【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part20】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
使用上の注意
・当スレは専用ブラウザの使用が必須です。
・NG推奨Word 「外部」「内部」「戦士」「特攻」
Jane系ブラウザではこれらの単語を使用したIDを
自動的にNG IDに登録することが出来ます。
参考URL(Jane Styleオンラインヘルプ)
ttp://janesoft.net/janestyle/help/option/function/abone.html

他にも「この人頭おかしいな」と思ったら即NGにして下さい。
相手にすることは貴方の貴重な時間を無駄にし、
サーバーに余計な負荷をかけるだけです。

前スレ
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part19】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1253573341/
2名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 10:53:00 ID:d+Xeh8yh
>>1
3名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 16:39:10 ID:Z6bxbHoX
慶應義塾大学
http://www.keio.ac.jp/

慶應義塾大学体育会野球部
http://baseball.hc.keio.ac.jp/

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/
4名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 16:41:43 ID:Z6bxbHoX
5名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 22:36:18 ID:yWXwlMcq
いや、実は>>4のPart19は2つ目で
その前にこれが入る

慶應義塾大学野球部 No.19
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1249118045/

このスレは事実上のPart21だということだな
6名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 23:25:01 ID:2ZGKXhTy
赤池は、日航からどない?長野高校から慶応大法学部のクチ。
7名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 00:16:38 ID:Es/eb5MH
>>5
指摘ありがとうございます。

過去スレの訂正
Part19 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1249118045/
Part19 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1253573341/(実質Part20)
8名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 00:27:17 ID:XFdDmQvx
>>7
いえいえ、丁寧なテンプレ御苦労様です
9名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 00:58:36 ID:P95ke4hl
立ててしまったのはもうどうしようもないし、ここを関西弁親父の被害担当艦にするか。
立教スレに迷惑かけてしまったのを知って申し訳なく思ってたしね。

埋まったらシーズン始まってからちゃんとしたスレ立てますね。レス番号も修正して。
10名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 01:15:21 ID:JgeVm1Kx
まあ、番号なんかはそんなに正確でなくても
スレが一つあるっていうことだけで十分だと思いますよ
次スレを22にすれば帳尻は合わせられますし

それにしても、あいつは立教スレに何しに行ってるんだか
11名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 06:49:41 ID:CVp8Bhwc
こんどの江藤監督は中京商業出身だとさ(笑)
中京大中京グループの傘下入りだな。
12名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 07:23:28 ID:JeWf08yh
やかましい(`o´)!
13名無しさん@実況は実況板で:2009/11/18(水) 23:50:51 ID:JeWf08yh
早川は、湘南高から慶應商学部。そこからどない?
14名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 00:00:33 ID:DDwkY0xx
>>13 早川は塾高出身じゃね? >>1 てか、せっかく慶早戦2タテして盛り上がったのにスレなくて困ってたからありがと(^人^)
15名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 00:31:29 ID:z2Anx1zs
その慶早戦、当日NHKの録画に失敗してしまった。悔やんでも悔やみきれない。
16名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 00:39:57 ID:ILg+eZiy
>>15
NHKオンデマンドでなんとかなるはずだ
有料だが
17名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 06:44:23 ID:Ht15pk8A
バカ野郎(`o´)!早川は湘南高出身で小桧山&若松幸司と同世代だっちゅ〜の!
18名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 07:20:12 ID:Ht15pk8A
おいらは商学部→地銀→MBAやが野球部→弁護士とかおらへんの?三田会でも会いたいねん(-.-)。
19名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 20:35:53 ID:xqq0tTF1
中京商業出身が監督の慶應野球部は、天下の中京大中京グループだなw
20名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 23:16:13 ID:Ht15pk8A
バカ野郎(;`皿´)!
21名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 18:58:27 ID:qOaXVusV
甲子園の早慶戦を見に行く人いますか?
どうも23日は大阪は雨みたいなんだが。
あー高速バス予約したのに。
22名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 22:09:09 ID:k1pE+9et
中京大慶應(笑)
23名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 07:22:34 ID:0lSk69Cf
橋口と飯端は同じ三国ヶ丘高出身やけど、梅田辺りで会っとるやろか?
24名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 13:38:37 ID:vaSV9zKi
江藤さん。伝統の中商野球を見せてくれ。
25名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 09:12:30 ID:RP5tTSPO
印出と赤池は神田居酒屋でチョメチョメ(^w^),オヒョ!
26名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 12:31:08 ID:cJxAbwvB
5 漆畑
6 渕上
9 山口
7 池辺
D 小野寺
3 岡崎
8 青山
4 湯本
2 長崎
P 奥橋
27名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:03:34 ID:r5cmes8k
岡崎ファースト?
28名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:40:03 ID:KHiDOOKK
初回からこれかよ…
しかし仲井は新人戦決勝に続いて、初回から急遽リリーフか。

肩も十分出来てないだろうし、何より気持ちが固まらないうちに、
波に乗った相手打線に投げなきゃいけないって…
ちょっと可哀想だよな。
29名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 14:01:11 ID:r5cmes8k
今試合どんな感じ?
30日本人は民族意識を取り戻せ:2009/11/23(月) 14:02:30 ID:b4hXz7CY
一刻も早く朝鮮シナマスコミの洗脳報道、平和ぼけを解消してほしい
11/23 外国人参政権・朝鮮シナ人による日本侵略阻止デモ 開演:13:30  ニコニコ生中継  
http://live.nicovideo.jp/gate/lv6836875?nicore
東・博多区(吉塚駅前にて・・・
あたなたち日本人は今後何十年も日本で暮らすよね?そして日本で死ぬんだと思うんだけど
今、その日本はある政権によって消滅の危機にあります、その政権こそ民主党です。
今民主党は多急ぎで、経済対策や雇用対策などせずに「「外国人参政権法案」」というものを来年の1月に国会を通そうとしています
「俺たちに政治は関係ないし」  じゃないぞ! 
これらの他に「「反日シナ人・朝鮮人1000万人移民受け入れ法案」」というものがセットで通される

特に学生は暇ならデモにこい(最近は毎日デモやってる)!!!、、お前たちの国が滅んだらお前たちはどこで生きてくんだ???
日本人は日本でしか生きていけない、その日本が「日本人は殺してもOK」反日教育を受けた中国・朝鮮人だらけになって
外国人参政権によって政治行ったら
もうこの国は日本じゃなくなるだろ!!!いい加減に平和ボケ洗脳を解け、
お前らが今動かなかったら、その報いはお前ら自身が受けるんだよ。。俺はそんなのいやだからデモに参加する
お前らが勉強していい会社に就職しても、朝鮮人・中国人が大股開いて日本人を虐殺・強姦しまくっても
法で裁かれない世の中になったら、すべてが終わりなんだよ!!!
それから日本人が平和ボケしている間に、ほとんど政治家は朝鮮・中国に取り込まれ、
テレビ・新聞などのマスコミも内部に朝鮮・シナ人が大量にはいりこんでしまっている
だから絶対にこのことを報道しません!!  そうだよ。日本はもう絶望的な状況に追い込まれているんだよ
君たちは反日マスゴミにもれなく「「洗脳」」されています。その証拠として、こんなこと初めて見たでしょ??それに無気力で行動起こす気もないでしょ
31名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 16:09:42 ID:GtpLvmf3
慶應強すぎ
32名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 16:22:14 ID:p27t5LuN
でもPL学園や常総学院には勝てない。
33名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 09:41:24 ID:X2J5EQWk
今季限りで勇退する相場勤監督(45)は「甲子園で終わることが出来、感謝です」と土を持ち帰った。

ワロタ
34名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 16:51:27 ID:w588UXlt
福谷MAX148おめ
35名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 08:31:55 ID:ko/aeE94
江藤新監督は名門の中京商業出身だから、必ずや慶應野球を建て直してくれるだろう。
36名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 16:10:54 ID:fmyZqIdf
それはどうかな(-_-#)
37名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:09:05 ID:OISHCglD
中林、村山、漆畑、小野寺の進路は?
38名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 17:57:45 ID:L+SYrZdo
漆畑は東芝、小野寺は明治安田生命、村山は旭化成ホームズ。
中林は知らん。
39名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:06:04 ID:3STQzFZX
中林はJFEです。
40名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:44:11 ID:OISHCglD

漆畑は東芝野球部か
名門だな


しかし村山も出世したよな
工業高校→AOで慶應→一流企業
まあ努力の成果やね
41名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 19:18:18 ID:GEMaK7Ti
中林よ 二年後にプロにいけよ
42名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:15:34 ID:fmyZqIdf
バカ野郎(`o´)!やかましいゾ。中林はなぁ、中林はなぁ、勉強して果ては米国でMBAを取得するんや。
43名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:18:32 ID:fmyZqIdf
小野寺は、ベイシアに、就職するべきやったんに(-_-#)! 漆畑は、りそな銀行に行くべきやねん(-_-)。
44名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 04:40:52 ID:vV15RWAV
↑┐(´〜`;)┌…。
45名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 23:36:24 ID:11p8uSJe
みんな社会に出てもフルチンで逮捕されるなよ。
46名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 23:49:18 ID:djpcWRTM
>>30
やたら上から偉そうに書いてくるからネトウヨって相手にもされないんだよね
47名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 01:36:12 ID:0+iEUNL4
旭化成ホームズ・・・営業だったら大変だな。ホームメーカーの将来性は・・・まぁ頑張れば何とかなる。
48名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 17:21:50 ID:Vf3YG/0s
三菱商事からハーバード大に進学すべき(-_-#)
49名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 20:41:57 ID:FiT6Nni8
SFCのAO入試なら、ハウスメーカーの営業で御の字だろう。
50名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 21:08:19 ID:Vf3YG/0s
せやねんな(-_-#)。一般入試で文武両道を経て、大企業→米MBA→投資ファンドやねん!
51名無しさん:2009/11/27(金) 21:53:32 ID:DVxOt8OJ
慶応の野球部は最大人に成らないと激しすぎ、
52名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 07:56:58 ID:tXg4oFgg
湘南高→慶応大経→東芝→UCLA→マッキンゼー&カンパニー
53名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 08:45:42 ID:r18ibpl1
54名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 17:00:13 ID:tXg4oFgg
あんさ、三国ヶ丘高と星光学院って、関東ではどっちが有名なんや?大阪では、引き分けなんやが、受験界では星光やねんな…。
55名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 00:01:23 ID:yyxRTQU8
俺的には三国ヶ丘。もっとも、’84年の選抜で知ったんだけどね。あのエース松田、4番橋口の時。それと、オウムの幹部で確かOBがいたはず。
星光は名前を聞いたことがあるぐらいで、ピンと来ない。
56名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 17:42:26 ID:3I5497W2
喜多…
57名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 18:52:13 ID:oFu5kT4s
浦和高校出身の部員はいなくなってしまったのか
58名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 10:29:53 ID:0MqYMdkN
浦和高⇒慶応大⇒伊藤忠商事
59名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 14:19:01 ID:B8qE+Clm
↑安永やん(≧∇≦)!
60名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 14:30:13 ID:B8qE+Clm
後、浦高やったら荒木健がおんねん!確か、ヤクルトの荒木の甥やねんな(^O^)
61名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 04:38:53 ID:Yc1LzTmv
関西弁氏ね
62名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 11:26:36 ID:UTdPyBVd
カトカンの失敗とプロ入りの意思満々だった中林があっさりスルーされたのは今後の戦力獲得に影響が出るだろうね。
新人戦の血の濃さも異常だったけど、活躍したのが外部だけだったのはかなり先行き不安だな…
63名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 13:12:18 ID:CSsuc1oc
来年は山崎君に期待だね。
新人戦ではファーストやってたみたいだけど、ひょっとしたら小野寺君の後釜かも…?
64名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 15:50:56 ID:gqmgxX6x
61>やかましい(-_-#)
65名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 19:50:21 ID:FM7vggFp
来年は
6渕上
4金田
9伊藤
7山口
5湯本
3山崎
8青山
2長崎
1田村、竹内→福谷、丸山

こんな感じで頼む!
渕上の足と伊藤のミート力を生かしたいので
適材適所に配置。後は金田と山崎が脇を固めてくれれば万全!
投手陣は左の2人が行ける所まで投げて福谷に大石並の働きを求めるしかない
66名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 20:49:50 ID:Rj1Ahqhe
日比谷→慶応大→JAL
67名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 08:39:58 ID:/ab75lzT
三田→慶應→第一勧銀
68名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 12:12:56 ID:IbmBMzNx
男鹿工業→慶應大→旭化成ホームズ
69名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 20:59:52 ID:gUtFVyM0
早実→早稲田→巨人→国会議員(予定)
70名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 23:38:03 ID:IbmBMzNx
中京商業→慶應大学→職業野球→慶應野球部監督
71名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 23:43:49 ID:6LComE8p
国会議員(笑笑笑・・・・・) その前にアナウンサー都知事→大臣→総理大臣→フィクサーも有り得る。
72名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 00:39:06 ID:BkVVOik2
金足農業→早稲田→自営(農家)
73名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 04:59:10 ID:7/21DSOK
桐蔭学園高→慶応大法→三菱商事→ハーバード大→アドバンテッヂパートナーズ
74名無しさん:2009/12/05(土) 09:39:07 ID:mO9DhjZb
プライド高くて評価は低い六大学から出て行け
75名無しさん:2009/12/05(土) 09:43:55 ID:mO9DhjZb
スポーツマンらしくない、小野寺君は、まだ死球をネチネチ恨んでいるの、野球辞めたらよいな、頭は良いし理屈はたつし
76名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 10:04:14 ID:7/21DSOK
↑┐(´〜`;)┌
77名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 12:27:51 ID:kONKfMmP
『俺は将来、政治家になるんだぞ〜俺は恐いぞ〜俺は偉いぞ〜デッドボールぐらいで怒るな〜』だって。
78名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 16:16:24 ID:qzyE4v/T
ラグビーの関東大学リーグ対抗戦は5日、東京・秩父宮ラグビー場で慶大−帝京大を行い、
慶大は17−19で敗れた。これで通算5勝1分け1敗となり、優勝は早大−明大(6日)
の結果次第となった。

ワロタ
79名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 21:37:42 ID:L9CHnhb+
慶大、優勝目前でまさかの逆転負け…関東対抗ラグビー

ラグビーの関東大学対抗戦は5日、秩父宮ラグビー場で行われ、9季ぶり5度目
の優勝を目指す慶大は帝京大に敗れ、優勝の行方は6日に行われる早大−明治戦
の結果次第となった。(サンケイスポーツ)
[記事全文]

ワロタ
80名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 21:54:08 ID:Lq3/WJLo
野球も弱いくせに世の役にもたたないクズどもこんにちは
81名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 23:29:41 ID:L9CHnhb+
今年は野球もラグビーも次点だったなw
82名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 00:22:59 ID:8gEgjLx6
詰めが甘いのがいかにも慶大らしい(-_-#)!
83名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 03:42:57 ID:doqG/9fl
8山口
6渕上
3高尾
9伊藤
7青山
4湯本
2長崎
4金田
1田村、竹内大、福谷
84名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 13:27:46 ID:sK27FR/5
セカンド2人とは斬新だな
85名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 01:36:59 ID:bQRT/tZh
明治(左打者多い)対策の新シフトかもしれんぞ。
86名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 21:26:36 ID:/KH308Tb
塾高の血をもっと濃くせよ
87名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 15:51:15 ID:6wR/9hHX
俺的には
6渕上
4金田
9伊藤
7山口
5湯本
3山崎
8青山
2長崎
1田村、竹内→福谷かな。

来年は渕上の出塁率と山口の長打力にかかってる!
当然伊藤と青山が本来のポテンシャルを発揮してくれれば優勝に近づく。
金田と山崎は次期主将候補。湯本を見習って人格も磨いて欲しい。

投手は3人とも他校にとってはデータが少ないので
思い切って投げれば通用すると思うが?
88名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 21:00:24 ID:JNgMAcxU
山崎はまだ無理だろ
高尾が徐々に復調してるみたいだし、ファースト高尾。
山口は波が激しいから4番は無理だな。脚力は魅力だから1〜3に置きたいね。
>>83で良いと思う。
ただし湯本はサードで。
89名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 22:18:29 ID:0oK1+YGs
高尾は秋のリーグで、シートノックも受けてなかったから、冬を越しても守れるかどうか。
秋のベンチ入りから見れば、一塁は松本になるんだがな。
ただ、外野は伊藤以外は山口、青山、竹内。内野は湯本、渕上は確定。捕手は長崎。
これ以上4年がレギュラーだと、再来年以後が心配になるよな。
現2年にも長打力のある選手も、いるはずなんだが。
90名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 22:53:59 ID:JNgMAcxU
高尾は代打でも結果出していたし、いいと思うけどね。
熱くてガッツあるし、チームを盛り立てると思う。
外野は山口と青山だろう。青山の長打力は魅力だよ。
野俣あたりが再来年以降はスタメンで打の中心に育って欲しい
91名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 00:39:37 ID:13Gkg72M
塾高の血なんか濃くしたらますます暗黒時代だろ
東大にすら勝てないよ
92名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 07:14:59 ID:1rwEXXse
>>91
基地外を相手にするなって。
93名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 00:37:26 ID:Atd86REU
個人的な興味なんだけど梶本は卒業しても野球やるのだろうか?
94名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 12:19:45 ID:qQgOwdCd
桐蔭学園の進路 

[二] 田畑 →ENEOS
[右] 影山 →中央
[中] 中嶋 →明治
[捕] 石川 →国学院
[左] 石田 →法政
[三] 中村 →社会人
[一] 後藤 →専修
[投] 能間 →東洋
[遊] 坂田 →桐蔭横浜

[投] 船本→法政
[外] 高島→東洋
95名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 12:26:23 ID:njzfB8AB
>>93
三井住友銀行に普通に就職するみたいだぞ
96名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 12:28:57 ID:c0OMY0Pf
桐蔭学園は花園5連続のラグビー部にごっそり早慶持っていかれてる。
新チームは選抜確実だし来年は井上あたりのお利口さんが来るかも。
97名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 12:56:48 ID:lpn2fBRw
江藤新監督は伝統の中京商業の野球を見せてくれ。
98名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 22:57:40 ID:luLM1HNZ
最近の慶應の選手って、一旦は大手一流企業に就職するんだけど、野球が
忘れられず、高校野球の指導者とか、野球界に舞い戻ってくるパターンが多い気がする。
梶本もそう思えなくもない。
99名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 23:25:06 ID:4B+BY2UB
>>98
梶本が一般企業就職だったのはショックだった。
慶スポみて愕然。舞い戻ってきて欲しいなあ。
それかいっそSMBCでチーム作ればいいのにと思ったよ。
坂本とかどうしてるのか。
100名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 00:30:03 ID:mNsxBCjc
SMBCには同じ四国出身の杉吉もいたのにもう辞めちゃったんだよな
101名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 10:53:54 ID:KNnzg5y8
>>99
さくら銀行の頃は硬式野球部持ってたのにな。
102名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 11:01:19 ID:G+mWhhtr
新しく出来た警視庁野球部にもルートを作りたいね。
誰か行けばいいのに、マネージャーとかでもいいから。
103名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 16:30:52 ID:UQurrWJx
桐蔭の影山はやはり慶應ではなかったな
104名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 21:43:02 ID:15rix82F
>>103
兄の後を追うかと思ったけど、仕方ないよ。
高校も兄弟別ってことは、お互いポジション争いしたくないとか、事情があるんだろうし。

兄の方はオープン戦で1試合だけ見たけど、左中間への打球で一気に二塁に到達する、
ベースランニングの速さは確かに出色だった。
現1年の外野は、阿加多、内藤、溝口、山中と揃ってるけど、湯本みたいに一浪の経験が、
プラスになることもあるんだから、ここは影山兄に頑張って貰おう。
105名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 00:38:00 ID:J2tek2bo
梶本は野球は続けないんだろうな
ショックだった。
西条高校でも普通科で成績も良かったみたいだし、来年からはビジネスマンで頑張って欲しいな
明大戦の決勝HR、ハンカチからのHRなどの勇姿は忘れられない。
常にハンカチの手が出やすいボール球の変化球を見極めていた。
背筋力230sだっけ?
細見な外見とは違うスラッガーだった
106本家アク禁:2009/12/12(土) 10:12:29 ID:z5sthi6B
冬は楽しみなくて辛いですねい(苦笑)
最大の関心事は新4番の伊藤
新人戦で“魅せた”1発は打った瞬間ソレと判ったな
体がゴツくて最近のスマート過ぎる慶應戦士では異彩放っている
2年後は小野寺と伊藤がドラフトに指名されますように。。。
あとバヤシを出汁にしたロッテを許さない!!!!
見返してやれぇぇぇぇえ
107本家アク禁:2009/12/12(土) 10:17:50 ID:z5sthi6B
白村の春デビューがあるか!にも注目したい。
福谷と白村で150キロコンビ組んだりして♪
「ファンが見たい選」手に成長する予感
108名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 10:40:23 ID:0nZ+jPgI
白村にはクルーンのようなクローザーになって欲しいな。
あまり先発型ではないような気がする。

最近の慶應野球部は投手使い捨て王国だったから、
今度の監督には期待しているよ。
109本家アク禁:2009/12/12(土) 11:06:33 ID:z5sthi6B
未だに納得いかないM戦・中林3連投大自爆。
俺は奴のお陰で甲子園に行けたと今も凄く感謝している
最短2年でプロに来てほしいね
3月のスポニチ大会期待してます
110名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 11:47:12 ID:0nZ+jPgI
>>109
あの代が選抜行ってなかったら、田村達が入学することもなかったろうしなぁ。
漆やバヤシにはいくら感謝してもしきれない。
111名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 13:45:36 ID:/mSv54Ui
>>109
やっぱり法政戦バヤシの連投で二つ取ったから
二匹目のどじょうを追ってしまったんじゃないか?
112名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 17:47:24 ID:CYsoqdv/
何を言うてまんねん!,ちゃいちゃいちゃいまんがな〜┐(´〜`;)┌
113名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 17:52:19 ID:CYsoqdv/
桐蔭学園高→早大→三井物産→ハーバード大AMP
114名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 23:12:38 ID:XdPTvCCJ
中林の3連投は志願だろ
相場が「3連投でいくと決めていた」というコメントのため、相場が無理やり勝手に決めたと思ってるようだが
事前に両者の間で意思決定済みだろ
中林は高校時代も忠本に任せずに連投志願してたんだからなw
大体、相場があれだけ中林を使ったからやっと20勝出来た。
20勝おめでとうと言いながら酷使は許さないなどというのは矛盾してる。
115名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 01:20:42 ID:BKIHk69y
>>110
いや普通に田村達は慶應に入学してただろう
よく2005センバツを見て憧れたとコメントしてるけど、センバツがなくてもね。
成績良い選手は慶應目指すでしょ
しかも田村は親戚も慶應卒だし身近だから
116名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 06:40:14 ID:upPDNYfc
せやけど,在○でっしゃろ!?
117名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 07:41:29 ID:upPDNYfc
↑やかましい(`o´)!,慶應義塾高→慶応大や。
118名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 10:36:05 ID:xzfMMYKO
俺は無知なんだが
一般入試組で相澤以外にエースになったのってだれ?
119名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 11:27:35 ID:N+vlv6IC
鈴木哲(福島高校)
120名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 14:09:45 ID:QK0Wu9rX
SFCならまずAO入試だとして。
それ以外の学部だと、一般受験か推薦かわからないしな。
それにわざわざ知る意味もないし。

浪人経験者なら一般受験に間違いないから、鈴木哲の後は大原勝義や木下豪介とかは、
結構よく登板していたんじゃないかな。
121名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 16:54:44 ID:upPDNYfc
大原は門司高→慶大商→リクルートのクチ。
122名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 17:37:54 ID:NnF6/Ilo
>>114
志願したかどうかはさておき、監督と中林の間に意思確認くらいはあっただろうね。
まあ中林の性格からして三連投いけるか聞かれたらいけますって言うだろうな。

俺はあの時二戦目は居村先発で継投して欲しかった。
連勝したくて中林連投もわからなくもないけどね。
123名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 19:17:31 ID:upPDNYfc
丸亀→慶大法政の若松がさうやな。
124名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 22:29:42 ID:upPDNYfc
せやけど,一般入試やないねんな┐(´〜`;)┌
125名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 23:01:54 ID:ZkQ82uIJ
>>122
自重して欲しかったよね
「自分以外のPの方が調子いいです」とか言って。
結局中林の炎上で優勝逃した結果になったから。
他のPがあまりに可哀相だった
126名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 00:22:11 ID:Mz6q3FH4
米ハーバード大修士。
127名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 01:06:02 ID:VoaY7Ct2
関西のMBAオタさんよ
あなたまだ転職先見つからないの?
商学部→地銀→MBA取得なんでしょ?
MBAホルダーでも就職先ないんじゃ、ここで欧米留学してMBA取れなんて言ってもしょうがないじゃん
早く就職先見つかるようにしろよ
こんなとこに張り付いてる場合じゃないだろw
128名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 01:53:19 ID:hf4l5f1G
三連投いけるか→いけます
じゃなくて、プロ狙ってる選手に、そもそもその問いかけ自体しちゃだめだろ
東大の鈴木みたいに、思い出作りじゃあるまいし。
アメリカなら訴えられてもおかしくない
129名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 06:12:34 ID:NepPjQTY
>>118
萩田繁
確か一浪して、早慶両方受かって慶應に入ったんだ。
130名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 07:32:53 ID:Mz6q3FH4
127め,や,やかましい(;`皿´)!年越し派遣村で水とんすすりやがれ(`□´)
131名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 08:38:13 ID:hf4l5f1G
寒い時に外で食べる水とんて、意外とおいしそうだね
132名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 15:40:13 ID:1TNnJq1e
県千葉⇒慶應義塾大学⇒住友商事⇒MITスローン
133名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 17:23:30 ID:Mz6q3FH4
な、なんや!?やるやないか(-_-#)?
134名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 22:13:01 ID:Mz6q3FH4
萩田繁は一関一高出身やねんな(^O^)
135名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 22:27:44 ID:m3/wF5dj
>>128
塾体育会野球部は、プロ志望者のための養成所じゃないので。
何より慶早戦勝利、そしてリーグ戦優勝、大学日本一を目指すところだから。
個人の卒業後の将来より、目の前の勝利のために存在している。
訴えられるとか、そんな話は範疇外

136名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 06:40:06 ID:xBqZoeh4
↑┐(´〜`;)┌…,。ちゃいまんがな〜。そんなん建前やて。大企業→米MBA→投資ファンドへの橋頭ほやて!まぁあ、後半はともかく大企業の就職への手段さ。
137名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 06:43:10 ID:xBqZoeh4
栄光学園高→東京大学→三菱東京→ハーバード大→マッキンゼー&カンパニー
138名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 13:00:58 ID:uDrbTmcm
江藤監督になり、今まで眠っていた逸材が出てきそうな予感
139名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 19:00:59 ID:j+NL5C2K
中京商業→慶大→職業野球→慶大監督
140名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 19:48:18 ID:jzWAugC0
済美高校→日本大学
141名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 21:35:10 ID:xBqZoeh4
来期は心機一転、ユニホームが変わるらしいで。
142名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 21:40:56 ID:Xnx4xbKF
中日風になるのかね
143名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 21:49:34 ID:pUGCfAHR
丸山と奥橋は出番ありそう?
入学時から期待高めだったが
144名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 23:53:14 ID:gUJy8Lub
>>143
奥橋はこの前の全早慶戦でも打ち込まれたからな。
先発させたのは期待の現れなんだろうけど、却って力んでしまったのかな。
ただ四球連発の挙げ句に長打じゃ、内容が悪すぎるよな。

オープン戦では結構登板してたんだけど、いい時と悪い時の差があるイメージだった。
素人だからうまく言えないが、いい時は「おりゃ!」っていう掛け声に応じて体重の乗った
ボールが来るのに、ちょっとフォームがばらつくと球の伸びがなくなって、下位打者にも
簡単に打ち返されて、修正がきかない感じでね。
最後の1年、かつての松本治や日暮のような最上級生での確変があるのか。
選手層も薄い中で、無責任なことを言えば、高校時代から定評のある打力を生かす可能性もあるが。

丸山は新人戦でも、縦のスライダーかカーブ中心にまとまった投球してたし。
中継ぎでの登板なら来年、十分あり得るんじゃないか。

145名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 07:35:57 ID:bo7lqgMi
>>144
そうなのか、ありがとう
おれは岡山在住なんだが
高校時代から奥橋は146とかなげて県準優勝なんだけどな。伸び悩んでるのかな。
146名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 12:58:11 ID:06Wo0ARd



147名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 14:04:30 ID:FZEgbqFI
全裸ダッシュ!!
148名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 17:55:10 ID:GZ+wkzQ6
ふぁびょ〜ん
149名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 20:02:38 ID:Auhkfu18
バヒョ〜ン
150名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 20:57:43 ID:E6mno2k7
せーのっ

しっしっしっしっしっし♪しっしっしっしっし♪

かんしゃいべ〜ん        

死っ死っ死っ死っ死っ死っ♪死っ死っ死っ死っ死っ死♪
べんべんべべんべ〜ん!!!

はいっ!
151名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 21:28:53 ID:tG5XYB8+
>>140

梶本弟。
済美から東京六大学は至難の業ってことだね。
福井が浪人して早稲田のスポ科だからな。
152名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 21:36:45 ID:Auhkfu18
150は、チンチンチョメチョメ(^w^)オヒョ!
153名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 21:40:56 ID:ojRndyOf
>>151
梶本弟は甲子園に出ていないから推薦では不利だよ
154名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 21:48:52 ID:E6mno2k7
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死
死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死
死死死死死死死死
死死死死死死死死
155名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 03:04:44 ID:EuZFUC7r
>>141 
本当か?
156名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 06:54:29 ID:vMvqsg8M
↑by 塾監局
157名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 22:27:32 ID:SfOGqN33
2CHのひろゆきさんいわく。
ガセをガセと見抜けない人と
荒らしを荒らしとしてスルーできない人は、
基本的に2CHに足を踏み入れない方がいい。

実際、印出が監督就任なんて塾監局情報流した、
変な関西弁のおっさんもいたしね。
158名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 06:25:26 ID:kUB3I9oC
丸亀→慶大→新日本製鉄→米カリフォルニア大→マッキンゼー&カンパニー
159名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 18:17:54 ID:kzKpytb4
ぴよりぴよぴよぴより君PIYO!!
160名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 23:43:16 ID:83qiyH9x
印で 赤池 島等 宇佐美 若松 小桧山 コバ
161名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 00:27:21 ID:j6lqziPE
>>144
丸山早く見たいな。
奥橋は打者転向にはちょっと手遅れか・・・
162名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 08:38:16 ID:55gTHgcx
丸山泰令;松山→慶応大 彼以来、三冠王はおまへん。由伸よかある面,上でっせ
163名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 08:41:07 ID:55gTHgcx
古葉隆明。広島城北高→慶応大商。二浪してんねんな…。
164名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 09:02:27 ID:S5elKphL
相澤って野球続けてるの??
165名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 09:27:35 ID:ovjuKMGA
辞めたよ

大手地所で出世街道まっしぐら
166名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 11:15:42 ID:55gTHgcx
↑せやけど,そのうちに子会社に出向するんが,積の山とちゃうんか? フチッ!
167名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 11:46:32 ID:CNcFDxw6
相澤だってそのうち留学してMBAくらい取るだろ。ペンシルバニアがいい
168名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 12:16:19 ID:07hLX8ti
三井物産なら留学多いけど、不動産は少ないだろ
169名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 14:35:11 ID:iZY6X5DO
どうでもいいわそんなこと。

先輩の志村みたいに趣味でもいいから野球続けてくれ
170名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 15:03:17 ID:gITVaRgJ
MBAなんてとらなくていいよ
MBAホルダーは金儲けに走って転職狙いのヤツだから人間が小さい
大企業に一生いて、ボード入りを目指す人間に、MBAは不要
日本経済を背負う一流の経済人にMBAは要らないのが現実
171名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 23:12:47 ID:4A3hfkii
変な輩のおかげでくだらねえスレになったな。
172天皇陛下と共に歩んだ悠久の日本民族:2009/12/19(土) 23:13:44 ID:9t/GNtTm
12月20日(日)在日が不法占拠し続ける「「京都ウトロ」」」ニコニコ生放送にて14:00から中継予定
来年の1月に国会を通るであろう、朝鮮人参政権・朝鮮人住民基本法・二重国籍法反対デモを朝鮮人の町「ウトロ」開催いたします
http://live.nicovideo.jp/gate/lv8146253
世界に誇れる国、日本国  http://www.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o
・世界的権威の序列
 天皇陛下>ローマ法王>英国女王>アメリカ大統領>日本国首相>>汚い朝鮮汚沢幹事長
万世1系 2700年間、そして今も続く王朝は世界にありません
世界的権威のトップ2の中にキリスト教徒ではない、しかも黄色人種がいるということは
世界の人種、宗教バランスにおいて重要な意味を有している
今こそ民族意識・愛国心を取り戻そう。そして民主・自民・公明・社民すべてを解体し
来年の一月に国会をいきなり通ってしまうであろう朝鮮シナ人参政権法案、
朝鮮シナ人住民基本法案、二重国籍法案、シナ人3000万人移民法案をなんとしても阻止し
そして、日本人の良心に漬け込み犯罪の限りを尽くす朝鮮シナ人排斥を、陛下に唾を吐き続けるキチガイ左翼糾弾を達成し
日本を再生させよう  我々日本国民は売国亡国政権民主党を許さない、小沢、鳩山、その他の売国奴を必ず社会的に排除し歴史に刻む
12月15日 汚沢一郎の天皇陛下の政治利用に立ち上がった若者たち。
経団連を警備している警官は涙を流し崩れ落ちた。
http://www.youtube.com/watch?v=BU57n31xvAM&feature=related
君が代大合唱 崩れ落ちる警官
http://www.youtube.com/watch?v=3PmB7-7teAA&feature=channel
173名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 00:12:16 ID:PW2mCGOc
>>171
そうなるのがわかりきってたから、シーズンが始まるまで次スレたてるなって言ったのに。
まあ、とばっちり食らった立教スレの住民が立てたなら、文句も言えないけど。
174名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 06:04:56 ID:YadhGJ48
まぁまぁ、落ち着きたまえ(≧∇≦)!亜細亜とか東洋ならともかく慶應や早大ならそうしかるべきやて!慶應商→地銀→サンダーバード大修士MBA。優越やねんo(`▽´)o
175名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 07:58:35 ID:YadhGJ48
慶應義塾高→慶応大経→三菱商事→ハーバード大→JPモルガン
176名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:13:35 ID:qq/H9uYu
慶應義塾大学→日本生命→米ペンシルバニア大→マッキンゼー&カンパニー
177名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:42:32 ID:I5+TwEAn

☆華の東京六大学 早稲田 慶応 明治 法政 立教 東大

☆Fランの東都大学 東洋 亜細亜 中央 國學院 立正 国士舘

東都オワッテルwww
178名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 01:22:47 ID:qq/H9uYu
↑せやけど,おまいよか増しやと思うで!
179名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 09:02:54 ID:CsIJ7eRJ
慶大・江藤監督、意識改革でV奪回…練習納め
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20091219-OHT1T00178.htm
180名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 19:19:50 ID:/wIw/JFM
<現実>
慶應大→積水ハウス→タマホーム→リフォーム業者として独立
181名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 19:42:08 ID:1hpJ1WjG
↑┐(´〜`;)┌…。 誰やねん?
182名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 19:45:57 ID:1hpJ1WjG
桐蔭学園高→慶応大法→三菱商事→ハーバード大→JPモルガン
183名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 19:56:38 ID:1hpJ1WjG
県浦和→慶応大→伊藤忠→スタンフォード大学→Nestle.inc
184名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 23:51:50 ID:8Pz8KHlX
しかし野球部ブログ見てると、江藤監督ってその年で、まだノックやってるんだ。
さすがに厳冬や盛夏には、誰か若い助監督クラスが必要だと思うが、誰がその役をやるんだろうな。
185名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 06:26:33 ID:rFu4d5Xq
印出とちゃうんか?
186名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 08:38:08 ID:US8nUz1o
誰か江藤にノックはいいから本気でやれと言ってくれ
187名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 18:04:44 ID:rFu4d5Xq
バカ野郎!本気や(-_-#)
188名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 10:50:35 ID:ZFVh6W3v
印出は東芝で忙しい
189名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 20:16:18 ID:Y+LvCXgz
やかましい(`o´)!
190名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 06:53:46 ID:qrrtleSH
ぬるぽ
191名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 17:58:13 ID:S+dlHOvO
江藤監督が現役4年だった1965年当時と今を比べると。

選手の資質は、実はあまり変わっていないかもしれない。江藤監督の1年下の代から
入試での優遇がなくなって、甲子園のスター選手が落ちたりしたこともあり、実際に
その代が4年の時に史上初の最下位になっている。
今でもAO入試で一定の人材は入ってるんだから、特に落ちているということはないだろう。

寧ろ変ったのはまず部員数。恐らく当時の全部員数が現在の1学年の部員数に相当するんじゃないか。
人数が少ないのは少数精鋭で練習密度が濃くできる一方で、選手層の薄さにつながる訳だからそれは
一長一短だろうけど、練習設備自体は日吉グラウンドのみでそれこそ44年間ほとんどかわってないん
だから(人工芝になって雨天練習場ができたくらいか)、新監督がどうやって各選手の特性を把握しながら
練習を積ませていくか、まずそこが勝負だろうな。

それに選手の意識も44年もたてば変化している。
卒業後20年で監督に就任した相場前監督ですら、意識の違いにとまどった(対抗戦という意識が薄れている
という言い方をしていたな)くらいだから、そのあたりのギャップをどう埋めるかも課題だろう。
逆にそこがうまくいけば、もともとプロでも豊富なコーチ経験の持ち主なんだから、いい方向に回って
行くと思うんだが。
192名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 05:23:25 ID:MRgOAfi+
早稲田が慶應にいかにコンプを持ってるかようわかる
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1259673305/847-869
193名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 09:39:12 ID:mkqLosZb
仙台二高→慶応大→三井物産→米ハーバード大→JPモルガン
194名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 18:25:02 ID:wOZDyVK4
慶應にはカスとか弱小とかいう言葉がお似合いですよね

ひねりなくてすいません
195名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 19:43:44 ID:mkqLosZb
↑ぷっ、僻むなや (^ε^)
196名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 10:45:25 ID:Cw7lToEl
江藤の母校、中京商業は今の中京大中京だろ。
なんか中京の植民地、中京大慶應になったみたいだな。
197名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 11:54:18 ID:IdK3K+62
>>195 あ、ごめん
怒らしちゃった?

やっぱり心に余裕がないよね弱小慶應さんは
198名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 21:16:45 ID:BXvhsRAJ
早稲田スレによると、大石がセンターとクローザー兼任で練習をしているらしいな。
早稲田の選手層がそこまで薄いとは思わないんだがな。

寧ろ来年についていえば、慶應の選手層の方が薄いだろう。
投手陣についてはもう仕方ない。現1年にいい素材がそろっているんで、底上げする
しかないとして。
打線もレギュラークラスは一通りリーグ戦経験者がいるとしても、控えは弱い。
特に左の代打がいない。

寧ろ投手の田中宏の方が打つくらい(春の早慶戦でもいいヒットを打ってた)なら、
下手すれば田中宏が代打で出て、そのまま登板するような起用もありえるんじゃないか。
199名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 01:38:55 ID:qD0XS65d
中京大慶應の新エンジョイ野球に期待する。
200名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 16:19:16 ID:B36+Bp8H
とうとう、中京大中京グループ傘下に入ったのか・・・
201名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 08:19:59 ID:UEvZPSpb
慶應>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中京

慶應のほうが中京より上だぞ
202名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 21:41:44 ID:4neHWmA3
おいおい、そんなこと言ってると好選手を法政だけに回しちゃうよ?
203名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 15:52:06 ID:JaHuAsq/
中京より慶應のほうが何倍もスゴイぞ。
馬鹿中京なんかめじゃないぜ。
204名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 23:33:24 ID:mzHV0o11
誰だよシーズン始まるまでスレ立てすんなって結論出てたのに立てた奴
予想通り完全なクソスレじゃねーか

シーズン始まったらちゃんとしたスレ立て直すぞ、ここスレ番間違ってるし
205名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 16:31:34 ID:+TgWj6OV
慶應>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中京
最強慶應は中京ごときより上だ。
206名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 20:09:34 ID:HCMs8QF+
中京なんか慶應よりだいぶ下だよ。
207名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:27:53 ID:7kXxWJ2h
中京大慶應(笑)
208名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:34:04 ID:0foiaJqh
内部
209名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:35:24 ID:0foiaJqh
特攻
210名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:36:17 ID:0foiaJqh
外部
211名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:37:16 ID:0foiaJqh
戦士
212名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 17:38:17 ID:0foiaJqh
正義気取った間抜け野郎クソ食らえ
213名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:18:09 ID:8/ul3XgX
PLの藤本が入るみたいぞ。
214名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:43:46 ID:vhUrKRah
え?清原じゃなくて?
215名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 20:44:33 ID:8/ul3XgX
新入生情報(高校球児進路スレより転載)

◎白村・植田(慶応) ◎堀野(掛川西)
菊池(盛岡一) 松本(桐光学園) 高馬(関西学院) 佐伯海(西条)
216名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 15:11:13 ID:UfXpnqRs
中京商業からは採らないのか?
217名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 15:12:26 ID:UfXpnqRs
なんで塾高ではあんなにスポーツ選手を集めているのに、大学ではコソコソしてるんだよ。
218名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 19:36:30 ID:TEtFJ4EC
焼き豚ワロタ
【日本全国でプロ野球を見ているのは70歳以上ばかり!】
プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%  


0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%    
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
219名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 20:54:37 ID:m846KGg6
【野球】「子どもの好きなスポーツ選手」1番人気はイチロー、男子で上位10位中、半分は野球選手、野球人気
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248761654/

バンダイ(東京)が28日発表した、3〜12歳の男女の保護者を対象に
「子どもの好きなスポーツ選手」を尋ねたアンケート調査(回答1500人、男女半々)によると、
男子から圧倒的な人気を得た米大リーグのイチロー選手が1位だった。
2位はフィギュアスケートの浅田真央選手。

男女別では、男子で上位10位中、半分は野球選手となり、野球人気の根強さがうかがえる。
女子ではフィギュアが人気で、安藤美姫選手も9位に入り、
「華やかな衣装を着て輝いている姿にあこがれを持っている」(広報)ようだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009072800530

1位 イチロー(野球)
2位 浅田真央(フィギア)
3位 北島康介(水泳)
4位 石川遼(ゴルフ)
5位 福原愛(卓球)
6位 ダルビッシュ有(野球)
7位 金本知憲(野球)
8位 中村俊輔(サッカー) ←たった一人wwwwwwwwwwww
9位 朝青龍(相撲)
10位 田中将大(野球)
11位 松坂大輔(野球)
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question167.html

220名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 20:55:20 ID:m846KGg6
子供が好きな漫画、雑誌、コミック  ※スポーツ漫画のみ抜粋
http://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/20mediahoukoku.pdf

8 メジャー(野球)
22 ダイヤのA(野球)
26 あひるの空(バスケット)
33 テニスの王子様(テニス)
33 スラムダンク(バスケット)
33 ドカベン(野球)
37 ドラベース(野球)
39 キャプテン翼(サッカー)←いつの時代の漫画だよwwwwwwwwwwwww
47 アイシールド21(アメリカンフットボール)

野球・・4作品
バスケ・・2作品
テニス・・1作品
サッカー・・1作品
アメフト・・1作品
なんでサッカー漫画はすぐ打ち切られるんだw
221名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 21:19:58 ID:PVRiYbfx
慶大23年ぶり助監督、江川と対戦の竹内氏
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/p-bb-tp3-20100109-583990.html
222名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 13:50:50 ID:yqUL+AlP
■小沢訪中団 参加議員 全リスト 名簿 (都道府県別)
http://blog.goo.ne.jp/michiyys/e/e1d69106bfa45c931734a9d0cdae3277
223名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 11:59:34 ID:o1V8685R
>>204
遅レスだが、宜しく頼む。
3月中旬になればオープン戦も本格化するし、4月早々には新入部員も発表されるだろうから、
そうなれば本来のレスもできるようになるだろうし。
まあこのスレは、巻き添え食らった立教スレの住民が緊急避難で立てたスレだと割り切ろう。

新入部員については2CHの情報は、今の時点では確度50%くらいかな。
秋の時点ではありえないような大物の名前が妄想込みで上がってたけど、この時期になれば
プロ入りしたり他大に進学する選手もかなり確定している中での情報だし。
特に各高校のスレの情報は、いい加減なことを書くと訂正も入るから、信頼性も比較的高い。
まあ、マスコミ発表のあった確定選手以外は、蓋を開けてみるまでわからないだろうけど。
去年の福谷みたいに、意外な選手が合格していることもあるしな。
224名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 20:31:33 ID:FzPemsSd
やきゅう(笑)=腹の出たチョンが棒振ってるお遊戯。

通算最多勝利:金田(韓国人) 通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人) 連続フルイニング出場:金本(韓国人)

「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。 一線で活躍している人のほとんどが韓国人
という話もある」とし、 日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

「在日」プロ野球選手問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

在日ドーピングプロ野球問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

セ6球団在日リスト(帰化者含む)
『阪神』
金澤   井川   下柳   新井   沖原   藤本 片岡   広澤   新井   金本   桧山   赤星
『巨人』
河本   西山   木村   李   山本光
『ヤクルト』
成本   河端   松谷   大原  杉本友
『中日』
岩瀬   福留   大西   藤立   高橋光
『広島』
永川   西山   新井   山本芳   木村拓   朝山   石橋
『横浜』
中村   石井琢  吉村   金城    中根   南   呉本  秦

棒切れのスレ見てるお前も、生活保護受けて娯楽が2chしかないチョンに間違い無し(キリィ
焼き豚涙目ワロタwwwwwwデブで涙か汗かわからん、ワロタwwwwwww
225名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 14:24:29 ID:Tl13Mn+3
広澤は部落難民の出身だから在日じゃないだろ
226名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 15:46:48 ID:mLKM7eL7
江藤新監督はオナニー禁止の指導方針
227名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:20:29 ID:3psOUc5l
オナニー自由のエンジョイ野球に戻れ!
228名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 02:22:59 ID:ZpcBmxFK
来年は智弁和歌山の西川に来て欲しいよな
229名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:56:25 ID:AJHAHalu
中京大中京のキャッチャー磯村に来てほしい
230名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 13:57:56 ID:cDTjM4bV
中京ゴジラは慶応の顔してないと諭吉先生が言ってた
231名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:40:09 ID:3psOUc5l
清家のオッサン=慶應顔
232名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 14:44:02 ID:Vyj8M61i
磯村は確かに欲しい。

ただポジションからいえば捕手の下級生はだぶついている気がする…
233名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 18:09:53 ID:AJHAHalu
伊場だって大学行って伸びてない(やる気ない?)んだ、素行が悪くないなら取るべき
234名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 20:07:25 ID:ikAvxUyo
西川はモロ慶應顔なんだが
235名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:32:40 ID:BRu9Ac0y
中京大中京 山田
掛川西 堀野
彦根東 金子
236名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 09:14:36 ID:lkMeNiP3
中京大慶應のエンジョイ野球
237名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 17:31:41 ID:TrdGQLm/
磯村ならば可能性はある。
中京の選手はどうしても法政と奪い合いになるが、
来年法政が大物捕手を補強するとは思えない。
ならばウチに来る可能性が一番高くなる。
238名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 19:43:05 ID:HXrMX4vi
>>235
ひこにゃんの金子君が来てくれるならこんなに嬉しい話はないのだが。
選抜で塾高が負けて気が抜けてたとき、一気にシャキっとさせられた、
あの習志野との死闘は忘れられない。
国公立志望と聞いて諦めてたんだが…是非慶應に来て欲しいな。
239名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 22:42:51 ID:NtzqcLNJ
まああくまで、現時点での新入生の確定は白村はじめ塾高勢と、スポーツ新聞で
発表のあった掛川西のエースだけ。
進路スレみても夏の練習会に参加したっていう情報のあった選手もいるし、ある程度
根拠のある情報だろうけど、あまり期待しすぎてガセだったりすると、本人にも迷惑
だろうし。
そうは言いつつも四国のとある高校の関連スレだと、MAX145kmで報知の雑誌にも
取り上げられたエース含め、3人が進学するとも書いてあって。
去年の情報が間違いなかったんで、今年も期待してんだけどな。

特に今年は、社会人野球で監督として対抗までいった投手経験者が助監督ということは、
相当に投手の育成に力を入れるつもりだろうし。
逆に言えば今まで投手の好素材はそれなりに入学してたんで、充分に育てられずに加藤や
中林に連投を強いる結果になった訳で。

どうしても素人考えでは、投手を指導するコーチがいないことが問題じゃないかって
考えるし。
きちんとした投手出身者が指導するのは林現朝日大監督がコーチだった時以来だろう。
竹内助監督就任という人事自体が、OB含めて本気で今季にかけてるっていう意思表示
だったらうれしいよな。
240名無しさん@実況は実況板で:2010/01/16(土) 23:21:28 ID:uO9mlA6D
外国人参政権に対する国民の意見

http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201001120001/

国民の95%が反対です。
241名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 21:06:40 ID:0i7731Kc
桐光から松本って選手が入学するらしい。
AOかな?それとも指定校推薦で法学部?

いずれにしろ、桐光から初の野球部入部だな。

242名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 01:21:20 ID:ThERGb4h
桐光の松本は6番or7番でライト守ってたね
春山辺りより上とは思わんが・・・
243名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 08:35:44 ID:XZiEoa5j
中京商業出身の江藤新監督の力で中京大中京からスポーツ選手を補強できないのかなあ。
244名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 22:21:55 ID:K0Q0Yv0W
だから、慶應はスポーツ選手優遇はないって。
AOだって基本は勉強できないと受からないし。
245名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 00:26:08 ID:JUfyR+Z7
PL藤本はガセ?
246名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 08:38:14 ID:SEabzTS/
>>244
だからAOは実質スポーツ推薦だっつーの。
247名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 11:20:15 ID:re/5gpaH
スポーツ推薦ではない!!
よく調べればわかるはず。
スポーツ推薦などというチャラ臭いものではない・・
スポーツ推薦というものが本当にあるなら早稲田の大野は落ちないだろう。

248名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 12:26:55 ID:SEabzTS/
野球部の男鹿工業出身のピッチャーは、なに入試で入った?
249名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 00:02:56 ID:uxRgdtwV
スポーツ推薦ではないよ
実際今まで多くの選手が(プロ入りする者も多数)落とされている
250名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 08:28:18 ID:rNT8OEqg
じゃあ男鹿工業のピッチャーは勉強で慶應に入ったんだね。
学問がしたくて(笑)
251名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 22:37:10 ID:uxRgdtwV
そうだよ
普通科でも進学校でないような中堅以下の学校からでも極少数受かってる人はいる
高校あるいは浪人時代努力したんだろうよ
252名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 00:14:47 ID:HW4wmKXL
「アマチュア野球 vol.26」での選手の評価

●投手
AA 斎藤佑樹(早稲田大)
AA 大石達也(早稲田大)
AA 加賀美希昇(法政大)
AA 沢村拓一(中央大)
A 南昌輝(立正大)
A 大野雄大(佛教大)
A 榎下陽大(九州産業大)
BA 福井優也(早稲田大)
BA 山崎雄飛(中央大)

B 桑原雄太(東北福祉大)
B 乾真大(東洋大)
C 村松伸哉(国学院大)

●捕手
BA 広本拓也(法政大)
B 小池翔大(青山学院大)
C 鮫島哲新(中央大)

BA 山下斐紹(習志野)
BA 磯村嘉考(中京大中京)
253名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 08:33:48 ID:A9MQFAkb
>>251
(笑)馬鹿も休み休み言え。

慶應は附属高校のように露骨でないにしろ、大学でもスポーツ選手を体育会強化目的で採用している。
254名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 08:36:18 ID:TtXtcXYk
>>251
ていうか村山は環境情報のAO入学だよ。

255名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 13:54:19 ID:HW4wmKXL
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php

早稲田慶応コース
国公立大学コース
明治立教法政コース

さすが東京六大学
256名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 15:15:28 ID:o+RM1QA1
■松井秀喜
「野球はマイナーなスポーツですから」
■豊田泰光
「野球はちょっと手のこんだスゴロクという程度の競技」
■イチロー
「野球はまだまだサッカーには及ばない」
■王貞治
「野球は世界的に見てもマイナーなスポーツだからサッカーにはかなわない」
■上原浩治
「サッカーの代表戦が羨ましい」
■松坂大輔
「僕と同じ年齢のファンはサッカーに流れたように思う。
サッカーの方がオシャレでかっこいい」
■駒田徳広 (元プロ野球選手)
「野球はレジャーだから。スポーツだったら、週に6試合なんてできない」
■石井一久(西武ライオンズ)
「サッカーの方が面白い。野球は仕事でやってるだけだから。」
■高橋由伸(読売巨人軍)
「本当はサッカー選手になりたかった。」
■江本孟紀
「野球は世界的に見ればマイナーなスポーツ。参加国の数がケタ違い」
257名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 23:21:35 ID:PYpWOtbV
高馬(伊丹ヤング→関西学院)
菊池(滝沢いわてシニア→盛岡一)
金子(中学軟式→彦根東)
白村(岐阜ビクトリーズ→慶應)
堀野(中学軟式→掛川西)
藤本(忠岡ボーイズ→PL学園)
松本(緑東シニア→桐光学園)
山田(東海チャレンジャー→中京大中京)
258名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 18:04:59 ID:1k3SZhwK
慶應の白○は岐阜でヤンキーしているのが似合う。
勉強ついていけるのか?
まあ、慶應文系学部は遊びほうけても楽勝だけど。
259名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 13:49:28 ID:IwsSefjl
PL→慶応は初??
260名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 20:41:18 ID:QefZ3aCs
慶應も学力かまわず何でもとるようになってきたな
261名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 22:08:17 ID:9iFy3DO6
所詮は東洋より受験者が少なく倍率も低い2教科入試の馬鹿大学
262名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 23:00:02 ID:P6ALaa6x
桐光から松本って選手が入学するらしい。
AOかな?それとも指定校推薦で法学部?

いずれにしろ、桐光から初の野球部入部だな。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 00:11:33 ID:ptjrGnru
PLの藤本以外は99パーセント間違いないよ
藤本はまだ分からない
264名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 00:25:35 ID:zdj+gjrE
しかし江藤監督は自信あり気だな
265名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 13:31:20 ID:O1MKu/J5
そりゃあ、天下の中京商業出身だからな。

慶應に中京野球を教えてくれ。
266名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:43:56 ID:xQKvJzQI
PLの藤本はそんなに頭良いとは思わんがな。
ちなみに中京からは山田だけ?主将の山中が来る噂はどうなったの?
267名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:40:52 ID:vfky2ZwC
>>266
その頃流れてた噂なんて何の信憑性もなかったw

毎年のことだが新入部員が発表されるまではわからないよ。
去年なんて内部進学の内藤ですら入部するかわかんなかったんだから。
268名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:19:19 ID:qIfsGG54
山中は秋に発売された甲子園の星で、中京大進学と書かれてたよ。

ただいろんな選手の進路もすでに発表されている中で、上に名前が挙がってた選手たちは
今のところどこも発表がないし。
全員が全員、ガセという訳ではないんじゃないかってところだろう。
仮に半数が合格したとしても、高校時代に一定の実績を残した選手ばかりだしな。

むしろ今の慶応の問題は育成能力。
前田監督の頃は相場前監督の他にも鈴木哲・加藤健・加藤豊・猿田・小桧山・若松ら、
高校時代にはそれほど注目されていなかった選手が、全日本に選ばれるレベルに
成長していた。

高校NO.1と謳われたスラッガーが入学したのに、一度も全日本にも選ばれずにプロ入りも
できずに卒業するのでは、難関を突破して入学しようという選手も減るだろう。
特に気になるのは、昔は1年生や2年生でチャンスを与えられて出場した選手は、そのまま主力に
成長する事例が多かったのに、最近は少なくなってること。
名前は上げないけど、今度卒業する4年の中にも、2年時から出場しながら成績を残せなかった
選手は何人もいるし、去年も一昨年もそうだった。
本当は早明法に比べ、好素材の入学する数は少なくとも、下級生の頃から経験を積ませ確実に
育てることが慶應野球の本分のはずなんだが。

今年はプロの厳しさを知ってる江藤監督(この人も前田監督の教え子なんだな)が打撃と
守備を見て、都市対抗でも指揮を執った竹内助監督が投手を見るんだから、素材をきちんと
育ててほしい。
いい選手はそれなりにいるはずなんだから。
269名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:02:28 ID:tvEAtLtG
> 高校NO.1と謳われたスラッガーが入学したのに

そんな選手誰か入ってきた?
270名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:39:16 ID:RoizABMB
今年のAO等スポーツ推薦の結果はいつわかるのかな。
271名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 05:14:03 ID:SIXig0qQ
もう出してもいいかな
土佐高校の関係者のブログとかにも既に出ているし
土佐高からはエース山形、主将でセンターの小松、あと内野手兼捕手の佐竹が
決まっている
指定校やAOは昨年のうちに決まっている
慶応はなかなか公表しないけど
2月のキャンプには一部新入生も参加するんだから
2月の段階で推薦組は公表すればいのに
272名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 06:02:05 ID:ZiP8hiuF
俺の住んでる学生寮の後輩も何人か入部する予定だぜ!
まあ、中にはそのまま学生寮に残留というヤツもいるのだが…
273名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 07:50:53 ID:vVqa0HF9
>>269
もうけっこう前になるけど、智辯和歌山の池辺啓二のことじゃない?
彼の育成に失敗したのは痛かったな
274名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 11:01:39 ID:NV8z0Oql
まあ要するに高校時代の実績なんてどうでもいいんだよな。
今年だって高校時代に県大会1回戦負けの立教戸村がドラフト1位。
全国制覇した松橋は1回も投げることすられなくて野球引退。
275名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 17:00:54 ID:5pqWVExl
雑誌『アマチュア野球』の有力選手進路一覧に出てたのは
白村
堀野(掛川西)
山田(中京大中京)
金子(彦根東)
全員投手で野手はなし
山中(中京大中京)は中京大学
276名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:32:13 ID:27I3qo3a
山形と金子くらいかな。即戦力(新人戦含め)は。
それにしても伊藤世代から打者が塾高頼みになってるのはなぜ?
277名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 21:14:39 ID:vVqa0HF9
>>275
俺があまり見てないせいだが、中京大中京というと堂林君と森本君しか
投げてるのを見たことがない。
山田君って10番だっけ?どんな感じのピッチャー?
278名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:40:25 ID:/+vASb1l
>>277
山田投手については動画とか、ネットでもデータがあるよ。
あまりコピペするのは悪いので、とあるサイトから1つだけ、引用させてもらった。

>監督のコメントより
>練習では、140`後半を投げている。
>甲子園では怪我からの復帰したばかりだったため、緊迫した場面では使いにくかった。
>決勝で延長に突入したら登板させようと考えていたそうです。

甲子園では1イニングしか登板してないけど、ネットの寸評とか見ている分には期待
できそうだな。
279名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 08:11:39 ID:xcIK/8iB
ぽよよよ〜ん
280名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 08:20:24 ID:eXUR3YVQ
山形は実際そこまで凄くない。球速も135キロくらい。

堀野や菊池に至っては130出るか出ないかのレベルだし一般組となんの違いもない。

中京の山田だが140中盤くらい投げる。しかし143`でた次の球が131`だったりかなり安定しない完全な素材型だろうな。


まあ今の慶應の指導体制がどうなのかは知らないが上手く指導してもらいたい。

もちろん一般組から相澤みたいなやつが出るのも期待したい。
281名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 09:33:23 ID:Xjua1BeM
>>257
山田は中学軟式だよ。
東海チャレンジャーは山中。
親は東京の大学への進学を望んだらしいけど本人の希望で中京大。
282名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:44:09 ID:xcIK/8iB
おまいら、内は慶應やで。何でそないに中京中京と言うてまんねん!名古屋なんて、しぇっからしかやねん(-_-#)
283名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:51:58 ID:MlapWjaT
今年から慶應は中商野球
284名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:01:44 ID:xcIK/8iB
バカ野郎(;`皿´)!そないに、おまいらは一人の監督に左右されんかいな!!名門慶應の誇り持てっちゅうねん(-_-#)。内よか上なんは東大と米欧のMBAだけ。
285名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 17:11:31 ID:MlapWjaT

そうやって自分自身に言い聞かせてなよ
286名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:04:17 ID:lKQQ1aux
携帯の規制が解けた途端、また出てきたな。
そんな見え見えのことより、他にやることないのかね…
それでMBAなんて自称されてもな…
287名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:59:41 ID:xcIK/8iB
バヒョ〜ン
288名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 23:24:57 ID:XkOvPRqf
六大総合スレが立っていないようなので、スレチで恐縮ですが。

プロ野球審判部が、今季からカウントコールをMLB同様にボール、ストライクの順に変更する、との新聞記事を見かけた んですが、アマ側もこれに従うんでしょうか?

何でも国際試合に対応するためとのことらしいですが。

ご存知の方がいましたら、教えて頂けると有り難いです。よろしくお願いします。
289名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:29:44 ID:HTXgbji5
↑審判の声なんて聞いてないから影響無し
カウント確認したかったらスコアボードの表示見るだけ、今もそうやってる
影響あるのはカウント連呼するTVとかの実況アナくらいやろ
290名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:40:30 ID:kPqhJJd+
東洋大は野球部に限らず質実剛健で飾った面がないが、地に足が着いたしっかりとした学風を築いている。早稲田だけでなく慶應も毎年アメリカ遠征をしている。
昨年は早慶が現地で合同練習もあったとか。慶應のエンジョイ・ベースボールも結構であるが、野球だけでなく駅伝もラグビーも東洋と違い
学業無視で野球強豪校から選手を集めているが全く結果を残せていない。
本末転倒である。東洋や立正や亜細亜大は文武両道で学生野球の本分を果たしていると言える。
291名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:45:27 ID:6/dwj0Uv
高校野球板で最近やたらと東洋大の宣伝を見かけたがここにも来たかw
これってやっぱりPLおやじかな?
292名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 09:14:52 ID:mk5MmkTu
↑┐(´〜`;)┌。何をけつかんでんねん。なして、亜細亜や東洋に後塵を拝するんやねん!んな訳ないやんか(-_-#)
293名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:44:00 ID:sxaG5P69
TM    W   L   RS  RA  Div   WC  W+/-  RS+/-  RA+/-
Mariners 86.7 75.3 743 687 42.5% 3.1% 1.7  103   -5
Angels  80.9 81.1 763 756 23.6% 3.5% -16.1 -120  -5
Rangers 77.9 84.1 803 838 17.0% 2.5% -9.1  19  98
Athletics76.8 85.2 713 743 16.8% 2.7% 1.8  -46  -18
294名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:46:58 ID:sxaG5P69
TM    W   L   RS  RA  Div   WC  W+/-  RS+/-  RA+/-
Mariners 86.7  75.3   743  687  42.5%   3.1%  1.7  103   -5
Angels  80.9  81.1  763   756  23.6%  3.5%   -16.1 -120  -5
Rangers 77.9  84.1  803  838  17.0%  2.5%   -9.1  19  98
Athletics76.8  85.2  713  743  16.8%  2.7%  1.8  -46  -18
295名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:48:17 ID:sxaG5P69
TM    W    L   RS    RA  Div   WC  W+/-  RS+/-  RA+/-
Mariners 86.7  75.3   743  687  42.5%   3.1%  1.7  103   -5
Angels  80.9  81.1  763   756  23.6%  3.5%   -16.1 -120  -5
Rangers 77.9  84.1  803  838  17.0%  2.5%   -9.1  19  98
Athletics 76.8  85.2  713  743  16.8%  2.7%   1.8  -46  -18
296名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:49:52 ID:sxaG5P69
TM    W    L   RS    RA  Div   WC  W+/-  RS+/-  RA+/-
Mariners 86.7  75.3   743  687  42.5%   3.1%  1.7   103    -5
Angels  80.9  81.1  763   756  23.6%  3.5%   -16.1  -120   -5
Rangers 77.9  84.1  803  838  17.0%  2.5%   -9.1    19   98
Athletics 76.8  85.2  713  743  16.8%  2.7%   1.8    -46   -18
297名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 18:38:42 ID:mk5MmkTu
慶應義塾高→慶応大法→三菱商事→ハーバード大→マッキンゼー&カンパニー→ニューホライズンパートナーズ
298名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 18:45:56 ID:Tk7jRHST
>>291
290をはじめ東洋に関するものは、
東洋の野球部応援掲示板に投稿されたものだよw
多分、あちこちに貼り付けてる人は、
東洋の応援掲示板では六大学に対して、
こんなこと言ってるぞ的な感じで、皆に晒すためにやってるんだと思う。
299名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 03:29:25 ID:Tfixasnr
慶應応援席での不審者

414 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2008/09/18(木) 04:29:35 ID:Wna3eA+w
こんばんわ。
こちらの板は初めてですが、おじさんが球場のおかずにお勧めするのはJDとJKのチアですね。
一応は江川や中畑を神宮で生観戦していますので、学生野球は長く見ています。
最近は野球よりも若いチアを眺めては楽しんでいますけどw
ということで、みなさんもまだオンナに目覚めていないピチピチの体を目の前で見たらムラムラきますよね?

おれの場合はムラッときたらすぐに球場にあるトイレで抜くことにしています。
六大学の場合、おれの観察位置は一般席と応援席の境界近くがオススメです。

その際はチアを凝視するためのサングラスとオナホは欠かせません。
最近はティムポの勃ちもイマイチなんですが、やはりナマの肢体を凝視するとたちまち元気になりますw
この興奮がたった1100円で堪能できるというのが学生野球のいいところです。

Pink板の皆さんにも是非神宮に足を運ぶことをオススメします。
おっと、ひとりで楽しんだあとのトイレの後始末は忘れずに。
紳士たるもののマナーですよw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:52:37 ID:xWK/JG5I
遂にイカレジジイが本性を現したな。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 04:32:30 ID:EDFDPXqF
正真正銘の犯罪者だなこの男は
300名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 07:36:45 ID:1UU959Pz
開成高→東京大学経→JPモルガン→MIT スローン→ブラックストンキャピタルパートナーズ
301名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 14:11:39 ID:1UU959Pz
↑こういう経歴だと慶大卒だけだと物足りないやね…。
302名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 00:19:26 ID:BGGb+nqR
埼玉県立松山高校→専修大学商学部→スーパー丸正青果部→神宮通い→撮影→東京都迷惑防止条例違反→略式起訴→有罪→2ちゃんねる
303名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 00:47:39 ID:z4OX6Ems
男鹿工業→慶應藤沢→???
304名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 11:38:17 ID:j3FKwPlz
いやさ、偉いと思うで。何やかんやいうたかて、そらあんた、野球と勉学両立で慶大野球部なんやから。
305名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 11:43:37 ID:hoanufnk
>>2800
高校野球はすでに審判はボールからコールしているそうです全くきずきませんでした、
甲子園ではNHKのアナンサーもストライクからコールしているそうです。
306名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 23:47:47 ID:HvVBvrkT
また携帯の規制が入ったから、しばらくは関西弁も出てこないし、静かになるだろう。
しかしどこの大学野球部のスレも、オフの荒れようはひどいね。
早稲田スレなんて一時期捕手起用めぐって論争してたけど、一応は野球の話してる分
だけでも、まだまともに見えたものな。

本当に今年からは、シーズンオフにはスレを落とすようにしてほしいよ。
3年位前まではまだ推薦入試の新入部員だけは2月か3月初めに発表があったから、少しは
話題があったけど、この何年かはオープン戦が始まるまでは、本当に何もないからな。
307名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 07:16:49 ID:azqjtwcr
俺は鳥せい寮はてっきり廃止になったんかと思った。松本w
308名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 15:49:04 ID:WeSCtZnr
俺も食中毒が原因になって…って思った、松本www
309名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 05:54:28 ID:bEjB4Uil
>>280
山形の投球を見たことあるの
山形は高知県内以外で投げたことはないはずだけど
最高は140オーバーは行くよ
ただ今の高校生のトップクラスなら140は珍しくない
大学でどのくらい伸びるかだな
少なくとも今年度の高知県の右腕ではトップ3は間違いない
310名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 19:36:26 ID:2JafkHeA
塾高戦士たちは戦死したのか?
スポイルされてんちゃうか?
311名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 01:59:50 ID:dX4sfdKq
松本和将だが、選手登録見ると捕手に戻ってるね。
本人の希望かもしれんが、昨秋同期の長崎が活躍したことを考えると、どうなのかって
気はするよな。
折角昨秋は3打数3安打。個人的に見た2安打はともに内野安打だったが、当たり損ねの
ボテボテではなく、抜けそうな打球を相手内野手が好捕した打球だったんだがな。

今年は一塁・三塁・レフトが卒業したけど、レフトは青山に竹内一と経験豊富な選手が
後任にいるからいいとして、内野がどうなるかが攻守両面で重要なんだが。
候補といっても松本は捕手に戻るとして、高尾にせよ松尾卓にせよ故障やらいろんな
要因を抱えてるしな。

伊場は本当に捕手でいく気なのかな。今年もレギュラーの見込みは薄いし、来年以後も
同期の茅根や後輩の鈴木亮とか他にも捕手候補はいるんだし。
内野で起用して打力を活かすなら、ラストチャンスなんだがな。
312名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 02:15:59 ID:ZNQX1Kvm
伊場は3塁の練習もしているそうだよ
313名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 11:31:02 ID:qoRx6Rgw
314名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 11:53:37 ID:qoRx6Rgw
315名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 14:58:35 ID:VO8Uhkpe
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/p-bb-tp3-20100205-592770.html

野球部ってバイトできるほど余裕あるの?
316名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 15:28:38 ID:4kNGLNQt
>>315
そりゃ、高校最後の大会で負けた後大学野球部に合流するまでは、バイトくらいできるよw
田村は焼肉屋でバイトしてたって言ってたような気がする
317名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 18:31:44 ID:+136Dzi3
1二年生トリオ
2長崎
3山崎
4金田
5西野
6湯本
7松尾
8青山
9伊藤

が良いと思います
318名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 18:50:10 ID:ZNQX1Kvm
渕上は?
319名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 18:56:13 ID:ZNQX1Kvm
山口もいない…
320名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 20:59:03 ID:4kNGLNQt
>>242
どんな選手だったかなーと思ったら、夏の準決勝で田村が大リーグボールでアウトにした選手かw
321名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 00:46:02 ID:a10Z5Mct
慶早戦での白村vs斎藤が楽しみ。
ttp://yaplog.jp/gvb/archive/186
322名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 07:05:30 ID:jB64zG6l
新入生の噂があるPLの藤本だが、PLスレでは東洋みたい。
高校球児の進路スレに、PL→慶應という書き込みがあったけどガセかな?
323名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 00:37:51 ID:gcmFe44N
松本はなぜ捕手なんだ?
長崎がいるんだから無理だろ。
だいたい内野安打も飛んだところがよかっただけだし。
長崎の他に若手捕手を鍛えるべきだ。
324名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 00:59:08 ID:H+9otuqu
ポチョムキン
325名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 01:19:20 ID:u8xkEZrT
3年前の青池みたいに新入生が入るまでの暫定的な措置では?
326名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 08:40:43 ID:PB9WNSma
中京商業出の江藤監督には期待するよ。
慶應に中京野球を伝授してほしい。
327名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 09:55:29 ID:H+9otuqu
>>326
バカ野郎(`o´)!内は、慶大や。
328名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 15:08:14 ID:H+9otuqu
慶應義塾高→慶応大法→三菱商事→ハーバード大→カーライルグループ
329名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 15:54:37 ID:nIJoQ22L
松本がレフト守れるなら青山と伊藤を加えて安泰なんだけどな。
問題はサード(湯本がサードならショート)かな。
法明早と比べたら肩の強さでは劣るので守備範囲の広い選手に任せたいです
330名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 16:44:34 ID:H+9otuqu
>>328
華麗羨望な経歴ですちん( ̄― ̄)
331名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 19:45:18 ID:gcmFe44N
ショートは渕上だろうが肩が悲しいくらい弱い・・・
サードは松尾じゃないのか?
332名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 19:55:55 ID:lWDZhR3a
まさかの男が三塁に挑戦している
今まで捕手だったんだから肩は悪くない
333名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 20:30:38 ID:H+9otuqu
せやけど,大久保秀昭がええんとちゃうんか?
334名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 21:25:44 ID:nIJoQ22L
理想はサード山崎・ファースト松本だけどな。
塾高時代から山崎の守備には定評があったのにファーストはもったいない!
ケガの影響とはいえ打撃専念では本人も悔しいだろうね
335名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 21:29:04 ID:nzxSlYjq
山崎の守備は悪くないはずなのに、どうしても彼の守備というと
思いっきり千々石の顔面にぶつけたアレを思い出してしまうw
336名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 22:18:09 ID:Qz2AAc72
二遊間が湯本・渕上不動であるならば、昨秋ずっとベンチ入りしてた金田がサードという線はないんだろうか?

強打というタイプではないと思うが、センスや守備力をアピールして松尾や「まさかの男」等と三塁ポジション獲得に向け、競い合ってもらいたい選手だ。
337名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 23:01:22 ID:funR7Zng
ある程度固いところで、今年は捕手・二塁・遊撃・左翼・右翼が4年。
3年以下は中堅の伊藤くらい。
となれば、来年以降を考えると、一塁と三塁は、下級生を抜擢した方がいいという発想もあるか。
山崎の腰が万全でないなら、まさかの男や金田の他に、夏のオープン戦や新人戦に出場していた
武田や福富あたりが、冬にどれだけ伸びるかかな。

因みにまさかの男については、本来なら来年は伊藤とクリーンアップを組んでほしい
立場なんだから、個人的には寧ろやはりなんだけどな。
338名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 23:12:23 ID:PB9WNSma
男鹿工業→慶應藤沢→旭化成ホーム(住宅営業)
339名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 01:26:52 ID:4Nh5/NLi
「まさかの男」で分かる人には分かるんだな〜w
340名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 04:50:57 ID:E9Qf1a2G
昨年、還暦を迎えた男の皺枯れた陰嚢の中で、数の減った精子達が元気なく会話をしていた。
「なぁオマエら、もしも卵子とオメコできたら将来何になりたい?」
「おれは医者になって人を救いたいな!」
「おれは念願だった六大学にちゃんと入って今度こそ2ちゃんで自慢したいよ。もう学歴を偽る自演は疲れたし」
「でもおれたちはたった一匹しか受精ができないんだよな…」
「おっ、竿から摩擦熱が伝わってきてる。そろそろ出撃命令が出るぞ。とにかくみんな恨みっこなしだぜ!」

精子たちは各が日の丸に墨痕鮮やかに「必中w」と書かれた鉢巻きを締め、別杯を交わすと陰嚢は俄に膨張を始めた。
今生の世にと辞世を遺す間もなく、必中隊の精子たちは今か今かと射出の瞬間を待った。
「みんな主人はそろそろイクぞ!かくなる上は正々堂々と戦おう」
「おう!!!!諸君、靖国で会おう!」

1minute later at restroom of Meiji-Jingu Stadium.
六旗(背番号6)〜ハアハア シコシコシコ〜ハアハア「あ〜イキそう・・マジでイキそう・・・ウッ・・」

精子「秘中隊、突撃〜前へ〜」    ピュー♪
勢いのない発射音とともに空中へ射出された精子たちは緩い放物線を描いて華と散った。
健気にも精子たちはわれ先にと卵子を求めて突入を試みたものの、忽ちトイレの壁に激突して玉と砕けた。

必中隊の攻勢はまたも失敗だったが、そんななかで余命幾ばくもないある精子がこう呟いた。
「う〜天は我を見放したか〜」
「お、お、おオマイラぁ、残念だがここは子宮じゃない。 こ・こ今回もオナニーだったとは・・・。」

神宮球場のトイレの壁には、先週行われた慶立戦で散華した精子がゲル化して無惨な屍をさしていた。

六旗(背番号6)「あ〜スッキリした」

341名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 15:18:27 ID:dzKxRtRF
8青山
4金田
6湯本
9伊藤
7松本
3山崎
5武田
2長崎
1福谷、田村

こんな感じが良いな。
特に金田、武田の土佐コンビは優先的に使って欲しいです。
そうしないと来年以降が心配なので(笑)
342名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 16:15:02 ID:dfsrMexg
>>341
ID:dzKxRtRF

662 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 21:42:30 ID:vtaTBV/y
結局外部が頑張れば慶應は強いってよく分かったろ?
塾高は中林と漆畑だけで足りてる。渕上や山口が目立つと春の二の舞になる

これで梶本と青山が加わればベストメンバー!
明日は小室先発・田中リリーフで頼む。中林は1日休んで第3戦に備えると

710 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 17:12:37 ID:zR/uiuBs
山口は2試合で1安打では3番失格だし
渕上も外部よりは巧いが多木や荒木と比べたらかわいそうな気がする。
どうせBクラスなら中途半端な塾高2期生なんか使わず外部にチャンスやれよ

770 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:27:57 ID:1sBJByI4
やっぱり渕上と山口が過大評価されすぎなんだよ!
彼らが出てるようではBクラス定着も理解できる気がします。
塾高オタは春先は「今年は塾高が4学年揃って優勝も狙えるwww」
とか言ってましたが蓋を開ければ昨年より酷い21世紀最弱チームだったね

今年までは中林と漆畑
来年からは田村と山崎
その後は甲子園で活躍した選手しか使うな!法政・明治・和田に舐められる
343名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 16:17:56 ID:dfsrMexg
>>341
ID:dzKxRtRF

902 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 18:29:07 ID:vH/ZTfNL
同じ実力も何も塾高ってなんのために作られたの?
野球部強化のためだろ!だったら優勝争いに加わるのが最低条件だし
プロも目指せる選手を育成する必要がある。山口とか渕上とか中途半端すぎる

78 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 17:31:26 ID:udmoLdHX
いい加減渕上と山口外して梶本と青山使えよ!
法政の連勝も止まってまだ優勝の望みもある状況なのに
中途半端な実力の2人はいらない。今こそ梶本と青山の長打力が必要な時!

153 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 21:00:12 ID:FtaNsRd8
主将を外すってことは部内崩壊にも繋がる!
昨年の法政の伊藤・今年の明治の遠山を見ればよく分かるだろ?
梶本を使いたければ渕上を外すしかありえません!
それか渕上がプロ注クラスになれるか。塾高2期生は実力が微妙だから評価が難しい

464 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 18:20:17 ID:gFp5ru8u
やっぱり外部が頑張ると強いですね!
逆に塾高が頑張っても3位が精一杯なんだよねwww
いい加減、渕上→梶本・山口→青山にして早稲田対策するべきじゃないか?
344名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 16:18:51 ID:dfsrMexg
>>341
ID:dzKxRtRF

317 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 18:31:44 ID:+136Dzi3
1二年生トリオ
2長崎
3山崎
4金田
5西野
6湯本
7松尾
8青山
9伊藤

が良いと思います

329 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 15:54:37 ID:nIJoQ22L
松本がレフト守れるなら青山と伊藤を加えて安泰なんだけどな。
問題はサード(湯本がサードならショート)かな。
法明早と比べたら肩の強さでは劣るので守備範囲の広い選手に任せたいです
345本家アク禁:2010/02/11(木) 16:20:41 ID:k5qraSFN
2年目の福谷が面白い。
理工学部だが馬みたいな下半身とダイナミックなフォーム
ドカーンという感じのストレートが素晴らしい。
3年の伊藤はようやく覚醒した感じ。
新人戦の弾丸ホームランはヨシノブを思い出させたね
スイングの速さにタマゲたもん。俺
マスコミは法政、早稲田と明治の優勝争いと書くだろうが負けへんで!
346本家アク禁:2010/02/11(木) 16:28:44 ID:k5qraSFN
社会人は3月から大会始まりますよね。
プロ指名漏れした悔しさをバネに中林の逆襲に期待したい
彼がいなければ塾高野球部も今みたいな強豪になれたか疑問
低迷した慶応野球を浮上させた功労者だからね。
あと小野寺が何かヤッてくれそうな気がするんだよな。
都市対抗MVPとか・・・・
347本家アク禁:2010/02/11(木) 16:34:20 ID:k5qraSFN
上田さんが現場復帰されました。
ブログで大量の毒ガス噴出中(笑)
お元気そうで安心しました
「夏は甲子園」の一言は本当に力強かったな。
あの舞台は選手や監督はもちろん学校や地元まで変える魔力がある
2年前は座席確保で滝の汗を流したがヤッパ行きたい
塾高ナインは冬にどこまで根を張ったのだろうか
348名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 17:24:44 ID:xfRsG55m
上田クビにしろよ
349名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 17:43:30 ID:irqf84iY
【福商北野】【慶應上田】【鳴門高橋】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1217830000/
350名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 19:03:03 ID:O4f+14kD
東大ファンだけどここ今年結構やばそうだね
漆畑、中林、小野寺抜けるって結構やばいじゃん

勝てるかも知れない・・
351名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 20:25:46 ID:seOG3oJr
投手陣は中林の穴は大きいけど、福谷・竹内大・田村中心に新2年に人材は豊富。
野手陣は一塁と三塁以外は、リーグ戦経験者揃い。
さすがに東大に勝ち点落とすことはないだろ。
絶対に連勝するとまでは言い切らないけどね。確かに先制点取られると、東大のエース・前田の
右打者の膝元に落ちてくるカーブは、打ち損ねる可能性が高まるだろうから。

逆にリーグ戦で勝ち星を上げた投手がいない慶應としては、まず東大戦で若手が確実に
勝ち星をつけることが、大切になるよな。
352名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 20:56:22 ID:PgIiN0Hc
>>338
秋田高→慶応大→市役所。
353名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 21:36:56 ID:PgIiN0Hc
>>352
土浦日大高→慶応大商→東芝。
354名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:06:41 ID:Kpq2875A
携帯が規制されているうちはどうしようもないくせに、解除されたら現れる
自称MBAの関西弁荒らしがいるけどさ。
MBAなら携帯が規制されているならどのように危機対策するのか、教えて
もらおうか。
次に現れる時には、きちんとその回答を出してきてね。

まさか答えられないなんて言わないよね。
MBAともあろうものが。
その回答出すまで、このスレに現れないでくれる?
355名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:14:58 ID:PgIiN0Hc
>>354
┐(´〜`;)┌。意味が分かりましぇ〜ん
356名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:17:27 ID:PgIiN0Hc
長野高→慶応大法→日本航空。
357名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:20:29 ID:PgIiN0Hc
湘南高→慶応大→丸紅→ノースウェスタン大ケロッグスクール→P&G
358名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:27:03 ID:tklEEmYj
>>354
あんまりエサを与えるのも…

平日の昼間から2chにいるような奴がMBAなんて誰も信じてないでしょ

卒業してもニートにしかなれずPCも買えないビジネススクールが本当にあるなら
逆に知りたいとも思うけど


まさかの男は一年から出て欲しいと思っていたくらいなので、期待している
高校最後の夏も完璧にやられた最後の試合を除けば打率6割超えてたしね
359名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:28:04 ID:PgIiN0Hc
県浦和→慶応大→伊藤忠→MITスローン→アドバンテッヂパートナーズ
360名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:29:19 ID:PgIiN0Hc
>>358
カバチタレ(`o´)!
361名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:34:44 ID:tklEEmYj
気になる人のためにアドバイス。

MBA厨のよく使う単語はJaneでNG EXに放り込み、
「慶應」がタイトルに入るスレでは強制NG IDにすれば
ほぼ完璧に全て消えます。
IEで見ている人は専ブラ導入してはいかが。
362名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 23:15:51 ID:PgIiN0Hc
>>361
ぼよよよ〜んオ〜イェチンチンガバチョ
363名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 23:19:10 ID:PgIiN0Hc

364名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 23:39:37 ID:maZv/5hS
六大学リーグ日程の法則が理解できてないので何ですが…。

塾の開幕カードは、第二週:VS東大戦が有力?

昨秋、戸村と堂々投げ合ったエース前田。

センターラインを固める田中、内海、岩崎、鬼原。
開幕投手を務めるのが誰になるかわからないが、心してかからないと痛い目に遭う可能性はある。
365名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 00:07:41 ID:zcB8gfJP
志村亮、小桧山雅仁だと思ふ。後、小野正史
366名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 03:53:44 ID:rnQPFu9x
>>364

第一週 明治東大 早稲田立教
第二週 慶應東大 法政立教
第三週 慶應法政 明治早稲田
第四週 早稲田東大 明治立教
第五週 慶應立教 法政東大
第六週 慶應明治 早稲田法政
第七週 明治法政 立教東大
第八週 早稲田慶應

第1試合第2試合の順は知らん
間違ったらすまそん
367名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 06:02:15 ID:zcB8gfJP
>>366
┐(´〜`;)┌。出鱈目や…。
368名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 06:27:59 ID:zcB8gfJP
>>365
横浜緑ヶ丘→慶応大総政→三菱商事。
369名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 07:42:12 ID:zcB8gfJP
>>368
土佐高→慶応大経→サントリー…。
370名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 10:58:13 ID:RFrwO6dv
>366さん

364ですが大変参考になりました。
ありがとうございました。
371名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 12:47:15 ID:zcB8gfJP
オ〜イェ
372名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 17:14:06 ID:zcB8gfJP
札幌北高→慶応大法→・三井物産→ハーバード大→ボストンコンサルティング
373名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 17:24:48 ID:zcB8gfJP
>>372
だから、何なんや(-_-#)
374名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 17:39:22 ID:af2zWl8P
東大だけど悪いけどおたくの開幕カード東大が勝つよ

何故か全く打てなかった中林、居村、いつも打たれた漆畑、小野寺に
捨て身の死球特攻してきた高橋玄がいなくなって山口以外全然怖くないわw
375名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 22:07:07 ID:lat63/hr
>>374
伊藤を忘れてるな
376名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 23:42:08 ID:bdjAApkh
青山君の打棒爆発に期待!本塁打は1年以来打ってないのかな?
377名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 09:15:47 ID:3qm3P9x7
↑ 昨春の立教3回戦で1本打ってます。
378名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 11:59:28 ID:9DI0uhak
おお!そうだったか!ありがとう!
379名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 08:49:10 ID:2lbQi4i7
うちの会社の慶應野球部出身の課長代理、宴席で必ず裸になって楽しませてくれます。
仕事はウダツがあがらない人だけど憎めません。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 09:32:50 ID:LX/5bbJ+
仕事できなくても課長代理はすごいね
肉体は締まってましたか?
381名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 12:56:49 ID:2lbQi4i7
ビール腹は仕方がないですが、歳の割に、まあまあですね。
たしかにある意味すごいひとです。
382名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 07:18:56 ID:G6iY5Ke+
空手チョップ投法の田村はどうなん??
383名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 19:43:26 ID:v5nJieB1
田村も白村も高ニの秋が人生のピーク

慶應での野球労働者としての仕事は終わった
384名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 07:06:31 ID:yednp28u
>>383
田村のほうの高2秋は登板数、先発数、イニング数
どれも只野とほぼ同数で分け合った完全なWエースだったじゃないか
385名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 12:52:32 ID:CjrZ3hNi
w(笑)エース
386名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 13:27:41 ID:K1YV3RmQ
オマンコ
387名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 18:25:42 ID:7y6z+WU/
六大学に進学するスター達の活躍を見逃すな☆☆

東京六大学野球 オフィシャルTV
http://www.nones.tv/big6/

東京六大学野球 オフィシャルTVは、早稲田・慶応義塾・明治・法政・東京・立教 の6つの大学で構成される野球リーグのネット放映を行っています。
1つの白いボールを追いかける青春。ビック6の熱い季節たち。
春と秋のリーグ戦を多くの皆さんに楽しんで頂けるように、ノーネスチャンネルがネット配信をしています。
388名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 23:55:06 ID:/Foh609E
客観的に見て春季リーグ戦、白村君の開幕ベンチ入り(投手枠6人として)の可能性は有るのでしょうか?

個人的には新人戦、夏場を経て秋に先発の一角を担える投手に成長してほしいと願っていますが。
389名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 11:41:07 ID:lltk6l3d
それより大学の授業に拒絶反応を示さないかが心配だ。
390名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 14:38:32 ID:rzedb2NC
やかましい(-_-#)。 まぁ、文武両道して大企業を経て米欧MBAから投資ファンドか外資系のコンサルティングに就くのが王道だ;フチッ!
391名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 14:39:36 ID:rzedb2NC
慶應義塾高→慶応大経→三菱商事→ハーバード大→ニューホライズンパートナーズ
392名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 14:48:30 ID:0s9siUAQ
>>388
最近、塾高での少年野球教室の余興で軽く投げてたけど、
短いイニングでなら十分可能性はあると思う。
もうちょっと見てみないとどのくらい球数放れるのかはわからない。

あと塾高上田監督のブログによれば田村も復調しつつあるとのこと。
下田ウォッチャーによれば只野もそこそこ投げているらしい。
393名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 14:51:00 ID:lltk6l3d
現実は

慶應→ハウスメーカー(住宅営業)→リフォーム会社(訪販)
394名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 18:51:52 ID:rzedb2NC
そないなことないで…。地銀→MBAやねんな!
395名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 22:15:42 ID:rzedb2NC
星光学院→慶大商→地銀→サンダーバード大MBA
396名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 22:45:08 ID:rzedb2NC
…。
397名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 22:50:34 ID:lltk6l3d
慶應→しまむら
398名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 23:08:43 ID:rzedb2NC
やかましい(`o´)!
399名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 08:35:50 ID:3kkiXo7P
…。怖い
400名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 19:45:04 ID:vAF+tO7P
トップバッターはやはり山口か?
401名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 20:02:40 ID:ZvcpX4kD
否、大石君やろう。
402名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 21:14:30 ID:PiLufn9G
>>400
全体に左打者が多いのに、右の山口をトップにしちゃうと、バランスがどうだろ。
渕上に竹内一と、一二番タイプは他にもいるしな。

ところで本家スレによれば、今年塾高からだけで13人入部するらしいが。
無論来るもの拒まずが伝統なのは知ってるけど、やはり多すぎると思う。
厳しい言い方になるが、高校でレギュラーになれなかった選手が、大学でレギュラーに
なれる確率はほとんどないだろう。
体育会には大学から始めることが可能で、しかも部員不足に悩んでいるクラブは多い、
っていうか大部分の部はそうなんだから、新しいチャレンジをしてもいいんじゃないかな。

練習の密度や、チャンスを与えられない選手の増加による、部内の雰囲気への影響を
考えると、やはり主力クラスの数人が理想だと思うが。
403名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 21:34:44 ID:ZvcpX4kD
まぁ、ええんとちゃうんか? 大企業に就職するための手段さ。塾高出身だけじゃ、今やキツいんさ(^○^)
404名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 21:50:46 ID:M3A7Bs1k
一流企業の就職のため野球部の肩書きは必要
405名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 21:54:44 ID:Wf5USNb3
>>402
確かに、なぁ。
俺と同世代だと、レギュラークラスでも體育會野球部に入るのは躊躇する奴が多くいたが…
そりゃ、今ほど強くない頃だけど、それでもそこそこ強かったもんな
鹿内とかも確か入らなかっただろ?

ところでフクは結局アメフトに入らなかったのかな?
406名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 21:57:42 ID:Wf5USNb3
>>404
野球部と同様、部員過多気味の蹴球部なんて、昔は入ってもすぐ減ってたんだけどね。
ゲロエグイ練習で。主力候補まで集団で逃げるという副作用もあったけどw
407名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 22:02:03 ID:ZvcpX4kD
まぁま、慶応大→商社or都銀でMBAやねんな,成功は(^u^)。
408名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 22:21:37 ID:vAF+tO7P
>402

なるほどバランスか。

確かに山本良の抜けた外野の一角を誰が奪うかによって、打順構成も守備位置も変わってくるからね。
409名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 01:46:26 ID:bF3ehqmH
1渕上
2竹内
3山口
4伊藤
5高尾
6松尾
7湯本
8長崎
9P
が妥当じゃないか?
410名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 01:54:17 ID:bF3ehqmH
今季の注目はピッチャー陣がどうなるかだな
代打で活躍した竹内、高尾にも注目したい
あと昨秋ベストナインの長崎も気になる
411名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 03:50:54 ID:FYETAbOx
山崎錬が復活して、三塁のポジションを伊場と奪い合っているってホントですか(´・ω・`)?
412名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 06:19:10 ID:hDay7lhv
いや,ウソ。印出の復調がカギやねんな
413名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 08:18:51 ID:8/37hduW
慶大→武富士→個人タクシー
414名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 10:50:02 ID:hDay7lhv
湘南→慶応大→三菱商事→スタンフォード大→マッキンゼー&カンパニー
415名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 12:49:14 ID:cKgi8CkV
青山の打棒復活を期待している。

がんばってくれ。
416名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 21:22:02 ID:EZDy4Jcl
下半身の棒は絶好調!!
417名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 23:04:38 ID:2goxFJvw
2010年度合格実績

●難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
http://www.toshin.com/jisseki/  
【早慶上智】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
【関関同立】関学・関大・同志社・立命館
418名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 19:31:43 ID:PwMFM9kY
塾高戦士の血をもっと濃くもっと濃く
419名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 21:54:36 ID:0tjCuekd
塾高戦士は精液が濃いぞ!!!
まいったか!!!
420名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 01:40:55 ID:Zg25oWq9
塾高は山口、高尾くらいしか使えない
あとは外部に頑張ってもらうしかないだろ
421名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 09:12:16 ID:lAks2bMX
そうだな。
AOとかのスポーツ推薦野球労働者に頑張って仕事してもらおう。
422名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 20:04:08 ID:cRj83jL9
いい加減やめな。

江藤新監督が実力優先でベンチメンバー決めるだろうからさ。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 21:14:22 ID:4Tca6xz3
野手は何となく想像つくが、投手はどうなるか本当に楽しみだ。
特に近年、育成が糞だと言われ続けてきただけに竹内助監督に期待している。
424名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 08:33:58 ID:zurhJCBa
上級生の投手で戦力になりそうなのは田中宏くらいか?
奥橋は結局、モノになりそうにないな…
425名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 09:26:07 ID:yLxmJvS7
いいモノ持ってるのにね。
426名無しさん@実況は実況板で:2010/03/01(月) 10:49:07 ID:vioWNFo2
塾高で絶対必要なのって田村、山崎、白村、植田くらいでは?
427名無しさん@実況は実況板で:2010/03/02(火) 22:05:59 ID:GWt5cQ4Y
「小沢一郎は朝鮮人」と西村眞悟先生。wmv
http://www.youtube.com/watch?v=PYCAPsdx6rE&NR=1
428名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 02:03:47 ID:9RU7Dxu3
公式HPには出てないけど
新入生も一部は1軍の春野キャンプに来ているはずだけど
土佐のエースだった山形もA組抜擢で春野キャンプ来ているよ
429名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 18:01:53 ID:3N7c/dMf
土佐高卒といへば平成元年主将の森山がさうだな…。
430名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 00:29:28 ID:toudPpN9
あげ
431名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 00:43:19 ID:VyeATRG9
>>430
やかましい(-_-#)!
432名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 00:49:04 ID:vzYQvEyA
>>428
なるほど。
いくらメンバーを絞ったにしても、キャンプに参加する投手が6人は少ないと思った。
他にも1年生が参加してる可能性も、あるかもな。
433名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 01:47:54 ID:uiYIEnNc
とりあえずハイツで盛岡一高のジャージを着た菊池を見かけたw
434名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 12:34:05 ID:VyeATRG9
>>433
┐(´〜`;)┌
435名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 12:35:01 ID:VyeATRG9
慶應義塾高→慶応大経→三菱商事→ハーバード大→ゴールドマンサックス
436名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 17:54:39 ID:wxwXwYaX
妄想はほどほどに。

実態は、

慶應→セキスイハイム(住宅営業)→健康食品訪販
437名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 18:05:59 ID:kIYknVAJ
一年生は二人が参加していていずれも投手です
438名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 18:17:30 ID:VyeATRG9
>>436
やかましい(;`皿´)。 俺のダチの経歴でい!
439名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 19:47:39 ID:6fmDT6HQ
>>438
バカ野郎(`o´)! 県浦和→慶応大→三井物産→スタンフォード大ビジネススクール→ニューホライズンパートナーズ
440名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 23:58:25 ID:p9PCjrw0
>>438 >>439
また携帯が規制になる前に、ちゃんとPCくらい買っておけよ。
そのくらいの金すらないのなら、何のためのMBAなんだ.

あと次スレが立ったら次スレには荒らしに来ないで、このスレで
一人で荒らし続けてくれよ。
441名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 07:29:47 ID:gZVV9ad1
>>440
ぼよよよ〜ん
442名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 11:14:12 ID:TSir37r3
高知のキャンプのメンバー見てると、若手野手では脚の速い選手を中心に選んで、
機動力を重視してるイメージだな。

心配なのはまず若手投手がどこまで成長するか。
仮に>>437の通りだと、投手8人中4年2人、3年ゼロ、2年4人、1年2人。
若手は初登板で打ち込まれると立ち直れなくなったりすることもあるから、
東大戦で誰に勝ち星をつけさせ誰を投げさせるかだろうな。

あと右打者が少ないことも不安要素か。中軸では山口だけ。
各校の主力投手で左は明治の西嶋くらいだけど、立教の丸山とか東大の前田
とか、結構左打者の膝元に来るカーブは打ちにくいイメージがある。
青山が復活するか、一塁か三塁の候補の高尾や松尾が本来の力を発揮できるか。

このあたりの課題が克服できれば、リーグ戦経験者は多いし、期待できると思って
いるんだが。
443名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 13:54:54 ID:gZVV9ad1
いや、無理。4位だよ。保証する!法早立慶明東だよ。絶対に
444名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 15:29:52 ID:CSvbnYu/
法明慶立早東だよ。絶対に

法政の戦力は大学球界でも屈指!優勝候補の筆頭でしょう
慶應と明治は核となる選手がいないのが最後には響く。左打者ばっかりやし
立教は投手陣次第では田中、前田、岡崎らの打線でAクラス入りもありえる
早稲田は4年生が大石以外劣化してるので相当厳しいかと
445名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 00:06:25 ID:mGfltYzt
>>444
おい、バカ野郎(`o´)!ハンケチ王子がおるやんか!立教は5位≒指定席もあり得るちゅ〜の!
446名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 00:29:41 ID:/+oH+lWY
キャンプに帯同してる新入生投手がどれくらい使えるかが鍵になるかもね
帯同してるの誰なのかわかる人いる?
447名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 07:58:52 ID:mGfltYzt
いない。
448名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 12:23:58 ID:UG3FOPRv
>>446
まあ1月後には新入生も発表されるし、写真名鑑も発売されるだろうから、
そうすれば自然にわかるだろう。
逆に言えば、野球部で公表もしていなければ、メディアでも報道されていない
選手のことは、
知ってる人でもなかなか書きにくいだろうから。

去年の春も、オープン戦で「ドラフト候補にもなった、145kmの本格派が入学して登板してる。」って
いう情報が流れたけど、それが福谷のことだってわかったのは、4月になってからだし。
449名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 15:52:31 ID:mGfltYzt
まぁ、そういうこっちゃ(-_-#)。印出だって秘密兵器やったてんな…。
450名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 18:31:29 ID:mGfltYzt
しかし、印出以来、土浦日大高→慶応大野球部っておらへんのとちゃうんか?やっぱ、桐蔭学園高や古くは土佐高や湘南高出身が多いんやろな…。
451名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 19:08:34 ID:2flMXMrn
塾高戦士の血をもっと濃くもっと濃く
452名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 06:39:48 ID:B7zwBJC0
監督変わったし付属排除でいこう

スタメンに付属が並んでると萎える

二人いれば充分さ
453名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 07:11:33 ID:pYOFDjGT
同意ですな。
454名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 07:36:30 ID:i/nyM1zv
やかましい(-_-#)!
455名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 10:06:51 ID:xfQ9ZWdO
>>452
付属と書いているところを見ると、塾関係者以外の煽りだな
456名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 10:58:01 ID:mYTqLbiI
塾高戦士の精子は濃いぞ!!

まいったか!!
457名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 11:13:41 ID:W+v0sIbn
>>446

>>437の者ですが頭文字だけでいうとYとKです
458名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 23:41:12 ID:TIuhmK35
東進最新偏差値

@慶應義塾 70.0(文69.0 法72.0 経済71.0 商71.0 総政70.0 環情67.0)
A国際基督 69.0 (アツ69.0)
B早稲田大 67.1(文68.0 法70.0 政経70.6 商68.0 国際68.0 文構68.0 教育67.5 社学68.0 人科63.0 スポ科60.0)
B上智大学 67.1(文64.8 法70.0 経済67.0 外68.0 総人66.0)
D立教大学 63.9 (文64.0 法65.0 経済63.6 営64.0 社会64.3 異コミ66.0 観光62.0 コミ福59.0 心理63.0)
E青山学院 63.3 (文62.7 法63.0 経済63.0 営62.0 国政65.0 総文65.0 教育64.0 社情62.0)
F中央大学 63.2 (文60.8 法68.0 経済60.7 商62.2 総政64.0)
G同志社大 62.7 (文63.6 法65.0 経済63.0 商64.0 政策63.0 心理66.0 文情59.0 スポ科57.0)
G明治大学 62.7 (文63.6 法65.0 政経63.6 商62.0 経営62.0 情コミ62.0 国日61.0)
I立命館大 62.1 (文62.5 法63.0 経済62.0 営60.0 国際68.0 産社61.2 政策63.5 映像60.0 スポ科57.0)
J学習院大 60.5 (文60.2 法61.5 経済60.0)
K法政大学 60.2 (文62.0 法62.5 経済60.0 営60.3 社会60.6 国文62.0 現福58.0 人環60.0 GIS62.0 キャリア57.0 スポ科58.0)
L関西学院 60.1 (文61.3 法61.0 経済60.0 商60.0 社会59.0 総政58.0 人間58.6 教育61.0 国際62.0)
M関西大学 59.8 (文63.0 法63.0 経済61.0 商61.0 社会60.7 政策61.0 外国63.0 総情57.0 人間52.0 社安57.0)

http://www.toshin.com/index.php
459名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 21:27:22 ID:tRboHPnk
慶應看護が抜けてるぞ
460名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:59:46 ID:Jw7zoWmc
全員塾高スタメンとかそろそろ出来ないの?
461名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 04:40:19 ID:E0t68Z8O
うわ〜
>>456とか来てるな〜
自分と同じ高校の出身選手を応援するのは普通の行為だと思うが
もうちょっと品格というものを保てないものかねえ
462名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 08:48:07 ID:Z5marlda
下ネタは慶應らしいと思うが。

うちの会社にも、酔うとハダかになる慶應卒の馬鹿上司がいる。

手でしごいたりするのやめてほしい。
463名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 12:08:35 ID:YREbkmWC
栄光学園高校⇒東京大学文U⇒アクセンチュア⇒スタンフォード大修士
⇒ボストンコンサルティング
464名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 12:13:47 ID:m1myNaMH
男鹿工業 → 慶應大 → ハウスメーカー住宅営業

465名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:27:10 ID:ZUqZO508
2ちゃんもどうしようもない荒らしが張り付いているのは仕方ないとしても、本家掲示板も
相変わらずひどいよな。
「ここは応援掲示板なんですから、たとえ負けようと『負けたけどよく頑張りましたね。
 次回もよろしくお願いします。』と監督や選手を称える以外の書き込みは、一切しては
 いけません。」
なんて、新興宗教みたいな(ある意味福沢先生が一番嫌ったはずの)書き込みをする奴が
幅を利かせて、ちょっとでもそいつの気に入らない書きこみをすると、わざわざ塾高の
上田監督のコメントまで引っ張り出してきて袋叩きみたいに。

おためごかしの表面的な書き込みしていて、それでもう大学生にもなっている選手が無邪気に
喜ぶはずだなんていう発想のほうが、よっぽど学生を馬鹿にしたゆとり世代的発想だと思う
んだけどな。
466名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:38:48 ID:m1myNaMH
野球部の野球労働者はオナニー禁止。
467名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:47:08 ID:vsh4e0Vb
おお、ブログ千々石だ。
あいつ、最初は高校で引退するつもりだったのか…
確かにY校戦、桐光戦と流血しながら頑張ったもんなぁ。
完全燃焼という気になったのもわかるが、まだまだ頑張れ!
渕上卒業後はショートの定位置狙えよ!
468名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 08:39:47 ID:9Ond3GVo
塾高戦士は下半身の徹底強化で勝つぞ!

チンポの硬さ、長さ、太さでは負けんぞ!

慶應の絶倫戦士が他大を木っ端みじんにしてやるぜ!!!

どうだ!まいったか!

469名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 13:16:01 ID:0uuGtzg4
中京出身監督だし伊藤、竹内は期待されてるはず頑張れ

付属は排除の方向でいこう
470名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 16:03:31 ID:VkQWrZBo
塾高戦士ではなく塾高の主力が必要なわけ!
昨年までなら中林、漆畑であり今年は田村、山崎。
そして来年から白村と植田を使えば残りの塾高戦士に用はなくなる(笑)
6期生以降は自分達の代で甲子園出ない限りチャンスはない!
横浜や相模より弱かった2期生は要りません
471名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 18:37:32 ID:9Ond3GVo
>>469
監督は、中京商業(中京の前身)です
472名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:47:57 ID:aFqFDQfe
>>470
お前、野俣や荒川が使えないと思っているの??
473名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 10:38:09 ID:5oF5i6Lf
影山に注目してるんですけどいかがですか?
情報でもなんでもいいのであったら教えてください。
474名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 16:40:12 ID:NJ1iN/yE
そいつの情報は、まったくない。
話題にもならない。
475名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:22:09 ID:VoJUg29x
>>473
普通に考えて2年生で一軍キャンプに抜擢されて高知に行くくらいだから、期待されて
いるんだろう。
8月のオープン戦で1試合だけ見たけど、レフト前のあたりで二塁まで達するベースランニングは
出色だったし、脚力を買われているんじゃないか。
ただ他にも「脚力のある左の外野手」は多いし、競争は厳しいだろうな。

さて、昨日からオープン戦。
途中までしか見てないけど、宮寺とか野俣とか右の外野手がいい当たりを飛ばしてた。
右の野手は一軍キャンプメンバーでも手薄なだけに、ベンチ入りのチャンスも出てくる
かもな。
伊場は昨日は7番三塁で出場。打つほうは2打席凡退の後、3打席目でレフト越えにホームラン。
今日は3番に上がって、第一打席でもセンター前に弾き返してた。
最も守る方では昨日は悪送球1つ。
今日も強い当たりがなかったんでわからないけど、リーグ戦で三塁を守るにはまだつらいのかな。

あと1年生の投手が二人ベンチ入りして、昨日は一人が中継ぎ。今日はもう一人が先発。
昨日投げた左腕は全く知らない投手だったけど、ストレートには力があった。
もっとも制球はまだ甘いイメージで、チェンジアップが決まるようになれば面白いのかという感じ。
今日投げたのは内部進学(塾高ではない)の右腕。
初回に高めの甘い球をホームランされたけど、その後はストレート主体できっちり抑えてた。
まずは新人戦で神宮デビューを目指すってとこか。

ところで今日の対戦相手のウィーン94の監督はあの志村亮。
雰囲気が学生時代とほとんど変わっていないのに驚いた。
もう43なのに細身で、相変わらずひょうひょうとした感じで。
相澤もメンバー表に名前があったが、ベンチ入りしてたかどうかはわからなかった。
476名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 17:31:19 ID:A1W7Q4/g
マスターベーション、モチベーション
477名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 18:06:34 ID:FRvPCot6
441 :rasutoinn :2010/03/15(月) 17:16:49 ID:2HWNiLjZ0
慶応 新1年生の山形(土佐)は 今日の西濃運輸戦に3回途中から出場6回まで好投し無失点だった。 なお先発の田中は失点 7回福谷は3失点 8回只野は2失点とさんざんだった。
478名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 19:51:17 ID:lcIYNrey
一軍に帯同してるひこにゃんの金子は調子どうなんだろ?
山形はマジで使えそうだな。
土佐のエースはエースケさん以来だからワクワクするぜ。
479名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 02:21:03 ID:SARF0Vmd
あーあ、本家掲示板廃止かぁ。
まあしょうがないか。
塾高が負けた後の荒れっぷりとか最近ひどかったからな。
メジャーになった時点で必然の流れだったかも知れんが、
速報だけは何とか残してもらいたいものだ。
480名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:57:52 ID:MzlJapFm
イエーイ

下のバットは絶好調!
481名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 08:59:36 ID:ZwZC88eC
団長さん乙でした。
482名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:45:39 ID:tq2ER4k1
マジで田村、山崎、白村、植田以外の塾高は引っ込んでて欲しい
483名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 18:34:57 ID:MzlJapFm
植田って、あの、ドスコイか?

甲子園惨敗の戦犯
484名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 23:47:00 ID:8Ihk3yyH
楽天1番打者決定 キャンプ100点!オープン戦120点!! 

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100316077.html
485名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 11:14:09 ID:XiJMjV0v
>>471
名前が変わっただけで直系の後輩なのには変わりない
486名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 12:28:23 ID:bL08UrMm
伝統の中京野球を慶應に教えてやれ
487名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 19:26:07 ID:CEzk9Se1
トヨタとの試合観に行ったけど伊藤凄いね
最初のホームランはライナーでライトへ突き刺して、3打席目は飛距離文句なしだった
同じ打者に2本も打たれたのがショックだったのか、佐竹がマウンドでしゃがみこんでたよw
488名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 22:56:26 ID:RwsB94K3
>>484
このスレと関係ないだろ。
489名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 23:30:45 ID:Rd2xvo9V
>>487
ピッチャーは誰投げた??
490名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 00:26:58 ID:xKOzNPzB
>>489
ごめん殆どの選手は背番号だけしか分からないや
16番右が先発して4回、13番右が1/3回で炎上、ピンチに登板した竹内が1回2/3を好投、19番左1回、36番右1回
先発した投手はコントロールに苦しんでたな
福谷はいたけど投げなかった
スタメンも1番山口3番渕上4番伊藤くらいしか分からなくて、ファーストの背番号7の右打者が2安打と
タイムリエラーしたのと、背番号22の6番打ってた右打者がいい当たりを放ってたのが印象に残ってる
491名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 07:44:43 ID:SEhPme6y
今年のAO等のスポーツ推薦は、どんな選手が採れたんだ??
492名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 08:05:43 ID:jlbKIWCU
本家掲示板廃止 → ここで本音で語ろう!
493ラストイン:2010/03/18(木) 16:12:14 ID:fqxAIeLZ
490へ  背番号16は仲井(豊橋 時修館)13番金子(彦根東1年生) 19番竹内 36番手計 7番高尾 22番松尾
494名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:23:43 ID:c+irz556
慶応義塾高校⇒慶応大法⇒三井物産⇒ハーバード大⇒ゴールドマンサックス
495名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:00:39 ID:SEhPme6y
妄想はよせ

実態は、

慶應→ハウスメーカーの住宅営業→リフォーム業者として独立
496名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:59:35 ID:KjnJv2DY
本家掲示板の管理人さんはお疲れさまでした

最初は気心の知れたメンバーでやっていて、お互いにわきまえつつ何かあれば管理人さんが
レスをする、言わば身内で和気あいあいと慶應野球部について語る場だったのにな。
497名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:26:27 ID:7DX/kGD6
うん、特に04年秋季関東大会の頃とかアツかったな。
浦学戦の実況を手に汗握ってリロードしてた奴は「戦友」って感じだw
498名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 07:27:13 ID:/J8U49Dr
確かに変な奴がつまらぬ書き込みしやがって、それとピンクメールで
団長もいやになっちゃたんだろうな。
499名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 07:29:26 ID:BYdqk7Cl
塾高やSFCのスポーツ推薦組は、ちゃんと働いて成果だせよな。
おまえら、塾のために働く野球労働者なんだから。
野球で塾に入れてやってんだからな。
忘れるなよ。
500名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 08:38:16 ID:oOETmE4k
うん。でもおまいのような出来損ないのでくの棒よか、当校に貢献しとるで。
おまいも出来損ないなら出来損ないなりに努力しろ。このスカポンたん!
501名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 08:40:58 ID:oOETmE4k
県浦和⇒慶応大⇒伊藤忠商事⇔スタンフォード大⇒シティバンク
502名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 09:48:58 ID:Ep0/3vmN
県浦和⇒日大⇒昭和信用金庫⇒アイフル⇒ニート
503名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:13:08 ID:KnatMhZO
>>498
本家掲示板の管理人の団長さんも、実質的に公的掲示板的な役割にまでなって、疲れたんだろう。
本来あくまで一ファンが趣味で立てた掲示板で、例えば塾高野球部HPの日吉台みたいな公式掲示板
とは全く違うものなのに、関係者が勝手に同一視するようになって、鵜の目鷹の目で書き込みの
粗探しするようになっていったし。

例えば相場前監督の采配について、意味なく批判することは許されないというのはわかる。
その一方でファンとして、やはり言いたいことは言いたくなる、それも事実だろう。

典型的な例でいえば昨春の慶法2回戦、相手の先発を勝手に左投手と思った挙句、1回戦の左打者3人の
クリーンアップを全員スタメン落ちという起用。
これ自体学生野球としてやはりありえない。不調の選手を外すならともかく、4番以外の二人は1回戦で
結果を残してるんだし、しかも規定打席に不足気味でも首位打者も狙えるという選手もいたんだから。
それで蓋を開ければ法政の先発は右投手で、結局右打者並べた打線が不発で敗戦。
これで何か言いたくならないファンがいたら、そっちの方がおかしい。
なのにそういうことを当時の本家掲示板に書くと、早速「応援掲示板において批判的な意見を述べることは
許されません」なんて、憲兵みたいな書き込みをする奴が場を仕切ってね。
そういう傾向が強まれば、それに反発する傾向も強まるし。
「今後は管理人として自覚を持って管理を実施し、決して塾の恥を晒さないように。。
よろしいですか?」なんて、よくここまで上から目線で他人の私的HPで管理人さんに言える奴がいる
もんだ、ってあきれるけど、こんな反応が出てきて、しかもこういう傾向が今後も続くのなら、
そりゃ掲示板を閉鎖することにもなるだろうな・・・
504名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:25:11 ID:FdNaMydD
学校が運営に関わっていない掲示板を
本家掲示板と呼ぶ事自体が間違っていると思うし
そういう掲示板に、公式掲示板のような厳格さを求めるのも間違っていると思う
かえってよかったのではないか
あのままでは管理人さんの負担が増す一方だったし

双方でロムしてああだこうだとやるよりも
全部ここでやる方が分かり易くてよい
505名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:28:11 ID:MFYbWyDk
「塾の恥を晒さないように」はびっくりしたな。
晒してるのはお前のほうだろうと。
下らん煽りあいをするならこっちこいよと言いたくなったw

ま、じさまが多かったんだろうが、煽り耐性なさすぎたね。
塾高が負けたあと恒例の「ロン毛ざまぁ」とかにも、
いちいち律儀にキレてる奴とか多かったしね。
506名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:57:30 ID:D0XHEFIB
6渕上
4湯本
7山口
9伊藤
8青山
3松尾
5高尾
2長崎
1竹内…他

打はしっかりしてる、問題は投だな
竹内が中林を参考に独り立ちしてほしい
507名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 20:11:18 ID:k6V6X2KU
>>502
俺は、慶應経済出て消費者金融業をしているが、馬鹿にするな。
てめえはケンカ売ってるのか。
508名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 22:58:30 ID:KnatMhZO
>>507
慶應経済出てるんなら、つまらない煽りにつきあうなよ。
509名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 17:01:03 ID:u44JRTY4
>>505
ここはいいね、ホンネで書き込めるから。
個人的中傷は良くないが、全くダメなのに頑張りましょうで済むわけないじゃん。
エトーさんが監督になってもそれじゃあダメだわ。
他の大学に比べて選手のレベル低いのにさ。
510名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 19:39:34 ID:A8msLi55
開幕戦が東大とっていうのはいいな
511名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 19:48:18 ID:jTszvqs1
オープン戦、今日の東京国際大学戦は、レギュラークラスは投手野手ともベンチを外れて、
準レギュラー主体のメンバー。

先発投手は選抜にも出場して春キャンプにも選ばれた1年生。確かに球に力はあったみたい
だけど、変化球が決まらなくて、相手打線がストレートを待ってセンター方向に弾き返しに
きてるのに、そのストレートでカウントを取りに行くんじゃ、そりゃ打たれるわ、って
感じで、結局2回に四球・犠打・安打・暴投・犠飛と絵にかいたような攻撃されて2失点。
その後は只野が投げたけど、2ストライク取ってからの決め球に苦しむイメージで、二死から
四球の後長打で失点。
9回に投げた内部出身の1年生投手も、失点したこと以上に、相手打線に完全に芯でとらえられ
ていて、さすがに1年でいきなり神宮で登板できるような投手はなかなかいないと感じた。

打線も2回に宮本真の三塁打と内野ゴロで1点取ったきり。7・8・9回にはチャンスもつくったけど、
あと1本がどうしても出なかったな。
目立ったのは三塁打と左前打の2安打のその宮本と、左対左でもうまく流し打って、三遊間にヒット
2本打った影山くらいか。

山崎は一塁手が向いているのかな。故障の関係で一塁をやっているだけかもしれないけど、守備でも
ミスがあったし、打撃でも結果的に無安打だし、もう1つ波に乗れていないイメージなんだよな。
明日はおそらく、選手を多少入れ替えてくるんじゃないかな。
512名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 19:59:13 ID:A8msLi55
福谷をどういうふうに起用して来るかに注目したいけれども
513名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 20:32:58 ID:cDgjtMQN
慶應のエンジョイ野球。
今年こそ。
514名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 21:14:59 ID:A8msLi55
エンジョイと言っても
負ければ楽しさも半減と云うのは自明の理
エンジョイベースボールというのは、
のびのびとプレーして勝つ野球の事だろう
昨期は2位。狙うは優勝だけだろう
515名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 21:17:19 ID:3f9FEDFh
いや、「塾の恥晒さないように」て言ってた人は正論だろ
「ストーカーの資質十分」と言ってた人はokにしたのに
「排他的主義者め」と言った人だけ誹謗中傷者扱いして削除にしちゃった管理人のミス。
あのミスがなければ問題なかった。
そんな不公平な管理してたら非難轟々だろね
結局は野球部への意見具申者を除け者にした同好会的なオッサン達が掲示板という形で公開してるから×。
批判が許せないなら掲示板は炎上するだけ。
516名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 21:25:00 ID:Vv6wbsxx
>>515
まあ、もともとが仲のいいオッサン達の同好会的掲示板だったからね。
別に日吉台スタンドみたいな公式ではないし、どうでもいいんじゃないそんなの。
それよりいつから「本家」と呼ばれるようになったのやら
517名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 21:29:44 ID:3f9FEDFh
>>516
そうそう
同好会のノリのレベルのくせに意見具申者を烈火のごとく排除してるからお笑い(笑)
そんなノリで体育会を応援されてもね
だったらチャットでやってろちゅうのみたいな(笑)
本家呼ばわりとか笑えすぎ
518名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 00:12:27 ID:mJrpCkcN
よっぽど酷い個人の中傷は当然NGだが
何故優勝できないのか、素人なりの分析もここならOKだしね。
春季リーグが楽しみですわ。
本気で優勝したいなら、批判も受けてたたないとな。
同好会的掲示板の提灯記事的な書き込みばかりじゃ、逆効果
519名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:20:34 ID:LfJjn0Au
今日のオープン戦は、昨日に引き続き準レギュラーメンバーが主体。
おそらく昨日今日の結果でレギュラー以外のベンチ入りメンバーが絞られて、24日以後はある程度
固定化したベンチ入りメンバーで、リーグ戦に向けて調整していくんじゃないかと思った。

先発投手は>>428に出ている1年生投手。
守りに足を引っ張られるイメージもあって、2回はヒットの後自分のバント処理ミスで無死二、三塁。
ここを切り抜けた後の3回は三塁のエラー(真正面のライナーをグラブに当てて落としたんじゃ、強襲
ヒットにゃならんだろうな)から一死満塁になって、中前打を今度はセンターが後逸して3失点。
ただ球自体の切れは素人目には結構すごかった。2回にはピンチで3者連続三振とか含めて、5回で
8奪三振だから、素質の片鱗は見せたと思う。
後は今日はやたらにツースリーになることが多かったのは、ファールを打たせてカウントを稼ぐ技術が
ないからで、速球とスライダーにゆるいカーブ(チェンジアップかも)のコンビネーションがよくなれば、
この春はともかく、夏場に投げ込んで秋口には戦力になりうる素材に見えたな。

打つ方はな・・・6回までしか見てなかったけど、昨日代打で左前打打った鈴木裕が、4回にスタンドに
叩き込んだのが目立つくらいか。
後は散発の安打が何本か出たくらいで。
レギュラーメンバーがどこまで順調に仕上がっているか、来週の週末のオープン戦を楽しみにするか。
520名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 08:42:28 ID:3lUQDCeP
○○は、相変わらず下のバットは絶好調らしいな。

○○は、大学の授業というか、大学になじめるだろうか。
521名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 08:51:54 ID:YP26p+iH
お前らアレか?
江藤が高校から続く慶応のエンジョイ野球じゃ駄目だって考えて塾高出身の渕上
じゃなく塾高出身者以外で湯本を主将に選んだの知らないのか?
522名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 15:49:01 ID:/RQ+1fMD
521、バカか?おまいは。そないなこと関係あらへんで!
523名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 16:23:37 ID:3lUQDCeP
そうだ、521は馬鹿か。

慶應はエンジョイ野球だ。
524名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 19:35:42 ID:0ZYqQQ9h
だから塾高で必要なのは主力だけなんだってwww
渕上とか山口とか出ても法明早の野手にかなわないんだから進学校組使えと
525名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:06:23 ID:cwJTT0yK
21世紀枠の向陽に敗戦した後のインタで「やめたい。腹を切りたい。
死にたいですね。もう野球をやめたい。こんな恥をかくことは
2度としたくない。野球の話ももうしたくない」とかなんとか
言ってた開星の監督ってさ、去年塾高に負けていたら
「エンジョイ野球なんかに負けて末代までの恥」と言ったかもな。
国立大卒の監督にしては幼稚で不用意な発言だな。
526名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:41:11 ID:3lUQDCeP
そんな開星選手に対して、去年のセンバツで「ぶっ殺すぞ」発言した慶應ナイン(-.-;)
527名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:46:19 ID:NdrKycQr
>>525
どこ大学出身とか以前に、何で開星くらいが向陽を見下してんだとオモタよ
去年も箕島に負けただろうとw

しかしブログ読んでる限り相変わらず楽しそうだな、野球部。
監督変わってもその辺は変わらないな。
いいことだけど、高校野球だったらバッシングがすごいだろうな…
528名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 00:10:11 ID:mtCCSBkk
>>522
>>523
これ以上は何も言わないけどそれが真実だから。
江藤の人となりを見れば分かるだろ。エンジョイ野球よりも結果で教え子を
喜ばせたいと思ってるんだよ。あんまり「エンジョイ野球」を神格化すんなよ。
楽しもうが楽しむまいが中学ナンバー1の逸材なんかを集めてきて甲子園では最近
結果は残せたけど、大学では久しく優勝から遠ざかってるわけですから
529名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 08:48:44 ID:Par2bYXL

慶應の「エンジョイ野球」ってダサい。

530名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 13:00:34 ID:q5eMxaHq
で、優勝を目指す上で
今期一番手強そうなのはどこなんだ?

秋は明治が優勝したが
強かったことは強かったけれども
手が届かない程強いといった印象ではなかった
531名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 20:44:02 ID:QPCc2AZy
中林が連投していなければ明治の優勝はなかったよ。
明治もまさか自分たちが優勝するとは思ってなかっただろ。
532名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 22:06:16 ID:mtCCSBkk
>>531
それが相場采配。
07年の春季もそう。なぜ加藤を連投させたか
533名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 22:50:13 ID:SALTjCe+
塾高戦士の血をもっと濃くしろ
534名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 22:54:08 ID:BGhj4q3r
07秋の青池のレーザービームは痺れた!落球した坂本がどつかれてたけど笑
535名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 23:49:15 ID:Qr6RzCzM
>>530
まあ先ず早稲田だろう。
投手は斎藤・大石・福井のドラフト候補トリオ。
打線も宇高・原・山田・後藤の最上級生中心に、土生や松永ら経験者揃い。
ただ正直、和田に鳥谷に青木に田中に越智がいた頃と比べて、個々の選手の
ネームバリューは劣っていないはずでも、迫力はないように思えるよな。

そうは言っても、投手の軸が出なきゃ早稲田には勝てない。
これからのオープン戦で、誰が主戦になるか、楽しみの一方不安だよな。

536名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 07:29:58 ID:hRUUvEcZ
塾高戦士の精子は濃いぞ!!!!

どうだ!まいったか!!!
537名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 16:27:43 ID:rdfZyUp/
付属はいらない邪魔
態度だけ一人前でプライド高い
538名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 19:54:58 ID:noB8Mq0V
同意。付属で必要なのは田村と山崎くらい
539名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:15:31 ID:hRUUvEcZ
うるせえぞ、黙れ馬鹿ども。

塾高出身こそ真の慶應ボーイだ!

540名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 23:33:05 ID:A3AhuIyO
ところで伊場は確かに捕手から三塁に転向した一方、元捕手で内野手や外野手に
回っていた選手が、また捕手に戻っているケースが多いよな。
もう4年の松本の他に、3年の斎藤に西野、2年の山中っていうように。
まあ山中は高校時代に腕の故障で外野に回ったけど、その故障さえなければ、四国
NO.1捕手なんて、ドラフト掲示板にも書かれたけどさ。

それ以前でも捕手の数が少ないとは言えないはずだし、高校時代に捕手だった選手が
内野手や外野手に回るのは、珍しい話ではないんだが。
何か捕手起用に重点を置きたい理由が、江藤監督にはあるのかな。
541名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 04:49:43 ID:xzwTd4mD
強いんだか弱いんだか、どうもよく分からないのは法政だ
542名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:26:30 ID:QH7osKn5
六大学連盟のホームページの部員名簿が更新され、新入生も載っている。
543名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 01:12:28 ID:JpEQiARg
一応告知させてください。
社会人対抗戦開始に伴い、六大学スレを立ててもらいました。

【東京六大学野球 part27】明・慶・法・早・立・東
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1269610012/l50
544名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 01:59:30 ID:IDBj+6mD
>>542
プライバシーの侵害だな通報してやる。
545名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 02:47:26 ID:VDxF5Yb+
>>544
なんでプライバシーの侵害なんだよ。
546名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 06:47:25 ID:wQIynePR
>>534
青池といえば07秋の早慶戦1回戦のサヨナラ打!加藤が12回完封、代打で出た大伴の安打から始まったよなぁ…
547名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:57:34 ID:IN0h/52Y
>>542
結構2chの球児進路スレも確度高いな。
名前が挙がった中で、かなりの数の選手が入部している。

甲子園経験者も塾高生の他に、彦根東・掛川西・関西学院・桐光学園・中京大中京。
これだけ入部した例もないんじゃないかな。
他に県大会の決勝で敗れた、盛岡一・刈谷・大社からそれぞれ主力選手か。

ドラフト掲示板等や県予選の有力選手で上げられた選手も多いし、まずまずの
結果じゃないかな。
打者に一二番タイプが多くて、長距離タイプ(特に現時点で右打ちが少ない)が
いない点が問題か。
まあ、これから一般受験の部員も入部するし、そちらにも期待していこう。
548名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:28:36 ID:Dmy7sXPL
>>539
自力の一般が真の慶応ボーイだ
相澤しかり湯本しかり

スタメンに付属が並んでると萎える
549名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:24:10 ID:+Wp88Whn
付属は田村と山崎だけでいい。
2期生なんて進学校組よりちょっとマシなだけやんか
550名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:25:25 ID:7lehrmZM
塾高戦士の血をもっともっと濃く
551名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:25:34 ID:qI9j63EQ
中京大中京の山田は甲子園で投げたのか?
堂林の控えだったんだろ。
自分が観た試合では堂林しか印象に残ってないな。
決勝で堂林をリリーフした投手は山田じゃなかったね。

珍しく早稲田より甲子園組多くない?
明治のように節操なく獲ってるわけじゃないしな。
552名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:38:37 ID:Tz7hS7+y
>>551
決勝でリリーフしたのは森本。
山田は3回戦・長野日大戦で1イニング
投げたのみ。
553名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:09:05 ID:5P1v/N0j
スタメン全員 塾高戦士でもいいだろ
554名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:45:46 ID:E+Zch1eV
付属は甘ちゃん
一般組を並べろ
555名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:19:53 ID:guWpLIMp
今日のOP戦で、1・2軍とも東洋に負けたらしいね。
556名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:22:26 ID:3G0T1Dt8
>>555
HP見りゃすぐわかるんだから、あまり適当なこと書かない方がいいぞ。

とは言え、一軍のオープン戦の戦績も今のところ実質対中京大の一勝だけ。
スコア見てる限り、まだ若手中心の投手陣が安定していない感じだな。

ところで六大学HPのメンバー表を見ると、奥橋が一塁手で登録になっている。
ついに投手に見切りをつけたというのなら、ある意味では遅すぎたかもしれないが。
それでも一塁と三塁は高尾と松尾が候補とはいえ、決め手に欠ける印象もあるし、
全体に左打者が中心なだけに、出番があるかもしれないな。
557名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:02:32 ID:C8pC0rhE
2軍は勝ったんだね。
558名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:05:27 ID:eZJXHlp2
東洋の二軍投手、桐蔭の能間だったらしいな
559名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:24:06 ID:JZv9i/E5
白村、大学の勉強についていけるか?

というか、大学というものに馴染むことができるのか?

塾高も野球で採るの止めたほうがいい。
560名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 00:54:21 ID:msiTEywM
今日の対抗戦、社会人相手に勝ったのは久々じゃないか。
投手も若いから出来不出来はあるだろうけど、初回の失点のみに抑えたのは
収穫だろう。

打つ方では伊藤が順調に仕上がってるぽいな。今日も2ランホームラン。
伊場も2日連続でホームラン。三塁守備がどこまで安定してきたかだが、
この調子を残りのオープン戦で持続できれば、開幕スタメンもありうる。
来年以後のことを考えても、この左右の伊コンビが4-5番に入るように
なれば、打線の迫力が出てくるだろうし。
先ず春は、各選手の成長を楽しむシーズンと考えようか。
561名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 08:27:48 ID:aAEaikR2
勝てなくてもいいよ。
就職さえよければ。
562名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 11:37:48 ID:xmvw5Cb8
高尾とか松尾を使うくらいなら山崎や武田を使って欲しい。
伊場が好調なのでファーストで使ってサードは下級生の2人に競わせる。
あと未だに山口と渕上を使うって優勝諦めたのか?(笑)
563元スカウト:2010/03/31(水) 18:28:50 ID:onI5vhzx
塾の4番:伊藤を複数の球団がマークしているとの事
564名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 00:57:49 ID:DQ/ERgtQ
>>563
伊藤って地元の朝鮮高校行かなかった奴でおk?
565名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 22:02:57 ID:bmVPgpPB

監督さんの頭脳大丈夫かな?
二代続けて・・・。
566名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 21:47:51 ID:WiXSaJKX
二代続けて監督がアホ
567名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 13:14:05 ID:78unc7ND
塾高戦士の血をもっと濃くもっと濃く
568名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 13:43:52 ID:tUcgAYEe
前の監督は選抜決勝の解説をしていますがw
569名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 14:32:28 ID:t0nIcXnk
>>568
いい解説だと思うが
野球が心底好きそうな感じがよい
570名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 23:46:41 ID:+qfd5NAM
今日のオープン戦は、開幕のラス前。
ここで先発は2年生右腕の仲井。
社会人交流戦でも先発してたし、先発候補の一人と完全に見込まれているんだろうな。
東都の競合亜大相手に7回4安打3四球無失点だから結果的には合格点。
ただ3回に連続四球で無死一二塁、4回には連打で無死二三塁と自ら招いたピンチを、
相手のバントやスクイズの失敗や走塁ミスで助けられていて、リーグ戦でもっとじっくり
攻められた時の不安はやはり残る。まあまだ2年だから仕方ないんだが。
投球はストレート主体。詰まって打ち上げた打球が多かったのは、球に伸びがあるんだろう。
カウントを稼ぐカーブやチェンジアップ、決め球のスライダーの制球がよくなれば、十分
リーグ戦でも通用すると思う。

打つ方は初回山口が初球を三塁打し、伊藤の犠飛と伊場のタイムリーで2点。
その後は立ち直った相手投手に苦しんだものの、6回に伊藤の四球から松尾の二塁打、高尾の
適時打、青山のホームランで4点。
7回は走塁死もあったけど、伊藤の三塁打から松尾のホームラン、青山のタイムリーに押し出しまで
いれて4点で計10点。
スタメンの4年生中山口(三塁打とシングル)、松尾(二塁打とホームラン)、青山(ホームランとシングル)、
と3人が2安打の他、途中からDHに入った高尾もきれいにシングルヒット2本を打ち分けて、仕上がりは
全般によさそうだけど、特に目を引いたのは松尾。
去年までのような、外角低めに変化球を投げられると軸がぶれて当てるのがやっとというバッティングから、
力強く振り切るバッティングで打席に立った時の雰囲気が全く変わってる(素人目にはだが)。

開幕の東大戦できっちり打ち勝てるスタートが切れたら、意外と期待できるシーズンになるかもな。
571名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 01:54:35 ID:U2LMn0ju
まず前半戦の鍵は法政戦だろう
572名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 13:27:03 ID:MWxEQTzr
そういえば白村は実戦で投げたことあったっけ?
573名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 21:31:29 ID:0LyVUAJi
白村は大学の授業で頭がパンクしなければいいが。

とても心配だ。
574名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 22:13:34 ID:DikWwv66
巨人開幕3連戦
3/26
*8.4% 17:50-19:00 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト
12.3% 19:00-21:14 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト
3/27
*7.9% 19:00-21:14 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト
3/28
*5.4% 15:00-16:55 NTV 元気を日本に日本プロ野球2010巨人×ヤクルト



    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|   やきうが強いのは
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : 4月からって言っただろ・・・
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/    
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\  ハァハァ
 ヽ__)_/ :  /            \
575名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 22:38:23 ID:R1nY5Z9d
仲井投手の球速はどの位?
576名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 12:51:27 ID:oCz8+0mA
ハエがとまるらしい
577名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 14:30:43 ID:SLJf5vHL
>>575
社会人対抗戦で140前くらい
578名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 19:35:35 ID:Gq4Ybxly
>>555
慶応如きが3季連続日本一にまでなった名門東洋に敵うわけないだろw
東洋以上に野球馬鹿集めて東都では完全に3部レベル。酷いね。
579名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:41:25 ID:b5UhMNtK
>>578
これだけ他所のスレ荒らしまくってるんだからオマエのとこのスレも覚悟しとけよ!
580名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 00:26:26 ID:y9Po/6A7
>>579
何でそうやってまじめに相手するのかねえ。
「東都では3部レベルの慶應に10−0で負けた亜大については、どういう
 んだろう。」ってくらいに思っておけばすむ話だろう。。

勝負は時の運だから、別にたまたまオープン戦で勝敗が分かれたからって、
それが全てなんて誰も思っていない。
別にたまたまああいう負け方をしたって、亜大が弱小なんて誰も思わない。
そういう大人の余裕を見せるのが塾員だろう。
実際にはこの頭のおかしい奴には、東洋大の関係者も困ってるんだから、荒らしには
スルーの原則を守ること。
581名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 09:31:08 ID:Xuo1Cepl
付属で野球馬鹿集める戦略
582名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:41:56 ID:gEfOAwwJ
最後のオープン戦も中止か。
もともと試合数が少なかった上に、中止が多いのが心配だよな。
2年生に場合によっては1年生も加えた、全般に経験不足気味の投手陣だけに、
ある程度投げさせたかっただろうにな。

4/11にでも、臨時にオープン戦組むべきかとも思うが。
583名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 11:48:47 ID:/ABlnRJm
まあがんばれ
584名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 15:23:01 ID:EwoKraPu
慶應義塾高→慶応大法→三菱商事→ハーバード大→ニューホライズンパートナーズ
585名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 19:26:18 ID:fUq7te02
実態は

慶應→衣料品小売業→しまむら
586名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 20:52:48 ID:EwoKraPu
せ・や・か・らやかましいねん(`o´)
587名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 21:08:02 ID:E5veJAL5
福谷一軍で活躍してるみたいだね。
588名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 22:28:28 ID:EwoKraPu
誰か野球部からスタンフォード大学に留学とかおらへんの┐(´〜`;)┌
589名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 15:55:05 ID:McTSA8Bs
TBS「アッコにおまかせ」で今年のホリプロ入社者は、応募12000人の中内定者4人のみで、


出身大学は早稲田・慶応・法政・明治だってさ    


世の中は六大学出身者が動かしてるんだね
590名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 18:05:45 ID:GatTnEfS
慶應はともかく早稲田・法政・明治が世の中を動かしても良くはならないよ。
その3校は頭が良いわけでも庶民の気持ちが分かるわけでもない!
ただお金を持ってるからその3校に行けてるだけ。
やはり貧乏人でも行ける東大・京大出身者が世の中を動かさないと!
金持ちならせめて上智・ICUくらいの偏差値は欲しいな
591名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 20:28:11 ID:flYS09sm
>>590
塾員だけど、そういうのはむしろ慶應が言われる側なんじゃないかw
592名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 21:53:33 ID:l3pr60Zy
慶應義塾高→慶應法→伊藤忠→ユニマット
593名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 08:49:41 ID:izAJqzbq
↑意外といそうやな(^O^)
594名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:22:20 ID:izAJqzbq
やかましい(-_-#)!
595名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 06:28:01 ID:iH4n6JiI
↑┐(´〜`;)┌…。
596あんさ、:2010/04/12(月) 11:53:40 ID:iH4n6JiI
湘南→慶応大→三井物産→ワシントン大学とさ、学習院→ICU→伊藤忠→ハーバード大ってどっちがいいかなぁ?
597名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 12:06:53 ID:Etd25x73
佐藤翔がJR東日本退部みたいだね。
598名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 14:52:51 ID:iH4n6JiI
リストラかぁ。頑張って,米欧の名門ビジネススクールに留学やな…。
599名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 18:31:44 ID:S69spOF3
尽誠学園の平木?とかいう179センチ79キロで入学直後から3番打ってた左翼手。
ものすごく学業優秀らしい。尽誠とあなどるなかれ。甲子園に出るための入学だ。
田中浩康(尽誠学園〜早大〜ヤクルト)も尽誠学園時代はオール5だったという。
600名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:28:39 ID:MDlBeiL2
最近の尽誠って全然印象がないな…
四国では土佐や高松商のほうがまだ印象に残ってる気が
601名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:41:09 ID:iH4n6JiI
否、宇和島東高校とか,松山商業高校や丸亀高校やろ!
602名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:22:59 ID:9SDsPAmB
>>599
だったら田中に憧れて早稲田にいくんじゃね。
603名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:26:06 ID:BStHflo5
>>597
えっ…マジで?
604名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:57:09 ID:iH4n6JiI
慶応だろうが早稲田だろうが、いずれは米欧のMBAに進学してほしい(-_-#)。
605名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:06:22 ID:iH4n6JiI
ハーバード、スタンフォード、MITスローン、ペンシルバニア、ノースウェスタン、シカゴ大、コロンビア、カリフォルニア大、ダートマス、UCLA、デューク大、ミシガン、コーネル、
606名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:09:52 ID:IEdq5pwE
開幕投手はやはり直系の後輩、竹内大助かな?
607名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:20:09 ID:iH4n6JiI
否、竹内力やねんな。
608名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:21:22 ID:iH4n6JiI
ミナミの帝王やんけ
609名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 23:17:04 ID:BStHflo5
最近加藤が頑張ってるな!
610名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 23:45:05 ID:ApD3bq3J
もし事実なら、全盛期の佐藤翔の打球の痛烈さを知ってる人間にはさみしい限りだが。
ただ江藤監督からの「今までの練習量はプロの1/3」っていう指摘が事実なら、それが
影響したのかもな。

学生なんだから学業優先は当然だが、学業をきちんとしつつも夜の9時まで10時まで
練習しているクラブは、いくらでもある。
毎朝4時半に起きて練習して、それから通学しているクラブだってあるんだし。
一時有望選手の伸び悩みが続いたのは、そういう点の甘さが響いたんじゃないか。
611名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 00:55:29 ID:9rEBgyhv
佐藤翔は去年のうちにmixiに辞めるって書いてあったね
残念だなぁ
612名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 02:54:23 ID:ozjfyPrJ
>>610
池辺なんかはその点を反省してるっぽいしな
613名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 07:23:57 ID:H4Z7pHUu
否、してないよ(-_-#)
614名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 07:44:28 ID:XdtKI6MM
佐藤翔mixiやってんのか。なぜ辞めちまう…移籍なら良いけど
615名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 11:04:44 ID:ft6nKYsy
すみません・・・
愚問です。
佐藤翔さん・・やめるというのは野球だけでなくJR東日本
をも辞めてしまうことになるのですか?
616名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 11:56:11 ID:H4Z7pHUu
らしいね。社会に馴染めなくて、差し詰めウィーンベースボールクラブに行くクチやよ…。ありがちな経歴や(-_-#)
617名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 13:23:25 ID:H4Z7pHUu
NYUスターン,ノースカロライナ大,ワシントン大,イェール,テキサス大,インディアナ大、メリーランド、オハイオ州立
618名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 22:54:32 ID:/XCWpnaK
>>615
別に野球採用じゃないんだし、野球部退部したからって退職する必要はないだろう。
引退しても仕事は続ける方が普通。
まあ丸山みたいに引退後は自立してコンサルタントやってる例もあるし、人それぞれ
だけどね。
619名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 00:45:58 ID:OYTa5s7m
二三日前の就職板慶応スレに、村山らしき人が書き込んでいたね。
620名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 01:44:57 ID:A18fZj3Y
六大の方のブログを見たが福谷は電子にいったのか
授業が大変で部活に出られないんじゃないか
621名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 02:11:46 ID:Her8/ksV
>>620
しかし、理科系に入った以上、好きな分野をやるしかないと思う
楽をしたいんなら、最初からみんなと同じようなとこ選んでるだろうし
622名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 07:54:03 ID:1YC+ooLd
>>619
kwsk
623名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 10:45:08 ID:LL3j7Dvi
六大学のほうのブログも面白いな。
福谷が中京大中京のセレに受かったけど内野手扱いで、
大藤監督に「投手やりたい」って言ったら既にいると。
んでそのサウスポーは確かにすごかった、誰とは言わんがw

って流れが最高
624名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 15:33:32 ID:OYTa5s7m
>>622
【財界】慶應義塾大学生の就職活動IX【エリート】

311 :就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 09:33:14
押忍!男鹿工業高等学校!参上!

男鹿工から慶應の奴あつまれ!
625名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 17:36:02 ID:A18fZj3Y
投手がよかったとはいえ中京大中京蹴るのはもったいないな
大府も蹴って無名の進学校か
626名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 21:20:06 ID:LL3j7Dvi
あの高安主将や蹴球部から現在トップリーグ東芝の廣瀬も理工だもんなぁ
実際大したもんだよ この二人は学科はどこだったんだろ?
627名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 23:05:10 ID:5YSq8Gzq
これだけ東都の方が注目度、人気、実力が上だと誰もが分かっているのに
それでもマスコミの報道の中心は何故、六大学なのか?先週も藤岡が秋の日本一校相手に完封したのに
テレビでは全く触れずにハンカチ早稲田のニュースが数分間流れ
翌日の新聞も藤岡完封の記事は小さく、「六大学の優勝の行方は」の記事の方が大きかった。
はっきり言って腹が立ちました。東洋大学、東都を一体何だと思っているのか?
藤岡に対しても侮辱しています。それに事ある限り、「名門早稲田」の連呼が煩い。それだけでなく、慶應にまで名門を付けるとは・・・
大学卒業時に一般就職してしまう選手が大半の慶應が何故???
名門と言えば普通は日大、中大、駒大のことを指し、それに準ずるのが亜細亜や青学、東北福祉、近大。
この間の東大の16四死球も酷かった。ファンだってこんな試合を土日に見るくらいなら、東都を見たいはず。
プロを目指していないのなら、今すぐに東都に土日と神宮優先権を譲りなさい!学歴だけが心の拠り所で東都を見下しているのなら
六大学も可哀想なものです。六大学各校はOP戦で東洋相手にどこも勝てなかった。
ハンカチ王子も東洋に打たれるのが怖いから登板を回避したんだろうね。少しは東洋の強さを見習いなさい!

六大学を見ているとキムヨナに恐ろしいほどイメージが重なる。誰が見ても真央の方が上手いとあちこちで言われているのに
不可解な得点爆上げでぶっちぎりの金メダル。世界選手権では大ミス連発もフリーノーミスの選手を抑えて温情の?銀メダル。
六大学ももう落ち目なのは誰が見ても明らかなのに、影で異常な持ち上げをして如何にも強くて人気があるように見せ掛けている。

集客は六大学に遠く及ばないと言っていますが、そんなことはありませんよ!好天、好カードもあり平日とは思えないほどの大賑わいでした。
応援も華やか。六大学は早慶戦以外は閑古鳥が鳴いています。土日の恩恵があるだけで戦国東都の方が平均すれば上でしょう。
GWの中大戦は早慶戦に及ばないにしろ、その他のカードよりは確実に客が入ると断言出来ます。昨年は法政、明治が優勝しましたが、東洋の優勝が決まった試合より観客が入り盛り上がったのでしょうか?
違いますよね?立正はもの凄い観客が入りましたが。




628名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 23:59:03 ID:XFMoGMOG
他スレからの引用

>〜スポーツ東洋第39号より抜粋〜

>「大学野球の聖地」と謳われる神宮球場。毎年ここで、東都大学野球や
>大学選手権大会が行われる。実績のある硬式野球部には沢山の根強いファンを持つ。
>球場を盛り上げる応援指導部で副将のTさん(文4・春日部女子)には
>忘れられない思い出がある。昨年春、東都リーグ5連覇が懸った試合で
>球場の大観衆は一喜一憂に歓喜した。9回二死なると、一体となった
>東洋の大応援席では「あと一人」コールが起こった。
>優勝が決まった瞬間は無数のテープが投げられ、歓喜で球場が揺れた。
>東洋大の選手が大舞台で必死に戦っている姿を見れば、誰もが東洋大生であることに
>誇りに思うだろう。東洋大生なら皆で「TOYO」コールで神宮を熱くしよう。
>入場料は東洋大生なら学生部にて200円で販売!

>春日部女子のチアって才媛だよなあ。今日の対亜細亜戦も2千人は確実に居た。
>全く触れられない不人気低レベルの東六、憐れw

2千人は確実に居た・・・って、おそらく>>627本人が自分で書いてるんだろうから
笑わせるよな。
これで人気も集客力も東都の方が上だと・・・

夜郎自大って言葉知ってる?少しは教養を身につけようね。
他の東洋大の学生や卒業生は、みんな迷惑してるよ。



629名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 17:46:10 ID:5s7rzrnR
まあ六大学が過大評価されてるのは確かだろwww
東都の方がレベルが高いのは野球ファンなら誰もが分かってること。
六大学は昨年の法政しか全国で結果出してないし
630名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 19:31:12 ID:ukP5YtYX
まあ理工の選手が活躍してるのは凄いな 
慶應は進学校ばかりだし、人数もかなり多いな 
去年も一般入試の人がベストナインとったんだろ
631名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 19:56:43 ID:MD75bwei
昨年は小野寺、山本、長崎の三人がベストナイン!!
しかも全員進学校だよ!
慶應のいいところだよね!!
632名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 21:00:48 ID:eWluAcCh
最終週まで8戦無敗で来てくれよ。byワセダファン
633名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 21:06:48 ID:vPXkiaey
>>628
六大学なんか早慶戦だけだろw数年前のGWの中大戦は1万人以上の観客が入った。
東都でも休日開催ならこれくらい余裕。東大、立教絡みの試合なんか土日でも
2000〜3000人がやっと。平日の六大学なんか東都より少ないし。
634名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 21:38:45 ID:eORtdPMm
山本のような浪人経験者が活躍すると胸が熱くなる

今年は湯本主将はもちろん、茅根あたりにも期待したいな
唐川の成田を下したのを新聞で読んだときは目を疑ったが、
そのチームの主将がまさか入ってくれるとは思わなかった
635名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 21:55:13 ID:2zYiKhpv
>>627は必死だな
どうかしたのか?
636名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 23:24:04 ID:9pxmu6WE
>>634
茅根君は、わが母校・・千葉市立稲毛高校野球部の後輩です。
あの年は、野球部OBとして、素晴らしい夏でしたね!
唐川を擁する成田高など数多くの強豪高を撃破して、甲子園初出場の夢を
見せてくれました!!
惜しくもベスト4に終わりましたが、とっても感無量の夏でした。

その茅根君が、慶應で背番号をつけ神宮で暴れるところが楽しみです!!

私は、法政出身なので24・25日の神宮での活躍を見に行く予定です。
頑張れ〜茅根!!

〜市立稲毛高野球部OBより〜
637名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 00:03:20 ID:Q5MuSfWz
>>636
稲毛は千葉でベスト4は凄い 
千葉は公立もかなりレベル高いな 
千葉の選手はもっと六大学に来てほしい 
慶應や立教は一般で入ってもチャンスあるしな 
早川も立教だったな
638名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 00:34:39 ID:FWXeWPaY
>>637
っていうか、一般で入ったのではチャンスなしっていう方が
野球チームとしておかしいと思うんだが

入ってしまえば横一線、
過去の経歴に関係なく
チーム内の競争に勝った者が試合に出るっていうのでないと
639名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 00:53:43 ID:Q5MuSfWz
>>638
本当にその通りだと思います。 
そういうチームの方が応援もしたくなるしね。
640名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 17:18:02 ID:AsmMhs2y
慶應のレギュラー+ベンチ入りで一般の人って誰がいるの?
641名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 20:06:11 ID:T4CIVbj8
>>640
最終的に誰がベンチに入るのかはわからないけど、とりあえず

主将・湯本(一浪)
副将・渕上(塾高に一般入学)

あと既出の茅根(一浪)

あたりかな、主力だと
642名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 20:20:34 ID:FWXeWPaY
投手で理工学部の福谷などは一般なんじゃないだろうか
643名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 20:34:56 ID:T4CIVbj8
>>642
福谷はAOで理工
まぁ理工にAOも一般もないと思うが…

時習館の仲井って文学部だけどどうだろう?
一応自主推薦だったかがあった気がするけど、
これで入学する選手って記憶にないな。

しかし投手陣は愛知県民ばっかだなおいw
644名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 21:44:21 ID:QkBhoYUg
雑誌で竹内大が福谷は普段から勉強ばっかしてると言っていたから元々しっかり勉強してるタイプなんだな
645名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 22:06:53 ID:IRBU08BT
>>643
仲井は一浪して、一般で入ったって聞いた
早稲田にも受かってたらしい
646名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 01:07:13 ID:ecgatFF3
理工のAOは一般より難しいと思う 
頭良くないと卒業できないだろ 
しかし去年は一般入試で入った選手がベストナインとったり凄いな 
何年か前のエースも一般で入ったらしいな 
慶應は文武両道が多いな
647名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 03:58:02 ID:p4Sf3R0B
>>646
主将の相澤だね

しかしあいつは熊本じゃ超有名だったのに、
そもそも現役のときに落とされてるのが謎だ。
AOが何を基準に選んでるのかわからん。
一浪後、経済学部に入学。
648名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 10:25:37 ID:/JE3U7EF
東洋大学って、そんな大学あるの??
649名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 10:57:43 ID:2bsjddfX
AOなんて有名選手落とされまくってるからな

松坂世代なんて、長田久保大西江草落として受かったのが全然使えなかったブンブン丸田中大貴だもんw

池辺も落とされたし

ほんと基準がわからん
650名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 11:16:21 ID:QSDU6Pkt
バカ野郎(`o´)!やかましいぞ
651名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 11:32:12 ID:4UgQAOlJ
別にAOは野球部の人間が審査してるわけじゃないんだから、野球の実力はあまり関係ないんじゃない?
652名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 14:02:45 ID:wJwSMuvg
竹内ノーノー達成おめ!
653名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 14:20:12 ID:mPTbXY2v
竹内大はカーブが冴えてたな。
ボールになるカーブに東大が手を出して、後は三振かやっと当てての凡フライの繰り返しで、
ヒット性の当たりは最後まで1本もなかった。
8回に三振取っておけば、毎回奪三振だったのに、それだけは惜しかったな。

惜しかったと言えば長崎も、後二塁打打っておけばサイクルヒットだった。

明日は今日もう一つだった、上位打線の快打も期待したいな。
654名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 14:25:23 ID:p4Sf3R0B
>>649
池辺がAO一期で落とされたときはスレが立ったからな…
個人的には二期で取るくらいなら最初から落とすなよと思うが

しかし竹内大助、すげえな。
とても初勝利とは思えない貫禄だ。
明日は伊藤隼太が快音を響かせることに期待。

弟分の塾高は四番の谷田成吾が横浜高校から弾丸2ラン放ったらしい。
ガンガンスタンドにぶち込む打撃の慶應野球の復活きぼん。
655名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 15:18:25 ID:ecgatFF3
慶應のAOは学力ないと受からないだろ 
前に野球部の知りあいで慶應にAOで入った人いたが学年でトップクラスの成績だったな
656名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 15:19:07 ID:QSDU6Pkt
バカ野郎(;`皿´)!
657名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 15:22:43 ID:liHmEK2N
今日始めて公式戦見に行った3年ですが、いいもん見せてもらいました〜w
同じゼミの伊場はいい選手って聞いたんですけど、出てないですね
658名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 15:27:28 ID:4UgQAOlJ
伊場はスタメンで出てたよ
途中で交代したけど
659名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 15:55:56 ID:QSDU6Pkt
始めて,ではない!初めてや(-_-#)!
660名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 16:04:44 ID:RknVkYzN
たかが弱小東大相手にw
661名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 16:14:13 ID:OSjFNVOf
慶応すげー!って思ったけど
なんだ相手は東大かって納得しちゃった
でもすごいね
662名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 17:19:31 ID:2h9mGeg/
ノーノー達成は長い六大学の歴史の中でこれまで21人しかいないし、
素直にすごい記録だ。慶應では久々じゃないか?
663名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 17:33:20 ID:Bwst7Cri
89年秋の若松幸司さん以来だとさ。
664名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 17:42:40 ID:p4Sf3R0B
>>657
伊場と同じゼミなのか!

意外にw秀才キャラと聞いたことがあるけど、素の彼ってどんな感じ?
665名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 17:44:15 ID:p4Sf3R0B
ちなみに伊場は中学のときは日ハムの中田翔と並ぶ逸材って呼ばれてたんだぜ
高校最後の大会では打率6割くらいあったはず
666名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 17:45:00 ID:QSDU6Pkt
北野高→慶応大→伊藤忠→ハーバード大→JPモルガン
667名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 18:40:24 ID:Mx57tK82
長崎・・恐怖の8番バッター
それにしてもバッテリー様々ですな
668名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 19:25:16 ID:QSDU6Pkt
東大に事前に幾ら予め金を上納したんやろか?
669名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 19:44:17 ID:bZvkusYn
>>636
何年卒ですか?
670名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 20:01:49 ID:IuUq6LyI
江藤新監督の公式戦初采配に高校の後輩が大仕事ってイイハナシダナー
671名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 20:20:02 ID:5qiDWrxW
なんかいきいきしてるいいチームになったな
去年より雰囲気も良さそう

オーダーも魅力的
672名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 00:22:19 ID:AF/+uzkr
今日意外と応援席埋まっててびっくりした!
673名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 04:02:57 ID:j5dk3B++
野球部はゼミ入ってないと思いますよ
674名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 06:31:45 ID:0SxHRCLc
横浜翠嵐高→慶応大法→三井物産→ワシントン大→ゴールドマンサックス
675名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 07:00:41 ID:kjM/lxqB
実態は、
慶應大経→ハウスメーカー住宅営業→系列リフォーム業者→独立リフォーム業者
676名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 07:09:46 ID:LRQfgU68
田村、只野は伸び悩み?
竹内、福谷、中居とライバルは多いけど
677名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 07:24:20 ID:kJO39L33
>>676
田村は去年の夏だったかな?肘の手術か何かしてフォームも変えた。
一年春の新人戦で好投したが、秋の新人戦では炎上してしまった。
只野は高校時代からそうだけど、立ち上がりに球が浮く傾向があって、
大学野球で投げるにはもうひと頑張り、ってとこだと思う。

田村と白村はとにかくスペランカー体質だから、まずは故障しないように
気を付けて欲しい
678名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 13:07:11 ID:vX1cW9d/
斎藤や野村のように他校は一年春から目玉投手が出てくるのに、慶應は全然だな

盛り上がりに欠ける
679名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 14:02:03 ID:ESLOVkaE
>>678
法政は三嶋が出たな
別に一年生でなくても竹内大や同級生が競って
盛り上げればいいのでは?
680名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 14:26:32 ID:ESLOVkaE
681名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 16:12:08 ID:TdLnFSID
いくらノーノーやったからって、東大に勝ったくらいで号泣する監督ってどうなんだろう。
682名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 16:38:59 ID:K5jWWxSA
一年春から出ても4年生で伸び悩む場合が多い!これは野手にも言えるが。
1年の間は竹内や福谷のように体力作りとそこそこの登板機会だけで充分!
大学からプロに行きたければ登板過多だけは絶対にしてはいけない
683名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 17:06:41 ID:10QeFOOZ
福谷はカーブのコントロールをもう少し身につけないと。
決め球のストレートを打ち返されて、6回くらいには球威もかなり落ちてたんじゃないか。
東大の打者って言っても、大学野球の選手、それもプロ入りした投手との対戦経験もある
打者なんだから、いくら最速147kmのストレートたって、的を絞られたら打たれるよ。
あとオープン戦で主戦格だった仲井がベンチ入りしてないのも、不安材料だな。
因みに今日、竹内大がベンチを外れていたのは、ある意味元プロコーチらしい判断だな。
684名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 17:09:12 ID:bMqRj6BQ
今日は残塁の新記録を達成しそうだな。
1・2・4回とも3者残塁って、ザル打線は相変わらずだ。
685名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 17:29:35 ID:XIwT+GqN
山形はどんな感じ?
686名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 18:12:03 ID:kJO39L33
>>683
これが去年だったら全試合竹内先発とかやりかねないからなw
687名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 18:14:18 ID:kJO39L33
今日のベンチ入り投手は福谷・田中宏・山形以外に誰がいた?>現地で見た人
688名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 19:00:41 ID:0SxHRCLc
やい!勝ったからって、浮かれるなや。東大が相手なんやから…。それは差し詰め、ジョギングしたようなもんや(-_-#)。
689名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 19:11:33 ID:rpy7qfpr
>>687
只野、丸山
690元スカウト:2010/04/18(日) 19:41:13 ID:O2/v8HVm
前の試合では法政・三嶋が150キロ連発
福谷は142−146キロが多かったが、とにかく球が高い
速球でも高ければ東大にも打たれると勉強したのが収穫
6回まで投げさせたのは江藤監督の期待と親心だ!
それから塾高戦士の山崎が素晴らしいな
バッティングが柔らかく苦手なコースが少ない印象。活躍の予感ヤ!
来週は乗り越えたら優勝が見える法政戦。
外野・内野ともとにかく守備が堅いしバント多用の堅実な攻撃も健在
竹内も福谷も先頭打者の四球は絶対にダメよん
691名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 19:47:27 ID:XNMww4/t
福谷のMAXは去年のオール早慶で出した148だよ
今日もMAX148出てた

福谷は怪我明けでまだ一週間もなげてなかったから調整不足だろう
692元スカウト:2010/04/18(日) 19:56:06 ID:O2/v8HVm
付け加えると3回から緩急を使い低目にも球が来ていた福谷
アレが出来れば法政戦にも期待出来る
久々の本格派右腕にファンも増えそうな予感です
軟の竹内に剛の福谷って他の大学も警戒するんじゃないかな?
期待した伊藤は大きいのを狙い過ぎカモ。
693名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 20:01:16 ID:gEcSUhQ6
山形、MAXどのくらいだった?
東大戦とはいえ、一年春で抑えで登板するとは期待されてそうだね。

694名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 20:18:04 ID:+C/NLds8
695名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 20:28:33 ID:kJO39L33
昔は沈没したこともあったんだっけ?>レガッタ
696名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 21:22:39 ID:pVlmwGau
新入生の出身校が地方の名門進学校ばかりで豪華だな
697名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 21:40:05 ID:MfY3Hl7b
投手陣
竹内大 愛知
福谷  愛知
仲井  愛知
白村  岐阜
山田  愛知

1番山口 愛知
4番伊藤 愛知
698元スカウト:2010/04/18(日) 21:51:24 ID:O2/v8HVm
マックが塾高戦士の打撃を嘆いていた。
「大振り」だと!
この点を修正するのは大きな前進である
長打が魅力のGG佐藤や中嶋(西武)の打撃が飛躍したのは逆方向打撃力UP
外角を読まれるとライトにHRされるので簡単に外へ投げさせない
塾高OBの佐藤も右方向への打球が好不調のバロメータなんだよね
699名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 22:10:43 ID:egCuoH2o
力道山・田村君は元気してますか?
700名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 01:54:07 ID:M56wlBYa
慶應義塾高→慶応大法→伊藤忠商事→スタンフォード大→マッキンゼー&カンパニー
701名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 01:56:59 ID:cgodQA3+
テレ朝で竹内を特集中
702名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 05:47:43 ID:Tj80RSTc
伊藤忠とかショボっww塾高→法学部でその経歴とか君キチガイ??
703名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 08:16:53 ID:lux8vERE
中京大中京って、国士館とか帝京イメージだよ。
大学に進学する生徒が最近増えたから〈進学校〉言われるようになったけど。
704名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 12:53:42 ID:Bql+vke4
>>693
1年生投手山形(土佐)
中学時代_高知県準優勝投手(土佐中)
高校時代の評価、球速137〜140km程度、クレバーな投球、野球センスあり
        指導者に恵まれず、が評価は高かった。
705名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 13:10:59 ID:Erft/ncJ
702,ひがむな!
706名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 11:47:23 ID:GBxzzAqx
まじ『中京大慶應』になっちまったな。

707名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 12:17:35 ID:82s3QWpU
>>706
『慶應大中京』じゃないかい。
708名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 16:11:23 ID:T9Yfbt5S
709名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 18:46:35 ID:nVBTs91/
塾高戦士の血をもっと濃くもっと濃く
710名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 21:40:44 ID:GBxzzAqx
>>707
いや、中京大慶應だな。

監督も中京商業、主力も中京大中京

慶應は中京の植民地だな。
711名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 22:19:41 ID:nng8nEYM
中京か
712名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 00:07:39 ID:bJw5DzKx
慶応か
713名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 21:16:28 ID:uHV6yJlk
中京と土佐と塾高4期生。強豪校出身はこれくらいで充分!

あとは進学校組で固めてくれれば応援のしがいがある
714名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 13:18:47 ID:3m7fhtMK
やかましい!
715名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 22:09:50 ID:nKCmzeMx
進学校といってもピンキリ。
慶應が野球要員で採用するのは進学校のスポーツクラスだから微妙。

716名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 02:18:57 ID:oCW61c9h
土佐の場合、少なくともクラス分けや試験で
野球部だからと言って配慮はない
授業も試験も東大や医学部を狙う奴と
野球部の落ちこぼれも同じ
自称東大スカウト部長で土佐OBの浜田さんも
http://ameblo.jp/miraclemaster/theme-10012995113.html
山形を東大に狙っていたみたいだ
多分、山形はAOではなく指定校推薦組だろう
校内では中の上くらいだろうから東大には現役では無理だったろう
一浪で土佐の控え投手、山形の一年上が東大文1に合格
彼はセンター利用で今年、慶応法学部にも合格していた
土佐0Bとしては山形vs東大のK君対決も見たいな
717名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 09:03:08 ID:9ZBXYqXB
やかましい(-_-#)。
718名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 09:44:18 ID:9ZBXYqXB
土佐→慶応大→三菱商事→米ハーバード大→JPモルガン
719名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 09:47:08 ID:9ZBXYqXB
麗しい経歴!
720名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 13:01:29 ID:3G8lh6It
しかし現実は、

慶應→マルエツ→食品卸→タクシー運転手

俺の親父だ。
721名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 15:15:29 ID:9ZBXYqXB
○○高→慶応大経→伊藤忠商事;俺の親父の経歴や。フチッ!
722名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 18:40:16 ID:vR/907pS
名簿を見ると慶應湘南藤沢の選手が下級生に多いけど、あっちも強化を始めたのかな?
723名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 18:48:13 ID:9ZBXYqXB
明日は,法大戦。小桧山に来てもらいたい。
724名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 19:46:00 ID:CJfpuRwY
強化も何もSFCは全員中学からの持ち上がりだよ。
でも、最近普通部も中等部も湘南藤沢中等部もそこそこ強い。
725名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 22:00:10 ID:YzhkH27l
明日は竹内大が先発か。
とにかく先制したいところだな。
相手は加賀美とは言え、3点くらい取らないと、若い投手陣では凌ぎきれないだろうし。
東大戦ではいま一つだった伊藤が当たってくれば、前後の4年生は好調だし、期待できるだろう。
726名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 22:02:53 ID:9IuFvERd
六大学は人気あると言うけど、早慶戦以外はどうってことない。球場固定で土日だもん
東都より多くて当たり前。東都だって祝日には12000人入ったこともある。
今じゃ、ネット裏の人数(スカウト、記者含めてな)じゃ東都の方が多いよ。
嘘だと思うヤツは東都の客が思ったより多い事実を知るのが怖い小心者。
学歴だって勝ち組大学は東大だけ。中央、青学と明治、法政のどこが違うんだ?
中央法ならむしろ早慶や東大文Vよりは就職や出世度という観点では上だろう。
明治、法政ははっきり言って卒業後の進路や世間体はニッコマと変わらんよ。

東都のドラフト候補は澤村、南、山崎、乾、村松、坂井などゴロゴロ居るが
六大学って劣化の激しいハンカチを入れても他に居るんかいなw
加賀美や西嶋、荒木程度じゃ豊作の今年じゃ無理。
東大、慶應、立教はあれだけ野球馬鹿を大量入部させてドラフト候補0ですかw
まあ、大石だけは価値あるかもね。可哀想なもんだよ、六大学はw
東都に駅伝も野球も勝てない、人気も東都に脅かれ、ご自慢の偏差値も
少子化の今となっては東大くらいしか人様に誇れる大学しかないしね。
明日は低温でガッガラw間違いなく中大VS東洋の客の方が入ると断言出来るよ。
727名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 23:05:05 ID:dm//Lzx6
明日、法政相手に勝利投手となれば、竹内をエースと呼ぼう。
728名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 00:43:26 ID:vWhtUtFc
>>725
そう、先制点は是非とも欲しい
729名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 07:59:07 ID:R9ib56cK
無理無理。完敗で乾杯〜なんちゃって(爆笑)
730名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 11:44:30 ID:R9ib56cK
バカ野郎(`o´)
731名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 16:34:59 ID:aInwhzUi
3回表、先頭打者に四球を与えた時に、
今日は投打ともに全然期待できず、絶対に負けると確信して、神宮球場を出た。
さっき試合結果を見たら、案の定その通りになってた。

慶應にも、明治の野村や上本みたいな選手がいるといいのに。
第一試合の明治−早稲田戦は良かったぞ。
野村のピッチング、上本のHRと8回のファインプレー
ああいうのを見ると、慶應の野球がしょぼく見えて残念だ。
732名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 16:38:04 ID:NRhgTX+W
今日の先発は誰でしたか?
733名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 16:41:31 ID:7cdW7K3i
打てなきゃ勝てんわな。
竹内大は序盤はストレートを、法政の佐々木・廣本に打ち返されたけど、
中盤はカーブとスライダーのコンビネーションも良くなったんだが、
3点目が余分だった。

それより問題は、全然繋がらない打線の方だな。
特に4番の伊藤がブレーキ。三振は仕方ないとして、見逃しを二打席
連続では、そりゃチームに勢いも出ないわ。気負い過ぎてるのかも知らんが。

明日は福谷が先発か。
いずれにしても打線が3点は取らなきゃ、厳しいだろうな。
734名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 16:53:03 ID:aInwhzUi
>>733
その通りだよね。
一時期「自動アウト」と揶揄された打線が、今年もそのまんまだもん。
735名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 16:56:15 ID:R9ib56cK
早稲田明治は、どっちが勝ったの?
736名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 17:28:59 ID:7YrknFxs
日替わりオーダーの法政に勝てないようでは明治戦も危ないかもね。
今年は2強2中2弱がはっきりしてる!
リーグ全体のレベルが昨年に比べて格段に落ちてる証拠だな
737名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 18:08:28 ID:DTkVPnkI
点差以上に実力の差を感じたな。

江藤マジックでなんとか明日タイに持ち込んでほしいが。
738名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 18:17:32 ID:I3Ktx3uK
伊藤なんて高校時代から力任せのスイング。
最後の夏の大会も4番の仕事ができず
甲子園にいけなかった。
あたれば飛ぶっていう打者。

そんなに評価されるほどの打者じゃない。
速球派は特に打てない。

竹内大は高校のとき結構打者として注目されていた。
739名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 18:29:46 ID:grCc4VH6
塾高戦士の濃度を高くするしかない
740名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 18:39:51 ID:R9ib56cK
いや、その考えだけは、間違えなんやと保証出来るんや!
741名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:02:20 ID:yFJyLMzo
只野が案外よかったじゃん
2Kで
742名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:07:01 ID:K783qYji
只野が案外悪かったじゃん
2暴投で
743名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:55:42 ID:m7g2CZOT
>>731

第一試合、良かったね。悔しいけど。

上本の大石からのHRにはびっくりしたな。
744名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:01:20 ID:3g/2XxJP
湯本の守備が良かった
745名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:08:05 ID:vWhtUtFc
長崎一人が当たっている
捕手でなければ少し打順上げたい所だが・・・
746名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:52:15 ID:NRhgTX+W
まだ田村圭は登板しなのですか?
747名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 21:12:33 ID:R9ib56cK
件のハンケチ王子なんか、あかんやん(-_-#)
748名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 21:14:17 ID:R9ib56cK
浦和→慶応大→伊藤忠→ワシントン大→マイクロソフト
749名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 21:20:07 ID:K783qYji
たまに出てくるこの手の書き込みって何?自己紹介?
750名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 22:23:25 ID:7cdW7K3i
>>749
相手にするなって。
少しでも相手をすると、連発してくる。
751K0818:2010/04/24(土) 22:29:12 ID:jSFDF1ZT
湯本の守備には目を見張った。素晴らしい!伊藤に代えて山口を4番に。
752名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:51:32 ID:zpNf38Qt
>>746
個人的には無理して使わないで欲しいんだけどなぁ。
春先からだんだん良くなってきているらしいので特に。
秋からで十分だよ。
753名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 01:17:37 ID:esyZPc25
竹内(大)と山崎は顔似てるな
754名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 09:36:56 ID:wQK+Sz1R
慶應1割打線の復活や!!
755名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 10:32:21 ID:sEqNLhGt
今日も完敗で乾杯〜
756名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:19:36 ID:E1SLrOH5
福谷、初完投、初完封か。
東大戦では甘いところに入ったストレートを打たれたけど、いいところに伸びていけば、
いくら法政打線でもそうは打てない。特に後半は全く危なげなかった。
明日は竹内大が先発か。昨日の後半の投球ができれば、そうは崩れないと思うが。
しかし若い投手は、課題を克服して成長してくるからいいね。

打つ方は、打順はいじりにくいかもしれないが、明日は加賀美から三嶋のリレーと対する以上、
意地にかけて4年生を上位に並べて、得点を狙っていくこともありえるかもな。
757名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:28:03 ID:2VoPbAlx
まだ田村圭は投げないの?
758名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:49:28 ID:zpNf38Qt
ハヤ太のスランプが痛いなぁ〜
759名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:54:11 ID:Ff66lEf9
山崎スタメンで使えよ
760名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:47:24 ID:UDB9tgMa
今日は福谷の見事なピッチングに尽きる。
いい意味で予想を裏切られた。
ゲームセットの瞬間、「福谷凄ぇ〜。慶應やるなぁ」って声が、
次の試合待ちの早稲田の連中からあがってたぞ。

打線も昨日に比べると良かった。
伊藤と伊場を除けば…だけど。
特に伊場は全然ダメ。自分でもわかってるような顔をしてた。
先発を外して、しばらく日吉で練習漬けにした方がよさそうだ。
 
761名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:51:02 ID:PeTQxCSs
伊場と山崎は即座に入れ替えるべきだな!
山口と渕上も金田と武田に替えて松尾をレフトに回しても良い。

結局塾高抜きでも優勝争いできるじゃん(笑)4期生以外は出なくていいよ
762名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:25:46 ID:Wo2Zs9sG
福谷はお見事の一言。

青山、渕上、松尾の4年生が意地を見せてくれた。

明日は今後のリーグ戦を占う意味でも、4番伊藤の快打を期待する。
763名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:01:50 ID:TYthdr7l
福谷素晴らしい。山口、渕上、松尾やっぱり素晴らしい。伊藤、伊場は明日は出さないほうが良い。
764名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:05:54 ID:F95DFWAH
普久原の復活を希望する
戻って来い!
765名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:58:14 ID:GJuPcfBG
今日はOBの加藤も良い投球見せたお!てか応援指導部GJ!冊子にOBからのメッセージあったけど良かった!まさか岡崎とか金森とか懐かしい!
766名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:28:41 ID:sEqNLhGt
756、まぁ、どうせ明日は負けるよ。賭けてもええよ!
767名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:34:19 ID:zpNf38Qt
>>764
フクは代打専門でもいい仕事しそうだったんだけどなぁ。
しかし松尾は数年前ここで叩かれてたのが嘘のような活躍だ…。

伊藤は不調でも明日は意地を見せて欲しい。期待している。
リーグ戦の天王山でスタメン外れる四番じゃ話にならないよ。
768元スカウト:2010/04/25(日) 21:22:41 ID:Vdbq6gsc
福谷の下半身がハンパない。。。。
井川みたいにゴツイね
制球を重視していたが低目に決まって迫力満点
挙句、抜けた直球に法政打線が空振り連発
緩いカーブを使ってきたり長崎も緩急使ったナイスリード
2年後はプロから1位指名されちゃってくれ!!!!!
769名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:26:46 ID:sEqNLhGt
せやけど、川和高出身の加藤みたいに、あかんかもしれへんで。慶応大→プロ野球で大成した投手はおらへんで(´Д`)
770名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:33:58 ID:L+/6TxTC
>>770
元巨人監督の藤田さんがいる
771名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:37:17 ID:F95DFWAH
>>769
西武の長田やORIXの山本省レベルじゃだめなの?
772名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:46:39 ID:E1SLrOH5
>>770>>771
荒らしたいだけの奴だって、>>755>>766のレス見れば、わかるだろ。

構うとつけあがるから、相手にしないこと。
773名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:44:51 ID:F9+ODLtS
「俺が世代No1投手!」「白村世代をつくる!」
でおなじみのビッグマウス・白村は投げないの?
ハンカチに対抗できるキャラで実力もあるのに。
774名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 03:03:14 ID:g6YjEAEb
やっぱ福谷はモノが違う。
さすが、高校時代ドラフト候補は伊達じゃないな。
工学部から初のプロ入り目指して
頑張って欲しい。
775名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 07:42:09 ID:07rYYP3G
アホかいな。長田&山本省レベルじゃ,チンチンぷいぷいやねんオ〜イェ(´Д`)!
776名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 14:08:38 ID:iYEU7STC
なんとか勝ち点取ってくれ!
777名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 16:04:31 ID:YlI/F3BD
この勝ち点は大きいな。
序盤のヤマを乗り切ったことも大きいけど、竹内大と福谷の2本柱が確立したことも大きい。

それにしても今日は、竹内大にせよ山形にせよよく投げたな。
特に1年生の山形がセットアッパーで使えれば、明治や早稲田相手でも失点が計算できる。
後は打線が、1週おいた立教戦でどこまで火がつくか。
立教の岡部をある程度打ち込めるなら、優勝の可能性も出てくるんじゃないか。
778名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 17:14:36 ID:QmyIqQxl
2年生しか使えるPがいないのは解るが、もしかして2年生は投手王国なんだろうか。
明治に投げ勝ったらそんな気分になるが、そこまでは無理かな。
明治の優勝を阻止するのは慶應しかいない。
779名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 17:31:07 ID:OVEEdsj6
いいぞ! 
昨日の青山に続いて今日は伊藤も打った!
遂に打った 伊藤が!
うれしい
780名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 17:40:33 ID:QmyIqQxl
伊藤と伊場が打てないけど伊藤は中京だから監督的にはおk。
2人ともオープン戦ではガンガン打ってたのにって。
781名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 19:22:46 ID:aLfWxnFc
伊場くん落ち込まず頑張ってや!
そういや1年の宇高くんはワセダの宇高くんの弟かな?
782名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 19:24:18 ID:u2E9idIx
観戦に行けなかった人のために
これだけは書いておかないと

6回レフト前ヒットで出塁した高尾は
レフトが僅かにハンブルしたのを見逃さず
2塁を落とし入れた
素晴らしい走塁で、これが本当に大きかった
このランナーが青山のヒットで生還して
貴重な追加点となった

走塁の内容というのは記録には残らないが
勝利を呼び込んだポイントとして、高尾の走塁を挙げておきたい
783名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 19:56:45 ID:ug4gobha
みごとな中京野球。
まさに中京大学グループに感謝。
中京大慶應と言われてもいい。
勝ってくれ。
784名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 20:03:31 ID:Fy6q5x/M
塾高戦士の濃度をもっと濃くしろ
785名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 20:12:29 ID:QDzTR5iI
熟高戦死
786名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 20:21:08 ID:xrntQIle
継投が見事にはまった。
長崎の好リードも光る。
あの緊迫した場面で、ルーキー山形もたいした度胸だ。今後が楽しみ。
787名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 20:27:47 ID:VIzbSdZc
>>781
従兄弟らしいよ。ちなみに中学は今治西中だそうです

伊藤、よく打った!!さすが四番!!
788名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 17:04:24 ID:DQbRrFbY
789名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 20:34:13 ID:PaXCb2aX
塾高戦士の血は濃い
790名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:39:17 ID:bUUdq5DJ
山崎スタメンあるでー
791名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 08:26:47 ID:Eb+5IRJz
塾高戦士の精子も濃いよ
792名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 14:14:41 ID:8AoZLKgS
付属は使える奴だけでいい、今なら山崎只野田村伊場福富あたり
他は将来性もない就職の腰かけだろ
793名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:18:20 ID:zemctlxT
山崎・・・必要!
只野田村・・・竹内、福谷に匹敵するなら必要
伊場・・・「慶大の中田翔」(笑)
福富・・・土佐戦士の方が有望

こんな感じか?
794名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 20:49:46 ID:8wyjrzi8
今日は先輩の加藤がファームの日ハム戦で勝ち投手らしい!
795名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 21:28:53 ID:heU95ScC
やかましい(-_-#)。
796名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 21:30:17 ID:CVlcRi6X
村中>>>>加藤

とはまさか思わなかったよw
797名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 00:05:33 ID:ZCDSi4pp
さて、いよいよ立教戦。
明治に連勝した勢いで立教がぶつかってくれば、相当に手ごわいだろう。

とにかくキーは初戦を落とさないこと。立教が初戦に勝って3連勝になれば、第2戦も
そのまま流される危険性があるし。
場合によっては初戦に竹内大から福谷に継投してでも、勝ちに行く必要があるんじゃ
ないか。

後は岡部から打線が3点以上叩き出せるかどうか。
もう言うまでもないけど、伊藤が本来の当たりを取り戻せるかどうかだろう。
ここで中軸を代えるようでは逆に勝ち目も薄くなる。
後の松尾も好調なんだし、伊藤も先ずつなぐ意識で打っていってほしいな。
798名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:29:32 ID:QdLI69d9
1週空いた打撃陣に期待しよう。
皆オープン戦の調子に戻っていてくれ。
799名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 15:01:41 ID:2tkOIpjz
とりあえず立教に先勝。
竹内大は全般に球が高めで、いつもの低めの変化球が決まらない印象だったな。
守りに助けられたり、立教の中軸がボールに手を出してくれたりもあったけど、
悪いなりに何とか抑えたっていうところか。

打線はやっと伊藤が当たってきたのに、途中で肉離れか何かだと思うんだが、
退場したのはつらいな。
試合後はインタビューに答えてたからそんなに大したことはないと思うが。
因みにその伊藤、今日が誕生日だったんだな。3回裏の先頭打者で打席に入る時、
応援部がハッピーバースディのメロディを流していたのは、なかなか粋だった。

それにしても14安打で4点。本当はもっと点が入るはずの試合。
まあ9安打で1点の立教も同じ気持ちかもしれないが。
明日はチャンスにきっちり打って点を取り、福谷に投げ切ってもらっていい形で
明治戦を迎えたいだろう。
800名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 15:11:07 ID:diRCCB9a
>>799
昨日のブログでマネが予告してたサプライズは伊藤隼太のことだったのか。
しかし途中退場て…もし明日以降出られなかったら厳しすぎるな…
801名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 15:28:50 ID:j9s0WjBH
き・・期待していいんですね?
802名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 18:19:46 ID:Twk7alE5
期待していいに決まってるだろ!
ただ法政も東大に連勝すれば5勝2敗なので大して差はないかな。
とにかく慶應が優勝するには勝ち点を取り続けること!
明日勝てば明治戦と早慶戦は連敗さえしなければ優勝に1番近いんだからさ
803名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 19:13:46 ID:ZmkIFEg4
塾高戦士の血をもっと濃くもっと濃く
804名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 10:20:20 ID:M9hREaIP
今日も福谷完投か。
勝利最優先だけど、他の投手陣も観たいな。
805名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 16:27:22 ID:ITMCmvve
塾高出身投手の出番が無いってかwww
806名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 16:44:22 ID:TgI/rmHE
1回の攻撃が3者残塁で終わった時に、慶法1回戦と同じ流れを感じた。
で、2回裏、長谷川に2ランを叩き込まれた時点で、今日は負けゲームと確信して球場を出た。

ところが、慶法1回戦のほうが、よっほどマシだったようだな。
3回には2者連続HR、5回には長谷川に2本目のHR(しかも3ラン)くらってるじゃん。
まあ、これで優勝なんて絶対にないね。
福谷もバケの皮がはがれたな。
807名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 16:56:59 ID:ssixPHGi
埼玉県民で興味があるんだけど、手計の高校時代の戦績知ってる人いる?
今日が初めての神宮のマウンドだよね?
808名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:53:27 ID:lLasHFsG
理工学部の投手ってのは流石に厳しいと思うんだが。
野球三昧だと留年で済めば良いほうだな。・・今はラクなのかしら。
なんか立教のための打撃練習みたいだったね。
明日は大が投げるんだろが、打線が?がらないから接戦になるね。
809名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 19:38:45 ID:FDyQTL2C
福谷はストレートも伸びがあって、好調に見えたが。
ただ法政戦の時のように低めをつくよりも、力で抑えに行ってたんじゃないか。
速球が中心になるとタイミングが合いやすいから、甘いところに行くと狙い打たれる、
東大2回戦と同じ感じだった。

それ以上に今日はどうも、チーム全体に「福谷はそんなには打たれない」って安心感から
後手を踏んだイメージだった。
象徴的なのは初回の無死一三塁。一死後のレフトフライはライン際の定位置より
やや浅い当たりで、三塁走者は俊足の山口。ここでコーチャーは「無理はしなくて
いい」って判断で三塁から動かず。
立教の外野の守備は全般にいいから、本塁突入しても半分以上の確率でアウト
だっただろう。でも二死一三塁になったらタイムリーしかない以上、得点できる
確率はやはり半分以下。なら思い切って本塁突入すべきと思ったし、何よりも
チャレンジャー精神がなく、相手を受ける意識になってると感じた。
結局ここで無得点だったことで、流れが完全に立教に行っちゃった。

勝負を決定的にした5回の4失点も、6回表は9番の手計から始まるから何とか
抑えてほしいと続投させて、結局3ラン。
この時点でベンチに3人しか投手はおらず、うち竹内大は明日の先発で使えない
以上、残り2人をつなぐしかないっていう台所がこんな結果を生んだけど、元来は
福谷ならある程度抑えるはずっていう意識から、ベンチ入りの投手を絞ったことが、
遠因だろう。

明日は立教は打線が調子に乗ってくるし、ある程度の失点は覚悟する必要もある。
一方で慶應も福谷が3回で降板しているってことは、明日は竹内大から福谷への
継投で凌げるし、まだ不利と決まった訳ではない。
9回になってようやく打線がつながったことも、好材料と言えば好材料。
とにかくスクイズでも何でもいいから1点を取りに行く、イチかバチかなら、
思い切って走塁する、そういう野球をしてほしいな。
810名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 01:21:14 ID:5POBCBq0
>>809
試合見てないからわからんけど、
レフト長谷川はかなりの強肩。
だからじゃないかな。
811名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 16:14:51 ID:LRdyKzDc
福谷のHRってマジ? 現地ネ申レポ期待
812名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 17:00:50 ID:ELgfcyt6
これで自力がなくなったか。
投手は3失点なら予定通りだろうが、打線がこうつながらないんじゃな。
仮に明治と早稲田に勝ち点をとっても、さすがに連勝は厳しいとすれば9勝5敗。
法政が早稲田と明治に勝ち点を取れば終わり。
それ以前に今の打線じゃ、そもそも野村や斎藤から得点できるかどうか。

まあチャンスがある限り、最後まであきらめずにやっていくしかないだろう。
813名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 17:41:37 ID:95AkgqBq
昨年から明治法政の2強を立教が追う勢力図に変わりつつある!
それだけ立教の戸村世代からの補強が成功してる証拠。
慶應は塾高5期生と中京・土佐戦士が頑張らないとBクラス定着の予感がする
814名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 17:46:32 ID:LRdyKzDc
戦士が立教戦で戦死
815名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 17:49:24 ID:CLlNc0a0
「優勝準備委員会(幻)」設立オメデトウ!!
816名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 18:03:56 ID:3HfBATQD
また中京からとるの?
817名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 18:42:35 ID:EAbBNoa5

求む、試合の流れが読める有能な作戦コーチ!
818名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 18:43:20 ID:LRdyKzDc
断る!
819名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 18:54:56 ID:hps2CWaG
塾高戦士の濃度アップしか再建はない
820名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 22:00:42 ID:lkGCkumZ
山口(慶應)5タコ
渕上(慶應)5タコ
高尾(慶應)2タコ
正木(慶應)1タコ
山崎(慶應)4タコ

全く役立たずの塾高出身者。
全員辞めちまえ!!!!
821名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 22:14:36 ID:VgTPJvOs
お坊ちゃんは根性なし
822名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 10:07:52 ID:tNGw0lSy
塾高がお坊ちゃん?
高校から声かけてもらってはいってきたハングリーな猛者達だぞ。
お坊ちゃんとは失礼な・・・
普通部なんかの出身者ゼロだからなー。
823名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 10:35:58 ID:hmh9VpD4
繋がりのよかった
5番松尾6番高尾のラインを崩してしまったのはどうか
初回満塁の先制機を逸したのが結局最後まで響いた

しかし、ここまでの戦いぶりはごくまっとう。
いい野球が出来ている。まず明治に勝とう
824名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 16:51:28 ID:E+9yvYFS
慶応義塾高校⇒慶応大⇒三菱商事⇒カリフォルニア大⇒マッキゼー&カンパニー
825名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 17:10:36 ID:K5o+y4UY
>>808
金曜は1〜5限までびっしりだから
前日調整できない土曜は先発できないってどっかで読んだ
826名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 17:38:45 ID:Y9ZSP5zO
福谷は大石や三嶋みたいに大事に育てればいいさ。
場合によっては山形を先発にして福谷をストッパーなんてのも面白いかもね
827名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:41:25 ID:slw/Wnvk
坊ちゃんwではないよな
中京とか、桐蔭やら智弁、東北、塾高といった野球学科をもつ高校、
こんなのが一杯いるからね
828名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 21:23:25 ID:tNGw0lSy
それを考えると、まだまだ強くなるわな。
手ごわい。
829名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 23:27:47 ID:Uzh9Amew
とりあえず昨日の福谷はHRもすごいが150キロ出したぞ!
こらから経験つんで2年後のドラフト目指してくれ
830名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 23:32:02 ID:HuHGBy2I
たまに出てくる慶應ならではの経歴披露の意図ってなんなの?
831名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 00:54:00 ID:MaAlGOAh
>>830
ただの基地外の独り言だから無視しちゃってくれ
832名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 01:18:38 ID:jj/M16S/
福谷はHRや2塁打も打ちながら150も出すし、理工学部でいったい将来なにになりたいんだ
833名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 01:27:10 ID:MaAlGOAh
>>832
今のところは企業の研究職志望らしい。
通用するようなら上でも野球を…とは思ってるらしいけど。

しかし伊藤隼太もプロには興味がないとかトヨタに行きたいとか、
どこまで本気かわからんが愛知県民は夢が地味だなw
834名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 01:39:38 ID:YoJUvMhT
愛知県民といえば、山口は社会人で続けるんだろうか?
4年生の進路…湯本や渕上は野球継続するのかな?
渕上のロースクール説って本当なんだろうか…
長崎は商学部だしメガバンや保険会社だろうな
835名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 01:57:48 ID:MaAlGOAh
>>834
山口は選抜出場時に高校野球雑誌で国家公務員志望と書いていた。当然信用してないw
ただ高校球児の時点でプロ野球志望と書いていないところ、堂上や石黒と袂を分かって塾高に
入ったことなど考えると、案外野球は大学までと決めている可能性はあるね。

渕上はロー有り得るんじゃない?慶應のローなら成績満たしてれば推薦されるでしょ?
詳しい入試の形態は知らないけど。
836名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:54:52 ID:bOxLdHI7
明治スレに比べて静かだな
まあ、週末は面白くなるだろう
837名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 15:07:36 ID:uHNyD3B3
塾高出身者の戦績

    慶立3回戦 慶明1回戦
山口  5タコ   4タコ
渕上  5タコ   4タコ
高尾  2タコ   3の1
正木  1タコ   出番なし
山崎  4タコ   1タコ
竹内一 出番なし  2タコ  
伊場  出番なし  1タコ

2試合で32打数1安打。打率0割3分1厘。
塾高出身者はゴミという事実。www
838名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 16:28:33 ID:aAyciP8+
だから塾高出身者で必要なのは1期生と4期生だけって散々言ってるだろ!
横浜、相模、桐光以下の実力しかなかった2期生と3期生は不要
839名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 16:57:48 ID:IDEtTB1Z
塾高出身者の中でも、特に渕上がひどい。
彼が3番にいるから、打線が全然繋がらない。

だから、チャンスで渕上に打順が回ると、トイレに行くことが多い。
見るまでもないしな。
席に戻ってくると、たいていの場合、相手の攻撃に変わっている。

江藤監督も、そろそろスタメンから外してくるんじゃないか?
840名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 20:15:51 ID:qYtsqy6y
思い切って長崎3番はどうか
湯本、渕上、伊藤と左が3人続くより
変化があって相手の投手も嫌だと思うんだが
長崎は右におっつけた打撃が出来るから
ランナーがいれば3塁までは行けるし、いいと思うんだが

但し、渕上は守備が抜群なので、スタメンからは外せない
841名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 20:25:31 ID:KVrwSQay
>>840
ただそこまですると長崎の負担が…
下級生投手陣でここまでやれてるのは長崎に負うところ大だからな
そもそもあの打順だから割とのびのび打ててるんじゃないか?
842名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 20:27:54 ID:q6KfPFQ6
恐怖の8番バッター、長崎
普通ならクリーンアップに上げたくなるのだが・・
相手からしたら8番にこんな打者いたら嫌だよなあ
843名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 20:53:13 ID:MKdMvq3L
福谷もとうとうMAX152キロか
844名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 20:55:48 ID:qYtsqy6y
あと松尾はやっぱり外さないで欲しい
今日も2安打2打点の活躍
打率も.350に届こうかという勢い
もはや慶應打線に欠かせない
845名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 07:12:32 ID:Uc8ip8+p
昨日の試合は、謝敷のエラーで救われたことは否定できないが、
江藤新監督の采配で勝ったとも言える。
まるで勝利に向けた「詰め将棋」を見ているようだった。

選手の育成という観点もしっかりしているし、さすがだと思う。
やはり相場とは全然違う。頼もしい。
846名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 07:35:29 ID:V8b8C94Y
土佐の山形が勝ち投手だね セットアッパーで運が良かったとしても一年春で勝利って
すごい自信になるんじゃ?
山形、土佐高時代はMAX148km出したけど夏の予選2回戦負け、
神宮ではどのくらい出てましたか?
847元スカウト:2010/05/16(日) 09:19:18 ID:BrQ1pulk
伊藤が2安打した相手が野村。

力負けしていない力強い打球

ここに価値がある

福谷は課題の緩急を使えてきた

ストレートがもう少し低目に決まれば完璧

プロスカウトの目は間違いなく注がれている
848名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:09:50 ID:tNJiCh4G
誰も触れないので一言
二死満塁の大ピンチでリリーフのマウンドに立った田中
よくぞ押さえた
あの気迫のピッチングが勝利に繋がったんだぞ
ナイスピッチング!
849おお我が慶応:2010/05/16(日) 12:40:01 ID:T6xOqWN2
>>848
ピッチャーゴロを大事に取って、1塁へ送球した姿が浮かびます。
850名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 13:09:45 ID:7cxoZagS
>>848
マウンドに上がったときは一死満塁じゃなかったっけ?
あれは四年の意地とプライドを見た。
昨日の殊勲者は間違いなく田中宏典
851名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 13:58:13 ID:5m2EAUMa
実況がみえん
852名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:17:16 ID:OTGErmqT
>>850
二死満塁でしたよ。
一死満塁からセンター交代。
二死から投手交代でした。
853名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:18:27 ID:dH6IiMKU
>>851
twitterでも実況やってるよ
854名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:24:54 ID:7cxoZagS
>>852
さんくす。

認証制になったto the victoryのBBSでも実況している。
ヤマムラン、マツムランで現在4-2、7回から大助に代わってピッチャー福谷、だそうです
855おお我が慶応:2010/05/16(日) 16:47:49 ID:T6xOqWN2
伝説の早慶6連戦から50周年にふさわしい早慶戦が実現して、
誠によろこばしい。
両校の戦力は五分と五分。竹内、福谷の両エースならば、早稲田の打線を
抑えてくれることと思う。
勝敗の行方はまったく予想がつかないが、勝負のカギを握るのは
堅実な守備と送りバントといった地道なプレーだと思う。
856名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 16:50:37 ID:mON+lk9i
投手戦。エラーや四死球が勝負のポイントじゃろ。
857名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 16:57:12 ID:7cxoZagS
最近どうかしちゃってる渕上の好守にわたる復活がカギだな。
投手陣の経験値は早稲田のほうが圧倒的に上なだけに、
打撃で点を取らないとな。
858名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 17:36:45 ID:9s0u3SeQ
中林とか小野寺とか投打の柱が抜けて、どうなる事かと思ったけど
ここまでやるとは
859名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 17:37:57 ID:dH6IiMKU
打の慶應、投の早稲田。おもしろくなりそーだな
860名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 18:14:02 ID:EAuOY9lv
渕上もひどいが、青山の劣化もひどい・・
1年の初打席ホームランの時は、将来のクリーンアップかと
喜んだが、4年でも8番か控えに甘んじてるとは・・
861名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 18:45:34 ID:VZWL/zZ2
青山の凡退っぷりを見てるとなんとなく佐藤翔の4年のときとかぶるな。
空振りと悲壮感が。佐藤のほうが過去の実績は上だけど。
早稲田の原もそうだが、なかなかうまくいかないもんだね。
秋にはホームラン最後に1発見たいな。
862名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 18:55:01 ID:dH6IiMKU
おまえら早慶戦に優勝決定を持ち込めたのにずいぶん悲観的だなw
863名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 19:01:51 ID:7cxoZagS
二週間ある。
その間に江藤の鬼ノックと千本スイングで調子を取り戻せばいい。
渕上と青山、それに伊場あたりが当たりを取り戻せば十分勝てる。
特に青山と伊場には是非、満員の外野席に放り込んで頂きたい。
それができる選手なんだから。
864名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 19:35:51 ID:9s0u3SeQ
慶早戦のベンチ入り投手陣は竹内、福谷、田中、山形の4人だけでいいかも。
後ろに福谷を置いて、福谷まで繋げるゲーム展開を。
865名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 20:09:33 ID:gUBwPrft
そうだな。
今日も田村がベンチ入りしていたようだが、春はもう要らないだろう。
慶早戦が、大勝か大敗になってしまいそうなら、
3塁の松尾の代わりに1年の宇高を出してやって、
早慶戦で親戚対決ってのも面白いかも。
866名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:25:32 ID:7cxoZagS
おまいら早慶戦ナメ過ぎ。
緊張のあまりストライクが入らなくなる投手など過去珍しくもない。
あの山本省吾も初登板の、優勝のかかった春の早慶戦で大炎上した。
経験のある投手が少ないんだから普段より多めに入れるのが当然だ。
867名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:59:15 ID:dH6IiMKU
そう。早慶戦だけは実力どおりの結果にならない。
なにがおこるかわからないのが定番だからな。
慶應が投手力で勝っても
早稲田が打力で勝ってもおかしくないほど混沌とする
868名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 00:47:08 ID:8LUb1BRp
>>866
1年の春だろ。
確かに1イニングもたなかったが。
869名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 01:19:24 ID:myJpBBQ4
8回表
謝敷の打球は一塁ベースの真上あたりからファールゾーンに切れて行くゴロ
これを高尾はフェアゾーンから
体がラインからはみ出さないようにして
左手だけ真横に出して捕球した
判定フェア、アウト

普通に体の正面で捕球すれば明らかにファールの打球だった
ノーアウトだっただけに非常に大きかった
隠れたファインプレイ
870名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 02:06:46 ID:2H7Jlv6k
タコ会会員の中では山口がホームラン!渕上もいい当たりだった。
この二人はタコナンバーズ脱出。おめでとう。
伊藤が立教戦から完全復活。松尾も明治戦から遂に復活。
打線がなかなか良くなってきた。楽しみだ。
監督采配にもバリエーションが見られ、それがキマリつつある。
慶早戦では余計な四死球、エラー(今日の湯本は何だ!)が出ないことを切に祈る。
871名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 09:30:00 ID:yEOd6O3/
慶応義塾高校⇒慶応大⇒三菱商事⇒ハーバード大⇒マッキゼー&カンパニー
872名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:02:19 ID:F8L669mE
長崎くんが総合商社内定って!
すげえなあ、、、野球部枠とかあるのかな?
873名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 04:57:55 ID:kuSRm5sK
慶応義塾高校⇒慶応大⇒駅構内で全裸⇒大麻
874名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 16:58:48 ID:w/NjbB/b
六大が早稲田・東都が東洋の優勝なら面白くないので
慶應が一泡吹かして欲しい!
第1・3戦は竹内が先発として第2戦は田中先発が妥当じゃないか?
昨年の早慶戦でも抑えてるし山形ではまだ荷が重いやろ
875名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:00:49 ID:hRb3hL4f
江藤監督は去年の事は知らないんじゃないの。
早稲田も目新しいPが出てくると困惑するわけで。
早慶戦の緊張がなければ慶応Pが有利かもしれんな。 
慶応は大石・斉藤・福井には慣れてんじゃないのかね。
876名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:31:01 ID:8sQ2zJuO
そんな単純なもんじゃないと思うけどなあ。
ま、そうだったらいいね、ってことで。
877名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 22:46:41 ID:QbmchLhO
直感で、慶大が優勝するんとちゃうんか?
878おお我が慶応:2010/05/18(火) 23:42:09 ID:D+FGmwV2
慶應OBから見ても、優勝の予感。
打線につながりがなく、チームのバランスが今一つで、
投手力頼みの早稲田よりも、慶應のほうがチーム力が
上だと思う。
従来の慶應は、投手力や守備力が素人っぽくて、あと
一歩で優勝に届かないことがあったが、今年の慶應は
堅守とどこからでも点の取れるしぶとい攻撃力が実現
できている。
ここ数年の、信用できる投手が一人だけという状況や
真の4番が不在といった、薄っぺらな状況とは違い、
格段のチーム力備わっていて、早稲田とは互角以上の
勝負ができると思う。
879名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:45:54 ID:ir2cJGPa
>>872
そーすぷりーず
880名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:20:08 ID:Pq3QO4Gb
>>879

複数の新聞にでていますよ 
881名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:25:54 ID:3iUj+iWD
応援しているのは慶應だけど、チーム力では、やはり早稲田が上だと思うが…。
ただ、調子いいみたいだから、この勢いで優勝して欲しい。
882名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:26:03 ID:7H6pewRo
どうせ優勝しても
慶應ナインが歓喜の胴上げしている横で涙を流すユウちゃん
的に主語を斎藤でマスコミは報道するんだろ
883名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:26:08 ID:ztM+EZp0
そりゃあ、今年は斎藤のラストイヤ−だから仕方ない。
884名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:51:14 ID:58oDCx6o
>>882
仕方ないよ。
彼はやっぱり他と違うよ。
慶應にはいないタイプだ。
斎藤が嫌がってもマスコミは追うだろう。
それも嫌なのか?
885名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:33:10 ID:GdMBvM3Q
>>882
それでいいじゃん。

「あの斎藤を最後に泣かせたのは慶應だった」

最高の絵だろ
早慶戦、絶対勝てよ!
一生「泣かせた」と言われるか「泣かされた」と言われるかは大きいぞ。
江藤省三の受け売りだけどw
886名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:38:16 ID:GdMBvM3Q
ちなみに斎藤は高校最後の早慶戦(定期戦)に負けている。甲子園で優勝したのにだ。

斎藤に「慶應だけは最後勝たせてもらえなかった」と思わせてやろうぜ!
特に四年生、根性見せてくれよ!
887名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:15:02 ID:IznBAACL
>>880
ぐぐったら分かった
さんきゅ
888名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:20:27 ID:7H6pewRo
そうだな。斎藤が注目されれば結果的に慶應野球部に
注目が来るのも事実。斎藤一年の春の早慶戦もマスコミで慶應野球部や応援団の特集とか
あったからな。
889名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:30:42 ID:BXYM7yOY
斎藤どうこうではなく
慶應はもうそろそろ勝たなくてはいけない
絶好のチャンス到来。ここは勝ってしまおう
890名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:36:06 ID:7H6pewRo
できれば毎年優勝してほしいが、文化の継承ってことも
含めてせめて4年間に一度は優勝してほしいなぁ。
891名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:57:30 ID:we5XZMp+
>>888
だいたい斎藤が慶應に入るという噂もあったくらいだからね。
彼女が慶應女子だとか・・
あれは嘘だと思うが、ネタとしては大きかったね。
892名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:57:44 ID:+nsRoCPc
早稲田実業から慶應はどう考えてもありえないだろ
そんな噂信じる人間いたの?
893名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:39:19 ID:we5XZMp+
結構根強い噂だった。
だから10月の進路会見を見るまでは半信半疑だったよ。
高校野球スレでもいろいろと憶測はとんでいた。
894名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:57:23 ID:FO2naEsn
斉藤の彼女、女子高説はガチ

ソースは内部
895名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:57:25 ID:Lziyu8uT
ハンケチは慶大進学寸前だった!総政に。知り合いの早大関係者が言ってたからそうだんたんだろう・・・。
896名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:01:51 ID:we5XZMp+
騒がれすぎたからか、「環境を変えたい」と言ったとか言わないとか・・
そこへもってきて慶應女子の彼女ネタを某アナが口走ってしまったという話。
まあ、慶應の女子大生だって当時は「佑ちゃん応援しま〜つ」と言っていたんだから
有り得ないことではないよね。
897名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:24:01 ID:+nsRoCPc
どうやって実業からSFCにいくんだ?
一般入試なら絶対無理だし推薦だとしても
斎藤は実業の中で真ん中レベルの成績とれてないから無理じゃねーのか?
SFCって事実上成績無視で推薦とってんの?
898名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:25:19 ID:+nsRoCPc
早稲田実業から慶應いった方がもっと騒がれるだろw
899名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:32:55 ID:we5XZMp+
>SFCって事実上成績無視で推薦とってんの?

まあ運動部なら成績はあまり重視してないよ。
V模擬偏差値60後半(慶應なら充分進学校として認定するであろう偏差値)
の高校で全学年で半分くらいの成績なら問題なし。
ただし、運動部なら全国に行っていることが最低条件だろうな。
その高校で頭が悪かろうが、さほど問題ではない。

それを考えれば早実で真ん中というのは結構優秀ってことだな。
ま、早実から慶應というのは現実問題としてOBが黙っていないだろうし
色々と難しいだろうね。
斎藤は早稲田で良かったんじゃないの。
校風も向き不向きがあるだろうし。
900名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:05:13 ID:Wsf2ErbK
斎藤が群馬の進学校出身だったら慶應は合ってたかもね。
ただ斎藤のあの顔は慶應ボーイって感じじゃないw
901名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:10:17 ID:k2L3kqot
斎藤の地元っと言ったら太田か?92年の優勝時の4年生・松本の出身校だな
902名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:37:27 ID:we5XZMp+
>>900
進学校って・・・太田市の中学校なんだが。

たしかに斎藤ってキリッとしてて、ちょっと古風な日本男児って感じだしね。
慶應ボーイはもっと濃くて昨年の小室だっけ?あんなのが似合いそう。
青山も慶應ボーイ顔だね。
903名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:16:13 ID:Lziyu8uT
901、よう知っとるな!商学部だ確か。
904名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:12:34 ID:qYt6dCAr
慶應女子にいたハンカチの彼女は「ハンカチプリンセス」と呼ばれていた

>>902
井深とか濃かったな
905名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:52:11 ID:znS1Zz5k
早実からSFCに進学した人は競走部にいるよ。
906名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:10:04 ID:k2L3kqot
六大学審判員の青木さん(東大OB)とかもそうだし、太田は隠れた群馬の進学校なんだぜ!

顔の濃い慶應野球部といえば、一昨年の主将・相澤もそうだな、まさに肥後もっこすという顔をしていた
907名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 11:39:59 ID:StWCA21H
>>892
かつて、荒木大輔の頃に早実野球部にいた布施という外野手が慶應に進学し
野球部に所属していたと思う。
大学では試合に出なかったと思うが・・・。
908名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 11:51:01 ID:/bn7J59q
>>907
当時は早稲田実業の推薦率が低い時代だしな
909名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 12:10:47 ID:NHfWWojF
>>908
そうだね。
偏差値もさほど高くなかったし、野球部はほとんど商業科だった。
910名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 19:41:23 ID:YzXnJ639
塾高戦士の血をもっと濃くもっと濃く
911名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:50:00 ID:RHRX8eKi
秋は白村が出てこないとつまらんな。
打線が今季レベルなら30勝いける逸材なのだが・・・。
912名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 19:35:07 ID:1nAQ1oHJ
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/05/20100522t14041.htm

大沼君、慶應を受験しないかなあ…
913名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:46:24 ID:Zt3AvdQb
杉山って伊場の後輩なんだなw
確かに二人とも千葉だ。
914名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 17:09:17 ID:5QcV36lp
投手はもう要らないから進学校のスラッガーを発掘するべきでは?
現1・2年が素晴らしいので来年の補強は野手中心で良いと思う。
投手はほっといても無名の進学校からでも出てきそうな気がするし
915名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 18:51:53 ID:MamuKWM2
:名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 17:22:12 ID:5QcV36lp
慶應は私学では別格としても
早稲田、明治より上智、立教の方が世間からの受けも良く上品なイメージ!
早明と法政の3校はスポーツで結果を出さない限り存在価値はないよ。
やってることは東都や東海、近大と変わらないんだからさ


どうりでw
916名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 20:33:20 ID:omgH7E6B
>>913
佐倉シニアの後輩ってことかと思ったら、杉山は軟式出身らしい。
千葉の旭市立第二中学校の後輩ってことらしいな。

しかし、ワセスポの杉山の記事、読んだけど…
エースに信頼されてない正捕手ってどうなんだ??
あれ読んで可哀想になってしまったんだが。
高校時代の寸評を読んでも捕手向きの選手じゃないよーな気がするが、
何を考えてるんだろ、應武って。よそ様の話だけどさ。

その点、ウチは長崎があれだけ成長してくれて本当に良かった…
あとは伊藤隼太が杉山にバレてる「弱点」を矯正するだけだな!w
917名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 22:24:20 ID:0klli/c1
斉藤って、口もきかなくなるって意地悪だね☆
自分をスター選手とか、ドラフト1位は当然とか、、、まじきらいだわ

慶応のみなさん早稲田には頭で勝てますから絶対絶対優勝してくださいね
918名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:47:32 ID:1io22gb8
2008年秋にも、お互いに優勝がかかった慶早戦があった
今回はあの時よりはやれそうな気がしているんだけれども
919名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:54:34 ID:k/iDbunJ
>>917
頭空っぽの書き込みだなw
920名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:59:05 ID:A/prN+G+
前回の「勝ち点を取ったほうが優勝」のとき第二内野は何時ごろに開いた?
921名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 01:54:23 ID:c5skE4rg
2008年秋の場合は(東大に一敗したことも響いて)、連勝してやっと優勝決定戦に
持ち込める、いわば3連勝でやっと優勝という厳しい状況だった。
今回は条件はイーブンだしその意味で全く違う。
ただ、そういう形であっても優勝争いをした経験があるということは、やはり
どこかで生きてくるだろう。
山口なんて2008年秋の早慶戦では打守とも実力を発揮できなかったが、今回は完全
燃焼を狙ってくるだろうし。
湯本主将以下、渕上や青山も優勝のかかった早慶戦を経験しているんだから、重圧に
負けずにチームを引っ張っていってほしい。
投手陣が若いんだから、とにかく初戦は先制点。それが入れば竹内大も落ち着くだろうし、
試合運びでは福谷につないで初戦必勝の形も取れる。
1回表に1点でも入れられるかどうかが、大きいだろうな。
922名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 15:04:52 ID:Kd2jwWAT
慶應さん早稲田を撃破して優勝してください。早稲田を除く4校のファンは
みんな慶應を応援しています!!!
923名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 21:01:20 ID:BKj+RueZ
前回の優勝の時は神宮球場からのパレードは中止だったから
今回できるとすると何年ぶりなんだろうか
924名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 22:45:42 ID:A6S0JwPT
2004年秋はやったよ!中止になったのは同時多発テロのあった2001年秋じゃ?

今年は口蹄疫に配慮して中止だったりしてwww
925名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 23:17:40 ID:Ii8JbIvf
しかし今季はベンチ入り投手5人で、法政戦以後通してるんじゃないか。
明治戦は田中、竹内大、福谷、田村、山形。早慶戦もこのメンツで行くのかな。
普通に考えればベンチ入り25人中投手5人っていうのは、最低限の人数で怖いけどな。
特に優勝を争う試合ともなると。

本来主力のはずだった(社会人交流戦にも先発していたレベルの)仲井とか、初登板で
いきなり2暴投した只野とかの調子が上がってくれば、うれしいんだが。
926名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 23:21:16 ID:2O0NV8lC
只野はもう、横浜高の小倉部長が言った通り、二死走者なしからリリーフが定跡だなw
927名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 23:56:51 ID:sbiQYHv5
二死走者無しからでも、
四球→牽制悪送球→クリーンヒットで、あっという間に1点献上。
これが只野クオリティ。
928名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 00:07:59 ID:aD96hLfr
只野も試合を見た限りでは、ストレートの威力自体は寧ろ上がっていると思う。
その分元来の芯を外す投球を忘れて、力むようになったのなら良し悪しだが。

ともかくプレッシャーのかかる早慶戦だし、たとえば「5点差がついて敗色濃厚、
主力級はもう登板させられない。でも5点差だから、これ以上引き離されずにいれば、
万一にも逆転の可能性はある。」という場面で、傷口を広げない投球ができる、
いわばいい意味の敗戦処理が一人必要かも。
929名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 00:26:45 ID:mfDbkB5h
>>928
俺も見てたけど、最初の暴投にあんぐりしたけど、その後は良かったよ。
明らかに高校時代より球威も増しているし、力みが取れればコントロールもいいし。

ま、早慶戦は一種異常な世界だから、ベンチ入り投手は増えるだろうね。
930名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 20:13:17 ID:xlQQVJyy
丸亀 熊本 生成工 高岡 湘南の
上トロをリクルートせよ
931名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 23:59:23 ID:nLuEf3q2
一応まだチケットぴあの早慶戦チケット、余ってるんだな。
932名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 17:23:40 ID:iDnYYSCL
優勝を祈願して次スレ

【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part22】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1275034913/
933名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 09:46:46 ID:SfKy0vBO
>907

布施は内野手だよ。
荒木の2コ上で甲子園には控えででている。

推薦が教育の体育学専修しかとれなかった(当時の野球部はほとんど
このコースで大学に進学)ので推薦けって一浪して慶應の文学部に
進学。

当時のベースボールマガジンの大学野球別冊で「都の西北」を捨てて
「若き血」を選んだ男と特集されてた。

大学では遊撃手に上田和明(元巨人)がいたためレギュラーを取れず
代走が主だった。

卒業後は住友商事に入社したよ。


934名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 16:09:22 ID:CeQH/E3i
慶応、最後危なかったけど
何とか勝ちました。
次も頑張れ。
935名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 17:39:20 ID:XWNQKinr
拙攻に助けられた面もあるけど、とにかく僅差で凌ぎ勝った。
勝負強いチームになったな・・と。やはり竹内大、福谷という柱がいるのは大きい。
慶早戦で優勝決定というは最高の展開なので、ぜひ連勝で決めて欲しい。
936名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 17:50:49 ID:i3h0Qt/H
渕上→竹内大の完封勝利を2連続エラーで阻止。
辰巳→草野球なみのクソプレー。

おまえら、もう野球部やめていいよ。
937名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 17:54:25 ID:Bivdkr9T
とりあえずフッチー、何とかせい
938名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 17:54:27 ID:i3h0Qt/H
竹内大も福谷も、四球を出しすぎる。
939名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 17:57:46 ID:kH0V0Z9U
塾高戦士の血をもっと濃くもっと濃く
940名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 18:07:57 ID:Me3+6Kf4
まあ勝ってよかった。今日負けたら、逆にもう明日はダメだっただろう。

特に竹内大は5回まで5安打5四球。それでも0点で凌いだのは、早稲田のバント失敗や
走塁ミスにも助けられたが、抑えるべきバッターは抑えたからだろう。

ただ心配なのは、まず明日の先発。竹内大は明日はさすがに無理。今日中心打者と対して
球筋を見られてしまった福谷も、できれば避けたい。
といってリーグ戦経験のない田村や1年の山形では厳しい、となると4年の意地にかけるか・・・
何しろあの大観衆で1球1打に大声援の上がる、優勝のかかった早慶戦だし、崩れだすと
止まらなくなる危険性があるからな。
後、9回に足を攣ったらしい伊藤。前にも同じようなことがあって、次の試合は元気に出て
いたから大丈夫と信じたいが、伊藤がいないと攻撃だけでなく守備にも大きな問題があることが、
今日でわかったし。

渕上は明日は落ち着いてほしい。渕上を外すことはありえないだろうから。
941名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 18:09:51 ID:h2NCjN6E
明日は勝ったら優勝、負けたら月曜休校というどっちの展開でもハッピーパターン。
942名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 18:25:41 ID:DkVW8E/y
今日は9回表裏の攻守に尽きる。
綺麗な二塁打で出た湯本を四番伊藤が見事なタイムリーで帰して一点。
その裏、ショート渕上の信じられない二つの連続エラー。ライト辰巳の勇気のない
凡守備であっという間に大ピンチ。つながらない早稲田打線に助けられて何とか一点で凌いだが
これが立教のような強力打線だったら大逆転の場面だった。
伊藤は三塁に滑り込んだ際の足の故障で引っ込んだが、実はその前の打席で足を痛めて
いた。明日は大丈夫か?スラッガー伊藤がいなければ明日は非常に厳しい。

ところで、今日の慶應側観客数は近年まれに見る多さだった。
早稲田に比べて常に空席が目立っていた慶應側だが、今日は一般外野席まで文字通り立錐の余地
がなかった。イヤ凄かった。
早稲田側を圧倒していたのではないか。
OBも久し振りの優勝を期待しているのだ!

伊藤の足の故障が心配だ。
もし明日欠場とすれば明日は早稲田打線対慶應投手陣との勝負ダロウ。
今日の早稲田打線はつながらなかったとはいえ、結構いい当たりをしていたので
明日は福谷君しっかり低めに投げないと。特に杉山に注意。
是非福谷に踏ん張ってもらって久し振りの優勝を!!!
943名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 19:19:02 ID:NRhVpKoq
斉藤・大石とかドラフト候補揃いの早稲田に勝てる訳ねーよwとか最初思ってましたゴメンナサイ。
明日勝てば優勝か。同じく慶應塾員の親父と久々に観戦してみようかな。
相当早く行かないとチケットなくなりそうだが…。
944名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 19:29:08 ID:qknywEgC
斎藤は劣化してすでにドラフトの目玉じゃないし
大石も先発としてならなんてことのない投手。リリーフ限定

むしろ明日の福井の方が好投手なんで
945名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:07:07 ID:Bivdkr9T
いや、今日の斎藤は良かったよ。
打ち崩すのは容易じゃなかったろう。

ぶっちゃけ今日の勝因の半分は應武のクソ采配だなw
946名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:24:07 ID:4okQEmsP
江藤の采配ってミスが少ないってかオーソドックスなのか
相場の時は何しでかすかっていう心配があったけど
投手交替も今までのところ良いんでは
信頼するしかないけど相場の時は、今の鳩山みたいな。
947名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:50:19 ID:rWut2Xi+
監督の采配、采配と言うが結局江藤さんは相手Pの配球を分析して狙い球を
絞らせるのがうまいんだろうな。結局野球を細かく知ってるってことだ。
今日の試合なんてそれこそ監督の力量の差だろうな。
948名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:51:28 ID:9jcDp2Ts
「横浜銀蠅」の出身校・柏陽高校出身の加藤選手って、ご健在なのかな?
翔は横浜国立大学らしいね。シャネルズみたいな本物の不良とは違う今で言う「きしだん」のようなものだったんだな。
949名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:57:50 ID:GkFLZxt3
8回裏の先頭打者・山田のライナーに飛びついた山崎の守備は、みごとだった。
あれで3者凡退に打ち取ったことで、9回表に流れが来た。

心配なのは伊藤だな。もし先発できないようなら、竹内一も早慶戦での実績は
あるとはいえ、4番がいないのでは厳しい。
昔、主砲の金森が足を痛めて優勝を争う早慶戦で先発できず、代打で折角ホームランを
打ったのに・・・ってなこともあったのを思い出した。
早稲田の打線も明日は渡辺がメンバーに復帰するだろうけど、それでも3点程度が勝負に
なるだろうから、もし伊藤が先発できなくても、どこかで代打で勝負をかけてほしい。
950名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:57:55 ID:h2NCjN6E
ぶっちゃけ早稲田のように駒数が多いと采配が大きく左右するし
目立つけど慶應の場合は采配するほどの選手層がないってのも
結果的に迷いがなくうまくいっている側面があるのでは?
951名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:58:09 ID:Bivdkr9T
相場監督の場合、采配というより起用がアリエナスって感じだった
952名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 21:01:15 ID:rWut2Xi+
今日観戦行った人に質問なんですが内野席は何時くらいに売り切れてました?
9時に行けばチケットは取れますかね?
953名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 21:34:13 ID:HzWMvvUm
今年初めて試合を見たが、8回までの守備の堅さに感動した
954名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 21:59:47 ID:4okQEmsP
渕上は名選手なんですよ。 雨さえ降らなきゃ。
あの暴投には凍った。 
955名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 00:19:29 ID:YVukmfr4
渕上って2年くらい前の早慶戦でもエラー連発してベンチに下がったことなかった?
早慶戦ではないか。
代わりに漆畑がショート入って。
イップスになってないだろうな・・・
956名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 00:25:08 ID:qmYa5V93
言われてみるとそんなこと有ったような。
勉強のしすぎなんだろうか。
957名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 00:51:45 ID:NiWpHucs
958名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 01:29:19 ID:nb19xQqa
渕上君明治戦でもここぞという時にエラーがあったような。
4年生、がんばれ。
明日は絶対勝って優勝!!
959名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 01:55:56 ID:OQI3Cr/m
山崎はショートやれないんだろうか?
960名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 06:24:31 ID:rDeW7s+S
辰巳のプレー、あれは勇気の問題ではないと思う。打った瞬間、後ろに下がっていたから、目測を誤ったようにみえた。
ケイスポ↓みたら伊藤は「大丈夫。明日も出られる」とコメントしていた。
http://keispo.org/wordpress/?p=1092
961おお我が慶応:2010/05/30(日) 08:28:43 ID:JzdJ39qM
本日の先発は早慶戦の登板経験のある田中ではどうだろうか。
早稲田打線はあたっていないので、田中であれば最初のひと回りは問題なく抑えてくれると思う。
昨日のように前半で先制点をとって、中盤から福谷につなぐと、あとのない早稲田はかなり焦って黒と思う。
962名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 08:46:24 ID:XKqsmGjK
俺は志木高出身だが、
優勝のかかった月曜の慶早戦は休校になるという決まりがあった。

在学中一度もそういう状況にはならなかったが、
今回は月曜までずれこまなくていい。

今日決めてくれ
963名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 09:00:18 ID:poEzRF4z
志木高=農業高校=田舎者
964名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 09:51:47 ID:9JnkP+98
転勤のため、神宮に行けないのが残念です。
皆さんスタンドを満員にして、応援でも早稲田を圧倒してください。
965名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 15:45:58 ID:/46cZKI/
最近の選手ってブサイク多いよね。
昔の法政みたい。

慶応のイメージが崩れていく。カナシ
966名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 16:25:37 ID:z/i5+0SG
何だよあの山形って投手は・・・
967名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 16:25:39 ID:RI8462DV
塾高戦士が全国から推薦で集めた田舎モノばかりだからしょうがない。
でもその塾高戦士のお陰で強いんだ。
968名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 16:33:14 ID:FK9qdJQ5
初回の3点は大きすぎたな。
それにヒット3本じゃ、残念ながら勝てない。

明日は厳しくなったことは事実。福谷は100球以上投げてるし、登板できても
1回か2回だろうし。今日温存できた竹内大だって、昨日の試合を見る限り、
四球から崩れる可能性もありうる。
一方で早稲田は斉藤→大石のリレーで臨めるし。

とはいえ、望みがない訳ではない。9回1点は取りたかったけど、とにかく
大石に食い下がった勢いで試合に入れることも事実。
早稲田打線も逆にいえば、四球さえ出さなければそれほど点を取られることは
ないし、僅差の勝負に持ち込めれば長打で上回ることもありうる。

当たりの出ていないバッターもいるけど、この期に及んでメンバーを代える
ことはあり得ないだろうし、何とか先制して竹内大を楽になげさせてやって
ほしいよ。
969名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 16:39:59 ID:RI8462DV
そうだよ。どうなるかはわからんよ。初回のヒットさえなければ
今日だってどうにかなったんだから。実力は拮抗と考えていいと思う。
970名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 16:40:20 ID:ul3J/P/4
>>966
山形は緊張から自滅してしまったがそんなに悪い投球はしていなかった。

今日は初回の3点が全て。
はっきり言って福井‐大石のリレー相手に初回で勝負が決まってしまった。
山形にはいい経験を積ませたってことで納得するしかないかと。

しかし田中宏典、マジでいいわ。打たれる気がしなかったな。
971名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:06:04 ID:+xUIOEu3
>>970
今日の江藤采配は、山形出した時点でミス確定だった。何であそこで経験豊富な田中を出さず、
制球に不安のある一年生を出したりするのか。あの回の1点で早稲田がぐっと心理的に楽になったのは
間違い無い。明日、竹内が踏ん張れず前半早々にリードされる様だと、
また斎藤祐の引き立て役で終わってしまいそう。
972名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:16:46 ID:m7ewdubq
福谷も山形もアホか?
福谷は、四球・四球でサービスした後、走者一掃の3点二塁打。
山形は、四球・四球・死球・四球で、押し出し。
朝早くからスタンドで待ったのに、つまんねぇ試合しやがって。

山口はスタメン外せ。2試合で9タコ。
青山も戦犯だ。
1回表裏の全く同じ満塁の場面で、
宇高は打ったが、青山は凡退。これが今日の全てだ。
973971:2010/05/30(日) 17:29:05 ID:+xUIOEu3
>>972
確かにその通りだよね。だけど福谷は2回以降完全に立ち直った。やはり1回裏に1本でなかった事が
大きい。青山なんか上級生に成る程、劣化が進んでいる。明日は竹内大と心中するしかないだろう。
974名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:29:47 ID:sP6HM5a6
たらればはないけど、山形の松本への2−2からの
スライダーは、振ってたような気がする。
あれを三振にしてれば、すごい自信になったはず。
975名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:31:07 ID:RI8462DV
http://twitpic.com/1semr9/full
三田ではすっかり準備ととのいそうだ。
無駄になるのか、ならないのか。
976名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 17:43:54 ID:EfI+uJ1E
今日はちょっとあの雰囲気の中、緊張で舞い上がっちゃったけど
福谷も山形もいいピッチャーだねぇ
977名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:04:08 ID:4AFaZwBu
>>971

言っていることわからんでもないが、江藤は山形、絶対に抑えると
いう自信があったと思う。けなげな一年生が後続を断ちきり、8回/
9回、上級生が男気を魅せる、という単純だけど、江藤的な絵図が
あったはず、今回は残念ながら描ききれなかったが。

それに山形という投手、決して制球に難があるとは思えない。絶対
にストライクのボールをいくつもとってもらっていなかった。じつ
に惜しかったな。これくらいのことでへこたれる山形ではないよ。
腕を思い切り使うダイナミックなフォームといい、久しぶりに、大
物投手の予感。

秋以降が楽しみじゃないか。

978名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:49:40 ID:JhJFXcUa
山形はいいよ
今春ブルペンで初めてみたとき、2年前初めて野村をみたときのことを思い出した
今日みたいな場面でもっと思いきりよくいければ野村以上になれると思う
979名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:50:58 ID:ejYAOl13
■日比谷の東大合格者数が急増 将来は50人超えも 学年最下位層でも早慶現役合格
http://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20100313/1268446953

日比谷高校に入学すれば、もはや早稲田大や慶應義塾大は合格確実と言っても過言ではない状況となりました。
こうした状況は、早稲田アカデミーの早慶附属志望者の都立トップ校への志願切り替えを招いています。

早稲田アカデミーは、早慶志望の高校受験生に人気がありましたが、最近では早慶附属に合格しても第二志望で、
日比谷高校など都立トップ校が第一志望という受験生が増えています。早慶附属の偏差値は非常に高いですが、
大学受験になれば、早稲田大学や慶應義塾大学は上位国公立大学の滑り止め的存在となります。

前述の通り、日比谷高校では学年最下位層ですら早慶大に現役合格している状況のため、早慶附属を蹴っても、
大学受験で早稲田大や慶應義塾大に届かない心配はほとんどありません。
ですから、早慶附属志望者が次々と都立トップ校志望に鞍替えしているのです。

特に、慶應女子や早稲田実業は、入試偏差値と進学先が釣り合っていないと言われており、都立トップ校進学者が増えています。
前述の学習塾enaでは、早稲田実業合格者のほとんどは都立トップ校も受験して、合格したら都立トップ校に進学しているそうです。

SAPIX(サピックス)中学部でも都立トップ校人気が高まる
http://www21.atwiki.jp/schooljyuken/pages/18.html
また、早稲田や慶應などの附属高校は、完全に都立トップ校の併願校化されました。
都立トップ校は最下位層でも早慶に合格しているため、都立トップ校のほうが良いといえるからです。

最強進学校化する都立日比谷高校の秘密 学年最下位層でも早慶大現役合格(東京教育ニュース)
http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/news3.html

日比谷高校の完全復活
http://1st.geocities.jp/jyukeninfo/2010koukou.html

▽日比谷の1学年人数はおよそ320名。早慶大への現役進学者は、真ん中より下の下位160人が中心だ。
今年は学年の成績最下位層の生徒も、早稲田大や慶應義塾大に現役合格を果たした。
980名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:25:35 ID:RI8462DV
山形に対してソフトバンクの王さんがコメント
「彼の将来には勉強になったのでは」
981名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:22:28 ID:O2TbxNG6
>>977
>>974 たらればはないけど、山形の松本への2−2からの
スライダーは、振ってたような気がする。

 同意。山形は間合いはすごく長くてテンポが悪かった。
高校時代はもっと間を空けずポンポン投げていた(で結構打たれていたんだがw)
 そのせいか、山形に審判はすごく厳しかった。間合いが悪いとジャッジも厳し目になる気がする。
後に投げた田中宏典投手はテンポも打って変わって抜群でポンポンと投げて
 ギリギリのコースもストライク判定で拾ってくれていた。投げる間合いと制球力の差が出た気がした。
田中投手は解説の野村さんも絶賛していたが、「この投手は一球一球に意味がある」
ということを仰っていた。山形君も外すなら外すで一球の意味とマウンドの間合いと
呼吸(野手、捕手、打者)を勉強して欲しい。素材的には将来のエースですから。
982971:2010/05/30(日) 20:41:42 ID:+xUIOEu3
>>981
「間合いが悪いとジャッジも厳し目になる。」確かにそういう傾向はあるだろうね。
だけどやっぱり、あの1点もやれない場面での1年生投手起用は首をかしげる。
明日は江藤采配がずばり、はまる事を期待したい。仕事で観に行けないけど。
983名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:45:46 ID:jKcfHXyN
明日、内野席に入るには何時位に行けばいいでしょうか?
(何せ10年ぶりなもので)
984名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:45:54 ID:ul3J/P/4
ジャッジも厳しくなるけど、ポンポン投げられると打者も考える暇がなくて振り回すんだよな。

山本省吾とかすげぇポンポン投げてた。
7回なんて都の西北が終わるころにはもうチェンジとかだったw
985名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:46:31 ID:ul3J/P/4
>>983
平日だしあまり天気も良くないし、そんなに急ぐ必要ないんじゃない?
お昼前くらいかと。責任は持てないがね。
986名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:03:38 ID:Gclz+qDm
一般内野ならお昼でOK。今日だって外野よりに回されたのは11時半ごろかな。

応援席の内野は相当の気合とチームワークが要るのでは。
987名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:17:22 ID:rDeW7s+S
(スタンドからみていて)
キャッチャー長崎はアピールしたけど主審は反応せず。
だから三塁塁審もゼスチャーなし。
キャッチャー長崎はそこでボールと認識した模様。
スタンドからみてて「いいのかな?」と思った。

(自宅に帰ってから録画をみたら)
主審はキャッチャー長崎の動きに気が付いていないようにみえた。
ゆっくり落ち着いて主審にアピールした方がよかったような……。
ルールではアピール相手は主審のはずだから。

タラレバはこれくらいにします。
988名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:47:34 ID:T2B+5MyH
すみません、明日の試合ってTV放映あるのかどうか、
どなたかご存知の方はみえませんか?名古屋の人間なので
989名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:47:36 ID:YVukmfr4
山形は将来楽しみだな。
問題は慶應で右の本格派は1年のとき良くても育たないということだ。
1年春で神宮のマウンド上がったのってたぶん今福以来なんだけど、
どっちに転ぶかな。福谷ともども注目したい。
990名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:57:03 ID:p6pZgl6g
>>988
ありません。早慶戦は1コマのみです
991名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:58:04 ID:jKcfHXyN
>>985
>>986
親切なお答えありがとうございました。
992名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:02:48 ID:ul3J/P/4
SkyAで放送されるよ。土曜も放送された。
今さら遅いけど、秋以降に加入を検討されては?

あとネットで全試合見られる。月数百円。
一週間くらい遅れての配信だけどね。
kwskは六大学連盟公式サイトで。
993名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:14:42 ID:yxgwz7X/
他大学を応援していたんだが、

慶應、明日必ず勝てよ!!


994名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:25:54 ID:qmYa5V93
山形なるほど間合いが悪いんでストライクとれなかったのか。
球速も良いし良さそうだったんだが気の毒な。

まあ今日は全然打てないんだから負けてもしょうがない。
福井にやられた。それにしても甘い球なげたら伊藤HRってのは
良かったな。ハンカチに死球で封じられなかったのも凄いわ。
心配しなくても明日のハンカチからは3点ぐらい取れる。
福谷もKW戦に慣れたし。早稲田も慶応Pの自滅で点を取れただけ。
明日は5−3で慶応優勝だと予想する。 
995988:2010/05/30(日) 22:31:15 ID:T2B+5MyH
>>990 >>992
ありがとうございます。
では明日は、朝から新幹線に乗って応援に行きます。
優勝するといいな。打倒斎藤!
996名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:54:03 ID:YT5avLBa
【大学野球】ドラフト候補の早大部員、女性を寮に連れ込み休部状態?監督ノーコメント、部長は「学生個人のことなので…」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275222590/
997名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:42:22 ID:ejYAOl13
「外部」
998名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:43:20 ID:ejYAOl13
「内部」
999名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:44:20 ID:ejYAOl13
「戦士」
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:45:20 ID:ejYAOl13
「特攻」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。