【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ29【JAPAN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ28【JAPAN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1318075325/

【MLB公式】 http://mlb.mlb.com/index.jsp
【MLB.JP】 http://mlb.mlb.com/jp/index.jsp
【Youtube MLB公式チャネル】http://www.youtube.com/user/MLBglobal#p/p
【Yahooスポーツ】http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/
【スポーツ報知】 http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/index.htm
【サンスポ】 http://www.sanspo.com/mlb/mlb.htm
【スポナビ】http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/index.html
【NumberWeb】http://number.bunshun.jp/subcategory/MLB
2名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 12:45:29.16 ID:egkgiOsr
2なら来期西岡首位打者
3名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 12:52:46.97 ID:6QvA/NT+
>>2
やったね!
4名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:01:43.10 ID:BxjQon2V
MLB日本人野手デビューから221打数の成績  

鈴木 221-79 .357 .372 .484 .856 (二12,三5,本2) 23打,42得,*5四,14振,15盗 (2001-2001/5/26)
新庄 221-63 .285 .319 .430 .749 (二17,三0,本5) 33打,24得,11四,32振,*2盗 (2001-2001/7/24)
田口 221-63 .285 .322 .434 .756 (二11,三2,本6) 39打,33得,12四,30振,*6盗 (2002-2004/9/18)
秀喜 221-58 .262 .312 .371 .683 (二15,三0,本3) 32打,24得,16四,29振,*0盗 (2003-2003/5/28)
稼頭 221-58 .262 .343 .430 .773 (二18,三1,本5) 20打,37得,27四,53振,*9盗 (2004-2004/6/05)
井口 221-64 .290 .349 .439 .788 (二12,三3,本5) 30打,33得,20四,45振,*9盗 (2005-2005/6/20)
城島 221-60 .271 .306 .398 .704 (二13,三0,本5) 29打,28得,11四,21振,*0盗 (2006-2006/6/20)
岩村 221-62 .281 .321 .407 .728 (二11,三4,本3) 12打,38得,28四,47振,*8盗 (2007-2007/7/18)
福留 221-65 .294 .402 .425 .827 (二13,三2,本4) 25打,40得,40四,38振,*5盗 (2008-2008/6/10)
西岡 221-50 .226 .278 .249 .527 (二*5,三0,本0) 19打,14得,15四,43振,*2盗 (2011-2011/9/09)
中村 *39-05 .128 .171 .179 .350 (二*2,三0,本0) 03打,01得,02四,07振,*0盗 (2005-2005/5/06)
5名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 01:53:54.77 ID:Vckl0Wao
落合もダルはメジャーで見てみたいって言ってたな 他の選手はいないなみたいなw
6名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 10:38:32.70 ID:O/VFwfGS
落合w
7名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 12:36:28.57 ID:T6KXtbUJ
NPBヲタは痛い
8名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 13:34:50.39 ID:Yg2cJb1W
向こうもこっちをそう思っているから同族嫌悪ですな
9名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 14:47:45.70 ID:fwL47+AS
>>4
福留の貫禄の出塁率に吹くw
10名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 22:41:30.00 ID:d9vDVgIj
日本人内野手の評判にトドメを刺した西岡。
中島や川崎はどうなるのだろうか。
11名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 22:52:25.53 ID:gw9q9ZAz
>>7-8
12名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 00:03:08.34 ID:aNeigXIV
福留さんは春の成績中心だから相当良く見えるなwww
これが続けばすごかったが…
13名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 00:34:36.33 ID:V9yGTD9m
西武、中島のMLB移籍へ入札申請
http://www.sanspo.com/baseball/news/111128/bsg1111282239001-n1.htm
14名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 14:57:16.39 ID:fXWiRh0H
中島移籍予想
ブルワーズ、アストロズ
青木
アスレチックス、メッツ、ナショナルズ
岩隈
マリナーズ、アスレチックス、ツインズ

来年日本開幕だし誰かマリナーズかアスレチックス行くのは確実
15名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 20:25:22.93 ID:QYpa2qlS
入札関係なく獲得できると妄想してダルの2011の年俸が640万ドル。たけーな
16名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 20:52:50.49 ID:ys+mitU3
中島はジャイアンツで青木はナショナルズかインディアンズで岩隈はFAだから自分が好きなとこ行くから知らんわ
ダルはポスティングすればレンジャースらしいけど・・・
17名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:05:35.25 ID:M6/F7/vr
ジャイアンツって滅茶滅茶投手有利の球場だし
できればロッキーズとかレンジャースに言ってもらいたいねえ

逆にダルはジャイアンツとかドジャースが美味しい
18名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:18:54.42 ID:UB1zUIDT
青木 .253 1本 21打点 .307 .303 .610
中島 .261 6本 35打点 .310 .393 .693

まあこんなもんだろう
ポジションに限らず
19名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:25:50.93 ID:g7C5leyI
そうだね、そんくらいかな?
20名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:37:15.82 ID:M6/F7/vr
中島の足し算を間違えてるぞw

まあ.700超えたら及第点なんだろうなあ、寂しい話だが
21名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:40:29.75 ID:rtF9b1jZ
青木は打てるか打てないかだけの問題だけど
内野はそれ以前に守備が高い障害だから。
打撃成績がそもそも残らない可能性がかなりある。
22名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:44:40.67 ID:AjZnTwhq
もっとHRを量産できるバッターに出てきて欲しい
23名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:50:07.35 ID:g7C5leyI
おかわり行かせるしかないが多分、膝やるだろう
24名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 22:03:47.38 ID:bzCCCHoK
西○ が首位打者取ったら オレ頭丸めないとダメだろうなあ? 
散々、好き勝手書いたからなあ。 
25名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 22:28:00.55 ID:M6/F7/vr
1000%ないから安心しろ
26名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 22:32:21.80 ID:dOp1n884
西岡三割打ててらマウアー7割うってるな。
ツインズ優勝。
27名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:16:00.49 ID:hQSuti45
中島、来週にも移籍先決定か
本命と噂のジャイアンツよりブルワーズのがいいんじゃないかな
球場も打者有利みたいだし
28名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:32:53.53 ID:gVeeb6v/
中島ってどこ守るの?
ショートじゃ無理だろ。あの西岡より下手くそとか論外だろ。
29名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:41:57.26 ID:/zEmRCfA
シーズン途中でセカンド転向だろ
30名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:50:38.19 ID:c/FZdTZs
いやいやセカンドも無理だろ
31名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 02:09:03.81 ID:BHfxtMJY
SFが守備があまり上手くない中島取るかなー
32名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 06:30:06.69 ID:RPNPDXOh
ちょんに負けるソフトバンク
捨て喜屋武
33名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 06:34:01.14 ID:eYrEJppM
ソフバンにしろ日本人メジャーリーガーにしろ、もうこれ以上日本の恥を晒さないで欲しいんだよね。
34名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 07:50:06.17 ID:4qjYowwi
日本の首位打者、アメリカの凡打者
35名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 08:22:16.36 ID:fPf6hzpm
>>18
こんなショボくれた成績を予想しなければならない
夢のない時代になってしまったのか
松井稼がメッツ移籍決定した頃が一番夢があったなあ・・
36名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 08:59:36.99 ID:c/FZdTZs
これってある程度話はまとまってるのかね?
本当ならマリナーズ正気じゃないな
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/30/kiji/K20111130002137130.html
37名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 10:02:40.83 ID:vazkDZN4
3人も日本人いたMLB.comと契約して毎試合見るしw
38名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 10:09:03.18 ID:QY7rKBdj
日本人見たきゃNPBみればいいじゃん
39名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 11:43:26.36 ID:fPf6hzpm
稲葉ですら声がかからなかったのに
川崎に声がかかるとは思えない
40名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 12:48:17.51 ID:Rtqes/lK
川崎はポスティングじゃなくてFAだろ。
マイナー一年契約15万ドルとかなら、マリナーズも断らないだろ。
41名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 13:14:29.61 ID:qJ+t4uw5
入札可能選手に「中島」MLB全球団に公示
http://www.sanspo.com/mlb/news/111130/mla1111300501000-n1.htm
中島入札はメジャー5球団以上!代理人「競争になる」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/30/kiji/K20111130002135400.html

サンスポとスポニチで違う感じの記事だな
スポニチは直接代理人に取材してるけど
確かに入札申請少し早い気もするけどどうなんだろ
まあ本気で欲しい球団があるなら入札してくるだろうけど
42名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 14:19:28.44 ID:vazkDZN4
>>38
いや、MLBでプレーする日本人選手をみたいんだよ
43名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 14:45:18.15 ID:8WAnVQoP
s
44名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 16:18:03.86 ID:/zEmRCfA
>>42
もうそういう時代じゃないだろうに。

「アメリカでの相対的な位置」を知りたいというならダルビッシュしかいないが、
他の連中なんて3年以内に日本復帰が濃厚な選手ばかりだからな。
そんなの観て何を楽しめるのかと。
45名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 17:04:59.34 ID:4qjYowwi
MLBは別に日本人選手がいなくても楽しめるけど、
日本人選手がいればチームに対しての愛着が多少は増えるね
MLBファン初心者の頃は、たいていNYYか日本人選手が所属しているチームから応援しはじめるんじゃね?
46名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 18:07:19.78 ID:UWaybHiW
川崎がメジャーはほんと冒涜レベル
47名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 18:15:34.04 ID:gSQY6kAf
あの体格の奴にMLBのショートやらせたらどうなるかって実験は
西岡ひとりで十分だわな。
わざわざ失敗してくれる必要ないという。
48名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 18:35:21.79 ID:UWaybHiW
その西岡よりも圧倒的にパワーもないしな
49名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 19:12:25.22 ID:GT8P5IO0
なぜ川崎以下の体格のペドロイアは成功できたのか
50名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 21:27:49.64 ID:nmBkv8IK
高校から渡米してマイナーで力をうまく伝える打ち方などの技術を修得してからメジャー昇格するのとFAで30歳くらいから日本で積み上げた環境経験値をガラっと変えてメジャーに即戦力として期待されて行くのとでは大きな違いがある。
適応できなくても当たり前。
まして30歳とかじゃもうピークは過ぎてるしすぐ衰えて高額な契約に見合わなくなる可能性大
向こうの環境になれたケングリフィージュニアやジェイソン・ワースやカール・クロフォードでさえ30過ぎたらお荷物扱いだし
51名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 22:17:01.78 ID:GJ7jpykm
WBC出た選手の「世界一=自分はメジャーで通用する」という勘違いに毎度あきれる。

日本のプロ野球を踏み台にしてほぼ金欲しさでメジャー行って成績残せないままオメオメと日本へ帰るのがオチ。

「いや〜、メジャーではダメだったよ。じゃあ日本に帰るからスターティングメンバーの席は空けといてね」。ふざけんな!

日本の野球ファンへの感謝が全く感じられない帰国選手はそのまま引退してほしいわ。
52名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 22:28:14.60 ID:DhuvU2zH
ソリアーノ、BJ.アプトンのようにフレームが小さく細身でも長距離打者は
いるのだから、そのようなアプローチで試みていけば日本人打者が活躍できない
とは決して思わない

やはり統一球による影響は馴れの面が大きいのではないか
今後技術面から改善されていくのではないかと俺は考えている

とはいえこのタイプも決して多勢ではないので、あくまで方向性の話だけど
53名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 22:31:03.19 ID:8PRQkjei
>>52
日本人とは筋肉の質が違うから無理
54名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 22:56:59.68 ID:dlyaXtfI
>>44
オレもダル以外は興味無いな
ぶっちゃけ無理、和田が中継ぎならなんとかってレベル
55名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 23:25:05.02 ID:FjW3O/ok
城島はまず筋肉が足りないから引きつけて打てないって言ってたね。
未だにウェイトトレーニングを否定する人もいるみたいだし、ダルもウェイトトレーニングをした方が
良いって言ってるけど、トレーニング方法とかでもまだまだ劣ってる部分があるんじゃないかな。
56名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 23:46:58.21 ID:HiidrOo2
s
57名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 23:58:07.67 ID:J4+ryAQB
58名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 00:11:17.51 ID:5tDMUZsK
投手も野手も日本で身体増やすとマイナスにしかならんからな。

マウンド柔らかいから身体しずむうえに人工芝だからパンクしやすくなる
もういまの環境自体否定していかないとメジャーじゃ通用しない。
59名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 01:51:46.46 ID:QtwDZu4w
MLBも海外サッカーみたいに契約オプションとして期限つきレンタル移籍とかあればいいのにな。
日本人の実力が短期間だがわかるし、本人にとってもいいだろ。

まぁ無理だろうなぁ
60名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 02:25:25.49 ID:5tDMUZsK
選手の劣化はやまるよ。
アジャストもリリースポイントもかなりずれるし。

今年だけじゃなく、WBC球でなれた連中シーズンでのきなみ調子崩したろ。
ルールが似てるだけで違う競技としてとらえないと、戻すのに時間かかる。
チェスと将棋は似て非なるのみたいな。その点サッカーは楽だろけどな。
61名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 02:44:42.47 ID:3io6ERqH
ボールで調子を崩したわけではないだろ。
普段と違うピークのもって行きかたをしたから崩したんだろ
62名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 07:34:18.59 ID:ZUwxwefR
日本の球場もアメリカみたいに天然芝ばかりにすればいいのにな
そんなにお金は掛からないだろうに
63名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 07:38:49.19 ID:U3lJoJGk
>>62
金がかかるから人工芝なんだが
64名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 12:36:58.78 ID:3eVSwq+q
川崎は馬鹿にされてるけどSEAが内野のバックアップで引き取ると思うよ
4アクリー
5未定
6ライアン

この3人がフルで出る姿は想像できんし
フィギンズ死刑囚よりはメジャリンの方がマシだろ
65名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 12:44:37.88 ID:noJtIGgi
気候の問題と聞いたけど金の問題なら打者の年俸もっと下げてほしいな
あとは営業的にドームだとアイドルのコンサートやイベントもできるしっていう
この時点で全く選手の健康考えてないな
66名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 13:07:56.30 ID:bEa6RPPw
>>63
そうなの?具体的にはいくらぐらいの差?
67名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 13:43:42.94 ID:3TG4q/t4
初期投資は人工芝のほうが多少高いらしいけどな。
その後のメンテコストが人工芝がほぼフリーにたいして天然芝が年数千万。

それよりも他のイベントへの転用の可否が球場側にとっては大きいらしいけど。
68名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 13:45:18.78 ID:5mY703Q/

【自治スレ】板設定変更 荒らし対策のため忍法帖の導入

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322712991/

賛成・反対 意見をお書きください
運用情報板への報告に使います
69名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 17:05:22.35 ID:4S6WoXgM
ダルビッシュはメジャー先発投手で約半分の中4日をシーズン通して投げてスタミナ切れしないか
滑りやすくて大きいメジャー球でノーコンにならないか
この二点によって日本時代からパフォーマンスどれだけ落とさないかが問題
パフォーマンスをあまり低下させずに成功すれば超一流は無理だろうけど、一流クラス近くは可能だろうな
ツインズならエース、ヤンキースなら二番手
70名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 17:30:59.32 ID:/C44Un4x
>>69
フィリーズなら4番手以下なんだがww
71名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 17:43:39.27 ID:3eVSwq+q
レッズならエース
72名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 17:44:08.27 ID:3RcaYi+a
>>62
80年代まではメジャーも人工芝、左右対称の殺風景な球場が多かった
天然芝の球場でも芝が剥げてたり枯れてたりでみすぼらしい感じだった
それがいまやほとんどの球場が綺麗な天然芝になってる
日本は球場だけ見ても30年は遅れをとってる
73名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 17:48:34.05 ID:3io6ERqH
メジャーの球場はグラウンド整備が適当らしいな。
前に新庄が「グラウンドがボコボコで走りづらい」と言っていた
74名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 17:55:10.69 ID:onx10xcP
野手は通じそうにないよな
どの選手も絶対打率落ちるし・・

75名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 17:55:47.06 ID:O2A8XB8Q
今まで日本人投手がエースと呼べたシーズンは、96年の野茂だけと言っていいんじゃないかな?

08年の松坂はかなり幸運な要素のあったシーズンで、何より投球回数が少なすぎたからな。
安定して2〜3番手務めたのも野茂と黒田だけだし。
先発は投手有利の本拠地チーム行かんと、3年と持たんからなぁ。
7675:2011/12/01(木) 17:57:41.25 ID:O2A8XB8Q
あ、大家もいたな。すまん。
77名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 18:14:31.50 ID:Yr/s341S
川崎マリナーズ入りで来年イチロー4割打つな
78名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 18:29:11.99 ID:65aXeBfj
別に番手なんて相対的なもんだし4でも5でも全然いい
救援に落ちる方が萎えるわ日本時代から救援の投手ならしゃーないけど
79名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 18:35:08.72 ID:Av/V6pcO
メジャ球場整備


Behind the Scenes with the Phillies Grounds Crew
http://www.youtube.com/watch?v=fpZZWbkZ43M

Behind the Scenes Tour of the Phillies Grounds Crew Shop
http://www.youtube.com/watch?v=AoNiIjfHWWE



80名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 18:36:47.64 ID:PNaVGVTh
何番手かはどうでもいいな
開幕ローテは実績ある奴に気を使って先に投げさすだろうし
81名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 18:58:54.86 ID:YNdEeTJ4
>>62
基本的に天然芝は日本に合わないんだよ

ま、金かかっても雰囲気は大切にしてもらいたいものだけどね
82名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 19:13:04.23 ID:8IoBvwm1
天候がな
日本で天然芝って甲子園とマツダだけだっけ?
これから新しく球場作るなら天然芝にして欲しいねえ
83名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 19:18:12.87 ID:wQKPqhu6
>>82
オリックスの準本拠地
ほっともっとフィールド神戸(旧称グリーンスタジアム神戸)
84名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 20:34:38.25 ID:V8HFamL1
ドーム球場は開閉式じゃないと無理だしな
日本の場合ボールパークってより多目的ホールの意味合いが強いから厳しい
85名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 21:01:37.48 ID:DIGrWNKG
日本の野球は鳴り物応援とか人工芝とか野球のプレー以前に低レベル
86名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 21:03:03.42 ID:3eVSwq+q
中島 .257 5本 32打点
青木 .261 1本 27打点
川崎 .213 0本 11打点

岩隈 21試 6勝 8敗 4.17
和田 42試 8勝 5敗 3.73
87名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 21:03:27.18 ID:+8UYwmFc
NPBがMLBに勝ってるのってマスコットの質くらいかな「
88名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 21:10:15.36 ID:8hPH19Lj
中島は試合に出れたらもっと打つだろ
守備が問題で出れなくなるならそんなに打点は稼げない
89名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 21:32:49.80 ID:xH5Yffpb
中島は外野もできたら面白かったんだけどな
90名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 21:56:59.91 ID:EwxPscls
草薙球場を忘れてもらっては困る。。。
って改修して内野はクレーになったんだよな

老朽化による改修は避けられなかったとはいえ甚だ残念
91名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 22:56:20.61 ID:jxvd6yiN
打撃スタッツがある程度残るのは青木だけでしょ。
内野のふたりは打撃以前に守備で壁があるから
まず試合にコンスタントに出られるかどうかがきびしい。
92名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 23:44:20.76 ID:jATTcDrP
青木の今の打ち方だとメジャーでは通用しないと思うんだがな。
ポイント前過ぎるだろ。

井口みたいに元々打つポイント近くて、インコースでも逆方向に強い打球打てるような
バッティングだと、一年目でも.280ぐらいは打てるだろうけどね。

井口は最終的にフィリーズからサードへのコンバートで残留要請あってそれが嫌で
日本帰ってきたけど、イチロー松井以外で唯一安定して通用してた野手だったと思う。
93名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 23:53:23.70 ID:qtj/pS0+
    <~ヽ、
     /  \
    ,.' , ===`、    レッドソックスの新監督、ボビーバレンタインで決定かお(^^)
  <_(  ^^ )>   大輔タンラッキーだおねぇ(^^)
     / ,∞ヘ    
    く__/u|__,ゝ

94名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 23:54:30.21 ID:qnGjtsxS
右打者の日本人野手って久しぶりだな
95名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 01:17:41.42 ID:9URT7tSD
青木がマリナーズ入りして欲しいとか言う奴がまわりに多くて困る
そいつらの頭の中では共通して青木が2番センターらしい
96名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 01:22:25.48 ID:ULNGSEwv
センター?wあの守備で!?w
97名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 01:25:35.42 ID:kIU1wNiY
肩弱いぞ青木
98名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 01:26:59.10 ID:khSJ67oo
本当にいて笑ったw
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/matukichi/article/655

グティをレフトに回すとか狂気の沙汰どころじゃねーな
典型的なNPBファンの知識ってこんな程度なのか?
99名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 03:33:58.45 ID:sAdSp8Bh
ライアン押しのけて川崎がスタメンとか変な薬でもやってんじゃねーか
100名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 03:38:46.22 ID:ULNGSEwv
>>98
ワロタwwwwwwwwwww
こんなんでもブログできんのか

でも現実MLBは青木をセンターで使うだろうな
そして失敗する
究極のマッチポンプや!
101名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 05:00:22.32 ID:CRKp8/nM
グティレフトはねぇよw
102名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 07:15:52.13 ID:5tGY4RJ2
>>49
人種が違うから
日本人(東アジア人)にパワー種目は100%無理なんだよ
肩も弱いし
103名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 08:15:32.22 ID:d2fSDkoM
>>102
我等が室伏さんがいるではないか
104名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 08:24:53.01 ID:APFe0BxR
日本人だけどハーフじゃん
105名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 08:47:40.48 ID:1F5HsHGX
>>103
日本選手権17連覇といっても母親はルーマニアの槍投げ代表というパワー系に優位な白人とのハーフだよ
まぁ室伏が真の評価を得たのは国際大会でも優勝したからなんだけど
その室伏でさえあいつは白人だから人種が違うからって見る人もやっぱ結構いるらしく、女子マラソン(最も日本人に適した競技)で優勝した高橋尚子が国民栄誉賞で
最も日本人に適さないパワー系のハンマー投げで優勝した室伏はもらえず
その室伏でも父親はアジア選手権とかも連覇した日本人最高のパワーの持ち主で幼少時代から技術を修得させられフォームの研究を大学院まで行って追求したから
106名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 08:51:44.65 ID:1F5HsHGX
打者は超優秀白人アスリートとのハーフで父親はマイナーからメジャーでプレーして200本くらい打った日本人打者で
小学校高学年くらいからアメリカに住んで向こうの技術を修得した打者かなパワー分野でトップクラスになりうる可能性あんのは
投手だけどパワーピッチャーのダルビッシュも日本で5年連続1点台で色々研究熱心なところは室伏に似てるし
メジャーでサイヤング獲ってほしいね
107名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 09:06:23.80 ID:iYfQmMKa
沢村賞とベストないんとれよ、その前に
108名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 12:13:27.24 ID:/dKz0L9N
>>98
グティエレスがレフトwww
109名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 13:43:02.72 ID:ULNGSEwv
中島は結構やれると思うぞ
肩もそこそこ強いし
もっさり型遊撃手としてなんとかやっていけると予想
打撃は右打ちだから問題なし
右投げ右打ちで極端にウンコだったのはノリ豚くらいだろ?
110名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:39:23.19 ID:lsW98+0e
すぽると独占告白!ダルビッシュ有、世界NO.1へ異次元計画

「(メジャーの)プレーオフとかみんな見ているのでたまにチラッと見たりしますけど」
「あの人達の位置がどの辺にいるのか分からない」
「バーランダーを見ていてもっとすごいと思ってましたけどね」
「立場として『誰も後ろにいない』くらいの」
「世界中の人が『ダルビッシュが一番でしょう』と」
「世界中の人が『100%ダルビッシュだ』と」
「これで世界一だったらつまらない」
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/917139.jpg
111名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:39:45.74 ID:lsW98+0e
382 : 名無しでいいとも! : 2011/10/24(月) 00:18:32.75 ID:5xCVqQ8/
おおっ、たいしてすごくない発言

409 : 名無しでいいとも! : 2011/10/24(月) 00:19:09.80 ID:9czFWAxa
メジャー行く気まんまんじゃねえかw

433 : 名無しでいいとも! : 2011/10/24(月) 00:19:30.34 ID:lTE846k0
ここまで言うんだから当然メジャー行くんだよな

446 : 名無しでいいとも! : 2011/10/24(月) 00:19:35.90 ID:9SIAeYOP
ちょーっと調子乗り過ぎてるなぁ。
まーダルビッシュ君だから言えることではあるんだが・・・。

451 : 名無しでいいとも! : 2011/10/24(月) 00:19:40.86 ID:8uHar1uK
昔はメジャー興味ないとか言ってたのにもうメジャーしか見えてないな

454 : 名無しでいいとも! : 2011/10/24(月) 00:19:44.55 ID:P3P9sOla
これでメジャーいかないとかあり得ないな
112名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 14:40:06.73 ID:lsW98+0e
23 : 風吹けば名無し : 2011/10/24(月) 00:18:43.50 ID:twA8Kg6h
バーランダーに対して思ったより凄くないwwwwwww

26 : 風吹けば名無し : 2011/10/24(月) 00:19:05.14 ID:qhJ92MPQ
あーこれはメジャーいきますねー

27 : 風吹けば名無し : 2011/10/24(月) 00:19:06.59 ID:UjugPqcS
言うねえ

31 : 風吹けば名無し : 2011/10/24(月) 00:19:41.50 ID:/QsbbRxn
バーランダーしょべぇwwって言っちゃうかw

48 : 風吹けば名無し : 2011/10/24(月) 00:22:37.80 ID:ZQEQhAaS
これでメジャー行かなかったら興ざめだな
113名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 15:39:07.48 ID:tVK5gD9L
不眠ジジイによる自演
http://hissi.org/read.php/mlb/20111201/cXRqL3BTMCs.html

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1320195468/348
348 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/12/01(木) 21:07:14.61 ID:qtj/pS0+
不眠ちゃんがいないと寂しいよ。
不眠ちゃんは天使様だよ。

不眠ちゃん、早く戻ってきてね。
114名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 16:43:41.77 ID:+6vdTHQN
中島はセカンド転向して井口くらいの成績残したら成功だな
115名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 16:47:05.98 ID:d2fSDkoM
>>105
室伏が国民栄誉賞が取れなかったのはハーフだからじゃないだろ。初の国民栄誉賞を受賞した王さんだってハーフ。
国民栄誉賞は貰ってないが、ロシア人ハーフの大鵬は“巨人、大鵬、卵焼き”と云われるぐらい絶大な人気があった。

高橋が国民栄誉賞を受賞出来たのはマラソンが日本の御家芸で昔から人気があったから。
陸上の日本人女子としては初の金メダルだったしな

室伏の場合、ハンマー投げは日本ではマイナー種目だから。
中野浩一もヨーロッパでは超有名だったらしいが、日本では自転車競技がマイナーだったせいで、世界選手権10連覇の偉業を達成しても国民栄誉賞を受賞出来なかった
116名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 16:52:19.51 ID:9URT7tSD
ハンマー投げがマイナーだから、の一言に尽きるな
国民栄誉賞なんて今や政府の人気取りの賞だからいらないんじゃないかと思ってしまう

まあ当事者にとってはやはり欲しいものかねえ
117名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:31:34.52 ID:K19FTWdW
>>115
室伏や北嶋、野村が国民栄誉賞もらえず女子サカが国民栄誉賞は酷いな。
民主の必死さと震災後を利用しただけだろうけど。
118名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 18:54:51.96 ID:bj9zHpdL
おかわり、さっさとポスティングシステムでメジャー行ってくれよ
どんどん落ちるぞ
今のうちだ
119名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 20:42:06.79 ID:7c75Phe4
手塚治虫が受賞できなかった国民栄誉賞なんか心底どうでもいい
120名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:12:35.20 ID:ULNGSEwv
衣笠「僕もハーフだね(ニッコリ」
121名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:58:38.39 ID:d2fSDkoM
そういえば、衣笠も黒人のハーフたが国民栄誉賞を貰ってたな。
国民栄誉賞にハーフは関係ないな。
選考基準は日本発祥の競技や人気競技かどうかだな。

柔道の谷は出場した五輪の5大会全てでメダルを獲得して、その内2大会は金メダルを獲得した。
谷の父親は元ヤクザらしいが、美空ひばりは弟がヤクザで、自分自身も山口組の三代目との関係を断ち切ろうとしなかったが死んでから受賞した。
谷が栄誉賞を貰えなかったのは父親が原因はないだろう。
谷に栄誉賞を与えなかったのは時の政府が空気を読む力があるという証明
122名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 22:49:49.71 ID:hO8lZBCj
王なんかハーフですらねえじゃん
123名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:40:50.92 ID:5tGY4RJ2
>>103
その発言そのものが全て物語ってるだろ。判例として意気揚々と持ち出した人物を
詳しく分析すると全てそこに答えがあるだろ。ルーマニア人の母親の血があるからだろ。
124名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:41:46.33 ID:5tGY4RJ2
>>103
それとピッチャーで日本史上最強のダルビッシュも・・・・・・・・・・・・・・
そういうことだ。
125名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:46:29.70 ID:XeYgs/IQ
【MLB】米サイトが、「中島裕之はヤンキースのデレク・ジーターの後継者候補」と紹介
http://sportshouse.seesaa.net/article/238263619.html

持ち上げて落とすつもりだな
126名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:55:39.85 ID:lLHAoB12
>>125
元ネタのところは、適当なところだから
127名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:22:12.76 ID:vTPSBSVD
ダルビッシュ
半分イラン人だし低反発球だし
>日本史上最強(笑い
128名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:35:17.49 ID:26NSd9Ak
>>122
国籍は日本ではないが、母親が日本人
129名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 05:15:53.65 ID:nO+/OwoF
中島は俺の予想ブルワーズ
130名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 05:25:20.11 ID:nB5dLdbs
もうすぐ入札締め切りですな
入札球団判明するのはいつくらいだろう
131名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 06:25:17.48 ID:G0Y4Iuxi
入札あるのかな?
ない場合もあるよね
メジャーが駄目でも稲葉みたに日本残留で活躍した方がいいかもな
西岡みたいになるより
132名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 07:00:23.43 ID:zWP0Gdoq
ナカジ入札締め切りキター

前評判通りSFか
133名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 07:06:02.30 ID:iM3ZlUKb
中島いつわかるの?
134名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 07:17:33.76 ID:zWP0Gdoq
>>133
遅くとも明日にはわかるんじゃなイカ?
135名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 08:15:01.32 ID:qnXC0ZDJ
ざっとMTRで中島関連の記事を見てみたが
現地ソースではどこの球団も挙がってないんだな
一応MILがあったがソースはサンスポだしGMが否定してる
http://twitter.com/#!/Haudricourt/status/142646826661707777
136名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 08:20:09.64 ID:FZRJvRu9
入札無しありえるな
青木にしても盛り上がってるのは日本だけだろ
137名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 08:22:29.59 ID:oyg29e+d
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20111203-OYT1T00109.htm
入札は米東部時間の2日午後5時(日本時間3日午前7時)に締め切られた。
金額は公表されていないが、大リーグ広報は「少なくとも1球団から入札があった」と説明した。
138名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 08:26:10.16 ID:72SRefTg
>>136
残念でしたー 恥ずかしw

139名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 08:26:37.66 ID:G0Y4Iuxi
入札はあったの?なかったの?
どっちなの?
仮に入札があっても年俸が低いなら日本に残った方が利口だな
140名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 08:45:57.70 ID:iM3ZlUKb
今更西岡でも首位打者とれるようなパ・リーグに残ってもつまらんだろう
141名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 08:54:20.41 ID:G0Y4Iuxi
でも西岡は9億3年だからいいけど
年俸が今3億近く貰ってるのに1億くらいなら税金も払えないよ
夢では食べていけないと思う

西岡が内野手の評価を俺が上げるとか言って西岡に評価落とされたからね
142名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 09:28:29.96 ID:qqr8YGCq
中島も青木も川崎もどうでもいい。

真田頑張れ。
143名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 10:52:21.67 ID:j7zSmfAd
真田て誰?知らん
144名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 11:24:34.85 ID:8B9hiEsd
SFのホームは左打者地獄だけどナカジの流し打ちはどうなるんだろ
いい具合にライト前に落ちるのかな

前任のミゲルテハダより結果出れば成功でしょ球団としては
145名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 11:36:32.24 ID:JW1keh4z
前任者が揃って糞だったから楽だわな
おまけに無援護打線でファンも慣れとるし
146名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 11:52:46.93 ID:OxkBlzfE
SFはショートはゴンザレス獲得しようとしてるんでしょ?
147名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 11:59:48.18 ID:ULGjh0Q4
中島とやらもまた恥晒して終わりだろ?
148名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 12:12:47.71 ID:cot2U+FU
>>4
なんで221打席に限定してんの?
149名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 12:47:30.16 ID:ASpX+V2r
BABIP(バットに当たったインプレー打球が本塁打以外の安打になった率)
イチロー 96年.374、97年.344、98年.365、99年.344、00年.399→01年.369、02年.344、03年.333、04年.399、05年.316
岩村 02年.377、03年.295、04年.363、05年.385、06年.355→07年.355、08年.337、09年.349、10年.195
井口 00年.260、01年.280、02年.284、03年.358、04年.361→05年.327、06年.322、07年.307、08年.300
松井稼 99年.358、00年.325、01年.324、02年.359、03年.335→04年.330、05年.289、06年.316、07年.337、08年.326
松井秀 98年.303、99年.301、00年.326、01年.348、02年.335→03年.309、04年.314、05年.315、06年.308、07年.285
福留 03年.343、04年.309、05年.390、06年.382、07年.346→08年.304、09年.310、10年.287、11年.316
城島 01年.238、02年.272、03年.312、04年.312、05年.289→06年.290、07年.289、08年.232、09年.246
新庄 96年.273、97年.260、98年.249、99年.275、00年.291→01年.301、02年.248、03年.206
西岡 06年.319、07年.344、08年.327、09年.284、10年.395→11年.281

青木 07年.365、08年.363、09年.319、10年.382、11年.317→12年?
中島 07年.378、08年.376、09年.353、10年.348、11年.325→12年?
川崎 07年.365、08年.348、09年.303、10年.363、11年.307→12年?

福留と西岡以外は想定内の下降で収まっているな
150名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 14:08:15.54 ID:FYbWzY8f
ナカジ どこだろうな
151名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 15:40:44.18 ID:JW1keh4z
MIL or SFで決まり
SFはアレゴン狙ってるのか?
年齢以外はアレゴン>>>>ナカジなのは間違いないから

ナカジに絞ってるMILが熱心な気がする
152名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:06:58.19 ID:xwZxvxRS
興味はどれくらいのオファーかなだね
西岡よりも低いと思うけどどうだろうか
153名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:22:56.76 ID:YksnVDcR
西岡は移籍前のシーズンで鬼確変したからなあ
今年の中島は中島にしては微妙な成績だし
154名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:27:01.71 ID:JU0Q81Ch
ブルワーズはポスティング自体参加してないってよ
155名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 17:13:41.46 ID:H0n95QoM
で、結局どこなん?
156名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 18:41:32.42 ID:iVavCfKx
糸井は行かないのかな?
中村は日本でやってた方がいいタイプだが。
157名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:27:08.43 ID:KrHc1jrZ
不眠ジジイによる自演WWW
http://hissi.org/read.php/mlb/20111201/cXRqL3BTMCs.html

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1320195468/348
348 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/12/01(木) 21:07:14.61 ID:qtj/pS0+
不眠ちゃんがいないと寂しいよ。
不眠ちゃんは天使様だよ。

不眠ちゃん、早く戻ってきてね。

158名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:49:47.91 ID:hJR7mygM
外野フライも打てないクズをメジャーリーガーと呼ぶと罰金を取られる事が、
正式に決まりました。 
159名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 23:55:26.10 ID:Rg9noknn
>>148
そりゃあんた、西岡以前の先人の野手たちの1年目はフルに1年間戦えたんだから
半分しか出れてない西岡は論外なんだよ
それを無理矢理比較対象とするための221打席なんでしょ
でハードル下げても西岡ダメじゃんってことだろ
160名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 04:05:21.82 ID:9d2Tm2ik
>>141
いつも思うんだがなんで使い切る事前提で話すんだよ
金貰ってる奴がそれ相応の使い方をするのは事実だが
別にそんな生活しなくてもぶっちゃけ10分の1に切り詰めても一般的には裕福な暮らしできんだから
行きたいって奴がそんなの考えもせず
夢では食べていけないとかただのアホ認定だろw
161名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 08:51:52.99 ID:Xq/dIk5B
西岡が日本人野手の評価をかなり下げてくれたな。
首位打者、ベストナイン、ゴールデングラブであの様。
162名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 10:48:25.98 ID:UExXv2wq
不眠

・日本沈没といえば藤岡弘
・ファッション=女
・王、長嶋は偉大。イチローも松井もまだまだ及ばない
・京都人(自称)なのに巨人ファン
・アメリカ出張や帰国子女は一種のステータス
・糖尿病、胆石

どうみてもV9時代から野球を見てる5、60代ですw
163名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 11:49:30.64 ID:Ipex1g++
そういえば、岡島はどうなった
164名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 12:11:35.59 ID:T9xynXIu
黒田、フェンウェイはやめておけ
165 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【関電 63.7 %】 :2011/12/04(日) 12:12:27.65 ID:A0ihCQie
http://www.sanspo.com/mlb/news/111204/mla1112041052003-n1.htm
ロッキーズ、黒田獲得に乗り出す 地元紙が報道

米大リーグでドジャースからフリーエージェント(FA)となった黒田博樹投手の獲得にロッキ
ーズが乗り出し、すでに黒田側と接触したと3日付の地元紙デンバー・ポスト(電子版)が
報じた。

 同紙はロッキーズが補強ポイントとするベテラン先発投手に黒田が合致するとしている。
今季13勝16敗で投球回が200を超えた36歳の右腕を「先発ローテションの軸となる力
がある」と評価し、野球に熱心に取り組む姿勢は若手投手の手本となるだろうと紹介した。
黒田には10球団が興味を示しているという。

 ドジャースは先発左腕のカプアーノ投手を獲得。黒田が残留する可能性は極めて低くなっ
ている。
      ∧∧ プハー
    ( ^^) =3   黒田タン大人気だおねぇ〜(^^)
    (  つ[]      10球団が興味あるのかお(^^)  
   〜(_つと)       年俸は800〜900万ドルあたりが妥当だと思うお(^^)
166名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 12:16:59.02 ID:mYPFq/n+
黒田、クアーズ・フィールドはやめとけ
空気が薄いし、HRをバカスカ打たれるぞ
167名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 12:42:50.59 ID:Ipex1g++
>>165

800万ドルから900万ドルが妥当って、今年いくらだったか知ってんの?
下がるわけねーじゃん
168名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 13:33:17.01 ID:aMrdgZn3
争奪戦のうえ、黒田が1年契約を望むから今年以下の年俸にはならないだろうな
本人は日本に帰るのも視野に入れてるらしいが
169名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 14:48:51.39 ID:epscudcS
黒田クラスのスターターは本当なら単年じゃ獲れないからな
複数球団で競り合えば15M行くんじゃないか
170名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 14:56:33.11 ID:Ipex1g++
いくらが妥当かで言えば、2年3000万ドルぐらいだろうね

あと1年向こうでやれば年金の資格取れるからな
メジャー在籍5年だと半額支給だけど、それでも毎年約1000万だぜ
それ蹴って日本復帰とか絶対あり得ない
171名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 15:14:10.85 ID:qDRuavmH
年齢考えれば2年30Mまではないんじゃないか
防御率はドジャスタ込みでの評価になるだろうし
172名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 15:28:07.96 ID:yvftAUUF
>>170
年金はもう貰えるだろw
173名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 15:38:36.66 ID:UuGDzgsy
満額って意味でしょ
174名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 15:55:01.12 ID:4kafXHo6
2年30Mとかありえんわw 今年12Mで、それ以上貰えるとおもってるのか
175名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 16:01:32.57 ID:Ipex1g++
>>172

メジャーリーグの年金はメジャー在籍10年で満額の約2000万
在籍5年だと50%の約1000万、6年だと60%、7年だと70%…となる
在籍4年以下は受給資格すらない

黒田は今季で4年たったから、来季日本復帰したら貰えないよ
まあメジャー残るだろうけどね

ちなみに岡島は4年間メジャー在籍してたけど、5年目の今季マイナー落ち
マイナーでそこそこ成績残したけど戦力外だから資格取れずに終了

半額の1000万でも悠々自適な老後の生活遅れるってのに痛すぎるなこれは


176名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 16:06:37.43 ID:e9jDp528
一、二年MLBでプレーしたら年金もらえると本気で思ってる奴いるよな。
177名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 16:09:39.35 ID:ILsB0h89
>>174
来年オフはSPのFAは比較的多い
来年優勝を狙うチームにとっては単年なら欲しいチームはあるよ
ヤンキースなら13M以上の提示は確実だろうね
打力があってSP不足でペイロールに余裕があるチームなら選べる立場だよ
178名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 16:26:06.64 ID:WxWnX3ZP
ダルビッシュ→劣化クレイ・バックホルツ
まさお→劣化アービン・サンタナ
岩隈→劣化デレク・ロウ
杉内→劣化ジェイソン・バルガス
和田→劣化クリス・カプアーノ
金子千尋→劣化リッチ・ハーデン
寺原→劣化リック・ポーセロ
涌井→劣化フレディ・ガルシア
マエケン→劣化ライアン・デンプスター
澤村→劣化スコット・ベイカー

青木→劣化フアン・ピエール
川崎→セーフコの一塁側ボールボーイ
中島→劣化アーロン・ヒル

西岡=セサル
179名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 16:46:56.99 ID:xzHXUhkm
>>175
ドヤ顔でメジャー年金解説してるけど数年前に大きく変わっただろ
1年目から年金貰えるようになってたと思う
180名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 17:01:20.59 ID:xzHXUhkm
年金ソース
http://articles.businessinsider.com/2011-01-26/sports/29955208_1_nfl-players-lifetime-healthcare-major-leagues
MLB players must play 43 days in the majors to earn a minimum $34,000 annual pension plan.
Just one day in the majors gets them lifetime healthcare coverage.After 10 years in the big leagues, benefits grow to $100,000 annually.

43日メジャーに在籍すれば年34000万jの年金を受給する権利を得るとある
聞きかじった古い情報を吹聴するのはやめようね
181名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:41:21.70 ID:NS2SLIMF
桁、間違ってるよ
182名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:13:11.32 ID:obX/YFlO
>>163
岡島は代理人テレムに替えたみたいだから案外メジャー契約もらえたりもするんじゃね

>>180
年金で34000万ドルもあればやばいわw
183名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:18:38.02 ID:wtYC36VE
43日在籍で34000ドルか
凄いな、さすが世界最強の労働組合だけあるわ
まぁメジャー昇格するだけでも大変だからある意味妥当なのかもね
184名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 19:30:36.87 ID:IWvNJrBo
確か木田が言ってたもんな
「僕も年金貰えます」とか
185名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:04:55.05 ID:oZajxqKQ
【MLB】アスレチックス公式サイトは松井秀の残留に悲観的「もはやそのシナリオはありえない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322878829/l50
186名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:08:22.21 ID:0GjOUdzk
         ∧_∧ 
      |\(^^   ) --┐ age  
      |新ヽ_ノ⌒|/:::::::/| 
      O聞    O/::/」
     /|___、__ノ| ̄../|
   /______/| |
   | |----------| |
187名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:19:40.43 ID:6NYhGIC5
>>182
何で34000万なの?
188名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 00:36:19.98 ID:E1+HzW3Q
ボビーが松坂に20キロ痩せろだってw
189名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 01:00:22.99 ID:zHWODfGI
>>187
>>180が桁間違えただけ
実際は3万4千ドル
190名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:09:33.81 ID:zB1t5YvP
まあ、松坂はボビーでよかったね。
チャンスはもらえそうだから。
191名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 02:14:46.77 ID:n6YbuHAO
ナカジの入札球団はいつわかるんや
192名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 13:50:53.44 ID:zhwBAcuK
【MLB】松井は構想外か…アスレチックス・ビーンGM「オファーは出していない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323059291/l50
193名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 14:21:59.03 ID:ctqXpO6c
松坂はMLB球じゃ駄目w
194名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 20:13:59.51 ID:nPyOF7Az
中島も川崎も通用する。特に川崎には期待している。理由は↓

誤解@日本人内野手は成功していない
正確には一年目は成功していない選手が多い。カズオも岩村も期待値よりは低いが
後にスタメン内野手として十分な働きをしている。tちなみに井口は一年目から通用。

つまり守備も打撃もアジャストに時間が必要。
控えからスタートして、スタメンの休養日に使われう程度。
対応する時間がたっぷり取れる。

誤解AMLBはドライでシビア。活躍できなきゃすぐ放出
正確には、コストに対してシビア。
川崎はFAの上に恐らく最低レベルの年俸。期待値が低い分、求められる活躍程度が低い。
195名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 20:23:54.07 ID:nPyOF7Az
誤解B日本人の肩弱すぎ
実際弱い。でも名手と呼ばれる人材を思う浮かべたとき彼らの肩は強いだろうか?
ポジショニングやフィールディングでアピールすればよい。
ただそれも天然芝ゆえにアジャストに時間が必要
196名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 20:28:01.69 ID:nPyOF7Az
つまり日本人内野手の失敗イメージは
@ポスで大枚はたいて買ったスタメン予定の選手が
A守備でも打撃でも対応できずにポカして
B怒った監督やオーナーが干す、放出する
ことで作られた。
数年後にアジャストしたカズオや岩村は少なくともスタメン内野手として活躍している。
彼らに必要なのはアジャストする時間だけなのである
川崎をそれを得ることができる、ということで期待しています。
197名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 20:31:24.98 ID:X3l6648C
川崎が通用するって理由が書かれてないじゃないか。
198名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 21:08:37.49 ID:g6e5x/aU
つまり「期待しなければ失望することもない」ということですね?
199 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【関電 68.6 %】 :2011/12/05(月) 23:11:14.43 ID:0GjOUdzk
http://www.sanspo.com/mlb/news/111202/mla1112020501000-n1.htm
ブルワーズ中島入札へ、正遊撃手流出で

 米大リーグのブルワーズが、ポスティングシステム(入札制度)でメジャー移籍を目指す
西武・中島裕之内野手(29)の獲得に動くことが分かった。米東部時間12月2日午後5時
(日本時間同3日午前7時)の締め切りまでに入札する。

 ダークホースが現れた。ブ軍は今オフ、正遊撃手だったユニエスキー・ベタンコート内野手
(29)の契約延長権をすでに放棄。メッツからFAのホセ・レイエス内野手(28)ら大物遊撃手
との交渉も難航しているため、中島獲りに動くようだ。

 パイプもある。中島の代理人を務めるグレグ・ゲンスキー氏は、ブ軍のオールスター二塁手
であるリッキー・ウィークス内野手(29)も顧客。ブ軍のダグ・メルビンGM(59)とはホットライ
ンがあるのだ。

 ブ軍は主砲のプリンス・フィルダー内野手(27)がFAで移籍濃厚。例年より補強資金に
余裕がある。ジャイアンツなどの入札も予想されるため、落札できるかは金額次第。あとは
結果を待つのみだ。

 この日、プロ野球コンベンションに出席した中島は「まだ何も決まっていないから何も言え
ません」と語るにとどめた。

     ∧∧
    (,, ^^)  ~  中島タン、ブルワーズかSFジャイアンツになりそうだお(^^)   
     /  ,つ旦     
   〜、 ノつ       
    .(/        
200名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:37:59.71 ID:wmwF/DM1
ア・リーグはムリなのか?ナカジ
201名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:38:29.19 ID:OnIx0B8s
ブルワーズは入札してないと明言してなかったか?
202名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 03:52:17.17 ID:HGj0s3Dr
アリーグのがいいんだよなあ
ナはつまらん
203名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 03:58:31.57 ID:HGj0s3Dr
川崎は西岡と同等かそれ以下じゃね
青木中島はやるだろうな
和田岩熊はマジ期待してる
クロダはいい加減アにこいよテメエ打撃がクソ過ぎなんだから
204名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 04:32:46.44 ID:6XeJnO8s
>>203
和田、岩隈なんてスタミナないから普通に無理だろ
中継ぎなら活躍可能だろうけど
205名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 04:52:28.30 ID:3HRwPYkf
岩隈は肩やってるからなあ・・・
川上以下だろうねえ
206名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 09:51:41.16 ID:kkjc3yyZ
SFは入札してないってよ
207名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 09:57:50.08 ID:z+On7efr
同GMは川崎がマ軍以外との交渉を行わず、マイナー契約でも受け入れる姿勢を示していることについても「もちろん知っている」と話した。
マ軍は遊撃ができる内野のバックアップ要員を求めており、契約交渉はスムーズに進むとみられ、一気に契約成立の可能性もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000055-spnannex-base


所詮、バックアップよ
208名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 11:28:30.07 ID:MqX6X5CP
おらの予想(笑)

301 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/03/29(火) 19:44:36.97 ID:msm5Bpw0
>>299
    *.   ,Oニ二_.、っ___)
 +     、i!|i,,   / ./     ┼
   +   ∧!|i∧ ./ ./   + (・∀・)タン、キタ━━━━━━(^^)━━━━━━ !!!!!
.      (  ^^ / ./  +   
|~~⊆二二    ~ ./    *  西岡タンは大丈夫だお! 普通に3割打つお(^^)
. ̄  *  .   *    +
209名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 12:00:17.91 ID:MqX6X5CP
34 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2011/12/06(火) 05:21:53.72 ID:PtC3TOyK0
怪しいバット内川さん
http://hebe.fuma-kotaro.com/2011/1115_01.html

割り箸ですね
210名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 13:22:44.27 ID:Z4sEuEsc
ホークスの和田と杉内のQS率は半端なくいいぞ
杉内のQS率は日本でNo.1じゃなかったかな?
2人とも毎試合、7〜8回まで安定して投げてた
スタミナないのは肩のケガした岩隈だけ
211名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 14:55:12.39 ID:t/bBdaby
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000216-ism-base

あれ、結局どこが入札したの?
212名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 15:17:44.63 ID:s8vp1D9L
やっぱりあれですかね、
ダル君が意思表示を遅らせているのは
どこかと話がついているということですかね?
それだと言い値になってしまう懸念もあるか!?

213名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 15:18:34.39 ID:sdQxGQvL
>>211
今までに名前が出ていない球団が出てきたら面白いな
214名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 15:33:03.09 ID:p9MslGQa
TOR NYM MIL SF TBのどれか

MILとかも否定しておいて・・・みたいなパターンも
215名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:08:38.97 ID:tASXVkLX
中島、案外STLあたりだったりして
216名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:38:52.73 ID:9Dig625q
http://galasoku.livedoor.biz/archives/3700196.html

ダルはこんなめに遭いながらあの成績を出してるんだから、メンタルは相当強いと見ていい。
ダルが通用しないなら今後、野茂以上の成績を残すMLB投手は出てこないと思っていい。

打者でもイチロー松井クラスがいればいいんだけど…ちょっとね…
217名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:44:25.62 ID:b3QAAphC
メジャー球に適用出来るか判んねーし
国際試合弱いし
ダメだろうイラン人は

>野茂以上の成績を残すMLB投手は出てこないと思っていい。
別にお前の人生と共にMLBが終わる訳じゃねえだろう
218名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:46:01.03 ID:ol0qVBAh
岩隈は活躍する。これは間違いない。メジャーのローテ4番手は良い具合に休める
逆に和田みたいなのは慣れたらおしまい。岩隈はコントロールの良くスタミナのない黒田みたいな投手だから。
219名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:47:35.45 ID:u1RP5Y8P
岩隈の問題は能力じゃなくてスペ体質だからな
220名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:53:38.04 ID:N55xCWMy
岩隈は昔のフォーム(二段モーション)に戻した方が通用しそう
日本では禁止だが、メジャーでボークを取られないらしい
変化球多いし、昔のフォームの方がタイミング取りづらいと思うがどうだろう?
221名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:54:21.13 ID:ol0qVBAh
>>219スぺはもう解消されたよ。今シーズンはメジャーのためにわざと投げなかっただけ。
むしろダルとかあのフォームで投げ続けたらそれこそ怪我する。野手も西岡同様日本人なんかフィジカルで負けるわ
222名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:58:16.58 ID:xQKhQrTx
日本人でメジャーリーガーといえるのは、松井と野茂だけ!
後は、 ザコ。 
223名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 16:58:55.91 ID:1V2QEC/N
中島はアストロズだろ
224名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 17:02:20.23 ID:ol0qVBAh
>>222ヴァカなこと言ってんなよ。イチロー・上原・斎藤・黒田は現在進行形で活躍中だろ。
225名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 17:09:20.36 ID:MqX6X5CP
内柴正人東京都内のホテルでもレイプ どんだけ余罪があるんだよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323145027/

【柔道】金メダリストの内柴正人容疑者を準強姦容疑で逮捕 眠っていた教え子の10代女子柔道部員を暴行★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323147483/

226名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 17:24:37.05 ID:IhcvLNMT
サンフランシスコ・ジャイアンツのブライアン・サビーンGMが、
このオフにポスティングシステム(入札制度)でのメジャー挑戦を
目指している中島裕之遊撃手(西武)に対し、入札を行っていないことを明らかにした。

 これは米地方紙『サンフランシスコ・クロニクル』(電子版)が現地5日に伝えたもの。
同紙によると、ジャイアンツが中島に入札したとの噂について、
サビーンGMは、入札を行っていないとメディアの前で明言したという。
227名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 17:31:30.78 ID:5QfQbnGG
>>224
いつもの奴なんだから釣られるなよ
それからイチローはどうみても今年は活躍していない
228名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 17:43:14.52 ID:RVhYD5RT
ナカジは結局どこいくんや?
229名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 17:45:46.22 ID:9Dig625q
>>218
俺も同意。和田は通用しないが岩隈は通用すると思う。ダルは言うまでもない。
中島は微妙。川崎は絶対無理。あんなメンタルでマリナーズ逆指名(NPBの思想持ち込んでる次点で)とか終わってる。
230名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 20:53:51.68 ID:xQKhQrTx
松井と野茂以外はメジャーリーガーとは呼べません。キリッ 
特にゴキローモンキーはシアトル動物園行きです。
231名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 21:40:49.37 ID:3HRwPYkf
岩隈は沢村賞獲得した翌年あたりなら活躍したろうが、今はどうなんだろうな?
過度な期待は禁物だと思う。
まあ、弱小4〜5番手なら気楽にやれていいかも。
232名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 21:44:10.79 ID:GFH2Ei9v
ずっと4〜5番手ならプレッシャーかからなくていいけど問題は結局1番手なっちゃったりすることなんだよ
ボーグルソンがあれだけやれるとこみるとピーク過ぎたボロボロの岩隈でさえエースになりかねない
233名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 21:46:27.35 ID:mmZNm2yD
>>232
残念ながら日本人でそんな例は誰もいない。
ボーグルなんて確変的例外出されてもねえ。
234名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 21:49:36.36 ID:opMAPTM6
西武、7日朝に受諾返答へ 中島への入札額
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20111206-00000044-kyodo_sp-spo.html

明日のスポーツ新聞には載ってそうだな
235名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 23:45:53.17 ID:cq1gVAMY
弱小球団・・とかかな
メジャーにくい込むだけでも選手からしたら上出来だけど
236名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 02:06:52.53 ID:g2JAzXa4
不眠

・日本沈没といえば藤岡弘
・ファッション=女
・王、長嶋は偉大。イチローも松井もまだまだ及ばない
・京都人(自称)なのに巨人ファン
・アメリカ出張や帰国子女は一種のステータス
・糖尿病、胆石

どうみてもV9時代から野球を見てる5、60代ですw
237名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 05:28:51.43 ID:YdkTIv/Y
数が増えるだけでも楽しみが増える
去年は先発は黒田のみ
野手は絶不調や怪我人ばかりで万全だったのは福留ぐらいだったしな
238名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 07:14:43.20 ID:7B7LzXuo
239名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 08:33:21.26 ID:CMirF8Zb
メジャーで通用したのはイチローと野茂のみ

他は雑魚
240名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 09:11:17.30 ID:OkY2P3vO
>>232
ボーグルソンは帰国後に低めの制球力を磨いて変わったから日本時代とは違う
その上、セイバーではLOB残塁率が80パー超えで良過ぎ
守備・勝負強さ・PFなどが平均の環境であれば防御率3.85前後の投手と判定されてる
ジャイアンツ所属である事を考慮しても防御率3.40程度
無難な予想をするビル・ジェームズは来季は防御率4.09と予想している
241名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 10:38:29.66 ID:jIkHjkCv
和田の年俸が10M超えるか興味ある
おそらく7〜8Mなんだろうけど
242名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 10:56:05.21 ID:Twi1f01C
和田に7〜8Mも出す球団なんてないと予想。
松坂、川上、井川、上原と日本球界屈指の先発投手にどんだけ裏切られ続けたかを
考慮すると怖くてそんな金出せない。

年俸5M〜6Mでとりあえず様子見だろ。
243名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 11:08:37.64 ID:wZGzgtnz
和田は2年8億くらいってどっかで報じてたな
まあ注目してる球団多いし、年数も年俸も、もう少し上がりそうだけど。
評価としては中日から行くチェンのが高い
244名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 11:10:24.20 ID:KOUwZpyw
5M2年ってのが妥当な線だろうが、今年は投手の出物が少ないからわからんね。
行って投げてみないとわからん投手は3.5M〜4Mぐらいでいいんじゃね?とも思うけどw
245名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 11:42:01.63 ID:Twi1f01C
どう考えてもメジャーの方が圧倒的にNPBよりレベル高いんだから
NPB在籍時の年俸より上の年俸じゃなきゃ嫌だなんて思い上がり
はそろそろ捨てる時代に入った。
NPB年俸と同等かちょっと下くらいからスタートするのが常識ってもんだ。
今まではメジャーがNPBを甘やかさせすぎだった。
これからはシビアーにいくべき。
ダルレベルでも年俸5Mぐらいからスタートさせるべき。
246名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 11:50:25.58 ID:bUhBRHly
エッ ムネだけじゃなく和田アキ○も行くのか?
247名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 11:52:02.71 ID:PJ8C0uiI
レッズのサードってローレン?
遊撃三塁のバックアップでレッズあるで
248名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 14:20:05.32 ID:YOdCV3F+
中島の落札球団はメッツかオリオールズかブルージェイズかな
249名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 14:21:02.98 ID:PJ8C0uiI
ジェイズ希望
人工芝やし
250名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 15:09:38.42 ID:rjpUgUgn
ドーム好きはダルだべ
251名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 15:23:57.93 ID:rJX7UnxC
>>245
平均年俸が日本とMLBじゃ8倍ぐらい違うからさ
別にあがるのはおかしくないんだよ
252名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 15:59:32.01 ID:VOF0P9Fj
野手は活躍するのは難しいだろうな。
253名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 16:10:04.11 ID:bUhBRHly
ドーム好きはダルだべ  それは違うぞ、ドームをしなかったから、 
すきでもなかったサエコに子供が出来たんだ。どっちもカスだが。 
254 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【関電 78.6 %】 :2011/12/07(水) 20:08:39.53 ID:vUnqT7rZ
    Λ,Λ
⊂二(  ^^)    中島タンレッドソックスでほぼ決定らっしいおねぇ(^^) 
  (__´⌒) |    
  ⊂(_ノ)∪ スタッ
255名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:32:28.59 ID:vUnqT7rZ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111207-00000214-ism-base
【MLB】RソックスGMが中島の入札否定、メッツ有力か

  ∧_∧     ∧_∧
 (´・ω・`)    (  ^^)   ん?・・・まーたガセだったのかお・・・
 ( つ旦と)   ( つ旦と)  マスコミの情報はいい加減だおねぇ〜(^^) 
 と__)__)    と__)__)
256名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:34:02.93 ID:eWWBZwLc
うっかり者のごんべさんw

もうおらの予想とかいらないから消えて
257名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:35:13.65 ID:mhUeuryj
なんか否定ばっかだな
マスゴミがうざいだけなんだろうけど
258名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:51:52.47 ID:F17MXHIm
いつも通りのエアー争奪戦だな
259名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 20:53:59.43 ID:9ZbiahDr
数球団で争っているように見せたいんだなw
260名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:19:56.33 ID:CDacKgLP
ナカジヤンキースかよwどこで使うんだ?ww
261名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 02:21:55.62 ID:x4tyLPoC
ナカジ、規定打席ムリだな・・・
262名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 04:37:37.56 ID:/qXOk4ii
冷やかしかな
263名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 06:32:52.90 ID:klCI+Bmh
ジーのバックアップ?にしてもなあ;
264名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 07:54:04.22 ID:e/wqJErh
このまま日本人野手の評価が右肩下がりだと
数年後には入札なくなるな

なんとかしてレベル上げていって欲しいわ
265名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:00:04.75 ID:i83xiekn
西岡の罪は重いな
奴が評価を下げたのは間違いない。
266名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:44:50.56 ID:sEv5tQv6
>>261
200〜300打席がせいぜいだろうね
つーかポジション無いだろ
老人三遊間の看護ユーティリティとしての獲得だろうが守備大丈夫なの?
267名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 08:45:28.18 ID:HFUflIcV
これは朗報
いきなりスタメンとかされたら高い確率で失敗してた
アジャストする時間的余裕が得られたってことで喜ぶべき
268名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:14:43.19 ID:gqUuhyve
>>267
この意見にはほぼ同意。チャンスは与えてくれるだろうし、
個人的にはある意味、応援のし甲斐がある。頑張れよ。ナカジ!
269名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:18:38.58 ID:6JR8NQbr
中島の独占交渉権獲得 入札額は1億5000万円超か

CBSスポーツ(電子版)は約200万ドル(約1億5600万円)と報じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111208-00000060-spnannex-base


エーーーーーー

たった1億5000万で入札ってNPB、西武としては損出でしかないわ

たった1億5000万の入札の為に


球団の顔、NPBのスター選手流出とか日本プロ野球にとってマイナスが大きすぎるだろ

せめて、松坂の10分の1の評価貰える奴じゃないと移籍するな

メジャーからすると1億5000万なんてはした金で控えとして使えるかも程度で取っとこうかなと軽い入札じゃねーか

日本の野手低評価すぎるだろ

屈辱以外の何物じゃないぞ、こんなはした金なんて日本からの広告費ですぐに回収できる

本人の実力なんてまるで評価されてない。日本のプロ野球終わってるわ

松井のときの日本からの広告がうまかった味覚えてるからな、入札額が嫌らしい

全く損しない額で1年ちょっとで日本からの広告費でトントンに出来る損しない落札額
日本の野手の評価なんてこんなもんか

試合にすら出てない毎年マイナーの井川以下の評価ってことだぞwwwwwwwwwwww
270名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:20:31.03 ID:Ua1wMO29
西岡が評価を地に落としたからな
それまで井口、岩村とかは2〜3年くらいはそれなりに貢献してたから西岡もレギュラー待遇に契約用意してもらったけど
271名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:31:02.24 ID:sEv5tQv6
>>269
キミには屈辱かもしれんがこんなもんよ

今までみたいにレギュラー用意してもらえる状況がどれだけ恵まれてたってことだな
本当に挑戦したければ控えやマイナーから這い上がるぐらいの覚悟で臨まないとね
年齢的に厳しいがまぁ頑張れ
272名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 09:55:47.67 ID:z6lDdSct
MLBでの実績がない選手にいきなりMLB契約してた時点で異常だろ
273名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:00:14.18 ID:Jvpp8yG+
西岡の酷さで、ここまで評価下げられるのもたまらんわなw
274名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:21:38.44 ID:k6eSo6tg
同じニューヨークでもメッツならレギュラーなのに
275名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:34:03.48 ID:GgNkiwca
>>4
メジャー契約では圧倒的だな、西岡wwwww

西岡の風評被害
中島かわいそすぎwwww
276名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:34:07.77 ID:z6lDdSct
カノはフルで出るからセカンドは無理
エロとジーターはよくサボるからこいつらの控えだな
DHはモンテロだろうけど現実はエロとジーターの席になりそう
277名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:54:19.06 ID:XHQ8bcSQ
今後メジャーに行きそうな選手

沢村、吉見、浅尾、由規、藤川、前田健、田中マー、金子、涌井、武田勝、摂津

栗原、鳥谷、中田、松田
278名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 10:56:47.50 ID:Kc88IBET
おかわりはさすがに行かないか
279 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【関電 78.7 %】 :2011/12/08(木) 11:06:17.33 ID:+1SYRAYk
     ∧ ∧
    (  ^^) ζ 明らかに西岡タンがSSの評価下げたせいでこうなっちゃったおねぇ・・・
    < ヽノ y━  でもお、その前にこれはダルタン獲りの話し相手を置いたと考える  
   〜(⊂|_)    べきなんだおねぇ(^^) レッドソックスのオカジー大輔の時と同じだお(^^)
            ダルタンヤンクスで決まりみたいなもんだお(^^)
280名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 11:14:03.64 ID:3cHy1M27
西岡の罪はでかいね

プレーオフもWSも見ずに帰国して
ファン向けのディナーショーとかやってるし
あいつもうだめだわ
281 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【関電 78.7 %】 :2011/12/08(木) 11:19:39.71 ID:+1SYRAYk
     ∧ ∧
    (  ^^) ζ  ジータタンあと2年くらいで引退するだろうしお、もしその間控えで
    < ヽノ y━  好成績挙げて中島タンが化ければ、安い入札金で大儲けだお(^^)
   〜(⊂|_)    井川タンの損失分を補填できるおねぇ(^^)
            しかし1億5000万の入札ってお・・・日本球界の宝なのにお・・・
            これをバネに内野手の評価上げてほっしいお(^^)
282名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 11:38:49.59 ID:FMei/WRE
低い位置からの方が歓迎だっていってるやつ、もう2、3年したら中島も
下り坂なんだが。
控えで下り坂の選手には、メジャーではマトモな地位は与えてくれないよ。
283名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 11:54:26.14 ID:FMei/WRE
NPBも何かすべきだと思うけどね、メジャーで活躍する日本人選手がいることで
国内リーグも見る人とか還元される部分もあるから。
西岡が行ったことで、結局誰も何一つ得るものがなかった。
日本人野手がかなり辛いことになってる。
別にメジャー行きを阻止するとかじゃなくて、サブローを放出したロッテフロントが
経費削減を狙ってやったことは明らかなんだから、こういう悪質なのをどうにかしないと。
「そのうち勘違い選手も気づくだろ」とかで犠牲を積み上げる必要は無いでしょ。
284名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 11:54:51.95 ID:Z1UPh6/h
やっぱり現実をしっかりと見ないとね
これが今の日本人野手の評価だよ
一番の勝ち組は福留、そして止めを刺したのは西岡だね
果たして、レギュラー保障なし、年俸も激減でもメジャーに行く気があるかどうか
だな
俺は断念すると思う
285名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 11:58:13.02 ID:3cHy1M27
>>284
俺も断念すると思う。
そもそも金額がありえない。

しかし見たかったなあ、
西岡じゃなくて中島がどれだけ通用するか。
286名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 12:15:36.79 ID:hfXb4Ch+
夢ではなく現実を見て断った方がいいと思う
30歳でレギュラーは確約はなく年俸も3億から何千万単位なら行く意味もない
これがヤンキース以外なら挑戦も有りかもと思うが
ヤンキースは無理、ジーターや他が故障しても他から大型補強するから
中島の出番なんてないぞ。日本に残って活躍した方がいい
287名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 12:23:02.87 ID:OitfpTUt
渡米前は「日本人野手がやれるとこを見せたい」とか格好良い事言ってた本人がトドメ刺すとは…
てかそんな鼻息荒くしなくても、前任者達がそれなりの評価受けてたから今季の自分のレギュラー待遇だったと思うだが…
288名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 12:30:41.62 ID:Mtitrwl+
西岡はオープン戦までは好調だったから、骨折後はシーズンいっぱい休んでくれれば良かったのに
289名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 12:37:36.86 ID:I79A1hCD
>>277
由規や田中はMLB好みのハードピッチャーだし、今いくなら需要は間違いなくある。
由規はスペ体質改善が求められるが。

浅尾も斎藤隆みたいになれる可能性有り。
藤川は2005年辺りに行ってれば良かったのに。今じゃ並みの中継ぎって評価。ストレートに力が戻ればいいが、時期を逃した感じ

前田健や吉見は日本レベルでは好投手だが…
同タイプの岩隈がどうなるかで評価されそう

他は無理

野手のその面子はもっと無理

欲しいのは糸井くらいか?
290名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 12:41:03.64 ID:KH7p9Jxy
>>277>>289
平野って何で全く注目されてないんだろうな。
オリックスの中継ぎだからか?
現状では彼が一番通用しそうだと思うんだがな。

野手は糸井、坂口あたりか。
あと、中村ももちろん見てみたい。
291 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【関電 80.8 %】 :2011/12/08(木) 13:09:05.44 ID:+1SYRAYk
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20111208-OHT1T00149.htm
真田に入札なし…横浜DeNA

 ポスティングシステム(入札制度)を利用して米大リーグ移籍を目指していた横浜DeNAの
真田裕貴投手の入札申請が7日締め切られ、獲得を望む大リーグ球団からの入札はなかっ
た。米大リーグ機構が明らかにした。

 真田は巨人、横浜でプレーし、今季は3年連続50試合以上となる53試合に登板。2勝0敗、
防御率4・22だった。通算299試合で、24勝27敗3セーブ、防御率4・23。

 日本選手で入札制度を利用して入札がなかったのは、2008年12月と09年1月に2度
なかった西武の三井浩二投手以来となる。
       |||
      n__n
    Λ,Λ ノ       メジャー挑戦者に厳しい風が吹いてるおねぇ・・・
   c( ^^; )っ ポテッ  
    ̄ ̄ ̄ ̄      


292名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 13:27:41.38 ID:6JR8NQbr
143 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 05:02:57.73 ID:2EBdYGpr0 [4/7]
これ、どうみてもマイナー契約ですw
控えでロースター枠に入れるどころか井川と同じく2A、3A暮らしからだよw


441 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/08(木) 06:38:34.63 ID:quprASHH0 [2/2]
イチロー  シアトル・マリナーズ      1312万5000ドル00セント
石井一久 ロサンゼルス・ドジャース   1126万0000ドル00セント
大塚晶文 サンディエゴ・パドレス       30万0000ドル00セント
中村紀洋 ロサンゼルス・ドジャース    非公表
森慎二  タンパベイ・デビルレイズ     100万0000ドル00セント
松坂大輔 ボストン・レッドソックス     5111万1111ドル11セント
岩村明憲 タンパベイ・デビルレイズ    455万0000ドル00セント
井川慶 ニューヨーク・ヤンキース     2600万0194ドル00セント
西岡剛 ミネソタ・ツインズ          532万9000ドル00セント
中島裕之 ニューヨーク・ヤンキース    200万ドル

TSUTAYAの半分以下wwwwwww



試合にすら出てない毎年マイナーの井川以下の評価ってことだぞww
全く通用しなかった西岡以下の評価だぞw
ただ同然で流出させて日本のプロ野球大打撃すぎるだろ



中島の移籍金1.5億円 杉内のFA補償1.75億円+人的保証
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1323288862/1
293名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 14:18:31.40 ID:z1wdFAkb
真田雪村なんて、誰が知っているんだよ?メジャー、バカにし過ぎ
294名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 15:13:48.39 ID:CXgg39JN
さてダルビッシュはどこに行くのか
295名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 15:28:07.99 ID:jXCmv/32
今年一気に日本人来すぎだろw
もうちょっと毎年楽しめた方がいいんだけどな
296名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 15:31:45.56 ID:3BGSGdke
ダルビッシュの話相手役として中島は役に立ちそうw
297名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 15:34:54.87 ID:x4tyLPoC
話相手は福留のほうがよくないか?経験者だし
まあ外野は埋まっちゃってるけどな
298名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 15:36:00.65 ID:c9VuQEty
ダルビッシュは西武の選手とかなり仲が良かったはずだから
中島とも仲がいいんじゃないかな
299名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 15:41:11.03 ID:dE90/1jt
話し相手は斉藤がいいだろう、なんとなく
300名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 15:49:54.67 ID:aMBpItVE
ダルビッシュキター!
やっと日本人で期待できそうな選手が現れたな。
301名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 15:56:40.64 ID:KxZcFjCE
ヤンキースやボストン相手に投げるダルが見たい。
302名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:35:40.42 ID:KH7p9Jxy
田中ってMLBには評価されてないのか?
次の目玉は間違いなく彼でしょ。
303名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 16:49:04.36 ID:5lDrHVi1
今年はメジャー移籍ラッシュだね
304 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【関電 79.5 %】 :2011/12/08(木) 17:17:40.31 ID:+1SYRAYk
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20111208-874049.html
中島ヤンキース入札「感謝しています」

西武は8日、中島裕之内野手(29)のポスティングシステムによる入札について、ヤンキース
が入札したと連絡があったことを発表した。中島は「伝統ある球団から、入札を受けて感謝
しています。これからは、代理人の方にお任せしますが、どんな評価をしていただけるか楽
しみです」とコメントした。
       |||
      n__n
    Λ,Λ ノ       中島タンがいじらしく思えてくるお・・・
   c( ^^; )っ ポテッ  控え候補だからどう考えても評価は100万ドルまでだお・・・
    ̄ ̄ ̄ ̄

305 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【関電 79.5 %】 :2011/12/08(木) 17:20:22.05 ID:+1SYRAYk
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20111208-874219.html
ダルビッシュESPNは全体3位の高評価

米スポーツサイトではオフにFA選手のランキングを掲載するが、ダルビッシュ有投手(25)
にはどこも高い評価を与えている。ESPN電子版はFA上位50人を発表し、フィルダー、
プホルスに次ぐ全体3位に入れ、投手では1位の最高評価だった。NBCスポーツ電子版は
FA投手格付けで、ダルビッシュを通常のFAではないため特例で「張り出し3位」に格付け。
USAトゥデーは、今オフ移籍の目玉投手として、ウィルソン(レンジャーズFA)、バーリー
(ホワイトソックスFA)と並ぶ最注目投手に挙げている。

 [2011年12月8日15時43分]
            ∬   ∬
              r;ェ、c3 シュンシュン
     Λ,,Λ    _(_'フ__
     (   ^^)  |l三三三||¬|    ダルタンすっごいお(^^)
    ( _ つ  ..|l三旦三||  |   
    (_(__ノ   「目   「:_] 


306名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 17:42:30.19 ID:x5eI2oRw
ダルの話し相手は平野綾だよw
307名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 18:21:29.67 ID:ioDol4dW
ダルは15勝以上10敗未満 3.50以下 200イニング以上なら成功な
文句ないだろお前ら
308名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 18:21:33.90 ID:QD3NlTht
ダルは名実ともにNPB最強投手なわけだから責任重大だな
最低でも1回は松坂のキャリアハイを超えてくれないとな
309名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 18:26:17.39 ID:OzRviO4R
今年は日本人の移籍市場が本当に活発だなぁ
国内でも杉内に村田か
310名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 18:49:18.53 ID:lMLpwOc9
ダルとか胸熱
サッカーしか見んけどマリナーズとダルは楽しみすぎる
311名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 18:52:26.15 ID:I79A1hCD
>>302
田中マーは今行くなら引き手数多。MLB好みのハードピッチャーで、若いしハートも素晴らしい。
来期にでも挑戦してもらいたいくらいだ。
楽天、いや日本球界がそれを許さないだろうけど
312名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 18:58:35.13 ID:z1wdFAkb
ダルも亀田の試合を見た後のような気分にしてくれるハズだ
313名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 19:21:28.23 ID:z1wdFAkb
しかし、井川はよくやった、あのヤンキースから大金を騙し取れた?
感動した! 
314名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 19:23:39.94 ID:4/cPU1oF
日本人でメジャーで最初から最後まで(長年)成功した奴なんていない

そんだけ日本人のレベルは低すぎ


315名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 19:34:11.63 ID:Ua1wMO29
>>314
ツマンネ
316名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 19:39:11.80 ID:OitfpTUt
>>314
馬鹿かオマエ
317名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 20:26:14.39 ID:z1wdFAkb
田中マーにしても2Aレベルの日本選手に勝ったからメジャーで 
通じるなどと甘い考えを信じてるオメデタイ人がいてよかったね
318名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 20:31:39.55 ID:Lm//u7+9
ダルと比較すべきなのは野茂だな
13勝以上、防御率3点以下、奪三振200以上、WHIP1.20以下なら成功だな
319名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 21:06:04.27 ID:81ysRO8y
四死球は圧倒的な勝利だな
320 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【関電 74.9 %】 :2011/12/08(木) 21:55:56.84 ID:+1SYRAYk
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111208-00000086-mai-base
<ダルビッシュ>大リーグ挑戦ついに決断…ざわめく米球界

         ∧,,,∧
   ∧∧   (^^  )  わああああああああ・・・ダルタンの代理人ってあの悪名高い
   ( ・ω(;;;(^V   つ 団野村タンだったのかお・・・・   
  _| ⊃/ \   /   ショックだお・・・ダルタン何やってんだお!
/ └-(____`ヽ_)从
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
321名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 22:23:07.61 ID:Lm//u7+9
悪名高いってのは日本のマスゴミの間でだけで、
MLBの基準からすればごく普通の代理人だよ
322 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【関電 74.9 %】 :2011/12/08(木) 22:27:15.11 ID:+1SYRAYk
.       ∧,,∧       
      (^^  *) 
   ○⊂ニ  (::)ゝ  団野村タンは立ち回り悪くて野茂タンを短命に終わらせちゃったシト   
       |   |    だし能力に欠けてるお(^^) 
      ノ ノヽ ヽ    
    ==し== |  |        
         ヽ ノ  
323名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 22:29:43.92 ID:za0p9Rrq
ダルも田中も凄いとは思うけど
リーグのレベルが低すぎるのも事実

トップ選手がことごとくMLBに流出するリーグだもん
来年からは更に酷いことになりそうだが
324名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 23:42:50.39 ID:wcQrqN+T
>>322
岩隈の時も団だったな。結局岩隈は団を解雇してアメリカ人の代理人雇ったけど
ダルはテレムとも契約してるから大丈夫でしょ

>>323
打者のレベルが違いすぎると思う。松坂が下位打線でも
カブレラクラスの打者が普通にいるって言ってたし
325名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 23:55:01.85 ID:VUEN3gN2
松坂豚のいつもの言い訳じゃないの?

黒田はドジャースとはいえ防3点台ぐらいには抑えられているわけだし
326名無しさん@実況は実況板で :2011/12/09(金) 01:00:50.07 ID:xQmmINmY
HR打つ能力に関してはその通りだろうな
松坂の被HR倍増してるし
松坂って被打率の数字はいいんだけど
与四球と被HR多くて防御率が悪化してる
327名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 01:42:07.17 ID:HMu41MWp
来年ダルビッシュ向こうに行くのかなー?
何が何でも行って欲しいわ。
あんだけ大口叩いて相当な自信がお有りみたいだしw
328名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:03:45.65 ID:g5lPPoia
CJがエンゼルス決定したからレンジャーズ入りあるかもな
本命はヤンキースか?
329名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 02:22:07.23 ID:qurtgVJW
>>325
低レベルナ西以外だとダルも厳しいだろう
330名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 06:27:07.03 ID:QVpZ1Q0s
ア東のレベルの高さは異常。
ダルビッシュでもボコボコだろうな
331名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 06:35:40.69 ID:OV2pX1SK
松坂がダメになり松井がNYを去ってからメジャーにはほとんど興味がなく
サッカーばかり見てたが、ダルを始めゾロゾロ行くわボビーがボストンの監督になるわ
来年は久々に楽しめそうだな。
332名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 06:37:33.89 ID:79ZYBq7U
ダルビッシュでもボコボコだろうな?? 
 
 
ダルビッシュならボコボコだろうな 
333名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 07:42:24.07 ID:+bw6njcR
>>330
2点台4人もいるんだけどね、3、00も含めると5人
その5人が死ぬほど飛び抜けてるのかというとそんなわけもない
所詮ラッキーさんのように怪我してるから打たれたとかそういう程度のとこ
334名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 08:05:17.35 ID:TJpxQelT
なんでポスティングで行きたがるんかなあ
FAまで待てば球団も選べるしいい契約できるのに
335名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 08:16:10.93 ID:JdoXplT0
球団への恩返しだろう
336名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 08:24:59.90 ID:6itUcbCR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111209-00000063-spnannex-base
ダルビッシュ強気 年俸15億円超要求 ダメならハム残留
337名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 08:43:23.35 ID:rPz8FJZt
いきなり年俸3倍とか無茶だろ、日本マスゴミはこれだから
338名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 11:08:38.22 ID:iAfysvPG
中4日中心で複数年投げてガス欠起こさなかったのって
野茂しかいないんだよな単年200イニングはいても
ダルには3年連続200イニング達成に期待したい
まずは長くマウンドにいて信頼される投手になってくれや
339 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【関電 75.2 %】 :2011/12/09(金) 11:16:28.44 ID:my5oi5OI
  ∧,,∧
`(`  ^^)つ  ,";`   ん?・・・ダルタン入札金と別に年俸2000万ドル要求かお!
 / 彡○   ∴;,   無茶苦茶だお(^^) 裏で親父と団野村が糸ひいてるんじゃないのかお・・・
⊂~J⌒⊂(*)。∀。)つ  嫌な悪寒してきたお・・・
340 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【関電 75.2 %】 :2011/12/09(金) 11:17:51.35 ID:my5oi5OI
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/09/kiji/K20111209002206560.html
中島 獲得後即トレード報道“ヤンキースに必要ない”

米スポーツ局ESPNが、ヤンキースが中島を獲得後即放出する可能性を指摘した。

 8日付の電子版で「獲得しても、その後すぐに交換トレードするのではという疑問が
出てきている」と報じた。理由として、ヤ軍の内野陣はすでに埋まっているため必要ない
と説明。「彼自身も米国に来てまで6人目の内野手になりたいとは思っていないだろう」
としている。
     ∧__∧
    (  ^^)   中島タン、今回の入札はなかったことにした方がいいお(^^)
   .ノ^ yヽ、  キャッシュマンのボケ、NPB舐めすぎだお!
   ヽ,,ノ==l ノ  来季のFAきぼんだお(^^)
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
341名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 12:56:37.10 ID:quCnp0u2
西岡ってBABIP(フェア打球が本塁打以外の安打になる率)も三振率も
09年とほとんど変わらないんだな
ただ本塁打を打てなかった分がそのまま打率に影響している感じ
342名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 13:46:02.28 ID:mV1DrcGb
ある意味中島はトレードしてもらった方がマシかもな
他の球団なら這い上がれる可能性もあるが
ヤンキースじゃまず無理。
343名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 13:56:41.21 ID:DcVzGdgz
NYYは2M使って
やっぱイラねってトレード要員かよ
いくらカネがあるからってそらないよw
344 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【関電 70.6 %】 :2011/12/09(金) 14:01:18.94 ID:my5oi5OI
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/09/kiji/K20111209002206550.html
ヤンキース 黒田にオファー 年俸9億円超か「いつ見てもひどい内容ない」

ヤンキースがドジャースからFAとなった黒田に契約オファーを出したことが7日、分かった。

 年俸1200万ドル(約9億3600万円)前後とみられる。関係者によると、6日にブライアン・
キャッシュマンGMが代理人のスティーブ・ヒラード氏と接触。この日のオファーにつながった
という。ヤ軍のスカウトは「今季も5試合見たが、いつ見ても、ひどい内容だったことがない。
安定感は抜群だ」と語った。

 ヤ軍は昨オフのFA交渉、7月のトレード交渉で黒田獲得に動くなど、高く評価してきた。
黒田にはダイヤモンドバックスが条件提示をしており、ロッキーズ、レッドソックスなども8日
以降に交渉を行う見込みだ。

 黒田はドジャースとの再契約の可能性がほぼ消滅している。広島復帰か大リーグ他球団
移籍か。決断の時は刻一刻と近づいている。
   n ∧_∧
  (ヨ(^^   )∬  ん?・・・ヤンクスが黒田タンに1200万ドルかお!
    Y    つo□  黒田タンだけが最後までバブルの泡の中で泳ぎまくってるお(^^)
             ファックタンのバブルは弾けたけどお(^^)

345名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 14:05:39.36 ID:+fBAdPG5
ナカジは怪我さえしなけりゃ300打席は貰える

.255(275-70) 6本 27打点 .317 .393 .710
346名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 14:32:30.95 ID:7rtsfdc7
ヤンキースはずっと黒田に熱心だったな
347名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 14:48:37.25 ID:rojaSNRh
おいおい黒田とダルのローテーションに中島控えとか胸熱w
ジーター、AロッドをDHに回せるからナカジも出番ありそうじゃん
348名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 16:18:02.25 ID:VlxMA5KE
55番も空くだろ
349名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:05:54.61 ID:rPz8FJZt
黒田がNYYなら、点の取れる打線だから多少打たれても勝ち星が今年よりも増えそうだね
350名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:08:58.76 ID:+fBAdPG5
ただア東+天然カラクリ+NYのプレッシャーの3不安要素を考慮したら
180イニング 防御率4点前後をクリアすれば御の字だろ
351名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:37:47.09 ID:y7bq44nk
過大評価黒田
352名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:47:27.47 ID:mADoh3XR
今年もCWSとかにはボコボコにされてたからな
ナ西に居続けたほうがいいと思うわARIかCOLで
353名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 22:50:38.46 ID:a0FyCt8p
勝ち負けが逆転し、防御率は4.5前後ってとこじゃね
真面目な話、3点台なら超スゴイ、黒田ならあながち不可能ではない
354名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 23:34:50.44 ID:CraG5sVv
防御率4.5だと悪化しすぎ。
今年の地区による平均防御率の差を考慮した、防御率4.0近辺が目標になる。
355名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:14:41.09 ID:lIUFR9hx
黒田は低レベルなナ西と言っても防御率3.07ですよ!
同じメジャーなのにア東で1点も跳ねあがるかな?
希望的観測で3.70くらいで。
356名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:22:52.55 ID:uPLmy2Gm
NEW YORK -- The Yankees have not made an offer to free-agent right-hander Hiroki Kuroda, according to a person with knowledge of the club's thinking.

A report by the Japanese news outlet Sponichi suggested that the Yankees had already presented a one-year, $12 million offer to the hurler, who turns 37 in February.
357名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 02:17:34.15 ID:OLAXAfPg
>>355
1点は余裕で上がると思うけどな
358名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 02:23:49.50 ID:dX1jZm+w
なにこの日和見じじいWWWWWW

150 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【関電 60.3 %】 :2011/07/12(火) 08:57:57.86 ID:63cdlLvr
          ∧∧   
         ( ^^)    まっちゃんトレード期限の今月末までに結論でそうだおねぇ(^^)
       ┌O┐ |     今の成績から考えたら戦力外が一番可能性高いおねぇ・・・ 
       (:: ̄クヾ ∬   まあ、もう日本に帰ってもいいかと思うお(^^) 
           ̄∠ ̄ ̄|_ メジャーで醜態晒すより、さらっと引退もいいかもお(^^)


41 : ◆Q8dHLG3dPA []:2011/08/02(火) 09:56:16.72 ID:ShWWkA5x
>>38
  ∧_∧
  (   ^^)      (・∀・)タン、おっは〜だお!
  (っ=川o       まっちゃん完全復活したおねぇ〜(^^)
 ̄ ̄`ー―′ ̄\  おらの予想通りだお(^^)
             ホムランもこれからがんがん打つからお(^^)
359名無しさん@実況は実況板で :2011/12/10(土) 05:14:36.57 ID:gigtSmJa
DHにア東って箱庭球場ばっかだからな
360名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 10:58:56.31 ID:dX1jZm+w
年齢設定コロコロ変わりすぎw爺
不眠

・日本沈没といえば藤岡弘
・ファッション=女
・王、長嶋は偉大。イチローも松井もまだまだ及ばない
・京都人(自称)なのに巨人ファン
・アメリカ出張や帰国子女は一種のステータス
・糖尿病、胆石

どうみてもV9時代から野球を見てる5、60代ですw
361名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 15:32:29.16 ID:dX1jZm+w
【野球】巨人・原監督、西武・中島から「ヤンキースに決まりました」と報告され「よかったな!でも、ヤンキースで、どこで出るんだ?」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323490628/l50
362名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 16:08:47.52 ID:jGOsiXk8
あんなDQN親父に育てられて野球ばっかやってると、幾つになっても礼儀を知らない馬鹿が出来上がるわけか
363名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 16:11:43.78 ID:CfaPnwWW
>>350>>354
だから黒田は狭い球場に適したグラウンドボールピッチャーだから
フライボールピッチャーと違って球場の狭さについてはあまり影響は受けないだろ
06年の広島市民本拠地での防御率1点台だってアウトの半数近くをゴロで稼いだからこそ出来たものだし
364名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:27:26.57 ID:vvYvCe1Y
影響を「受けにくい」とは思うが
あまり影響を受けないかどうかはやってみないことにはなんとも

一番大きいのはレベル差だと思うがね
365名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:09:49.77 ID:X2xlUzK8
今年、何度も黒田がフェンスいっぱいの大きな外野フライを打たれてるのを見たが
ドジャスタだから外野フライでもヤンスタやフェンウェイなら本塁打や2塁打だろうね
確実に防御率は悪くなる
366 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【関電 72.7 %】 :2011/12/10(土) 19:35:33.79 ID:1T4dzI8r
http://number.bunshun.jp/articles/-/178344
メジャーに挑む青木、中島、川崎……。日本人野手が学ぶべき“常識”とは?

  (~)
  /⌒ヽ ̄ ̄旦\ ))   なーるほどお(^^) やっぱそういうことだったのかお(^^)
 {jjjjjjjjjj}\___..\ ))  これは参考になるおねぇ〜(^^)
 (^^  ) ※ ※ ※ \
   ̄ ̄~\二二二二二)
ゴソゴソゴソ
367名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:53:29.70 ID:ujkkctWl
統一球で将来タイトル争いできる選手輩出ねぇ
そもそもタイトル自体が確変で首位打者狙うってのが精一杯だろうな
打点も長打必須だから厳しいだろう、主軸安定して打てるレベルがそもそもほとんど出てこないし
アジア人は向こうのフリースインガーみたいなことやっても勝てないし選球眼や内野安打も織り交ぜないと打撃では張り合えない
右打者で.330超えとか不可能に近いっぽいし
368名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:54:46.51 ID:DG+R3PFr
OPS9割超える選手はいつでてくるんだろう
もうでてこないかなあ
369名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:55:55.53 ID:g+/0VeG/
松井ってやっぱすげーんだな
370名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:02:29.82 ID:YABEO0WC
>>367
.330どころか現役だと.300打てるのは内川くらいしか可能性がないだろ。

落合が全盛期行ってたら、HR捨てて.310超えたかもってとこか?
371名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:03:31.37 ID:ujkkctWl
ドジャスタはセンターは狭いしフェンスが低いから若干投手有利なくらいだ
エンゼルスの本拠地と同じくらいだな
>>363
なら狭い球場行った方が評価上がるな
372名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:05:28.46 ID:nKuyR8G/
打撃もだが守備でもGG取ったのはイチローだけだろ
カズオが一度最優秀守備選手賞にノミネートされたことはあったが
373名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:06:47.90 ID:i/R5PrP3
イチロー
374名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:09:04.37 ID:DG+R3PFr
OPS9割
HR30本
両方超える選手でてきてほしいな
バッティングだけでスタメン張れるのも無理そう
守備や走塁の評価織り交ぜながらスタメン張るしかない
375名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:16:49.65 ID:tzndWJ6K
ダルが打者としてプロ生活おくってたらどうなってただろうか
376名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:22:13.69 ID:i43RKHHI
そもそも今年のNPBでOPS.900超えてるやつが何人いるか
377名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:24:25.85 ID:sCATCSjF
>>370
落合は技術があるから単打マシーンになれば
.300打てたかもね選球眼いいし
ポジションはセカンドしかないけど
アゴは.280前後じゃないかIsoDクソだから
打てないとまんま打率に響くし
378名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:28:55.66 ID:pFfornuA
>>376
一人
379名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:43:39.69 ID:i43RKHHI
だよな。
.800超えてるのがたしか両リーグあわせて7人か8人。

NPBでの成績がMLBで維持できると無理やり仮定したって
MLBが大金積んで食指動かす気になるような野手なんて
今の日本にはいないのが現状。
380名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:50:53.15 ID:DG+R3PFr
イチマツが偉大すぎたな
381名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:01:33.83 ID:vvYvCe1Y
>>377
内川って毎年四球少ないもんなあ
もしMLBで3割打てても、出塁率.330、長打率.380くらいじゃないか

それでも十分凄いんだろうけど
382名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:45:30.67 ID:jSrBVcZS
1995年 ナ・リーグ平均防御率4.17 野茂2.54
1996年 ナ・リーグ平均防御率4.20 野茂3.19
1997年 ナ・リーグ平均防御率4.17 野茂4.25

2008年 ナ・リーグ平均防御率4.29 黒田3.73
2009年 ナ・リーグ平均防御率4.19 川上3.89 黒田3.76
2010年 ナ・リーグ平均防御率4.02 黒田3.39
2011年 ナ・リーグ平均防御率3.81 黒田3.07

2007年 ア・リーグ平均防御率4.35 松坂4.40
2008年 ア・リーグ平均防御率4.45 松坂2.90
383名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 23:31:27.31 ID:9PVeItmx
西岡のせいでGMがクビに

412 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 19:44:32.34 ID:6gt/ijQd
>*選手N:西岡剛。開幕早々怪我をする不運はあったものの、WARはMLB全打者中ワースト4位の-1.4。
>今オフ、(ツインズの財政規模から考えたとき)「巨額」の出費で西岡を獲得したビル・スミスGMは解雇された上、
>GM代行に就任したテリー・ライアンが真っ先にした仕事は遊撃手(兼二塁もこなせる)ジェイミー・キャロルの獲得。
>西岡にとって来季メジャーに残留できるかどうか、状況は非常に厳しい。
>また、期待を裏切られたツインズ・ファンの失望も大きく、契約が2年も残っている西岡の来季以降の起用法について、
>「バットボーイ」と提案する口の悪い向きもいる。
384名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 00:15:37.06 ID:y9iF4umK
中島 .230 3本 15打点 2盗塁
川崎 .220 0本 5打点 3盗塁
和田 4勝8敗4.80
岩隈 3勝5敗4.50
ダル 13勝8敗3.60
規定到達はダルだけだと思う。
385名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 02:35:46.07 ID:P/wkzZDM
最優秀守備選手ノミネートなら2年目の城島も
386名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 05:21:41.77 ID:Z2pHS9bK
ダルと野もってどっちがすごいの?
387名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 06:01:19.80 ID:iNoLKhbF
それはダルがメジャーに行けばわかる事です。
388名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 08:43:44.99 ID:MWTRQz0/
>>381
内川の場合怪我しないで試合に出続けられるかが問題だよ>率残すよりも
389名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:23:52.75 ID:dCrOKslI
ナカジHR捨てれば岩村みたいに率は残せそう
コンスタントに試合に出るのが難しそうだが
てか城島って1年目セーフコであの成績って変態レベルだわ
390名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 11:10:54.84 ID:IiPwVTiG
メジャーリーグの主軸選手、また薬物検査で陽性反応が出たみたいだな。
今年のナショナルリーグMVPのブラウンに陽性反応だとか。こんな
薬物汚染のメジャーリーグに行く価値なんかもはやないな。
391名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:00:12.18 ID:K0Wi5COy
中島は1年契約で契約してトレードして貰った方がいいな
ヤンキースみたいな資金もあって強いチーム以外なら
コンスタントに出れば率は残せると思う
1年でマイナーでもやって駄目なら日本の球団に復帰してもいいし
井川みたいなのは勿体ない
392名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:45:00.08 ID:BoII2OYy
>>389
左にはフラットだけど、右には不利な球場なのにな
HR数の割に長打率は高くなかったが、日本人にしてはよく打ったもんだよ
研究されたせいか翌年以降はイマイチだったが
393名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:46:31.86 ID:cMXmjC0F
日本人野手はみんな田口さんに話を聞きに行け!
394名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:56:32.95 ID:Ln9oHakn
てす
395名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:10:33.66 ID:Nk3ftHil
>>390
日本野球がクリーンだという保障がどこにある?
金本や清原なんかは真っ黒だよね
396名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:40:03.19 ID:7G1nS2l7
>>390
再度メジャで薬物検査が活発化すればクリーンな日本人選手には好都合だろ。
397名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:47:34.68 ID:0o70vqDl
マニーさんのように2回使う人もいるから一緒だよ
ブラウンさんも来年またやるよ
398名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:12:58.70 ID:E+8IjkY/
せやせや
尿検査で引っかかったのはアホとしかいいようがない
血液と違ってごまかすの楽勝なのに
399名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 14:28:51.73 ID:hQXBguvG
これでみんな失敗におわったら日本人取るの少なくなるだろうね
400名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:17:51.83 ID:smmI/W3N
青木を欲しがる球団ってどこ?
401名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:29:56.54 ID:obyhSbGr
>>400
OAK
402名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 16:35:44.76 ID:wc4AmQX1

今年MLBに行く日本人選手
みんなイケメンだな・・・

まぁ、向こう(白人黒人ヒスパニック)から
見れば、黄色人種なんて見分けつかないみたいだけど・・・
403名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:18:02.90 ID:k0Wz67TP
豚不眠ジジイwww

520 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 19:16:06.05 ID:LDYQg2g7
>>519

/□○∧ ∧__∧ 
(゚ー゚(^Д^(^^  )   ん?・・・おらのこと野球博士って呼んでおねぇ(^^)
(y[(|<v> ( <v> )
|_ |_  |_:_|
∪ U U(_(_)


779 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 60.6 %】 [sage] 投稿日:2011/10/19(水) 09:55:09.38 ID:QZAN9jg3
http://www.sanspo.com/mlb/photos/111018/mla1110180902003-p3.htm
    ∧∧     
    (  ^^)')  レンジャーズの投手コーチって、あのマダックスタンだったのかお!  
    ( つ ノ   上原タンも至福の時じゃないのかお(^^) 
    ヽつ'    
´⌒Y´ '‐' 

785 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 10:51:21.39 ID:ymcGPlui
>>779
TEXの投手コーチは、そのマダックスの
お兄さんのマイク・マダックスだw

404名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:41:33.00 ID:obyhSbGr
じゃあ、アで可能性のあるとこ探そうぜ

一番可能性高いのはOAKで次がBAL
どっちも厳しいが

あとどこだ?
405名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 18:40:25.53 ID:wc4AmQX1

青木はナショナルズが濃厚だよ。
406名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 21:13:23.57 ID:NmJryrGz
WSHはハーパーがいるのに取るかな
OAK、NYM、KC、MIA、CHC
こんなとこかな
407名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 22:53:52.59 ID:o7oRtb/1
エイオーキ
408名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 00:02:07.76 ID:k5SthXv+
>>402
野茂、佐々木、イチロー、新庄、田口さん、シギー・・・
白人からみて特に佐々木がイケメンらしい。イチロー新庄はスタイルが評価高し
「日本人の野球選手はみんなハンサムね!」
ある時期まではアメリカのファンやら記者の女性にこういうこと言われてたよ。


松ry
409名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 01:55:06.31 ID:3ArFdWJ0
747 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/12/13(火) 01:43:05.19 ID:0CzrJWwv
不眠ちゃんがイライラしはじめてるねw
無職、生保受給者というのは本当みたいだw

748 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/12/13(火) 01:46:51.15 ID:ny7ABORc
>>746
2ch三昧のお前にそんな事言われたくないなぁ
リスクのある業種なんだけどねぇ
10年以上経ってようやく黒かどうかって世界だし
749 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/12/13(火) 01:47:35.72 ID:fUWDBf7R
>>747
       ∧_∧ 
       (   ^^)   イライラしてるのはもまいだろがお、ボケがお! 
―=≡三 ⊂    つ   生保受給者が1年に8回も海外出張できるかお、ボケがお! 
―=≡三 〈 〈\ \   もまいおらに嫉妬してるのかお?(^^)
―=≡三 (__)(__)  一度外に出て深呼吸してこいお、ボケがお!
     ⊂⌒⊂二(;>>747)つ 

410名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 08:47:22.48 ID:JpJ2ujJ8
青木獲る球団なんてないだろ。日本で化けの皮が剥がれるくらいだからなあ。糸井挑戦してくれないかなあ
411名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 09:48:25.16 ID:d2qYeX7e

斎藤、良いチームに入ったな。
暖かいし、先発も揃ってるから
かなりの確率で、来年もプレイオフに
出られるでしょ。あとは怪我さえしなければ・・
412 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【関電 75.8 %】 :2011/12/13(火) 10:29:12.34 ID:fUWDBf7R
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111213-00000210-ism-base
【MLB】41歳斎藤、Dバックスとの1年契約に合意

         ∧_∧ 
      |\(^^   ) --┐ ん?・・・斎藤タンダイアモンドバックスと契約かお(^^) 
      |新ヽ_ノ⌒|/:::::::/|  ジャーニーマンだおねぇ(^^)
      O聞    O/::/」  これで5球団目かお(^^)
     /|___、__ノ| ̄../|
   /______/| |
   | |----------| |
413名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 12:10:36.73 ID:rWAx6cTP
>>58
>>61
メジャーは年金1年目からもらえる
43日メジャーに在籍するだけで年間34000万ドルの年金が保証される
414名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 12:14:46.48 ID:uW/qSmJ1
          ∧ ∧         ∧_∧
        (´・ω・)       ( ^^   ) 34000万ドルってどんだけ多いんだお(^^)w
         ゚(o...っ゚    /⌒ヽ  (   U  
   l|i!l l二二二二二二| 0 |二二 し'二l  !i l|  
              |「 ̄.||              
415名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 12:31:16.48 ID:pzcrKuct
中島入札ジャイアンツ!米で報道
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111206-873143.html

中島 Rソックス落札有力!7日にも交渉権獲得球団判明
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/07/kiji/K20111207002188830.html?feature=related

レッドソックス 中島に注目したワケ「2人の遊撃手はトレード要員」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/07/kiji/K20111207002191570.html?feature=related

いいかげんだなぁwww
416名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 15:11:15.96 ID:DtqOfY4D
ダルビッシュの入札額も松坂以上とか言われてるがそれはありえん、
せいぜい井川程度だと思う。
マスコミは煽りたいんだろうが
417名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 15:46:42.37 ID:UOrmQ4x0
ダルビッシュの話し相手として
松井か福留を獲得してくれる球団があるかもわからんね
418名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 16:10:04.95 ID:WEREyKIq
松井とファクさんじゃ日本人でも話し相手にならんてw
419名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 16:13:18.33 ID:cvhHWlfE
今年30になる俺様がメジャーリーガーになる!
因みに野球経験などまったくない。
年俸15億から受け付ける!


ああ、ダルビッシュとヤるためにメジャー入りする!
420名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 18:31:00.24 ID:hqXLN7pf
引っ張り方向の外野フライ率
日本人メジャーリーガー 02年以降のデータ
城島健司 173/1471(インプレーの11.8%)→うち本塁打になっている割合25.4%
田口壮 105/1215(インプレーの8.6%)→うち本塁打になっている割合17.8%
松井秀喜 311/3726(インプレーの8.3%)→うち本塁打になっている割合37.9%
井口資仁 97/1489(インプレーの6.5%)→うち本塁打になっている割合21.6%
福留孝介 98/1525(インプレーの6.4%)→うち本塁打になっている割合31.6%
松井稼頭央 111/1961(インプレーの5.7%)→うち本塁打になっている割合23.4%
岩村明憲 63/1236(インプレーの5.1%)→うち本塁打になっている割合11.1%
イチロー 262/6116(インプレーの4.3%)→うち本塁打になっている割合26.0%

大物メジャーリーガー
アダム・ダン 480/3442(インプレーの13.9%)→うち本塁打になっている割合43.3%
マーク・テシェイラ 511/4213(インプレーの12.1%)→うち本塁打になっている割合40.7%
デビッド・オルティス 488/4118(インプレーの11.9%)→うち本塁打になっている割合40.8%
アルバート・プホルス 556/5172(インプレーの10.8%)→うち本塁打になっている割合39.4%
アレックス・ロドリゲス 383/4326(インプレーの8.9%)→うち本塁打になっている割合47.0%
マニー・ラミレス 275/3402(インプレーの8.1%)→うち本塁打になっている割合44.7%
ミゲル・カブレラ 320/4085(インプレーの7.8%)→うち本塁打になっている割合47.5%
ライアン・ハワード 175/2622(インプレーの6.7%)→うち本塁打になっている割合43.4%

421名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 18:34:12.74 ID:hqXLN7pf
本塁打打球方向
松井秀喜 総数173本(引っ張り75.7%、センター20.2%、流し4.0%)
イチロー 総数87本(引っ張り92.0%、センター6.9%、流し1.1%)
城島健司 総数48本(引っ張り93.8%、センター4.2%、流し2.1%)
井口資仁 総数44本(引っ張り52.3%、センター13.6%、流し34.1%)
福留孝介 総数42本(引っ張り78.6%、センター11.9%、流し9.5%)
松井稼頭央 総数32本(引っ張り90.6%、センター3.1%、流し6.3%)
田口壮 総数19本(引っ張り100.0%、センター0.0%、流し0.0%)
岩村明憲 総数16本(引っ張り43.8%、センター6.3%、流し50.0%) 

アルバート・プホルス 総数408本(引っ張り62.5%、センター25.7%、流し11.8%)
アレックス・ロドリゲス 総数388本(引っ張り51.0%、センター28.4%、流し20.6%)
アダム・ダン 総数346本(引っ張り64.7%、センター22.3%、流し13.0%)
デビッド・オルティス 総数340本(引っ張り62.9%、センター25.6%、流し11.5%)
マーク・テシェイラ 総数314本(引っ張り72.3%、センター18.8%、流し8.9%)
ライアン・ハワード 総数286本(引っ張り30.8%、センター35.7%、流し33.6%)
マニー・ラミレス 総数278本(引っ張り51.1%、センター25.2%、流し23.7%)
ミゲル・カブレラ 総数277本(引っ張り63.2%、センター16.6%、流し20.2%)

422 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【関電 79.5 %】 :2011/12/13(火) 21:07:27.24 ID:uW/qSmJ1
☆先発P  
松坂大輔・・・・・・・・レッドソックス
黒田博樹
ダルビッシュ有
和田毅
岩隈久志
川上憲伸
井川慶

☆中継ぎP
斎藤隆・・・・・・・・・ダイアモンドバックス
上原浩治
高橋尚成・・・・・・・エンゼルス
岡島秀樹
田沢純一・・・・・・・レッドソックス
五十嵐亮太

☆野手
イチロー・・・・・・・・マリナーズ
松井秀喜
福留幸介
西岡剛・・・・・・・・・ツインズ
中島裕之
青木宣親
川崎宗則
423名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:29:11.12 ID:wFjgu5nv
川上 井川 オカジ 五十嵐が空気過ぎるw
424名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:29:58.67 ID:ZRUzxcKZ
川上ってナニしてんの・・・
日本帰ってもう一稼ぎした方がいいような
425名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:32:52.34 ID:p1wrIvtb
【野球】ダルビッシュ“離婚交渉”ドロ沼…紗栄子は子供1人あたり月1000万円(総額24億円)要求★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323779351
426名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 22:26:48.25 ID:C/1IkSM9
ダルビッシュの離婚報道はZAKZAKとかゲンダイとか週刊誌とか
捏造ゴシップメディアばかりだからマジで読む奴はバカ
427名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 23:00:35.77 ID:YOdbw7J1
ここまで高額の金求めてるって事は、さすがになさそうだけど
いまだに離婚成立しないのは、やはり何かしら理由があるんだろうな
428名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 23:06:21.67 ID:bjC9SSzJ
ダルの周りは真っ黒な人間ばっか
DQNだったやつがいくら更正しても真っ黒な人間が近づいてくる
現実社会を見ても大抵そう
429名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 00:23:53.00 ID:IU0c5VgH
焼肉記者なんじゃね?

【野球/MLB】ダルビッシュ「ヤンキースだけは行きたくない」 イチローも憧れる名門球団を敬遠する理由
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323785490
430名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 00:43:10.13 ID:IU0c5VgH
かつて、名前は出せないが堀之内のソープを全軒制覇するほどソープ好きだったロッテの選手がいた。
その選手は新婚だったにも関わらずソープ通いを辞めず、業を煮やした新妻はある日、家に帰ってきたその選手に向かい
「大事な話があるので、服を脱いで風呂場に来てほしい」と言った。
件の選手が裸になって風呂場に向かうと、そこにはスケベ椅子とマット、それに泡姫ルックの新妻が。
この新妻、亭主のソープ通いを辞めさせるには「家でサービスするしかない」と自らソープに赴き
道具と技術を修得してきたというのだ。
これに懲りた件の選手、ソープ通いはピタリと止まり、翌年には長男の福嗣くんも誕生した。
431 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 66.0 %】 :2011/12/14(水) 00:46:28.18 ID:bkMKbsML
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/13/kiji/K20111213002240860.html
和田はオリオールズ合意間近!米紙が報じる

米ボルティモア・サン紙(電子版)は13日、プロ野球ソフトバンクからフリーエージェント(FA)
となった和田毅投手がオリオールズと複数年契約で合意間近だと報じた。

[ 2011年12月14日 00:36 ]
    ∧∧     
    (  ^^)') 和田タンオリオールズかお(^^)   
    ( つ ノ  まあ、試運転するチームとしてはGJなんじゃないのかお(^^)  
    ヽつ'   良かったおねぇ〜(^^) 
´⌒Y´ '‐' 

432名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 00:56:22.71 ID:6OccOSLK
>>431
試運転って何やねん
433 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 66.0 %】 :2011/12/14(水) 00:59:12.55 ID:bkMKbsML
    ∧∧     
    (  ^^)')   ん?・・・2年815万ドルらっしいおねぇ〜(^^)
    ( つ ノ    このチームを踏み台にして、もっと高みを目指してほっしいお(^^)
    ヽつ'    万年アリーグ東最下位のチームだからお(^^)
´⌒Y´ '‐'    
434 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 66.0 %】 :2011/12/14(水) 01:09:25.55 ID:bkMKbsML
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20111214-OHT1T00020.htm
和田はオリオールズと米紙報道

 ソフトバンクからフリーエージェント(FA)になった和田毅投手(30)が米大リーグのオリオー
ルズと複数年契約で合意間近だと、ボルティモア・サン紙(電子版)が13日報じた。

 記事は、和田がスピードこそないがストライク先行の投球ができるとし、五輪やワールド・
ベースボール・クラシック(WBC)に出場した経歴を紹介。また、オリオールズが中日から
自由契約になったチェン投手の獲得も目指しているとしている。

 先発左腕の和田は今季16勝5敗、防御率1・51の好成績を残している。

    ∧∧     
    (  ^^)') スポーツ報知の方がもうちょっと詳しいかお(^^)   
    ( つ ノ  中日のチェンタンもオリオールズかお(^^)  
    ヽつ'   安い金で良い投手獲ろうとしてるおねぇ〜(^^)
´⌒Y´ '‐'    
435 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 66.0 %】 :2011/12/14(水) 01:28:09.18 ID:bkMKbsML
    ∧∧     
    (  ^^)')  和田タンのソフトバンクでの年俸3億3000万だから  
    ( つ ノ  オリオールズもほぼ同額でスタートってことだおねぇ(^^)  
    ヽつ'   
´⌒Y´ '‐'    
436 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 66.0 %】 :2011/12/14(水) 01:36:12.92 ID:bkMKbsML
___           
;;;;|   |ワー             Λ_Λ     
;;;;|__|  ワー        ,-ーー(^^ ;∩"  和田タンの契約から判断すると、岩隈タンも
;;;;|    |       ,ー-/~∀⌒     人_)   そんな感じかお(^^) てことは去年アスレチックス
;;;;|__|       し-し、_,∠__...⊆⊇ニニ) でもよかったってことになるおねぇ(^^)
                   まあ、川上タンと上原タンが先発で評判落としちゃったから
                   やっぱ評価低いおねぇ・・・ 
437名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 01:49:05.50 ID:a4yZFZeN
不眠死ねよ
438 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 61.6 %】 :2011/12/14(水) 02:11:03.58 ID:bkMKbsML
☆先発P  
松坂大輔・・・・・・・・レッドソックス
黒田博樹
ダルビッシュ有
和田毅・・・・・・・・・・オリオールズ
岩隈久志
川上憲伸
井川慶

☆中継ぎP
斎藤隆・・・・・・・・・ダイアモンドバックス
上原浩治
高橋尚成・・・・・・・エンゼルス
岡島秀樹
田沢純一・・・・・・・レッドソックス
五十嵐亮太

☆野手
イチロー・・・・・・・・マリナーズ
松井秀喜
福留孝介
西岡剛・・・・・・・・・ツインズ
中島裕之
青木宣親
川崎宗則
439名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 02:36:27.95 ID:XUMQsiS9
野手は全員終わってんな
440名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 02:50:58.41 ID:6OccOSLK
>>438
建山がないぞ。
それから上原はまだレンジャーズだろ。トレードとか言われてるけど。
441名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 02:51:47.01 ID:yiUXZH43
井川と川上入れるなら建山入れてやれよ
442 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 60.4 %】 :2011/12/14(水) 03:01:15.40 ID:bkMKbsML
>>440
           ∧_∧
          (´ ^^)      あ・・・建山タン入れるの忘れてたお(^^)
    :.   ハ,,、  ( つ旦O  ; .: あのシト影が薄いからお・・・
  .:: :  、从"、;ヽ と_)__) ,,人/!  ,  ; 次から入れとくお(^^)
443 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 60.2 %】 :2011/12/14(水) 05:04:10.31 ID:bkMKbsML
           ∧_∧     2011年オリオールズ先発5人の防御率&勝ち数
          (´ ^^)      4.33  4.61  4.90  5.05  5.70  
    :.   ハ,,、  ( つ旦O  ; .: 9勝   11勝   4勝    10勝   2勝  
  .:: :  、从"、;ヽ と_)__) ,,人/!
          まあ、和田タン防御率4.50くらいで10勝あげれば充分合格だお(^^)
444名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 07:34:34.16 ID:5/Bu3CbJ
和田はとりあえずBORで先発確保してどんどん投げて
2年後くらいに強豪チーム移籍の上原ルートか
悪くない判断かもな
445名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 08:01:27.93 ID:dDE7FtTO
>>436
でも岩隈は故障歴があるから和田よりも評価低いかもしれないね
446名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 08:20:02.14 ID:hi0ZNEgp
MLB活躍度

SSSイチロー
S 野茂
A 松井秀
B 佐々木、斎藤
C 長谷川 石井一 大家 岡島 黒田 福留
C- 城島 井口
D 高津 松坂 大塚 田口 伊良部
D- 新庄 松井稼 上原 高橋尚
E 木田 岩村 小林雅 田澤 多田野 マック鈴木 吉井
F 柏田 五十嵐 川上 桑田 高橋健 建山 中村紀 西岡 マイケル中村 野村 福盛 藪

ZZZ井川
447名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 08:27:50.70 ID:o2LzvNVa
>>444
BALだろ
なんだBORって
448名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 09:05:50.68 ID:3RS+5uK9
ボロントw
449名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 10:27:24.83 ID:9PKLMDTH
450名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 12:38:02.60 ID:R8/Lt+87
446が高津のあたりからしかMLBを見てないのはよくわかる
451名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 13:12:52.69 ID:pROi7438
井川 契約終了
福留 契約終了
川上 契約終了

楽天星野が欲しそうなやつもいるが、岩村と松井がアレで
フロントが嫌がってそうだ。
452名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 13:16:01.36 ID:bkMKbsML
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111214-876430.html
ダル今オフ最高額契約か

 ポスティング公示されている日本ハムのダルビッシュ有投手(25)に13日、投手の今オフ
最高契約になる可能性が浮上した。ニューヨーク・ポスト電子版が大リーグ関係者の情報と
して、「ダルビッシュ側の希望額は5年7500万ドル(約56億2500万円)前後」と伝えた。
ここまで投手のトップ契約は先発左腕ウィルソン(前レンジャーズ)がエンゼルスと結んだ5年
7750万ドル。同電子版は入札金と合わせて1億ドル突破が濃厚だとした。

 FOXスポーツ電子版も入札動向に注目。モロシー記者は「2人の球界関係者が全く同じ5
球団の名前を口にした」とレッドソックス、ヤンキース、ブルージェイズ、レンジャーズ、ナショ
ナルズが獲得に動くと予想。一方でもう1人の看板記者ローゼンサール氏は、「レンジャーズ
はトレードによる先発投手獲得を優先しており、入札しない可能性がある」と報じ、水面下の
複雑な駆け引きもあって情報通の間でも見解が分かれていた。

 [2011年12月14日7時25分 紙面から]
453名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 13:17:39.59 ID:aslSH3mY
>>446
だから大家の評価低すぎだから
いい加減誰か正当に評価してやれよw
あと先発で3年規定投げてる吉井も
なんで石井や尻より低いのかイミフ
454 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 76.6 %】 :2011/12/14(水) 13:32:46.51 ID:bkMKbsML
   ∧_∧   ∬   
   (   ^^)y━"    ダルタンの希望額は、年俸1500万ドル(11億1000万)×5年前後
__(  / ̄ ̄ ̄/   かお(^^) 前の要求年俸2000万ドルからちょっと下がったおねぇ(^^)
   \/ LaVie./    まあ、妥当な線だおねぇ(^^) 
      ̄ ̄ ̄
455 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 71.1 %】 :2011/12/14(水) 13:54:11.09 ID:bkMKbsML
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111213-876074.html
「1番」欲しいナショナルズ青木入札有力

 ヤクルト青木宣親外野手(29)が、西武中島、日本ハム・ダルビッシュらに続き、大リーグ
挑戦に向けてポスティング申請を行った。12日、ヤクルトの担当者が日本野球機構(NPB)
に対して、入札申請の手続きを済ませた。

 青木への入札に動きそうな有力候補に、中堅手不在のナショナルズが挙がっている。ここ
までトレードが進展せず、キューバ亡命選手のセスペデス外野手は総額4000万ドル(約30
億円)以上の争奪戦となっており、新たな補強案を模索中。地元紙ワシントン・ポスト電子版
は、関係者の情報として「優先順としてはトップではないが、選択肢として考えている」と青木
入札を検討していることを明かした。

 ナ軍は今季、幹部級のスカウトを日本に派遣して視察を重ねた。同じくポスティングでメジャ
ー入りを目指す日本ハム・ダルビッシュ、ソフトバンクからFAした和田の獲得にも興味を抱くな
ど、日本人選手の評価が高い。また1番打者も今季は打率2割2分6厘、出塁率2割8分5厘
とリーグ最低に苦しんでおり「1番中堅」に適役な青木は格好のターゲットといえる。スポーツ
イラストレーテッドの名物記者ジョン・ヘイマン氏は「日本からイチロー以来の好打者が来る」
とし、「契約は3年1500万ドル(約11億3000万円)ぐらいか」と予想した。

 [2011年12月13日8時7分 紙面から]
   ∧_∧   ∬   
   (   ^^)y━"    青木タンナショナルズっぽい予感するお(^^)
__(  / ̄ ̄ ̄/   3年1500万ドルならGJだおねぇ(^^)
   \/ LaVie./   今年はバブリーな契約がすっかり影を潜めたおねぇ(^^)
      ̄ ̄ ̄    NPBの時と同じレベルからのスタートって感じだおねぇ(^^)
            特別なシト以外はそれでいいと思うお(^^)


456名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 14:01:26.60 ID:pROi7438
ムネリン アメリカ出発。

SBは優勝旅行中だがそれも直前キャンセル。
457名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 14:02:31.70 ID:Mj8+HXTp
大変ご無沙汰をしております。

事務局より皆様へご報告です。

本日のNHK BS-1『エルムンド』のトークコーナーに
岡島秀樹が生出演します。

HP→→→エルムンド 
12月14日(水)23時〜23時48分
http://ameblo.jp/okajima-37/entry-11106499562.html
458名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:11:01.04 ID:UT/Usfxp
>>453
大家の評価は妥当だろ
投手に関しては
黒田をB
松坂、斎藤をC−
吉井、大塚をD
伊良部、石井一、佐々木、岡島、上原をD−にすればいいだけ
459名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:36:30.14 ID:E20ggobW
   MLB在籍年数  通算WAR
野茂      12    24.9
黒田      *4    12.2
大家      10    11.6
松坂      *5    10.6
斎藤      *6    *8.7
吉井      *5    *7.7
大塚      *4    *5.2
長谷川     *9    *4.8
上原      *3    *4.3
460名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:38:59.06 ID:E20ggobW
佐々木     *4    *4.3
伊良部     *6    *4.0
マック     *6    *3.6
岡島      *8    *3.4
川上      *2    *2.5
高橋尚     *2    *2.0
石井      *4    *0.8
木田      *5    *0.7
多田野     *2    *0.5
藪       *2    *0.4
461名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:41:04.00 ID:E20ggobW
高津      *2    *0.2
建山      *1    *0.1
田澤      *2    *0.1
高橋建     *1    *0.0
小林      *2    *0.0
小宮山     *1    -0.1
福盛      *1    -0.2
井川      *2    -0.2
462名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:43:07.09 ID:E20ggobW
マイケル    *2    -0.2
五十嵐     *2    -0.3
薮田      *2    -0.3
柏田      *1    -0.4
野村      *1    -0.5
桑田      *1    -0.8
463名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:45:49.48 ID:E20ggobW
S イチロー

B 野茂英雄
C 松井秀喜 
D 黒田博樹 大家友和 
E 松坂大輔 斎藤隆 井口資仁 吉井理人 松井稼頭央 岩村明憲 大塚晶則 
  城島健司  福留孝介 長谷川滋利
F 佐々木主浩 上原浩治 田口壮 伊良部秀輝 岡島秀樹 新庄剛志 マック鈴木
464名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:48:06.62 ID:E20ggobW
G 高橋尚成 村上雅則 川上憲伸 高津臣吾 木田優夫 石井一久 
H 多田野数人 藪恵壹 高橋建 田澤純一 小林雅英 小宮山悟 井川慶 
  薮田安彦 マイケル中村 五十嵐亮太 柏田貴史 
I 野村貴仁 桑田真澄 福盛和男 中村紀洋 西岡剛

以上、ファングラフ参照
465名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:52:39.49 ID:gMmrfQqQ
そのデータおかしすぎだろ。
466名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:55:17.11 ID:q64Pzk6j
またイチヲタか。
467名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:56:25.84 ID:5JhFZGk7
>>463
イチローがSはないよ。せいぜいBかC。
普通野球選手はチームが勝つために野球やっているのに、
イチローは自己記録を追求するためだけに四球もHRも捨てて、
2アウトの得点圏からのバントヒットや当て逃げ打ちで打率稼いでいるんだぜ?
ボクシングでいえば相手と全く打ち合わず、
ジャブもただ当てるだけのポイント狙い。
仮にこんなので王者になっても見てる方はつまらないでしょ。
468名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:57:37.51 ID:mDhI8n8j
建山がいないぞ
469名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:58:19.05 ID:E20ggobW
>>466
>>467
文句がありゃ、自分で他のサイトから数字ひっぱってきて出せばいいだろ。
「俺様指標」でグチャグチャいわれてもな。
470名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:10:52.30 ID:UT/Usfxp
>>465
おかしくはないだろ
ファングラフはセイバーで一番人気のあるサイトだぞ
ファングラフほど詳細にデータを調べていて、まともなサイトは他にないだろ
471名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:13:35.29 ID:H7G1aVjc
>>469-470
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
472名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:14:51.52 ID:XUMQsiS9
>>471
お前は死ね
473名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:19:22.87 ID:pROi7438
うわぁ・・・・・
474名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:34:34.68 ID:5JhFZGk7
>>469
持ってくる必要もないだろ。
どのチームの地区優勝が目的ではなく、リーグ優勝やWS優勝が目的であり、
PS、WSと松井が一番活躍しているのは誰の目にも明らかなんだから。
いわばシーズンは国内予選。PSがオリンピック予選、WSがオリンピック決勝だ。
第一打撃3部門は打率、HR、打点だ。3部門のうち2部門松井が勝っているんだから、
松井のほうが上だろうが。
475名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 16:43:07.38 ID:mAehu2ys
>>459
野茂、在籍年数多いってのもあるが頭一つ抜けてたんだな
476名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:03:59.16 ID:cpbnySqn
残念ながら松井はマイナーか引退ですね
477名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:10:46.06 ID:8DqVWFsP
>>463
イチローは文句なしのS級
松井は雑魚w
478名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:22:07.93 ID:QOKI+yjS
>474
松井と同じで顔面が不自由なキモヲタがキモい理屈をいくら並べても、イチローは引退後に殿堂入り確実。
松井は数年連続クビが確実
479名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:29:19.92 ID:dZWDoCkV
ここでゴキローの話は禁止
480名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:36:53.44 ID:QOKI+yjS
顔面が不自由な奴は松井が大好きだからな
481名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:43:28.40 ID:XQTDepgh
ゴロゴロシングルヒッターなんか見ててもおもんないわー。カーンって内野の頭越える気持ちいいの打てや。毎度毎度ゴロゴロの全力疾走わろす
482名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:47:50.33 ID:QOKI+yjS
ここには顔面が不自由な奴が多いよな。
顔面が不自由過ぎる為に周りの日本人から馬鹿にされたせいで、イボータ兼メジャヲタになるんだろう
483名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:51:38.18 ID:9PKLMDTH
829 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 71.1 %】 [sage] 投稿日: 2011/12/14(水) 14:31:16.70 ID:bkMKbsML
            (⌒⌒)
       ∧_∧ ( ブッ )
      ( ^^ ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)   「不眠ちゃん今後シッキーを相手にせず!」だお(^^)
       /__ノωヽ__)   リハビリ終了だお、 ボケがお(^^)
830 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/12/14(水) 14:34:25.43 ID:e7o5gIwW
平日からニートし放題だね
さすが
831 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/12/14(水) 14:44:10.49 ID:ysZxdz7+
スポーツ紙記事持ってきて「○○は〜で決まりっぽいお(^^)」ってバカじゃねーのw
んな記事鵜呑みにするくらい誰でもできるわw
484名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:54:19.21 ID:UT/Usfxp
>>480>>482
むしろ不細工な奴ほど不細工を嫌うわけだが
485名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:08:57.29 ID:b43UG0Sc
柏田は意外に評価高かったぜ
メッツがもう1年というのを振り切って巨人に戻ったはず

そのあたりの結果出せなかった連中とと一緒にしてやるな、
たしかリリーフで4勝くらいしてたろ
486名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:20:03.85 ID:aJnL6mm5
いいかげんなことを。
WHIP1.69のセットアッパーが球団から慰留されるわけがない。
柏田はメッツから自由契約にされてる。
487名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:41:51.07 ID:mDhI8n8j
wikiより引用(wikiは週刊ベースボールから引用)

メッツから残留交渉プラスメジャーの3球団からうちに来ないかという誘いがあり、
また日本球界からも巨人以外の11球団全てから誘いがあった。
巨人は最後の最後で一番悪い条件かつ戻ってくるのが当然という態度で交渉してきたが、
ドラフト外入団で世話になったこともあり、巨人に復帰をしたと言っている。

慰留されてるようだよ
巨人との復帰時の契約が1年2500万だから、メジャー球団からは一応それ以上のオファーだったんだろう
488名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:43:03.65 ID:wCDYC9ZM
NEWS23クロス
2011年12月14日(水) 22時54分〜23時45分
▽独占取材!松坂大輔復活へ夫婦の絆に密着 大手術&壮絶リハビリ

NHKBS1
地球テレビ エル・ムンド
2011年12月14日(水) 23時00分〜23時48分
▽アメリカ:最古の田園都市に暮らす▽鎧塚俊彦・黒い森のケーキ
▽オーストラリア・女子学生に大人気「ネットボール」▽岡島秀樹が語るメジャーリーグ・ベースボール
489名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:54:23.40 ID:b43UG0Sc
>>487
フォローしてもらって悪いね^^

ちなみに4勝じゃなくて3勝1敗 ERA4.31だったみたいだ
490名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:58:51.31 ID:YJyHrJ6w
>>487
wikipediaがソースとか笑わせないでくれ
柏田が高評価受けてたとかないよw
491名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:06:53.17 ID:mDhI8n8j
>>490
書き方からしてもともとの文章は本人取材じゃないの?
そもそも487に「高評価」とは書いてない
492名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:17:07.83 ID:hi0ZNEgp
柏田とか酷かったよ
つーかあの時代は使えなくても結構出場機会が与えられていたからな
日本人に寛容だったのかは知らんけど、吉井とかもそう
使えなかったけどそれなりに使われていた
今だったら即マイナーレベルの選手だよ
493名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:21:56.23 ID:YYlKPYD9
今はどこの球団も辛抱強く使ってくれない
上原とかも、もう少し辛抱して先発で使っていたらそれなりにできたと思う
494名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:23:00.11 ID:b43UG0Sc
意外と評価が高かった≠高評価

当時から見てたものには、ここでFランク評価されてる柏田評には違和感があるのよ
たぶん、当時のスポーツ紙なんかにはもっと克明な記事があるはず

成功とは言えなくても、柏田が失敗選手とはとても思えないけどね
495名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:38:49.71 ID:4+MnpFu6
ある程度実績のある左の中継ぎなら需要は少なくないんじゃない

メジャー契約してもらえるだけでも年齢の割に十分高評価だと思うし
挑戦者としても成功者としても讃えられてしかるべきと個人的には考えてるけど
その程度では物足りないというのも十分理解できる

ただねらーはもう少しリスペクトがあっていいように感じる
画面からでは中々プレイヤー達の桁外れの身体能力・技術は分からないから
NPBでも試合前の練習から1度観に行くと少し見方も変わると思う
496名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:00:37.68 ID:SuVrKxnk
一般人と比べてどうすんだバカ
497名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 21:35:37.32 ID:+/spvHnT
和田はずば抜けてキャリアハイの成績を残したが
それでもBALからの2年8MがMAXの提示か

NPB自体の評価がドン底まで落ちてるんだろうな
岩隈の契約が楽しみだw
498名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 21:45:08.22 ID:WkmEXwDs
ひょっとしたら去年のOAKの評価より低くなるんじゃないの、岩隈。
日本人SPの値段なんて一年歳とるごとに急激に下がっていくんだから
少しでも早く行ったほうがいいのに。
499名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 21:47:07.76 ID:EtswU4yG
岩隈は行くつもりもあったと思うが、ヘボ代理人が
来年まで待てばずっといい契約が取れると吹き込んだからw
500名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 21:52:42.52 ID:+/spvHnT
代理人のせいにすればいいんだから楽だよなぁw
そんなとこだけ一流メジャーリーガーを見習わくてもいいのにね
501名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 21:57:18.52 ID:WkmEXwDs
ダルビッシュも同じような勘違いしてる感じすっけどね。
来年以降はSPのFA市場ってはるかににぎやかになるのに
粘ったほうが稼げると思ってるふしがある。
502名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 21:59:33.37 ID:YAJ/h37w
ポスティング料を含めて4年34.35M
ドケチのOAKとは思えないような奮発振りだったのに、
日本では「入札妨害」とか報道されるんだから笑ってしまうw

まぁ、今年は気兼ねなく「公正・公平な市場の評価」とやらを受けるといいよ
503名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:09:30.26 ID:wVi7gIS+
>>498
そう思う。去年の提示より年俸、年数共に下がると思うわ。
誠意がどうのこうのとか言ってたけど、結局は金で決裂
去年行っておけば、愛妻家キャラも維持できたのにw
504名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:16:29.84 ID:YJyHrJ6w
岩隈は3M×2年の提示貰えれば万々歳ってとこだな
505名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:27:38.30 ID:+/spvHnT
その場合、「誠意」がなんとかで言い訳して巨人か阪神に行くんじゃないかw
中村ノリさんを思い出す
506名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:47:04.53 ID:5/Bu3CbJ
誠意誠意って、誠意ってなんかね
507名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:11:40.62 ID:cpbnySqn
2012日本人野手成績予測(FA選手の所属先、年俸も予測)

イチロー(SEA/18M/4年契約最終年) 打率.306 本塁打8 打点71 31盗塁 出塁率.349 長打率.391 OPS.740

松井秀喜(BAL/1.5M/単年1.5M) 打率.266 本塁打20 打点79 0盗塁 出塁率.341 長打率.438 OPS.779

福留孝介(COL/5M/2年10M) 打率.279 本塁打17 打点59 8盗塁 出塁率.380 長打率.456 OPS.836

西岡剛(MIN/4M/3年12M) 打率.251 本塁打2 打点27 16盗塁 出塁率.319 長打率.363 OPS.682

中島裕之(NYY/1.5M/2年4M) 打率.256 本塁打4 打点38 11盗塁 出塁率.311 長打率.389 OPS.700

青木宣親(WAS/3M/2年7M) 打率.281 本塁打2 打点37 9盗塁 出塁率.343 長打率.373 OPS.716

川崎宗則(SEA/1M/単年) 打率.266 本塁打0 打点16 18盗塁 出塁率.311 長打率.350 OPS.661


*甘めに。期待値も込めて。
508名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:18:52.35 ID:sq9tfm7Z
岩隈は多分去年より提示下がるけど、どーすんだ
ダルの移籍先は明日発表??
509名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:24:43.61 ID:1e31fnCG
どうもこうも、背番号も新人に渡したし、
一番いいオファーに行くしかないよ
510名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:43:00.10 ID:+/spvHnT
イチロー71打点って、MLBでのキャリアハイじゃんよ
511名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:44:43.11 ID:y2VEpD57
>>510
キャリアハイは68打点です
512名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:45:08.30 ID:y2VEpD57
間違えた69打点です
513名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 00:04:38.28 ID:+bm9PC+L
鈴木 .279 *6本 54打点 38盗塁 OPS.721
松井 .254 17本 61打点 *1盗塁 OPS.748
福留 .263 13本 43打点 *8盗塁 OPS.743
西岡 .251 *2本 29打点 18盗塁 OPS.669
中島 .266 *7本 32打点 *7盗塁 OPS.715
青木 .255 *0本 17打点 19盗塁 OPS.645 DL2回
川崎 .243 *0本 19打点 16盗塁 OPS.593
514名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 00:06:13.65 ID:7CnOfr7e
>>510>>507へのツッコミ

いずれにせよ長打率3割台で70打点あげるには3番打たないと無理だな
515名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 00:19:10.10 ID:U9j4H9Su
松井はまず取ってくれる球団があるのかな。なんか非常に厳しい気がするんだが
516名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 00:21:53.73 ID:sD26abCP
岡島や五十嵐はどうなるんだろうか
517名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 00:47:15.19 ID:aTlqWWmI
【芸能/野球】スザンヌと結婚・福岡ソフトバンク斉藤和巳の元妻 6畳一間アパートで生活中「離婚後1円も支払いを受けていない」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323875893/l50
518名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 01:14:53.04 ID:HFiDK9yu
>>515
松井に興味を持っている球団とか耳にしても、どれも記者の妄想が入ってるというか
ドジャースも消滅したし、来期メジャーに残れるかというとキツイ気がする
519名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 01:24:22.99 ID:K6mN69We
>>507
なにこれw
個人的嗜好が強すぎる
てめーのブログでやっとけ
520名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 01:28:10.30 ID:8gz6K8o8
松井はボルティモア単年150万ドルと予想。
521名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 01:49:44.10 ID:HFiDK9yu
松井に興味あるって噂が挙がった球団で
オリオールズは「8人いるDH候補の一人」の中でさらに優先順位も低い
レイズはデーモンとの再契約最優先
アスレチックスは既に若手外野手獲得した
522名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 01:51:38.15 ID:lmtEfbPu
どこも契約しなかったらマリナーズか・・・
これは困る
523名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 03:12:30.86 ID:gN2Y6ber
>>446
長谷川はB
524名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 06:44:25.54 ID:VbHtdZ7Q
何かしらの指標を元にランク付けされたのなら頷けるが
主観だけのオナニーランキング張られても困りますがな
525名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 08:11:36.35 ID:hALTL7sj
マイクのスタメンなんか
526 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【関電 74.6 %】 :2011/12/15(木) 10:00:17.04 ID:5obX+WNd
☆先発P  
松坂大輔・・・・・・・・レッドソックス
黒田博樹
ダルビッシュ有
和田毅・・・・・・・・・・オリオールズ
岩隈久志
川上憲伸
井川慶

☆中継ぎP
斎藤隆・・・・・・・・・ダイアモンドバックス
上原浩治・・・・・・・レンジャーズ
建山義紀・・・・・・・レンジャーズ
高橋尚成・・・・・・・エンゼルス
岡島秀樹
田沢純一・・・・・・・レッドソックス
五十嵐亮太・・・・・(メッツ)

☆野手
イチロー・・・・・・・・マリナーズ
松井秀喜
福留孝介
西岡剛・・・・・・・・・ツインズ
中島裕之
青木宣親
川崎宗則
527 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【関電 74.6 %】 :2011/12/15(木) 10:04:23.79 ID:5obX+WNd
http://www.sanspo.com/mlb/news/111215/mla1112150501000-n1.htm
メッツFA五十嵐、パイレーツ入り

 メッツからFAになっていた五十嵐亮太投手(32)がパイレーツ入りすることが14日、分か
った。基本的にマイナー契約でメジャー昇格のときに給与を再計算するスプリット契約となる
もようだ。

 五十嵐は、ヤクルトで通算47勝29敗54セーブをあげ、FA権を行使して2010年にメッツ
へ移籍。主に中継ぎとして登板し、メジャー2年間で5勝2敗。今オフ、プロ野球の阪神が獲得
を目指していた。

528 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【関電 74.6 %】 :2011/12/15(木) 10:06:46.41 ID:5obX+WNd
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20111214-OHT1T00312.htm
和田、オリオールズと2年6億円で合意!トレーナー&通訳付き特別待遇

 ソフトバンクからFAとなっていた和田毅投手(30)が、オリオールズと総額815万ドル
(約6億4000万円)の2年契約で合意、と地元紙ボルティモア・サン紙電子版が13日、
報じた。2014年は球団に選択権のあるオプション契約。和田は近日中にも渡米して、
身体検査を受けて正式発表される。

 関係者によると、契約には先発数に応じたインセンティブが含まれており、全てクリア
すれば年俸600万ドル(約4億6800万円)前後になる模様。また09年から2年半在籍
した上原浩治投手(現レンジャーズ)同様に通訳、トレーナーも付くことが認められる“特別
待遇”だ。

 ア・リーグ東地区で4年連続最下位のオ軍は今季、チーム防御率4・89とリーグ最下位。
中でも先発陣が不足しており、2ケタ勝利はブリットン、アリエッタのみ。新任のデュケット
GM自ら、オフの補強ポイントを先発陣としていた。




529 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【関電 74.6 %】 :2011/12/15(木) 10:13:08.04 ID:5obX+WNd
2011年12月15日現在
☆先発P  
松坂大輔・・・・・・・・レッドソックス
黒田博樹
ダルビッシュ有
和田毅・・・・・・・・・・オリオールズ
岩隈久志
川上憲伸
井川慶

☆中継ぎP
斎藤隆・・・・・・・・・ダイアモンドバックス
上原浩治・・・・・・・レンジャーズ
建山義紀・・・・・・・レンジャーズ
高橋尚成・・・・・・・エンゼルス
岡島秀樹
田沢純一・・・・・・・レッドソックス
五十嵐亮太・・・・・(パイレーツ)

☆野手
イチロー・・・・・・・・マリナーズ
松井秀喜
福留孝介
西岡剛・・・・・・・・・ツインズ
中島裕之
青木宣親
川崎宗則
530名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:31:37.00 ID:/Ox+Ma/i
1990年代以降のやつでメジャーで活躍できるのなんてリリーフ除けばほとんどいそうにない
少子化ゆとり世代は1975年生まれの連中の人口の3分の1だ
おまけにサッカーに大量に流れてる
今までは幻想だったってことだ
大量生産世代も35歳を過ぎ衰えてバブルは崩壊した
10年後くらいにもう野手はいないんじゃないかな
野手の話できるうちが華だよ
西岡まではまだ人口はあったけど1980年代後半世代以降は終わってる
531名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:55:04.80 ID:+bm9PC+L
野手はイチローの影響でカス化してるだけ
イチローの影響が消えたら再び正常な打者が出てくるよ

ダルはナッツなのかね
532名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:46:48.45 ID:V/jhovAu
斎藤はアリゾナ
533名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:22:39.55 ID:5/T6ae8C
中島とヤンキースで起用法に意識の差 交渉長期化も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000011-spnannex-base

レギュラー起用を希望して米移籍を決断した中島サイドと、控えとして落札したヤ軍との意識の違いが、交渉を長期化させる可能性があるとしている。
現時点での条件はメジャー契約でも年俸は150万ドル(約1億1700万円)程度とされ、その場合は今季年俸2億8000万円の半額以下。



年俸は下がるわ、マイナー契約の可能性も多々あるわ
中島の評価低すぎ

日本の野手なんて全く評価されてないな。野手はオワコン
534名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:29:39.71 ID:TykDzmCG
>>533
投手も評価は低いよ
パワーと瞬発力が無く送球が駄目な野手よりはマシってだけで
535名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:33:05.27 ID:TykDzmCG
>>530
野球に合いそうな体格の少ないサッカーは関係ないと思うが、
世代間人口格差は大きいだろうな

日本のプロ野球でも団塊世代の1968年のドラフトは名球会だらけの
史上最大の豊作と言われていたが、その下の団塊ジュニア世代も
イチローや松井秀喜を生み、未だに活躍してる斎藤隆や黒田も生んでる
よくよく考えてみると、活躍してる日本人メジャーリーガーの多くは
1970年代前半(その辺り)の団塊ジュニア世代ばかりなんだよな

人口が減り体力も衰えてる今のゆとり世代が世界で戦えるとは思えないし
もう日本は駄目かもな
536名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:43:32.02 ID:+bm9PC+L
サッカーなんか170の奇形でも主力になれる身障スポーツだからな
537名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:45:56.24 ID:FnTdW5HS
斎藤隆は段階ジュニアではないよ。
71〜74年生まれだから、黒田も入らんな。(75年の早生まれ)
この年代は野手は多士済々だな。
イチロー松井を筆頭に前田や和田、松中、小笠原…
平成生まれではもうあり得んだろうね。
538名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:48:20.39 ID:fuljCYRt
きたじぇ
539名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:56:15.85 ID:TykDzmCG
>>537
団塊世代も団塊ジュニア世代も、便宜的に年数を明確に区切ってるけど
世代人口推移を見れば分かる通り、実際にはもっと幅がある
団塊ジュニアは、1973年(イチローが生まれた年)をピークとして
その前後数年で人口が増加しており、1970年頃には既に傾向が現れており
1975年ぐらいまで続いてる
黒田や斎藤隆も当然それに入ってる
この頃の人口は、丁度団塊世代が親の年齢になった為と考えられているが
当然個人差はあるので数年間の誤差は生じる
しかし、松坂以降の年代になって来ると、流石に団塊世代の親は減り
人口減少期に入ってからは歯止めが利かなくなっていて、現在までの
少子高齢化問題に繋がっている訳だ
540名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:56:15.77 ID:PVN9wURT
松井さんは実働2ヶ月くらいと予想してたので、
4ヶ月くらい働いた数字だしてもらえて嬉しいです^^
541名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:57:13.11 ID:v0DWgACq
斉藤隆は野球選手にめずらしいぐらいしゃべりがうまいな
長谷川の系譜だなこりゃWナイスガイ過ぎるW
542名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:02:06.63 ID:BAt8VMr3
>>536
そんなこといったらボクシングはどうなるんだw
543名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:13:11.90 ID:/Ox+Ma/i
1983年生まれの西武中村メジャー断念
まぁそうなるわな
少子化でライバル不在のぬるま湯で王様してた方が稼げるし選手寿命も延びるし楽だろう
筒香がメジャー志向らしいけどこちらは20代半ばでポスティングなのかな
流れ的にはまたガラパゴス時代に戻るみたいだね
544名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:17:26.52 ID:3wnPjQKi
>>542
絡むんじゃない、そいつは心障だ
545名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:22:29.75 ID:TykDzmCG
参考までに出生数の推移
1947 2678792
1948 2681624
1949 2696638 ここまでが団塊の世代
1950 2337507
1951 2137689
1952 2005162
1953 1868040 これ以降200万人を超える事は無い
1954 1769580 ここから170万台に突入。翌年は割愛
1956 1665278 ここから1962年まで160万前後なので割愛
1964 1716761 高度経済成長、東京五輪開催で上向きに転じる
1965 1823697 古田が生まれた年
1966 1360974 激減したのは縁起の悪い丙午という迷信から
1967 1935647 前年の反動で大幅に増える
1968 1871839 第二次ベビーブームに向けて増加傾向。野茂等が産まれた年
1969 1889815 団塊が成人し人口増加
1970 1934239 52年以来の190万突破。斎藤隆等が産まれる
1971 2000973 ついに200万突破。第二次ベビーブーム始まる
1972 2038682 この年の後半からピークに
1973 2091983 ピーク年で団塊ジュニア世代の代表。イチロー産まれる
1974 2029989 第二次ベビーブームの最終年。松井秀喜産まれる
1975 1901440 まだ余韻で出生人口は多め。黒田や上原等が産まれる
1976 1832617 明らかな減少傾向が現れる
1977 1755100 減少止まらず、翌年まで170万台で割愛
1979 1642580 ついに170万を切り、戦後最少水準に
1980 1576889 160万も切る。いわゆる松坂世代。これ以降は1983年まで150万台で割愛
1984 1489780 150万を切る。翌年も140万台で割愛
1986 1382946 戦後最少を更新し130万台まで落ち込む。ダルビッシュが誕生
参考までに去年の出生数は107万人でした
546名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:45:29.78 ID:PByMi0CX
何か最近、妙に世代別の話に持っていきたがる奴(ゆとりゆとり連呼してる奴とか)がいるな。
>>545とかここに貼る為にわざわざ自分で作ったのかそれ?
547名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:52:08.13 ID:/vn5cBjP
野球に関しては一回り上の世代(イチローや松井秀)の方が選手層が厚かったのは事実。
ゆとりとかぬるま湯がどうとか言ってんのは単なる荒らしのおっさんでしょ。
548名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:55:34.09 ID:TykDzmCG
ゆとり世代っては、正確にはダルよりチョイ下の世代だな
1990年前後からか
人口は激減してるし、運動能力の低下も盛んに報道されてる世代だ
549名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:08:51.19 ID:5+5XYcWk
>>529 の一覧を定期的に更新してくれたら他はどうでもいい
世代論争でも何でもしておくれ
550名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:24:22.28 ID:/Ox+Ma/i
1983年生まれで28歳の中村はJリーグ誕生の時は小4か
これから下の世代は少子化に加えてサッカーに競技人口をわりと取られたろうし
中村がメジャー回避して日本でやって行く道を選んだしもう当分本塁打王複数経験者はメジャーに行かないかもね
そういえば海外FA獲った村田も当然のように国内FAだったな
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/13/kiji/K20111213002231720.html
筒香は行く気満々だけど
551名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:26:25.12 ID:/Ox+Ma/i
20歳で95,6キロってかなり太めだけどまだ増やすつもりなのか
100キロ前後目指してるってことはポスティングで行く頃には105キロくらいかな
やっぱりアジア人は黒人のように85キロ程度でパワー発揮できないのが痛いな
552名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:57:58.92 ID:mTxGs4zX
黒人とのハーフに期待するしかない
553名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:38:25.08 ID:TykDzmCG
日本人メジャーリーガーの出生年
1965 (吉井理人、小宮山悟)
1968 (野茂英雄、佐々木主浩、高津臣吾、木田優夫、桑田真澄)
1969 (伊良部秀輝、田口壮、高橋建、野村貴仁)
1970 斎藤隆
1971 (柏田貴史)
1972 (新庄剛志、大塚晶則、入来祐作)
1973 イチロー(石井一久、薮田安彦、中村紀洋)
1974 松井秀喜(井口資仁、小林雅英)
1975 黒田博樹、上原浩治、高橋尚成、川上憲伸、岡島秀樹、建山義紀(松井稼頭央、鈴木誠)
1976 (城島健司、大家友和、福盛和男)
1977 福留孝介
1979 五十嵐亮太、井川慶、(岩村明憲)
1980 松坂大輔
1981 (和田毅、岩隈久志、川崎宗則)
1982 (青木宣親、中島裕之)
1984 西岡剛
1986 田沢純一(ダルビッシュ)
これを見ても昔の方が層は厚かったな
人口減少に伴って、MLBで活躍できる選手も減った
つまり相対的にNPBのレベルが下がってる
554名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:47:33.31 ID:TykDzmCG
1978年以降で最も活躍してるのは、非難轟々の松坂だが、
その次が五十嵐という低レベルさ
そろそろこの辺で次世代のブレイクスルーが出て来ないと
日本の評価は一層落ち込みそうだ
555名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:49:21.19 ID:fIHjwmvz
ジェロが野球やってればなー
556名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:59:06.91 ID:K6mN69We
200万前後の世代人口がいてはじめて
MLBに定着できる選手がでてくるって
感じなのかな。でももうありえないことだよね
これからはコーカソイド、ネグロイドとの
ミックスしか期待できないなのかな
557名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:06:02.66 ID:EkEIhAo5
世代別人口110万台でサッカーに食われるようになった平成年代じゃ、20年に一人の天才クラスじゃないと期待できないだろう。
後はハーフで早い時期からアメリカへ渡ってマイナーからの叩き上げとかか。
558名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:06:56.72 ID:PfBh6r4R
日本人投手は斎藤だけ居ればいい

斎藤隆以外は恥晒すだけだから投げなくていいよ
559名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:08:11.85 ID:PVN9wURT
チンポがでかいだけのもいたけど、
野手よりマシでしょ
560名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:10:26.39 ID:Vkm8SNq1
なんかデータバカいるが出生率うんぬんじゃなく社会人野球の受け皿とかが前あったけど
それがないから揉まれてないだけで高校からの人材は別に困ってないんだぞ
561名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:16:31.08 ID:aTlqWWmI
不眠ジジイWWWWWW

860 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2011/12/15(木) 13:01:57.39 ID:rB2pfy/4
>>858

こいつのレスはスポーツニュースサイトのトップ記事に
ニワカ丸出しのコメントをくっつけて自己満コピペしてるだけ。
飛ばし記事にあっさりひっかかるわ、現地記事より情報が遅いわで
真実を伝えるなんて御大層なものではないw

861 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2011/12/15(木) 13:22:53.77 ID:fuljCYRt
不眠は障害者だからな
それくらいのことしかできないのも納得
562名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:38:04.70 ID:7O+dGsWu
>>560
西岡くらい若くレギュラー定着したエリート高卒組でさえ
メジャーにいくとあのていたらくだぞ?
MLBにいくようなNPB野手はたいてい高卒3年目以内
にレギュラー定着してる極少数の選ばれた選手なんだよ
この高卒クラスでさえ論外になってるんだから
野手の人材難は深刻だよ
563名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:39:24.54 ID:5+5XYcWk
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20111215-877045.html
西岡からは「(青木が)どの球団に行くか楽しみ。いい成績が出なくても失敗じゃない。
大事なのは遠慮しないこと」とエールを送られていた。

失敗の自覚は無い模様
564名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:46:29.43 ID:DsMLtbmb
西岡のアドバイスとか全くありがたくないな。
565名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:48:40.16 ID:HFiDK9yu
いい成績が出なくても失敗じゃない。って西岡自身が言うのはちょっと・・・
566名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:52:25.58 ID:Vkm8SNq1
能力的には問題ないんだよ、どう適応するかてほうが重要で
向こうでやる上での自覚ていうかな

今、プロもアマも日本の球場天然芝か?マウンド角度あったり硬いか?
西岡はなんであんな粗い選手獲得したかわからんけど、西岡自身も日本時代みたいな
バッテイングじゃなく長打完全に捨ててスプレーに徹してたほうがまだましだったかもしれんのに
567名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:02:55.92 ID:1xABFgEV
114 試合 460 - 125    7 本    44 打点
087 試合 267 - 068    03 本    24 打点
070 試合 243 - 065    03 本    26 打点
104 試合 410 - 118    04 本    37 打点
096 試合 375 - 110    06 本    33 打点
132 試合 476 - 119    09 本    46 打点
027 試合 071 - 010    00 本    01 打点
     
135 試合 511 - 142    15 本    71 打点
138 試合 555 - 156    18 本    67 打点
135 試合 465 - 124    09 本    43 打点
085 試合 310 - 072    02 本    24 打点
     
123 試合 491 - 140    07 本    34 打点
152 試合 627 - 172    06 本    48 打点
069 試合 231 - 067    01 本    22 打点
064 試合 196 - 034    02 本    13 打点
     
068 試合 221 - 050    00 本    19 打点
     
017 試合 039 - 005    00 本    03 打点
568名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:10:35.99 ID:HduML/TO
精神論になるけど、実力だけでなく覚悟が違うんじゃないの思うよ。割と本気で。
「失敗したら日本に帰りゃいいや」みたいな選手はどうにも。
イチローとか松井は自分が日本の顔、正真正銘トップの選手ということを自覚した上で
期待を裏切るような下手な成績は残せないし
ダメなら帰ればいいなんてもっての他という、決意みたいな物があったように思えるよ。
他の選手も、そりゃ失敗する気で渡米しているわけじゃないけどさ。
569名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:25:17.35 ID:tYblVePJ
>>568
松井とかいう雑魚は混ぜるな
イチローだけで良い
570名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:30:59.66 ID:c/y62kP9
イボゴキ教みたいな宗教よく飽きないよな
一日一回はその2人を賞賛するレス欲しい、みたいな気持ち悪さ
571名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:59:51.84 ID:fIHjwmvz
川崎のスローイングじゃSSはムリ。
572名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:09:18.24 ID:EKoTbCLK
和田はさっくり契約か、好印象だ
去年ゴネにゴネ倒してたあの人よりずっと低い提示なのにな
573名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:15:56.41 ID:LBkpiqog
年々降下傾向のMLB組とは対照的に、サカ豚どもの海外組は一昔前と比べると確実に通用してるのが
増えてるのを見ると、上で語られてるサカ豚による人材強奪は痛感せざるをえない
うぜえ
574名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:47:43.82 ID:ekzDgxGx
>>572
あの人の今年の評価は去年よりむしろ低くなりそうだな。
一年の間に入札額+αの評価額が溶けて消えてしまったという。
575名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:56:58.80 ID:TInaa6pa
>>573
まぁ、まだまだこっちのほうが人的資源も資本も恵まれてるんだけどね
あちらさんはプロとアマの間の風通し良いから育成もスムーズ
3年間ろくに試合でない埋もれた補欠なんてのも少ないだろうし
576名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:29:45.88 ID:EKoTbCLK
>>574
今年はシーズン中に長期休暇を取得してメジャーに備えたようだが
「スペのオッサンいらね」って思われるのがオチだろうしな
577名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:54:12.74 ID:/SAGlVDe
スポーツ専門のウェブサイトは15日、ダルビッシュに興味を示した球団七チームを選び、
最も可能性の高いチーム、トロントブルージェイズを挙げている。
すでにトロント団長は、昨シーズンの間、日本を訪問してダルビッシュを見て
高い評価を下したことと知られた。 そこにバーノンウェルズとアレックスリオスなどを
エクスポートして、チームの財政に余裕ができたというのがその理由だ。

2位はテキサスレンジャーズ。 ディビジョンライバルLAエンゼルスに左のエース
CJウィルソンを奪われ、メジャーリーグ最高の打者アルバートプホルスは、
エンゼルスのユニフォームを着る間、何もしない、テキサス州ノーランライアン
球団代表が勝負を投げることができるということだ。

その後ワシントンナショナルズ - ヤンキース - レッドソックス -
シアトルマリナーズ- LAエンゼルスがあった。
その中で最も注目を集めるチームもヤンキース。 ヤンキースは先発投手が必要だが、
表面にダルビッシュ有にの積極的な姿を見せていない。 これは、ヤンキースが
積極的な関心を見せるという消息が伝わる場合に、他のチームが提示した移籍金が高くなるからだ。
ただヤンキースは伊良部秀樹と井川同性愛など、日本の投手に投資して失敗した経験
があるという点が障害物として考慮される。

/アーリントン=ギムホンシク特派員[email protected]
578名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:05:13.12 ID:5AV8heTG

333 名前: Classical名無しさん 投稿日: 2011/12/15(木) 21:25:29.13 ID:bKd4IOeX
お願いします
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322364744/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>573
まぁ、まだまだこっちのほうが人的資源も資本も恵まれてるんだけどね
あちらさんはプロとアマの間の風通し良いから育成もスムーズ
3年間ろくに試合でない埋もれた補欠なんてのも少ないだろうし
579名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:23:19.98 ID:fIHjwmvz
同性愛ってなんだよ
580名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:30:01.14 ID:5ducdQSh
IGAWA GAY
581名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:11:18.41 ID:1OoYqAS4
昔からの夢を叶える目的でメジャーに行く奴が多い中、メジャーに大して
憧れや骨を埋める覚悟がなかった黒田が活躍しているなんて皮肉なもんだ。
582名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:23:46.32 ID:kkiX2rZM
日本という国の規模を考えるとメジャーで先発、野手で成功したのは片手で数えるほど
という事実はあまりにも悲惨な成果。ドミニカという普段聞かない国の足元にも及ばない。
多分メキシコにも負けてるね。
583名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:27:55.85 ID:2XveObBz
日本にもMLBの育成スクールをたくさん作って欲しいね。
高校野球やNPBで無駄な時間を費やしちゃうから向こうで通用しなくなる。
584名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:47:59.59 ID:uFyxXuzc
>>582
別にそうは思わないけど
日本にはプロ野球があるから。全員がメジャー目指しているわけじゃないし
ドラフトにかかる70人ぐらいが毎年アメリカに渡米して今の人数ってわけじゃないし
ドミニカなんかまともな国内リーグないからドミニカの野球選手ほぼ毎年400人以上メジャーめざす
それを20何年以上続けて年メジャーに100人も定着してないんだから、むしろ少なすぎ
585名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:08:17.26 ID:L4XS8Ycq
OPS 9割
HR  30本
両方超える選手でてきてほしいな
586名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:12:24.65 ID:m1fZbvVD
全くだ日本人が中南米人みたいに最初からメジャーリーグ目指してると勘違いしてるアホが多すぎる
587名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:19:49.28 ID:L4XS8Ycq
人種的に目指すのが困難だからな
欧米人とはがタイが違う
588名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:51:32.64 ID:4aV2pB/a
タイにもプロ野球あるの?
589名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:29:52.35 ID:AUecJD2w
タイガース?
590名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:39:54.23 ID:tccyEKyW

就任したばかりのバレンタイン監督が松坂にいきなり注文「20キロ痩せろ!」

                                      2011年12月3日 掲載
「西武時代の体形に戻さない限り復活はない」――。

レッドソックスの次期監督に就任したばかりのボビー・バレンタイン氏(61)が、
不振続きの日本人右腕にいきなり注文をつけたという。「日本人右腕」とは他でもない、
右ひじ手術からの復帰を目指す松坂(31)のことだ。

1日の就任会見で新監督は松坂について「しっかり復活する必要があるし、
そうなると確信している」と期待を込めて話した。ここ数年の不振に関しては
「(今季まで務めた)ESPNの解説者として見ていたけど、集中力が切れる時
があった」と精神的なことが原因としたが、本当に問題視しているのは松坂の
体形だというのだ。松坂は07年に渡米してから年を追うごとに太り続け、
08年のシーズン中に一時は体重が100キロをオーバーしたこともあった。
本人は相手打者に威圧感を与えたり、シーズン通してローテーションを守る
スタミナを維持する目的もあって、あえて体重を増やしたそうだが、投球を
見れば逆効果なのは明らかだ。実際にバレンタイン監督も解説を務めた実況で、
松坂の太り過ぎの弊害を口を酸っぱくして指摘してきた。
 今季、「西武時代の彼と比べて太り過ぎは明らか。体にキレがなく、
上体が重過ぎるために下半身の踏ん張りがきかなくなっているのではないか」と
痛烈に批判したこともあった。すでにレッドソックス関係者から松坂の現状について
報告を受けているそうで、「順調だと聞いている」と話したものの、それはあくまでも
患部の回復具合だ。関係者を通じて松坂に「せめて西武時代の体重まで
落とした方がいい」とアドバイスしたという。

西武時代の松坂のベスト体重は80キロ台前半だ。現時点では優に100キロを
超えているだけに、生半可なことでは80キロ台まで減量するのは厳しい。
 来春のキャンプまでにスリム化できなければ、新監督の逆鱗に触れそうだ。

http://gendai.net/articles/view/sports/134010
591名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:45:55.41 ID:+6eqyAhQ
一体、毎日何食ってんだ
592名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:42:45.96 ID:Rym9ofRw
ピザ
593名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:15:22.86 ID:eLKrTJhr
>本人は相手打者に威圧感を与えたり、シーズン通してローテーションを守る
>スタミナを維持する目的もあって

威圧感・・・?
594名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:35:46.99 ID:ixPZl9A1
あの顔で威圧感とか言われても・・・ヒゲでも伸ばせよ
595名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:32:29.49 ID:QZabll5o
ただ体重落とすとシーズン通して出来るか怪しいが、そもそもシーズンフルで活動してないから仕方ないかw
596名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:37:48.45 ID:FGjLoTQB
さんま「今夜もお前にダルビッシュ!」
597名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:40:28.62 ID:x9ktg18o
松坂って外国人が思う典型的な日本人顔だよな
一重で目が細くてだんごっ鼻で
しかもぷくっとしていて

アンパンマンはああいう顔がモデルなんだろうな
598名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:16:32.86 ID:0XxFNC9Z
松坂の顔を例に出して典型的って言われてもなぁ・・・
そんなこと言い出したら福留とか岡島とか田沢とかだって典型的なアジア顔じゃん。
599名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:16:45.95 ID:ZTUQHvOi
>>553
その通り。レベル低下が著しい
団塊Jr世代が終わって松坂世代を境に人材が枯渇してる。松坂世代までは人口も多かった
松坂世代以後はオワコン
600名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:23:02.62 ID:ZTUQHvOi
>>566
内野手はどうみても能力に差がありすぎるよ
肩の弱さと身体能力、補給技術。
それに日本の人工芝流の正面で待って補給するやり方、メジャーの内野手と技術が違いすぎる。
小学、中学、高校も土のグランドばっかりで天然芝での補給のやり方が身に付かない。
601名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:26:54.35 ID:ZTUQHvOi
まずは甲子園球場内野を天然芝にしろや
打撃のパワー不足、肩の弱さはどうにも改善不可能だが(人種的にパワーが違いすぎる)
補給技術は多少マシになるだろう。西岡みたいな恥晒しをこれ以上増やしてどうする。
中島はもっと醜いことになる。あいつは西岡以上に正面で待って補給するからな。
602名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:51:39.17 ID:ixPZl9A1
分けて書きこむな、一括で書きこめ
603名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:27:17.30 ID:QvfQqV8u
>>598
西岡もそうだな

つーか、松坂と西岡の顔って似てるよなと、
西岡がメジャーに混じってはじめてわかった
604名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:39:11.35 ID:iMr9nxhv
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1248773993/0065.jpg

月1000万の養育費請求も全くダルビッシュに似てない子供たち・・・笑
605名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:45:00.68 ID:wbyIjX0Y
日本人レギュラーが一人も居ない1980年生まれ以降
外国(+自治領)出身野手メジャーリーガー
松井稼頭央以上の通算WAR、或いは将来的にそれを確実に上回るペースで量産している若手

1980年…プホルス(ドミニカ)、クルーズ(ドミニカ)、バティスタ(ドミニカ)、マイサー・イズトゥリス(ベネズエラ)、
    フェリペ・ロペス(プエルトリコ)
1981年…ポーリーノ(ドミニカ)、タベラス(ドミニカ)、インファンテ(ベネズエラ)、リオス(プエルトリコ)、
    ペイガン(プエルトリコ)、モルノウ(カナダ)、アレクセイ・ラミレス(キューバ)
1982年…ジョニー・ペラルタ(ドミニカ)、カノ(ドミニカ)、ユネル・エスコバー(キューバ)、秋信守(韓国)、ヤディアー・モリーナ(プエルトリコ)
1983年…エンカーナシオン(ドミニカ)、レイエス(ドミニカ)、ハンリー・ラミレス(ドミニカ)、ミゲル・カブレラ(ベネズエラ)、
    グティエレス(ベネズエラ)、ミゲル・モンテロ(ベネズエラ)、カラスポ(ベネズエラ)、プラド(ベネズエラ)、
    ホセ・ロペス(ベネズエラ)、ソト(プエルトリコ)、ボット(カナダ)、マーティン(カナダ)
1984年…エリック・アイバー(ドミニカ)、メルキー・カブレラ(ドミニカ)
1985年…ゴメス(ドミニカ)、カルロス・ゴンザレス(ベネズエラ)、アズドルバル・カブレラ(ベネズエラ)
1986年…カルロス・サンタナ(ドミニカ)、サンドバル(ベネズエラ)
1988年…アンドラス(ベネズエラ)
1990年…カストロ(ドミニカ)

>>584
日本人の80年代生まれに松井稼頭央クラスの成績残せる野手がこう何人も居るとは思えないけどな
ドミニカの人口の少なさとマイナーからのスタートって部分を考えないと駄目でしょ
日本プロ野球での準レギュラー・二軍相当クラスも積極的に挑戦しているってだけ
プホルスどころかゲレーロ、バティスタクラスなんて日本の50年に1度クラスぐらいにならないと無理
606名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:09:32.17 ID:tccyEKyW

メジャーリーグのトロントブルージェイズは、米国進出を宣言した日本の
プロ野球投手ダルビッシュ有(25)に最高額を賭けたことが分かった。

アメリカのニューヨークポスト、カナダのロンドンフリープレスは16日(韓国時間)
に精通した消息筋を引用し、トロ??ントのダルビッシュとの単独交渉を行う権利を
獲得するために、最小4000万ドル(約462億円)で、最大5000万ドル(約578億円)
をソノトオトウルだろうと報じた。 シカゴカブスも、かなりの金額を提示したが、
トロントには及ばないものと推定されると同紙は伝えた。 ニューヨークヤンキース、
テキサスレンジャーズも、トロントの入札金額を超えることはできなかったと付け加えた。

トロント球団の高位関係者は"(球団を所有している)、ロジャースコミュニケーション
の側から"費用がどの位ドゥルドゥンダルビッシュとサインしろ"と指示を受けた"
と話した。 ダルビッシュは、投稿システムでアメリカ進出を模索している。
投稿システムは、最高入札額を書いてチームの単独交渉権を与える制度だ。
ダルビッシュの元所属チームである日本ハムは21日までの入札受け入れるか
どうかについて最終的な決定をしなければならない。 日本ハムが入札を承諾すると、
最高額を書き出したメジャーリーグ球団とダルビッシュは30日を期限として
契約交渉を繰り広げることになる。 ダルビッシュは日本のプロ野球通算7シーズン
をプレーし、通算93勝38敗、防御率1.99、奪三振1259個を記録した。
今季成績は18勝6敗、防御率1.44だった。

シンチャンボム記者[email protected]
607名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:20:13.81 ID:wg5ZjUzU
最小4000万ドル(約462億円)

???
608名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:24:04.09 ID:EaYykQBF
ダルすげー
609名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:27:13.20 ID:tj8wIimk
通算93勝38敗ってほんと化け物だな
610名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:30:02.38 ID:c3gO0KB/
しかも貧打のチームだぜ
凄いだろ
611名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:42:26.41 ID:J+kFq5PG
メジャーではガリガリレベルのイチローのほうがよっぽど威圧感あるだろ
わけのわからない言い訳して太るな!おまえはグータラ主婦か!
612名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:51:28.02 ID:2jnvprCh
正直威圧感はないと思うわ
613名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:48:53.44 ID:Kyb+bEQ8
ペドロもイチローには大きいのがないから怖くないって言ってたしな
614名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:36:46.86 ID:Fu/dT7EP
ペドロごときがそんなこと言ってもなw
615名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:49:49.61 ID:qVwL2ulm
ポスティングってほとんどは球団に金が入るんだろ
なんか無意味だよなあ
616名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:52:55.40 ID:6wHDi19I
やっぱポスティング制度は欠陥だわ
とくにオークション経過が分からないし
何より落札した1チームとしか交渉できないとか
617名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:40:34.36 ID:1j75wTfh
去年まではインチキラビ打者成績が恥ずかしかったが今年からはインチキ統一球投手成績が恥ずかしい
和田とか1.51だろ?
日本プロ野球をよくしらんアメリカ人は松坂や黒田以上の凄いピッチャーがきたと過剰に期待してんじゃね
618名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:46:09.00 ID:DfXC2Md/
だからあの金額なんだろ 普通のボールなら和田は3点台中盤ぐらいの投手だしむこうも馬鹿じゃないし リーグ平均防御率ぐらい知ってるよ
ましてや今年は極端だったからな
まあ適応できればある程度はやるレベルだけどね
619名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:55:03.17 ID:DfXC2Md/
それに統一球で大幅に良くなったって事はむしろこっちに相性がいいのかもしれんしな
むしろ統一球でもあまり防御率が変わらなかったダルのが不安がある
620名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 03:20:24.61 ID:UKXrk+g+
斎藤隆とかはボールにフィットしてると言って大成功をおさめた例だもんな
やっぱ手の大きさが小さいと大きいボールはどうやったって物理的に上手く握れんよな

松坂とかもあんまおっきくなさそうだし、斎藤や野茂なんかは反対にデカそうだ
621名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 04:14:09.37 ID:Cenq8eMt
ピッチャーは通用するの分かったからバッターで凄いのでてきてほしい
622名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:18:35.50 ID:agH36EyD
野手は投手よりもっと厳しいからな
松井とイチローのように対照的ではあるが、見比べて話してみると
数も多く、身体能力の影響をモロに受ける松井のような打撃の選手は
野球選手や野球をするものなら誰しも望むスタイルではあるが
mlbで(松井以上に)活躍するのは、ほぼ無理に近い
一方イチローのようにHRは打てなくても
守備、走塁でカバーし、内野安打を多く打つ器用な打撃ができる選手もまた厳しい
このスタイルは野球選手にはあまり好まないみたいだけどな
まぁやったとしてもイチローのようにできるのは、ほぼ無理だろう
どっちにしても野手はかなり厳しいんだよな
623名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:21:20.64 ID:H8LSq4qU
イチローが内野手だったらなあ
624名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:46:57.00 ID:7jNphij3
川崎と中島って馬鹿だよな
日本ならあと4〜5年3億前後で球団の看板選手で人気もので活躍出来るのに
年俸が3億前後から1億前後になってまでメジャーに行くなんてアホだ
マイナーの安い年俸で1年我慢して来年は日本に戻ってこれる様にした方がいいな
この2人なら何処か日本なら取ってくれる球団があるだろ
625名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:49:02.20 ID:KuGKUH4t
もう日本でやることないだろ。
626名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:49:24.63 ID:7jNphij3
稲葉なんて取ってくれる球団がなくて日本に残って反対に得したと思うよ
ハムで40歳くらいまで野球が出来てるし
でも青木より稲葉の方が長打もあるし守備も上手い体もデカイのに
稲葉獲得球団がなくて青木の方が重要があるのが不思議だな
青木はチビだし当て打ちだからメジャーでは評価は高くても苦労すると思うわ
627名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:54:54.11 ID:Zlchxk+/
ランクの落ちるリーグで満足ならそれでいいんじゃない?
最高の舞台でプレーしたけりゃ条件がどうであれ挑戦してみればいい
628名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:28:13.32 ID:93L6nAse
>>623
松井みたいな雑魚を先に書くなカス
629名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:30:56.90 ID:93L6nAse
×>>623
>>622
630名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:15:30.35 ID:/3Ji0425
ベケット  $17,000,000 13勝 7敗 防2.89 07〜10年 55勝 29敗  ←やや高いが、まぁ妥当
ラッキー  $15,950,000 12勝12敗 防6.41 07〜10年 56勝 33敗  ←過去の実績があるけど最近は高過ぎ
松坂大輔 $17,185,185  3勝 3敗 防5.30 06〜10年 46勝 27敗  ←詐欺師1号
レスター  $ 5,750,000 15勝 9敗 防3.47 07〜10年 54勝 23敗  ←安い
ウェイクフィ$ 2,000,000  7勝 8敗 防5.12 07〜10年 42勝 38敗  ←安過ぎ
バックホルツ $555,000  6勝 3敗 防3.48 07〜10年 29勝 21敗  ←激安
田澤純一 $ 1,500,000  0勝 0敗 防6.00 07〜10年  2勝  3敗  ←詐欺師2号

さあて、次に日本人詐欺師に引っ掛かるのは、どこのGMかな?
631 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【関電 72.2 %】 :2011/12/17(土) 10:25:41.49 ID:nmIF1Qqb
http://www.sanspo.com/mlb/news/111217/mla1112170505004-n1.htm
ダル、ブルージェイズ本命!対抗カブス
  .\____________/
   |╋╋╋||::::::。゚・: ::::゚:: ::||╋╋╋|
   |╋╋╋||:゚::::・゚::・。゚:::゚:::||╋╋╋|
   |╋╋╋||::::゚・:::゚::::・:: ゚::||╋╋╋|
   |╋╋╋||::。゚・::: 。゚・::::゚ ||╋╋╋|   ダルタンのレンジャーズ入り消滅かお・・・
   |╋╋╋||::: ::゚。:: :゚:::・::::||╋╋╋|  ブルージェイズとカブスに絞られちゃったかお・・・
   |i!ii!i!i ο||  ̄ ̄ ̄ ̄ .||o i!i!i!i!i!|   
   | Λ,,Λ、 ≡≡≡≡  ∧,,∧ \ ブルージェイズはダルタンに5年 7500万ドル
.  /(´・ω・`)旦(:゚::).(:゚::)旦(^^  ) \ 用意するってお(^^) 入札金が5000万ドルで
.    / つl二二二二二二二二と ヽ    合計1億2500万ドルかお(^^)
.  ε(_/※※※※※※※※ヽ_)   これが事実なら文句なしの金額だおねぇ(^^)
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

632名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:55:23.55 ID:tuBwG8tn
まぁブルージェイズは確実に10勝できる投手いれば
今年プレーオフ出場できてるからなぁ
ダルの数字そのままあてはめれば優勝だって夢じゃない
まぁそんな単純じゃないと思うけど
633名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:18:43.02 ID:/3Ji0425
TOR2011年サラリーベスト10
Jose A. Bautista  $ 8,000,000 ←54本、43本で2年連続アリーグ本塁打王
Juan Rivera    $ 5,250,000
Adam Lind     $ 5,150,000
Aaron Hill      $ 5,000,000
Frank Francisco  $ 4,000,000 ←投手陣最高年俸
Jason Frasor   $ 3,500,000
Jon Rauch     $ 3,500,000
Octavio Dotel   $ 3,000,000
Yunel Escobar   $ 2,900,000
Rajai Davis     $ 2,500,000

これでダルに年平均2500万ドルも投資したら基地外だわw
634 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【関電 75.9 %】 :2011/12/17(土) 11:20:49.29 ID:nmIF1Qqb
  ∧_∧
 (;  ^^)-`=m==く|   レッドソックスの田沢タン来季先発で投げるんだってお(^^) 
 (   ((ニΦニ))    おらの予想では、先発なら5勝〜7勝ってとこかお(^^)
 | | |
 (__)_)

635名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:25:40.47 ID:tuBwG8tn
Frank Franciscoってどこか移籍決まってないっけ?
636名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:27:12.98 ID:qVwL2ulm
カワサキはマイナー契約の過酷さを本当にわかっていない
ああまでしてマリナーズを選ぶメリットは皆無
637名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:34:18.08 ID:XOAHnaAg
>>635
Rivera,Hill,Francisco,Frasor,Rauch,Dotelはもういない
638名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:44:32.88 ID:/3Ji0425
>>635>>637
2011年のサラリーベスト10って書いてあるだろw
639名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:48:12.84 ID:tuBwG8tn
(?△?)
640名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:57:10.22 ID:XOAHnaAg
>>638
いるかいないか聞かれたから…

外から大物連れてきたら最高年俸ってよくある話だよね
先発は特に金かかるし
641 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【関電 75.6 %】 :2011/12/17(土) 12:00:12.16 ID:nmIF1Qqb
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/17/kiji/K20111217002261240.html
ヤクルト 青木の入札受諾を表明

 プロ野球ヤクルトの衣笠剛球団社長は17日、ポスティングシステム(入札制度)で米大
リーグ入りを目指す青木宣親外野手の入札額を伝えられ、受諾したことを明らかにした。
入札額は250万ドル(約2億円)。

  Λ_Λ     
 (n  ^^)⌒つ ))   わああああ・・・青木タンの入札額250万ドルってかお・・・
 (ソ 旦と_)ノ'    西岡タンのせいでめちゃくちゃだお・・・
         
642名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:02:51.61 ID:vTQcBPv8
中島と同じ金額か
ヤンキースなら笑うぞ
643名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:16:13.17 ID:PqAMaa6V
常識ある金額だと思うけどなぁ
644名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:24:31.81 ID:nYAflilg
どこだろ?
ナショナルズあたりかねえ。
645名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:25:23.15 ID:/3Ji0425
入札金額
松坂 5111万1111ドル 法外
井川 2600万0194ドル 基地外
岩隈 1910万0000ドル 法外
イチロー 1312万5000ドル 妥当
石井一1126万0000ドル 高い
西岡  532万9000ドル 法外
岩村  450万0000ドル 許容範囲
中島  250万0000ドル 妥当
青木  250万0000ドル 妥当 ←New!
森慎二 75万0000ドル 高い
大塚   30万0000ドル 安い
646名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:27:21.66 ID:3o2na5Sb
ある意味イチローと大塚が元凶に思えてきた
647名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:30:37.92 ID:w0Bayllw
>>645
こうやって見ると、岩隈は異常に高い金額だったんだな
年俸も他のメジャーリーガーと比べれば非常に高かったし
OAKがどんだけ欲しがって誠意を見せてくれてたのか・・・

それを日本の基地外マスゴミとかは、妨害入札とか獲る気が無かったとか
散々誹謗中傷してたんだよな・・・
そら日本人はアメリカに捨てられも仕方ない
648名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:37:09.85 ID:Tayl+1HX
銭隈はまじでクソだわ
いまだにOAKが悪いみたいに思ってる人もいるし
649名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:42:02.13 ID:LFtwbAHa
むしろ馬鹿契約の類いだよな
岩隈に4年総額で35M弱とか今じゃ考えられん
楽天とOAKの癒着を疑いたくなるぐらいだ
650名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:50:34.79 ID:pENJDBJ9
青木もすこぶる妥当かと思うが
そろそろ1j落札とか出てきそうだし、最低入札価格設定すべきじゃね
前年の年俸と同額とか
651名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:52:26.73 ID:/3Ji0425
>>650
真田が増えるわw
652名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:58:50.11 ID:5mjPJHOX
どうみても実力は青木、中島、川崎>西岡なのに
1年だけの確変で得した西岡
西岡が統一球なら260くらいやろな

653名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:02:29.99 ID:VEP1i5vy
OAK悪くなかったんだな
悪者にされてかわいそす
654名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:08:13.56 ID:qVwL2ulm
西岡のばらまいた風評被害パワーはものすごいですなw

中島や青木が妥当という声もあるが、
契約というのは妥当では失敗だ
期待値込の相場をぶっこわしたのは西岡だ
彼がメジャー挑戦していなければ、
中島と青木はもっと華やかな契約ができたでしょう

川崎はマイナー契約を勘違いしてそうだし最初からだめだな。
チャンスなんてないし、SBの贅沢な環境でさらに九州ではどこへ行ってもちやほやされて、
ここまで来たし、過酷なマイナーの環境で師匠のイチローともそんなに会えず、
メジャーに顔見せも日本マスコミ向けの話題づくりで何試合かあるかもしれないがそれで終わり
最終的にはどこかとメジャー契約しておけばよかったと絶対後悔するだろうな。
契約の壁の厚さを気軽に考えすぎ。這い上がれるわけがない。
655名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:10:34.48 ID:pENJDBJ9
ひぇー
サッカーちらっとかけたら雪積ってるじゃんw
656名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:10:38.06 ID:Y4zuh3bT
イチローも川崎と仲が良いなら
契約や球団選びに関して、まともなアドバイスしてやりゃいいのに
657名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:13:04.40 ID:+xAMNv60
年齢が30代野手なんて安く見られるよ
メジャー経験ないマイナーで30代なんてほとんど期待感ないし
西岡はまだ20代で若いからそれなりの額になった
過去で言う岩村や西岡も若いからこその値段
メジャーでは年齢に厳しいよ
658名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:19:44.85 ID:5mjPJHOX
青木中島はWBC後にすぐメジャー挑戦させて欲しかったな
659名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:21:50.37 ID:Q+KfRAt4
>>650
MLB側になんのメリットがある?

ポスティングはMLBに行きたくてしょうがない選手と
選手を売りたい球団のための制度だろ?

どこまで甘えれば気が済むんだ?
660名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:30:13.61 ID:E/CKXQEd
>>650
それやったら入札なくなるだろ。
青木って3億くらいもらってたんじゃないの。
今年の更改でヤクルトだってそんなに出すわけないんだし
MLBの球団なら論外な値段。
661名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:32:39.79 ID:Q+KfRAt4
ポスティングは今や圧倒的に買い手市場であるという認識が不足してるよな
662名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:35:23.77 ID:w0Bayllw
>>658
WBCはMLB勢が仕上がってないから、あまり参考にならんと思われてるしなぁ
日本人選手の体たらくで、年々日本人の評価が下がってるだけだしな
団塊ジュニア世代も終わり、日本のピークは過ぎたよ
663名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:09:03.31 ID:dzKi+IiN
130 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 22:33:18.34 ID:MOK/0SuL
    セ〜フ♪     
             ∧∧         (´⌒(´   西岡タンメジャーで成功しそうだおねぇ(^^)
           从 ⊂(^^ ,,) ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ WBCでも活躍したしお(^^)
           |⊆⊂,,,,,,,とノ (´⌒(´⌒;;        メジャー仕様なのかもしんないお(^^)
                  ズザーーーーーッ     あはは〜

301 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/03/29(火) 19:44:36.97 ID:msm5Bpw0
>>299
    *.   ,Oニ二_.、っ___)
 +     、i!|i,,   / ./     ┼
   +   ∧!|i∧ ./ ./   + (・∀・)タン、キタ━━━━━━(^^)━━━━━━ !!!!!
.      (  ^^ / ./  +   
|~~⊆二二    ~ ./    *  西岡タンは大丈夫だお! 普通に3割打つお(^^)
. ̄  *  .   *    +

664名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 15:32:16.30 ID:Fml5B59h
青木中島同額か。ナショナルズやアスレチックスが事前の噂だけど
中島の事もあるし、どこか全く予想できんな
しかし日ハムもこれくらいスピーディに受諾してほしいわ
週明けに受諾とかおせえ
665名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 15:40:31.72 ID:xbhqlvoi
もう日本人野手は100%無理だわ
イチローも虚像でマスコミが持ち上げて活躍してるように見せかけてるだけで
年俸を考慮すると全く活躍してない

松井が少し活躍したぐらいだろ

ピッチャーもスターターはほぼ無理

中継ぎだけだな、少し通用するのは

日本人はもう中継ぎだけしか成功できない。
666名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 15:57:34.53 ID:xbhqlvoi
>>645
西岡(笑)
667名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:03:39.00 ID:ocn+1jES
ヤンキースが控え要員の2人どりと聞いてやってきました
668名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:01:30.26 ID:BQtXlcXJ
おーい さんまのまんまで斎藤と福留ゲストだぜ
669名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:11:20.70 ID:xbhqlvoi
>>654
川崎は真田と同じでメジャー契約ならどこも拾ってなかったと思う
マイナーでもいいとの条件でやっとマリナーズが動いた程度。
なんかマリナーズ限定って言い張ってるが実はメジャー契約はおろかマイナーでおkでもどこも手を出してないはずなのに
上から目線の川崎はおかしいな。任天堂が日本人マーケティング用にマイナーで拾った程度なのだが。
670名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:14:10.41 ID:85Kix8/D
>>669
メジャーで通用したのはイチローだけ
松井みたいな雑魚は論外

よく覚えておけ
671名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:22:00.92 ID:INDVsGOG
>>665
十年連続でオールスターに選ばれ、シーズンMVPを取ったことがあり、殿堂入りも確実視されてるイチローが活躍してないということはどういうことだ?

お前がいくら活躍してないと言い張ったとこで、アメリカでは認められている。
お前は周りの日本人から馬鹿にされてる冴えないキモヲタか?それとも半島の糞豚棄民か?
672名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:25:16.32 ID:xbhqlvoi
このスレはゴキオタがあまり来ないからけっこうまともなスレだったんだが
なんでゴキオタが来てんだよ。
松井はNYヤンキースという超一流のチームでWSMVP
NYヤンキースはメジャーリーグだけど

ゴキローのいる任天堂マリナーズは日本オーナー、任天堂が所有してる
ジャパンマネーリーグだから本当のメジャーリーグ球団じゃないよ
日本会社から不当な金貰ってるだけだから。ゴキローは野球で評価されてない。
任天堂の広告塔代金を貰ってるにすぎない。



【MLB】イチロー、「費用対効果」調査まさかの877人中870位に 給料と働きが見合わない男 最下位級の不名誉タイトル・・まさにイ恥ロー★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315534186/


179 : 名無しさん@恐縮です : 2011/09/08(木) 18:39:57.64 ID:9YHA7RNt0 [1/1回発言]
878人中の877位に下がってるじゃん
http://baseballplayersalaries.com/value/performance?page=30



232 : 名無しさん@恐縮です : 2011/09/08(木) 18:50:19.16 ID:dat68gkE0 [1/2回発言]
>>179
西岡858位か、西岡より下のイチローって一体なんなの?wwwww


イチローは西岡と同程度の選手なんだよ。まともな野球ファンの中では常識
ニワカゴキローオタだけまだ騙されてる
673名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:33:36.54 ID:INDVsGOG
>>672
糞食い、ワールドシリーズMVPを取った直後にクビにされた不細工バカチョンが誰に評価されてんだ?

あの不細工を評価してるのは日本の不細工解放同盟の連中だけだろ
674名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:34:11.19 ID:85Kix8/D
>>672
雑魚松井オタは大人しく氏と家や
メジャー殿堂入りの可能性皆無の雑魚なんだから
675名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:40:19.38 ID:Y4zuh3bT
>>669
ライバル西岡がメジャー契約できてるのに
自分はメジャーからオファーがないのではプライドが許さないので
「イチローにあこがれてあえて」という建前で
なんとか心の平静を保ってるとかだったりしてw
676名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:40:41.47 ID:J4iz72xD
内野安打マンの話はもういいよ・・・アレは詐欺師みたいなもんなんだから
677名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:45:43.42 ID:oIWg6goD
青木は300万ドル×2年+オプションぐらい提示してもらえるのかね?
単打マンでこれだけ提示してもらえるならかなりの評価だが
678名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:55:31.01 ID:VbSpXSp+
>>676
そうだな。
パワー系で殿堂入りなんかハードルが高すぎる。
ジオンビーやシェフィールドでさえ、入れないんだし。
だからといってこの2人の評価がイチローより下の訳がない。
殿堂入りは、川合氏の送りバント世界一のように、
一芸の世界だからな。
後、イチマツ論争は別スレでしろ。
679名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:03:33.65 ID:INDVsGOG
>>678
イチローを評価してないのはお前みたいなウダツのあがんねぇキモヲタぐらいだろ

イチローも、しょっちゅう平日の真昼間からMLBの中継をネットで食い入るように見てる奴から評価されなくても痛くも痒くもないだろ
680名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:17:55.97 ID:oIWg6goD
入札金額
松坂 5111万1111ドル 法外
井川 2600万0194ドル 基地外
岩隈 1910万0000ドル 法外
イチロー 1312万5000ドル 妥当
石井一1126万0000ドル 法外
西岡  532万9000ドル 法外
岩村  450万0000ドル 許容範囲
中島  250万0000ドル 妥当
青木  250万0000ドル 妥当 ←New!
森慎二 75万0000ドル 高い
大塚   30万0000ドル 安い
681名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:20:36.36 ID:ocn+1jES
>>677
マイナー契約でそういうのありか?ww
682681:2011/12/17(土) 18:21:37.54 ID:ocn+1jES
あ、ごめん、川崎と間違えた><
683名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:27:37.96 ID:85Kix8/D
>>678
ニワカ乙w
その2二人が殿堂入りできないのはステだからw
ステじゃなきゃ殿堂入りクラス
684名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:30:21.15 ID:EzKZ+XXC
松井 OPS.912
イチ OPS.869

両方凄い
685名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:31:59.16 ID:hyBRP6xz
>>670
m9(^Д^)9mプギャー
686名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:37:00.35 ID:TqehLyra
チームの勝敗との相関関係の高さをきちんと追及するなら
OPSなどではなくWARあたりにしたほうがいいと思う

野手のキャリア平均で
イチローが4.82 城島が1.72 松井が1.66 福留が1.40

まぁ城島はMLBにいたのが4年間だから
実働期間を考えれば松井のほうが高く評価されるとは思うが

それでもイチローが突出しているのは変わらないと思う
687名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:38:36.46 ID:EzKZ+XXC
WARとは、
例えば09年のグティエレス(SEA)をミゲル・カブレラ(DET)やタシアラ(NYY)らよりも上と認定したり、
今年のデヘスースを同チームの主砲ウィリンガムより上と認定したりしてしまう、
守備偏重の、ゴキヲタ最後の砦である指標である。
~~~~~~~~~
688名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:41:16.02 ID:xcu+Q76P
なんで何かとOPSで比較しようとするんだろう
689名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:48:14.16 ID:85Kix8/D
メジャーで通用したのはイチローのみ
690名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:51:03.08 ID:TqehLyra
イチローのせいで「通用する」のハードルが上がってしまった感はあるが
松井も普通にMLBで通用したとは思うよ

松井もMLBでレギュラークラスを何年もやってたわけだしな
ただそれはそれとしてもイチローとは格段の差があるというだけ
691名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:52:56.79 ID:EzKZ+XXC
たしかにパワーの無さを他で補う努力をしたのは凄い
でもOPS9割を達成できたのは松井1人なんだよな
692名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:57:21.58 ID:TqehLyra
MVPを取ったのもSSを取ったのもGGを取ったのも
コミッショナー特別表彰を取ったのも

各種00年代ベストナインに選ばれたのも
イチローだけだよ

ただそのレベルに達しないと「通用してない」というのは暴論だし
松井や城島、福留も普通に通用したと思う

まぁ城島はポジション柄
一言で通用したというのも色々と難しい感があるけどな
693名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:57:37.13 ID:08ivSrBG
松井って引退なの?
694名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:58:01.44 ID:EzKZ+XXC
WARも鈴木さんには有利な指標
球数をどれだけ投げさせたのかってのは全く考慮されてない
相手先発投手に球数を多く投げさせ結果として降板を早めチームの勝率を上げる重要な技能なはずなのに
また1番打者はそれだけ打席数が増える分4番以降の打順の打者に比べ打席数が多くなり有利
OPS.900で140試合に出た5番打者の打席数が600だとしたらその打者よりもOPS.800で162試合に出た1番打者の打席数が750の方が打撃WARは上回る
695名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:58:53.61 ID:EzKZ+XXC
松井 OPS.912
イチ OPS.869

まあ両方凄いでいいよ
696名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:59:58.57 ID:Kp+h2T6F
どっちが上とかの論議は不毛
697名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:00:27.62 ID:TqehLyra
>>693
このままオファーが無ければそれもあるかもな
パ・リーグに戻ればまだDHとしてやれると思うけど

>>694
耐久性・継続性も大きなポイントだと思うよ
実際松井も04年05年の活躍をもっと継続できてたら

違った評価がされてたと思う
698名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:02:37.64 ID:INDVsGOG
>>695
イボータは馬鹿の一つ覚えでOPS(笑)を例に出すしかないもんな

イボータのアスペ率は7割、童貞率は10割

豆知識な
699名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:21:17.10 ID:J4iz72xD
>>695
ゴキローw
OPS9割一度も超えたことないのによく天才ヅラできるな。
任天堂マネーパワーすごすぎ
700名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:29:51.75 ID:INDVsGOG
>>699
なんでお前は童貞なのに調子ぶっこけれるんだ?

匿名バワー凄すぎ
701名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:04:27.39 ID:eDm28Utw
どっちも超一流じゃないって事で仲良くしろよ
702名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:18:20.78 ID:iEJkiHDn
114 試合 460 - 125    07 本    44 打点
087 試合 267 - 068    03 本    24 打点
070 試合 243 - 065    03 本    26 打点
104 試合 410 - 118    04 本    37 打点
096 試合 375 - 110    06 本    33 打点
132 試合 476 - 119    09 本    46 打点
027 試合 071 - 010    00 本    01 打点
     
135 試合 511 - 142    15 本    71 打点
138 試合 555 - 156    18 本    67 打点
135 試合 465 - 124    09 本    43 打点
085 試合 310 - 072    02 本    24 打点
     
123 試合 491 - 140    07 本    34 打点
152 試合 627 - 172    06 本    48 打点
069 試合 231 - 067    01 本    22 打点
064 試合 196 - 034    02 本    13 打点
     
068 試合 221 - 050    00 本    19 打点
     
017 試合 039 - 005    00 本    03 打点                     内野手当てクイズ
703名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:21:50.96 ID:5XXtwAlP
そもそも松井は野手じゃないからイチローと比較できんだろ

比較するならDH専の選手じゃないと
704名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:30:51.68 ID:V6fIJwWV
なんかイチローの影響か知らんけど青木川崎中島ってホント小粒でカサカサ打者ばっかりじゃん
つまんねーな。
705名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:55:04.73 ID:RXSrAQFA
何だかんだで野手で成功したといえるのはこの二人だけだわな
706 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【関電 75.8 %】 :2011/12/17(土) 21:22:41.75 ID:nmIF1Qqb
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000054-mai-base
<大リーグ>青木、中島……日本人野手にシビアな評価続く

 大リーグを目指す日本人野手に米球界からシビアな評価が続いている。17日、青木宣親
外野手への入札があったことを受け、東京都内で記者会見したヤクルトの衣笠剛球団社長
は「彼の実績からすると、この額が彼の評価ではないと思う」と感想を述べた。

 青木と中島裕之内野手(西武)の最高入札額は、06年オフにレイズ入りした岩村(楽天)
の455万ドル、昨オフにツインズが獲得した西岡の530万ドルと比べても低い。定位置確保
を期待された西岡が左脚骨折もあり出場68試合と振るわなかったことで、ツインズは来季
に向け新たな遊撃手を獲得した。日本人野手への評価が下がるのもやむを得ないのが現実
だ。

 移籍情報の活発な報道が続く米メディアでも、青木の名前が挙がったのは数えるほど。米
ワシントン・ポスト紙(電子版)はチーム関係者の話で、ナショナルズが入札する可能性が
あることを伝えていたが、トレードによる補強が進まなかった場合の「第2の選択肢」と指摘
している。

 しかし、中島の独占交渉権を得たヤンキースの内野陣のように、レギュラー争いに割って
入るのが困難な球団は決して多くはない。日本で抜群の打撃センスを見せた青木の活躍
次第で低評価を覆すのも可能だ。衣笠社長は「青木は大リーグに行くのが夢ではなく、行っ
て活躍するのが夢だと言っている。それを実行してほしい」とエールを送る。【立松敏幸、
小坂大】
  ∧_∧    
  (   ^^)     この記事書いたシトも西岡タンのせいで野手の評価がめっちゃ
  (っ=川o     下がったって書いてるお(^^)
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
707名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:32:06.81 ID:Q+KfRAt4
西岡が決定打になったのは事実だが
NPB選手全体への不信感が根底にあるだろう
708名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:33:56.53 ID:ocn+1jES
ドメっちにしろCP最悪だしね
709名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:58:53.42 ID:arRnaeeS
>>707
いや9割は西岡のせいにして良い。
NPB全体に不信感あったら岩村455万ドル<西岡530万ドルじゃないから
しかも後者は全米不況になっての額だから実際はもっと価値ある
710名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:04:16.64 ID:arRnaeeS
>>708
福留は確かに投資としては失敗だった
ただ西岡みたいにグラウンドではチームのお荷物にはならなかった
「タイトル争いは無理でも1〜2年は主力としてやってくれる」
西岡はそんなNPB野手評をブチ壊した
711名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:04:54.36 ID:VbSpXSp+
>>707
単に今までがおかしかったんだよ。
松井とイチローが対談でメジャーの実績が無い選手が
一年目から高い年俸をもらうのはおかしいと言ってたけど
井川、松坂、福留が滅茶苦茶な高額契約して見事にハズれたからな。
ダルに大金出すなら黒田取ったほうがリスクが少ない。
それは青木とかにも当てはまるだろうな。
712名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:05:16.09 ID:XOAHnaAg
青木が安いのは不信感もさることながら年齢が大きいんじゃ…?
後は長打がないのと外野手であること、NPBですら守備評価がよろしくないところか
まあMLBでセンターを十分守れるとしたらまずまずの契約結びなおせるとは思うが
713名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:13:37.33 ID:85Kix8/D
>>711
だから、イボイを先に書くなって言ってるだろカス
不自然
714名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:23:07.81 ID:VwtgFv8w
イチローと松井を同格に扱ってる人なんて
2ちゃんの一部と爺野球ファンだけ
715名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:26:24.25 ID:Z0X6Y6lF
イチロー松井に比べてちょっと格か落ちるもんな
716名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:28:54.77 ID:VbSpXSp+
>>713
ウザイから構ってチャンは、比較スレ行きなさい。
717名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:36:49.46 ID:nEgOdONS
和田は西岡みたいに華奢だから体力的に厳しいんじゃないの
メジャーで中4日できるの
718名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:39:58.80 ID:Y4zuh3bT
どう考えても西岡のせいだろwww
あいつさえ挑戦してなかったら、中島も青木も、少なくとも西岡レベルの契約はあったさ
719名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:46:08.57 ID:85Kix8/D
>>716
イボイを先に書くなって言ってるだけ
日本語読める?w
720 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【関電 71.1 %】 :2011/12/17(土) 22:47:32.94 ID:nmIF1Qqb
   .∧∧     
   ( ^^,,)  青木タンの入札球団発表は現地時間19日だってお(^^)   
   ../三 |   NHKのサタデースポーツで言ってたお(^^)
 〜(三 ./
 三三
721名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:54:25.86 ID:RXSrAQFA
中島は報道通り契約→即トレードだろな
722名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:59:06.73 ID:VbSpXSp+
>>720
どこの球団か検討がつかんわ。
723名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:17:00.72 ID:V6fIJwWV
イチローはしょせんカサカサ枠のゴキングだから正々堂々MLBのスラッガーと渡り合う松井と比べんなよ
724名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:28:49.83 ID:uwHgCnQh

中島の時は
ダル前だったせいもあって
向こうのメディアも取材して消去法(当たらなかったけど)で
いくつかチーム名があがってたけど・・・

青木に関しては
ダル中ということもあって
全くチーム名が出てこないな。
ポスティング前はナショナルズ?アスレチックス?の
名前があがってたが。
725名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:39:28.53 ID:E/CKXQEd
青木に高額入札するくらいなら、先にマートンとメジャー契約するわな。
あっちのほうが確実に安く獲得できるんだし。

額に文句いってるやつは馬鹿としかいいようがない。
入札があるだけ実力以上に評価されてるってのが現実。
726 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【関電 68.8 %】 :2011/12/17(土) 23:48:36.06 ID:nmIF1Qqb
http://www.ballparksofbaseball.com/al/RogersCentre.htm
トロントブルージェイズ ロジャーズセンター
   .∧∧     
   ( ^^,,) ダルタンブルージェイズに決まったらここで投げるのかお(^^)    
   ../三 |  観客少なそうな球場だおねぇ・・・ 
 〜(三 ./  あはは・・・
 三三

727名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:18:06.01 ID:PW4uTueh
>>726
東京スカイツリーの下で投げるみたいでいいじゃないか
http://www.ballparksofbaseball.com/al/pictures/rogers11950.jpg
728名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:25:03.92 ID:zfDKU5Y6

トロントも強ければ、これだけ盛り上がるポテンシャルはあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=rGbh5UitRA8
729名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:26:47.78 ID:0Nu7j0OL
シーズン後のほうが盛り上がる不思議なスレw
730名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:27:43.10 ID:7z2r7hjb
130 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 22:33:18.34 ID:MOK/0SuL
    セ〜フ♪     
             ∧∧         (´⌒(´   西岡タンメジャーで成功しそうだおねぇ(^^)
           从 ⊂(^^ ,,) ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ WBCでも活躍したしお(^^)
           |⊆⊂,,,,,,,とノ (´⌒(´⌒;;        メジャー仕様なのかもしんないお(^^)
                  ズザーーーーーッ     あはは〜

301 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/03/29(火) 19:44:36.97 ID:msm5Bpw0
>>299
    *.   ,Oニ二_.、っ___)
 +     、i!|i,,   / ./     ┼
   +   ∧!|i∧ ./ ./   + (・∀・)タン、キタ━━━━━━(^^)━━━━━━ !!!!!
.      (  ^^ / ./  +   
|~~⊆二二    ~ ./    *  西岡タンは大丈夫だお! 普通に3割打つお(^^)
. ̄  *  .   *    +

731 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【関電 66.0 %】 :2011/12/18(日) 01:06:02.22 ID:XT0/AQsV
>>728
         , - ,,
        ミ  ,ミ
       ∧/∩"
   ,,- ,,( ^^ )   トロントのロジャーズズセンターもワールドシリーズになると
  ミ   ;⊂   ノ  さすがに盛り上がってるおえねぇ〜(^^)
   `''''"(つ ノ
       (ノ

732 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【関電 66.0 %】 :2011/12/18(日) 01:15:32.77 ID:XT0/AQsV
     ∧∧
    (,, ^^)  ~  この前のWBCで青木タン、中島タン、川アタンが活躍した翌年ぐらい   
     /  ,つ旦  までのポスティングならまーだメジャー球団にも好印象残ってたと   
   〜、 ノつ   思うけどお・・・ちょっと機を逸っしちゃったおねぇ・・・   
    .(/    そのタイミングに上手く乗っかったのが岩村タンと福留タンだったんだおねぇ(^^)
733名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:15:44.83 ID:CdJ/pvfa
お前ら、ビジネス視点が抜けてる
その選手がどれだけの収益をもたらすか?
観客動員、広告料、権利料などなど・・・
その観点からみると、野茂、イチ、松井は、スバ抜けて価値のある選手になる
松坂は当時日本の最強投手、井川は超人気球団のエース、
彼らが高額入札になった理由はそこにあるんだよ
そこそこメジャーで定着できる選手なら、メチャ儲かるからね

そう考えると、ダルとその他の選手の入札額の差がわかるだろ?
ダルがメジャーで投げる姿を見たい人が多ければ多いほど、彼の価値は上がる

734名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:18:25.72 ID:i4rz4FjC
>>733
ネタ混ぜんでもいいよw
735名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:30:27.44 ID:0sJovOPL
井川は確かに「超人気球団」のエースだけど
あのチームって選手の人気じゃなく球団の人気だからねえ

他所に行った選手なんてどうでもいいファンばっかでしょ
野球が好きなんじゃなくてあのチームが好きなファンがほとんどだよ
736名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:26:48.36 ID:66rSEi3/
>>709
岩村が駄目扱いなら西岡が250万ドルくらいだったろうしな
マジ売国奴だわ
737名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:54:41.63 ID:VOnEFqEr
松井 OPS.912
イチ OPS.869

両方凄い
738名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:56:20.77 ID:Xce+S4bG
>>695
おいおいここ数年のイチローはOPSピエールにも負けてて
メジャーレギュラー選手中最低のビリだぞ出塁率も
年俸費用対効果も
739名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:57:38.41 ID:0Nu7j0OL
↑池沼すぎるww
740名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:59:03.06 ID:JZoHQQzl
西岡のOPS知ってるのか、ERA知ってるのか

中島も、青木も、それ以下の評価なんだぞ
ありえるか?w
741名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:02:11.60 ID:VOnEFqEr
打率と安打数で選手は語るべき byイチロー
742名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:32:04.20 ID:pK9nzRML
>>678
川相だろ…
743名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 04:16:12.93 ID:av5MW1oh
まぁ、単純にOPSでははかれない
イチローは長打打つタイプじゃないから、
出塁率高くてもOPSは上がらない
744名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 04:22:18.37 ID:0Nu7j0OL
OPSの計算式も知らんのか?
745名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 04:24:00.28 ID:zgZMR/9R


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1321987252/

社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/soc/1315743742/
http://unkar.org/r/soc/1315743742

746名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 04:25:25.81 ID:av5MW1oh
>>744
出塁率+長打率だよ
747名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 05:13:20.10 ID:Xce+S4bG
743 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 04:16:12.93 ID:av5MW1oh [1/2]
まぁ、単純にOPSでははかれない
イチローは長打打つタイプじゃないから、
出塁率高くてもOPSは上がらない


はぁ??????????????
メジャー選手として普通の長打率と出塁率があれば

イチローのOPSは余裕で超えるんだけど

つまりイチローはメジャーでは3流以下になる。それを認めないと
748名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 05:27:24.63 ID:VOnEFqEr
イチローは内野安打打つタイプだからね
安打数のみで評価すべき
749名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 06:53:59.72 ID:l3v919RK
>743
つ、釣られないぞ
750名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 06:58:22.23 ID:YOF5HuyZ
西岡で日本人バブルが弾けたと言うより、年々日本人選手の評価が
下がり続けてるんだよ
団塊ジュニア世代以降は、誰も活躍してないからな
日本のレベルがアメリカと比べて、相対的に下がってると見るのが妥当
751名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 07:34:34.42 ID:Ry1v0PCu
だって草野球並の選手のおかわり君がホームラン王になる時代だぜ。
三振とエラーの数がダントツトップで打率は酷い。
こんなゴミみたいなのがプロだなんてレベルが落ちたもんだ。
752名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:12:53.69 ID:riDHVBEu
日本人野手の評価なんてイチロー、松井の化け物2人のおかけで急激に上がっただけだしね
その後渡米した選手の惨敗で毎年のように評価は落ちていく
753名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:38:56.29 ID:VKEDMiij
イチローの入札が1400万ドルで、最初はSEAの地元メディアまでが
失敗投資になるだろうって叩いてたわけだからな。
本来の評価なんてそんなもん。

ツタヤ以前の野手も三年かためて成績残せたやつなんてほとんどいない状態だし
今までの高額契約がむしろ異常。
754名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:40:50.08 ID:YTgD/S1K
青木MIL決定

swallowspr 加藤謙次郎
青木選手のポスティング入札球団はミルウォーキー・ブリュワーズであることを、MLBからの文書にて確認いたしました。 #swallows
13分前

ttp://twitter.com/swallowspr

釣りじゃなかった。中島は洋梨だったんだな。TSUTAYAを見れば当然か。
755名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:05:49.87 ID:q5MWqZ8I
トロントって日本人誰が居たって思ったらマイケルかよ、ほぼ1人目か

アリゾナ・ダイヤモンドバックス
シンシナティ・レッズ
マイアミ・マーリンズ
756名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:10:51.12 ID:MBPkHogU
青木のチャンスは、ブラウンの出場停止が解ける50試合目まで
その50試合で結果を出さなければ、あとは永久にチャンス無いかも・・・
757名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:13:37.76 ID:O+sHHB/x
>>756
MVPの代役とはきっついな
758名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:19:32.60 ID:q5MWqZ8I
50試合の代役でとるなら
日本開幕でまちゅいさんもとってあげて
759名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:26:37.85 ID:i4rz4FjC
>>757
同じ働きを期待されてるわけじゃないし問題ないだろ
とにかく青木らしい成績でいいから結果を残さないとね

まあ後はモーガンは色々と信頼できないから競り勝てる可能性はある
760名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:32:38.99 ID:O+sHHB/x
>>759
ハート1番て変な感じだったし1番に収まると最高だけどな
頑張って欲しい
761名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:33:55.00 ID:q5MWqZ8I
1番青木がベンチいて
2番川崎マイナーだ
3番中島消息不明
4番松井がリハビリだー

いいぞがんばれ日本人、燃えろ日本人ー
762名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:53:32.61 ID:7z0qHfDF
青木はナリーグかいな
763名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:31:40.51 ID:6RG09P1J
ナの強豪って一番数字を残しやすい環境じゃね?
764名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:36:57.63 ID:O+sHHB/x
・最悪!西岡がうちにもきた

・ブラウンがいない間の代役としてはいんじゃね。リードオフになれるなら更によし。安いし

・守備どうなの?これでハートがライトに回るなら悪くない

大体こんな感じか。こっちと言ってること変わらん
765名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:43:48.18 ID:i54m1w9S
青木は絶対ブリュワーズの雰囲気についてけんだろ
766 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【関電 70.1 %】 :2011/12/18(日) 11:53:11.18 ID:XT0/AQsV
2011年12月18日現在
☆先発P  
松坂大輔・・・・・・・・レッドソックス
黒田博樹
ダルビッシュ有
和田毅・・・・・・・・・・オリオールズ
岩隈久志
川上憲伸
井川慶

☆中継ぎP
斎藤隆・・・・・・・・・ダイアモンドバックス
上原浩治・・・・・・・レンジャーズ
建山義紀・・・・・・・レンジャーズ
高橋尚成・・・・・・・エンゼルス
岡島秀樹
田沢純一・・・・・・・レッドソックス
五十嵐亮太・・・・・(パイレーツ)

☆野手
イチロー・・・・・・・・マリナーズ
松井秀喜
福留孝介
西岡剛・・・・・・・・・ツインズ
中島裕之
青木宣親・・・・・・・ブルワーズ
川崎宗則
767名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:43:07.11 ID:wZUOdv7X
もう秋信守みたいにマイナーからの叩き上げじゃないと結果残せる選手は出てこない
768 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【関電 68.8 %】 :2011/12/18(日) 12:44:57.85 ID:XT0/AQsV
http://sportshouse.seesaa.net/article/231647874.html
【MLB】川上憲伸、西岡剛、井川慶が各球団史上最悪の契約に選出

   ∧_∧   ∬  
   (   ^^)y━"    あっ!・・・あはは・・・
__(  / ̄ ̄ ̄/   
   \/ LaVie./      
      ̄ ̄ ̄

769名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:04:14.73 ID:VpPbZzbt
>>755
大家忘れんな。
770名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:05:27.14 ID:VSZH8pAG
>>686
それWARの守備部分をUZRじゃなくてDRSにすれば松井は評価だいぶ上がるし、城島は下がる
一つだけじゃ駄目だろ
松井なんかUZRとDRSで全然数値の違う選手なんだから
ファングラフ自体がUZRじゃなくてDRSを代入した場合、とか項目を設けているぐらいだし
http://www.fangraphs.com/blogs/index.php/substituting-drs-for-uzr-in-war/
771名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:05:29.12 ID:l3v919RK
>752
まだまだイチマツ時代を担う逸材はでてきそうにないね
772名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:11:34.21 ID:CCbxX0zb
西岡のインタビュー
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30249

来年もこいつ絶対だめだ
自分を変えない んだってw
何にも対策しないってことだぜ
このままなにもせずやれるとおもってんだぜ

こないだのトークショーでも
西岡「いい成績が出なくても失敗じゃない。大事なのは遠慮しないこと」
とかいってたし

自分が中島や青木の人生を変えたことわかってんのかね

しかも

>ヤンキースの巨漢エース、CC・サバシ アとの対決を楽しみにしていたんです が、迫力はあったけどヒットを打てた。想 像上のサバシアのほうが上でしたね」
>ここ3年で59勝している現役最強左腕を こともなげに攻略するあたり、さすがは 日本の首位打者。

笑えるよなw
773名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:14:25.05 ID:bMH4xUAX
>>769
大家はモントリオールでしょ
774名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:18:11.36 ID:6RG09P1J
西岡の強みは若さであり、成長の余地を残してることだったんだが
そんな考え方じゃどうしようもないな

もうサバシアと対戦することもないだろう
775名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:18:12.13 ID:JHiOaSkG
大学生の俺にわかるように
松井の凄さを説明してくれ
776名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:20:46.69 ID:MBPkHogU
>>768
次はダルビッシュがそれに名を連ねるのか
しかしTORのバーノン・ウェルズは中々の強敵だな
超える契約を得られるかな?
まぁダルには入札金という大きなアドバンテージはあるが・・・
777名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:22:15.07 ID:lCCEsrAl
>>775
NASAに就職してる俺が教えてやろうと思ったが
やめた。
ニートだったら教えてあげるよ。
778名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:23:46.18 ID:MBPkHogU
>>775
松井秀喜は、135年の歴史を誇るメジャーリーグにおいて
数多のメジャーリーガーを押し退けて
史上最大と言われている



ヘルメットの大きさが
779名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:26:06.56 ID:7BGq9LN2
うわぁ・・
780名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:27:59.55 ID:xeT4dI6L
昨日のさんまのまんまで斎藤と福留の話を聞くと、今やメジャーで5年やることが一流の目標になりつつあるな。
コーチや解説にしがみつくのが難しくなってるから、早い内に渡米したいのも分かる。
781名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:32:05.42 ID:CCbxX0zb
>>772
>メジャー1年目は結果を残せませんでしたけど、技術的に直すところはまったくないと思っています。

だっておwwww
782名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:33:37.30 ID:Ch5ASvug
キャラ作って強気なこと言ってるだけで、裏ではものすごい努力をしてるんだと信じたい
783名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:36:21.19 ID:pzwOtZmm
努力しててこれかよ・・
784名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:42:01.03 ID:VpPbZzbt
>>773
07年に在籍してるよ。
785名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:00:48.20 ID:QC62V4nQ
>>775
松井の凄さ?ゴメン無理、俺は嘘は付けない
786名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:10:21.42 ID:VSZH8pAG
>>775
日本人で唯一パワー系で勝負出来た選手>>420
787名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:13:20.88 ID:bMH4xUAX
>>784
こりゃ失礼
788名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:15:10.90 ID:Ch5ASvug
松井は"日本人にしては"という括りが必要だが、長打力で勝負できたな
極端に非力揃いの日本人内での比較で抜けてるだけで、メジャーのスラッガーと勝負できたかというと疑問が残るが
789名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:20:40.43 ID:NLRJnF4W
松井はチームプレーに捉われ過ぎずもっとセルフィッシュになれていたら40本打てていたかもしれんね
まぁそこが松井の長所でもあるんだが
790名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:23:01.06 ID:Ch5ASvug
2004年は本当に良かったからな
あの年はメジャーのスラッガーだった
791名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:27:05.26 ID:bMH4xUAX
そんな松井さんもいまやダルのおまけ扱いですか…
792名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:43:46.40 ID:1HG/27NN
セルフィシュなんて今は使わない
793名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:02:46.88 ID:zfDKU5Y6
イチ松以外の日本人野手を見てると

20年後・・・いや3.40年後には
「イチローと松井が同時期に存在したのは奇跡」
みたいに語られるんだろうな。

この二人は別格だったんだよ。ある意味価値観を壊して
今ようやくまともな価値観を持ち始めてるところでしょ。

794名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:09:04.06 ID:+zU0Br0x
イチローはぶっちゃけ微妙。内野安打大杉。メジャー行ったら一番打者限定の特殊な打者とか意味不明な設定いつの間に
かつけて雑魚チームの1番にずーーーと引きこもってるし。色々突っ込みどころ多すぎる
795名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:17:26.51 ID:Cc1sN0gn
東京ドームにヤンスタ
インチキでも成功しなかった焼肉長距離打者

チーム球場補正を見事に証明したのは評価されるかもな
796名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:19:54.24 ID:O+sHHB/x
ほんとめんどくさい奴らだな
このスレもイボゴキ以外とか但し書きが必要になるのか?
797名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:21:50.44 ID:Cc1sN0gn
松丼もヲタも、イチローに寄生すぎる
イチローと松丼を比べる奴なんて焼肉しかいないから

イチローの引退後は殿堂入りとメジャーフロント入りと日本人初のメジャー監督とエリート街道を行くだけだし
798 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【関電 67.0 %】 :2011/12/18(日) 15:24:41.62 ID:XT0/AQsV
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/mlb/2011/12/18/mlb_19/index.php
【MLB】契約間近!? マリナーズが川崎宗則を獲得する本当の狙いとは?

        ∧_∧
     ,。o (  ・ω・)  でつ・・・
  o.∧゚o。0⊂  ヽ        
  (^^  ,) .)  )ノ    
   0  と )し´し   川アタンはイチタンのキャディーかお(^^)
  (_(__) ̄ ̄|  川アタン獲りの本当の狙いは不良債権化してるフィギンズタンと
             競争させることだったのかお・・・サード川アになりそうだおねぇ(^^)  
799名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:25:38.66 ID:pzwOtZmm
松井 OPS.912
イチ OPS.869

両方凄い
800名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:25:49.10 ID:zfDKU5Y6

だから、こんな↑感じの
「イチマツ論争出来てた時代が華だったよな?」
って時代が来るんじゃないかな。

当り前のようにGGを獲って、
リーディング獲ったり、そしてシーズンMVPを獲ったり
当り前のように名門ヤンキースのクリーンアップを張って、
シーズン30本HR、そしてWSMVPを獲ったり

これらが同時期だった為、ちょっと麻痺しちゃったんだよな。
もう出ないよ。こんな二人・・・

気が付いたら数年レギュラーとしてやれる
野手さえ危ないことになってるし。
801名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:29:33.54 ID:FDnZlR62
イチローは確かに凄い  でもこれからの野球界を考えたら
松井のが活躍してほしかったな
ホームランを打てる選手が育ってほしいからな
野球少年がイチローの真似や走り打ちしてたら夢がないよ
焼肉とか言われてる松井偏重報道もあながち間違いではないんだよな
松井のが凄いって野球少年達に見せることは重要
802名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:29:33.32 ID:Ch5ASvug
キャッチャーは無理だろうけど、ショート、せめてセカンドでGG獲れる日本人に出てきてほしい
803名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:59:08.02 ID:xeT4dI6L
ショートGGなんて絶対出ないだろ。
HR王と同じくらい高すぎる壁たわ。
804名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:04:44.53 ID:l3v919RK
>800
はげど
王長嶋時代知らないが同じように、
後の世にイチマツ時代と語られ、タイムリーでみたよと自慢出来る選手だよな
805名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:20:56.66 ID:aLYn2+Hp
で、20年後の若者に「懐古ジジイ」と煙たがられるイチ松信者たちかw
806名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:22:38.02 ID:ocYrzXEp
朴とかメジャーでは相手にすらされてない選手

アメリカ人は朴など知らないでしょw
807名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:24:15.57 ID:O+sHHB/x
>>805
俺はONを語る先人たちを煙たがったりしないがな
特に酒の席とかでは良い肴
808名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:24:43.94 ID:ocYrzXEp
朴さんはインチキに慣れすぎたんだよ

スター選手でもないのに、焼肉記者と一緒に勘違いしてしまった

ゴミのように扱われてる現実が全てを物語ってるけど
809名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:26:29.52 ID:g9YduvFW
>>801
松井は元々ガキには人気なかっただろ。
松井は綾小路きみまろとファンの年齢層がまる被りだ。
それはアンケートでもでてる

松井がいくらホームランを打ったとこでガキが触発されることはない
810名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:28:34.88 ID:ocYrzXEp
あの顔や体型ではスターになりようがない

焼肉記者を使ってメッキをつけてたけど、所詮はメッキだから結局ははがれたんだよ

朴ファンの少年とか聞いたことがないし
811名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:30:51.53 ID:XFLeYc2C
>>804
微妙
正直長島や王とは実績が違いすぎるよ
まず松井は目を見張るような実績が何もないし
イチローは長打率と本塁打の低さが永遠につきまとう
「イチローはすごかった。年間最多安打記録を持っている」
「ふーん、でもホームラン全然打ってないね」というやりとりが永遠に続くだろう
無論、松井もイチローもNPBでずっとやってれば長島王と同じかそれ以上の実績を上げたのかも知れんが
結局はそのリーグにおける成績で見られるからね
メディアは何が何でも持ちあげるんだろうけどwww
812名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:34:09.49 ID:ocYrzXEp
長島や王にどんな実績があるのか知らない
まさかプロ野球の王だって、自分はイチローより上とは口が裂けても言えないだろうしwww
イチローと王では実績が違いすぎるww
813名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:36:47.88 ID:6RG09P1J
>>807
ああ、わかるわ

どんな風に凄かったのか、当時の話を聞いてみるのも楽しいしな
野球という共通の話題があるだけでもありがたいし
814名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:40:04.09 ID:XFLeYc2C
>>812
何いってんだ〜〜???
王は完璧といえる成績だよ
MLBでいうとプホルス20年分

815名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:41:46.09 ID:Ch5ASvug
そこらへんは難しい
イチローですら日本でなら20HRくらいは打てるだろ
MLBにいるから絶望的なくらい長打率が低いだけ
816名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:42:05.26 ID:6RG09P1J
NPBでの実績で言えば、王はぶっちぎりのNo,1だからな
総合指標の時代になって凄さがより際立つようになった特異な選手

イチローはMLBで活躍したし、「比較しづらい」としておくのが無難じゃないの
817名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:42:32.81 ID:ocYrzXEp
馴れ合いのプロ野球

日本人→スンヨプ
アメリカ人→王

実際は相手にしてない褒め方
818名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 17:08:35.46 ID:dpP6Rkh5
957 名前: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【関電 66.0 %】 [sage] 投稿日:2011/12/18(日) 01:28:08.31 ID:XT0/AQsV [1/7]
  (~)
  /⌒ヽ ̄ ̄旦\ ))   ん?・・・ミニキングタンどうしちゃったんだお?・・・
 {jjjjjjjjjj}\___..\ ))  12月13日から姿が見えないお・・・
 (^^  ) ※ ※ ※ \
   ̄ ̄~\二二二二二)
ゴソゴソゴソ


958 名前:不眠ちゃん大好き(´・ω・`) ◆IZcjCcgOiaFi [] 投稿日:2011/12/18(日) 01:52:18.66 ID:CzIS+L0S [1/5]
不眠ちゃんこんばんは〜

ダルビッシュと青木の球団気になるよ、どこになるんだろうね
何ですぐに発表しないんだろうね・・・(´・ω・`)



↑これ100%自演バレバレだな

12月13日 1週間近く前の書き込みを把握していて、いきなりミニキング呼んだら
20分で現れた 

1週間近くレスをしてない奴が ほんの20分間で現れるわけがないだろ。しかも 時間は午前2時だぞ

自演がバレた瞬間である。以後、永久保存すべきである。
819名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 17:49:16.31 ID:l3v919RK
未だに松井を在日認定したがるやつがいるのかw
チョンは国に帰ってね
820名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:01:19.23 ID:1vXwmkZ+
イチローは確かに凄い????ここから間違えている!ゴキローのカス記録
など、絶賛に値しない? カスヒットを積み重ねただけ、ごく一部の 
カスゴキヲタが喜んでるだけ?相手チームへの威圧感 ゼロ、カスバッター
ゴキローズズキ オマエの事だ、このカスには、シアトルが迷惑している。   
821名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:10:15.33 ID:+nUlMh/J
投手は何とか主力級として見てもらえてるが
統一球で打者弱体化して投手が鍛錬サボって劣化しないか心配だな
黒田とかあの過酷な環境で鍛えられたと思うし
822名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:21:51.90 ID:dpP6Rkh5
不眠の自演 【保存版】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1316579710/464

464 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/10/09(日) 16:34:28.62 ID:LQB5AWe2

    ∧_∧ ♪     横浜の大家タン戦力外になったかお・・・ 
  ⊂(^^   )ヽ     メジャーの大投手だったのにお・・・
     ヽと/⌒_)    やっぱ歳には勝てないかお・・・  
      (_ノ`J  ♪



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1317464800/694

694 名前:名無しさん@実況は実況板で :2011/10/09(日) 18:07:16.99 ID:LQB5AWe2
その荒らしはfashion板の住人だから空気よめないんだよ。
許してやってくれ。w

823名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:27:13.58 ID:Vh4JTnO9
MLB Salary
          2011     2012    2013     2014
イチロー......$18,000,000. 18,000,000
福留孝介.  14,500,000
黒田博樹.  12,000,000
松坂大輔.  10,333,333. 10,333,333
川上憲伸   7,333,333
松井秀喜   4,250,000
井川慶     4,000,000
高橋尚成   3,800,000  4,200,000
西岡剛     3,000,000  3,000,000  3,000,000 (4,000,000)
上原浩治   3,000,000  4,000,000
斎藤隆     1,750,000  1,750,000
岡島秀樹   1,750,000
五十嵐亮太 1,750,000 マイナー契約
田沢純一   1,150,000
建山義紀    800,000
ダルビッシュ.   5億円
和田毅   3億3千万円  4,000,000  4,150,000 (5,000,000)
青木宣親 3億3千万円
岩隈久志     3億円
中島裕之 2億8千万円
川崎宗則 2億4千万円
824名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:54:35.22 ID:1HG/27NN
松井のホームランは美しいけど、ボテッと転がして必死で一塁を駆け抜ける絵は美しくない。
825名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:15:12.15 ID:XrJAMrbz
松井みたいな殿堂入りの可能性ゼロの雑魚はいいよ
イチローとは比較にすらならない雑魚だしw
826名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:15:35.15 ID:g9YduvFW
>>824
松井のホームランを美しいと思ってる奴が若い連中にいないから、松井のファンはジジババばかりなんだろ。
松井は巨人時代から若年層のファンを開拓出来てない。MLBに行っても同じ

ジジババにしか受け入れられない松井をマスコミが必死にマンセーするから、野球自体がジジババにしか受け入れられなくなった

野球ファンの高齢化は松井と焼肉記者が招いた
827名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:18:32.47 ID:XrJAMrbz
>>814
メジャーでプレーしたことのない井の中の蛙がイチローより上なわけねーだろ
しかもイチローはメジャー殿堂入り確実だし

あと、イボイの名前を先に書くなって言ってるだろ
828名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:26:47.51 ID:6RG09P1J
>>826
「野球ファン」ってマスコミにいいように踊らされる阿呆ばっかなんだなw
事実その通りなのかもしれんが
829名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:29:23.15 ID:Ch5ASvug
まあ松井は存在からして地味だよな
イチローは内野安打ばっかりだし、松井もイチローも絵になるバッターではないな
830名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:31:52.88 ID:6RG09P1J
松井はルックスがなぁ…

イチローはルックスは悪かないのにプレーが地味だし
上手くいかないもんだね
831名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:40:28.30 ID:dpP6Rkh5
不眠の自演 【保存版】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1316579710/464

464 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【関電 60.6 %】 :2011/10/09(日) 16:34:28.62 ID:LQB5AWe2

    ∧_∧ ♪     横浜の大家タン戦力外になったかお・・・ 
  ⊂(^^   )ヽ     メジャーの大投手だったのにお・・・
     ヽと/⌒_)    やっぱ歳には勝てないかお・・・  
      (_ノ`J  ♪



http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1317464800/694

694 名前:名無しさん@実況は実況板で :2011/10/09(日) 18:07:16.99 ID:LQB5AWe2
その荒らしはfashion板の住人だから空気よめないんだよ。
許してやってくれ。w


832名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:42:40.32 ID:g9YduvFW
松井は顔がよかったとしても駄目だったろ。
顔以前に、人としての佇まいがオッサンそのもの。
だからこそジジババ受けが良いんだろうけど
833名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:07:08.88 ID:K/QxFgeO
イチローは、殿堂入りと同時に地元でも人気の高かった球団を
不人気球団に導いた張本人でもある
地元では、十数年後の個人の殿堂入りなんかどうでもよく、
それより早く強いチームを作れというのが本音である
834名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:11:38.59 ID:ve5uJQJ9
新人連続試合出場記録保持者 松井
835名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:18:25.70 ID:g9YduvFW
>>833
Aロッドやランディ・ジョンソンが抜けたとこにイチローとブーンが入ってきて人気低下を食い止めただろ。
この二人が入ってなかったら、2001年の時点でオワコン球団になってた
836名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:08:41.64 ID:6RG09P1J
一番人気があったグリフィーの名前はあがらないのか
837名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:27:29.02 ID:zsNo17zN
マジレスするけど、イチローと松井?素晴らしいじゃないか。野球をかじった人間として尊厳するよ。青木と中嶋もメジャーでしっかりと活躍するだろう。断言するよ。
838名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:38:06.07 ID:XT0/AQsV
ID:dpP6Rkh5

コピペマルチポスト確認しました。
!Suiton http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322364744/831
--------------------------------------------------------------------------------
Suiton(修行中)
→ NinjaID[Dav1318181758685688(Lv33)]を破門した。
839 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 77.1 %】 :2011/12/18(日) 22:23:05.16 ID:XT0/AQsV
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111217/bbl1112171449009-n1.htm
ダルビッシュ“変態宣言”!苦痛がア〜快感♪

ダルビッシュ有投手が、仰天“変態”宣言だ。

 「皆さんお気づきだとは思いますが…変態です(笑)」。16日に更新した公式ブログで、こう
告白している。

 パワーに勝る大リーグでのプレーを想定し、今季は例年より5キロ増の体重約100キロで臨
んだダルビッシュ。好成績を残して迎えた今オフも、ここ3週間で体重を5−6キロ落とし、今後
は3キロ増量、1月には再び3−4キロ落とすつもりだという。

 体重を自在にコントロールしながら、最もプレーに適したバランス、筋肉を追求している。

 しかも、そんなストイックなウエートコントロールが、本人にとっては決して苦痛でなく、むしろ、
「最近自分のストレス解消が何なのかわかりました! それはトレーニングと体調管理とサプリ
メンテーションを考えること!」。

 苦しいはずのトレーニングが、ほとんど快感に変わっている自分を、「変態」と表現していると
いうわけ。「やっぱ野球、てかアスリートは天職やなと思う今日この頃でした」と締めているのも
うなずける。

 球団がどこにせよ、「変態」の意気込みで体をビルドアップしているダルビッシュは、大リーグ
を席巻する準備万端といったところだ。
γ⌒ヽハ,,ハ 
("_) (,,  ^^)   ダルタンってイチローと野球に関する考え方似てるんじゃないのかお(^^)      
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  ここまで神経質だと故障の可能性少ないおねぇ(^^)          
"""""""""""""

840名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:32:23.73 ID:dpP6Rkh5
不眠豚

マルチすんなボケ
841 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 77.1 %】 :2011/12/18(日) 22:36:59.77 ID:XT0/AQsV
24:30 S☆1
▽MLB挑戦のダルビッシュ&和田へ上原浩治が緊急生提言&ノムさんとWぼやき
   n ∧_∧
  (ヨ(^^   )もまいら、これ観るかお?(^^)  
    Y    つ
842名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:52:15.93 ID:XrJAMrbz
>>833
イチローが殿堂入りするのに10数年もかからねーよ
資格取得1年目で即殿堂入り確実だから
843 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 67.0 %】 :2011/12/19(月) 01:24:35.35 ID:A6aa0vvg
 ヒョイ ,  ∧∧   S☆1で言ってたけどお、
   ( _(,,  ^^)  マリナーズにフィルダータン来る噂あるってマジかお?(^^)
  ⊂___,.つつ  マジだったらおもしろいおねぇ(^^)  
彡     
844名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 01:52:55.29 ID:K3CrsmdB
>>842
イチローが殿堂入りなんかするわけないだろ。夢三杉
845名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 02:44:08.20 ID:qXELujNx
きっちりローテーション守ったことあるの誰?
みんな離脱してるでしょ?
846名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 03:17:16.76 ID:52rrrDa4
イチローなんて主婦にしか人気ねえもんな
ペヨンジュンみたいなもんだろ
男からは人気でないよ
847名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 03:30:59.07 ID:wwgNguie
しかし、禁止薬物がバレたのに出場停止があまりにも短すぎるわな
他のスポーツだった選手生命失ってるぜ
ベンジョンソンしかりハンマ投げ選手しかり
848名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 03:38:10.89 ID:52rrrDa4
薬物なんて防ぐの不可能だし
849名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 03:38:16.96 ID:wwgNguie
>>761
おもろいやんけ

2番の歌手
3番の歌手も頼むわ
850名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 07:42:05.50 ID:5O9lkom0
>>844
確実に殿堂入りする
851名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:21:19.80 ID:WO1qlepf
ジャップマスゴミフィルターかけると
モーガンは打撃に課題があるらしいな
青木は一番センターが濃厚なんだとよ

青木なんか全部が課題なのにな
852名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:26:42.65 ID:2xoBNGf0
モーガンはまず性格に問題ありすぎる
853名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 10:36:59.47 ID:C2v+cj94
ESPNのMLBトップニュース(ホームの写真)は
ダルビッシュではなく

黒田だ
854名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 11:38:31.90 ID:mVP/M2CH
マーク・コッツェー .270 3本 31打点 3盗塁 104試合 カルロス・ゴメス  .225 8本 24打点 16盗塁 94試合 
ナイジェル・モーガン .304 4本 37打点 13盗塁 119試合 ローガン・シェーファー .333 0本 0打点 0盗塁 8試合(プロスペクト)
青木のライバル。守備走塁能力の高い選手ばかりで打撃もまあまあ。
855名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 11:39:39.57 ID:sOofwWdL
       ∧∧   
      (^^  )     おら2ちゃん引退するかもお(^^)
       (/  |      
    。 ⊂| 〜 。   
    ゚    U U   。
856名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 11:41:26.90 ID:mVP/M2CH
ちなみにフル出場した今季の青木。 .292 4本 44打点 8盗塁 OPS.718 144試合
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:00:45.37 ID:stwhcnFp
統一球についてだが開幕前は
メジャー球>WBC球>北京五輪球>>Z社製>>NPB2011球(笑)>>従来のミズノ>>>ラビット
とも揶揄されたが意外とWBC球ぐらい飛ばないのかもしれない

キューバ国内リーグが昨季までの北京五輪球を今季からNPB統一球を使用しているが、この下がりようだ
HR、得点は1試合あたりの平均
        打率 HR 得点
2009-2010 .297 1.04 5.55
2010-2011 .298 1.01 5.71
2011-2012 .286 0.80 4.98 ←統一球
858名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:58:03.71 ID:P09tES4k
松井さんに人気が無いのは否定しないイボータなのでした
859名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 13:05:41.79 ID:fTWoJbwh
>>855
(引退しちゃ)いかんでしょ
860名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:13:22.44 ID:XSFmw2KL
>>858
松井に人気がなければイチロー、長嶋、大下以外に人気の日本人野球選手なんていなくなるが
ゆとりの釣りか?
861名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:16:19.58 ID:XSFmw2KL
>>814
単純に残した成績から言えばプホルスよりも更に一段は上だよ
ベーブ・ルース、バリー・ボンズぐらい
862名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:18:46.38 ID:qXELujNx
NPBとMLB比べるなよ
863名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:25:52.44 ID:cX0sOKy4
>>861
国内限定の雑魚を過大評価するなよ
864名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:31:10.47 ID:qPW+xmjL
さすがに王クラスになるとあちらでも伝説の人扱いはされる
865名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:49:18.97 ID:bzk9dsgt
>>856
青木って盗塁しないんだな
盗塁をする選手だと思ってた
866名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:52:02.66 ID:dTZTHz0I
そら二億だわな。
867名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 16:47:19.05 ID:q8vmnsly
今年膝ケガしてたんじゃないっけ?
868名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:20:58.26 ID:wwgNguie
不眠豚こっちにマルチポストするな
お前こそSuitonされるべき
869名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:23:18.27 ID:wwgNguie
>>857
井口とか岩村がメジャー球と比べればまだまだ飛ぶ方だと言ってるし
そのぐらいだと思うぞ。WBC球はけっこう飛ぶボールだったのー
WBC球は飛ぶボールだったろ
870名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:22:07.16 ID:cnaFf7n6
>>869
桑田なんかはメジャー球は飛び方にムラがあって飛ぶボールと飛ばないボールがあると言っていた。
ボールの造りが適当なんだろう
871名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:06:55.20 ID:bpScRZ83
投手の球質も考慮せんとな・・・
ムービングボール投げるメジャー投手の球は、芯で捉えにくいらしいじゃん
捉えたと思ってても、微妙に外れてんじゃないか?
NPB打者が、飛ばないって言ってるの、それが原因じゃないか?
これ、統一球もいっしょだろ
872名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:08:14.98 ID:bpScRZ83
要はミートする技術の問題
873名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:19:38.38 ID:IHuNDGlv
日本の当てるだけで飛ぶインチキボール使ってきたから
芯で捉えるのが絶望的に下手糞になるんだろうな
874名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:38:27.22 ID:OP/3Ig9A
メジャーのボールって一社独占じゃないとか?
あるいは日本みたいに規定どおりの弾み方をしない球は捨てる、みたいな決まりがないとか?
875名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:42:05.49 ID:2/R9/kZE
でもWシリーズでのテキサスはいくらなんでもて感だったな
ちと飛びすぎだぞあれ
876名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:52:46.25 ID:stwhcnFp
>>871
なるほどね
芯を外されたらミートできた時より全然距離でないもんね
統一球でも芯を食えば距離はそう変わらないという証言もあったし納得
球の飛ぶ飛ばないのとは別に、ツーシームをうまくミートできるかも大きいってことか

>>874
一社独占だよ。作りが雑なんだよ
877名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:00:47.70 ID:0WN7Js6S
>>875
アーリントンは乾燥してるからよく飛ぶ
878名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:19:03.88 ID:WILMXEQ/
383 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【関電 74.1 %】 :2011/12/02(金) 21:20:27.49 ID:rAUQrJH0
     ___
   /|∧_∧|   たらいまぁ〜お(^^)
   ||. (^^  )|   やっばいお・・・病院で検査したら、軽い糖尿病になってたお・・・
   ||oと.  U|   4cmの胆石も見つかったお・・・ あはは・・・
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
879名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:21:59.48 ID:stwhcnFp
過去7年間のHRパークファクター
2005 1位NYY1.430 2位CWS1.383 3位PHI1.297 4位TRO1.261 5位TEX1.253
2006 1位ARI1.343 2位CWS1.307 3位CIN1.275 4位TOR1.272 5位CWS1.212
2007 1位PHI1.418 2位CIN1.351 3位BAL1.228 4位CWS1.220 5位COL1.218
2008 1位BAL1.359 2位CWS1.353 3位COL1.299 4位CIN1.230 5位TEX1.229
2009 1位NYY1.261 2位LAA1.220 3位TEX1.194 4位CWS1.193 5位BAL1.185
2010 1位CWS1.545 2位COL1.496 3位NYY1.420 4位TRO1.358 5位BAL1.262
2011 1位TEX1.500 2位COL1.354 3位CIN1.314 4位NYY1.267 5位CWS1.230
880名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:24:11.94 ID:0WN7Js6S
>>879
2006年白靴下が二つある
881名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:30:51.53 ID:stwhcnFp
1位5点、2位4点、3位3点、4位2点、5位1点として集計すると

断トツの1位が井口が所属したCWSで22点
2位NYY15点(松井)
3位CIN12点(ケングリフィー)、COL12点
5位TEX10点、BAL10点(上原)
7位PHI8点
8位TRO6点(ダルビッシュ?)
882名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:34:11.85 ID:stwhcnFp
>>880
指摘サンキュー
2006年の5位は同じシカゴでもカブスでした
集計は>>881で間違いありません
883名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:36:16.43 ID:2/R9/kZE
>>877
ああ、だからそうゆうの差っ引いてさ、昔のクアーズフィールドかよて
あそこもボール加湿処理したほうがいいんじゃないか
884名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:50:55.72 ID:stwhcnFp
俺がいつも井口がちと過大評価だと思うのは、この異常なまでの高パークファクターから来てる
COLやTEX、NYYばかりがいつも超打者有利だと叩かれるが、実態はCWSが群を抜いて毎年安定して超打者有利なんだよ
CINなんかもそうだね
885名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:58:38.94 ID:WGi21/HK
セルラーとヤンスタはインチキの極み

東京ドームと一緒で馬鹿にされて当然
886名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:05:14.31 ID:xEL7+4jD
ファングラフのHR/FB%見た方がいいだろ
これで違和感を感じるかは貴方次第

2011年
ホームでのHR/FB%(チーム投手)ワースト10
レッズ13.0% ロッキーズ12.8% アストロズ12.7% レンジャーズ12.3% オリオールズ11.8%
ブルージェイズ11.5% ヤンキース10.7% カブス10.3% ホワイトソックス9.9% ダイヤモンドバックス9.5%
アウェイでのHR/FB%(チーム投手)ワースト10
オリオールズ12.3% ロイヤルズ11.8% メッツ11.6% タイガース11.3% アストロズ11.2%
ブルージェイズ11.0% パイレーツ10.8% レイズ10.8% カブス10.4% ロッキーズ10.3%

ホームでのHR/FB%(チーム打者)ベスト10
ヤンキース15.8% レンジャーズ15.2% ブルワーズ14.0% レッズ13.6% オリオールズ12.8%
ロッキーズ12.4% インディアンス12.3% ブレーブス12.1% ダイヤモンドバックス11.6% ブルージェイズ11.6%

アウェイでのHR/FB%(チーム打者)ベスト10
ヤンキース12.9% レンジャーズ12.8% カージナルス12.0% レイズ11.5% エンゼルス11.3%
ブレーブス10.5% オリオールズ10.3% レンジャーズ10.3% ブルワーズ10.3% ダイヤモンドバックス10.1%
887名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:10:24.48 ID:GleDJw86
デビュー戦は@CLEで日韓戦か
888名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:13:26.26 ID:stwhcnFp
旧ヤンスタは平均レベル、新ヤンスタはトップ3に入る超打者有利

松井が所属して以来のパークファクター
2002 8位1.254
2003 17位0.994
2004 27位0.776
2005 1位1.430
2006 13位1.023
2007 6位1.181
2008 15位0.982
2009 1位1.261←ここから新球場
2010 3位1.420
2011 4位1.267
889名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:28:09.33 ID:stwhcnFp
>>886
HRをフライボールで割ったパーセンテージか
指標詳しくないから勉強になる
>>879と合わせて参考にすれば主張できる説得力は増すね
890名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:04:48.36 ID:zPLI9ary
和田は上原ぐらい活躍すればいいかな
891名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:32:42.10 ID:L9Y5KaY1
上原とか勘弁だわ
多少数字悪くてもSPやってくれたほうがいい
892名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:34:30.08 ID:RlOdLrR3
MLBのローテに残れる選手はごく限られている
上原だって高橋尻だってそりゃ出来るもんなら先発やりたいだろうよ
893名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:34:49.45 ID:tnsXP107
385 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:40:38.71 ID:1EOKxVMn
>>383
不眠ちゃん体重100キロ近いって本当?

386 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【関電 64.8 %】 :2011/12/02(金) 23:49:30.59 ID:rAUQrJH0
  .\____________/
   |╋╋╋||::::::。゜・: ::::゜:: ::||╋╋╋|
   |╋╋╋||:゜::::・゜::・。゜:::゜:::||╋╋╋|
   |╋╋╋||::::゜・:::゜::::・:: ゜::||╋╋╋|
   |╋╋╋||::。゜・::: 。゜・::::゜ ||╋╋╋|
   |╋╋╋||::: ::゜。:: :゜:::・::::||╋╋╋|
   |i!ii!i!i ο||  ̄ ̄ ̄ ̄ .||o i!i!i!i!i!|   >>385
   | Λ,,Λ、 ≡≡≡≡  ∧,,∧ \ ん?・・・おら今体重90kgジャストだお(^^)
.  /(´・ω・`)旦(:゜::).(:゜::)旦(^^  ) \ 顔はイケ面なのにお・・・心臓悪くしてから
.    / つl二二二二二二二二と ヽ    体重30kg増えちゃったお・・・
.  ε(_/※※※※※※※※ヽ_)     あはは・・・
894 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【関電 78.6 %】 :2011/12/20(火) 11:58:38.31 ID:jMkWZoPe
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000210-ism-base

  Λ,Λ         
 ( ^^⊆0___,,  青木タンに入団テストってかお・・・入札しといて何寝ぼけたこと   
 (つニ∩,---' ̄ ̄  言ってんだお、糞ブルワーズがお!
 (__ノ"(__)        西岡タンのせいでめっちゃ日本人野手の信用落ちてるじゃんお・・・
895名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 12:41:03.93 ID:/HN4IDX0
ダイヤモンドバックスって巨人山口が居た球団か
896名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:05:25.72 ID:rG2hFFTy
パークファクターは重要だね
本拠地がどこになるかだけで大分数字は変わって来る
897名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:16:35.78 ID:rG2hFFTy
>>884-885
東京ドーム 中堅122m 左右翼100m 左右中間110m フェンス4m
神宮球場  中堅120m 左右翼101m 左右中間113m フェンス3.5m
USセルラー 中堅121.9m 左翼100.6m 右翼102.1m 左中間114.9m 右中間113.4m フェンス2.4m
確かにシカゴのUSセルラーフィールドは驚くほど狭い
898名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:28:03.39 ID:MlstIhUo
ダルビッシュとの独占交渉権はレンジャーズが51.7Mで落札
899名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 14:58:43.50 ID:jMkWZoPe
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000084-jij-spo
レンジャーズが交渉権=ダルビッシュの入札―米大リーグ

 米大リーグ機構は19日、ポスティングシステム(入札制度)で大リーグ移籍を目指す日本ハム
のダルビッシュ有投手(25)との30日間の独占交渉権を、レンジャーズが獲得したと発表した。
交渉権の落札額は明らかにされていないが、2006年にレッドソックスが松坂大輔投手を獲得し
た際の5111万ドル(約40億円)を上回っている可能性もある。
 レンジャーズはイチロー外野手のいるマリナーズなどと同じア・リーグ西地区に所属する強豪
チーム。昨季、球団史上初のリーグ制覇を遂げ、今季も連覇を果たしたが、ワールドシリーズで
は2年連続で敗れた。過去に伊良部秀輝投手ら日本選手が在籍し、現在は日本ハムでダルビ
ッシュと同僚だった建山義紀投手と上原浩治投手が所属している。
 ダルビッシュは宮城・東北高からドラフト1巡目で05年に日本ハムに入団し、2年目から6年連続
で2桁勝利をマーク。今季は自己最多の18勝(6敗)と276奪三振を記録した。通算成績は167
試合で93勝38敗、防御率1.99。08年北京五輪、09年ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
にも出場した。
 ゚      *. (_ヽ      +
 '  * Λ_Λ| |  +    
   . (^^   / / ダルタン入札レンジャーズキタ━━━━━ロ三三  。・*.・。,*:
  +  y'_    イ    * おらの予想ぴったりだったお!
   〈_,)l   | *      。おめでとんだお〜(^^)


900名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 14:59:59.95 ID:GXu1ZcUe
糞つまんねw
西でレンジャースにいたらプホとの対決以外見所無いだろw
901名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 15:01:13.91 ID:TfZ11OjL
191 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/12/20(火) 14:52:35.98 ID:jMkWZoPe
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
 (;;)   ^^);) はあ?・・・おら1年の半分以上を海外で過ごすビジネスマンだお(^^)     
  (:::::::::::::)  おらこの前帰国して休暇中だお(^^)  あはは〜
   し─J    

192 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2011/12/20(火) 14:54:38.31 ID:CEL+bOrL
不眠は知的障害を抱えたデブ老人
生保と障害者手当てでネット三昧

というプロファイリングが一番しっくり来る
902名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 15:09:15.52 ID:nGvgztA4
アーリントンじゃHR打たれまくるだろうな
903 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【関電 75.9 %】 :2011/12/20(火) 15:09:56.29 ID:jMkWZoPe
2011年12月20日現在
☆先発P  
松坂大輔・・・・・・・・レッドソックス
黒田博樹
ダルビッシュ有・・・・レンジャーズ
和田毅・・・・・・・・・・オリオールズ
岩隈久志
川上憲伸
井川慶

☆中継ぎP
斎藤隆・・・・・・・・・ダイアモンドバックス
上原浩治・・・・・・・レンジャーズ
建山義紀・・・・・・・レンジャーズ
高橋尚成・・・・・・・エンゼルス
岡島秀樹
田沢純一・・・・・・・レッドソックス
五十嵐亮太・・・・・(パイレーツ)

☆野手
イチロー・・・・・・・・マリナーズ
松井秀喜
福留孝介
西岡剛・・・・・・・・・ツインズ
中島裕之・・・・・・・ヤンキース
青木宣親・・・・・・・ブルワーズ
川崎宗則
904 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【関電 75.9 %】 :2011/12/20(火) 15:16:59.22 ID:jMkWZoPe
  (⌒`⌒)
  |_55_|           ダルタンの落札額5170万ドル(約40億3300万円)かお(^^)
  (;  ^^)   。・゚・⌒)  落札額もおらの予想とぴったりだったおねぇ(^^)
 (う___y__,(^)━ヽニニフ))
  '辷__,j
905名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 15:20:41.25 ID:uMWsqPVq
嘘つきまくりの豚不眠ジジイWWWWWWWWWいい加減にしろよ

193 名前: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【関電 75.9 %】 投稿日: 2011/12/20(火) 14:57:42.43 ID:jMkWZoPe
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000084-jij-spo
レンジャーズが交渉権=ダルビッシュの入札―米大リーグ
 ゜      *. (_ヽ      +
 '  * Λ_Λ| |  +    
   . (^^   / / ダルタン入札レンジャーズキタ━━━━━ロ三三  。・*.・。,*:
  +  y'_    イ    * おらの予想ぴったりだったお!
   〈_,)l   | *      。おめでとんだお〜(^^)

183 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2011/12/20(火) 13:53:51.48 ID:CEL+bOrL
おーいスポーツ紙の見出しを真に受けて
ダルのレンジャーズ入り消滅とか言ってたやつ出て来い〜

196 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/12/20(火) 15:02:13.68 ID:nn591Y95
>>193
おまえの予想じゃない
嘘をつくなカス

906名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 15:21:33.77 ID:zcobOZee
>>904
マルチすんなよ糞デブ

ID:jMkWZoPe (4回)

不眠はこっちにも書き込むな。消えろ
907名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 16:26:14.27 ID:PCIeQ/RO
テキサスは一番行って欲しくなかったがなぁ
908名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 16:27:38.90 ID:zcobOZee
http://hissi.org/read.php/mlb/20110811/cC9xclBHOWk.html
http://2chnull.info/r/mlb/1312207736/1-1001
不眠の本性を教えてあげる

名無しで他スレに書き込みし選手叩きをしてる、気楽スレでは善人を装ってるがそれは仮面の姿
本性は醜い
不眠が嫌われる訳わかったでしょ。こいつは人間として最低
名無しでは選手叩きしまくってる。


気楽にメジャーの話をしおうお(^^)73
322 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【関電 81.3 %】 [sage]:2011/08/11(木) 19:44:47.89 ID:p/qrPG9i
☆2011年レギュラーシーズン成績(8月11日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0293 0080 003  002 0013 0033 0.273 福留孝介:カブス
0050 0013 000  001 0005 0003 0.260 福留孝介:インディアンズ(通算0.271)
0481 0129 001  030 0027 0058 0.268 イチロー:マリナーズ
0352 0092 011  001 0056 0040 0.261 松井秀喜:アスレチックス
0180 0039 000  002 0016 0009 0.217 西岡剛:ツインズ
909名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 16:28:00.16 ID:zcobOZee

【MIN1】西岡剛応援スレpart10【TSUYOSHI】
41 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/11(木) 03:14:01.42 ID:p/qrPG9i
盗塁できなければ西岡の価値は急落するだろう。
STの時、100盗塁すると監督の前で豪語したんだから。
それが、今2個って・・・

【OAK55】松井秀喜応援スレ1261【B.J.にヨロシク】
901 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/11(木) 03:16:04.85 ID:p/qrPG9i
最終的に打率0.270 15本 80打点 越えなかったら来季契約はないと思う。

田沢純一 その5
757 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/11(木) 03:21:46.62 ID:p/qrPG9i
田沢はメジャーに結局上がれずに、契約終了すると思う。
で、来季マイナー契約でどこかのチームへのパターンが一番濃厚。


田沢純一 その5
760 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/11(木) 13:47:27.31 ID:p/qrPG9i
首位争いしているレッドソックスに田沢をメジャー昇格させる余裕などない


【MIN1】西岡剛応援スレpart10【TSUYOSHI】
79 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/11(木) 18:10:25.17 ID:p/qrPG9i
>>78
おい、繋がらないぞ!
910名無しさん@実況は実況板で :2011/12/20(火) 16:56:43.74 ID:fLIfNiKw
ヤンスタの右中間は井口も吃驚の105m
レフトフライが2ベースになるフェンウェイの左中間は
驚異の101m
911名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 17:23:42.08 ID:Pzih4Og7
日本人野手については、今まではメジャーの方がぜひ来てくれって感じだったけど
今後は年俸下がってマイナースタートでも良いなら、どうぞって感じだろうな
912名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 17:28:29.93 ID:lP8+AZNB
野手は暴落っていうようり元々活躍すたの松井だけだから
913名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 17:30:47.37 ID:jUoqdhuC
すますたよね
914 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【関電 78.2 %】 :2011/12/20(火) 17:50:17.29 ID:jMkWZoPe
http://www.sanspo.com/mlb/news/111220/mla1112201729004-n1.htm
レ軍、ダルビッシュとの交渉権獲得を喜ぶ

 米大リーグのレンジャーズは19日(日本時間20日)、日本選手史上最高となる5170万
ドル(約40億3300万円)とされる入札額でプロ野球日本ハムのダルビッシュ有投手(25)
の独占交渉権を獲得したことについて「うれしいし、興奮している。ここ数年彼を見続けて、
能力と投球は非常に印象深かった」との談話を発表した。

 レンジャーズは30日間の交渉権を手にし、期限は来年1月19日午前7時。ポスティング
システム(入札制度)でのこれまでの最高は、2006年の松坂大輔投手(31)=レッドソックス
=の約5111万ドル。

 日本ハムの島田利正球団代表は20日、入札額受諾の理由を「一番はダルビッシュ選手の
夢を実現させるということ」と話し、回答期限目前の受諾を「あらゆる角度から検討させていた
だいた」と説明した。

 レンジャーズには、日本ハムから移籍した建山義紀投手(35)や元巨人の上原浩治投手
(36)がいる。

 ダルビッシュの代理人・アーン・テレム氏の話 レンジャーズは、素晴らしいファンと地域に支
えられた特別な球団だ。有は希代の投手として認識され、非常に高く評価された。今後の交渉
を楽しみにしている。
     ∧ ∧
    (  ^^) ζ  レンジャーズにはいい投手多いからダルタンにとって
    < ヽノ y━  勉強になるお(^^)  ブルージェイズじゃなくってよかったお(^^) 
   〜(⊂|_) 
915名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 17:53:51.28 ID:alPSg/WG
>>914
レ軍が喜ぶって、よくわかんない表現

916名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 19:26:19.46 ID:uMWsqPVq
レンジャース確定のニュースみてオラの予想通り!って今日言ってたけど嘘ばかりやね不眠ジジイWWWWWWWWW

77 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【関電 60.6 %】 [sage] 投稿日:2011/10/16(日) 19:16:08.30 ID:v+CsEZgk
   _____      ダルタンおらの予想では、ヤンキーズだお(^^)
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(     (n ^^n) 入札決定:ブルージェイズ
  ||  ヽ  . o )|(     ) 入札決定方向へ:ヤンキーズ レッドソックス オリオールズ 
    ̄ ̄ ̄ ̄  u―u' とりあえず、ア・リーグ東地区に決定っぽいおねぇ(^^)
               入札だから金持ち球団のヤンキーズかレッドソックスの可能性
               が一番高いおねぇ(^^)   

55 名前: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【関電 78.7 %】 [sage] 投稿日:2011/12/08(木) 11:15:19.11 ID:+1SYRAYk
     ∧ ∧
    (  ^^) ζ  どう考えてもダルタンヤンキースで決まりだお(^^)
    < ヽノ y━  中島タンを安い入札金で獲って話し相手確保したからお(^^)  
   〜(⊂|_)    ダルタンの精神的サポート役として中島タン使われることに
             なるお(^^)  まあ、中島タンがヤンキースで化ければ大儲け
             ってとこかお(^^)  井川タンの損を中島タンで回収だおねぇ(^^)
917 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 81.3 %】 :2011/12/20(火) 20:04:18.28 ID:jMkWZoPe
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20111220-879026.html
ダルと同僚に…建山「驚いた!」

 MLBは19日(日本時間20日)、ダルビッシュ有投手(25)を落札したのはテキサス・レン
ジャーズと発表した。ダルビッシュが入団すれば、チームメートになる建山義紀投手は「驚いて
いる。仮に入団すれば、かなり勝つと思う。ある種、適当感を持って取り組んだ方がいい。でも、
それを超える技術と体力があるので、心配いらないと思う」とコメントした。

 [2011年12月20日19時6分]
918名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 22:24:37.99 ID:Pm2e8TVV
TEXじゃ防御率は苦戦しそうだな
まあTORよりはマシか
919 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 73.2 %】 :2011/12/20(火) 22:39:23.01 ID:jMkWZoPe
  __ハ__
  、____丿
   ゙゙(  ^^ )      レンジャーズのオーナーは投資グループだってお(^^)
  γU〜''ヽヽ     投資グループだから入札でヤンキースに勝ったことで球団の価値を
   !  C≡≡O=亜  上げることができた、って言ってたお(^^)  by 報ステ  
   `(_)~丿
       ∪
920名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 23:01:42.18 ID:zcobOZee
ID:jMkWZoPe (7回)


おい糞不眠
マルチするな 死ねよ
921名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 11:37:57.97 ID:3mAiwbVx
http://www.hardballtimes.com/main/article/final-round-wbc-coverage/
藤川ノーコン過ぎだな
全然安定していない
922 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 73.8 %】 :2011/12/21(水) 16:08:01.40 ID:eYJNQObS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111221-00000065-spnannex-base
大金投入も納得 レンジャーズ 資金豊富 ダルに求められるのは視聴率

◇レンジャーズがダルビッシュ落札

 レンジャーズが高額入札に踏み切った背景には、地元テレビ局との大型放映権契約がある。
レ軍は昨年9月、地元FOXスポーツと2015年から20年間、総額16億ドル(約1248億円)
で契約延長に合意。長期的に資金を確保できるメドが立った。

 球団と地元テレビ局の巨額契約は、現在大リーグで主流のモデルケース。エンゼルスも今月、
17年総額約1950億円の契約を結んだ。

 これまで、5日に1度しか出場しない先発投手は視聴率を稼げないというのが常識だったが、
サイ・ヤング賞左腕リーが加入したフィリーズは、今季地元での平均視聴率が前年比10・5%
アップ。フ軍の地元テレビ局CSNの幹部は「話題性の高い投手が入ったことで、われわれの
視聴率は次のレベルに行った」と分析した。

 視聴率を稼げるスター選手の獲得。レ軍にとってダルビッシュは、巨額の先行投資に十二分
に値する存在だった。
G)、∧__,,∧
 ヽ(^^    )   やっぱアメリカは完全にビジネスの世界ってわかるおねぇ(^^)
   \  ○)  ダルタン、高い契約ゲット目指してガンガン攻めていったらいいお!
     `l⌒人  おらの予想は、1300万ドル×5年だお(^^)
     (_) J  影でダルパパが指図してるって感じだおねぇ(^^)さすがペルシア商人だお(^^)
923名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 16:10:47.31 ID:8/8Cu48a
↑マルチコピペすんな糖尿病豚不眠
924 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 73.8 %】 :2011/12/21(水) 16:20:02.12 ID:eYJNQObS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111221-00000019-dal-spo
黒田「年内に決めたい」オファーは米国6球団+カープ

 ドジャースをFAとなった黒田博樹投手(36)が20日、来季去就に関して「長引かせるつもり
はない。どこかで区切らないと。年内には決めたいと思う」と明言した。

 現段階でのオファーは「(米国)6球団+カープ」と明かした。さらにこの日、ダルビッシュの落札
球団がレンジャーズと発表されたことで「また(情勢は)動く」と、ダルを逃した何球団かが黒田
獲得へ名乗りを上げることも視野に入れた。

 すでにダイヤモンドバックス、ヤンキースなどから年俸10億円前後の提示を受けた。今後は
「自分の評価を聞きたい」と、年内にオファーがあったチームはすべて検討するつもりだ。一方
で古巣への愛着は強く、年俸3億円とメジャーの三分の一以下の条件であるカープも選択肢に
ある。

 「1日、1時間で考えは変わる。(決める)直前までどうなるか分からない」。年内ギリギリまで
熟考は続く。
G)、∧__,,∧
 ヽ(^^    )   黒田タンが年俸1/3で広島なんて絶対ありえないからお(^^)
   \  ○)   おらの記憶では黒田タン結構銭ゲバの印象あるからお(^^)
     `l⌒人  ドジャーズ以外のとこでどんだけの成績残せるか見てみたいお(^^)
     (_) J できればア・リーグのチームと契約してほっしいお(^^)


925 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 73.8 %】 :2011/12/21(水) 16:40:44.25 ID:eYJNQObS
http://www.sanspo.com/mlb/news/111221/mla1112210503003-n1.htm
ダル落札はレンジャーズ!年俸14億用意

 レ軍とダルビッシュ側は、日本時間で来年1月19日の午前7時まで30日間の独占交渉期間
に突入し、契約内容をまとめていく。デイリー・ニュース紙(電子版)は6年総額7500万ドル(約
58億5000万円)級と報じ、地元のダラス・モーニング・ニュース紙(電子版)は入札額と年俸
総額で「1億2500万ドル(約97億5000万円)に達するだろう」と報じた。

 そしてレ軍関係者によると、5年総額8830万ドル(約68億9000億円)もの破格条件を用意
しているともいわれている。単純計算で平均年俸約14億円の好待遇で、今季年俸5億円から
大幅増になる。元阪神のスコット・クールボー打撃コーチ(45)が着けている背番号11を用意す
る案もあるという。
  __ハ__
  、____丿
   ゙゙(  ^^ )      年俸14億円なんてぜったいありえないお(^^)
  γU〜''ヽヽ      14億円って言ったら1700万ドルじゃんお(^^)w
   !  C≡≡O=亜  元阪神のスコットコーチの背番号11ってお・・・誰だお????  
   `(_)~丿      んな背番号要らないお(^^)w
926名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 16:43:45.89 ID:EU3Vmkda
あっちは11とか18がエースナンバーじゃないからなぁ
927名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 16:56:37.85 ID:i2XlWrTh
ダルの成績予想(DL入りなしの場合)

31試 20勝 7敗 3.34 215奪三振

絶対これくらいやるわ、間違いない
928名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 17:09:52.54 ID:8/8Cu48a
マルチコピペすんな糖尿病豚不眠
929 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 73.7 %】 :2011/12/21(水) 17:36:46.40 ID:eYJNQObS
C.J. Wilson     .⇒16-7 防2.94
Colby Lewis    ⇒ 14-10 防4.40
Derek Holland  .⇒ 16-5 防3.95
Alexi Ogando   ⇒ 13-8 防3.51
Matt Harrison  ..⇒ 14-9 防3.39

γ⌒ヽハ,,ハ 
("_) (,,  ^^)   レンジャーズの先発陣の成績そこそこのレベルだおねぇ(^^)      
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  年俸考えたらウィルソンタンの成績を越えることがダルタンのノルマだお(^^)             
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  最低16勝以上、防御率3点未満じゃないとBoo!!!されちゃうお(^^) 
""""""""""""" おらの予想は、19勝6敗 防御率2.50だお(^^)
930 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【関電 76.4 %】 :2011/12/21(水) 17:48:49.40 ID:eYJNQObS
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/21/kiji/K20111221002285060.html
早くも…ダルビッシュ1年目は「13勝7敗、防御率3・62」

 米スポーツ専門局ESPN電子版はダルビッシュのメジャーでの成績を予想した。

 「ZiPS」と呼ばれるコンピューター統計によれば、来季は「13勝7敗、防御率3・62」。日本
での成績を反映してはじき出した数字だが、日本球界のレベルをメジャーと3Aの中間と位置
づけているため、低調な数字が並んだ。

 また、今後5年間の通算成績と総年俸の市場価値を算出。5年で74勝(年平均14・8勝)を
挙げれば、年俸総額1億3800万ドル(約107億6400万円)の価値があるとした。
γ⌒ヽハ,,ハ 
("_) (,,  ^^)   NPBのレベルがメジャーと3Aの中間ってかお(^^)      
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  まぁ、的を射てるおねぇ(^^)             
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|   でもお、今のダルタンは規格外、想定外なんだおねぇ(^^)
""""""""""""" 間違いなく15勝以上、防御率3点未満だお(^^)


931名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 17:51:14.98 ID:EU3Vmkda
13勝7敗、防御率3・62

リアルな数字出してきたな・・・w
932名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 18:41:07.74 ID:8/8Cu48a
http://hissi.org/read.php/mlb/20110811/cC9xclBHOWk.html
http://2chnull.info/r/mlb/1312207736/1-1001
不眠の本性を教えてあげる

名無しで他スレに書き込みし選手叩きをしてる、気楽スレでは善人を装ってるがそれは仮面の姿
本性は醜い
不眠が嫌われる訳わかったでしょ。こいつは人間として最低
名無しでは選手叩きしまくってる。

933名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 19:38:39.15 ID:eYJNQObS
>>932
ID:8/8Cu48a

ファッションスレの水遁された荒らしの方ですか?
934名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 20:00:54.10 ID:ewC3oriD
日本人メジャーに行かないで欲しいわ見ていて恥ずかしい、今年とか誰も活躍してないし。
松井や松坂も結局失敗したし、イチローしか成績残してないもんな。
もうイチローもだめだしな〜

まぐれでWBC優勝できたからってメジャーは甘くないわな
935名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 20:13:54.16 ID:pgfQOD88
>>931
年間通してローテが守れればもっと勝てるだろ
防御率は悪くなるかもしれんが
936名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 20:46:32.79 ID:za+GkOxe
>>931
16勝はするだろう。
防御率は3.85くらいかな?
937名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 20:51:16.65 ID:8E0Cr6eQ
>>934
お前のほうが恥ずかしいだろ。これ以上生き恥晒すな。死ね
938名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 20:53:20.88 ID:qeskvidH
OPS9割超える奴でてきてほしいわ
松井だけだしなあ
もう日本人いらないかも
939名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 21:18:07.85 ID:bkqOFCwt
その松井さんに内野守備が出来たらなあ
940名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 22:30:05.52 ID:ewC3oriD
真面目に日本人で成績残してるレギュラーってイチローだけ。
もうサプライズは終わった松坂。上原?上村?かな名前を忘れられた投手まで。

頼むからメジャー行くな恥ずかしいわ。

巨人で我慢しとけマスコミが持ち上げてくれるから(笑)
941 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 71.5 %】 :2011/12/21(水) 23:12:15.36 ID:eYJNQObS
http://www.youtube.com/watch?v=DMkKk8s0CFI
          ___
        _|_T  __|       ダルタンの三振ショーすっごいおねぇ〜(^^)
         (   ^^)  シパッ
    三 (/ 11 ⌒_|)     ≡○
     ┌( ---∂ 
     し-- ノヽ 丶   
          ( ̄)
942名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 23:13:53.15 ID:8/8Cu48a
糖尿病豚不眠
マルチすんなボケ
943名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 00:14:56.68 ID:/i/bBHep
メジャーでも通用しそうな日本人選手は★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1322652090/
944 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 64.8 %】 :2011/12/22(木) 00:51:15.95 ID:zzOsZjwY
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9#.E3.83.A1.E3.82.B8.E3.83.A3.E3.83.BC.E3.83.AA.E3.83.BC.E3.82.B0.E6.99.82.E4.BB.A3
コルビー・ルイス
          ___
        _|_T  __|         セリーグでNo.2ぐらいのPだったルイスタンの成績は
         (   ^^)  シパッ    ダルタンのこれからを予想できるいい資料だおねぇ〜(^^)
    三 (/ 11 ⌒_|)     ≡○ やっぱ、NPBのマウンドは柔らかくって投げにくいって
     ┌( ---∂            言ってるお(^^) それ以外はNo problem っぽいお(^^)
     し-- ノヽ 丶   
          ( ̄)
945名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 01:05:22.44 ID:9lXYCeGt
糖尿病豚不眠
マルチすんなボケ
946名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 01:40:07.55 ID:sui23g/T
>>937
メジャーのオープン戦以下のWBCで必死になってた日本とチョンが恥ずかしいわ
947名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 02:03:59.68 ID:zoQ+0XRE
>>925
スコットって言うなよw阪神時代はクールボーだったでしょ^^
グレンも居たなぁ
948名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 02:18:05.37 ID:HDDlY5fk
>>944
初心者ネタは不要だろ。
おまえは淡々と日本語記事だけ貼ればいい
949名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 02:22:40.16 ID:MWPYKKmL
WBCってアメリカとかは2軍だろ?俺野球詳しくないけど有名な選手全くいなかったぜアメリカは。
噂ではプロ使ってたの日本と韓国だけらしいぜ、アメリカとキューバはマイナーの選手だけで構成したらしい。
950 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 58.0 %】 :2011/12/22(木) 03:21:08.70 ID:zzOsZjwY
>>949
     ___
   /|∧_∧|   もまいニワカタンかお?(^^)  
   ||. (^^  )|  WBCはアメリカもキューバも超一流選手ばっかりだっただろがお!   
   ||oと.  U|  北京オリンピックのアメリカは3Aレベルだったけどお(^^)  
   || |(__)J|     
   ||/彡 ̄ ガチャ  
951名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 05:18:17.16 ID:u5fPwSRJ
松坂倫世
報道陣からはダルビッシュについてアドバイスを振られて
「私が?」と目を丸くしながらも冷静に分析。
「主人は当初、(メジャー公式)ボールの大きさに苦労していた。
でも日本も今年からボールが少し大きくなったんですよね?
続けてスゴイ成績を残していらっしゃるし、大丈夫じゃないかと思います」
と笑顔を見せた。
952名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 05:23:38.52 ID:I6ubU6HE
>>951
こっそり指をぺろぺろしたり、首の汗を付ける姿は、痛々しかったもんな。
953名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 09:25:17.12 ID:m3ReilYc
http://twitter.com/#!/Lingualina/status/25649798904287232
実はアメリカでもベースボールは労働者階級の娯楽だから、
出版社に来てイチローが、松井がとか話題ふっても浮くだけ。

http://twitter.com/#!/Lingualina/status/129192929045659648
この時期になると、何も知らずにハロウィーンに浮かれる日本のバカ者がウザくなる件について。
失業者になる呪いをかけてあげたい。

気持ち悪いアイコンのおばあちゃん
954 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 78.0 %】 :2011/12/22(木) 10:50:26.07 ID:zzOsZjwY
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111222-879610.html
ダルが常識変える?レ軍で先発6人制も

 史上最高入札額で日本ハム・ダルビッシュ有投手(25)との独占交渉権を獲得したレンジャ
ーズが先発ローテーションもダルに配慮? FOXスポーツの名物記者ローゼンサール氏は20
日(日本時間21日)、ダル獲得ならレ軍がローテ6人制を採用する可能性を示唆した。慣れな
い中4日を回避させるとともに、先発に転向する守護神フェリス、この2年はポストシーズンまで
フル回転する元広島ルイスの負担を軽くする狙いもあるという。メジャーでは先発5人制が常識
となっており、実現すれば大胆な試みとなる。
\ ヽ     /  /  /
中4日制打倒きたああああああ!!*  (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      *∧__∧| | 日本発信の新しい野球改革ぜよぉ!
  ノノ⊂(´・ω・ )(・∀・∧ ∧    (^^ ` / / レンジャーズはチャレンジャーぜよぉ!
  ┌ <   (^ニ  /l  .(^Д^,, )   +  y'_  イ 
955名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 10:54:50.78 ID:9lXYCeGt
↑豚不眠マルチすんなよボケ
956名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 10:57:52.01 ID:MWPYKKmL
悪いがダル以外の日本人は日本に帰ってこいや、恥ずかしいだろが。
全然打率良くないし守備も下手
957名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 11:17:45.33 ID:4d0RTZRc
ダルの為に中4日ローテ崩すなんて100%あり得ない
他の投手が割を食って登板数が減るだけで猛反発受けるだろ
日本のマスゴミらしいが、妄想捏造記事はいい加減にしろや
958 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 78.0 %】 :2011/12/22(木) 11:26:50.85 ID:zzOsZjwY
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111221-879167.html
同僚建山「敵は暑さと風」ダルにエール

 レンジャーズ建山義紀投手(35)が20日、条件付きでダルビッシュ有投手(25)のメジャー
での活躍に太鼓判を押した。レ軍が独占交渉権を獲得したことを受けて札幌市内で取材に応
じ、日本ハムに在籍していた昨年以来、2年ぶりに同僚となる可能性が高まった後輩に「かなり
勝つと思う。(レ軍の打撃陣は)かなり点を取ってくれるので」と期待した。成功の鍵として、
本拠地特有の「暑さ」と「風」の対策を挙げた。

 まずは環境に慣れることが、能力発揮の一番の近道になる。レ軍が本拠を構える米テキサス
州アーリントンは、夏場は最高気温が40度を超えることもある。建山は「非常に暑い。暑さ対策
も必要」と助言した。ダルビッシュは日本通算93勝のうち、約3分の1にあたる29勝を7、8月
に記録。夏に強いが、水分補給など体調管理が今まで以上に必要となりそうだ。
 
 もう1つの敵は風。球場の構造上、右中間方向から吹く風がスタンドではね返り、打者にとっ
ては追い風になる。「右打者が(バットに)こすっても本塁打になる」ほど、右方向へ打球がよく
飛ぶ。空気も乾燥しており、打者有利といわれる球場の特徴を把握する必要性を説いた。

 メジャー屈指の強打者との勝負にも強い興味を示した。「(レ軍と同地区の)エンゼルスに非常
に強力な打者が入ったので(ダルビッシュとの)対決が見てみたい」と、プホルスとの対戦も心待
ちにした。生活面では「治安も良く、暮らしやすい」と話す先輩は、再び同じユニホームを着ること
になれば心強い存在になりそうだ。
 ∧_∧
(*  ^^)=m===く| ブーブブブー♪
/   つ   建山タンナイスなアドバイスありがとんだお(^^)
し―-J
959名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 11:38:51.53 ID:a8U8cUYK
不眠ジジイWWWWWWWW

312 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/12/22(木) 11:33:08.36 ID:2GQ6MUnx
>>311
おい、キチガイ!
色んなスレに同じ物貼りまくってんじゃねーよ!
お前アホやろ!
960名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 11:40:07.89 ID:zzOsZjwY

Wの数が多いほど馬鹿に見えるから不思議だお(^^)
961名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 13:17:19.05 ID:MWPYKKmL
悪いがダル以外の日本人は日本に帰ってこいや、恥ずかしいだろが。
全然打率良くないし守備も下手 イチローがギリギリレギュラークラス。
他は金持ってる巨人で我慢しとけや、松井もゴロばっか打たんこ帰ってこい
962名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 13:22:24.03 ID:BXy6Mskr
OPS9割超える奴でてきてほしい
963名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 13:24:52.62 ID:uUmy++cx
西岡は見るに耐えないよな・・・
息子が初めて幼稚園でお遊戯やる時のハラハラ感があるw
964名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:18:41.57 ID:TB01f8/0
http://texas.rangers.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20111221&content_id=26215054&vkey=news_tex&c_id=tex
今までの日本人選手の簡単なMLB史とそれへのコメントが載ってるよ
965 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 75.8 %】 :2011/12/22(木) 17:47:10.72 ID:zzOsZjwY
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20111222-879891.html
FA岩隈「年内にすっきり」決めたい

 米大リーグ挑戦のために楽天からフリーエージェント(FA)権を行使した岩隈久志投手(30)
が22日、Kスタ宮城の室内練習場で練習を公開し「代理人に任せてまとめてもらっている状態。
年内には決めてすっきりしたい」と話した。

 15日に契約を目指して渡米し、20日に帰国した。米国では複数球団のゼネラルマネジャー
(GM)と話をしたという。「待つばかりだけど、ある程度見えてきた」と好感触を得た様子だ。

 この日はキャッチボールなどで汗を流した。FA宣言する前の11月にも米国で練習を行うなど
調整は順調に進んでいる。「基礎部分はできてきているので、徐々に強化していければ」と来季
を見据えていた。

 [2011年12月22日16時54分]
   n ∧_∧
  (ヨ(^^   )  岩隈タンもうすぐ決まりそうな予感だお(^^)
    Y    つ   先月アリゾナで練習して、今月またアメリカ行って20日に帰国
           してるからお(^^) 話詰めてきたって感じだおねぇ(^^)
966 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【関電 78.3 %】 :2011/12/22(木) 20:19:35.68 ID:zzOsZjwY
○●●●●●┃○●●●●●┃
ダル        ダル

 ⊂ヽ Λ,,Λ  +
  \(*  ^^)    先発6人制だと連戦の時に中5日だおねぇ(^^)
+   /⌒   つ  連戦じゃない時は、中6日になるし、ダルタンにとって
   (_人__ノ )   ラッキーだお(^^)
       ( (   とりあえず、試験的にNPB発信のこの制度取り入れてみる          
       (_)  べきだお(^^) ダメだったら翌年度から廃止したらいいだけの
            話だお(^^) その代わり100球交代じゃなくて110球交代
            ぐらいにしたらいいお(^^)

967 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【関電 78.3 %】 :2011/12/22(木) 20:20:04.19 ID:zzOsZjwY
○●●●●●┃○●●●●●┃
ダル        ダル

 ⊂ヽ Λ,,Λ  +
  \(*  ^^)    メジャーリーグの試合162試合だから、162÷6=27
+   /⌒   つ   ダルタンマックスで27試合投げられるってことだおねぇ(^^)
   (_人__ノ )   充分20勝達成できるお(^^)
       ( (             
       (_)  
968 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【関電 75.9 %】 :2011/12/22(木) 21:02:55.14 ID:zzOsZjwY
http://number.bunshun.jp/articles/-/181882
なぜレンジャーズが獲得したのか?
ダルビッシュを巡る選手補強の裏側。
         ∧_∧ 
      |\(^^   ) --┐  ふむふむ、・・・なるほーどお(^^) 
      |新ヽ_ノ⌒|/:::::::/|   なかなかいいレポートだおねぇ(^^)
      O聞    O/::/」
     /|___、__ノ| ̄../|
   /______/| |
   | |----------| |
969名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:35:45.31 ID:a8U8cUYK
85 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 03:52:51.08 ID:KE93et6h
>>84
荒らし、カエレ!!! 不眠ちゃんのスレ荒らすな!!!

57 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/06/22(水) 02:04:56.71 ID:KE93et6h
>>45
 。・。∧_∧。・。
。゚  ( ^^ )  ゚。  明日は良い試合の時間帯が重なってて悲しいお・・・ 
  o( U U      おら的にはmlb中華でアスレチックスとマリナーズ戦の2画面放送で  
   'ー'ー'      観ることになると思うお(^^)



気楽にMLB雑談スレ4
165 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 19:37:00.84 ID:KE93et6h
こんな糞スレ要らん
970名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:38:41.95 ID:zzOsZjwY

そんなん要らんから、カエレ!!! 荒らしのキティ外!!!
971 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【関電 73.4 %】 :2011/12/22(木) 21:50:31.86 ID:zzOsZjwY
http://news.livedoor.com/article/detail/6140625/
仰天! 日本ハムが期限ギリギリまで受諾回答を引き延ばした真相

 日本ハム球団は何故、受諾回答にこんなにも時間を掛けたのか…。予想していた金額よりも
「最高落札金額が安かったからだろう」と予想する声も多く聞かれたが、それだけではないらし
い。
 「ダルビッシュと日ハムが内々に連絡を取り合っていたようです。ダルビッシュがテキサスレン
ジャーズとの交渉を前向きに進めるのかどうかを確かめたかったようです」(球界関係者)
 今回の米挑戦において、ダルビッシュ側にも『譲れない一線』があったのは、本編でも再三伝
えてきた。『3年20億円が最低ライン』だったそうだが、さらに代理人を通じて、メジャー各球団が
どこまでこちらの『要望』を受け入れてくれるか、内々にリサーチしていたという。
 「ダルビッシュ側の要望? 通訳、専属トレーナー、調整方法についてです。松坂(大輔)はレッ
ドソックスと大型契約を交わしましたが、調整方法に関しては球団の言いなりです。ダルビッシュ
にもここまで築き上げてきた独自の調整方法があって、メジャー移籍を機に、全てを変えるつも
りはありません。練習内容や調整方法に関して、どこまで自己主張が許されるのかどうか、確認
したかったんです」(同)

 大型契約の先輩・松坂がレッドソックスの強要する調整方法に不満をブチまけたのは1度や
2度ではない。右ヒジにメスを入れたのも、レッドソックスの調整方法が遠因になったと言って
いいだろう。
 選手の側からすれば、ポスティングシステムでは交渉球団を選ぶことは出来ない。松坂の二
の舞を恐れ、日本ハム側はダルビッシュ側にも“内偵調査”をさせる時間を与えたのだろう。
受諾回答が遅れたのは、ダルビッシュと日本ハム球団の信頼関係によるものと言っていい。
972 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【関電 73.4 %】 :2011/12/22(木) 21:58:05.18 ID:zzOsZjwY
>>971
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)   Dice-Kタン1年目、2年目良かったのに3年目からダメになったのは、やっぱ
    `ヽっ⌒/⌒c レッドソックスの調整法が合わなかったって結論になるおねぇ(^^)
       ⌒ ⌒   ダルタンはその轍を踏まないように契約条項に調整方法の条件組み込む
            ってことかお(^^)  大輔タンに感謝しないとお(^^)
973名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:02:32.20 ID:zzOsZjwY

次スレのご案内
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ30【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324557662/
974名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 23:15:07.61 ID:sui23g/T
>>950
お前の方がニワカだと思う

WBC 辞退者一覧
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1234549438/

533 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 23:41:36 ID:1z8xC0Pe
2008 ERAランキング
1 Johan Santana 2.53 辞退
2 Cliff Lee   2.54 辞退
3 Tim Lincecum 2.62 辞退
4 CC Sabathia  2.70 辞退
5 Roy Halladay 2.78 辞退
6 Jake Peavy   2.85 出場→故障者リスト入り
7 Matsuzaka   2.90 出場→故障者リスト入り
8 Ryan Dempster 2.96 辞退
9 Ben Sheets   3.09 辞退
10 Cole Hamels 3.09 辞退
11 Billingsley  3.14 辞退
12 Jon Lester  3.21 辞退
13 Volquez    3.21 出場→故障者リスト入り
14 Derek Lowe  3.24 辞退
15 Brandon Webb 3.30 辞退
16 John Danks  3.32 辞退
17 Dan Haren   3.33 辞退
18 Mike Mussina 3.37 辞退
19 Joe Saunders 3.41 辞退
20 Scott Baker  3.45 辞退
975名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 23:19:22.12 ID:MWPYKKmL
西岡の嫁は好きなんだけどな〜徳澤直子とかめっちゃファンだったのに!
セックルしすぎて野球に集中できんのやろな
  ∧_∧ パーン
 <丶`Д´>∧_∧
   ⊂彡☆))Д´> 
976名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 23:21:17.56 ID:zzOsZjwY
>>974
  γ~三ヽ
    (三彡Oミ)
    (´  ^^)  はあ?・・・もまいどんだけニワカタンなんだお(^^)
     (   )  アメリカ人メジャーリーガー何人いると思ってんだお?(^^)  
     (  (~   それより出場者一覧出せお、ボケがお(^^)
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、V
 (_| ̄ ̄_ア
   > <
977 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【関電 66.0 %】 :2011/12/23(金) 01:35:09.77 ID:qWvr6wV7
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/data/al-pitcher.html
ア・リーグ投手成績
   ||             
   ||      (~)         アリーグ15球団あるから、先発成績15位までなら 
   ||    γ´⌒`ヽ    1番手投手の資格がある超一流Pってことになるお(^^) 
   ||     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   。 で、その15位前後の成績は、 
   ||     (   ^^) /  防御率3.40  11勝〜14勝  200イニングスだお(^^) 
   ||     (::::::::::::つ     
   ||__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__E[]ヨ_ 
  .└──|          |──────────────────  
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ダルタンがこれ以上の成績上げれば文句なし
                       ってことになるお(^^) 楽勝じゃんお(^^)

978 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【関電 66.2 %】 :2011/12/23(金) 01:48:39.85 ID:qWvr6wV7
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/data/nl-pitcher.html
ナ・リーグ投手成績
   ||             
   ||      (~)         ナリーグ先発15位前後の成績は、
   ||    γ´⌒`ヽ     防御率3.38  8勝〜14勝  200イニングスだお(^^)
   ||     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   。  
   ||     (   ^^) /   アリーグもナリーグも大差ないおねぇ(^^)
   ||     (::::::::::::つ     
   ||__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__E[]ヨ_ 
  .└──|          |──────────────────  
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  黒田タンベスト9に入ってるからすっごいお(^^) 
 
979名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 03:27:03.46 ID:qWvr6wV7

次スレのご案内
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ30【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324557662/
980 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【関電 62.2 %】 :2011/12/23(金) 04:40:19.40 ID:qWvr6wV7
>>974
http://www.selection-j.com/special5.html
アメリカ代表
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)   超一流選手ばっかじゃんお、ニワカがお!
    `ヽっ⌒/⌒c
       ⌒ ⌒
981名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 07:58:59.80 ID:4eUBFwfR
WBCは日本や韓国はこれに合わせて前倒し調整し、1月からトレーニングしてたからな
MLB組は飽く迄もレギュラーシーズンに合わせて調整しており
プレシーズンマッチの1種としか考えてなかった、その差だ
MLBに1人しか排出してないような韓国が、先に敗退したアメリカやドミニカ共和国や
ベネズエラより強い訳が無いだろ
982名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 10:50:27.12 ID:HFxxAlx5
調整や戦力確保も含めて野球。大会に出場する以上、言い訳は負け犬にしかならない。現時点での世界一は二回連続優勝の日本だ。個々の選手力は別としてだが。それを認められないならWBCを開催する必要なし。
983名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 12:11:48.42 ID:WUHvIBjO
負けても負け犬にすらならない価値しかないのが
WBCの実態なんだけどな
そもそも大会知ってるアメリカ人なんて全体の10%も
いないだろうな
この時期はNBAがシーズン佳境でそっちで忙しい
984名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 12:28:12.94 ID:II5BgX8i
なら>>982は北京五輪でNPB代表の日本は3A+大学生のアメリカに2連敗したから
3A>>NPBを認めなきゃね。WBCなんかと違ってシーズン真っ只中だし、第3国で条件は公平だから、
より実力が反映されているだろうね。

アメリカから見たWBCは、日本から見たアジアシリーズみたいなものでしょ。
負けても悔しくもなんともない。
985名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:05:18.54 ID:qWvr6wV7
>>984
WBCの決勝を観に来たあの満員の球場を見ただろ!
決勝が日本vs韓国だったにもかかわらずあの満員の観客だ!
韓国や日本のコミュニティーだけであの球場を満杯にすることは不可能だ!

日本のWBC2連勝、これは、総合力で日本が世界一だというのを証明している。
個人個人の力は知らんが。
986名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:10:53.27 ID:0nAoM7Kh
>>985
不眠てめえ本気で言ってんのか?
987名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:12:09.59 ID:qWvr6wV7
(^^)
988名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:36:00.61 ID:zkpJeeCJ
ダルより黒田!入札回避したRソックスが猛アタック
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/23/kiji/K20111223002296610.html



黒田(日本人)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イラン人(笑)
989名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:42:22.12 ID:qWvr6wV7
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/23/kiji/K20111223002296070.html
ヌード写真からプライベートまで…レ軍地元紙がダル特集

 レンジャーズの地元紙ダラス・モーニング紙(電子版)が21日、独占交渉権を獲得した日本ハム・ダルビ
ッシュの特集を組んだ。

 プレー写真に加え、07年にヌード写真を掲載した「an・an」の表紙や、離婚協議中の夫人でタレントの
紗栄子の写真など、計17枚を掲載してプライベートにも迫った。また、複数の米メディアは、入札に参加した
ブルージェイズの入札金が5000万ドル(約39億円)を超えていたとする前日の報道を否定。「金額はレ軍
に迫っていない。レ軍は余裕の勝利だった」と報じた。
             ∧_∧  
             (^^  )  おらも脱ぐとすっごいお(^^)
              (つ/ )   
               |`(..イ
              しし'          
      ∧_∧ パシャッ     
パシャッ (   )】Σ  イイヨイイヨ〜
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ

990名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:46:28.28 ID:II5BgX8i
>>985

じゃあWBCで、日本>アメリカ 五輪で、日本<3A、
よってアメリカ<3A

とでも言うつもりなのか?

この結果でわかることは「短期決戦では、どちらが強いかわからない。」だと思うんだが。

991名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:47:54.83 ID:qWvr6wV7

次スレのご案内
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ30【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324557662/
992名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:51:27.56 ID:D/mW6oLW
>>985は不眠なのか?
シーズン中、メジャーの試合を毎日見てる人が
>総合力で日本が世界一だというのを証明している
なんて本気で思ってるのか?そんな奴がまだいるとは
不思議で仕方ないわ
993名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:53:36.94 ID:qWvr6wV7
>>990
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    北京の敗因は星野の采配のまずさが全てだったんだお(^^)
    `ヽっ⌒/⌒c  星野はその後まともな謝罪もしてないお(^^)
       ⌒ ⌒   オリンピック中に星野の暴力事件もあったしお・・・
             メンバーから総スカン喰ってるしお(^^)

994名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:57:11.15 ID:0nAoM7Kh
>>993
不眠死ね埋め
995名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:58:28.84 ID:II5BgX8i
>>993

日本の言い訳は認めて、アメリカの言い訳は認めない、ということか…
996名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:58:55.01 ID:qWvr6wV7
>>992
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    短期決戦総合力ではWBC侍JAPANは世界で1位だお(^^)
    `ヽっ⌒/⌒c  まぐれで2回連続で優勝なんてしないお(^^)
       ⌒ ⌒   個人プレーしかできないメジャーの連中は、どの時期にWBC
            やっても結果は同じだお(^^)
997名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 14:01:07.05 ID:qWvr6wV7


次スレのご案内
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ30【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324557662/
998名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 14:02:57.60 ID:II5BgX8i
>>996

もとより野球のプレーの多くは個人プレーなんだが。
第一、個人プレーしかできないなんてどうやって証明したんだ?

母数の少ない試合にまぐれなんて十分ありえる。
999名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 14:06:19.32 ID:qWvr6wV7
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    短期決戦にはスモールベースボールが効果があるってことだお(^^)
    `ヽっ⌒/⌒c  組織力が全てだお(^^)  メジャー選手には無理だお(^^) 
       ⌒ ⌒   
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 14:09:15.62 ID:qWvr6wV7

おらの論破&勝利
  n              n
 ( ヨ)  キタ━━ !!  (E )      +
  ヽ、ヽ、∧_∧ / /  *
    ヽ、(*  ^^) / ┼    
     ヽ      /
   *  |    |
次スレのご案内
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ30【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324557662/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。