【ILBC】独立リーグ観客動員等を語るスレ9【関西】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【ILBC】独立リーグ観客動員等を語るスレ8【関西】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1315137172/


四国アイランドリーグplus
ttp://www.iblj.co.jp/
ベースボール・チャレンジ・リーグ
ttp://www.bc-l.jp/
関西独立リーグ
ttp://www.yumeclub.or.jp/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0/KANDOK.html
2名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 19:10:46.68 ID:Nmzxtpwp
過去スレ
【ILBC】独立リーグ観客動員等を語るスレ8【関西】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1315137172/
【ILBC】独立リーグ観客動員を語るスレ6【関西】(実質7スレめ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1297562867/
【ILBC】独立リーグ観客動員を語るスレ5【関西JF】(実質6スレめ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1277131573/
【ILBC】独立リーグ観客動員を語るスレ5【関西他】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1277131689/
【ILBC】独立リーグ観客動員を語るスレ4【関西他】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1261648899/
【ILBC】独立リーグ観客動員を語るスレ3【関西】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1249832283/
【ILBC】独立リーグ観客動員を語るスレ2【関西】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238165940/
【IL】独立リーグ観客動員を語るスレ【BC】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1207370969/
3名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 19:12:12.23 ID:Nmzxtpwp
独立リーグ年間平均観客数推移

   |2005|2006|2007|2008|2009|2010|2011
----------------------------------------------
四国|1068|0806|1100|0886|0782|0633|0503
BC .|****|****|1790|1318|1295|1027|0878
関西|****|****|****|****|0626|0143|0080
JFB|****|****|****|****|****|0381|消滅
4名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 21:12:02.25 ID:r8E649e5
>>1スレたて乙!!
5名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 21:53:58.42 ID:xLC65D52
>>1
次回こそ、以下のブログをテンプレに!

新 プロ野球 観客動員 ランキング 速報 !
http://blog.goo.ne.jp/renee_2008
6名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 22:30:02.18 ID:6Pxjm9mo
>>1
7名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 00:32:17.31 ID:vLEudq8i
>5 そんなサイトもあるんやね
8名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 10:22:17.06 ID:vLEudq8i
ILとBCにNPBから育成選手が派遣できる。
今年はそんなに大きな動きにならんかもしれんけど
来年以降、自前で三軍を編成できない球団にとっては福音でないかい?
9名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 22:58:37.55 ID:TLEeYUuG
>>8 たしかにな。

あとはNPB二軍との交流戦の大幅増を望む。
10名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 01:28:57.19 ID:d89FQK38
BCの代表が サッカーのようなピラミッド型の構造になる第一歩ってコメしてたんだが
それは単に独立が3軍のポジションになるという意味か
いずれNPBと入れ替え戦まで実現しようという事なのか
前者じゃ客側には夢も希望もない話だと思うんだが
11名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 02:12:16.01 ID:bBFZfpep
前者だとすでにNPB>NPB二軍>独立>大学>高校>社会人ってピラミッドができてると思う
となれば、後者を目指しているんだろうな
12名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 02:31:28.95 ID:2tWtXf9y
>>11
どうしてこいつは社会人を目の仇にすんのかね
高校より社会人が下のわけねーだろ
13名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 06:36:35.86 ID:4x/e2wEy
社会人野球がなくなったら独立リーグに人材が流入して大人気とか、お花畑の夢を見てるんじゃないかね
あるいは企業にハネられてやむなくカンドクで夢を追うふりだけしてる自称プロ野球選手とか
14名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 08:28:19.34 ID:ddAZztu5
多分こいつは社会人野球の試合なんか見たことないんだろう。
15名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 10:54:44.19 ID:UctiLmO/
両方の試合見てる人ってよほどの野球マニアくらいだよな
そもそも独立・社会人のどっちか見てるだけでもわりとレアだし
16名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 12:58:28.51 ID:XSiKo0lm
野球マニアつーか選手の知り合いくらいだろ
17名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 13:21:40.74 ID:UctiLmO/
まあ現時点での社会人との優劣はともかくとして
NPBとの連携を強めるってのは現実的な方策だね

社会人との差別化を図りたいのであれば本質的な手だし
プロアマの壁があるから、NPBとの緊密な連携は社会人には
少なくとも現状の体制では難しいので、その点はアドバンテージに
なる可能性はある

エセ社会人リーグをいくら作ったところで競合するだけだから
違う土俵で勝負する方向を模索してったほうが良い
18名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 23:45:45.71 ID:BpsJcMgD
>前者じゃ客側には夢も希望もない話だと思うんだが

正直100万以下の商圏ではNPB入りなんて無理。

アメリカの独立リーグのような
身の丈に合った発展を考えるべきでしょ。
まずは1試合2〜3000人程度の集客を目指すべき。
http://admsportsbiz.blogspot.com/2010/07/blog-post_30.html

NPBと提携して人材の交流を増やし
さらにNPB二軍との交流戦を大幅に増やせば
マニアックなファンはそれなりに来ると思う。
19名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 00:33:19.97 ID:0OYTOlyn
>>17
指導者が元プロ、年間100試合近い試合数、NPB二軍に匹敵する実力、熱いファンの応援…
社会人との差別化・アドバンテージはすでに充分にあると思うんだけどね
20名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 01:00:52.87 ID:R8uR4AjF
独立厨はすでにギャグだな
21名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 01:57:56.63 ID:mZAjr08p
>>18
言っておくがアメリカの独立リーグもピンキリだからね。
お前の主張からだとアメリカの独立チームはそれくらい集めて当然みたいな感じだけど
平均4ケタにすら乗ってないチームがあって破産するチームも当然あるから。
22名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 02:57:47.58 ID:tiq8sWyS
>>18
いろいろ違う点はあるとは言え サッカーでは徳島・佐賀・富山クラスの県でも
プロリーグ入りできてるわけだし 野球は政令指定都市クラスじゃないと無理というのも変な話だ

現状プロ野球のコストがかかりすぎてるという裏返しでもあるし
工夫次第で地方でもNPB入りできるような体制作らないと衰退していくだけなのでは
23名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 08:00:46.20 ID:0OYTOlyn
>>22
それにはNPBのほうを何とかしないと無理っしょ
まぁNPBが人気低迷→巨額赤字で崩壊して独立が日本のトップリーグになっちまえばいいんだけどな
24名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 10:21:21.80 ID:H0cVaOsQ
>>20
独立の球場ではなんかヘンな薬でも売ってるのかねぇ
25名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 10:44:00.51 ID:yJgbc9VB
>>24安くて大したことない食いもんしか売ってないよw

>23や>11みたいに頭よわいのは独立リーグマニアのなかでも極少数
ここまでアレなのはネット上でしか見たことない
26名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 10:59:20.97 ID:KPY3rE9G
結局今までの独立は、結局のところ「アマ(NPB未満)の頂点」を
目指す路線だったんだよね
それだと社会人などとどうしてもかぶる

それがこれからは「プロの底辺」を目指す路線になるわけだから
明確に差別化されていくだろう
27名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 14:17:30.85 ID:KPY3rE9G
BCリーグ福井 後輩の投手に体罰で退団 3選手を処分
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/07/kiji/K20120307002777630.html
28名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 14:23:45.30 ID:KPY3rE9G
>野球の独立リーグ、BCリーグの福井ミラクルエレファンツが昨年12月、
>後輩の投手(19)に体罰を加えたとして、

>昨年10月、後輩の投手の父親が球団に連絡し発覚。
>球団は12月1日付で3人を処分し、試合出場やチーム練習への参加を禁止した。
>後輩投手は11月に退団し、今年2月に県警小浜署に被害届を提出した。


この選手っぽいな

退団選手のお知らせ2011/11/07
http://www.m-elephants.com/010_news/detail.php?id=303

日頃は福井ミラクルエレファンツを応援して頂き、誠にありがとうございます。
福井ミラクルエレファンツでは7日、1名の退団を決定しましたので、お知らせ致します。
詳細は以下の通り。

【退団選手】
■任意引退(本人の申し出があり受理したもの)
▽菅谷 翔太 
19歳  投手  背番号13  福井県出身




29名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 15:09:10.02 ID:s0tvg3o6
(アカン)
30名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 15:18:12.81 ID:v9ziUOqo
結局NPBへ行くための予備校なんだよね
つまり学校だから、先輩後輩のイジメも起きる
そういう点で、社会人とは確かに差別化できるかもなw
31名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 16:01:05.48 ID:H0cVaOsQ
前スレで社会人は陰湿だの、独立にはヘンな上下関係や年功序列なんてないとか
いってた奴いたけど、まあ人が集まりゃこの手のことはどこにだってあるわな
理想郷なんてそうそうあるわけないんだし
32名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 16:14:14.58 ID:H0cVaOsQ
菅谷って調べてみた感じけっこう有望な投手だったんだな。
一番下の記事によると182cm 80kgで、MAX151km/hも出したことあるとか。
NPBの複数スカウトがチェックしていたらしい。
任意引退ってことは野球やめちゃうのかな。もったいない。

http://pospelove.com/blognplus/index.php?e=927
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1174.html
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/m_elephants2011player/27664.html
33名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 16:41:25.12 ID:1bP0cTpR
6ヶ月出場停止って実質今シーズン出場停止じゃないか?
自分から辞めるしかないだろうな。26なら、もう見切りつけるべき。
34名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 16:45:36.28 ID:1bP0cTpR
間違えた。12月に処分なら6月までの処分だね。
しかし、19歳が26歳に君付けするかね?
35名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 17:18:01.61 ID:XlA0xheO
独立だって言ってみりゃ職場だし今まで体育会系だったやつらが集まるんだからそりゃこういうことになるわな。
妬み半分みたいなところもあるんだろうしな。
36名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 18:12:32.04 ID:19yZuv2z
福井は、比較的健全なbcリーグのトラブルメイカーだな…
37名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 18:24:08.45 ID:NvKLAv8V
選手同士がどう呼び合うか、とかも双方に指導せんといかんってことやろうね
君付け・さん付け・呼び捨て等の使い分け、年下から不本意なかたちで呼びかけられた際の対応…
38名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 22:24:19.87 ID:0OYTOlyn
>>27
おいおい、何やってんだか
でもこうやってちゃんと公表されてきっちりと処罰もされるだけ健全かもな
学生野球だといじめや暴力事件起きても学校ぐるみで隠蔽して闇に葬られるし
39名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 00:34:57.87 ID:so6i/FIO
>>21

どこの世界でも成功例もあれば失敗例もあるだろ。

アメリカの成功例を参考にすればよいと思うという趣旨で
書いているわけなんだがなあ。


まあ、単にアゲアシとりたいだけなんだろ。
40名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 00:43:43.67 ID:so6i/FIO
>>22
そもそもJリーグは試合が少なすぎる。
プロ野球と比較するのは無理がありすぎるでしょ。

下記はいろんなとこで貼られてる楽天の見解。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1109/16/news008_3.html

41名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 02:05:40.17 ID:42pkcp7K
>>25
この"独立厨"、独立リーグの発展を阻害しているのは、
日本野球連盟(社会人企業チーム)であると思い込んでいて、
高校、大学の有望選手が社会人企業チームに進んで、
選手によってはNPBに高額な契約金で入団するのに対して、
独立リーグには高校、大学、専門出で社会人企業から
オファーがない選手に大学中退やクラブチーム、
企業チームで出場がままならない選手しか来ないと共に、
NPBのドラフトでも高額な契約金での誘いがない。
ということで独立厨の言いたい事は、社会人企業チームをつぶして、
優秀な人材並びに金を独立リーグに廻せば、独立リーグの更なる
発展ならびにNPBへも高額な契約金で入団させて、そこの10〜30%ほど
いただければ経営は安泰だと思っているだろう。
42名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 07:56:04.35 ID:UZzRVwoa
>>41
なんかもう「独立最高!」「社会人は悪!」で凝り固まってて
そのフィルターを通してしか判断できなくなってる感じやね

まあ今後の独立リーグは
指名漏れアマ+NPB最底辺(育成)+NPB解雇組+米国のMLB行けなかった奴
で構成される「残りものリーグ」色を強めていく方向性だから
社会人とかぶる部分も少なくなっていくとは思うけど
43名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 09:38:24.85 ID:yHLvdlh/
>>39
揚げ足取りどころかアメリカを参考にするのは無理だろ。
野球界のシステムそのものが違うのに独立だけ真似て成功すると思えるのがわからん。
44名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 11:27:23.25 ID:qS3yIRX6
>>39
>身の丈に合った発展を考えるべきでしょ。
>まずは1試合2〜3000人程度の集客を目指すべき

こんなこと言ってる時点でお前が身の丈に合ってないこと考えてるのが露呈してるわけだが。
NPBとの交流戦を増やせばっていうがそのNPBの二軍戦ですら3ケタの観客数はザラなわけだが。
それがどうして独立が交流戦を組んだくらいで平均2000〜3000もの観客数を維持できるという発想になるかがわからん。
そういう発想が関西は野球熱が高いから独立リーグでも平均2000人を達成できるとかほざいたカンドクみたいなのを生み出すんだろ。
現状の日本の独立リーグじゃNPBから独立に来てまたNPBに戻るのは至難の業だがアメリカの独立はそんなことないし
まず実力面で日本とアメリカでは全然違う。諸々条件が違うのに猿まねしたところで自爆するのが目に見えてる。
45名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 11:32:44.63 ID:C1OKwDbg
>>44 さすがに先行した経験値の分、BCやILで生き残った球団は身の丈経営に向かってるな。
残念ながら失敗した経営者や球団も出してきたが…

四桁の入場者がいなくても、地方球場で使用料を抑えたり
ちまちま物販して売り上げを増やしたり。
46名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 14:26:39.86 ID:UZzRVwoa
今の路線は、観客数うんぬんに左右されずに存続できる方向性だな
観客数は結局のところ落ちる一方だし、増やすには広報宣伝費が必要
経費を増やすのは無理だから、観客数が減るのは前提で行くしかない
極端な話、観客がゼロでも野球は続けられる方向を目指してる
47名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 18:36:27.09 ID:vhU2h+0c
まあ、観客0でもいいとは言っても選手に給料払わないで黒字です、とドヤ顔する関西みたいなのはそりゃ違うだろとは思うけどね。
48名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 18:50:57.66 ID:vcFuob/2
関西は、
「野球ができるなら給料は要りません。」
と言った人の伝統があるからな
49名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 18:53:39.49 ID:pM68npJn
カンドクの選手達にとっては、観客からの拍手喝采が給料だからね
50名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 19:03:08.92 ID:IFE3Tic6
独立厨は本当にギャグセンスあるわww
51名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 20:49:09.52 ID:s1sHxseq
独立リーグなんて、勝っても負けても何も起こらない。
要するに練習試合を繰り返しているようなもの。
52名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 23:03:56.11 ID:7vqsET9o
>>44

まずオレは「目指すべき」と書いたわけだが。
このまま数百人の観客が続いたら
独立リーグは消滅してしまうからね。

ちなみに
・2011年6月10日金曜日
アルビレックスVSヤクルト二軍
6038人の観客
http://www.bc-l.jp/game2011/0610niigata.php
NPBとの協力関係が深まることで
こういう交流戦がもっと増えたらいいと思うんだけどね。

ちなみにNPB→独立→NPBに復帰したのは
秋親と正田樹(正田は海外経験もある)がいるな。
これからもこういう出戻り組が
増えていけばうれしいと思ってる。
秋親や正田にはぜひ頑張ってもらいたい。

最後に、オレ個人としては
カンドクは独立リーグとは思っていないw


あとさ、そこまで人のアゲアシとるなら
キミも対案のひとつも出せよw
53名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 23:05:34.55 ID:7vqsET9o
アルビレックスとヤクルト二軍は
4038人だった。

お詫びして訂正します。
54名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 23:17:38.38 ID:JiNonpqi
交流戦が増えてくると、新鮮味がなくなって観客数は
減っていくだろうからその点は難しいとこだな
55名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 23:29:27.15 ID:7vqsET9o
>>54

そうかな?
いろんな組み合わせカードが増えれば
楽しみも増えると思うけどね。
56名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 23:35:31.19 ID:7vqsET9o
http://www.bc-l.jp/game2011/category/exchange

ちなみにBCリーグのデータ。
57名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 00:12:35.94 ID:LA/HYnbH
>>52
そういう数字が出てるところもあれば数字が出てない試合もあるのはわかってるよな。
四国ILのサイト見りゃわかることだが2000〜3000を目指すには物足りない数字がほとんど。
>>54も言っているがNPBと交流戦を定期的にかなりの数を組めば新鮮味がなくなって数字が落ちるのは当然。
そういうのは女子プロ見てればわかる。短期的に集客数を高めるという面ではいいかもしれないが、
それで年平均2000〜3000人を集めるというのは無理。ましてやそれでリーグ運営を長年やろうとするのはあまりにも無謀。

カンドクの例は極端だとは思うが独立リーグは全体的に必要経費をどれだけ抑えられるか、または余所にどれだけ負担してもらえるかって方向に向かってるし
今のNPBの下部組織になるって方向が生き残るためにはベストな選択だろ。
お前のいう観客数増やして生き残るってのは現実的ではない。
お前の言ってることはこうやって増えてくれればいいな、やっていけるといいなって希望的観測でしかない。
揚げ足取りとかいうならその交流戦を定期的にそれなりの数やって数字を維持できるって証明をしてくれなきゃ話にならんよ。
58名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 00:53:34.12 ID:ponWa2pp
んーまあそんなに言い争うほどのことでもないのでは
どっちも現状では平均2000〜3000人行くわけじゃないって見解については
一致してるわけでしょ
それを目標にするかどうかって話で意見が分かれてるだけで
59名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 01:28:11.15 ID:Zo8vhcir
>>57

はあ??????
>>58がまとめてくれてるけどさ・・・。

NPBと協調関係を強化して
(下部組織になってもオッケー)
NPB2軍と交流戦やればいいじゃねえの???
それに反対する理由なんて、全くないんだけど・・・。
その上でNPBの二軍と交流戦を行えば
今よりも対戦カードも増えて、話題性も高まり
いいことづくめじゃん。
少なくとも、今より観客が減るってことはないぞw
現にNPBとの試合ではそこそこ客が入っているわけだし
いろいろやればいいんじゃね?
それについてキミが否定的に書く理由が
オレには全く理解できないわ。

だいたいだな、『目指すべき』って書いてるのに
なんでそこまでかみつかれなきゃならんのよ。
正直わけわからんのだけど、そこんとこどうなの?w

ってか、キミ
「NPBなにするものぞ」とか
「NPB入りしたい」とか
「社会人より独立の方が上」とか言う人にはかみつかずに
「2〜3千人を『目指すべき』」と書いたオレに
なんでそこまで執拗に噛みつくの???

もうなんというか、コミュ障としか思えんぞw
60名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 03:57:29.32 ID:LA/HYnbH
1試合2000〜3000というビジネスモデルの確立を目指すためにNPBの下部組織になるんじゃないだろう。
そりゃ観客増も見込んではいるだろうがNPBのお仲間になって生き残ろうってだけの話で経費削減の一環だろう。
お前の論はそこがずれてる。
平均2000〜3000が身の丈にあった発展だとか言ってるから現実的でないよ、と言ってるだけ。
そもそもお前の考えのどこにアメリカの独立リーグみたいな身の丈にあった発展論があるのかもわからんし。
他人の意見を揚げ足取りだのコミュ障だの貶してる時点でお前の程度も知れてるわけだが。
61名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 04:31:21.05 ID:9X/3zTV2
BCや四国はカンドクを下に見てるけど、世間からしたら一緒だよね。
だいたい優勝旅行すら行ってないでしょ?
62名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 13:36:42.26 ID:yMIMcNjt
>>46
NPBや米独立リーグに1人当たり実戦機会をこれだけ与えます、って請け負って選手を派遣してもらう
国内独立リーグが経費負担を減らして生き延びようとしてる方向性はこれでいいと思うわ。
NPBドラフトを経てない国内独立リーグのプロパー選手が、
派遣選手の分だけ狭まった出場枠を競ってレベルアップしてくれればモアベター。


あとは世間様の景気がもうちょっとよくなれば、観客数も多少は上向くとおもうんだけど……
当分は平均観客数三桁でも運営できる、存続できるスタイルでやってくしかないかもなぁ
63名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 20:07:22.33 ID:ponWa2pp
>>62
>>3の観客数推移を見ても、観客数増が望めないことは明らかだからね
少なくとも経費削減しつつ、観客数を増やすのは難しいな
元NPBの選手が観客動員にさほど寄与しないことはこれまでの
例からも明らかだし
あと実際に金を使ったからといっても、ペイできるほど客を増やせるかっていえば
それもバクチになっちゃうしね
64名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 22:03:32.70 ID:Zo8vhcir
>>60

ああ、書き忘れてたけどな

「独立リーグをNPBの下部組織に」って案も
現段階ではかなり現実味がないだろ。
(まだ交流戦増の方が実現性が高いと思う。)
バレンタイン体制時のロッテが提唱してたが
どこの球団も賛成してくれなかったし
現段階でもソフトバンクとか巨人、阪神以外は
消極的だと思うのだが、そこんとこどうなのよ?

あとさ、独立リーグがNPBの下部組織になったからといって
NPBが独立リーグの経費を全負担するとは到底思えない。
たぶんNPB側は「自分の食い扶持ぐらい『ある程度』自分で稼げよ」って
言うんじゃないの?

そのためにも集客力UPを目指さないとダメだと思うんだがね。
何もしなけりゃ観客数が減るだけでジリ貧だろ。
物販だって減るだろうし、広告主等スポンサーも離れていくと
なぜ考えないのか・・・。

バレンタイン体制
65名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 22:06:54.46 ID:Zo8vhcir
>>64

最後の一行は無視してください。
申し訳ない。
66名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 22:12:11.74 ID:ponWa2pp
別に正式な下部組織って話してるわけじゃないと思うんだが
育成選手のレンタル制度など、連携を強めようとしていて
独立関係者もそのようなコメントを出している

http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20120301ddlk37050624000c.html
例えばこの記事の
>鍵山CEOは「アジアのプロリーグとして、NPBへのステップの場として、
>世界から選手が集まる場所にしたい」と、今後のリーグが目指すあり方を語った
といったあたりね

実質的な下部というか、下請け会社みたいなもんだな
67名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 22:13:00.48 ID:yMIMcNjt
四国ILプラス2012公式戦・定期交流戦日程
http://www.iblj.co.jp/topics_detail/id=2838
68名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 22:48:12.72 ID:Zo8vhcir
>>66
>実質的な下部というか、下請け会社みたいなもんだな

まあ、この方向性で頑張ってほしいと思うんだけど・・・。

この形式なら独立リーグ自身が
それなりに稼がなきゃダメなわけでしょ。
いつまでも「数百人の観客」では
そのうちリーグを維持できなくなると思う。
69名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 23:02:57.49 ID:LA/HYnbH
>>64
下部組織云々は>>66が言ってくれたので省略。
一部球団しか派遣しなくてもそういうルールが出来たってのが大きいし
横浜が育成のために独立と試合を多くするって言ってるんだから大丈夫だろ。
もちろん独立がNPBの下請けになっても独立を全面支援なんてことにはならない。
NPBだって苦労してるんだから。だが実際、観客数は減少傾向にあるのに黒字化云々って話が出てくるんだから
観客数自体は減ってもやっていける見込みがあるんだろ。実際どこの独立もその方向で進んでる。

まずお前のいう観客数を増やさないとやっていけないっていう固定観念を捨てろよ。
現に今まで観客数を柱とした経営スタイルを確立しようとした独立はどこも失敗して潰れてるか、方向転換してる。
その「数百人の観客」でやっていくスタイルで今後の方針なんだから認めろ。
70名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 23:40:34.83 ID:Zo8vhcir
>その「数百人の観客」でやっていくスタイルで今後の方針なんだから認めろ。

数百人でいいなんて言ってるか?

>「野球のレベル向上による観客動員拡大」
>「新たなスポンサー獲得」を目標として掲げ、
>「選手たちが安心してプレーできる環境を整え、
>こつこつ経営改善に向けて取り組んでいく」と述べた

観客数百人でじりじり減っていくようだと
普通に考えたらスポンサーだって離れていくだろ。
単年度黒字っていっても経費節減しただけの話。
そんな状態で安定した経営が長期的に維持できるわけがない。

71名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 23:54:17.63 ID:LA/HYnbH
>単年度黒字っていっても経費節減しただけの話。
>そんな状態で安定した経営が長期的に維持できるわけがない。

この是非は置いといて
お前のいうNPBと交流戦組んで2000〜3000人の平均観客数も一時的に達成できたとしても長期的に維持できる数字ではないわけだが。
今の独立ファン、独立関係者含めてそんな数字が達成できると思ってる人間はほぼ皆無。
丸々経営を自分たちで回していくよりかはNPBの協力も得ながらって方向になったんだろ。
そういう方向で進むことが身の丈にあった発展と関係者は考えてるんだからそれを認めりゃいいじゃん。
お前の発展論は母体の少ない数字を見て希望的観測を述べてるだけに過ぎないんだから。
そうなれば理想的だが現状を考えればそれが非現実的だってことくらいお前にもわかるだろ。
72名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 00:08:52.40 ID:wLLRyPKc
水掛論になってるな
たぶんこのまま続けても平行線たどるだけだから
どちらもそろそろ矛を収めたほうがいいよ
73名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 00:34:25.67 ID:OuMOygbA
>>71

だからこそ「目指すべき」と書いたんだが?

目標を立ててそれに向けて
独立リーグ側がさまざまな工夫をしてないと
観客は減る一方だろ。
そういう集客努力を放棄したら
四国やBCもカンドクみたいになると思うがな。

断言するが、数百人の観客で
経営が長期的に安定するわけがない。
この不景気な時代、客がじりじり減少を続ける媒体に
企業がいつまでも広告を出すわけがないんだから。


>丸々経営を自分たちで回していくよりかは
>NPBの協力も得ながらって方向になったんだろ。

これは違うだろ。
独立側は当初からNPBとも協力体制を築きたいと考えていたが
NPBが乗り気でなかった。
ここ数か月でNPBと独立の関係が前進したのは
MLBが日本の独立に触手を伸ばしてきたことに
NPB側が危機感を感じたからでしょ。

まあ、何はともあれNPBと独立の関係が深まるのはいいことだが。


74名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 01:26:30.67 ID:rRKKqtuT
>>61

四国とBCのリリースを読む限り

>※独立リーグ連絡協議会(JIBLA)
>・・・BCリーグと四国アイランドリーグplusで構成する独立リーグの任意団体

とわざわざ断っているから、カンドクは「独立リーグ連絡協議会」は脱退したんだろう。
脱退なのか除名なのかは不明だが、少なくともNPBと四国とBCはカンドクを独立リーグと認めていない。

バカな一部のスポーツ紙だけが、独立扱いにしているということだ。
75名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 01:38:30.47 ID:yijs9UdA
>>73
だからもうその目指す時代は終わったと言ってるんだよ。
そりゃ経営側は客増やしたいだろ。
だけど、もう集客に対する努力はあらかたして今に至るんだから
NPB側のお仲間になったほうが生き残れると思ってそれが晴れて形になって第一歩を踏み出したんだからそれでいいだろ。
独立側の人間でNPBと手を組んで集客努力をしたら平均2000〜3000人を集められるだなんて思ってるやつは皆無だろうが。
現実、その目標のどこが身の丈にあった発展なのか。
独立側が考える身の丈にあった発展と言うのは経費をなるべく抑えつつ集客を維持、または微増させつつそれが出来なくともNPBになくてはならない存在になり存在価値を高めようってやり方なわけだろ。
四国なら4倍、BCなら2倍ちょいしなきゃその目標に達しないのに今に至ってそれを目指すとか頭がお花畑じゃなけりゃ無能以外の何物でもないだろうに。
それが達成できるならとうの昔に達成してる。目指すべき方向はとっくに変わってる。そこをお前はわかってない。

まあ、俺がどんなに言ってもお前は意固地に自分の論を見直そうとしないし、いいんじゃない?お前が目指すべきって言ってるぶんにはタダなんだから。
これで俺も最後にするけど俺も断言するよ。
お前の言う平均2000〜3000人を目指すなんて方向にはまず動くことはない。
何故ならそんなもの達成できるはずがないし達成できたとしてもそれで長期的経営など出来るはずがないから。
それでは。
76名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 05:00:25.25 ID:ZpC12yKy
>>74
考えてみれば「独立」なのにどこかに所属してないとダメってのも変な話だな
いやカンドクは問題外ってのには同意するんだけど
77名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 08:13:49.90 ID:CFOsHGYu
>バカな一部のスポーツ紙が
日本のほとんどのスポーツマスコミはバカのあつまり。
78名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 09:24:40.17 ID:1Lalp1dM
熱い討議、イイネ!
79名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 10:55:13.95 ID:wLLRyPKc
カンドクは実質的にはクラブチームだな
社会人野球に加盟してない独立クラブチームのリーグ
80名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 10:58:32.66 ID:wLLRyPKc
ただ「独立リーグ」の定義がハッキリしてないから
「カンドクは独立リーグでない」というのもそれはそれで
違う気もするけどね
「給料払う=独立リーグ」ってわけでもなかろうし

むしろBC/ILみたいに実質的にNPBの下請けを目指す路線に
シフトしたリーグを「独立」というのもなって気もする
他団体への依存度を強めてるわけだし
81名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 13:28:34.23 ID:CFOsHGYu
カンドクはもう解散してやれよ、ILやBCにとっては同じ独立を名乗られ
たら内情を知らないほとんどの人は同じかと思われるから迷惑なだけだろう。
これが反対だったらこの田舎者がとメチャクチャゆうに決まっているだろう。
82名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 13:51:45.96 ID:jXAuC9nK
>>81
逆にILやBCが違う名前にするってのも手かもな
NPBなどあちこちからの派遣を受け入れる「独立していない」リーグなんだし
「準プロ野球」とか
83名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 14:29:15.91 ID:OuMOygbA
>NPB側のお仲間になったほうが生き残れると思って
>それが晴れて形になって第一歩を踏み出したんだからそれでいいだろ。

選手派遣しないって明言してる球団もあるし
巨人とソフトバンク以外は消極的なんだがな。

まあ、いずれにせよ「目指すべき」と書いて
そこまで噛みついてくるのは異常としか思えんよw
普通に考えて、数百人の観客で
いつまでも経営が続くわけねえじゃん。
そっちの方がよほどお花畑だろ。

あと、キミはNPB何するものぞとか
NPB入りしたいって意見はスルーしてるけど
これらの意見の方が
よほど荒唐無稽だと思うがなあw 

84名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 15:48:02.10 ID:lAysfLpT
目指すべきって言ってるだけなのに、が大好きみたいだが
経費削減という方向で進んでる中で客増やせ客増やせと馬鹿みたいに叫んで噛みついてるお前も十分異常だろうに
85名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 21:42:55.29 ID:wQTyjAlO
ここは中をとって両方異常ってことで良いかな
86名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 01:11:03.85 ID:aVNOz5UR
カンドク見れば経営の一番の障害は年俸なんだろ
それがなければ平均観客2桁でも黒字に出来る
BCは1チームの総年俸は3000万が上限
平均観客は900人で全員1000円で入場なら6500万の金が入る
この計算なら試合数減らさなければ400程度で年俸分は補える
かなり大雑把な計算だかこう考えれば数百人の経営なんて出来るはずがない、というのは的外れじゃない?
87名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 10:05:56.81 ID:a8ACOrhy
>>86

現状で1億2000万程度が運営費というところ。
単年度で黒字を達成したとしても
コーチの補充をしなかったり
ボールをNPBからめぐんでもらったり
傷んだユニフォームを使い続けているわけだからね。

このまま観客数がじりじり減っていくと
当然スポンサーが離れていくし
飲食とかの物販の収入だって減る。
自治体の協力も得られにくくなるよって話だよ。


88名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 11:29:18.55 ID:8+gEP7ir
現実としてILは続いているしカンドクも生き残ることだけに絞って生き残ろうとしてる
お前が続くわけないと言ってるスタイルで続こうとしてんだからいい加減どっか行け
そんなに2000人だの3000人だの集めろと言うならそれが出来る見込みがどれだけあるのか根拠を交えて語れよ
達成可能な目標でなければ現場は目指さないし目指せない
見込みないのにそうしなきゃ続かないの一点張りじゃ議論にならんし邪魔なだけ
89名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 13:08:15.21 ID:M70s/mbt
二人とも粘り腰だなw
90名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 17:47:26.50 ID:aeJx/2ZV
今年もILは「ソフトバンク杯」を実施。
http://www.iblj.co.jp/topics_detail/id=2840
91名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 18:06:42.72 ID:7xJWflmX
ソフトバンク戦も公式戦扱いになるのは、1歩前進だな。
92名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 18:27:19.68 ID:r4atl10P
ウエスタン側も公式戦として認めればいいのに
93名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 20:40:42.37 ID:FTERPvak
>>92
全チームが参加するならそれもありだろうけど……
それに二軍の順位自体がそんなにガチで争われてるもんでもないし
94名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 22:46:50.18 ID:EbVaimPe
高知球場初のナイター試合高知FD-四国銀行、入場無料とはいえ2700人も入ったようだ
今年の高知FDの入場者数は結構期待できるかも
95名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:12:01.07 ID:a8ACOrhy
>>88

永久に平行線の議論しても仕方がないけどな。
NPB二軍との交流戦では
ある程度成果出してるんだから
今後それを拡大していければ
今後の観客増は期待できると思うがな。
観客が4ケタの試合が少しでも多くなるように
しないといけないでしょ。
観客が数百人の試合があるかもしれない。
NPB二軍との交流戦で、観客が4000人を超える試合があるかもしれない。
優勝を決定するような試合で、観客が1500ぐらいの試合があるかもしれない。
大事なのは観客が4ケタの試合を少しでも増やすことだろ。
そういう意味で「目指すべき」と書いたのだよ。

たとえば高津のようなNPBやメジャーでも十分な実績があり
情報発信力がある選手をBCリーグに招聘できたのは
すごくよかったと思う。
こういう独立リーグに理解ある人材を
少しでも増やしていくことが大切だと思う。

観客がじりじり減少していけば
スポンサーは離れるし、自治体の強力だって期待できなくなる。
数十人とか数百人で閑散としたリーグに
いつまでも支援の手があるわけがないだろ。
関係者の身を削るような経費節減だけでは
長期的には持たないよって思うわけだよ。
96名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:20:11.81 ID:a8ACOrhy
あと書き忘れてたけど
去年のBCリーグとNPB二軍との試合は
すべて平日なんだよね。

今後、これをできるだけ土日祝日に開催できるようにしてほしい。
イースタンは7チームで奇数だから
なんとか日程は調整できるんじゃないだろうか。
土日祝日の開催が増えると
それなりに効果が期待できると思う。
97名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:21:17.11 ID:FTERPvak
「仕方がない」とかいいつつそんなに長文書くなよw

一方が語りまくったら、もう片方だってそれ相応のこと書いてきちゃうから
いつまでも売り言葉に買い言葉状態が続いちゃうぞ
98名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:24:13.69 ID:a8ACOrhy
>>94

産経の記事でも取り上げられていたけど
高知はがんばっているよね。
こういう地道な努力が実を結べばうれしい。
99名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:34:28.23 ID:a8ACOrhy
>>97

それは本当に申し訳ないです。

まあ、BCやアイランドリーグには
カンドクみたいにはなってほしくないんで・・・。

今、震災のせいもあって不況でしょ。
スポンサー側も広告費にはすごくシビアなんだよね。
効果がないって思うような広告は切っちゃうか
切らないまでも広告費を半減したりしちゃうんだよ。

観客が数百人のリーグに広告だしてたらさ・・・
「あそこに広告出すの、ムダだろ?」
「あんな閑散としたショボいとこに広告出すのやめろよ」って声が
絶対に社内から出てくるんだよ。
そういう事態を避けるためにも
少しずつでも観客が増えて
ある程度地元マスコミにも取り上げられてないと
コストカットの対象になっちゃうよ。

なんでこれがわからんかねえ・・・。
100名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:55:25.20 ID:8+gEP7ir
NPBの下部組織になればスポンサーも自然とつく
現時点で不祥事ばかり起こしててお世辞にも客集めてるわけでもない独立に出資してるところは物好きなんだからカンドクみたいな状態にでもならない限り続けるよ
ファンが増やすべきというだけならタダだが実際に集めようと思ったら手間も金もかかる
独立だって一種の会社なんだから達成不可能な数字上げて身の丈にあった発展をしていきましょうなんてアホの極み
観客増やす努力は今後し続けるだろうがそれで経営を確立する方向には行ってないだけ
BCも全部の数字を出してるわけでもないしNPB二軍も3桁当たり前、女子プロも2年目はだいぶ落ち込んだ
観客増を狙っても観客増による経営スタイルでやっていくのは不可能
これは全ての独立リーグの共通認識
101名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 09:38:16.31 ID:FKo2uBY2
>>80

>「独立リーグ」の定義がハッキリしてないから
>「カンドクは独立リーグでない」というのもそれはそれで
>違う気もするけどね
>「給料払う=独立リーグ」ってわけでもなかろうし

現状では「独立リーグです」と自己申告して野球をやれば独立リーグ扱い。
・給料ゼロだろうが
・河川敷でやろうが
・入場無料だろうが
・驚くべき低レベルだろうが
独立リーグ。

マジメに独立リーグの定義を考えると、

(1)球団は野球興行が主業である。
(2)トップリーグと資本関係がない(だから「独立」。日米ともドラフトで入団)
(3)有料で試合を興行している(だから「プロ」)
(4)選手は(少なくともシーズン中は)野球の報酬で生活している(だから「プロ」)

こんな感じか。こうしてみると(1)がなければ社会人に近いか。

>むしろBC/ILみたいに実質的にNPBの下請けを目指す路線に
>シフトしたリーグを「独立」というのもなって気もする
>他団体への依存度を強めてるわけだし

米の独立もMLBの供給元になってるから「下請け」「依存度」が独立リーグの性格から離れるとは思えんが。
将来的に資本が入れば別だが。
102名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 11:22:19.18 ID:H0+X4Hds
まあ字義から考えたら「独立」と「依存」は本来相反するものだけどね

要するに「リーグ運営上の独立性」と「経営上の独立性」の問題だな
IL/BCは経営上はNPBと独立してるが、運営面では依存度を強めている

カンドクは運営面では他からは独立っつーか孤立してるけど
経営的に独立してないというか、自立できてないw
103名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 13:37:52.99 ID:OwbveOT9
高知の初ナイター、ダウンの下に3枚も着て何年かぶりにズボン下をはいて
ふるえながらの観戦だった。そんななかでも2700人もはいって楽しい
試合だった。
104名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 15:39:53.97 ID:NlCBzv7e
105名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 17:38:54.90 ID:vKrlts/Q
BCリーグの横浜戦も、公式戦扱いかー。
イイネ!
106名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 18:16:27.30 ID:H0+X4Hds
個人成績は、シーズン全体と、交流戦だけのものを両方とも
HPに掲載しといてほしいね
「この選手はNPB相手にこのくらいの成績か」っていうのが
分かると参考にしやすい
107名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 22:40:41.24 ID:VsLMfHCu
>NPBの下部組織になればスポンサーも自然とつく

なんじゃそりゃw

これこそお花畑だろ。
たとえばもし名前を「新潟ジャイアンツ」とか
「徳島タイガース」にするのなら話は別だが
観客が右肩下がりで閑古鳥がなくようなリーグに
スポンサーなんて増えるわけがないw
そのうち見放されるよ。
高知のような地道な集客努力で
「盛り上がりを演出すること」が大事なわけで
それを軽視しちゃうようだと
BCやアイランドリーグも
カンドクのようになってしまうよ。




108名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 03:21:15.72 ID:mauMIMqi
今現在盛り上がってないのに何言ってんだこいつ
109名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 03:22:16.95 ID:mauMIMqi
というか今まで盛り上がった時なんてあったのか?
110名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 06:03:21.08 ID:QKha+z/Y
上の議論から導き出された結果、独立リーグを名乗れるのはカンドクだけの気がしてきた
111名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 10:41:18.35 ID:bIsKbTVE
ageまくるバカはどうにかならないのか
112名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 13:17:09.26 ID:sealfSmB
カンドク側からすればリーグの存続だけで精一杯なのに、金を出してまで独立リーグ機構に所属するメリットはないよね
運営を支援してくれるわけでもないし
113名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 13:36:46.88 ID:7xwYvPtG
「独立リーグ」における「独立」って言葉は現状だと
文字通りの「他から独立してますよ」じゃなくて
「NPBでも社会人でもありませんよ」って意味で使われてるってことだね

よくいわれるとおり予備校に近い存在だから
予備リーグとかいうほうが実情には合ってるのかもしれん
まあさすがに「予備リーグ」だとかっこわるいけどw
114名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 23:04:35.12 ID:bIsKbTVE
なかなか勝てなかった社会人の企業チームに勝利オメ
ttp://www.iblj.co.jp/topics_detail/id=2846 ▼香川OG対JR四国 試合結果[2012/03/13]
115名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 23:21:11.50 ID:t/URZQ7b
勝てないんじゃなくて勝たないんじゃなかったのか
独立厨の理屈では接待なんだろw
116名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 23:23:12.76 ID:PSn4CftC
>>113
インディと呼称したらいいよ
117名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 03:27:15.45 ID:3+SPGrxd
>>115そんなバカは極少だよw
118名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 19:05:14.69 ID:fGJPXXad
四国ILの実力は毎年都市対抗1回戦敗退のJRや四銀と互角か。
119名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 20:27:41.73 ID:tx0Se6lL
まあ今の時期、本当の強豪はスポニチ大会出てるだろうしね
120名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 07:19:50.64 ID:yPlgVUP7
>>115
NPBと組むことが決まってもうJR四国に尻尾振って接待する必要がなくなったから本気出したんだよw
121名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 07:36:05.98 ID:N/2mVAYn
>>120
まあそんなところだろうね
122名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 10:07:11.90 ID:RHpInJzy
>>118過去の戦績は香川や高知の負け越しだよ?
JR四国と四国銀行に揃って勝ったのなんか今年が初めてだろ。
すくなくともリーグ開幕前なら例年、JR四国や四国銀行の方が強いよ。

独立リーグファンだけど、都市対抗上位の強豪はもっとレベルが高いって理解してるぞ。
123名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 13:10:27.85 ID:fwtJBbqY
今日も独立厨は笑わせてくれるぜww
124名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 18:35:35.77 ID:zBQnCd2D
>>122
独立が弱小企業チームより弱いのくらいは知っている。
珍しく勝ったから最大限に褒めてやっただけだ。
125名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 14:35:13.80 ID:/xKCzeSc
JR四国と徳島の過去の対戦では、手を抜かずに全力疾走するJR四国と、チンタラチンタラしている徳島とのコントラストが明快だった記憶があるな。
昔の話だけど。
126名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 18:06:58.44 ID:E6ZyVRC3
>>125徳島、ILのリーグ戦でも勝てなかった頃かな
127名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 19:03:58.64 ID:qr9I/t7F
捕手
128名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 01:05:04.07 ID:PCu6qKjT
>>125
「プロ相手に一泡吹かせてやる!」っていう本気のJR四国と、
「アマ相手なんてかったり〜」っていう手抜きの徳島ってわけだな
129名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 01:54:56.36 ID:Sf1VDYub
さすが独立厨ww
130名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 02:00:41.25 ID:weC8dIO7
プロがアマ相手に本気になってたら恥ずかしいからな
131名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 02:03:18.32 ID:PCu6qKjT
NPB二軍が大学生に負けまくってるのも同じ図式だろうね
132名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 06:53:57.50 ID:U9EaCq2X
NPB二軍は選手の育成に重点をおいているので試合でもチームプレーより
個々の選手の力を試す方式をとるので勝敗にはあまり興味をもっていない
とゆうことを元社会人野球で活躍した経験のある人に聞いたことがある。
133名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 17:03:25.90 ID:nvZexn0X
そりゃそうだわな
134名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 19:47:30.20 ID:18fwyddb
>>126初めてJR四国とオープン戦をしたときかな。
体の小さいJR四国の走りきる野球と、まだまだ考えが甘い感じだった徳島との対戦だった。
もう徳島は、その頃とは全然違うと思うけどな。
135名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 02:00:32.85 ID:pH7xQiLk
>>132-133
イースタンやウェスタンで勝ちにこだわる試合して、それで優勝したとしても別に何にもならんしな
136名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 02:49:28.92 ID:wZth8Ly2
>>135
まあいちおう各試合では勝ちは目指さないわけはないだろうけど
一軍みたいにガツガツはやらんわな
それで故障させるわけにも行かないし

あと同じようなことが独立にもあると思う
結局のところNPBに入るためのリーグだから、ここで無理して
故障してNPB入りをフイにするわけにはいかないから
あまり勝負にこだわらない、ちんたらしたプレーになりがち
それと年間の試合数が多いから惰性になりがちってのもあるだろうな
137名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 08:01:02.48 ID:9M/9q2dV
四国とBCを一緒くたにした様な書き込みが多いが、それってどうよ?

NPB行くために、ちんたらプレーとか言ってる奴は考え浅過ぎだろ。
君たちが言う独立厨と変わらないレベルだね。
138名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 11:44:52.69 ID:0vMZ1STX
まあ、ちんたらはやらんだろ。
入りたいチーム相手に野球やってるのにちんたらしたらかかる声もかからん。
139名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 15:47:55.97 ID:4YIVxXOo
>プロがアマ相手に本気になってたら恥ずかしいからな

そうか?負ける方が恥ずかしいだろw
あと、既出だが独立側が必死でやらないとかってのはない。
ここでホンキ出さずにどこでホンキ出すのよ。
アピールしなきゃ、NPBに行けないわけだしな。

NPB二軍が全力で来ないのは当然だろうが
クビの皮一枚の選手とか育成選手はやはり必死だよ。


140名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 16:14:14.27 ID:wSDgY89T
>>138だわな
141名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 18:15:35.39 ID:eHaM0zNz
>>138
相手が社会人のときはちんたらやるよね
逆に社会人側の選手は入りたい相手との試合だから声をかけてもらおうと必死
142名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 19:37:26.50 ID:vhJH06Tu
今日も独立厨はギャグテイスト満載ですww
143名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 02:22:34.25 ID:mBqN3Rro
むしろ独立に対するネガキャンだろこれ
144名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 03:09:57.83 ID:8ZupooyH
>>141それはあまりないんじゃ……
同じ社会人でもクラブチームの選手なら、
給料貰いながら野球できる独立リーグにメリットを感じるかもしれんが

企業チームの選手が独立リーグに来るのはチームが潰れた時や
貧乏しても最短一年でNPBへ行ける、スカウトにアピールしたいやつ
チーム内で指導者や先輩後輩と人間関係がうまくいかなかった選手とかじゃね?
145名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 04:41:09.72 ID:unlc0gFf
>>144
たぶんそんなにマジメに相手する必要はないのではないかと……w
146名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 19:26:21.66 ID:ptA52j5Q
社会人チームとの練習試合でも「それでもプロかよ!」とか野次られていたのを見たことがある。
社会人チームとしては、独立リーグは微妙な位置づけと違うのかな
147名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 19:54:44.62 ID:DDbdYLK1
>>136
NPB二軍 対 独立
独立 対 社会人

この2つが同じ図式ってことだわな
だからNPB二軍に勝っても相手は別に勝負にこだわってないんだから手放しで喜んじゃいけない
148名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 21:45:56.85 ID:BPKpW9kb
>>147
×独立 対 社会人
○独立 対 社会人(企業チーム)

で一部の独立厨は社会人(クラブチーム)&社会人(専門学校)に関しては
病的な敵意を示していない。
(クラブチーム→独立はあまたあるし、専門学校→独立は有力な進路先でもある)
149名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 22:01:28.44 ID:xF/6BChc
NPB2軍選手にとっての「本番」は1軍の試合
社会人選手にとっての「本番」は都市対抗などの大会
どちらもガチでやる試合は、2軍同士の試合や、独立などとの交流戦とは
別のところにあるってことだね
150名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 22:32:23.84 ID:DDbdYLK1
>>149
チームにとってはね
独立もチームにとっての「本番」はリーグ戦
ただ、選手個人にとってはアピール目的で、「本番」でない試合に必死になる
独立の選手はNPB二軍相手には必死になるし、
社会人の選手は独立相手には必死になる
151名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 01:50:57.23 ID:bCio6kas
またまたァww
152名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 21:42:04.16 ID:G+WxF1m0
a
153名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 00:24:33.88 ID:MnF/Gkfp
te
154名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 22:30:11.66 ID:x07ghtDT
今年もILは、毎月読売新聞に無料券2枚付きチラシを配布する模様。
4月分が早速入ってた。
155名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 23:20:10.20 ID:qo0S4zBm
>>154オフィシャルスポンサーだからねえ。
156名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 08:44:22.56 ID:Ev/4UxMW
無料券、今年は出さないとインディゴソックスの社長は書いてあったのに。
157名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 09:45:47.60 ID:Hnz4uobe
>>156
それはIL各球団ごとの営業方針だあね。インディゴ経営がんばれ
香川あたりも数年前から比べて無料招待券を出す節の数やトータル枚数は絞ってたはず。

ちなみに読売さんはリーグ全体のスポンサーだから、
徳島IS主催試合でも読売さんの招待券は使えるよ。

読売の定期購読者は毎月2枚サービス
158名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 13:17:17.03 ID:BuH4Gbwo
159名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 14:22:50.14 ID:wv1oh5/w
四国はソフトバンク、BCはDeNA
160名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 19:27:53.18 ID:SWA4fJY0
aa
161名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 23:19:05.27 ID:wv1oh5/w
BCリーグ

今年は、勝率で一位が横浜
一方、横浜より勝ち数が少ないチーム(富山?)が出てくる
162名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 00:22:09.76 ID:1jpnh/an
トレードスレ419に対して
独立リーグを傘下に入れたいなら、獲得方法を先着順じゃ駄目。
青田買い競争が起こって結局独立リーグでの育成にならない。
163名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 00:48:01.02 ID:gDpojdgL
何で作ったんやろうねぇ?
勢いがあるとでも錯覚したんやろうかね?
ある意味近鉄騒動最大の被害者たちかも知れんね〜
声だけデカイ奴等に騙されましたってか?
164名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 01:16:55.26 ID:/vMbW5un
aaa
165名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 03:56:02.77 ID:Q7xS3N1T
IL 無料券もらえるのいいな(´・ω・`)
BCも地元の新聞が年に数回くらい無料券配ってほしい
166名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 11:13:39.61 ID:avJ7MKDW
>>165福井か北國が、たしか球団の経営にタッチしてる地元紙もあるんじゃね?
リーグ共通じゃなくて特定球団の主催試合だけになるだろうけど、招待券出てないんかね
167名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 17:24:28.50 ID:XAAIk3kS
BCリーグは群馬DPでフランス代表選手がプレーするし
ILは複数の米独立リーグからいろんな選手を請け負ったな。
広島カープのドミニカアカデミー練習生も引き続き派遣される

国際色ゆたかになったね
168名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 18:38:03.35 ID:Q7xS3N1T
>>166
福井新聞定期購読してるけど 去年までは無料券とかえもらえなかったと思う
親会社で特集組んでくれるのはいいんだけど そこまで余裕はないのかな
1〜2回無料券配って 未経験の人に来場してもらうメリットありそうなのに
169名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 19:02:16.55 ID:SAKwiIEV
>>165
無料券のために新聞取るのもアホらしいけどねw
170名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 19:40:35.57 ID:khu8V/r2
>>169
まあ職場とか知り合いで取ってる人がいれば
頼めばもらえるんじゃない?
ついてても使う人は正直少ないだろうし
171名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:17:02.55 ID:m37uJVJs
>国際色ゆたかになったね

いいことだ。

あと、学生ならともかく
社会人ならチケット代払ってやれよ。
どうせ大した値段じゃないんだからさ。


172名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:39:12.68 ID:nmN5lWNg
>>167

石川にチェコ代表もいるしな
BCはヨーロッパにコネあるのか
173名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:17:15.86 ID:VOD/Izi0
a
174名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:47:57.94 ID:YjshrBAw
広島 四国ILに2選手を派遣
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/27/kiji/K20120327002917030.html
広島は27日、育成選手の永川光と中村亘を独立リーグ、四国アイランドリーグplusの徳島に派遣すると発表した。
175名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:21:03.64 ID:2cR8h0MU
>>174

猛虎魂を感じられるぐらいに頑張ってほしいw
176名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:24:27.88 ID:b2gwUJZv
派遣される側の選手としちゃ複雑だろうな
永川も中村も育成3年目
契約社員が地方の支社に行ってくれっていわれたみたいなもんかな
177名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 01:30:12.92 ID:ac49Qf57
契約解除の前段階みたいな感じやね
178名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 04:24:06.98 ID:D/u53905
リストラ寸前の独立でもろくな成績出せないような選手派遣されても意味ないんだが
もしそんなのばかりだったら マイナーのいきのいい若手を受け入れた方がいい
179名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 07:05:51.37 ID:b2gwUJZv
永川はともかく中村亘は高卒捕手だから若いし多少は役に立つんじゃない?
捕手はどこでも不足しがちだからいるとけっこう助かるはず
ブルペン捕手として使うって手もあるし
180名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 20:57:02.61 ID:Fgc9G3l4
カンドク開幕戦
3月28日(水) 神戸vs大和 13:00〜 淡路佐野運動公園  観衆:47人
181名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 21:59:27.46 ID:b2gwUJZv
今年も平常運転だねえ
182名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 02:48:52.58 ID:RZWcGNBk
金、金、金の銭ゲバNPBの選手なんて独立リーグに来ても浮くだけだろ。
カンドクのように無給でも野球を愛する姿こそ、真のベースボールプレーヤーと言える
183名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 05:51:56.94 ID:eHpxtKDM
草野球最高ってことか
184名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 14:36:42.73 ID:LjIpNeh9
>>182笑い話にしてくれるなよ
185名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 21:31:36.13 ID:CQ9S2I2M
カンドクの試合会場ってグッツ販売とか軽食売店とかやってるの?
186名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 07:07:45.99 ID:GbHWYFqG
(σ・∀・)σグッツ!
187名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 19:55:53.96 ID:4zsF1GVO
カンドクは、頼みの紀三井寺球場が改修工事だからね
3ケタに届く試合がどれだけあるか…
188名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 22:01:05.35 ID:+dowXEDj
今年も集計が始まりましたな

新 プロ野球 観客動員 ランキング 速報 !
http://blog.goo.ne.jp/renee_2008
189名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 10:40:37.40 ID:2AigDr9L
サンデーモーニングで女子プロ野球紹介・・・
190名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 18:17:33.26 ID:QVVGqj6B
サンデーモーニングはたまにフリスビーなどの超マイナー競技や女子競技を紹介してくれる。
毎日がらみか知らんけど都市対抗などの社会人野球もあつかってくれる。

独立は?
191名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 18:20:42.93 ID:QVVGqj6B
というわけで四国が開幕

阿南市  観衆935人  愛媛 4−2 徳島 
192名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 18:21:10.50 ID:UbEsr/T4
>>189-190
「もうひとつのプロ野球も開幕」っていうから独立の話題かと思ったら女子プロでワラタ

もうひとつ扱いさえしてもらえない独立…
193名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 20:23:17.95 ID:1mZR15JZ
独立のうちからマスコミに取り上げられると勘違いする選手も出てくるかもしれないからいいんだよ。
194名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 23:18:31.36 ID:UUJCPyfF
>>193
取り上げられるのは高校時代に体験済みな選手が多いから
独立になってからそんなこといってもねえ
195名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 03:18:14.87 ID:qsOoh3Ap
取り上げられるほど高校なり大学で活躍した選手がそんなに独立にいんの?
196名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 05:06:55.07 ID:KWf6gGcU
そこそこの有力高校で「ドラフト候補ではないけどレギュラーだった」って
選手なら多いんじゃない?
そのクラスだとそこそこ取材はあるからね
大騒ぎってほどじゃないだろうけど

んでもって高校時代に取り上げられたからこそ、その栄光が忘れられずに
いつまでも野球にしがみついちゃうのかなと思うんだけど
逆にまったく取り上げられたこともないような選手なら、独立行くまでに
スパッと諦められるんじゃないかな?
197名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 06:46:47.97 ID:oqnHcuzS
>>190 >>192
TBSは毎日がらみで社会人連盟の味方
だから独立を敵視してて意図的に取り上げないんだろうな
198名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 09:53:07.99 ID:JD2WbmWG
毎日は今センバツで忙しいんだろうねw

>197
テレ朝系は取材に来てくれるのありがたいんだけど、
大谷某氏がコメントしてて反応に戸惑う時があったな。
199名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 10:43:55.74 ID:KWf6gGcU
ていうか今の状態じゃ、取り上げないほうが普通であって
取り上げるほうが特殊っつーか物好きというか
ぶっちゃけ全国メディアで取り上げるほどのニュース的な価値なんかないし
200名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 16:11:57.73 ID:op69vaO/
>>197
他のメディアが取り上げてるのなら兎も角
全て完全スルーなんだから
単純にニュースバリューがないという判断じゃねーの?

新聞屋の縄張り争いに巻き込まれたと考えられる
要素は具体的に何もないんだから
201名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 16:19:38.52 ID:TXkrDOgy
4月1日(日) 紀州vs06 13:00〜 上富田スポーツ公園  観衆:178人

観戦バスツアーまで組んで、カンドクでも一二を争う辺境・上富田に150人以上も集める紀州はガチですごい
なお、試合の中身は4回までに9失点と散々な出来だった模様
202名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 17:48:37.98 ID:Hn4/MsGl
女子野球は観客発表してないの?
203名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 23:47:33.89 ID:aqVUge9Q
>>197は例の人だから相手しちゃダメ
204名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 14:58:33.57 ID:nsKUXDad
イタリアのマエストリが香川の豊中にあす登場ー
205名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 14:45:24.47 ID:aUfw2r+D
貴志川で関独なう
相変わらずヒデえ試合だ
とりあえず球審ヤバい
206名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 20:05:18.03 ID:GATlSWDp
>>205実況は禁止だから、試合後にレポートよろ
207名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 20:14:38.03 ID:qZNeZXhg
>>206
テレビやネットで中継してるわけじゃないし、2chでの実況の定義には当てはまらんけどな
208名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 20:42:39.73 ID:ozCwmEo+
そもそも実況禁止ってサーバー負荷の問題だから
さすがに独立で負荷がキツくなることもないでしょ
209名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 22:33:34.94 ID:LosHLxgO
チーム数減り続けてるし、なんだかんだでILも縮小方向だよな
そう思うとBCってすげぇんだな
210205:2012/04/06(金) 01:03:02.32 ID:G0gAh3Wm
なんかもう突っ込みどころ多すぎて何から書いたらいいのかわからんわ

紀州は出る投手片っ端から四球四球アンド連打、おまけに三塁に走者置いて暴投とか。
先発は1回1/3で自責6?リリーフだか敗戦処理だかもフルボッコ。エラーでの失点もあったか。
捕手が1回表から退場すれすれの猛抗議。まあこれは確かに微妙な本塁クロスプレーだった。

つうかまあ球審がひどい。バックネット裏で見ててもストライクとボールが滅茶苦茶で、
一同苦笑いするシーンが多々。ストライクの判定で露骨に振り向いて球審睨みつける捕手w 普通逆やろw

大和が20点行ったら得点板どうすんのかなーと思い始めたら、7回に大和の3番手・4番手投手が大誤算。
いきなりホームラン打たれたと思ったら、その後も連打連打。投手2人がかりでアウト1つに8失点。
「17-12の5点差なら普通に逆転できるんじゃね?」と思わせといて、結局そのまま終了。
8回表の打撃妨害と、9回表がこの試合で唯一三者凡退で終わったところが終盤の見せ場か。
4時間半コースと思ったが、ラスト2イニングさくっと終わってくれて試合時間4時間2分。

あと、AKBの和歌山ローカル版みたいなのが紀州の応援に来てて、妙に盛り上げてくれてた。
たぶん観衆のうち30人はメンバーとマネージャー?とメンバーの保護者。
211名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 01:11:44.88 ID:M9S0uVKn
>>210
ワロタw
212名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 05:46:23.80 ID:LB/POO1w
相変わらず恐ろしいリーグだなw
213名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 08:25:11.13 ID:XVfJxzwF
ILにWBCのイタリア代表の投手が入った。150km超らしいので
楽しみだ。
214名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 09:37:20.41 ID:W+lJ0309
あーマエストリどうだったの
150km超ってことはパワータイプなんだ
何でも豪の冬リーグじゃ菊池雌星よりいい成績だったとか
215名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 10:05:09.56 ID:LB/POO1w
外人の求職活動用としてはけっこう良さそうね
日本人と違ってドラフトにかける必要ないから
シーズン中に戦力足りなくなったチームが獲ってくれる可能性もある

選手側としても、独立リーグの給料なんてクソ安いけど
日本なら生活環境はわりと整ってるし移動も少ないから
米国マイナーの一番下の方とか独立リーガーよりは
楽に暮らせそうだし
216名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 20:58:56.28 ID:Ot8lY+sE
インディゴソックス倒産と出ているな。
217名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 21:36:03.92 ID:bxU6Ur6v
徳島インディゴソックス球団(株)破産
http://ib-tousan.jp/2012/04/06/post_11_h16.html
218205:2012/04/06(金) 22:47:53.76 ID:G0gAh3Wm
219名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 23:22:00.36 ID:mZ1jpGnP
>>218
思ったより観客いるな
220名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 23:56:57.27 ID:5OAI4myU
>>217
それ、2010年までの前の運営会社だから。
去年はリーグ直営で、今シーズンからは代替わりした
別会社が運営してる。

http://www.topics.or.jp/localSports/122545376129/2012/02/2012_132892877075.html
221名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 01:11:21.13 ID:cL5fhSqX
4月4日(水) 紀州vs兵庫 13:00〜 貴志川スポーツ公園  観衆:71人
4月5日(木) 紀州vs大和 13:00〜 貴志川スポーツ公園  観衆:76人
4月6日(金) 大和vs神戸 17:00〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:130人
4月6日(金) 兵庫vs紀州 18:00〜 キッピースタジアム  観衆:102人
222名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 01:40:34.71 ID:akO4F+PG
>>218
これが観客2ケタかー
223名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 02:14:57.61 ID:+3pnhfX4
てすと
224名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 02:19:48.04 ID:Z9xK4VSE
225名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 04:10:24.88 ID:4EDUuKjw
>>221
カンドクにしては入ってるな〜
昨年の平均が80人だからw
226名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 04:23:40.93 ID:+1DMvYrn
>>218
一番下の画像のもっと高画質なのが欲しい
それと正面から撮影した画像も
227名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 18:04:02.39 ID:pKXEoCSi
明日長岡悠久山で予定されてた新潟アルビBCと巨人ファーム(フューチャーズ)の交流戦が
降雪のため中止にw
228名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 00:38:08.90 ID:OzuyiPbP
>>226
短いスカートで、試合前にくるくる回りながら歌ってたから、遠目でも見せパンらしきものがちらちらしてたよ
229名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 02:01:09.52 ID:0clBUOD1
>>228
紀州の応援行くわ
230名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 07:14:12.29 ID:HeD5Be1p
見せパン見たいだけならほかにもなんか面白いとこ
いろいろあるんじゃないかw
231名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 11:15:48.24 ID:k95f3dLU
アルビBC交流戦でも試合前に高校生チアが踊るはずだったのに・・・orz
232名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 12:52:24.58 ID:78ivvwCu
>>218の写真を撮ってたヤツの写真を撮ってあるw
233名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 22:57:43.04 ID:LcLCsrYJ
>>214、確かにパワータイプやった。
ちょっと前傾したよなセットから動き出してスリークオーターに投げ込む球はかなり速い。
チェンジアップかツーシームみたいなむ〜んと動く遅い球も投げていた。

もっとブレーキのかかる大きな変化球が決まるといいな
110キロ台のワンバンすっぽ抜けたボール球があったけど、
変化球なのかただの失投か判断できんかったんだw
234名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 18:25:23.31 ID:/6hv4+uc
BCリーグが、横浜のファームと横浜球場で予定していた
9試合の交流戦が中止になった。
ttp://www.bc-l.jp/modules/bclnews/index.php?page=article&storyid=1755

今の状態じゃ、交流戦やってる場合じゃなかろうが!と言う事?
235名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 19:14:06.71 ID:Sh37JOZH
ファームってイースタンリーグやってるチームが来るはずだったの?
巨人のファームは別チームだったようだが
236名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 21:22:30.59 ID:ubpj2c5M
来るというかBCの球団がイースタンの試合ない日に
横須賀に行って試合する予定だった。

ま、今の横浜はそれどころではないわな。
237名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 22:47:41.80 ID:6oaF+2XE
4月7日(土) 紀州vs神戸 13:00〜 貴志川スポーツ公園  観衆:59人
4月7日(土) 兵庫vs06 13:00〜 キッピースタジアム  観衆:121人
4月8日(日) 06vs兵庫 17:35〜 住之江球場  観衆:224人 *球場使用時間の申し合わせにより8回打ち切り。

結局立地が問題ということなのか
238名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 22:53:57.17 ID:/6hv4+uc
http://www.bc-l.jp/modules/bclnews/index.php?page=article&storyid=1754
逆に阪神ファームとの交流戦が決まった
239名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 23:47:17.14 ID:1cOtXviO
>当 日 大人2,000円 子供700円

なかなか強気な値段設定だなw
阪神2軍で土曜日だから期待できるんだろうけど。
240名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 02:55:31.56 ID:d8WV1Iiw
>>235
球団によって事情は違うと思うけど、通常は普段2軍公式戦では
出場機会がない選手たちが中心じゃないかな
普段2軍で出られるような選手はすでに実戦経験積めてるわけだから
わざわざ独立相手で試合数増やす必要もないし

ベイとの交流戦がつぶれたのは故障者でも出たかね
人数足りない状態で無理してやってもしょうがないからなあ
241名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 14:44:25.47 ID:bKWHrTWR
>>240
信濃毎日新聞には横浜2軍に故障者続出のためって書いてあった。
242名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 02:14:34.95 ID:T2nN5nqW
>>241一軍から離脱者が出て、二軍が手薄になってたから余計になー…
残念だわ
243名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 03:16:48.70 ID:jVTkL2PH
>>234
どうせNPBは独立との連携なんて重要視してないと思ってたよ
MLBに縄張り荒らさせないように牽制してただけでしょ
来年からMLBの選手・スタッフ受け入れる話し合い進めるべきだと思うよ
244名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 04:39:58.04 ID:CYV6iWtw
MLBが日本の独立との連携をそう重要視してるとも思えんがな
成果が出なかったり、飽きたりしたらポイじゃね?
MLBと提携しさえすればなんでもうまくいくなんてのは夢物語にすぎない
245名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 10:26:53.35 ID:eXa/pndL
246名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 10:45:01.51 ID:qdYjh6DS
NPBより遥かにまともな組織であるMLBと組んだほうがうまく行くのは間違いない
247名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 11:05:56.33 ID:T2nN5nqW
>>246たしかにお金はMLBのが桁違いに持ってるけどなあ
248名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 13:09:56.13 ID:CYV6iWtw
まあ死んだ子の年を数えるみたいな話してもなあ……
MLBと組めばなんでもうまくいく!
MLBと組めば将来バラ色!
とか妄想したところで、結局実現はしなかったわけだし

じゃあ今から「NPBとの関係断ち切ってMLBと組みます」とやったら
今後にものすごいしこり残すだろう
今はやれることをきちんとこなしてくしかない
249名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 20:49:47.07 ID:g71clz4T
>>248

情薄過ぎだろwww
一瞬、釣りかと思ったわwwwww
250名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 21:26:59.30 ID:jVTkL2PH
>>248
BCの代表はMLBとの連携は13年に向けて話し合っていくと言ってたんだよ
最初から今年いきなり実現させようとはしてない
それにNPBと絶縁しないとMLBと連携できないって事はないでしょ
独立採算のチーム運営にNPBが口出す権利はないんだし
251名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 21:27:38.46 ID:CYV6iWtw
>>249
何がいいたいかよく分からん

MLBと組む話があったことは知ってるよ
でも実現はしてない
実現しなかったからには今の体制でやるしかない
なんか間違ってるかな
252名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 21:30:18.48 ID:CYV6iWtw
>>250
ああ、そういう話か

俺は>>246への返答として話をしてたんでな
>>246は「NPBと組むよりはMLBと」っていってるから
「NPBと組まないでMLBと組む」という状況を想定してるわけでしょ
それは実現してないんだから、そういう話されてもな……ということ
253名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 21:45:30.69 ID:Ki8ZC+Ra
毒理知
254名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 08:06:45.50 ID:wsefMNV8
将来的には独立リーグの方が人気でNPBを上回る可能性もあるし、
NPBとしては独立リーグを邪険には扱えないだろ
255名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 09:01:24.26 ID:behSuKr8
www
256名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 11:22:55.27 ID:iGK6rLaJ
>>254

ごめん、それだけは無いわw
257名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 12:00:04.25 ID:FbK5pCZL
てす
258名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 00:05:57.09 ID:CtlBaP8G
NPBは独立にとって客を奪い合うコンペティターだよな
それにNPBが赤字で潰れでもしたら独立が日本のトップリーグになるんだし、NPBにべったりするのは得策とは思えない
MLBと組んだほうがうまく行くと思う
259名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 03:03:38.82 ID:Ub4+Pvpj
>>258新手のジョークかね

100年以上先はわからんが向こう10年や20年でNPBがぶっ壊れたりはせんだろう
独立リーグは日本で始まって8年で球団や後発リーグが興廃しとるけども
260名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 07:16:32.20 ID:8xUvtuos
というかNPBがつぶれること考えるなら我が身を先に心配しろよ
もうほとんどが虫の息だろうが
261名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 07:19:25.60 ID:yQs60Shu
>>259
まあ10年はともかく、20年スパンならNPBがぶっ壊れるほど
野球人気が低迷する可能性もあるだろうけど
それほど野球人気がなくなって独立が無事でいられるとも思えんな

てか独立のほうがNPB上回るとか、競合相手だとかいってる人は
ジョークでしょ
クスリキメてるとかでもないかぎりマジメにはいわんよ、そんなこと
262名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 11:26:56.99 ID:QF0csOoq
JAバンク徳島  17:00 徳島VS愛媛 雨
92人

カンドクを笑えない四国
263名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 12:50:17.97 ID:yQs60Shu
>>262
たとえその5倍入ってても「他リーグを笑ってる場合じゃない」
って感じではあるわな
264名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 13:15:16.54 ID:GjdIc0Ri
>>261
野球人気は保ったままで、NPB人気だけが失墜することだって考えられる
NPBで八百長事件など大規模な犯罪が起こるとかね
今回の裏金問題でNPBや既存アマ組織に嫌気が差した観客だって多いだろう
独立がそういう観客を取り込んで行けばNPBを上回ることだってないとは言えない
265名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 14:13:04.60 ID:5arj8uPm
NPBで大規模な犯罪w

野球賭博する選手や婦女暴行で
独立のがとっくに詰んでるだろーにw

いやあ今日も笑わせてくれるわ
266名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 18:57:42.02 ID:Ub4+Pvpj
>>265かわいそうな人はそっとしといたって


267名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:13:27.87 ID:v3IGVTzM
>>264

NPBをやめた観客が独立に行くわけ無い。
独立なんてスタンドにいるだけでもミジメになるわ。
観客数百人、しかもスタンドはいつ行っても
顔なじみの常連だけで。

268名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:40:04.87 ID:KsYc45Iw
4月13日(金) 大和vs紀州 12:30〜 橿原運動公園野球場  観衆:96人
4月15日(日) 神戸vs紀州 17:30〜 洲本球場  観衆:89人
269名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 05:28:47.97 ID:EyXq+HZK
>>264
完全同意です、今のNPBより独立の方が魅力的なのは誰の目にも明らかですよね
270名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 07:48:56.53 ID:GP7hsG3i
しかし
npbがぽしゃったら
(今のままナベツネ独裁が続いたらその可能性は極めて高い)
独立が受け皿になるだろう
でそこにいろんな金や人が流れ込み独立がめちゃくちゃパワーアップする
こういうシナリオはnpbがまともになる気配が全くない以上決して夢物語ではないはず
271名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 08:52:36.49 ID:xkrA4gUm
春だなぁ
272名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 09:46:39.57 ID:xkrA4gUm
もしかするとMLBをも凌駕して世界No.1リーグになっちゃうかもしれないね
いやーすごいわー独立リーグ
273名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:36:21.51 ID:50IYu2F9
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/16/kiji/K20120416003059210.html
広島 緊急事態で四国IL派遣選手を復帰させる
274名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:19:27.08 ID:CUCL2Lh1
NPBぽしゃる=野球ぽしゃるだろ?
275名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 03:19:45.70 ID:Oj0DSmUE
>>272
>MLBをも凌駕して
近い将来確実にそう成りますよね
276名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 09:05:24.87 ID:uINiwnWk
じゃあBCとILのGCSはワールドシリーズとなるのかすごい、すごい。
277名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 09:31:11.97 ID:Bft8LDid
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |JFBLがつぶれたようだな…      │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は独立リーグの中でも最弱…. . │
┌──└────────v──┬───────┘
| 不人気ごときにやられるとは. │
| 独立の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   カンドク        四国       BC 
278名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 12:20:45.25 ID:pKPZ9PiU
このスレを見てたら独立ヲタがバカにされるのも仕方ないな
279名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:11:18.61 ID:G58COy1r
>>278炎上ねらって煽るバカの相手してはいけない。

まともな独立リーグファンなら、あんなイカレた妄想は抱いてないよ
280名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:50:46.28 ID:Pc2R+Li4
独立リーグを見に行っているファンで、npbと張り合って考えている奴はいないと思うぞ。
281名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:25:26.41 ID:oDXOH7BC
ただでさえ人がいない独立リーグ
そんあ独立リーグのスレを盛り上げてくれる貴重な存在
くらいに思っておけばOK
282名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:28:00.89 ID:fBjp+QAb
BCリーグでは元NPB選手は外国人選手と同じ扱いかー
283名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 03:51:26.98 ID:JtSYNtqF
人材的にも、どうしても都落ち・行き場のない人の受け皿になりがちだからね
能力不足やら素行不良やら
284名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:35:21.69 ID:QiD4uHR2
BCリーグがやめた選手のセカンドキャリアを支援する会社と
契約したそうだが、NPBなんかはどうしてるんだろう?
285名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:48:27.86 ID:mzIWK7my
高知、440人か。しかし今年の高知は折角のナイター設置したのはいいけど、
チームが弱くてお客さんが逃げないか心配だ。
286名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 04:07:54.64 ID:0PTEqcQJ
相変わらずベイスターズが弱いみたいだけど
関西の選手は また試合放り出してベイのトライアウト受けに行ったりしないだろうね
287名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:29:57.75 ID:nHt6kBwP
高知で平日で440人ならまあまあじゃあないか。
288名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 19:41:09.09 ID:D1Tm4/OG
出身校は、殆どの選手が聞いたことのない学校だな。
エリート校出身者は、ボロい球場、環境に慣れてないから意外と駄目かも。
289名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 00:00:05.68 ID:npyCGNBJ
4月19日(木) 兵庫vs神戸 11:00〜 キッピースタジアム  観衆:34人
290名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 19:40:17.29 ID:XYNjZ+7j
明日はBCリーグ開幕かー
新潟は監督のコネで古田をゲストに呼んだりしてるが
果たしてどれほどの集客ができるか
天気は心配ないみたいだが・・・
291名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 20:44:21.24 ID:78h/4uty
観客の集計サイトが今年は休止・・・

どっか、ほかにない金?
292名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:14:28.03 ID:iZGPlXnz
新潟アルビBC開幕戦
2000人いかなかったかー
http://www.bc-l.jp/game2012/0421niigata.php
試合内容も9安打2得点という拙攻ぶりでホーム初戦黒星スタート
293名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:16:58.08 ID:CL3TxNP4
BCリーグの開幕戦の数字が出た。
新潟 2 − 7 石川 エコスタ 3時間05分 1,924人
福井 2 − 1 富山 福井県営 3時間16分 1,402人
群馬 7 − 5 信濃 敷島 3時間05分 1,182人
合計 4,508人

去年
新潟 0 − 0 群馬 悠久山 2時間50分 1,081人
信濃 4 − 3 富山 諏訪湖 2時間42分 1,088人
石川 7 − 1 福井 金沢市民 2時間40分 2,641人
合計 4,810人

去年は震災の影響で、本拠地開幕ではなかったわけだが、
石川が観客席が県立より上等な金沢市民でがんばった。
新潟にはもう少しがんばってほしかった。
家でサッカー見てる人のほうが多かったのかな?
294名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 13:24:24.13 ID:sw1s2HB2
http://www.marugame-kyotei.jp/event11/15120417/
これってアイランドリーグが競艇の賞金出してるってこと?
295名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:16:47.67 ID:BPEw34Ge
数万円の協賛金を支払えば好きな名前をレースの冠につけられるみたいよ
296名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 19:24:13.11 ID:2i1ygVJ1
BCリーグ第2戦目
信濃 0−5 群馬 上田   2時間50分 1,238人
新潟 3−9 石川 エコスタ 3時間17分 1,024人
富山 1−1 福井 アルペン 3時間33分 __713人
                合計 _2,975人

去年
信濃 6−6 群馬 オリスタ 3時間16分 1,729人
富山 2−2 新潟 城光寺  3時間04分 2,207人
福井 9−5 石川 敦賀   3時間15分 __721人
                合計 _4,657人

今年も厳しくなりそうですな
297名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 20:01:32.15 ID:5MCh0ceY
>>294ふもっふ!優勝戦やで
298名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 10:24:31.33 ID:NY7WBTUC
観客動員が伸びないってことは折り込み済みだろうから
どの程度を想定してるかって感じだろうね
299名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 18:49:57.39 ID:+Dy9aT/V
4月21日(土) 紀州vs神戸 13:00〜 御坊市民球場  観衆:42人

22日の試合が雨天中止、前回200人以上集めた(>>237)のと同じ条件「日曜夜の住之江」もあっただけに残念
300名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 03:08:13.92 ID:CClB1ozs
この客入りでどうやって収入を得ているのか
全く持ってわからない
301名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 06:52:48.37 ID:OovPj9qF
末広町のパーラー光跡地がバイキングになったそうだが
302名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 06:53:19.90 ID:OovPj9qF
すまん誤爆orz
303名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 13:12:18.47 ID:JZLudYDj
>>300
スポンサー企業からの金が主だろうけど、それにしたって
企業側は何を期待してるんだかって気はするな

まあ別にスポンサードしたおかげで企業の業績に好影響があるとか
思ってるわけじゃなくて、単に頼み込まれたから仕方ねえって感じだろうけど
304名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 17:16:33.07 ID:qjDGVh02
来年はMLBの選手とコーチ受け入れでさらなるコスト削減をするしかあるまい
305名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 22:53:31.14 ID:UAtLlSOV
>>303
義理とか地域貢献でスポンサーになってくれている。

いつまでもショボイ集客のままだと
そのうちスポンサーさんが離れるよ。
306名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 03:47:03.54 ID:+88yoJds
>>304カンドクが?
307名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 19:32:31.85 ID:xrR/5zXm
紀州とオークワは結構良い関係を維持できてるっぽいけど、他はなあ
308名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 20:36:09.20 ID:pJ22dW1A
徳島の観客数がよくないな。タダ券ばらまかないとあかんのかな
309名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 21:14:57.47 ID:MyrFIF2R
4月25日(水) 神戸vs兵庫 17:30〜 洲本球場  観衆:50人

こんな五月雨式というかバラバラな日程で試合してもなあ
310名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 21:40:59.72 ID:/2DIjs+6
カンドクはもう日程とかうんぬんを超越してるからなあw
311名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 23:15:06.84 ID:/cBp6H5m
今年は集計してくれる人がいないみたいなので去年までのをまねして作ってみた。
とりあえず四国だけ。間違ってたらごめん。

2012/04/25まで
四国IL+
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
徳島 | 05 | 2,048 | 410 | 0,935 (4/01 アグリあなん) | 092 (4/13 JAバンク徳島)
香川 | 06 | 4,862 | 810 | 1,651 (4/08 レクザム ) | 310 (4/19 レクザム )
愛媛 | 01 | 0,403 | 403 | 0,403 (4/24 東予 ) | 403 (4/24 東予 )
高知 | 02 | 1,598 | 799 | 1,158 (4/07 高知 ) | 440 (4/18 高知 )
SBH | 02 | 0,400 | 200 | 0,200 (4/14 雁の巣 ) | 200 (4/14 雁の巣 )

総合 | 16 | 9,311 | 582 | 1,651 (4/08 レクザム ) | 092 (4/13 JAバンク徳島)
312名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 23:25:06.55 ID:FHYDsdv7
>>311
GJ!!
時間があればカンドクも頼む
313名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 23:45:47.33 ID:f3i+w1mX
>>311センキュゥーベイベェ
314名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 05:57:15.13 ID:1cnzlKYJ
ILは土日の試合を雨で流して平日の試合が多いからこんなものだろう。
315名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:00:13.70 ID:Ss3p9Jd7
BCとカンドクも追加。

BCL (2012/04/25まで)
名称 | 数 | 累計 | 平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小 (日付 場所 )
信濃 | 01 | 01,238 | 1,238 | 1,238 (4/22 上田 ) | 1,238 (4/22 上田 )
群馬 | 01 | 01,182 | 1,182 | 1,182 (4/21 敷島 ) | 1,182 (4/21 敷島 )
新潟 | 03 | 03,477 | 1,159 | 1,924 (4/21 エコスタ ) | 0,529 (4/25 三機スタ )
福井 | 02 | 01,911 | 0,956 | 1,402 (4/21 福井県営 ) | 0,509 (4/25 福井県営 )
富山 | 02 | 01,120 | 0,560 | 0,713 (4/22 アルペン ) | 0,407 (4/25 桃山 )
石川 | 00 | 00,000 | -,--- | -,--- (-/-- ) | -,--- (-/-- )

KANDOK (2012/04/25まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
06 | 01 | 00,224 | 224 | 0,224 (4/08 住之江 ) | 224 (4/08 住之江 )
大和 | 02 | 00,226 | 113 | 0,130 (4/06 佐藤薬品 ) | 096 (4/13 橿原 )
兵庫 | 03 | 00,257 | 086 | 0,121 (4/07 キッピー ) | 034 (4/19 キッピー )
紀州 | 05 | 00,426 | 085 | 0,178 (4/01 上富田 ) | 042 (4/21 御坊 )
神戸 | 03 | 00,186 | 062 | 0,089 (4/15 洲本 ) | 047 (3/28 淡路佐野 )
316名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:02:46.10 ID:Ss3p9Jd7
総合 (2012/4/25まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
IL+ | 16 | 09,311 | 582 | 1,651 (4/08 レクザム ) | 092 (4/13 JAバンク徳島)
BCL | 09 | 08,928 | 992 | 1,924 (4/21 エコスタ ) | 407 (4/25 桃山 )
関西 | 14 | 01,319 | 094 | 0,224 (4/08 住之江 ) | 034 (4/19 キッピー )
317名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 03:46:56.15 ID:7eDB4zok
独立
318名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:42:18.27 ID:LtCXQ0SI
>>293
石川がイレギュラー的に観客動員が急増している時は、必ず少年野球チームを
多数無料招待している。当然その日も・・・
見せ掛けの数字だけを水増ししても、全く無意味だし虚しくないのかな?
319名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:05:25.58 ID:V7DTrGRj
>>318

将来への投資でしょ。
女性や子供のファンは大事だよ。

まあ、そこまで独立リーグが持つかどうかという話もあるが。
320名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:56:29.44 ID:YfXkhagg
>>318

石川の場合、スポンサー企業がチケットを用意して招待しているから無料じゃない件
虚しいどころか誇らしいよ
321名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 22:48:38.36 ID:fhy71bBo
四国も、少年野球チームを招待していたけど、その子供らがリピーターになっているのを見たことがない。いつも常連ばかり
322名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:42:34.72 ID:qnvXQ7bM
選手の身内でもないのに固定ファンになっている層ってのは
相当な野球好きだと思うけど、そこらへんのファンが
「独立リーグで野球に目覚めたか」といえばそうじゃなくて
高校野球なりプロ野球なり、別のカテゴリから入って
「地元にできたから」って理由で通ってる人が大半だと思う

逆に最初に生で見た野球が独立だったらさほど入れ込まないかもって気はする
323名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:48:36.35 ID:dQ+4wlWb
>>315-316


四国もカンドクも大差ないように見えるな
324名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 08:43:28.07 ID:o7NMHaJM
>>321子供が野球を続けてる間は中学高校まで部活と練習試合、大会で土日埋まるね。
少年野球チームの招待は10年先への投資、か……?


子供らを招待してから親御さん祖父母の一方が子供について行って、
もう一方が独立リーグ見に来るようになった人は何人か知ってるw
325名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:59:00.51 ID:/PtKZtAe
吉田えり投手、GW初先発へ 関西独立L兵庫

http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0005011095.shtml


326名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:56:30.20 ID:qnvXQ7bM
なんかもうすっかり昔の名前になっちゃったな>吉田
327名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:17:26.59 ID:w7k1xvJI
独立リーグに所属してる選手の知名度ってどんなもんなんですかね?世間で
328名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 03:11:23.06 ID:dZq/V+Jl
>>327
元NPBとか、甲子園で活躍した選手、吉田えりみたいな
特殊パターンでもなければ、世間的にはほぼゼロだと思うけど……
本拠地近辺の人や、ドラフトマニアなら多少は知ってる人もいるかもしれないが
別に独立を過小評価するわけじゃなくて、他の野球選手だって
「NPB以外」だったら「世間で」知られてるなんてほんの一握りだし
329名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 15:59:25.41 ID:YexHPclr
>>328
ありがとうございます
NPBの2軍だと知名度はどんなもんなんですかね?
330名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 17:52:40.52 ID:dZq/V+Jl
>>329
それは人それぞれじゃないかねえ
NPBの2軍って一口にいっても経歴は人によってさまざまだから……

甲子園優勝投手とかドラフト1位だけど2軍でくすぶってるなんて選手は
2軍選手でもそこそこの知名度はあるだろう
逆に弱小校から下位や育成で指名されたなんてのはプロでも
一般的な知名度はほとんどないだろうし
331名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 19:44:40.42 ID:xknxWPFC
群馬ダイヤモンドペガサスが、横浜ファーム に勝ったね!

BC各チームには、横浜ファームに全勝してもらいたい
332名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 20:14:56.93 ID:Vdva7u9H
>>331
観客も1300人超えたし、まずまずかな。
333名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 22:31:01.47 ID:t1CxRJB+
>>318
ILはどうだか知らないけどBCが公表する入場者数は有料の観客だけじゃないの?
第一小学生は元々無料入場だし
334名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 22:58:23.73 ID:xknxWPFC
今日の群馬対横浜戦。

横浜に神戸サンズの外人3人が参加とか。

BCとカンドクの交流戦ということか
335名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 00:03:42.74 ID:dZq/V+Jl
>>334
この前の交流戦は人数足りなくて中止になったけど
その分を神戸サンズから借りてきて実施にこぎつけたって感じか
336名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:50:07.03 ID:lB9tDyre
ILはまだ愛媛が優勝したことが無いが
人口が多く野球が盛んな愛媛が優勝争いしたら盛り上がりそうなんだけどな
337名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:38:29.26 ID:N+Dg/5oG
ポンジュース県
338名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:41:06.97 ID:bXyYx4RA
>>330
ってことは一軍のレギュラーとれれば一般的な知名度はそこそこある感じなんですかね?
339名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 20:24:50.25 ID:N+Dg/5oG
今や巨人のレギュラーさえ一般的知名度はなあ
340名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 20:29:48.72 ID:vCKJSu8K
なんで知名度にこだわるのかしらんけど、そんなの知ってるも知らないも
人それぞれなんだから自分で判断したほうが……
例えばひとくくりに「AKB48」っていったって、主要メンツとそれ以外の
知名度なんて雲泥の差だろうし、ケースバイケースとしかいえん
341名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 22:53:47.66 ID:dzbC7luC
4月27日(金) 大和vs紀州 17:00〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:80人
4月27日(金) 兵庫vs06 18:00〜 キッピースタジアム  観衆:117人
4月28日(土) 兵庫vs大和 13:00〜 キッピースタジアム  観衆:120人
4月28日(土) 06ブルズvs紀州 16:30〜 豊中ローズ球場  観衆:178人
4月30日(月) 紀州vs大和 第1試合目 10:00〜 御坊市民球場  観衆:51人
4月30日(月) 紀州vs大和 第2試合目 13:57〜 御坊市民球場  観衆:58人
4月30日(月) 06ブルズvs神戸 17:30〜 住之江球場  観衆:72人
342名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 03:53:44.87 ID:yYMMHhbp
343名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:09:17.65 ID:dDPd3g4d
ttp://www.m-stars.jp/news/2012/12_05_02_1.html
金沢市学童野球連盟43チームの選手、父兄など約1,500人が応援予定

344名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:54:41.80 ID:iPaxU5lQ
>>340
名前すら知らないものに興味もなにも持つわけないし
知名度は重要だろう
345名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 07:51:37.28 ID:nBK1soZg
>>344
「知名度を高めること」はもちろん重要だけど
そんなの独立はムチャクチャ低いに決まってるし
NPBとは比べものにならないのも当然だし
「どうなの?どうなの?」なんてしつこく聞いて回るほどのことでもあるまい
要するに「自分で考えろ」って話だよ
346名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:19:10.15 ID:V/HhSJph
北信越最高
347名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:47:39.29 ID:5nxxMobO
吉田えり
5月3日 5回 70球 6安打 1失点 観客420人
348名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:02:35.17 ID:G23nPpn4
ヨシダエリが、ある程度抑えられるのなら中学生でも活躍できることになってしまう。必死に努力して150qだそうとしているのはなんなんだ、と思ってしまう
349名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:14:03.20 ID:VgybnXjB
あんなもんに抑えられなら
紀州が小学野球としか思えない
350名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:22:11.51 ID:olupMJDp
高知は、ちょうど今テレビ高知で試合中継やってるんだってな。
ローカルとは言え、ゴールデンタイムに凄いわ。
351名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:23:13.12 ID:AIOXFrN7
BCリーグも多少は集客が見込めるところだったのに
連休後半ずっと雨予報とはな
352名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:49:03.71 ID:5IOm+Sfe
というか相変わらず手抜いてるんだろ
あのノーコンが5回で70球しか投げてないんだもの
今までの登板見ても待球してる素振りはない
結果どうなるにしても待球してない時点で手抜きか何も考えてないか、のどちらかだろう
353名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 02:44:40.10 ID:5lPTCCxW
お前が学生を卒業した、もしくは無職の野球選手だったとする
自分が何年もかけて身に付けた野球の技術で飯を食いたいと思ってたら
どこに自分を売りたいと思う?

(1)無茶苦茶競争が厳しいが活躍次第で億単位の収入が転がり込んでくるNPB

(2)社員待遇な給与の上、引退後も社員として面倒見てくれる大手企業の社会人チーム
  (ただし半日は通常業務もやる必要がある)

(3)給与は(2)と大差ないが嘱託扱いで引退後はさよならな大手以外の社会人チーム
  (通常業務はないところが多いので野球に専念できるメリットもある)

(4)給料はフリーター以下、引退後は何の保障もなくNPBに指名されないとあとに何も何も残らない独立リーグ

ほとんどの人は(1)か(2)を希望するだろう
特に自分の実力に自身のある人なら(1)を強く希望するはず
ただ、枠に限りがあるだろうからあぶれた人は(2)か(3)に入ることになるだろう
堅実派の人ははじめから(1)を選ばずに(2)を希望する人も多い
(1)にあぶれたけどあきらめたくない人にとって野球に専念できる(3)も魅力的な選択肢だ

結局のところ(4)に来る人なんて(1)〜(3)のどれからもあぶれた残りモンの選手だってコト
金とってプレーしてるプロだからって社会人より上なんてのは勘違いもはなはだしい
354名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 03:03:59.99 ID:m5woCMbV
>>348
巨人の宮国みたく140km出なくてもNPBで完封出来る世の中ですよ
355名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 03:53:11.01 ID:TceUQpDS
>>353
まあこのスレに来る人も一部の例外除いてそのことは分かってる
そして「一部の例外」はいくらいわれても現実を認識しない
356名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 05:47:47.05 ID:4QuIxapE
>>354
相手は広島だし
357名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 06:00:03.52 ID:VxKWEsBH
>>353
(3)みたいなチームはもはやほぼ存在しないよ
むしろ非大手こそ通常業務をフルタイムきっちりやってからじゃないと活動させてもらえない
じゃないとカネがかかりすぎて部を維持できない

>(通常業務はないところが多いので野球に専念できるメリットもある)

結局、これに魅力を感じる選手が独立に来る
358名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 06:19:15.40 ID:lReUD2K+
社会人野球といったってあのパナソニックだって何千億の赤字で苦しんで
いるんだぜ、いつまでも社内の居候のような選手をやとっているわけには
いかないだろう。
359名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 07:43:11.47 ID:TceUQpDS
逆にそれだけの赤字でも倒産しないだけの体力があるって
ことでもあるけどな
まあ世の中不景気になりゃスポンサー収入だって当然落ちるわけで
独立だってその影響は受けざるを得ない
360名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 07:49:56.02 ID:c+2od5gK
最後に生き残るのは経費の低いカンドクと言うわけだな
361名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 11:54:24.87 ID:LNPSs3bI
感独は次は老人選手でも受け入れるのか?
362名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 13:04:18.69 ID:399O5zif
カネに困ってないNPB引退選手でシニアリーグでもやるか
363名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 14:42:18.82 ID:wdIFmy5U
それどこのマスターズリーグ
364名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 18:44:49.34 ID:TceUQpDS
つぶれたしw
365名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 19:22:11.55 ID:ULbuYLOH
独立、最近見るようになったけどやっぱ熱くなれないなぁ。
ここで優勝して何になるの?って感じで。
366名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 19:27:45.70 ID:ValJ19qe
確かに熱くはなれないが、俺の場合余暇の一環として楽しんでる。
チケ代も安いしね。
367名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 21:15:04.46 ID:399O5zif
まったり見られるのがいいね
368名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 23:15:44.24 ID:wPNRQ/25
独立リーグ入れる人って凄いのかな?
369名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 00:01:22.35 ID:mUuIyKvD
観客のこと?
370名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 02:41:27.04 ID:V0YOq6qO
誰にとってどう凄いかによるな

草野球の人から見りゃ「凄くうまいなー」と思うかもしれんが
NPBや社会人の名門チームから見りゃ「ふーん」って感じだろうし
高校・大学の有力選手たちから見れば「NPBに指名されなかったんすね」
と思うかもしんないし

近所のおばちゃんとかは「お金ないのに頑張っててすごいわねー」
とかいってくれるかもしれん
371名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 08:52:11.69 ID:N5jV4Hl1
入団時点では社会人以下かもしれんが
とにかく試合数が多いんで実戦の中で何かをつかんで爆発的にうまくなる奴もまれにいるんじゃないかな
あくまでまれにね

高校野球でも今はスカウト合戦でいい選手とったチームがいい成績収めることが多いし
選手の素質ってのは大きい

あと、NPB選手から転身した指導者(NPBで指導者やってたわけではない)だからって
アマチュアの指導者より優れてるかというとちょっと疑問だな
372名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 09:36:53.13 ID:V0YOq6qO
実戦経験積むことで伸びる選手は確かにいるだろうね
ただぶっちゃけた話、「実戦経験の量」以外で独立に
育成環境としてのアドバンテージが何かあるかっていうと
決定的なものはとくにないよね

トレーニング施設が格別充実してるわけでもなし、指導者がピンキリなのは
どこのカテゴリだって一緒だろうし
施設面ではむしろ専用の設備持ってる高校・大学などのほうがいいくらいだろうし

「足りないのは実戦経験だけ」みたいな選手は独立でいいいんだろうけど
373名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 14:32:48.72 ID:owvGdutX
実戦経験ったって練習試合だろ
学校や会社の声援もない・緊張感もないではね
374名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 20:36:33.18 ID:YvN60PfO
今日のBCリーグ交流戦新潟対DeNAは1828人
エコスタじゃなく悠久山だからこんなもんか

それにしてもDeNAの投手はアレだったわ
交代直後にその回の先頭打者を歩かせるとか何やってんだか

そういう投手相手に2点しか取れない新潟もひどいもんだが
375名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 20:54:44.80 ID:YvN60PfO
↑1821人だった
376名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 20:55:34.26 ID:3QaEbeFd
広島は一軍のピッチャーがそのレベルだがな。
マエケン野村外人P以外。
377名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 21:27:43.42 ID:kgYbhntl
>>372
・地元のお客さんの暖かい声援の下でプレーできる
 (大学社会人は基本ガラガラ、応援団も義務的に応援してるだけ)
・待遇が悪いのでハングリーさが身につく
378名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 21:47:39.59 ID:D32fUcQm
今日の石川は3400人も入っているが、何かドーピングでもあったのか?
379名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 21:48:59.25 ID:kEkWexGs
少年野球チームと父兄1500人
380名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 21:53:33.26 ID:D32fUcQm
>>379
サンキュー  じゃ5回裏が終わった頃には一斉に帰宅パターンかね?www
381名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 23:07:09.60 ID:ZBeCv+Yi
他のチームはタダ劵使っても集まらないだろ。
さすがに7回すぎたらかなり人は減ったが、学童野球チームはまだいたぞ。
382名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 23:08:40.28 ID:NxudB+Fe
>>378
ドーピング?
BCでは招待者は公表入場者数に入れてないだろ
過去の試合でも招待者をカウントするとつじつまの合わないケースがかなりある
極端な例では昨年のオリスタの開幕戦では公表された入場者数は1729人だったが
招待者は
 ttp://www.grandserows.jp/_contents/news.php?newsid=170
なので実際の入場者はオリスタがほぼ満員になるくらい
383名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 23:44:05.30 ID:W2v48k3t
去年の 8月13日、小松弁慶での石川対福井戦

入場者数 5,284人だが、実はこの日の入場券は、
小松市が入口でタダで配っていた
384名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 12:09:24.17 ID:CxdHfMW1
>>383
球場の入り口で配ってたんなら
球場まで来る客ははじめから見る気があったってことじゃないの?
385名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 21:49:07.99 ID:ihDF8PKS
>>384
まっ、BCリーグの試合直前に、
地元の小松高校と市立小松の特別試合もやっててね。

少年野球にも動員はかけたらしいし、なんか、
力づくで集めたって感じ・・・

ちなみに同日、石川県で有名な川北の花火があり、
よくそっちに流れなかったもんだと思っている
386名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 22:38:32.38 ID:CZ0/IX0e
5月3日(木) 兵庫vs紀州 13:00〜 キッピースタジアム  観衆:420人
5月3日(木) 06vs神戸 13:00〜 住之江球場  観衆:103人
5月5日(土) 紀州vs兵庫 13:00〜 上富田球場  観衆:158人
5月5日(土) 06vs大和 17:29〜 住之江球場  観衆:212人
5月6日(日) 神戸vs紀州 13:00〜 洲本市民球場  観衆:44人
5月6日(日) 06vs大和 17:30〜 住之江球場  観衆:158人

387名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 23:39:35.58 ID:IFdcXRX2
GW終了

四国IL+ (2012/05/06まで)
名称 | 数 | 累計 | 平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
愛媛 | 06 | 05,516 | 0,919 | 2,355 (4/28 マドンナ ) | 382 (4/30 マドンナ ) △
高知 | 05 | 04,102 | 0,820 | 1,158 (4/07 高知 ) | 440 (4/18 高知 ) △
香川 | 10 | 08,021 | 0,802 | 1,651 (4/08 レクザム ) | 310 (4/19 レクザム ) ▼
徳島 | 09 | 03,956 | 0,440 | 0,935 (4/01 阿南 ) | 092 (4/13 JAバンク ) △
SBH | 02 | 00,400 | 0,200 | 0,200 (4/14 雁の巣 ) | 200 (4/14 雁の巣 )

BCL (2012/05/06まで)
名称 | 数 | 累計 | 平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小 (日付 場所 )
石川 | 01 | 03,412 | 3,412 | 3,412 (5/05 石川県立 ) | 3,412 (5/05 石川県立 )
信濃 | 03 | 04,160 | 1,387 | 2,013 (5/04 オリスタ ) | 0,909 (5/03 伊那 ) △
新潟 | 06 | 07,436 | 1,239 | 1,924 (4/21 エコスタ ) | 0,529 (4/25 三機スタ ) △
群馬 | 04 | 03,654 | 0,914 | 1,324 (4/30 城南 ) | 0,424 (5/06 敷島 ) ▼
福井 | 07 | 05,785 | 0,826 | 1,402 (4/21 福井県営 ) | 0,509 (4/25 福井県営 ) ▼
富山 | 06 | 04,392 | 0,732 | 1,172 (4/29 アルペン ) | 0,407 (4/25 桃山 ) △
388名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 23:40:07.07 ID:IFdcXRX2
KANDOK (2012/05/06まで)
名称 | 数 | 累計 | 平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
06 | 06 | 00,947 | 0,158 | 0,224 (4/08 住之江 ) | 072 (4/30 住之江 ) ▼
兵庫 | 06 | 00,914 | 0,152 | 0,420 (5/03 キッピー ) | 034 (4/19 キッピー ) △
大和 | 03 | 00,306 | 0,102 | 0,130 (4/06 佐藤薬品 ) | 080 (4/27 佐藤薬品 ) ▼
紀州 | 08 | 00,693 | 0,087 | 0,178 (4/01 上富田 ) | 042 (4/21 御坊 ) △
神戸 | 04 | 00,230 | 0,058 | 0,089 (4/15 洲本 ) | 044 (5/06 洲本 ) ▼

総合
名称 | 数 | 累計 | 平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
IL+ | 32 | 21,995 | 0,687 | 2,355 (4/28 マドンナ ) | 092 (4/13 JAバンク ) △
BCL | 27 | 28,839 | 1,068 | 3,412 (5/05 石川県立 ) | 407 (4/25 桃山 ) △
関西 | 27 | 03,090 | 0,114 | 0,420 (5/03 キッピー ) | 034 (4/19 キッピー ) △
389名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 18:11:20.75 ID:XzpUlGlb
集計サンクス!
高知、頑張ってるなあ。でも弱い…
390名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 18:21:34.98 ID:PPg2D92u
高知は100%ナイターが可能になったおかげ
391名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 23:51:13.42 ID:odP70WD/
カンドク、増えてね?
392名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 00:00:37.65 ID:lWX1ec8/
393名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 14:43:50.87 ID:hrLle0q1
>>391
まあ昨年はこれ以上減らすほうが難しいくらいしか入ってなかったし……w
マジな話でいうと、ヘチが消えたのがデカいんだろうな
394名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 19:14:35.13 ID:r5pRksWx
>>393
変わりに入った大和もたいがいそっち方面臭いけどなw

なんでよりによって在日前科者監督にすえるんだよw
395名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 19:40:02.76 ID:Q4DmBJsQ
てす
396名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 06:46:14.30 ID:p18BF6n0
397名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 22:41:10.32 ID:EipPU7iG
高知ナイター客入りええな。
ドッグスがもうちょい競った試合できればいいんだが.....
398名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 06:35:09.22 ID:t6kmquOi
>>394
引き受け手があんまりいないんじゃね?
給料は相当低いだろうし、拘束時間は多いし、次のキャリアにつながるわけでなし
チームもいつなくなるか分からんし
399名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 14:46:25.68 ID:W12RIdgR
タダ券はよくない。

半額割引券とかにしとけ。
400名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:33:54.91 ID:4CGU7uoO
独立リーグに来る指導者って
プロでの選手経験はあるけど指導者経験はこれから積みますみたいなのがほとんどだが
田中はまがりなりにもプロのコーチキャリア(コリアリーグでだが)を経て独立リーグに来た人だから
それなりに重用されるのかとも思うんだが

例の事件ですべてが台無し

コリア系でも経歴さえ綺麗なら文句いう気はないが
コリア系でなおかつ前科者なんてのを雇ってたらチームやリーグ自体がそっち系と世間にみなされる
401名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:14:56.68 ID:fPdu4QD2
タダ券なんてあんのか
402名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:49:51.98 ID:TauPdQXO
田中って何か刑罰受けてたっけ?
403名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:45:50.81 ID:t6kmquOi
まあカンドクには今さら大事にせにゃならんほどの
イメージとか残ってないべ
そもそも存続してることさえ知らない人も多そうだし
404名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 09:28:15.67 ID:RIAZO02e
SBの投手コーチの高山のようにILの愛媛から逆にコーチとしてスカウト
された例もあるが、しかしカンドクとなるとあまりにもイメージが悪すぎて
NPBも接触をいやがるんじゃあないか。
405名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:38:44.79 ID:xtpSrBGc
>>403
そんなこといってたらいつまでたっても胡散臭い底辺リーグ扱いのままだろ

NPBも発足当時は当時の野球のメインストリームたるアマから
金目当てで野球してる胡散臭い連中
という扱いされてたけど今じゃ立派な権威を持ってる
(NPBが権威持つようになったのはメディアの擁護も大きいが)

プロスポーツってのは健全健康的なイメージもってるもんだし(あくまでイメージ)
やっぱり健全なイメージを作っていったほうがスポンサーも客も集まりやすいだろ
406名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:05:57.19 ID:RYyGzfHd
5月11日(金) 大和vs神戸 17:00〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:70人
5月11日(金) 兵庫vs紀州 18:00〜 キッピースタジアム  観衆:146人
5月12日(土) 兵庫vs大和 13:00〜 スポーツピア市島  観衆:347人
5月12日(土) 06vs紀州 16:30〜 豊中ローズ球場  観衆:284人
5月13日(日) 紀州vs大和 13:00〜 貴志川球場  観衆:143人
5月13日(日) 神戸vs06 17:32〜 洲本市民球場  観衆:75人

スポーツピア市島って、地図で見たらすげえ山奥の辺境なんだが、どこから350人も湧いて出たんだろう
407名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:27:55.57 ID:Y2/83BOo
徳島も最近は平日100人台も結構ある。徳島はやばいかも。
408名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:43:54.29 ID:MuQTrNBY
徳島は吉田えりを獲得すれば良かったのに
409名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 02:16:07.63 ID:lLyacdoN
>>408トライアウトに合格できないから無理
410名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 04:12:48.01 ID:qIRYLEPJ
411名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 05:30:15.23 ID:eAFqLLcL
>>405
「『いま』指導者のなり手がいないんじゃないの?」
って話なのに、将来のイメージまで考えるのは贅沢ってもんでしょ
神戸サンズなんかマック鈴木の後は、選手経験のない
トレーニングコーチが監督やってるくらいだし
そのくらいカンドクは指導者の引き受け手がいないってこと
412411:2012/05/15(火) 05:32:15.90 ID:eAFqLLcL
訂正
「選手経験」ではなく「プロ選手経験」だね
http://www.kobesuns.com/news1.html
413名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:00:54.43 ID:nj7GCRLa
414名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:09:07.52 ID:inPS/xLH
最近のロッテ角中の活躍で、新聞で独立リーグの文字も見かけるようになったな。
楽天の内村も、もうちょい頑張ってほしいな。
415名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:21:11.73 ID:4J3VeHhG
>>414去年前半はむしろウッチーの方が目立っていた。まだまだこれからっしょ
416名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:32:39.08 ID:inPS/xLH
まあそうだね。
あと、ソフトバンクの金も地味だけど活躍してるね。
417名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 19:46:07.38 ID:R5pwz724
418名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 14:39:46.66 ID:9LSEk/G9
夢も希望もない
419名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 23:49:42.76 ID:+wCf8yaU
5月15日(火) 神戸vs兵庫 17:30〜 洲本市民球場  観衆:18人
5月16日(水) 大和vs06 12:30〜 橿原球場  観衆:50人
5月17日(木) 兵庫vs紀州 12:00〜 キッピースタジアム  観衆:112人


シレッととんでもない数字がまた出とる
420名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 06:22:58.76 ID:ttS574KD
>>419
うおおおお!
3桁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

……じゃなくて18人かw
でもまあカンドクだとあんまり驚きはないな
421名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 07:02:31.06 ID:dKcOs/g0
平日の夕方からやって18人かと思えば
平日の真昼間にやって112人とかわけわからん
422名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 00:52:45.38 ID:RHmoMAdz
その日は吉田が投げたからロリコンどもが集まったんだろ
それでも100人程度しか来ないんだから完全にオワコン状態だが
423名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 06:01:40.89 ID:2t5dc7ET
つうかまあ112人じゃ多くはないわな
どこの球場も客入り少なくて、神戸兵庫がその中でも
とりわけ少なかったってだけで
424名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 12:27:31.06 ID:cY3ukMVD
洲本は淡路島だから仕方ないわな。
425名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 12:55:29.17 ID:2t5dc7ET
吉田えり 再び米独立リーグへ「今しか出来ないことに挑戦したい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/19/kiji/K20120519003282350.html

完全に腰掛けにされてるな
426名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 15:15:10.43 ID:O1Zm93jh
吉田はただフラフラしてるだけだろ
カンドクは単にいつでも泊めてくれる木賃宿
427名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 16:09:56.41 ID:rIHSsSfI
吉田って、他の選手がやっているメニューのトレーニングしていたのか?
自分だけ特別メニューじゃないのか
428名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 17:56:21.72 ID:RHmoMAdz
>>425
最初からその予定だったわけだし。
独立行かなくてもサムライalljapanとかいうのに参加してただろうからどの道腰かけ。
まあ、もっとレベルの高いところで、と行って飛び出して当時よりもさらにレベルが下がったカンドクにのこのこ来る辺り
相当頭がゆるい女だとは思うけど。
429名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 18:55:47.09 ID:2t5dc7ET
>>428
まあカンドクと米独立の行ったり来たり以外の
選択肢はないんだろうけどね
このまま続けてそのうちなんとなくフェードアウトしていく感じか
どの道、女子野球選手が何か大成する道があるかっつったら
ちょっと思いつかないしな
430名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 19:09:55.44 ID:ZnUIu4EW
>>429
マイナーと契約 が次のステップじゃね
最終的にはMLBデビューが目標
431名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 19:21:04.34 ID:3A8I4uOI
>>429女子プロ野球にすら行かない時点でお察し だよなあー…
432名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 19:30:15.59 ID:ZnUIu4EW
女子プロで金属バット相手に投げるより、
独立で男に混じって投げたほうがメジャーに近いって判断だろう
433名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 19:33:56.80 ID:3A8I4uOI
>>432どんまい。
434名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 20:13:20.00 ID:RHmoMAdz
>>430
MLBとか無理だろ。1Aのテストですら数球投げて即刻お断りされてるんだぜ?
始球式で投げてメジャーのマウンドに立ったとか抜かして消えていくのが容易に想像できる。
435名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 20:14:56.48 ID:ZnUIu4EW
>>434
そらおそらく無理とは思うが、目指すのは自由だからな
436名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 20:32:46.31 ID:RHmoMAdz
別に目指すのは自由だがじゃあ、もっと下積みしてからやれよって思うわ


09年関西独立リーグ 
11回3分の2 7失点 6自責 11被安打 13四死球 3奪三振

10年AWL(アリゾナウィンターリーグ)
19回 18失点 13自責 27被安打 12四死球 4奪三振

10年アメリカ独立リーグ 
25回3分の2 40失点 35自責 34被安打 36四死球 4奪三振

11年AWL
11回 18失点 18自責 22被安打 11四死球 7奪三振 

11年サマーリーグ公式戦
20回 29失点 23自責 29被安打 36四死球 7奪三振

11年アメリカ独立リーグ
7回3分の0 4失点 3自責 6被安打 10四死球 1奪三振

12年関西独立リーグ
12回3分の0 7失点 6失点 16被安打 12四死球 5奪三振


106回3分の1 123失点 104自責 145被安打 130四死球 31奪三振

これでメジャーとか言われても苦笑しか出てこない。
女子野球なりできちんと下積みしてからやりゃ少しは話題性も持続したんだろうが
今やもう完全に実力ないのがバレてジリ貧状態で話題性もなにもあったものじゃない。
437名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 20:46:52.97 ID:CS6jHUTC
ERA8.8 whip 2.6か。
よく分からんが女子プロで130kmなげて史上初の柵越えHR打った小西のが凄いんじゃ?
438名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 20:50:52.46 ID:ZnUIu4EW
>>437
当たり前
代表でも昔から主戦だったし、あれはレジェンド
439名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 20:52:06.36 ID:qIim8/o0
最早集客も期待できないし、独立リーグでも迷惑な存在でしかない。
440名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 03:19:12.43 ID:p2KoDq18
えりちゃんの最終目標は野球の指導者だと言ってたよ。
441名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 06:57:50.78 ID:MVd7p1ZT
>>440
それは勘弁してほしいw
選手としては何やってもかまわんけど……
442名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 12:51:59.11 ID:0z9Utb+/
>>440
だったら普通に体育大行って指導者の勉強すりゃいいだろ
443名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 01:17:49.27 ID:Y9tMiTbB
というか、女が指導者になるのは無理だろ。
NPB出身で指導者になりたいやつなどごさまんといるんだから。
どうしても指導者になりたいならソフトボールでもやるか教員にでもなったほうがよっぽど現実的。
まあ、教員になったところで女が顧問になれるとも思えないが。
そもそも他人に教えられるほど本人に中身があるとも思えないし。
444名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 01:22:59.51 ID:hUWvxgwT
柔道でも野球でも女子の指導者は同じ女子がいいとは思うんだが
むろん、指導者の女子はちゃんとした理論を持って自ら設定した課題をクリアするための練習をして
厳しい環境の中でそれなりの結果を得た(成功したか挫折したかは問わない)という前提でね
445名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 07:46:14.22 ID:CY/YmgOa
こんなのを持ち上がるマスゴミに問題があるんだよ。今の日本のマスゴミ
というのは少しでも注目されると内容は関係なしに持ち上げるからな。
446名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 08:28:09.00 ID:efUm21/0
>>443
女だから指導者無理ってことはないだろうが
現代スポーツはとくにフィジカルが重要だから
フィジカル面の練習をいやがる吉田みたいなのは厳しいだろう

あと野球の技術面にしたって、ナックルボールという
かなり特殊な分野に限定しちゃってるわけで……
447名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 21:24:24.79 ID:uXlgluNL
吉田が悪いんじゃなく
吉田をボコボコに打ち崩せない、情けない男が悪い。
のっけからボコボコにメッタ打ちされてれば、
吉田はとっくに野球界から消えてる。
448名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 21:27:29.37 ID:EJggr2On
始球式は空振りが礼儀
449名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 21:36:27.60 ID:/AqbIJZ3
>>447

106回3分の1 123失点 104自責 145被安打 130四死球 31奪三振

これって普通にボコボコだと思う
450名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 22:38:53.58 ID:g8oB8WzJ
>>449

あんなの相手に
コマのようにクルクル三振してる奴がいる時点で
ボコボコとは言い難い。
451名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 22:55:57.82 ID:Y9tMiTbB
対戦打者の5%しか三振してないわけだが。
そもそも打者云々以前に投球回以上に四死球出してるって投手じゃない件。
これでボコボコでないというならノーコンすぎてボコれないくら低次元ってだけだろ。
例えアウトが全部三振でも失点数がこれじゃあ普通にボコボコ。
野球は三振の数競うスポーツじゃないしそういうスポーツだとしても誇れる数字じゃない。
452名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 00:54:08.03 ID:AHaIi2jS
>>447
のっけからボコボコにされる環境を選ばなかったんだから当たり前じゃん。
ボコボコにする目的でカンドクが獲得したとでも思ってんの?

>>450
とりあえずお前は野球をやるか見るかルールを知るかしろよ。
453名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 01:04:43.32 ID:Lf4DJIE0
5月18日(金) 大和vs兵庫 17:00〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:70人
5月18日(金) 06vs神戸 17:30〜 住之江球場  観衆:101人
5月19日(土) 紀州vs神戸 13:00〜 御坊市民球場  観衆:43人
5月20日(日) 紀州vs06 13:00〜 なぎの里球場  観衆:85人
5月20日(日) 神戸vs大和 17:30〜 洲本球場  観衆:50人
454名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 01:38:25.69 ID:3J1CiTR4
>>449
防御率うんぬん以前の内容だな。
WHIPが約2.8、登板すれば1イニングあたり2.8人の走者を出す役立たず。
しかも半数が四死球だろ。コントロール悪過ぎてバッティングピッチャーにもなれないレベル

くらいしか解釈できん
455名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 12:20:05.92 ID:fd3MCSxR
吉田えりから三振や内野フライとかで凡退した奴って
リーグから演技料をもらってるの?
それとも、その程度の実力ってこと?
456名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 12:27:02.28 ID:leWCnQxk
演技料なんか出る訳がない。このリーグの選手はそもそも無給。
457名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 12:57:34.34 ID:fd3MCSxR
>>456

じゃあ何で打者が演技する必要があるの?
関西独立リーグ初年度は9者連続凡退なんてことも
あったらしいけど。
458名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 13:09:38.41 ID:leWCnQxk
初年度は無給ではなかった。初めて三振した選手のスイングは演技に見えた。
現在は実力的に箸にも棒にもかからない連中が集まっているというだけ。
459名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 14:37:24.21 ID:3J1CiTR4
>>455
野球は普通に打って7割近く凡退するスポーツなわけで、
どんなに下手で球が遅い投手相手にしても凡退の確率はあるでしょ。

予想より遅過ぎて空振り、ストライクゾーンから外れ過ぎて空振りする。
ジャストミートした打球すら野手の守備範囲に飛んだらアウトになる。
460名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 14:44:03.95 ID:wkh0xYDy
吉田を持ち上げたいメディアが吉田のいいところばっかりピックアップして報道してるだけだろ
吉田のバックにはスポンサーだかタニマチだか芸能事務所やらが色々ついてて
取り上げ方次第でアッチ方面に利益をもたらすらしい

吉田は球が遅いから打者があまり対応したがらないってのもあると思う
まがりなりにもNPBに指名されるのを目標にやってる連中の集まりなんだから
遅い球打つ練習してそれになれてしまったら早い球打てなくなったらいやだろ

どうせ吉田を打ち込んでも報道されないし
プロのスカウトが認めてくれるとはとても思えない
461名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 14:58:23.63 ID:m2daRyWj
吉田の話題になると必ず>>455みたいなやつが沸くけど野球に関してずぶの素人なんだろ
これが吉田ファンならあまりにも程度が低すぎる
単に周りを貶めて吉田を相対的に持ち上げたいだけじゃん
中学なり高校のソフトボールの授業で野球部が全打席出塁するか?
野球は基本的に6対4の割合で投手が有利って知らないんだろ。
何をどう言い繕うと被安打はおろか四死球ですら投球回を上回ってる時点で吉田の実力なんて語るにも値しないし
実戦レベルでまず迎えるレベルじゃない吉田が打ち取った都合のいい場面をいくら持ち上げても実力を評価するやつはいない。
どこでも見せ物小屋のパンダでしかないんだから。
462名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 15:08:27.88 ID:fd3MCSxR
>>461

野球が6対4の割合で投手有利なのは
熟達した投手対熟達した打者の場合な。
463名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 15:25:23.94 ID:nG87+GXc
>462で?
吉田を擁護したいのかカンドクdisりたいのかはしらんが
464名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 16:02:13.15 ID:y6XEydoM
まあ吉田がからむとこういう面倒なやりとりが増えるから
アメリカ行きたいならずっとあっち行っててくれたほうがいいわな
それがすべての人にとって最も平和だろう
465名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 16:27:58.85 ID:/hLW2hBz
女に本気になるわけないじゃん
小学生じゃあるまいし
466名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 16:51:44.94 ID:m2daRyWj
>>462
打たれる打たれないで言えばさらに吉田が有利だよな?
ストライクが入らないんだから

で、お前は何が言いたいわけ?
467名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 19:49:31.49 ID:4oyk7F1r
しかしお前ら、さっきから見てると不毛な論議が好きだな。
吉田えりが関西独立リーグに在籍していることによって
野球界に何か悪影響でもあるのか?NPBに在籍しているのならともかく。
関西独立リーグなんて存在自体を知らない人がほとんどだろ。
468名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 20:17:47.04 ID:42iAS9cU
>>465

確かに、男として女に本気になってもメリットはない。それは解るよ。
では逆に、女だからと言って手を抜くメリットは何?
469名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 20:49:56.06 ID:m2daRyWj
少し上のレスすら読めゴミ
470名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 21:03:27.68 ID:4oyk7F1r
アンカーの使い方も知らない>>469はゴミ以下。
ウジムシってとこか?
471名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 21:14:08.21 ID:1KKFqn6V
お前ら仲良く汁
472名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 21:21:35.81 ID:ewU7HP/C
>>468
ケガさせるわけにいかねーべ
硬球は危険なんだよ
473名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 21:27:24.38 ID:KGkYPcYL
>>472

高校時代に硬式野球部で野球を3年間みっちりやってきた者が、
100キロにも満たないヘロヘロ投球に対し、左右への打ち分けも
できないってこと?
474名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 21:48:57.99 ID:wkh0xYDy
もしBボタンでジャンプ、Aボタンでダッシュのマリオが発売されたとする

お前らそのゲームをやりこんでみたいと思うか?
その操作になれて従来のマリオのプレイに支障が出てしまうかもしれなからと
その操作になれようとしない人がほとんどじゃないか?

吉田の遅い球ってのはそういうモン
475名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 21:56:49.25 ID:ewU7HP/C
>>473
100%打ち分ける自信なんてプロでもないんじゃね
万が一正面に飛んだらこいつの運動神経じゃよけれんわ
476名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:02:11.59 ID:m2daRyWj
そもそもメリットとか言ってる時点で論外だろ。
ただ押し問答をしたいだけのアホなんだろ。
バラエティーでスポーツ対決やる時にスポーツ選手がガチでやるか?
やらないんだとしたらそのメリットは?と聞いてるみたいなもんだ。
477名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:12:23.70 ID:4oyk7F1r
関西リーグの男たちは、女と戯れるバラエティーリーグにしか来れなかった
おのれのヘタクソ加減を反省してればいいんだよ。
ちゃんとした野球をやりたかったら、BCとか四国とか、ちゃんとしたリーグへ
行けばいいだけ。そこへ行くだけの実力が無いんだから、いつまでも
八百長野球や手加減野球に付き合わされてなさい。
478名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:22:00.87 ID:m2daRyWj
そこしか受け入れて貰えない吉田も同類だね。
479名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:27:34.50 ID:KGkYPcYL
目くそ鼻くそとは、良く言ったものだ。
目くその集まりである関西独立リーグに
鼻くその吉田えりが入り込む・・・の図式か。
どっちもどっちだな。
480名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:45:42.80 ID:AHaIi2jS
>>464
面倒っていうか本人か関係者かはたまたただの馬鹿なのか知らんけど
聞き分けのないやつが一人で暴れてるだけだろう。
ほとんどの人間の見識は一致してる。>>436の数字見りゃ一致しないほうがおかしい。


詐欺暴行強盗野球賭博。
犯罪には事欠かない社会のはみ出し者しかいないカンドクに今更>>477を言うとか何考えてんだろうな。
八百長にしろガチにしろそのカンドクですらろくな数字が出てこない吉田も同類でしかない。
481名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 05:25:05.90 ID:qmiwX5kt
問題はマスゴミだろうと思う。コイツをTVで出すのはいいとしても
その力を正確に伝えようとしない、ナックルがすごいなんてだすから
知らない人はコイツの力を勘違いするだろうし。
482名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 07:18:14.99 ID:mR+L4qOF
>>481

アホ
関西独立リーグなんて誰も関心ねーよ
483名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 07:58:40.81 ID:qmiwX5kt
アホはお前だろう、何もカンドクのことなんかいってねえよ。
484名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 08:16:59.74 ID:mR+L4qOF
>>483

アホ
吉田えりなんか誰も関心ねーよ
名前すら聞いたことがない人がほとんどだよ
485名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 09:14:38.44 ID:Dg7mkY5J
子供じゃないんだからいちいち罵り合うのやめれw
486名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 12:22:49.40 ID:mR+L4qOF
吉田のことを色々書いてる奴って結局、
吉田の存在が気になって仕方がないんだろw
国民の99.9999%は吉田なんて眼中にもないんだよ
現実を知れよ

487名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 13:04:28.30 ID:bmuv5Dvi
その0.0001が書き込んでるだけなのに目の前にある事象すら分からない頭しかないのか
488名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 15:06:50.38 ID:mR+L4qOF
国民の0.0001%が吉田に関心を示すことが
日本の野球界に影響を及ぼすと思ってる人がいるんだw
マスコミの取り上げ方がどうのこうのとか
489名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 15:43:31.82 ID:z+8wpMQW
お前ら仲良く城
490名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 15:45:12.79 ID:0SVQ3yb0
ここは観客動員を語るスレなのにこの流れは何?
491名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 17:22:11.17 ID:Dg7mkY5J
まあ吉田関連は専用スレあるからそっちいって思う存分やるよろし

【女性初】ナックルボーラー吉田えり【海外挑戦】38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1337418007/
492名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 18:47:14.71 ID:bmuv5Dvi
>>488
思考回路が意味不明過ぎるんだが
493名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 20:43:20.66 ID:qL/3MLRJ
犯罪者養成リーグのカンドクに、勘違い女の吉田が混じってる。
で、リーグを挙げてお笑い野球を展開している。それだけの話だ。
カンドクの存在自体が野球に対する冒涜。
494名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 21:17:01.38 ID:D2NGkpv1
>>481

吉田ってマスコミに取り上げられてるの?
へ〜 知らなかったわ。
で吉田が取り上げられてる番組、教えてくれよ。
今度、見てみるから。
495名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 22:07:15.64 ID:cGc8YTXH
吉田某の話題はその辺にしといてくれ
はたから見てても面白くもなんともない
496名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 22:13:06.22 ID:am62yrsw
吉田もILもBCも、その地域の一部の野球好きだけの話題でしか無いよ。
497名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 22:51:19.57 ID:z+8wpMQW
豚女の話は>>491が言っているように専門スレに移動しろ
498名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 23:58:26.64 ID:3YEvOtuc
>>486
国民のうち野球に興味あるのなんて精々3割かそこらだろ。
大多数が関心あるものに関心を示さないという決まりもなきゃ
その逆の決まりもない。大体、球界でカスのカスみたいな独立のスレでそんなこと言うなんて馬鹿の極み。
吉田にかこつけて他人を貶したいだけのクズはよそ行け。
499名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 07:06:25.39 ID:l9X+RjN1
で、吉田を取り上げてる番組、早く教えてくれよ。
関西独立リーグで登板すれば、
その日の夜のスポーツニュースで取り上げるの?
500名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 08:04:59.23 ID:2hfgXR+p
ggrksがここまで似合うやつも珍しい
豚の話は豚スレでやれ
501名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 08:22:47.76 ID:l9X+RjN1
マスコミの報道のあり方とか
視聴者が勘違いとか
力説してた奴は結局、逃げたのか?
502名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:28:56.03 ID:QQ6VQpTv
>>501
てか居残られても困るんだが
もう吉田関連の話はウザいので引き延ばさないでほしい
503名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:35:52.61 ID:JXjlBPFI
>>491でやれ。スレを汚すな。
504名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 10:50:50.96 ID:J6Heo0Ym
>>501
調べもしなけりゃ反論意見すら述べてないのに他人にケチつけることは一人前のお前は何がしたいわけ?
そんなに吉田に関して語りないなら集客力か実力に関して語れよ
505名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 11:47:39.18 ID:QQ6VQpTv
>>504
どっちにしてももう話題引き延ばすのやめてよ
すでに日本の独立リーグの選手じゃないんだし

そうやって荒々しい言葉使いでレスすると
売り言葉に買い言葉で応酬が続いちゃうでしょ
506名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 12:22:53.15 ID:l9X+RjN1
>>504

日本語になってない
507名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 22:38:41.58 ID:2hfgXR+p
お前は一体何と、そして誰と戦ってんの?
508名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 00:29:40.51 ID:FEtoXbpK
BCとか四国の観客数をカウントしてくれてた人は来なくなったの?
最近はカンドクしか集計が乗ってないね
509名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:16:59.09 ID:BhSlVugo
スレタイを「カンドクの観客動員数を語るスレ」に変えよう。
510名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 19:34:28.08 ID:GcGiYMeI
そして誰もいなくなった・・・
511名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 23:05:37.95 ID:LZKdnK4f
いなくなっていいじゃん。
キチガイにはキチガイ信者が付くってよく見せてもらったし
消えてもらったほうがこっちも平和でいい
512名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 23:58:40.48 ID:oU3SMFC8
ILはTVやラジオの中継があるが、BCはTV、ラジオともすっかり中継がなくなったな。
513名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 07:30:53.83 ID:62JT5V7B
過疎あげ
514名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 12:33:09.74 ID:5FDdMLFG
香川、高尾投手との選手契約解除/四国IL

>昨季は投手陣の駒不足から中1日で登板するなど大車輪の働きを見せ、それが結果的に今季の出遅れにつながっていた。


NPB入れるのが目的のリーグなのに。。
515名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 14:06:02.13 ID:bhW6HXzS
>>514どこの記事?ILだとよみうりかな
516名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 15:36:49.94 ID:lieQTPBK
それはケガの間だけ解除するということで直れば又契約することになっている。
517名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:04:26.90 ID:5G3F23CZ
kandokスレできてたんやね
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1329381786/l50
518名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:09:04.50 ID:nOypv7Bz
育成リーグでそんな無理させて潰してどうするのって話ですよ。
519名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:29:52.89 ID:DNNVTzVx
まあ、確かに勝ったところで何になんの?って話だしな。
選手は出されたら全力出すしかないんだし。
520名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:49:36.90 ID:+MEDyMqM
育成と実戦のバランスが難しいとこだな

育成するのであれば実戦経験は多いほうがいいから
一人一人の出場数が多くできるよう人数絞ったほうがいい

でも人数絞ると実戦が多い分、試合出場が過多になって
故障につながる
521名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 17:52:01.56 ID:ALm36D/H
BCLは5月5日石川県立球場の3412人を最後に
観客1000人以上の試合が無いんだな。
http://www.bc-l.jp/game2012/category/zenki
522名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 18:27:46.94 ID:SK18x1NY
毎年、独立リーグの試合行ってたけど、今年は行ってない。
正直、飽きた。
523名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 21:12:45.69 ID:PmNz6lV0
今日の福井は1500人近く入ったね。
524名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 02:52:52.47 ID:5FfYxudZ
>>512
リーグからアナウンスしてないだけであって、
ラジオ中継もケーブルテレビによる中継もたまにやってる。
525名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 20:03:44.78 ID:l5EoiwZv
BCリーグ信濃から09年に育成ドラフトで巨人に入った星野が1軍初勝利だって
526名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 20:44:45.32 ID:6B+PguD4
>>508
すまん。忙しくて集計さぼってた。

四国アイランドリーグplus (2012/05/27まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
香川 | 14 | 10,565 | 755 | 1,651 (4/08 レクザム ) | 310 (4/19 レクザム ) ▼47
愛媛 | 11 | 07,584 | 689 | 2,355 (4/28 マドンナ ) | 291 (5/16 東予 ) ▼230
高知 | 12 | 07,557 | 630 | 1,158 (4/07 高知 ) | 331 (5/11 高知 ) ▼190
徳島 | 16 | 05,582 | 349 | 0,935 (4/01 アグリあなん) | 092 (4/13 JAバンク徳島) ▼91
SBH | 04 | 00,900 | 225 | 0,300 (5/19 雁の巣 ) | 200 (4/14 雁の巣 ) △25

ベースボール・チャレンジ・リーグ (2012/05/27まで)
名称 | 数 | 累計 | 平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小 (日付 場所 )
新潟 | 08 | 09,271 | 1,159 | 1,924 (4/21 エコスタ ) | 0,529 (4/25 三機スタ ) ▼80
信濃 | 09 | 08,049 | 0,894 | 2,013 (5/04 オリスタ ) | 0,559 (5/12 松本 ) ▼493
石川 | 07 | 06,112 | 0,873 | 3,412 (5/05 石川県立 ) | 0,289 (5/16 石川県立 ) ▼2539
福井 | 12 | 09,777 | 0,815 | 1,455 (5/26 福井県営 ) | 0,322 (5/11 三国 ) ▼11
群馬 | 07 | 04,962 | 0,709 | 1,324 (4/30 城南 ) | 0,312 (5/23 敷島 ) ▼205
富山 | 10 | 06,508 | 0,651 | 1,172 (4/29 アルペン ) | 0,299 (5/23 宮野 ) ▼81
527名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 20:45:19.34 ID:6B+PguD4
関西独立リーグ (2012/05/27まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
06 | 08 | 01,332 | 167 | 0,284 (5/12 豊中ローズ) | 072 (4/30 住之江 ) △9
兵庫 | 10 | 01,649 | 165 | 0,420 (5/03 キッピー ) | 034 (4/19 キッピー ) △13
大和 | 09 | 00,834 | 093 | 0,141 (5/27 佐藤薬品 ) | 050 (5/16 橿原 ) ▼9
紀州 | 13 | 01,079 | 083 | 0,178 (4/01 上富田 ) | 042 (4/21 御坊 ) ▼4
神戸 | 08 | 00,453 | 057 | 0,089 (4/15 洲本 ) | 018 (5/15 洲本 ) ▼1

総合
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
IL+ | 53 | 31,288 | 590 | 2,355 (4/28 マドンナ ) | 092 (4/13 JAバンク徳島) ▼130
BCL | 53 | 44,679 | 843 | 3,412 (5/05 石川県立 ) | 289 (5/16 石川県立 ) ▼225
関西 | 48 | 05,347 | 111 | 0,420 (5/03 キッピー ) | 018 (5/15 洲本 ) ▼3

※IL+の集計に福岡SBH主催は入れてない(今回から)
 △▼は平均の増減(前回5/6と比較)
528名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 05:52:14.99 ID:4JLBatMi
>>526-527

529名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 08:38:08.61 ID:CgUDqc9H
>>526-527乙サマー
530名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 09:40:44.51 ID:shRquUHN
>>525めでたいな
531名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 18:00:15.99 ID:2r46fI1R
集計、ありがとう!
532名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 20:00:58.86 ID:dHNKrwhy
>>161
>>今年は、勝率で一位が横浜
>>一方、横浜より勝ち数が少ないチーム(富山?)が出てくる

すごい予想をしていたな
533名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 17:28:25.54 ID:mNeLqz9e
独立
534名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 22:22:08.92 ID:EMB13drC
5月25日(金) 大和vs紀州 17:00〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:62人
5月25日(金) 兵庫vs神戸 18:00〜 キッピースタジアム  観衆:130人
5月26日(土) 大和vs06 12:30〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:135人
5月26日(土) 神戸vs兵庫 17:30〜 洲本市民球場  観衆:80人
5月27日(日) 大和vs兵庫 12:30〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:141人
5月27日(日) 紀州vs06(DH1) 10:00〜 御坊市民球場  観衆:42人
5月27日(日) 紀州vs06(DH2) 13:45〜 御坊市民球場  観衆:73人
5月28日(日) 神戸vs大和 17:00〜 洲本市民球場  観衆:22人

「神戸サンズ」なのに淡路島の洲本をホームにするのはやっぱ無理があるな
練習も淡路島でやってるらしいし、淡路サンズにでも改名すべき
紀州はいつから紀三井寺球場使わせてもらえるんだろ、改修工事はもう終わるころのはず
535名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 15:12:50.10 ID:JonG1Lpw
ちょっと独立リーグとは違うが、参考までに。

「社会人野球の「NOMOクラブ」豊岡に移転合意」
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005098872.shtml
536名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 17:44:08.75 ID:DlNAj6n0
カンドクも都市対抗戦に参加せず独自リーグを形成しているってだけで
実質クラブチームみたいなモンだしな
537名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 21:55:34.11 ID:wJ5MjK7z
>>535堺の旧新日鐵グラウンドが使えなくなっちゃったんだな。仕方ない
538名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:59:52.94 ID:LYDPw7sL
鳥栖移転がポシャって豊岡になったんだっけ。
鳥栖はレッドワーブラーズが試合やってたところだけど、
NOMOクラブは夜間練習とかが無理でダメになったと読んだ。
539名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 19:43:49.71 ID:t5Gakle5
新潟、5500人?!
何があったんだ??
540名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 22:04:19.43 ID:fccWUQp9
今日は新潟のメインスポンサーであるコメリサンクスデーだった
ゲストにヤクルト時代の高津の後輩だった川崎が来てサイン会なんかもあったらしい
541名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 22:36:35.60 ID:hqdmOAfo
明日は年に1度の人口2千人の離島、生名島での試合か
自分が愛媛or広島県民だったら1度は行ってみたいけどな
542名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 19:00:47.10 ID:86CjCCQe
カンドクはいっそ獄門島とか悪霊島とか蜃気楼島でばかり試合したらどうだ
そっちのほうが話題になるかもしれんぞ
543名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 19:40:05.66 ID:H/T0aOYm
今日のエコスタは1000人未満か・・・
544名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 20:20:49.91 ID:pU6dQ8m6
>>542
死人が出るぞ……!
545名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 21:26:51.67 ID:8T26GnTO
リーグ
546名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 20:47:52.19 ID:ttBJAuOm
5月30日(水) 大和vs06 12:30〜 橿原運動公園野球場  観衆:30人
6月1日(金) 大和vs神戸 17:00〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:40人
6月2日(土) 大和vs兵庫 12:30〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:70人
6月2日(土) 神戸vs06 17:30〜 洲本市民球場  観衆:53人

大和侍レッズは手を抜かずにもっとそれらしい数字を発表すべき
547名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 20:56:45.23 ID:X/qwmsc8
>>546
www
このスレにある大和主催試合抜き出してみたけど
たしかに末尾0多すぎw

4月6日(金) 大和vs神戸 17:00〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:130人
4月13日(金) 大和vs紀州 12:30〜 橿原運動公園野球場  観衆:96人
4月27日(金) 大和vs紀州 17:00〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:80人
5月11日(金) 大和vs神戸 17:00〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:70人
5月16日(水) 大和vs06 12:30〜 橿原球場  観衆:50人
5月18日(金) 大和vs兵庫 17:00〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:70人
5月25日(金) 大和vs紀州 17:00〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:62人
5月26日(土) 大和vs06 12:30〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:135人
5月27日(日) 大和vs兵庫 12:30〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:141人
5月30日(水) 大和vs06 12:30〜 橿原運動公園野球場  観衆:30人
6月1日(金) 大和vs神戸 17:00〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:40人
6月2日(土) 大和vs兵庫 12:30〜 佐藤薬品スタジアム  観衆:70人
548名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 02:56:13.97 ID:VYy2kDdx
ワロタw
数えられない数字じゃあるまいにw
549名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 05:00:05.11 ID:9DYsJwYG
550名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 05:10:17.47 ID:7ZWqduQn
551名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:25:21.77 ID:XJtDmlFL
神戸のオドレマンが群馬に

BCリーグの方がいいな と気づいたのか?
それとも東京に近いほうがいいいと選んだのか?
552名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 00:51:54.25 ID:vVJI+4Hy
神戸の支払いが悪かったとかじゃね?
553名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:21:56.89 ID:bTnZe4PY
オドレマンってBCリーグと横浜ファームの交流戦で
横浜の応援選手として来てたなあ
554名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:54:04.33 ID:Cwj5Pl6D
横浜ファームって横浜高校とイイ勝負だな
555名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:22:34.16 ID:E2ooDCgS
横浜高校バカにすんな
556名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 20:33:07.09 ID:h+vp4Qwc
6月8日(金)のBCL

・群馬−富山 上毛敷島 18:00 307人
・石川−信濃 石川県立 18:20 285人
・福井−新潟 福井県営 18:30 374人

球場使用料もペイ出来てないのでは?
カンドク並みとまでは行かなくても、結構近づいてきた。



557名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 23:18:15.95 ID:AXNnaOgY
平日の試合はナイターでもそんなもんだろ
558名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 01:12:50.02 ID:Hlqm3GSn
まあ客入りについては、現状では年々減っていく方向しか
ありえないっしょ
盛り上がるような材料がそうあるとも思えないし
559名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 02:04:50.83 ID:blXJkNJR
>>557

以前はBCLの金曜ナイター、500人は入っていたと思うが
560名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 01:15:10.20 ID:JBtJLTTH
6月7日(木) 兵庫vs06 12:00〜 キッピースタジアム  観衆:60人
6月9日(土) 06vs兵庫 10:30〜 花園セントラルスタジアム  観衆:218人
6月9日(土) 06vs兵庫 13:56〜 花園セントラルスタジアム  観衆:316人
6月9日(土) 神戸vs大和 17:30〜 洲本市民球場  観衆:43人
6月10日(日) 06vs紀州 13:00〜 花園セントラルスタジアム  観衆:512人

500人越え!
561名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:04:29.99 ID:tuV1P1n2
吉田えりもいなくなったのに、健闘してるな。
562名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:45:49.18 ID:ru5sbdgE
四国アイランドリーグplus (2012/06/10まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
香川 | 17 | 13,042 | 767 | 1,651 (4/08 レクザム ) | 310 (4/19 レクザム ) △12
愛媛 | 15 | 10,457 | 697 | 2,355 (4/28 マドンナ ) | 291 (5/16 東予 ) △8
高知 | 14 | 08,334 | 595 | 1,158 (4/07 高知 ) | 331 (5/11 高知 ) ▼35
徳島 | 17 | 05,738 | 338 | 0,935 (4/01 アグリあなん) | 092 (4/13 JAバンク徳島) ▼11
SBH | 06 | 01,150 | 192 | 0,300 (5/19 雁の巣 ) | 100 (6/02 雁の巣 ) ▼33

ベースボール・チャレンジ・リーグ (2012/06/10まで)
名称 | 数 | 累計 | 平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
新潟 | 11 | 16,441 | 1,495 | 5,527 (6/02 エコスタ ) | 529 (4/25 三機スタ ) △336
信濃 | 14 | 11,049 | 0,789 | 2,013 (5/04 オリスタ ) | 368 (5/30 松本 ) ▼105
福井 | 14 | 10,509 | 0,751 | 1,455 (5/26 福井県営 ) | 322 (5/11 三国 ) ▼64
富山 | 12 | 07,761 | 0,647 | 1,172 (4/29 アルペン ) | 299 (5/23 宮野 ) ▼4
石川 | 14 | 08,875 | 0,634 | 3,412 (5/05 石川県立 ) | 285 (6/08 石川県立 ) ▼239
群馬 | 10 | 06,202 | 0,620 | 1,324 (4/30 城南 ) | 307 (6/08 敷島 ) ▼89
563名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 20:47:35.62 ID:ru5sbdgE
関西独立リーグ (2012/06/10まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
06 | 11 | 02,378 | 216 | 0,512 (6/10 花園 ) | 072 (4/30 住之江 ) △49
兵庫 | 11 | 01,709 | 155 | 0,420 (5/03 キッピー ) | 034 (4/19 キッピー ) ▼10
紀州 | 13 | 01,079 | 083 | 0,178 (4/01 上富田 ) | 042 (4/21 御坊 ) -
大和 | 12 | 00,974 | 081 | 0,141 (5/27 佐藤薬品 ) | 030 (5/30 橿原 ) ▼12
神戸 | 11 | 00,571 | 052 | 0,089 (4/15 洲本 ) | 018 (5/15 洲本 ) ▼5

総合
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
IL+ | 63 | 37,571 | 596 | 2,355 (4/28 マドンナ ) | 092 (4/13 JAバンク徳島) △6
BCL | 75 | 60,837 | 811 | 5,527 (6/02 エコスタ ) | 285 (6/08 石川県立 ) ▼32
関西 | 58 | 06,711 | 116 | 0,512 (6/10 花園 ) | 018 (5/15 洲本 ) △5

(IL+の総合は福岡SBH主催を除く)
564名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 01:25:50.40 ID:1tOmia/o
>>560>>562-563


カンドクはともかくとして、四国も状況が厳しいね。
あと10年は持つかな?
565名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 07:32:46.37 ID:LSAggDf4
>>564
収益構造しだいだね
入場料収入をアテにしない収益構造になっているのであれば続くことは続く
それが良い形態かはともかくとして
566名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 12:39:11.85 ID:AVTjUC4q
>>565
半分はそのためのNPB育成選手派遣なんだろうね。
ドラフトボーダーの独立リーガーより多少でも才能が上と評価されている育成選手と一緒にプレーできて
派遣選手のお給料はNPB球団が持ってくれる
567名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 22:54:46.30 ID:dqjQSd48
最短でマジック点いたBCの北陸も、四国ILも前期けっこう時間かかってる

そして梅雨
568名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 01:36:35.61 ID:rDeaIh6J
群馬とロッテ2軍の試合はどうだった?
569名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 04:02:43.69 ID:HR2Us9vi
独立リーグの優勝にどんな価値があるの?
570名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 12:22:30.31 ID:pf74i4xT
お前の書き込みよりは価値あるよ。経済効果で言うと、…100万円くらい?
571名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 12:35:07.65 ID:DhLI3xis
100万円とか、脇腹痛くなるようなことを言わんでくれ。
572名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 13:37:31.96 ID:VQR6q3Tk
なんか地元の飲み屋で祝勝会っつって飲み会やる費用くらいの効果だなw
573名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 16:42:36.95 ID:XOUnM/92
優勝したらレギュラー全員NPB入団が保障される

みたいな制度にすればいいのに
574名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 17:04:07.87 ID:gVGjxFUv
すればいいのに って、してくれるわけないだろw
575名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 18:06:41.10 ID:fH0KAraE
タイガースの野原、ヒット1本出てよかったな。
角中は第2号、おめでとう!
576名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 21:31:38.63 ID:HR2Us9vi
>>570

寝言も休み休み言え。
経済効果なんて、いいとこ紙テープ代だ
577名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 22:57:11.51 ID:QbQ3hr5E
BCとILでチャンピオンシップやれば
選手とサポの往復旅費分くらいは経済効果あるだろ
578名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 12:06:18.11 ID:WfEJD+Oy
試合を観に行く為に、仕事を休む。
(経済(逆)効果の場合もある)
579名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 12:56:25.44 ID:pgASfRAK
独立リーグって仕事を休んでまで見に行く価値のあるリーグなの?
実質的には練習試合を繰り返してるだけだしさ。
580名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 17:36:36.69 ID:LEjt8O1x
今日のBCリーグは3会場とも観客600人台かー
581名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 18:25:30.94 ID:8DwPI9N8
>>580
正直「けっこう入ってるやん」とか思ってしまったw
582名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 18:28:08.82 ID:MpwG0nvM
>>578-579
独立リーグに行く為に、仕事(バイト)を辞める
なんて選手はいるだろうな
まあ入団してからもバイト続行って選手も多いだろうが
583名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 18:42:14.59 ID:LEjt8O1x
>>581
どっちかというと土曜日のほうが観客が多い傾向だけど
それでも4桁は厳しくなってきてるな
584名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 19:19:19.24 ID:a0zB5yxn
四国IL、香川の観音寺で四桁か。
無料開放デーだったけど雨の可能性もあったからよく入った方じゃね
585名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:15:03.85 ID:8DwPI9N8
>>583
なんかもう完全にそのくらいの人数になれちゃった感じだね
たぶん選手とか運営側もそうなんじゃないだろうか
「これじゃヤバい」っていう危機感持ってやらないとホントは
マズいんだろうけど、慣れって怖いからねえ
586名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:49:03.13 ID:zuzKH2+R
香川は無料開放でーとういう事もあり久々の4桁動員。

香川―徳島 13:04 観音寺 1333人
587名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 22:27:35.80 ID:kVfHbYCA
6月13日(水) 大和vs紀州 12:30〜 橿原運動公園  観衆:38人
6月13日(水) 神戸vs兵庫 17:30〜 洲本市民球場  観衆:34人
6月17日(日) 神戸vs紀州 17:30〜 洲本市民球場  観衆:38人

カンドク的にはこれが見慣れた数字ではある
588名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 13:04:14.13 ID:AeXQ5vOD
カンドクは3ケタ出ると「おっ」とか思い、500行くと「すげー」と感心する
589名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 17:33:32.68 ID:JizAaICF
独立リーグ、加速する国際化 新たな価値を生むため海外遠征
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120619-00000121-san-base


独立リーグ、新たな存在意義 MLB・NPBへの橋渡しを
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/npb/569695/
590名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 18:51:43.13 ID:qNq1M/Ef
>>589
BCは景気がいいな
カンドクが海外遠征とかやったら速攻で資金ショートしそうだw
四国や北陸に遠征する資金すら渋ってるっていうのに
591名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 23:40:21.33 ID:1yTUxQWC
ナイター宇和島とってもきれいに整備されてんやね。
ブルペンも外野も広くなって、スタンドも綺麗な屋根付き

山からヤブ蚊がおりてくる地形だから蚊取り線香は欠かせないw
592名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:20:50.63 ID:mNLLOHWa
BCは最短できょう、前期地区優勝きまるのか
593名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 11:22:14.82 ID:3bRCWzON
BCLは今月開催の35試合中、
観客500人越えが13試合。
目標が1000人越えから500人越えに
なりつつあるな。

http://www.bc-l.jp/game2012/category/pennant/zenki/06
594名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 23:43:51.04 ID:iXc20/XB
6月23日レクザムスタジアム3062人

前期優勝決定後の無料招待日で香川県もイベント共催
銘柄鶏の鳥ソーセージうまかった。屋台にしても、ちっと割高だがw
595名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 22:11:47.31 ID:ikzjMe5p
6月22日(金) 兵庫vs大和 17:59〜 キッピースタジアム  観衆:105人
6月23日(土) 紀州vs兵庫 13:00〜 貴志川スポーツ公園  観衆:89人
6月23日(土) 06vs神戸 17:30〜 住之江球場  観衆:103人
6月24日(日) 紀州vs神戸 12:07〜 御坊市民球場  観衆:24人
6月24日(日) 大和vs06 13:00〜 倉田山球場  観衆:307人

倉田山球場は三重県伊勢市、今は亡きスリーアローズの本拠地の一つだったところ
なんで奈良のチームが三重で試合するのか、なんで300人も入るのかは不明
596名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 23:03:00.68 ID:Z9d9tGT+
内村、ベイスターズにトレード
星がつくチームに縁があるね
597名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 09:44:37.04 ID:qed6d3bp
>595
元スリーアローズのみの選手がおるし、
アロファン集合でスタンドも同窓会みたいだったげな>いせ倉田山
598名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:58:11.07 ID:OYiM0Q2t
6/24まで

四国アイランドリーグplus (2012/06/24まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
香川 | 19 | 17,437 | 918 | 3,062 (6/23 レクザム ) | 310 (4/19 レクザム ) △151
愛媛 | 17 | 11,201 | 659 | 2,355 (4/28 マドンナ ) | 291 (5/16 東予 ) ▼38
高知 | 18 | 09,392 | 522 | 1,158 (4/07 高知 ) | 083 (6/15 高知 ) ▼73
徳島 | 20 | 06,355 | 318 | 0,935 (4/01 アグリあなん) | 092 (4/13 JAバンク徳島) ▼20
SBH | 08 | 01,300 | 163 | 0,300 (5/19 雁の巣 ) | 050 (6/21 雁の巣 ) ▼29

ベースボール・チャレンジ・リーグ (2012/06/24まで)
名称 | 数 | 累計 | 平均 | 最大 (日付 場所 ) |最小(日付 場所 )
新潟 | 16 | 19,419 | 1,214 | 5,527 (6/02 エコスタ ) | 371 (6/12 みどりと森) ▼281
信濃 | 17 | 13,069 | 0,769 | 2,013 (5/04 オリスタ ) | 368 (5/30 松本 ) ▼20
福井 | 15 | 11,071 | 0,738 | 1,455 (5/26 福井県営 ) | 322 (5/11 三国 ) ▼13
石川 | 17 | 10,393 | 0,611 | 3,412 (5/05 石川県立 ) | 285 (6/08 石川県立 ) ▼23
富山 | 17 | 10,035 | 0,590 | 1,172 (4/29 アルペン ) | 227 (6/13 城光寺 ) ▼57
群馬 | 16 | 08,074 | 0,505 | 1,324 (4/30 城南 ) | 234 (6/16 敷島 ) ▼115
599名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 21:59:23.77 ID:OYiM0Q2t
関西独立リーグ (2012/06/24まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
06 | 12 | 02,481 | 207 | 0,512 (6/10 花園 ) | 072 (4/30 住之江 ) ▼9
兵庫 | 12 | 01,814 | 151 | 0,420 (5/03 キッピー ) | 034 (4/19 キッピー ) ▼4
紀州 | 15 | 01,192 | 079 | 0,178 (4/01 上富田 ) | 024 (6/24 御坊 ) ▼4
大和 | 13 | 01,012 | 078 | 0,141 (5/27 佐藤薬品 ) | 030 (5/30 橿原 ) ▼3
神戸 | 13 | 00,643 | 049 | 0,089 (4/15 洲本 ) | 018 (5/15 洲本 ) ▼3

総合
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
IL+ | 74 | 44,385 | 600 | 3,062 (6/23 レクザム ) | 083 (6/15 高知 ) △4
BCL | 98 | 72,061 | 735 | 5,527 (6/02 エコスタ ) | 227 (6/13 城光寺 ) ▼76
関西 | 65 | 07,142 | 110 | 0,512 (6/10 花園 ) | 018 (5/15 洲本 ) ▼6

※IL+の集計に福岡SBH主催は入れてない
600名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 21:27:59.20 ID:yTTf11r5
集計、サンクス!
IL、以外と健闘してるのでは?
601名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 21:55:42.95 ID:JJNHn/o1
平均で言ったら、お荷物三重が抜けたのにまだ過去2番目の少なさだ。
602名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 22:42:06.43 ID:3GF8nvSB
>>601不況でこのままいったら再来年さらに増税不況がドカンとくる。厳しい。
603名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 07:48:09.49 ID:grGEWmud
>>602
まあ別に何があろうがなかろうが厳しいわな
一番の問題はもう飽きられちゃってることじゃね
604名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 14:17:40.67 ID:S3+WBprp
BCは上信越・北陸共に優勝決定。
今週末は消化試合で閑古鳥の悪寒
605名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 16:22:09.67 ID:grGEWmud
あんまり消化試合とか関係ないんじゃね?
良くも悪くも勝敗はさほど気にされてないんじゃないかと
606名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 20:54:51.25 ID:wI16FyqO
そうだな。有料か無料かだな。 >>594優勝決定より盛り上がるタダの消化試合
607名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 15:14:21.52 ID:+UPz2GeO
今日新潟市から長岡悠久山にBCリーグの試合見に行こうと思ったが
このクッソ熱い中直射日光を喰らいながら野球観戦とか無理なので止めた
エコスタなら日陰があるんだがなあ
608名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 15:21:03.50 ID:+UPz2GeO
ていうかこのクソ暑さの中大して見所もない野球の試合を見ていられる人ってのも
よっぽどの好きものだと思う
609名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 17:06:11.85 ID:UT3G1Dwn
>>608

暑くなきゃ観る気になるあんたもかなりの好きもの。
ましてや新潟市から長岡市に遠征してまで。
610名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 18:46:33.59 ID:+UPz2GeO
>>609
売店で買ったおにぎりとか唐揚げとか焼きそばとか食いながら
すいてる球場でまったり野球を眺めるの好きなんだよなあ

今日の悠久山は久しぶりに4桁入ったみたい
611名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:19:16.32 ID:W0WMKUWr
紀州レンジャーズ、阪神タイガース二軍に初勝利
阪神 000 000 000┃0
紀州 000 010 000┃1
【勝】最上【負】吉岡【S】小林【本】金辰錫@号ソロ
継投
紀州:最上、関口、徳永、赤城、小林ー松井、歩
阪神:吉岡、玉置、石川、横山、島本ー橋本
612名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 08:37:00.13 ID:dv2Qt0Fc
これは阪神恥ずかしいなw
613名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 17:40:59.55 ID:sxwkti6O
紀三井寺よかったね。紀州はとても守備がよかったと聞いた
614名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 18:50:01.63 ID:ax9lywvo
6人きた〜!
615名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 20:17:16.94 ID:rXV5S7Ny
カンドクがやってくれた
上と下に突き抜けたよ

6月26日(火) 06vs兵庫 13:00〜 花園セントラルスタジアム 観衆:115人
6月27日(水) 大和vs兵庫 12:30〜 橿原運動公園野球場 観衆:31人
6月27日(水) 神戸vs06 17:31〜 洲本市民球場 観衆:25人
6月28日(木) 06vs大和 13:00〜 花園セントラルスタジアム 観衆:70人
6月29日(金) 大和vs神戸 17:00〜 佐藤薬品スタジアム 観衆:47人
6月30日(土) 紀州vs兵庫 13:00〜 貴志川スポーツ公園野球場 観衆:33人(※雨の為6回裏で終了)
7月1日(水) 紀州vs阪神 紀三井寺リニュアルスペシャルマッチ  13:00〜 紀三井寺野球場 観衆:2,053人
7月2日(月) 神戸vs06 11:32〜 洲本市民球場  観衆:6人

見ればすぐわかるけど、7/1は日曜日な。
616名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 22:23:44.83 ID:rXV5S7Ny
変則ダブルヘッダーなんを失念しとった

7月2日(月) 神戸vs紀州 17:30〜 洲本市民球場  観衆:25人
617名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 22:55:36.00 ID:hcCELGVI
>>610
わかるわ。
俺も同じ理由で高校野球の一、二回戦レベルの試合見に行くし。
最近はスコアつけながらビデオ回すようにまでなったし。
618名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 23:04:04.48 ID:axt3CFhx
6人ワロタw
619名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 01:56:56.56 ID:c9GzIkz7
観衆6人wwwwwwwww
うちの近所の早起き野球でも、犬の散歩がてら観ている人が10人以上はいるw
620名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 07:08:23.53 ID:l9zZs56S
経営者は「入場者数6人でも潰れないプロリーグの作り方」って本を出すべき。
621名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 09:59:46.71 ID:I21trnqt
>>620
草野球リーグに「プロ」って看板つけりゃいいだけっしょw
ぶっちゃけやってることそれだし
622名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:54:06.32 ID:dUwUSbeh
関西独立リーグ・神戸 (橋本)米とマイナー契約

http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0005184344.shtml
623名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 14:57:00.76 ID:7taRm8eK
四国と関西は手を組めないの?
四国は、もう完全に飽きられている。
624名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 15:16:07.81 ID:I21trnqt
関西は呆れられてる
625名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 17:26:32.12 ID:4UTGxG3J
誰ウマw
626名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 00:51:20.55 ID:sEyjqdy3
おい
627名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 09:28:08.33 ID:qTgfLPLK
三重と一緒にやったときさんざんだったから
四国側はもう懲りてるんじゃね
628名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 10:54:37.24 ID:GftR1gb4
紀州は選手のことを考えるならILへはいったほうがいいと思うけどな。カンドク
ではNPBへいける可能性はほぼゼロに等しい気がする。
629名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 12:34:55.23 ID:qgJXt59x
IL加盟金がネック
630名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 15:21:20.91 ID:GftR1gb4
金がネックというのであればカンドクは選手を無給で使ってる上に選手の
将来も考えないというのであれば一体なんのために独立リーグを名乗って
いるんだ。
631名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 19:21:54.90 ID:3scDOzXB
たぶん〜、借金もいっぱいあるだろうけど、やめたら返さなきゃいけないからじゃね?
632名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 20:36:35.65 ID:w2DO9uZh
>>630
独立してるからじゃね
633名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 01:56:41.44 ID:OHYaKLAg
カンドクについては、もう「カンドクという場を維持すること」自体が
目的化してる感じだな
634名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 12:27:43.94 ID:xofQaETw
一体何のために。
635名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 22:54:36.16 ID:nYBxDaGd
洲本開催はもうちょっと考えたほうがよさそう
瀬戸大橋か船かで海を越えないと行けなってのは大きなハードルだし
淡路島の人はあんまり興味ないっぽい

せめて日祭日のゲームのみにすればレジャー感覚で海を渡ってきてくれる人もいるかもしれない
それか年一回ぐらいの開催にして希少感を出して地元民にアピールするとか
636名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 23:45:46.76 ID:nYBxDaGd
洲本で客呼ぶのに一番有効なのはやっぱり淡路島出身選手を獲得することだとは思うが
637名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 12:01:54.90 ID:cildbi1c
>>636
「淡路島出身の元プロ野球選手」ならいいけどな
淡路島の高校から直で独立入りとかだと
ステータスとしちゃいまいちかと
親族や友達が数人は来るかもしれんけど、3試合も見たら
おなかいっぱいじゃないかな

実際、自分に照らし合わせて考えても、友達がクラブチーム
入って野球やってたとして何試合応援に行くかっつったら
そんなたくさんは行かないし
638名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 19:51:07.40 ID:JA2RDj+9
保守
639名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:48:02.25 ID:JBE8xeyM
角中、オールスター出場、おめでとう!
640名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 00:04:01.78 ID:C+FNB9EY
このまま首位打者をとれば
四国にとってもいい宣伝材料になるな。
641名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 04:59:57.35 ID:AhxZJ3El
問題は後に続く選手だ、福田、富田、堂上もっと頑張らんかい。
642名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 18:57:43.76 ID:0oqzSoGR
今日は、ヤクルトの三輪が、まさかのスタメン!
643名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 20:12:34.07 ID:Pab47vXq
大量の役立たずの雑魚を排出するより、主力として通用する選手が一人出るだけでだいぶん印象が良くなった。
644名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 23:24:43.26 ID:xWpH4wS8
しかし、リーグを離れて5年も経ったせいか、
オールスター出場に関してもリーグとしては何も
コメントしてないね。初HRのときとかには出し
ていたのに。

あと、高知時代の関連商品とかも権利の都合か何かで
もう売れないのかな。

毎年リーグ出身NPB選手を紹介しているファンブックには
来年は大きく載せてくれると思うけど。
645名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 00:52:17.07 ID:FD1JBGtX
>>644
まあ独立には高卒で1年いただけで、そこから1軍で出てくるまでに
5年くらいかかってるわけだしな
「独立が育てた」っていう感じでもないのかもしれん
646名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 18:52:05.84 ID:XLteX1DA
NPBのドラフトで指名されるってのはかなりのハードルだし
指名前に一年いたって事に大きな意味があるんだよ
647名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 20:08:34.82 ID:8SrNiH29
やっぱダラダラと独立に居るやつはダメだな。
648名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 20:43:02.24 ID:T1nxYLlY
今日リーグとしてコメントをだしたよ。
649名無しさん@実況は実況板で:2012/07/14(土) 22:53:03.27 ID:WQ3MTRES
今日からBCリーグ後期開幕だったが
観客動員は3試合ともサッパリだったな
福井対新潟が333人
富山対群馬が435人
信濃対石川が503人
650名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 00:35:56.48 ID:FMst70At
そろそろ高校野球の予選もやってるしな
野球好きな人はそっち行ったほうが楽しいっしょ
651名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 08:11:41.89 ID:h5pbRKOM
高校野球とカブるのなら
なぜナイターにしないのか?
照明代節約のため?

652名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 11:27:31.85 ID:dDr9v0lr
この時期はやっぱり高校野球だな。
まあ、春季大会も、秋季大会もだけど…
653名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 14:17:56.97 ID:FMst70At
>>651
ズラしても意味ないからじゃない?
いくら時間ズラしたからって、高校野球→独立なんていう
ハシゴするほどの野球オタはそうそういないべ
日中試合見に行ったらそれこそ暑さで体力消耗しちゃうしな
654名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 18:55:41.10 ID:pRqRz+bL
>>651
それもあるやろうね。照明代もバカにならん
655名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:00:15.69 ID:FMst70At
>>654
まあたぶん昼やろうと夜やろうと、客入りが変わるとしても
せいぜい200人ってとこだろうから、それだと照明のほうが
高くつくだろうね
656名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:16:48.41 ID:VwRkdXiM
選手よりスタッフ連中の方に問題がある。
なじみの客に八つ当たりする徳島。
657名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 23:38:02.92 ID:RKU09eCz
今日のBCリーグ
新潟対福井が1521人(ナイトゲーム)
群馬対富山が584人(ナイトゲーム)
信濃対石川が548人(デーゲーム)
658名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:11:56.23 ID:os12iBUW
高津は選手兼任監督なのに今シーズンは1球も投げてないんだよなあ
659名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 21:31:33.69 ID:ebOq3IDJ
7/16(祝)まで。
ILとBCはすでに後期がスタート。
カンドクは前期があと1試合残ってる。

四国アイランドリーグplus (2012/07/16まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
香川 | 22 | 19,370 | 880 | 3,062 (6/23 レクザム ) | 310 (4/19 レクザム ) ▼38
愛媛 | 25 | 15,575 | 623 | 2,355 (4/28 マドンナ ) | 095 (6/26 東予 ) ▼36
高知 | 22 | 10,541 | 479 | 1,158 (4/07 高知 ) | 083 (6/15 高知 ) ▼43
徳島 | 23 | 07,266 | 316 | 0,935 (4/01 アグリあなん) | 092 (4/13 JAバンク徳島) ▼2
SBH | 10 | 01,430 | 143 | 0,300 (5/19 雁の巣 ) | 030 (7/11 雁の巣 ) ▼20

ベースボール・チャレンジ・リーグ (2012/07/16まで)
名称 | 数 | 累計 | 平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小 (日付 場所 )
新潟 | 20 | 22,651 | 1,133 | 5,527 (6/02 エコスタ ) | 238 (7/05 見附 ) ▼81
信濃 | 22 | 16,581 | 0,754 | 2,013 (5/04 オリスタ ) | 368 (5/30 松本 ) ▼15
福井 | 20 | 12,661 | 0,633 | 1,455 (5/26 福井県営) | 179 (7/02 福井県営) ▼105
石川 | 19 | 11,173 | 0,588 | 3,412 (5/05 石川県立) | 285 (6/08 石川県立) ▼23
富山 | 21 | 11,568 | 0,551 | 1,172 (4/29 アルペン ) | 112 (7/03 立山 ) ▼39
群馬 | 21 | 09,995 | 0,476 | 1,324 (4/30 城南 ) | 234 (6/16 敷島 ) ▼29
660名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 21:32:42.05 ID:ebOq3IDJ
関西独立リーグ (2012/07/13まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
06 | 15 | 02,745 | 183 | 0,512 (6/10 花園 ) | 070 (6/28 花園 ) ▼24
兵庫 | 16 | 02,001 | 125 | 0,420 (5/03 キッピー ) | 020 (7/13 三木防災 ) ▼26
大和 | 16 | 01,397 | 087 | 0,307 (6/24 倉田山 ) | 030 (5/30 橿原 ) △9
紀州 | 16 | 01,225 | 077 | 0,178 (4/01 上富田 ) | 024 (6/24 御坊 ) △2
神戸 | 16 | 00,699 | 044 | 0,089 (4/15 洲本 ) | 006 (7/02 洲本 ) ▼5

総合
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
IL+ | 092 | 52,752 | 573 | 3,062 (6/23 レクザム ) | 083 (6/15 高知 ) ▼27
BCL | 123 | 84,629 | 688 | 5,527 (6/02 エコスタ ) | 112 (7/03 立山 ) ▼47
関西 | 079 | 08,067 | 102 | 0,512 (6/10 花園 ) | 006 (7/02 洲本 ) ▼8

※IL+の総合に福岡SBH主催は入れてない
661名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 23:53:58.87 ID:E+SrLW1J
>>659-660
乙です
今年はILとカンドクは例年通りって感じだけど
BCがだいぶ落ちてきてるね
662名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 21:33:01.99 ID:VFPvflh+
ILもカンドクも今まで大幅減ばかりだったので例年通りってのはない(苦笑
下げ止まりという感じ。
663名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 01:27:22.40 ID:iazmrtBb
>>659-660
カンドクも平均が二桁突入するのも時間の問題だなw
しかし平均102人でもリーグを維持してるんだから、
四国やBCもまだまだ安心だね
664名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 01:30:35.92 ID:exBaJBdB
全然安心じゃねーだろ・・・
給料なしのカンドクは既にプロリーグとはいえないんだから。
665名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 01:33:02.47 ID:U1OwGGjS
すでにチケ収入に依存しない経営になってるから
極端な話、客ゼロでも成り立つ
666名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 09:51:15.55 ID:ypX526d6
カンドクに金を出してるスポンサーは何を目的に出しているんだろうかと思ってしまう
節税対策にしても、あまりにも露出から何から理由を見出せない
選手にしても、カンドクでやるのとクラブチームでやるのと同じようなもんだし
667名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 12:38:49.50 ID:J7eHsZvb
>>666
ただ実戦の機会はカンドク>>>クラブチームだが、
クラブチームの場合、ひょっとしたら社会人企業チームへ
スカウトされる可能性もあるかもしれないが、
カンドクは硬式野球生活の終点であるのが何とも・・・。
668名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 13:47:51.56 ID:B+fZw7Hd
カンドクからBCへのステップアップはあるね。
669名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 20:25:48.39 ID:9xrpurpz
それってステップアップなのか
670名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 00:29:01.65 ID:ICoYuS2k
お金もらえるようになる
671名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 09:30:19.27 ID:Ai/xSa6m
平均観客数推移

   |2005|2006|2007|2008|2009|2010|2011|2012
----------------------------------------------------
四IL.|1068|. 806|1100|. 886|. 782|. 633|. 503|. 573 (07/16まで)
BCL|****|****|1790|1318|1295|1027|. 878|. 688 (07/16まで)
関西|****|****|****|****|. 626|. 143|. . 80|. 102 (07/13まで)
JFB|****|****|****|****|****|. 381|消滅|
672名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 12:16:56.46 ID:9iT8OI0e
誰かカンドクの未来予想図を教えて
673名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 20:59:04.47 ID:rfbtBSjT
>>672 関西クラブチームリーグになってる
674名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 19:19:57.06 ID:k09DtPfe
案外お上といい具合に癒着してILやBCよりしぶとく生き延びたりしてな
675名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 20:06:07.49 ID:bdSayI/g
意外と生き残りそうな気はする
とにかく一番経費かからないリーグであることは間違いないだろうし

でもカンドクだからなあ……
こんなこといってて来月ぐらいになくなってもあんまり驚かないだろうな
676名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 22:42:54.44 ID:VKesr4L8
洲本や三田、貴志川はともかく、佐藤薬品とか便利でそこそこ競争率高い球場を借りられてるのが不思議すぎる
女子リーグにも言えることだけど、女子のわかさはスポンサー優先権あるんだろうし
677名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 17:24:21.19 ID:wX5oZvC2
IL北四国2県は張り合うね。
試合・応援合戦・応援団HP・同じ試合の写真撮り・・・。
香川の監督もトレーナーも愛媛から来てる。
何か因縁でもあるのか?

愛媛MP応援団
http://ehimempaiyuukai.seesaa.net/
http://miyasan903.blog99.fc2.com/

香川OG応援団
http://guynamites.com/
http://guynamites.ashita-sanuki.jp/
678名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 17:42:24.57 ID:Lbczjx10
カンドクのサマーカップは、なかなかよい取り組みだと思う。
一応、野球版天皇杯だよな
679名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 23:43:38.55 ID:dv8wpy8y
専門学校選抜とかクラブチーム(なんだよ0−31って・・・)が
出てるのになんで大和や村上球団は出てないの?見落としたかな
680名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 00:48:21.61 ID:b+cdDQcq
つかその0-31で負けた神戸レッドスターズって何?
ぐぐっても全く出てこないんだが
即席で作った草野球チームか何かか
681名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 08:40:24.14 ID:OUoy14H4
草野球リーグでもNPBへ輩出できるんやね
682名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 10:26:33.96 ID:FmboWn6D
レールスターズな
JRの社員で構成されたクラブチームだとか
683名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 23:51:29.36 ID:2I7EoXlP
>>682
つまり、KANDOKUは相手チームの名前すらわかってないってことか。失礼な連中だな。
http://www.yumeclub.or.jp/KANDOK/KANDOK.html
(いちばん下)

http://www.yumeclub.or.jp/KANDOK/scorebook2012/20120721REDSTARSvsSUNS.PDF
ファイル名も"REDSTARS"だし
684名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 07:03:39.72 ID:UTAJkGLX
>>683
それよりサマーカップ決勝が同じチーム同士が戦ってるのに吹いたw
685名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 17:28:18.45 ID:l88WlAx7
7月21日(土) 神戸レッドスターズvs神戸サンズ 10:00〜 キッピースタジアム  観衆:10人
7月22日(日) 紀州レンジャーズvs大阪HD 09:00〜 御坊市民球場  観衆:65人
7月22日(日) 紀州レンジャーズvs八尾BC 12:05〜 御坊市民球場  観衆:68人
7月22日(日) 紀州レンジャーズvs八尾BC 12:05〜 御坊市民球場  観衆:68人
7月24日(火) 神戸Svs兵庫BS 15:30〜 キッピースタジアム 観衆:81人
7月24日(火) 紀州Rvs兵庫BS 18:32〜 キッピースタジアム 観衆:97人


素晴らしい安定感w
686名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 22:44:16.61 ID:qHTjDdGF
夏休みシーズンだからコレでもいつもより多少はマシレベル
687名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 01:42:42.14 ID:ZvFPB4nV
夏休みにそんなとこ行くってどんだけ行くとこないんだよ
野球見るなら高校野球やNPB見りゃいいのに
688名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 10:58:20.14 ID:z6WHlVBt
観衆10人って・・・試合内容も観衆も草野球レベル。
689名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 06:13:45.56 ID:Zwk7k79T
>>686

夏休みならなおのこと、余暇を有意義に使うと思うが…
カンドク観戦が、余暇の有意義な使い方とは思えない。

690名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 09:44:11.52 ID:IZrBtOxa
>>689
まあ選手の知り合いで、以前から「一度見に来てくださいよ〜」なんて
いわれてた人が、ヒマなときに義理果たしに行くとかいうのはあるんじゃないかなw
691名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:08:08.92 ID:22S0IQeD
NPBか甲子園大会ならともかく
真夏のクッソ暑い中わざわざ見に行くようなものじゃない
涼しければまあ見られる
692名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:48:56.97 ID:Pzcd2g3E
ILやbcだと選手に覇気があったり、応援団がいたり、なんか楽しいかもなと思えるんだが
693名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:12:39.40 ID:BLRN+dS7
hosyu
694名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 11:33:08.94 ID:iJerj0Of
お盆シリーーーズ!
695名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 23:45:18.93 ID:AiTCahBk
最新版 女子団体球技

なでしこJ・・・銀メダル
火の鳥N・・・銅メダル
さくらJ・・・9位
隼J・・・不出場
虹J・・・不出場

ソフトB・・・五輪消滅
マドンナJ・・・競技未認定
696名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 23:51:57.24 ID:AiTCahBk
そんな中・・・
ソフトボールはホームビデオ映像で世界選手権優勝w
マドンナJAPANはYoutubeでW杯開幕w
697名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 20:59:50.14 ID:VVaJSOKU
四国IL香川OG経由で檻牛入りしたマエストリ勝ったー

マリスタで鴎の角中とさっそくIL卒業生対決やったね
698名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 09:40:08.53 ID:I7hdxlvr
山梨でも参加の動きがあるぞ!
699名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:36:01.63 ID:TuR7Uvev
ttp://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20120813ddlk19050154000c.html
野球:BCリーグ 県内初のプロ球団、11月に設立予定 甲府で説明会 /山梨

これか
700名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:38:19.51 ID:RDzPINgM
>>699
ヴァンフォーレが創設から数年、最弱球団としてなめた苦労を我慢できるかねえ
701名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:19:32.34 ID:fUQzMcDl
BCリーグ7チームだと据わりが悪い・・・
あと1チーム、どっかない?
702名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:27:34.89 ID:7ORErLL/
昔、ステラの頃のカンドクが大風呂敷広げた中に
山梨もあったような気がする。
703名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:50:26.35 ID:0HIXzFWy
横浜をもう一チームとして扱おう(提案)
704名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 02:40:24.31 ID:U/DykbvK
四條、コンビニはどーすんだよ
705名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 17:17:38.69 ID:LVQ/2zxB
>>701 エリア的には三重復活が一番いいんだろうがな・・・
706名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 17:59:07.69 ID:DRL+oHKF
>>705
三重より岐阜だろう。
707名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 20:21:45.87 ID:zWSLWIpI
三重と九州方面は最も独立リーグ作りづらい地域に
なっちゃったんじゃないかなw
かなり壮絶な失敗ぶりだったし
708BCL:2012/08/14(火) 20:27:38.01 ID:VPU3Doch
>>705

三重?・・

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
709名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:43:55.89 ID:Rfc3XRd9
>>701
マジレス的には栃木だろ
新潟群馬から近い
710名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 08:38:31.04 ID:1gfLw/MU
>>699
ILの拡張失敗を勉強しとるか?
小さく地道にやってりゃええんよ
711名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 01:10:34.55 ID:vhMuZI60
岐阜はないな
愛知の植民地だから
712名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 08:10:26.72 ID:cON7WYgh
>>703
それ系の発想が一番手っ取り早いかも。
イースタンも球団の数が奇数だし、BCとELで空いてる者同士で組めばいいと思うが。

>>710
海を跨いだILと違って、山梨は長野の隣県だからまだマシでは?
713名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 09:38:52.28 ID:xn0fM+wz
埼玉がいいんじゃね
さいたま市なら人口もそれなりに多いし
714名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 10:17:01.85 ID:n3sy24rj
そういえば関東に独立リーグ作るみたいなこといってた時期もあったな
715名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 11:24:50.73 ID:R1b5I3AM
>>713 じゃあ、ロッテとヤクルトと西武の3軍でいいかい

>>710 長崎ー徳島の移動なんて、普通は飛行機レベルの距離だったからな
IL当初の4球団相互の移動がバスで3時間程度ってのを大きく逸脱してた
716名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:09:38.27 ID:iMFrJygq
>715九州〜山口の地区内、それも近県同士で3,4チームまとめて立ち上げないと続けられんよな

長崎−福岡間だけでもかなり距離があるし福岡市内は鷹の総本山でとても集客できない
福岡球団は福岡市内を空けて北九州と筑後、鳥栖を行ったり来たりする羽目に
717名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:27:20.10 ID:n3sy24rj
>>716
もともと九州で独立リーグ立ち上げたかったけど
頓挫してのIL参戦だったしねえ
結局2球団ともつぶれるという前歴を作っちゃったおかげで
今後新たに球団作るのもやりづらくなった
九州で今後独立リーグができることはまずないだろうね
718名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 15:20:37.55 ID:w3fZuTx+
球団経営は相変わらず厳しいと思うが
角中効果などで
やりたい選手はゴロゴロいるだろうね
719名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:46:25.33 ID:R1b5I3AM
>>717 一応、準会員球団で福岡は残ってて、宮崎も入ってはいるけどIL入りは無理だろうね

>>716 福岡レッドワーブラーズの末期に、たまたま観光で門司港レトロ行ったら監督の森山が北九州球場用タダ券配ってたのを思い出した
福岡市内は雁ノ巣と西戸崎くらいしかスタンドある球場がなかったと思うし、もともとが無茶ぶりだったよね
720名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:32:23.59 ID:QLxjO9UQ
長野県に信濃が長野市をホームにして、松本市をホームに信州と言うチームを作ればいいんじゃない。
721名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 02:50:57.71 ID:EreNclPK
移動交通費を少なくするためにできるだけ狭いエリアに
集中させるってのも手かもね
それこそ県内リーグとかでもいいだろうし
むしろそっちのほうがスポンサーとかはつきやすいかもしれん
722名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:08:26.39 ID:NADDw7HH
723名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:46:15.28 ID:3eYReWai
>>721イースタンが実質、そうなってるね。楽天いがい関東に集中
724名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 16:02:38.46 ID:hSdxJmnt
松山市でファーム日本一を決める試合ttp://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12622850
 先月、開催されたプロ野球オールスターゲームに続き、今度は今年10月、松山市の坊ちゃんスタジアムで、
ファームの日本一を決める日本選手権が開催されることになりました。
 これは20日、日本プロ野球機構が松山市で会見を開き、明らかにしました。このプロ野球ファーム日本選手権は、
プロ野球2軍の日本一を決める試合で、イースタン、ウエスタン両リーグの覇者が10月6日に松山市の坊ちゃん
スタジアムで対戦します。坊ちゃんスタジアムでのファーム日本選手権の開催は10年ぶり3度目で、
主催者は前回2002年の1万人を上回る1万2000人の観客動員を目指しています。
20日現在、イースタンは千葉ロッテが、ウエスタンは福岡ソフトバンクが首位を走っています。
 独立リ-グとも絡めたのができたらいいね
725名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:05:32.13 ID:gUiPeg/x
今も定期交流戦を組んでいるソフバン3軍を福岡球団か宮崎球団としてIL入りさせる
bcのどこかがNPB3軍扱いになって独立採算運営を始める

その上でイースタン・ウエスタン・IL・bcの4球団優勝チームでトーナメントを組みファーム日本一戦にする
ってのはどうだろう
726名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:08:21.33 ID:D9UCEQBk
>>699
山梨ともう一つは横浜ファームにすればいいんだな
交流戦しょっちゅうやってるし
727名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:50:24.24 ID:6xbvzO2V
最近動員数まとめの人来ないな
728名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 02:06:59.11 ID:yD6FZs2Z
兄が上原さん似 │ August 18,2012

四国アイランドリーグも、上原さんを待っていますよ!

上原浩治 │ August 19,2012

お誘いありがとうございます(^O^)
729名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:45:44.00 ID:1knfC7O4
730名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:51:35.97 ID:1QKPOWsv
>>729
意外とホームラン打てなかったんだな
731名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:49:51.70 ID:1QKPOWsv
【社会】 プロ野球・ソフトバンクホークスの堂上選手、20歳女性に強制わいせつ→逮捕…福岡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345685546/
732名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:12:34.85 ID:yD6FZs2Z
>>729
41 :名無しさん@恐縮です:2012/08/23(木) 09:21:10.69 ID:WAoQKWwi0 (1/3)
ttp://grandeslam.net/sotto-le-due-torri/39802-ultima-ora-sato-rilasciato-dalla-fortitudo-bologna
記事によると
外国人のでれないイタリア杯へのチーム帯同の要請に反発し自分のロッカーの用具類をチームメイトの前で
ゴミ箱にすてるなどの行為により解雇。

イタリア人に匙投げられるなんてよっぽどだなw




問題児ばかり集まってくるな・・・
733名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:27:30.84 ID:zIjnfsHo
四国IL・香川出身の堂上がわいせつ行為で逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120823-OYT1T00487.htm


問題児がせっかくNPBに入れたというのに、自らの行為で台無し(笑)
734名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:26:13.41 ID:Vzza16W4
来年山梨が入るとしたら、新潟との対戦って、何試合になるのかな?
735名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:12:18.78 ID:P2+RI1p3
堂上、残念だよ・・・。

いや、あれだけ活躍してたのに
なかなかドラフト指名されなかったのには
やはり素行不良という理由があったんかね・・・。
736名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:28:10.27 ID:1QKPOWsv
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120823/k10014475651000.html
これまでの調べで、女性が帰宅して部屋に入ろうとしたしたところ、
いきなり「おれの顔を見るな」と言われて襲われたということです。
警察は動機などを捜査するとともに、今月に入って周辺の地域で
同じような手口の事件が数件相次いでいることから、
関連についても調べることにしています。


これ実話だとしたら相当ヤバいヤツだなあ……
737名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:07:32.12 ID:7uQ/qiHN
強制わいせつ???
強姦じゃないのか
738名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:24:28.91 ID:gaEz2J5x
>>735
寺田龍平(元東北楽天ゴールデンイーグルス) 曰く、
「前から知ってたけど、ついに捕まったか。ほんと、人間のクズだな。」
739名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:36:09.19 ID:yKRvPzhj
昨年引退した東北の選手が知ってるほど球界では知れ渡っていたのか。

昨日今日出来心で始めたという話ではなさそうだ。
740名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:50:12.32 ID:/Kzoke5L
堂上って、元サッカーの茂原みないな奴だなぁ…。
741名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:27:41.83 ID:o01xooBm
見てみた感じ、堂上のほうが悪質な感じだなあ
学生時代からイジメやったり有名なワルだったみたいだし
スポーツ選手が出来心で悪いことをしたっていうよりか
犯罪者が野球やってただけみたいな……
742名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:28:38.24 ID:GW7PMSFj
堂上が香川時代、なかなかドラフト指名されなかったのは前科持ちってことか
当時、アマ側の圧力がなんだかんだと書いてあったけど、2ちゃんの勝手な解釈だったんだね
おれも半分信じてたけどw

743名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:39:57.14 ID:oHuLvs3d
しかし現状で独立リーグに選手の素行まで調査してから
獲得する体力なんかないのは明らかだし

今後もこういうクズが一定数混じってるかもしれないという
リスクをはらみながらの運営になるのかね
744名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:59:30.39 ID:UBs64qzG
>>743

> 今後もこういうクズが一定数混じってるかもしれないという

正:今後もこういうクズが相当数混じっているという
745名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 21:29:40.04 ID:sMGsT9aI
独立リーグで野球やってたら
NPBがいかに天国かってわかるというもんだが・・・。
今までファンを含め
いろんな人が声援を送ってくれてたのにね・・・。

人の心というものがわからないクズなんだろうよ。
746名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 21:32:58.69 ID:o01xooBm
>>742
まあ2ちゃんでは説はいろいろあったわな
アマ側の圧力とかいってる独立ヲタもいたが
単純に実力の問題とも、素行に問題があるからともいわれていた
個人的にはアマの圧力ってのが一番信憑性がないと思ってはいたがw

それはともかくとして独立がらみの選手から毎年のように逮捕者が
出ているという状況はさすがに聞こえが悪いから
なんかしらの対策はしたほうがいいんじゃないのかな

実効性はなくても、いちおう「何かやってますよ」って
ポーズくらいは見せたほうがいいと思う
単純に損得勘定の問題で
747名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:27:56.52 ID:vgdYHlWX
アマからの圧力というよりは、「彼は素行に問題があるんで、獲らない方がいいですよ」という老婆心だろうな。
748名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 00:04:44.94 ID:bReRYEbl
素行不良のレッテル貼られてる選手が数名独立リーグにいるんだけどな
749名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 00:16:51.99 ID:Y8AnbQor
>>748

素行不良といってもいろいろだろ。

ダルみたいにタバコ吸う程度と
暴行では話が全然違ってくる・・・。
750名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 03:20:20.20 ID:cF+hWcs4
社会人を変な辞め方した選手は要注意やな
徳島の山城とか大丈夫か
751名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 04:05:37.66 ID:hKmU7RNF
>>746ILは韓国選手の文が愛媛在籍のシーズン中やっぱりタイーホされたことあって
コンプライアンスなんたらって遵法教育を毎年選手にするようになったんだがなー

隼人みたいにNPB行ってまでやらかした奴のことはどうしようもない。
以前カンドク大阪で賭博開帳やってクビになったのもアホやとがっかりしたが……
752名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 05:12:14.12 ID:+B1FPOzD
今のところ主なのはこんなとこかな

2009年4月 文相勳(IL愛媛) 強姦
2010年6月 8選手(カンドク大阪G) 野球賭博
2011年3月、4月 伊奈(元IL徳島) 窃盗
2011年5月 本田(元カンドク明石) ひったくり
2011年6月 田中実(カンドク大阪HD) 詐欺
2012年3月 26歳投手(BC福井) 後輩へのいじめ→起訴猶予
2012年8月 堂上(元IL香川) 強制わいせつ
753名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 05:17:30.05 ID:B44RvMRk
2008年8月 飛田規光(BC信濃) 県迷惑防止条例違反(女性を触る)
754名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 08:23:05.88 ID:ZhOwYjin
2009年5月 河埜敬幸(和歌山コーチ) 175万円の返済を求め長崎セインツから提訴される
755名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:26:52.18 ID:/15e7h8L
2011年8月 選手2名(兵庫) 恐喝で逮捕
756名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 00:14:04.02 ID:TqF9EbLM
ホントに毎年欠かさずあるなw
757名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 00:26:43.64 ID:++laRyfl
毎年欠かさずどころか数ヶ月に1回レベルやないか
758名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 19:32:04.58 ID:zaDzwORs
マエストリ11Kで無四球1失点完投勝利やー
(・∀・)イイ!よー
759名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 19:55:50.80 ID:TqF9EbLM
米の独立から選手引っ張ってきてNPBにあっせんするってのは
ビジネスモデルとしては良さげだね
外人が増えてリーグのレベルが上がれば、日本人選手の
実力向上にもつながるだろうし
760名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 21:44:44.04 ID:yXIQXpoS
>>759
上がるか?吉田えりが何勝もできるところだぞw
761名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:19:48.06 ID:b8LjluQv
普通にボウカーやエドガーみたいに3Aとメジャーを行き来してる選手ですら
跳ね返されることもあるNPBに独立とか誇大妄想、
3Aの下に2A・アドバンストA・クラスA・ショートシーズンA・ルーキーアドバンスト・ルーキーとあって
そこからあぶれた選手が独立に流れるんだぞ。やるなら米の独立と日本の独立で交流深めるくらい
762名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:29:13.40 ID:Q9VBkwJL
ちょっと前まで四国で抑えだったマエストリが1失点完投とかできちゃってるしなぁ、
合う合わないはあれど独立でも通用する選手は普通にいそう。
763名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 00:17:20.68 ID:ApU42BLl
素材的にいい選手はそこそこいるんじゃないかな
横浜→楽天のハーパーだって来日前は独立でくすぶってたわけだし
764名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 10:47:52.02 ID:eLUdAv/N
ILでマエストリはいつも相手打線を必ずしも抑えていたわけじゃあない
調子が悪ければ打ち返されていた。だからといってILのレベルがNPB
に近いほど高いわけじゃあないけど、やはりNPBへはいってもそこでの
使われ方があると思う。
765名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 12:16:15.80 ID:Ccple16d
>764キャッチと配球の相性とか審判のストライクゾーンとかにもよるわなあ。

昨日の西武はぶりぶり振り回してくる長打攻勢のチームだけに、
緩急や落差の変化がハマってうまく三振にしとめていたね。
766名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 12:16:31.17 ID:+ULadc7n
一癖あるやつは独立リーグを渡り歩くが
丈武のように品があるやつは社会人野球に復帰できる
767名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 20:46:11.48 ID:FnzV/R9P
社会人から敬遠されるほど素行が悪いが野球の実力はあるってやつは
こっちのトライアウトで採用されるケースは多そうだな

社会人はその気になれば学生時代の素行も調べられるんだろうが
こっちは野球の実力を短時間のトライアウトで判断するしかないからね
768名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 23:47:59.86 ID:JJz0+MMP
>>766
丈武は数年前の雑誌のインタビューで、社会人(三菱)を辞めた理由を「仕事なんてしたくないから。こっちから辞めてやった」って言ってたのになぁ。
しかし復帰したはいいが、社会人でも通用しない丈武…。
769名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 21:25:50.16 ID:3w/Nc6Vc
>>759
そのリーグにもよるだろうけど基本的に無理だろ。
所詮独立なんてのはマイナーの人数合わせにも選ばれなかった人材がほとんどなんだから。
伊良部やクレメンスやビル・リー見ればわかるように所詮キャリアによる技術があれば肉体的衰えブランクなどがあっても抑えられるレベルでしかない。
どう贔屓目に見てもILBCと同等レベルだし技術向上に役に立つとは思えん。
770名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 21:47:03.59 ID:uqFiAjxb
久しぶりに集計

四国アイランドリーグplus (2012/08/28まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
香川 | 32 | 29,430 | 920 | 3,062 (6/23 レクザム ) | 310 (4/19 レクザム ) △40
愛媛 | 34 | 20,508 | 603 | 2,355 (4/28 マドンナ ) | 095 (6/26 東予 ) ▼20
高知 | 30 | 13,903 | 463 | 1,158 (4/07 高知 ) | 083 (6/15 高知 ) ▼16
徳島 | 36 | 11,020 | 306 | 0,935 (4/01 アグリあなん) | 092 (4/13 JAバンク徳島) ▼10
SBH | 13 | 01,800 | 138 | 0,300 (5/19 雁の巣 ) | 030 (7/11 雁の巣 ) ▼5

ベースボール・チャレンジ・リーグ (2012/08/27まで)
名称 | 数 | 累計 | 平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
新潟 | 32 | 30,076 | 0,940 | 5,527 (6/02 エコスタ ) | 238 (7/05 見附 ) ▼193
福井 | 30 | 21,621 | 0,721 | 2,935 (7/28 フェニスタ) | 179 (7/02 福井県営 ) △88
信濃 | 32 | 22,344 | 0,698 | 2,013 (5/04 オリスタ ) | 368 (5/30 松本 ) ▼56
石川 | 30 | 17,300 | 0,577 | 3,412 (5/05 石川県立 ) | 285 (6/08 石川県立 ) ▼11
富山 | 28 | 16,042 | 0,573 | 1,172 (4/29 アルペン ) | 112 (7/03 立山 ) △22
群馬 | 29 | 13,051 | 0,450 | 1,324 (4/30 城南 ) | 234 (6/16 敷島 ) ▼26
771名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 21:48:32.06 ID:uqFiAjxb
関西独立リーグ (2012/08/27まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
06 | 22 | 03,247 | 148 | 0,512 (6/10 花園 ) | 008 (7/18 龍間 ) ▼35
兵庫 | 21 | 02,439 | 116 | 0,420 (5/03 キッピー ) | 020 (7/13 三木防災 ) ▼9
紀州 | 22 | 02,047 | 093 | 0,284 (8/25 紀三井寺 ) | 024 (6/24 御坊 ) △16
大和 | 21 | 01,760 | 084 | 0,307 (6/24 倉田山 ) | 030 (5/30 橿原 ) ▼3
神戸 | 23 | 01,002 | 044 | 0,089 (4/15 洲本 ) | 006 (7/02 洲本 ) 0

総合
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
IL+ | 132 | 074,861 | 567 | 3,062 (6/23 レクザム ) | 083 (6/15 高知 ) ▼6
BCL | 181 | 120,434 | 665 | 5,527 (6/02 エコスタ ) | 112 (7/03 立山 ) ▼23
関西 | 109 | 010,495 | 096 | 0,512 (6/10 花園 ) | 006 (7/02 洲本 ) ▼6

※IL+の総合に福岡SBH主催は入れてない
 △▼は前回集計7/16との平均の比較。
772名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:10:16.00 ID:cnw13VwA
集計、ありがとう!
773名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 00:42:17.11 ID:Qt+iocBM
BCリーグもオワコン
774名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 00:44:26.59 ID:v9eux8Y/
>>770
集計の人おつ!
775名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 04:48:54.71 ID:RproF8US
>>3
>>771 乙です

昨年比IL、カンドクが微増、BCが激減って感じか
ILやカンドクについては増えたっつっても元がそもそも多くないし
やっぱ苦しいわな
776名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 04:51:09.82 ID:4zSTL/x+
BCは3割近く落としてるのか・・・
こりゃカンドクよりも先に逝きそうだなw
777名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 08:03:46.97 ID:pqnLDTFo
一番レベル高いBCが逝くのかよ
778名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 08:22:54.38 ID:r+2E1OKS
>>771
独立リーグ 年間平均観客数推移

    _|四国IL+|_ BCL _|.関西独.|..JFBL..|
2005 | 1068 | ---- | ---- | ---- |
2006 | . 806 | ---- | ---- | ---- |
2007 | 1100 | 1790 | ---- | ---- |
2008 | . 886 | 1318 | ---- | ---- |
2009 | . 782 | 1295 | . 626 | ---- |
2010 | . 633 | 1027 | . 143 | . 381 |
2011 | . 503 | . 878 | . . 80 | 消滅 |
2012 | . 567 | . 665 | . . 96 |      |

四国IL+:四国アイランドリーグplus (2012/08/28まで)
BCL _ _:ベースボール・チャレンジ・リーグ (2012/08/27まで)
関西独..:関西独立リーグ (2012/08/27まで)
JFBL....:ジャパン・フューチャーベースボールリーグ(JFBL)
779名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 08:24:36.90 ID:RproF8US
まあ問題はレベルうんぬんじゃなくて、収入と支出のバランスだからね
カンドクみたいに無給でリーグ存続だけを主眼にしてるみたいなとこは
現場のモチベーションさえ切れなきゃ案外続いたりもする

逆に支出多くなって借金抱えこんじゃうと厳しいな
プレー以外の部分で心が折れる
780名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 08:31:02.42 ID:lOkfKGuv
BCは苦しくなってもMLB傘下に入りますカードがあるから安泰だろう
781名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 10:07:22.01 ID:s8526iQ9
>一番レベル高いBC
たまたま昨年GCSでILに勝っただけだろう、それまではILに歯が
たたなかった。
782名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 10:25:05.84 ID:8hCW2KNr
>それまではILに歯がたたなかった。

最後がILが勝ってたけど試合内容は歯が立たないというほどでもなかった。

試合内容を見て言ってください


783名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 10:50:03.42 ID:RproF8US
どんぐりの背比べって感じしかしない
784名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 17:42:41.82 ID:ptr7UQcY
目糞鼻糞
785名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 00:16:24.58 ID:6WM2l3MN
NPB二軍、三軍との交流戦を
今まで以上に増やしてほしい。
786名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 00:47:17.21 ID:4r2pxN8C
実際にNPBの二軍相手に完勝すると、世間の独立リーグへの認識も変わってくるよね
787名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 08:39:19.80 ID:DrZVLCks
>>786
それは独立Lオタの眼
一般世間は ふ〜ん 程度
788名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 09:09:34.93 ID:gT+Jad49
そもそもNPBでさえ2軍も見てるヤツなんてオタだけだしね
789名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 18:43:51.38 ID:tyWRMok0
>>786
世間は独立の勝敗と順位(NPB2軍も)なんか全く気にしていない。
優勝しても全然盛り上がらないぞ。消化試合無料デーのほうが盛り上がる。
790名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 19:49:11.84 ID:gT+Jad49
正直独立リーグが注目を集めるなんてのはそもそも無理な話なんで
マイナーであることを前提にリーグ運営してくしかないし
実際現場はそうやってる

なんかあれば注目されるはず……なんて甘いこと考えてるのは
一部の独立オタくらいなもんじゃないの
そもそもMLBやNPBでさえ、世間一般の注目度はじょじょに低くなってるんだし
791名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 20:04:57.35 ID:547b9I/Q
独立リーグなんて選手をNPBに送り込むための育成リーグ。
リーグ戦の勝敗とか順位なんて、何の意味も持たないんだよ。
792名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 20:18:02.47 ID:MEwwELyT
>>786

そもそも世間の人々の99%以上は
独立リーグなんて眼中にもない。
つうか、そんなリーグの存在すら知らない人が大半。
独立ヲタ目線で語っちゃいかんよ。
793名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 14:16:24.14 ID:Dnz4sr5C
大阪ガス野球部員ら 高校野球や競馬で賭博
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/31/kiji/K20120831004013930.html

また大阪かw
794名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 11:22:10.24 ID:Nvlz+Eq2
山梨でのBCリーグ参入が再来年2014年にずれ込むって、なにせ、山梨で本格的ナイターの出来る球場は、甲府市の小瀬スポーツ公園野球場だけで、広い球場(両翼95M以上中堅120M以上)が山梨にはない。
795名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 13:24:38.06 ID:xzA+CPzm
>>794
福島参入の話も、ずれ込むってことで結局消えたな
796名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 15:01:11.28 ID:TG2aYiAD
ベースボール北海道なんかリーグごと消えたなw
797名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 15:08:19.86 ID:fcdC1o3i
>>794

観客たかが数百人のBCの試合のために
ナイター設備設置やグランド拡張なんて
馬鹿げてると思うけどな。
そんなことに巨費を投じるのなら参入しなければいい。
798名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 19:48:08.80 ID:6qX9Iq0D
そもそも山梨って球場がもともと少ないんじゃね?
小瀬の他は緑ヶ丘と富士北麓くらいしか記憶にないんだけど
799794:2012/09/01(土) 21:55:06.92 ID:Nvlz+Eq2
あと、南アルプス市に櫛形球場、都留市に楽山球場がある。
800名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 15:03:55.25 ID:ANfRKGrX
独立リーグのチームが日ハム2軍の斎藤佑樹を打ち崩したとしても
スポーツニュースで2秒ほど触れられるかどうか
世間の反応は「ありゃ、ハンカチそんなにひどかったのか」だろうな
801名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 15:11:33.79 ID:0F27FpjG
今IBAF18u やってるが
イタリアの目ぼしい選手を育成すればいい
身体能力は高そう
802名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:05:38.05 ID:EN26MyTa
高津引退はいいんだけど
今シーズン試合ではまだ1球も投げてないし
実質監督専業状態なんだよな

来年はヤクルトあたりからコーチのお呼びがかかるのかな
803名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:19:37.09 ID:jhh+7gth
プレイングマネージャーを名乗ってたほうが客が呼べるんだろ
804名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:27:30.85 ID:d4tbZhBM
オリックスの前田祐二が今日、先発だね。
果たして…

805名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:22:22.22 ID:cTb8kFNF
本当は試合にも出るつもりだったけど、いざ監督という役職に就いてみると忙しすぎてそれどころじゃなくなった。
806名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:55:44.45 ID:hMnvfg/p
>>804
前田初勝利オメ

独立出身(日本人)ようやく2勝目や
807名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:23:47.38 ID:3/Kbb0lU
>>806
今年は独立リーガーがNPBで大活躍だな
ドラフト指名ラッシュの予感
808名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 06:56:38.39 ID:NbdOBIXf
この程度で大活躍とはかなりのお花畑脳。
809名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:39:51.67 ID:6M8l1IxC
そら大活躍よ

角中 鳩主軸 交流戦首位打者 オールスター出場 打率打点上位
内村 ☆レギュラー格 
三輪 燕1軍定着 規定未達も3割
金無英 鷹1軍定着 初勝利
星野 虚1軍半 初勝利
前田 檻ローテ候補 初勝利
マエストリ 檻ローテ入 初完投

堂上 鷹から檻入り
810名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:54:27.53 ID:TN/XGf0p
>>807
高津がコーチとしてNPB入りくらいしか
思い当たる選手がおらんなぁ。BC上信越では。
811名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:01:42.74 ID:5PRYTRyF
>>809
まあとりあえずいえるのは、独立に即戦力を期待しちゃダメってことだな
独立から指名して、何年かNPBで育成してようやく戦力になるかどうかってとこ
あと経歴が複雑っぽいヤツは素行要チェックであるとw

それと獲るなら野手だな
投手はのびしろのある選手は独立まで残らない
812名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:36:08.47 ID:9uXLNrKH
BCリーグのホームページも、少しは前田に触れてやれよ!
813名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 01:58:43.18 ID:4YdnjEmQ
>>809
鴎?角中は

あと最後の檻は別の場所やがな
814名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:04:12.68 ID:Cm1QBr9U
>>809
それで活躍と言えるのは上から3番目までじゃね
それも在籍した年数、独立から獲得された人数を考えれば独立なんてもの凄い小さい市場と見なされてると思うが
815名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:09:47.85 ID:E9YAMXU0
>>814
小さい市場だからこそ金も掛かってない
採算性は十分すぎるだろ
816名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:21:40.81 ID:PA6pTK9L
採算とか市場とかと言うが、何かNPBから対価や還元ってあるのか
817名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:25:28.98 ID:SsWEPkYe
「NPB入りしてからの活躍」と「独立リーグの採算」は基本的に
別次元の問題でしょ
いっしょくたに語る意味がないと思うが……
818名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:30:39.60 ID:E9YAMXU0
>>817
採算はNPBのことね

>>816
自ら進んで行った川崎みたいなもんだから
還元なんていらんじゃね
819名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 16:12:22.24 ID:Cm1QBr9U
採算いいか?
確かに内村三輪角中たちはドラフト上位に比べたら採算いいのかもしれないが
その裏には何の結果も出せずに二軍でくすぶっているまたは戦力外になったやつが大勢いるだろ
採算がいい市場ならもっと支配下指名が多いと思うけどな
820名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 16:23:30.94 ID:E9YAMXU0
>>819
ほとんどが育成指名で契約金ゼロに近いからな
4位指名の前田ですら、同順位同年の1/5程度に足元見られ
821名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:48:12.29 ID:SsWEPkYe
入団時の金の話だけしてもな
その後の寮生活の費用、移動交通費、強化費用などなど
企業が人を雇えばそれだけ金はかかる
そもそも「その人のいる場所」を作るだけでも地代はかかるわけで
上位候補以外については、入団後にかかる付帯経費のほうが大きいんじゃないの
822名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:57:47.61 ID:Cm1QBr9U
契約時に採算がよくても大多数は2、3年で首になるようなやつらなんだから
球団にしてみればその間に投資した金は無意味だったわけだろ
そういう失敗の上に成功者がいるわけで採算がいいとは思えんな
そもそもその成功者みたいな例は別に独立出身じゃなくても例はあるわけで独立が他の市場より優れた市場というわけじゃないだろう
823名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:28:22.76 ID:E9YAMXU0
オリックス2009ドラフト
ttp://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1793.html
3位 山田 修義18(敦賀気比)投 契約金5000万円、年俸500万円
4位 前田 祐二24(福井ミラクルエレファンツ)投 契約金1000万円、年俸500万円
5位 阿南 徹26(日本通運)投 契約金4000万円、年俸1000万円

経費かかるのは出身関係なく一緒だし、成功率も略同じだろう
細かい計算はしてないが、目に付いた成功例は安上がりばかり
カラバイヨ、マエストリ、前田祐等
824名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:01:49.38 ID:SsWEPkYe
カラバイヨって成功例なのかよw
ハードル低いな
825名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:19:44.35 ID:Cm1QBr9U
それで成功なんて言えるなら独立以外の指名者なんて成功者だらけだわ
1勝やそこらで成功者にしないといけない辺りが独立出身者の悲惨さを物語ってる
826名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:20:03.14 ID:MhYn5B5c
その1勝すらできない投手の方が多数だがな

成功とまでは言えなくとも、通算10勝もあれば御の字かのう
827名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:28:24.79 ID:PA6pTK9L
いやだから独立のチームが発掘するなり育てるなりした選手がNPBに入るわけでしょ。もちろんその選手には契約金は入るだろうけど、育てたチームには何も入らないの?育成費的なものとか。
828名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:30:16.76 ID:XZ/UUKv1
チーム、もしくは監督やコーチングスタッフの評価ぐらいじゃね?
829名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:33:54.52 ID:rnWOkgRz
>>827
少なくともILは契約金のなにがしかはリーグか球団に入る。
オープンにされてないけど、過去に報道があったケースだと
約2割。
830名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:36:50.26 ID:4YdnjEmQ
>>827NPB入団したときの契約金と初年度年俸から、2割くらい
指名成功報酬ってのが球団に払われる。たしかILはそうなってる。

BCの選手契約書はわからんけど似たような条件がついてるんちゃうかな?
831名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:22:48.26 ID:xjwWf/f7
報酬なくても、存在意義あるだけで十分だろ

NPBに頼まれて作ったリーグでもないし
832名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:11:36.96 ID:VQTRQxDn
>>826
その程度の活躍でいいなら
去年のドラフトだけでも
武田小石海田釜田藤岡中後益田田島高木田原歳内野村高城と
ぱっと思いつくだけでこれだけいるだろ
833名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 11:53:40.66 ID:imsUEBYh
NPBで実績挙げた選手よりこっちのほうが多いな

2008年8月 飛田規光(BC信濃) 県迷惑防止条例違反(女性を触る)
2009年4月 文相勳(IL愛媛) 強姦
2009年5月 河埜敬幸(和歌山コーチ) 175万円の返済を求め長崎セインツから提訴される
2010年6月 8選手(カンドク大阪G) 野球賭博
2011年3月、4月 伊奈(元IL徳島) 窃盗
2011年5月 本田(元カンドク明石) ひったくり
2011年6月 田中実(カンドク大阪HD) 詐欺
2011年8月 選手2名(兵庫) 恐喝で逮捕
2012年3月 26歳投手(BC福井) 後輩へのいじめ→起訴猶予
2012年8月 堂上(元IL香川) 強制わいせつ
834名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 22:41:32.49 ID:Q1KK15yu
9月8日(土)
群馬対新潟 敷島 18:00〜
観客4126人

この謎を教えて下さい。
835名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 23:28:22.71 ID:imsUEBYh
>>834
BCリーグ 新潟が後期も優勝
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/08/kiji/K20120908004075620.html

優勝決まりそうだったから動員かけたんじゃね?
あと高津の引退も決まったし
836名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 23:58:39.08 ID:znZrdI5S
>>834
http://www.niigata-albirex-bc.jp/news.php/archives/id/1135/
普段ビジターのイベント告知なんかやらないのに
837名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 14:21:20.19 ID:MCBdKVgR
>>833
そういえば弦本って今なにしてんのかな
838名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 14:41:23.74 ID:V0HySW6M
>>837
いたなw そんなの
2軍成績見てみたが、8試合 9回1/3で防御率3.86はともかく
17安打も打たれてるな……

まだ年齢が若いからもう少し雇ってもらえるかもしれんが
来年ダメならクビじゃないかねえ
839名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 16:21:05.14 ID:zC+fZ9zp
今の広島で一軍に上がれないなら終わってるだろ。
病み上がりの河内が一軍バリバリになるぐらいなのに。
840名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 22:46:29.65 ID:L4bUUsu6
明日は交流戦♪

アメリカで揉まれて、一回り大きく成長した

ナックル姫に期待♪
841名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 07:50:31.78 ID:eVdyhzl/
NPBショップって、なんで、ILのグッズしか、扱ってないわけ?

http://shop.npb.or.jp/npbshop/index.html
842名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 09:58:34.44 ID:D5rPKclC
ILグッズは数年前から扱ってる
BCも頼めば置いてくれるんじゃねーの
843名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 10:19:39.38 ID:eVdyhzl/
ぼったくりの所場代・・・もとい、出品料を取られるんだろうか?
844名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 17:21:28.74 ID:tyJv1Tns
ソフトバンクの安田、月間MVP獲得、おめでとう!
2軍ではあるが…
ケガも治ったみたいだな。
845名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 20:58:48.38 ID:cD1lPF1G
17歳少女にもわいせつ…元ソフトバンク捕手を再逮捕
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/12/kiji/K20120912004099490.html

二つ目のタイトルゲット
846名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 12:06:05.81 ID:efYs1RYq
>>844来年は支配下に上がってくれ安田がんばりよー

> 845orz
847名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 23:47:25.49 ID:1le8wA5s
オリックスの西川は、相変わらず1軍では打たれるね。
さすがに来期はないだろうな…
848名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 23:57:04.28 ID:YnIkGgIx
hhj
849名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 01:32:11.29 ID:xDWilv7n
>>847
元々球は速いけど、大学でも社会人でもスルーされまくってきた選手だからね
とくに投手の場合は、スルーされるのはそれなりの理由があるわな
850名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:33:11.61 ID:KkGlCEYg
>849やっぱ低めかコーナーサイドかきちんと突けるコントロールがないと
よほど球威があっても打たれてしまうんどすなあ
851名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:03:45.12 ID:XydnCqdj
球威だけでも短いイニングなら通用するけどね
横浜の山口みたいな感じで
852名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 19:00:46.31 ID:SLMsaNTT
プロ野球でもそうだけど
プレーオフとかなんか萎える
せっかく優勝してもプレーオフとやらで勝率5割切ってるようなチームに負けるとか
853名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 06:03:41.95 ID:G+Oe3hFK
高津の引退試合では高津は点差にかかわらず最終回に登板するってことでいいのだろうか
854名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 12:09:45.22 ID:+jzta3Nb
>>853
対戦打者にも、それ相応のバッターを付けなきゃいけないが・・・いるのか?
855名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 17:45:52.87 ID:HHu32reS
古田でも呼べば。
856名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:57:43.94 ID:gKSlADAN
古田はゲストで来場するみたいだけどさすがに打席には立たないだろうw
857名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 13:30:09.04 ID:yAeRknnt
新潟、外野までお客さんが入ってるね。
インターネット中継してる。
858名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:34:17.18 ID:i5YKnwf2
高津引退試合観客は6664人かー
悠久山ではほぼ満員といっていいかな

高津引退したらもうCSでは投げないのか
859名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 13:51:43.43 ID:du3Bu0PO
2軍だけど、23日現在、岸(巨人)が防御率トップ、安田(ソフトバンク)が盗塁数トップだな。
特に安田は、出場試合が少ないのに凄いな。
860名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 00:52:00.68 ID:k5otVEdy
>>856
臨時キャッチャーしたんやね、試合後のセレモニーで

高津投手おつかれさまでしたプレーオフから監督専念かな
861名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 12:03:36.59 ID:MNVs5dY2
巨人もなんで岸を1回ぐらい一軍にあげてやらんのや。
862名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 19:51:23.99 ID:RaaRe5wb
>>860
8回あたりからブルペンでキャッチボールの相手もやってたよw
863名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 22:21:41.41 ID:KwY2736U
今日のBCリーグ最終戦(雨で順延)の試合
群馬VS新潟@伊勢崎を見に行ったが
観客数が628人との発表。見た感じ300人くらいしかいなかったような…。
群馬の場合、終盤に観客数の発表をアナウンスでするが、アナウンスしない時は水増しされてる気がする。
アナウンスで観客にばれるの恐れてるのかな。
9月21日(金)の新潟VS群馬@敷島の試合
は無料試合。被災地へ募金すれば入れた。チケット配られてないし、どうして正式な観客数がわかるのか不明。
864名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 02:06:43.62 ID:ETdUvZ+y
水増しなんてどこもやってる
865名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 22:17:33.70 ID:IEqTie9S
水増し出来ないカンドクが最強ってことか
866名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 18:46:21.35 ID:PWFbcwZX
深江が今シーズン初昇格&初スタメン。足をみせてほしいな。
867名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:24:36.27 ID:AvTuZni+
ILとBCはレギュラーシーズン終了
カンドクは9/26までの集計

四国アイランドリーグplus (2012/09/26まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
香川 | 40 | 35,363 | 884 | 3,062 (6/23 レクザム ) | 310 (4/19 レクザム ) ▼36
愛媛 | 40 | 24,528 | 613 | 2,355 (4/28 マドンナ ) | 095 (6/26 東予 ) △10
高知 | 40 | 16,926 | 423 | 1,158 (4/07 高知 ) | 083 (6/15 高知 ) ▼40
徳島 | 40 | 12,497 | 312 | 0,935 (4/01 アグリあなん) | 092 (4/13 JAバンク徳島) △6
SBH | 16 | 02,030 | 127 | 0,300 (5/19 雁の巣 ) | 030 (7/11 雁の巣 ) ▼11

ベースボール・チャレンジ・リーグ (2012/09/24まで)
名称 | 数 | 累計 | 平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
新潟 | 38 | 43,116 | 1,135 | 6,664 (9/22 悠久山 ) | 238 (7/05 見附 ) △195
福井 | 37 | 27,024 | 0,730 | 2,935 (7/28 フェニスタ) | 179 (7/02 福井県営 ) △9
信濃 | 38 | 26,544 | 0,699 | 2,013 (5/04 オリスタ ) | 368 (5/30 松本 ) △1
石川 | 37 | 21,862 | 0,591 | 3,412 (5/05 石川県立 ) | 137 (9/18 金沢市民 ) △14
群馬 | 38 | 20,953 | 0,551 | 4,126 (9/08 敷島 ) | 234 (6/16 敷島 ) △101
富山 | 37 | 20,313 | 0,549 | 1,267 (9/02 アルペン ) | 112 (7/03 立山 ) ▼24
868名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:25:41.25 ID:AvTuZni+
関西独立リーグ (2012/09/26まで)
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
06 | 25 | 03,530 | 141 | 0,512 (6/10 花園 ) | 008 (7/18 龍間 ) ▼7
兵庫 | 27 | 03,368 | 125 | 0,653 (8/31 キッピー ) | 020 (7/13 三木防災 ) △9
紀州 | 29 | 02,738 | 094 | 0,284 (8/25 紀三井寺 ) | 024 (6/24 御坊 ) △1
大和 | 27 | 02,158 | 080 | 0,307 (6/24 倉田山 ) | 020 (9/05 龍間 ) ▼4
神戸 | 28 | 01,177 | 042 | 0,089 (4/15 洲本 ) | 006 (7/02 洲本 ) ▼2

総合
名称 | 数 | 累計 |平均 | 最大 (日付 場所 ) | 最小(日付 場所 )
IL+ | 160 | 089,314 | 558 | 3,062 (6/23 レクザム ) | 083 (6/15 高知 ) ▼9
BCL | 225 | 159,812 | 710 | 6,664 (9/22 悠久山 ) | 112 (7/03 立山 ) △45
関西 | 136 | 012,971 | 095 | 0,653 (8/31 キッピー ) | 006 (7/02 洲本 ) ▼1

※IL+の総合に福岡SBH主催は入れてない
869名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:32:43.84 ID:dOWomZf7
>>865
観客一桁の試合の時でも怪しいという話があったが・・・
870名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:08:34.19 ID:XFxN0ffg
>>868
独立リーグ 年間平均観客数推移

    _|四国IL+|_ BCL _|.関西独.|..JFBL..|
2005 | 1068 | ---- | ---- | ---- |
2006 | . 806 | ---- | ---- | ---- |
2007 | 1100 | 1790 | ---- | ---- |
2008 | . 886 | 1318 | ---- | ---- |
2009 | . 782 | 1295 | . 626 | ---- |
2010 | . 633 | 1027 | . 143 | . 381 |
2011 | . 503 | . 878 | . . 80 | 消滅 |
2012 | . 558 | . 710 | . . 95 |      |

四国IL+:四国アイランドリーグplus
BCL _ _:ベースボール・チャレンジ・リーグ
関西独..:関西独立リーグ (2012/09/26まで)
JFBL....:ジャパン・フューチャーベースボールリーグ
871名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:23:57.86 ID:GzKCMJ8J
前田おめ
独立が社会人より上であることが着々と証明されつつあるな
872名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:44:14.63 ID:mH5iLXpF
独オタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
873名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:00:13.66 ID:TGPzIPX6
>>869 観客5人を6人に水増ししたのか?
874名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:30:17.68 ID:AGt9PHma
>>873
wwwwwwwww
875名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 01:52:24.45 ID:hzvymY05
>>867-870


おお!関独が前年比118%いってるね!よっしゃ(^o^)/
このペースでいけばBCも追い抜けそう
876名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 02:07:34.38 ID:hzvymY05
未来予想図
     BCL  関西独
2013  568    112
2014  454    132
2015  363    156
2016  290    184
2017  232    217
2018  185    256 ←逆転(σ・∀・)σ
877名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 15:58:15.33 ID:CrWh8/Eb
>>866檻の深江、中押しタイムリーで打点あげて連敗スットップに貢献しとるやん!おめ
勝利投手もBCL福井出身の前田祐二やし。ええなー

次はマエストリにも援護よろしう
878名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 22:03:52.40 ID:REsud4AC
新潟BC、勝利後の胴上げでチームトレーナー転落事故
http://www.bc-l.jp/modules/bclnews/index.php?page=article&storyid=1922
879名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:08:24.55 ID:ox93BzNT
二つ目のタイトルゲッ
880名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:32:42.81 ID:g5OJFl5A
独立リーグの新たな経営戦略 住民と農業で汗、初の黒字に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121002-00000118-san-base
881名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:41:31.78 ID:vGs78mXY
>>880
こういう地域貢献はいいと思うんだけど、あんまりやりすぎると
「野球に専念できる環境」とはどんどん遠ざかっていく気もするな
薪割りとかならトレーニングになりそうだがw
882名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:11:52.69 ID:NuDYPUcJ
岸と安田、2軍だけどタイトル獲得おめ!
後は角中の首位打者か。
883名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:14:11.20 ID:/mw4o92p
無意味なタイトル獲得。
884名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 21:34:53.54 ID:cz6s2P8l
BCリーグチャンピオンシップは新潟vs福井か
885名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 23:26:15.83 ID:+JGtyEuO
>>880
リーグの発足当初は地元の農家が支援のコメを差し入れてて、
2007年の経営危機の頃に打ち切った。
その時期からすると隔世の感があるな。
886名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 03:40:00.88 ID:4wO9VeFk
>>884
体罰行為で騒がせた球団とトレーナーを胴上げで落下させた球団の対決
887名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 18:49:45.08 ID:XufoKJ3q
今年もまた続々と独立選手が戦力外になっております。
せっかくNPBに入れても在籍2,3年でクビが大半というのは残念。
犯罪を犯したら元NPBということで大きく実名を出される。
角中という成功者も出たが、現役中に性犯罪犯した大馬鹿が現われて相殺された感がある。
888名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 18:52:59.02 ID:auDhTkUb
独立出身なんてプロファイルに興味をもつやつなんかいないから
堂上が独立出身だとか知る人間もほとんどいない
889名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 07:32:44.61 ID:h8ZOikzM
>>880
稲尾とか船をこいで体力を身につけたんだから
独立の選手はみんな漁船に乗せたらいいかもしれんな
890名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 09:43:47.79 ID:/HgB80z7
稲尾の話は後で作られた伝説。本人は、船に乗ると船酔いがいどかったと豊田、中西らが証言している。
891名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 10:26:15.10 ID:Uq03MGxD
いどかった
892名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 22:06:27.83 ID:/fU44EYd
山梨がBCLに加盟する話、その後はどうなってるの?
893名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:56:36.34 ID:jdXpa6BZ
894名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 00:43:10.92 ID:XkxbI2Gg
これは立ち消えフラグ
895名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 07:37:00.11 ID:Qvvs37vi
「2〜3年後の加盟(設立)を目指す」は
独立リーグだと大体立ち消えフラグだよなw
896名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:22:33.52 ID:0Cq2CV8Z
角中、首位打者おめでとう!
これで確定だろうな。
897名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:24:25.03 ID:6AqHB3El
角中効果で来年から大幅動員増あるで
898名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 16:34:02.88 ID:XkxbI2Gg
せ、せやな
899名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 17:11:50.72 ID:s8H6bCDg
西川、大原、上野、野原、鈴江、生山、星野 逝ったあああ

なお角中効果により人気集中の独立リーグへの
復帰は難しい模様
900名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:33:23.24 ID:0pc5Uu+R
角中効果なんて、ないない
901名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:41:14.86 ID:6AqHB3El
「首位打者とった角中って独立リーグ出身らしいぜ」
「独立リーグってすげーんだな」
「じゃあ独立リーグ見に行こうぜ!」

ってなるかも知れないやん
902名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:44:47.11 ID:YW20QO+e
カンドクの観客が5人から15人になったら一気に3倍増だね!
903名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:53:55.50 ID:itMNMZku
「打点王とった初芝って東芝府中出身らしいぜ」
「東芝府中ってすげーんだな」
「じゃあ東芝府中見に行こうぜ!」
904名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:55:27.77 ID:6AqHB3El
東芝府中なんてとっくに廃部してるじゃん
905名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:23:21.77 ID:itMNMZku
>>904
ま、そういう話じゃないんだけどな・・・
906名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:33:12.77 ID:aZJILkjn
「首位打者とった角中って独立リーグ出身らしいぜ」
「独立リーグですげー選手はいずれNPBに来るんだな」
「じゃあ独立リーグ見に行く必要ないな」
907名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:37:04.10 ID:6AqHB3El
社会人野球は今さらタイトル獲得者が出たところで別に見に行こうなどと思われないが、
独立の場合は今まで不当にレベルが低いと思われていた向きがあるので、
角中の首位打者をきっかけに認識が改まり、動員増になる可能性はあるだろうよ

リーグ側も「未来の角中を見に行こう!」「選手のサインが将来高く売れるかも」などとキャンペーンを張るべし
908名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:42:04.18 ID:aZJILkjn
いっそ独立リーグは面白い試合形式で客を呼んだらどうだ
ビジターチームが1回から9回まで攻撃したあとでホームチームが1回から9回まで攻撃するとか
大昔みたいに21点先取したチームが勝ちとか9ボールで一塁に進むとかワンバウンド捕球アウトとか
とりあえず1回くらいは見に行くかもしれんぞ
909名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:19:02.88 ID:Qvvs37vi
>>907
その手の希望的観測はだいたい外れるって
そろそろ学んだほうがいいんではないかな
910名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:36:49.76 ID:pZT5V+Pw
頭の中も独立してるから無理
911名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:51:23.71 ID:itMNMZku
>>907
そうそう、そういう反応(笑)
912名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:54:56.70 ID:ffP9VfAz
観客が来るより有望選手が来てくれる選手が確率が高くなる方が大きい様な。
強豪大学・社会人に比べたらまだまだだろうが。
913名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 21:24:00.07 ID:pZT5V+Pw
でもよ
所属した選手ですらこう思ってるわけで

897 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日:2012/10/07(日) 20:58:31.56 ID:keEAnV7H0    
野球太郎の企画の
独立リーグで活躍する元NPBプレイヤーインタビュ―の中の
「NPBでもやれると思う独立リーグ選手はだれ?」企画が面白かった。

河原「誰もいない。」って・・・
914名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:21:25.61 ID:1CMrI0s2
>>912そこ、だいじ
915名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:28:49.37 ID:NcHwEM15
角中が首位打者はよかった
独立リーグから次のスターが出てきてほしい

10月25日のドラフト会議が楽しみ
916名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:52:11.07 ID:BQTjQnZm
でも、フェニックスリーグでまだ勝ち星がないな。
ここで活躍しないと…
917名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:40:02.53 ID:tkmKfKKI
918名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:54:41.48 ID:npU9ju7R
独立リーグから首位打者! 史上初!




独立リーグから逮捕者!  あ、毎年のことだね・・・
919名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:28:35.87 ID:Qfj8AToK
>>916フェニックス派遣のIL選抜といっても第一クールは徳島IS高知FD連合チーム。

香川OG愛媛MPの調子いい選手が加わる第二クールはもっと頑張れるんちゃうかな
920名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 18:20:28.23 ID:5xb56JJg
第48回全国社会人サッカー選手権大会 観客数
 マッチNo.  観客数    会場名
1回戦. 【1】 325人 八王子市上柚木公園陸上競技場
1回戦. 【2】 200人 府中市朝日サッカー場
1回戦. 【3】 170人 清瀬市下宿第三運動公園サッカー場
1回戦. 【4】 350人 清瀬市下宿第三運動公園サッカー場
1回戦. 【5】 245人 八王子市上柚木公園陸上競技場
1回戦. 【6】 200人 八王子市上柚木公園陸上競技場
1回戦. 【7】 250人 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
1回戦. 【8】 200人 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
1回戦. 【9】 150人 府中市朝日サッカー場
1回戦【10】 150人 府中市朝日サッカー場
1回戦【11】 200人 小石川運動場・スポーツひろば
1回戦【13】 200人 三鷹市大沢総合グラウンド サッカー・ラグビー場
1回戦【14】 *50人 三鷹市大沢総合グラウンド サッカー・ラグビー場
1回戦【15】 150人 多摩市立陸上競技場
1回戦【16】 120人 多摩市立陸上競技場
921名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:36:00.31 ID:NnjICLGO
>>912
というかまともな選手は独立なんか行かないだろ。
実力あればNPBに育成でも指名されるしそうでなくても大学社会人などに進む。
独立を選ぶのは大体が余りものでしかないやつら。
その中には角中や内村みたいにNPBでもレギュラー張れるやつも出てくるけど
そんなのはごく一部だけの話。
922名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 20:38:46.78 ID:VRNjaL/P
>>921
ドラフト指名される確率は大学社会人より独立のほうがはるかに高いよ
923名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:03:09.47 ID:m7GIYnND
確率w
そりゃまあ独立と大学社会人じゃ分母が全然違うからな
924名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:07:29.64 ID:Sr0N3HC/
他のチーム・リーグは知らないが、うちの球団は広報活動しなさすぎ。
球団ポスターを県内施設に配るわけでもなく、テレビCMするわけでもない
他の県内スポーツ団体とかはテレビCMとかバンバンうってきてるのに、うちの球団は全く動く気0
唯一球団の存在を県民に知ってもらう手段といえば、新聞に試合前日に載る一面広告と、試合後載る小さい記事だけ。
ほんと、やる気が感じられない
925名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:09:40.42 ID:Xw16sSXK
まぁ合う合わないはあるから選択肢として独立があるのは別にいいんじゃ?
社会人も廃部ばっかで確実に受け皿は減ってきてるからね。
926名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:16:46.69 ID:VRNjaL/P
たぶん10年もすれば社会人は全部廃部になって滅亡するだろうからね...
927名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:26:34.24 ID:lC8OzE+r
>>926
独立リーグが初めてできたときも同じこといってたでしょw

まあそれはともかくとして、10年後に今の独立リーグのチームは
いくつ残ってるかねえ……
928名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:44:19.46 ID:NnjICLGO
>>922
そして大半は育成枠から上がれもせず2,3年でポイ捨てされるわけか。
そもそも独立リーガーってのは野球で飯食ってる人間だろ。
それを東大とかも分母数に入る大学生相手に確率で勝ってても何の自慢にもならん。
929名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 21:48:54.82 ID:Xw16sSXK
何でそこまで否定的になるんかが分からん。独立が潰れて得になることがあるの?
930名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 22:10:32.40 ID:m7GIYnND
独立は犯罪者率もすごく高いからねぇ
931名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 02:41:41.71 ID:Q+LSjhx1
別に躍起になって否定する必要もないけど、現実の観客数の推移見てると
「何年かしたらなくなってるんじゃないの?」って思うのはわりと普通じゃなかろうか
932名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:47:45.63 ID:RNHGyITr
星野雄大(伯和ビクトリーズ→香川オリーブガイナーズ)みたいに、アマの
監督さんが、「ここにいるより、独立のほうがプロに行くチャンスがあるよ」
と背中を押す例もあるんだよね。

で、愛媛の濱田や四ツ谷みたいに、普通に大学・社会人に進んでいたら、
今は二回生、あるいは二年目の若手で、出番もない可能性が高く、彼らは
独立に来て本当に良かったと思うよ。独立には独自の価値があると俺は
思う。だけど、それがお客さんにアピールするポイントかとなると厳しい
ね。そこは桜井や河原みたいな選手を取って、アピールしないとなあ。
(それでも厳しいのは、香川や愛媛の観客動員から感じられる。)
933名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 09:57:31.09 ID:1nIWXSgN
>>929
全部が全部つぶれる必要もないと思うが
カンドクBCILと分かれてやってる必要性もないと思うがな。
まあ、カンドクみたいなのは別としてももう日本に独立リーグは1つでいいよって気もするし。
934名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 13:53:27.30 ID:Q+LSjhx1
社会人野球は不況でどんどん減るかもしれんけど
そうなると独立のスポンサーやってる企業だって
まったく影響受けないってわけにもいかないだろうしねえ
結局はクラブチーム型に集約していくんじゃないか
カンドクも実質はクラブチームだし
935名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 21:37:08.36 ID:QwxifQGC
http://www.bc-l.jp/modules/bclnews/index.php?page=article&storyid=1937
来週から独立リーググランドチャンピオンシップ開幕か
936名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:28:38.35 ID:37g20Qzz
>>933
旅費がかかりすぎ
937名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 07:29:00.52 ID:wZalKWyJ
>>932
アマ関係者も社会人より独立のほうが上だって認めてるんだね
これは大きな変化
938名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 08:20:12.82 ID:RK6F/lPM
>>937
「ウチにいても使わないから別んとこ行けよ」って意味じゃないの
939名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:15:04.42 ID:e487d69o
ドラフト指名確実な奴はわざわざ生活レベルが落ちる独立に行く必要ないんだよな。
下位指名すらされるか微妙な奴が野球に専念するために独立に行く。別に独立が上だから行くわけではない。
でも、そういう役目でも独立に存在意義があるならそれでいいじゃないか。
940名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:25:01.03 ID:WnCi2w+I
>>939
受け皿を広げるのが目的だから別にそれで全然OK。てか、それこそが独立の意義だろ。
941名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 18:37:34.95 ID:eotHRsY0
広げたところで
諦めの悪いフリーター増やしてるだけだがな
942名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 19:05:31.69 ID:tQSezn8v
個人がやりたくてやってるものを
お前が否定する意味もないわな
943名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:27:07.00 ID:RzqNOkgQ
それで金がないからと犯罪起こしてりゃ世話ないわな
944名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:30:39.68 ID:WnCi2w+I
それ言い出したら焼肉殺人や根性焼きの高校野球も廃止しろとかなっちゃうな。
945名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 00:43:24.97 ID:bhq47vhF
>>939
昔はドラフトボーダーレベルの選手は大学社会人に行ってたけど、今は独立に入るようになってるもんな
946名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 08:57:35.37 ID:ifyeCFtm
独立リーグは応援しているが
自分の子には行かせたくない
普通の親ならそうだとおもう
947名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 11:31:23.21 ID:+/o1XsQz
>>944
要するに未成年と同じってことか
948名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 12:54:59.07 ID:PcK9bgky
未成年と同じって・・普通の未成年は後輩殺したり、女から金奪ったりしないから。
949名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:50:16.81 ID:z6ZGQ1o2
成人でもせんだろ
950名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 22:00:14.10 ID:sD8jlwg1
>>935
独立リーググランドチャンピオンシップでもBCリーグ本拠地で試合を行う場合は
モバゲーがスポンサーについてるの?BCリーグチャンピオンシップの時はモバゲー杯っていう名前で
モバゲーがスポンサーだったけど
951名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 23:24:11.33 ID:bRQqyrBv
そだよ

って、そんなこともよめんのか
952名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 04:02:39.33 ID:+0V5+m5u
http://miyazaki-city-tourism.com/phoenix12/kekka/rank.html

今年のフェニックス・リーグは全然勝てないな
今のところ0勝8敗2分
それにしても毎年思うけど、この順位表、アイコンじゃなくて
チーム名書いといてほしいw
953名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:44:46.73 ID:mSNFNx1g
独立リーググランドチャンピオンシップ初戦は
レグザムスタジアム(香川県営野球場)観客1227人
954名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 04:20:13.92 ID:858C+BXm
ILセンバツ初勝利おめ
955名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 04:50:30.92 ID:858C+BXm
ありゃ、なんか適当に変換したらカタカナになってたw
956名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:46:56.55 ID:NOnfqGag
BC新潟に勝てるはずない。
差は歴然だよ。最終戦に高津が投げたりすると面白い
957名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 10:48:06.28 ID:oDg0R4sI
普通にBCの方が基本から出来てる状態になったね。
今後は独立行く中でのいい選手はBCに集中するかな。
958名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 20:37:17.15 ID:jXQmuEQX
四国ラウンドはなんでナイトゲームなの?
土曜ならともかく日曜の独立リーグのナイトゲームはなあ
959名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 21:54:50.00 ID:jXQmuEQX
今日の独立リーグチャンピオンシップ第二戦は
レグザムスタジアムで観客1002人

新潟が王手かー
960名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:12:03.50 ID:X6hDmDMb
何となく、3連勝で新潟が日本一を決めそうだけど、
土曜に四国から新潟・長岡まで来る人はいるだろうか?
961名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:38:53.65 ID:LdD+O2Y1
>>960
新潟から200人くらい来てたな。
10時間だそうです。お疲れ様。
962名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:29:05.81 ID:i2+PWV/k
土曜は悠久山か
日曜のHARD OFFで決めてほしいけどな、個人的には

963名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:44:02.70 ID:4rRws29T
営業的には、エコスタの方がいいから、
悠久山では負けていいよ。

なんて考えがちょっとでもあると、
3連敗するよ。
964名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:48:30.15 ID:VM95e7g/
965名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 19:57:53.19 ID:p4stb0AD
エコスタだと5000人入ってもガラガラに見えるが
悠久山なら超満員
966名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 22:54:24.15 ID:4rRws29T
中日王手から、高木監督のニヤニヤ会見があって、
巨人が3連勝して、日本シリーズへ!

こういうことが、新潟x香川戦にないとは言い切れない
967名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 17:25:04.12 ID:8Rqe9IIh
だいじ
968名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 23:16:39.41 ID:YGt0jVxR
廣神聖哉 故障か・・・・
969名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 18:59:53.02 ID:Nhvc/u3V
超満員
970名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:30:08.83 ID:dnjEAM2t
おまえら今日ドラフトだぞ
何人指名あると思う?
971名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:53:37.51 ID:4mbhLGeC
そういえば今年は独立の選手の指名情報記事あんまり見てない気が……
本指名1人、育成6〜7人ってとこか?
972名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:29:58.21 ID:nuKpiywo
指名された選手が多いのは、
BCか、ILか、カンドクか?
973名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 17:54:55.69 ID:3A8y4Bld
ドラフト会議始まってるな。今の時間帯(上位)では当然ながら、まだ指名はないが。
974名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 18:25:52.47 ID:q7AQVnqa
BCリーグの創設者 村山哲ニさんの「もしあなたがプロ野球を創れと言われたら」
という本がアマゾンで評価が高かったので買って読んでみたがよかった
975名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:02:12.82 ID:UE4c50y8
阪神5位でようやく独立リーグの選手が来たね。
香川の星野雄大
976名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:04:11.72 ID:3A8y4Bld
>>975
ヤクルトだろ
977名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:10:51.03 ID:3A8y4Bld
オリックス5位 森本将太(福井)
978名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:19:14.16 ID:n0a+Lzzn
>>977 中継で福井ミラクルエレファンツ?クラブチームですかね・・・とか言われてた(´;ω;`)
979名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:55:24.52 ID:3A8y4Bld
オリックス育成1位 原大輝(信濃)
980名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:17:39.48 ID:3A8y4Bld
      BC 四国 カンドク
ドラフト  1   1    0
育 成   3   1    0


独立指名選手が大幅に減少、そしてカンドク死亡。
981名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:24:23.84 ID:3A8y4Bld
香川の捕手も1年しか在籍してない、社会人で実績ある選手だし、
独立選手を大量に指名してもほとんど活躍しないから見切られてきたのか。
982名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:27:59.48 ID:n0a+Lzzn
>>981 堂上ショックが大きいと思う・・・
983名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:36:24.11 ID:AaL6D5CY
>>978
人気漫画グラゼニにも登場したのにな・・・
984名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:27:13.05 ID:THg9THHD
育成ドラフト指名自体減ったし。
985名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:45:57.39 ID:q7AQVnqa
なぜ群馬の八木が
59試合 打率.216 171打数 37安打 本塁打1 打点15 盗塁0 という成績で指名されたのかわからない


BCリーグ村山哲ニ曰く「我々BCリーグの目標は選手をNPBに行かせることではない。地域貢献だ。」
村山さんの思い通りじゃない?
986名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:56:53.98 ID:3A8y4Bld
他所の指名数に関係なく、欲しい選手なら指名するし。
987名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:00:15.65 ID:3A8y4Bld
>>985
捕手だし、守備面では。
若いし、それこそ育成すると。
988名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:35:55.70 ID:4mbhLGeC
>>980
カンドクはもともとゾンビみたいなもんだろ
989名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:27:32.40 ID:qmX93qUt
>>985
入団テスト受けたんじゃないの
990名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:08:28.08 ID:1ZS4g3tR
へ〜
991名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:29:01.04 ID:49KRcKum
独立リーグはオリックスの傘下に入りました
992名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:06:31.95 ID:kwuz7B1U
dd
993名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 14:27:20.21 ID:49KRcKum
次スレ
タイトルの『観客動員』を削って
総合スレにすれば?
994名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 16:59:55.99 ID:yj3En4/X
明日から、新潟ラウンド

12:30開始だから、ガイナーズはもう長岡に来てるのだろうか?
995名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 18:24:19.86 ID:MGLGgNxe
もう次スレはたってるから。前の土曜日に。


1 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/10/20(土) 21:49:35.15 ID:n5torEmF


【ILBC】独立リーグ観客動員等を語るスレ10【関西】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1350737375/
996名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 18:47:39.39 ID:MGLGgNxe
BC福井の指名選手、森本は福井生まれ福井育ちなんだな。
997名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 20:34:40.75 ID:yj3En4/X
森本駅は石川県、福井にあるのは森田駅
998名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 06:13:26.28 ID:u3mKQfe8
うめ
999名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 06:27:54.24 ID:u3mKQfe8
うめる
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 08:21:08.57 ID:u3mKQfe8
うめまくり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。