慶應義塾大学野球部 No.19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【若き血に】慶應義塾大学野球部 No.18【燃ゆる者】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1242403478
2名無しさん@実況は実況板で:2009/08/01(土) 18:17:41 ID:tdYBz09s
慶應義塾の目的

慶應義塾は単に一所の学塾として自から甘んずるを得ず。
其目的は我日本国中に於ける気品の泉源、智徳の模範たらんことを期し、
之を実際にしては居家、処世、立国の本旨を明にして、之を口に言ふのみにあらず、
躬行実践、以て全社会の先導者たらんことを欲するものなり
3名無しさん@実況は実況板で:2009/08/01(土) 19:42:37 ID:nITNdqqT
>>3
よう、クソムシ
4名無しさん@実況は実況板で:2009/08/01(土) 19:59:05 ID:KAsGVd5D
※健全なスレ運営のために
・NG推奨Word 「外部」「内部」「戦士」「特攻」
Jane系ブラウザではこれらの単語を使用したIDを
自動的にNG IDに登録することが出来ます。
また、これらの用語を「慶應義塾大学野球部」を
スレタイに含むスレのみでNGWordとすることも可能。

詳しくはこちら。参考URL(Jane Styleオンラインヘルプ)
ttp://janesoft.net/janestyle/help/option/function/abone.html
5名無しさん@実況は実況板で:2009/08/01(土) 21:39:47 ID:/8FMTsOJ
ひょっとしたら六大学に来るかも? リスト

【法政】 今宮(明豊)、田畑(桐蔭)  [ネット上での憶測 今宮はプロ以外では別府大進学説あり]
【早稲田】 川原(福岡大大濠)、岡田(知弁和歌山) [ネット上での憶測、というより願望?]
【明治】 岡(倉敷商)、宮武(三重) [ネット上での憶測 宮武は元々六大学志望らしいとのこと]
【慶應】 秋山(西条) [ネット上での憶測、プロに進まない場合の進学先としてよく名前が挙がる]
【立教】 平本(報徳) [本人が進学希望との新聞記事あり >>587]
【東大】 高木(青森) [本人が進学希望との新聞記事あり 主将・偏差値67] 
6名無しさん@実況は実況板で:2009/08/01(土) 21:45:14 ID:R3E/ENE5
川原はお兄さんのところが望ましい。
7名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 00:22:56 ID:ST3GYcb9
福谷は理工学部だけど学業成績も良いらしいな
8名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 02:34:41 ID:U23I36aH
慶應義塾大学
http://www.keio.ac.jp/

慶應義塾大学体育会野球部
http://baseball.hc.keio.ac.jp/

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/
9名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 02:35:51 ID:U23I36aH
10名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 08:10:38 ID:BdswU0sg
>>5
堂林、岡田、桐蔭戦士は慶應進学じゃないの?

昨日、早実VS駒苫の死闘をTVでやってたが、
スタメン早実V戦士で野球続けてるのは、ハンケチ、後藤、白川、川西だけ。
いくらV戦士とはいえ、外部の大物と渡り合うのは厳しいと早くから悟ったのかね。
11名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 16:59:53 ID:D76N9u0w
>>7
福谷は将来は勉強をとるか野球をとるか
どっちを捨ててももったいないな
12名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 21:25:52 ID:DNcGaTiq
福谷は田村と左右の二枚看板を担わなければならない選手。
勉強は留年さえしなければほどほどで良くね?
13名無しさん@実況は実況板で:2009/08/02(日) 22:03:52 ID:BpXBlRjo
福谷って慶應の理工の中でも優秀なの?
何者なんだ…。
14名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 08:40:52 ID:auYZwGgT
学力なら医学部行けた渕上が最強

しかも甲子園出場で大学でもレギュラー
15名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 13:25:24 ID:KhMe4IPr
甲子園出場組にこだわらなくても、愛知県大会で決勝まで進んだ刈谷高校(東大合格者数20名、名大合格者数60名)や準決勝まで進んだ豊田西(慶応野球部進学実績有り)など愛知県下屈指の進学校(最も刈谷は旧帝大中心で早慶は滑り止めだが)が野球が強い。
これらの選手をスカウトすべき。
16名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 13:39:36 ID:C8wspGEj
>>14
再三の登場、淵上本人乙
17名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 13:51:28 ID:TikOejbw
豊田西っていえばメガネ君、いまどうしてるんだろ。
18名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 14:08:26 ID:q0mcnxNW
>>14
ハワイで、がんばってください。
19名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 18:47:00 ID:SkeM27Do
甲子園でオール早慶戦!佑ちゃんも出場予定
http://newsmedia.suppa.jp/sports/baseball/
20名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 19:30:57 ID:xCjoahJk
1年のこの時期に成績いいもクソもあるかwww
こんなんマンセーして医学部いけるほどの成績だった渕上は認めないんだな外部ヲタは。

まあ結果出してない外部マンセーして結果出した塾高戦士叩くような奴だもんな
21名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 20:56:29 ID:fukvOkpW
法政は佐々木と今井 早稲田は原と宇高 明治は謝敷と荒木 と

プロ注目の野手がいるのに塾高2期生は何やってるの?
だから塾高戦士は中途半端って言われるわけwww 
22名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 21:20:53 ID:/dm+YXaS
一期生にプロ注目の野手はいるのですか?
23名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 21:31:38 ID:7fuQ/MS+
早大スレ
22 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/03(月) 19:04:24 ID:LMtSObyX
トクトクは誰?
うわさでは西条の秋山説があるけど。
今年は投手2、野手1くらいかな。


秋山は人気だね。 東大にも早大にも狙われてる。
見栄っ張り慶應は素直に欲しいと言えないんだな。
東大は学力的に無理だと思うが、早大は十分射程距離。
24名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 06:27:49 ID:AJ8lde3R
>>21
山口


勉強は渕上がいる

どっちも出来ない外部wwwww
25名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 10:43:49 ID:YKb50EWZ
塾高戦士って全国から一流中学生を集めといて
比較対象が中学軟式出身者の多い外部なんて惨めじゃないか?
どっちにしろ法政・早稲田・明治には劣るけど(笑)
26名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 13:01:51 ID:vZtmEWvv
ま〜た兵庫か。
高校野球板に帰れよ。
27名無しさん@実況は実況板で:2009/08/04(火) 17:56:58 ID:3JnjdCBp
>>25
早稲田の小島は軟式出身
塾高次期エースの明も軟式出身

軟式だから低レベルとハナから決め付けるのはモグリ
28名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 03:20:07 ID:rhXlSn4v
>>24
淵上本人乙
29名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 04:13:58 ID:LTxP6svx
>>28
淵上 ×
渕上 ○
30名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 05:24:18 ID:voZKaqQR
2009年
読売・・・・・・1、長野(ホンダ) 2、山田(敦賀気比) 3、下沖(光星学院)
阪神・・・・・・1、菊池(花巻東)→岡田(智弁和歌山) 2、荒木(近大) 3、梶野(大阪ガス)
中日・・・・・・1、菊池(花巻東)→今宮(明豊) 2、松下(早大) 3、中原(亜大)
ヤクルト・・・・1、菊池(花巻東)→中村(春日部共栄) 2、秋山(西条) 3、大谷(トヨタ自動車)
広島・・・・・・1、二神(法大)→眞下(東海大望洋) 2、堂林(中京大中京) 3、湯本(専修大)
横浜・・・・・・1、筒香(横浜) 2、中林(慶大) 3、白井(新日本石油)
西武・・・・・・1、菊池(花巻東)→中村(春日部共栄) 2、中田(亜大) 3、山室(青学大)
日本ハム・・・・1、菊池(花巻東)→古川(日本文理大) 2、加藤(九州国際大) 3、運天ジョンクレイトン(浦添工)
オリックス・・・1、二神(法大)→藤原(立命大) 2、熊代(日産自動車) 3、濱野(JR九州)
千葉ロッテ・・・1、菊池(花巻東)→清田(NTT東日本) 2、大嶺(八重山商工) 3、戸村(立教大)
東北楽天・・・・1、菊池(花巻東)→武内(法大) 2、櫻田(八戸大) 3、荒波(トヨタ自動車)
ソフトバンク・・1、今村(清峰) 2、川原(福大大濠) 3、山内(九州共立大)

進学確実・・・・・・白村
進学の可能性あり・・岡田、今宮、秋山、堂林、川原
31名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:28:07 ID:G8dxGUx5
「馬鹿は慶応野球部に来るな!」と今日もかまびすしい慶応スレだが野球選手の脳の質総じては高いと思う。
スポーツが出来る人間の脳は優秀だ。プレーをイメージしそれを実行できる脳。運動音痴は勉強も
ダメというパターンの方が圧倒的に多かろう。特に野球は難しいスポーツ。みな地頭はいい。
朝倉健太って中日のピッチャー。東邦高校卒でワルそうに見えるが彼も国立愛知教育大学付属名古屋中学出身。
しかも驚くことにトップ入学なんだ。清原にしても配球を克明に記憶できる脳を持つ。清原の姉も大阪市大の大学院卒業だ。
あまり高校名にこだわるべきではないな。
32名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:45:19 ID:+ZJwVV7y
>>31
朝倉は岐阜の教育大学の付属中学出身だった気がする。
たしか私立だったような…。
愛知教育大付属名古屋ではないはず。
あと、愛知教育大学付属名古屋中学は、全体的に生徒の学力レベルは高いけど、
中学の中に劣等生も入れなきゃ教師の育成にならないし、抽選で入試やってた気がする。
だからなんか勘違いしてると思う。
33名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 17:47:10 ID:51lG+ouB
>>31
東邦高校か。数年前、湊川誠隆という選手がいてだな(ry
清原っていえば息子が今年から幼稚舎に(ry


ここで騒いでるのは1・2名のあほなんだから真に受けないでくれよ
34名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 19:17:00 ID:FKJFzbER
セミプロ化した早稲田(所沢体育大学)に行きたくない
進学校戦士を優遇するのが慶應の役目!塾高戦士は勝手に同好会でもやってろ
35名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 20:22:51 ID:0Ohe8BDj
>>34
進学校戦士は東大行けよ
外部も中京大中京とかもう高校名なんかこだわってないも同然じゃん


慶應は塾高戦士を育てる独自路線を貫けばいい
36名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 21:03:34 ID:nNnADiKt
>>24

>>21
山口

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




37名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:22:18 ID:xKUEsOBf
外部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:41:47 ID:51lG+ouB
けっこう懐かしい名前出したのに誰も反応なしかよ…
本当にこのスレからは慶大野球部ファンいなくなっちゃったんだな。


しかし湊川、ちゃっかりアパレルの会社を立ち上げたりしてんのね。
けっこうなお坊ちゃまで、甲子園こそ名電に阻まれ行けなかったけど、
慶大で主力、六大学ベストナイン2回、プロ入りと順風満帆な
人生だっただけにどうなることやらと思ってたら人生エンジョイしてそうで
安心したというか何というか。これはもう、奴のキャラだな。
39名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 23:49:53 ID:/n0Hc3ny
このスレ感じ悪い
40名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 00:20:59 ID:Ssllz5O4
今秋

(右)内藤
(遊)漆畑
(一)小野寺和
(中)伊藤
(三)梶本
(左)伊場
(ニ)湯本
(投)田村圭、福谷
(捕)鈴木亮



来春

(右)内藤
(遊)福富
(ニ)山崎
(中)伊藤
(一)伊場
(三)湯本
(左)溝口
(投)田村圭、福谷、白村
(捕)鈴木亮




41名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 00:42:56 ID:l1UotVls
>>38
湊川は、申し訳ないがプロ入りできるだけの力があったかと言えば、率直に言って疑問だった。
基本的に体格も小さく、小回りは利くがパワーがないというイメージで、それでも脚が速いとか
あればいいんだが、プロでは並レベルで、これといった売りがなかったな。
もう十数年前だが、古葉が就職見送ってまでプロ入り熱望したのに指名されなかったが、はっきり
いえば古葉の方が俊足の上左右打ち、先頭打者本塁打2本の六大学記録も持って、内外野どこでも
こなせるって、売りが多かったと思う。
それでも指名されなかったのは、二浪のハンデもあったけど、結局器用すぎると思われたんだろう。
逆に言えば古葉ですら指名されなかったのに、タイムラグがあるとはいえ何で湊川が?と正直思ったよ。
結局2年で自由契約になったはず。

でも、湊川も自由契約になっても、イタリアに行ってまで野球を続けようとしたっていう志はいいんじゃないか。
確かドラフト本で、小関さんが自由契約になった選手が集まったトライアルを見に行って、採用になった選手が一人
しかいないことは仕方ないとして、プレーで全力疾走してたのがその選手と湊川の二人しかいなかったって書いてた
のを覚えてるよ。
最後の土壇場なのになぜ全力で走らないのかって、小関さんは嘆いていたけどね。

イタリアで苦労したことも野球の上では実を結ばなかったとしても、今の仕事につながってるならいいんじゃないか。
今時、大企業に就職したっていつどうなるかわからないんだし、それより若い時にそういう苦労して自分のネットワーク
つくって、経営の経験を積んだ方が、将来的にいいだろう。
42名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 02:07:12 ID:07f9wkxO
新監督の発表まだ?
43名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 08:33:52 ID:WIvmoTRS
まだ梶本スタメンとか言ってる馬鹿がいるのか
44名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 13:39:25 ID:VHjoKnGS
どうせプロ行けないんだから外部+塾高の主力で良いよ。
3強(法政、早稲田、明治)と3弱(慶應、立教、東大)の戦力差ありすぎ
4538:2009/08/06(木) 14:17:25 ID:+QRmLbaL
>>41
反応してくれる人がいて良かった。
まだこのスレも捨てたもんじゃねーなw

湊川は当時から「何故指名されたんだ?」って声がこの板でも多かったね。
まあ、彼のお父さんとドラゴンズは関係が深いから…
そう決め付けると彼に悪いので、あくまで想像だけど。
トライアルでの件、小関さんは何のためのトライアルなんだ、って書いてたね。

俺自身は彼が順調に人生楽しんでくれてることが嬉しい。
イタリアでも、帰国しても野球を心から楽しんでいる風だし、
プロ野球時代に培った人脈はアパレルビジネスにもちゃんと
役立てているようで、あの二年間も意味のあるものだったし。

プロ野球でプレーすることや體育會御用達の大企業で働くこと
ばかりが幸せじゃないってつくづく良くわかる。

ちなみに喜多は後藤さんの伝手で野球指導者への道を歩んでる
と『大学野球』に出てたけど、三木は元気にしてるのかな?
あと、塾高野球部には今度の春こそ翼に勝利の塾歌を聴かせて
やって欲しい、できれば決勝戦の後の『丘の上』もね!
46名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 20:34:24 ID:zoG1Isai
>>39
感じ悪いつぅ〜かキモい。
カキコしてんのが、リアル慶応関係者なら慶応の教育に問題あるんじゃね?
性悪ばっかだろ。
47名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 20:59:05 ID:43Z0mZAy
現役部員が……
48名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 21:24:01 ID:VOmj07ef
>>43

お前みたいに他人を「馬鹿」呼ばわりする人間がいるからこのスレはダメになったんだろ
反省しろコラ
49名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 21:42:16 ID:QEuCwDhV
現役部員に梶本ストーカーがいるのか?
西条の秋山が慶應に来たら梶本の二の舞だわな。
50名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 01:16:44 ID:+p3SjYjs
まさか。

記 者 まさかとは思うけどなあ……。
デスク どうした。
記 者 いえ、ある高校球児なんですが、今季のドラフトで指名されるかもしれないって。
デスク それのどこがおかしいんだ?
記 者 まさか高卒でプロ入りするとは思ってなかったもんで。
デスク 将来有望な選手なら、おかしくねえだろうが。
記 者 その球児が通っているのは某有名大学の付属校でして。
デスク 進学予定だったのか。
記 者 その高校の生徒は系列の大学に進学するのが当たり前。有望な高校球児といえど例外じゃない。
デスク なんでそいつは進学しないんだ?
記 者 進学しても無駄だからじゃないかって。
デスク 無駄?
記 者 その大学、いくら野球がうまくても、講義に出て単位を取らないと卒業させてくれない。
デスク 野球だけやってりゃ卒業できる大学もあるからな。
記 者 その選手は大学の講義についていけないんじゃないかともっぱらなんです。
デスク 勉強ができないのか。
記 者 賢そうな顔してるんですけどね。
デスク 本人は納得してるのか?
<続きはコチラで>
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=33733

いくら、とはいえ。
51名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 01:28:10 ID:2O0JFMRN
安心しろ、白村は進学する
52名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 03:21:55 ID:qRs7dFC3
桐蔭学園の影山獲れないかねぇ…
桐蔭⇒早稲田ラインは細々と残ってるけど、桐蔭⇒慶應ラインは消滅済みなのかな?
53名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 11:28:34 ID:hDtdAjEp
>>50
何これ、大学の監督がプロ入りを勧めてるって・・・
54名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 11:32:18 ID:Oylu6aWV
おいおい、ソースはゲンダイだぞ。。。
55名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 11:34:17 ID:4fFBirml
秋山だのわけのわからん外部より白村説得に全力であたれ
56名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 13:12:12 ID:4sCwfzxh
白村よりは秋山取った方が良いと思う。
秋山なら1年春から4番ファーストで使えるし打撃だけ
期待しておけばOK!逆に白村クラスの投手なんて他校には腐るほどいるし
57名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 22:21:41 ID:DSamcARA
>>55
秋山がわけのわからん外部だって?www
オマエ野球オンチか?www
こんなんばっかなんだな、ここの住人はwww
58名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 09:53:27 ID:HVsNtNMU
秋山はいい投手だよ。
バッティングはよく見てないのでコメントできないけど。
投手としては、ストレートは常時140前後、ツーストライクを取ると145くらいを出す。
それだけの余裕がある。
大学で通用するかは別として間違いなく高校ではトップクラス。

59名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 10:40:40 ID:JI6bHYaR
常総突撃使うんだな
初めて聞いた
60名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 11:11:15 ID:h5QI9Tnp
>>50
早実の荒木大輔と同じパターンだね。
荒木の場合は、100%早大進学可能な現在と違い、
当時の早実の何割かは早大進学許可されなくて他大学に流れていた。
荒木と同期だった石井(元西武)は法政に進学、
荒木自身が早大進学希望しても許可されない可能性もあった。
塾高は、芸能人のバカ息子でもとりあえずは慶大に進学可能だが、
裏表やって進級できないと放校処分だからな。
白村もその可能性が高いってことだろ。
61名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 11:13:08 ID:W+5vDubU
秋山慶応決定だろ
62名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 12:35:57 ID:y+C/6cnG
外部はイラン
63名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 13:27:59 ID:f2cHxqYo
>>62
ニセのおまえもらないよwww。
慶應生じゃないだろ。
学籍番号一部伏字でいいから言ってみ?
ホンモノかニセか一発だぜ。
ホンモノだったら基地害大学だしな。
64名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 17:39:41 ID:/ASO9CD7
西条の監督と秋山は人格者だね。
こういう選手が慶應野球部に一人は必要。
ピッチングも白村より上とみた。
65名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 17:46:46 ID:SXl82H/Z
636 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 02:21:36 ID:qkF069FO
>632
スレのひどさなら慶應も負けていない


638 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 09:10:59 ID:IUAiEU5O
>636
慶大スレには救いようのない奴が2人いる。2人とも塾員なのかな。


66名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 18:12:31 ID:Th3lCeEK
秋山たいしたことないじゃん
67名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 18:25:11 ID:W1IOFWig
>>66

↑↑↑↑↑↑
ほ〜ら出てきたぞ(禿藁)ゴキブリが

636 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 02:21:36 ID:qkF069FO
>632
スレのひどさなら慶應も負けていない


638 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 09:10:59 ID:IUAiEU5O
>636
慶大スレには救いようのない奴が2人いる。2人とも塾員なのかな。


68名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 18:28:28 ID:1HufOI4Y
白村たいしたことないじゃん
69名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 21:33:45 ID:Gk1bMwC6
秋山はアンチ塾高戦士の外部ヲタがマンセーしてるだけ
70名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:32:29 ID:am8N/JGP
速度       白村>秋山
伸び、キレ    白村>>秋山
球威       秋山>白村
変化球      秋山>白村
制球力      秋山>>白村
打力       秋山=白村
走力       白村>>秋山
71名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:20:31 ID:XuK3xwgt
>>69
こんなヴァカなコメントしてる内部ヲタは野球無知
72名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:29:51 ID:tgNe5AVN
まあまあそう怒りなさんなって
梶本、松尾、秋山を中傷する塾高ヲタは、性悪見栄っ張りな教育ババアに子供の頃精気を吸い取られ、
高校野球なんぞろくに見たこともない運動神経の鈍いガリベン男。 
不細工で大学では女に無視されてる幽霊みたいな存在の連中。
73名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:35:54 ID:bc0mtT/h
ヤク中のお塩と別れた矢田某の元カレは、当時慶大生だった山省。
74名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:38:37 ID:Th3lCeEK
>>72
結果出してる漆畑や中林を中傷する馬鹿外部もいたなw
75名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:42:36 ID:iHJd84AV
野球なんかろくに見たこともないマザコン運動神経ゼロの内部厨うましかなんか
相手にするな。
76名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:42:39 ID:am8N/JGP
塾高オタでも外部オタでもないが

中林は結果出してないだろwww

もはや田村、福谷、白村、秋山の新時代
77名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:44:42 ID:iHJd84AV
>>74
ハンカチは負けても泣かないが、中林は負けたらすぐ泣くね。
泣き虫王子
78名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:48:45 ID:pSQqb1Hw
>>74
高校野球なんかろくに観戦したこともない軟弱野郎に売られたケンカを
外部が買っただけだろ。

>>73
妻より自分の保身優先のお塩とか高相某とかも幼稚舎出身か?
79名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:59:57 ID:ILgax4RC
>>52
桐蔭学園は昨年久しぶりに一人、今年はレギュラーが一人入学した。
因みに影山右翼手は前スレで教えてくれた人がいたけど、現1年の影山史貴選手の弟。
兄貴も慶應だから自分も、と志願してくれればいいんだが、ここのところ上本兄弟とか
慶應でも漆畑兄弟に竹内兄弟と、どうも兄弟は違う大学に進学するな。
あまり比べられたくないとか、ポジション争いが嫌とか、そういう気持ちもあるのかな。

他にも某私立強豪校のエースでも、本人は特進クラスで、結構成績もいいなんて選手も
いるにはいるんだよな。
偏差値61の特進クラスで成績いいなら、慶應狙っても可能性がありそうだけどな。
80名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:01:07 ID:87bIPk/h
内部が何と言おうが、秋山が必要であることは揺ぎ無い事実
81名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:23:36 ID:YTmzXH4A
>>74
内部マンセーは結果出してない中林マンセーの割りに
ハンカチからホームラン、2塁打を打ってる梶本貶してる点で野球オンチが露呈(笑)

あの秋山評価してないのは梶本と同じ西条高校だからか?www
どの高校かなんてどーでも良いんだよ
外部批判するなら内部出身者だけで勝ってから言えよw
82名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 02:01:44 ID:BQ0vU0vb
>>81
打率2割がやっとの選手をマンセーしてるおまえが野球オンチだと思う
83名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 02:09:30 ID:YTmzXH4A
>>82

マンセーなどしてないが?
貶してないだけで。

かなり思い込み激しいんだなw
それが内部マンセーの全てに表れてるんだろうなwww
84名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 08:09:34 ID:NlO+GWWv
>>81 >>83
勝気な教育ババアに子供の頃から勉強強いられ
高校野球もろくに見たことない野球知識ゼロの内部モヤシはスルーしようぜ
高校野球で活躍、おまけに慶應入学手にした
甲子園球児にシットするルサンチマン野郎なんだから

梶本は早稲田の福井・松下から高校時代ヒット打ってるよ。
劣化したのは、大学入学後色気づいて外見気にして、
他の軟弱学生と同じ体型保とうとしてるからなんじゃね?
秋山みたいな体型になれば成功していたよ。
85名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 08:33:04 ID:FrBKCMyo
内部おたくが必死こいて見苦しい中傷しまくろうが
秋山はプロも大学球界からも注目される存在。

人間性、実力、全てが揃った逸材。
是非慶應でプレーして欲しいね。
86名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 11:09:06 ID:kzsUJrIV
201 代打名無し@実況は野球ch板で sage New! 2009/08/09(日) 10:43:42 ID:CUG8bk8L0
西条秋山 相手が八千代東に決まり大喜び 気持ちは既に2回戦
http://www.daily.co.jp/hsbaseball/2009/08/06/0002202556.shtml
プロ注目の秋山拓巳(3年)を擁する西条(愛媛)は大会初日の第3試合、初出場の八千代東(千葉)との対戦が決まった。
思わず目尻が下がった。「やった!」と秋山はニンマリ。
相手の通算打率・203はうれしい数字に映る。大会雑誌をめくって“情報収集”しながら「終盤の粘りは警戒ですが、失点は計算できそう」と、ソロバンをはじいた。
2回戦(明豊-興南の勝者)が気になっていることもある。「どっちが上がってきてもヤバイでしょ」と、強敵出現がさらに気持ちを高める。
ナイター試合になる可能性もあり「涼しいんでしょ」と心待ちのよう。

試合後のインタビュー
秋山 「余裕でした」

どう見ても人間的に最低です
本当にありがとうございました
87名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:13:41 ID:BQ0vU0vb
>>86
何だこいつ


これが外部ヲタの言う人間性(笑)かw
88名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:02:32 ID:R/iNf1xm
性格最悪のくせにハンカチ王子に負けたくらいで
メソメソ泣いてしまう中林といい勝負だな。
89名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:03:54 ID:R/iNf1xm
いや、松商学園に決まってニンマリした山崎といい勝負か(笑)
90名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:07:19 ID:PETr6sqW
いんや、華陵ん時だろ。
ガッツポーズ見せたのはいいものの初戦負けで、塾高スレ炎上してたよなw
91名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:14:24 ID:oP1nzRAu
644 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:51:53 ID:1IcrROmX
慶應スレは読んでて気持ち悪いからな。しょうがない。


645 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 13:07:27 ID://CKOFL1
確かに慶應スレは気持ち悪いが、
ある意味、ネタスレとして見てれば最高に面白いぞ。
内部vs外部、塾高戦士だの、来もしない秋山の話題で勝手に盛り上がってるし。


646 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 13:53:58 ID:Ibx5ZZ+Z
ネタとしてやってんならいいが本気っぽいからなw
まともな話をしたい人には気の毒だなあそこは


647 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 14:25:40 ID:mUKRwSd5
俺に言わせれば、成績のいいところほどスレが機能している。
法政なんかも去年の今頃は金光批判で殺伐としていた。
その点東大スレは尊敬に値すると思う。
92名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:16:55 ID:fQxroTz9
>>84
梶本は高校時代から細かったから、もとから筋肉つきにくい体質なんじゃないの?
欲しいものは「筋肉」て言ってた

>>88
そう(笑)
見た目爽やかなヤツに限って実はウラオモテ激しかったりする。

でも秋山は正直というか図太いのじゃないか?
発言が事実なら、好き嫌いの評価は分かれそうだが

中林は梶本を「馬鹿」とか普通に呼ぶあたり、爽やか装っているものの性格の悪さが滲み出てる(笑)
梶本の親友の小野寺は「最近、中林君の生え際が話題なんですよね」「ですから生え際王子!!」だって(仕返しか?)www
93名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:29:39 ID:DXHsjIRE
慶応スレ塾生同士で醜い争い。 
早稲田スレは早稲田OBとハンカチおばちゃんとのエンドレスなる確執。
東大は秋山や東大二高の選手が欲しいと真面目に語っているあたりおおらかだし、
頭脳全国一の余裕すら感じられる。
西条、東農二出身の選手がいるので、僅かな合格可能性を期待しているんだろうな。

94名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:53:51 ID:XXMxrCjR
>>92
>でも秋山は正直というか図太いのじゃないか?
>発言が事実なら、好き嫌いの評価は分かれそうだが

早稲田の斎藤(佑樹)に性格似てるんじゃね?
95名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 16:01:13 ID:fQxroTz9
>>94
斎藤佑樹より人間大きい、大人って雰囲気だよ?!
妙に謙遜しない所やTVで見た限りの表情から高校生とは思えない「大物」の雰囲気漂っていた
笑顔も作ってる感じではなかったし、神経が一本抜けてる、みたいな(笑)
96名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 16:21:48 ID:2tgvCyjA
>>92
中林のその話はネタだよ
本気で言ってるわけじゃない

そもそも性格なんて実際会ってみないとわからないんだから
あまり憶測で悪口は言うもんじゃないぜ
97名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 16:46:20 ID:fQxroTz9
>>96
本気で言ってたらDQNだろ(笑)
本気かネタがポイントじゃない

その話を聞いて、性格の悪さが滲み出てると思われても仕方ないってこと
周囲に仲良し同士の好意あるネタとして通っているなら「生え際王子」とか言われないだろうw
大学4年で「馬鹿」と言われて嬉しい人間はいない
98名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 16:50:33 ID:u7J8cypV
>>96
火の無い所に煙はたたない

外部出身が中傷されても黙ってるくせに、
内部出身が批判されると即擁護
だから気持ち悪いんだよ、ここのスレ
99名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 16:53:57 ID:qIL+fiok
内部ヲタに外部ヲタ
双方のバトルを楽しむ野次馬連中でこのスレで成り立っている
100名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 16:58:10 ID:fQxroTz9
>>99
僕は内部オタでも外部オタでもないですよ
単なる慶應オタです

でも内部オタの外部批判は異常ですね
完全に新興宗教化してるw
101名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 17:05:40 ID:2tgvCyjA
>>97
「生え際王子」も仲が良いから言えるネタだと思うんだけどなぁ

>>98
別に内部擁護してるわけじゃないぜ
俺は梶本が馬鹿にされてるのだってよく思ってない

俺が言いたいのは内部でも外部でも憶測だけで変な悪口を言わないで欲しいってことだ
102名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 17:05:52 ID:+TbRZU8g
内部出身でも外部出身でもいいからさ、いい選手には来てもらいたい。
白村、堂林、岡田、秋山
103名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 17:12:25 ID:5UuPl33q
>>102 このスレ読んだら誰も来なくなるよ
104名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 17:17:57 ID:fQxroTz9
>>101
そうか、僕が読んだ限りでは仲が良さそうな感じはしなかったけどな。
小野寺と梶本の親友ぶりは雑誌読んでて伝わってきたが。

梶本が「僕のこと馬鹿って呼ぶんですよね〜」と大人の対応してた分、代わりに小野寺が切り返してあげてた感じがした(笑)
普通、仲良いヤツに「生え際王子」なんて言わないだろw
105名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 17:18:29 ID:zcGQhDZn
残念ながら慶應は全くカヤの外



優勝争いの中心となりそうなのは、春秋連覇を狙う法大と、V奪回に燃える早大。
全国から好投手が集まる神宮で、両校を中心に熱い投げ合いが見られそうだ。

最も注目を集めるのは、強力投手陣を引っ張る早大の斎藤佑(3年・早実)。
春は最多タイの4勝を挙げ、現役最多の通算22勝(7敗)をマークするなど、リーグを代表する投手の地位を確立している。
とはいえ、連覇へのポイントとなった法大3回戦は4回6失点でKOされ、春は2位に終わった。
7月の日米大学選手権でも、最終戦は四回途中で降板。「直球も変化球も制球もレベルアップしたい」と語った右腕が、どう巻き返しを図るか注目される。

法大優勝の立役者となったのは、最速150キロの本格派右腕、二神(4年・高知)。
春の4勝はすべて完投、うち3戦が無四球と制球力が光る。
全日本大学選手権、日米大学選手権、アジア選手権でも先発として活躍し、今秋のドラフト上位候補としてプロの評価も上がっている。
連戦の影響が気になるが、「疲れはない。チームに迷惑はかけない」と自覚十分だ。

明大は2年生右腕の野村(2年・広陵)が3季ぶりの優勝へカギを握る。
春は先発、救援とフル回転し、開幕から4連勝したが、終盤は2連敗と息切れした。
リーグ戦後のアジア選手権では最多三振奪取賞に輝くなど実力はすでに国際大会レベルだが、「直球を磨きたい」と貪欲(どんよく)に語る。
106名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:04:26 ID:9ZPSiY4L
>>86
試合後のインタビューは
最終回でも全球140km台だったようにまだ延長も行ける余裕があったという意味だ
捏造するな
107名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:26:24 ID:I15iZf/U
秋山のような図太さがKEIOには必要。
みんなひ弱すぎるんだよなぁ。
108名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:14:41 ID:P1+XoVw0
図太い桐蔭戦士、智弁戦士が投打の中心だった時代の慶應は強かった。


>>73
矢田亜希子とつきあっていたから山本(省)も実績残せたのかね?
ハンカチに比べると浮名を流した女は少ないが、
芸能人に一目置かれるほどの存在だったってことだな。
109名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:43:08 ID:zxRizGur
638 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 09:10:59 ID:IUAiEU5O
>636
慶大スレには救いようのない奴が2人いる。2人とも塾員なのかな。


650 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:15:02 ID:Dl5K8Gp2
>649
慶應のBクラス入りに10万ドラクマ


651 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:10:33 ID:5UuPl33q
>638
塾高戦士狂で空気の読めない内部ヲタと受験するはずないのに秋山に粘着している外部ヲタだね
110名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:20:09 ID:VCGYGxq7
>>100
ID:fQxroTz9みたいな外部ヲタの塾高戦士批判のが異常

明らかに塾高戦士のが結果出してるのにねww
111名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:28:14 ID:sG/XpJV8
>>110

まだやってるよ。 内部ヲタは粘着ストーカー体質
路上で目があったからってナイフ取り出さないでね。
あ、そんな勇気ないか。
ネットだからデカヅラしてるんだね。 ガリベン君
112名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:55:24 ID:qa4tMhHI
先ず秋山の場合、本人が慶應に進学したいと意思表示したことは過去に一度もないはず。
それを受験すると決めつけた挙句の一連のスレは、非常識だし本人にも失礼極まりない。
それが常識ある人間の発想だろう。
まあこのスレには一部に常識の片鱗もない人間がいることは事実だし、あるいは当人の意図が
スレを荒して慶應を弱体化することなら、今後もどんどん煽ってくるだろうけどさ。

2chだから何を書くのも勝手だけど、最低限ちゃんと野球を見てから書いてほしいよな。
春の打率が何割とか、防御率がどうとか、そんなの六大学のHP行きゃ小学生でもわかる。
本当に大事なのは神宮で自分の目で見て、たとえば投手なら甘い球が打ち込まれて防御率が
悪いのか、ストレートには力があったけど守備との呼吸が合わなくて防御率が悪化したのか、
確かめることだろう。
ちゃんと試合を見た上であれこれ言うなら、それがこっちの考えと違ってもそれは仕方がない。
自分の目で見たことを自分の考えとして発表すること自体は、意義のあることだから。
数字の結果だけじゃ見えないことがあるんだしな。

心配なのは高校球児でこのスレを見ることで、今なら当然ありうることだよな。
あくまで言っておくけど、ここで粘着してるような連中は塾関係者の一部というより、
そもそも塾関係者かどうかすら怪しいんで、相手にしないでください。
いや確かに内部と外部の問題ということが全くないとは言わないけど、少なくともここで
書かれてるような非常識なことはないと、それはまあ常識で考えてもわかるだろうけど。
113名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 04:13:38 ID:qCH+oZvX
白村は来るだろうけど、秋山や堂林はプロ志望だろ
本気で野球やりたい奴はプロか、東都早明法に行くよ
114名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 16:16:41 ID:Z1x6dY0C
白村さえ来ればいい
115名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 21:04:38 ID:zK5M6GWm
秋山さえ来ればいい
旬を過ぎた選手はイラネ
116名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 21:15:10 ID:4zc/9qZk
>>114
安心しろ
まともな高校球児は法早明、東都に進学するから。
オマエさんのいう白村に来てもらえるよう土下座して泣けよ。
117名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 23:56:42 ID:Bv5zh1KC
都立小山台・小保方、桐蔭学園・影山、山口高校・栗山、彦根東・金子
ここらへんはダメモトで声かけて欲しいね
もちろん秋山・徳永も
118名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 00:47:03 ID:3IuQJxO3
>>117
MXやTVKの予選をHDD録画してざっと見ていても、その中でも素人目にいい選手はいるんだよね。
小保方は都立校にこんな選手がいたのかと思った選手。もっとも後でググったら、もうプロ注目なんて結構
書かれてたけど、フィールディングやグラブさばきふくめ遊撃の守備が本当に華がある。
練習量がまだ十分でないのかスイングが固まってない印象だけど、打つ方もどんなコースでもしっかりミートできる
センスがある。
あと、報知の高校野球で取り上げられてた都立国立の山田も、さすがにいい選手にみえた。
守備も堅実だし、打つ方もバットを短めにもってコンパクトに振ってくるけど、それでも外野の頭を越えるだけの
長打力がある。
こういう選手が入学して4年間かけて成長すれば、甲子園の花形プレーヤーに負けないレベルになる可能性も充分
あるんだよな。

山口高校の左腕栗山は、制球難で初戦で自滅したらしい。もっとも過去の慶應の投手陣でそういう例はいくらもあるし、
本人も慶應志望って言う話も前スレであったから(本当かどうかわからないが)、指定校推薦をまず狙ってほしいよな。
あとは福岡というより九州有数での進学校で、2004年秋の優勝に貢献した塩谷ら多くの選手も輩出している修猷館も、
今年は福岡大会の準決勝まで進んで惜敗してる。
目立った選手がいない中チームワークで勝ち進んだなんて監督談もあったけど、主力級が入学すれば有望だろう。
他にも進学校でいい選手は多い訳だし、その中の何人かでも慶應進学を目指してほしいよな。
119名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 00:55:43 ID:a++R1gvN
内藤くん大好き
120名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 11:16:27 ID:nXl1o6e7
大中京の山中欲しいね
121名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 23:05:54 ID:68ZgBnpu
今日は日吉でオープン戦観戦。
いや、主力級が福島キャンプで不在なんてことはわかってるけど、その分若手が見られんじゃないかと思って。
実際野手陣はスタメンのうち4人が1年。他に4人の1年がベンチ入りして、最終的に全員が何かの形で出場してた。

攻撃で目立ったのは4回と5回。
3点リードされた4回は、1番ショートの1年生・武田が左前に流し打ち、次いで2番サードの1年生・福富が右前に
流し打ち、3番の湯浅が中前に弾き返し無死満塁から、犠牲フライと二塁内野安打(エラーかもな)で2点。
ついで5回には武田がフルスイングして右中間の深い所に、ライナーで叩き込む同点ホームラン。
武田は体は小さいけど、スイングのリストが効いてるし足も速い(8回に1盗塁)。
もっとも守りでは簡単なゴロをトンネルしてるし、福富ともどもフィールディングやスローイングがまだ軽い
印象で、二人ともこの冬しっかり鍛え、来春選手層が薄くなるところでデビューしてくれればってところかな。
他に1年生では途中から外野守備に入った影山が、9回に左中間にツーベース。
ベースランニングの速さは、さすがにアスリートと言われるだけのものはあった。
あとは打つ方では、4年の湯浅が中前に2本打ったくらいか。
投げる方は、4年生3年生中心だが、悪いけど書くような材料は素人目にはなかった。

感心しなかったことが1つ。
試合前にネット裏を歩いてると部員の会話が耳に入ってきたのだけど、相手の東京国際大について
「古葉監督って昔はプロ野球の監督で、古葉助監督はうちのOBなんだって」
「へえー、そうだったんだ。」
なんて言ってたんだけど。
古葉竹識元広島カープ監督は今の世代は知らないかもしれないけど、その息子の東京国際大の
古葉隆明助監督と、同大の赤池行平コーチは慶大野球部が平成3年〜4年にかけて4季中3季優勝し、
平成4年の明治神宮大会を制して日本一になった時の主力選手。
事前に全体ミーティングでマネージャーなりが全部員に対し、「13日の対戦相手の助監督やコーチは
こういう人です」って案内くらいすべきじゃないかと思った。
知らないままで万一一部の選手が、大先輩に失礼な態度をとったらまずいだろうに。
122名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 23:47:36 ID:LK3TNbCE
印出、赤池、古葉の2浪トリオ!レジェンドですな!
123名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 01:03:37 ID:QK+VvSaF
>>121
詳細なリポート乙です

影山くん良さそうですなあ
影山弟(桐蔭学園)も是非慶應大學に入って欲しいなあ・・・
124名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 21:14:44 ID:hI6c3Vs2
伊場って、プロ入りする気あるのかな?
趣味はTOEICの勉強とか書いてるけど。
125名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 07:45:51 ID:/u1FTumU
>>121
古葉、赤池を知らない連中が現部員っていうのが情けないね。
本来なら多少なりとも知識があって当然のはずなんだが。
和田大学なんかは代々活躍したOBについては徹底的に教育されている。
もっともOBをろくに知らない連中は、到底スタメンにも手に届かない。
126名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 07:47:07 ID:Dp2/mIYg
今日付のニッカンによれば、白村は進学で確定みたいだね。
まぁ、順当な判断?だろうけど、まずは課題の制球難克服の為にフォーム改造に入るのかな?
127名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 08:30:25 ID:0aNoSBX2
ガセだと思うが、早大野球部スレによると
白村はトクトクでスポ科入学という説があるようだ。
大学経由でプロ志望ならそっちのほうが賢い選択かもな。
しかし、慶応も早稲田も監督がなぁ・・・
128名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:03:28 ID:yvr5Xbjc
赤池さんってJALすぐ辞めてプロゴルファー目指してるとか聞いてたけど
いろんな事やってきたんだねぇ・・・
129名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:29:36 ID:qF6bn3eg
青池くん都市対抗頑張れ!
130名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 11:50:44 ID:9slE57Zb
>>127
早稲田スレでは白村いらねーとか言われてるなw
白村はプロだけ考えたら東都でも行けばいいけど、その他のことも考えているから塾高に来たんだろ。
131名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 12:55:56 ID:0U5TG9J7
赤、青、白…
132名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 18:22:51 ID:kQ/+tok8
>121 武田選手は土佐高でも活躍した俊足好打の遊撃手でした。
 春季は明徳を破り四国大会に出た時の主力選手(夏は苦手の変則左腕投手
相手に予選1回戦で敗退)です。
 守備はたまに凡プレーがありますがむしろ打撃の選手でしょう。 
じっくり体力つけて堅実な守備を身につけてシュアーな打撃を磨いて欲しいものです。
神宮デビューを期待してます。
133名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 08:45:12 ID:nJSXerc1
俺は早稲田出身だが、高校は土佐で同じクラスの野球部の奴は慶応で
キャプテンをやった。高校の後輩がいるので早慶戦は慶応を応援している
今年は土佐から山中と武田が入部。もう1人も入ったが野球はやっていない
2人には甲子園に行けなかった分、神宮で活躍してほしい
来年はmax146キロのエース山形あたりも慶応に行くのかな
夏の予選前には都市対抗にも出る四国銀行との練習試合でも好投したそうだ
今年の高知県内の右腕では、明徳の石橋、高知商業の井沢と3本指に入る逸材
土佐OBで元東大野球部主将が自称「東大野球部スカウト部長」をしているが
田舎の進学校では現役で東大は難しいだろうから、やっぱり慶應だろうな
塾高出身者に負けず、山形が投げて、バックに武田、山中がいる光景が見たいものだ
134名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:34:12 ID:nXQMFJfW
山形って146出すの?
135名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:35:46 ID:s0PxUQlg
秋山たいしたことないね
136名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:52:16 ID:g0J3QZLK
土佐高出身の主将というと、投手で主将を務めた上岡・萩野に、今の土佐高の監督も確か
慶應の主将経験者だったかな。
しかし山形は是非入学してほしい投手。白村もどうやら入学するとしても、とにかく投手は
層を厚くしないと。

この秋の監督の采配のさじ加減如何だけど、基本的に春同様に中林と小室の二本柱で臨むと、
来年以後の投手陣、つまり現3年生以下の投手陣で勝利は無論敗戦含め、勝敗責任経験者ゼロ、
神宮の経験がある投手すら田中宏一人という状態になる。
昭和50年代以後、勝敗経験投手ゼロという事態は記憶にない。確かに敗戦経験者しかいなかった年は
あったけど、(秋に全勝優勝した昭和60年もそうだったけど)、でも敗戦経験者って言うことは少なくとも
先発のマウンドを経験するなり大事な場面で起用されてる訳で、そういう投手が来年誰もいないってことは、
当面軸になる投手がいないってことになる。
しかも現3年と2年の投手陣は絶対数からして手薄な状況で、幸い現1年にはいい素材がそろったとはいえ、
投手がいなきゃ野球は始まらないんで、来年もできるだけ多くの投手に入学してほしいよ。
137名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 21:51:37 ID:Kk0P0y5f
田中宏
丸山
福谷、竹内
(山形、景山、金子、小保方)

普通に塾高戦士要らねえじゃんwww
どうせ田村も白村もこいつらと同等か頭半分出てる程度なら
東大行けない進学校組中心でやれば?早稲田があんなだから慶應しかないし

138名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:43:58 ID:J1sBGp+Y
中林、漆畑の代は使えないが
田村の代は使えるんじゃないの?
打たれて泣くこともなかったし、打率は良いが大事な試合でノーヒット、もなかった
139名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:56:14 ID:g0J3QZLK
>>137
何で投手の名前を挙げてる中に、小保方の名前が出てくるんだよ。
レスしっかり見てりゃわかる話で、>>118にある通り小保方はショートだろうが。
野球も見てなきゃこのスレのレスすらろくに見ずに、そもそも野球に興味なんてなく、
ただ煽るためだけにレスしてるって、本当に見え見えだよな。

せめて自分の目で野球見て、間違いない知識持ってからレスしてくれよ。
神宮の試合なら東京在住でなくても、六大学のHPからでも見れる試合は見れるんだし、
それで自分の目で見たことで書き込んでほしいよな。
140名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 16:08:02 ID:ZLcKgUGb
何で慶應って内部外部でもめるんだ?
早稲田は早実がどうとか、そんなにもめないのに。
141名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 20:48:08 ID:ib+02SFA
142名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 21:09:09 ID:2DKv9aA6
>>141
この記事を読む限り、例えプロが無くても進学はないだろう。
プロ指名漏れで慶応というケースは松尾、福谷の例があるが、
秋山が指名漏れの場合は社会人だな。
秋山は人間ができてるから親に負担をかけたくないと思っているだろう。
まさか明治が学費免除?
143名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 21:30:06 ID:JJabqOuV
いわき合宿お疲れ様でした
144名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:15:25 ID:klPZz1zu
>>142
梶本や藤田元司氏と同じ西条出身というだけで秋山慶應進学妄想が湧いたに過ぎない。
住友鉱山の勤務医だった藤田氏の親父さんには
愛媛から慶應に行かせる経済的な余裕があったということだろう。
145名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:32:07 ID:lVRNWwYy
今日までが盆休みだったんで日吉の対横国大戦見て来たけど。
とにかく打てなかった。相手の先発の横浜翠嵐高出身の2年生右腕の速球と縦のカーブに
タイミングが合わず、追い込まれると三振、で早く打って出ると内野ゴロで、5回までは
原子が引きつけてライトに流し打った安打1本以外ランナーゼロ。
オープン戦なんで相手も6回から投手代えてきて、7回にようやく3番手の投手をつかまえて、
死球と湯浅が流し打った二死一三塁から、武田がライト線に三塁打を打って3-2の1点差まで
迫ったけど、結局それ以上追い切れなかった。
ヒットを打ったのは原子・湯浅・武田の他に、武田と同じ1年の川島が代打で出て初球を
ヒット。いきなりでよく見てなかったんだが、6月のオープン戦でも二塁打を打ってたらしいし、
期待できる選手の一人かもね。
他に9回にエラーかヒットか微妙な当たりが1本あった。

投手は先発の奥橋が初回に相手の4番にタイムリー二塁打、4回には安打・三塁打・安打で
5回3失点。
素人目には速球の威力もあれば、低めに球が来てるように見えるんだけどな・・・
相手の先発投手に比べて、縦系の変化球がないから、目が馴れやすくて少し甘い球だと
打たれるっていうことなのかな。
2番手に6回から、昨夏以来の只野。相変わらず淡々とした投球で変化球を低めに散らして打たせて
取るイメージで、先頭の3番打者は四球で歩かせたものの、以下中軸を内野ゴロと外野フライ2つで
きっちり抑えた。
もっとも只野は1回きりで7回から竹内大。ひょっとしたらこの後も1回ずつ他の投手に投げさせる
予定だったのが、7回裏に1点差に迫ったんで続投させたのかもしれないけど、9回まで3回を投げてた。
竹内大については3回1失点だけど、失点は内野の悪送球絡み。直球に力が出ているイメージで、3回で
被安打2の5奪三振。そのうちストレートを見送らせての三振が4つで、縦のカーブとのコンビネーションが
新人戦の時よりもよくなってる。
まあ7回・8回とバッテリーを組んだ、鈴木亮のリードとの相性かもしれないけど。
もしも8回・9回も継投の予定だったとしたら、1年の投手が他にも見れたかもしれないんで、その点は
残念なことをしたかな。
146名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:41:07 ID:PDV6+vHC
俺、神奈川高校野球オタでもあるけど、横浜翠嵐にそんなにいい投手いたっけかな…

何にせよ打線は相変わらず苦しいのね。
147名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:47:30 ID:LWlAn/gQ
他県の慶應に全然関係ない者だけど、横国って慶應に勝つくらい強いんだね。。
体育のある筑波が強いなら分かるんだけど、横国凄いね。。
148名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:04:06 ID:lVRNWwYy
ちょっと説明が足りなかった。
今日まではレギュラークラスの選手は福島合宿に参加してるんで、今日の日吉のオープン戦に出場してる
慶應の選手は、基本的には投打とも控えクラスが中心なんで。
レギュラー陣は今日福島でオープン戦をしてるんだが、そこまで見に行く気には当然ならないし。

ただ横国大の先発投手は確かにいい球投げてたし、4番主将の選手は左右に打ち分けるいい
バッティングをしていたことは事実だけど。
149名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:05:12 ID:LWlAn/gQ
>>148
福谷と田村は福島合宿参加ですか?
150名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:12:43 ID:5up9o+nh
横浜国大は、たまに東海大相模や熊本工業、日大藤沢出身の選手がいたりするから
侮れない
151名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:32:05 ID:JKpwKPMM
横国野球部HPみたが相模も熊工も一人もいない件
152名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:43:13 ID:lVRNWwYy
日大藤沢出身の1年生投手は、今日登板してた。
153名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 23:53:52 ID:n8hQwueX
>>150-151
日大藤沢出身はレギュラーだった選手もいるね。国大は案外いい投手のいる事が多いし、プロ入りした投手も何人かいたよね
154名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:02:10 ID:xutXxzE5
>>147
横国は教育学部に体育専攻があるよ。
155名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:08:53 ID:E+YndUsf
>>151
もう卒業したけど横国のキャプテンやってた東海大相模出身の選手がいたよ
あと熊工でレギュラーだった捕手もいた
156名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 05:31:55 ID:J6BJqkIu
投手としての秋山には期待していないが、
貧打の慶應打線にとっては救世主になりそうだ。
今の実力なら(2回戦敗退)プロで開花するか疑問。
他の大学が奨学金で釣って入学させるなら、
慶應も奨学金払ってでもひっぱってくれないかね。
157名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 20:52:19 ID:9gkNMeDx
97 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:12:05 ID:BeZz4eHS0

筒香はプロだよ。横浜は騒がれた選手は例外なくプロ。
西条の秋山の東洋、亜細亜はないわ・・・いくら野球推薦とはいえ
東大、慶應の野球部に在籍者が居るのに東洋、亜細亜は酷い。



>
>東大、慶應の野球部に在籍者が居るのに東洋、亜細亜は酷い。

岩間と梶本のことだねw
秋山君、六大学は君を歓迎する。
何なら奨学金を出してでも。
158名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:41:55 ID:vJQT8YNw
>>156
秋山はやはり投手じゃない?
昨秋の白村なら白村>秋山だと思うけど
今夏なら秋山>白村だと思う。
球速だけじゃなく、高めに浮かない低目への直球や制球力、横スラなど。。。
159名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:49:55 ID:zzlsKG5Q
合田、渡辺康、今福お帰り!
160名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:50:37 ID:FDq4pak2
西条出身有名人w

サッカーから野球に転向  岩間 東大
内部ヲタの標的      梶本 慶應
元セクシーグラドル    真鍋 横国

プロ蹴って東洋、亜細亜なら、西条高卒の肩書きでプロ行ったほうがまし 
161名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:56:37 ID:9aNan8gX
今週末は松山でオール早慶戦か・・・
秋山は観戦するかもしれんな。
ここはひとつ梶本にスカウト活動してもらいたいね。
162名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:01:02 ID:vJQT8YNw
梶本の弟は済美の3番で、決勝でも秋山から2塁打1打点だったんだよね?
多分早稲田に行きそうだから、秋山が来てくれたら嬉しいな
163名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:02:57 ID:vJQT8YNw
西条は梶本
中京大中京は伊藤、竹内(大)
関西学院は青山

にスカウト活動してもらいたいね
もう、してるんだろうね
164名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:41:38 ID:+L43FRHF
中京の伊藤と竹内は頭良かったみたいだよ
推薦でも中京はバカでは入れない
ハムの木下も頭悪くて中京志望だったが仕方なく東邦行った
現部員では堂林は勉強もできそうな感じだが
165名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:48:22 ID:jMk7CVqx
今は相対評価じゃないから素行悪くなければ内申はいい
166名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:51:33 ID:SClodlRW
相対評価なら学校間格差の問題があるし絶対評価だと評価インフレの問題があるし

いっそのこと高校受験センター試験みたいなのがあれば採る側も楽だろうにな
167名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:09:33 ID:M1+T+Xkx
堂林は大の巨人ファンらしい。
法政に進学したら巨人入りはほぼ無くなるから
慶応に来る可能性も少なからずある。
168名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:18:39 ID:Cl0EeUBU
秋山は大学行ってまで勉強したくないんだろう

あと梶本の弟は慶応志望だと思うけどな
169名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:08:14 ID:AvAtY3Dq
済美から慶應のルートって、今までにあるの?
何か済美って、早稲田の福井のイメージがあるけど・・・
170名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:32:06 ID:KWcRONVk
中京からは堂林と完治の2人採るべき。
あとは名前が慶應向きな三重の宮武も来て欲しいな、正直塾高選手は
白村以外は大学では能力不足の選手ばかりで役に立たんでしょう。
171名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:36:07 ID:AvAtY3Dq
宮武はいいね
もし堂林、河合完治、宮武、秋山、ほか関学の有力選手が来てくれたら
凄いことになるな
172名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 02:28:44 ID:FTopNTip
>>169
済美は日本文理に澤良木が居るし、昨年は東洋に田坂が居たね。
あとは関西の大学も多い。

関学は青山が異例だっただけで、基本は関学大かと思う。
慶應や六大学の方がいいよと思ってもヤツらは関学は最高のエリートだと
思い込んでるところがあるし。
173名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 03:14:31 ID:tzJ7h66R
それにしても青山は何で慶應来たんだろうな
兄貴も関学で今は地銀で働いているらしいし…
174名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 04:14:03 ID:jjiyLjGz
青山はAOで入ったんだよな、SFCでやりたい事があったのか
相澤元主将のように慶應で野球やりたかったんだろう
175名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 04:42:11 ID:TfALphab
河合は法政 
堂林も宮武も慶應なんか行かずに、プロか他大だろ
176名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 05:25:54 ID:LOIt714F
進学先が慶應でなくても秋山は大学か社会人経由のほうがいい
今の実力ではプロで大成するか未知数だってよ。
指名も1位というわけにはいかんだろ。
花巻東の菊池は多数の球団が狙ってるらしいが、
菊池のおふくろさんは、兄が盛岡一から国立医学部なんで
大学進学望んでるってさ。
進学だったら、早稲田、法政、東洋、亜細亜あたりだろ。
177名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 07:50:58 ID:lMoSBxLd
なんか熊代のときみたいな流れだな
178名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:16:38 ID:bYaN38P9
>>170
「名前が慶應向き」にワロタw
そういえば大森以来、高松商っていないよな
179名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:04:36 ID:bBgP+RFM
某野球月刊誌を見たけど花巻東・菊池の読書量の凄さと野球だけじゃない物事への探究心は
今時の高校生離れしてる。だからこそ大学進学を薦めたいけど、本人はプロ志望でしょうね。
同じ「菊池」なら盛岡一高の技巧派好投手の菊池達朗の方が可能性あるかな。
180名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:33:12 ID:vyMHaEoJ
菊池こそ慶應に相応しい選手なんだけどな。
あの顔が「ブサイク」に見える奴は目が節穴だよ。
181名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:35:19 ID:tMwuy6cv
>>149
福島合宿に行った1年は福谷と齊藤だけ

秋に福谷は投げるだろうな
182名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:03:59 ID:Vslu1PDm
斎藤雄太ってそんなに評価高いのか。
確かに奴の出塁と守備がなきゃとても北神奈川優勝できなかったからな。
183名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:34:18 ID:MGBBEQnE
慶應のミスター医学部は中京大中京出身。
中京も偏差値アップしたんだな。
低偏差値時代にも中京で一番だった千賀とかいう選手がいたらしい。
旭丘蹴って甲子園に行くために中京に進学したらしい。
184名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:45:58 ID:t415pXfI
斎藤雄太の出塁率は凄かったな
北神奈川決勝で、4四死球2得点だった
185名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 23:26:33 ID:c80X2gfx
>>183
千賀は中京時代エースで4番、甲子園でもホームランを打って準決勝に進出してる。
現役の一般受験で慶應に合格して打者に絞って、当時珍しい左右打ちの長距離砲として
期待されたけど、性格的に当時の福島監督に、がめつさがないって評された点が少なくとも
野球の上ではマイナスだったみたいで、2年でデビューしながら、目立った成績は残してない。
卒業後は東邦ガスで監督も勤め、今は野球部長(都市対抗本に写真も出てた)。
因みに千賀の同期は、土佐高時代甲子園でサイクルヒットを打った玉川。
銚子商の主将で巨人の篠塚と同期、甲子園優勝時には3番打者だった前嶋。
春日部高で関東屈指の強打者と言われた青島ら。
しかも全員一般受験で、前嶋は一浪だけど他の3人は現役合格。
これだけの選手が合格した年も珍しいはずだが、結局一度も優勝できずに終わっちゃったな。
186名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 23:45:39 ID:t415pXfI
斎藤はレギュラー取れそうなの?
打撃は期待出来ないと思うが
187名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 23:55:50 ID:FTopNTip
>>181
他大と違って相変わらず年功序列なんだね。
智弁和歌山や上宮からスター来てた時代は1年から活躍してたのに。
188名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 00:12:27 ID:t23J4Qvm
福谷頑張れ!同じ理工学部出身者として応援してるぜ!
189名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 00:18:47 ID:1nLqr5/1
福谷と田村ガンバレ!
君たちは男だ!!
190名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 00:22:42 ID:ft88L6wJ
>>187
なんで来なくなったの
191名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 05:24:25 ID:0XBYtjmL
>>190
今の監督になってから極端に来なくなった。
スカウト面、入学してからの指導面、
どちらにも熱意があるとは思えん。

岡田、堂林、秋山のうちの一人が来れば、汚名挽回なんだがね。
いずれも過去入学実績のある高校の選手。
192名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 09:03:35 ID:5cHAVXL8
汚名を挽回してどーすんだw
193ちゃらく:2009/08/20(木) 13:34:07 ID:ywl9QxmW
知弁和歌山の岡田は早稲田か慶應?プロはないの?
194名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 13:57:56 ID:51Q9qFtx
岡田も秋山も堂林も河合も来ないだろ 

本気で野球やりたいなら、プロか東都・早明法
195名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 15:19:49 ID:F/RY9WMe
>>164
伊藤は理系クラスでトップだったらしい。
196名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 20:12:12 ID:BKT60Hgw
あのー、中京大中京でもトップ層は理Vとか行く奴もいるんでねぇ
そういう事は書き込まんほうが
197名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 20:40:59 ID:uc+Sr7Zk
どうしたら男鹿工なんてDQN高校から慶応に入学出来るんですか?
198名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 20:51:07 ID:F/RY9WMe
>中京大中京でもトップ層は理Vとか行く奴もいるんでねぇ

まずいないだろうね。
199名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 20:55:56 ID:JBhTeHDk
>>192
このままだと何の実績も残さなかった監督で終わっちまうだろ。
早稲田の監督は評判悪いが連覇してるしな。
200名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 20:56:05 ID:4G9Hnfyf
中京大中京からは今年の甲子園メンバーからは山中君が慶応希望らしいとの事。
201名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 21:03:21 ID:4G9Hnfyf
ちなみに近年中京大中京はそこそこ頭良くないと入れない学校になった。(愛知県の私学の中では東海、滝などを除くとトップクラス)
当然野球部もそれなりに頭の出来が良くないといくら野球が上手くても入れない。(大概愛知県内で文武両道系の野球少年が中京に集まる)
従って慶応にいくような子はAOであってもかなり優秀。
202名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 21:07:15 ID:4G9Hnfyf
中京から慶応に入った竹内君は中学校時代は内申点はオール5であったと以前地元の中日スポーツで読んだ事がある。
203名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 21:54:23 ID:I5V5Y8sB
来年は福谷、田村、竹内、白村と黄金世代になるんじゃないか
今年秋は相変わらず中林?
福谷や田村は出られるのかな?
204名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 22:51:38 ID:b8sTc2Al
09桐蔭進路

早稲田2(トクトク1、指定校1)、慶応1、法政1、 明治2 立教1
205名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 22:58:34 ID:3wHw6kOq
智弁の岡田は高校時代の中林とどっこいレベルかな
慶應に来ても早稲田キラーの山本省や志村レベルの投手にはなれない。
早稲田に逝っても惜しむ程の逸材じゃない
左なら制球力と投球術ではPL中野、スピード球威では福岡大濠の川原の方が上でしょう
ま、慶應には来ないだろうけどw

206名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:01:16 ID:I5V5Y8sB
中林より上だろ
球速も球威も制球力もスタミナも違う
立ち上がりが不安なところは似てる
207名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:15:36 ID:nx+5SYoi
>>203
福谷や竹内大は、秋季に登板があると思う。 先発は中林や小室、田中宏あたりかな。
208名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:32:42 ID:I5V5Y8sB
>>207
そうなのか
中林ではなく、田中宏、福谷、竹内大に投げて欲しいな
209名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:43:34 ID:ss/tgUaH
>>204
桐蔭のレギュラークラスの3年生は投手二人、捕手一人、内野三人、外野三人。
その9人中7人の進路がこうなるってことなのかな?
普通に考えれば慶應の一人は影山弟の可能性が高いだろうけど。
本当に山中や影山弟が入学すれば大きいけど、こればかりは来年の3月までは
未確定情報だから、あまり騒ぎすぎない方がいいだろうな。
もし外れなら本人にも迷惑掛けるし。

それよりふと思ったんだけど、夏のOP戦でこの前試合した東京国際大の古葉助監督とか
赤池コーチとか、今日試合した朝日大の林監督と喜多コーチとかって、みんな慶大野球部
OBで、しかも優勝に貢献した名選手ばかりだろうに。
何でみんな他大学の監督やコーチを勤めてるのかな。
いや、慶應の指導陣が充実してスキがないっていうのなら、話はわかるんだが。
210名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:45:52 ID:qPruPFqu
桐蔭学園の田畑は慶應
211名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:47:23 ID:nx+5SYoi
あと、Pは手計がセットアッパーで使える。
212名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:58:47 ID:p+LouxDr
Pの話の流れに丸山が一度も登場してこないのが、神奈川で野球やってた身としては悲しいw
213名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:30:53 ID:vfol45e0
>>212
丸山はまだこれからだろうな。
今日も朝日大とのOP戦で、満塁ホームラン含む5失点と、なかなか結果を出しきれない。
東京国際大のOP戦で先発した手計ともども、主武器のスライダーが高めに浮くと長打を
食らう、このパターンの繰り返しで、低めに安定して球が投げられるようになることが、
先決かな。
まあ今日の丸山は、特に調子が悪かったんだと思うけど。
214名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 01:12:12 ID:JFQSl/wJ
>>213
そうなのか。。
その様子を聞く限り入学当初から、というか高校時代からあまり成長してないのかな?
即戦力になるくらいと思ってただけに未だに公式戦でいい結果を残してないのが残念だ。
215名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 05:20:00 ID:woH78mqo
丸山だけでなく奥橋も成長してないな。
ハンケチが甲子園で優勝した時、このスレで
ハンケチより奥橋のほうがずっと上だとか
奥橋ヲタが騒いでたのになぁ・・・
216名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 10:48:40 ID:puXAEFn7
>>207
松山遠征も福谷だけだし竹内大はまだ無理そうだ
217名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 11:17:33 ID:jqPKDxwx
218名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 13:00:24 ID:/wu+gqp6
桐蔭レーザービーム新加入の模様
219名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 13:36:56 ID:mDE3l1bM
>>209
報酬の問題じゃないの?
慶應で監督・コーチを勤めても報酬はでないんじゃなかったっけ?
220名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 21:08:51 ID:ru8ycD2P
早大スレ

237 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 09:15:47 ID:gZhDXj7U
>227
県立岐阜商業の山田と中京の河合は法政に内々定してる。
中京の堂林はどうやら慶応を狙っているようだ。


事実ならアリガタイね。
かつて優勝に貢献した桐蔭、チワカ出身の代わりに
中京大中京出身が中心となり、使える塾高戦士が穴埋めしてくれるだろ。

千賀〜中根〜伊藤・竹内〜堂林



221名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 22:44:54 ID:48U3QNNv
只野の名前があんま出てこないけどダメなのか
222名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 22:49:42 ID:kEIQr3ku
只野は完全に控だろ
福谷、竹内(大)、田村、白村がいるから。
他に来年も強力なPが外部から入るだろうから
223名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:24:47 ID:ZwIAOTyQ
只野はオープン戦で短いイニングだけど何回か登板してるらしい。
投球パターンは基本的に高校時代と変わらず、変化球を低めに集める投球で、
相手に内野ゴロや外野フライを打たせてとる、大崩れしないスタイル。
この秋にいきなりとかは無理だけど、将来的にはリーグ戦の登板機会も
あるんじゃないか。

むしろ田村が心配だな。
福島キャンプや全早慶戦にも参加してなく、若手中心のオープン戦のメンバーにも
入ってないとなると、肘がまだ完全じゃない可能性も出てくるし。
山崎ともどもリハビリに時間がかかってるのかな。
まあ福島キャンプのメンバーや全早慶戦のメンバーは正式に発表されてないし、詳細は
わからないけど、>>181>>216で書かれていることも事実だと思うからね。
224名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:35:08 ID:Wl5ItcY2
>>223
そうか?
只野は立ち上がりに大崩れして炎上じゃない?
北神奈川決勝も田村完投なら6-2〜6-4くらいで9回で勝ってたと思う

田村は左肘の手術経過が芳しくないのかな
いきなり新人戦で2連投だっけ?
なんか無理な登板の気がしたよ
225名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 09:37:06 ID:v+oKEAWD
花巻東の菊池も最近の試合見てると思っていたほどじゃないね。
まあ、根性だけは塾高戦士の100倍はあると思われ。
そこはプロ向きだと思うが、プロに逝った場合、コーチや監督が悪けりゃ潰れそうだ。

慶應受験すれば、読書家の菊池はAO入試の論文くらい軽くクリアするだろう。
元モー娘でもクリアしたんだしな。
226名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 09:43:35 ID:4HYvghE8
菊池雄星(花巻東・投手)

●「拝金主義」を超える「便所掃除」のサウスポー
「江川卓まではいかないだろうが、松坂大輔以上は間違いない」
と、スポーツ紙の記者が言う。 ホントかよ、と思う。8日に開幕する夏の甲子園。
岩手県代表・花巻東の3年生、菊池雄星クンのことである。
「マックス153キロですが、左腕で切れがあるのでもっと速く感じる。
メジャーのスカウトが7人。それも、契約じゃないアメリカ人がチェックしに来た。
彼らが松坂以上と評価するのです」と、自分のことのようにうれしそうだ。


 江川は「新人類」といわれたが、菊池クンは「新球児」という気がしてくる。関係者が言うのだ。
「勉強家ですね。一般書を1週間に3冊くらい読む。
野球だけでなくビジネス書を多読、参考になりそうだと思った個所はマークをつける。
それだけだと忘れるのでノートにメモを取る。
ビジネス書を読むのは野球のためだという。リーダーシップのとり方、
能率的な行動学など、野球に参考になるアイデアがあるというのですよ」
 野球さえうまければ字は書けなくてもよい、という子とは違う。
「知識は邪魔になりません」と笑って言い、会話の中に、格言がポンポン出てくるというのだ。
 別の関係者は「鼻毛が出ていても気にしないんです」と言った。
「いまどきは眉にそりを入れたり、髪を染めたりという球児もいる。
しかし、そういうことに余計な気を使わない。野球の好きな、素朴な男の子という感じです」
 学校関係者は「便所掃除」を教えてくれた。
「学校の便所を掃除するんです。それも監督から言われたのではなく、
自ら率先して始めた。投手は目立つのでチームで浮くことが多い。
便所掃除をやれば、チームメートに溶け込めると考えているのです」
 エースはお山の大将。偉そうにする者が多い中で、異例の行動だ。
 子供のころから野球ひと筋の「野球バカ」とも違っている。


227名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 09:46:51 ID:4HYvghE8
両親の教育方針で、いろんな習い事に手を染めた。
体操、水泳から習字、ピアノ。それで達筆という珍しい高校球児になり、水泳はスピードを生んだという。
「水泳をやって肩の可動域が広がった。それが腕のしなりを生んで野球に生きた。
いまでも1500メートル、小学生で5000メートルを泳いでいたから、心肺機能も強いのです」と関係者が説明する。
 江川は少年時代、思川の河原で石投げをして強肩をつくった。
松坂は剣道で背筋を強化した。菊池クンは水泳で、怪物球児と並ぶ球速を得た。
 江川卓は拝金志向が強く、野球界では「新人類」のさきがけとなった。
菊池クンは、その考え方と行動から「新球児」と呼ぶのがふさわしいかもしれない。
好感度は高く、「朝日新聞」は舌なめずりしているだろう。

228名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 11:14:44 ID:734ZyITt
菊池は絶対プロ。
229名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 13:55:23 ID:d8N/ByOt
>>225
菊池がいかに読書家でも花巻東は偏差値40台だぞ?
230名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 14:00:21 ID:aF1hsxvM
>>229
慶應の主将だった宮田さんは、花巻より偏差値低い東北高出身だったww

堂林と白村は共通の友人を介して何度か話したことあるらしいから
堂林と白村が共に野球部に入部したら良きライバルになるだろう。
もっとも二人とも他の大学に進学する可能性もあるなww
231名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 14:11:52 ID:1IvUBMqe
堂林は打者の方がセンス良いんじゃないの?
スタミナ型ではない気がするし・・・
232名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 14:34:54 ID:mB3nkgN/
確かに。 
今、堂林の試合見てるが、秋山と同じくPとしてはいまいちかね。
顔は山本省吾に似てるが。
233名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 14:54:04 ID:teC0F0Nn
堂林は正座して書見台で本を読んでいそうだ
234名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 14:55:23 ID:1IvUBMqe
堂林は、うさぎみたいな顔してるな
神宮で人気出そうだ

しかし見た目は凄い選手に見えないのにセンス抜群なんだろうね
迫力は秋山>堂林なのだが
235名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 16:07:27 ID:EtnxJOOr
スタミナ型かどうかは甲子園では重要でも六大学ではそこまで重要じゃないよ。
監督が早慶戦三連投とかふざけたことをやらせない限り…
236名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 16:16:27 ID:h2VVp9dk
堂林はプロは厳しそうだから進学か
本人はプロ志望らしいが 河合は早くから法政と決まっていた 
しかし河合のほうがプロ近そうにも見える
237名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 16:38:49 ID:lKLqcfCv
河合の守備は最高だね。
それでもって法政は勿体無い。
プロのスカウト陣のガッカリしてる姿が目に浮かぶぜ。
堂林は大学経由のほうが無難。
238名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 16:49:40 ID:ZTErSjXE
河合は2年時から法政志望だったって書き込みがあったな。
河合は今年の左バッターでは群を抜いてると思う。
堂林はバッターとして見どころがあるからプロ行くかも
大学経由もなくはないが。
239名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 16:57:59 ID:en12onYd
國學院に進学したエースの控えがうちの竹内(大)と現中京の堂林だった。
240名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 18:29:03 ID:3FewDEwA
伊場がスタメン!
241名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 18:33:48 ID:JtKPGvv4
>







 菊池くんの兄は国立大(愛媛大?)医学部という話を聞きましたが。。。





242名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 19:14:49 ID:3bflOWEL
堂林より山中の方が慶大進学ありそう
243名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 20:42:12 ID:7ZmAWG7U
>>241
どこかの国立大医学部というのは事実。
甲子園出場、東大野球部、外交官の八重樫の母校盛岡一だからね。

とはいえ、弟の菊池雄星は間違いなくプロ入りするから
菊池と岩手県決勝で互角に戦った盛岡一の菊池投手で我慢しとけ。
244名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 20:54:36 ID:tTG3+WZh
松山のオール早慶戦は今晩だったな。
内部ヲタのいじられアイドル梶本がんばれよ!
ついでに秋山のスカウト活動よろしくな。
245名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:28:37 ID:2VleRYmk
堂林、秋山
両方入部してくれたら万々歳!
246名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:39:53 ID:m8/PxLiZ
松山の試合の結果分かる人はいない?
247名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:43:45 ID:cGmG/0kL
松山の試合見てきたよ
早稲田8−0慶應
慶應はヒット4本だったかな
慶應のピッチャーは立ち上がりがよくなかったね
あと初めて早慶戦を見たんだけど
チアにめっちゃ可愛い子がいた
うpしようか?
248名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:58:32 ID:m8/PxLiZ
>>247
うpよろw
ちなみに両チームのPは誰が投げた?
249名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 23:08:15 ID:cGmG/0kL
早稲田は日野、ハンカチ、大石
地元の福井が出てなかった
慶應の先発は忘れた
小室、福谷ってのは出てた
http://uproda.2ch-library.com/162165wZz/lib162165.jpg
250名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 23:16:14 ID:m8/PxLiZ
>>249
わざわざありがとう。
チア可愛いね。
251名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 23:19:25 ID:3FewDEwA
慶應の先発は田中。チアは松尾さんかな?
252名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 23:27:21 ID:cGmG/0kL
松尾夢さんか
ずっとこの人を見てました
253名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 00:33:04 ID:vbkwctuo
しかし捕手・伊場で打ち込まれて長崎に交代ってことは、本当に伊場を将来的に捕手として
起用していくのか決断の時期じゃないのかな。
試合を見てないんで、リードの問題かどうかわからないけど、登板した回に打ち込まれて3失点
した福谷が、捕手が長崎に代わった途端3回無失点っていうのは、やはり考えたくはなる。
いや、単にいわばオープン戦だから、いろんな選手を試しただけかもしれないけど。
秋も捕手に泣かされるようだと、苦戦が間違いないものな。

それに来年は一塁手と三塁手が現状まだ未定、今日の試合を見る限り高尾を一塁で起用する
こともありうるけど。
それに本来なら来年は四番を任せるはずの青山が、1年の春が一番良かったってことは伸び悩みの
状況にあることも事実だろうし、それ以外の来季の主力は、湯本・渕上・山口・竹内一・伊藤と、
リーグ戦経験は豊富でも中距離ヒッターが中心になる。
そうなると来年、特に内野と中軸打線の布陣をどうするかっていう観点からも、この秋のメンバーを
決めていかないと。
相場監督が来年以後指揮をとるかは未知数かも知れないけど、選手本人の将来もかかってるんだし。
伊場を一塁で起用して打力を生かすという選択肢も、充分あると思うんだが。
254名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 00:38:12 ID:HTvVf8d1
土佐高校の子達が見に来てたけど何か関係あるの?
慶應側にいたよ
255名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 01:03:43 ID:bOxW7qAA
今日はなすすべなく負けたって印象しかないな。
神宮と違って写真は撮り放題。
携帯片手のおっさんだらけw
あげくに試合中チアと子供を並べて記念撮影してる親まで居て吹いた。
256名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 01:23:01 ID:HTvVf8d1
神宮の早慶戦は人が多いんでしょ?
一度は行ってみたいな
257名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 07:18:57 ID:bc7+KXz1
>>254
土佐高校から入部してる選手多いからね
>>255
そりゃすごいなぁ笑!応援の客の数は多いんですか?地方だから応援知ってる人少なくて盛り上がるのかなと…
258名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 07:43:38 ID:bKM8vRAM
早大野球部スレ

304 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 01:41:39 ID:qT9utHDF
つうか田畑も就職だと。
誰なんだよ?トクトク。
法政からっっ豪、河合、慶應から堂林強奪するくらいの根性みせんかいや

↑↑↑↑
オール早慶戦8−0快勝でもワセダは危機感抱いてるんだぞ。

強奪される前に堂林、秋山はなんとしてでも確保しろよ。
中京大中京大、西条出身の選手が塾野球部に在籍していながら
強奪されるのを指くわえて眺めてんのかよ。
8−0という結果で、打てない現実わかったろ!!!!
259258:2009/08/23(日) 07:48:42 ID:bKM8vRAM
誤)中京大中京大
正)中京大中京
260名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 08:47:16 ID:+W7YYHu1
堂林はプロに上位指名されなかったら社会人。

菊池は両親が大学進学勧めるほど裕福でも、本人があくまでプロ志望。

秋山は梶本より勉強できるらしいし、今の実力じゃぁプロで即戦力というわけには
いかないから、奨学金払って土下座してでもうちに来てもらいたい。
261名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 10:38:23 ID:DWSZDnwn
てか、慶應在校生やOBって松山までわざわざ応援しに行くんだね。
さすがだな。。
262名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 11:44:58 ID:166wIjrC
>>256
人もYakultより普通に多いけど
一種異様な雰囲気が凄い。
内外野ともグラグラ揺れてる感じがする。
263名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:08:57 ID:bKVSMNxw
慶應のチアを見るにはどこで見れる?
264名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:10:23 ID:kpjFpP2B
JR東日本東北・佐藤翔、力不足実感
http://www.sanspo.com/baseball/news/090823/bso0908231121001-n1.htm
265名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:59:57 ID:cVTO92se
堂林も秋山も慶應入ったら、伸び悩みそうだ
指導者いるのか?
266名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 15:16:30 ID:bKVSMNxw
ちなみに秋山は大学進学希望だそうです
267名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 15:33:52 ID:VmuuE3Q6
>>195
>伊藤は理系クラスでトップだったらしい


中京大中京の理系クラスでトップというとどのくらいの学力なの?


中京大中京は近年勉強も頑張ってるけど、さすがに東大理類現役合格はトップでも厳しいよね?(下手すれば浪人しても)
早慶理工の一般入試に現役合格できるくらいのレベルかな?
268名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:25:14 ID:g+ylSdr0
>>267
名大工とかでたまに京大とか行く奴が出るくらいでしょ。
慶應医に行った奴もいるらしいけど稀な例。

伊藤は当時筑波か慶應だと言われていた。
269名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:47:11 ID:YdNi/sFS
高校時代の梶本より秋山のほうが学業成績は上。
問題は学費か・・・
慶應は幼稚舎上がりのDQNボンが札束持って通学してるんで
学費が高いと誤解されやすいんだが、
実は和田さんより学費は安い。
それでも学費の工面が難しいのなら、奨学金で何とかしてくれ。

中京大中京の河合は欲しいが法政で内定してるのは惜しいね。
堂林はやっぱプロ?
270名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:52:45 ID:GGd8EZvk
388 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2009/08/22(土) 16:53:35 ID:TBWfuj/S0
堂林は成績も学年トップクラスだから普通に考えて進学
ちなみに堂林の親父さんは慶應OB
271名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:02:22 ID:YEO3ZUNI
塾高戦士の濃くすれば良いだけの話
272名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:20:57 ID:tCA8Zqkz
堂林はイケメン。
慶應野球部に入部したらハンカチ、白村、野村以上の人気間違いなし。
しかし、オヤジさんが慶應OBっつーのはマユツバっぽい。
学力も、伊藤、竹内(大)レベルなんだろうか?
うちに不合格でも和田、法政が手薬煉ひいて待ってるゾ。
273名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:28:24 ID:HG3FO9Qg
この時期いつも過疎ってる法政、慶応スレがやけに熱いなw
両校で中京大中京スタメン選手争奪戦、いや強奪戦か。
274名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:32:45 ID:DWSZDnwn
ハンカチ以上の人気は言い過ぎだろ
275名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:38:39 ID:bc7+KXz1
金山くんがほしい
276名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:45:11 ID:KkZIRw4F
ところで知便からは誰も来ないの
277名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 18:16:51 ID:u9OXs+8W
ワカチの岡田はプロ表明
278名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 20:23:24 ID:WtnVNja9
全早慶を見る限り伊場ではリーグ戦は戦えないだろ
伊場が試合を壊した感じにみえたが・・・
長崎に代わった途端にノーヒットで試合が締まった
そろそろ伊場はコンバートした方がいいだろ
あんな大勢の前であのタイミングで代えられて恥ずかしいだろうな
自分でもいい加減限界に気付くべきだろ
279名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 20:30:50 ID:nOYP4Wi6
伊場は外野だろう
もともとそうなんだし、打撃はいいからね
280名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 20:35:07 ID:WtnVNja9
打撃がいいと言っても出る今の伊場じゃポジションはないだろ
281名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:07:56 ID:bUUOZZyW
伊場は外野に回してもそれに代わる捕手はいないよ。
まあ、伊場は外野に回して打撃向上に努めるべきだ。
今年の甲子園球児で即戦力になる捕手はいないのか?
チワカ出身の岡崎みたいに卒業式で表彰されるほど文武両道でw
なおかつ入学早々使えるやつ。

伊場だけの問題じゃないよ。
打てないのは全選手の責任。

秋山、堂林ゲットは最低限の目標だな。


282名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:26:59 ID:vbkwctuo
今日の日吉の対東経大のオープン戦は、ベンチ入りメンバーが松山から帰ってきてない訳で、
メンバーはBチーム。
先ず3回に四球・ヒット・バント・犠飛できっちり1点のあと、二死からタイムリーと安打が
続いたところで、先発でマスクをかぶってた岩崎が左中間に三塁打を打って計4点。
5回は四球・バント・四球にセーフティバントが野選(三塁に投げてセーフだったんだけど、
一塁に投げて間に合わなかっただろうから内野安打かもな)の満塁で、岩崎が二打席連続の
タイムリーをセンター前に打った後、西野が満塁走者一掃の三塁打をレフトオーバーに打って、
その後はスクイズでこの回計5点。
相手には悪いけど、昨日の全早慶戦ではなす術もないっていう感じだったって折から、Bチームとは
いえこれだけ集中打が出ると気分がいいな。
打つ方では岩崎・西野の他に、二塁打含めて3安打の宮寺とか、セーフティバント含めてよくつないだ
武田あたりが目立ってた。

先発は長身右腕の仲井。今年の1年はいい素材がそろっているなと、思っていた中の一人。
高校時代の記事から、荒れ球の本格派タイプかと思ってたら、ノーワインドアップ気味の投法で、球を
抑えてくるピッチングだった。
速球でストライクを優先させ、スライダーで打たせる取る投球かと思えば、打者によってはカーブで
カウントを稼いで、最後は内野ゴロか外野フライで打ちとるピッチングで、三振は少なかったとはいえ、
5回を3安打1失点に抑えたのは、球速・球威ともそれなりのものがあるからだろうな。
何よりよかったのはストライク先行で、無四球だったこと。
来年以後投手陣の層が薄くなるだけに、順調に伸びてほしい一人だな。
283名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:36:34 ID:3fPW40yj
2軍戦の結果に喜んでみたろころで全く意味なし。
オール早慶戦で大敗してるようでは、法政明治の一軍に勝てっこない。
284名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:47:24 ID:5MnSyX56
キャッチャー伊場がダメなら,長崎と高橋玄がいるじゃないか! 
高橋玄は,春のリーグ戦では全然打てなかったけど,スタメンでよく出ていたし,
長崎もいるから大丈夫じゃねえ? 長崎の活躍をもっと見てみたいけど,バッティングは
伊場と比べてどうなんだ?
285名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:49:05 ID:tWT5NVne
智弁和歌山 平成21年度大学合格実績

東京大(21) 理T(11) 理U(2) 理V(1) 文T(3) 文U(1) 文V(3)
京都大(23) 医(1) 理(1) 工(8) 薬(1) 農(2) 文(2) 法(3) 経(3) 教(1) 総人(1)
大阪大(24) 医(6) 歯(1) 薬(1) 理(3) 工(4) 基礎工(2) 人科(2) 法(4) 外国(1)
北海道大(3) 理(1) 工(1) 獣医(1)
一橋大(3) 法(2) 社(1)
名古屋大(2) 医(1) 工(1)
京都府立医科大(2) 医(2)
和歌山県立医科大(20) 医(19) 保看(1)
防衛医科大(12) 医(12)
(医学部医学科:55名)


早稲田大(41) 法(6) 文(1) 政経(6) 教(2) 商(5) 社科(3) 人間科(5) 創造理(1) 
先進理(3) 基幹理(5)  国際教(4)
慶応義塾大(20) 医(2) 理工(5) 法(6) 文(2) 経(2) 総政(2) 商(1)
関西学院大(33) 理工(3) 法(7) 文(9) 経(3) 社(2) 商(4) 総政(2) 神(1) 人間福(2)

国立は医学部、早慶は上位学部合格者が大半を占めている。
野球部の有力選手一人二人入学しても授業についていけるだろ。
中卒の元モー娘ですら問題なく授業クリアしてんだし。
286名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:50:29 ID:WtnVNja9
全早慶では斎藤からしぶとくライト前に運んでいたぞ!
秋は長崎じゃないのか?
287名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:52:58 ID:5MnSyX56
キャッチャーも大事だが,ピッチャーは問題なかったのか?
田中や村山のできはどうだったのかな? 福谷は秋登板ありだろう?
でも,どうして中林は出なかったのかな?
288名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:58:06 ID:5MnSyX56
やっぱ,長崎か・・・? 慶應が優勝するには,キャッチャーは長崎だな。
とにかく秋のリーグ戦,優勝するにはどうすればよいのか,だれが各ポジションでベストなのか,
みんなで知恵を出し合って,誰もが納得する公平なスタメンで臨むべきだろう!

289名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 22:00:12 ID:wn6FCoiO
ワカチから早稲田スポ科、慶應商は皆無に等しいねwww

岡田は何でワカチに進学したんだろう?
ワカチから即プロ入りして活躍した選手は殆んどいない。
高卒でプロ入り希望なら、PLに逝けばいいのにさ。
筒香みたいに和歌山から横浜高校に野球留学するとかさ。
290名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 22:04:57 ID:KubGYkxb
今の野球部ではとりあえず長崎が一番ましだというだけで
中京大中京の2年生捕手にも負けてるよ。
291名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 22:08:29 ID:WtnVNja9
長崎は守備力だけなら六大でも上位だろ
292名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 22:17:31 ID:iK8wEgHX
>>285
アルプススタンドで智弁の応援してた生徒はみんな秀才なんだね。
あいつらの将来は医者か弁護士
293名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 23:11:35 ID:D5yxFqqr
堂林クン、赤ちゃんみたいにお肌スベスベ
怯えた小動物みたいにキャワイーわん
慶応野球部さんに入学したらハンカチ王子以上のスタアね。
294名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 09:47:11 ID:M+yDGFPL
伊場は使えないよ
監督も何を考えて使ってるのか疑問だよ
295名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 09:54:50 ID:6585nYSj
伊場の打撃に期待してるんじゃね?
その打撃のほうもいまひとつだが。
内部だけで競争してても劣化するだけだ。
堂林、秋山を何としてでも獲って湿った打線に喝入れるべき。
もっとも二人が来るか来ないかはスカウトの手腕次第。
明治なんか欲しい選手は学費免除して節操なく捕獲してるからね。
現段階では獲らぬ狸の皮算用。
296名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 09:58:56 ID:M+yDGFPL
もはや伊場には期待できる打撃もないだろ
田舎に帰ったほうがいいよ
297名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 10:30:48 ID:N/cRC4Uq
伊場のピークは中学時代だね。
桐蔭戦士や智弁和歌山戦士が主流だった時代なら
競争心に火がついて成長してたと思うな。
内部の連中だけでなく野球無名の進学校の連中も急成長がみられた。
今の生ぬるい環境では進歩が望めない。

>>296
田舎に帰る必要はないだろ。
学業に専念すればいいだけのこと。
298名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 10:34:31 ID:M+yDGFPL
伊場は部内の雰囲気を悪くするだけだと聞いたぞ!
調子に乗ってうざいと野球部のやつが言ってた!!!
299名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 10:42:06 ID:dBvQIdIz
6月と7月のOP戦で2試合ほど伊場の打撃見たけど、最初の試合では左中間にホームラン。
2試合目では4打数3安打と、やはりパンチ力は相当なもの。
ただリードは外一辺倒で、個人的には単調に見えた。
いや、新人戦やOP戦で伊場と組んだ時と鈴木(亮)と組んだ時では、ピッチングが違う投手も
いて、高低差を使えるかどうかの違いに見えたんだよな。
個人的には来年は小野寺も卒業するし、一塁に回ってもいいんじゃないかと思うが。
300名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 13:32:08 ID:NlSgNeO4
イバは来年から一塁がベストだな

秋山みたいな図太い外部の選手を取ってこないと、早稲田明治法政には勝てない
301名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 16:21:48 ID:qALZEwOG
情報が錯綜してるけど秋山はプロ行くって新聞に出てたんじゃなかったのか?w

甲子園決勝戦、最後変にwktkしちゃったけど、やっぱ堂林すげーわ。
打撃センスは今大会一じゃないか?
投手としても、低めに丁寧に集めるタイプで言われるよりずっといいと思うけどな。
白村とは真逆のタイプだし、是非塾に来て欲しい人材だよなぁ。
優勝投手なのに最後ガン泣きしてたとことか、悲劇のヒーローっぽくて山本省吾を思い出させたぜ。
こういう華のある選手がいないとね。
302名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 17:06:47 ID:O3X1sbsS
youtubeで影山弟の守備見たけど凄まじいな。あれは大学レベルだわ
303名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 17:12:06 ID:nJQAmTt2
>>301
堂林って、やっぱ山省に似てるよね。
しかし、一人っ子だから気が弱そうだ。
あの性格じゃ、即プロは難しいよ。
主将の山中はナイスガイ。
明るくてチームの雰囲気を盛り上げる。
是非慶應に来て欲しいね。

堂林が慶應に来たら、泣き虫王子中林の後継者になりそうだw
304名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 17:22:46 ID:qALZEwOG
>>302
神奈川決勝でのレーザービームは目を疑った。
個人的に田畑より欲しい野手だけど、塾では松橋兄弟以来、
兄弟で入った選手っていないんだっけ?

>>303
あんまりこういうこと考えないほうがいいのかも知れないけど、
やっぱり松山の全早慶でハンカチにいいとこ持ってかれたとか聞くと、
華のある選手は欲しいなと思ってしまう。
早慶戦負けっぱなしの近年を思うと、尚のこと早稲田キラー山省に
似た感じの選手は欲しいと思ってしまうよなw

そういえば田村情報がないけど全然投げてないんだろうか…
故障上がりなのに新人戦なんかで連投させんなよな…
305名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 17:24:17 ID:ZkXwrHsx
中京大中京からここんとこ連続して塾野球部に入部している(伊藤、竹内)。
山中、堂林君にも是非わが塾野球部で活躍してもらいたい。
攻守巧打の完治が入部してくれれば文句なしなんだが、法政大学に内々定しているらしいorz
306名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 17:30:05 ID:qALZEwOG
>>305
先鞭を付けた中根慎一郎もね。

法政と中京大中京はパイプ太いからしょうがないな。
307名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 17:46:38 ID:kjEYNstT
308名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 20:05:30 ID:LyjFRswV
伊場が結構けなされてるけど。けなされるって言うことは,伊場に対して嫉妬心があり伊場に負けてる奴が
書き込む仕業だよな。それだけ伊場は注目度があると言うことだよな。
秋のリーグ戦での3人のキャッチャー(高橋玄,長崎,伊場)の活躍が楽しみだよ!
309名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 20:28:06 ID:qALZEwOG
原子も忘れないでください…
310名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 20:35:22 ID:Rhd2oSAN
中京大中京V戦士金山の兄と伊藤は同期なんだね。
金山兄は1番、伊藤(慶應)は4番だった。
さすが法政スレの住人は良く調べてるよ。
V戦士全部欲しいみたいだけど、そりゃ無理だろ。
一人くらいは慶應に来るんじゃね?
早稲田に行った選手は聞いたことないな。
311名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 20:41:51 ID:Acn7wbBe
381 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 20:20:17 ID:X/Pg+WrV0
堂林、一人っ子で泣き虫だからね。
いきなりプロはちと厳しそう。
今もママの元から通ってるんだろ。
プロでイジメにあったらホームシックになっちまうぞ。


382 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 20:24:14 ID:MdxyzLje0
寮生活の慶大や法大よりも中京大に内部進学したほうがいいんじゃね?
中京も寮の可能性が高いけど彼なら特別に自宅通学認めてもらえるだろ

川和‐慶大の加藤のようにアレルギーがどうのこうのとか言えばいいんだし



堂林在学中は堂林ママを慶應野球部寮の寮母にすればいい。
ママのゆがいたブロッコリーとおにぎり毎日食ってるらしいしwww
特別待遇してでも欲しい選手。
312名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 20:47:28 ID:5dsvTKab
理工で気になった福谷見たんだが、
正直あんまり人気でる顔はしてないな。
313名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 20:52:26 ID:MoSzhPql
おまいら、何の根拠があって堂林が慶應とかいってんの?
314名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 20:58:41 ID:+lhx+86N
そもそも堂林はプロ志望だろ
315名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 20:59:59 ID:qfDLQ7uY
>>313
夢は大きく持とうぜ。
ハニカミ屋で泣き虫だが、打力は非凡でスター性のある堂林が欲しい。
願望だっていいじゃん。
明治、法政、和田さんは願望ガンガン語ってる。
法政は堂林を慶應から強奪してでも欲しいと言ってるぜ。
ハンカチに匹敵する華のある選手が欲しいんだよ。
早慶戦だってぜんぜん盛り上がってない。
毎年中京大中京から選手来てるんだから可能性としては一番だろ。
筒香、今宮、菊池が欲しくたって進学実績ないもんな。
316名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:04:31 ID:qALZEwOG
>>313
何の根拠もない。願望くらい語らせてくれよ、現状悲惨なんだからw
317名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:15:27 ID:x8PSNVie
>>313
堂林に限らず何の関係もない奴が成りすまして勝手に盛り上がってるだけ
高校生の話題なら語っててもボロが出ないから
こいつみたいにニワカ丸出しだけど

>ハンカチに匹敵する華のある選手が欲しいんだよ。
早慶戦だってぜんぜん盛り上がってない。
318名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:22:38 ID:YjjE+Pvy
伊場は身体硬いからファーストではなくレフトだろう

華のあるのは田村圭だな
今は故障明けだから投げさせず、大事に育てて欲しい
「行けるか?」と言われれば「行きますっ!!」て言いそうだからな(笑)
319名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:28:18 ID:YppXFzlS
>>317

いくら早慶戦が盛り上がったって。
土曜日のオール早慶戦ボロ負けが今の野球部の現実。

あんなに酷くてミジメな負け方しても、欲しい選手の願望語ったらいけないのか?
ならば君は、ただ勉強ができるだけの夢のないつまらん塾生だろうが。
320名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:31:06 ID:/GDhV3i7
ここ数年の実績を考えると中京大中京のVメンバーから最低一人は慶応野球部に進学すると思われる。
ただ過去の慶応に進学する中京大中京野球部出身選手は学力的に中京の中でも最も優秀な子(数年前には名古屋大学に進学した子もいたが)が進学する。
321名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:42:21 ID:cfF6Slk9
>>317
君こそ塾生?

慶應野球部最強だった頃のメンバー考えたら、そういう願望持つ連中がいたって不思議じゃない。
今のメンバーで六大学野球盛り上げられると思ってんの?

たとえ塾関係者じゃなくたって、慶應野球部のことを真剣に考えてくれてるならありがたいことだよ。
内部外部のみっともないスレ汚しのケンカよりずっとまし。

甲子園準V山省、桐蔭戦士、智弁戦士、2浪トリオ(赤池、印出、古葉)がどんだけ優勝に貢献したか、
君も塾生なら当然知ってるよな。

322名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:42:33 ID:bEp7JrTR
>>304
記憶にある限り兄弟選手は松橋兄弟が最後かな。
その以前にも前嶋兄弟とか、川田兄弟とか、須々木兄弟とかくらいかな、兄弟選手は。
逆に兄か弟のどちらかが慶應でどちらかが六大学の他大学っていうのが、最近では
鴛海兄弟、漆畑兄弟、竹内兄弟と増えてるけど。
まあでも影山兄弟は是非揃い踏みしてほしいよね。

>>317
現実にはハンカチが入って六大学は変わったよ。
早明戦、早法戦なんてそれまで入場者数は数千人だったのが、一遍で1万人を超えたし。
早慶戦だって春だけ新歓コンパ絡みで満員になっても秋はガラガラだったのが、秋も
結構な観客数になってるし。
この春の早慶戦で観客動員が少なかったことに関しては、あの天候で試合を強行した
六大学連盟の問題じゃないのかな。
323名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:49:10 ID:TR78As1K
塾生でも慶應志望の受験生でもどっちでもない普通の野球ファンですが、
今後とも情報提供よろしくお願いします。
ちなみに、他大野球部ファンの工作員でもありません。
324名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:53:55 ID:16GcPr/p
>何の根拠もない。願望くらい語らせてくれよ、現状悲惨なんだからw

そんなことはないよ。複数の塾高戦士が入部予定(笑)
325名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:54:09 ID:lGNKWTu5
桐蔭、智弁の選手が主流だった時は明治神宮大会も優勝したんだっけ?

明治神宮大会優勝なんて、今じゃあ夢の夢。

甲子園優勝投手(堂林)に嫉妬するなら、まず秋優勝することだね。

ここのスレ面白いね。
甲子園で活躍した球児欲しいというヤツがいると必ず激しくかみつくヤツがいて
欲しいというヤツは塾生塾員じゃないとみなされる。

嫉妬するヤツって、勉強できても人生つまんなそうだな。
326322:2009/08/24(月) 21:56:52 ID:bEp7JrTR
兄弟選手で1つ忘れてた。
同じ高校出身の同姓ってだけかもしれないんだけど、船橋高校出身で現2年の石黒外野手と
同じ船橋高校出身で一塁の守備代打要員で活躍してた、加藤や宮田と同期の石黒内野手って
兄弟である可能性が高いんじゃないか。
327名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:01:51 ID:qALZEwOG
>>320
以前、名電からも名大に行った選手が確かいたよね。いまコーチだっけ?
誰になるかはわからないけど、最後こそマモノに取り付かれかけたけどいいチーム。
伊藤や竹内大も是非積極的に後輩を誘って欲しいな。

>>322
漆畑って元浦学主将の?中大じゃなかった?他にも兄弟いるのかな。

あの天気での決行は本当にわからなかった。
ノーゲームになると思い込んで帰った学生も多かったろうね。

春に限っても、山省がいた頃の春の早慶戦は観客が満員で、かつ連勝が当たり前。
本当に盛り上がった。最近も連敗はないにしても勝ち点もなし、しかもほとんどの場合
目の前で胴上げされるという屈辱。
ま、山省がいた頃のニワカ塾員ですが昔日の栄光よもう一度って感じですよ。
328名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:08:39 ID:Uj6YsLh1
どこの大学でも有力球児を歓待しているのに慶応だけは例外だね。
甲子園で優勝した選手がが楽して(AO入試)慶応に入学したら
面白くないのかね?
慶応の一般学生は変なプライドのある連中ばっか。
東大は農大二高出身の選手でも欲しいと言ってるのにさ。


329名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:12:35 ID:YjjE+Pvy
>>328
それは内部オタです
2005センバツで感化されたニワカ慶應野球部オタ達です
とにかく内部マンセー、外部はことごとく貶しています

本当に塾野球部好きな人間は内部外部に拘ってません
330名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:14:44 ID:FBrXrmxN
慶應OBで高校の監督をしてる人が少ないのも選手獲得の障害なんだろうね。付属を除けば(今は代わったかもしれないが)土佐くらいしか思い浮かばないし…
331名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:15:18 ID:qALZEwOG
>>328
このスレ見ている高校生もいるかも知れないから一応答えるけど、
歓迎しないわけないじゃん。
そもそもAOのが楽なら受験生はみんなAO受けるって。

強い野球部は歓迎こそされ、冷たい目で見られるなんてことないよ。
塾生の中には早慶戦なんて行かないって冷めたタイプの奴もいるけど、
ほとんどの奴は早慶戦で若き血が紺碧の空より多く流れて嫌なわけない。
むしろ三田にステージが出来ては使われないまま撤去される現状のほうが
歯がゆいに決まってるじゃん。最近は優勝を知らない世代まで出たんだし。
332名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:12:02 ID:dBvQIdIz
>>330
そこは難しい点で、まず慶應の場合野球部員でも、教職より就職優先なのも一つ。
あと、例えば広島商業や三重高校などの強豪校の監督を、つい最近まで勤めた慶應野球部OBが
いることも事実だけど、じゃあそれでその高校からすぐ慶應っていうのも難しいだろうし。
報徳学園監督から慶大に転じた福島元監督が、青山・中島ら教え子を引っ張っていったり、
秋田南高を県大会決勝まで引き上げた高田監督が、主将・4番・二塁手兼リリーフエースの
渡辺康を、慶應に送り込んだ例も確かにあるけど。
逆に進学を勧めて落第した時の、監督の立場の問題もあるだろう。
他大学で言っても、早稲田OBの日本文理・大井監督や桐光学園・野呂監督だって、選手を
送ってないのが実情だろう。
高校野球の監督の数が少ないとは言え、一定数はいるんだけど、過大な期待は出来ないだろう。
333名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:38:39 ID:lam6HQFI
外部の山猿や要らないと何度言ったら分るんだ!!
塾高戦士で十分だ
334名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:52:50 ID:YjjE+Pvy
塾高戦士(笑)
335名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:03:54 ID:5AS0bmDc
>>333
そういうレスしか出来ない人間の方が、このスレには要らないって言われたら、何と答える?
内部厨でも外部厨でもいいけどさ、きちんと現実の野球に沿って発言しない限り、
ただの荒らしだぜ。
336名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:08:31 ID:cGwC+AMi
内部オタがこのスレの空気を悪くした
ひたすら中林、漆畑マンセーに終始
梶本など外部を総スカンにした

337名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:09:18 ID:60afy00D
外部オタは低学歴の馬鹿ばかりw
338名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:10:50 ID:T5i3d22k
こいつは高校野球板神奈川関連スレで、兵庫といわれてる基地だろ。
339名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:12:33 ID:cGwC+AMi
>>338
どのレスのことを言ってるの?
340名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:15:05 ID:T5i3d22k
341名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:26:14 ID:cGwC+AMi
兵庫は慶應高校スレと桐光スレで連投中だから、ここにはいないだろう
多分別人の内部オタだと思うよ
342名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 00:26:58 ID:jZXvoF0c
>>330
>慶應OBで高校の監督をしてる人が少ないのも選手獲得の障害なんだろうね。
>付属を除けば(今は代わったかもしれないが)土佐くらいしか思い浮かばないし
土佐は高多監督だな、土佐高スレでは住人達から辞任要求が絶えない監督だが。
あとは済々黌高の池田監督、埼玉・正智深谷の監督(名前失念)くらいか。
ただ米子東の杉本氏や大社の板垣氏とか甲子園出場できず辞めてる人も多いな。
343名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 01:02:52 ID:9Du/J27l
全早慶戦早稲田先発OBの日野、現役ではリーグ戦登板なし
ハンカチ大石はともかく、こんな奴に抑えられるとは…
田村只野は秋は使えるか?
即戦力、人気もあるハンカチみたいな投手欲しいな
堂林カモーン
344名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 07:53:08 ID:JJY3KmlB
予想通り外部ヲタは秋山から堂林にクラ替えかwwwwwwwwwww

どうせ来ないってwww
てか中京みたいなバカ高校からもとるんだなwwwwwwwww
345名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 09:18:27 ID:puJMhaML
>>344
秋山だって受験してくれるなら大歓迎だよ。
秋山、堂林は一応プロ志望だけど、
山省みたいに受験して来てくれるならありがたいことだろ。
塾高出身にだって期待してないわけじゃない。
しかし、他の大学いや、過去に桐蔭学園や智弁和歌山から入学した選手が
即戦力として1年生からスタメンベンチ入りしていたというのに、
去年甲子園ベスト8に貢献した田村、山崎がケガや故障で
ベンチ入りすらしていないということを歯がゆく思ったんだ。
内部外部にかかわらず華のある(プレーでね)選手は大歓迎。
中京みたいなバカ高校って失礼じゃない?
確かに卒業少々手にしないままの選手も過去いなかったわけじゃあない。
しかし、中京大中京出身の伊藤、竹内は勉強も野球も頑張ってるぜ。
智弁の岡崎だって小泉信三賞をもらって卒業した。
まあ、>>344が本物の塾生かどうか怪しいもんだがね。

346名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 09:20:19 ID:puJMhaML
卒業少々→卒業証書 だな 失礼
347名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 10:56:27 ID:9vrptAAT
キチは黙ってスルーがベスト
348名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 12:38:19 ID:fxf1+aSS
岡崎って表彰されるくらい勉強してたんだ。
ちなみに学部はどこだったの?
349名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 14:33:47 ID:Ldi3H8sS
岡崎はSFC

法・経済に比べると入試の偏差値は低いが、
帰国子女が多いから英語のの授業は厳しいし、やることもけっこう多い。
実際授業についていけずに放校になり、
高野山大学に転校した甲子園球児もいたっけな?


最初にワカチから慶應に入学した喜多は高校時代はスポーツコースだったが
下宿でワカチの一般生徒に負けないくらい勉強していたそうだ。
それを聞いて、堤野だったか池辺だったか忘れたが
喜多の進学した慶應に進学しようと決めたと聞いた。
池辺も森本も最初の選考では落ちて2度目のチャレンジで合格。
今のワカチにそこまで根性ある選手はいなさそうだけどね。

ワカチ出身は、高卒即プロ、大学経由プロ、どちらもあまり活躍してないね。
生涯賃金考えたら、堤野、森本のように電通に就職したほうが得なんじゃない?

350名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 14:46:49 ID:PRt+OyLK
他スレでの話だが、
秋山(西条)は、先日松山で開催されたオール早慶戦観戦していて
早慶関係者と挨拶を交わしてたんだってね。
プロ志望っていうのは、大学卒業後ってことなんじゃないのか?
西条から早稲田に進学した選手って聞いたことないけど
スポ科なら間違いなく合格だ。
351名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 15:03:25 ID:fxf1+aSS
>>349
ありがとう。
352名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 17:10:26 ID:4sZmQaf3
高野板、日大藤沢スレより。
大した元コーチをお持ちで。


377:大学野球部元コーチ◆qexCkQtLcY :2009/08/25(火) 13:48:14 ID:F8NcdSZZ0 [sage]
この学校は我が塾高のような頭脳明瞭でもないですから。
野球においても学習能力というものがまるでない。
せいぜい県内では塾校の噛ませ犬として仕えるべきでしょう。
無知な野球部には今までご苦労さんという言葉で慰めてあげたい。
353名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 18:06:43 ID:o9Y8Os7d
石黒君は兄弟です。

顔がそっくりです。
354名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 18:17:01 ID:9vrptAAT
>>352
ただでさえ有望球児の進学先に慶應が挙がると
「勿体ない」
って言葉が返ってくる屈辱的な状況で、どの馬鹿だ?

ホント、監督代えるなら社会人野球の監督と、コーチも
まとめて連れてきて欲しいよ。首脳陣総取替えで。
それで、来年からは指導体制が一新されますからって
有望球児をスカウトしてくれや。
355名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 20:02:51 ID:EgrMnslz
スレチでスマンが、「泣き虫王子」中林&堂林は
厳しいプロの世界で生き残れるのかね。
どっちも社会人、大学(社会人)経由で様子見たほうが無難。
そこで真価が問われる。
成功すればプロ入りGOサイン出せばよい。
356名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 20:57:47 ID:fJsWFrRX
堂林は優勝して泣いたのだから
泣き虫王子じゃないだろ(笑)

負ける度に泣くのが泣き虫王子(笑)
357名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 22:28:28 ID:weqw+ddG
466 名無しさん@実況は実況板で New! 2009/08/25(火) 21:24:09 ID:cbbNyk+P0
西条の佐伯海が慶応ですよ。秋山はプロ志望。慶応は勉強は関係ありませよ。
358322:2009/08/25(火) 23:10:18 ID:vQrLiijT
>>353
サンクス

>>327
ごめん、漆畑については勘違いかもしれない。

あと堂林については、仮にプロ希望だとしても、9月末の国体が終わるまでは志望届は
出さないだろうな。
それにあれだけの選手が、落第のリスクをおかしてAOを受けてくれればうれしいけど、
他に来てほしい球団や大学があると考えたなら、それは仕方ないだろうし。
それはそれとして、同じ中京大中京で名前が出てた山中が、本当に進学してくれたらうれしいんだが。

>山中は2年生のときに試合中に送りバントでヘッドスライディングをして、「先輩たちは こんな
試合で悔しくないんですか」と泣き叫んだことがある。

なんて記事があったけど、こういうひたむきさがチームを変えることがあるからな。
どうも最近、俺が何とかしてやるっていう気持ちで試合に臨んでいる選手が少ないように見えて、
春なんか漆畑だけじゃないかって思ったんで、ファイトむき出しの選手は是非ほしいよね。

まあ勿論どうなるか分からない話で、却って本人に迷惑をかけては申し訳ないんだが。
359名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 02:55:52 ID:QjX1ln1w
去年の報徳左腕エース投手や智和歌の4番スラッガーの事は
もう遥か忘却の彼方w
360名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 05:22:06 ID:GrNPJlo5
>>359
あえてマジレスするけど、
プロや他大に逝った選手を今更追っかけたって仕方ない。
熊代なら日産野球部が今年限りで休部なんで可能性がないわけじゃないけどさ、
それよか今日明日のことを考えるべき。
いつまでも逝っちまった過去の選手にすがったって進歩はない。
4年間公式戦で殆んど登板機会のなかった日野に惨敗した現実を受け止め、
一人でもいいから起爆剤になる有力選手を探すべきだろ。
堂林、秋山、岡田が入部する可能性ゼロに近いとはいえ
0.01の可能性に期待するっきゃない。
何もしなけりゃ今までと変わんないよ。
361名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 07:30:49 ID:6XhRpgNF
堂林はプロ行き明言
362名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 13:20:52 ID:ZXCx1RNs
猿川が慶應だって
菊池スレに出てる
363名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 13:26:31 ID:y3mdc16S
こりないな
364名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 13:32:52 ID:W8x155MU
進路スレなんてほとんど全部妄想だよ。
堂林が慶應なんて嘘だったし、そもそも親御さんが慶應卒のトヨタマンなんて、
2chのレス以外にソースが存在しないw
秋山もプロ行きと新聞に出てた以上期待してもしょうがないな。

それより全早慶、土佐高の選手の目の前であんな試合をしてしまって、
慶應を選択肢として考えていた選手に逃げられないか心配だ…
365名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:17:17 ID:EUDkMTOm
まあ我慢して伊場を使え
366名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:28:17 ID:BVt1NDk/
堂林のプロ宣言を受けておまいらの次なる妄想は?
367名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:30:37 ID:Jq9mOO1h
各都道府県高校野球の名将っていうのがナンバーに載っていたが
元慶應野球部監督の福島氏の名があった。
しかし慶應の監督時代、選手が酷すぎて万年Bクラス最下位だった。
名将と呼ばれる監督を招聘しても要となる強打者がいなけりゃ
優勝どころかAクラス定着すら難しい。
福島監督は本当に気の毒だったよ。

とにかく桐蔭でも智弁でも中京でもいいから
即戦力になる強打者一人くらいはゲットしろ。
投手は塾高の白村、田村を鍛えれば何とかなる。

今の土佐高の選手は高知、明徳の更に下の下だからどうでもいい。
368名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:37:43 ID:FX/fs1Uk
>>364
堂林のオヤジはどう見ても慶應卒のトヨタマンには見えん。
トヨタだとしたら生産部門じゃね?

甲子園球児のうち静商・大野(早大)、早実戦士・船橋の親が慶應卒
日大三・大越(明大)の親が東大卒というのは紛れもない事実
369名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:48:44 ID:l8ywMHS2
もし今問題になってる期間工や派遣だったら
県外の大学なんか行かせる余裕なんてないよね。
高卒上位指名でプロに行って契約金全部貯金しといて
プロで潰れたらそのカネで居酒屋でもやればいい。
370名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:57:12 ID:W8x155MU
お前ら知らない人捕まえてそういう品性のないレスすんなよ…
371名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 21:01:05 ID:6BLUrKw+
ここはもとから品性のないレスばっかじゃん。
他のスレで有名だろwwwwwwwwwwwwww。
内部と外部の下品で汚く醜いバトル。
リアル塾生だったらみんなに大学の恥さらしてるようなもん。
372名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 21:08:18 ID:zVpWw4xB
結局頼りになるのは去年の塾高戦士だけってことだな。

経済状況厳しいから、プロでやってく自信のある球児は迷わずプロに行く。
373名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 21:10:02 ID:lLi8j5K5
確かに慶應、立教スレは、
六大学中で群を抜いて酷いw
374名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 21:10:11 ID:DhuqmOp7
塾高戦士の血をもっと濃くもっと濃く
375名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 21:48:24 ID:b0fGMREF
>>374
ま、それしか今のとこ打開策見つからないな。
去年の塾高戦士なら鍛え上げればモノにはなるだろ。
376名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 22:13:01 ID:rT4wHZ4+
【企業】人材派遣大手のパソナ会長に竹中平蔵氏が就任
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251290957/

1 :出世ウホφ ★:2009/08/26(水) 21:49:17 ID:???0
人材派遣大手のパソナグループは26日、
竹中平蔵氏が代表権のない会長に同日付で就任したと発表した。
任期は1年間。竹中氏は小泉純一郎内閣で経済財政担当相などを歴任し、
同社では平成19年から特別顧問を務めていた。

同社は「竹中氏は幅広い見識を持ち海外事情にも詳しく、
新たな雇用創出に向けたグループ戦略にいかしたい」と説明している。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090826/biz0908262139028-n1.htm
377名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 22:31:42 ID:nF9MQjEm
堂林の件は仕方ない。あれだけの選手がリスクを犯す必要はないんだし。
ただ、やはり後輩の甲子園優勝に先輩は刺激を受けたみたいだな。

今日のOP戦は中大とのAB両チームの対戦になったけど、Bチームは先発の中京大中京出身の竹内大が
好投、只野との1年生投手リレーで1失点。
打線も好機にたたみかける攻撃で6-1の勝利。
塾高戦士に限らなくても今年の1年はいい素材は多いし、鍛えれば楽しみになるなんてことは、実際に
試合を見に来ればわかる話なんだがな。

Aチームも中京大中京出身の伊藤がホームラン・二塁打の他、12安打で4得点。
長崎も三塁打と合わせて2安打と、春の懸念材料だった打線と捕手がよくなりつつある。
問題は投手陣なんだよな。
一応東都一部の強豪中大を2点に抑えたとはいえ、二桁安打打たれて5〜6四球じゃないかな。
先発の小室からして併殺や相手の走塁ミスで5回2失点で抑えた印象で、特に問題は9回から登板した中林。
そもそも中林がリリーフの場面で登板すること自体が本来疑問なんだが、1回投げて2安打1四球。
牽制アウトや相手の打球が外野の正面を突いて助かったイメージで、ちょっと間違えれば同点どころか
逆転サヨナラ食らいそうなイメージだった。
本来の低めの伸びのあるストレートが、どうにも伸び切れずにお辞儀をしてボールになる感じで、全般に
球が来てない印象なんだよな、素人目には。
開幕まであと半月足らずで、OP戦の先発機会もあって2回だろうし、どこまで調整してレベルアップできるか。
いくら打線の調子が上がっても、中林が不調では早明法に勝点を挙げることは難しいんで、何とかペースを
上げてきてほしいんだが。
378名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 23:25:26 ID:jjTZ1AD7
土佐の話題が少し出たので
土佐はエースにMAX148kmの山形という好投手がいた。
2年から4番打ってた岩本も長打力あり
結果は出なかったが甲子園出ていた頃よりも選手の層は厚くなって素質の
ある選手は結構いる。今年も俊足巧打の武田や山中選手が新人戦で頑張っているようだ。
 土佐から今年誰か入るかどうかは知らないがレギュラーで活躍する選手が最近少ないので
なんとか頑張ってもらいたいものだ。
 慶応は中京勢が台頭しそうだね。堂林君はある意味上で頑張ってもらいたいが
今年も中京から誰か入るんじゃないかな?? 
 
379名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 00:48:54 ID:n+fKuEfw
>>377
中林は前日の立正大とのOP戦で完投しているからその疲れもあったと思う。
立正とのOP戦では9回1失点で完投。立ち上がりは不安定だったが徐々にペースが
上がっていった感じのピッチング。ただ、ストレートの威力がいまいちなのは
同感だね。

連投させたのはリーグ戦でリリーフさせたいからのような気がするが、個人的には
あまり賛成できないな。
380名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 01:12:11 ID:c7/SfHiU
もう伊場はいらない使えない
さようなら
381名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 05:22:47 ID:KC7nAtki
竹内が主戦投手の控、一年下の堂林も竹内と共に控えだった。
Pとして成長したようには見えんが、打者しての堂林はプロにとって魅力なんだろ。
竹内も同じ控え投手の立場だった堂林に負けんくらい打者としても成長してくれ。
何せ、慶應野球部の貧打はガン。
いくら投手が良くてもこれじゃ優勝は無理。
公式戦で殆んど登板経験のない日野から一点もとれず
いくらなんでも8−0は酷すぎる。
382名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 12:10:53 ID:c7/SfHiU
慶應のチーム打率は実は3季連続2位だったりする。
383名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 20:06:02 ID:ynV5oRm0
中京大中京から慶応へ今年は主将の山中が進学希望らしい。
384名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 21:04:54 ID:mBqfVPl6
>>383
山中大歓迎。 将来主将の器

>>382
打力で抜きんでている選手がいないから、肝心な場面で決定打に欠いてしまう。
385名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 21:06:36 ID:mBqfVPl6
それから伊場の悪口やめようぜ。
松尾、梶本を口汚く罵ってる連中も不快だった。
内部外部に拘らず結束して優勝目指せ。
386名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 21:11:19 ID:jBFyw9uo
>>384

伊藤、梶本、青山、高尾、山崎が本来のスラッガーだろうね。

梶本、青山は不調気味、高尾は怪我から完全復帰していないようだけど。
山崎も腰痛かな。

塾高出身は年次に拘らず実力ある選手から起用して欲しいね。
387名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 21:19:50 ID:qXr4mpOS
しかし何でまたプロ入り希望してる秋山が松山の早慶戦なんか観戦して関係者に挨拶したんだ?
プロ志望なら、ドラフトまでの間、プロ野球の試合を何試合も見たほうが本人にとってもためになる。

早稲田が快勝したといっても、ハンカチの投球は甲子園、大学1年の時がピークだった。
手本になる選手もいないし、プロ志望ならあの試合観戦したのは時間の無駄だったと思うがね。

388名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 21:26:05 ID:pCCDnowf
>>387
それ書いた奴、筒香は間違いなく法政進学とか吹いてたから話半分に聞いておくが吉
389名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 21:32:01 ID:jBFyw9uo
>>387

それは梶本など高校の先輩、他にも小学生〜今まで野球を通じて知り合った先輩がいるのだろう。
同じ四国なら見に行って挨拶するのが業界の礼儀じゃないのか
390名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 21:56:41 ID:fE+nGuBO
一般学生なみのスレンダーボーイ梶本は、
あれでも西条の4番打者だったwww
同じ西条の4番秋山に比べると体格でははるかに見劣りするけどな。
済美野球部の弟は、決勝戦で秋山からワンヒット。
そんな秋山君はドラ1指名でプロ入り熱望。
391名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 23:59:13 ID:C2nCIkbs
白村また腰痛で当番回避、歩けない状態だって
こりゃ来年体作りどころかリハビリで棒に振るんじゃないか
結局去年の秋無理したのがたたって、その後十分なケアに失敗したって事だろ
マックも潰す気は勿論なかったろうが金の卵が結局これだよ
この1年二人とも何やってたんだ 
あの独特のフォームにしろ進路問題にしろ白村本人の自主性・個性尊重
みたいなコメントよく読んだけどさ、結局怪我人を大学へ送り込むのかよ
上田監督ってどうなのよ 非常に麗しい理念をお持ちなのは結構だが、
これから更に逸材が集まるであろう慶應義塾高校を指導者として仕切れるの?
非難じゃなくて、この人荷が重いんじゃないかとも思う
大学の育成に不安があるからプロへ・・・みたいな話も読んだが、こうなると笑っちゃうよ
392名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 00:35:57 ID:zKwxFWqx
歩けない状態ならギックリ腰だろう
まあ白村は体幹細いし、背筋もある方ではないだろうから・・・
いずれにせよ、体造りがメインになるだろう。

無理したのは事実だろうね
でも神宮も決勝戦の途中からしか投げなかったし、肩痛・肘痛の田村ほどは無理しなかったんじゃないの?
393名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 02:56:11 ID:cSdXdVrR
615 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2009/08/28(金) 02:47:25 ID:bNXqf85x0
山中・同志社、山田・慶応

どうなってるの?
394名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 05:18:08 ID:6QPIgJyT
本人が明言している河合・法政だけが事実、
あとはヲタの妄想、予想www

プロ宣言していても、意中の球団・指名順位が気に入らなかったり、
甲子園終了後ケガが治らず早稲田野球部に入った福井、藤井の例がある。

福井は一浪して早稲田に合格したが、受かるかうかんないか確証もない慶應に
浪人してまで入りたいという選手はいないよ。
昔は2浪してもという志の高い選手もいたが
野球のためにだけ大学に行くなら、無試験で入学できる大学は星の数ほどある。
そっちに流れて当然。
一般学生のように早慶がダメなら上智、marchというのは難しい。
一般学生に混じって受験したら、塾高戦士や早実戦士でも
marchレベルなら下手すりゃ落ちる。
395名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 05:34:24 ID:PqumF1ci
仮に秋山が大学進学だったとしても
西条の4番だった梶本の劣化ぶりを見たら
慶応の指導に疑問を感じて他大進学だろうな。
396名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 07:13:01 ID:GvPAdbI9
まあ投手事情は現一年が豊作だから、白村は一年間じっくりリハビリして、
その後体作りをしながら徐々に投げれば問題なかろうかと思う。

問題は打線なんだよな…
397名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 11:24:49 ID:E/GlvEPg
>>395
プロに行けなかった場合の保険として慶應は魅力的だろうけど、プロに行けなくなるかもしれない慶應は悩むな…
398名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 13:34:53 ID:/coFGbUZ
>>397 
その保険があるから、勝てないのかも
とたまに思う
399名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 13:39:42 ID:LBv52yEI
主力で活躍すればエネオスやJFEといった名門社会人チーム
補欠組でも電通、東京海上がごろごろいて、最低でもメガバンあたりには行ける

湯浅が自主留年するのはやはり就留のため?
400名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 13:46:22 ID:K10mxU/8
最初からレギュラーの可能性が無いような選手は
ほとんど就職のためと思われ
401名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 16:35:55 ID:K3fg6Xnv
>>397
高校でプロ注目だった梶本、松尾、青山、奥橋・・・
あの人は今www
加藤もか・・・
402名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 20:58:57 ID:JnnWejki
今日の東農大とのOP戦は、漆畑・小野寺らレギュラー級の大部分をスタメンから外し、準レギュラー主体のスタメン。
その中で4番を打った伊藤が3回にセンターオーバーの逆転3ラン。
伊藤は8月に入ってからのOP戦9試合か10試合かで3本塁打。
春は10安打とはいえ、長打は1本だけだったのが、確実に長打を打てるようになってきてる。
後輩の甲子園優勝も刺激になってるのかな。
もっとも、打つ方ではその伊藤の本塁打の他には東農大の先発に7回まで4安打。8回に投手交代の隙をついて、ヒットと
3四死球で一点をとったものの、逆転しきれないままに終わった。
この8回監督としても勝ちたかったのか、代打・漆畑、湯本、梶本と、リーグ戦ではまず見られない起用もあったんだが。

投手陣は8イニングで6投手の継投。最初から各投手の調子を見るのが目的だったのか。
ただ、全般にピリッとしなかった。初回は先発の田中宏の制球が甘くなるところを3連打されて2失点。
5回は二死二塁で竹内大をリリーフした村山が同点打を打たれ、6回にはその村山が四球・バスター・
スクイズで勝ち越し、7回には松尾拓が3塁打と内野安打で追加点と、点を取られるのは仕方ないけど、
あまりにも毎回相手にきれいにとられているのがどうも気になって。
その中で8回1イニングを連続3振と内野ゴロで抑えた福谷は、直球の伸びが増してきてる印象だった。

OP戦もあと6試合、残りは東都・首都の強豪校中心で、レギュラー陣の最終調整を主眼に臨むだろうし。
特に投手陣が問題。今日は各投手の調子を試したとしても、段々そういう余裕のある起用はできなくなる。
主戦の中林がきっちり調子を上げて、開幕の立大戦に登板できるかが問題だな。
403名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 21:41:18 ID:w/zr15Fo
>>402
レポおつです。
404名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:03:32 ID:qRSxmExl
628 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2009/08/28(金) 23:40:42 ID:Sr7VluN3O
伊藤(中京)→慶應

ガタイのいい選手だな
405名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 03:46:50 ID:rmaQXhBw
>>402

新人戦と一緒で、秋は福谷を抑えで使ってほしいな

松山でもキャッチャーが代わってからは3イニングをしっかり抑えているわけだし
406名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 06:26:02 ID:He7I2aR6

伊藤はちょうど愛工大名電が3期連続甲子園に出場時期だから
運が悪かったな。
今年のチームだったら堂林以上に活躍していたかもよ。
407名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 06:54:05 ID:EdQI57D+
しかし選抜優勝チームの名電はともかく、その次・その次の次の年に
名電に持ってかれたのはちょっと中京勝負弱かったな。
伊藤隼太が3年のときは中京が勝つと思ったけどね。
408名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 09:24:23 ID:qXX5xmt8
全日本代表に選ばれた関学の山崎は、規定路線で関学進学?
409名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 13:03:53 ID:SS/xZSWS
名電野球部は学力優秀な子なら早稲田、そうでなくても実力派なら明治、学力はちょっとでも実力がある子なら東洋大、のパイプが強い。
410名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 13:06:52 ID:SS/xZSWS
中京野球部の場合、学力優秀な子は慶応、そうでなくても実力派なら法政、学力はちょっとだが実力ある子なら国学院大といったパイプになる。
411名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 13:10:45 ID:EdQI57D+
名電から早稲田って、小島以外にいたっけ?
412名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 13:16:33 ID:SS/xZSWS
名電は入学そのものが中京より低い。
413名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 14:08:12 ID:FbZfUR7S
イチローはチチローの母校東海中学受験に失敗、
名電卒でプロ、そしてメジャーリーガー
東海中学に合格していたら、名大、慶應卒のリーマンで終わっていた。
414名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 15:38:29 ID:SS/xZSWS
中京と名電の野球部はここ数年、県下最大のライバル関係にあるから、双方の大学とのパイプの強い学校にいく事は有り得ないと思われる。例えば、慶応との進学実績のある中京が、名電とパイプがある早稲田に選手は送らないと思われる。
415名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 16:03:54 ID:tQ9ahqY+
>>414
関係ないよ。
明治、法政には共に東邦、中京大中京、愛工大名電がいるし、他に明治には愛知啓成、法政には成章もいる。
416名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 16:25:00 ID:EdQI57D+
いや、だから名電と早稲田にパイプなんてないだろw
あるとしたら明治
417名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 19:39:43 ID:iXF6daVO

7竹内
6渕上
9伊藤
8青山
3小野寺和
5梶本
4湯本
1投手
2長崎
418名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 21:02:14 ID:8/6X6O9B
>>404
隼太の弟じゃないよね?
名古屋近辺は伊藤姓多いから
419名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 21:06:27 ID:O7VOdinz
>>414
関係ないよ。
ここ数年名電から中京大に進学する選手も多くいる。
420名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 23:56:50 ID:s7sHon0W
>>394
>一般学生に混じって受験したら、塾高戦士や早実戦士でも
marchレベルなら下手すりゃ落ちる。

下手すればと言うより、現役ならほぼ全員落ちると思うよ。
日東駒専でも怪しいし、逆に下手すれば大東亜帝国でも落ちると思う。
421名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 23:58:08 ID:Bi31OmfI
>>401 相場の育成力のなさは酷いな
育成できないのに実戦ばかりやっても、法政明治早稲田には通用しないんじゃね?
秋もBクラス濃厚だな

有望球児には来てもらいたいが将来を考えるとなあ
「勿体ない」と言われても仕方ないか
422名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 00:06:53 ID:iXF6daVO
>>420

そうなのか
中林は小野寺和のことを「・・・意外と成績良いんですよねえ」とか言ってたらしいが
勘違い発言も甚だしいな
423名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 01:28:47 ID:S/fBZd9u
法政早稲田明治にぼこられ立教と東大に勝つ


これっきゃない
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:20:42 ID:t477bBng
>>421 >>423
オール早慶戦で結果が出てる
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:41:54 ID:BDzUA9c/
9山口
5漆畑
8伊藤
3小野寺和
7竹内
1中林
4湯本
2長崎
6淵上
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:52:41 ID:6EWNnc3w

7竹内
6渕上
8伊藤
9青山
3小野寺和
4湯本
5梶本
2長崎
1中林または田中宏
427名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 23:28:11 ID:dcJnBnQJ
OP戦ではDH制だから、できるだけ多くの選手を打席に立たせ、あと2週間で開幕のスターティングメンバーを
絞っていこうっていう考えじゃないかな。
例えば内野は一塁・小野寺は攻撃面で、遊撃・渕上は守備面で先ず外せないだろうし、主将で二季連続ベスト
ナインの漆畑を外すこともありえないんで、二塁で起用するか三塁で起用するかっていう話になる。
そうなると二塁・湯本か三塁・梶本のどちらかが外れることになる訳だ。

外野も青山・山口・竹内一・伊藤のうち誰かが外れることになる。
あと最終シーズンを迎える山本あたりも、レギュラーを狙っているだろうし。
まあこのあたりは、たとえば梶本が外れれば青山以外に現状4番経験者がいない一方で、伊藤が本当に4番を打てる
のなら、話も変わってくるだろうけど。

層が厚いと言えば聞こえはいいんだが、決め手がないってことでもあるんだよな。
本当は梶本に最終シーズンの意地を見せてもらって、何とか4番の働きをしてほしいし、それに(あくまで仮定の
話だけど)相場監督が最後のシーズンの花道を飾るために優勝を狙うのなら、4番5番がそれぞれ2割7分か8分、
2本塁打ずつ打って打点10ずつをあげるくらいの活躍をしないと、厳しいだろうしな。
428名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 23:50:03 ID:hB4ziYSd
>>427
主将で二季連続ベストナインの漆畑を外すこともありえない

↑そうでしょうか?合理的な理由ではないですね。

調子の良い選手を使うべきだと私は思います。
例えば梶本は伊藤と同じく塾を代表する強打者だと思います。
春は不調でしたが、本調子に戻れば間違いなくクリーンアップに座るべき選手でしょうね。

青山も調子良ければ、伊藤、梶本、青山のクリーンアップで得点するしか打線の活路はないでしょう。
やはり長打力のある強打者がいないと得点に結びつきません。

梶本や青山の調子が戻らなければ、漆畑や山口が良いと思います。
429名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 01:54:58 ID:tMWUh177
誰か東洋とのOP戦は観てないのか?0−1と善戦したらしいけど。
東洋がベストメンバーを組んでいない可能性もあるが、中林以外で
東洋打線を1点に抑えられる投手なんて居たっけ?
日吉に行く予定だったが、川越に変更になったので行けなかった・・・
430名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 18:16:11 ID:vGplUiw8
伊藤隼太の年は中京が大本命だった。
秋、春の県大会は中京が制覇。
しかし、夏決勝で9回に逆転負け。

堂林を使えば可能性があった。(準決勝ではつかったけど)

秋の東海大会も、6点差をひっくり返されて
選抜出られなくなるということもあった。

非常に運のない学年だった。
431名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 20:03:29 ID:qvgT4Vhg
六大学の部員名簿が更新されてた。
1年は齊藤と福谷がベンチ入り。松尾は外れてたよ。
432名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 20:20:33 ID:GG8fCv9u
3年の松尾も今秋がラストシーズンなのにねぇ…ベンチ外か。まあ自業自得だから仕方ないが。
433名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 20:26:21 ID:m0OOySJ+
「大学野球」に出てたけど、4チームに分けて紅白戦やって成績のよかったところが週末のオープン戦へ臨んでいたとは画期的だね。
434名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 20:39:16 ID:qk+CwnG5
にわかですまん。
松尾って4年からはプレーしないの?
435名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 20:39:36 ID:kgy+VHzq
それじゃ打ち込みや投げ込みが足りないんじゃね?
436名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 21:32:20 ID:K+0yBGbj
>>434
大学野球はラグビーとは違って、留年しようと4年間しか出場できない。
ただ松尾卓の場合、昨年一年間実質的に野球部活動してないから、多分来年も出れるんじゃないの。
具体的な名前は失礼になるんで挙げないけど、昭和六十年代までは、トップレベルの選手でも
そういう事例は結構あった。
平成に入ってからは、留年しても野球部活動は4年間連続して、場合によっては5年目はコーチを
勤めるような事例が増えたけど。

慶應は特に下級生の必修が語学中心に厳しい上に、2年続けて留年すると放校処分だから、
1回留年した場合、確実に単位を取るために集中するのも、十分選択肢だろう。

本当は選手層が薄くなる来年こそ、松尾卓に本領を発揮してほしいんだけどな。
ただ1年春の早慶戦の時が、一番輝いていたというか。
巻き込むバッティングで内角には強くても、外角のそれも低めをうまく捌ききれないから、
結局大事な場面で結果が出ない、この繰り返しに見えるんだ、今季のOP戦も含めてね。
いや素人目だから、とんでもない間違いかもしれないけどさ。
まあ高3時には野球小僧で、高校ベストナインに選ばれた選手だし、逸材の入部は少なくとも、
確実に育成することが、前田元監督以来の本来の伝統なんだから、頑張ってほしいんだけどな。
437名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 21:39:44 ID:qk+CwnG5
>>436
詳細な説明ありがとう。
失礼なことを聞いてしまったよ。
438名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 17:16:56 ID:V4ak5HWj
相場劣化工場だなwww
439名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 17:41:26 ID:vS1ndIFj
>>432 
松尾ベンチ入ってないか?
440名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 22:44:34 ID:16E5Bf6U
印出は土浦日大高から、赤池は長野高から古葉は広島城北高から其々2浪して慶大野球部に入ったんだな…。
441名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 22:47:23 ID:16E5Bf6U
猿田は、秋田高からこれまた2浪して慶大野球部主将で市役所勤務。
442名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 22:50:29 ID:16E5Bf6U
そういや平成元年度主将の森山君は土佐高出身で就職は読売新聞?
443名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 22:57:23 ID:16E5Bf6U
当時は監督が前田さんでさ、打者は同高知追手前高出身の大石康生、門司高卒の桜井。門司高繋がりで一つ学年下の不細工な大原とか…。
444名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 23:04:55 ID:16E5Bf6U
後、浦和高卒の安永が,伊藤忠商事に!確か彼は商学部。あの読売に入団して空っきしの大森剛は、゛慶應のチェルノブイリ゛と怖れられ、高松商出身。捕手は三国ヶ丘高出身の橋口で大阪ガスに就職したクチ。
445名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 23:09:14 ID:16E5Bf6U
まぁ、王道は桐蔭学園から慶応法→三井不動産に就職してプロ野球を袖にした、志村亮やよね(^w^)。押忍!
446名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 23:17:41 ID:16E5Bf6U
その桐蔭学園っていやさ、慶応・早稲田野球部の養成所でさ、宇和島東高とセンバツ高校野球で死闘の末敗退した輩がさ結構進学したんやよね宇佐美が大して苦労しないで慶応に、投手渡辺功児が早大進学。
447名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 23:22:13 ID:16E5Bf6U
天辻も桐蔭から慶大進学のクチやが、さっぱり…。あと不細工な湯本も同じく酷い活躍。そういや、会津高出身の石田は、ガッツなら志村に負けないと喧伝してただけに不細工だが気合いはあった!
448名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 23:26:46 ID:16E5Bf6U
光陵高卒の大川広誉は、確か三菱重工神戸野球部監督。その三菱重工神戸で投手の平山も慶応で静岡の韮山高出身やったよね。
449名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 23:33:29 ID:16E5Bf6U
まぁ、やはり小桧山君と丸亀→慶大→川鉄千葉が経歴の若松の二本柱が頼もしかった。それに継いだのが韮山高出身の井深で確か日石へ。日石繋がりなら、その小桧山と更にバッテリー組んでた大久保は桐蔭学園から慶応商学部のクチだ。後,大田高卒の松本が続いたんや\(^O^)/
450名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 23:37:56 ID:16E5Bf6U
松本は一浪して商学部に進学した輩やよ。ああ、佐野高卒で渋い活躍した島藤力はどうしとるのかなぁ〜?
451名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 23:49:40 ID:16E5Bf6U
どうする?もっと知りたいかなぁ〜?ん、ぅ〜ん&フチッ(`▽´)!
452名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 00:26:19 ID:Hh/C3lZc
>>451
453名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 13:24:15 ID:kvEw2U3h
4年半優勝がないとこれだけ荒れるんだなw
昭和48年から59年の暗黒時代にネットが存在したら
どれだけ罵詈雑言の嵐だったんだろ???????????
454名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 13:44:16 ID:0Ph7KjR1
あの頃は極度のスカウト難だったから「しょうがない」、で片付くだろ
455名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 14:48:53 ID:Hh/C3lZc
>>454,− やかましい(`o´)!平成元年度の,マネジャーは誰だか知っとるか?葉 慶太君;法学部や。
456名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 15:48:46 ID:Hh/C3lZc
小倉高出身の遠入勇君は商学部で確か助監督やってた。梅澤君は不細工だが、国立高卒で2浪の末、慶大に。確か都立なんに甲子園出たんや。
457名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 16:36:57 ID:hmG8x59k
>>456
じゃー、永田君、鴛海君、萩田君、桐蔭出じゃない志村君とか知ってるよね?
堀井君は当然だよね?
458名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 16:48:37 ID:Hh/C3lZc
>>457
ぷっ(笑)、知るかよ。・おめーは、救いようない暇人オタクやなぁ〜!そないな暇だったら勉学に勤しめや。
459名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 17:03:23 ID:Hh/C3lZc
松山高卒の丸山泰令は、一浪で文学部のクチ。んで三菱自動車岡崎から一発勃起して起業家。丸山は凄い。きちんと一般入試で三冠王やねんで。
460名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 17:34:01 ID:Hh/C3lZc
>>459一発勃起やなくて一発発起やろ!
461名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 17:54:00 ID:L2Oo1kUC
>>460
なんなんだあんた…
462名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 18:02:19 ID:yMq6rHY5
中京大中京の堂林

入ってくれないかな
463名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 18:34:26 ID:sejcvOC9
塾高戦士の血を濃くするしかないだろうよ
464名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 19:33:43 ID:Hh/C3lZc
>>463
やかましい(`o´)!
465名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 19:48:04 ID:Dtq6Ri70
今年はBクラス確定!来年は
9伊藤
4金田
6山崎
8青山
5湯本
3松本

2長崎
1田村、福谷

こうなりそうだけど大丈夫か?
466名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 20:35:27 ID:E9o9a4Vc
>>462
プロ。
伊藤が慶応って進路スレにあるが、本当か、あれ?
467名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 20:45:07 ID:vvw+dTei
>>408
山崎は関学っぽいよ。

関学の4番の高馬がこないだの練習会にも来ていたから、もしかしたら慶應の可能性はあるかな。
468名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 20:50:20 ID:c4CbIBlI
来年は
7竹内一
5渕上
4高尾、山崎
9伊藤
3伊場
8青山
6湯本
1田村、福谷
2長崎


469名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 22:01:39 ID:Hh/C3lZc
>>468
キモい。妄想は、程々にしとけ。
470名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 22:17:35 ID:KJCVnXMI
やっぱり関学も推薦の権利を残して他大学の受験は出来ないんだろうな。関学進学を捨てて、慶應のAOを受けて落ちたら可哀相すぎるし…
471名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 22:40:56 ID:Hh/C3lZc
>>470
バカ野郎(`o´)!勝手に決めつけるな(`ヘ´)
472名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 22:50:41 ID:r7yvlv9x
>>454
いや、昭和50年代でも再低迷期の56〜57年はともかく(因みに56年春のエースは防御率2.5程度と
それなりに頑張ったのに、打線が全然援護してくれないんで2勝10敗という最多敗戦記録、
っていうよりこれ以上負けられない記録をつくってる)、それ以外は何度か優勝の機会はあったし。
その度に法政に負けて、それも1勝1敗の第3戦で信じられないような逆転負けで勝ち点落として、
意気消沈してそのまま終わり、ってパターンが多かったから、もし2ちゃんがあったら大荒れ
だったと思う。

因みに53年春慶法第3戦。7回まで4-0でリード。8回裏にそれまで好投してたエースが突然打ち込まれ、
6-4で逆転負け。
55年秋慶法第3戦。9回まで0-0。10回表に3点取って勝負は決まったかと思ったら、その裏に今まで
好投してたエースが突然打ち込まれ、4-3で逆転サヨナラ負け。
59年秋慶法第1戦。9回表まで1点リード。9回裏ツーアウトからランナーを出して、最後は逆転サヨナラ
ホームランを打たれて終わり。

ついでにいえば60年秋に芳賀・鈴木哲・猿田らの活躍で慶法戦に連勝した時には、フライデーだか
フォーカスだかに、「野球エリートを破った雑草二浪トリオ」みたいな記事が出て笑った。
473名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 22:54:34 ID:Hh/C3lZc
バカ野郎!そりゃおめー、出鱈目だ(-_-#)
474名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 23:03:01 ID:Hh/C3lZc
にょ〜んオ〜イェ、ベランチョッチョベランチョ
475名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 23:40:16 ID:Hh/C3lZc
横浜緑ヶ丘高卒の西田君は総合政策学部から三菱商事に就社した運のいい奴。大型投手として期待された割にはへっぽこ。仁志にサヨナラ満塁弾打たれたし…。正に就職のために野球部入ったやうなもんだな。
476名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 00:13:48 ID:4JMjgNq5
>>475
お前ツマンナイよ
誰も読んでないからもういいよ
477名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 00:15:12 ID:gMGFmRZK
>>476僻むなよ〜。
478名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 00:18:47 ID:4JMjgNq5
>>477
必死だなお前w
479名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 00:21:02 ID:gMGFmRZK
大成と同期でさ桐蔭学園から入った小野、今何やってんや?変な顔やったよね。鎌倉学園出身で西武ライオンズに入団した長田あかんやね…。
480名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 00:22:23 ID:gMGFmRZK
>>478
暇人
481名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 00:27:40 ID:gMGFmRZK
〜〜
482名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 00:30:54 ID:4JMjgNq5
>>480
>>481
ホントお前必死だなw
483名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 06:00:44 ID:gMGFmRZK
>>482
バヒョ〜ン
484名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 06:11:37 ID:gMGFmRZK
新田二郎は花巻北高卒の投手。文学部やったかな?件の花巻東高じゃねぇぜ。んでさ、その岩手県つながりじゃよ、同年代で東大野球部出身で盛岡一高卒の階猛<しな‐たけし>氏が何と!先だっての衆院選で当選しちまった民主党議員だぜっての
485名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 06:18:03 ID:gMGFmRZK
階は長銀経て弁護士。、おまいら暇人と違って有能だわさ。んでもって東大野球部時代はあの東大⇒千葉ロッテで現在、ソフトバンクホークスフロントの小林至と同期やったんや。
486名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 12:26:50 ID:Dsug9E7b
>>475
5年前の西田。今は何してるんだろうな、頑張ってくれや。
http://nna.jp/free/interview/kono/kono75.html
487名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 13:05:12 ID:gMGFmRZK
いやいや、14年前の西田君や。三菱商事に就職したんなら、米欧のビジネススクールに行ってもらわな(-_-#)。
488名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 13:50:01 ID:gMGFmRZK
慶大野球部からMBAはおらんのか?
489名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 13:50:06 ID:UwOcWd7/
3年くらい前に卒業した小西(翔?)てどうしてんのかな?
代打中心でも結構いい成績残してた気がするけど、社会人には進まなかったと思うが…
490名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 13:50:52 ID:gMGFmRZK
>>489
コンビニでバイト。
491名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 15:18:28 ID:sbPicPXG
>>490
なにでたらめ書いてるんだ
今は独立リーグで野球をやってるはず

知識を自慢するだけして、知らないことにこの態度はあまりに失礼すぎる
492名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 15:36:04 ID:gMGFmRZK
>>491
オ〜イェ
493名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 15:50:01 ID:gMGFmRZK
三国ヶ丘高卒の飯端は、どうしたん?後,浦和高から慶大商学部で大成と同期やった石崎は確か東京三菱銀行<当時>入行後は、どないしたんやろか?
494名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 17:23:45 ID:gMGFmRZK
飯端は、前年の橋口から主将を引き継いだ。これで三国ヶ丘高から2年連続選出や(o^-’)b
495名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 17:36:16 ID:gMGFmRZK
>>494
ふ、古いぞ。
496名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 20:11:56 ID:gMGFmRZK
ボヨヨヨ〜ン
497名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 21:35:00 ID:2b1LRL0/

ID:gMGFmRZK

↑ ↑ ↑

コイツ深夜からずっと張り付いてるぜ
ニートか?
498名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 22:44:38 ID:gMGFmRZK
>>497
↑┐(´〜`;)┌。自分自身だろ、そりゃ?
499名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 22:50:03 ID:fHfGYLbo
一応明日でオープン戦も終わり。
投手陣は1年生も含めて、この2週間ほどスコア上はよく投げているようにみえる。
あとは中林が完全に復調してくれるかどうかにかかってるんだろうけど。
打線がな・・・まあ水ものなのはわかるけど、対東洋大戦なんて二塁打5本打って零点って、
悪い時の決定打不足がなかなか直ってないんじゃないかって、やっぱり不安になるだろう。

去年の秋は、はっきり言ってその時点では格下と思っていた法政にいきなり連敗して、それでも
その後は湯本がラッキーボーイ的な頑張りをみせて、何とか最後まで優勝に絡んだけど、その
湯本もこの春は不振だったし。
伊藤ら下級生の爆発に期待したいとこなんだが。
500名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 23:15:53 ID:gMGFmRZK
まぁ、その辺は…彦野が塁に出てぇ〜,立浪がエンドラン♪三番ゲーリータイムリィ〜、
501名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 23:19:59 ID:gMGFmRZK
>>500
↑って…、ドラゴンズの応援歌やん
502名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 23:44:33 ID:ZrkyhOQL
はぁ〜
何かこの張り付いてる変なヤツが来てから、くだらないスレになってきたな
503名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 23:49:10 ID:gMGFmRZK
>>502
まぁまぁ気にするなそのうち良いこともあるさ(o^-’)b。
504名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 23:57:41 ID:eAdAkEWw
一目見たらNG IDに放り込む。

これでだいぶすっきりするよ。
505名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 00:05:38 ID:ZrkyhOQL
>>504
そうだね、サンクス
506名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 00:50:59 ID:qw3CLg1P
>>504
そうだねヨンクス
507名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 06:36:33 ID:qw3CLg1P
ボヨヨヨ〜ンおはヨン;ぺヨンジュン〜
508名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 07:21:48 ID:qw3CLg1P
最近は2浪等苦労して、慶大野球部に入部する輩がおらへんから弱いんや(`ヘ´)!
509名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 08:37:38 ID:q6NEkaG7
印出、赤池、古葉…。
510名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 09:05:49 ID:qw3CLg1P
安積高卒の玄葉はどないした?ぶっ細工な顔やったが確か法学部政治学科。同じく安積出身で早大エースの滝口は、現在チョメチョメらしいで(^w^)
511名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 12:54:05 ID:5l2xPoGr
民主党の玄葉光一郎と親戚か?同じ安積高卒だが。
512名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 13:58:10 ID:qw3CLg1P
>>511
やかましい(`o´)!
513名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 14:11:57 ID:OVWPtvQk
浦和高校のユニは慶応と同じだったんだよな。
たしか当時の中島監督がOBだった。
いまはまた変わってしまったらしいが。
514名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 15:25:51 ID:qw3CLg1P
そうだね。良く知ってるな…。それは認めてやる
515名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 16:31:42 ID:7SjxGVBC
大学野球本見た。中林の好きな芸能人っていつも男性ですわね。お笑い芸人なら
まだわかるけど、いつもいい男系の男性芸能人を「好きな芸能人」として挙げてる。
以前は「伊藤英明」今回が「堤真一」 いい男好きなのかしら?日本ハムでお待ちしてますわ〜ん(ハート)
516名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 17:28:21 ID:Vy/HMl64
738 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 17:44:34 ID:UuH4y49G
慶応スレは文字化けしてるのか?


739 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 23:34:31 ID:dqGbJfuY
文字化けしてるとこがあるよ

慶応の四年はラストシーズンだというのに応援してもらえないみたいだな
四年の部員同士でバカ呼ばわりしてるらしいし、日頃の態度から応援してもらえないのかもしれないけどね
ラストシーズンでこんなに応援してもらえない代も珍しいな




740 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 00:19:53 ID:e1aeZH/9
まあ、一昨年の加藤や昨年の相澤みたいに慶早戦完封とかやってくれればいいんだがな…
バヤシ、最後のシーズンくらいは笑顔で終わろうよ(´・ω・`)



517名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 17:52:25 ID:qw3CLg1P
>>515
お前、気違い?
518名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 19:33:43 ID:eniT88FP
院で 赤池 こば 島等 若松 大久保 宇佐美
小桧山  伊藤 
519名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 19:39:27 ID:q6NEkaG7
>>518
山田もいた、後のキャプテン。
520名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 21:15:19 ID:zSzcdJjg
秋の希望スタメン
9伊藤
4湯本
6漆畑
8青山
5梶本
3小野寺
7山本
2長崎
1中林、小室

投手はとにかく2、3年生にラストチャンスを与えたい!
来年には田村と福谷が2本柱を形成する予定なので誰がリリーフ向きかをな

野手は左打者中心(しかいない)なので
漆畑と青山がキーマンになる。最低3割は打ってもらわないと

最後に塾高2期生は他校のプロ注3年生と張り合えるのか?
君達はスポ薦も同然なんだからプロになる気がないのなら進学校組を使うべきです!
521名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 21:31:27 ID:5kEDKzcZ
なぜ漆畑3番?
打率5位は関係ないだろう
チャンスに打って得点出来ないとね

ランナー返す人の伊藤が1番では得点に繋がらないよ
3番伊藤 
4番〜6番は、梶本・青山・小野寺和の調子の良い順で

522名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 21:42:40 ID:zSzcdJjg
6漆畑
4湯本
9伊藤
5梶本
8青山
3小野寺
7山本
2長崎
1中林、小室

まあ理想は520だが現実はこうなるだろうね。
どっちにしろ中林と漆畑以外の塾高戦士は不要!後継者は当然田村と山崎な
523名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 21:46:08 ID:5kEDKzcZ
田村・山崎の他に、捕手の鈴木亮も良いんじゃない?
田村からも信頼されていた、強肩、好リードの捕手だよ
524名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 21:48:29 ID:qw3CLg1P
>>523
バカ野郎(`o´)!捕手は堀場や;丸子実高卒
525名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 22:05:47 ID:5kEDKzcZ
堀場は良かったね
526名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 22:06:25 ID:lAj0JRIm
鈴木亮輔はいい捕手だと思うが、浦添商戦9回サヨナラのチャンスで
ど真ん中を見逃し三振したあたり、坂本臭がプンプンするぜ
527名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 22:24:20 ID:5kEDKzcZ
>>526
あの時の鈴木亮輔は遊ゴロだよ
夏の県大会では2塁打などタイムリー連発
センバツでもあと20センチでHR、の2塁打を打った
528名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 22:33:19 ID:Vo4cbgdQ
外部ヲタが戻って来た
529名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 23:23:55 ID:cMM/CmkS
来年。

9山口(竹内一)
6渕上
7伊藤
8青山
5湯本
3高尾(松本)
4山崎(金田、武田)
2長崎(伊場)
1田村、福谷

個人的には山口の復活に期待したい。ベストナインにも選ばれた昨年の輝きをもう一度。
530名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 23:57:06 ID:qw3CLg1P
堀場は偉い。一浪&一般入試で法学部政治学科や。江川はウチに落ちて法政二部。
531名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 00:05:34 ID:qZpOXcMH
一浪組みでは安永も頑張った。
東大戦での満塁本塁打は痺れたで
532名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 00:22:38 ID:rVHfmnMg
へぇ〜
533名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 00:26:26 ID:IlqNIkM2
今の話をしてください、お願いします
534名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 01:18:38 ID:sYXvZcG9
>>533
やかましい(-_-#)。
535名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 07:17:00 ID:sYXvZcG9
安永は伊藤忠商事にまだ居るのか?浦和→慶応大→伊藤忠、そして米欧のMBAなら大したもんや。
536名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 12:50:12 ID:ZEYg01wd
はいはい
大したもんですね
今の話をしてください
537名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 12:58:55 ID:sYXvZcG9
>>536
ボヨヨヨ〜ンオ〜イェ
538名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 16:07:08 ID:sYXvZcG9
青山君は、なして関学高から慶大なんや?
539名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 16:40:40 ID:hQKTx7WF
ここ数日、変な奴が居座ってるね
書き込みの内容からして、もういい年だと思うけど
540名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 17:13:30 ID:sYXvZcG9
せやねん
541名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 17:15:54 ID:ZEYg01wd
>>538
貴方は関西出身の方ですよね?
関学は関西地方の学校ですから、ご自分でお調べになったら如何ですか?
542名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 17:17:57 ID:sYXvZcG9
オ〜イェ
543名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 18:23:44 ID:1y9TtuBZ
来年。

9伊藤
4金田
6山崎
8青山
5湯本
3松本

2長崎
1田村、福谷

いずれにせよ田村、山崎次第。
田村は最低中林並に働いてもらわないと東大にしか勝てないし
山崎も今の3年以下のメンバーで3番ショートを張れないようではプロはキツイ
544名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 18:31:10 ID:ZEYg01wd
山崎ショートは無理だろう
湯本も5番は無理
545名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 18:38:26 ID:f0ckEi9I
現役組では仁志も頑張った。
慶大戦での逆転サヨナラ満塁本塁打には失禁したで

546名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 18:57:38 ID:sYXvZcG9
>>543
やっかましい(;`皿´)!知っかなやうな口利くなよ!!
547名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 19:06:12 ID:tUjcgN1h
>>543 また外部ヲタか
548名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 19:33:24 ID:3WxTLXSr
まああと1週間でシーズンも始まるし、始まればさすがに実際の試合の話が中心になるさ。
春のシーズン前は「今日でOP戦十五連敗」「はい、十六連敗」「ネット裏でOBが、こんなことは
野球部創部以来だって話し合ってた」なんてレスばかりだっけど、今季はOP戦の戦績自体はまずまず
みたいだし、多少は期待してもいいんじゃないか。
明るい希望としては打者ではOP戦通じて、伊藤が中軸打てそうなくらい仕上がってきてるし、投手も
1年の福谷・竹内大もストレートの威力が増してきて、戦力になりそうなレベルにある。

そうはいってもOP戦でも二塁打5本打ちながら完封されたり、まだ波が大きいっていうか、誰かが火を
点けないと乗らない傾向っていうのがはっきりしてるし、二神・斎藤・野村を打てるって自信を持って
言えるかといえばな・・・
あと心配なのは中林。8月末に見た時点では、まだ球威が昨秋のレベルに戻っていない印象だった。
OP戦でも先発以外にリリーフで使われるケースも多かったみたいだけど、シーズンまでに本調子に戻るのか。
中林が完調で、第1戦先発、第2戦は場合によってリリーフっていう使い方が本当にできるなら、かなりいい
シーズンになると思うんだが。
549名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 19:51:43 ID:ZEYg01wd
中林はもういいよ
田中(宏)、福谷、田村、竹内(大)がいるから。
責任感強いのか知らないが連投して打たれて負けてもね
負けて泣くより勝って泣け!
550名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 20:38:06 ID:1y9TtuBZ
田中は春みたいなリリーフの方が向いてると思う。
来年は丸山、田村、福谷、竹内の4人で先発争い!今秋は5位もありえるな
551名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 20:44:38 ID:ij2XtpxM
一番怖いのは4年生と心中とか相場さんが考えちゃうことだよな
552名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 20:51:04 ID:ZEYg01wd
田中はリリーフか
いい仕事してくれそうだな
来年から期待しよう
今秋の投手陣はダメだろな
553名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 21:14:43 ID:9Li/VfBv
田中は良い球投げてるのにタイミングあっちゃうイメージが抜けないんだよな…
そりゃ早慶戦の好投のは見事だったけど
554名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 21:19:49 ID:ZEYg01wd
田中はあのハートが良い
表情変えずにマイペースで投げてた
登板が嬉しいのだろう、気負いを感じさせない良い投球していた
これが重要だろう
555名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 23:17:18 ID:sYXvZcG9
バカ野郎(`o´)!やかましいぞ(;`皿´)
556名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 00:23:52 ID:rP+K7VZj
>>555

557名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 13:26:34 ID:J6/Ebmog

◆東京六大学
【明治】関谷(日大三)、岡(倉敷商)、石畑(広陵)、原島(国士舘)、宮本(如水館)、柴田(中京大中京)、野島(報徳)、伊藤(長野日大)、中原(横浜)、中嶋(桐蔭学園)
【法政】河合(中京)、西浦(天理)、納富・国枝(九国)、木下(高知)、松本(桐光)、西郷(報徳)、能間(桐蔭学園)
【立教】平本(報徳)、小野田(二松)、船本(桐蔭学園)
【早稲田】森・中野・大野(早実)、大野(早大学院)、町田(東農大二)、横山(聖光)、後藤(桐蔭学園)野呂(桐光)
【慶應】白村(慶応)、佐伯海(西条) 、伊藤(中京)、影山(桐蔭学園)、二十八(岩国)
558名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 13:40:07 ID:w8g4ij/d
559名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 14:10:26 ID:UumL8PPO
>>557
中京はショートの山中主将が慶應進学志望と聞いたけど伊藤も慶応志望なのか。
560名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 14:36:02 ID:DDyNpSGn
>>551
相場監督も今季で退任という推測も、かなり現実味があるし。
4年目でラストチャンスなら、自分が手塩に掛けた選手達で勝負をかけようとか
思う可能性もあるかもな。
来年以後特に投手陣は経験者がいなくなるだけに、どれだけ若手にこの秋経験を
詰ませられるかが勝負なんだが。

あと>>557の表は現段階ではまだ噂話程度だろう。
毎年ドラフトが終わり、各大学の合格者が発表される頃になるとかなり精度が上がって
きて、年明けにはそれなりに信頼性のあるものになるからね。
昨年末か今年の1月くらいには、竹内大の入学が発表されていたような気もするな。
561名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 14:36:09 ID:4KmuBJY5
山中も伊藤も来てくれ 

名門校で鍛えた底力を見せ付けてやれ
562名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 16:40:08 ID:9pnKaIzd
山中はぜひ来て欲しいな。金田の出番がなくなるけどwww
伊藤は・・・法政に行った方が良いと思う
563名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 18:41:38 ID:rP+K7VZj
>>562
バカ野郎(`o´)!おまいのやうなへっぽこからそないな指図受ける筋合いないっちゅ〜の(-_-#)
564名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 19:54:01 ID:rP+K7VZj
>>563
オ〜イェ
565名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 21:50:51 ID:rP+K7VZj
土浦日大高→慶大→東芝
566名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 22:06:13 ID:KyNW8ZdE
↑新監督?
567名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 22:11:22 ID:rP+K7VZj
>>566
さよう!いい勘しとるね。塾監局の極秘事項や(^w^)。印保君や!
568名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 22:16:06 ID:KyNW8ZdE
\(^O^)/
569名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 22:19:40 ID:rP+K7VZj
>>567
印出やろ(笑)。・印保って…。あんた!〈爆笑〉。
570名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 22:21:16 ID:HsDhrb9w
:rP+K7VZjは大学orOB会の大幹部かよ
571名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 22:36:11 ID:+2ADC+Ss
>>562
見た目だけで判断するなw
572名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 22:52:16 ID:rP+K7VZj
>>570
ぼよよよ〜ん凄いっしょ?パイプは太いぜ!
573名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 17:04:50 ID:7RfnSm/M
うおおおおおおおお印出が監督を受けたのか
もう秋は5位でいいよ。膿を出しきって、印出に引き継いでくれ。
よっしゃあ来年は優勝だ。
574名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 17:17:06 ID:IymowHEH
日吉の合宿
575名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 17:40:07 ID:hBQuoamb
>>569
印出監督は、東芝で温厚になった印象。慶大時代は闘志むき出しで、かなり血の気が多かったみたいだった。 92年春の明大2回戦で、明大・柳沢捕手とホームでの激突プレーは今でも鮮烈。
576名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 21:26:12 ID:zeVtFeuC
河合(法政内定)、堂林(プロ)は諦めたとしても、
中京大中京V戦士の伊藤と山中に頭下げてでも来てもらい、
印出さんが監督になれば、優勝も不可能ではないぞ。
577名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 22:47:01 ID:IymowHEH
>>575
やかましい(`o´)!知ったかのやうな口利くなや。
578名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 23:06:52 ID:C+Q8QOUr
田村圭頑張れ!!
鈴木亮輔も頑張れ!!

でも1番の期待は慶應義塾の4番打者
☆梶本大輔☆
君だぜ!!

最後の秋、僕らの夢を白球に乗せて神宮の青空へ飛ばせ〜☆
579名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 23:27:54 ID:0QX10afm
梶本はプロ志望届け出すのかな
将来の夢はプロ野球選手と書いていたが
580名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 00:03:40 ID:SaO0lGl8
>>578
バカ野郎(`o´)!
581名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 00:16:56 ID:Hi4xBi6/
>>575
あの試合はすごかったな。明治の柳沢が1試合3本塁打打った試合。
慶應も印出が何度も好打を放って、あるいは捕手にぶちかますすごし走塁を見せたんだけど、
結局最後に1点差で逃げ切られて3連覇の夢が消えたんだよな。
最後のあいさつの後、わざわざ柳沢の所に詫びに行ってから、悔し涙を拭きながらベンチに戻る
印出が本当に印象的だった。

この春は小桧山・若松と好投手が卒業したせいで低迷したけど、秋は最終シーズンになる松本が
ブレイクしてまた優勝。
早慶1回戦で3点ビハインドでの同点3ランとか、明治神宮大会決勝で2点ビハインドの9回、追撃の
ソロホームラン、続く同じ二浪トリオの古葉が同点ホームランの後、延長に入ってまた印出が
決勝ホームランで優勝っていうように、ここという場面の勝負強さでは、平成に入ってからの
慶應では頭抜けてたな。
まあまだ確定じゃない。別にガセを疑う気はないが、実は8年前に鬼島監督就任の際にも、当初
某スポーツ紙は松下勝実監督就任ってニュースを本当に流してたんで、正式発表があるまでは
有力情報という扱いの方がいいだろう。

>>577
ずっと慶應の試合を見て来たことはわかるが、そういう人間はあなた一人じゃない。
そういう挑発的な言動は失礼と言われて当然だと思うが。
私自身堀場の頃から30年以上慶應野球部を見続けているが、だからと言って他人に
そういう態度はとらないし、とるべきじゃないと思ってる。
582名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 05:22:04 ID:TNwS7Vq0
来年中京V戦士が一人でも入部すれば
伊藤、竹内(大)、?(入部予定)で慶應黄金時代の到来だ!
投手は今いる連中を鍛えれば問題ない。
故障だけはするな。
印出新監督ガセでないことを祈る。
583名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 06:45:23 ID:SaO0lGl8
>>581
やかましい(;`皿´)!,やかましいゾ(`o´)
584名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 08:25:45 ID:SaO0lGl8
>>583

585名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 10:06:14 ID:yXURyEhG
選手に聞いたところ他の監督の名前があがっていたが…
586名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 11:19:39 ID:SaO0lGl8
>>585
さよか?せやかて塾監局経由やからな…(-_-)
587名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 20:15:12 ID:r/35ncWN
【悪質】犯罪予告を発見しました【危険】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1252407173/

【悪質】犯罪予告を発見しました【危険】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1252407173/

【悪質】犯罪予告を発見しました【危険】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1252407173/

【悪質】犯罪予告を発見しました【危険】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1252407173/

【悪質】犯罪予告を発見しました【危険】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1252407173/
588名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 23:40:29 ID:dtt8F8sB
小室ってオタなのか?
大学野球の雑誌で好きな芸能人で某声優を挙げていたのだが
この声優は17歳の高校生で今年の春放送された某大人気アニメで人気の出た声優。

http://imepita.jp/20090907/636850
589名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 23:48:31 ID:SaO0lGl8
>>588
バカ野郎(`o´)!内容がくだらない&枝葉末節や(`o´)。奴は大宮高校卒でAO入試のクチや(-_-#)!!
590名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 00:45:09 ID:aKql7OMZ
そういや、慶應義塾高卒で慶大じゃ投手やった,西原丈太郎は確か、住友金属鹿島やよね?
591名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 16:37:07 ID:aKql7OMZ
大成と同級生やった小野君はどない?桐蔭学園高から法学部政治学科での相変わらずの出来レースやが不細工やったな(^ε^)
592名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 17:18:52 ID:vyrvocJO
>>591
たしか、クラブチームのWIEN'94で投げてたね。 いま、監督は慶大のエースだった志村亮さん。
593名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 18:04:26 ID:aKql7OMZ
>>592
あそ。んで、何処に就職したんや?
594名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 20:51:20 ID:IvtkeDaM
相澤は三井で頑張ってるのかな
もう近況とかわからないし寂しいな
595名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 20:54:07 ID:Js9vP44T
研修が終わってからは、アウトレットが九州に進出するんでその部門に入ったらしいよ
596名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 22:09:28 ID:aKql7OMZ
まぁさ,慶大野球部には一流企業に就職するための梃子として励んだほうがええよ(o^-’)b。フジテレビジョンにもおるやん!小野高校卒の…。
597名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 22:25:21 ID:IvtkeDaM
>>595
てことは配属先の関係で地元九州に戻るって事?
598名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 22:27:15 ID:aKql7OMZ
>>597
いや、どうやら長野らしいで
599名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 22:32:24 ID:IvtkeDaM
>>598
長野か〜
全然知らない土地への配属なんだね
近況報告ありがとう
600名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 22:49:51 ID:Eacm5P+Q
さすが専修オタ

754 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2009/09/09(水) 22:23:28 ID:JNsmwsuR
まずは第一週の、明大VS立大に注目だな。
ここで立大が勝ち点を上げるようだと、法早の一騎打ちモードが濃厚かも知れん。

755 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/09/09(水) 22:24:32 ID:Js9vP44T
このおっさん日程すら把握していないのか…

757 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/09/09(水) 22:35:46 ID:j6gB8tmQ
>>755
毎度のこと。
春も同じ過ちをして失笑されてたし。
おまけに、塾高の白村がベンチ入りしてませんが、とか間抜けを超えた恥をさらしてるような輩だよ。
どうせ頭の中は東都のことで一杯でしょうから。

【東京六大学野球 part24】法・早・明・慶・立・東
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1243820399/
601名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 23:38:45 ID:+9ifLhwx
>>585
同じく
選手は他の名前をあげていた…
602名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 06:18:28 ID:gLYnkDIT
慶大監督に元巨人&中日で活躍 OBの江藤省三氏
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/09/10/14.html


慶應思い切ったな 
603名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 06:32:15 ID:vkFjT8n3
>>602
ぼよよよ〜ん淫出はん、敵前逃亡でっか!?
604名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 07:26:44 ID:zZLXdwEI
これで変な関西弁がOBでも関係者でもないただのDQNとわかってスッキリしたw
605名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 08:37:28 ID:dKQri/td
>>602
スポニチも、秋季開幕直前で新監督就任の記事出すかね…。選手の士気にも影響するし、せめて早慶戦終了後にしてほしかったな。
606名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 10:17:10 ID:vkFjT8n3
>>604
バヤヤヤヤ〜ン
607名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 10:18:13 ID:vkFjT8n3
>>605
やかましい(`o´)!しゃあないやんけ。実力がないんやから。
608名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 10:45:46 ID:VSWIVvQE
>>605
まあ選手ももう承知の上だろうし、変な憶測を外部に流されるよりいいんじゃないの。
新監督にしてもこの秋に自校や他校の試合を見て、来年の構想を立てたいだろうし。
今でも臨時のコーチは結構やってるとしても、指揮をとるとなると違うだろうからな。

元プロ野球選手の起用は確かに思い切ったものだけど、プロでのコーチ歴考えれば、
指導経験の豊富さは今のOBでもNo.1なんだから、その意味では納得できる人事だろう。
後はどうしても67歳という高齢なんで、誰かがサポートするかどうかってことだろうな。
609名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 12:01:49 ID:vkFjT8n3
慶大も、゛change゛といふ機運が高まったんやろう…。にしても東都に比べて短いな。青学大なんてずっと可原井やで。
610名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 12:03:48 ID:vkFjT8n3
そういや河原井も、現在慶大監督とおんなじ桐生高出身やな(^w^)。
611名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 12:25:37 ID:I3Yxd4vi
>>610
河原井て一般入試組なんだね(二部だけど…)
612名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 13:23:24 ID:uyL9bk3m
やっと相場がいなくなる!やった!
613名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 13:46:53 ID:vkFjT8n3
>>612
やかましい(;`皿´)!
614名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 14:00:21 ID:zg1llaZ9
これで中中とのパイプは確定的か。
強豪として復活の塾高に加え、外部から有望な人材が入れば、結構先が楽しみだな。
615名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 14:08:25 ID:Y8eiVfkN
江藤慎一が良かったわ(笑)

でもすごいな
戦う集団にして欲しい
616名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 15:04:21 ID:ieQGel8e
ロッテみたいにならないでね。慶応諸君!
617名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 15:24:08 ID:vWXoMxqN
「大学野球」のメンバーと東京六大学野球の公式ページのメンバーと、
背番号もらってる人のメンバーが違ったんだけど、どっちが正しいか分かる?
618名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 15:46:26 ID:vkFjT8n3
>>617
知るかよ(`o´)!あほんだら(-_-#)。
619名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 16:18:54 ID:VSWIVvQE
>>618
大威張りでガセネタ流した奴が、何を偉そうにしてやがるんだか。
もういい加減、消えてくれよ。
620名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 16:33:26 ID:dKQri/td
>>617
正しいというか、なるべく後に載ったほうがより最近だと思う。「大学野球」よりは六大HPだけど、変更になることもある。他校も同じだけど、写真名鑑に掲載されてもベンチ入りしてない選手はいる。
621名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 16:41:12 ID:vWXoMxqN
>>620
ありがとう。
622名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 17:45:53 ID:vkFjT8n3
>>619
ぽよよよよ〜ん
623名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 19:23:58 ID:zg1llaZ9
>>615
もう鬼籍入りしてますが…
624名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 20:35:11 ID:vkFjT8n3
>>619
やかましい(`o´)!せやかて監督交替の話題切り出しは絶妙といふか話題を提供=ヒントをやった筈や(-_-#)。淫出は、江藤に次ぐための意識付けや,フチッ!
625名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 20:39:09 ID:OPyctbkm
おっさんは放っておいて第2戦の先発を予想しようぜ
小室なのか、田中なのかあるいは他のPを使うのか?
626名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 20:41:05 ID:vkFjT8n3
>>624
変な奴(笑)。
627名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 20:42:16 ID:vkFjT8n3
>>625
3P\(^O^)/ !
628名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 20:51:25 ID:9jq1uHgy
江藤省三って中京商(現・中京大中京)OBだよね
ひょっとして…
629名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 21:02:51 ID:vkFjT8n3
>>628
文句あっか(-_-#)。
630625:2009/09/10(木) 21:43:52 ID:OPyctbkm
自分自身の意見が書いてありませんでしたね
とりあえず小室先発で田中や福谷にリレーするというのがベターだと思います
第2戦のリリーフで中林を使うのは危険だと思いますがどうですか?
オープン戦での起用法や相場監督最後のシーズンということもあり、
「バヤシと心中する」という可能性も高そうなのですが…
631名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 21:49:06 ID:QsVKbyWl
先発はバヤシだよ〜!
632625:2009/09/10(木) 22:07:06 ID:OPyctbkm
マジで2戦連続先発するの??
633名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 22:31:53 ID:vkFjT8n3
いや、鈴木哲からのリリーフやよ。
634名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 23:18:51 ID:dKQri/td
>>625
立大2回戦は、福谷→田中宏→小室のリレーかな。まだ確認できないけど、ベンチ入りしたとして展開次第では手計や竹内大を中継ぎで起用するかも。
635名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 23:39:47 ID:vkFjT8n3
否、それは絶対にない。
636名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 23:45:03 ID:g87HR+it
監督も江藤省三氏になる事だし、中京大中京の甲子園優勝メンバーから数人ほしいね。
637名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 23:59:16 ID:Q4eD6ueH
>>625
一番怖いのは初戦で中林が崩れるケース。
考えたくはないけど、春のそれも終盤の調子のままだったらありうるケース。
その場合先勝するためには、小室をリリーフに送ることもあるだろうな。
その場合は田中宏か、場合によっては福谷が第2戦に先発することになるかもね。

まあ中林が打たれるようなことになったら、もう厳しいんだが。
638名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 00:53:50 ID:7rOnfz4T
3連投とかになると加藤ですらダメだったからな…(07慶早etc.)
4年生エースの意地にかけるというのは確かに美しいのだが…
去年も相澤と心中してたし、相場さんはロマンチストなのか??
639名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 03:51:17 ID:yug7wRi3
次に、時々練習を見に来てくれ、指導してくれる江藤省三さん。

『江藤さんには、下級時代から色々教えていただき、かつ、かわいがっていただきました。
練習を見に来てくれるたびに「石黒〜ちゃんと練習やっとるんか??」「おぉぉどうした?
石黒がまだメンバーにおるじゃないかぁ」「石黒がマジメに練習やっとるじゃないか(笑)」
などとからかわれ、時には「お前はそのままじゃ永久にダメ」なんて厳しいお言葉もいただきました。
先日、神宮では「お前はベンチにいるときのメガホンが似合うなぁ(笑)たまにはバット持って
グランド出てきたらどうじゃい」なんて言われてしまいました。そんなからかうような言葉の中にも
優しさを感じ、試合中ベンチ前でちょっとキャッチボールをすると、僕が試合に出るかと思ってくれるようです。
なにかと気にかけていただいてる江藤さんに喜んでいただけるよう、残りの現役生活頑張っていきたいと思います。』
640名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 05:53:12 ID:ErfPhOgK
>>637
暇人!!おまいが心配して良くなりゃ相場苦労しいひんて(ノ゜O゜)ノ
641名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 23:00:32 ID:+p7n5l19
明日が開幕の割に静かだな…
新監督はともかく、一応今季も優勝の望みもあるんだし、相場監督にしてみれば、
最後のシーズンなんだから、ちゃんと応援してあげないと。

それにそんなに極端な戦力差が、法早明との間にあるとは思わない。
監督の最後のシーズンのために、選手が結束できれば、優勝の可能性だって十分ある。
結束できなかったら、どうなるか知らんが。
642名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 01:32:23 ID:kHhkF4BD
>>641
否、優勝は絶対にしない(-_-)。保証するよ。早稲田か法政。命賭けるよ。慶応優勝したら梅寿司で奢ったる!
643名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 06:04:54 ID:UAQ+IkGm
さて、今日雨予報なんだが、このくらいならやるんだろうな
644名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 07:40:47 ID:FVyfwjM6
2試合目だからビミョー
もうぽつぽつきてるし
645名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 07:50:23 ID:xm4efHlU
646名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 08:58:37 ID:kHhkF4BD
いつも開幕戦は立教だな。だからだめなんだよ(-_-)。試合もツマラナイ。金足農業秋田商業のほうが余程盛り上がる。
647名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 17:38:22 ID:kHhkF4BD
>>646
やかましい(`o´)
648名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 18:07:39 ID:b+3aPx91
打つ方はよかったな。
中林はまだ本調子とは言えない。1年前の厳しいところをドンドン突いていく、強気の投球に比べれば、
球威も制球もワンランク下回るイメージで、慶法戦までに調整し直せるかどうか。
というより、無理に今日完投させる必要があったかどうか。勝ち投手の権利を手にして、5点差もあるから
1年生に経験を積ませるということで交代すれば、本人のプライドも立ったんじゃないかな。

>>646 >>647
こんなバレバレの自作自演、みたことねえよ。
649名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 18:11:58 ID:kHhkF4BD
>>648
ヒコヒコバンバ〜ン。そりゃそうや
650名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 19:28:09 ID:q2NKUKaQ
短パン
651名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 19:42:57 ID:6dfkfxx5
>>648 
相場監督は投手の肩が消耗品であることを知ってるのかな。
そういや加藤にも投げさせてたな。
652名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 19:48:14 ID:GeQ6Im8H
外野手をいじってきたな
おきにの青山外した
653名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 20:01:28 ID:kHhkF4BD
>>651
バカ野郎(`o´)!そんな表面上滑り的な理論を振りかざしてどないすんねや!? 学生野球は教育の一環であり気力を養うところやねん。ったく(-_-#)。
654名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 20:16:43 ID:xmWUisj0
確かに打つ方は良かったね
立教投手陣がボロボロだったのを差し引いても良い攻撃をしてたと思う
やっぱり中林が不安だよ…
球速こそ145?くらい出てたけど、おっかなびっくり抑えて感じだったもんな
9回表、に福谷がハイペースで投げ込んでたから行くと思ったら中林続投
しかし本家の某氏は何を見てのコメントなんだか…
それと7回の守備、あれはなんだったんだ…
立教の走塁含めて全てがひどすぎたぞ
655名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 20:32:06 ID:Heph8vVU
1試合だけで喜ぶのは早いかも知れないが、春に比べてチャンスにたたみかけれるようにはなったかな。
戸村は立ち上がりに苦しむタイプで、春はそこをつかまえきれずに初戦を落としたのが、今日は着実に
点に結びつけた。
漆畑はセンター中心に粘り強いバッティングをしてたし、小野寺は球脚の速いライナーが復活してた。
伊藤も4番は初めてで、ヒットは最終回やや詰まり気味の1本だったけど、2四死球3得点だから、一応
役割は果たしただろう。
一番良かったのは渕上の3バントスクイズをはじめ、バントをきっちり決めれたことかな。
春はこんなことでもミスが多く、チャンスをつぶした記憶があるから。
心配なのは竹内一がベンチ入りしていないこと。山本はバント安打1本とはいえ外野に大きな
当たりを2本飛ばしてたから、先発起用されることはわかるが、竹内一がいるといないではいざと
言う時の代打が問題になるからな。

中林については、初回はMAX147km出したけど、素人目には昨秋の球の伸びがないという印象だな。
低めを攻めても球が伸びないから、一杯に決まっていたはずがボールになり、決め切れない。
あるいはストレートの伸びがないとカーブとの球速差がないから、甘く入ったカーブを狙われる。
今日は点差があったから、余裕をもってボールになる変化球を振らせられたけど、それでも9安打
5四死球、3自責点。今後法早明との戦いになると、正直厳しいと思う。
そういう意味では今日調子の決して良くない状況で9回まで引っ張らなくても、福谷や竹内大も
ベンチ入りしてるからテストしてもいいんじゃないかと思ったが。
あるいは完投させることで自信を持たせるという、監督の意図かもしれないけどさ。
656名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 20:44:19 ID:kHhkF4BD
まあ心配するな。優勝は絶っ,対にありえないから(o^-’)b。ポイントは早大エースのハンケチが前回に攻略された法政に如何に捩じ伏せるかやな。
657名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 20:48:40 ID:hvUGGVML
竹内大助ってベンチ入りしてるのか?
六大学の公式HPだと、背番号なかったよ?
658名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 20:48:51 ID:kHhkF4BD
ところで、慶応高出身で経済学部やった井上君は何処に就職して働いてんの?冴えなかった同投手の天辻と仲良くてきれい好きやったんやて!慶應義塾高→慶応大経済なんやからMBAを是非!取得しろ。
659名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 21:13:39 ID:KRrjzNVf
相場はバカだ!
660名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 21:25:51 ID:b+3aPx91
>>657
高校野球なら登録選手以外出場できないかもしれんが、大学野球の場合リーグ戦も
2ヶ月の長丁場だし、ベンチ入りメンバーも試合によって変わる。
時には登録と背番号が違うなんてこともある。
慶應の場合試合前日に、ベンチ入りメンバーを発表し、ユニフォーム授与式をやるらしいな。
因みに今日の竹内大は背番号19だった。
661名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 21:33:16 ID:PnUmSRxx
>>660
なるほどな。。
東京六大学野球は最近、見始めたもので。。
ありがとう。
662名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 21:42:30 ID:vtaTBV/y
結局外部が頑張れば慶應は強いってよく分かったろ?
塾高は中林と漆畑だけで足りてる。渕上や山口が目立つと春の二の舞になる

これで梶本と青山が加わればベストメンバー!
明日は小室先発・田中リリーフで頼む。中林は1日休んで第3戦に備えると
663名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 21:45:02 ID:kHhkF4BD
>>662
バカ野郎(`o´)!おまいが一々指図すな!by相場
664名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 22:35:03 ID:hXF9RSfD
伊藤、梶本、青山は欠かせないよ

まさか中林連投じゃないだろうな
ドラフト前だしアピールとして志願しそうだが勘弁してほしい
特に慶早戦では勘弁な
665名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 22:37:03 ID:KNwnTKd3
>>662

要するに、春の悲惨な結果は外部のせいだといういことですね?
わかります。
666名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 22:46:38 ID:Tv7ym2p+
>>662 また外部ヲタか
667名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 22:50:19 ID:JFDrJDdV
>>660
リーグ戦の場合は試合毎に変わるので背番号も当てにならないね。
大学でも全国大会は高校野球同様、大会前に登録選手が決まり
その後は補充や入替は不可。
668名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 00:47:17 ID:j5jhv3fr
背番号ってどうやって決まるのですか?
ポジションやスタメンに関係ないですよね
669名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 06:39:12 ID:UY9xGjKK
〜高校野球板より転載
179 背番号6 ◆OwMPQO/71E 2009/07/05(日) 01:47:32 ID:ziKiO11j0

おれを嫌ってるのは、おれに論破されたキミたちのようなやつらですよw
議論ではおれにいつも完敗するので最近は直接話さず、おれの趣味の書き込みをコピペする日々ですから。

いっておくが、 六大学関係者でおれのことを嫌ってる人はいません。
ただし例外として、おれ個人を嫌ってるのではなく
おれに粘着する荒らしを嫌ってるやつは僅かにいますw

つまり、マトモな六大学関係者は六旗としてのおれを仲間として認知しているということです。

このことは、おれに嫉妬して、六旗を叩く低学歴アンチが大嫌いだ、という事です。
もっと六大学スレの実情を話すと、まともな話をしているおれをかばうと、自分も叩かれてしまうから沈黙しているということです。
だから、おれとは関わりたくない、と弱気になってる人はかなりいるでしょうね。

ついでに言うと、おれは六大学関連スレから締め出された事はただの一度も無いです。
これが事実だよ、ザマアみろw

670名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 06:48:11 ID:q9v/N78Q
>>664
バカ野郎(`o´)!
671名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:45:54 ID:cIj2iwaV
予想外の竹内先発!
672名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:59:34 ID:ndqicZeF
これはサプライズだ。
673名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:12:04 ID:q9v/N78Q
おまいら、試合が終わったら件のバッティングセンター前に来い!指導したる(`o´)。
674名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:28:49 ID:AOS2xrjJ

三振 死球 本塁打 四球 三振だと思う よく見てなかった 2ゴロ

漆畑 四球 二盗 渕上 バント 山口 レフト前 漆畑 生還 山口 二盗塁 伊藤 遊フライ 小野寺 2ゴロ 山口 残塁
675名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:36:11 ID:AOS2xrjJ

三振 ライトフライ 四球 2ゴロ

湯本 2ゴロ 山本 1ゴロ 長崎 三振
676名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:37:23 ID:U/sDfJD9
>>674
レポ乙
677名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:49:08 ID:AOS2xrjJ

2ゴロ センター前 エラーで二塁へ ライトフライ 走者三塁へ 三振

竹内 レフトフライ 漆畑 1ファウルフライ 渕上 三振
678名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:50:11 ID:7mvuETY4
簡単でいいから,速報たのむわ!ヨロシク
679名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:01:14 ID:AOS2xrjJ

遊ゴロ 投ゴロ 3ゴロ

山口 四球 伊藤 バントで二塁アウト 小野寺 センターフライ 湯本 3ファウルフライ 伊藤残塁
680名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:10:08 ID:AOS2xrjJ
5表
三振 1ファウルフライ センター前 暴投で二塁へ センター前二塁打 走者生還
竹内→村山
681名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:14:19 ID:AOS2xrjJ
続き
遊フライ 走者残塁
3−1
682名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:17:48 ID:AOS2xrjJ
5裏
山本 遊ライナー 長崎 遊ゴロ 村山 2フライ
683名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:23:46 ID:AOS2xrjJ
6表
遊ライナー 2ゴロ 四球 牽制死
684名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:32:19 ID:AOS2xrjJ
6裏
漆畑 遊ヒット 送球がそれる間に二塁へ 三盗 渕上 遊フライ 山口 遊フライ 伊藤 2フライ 漆畑残塁
685名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:35:21 ID:AOS2xrjJ
疲れたから終わりにする
686名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:38:22 ID:S7mx5XZm
できればやめないでください・・・・
遠方から報告を待っているものもいます。
お願いします・・・・
687名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:09:25 ID:q9v/N78Q
>>685
徒労&無駄骨。アホや(^w^)。
688名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 13:40:08 ID:2UcP5qog
実況禁止だよボケ
689名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:19:43 ID:2cZZZ8zx
立教相手に負けてるようじゃ今期も4〜5位決定ですねwww
690名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:24:56 ID:zR/uiuBs
明日戸村にリベンジされてBクラス確定ですかwww
梶本、青山をスタメンで使ってれば・・・
691名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:24:56 ID:q9v/N78Q
>>689
せやろ!だから言うたやん〈嘲笑〉。無理やて。小桧山&若松,大久保、淫出、古葉、赤池やねんな,やっぱし。
692名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:31:27 ID:2cZZZ8zx
2009年秋 立大 - 慶大 2回戦
立大3点○ - 慶大1点● 

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
693名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:33:07 ID:W9XRAtOo
今日はなぜ竹内先発だったの
小室は投げないの
694名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 14:51:48 ID:q9v/N78Q
>>693
小室クリニックや
695名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 15:10:13 ID:q9v/N78Q
江藤の次は広野功の既定路線やねんて
696名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 15:25:21 ID:qocrsWzG
江藤の次は大久保でいいじゃん。
一応元プロだし。
697名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 15:29:28 ID:ndqicZeF
試合見に行った人、レポート書いてくれればありがたいです。
698名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:01:13 ID:q9v/N78Q
699名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:05:43 ID:q9v/N78Q
>>696
それもエエなそして、浦和学院とか横浜とかからも取れよ。
700名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:19:09 ID:q9v/N78Q
>>658
それがどうかしたんか?オッサン。
701エトウ:2009/09/13(日) 16:25:39 ID:lFL11QzA
竹内は初先発だししょうがない。
初めての神宮は誰だって緊張するサ
ただ相場さんは本当に最後まで冴えない監督さんだったな
山口と渕上ってドッチがバット振れてるよ?
誰が見たって渕上だけど徹底的に渕上バントに拘るのサ
狙い球がサッパリ絞れない山口はコレデモか!と凡打の連発
特に凄かったのは無死3塁で3連続フライ&無失点って・・・

有り得ない!有り得ない!絶対にあり得ない!
せめて転がしの指示くらい出せるだろう
狙い球を指示してこそ監督の存在意義があるのにサ
金光なら守備力の悪い立教を狙ってゴロ打たせるだろう

まだ、あるんだよ。????采配…
7回に一番当たっている小野寺に代走だぜ
恐らく、もう1打席回ってくる小野寺に代走にスタンドは唖然呆然

打てる雰囲気のない丸山に四球、フルカウントのリードもいただけない
つーか伊場ってそんなにNGな捕手なんかね?
長崎も高橋も打席ではカカシ状態だもんな

収穫は福谷投手!!!!!!
145キロの直球と130キロのスライダー
明治OBの川上を思い出させる衝撃的な投球内容だったゾ
体重が乗って凄いボール投げていた!!!
走者を置いたときの投球が課題だが塾高戦士死亡確定の内容だ(笑)
702名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:26:08 ID:azx98zkW
いつものことだがランナーは出るけど1本が出なかった。
残塁はかなりあるんじゃないかな。
8回だったかな、ノーアウト3塁で無得点で勝負あったって感じだった。
福谷は140超えの速球主体でなかなか良かった。
703エトウ:2009/09/13(日) 16:27:49 ID:lFL11QzA
>小野寺に代走に

小野寺に代走で
興奮して酷い文だった。
ごめんよ
704名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:39:45 ID:uy0gHEqA
2009年秋 立大 - 慶大 2回戦
立大3点○ - 慶大1点● 

                                 乾杯!! いやっほー!!
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
705名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:39:57 ID:q9v/N78Q
まぁ、立教>慶応なんだよ。そのうち偏差値も…;あっ!イケネ〜(笑)
706名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:46:27 ID:uy0gHEqA
明日、立教に負けたら今シーズン早くも死亡確定だなwww


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
707名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:46:58 ID:gT8g9foo
今日は形の上では五十嵐一人にやられた形かな。
竹内大は初回、腕が十分に振りきれていなかったみたいで、中山に死球後五十嵐にライトポール際に2ラン。
それでもその後はきちんと抑えてたんだけど、5回2死後中山のツーストライク後のハーフスイングをボールに
取られた後センター前に打たれ、暴投で二進の後また五十嵐に適時打で追加点取られた。
一応4回2/3を4安打3死四球5三振だから、先発する力はあったということだろう。
村山をはさんで出てきた福谷はMAX145km。カーブも交えたけど基本力のある直球主体で2回をパーフェクトと、いい投球だった。

もっとも今日は投手は3失点なんだから、打線の問題。昨日と違って全然つながらなかった。
初回は相手の立ち上がりを突いて、山口の適時打で1点とったけど、その後5回までノーヒット。
立教の丸山の左打者の膝元に決まるカーブに手を焼いて、伸びのあるストレートを打ち上げる。この繰り返し。
6回漆畑のヒットと相手のミスで無死三塁の好機をつくったのに無得点。これで完全に流れが決まったな。
伊藤も2年で4番に抜擢で力み過ぎてる印象だな。大きいのはいらない場面では、春みたいにミートを心がけてほしい。

采配で疑問だったのは先ず5回裏。5回表に立教の後続を断った村山が、そのまま打席に入ったんだけど。
そりゃ二死無走者、別に凡退しても6回は1番から始まる訳だが、2点ビハインドなら先ずランナーが出なきゃ
話にならないんで、ここは代打を送って最低限追いかけるんだっていう姿勢を見せる場面だと個人的には思った。
それはまだいいとして、問題は>>701も指摘してる7回裏。1死一二塁になってから、二塁走者小野寺に代走・新谷。
代打で仕掛けていくんで、ワンヒットで1点取りたかったんだとしても、小野寺だって脚が遅い訳じゃない。
何より小野寺は昨日は2長打、3打点。今日は当たり損ねのヒット1本だけど、センターにい当たりも飛ばしていて、
ある意味最も頼れるバッター。それを今後大事な打席が回る可能性が高い場面で引っ込めるのか、と思ったよ。
案の定2点を追う9回裏、本来なら小野寺が先頭打者のはずで、そうなれば相手投手のプレッシャーも全然違ったはず。
1死から湯本・山本が連打しただけに、何とももったいなかった。 あと竹内一の不在もいたいな。
708名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:47:27 ID:ndqicZeF
>>701-702
レポートおつです。
709名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 17:03:59 ID:7hmC/dtx
>>701
無死二塁は意外とワンヒットで点が入らないから三塁に送るって作戦は結構ある。だから渕上にバントさせたんだろう。

小野寺の代走は別に変な采配とは思わないのだが。結局小野寺の足ではワンヒットで帰るのはキツい。だから、あの場面は一点とるための代走はアリだったと思う。まあ、そのあと小野寺のところでチャンスがきたから結果的にはミスだと言えなくもないが。

リードに関しては別に悪くないだろう。スリーボールやフルカウントの責任は主にピッチャーにあるわけだし。そもそも、長崎だからこそ盗塁を未然に防いでいる部分もある。伊場はオール早慶戦でやらかしたみたいだから使われないのかも。

まあ、見解は人それぞれか。
710名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 17:12:37 ID:zR/uiuBs
山口は2試合で1安打では3番失格だし
渕上も外部よりは巧いが多木や荒木と比べたらかわいそうな気がする。
どうせBクラスなら中途半端な塾高2期生なんか使わず外部にチャンスやれよ
711エトウ:2009/09/13(日) 17:16:39 ID:lFL11QzA
で、明日はヤッパに中林かね?

今季で退任する相場監督を侮辱する意図はない
感謝もしているが相場野球が理解できなかったな。俺は…
左打者主体の立教だから連続で左腕先発にしたのかね?
でも、その割に今日はは五十嵐に打たれまくった
中林を半KOした立教だけに竹内は攻め易かったかも知れない
土曜日のブルペンには左腕が2名
今日は11と15だったかな?(小室はいなかった気がする)
3日連続で左腕先発つーのが個人的には?印だね
外角を有効に攻めた村山君を参考に投手陣の奮闘を期待する

思い切って福谷先発で村山-田中、抑えバヤシはどう?
福谷が先発にハマれば凄いシーズンになりますな
712名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 17:17:41 ID:dDXrXoq3
ちょっと應援の方もレポート

慶應の應援は春より随分良くなった
1,2年生たちの存在感が春とは段違いだ
非常によく声が出てる

ブラスバンドも春より随分進歩してる
立教1回戦の9回
意図的に曲のテンポを早くして演奏する新しい試みがあった
「ここがチャンス」と見たら
ブラスバンドが音でそれを示して観客を引っ張るというのもいいのではないか
野球の應援の曲というのは、必ずしも楽譜通りでなくてもいいと思う
なんとなれば、演奏をする人も、客席で應援する人も
感情を持った生身の人間なのである

全体的に春よりかなり良くなっているが
少々の問題点もあった。リーダーが選手を把握していない
村山投手は代打を出されてベンチに下がっているのに
マウンドに向かう福谷投手の背に
「ハイ、大きな声で頑張れ村山とお願いします!」
などというのは、少々的が外れている
ベンチ入りの選手全員を把握して、
冷静に戦況を見守って、選手の名前を指示するリーダーが一人いてもいいかなと感じた
スコアボードの変更を見て名前の指示を出していたのでは、ちょっと遅いと思う
713名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 17:30:00 ID:C0BHpPT6
だから梶本、青山を使え!
と言っただろ何度も
714名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 18:38:57 ID:cIj2iwaV
>>712
確かに昨日の9回ら快速突撃は気持ち良かった!
春に早稲田の低速コンバットが残念だっただけに、好対称かもね

まだ2試合しか見てないのだからぐだぐだ言うのはよそうぜ
もともと中林と一蓮托生の1年になると思ってたんだ
色んな名前があがるのは良いことじゃないか
715名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 18:45:20 ID:E/vAUudE
山口に3番は無理 
青山竹内の復調が待たれる 

福谷はすごい
田村や只野はやっぱだめだが、塾高クオリティ
716名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:02:21 ID:7mvuETY4
何で,梶本・青山・伊場を使わねんだろう? 
まあ,伊場はともかく,相場お気に入りの梶本と青山だったのに
・・・。 おまいらいねえと,応援していてもつまんねえよ!
717名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:08:31 ID:C0BHpPT6
山口じゃ3番無理だよ

伊藤、梶本、小野寺、青山達がクリーンアップじゃないと
勝ち残れないよ

718名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:12:50 ID:G5OZpTNQ
シーズン開幕前に次期かんとくの発表とか
ばかじゃねえの?
アイ〜バはやる気ゼロだよ
中林つぶしてタイニ〜ン
719名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:13:12 ID:q9v/N78Q
うんちうんち\(^O^)/!
720名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:17:46 ID:zR/uiuBs
6漆畑
4湯本
8青山
3小野寺
7伊藤
5梶本
7山本
2長崎
1中林、小室→田中

これが無難やろ。
理想は梶本4番だがレギュラー確実じゃないのと
後ろの山本が好調なので6番で穴狙いwww

投手も福谷は使えるけど竹内と田村を使うにはリスクが大きい!
中林、小室、田中、福谷の4人だけで今後は戦って欲しい
721名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:19:12 ID:7mvuETY4
山口は足は素晴らしいんじゃねえ?
722名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:27:50 ID:C0BHpPT6
6漆畑
4湯本
3小野寺
7伊藤
8青山
7山本
5梶本
2長崎
1 P

本当はボクも梶本4番が理想
3番小野寺、5番伊藤、6番青山
723名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:50:13 ID:ydI4pW0b
今日は丸山君を掴まえられなかったのが敗因(^-^)
丸山君に初勝利をプレゼントしてくれて有り難う(^-^)
724名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 19:51:24 ID:q9v/N78Q
>>722
気違い野郎(`o´)! 大石、桜井、安永、大森、宗安、橋口、宇佐美、飯端や!
725名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:12:17 ID:AOS2xrjJ
>>721 山口は2試合で盗塁3だよ
726名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:40:05 ID:C0BHpPT6
いや、山口より青山の打撃が魅力
パンチがなければ打ち勝てない
Pが弱いのだから
727名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:47:21 ID:dDyrOr1t
>>712さん!
今日学生席でガッツリ応援してきました!ラストの早いテンポはしびれました!学生席も人がたくさん入ってたと思いますしまた行きます!
728名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:51:11 ID:AOS2xrjJ
>>726 青山は内野ゴロだった
四番の伊藤も研究されてるから打てなさそうだね
729名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 20:56:23 ID:C0BHpPT6
慶應の中の強打者での話。
いつも打てたら即プロ上位指名だよ
そんな選手は今の慶應にはいないから。

伊藤、梶本、小野寺、青山のような強打者は使い続けて効果が出る。
彼らがいなければまた貧打の慶應、貧投の慶應で東大にも負けるかもしれない
730名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:12:54 ID:AOS2xrjJ
今まであんなに青山を使っていたのになぜ使わないのかな
731名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 21:16:26 ID:Udqod4CX
塾高戦士は、また桐光学園出身者にやられたのか。
732名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:03:28 ID:q9v/N78Q
青山君は関学高なんに何故、慶大なんや?それやったら青学大がええんとちゃいまっか?アヘ〜ン!
733名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:14:32 ID:azx98zkW
安定してクリンナップで一定の期待に応え続けたのって金森、岡崎以来いないんじゃないか?
特に4番。1シーズンずっと4番守り続けたのっていつ以来なんだろ。
734名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:16:28 ID:q9v/N78Q
>>733
松山高卒の丸山泰令やな。
735名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:36:31 ID:X2iuqYVl
>>730
ターゲットが伊藤になっただけじゃね?
736名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 22:44:45 ID:U/sDfJD9
>>733
2007年の春はまだ、佐藤翔が全試合かどうかはともかく、4番を打ってたよな。
秋にはもう今福だったり、青池の時もあった。
去年からはもう…ひどい時には初戦のクリーンアップが、次戦では全員スタメン落ちとかな。
4番が固定しなきゃ打線がつながる訳がないけど、今日も梶本も青山も代打で結果出し切れないし。
それに梶本を使うにしても、漆畑は現状絶対外せないから二塁に回して、湯本を外すことになるが、
攻守両面でそれはそれで、リスキーだろうしな。
明日はもう一度、伊藤を4番で試して、その結果によって、慶法戦までの2週間で青山も再調整、
そのくらいしかないだろう。
737名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:08:29 ID:C0BHpPT6
>>736

だから何で漆畑は現状、絶対外せないの?

主将だからとかベストナインだったとかそんな理由は意味がないぞ
738名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:24:20 ID:MDXJrq/F
↑アホか 成績見ろや
739名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:24:45 ID:AOS2xrjJ
>>737
2試合とも神宮で見た?
740名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:33:57 ID:C0BHpPT6
違うよ
この>>736の人は秋季リーグ始まる前から同じこと言ってる。
「絶対外せないから・・・」
理由が分からない。
始まる前から言ってるし、この2試合の内容とは関係ないのだろう
741名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:38:24 ID:q9v/N78Q
>>736
佐藤は秋田高出身で猿田の後輩。仙台駅前で会った。
742名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:38:44 ID:C0BHpPT6
多分、↓と同じ人でしょうね。

8月30日に
「主将で2期連続ベストナインの漆畑は外すこともありえない」と言ってるから。


427 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 23:28:11 ID:dcJnBnQJ
OP戦ではDH制だから、できるだけ多くの選手を打席に立たせ、あと2週間で開幕のスターティングメンバーを
絞っていこうっていう考えじゃないかな。
例えば内野は一塁・小野寺は攻撃面で、遊撃・渕上は守備面で先ず外せないだろうし、主将で二季連続ベスト
ナインの漆畑を外すこともありえないんで、二塁で起用するか三塁で起用するかっていう話になる。
そうなると二塁・湯本か三塁・梶本のどちらかが外れることになる訳だ。

外野も青山・山口・竹内一・伊藤のうち誰かが外れることになる。
あと最終シーズンを迎える山本あたりも、レギュラーを狙っているだろうし。
まあこのあたりは、たとえば梶本が外れれば青山以外に現状4番経験者がいない一方で、伊藤が本当に4番を打てる
のなら、話も変わってくるだろうけど。

層が厚いと言えば聞こえはいいんだが、決め手がないってことでもあるんだよな。
本当は梶本に最終シーズンの意地を見せてもらって、何とか4番の働きをしてほしいし、それに(あくまで仮定の
話だけど)相場監督が最後のシーズンの花道を飾るために優勝を狙うのなら、4番5番がそれぞれ2割7分か8分、
2本塁打ずつ打って打点10ずつをあげるくらいの活躍をしないと、厳しいだろうしな。
743名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 23:47:37 ID:q9v/N78Q
やい!(`o´)。おまいら東国大も応援しやがれ。古葉が監督やねんな。広島城北高から2浪してウチに来たくちだ。
744名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 00:40:10 ID:tIAK+pxf
>>737
自分で春数試合、秋もこの2試合見た結果で言ってるをんだが。
まず何よりも、特に春、自分が何とかするという意識で試合に臨んでた4年生が漆畑一人に見えたこと。
漆畑が打率的に高いことももちろんだが、他の選手で例え調子は悪くても、せめて食いついてファールで
粘ろうとか、右にゴロを転がして走者だけでも進めようとか、そういう姿勢が乏しい中で、
主将としての責任感からだろうけど、攻守両面一人で引っ張ってた。
別に俺だけがそう思った訳じゃないはず。実際春の漆畑は二塁で出場することも多く、しかも
早慶戦はケガで欠場とマイナスポイントも多かったのに、ベストナイン三塁手に選ばれたのも、
そういう姿勢が評価されたからだろう。

この2試合もそう。結果的に5安打という以上に、徹底的にセンターから右に打ち返してる。
あるいは厳しい球は右にカットする。もっと言えばそういう姿勢だから、結果が残る。
チーム最高打率、ベストナインという結果を残し、自ら引っ張っている主将を外すことはありえない、
これのどこがおかしいのか、逆にちゃんと答えてくれよ。
745名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 04:49:01 ID:fdgdFacZ
うるし外せとか言ってるやつは荒らし同然
746名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 05:53:58 ID:a53Qh60B
>>745
バカ野郎(`o´)!漆畑は兄弟がいて、浦和学院高校出身や(-_-)
747名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 10:49:34 ID:VV+8DtfM
しかも浦和学院で主将だった。
間違いなく野球能の高い血筋だよ。
748名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 10:53:58 ID:NH+WCpxT
漆畑はプロに行く気は無いのかな
749名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 12:58:43 ID:ze0OTORZ
>>735
当たりみたいだよ。シートノックはセンターは伊藤だけ。
750名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 15:29:56 ID:wwh7F+AR
もう優勝は無し 確定
まぁ別に期待してないけどさ
751名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 15:58:58 ID:ze0OTORZ
新谷のところは代打かと思ったけどなー。今日は竹内一もベンチ入りしていたのに。
梶本、松尾、青山より新谷の方が調子いいのかな。
752名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 16:25:31 ID:bzOlNSw1
立教にすら勝てず、元プロを監督に招聘するなんて
真性DQNでつねwww

新興大学とやることが一緒でつねwww

六大学最底辺は軽量で決定でつねwww

来シーズンは東京国際大学 VS 軽量義塾大学を楽しみにしてまつwww
753名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 16:31:07 ID:xo6hPqgp
中林続投はきつかったな
754名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 16:35:49 ID:RHywS5Pt
で 立教に負けて東大以外にどこに勝てる?早稲田明治には無理だとして法政にはなんとなく勝てそうww
まぁ来年に期待
中林おつかれw
755名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 16:47:57 ID:DxXcWyST
武内と三嶋出されたら涙目になりそうなんだが
756名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 16:49:02 ID:8ru2n7kb
秋季リーグ戦が始まるこの時期に、次期監督を発表する無神経さ?
社会は世代交代の時、慶應OBに人材はいないのかな?江藤氏がアドバイザー
なら分かるが監督とは?有為な若手OBが雲霞の如き居るのでは?
古い体質の慶應野球部は卒業すること。神宮球場でも古手のOBが威張っている
姿を見かける。老害以外の何物でもない。
757名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:00:56 ID:ASXxGOfP
弱さにビックリ
チア見れたからいいけど
758名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:05:48 ID:a53Qh60B
慶大野球部とは即ち;=┐(´〜`;)┌
759名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:20:35 ID:xKp3oo+D
再来週、法政に負けて終戦。

今季は5位で終了。
760名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:39:31 ID:ze0OTORZ
二階にいた四年がケータイやりながら試合見てたよ
ラストシーズンで仲間が勝ち点かけて戦ってるのにさ
>>759を読んで法政戦で終戦でもいい気がした
応援する気が失せたよ
761名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:56:33 ID:BKd6WmlF
04年秋を最後に10期連続優勝無しか
あの頃は見てて楽しかったなぁ
762名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 17:58:48 ID:ymu7w/gP
前に立教に勝ち点落としたシーズンってやっぱり5位だったの??
763名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 18:08:54 ID:8f0uZbee
>>762
04年秋に V目前で小林(現横浜)を打ちあぐね、立大に勝ち点を落とした。
764夢の池袋:2009/09/14(月) 18:31:12 ID:ITvTOyZO
2009年秋 立大 - 慶大 3回戦
立大3点○ - 慶大2点● 
延長10回サヨナラ
                                 乾杯!! ヒャッホ−ー!!
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
765名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 18:39:54 ID:a53Qh60B
宇佐美が悪い(`ヘ´)!苦労しないで桐蔭学園→慶応大やからな(-_-#)
766的中!!!:2009/09/14(月) 18:45:42 ID:ITvTOyZO
706 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:46:27 ID:uy0gHEqA
明日、立教に負けたら今シーズン早くも死亡確定だなwww

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
767名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 18:49:08 ID:pB4BPnJA
おい弱小www

ボンクラどもざまぁwww
768名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:08:52 ID:bzOlNSw1
このまま2003年秋季2回戦以来の東大戦敗戦を楽しみにしてまつwww
その時は9回裏に4点取られてサヨナラ負けというド派手な負け方でしたが、
今回は初回から東大にフルボッコされるのを期待してまつwww

あ、東大って元プロ監督を起用した東京国際大学じゃなくて
東京大学でつよwww
769名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:10:37 ID:5bc7hxXm
相澤がいなくなって寂しい
770名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:27:57 ID:1sBJByI4
やっぱり渕上と山口が過大評価されすぎなんだよ!
彼らが出てるようではBクラス定着も理解できる気がします。
塾高オタは春先は「今年は塾高が4学年揃って優勝も狙えるwww」
とか言ってましたが蓋を開ければ昨年より酷い21世紀最弱チームだったね

今年までは中林と漆畑
来年からは田村と山崎
その後は甲子園で活躍した選手しか使うな!法政・明治・和田に舐められる
771名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:29:28 ID:2i4JU2je
しかしこの負けが陸の王者を目覚めさせた



優勝!
772名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:37:19 ID:bzOlNSw1
元wプwロw監w督w招w聘www
773名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:43:23 ID:8pc9Z0Tc

706 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 16:46:27 ID:uy0gHEqA
明日、立教に負けたら今シーズン早くも死亡確定だなwww
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
774名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 20:15:01 ID:EOQmEOEG
>>744
だからね、貴方を同一の方ということを前提としてレスしますが、
8月30日の時点で「外すことはありえない」と言ってたでしょう?
秋の2試合の話を見た云々の話じゃないよ。
春までの実績をもとにしてるのだろうが、秋の試合が始まる前の8月30日の時点で言ってるから?なの。


775名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 21:10:40 ID:a53Qh60B
>>774
やかましい(;`皿´)!、暇人だっちゅ〜の
776名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 21:41:14 ID:MMg3Vatq
>>770 また外部ヲタか
777名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:05:01 ID:0+1Y0WoV
立教に勝ち点落としたシーズンといえば00秋、04秋が思い浮かぶけど、
どっちもリーグ優勝・神宮はそれぞれ優勝・準優勝だったかと思う。
まあ、ゲンを担げば優勝が狙えると無理やり思い込むとしようかね。

しかし慶大スレに煽りくれに来る人がいるとは珍しいね。
ぶっちゃけ優勝を狙える位置にずっといなかったから煽りもなかったけど。
桐光学園最強伝説くんあたりかな?昨日は桐光の丸山が投げたし。
778名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:29:43 ID:2i4JU2je
幹典の調子が最近良いらしい。塾野球部もガンガレ!ここから怒濤の8連勝や!
779名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 23:46:08 ID:tIAK+pxf
>>774
ただでさえ荒れてるスレをこれ以上、荒らしたくないんで、これで最後にします。
大体あなたは1試合でも野球部の試合見たことあるの?
見た上で根拠があって言ってるのならともかく、何の根拠もなしに他人に突っかかるのは、
ただの言いがかりだろう。
私が自分の目で見たプレーだけならともかく、チーム最高打率という実績とベストナインという
六大学野球全試合を観戦した記者の目も信じられないっていうのなら、自分の目できちんと見て、
疑問点を書いてからにしてくれ。
そもそも2CHは自分の意見を書く場所なんだから、何を言っても自由だが、他人に
こんな突っかかってくるなら、最低限の根拠を示すのが、人間としての礼儀だろう。
とにかく今後は何を書かれてもレスはしない。
780名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 00:07:59 ID:AxPJ6GH8
>>768
去年の秋も東大に負けてるけどね。
その秋は法政に連敗したけど、春に優勝した明治に2連勝してまた盛りあがったところで
東大に敗戦。
それでも立教戦には優勝して早慶戦に優勝の望みはつないだけど、1回戦で負けて終わり。
今季も再来週法政に連勝すれば、また盛りあがるかも知れないけど、流石に今の時点でそこまで
言うのはな・・・
まあ東大戦見る限り法政も春ほどの勢いはないし、多少なりとも希望をもっておこう。

それにしても結局打てないな。
今の慶大ってなんか、例えばインハイがすごく強くてデビュー時に打ちまくったバッターが、
1シーズンで研究されて相手が外角に変化球でかわしてくると打てなくなって、結局いい
シーズンは1シーズンだけで4年間を終えるイメージなんだよな。
昔はその後、じゃあ相手が外角を攻めてくれば、流し打ちやセンター返しの練習を徹底するとか、
相手がコントロールミスするまで何球でも粘るっていうような工夫を見せて、だからこそ無名
進学校出身の選手が法政明治の甲子園組と互角に渡り合ったんだが、そういう点がなくなったら、
そりゃ選手の素材だけの勝負になったら勝てないだろう。
名前を挙げて申し訳ないが、佐藤翔とか今福とか大砲クラスのはずだった選手がもう1つの成績で
終わったのも、何かそこら辺があるような気がするな。
781名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 00:18:00 ID:R9GoYivW
>>779
長々と書いてるけどさ、
「チーム最高打率という実績とベストナイン」は春までの実績でしょ?

何で秋季リーグ戦のスタメン予想の話の最中に、
8月30日という、まだ試合も始まってない時期に
「外すことはありえない」
と言い切れるの?という疑問だよ。
こんな簡単な質問なのに、分かりませんか?(苦笑)

試合前から「外すことはありえない」ってことこそ、
「ありえない」発想だと思うのだが。

実際に秋季リーグ戦始まった後、選手の調子を見て判断するなら分かる。
しかし貴方は「8月30日」という、秋季リーグ戦前に言い切ったから、?と疑問に思った。
ごく自然な疑問だが。

結論としては、貴方は、感情論>理屈で「外すことはありえない」発言をした訳ですね?
レスしないとのことなので、そう解釈します。
わかりました。
782名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 00:35:23 ID:AxPJ6GH8
>>781
予想っていうのはシーズンが始まる前にするものだろう。
だったら何で秋のシーズンが始まってから、言わなきゃいけないんだ。
プロ野球が始まる前のシーズンの予想だって、当然前のシーズンの結果をもとに
する訳で、それの何がいけないのか、全く理解できないんだけど。
寧ろ前のシーズンのデータを尊重することこそが、理屈なんじゃないの。

>>779も書いてるけど2chは自分の意見を書く場所で、意見が違うことは仕方ない。
本来他人の予想というのは、「こういう見方もあるんだ」って受け止めるべきものだろう。
それにケチだけつけて、自分の意見を言わないのはどうかと思うけどね。
他人にこれだけいう以上は、あなたが自分で見本を見せる意味で、シーズンが始まった時点における
きちんとした理屈に従った、理屈>感情の見通しとはどんなものなのか、、手本を示してみせてよ。
それが出せないなら、前にも出てたけどあなたがいくら自分は正しいと言い張ったとしても、スレの
住民はあなたのことをただの荒しとしかみないぜ。
783名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 00:44:24 ID:OMis2lVZ
イチローが慶應にくればいいのに
784名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 01:09:30 ID:R9GoYivW
>>782
私は今、入院中でね。残念ながら試合は見に行けなかった。
だから殊更、このスレは楽しみしてる。

貴方の8月30日の内容を見て、何か自分の知らない情報を入手(直近の練習での、経常的な大活躍など)されたのかと思った。
「外せない」と言い切っていたので。
その上での書き込みかと思った。
ところが、質問したところ回答は得られず、そうではないことが分かった。

ケチをつけたと思う理由が分からないのだが。
私は当初から、単に「質問」しただけなのだが。
なぜ「質問」をケチと思うのか?
全く理解できない。
もうやめましょう
785名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 01:42:04 ID:lICU1okc
◆東京六大学
【明治】関谷(日大三)、岡(倉敷商)、石畑(広陵)、原島(国士舘)、宮本(如水館)、柴田(中京大中京)、野島(報徳)、伊藤(長野日大)、中原(横浜)、中嶋(桐蔭学園)、武井(PL学園)、岡(樹徳)、工藤(立命慶祥)、釣井(京都両洋)、宮武(三重)
【法政】河合(中京大中京)、山田・江崎(岐阜商)、西浦(天理)、納富・国枝(九国)、木下(高知)、松本(桐光)、西郷(報徳)、能間(桐蔭学園)、渡辺 (高崎商)
【立教】平本(報徳)、小野田(二松)、船本(桐蔭学園)、森(西条)、平原(帝京)
【早稲田】町田(東農大二)、横山(聖光)、後藤(桐蔭学園)、野呂(桐光)
【慶應】白村(慶応)、佐伯海(西条) 、山田(中京大中京)、影山(桐蔭学園)、二十八(岩国)
786名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 01:49:32 ID:bgZI8yU0
やめたかったけど、やっぱ我慢できないから、最後に一言、言わせてもらおう。

「この選手は最上級生約40人の中から主将に選ばれました」
「この選手はこの春は、チーム最高の打率をマークしています」
「この選手は一流選手の証しであるベストナインを、2シーズン連続受賞しました。
因みにベストナイン2シーズン連続受賞は、法政の亀谷選手とこの選手、六大学で二人だけです」
「である以上、この選手を今のチームから外すことは考えられません」

の方が遥かに理屈が通ってるはずなんだけどな。
なんでこれが感情論になるんだろう。

別に疑う気もないけどさ、夜の1時に入院患者が2CHにレスできる病院ってうらやましいね。
どこの病院か教えてよ。慶應病院じゃ無理だし。
今度は俺もそこに入院しようっと。
787名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 02:07:32 ID:bgZI8yU0
連投スマソ
あなたが>>742で引用したレスについて、例えば山本がレギュラーを狙ってるって書いて
現に今山本は先発してるけど、それは6月や8月にオープン戦を見に行って、山本が
右中間に速い当たりを連発していたのを見て、秋はいけるかもと思ったから。
でも漆畑について、何で今更直近の練習での経常的な大活躍が必要なのかが、そもそも理解できない。
それは私だけじゃなく、今年の慶應野球部の試合を見た人間なら、誰でもそう思うんじゃないかな。
788名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 05:52:29 ID:0sAr9KQu
ここは提灯掲示板の本家と違って、個人の中傷以外なら
ホンネで何でも書いていいんだよ。
外部のことも内部のことも。
今の戦力で法早明を撃破して優勝できると思うか?
それがホンネ。
本気で優勝する気があるなら、外部でも内部でもいいからさ、
選手同士が競争して勝てるチーム作らんとな。
789名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 05:55:09 ID:nVlXNxwk
うーん、慶應の勝ちゲームだったと思う
まずい野球でみすみす勝ちを逃してしまった

まずは小野寺の2打席連続送りバント失敗
バントを非常に苦手とする小野寺に
どうして送りバントのサインを立て続けに出すのだろう?
早稲田戦のスクイズ失敗も記憶に生々しい
小野寺の送りバント成功の確率なんて2割に満たないのではないか
慶應では指折りの期待値の大きいバッターなんだし
小野寺に関してはバントはなしにして貰いたい
あれで流れが向こうに行ってしまった
790名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 06:02:18 ID:vYPD4vmx
>>783
あほか?(-_-#)
791名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 06:08:50 ID:vYPD4vmx
>>789
仕方ないよ。小野寺は、前橋高校出身。さう!相場と同じ群馬県なんや┐(´〜`;)┌。せやからバントに拘るだわさ…。
792名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 06:12:11 ID:nVlXNxwk
次に先発中林の引っ張り過ぎ

延長10回、中林の2塁への牽制悪送球
それたのではない。上に抜けた
もう握力が残っていないのである
一昨日に9回完投、そして今度は10回
明らかに投げさせ過ぎだろう
これまた早稲田戦での延長サヨナラ負けが記憶に生々しい
中林に関しては9回を限度とするべきではないか
スタミナが切れても桁外れの精神力で投げ続けるピッチャーだが
元々、そんなにスタミナが豊富な部類ではないと思う
793名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 06:15:17 ID:1PuaAEpE
今季は、よくバントやエンドランを仕掛けるね。
794名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 07:10:29 ID:vYPD4vmx
>>792
やかましい(`o´)!知ったかのような口を利くなや(`o´)(`o´)(`o´)
795名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 08:06:29 ID:3DBo7CKT
加藤も三戦目に先発すると途端に成績落ちたからなぁ。
今は何も中林と心中するほど台所事情苦しいわけじゃないし、
いい加減考え直したほうがいいのではないか。
昔からそれほどスタミナあるわけじゃないしね。

それにしても本家での一部爺さんの発狂っぷりはすごいな…
ここで思う存分書けばいいのにw
796名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 08:56:26 ID:hv/870HI
中林は高3夏の予選決勝も途中でへばって逆転負けくらったよな
あまり連投とかに向いてないんだよそうゆうタイプもいる
だからこそ第一戦で完投させたのが解せない
797名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 09:10:34 ID:WGHp+yug
>>784
入院中で試合を見てないなら選手の名前を挙げて書くなよ
球場でしか見られないものがあるんだからさ
球場に来られるようになるまで読むだけにしときな
早く退院できることを祈ってるよ

>>770
外部ヲタも球場に来て試合を見てから書け

>>786
乙!
オレは毎試合神宮に行ってるし、オープン戦もたまに見に行くけど、
同じようなことを感じているよ
脳内コメントしているヤツは無視しようぜ
798名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 09:41:33 ID:FksaI/vd
中林を代えて誰を出すんだ?
どうせ中林以外のPを出して負けたら「何で代えたんだ?」とか言うんだろ?
あくまで結果論。エースで負けたんだから諦めもつく。勝った立教が強かっただけ。
799名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 09:55:27 ID:hv/870HI
七回始まる段階で五点差ついてたんだから代えてもよかっただろ
一回ずつ三人の継投で
800名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 10:40:05 ID:1PuaAEpE
中林を代えたところで、味方打線が…。
801名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 11:33:12 ID:nVlXNxwk
>>798
当然、ブルペンで投球練習していた福谷
村山に用意させていたなら村山でもいいし
田中に用意させていたなら田中でもいい

もう球威が落ちて、中林は限界を超えていた
勝ち負け以前に、エースを壊してしまう・・・
802名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 11:47:19 ID:yUzk1E7P
aresugiwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 12:08:56 ID:r2S6nur0
大学に入ってまでも桐光に負けたんですね
わかります
804名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 12:46:09 ID:vYPD4vmx
中林中林ってうるせ〜んだよ(`o´)!
805名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 16:01:13 ID:ASKHHO+6
>>770
野球部員はお前のちっぽけなプライドのために戦っているのではない
806名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 17:31:07 ID:4BYqcvCB
お叱り受けるの承知で言わせて貰えば
どうせ優勝が無理なら来春以降のために田村や山崎を起用してくれ
山崎も湯本程度の(失礼)後塵を拝してるようでは情けない。
相場以前の監督は有望新人は1年から試合に出してたんだけどな
山本省、池辺、喜多、三木、井深、加藤幹、志村、高橋由、大成etc.
ま、単純に塾高ベスト8戦士が神宮で躍動する姿を早く観たいだけなんだが。
鉄は熱いうちに打たんとな。
807久遠の理想:2009/09/15(火) 17:38:59 ID:JnDe7A4e
外部だ塾高とやっているうちは永遠に優勝なんぞ出来んよw
ま、願ったりかなったりだけどね。
808名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 17:59:51 ID:nVlXNxwk
>>806
起用うんぬんの前に、田村はベンチに入っていない
それと、優勝を諦めるのはまだ早い
前回優勝時も、立教戦で勝点を落とした後に巻き返したのだから
809名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 18:15:07 ID:3DBo7CKT
田村と山崎は単純に怪我が完治してないだけだろう。
現に斎藤雄太はベンチ入ってるんだからな。
それこそこの二人を無理して使って壊しでもしたら許せんわ。
個人的に田村は新人戦登板すら余計だったと思ってる。
810名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 18:20:12 ID:bflzA8s5
田村は福谷はともかく竹内程度に負けてるようでは先が思いやられる。
期待してるので来年から出てきて欲しい!
山崎というか湯本が来年の主将候補なので漆畑同様簡単には外せない。
むしろ渕上を押しのけるくらいの気持ちでやらないと来年からでも厳しいよ
811名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 18:38:10 ID:3A3eyzLu
いい加減、継投パターンを確立して欲しいよ・・・
せっかく押さえ向きの福谷クンという投手が台頭してきたのだから・・・
812名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 18:48:41 ID:1PuaAEpE
高尾康や鈴木裕は故障かな、松本がベンチ入りするよりいいと思うけど…。
813名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 19:08:57 ID:aBeuujfE
スタメン全員塾高戦士でいい
もっと血を濃くしろ
814名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 19:44:05 ID:Ybpd4sGJ
>>808
いや、その時とは戦力が全然違うだろ…
815名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:48:42 ID:pBKQbXfq
>>813
また変なアラシがキターーーーーーーーーーーーーー
816名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:59:40 ID:nV0VZ2qT
本家掲示板は綺麗ごとばかり並べてキモい。
それはそれで構わないからさ、早稲田の悪口はやめとけ。
自分の母校の悪口書けばすぐにNGにするくせしてさ。
他校の強さに嫉妬して見下すのはルサンチマンバカに過ぎん。
見苦しい。
プライド高い変な爺の集まる本家の掲示板は好かん。
817名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 21:08:29 ID:ZyLCkT+N
早慶どちらも厄介なロートルヲタが多すぎ。
若い選手とってはただの老害。
818名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 21:44:50 ID:3DBo7CKT
>>816
「野球道」云々ってこと?
あれは飛田穂飛が自分で言ってたことだし、エンジョイは腰元が自分で言ってたんだから
どちらも悪口ではないとは思うけど。

それはそうと、三田倶楽部のロートルのレス読んでたらさすがに相場が可哀想になった。
選んだの三田倶楽部の連中じゃないのかよ。
819名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 21:57:12 ID:FksaI/vd
だいたいけーおーのやつはハゲがおおい!
820名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 23:03:20 ID:cFP3BAMm
俺も禿なのは同意だ
821名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 23:26:52 ID:+GYevZ7S
相場は歴代でいちばんダメな監督だな
822名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 00:22:02 ID:+ckm7KVU
本家スレにも>>813と同じようなこと書いてたやつがいたけど、まさか同一人物とかな。
因みに本家スレのは、ある2CH以上にキテた。個人の文章なんでコピペはしないけど、田村や只野を登板させろから始まって、
スタメン9人全員塾高出身にすれば、スタンドが大きな歓声を上げるはずだから、それだけでも慶應が有利だなんて。
そもそも慶立戦では竹内大も初登板初先発の1年生としては一応の経験は積んで、福谷は実力の片鱗見せる好投したのに、
塾高出身者が活躍するのでなければイヤな訳だ。
こんなことを本気で堂々と書いてるんだから、2CHの方がまだ荒してる自覚がある分マシみたいな気がしてきた。
大体今現在慶應進学を夢見て大学受験を頑張ってる球児が、このスレや本家スレに興味を持って見てみる、それが今時普通だろうし、
それがこんな塾高出身選手以外いらないみたいなカキコ見て、2CHならまだ荒しで済むかも知れないけど、本家スレで堂々とまかり
通ってるのを見て、「塾高出身者だけをひいきするような慶應に進学するのはやめよう」なんて思うことも充分ありうる訳だろう。
そういうことを、この人は一体どう考えてるんだろうな。

一応言っとくけど2CHのこのスレの外部オタや内部オタやその他の荒しや、本家スレのそういう内部オタ(悪いけどそう言わせてもらうよ)
みたいなのは、仮に慶應関係者としても、どこの大学にもいる例外的な人間なんで、高3の球児の皆さんはこんな声には惑わされないでください。
それは常識で判断していただいて、ご理解いただけると思います。

>>812
高尾はオープン戦の若手中心チームの試合ではDHで、4番打つこともあった。
右に流し打つかと思えば左に引っ張って長打にしたり、バッティング技術は素人目には高くみえるけど、DHって
ことはケガの影響で守れないってことだからな・・・
来年一塁と三塁があくけど、どちらかに入れるのか、代打の切り札的存在で起用されるのか。
それは来年長崎がマスクをかぶる場合に伊場をどうするのかと合わせて、江藤監督が判断することだろうな。
鈴木も若手チームでは4番に起用されることもあったけど、まだ大学の変化球についていけてないイメージだった。
鈴木みたいな大砲型が、どうも最近成長しないのも怖いんだが。
823名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 05:55:51 ID:/Rn805TJ
部は塾高出身者だけで固められる。
そうでないと塾高に全国から有望選手を集めている意味が無い。

いずれ外部の人間は出る幕が無くなる。
824名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 10:40:13 ID:LQvp23T2
慶應関係者ならば指導者も含めて、誰しもが野球部は塾高出身者だけで
構成されればよいと内心思っているはずだ。
825名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 11:13:42 ID:tCkl0Slz
内部上がりならそう思う人も多いだろうな
俺は外部から入れてもいいけど、今の相場みたいに外部偏重にすんのはやめてほしい
826名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 13:31:59 ID:SeDHab1S
おまいら、立教に勝点取られて後が無いってのに
塾高だ外部だと内輪揉めしてる場合か

という事で法政戦だ
まず先発投手だが、第1戦は当然中林
問題は第2戦だが、これは福谷もう一丁という事でいいのか?
827名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 14:48:52 ID:hDq/lSNj
塾高からあまり入部させないでほしいと相場が上田に言っていたらしいな。
外部からは就職目的でも入部できるのに塾高出身者の入部を制限するのはおかしな話だよ。
塾高の血が濃くなるのはよくないと「大学野球」にも答えていたが、
OP戦で前代未聞の連敗記録を作って春4位になったことで、
相場は三田倶楽部の信用を完全に失ったんだろ。
リーグ戦前に新監督のことを報道にリークしたのは三田倶楽部だろ?
このスレに突然現れた関西弁オヤジがガセ情報を流した直後に報道されたところをみると、
あのオヤジは三田倶楽部の差し金か?
現役部員だけじゃなくOB連中もこのスレは読んでいるようだな。
828名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 14:58:16 ID:aCb1XLTI
別に野球部に入らなくたって就職ぐらい出来るわ。
就職目的で入部なんて下らん中傷はやめとけ。
829名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 15:08:11 ID:LpralndO
でも就職目的で野球部入るやつはいるよ 

慶應は純粋に野球だけをやってない
830名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 15:32:18 ID:xLiVN9DS
アメフトの部員数は156人

弱いのに

意味わかるよな
831名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 17:20:46 ID:rOx4XqIj
塾高塾高言うけどその中からプロ行けそうな奴っているわけ?
法明早稲田の3校は毎年のようにドラフト候補いるけど
中林も漆畑も社会人っぽいし2期生に至っては外部からレギュラー取るので限界やん(笑)
832名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 17:36:36 ID:tCkl0Slz
中林は希望出せば普通にドラフトかかるだろ
秋の成績が悪いと3順目以下だが、今のところは2順目で消える候補だぞ。
833名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 17:40:33 ID:rOx4XqIj
希望出しても二神と戸村の方が評価高いから
指名されても下位だよ。まあ秋も2勝止まりなら社会人行った方が無難だな
834名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 18:50:58 ID:fADwqXqM
社会人に行く選手は中林 漆畑だけ?
835名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 18:57:24 ID:zFNiKgHV
渕上も迷ってるよ。雑誌に出ていた。
836名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 19:08:25 ID:psCx5iMc
>>831
いま塾高1年だけど、谷田内野手など。
837名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 19:11:38 ID:SeDHab1S
早稲田戦で大当たりだった竹内一真は
どうしてスタメンから外されているのだ?
838名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 19:26:42 ID:bpCHmCYH
大学日本一の法政に善戦した東大にも負けるかもね。77春以来の6位ってのも新監督を迎えるにはいいんじゃない?

法政が弱いからではなく東大が強くなったという見方もできるし。
839名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 20:17:35 ID:SeDHab1S
立教戦を振り返ると
第2戦が1得点。第3戦が2得点
投手陣はそこそこ押さえているが
打線がつながらず、競り負けてしまったという所だろう
そこで法政戦に向け打線をてこ入れするとしたら・・・

案1
9山口
6渕上
5漆畑
3小野寺和
8伊藤
4湯本
7竹内一
2長崎
1中林

結構思い切ったオーダーだと思うけれどもどうか?
840名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 21:08:13 ID:psCx5iMc
>>837
>>839
竹内一は、ベンチ入りしてないから故障かも…。
841名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 21:18:05 ID:oBW0S6A2
>>840
月曜はベンチ入りしてた

月曜はエール交換のときウチの部員は一人もいなかった
立教の部員はいたよ
試合中4年は二階でケータイやってた
ベンチアウトの部員に緊張感がなさすぎるよ

本家は応援のことでお花畑だけどさ、勝ち点かけた試合だったんだから、部員に襟を正せと言いたいよ
842名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 21:26:00 ID:9J7L0Sf/
>>787
俺はこの一連の会話を読んでたけど、入院してる人の言ってることは理解できる。

外部オタとか言われそうだけど(内部外部ネタは置いといて)例えば俺は本来、サード梶本、ショート漆畑または渕上がいいと思ってる。
梶本の打球はピカ一(だった)。
試合前のフリー練習の打球、ハンカチからのHRやツーベース、明治戦のHRなど、チーム一のスラッガーだと思う。
ただし春は調子が悪いのでスタメンやめた方がいいなと思ってた。

だからもし、秋季直前の状態で梶本が復調したのなら、俺は断然サード梶本で、漆畑は渕上と争い調子よい方をショートにすべきと思う。
入院中の人の真意もそこで、直前の漆畑の状態を知りたかったのだろう。
知ってる上で、外せないと言ったのかどうか。
知らないで(考慮しないで)言ったのなら、感情で言ったのではないか?という疑問だろう。
それを確認したかったのでは?

過去の戦歴は関係ないから。
過去の戦歴で言うなら、俺は迷うことなく梶本を推すので。
そういうことじゃないのかな?


843名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 21:44:28 ID:ZszVb+YS
この前、二軍でカトカンが完投勝利を挙げてたけど、一軍があの惨状の中で二軍でじっくり育成て、もはや見限られたという事なのかな…
844名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 21:45:15 ID:9J7L0Sf/
>>787
あと、俺が気になってことを追加で。

君は入院中の人に対し、
何を言われてももうレスはしないと言いながら、
我慢できないから言わせてもらうと言ってレスをしていたようだが・・・

まあそれは自由だろうけど、何を言われてももうレスしないと言ったのなら、しない方がよいだろう。
読んでいて女々しいなと思ってしまった。

それからもう一つ。
入院しながら2ちゃん見れる病院あるの?あったら自分も今度入院しよう、などと言っているが、
そういう捨て台詞も女々しいなと思った。


頑張ってる野球部を応援してるのなら、そこら辺をよく考えて、気持ちよい、男らしいレスをした方がいいな
845名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 22:15:17 ID:0EtGYzS7
>>842
ただ、三塁の守備は漆畑の方が上手いし安定している
どうだろう、竹内一の状態が良くないのなら
レフト梶本というのは無理だろうか?
846名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 22:20:49 ID:/Pypzni/
桐蔭学園高→慶応大法→日本石油
847名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 22:22:43 ID:/Pypzni/
丸亀→慶応大→川鉄千葉
848名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 22:23:55 ID:/Pypzni/
慶應義塾高→慶応大→・西武
849名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 22:26:03 ID:9J7L0Sf/
>>845
レフト梶本は無謀ではないか。
知ってる限りでは見たことないし。
漆畑は守備はいいね、あれならピッチャーも安心して投げられるだろう。
あのスリムな体なのに打撃は断然梶本だし、もし好調なら4番なんだけど残念。
850名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 22:31:39 ID:0EtGYzS7
>>849
打撃優先でならという案なんだが
やっぱりやや無理気味か?
プロの中日が、立波の打撃を生かすために
レフトで起用していた事がある
論理としてはあれと同じだ
851名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 22:39:13 ID:/Pypzni/
県浦和→慶応大商→東京三菱銀
852名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 22:39:46 ID:9J7L0Sf/
>>850
外野も控えは多いというチーム事情から無理だろうな
相場発狂とか言われるだろう、今からだと時間的に余裕がない。

梶本はここぞ、とい場面で凄い長打を打ってくれた
アベレージは関係ないんだよな
慶應には珍しいあのスラッガーが秋で最後なんて、本当にもったいない

853名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 22:40:55 ID:/Pypzni/
豊田西高→慶応大経済→トヨタ
854名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 23:02:12 ID:UchTrFgQ
埼玉県立春日部高校→慶應大→東芝
855名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 23:09:12 ID:YSM250y1
静岡県立静岡高校→慶應義塾大学→JR東日本東北
856名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 23:10:09 ID:YSM250y1
山口県立岩国高校→慶應義塾大学→サントリー
857名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 23:16:52 ID:MRwfb55k
神奈川県立柏陽高校→慶應大学→伊藤忠商事
858名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 23:33:58 ID:lGBHBWOj
>>836
谷田は本物のアーティストだよね。隼人戦の特大ホームランは痺れた。
筒香クラスのスラッガーだと思うが、慶應では伸びないんじゃないかね・・・
伊場だって神奈川では打ってたのに。白村も田村みたいになりそう。
何だかんだで塾高出身で最も活躍してるのは中林になるのか。
ドラフトも微妙な気がする。凶作とは言え、加藤以下の投手なんて・・・
859名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 23:36:00 ID:0EtGYzS7
まあ、レフト梶本はともかくとして
立教に負けて、もうあとが無いんだから
多少強行気味でも思い切った手を打って行かないと
山口あたりは、塁上でガンガン走って欲しい
860名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 23:45:53 ID:9J7L0Sf/
塾高出身で一番活躍してるのは漆畑だろう
塾高時代は3年夏の大会も7試合で2安打だろ?確か。
センバツでも3試合ノーヒットだったし。
それに比べれば相当成長しただろう

中林は筋肉は相当増えたが、伸び悩んだな
加藤>>>中林だからドラフトは・・・

立教戦でも山口はポップフライだったし、せめて盗塁で貢献して欲しい。
漆畑も2塁にランナーおいて2タコだった。
アベレージではなく、ここでチャンス、という時に打てないと勝てないな
861名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 01:14:55 ID:YSF4lNe6
たんぱん
862名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 01:45:36 ID:5gZKdRTS
>>859
立教戦3試合で、9盗塁は一応してるんだけどな。
ただ2回戦から未経験の1年捕手がマスクをかぶったのに付け込めなかった、って言われれば
その通りだよな。
3回戦なんて折角連打で無死一二塁、しかもランナーが山口・伊藤と俊足で打者小野寺って
場面で、小野寺がバント空振りし飛び出した山口が捕手からの送球でタッチアウトだったらしい。
そりゃ1年捕手だって乗ってくるし、流れも向こうに行くわな。

梶本についてはオープン戦でも見たし、2回戦でも代打に出て来たけど・・・
まあ2点を追う7回裏一死一二塁、相手は右の丸山という場面で先ず右の松尾卓が代打で、
次いで梶本という起用の順番に、監督の評価が現れているんじゃないか。
小野寺に代走出した関係で、松尾卓を一塁に入れることもあったかもしれないけど。
因みに二死一二塁で梶本はピッチャーゴロ。当たりは強い当たりだったけどね。
「センター返しを強く心掛けたバッティングで、相手投手の好フィールディングに阻まれた」
っていう見方もできるだろうけど、個人的には2年前の秋以来どうしても梶本につきまとって
きた「いい当たりはするんだけど抜けない、相手に打たされてる」イメージが甦ってきた。
コネるバッティングで最後の手首の返しが足りないから、低めはすくいあげられても、高い球は
一見いい当たりのようでも詰まってるって言った人もいたけど、技術的なことはわからない。
昨秋の慶明2回戦での弾丸ライナーの本塁打みたいな当たりが、1つでも出ればいいんだがな。
863名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 06:40:33 ID:7xLk08Xr
横浜緑ヶ丘高→慶応大→三菱商事
864名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 06:46:34 ID:7xLk08Xr
大宮高⇒慶応大⇒ソニー
865名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 06:47:33 ID:7xLk08Xr
三国ヶ丘高→慶応大商→大阪ガス
866名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 06:48:32 ID:7xLk08Xr
長野高→慶応大法→日本航空
867名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 06:53:00 ID:7xLk08Xr
早野は湘南から一浪してウチに来たクチ。91年慶早戦でもタイムリー打ったけか。で、何処に就職した?
868名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 06:53:55 ID:3K7U/UZb
外部はいらん。
付属高校だけで良い。

野球部関係者は表立っては言わないが皆そう思っているはず。
869名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 06:57:26 ID:auc2D5pG
付属はいらん
スタメンに付属上がりが並ぶのを見ると萎える
870名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 07:27:45 ID:7xLk08Xr
桐蔭学園高→慶応大商→三菱自動車川崎
871名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 07:42:00 ID:7xLk08Xr
土佐高→慶応大法→読売新聞
872名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 07:45:23 ID:7xLk08Xr
多摩高→慶応大→IBM
873名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 07:48:13 ID:jSSLUxGA
天下の東京六大学   

+   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
          \早稲田/   ⊂慶應 ノ
          ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
      (´∀` )              (´∀` )
      ( 明治)              (法政 )
      | | |.               | | |.
      (_(_).              (_(_)..
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩   
         ⊂立教  .∧_∧ ⊂ 東京ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
       . (_(__) (審判ノつ し(_)        
               /ヽ ヽl⌒l        
               (_ノ∪_
874名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 08:00:41 ID:c/eW3EML
>>868>>869
出身校に関係無く
力のある選手を起用していかないと

>>862
しかもタッチアウトのランナーは
一塁ランナーではなく二塁ランナーだ。痛過ぎる
それで、4番にバントは不要だという意味合いも込めて
小野寺和を4番に・・・という事なのだ

小野寺和だけ特別扱いは出来ないという事なのだろうが
何度やっても、下手なものは下手なのだ
875名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 08:53:14 ID:3nFF7y3S
小野寺のバント失敗で流れが立教に行って、漆畑がチャンスで2タコ、最後は中林の牽制悪送球だったね。
主将と副将なんだよなぁ。
876名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 09:48:59 ID:Igt/frsQ
慶應OBで高校野球の監督(付属以外)をしてる人って今どのくらいいるのかな?
877名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 11:27:10 ID:RhbqQTNo
>>876
現職で思いつくのは、土佐高の高多監督、秋田西高の高田監督、正智深谷高の田中監督くらいかな。
広島商、三重、大社、米子東の監督は、この何年かで退任してるし。
アマ野球監督の戦歴や出身校を掲載してるサイトがあるけど、慶應出身の高校野球監督は
天然記念物並みの少なさだって管理人さんが書いてたな。
これが社会人野球の監督になると、一気に大勢力になるのは、校風だろうとも書いてあった。
878名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 12:44:42 ID:YaxCsn+3
桐蔭や桐光の選手だったらよそへ行った方が活躍の場が与えられるように思うが…
なにせ神奈川でさんざん塾高とやりあった高校だからな。
879名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 12:44:59 ID:+y8NRit2
内部だが外部だってのが延々と語られる万年Bクラスの大学野球部ってここですか?
880名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 13:11:18 ID:FOhbiyNc
内部を強化しまくったのに大学は弱くなったな
881名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 18:52:39 ID:QQA/WKiN
喜多はしばらく大学でコーチだろうけど、将来は高校の監督やりそうだな
882名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 19:19:23 ID:Mgtr2NY4
6漆畑
4湯本
8青山
3小野寺
9伊藤
5梶本
7山本
2長崎
1中林、小室→田中

いい加減これにしろよ
883名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 20:33:59 ID:c/eW3EML
梶本を使え、青山を使え、田村を使え、等の意見はあるが
竹内一を使えと言ってるのは俺だけのようだ

しかし、春の早稲田戦を振り返ってみると
第一戦 2打数1安打1四球 出塁率.666
第ニ戦 5打数3安打3打点 出塁率.600

大一番でこれだけの数字を残しているのだ
しかも引っ張ってよし、おっつけてよしの素晴らしい内容
2試合が共に負け試合なので目立っていないが
この結果は評価されて然るべきだろう
884名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 20:50:38 ID:zVno5Ko2
>>883

7竹内一
4湯本
3小野寺和
9伊藤
5梶本
8青山
2長崎
1福谷
6漆畑または渕上

885名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 21:29:21 ID:+KIcbkCg
>>883
普通はその時調子のいい選手を使うんじゃね?
それができるんだったら2007年春の青山を使いたいわ
886名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 22:29:43 ID:LH2soWG4
福谷先発ってだめなのか?

高校時代も打率残してるし攻撃でも使えるんじゃないかと思うんだが
どうだろうか?

抑えではプロ入りは難しいし、このまま急速や球威が増せばプロ入りもいける気がするんだが
887名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 22:32:59 ID:LH2soWG4
ちなみに田村は肘の調子がよくない
888名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 22:40:56 ID:zVno5Ko2
田村は肘手術後〜半年も経ってないからダメだな
ぜひぜひ大事に育ててほしい
来年春の楽しみにとっておく

今年秋は福谷、田中宏中心で行って欲しいな
何で中林が3戦目も投げたのだろう
筋肉ついたって握力弱ってるからダメだろうにな
いい加減にして欲しいわ
889名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 22:45:44 ID:c/eW3EML
>>888
しかしそれなら
どうして新人戦で連投させたんだろうな
解せない
890名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 22:59:18 ID:Ug/OZcZ4
>>888
中林の成長を信じてみたんだけど裏目にでたわ
891名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 23:01:21 ID:zVno5Ko2
>>889
そう
田村なんて行けと言われれば「行きます!」と言いそうだろう?
連投はあり得ないな普通
山本以来、慶大に久しぶりに登場した大型左腕なのに
新人戦の起用は誰が決めるんだろう?
892名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 23:22:16 ID:+KIcbkCg
新人戦は四年の学生コーチじゃね?
今年の春は見てないけど、去年の秋の新人戦のときは相場は私服着てネット裏で見てたよ
893名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 23:35:46 ID:zVno5Ko2
学生コーチなのか
まさか田村潰しじゃないだろうな
これは冗談だが

もっと大事に育てて欲しいな
そうすれば来季からは福谷、田村、竹内、白村・・・
投手陣の起用に悩んじゃうくらいの布陣だからな
白村は体幹造りに専念かもだが。
実に楽しみだ
894名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 04:38:49 ID:r5PdCQUf
磐田南から慶大理工学部に進学した岡本はどないしたん?↑田村は、在日でっしゃろ。
895名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 04:42:27 ID:r5PdCQUf
白村は、なんやかんやスキルは未熟でプロ野球は無理なんやね{嘲笑}。仕方なく進学か…。ま、ウィーンベースボールクラブが関の山やて( ̄― ̄)
896名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 05:05:15 ID:ur56bNEb
>>894
日本人だ。向こうの血は25%程入ってるが
897名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 05:28:33 ID:r5PdCQUf
>>896
やかましい(`o´)!
898名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 11:56:40 ID:7RIc5mPU
もし野球の実力がまったく同一の選手がレギュラーを争っていたら
付属高校の選手が優先されるのか?
899名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 12:10:40 ID:r5PdCQUf
>>898
バカ野郎(`o´)!次元の低い質問するな,この野郎(;`皿´)
900名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 13:23:01 ID:FOhvb2zW
>>898
もちろん付属生優先!
901名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 14:01:34 ID:r5PdCQUf
>>900
もちろん、内部コネ学生\(^O^)/
902名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 18:29:07 ID:vH/ZTfNL
同じ実力も何も塾高ってなんのために作られたの?
野球部強化のためだろ!だったら優勝争いに加わるのが最低条件だし
プロも目指せる選手を育成する必要がある。山口とか渕上とか中途半端すぎる
903名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 20:53:24 ID:AtDmmHZ6
加藤……
904名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 20:55:59 ID:TimL0Qju
>>902
塾高は野球部強化のために作られたのではない。塾の歴史を調べ直せ。

905名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 21:00:47 ID:Zfsb7sbi
一般受験で塾高に入って野球やってるだけなのに、中途半端すぎるとか言われる渕上は哀れ・・・
906名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 21:19:46 ID:6XoeZ2pO
福谷は先発しないのかな?
907名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 21:55:00 ID:xLYLky6W
>>906
前回の立大戦の投球を、監督がどう評価するかだな。
第2戦、もう1回竹内大でいくか、無難に小室か、思い切って福谷か。
本来は後ろに小室がいた方が、竹内大や福谷も心強いだろうけど、今度負けたらもう最後の上、
立大戦で小室の登板機会をつくれないままだったこと考えると、無難に第2戦は小室の可能性が高いかな。
福谷みたいな力投型は、早稲田の大石や法政の三嶋みたいに、抑えに向くタイプかもね。
908名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 22:20:02 ID:5mIs8i1l
完全小室は調整不足だろ。怪我で出遅れて。立教戦投げさせる場面はたくさんあったわ
おまえは何も知らないな。知ってるように語るなよ。
オープン戦ほとんど登板してない。やっと投げれる程度になってきたんだろう。法政戦は間違いがなく、小室だろ

909名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 22:22:52 ID:eKOcZjH3
>>907
竹内大でいいと思う
3点取られたとはいえ
そのうち2点は初回の立ち上がりばなだ
打ち込まれた訳じゃない
2回以降のボールは良かった
910名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 22:25:10 ID:049Dq+bk
福谷君は、もしプロ目指すなら3年か4年になった時には150は出さないとな。
球威・球速が売りのピッチャーだし。
かと言って破綻があるようではダメだから、バランスをとりながら、、
ということになるだろうが、それくらいでないと入ってから大変だろうな。
どんな一流の選手でも苦労する世界だから。
911名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:08:10 ID:30kCEdc3
慶早戦は福谷、梶本スタメンで行け!
912名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:53:33 ID:+IlEkzXC
確かに小室は調整遅れらしいね。自分でブログに書いてた。
しかし中林も慶立1回戦の調子を見る限りは本調子に遠いいんで、その上小室まで調整が
遅れてて、どうやってリーグ戦を切り抜けるつもりだったのか、それはそれで怖いよな。

いや、どうせ他大学もそんなことは知ってるだろうからブログにも書いたんだろうけどさ、
慶立2回戦で立大が左右のジグザグ打線で臨んだことを考えると、先発が左右どちらか
わからなかったんだろうし、これで法政は安心して基本右打者を打線に並べてくるんじゃ
ないかと心配になるよ。
立石・長谷川や、場合によっては思い切って土井を起用するとかね。

まあ法政の打線も当たってはいないようなんで、ここは寧ろ福谷や竹内大が春の日本一チーム
相手にどこまで投げられるかを楽しみにしようか。
打つ方が劇的に変わることは、昨秋の湯本みたいなラッキーボーイが出てくれればともかく、
あまり期待できないものな。
913名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 01:17:44 ID:30kCEdc3
竹内一、湯本が出塁し、
小野寺和、梶本、伊藤、青山の長短打で還す得点パターンに期待するしかない。
そしてピッチャー、長崎、漆畑でまたトップに繋ぐ。
長打を期待するしか勝てない。
辛抱強く使って欲しい
914名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:10:07 ID:1XDmpTPp
小室は、大宮高校出身でAO入試でウチに来たクチやねん(^w^)
915名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:15:16 ID:1XDmpTPp
>>914
やかましい(`o´)!
916名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 09:04:10 ID:1XDmpTPp
慶応野球部でハーバードMBA輩出したらなあー。
917名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 12:26:54 ID:XYJc7y6H
MBAは使えないから要らないよ
918名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:07:28 ID:rw7LKyiY
小室はAOではありません。
東大落ちです・・・
919名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:28:39 ID:XYJc7y6H
就職先がどうとか誰が何浪とか
いい加減に要らないよ!
MBAと同じくらい要らないから、もうウザイ
920名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:18:42 ID:1XDmpTPp
>>919
ぼよよよ〜んオ〜イェイェ\(^O^)/
921名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:43:44 ID:MwVrxEI1
やかましい(`o´)!
922名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:46:40 ID:+ejYEJ9w
東大強いな
923名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 14:58:36 ID:1XDmpTPp
>>921
ヒコヒコバンバ〜ン
924名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 17:37:49 ID:pViK/sTE
塾高戦士の血を濃く
925名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:07:47 ID:+IlEkzXC
東大の前田を打てなかったら、洒落にならないよな。
立教戦でも丸山の低めのカーブにやられてるし、前田も基本変化球で打たせて取る
投球で来るだろうからな。
さすがに立教と東大からは勝点をとって、最悪4位と思ってたんだが、既に立教には
勝点献上してるし。
これで東大戦に勝点を落とす=最下位ってことも、現状ゼロとは言えないからな。
926名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 19:33:10 ID:1XDmpTPp
ところで慶大野球部からスタンフォード大学に留学したエリートとかいるの?ビジネススクールとかな。
927名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:14:33 ID:1XDmpTPp
ってかさ、塾高出身でさ慶応大を経ないでスタンフォード大やUCLA野球部で活躍したら格好いいやよね(^w^)
928名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:16:42 ID:1XDmpTPp
慶應義塾高→UCLA→モルガンスタンレー
929名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 20:42:29 ID:1XDmpTPp
麻布→慶応大→三井物産→シカゴ大経営大学院→アドバンテッヂパートナーズ
930名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:38:22 ID:XLQVImYG
慶應の野球部とか、憧れと尊敬の眼差しで見ていたし、今でも憧れと尊敬の念が
あるけれども、そういうところはそういうところで、やっぱり問題抱えてるんだね。
931名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:55:05 ID:mDNLuFfg
その就職先書いてるお前
みっともないからやめろ
アイビーのMBAとかそんなの役に立たないんだって。
友人や同僚にもホルダーいるが、使えないんだよ、そんなの
それより元キャリアとか日銀出身の方が出世してるから。
MBAなんて所詮は気取った商人と思われてるから、もう書くのやめろ
932名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:13:13 ID:1XDmpTPp
>>931
ぼよよよ〜ん!いやだねったら、嫌だねぇ〜ん(ノ゜O゜)ノ
933名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:21:03 ID:kWppX1VC
法政戦応援行くぞ!東横線対決を連勝でリーグ戦をかきみだせ!
昨日あかんかったけど加藤投げたんだね!
934名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 22:49:57 ID:ghh2PCMx
>>930
率直に恥ずかしい
慶應という学校はよい所も沢山あるのだが
935930:2009/09/19(土) 23:01:31 ID:XLQVImYG
>>934
部外者だけど、俺もそう思ってるよ。
大学の先生で慶應の人に何人かお世話になったけど、
知性、品格ともに素晴らしい人だったからな。
もちろん全員ではないけど。
936名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:11:39 ID:hToW3O1f
ID:1XDmpTPpこいつ最近毎日のように出没してるけど、
うちのOBでも何でもないでしょ。
次期監督も大嘘ぶっこいてたし、情報もウソだらけ。
迷惑なことに毎日くるけど、毎日NG登録してシカトすればいいよ。
ただの基地外だから。
937名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 05:10:34 ID:ZCQ+i+ww
>>936
(ノ゜O゜)ノ
938名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:02:59 ID:ZCQ+i+ww
慶大野球部から実務経て米欧経営大学院修士に進学してもらいたい。
939名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 07:56:58 ID:BOO2g9HL
桐蔭や桐光から慶大野球部に入部すると
いじめられたり無視されたりって事は無いよね?
940名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:19:10 ID:ZCQ+i+ww
いや、意外とある。コネ同然やから…(-_-#)。
941名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 09:16:52 ID:ZCQ+i+ww
>>931
僻むなや〜(^w^)
942名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 13:04:21 ID:ZCQ+i+ww
フッ,チ(`▽´)!
943名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 14:44:48 ID:ZCQ+i+ww
>>942
オ〜イェ,ヒコヒコバンバ〜ン
944名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:02:37 ID:ZCQ+i+ww
>>938
つまり、文武両道ならぬ実武両道やな…。米ではハーバード大で勉学<法医学>の傍らラグビーやレガッタクルーで活躍とかざらやねん。慶大野球部なら、やはりグローバルにならなあかんで;OBとして。
945名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:05:57 ID:oBw2QXzV
伊藤忠に就職するOBが多いのは、月曜昼休みに試合を見に来れるから?
946名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 17:47:32 ID:ZCQ+i+ww
>>945
アホ(^O^)。そりゃおめー単なる妄想&偶然や。
947名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 18:58:19 ID:BP4jZAih
昨日、追加のOP戦だったんだな。
今日も何かやってるかもと思ってブラブラとグラウンドに昼過ぎに行ったけど、普通の練習やってた。
それにしても昨日は梶本が三塁打、山口と伊藤が二塁打で6点取ったけど、この勢いが来週のリーグ戦で
いきるかどうかだな。
特に梶本をスタメンに起用するかどうか。

日吉のグラウンドは両翼97mと比較的広い上に、芝の張替でもやってるのか不整形に砂地がむき出しになって
たりするんで、アウェイの外野手は抜かれやすいという側面があるんだけど、それを差し引いてもいい打球を
梶本が飛ばせるようになったのなら、湯本も決して当たっていないだけに、梶本を5番に入れて、小野寺・伊藤と
クリーンアップを組ませる手はありうるしな。法政も基本右投手ばかりだし。
打線が3点か4点取れれば結構勝負になるはずなんで、どう組み替えてくるかだな。
948名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 19:34:59 ID:ZCQ+i+ww
いやまあ、何ら希望的観測&分析をしたかて立大に敗けたのは事実なんやし法政戦も推して知るべきや(-_-#)。
949名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 23:46:00 ID:lFRR78xz
1(左)竹内一
2(二)湯本
3(右)伊藤
4(三)梶本
5(一)小野寺和
6(投)中林
7(遊)漆畑
8(捕)長崎
9(中)山口
950名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:35:54 ID:h/gz7XCm
松本 篠塚 クロマティ 原 吉村 中畑 岡崎 山倉 江川
951名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:38:03 ID:h/gz7XCm
高橋慶 山崎 長内 山本浩 衣笠 長嶋 正田 達川 北別府
952名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:40:12 ID:h/gz7XCm
真弓 吉竹 バース 掛布 岡田 佐野 平田 木戸 福間
953名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:46:24 ID:h/gz7XCm
高木豊 加藤 屋敷 田代 レオン ホワイト 高橋 若菜 遠藤
954名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:49:29 ID:h/gz7XCm
平野 上川 モッカ 谷沢 宇野 大島 中尾 藤王 小松
955名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 00:53:23 ID:h/gz7XCm
水谷 角 若松 杉浦 ブロハード広沢 八重樫 栗山 尾花
956名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:26:15 ID:IfUM7suc
続きは不要
957名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 08:13:06 ID:h/gz7XCm
石毛 金森 秋山 清原 ブコビッチ 田尾 伊東 田辺 辻
958名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 09:01:30 ID:h/gz7XCm
大石 新井 金村 デービス 淡口 栗橋 羽田 梨田 村上
959名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 09:11:28 ID:h/gz7XCm
松永 弓岡 石嶺 ブーマー蓑田 福良 熊野 藤田
960名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 10:41:10 ID:h/gz7XCm
>>959
福本が抜けとるゾ(^○^)
961名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 10:44:56 ID:h/gz7XCm
西村 横田 高沢 落合 リー 有藤 水上 袴田
962名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:04:11 ID:TW/WUD5r
続き絶対不要
963名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 11:42:34 ID:h/gz7XCm
>>962 要望応えて… 島田誠、二村、ブリューワ、パットナム、高代、岡持、広瀬、田村、古屋
964名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 13:12:25 ID:h/gz7XCm
博学。( ̄― ̄)
965名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:10:55 ID:TW/WUD5r
みんな迷惑してるんだけどな
スレ消費しないでくれないかな
966名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:12:42 ID:xPOc+0Rw
ユニコンズってサークルあるよね?軟式
967名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:30:15 ID:gXKJUYsN
そろそろ次スレ準備した方がよさそう
968名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:46:09 ID:h/gz7XCm
>>967
まァまァ。ペヤングソース焼きそば\(^O^)/
969名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:46:34 ID:JfNyAX+i
どうでもいいBクラス野球部じゃん。
もう次スレいらないんじゃね?
塾高戦士だ外部だの繰り返しだろ?どうせ
970名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:49:40 ID:TW/WUD5r
塾高戦士言ってるのは2005センバツ見て野球に目覚めたニワカだからスルー
外部マンセーもスルー

あと、このウザイ親父の正体は何?
塾員じゃないんだろ?
来なくていいよマジ
971名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 16:52:42 ID:h/gz7XCm
>>970
┐(´〜`;)┌。困った奴だ…。世間知らずも甚だしい。ちゃあんと卒論構成考えとるか?くだらんスレするんやったら勤しめ&一流企業で活躍して三田会を仕切りたまえ(-_-#)!
972名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:13:47 ID:dQ3boHKK
そういや今日、創立150年記念事業見直しのお知らせとやらが大学から送られてきたぞ。
青葉区の第二幼稚舎の計画については触れてなかったが、当面延期になりそうだな。
これ以上寄付という浄財で内部が増えるのも考えもんだから、永久に白紙にすべし。
どうせ、政治家や芸能人のヴァカ息子の受け入れ先になるのが目に見えてるからねぇ・・・

内部外部の醜い争いは2ちゃん名物になってるもんな。
もっとも部外者が内進者になりすまして煽ってる可能性もあるけどね。
973名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:34:49 ID:h/gz7XCm
>>972
やかましい(`o´)(`o´)
974名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:16:56 ID:5sDCO8tY
今季も優勝はおろかBクラスでいいんですか?
975名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:27:20 ID:h/gz7XCm
>>974
もちろんや(`o´)。
976名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:44:40 ID:aqRwzK6o
>>974
いいとは誰も思ってないよ。
ただ、相手があることだからな。
Aクラスには勝ち点3つ必要とすると、東大はともかく、法早明から2つ取らなきゃいけない。
エースの中林が本調子と言えず、2番手の小室が出遅れてる現状、打線ももう1つだし、
厳しいことは認めざるをえないだろう。

ところで、2CHの場合通常、950か975取った奴が次スレ立てるんだが、これだけ
荒らした以上、せめて責任持って次スレ立てようって、最後の良心くらいあるのか、
それがないなら自分専用のスレ立てて、そこで一人で自作自演していてくれ。
977名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:56:09 ID:EgJRnkF7
オッサン、何か寂しいことでもあったのか?
それなら仕方ないが。
でも荒らしすぎはやめておくれ。
意識はないのかもしれないが、十分、荒らしてるぞ
就職先がどう、MBAがどう、ブーマーがどうとかな
978名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:24:37 ID:h/gz7XCm
>>977
オ〜イェ,ヒコヒコバンバ〜ン
979名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:45:17 ID:szTeb7tF
このオジさんはスレの監視をしているんだろ。
関係者が困るのは、このスレを読んで高校球児が受験してくれなくなることだからね。
育成の問題は来年以降解決されるけど、うちに来ても2chでこんなに叩かれるようでは
敬遠されて誰も受験してくれなくなるからね。
受験したって合格の保証がないんだからさ。
オジさんはスレで選手の個人攻撃が始まったり話題が暴走しそうになるとクギを刺している。
一日中スレに張り付いてスゲー労力だと思うよ。
980名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:09:19 ID:h/gz7XCm
>>979
解ればよろしい!縦しんば、おまいらのスレタイだけで高校生に好影響とも思えへんしな…。俺は慶大商→地銀→米国留学のクチや。ほなな、さいなら。三田会でSee ya(o^-’)b
981名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:10:50 ID:EgJRnkF7
高校球児なんて進学やら何やらで忙しいから
読んだって斜め読み(笑)

もし君が高校球児だとして、このスレ見て慶應やめようなんて思うか?
事情知らない2ちゃんねらの妄想オタクがヒマつぶししてるよ、あんな大人にはなりたくないね(笑)
こんな風に思うだろ?
情報氾濫してる中で、こんな2ちゃん見て進路決める子はいないよ。
逆に言うとこんなスレ見て進路決める子は危険だしね。
982名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:35:52 ID:EgJRnkF7
>>980
なんだオッサン、そうだったのか
それは悪いことしたなあ・・・

何でこのスレ言い争いばかりになったんだろ
塾高戦士塾高戦士と言ってる奴は塾関係者じゃなくて荒らしなのかな。

983名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 04:22:53 ID:KmXNvBrd
984名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 05:48:59 ID:5pjvgmiX
>>979
>>980
>>982
自演は楽しいかい?
985名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 07:50:44 ID:k7FexduS
次スレ立てておいたよ。

【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part19】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1253573341/
986名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 07:53:55 ID:k7FexduS
ごめん、スレ番と前スレへのリンクミスった…
987名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 08:33:19 ID:aCZLC002
>>985
988名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 21:05:30 ID:hsbsV10z
印出は、土浦日大高から二浪の末、慶大商学部に進学し東芝野球部へ。
989名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 21:44:54 ID:RyQhczgT
西条の秋山君プロ止めて総合政策学部へ出願(ao入試)間違っても落とすような
ことはしないだろうな。白村の出番は消えたな。
990名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 21:54:17 ID:igZBbRZx
白村の方が上だろう
秋山の方が完成されてる気がするがTVの限りでは白村の方がキレが凄いと思う
991名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 21:56:48 ID:9lHNLy0Y
>>1
992名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 22:06:30 ID:2RHUKerH
>>985 乙!ありがとう!
993名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 22:10:01 ID:8FECVJXs
>>890
白村も秋山もわしの後輩か?白村には無理させれん。ゆっくりや!
秋山はしごきまくれ!イニング限定なら今年の高校生でトップやろか?1年から抑えや。奴にはまずは徹底したダイエットや!160KMを目指ささんかい!
994名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 22:10:46 ID:RyQhczgT
塾高を卑下するつもりは無いので念のため。
秋山君に関してはobが奔走していたよ。
藤田元司氏の威光だろうね。
水原茂(高松商)→大森剛
藤田→秋山
若き’血’の継承だろう。
995名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 22:13:39 ID:ShNSdzPs
それを落とすのが慶応大学
996名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 22:18:19 ID:RyQhczgT
塾高のスポーツ推薦より公立普通科高校の方が基礎学力は上。
大丈夫だろう。
作新の江川は救いようがなかったと聴く。
997名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 22:22:00 ID:RyQhczgT
西条高校には指定校推薦なかったっけ?
998名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 22:51:48 ID:uoL65Sw/
>>1
999名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 22:55:02 ID:igZBbRZx
愛媛ルートなら梶本が来てくれたし前からあるよ
西条とか高松商に限らず済美も作って欲しい。早稲田ばかりだから。
梶本の弟は四国一のスラッガーだから、早稲田じゃなく慶應に来て欲しいな
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 23:01:59 ID:k7FexduS
んじゃ1000貰っとくね。チーム漆バターに幸あれ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。