
久々見たわ 頑張ってるね
806名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:42:43.98 ID:zwPtxOp9
>>804
最近の新人戦はどこも勝ちに来てるな。
さすがに上原、山崎は無いと思うが。まあ、月田あたりが先発かね?
今回、優勝すれば最多優勝だから密かに狙ってると思われる。
807名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:45:14.74 ID:o/Dj7ERK
普通は不言実行の方が確率は高い
だがこのメンバーはあえて有言実行で行こうw

言い訳は聞かないよ、おおっぴらに狙え 
808名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 00:37:48.93 ID:LBfusBUR
新人戦でもいいから、とにかく、法政の優勝レコード抜こうぜ。
809名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 15:34:27.31 ID:n/XnUs4j
優勝おめ
810名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:53:21.28 ID:QmEM6S5P
優勝おめでとう。
811名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:10:13.11 ID:oVeqiQk2
要するに明大は3、4年生がだらしないんだな(^.^)
812名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:21:32.72 ID:aw/LcJmO
http://www.big6.gr.jp/game/sokuhou/html/today2.html

新人戦決勝の明法戦

明治優勝、おめでとう

来年秋季 3季ぶりの優勝を頼む。
813名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:26:25.69 ID:aw/LcJmO
【訂正】来年春季 3季ぶりの優勝を頼む。
814名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:30:17.32 ID:LBfusBUR
よし、これで新人戦とは言え、法政の優勝回数を抜いて単独トップに立ったぞ。
次はなんと言っても法政の全国優勝回数11に追いつきたいな。
815名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:32:40.01 ID:jwVkhi+g
新人戦の優勝回数はトップなのにリーグ戦の優勝回数は法政に10回、早稲田に9回もの差をつけられての3位

一概に言えるわけではないんだろうが、ある程度は育成&ここ一番の勝負強さに問題ありってことが言えるのかなあ?
816名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:43:55.54 ID:w1b0xcUG
>>815
今年の新人戦もガチで勝負したら早稲田が優勝してただろう。
それは明治もかつては野村を使わなかったり、今年は高山を使ってないように、
新人戦と言えど節度が必要だから、これはこれでいいんじゃないかと思う。
817名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:10:46.86 ID:ANMCwvMv
優勝オメ! 
でも僕の恩師だったら勝っても全然駄目だとお叱りを受ける内容かな?
「相手も強い」は関係ないんだよね 勝負の学年には
更なる上のステージを目指して頑張って下さい

818名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:17:45.04 ID:5LA8bD1J
工業バカがいる時点で終了。
819名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 01:53:27.48 ID:avMw+QF8
来季は上本以外、野手は全員残るんだから、打ってもらわないと困るで。月田はナイス投球や。来季は先発争いに絡め。
内海もいいな。是非、先発で見てみたい投手やな。
820名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 08:21:13.76 ID:sBqLywvu
2013年春季  3季ぶりの覇権奪還
821名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 16:39:00.20 ID:sBqLywvu
http://www.meispo.net/news.php?news_id=5429

あれは一年前の感動だった。

昨年11月明治大学 秋の日本一5回目

明治大学は神宮大会の最多日本一
822名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 20:33:56.63 ID:evvT2rHH
昨秋はよかったな〜 96年秋以来の素晴らしいシーズンだった。

それに較べて今季の体たらくときたら。
明法2回戦、ファミリー席で家族とレジャー決め込むつもりが不覚にもキレちまった。

こどもたち!神宮ハイボールは危ないぞー!!
823 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 20:46:21.84 ID:Uc+jASah
824名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:18:39.28 ID:1ubuvZcG
怪我なら仕方ない
でも逃げ出したしたらボコボコに叩くぞ
825名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:08:28.07 ID:cMcXJQO0
>>822
日本一達成の神宮勝歌合唱
感激の校歌、歓呼の声
日本一の神宮の王者だった。
826名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:30:51.74 ID:d2OPP3cf
827名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 08:53:31.90 ID:HBnXiw2B
新主将に中嶋! いいじゃんw
828名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:23:18.49 ID:mu96bSOy
中嶋って尻・太股・ふくらはぎとムチムチの下半身で
なおかつ黒光りしてるよね
829名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:31:31.05 ID:fT0vk+rQ
>>827
岡ひろみじゃなければ、中嶋だろうね。
830名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:59:39.42 ID:Cd29QZxb
http://www.sanspo.com/rugby/news/20121104/uni12110405030003-n2.html
昨年11月 野球部が日本一
見事な日本一だった。

今年度
ラグビー部 日本一期待
サッカー部     日本一期待
831名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 10:34:08.99 ID:Cd29QZxb
>>827
主将はスタメン(主力)がいいね。
中嶋主将、岡副将で覇権奪還したい。
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6214
832名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 11:13:16.61 ID:UcigTLAD
明治のキャプテンは今でも合宿所の便所掃除をやってるの?
833名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:20:04.24 ID:QJNesmMn
主将は中嶋か

藤田 佐藤 遠山 山内 竹田 田中
ここ数年の主将は4年次までスタメンではない選手が多かった

1年から出場機会がある選手がキャプテンになるのって楽天にいた西谷以来かな 一場の同期の
834名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:14:19.32 ID:HBnXiw2B
ラグビーで慶應に勝ったらしいが
空気みたいな感じだ、嬉しいも楽しいも無い・・

野球で勝ったらギャーギャー騒ぐんだが
野球部出身でも無いのに不思議だ
835名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:25:58.61 ID:Cd29QZxb
>>834
野球、ラグビー、駅伝、サッカー
それぞれに良さがあるよ。
836名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:57:08.78 ID:6FG/htFv
アイスホッケーと卓球も。
837名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 11:33:00.03 ID:znjj04gR
6宮内
4大塚
8高山
3岡
9中嶋
7菅野
5原島
2坂本
1関谷、上原→今岡(山ア)

こうかな。
高山は大学ジャパンでは江越がライトなので兼ね合いでセンター。
こう見るといかに2年生が使えないか分かるなw
来年の新入生も豪華だしもたもたしてる間に関谷、原島にレギュラー取られたし。
とはいえ来年は4人最上級生がいるので優勝しか見てない
838名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 11:53:05.67 ID:Y0UU+DfO
>>832
キャプテンというか、島岡さんの頃から 4年生が担当なんだろ?
839名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:33:06.16 ID:Z1bGOLLA
来年、高橋兄弟の二遊間なら胸熱
840名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:12:59.81 ID:qHhb+1kM
↑高橋弟はセレ落ちしたんじゃないの?
本人のブログだかツイッターで明治じゃないような事が載ってたらしいが・・・
進学スレにも、高橋の名前は消えてるし、既に15名が載っている。
841名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:22:18.38 ID:qHhb+1kM

【明治大】星(宇都宮工)、柳(横浜)、小野・中道(智弁学園)、川口(国学院久我山)、佐野(広陵)、富岡(日大三)、萩原(九州学院)、
      吉田(佼成学園)、荒木(愛工大名電)、石迫(九州国際大付)、小林(遊学館)、坂田(倉敷商)、金子(新潟明訓)、西岡(浦和学院)

842名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:37:34.25 ID:eWKNYN8k
江越って誰だよ
2年なら有原、高梨の心配でもしとけや 

そう言えばお前はもう卒業だったな、はは
843名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:45:21.72 ID:uO1QQETo
>>841
いいね、期待の新人
844名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 00:28:42.42 ID:EgHqCfsj
>>837
なるほどね。
まあ、それほど変わらないが、

二 福田
遊 宮内、大塚
中 高山
一 岡
右 中嶋
左 菅野
補 坂本
投 関谷、山崎、上原、今岡
三 糸原

とにかく、関谷には軸として、やってもらわないと困る。
845名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 07:42:41.72 ID:1/w6oCF0
岡は野手に専念させるべきだろうね。
その方が本人のためにも明治のためにも良い。
投手としてはコントロールが悪すぎる。
846名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 08:08:55.46 ID:p5zDyNqC
高橋(仙台育英)はセレ落ちてない。明治へ進学予定だ。
847名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 10:52:17.49 ID:nLnySCGU
高橋は本人のツイッターに東都のどこかに進学すると出てたな。
848名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 13:48:52.56 ID:kEaq365S
>>845
岡大海は投手を諦めていたら高卒即プロ入りできていた、今さら諦めろなんて明治は言えない。
849名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:20:26.13 ID:UP318wN4
サードは副主将の原島じゃないの?
それから打てない守れない福田を使う意味ある?現2年生は谷間世代だろ
850名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:25:07.83 ID:oHbcQ0ip
斎藤佑樹が侍ジャパン選出!メジャー組ゼロ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000529-sanspo-base

なんで斎藤で野村は選ばれないんだ?
実績は断然上。今年は防御率1点台で2位だろ
山本浩二は頭おかしいのか?
851名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:13:40.66 ID:yZ735tYx
野球部は2011年秋は日本一
2012年は無冠
今年はラグビー部、サッカー部に優勝してもらおう。
852名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:44:01.78 ID:iCz68Vag
岡をあえて大型ショートとして育ててみるのも
有りだと思う。
853名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:57:00.56 ID:gY3GVI41
>>852

やめとけ、鳥越が関の山だろ。
854名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:56:37.43 ID:zTH4Jwwi
高橋の進路が気になる
855名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 00:17:10.42 ID:k99WAIg7
851
ラグビー部応援するならまずこれを見ろ

http://www.youtube.com/watch?v=wdTqjMZewLw&feature=plcp
856名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 08:32:37.03 ID:Q/Qzu5FN
岡のキャッチャー転向も
有りだと思う。
857名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 14:21:42.77 ID:JW41newC
>>848
投手じゃプロ行けないよ。打者なら間違いなく行けるけど。

>>850
野村は秋季キャンプはノースローで、もっぱら来季のための体力強化に徹している。
浩二はカープのために選ばなかったんだろう。
来季は15勝期待しよう。
858名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 14:48:56.12 ID:Eaayw0Uy
岡に関しては彼の意思を尊重してあげれば良い。早稲田にKOされた後も、P練習しながらでも
あれだけ打ってくれた。来年もP登録のままでも、きっと誰よりも打ってくれるよ。
859名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 15:08:43.06 ID:NECs+0Tm
いや岡はもうダメだよPやらせたら
プロ行けないぞ
860名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 15:28:36.45 ID:Eaayw0Uy
>>859
彼はプロを蹴ってPを続けることを選んで明治に来たんでしょう?プロにこだわらないのでは?
861名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 17:43:31.62 ID:JW41newC
そりゃ4年間大学で投手として鍛えればプロに行けると思ったからでしょう。
間近で野村見てりゃ自分がプロで通用するかわかりそうなものだけど。
まあ投手として下位指名して入団後に転向させればいいと考える球団はあるかもしれないけど。
862名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 18:05:43.36 ID:S/REj7Lu
岡が未だに投手としての未練を捨てられないのなら所詮そこまでの選手。
大学ジャパンでも中軸を張れる素材なのにもったいない
863名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:34:08.02 ID:iqyzh76Z
岡はチームの為、抑えや4番、4連投とかやったんだよ
ちゃんとローテを組めば堂々のエースv
山崎も野村みたいな華やかなエースだし関谷も跳躍したエース
ageれる投手はここまで
864名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:42:54.13 ID:j5UkICdM
岡はピッチャーをやりたいそうだ。
''ビッチャーは充実感が全然違うから、
ピッチャーを続けたい''と朝日新聞に
書いてあった。
865名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 16:48:01.79 ID:7otLSn+r
>>862
そういうことだね。ここ数年の大学生打者であれだけ迫力のある選手いないのに。
岡の通算与四死球率、投球回数49で29個の1試合あたり5.3という驚異的なノーコン(野村は2個未満)。 
自分の才能に気づいていないんだろうな。残念だ。

まあ野村、上本獲った地元の隣県の広島が拾ってくれるかもしれないが。  
866名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 17:49:40.24 ID:RWTb9/Qm
開幕戦に先発させるぐらいだから監督も投手・岡を買ってるはずだよ
867名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 20:19:37.45 ID:zrubes6h
眞榮平はどうですか?伸び悩んでいるのでしょうか?
868名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 20:21:56.33 ID:PMxWkDJv
2011年秋     日本一
2012年春、秋   4位
2013年春     日本一奪還

中嶋主将、岡副将等4年生に期待する。
869名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 21:50:17.30 ID:PMxWkDJv
http://ameblo.jp/meijifan/entry-11390948395.html
来年春 神宮勝歌を斉唱したい。
870名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:18:25.38 ID:mm1Qdp6d
紅白戦の方が燃えて練習になるんじゃない?

山崎、上原     岡、関谷
坂本、西村     石畑、高橋
植田        真栄平
大塚        福田
原島        石井
宮内        糸原
菅野        水井
中嶋        海部
高山        宮武
871名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:21:40.03 ID:mm1Qdp6d
必ず不調の投手が出てくる
岡貴なんかも一花咲かせて欲しい
872名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 20:35:45.86 ID:twVaxWaS
感激の校歌
歓呼の声
まさに2011年秋季は大学王者&神宮の王者だった。
もう一度、日本一のチームを目指そう。
873名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 00:02:27.35 ID:T1WhCLAS
SKYA 放送
11/12(月)
<第3試合 大学の部>
法政大学 − 京都学園大学 と 三重中京大学 の勝者

解説:善波 達也(明治大学野球部監督)
874名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 00:15:16.47 ID:kBQdoyfB
こうして見れば同等の選手1〜2名より上に出れば良いだけだろ?
善波さんならレベルUP競争になった場合は併用してくれるハズ

何も雄星や今村、島内隼大周平に競り勝てかと言ってる訳じゃない
そう考えると即戦力プロを基準にするなら全ての野手はまだまだv
875名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 14:37:23.15 ID:HCEwmg/n
来年春は頼む。
練習あるのみ。
876名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 21:53:06.58 ID:Ibje6PzV
>>873
今までに善波さんが解説したことあったかな?
俺は記憶にないんだが、
どんな解説をするかちょっと聞いてみたい。
877名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 04:03:05.74 ID:SWc+FqvW
あの…



もしかして善波ってまだ監督やるの…?
878名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 08:01:18.27 ID:7+lbWA8h
野球部はシーズンオフ
来年春季の覇権奪還を祈る。
これからは、ラグビー・アメフト・サッカー観戦
http://www.meijirugby.jp/topics_detail2/id=413
ラグビー全勝対決:11月18日 明治大学VS帝京大学
秩父宮ラグビー場:勝てば、対抗戦優勝
紫紺(紺色)・明治大学 VS 帝京大学
http://www.meiji-griffins.com/g_2012/2012_09_09.html
アメフト全勝対決:11月11日 明治大学VS日本大学
横浜スタジアム:勝てば、Aブロック優勝
ネイビー・明治大学 VS 日本大学
879名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:50:56.28 ID:Psmk8hq+
>>876
解説は春秋通じて多分初めてだと思う。
NHKの場合でも最近の大学選手権は近大や青学などの古参監督が多い。
最近だと鬼島さんや金光さんあたりが定番かな。
880名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 15:37:15.29 ID:kToMwcaG
今年の選手権(Jスポーツ)でやってなかったっけ?
881名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 16:32:29.88 ID:IaGPBf6K
東北最強、高校大学社会人勝利
882名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 20:36:00.96 ID:spcAG2am
明治大学という「武器」を持て ~いま、なぜ受験生と企業に人気なのか~
(経済界新書) [新書] 中村 三郎 (著)

内容紹介"明治は「好きになって卒業する大学」

・振り落とす問題から基礎学力を重視した入試問題改革
・奨学金制度によって国立大学よりも安くなる学費負担
・おしゃれな大学イメージ の都心型キャンパス
・自由と個性を謳う伝統と校風から多くの著名人を輩出
・個人にあわせた就職相談など手厚い学生支援
・会社に好かれる「謙虚、素直、元気」の学生気質
・毎年の校友会活動で広がる愛校心と交流の輪"

http://www.keizaikai.co.jp/book/detail/9784766720389.html
883名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 21:14:16.57 ID:0Ynuhi/q
飴太もオワタ…(:_;)
884名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 11:24:19.16 ID:nd5yeOxJ
昨日の解説もぼそぼそとしゃべっててだれだこれは
とおもったら善波さんだったwww
885名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 12:54:47.83 ID:BB3sFIV5
高橋弟は慶大っぽいな
残念
886名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 13:00:26.23 ID:BB3sFIV5
慶大じゃないや東農大
兄弟見たかったわ
887名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 03:22:29.03 ID:XRUbsGLC
山崎を早く野手コンバートさせとけよ
888名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 14:46:32.08 ID:CEuYBfmy
何度も言うけど、
山崎を先発投手として、将来のエース候補として使う気がなく、
中継ぎやリリーフとして使うなら、
即刻、野手に転向させるべき。
野手に転向すれば主軸を打てる力があるんだからさ。
岡、山崎、中嶋、高山の主軸なら相手はかなりの脅威のはず。
889名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 20:07:13.42 ID:mm6QRo9l
大学日本一達成から1年経過したね。
光陰矢のごとし
890名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 06:10:14.66 ID:splRwysW
888
山崎は投手として頑張って欲しい。今秋はあまり活躍できなかつたが、
野手より投手としてのほうが可能性が大きい。
一方岡は早く野手専門にしたほうがいい。秋は最速139kしかなかった。
コントロールを重視して目一杯投げなかったのかもしれないが、あれでは
打ちごろの球だった。
891名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 10:18:07.50 ID:Jfu/X6In
だけど慶大より順位が下なのはイヤだな、優勝回数だって追いつかれたくない。
892名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 19:50:33.50 ID:2znKpL6U
山崎は左腕だから投手で池
893名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 00:25:51.60 ID:QOt0FgeU
来週明大グラウンドでオープン戦やるんだな。
寒さが厳しそうだけど嬉しい
894名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 07:47:09.63 ID:GZimeV5w
野球、ラグビーは早慶明

「早慶明」
http://www.youtube.com/watch?v=95xw6Nk0BeM

明治−慶應   明治快勝
早稲田−慶應 11月23日
明治−早稲田 12月2日 国立競技場
895名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 08:43:18.84 ID:o4PZtXSQ
来年は横浜の柳と宇都宮工の星で
柳・星
896名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 21:27:08.86 ID:/TbJvrwo
>>891
リーグの優勝回数は近いが、
全日本と神宮大会の優勝回数は明治が圧倒してる。
897名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 23:06:14.34 ID:o9fiSJgm
>>841
智弁の中道って確かU18の
日本代表だったね?
そんな選手よくとれたね
898名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 23:15:32.05 ID:SHusazXG
>>867
眞榮平はこの間の新人戦(立教戦)で大きなホームランを放った。
来年から出てくるはず。
899名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 20:32:40.32 ID:QiCH0ebx
>>896
【明治大学】
東京六大学リーグ戦 優勝34回
全日本大学野球選手権 出場15回 優勝5回
明治神宮野球大会   出場9回  優勝5回(最多優勝)

【慶應義塾大学】
東京六大学リーグ戦 優勝33回
全日本大学野球選手権 出場8回 優勝3回
明治神宮野球大会   出場8回 優勝3回
900名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:36:15.74 ID:iq+DQqKm
ほぼ互角ですね
901名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 16:57:34.01 ID:rtTZL8RW
902名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:23:55.53 ID:BdWkzvsk
でも山崎ってファーストしかできないんだよな?
外野は菅野、中嶋、高山だし山崎は投手の方が良いような気がする

とはいえ上原の台頭で今岡と共にリリーフだろうから宝の持ち腐れって感じだな。
再来年になれば星とか柳とか主戦になるんだろうしさ
903名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:55:50.61 ID:K+HDQKpU
【広島】野村、新人王「ビックリした」

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121120-1049512.html

当然だろ

今年の成績ではもはやうつみ杉内と肩を並べる存在
WBCに選ばれてないのもおかしい
なんで齋藤なんか選ばれるんだ?しかも投げられないのに

あとは年報だな
5000万届かなければ任意引退で他球団へ移籍したほうがいいぞ
904名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 18:07:37.04 ID:zgbu7QS7
【法政大学】
東京六大学リーグ戦 優勝44回
全日本大学野球選手権 出場20回 優勝8回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場15回 優勝3回・準優勝5回

【早稲田大学】
東京六大学リーグ戦 優勝43回
全日本大学野球選手権 出場13回 優勝4回・準優勝4回
明治神宮野球大会   出場11回 優勝1回・準優勝4回

【明治大学】
東京六大学リーグ戦 優勝34回
全日本大学野球選手権 出場15回 優勝5回・準優勝0回
明治神宮野球大会   出場9回 優勝5回・準優勝0回

【慶應義塾大学】
東京六大学リーグ戦 優勝33回
全日本大学野球選手権 出場8回 優勝3回・準優勝3回
明治神宮野球大会   出場8回 優勝3回・準優勝1回

【立教大学】
東京六大学リーグ戦 優勝12回
全日本大学野球選手権 出場4回 優勝3回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場3回 優勝0回・準優勝2回
905名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 19:34:05.17 ID:zLNRkqxp
>>903
「任意引退」では広島の許可がなくては他球団と契約できません。
906名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:26:06.90 ID:EJe5uNyz
>>904
日本一回数が最も重要なんだ。

法政大学  11回
明治大学  10回
慶應大学   6回
早稲田大学  5回
立教大学   3回
907名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 20:58:14.03 ID:1XfTXNjX
908名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 21:28:27.93 ID:9OmAc2zi
>>906
そう言うこと。
何とか法政の最多優勝回数11を抜きたいもんだ。
そうなれば、大学野球では明治が1になる。
しかし、決勝戦10戦全勝と言うのも凄いレコードだな。
909名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 22:32:14.02 ID:EJe5uNyz
>>908
同感。
有力大学は日本一を目指して、練習している。
日本一は最終目標だ。
日本一回数が大事だ。
法政を抜けば、野球日本一回数ナンバー1になる。
難しいが、来年春・秋日本一で達成したいね。
910名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:35:27.74 ID:AgmzER/W
明治と法政の校歌こそが双璧。
もっとも素晴らしい二大校歌。
911名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:12:31.43 ID:U6wqBfAR
>>906 >>909
東京六大学にとって一番重要なのは今も昔もリーグ優勝だよ
日本一(選手権思想)を上位に置く事は対抗戦思想の否定になるから有り得ない
関係者も「リーグ優勝だけで満足せず日本一目指して・・・」とは言うけど
「日本一にならなければリーグ優勝なんて意味はない」なんて絶対に言わない
選手やファンが日本一最多回数をひとつの目標とするのは大いに結構だけどね

大学野球はリーグや学校の創設にかなり差があるから
通算の日本一の回数で優劣をつけるのはあまり意味がない
実際大して話題にもならない
やたら大学日本一の回数に拘るのは同じ土俵に引きずり込みたい六大学コンプに多い
912名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:23:16.07 ID:FI7NwPou
>>902
中嶋を内野にコンバートして、例えば

4 糸原
6 宮内
8 高山
7 岡大
5 中嶋
3 山崎
9 菅野
2 坂本
1 上原

なんて打線はネタとしては面白そう。
でも山崎って大学入ってから打者としてはどんどん劣化していってるよな
投手としても今ひとつ伸び切らないし、二刀流の弊害がモロに出てる感じ。
好きな選手なんで頑張ってほしいんだが・・・。

そういう意味じゃ二刀流やりながら打撃も劣化しない岡大はやっぱすごいんだな
 
913名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:33:09.96 ID:RsOTt4X8
>>904
明治は決勝進出回数が少ないのがネックだな

法政17回
早稲田13回
明治10回
慶應10回
立教6回

あと六大学で最も重要なのはリーグ優勝だよ。
最高の栄誉、天皇杯がかかってるからな。
914名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 05:12:28.91 ID:MQOOB3R6
>>912
もう有り得ないオーダーだと思うが、セカンドは福田か大塚だしサードが原島か糸原あたりかも。岡(大)は、飛球の追い方がよくないからもう外野をやらせないだろう、外野で期待したいのは海部だな。
915名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:25:20.91 ID:+wPmM9mu
六大学コンプの一言で片づけるから六大学は古臭いと言われるんだよなw
要は地方の大学野球について無知なんだろ?
それって日韓キューバ以外はWBCで本気じゃないってのを本当に信じてる情弱と同じだよw

情報化社会なのに自ら考えると昭和時代と同じような意見しか出ないのは日本人の短所だしな
916名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 13:08:12.95 ID:137Dome9
日本一の回数を競うのが一番大事なら、法政の最大のライバルは駒沢大学になるわけだよ
明治の当面のライバルも東海や駒沢になる
所属は六大学だけど、この両校にとって立教や早稲田より駒沢の存在の方が大きくなってしまう
これじゃあ「東京六大学」という対抗戦をやる意味がなくなる
目の前の相手より余所の方を重要視して戦うわけだからね

リーグ戦の焦点も明治が勝つか、あるいは法政に勝たせないか、それだけになる
他校との対戦はその二の次・三の次 
でも六大学野球ってそうじゃないでしょう
優勝回数あるいは優勝争いとか関係なく、明早・明慶それぞれ一回一回の戦いに意味がある
「この六校」で戦う事に最大の価値があるのであって、勝ち負けや優勝回数はその結果に過ぎない
本末転倒してはいけない
917名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 15:44:46.36 ID:RsOTt4X8
東京六大学野球優勝回数

法大 44回 平成24年秋

早大 43回 平成24年春

明大 34回 平成23年秋

慶大 33回 平成23年春

立大 12回 平成11年秋

東大 0回

東大はまあ分かるけど
立教ってなんでこんなに優勝回数少ないんだろう?
いつも不思議なんだが…、そこそこ選手獲得してるのに…
918名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 20:06:18.99 ID:nS4v5mPq
>>912
山崎はプロや社会人でも野球やりたいならどっちかに絞るべきだよな。どっちもソコソコやれてしまう器用さも考えものだ。
919名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 21:56:44.45 ID:E05sHo15
野村、巨人の堀内1967年以来の新人防御率1点台って凄いね
920名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 22:09:00.35 ID:1Wchqrfo
>>916
今はそう言う理屈は通じないって。
勿論、リーグ優勝も大事だが、
俺はやっぱり全国大会の優勝回数の方が上だな。
今回は法政が神宮大会で準優勝だったが、
法政スレ覗いてみたら相当に悔しがってたし、
ファンの意識も変わって来てるんじゃないの?

>>917
東大、立教よりもむしろ明治の優勝回数が少なすぎ。
本来なら、38〜40回ぐらいは優勝してないとおかしい。
まあ、それでも逆に全国大会で10回も優勝してるんだから凄いよ。
921名無しさん:2012/11/21(水) 22:14:19.61 ID:y5GEISDm
>>916
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/ama-baseball/meiji-jingu-yusho.htm

明治神宮野球大会 最多優勝5回 明治大学

日本一回数
@法政大学 11回
A明治大学 10回
A駒澤大学 10回
922名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 23:42:14.45 ID:FeV9eYva
>>911>>916
リーグ優勝を軽視するわけないよ、だって優勝しなければ、
全国も日本一も何もないんだから…
地方リーグなら優勝しても秋なら予選に勝たないと神宮行けないから、
リーグ優勝に意味はないも分かるが、
六大学にそういう事言うのはさすがに居ない。

ただ、今は選手も熱心なファンも日本一はかなり意識してるよ。
興味ないのは昔の考えが根付いてる年寄りOBくらいだろう。
三嶋を連投させたり、明らかに勝ちに行ってる。早慶戦が最高の舞台の慶應でさえ、東海と東洋の試合は、
リーグ戦以上(非早慶戦)以上にOBやファンが来た。
応援団は結構最近まで全国はそんなに力入れてなかったのは確か。
でも、周囲の期待が高まってるから、最近はリーグ戦とほぼ同じ。
法政は神宮大会デモンストレーションもしたそうだ。
08年春の明治は優勝後、リーダー台で幹部が、
「また秋にお会いしましょう」と挨拶し、
スタンドから「選手権はどうしたんだよ」と野次が飛んで、
慌てて修正した事もあったが、昨年優勝した時は、
自ら神宮大会の呼び掛けも行なってた。
923名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 12:09:07.75 ID:NJQNF/Om
昨日発売の「大学野球」
明大のページ、試合結果が物凄い誤植。
924名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 17:48:01.14 ID:FtAeRiaf
まあ全国とリーグ戦どっちが大事かってよりも
プロや社会人を見てたら大卒のほとんどが地方出身なんだよねw
地方出身がレギュラーで六大学で有名だった選手がベンチを温めてたりする。
しかも甲子園のスターやドラフト候補は圧倒的に六大学に流れてる

そういう旧態依然の体質があるから常に進化しないとやっていけない地方の大学の方が魅力的に見えてくる。
正直、六大学の利点は学歴でFラン大学を見下すことくらいだもんw
925名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 23:18:31.17 ID:uO9zOhoj
誰も見下して無いだろ

もっと面白い話を持って来い
926名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 23:54:21.06 ID:oE4vsPuG
>>925
>>924はいつもの荒らし、東洋の若葉の杜。
927名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 00:00:04.96 ID:yl5Fv8Wg
>>924
しかも〜と旧態依然の体質の使い方がおかしい
下手糞な文だね
都市対抗&選手権二冠のENEOSは六大学出身が多いだろ
本当に見てるのか?
928名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 00:26:35.73 ID:9nD7/ra+
オーダー難しいな‥

6宮内
4福田
9高山
8中嶋
7菅野
3原島
2坂本
1山崎、関谷→岡(上原)
5糸原


8海部
6宮内
9高山
5中嶋
7水井
3真栄平
2坂本

4福田

6宮内
4大塚
9高山
8中嶋
7宮武
5原島
3植田
2高橋
929名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 13:36:36.36 ID:JZ33Qf+9
>>928
きょうの試合は、途中で中止になったけど岡ひろみがサードやってたな。
930名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 16:12:59.55 ID:eiwDpxFR
本格的に野手転向か
931名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 08:01:51.21 ID:+R4D9Vof
2013年春季

六大学優勝&日本一

これで日本一回数が明治・法政トップになる。
932名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 10:09:55.53 ID:ZcYEY05f
大学野球2012秋季リーグ戦決算号
週刊ベースボール 12月 1日号増刊
2012年11月21日発売
A4変判
定価 800円

「JINGU」で輝いたエースのラストシーズン 三嶋一輝、東浜巨/
明治神宮大会、秋季リーグ戦詳報&東浜巨ら大学生ドラフト特集満載/
桐蔭横浜大 創部7年目の神宮大会初優勝 「名門撃破」の連続/
2012秋の熱戦リポート
933名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 21:08:35.47 ID:+Tce665c
>>927
確かにな・・・
石川もENEOSだろ!
慶大の前主将山崎(現4年)も、どうやらENEOSらしいからな!
934名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 21:20:44.71 ID:ql1154X0
ENEOSのエースは法政OBの三上だしな
935名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 21:50:33.40 ID:okQpqtd5
4年生の進路出てるんだね。
936名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 22:05:37.39 ID:wp8kXsgo
>>931
秋の神宮大会は野村で優勝して、15年間の空白を埋めたが、
春の大学選手権はなんと30年以上も優勝してない。
来春はこの空白を埋めて、是非、法政の11回に追いつかなければいけない。
937名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 13:01:49.49 ID:vgv7y/0T
ちょっとした疑問。
理系の生田農工大学の学生さんは、
本校と離れていて、練習は不便ではないのでしょうか?
個人競技ならまだしも、団体競技たる野球は大変そう。

すんません。なんつって遅れて参加?
938 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/27(火) 00:33:20.21 ID:DQvjeChF
939名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 08:59:26.19 ID:npq6SuaT
来年春季
優勝で、神宮勝歌を歌いたい。
940名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:11:53.78 ID:yIcPD19B
937
野球部のグランド並びに寮は府中市だ。
寮に住んでいるのだからいつでも練習できるはず。
グランドのある東府中ー生田間は乗り換え時間をいれても
41分のみだ。
941名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 14:52:08.09 ID:RwEJwGc0
あのグラウンドは、内野の土部分が水捌け悪いね。
942名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 12:14:05.07 ID:e0Qhm+cn
明治
943名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 19:52:30.36 ID:ReGFsSAu
>>937
それで苦しんでいるのが、日大
日大野球部のグラウンド−合宿所は、京成線実籾−習志野市( 日本大学生産工学部内 )

例えば、
体育教師を目指す学生は、文理学部体育学科に進学するが、日大文理学部は京王線桜上水
朝の一時限に間に合うには、
実籾 7時20分⇒桜上水 8時49分で片道一時間半

商業科の教師ならばやっぱり商学部−世田谷区砧になり、小田急線祖師ヶ谷大蔵か成城学園前
京王線は本八幡で都営新宿線に乗り換えれば一本だったけど、
こちらはそうはいかない。

東府中⇒生田 はまだマシな方だよ。
944名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 20:39:44.41 ID:g/aZOzH6
野球、ラグビーは早慶明

「早慶明」
http://www.youtube.com/watch?v=95xw6Nk0BeM

明治−慶應   明大快勝
早稲田−慶應  早大快勝
明治−早稲田 12月2日 国立競技場
945 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/30(金) 16:31:46.17 ID:S5Swu8Na
946 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/30(金) 16:56:28.56 ID:S5Swu8Na
947名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 08:21:23.24 ID:3adOBw1o
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121130-00000311-dime-soci

明早戦に合わせて、明大人気ナンバー1特集。

高校生の皆様、ラグビー明早戦に行きましょう。
948名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 09:07:26.99 ID:H/49uw9s
来年春秋連覇&日本一を祈る。

日本一回数が明治大学最多12回になる。
949名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:36:53.17 ID:A52RNi0c
ラグビー部優勝や
土壇場逆転
950名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:22:46.53 ID:phJrdFFY
観客は32000人。
前年比110%でした。
951名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:29:03.54 ID:xoHVfP1f
ラグビー板荒れてるね

何故だろう?僕しらない
952名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 20:45:32.90 ID:iRkcvpWz
>>950
テレビでチラッと映ったがガラガラ笑。
アメフトの関立戦なんか超満員だぞ。
やっぱりノンブランドの明治じゃあな!
関関同立や中央が絡むとアメフトや箱根駅伝も客が増えるが。
953名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:09:56.51 ID:H/49uw9s
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121202-00000539-sanspo-spo

明大、早大を下して14年ぶりV! 
史上初の3校同時優勝
次は大学王座を狙う。
激戦を勝ち抜こう。

【大学スポーツトップ級 32,000人の観客】
954名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:13:12.33 ID:H/49uw9s
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1339756932/1

明治大学>>>>>>>関関同立・中央
955名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:26:06.27 ID:iRkcvpWz
>>954
そんなのお前の脳内、世間一般では同志社は慶応と同じ扱いだし、
中央は司法試験全国1位の難関大学で通ってる。明治法政じゃ、日東駒専に毛が生えた程度、
これが世間の見る目だぞ。
例えば野球や駅伝で中央は頻繁に名門校、伝統の…と連呼されて、
今昔物語にもよく紹介されるが、明治は皆無!
早稲田贔屓のマスゴミは多いが、さすがに明治までは面倒見切れないw
956名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 23:44:29.52 ID:fiL1TDYw
この時間恒例の自作自演乙です。
957名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:25:42.85 ID:t1pMiujd
昨日のラグビーの試合は良かったな。
958名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:37:55.05 ID:p9QO1zAW
箱根駅伝は明治大学・東京高師・早稲田大学・慶應義塾大学で開始する。
http://www.ntv.co.jp/hakone/86/info/birth.html

朝日新聞AERA特集
「東大」
「一橋・慶應」
「早稲田・明治」
「青山・立教・中央・法政」 http://miyaneta.exblog.jp/2260827/


http://president.jp/articles/-/3376 慶應、明治、早稲田躍進

http://unkar.org/r/joke/1199776623 1慶應 2明治 3早稲田

http://mimizun.com/log/2ch/joke/1102426819/ 早明対決

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1351330344/248 中央大学(笑)
959名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:29:01.88 ID:Nr+sS9nB
えええ
960名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:49:58.38 ID:XwZSFQoD
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/ama-baseball/meiji-jingu-yusho.htm

明治神宮野球大会 最多優勝5回 明治大学

日本一回数
@法政大学 11回
A明治大学 10回

来年春季優勝及び日本一で、@明治大学11回=@法政大学11回
961名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:14:08.12 ID:G2nCwNfu
目標は優勝
神宮勝歌斉唱
962名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:57:26.28 ID:1qbfykDJ
来年は法政がライバルかな。
早稲田は投手力はリーグNo.1もこれといった四年生がいない。
明治はキャプテン、岡、関谷がチームを引っ張ることが出来たら下級生も流れに乗って結果を出すと思う。
逆に来年も上級生が活躍出来ないようなら今年の二の舞になってしまう。
963名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:11:33.46 ID:FbinqaHQ
>>962
うちは投手が不安。その上、打撃が依然としてあのありさまなら、4位、いや5位もあり得る。
明治、早稲田の有利は変わらない。
964名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 11:40:39.65 ID:WkeciE2/
一発たのむ
965名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:43:52.74 ID:wmssi/Fb
966名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:18:22.48 ID:E2Y1rCpO
とにかく、一に投手二に投手だよ。数はいるが誰が軸になるか、まだ、分からないからな。
まあ、候補としては関谷なんだろうけど。
その点、早稲田は有原、吉永が残るからな。手強いよ。
967名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:55:46.01 ID:4kX0kGzi
>>966
関谷よりは、山崎や上原のほうが安定感あるよね。
968名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:57:42.84 ID:NLdAX+6i
【法政大学】
東京六大学リーグ戦 優勝44回
全日本大学野球選手権 出場20回 優勝8回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場15回 優勝3回・準優勝5回

【早稲田大学】
東京六大学リーグ戦 優勝43回
全日本大学野球選手権 出場13回 優勝4回・準優勝4回
明治神宮野球大会   出場11回 優勝1回・準優勝4回

【明治大学】
東京六大学リーグ戦 優勝34回
全日本大学野球選手権 出場15回 優勝5回・準優勝0回
明治神宮野球大会   出場9回 優勝5回・準優勝0回

【慶應義塾大学】
東京六大学リーグ戦 優勝33回
全日本大学野球選手権 出場8回 優勝3回・準優勝3回
明治神宮野球大会   出場8回 優勝3回・準優勝1回

【立教大学】
東京六大学リーグ戦 優勝12回
全日本大学野球選手権 出場4回 優勝3回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場3回 優勝0回・準優勝2回
969名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:09:24.25 ID:igpwAX0O
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/ama-baseball/meiji-jingu-yusho.htm

明治神宮野球大会 最多優勝5回 明治大学

大学野球日本一回数
@法政大学 11回
A明治大学 10回

来年春季優勝及び日本一で、@明治大学11回=@法政大学11回
970名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 02:07:19.45 ID:7ivVizxX
新会長に楽天の嶋=プロアマ問題に意欲―プロ野球選手会
時事通信 12月6日(木)15時41分配信

 労組日本プロ野球選手会は6日、大阪市内で定期大会を開き、4年間務めた阪神の新井貴浩会長(35)の退任を決めるとともに、副会長だった楽天の嶋基宏捕手(27)を新会長に選出した。パ・リーグの選手が選ばれるのは初めて。
 嶋は同労組8代目の会長で、歴代最年少での就任。「プロ野球界がより良くなるように頑張りたい。まず、プロアマ問題をいち早く解決したい」と話した。任期は1年。
 嶋は楽天の選手会長を務め、東日本大震災の被災者の支援などに尽力した。新井前会長は、震災の影響で公式戦の開幕日をめぐる混乱が起きた昨年、日程を遅らせてセ、パ同時開幕を実現した。
 定期大会ではプロアマ問題について協議したほか、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の関連事業で、日本野球機構(NPB)と連携する方針を確認した。 
971名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 08:38:25.82 ID:Rk7AcMZn
来年は春、秋連覇
そして日本一回数トップだ。
972名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:33:20.29 ID:FgAwqb+C
目標は春秋とも、日本一!
973名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:07:45.17 ID:0UnEAiXo
明日(15日)は紫紺の集い
974名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 13:42:23.15 ID:p2rabxa3
紫紺の集い
紫紺の歌
紫紺の精鋭
975名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 21:12:32.49 ID:u8ogsZGJ
スポーツ推薦が発表されないな。
976名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 10:14:15.62 ID:uGJAhJBV
優勝に向けて、執念を持とう。
977名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 20:25:37.36 ID:nOMa+Qw5
優勝祈願!

神宮勝歌を斉唱したい。
978名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 02:07:44.02 ID:O6ktZWVW
今週あたり、スポ薦15名の発表あるかな?
もう、明治くらいだろう、発表してないのは・・・
979名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 07:50:39.03 ID:KhY2mLU0
>>978
きょうの新聞に、16人が出てる。
980名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 08:19:56.50 ID:7rJ/7Y2i
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp3-20121219-1061502.html
東京6大学リーグの明大は18日、スポーツ特別入試の合格者16人を発表した。

 ▼投手 星知弥(宇都宮工)川口貴都(国学院久我山)柳裕也(横浜)小野耀平(智弁学園)

 ▼捕手 小林恵大(遊学館)中道勝士(智弁学園)佐野恵太(広陵)

 ▼内野手 佐藤優太(白樺学園)富岡優太(日大三)吉田大成(佼成学園)石迫悠摩(九州国際大付)

 ▼外野手 加勢一心(札幌一)西岡伸朗(浦和学院)荒木勇斗(愛工大名電)坂田純一(倉敷商)萩原英之(九州学院)
981名無しさん@実況は実況板で
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6314

明大スポーツにも掲載されたよ。