アメリカ随一の野球専門誌「ベースボール・アメリカ」の速球ピッチャーランキング
1位〜ノーラン・ライアン
2位〜ランディー・ジョンソン
3位〜ウォルター・ジョンソン
4位〜J・R・リチャード
5位〜ボブ・フェラー
3 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 15:11:12 ID:dUaz2pPH
2.巨人入りって本当か?
1試合18奪三振以上を複数回記録した投手
ノーラン・ライアン5度
19奪三振〜12回(1974.6.14)
19奪三振〜9回(1974.8.12)
19奪三振〜11回(1974.8.20)
18奪三振〜9回(1976.9.10)
19奪三振〜10回(1977.6.8)
ランディー・ジョンソン4度
18奪三振〜9回(1992.9.27)
19奪三振〜9回(1997.6.24)
19奪三振〜9回(1997.8.8)
20奪三振〜9回(2001.5.8)
ロジャー・クレメンス3度
20奪三振〜9回(1986.4.29)
20奪三振〜9回(1996.9.18)
18奪三振〜9回(1998.8.25)
サンディー・コーファックス2度
18奪三振〜9回(1959.8.31)
18奪三振〜9回(1962.4.24)
※奪三振数〜投球回(記録年月日)
奪三振率〜1試合(9イニング)12個以上(規定投球回数以上)
1位〜13.41個〜ランディ・ジョンソン(2001年)
2位〜13.20個〜ペドロ・マルチネス(1999年)
3位〜12.58個〜ケリー・ウッド(1998年)
4位〜12.56個〜ランディ・ジョンソン(2000年)
5位〜12.35個〜ランディ・ジョンソン(1995年)
6位〜12.30個〜ランディ・ジョンソン(1997年)
7位〜12.12個〜ランディ・ジョンソン(1998年)
8位〜12.06個〜ランディ・ジョンソン(1999年)
1. Nolan Ryan (26) 383 1973 R
2. Sandy Koufax (29) 382 1965 L
3. Randy Johnson (37) 372 2001 L
4. Nolan Ryan (27) 367 1974 R
5. Randy Johnson (35) 364 1999 L
6. Rube Waddell (27) 349 1904 L
7. Bob Feller (27) 348 1946 R
8. Randy Johnson (36) 347 2000 L
9. Nolan Ryan (30) 341 1977 R
10. Randy Johnson (38) 334 2002 L
11. Randy Johnson (34) 329 1998 L
11. Nolan Ryan (25) 329 1972 R
13. Nolan Ryan (29) 327 1976 R
14. Sam McDowell (22) 325 1965 L
15. Curt Schilling (30) 319 1997 R
16. Sandy Koufax (30) 317 1966 L
17. Curt Schilling (35) 316 2002 R
18. Walter Johnson (22) 313 1910 R
18. Pedro Martinez (27) 313 1999 R
18. J.R. Richard (29) 313 1979 R
21. Steve Carlton (27) 310 1972 L
22. Randy Johnson (29) 308 1993 L
22. Mickey Lolich (30) 308 1971 L
24. Sandy Koufax (27) 306 1963 L
24. Mike Scott (31) 306 1986 R
26. Pedro Martinez (25) 305 1997 R
27. Sam McDowell (27) 304 1970 L
28. Walter Johnson (24) 303 1912 R
28. J.R. Richard (28) 303 1978 R
30. Rube Waddell (26) 302 1903 L
31. Vida Blue (21) 301 1971 L
31. Nolan Ryan (42) 301 1989 R
33. Curt Schilling (31) 300 1998 R
シーズン15奪三振以上試合数
1位 6試合 ノーラン・ライアン(1974年)
1位 6試合 ペドロ・マルチネス(1999年)
3位 5試合 ランディ・ジョンソン(1997年)
4位 4試合 ノーラン・ライアン(1972年)
4位 4試合 ランディ・ジョンソン(1998年)
4位 4試合 ランディ・ジョンソン(2001年)
4位 4試合 ランディ・ジョンソン(2002年)
シーズン2桁奪三振試合
1位 23試合 ノーラン・ライアン (1973年)
1位 23試合 ランディ・ジョンソン (1999年)
1位 23試合 ランディ・ジョンソン (2000年)
1位 23試合 ランディ・ジョンソン (2001年)
5位 21試合 サンディー・コーファックス (1965年)
6位 20試合 ノーラン・ライアン (1977年)
6位 20試合 ランディ・ジョンソン (1998年)
スピードの信憑性のある最も公式に近いデータ
In Order by Fastest Observed Speed
(Listing Has Only The Fastest Known Speed by the Pitcher)
Pitcher Radar Speed Date Location
Mark Wohlers 103.0 mph 1995 Spring Training
Armando Benitez 102.0 mph 2002 Shea Stadium
Randy Johnson 102.0 mph 07-09-2004 SBC Park
Robb Nen 102.0 mph 10-23-1997 Jacobs Field
A.J. Burnett 101.0 mph 05-31-2005 PNC Park
Rob Dibble 101.0 mph 1992 Candlestick Park
Kyle Farnsworth 101.0 mph 05-27-2004 Minute Maid Park
Eric Gagne 101.0 mph 04-16-2004 SBC Park
Jose Mesa 101.0 mph 1993 Cleveland Stadium
Guillermo Mota 101.0 mph 07-24-2002 Qualcomm Stadium
Billy Wagner 101.0 mph 06-11-2003 Yankee Stadium
Nolan Ryan 100.9 mph 08-20-1974 Anaheim Stadium
Josh Beckett 100.0 mph 10-12-2003 Pro Player Park
Daniel Cabrera 100.0 mph 05-09-2005 Camden Yards
Roger Clemens 100.0 mph 10-10-2001 Yankee Stadium
Francisco Cordero 100.0 mph 07-07-2004 Jacobs Field
Jorge Julio 100.0 mph 09-16-2004 Skydome
J.R. Richard 100.0 mph 1976 Candlestick Park
C.C. Sabathia 100.0 mph 2002 Jacobs Field
Ben Sheets 100.0 mph 07-10-2004 Miller Park
Derrick Turnbow 100.0 mph 05-27-2005 Miller Park
1試合17奪三振以上試合数(2試合以上・延長含む)
ノーラン・ライアン〜8回
19奪三振(12回)(1974.6.14)
19奪三振(9回)(1974.8.12)
19奪三振(11回)(1974.8.20)
19奪三振(10回)(1977.6.8)
18奪三振(9回)(1976.9.10)
17奪三振(9回)(1972.9.30)
17奪三振(9回)(1973.7.15)
17奪三振(10回)(1976.8.18)
ランディ・ジョンソン〜7回
20奪三振(9回)(2001.5.8)
19奪三振(9回)(1997.6.24)
19奪三振(9回)(1997.8.8)
18奪三振(8回)(1992.9.27)
17奪三振(8回)(1999.6.30)
17奪三振(9回)(2002.4.21)
17奪三振(9回)(2002.9.14)
1試合17奪三振以上試合数(2試合以上・延長含む)
ロジャー・クレメンス〜3回
20奪三振(9回)(1986.4.29)
20奪三振(9回)(1996.9.18)
18奪三振(9回)(1998.8.25)
サンディー・コーファックス〜2回
18奪三振(9回)(1959.8.31)
18奪三振(9回)(1962.4.24)
ボブ・フェラー〜2回
18奪三振(9回)(1938.10.2)
17奪三振(9回)(1936.9.13)
ルーブ・ワッデル〜2回
17奪三振(13回)(1905.9.5)
17奪三振(10回)(1908.9.20)
ペドロ・マルチネス〜2回
17奪三振(9回)(1999.9.10)
17奪三振(9回)(2000.5.6)
1試合15奪三振以上試合数
1位 29試合 ランディ・ジョンソン
2位 26試合 ノーラン・ライアン
3位 10試合 ペドロ・マルチネス
4位 9試合 ルーブ・ワッデル
4位 9試合 サンディー・コーファックス
4位 9試合 ロジャー・クレメンス
7位 6試合 ダジー・バンス
8位 5試合 トム・シーバー
8位 5試合 サム・マクダウェル
10位 4試合 スティーブ・カールトン
10位 4試合 ボブ・フェラー
10位 4試合 ボブ・ギブソン
10位 4試合 ドワイト・グッデン
10位 4試合 カート・シリング
10位 4試合 ドン・ウィルソン
1試合15奪三振以上試合数 (日本)
1位 9試合 金田正一
2位 4試合 江夏豊
2位 4試合 野田浩司
277 :メジャー編:2008/03/28(金) 17:25:21 ID:hKhuUZ3y0
速球投手〜リーグの投手の速球の平均球速より5マイル以上速い速球を投げる投手
例・・・94マイル以上の速球を投げる投手
快速球投手〜速球投手の中でスピードガンの数字以上に打者にとても速く感じられる投手
例・・・コーファックス、ペドロ(数字は100マイルには達しないものの打者には100マイルに感じる)
剛速球投手〜速球投手の中でスピードガンの数字がずば抜けて速い投手
例・・・ズマヤ、バーランダー(100マイル以上を記録するものの、意外とバットにあたる)
豪速球投手〜速球投手の中でスピードガンの数字もそこそこ速く打者に速く感じられる投手
例・・・フェラー、ウッド(100マイル前後で数字以上に速く感じる)
超速球投手〜速球投手の中で数字がずば抜けて速くかつ打者にとても速く感じられる投手
例・・・ライアン、ランディ(100マイル以上でかつそれ以上の体感速度)
※超速球投手はメジャー100年の歴史の中でもライアンとランディの2人のみ
通算2桁奪三振試合(70試合以上)
1位 215試合 ノーラン・ライアン
2位 212試合 ランディ・ジョンソン
3位 108試合 ペドロ・マルチネス
4位 104試合 ロジャー・クレメンス
5位 97試合 サンディー・コーファックス
6位 92試合 カート・シリング
7位 83試合 スティーブ・カールトン
8位 74試合 サム・マクドウェル
9位 72試合 ボブ・ギブソン
10位 70試合 ルーブ・ワッデル
10位 70試合 トム・シーバー
通算2桁奪三振試合(日本)
1位 103試合 金田正一
2位 70試合 野茂英雄
3位 69試合 江夏豊
メジャー1試合最高奪三振率(15奪三振以上試合9回換算19個以上)
1位 21.60個
ランディ・ジョンソン 16奪三振(6回2/3)(20アウト中16個)(2001.9.27)
2位 20.57個
ランディ・ジョンソン 16奪三振(7回)(21アウト中16個)(2001.7.18)
ランディ・ジョンソン 16奪三振(7回)(21アウト中16個)(2001.8.23)
4位 20.25個
ランディ・ジョンソン 18奪三振(8回)(24アウト中18個)(1992.9.27)
5位 20.00個
ロジャー・クレメンス 20奪三振(9回)(27アウト中20個)(1986.4.29)
ロジャー・クレメンス 20奪三振(9回)(27アウト中20個)(1996.9.18)
ケリー・ウッド 20奪三振(9回)(27アウト中20個)(1998.5.6)
ランディ・ジョンソン 20奪三振(9回)(27アウト中20個)(2001.5.8)
9位 19.29個
アル・ライター 15奪三振(7回)(21アウト中15個)(1999.8.1)
マイク・ムッシーナ 15奪三振(7回)(21アウト中15個)(2000.9.24)
11位 19.13個
ランディ・ジョンソン 17奪三振(8回)(24アウト中17個)(1999.6.30)
ヨハン・サンタナ 17奪三振(8回)(24アウト中17個)(2007.8.19)
13位 19.00個
スチーブ・カールトン 19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1969.9.15)
トム・シーバー 19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1970.4.22)
ノーラン・ライアン 19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1974.8.12)
デビット・コーン 19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1991.10.6)
ランディ・ジョンソン 19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1997.6.24)
ランディ・ジョンソン 19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1997.8.8)
日本プロ野球1試合最高奪三振率(15奪三振以上試合9回換算19個以上)
1位 19.00個
野田浩司 19奪三振(9回)(27アウト中19個)(1995.4.21)
※19個台はこの1試合のみ
Number 125 (1985.6.20号)【豪球列伝-古今東西65人の豪・速球投手総登場】p.80-85
「超特急ノーラン・ライアンがギネスブックにのる時速162kmを投げた日」より抜粋
・大リーグ快速球投手11傑〜1974年
ノーラン・ライアン 100.9mph(162.4km) 1974
ボブ・フェラー 98.6mph(158.7km) 1946
スティーブ・バーバー 95.5mph(153.7km) 1960
ドン・ドライスデール 95.3mph(153.4km) 1960
アトリー・ドナルド 94.7mph(152.4km) 1939
ボブ・ターリー 94.2mph(151.6km) 1958
ジョー・ブラック 93.6mph(150.6km) 1953
サンディー・コーファックス 93.2mph(150.0km) 1960
ライン・デュレン 91.1mph(146.6km) 1960
ハーブ・スコア 91.0mph(146.4km) 1960
ミッキー・ロリッチ 90.9mph(146.3km) 1974
*BASEBALL DIGEST 1974年12月号より引用
19 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 17:42:37 ID:Hc7v4cGr
お前 バカ?何一人で遊んでんだよ!前スレうめてから立てれ! オナニー野郎
前のスレ使い切らないで立てるな
勝手に仕切ってるのがうざい
21 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 17:53:26 ID:qVXrwfST
巨人は、まじに獲得するのか?
ジョンソンはいくら金積まれても日本に行かないだろ
巨人に行ったら現実のギブソンだな
23 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 17:58:41 ID:qVXrwfST
神戸ビーフと吉原ソープに御執心という噂だが
日本に行ってもいいと言ってるらしい
日本には遊びに来てるだけで住みたいとは言ってないだろ
25 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:04:38 ID:qVXrwfST
どうかな?可能性は高いかもよ
金額によるwww
絶対にない。
目前に迫った300勝があるのに。
てか前スレ使いなさい。
日米通算300勝&5000奪三振なんて価値ない
ライアンに近づいてるのに一気に遠ざかる
300勝まであと5勝なのに日本に来るわけないじゃん
>>23 それボンズだろw
ところでスレタイが史上最高になってるけど、
コーファックスやグローブ以上の評価なわけ? RJは
世界最強の左腕だな
31 :
1999年の話:2008/11/16(日) 12:51:07 ID:PJtYMTIM
ランディ・ジョンソンが最高速100マイルで12奪三振(5/27)●25日の対パドレ
ス戦に先発したダイヤモンドバックスのランディ・ジョンソンが、ストレートの最高速10
0マイルを記録し、6安打、12奪三振で完封、今季5勝目をじつにらしい投球でGETし
た。しかもこの試合では8回までに投げたストレートが全て98マイル以上を記録する豪腕
ぶりで、100マイルが出たのが9回とあってはパドレス打線も手の打ちようがなかった模
様。これで完封は自身通算24回目となった。
ジョンソンのコメント
「いつも今日みたいに投げられたらいいねぇ」
パドレスのボウチー監督のコメント
「機械が投げるようなすごい球を、打てるわけがないよ」
----------------------------------------------------------------------------------
先発投手が完投(完封だが)した試合でストレートの球速が全球98マイル以上というのは
調べた限りではMLBでもランディ・ジョンソンしか記録していない
目立たない地味な記録だが実は超絶的・超越的な大記録だと思う
32 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 17:32:30 ID:i1cHK6sG
99〜02年のジョンソンはやばい
33 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 17:32:54 ID:b/ddc+p1
ああああ
>>31 ライアンにもそういう記録はないのかな?
スピードガンがなかった70年代に常時98マイル以上があったかもな
>>31 90年代後半だと、水増しガンの可能性あるからな…
実際はもう2マイル引きくらいだと思う。
>>35 100マイルって出たんだから100マイルでいいんだよ
いや1999年だと先発で100マイル以上計測したのは
記録上ランディとコロンの2人しかいなかったはず
むしろ2005年頃からガンが極端に甘くなった感じ
いやスト以降の95年以降でしょ。
それまでR・ディブルの101マイル(スピードガン計測)が最速だったのに、
ウォーラーズやM・アンダーソンが103マイル、ネンが102マイルといきなり100マイル投手が続出したからな。(ステとのコンボで高い数値が出たと思われる)
ま、スレ違いだから、これ以上は触れないでおく。
>>38 2005年頃からってことはズマヤ・バーランダーが104マイル出したころだな
スト以降水増しとかうるせえヤツがいるけどそんな証拠はどこにもない
ジョンソンの102マイルに対する異論は認めない
>>40 バーランダーが104マイル出したことなんてないんだが・・・
MAX102マイルだろう
間違えたバーネットだった
バーランダーも100マイル以上出しまくった時期あるよな
ついにRJスレにも最強厨がやってきたか
プホルススレみたいにならなきゃいいが
つかこのスレ立てたのが
AJバーネットの104マイルも誤計測のたぐいだよ
当時の記事を読むと測定関係者がガンを直したところ
101マイルだったとあるな
もしかして某スピード系サイトの数字を鵜呑みにしてる?
あそこはデータ量は豊富だけど誤計測や明らかに変な数値も拾っているから
参考にするのはいいけど掲載数値を信頼しちゃいけないよ
某スピード系サイトは出来た時から見てたけど
あまりにあれなんで最近はめったに見なくなったな
それと公式戦以外の試合の数値は信用しないほうがいい
春季キャンプ・オープン戦・オールスター・ポストシーズン
これらは話題性を上げる為甘く設定していることが多い
次は引退した後に立つかなと思ったのに前のスレが満杯になる前に立ったし
>>45 知ってるし
リッジの103マイルとか有り得ないし
阪神が川上に3年18億提示だとよ。
金出せるんじゃないか。
来年オフ、300勝達成したあとのランディ、いかがです?
川上いかなかったら、1年で10億くらい出せるだろう?
阪神はアッチソンで十分
もう球速スレでいいよ
51 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 16:05:46 ID:IIhVVDBx
流石のライアンでも一試合全部98マイル以上というのは無いかもな
どんな速球投手でも同一の試合中だと結構スピードにバラツキがあるのが普通
(先発でMAX100マイル計測しても完投だとどこかで95マイル以下とかある)
1回から9回まで同じ力の配分で投げ続けるのは相当難しい
(全力投球じゃなくて余力残して100マイル計測するくらいのレベルじゃないと無理)
それにしても先発で全部98マイル(約158キロ)以上というのは破天荒な数字だな
>>48 メジャーリーガーにとって日本のプロ野球なんてマイナーと一緒だよ
金に困っているかよほどの守銭奴じゃない限り来ないよ
だからRJが日本プロ野球に来るなんて超有得ないよ
スレタイ「最高」じゃなくて「最強」ですな
まあ最強の豪腕とか解釈すればなんとか・・・
最高だとスパーンとかコーファックスとかグローブとかの話が出てくる
米Wiki今年のシーズン途中までは
Pitching style
In the prime of his career, Johnson's fastball had been consistently clocked over 100 mph,
it was clocked as high as 102 mph. [5]. His signature pitch is the slider that breaks down
and away from left-handed hitters and down and in to right-handed hitters. The effectiveness
of the pitch is marked by its velocity being in the mid to high 90s along with tight late break,
hitters often believe they were thrown a fastball before the ball breaks just before it crosses
home plate. One would see right-handed hitters swing through and miss his slider that would
nearly hit their back foot, demonstrating the devastating effect of the pitch, [6]. Johnson
dubbed his slider "Mr. Snappy".[7] In later years, his fastball declined to the 94-98 mph range.
Johnson also throws a split-finger fastball that behaves like a change-up, as well as sinker to
induce ground-ball outs. [8]
「近年は94〜98マイルに落ちた」となっていたのに
Pitching style
In the prime of his career, Johnson's fastball had been consistently clocked over 100 mph,
even as high as 102 mph.[7] His signature pitch is a slider that breaks down and away from
left-handed hitters and down and in to right-handed hitters. The effectiveness of the pitch
is marked by its velocity being in the low 90s along with tight late break; hitters often believe
they were thrown a fastball until the ball breaks just before it crosses home plate. Right-handed
hitters have swung through and missed sliders that nearly hit their back feet.[8] Johnson dubbed
his slider "Mr. Snappy".[9] In later years, his fastball declined to the 96 mph. Johnson also
throws a split-finger fastball that behaves like a change-up, as well as sinker to induce
ground-ball outs. His slider clocks at around 87 mph. [10]
現在は「近年は96マイルに落ちた」と更に下方修正されてしまったorz
>>54 RJは現役に限っても最高じゃないし
現役最高は305勝のグラビンだよ
シーズン20勝以上もグラビンは5回、ランディは3回
どっちが上かは明らか
>>56 だから最高じゃなくて最強だと言ってるだろ
58 :
誘導:2008/11/17(月) 19:30:39 ID:nZUC+Agb
>>51 1990年当時のランディは駆け出しの上
公式戦終了から1ヶ月以上経過しているので調整不足
更に制球難で全力投球出来ない時期ですから参考にならない
誰かさんの言葉を借りればまさに覚醒前
覚醒したのは93年
300奪三振で四球が2桁に収まる
RJより1歳年上のジェイミーモイヤーが今年16勝7敗(通算246勝)
軟投派で速球はMAX135いくかいかないかだけど
このままいけば55歳くらいまで投げられそう
するとモイヤー引退時にはスパーンの363勝更新して
世界最高左腕の称号はモイヤーの手にWWW
>>61 ジョンソンは世界最強左腕だ
最高ではなく最強た
ブルペンに動きはありません
ジョンソンの独壇場です
現役投手ノーヒットノーラン(パーフェクトゲーム含む)2試合以上
野茂が引退したのでランディ・ジョンソンただ1人になった
ア・ナ両リーグノーヒットノーラン(パーフェクトゲーム含む)達成
メジャー100有余年の歴史の中で達成者5人の内の1人
5年連続シーズン300奪三振以上
2位はライアンの3年連続
現役投手1シーズン最多勝24勝
1986:ロジャー・クレメンス
1996:ジョン・スモルツ
2002:ランディ・ジョンソン
39打者連続アウト
メジャー記録はボビー・ジェンクスの41打者連続アウト
65 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 23:02:18 ID:s2tLXRCq
高身長コンプレックス
>>56 グラビンとRJでグラビンが上とか池沼だろ。
サイヤング賞回数も2倍違うし、グラビンは最優秀防御率も獲得してないし。
モイヤーやグラビンのほうが上とかいうヤツは自分でスレ立てろ
ランディは1点台のE.R.Aがないのが惜しまれるな。
防御率なんかどうでもいいし
上の方の記録集?を読む限りランディー・ジョンソンという投手は
大リーグ史上に残る途轍もない怪物投手であることは分かった・・・
ある意味ノーラン・ライアンをすら上回るバケモノかもしれない
だけどな・・・現在のジョンソンて引退寸前のポンコツだろ?
ご自慢の速球のスピードも年々落ちてるみたいじゃないか?
こんな過去の遺物を持ち上げて何が楽しいんだよwwwww
>>71 うるせえカス
そう言うことはジョンソンの投球見てから言え
>>71 本当にポンコツポンコツうるせえヤツだな
お前の書き込み見てるとかなりムカついてくる
お前みたいなヤツは無惨な死に方すればいいんだ
>>74 >>71はジョンソンのことをポンコツって言えるほどの人間じゃないよな
調べたらシーズン後半だけど98年のヒューストン時代に1点台残してるね
いちいち荒らしのレスに反応するなよ
反応するから逆に面白がって書き込まれるんだよ
それとお前のレスも内容が過激すぎる
逆にアク禁されかねないぞ
荒らしはスルー、これ鉄則
荒らしというよりアンチだな
>>76 こういうやつのストレス解消の場として2chがあるのでこれくらいでアク禁されるわけない
81 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 13:59:11 ID:lTI5Uezf
ムース引退か・・
ランディも来季で見納めだろうな・・・
6000奪三振してくれればいつやめてもいいな
ここ数年300奪三振の投手が出てないな
今の現役投手は3000奪三振がやっとだろうな
現役じゃなくて若手
85 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 22:11:07 ID:46m4VZrv
メジャーで5勝して300勝達成したら、巨人に移籍ってマジですか?
前にも行ったが日本に行けば5000奪三振は確実に達成できるが記録の価値は低い
日本に行ったら殿堂入りできなくなるんじゃないか?
>日本に行ったら殿堂入りできなくなるんじゃないか?
>日本に行ったら殿堂入りできなくなるんじゃないか?
>日本に行ったら殿堂入りできなくなるんじゃないか?
>日本に行ったら殿堂入りできなくなるんじゃないか?
>日本に行ったら殿堂入りできなくなるんじゃないか?
殿堂入りできないってのは言い過ぎだったけどアメリカでの人気は下がるでしょ
89 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 22:48:53 ID:46m4VZrv
>アメリカでの人気は下がるでしょ
>アメリカでの人気は下がるでしょ
>アメリカでの人気は下がるでしょ
>アメリカでの人気は下がるでしょ
>アメリカでの人気は下がるでしょ
>アメリカでの人気は下がるでしょ
90 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 23:17:43 ID:B2WgfUul
揚げ足鳥杉
AAA以下の日本に来るわけない
ペドロ
93 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 11:56:45 ID:Adag4SwR
あと5年やってくれ
駄目だ、こいつは
よっぽどRJのことが好きなんだろう
RJがケツを差し出せといったら
間違いなくケツを差し出すな こいつ
RJ:おう、73、ちょっとケツ貸せや
73:はいぃぃーーー、どうぞ(ぷりりん)
(四つん這いになってケツをRJに向ける)
ズブリ
73:アッー!(快感!)
95 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 18:24:02 ID:9xP4VzKm
巨根だから大変だなw
>>96 本気で言ってる?
殿堂入りに関しては、通算成績がかなりのウェイトを占めている。
投手なら300勝、打者なら3000本安打もしくは500本塁打が暗黙の基準になっているよね。
だから、一瞬の輝きを見せた選手は、シーズン記録等を更新しても不利。
あの時代で考えると300セーブは凄い。1イニング限定登板とかじゃない時代だし。
リリーフなのに、規定投球回をクリアしちゃうマイク・マーシャルの様な投手もいた時代だ。
今だと10年弱怪我なくクローザーをつとめれば、300はすぐに行っちゃう数字。
リー・スミスがまだ入れないのは、その辺りも関係しているかと。
リリーフ投手に関しては、基準が曖昧になっていたからゴッセージは
殿堂入りが遅れたんだと思うよ。
ドビーは殿堂入り出来る通算成績では無かったけど、
ア・リーグ初の黒人選手。だからベテランズ委員会は選んだ。
晩年に日本でプレーしたことがマイナス要素になることは無いよ。
>>55 日本のwikiには102mphとかスライダーの球速とか書いてないよな
やっぱりアメリカのwikiは詳しいな
96mphに修正されてるのは驚いた
もし来年97mphや98mph出たらどうするんだろうな?
>>97 96のは引用記号がないだけで引用してのレス
「つ」の意味とリンク先を見れば分かることだろ?
>>99 書いてることとURLを見て何を言いたいのか分からんかったよ。
てっきり日本に来た事で殿堂入りが遅れたと言いたいのかと。
RJは250勝の時点で殿堂入り当確だろ
全盛期の傑出度が凄いから
ペドロも200勝そこそこながら殿堂入り濃厚と言われるし
サイヤング4年連続だからな。すごすぎだろ?
今は連続獲る奴がいなくなったな。
104 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 10:45:13 ID:ae0UgkI3
ランディクラスの左腕はもう出ないかもな。
>>97 日本に行こうが行くまいが、殿堂入りできる選手はできるし
出来ない選手は出来ないって言いたかっただけ。
>>99さんの見解で合ってる。
>>日本に行ったら殿堂入りできなくなるんじゃないか?
アメリカでの人気は下がるでしょ
としとけば良かったね。
パワーの塊
まあ、97が滑稽だということで
狙ったんじゃない
次で抑えられてよかった
109 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 22:43:00 ID:AYO7OMqC
ヘルトン スレ
お願いします
>>102 ペドロは濃厚ってか初年度確実だろ。
200勝以下でもそうなる。
コーファックスもだが全盛期が圧倒的すぎる。
ギブソンも300勝してなくても余裕の殿堂入りで、歴代屈指の投手だし。
防御率なんて打撃全盛の時代にあり得ない成績だしな。
殿堂入り候補の中でジョンソンは防御率こそ他の候補には及ばないが奪三振部門では余裕でNo.1
24勝を挙げて最多勝
サイ・ヤング賞6回は凄すぎる
※サイ・ヤング賞6回と書いたのは2004年のサイ・ヤング賞がクレメンスに行ったのは不当だと思っているから
個人的には6回で並んでいると考えてる
112 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 06:59:24 ID://DS/r3g
クレメンスはボストン時代だけだろ。
ランディとは違う
ステロイドをやってたらそういうことになるかもな
90年日米野球の動画を見たけどジョンソンのファストボールがカット気味に変化してないか?
>>114 まさかわざとカットかけてたとかいうつもりじゃあるまいな?
その頃のランディはストライクを取るのに四苦八苦していた時期
その頃はフォーシームがストライクコースにいかないので
スピードが落ちるツーシームでストライクを取ってたからたぶんこれ
カット気味に変化していたとしてもそれは偶然だよ
ランディだって最初から超一流じゃなかったのに
努力して苦労して今のステータスまで登りつめたのに・・・
もう贔屓の引き倒しには┐(´д`)┌ ウンザリ
直球がナチュラルにカットする奴なんていくらでもいるけどな。
ランディはスライダーピッチャーだからたまたまなんてあるだろう。
そういうナチュラルにカットしやすいタイプがカット使いになるんだけどな。
リベラとか。
ドジャースに移籍してカーショウの師匠役になるってのもいいよな
119 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 11:56:19 ID:gfcViH5B
ランディが引退した後、本格左腕の代表格になれそうなのがカーショウとプライスあたりか?
見たけど、ランディの中では「速い球」「緩い球」だけなんじゃないの?
本格派はカーショウやプライスぐらいしかいないだろうな
それでもジョンソンには及ばない
123 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 14:29:25 ID:HYXYFAFW
300勝をぜひ名門ドジャースで達成して欲しいな。
今まで数多くの投手を見てきたが間違いなく史上最強だろう。
98年〜02年の5年連続300奪三振はマジでヤバい。
こんな投手は過去にもこれから先もいない。
過去にはライアンがいた
これから先ライアン・ジョンソンに匹敵するパワーピッチャーは出てこない
125 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 14:40:08 ID:gfcViH5B
歴代奪三振1、2位の二人はアンタッチャブルだろうね。
クレメンスの記録もそうか。
カールトンの記録も塗り変える投手は出てこない気がする
127 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 17:47:54 ID:Hykc71B1
痩せ杉 撫で肩
>>122 >Randy Johnson is one of the best pitchers of the current baseball era.
>His pitches have been clocked by radar at 101 mph.
あれ?1998年発行の書籍だとRJのMAXは101マイルなわけ?
RJのMAXって102マイルじゃなかったけ???
>>128 ジョンソンの最速は102マイルだがスト以降水増しガンになったと理由をつけて最速101マイルを言い張る輩がいるんだよ
何の証拠もないのに感覚だけで水増しガンっていうヤツうざい
ランディのMAXは102mphだよ
但し102mphは2000年以降に計測したので
1998年当時のMAXは101mphで正解
若い頃は速球平均97mphでMAX101mph
スライダーは90mph以上
それが今年は遂に速球MAX96mphかぁ
>>112 同意。
しかもTOR時代はステの有無に関わらず、成績そのものはサイヤング賞にふさわしいが、NYYとHOUのはサイヤング賞の成績じゃない。
サイ・ヤング賞はクレメンス5回でジョンソンは6回ということだな
133 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 10:05:43 ID:B5w6ZBv8
>>132 そういう書き込みは止めようよ
見ているだけでも痛すぎて虚しくなるよ
それにかつてサイ・ヤング賞は両リーグから1名選出だったんだし
今各リーグからそれぞれ1名選出していることからしても
回数とかにに拘りすぎるのは無意味
>>37 ID:2r7c7VVn
>>70 ID:NbP7zHA6
>>83 ID:s/L73lXJ
>>118 ID:b4d5fPDp
>>132 ID:NksF2BGJ
同一人物でしょ?NGしやすいんでコテでもつけてくれませんか?
狂信者は見分けがつきやすいなw
140 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 18:19:34 ID:3RXzSkRk
おいおい おまいら
喧嘩やめれ!ランディが悲しむぞ
6回〜Nolan Ryan
383個 1973 1位
367個 1974 4位
341個 1977 9位
329個 1972 11位
327個 1976 13位
301個 1989 31位
6回〜Randy Johnson
372個 2001 3位
364個 1999 5位
347個 2000 8位
334個 2002 10位
329個 1998 11位
308個 1993 22位
3回〜Sandy Koufax
382個 1965 2位
317個 1966 16位
306個 1963 24位
3回〜Curt Schilling
319個 1997 15位
316個 2002 17位
300個 1998 33位
2回〜Rube Waddell
349個 1904 6位
302個 1903 30位
2回〜Sam McDowell
325個 1965 14位
304個 1970 27位
2回〜Pedro Martinez
313個 1999 18位
305個 1997 26位
2回〜Walter Johnson
313個 1910 18位
303個 1912 28位
2回〜J.R. Richard
313個 1979 18位
303個 1978 28位
143 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 23:41:48 ID:wephuiwq
シリングの3回って地味に凄いな
もう300奪三振投手は出てこないのかな?
145 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 07:07:56 ID:UaSiTbbj
はらでぇ
>>144 2008年のリーグ全体の9回あたりの三振数は史上最高レベルだから
この傾向が続くならチャンスは十分あるはず
(ナ・リーグは2001年に次ぐ2番目、ア・リーグは2007年を抜いて最高)
最近の奪三振王って250奪三振にすら達してないよな
いきなり出てくることもあるからな
148 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 08:13:39 ID:mkhHKbz/
クレメンスは300Kないのか。
クレメンスは290奪三振はあるけど300は一度もないよな
でも通算は最近まで2位だったんだよな
150 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 08:41:03 ID:QAdp7a60
リンスカムぐらいか やりそうなのは
カーショウはどうかな?
>>146 本当だ、指摘されるまで気が付かなかったけど両リーグとも過去最高だったんだな
でも2001年は数人だけが傑出しててナ・リーグ全体を底上げしていたのに対し
372個 13.41個SO/9IP Johnson
293個 10.27個SO/9IP Schilling
218個 8.38個SO/9IP Park
217個 11.20個SO/9IP Wood
208個 8.37個SO/9IP Vazquez
今年2008年は傑出してるのは1人だけでナ・リーグ全体の平均レベルが高かった感じ
265個 10.51個SO/9IP Lincecum
206個 8.58個SO/9IP Haren
206個 7.91個SO/9IP Santana
206個 9.46個SO/9IP Volquez
201個 9.01個SO/9IP Billingsley
やはり300奪三振は相当難しいと見る
それと今回調べたついでに気付いたが1924年のDazzy Vanceはとんでもなく傑出してるな
262個 7.65個SO/9IP Vance
135個 3.91個SO/9IP Grimes
86個 3.53個SO/9IP Luque
85個 3.22個SO/9IP Morrison
79個 3.41個SO/9IP Kaufmann
1924年のナ・リーグのSO/9IPは2.77個で個人2位が135個の3.91個SO/9IPなのに
Vanceは奪三振数もSO/9IPも2位の倍近い
ともすれば同年代のア・リーグ奪三振王Lefty Groveの影に隠れがちだけど
7年連続奪三振王でDazzyの異名は伊達じゃなかったんだな
153 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 13:46:55 ID:mkhHKbz/
100マイル近い速球ととんでもない変化球がないと、300Kは厳しいよな。
>>152 投手のレベルアップよりも大振りする打者の増加の方が影響が大きいと思う。
100三振以上の打者は1996年頃から顕著に増加していて
(MLB全体では1993年42人に対して1996年は65人と大幅に増加、
ただし三振の増加は本塁打バブルが始まったと思われる1994年には始まっていて
短縮されたため実際の人数は少ないものの100三振ペースだった選手の数は多い)
2008年は2001年の77人を上回る86人(2007年の89人は僅かに下回った)
と、依然減少に転じる気配は感じられない。
だから問題は240〜250イニング程度投げることが出来るか?の方かもしれない。
ttp://www.baseball-reference.com/leaders/IP_leagues.shtml
来年の奪三振王も250奪三振以下だろうな
250超えるのは難しいことなんだな
>>154 打者の方から考察するとは貴公の見識の深さにはただただ恐れ入るのみだ
しかし投手の方は異様に100球制限が厳しくなっているみたいなので
250回前後投げられるのは奪三振に拘り結果として球数が多くなってしまう速球力投型より
Webbのような芯を外して打たせてとるゴロピッチャーが今後は多くなるのでは?
そうするとタイプからして奪三振は少ないことになる
また仮に250回投げても300奪三振するには奪三振率10.80以上が必要
今年両リーグでダントツのLincecumですら227回265奪三振で奪三振率10.51だからなぁ
プロスペクトの有力投手にも期待できそうなのがいないっぽい
もしかしてスピード・ガンの弊害かなぁ?
ガン数値のみ追求し、変化球も変化の大きさ鋭さ速さのみ追求した結果何故かバットに当たる
打者にとっての見ずらい打ちづらいという観点が抜けてしまったのではないか?
もはやシーズン300奪三振はシーズン25勝並に難しい気がする
02年のジョンソン・シリングを最後に300奪三振投手が出てないってことか
ペドロが03年に故障しなかったら300行ってたかもな
>>157 あの年はサイヤング賞がな…。
リンスカムは100マイル級の速球に凄い変化球もあるし、来年も250以上は行けそうだな。
300奪三振もしてほしいが、シーズン300奪三振はイニング的にも今はきついだろうね。
無理だな
2003年のPedroは29試合登板(29先発)で
186回2/3で206奪三振奪三振率9.93
現在の年間162試合制で中4日ローテだと
通常は最高でも年間35試合先発登板となる
仮にPedroが35試合に先発したとしても
単純計算でいくと225回1/3で247個
逆に仮定の6試合を全部9回完投したとして
54回で94奪三振すれば300奪三振いくが
その場合1試合平均15.7個三振取る必要がある
絶対に不可能
Lincecumも今年34試合登板(33先発)で
227回265奪三振だからほぼフル稼働と考えていい
仮に来年故障無しで35先発でも250回投げる為には
今年より1試合当りの投球回数を増やす必要がある
そして250回投げても今年と同じ奪三振率だと
300個いかないので奪三振率も上げる必要がある
絶好調でも微妙に届かないと見る
やはり現在のMLBの主力投手の力量では
シーズン300奪三振以上は難しいのではないかなぁ
力量とかじゃなくて、そんなにイニング投げさせて壊れた方があほらしいから。
リンスカムとかちっちぇーしな
いつ壊れてもおかしくない感じ
すると太鼓腹レスラーサバシア様が35試合全部完投で300イニング投げるしか300奪三振達成は無理かな?
最強のワンツーパンチが最強の300奪三振ってのもいいんじゃないか
最強の300奪三振×
最後の300奪三振〇
サバシアは投げ過ぎている感がある。
そろそろコロンの様に、ただの太鼓腹になっちゃう予感。
ウォルター・ジョンソンからフェラーまで34年出なかったわけだしいずれ出るよ
30勝なんかと違ってそこまで無理な数字でもないだろうし
99年のペドロなんて220イニングも投げてないし
ようは才能ある選手が出てくるか次第
166 :
162:2008/11/27(木) 03:12:48 ID:M6EVpo7w
ランディのケツをムチャクチャに MO・MI・SHI・DA・KI てぇ〜
167 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 12:44:56 ID:i3yQq9FI
誤解を恐れずに言うと 江夏豊401三振
江夏が400奪三振を達成した頃はは投高打低だろ
取り敢えず300奪三振が難しいということで
300まであとちょいの290奪三振以上を調べてみました。
294個 ランディー・ジョンソン 1995年
293個 カート・シリング 2001年
292個 ロジャー・クレメンス 1997年
291個 ロジャー・クレメンス 1988年
291個 ランディー・ジョンソン 1997年
290個 ランディー・ジョンソン 2004年
MLBの歴史の中でも上記の6回しかありません。
ジョンソンが300奪三振以上も6回記録していることを考えると
あらためてジョンソンの特出したバケモノぶりを思い知らされました。
流石に極東の島国のプロ野球の記録は勘弁して下さい。
極言すれば3Aで400三振奪った投手がいるのと大差ない話です。
参考:近代野球以前の1886年にマット・キルロィが513奪三振(笑)
170 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 14:40:40 ID:6/TpGdUb
奪三振率の観点から見ても、ここ10年くらいの記録が上位を占めてるんだよね。
RJ、ペドロ、ウッド…か。
三振なんて狙うより打たせてとったほうが合理的だしな
100球制限もあることだし
40代の奪三振は89年のライアンの301個が最高だな
2番目は04年のランディの290奪三振かな?
>>171 ジョンソンやリンスカムとかは、普通のピッチングしてれば狙わなくたって取れるんだよ。
174 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 01:08:33 ID:Aas50NZH
>>173 それは、ランディが日本のテレビに出演した際に語ってたね。
『狙ってる訳ではなく、獲れてしまう』
とね。
100マイルを超えるジャイロボールと93マイルを超える高速スライダーがあるから三振が取れてしまうよな
1位 13.410個 Randy Johnson (37歳) 2001年
2位 13.205個 Pedro Martinez (27歳) 1999年
3位 12.582個 Kerry Wood (21歳) 1998年
4位 12.559個 Randy Johnson (36歳) 2000年
5位 12.345個 Randy Johnson (31歳) 1995年
6位 12.296個 Randy Johnson (33歳) 1997年
7位 12.119個 Randy Johnson (34歳) 1998年
8位 12.059個 Randy Johnson (35歳) 1999年
9位 11.779個 Pedro Martinez (28歳) 2000年
10位 11.562個 Randy Johnson (38歳) 2002年
11位 11.480個 Nolan Ryan (40歳) 1987年
12位 11.394個 Dwight Gooden (19歳) 1984年
13位 11.374個 Pedro Martinez (25歳) 1997年
14位 11.346個 Kerry Wood (26歳) 2003年
15位 11.319個 Nolan Ryan (42歳) 1989年
16位 11.288個 Curt Schilling (30歳) 1997年
17位 11.203個 Kerry Wood (24歳) 2001年
18位 11.101個 Hideo Nomo (26歳) 1995年
19位 10.974個 Oliver Perez (22歳) 2004年
20位 10.967個 Curt Schilling (35歳) 2002年
21位 10.929個 Erik Bedard (28歳) 2007年
22位 10.856個 Randy Johnson (29歳) 1993年
上位ランクにRandyが突出して目立つ
後はPedroとWoodとRyanとSchillingか
抜きん出た豪腕投手にとっても10.80以上というのは
普通は生涯に一度出来るかどうかというレベル
時代背景を考慮しても確かにRandyは化物だったと言えるだろう
177 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 19:50:07 ID:Aas50NZH
もう出てこないだろ、こんなピッチャー。
35試合・270イニング投げる化け物はもう出てこない
179 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 12:44:31 ID:nc/0YH4y
20年後に、ランディの記録も“時代が違うから出来た”、とか言われてるのかな?
それはないだろ
全盛期が00年代前半まで続いてたんだから
>>179 そりゃ記録が時代によるのは当たり前の事だし
30勝のようにそういうことを言われる可能性はある(今後の傾向次第)
実際例えばハーフスイングが厳しくない時代ならあんなに三振取れなかっただろうし
大振り本塁打狙いの時代と絶妙にマッチしたのは間違いない
20年後にジョンソンの記録にケチをつけるヤツはたいていジョンソンの投球を見たことがないガキだろう
何年か前にライアンの投球を見たことないくせにライアンは100マイル出したことないだのサイ・ヤング賞0回の3流投手とか言ってるヤツがいたし
結局、想像や推測なんだよな
でもライアンを3流だの言ってたヤツは何故かコーファックスやシーバーは高く評価してるんだよな
>>184 それはサイヤング賞を3回取ってるからだろ
その二人をライアンより高く評価するのはありだがライアン三流はありえない
多分ライアンの投球を見てないヤツの中ではノーコン=3流・サイ・ヤング賞0回=3流なんだろうな
サイ・ヤング賞取ってなくても凄い人はいるよな
シリングとか
>コーファックスやシーバー
あのなぁ、勝数・勝率・防御率とかを考慮しろよ
ベースボールは速い球投げて三振とる競技じゃねーんだよ
つーかお前こそ、ろくすっぽ調べもしないで思い込みだけでレスしてるだろ?
内容も意味もない1行レス2行レスばっかりしやがって
俺にはお前がヤンクス時代にBSとかみてランディファンになった俄かに見える
まさかとは思うがBSのインチキガン表示はガメデとか他の表示とぜんぜん違ってることは知ってるよな?
>ジョンソンの投球を見たことがないガキ
とか云うからにはBSとか日米野球とかyoutubeとかニコニコじゃなくて
勿論最低限ガメデとかはチェックしてるだろうし
当然アリゾナ時代やシアトル時代の投球もチェックしての発言だよね?
それにどうやらお前は1日中このスレに張り付いている暇人みたいだから
例えばライアンが100マイル出した記録でもいいから
ネットでも簡単に引ける74年以外の年月日球場試合状況とか
国会図書館でも英字新聞でもいいから調査して根拠データを出してくれ
188 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 15:31:24 ID:IMa1HTgw
3Wp9Vf8Sのクラスメートです。
3Wp9Vf8Sがこのような内容のないクソレスを書き込んでしまい、申し訳ありません。
この機会に、3Wp9Vf8Sがなぜ今回のような事態に陥ったのかを、お話ししたいと思います。
あれは、とある日の自習時間中のことでした。教室内に「やめてよーっ○○君!!」
という3Wp9Vf8Sの絶叫が響き渡りました。
声のした方向を振り向くと、3Wp9Vf8Sが数人のいじめっ子たちに羽交い締めにされていました。
そのうちの一人、A君がゲラゲラと笑いながら、3Wp9Vf8Sのベルトをガチャガチャとはずしています。
そうです、いじめっ子たちは、3Wp9Vf8Sのパンツを脱がそうとしているのです。
3Wp9Vf8Sは必死に足をばたつかせて抵抗するのですが、その足すら二人掛かりで押さえられて
しまい、とうとう肉体的に抗う術を失ってしまいました。
「やめてよーっ、やめてよーっ、やめてよーっ!!」
3Wp9Vf8Sの絶叫が再度響き渡ります。周りをよく見ると、クラスメートたち・・もちろん女子たち
全員も、この光景に注目していました。
ズルッ!
A君によって、3Wp9Vf8Sの黒い学生ズボンがおろされました。3Wp9Vf8Sの白いブリーフが露わになります。
ブリーフの幅広ゴムの部分には、おそらく母親が書いたものでしょう、○○と3Wp9Vf8Sの名前が
大きな字でマジックで書いてありました。 洗濯の際に便利なのでしょう。
「さあ、みなさん、いよいよご開帳ですぅ〜!」
A君が声をあげます。そうです、次に脱がされるのは、当然3Wp9Vf8Sのパンツです。
3Wp9Vf8Sはすっかりと観念した様子でした。多分、こんな事を考えていたのかもしれません。
「(パンツがおろされる瞬間、きっと女子は目をつぶってくれるさ・・・・・)」
「(もしかしたら、1人くらいは見るかもしれない)」
「(でも・・・・そうさ、5人までなら、見られていないことにしよう)」
・・・・こうでも思い込まなければ、3Wp9Vf8Sの精神はこの時点で崩壊していたのでしょう。
しかし・・・・・
189 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 15:32:38 ID:IMa1HTgw
ズルッ!
A君の手によって、とうとう3Wp9Vf8Sのパンツがおろされました。
プルルン!
3Wp9Vf8Sのオチンチンが、外気と人目にさらされます。
瞬間、
「ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ」
クラス中に、大爆笑が起こりました。
3Wp9Vf8Sのオチンチンは、典型的な短小真性包茎だったのです。しかもオチンチンというよりも
できものって感じでした。異臭すら放っていました。僕は少しだけ3Wp9Vf8Sに同情しました。
周りをよく見ると、女子たち全員も、3Wp9Vf8Sのオチンチンを見つめて、指をさしながら笑っていました。
「キャー、いやだ〜」
「あんなんなっているんだ〜」
「きもちわるい〜」
と言葉を口々にしながら。
3Wp9Vf8Sがパンツを脱がされる瞬間に、願っていたであろう事は、粉微塵に砕かれたのです。
耐え切れない羞恥心と屈辱感で、3Wp9Vf8Sは泣いていました。それこそ、狂ったように。
いえ、本当に狂ってしまったのかもしれません。
あの日以来、3Wp9Vf8Sは学校に来ません。
僕たちは、来年、高校受験という人生の大切な節目を迎えます。
みなさん、3Wp9Vf8Sに言ってあげてください。励ましてあげてください。
辛いのは、君だけじゃない! (僕もこの間、道を歩いていたら10円落としました)
来週の月曜からでいいから、きちんと学校へ来い!・・・・・と
191 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 19:33:57 ID:Z8WOeLFO
___
/ || ̄ ̄|| ∧∧
| ||__|| (´・ω・`) なにこの涙目スレ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
通りすがりだがMLBファンならスカパーぐらいは基本かと
193 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 01:16:56 ID:G1aGD7AE
まあまあ、止めようぜ喧嘩は。 アホらしいからさ。
ゲーム脳乙!
そういえば数年前に岩波か中央公論からRJの投球フォームを分析した新書が出ていたよ。
RJオタのここのスレ住人は読んでみると面白いかもよ。
でも最近のスポーツ系出版書籍の誇大情報虚偽情報てんこ盛りには辟易するよ。
あとMAJARとかドリームズとかの漫画も嫌いじゃないけど理論的には唾棄すべきものだしね。
尤も幾らなんでもこの板住人で漫画を理論ソースにするDQNは流石にいないか(藁
昔のサイヤング賞なんて勝ち星で決めたりしてたからな。
今年がウェブにならなかったのは良い傾向。
ライアンとかは内容見ただけで凄いピッチャーだとわかるが、多分頭悪いやつは成績を出す数式を理解できないんだろ。
197 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 18:28:46 ID:jPlpAd7p
なんか険悪なスレに
なったようだな
198 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 12:33:52 ID:VELSbY6Z
何だか、一人でランディ狂の住人に噛みついてんのがいるな。
クソスレ
200 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 12:17:26 ID:WO0gofmV
いやいや 荒れなきゃ 良スレだと思われ
移籍はどうなったかな?
202 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 13:40:23 ID:8SXH16fj
来季もナ・リーグか?やはり。
ア・リーグだとしても西部地区だろうな
スピード・ガンの数字に意味はないと思いますが
ランディのMAXは102マイルです
ではランディより速い球投げた投手は誰でどのくらいいるのかと調べてみますた
米国の一応は公式に次ぐと言われるAlmanacでは以下の二人です
マーク・ウォーラーズが103マイル 1995年春キャンプ
ジョエル・ズマヤが104.8マイル 2006年10月10日
春キャンプの記録なんて価値ないと思うのですがねぇ
ズマヤもディビジョンシリーズの記録だから以下同文
米球界公式筋では公式戦の記録を採用するとのことでウォーラーズの記録は認めてないです
ズマヤもディビジョンシリーズ以外でもしばしば一部のスピード・ガンで104マイルを記録していますが
正確な記録としては2006年7月4日の103マイルをもって最速認定されているようであります
これに続くのがロブ・ネンやランディ・ジョンソン等の102マイルとなっております
A・J・バーネットの2004年5月31日の104マイルはスピード・ガンの調整が甘かったとのことで
米球界では公式非公式を問わずほぼ完全に否定されています
にもかかわらず何故か日本の雑誌等では104マイル認定されることが多いです(恥ずかしい!
この他ではマット・アンダーソンが非公式で103マイル投げたと言われましたが勿論非認定です
カイル・ファーンズワースも103マイルという表示がありますが誤記録らしいです
ビリー・コッチは104マイルという表示がありましたが以下同文
スピード・ガンの設定がおかしいか打球を拾うことが多いようです
なおランディが102マイルを記録した時に米球界ではネン等に並ぶ最速タイという扱いでしたが
日本のマスコミの多くでは最速103マイルにあと1マイルの102マイルを記録したとなっておりました
ウォーラーズの103マイルのことかと思いましたら…
なんと例のスピード系サイト掲載のオールスター戦のライアンとゴッセージの103マイルのことらしいです
ライアンとゴッセージの103マイルは米球界でもまったく認められておりませんのにorz
日本のマスコミの方はネット上の与太情報を鵜呑みにして記事を書かないで欲しいですね
ともかく現在の最速認定はズマヤでランディはそれに次ぐ2位タイというところでしょうか
球の回転数ならライアンとジョンソンがNo.1だな
流れをぶった、まで読んだ
やはりクソスレ
回転数が多いと速くてキレのある球が投げられる
しかし打たれると球が飛び易い
回転数が遅いとスピードは出にくく減速し易い
しかし打たれても球があまり飛ばない
やはり二律背反の関係なんだ
単純にどちらがいいなんてことはないんだな
211 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 16:26:23 ID:Kb9Mjrn5
60年代の剛腕投手の球速記録はないの?
コーファックスやギブソン、マクダウェルあたりの。
50年代を代表する本格派左腕、ハーブ・スコアは95マイルくらいらしいが。
212 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 20:48:17 ID:bGeedHhT
確かに ここ2〜3日の 書き込みは自己満足の域を出ない寒いのが多いな
自分の知識をひけらかす書き込みが多い
>>211 つ
>>18 日本語だとソースが正確そうなのはこれしかない。
後は60年代の英字の野球雑誌か新聞をたんねんに当たるしかない。
2009年300勝達成
2010年5000奪三振だろうな
欲張りだけど来年300勝&5000奪三振をWで達成して欲しい
219 :
>>211:2008/12/05(金) 09:29:10 ID:jDAuVbs+
201 :名無しさん@実況は実況板で:2008/05/07(水) 16:24:03 ID:lQ9Webcm
MLBの歴史の中でも先発左腕大エースとなると
ランディー・ジョンソンだけが100マイルオーバーで
MAX101マイル(MAX102マイル?)
次点はサム・マクダウェルのMAX98マイルになってしまう
サンディー・コーファックスはMAX96マイル
ヨハン・サンタナMAX96マイル(MAX97マイル?)
MLBでも先発左腕大エースでMAX95マイル以上の投手はまれ
ちなみにC・C・サバシアMAX97マイル(MAX99マイル?)と
エリック・べダードMAX95マイル(MAX97マイル?)は
まだ大エースではない
ちなみにガン数値は厳しい数値で査定(括弧内の数値はやや甘い数値)
207 :名無しさん@実況は実況板で:2008/05/08(木) 14:22:35 ID:vb/V7tkE
参考までに左腕大クローザー
ビリー・ワグナーMAX99マイル(MAX101マイル)
60年代頃の数字と今の数字を同列に比較できるのか?
速球のスピードも年々進化して徐々に上がってきていると思う
60年代の96マイルや98マイルが、当時としては突出した数値であったことは間違いない
よく言われる話は
1900年代初頭のウォルター・ジョンソンのスピードが95マイルだったとして
現代のマーク・プライアーが同じ95マイルを出しているが同じ評価が出来るか?
というもの
これはスピードガンの精度がどうこうという話ではなく
1900年代初頭と現代との野球のレベルの差を考慮すべきだという論理
スピードに限らず野球選手としての評価はその時代のレベルから
如何に傑出(抜きん出ている)しているかに重点を置くべきという話もある
サンタナ・サバシア・ビダードは100マイル計測したことある
223 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 14:26:20 ID:/taLl/Xw
>>222 誤計測の類いじゃない?
ダルコウスキーは何マイル出てたんだろうか?
>>223 どうせ例のスピード系のサイトを見ただけだろう
サバシアはわからんが、残りの2人は誤計測だろうな
キャッチャーが捕球してたら誤計測でない可能性もある
バットに当たってたら打球速度の可能性が高い
>>221 全体における相対比較、突出度の観点から評価しなくてはね。
>>224 なるほど。
大体、サバシア98マイル、サンタナ&ベダード95マイルってとこだと思う。
サンタナやビダードは平均が93マイルぐらいだから100マイルはないな
常時95マイル以上出る人が100マイル出したら信用できるだろう
オークランドに移籍してシアトル戦でイチローから三振を取って欲しい
イチローには2006年7月19日のシアトル戦で打ち込まれて走られて負け投手になってるからぜひ借りを返して欲しい
230 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 21:06:55 ID:GOogO/De
今のところずっと情報追ってるけど興味を示した球団はドジャース・カブス・アスレチックスの3球団だが代理人
によると10球団と連絡を取り合ってるらしい。
地元で300勝達成はわかるがジャイアンツもアスレチックスはどちらも優勝争いには絡めないと思うしどうもユニフォームがしっくりこない。
と、なると温和で投手有利のドジャースに移籍して欲しいなぁ。
いずれにしてもウィンターミーティングで何かしら動きがあるのかも。
昨日いつものラ慰安ヲタのおっさん(60歳)と先日メールくれた尻ング好きの土方のにいちゃん
(45歳)と爛ディヲタのわし(13歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになりバリカン出されたときは一瞬引いたけど、
ラ慰安ヲタ兄貴の「いやなら止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。
その後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手に尻ング好きの
ガチムチ兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。
また行くときカキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
ラ慰安ヲタのおっさんにバリカンをなめさせながら、尻ング好きの兄ちゃんのバリカンを舐めてたら、
先に尻ング好きの兄ちゃんがわしの口にバリカンをドバーっと出して来た。
それと同時にラ慰安ヲタのおっさんもわしもバリカンを出したんや。もう顔中、バリカンまみれや、
3人で出したバリカンを手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、バリカンまみれのバリカンを
舐めあってバリカンで浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
ラ慰安ヲタのバリカンのけつの穴にバリカンのちんぽを突うずるっ込んでやるとけつの穴が
バリカンでずるずるして気持ちが良い。
尻ング好きのにいちゃんもラ慰安ヲタのおっさんの口にバリカン突っ込んで腰をつかって居る。
バリカンまみれのラ慰安ヲタのおっさんのバリカンを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにラ慰安ヲタのおっさんと尻ング好きの兄ちゃんのバリカンを舐めあい、
糞を塗りあい、二回もバリカンを出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢でバリカンまみれになると最高やで。こんな、変態爛ディヲタとバリカンあそびしないか。ああ〜〜早くバリカンまみれになろうぜ。
ランディ・ジョンソン、移籍後3度目の完封勝利!(8/30)
●28日の対パイレーツ戦に先発したアストロズのランディ・ジョンソンが、移籍後早くも
3回目となる完封勝利を、今季自己最多の16奪三振で飾った。マリナーズ時代を加えると、
今季は5完封目。この日の16奪三振はアストロズにとっては1987年にノーラン・ライアンが
達成して以来11年ぶり、左腕投手では球団最多タイ記録、またジョンソンの通算二桁奪三振が
98試合目となって、並んでいた元ドジャースのサンディ・コーファックスを抜いて歴代単独
2位となった。リーグを移ってしまった為タイトルとは無縁となってしまったが、それでも
今季通算の奪三振は259で、現在トップのフィリーズのシーリングが持つ253を凌いでいる。
防御率も移籍後は1.17だ。
ジョンソンのコメント
「なぜかはわからないが、ストレートの威力が戻ったんだ。アストロズでの登板では、今日が
一番楽だった」
パイレーツのラモント監督のコメント
「(奪三振王をとった)92年、93年の頃のような投球だった。圧倒された」
----------------------------------------------------------------------------------
ランディ・ジョンソンのストレートの球威がもっともあった時は1991年〜1993年頃と云われている
ただしこの頃は超ウルトラノーコンで、1994年頃から制球がアップすると同時に多少球威が落ちた
234 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 15:58:47 ID:PzWmh98e
>>233 93年くらいのシアトル時代の映像を見た時、とてつもない速さで度肝抜かれたよ。
正直言って、その後の投球にこの時ほどの速さを感じなかったな。
ライアンがエンゼルス時代超速かったのと似てるな
少なくても90年はフォーシームがストライクゾーンに来ないのでツーシームばっかり投げてた気がするが?
トム・ハウスとライアンの指導を受けて威力あるフォーシームでストライク取れるようになったのは92年からじゃないかなぁ…
90年頃にツーシームを投げてたのか
フォーシームとスプリッターだけかと思ってた
>>229 くだらん
どうせ日本人しか見てないんだろ
239 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 21:49:56 ID:PzWmh98e
あのエゲツないスライダーはいつ会得したもの?
少しは自分で調べる癖をつけた方がいいぞ
とりあえずスライダーは11歳の時から投げ始めた
高校2年の時には既に90マイルの速球とスライダーで噂になってた
バスケットもやってたらしいな
242 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 14:09:30 ID:wzJXobVI
高校で95マイル、大学97マイル
だったんだよね。
高校時代や大学時代の球速が前に書いてあったけどあてにならんだろ
244 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 14:34:24 ID:WLRgrVyb
田舎者は東京にこないでくれ 始発電車すら座れないんだから
246 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 17:08:15 ID:WLRgrVyb
ジョージ ミュアサンに 比べたら小柄だよ
247 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 22:11:12 ID:ExR/k22g
来年5000奪三振も達成したら引退するだろうな
249 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 22:59:21 ID:ok20th5i
5000Kは微妙だな
あと10年頑張って400勝
今年中には所属決まるよな
252 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 10:24:49 ID:kikDYAbK
ドジャースか
ナショナルズ
4大ネットワークのひとつのFOXテレビ
MLB レギュラーシーズン平均視聴率去年より13パーセントダウン
放送時間は土曜日の午後の時間帯
1998: 3.1 (18 games)
1999: 2.9 (18 games)
2000: 2.6 (19 games)
2001: 2.6 (18 games)
2002: 2.5 (18 games)
2003: 2.7 (18 games)
2004: 2.7 (19 games)
2005: 2.6 (18 games)
2006: 2.4 (18 games)
2007: 2.3 (26 games)
2008: 2.0 (26 games)
野球離れは深刻
256 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 11:33:44 ID:5yR2D7c0
獲得に興味を示してる球団はドジャース・ジャイアンツ・アスレチックス・カブス・レンジャーズ・ブルワーズの6球団に加え
エンゼルス・アストロズの2球団が加わり8球団に増えた。
勝手な推測だが彼は勝てるチームでかつ地元カルフォルニアもしくはアリゾナに近い球団に行きたがっていると思う、となれば
ドジャース・エンゼルス・ジャイアンツ・アスレチックスの4球団に絞られるわけだがジャイアンツ・アスレチックスの2球団は
お世辞にも強いチームとはいえないからドジャース・エンゼルスの2球団だがエンゼルスの赤のユニフォームはしっくりこない「(笑)
だから条件をみたせているのはドジャースしかないと思うのだが。
名門ドジャースで300勝はカッコ良すぎるよ。
エンゼルスもいいと思う
258 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 20:42:37 ID:G5oFKTXo
短パンマン いろいろあるさ〜 って何
259 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 01:59:19 ID:oli7m+BK
引退してなかったのを知らなかった
奪三振歴代1位のライアン社長、2位ジョンソンの獲得に興味
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=18364 有り難い話ではあるのだが師匠格のライアンのもとでは
遠慮して思うように三振奪えないような気がするな
かといってランディが希望しているように優勝争い出来るようなチームだと
シーズン終盤とか起用方法がシビアになって思うように投げられないのでは?
チャンピオンリングに思いを残しながら300勝と5000奪三振達成
世界一目指してもう何年か現役続けるかな…というのがファンとしての理想か
それとアスレチックスはマカフィー・コロシアムだっけか?
2006年に同一試合でズマヤとバーランダーとロドニーの3人が
100マイル以上計測したのがマカフィー・コロシアムだったな
スピードガンの設定が甘いという話有り
まあ今のランディのスピードじゃあんまり意味無いか・・・
ランディくらいになれば、試合モードになったら
遠慮もくそもないだろ?
師匠も目の前で300勝達成もいいではないか。
トム・ハウスも喜ぶだろうよ。
いろんなチームが出てくるな
http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/c/a/2008/12/11/SPC014MF2J.DTL 1年契約にこだわるとこういう評価のされ方になるね
ファンとしてはSan Francisco GiantsでもOKなんだけどさ
Tim Lincecumとの左右凸凹ローテも面白いかも
てすっかり腐れてしまったBarry Zitoもいるのか(笑)
↓おまけ転載
24 :名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 05:08:31 ID:zW5J87U4
小学生六年平均
常時80 MAX90
中学三年平均
常時95 MAX105
高校三年平均
常時115 MAX125
注)但し小は硬、中は軟、高は硬
ハイレベルはそれぞれ+10
トップレベルは小が+15から20、中高は+20から25
ひろいもんだけど、現実はこんなもんだよね
30 :名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 10:16:01 ID:yxVvrdg/
かりに軟球の球速+5ぐらいが硬球のそれだとすると
>>24は
小学生六年平均
常時80 MAX90
中学三年平均
常時100 MAX110
高校三年平均
常時115 MAX125
注)全て硬球
ハイレベルはそれぞれ+10
トップレベルは小が+15から20、中高は+20から25
ジトは落ち目なのか・・・
267 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 23:48:57 ID:7rh58zYb
マダックス引退についてのコメントあるの?
この人
関係ないね
WBC先発候補
右先発 左先発
ブランドン・ウェブ 3.30 22勝7敗 183奪三振 クリフ・リー 2.54 22勝3敗 170奪三振
ティム・リンスカム 2.62 18勝5敗 265奪三振 マイク・ムッシーナ 3.37 20勝9敗 150奪三振
ロイ・ハラデー 2.78 20勝11敗 206奪三振 ジョン・レスター 3.21 16勝6敗 152奪三振
ジェイク・ピービー 2.85 10勝11敗 166奪三振 テッド・リリー 4.09 17勝9敗 184奪三振
A.J.バーネット 4.07 18勝10敗 231奪三振 スコット・カズミア 3.49 12勝 7敗 166奪三振
ロイ・オズワルト 3.54 17勝10敗 165奪三振 ジョン・ダンクス 3.32 12勝9敗 159奪三振
ダン・ハレン 3.33 16勝8敗 206奪三振 ランディ・ジョンソン 3.91 11勝10敗 173奪三振
チャド・ビリングスリー 3.14 16勝10敗 201奪三振
コール・ハメルズ 3.09 14勝10敗 196奪三振
ジョー・ソーンダース 3.41 17勝7敗 103奪三振
ジェームズ・シールズ 3.56 14勝8敗 160奪三振
270 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 20:51:16 ID:ufym5/sm
早く移籍先決まってくれんと落ち着かない「笑」
代理人は何もたついてんかなぁ、ランディの希望は聞いてるはずだし金額さえ
決めれば早く解決するのに。
今も襟足長いね
272 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 09:16:18 ID:b8z1ZQKK
阿呆のID:/mUZMvaGをシめてやるッ!
ランディが見守る中、制裁は行われた。
既にID:/mUZMvaGの口にはサンタナのサオがねじ込まれている。
「サバシア、コマしたれ」
ランディがいうと、サバシアはパンツから一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、ID:/mUZMvaGはぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、ID:/mUZMvaGにとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜
ID:/mUZMvaGの花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮をベタードが唇でちゅるんと器用に剥く。
ベタードの口中にアンモニア臭が広がる。
そして、サバシアの一尺竿がID:/mUZMvaGの菊門にねじり込まれていく…
最強左腕たちのド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
274 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 01:49:02 ID:6FUv69bT
あまり 貼るなよ
寒いから
レンジャーズへ行けばいい
ランディも怪我するたびにスピードが落ちてるな
シアトル時代は知らんけどアリゾナ時代前半は速かった
フォーシーム(ツーシームは含まず)のスピードが2002年までは96〜101マイルくらいだった
が2003年の故障以後は94〜98マイルに落ちた
そして2007年の故障以後(つまり今年)は90〜93マイルまで落ちてしまった
(ちなみに平均スピードのことでMAXスピードのことじゃないからね)
勿論ツーシームもスライダーのスピードも落ちている
あと一回故障するとフォーシームのスピードが冗談でなく90マイル割るかもしれないな
来年も96マイル出るだろう
学生時代に野球部に所属していたんだが練習中に腹が痛くなってさ練習が終わると同時にトイレに駆け込んだわけ
かなり長い時間きばってたため学校にまったく人気がないのよ
やばいと思い部室に荷物を取りに行ったら部室にだけ人の居る気配がするんだよね
そっと中に入ると怪しげな音がするわけよ
ぴちゃぴちゃとか何かをなめるような音
音の方にそっと近づくと何と顧問のクソ野郎が俺達のかわいいマネージャーにフェラさせてるんだわ
もう釘づけだよ息を殺して最後まで見てた
クソ顧問はマネジの口の中におもっいっきり射精しやがったんだ
おかげで俺は口内射精はAVとかじゃなく生で見たのが初めてなんだよな
それからはその光景が頭から離れないわけ
罪悪感もあったけどマネジに自分が一部始終を見ていたことを告げて黙っているかわりに同じ事をしてもらったよ
初めてしゃぶってもらった時の感覚は今でも忘れないよ
憧れのマネジが俺のチンポしゃぶってるんだぜ
クソ顧問に相当仕込まれてたらしく俺は1分位でいってしまったんだけどマネジは嫌な顔ひとつせず俺のザーメンを飲み込んでくれたよ
俺はあまりに感激してしまいお礼にマネジのチンポをしゃぶってあげたよ
280 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 13:53:02 ID:lmHJZOPl
1年契約だからジャイアンツが最後のチームになるとは限らないな
>>280 来年は期待できるかもよ。
ジートがそれなりに活躍してくれれば、リンスカム、ケイン、サンチェス、ジートにRJが加わるわけだし。
RJも怪我しないことが条件だし、打線も活性化すべきだが、若手の先発はレベル高い。
283 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 23:30:03 ID:l7q07frS
なんとなくだけどダルビッシュと体型似てね?
>>ID:1QY5Qox3
もういい…もういいんだ…
もう止めろ
もうお前は休んでいいんだ
悔しかったろう悲しかったろう
今は泣いとけ
>>81 >ムース引退か・・
小学生のころ、給食で余りが出ると争奪戦が起きてたなw
俺、ヤりたい時は手っ取り早くダルビッシュの野郎にケツ掘ってもらって射精してます。
この前、ダルビッシュの車の運転席で、俺相手のびんびんになったペニスにケツ穴沈め、
お互いびんびんに勃起しながらホモSEXしました。
その時、俺、腹が痛くなり、おまけに昨日から下痢気味だったことも思い出し、
俺、ダルビッシュに「ちょっとヤバイ!」って告げたら、ダルビッシュは俺が射精寸前と勘違いしたらしく
更にガン堀されました!
俺たまらず「で、で、出る」と言った瞬間、俺のケツ穴から下痢状のうんこが物凄い量、噴出しました!
ダルビッシュは俺を助手席に突き飛ばしましたが俺はうんこが噴出するケツ穴を運転席に向けてしまい
車内はおびただしい俺のうんこでめちゃくちゃになってしまいました。
その車、ダルビッシュの妻サエコの車らしく、ダルビッシュは相当頭を抱えていました。
俺は自宅から20キロも離れた峠近くで置き去りにされ、
下半身丸出しでアパートに帰ったら母親に勘当されて今はホームレスです。
287 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 00:12:48 ID:ob0Zo0oj
ジョンソンの年俸っていくらぐらいなんだろう
リンスカムにいろいろアドバイスしてやって欲しいな
293 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 16:00:13 ID:wwqrcHT7
石にかじりついてでも300勝って、それで引退だな。
5000Kには未練はないだろう。
>>293 それでも投げればチームに貢献できる力はまだあるからいいよね。
記録のためにチームに迷惑をかけるのではなく、SFから必要とされての契約だし。
グラビンを越えてから引退しろ
シーバーは越えられるかな
299 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 21:12:42 ID:2FWVzBQ8
ランディは8.5等身、股下比率50%近くありそうだな
300勝
史上最高はコーファックスで史上最強はジョンソンだと思う
背番号はどうなるんだろうか。
SFは51番、ロウリーが着けてるだよな
305 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 01:09:12 ID:wHx1QsTY
↑わかったか?
そうゆう寒いカキコすると停滞する事が
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/
2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
307 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 13:32:00 ID:cGRpz464
全盛期のランディは化け物。ダルが将来的にはこの領域に近付くだろう。松豚はランディに比べれば相当の雑魚。プロと小学生の差くらいある
309 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 22:33:45 ID:UYx4tHp9
今じゃ見る影もないが1997年くらいの石井一久は、ランディジョンソンに近い圧倒感があったな。
スライダーの切れは同格で、制球とスタミナがもう少しあれば、遜色なかったと思う。
どれだけすごい記録作れるかと思ったが・・・。若いうちで終わってしまった。
確かに一久はジョンソンに近いタイプだったよな
311 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 11:37:51 ID:ac3SzooX
巨人・山口、ランディに弟子入り
巨人の山口鉄也投手(25)が3日、成田空港から自主トレ先の米アリゾナ州に向かった。
左腕は、同じジムに通う米大リーグ通算295勝のランディ・ジョンソン投手(45)=ジャイアンツ=に弟子入りしさらなる飛躍を目指す。
山口が、06年から自主トレ先に選んでいる「フィッシャー」は大リーガーも利用する有名ジム。
中でも左腕が熱視線を送るのは、あこがれのランディ・ジョンソン。
「なかなか近づけないオーラを持っているけど、オフの過ごし方とかを参考にしていきたい」。
これまで、先輩・工藤(横浜)の仲介で助言をもらっていたが、今回は率先してトレーニング法や
“ジャイアンツ愛”をたたき込んでもらうつもりだ。
約3週間の滞在で心身のパワーアップを図り、新シーズンに臨む
>>277 >シアトル時代は知らんけど
>シアトル時代は知らんけど
>シアトル時代は知らんけど
>シアトル時代は知らんけど
>シアトル時代は知らんけど
なのに語るの?
シアトル時代を知ってるヤツはかなり威張ってるよな
1.スピード(Speed)
全盛期4seamfastballは96〜101mph(MAX102mph・平均97mph)を計測
単純なSpeedGunの測定数値としてもMAX・平均ともにMBL史上1、2を争う最速
(打者の体感速度を考慮しないでも滅茶苦茶速い)
2.左投げ(左腕)
左腕投手の速球=右腕投手の速球+3mph(5km)評価
単に対戦回数が右腕より左腕が少ないので打者が不慣れなのと
1塁側(左側)へと進行する競技の性質上目線が左腕投手の球を捉え難い
(左腕Randyの155kmは打者の体感速度が右腕の160kmに相当)
3.身長6foot-10inch(2.08m)
MLB史上でも希に見る長身から投げ下ろされる球は他投手よりリリースポイントそのものが高く
2階から投げ下ろす感覚で上から縦(高→低)に非常な角度が付くので打者にとっての
目線から球が点に感じられ非常に見づらく打ちづらい
(打者にとって目線と平行に来る球は線として捉えられるので比較的打ち易く
球に高低の角度がつくと打者の目線に点のように見えるのでより打ちづらくなる)
4.サイドスロー気味スリークォーター
サイドスローに近いスリークォーターでリーチも非常に長い為、リリースポイントがとてつもなく横からの角度になり
打者にとっての目線から斜めから球が来るように感じられ非常に見づらく打ちづらい
(また同じ球速なら打者の体感速度はアンダースロー>サイドスロー>スリークォーター>オーバースローなので
サイドスロー気味スリークォーターのRandyの球はオーバースローの他投手以上の体感速度に感じられる)
(ちなみに単純にスピードの出易さはオーバースロー>スリークォーター>サイドスロー>アンダースロー)
5.リリースポイントが前(近い)
高身長及び長いリーチ→他投手より球を放す位置(リリースポイント)が前側で打者に近い
他の投手よりピッチャーズマウンドプレートから50cm〜1m前で投げているのと同じ効果
つまり同じ球速ならMLB平均身長の他投手よりRandyの球の方が速く感じられる
(打者の体感速度がRandyの97mph=MLB平均身長投手の100mph相当)
6.Slider(スライダー)
全盛期fastballはMLB最高評価だがSliderも90mph以上で横に変化も大きくMLB最高評価(打ちづらさNO.1)
(fastballとSliderの2球種が最高評価というMLB史上でも稀有な存在)
7.無尽蔵のスタミナと頭脳的配球
前半スピードを意図的に迎え終盤になって100mph以上を連発する強靭な体力と頭脳的配球
(前半抑え気味で後半にスピードがアップする為、打者はいつまでも目が慣れず打ちづらい)
8.投球フォーム
テークバックのトップ時に球が頭の後方に隠れるフォームで、打者にとって球の出所が異様に見づらい
(特に左打者にとってはバックスクリーン横から背中越しに突然球が現れる感じで
球筋を見極める間もなく気が付いた時には既にホームベース上を球が通過してしまっている)
9.威嚇者(インティミディター)
他投手に比べ高身長でただでさえ威圧感があるのに
グラブで顔を隠し打者を睨み付けるようにマウンドに立つ
(外見と構えに加え視線で打者を威嚇し精神的に優位に立つ)
総評:
全盛期fastballのスピードがMLB史上最速レベルでスライダーもMLB史上最高の魔球レベル
更に上(縦)からと横からの球の角度が凄まじく、加えてリリースポイントが打者にとても近く
おまけに打者(特に左打者)にとって球の出所が非常に見づらい投球フォーム
全盛期のRandyの球は打者にとっての体感速度と打ちづらさが想像を絶するレベルで
その球威はまさに史上最強で超別格、規格外の化け物としか云いようがない投手
(余談だが90年代中後半?の米野球雑誌BaseballAmericaのベタ記事に
Randyのfastballは打者の体感速度が107mph(172km)以上という記載があり)
つーかランディ2世とかありえなくね?
ランディは特異過ぎてとてもマネ出来なさそう。
薬物だけどオーソドックスにクレメンスとかのマネした方がいいねw
ランディは超人だからまねするの無理。
モイヤーのほうが普通の人にはいいかも。
>>315 概ねそんなとこでしょうけど一応欠点も挙げときますね
1、球種が少ない
事実上ストレートと高速スライダーしかありませんので球威が落ちますと打たれ出します
2、緩急がない
偶然に160キロのストレートと140キロのスライダーが緩急的な効果を発揮しているだけですので、もしもスローカーブとか投げられていれば本当の緩急が使えてもっと成績が向上したはずです
3、守備が下手クソ
フィールディングが悪いのでバンド攻撃とかで崩されるケースが多いです
4、アバウトなコントロール
「コントロールは悪いけど球威があるのでストライクゾーンに投げ込んでおけば打たれない」というレベルでしたので、球威が落ちた今は被打率が上がっています
2004年の完全試合はアバウトなコントロールとは思えない
ストライクゾーンを外したのは僅か30球で球数も117球と完投にしては少ない
コントロールはプロ入りすぐよりは、マリナーズ時代によくなったんでしょ?
今はそんなに悪い方だとは思わないが。
>>319 数字だけ見ればそうですけど、コーナーぎりぎりを狙ってとかいう精密なコントロールはありません
そういう意味ではランディのコントロールは、マダックスやペドロより2ランクぐらい落ちると思います
ペドロやマダックスと比べるのはおかしい
投球スタイルや球速が違う
ランディ自身身長が高すぎて理想のフォームにはならないとか言ってはずだし
精密なコントロールがないのは仕方ないんだろう。
ランディが今の球速のままマダックス並のコントロールがあったら、350勝くらい
とっくにしてるよ。
ランディクラスの球威ならそんなに高い制球力は必要ないだろ
平均より少し上ぐらいで十分
マダックスやペドロより制球低いから欠点w
歴史上の投手ほぼ全員が制球が欠点になるだろ
超一流の話をするならば、制球が欠点なのは間違いない。
>>315 5はこれ↓か
>そう感じさせる要因としては"リリースポイントが前にある"、"強力なスピンが掛かっている"などが挙げられるでしょうが、やはり一番大きい要素はリリースポイントでしょう。
>例を挙げると、藤川球児投手(阪神)のリリースポイントはマーク・クルーン投手(横浜)のリリースポイントより10〜20cm程前にあるそうです。それだけで全く体感速度は変わってくるようですね。
>ベースまでの距離が約3分の2と短いソフトボールでは、実際の速度が120キロでも160キロほどに感じるそうです。(よくテレビ番組でプロ野球選手がクルクル空振りしてしまいますね)
俺はライアンこそが人間の頂点を極めた超人だと思う
対してRJは存在自体が反則で超人を越えた化け物という感じ
330 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 00:36:51 ID:LwpEgett
シアトル時代(初期)のスピードが忘れられんな…
無茶苦茶制球難だが、とてつもない速さで空振り取りまくってた頃のランディは、独特の風貌と相まって、これぞメジャーリーガーという雰囲気を醸し出してたな。
the fastest pitch was thrown by randy Johnson at a speed of 112 mph
http://sports.espn.go.com/espn/page2/story?page=merron/040405 Colorado at Arizona: Randy Johnson's first pitch scorches the radar gun, registering at 112 mph, and his slowest pitch of the night is a 98 mph changeup.
Later he tells reporters that his winter training regimen consisted solely of bowling, and that he's never felt stronger in his life.
ジョンソンの高校時代の完全試合は川崎実業戦で茂野吾郎が達成したノーヒッターみたいにファストボールだけ投げてたんだろうな
おい、クソデブ野郎、妄想も大概にしとけよ!!!
マンガアニメネタを語りたいなら専用板に逝けよ!
ランディは高校に上がる前からスライダーを投げていた
高校時代の最後の試合の完全試合達成もあまりのノーコンぶりに
相手チームのバッターが死球を恐れてまともに打席に立たなかったから
達成できた偶然の産物と本人自身が言ってるじゃんか!
それに速球だけで通じるわけねーだろが!
マンガとアニメだけで現実の野球を全然知らないだろ?
おまえ、苛められッ子の登校拒否児か社会不適合者のニートだろ?
このスレに張り付いて、毎日毎日クソレス垂れ流すんじゃなくて
家の外に出て現実社会に復帰しろよ(嘲笑)
分かったかい? カスのボクちゃんwwwww
どこに漫画やアニメのネタがあるんだ
>>335 >茂野吾郎
きっとこれじゃね?
このランディ狂信者さんは、確かに1日24時間どの時間帯でも書き込んでいるみたいだから・・・プロニート?
でもアニメの話をリアル野球に重ねているから、成人は勿論高校生とも考えられない
どう考えても厨(中)房以下?・・・中身無しの低俗なレスからして消(小)房っぽい(10歳ぐらいと推測)
337 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 21:24:35 ID:vd7iy5Li
しかし、メジャーのギブソンのモデルはランディーだし、吾朗もランディーがモデルの一部であることは間違いない
フィクション漫画の話は止めようぜ。
この「スレッド」は「実在」の「ランディ・ジョンソン」について語るスレ!
そもそも漫画やアニメの話題は「板」違い!
■掲示板一覧■を確認してみてくれ!
http://menu.2ch.net/bbstable.html 君の大好きな漫画やアニメの「板」がいっぱいあるよ!
それにモデルだからとして、それが何だというんだ?
そんな理由で許されると思っているのなら、拡張解釈も甚だしい!
君が日本国の住民ならば法学の基礎から学び直すことを勧めるよ!
>>338 まったく同意!
340 :
337:2009/01/08(木) 00:15:40 ID:AcHyxpbf
ふざけるな!
ランディー信者の俺様はおまえらなんかより遥かにランディーとの絆が深いんだよ
聞いて驚くな!
ランディーのMAXは164キロ、俺様も164キロなんだよ 体重が
ランディーの身長は2.08メートル、俺様もチン長が2.08センチなんだよ 勃起時な
ランディーは二十三振、俺様も二重チンチンなんだよ ポコチンの皮が
ランディーは白球を投げる、俺様も白濁液を舐める ネバネバだ
つまり俺様はランディーのタマキン(玉金)、いやタマシイ(魂)の兄弟なんだな
341 :
332:2009/01/08(木) 01:56:58 ID:o5NdETjX
言ったはずだぞ・・・我が名はジョンソン狂信者
誇り高きおこちゃまアニメ板の住人メジャースレが1人、
貴様らごときリアルMLBファンが驕るなよ!!
脳梅毒の私の妄想を思い知らせてやる!!
342 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 16:53:57 ID:7hVHHjce
寒い書き込み やめれ
鳥肌が止まらないから
>>331 >the fastest pitch was thrown by randy Johnson at a speed of 112 mph
ランディの最速112マイルってESPNのでしょう?
ESPNってスピードガンの設定が甘いんじゃ…
本家アメリカのスピードサイトでもランディの112マイル説を採用してるのはごく少数だよ
ちなみにESPN準拠のアメリカの某スピードサイトだとこうなる
1位 112マイル ランディ・ジョンソン
2位 107マイル ビリー・ワグナー
2位 105マイル ジョエル・ズマヤ
4位 103マイル マーク・ウォーラーズ
5位 102マイル 多数
リンスカムが一番ランディに近いと思う
リンスカムなら連続サイ・ヤング賞や300奪三振やるかもな
>>343 日本のデータルームみたいなもんかな?
伊良部が160キロとか163キロ投げたとか
>>344 連続サイヤングは可能性高いと思うが、300奪三振は投球回的に今後不可能になるかもしれなくないか?
347 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 18:54:36 ID:QtmzngQb
>リンスカムが一番ランディに近いと思う
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )
(; Д ) !!
348 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 19:24:58 ID:S7Z85Tpn
タイプは違うが、ポストランディの本格左腕は、カーショーとプライスが双璧だね。
あと現在はマイナーだが、SFのバンガーナーにも期待したい。
その3人なら将来性はバンガーナーがトップだよね
バンガーナーはプロスペクトNO.1だっけ?
評価も100とか99とかばっかりだしホント期待大だね
まあ順調に伸びるかどうかは別なんだけどね
カーショウは制球の評価が39!だったような気が(笑)
へ〜、そんな凄い投手いるんだな。
あとは、キューバの怪童チャプマンの亡命を待ちますかw
幾ら速くてもスピードだけでは意味がない
>同じリズムで来るボールなら相当速くても、ある程度本格的に野球やってた人でセンスがあれば、リズムに慣れたら打ち返すことは普通にできるよ。
>1m前でもね(150km以上でこれやると観客が集まります)。155kmの速球に140kmのスライダーをアウトローに入れられて、
>ストライクとボールを出し入れされる中からヒットを見つけることの方がよほど困難なんだ。
>人が投げた緩急のあるストレート。そしてカーブ。これだけでこの250キロの球より圧倒的に打てなくなりますよ。
>バッティングはタイミングが非常に重要なので一定のテンポで投げられる球はタイミングを取る必要がないので比較的簡単に当てられると思います。(それなりのセンスは必要です)
>以前番組の企画で、カブレラが超豪速球に挑戦したことあるが、170kmをあてるのがやっとだったんだよな
>その番組でカブレラは180kmまで成功してましたよ。190kmで一球ファールしたけど結局三振だったと思います。
>確か「探偵ナイトスクープ」で全く野球未経験の30代後半の女性が200km/hの球を、いとも簡単に打ち返してましたよ。最後はヒット性の当たりをガンガンと。
>『速読術』をマスターすると、ボールが「止まって見える」んだそうです。
>>349 ベースボールキューブの評価はスタッツを機械的に変換しただけだぞ
バンガーナーはまだこれといった変化球が無いから、
たまに物凄いカーブを投げるカーショーやトップクラスのスライダー持つプライスの域にはまだ来てない
354 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 01:07:25 ID:W5wGanSV
いずれもランディ二世はあり得ない。
ランディの1ランク下くらいまで上り詰めれば上出来ってとこかな。
今季のカーショウとプライスには期待しちゃうね
二人とも大器の片鱗は見せてるし、一年通じてメジャーでどこまでやれるか楽しみ
今シーズンランディ達成可能記録
600試合登板 残り4試合
300勝 残り5勝
5000奪三振 残り211奪三振
1500与四球 残り34与四球
600打席 残り1打席
60失策 残り4失策
400被本塁打 残り8被本塁打
>>354=355
俺には悩みがある。
お前を能無しと呼ぶべきか、
お前を心を病ませたカスと呼ぶべきか。
>>356 確かにスレ違いだったのは謝る。すまんかった
9回あたりの被本塁打(1980年以降引退及び現役200勝投手)
.54 Nolan Ryan (324W)
.56 Rick Reuschel (214)
.57 Kevin Brown (211)
.58 Tommy John (288)
.60 Jerry Reuss (220)
.63 Greg Maddux (355)
.66 Roger Clemens (354)
.67 Gaylord Perry (314)
.68 Orel Hershiser (204)
.68 Jerry Koosman (222)
.69 Jim Palmer (268)
.69 Joe Niekro (221)
.71 Vida Blue (209)
.71 Steve Carlton (329)
.72 Tom Seaver (311)
.73 Tom Glavine (305)
.73 John Smoltz (210)
.75 Pedro Martinez (214)
.76 Andy Pettitte (215)
.78 Bob Welch (211)
.78 Bert Blyleven (287)
.78 Jim Kaat (283)
.80 Phil Niekro (318)
.80 Don Sutton (324)
.84 Dennis Martinez (245)
.86 Chuck Finley (200)
.87 Randy Johnson (295)
以下 .89 Luis Tiant (229), .91 Charlie Hough (216), .92 Jack Morris (254), .92 Kenny Rogers (219), .95 Mike Mussina (270),
.96 Curt Schilling (216), .96 Frank Tanana (240), .97 Fergie Jenkins (284), 1.07 David Wells (239), 1.11 Jamie Moyer (246)
ランディの球威からすると被本塁打は結構多いか
現役投手通算完封数(10試合以上)
1. Randy Johnson (44) 37
3. Tom Glavine (42) 25
4. Mike Mussina (39) 23
5. Curt Schilling (41) 20
6. Pedro Martinez (36) 17
7. John Smoltz (41) 16
8. Chris Carpenter (33) 12
9. Roy Halladay (31) 11
9. Tim Hudson (32) 11
11. Mark Mulder (30) 10
11. C.C. Sabathia (27) 10
その他現役有名投手(10試合未満)
13. A.J. Burnett (31) Jamie Moyer (45) 9
18. Bartolo Colon (35) Brandon Webb (29) 8
29. Johan Santana (29) 6
53. Jake Peavy (27) Carlos Zambrano (27) 3
73. Matt Cain (23) Josh Beckett (28) Justin Verlander (25) 2
117. Tim Lincecum (24) Erik Bedard (29) Rich Harden (26) 1
現況通算10試合以上完封するのは難しい
>>343 Randyが112mphって・・・調べたら本当にあるんだな(笑)
http://www.stevepinto.com/Baseball_Knowledge/Baseball_Pitching/27287.html >>358 被本塁打が多いのは速球投手の宿命だが、球種が少なく速球にヤマを張られ易い
速球にヤマを張られ安いんじゃなくて高速スライダーが抜けたり甘く入るとホームランになりやすいんだろ
>>361 >2003年の膝の故障手術から明らかに球威が落ちたと思うのだが被本塁打の増加にそれは関係ないかな?
関係はあるだろうけどそれを計算に入れても
.50 (2002) → .63 (2008) Greg Maddux
.65 (2001) → .66 (2007) Roger Clemens
.66 (2002) → .73 (2008) Tom Glavine
.69 (2005) → .75 (2008) Pedro Martinez
.80 (2002) → .87 (2008) Randy Johnson
WBCに出ないかな?
363の脳レベル
LV0 ランディー・ジョンソン?どうせ典型的ノーコンだろ?どうでもいいよ…
LV1 ランディーはあんまり木偶の坊っぽくないな。ってかこの親父何でこんな強面なの?
LV2 このスピード記録とか…ちょっといいかも…
LV3 やっべ奪三振奪三振取り捲りマジヤッベ
LV4 やべぇ防御率とか勝数とかスライダーもすげぇ… 四死球数だけ邪魔だ
LV5 マジこの四死球数どうにかなんねぇのか?マジウゼェ…
LV6 ランディー結婚してくれ!
LV7 やべぇランディー最高!ランディーと水さえあれば生きていける!
LV8 ランディーと結婚した!俺はランディーと結婚したぞ!!
LV9 やっぱランディーは最高だわ
MAX ランディーとホモホモしたいよぉ〜アッー!
>>359の選手の先発7回以上無失点の試合数を数えてみた
80 (35) Greg Maddux
71 (37) Randy Johnson
56 (17) Pedro Martinez
54 (25) Tom Glavine
47 (23) Mike Mussina
47 (9) Jamie Moyer
42 (20) Curt Schilling
40 (16) John Smoltz
39 (11) Tim Hudson
26 (12) Chris Carpenter
26 (10) C.C. Sabathia
25 (3) Jake Peavy
24 (8) Bartolo Colon
24 (6) Johan Santana
24 (3) Carlos Zambrano
22 (11) Roy Halladay
22 (8) Brandon Webb
21 (10) Mark Mulder
17 (9) A.J. Burnett、14 (1) Erik Bedard、11 (2) Josh Beckett、
10 (2) Justin Verlander、10 (1) Rich Harden、8 (2) Matt Cain、8 (1) Tim Lincecum
クソスレ
Ryan房としてはRandyの存在無かりせば・・・と思わずにはいられない。
Randyの成績を無いものとして鑑みれば、Ryanの記録の数々は他に追随を許さない空前絶後の記録として
現在も永続していたであろうことは想像に難くない。
仮にRandyの存在及び成績無かりせば
Ryanが1977年に341奪三振を記録して以降、シーズン最多奪三振はSchillingの1997年の319奪三振となり、
2位もSchillingの2002年の316奪三振、他に1998年に300奪三振も達成しているので300奪三振以上を3回達成。
恐らくは、Ryanの後継者・Ryan2世の称号はSchillingに称せられていたに違いない。
対抗馬は1試合20奪三振2回のClemens、但しシーズン300奪三振を1度も記録していない点が不利か
Pedroも1999年に313奪三振、1997年に305奪三振と300奪三振以上を2回達成しているが、
Pedroはその投球内容からしてRyanというよりSeaver2世に称せられる感じであったろうか?
兎に角現在最高のSchillingでもシーズン最高319奪三振であることから、
いかにRyanが飛び抜けた存在であったかと称えられしも、時代の移ろいを考えれば
現在のSchillingの成績はRyanに勝るとも劣らないと賞賛されていたのではないだろうか?
MLBの奪三振記録においてはシーズン320奪三振以上は神の領域!
>>6>>7をみれば明らかなとおりRyanはこれを5回も達成している!
(1973年〜383、1974年〜367、1977年〜341、1972年〜329、1976年〜327)
あとはRandyを除けばKoufax・Waddell・Feller・McDowellの4人が其々1回しか達成していない。
(Koufax〜1965年〜382・Waddell〜1904年〜349・Feller〜1946年〜348・McDowell〜1965年〜325)
Randyが存在しなければRyanがいかに図抜けた存在であったかお分かり頂けるであろうか?
そして件のRandyは・・・嗚呼これもRyanと並び5回達成しているのだ!
(2001年〜372、1999年〜364、2000年〜347、2002年〜334、1998年〜329)
(ちなみに320奪三振合計14回のうちRyanとRandyの2人で10回を占める)
まさかRyanに並び立つ投手がこんなにも早く顕現するとは思わなかったなぁ。。。
369 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 19:41:31 ID:wBNYEKjc
ランディを好きなのはよくわかった でも
長い
ううん スレチだけどライアンもジョンソンも投手として最上位というわけではないよ
野球は勝ってナンボの競技なんで、三振が多くてもスピードがあってもそこに大した意味はないよ
ライアンやジョンソンより投手としてははっきりいってマダックスやクレメンスの方が上だよ
もう2年頑張ってくれ。それ以上は望まない。
>>366 >先発7回以上無失点の試合数
あんたスゲーな!
どうやったらこんなこと調べられるんだい?
リファレンスコム?それともMLBの年鑑か何かかい?
>>371 わかったからパワプロしてろ、な?
さすがに今年一年くらいしかモチベーションは保てんだろうなぁ。
ランディ本人は5000Kへの執着は希薄そうだし…
>>370 勝ってなんぼって考えでなんでランディが下なの?
そう考えるならクレメンスはBOSで終わった投手だし、全盛期はマダックスよりランディの方がチームの価値に貢献してるんじゃないか?
横からだが何を言ってるのかよくわからない
376 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 04:07:34 ID:RF2vgdn0
ジョンソンって玉速いんだな
今年はまず300勝だな
>>374 微妙に趣旨を取り違えているのでは?
たぶん
>>370は三振で取るアウトもポップフライや内野ゴロで取るアウトも価値は変わらないと言いたいのでは?
スピードも同じでランディーが速かろうがモイヤーが遅かろうが勝てばその1勝の価値は同じということでは?
そういう観点から野球の究極の目的である勝利の通算数が多い投手を上位に位置付けているんでしょう
>>376>>377 携帯とPCの使い分けお疲れ様
君は2chの運用基準とかを読み直した方がいいと思う
>他人が見て面白いことを書こう
>
>大勢の読者がいることを意識しましょう。
>・自分の感情だけ書く人
>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
>ほかに気をつけることは? △ ▽ ▲ ▼
>
> まず、他人が見て面白いことを書きましょう。大勢の読者がいることを意識してください。
それか君の知識レベルからして↓へ行った方がいいと思う
スポーツ初心者やマターリしたい人はスポーツサロン板へ
http://schiphol.2ch.net/sposaloon/
ジョンソンって背が高いんだな。
>>379 ・・・君には失望を禁じえない
ひょっとして自尊心を傷つけられまいとして、浅はかにも釣り師を気取ってるつもりなのかい?
基礎的な既知事項や君個人の願望や思い込みばかりを繰り返し繰り返し書き込んで楽しいかい?
まさかと思うがこのスレにクソレスすることが君のアイデンティティーじゃあるまいな(プゲラ
そうだとしたら君のあまりの低知能・人格的未熟に同情するよ、、幼稚園児以下だな(わらぃ
どうしてもランディについてレスしたいならせめて↓あたりでネタ拾ってきてくれないかな?
http://mlb.mlb.com/news/index.jsp 今の状態だと君のレスより、君が呼び込んでしまった荒らしのホモカキコの方が100倍まし(笑)
ランディってドクターゲロに似ているな。
382 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 01:16:13 ID:CqrN+8K8
アダムダンは19号に似ている
田口ランディってランディから取ったの?
ランディは毎年新宿辺りで海賊版漁りしてるからな
あの辺のCDショップにはランディ入店の写真が貼ってあったりする
386 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 20:06:23 ID:8yyDeYiq
でかいからな
好奇の目は避けられない
380「おい何ageてるんじゃごぉるるるぁぁあ゛あ゛あぁ!!!!!11」
386「あぁ〜ん?俺に言ってんのか?このウンコ野郎!」
380「なんじゃわりゃあ゛あ゛あ゛あ!!!」
386「てめえ誰に喧嘩売ってるかわかってんだろな!」
380「な、なんじゃ!!」
386「俺のバックにはなぁ!アナルが付いてんだぞこら!!」
380「…」
386「その筋の人と太いパイプでつながってんだからな!アナルで!」
388 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 00:20:38 ID:dIMRgw37
ランディあげ
>>388 ちみぁランディの事より自分の包茎チンポの現実を嘆きたまえ、しんが、
ちみみたいなクズは生きる価値がないがなや。
っんだけんが、ちみが臭くて汚い包茎チンポの皮を自分で切れば別だけんが、
ちみなんかにそんな勇気も度胸も根性も潔さも一切ないのはわがるぅーだけんがな。
まあ悔しければちみの包茎チンポの皮の長さでも正直に書きたまえ、しんが、
おいどんは永久に不滅、不死身、野獣、チンポビンビンビンビン瓶ビールだがなや。
シアトル時代だと
ランディ
防御率1位〜1回(95)、奪三振王〜4回(92、93、94、95)、勝率1位〜2回(95、97)
ノーヒットノーラン〜1回(90.6.2)、2162奪三振
イチロー
首位打者〜2回(01、04)、盗塁王〜1回(01)
シーズン最多安打262(04)、8年連続200本安打以上、日本人
てなところでそれほどの差はないんじゃ?
ランディはやっぱり第一次アリゾナ時代に凝縮されてる
ライアンはエンゼルス・アストロズ・レンジャーズの3球団で永久欠番
但し本当に凄かったのはエンゼルス時代
アストロズ・レンジャーズはエンゼルス時代の実績を評価した感じ
ランディの場合だとアリゾナ時代を遡及させる形になるからちょっと違う
392 :
105MPH:2009/01/24(土) 16:10:49 ID:t0iZJWn+
One of the fastest ever was Randy Johnson throwing 105 over John Kruk's head during an All-star game
ランディがいつもグラブの手の甲のとこに付けてる黒いのってなに?
>>395 ごめん
動画みててちょっと気になったから質問したんだけど・・・
http://sanfrancisco.giants.mlb.com/team/player_career.jsp?player_id=116615&y=1994 1994 Career Highlights
Johnson was clocked with a 100 mph fastball in the 9th inning of a game vs. Chicago on June 25
ジョンソンは1994年6月25日の対シカゴ戦9回に100mphの速球を計測した
先発投手が1回から投げ続けて最終回の9回に100mph計測するのはとても珍しいらしい
ジョンソン自身は100mph以上をそれまでも試合の序盤〜中盤にしばしば計測していたが
疲れて球速の落ちるはずの最終回の9回に100mphを計測したのはこの時が自身初めてでは?
1994年はクリントン大統領が来賓の開幕戦で8回途中まで無安打に抑えていたり
3試合連続完封を記録するなど比較的好調であったのにスト突入でシーズン途中終了
http://sanfrancisco.giants.mlb.com/team/player_career.jsp?player_id=116615&y=1994 1994 Career Highlights
Johnson was clocked with a 100 mph fastball in the 9th inning of a game vs. Chicago on June 25
ジョンソンは1994年6月25日の対シカゴ戦9回に100mphの速球を計測した
先発投手が1回から投げ続けて最終回の9回に100mph計測するのはとても珍しいらしい
ジョンソン自身は100mph以上をこの試合以前の他の試合の序盤〜中盤にしばしば計測していたが
疲れて球速の落ちるはずの最終回の9回に100mphを計測したのはこの試合が自身初めてでは?
(後年には9回に100mphを計測する試合がたびたび見受けられるようになるが)
1994年はクリントン大統領が来賓の開幕戦で8回途中まで無安打に抑えていたり
3試合連続完封を記録するなど比較的好調であったのにスト突入でシーズン途中終了は残念
160 :名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 09:24:51 ID:MuVGGxhI
>gooym3さんは直球の種類として6種類程を書かれていますが、まずは直球の定義を
>確認させてもらいます。直球とは「投手が投げる真っ直ぐな球」でいいですね?
>となると、まず「2」は直球ではありませんので除外させていただきます。
>「4」「5」「6」については投げ方や球の特徴の話ですのでこれも直球の定義からは
>除外させていただきます。
>となると残ったのは「1」の浮く球と「3」のジャイロボールの2つになります。
>
>それでは、この2つの直球マスターしたすごい投手が1試合を通じてずっとこの2種類
>の直球を投げつづけたとします。しかし直球を投げつづける限りプロの打者には必ず
>打たれます。打者はタイミングで投手の球を打ってきます。どんなに速い直球を投げても
>どんなに浮き上がる球を投げても、それが直球である限りプロの打者にとってはタイミング
>を合わせてバットを振るだけでいいので必ず打たれるのです。
>
>それがプロ以外だと通用する可能性はありますが、つい先日甲子園で最速154kmを投げた
>寺原投手も速い球を投げられるのはすごい事ですが相手チームはその直球に慣れて
>きていたのでタイミングで寺原投手を打つ事ができたのです。結果論を言うのは好きでは
>ありませんが寺原投手がもう少しカーブやチェンジアップを多投していれば打たれなかった
>可能性は高かったと私は思います。
>
>gooym3さんが考えられているように、直球を投げる時にリリースポイントを前後させて投げたり、
>溜めを作ったり作らなかったりしたとしても(そんな投手は滅多にいませんが、と言うか自分の
>投球フォームを崩すので実践する投手はいないと思いますが)それは打たれるタイミングを若干
>遅らせるだけで結局は通用しません。
>
>「タッチ」の上杉達也もそうだし「メジャー」の本田吾郎もそうですが、高速な直球「だけ」で
>バッタバッタと三振を奪う姿は漫画の世界では醍醐味ですが、現実の世界ではメジャーのトップ
>投手であるペドロ・マルチネスであれランディ・ジョンソンであれ直球だけでは通用しないのが現実です。
>>399 よほどの厨房でもない限りそんなことは当然の常識だと思うが
http://cc.msnscache.com/cache.aspx?q=randy+johnson+100+mph&d=75462821487760&mkt=ja-JP&setlang=ja-JP&w=2b0b76ca,b3cc90c7 Southwest Regional Champ: Randy Johnson's fastball-slider combo (10 votes for the slider, 5 votes for the fastball):
The problem with picking out one pitch from The Unit is that the 100-mph fastball sets up the plummeting, 90-mph slider.
And the plummeting slider makes the 100-mph fastball look like it's 200 mph.
ランディ・ジョンソンは「100mphの速球に90mphのスライダーを交ぜることで、100mphの速球をあたかも200mphの速球に見せる」とあるだろ
>>それでは、この2つの直球マスターしたすごい投手が1試合を通じてずっとこの2種類
>>の直球を投げつづけたとします。しかし直球を投げつづける限りプロの打者には必ず
>>打たれます。打者はタイミングで投手の球を打ってきます。どんなに速い直球を投げても
>>どんなに浮き上がる球を投げても、それが直球である限りプロの打者にとってはタイミング
>>を合わせてバットを振るだけでいいので必ず打たれるのです。
リベラのカッターのように1回限定ならこの限りでもないけどな 趣旨が違うか
401 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 22:34:56 ID:dj8CTBq0
ランディってやっぱすげーんだなー
こいつも薬か
>
http://ameblo.jp/dmmvg/entry-10192037847.html >一昔前、スピードガンの球速表示は右と左で4、5km/hほど違っていたという。つまり左投手の145km/hは右投手の150km/hくらいに相当するということだ。
>もっとも言うまでもなくバッティングマシンなど野球用具も時が経つにつれてどんどん進化を遂げている。おそらくスピードガンも例外ではなく、
>投手の左右の違いによるスピード差もある程度は縮まっていてもおかしくあるまい。ただスピードガンの場合は角度の違いがある。
>だから左右でのスピード差を完全に埋めるのは少なくとも今のところは不可能だろう。
941:神様仏様名無し様 2009/02/19(木) 01:25:28 ID:cKQbCq38
ジョンソンは伸びたり浮いたりはないよ。
ズドンってタイプ。まあ元々体のでかさが違うから他の選手を例には出せないね。
あれはあれで凄いよ。左で160前後の球を二階から落とすように投げる。しかもサイドから
彼は本当の武器はスライダーだからね。ストレートの球質は別格って程ではないよ。
でもスライダーは伊藤智仁や松坂さえ霞むレベルだった。
569 :名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 00:22:11 ID:r1VGcJQn
やっぱ最終的にはガタイなんだろうな?昔テレビで人間が速球200km出すには!みたいな。検証結果身長は240以上どうのこうのと…その時の比較投手がビッグユニットこと若かりしランディージョンソンだった。
74:神様仏様名無し様 2009/02/22(日) 00:50:58 ID:OK97vkJQ[ランディーage]
YouTubで今から19年前の1990(約27歳)のランディージョンソンを見た。日米野球対落合博満(9回)
今より髪の毛長く、体も細い。
ストレートが144〜149q/h
シーズンオフと云え彼にしたら遅い。1〜2年前に163q/h出してる。
19年前の後楽園のガンが、
終速測定(19年前のランディーの直球が終速144〜149q/hなら納得出来る)。なのか?
19歳も若いランディージョンソンが今より遅いとは考えられない。
81年位に来日した トムシーバーの直球が平均142q/hだった。
ガン辛かったのか?
75:神様仏様名無し様 2009/02/22(日) 00:55:16 ID:5sJVa0wX[sage]
アメリカスピードガンが水増しなだけ
76:神様仏様名無し様 2009/02/22(日) 00:59:10 ID:tzEn5zsO
そう思う
82 :神様仏様名無し様:2009/02/22(日) 02:38:11 ID:VJUKIFkc
ジョンソンのその記録についてですが
真実です。ガンの水増しじゃありません。
球場表示が101マイル
相手スコアラーの測ったスピードが102マイル
敵チームが水増しして計測する事に意味はない。
ジョンソンは若い時よりも速度は上がったか、変わらないと本人が言っています。
うんざりする程単調な筋力トレーニングや基礎トレーニング、毎日ささ身やプロテインなどの自己管理などで30後半も体を科学的にチームドクターと作ってきました
83 :神様仏様名無し様:2009/02/22(日) 03:06:20 ID:5sJVa0wX
アメリカは水増しだな、手元のある本を見ると92年8月5日に102マイル。
アメリカが出すぎてるだけ。日本はまとも。
86 :神様仏様名無し様:2009/02/22(日) 07:16:27 ID:fKSeZ/aL
日本のマウンドは土がやわらかいから球速が出にくいんだろ
日本のマウンドでは下半身を上手く使わないと強い球が投げれないから
上体投げのランディなんかは日本では球速が出なかったんじゃない?
つーか2chソースはうざいな
そのスレッドのURL貼り付けて誘導すればいいだけだろ
投手としての身長限界は2m10cm前後
これ以上大きいと手や指も大きくなって野球のボールが小さ過ぎるようだ
一般人が卓球のピンポン球を投げる感覚に近しい
MLBのレギュラーシーズンは通常9月一杯で終了なので
ポストシーズン出場選手以外は1ヶ月以上のブランク状態で日米野球に来る
日米野球はMLBの選手にとっては観光物見遊山に過ぎないので
本気でプレイする選手は一人もいない
来日直前に軽い全体練習をせいぜい3日程度するぐらいだし
90年の日米野球のランディについていえば他打者に151kmとかの表示もあるようだが
明らかにシーズン中の状態から程遠い上にノーコンで球がストライクゾーンにいかず
ストライクを置きにいってるからスピードなんか出るわけ無い
日本人投手でも日米野球だとシーズン中より5〜10km遅い投手がいるのと同じこと
ランディの90年の1、2年前の101mphは参考記録みたいなものでは?
そして92年8月5日の102mphってのも101mphの間違いではないか?
この日のMilwaukee Brewers戦は5回8安打6四球8失点8自責点でKO
四球連発で苦し紛れにストライクを取りに行って打たれるという
幾ら球が速くてもノーコンは通用しないという典型的な試合だった
1位 28試合目 2001年 ランディー・ジョンソン
2位 29試合目 1999年 ランディー・ジョンソン
2位 29試合目 1999年 ペドロ・マルチネス
4位 31試合目 1997年 ペドロ・マルチネス
4位 31試合目 2000年 ランディー・ジョンソン
414 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 00:55:23 ID:nAyZTrh7
アメリカのガンが水増しならクルーンがメジャーいけば168ぐらいでちゃいそうだな
415 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 01:20:46 ID:GLp+UyB/
クルーンはメジャーマイナー通じて、Max101マイル(162.5km)。しかも10年以上も前の記録だよ。
日本人最速投手の伊良部や、先発最速記録を持つ黒田あたりが100マイルに届かないんだから、
べらぼうな水増ししている、とは言えないだろ。
概ね日本のガンより数字が出るのは確かだがね。
>>415 多少速く出る気もしないでもないが同意だな。
ただ、黒田ってそんな速いか?
152や153辺りがMAXな気がする。
156を見たことあるけど、スピードガンのミスっぽかったし。
>>412 そうやって日米野球で練習してない、時差ぼけ、と誤魔かせていたが日本で開幕戦
やるようになって(アメリカの)水増しがばれ始めた。ほぼ同コンディションの前後。
試合含めて計18試合、100人以上投げて155キロ出せたのは3人、それも数球、
ESPNでもガメデでも任意で18試合選んで96マイル以上投げた投手は何人〜
97マイル投げた投手は何人〜 何回でも試してみればいい。何回やっても3人程度
なんてことはありえない。小学生レベルの算数が分かればおかしさに気づく。
マウンドをアメリカ仕立てにカチカチの土にして硬くしても駄目。時差ぼけだから〜
3月だから〜 日本開幕で150前後の投手が帰って1週間もしないうちに98MPH99MPH連発。
ムシーナ、ハンプトン、ベニテスあたりを見ておかしさに気づかないとしたら、ちとオツムが弱い。
ジョンソンもWシリーズで活躍した次の年のオープン戦初戦から98、99MPH連発。
ペドロ・マルチネスもメッツ移籍初戦のオープン戦で95、96MPH、開幕投手務めた
レッズ戦と同程度のスピード連発。
程遠いからスピードが出ないなんていうのは所詮お前の思い込みにすぎないのさ。
あっちのガンがある程度水増しなのはほぼ間違いないだろうが、
何でそんな必死なの?
水増ししてても日本人より速い投手は大勢いるのにな。
(今度はステのお陰だろ、とか言い出しそうだが…)
何でこんなに必死なんだか?
監視してんのかねえ?球速関連のスレ全部。
ステロイドでガニエーは明らかに上がってたな
最強左腕は、サンディだろ
見たことないけど
>>417じゃないけど
反論できないからって必死だとか監視がどうとかレッテル貼りするのは卑怯だと思うよ。
ここは球速議論スレじゃないってことに注意
スレ違いなら一言そう言えばいいだけの話だし
そもそもジョンソンといえば球速のイメージなわけで必ずしも無関連とは言いがたい
そんな程度の脱線を許さないとなれば何も書き込むことなくなるよ
水増しがあるのはその通りだって言って、
その部分に反論するつもりはないやつらに対して、
反論できないから、とか訳の分からんこと言ってるのは
勝手なレッテル貼りにはならんのかね?
実際、水増しがあったとしても、日本人の打者は
同じ日本のピッチャー相手のようには打ててないじゃん。
反論するつもりがないならスルーすればいい
わざわざ嫌味を書くってことは・・・つまりそういうことだと思うんだが?
謎
…だから反論って?
水増しはありますよ、って認めているのにこれ以上何を言えと?
それに、数年前ならいざ知らず、今でも水増しはない、なんて言ってる人はいないと思うが…。
俺がまとめる
結論:球もの凄く速い
メジャーのガンは全て水増しだから、ランディの102マイルも実際はそんな数値は出ない、
と言いたいんでしょ。
水増しの分けないだろ。ジョンソンが日本で投げたら167キロ連発だ
え
>ランディ・ジョンソン
>
>日本での最速記録は伊良部投手の158キロということになっています。マイル表示でいえば98マイルといったあたりになります。
>その伊良部投手はヤンキース時代に活躍しましたが、日本のときのような力でねじ伏せるというピッチングは見られませんでした。
>しかし決して球速が落ちていたわけではありませんでした。150キロ中盤のスピードではメジャーの打者にとって脅威ではなかったというだけの話なのです。
>そんなツワモノ揃いのメジャーの中でストレートで三振が取れるピッチャーといえばランディ・ジョンソン。
>説明の必要もないくらいみなさんご存じのピッチャーでしょう。あだ名はビッグユニット、つまりでかい物体。
>1988年のメジャー昇格はモントリオール・エキスポス。翌年からシアトル・マリナーズへと移籍するも、しばらくはただボールの速いノーコンピッチャーでした。
>1試合平均7〜8個のフォアボールを出していたのですから、どれくらい手のつけようのないピッチャーだったか想像できるでしょう。ほとんど草野球以下ですね。
>そんなノーコンピッチャーでもメジャー昇格3年目からは2桁の勝利を上げるようになりました。4年目からはイニング数を上回る奪三振を数えるようになりました。
>しかしそれでもノーコン病は治らず、安定したピッチングはできていませんでした。
434 :
続き:2009/03/02(月) 09:59:08 ID:B5rin5EP
>そこに大きな転機が訪れたのです。ランディ・ジョンソンが師と仰ぐノーラン・ライアンから投手としてのメンタル面での指導を受けたのです。
>翌年からのジョンソンは見違えるような投手へと変身したのです。
>「行き先はボールに聞いてくれ」というくらいのノーコン投手が、なんと1試合平均3個の四死球に収まるようになったのです。
>これに2mを超す長身から投げられる100マイルの速球があれば鬼に金棒。しかも間合いの取りにくいクイックなモーションでサイド気味から投げ込まれる。
>特に左打者には打ちにくいはずです。
>コロラドロッキーズの好打者ラリー・ウオーカー選手などは、かつて頭上をかすめる速球を投げられた経験があるとはいえ、ジョンソンが先発と聞くや、その試合に出場することを拒んだという逸話すら残っています。
>間もなく38歳になろうというのに、ボールの勢いにかげりは見えません。
>それどころか、コントロールに磨きがかかったジョンソンは、今まさに全盛期を迎えるようにさえ見えます。
>
>2001.8.23K
435 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 10:23:39 ID:u/452ZS5
ストレートに関してはサンディーコーfuckスルやロンギドリーの方が上だろ?
常識だよ
>>435 ちみは低レベルの脳内妄想なんかやめてチンポの皮を切りたまえ、しんが、
本当に包茎チンポのクズはちみだけんがなや。
まあちみはチン体障害チンポ、奇形チンポ、不良品チンポ、出来損ないチンポ
だけんが、チンポごと切り落とした方がいいがなや。
ちみもOK?バッチシ?完璧?
437 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 14:06:26 ID:qWDxSvrg
>>435 コーファックスは分からないが、ギドリーは96マイルくらいだったはずだが?
438 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 14:27:29 ID:u/452ZS5
君はギドリーとコーFUCKスルを見たことあるのかい?TVで
俺はあるぜ
ならば俺の言うことが理解できるはずだが
ギドリーの96mphなんて2ちゃんねるソースだろ?
FUCKとかチンポとか言ってるヤツはゲイ板にでも行け!
440 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 15:24:39 ID:u/452ZS5
まあまあ落ちつけよ俺は全盛期のヒゲラをバックネット裏で観戦した男だぜ
どうだ?俺の意見に信憑性がでてきただろ?
441 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 16:20:32 ID:qWDxSvrg
>>440 ヒゲラ自体、95マイル出るか出ないかだろ。
ランディクラスの球速を持った先発左腕は、伝説のダルコウスキーくらいじゃないのか?
>>440 小僧が、ほざきよるわい(笑)
お前はボブ・フェラを知っておるか?
ボブは本当に速かった
ボブのフェラの前ではどんな男でも三擦りで昇天じゃった、三振アウトじゃな
確か最高の射出速度は107マイジを記録したそうじゃ
おまけにスライド(斜め)に、いやスライダに舐める、いや投めるから
あまりの快感、いや快投にもう呻き声しか出ん
ボブの手にかかった白濁、いや白球はすなわち敗北の印じゃった
犯られた男はいっそ清々しい気持ちになったものじゃ
そう、ボブのフェラこそは当時における世界最速の絶技、もとい舌技じゃった
今年期待したい選手 「ランディ・ジョンソン」
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/toyorashotaro/article/46 >ここ1〜2年のジョンソンの投球内容は、明らかに数年前(ヤンキースに移籍する前)から変わってきています。
>ファーストボールとスライダーを中心の組み立て自体は不変ですが、チェンジアップが明らかに少なくなってその分スプリッターを多用しています。
>恐らくこれは、ジョンソン自身が球威の衰えを実感しているゆえではないかと私は見ています。
>全盛期の彼はまさに無敵でしたね、100マイルを超す剛速球に90マイルの高速スライダーで5年連続300奪三振を記録したときはかなり衝撃的でしたね。
>実績・実力もそうですがあの鋭い目つきで相手を威嚇する闘争心が素晴らしい、それも45歳の年齢になってもできるのだから恐ろしい!
2002年までは凄かったけど、やはり2003年以降は年々球威が落ちてきてるよな
あなたの歴代大リーグの各部門のBEST3は?
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa465822.html >◆豪速球投手部門
>1位、ノーラン・ライアン(100マイルを超える速球!)
>2位、ランディ・ジョンソン(左腕では史上最速!)
>3位、ボブ・フェラー(推定球速160Km/h以上)
>先発
>1、R・ジョンソン 昔は荒れたりしたそうですが今は完成されたピッチングをしています。ワールドシリーズの連投とか。
>2、N・ライアン 伝説はいろいろ聞いてます。
>抑え
>1、M・リベラ なんやかんや言っても安定している投手が一番です。
>2、ホフマン 記録をつくってほしいから。
http://www.lwp-design.net/blog/2007/07/12-135056.php >余談だけどランディ・ジョンソンて2メートルの身長に連続殺人鬼みたいな凶悪な面構えなんだけど、ものすごく気さくな子ども好きで、お母さんを大切にするとってもよい人らしいのですよ。んー、見た目ぢゃないのね人間は。
連続殺人鬼みたいな凶悪な面構え!!! ってワロタwwwww
444 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 23:57:11 ID:u/452ZS5
>>442 そしてサチェウペイジだろw
伝説話はいらねーからww
445 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 01:04:28 ID:43unDWMg
結局体感的には上原のストレートが一番速いってことかい?
剛球投手の抑えの中にホフマンってのは、どういうジョーク?
447 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 02:45:11 ID:MwoGt04V
448 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 09:06:46 ID:+w9QnEEW
>>446 昔は速かった。
元野手だしな。チェンジアップだけになっても活躍してるが。
>連続殺人鬼みたいな凶悪な面構え
ランディは野球やってなかったら300勝ならぬ
懲役300年喰らって今ごろム所の主だったかもなW
ランディ>マクダウェル>コーファックス>ギドリー>カールトン
球速順に並べたら、こうなる。
453 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 11:13:05 ID:+vJluI6W
あと5勝で300か。
リヴィング・レジェンドも今年で見納めか
>>451 メジャーリーガーになってなかったら歌手
何で打つ時は右なの?
>>456 元は右投げで肩を壊してサウスポーに転向したから
>>457 / ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935〜54)
「ホモ野郎。」
457の中学時代のあだ名。
入学式から2日後、457の鞄から自作BL(サンデーの知障向け糞メジャー漫画)が出てきたからだった。
勿論、男は近寄ってこない。
457としゃべってるのを見られたら、そいつもホモだと言われるからだ。
457がトイレに現れようもんなら、一斉にバケツがとび、ぞうきん水をかけられた。
修学旅行では、当然同じ部屋には入れてくれない。風呂になんか絶対入れてもらえない。
457の机には、毎日のようにゲイ雑誌が入れられた。
「死ねホモ野郎」「これでシコれ」そんな落書き付きの雑誌。
ある日、クラスのヤンキー458に呼ばれた。
「おいホモ野郎、456のちんこしゃぶれよ」
456。彼は、457の次くらいにいじめられていた奴だった。
キモデブで、ゲームとアニメが好きな暗い奴。体も弱く、頭も悪かった。
ヤンキー458に押さえられた456は、ぶるぶる震えて泣いていた。
…さすがにそんなことはできない。
456のちんこなんて見たくもないし、だいたい457はホモじゃないんだ。
泣いている456は、いかにも汗ばんでいて、ちんこどころか手にも触りたくない感じだった。
457が黙って立っていると、ヤンキー458の腰ぎんちゃく野郎459がナイフを出してきた。
459がすっと歩いてきたかと思うと、すっとそのまま457の鎖骨あたりから血が出た。
「刺すぞオラ!」とかそんなドラマチックなことはちっとも起きなかった。
ただ静かに血が出ただけだった。
それを見た456が泣きわめいた。たいした怪我じゃなかった。ただのかすり傷。ミミズ腫れ程度。
でもその時457は、泣いた456をみて、本当に殺されると思ったんだ。
気付いたら、456のちんこに口をつけていた。
ヤンキーたちが爆笑しているのが聞こえた。
「こいつまじきめぇwww」
「おい写真とろうぜ!ww」
456の涙が顔にかかった。
ふざけんな。泣きたいのは457だ。
ヤンキーたちは写真をとって帰っていった。
明日、教室に貼られるんだろう。
456はぐじぐじ泣いていた。
「…456、やっぱりフォックスよりサンダースに入れてぇな」
何で457がこんな気使って慰めなきゃいけないんだ。
泣きたいのは457だ。
「…457は本当にホモなのか」
456は妙にゲームみたいな話し方をする。
「ちげぇよ!香取とやりてぇよ」
「そうか」
それだけだった。そのまま457たちいじめられっこはそれぞれ家に帰った。
次の日、教室には写真が張り出された。
「ホモ野郎457がデブ豚456をフェラ!」そんな見出しだった。
456はまた泣きわめき、卒業まで1度も登校しなかった。
Randy 8日対OA戦 53球3回3分の1被安打3四球2失点0
Homer-happy Giants beat Athletics 10-1
http://sports.yahoo.com/mlb/recap;_ylt=AgUFd6vM7r1xPUaEIM8u4rqFCLcF?gid=290308126&prov=ap “Today was a little bit of a battle,” said Johnson, who said he did not throw many sliders, but concentrated on his two-seam fastball and split-finger pitch.
今日は、スライダーを控えめに、ツーシームとスプリットフィンガーを試したとあるな
大御所ーランディ・ジョンソン
http://old-rookie.aspota.jp/2008/03/post_50.html >ジョンソン投手は、メジャー審判の間でも、横からなげてくる角度のあるスピードボールは、メジャーで1,2を争う、見にくい投手であるということを聞いていました。
>そんな投手を一応何事もなく4回を裁けたということが、僕にとって、大きな自信になるのです。
審判にとっても見難いのだから、打者にとっても当然見難い
こんなちょっとしたところにもランディの凄さが滲み出ている
>[1655] ぶすか - [2000/11/7 00:42]
> そういえば、ランディジョンソンがTVに出ていて、
>「4シームファストボールは最大160キロ、2シームファストボールは
>最大150キロ、スライダーが最大140キロ」てな話をしていました。
>(ごめん数字はいいかげんかもしれない)
まあ本人発言で昔からツーシームも投げているということ
一芸必殺のアスリートたち
http://members.lycos.co.uk/joshuakey/j_athlete.htm >今では誰もが認める史上最高左腕も10年前はただのノーコンピッチャーだった。
>死球に次ぐ死球。時速100マイル(160km)を超える豪速球なだけに打者にとっては恐怖。
>その恐怖感が並み居る大リーガーたちの腰を引けさせた時、彼の快進撃が始まった。
死球に次ぐ死球って、おいおいwwwww
快進撃は制球力がついて来たからだと思うが、こんな解釈もあるのかねwww
四死球の山、糞ノーコン速球派って
今で言えば、ダニエル・カブレラみたいなもんか
464 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 05:48:19 ID:8mGDkEZv
チャップマン、噂ほどでもない。
ランディ20年前でも上だな。
465 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 05:49:32 ID:2+IGy9xL
終わったな。日本はキューバに負けた。
大切な大切なランナーを2人連続で同じにミスして頭おかしいんじゃないのか
Big Unit has strong first spring with Giants
http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/n/a/2009/03/13/sports/s172702D32.DTL&feed=rss.sports Randyはこの年になって投球術を身に付けたというか、調整は順調そうだな
off-speed pitchとあるけどスピードは出ないといった方が正しいかも知れんが
>今で言えば、ダニエル・カブレラみたいなもんか
同じ長身荒れ球左腕でも流石にCabreraと同列に比較しちゃあまりにもRandyに失礼だろう(笑)
Cabreraはスピードこそ100mph前後だが、球筋が見易くリリースポイントも早い
おまけに投球フォームの違いから球種がわかるようだしな
>チャップマン
ガンの数字が速いだけで、制球難だし、Cabrera同様投球フォームから球種も見破れるようだ
変化球も色々投げるけどこれといった決め球はない
クイックも出来ないし、牽制も限りなくボークに近いグレーゾーン
現況だとPriceやKershawの足許にも及ばないレベルかな
Randyのヤンクス時代の同僚Farnsworthなんかも100mph以上を投げるけど
やはり制球難の上、とにかく球が高いので大成出来ない
Randyをスピードのみに着目して評価するのは正しくない
スピード以外の面でも優れていたからこそ、これだけの大投手になったといえる
スピードは衰えたけど、今年はうまく回れば15勝以上可能かもな
15勝なんてしたら、来年以降も現役を続行するのだろうか?
5000Kに対する執着心はなさそうだが。
>>464 > チャップマン、噂ほどでもない。
> ランディ20年前でも上だな。
25年後のチャップマン
400勝150敗
あの腕の長さでサイドスローで100マイルって時点で反則レベル
>>469 2002年のランディの奪三振数は334個です
従いまして順位は変わりませんけど
× 3位 1055個(347個・372個・336個/2000〜2002年)〜Randy Johnson
○ 3位 1053個(347個・372個・334個/2000〜2002年)〜Randy Johnson
となるのが正解です
225 名前: わからん 投稿日: 2001/05/10(木) 19:50
ランディージョンソンはリリースポイント前過ぎて別格なんじゃないかな・・・
速い以前に近いっていうか・・・オイラ勘違い?
58 名前:名無しさん@3周年:02/08/26 22:23 ID:jp63axmq
スピードガンがホントに正確だったのかどうかは置いといて、やっぱすごいなあ。
あの投球フォームがカッコイイ。自分も一応左投げなんで、ついついマネしちゃう
よ。
身長が確か2メートル8センチで、それでいてほぼ真横から長い腕が出てくる。
普通の投手だとオーバースローに近い高さから、しかも角度のついた球が来るわ
けだからそうは打てないだろうなあ。まさに「ビッグ・ユニット」。特にあのス
ライダーは左打者にとっては手が出ないんじゃないかな。今年39歳くらいだっ
たと思うけど、やはり40近いカート・シリングとともにダイヤモンドバックスの
両輪ですね。あと5年は頑張れるんじゃないかな。生で見たい・・・
320 名前:名無しさん@恐縮です:04/05/19 13:05 ID:yMuoEVBe
ランディって何であんなぽんぽん三振とれんだろう
話によれば真横からボールが来る感じらしいけどいっぺん生でみてみたい
324 名前:名無しさん@恐縮です:04/05/19 13:11 ID:jvOC2oX0
>>320 ただでさえでかいのにサイドスロー気味に投げるから
そもそもボールが出てくる場所が他のピッチャーと全然違う
218 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 11:27:52 ID:dOSjg0y+
>だけどこれ見るとランディは圧巻だね。
あの角度からあのスピードで球が来たらそりゃシャレにならんよな。
ラリー・ウォーカーが「あんな球打てねーから試合出ねーぞ」って宣言してホントに出なかった話は有名w
253 :神様仏様名無し様:2008/08/30(土) 19:28:09 ID:ThUeuckF
ジョンソン投手はとにかくでかくて、見る度に規格外だなと思いました。伊藤や野茂みたいに身体を使って投げている感じとは程遠くて、キャッチボールのような投げ方で160キロです。
あの腕の長さでしかもサイドだったので、テレビ越しにも球がとても見難く、変化球もスライダー系がほとんどで、球筋が途中まではすべてまっすぐ系で少しだけ変化するので、観戦していても球種が分からなかったりしました。
とにかく規格外ですごいんだけど、見ていてもキャッチボールみたいで客が興奮する感じではなかったですw
それだけ究極的に打てない感じでした。日米野球でも日本の打者がどうしたらいいんだろうって感じでかわいそうでした。。
382 :名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 02:20:29 ID:wqcyFWKW
上とか下とかつけにくいですね。
ストレートとの相性。
フォームや軌道。スライドの仕方。
制球力や他の変化球との相性とか。
あと、伊藤がバリバリやってた頃より野球自体レベル上がってるし。比べにくいですね。
好みの問題じゃないですかね。スカウトやコーチとかの専門家なら優劣はつけないと思う。
ちなみに私は松坂の方が、伊藤の短い短い全盛期を除いて実力はずっと上だと思いますけど、好きなスライダーは伊藤です。
なんかね、ぎゅんって音がしそうな、グリップ走行してるみたいな曲がり方が好きだった。
ルーズショルダーで天才型のピッチャーのスライダーってのは他にいないから。真横に曲がるカンジのも。
メジャー行けばあれ以上のスライダー投げた、投げれる投手たくさんおるけど、あの美しい軌道でキレがあって、尚且つ制球されたスライダーはないと思う。
強いて挙げるなら、生で見たんですが、リベラに似てる。んで、横滑りの強いのはシリングの若い頃かな。
ジョンソンだけは似たタイプがいない。彼のブルペンで球見たけど、流石の伊藤も1つ格が下がるかなって…
475 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 16:04:20 ID:HqUZVVaW
27 名前:名無記者 投稿日: 2009/03/16(月) 21:04:47
Randy Johnsonは、2000年4月14日のSan Francisco Giants戦で101mphを記録したとあります
http://vault.sportsillustrated.cnn.com/vault/article/magazine/MAG1019147/index.htm Johnson has also gained such mastery of his hard slider that Diamondbacks pitching coach Mark Connor says,
"He can throw it for a strike whenever he wants. Because of that, he's never in an obvious fastball count. Three and 1, 3 and 2, he's just as likely to throw a slider as a fastball." Of course, the Big Unit can still blow heat whenever he wants.
On his 109th and final pitch of a complete-game, 3-1 win over the San Francisco Giants on April 14, Johnson clocked in at 101 mph.
こちらは、2000年のSan Francisco Giants戦で101mphを記録したとだけ
http://findarticles.com/p/articles/mi_m0FCI/is_2_60/ai_69057359 With a 19-7 record and a 2.64 earned run average during the 2000 season, he completed one of the finest campaigns of his career, and he can still be overpowering.
On his 109th and final pitch of a complete-game win over the San Francisco Giants last season, he was clocked at 101 mph.
476 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 16:08:35 ID:HgYB2h1Q
477 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 16:10:58 ID:qsTP0eLV
なんでWBCに出なかったの?
478 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 16:15:21 ID:qsTP0eLV
ステロイダー
479 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 16:22:47 ID:fvs+3PwE
日本のガンでは153キロくらいか
左の変則でそれだから大したもんだ
なかなか良い投手だったな
480 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 17:26:56 ID:Abdevc/q
全盛期辺りのデビット・コーン(ブルージェイス)
の高速スライダーのキレも凄かった
伊藤みたいな軌道でおまけに
ストレートは常時95マイル前後の
もうバリバリのパワーピッチャーだったよ
ヤンキース出戻り時代は
球速ガタ落ちの技巧派になってて焦った
(ムッシーナもオリオールズ時代は
常時92〜95くらい表示されてたな)
いつだったかパドレスから来た某右腕とかジョンソンとか
ヤンキースに来るビッグネームは
とにかくスクラップ寸前のポンコツばっか
投げ方とか性格とか、MAJORのジョー・ギブソンとかぶる
コーンは凄かったよなぁ…
サイヤング一回しか獲得してないんだっけか、あれでも…?
WBCのサービスガンのせいで、とんだトバッチリですねw
どんなパワーピッチャーでも必ず衰えるものですからね
むしろ、「よくぞこの歳まで」といったところでしょうか
今はもう最後の力を振り絞って300勝を目指す
なんとか達成してほしいものですね
ギブソンはランディ×ライアンってイメージ
WBCに出ないって、出るわけないっしょ
WBCには、いざというときに連投とかできそうな投手じゃないとダメなのに
まるで逆に、今のジョンソンは、いつ故障してもおかしくない
それに今のジョンソンは、300勝しか見えてないでしょ
それとメジャーの選手にとっては、WBCはオープン戦的な感覚ですよ
あとジョンソンは、ステは使ってないでしょ、スポーツライターもこう言ってるし
>アレックス・ロドリゲスの一連の騒動で元々の疑り深い性格に一層拍車がかかったワタシ。
>でもこのヒトだけは大丈夫だろうと信じている(?)のが、同い年(45才)のランディ・ジョンソンです。
そもそもジョンソンって、アレックス・ロドリゲスとかに比べてもガリガリ体系じゃん
これでステやってるんだったら、メジャーの選手全員やってるんじゃないかな?
>>486 チャップマンとかダルビッシュも100mph出してたからなあ…
WBCは。
まあ、ストラスバーグはダルビッシュよりは間違いなく速いだろうけど。
とにかく今のMLBはなぜ、こんなに水増しガンが横行するようになったのだろうか?
ランディはこんなバカげた数値が出る以前に、101mph出しているから相当な能力の持ち主だった訳だが。
ズマヤのスピード ルルイエ 【2007/04/25 20:15:46】 [返信] [削除]
過去20年分ぐらいの新聞・雑誌のデータを分析しました。
結論は以下のような印象です。
MLBのスピードガン
1976〜1994年 水増し無し
1995〜2001年 原則水増し無し(ごく一部の球場・放送局がやっている可能性有り)
2002〜2004年 0〜2マイル水増し(球場・放送局によってはやっている)
2005〜現在 2〜3マイル水増し(ほぼ全球場・全放送局がやっている)
ストの前後を問わず、1990年代は100マイルなんて毎年数えるしか出ていません。
しかし2002年から100マイル以上の計測が突然10倍ぐらいに増えました(笑)。
いったい何なんでしょう?測かる位置でも変えたのでしょうか?
2005年からは、さらに倍ぐらいに増えました。幾らなんでも可笑しすぎです(爆笑)。
セッティング操作してる人の感覚が、年を経るごとにだんだんと麻痺してきてるみたいです。
また春のオープン戦と7月のオールスター戦及び秋のディビジョンシリーズとワールドシリーズは、
シーズン中より更に1〜2マイルほど高く表示されてることが多いみたいです。
489 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 18:58:45 ID:Sns2/K9g
マーク・ウォーラーズが
この世で初めて観た100マイルだったかな・・・
まぁパンチョが解説やってた頃は楽しかったね
現在みたいに全然堅苦しくなくて
選手や球団の噂や裏話と世間話ばっか永遠とやってorz
デイブ・スチュワートも凄ぇ速かったな
>>488 これ見ると、ランディの102マイルも水増しっぽいね。
まあ、92年に出した101マイルでもとてつもない数字なんだけど。
セーフコでツーシームなのに
98マイル表示多発するガルシアに疑問は感じたが
大魔神の場合、常時92〜94マイルで逆に虚しいもんもあったorz
セーフコはよそよりは比較的マシなほうかな
何故水増ししてるのかっていうと
向こうでは98〜99マイル投げるピッチャーはゴミのようにいて
誰も驚かないのでネタにならないからって話は聞いたことある
でも100以上なら話題にもなり易い
→よし、3マイルくらい水増し表示にしちゃえと
98〜99マイルがゴミのように、は言い過ぎだろう。
ライアンでさえ、スピードガンでは100マイル計測したことないと言うのに。
80年代は、グッデンやBOS時代のクレメンスも98マイルが精一杯だった。
ゴロゴロいるってのは、95〜96マイルくらいの投手なんじゃないか?
90年代後半辺りまでは確かにまぁ
比較的まともな表示だったのかもね
ノモが投げたオールスターで
ノモがMAX92マイルでランディ・ジョンソンが
MAX95マイルだったって話らしいし
97年だったかノモとケビン・ミルウッド(現レンジャースかな)の白熱の投手戦だったが
ミルウッドは常時95くらい投げ込んでたがノモはせいぜい90くらいだったよ
当時はジョン・ロッカーやロブ・ネンが100マイル男で有名だったね
ちなみに印象に残ってる100マイル??投手は
超ロン毛がトレードマークだったミッチ・ウィリアムスだね
いかにも100マイル投げ込むような体格と破天荒なフォームがなんとも豪快で
「彼はなんと100マイル投げるらしい
ただ未だかつて誰も観たこと無いらしい」
ってパンチョの解説はマジ吹いた
全盛期の動画をうpしよう!
>>494 '95オールスターの野茂のMAXは94mph(ちなみにこのシーズンの最速)
ランディはMAX98mphだよ。
野茂はフランク・トーマスを補邪飛に打ち取った球、ランディはロン・ギャントから空振り取った球が、それぞれのその日のMAX。
これは間違いない。
この頃、100mph計測した投手はランディ以外だとパーシバルとウェッテランドくらいしかいなかったと思う。
ロブ・ネンが2年後のWSで102mph記録した時、結構騒がれたが疑わしい数値と書かれていたな。
ウェッテランドってそんなに速かったっけ?
初速と終速で表示も違ってくんだよな
当時、豊田が雑誌やテレビでメジャーは終速表示で
日本(広島、西武、巨人とか)は水増しだってよく言ってたが
終速なわけないw
どっからそんな情報得たんだ? あの爺は…
ウェッテランドは100mphは見たことないけど、97〜98mphはよく出していた。
90年代前半は、ディブルが100mph投手で有名だったけど、
当時は100mphなんて、ランディ含め2〜3人くらいしか出せなかったんじゃないか?
92年の日米野球で来日したトロントのウォードが“ア・リーグのディブル”と言われてたらしくて、
MAXは98mphと紹介されてたな。
現在のMLBでも、水増しなしで100mph計測出来る投手は5人いないと思うが…。
野茂がルーキーの年に日米野球にも来日したね
マイヤーズは晩年はかつてのスピードは見る陰もなかったが
チャールトンのオッサンはセーフコで老体にムチ打って投げまくってたな
ワグナーは正直速いと思ったけど
最近は「なんじゃこりゃ」
ってインパクトある投手は思いうかばない
ノモと投げあった時はMAXは覚えてないが
常時94、95は表示されてた
それでも球威はとても絶好調な状態ではなかったが
あのスライダーにバッタバッタと三振の山だった
ランディがキングドームでまだアスレチックスだったマグワイアに食らったあの
推定飛距離163メートルの伝説の超特大ホームランがもう一度みたいね
>>500>>501 最近のステロイドとか水増しのスピード記録と違って
ランディージョンソンは92年に102マイル出していたのですね!
CNNのだから信頼性も高そうなページの記載ですしね。
ほかを見てもランディージョンソンは本当に昔から速かったんですねえ。
それにレフティーグローブやサンディーコーファックスより
投球内容も上みたいなことが書いてあるようだし。
やっぱりランディージョンソンはメジャー最強の怪物左腕ですね。
でもランディはまだ300勝してない、現在305勝のグラビンより格下
ちなみにグラビンは現役で、今年アトランタの先発5番手の予定
つまりグラビンの勝ち星はまだまだ増える
ランディはスピードと奪三振は間違いなくMLB史上最高で
防御率や被打率も高レベルで、試合の支配力とかも最高レベルなのに
どうしても勝利数でクレームが付きますねぇ(´・ω・`)ショボーン
勝利数は運もあるからね。
速球投手があれだけ長く投げられる事は凄いこと。
グラビンは軟投だから比較にならん
伝説のダルコウスキーはランディクラスの速球を投げていたのだろうか?
ダルコウスキーを除けば、スピードに関しては恐らくランディに比肩し得る左腕投手はいないはず。
勝利数こそ重要だろ?
球速や奪三振数の方が参考記録。
今のランディじゃ通算363勝のウォーレン・スパーンには遠く及ばない。
ダルコウスキーなんてマスコミが作り上げた虚像だよ。
良く言われる成績を上げたのはどんなレベルで投げていた時だと思ってるの?
MLB>3A>2A>1A>B>C>DのCとかDだよ。
いい時でもせいぜい95マイルちょい程度というところだろ。
>いい時でもせいぜい95マイルちょい程度というところだろ。
マイナーにだって速い投手はいるだろうに
コントロールが無ければいくら速くても使えないってだけの話だろう
ダルコウスキーはコーファックスより速かったらしいから、100マイル近くは出てたと思う。
まあ想像の域を出ないが、99年頃のワグナーがもっと荒れ球になった感じじゃないか?
どちらにしても、ランディほどのスピードではないでしょ。
ランディは若い時分から、それまでの本格派左腕より、数マイル速い球投げていた訳だしね。
ライアンて100マイル出してないんだ?
あの生き物みたいなタマでね・・・
ライアンはスピードガンでは100mphの記録はないみたいだが、47歳で96mph出してたよ。
ジョンソンの方は、もうそこまで出ないみたいだね。
とりあえず、今年の5月中には念願の300勝に到達してもらいたいね。
リアルタイムは晩年のライアンしか知らんのでアレだが
Numberのライアン特集ビデオに映ってるのも
デビュー辺りからの貴重映像を倉浚いしてるわりにはスピードガン映像の97mphが最高だな
(例の実験の101mph映像を除いて)
ただ速球の浮き上がるようなあの軌道はまさに神だな
ジョンソンの場合、クレメンスが終速が神なら
長身でなおかつ、あの長いリーチと
スリークウォーターからくり出す恐るべき体感速度だろうな
普通の投手は、晩年に特に40歳を越えると遅くなりますが、
ライアンは、若い頃から晩年まであまりスピードが落ちなかった特異なケースでした。
ランディは年を取るとともに、更に手術する度にスピードが落ちてます。
ネット上ですと、2000年以前のスピードに関する情報は少なく、
94年のスト前のスピードに関する情報は極端に少ないので、
ランディについても、単に100マイルを計測したというのでは話題にならず、
92年に102マイルを計測したとか、94年に9回に100マイルを計測したとか、
100マイルに加えて、特別な条件がプラスされたときのみ記事になっています。
単なる100マイル計測は、普通にあることなのでネット上の記事にはならなかったようです。
ちなみに94年以前の90年代に、先発して100マイルを計測したのは、
右投手左投手を問わず、ほんとにランディ一人だけのようです。
(中継ぎ、抑えなら100マイル計測した人が何人かいますけど)
いや、確かドワイト・グッデンが90年に100マイルを計測しているはず。
記憶が曖昧だが、
80年代には100マイル出した先発投手はいなかったと思う。
あと前スレにもあるが、救援ならディブルとゴセージが100マイルの記録がある。
ストライキ以前だと、ランディ含めてこれくらいしかいないはずだね、100マイル投手は。
グッデンの球質や軌道って全盛期のペドロ・マルチネスみたいな感じかね
ペドロはMAX98くらいだったかと
昨年のランディも一応MAX96マイル出しているよ
ライアンも1990年以降はMAX90マイルくらいの試合がちょくちょくあったと思うけど
95〜99年での先発投手でも、100マイル以上は、ランディとコロン、あとかろうじてウッドが何球かぐらいじゃない?
グッデンの100マイルは1球だけじゃなかったっけ?
グッデンの高目の球は凄かったけど、見送られるとボールになるので見切られたんじゃ?
まあ、何はともあれ、球速は落ちたけど今のランディも応援しようよ
最近は、ランディやグッデン、クレメンスやウッドみたいなフォーシームで空振り取れる投手が少ないような気がする。
ペドロも素晴らしいフォーシームを投げていたね。
近年では最高峰だと思う。
ランディはいよいよ明日登板予定です。
>>520 容喙するわけじゃないけど、そんな風には読めないような気がするが?
それと2ちゃんソースはあんまり信用しない方がいいよ。
過去にも2ちゃんのスピード系スレは腐るほどありましたが
その記載をもって論拠とするのは「砂上の楼閣の如し」でしょう。
つーか絶対水増ししてると決まったわけじゃないだろ?
確認取れてないんだし、今現在のガンの数字が正しいかもしれん
523 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 22:54:41 ID:IJiUhBjt
明日296勝目をかけてMIL戦に登板
Pitching matchup
SF: LHP Randy Johnson (11-10, 3.91 ERA in 2008)
MIL: RHP Yovani Gallardo (0-0, 1.88 ERA in 2008)
MIL戦通算 18-9 3.70
524 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 12:53:49 ID:QKkAs17B
2009初登板
5回84球(ストライク54球)
4安打 2本塁打 1敬遠 4失点 7奪三振 ゴロ1 フライ6
8番バッターを敬遠後投手にまさかの3ラン被弾
移籍後初勝利はお預け
負けても投球回以上の三振はしっかり取ってるな
685:名無しさん@実況は実況板で 2009/04/10(金) 14:52:49 ID:pWhwpaPJ[sage]
クレメンス、ペドロは確定だが
ランディも臭いんだよね
マクガイア、ソーサや日本のラミレスみたいにホッペがニキビで酷いことになってるでしょ?
アレは典型的なステロイドの症状だから
しかし、WBC以降、NPBオタの跳梁が目に余るな…
ランディはステロイドの疑惑はほとんど無いと言われているのに。
詳細登板情報多謝!
三振取るのも善し悪しで、今回は前半飛ばして三振奪取、飛ばし過ぎて中盤へばったっぽい
Randyは、今までメジャーで投げて相手投手に本塁打されたのはこれが初めてだそうな
米誌の論調は、この被弾はかつての球威(球速)があるとRandyが勘違いしたような配球の結果?という感じ
>
http://vault.sportsillustrated.cnn.com/ 今更だけどこのサイト貼ってくれた人に感謝!
Randy記事以外でも色々と読み応えあるわ
それにしても水増しとかステロイドとか本当に誹謗中傷ネタが尽きないなぁ
162 :神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 17:00:15 ID:06lgWQSl
=中略=
公式戦終了後の秋の日米野球のスピード計測に重きをおいてはいけない。
近年の春先に日本でMLBの開幕戦を開催したことがあったが、その時のMLBの投手のスピード計測と近年特に水増しを疑われるMLBのスピードのみを比較して、
過去の秋の日米野球のスピード計測に当て嵌めるのは、類推解釈も甚だしく、Aという条件を全く別のBという条件と同一と錯覚させる偽網行為に等しい。
秋に日本で開催される日米野球で、日本国内のみで放送されるが故に、日本の投手の中にはシーズン中に近い調整をしてくる投手もいるが、
日本の投手でもろくに調整してない奴は、シーズン中より10km遅く表示される投手もいることも事実なのだ。
むしろ公式戦終了後1ヶ月以上経過してから、来日して秋の日米野球で投げるMLBの投手が何故シーズン中並の体調を保持し、
かつ公式戦並みのスピードを維持していなければならないと考える方がおかしいのではないか?
170 :神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 21:24:08 ID:deyO+P4G
>>168 釣り?
例えば04年五十嵐のストレートの「平均」速度(オープン戦〜シーズン終了)は154.5キロ(ソースは五十嵐のWiki)。
それに対して同04年の日米野球での「最高」速度は147キロ。明らかに開きがある。
五十嵐は00、02、04と三度日米野球に出場しているが、「最高」速度で152キロ。シーズン中の平均にすら達していない。
それ以外だと、例えば松坂なんかはシーズン中のストレート「平均」球速が147キロ程度。
平均球速で約2キロ出にくかった西武ドームを除けば、150キロ超える球は一試合に二桁あって当たり前。
04日米野球みたいに東京Dで9回投げてMAX147キロなんて試合はまずありえない。
松坂については、プロ野球板の球速スレの過去スレに詳細なデータがあったはずだから、見られるなら見てみるといい。
アルデバロンの戒律(鉄の戒律)
一つ、勝手な行動は死刑
二つ、敵に背を向けた者は死刑
三つ、敵に情をかけた者、かけられた者は死刑
四つ、戦隊を乱す者は死刑
--------------------------------------------------------------------------------
TDN儲の戒律(ケツの戒律)
一つ、勝手な肛門は死刑
二つ、敵に尻を向けた者は死刑
三つ、敵に精をかけた者、かけられた者は死刑
四つ、性感帯を乱す者は死刑
--------------------------------------------------------------------------------
ランディ・ジョンソン儲の戒律(鉄の戒律)
一つ、自分勝手なレスは死刑
二つ、ランディを批判した者は死刑
三つ、嘘情報を書いた者、騙された者は死刑
四つ、スレを荒らす者は死刑
530 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:30:09 ID:enHxlfhq
明日LAD戦に登板
Randy Johnson, LHP (0-1, 7.20)
VS
Chad Billingsley, RHP (1-0, 3.00)
RJ Dodger Stadium通算
11試合 7勝0敗 防御率2.04
531 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:41:35 ID:o9LtuGMi
>>526 貴乃花がその症状出てたよな。まぁ貴乃花のステロイド疑惑は限りなく黒だけどな。
532 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:10:28 ID:5oAO6Y4e
まあ実際、使用が発覚する可能性は覚悟しといた方がいいかもね。
マダックスやグラビンでも同じことだが。
533 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 12:24:12 ID:XfbifKSx
4/14 SF戦
3回2/3 91球(ストライク52球)
8安打 2本塁打 3四球 7失点 5奪三振 ゴロ4 フライ2
2009年通算
0勝2敗 防11.42
300勝まで【あと5】
5000奪三振まで【あと199】
ランディの筋肉はボデーブレードからだぜ
うわ… キツいな。
こりゃ今年はギリギリ300勝って引退かな…
胸のニキビはアレだよね。
パンクラス船木の使用中の写真の胸ニキビと、横綱の胸ニキビが酷似していた。
300勝は無理なのか
グラビンも引退濃厚だそうだ。
ランディもこのまま打ち込まれるようだと、マイナーで調整登板を強いられそうだな。
正直、現状のランディ見ると300まで行けるか、不安になってきた…
もうラン爺という感じだから
ジャイアンツはリンスカムもランディ同様ボロボロ
ジトも相変わらず春先ダメ
チームとして春キャンプ失敗したかも
去年もランディは夏から調子上げたし300は問題ない
ジトも去年後半帳尻合わせだし
ライアンの現役引退した年齢に追いつくのか、ランディは・・
今のランディ見ると、ライアンが45くらいまで97mph投げていたってのは化け物だよな。
去年は登板していくにつれて速くなってたから今年もそうじゃないか?
鈴木啓示は若い頃150キロ前後投げる本格派で
晩年は135キロ前後に落ちたけど技巧派に転向して成功したよ
メジャーだとモイヤーが若い頃150キロ近くて
今は130キロぐらいだけど今のジョンソンより成績いい
>>542 > 1974年のRyanの新記録100.9mphに対して、過去90mph以上計測したことのある投手
> BobFellerは98.6mph DonDrysdaleは95.3mph SandyKoufaxは93.2mph HerbScoreは91.0mph
これとか
>>18を見て、いつも思うんだが、
ギブソンやシーバー、マクダウェル、カールトンあたりの球速は何故無いんだろうか?
これらの投手にしても最高球速ではないだろうし。
それと、ライアン以前の剛腕投手で有名なのはレッズのジム・マロニー。
彼は確か、65年に99.5mphの記録がある。
>ギブソンやシーバー、マクダウェル、カールトンあたりの球速は何故無いんだろうか?
スピードガンが開発される以前(1975年)は、かなり大掛かりな装置が必要で
費用も掛かる事だし、よほどタイミングが合わないと測らなかったらしい。
1976年以降に測ったら、速球投手といわれる投手のスピードが意外と遅くて
95マイル超える投手は少なく、測られた投手達もスピードを話題にされると
速球投手のイメージが崩れることになるとして、スピードの話題を嫌ったらしい。
>それと、ライアン以前の剛腕投手で有名なのはレッズのジム・マロニー。
>
>彼は確か、65年に99.5mphの記録がある。
ジム・マロニーの記録は、例のフィルム計測から算出されたんじゃなかったかな?
だから、日本のスポーツマスコミはともかく、アメリカでは信憑性は殆どないとされているんじゃ?
79年オールスターで日刊スポーツが計測した記録だと、カーンが161km, ライアン158kmだったな。
どんな投手でもスピードはみんな落ちるよ
野茂も全盛期150`が引退前は130`後半と激落ちだったでしょう
伊良部も石井一久もメジャーから日本へ帰ってきたら落ちてた
ライアンですら引退時の93年は90マイル出ない試合があったよ
>>542 クレメンスはトロントで突如復活した頃(98年かな?)、
100マイルを出したという記事を見たことある。(おそらくステの効果だろう)
ボストン時代のMAXは98マイルで間違いないと思う。
それと、92年の日米野球で来日した際、
クレメンスを“160km台の豪速球が武器で、通称『ロケット』”と紹介していたね。
ライアンの引退前の1992年と1993年のMAXは96マイルです
去年のジョンソンのMAXも96マイルですからそんなに差がある分けではありません
それに1992年と1993年には確かにライアンでも90マイルに達しない試合がありました
だから今のジョンソンでもそこまで悲観するものではありません
調べてみると、ランディ以外の先発の本格派左腕って意外に球速ないんだな。
コーファックスやギドリーも95マイル前後らしいし、
カールトンにいたっては90マイルそこそこだったようだ。
スピードに限って言えば、他の追随を許さない存在という感じ。
若手を見渡してみても、100マイル出せそうな左腕はいないようだしね。
>>551 ロケットの異名は単に表示だけじゃなく
初速と終速の差が他の剛速球派よりも少なく
体感速度も凄まじい速球という意味から
あの年の日米野球でもたしか150を数球表示したな
日本は完璧に抑えられほとんどが内野フライで浅い外野フライがやっと
日本のバッターの誰もがとにかく球が重かったと舌まいて驚愕してたの思い出すよ
ライアンは晩年のゲームをBSで観た程度だが
ライアンの市販ビデオにも97表示したスピードガンが映しだされてるな
全盛期のリッキーヘンダーソンとの対決の例の有名な映像は速そうだな
7回の先頭打者までノーヒッターで296勝
556 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 11:14:41 ID:NLCvDxcw
あと4勝か 今年で引退かな?ストライキが無かったらもう300勝してたかな?
557 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 11:18:45 ID:Gpf+rEqO
4/19 ARI戦初登板 今季初勝利
7回 22人 73球(ストライク49球)
1安打 2四球 無失点 7奪三振 ゴロ10 フライ3
2009年通算
1勝2敗 防6.32
300勝まで【あと4】
5000奪三振まで【あと192】
JimMaloneyの99.5mphの出典は、Ryanの100.9mphを受けて1970年代後半に米国の好事家が過去のスピード計測記録とスピード・ガンの記録
そのどちらも無い投手で映画の1秒24コマのフィルム画像があるときはその解析でスピードランキングを作成した時に出てきた数値らしい
しかしフィルム解析の数値には、下記の如き欠点がかねてから指摘されており、甚だ信頼性に欠けると言わざろう得ない
>1 24コマ撮りのフィルム
> ベーブ・ルースの時代からニュースフィルムなどの形で野球選手のプレイぶりは記録となって残っています。
> 初期のものについてはコマ数が少なく、見てもどのような選手なのか判断できないようなものでしたが、
> 後年、1秒間に24コマで撮影されるようになるとかなり望みが出てきたようにも思われます。
> 投じられたボールの映っているコマを数えることにより捕手に届くまでの時間を推計し、
> バッテリー間の距離からボールの時速を求めることができます。
> ところがこの方法では正確に計測することはほぼ不可能であることがすぐに判明しました。
> たいていの投手の投げるボールは10コマから12コマの間に収まります。
> これでは投手の球速は3通りしかないことになってしまいます。さらに、解決不能の問題が他にもあったため、
> 多少撮影のコマ数を増やす程度では望みがない事が判明しました。
> ここである投手の投球が撮影されていたとして条件@〜Bを仮定します。
>
>@ 仮に投球の映っている映像があり、ボールが10コマに映っていたとする。
>A 投じられたボールの映っている最初のコマを1番、その直前のコマを0番とする。
>B ボールが捕手のミットに吸い込まれる直前の、最後にボールが映っているコマを10番とする。また、その直後のコマを11番とする。
>
> まずAについて考えると、投手の手を離れた瞬間に映像が撮影されることはよほど運が良くなくてはありえません。
> 少なくともボールが見える以上は何がしかの距離を進んでいることになります。
> 投手によって運の良い映り方と運の悪い映り方があるということです。
> 投手にとって運の良い映り方→ボールが手を離れる瞬間が1番よりも0番が撮影された瞬間に近い場合。
> ほんの少しの差でボールが0番に映らなかっただけで、1番が撮影された瞬間にはかなりボールが進んでいた。
> 投手にとって運の悪い映り方→ボールが手を離れる瞬間が、1番の撮影された瞬間に極めて近い場合。ほんの少しの差で1番に映ってしまっただけで、
> 幸運ならば1番には映らず、最初にボールが映るコマは2番だった。
> 1番が撮影された瞬間にはほとんどボールは進んでいない。
> 次にBについても似たようなことが言えます。捕手が捕球する瞬間と10番が撮影される瞬間の間にはどの程度のタイムラグがあったのか。捕球の瞬間は10番撮影の瞬間に近いのか11番撮影の瞬間に近いのか。
> これで、運の良い映り方をした投球と運の悪い映り方をした投球の間には1.999…コマの誤差まであり得ることになってしまいます。投球の映っているコマが10コマなのですから、ほぼ2割の誤差。
> ガン表示風に言うなら30キロに迫る誤差です。多少コマ数を増やしたところでこの1.999…コマの誤差は解決不能の問題として残るであろうことはご理解いただけると思います。
>>560 今の技術ならボールの位置と進み具合の解析が出来るんじゃないのかね?
>>556 テロもなかったら300勝してた可能性高いな
マロニーの99.5mphは、いわゆるアイモ解剖のようなものから算出した数値みたいね。
確かそれには、
ウォルター・ジョンソンが99mph、フェラーが104mphと出ていた。
うむ
私もランディ・ジョンソンは尊敬に値する投手と思っているが・・・
ランディが全盛期なら松豚なんぞがデカイ面することもなかっただろうに
と非常に残念に思うわけ。
今日の投球見たら一安心かな、とりあえず。300勝は6月くらいには達成出来るのではなかろうか?
ジョンソン296勝…3度目ノーヒットノーラン逃す
http://www.zakzak.co.jp/spo/200904/s2009042004_all.html MAX94mphだったそうな ただし相手先発投手の方が速かった
でもこの歳にして一応とはいえ投球術を身に付けたのはたいしたもの(流石に90mphは出ないと通じないが)
>今の技術ならボールの位置と進み具合の解析が出来るんじゃないのかね?
う〜ん、どうでしょう? 結局は推測値になってしまうから難しいのでは?
アイモ解剖でもやはり下記の如き欠点が指摘されていて、信頼性には乏しいと言わざろう得ない
>2 アイモ改造機
> そこで、少々のコマ数増を考えるから袋小路にハマるんだ、コマ数を何十倍にも増やせば2コマぐらいの誤差は無視できる範囲に閉じ込めることができるのではないか、
> という考え方が日本の技術者から発信されました。これによりアイモ改造機という優れものの撮影機器が誕生することになります。
> もともとの機械はゴルフメーカーが作った超高速度撮影機で、自分のゴルフスイングを自分で見ることができる唯一の機械でした。
> 当時はホームビデオなど影も形もありませんし、テレビ局にあるVTR機器など大きすぎる上にスロー再生では残像が大きすぎてとてもスイングのチェックには使えませんでした。
> 唯一、現代のビデオの代わりとして使える機械だったのです。その後、残像の出ないスーパースローの誕生や、家庭用ビデオ撮影機の普及により歴史的使命を終えました。
> この機械を改造してゴルフスイングではなく投球を撮影し、そのコマ数から投球の飛行時間を特定し、飛行距離から球速を算出するアイモ改造機が誕生します。
> 飛行時間の特定においては非常に誤差が小さいものであり、現代のドップラー型測定器の球速表示に比べても、ひょっとすると誤差は小さいのではないかと推測できるほどのものでした。
> 確かに簡便なガン測定に比べると大掛かりな測定方法であり、実際の試合で使うには困難がありましたが、当時の光学機器のレベルを考えると立派なものです。
> これで本塁〜プレート間18.44mで計算すれば完璧のはずでしたし、実際にも過去の測定はこのような方法で行われています。
> しかし、実験や実際の計測を行っていく上で問題が生じました。時間の特定はほぼ完全ですので機械に問題があるわけではありません。問題は使用方法の側にありました。
>@ 最後までプレートを踏んで投げる投手などいないこと。速球派といわれる投手の場合、プレートより、概ね自分の身長くらい前でボールを離していること。
>A 捕手の座り位置は時代により異なるが時代をさかのぼるほど本塁に近いこと。投球の飛行距離は18.44mなどではなく、当時の捕手の座り位置では1m以上短いこと。
> さらに悪いことに実戦では1球ごとに異なることが発見されてしまったのです。完全に投球の飛行時間が特定できたとしても、投球の飛行距離が不明のままでは速度は不明とするしかありません。
> 特に昔は「変化球の曲がり端を叩く」とかいって(本人の錯覚なんですけどね)打席の一番前に立つ打者まで居たため、本塁五角形の後方の頂点すぐ後ろで捕手が投球を受けることも可能でした。
> 実戦以外の場所で計測する場合はこの形に近いと考えられるため、アイモ測定では5%〜10%近い水増しになっている可能性があります。
> (現に米国で170q以上が計測されたことがあります)
> なお、現在のルール解釈ですと昔と違い、打者はボックスの後ろに足を踏み出すことが可能ですので
> (ラインを少しでも踏んでいれば後ろに出ていてもOK)捕手の座り位置は極端に後ろになっています。
> テレビのVTRを見ているとメジャーなど、最近の150qがコマ送り再生でコマ数が多く見える原因と思われます。
> 「時代ごとに、試合ごとに、打者ごとに、1球ごとに」距離が変わり、その距離が正確には不明、というのは致命的です。
> 1球ごとに試合を止めてバッテリー間を計るわけにもいかないでしょう。
> なお、写真をもとに大体の飛行地点を推測してボールの飛行距離を判断する方法も有り得ないわけではありませんが、
> これでは観測者によって異なるであろう目分量の計測と何ら異なるものではなく、アイモ改造機の理念よりも後退したものと言わざるを得ません。
今年も96マイル出るだろう
344 :神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 20:08:00 ID:75dgWP7e
過去レスでも述べたが、フィルム解析は信憑性が低い。
録画と再生機器のキャプスタンモータのDC電圧比次第で数%の誤差が出てしまう。
年配の方ならば、異なる(又は古い電池の)ラジカセで録再したら音のピッチが変化した等の記憶があるでしょう。
NTSCの映像解析でも、0.432秒(球速150Km換算)はフィールド再生で約26コマに相当。
これは、1コマ解析がずれただけでも6Kmのずれに相当。
1コマのずれは大袈裟にしても、精度に問題大なのは明白。
351 :神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 23:15:58 ID:YGhK8BP4
>>344 普通はフレーム単位じゃないの?
フレーム単位ならさらに精度が2分の1に低下する。
つまり13コマ。
このあたりはよく知らないが。
そんでもって1コマくらいは平気でずれるでしょ。
1コマというか、リリースポイントがあるコマの中でどういう状態か
(つまりあるコマでリリースの10センチ手前かもしれないしリリースの10センチ後かもしれない)
などということを考えるとフィルム解析などまったく信頼できないね。
356 :神様仏様名無し様:2009/04/20(月) 23:37:08 ID:75dgWP7e
>>351 >普通はフレーム単位じゃないの?
通常(民生用)のVTRは、テープに記録したCTLというフレーム単位の信号を基準にサーボ回路で停止位置を決めますが、
特殊な業務用VTRでは、CTRに加えてキャプスタンモータのFG(≒回転速度)信号をも使ってフィールド単位での停止も可能です。
実際には、ヘッドの切り替えやFGパルス後のブレーキタイミング等々かなり複雑ですが・・・
結論として、
>フィルム解析などまったく信頼できないね。
に、完全同意です。
今年の井川のMAXは91マイルなんだが…贅沢すぎだろ
スピードの話題ばかりでウザい
ジョンソンはスピードだけの投手じゃない
スピード計測器の話とか完全にスレ違い
コントロールやスライダーのキレがいいから92マイル〜94マイル出てれば大丈夫なんだな
昔が速すぎただけでw
今でも並みの左腕より速い。
ジトとかw
105 :名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:48:39 ID:J7vUtYQQ0
奪三振とスピードでは超人ノーラン・ライアンが有名だけど
試合のログとか細かく検討して見ればわかるが
実は奪三振の内容ではランディ・ジョンソンの方が上
スピードもその時代における傑出度はわからないけど
単純な数字の比較ではやはりランディ・ジョンソンの方が上
全盛期のランディ・ジョンソンは超人を超えた怪物を更に超えた化け物だった
106 :名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:23:15 ID:slcBEav10
ランディは史上最強の豪腕だったかもな。
113 :名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 16:30:59 ID:qRqKyboEO
史上最速で最強のサウスポーという評価は揺るがないと思うね。
し…知らんかった…
ま…まだやってたのか
このオヤジ…!!
Randy4月26日対DB戦登板
3回1/3被安打3奪三振2与四球7失点2自責点2被本塁打1防御率6.16
四球多過ぎ、それでも3回までは0点に抑えていたけど例によって4回に
四球→本塁打→四球→犠打→四球でKO!
流石にこう不安定な投球が続くと・・・引退前のRyanの姿がよぎる
Ryanは92年27試合5勝9敗・93年13試合5勝5敗で引退
まだランディには2ケタ勝つ力はあると思うけどね。
ただ全盛時の面影はもう無いね。
並みのローテンションピッチャーに成り下がった感じ。
マンガと違って現実は厳しいよ。
最終年のライアンも奪三振は少なく、あまり抑えられなかった。
だが、有名なロビン・ベンチュラとの乱闘試合はしっかり抑えましたぜww
今年でランディも46。
ライアンが引退した歳に並ぶ訳か。
アリゾナ戦で7回先頭までノーヒッターで全球団に勝っただけでも十分
ヤンキース時代の2006年は最速96マイルの日でも96マイル連発してたけど去年は96マイル出しても平均は92マイル〜94マイルぐらいだったな
44歳で96マイル出してたのはおそらくライアンとジョンソンだけだろうな
585 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 15:05:39 ID:HxodgLAX
5/1 COL戦登板
7回 24人 94球(ストライク65球)
4安打 無四球 無失点 9奪三振 ゴロ5 フライ7
通算297勝目をマーク
2009年通算
2勝2敗 防4.50
300勝まで【あと3】
5000奪三振まで【あと181】
奪三振9は凄いね
まだ05年ぐらいの成績を残す力はありそうだな
588 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 02:34:12 ID:BeYbVrHx
あと3勝
589 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 05:16:31 ID:h64Q3FFH
上げとくか
奪三振0とはな・・・
591 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 11:44:06 ID:cxqHtHBg
5/6 COL戦登板
5.2回 26人 76球(ストライク50球)
8安打 3四球 7失点 0奪三振 ゴロ11 フライ5
6回途中KOで敗色濃厚
2009年通算
2勝3敗 防5.68
300勝まで【あと3】
5000奪三振まで【あと181】
クアーズだったせいもあるだろうが、ちょっと良いとき悪いときの差が激しすぎるな。
何マイル出てたのかな?
そらそうよ
速球だけだったらただのバッティングセンターじゃないか
第二の球も超一流だから多く奪三振が取れる
ジョンソン・ペドロ・ウッドは必殺変化球を持っていてそれが化け物レベルだもんな
ライアンもセカンドピッチのカーブが凄かったからだしな
ライアンのカーブは凄すぎる。
TEX時代はチェンジアップも凄かったんだっけ?
球速いやつは必然的に腕の振りが速いから、変化球もキレるんだろうな。
リンスカムも速球だけじゃなくカーブ、チェンジアップともに凄いな。
速球が速いだけでは三振は取れないだろ。
速球に匹敵する変化球、制球力は必要不可欠。
600
なんだか、斎藤隆やダルビッシュがとんでもない数値出してから、ランディはおろかライアンの球速さえも疑われているな・・・
(アメリカは大昔から5km増し仕様だとか云々)
もう、ステロイド同様、バカバカしい水増しガンは止めてもらいたいものだが、
いつまで続けるつもりなんだろうか?
>>601 日本のガンの方が正しいなんて確証はないんだが。
ライアンの時代は今より数値が出ずらかったと言われてるしな。
むしろ日本の方が誤計測多いだろ
特に東京ドームなんかしょっちゅう打球速度が表示されるし
http://www.jockbio.com/Bios/RJohnson/RJohnson_bio.html After tinkering for a couple of weeks, everything began falling into place. At one point, Randy hit 102 mph on the radar.
(1992年の)ある試合で、Randyはレーダー・ガン(スピード・ガン)で102mphを計測したとある
Randy put it all together in 1993, and the Mariners rebounded under their fiery new manager, Lou Piniella.
Randy’s heater touched 100 mph on the gun a number of times, and he perfected what was universally hailed as the game’s best slider.
1993年に、Randyの豪腕はスピード・ガンでたびたび100mphを計測したとある
An Armful(Despite a bad back, Seattle's Randy Johnson has outpitched Grove and Koufax)
http://vault.sportsillustrated.cnn.com/vault/article/magazine/MAG1010354/index.htm 勝ち負けの付いた連続50試合の勝敗でRandyはMLB史上歴代2位の記録
1位 46勝4敗 LeftyGrove 1930年7月25日〜1931年9月24日
2位 44勝6敗 RandyJohnson 1994年5月15日〜1997年6月13日
3位 43勝7敗 RubeMarquard 1910年10月11日〜1912年6月29日
3位 43勝7敗 JohnnyAllen 1936年6月13日〜1938年7月3日
3位 43勝7敗 SalMaglie 1950年7月21日〜1952年5月19日
3位 43勝7敗 PreacherRoe 1950年9月25日〜1953年8月22日
ちなみにRandyには連続56試合で35勝4敗(勝率.897これは最高記録らしい)とかもある
他にはRandy71先発で45勝7敗 これはKoufaxの最高時期の68先発で44勝10敗を上回る記録
1993年8月14日から88試合の先発で55勝10敗とか、この時期のRandyはまさに「ネ申」
同世代のClemensやMaddux、PedroやGlavineの絶頂時と比較しても実は内容では圧倒している
ランディは防御率1点台を一度も記録してないんだよな。
内容は圧倒的な年にしても、2点台前半だったり。
クレメンス、マダックス、ペドロは全員一度は記録しているから、その点ちょっと不満だったりするな。
ストライキ前でもランディは、分かってるだけでも92、93、94年に100マイル以上を記録してるわけか
やっぱり昔からメチャクチャ速かったことはマチガイないんんだ
40歳過ぎても常時150km/h出ていて155km/h連発してたのには驚いた
611 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 14:15:32 ID:DaKr+/MQ
5/11 WSH戦登板
5回 23人 84球(ストライク56球)
8安打 無四球 4失点 9奪三振 ゴロ3 フライ3
3発被弾も味方打線の11得点の援護で勝利投手に
また今季初安打を記録
通算298勝目をマーク
2009年通算
3勝3敗 防5.89
300勝まで【あと2】
5000奪三振まで【あと172】
ランディさん薬の力で300勝!おめでとうございます!
ホッペのニキビはマクガイア、ソーサ、ラミちゃんと同じ症状ですねw
>>610 昔のが今より遅く出るのであって今が水増しとかじゃないだろ。
そもそも今のガンを水増しって言うと、昔のガンは今よりも正確だってことになるけど、どちらが正確とかじゃなくて今のガンの方が速く出てるっていう結果でしかないと思う。
目で見て正確な速度だして、今のガンは実際より速いって言ってるのか?
高校時代必死こいて練習して1987年Max146キロ程度、
辞めて4年間ぶらぶら、うどん屋やったりハーレー乗ってブックオフ巡り、
遊んでいた40才伊良部が“よし現役復帰するか” ちょっと投げてみたら93マイル。
水増しぶりにドン引きですな。
45歳で5回投げて9奪三振って
去年たしか6回投げて13奪三振ってのがあったな
>>612 そんなのみんな薄々気付いているよ
ドミニカ人じゃないし
ホワイトだし、ま、使ってても発覚はないとおもわれ
相変わらずの薄弱な根拠で、無理やりステ認定か・・・
620 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:41:32 ID:P5eLCd3x
いずれにしても後2つで300勝ですな。
素晴らしいんですけど
300勝って200敗してないのはランディ・ジョンソンだけになりそうだね
>>620 >300勝って200敗してないのはランディ・ジョンソンだけになりそうだね
過去に6人いるよ?
622 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 10:58:55 ID:P5eLCd3x
え?マジで
でも30歳までで100勝せずに通算300勝はランディ・ジョンソンだけだよね
へえ
結構いるんだ
無知でスンマセン・・・
レフティグローブも高い勝率だよね
300勝時点で200敗未満、ならマダックスを含め結構いると思うよ。
200敗未満の最多勝はマシューソンの373勝
300勝以上の最少敗はグローブの141敗
>>626 ちょっと調べてみたけど300勝時点で200敗してる投手の方が少ない
23人中1人分からず、6人200敗以上、16人200敗未満
300勝するような投手は大抵勝率もいいってことだね
不正投球の神様ゲイロードペリーか
いいかげんチョンレスに反応しなさんな、、
そいつは別に自分のレス内容を信じて書き込んでる分けじゃなく
自分の同胞選手を持ち上げる為に他選手をケナセるような説を探して
最初から他選手をオトシメる目的で書き込んでるだけ。
だいたいニキビ説はハゲ説にも劣る少数説だぞWww
こういうケースはまともに相手すんなって。
クレメンスのボストン時代速いよな
88年のオールスターでは安定して96マイル前後出てた
最速100マイルで常時98マイル以上出てたジョンソンは化け物
634 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 13:37:53 ID:DHLa5j5K
グラビンの勝数は超えて引退して欲しいものだ
以前、動画で見たグッデンってめちゃくちゃ速かったのに、
100マイル出てなかったんだよな。
ワグナーも一番速かったころは99マイルだったし。
昔のガンは厳しかったんだね。
その中で101マイル出したランディは、規格外のバケモンだよ。
ちょっと危ういレスが増えてきたね
ランディは球速が凄かったことは事実だけど、球速だけじゃ通用しなかったことも事実
球速に加えてある程度の制球、そしてスライダーを軸とする緩急を身に付けたから成功したのよ
「球速」「制球」「緩急」
この3つあってのランディだからね
ランディの場合はあの長身にサイドだからな。
だからこそ球速の落ちた今でもまずまず通用するってのもあるだろう。
639 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 11:04:24 ID:4cMCvs46
5/16 NYM戦登板
5回途中 23人 76球(ストライク53球)
11安打 無四球 7失点 3奪三振 ゴロ5 フライ4
サンタナとの投げ合いに敗れ今季4敗目
2009年通算
3勝4敗 防6.86
300勝まで【あと2】
5000奪三振まで【あと169】
5000Kは正直厳しいだろう…
来季も現役を続行するのだろうか?
来年も半分ぐらいやれば5000K達成できるんじゃないか?
これで3試合連続KOか、流石にもう限界が近い。
『麒麟も老いれば、駑馬にも劣る』
(優れた人物であっても、 老いてしまうと、能力などの点で普通の人にも及ばなくなってしまう)
という諺があるが、今のランディがまさにこの状態。
来年も現役続行する為には、二桁勝利と防御率5点以下が最低条件。
その上で、もうひとつ年俸の折り合いが必要かな。
おそらく300勝まではなんとか気力が続くだろうが、
達成と同時に緊張の糸がプツンと切れそうだ。
既に気力も緊張の糸も切れてるだろ
日米通産200勝あげた時の野茂みたいな感じ
記録のためだけにチームが使ってる
300勝達成と同時にシーズン中の引退があるかも?
見苦しいから引退しろって感じの意見多いな
5月16日は被安打11今期最悪の出来 珍しく本塁打こそ打たれなかったものの1回に4連打で3失点、5回に4連打で4失点とビッグイニングが多過ぎる
速球のスピードもMAX92mphみたいだったらしく球威に欠ける 今期の速球平均は90.7mphのまま
Johnson remains two wins shy of 300
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20090516&content_id=4774714&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb Johnson said that he'll concentrate mostly on pitch location when he studies himself.
Yielding hits on two-strike counts to Luis Castillo (1-2), Alex Cora (0-2) and Carlos Beltran (0-2) to begin the game suggested to him that he's slipping in this area.
Catcher Bengie Molina confirmed this, saying that the only major flaw he has noticed in Johnson's pitching is his
"fastball inside [to] righties. We're missing pretty much in the middle of the plate."
2ストライク取った後のインコース速球をことごとく狙い打たれているということか? 次からは配球を変えるだろう
PedroMartinezの速球平均球速データ
2002年 90.7mph
2003年 90.5mph
2004年 89.4mph
2005年 88.0mph
2006年 87.1mph
2007年 86.2mph
2008年 87.7mph
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=200&position=P Pedroは今のRandyと同じ球速でも充分通じていたのだがな 投球スタイルが違い過ぎるか
648 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/19(火) 19:17:57 ID:vLW7GOg9
マダックスのようにスパッと引退したらいいのに。
>>646 シアトルならグリフィーも醜態晒しているから
目立たなくてOK
マダックスは350勝超えたしクレメンスも抜いたし
思い残すところがなかったんだろう
SFなんてどうせプレイオフ無理なんだから不調でも体が続く限りジョンソンを使えばいいんだ
652 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 15:34:21 ID:ElEw43e0
こんなわがままなレス久しぶりに見たわ
もう95マイル出ないのかな?
>>652 そいつは、前スレで湧いたランディ狂信者だろ
お子ちゃまアニメスレから流れてきて
スピードだけあれば通用すると思っている消房
野球を妄想レベルのアニメとゲームでしか知らないから
例え110マイルでもそれだけじゃ打たれると理解できない
7 :神様仏様名無し様:2009/05/15(金) 18:49:10 ID:wGrTXB/W
昨日の試合で、ジョエル・ズマヤが100マイルを連発していたけどパカスカ打たれていた
5.6年前のビリー・ワグナーの100マイルは、そんなには打たれなかった
90年代のランディー・ジョンソンの100マイルは、まったく打たれなかった
この差は何なのか?
実はスピード・ガンの数値なんて意味ないんじゃないのか?
53 :神様仏様名無し様:2009/05/17(日) 13:07:42 ID:xuHuLEKD
ジェームズ・ロドニー・リチャード(1969年ドラ1アストロズ入団メジャーは1971〜1980年途中まで)
黒人で身長203cm体重100kgの巨体から投げ下ろされる速球は最高100マイルを記録
(ソースの妖しいマイナーの記録を除外すると、メジャーでの100マイルは生涯で数球程度)
スライダーも最高93マイルで、打者にとっては速球よりスライダーの方が脅威だったという
全盛期は、制球難を一応克服した75〜80年途中に卒中で倒れるまで
先発登板した試合の中で最高98マイル以上を記録することは稀だったようなので
速球の平均については推測93-94マイルくらいだろうか?
当時普及し始めたスピード・ガンでは、先発した時のノーラン・ライアンの最高記録が98マイルなので
スピード・ガンの数値では、リチャードがライアンを上回っていたのは周知の事実でした
(但し、打者の体感速度では、ライアンの方がリチャードより速く感じられたらしい)
80年にフリーエージェントでライアンがアストロズに入団し、最速速球投手2人の競演が注目された
80年の4月後半に、遂にリチャードは(今シーズン最速の)98マイルを記録したとか、
対するライアンは1球だけ97マイルに近付いた(96マイルのことか?)とかの記述があり、
2人の対決は注目の的だったのだが、ライアンの不調とリチャードの卒中で中途半端に終了したのは残念
人気については、当時まだメジャーに色濃く残る人種間問題の影響をもろに受けていました
54 :神様仏様名無し様:2009/05/17(日) 15:26:02 ID:hxM+5oDs
メジャーのスピードガンの話だと、
76年のガン試行からストライキ前くらいまでに、先発投手で100マイルを出した投手は僅か三人だけらしい。
前出のリチャード、グッデン、ランディ・ジョンソンだけ。
今のメジャーには、水増しガンなのか薬物使用者がまだ存在するのか、年間に数人出るが…
56 :神様仏様名無し様:2009/05/17(日) 16:57:55 ID:7lHeEbql
昔の雑誌の記事とかだと、J・R・リチャードを左投げにして
ストレートのスピードを1ランクアップさせた発展型が、
ランディ・ジョンソンて言う話だったな。
でもスライダーのスピードは同じくらいらしい。
a
明日か
659 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 13:47:27 ID:8oguGTIE
どう? 結果
5回3分の1
1失点
7奪三振
勝敗つかず
今日は何マイルだった?
662 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 17:22:46 ID:zXv+ywLC
5/22 SEA戦登板
6回途中 26人 115球(ストライク70球)
6安打 3四球 1失点 7奪三振 ゴロ3 フライ6
シアトルに凱旋登板
降板時は盛大なスタンディングオベーションに応える一幕も
2009年通算
3勝4敗 防6.26
300勝まで【あと2】
5000奪三振まで【あと162】
球速ばかり尋ねるヤツがいるが、なんなんだ?
今のランディに、球速を求めることはナンセンスと分からないのかね。
今何マイルでるの?
今年のMAXは94マイル
ここ最近は90〜92ぐらいらしい
>>663 自称ランディ狂信者とかいう例の糞アニメヲタの人じゃない?
今のランディに球速を求めるなんて本当のランディファンじゃないよね。
Vs Jose Canseco AB 33 H 8 AVG .242 HR2 SO17 BB2
打席の半分が三振か
明日は川上とのマッチアップか
670 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/28(木) 14:14:50 ID:TIjNZ1LT
5/27 ATL戦登板
6回 21人 79球(ストライク57球)
3安打 無四球 1失点 5奪三振 ゴロ8 フライ5
C.ジョーンズから3三振を奪うなどの快投
4シームは89~92マイルを計測
6回裏に代打を送られ降板
通算299勝目をマーク
2009年通算
4勝4敗 防5.71
300勝まで【あと1】
5000奪三振まで【あと157】
671 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/28(木) 14:29:31 ID:TIjNZ1LT
次回登板は日本時間4日朝8時05分
史上24人目の【300勝】
史上10人目の【300-3000】に挑む
ついにリーチか
300勝の試合はNHKで放送されるかな?
674 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/28(木) 17:38:42 ID:8PwG6x/s
ついにあと1勝か。
最後の気力を振り絞って、次の登板で決めてほしいね。
675 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/28(木) 19:51:16 ID:RIPOWm8d
676 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 00:20:19 ID:7TCR+uNC
いや
なんとか5000奪三振いってほしいなあ
今シーズン中は厳しいかな?
しかしライアンの5714奪三振て
改めて化物地味てるな
ライアンもそうだがランディの数字もアンタッチャブルでしょう、今後は。
だけど、史上二人目の300-5000Kは厳しいだろうね…
来年もやるなら別だろうけど、
一体いつどうやって終わるのか結構難しい選手だね。
2006年くらいでそろそろと思っていたけど、
バックスに復帰して勝利数と奪三振率が上がったからまたいい感じになったし
どこのチームに行ってもそこそこの戦力になる気がする。
この人しか5000奪三振達成できる人はいない
またランディの華麗なバッティングが見たい
バットを持たせちゃダメだ!
って、みんな知ってるからいまさら隠しても意味無いかw
何かバッティングに纏わるエピソードがあるの?
バッティングもそうだけどドラムが趣味だとか聞いたな
左投げなのに、全く理由の分からない右打ち。
おまけに、昨日初めてバットを持った子供のようなスイング。
見ちゃいけないモノを見た気がした。
しかし2003年にホームラン打ってる
あれだけ長いことやって1本だけな
野茂は10年ちょっとで4本打ってるというのに
4本も1本も一桁大して変わらん
>>684 マリナーズファンのサイトでドラムスティック持ってる画像見た
確か好きな音楽はメタル
690 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 03:30:02 ID:hlWsbaPE
後数時間で300勝?
691 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 08:20:02 ID:hlWsbaPE
明日か なんだ
Randyの絶頂期というと一般的にもRandy自身も2002年と云われている
24勝5敗 防御率2.32 勝率.828 奪三振334個 完封4試合 (奪三振率11.56個)
惜しむらしくは完封が4試合でトップ5試合に1試合だけ及ばず、投手5冠王を逃した
確かに数字だけ見ればいずれも自己最高かそれに近い成績であるが、1995年に開眼してから此の方
一貫して9回当たり12個以上だった奪三振率が8年ぶりに12個台を割ったのはどうしたことか?
1995年〜12.35個(294個)
1996年〜12.47個(85個)
1997年〜12.30個(291個)
1998年〜12.12個(329個)
1999年〜12.06個(364個)
2000年〜12.56個(347個)
2001年〜13.41個(372個)
2002年〜11.56個(334個)
これは投球に円熟味を増したとも言えるが、実は2002年からRandyの球威が衰え始めた証左とも云える
ちなみに故障のせいもあるが、これ以降12個台はおろか11個台にも復帰することはなかった
同じような傾向がSandyKoufaxの引退前1966年の成績にも見られる
27勝9敗 防御率1.73 勝率.750 奪三振317個 完封5試合 (奪三振率8.83個)
勝数と防御率は自己最高だが、実際は関節炎の影響で球威がガタ落ち
1961年〜 9.47個(269個)
1962年〜10.55個(216個)
1963年〜 8.86個(306個)
1964年〜 9.00個(223個)
1965年〜10.24個(382個)
1966年〜 8.83個(317個)
恐らくは1967年以降プレイしても、1966年以上の成績は到底望めなかったであろう
おいおい、いったいなんなんだ?
ランディファンの癖に、登板日も把握してないのか香具師がいるのか・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
シアトル時代の球威は異常だったんだな
695 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 23:07:33 ID:/bMrYek+
明日日本時間8時5分
通算300勝をかけて敵地でのWSH戦に登板
Randy Johnson, LHP (4-4, 5.71)
VS
Jordan Zimmermann, RHP (2-2, 6.07)
ランディも川上と投げ合った時の球速が平均89マイルとかだったのみて衰えたなと思った
全盛期は100マイルとか投げてたのに
今年で引退しそうだし5000奪三振達成はこの球威じゃもう無理かな
697 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 02:50:41 ID:k60Z5Akm
300勝が唯一のモチベーションって感じだしね。
正直、5000Kにそこまでのこだわりは無いんでないか?
ランディって何で右打ちなん?
たしかに見てはいけないものを見ました
699 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 12:18:47 ID:+02pA4LM
雨による3時間半の中断の末試合延期が決定
次回登板予定日は
明日ダブルヘッダー第1試合
日本時間5時35分
2009年通算
4勝4敗 防5.71
300勝まで【あと1】
5000奪三振まで【あと157】
700 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 21:09:31 ID:k80ouNlK
700なら明日300勝確定〜
延期になったのが吉と出るか凶と出るか
グラビンは解雇されたようだが、ランディはどうなるんだろうか?
二桁勝ったら来季の現役続行の可能性も出てくるな。
明日投げたら次はアリゾナで投げるのですか?
>>702 これからの成績次第じゃない?さすがにこの防御率で最後まで行ったらどこも獲らないわ。
ただ昨年は後半戦に猛スパートかけて3点台に戻したし、いまだにK/9は9.0越えてるからなあ。
705 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 07:00:34 ID:wmkQv0az
300勝達成の試合は中継無し?寂しいのぉ
スカパーもBSも糞
完全試合の時は再放送もあったのにな
ランディ300勝行きそうだ
偉大な怪物ビッグユニット
史上最高左腕
ランディ・ジョンソン300勝おめ!
ビッグユニット300勝おめ!
712 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 09:14:51 ID:wmkQv0az
300勝おめでとう!
713 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 09:20:26 ID:u2p3/koK
おめでとうございます!
おそらく、最後の300勝投手になるであろう。
これで史上最強左腕の称号を手にしたのではないかな?
ランディおめ!
記念おめこ!
すごいな。あとはできるだけ5000まで近付いてほしいものだけど。
おめでとさん!
718 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 10:24:54 ID:Gi3eDY6p
6/4 WSH戦登板
6回 22人 78球(ストライク50球)
2安打 2四球 1失点(自責点0) 2奪三振 ゴロ12 フライ4
4回までノーヒットの快投
MLB史上24人目の通算300勝を達成
(メジャー22年目、ニークロに次ぐ2番目の高齢での達成)
2009年通算
5勝4敗 防5.12
今シーズン残り20〜22登板
5000奪三振まで【あと155】
300勝おめ!!
まさか4人もリアルタイムで300勝投手見れるとは思ってもなかったぜ。
720 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 10:37:10 ID:9twdLBtf
ランディ様おめでとうございます〜
次は現役最多305勝(グラビン)が目標ですね^^
J sports ESPNで中止となったブレーブスvsカブスの代替試合として放送してたよ
リピートは21:00-23:00
>>721 ×21:00-23:00
○21:00-23:30
モイヤー「おめでとうさん!俺は50歳
までプレーする」
おめでとさん!
>>718 でも奪三振2か・・・もう打者を空振りとらす球威はないんだな・・寂しいもんだ
後は5000奪三振だけがモチベだと思うけどこれだとどうなんだろ
次のアリゾナ戦では今日より三振取ると思う
300勝して164しか負けてないってのも凄いね
おめでとう。これであとは5000三振達成したら引退だろうね。
本人もそこを目標にあと一踏ん張りするつもりだろう。殿堂
入りは300勝関係なく、間違いないものであったが、300勝
と5000三振達成なら殿堂入り有資格初年度の得票率がいくら
になるか期待。
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! オメ
最近美人の奥さん見かけないな
ソフトボールの指導でもやってるのだろうか
200勝からここまで長く感じた
本当におめでとうございました
300勝おめ!モイヤーのコメントもかっこいいなw
400勝目指して頑張って下さい!
732 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 17:47:22 ID:ORWJggLb
ムッシーナにも続いて欲しかったが
次に300勝投手が見られるのは何年後やら・・・
親父も2メートルくらいあったのかよ・・・。
これは知らんかった。
と言う事はセクソンなんかも親父はやっぱでかいんだろうか?
734 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 19:07:03 ID:u2p3/koK
モイヤーは300無理くさい
735 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 20:18:45 ID:eznXl51L
モイヤーはなんてコメントしたの?
736 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 20:19:31 ID:eznXl51L
グラビン解雇と対照的だな。
737 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 20:23:29 ID:eznXl51L
ランディファンて多いんだね。
739 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 21:02:29 ID:xl3alUbz
>>721 再放送録画しようと思ったけど
サッカーに差し替えられた・・・
読売の夕刊に今日の最速は147km/hって書いてあった
制球重視なんだな
>>737 そりゃあれだけ派手な投球をしてたPだしな
200勝した時は101しか負けてなかった
04年・06年と去年は負けが多かったな
04年と去年はアリゾナの貧打とクソブルペンに悩まされたよな
するとその後は100勝63敗か
それでも全然勝率いいなw
別に強いチームを渡り歩いているわけじゃないのに
この勝率は凄いよ。
300勝って現役だとハラデーがあと8年間40才まで20勝近く勝ち続けてやっとなんだぜ・・・
ペティットはまず無理だししばらく見れないわな。とりあえずラン爺おめ。
ユニ着てた息子もランディと並ぶと小さかったけど年のわりにはでかいわな。
きっと野球やってるんだろうな。なんか期待しちゃうぜw
ジョンソンが最後の300勝でよかった
最後の通算300勝・通算4000奪三振・シーズン300奪三振達成投手になる可能性も
とにかくこれほどの投手の全盛期を観られて本当に幸運だよ。
ライアンでさえ晩年しか知らなかったし。
これも、ひとえに野茂のお陰でもあるな…
野茂からMLB見始めたというなら
ライアンの晩年は知らんはずだが・・・
今結果知った
ラン自慰オメ
ところで、全盛期の動画は?
264 :名無しさん@恐縮です:2009/06/06(土) 15:28:43 ID:Rvo+9OMN0
■脅威のボールにリーグ屈指の強打者が“敵前逃亡”
「ビッグユニット(大きな物体)」の異名を持つほどの長身に加え、サイドスローに近いスリークォーターの投球フォームから繰り出される時速100マイル(約161キロ)前後の速球と高速スライダーは、その長いリーチもあって、特に左打者には「恐怖の的」となった。
97年のインターリーグ、マリナーズは地元での対ロッキーズ戦でジョンソンの先発をシリーズ前に発表していたが、当時のロッキーズの主砲でナ・リーグを代表する左の強打者だったラリー・ウォーカーは、それを聞くと「欠場」を宣言した。
この年、49本塁打でタイトルを獲得し、打率3割6分6厘、130打点と三冠王レベルのスラッガーにとっても、ジョンソンは「難攻不落のサウスポー」になっていた。
実際、この時期のジョンソンは左打者にホームランを打たれることがスポーツニュースのトップ項目になるほどだった。
天国で鳩も祝福しておるであろう
超一流投手ってほとんどノーヒッターないのにランディ・ジョンソンは完全試合やってるから凄い
しかも40歳で
757 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 01:23:27 ID:dVz41uga
鳩や日米野球の動画は見飽きた
759 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 07:07:47 ID:40pUxal7
しかしなにかと絵になる奴だよな、漫画でもこんなキャラなかなか出せんぞ
もちろん良い意味でだが
760 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 07:28:38 ID:dVz41uga
ジョー・ギブソンは分からないが、人造人間20号はランディがモデルらしい。
人造人間20号はどう見ても(r
278 名前:名無しさん@恐縮です :2009/06/07(日) 13:13:28 ID:NUNgXaye0
100マイルを超す剛速球と90マイルの高速スライダーで相手を力でねじ伏せる
パワースタイルに加え5年連続300奪三振・奪三振数歴代2位・ノーヒットノーラン・
ワールドシリーズ優勝・完全試合、300勝と数々の実績、相手を睨みつけ恐怖心を植え付ける
圧倒的な闘争心を考えれば彼こそメジャー史上最強左腕!
763 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 22:56:45 ID:0/S/lCwj
1974年にシーバー、2000年にRJを日米野球で生で見れた俺は幸せものだなあ。
>>760 ギブソンはランディっぽいけどな。
しかしおっさんになってからクレメンスになったような気もする。
>>764 球種的には若い頃がクレメンスに近くて晩年がジョンソンに近い
またカス漫画の話題か・・・
いや漫画ですらなく糞アニメの方か・・・~~~-y( -д-) 、ペッ
なんかランディの実像から目を背けて
自己に都合の良い虚像を見てる感じなんだよなー┐(´ー`)┌ヤレヤレ
来年はマリナーズに帰ったりするのかな
768 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 12:07:39 ID:f0Au70+b
ランディ 6月9日対マーリンズ戦登板 敗戦 5勝5敗
5回 被安打7 奪三振5 与四球3 失点3 自責点3 被本塁打1 防御率5.14
769 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 12:42:19 ID:5bVmDKFp
5点台が続くようだとさすがに今季限りだろうな
770 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 12:48:11 ID:VPPtEQw+
弱いチームが相手にはまだまだ試合を作れるけど、ある程度打力があるチームが相手だとよほど調子がよくない限り苦しいな。
去年の盛り返しは凄かった
299勝時の話
Randy Johnson wins No. 299, Giants top Braves 6-3
http://sports.yahoo.com/mlb/recap;_ylt=AlM5SodnJVJ3jrcB3WFIyKaFCLcF?gid=290527126&prov=ap 「Randyはかつてパワーピッチャーでした」と、SanFranciscoのmanagerのBruceBochyは言います。
「Randyは試合運びと打者を研究してます、そして彼はボールを抑えて、今日大きな調整をしました。
彼は良い速球を持っていますが、プレートの両サイドを使って制球重視でいきました。良い配球で、彼はより良いスライダーを持ちました。」
300勝直前の話
The Big Unit and the mullet that roared
http://sports.espn.go.com/espn/page2/story?page=caple/090602&sportCat=mlb 「Randyは、私がこれまでに見た中で(Ryan等と比較しても)最も恐ろしいピッチャーです」と、MarinersのbroadcasterDaveNiehausが言います。
そして、彼はエンゼルス戦の放送で、NolanRyanの無安打無得点試合のうちの4試合に立ち会いました。
「Randyはそのサイズ故に、Ryan以上です。私はまた、RandyにRyanがその技術(tricks)の全てを伝授したと思います。」
Randyは1試合10奪三振以上を212試合で、これはRyanの215試合に次ぐものです。第3位は100試合以上少なくてRogerClemensの110試合です。
Randyは「この記録を重要とは思わないが、私とRyanがいかに支配的な投手であったかの判断になるかどうか?」と言います。
そして「5000奪三振まで後約200だが(今期は)達成出来ないでしょう。しかしRyanの5700奪三振を展望に入れてない訳ではありません。」
>>773 下がるのは当然だ
逆に上がったら薬物の噂が出てしまう
パルメイロの3000本安打達成直後のように
今のラン爺さんは、もう並の速球投手=本人は技巧派と思ってるらしい
全盛期からするとよぼよぼと言われても仕方ないよ
ファストボールが91・2マイルでも試合を作って勝てるのは何年もかけて会得した投球術があるからだろうな
777 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 11:09:18 ID:lN/m8/li
遅いな
Ryanの5700奪三振を展望に入れてない訳ではありません
779 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 05:06:41 ID:wKrK7Szy
5000Kを視野に入れてるのかな?
今年、5点台で終わると、さすがにどこの球団も来季の契約を結ぶと思えんが…
ワシントンのような弱小チームなら5点台でも2桁勝ってれば取るかもよ
781 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:45:25 ID:2/vgFI9L
6/13 OAK戦登板
7回 26人 91球(ストライク61球)
4安打 1四球 2失点 3奪三振 ゴロ11 フライ6
通算301勝目をマーク
2009年通算
6勝5敗 防4.89
今シーズン残り18〜20登板現役最多305勝まで【あと4】
5000奪三振まで【あと147】
782 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 13:57:11 ID:1U7zv+0a
残り100Kという状況になったら来季も現役続行だろうな。
ここまで来たなら達成してほしい
24 :神様仏様名無し様:2009/06/13(土) 10:33:25 ID:3nWpAjoW
>>5 江夏は後年メジャーに挑戦した時に
3Aですら手の抜ける打者がいないことに驚き
日米野球なんてのは所詮お遊びだったんだなと再認識したそうだ。
まあ、あの時代の日本野球のレベルなんてそんなもの。
今の大学野球よりも下だろう。
785 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 16:06:07 ID:2zioWPSu
二桁勝てば、サンフランシスコに残れるだろうか?
個人的な願望になるが、未来の大エース候補バンガーナーにランディから色々学ばせてやってほしい。
いつも殿堂版のレス貼り付けてる奴、何がやりたいんだ? キモイから失せろ
ヤンキースのチェンバレンに指導してやって欲しい
788 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 19:57:08 ID:rVlHuWM9
来年マダックスがピッチングコーチになりたいんだって。
サンフランシスコに来たら面白いね。
多分サンフランシスコには来ないと思うけど
ランディとセクソンがそれぞれマウンドとバッターボックスに立っていると
捕手までの距離がやたら短く見える件
>>361 プライスやカーショーが化けても、10〜15勝なら本格派の20勝左腕なんてしばらく出てこないぞ…
791 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:42:13 ID:9PvF8u+n
カーショーとプライスは順調に育てば、サンタナは凌ぐ投手にはなれると思う。
ただランディクラスを求めるのは酷だよな。
792 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:55:50 ID:r2SfUy/u
次の300勝候補は
サバシア
ヨハンサンタナ
リンスカム
あたりかな
マークマルダーやジトあたりも2006年くらいまでのペースなら少なくとも250勝は可能性あったのに今じゃどうしようもないし。
>>792 その候補よりモイヤーが50までやった場合のほうが近いと言えば近い。
モイヤーには期待してる
39歳から100勝上積みとか化け物だろ
796 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 13:20:54 ID:4f8p1TFI
6/19 TEX戦登板
5.2回 24人 90球(ストライク60球)
6安打 1四球 4失点 5奪三振 ゴロ4 フライ8
5回まで1失点の好投も6回に救援投手が打たれ4失点勝ち投手の権利も消滅
2009年通算
6勝5敗 防5.00
今シーズン残り17〜19登板
史上21人目となる
【通算600先発】を達成
現役最多305勝まで【あと4】
5000奪三振まで【あと142】
797 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 00:31:22 ID:AC+wo6cj
来季も行けそう
どこのユニ着るかが唯一の問題
年齢や故障のリスクを考えて敬遠する球団が多いだろうね
ランディに近い若い左腕はフロリダのウェストあたりか?
801 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 13:24:00 ID:y35QHtJo
今日はなかなかよさげ
最終的に防御率3点台にまとめてくれれば文句なし。
豚坂はもちろんだけど、セリーグエーストリオよりはまだまだ使える
>>794 300勝して殿堂入りできない初のピッチャーになれそうだな。
803 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 13:51:54 ID:WRFc7UAe
6/24 OAK戦登板
7回 28人 102球(ストライク65球)
6安打 2四死球 1失点 6奪三振 ゴロ10 フライ5
味方打線も序盤に6点の援護で快勝
通算302勝目をマーク
2009年通算
7勝5敗 防4.68
今シーズン残り16〜18登板
現役最多305勝まで【あと3】
5000奪三振まで【あと136】
804 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 14:20:04 ID:2avHtHsW
15勝、防御率3点台、150奪三振いける
805 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 16:22:39 ID:erhFx8YT
>>803 いつも結果を楽しみに見ています
これからも宜しくお願いします
806 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 16:27:05 ID:s+IcchSY
こりゃ来季もやって、ライアン以来二人目の300-5000K目指してほしいな。
今シーズンは16勝11敗 防御率3.93 183奪三振ぐらいだと思う
年齢から考えると化け物ですね
5000なんて無理だろうと思ってたが残り100までいけば現実味を帯びてくるな
これだけ長く現役としてプレーできるなんてほんと凄いわ
811 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 00:57:01 ID:H1dBm6Z8
間違いなく今季中に5000Kまで残り二桁になるな、これは。
来季47で現役となるとニークロ以来の長寿投手になるのかな?
ニークロは47歳で二桁勝利
ランディも続け〜
813 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 06:31:56 ID:9mDjMXrK
リンスカムよりも勝ち星多いとか
普通にエースやんけ。
リンスカム頑張れ
リンスカム
15試合 7勝2敗 105.0回 2.57 124奪三振
RJ
15試合 7勝5敗 82.2回 4.68 75奪三振
ボンズと並んで日本で最も有名なメジャーリーガーだろうな。
投打でこの2人は圧倒的な存在感を示していたし、
プホルスやサンタナなんかを後で見ると所詮二番なんとかになる。
史上最高の左腕
もしかして左右関係なしに史上最高の投手じゃね?
確かに左右関係ないね
ただ打撃がね・・・
クレメンスやペドロがあれだけの成績を残せたのは厳しい内角攻めがあったのが大きいだろう
ランディは厳しい内角攻めをしなくてもあれだけの成績を残せた
その前にクレメンスは薬物だから論外
ペドロとも通産だとだいぶ差があるしな
短期間の成績だってWHIP0.74が神格化されてるけどペドロその年217回しか投げてないし
ランディは当たり前のように毎年250回前後は投げてた時期あったからな
ペドロの弱点は登板回避する気性面(スタミナも関係あり?)と怪我かな
ランディは化け物だけど、180以下でこれだけの成績上げるペドロも凄いな。
スティーブ・カールトンやシーバーの方が上と言う声も多いんだが
825 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 15:18:11 ID:YSs+Yy2i
シーバーはまだしもカールトンよりはランディが上なんじゃない?
グローブやコーファックス、スパーンと比較しても遜色ないと思う
826 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 15:23:34 ID:L+zhfpkV
俺的にはマダックスが一番良い投手だったと思うんだがな……。
でもタイプが違いすぎるなぁ。
マダックスがクレメンスを1勝上回って引退したのは感慨深いものがある
近代野球で350勝なんて、ありえない数字だよな…
NPBの投手なんて、250勝でさえ無理だもんね。
はらでえ、サンタナ、サバシアは馬力あるから250はやってくれるよ。
NPBは中六日のゆとり起用でなんで10年連続二桁とかすら滅多に出てこないのかが謎。
やっぱり日本は10代からの酷使、変化球を多投し過ぎるとこが原因なんじゃないかな?
後、過剰な投げ込みも如何かと思う。
投げ込み自体は否定はしないが。
まず試合数が少ない、登板間隔が長い
それと貶めるつもりはないが単純に日本人はひ弱なんだよ
NPBで10年連続二桁勝利って記録は、80年以降にデビューした投手の中で達成した者はいないはず。
20年連続二桁のマダックスは化け物だな
NPBが試合数少ないのは確かだが、
メジャーの数字から2割引いても及ばないじゃないか。
NPBの大投手は、金田で終わり・・・
勝利盗んだチョンは論外
Raジョンソンとマダックスの長所を併せ持ったピッチャーとか現れたらすごいことになりそう
いや、そんな架空の投手よりも
ジョンソンやマダックスは凄いよ
長所併せ持ったって仮定がまず頭悪いな
ランディがマダックスの生命線である2シームで対角線上のボールゾーンから変化させて
ストライクゾーンに投げれるかと言うと100%不可能な訳だ、そりゃそうだよフォームがまったく違うんだから
>>830 高校野球で無駄に消耗してるんだろうな
炎天下で馬鹿みたいに投げてるし
日本の投手は、早い段階からスライダーやフォークを覚えて、それに甘えてしまうのもどうかと思うな。
>>837 100マイル出せてコントロール抜群で
スタミナもあって、七色の変化球を操り
ウィニングショットは切れ味抜群のスライダー
って感じか
リンスカムの決め球ってなんだっけ?
>>843 d
やっぱランディとは違うか
どっちかというとペドロに近いのかしら
すごい努力家なのか、
トレーニングが理にかなっているのか、
単に生まれつき異常なまでに丈夫だったのか。
『才能に加えて努力も必要だ』と本人は言っていた
どちらもないとあの領域までにはたどり着けないね。
球威に緩急にコマンドもあったペドロは正当派の化け物だった。
特に極端な打高投低だった00年に、二位のクレメンスに二点近く差をつけて
最優秀防御率を獲得したのは無茶苦茶だったな。
ランディも史上最強の一人には違いないが、
ストレートとスライダーだけで打者を牛耳ってた事を考えると、非常に珍しいタイプだな。
ペドロの全盛期ってモントリオール時代の97年とボストン時代の99年〜02年だよね?
00年のペドロは217回ぽっちしか投げてないからな
疲れたら休憩いれて調子のいいときだけ投げてりゃ成績は良くなるわな
ペドロはビーンボールとか平気で投げるからな。
正直あんまり好きじゃない。
ただ217回で、ぽっととか言われてたら、今の投手大変だな
うん
ペドロは薬なしであの成績なら凄いけど実際どうなんだろうな
薬ありならソーサみたいにいずれバレるだろう
今日は勝てそうかな
855 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 11:55:17 ID:YVYySqs/
6/30 STL戦登板
5.1回 23人 77球(ストライク45球)
4安打 4四球 3失点 3奪三振 ゴロ6 フライ7
リーグ二冠の強打者Aプホルスに対し特大の2被弾 3失点も
他の打者にはほぼ完璧な投球内容
打線もエースのカーペンターをKOするなど6点の援護で
通算303勝目をマーク
2009年通算
8勝5敗 防4.70
今シーズン残り15〜17登板
現役最多305勝まで【あと2】
5000奪三振まで【あと133】
>>805 ありがとうです
>>855 乙。
二桁勝利もいけそうな勢い…。
規定投球回の162イニングスクリアもいけるでしょうね。
ということは、9月10日はパーフェクト達成だな!
来季もサンフランシスコ残留かな?
バンガーナーに薫陶授けてやってほしいな。
プホ・・・・おまえ
ぁゃしぃのぅ
860 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:04:39 ID:wAT9HTGK
350勝マダックスクレメンス超え
いける
しっかりローテを守ってるだけでも、大したもんだ
今年は35試合登板できそう
35試合登板で27 勝した化物が…
来季の照準は5000奪三振達成になったが、
それも成し得たらさすがに引退だろうな。
300勝は今年達成できたが、もうひとつの節目の5000奪三振が残ってるので
来年も現役続行するんじゃないかな。それも達成できたらさすがに引退か。来年で47歳だしな。
それにしても5000ってむちゃくちゃな数字だな。
節目越えても投げられる間はやめないんじゃね?
だろうね。
逆に5000達成しなくても、勝てなくなれば引退するだろうし。
まあ、現段階では防御率はイマイチながらも、チームの勝ち頭なんだし
辞める理由はないわな。
20年連続250奪三振でやっと届く数字
>>868 アンビリーバブルな数字だな…
NPBでは金田が4490だったな。
チャップマン亡命か。
ポストランディの候補がキューバから名乗りを上げたようだな。
SFは獲得に乗り出すんだろうか?
SFはリンスカム、ケイン、ジト(契約年数的な意味で)がいるし、
下にもバンガーナーとアルダーソンが控えてるからな。
無理してまで取らないんじゃないか。
年度別成績見直したら改めてすごいと思ったわ。
できたばっかのアリゾナに移籍してからの4シーズン、すでに30代後半なのに
トシをとるたびに勝ち星が増えて黒星が減ってる……。
ペドロはモントリオール時代の97年に241イニング投げてるからスタミナはあったと思う
ボストンでは大型契約だったから首脳陣が大事に扱ってたのだろう
875 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 19:57:15 ID:G+RvIlx5
ダルビッシュにSF行って欲しい。
ダルビッシュ ランディ リンスカムとか史上最強投手陣だ
>>874 一理あるが
ペドロは日本で言うところの伊藤智仁みたいなもんで
伊藤が斎藤雅樹より上と言ったら笑われるように
ペドロがランディより上もありえない
伊藤と斎藤は通算成績が違いすぎる
ペドロとランディどころの差ではない
まあペドロもランディも殿堂入りでしょ、普通に
日本で例えるなら
稲尾と金田みたいな関係だろ>ペドロとランディ
まあ、時代とレベルが違いすぎるが、あえて言うならそんな感じ。
ああ、その喩えいいね
>>875 SFには逸材がいるから獲得はないだろ。
ランディもおそらく来季限りだし。
ダルには援護を貰える球団に行ってほしい
そのほうが絶対的に有利だから
ペドロって今引退したら通算防御率2点台で終われるよな
もし復帰しても悪化して3点台になりそう
防御率より
負けが二桁は守って欲しい
一回負けた時点でアウトだがw
5000K達成なら史上“最強”左腕に認定されても異論はないと思うがなぁ。
スパーンは技巧派だったらしいから、“最強”と言うより“最高”の投手なんだろうけど。
コーファックスは通算勝利が少なすぎで
後はグローブ、カールトンとの比較になるが。
マダ 355
クレ 354
グラ 305
ラン 303
ムシ 270
モイ 252
ペテ 223
ケニ 219
シリ 216
ペド 214
スモ 210
なんという200勝以上投手の多さか・・・
886 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 14:37:27 ID:2KUsqoLZ
つくづくムースが惜しい
アストロズにはぼこられそうだ
888 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 16:16:33 ID:BjFQMwmD
まあドミニカンだしステロイドやってる可能性はあるな。
889 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:38:19 ID:r7DsSw+v
ペドロもランディージョンソンもみんなステロイダーだよ
731 :名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 07:02:08 ID:+PBdCN7W
前にステを球場内に持ち込んでMLBから立ち入り禁止されてたトレーナーが2007年エロと行動を共にしてたとか?
真偽はわからないって言われてるけど、本当ならエロ終了。
734 :名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 08:44:17 ID:OwhlP8y/
>>731 そのトレーナーを雇っていたリスト
ホアン・ゴンザレス、ペドロ・マルチネス、デービッド・オルティーズ
ブラディミール・ゲレーロ、バートロ・コロン、ミゲル・テハーダ
エイドリアン・ベルトレー、モイセズ・アルー、ホゼ・ギーエン
アービン・サンタナ、ルーベン・シエラ、フランシスコ・コルデロ
ホゼ・メサ、ホアン・グーズマン
ホアン・ゴンザレスとテハーダもリストにいるし
こいつらもクロ確定だな
>>889 ランディにステロイド疑惑はないはずだが…
サカ豚か2A豚の荒らしでしょう
仮にペドロやランディがステロイドやってたとしても実力が彼らより松坂が上ってことはない
日本人がステやってないって誰が決めたんだか
はいはい、スレチはスルー
ペドロは怪しいかもしれんがランディは確実に白だろうな
こりゃ来年契約しないわな
ボロボロ
>>897 たしかにそう思うけど、
それでも黒田上原川上よりは働いている・・・・
899 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 10:43:00 ID:9Cat+dMi
7/5 HOU戦登板
3.2回 18人 60球(ストライク46球)
5安打 無四球 3失点 2奪三振 ゴロ4 フライ6
三回までは本塁打一本のみと上々の立ち上がりも
四回にニ発被弾、さらにスリーアウト目をエラーしたところで降板
敗戦投手に
2009年通算
8勝6敗 防4.81
今シーズン残り14〜16登板
現役最多305勝まで【あと2】
5000奪三振まで【あと131】
900
前半戦まで8勝できてよかったな
二桁負けても13勝はできそう
902 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:17:51 ID:Z7V05P56
肩に張りがあるとか言ってるけど大丈夫なの?
気持ちが切れてなけりゃいいが。
903 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 23:36:13 ID:U3lmnJ+p
やはり300勝達成したことで、糸が切れたかな?
5000奪三振もなんとか達成してもらいたいが…
5000Kいってほすい
905 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 03:27:35 ID:2nkebdn+
後継者チャップマンが亡命しましたよー。
球速ならすでにランディの域
906 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 03:52:28 ID:kkxJxprt
あんな棒球では、とてもランディの後継者にはなり得ないわな。
プライスやバンガーナー(まだ観てないが)のが、後継者に近いかもね。
907 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 06:22:13 ID:q0y1sCXq
めざましにww
ランディは何歳くらいまで100マイルを投げられたんだろう
あらら、DL入りとは。
さすがに寄る年波には勝てなかったか
>>908ヤンキース時代の2005年に41歳で101マイル出したのが最後
>>876 むしろ10年間だけすごくて200勝してない斉藤がペドロみたいなもんだろう
RJやクレメンスやマダックスは日本で比較できる投手がいない
彼らは90-00年代の投手でありながら、50-60年代の投手よりも優れた記録残したりしてるんだから
競技レベルの差を度外視すれば、今金田や別所に匹敵する記録を残せる日本の投手なんてまずいない
ピンポイントで野茂の三振奪取率があったぐらいか、あるいはダルビッシュが防御率でやるかもしれないけど
それを間違いなく競技レベルの高い現代の野球でやってしまったんだから凄過ぎる
あらぁ 体は大事にね
>>911 しかも分業制確立されていて、ステロイド打者が多い時代だからねぇ。
クレメンスは本当に残念だが…
彼はステロイド抜きだったら、
200勝程度で終わってたのかな?
故障があまりないから250ぐらいは勝てたんじゃないか
使ってた時期はいつ頃だろ?やっぱ成績が上がったアストロズからかな?
ヤンキース時代は下降曲線だったと思うが。
日本の場合、レベルの低い時期に現れた大投手たちが記録を荒稼ぎしてしまって
70年代にはもう過去の投手記録はほとんど更新不能になってしまったからな
RJとかの一回り上にはライアンがいるし、伝説をリアルタイムで見れたり
映像記録がきれいな形で残る時代に伝説に立ち会えたアメリカのファンは本当にうらやましい
917 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 00:25:15 ID:N8vLM5tW
>>915 クレメンスはステロイド使用したのは98年からかな?
ライアン、ニークロ、ペリー、ジェンキンスなど
80年代以前の大投手は勝率は案外よくないよな。
90年代の大投手はランディに限らず、やたら勝率が高いのが多いのは
どういうわけか。
負け越したが奪三振王を獲得して2度目の20奪三振を達成した96年からか
クレメンスってシーズン300奪三振がなくて奪三振率もペドロやウッドよりだいぶ低いのに4500奪三振達成してるんだよな
922 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 14:50:07 ID:C3Jb4p/8
肩の故障から二週間経過した18日、
復帰まではさらに三週間を要するだろうと監督がコメント
2009年通算
8勝6敗 防4.81 80奪三振
DL期間中に3登板を欠場
今シーズン残り12〜14登板
歴代21位・Tom Glavineに並ぶ
305勝まで【あと2】
5000奪三振まで【あと131】
923 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 17:27:26 ID:RvnYvX8Y
これは今季限りの引退濃厚かな?
>>913 ステロイドなしでBOS時代の成績だけでもサイヤング賞3回と、殿堂入りは可能なのにな。
>>920 時代的に90年代って奪三振率が毎年のように更新された時代じゃなかったっけ?
今だとリンスカムやバーランダーが二桁記録してるね。
925 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 02:28:15 ID:TbxIW9Fs
>>924 10年前はステロイダーが振りまくってたからね。
ランディの奪三振率13.41って記録はもう更新不可能かと思う。
ライアンのキャリアハイでも11点台だったからな。
ちなみに、野茂も何気に一年目に11点台を記録しているんだよね。
大学時代、ある高級クラブでアルバイトしてたら
日米野球で来日したメジャーが来たんだよな。
選手達に何気に「どうの投手が一番すげーが聞いてみた?」
飲んでる勢いで本音を言ったと思うが、ランディが登板のときは
前の日眠れないみたいw「神様、どーかデッドボールだけは・・・」
左バッターの場合、ド真ん中でも頭にぶつけられる感じがするって
「あんなの打てねーよ!打てる気全くしねーし」だそうです。
野茂がドジャースの時、野茂対ランディで投げ合った。
当時のドジャースは極貧打線でどうにもならなかったが、そのランディ
から野茂がホームラン性の当たり(確か二塁打だったかなぁ?)
ベンチに帰ったランディがグローブ投げつけて怒りまくった。
試合後のコメントで「スライダー投げればよかった」
その試合見ていて大笑いしたのを覚えてる。
もう毎試合、3三振取るまで投げたらどうだろう。
娘がいたらでっかそうだ
930 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 18:17:37 ID:SFfyabrU
メジャーは、200勝、300勝以上の投手がたくさん出てきた。
筋肉増強剤の使用のためではないか。
そんなんかな
今年、引退濃厚?
>>930 真っ黒のクレメンスはともかく、マダックスやグラビンは技巧派だからあんまり関係ない
200勝以上は多過ぎて何とも言えない
934 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 00:00:02 ID:d0wubtqG
あげとく
60日のDLだから9月上旬復帰か
技巧派への転身を果たした今
故障さえしなければ年10〜15勝出来る
しかし故障したんだよな
なんとか頑張って今シーズン後2勝して欲しい
技巧派のRJなんて見たくないし
きれいに引退でいいと思う
来年seaでjrと一緒に引退がいいよw
イチローが来年だけ1番背負って
5000Kは達成出来ずか
球威が滅茶苦茶衰えて技巧派になったけど
RJ本人はまだまだ現役でやる気まんまん
このおっさんは本当に野球が好きなんだろ
なんとか頑張って今年あと20奪三振ぐらいすれば
来年ぎりぎり5000奪三振行くんじゃないかな?
技巧派になったからと言って、
ランディを応援しないのは本当のファンじゃないです。
それは単なる剛球投手ヲタクでしょう?
DL入りの原因の故障箇所って、手術した腰? だったら心配だな。
942 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:58:49 ID:A4ixG/8V
>>941 軽い肩の筋肉の断裂じゃなかったっけ?
手術はしないでトレーニングで筋肉を強化する方向で調整してる
ちなみに今まで腰というか背中を3回手術して、膝も3、4回手術してるけどね
あと脇の下の筋も手術したっけか?
まあ9月復帰予定だけど、スピードは更に落ちてるかもね?
ランディ引退したらイチローの背番号永久欠番だな
メジャーで最も多く100マイル以上を記録した投手は
2001年終了時点まではランディ・ジョンソンだった
ランディがスピードにおいて最速だったと言われるのは
1990年代前半だがランディは先発で100マイルを多発した
一般に同じ投手でも先発の時よりリリーフの時の方が
平均2〜4マイル程スピードがアップするといわれる
逆にいえば通常リリーフより遅くなる先発で
100マイル多発した若い頃のランディは驚異的
しかし2002年以降100マイラーが続出するようになり
中でもビリー・ワグナーが2002年の1シーズンで
100マイル以上を199球というとてつもない数を記録して
前年までの記録数と併せてトップに踊り出た
現在はジョエル・ズマヤが2006年に233球で1シーズン最多記録を更新して
今年もシーズン200球に迫る勢いでダントツである
但し100マイル多発の殆ど全員がリリーフ投手なのを鑑みれば
2001年以前に唯一先発で100マイル多発したランディこそ真の怪物だった
麒麟も老いれば駄馬にも劣る
メジャー史上最高の投手はランディーでガチだが、メジャー問わず史上最高と
なるとダルビッシュがいるからなぁ
はいはい、釣り乙!
所詮ワグナーもズマーヤもリリーフですからね。
先発したとして100マイル出せるかどうかは疑問です。
949 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 09:38:38 ID:mxwEy9xV
>>943 ランディは引退なんかしません!
技巧派への転身を果たした今、目指せモイヤー2世です!
10年後に通算400勝達成です!
950 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 09:50:01 ID:uWDjBhsQ
ランディ2世っているのか?
現状ではいないと思われるが、わずかに可能性があると思われるのは、フロリダのミラーあたりだろうか?
>>950 いないっしょ
100マイルオーバーのスピードとメジャー最強スライダー、
6フィート10インチの身長と打者に異様に近いリリースポイント
とどめに凶悪殺人犯みたいな人相WWW
RJは存在が反則みたいなもの
952 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 12:53:55 ID:Y9n49nhk
ランディは薬物疑惑ないの?
神ピッチャーがどんどん衰えていくな…
ペドロが復活してくれないかな
954 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 13:07:24 ID:IBJuAh4w
>>952 >ランディは薬物疑惑ないの?
今のところ無い
というかランディの場合は体格と身体能力からして
大人が小中学生相手にプレーしてるようなもんだからw
だから薬物なんか使う必要が無いwww
Q:どうしたらランディー2世になれますか?
A:身長を2m10cmに延ばして下さい、話はそれからです(笑)
メジャーは身長2m5cm以上の選手を禁止すべき。
つかむかしジャパン最強左腕イガーがメジャーに挑戦した時は
「イガーこそランディ2世や」と思ったんだけどな。
ランディとイガーの力量にこんなにも隔絶した差があるとは思わなかった。
>>955 数年前、シアトルにライアン・アンダーソンという投手がいて
ランディ2世と嘱望されていたのだがな・・・
ライアン・アンダーソンてスペースヌードルとかいう人だっけ?
日本にも来たっけか?
>>947 そうか??
絶頂期だけなら俺もダルの方が上かと・・・
今のダル普通に凄すぎだろ?
もしメジャーで投げていれば20勝以上、防御率1点前半は固いかと・・・
>ダルねた
だから釣りは勘弁して下さいよぅ・・・
マジパなら擦違いヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ダルビッシュを本当に贔屓目なく見ていれば、環境(周囲やおかれた状況)の変化に脆い面がマイナスだろう。
恐らく、メジャーでは通用しないと思う。
球が凄ければ通用するとかそう単純なものじゃない。カードゲームやってるわけじゃないからなぁ。
NPB投手はスレ違い
94〜97年頃の唸るようなランディの剛球を知らんのか?
姑息な攻め一切なしの速球とスライダーの王道ピッチングで44勝6敗!
なんか素人目にはピュッってかるーく投げてるように見えるが
球はえげつなく早い。
あの身長とリーチのせいでそう見えちゃうんかな。
実際のとこR・Jより年上のモイヤー(47才)は今年も二桁勝利
本当に技巧派に転身したのならR・Jも後10年投げれるの?
正直 持病のヘルニアがいつ悪化するか分からないから無理だろうな
まだ通算305勝のグラビンが引退していないんだよな。
だから今通算303勝のランディが引退すると現役勝利数2位の投手が引退となってしまう。
現役最多勝投手が引退に比べると、天と地ほどイメージに差がある。
本文なしで書き込んでしまった、スマン。
>>959 スペース・ニードルじゃなかったけ?
ヌードルじゃうまそうな感じだぞ。
モイヤーはあと10年くらいできそう
ランディー抜かれるかな
973 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 15:46:59 ID:9larRkfF
本格派から技巧派への転身といえば、ランディジョンソンよりだいぶレベルが落ちるけど、昔の近鉄の鈴木啓示を思い出すな
鈴木は若い頃150キロ近い速球中心の本格派で、晩年は135キロ前後の速球に変化球の技巧派
ランディも若い頃100マイル(160キロ)前後の本格派で今は90マイル(145キロ)前後に各種変化球の技巧派
何時の間にかモイヤー257勝!もしてたんだ!
知らんかった、、、
このペースならモイヤーほんとに300勝いくかもしれんな
こりゃーランディも330勝位しておかないと抜かれるかもな
ダルは2Aしか通用しないカス投手なのは周知の事実
ID:Z0waVgg8は混血児のイラン人
2009年の成績(8月23日現在)
ランディ
8勝6敗 防御率4.81 91回2/3 奪三振80
イガー
9勝7敗 防御率4.31 127回1/3 奪三振89
ランディより成績がいいなんてイガー凄げー!!!
・・・・・っていい加減釣りは止めようよ(;´д`)トホホ
ランディはメジャーの成績で
イガーの成績は3Aじゃんかよw
ダルについても同じだよ
日本国内無敵だからってそれが何?
メジャーだとどれほどの成績を残せるかは疑問だよ
>>978 確かにダルビッシュは日本プロ野球では史上最強レベルだよな。
でもやはり最強レベルに近かった松坂でもメジャーでは今のていたらくだし。
4年連続最多勝で、当時の日本プロ野球最強といっていい野茂でも
メジャーでは先発二番手あたりのレベルだったし。
野茂なき後の日本プロ野球の最強クラスの和製ライアンの伊良部も
メジャーではせいぜい平均レベルより下の先発だろう。
石井も日本で見せた圧倒的な投球はレベルの違いで到底出来ず
メジャーではまったく凡庸な投手になっちゃったし。
日本プロ野球の投手は抑えならともかく先発だと
日本プロ野球の内容から良くて3割減というとこじゃないかな。
NPBは現在、防御率1点台が両リーグに4人いるんだが、こういう状況は明らかに打撃に問題ありだろう
ダルは指が松坂より短いそうですからメジャー球は合わないのじゃないでしょうか?
松坂
◎ プロ野球使用球
○ WBC使用球
△ メジャー使用球
プロ野球ではタイトル獲得多数で大活躍でした
WBCでも2大会連続MVPの活躍です
メジャーだと数字ほど内容が伴なっていません
ダル
◎ プロ野球使用球
△ WBC使用球
? メジャー使用球
◎〜相性最高 ○〜相性まあまあ △〜相性いまいち ×〜相性最悪
プロ野球では松坂を上回る内容で大活躍です
WBCですと先発では松坂より内容が悪かったです
メジャーですとどうなるでしょうか?
ダルビッシュの評価
1.速球スピード
日本:先発最速クラス
MLB:先発平均よりやや上
2.変化球
日本:七色の変化球で無敵
MLB:変化する場所が早過ぎて見極められる
3.コントロール
日本:そこそこいい方
MLB:ボールが合わず悪くなる
4.ボール角度
日本:長身から投げ下ろすのでバッターは打ちづらい
MLB:平均的な身長角度で他投手と同じ
5.投球術
日本:最高レベル(頭がいい)
MLB:理論は通用するがコントロールが伴わず思うように配球できない
6.スタミナ
日本:中6日でほぼ無敵(完投可能)
MLB:中4日と移動スケジュールがハードでヘタる
7.対戦打力
日本:ほぼ圧倒(やや外人に弱い)
MLB:日本なら打ち取った当たりも力で運ばれる
8.精神力
日本:繊細な分析で相手の弱点をつく
MLB:神経質過ぎて色々悩み疲労困憊
ダルビッシュが凄いのはわかったからダルビッシュスレでやれ
全くその通り。
スレ違いっだっつーの!
ここはランディのスレ!
そういうのは該当者のスレでやれよε-(ーдー)ハァ
このスレも直 終わりだから早く埋めようぜ
986 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 09:22:30 ID:ibDoHwDt
なんか10年後に史上最高左腕はモイヤーになってる気がする
誰かモイヤーのスレ立ててくれないかな?
987 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 09:54:12 ID:WJCuMAMW
いや、サイヤング未受賞投手(賞設立以前の投手は除く)が史上最高と呼ばれることはまずない
例外としてライアンがいるが、彼はアンタッチャブルの記録を2つ持っているからね(通算奪三振記録、最多ノーヒッター)
988 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 11:46:41 ID:ibDoHwDt
モイヤーの投球術は今でも毎年13〜15勝期待できる
モイヤーの投球術は年齢的な衰えはあまり影響しない
あと10年現役続行も夢じゃない
すると10年後にはスパーンの363勝を越えて370勝くらいしてるかも
左腕最多勝=モイヤー=史上最高左腕(史上最高齢左腕)
989 :
名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 11:50:40 ID:TjUrlj4i
復帰はいつだろ
さすがのモイヤー爺もやれて後1,2年だろ。
実際ERAは5点越えてるし、限界は近付きある。
煩くてたまらんから↓こんな感じで誰か立ててやれよ もう
【MLB史上】ジェイミー・モイヤー【最高齢左腕】
球速80マイルで永遠に投げ続けるモイヤーお爺ちゃんを応援するスレです
以来スレで依頼すればすぐ立つよ
ランディの復帰は9月上旬の予定だったけどどうなんだろ?
ランディの代役だったサンチェスも肩痛めたんだっけ?
9月10日がランディの誕生日なのでバースデー登板できればいいんだけど
994 :
960:2009/08/26(水) 10:47:03 ID:hwmNHUd/
ランディージョンソンは俺の嫁なんだよーーー!!!
ランディーとホモホモしたいよーーー!!!
アッー! ンギモッヂイイッ!
>>994 ランディの白○(←漢字1字が入る)、
だいぶ勢い無くなってるけど、
それで良ければチュウチュウすれば?
物凄くニガイと思うけどね。