早稲田大学 野球部 Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で

前スレ

早稲田大学 野球部 Part19
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176700895/
2千葉道産子 ◆AcD9HIG962 :2007/04/29(日) 09:12:09 ID:eqJPkOum
今日は第二試合だから
もう少ししてから神宮に向かいます。
3名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:23:23 ID:TakXeIW7
3ゲト
早稲田勝利祈願にコンビニいってくる
4名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:27:37 ID:b+R8WCv3
慶明戦も楽しみだけど、昨日が中途半端な形で試合が流れているから、先発が読めないなあ。
早稲田の場合は新聞が斎藤と伝えているが、こんなことを報道されていたら、監督は用兵の駆け引きができないから、たまらんだろう
5名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:31:06 ID:4wnTs5yf
ってか斎藤を投げさせなきゃいけないってプレッシャーが応武にかかってる気がするな。
6名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:37:17 ID:aMYACgbV
加齢に2ゲット
7名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:38:31 ID:uEkXzNPy
須田が「競争」に負けたのだ がたがた言うな by ハンカチババア

【斎藤スレ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176954420/781
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176954420/788

【巣穴】
397 :名無しさん :2007/04/29(日) 00:30:10 
ゆうもダ〜ス〜テンパイも辛かったんだおな。
もちろんカントクも色々悩んでの選択だろうし。
勝負の世界の厳しさだ。
テンパイの笑顔、眩しかったぜ!!
8名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:48:11 ID:3TqEJPO6
9名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 09:51:52 ID:NjEv+iK4
>>1 乙!
朝日新聞には「俺がA須田ってところを見せたかった」ってあるね。

俺は野球部全体を応援してるけど、須田がエースとしてしっかり投手陣を牽引してくれたら嬉しいな。

10名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:00:19 ID:uEkXzNPy
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176700895/957-
単発IDに注目
始めは須田をとりあえず立てているが最後は繕うのもメンドいのかボロクソ

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176700895/972
>てか頭が真っ白になった云々を今さらいった須田も俺はなんだか幼稚に感じたねぇ。
>先発悔しくないはずがないのは選手なら同じだろうが
>高校生じゃないんだからさ、
>こういった時は投球で見せてそれ以外は大きな構えで新人の後輩を
>賞賛するくらいの余裕を見せる大人な対応してもらいたかった。
>宮本だったらそのくらいできたと思うけどな。

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176700895/978
>昨日は須田が予定通り先発で出てエースとしてしっかり優遇されているんじゃないのかよ。

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176700895/984
>絶対エースではない須田に焦りがあるのは当然だが
>やっぱ発言がちょっと痛いw(ry
>>須田『オレがエースだと見せつけたかった』
11名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:07:33 ID:PpUf4GKF
ID:uEkXzNPyがヒマだということはよく分かった
12名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:37:10 ID:LSBUCjKx
昨日のスタメン見ると、4年は田中と本田のみでそれ以外は全て3年
(ちなみに9人全員がスポ科、他学部組にも頑張って欲しい)
かつ1、2年に有力控えP(松下、大前、斎藤、福井など)や控え野手(小島、原、宇高、後藤、船橋など)が多い、
となると、みんな順当に育てばここ暫くは盤石の早稲田の天下が続きそうだね
13名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:41:11 ID:g/hg87nS
ことしは125周年だからな。何がなんでも優勝したいだろ、監督さんもさ。
14名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 10:45:51 ID:j9yPKene
今年は無理だと思う。来年が勝負の年!須田・上本・松本・細山田の集大成
15名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:03:05 ID:Tj2e0S7b
>>14
本命だと思われた法政、慶應がそれぞれエースの怪我でもたついてますし、十分有り得ると思います。
もちろん、須田、上本等が最上級生になる来年にも注目したいですけど
16名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:03:08 ID:xzEEfQMz
>>12
監督が今年の4年とぶつかって4年を干してるのが見え見えだね。
さすがに田中ははずせないんだろうけど。
他のポジションは1・2・3年の控えが交代で出てるし…
17名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:08:15 ID:NjEv+iK4
入場券売り場、大変なことになってるぞ。
今の時点で2000人ぐらいの並び。
自由席は8割埋まってる。
売り切れも有り得る。
18名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:11:50 ID:5ghCT0QT
>>17
うげー・・・うれしいけどすごいなおいw
行こうと思ってたんだけど今から30分後くらいにつくんだけど大丈夫っぽい?
19名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:18:55 ID:BaliQ/fJ
一年なんだが学生席売り切れとか有り得る?
連れがいけなくなったから
一人でマッタリ見たいんだが学生席は応援団がうるさそうで
外野はさすがに空いてるよな
20名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:26:41 ID:NjEv+iK4
>>18-19
あと30分ぐらいなら大丈夫だと思うよ。
内野自由席は既に8割の入り、指定席売り場はドラクエの発売日並みの並び。
外野は閑散、学生席はどうだろね。普段でも結構入るから早いに越したことはないんじゃない?
21名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:31:25 ID:xzEEfQMz
おまえら、混雑するから誰か実況板にスレ立ててくれ。
スレ立てられなかったのは初めてだ。
22名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:38:16 ID:LSBUCjKx
優勝のかかった春の早慶戦じゃないし、さすがに外野まで埋まることはないよな?
23名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:42:30 ID:UVrppPYN
さすがにそりゃないだろ
24名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:46:51 ID:NjLj9YG7
お〜い!バカ田〜!柏餅 売ってくれ〜!
25名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 11:58:55 ID:6hmddqUa
果たして先発は誰だろう?
斎藤君とした場合、初戦からどの程度調子を上げているか、また法政の主軸(亀谷・大澤・嶋田)
との対決が楽しみだ
26名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:03:35 ID:Kxy33yWo
>>16
四年つーと
内山(鳥栖) 辻(上宮) 
川本(瀬戸内)
本田(智弁和歌山) 前田太(岡山城東) 片岡(桐蔭学園) 山口(済々) 田中幸(宇和島東)
小野塚(早実) 田中豪(早実) 大島(木更津総合)

といったあたりか
片岡も代走で出てきたし……干しているといえるほどかな?
まあ個人的には辻や大島や田中豪あたりにはチャンスを与えて欲しいけど
27名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:10:23 ID:qymuH1E6
第二日本テレビで中継はするんですか?
28名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:13:58 ID:RVPdZ7BE
中継してるよ


慶×明だけど
29名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:14:55 ID:Kxy33yWo
>>27
第二日本テレ(ttp://www.dai2ntv.jp/p/z/045z/index.html)の方は生中継じゃなくて試合終了後試合の中継動画を配信する
30名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:16:22 ID:oledLYS1
須田
「オレがエースだと見せたかった」

「開幕投手は自分しかいない」と信じていたが、東大戦の2週間ほど前に応武篤良監督(48)から「開幕は経験豊富な斎藤で行く」と告げられ、頭の中が真っ白になったという。

「1年生に花を持たせてやれと言われたけど、やっぱり悔しかった」
31名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:17:41 ID:QoVjHgg+
慶應しょっぱいな。
投打の軸がしっかりしてるから優勝候補筆頭に挙げてたんだが。
昨日ノーゲームじゃなかったら今日で勝ち点落としてるとこだよ。

明治が一番の強敵になりそうだ。
今日の古川も依然ノーヒットに抑えてる。
32名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:20:17 ID:qymuH1E6
>>29
そうですか。
どうもありがとうございます。
おかげで助かりました。
33名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:25:41 ID:vcEeYKU+
現在学生席並び中

早慶戦以外ではありえなー長蛇の列...
34名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:26:09 ID:Kxy33yWo
>>32
ちなみに試合速報なら六大HP以外に
早稲スポのttp://www.wasedasports.com/flash.html
の中の「 野球専用速報掲示板」が試合経過をわりと詳しく伝えてくれるし

今日もたぶん実況版の野球chで実況スレが立つと思う
35名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:31:50 ID:0BTi1dKl
学生席以外も超混み?
36名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:36:10 ID:NjEv+iK4
>>35
Yes
内野自由席は満員。
それにしても親子連れの多いこと…
すっかり行楽地になっちまったな。
37名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:40:50 ID:Y7eMXzqU
外野も長蛇
38名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:43:23 ID:UVrppPYN
子供が多いのは良いことだよ
それにしても慶応がこんなに打たれまくるとは思わなかった
第二試合の放送は確実に早い回でぶったぎられるな
今日現地行った奴は勝ち組
39名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:43:54 ID:2Z1aeo34
>>37
な、なんだってー!あと30分くらいかかるんだけど入れるかな……
40名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:44:02 ID:xzEEfQMz
これで先発斉藤をはずして松下なら応武は漢。
41名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:47:59 ID:Y7eMXzqU
>>39
まだまだ大丈夫だよ
42名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:48:16 ID:IMVV8DZO
第二試合はBS日テレで2時〜4時中継です。
43名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:48:31 ID:A78MvJzk
>>39
まだ6回表だから余裕。。。
44名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:49:21 ID:qymuH1E6
>>34
何度もすみません。
これで球場に行かなくても斎藤投手を見れます。
どうもありがとうございます。
ところで実況版はもう立ちましたか?
45名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:50:14 ID:A78MvJzk
じゃ、立てようか?
46名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:51:10 ID:xzEEfQMz
いつも立ててる俺がアク禁でたてられん。誰か頼む。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:51:18 ID:IMVV8DZO
>>45
お願いします!
48名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:51:18 ID:z3kkPbTY
内野自由には入れると思ったが、
早慶戦でも解放されない三角地帯に入れられるとは思わんかった…。
しかも慶応がしょっぱすぎ。
49名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:51:53 ID:UVrppPYN
あーBSの方は2時からだっけ
すまん、勘違いしてた
50名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:52:22 ID:A78MvJzk
>>47

ほれ

2007春季リーグ戦 法政−早稲田 2回戦
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1177818722/
51名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:52:50 ID:2Z1aeo34
>>41
43
よかった。ありがとうございます
52名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:53:43 ID:xjSmFlyp
>>30
やっぱ斉藤嫌われてるんだな
53名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 12:55:26 ID:xzEEfQMz
>>53
何をいまさら。須田が面白い訳がない。
54名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:01:39 ID:QoVjHgg+
ジータス終わった。
14時からBS日テレ。しかしイースタンうざっ!
55名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:01:46 ID:qymuH1E6
皆さん、親切な方ばかりですね。
ありがとうございます。
56名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:03:30 ID:Z+kHGiVA
バックネットうりきれか?
57名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:05:36 ID:Y7eMXzqU
指定は売り切れ
58名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:09:58 ID:ir3hrXzw
斎藤目当ての女性へ朗報!

外野席は女性と小学生以下は無料だよ!
59名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:11:43 ID:G/s7e2iw
さっき小島が歩いてた。
今日もベンチかな
60名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:12:13 ID:n6yRmZTt
ババアは池
61名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:14:19 ID:RVPdZ7BE
無料で釣って隔離www
62名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:19:47 ID:Y7eMXzqU
外野も2割ぐらい埋まってるね
63名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:25:36 ID:wTrYLN9F
BS日テレ延長してくれ〜
64名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:32:49 ID:PpUf4GKF
65名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:35:26 ID:LSbu7xxO
>>10
同一人物かどうかは知らないが
それぐらいの意地の発言ぐらい許してやれよな。

メンバー発表。
細山田2番w
小野塚先発起用もあり、結構入れ替えてるな。
66名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:38:02 ID:ipx45ly0
スタメンよろしくお願いします!!!
67名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:38:45 ID:Y9IfdSJa
4 上本
2 細山田
9 松本
7 田中幸
5 小野塚
3 原
8 川畑
6 本田
1 斎藤佑

これは左投手用?
68名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:38:46 ID:A78MvJzk
2007春季リーグ戦 法政−早稲田 2回戦
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1177818722/
69名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:41:56 ID:ipx45ly0
>>67
どうもありがとう。
やっぱり俺の小島入ってないかorz
70名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:48:01 ID:wTrYLN9F
>>68
落ちてるよ
71名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:49:12 ID:LSBUCjKx
今から現地に行こうとしている俺って馬鹿かな?
72名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:51:05 ID:KzPtBT3K
ラジオはやってないのか?
73名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:51:25 ID:PpUf4GKF
外野なら入れるんじゃないか?
74名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:52:32 ID:ihc3pI//
所得隠しした読売は地上波で放送しろ
75名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:54:37 ID:Y7eMXzqU
明治の席に座ってたおっさんが、ゴネてそのまま占拠中
76名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:55:13 ID:LSBUCjKx
確か第二試合の七回からは入場料タダじゃなかったっけ?
77名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 13:58:43 ID:LSBUCjKx
BS日テレの今日の放送は16:00までなはずだから、それ以降の現地実況には価値あるよな?
78名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:01:47 ID:m80yB9iZ
>>77
やらねだろ?EPGには入ってないぞ
79名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:03:03 ID:QoVjHgg+
始まった。
80名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:03:09 ID:m80yB9iZ
>>78
とか思ったら、今いきなり始まりやがったBS日テレ
81名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:03:16 ID:wTrYLN9F
スゲー満員だよ
プロより入ってる
82名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:03:53 ID:A78MvJzk
【ハンカチ先発】早稲田×法政
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1177822900/
83名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:05:18 ID:xO67hbHT
細山田二番って…
84名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:07:46 ID:LSBUCjKx
>>78
私で良ければ現地実況やりますよ。やっと用事が終わり、現在移動中。あと1時間くらいで神宮に着けるはず。
携帯充電器&予備電池持参OK。問題は俺が着くまで競り合いになってるかどうか?
斎藤が速攻で炎上したら入場しないつもり。
85名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:12:42 ID:eUVOeOZE
こっちのほうが早かった
【六大学】法大vs.早大【春季リーグ】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1177822896/
86名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:20:23 ID:n6yRmZTt
和田毅が投げればおk
87名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:22:09 ID:QoVjHgg+
こいつも147キロとかバンバン。
法政のPは球が速い。
88名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:28:30 ID:QoVjHgg+
イマイチなんかに打たれてどうした?
89名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:30:39 ID:h9YpgAgK
先発は誰ですか?
90名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:32:54 ID:n6yRmZTt
>>89
早大:斉藤
法政:二伸
91名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:36:08 ID:QoVjHgg+
キャーキャー黄色い声援が凄いな。
6大学の試合とは思えん。
92名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:44:52 ID:h9YpgAgK
>>90
ありがとう。
ちょっと今日の試合は嫌だな…
93名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 14:58:56 ID:PpUf4GKF
>>92
何が?
メンバーが?
94名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:03:22 ID:qymuH1E6
早稲田って本当超高校級だった選手のばかり
2〜3年前の野球小僧にはみんな出てるよ
ほんとスター軍団だね
95名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:11:23 ID:Sz+mAde1
小野塚終わったかな。
内容も結果も悪い四年生は厳しいよな。
96名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:16:01 ID:x5vlb75g
>>94 しかし悉く潰れてる。3、4年で指名があるとしたら松本、上本、須田だけ。
97名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:24:29 ID:clnSRzDZ
日テレも気が利かないな
バラエティの再放送やるなら今日も地上波で中継しろよ
98名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:26:18 ID:TxZDqKJd
斎藤、自らの打棒で追加点稼ぐ・・・
なんか、恐るべき一年坊だな。
99名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:26:44 ID:ued62ywu
凄いな。法政相手に好投して自らタイムリーまで打つなんて。
100名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:27:43 ID:ihc3pI//
>>97
所得隠しをした読売は地上波で放送すべし
101名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:30:46 ID:z4ssnLbv

 今北!!!

 なんで1点とられているの?

102名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:32:24 ID:z4ssnLbv
大進撃


いいぞ!「選手名」!オー!オー!
Go Go 「選手名」!「選手名」!Let's Go!×3
------
「選手名」 かっとばせー!
------
大きな声で はいGo Go Go!
打てよ「選手名」! 頼むぞ「選手名」!
(相手校)ぶっつぶせ! Go Go Go!

視聴する

103名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:33:29 ID:n6yRmZTt
>>101
なんでもじゃ
104名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:34:03 ID:L5TTWvMI
今日三万ぐらい入ってるから日テレも地上波復活させるかもな

それより今の斎藤に集客力はないと昨日書いた者だが謝るわw
105名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:34:37 ID:PpUf4GKF
>>101
内野安打2本とバント1個で
106名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:39:57 ID:z4ssnLbv

 これ見に行きたかったなwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:42:51 ID:z4ssnLbv
>>104

早慶戦になったら 満員まちがいないな。
108名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:43:06 ID:Sz+mAde1
(恐らく)早稲田と関係ない何万人もの人が、早稲田の応援をしてくれている。
嬉しいじゃないか!
109名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:44:49 ID:z4ssnLbv
一.
紺碧の空仰ぐ日輪
光輝あまねき伝統の下
すぐりし精鋭闘志はもえて
理想の王座を占むる者我等
早稲田 早稲田 覇者 覇者 早稲田

二.
青春の時 望む栄光
威力敵無き精華の誇り
見よこの陣頭歓喜あふれて
理想の王座を占むる者我等
早稲田 早稲田 覇者 覇者 早稲田
110名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:48:23 ID:z4ssnLbv

 斉藤プロにいかなくて
 
 よかったな
111名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:49:33 ID:z4ssnLbv
スパークリングマーチ


W・A・S・E・D・A
Go Go ワセダ ワセダ Let's Go!
------

そーれそれそれ カッセ「選手名」×2
せーの ハイ、 オー!もう一回 オー!
ここで一発「選手名」!

「選手名」今だかっとばせ オー!
「選手名」ここだかっとばせ オー!
つづけー  「選手名」!
112名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:52:13 ID:QoVjHgg+
早慶戦は入れるかな?

そっちが心配なってきた・・・
113名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:54:58 ID:/qihOu99
斎藤投打に大活躍
素晴らしい逸材だ

アンチ早稲田涙目www
114名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:55:14 ID:ued62ywu
おばさんに占拠されるかな
115名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:55:55 ID:K6sizLrS
今日もここは荒れるんだろうな
116名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:58:28 ID:CnnIw4TZ
全勝同士の早明戦で満員、早慶戦は超満員で札止め。
117名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 15:59:45 ID:QoVjHgg+
BS日テレ。まるでサドンデスだな。
118名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:05:52 ID:vcEeYKU+
宇高キタ━━(゜▽゜)━━!!

あっと神宮
119名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:07:17 ID:QoVjHgg+
>>116
大正〜昭和30年代後半までは毎試合凄かったらしいね。六大学。

プロなんか及びもつかなかったらし。
120名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:11:04 ID:/qihOu99
昨夜の巨人vsヤクルト戦の観衆2万人
本日の早稲田vs法政戦の観衆2万8千人
121名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:12:40 ID:0sQd2Uc2
不人気法政相手でこんなに入るんだな。
122名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:24:06 ID:vqMhlGFN
プロは毎日の様に試合してるから比較するのもなにかと・・・w
123名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:29:32 ID:CnnIw4TZ
斎藤に代打でたが、でたのが後藤だったのでみんな納得。
124名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:32:09 ID:ZKNJhtA/
>>121
不人気じゃねえよ。
125名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:32:46 ID:CnnIw4TZ
斎藤7回1失点、被安打4、7奪三振、四球1
126名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:33:34 ID:vcEeYKU+
代打後藤はうるっときたなー

しかし法政守備がザルすぎwww

あっと学生席
127名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:39:43 ID:DyWA7ROZ
>>122
でもゴールデンウィークだよ、仮にも。
今日のナイターもどれだけ入るか。
藤井、青木、田中、武内は複雑な気分だろうな。
斎藤は実力で雑音をシャットアウトだな。
エースは須田だが。
128名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:49:07 ID:ihc3pI//
このままだと、Wエースで早稲田が強すぎて、斎藤君が六大学通算勝利記録を更新するのは無理かな?
129名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:50:32 ID:EXfVhzkn
ニッカンスポーツの速報って佑ちゃん佑ちゃんって気持ち悪いな
130名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:52:19 ID:DyWA7ROZ
>>129
速報欄には「すごいぞ佑ちゃん」とか書いてあってさらに気持ち悪い。
こういうのが余計なアンチを増やすんだろうな。
131名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 16:53:26 ID:n6yRmZTt
確かに。ババアは全員逝け
132代打名無し@実況は実況板で :2007/04/29(日) 16:55:59 ID:ntMqnKvc
斎藤>>>>>>>>>豚坂
が決定したな
133名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:00:39 ID:/qihOu99
いやぁ優勝候補筆頭の法政に2戦連続完勝
気持ちいいねぇ
斎藤グッジョブ!
打撃も昨季と打って変わって破壊力抜群
こりゃ期待できる
134名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:09:26 ID:Kxy33yWo
大量援護を貰うまではずーと接戦だったし
見事なものだ
打撃面も含めてまさかここまでやるとはなあ

春早慶での大観衆に対する不安とかもなさげだし
今シーズンはこのまま二戦目ローテを維持するだろうな

勝つとしても一発ぐらいHRくらって5回8安打3失点ぐらいかなと予想していたが
正直想像以上だった・・・相手のレベルが上がるとそれに応じたものがでてくるのか

マジでプロ行っていても夏ぐらいからローテに入り込んでいたかもな
135名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:11:54 ID:DyWA7ROZ
六大学野球のサイト落ちたw
136名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:14:48 ID:VsWpPZh4
一般席をあれだけ埋めた斎藤人気スゴス
137名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:14:59 ID:Htq5ejou
やっぱ斎藤よりも昨日完封した須田の方が上だな。
1回から失点してるようじゃダメ。
138名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:16:40 ID:oTrJUm9G
>>133
>優勝候補筆頭の法政

それはない。
今年は明治か慶應。

慶應は加藤がダメだから脱落臭いが。
139名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:17:11 ID:nWuwGT0U
ピッチングはともかく斎藤バッティング更に良くなってない?
140名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:20:09 ID:sXPot4ZP
松下から何かを吸い取ったな
141名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:20:12 ID:664YSaJA
【ニューヨーク2日時事】国際サッカー連盟(FIFA)は2日、
2007年から14年までの2度の男子ワールドカップ(W杯)
を含むFIFA主催大会の米国内テレビ放映権契約で、
ネットワークテレビのABC、ケーブルテレビのESPN、
スペイン語放送のユニビジョンと合意したと発表した。
FIFAによると、総額は4億2500万ドル(約497億円)で、
単一国と結ぶテレビ放映権契約としては、過去最高額だという。
米国内では、ABCと、その系列の ESPNが1億ドル(約117億円)、
ユニビジョンが3億2500万ドル(約380億円)と報じられている。

 10、14年のW杯、07、11年の女子W杯、09、13年のコンフェデレー
ションズ杯などが対象となる。FIFAのブラッター会長は


「米国内のサッカーに関するマーケットは確実に拡大しており、
今回の契約をうれしく思う」とコメントした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051103-00000020-jij-spo

142名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:21:21 ID:664YSaJA
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_wc/08527.html

世界のスポーツファンからは野球王国、野球狂信地として知られるキューバ。
このカリブ海域に浮かぶ群島からなる島国で、いまW杯フィーバーが巻き起こっているという。
島のいたるところで最近見られる光景。
いつもなら空き地ではボールをバットで打つ子供たちが、バットではなく足で蹴っている
キューバ・オリンピック委員会会長のホセ・ラモン・フェルナンデス氏は、
野球同様、今後はサッカーをキューバ全土に普及させるべく、
政府がキャンペーンを計画していると発表しした。


143名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:22:18 ID:vcEeYKU+
今日の客の入りなら地上波復活キボン
144名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:22:57 ID:n6yRmZTt
早慶戦はNHKがあるんだよな
145名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:23:54 ID:IMVV8DZO
G+でもBSでもいいから試合終了まで放送してくれと。
146名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:25:36 ID:CSGYHAlH
>>140
精子かよ
147名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:26:53 ID:R51f1I3V
おーい!莫迦田〜! 今夜は〜 練馬大根が〜 安いぞ〜!
148名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:29:53 ID:GcDymvcc
>>147
そのネタださくて面白くないよ。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:30:20 ID:oledLYS1
須田をよく知らない奴は須田の事自信家みたいな事言うけど、須田はそれだけの努力をしてるし、素直なんだよな。素直だから頭が真っ白発言とか豪快なガッツポーズ・雄叫びをする。
150名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:30:23 ID:L89N0RL1
たかが大学野球まで作家ぶたを嫉妬させるまでになったか
151名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:33:04 ID:ihc3pI//
第2日本テレビのHPに録画がUPされてます
152名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:40:49 ID:TYliQdNy
紙芝居みたいにしか再生されないんだが
153名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:52:58 ID:5ghCT0QT
人多すぎてワロタw
斎藤もう人気ないんじゃね?とかいってすいませんでした。
つか斎藤バッティングも良いんだな。
須田も調子いいし早稲田もしかしたらいけるんじゃね?

次回は福井もしくは松下先発希望。
154名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 17:54:25 ID:DyWA7ROZ
基本的に早実のエースは打撃いいよ。
昔の野口とか道章とか。
小野塚はエースだったのか打撃がいいのか微妙だがw
155名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:03:14 ID:LSBUCjKx
今日の法政は東大並に酷かった。金光は選手から総スカン喰らってるのかな?
156名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:09:49 ID:ic5PF6v0
>>144
明治戦も日テレが完全中継しないなら、NHKでやるべきだと思うけどね。視聴率
かなりいくでしょう。
登板が事前にほぼ確定なのに、今日もBSだけなんてアホだと思うし<日テレ。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:18:09 ID:/qihOu99
NHKも完全中継しないけどね。
大学ラグビーで実績のあるJSPORTSにやって欲しいな。
まぁ放映権買えないだろうけど。
158名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:18:53 ID:z3kkPbTY
代打後藤で結構拍手があったのに驚いた。
斎藤もそうだけど、去年の早実の流れで来てる人も結構いるかもね。
159名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:24:55 ID:ic5PF6v0
>>157
今年は斎藤がボコられない限り、完全中継と思う。途中打ち切りになっ
たら、抗議殺到が怖い(w
160151:2007/04/29(日) 18:26:39 ID:ihc3pI//
>>152
時間かかるけど保存してから見た方が良いと思う
ダウンロードソフトはここで手に入る

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se263613.html
161名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:29:52 ID:DyWA7ROZ
早慶戦以外で2万超えたのは90年秋の優勝決定戦以来だと。
162名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:34:32 ID:w1NXd5eX
どっかの受け売りで恐縮ですが、早実和泉監督が斎藤のこと
「思考力、体力、精神力、すべてにおいて超越していた
不思議な選手だった」と言ってたという言葉、わかった気が。
よくも悪くもしょっちゅう裏切られて、あの何もかもアンバランスに
見える不思議さに、なんか離れがたいもんがあって注目してしまう。
スレチだったらすみません。早稲田大勝してコーフンしてしまって。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:36:43 ID:7emarrXz
・二神もかなりよかったんだけどな。崩れるとあっけなかった。
・その点斎藤はよく粘った。初回の重苦しい立ち上がりを1点で凌いだのが大きい。
・点差開いたあとの、テンポよく打たせて取るピッチングもよい。
・1回にすぐ追いついたのがよかった。幸長GJ
・上本が好調なのが大きい。今の早稲田は上本次第で得点能力が全然違ってくる。
・二番細山田はウケタw意外とハマリ打順かもしれん。
・法政の1年今井はいい打者だな。こいつと明治の謝敷は今年の1年では要注目。
以上、本日の感想。日焼けとビール3杯で顔が赤いw
164名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:39:17 ID:l1TVzTrS
>>158
今日は神宮第二で東京大会の決勝があったから、東京の高校野球オタが
第二の試合が終わった後にけっこう来てたんジャマイカ。
165名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 18:55:38 ID:qFKYCqcG
>>158
俺はアンチ斎藤だけど、ごっつと宇高ファン
166名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:01:52 ID:bSOpUfdE
仕事で実況見るのもままならんかった
斎藤は完投したのか?
167名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:06:14 ID:PpsamqBi
巨×ヤも満員だ
今日はプロ>斎藤
168名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:06:18 ID:TYliQdNy
>>160
ありがとうございました
169名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:09:23 ID:qFKYCqcG
>>166
してない
170名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:11:38 ID:GwdvoAMl
>>167
大学野球の観客がそのままチケット売り場に結構並んだ。
プロにも良い影響。
171名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:12:05 ID:WSFwUc7/
須田シンパだったが斎藤来年はエースになってそうだな
やっぱ選抜一回戦と夏優勝の壁は厚いのかなあ

早慶戦で年取った爺さんが楽しそうにOBの誇りを胸に腕振ってるの見ると腹立ってしょうがない
心のよりどころがそこしかないのかと思ってしまう
俺の学歴コンプレックスなのか
172名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:13:38 ID:4J4uBPFQ
1年生投手斉藤にひねられる法政にはがっかりだな。
しかし球速だけで押さえられない法政と早稲田は対照的だな。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:16:16 ID:bSOpUfdE
>>169
dクス
やっぱ7回までか、それでもよくやったが
完投させてやりたい気もしたな‥
まぁおーたけ采配に異議をとなえる気もないのでいっか、オメw
174名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:17:06 ID:ipx45ly0
第二日本テレビって会員登録しないといけないの?
175名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:18:23 ID:WvW9xY88
松下って案外スピードあるんだな
142とか出てた
176名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:21:31 ID:z3kkPbTY
ヤク戦の外野自由の列が246まで伸びてたけど、プロ野球も満員か。
早慶戦は外野も学生席だから、天気と斎藤次第で満員になりそうだな。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:22:04 ID:QoVjHgg+
四天王擁する明治が最大の難敵だな。5月19・20日だったかな?大山場だ。
慶應は加藤不調が誤算。
178名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:25:14 ID:cOP4in+2
03年秋(10戦全勝)以来となる、開幕4連勝\(^O^)/
179名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:25:21 ID:n6yRmZTt
>>174
しなくても見られるよ
180名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:26:16 ID:wXvvSeMa
>>174
no
見れるよ
181名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:29:58 ID:F+pimOUj
第二日テレ便利だなあ。見たい回だけ見られるし。
何か違和感あると思ったら解説がいないのか。

182名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:30:48 ID:Kxy33yWo
>>174
去年秋はそうだったが今年は登録不要
ついでに昨秋の分も登録無しでみれる
183名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:32:19 ID:ipx45ly0
>>179>>180
どうもありがとう。
インストールすれば普通に見れるよね?
うちはADSLじゃないから、
ダウンロードに膨大な時間がかかる模様orz
184名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:33:03 ID:N78rmrY8
斎藤は相手の力や自分の状態、試合の流れなどに応じた負けないピッチングができるし、
負けたり打たれたりした経験を次に生かせるから、実戦的でプロ向きって感じだな。
プロに行っても早く頭角を現しそうだし、長く稼動して名球会に入りそう。
野球人生という点では大学に来たのはロスになる感じもするが、大学野球では
期待にたがわぬ活躍をして盛り上げてくれそうだ。
185名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:33:05 ID:ipx45ly0
>>182もありがとう。
ほんとに便利だね。
186名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:39:47 ID:BVG66W0c
お〜い ばか田〜! 夜道の〜 肥溜め〜 闇夜の烏〜!
187名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:40:53 ID:NpKaFWKO
>>177
かつて早実、斎藤キラーだった日大三の佐々木とか大越いるんでしょ。
手ごわそうだな。
188名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:41:04 ID:qymuH1E6
>>171
東大戦で斎藤、福井の先発は人気と甲子園優勝投手という高校時代の実績での起用かもしれない。
しかし、昨日の須田の4安打完封で早稲田のエースの貫禄を見せてくれた。
春のローテは須田を中心に回ると思われる。
189名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:53:35 ID:QoVjHgg+
当面須田・斎藤の両輪でOK。はっきりしたじゃん。
須田が卒業したら斎藤・福井になるかもしれないが。

しかし両輪安定しすぎると
今から毎カード勝ち星挙げても
5勝×8(シーズン)=40勝にしかならない・・・

山中・江川越えるには多少の弱さ=(第3戦までもつれ込む)が必要なんだよな。難しいもんだ。
誰か言ってたけど打線は上本が生き返ったのが大きい。去年とは得点力がダンチだ。
190名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 19:58:15 ID:j9yPKene
1戦目須田・2戦目斉藤で優勝を目指せ!あと10年以上大学選手権で優勝
してないから早慶戦で燃え尽きないように頼むぞ!地方の大学には負けるな
191名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:21:28 ID:21Adec0M
まさにマジックの世界だ。
信じられない斉藤のための6大学野球になってきた。
法政に通じるわけがないと思っていたが。
それがなんとやってしもうた。
自分の野球観は打ち砕かれた。
勝利の女神を操る斉藤に脱帽だ。
どれだけ続くか知らないが凄すぎる。
もう誰も抵抗はできない。
信じられない世界だ。
いつまでつづくのだ。

192名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:22:24 ID:ucBg2LYR
余裕で通用するだろ。
193名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:24:58 ID:wXvvSeMa
夏の甲子園の優勝投手、それも記録を作ってきた投手が通用しないなんて思うほうが間違っている
そこまで大学リーグはレベルが高くない
194名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:31:48 ID:GyanyqEO
今日の流れと関係なくて申し訳ないんだけど、
尾藤って重症なの?
195名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:34:45 ID:4J4uBPFQ
豪腕VS軟投
早稲田の勝点
明治 慶応でも通用するのか?
196名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:35:59 ID:OFYZ+r9z
大学選手権じゃ30年以上だし、明治神宮野球大会じゃまだ優勝した事
無いんだし。やっと念願叶うかな。
197名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:38:27 ID:yfOud8M3
>>193
全くもって同意。
甲子園、国体優勝
しかも、投手一本のチームで内容も抜群。
成長しなくてもある程度は通用するのはわかりきってた。
プロに行ったって、ある程度は通用しただろ。
五回3〜6失点。防御率五、6点ぐらいは。。

ただバッティングに関しては予想外だった。
198名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:42:25 ID:21Adec0M
プロで通用するレベルの話をしているわけではない。
まったく別次元だ。
誤解するな。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:48:32 ID:qFKYCqcG
>>197
斎藤スレ行けば?
ここは斎藤だけ絶賛するスレじゃないからな。
200名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:49:56 ID:LSbu7xxO
>>194
肘痛めたって話を聞いたが・・。

>>197
斎藤はもともと外角ストレートを合わせるバッティングはうまいな。
変化球にはあまり強くなさそうだが。


小野塚諦めるの早かったなあ、今日。
應武の信用がないのが現れていた。
先頭打者のサードの頭越えのヒットを
キャッチできなかったのも気に入らなかったんだろうな。
201名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:52:46 ID:sN5BVkAz
何気に斎藤は打撃センスは小野塚よりはあるかもw
202名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:53:01 ID:QoVjHgg+
尾藤故障か・・・

残念だがまったく焦る必要ないな。逆にこの機会にカラダ作りに専念する手もある。
203名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:54:12 ID:36Mb5toz
>>200
小野塚、あの打球は取れてもよさそうだと思った。
もちろんエラーではないのはわかっているんだけど。
一応ジャンプしてたけど、10〜20センチくらいしか
飛んでなさそうだったし・・・

今年の小野塚は攻守にいいところを見たことがないんだけど
副将ってことは、去年まではかなり活躍してたんだよね?
204名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:55:30 ID:zTsKLZuI
あの時は想像も出来なかったよ…
小野塚がこんな風になるなんて…
205名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:56:41 ID:CjWjBz2I
小野塚は練習試合でもしょっちゅうポカするからねー。
プレイスタイルが、おちゃめなまぬけちゃんなんだよなー。

よく早実うかったなー。
206名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 21:57:46 ID:bcsfOO/j
小野塚の守備は、どうも監督の逆鱗に触れる例が多い。
身体能力には恵まれているはずだが。
ミスのあとに自分を証明するには、時間がかかるよな。
207名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:01:08 ID:36Mb5toz
原、宇高という有望な一年がいて
うかうかしていられないのは泉も同じだけど
泉は出番が回ってきたら攻守にいい仕事してくれている。
だけど小野塚は何か宇高の前座みたいな感じすらする。
208名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:01:55 ID:4J4uBPFQ
監督は相当気が短いな。
選手はたまったもではない。

209名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:05:04 ID:GwdvoAMl
松下が炎上しかけて焦ったぜ!!
でも良かった!正直法政は観客の多さにビビッタんじゃない?
殆ど早稲田の応援してるんだし。

第一試合見て思った。明治は強い。
明治との勝負が1番の山場だろうな。
210名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:06:21 ID:KqmN7lE9
斎藤ってスター?
早稲田の選手グランドに、斎藤ブルペンに細山田と走るの見て オ〜投げるぞ〜  
スタメン発表にオ〜 三振とってオ〜  ゲッツーでオ〜 四球でオ〜 フライとってアウトオ〜
打たれてもオ〜  本人打ったらそりゃもうオ〜オ〜2打点だし
いちいちすごい反応だった ついでに斎藤の代打後藤の時の拍手も思った以上だった

 
211名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:10:42 ID:QoVjHgg+
去年の春も明治に競り負けて優勝逃したしな。
あの四天王は厄介だぞ。
212名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:13:00 ID:LSbu7xxO
松下は明徳の不祥事によって甲子園に出場した、高知高出身の二神を意識したとかは・・・ないか。

>>207
原は東大戦で結果出してるけど、宇高はほとんど凡退してるわりに厚遇されてるよな。

先発させるんなら、もうちょっと自分の選択とその選手を信じてもいいんじゃないかと。
短期決戦だからそうも言ってられないってのもわかるんだが。

213名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:15:50 ID:OFYZ+r9z
斉藤君ヒット打ったあと何で両手広げるの?ホームランでも打ったと思ったよ。
214名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:17:51 ID:K6sizLrS
クセなんじゃね?
215名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:20:29 ID:e+HUZJi8
原辰則みたいだね。スターは一癖有る奴多いみたい。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:20:57 ID:21Adec0M
オバーなくせだね。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:31:13 ID:36Mb5toz
>>212
確かに宇高は原ほどの結果は出してないよね。
その点は小野塚の不甲斐なさもあっての起用かな。

攻守どちらかでいいところを見せていれば
一度くらいのミスは目をつぶることはあっても
打てない上にエラーをした日には即交代だよね。
先発起用された選手にとっては辛いところだろうけど
新鮮で有望な一年に出場の機会がよくあるというのは
自分のようなにわかファンには嬉しいことでもある。

だけどチームとして副将にはもっとしっかりしてほしいのも本音。
幸長は「さすが主将!」と、見ていて頼もしいから余計にね。
218名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:35:11 ID:ipx45ly0
学生席って早大生じゃなくても買えるの?
219名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:40:15 ID:F+pimOUj
>>218
1.早稲田大学に通う知人にチケットを譲ってもらうか買ってもらう
2.早稲田大学と女子大の合同サークルに入部
3.早稲田大学の学生の「彼女」になる

なんらかのツテはいるみたい。
220名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:41:25 ID:9ilKJyxt
>>219
それ無理だろ。
学生席は一般学生が欲しくても抽選になるから。
221名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 22:57:46 ID:G/s7e2iw
学生席の隣の空席はなんですか?
座席図だと内野自由席みたいだけど・・・
222名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:02:14 ID:KQCfyPTY
「法政との2戦目を任され、うれしかった。よしやってやるぞという感じだった。
うれしい。できすぎではない。順調に来ているな、という感じ」(報知)

今日もインタで強気な発言。それとも天然?いや、負けん気の強さは早稲田で一番かも。
先輩も見習ってくれ。
223名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:08:03 ID:Kxy33yWo
>>203
小野塚は去年は去年で北崎・大西・小野塚の3人が守備でポカするたびにサードの先発が入れ替わる
という状態だった。
正直トンネルやファールグランドに弾いて長打にしたりサード暴投→一塁後逸というパターンという
ひどいミスがあったからミス即交代もやむなしという感じだったw
下手すれば捕球が(ファーストも守る北崎・大西よりも)上手い泉がファーストに定着するまではサード本田
ショート竹内という超守備型の先発になることすらあった

守備面に関してはたぶん全く信用されてないと推測される
打撃面では去年はそこそこ貢献していたんだがな・・・
224名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:14:07 ID:rgsCe7v3
>218
早慶戦以外なら学生席は学生証があれば、他大生でも買えるはず。
早慶戦だとライト側外野席からあふれて、センター寄りレフト側外野席になってしまう早大生もいる。
225名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:14:36 ID:bcsfOO/j
小野塚は應武采配の象徴的というか、見せしめ的存在になりつつある。
捕手の交替も(それがある場合には)、いまひとつの象徴ではあるが。
だが、小野塚がスタメンに入ると、なんとはなしに気分が高揚するし。
みなに愛されてはいるのだ。
226名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:20:35 ID:Kxy33yWo
それにしてもなんで大学進学後に小野塚はサードを選んだんだろう
外野手ならそこそこ強肩だし
ここまで強い打球に対する反応の鈍さという弱点に苦しまずに済んだだろうに
そうなれば守備の負担が低くなって打席での集中力も高まってもっと打てたかもしれんのになあ
227名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:25:52 ID:36Mb5toz
>>223
詳しく教えてくれて、どうもありがとう。
小野塚は守備はあんまりよくないのか…
自分は宇高贔屓で、3年後の主将になって欲しいのだけれど、
出来れば今は小野塚にも もっとしっかり活躍してもらって
幸長と一緒に要となってチームの士気を一層高めてほしいんだ。
だから小野塚、次は打ってねw
228名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:37:03 ID:Kxy33yWo
>>227
まあ一応フォローしとくと
投手のリズムをぶち壊すようなような致命的なエラーをやらかしていたのは昨春で
昨秋はミスしてもまあまあ許容限度内というレベルに収まっていたと思う
それでも守備陣引き締めのカツ入れのために試合途中でエラー直後のサード交代はよくあったけど
229詐欺を認めるファンは詐欺師=ピロ焼豚WWW:2007/04/29(日) 23:38:31 ID:Lv/pqYZw
がんばれ〜がんばれ〜ピロ野球♪  がんばれ〜がんばれ〜ピロ野球♪
がんばれ〜がんばれ〜ピロ野球♪  がんばれ〜がんばれ〜ピロ野球♪
がんばれ〜がんばれ〜ピロ野球♪  がんばれ〜がんばれ〜ピロ野球♪
230名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:42:09 ID:GgDaUINa
>>212
2年前の夏の高校野球・高知大会決勝の、
松下VS二神の延長12回?13回の投手戦は凄まじかった。

あの死闘の2人の再戦が見たい・・・と密かに思ってた。
231名無しさん@実況は実況板で:2007/04/29(日) 23:56:59 ID:gVTI6Np/
斎藤はやっぱりたいしたもんだな
3万人近い観客集めたのもすごいが、なんせどうどうとしていた
232名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:03:42 ID:pQq+lKdY
>早慶戦以外で2万超えたのは90年秋の優勝決定戦以来だと。

スゲーw
開幕デビューの東大戦も先発はずれるとか報道してなかったら
もっとすごかっただろ〜な。
今日は斎藤2勝利目、早稲田連勝オメ!
度胸もいいし場慣れした精神力も凄い
斎藤には勢いがあるな。
233名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:15:44 ID:ny72PFyF
斎藤はあれで風邪気味だったんだと。
鼻声でインタの答えてた。
234名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:17:29 ID:/w1QwFXA
>>233
今ニュースで知ってビックリしたよ
こいつは特別なもの持ってやっぱ生まれてんだな、とおやじがいってたw
235名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:25:03 ID:HD9gJG/t
開幕投手に監督から任命されてやって結果をだしてもアンチからは難くせつけられ
法政相手に通用しないと煽られ、でもカゼひこうが
こうして周囲を黙らせるピッチングやるんだから見事。
早稲田の黄金時代を築き上げる選手になってくれそうだ。
236名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:35:09 ID:pk2LUVoN
昨日の斉藤は明らかに調子悪かったよな

だけど、最少失点で抑えそっから修正していけるのは投手としての才能だと思った
237名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:37:37 ID:Rw0CjJ5l
今日の勝利で今季の優勝を確信したよ。
明治慶應は今の早稲田の戦力からしたら勝ち点落とす要素は無い。
和田・鳥谷がいた頃の黄金時代到来の予感。
238名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:40:55 ID:ny72PFyF
明治メチャクチャ強いじゃん!今日の見たのか?
そりゃ慶応はどうかしちゃったんか?って位弱かったけど、
あの打線を抑えるのは須田、斎藤でも厳しいよ。
3失点くらいは覚悟して、打線が頑張らんと。
239名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:44:34 ID:gfk+c1eD
今帰って初めてV見て、斎藤投げた後にやたら鼻触ってたのは
鼻水押さえてたんかな?とか思った
なんでそんな状況でビビらず落ちずに投げられるのか
は〜ぁアンタはいったいどーなってるの斎藤くん?
これじゃ平伏すしかないわなw
240名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 00:55:25 ID:NRosOqWg
東大を抑えたあとは、「法政は斎藤じゃムリ・先発8東大に打たれた)福井にしろ」などと
さんざんひどいこといわれてたが、結果出した斎藤には素直に称賛の言葉をおくりたい。
つかあら探しする悪趣味な意志なんもいえんわw
本調子ではない上に、風邪ひいていても、あんだけやんだしな。で打つのもいいし。
須田と斎藤が2本柱となってガンバって引っ張ってくれ。
241早大刺客明治:2007/04/30(月) 00:56:20 ID:JuFx5AZi
953 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/29(日) 22:30:08 ID:xqw2OD5Y
ゆうちゃんがどうした。
古川も久米もゆうちゃんだ。


954 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/29(日) 23:09:28 ID:1SeWlJNA
かつてハンケチをボコボコにした佐々木と大越が、今度は斎藤に
ボコボコにされる気配。


955 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/29(日) 23:27:52 ID:5o1hNmzW
>>954
そんな事は無いと思うね、特に佐々木は。どんな投手にもしっかり対応できる柔軟性がある
打者になってきたからね。まっ、第6週の対早稲田戦が今からとても楽しみになってきたよ。
早稲田を倒せるのは今となっては唯一「明治」だけになった感じだからね。しっかりハンカチ
を叩いて天皇杯を奪還したい!
242名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:01:22 ID:ny72PFyF
斎藤も福井も、甲子園優勝で燃え尽き症候群にならず
更に闘争心を燃やしてるとこがいい。
243名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:09:23 ID:z4xowCg2
福井はまだ結果だしてないしメンタル面でもわからんが、どの選手も
いい意味で斎藤の存在と活躍が刺激になるだろうよ
応武監督も斎藤が大舞台に強いっていってたが根性座ってるから頼もしい
244名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:13:17 ID:L0yfv169
大学、高校生っぽい若い男女も結構きてた希ガス
前の試合から斎藤一人いるだけで大観衆になるんだからスゴッ
245名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:16:06 ID:WB9EN1X/
斎藤って見た目に強烈な豪速球があるわけでもなし、
多彩な変化球で勝負って訳でもないし、ノラリクラリ抑えているようなんだけど
勝ち投手になるんだよね。

ボクシングでいう相手の距離でなくて、自分の距離で戦っている気がする。
いつも相手が嫌うレンジで戦っているんだよね。パンチも喰らうんだけど、
相手の腕が伸びきらないレンジで喰らうから致命傷にならない。
凄みはないんだけど、終わってみると判定勝ちみたいな。

須田の様な完封勝ちするよりも、7回を3失点以内に抑える
クオリティスタートを重ねて行く投手の様な気がする。

多種多彩な投手陣で打線を引っ張れば、優勝も見えてくるでしょう。
優勝したらコマ劇場の前で乾杯しなきゃ。
246名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:21:09 ID:IE8g4Oyi
江川は相手の間合い、牽制を目でちゃんとしながらゲーム全体を見る余裕がある、
それぞれのバッターとのタイミングを計れる
投手としての投球術、コントロールのほかに大事な要素をもってるとか
今晩のうるぐすのまとめでいってたな。
247名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:22:04 ID:mOUV2XBI
早稲田の肩組んで身体揺らす応援って気持ち悪い
オッサンの贅肉とかも一緒に揺れてるのが特に
248名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:25:39 ID:WB9EN1X/
>>247
いや〜ん!見ないで!
249名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:26:07 ID:YrDw9nTp
>>247
キモデブサカヲタの応援よりマシ
250名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:26:39 ID:K4uo4SgG
隣に腋臭のやつが来たら最悪だな
251名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:27:08 ID:wKDas2Df
スター性ではすでに和田以上だな。
14年春の早慶戦で和田がリリーフで出てきた時、すごい拍手が起こったが。
252名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:31:55 ID:HS10zgj1
慶應を応援する余裕が出てきた。
つーか早慶戦まで慶應は頑張って欲しい。
明治に勝ってもらわないと
早慶戦が盛り上がらない。
この状況で早稲田慶應優勝がかかった春の早慶戦ってことになれば
ものすごいだろ。ただ斎藤にはそういう運があるような気がするけど。
とりあえず早稲田は明治戦の山場を乗り切れれば
オッケーだな。
253名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:36:01 ID:lvRCb6eK
>>245
今日は2回以降テンポよく決めてたと思う。
球威といい昨年夏の凄みのある投球にはまだ到達してないが
自分の投球間で決めてく術を心得てるというか。
兄貴がいってたがマウンドで華があるし独特な雰囲気もった選手だな。
>>233
酷い鼻声だったな・・・
最近夜まだ冷えたりするんで俺も鼻風邪なんだが
のどに流れてつらい。
254名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:38:47 ID:wCwSDEzD
江川さんは「投球観」と言ってました 観察とか洞察をしてるって
いろいろ細かいことをしてるそうです 打者のタイミングのはずし方とか 
二宮清純さんも以前、ロケーションピッチングができるピッチャーと
言ってました
試合全体を見られる、将棋で何手も先を読むようにピッチングを
組み立ててると だから先発向きだそうですね
江夏のような間合いの取り方するとか・・・
ハンカチ=江夏のロージンで、みんなあの見た目に騙されちゃダメですとのこと
素人なんで、こういう解説を聞くと次に見る時の楽しみ方が増えます
255名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:44:52 ID:98ath92f
大学野球的にも今年1年は早稲田斎藤イヤーで盛り上がったまま優勝ってなった方がいい
これほどの注目が集まると早稲田同様どの大学もモチベあがりまくりだろ
早稲田優勝、その中心には斎藤が必要だし他の選手も切磋琢磨して頑張って欲しい
256名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:48:12 ID:pk2LUVoN
もし慶応との試合が優勝決定戦なら...満員どころじゃすまんなw
257名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:51:05 ID:HS10zgj1
俺は早慶ともに優勝をかけた第三戦目を観に行ったことあるんだが、
地響きのような盛り上がりだぜ。あれは早稲田慶應の学生ならぜひ経験
すべき。
今年そういう状況になったら想像つかんな。マスコミも騒ぐだろうし。
258名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 01:57:47 ID:wCwSDEzD
昔は別として、早稲田で1年から卒業までエースであり続けたピッチャーって
近年でいるんですか? それって酷使されるってことなんでしょうか?
1年生からチャンスを与えてくれるって懐が広いというか、恵まれても
いるんでしょうね もちろん与えられたチャンスに応えてこそですけど
でも、辻さんにも出てほしいし、大前さんも見たいです
259名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:02:45 ID:nugcGlRT
>>171
年取った爺さん・・・若い爺さんは居ないよw

ところで、船橋は足も速いし守備も良いのだから、代走や守備固めでも良いから
もっと使って欲しい。
260名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:17:40 ID:OfPG+/ow
>>259
掘り下げる話でもないんだが、若い爺さん=実年齢より若く見える老人じゃないか?
見るからに年をとった爺さんと、若く見える爺さん
261名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:34:27 ID:14fBNk8l
OBのじいちゃんたちも若返って長生きできるから
めでたいw
262名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 02:52:00 ID:If+5laXh
>>256
国立競技場を開放してパブリックビューイングだなw
263名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 03:01:24 ID:nugcGlRT
でも、あんな変な柵なんか作っちゃって試合後に0Bや友達が
声掛けることも出来なくなって可哀相。身近で選手を見ることが出来るのが
大学野球の魅力の1つでもあるのに。
264名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 03:07:47 ID:If+5laXh
川畑って何者よ?
2浪して入った苦労人で、高校時代のトップレベルの選手と
互角に戦えてる。桑名高校自体は地区トップ級の県立進学校で野球は別に
強くない。もともと、隠れた逸材だったのか、大学入って急成長したのか・・・
気になって眠れん。
265名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 05:21:53 ID:QRPe7Hqm
東京6大学に詳しいひと、教えてください。

スコアボードには「斎藤佑」って出るんですが、
新聞などは「斎藤」になってます。

確か、早大野球部に斎藤姓が他にいると聞きますが、
これは「祐樹」以外はリーグ戦の登録をされていないから、
ってことでいいんですか。

気になって眠れなくて、こんな時間になりました。w
266名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 05:33:09 ID:YBBrUnMy
>>241は明治スレか?
斎藤は佐々木とはやってねーんだよな。斎藤が1年の時佐々木は3年
しかも、この代の早実は三高とやるはるか手前で負けた
第1シードながら4回戦負けの失態で、和泉解任祭りだったなw
267名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 05:50:30 ID:7sf62w/Z
今日の関東のスポーツ紙全紙(報知・日刊・スポニチ・サンスポ・トウチュウ・デイリー)の1面が斉藤ですよ。
268名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 06:18:48 ID:DQWrJaMn
>>266
日野・村山のWエースで工大付に負けた時は甲子園出場もないかとオモタw
269名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 06:27:02 ID:OPrRiOlF
>>266
競馬は終わった
メジャーも井川くらい
巨人阪神中日みんな負けじゃ当然だよな
270名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 06:50:53 ID:V+RLRwK/
昨日、終わって駅まで歩いていると「校歌歌っているおじいちゃんは学生席に行け」
みたいなことを言ってる女二人組がいて激しくむかついた。
殴ってやろうかと思った。
271名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 07:07:26 ID:cWtkpQSk
しかしまあ、なんだ
急に観に来る早稲田関係者もどうしようもねえな
272名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 07:47:28 ID:3o7aNQAZ
変な柵? にわかファンが大杉なんだよ!
なに?あの人数
荷物は潰されるし
273名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:04:32 ID:tbC5CoYH
すべて裏で読売グループが仕掛けている。それに踊らされているだけ。斎藤本人も結果残してるからいいが、早稲田関係者は迷惑だ!
274名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:09:44 ID:IItAKHe9
ただ唯一気になるのが昨年の西東京大会から挫折知らずな所か。この調子で
早慶戦まで乗り切って欲しいが一度崩されたら案外脆い気がするの俺だけ?
275名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:13:34 ID:pxKZvBrE
昨日で思ったけど斉藤はメディアにダメにされる。
プロ目指すんだろ?田中と差がつくだけだよ。
276名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:13:44 ID:pk2LUVoN
斉藤は一度潰されたら、さらに強くなって帰ってくる稲穂のような存在だと思う
277名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:23:06 ID:ny72PFyF
応武、やっぱり先発がバレタ事にご立腹だ。
左バッターを揃えてこられるのを懸念してたそうだ。
予想通り揃えてこられたけど、あれだけ抑えたんだから
もう苦手意識も減ってくるだろう。
278名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:24:03 ID:FvGGb1B6
>>257
同期か近い年代の人かな。90年春の早慶戦のことか。
あの時も、3日間ならんで超満員の早慶戦を見たもんだ。
地響きは確かにしたw
279名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:37:48 ID:OuOWpaMn
4年間好調で卒業することは、まず無いから。どこかで
崩れることもある。立川や上柚木で1回戦から見てきた
けど、悪い時もたくさん有った。他の投手と少し違うのは
ハートの強さと、フィールディング・牽制・制球力。
今の早稲田は投手豊富だから、酷使されんだろうし恵まれ
ている。

雰囲気が織田に似てきた(わからん人の方が多いと思うけど)

志村は1年春に2完封しているから、次は完封期待。
280名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 08:46:34 ID:kPMi5CMZ
須田はともかく、斎藤に完投させるかね?監督
281名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:05:08 ID:YBBrUnMy
試合展開によるな。
基本的には無理させる必要もないし、他の投手も使いたいと思ってるだろうが。
例えば昨日の試合も3−1ぐらいで終盤までいってたら、代えるのは勇気がいる。
アマ野球では、リリーフ投手がいい試合の流れを壊してしまうケースはよくある。
282名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:06:52 ID:IItAKHe9
基本的には完投すればいい!優勝するためにはそれくらい出来なければ無理
283名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:07:13 ID:AYGVECLC
そうかやっぱり左バッター並べたんだ
また左かよ、法政って左多いなって思ってみてたよ
監督は斎藤は疲れないように大事に使うだろ、大事な大事な宝物だもの
284名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:10:48 ID:Nr+aQeWL
>>277
懸念も何も左が大前しかいないし
中継ぎでてくるとしてもショートリリーフで一回程度だから左打線でくるのは当然
285名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:16:17 ID:Z/JN2PB3
>>265
斎藤祐也になんとなく似てるよな。

>>279
織田って何やってんの?
286名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:17:52 ID:YBBrUnMy
巨人のスカウトだろ
最近の写真見たら、あまりの変わり様にショックを受けたw
287名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:18:33 ID:ny72PFyF
「24人中16人が左」は明らかに狙ってる。
法大の監督の記事にも出てたよ。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:20:42 ID:Z/JN2PB3
>>286
渡辺康幸とどっちがショック受ける?
289名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:22:02 ID:Z/JN2PB3
エースで4番、3連投当たり前だったもんな。。。
290名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:30:06 ID:YBBrUnMy
>>288
渡辺は確かに太ったけどさ、面影はあるじゃんw
会ったら渡辺ってわかるよ、たぶん。
織田は言われないとわからんだろw
291名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:38:07 ID:B1S1ZMVb
ばれたってばれなくったって今の投手陣に左はほとんどいないんだから同じじゃね。
292名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 09:45:40 ID:Z/JN2PB3
>>290
有名人って悲惨だな。。。

そういうこと言ってる俺ら自身は当然棚に上げてんだからなw
293名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:15:51 ID:Nr+aQeWL
>>265
新聞の表記はわりとアバウト
記者がもう一人も出てくるかもなと判断すれば「斎藤佑」とするし
当分出ないと思ってれば苗字だけにしているんじゃないかと思う
シーズン中についたりつかなかったりするくらいだし

スコアボードもたまに「竹内」と「武内」の同音の漢字違い(アナウンスではちゃんと名前をつけて
区別する)でも「武内晋」とすることすらあった(さすがにすぐに止めたけど)から
こっちも結構アバウトかもしれん
だからそれほど気にするほどでもない

ちなみにもう一人の斎藤はたしか水沢高校出身の内野手
294名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:24:41 ID:9I6+fz0N
織田はどんな風に変わったの??

渡辺は学部違うけど同学年だからあの肥えっぷりにはショック受けたが、
織田氏も一つしか違わないから興味ある。
295名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:29:54 ID:HS10zgj1
早稲田の応援の仕方変わったの?
点数を取るときは必ず紺碧の空だったけど
校歌歌ってるときあるよね?いつから変わったの?
296名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:41:14 ID:SOFOBnB4
>>295
10年以上前から校歌も歌ってたと思うよ。
そのイニング最初の得点は紺碧だけど追加点が祭になってくると校歌ショートVer.
297名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:43:34 ID:Z/JN2PB3
>>295
俺の記憶が確かならば、そのイニングスの最初の得点は必ず紺碧の空。
追加点出ると校歌って感じだったなあ。。
298名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:45:10 ID:Z/JN2PB3
久しぶりに行くと応援が変わってショックな時あったりする。

例えば
ふぁいとふぁいとふぁいとふぁいとこみやま、ふぁいとふぁいとふぁいとふぁいとこみやま。ってのは いじちまでも同じだったと思うけど、
数年前に行った時に違ったっけか。
299名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 10:56:44 ID:YBBrUnMy
応援スタイルもマイナーチェンジは常にやってるわな
最近は短いファンファーレを多用するのがトレンドかな?
紺碧の後にVIVA WASEDAを続けるのは早実流なんだよな
あれ盛り上がっていいと思うけど、大学でもやんないかな
300名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:01:12 ID:8u2YrWdc
>>298

× いじちま
○ いちじま
301名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:32:05 ID:Nr+aQeWL
>>299
得点の時にVIVA WASEDAをやっていた時期もあるよ
どうしても最後に立ち上がってぐるぐる回る守備用の応援コールというイメージが抜けなかったせいか
肝心の歌の部分の歌詞を覚えている人があまりなく
紺碧、校歌短縮Verほどは盛り上がらずいつのまにか消えた

だから早実がやているのを見て懐かしいなって感じがした

「もしもし早稲田 早稲田よ〜 ど〜うしてそんなに強いのか〜♪」
というのもやっていたはず
302名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:39:22 ID:ny72PFyF
ピッチャーが投げるときの「ウ〜、ストライク!」
って掛け声、ピッチャーから「気が散る」って苦情があって
早実の応援団はやってないと思うんだけど、
大学はやってるね。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:47:52 ID:+25fqqPG
ピッチャーが投げるときの「ウ〜、ウ〜ウンコ!」
って掛け声、ピッチャーから「糞が散る」って苦情があって
早漏の応援団はやってないと思うんだけど、
大学はやってるね。
304名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:51:07 ID:YBBrUnMy
>>301
なるほど、そうでしたか。ありがとう
青島幸男が死んだせいか、今季は早稲田健児が身に沁みるよ
305名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 12:56:20 ID:CGHemu0E
>>304
ちょwww おまwww 何歳だよw
306名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:29:44 ID:OuOWpaMn
そういうお前にも、サンプラザ中野や、デーモン小暮の応援歌が
身に沁みる歳がくるんだぞw
307名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 14:36:05 ID:R24y0dny
割合 偏差値     
0.99 29.6 義務教育未修
1.33 31.3 中卒
1.90 33.1 高校中退
2.45 34.8 通信制高校卒
3.08 36.6 実業系高校卒  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.97 38.3 普通科高校卒 
4.58 40.0 各種専門学校中退   
5.31 41.8 サブカルチャー系(アニメ・声優・ゲーム等)専門学校
6.05 43.5 美容・理容・音楽・美術系専門学校  
6.33 45.3 看護・理学療法・法律・経済・外語系専門学校
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.37 47.0 文化服装学院等最上位専門学校
7.03 48.8 地方短期大学
6.99 50.5 高専卒・首都圏短期大学卒
6.60 52.3 関東上流江戸桜・その他Fランク大学卒(40.02%)
6.11 54.0 大東亜帝国
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.55 55.7 日東駒専・産近甲龍
4.65 57.5 成成独国武
4.09 59.2 地方公立・南山・西南学院
3.40 61.0 地方国立・明青立法中・関西・関学・立命・学習院・東京理科(12.66%)
2.61 62.7 広島・熊本・同志社・大阪外国語・小樽商科
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.27 64.5 横浜国立・大阪市立・筑波・中央法・首都大
1.65 66.2 北海道・東京外語・上智・国際基督教
1.21 68.0 慶応・早稲田(3.09%)   
0.87 69.7 大阪・東北・九州・名古屋
0.60 71.5 一橋・東京工業(1.01%)
0.41 73.2 東京・京都
308名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:01:46 ID:Nr+aQeWL
>>305
いじわるばあちゃんを再放送で見ている世代もいるし
トータス松本による「あしたがあるさ」のリバイバルヒットもあるし
一応都知事もやっていたからなあ

20代後半〜30前半ぐらいにはへたするとサンプラザ中野・デーモン小暮よりも
「最近の人」かもしれないぞw

でも校歌、早稲田の栄光、紺碧の空、ひかる青雲、吼えろ早稲田の獅子の冒頭の「わーおー」の部分
ビバワセダのコールの部分、早慶賛歌以外の歌は卒業後すっかり忘れてしまったw
309名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:03:17 ID:bH4ETc+s
>>301
もしもし〜は、それって大場君の時?
310名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:09:20 ID:yiS/7yp1
愉快なりって全然やってないね。
二年前の明治戦で愉快なりをやった後逆転されたので、
やらなくてもいいんだけど。
個人的には、WE WINNER WASEDA が好き。
俺はこれを歌うと勝率10割。
紺碧歌ってるときに、指揮が、親指人差し指小指のサイン出すと、
キターって感じ。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:13:41 ID:mqeXaK12
>>278
同志発見。当時学部4年生だった私は早慶戦も含めこのシーズン(1990年春)の14試合(東大戦以外は全て2勝1敗、10勝4敗の綱渡り完全優勝)
全戦を神宮で生応援しました。この時の使えるPは4年の市島とルーキーの大越の二人のみ。
しかも勝った方が優勝となる早慶第3戦では頼みの市島が捕まり、同点の七回表に一死満塁の大ピンチ、
“7年半(13シーズン)振りの優勝は無理なのか…orz”と半ば諦めかけた時、
リリーフ大越が気合のストレートで内野ゴロホームゲッツーに仕留めて絶体絶命のピンチを無失点に抑えると、
その裏に勝ち越して押し切り、久しぶりの優勝の美酒を味わうことができました。
あの時の感動は今でも忘れることはありません。あのゲッツーの時は思わず涙が溢れました
312名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:25:15 ID:KrCYCdkG
大越のキレは最高だったよ
313名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:29:40 ID:Nr+aQeWL
>>309
スマン応援部主将の名前は把握してない
たしか2000年よりちょい後ぐらいだったような気がする
ビックイニングになった時限定だったはず

>>310
そういえば「ああ愉快なり」というのもあったか・・・少なくとも二年前まではやっていたんだね
得点後のパターンもいろいろやっているんだな

>>311
大学入学後図書館のAVルームでその試合を中心に早慶戦の歴史をまとめた
BSのNHKスペシャルの録画を見たことがありますが
生で見られたとはうらやましいです
314名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:56:24 ID:Z/JN2PB3
>>311-312
大越は投球練習で変化球がまともにキャッチャーに届かなくて、
最後の最後まで全部直球だったんだよな。慶応は直球と分っていても打てなかった。

そして優勝。

その後に週刊誌にデートの記事。。。あとはorz
315名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 15:59:02 ID:XO3jGzvD
愉快愉快って、去年春に明治戦で歌った気がする。
316名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:16:57 ID:3d0rM/LQ
明大 7-5 慶大
早稲田に続き明大が勝ち点2
317名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:18:45 ID:ny72PFyF
やはり山場は明治…。
318名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:44:21 ID:XO3jGzvD
今年は明治と早稲田の優勝争いだな。
319名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:44:57 ID:Z/JN2PB3
明日の予定 ○×は俺様の勝敗予想

10:00
美 ○柏崎工−関根学園×
高 ×柏崎総合−高田農○
悠 ○長岡−中越×
見 ○十日町−三条商×

12:30
美 ○糸魚川−新井×
高 ×高田商−高田○
悠 ○県央工−長岡大手×
見 ○三条東−正徳館×

明日はこんだけで合ってる?

注目は 柏崎工−関根学園と悠久山の二試合だろうね。
十日町がどんな試合をするかも見物かな。
320名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:46:12 ID:Z/JN2PB3
あ、誤爆ったw
321名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 16:51:51 ID:r1mt5J7b
5 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/29(日) 20:47:30 ID:gS9qPQtN
 ∧_∧      早稲田大学なんかぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪



6 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/29(日) 20:49:12 ID:gS9qPQtN
                  早稲田
                    _ ∩
                ⊂/  ノ )
       ∧_∧      /   /ノV
       ( ・ω・)∩    し'⌒∪
       (っ   ノ   彡
       /   )
       (_/ ̄∪

322名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:00:23 ID:12j7hZgh
35 :名無しさん@恐縮です :2007/04/30(月) 10:22:54 ID:A71K22HC0
斎藤にはほかに本命の彼女がいるようです。
吉祥寺にあるピアノ教室経営者の娘で、斎藤が早実高時代から交際を始めました。
彼女は慶応女子高から慶応大に進学。現在は文学部の1年生です。
もちろんピアノも得意で、お嬢さまという言葉がピッタリの美人です。
やりたい盛りのハンカチ王子がいつまで我慢できるか……。
本能のままに動けば、
背後にピッタリくっついているパパラッチの餌食になるのは確実。
熱愛写真が世に出回る日も近そうだ。


わせじょの天敵はハンカチババアではなく慶應女子。
ワセチアも慶應チアに比べるとなあ・・
323名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:05:46 ID:NykzrdJ2
BIG BEARSの方が可愛いもん
324名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:12:27 ID:FvH3ZwaQ
>>323
大隈乙
325名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:15:52 ID:Efmktdt+
慶應女子は別れた男に無言電話かけたりするようなヴァカばっか。
早大はクールな知的美女が多いですよ。






と、2chにカキコしてた喪女がいたが。実際はどうなの?
オレの大学は、慶應早稲田より綺麗なコがあたりまえのようにいるがね。
326名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:19:25 ID:FvGGb1B6
>>325
別にお前の大学なんか、実にどうでもいい存在なんだがw
327名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:23:36 ID:fiqIk/4N
ここまで快調な滑り出しの早稲田も明治にはそう簡単には
勝たせてもらえそうもないな。
あっちにはかつての斎藤刺客もいるようだし、やる気マンマン。
良くて2−1、下手すりゃ1−2で勝ち点落としそうだね。
慶應戦を見る限り、投打共に順調のようだしな。
328名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:25:42 ID:4i1G5Mhw
スパッツ萌えねーよw
329名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:27:09 ID:7mHpGGkO
斎藤にも人並みの青春を味あわせてやろーぜ

勝利のあとの一杯は未成年者には許されないから、勝利のあとの一発ぐらい、いいだろ
330法政スレ:2007/04/30(月) 17:28:16 ID:rC3/2TFI
477 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/30(月) 07:15:11 ID:SbQLuznr
これだけは言える。

チアのかわいさだけは早稲田を圧倒してた。




331名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:28:57 ID:Z/JN2PB3
斉藤は凄いな。打率6割かよ。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:36:03 ID:SkIMx2TG
金属バットから木製バットに慣れるの案外早かったね。
333名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:54:09 ID:BP52hOdK
334名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:55:43 ID:MiqOE5Rt
愉快なり〉他大ファンからは不評。早稲田ファンからも品がないなどの意見があった。特に神宮大会で、遠来のチーム相手にやった時は、一卒業生として恥ずかしく情けなかった。
まあ感じ方は人それぞれだが、やった次の試合は必ず負けるという呪いの曲となっている。昨秋からほとんどやらなくなってるけどね。
335名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 18:28:47 ID:iu9MLqIb
慶應・法政は優勝戦線から完全に離脱。
「早明戦」が今季最大のヤマ場。
勝ち点を挙げたほうがイコール優勝だな。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:06:43 ID:7mHpGGkO
慶応も法政も、残り試合を全て勝つと未だ優勝の可能性が残るから、「完全に離脱」とまでは言いきれないが、早明両校が最有力候補であることは間違いないね。
早稲田は、まず立教に確実に連勝することだ。
337名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:25:07 ID:K1L1u0I+
吉井好きだったな
338名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:45:40 ID:wIwktvQb
山縣の守備がもっと見たいな
339名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:55:07 ID:ed5f9GPc
山縣って、有朋の子孫なんでしょ?
ルックスとかも品があるような。
340名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 19:56:47 ID:oy+ibNXo
福井は今、どんな気持ちなんかね?
オープン戦で斎藤に大差をつけたはずが
あっという間に斎藤が主役で自分は話題の外の状況ってさ。
341名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:00:57 ID:XsE80/EO
>>340
面白いはずはないだろうけど
どう考えても用兵的には納得せざるを得ない。
342名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:14:44 ID:8aATaOMM
>>340
はじめから飛ばしすぎたのじゃないかな
まぁ、仕方が無いか
はじめから全力で飛ばしてアピールしないといけない立場だったからな
343名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:24:47 ID:oy+ibNXo
そうなのかー。
福井は甲子園で優勝準優勝の実績あって
巨人の指名も受けてても、そんな立場なんか。斎藤恐るべし。
344名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:28:28 ID:7mHpGGkO
まだ2カード終えただけ。
斎藤と福井の競争は始まったばかり

四年生の秋を二人がどんな形で迎えるか、楽しみだ
345名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:34:21 ID:TRwfXrqP
しかし、斎藤と須田が、残り試合もこの調子で飛ばして快投すれば
今季に関しては福井先発の可能性はないな。
万が一、明治戦で斎藤か須田のどちらかが打ち込まれれば
松下の二番手リリーフで登場する可能性もあるかもしれないが、
次の立教戦も手堅く須田、斎藤先発でいきそうだ。
346名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:37:35 ID:Z/JN2PB3
なんていうかさ。斉藤は満員の観衆の甲子園で優勝投手になったわけでしょ。
ということは六大学野球で優勝して、その後の日本一のかかる試合でも頼もしい気がする。
技術力というかそれを超えた精神力がある気がする。

日本一っていつ以来だっけ?
347名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:46:55 ID:hiI9HXff
松下についてですが。彼が法政戦で点を取られたのは彼自身の責任ですか。
それとも捕手が山縣に代わったから?
指揮者のご教示を乞う
348名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:48:19 ID:B1S1ZMVb
須田もここまでショックだの納得できんだのマスゴミを前にして言ったんだから、世間が何と言おうと応武は須田をちゃんと使ってやらないわけにはいかない。てか使わなかったら人格に問題がある。
349名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:48:26 ID:VxPDVmm4
なんか層厚すぎだな。
ピッチャーいなくて藤井が一人で奮闘してた頃が少し懐かしい。
350名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:50:26 ID:mqeXaK12
昨年の甲子園で春ベスト8、夏優勝のエース(斎藤)と、3年前の甲子園で春優勝、夏準優勝のエース(福井)
が二人とも早稲田に来てくれたのは、ある意味凄いことだよね。
ちなみに松本だって、福井(済美)には競り負けたけど、ダルビッシュには堂々投げ勝った、夏の甲子園ベスト4ピッチャーだもんね。
あと斎藤&福井は、夏甲子園決勝で二人とも駒大苫小牧と死闘を演じたことでも共通しているね。
351名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 20:55:35 ID:gVykW5dD
明 大 - 慶 大 2回戦
【 4月30日(月) 第1試合 試合開始13:01 終了15:51 観衆4000人 】

観衆4000人?!!!
とすると、昨日の2万人っていうのは、両校に関係ないジジイ、ハンカチババアが
第二試合の席取りしてたってことか。
352名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:00:50 ID:7vw7v+0k
家族連れが多かったよ
しかし、単純計算で斎藤ひとりで2万4000人集めたのか…
353名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:12:15 ID:Nr+aQeWL
>>350
宮本(センバツベスト4)大谷(センバツV)井上(センバツベスト8)の3人が揃っていた
今春卒業した代以上の実績なんだよな今年の1年は

芳賀は結果を出せないまま終わったけど
夏ベスト8の和田、清水 センバツVの三澤、センバツベスト4の藤井と
早稲田に限っていえば最近は案外高校時代の実績を裏切らなかった投手が多いよな
354名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:18:37 ID:Vhs7mPvC
2日連続チア写真撮影して注意されてるオッサンいたな
355名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:19:13 ID:TSNgA5V8
ハンカチ凄いな
なんという人気
356名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:24:52 ID:Z/JN2PB3
>>351
ハンカチジジイ、ババアに限らないと思うよ。

俺みたく、ラグビーはもう見る気がしなくなった早稲田OBとかが沢山興味持ってると思われ。

あ、俺もジジイかw
357名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:26:37 ID:7vw7v+0k
まあ昨日はたまたまだったかもしれんが
次はまた1万7000くらいに戻ってるかもな
358名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:28:34 ID:Z/JN2PB3
土曜日に行こうと思ってたけど、天気が悪くて、日曜にしようという家族連れが集中したんでしょ。
土曜日にハンケチが投げなかったから、日曜に投げる確率がグッと高くなったわけだし。
天気も最高だったしね。
359名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:31:48 ID:v2fB3xU7
天候とか連休も関係するしね。
360名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:32:05 ID:P3FPFr0A
ようは斎藤佑樹先発確定!!
って報道されるとこんだけ集まるってこったな。
プロ野球がんばれっていいたくなるw
でも土曜日も結構入ってなかったけ?
361名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:41:07 ID:LxL0vhP9
登板しない日も顔出しはするからね。
土曜日はO武監督のシートノック手伝ってたし、投球練習もしてたしな。
362名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:53:02 ID:3p2j0XgD
マルチに活躍したな斎藤
お見事。
363名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:54:47 ID:Z/JN2PB3
斉藤って去年の夏に比べて8割以下くらいの出来なのにね。
それでも通用してしまうってのが六大学野球のレベルの低さを物語ってるのかな。。。
364名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:05:44 ID:eG+n6h79
レベルの低下は酷いものがあるね。
普通に通用しちゃうんだもん
365名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:14:09 ID:v8I2vOjg
血マメの福井が不憫でならない。
366名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:22:42 ID:gKJ3+fO/
元広島の福井敬治内野手9
前楽天の酒井忠晴内野手35

お〜いお茶岩田
シーケル・仁平
ファミマ経営者募集中佐藤
JA全農いばらき惚れ惚れ・今井
よく出る!ビックマーチ・山出
しんしん福神漬・渡辺
隠れ菴 忍家・安達
水戸信金肱平
ソシア21北野
アミノバリュー 藤本
367名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:28:29 ID:cbO4Hdv6
>>351
そりゃ、明治と慶応じゃ見たい選手いないもんw
今の大学4年生で歴代最弱世代だし、3年生以下が主力の学校がほとんど。
368名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:29:49 ID:7vw7v+0k
福井はマメよりピンチに動じない、気合いが空回りしない精神力が必要
マメを打たれた言い訳にするようじゃ駄目だ
福井より年下の楽天の田中は、血マメを潰しながら9回を投げきって
SB打線から13奪三振。
田中はプロ選手だが、気持ちはそのくらいの強さを持って欲しい
369名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:33:17 ID:TSNgA5V8
>>363
ハンカチは普通に実力ガチだろ
ピッチャーはコントロールだし
それに加えてそこそこ三振とれるんだから通用しないわけがない

制球と奪三振は投手の実力がもろに出るものだから
370名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:39:59 ID:ro+dDJqc
>>368
比較に田中を出す必要もないと思うが
田中も初登板はよくなかったんじゃなかったか?

福井の真価は次の登板で問われる。
明治戦の敗戦処理か立教戦の点差の離れたところで出番があるだろう。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 22:51:52 ID:k7S49NZr
つうか普通にプロでも10勝できる力あるし大学生ごとき抑えて当然じゃん
372名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:00:38 ID:TSNgA5V8
10勝はどうかと思うが
プロでも使えば勝つのはそれなりに早かっただろうね
373名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:02:32 ID:hyLubjVG
明治のスレ、早稲田コンプ丸出しで笑えるな。
374名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:03:41 ID:4NaB6OxL
大嶺みたいに甲子園でも打たれていた奴(制球力の無い奴)はプロでも打たれるね。
ハンケチは甲子園でもほとんど打たれて無いから、プロでもそれなりに通用するだろうね。
なにしろ球速のたいしたことない和田さんでも通用しているしね。
375名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:06:32 ID:ro+dDJqc
>>374
二、三行目はどうかと。
和田は左ということも考慮に入れるべき。
376名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:07:14 ID:ny72PFyF
大学生やプロに行くほど、スピードじゃ通用しないさ。
力で抑えられるのは高校生まで。
まずコントロールがあってこそだな。
須田や斎藤は今はスピードよりもそこを意識してるんじゃない?
377名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:08:39 ID:TSNgA5V8
和田には奪三振っていう武器があるし
ストレートがキレるから打者はファウル連発で追い込まれて三振

ハンカチもストレート磨いて三振とれまくるようにしてほしいぜ
今でもそこそことれそうだけど
378名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:10:06 ID:4NaB6OxL
今でも、手ぬぐい王子の三振奪取率はかなり上位だよね。
379名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:34:47 ID:JcKKA//M
斉藤の真直ぐ系の抜いたボールが非常に有効だ。
殆ど空振りしてる。
380名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 23:37:28 ID:ny72PFyF
ツーシームな。
ダルビッシュも使い出した。
381名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:06:56 ID:AFcp6T83
土曜に神宮へ行った帰り、東京メトロ銀座線新橋駅ホームのゴミ箱に
講談社発行の「ハンカチ王子パーフェクトブック」?らしき雑誌が
捨てられていた。ゴミ袋から斎藤のアップの表紙が見えていて異様だった。
何であんなところへ捨てたのかな?雨に濡れてしまったから?
382名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:09:09 ID:b8dXjppM
アンチの嫌がらせかもなw
敵多いし
383名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:10:06 ID:3uBZRjRA
これで第一戦が須田、二戦が斉藤祐というのがある程度確立されたな。
法政戦までは先発での実績の無い投手ばかりで読めなかったからな。
これからは第一戦は客の入りはある程度は治まるかな?
384名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:12:57 ID:wvEtbtQo
>>383
日曜日に投げることがほぼ想定されると全国からファンが集まりそうだな。
俺もなんとか早計戦のチケット狙ってるんだが。
385名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:15:50 ID:vgOg69Sb
どうかな。監督は斎藤の先発がいつなのかが分かるのを嫌ってるようだから、
フェイントで土曜日に持ってくることもあるかもしれんぜ…。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:19:47 ID:nGD/hIzf
NHKの中継があるのは日曜だろ?
早慶戦は2戦目に投げさすだろうよ。
387名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:29:04 ID:DsgK8IZq
>>349
その前の織田、三沢の方が孤軍奮闘
織田なんて、大学野球で4番ピッチャーだったからな

>>350
>>353
松下も忘れるなよw

>>367
ババアが選手知らないだけだろ
388名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:29:52 ID:DsgK8IZq
>>380
ダルビッシュが使い出したとか笑わせるなよw
前から使ってたよ
389名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:30:52 ID:5n/VvAcJ
>>383
でも福井も先発でいける目処立てないと
1年でローテ確定フル稼働ってのはプライベート
面で厳しいんじゃない?
まだ1年で体も鍛えてないから球も当たれば
飛ぶし、1,2年の内に単位取りまくっとかないと
上に上がってからあっぷあっぷしてるやつごまん
といるしな。
立教戦当たりでテスト登板させてもいいんじゃない?
390名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:35:20 ID:ZU9j6ax5
>>387
織田は凄かったな。
投げない日はファーストを守り、4番を打っていたからな。
391名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:36:01 ID:DsgK8IZq
あの〜、試験期間、ご存知?
訳わからんこと言うなよ
392名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:37:15 ID:l60VaeW4
>>380
何でも斎藤斎藤って・・・ダルの方がツーシームは先に使ってたんだよ。
だから痛いって言われるんだよ斎藤オタは。
ここにアンチが沸くのイヤだから気をつけてな。
393名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:37:48 ID:vgOg69Sb
立教あたりなら福井に先発させてもいいんじゃない?
でも打たれたら更に悲惨だが…。
まずはリリーフからでいいと思うな、福井は。
大前はどうなの?東大戦では良かったが。
394名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:52:28 ID:s98py9c8
斎藤とダルビッシュじゃ知名度が違いすぎる 
野球を知らない人も多く見てるスレでそういう名前を
出されても賛同は得られませんよ
395名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:55:31 ID:vgOg69Sb
ここはダルスレですか?
396名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:55:52 ID:AFcp6T83
>>382
そうなのかな?でも、お金が勿体無いよね。
雑誌を捨てるなら廃品回収に出すべき、リサイクルの為にね。
斎藤が登板しなくて、イライラした可能性はあるね。
397名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:57:56 ID:l60VaeW4
>>394
誰に言ってる?先にダルの名前出したの俺じゃないよ。
398名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:59:37 ID:DsgK8IZq
>>394
ババアが先にダルの名前を出したのに、ダルの方が先にツーシームを使っていた事実を指摘したら、逆ギレですかw
399名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:02:58 ID:edjAgJTi
>>385
「しれんぜ」って面白い言葉使うんだな。
400名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:08:59 ID:gXXBdv0D
次は立教戦これは無難に勝ち点を取れるとしても(絶対はないが)
1週休みで明治か、それまで今の勢いを保っててくれよ。
勝ち点3とって気が抜けたりするなよ・・・
今日の慶應戦の展開見ても簡単には勝てなそうだ
401名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 03:29:54 ID:M6fNGIqM
今季は学生席での写真撮影に異常に厳しくなったね。
去年までは何も言われなかったのに・・・・
402名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 04:53:45 ID:rOugoLkw
お〜い!ばかだ!平日は〜 野良仕事で〜 ほっ被り王子〜!
403名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 05:04:43 ID:0GzGdR2E
>>347
早稲田の全国優勝は1974年以来です
404名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 05:29:10 ID:Q9TZLuKc
田中幸長は、なにげに首位打者候補

405名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 07:40:53 ID:YaZmOCgU
>>403
dクス。
ほんとにドラゴンズと早稲田は日本一に縁がないな。
406名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 07:42:01 ID:BxviGI6R
>>404
主将がんがれ!
部内競争激しい早稲田の先頭、みんなの志気をさらに高めるためにもなw
斎藤もいつかは黒星つく日がくるだろうが
精神力、修正能力はもう誰もが認めるところだから
故障には気をつけながらもっと進化してほしい
福井だって虎視眈々とローテ狙ってるだろうし
早稲田硬式野球部員に不動、安泰の文字はないのだー
407名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 07:42:08 ID:YaZmOCgU
ドラゴンズは1954年以来か。20年も早稲田の方がマシか。
408名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 07:57:12 ID:1Eg3Pe6q
毎年立教に足元を救われて優勝逃したチームがあるから油断は絶対に禁物だ
409名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 07:58:52 ID:YaZmOCgU
斉藤君には相手とか関係無しに色んな記録更新をモチベーションにして欲しい。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:05:00 ID:1Eg3Pe6q
プロでは通用しないだろうから大学でたくさん記録を作っておかないとね!
411名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:30:43 ID:XbeKPYHG
よほど、打線が沈黙しない限りいまの立大には、勝ち点を落とさないだろう。
412名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:33:01 ID:SPgIXNBA
もう8連覇確実だね。
低偏差値法政の山中とかいう奴が作った通算48勝も軽く抜くね!
413名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:33:45 ID:1Eg3Pe6q
それには同意。普通にやれば勝てる!打てなくても相手がミスしてくれそう
414名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:35:26 ID:1Eg3Pe6q
>>412
連投で完投しない限り無理だよ。1戦目も須田じゃなくて斉藤が投げんとね
415名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:36:55 ID:DlkcuC4p
全勝するとしても、4年間で40勝だもんね。
1戦で投げて次の日負けるパターンが9回無いと記録は越せない。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:39:29 ID:dOCnUHPz
立教戦には福井リリーフで出て来るかな
これで出させてもらえないなら、本当に調子崩してるのかもな
417名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:39:36 ID:SK0LIsh1
六大学の記録うんぬんはアホみたいな話。
そんなもん記録更新することにどれほどの意味がある?
くだらねー。
とっととメジャーへ行くべき。
418名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 08:51:28 ID:Q9TZLuKc
六大学での記録に意味は十分あると思うが、記録に拘りすぎると卒業の頃にはポンコツになりかねない。

記録に関しては自然体がいいよ
419名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:42:37 ID:BxviGI6R
斎藤は記録記録言われてもへー

‥ってな感じゃなかろーか
420名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:48:30 ID:05BpGRii
福井は悔しいだろうが、精神面を鍛えて応武監督を見直させてくれ。
421名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:12:10 ID:cygSgDW8
斎藤は東大戦で完全試合を達成した後、日テレに入社しスポーツアナに転身、
エース田中を擁してWBCを再び制した日本チームのシャンパンファイトを高級スーツ姿でグショ濡れ取材、
またメジャー行きを視野に入れた田中をインタビュー取材する。
そして早稲田に進んだ新たな甲子園エースの神宮デビュー戦をゲスト江川(レポーターは上重か?)と一緒に実況する

…歴史は繰り返す…
422名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:33:27 ID:ur6aO78k
>>264
亀レスです。三重のものですが桑名高校出身の川畑は高校時代は無名だったはずです。
桑名高校は進学校で、ごく普通の選手だったと思います。野球では無名校、無名選手ながら、2浪して早大野球部の門を叩くぐらいだから
只者ではないと思う。元々あった素質が大学へ行って開花したタイプでしょう。早くも成績を残している。
高校時代無名ながら多浪して6大学の門を叩き、大活躍した選手は過去にも相当あります。川畑もこれから2年間楽しみです。
423名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:55:55 ID:DJywH2wx
>>422
そうなんだ。進学校から二浪して入学、野球部に入部しレギュラーになった川畑は人気が出そうだな。
イケメンだしw
424名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:02:43 ID:3uBZRjRA
>>420
このスレ読んでてふと思ったんだが、もしこのまま福井が先発ローテに
入れなかった場合、福井が我慢出来るかな?ある程度プライドもあるだろうし、
早大中退→プロ入りってこともあるかなと・・・
425名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:38:43 ID:VJtIUkeE
「プライド」があるからわざわざ巨人の指名蹴って早稲田に入ったんだろうからな。

426名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:43:51 ID:kglXOeiR
田植えに恵みの雨だな
427名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:35:26 ID:Q9TZLuKc
>>424
福井はトップアスリート枠だから、もし中退したら、大学当局を巻き込んだ騒ぎに発展するだろう。
ただでさえ、清水事件で特特枠がどうなるかわからないのに、これ以上余計な火種は御免こうむる。
428名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:39:30 ID:3Rv+kQwh
福井は巨人に行っていた方が間違いなく投げられたな。
大前にしてもそう言えるのかもしれない。
週2日しか試合のない大学野球ではチャンスをもらえないと苦しい。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:00:44 ID:b8dXjppM
ハンカチのメンタルはイチローも認めたもの
430名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:12:41 ID:05BpGRii
たった一度のチャンスを失敗すると厳しいもんだな。
去年から見はじめたにわかだが、白川もどういう気持ちで試合を見てるのかと思ったりする。
それを考えると斎藤は恵まれているよ。
431名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:47:50 ID:dWWoLxq7
>>428
なんで???
1位指名の辻内さえ未だに一軍登板ないんだぜ。
1年生の開幕2戦目に「先発」がもらえたんだから
甲子園優勝投手の面目は充分尊重されてるよ。
432名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:51:10 ID:3uBZRjRA
>>430
細山田の壁は厚いが、去年の笹沢の例もあるからな。
来年白川がスタメンマスクをかぶる可能性もゼロではない。
ただ、ライバルは細山田だけではない。来年以降入ってくる捕手の
ことも心配しないとね。
433名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:54:46 ID:05BpGRii
今G+で録画放送があっている。
最後まで放送されたらいいが。
434名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:01:05 ID:nPFGBZp+
小島宏ってベンチ外になったの?
435名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:08:23 ID:05BpGRii
G+のほうが黒枠がなくて見やすい。
宇高君初打席。
436名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:48:24 ID:3Rv+kQwh
>>431
1軍でなくファームでの話。
福井だけでなく大前なども試合に出られなければどんなに素材が良くても評価のしようがないだろう。
これだけ投手陣の層が厚いと出られない投手は劣化していく可能性が出てくるだろうな。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:55:03 ID:J+WOMpQb
下痢便食べながらカレー想像
438名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:19:45 ID:wLkxSqLo
ホヨホヨ!
買ってしまいましたわ。

え?何を勝ったのかって?

それは↓

「斎藤佑樹 青春の軌跡」高部務&担当記者グループ著
東邦出版 1500円
2007年5月1日 発売

で・す・よ。
ピーテーエーのお母さんに聞いたのでダッシュで買いに行きましたwww

・優勝を決めて
「丈夫な体に産んでくれた両親に感謝したいです。」
・早大進学を発表して
「まだまだ野球選手として、人間として未熟だと思ってます」
(本文より)

これからも早稲田大学のエースとしてがんばってね。(^3^)/〜☆
439名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:29:23 ID:5gRbD0Rx
去年の笹沢と白川を比べる時点で野球素人のバカとしかいいようがない。細山田は去年の春から秋にかけてかなり成長したし。ってか白川なんか付属にいなきゃ六大学のどこにも入れるレベルじゃないって。
440名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:33:15 ID:DP4dWqgO
>>438
ババアは自殺しろ
441名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:34:49 ID:C6pgv+0D
>>432
>>439

たぶん、>>430は「投手としての白川」ということを言いたかった
ような気がする。

早実OBとしては、白川がいたから甲子園で優勝できたので、
(後藤や、船橋にももちろんいえることだけど)彼らには、大学野球
でも、いつか活躍してほしいな。

442名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:37:17 ID:1Eg3Pe6q
白川というか斉藤と後藤以外はベンチ入りさえ無理だよ
443名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:50:06 ID:BxviGI6R
法政の二神一人
仙人みてーな名前だが
動きはせせこましいちゅーかコマ送りちっくつーか
落ち着きねーなぁ
斎藤の微妙な間合いの取り方やフッと見せる遠い顔?に慣れてると
もちつけ!と言いたくなる
444名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:12:28 ID:rAy7Bp0s
斎藤の動きは本当に落ち着いて見える。
何故あれほど落ち着いていられるのか不思議。
445名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:23:58 ID:N4aVN6uS
>>432
山縣もいるだろ

>>442
センスナンバー1の船橋を忘れるな
446名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:24:02 ID:ZzGLSvmt
船橋もベンチインするお
447名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:48:33 ID:+W4nMyPz
やっぱり優勝決定戦を早慶戦にしたいよな
448名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:50:13 ID:DlkcuC4p
>>444
実は中の人が58歳
449名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:06:31 ID:qhnFAAB7
糸瓜の種まき
450名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 17:39:42 ID:BxviGI6R
>>448
そのこまけー年齢設定w

アレだな、見てくれでうまく欺くよな斎藤は
涼しい顔であの投球、ぽーっとしてると思うとあの打撃
一方キャンプじゃタイヤチューブでスライディングのアホ丸出し
目が離せねーキャラだよ
立教戦も期待してるがなにより早稲田の勝利優先
週末が待ちどおしい
451名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:08:17 ID:pMoH21N9
浪人入部部員って多いのか?
452名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:12:28 ID:SPgIXNBA
>>218
随分と亀レスだが、
六大学の学生席は老若男女だれでも買えるよ。
チケット売り場では学生証を持ってないと買えないが、
その場合は近くにいる応援部員に頼めば人数分買って来てくれる。
実際、学生席におじさんもおばさんもたくさんいるよ。

日曜を見ても、一番空席が目立つのが学生席だから、
応援部としても学生以外でもいいからたくさん入って欲しいはず。
なので早大生以外の人も学生席に入ってあげてください。
だいたい、第二内野席よりグラウンドに近いし、値段も安いんだからさ。
453名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:07:02 ID:GC1IazCB
>>452
わざわざありがとう。
学生席行くことにする!!!
454名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:15:33 ID:XbeKPYHG
東大戦で、スタメンだった小島宏は故障かな?
455名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:29:55 ID:z7LXY9rV
>>452に関連して。
学生応援席ではその席独自のルールがあります。
応援部員の指示に従って観戦して下さい。
エール交換の際の起立や脱帽。応援すべき時は応援する。
これが500円で観戦するための掟だと思います。
456­:2007/05/01(火) 19:36:17 ID:eI7Evi9k
>>455
観戦席じゃなくあくまで応援席だもんね。
攻撃中ランナー出たら全員即立つしね。
学生であっても、座って試合見ようと思ってる人は来たらダメ。
457名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:43:58 ID:PZQn1kS1
福井は不運が一気に押し寄せたよな。
高校生時の特待生発覚、東大戦デビュー失敗による
ほぼ手中にしていた先発ローテ候補からの脱落。
ライバル斎藤の堅実ともいえる順調さと対称的。
人生ってこうして決まってくんだなぁと思わせるな。
458名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:45:59 ID:BxviGI6R
>>456
学生席であーやって雰囲気に飲まれて応援したいんだが
早稲田卒じゃない漏れでも受け入れてくれるんだろーか???
肩組んで揺れたいわけよ、だが今んとこは一般席で我慢してるんだが
459­:2007/05/01(火) 19:51:26 ID:eI7Evi9k
>>458
そんな人こそ学生席へ。
応援歌なんて行けば憶える。
460名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:52:54 ID:N+Mo7VPn
>>458
良いんじゃね?
俺も学生の時から一度で良いから慶応側で慶応の応援をしたいと思ってた。
いまだ実現してない。
どこかでポロっと早稲田応援しそうでw
461名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:53:54 ID:j2nJzs3m
学生席で一緒に応援してくれるなら学生じゃなくても歓迎でしょう!席立たない、エール交換のときにくっちゃべってる学生?がいるのに腹が立つ。
学生席は応援席。黙って見ていたいなら他に行ってくれとマジで思う。
応援したい人はオジオバもおK
462名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:09:02 ID:DMNGOX8p
学生席上段からチアを盗撮し”そこ!カメラ駄目だよ!”と注意されるオヤジ多いよなw
463­:2007/05/01(火) 20:11:19 ID:eI7Evi9k
>>460
慶應側に行ったことあるが正直な話、応援の楽しさは早稲田<慶應だった。
早稲田に飽きてただけかもしれんがw
464名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:14:12 ID:C6pgv+0D
応援したい外部の皆さんに、

応援歌ものがたり
ttp://www.waseda.jp/student/weekly/essay/ouenka.html

六期の下に
ttp://www.youtube.com/watch?v=9E2ez6j_GKc

これで予習しておけば、ばっちり!

校歌の時、右手は右腰にきちんとおろす。
左の方まで振るのは間違いなので、きちんと振りましょう。

465名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:19:37 ID:rVuqtxzr
慶應の応援やったら、
ブルースカイケイオーで思いっきりワセダと歌いそうで怖い。
466名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:20:07 ID:DL+63/3y
>>463
ダッシュ慶應の振り付けは早稲田にない動きだからやみつきになるよなw

つーかコンバットマーチは腕が疲れる……。
467名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:25:03 ID:DL+63/3y
>>465
そっちよりも「フレーフレー慶應」の「フレー」の伸ばし方が早稲田とは違うことの方が戸惑った
つい早稲田式の伸ばし方をしてしまいがち

そして明治・法政に潜ると校歌を前奏からいきなり「おーおー明治ー」とか「法政おおわが母校」
と歌い始めることに驚くw
468名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:25:38 ID:N4aVN6uS
>>457
福井には、大前ともども、春の新人戦でフル稼働してもらいまひょ
469名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:32:41 ID:3uBZRjRA
>>439
別に比べたわけじゃないんだけど。
おまいの言ってるとおり、白川も今後飛躍的に伸びれば可能性があるってこと
が言いたかった。
>>441
白川が元投手だったってのは知らなかったよ。
たった一度のチャンスを白川がものに出来なかったのかな?
kwsk知りたいな。
470名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:33:58 ID:1WB92jZy
20年も前に卒業した六大学観戦オヤジです。
小学生の息子にも学生席の雰囲気を感じて欲しくて久しぶりに行ってみたいのですが、受け入れてもらえるでしょうか?
やはり、浮きまくって変でしょうか?
471名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:37:25 ID:SPgIXNBA
>>470
全然OKでしょう。
40代くらいの方は結構いますよ。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:42:26 ID:BxviGI6R
うおおおおぉっ!!
みなさんありがとうっ!!
俺は行くぜ!!!
最初は口パクで許せっ!
473名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:53:50 ID:C6pgv+0D
>>469

去年、甲子園優勝後いろいろなメディアで取り上げられた話だから、ミーハーほど
詳しいかもしれない。

中学卒業して、早実に入学したときは斎藤も、白川も同じ1年生ピッチャーだった。
彼らが2年の秋、実質的な最上級生になったとき正捕手がいなくなった。
そこで、和泉監督が肩の強さから白川に「キャッチャーをやらないか?」と持ちかけ、
白川はエースになれないのならとキャッチャーを選択した。

だけど、急造キャッチャーで斎藤のスライダーがとれない。秋の神宮大会では駒大
苫小牧相手にスライダーが投げられない斎藤は敗戦。斎藤は白川に「(1年先輩 
現政経2年)武石さんなら取ってくれた」とつぶやいた。

その後、白石は個人練習を繰り返し、バッテリ間の信頼回復ができ、夏の決勝戦
第1試合延長11回のスクイズ外しが出来たわけだ。

もし、白川が捕手に転校しなかったら?
もしくは、あそこまで捕手に打ち込んでいなかったら?

そう思うと、細山田の正捕手は当然として、山縣や、武石の後をついで4年になったら
正捕手の座をつかみ取って欲しいと思うのさ。
474名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:56:00 ID:Ka2ggyjT
去年の学注

「小学生のころ早稲田の学生は・・・九九を覚えた」
「明治の学生は・・・・・・・・・・・酒を覚えた」

っていうのは未だに笑ってしまう
475名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:58:28 ID:vgOg69Sb
>>473
とはいえ、既に斎藤が絶対的エースだったんだし、
結果的には転向して良かったんじゃね?
今は捕手に誇りを持ってるんじゃないかな。
3年後には絶対的正捕手になってて欲しいね。

しかし斎藤達の代はピッチャーとキャッチャーが不足で
野手ばかりだったのか?
476­:2007/05/01(火) 21:02:20 ID:eI7Evi9k
>>467
俺はファイティングマーチの合の手のヒュヒューが大好きだ
477名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:03:43 ID:C6pgv+0D
>>475

ちと、スレ違いだけど斎藤の同級生にはベンチ入りした投手はいない。
2年生のTというのが、選抜と夏にチョコっと投げたけど全然お話にならん。
(でもって未だにお話になってない)
今年の早実が、夏に優勝旗を甲子園に持って帰るには、かなりの確変が
必要なんだ。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:03:43 ID:IeZ+3Aq3
学生席は最近写真撮影厳しくなってるから(というか、
学生ん時は、7回のエール交換の時、雨で傘さしてるヤツも叱られた)
斎藤目当てで写真撮りたいオバチャンたちはやめたほうがいいと思う。
斎藤だけ目当てで写真いっぱい撮りたいんだったら内野席買いなさい。
斎藤が入学してからの学生席での写真撮影はかなり厳しくなったと聞いている。
479名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:13:05 ID:LljiAtPX
>>472
お前は言われてないだろニートババア
お前は斎藤スレを叩き出されたブタ女だろ
腐れ万個のくせに痛い男言葉、野球の話はできないので枝葉末節エピで濁し
斎藤をageるのに必ず誰かをsageるなんとかのひとつ覚え 須田の次は他校のピッチャーか
ほんとクズだな
480­:2007/05/01(火) 21:14:11 ID:eI7Evi9k
>>477
確変より1年生バッテリー頼みの方が話早そうだよ
481名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:15:04 ID:SPgIXNBA
>>478
決定的だったのは、東大2回戦で斎藤がブルペンに出てきた時、
学生席の統制を無視してブルペン前まで行って写真撮る奴が大量に出たことだろ。
意外にも男性と女性、半々くらいだったが。
あれで応援部も堪忍袋の緒が切れたと思う。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:16:57 ID:rVuqtxzr
てゆーか慶應の応援もやりてー。
陣中見舞いのときやってるけど。
またヤクルトとやらないかな。
483名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:19:44 ID:DL+63/3y
>>477
塚田はいまのままだと大学では野球を辞めちゃいそうだけど
あの長身で一応135K出せる投手だからできれば上でも投手として野球を続けて欲しいな
身長190クラスの超素材型の投手が早稲田にくることってあんまりないからなあ

まあ精神面がかなりイマイチらしいから大学まで続けても開花はしにくいかもしれんが
484名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:21:05 ID:IDAX/zEF
是非慶應応援席まで御越し下さい
485名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:35:24 ID:BxviGI6R
>>481
見た見たそういう光景
斎藤だって嫌だろ、応援仕切ってくれる人の邪魔するファンは
ハタから見ててもイラつくしムカつく
だからよけい学生席に行きたくなった、もちろん誰が先発でもな
486名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:38:43 ID:ZcK0urjV
塚田は昨年の選抜で凄い球投げてたけどな
夏は別人みたいに駄目だった
後斉藤の控えの3年ピッチャーもセンスあると思った
スピードは無いけどセンスあると思ったよ(横浜戦では打たれてたけど)
487名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:43:58 ID:Hdmzp5yV
>>481
目撃しました。
おかしかったけどね。なんか、敵前逃亡!てな感じで。

不良OBなので、青空のもとマターリビール呑みたくて、あえて学生席からはずれたところで、
応援してるよ。

みんなも座る席を選んで、それぞれの観戦してください。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:46:03 ID:DL+63/3y
>>486
関本だっけ?
たしか去年の慶應の4年生投手の弟だったはず
489名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:56:34 ID:g1mbp7tG
>>482
>またヤクルトとやらないかな

やるよ、たぶんなwwww
去年、斎藤抜きでも何万人もの観客が入ったので来年もと検討していたようだし、
斎藤の人気がこのまま秋まで持続していたら、ヤクルトがほおておくわけないじゃん。
六大学の公式試合は日テレとNHK(早慶戦)が放映権持ってるから
お祭り好きのフジテレビは喉から手が出るほど交流試合を放送したいんじゃね?
まあそれはそれでいいが、バレーやフィギュアのようにジャニタレは呼ぶな!!
はっきり言って超ウザい。
といっても桜井、手越、山P、草野(は謹慎中だったかね)あたりをゲストに呼びそうだな。
アイツらあれでも六大学に在籍もしくはOBらしいし。

490名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:04:16 ID:cDK3yERZ
>>470
日曜日は学生席にパパ、ママ、幼稚園児の家族連れもいたよ。
校歌で手を振る幼稚園児がキュートだった
491名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:04:55 ID:g1mbp7tG
そういや、最近まで過疎ってた明治スレが、無傷の勝ち点2で早大に
並んでからというものの、やたら活気付いてるね。
打倒斎藤でやる気マンマン。
ということで、斎藤も今度はそう簡単に勝たせてもらえないかも。
492名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:07:27 ID:0DVx+Czb
うわっ
フジなら本当にやりそうだな、ジャニーズ大集合orz
493名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:11:09 ID:mr0DZdnC
>>491
それに勝ってこそ斎藤、だよ
494名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:15:52 ID:vgOg69Sb
斎藤斎藤言ってるが、須田が抑えるから平気。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:15:58 ID:ZcQAtWWE
>>463
>応援の楽しさは早稲田<慶應

実は俺も慶応側にも行ったことがあるが、これ本当。
行ったことのない人は一度行ってみると良い。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:20:43 ID:uuJdo0yt
>>494
禿同。
ここはエースの意地を見せてくれ!
497名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:21:33 ID:3uBZRjRA
>>495
具体的にはどういうところが面白いの?
学注は早稲田より凝ってるイメージが強いけど。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:27:16 ID:SPgIXNBA
>>497
チアがかわいい。
499名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:35:22 ID:yceQpfYH
>>497
チアの脚が早稲田より全然長い。
応援にノリの良さが感じられる。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:35:24 ID:AE62HWlr
>>479
可哀そうに、相手にされてないねおまいさんw

>>494
須田も必死だろうな、完封した次の日にワンマンショーじゃな
いいんだよさらに奮起してくれりゃ
また見せたれよエースの意地をな
501名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:39:17 ID:QF5uQakV
>>497
慶應は魅せるんだよね。作曲センスもいいし、どこかシャレてる。
早稲田は地味というかベタだな。リーダーのテクもつまらん。
六旗とかのステージを見てもそれは一目瞭然。
ただ早稲田の応援は実戦向きだと思う。
大人数でのまとまりと迫力は慶應に勝るよ。
502­:2007/05/01(火) 22:42:23 ID:eI7Evi9k
>>497
俺が好きなのは
シリウス、アニマルのホルンの咆哮
スパニッシュの8の字ベルシェイク
コールKOのリーダーの振り付け
アラビアンコネクションのチアのエロダンス
ファイティングマーチの合の手のヒューヒュー
孔明の銅鑼とかもカッコイイ
まあとにかく1度行ってみるといいと思うよ。
503名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:52:38 ID:YZ6TMI48
>>497
早稲田のチアは来るもの拒まず去るもの追わず、
だからときどきとんでもないのが混じっている…。
慶応のチアは入部時にあるていど選別される、
よって常にレベルの高さが維持される。

そう、慶応の応援は「魅せる」んだよ。
早稲田の応援は数で圧倒する、そんな感じ。
504名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:54:17 ID:3uBZRjRA
>>502
どうも。
実は先週初めて慶應応援席で観戦したんだ(1試合目終了後1塁側に移動)
俺はアニマルが好きなんだが、降雨中止になったのと、慶應の攻撃があまりにも短いので
あまり見れなかった。突撃のテーマの学生席のハイ!×4が最高にノリが良かった。
505名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:55:28 ID:bYadB2G/
チアはわせじょの鏡です。
ピンからキリまでいます。
506名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:03:44 ID:xWjnHs5g
2ちゃんや掲示板で慶応女子&チアを激しく中傷しているわせじょハケーンすると、
慶応女子に激しくコンプ持ってるのを哀れに思う罠。
頭脳は日本一だ!もっと誇りを持て!
斎藤は慶応女子に献上しとけ。
507名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:05:25 ID:jBggqc7t
>>475
>>477
>>483
>>486
>>488
小柳も中学時代はピッチャーだったんだぜ。
高1のはじめのうちはピッチャーで、内野にコンバートされて、高2ですぐにレギュラー。ま、スレ違いの話しだけどさ。
508名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:07:46 ID:44msjusW
現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
509名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:09:56 ID:1WB92jZy
470です。
ここのみなさまは優しい方が多くて感激です。
471さん479さん、アドバイスありがとうございます。
立教戦は親子で学生席に行きたいと思います。
さすがに、もう煙幕作戦は体験できないでしょうが・・・
久しぶりにメガホン破れるまで応援します!

私の時代は7回校歌斉唱中にツーアウト。
ひどいときはチェンジなんてありました。
今は強くていいですね。
510名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:11:34 ID:rVuqtxzr
チアの振り付けも慶應のが秀逸。
マーチは
慶應はパトリオットと突撃のテーマ、
明治はアトミック、
東大は不死鳥の如くが好き。
511名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:12:14 ID:nWXmZFrg
>>494
そんなに簡単にいくとは思えんがね。
須田は法大戦が大学初白星だったんだろ。
加藤は須田と違って既に何勝もしているのに
明治にボコボコにされたようだしな。
下手したら、斎藤も須田も火祭りか。
そこでいよいよ「福井登場」ってか?
512名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:20:32 ID:IDAX/zEF
明治戦の加藤は故障のせいかスピードもなくてコントロールも悪く変化球のキレもない完全に並の投手でしたよ。
実際ウチの中林が抑えてるんで須田、斎藤なら抑えられるハズです。
ウチが残念なことになっちゃったんで早稲田さんには六大学野球盛り上げるためにも頑張って欲しいです!
あとやたら応援をホメてもらったり恐縮です^_^;
自分も早稲田の応援は大好きです!暴れん坊から大進撃につなぐあたりとか特に!
513名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:24:35 ID:hiidCUDp
斎藤はチン毛が濃いよなw
ギャランドゥもしっかり生えてるし。
514名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:27:44 ID:DSy7Z7ki
あれはいつのことだったか、優勝の二文字からは遠ざかり、
チーム内は不協和音、内部分裂、監督退任後、後任監督が決まらず、
監督不在のままチームはダッチロール状態・・
飯田監督のあとだったのかマックス佐藤のあとだったのか。
あまりに昔のことなのでちと忘れてしまったが、
あの時を思うと、今は夢のような時代だな。
515名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:37:47 ID:BxviGI6R
>>512
その節は乙でした
うれしいねww
516名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:02:03 ID:Jb38VqNi
517名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:02:10 ID:UKqQBf6p
>>509
煙幕作戦って一度見てみたかったなぁ…
立教戦は親子で楽しんで下さいね
518名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:07:13 ID:covsBDva
たか
519名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:16:25 ID:BedCXJ1r
あんど
520名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:19:58 ID:4D532vhs
谷沢は相当應武を嫌ってるみたいだな。
普通、わざわざバラさないだろ。
521名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:53:36 ID:kCx0ntWG
好きとか嫌いとかいう単純な情緒的関係ではなかろう。
近親憎悪は厄介。
男の嫉妬はなにより複雑。
時ならぬスポットライトを浴びて、闇の早稲田劇場開幕だな。
522名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:05:26 ID:lHNN9qXX
>>517
煙幕作戦一度見てみたかったってw 
そんなたいそうなものじゃないよw

>>520
谷沢氏は監督やりたくてしょうがないんだけど中日があれだから。
早稲田もできないし、しょうがなく自分でチーム作ってるんでしょ。
どろどろしてるよね。
523名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:41:37 ID:XKaBE3Vq
>>517,>>522
敵を煙に巻く煙幕作戦、懐かしいな。
吸って吸って吸ってー、そら吐いてー、ってな。
既にスタンドは全面禁煙なので、もう見られないのが少し残念。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:55:34 ID:wc6Ao01/
「M・E・I・J・I、明治!早稲田をぶっつぶせー」
と大声援のギャバンが流れるとグッとくるドMな俺。
525名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 02:16:30 ID:lsl2bVnQ
須田のスレ立てようぜ
526名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 02:48:32 ID:2utoeQkQ
武石のスレ立てようぜ
527名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 04:17:33 ID:Toj1O4b4
松本のスレ立てようぜ
528名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 04:53:04 ID:qICY9t9X
王子のマラ立てようぜ
529名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 06:52:24 ID:sysnyD9A
>>524
わかるw相手が盛り上がってないと面白くないよな
530名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 06:53:23 ID:H0K5okF8
>>525-528
それぞれ好きに立ててくれ
531名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 09:07:40 ID:DL5RKOYH
お、王子のマラはらめえ・・・!
532名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 09:23:54 ID:IeZty9W9
優勝できないけど優勝の邪魔をする立教さん
今回は空気読んで素直に負けてなw

よし晴れてきた
早稲田のみなさん、気合い入れて練習してな〜
533名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 10:46:17 ID:q+63Fu7c
スレ違いかもしれんが、
斎藤が使ってるバット860〜870グラムのって聞いたんだけど、どこのメーカー?
534名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 10:48:27 ID:Y8uHQVq2
マイズノのバット
535名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 11:02:59 ID:XR940nOP
>>532
日野にノーノー食らったのって、一昨年の春だっけ?
536名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:56:52 ID:IeZty9W9
>>535
だっけ?
えーかげんに答えたら申し訳ないので
わかる人ヨロ
537名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:04:58 ID:L5Y10iYJ
538名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:24:29 ID:IeZty9W9
>>537
さんくす
539名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:18:54 ID:XR940nOP
39〜
藤元先発とか早稲田もふざけてたんだねw
540名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:37:48 ID:2utoeQkQ
藤元今なにやってんだろ?
541名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:49:25 ID:OfhxR6BZ
審判やってたはず
>>539
まあそのシーズンの前半はちゃんと働いていた投手だったからなw
防御率も悪くないし
ttp://www.big6.gr.jp/prog/prog/kojinseiseki.php?mode=pc&kind=pitching&season=2004s

越智がガタガタで大谷が孤軍奮闘していたシーズンだっただけに
前半の藤元は結構貴重な戦力だったよ
ttp://www.big6.gr.jp/game/league/2004s/2004s_kojin_w.html
542名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:18:21 ID:zJ16lTM/
大越のスレ立てようぜ
543名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:19:14 ID:2utoeQkQ
荒川のスレ立てようぜ
544151:2007/05/02(水) 17:31:51 ID:bNxRJ70h
>>543
荒川 博ですか?
それとも荒川 堯?
545名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:35:36 ID:lsl2bVnQ
あらかわしずか
546名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:16:31 ID:B+2NRYJY
>>540
六大学の試合で審判やってるの見た。
審判で藤元(早大)って名前出てたらこの人
547名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:36:05 ID:BivMB+lu
小島宏はどこ行ったんだ
小笠原に激似wwまた見たいww

上本と松本はプロ行けそうなの?
548名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:06:40 ID:9wxukkHj
荒川尭(早実)=早稲田のプリンス=早稲田王子
549名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:46:10 ID:s3vIeCBJ
荒川といえば荒川宗一
550名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:48:06 ID:yFeR8R9A
お〜い!ばか田〜!柏餅〜 今年も〜 自家製か〜w?
551名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 20:30:21 ID:xFHenTg/
斎藤佑樹くんのチンチン大きかったよ
ザーメンも大量発射
552名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:08:50 ID:hBMdiDmO
ワラタ
553名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:42:38 ID:UVTemWpS
川畑は2浪、福井も1浪で早稲田野球部も浪人組は少なくない
過去、東京六大学で浪人組の大活躍は本当に多い
自分は2浪してKO野球部を目指しました高校の時の好きだった娘が忘れられず
勉強が手につかなくて夢破れた苦い過去があります。
本当に頑張って素晴らしい大学野球生活を送ってほしい。勿論、将来も硬式を続けてほしい
554名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:48:27 ID:JpC8Xy9d
早稲田実業=キャプテン
早稲田大学=プレイボール

555名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:51:21 ID:rQLKCCAM
韓国旅行要注意 −あなたはレイプされにかの国へ行くのですか?
http://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/581.html
556名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:52:53 ID:8grVGZuZ
関本ってセンスあると思ったけど
そのことに気づかなかったガイコツは駄目だ

ここ早実スレじゃなかったなw
557名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:59:47 ID:jE9n+I6q
>>553
この日記は痛い
558名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:16:33 ID:BjZ5dDe9
2浪迄が限界かな?過去に3浪以上して入部した人いるのかな。
559名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:22:56 ID:PwUB+cen
大学も9日から特待制度調査って。
馬鹿な結論出さないようにな。
560名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:43:13 ID:3+xp3OYC
>>558
いるよ
561名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 22:51:57 ID:NQS7JGGw
韓国人って犯罪者が多いですね。

半島帰化人が国内に増えています。

在日問題を真剣に考えるならば、以下のURLをまだ何も知らない人に伝える。
1日に1回スレに貼り付ける。
日本に正常な世論を取り戻してください。

http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/

562名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:03:13 ID:rj3Xz6x9
>>559
なんか特待生の問題も予想以上の騒ぎだね。
正直、どこが悪いのか全然分かんないけど。
常識はずれな額でなければ、多少の金銭の免除とかいい気するけどなー
今以上の野球ばなれにつながったらどーすんだろ
563名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:10:29 ID:vyuECGmS
大学も調べんの?

おかしな方向へ向かってる今日この頃。
564名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:11:07 ID:Are4CEBH
松本ってよく平気な顔で野球できるよな
親子揃って厚顔無恥だな
接待野球の申し子かw
565名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:19:07 ID:BivMB+lu
松本っていい人オーラが全身からにじみ出てる気がww
来年の主将じゃね?
566名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:19:47 ID:BivMB+lu
松本っていい人オーラが全身からにじみ出てる気がww
来年の主将じゃね?
567名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:22:39 ID:qP0iZTQU
細山田じゃない?
568名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:23:06 ID:PwDEi7QE
>>565
上本じゃね?
569名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:26:15 ID:BivMB+lu
上本は上手いけど仕切れなそう。
プレー中以外は案外影薄そう。
細山田は…いかにも。
570名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:29:04 ID:jE9n+I6q
上本がベストナイン獲ったのを本屋の雑誌で知ったときに
「ああ広陵の上本か。一応ドラフト候補だったけど早稲田行ったのか〜。え〜と打率は・・・・・・・・?」
ってなった記憶がある。
チーム事情も考慮されるのかな?
571名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:30:37 ID:BivMB+lu
>>570
端的に言うとそれってどういうことだ?
理解力乏しくてすまんorz
572名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:32:26 ID:jE9n+I6q
>>571
俺の記憶違いでなければ打率がめっさ低かった気がする(投高打低の大学野球であることを考慮したら
そんな酷くもないのかもしれないが)。確か2割台前半
573名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:36:02 ID:+kMkRe3H
>>558
健さん
574名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:38:17 ID:BivMB+lu
ああなるほど。
以前ほどではないが波があるからなあ上本も。

全く関係ないが、上本はいつも何かが欠けている気がする。
いつも頂点を極める一歩手前で止まってしまうと言うか。
575名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:40:27 ID:xFHenTg/
>>552
祐樹くんの男らしい射精シーン・・・すごかったょ
576名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:53:07 ID:F2z06sdH
特別指定席の買い方、教えてくれませんか?
577名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:34:06 ID:LHRD4May
576さん、それは早く行って並ぶしかありません。
ただでさえすでに関係者席としておさえられてしまってますから。
578名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:49:32 ID:xm6TzhlW
ありがとうございます。
前売りはないのですね。
579名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:52:47 ID:U5WXypJo
>>553
泉を忘れるな
580名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 00:56:51 ID:+2nfEUy6
>>558
過去、4浪で立教の主将になって活躍した中野選手がいます

581名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 01:07:46 ID:WIg7r7JL
選手の特待はダメで、監督の接待はいいのか?それはおかしくないか?

現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
582名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 06:23:19 ID:QAAQevuK
4浪ってずっと受験してたのw 社会人経験して入学したんじゃないの?
583名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:15:12 ID:FLWdgyw7
選手の特待はダメで、監督の接待はいいのか?それはおかしくないか?

現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
584名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 09:48:05 ID:5lsj2/k+
>>570
その年のセカンドはどこもそんなもんだったからなぁ
585名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:48:16 ID:shETb6k0
>>582
確か東大が本命で、初志貫徹するために浪人生活続けたものの
いい加減合格のメドがたたず見切りつけたんじゃなかったっけ?
中野の母校で東大卒の有名人といえば、小澤征爾のオイで
ミュージシャンのオザケンがいるね。
586名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:53:32 ID:Qhe0LPW9
選手と部長は外されてるのに監督は外れないのか?
選手の特待はダメで、監督の接待はいいのか?それはおかしくないか?

現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
587名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:12:54 ID:L6lk4hUq
怠慢無能教授早慶戦で無断休講するな。学費返せ。
588名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:14:43 ID:L6lk4hUq
電車賃も返せ。
589名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:14:59 ID:vL+x6t1I
http://adult.g-gate.info/eroj/img/61606/61862.jpg

あたしの佑樹くん・・・もうちょっとでチンチン見えそうだょ

「指マンしていい?」って言われて、OKしたら、
すごく激しい指遣いで、何回もイっちゃったの
590名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:22:52 ID:rjOIlEG4
>>587-588
大学の授業より早慶戦の方が大事だろ
どのみち大した授業でもないし、お前も理解できないんだろうから
591名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:00:47 ID:Sad9NwL/
俺が行った平日の優勝がかかった早慶戦では総長が
「学生注目!今日、大学で授業を受けているような学生は
本当の早大生ではなーい!」と学生を煽ってた(笑)
592名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:03:06 ID:Sad9NwL/
もし早稲田が優勝したとしたら
斎藤は神宮から馬場までのパレード参加できるのか?
ちょっと無理だよなぁ。
593名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:17:38 ID:dLBCWnvg
特待生 大学も調べてるよ。
9日の理事会で対応を決めるとか。斎藤君も特待生?
出場停止?
594名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:20:22 ID:Sad9NwL/
斎藤が実業からの推薦上がりなのは日本中誰もが知ってるだろうに(笑)
それにさすがに早稲田慶應レベルになったらスポーツができる
だけで学費免除はない。
595名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 16:20:49 ID:rjOIlEG4
は?バカか?
早実から系属であがっただけ。特待とは無関係。

斎藤も提灯行列には参加するだろ。鳥谷や青木、和田だって参加してたし
596名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 17:10:49 ID:T+q3MXk5
597名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:27:54 ID:1Jicds8Q
最近、応援部リーダーに実業出身がいないなぁ〜
俺の在学時は結構いたんだよなぁ
東京都私立 早稲田大学係属早稲田実業学校高等部出身 名門〜!

598名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:32:23 ID:bFJc8piZ
 85 幹部4人(記憶曖昧)
 86 主将 名前忘れた
 87 主将 O君(応援委員会出身ではない。替歌、得意だったなぁ。)
 88 副将 W君 2つ下にも有名人リーダーがいたね。
599名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:50:24 ID:w7NaCTAV
2・3年前の応援団長が俺の高校出身。
確か教育で2年生の時にすでに幹部だったらしい
600名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:59:27 ID:DhSbv78C
チンポに羽付けると飛べるかな?
601名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:02:04 ID:w7NaCTAV
>>600
羽の性質によるからなんともいえないな
602名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:58:35 ID:SHje6OWQ
>>601
いや、それよりもチンポの大きさによるんじゃないかな
603名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:07:29 ID:UNSDmfHv
>>602
いやいや、それよりもチンポの向きによるんじゃないかな
604名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:23:09 ID:92Em0TMA
お前ら何の話をしている
605名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:41:47 ID:ATWNlmkQ
>>589
いい加減にしてください。はっきり言って、迷惑なんです。
俺だって斎藤とやりたいけど、我慢してるんだから。
そんな状態でそんなレス見たら、ムカムカ…そして、ムラムラするんだよ。
わかるよな?ムカムカムラムラするんだよ。
わかったら消えてください。
606名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:19:47 ID:2FBjbXsM
>>599
2年生で幹部はありえない。
607名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 22:24:03 ID:bHc3WK42
それ起て 佑樹を出そう 敵をおそれるな
608名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:24:56 ID:NUnoaGXw
何度見ても萌えるぜ須田
609名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:56:58 ID:kpE6/lgZ
俺も萌える。法政戦勝利の瞬間のあの喜びよう…ヤバイ。
610名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 02:25:53 ID:6Ib0ve0n
657 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/03(木) 20:51:58 ID:HO79Eb9t0
655>早稲田はない。古跡に対する扱いで関係者は頭にきているはずだからな。
暴露するが明治が去年のメンバーの中で一番最初にスカウトしたのは古跡。
でも早稲田が取るということで古跡は明治を断った。だけど後になって急に取らないと言われたから
準硬式になってしまった。そんなことがあったからもし早稲田から話があっても行かせないだろう。
まあプロだろうけど、大学なら東洋か明治だろうな。俺の頃は駒沢に行く奴が多かったけど大分変わったんだよな。
 
これ本当?
611名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 04:50:56 ID:7YBUiHIG
チンポに羽付けたら飛べました!
612名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 06:57:35 ID:a3DSZ2Bd
【悪いことをすれば日本人を装う朝鮮人、(これが現実)】
韓国公共放送で出演者が「日本人のせいにするものだ・・・。」と豪語、
オーディエンスは拍手喝采、大歓声。こいつら・・・・キチガイだろ。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=163802

613名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 09:39:04 ID:wWJzk+SZ
お前ら明日の立教戦の話でもしろよ
緊張感ねぇな
油断してると立教に足元すくわれるぞ
614名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:38:44 ID:Y4j8U8gD
大した選手じゃないじゃん>古跡。硬式に入部しても4年間ベンチ外確定だったよ。

615名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:44:45 ID:GXdEWVxD
休日に勉強してる部員っているのかなぁw?
616名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:52:08 ID:G6YlWWMx
高校野球リベンジ対決(対斎藤)
【立教】 先発 仁平(06夏西東京予選準決勝で好投するも惜敗)
【明治】 先発 大越(05夏西東京予選準決勝で斎藤からホームラン、投げ勝つ)
【慶應】 先発 中林(練習試合で斎藤に投げ勝つ)

一番実現希望すんのは立教の仁平との対決だな
617名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:57:07 ID:iO3Vbn/0
立教スレのレスが現実になったら確かに盛り上がりそうだわな。

259 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/03(木) 01:35:33 ID:9JeCQJlW
やっぱ早大戦は仁平が投げるしかないでしょ。
最後の夏は負けたけど打つのも打ってたし。
仁平を投げさせれば勝てる!

260 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/03(木) 11:24:04 ID:si7GsgEb
空気読まずに早稲田に勝っちゃってほしい。
末藤、小山田、そろそろ打ってくれ。

261 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/03(木) 13:00:16 ID:AFLJiCl1
日テレ実況は上重、立大応戦席にスペシャルゲストでTDNを座らせろ。
オレのTDNやマスゴミが立大側で応援してくれるYO!

262 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/03(木) 14:13:56 ID:IIAUUJvN
長嶋親子と毒蜜でも連れて来い

263 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/03(木) 15:18:57 ID:OWUgjibE
>259 >261 >262
がマジ実現したら、ハンケチ早稲田に勝てそうな希ガス。
618名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:51:35 ID:Q3xUSmeO
いまチバテレビで城西国際大の試合をやっているが
マックス佐藤監督はやっぱりでかいw
マウンドに行くとやっぱり投手よりも頭一つ分背が高い
この光景を久々に見たがやっぱり笑える

監督やっていたころも三澤はおろか江尻や鎌田よりも背が高かったからなあ
今の投手陣でもこの長身に勝てるのは楠田くらいかなw
619名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:57:27 ID:qTjVxr4T
マックス佐藤さんには、城西で腕を磨いて、将来、早稲田に返り咲いてもらいたい
620名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:25:28 ID:XB3gEYq0
でもマックスって試合用のスパイクを白スパイクして
にユニのエンジ色を薄くしたした張本人じゃなかったか。
一時期制服も学ランからブレザーになったりして。
621名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:24:18 ID:Q3xUSmeO
その直前の監督が学生とのジェネレーションギャップでものすごいことになってたからな
だからこそ学生の目線に近い「若い監督」を呼んできたわけで、その期待に応えようとしたことと
またよく荒らしが書き込む「上下関係」だの「いじめ」だのの変な部内の慣習を一度一掃させる意味で
目に見える形で変化させざるをえなかったんだろう

まあそういった意味で役目は十分に果たしたんじゃねw
佐藤監督時代以降の早大OBプロとそれ以前の早大OBプロが学生時代を語ると
特に上下関係に関してはその内容にものすごく落差を感じるしw

622名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:32:43 ID:q41lvgDv
先日、3年生の先輩のを見せてもらった。先
輩は身長が180近くあって、服を脱いだらムキムキ
じゃない筋肉質ですごくかっこよかったけど、珍珍
は陰毛に埋もれてしまうくらい…3cmくらいだった
。先輩は女にもてるけど、この珍珍を見て幻滅して
去っていくんだってさ。女って愚かだと思った。私
には先輩のその珍珍が宝物です。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:33:45 ID:IJgq2TF8
武内は気の毒すぎる。去年も初本塁打の後、相手のファインプレーに立て続けに遭い
調子崩して二軍落ちとなったが昨日も今季初本塁打までは良かったが、その後の二打席
いつもは下手糞は広島・栗原、新井のウルトラ・ファインプレーに遭ってしまった。
624名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:09:47 ID:9ost+rjx
>>621
マックスの前って宮崎だっけ?
625U-名無しさん :2007/05/04(金) 17:29:42 ID:2iyu2wk5
素朴な疑問!!

何で野球は特待生扱いが、いけないの?!
野球憲章とかに有るから? それって何?憲法すら変えようって時代に
何をネボケタ事を言ってるの?
素直に考えてよ。普通の家庭が学費・部関係費
・遠征費用全部出せる額かよ!!真面目に野球やりたくても進学させられナイゼ!!
ホンとは、野球カンケイシャ間の足のヒッパリ合いじゃ無いんですか!!
626名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:31:48 ID:LPfR2J2b
明日、斉藤か?あ?
627名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:33:19 ID:oVLWjL0w
>>625
そういう決まりがある団体に加盟しているんだから、今更つべこべ言うなよ。
金がかかりすぎるなら学校に文句言えよ。
628名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:43:48 ID:wWJzk+SZ
>>626
そういうフェイントもありうる
しかし、90%の確立で明日の先発は須田。
629名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:47:05 ID:Q3xUSmeO
>>624
ttp://www.wasedabbc.org/09hsty/data01.html
石井連藏

もっともよく見ると戦力のわりには結構いい成績を残しているんだよね
630名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:49:17 ID:wVZNctu0
俺も明日は須田だと思うな。
ただ今までの事から、不意打ちで斎藤が来る事もなきにしもあらずだが。
631名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:20:27 ID:gRGYXWN3
俺は明後日は千代大海だと思うな。
632名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:27:35 ID:+ONEcwxG
>>631
禿げ上がるほど同意
633名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:44:01 ID:Nc70C/bs
明日は端午の節句
投げるのが誰であれ武者魂を発揮してくれ。
634名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 18:44:44 ID:HoVOJ13S
試合前日なのにあんまり人いないね、ここ。
連休だからお出掛けですか?
635名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:44:33 ID:LQ7oyWAY
昔から早稲田は大事な時に立教に足元すくわれて優勝逃してるんだよね。
636名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:48:09 ID:ViUhZRv7
須田か斎藤かわからんが、明日もがんばれ!
637名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:50:19 ID:Jh4S8H5I

日曜は雨予報だから。
明日はハンカチだよ。
638名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:16:57 ID:B1vY+z+z
日曜雨なら、土曜斎藤もありえるよな。
639名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:24:43 ID:aEGbgJ8j
「王先輩も荒木先輩も達成することのできなかった優勝をすることができてうれしいです。」
640名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:48:28 ID:qibYn7OH
日曜は雨予報だから。
明日はマンカスだよ。
641名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:54:08 ID:63V0iT0V
>>634
普通におば様たちは家族が居る休日は、パソコンお休みなんだろう
旦那も子供もいるだろうし、連休だしお出かけかもね
642名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:55:16 ID:yjGv5rNu
ちょw須田を見たいから明日行こうかと思ったのに・・・
643名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:15:34 ID:rtXH+xod
いくらなんでも天気を気にして1戦目ハンケチとかねえだろ。
そろそろ須田もブチ切れるぞ。
644名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:26:47 ID:33rKTIqy
生島を使え
645名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:27:22 ID:wWJzk+SZ
もしあるとしたら普通に戦略だろ
またスタメンに左ばっか並べられても困るだろうし
646名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:30:04 ID:Jh4S8H5I

ハンカチ様々
ハンカチ様の恩恵を早稲田は一生わすれない。
スーパー特待生
学費諸経費はアディダスから援助。
受験生毎年微増。
たまらんです。
学長談。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:39:55 ID:EzEFSerb
日曜が斎藤という相手の読みの裏をかいて
土曜が斎藤先発っていうのはありかもしれないけど
雨を理由になんてことはいくら何でもないと思う。
だけど前回の法政戦でも左を多く揃えられたけど
一回を除いて、斎藤が左に弱いっていうのは
今まで言われていたほど感じなかったけどな。
むしろ対戦回数を重ねて慣れていった感じすらした。

誰が投げるにしても、明日も明後日も、早稲田 頑張れ!
648名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 22:40:51 ID:FxeLmvvr
>>646
学長って誰?
649名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:15:40 ID:mhJWlgIT
>>648
ナイスツッコミ
650名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:16:35 ID:rOulTR0D
斎藤は雨に弱いらしいよ
651名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:20:13 ID:ZQ4RaXq2
それは中学の話
652名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:22:14 ID:Vh9ptQlZ
明日行く予定。
内野の前売りもっているが、齋藤先発するとして、
開始何分前に神宮に行っていれば良い?
653名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:27:03 ID:PgF6xtYy
前売り持ってるんならすぐ入れるよ
654名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:29:49 ID:Vh9ptQlZ
>>653
 652です。
 どうも、ありがとう。
 今まで、学生席でしか見たこと無かったから。
655名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:30:37 ID:wWJzk+SZ
今回は前みたいに先発確実って情報ないし、
開場時間に行けば大丈夫じゃね?
656名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:32:11 ID:wWJzk+SZ
すいません
タイミングはずしました
657名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:57:49 ID:1KlLeHZ7
船橋の視力を教えて下さい。
658名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:15:56 ID:Q7TMN4qd
日野ならマサイ族並らしい。
659名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:51:44 ID:iF+tdEN1
今日も明日も勝つぞ!
660名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 05:01:10 ID:Ng34yS+G
中学の時、校則で丸刈り、白ブリーフ(クラス・指名記入)だった。

頭髪は、指の間に髪をはさみ、指から出るとアウト。
すぐに刈ってくるように言われた。

下着は抜き打ちで検査があった。
制服のズボンをさげ、パンツを担任の教師に見せなければならない。
俺らのクラスは、担任が女。勃起する奴もいた。
嫌だった。
661名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 06:55:27 ID:3A9FXehr
酢蛸がんばれぇ!
662名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:13:33 ID:p2PYY2oR
しずちゃんにハアハアハア ドピューーッ!
663名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:23:17 ID:iawNKqdF
>>419
何言ってんだ
斎藤は「大学野球の記録をたくさん塗り替えたい。自分ならそれができる」
と大学入学前からインタビューで言っていた
早稲田にとって救世主となるんだからお前ら見てろよ
664名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:31:55 ID:l6UbB+oJ
斉藤はプロで通用する? 
665名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:33:20 ID:3A9FXehr
↑漁師
666名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 07:35:03 ID:3A9FXehr
663←漁師
667名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:28:24 ID:oms5cgMo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070505-00000018-sanspo-spo


もはや応武と他の部員に同情する
668名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:31:48 ID:57LFCEzF
>>667
屑マスゴミ。くだらねえ記事書きやがって。
669名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:34:44 ID:iawNKqdF
>>667
斎藤が実力で勝ち取ったんだから何が悪い?
670名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:35:24 ID:iF+tdEN1
ただの予想じゃん。
671名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:37:55 ID:iF+tdEN1
ID:iawNKqdF
釣り氏氏ね。
672名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:45:08 ID:iawNKqdF
>>671
釣りじゃねーよ。福井オタの嫉妬厨氏ね
673名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:46:54 ID:Q7TMN4qd
今日は須田君なのでババアは来ないで下さい。今日は洗濯物日和りですよ。
674名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:49:01 ID:QSp3QsjZ
今のマスコミの斎藤のあつかいかたを見ていると「褒め殺し」という心配が起こる。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:51:40 ID:mt3UG/ob

今日はハンカチ登板しなの?
今信濃町着いたのにww
676名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:54:59 ID:kTAfeXRf
>>675
サンデー祐樹
677名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 08:56:15 ID:mt3UG/ob

明日雨やし

678名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:00:19 ID:iF+tdEN1
>>672
バーカ。斎藤好きだ。
球場も行かないクセに毎回ここで釣りしてんじゃねーよ。
俺はこれから行くぜ。
679名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:01:46 ID:3EBOppxC
今年の早慶戦の入場者数とかはどうなるかな
早大生は予約なしでも入れるだろうか?
680名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:04:56 ID:BQf7llNB
>>674
だいじょうぶ
批判してる奴も貶してる奴も2ちゃん以外でもちゃんと居る
681名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:10:27 ID:iawNKqdF
>>678
俺は明日行くっつの
斎藤好きのくせして今日行くとか嘘ついてんじゃねえよ
682名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:22:33 ID:YVIvesmC
今日、斉藤じゃねーの?
じゃあ行く意味ねーよ
683名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:25:40 ID:cpgU3W3E
斎藤先発決定。ババア達早く化粧して神宮へ急げ。
684名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:27:19 ID:mt3UG/ob

今日の先発は須田

685名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:28:12 ID:YVIvesmC
須田って誰だよ氏ねひっこめ
686名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:34:38 ID:F0QrzcqL
今日は酢だ。
687名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:37:43 ID:SKVgASm1
やっぱり須田か!
残念!
688名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:56:02 ID:QSp3QsjZ
須田君、頑張って。
エースの重みをみせてね。
689名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:57:59 ID:BQf7llNB
>>682>>685
お前が氏ね
690名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:14:55 ID:SKVgASm1

スタメン発表って試合開始何分前?
691名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:18:30 ID:Q7TMN4qd
須田はゲン担ぎに前日に酢蛸食うといいな。
692名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:21:17 ID:fE6qCWgD
選手と部長は外されてるのに監督は外れないのか?
選手の特待はダメで、監督の接待はいいのか?それはおかしくないか?

現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
693名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:26:57 ID:cDC5frlr
須田だからこそ敢えて行くぜ
694名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:37:14 ID:uQimruR/
やっぱり須田だね
695名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:39:50 ID:Q7TMN4qd
須田じゃなきゃ行かない。
696名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:39:59 ID:oZ2El67O
>>679
学生券を一週間前ぐらいに前売りする
他の試合で早大の学生席に観戦していれば優先的に買える

ただでさえ日曜日の方は春は不人気な年ですら完売するのに
さらに優勝がかかったor優勝が決まったあとの早慶戦になるとやや手に入れるのが大変になる
そして今年は・・・・・・だから日曜日に観戦を予定しているサークルの幹事は大変だろうなw
697名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:43:35 ID:uQimruR/
[4] 上本 (広陵)
[3] 泉 (国士舘)
[9] 松本 (千葉経済付)
[7] 田中幸 (宇和島東)
[5] 生島 (大阪桐蔭)
[8] 川畑 (桑名)
[2] 細山田 (鹿児島城西)
[6] 本田 (智弁和歌山)
[1] 須田 (土浦湖北)
698名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:44:28 ID:tjxQxmUb
もうスタメン発表になったの?
須田のは今日も安定したピッチングを見せてほしい。
早稲田、頑張れ!
699名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:47:14 ID:F0QrzcqL
立教は戸村だって。
700名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:54:07 ID:tjxQxmUb
ID:F0QrzcqL さん、ありがとう。
タイミングがずれてしまった。ごめん。
立教戦だからスタメンに原か宇高がくるかと思ったけど
上級生メンバーできたね。ああワクワクしてきた!
701名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:55:31 ID:Vkp/bVQU
実況が立てられなかった。

まぁ、連休で人居なそうだから別になくてもよいか・・・
702名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:59:22 ID:NaYx6PwU
やっぱり大越か。頑張れ!
703名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:06:24 ID:oZ2El67O
同じく実況が立てられなかった

井川祭りで立ててもすぐに落ちてしまうかな
704名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:11:45 ID:m297rWAf
ふ〜みゅ戸村か。
今あっちで何とか信頼できるPは戸村だけだかんな。
てことは明日食わずる?
705名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:27:48 ID:URQsjA7R
実況スレが立てられなかった。
細山田のボーンヘッドが痛すぎる。
706名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:29:32 ID:cDC5frlr
ベース踏んで戻らなかったよね?
707名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:32:07 ID:oZ2El67O
この攻撃のグタグタ感
明治が立教に連敗した時を思い出す
708名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:50:44 ID:oZ2El67O
やっとつかまえたか
709名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:58:17 ID:V3Chiw7c
もうすぐプロ野球中継も始まる
710名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:00:50 ID:V3Chiw7c
7番、コユキ
711名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:02:39 ID:uf1jqoZz
個人的に須田のピっチングホームは嫌いだな。あの投げ方はすぐ肩壊すぜ
712名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:22:24 ID:Q7TMN4qd
須田って腰に爆弾持ってたよね
713名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:33:02 ID:Q/WfnfOW
勝ってんだって?
順調順調w
実況ないのかorz
714名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:36:20 ID:uQimruR/
中継見れないんだけど、須田の調子はどうなん?
715名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:40:21 ID:m297rWAf
ほうむらんされた。
716名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:41:25 ID:2iA/peyJ
キャッチャーが太山田に代わったな。細山田故障??
717名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:42:34 ID:FTxugEps
本田のソロで5対1
須田は5回までで交替
718名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:43:52 ID:Q/WfnfOW
打たれた?須田?
細山田になんかあったのか?
あーっじれって!
719名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:44:19 ID:FTxugEps
次は松下
720名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:45:17 ID:uQimruR/
調子はイマイチって感じか?
まあ、とりあえず1点に抑えるみたいだな
721名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:05:06 ID:QSp3QsjZ
早稲田よく打つなあ。
722名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:07:52 ID:QSp3QsjZ
キャプテンは本当に頼りになるな。
723名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:13:11 ID:8CNgjjEB
選手と部長は外されてるのに監督は外れないのか?
選手の特待はダメで、監督の接待はいいのか?それはおかしくないか?

現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
724名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:23:35 ID:2jPy8CJ/
丹羽の後、大前や福井も出てこないかな
725名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:25:56 ID:AFPz7DJs
内山は全然駄目なの?
高校時代は甲子園で活躍したのに。
726名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:27:24 ID:jg8ERb7f
打たれたの丹羽か?しっかりしてくれ〜
727名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:32:17 ID:QSp3QsjZ
上本から始まる打線はスゴイな。
728名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:35:49 ID:AFPz7DJs
プロの2軍相手なら互角の勝負できそうなチームだな
729名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:43:55 ID:icURuROq
丹羽って高校時代145qくらい出してなかったっけ?
コントロールが死ぬほど悪かったけど。

今見てたら135qくらいしか出てなかったけど、制球重視にモデルチェンジしたのか?
730名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:46:11 ID:fh5O6HJO
3点取られたの丹羽?
731名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:52:05 ID:YaJtRbpH
なんかぐだぐだ…
732名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:52:47 ID:AFPz7DJs
福井投入
733名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:53:17 ID:FTxugEps
丹羽はコントロール悪かった
最後は福井
斎藤も練習してて写真撮られてた
734名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:53:32 ID:QSp3QsjZ
福井頑張って自信を取り戻せ。
735名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:54:32 ID:DmLQJCbH
今の早稲田は大学野球史上最強の戦力の呼び声が高い。
長嶋の時の立教、江川の時の法政、佐々木の時の東北福祉大と比べても上という人が多い。
しかし、戦力があるが故に試合に出られなくて伸び悩んでいる選手がいるのが心配。
しかし、斎藤が在学中の間は間違いなく黄金時代になると思う。
736名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:57:13 ID:AFPz7DJs
尾藤は在学中に公式戦で登板できるかな?
737名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:58:23 ID:hvgEQOJC
明日は雨確実。
738名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:58:58 ID:DhOQiZfT
福井155キロ表示したんだけどw
739名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:59:23 ID:icURuROq
福井ピリッとしないなぁ・・・。

ここで斎藤出さざるを得ない展開にしたら、しばらく出番もらえんかもぞ。
740名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:59:40 ID:cDC5frlr
福井ヤバス
741名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:59:40 ID:URQsjA7R
丹羽を引っ張ったのが裏目に出たな。
742名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:00:18 ID:DhOQiZfT
(ノ∀‘)アチャー
743名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:00:57 ID:DhOQiZfT
大前?
744名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:02:29 ID:AFPz7DJs
点入ってないのか
745名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:02:36 ID:Q7TMN4qd
155出したのにダメだな。福井頑張れ!死ぬ気で抑えろ!
746名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:02:36 ID:URQsjA7R
丹羽をあの出来で引っ張った以上、ここで下げられないわな。
プロならどっちのケースでも替えてるだろうが。
747名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:03:01 ID:AFPz7DJs
ワセパイア炸裂
748名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:03:05 ID:z5kO6rpw
何だかんだ原とか宇高とかが控えにいるのはすごいよ 代打の層が
他大学とは比較にならない
749名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:05:31 ID:QSp3QsjZ
ここを無事に終わったら自信がつく。
750名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:05:56 ID:AFPz7DJs
高校時代と全然変わってないな>福井
751名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:10:36 ID:DhOQiZfT
アハハ・・・
752名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:11:29 ID:AFPz7DJs
斉藤投入
753名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:12:48 ID:Q7TMN4qd
ハンカチババアが大興奮気持ち悪い
754名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:14:50 ID:DhOQiZfT
初球のあれストライク取ってくれたのが大きいw
755名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:14:51 ID:oZ2El67O
この悪すぎる流れ

たとえ立教から勝ち点取っても法政みたく次の明治戦には投手陣がガタガタになってそう
756名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:16:00 ID:AFPz7DJs
何だかんだで大したもんだよ
757名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:16:57 ID:dYMaMC1v
なんかすごく面白そうな試合なんだが
見れない
758名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:17:24 ID:uQimruR/
俺も・・・早く見てーー
759名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:18:03 ID:AFPz7DJs
試合終了
早7−5立
760名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:19:13 ID:URQsjA7R
今日は細山田は2試合分疲れただろうな。
投手リレーが裏目に出まくった。
761名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:19:16 ID:fh5O6HJO
松下が優勝したかのように斎藤に抱きつきに行って
斎藤の手を掴んで観客に挙げさせてたね
762名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:19:51 ID:FTxugEps
斎藤三振で締める
763名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:20:24 ID:jg8ERb7f
須田で始まり斉藤でシメか〜
二人がこけたら後が厳しいな。
個人的には福井に頑張って欲しい。
764名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:21:06 ID:DhOQiZfT
斉藤の一番スゴイとこは精神力だよな。かなり強いと思うよ
765立教生:2007/05/05(土) 14:21:12 ID:s1ypQOw9
試合は負けたが面白かったからいいや
斎藤引っ張り出してやったぜ
766名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:21:20 ID:icURuROq
斎藤インタビューでどことなく不機嫌そうだった。
767名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:21:24 ID:EITYYcm5
あの場面で出て、この活躍。
もうみんな、斎藤を認めざるをえないんじゃないか?

アンチ斎藤の俺からしても、これはさすがにすごい・・・・・・
768名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:21:37 ID:jnXYyDrs
月曜、誰か放送してくれるよう頼んでくれ〜
日テレ空気嫁!
769名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:23:23 ID:AFPz7DJs
2死満塁ノーツーの場面で出てきて三振で締める
プロでもここまで出来る投手は少ないよ
770名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:23:39 ID:uQimruR/
何だ、また斎藤に美味しいところ持っていかれたのか・・・
凄いやつだなぁ
771名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:25:26 ID:AFPz7DJs
須田完投なら見所の無い地味な試合で終わってたのにね
772名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:30:12 ID:tjxQxmUb
前半はグダグダっぽかったけど中盤以降はハラハラした。
福井には今回きっちり〆て汚名返上してもらいたかったけど
今回の失態でしばらくチャンスは与えてもらえないかな?
でも應武監督は福井にはギリギリまで我慢したね。
あの場面で投入されてしっかり抑えた斎藤は立派だった。
773名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:31:14 ID:m297rWAf
>>765
そっちこそ使い切ったくせにwww
774名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:31:53 ID:qzeq70ue
ただただ凄い奴だ
斎藤、お前は何なんだ
あの場面であの度胸
775名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:32:46 ID:zpmX1zQq
試合に勝ったのは嬉しいと言うか、ホッとした。
しかし斎藤の初球はボールだったよなw
776名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:33:41 ID:xiXPbDtg
日テレの解説、実況は誰でした????
777名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:34:30 ID:QSp3QsjZ
いきなりドラマがあったな。
778名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:34:44 ID:wnPyWtuq
まぁ田中まーくんと互角の投手が大学にいたらそりゃ活躍するわな。
779名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:35:35 ID:uQimruR/
とにかく須田の勝ちが消えなくてよかったよ
780名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:35:42 ID:QSp3QsjZ
福井はどうしちゃったの。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:36:28 ID:zpmX1zQq
>776
上重と東大前監督
782名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:36:45 ID:RdJ0cfMb
福井の投球内容はどうでした。
9回からですか。
783名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:37:12 ID:DhOQiZfT
福井の155キロはさすがに誤表示だよね?そんな感じに見えなかったしヒットまで打たれたしさ
784名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:38:54 ID:jnXYyDrs
斎藤っていくら結果出してもアンチ多過ぎて可哀想だな
すっかり田中のヒール的存在になっちまってさ
785名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:39:22 ID:pIU/bpdh
>2死満塁ノーツーの場面で出てきて三振で締める
プロでもここまで出来る投手は少ないよ

相手が立教だよwww
786名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:39:55 ID:qzeq70ue
>>780
本当にどうした福井?
早稲田一のスピードに期待してるのだが
787名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:42:13 ID:ud6mEOiW
7−1からこの展開に持ってゆかれるとは
さすがに予想外だった
こちらが隙を与えたとはいえ法政戦での立教の粘りは本物だった
とにかく明日も早い回で突き放して後半凌ぐ形で行くしかないだろうな
斎藤といえどこの立教相手では後半になるとつかまるかもしれん

須田も球数多そうだったから早めに降りたのはしゃーないかも
むしろ松下を引っ張った方がよかったかもな
マメをつぶしたとかの理由じゃない限り
むしろ今日みたいな展開なら明日後ろで長めに使える
松下も1イニングだけだから明日も投げられるだろうし
誰をつかっちゃいけないかが明白にわかって結果的には悪くなかったかも

福井は法政戦での相手投手のスピードを意識しすぎたのかな・・・・・・
788名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:44:44 ID:MnTHEz03
福井はライバル心をむき出しにしながら、
美味しいところで斎藤にトス。なんてこった・・・

でももしかしたら、ここで斎藤にトス。
斎藤がサヨナラ喰らったら、斎藤↓でシメシメ。
なんて事は考えてないだろうか・・・

応武は、斎藤出して逆転されたら斎藤を傷つけると思って、出し渋ったと思う。
でも満塁ですっぽ抜けの球2球連続で見せられたので、
代えざるをえなかったんだね。福井は精神力鍛えた方がいいね。
球は速いんだから。
789名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:45:23 ID:lUZogh+G
>>784
息子がカネになるとみたら真面目に働くのをやめた糞親のせいだろ
790名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:01:30 ID:SwDFvI0O
福井の投球内容教えて
791名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:02:22 ID:ud6mEOiW
>>790
動画がアップされているよ
792名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:02:34 ID:jC2e+pBs
理不尽なバッシングが続く限り斎藤は強くなるな
793名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:03:33 ID:4RysZOL9
福井も一浪したとは言えまだ一年生
まだまだ経験が足りないよ
それを考えたら斎藤はもの凄いと思うが…
794名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:04:58 ID:4RysZOL9
>>792
そうだね
肯定的な意見ばかりでも調子に乗らないとは思うけど
ただ何も言われなくなったら腑抜けになってしまうかもw
795名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:05:07 ID:mENfIOhw
>>792
バッシングて2ちゃんみたいな掲示板だけだろ
実際球場でブーイングとは正反対の歓声なんだから
796名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:06:09 ID:ud6mEOiW
「155」はやっぱり打球の速さかな・・・・・・
物凄く早いセンター前への当りだし
797名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:07:22 ID:BQf7llNB
>>785
それ言っちまうと丹羽と福井の立場が無くなるからやめとけ
それに相手がどことか関係ある場面じゃなかった
798名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:07:46 ID:QSp3QsjZ
>>788
自分は違う印象だったな。
ここで福井がどうにかしのげば自信が出るとギリギリ我慢したと見た。
斎藤でうまくかわせたのはいいが、一方では福井をどう立ち直らせるか
頭が痛いんじゃなかろか。
799名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:08:00 ID:ud6mEOiW
ちなみに155K表示は
動画9回裏の03:03:00のあたりの立教二人目の打者のセンター前ヒットの投球ね
800名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:08:03 ID:cDC5frlr
>>782
4球に1球ぐらいしかストライク入らず。牽制球すら暴投しかけた。
四球、ヒット、ヒットで満塁。内野ゴロで失点。
なんとか2アウトにしたけど、また四球で満塁。
さらに2つ続けてボールで、キャッチャーが返したボールをキャッチしそこねる。
なんかヤバそうと、客席が凍りついたときに、斉藤投入。


>>787
2イニングじゃなかったかな
801名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:12:26 ID:3Up0J8kI
明日は雨で中止は間違いないの?
802名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:13:48 ID:/wLk15re
斎藤はラスト145でしめた。
ここぞという時には力で抑える。
素直に凄い投手だと思うのだが・・・
803名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:14:09 ID:g+U5D/Z4
第2日本テレビの中継録画UPされていますよ。
斎藤君は、9回2死満塁、カウント2ボールから登板
相手打者が1−2からの高めのボール球を空振りした時点で勝負有りの感
最後の外角低めいっぱいのストレートは打てないな
804名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:16:05 ID:SwDFvI0O
そうでしたか。もう福井はダメでしょうか?
805名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:16:06 ID:Y92KyDbe
齋藤明日出るなら見に行きたいな
806名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:16:20 ID:jg8ERb7f
動画9回裏だけ見られない。
福井がどんなもんかみたかったのに。
807名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:17:03 ID:tjxQxmUb
>>798
自分も同じような印象を持った。
本当は一度立ち上がった時に代えようか随分迷ったと思う。
だけどそこで斎藤に代えて抑えてもらったんじゃ
福井は自信もプライドもなくして立ち直るのが難しい。
でも結局、福井の制球が全然きかなくてカウント0-2で
應武監督は福井への温情でゲームを捨てることになる可能性より
斎藤で勝ちを取りにいく可能性にかけるほうを選んだのだと思う。
監督は見るからに辛そうだったけど適切な判断だったと思う。
808名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:17:23 ID:ud6mEOiW
>>806
9回表を選んで場面下のバーを一気に右端にやる
そうすればすぐに9回裏になる
809名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:19:45 ID:Q7TMN4qd
須田もランナー出しながらも、ここぞという時に強いな。
810名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:19:54 ID:8Q6zDQIH
>>802
田中がいる限り斎藤の実力は2ちゃんでは認められんよ
プロの評価も前から低いし

それより明日の雨が勿体ない
流れが止まる
811名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:20:18 ID:jg8ERb7f
>>808
お〜見られたわ。サンクス!
812名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:22:27 ID:2dbbcfDf
プロの評価ってやつが不当に低すぎるってのもあるけどな、特に江本とかデーブとか。
813名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:24:05 ID:FTxugEps
帰りのバスに乗る斎藤待ちのお客もすごいいたよ
814名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:24:24 ID:mENfIOhw
>>810
プロの評価が低いというのはよく分からない
斎藤が投げるたびにスポーツ新聞でスカウトが絶賛のコメント出す
でも、うがった見方をする人間はただのお世辞みたいなものと思うから真に受けない。
確かに、去年の夏に突然変異みたいなもので出てきたので懐疑的に見ていただろうが
いまもそうとも思えんな
815名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:25:47 ID:QSp3QsjZ
>>810
おまえの頭の中には田中と斎藤しかないのか。
816名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:26:27 ID:ud6mEOiW
>>810
田中は秋の神宮では神だったからなあ
あれを見た人はさすがに今でも田中マンセーだろうw

あと2chには投手の実力をサイズと速球のスピードだけで判断する人も多い気がする

それにしても進学組の中からも国学の村松とかが出てきたりして
この世代はすごいな
817名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:26:54 ID:wv0dzc9u
古田が一位指名と言ってたと思いますが。。。

田中のが競合間違いないが、
確実にドラフト一位指名な選手をプロからの評価が低い、って。。

人気だけでドラ1はありえないからね。
全く好投できないなら試合で使えないんだし、
並みのピッチング続ければ二年持たずに人気終了なわけだし
818名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:29:17 ID:QSp3QsjZ
須田は素直に喜びを出していて親しみがわいた。
福井、しばらくはもやもやするだろうが又吹っ切って斎藤のいいライバルになってくれ。
819名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:35:38 ID:ud6mEOiW
>>817
荒木と長島一茂がドラ一だからなあ・・・・・・
もちろんどちらもいい選手だったんだろうけど

たった1年でも人気がもつのなら欲しいというのが営業サイドの意向だろうし
さすがにそれは根拠にならん気がする

プロがアマチュアに対していう時はなかなか本音を出してくれないからな
リップサービスを飛ばすか、妙にプロのレベルの高さを強調するかのどちらかに終始するパターンが
多い気がする
820名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:43:13 ID:FqCWO2c6
>>814
スカウトが絶賛やらなんやらは、
あくまでマスコミ用。朝のスッキリの
番組もキモテリー伊藤は斎藤しか
持ち上げないし、早稲田出身は性格悪いな

大学生相手に好投してる斎藤と
プロ相手、最強ソフトバンクに2勝した
田中。
マスコミはしらんが一般はもう斎藤は
すごいの『す』の字も出さなくなって
きているぞ
821名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:46:11 ID:URQsjA7R
打線の話は全く出てこないで、「斎藤と田中のどっちが〜」云々ってどういうことだよw
完全にスレ違い。
822名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:49:26 ID:4RysZOL9
>>820
田中ヲタ痛いって言われたいの?
823名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:50:33 ID:YrR9UfBB
上本また肩がつっこみはじめているぞ!悪い癖があたまをもたげはじめている。
先週にくらべてまたフォームが悪化している。要注意。

逆に松本はフォームに堅さがなくなってよくなった。
須田は腰でも調子悪いのかな?法政戦くらべて全然だった。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:50:46 ID:BUl5zTxo
丹羽、福井がぽろぽろ打たれて、9回しかあんまり印象にないけど、
中盤までよく打ったよね。
原、宇高も今日はよかったし。
825名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:50:47 ID:ud6mEOiW
打線については一応点は取れて塁を埋めたけどそれでも何故かグタグタな感じがしたな
なんというか不完全燃焼な感じw
826名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:51:17 ID:wv0dzc9u
>>819
その二人はアマの成績いいじゃんw

>>たった1年でも人気がもつのなら欲しいというのが営業サイドの意向
営業の意向だけで貴重なドラ1の枠使うの?
大嶺、田中、増渕等いる年に。

プロがアマチュアに本音で言ってくれないのじゃなくて
わかんないだけでしょ?才能やらなんやらは。
ドラ1で活躍しない選手もいっぱい。下位で活躍もいっぱいじゃん。
ただドラ上位のが活躍する可能性は高い。
ドラ上位は実績がある選手ばかり。
斉藤は実績十分だから普通にドラ1だと思うが。
活躍するしないは別にして。

>>820
そもそも田中よりすごいなんて言ってない
ただすごい投手
今の新垣と松坂が大学生だとしたら、、
多くが松坂のがすごいと思うが新垣をすごくないと思うやつもほぼいない。
スカウトもどっちも絶賛する。
NO,1以外すごくないと思うのはすごく視野がせまい。
827名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:51:28 ID:FTxugEps
原と宇高のヒットは良かった
上本、泉、田中、松本、川畑、生島、細山田、本田の打撃も好調
須田と斎藤以外は不安
楠田はダメなのか?
828名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:51:43 ID:Y92KyDbe
雑誌で見た2006ドラ予想は総合力で齋藤の評価高かったよ
田中より高かったのは意外だった
829煌偉 ◆1MokVS.Jj2 :2007/05/05(土) 15:53:38 ID:J8L17dF8
丹羽と福井ベンチ外されるんじゃないか?

それと、今日斎藤佑を出したけど、明日の先発で使ってくるのかね、應武さんは。
830名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:54:30 ID:URQsjA7R
>>826>>828
まだここでやる気かよ
831名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:56:03 ID:mENfIOhw
>>820
>プロ相手、最強ソフトバンクに2勝した
>田中。

だからなぜ田中との比較しかいえないんだw
アマからプロに入るんだよ
当然アマの実績が物を言う
で、何か斎藤の実績に文句をつけれるところがあるか?
普通に評価しているってw
ただ、いろいろなものでフィルターがかかって素直に言えなかったり、斜に構えて物を言ってるだけだろ
斎藤の実績を他の投手がやっていたら
君みたいに貶める奴は出てこないよ
832名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:01:03 ID:Y2ch9aFe
もう田中の話はいいよ ハライッパイ
それより明日の先発は斎藤なのか
ひょっとして大前の可能性もあるんだろか
833名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:04:43 ID:YrR9UfBB
生島はセンスはあるんだからもっとガッツだしてほしい。
能力から言えば上本と1・2番を形成しなければいけない。
1年のときはイキのいいやつだと思ったのだが、最近は顔つきを見てもおとなしすぎる。

しかし、早稲田は選手集めすぎだなあ・・・・。
834名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:06:28 ID:cDC5frlr
ttp://www.tenki.jp/pyoh/p13104044131.html
明日の天気貼っておきますね
835名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:09:58 ID:1hwlY2fY
スケールとかあろうがなかろうが要は活躍できれば言い訳だからな
イチローが松井に比べてパワーがないから格下とか言ってるようなもん
836名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:11:26 ID:Ek5ddSMF
延期かな?
837名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:21:39 ID:QSp3QsjZ
明日中止になるのはがっかりだが、今日の試合は見所が多かったので
満足するべ。
838名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:26:02 ID:ud6mEOiW
>>833
>しかし、早稲田は選手集めすぎだなあ・・・・。

基本的には「ドラフト候補」は各学年4人+0〜2人づつだからなあ
そんなに経験を積めないまま飼い殺しになるような余剰戦力が出てくるはずはないのだが

集めすぎというより上下の学年でポジションが重なりすぎって感じだなw
何故かその年の早実の一番いい選手がいるポジションと同一ポジションに一番いい選手をとってきちゃうし
839名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:29:52 ID:+fN/mSln
>>818
なんで須田を開幕戦に先発させなかったか、わかる気がする。
840名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:31:45 ID:iF+tdEN1
福井には悪いけど、春のリーグ戦は外した方がいいんじゃないかな。
ゆっくり鍛えて、新人戦もあるんだし。
なんかこういう終わり方ばっかで、見てる方が辛いんだよ。
かと言って須田と斎藤と松下しか安心して見れないんだけどさ。
辻はどうしたのよ。
841名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:31:46 ID:tjxQxmUb
楠田は今期ベンチ入りしてるかな?
沖縄キャンプでは球が走ってるように見えたので
結構楽しみにしてたんだけどな。
楠田は実戦ではどうなんだろう。
842名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:37:15 ID:AFPz7DJs
内山、楠田、尾藤を使って欲しい
843名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:37:50 ID:uhfDU6/T
斎藤は塚田のおかげで今日三振が取れたのだろう
もしあいつがあの時抑えてたら今日は打たれてただろうな
844名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:39:20 ID:uhfDU6/T
>>838
そしてその代でそのポジションで活躍する選手が早実でもスポ推でもなく一般だったら萎えるなw
845名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:42:59 ID:q3te+5lr
>>843
福井は塚田レベルなのか?
846名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:44:43 ID:EYlB/oAv
>>845
どうすればそう解釈できるんだよ?w
847名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:45:24 ID:pgwAxgKT
イチローが斎藤について語ってる
http://www.youtube.com/watch?v=xCOmbSqfRR4
848名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:48:20 ID:n3kAJ/1C
しかし、須田と斎藤以外は...と思われそうだな。他の投手ももっと頑張って、
目立って欲しいね。せっかく注目されているのだから。
849名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:48:21 ID:wnPyWtuq
ただの早稲田アンチも腐るほどいる件
1年で10万近く敵をつくる大学だからな
850名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:50:23 ID:DmLQJCbH
田中は夏の甲子園、国体と早実に敗れている。
本当に実力のある投手で同じ相手に2度負けたというのはあまり聞かないな。
勝負の世界で生きている人間ならその辺りは敏感だと思うが。
851名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:52:01 ID:iF+tdEN1
早稲田スレで田中を語る田中ヲタ痛すぎ。
早く消えろ。
852名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:53:45 ID:iidwEXDb
田中は斎藤より身長10センチ高い
853名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:54:43 ID:pgwAxgKT
>>850
田中凄いよ。
国体は全試合で1失点のみだったし。
春や神宮大会も凄かった。夏は準決、決勝以外は悪すぎたけど。
854名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:58:58 ID:FTxugEps
いまのワセダでドラフトかかりそうなのは、斎藤、上本、松本くらい?
855名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:59:31 ID:npLT9hvl
田中もよく頑張ってると思うけど、六大学入学は無理だしね、
プロの世界でダルビッシュと競い合えばいいんじゃない?
大学行かなくてもプロで食べていけるんだから、
田中ヲタが早大スレにわざわざ遠征して来て斉藤と比べることないと思うよ。
856名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:03:15 ID:++8Z55Kf
>>854
須田は?
857名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:03:55 ID:ee24egBY
点差が大分開いてたので、今日も楽勝だとあぐらかいて見てたら
中盤以降はキモ冷やしたぜ
丹羽と福井にも頑張ってもらわんとな
斎藤は素直に凄い、やはり並みの投手じゃないな
あのマウンド度胸には畏れ入った
858名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:06:30 ID:ud6mEOiW
>>844
まあ「一般」に指定校も含めると青木、由田、大西、原、猪坂というあたりも入ってくるから
ありえないとは言い切れないw

また全員そろって守備が崩壊すれば去年の竹内みたく守備で這い上がってきた無名組が
スタメン入りする場合もある

とはいえスポ推組とはいえ本田が清水、生島を他ポジションに追いやって(?)ショートに定着して
こんなに上手いショートになるとは思わなかった
一般組がスタメンになることよりもこっちの方が正直驚き
よっぽど努力したんだろうな
859名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:08:48 ID:wAacjKdm
>>854
大越は?
860名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:19:40 ID:CeSb4G8V
>>854
幸長は?
861名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:21:31 ID:j/Mai3L8
>>788
>代えざるをえなかったんだね。福井は精神力鍛えた方がいいね。
>球は速いんだから。

言えてる。それと課題は制球力かね。素質はあるんだし、まずリーグ戦終わったら
新人戦で修行したほうがいいね。
今のレベルで巨人に入団していたら3年でクビだったかもな。巨人は
他球団のいい選手を高額で引き抜いて生え抜きを育てないからね。
ドラ4くらいで見込みないとわかればさっさと見切りをつけるだろ。
早大入学は正解。
球は斎藤より速い。投げるたびに歓声も上がってたし、福井登板の
アナウンスで立大側からも歓声が上がってた。

試合前の福井の表情が明るかったので、今日は登板の機会があるかもしれんと
応武監督に言われていたのかもしれん。結果はイマイチだったが、
まだ先は長いから頑張ってくれ。
862名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:28:42 ID:4RysZOL9
まだ一年生だもんな
863名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:35:03 ID:B6UvV/Rk
現地で見てたんだけど、福井はMAX146じゃなかった?
864名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:38:17 ID:Q7TMN4qd
須田はもう速球でグイグイ押して三振というピッチングは見せてくれないのだろうか?
865名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:44:11 ID:Gpc2Fu20
>>807
同意

ベンチに戻る時、福井が斎藤に笑顔を向けてたのを見てほっとした
斎藤が打たれて負け試合になっていたら
福井にとって大きなダメージだっただろう
福井には今回の借りが返せるくらい本当に頑張って欲しい
866名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:48:14 ID:84JMyybh
今日の福井のMAXは155km/h
867名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:50:56 ID:+8vLihA6
球場にいたけど、福井が2本目のヒットを打たれたときは155だったね
868名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:52:46 ID:+8vLihA6
>>844
この春のレギュラーのうち、泉と川畑は一般ですが
869名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:54:24 ID:use1vHyQ
>>861
>福井登板のアナウンスで立大側からも歓声が上がってた

それって(略)
870名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:05:01 ID:oms5cgMo
偉そうな事いうが、福井には喝いれたいね。
2試合とも打者との駆引きが高校野球のままで
相手が振ってくれないからカウントが稼げてない。
高校野球とその先の大きな違いはそこなのに
2年間で全く成長してないってことだな。

まあでもタマのキレといい速さといい、いいピッ
チャーではあるみたいだし、斎藤も調子の波がやた
ら激しい時限爆弾のようなもんだからとっとと成長
してくれないと応武も周りも胃の痛いとこだろうな
871名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:05:31 ID:isEPHlE4
今日の斉藤の球はスピードガン表示以上に速く感じて、荒々しさがありノビのある球って印象を受けたな
ストッパー上原くらいの反則技だわ
872名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:08:56 ID:2DYH88HJ
>>870
『斎藤も調子の波がやたら激しい時限爆弾のようなもん』 ← 願望ですかぁ?
873名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:08:56 ID:VReL7jC1


























うんこ
874名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:09:39 ID:ud6mEOiW
>>868
泉は都内の注目選手の一人だったが
川畑は高校時代もたしか無名だったな
高校全日本の小島宏やドラフト候補の山川を押しのけて出ているわけだからすごいよな
生島もちょっと前までは外野にいたし

>>869
写真とろうがはしゃごうが何しようが構わないとは思うけど
人数オーバーで反対側に押し出されたって場合以外はさすがにちゃんと
応援のサイドぐらいは守って欲しいと思う
いや反対側にいてもいいけどせめて周辺の空気を読んで拍手とか歓声を上げて下さいって思う
ラグビーは別としてたいがいのスポーツ観戦でのマナーだと思うけどな
あるいは一般内野と特別内野が統一されたことで応援サイドが不明確になったことによる
弊害なのかな・・・・・・

>>870
斎藤は十分安定してきた気がする
875名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:10:28 ID:iF+tdEN1
斎藤が不安定だったのは選抜までだよ。
876名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:14:34 ID:cDC5frlr
福井の成長待ちだねえ。

今9回の裏の映像見てるけど、立教の走塁のまずさに相当救われてるな。
877名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:25:09 ID:zbqLcKsq
最終回、斎藤リリーフでピンチを切り抜けたが、
試合終了後、松下が斉藤を抱きしめていたね。
まさか、TDN2世にはならんとは思うが・・
あまり斎藤のこと愛しちゃうと、
つよぽんに避けられるようになったTDNになるかもよ。
まあ、松下もショートリリーフでとりあえず役割果たしてるから
まあ、今のことろ良しとするかw。
878名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:30:44 ID:0+hoYvuQ
福井ってのは、去年1年は、野球の方はどうしてたの?
少なくとも、実戦からは離れてたわけだよな。
879名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:33:25 ID:54FiXz82
>>866
>>867
いきなり155km/hはありえんでしょう。
打たれたときにスピードガンが打球の初速をひろっちゃうのはありがちなこと。
で、この件は一件落着でしょう。
880名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:35:23 ID:FTxugEps
丹羽も使えないよ
球を置きに行ってる
スピードもそんなにないし
明日は大前に期待したい
881名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:37:50 ID:oHaDsD47
福井はナウシカの巨神兵

早すぎたんだ
882名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:37:54 ID:QSp3QsjZ
>>877
脳をジャブジャブ洗濯しろ。
883名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:38:34 ID:3bayDhh4
福井は1年8ヶ月実線から離れているからだろうか。
神宮では相当苦しんでるね。
頑張ってほしい。
884名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:40:24 ID:H59egE7C
>>878
去年は一年間みっちり良い指導者に指導してもらったみたいだよ。
球速は速く菜ってんだしあとはメンタルだけじゃね?
あと投球術か。
885名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:41:59 ID:oHaDsD47
とにかく福井と丹羽が今は使えないということが判明しました
886名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:43:19 ID:5IAx14mQ
やっぱり丹羽は野手に転向した方がいいな。高校
時代、最速147`ぐらい投げてたけど、野手と
しての評価の方が高かった。地元での評価はホー
クスに入った江川と同じぐらいだったと思うよ。
887名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:45:23 ID:iF+tdEN1
なんで丹羽を2回投げさせたんだろう…。
見るからに調子よくないのにさ。

ブルペンから見るに、次の先発は斎藤だね。
今日投げたと言ってもアウト一つ分だし、
明日はおそらく延期で1日休めるし。
888名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:31:00 ID:fYXMGkQe
こんな状態でも辻が出ないなんて…もしかして干されてる?
それともケガかな?オープン戦大活躍で期待してたのに。
889名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:34:53 ID:iDKhx1I2
>>888
OP戦雑草組4年生大活躍するもシーズン登板なし→これ早稲田ではよくあることw
あと、福井だけど彼はイップスにでもなってるんじゃないか?
まずはキャッチボールからやり直せ
890名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:35:19 ID:mdl6iORn
立 大 - 早 大 1回戦   2006年
【 5月6日(土) 第1試合 試合開始11:01 終了13:21 観衆10000人 】
 [球審]榊原 [塁審]小山・青木・宮田 

去年は一万人だからね。今日の第二試合の慶応対東大と同じ観衆。
今年は立大戦で2万人。立大戦でこの観衆(立大黄金期は別)は前代未聞だな。
891名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:37:25 ID:qQJj/sVO
神宮は超満員で3.2万人だよ。
六大学は相変わらず水増し発表やってるわけだ。

斎藤は酷使されそうだね。。。
892名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:38:33 ID:6/u3l8R8
斎藤は立派なもんだな。感心するよ。
893名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:39:22 ID:0+hoYvuQ
てか、福井はなんで現役で入らなかったの?
どうせ、頭脳の方は関係ないんでしょ。そこがわからん。
894名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:40:08 ID:ud6mEOiW
初回の生島の送球はほとんど泉いじめだなw
895名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:42:29 ID:iF+tdEN1
>>894
それ、後ろのオヤジも言ってたわw
896名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:56:22 ID:nU5KCb95
>>893
早稲田はドラフト待ちは採らない方針だから。
それと、トップアスリート入試の願書提出日すぎてたんでしょ。
897名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:15:03 ID:ldtIZ9qP
893なんかムシムシ。
898名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:43:42 ID:w6deVjZh
浪人生にもスポ推適用する早稲田w
ハードル下げ過ぎ。

六大学勢では、一番バカが入学しやすい大学じゃね?
899名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:47:27 ID:ptktE1+B
>>889
昔、長崎商出身の金山(?)っていなかった?
新人戦で大活躍してたのに結局4年間未出場
地元だからずっと楽しみにしてたのに…
900名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 20:59:41 ID:P1v4BIRy
 立大の中山怜大(日大三)は、05年夏の西東京大会準決勝で当時、
早実の2年生エースだった斎藤を打ち崩してコールド勝ちした因縁がある。
昨秋、打率3割3分3厘をマークするなど、2年生ながらレギュラーの座を
獲得しつつある。(読売)

中山って日大三の主将だった選手だよね。今日なにげに活躍してたね。
このスレじゃ、斎藤と日大三っていうと、東大オヤジの息子大越(明治)
ばかり引き合いにだされるが、こっち(中山)のほうがすごくね?
英語ペラペラらしいし、慶応や早大に進学したほうが良かったのに、
何でまた立教選んだんだろう?
明日、中山先頭打者だからいきなり直接対決か。これで仁平(日鶴)が登板したら
言うことなしだわな!!
901名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:03:24 ID:RdJ0cfMb
早稲田投手陣は須田、斉藤、松下ともに制球重視の遅い球中心のスタッフだ。
どうしても球威で勝負する投手も絶対必要だ。
その候補の福井はなかなか結果を出せずにいるところ。
これくらいでへこたれれはしないと思う。
いずれにしろ頼れる戦力になると思う。
902名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:06:50 ID:ud6mEOiW
>>899
たしか一コ下が鳥谷たちの学年だったし・・・
903名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:06:55 ID:iF+tdEN1
>>901
145kって遅いの??
904名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:13:22 ID:ud6mEOiW
>>903
社会人対抗戦の頃の印象で語っているんじゃないかなw
松下は制球重視というよりはスピードは無いけどクセがあってキレのある荒れ球で勝負って感じだな

905名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:20:26 ID:Ph1wwLRh
福井はいったん新人戦から出直したほうがいいな
自信をつけてそれからだ
906名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:24:29 ID:i0YDoXk1
斎藤。
江川を超えるように、とにかく走り込め!
907名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:32:11 ID:PfUSVK70
福井完全終了スレ希望
908名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:50:06 ID:5lGETTgg
>>900
仁平は今日見たかったorz
それと細山田の2回(だっけ?)の帰塁、ありゃ何だ?
草野球じゃねんだからぁ。ごまかせるとでも思ったのかなぁ?
それと、立教ももっと早く気付けよ。
909名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:51:29 ID:Q/WfnfOW
自分は今、とんでもねえ歴史をライブで見てるのかもな
‥って思うと身震いするくらいうれしい
感服の溜息しか出てこないわ
斎藤、ありがとうw‥ってまだ早いか。
明日も、これからもずっと、問答無用のピッチング見せてくれ!
910名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:00:05 ID:L/Pn6Izz
>>908
あのプレーってなんだったの?
いまいちよく分かんなかった。
911名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:03:50 ID:B6UvV/Rk
須田や松下や斎藤が揃って不調になった時に、調子を取り戻した福井がチームをどん底から救う

そんな展開・・・ないかな
912名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:06:10 ID:++8Z55Kf
>>911
普通にあると思うよ
913名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:09:01 ID:q8UDc/Ru
今日はバットよく折れたな
914名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:12:37 ID:qP3q6z1X
>>908
1塁走者細山田がライトへの飛球を見てヒットになると思ったのか2塁をオーバーラン。
ところが捕球されてしまったため、細山田は1塁に戻らなければならない。
その際、当然のことながら既に踏んでしまった2塁をもう一度踏んで戻らないといけないのに、
何を血迷ったか2塁を踏まず直接1塁に戻りやがった。
これを見ていた立教側が2塁に送球し、ベースを踏んでアウト。
915名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:13:51 ID:qP3q6z1X
アンカーミスった。
>>914>>910へのレスです。
916名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:15:45 ID:fXG2oR4R
福井、復活希望
917名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:15:48 ID:5lGETTgg
>>910
1,2塁のランナーが右中間に飛んだ打球を見て抜けると思いスタートを切ったが
キャッチされて2塁ランナーはアウト。1塁ランナーの細山田は三遊間まで進んでいたが、
2塁ベースを踏まずにショートカットして1塁ベースに帰塁したw
918名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:19:17 ID:TSfb6cTJ
>>914
立教守備陣も気づかずベンチからの指摘で2塁に送球したようだよ。
919名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:23:27 ID:cDC5frlr
ファウルと間違えたっぽかったな。
なんかゆっくり帰りはじめてたし。
920名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:27:56 ID:iwLNsigd
選手と部長は外されてるのに監督は外れないのか?
選手の特待はダメで、監督の接待はいいのか?それはおかしくないか?

現千葉経大付属監督 松本吉啓

埼玉栄高の松本監督…解任理由は「接待漬け」
 今夏の埼玉大会で優勝候補の一角に挙げられている私立・埼玉栄高(佐藤栄太郎校長)の松本吉啓監督(41)が大会直前に解任された問題で24日、
同校関係者が本紙の取材に答え、その詳細が明らかになった。
 それによると、同監督の解任が決まったのは21日で、理由は学校側が職員に定める『就業規則違反』。特定部員の父兄から度重なる飲食接待を受け、
さらには部員に対する不公平な言動が目立っていた。
 こうした同監督の行為を指摘する投書が学校側に届き、学校長などが事情聴取を行うとともに、再三行動への注意を与えたが、改善がみられないことから、
解任の措置が取られた。また、投書の中には金品の授受を告発するものも含まれていたようだが、これに関して同監督は全面的に否定しているという。
 すでに同監督は、生活拠点だった野球部寮を引き払い、7月12日から始まる埼玉大会には佐藤正之コーチ(37)が代行で指揮を執ることが決まった。
 同監督は桜美林(東京)のエースとして昭和51年夏の甲子園で全国制覇。明大−明治生命−盛岡大監督を経て、平成9年1月から同校野球部のコーチとなり、同8月に監督就任。
平成10年夏に甲子園に初出場、1回戦で沖縄水産(沖縄)を5−4で下して初勝利を挙げた。センバツ大会には今春初出場、1回戦で鳥羽(京都)に2−7で敗れている。

http://www.sanspo.com/baseball/koukou/00koshien/knews06/0624.html
921名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:28:03 ID:qN6rLzI+
>>909

380 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/05(土) 16:28:26 ID:Q/WfnfOW
そういうことになってたのねー凄いな斎藤w
早く帰って映像見たいorz

413 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/05(土) 19:39:49 ID:Q/WfnfOW
>>381
dクス!
まだ出先でイライラしてるわorz
早くその緊迫した空気感実感したい
レス見てると監督もギリギリまで福井の復活待ってたようだね
非業だが勝負、背に腹は変えられんということか
チームのために福井の復調も期待したいな
しかし斎藤は広告塔疑惑見事払拭!全面的に信頼集めてるとはおみそれしましたw
明日もがんばれ!
それにしても須田と斎藤、文字通り二本柱‥しかいないじゃないかっ早稲田!
O武さんも頭痛いわな

416 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/05(土) 20:03:57 ID:Q/WfnfOW
↑おうよ、ラッキーじゃんw


でとんでもねえ歴史がなんだって?巣穴のニワカ兼低学歴ハンカチババア
922名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:33:58 ID:sGtYjyFC
辻を使え
923名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:37:24 ID:qNbtPoOL
>>900>>908
仁平はベンチ入りしてるの?
投げるならマジで見たい。
924名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:37:52 ID:iF+tdEN1
してない。
925名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:41:14 ID:o9q2KSV1
>>900
レオの話題なんて今さら何を言ってんだよ
甲子園でも注目選手だったんだからさ

大越の話題が出るのも、ババアが大越くらいしか知らないからだろ
同じ三高OBなら、むしろ、佐々木とか千田の話題して欲しいよ

仁平は今年は無理だろ
926名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:44:47 ID:Zij/E02L
佐々木と千田こそよく知られてる選手じゃん…
斎藤と佐々木の対決は見たいけど
927名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:46:09 ID:o9q2KSV1
じゃあ守口の話題なんてどうだ?
928名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:47:07 ID:L/Pn6Izz
>>914 >>917
教えてくれてありがとー。
細山田の動きをちゃんと見ていなかったから
どうしてアウトになったのか分からなかった。
929名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:20:17 ID:3HSmxTAX
明日の雨天順延を予想して、斉藤に投げさせたのかな。。。
930名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:22:12 ID:URQsjA7R
大学野球では連投は普通のこと。
一日目に先発した選手が二日目にロングリリーフやることもよくあることだ。
931名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:26:55 ID:iF+tdEN1
連投とはいえたった1つアウト取っただけだし大した事ないだろ。
それに他に先発と言っても…。
932名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:52:47 ID:wnPyWtuq
>>931
その1アウトがどんな状況でとったものかわかるかい?
933名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:02:08 ID:bucu77V/
931は連投しても大した事ないって言ってると思うよ。
1つのアウトの事じゃなく。
934名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:02:52 ID:fUkvCyNv
今日は斎藤もたいしたモンだったけど
5回を一点で抑えた須田もヒーローだよな。
斎藤と須田にヒーローインタビューして欲しかった。
須田が腐らなければいいんだけど。
935名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:04:57 ID:iF+tdEN1
今日のリリーフ陣見たら、斎藤出す他無いだろ。
層が厚いと言われてたが、やっぱりまだまだ不安は残る…。
936名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:05:50 ID:vn/2M74d
今日千葉経済の部員がネット裏の2回席で見てたな。
松本の活躍に拍手を送っていた。
937名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:07:44 ID:/T8wr3rl
福井ってプライド高いし、このままだと中退しちゃう気がする。
938名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:07:44 ID:g6i1yqME
>>933
なる、>>931さんスマソorz
939名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:11:15 ID:c4BW3dVe
>>934
須田は登板後斎藤にブルペンで話しかけてたよ。
時折笑いながら話してた。
940名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:11:45 ID:fUkvCyNv
福井のプライドってのはただ「野球」をしたい
じゃなくて「早稲田のユニフォームを着て活躍したい」も大きいんじゃないの?
単に野球やりたいだけならジャイアンツに行けばよかったんだし。
早稲田のユニフォームを着て早慶戦に出たいとかプロになるか否かは
別にして「早稲田卒」という「プライド」を手にしたいってこともあるはず。
941名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:12:36 ID:7q9BowQW
まあ、福井
つくづくプロ入らなくてよかったねw
今の調子じゃ二軍でも乱打、来年あたりクビ危なかったかも。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:12:37 ID:7tTWvhzo
>>934
試合終了後、須田は斎藤の頭バシバシ叩いてたな
943名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:14:00 ID:RVqadNId
須田、危うく勝ち投手になり損ねるとこだったしな。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:16:20 ID:RQt1VYu8
福井は最悪野手転向の道もある
945名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:17:53 ID:lq2tIdBK
>>934
うーん、今日のピッチングはたぶん須田自身大満足って
わけじゃないだろうからなあ
腐るってのはないと思うが
でも須田は、可能なら自分が出たかっただろうな
946名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:20:00 ID:vn/2M74d
>>937
今の福井に限って言えば、プライド以前に結果がともなってないから
「実力・実績があるのに斎藤ばかり使って納得行かない」というのではない。
マメがつぶれたとはいえ、東大戦や今日の9回の投球内容では言い訳出来ないな。
でも確かにプライドは持ってるだろうから、今日の悔しさをバネに頑張って欲しい。
まあ、上でみんな言ってるようにあせらず結果を出すことだな。
947名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:38:57 ID:NJf4CDDF
福井で打たれてあのまま逆転されてたら連勝ストップだったな
早稲田の勢いはやはり斎藤とともにあるのか
斎藤の肝っ玉というかいい度胸には改めて感心した
948名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:45:51 ID:ASSuq2NO
結果最後見事に抑えたからいいものの、尋常じゃない状況でのリリーフ
はんぱないプレッシャーでようやったよ、ホンマに
福井が招いたピンチであって斎藤が招いたピンチでもないんだが、
もしもあのラストの場面で1人でも打たれて戻ってこようものなら、
まちがいなく斎藤がこてんぱんにバッシングされてたからな
斎藤をあそこで出した監督の心境が理解できん
非情というか、へたしたら責任なすりつけになってたかもしれんのに・・
949名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:51:02 ID:3zj3LDFz
マスコミにバッシングされるから登板させないなんてありえないだろ。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:54:27 ID:NeAM0BZe
さっきネット放送見てたけど、9回の裏の須田の不安そうな感じ
見てて笑えてくるぐらいだったぞw

喜怒哀楽が分かりやすい素直な奴だな。
その辺を考えると、斎藤に感謝こそすれ、腐ることは無いだろ。たぶん。

>>948
あの状況でバッシングするのなんて2chのアンチだけだよ。
951名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:55:45 ID:PzepHwkp
>>949
マスコミじゃなく
今日先発させるなら
わざわざ失点するリスクが高い状況でだす必要ない
ってことだろ
952名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:57:31 ID:gGy4+v4K
斎藤が完ぺきなおさえをやった後、全員が満面の笑みでよってきて、ポコポコ斎藤の頭を叩きにきてるシーンは何度見てもいいなあw
松下は斎藤にさわりすぎw
953名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:59:06 ID:3zj3LDFz
>>951
意味がわからないんだが。
大学野球は連投は当たり前。
954名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:00:33 ID:nZm2vZ64
明日は雨のち曇りみたいだな。みんなは雨で中止とみなして神宮行かないのかなあ?
955名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:01:21 ID:4w6cLgWT
東大との2戦目もやられたが1戦目も福井だったら負けてただろう。
福井は過大評価され過ぎだな。
ほかにも投手はいることだしわざわざ福井をだしてやることはない。
956名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:05:46 ID:Fi7cfDmw
>>952
あれ良かった
外野がやいのやいの騒いでても、選手たちは野球楽しそうで観てて嬉しい
957名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:07:59 ID:QWbkisiY
過大評価というよりオープン戦にピークもっていったのが間違い
958名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:11:56 ID:c4BW3dVe
さて今日の一面は斎藤来るかな?
959名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:15:50 ID:XEM8YMkT
なにげに福井が優遇されすぎてるわな
期待もプレッシャーも斎藤の100分の1以下なのに
須田以下のメンタルの弱さじゃ話にならねー
ま、ほかの先輩方の後に並び直してくれ
960名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:16:51 ID:QxGykymb
巨人が勝ったから1面はないんじゃね?
961名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:18:13 ID:on5RMUHa
で、中止なん?
962名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:18:48 ID:bsmhAjgj
福井ヲタ相変わらず水面下でキモイレスしてんのな
水面下で斎藤や須田の批判をするのもできず妄想で落とすとは哀れだな
今度は松下までも巻き込むのかよ

911 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/05(土) 22:03:50 ID:B6UvV/Rk
須田や松下や斎藤が揃って不調になった時に、調子を取り戻した福井がチームをどん底から救う

そんな展開・・・ないかな
963名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:19:27 ID:6XcaLA7V
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2007university/prince_saito/20070204top.html
芸スポから拾ってきた


社会現象になった斎藤の入部に当初は先輩部員たちも戸惑いが大きかった。
「何て呼べばいいですかね」「呼び捨てでいいのかな」。
その中で斎藤は積極的に輪の中へ飛び込んだ。
罰走のベースランニングでは「生まれて初めて」のヘッドスライディングで
笑いを誘った。
前日4日は室内練習場で先輩・松下のおでこを指ではじく
「デコピン」を食らわせるなどすっかり溶け込んでいる。
この日も試合終了と同時に、優勝したかのように先輩選手が抱きついてきた。
ベンチ裏では女房役の3年生、細山田の「やっぱ、斎藤はすげえよ」
の言葉に誰もがうなずいた。名前だけじゃない。実力で周囲を認めさせた。


斎藤頑張れよ〜
今日は中止っぽいので明日だ!

964名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:27:02 ID:67B8pVrM
監督の「斎藤?きょうはその質問はしないでください」ってどういう意味だ?
965名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:27:07 ID:c4BW3dVe
おーたけはこのスレ見てたから福井を優遇したのか?
966名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:30:45 ID:/RxxDlbu
松下は斎藤のことかなり気に入ってるように見えるし微笑ましい限りだなw
斎藤は小さいときから学級委員に周囲が推薦してやることになったり
野球部部長やったりしてきたってのは
実力のあるエースってだけでなく、やはり周囲から好かれるタイプであって
一目置かれる人間性とかあるんだろーな。
967名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:37:37 ID:RVqadNId
>>966
斎藤ファンだけど、ここで野球以外のことで斎藤を絶賛するレスは
どうかと思う。斎藤スレでやれよ。
968名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:39:22 ID:c4BW3dVe
それだけの価値ある働きをした
969名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:43:18 ID:QWbkisiY
昨日の斎藤の三振取った球はそのときの細山田の理想どおりの球が来たから細山田も相当興奮したんだろうな
リアクションが凄い大げさだったからな
970名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:44:06 ID:3zj3LDFz
細山田はいつもリアクション大きいぞ。
971名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:44:19 ID:1by+qECc
>>963
本来なら斎藤は1年生だからまだまだこれからと甘く見てもらえて当然なのに
大注目されすぐに結果も求められる
これほどの反響の中で重圧におしつぶされないで堂々としたピッチング見せるあたりもただものじゃない
そう誰もが思うよな
しかも前回みたいに咳がとまらなくて風邪ひいていても休まず登板する
もちろん斎藤だって調子が悪くよくないときは今後あるだろうが、大学デビューから最初のこの段階で
充分な結果をだしまわりを納得させたのが何より重要だな
972名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:46:42 ID:EpmA+osl
太った子供タレントの細山田と、細山田は親戚かなんかか?
あの子供はインターナショナルスクールにいってるらしいぞ
973名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:48:39 ID:6XcaLA7V
今も調子は甲子園?の7割らしいぞ
早く本調子になって欲しいんだがな
974名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:48:58 ID:heLOEUvK
>>952>>956
んだな〜
こっちも思わずニタニタしてしまったww
975名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:54:45 ID:RVqadNId
今日は福井はあまり投げたくなかったんじゃないかな。
ブルペンでもあまり調子良く見えなかったし、
マウンドに出る時もなんか「やるぞ!」という気迫が無かったし。

応武は今日は自分の采配ミスに気落ちしてるかもな。
976名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:55:05 ID:BcjoheBo
>>964
今日の起用については結果的にはうまくいったけど、そうでなかったらガクブルだろ
監督が福井に最後まで投げさせたかった気持ちはよくわかるし
福井があんなに動揺してなければな・・・
下手したらこの緊急登板のせいで斎藤の個人成績(古川、須田に次ぐ第3位)だってパーになるとこだったし
ゲームを考えたらあんなに絶対絶命のピンチになる前に交代させるべきだったろうが
迷いに迷ってたな、温情があだになって斎藤までピンチにさらすことになった
指揮官としてはそりゃあ苦渋の采配だったんじゃね?
977名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:56:08 ID:pEit4N/G
966 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/06(日) 01:30:45 ID:/RxxDlbu
松下は斎藤のことかなり気に入ってるように見えるし微笑ましい限りだなw
斎藤は小さいときから学級委員に周囲が推薦してやることになったり
野球部部長やったりしてきたってのは
実力のあるエースってだけでなく、やはり周囲から好かれるタイプであって
一目置かれる人間性とかあるんだろーな。


このまま生きてても意味がないから氏ねばどうかな?豚女
978名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 01:57:02 ID:ry9Xkdc1
>>972
あのデブは細山(田は付かない)

普通の学校なら確実にイジメられそうだから
インターナショナルスクールで正解かもな
979名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:02:16 ID:qCUmfIC4
自分南九州人だけど、宮崎鹿児島は細山田姓多いよ
980名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:02:24 ID:vuyHC+aR
>>975
そういう言い訳うぜー
つーか擁護しても意味ねーだろ
981名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:09:11 ID:ZezLyRrw
須田がストライクかと思ったらボールの判定された時、「チキショー!」って感じのポーズとりながら苦笑いですごい悔しがってるの萌えるんだけど。
982名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:14:04 ID:aU5zb+RO
>>976
>手したらこの緊急登板のせいで斎藤の個人成績だってパーになるとこだったし
>温情があだになって斎藤までピンチにさらすことになった

そうなんだよ。
福井を信用し重宝したがために、結果斎藤がとばっちりを大いに食らうとこだった。
福井が作り出した絶対絶命のピンチとはいえ、危険すぎる賭けやったし。
監督も福井も斎藤には頭下がる思いだろな。
983名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:18:04 ID:TblIoQNr
>>981
斎藤を暖かく見守っていたいひとりです。

ただ、きょうのリリーフ・斎藤の初球は
外角ボールなんじゃないかと。

審判自ら
ひいきの引き倒しはマズい気がします。
984名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:18:54 ID:V4E0XFrT
早稲田大学 野球部 Part21

次スレたてておいたよ。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1178385249/

今日の斎藤GJ!
早稲田オヤジ、ハンカチ小僧、ハンカチギャル、ハンカチババア、
アンチ斎藤

さあみんな、輪になって躍ろう!語ろう!
985名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:21:10 ID:TblIoQNr
>>983 です。
間違って >>981 にレスしちゃいました。すみません。
986名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:21:18 ID:c4BW3dVe
今日の結果をふまえての今後の投手起用プラン
1戦目先発:須田
2戦目先発:斎藤
リリーフ:松下、大前

うわぁ投手足りねぇ!
987名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:22:25 ID:xIXr/Qyi
サンデー祐ちゃん?
988名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:23:07 ID:IxdZx+UO
>>983
福井には厳しかったね。高めにいった球多かったが、
微妙な球は全部ボールにされていた。
989名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:25:10 ID:G0T7RvVx
>>983
審判も空気にのまれたかなw
990名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:25:11 ID:OZhjHcWS
>946
福井って性格悪いってずっと高野板のスレでいわれてきたがうまくやってるのか?
ドラフト4位蹴る原因だった女ってどうなったよ?
プライドだけ高くてメンタル弱いんじゃ話にならんな。
991名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:26:40 ID:iZeZbm1J
福井ヲタが一球目を必死に叩いてるw
ほかの投手のときは一度も間違いがないってか?w
それ以外の空振りについてはなんもいえないのか?w
992名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:28:00 ID:TR2djJFi
>>976
全くそのとおり
ガクブルだったよ!!!

>>986
なーに贅沢言ってるんだ
昔はエース一人しか計算できるのいなくて、リリーフでも出そうものならぼかすか打たれたぞ
関とか、萱原とか
993名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:28:07 ID:BWRRy8bE
>>988
福井がコントロール悪くてボロボロだっただけだよ。
994名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:30:06 ID:ry9Xkdc1
大石も(野手かと思ったら)投手なんだってな
高校時代インタビューで「打撃は好きじゃない」とか
コメントが載ってたから、丹羽同様に投手への強いこだわりがあったんだな。
995名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:31:56 ID:pFTPShae
隣に座ってたオバハンが、須田や福井が投げてた時に、
打たれて佑ちゃん出てきてと祈ってた。
オレはアンチ斉藤でも福井&須田ヲタでもないが、
これはあきらかに選手に対する冒涜だな。
ババアはバックネット裏で観戦してもらいたい。
996名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:32:50 ID:G0T7RvVx
つーかまあ、クサい判定なんてしょっちゅうあるわけで
六大学のストライクゾーンは特に融通無礙だと思うのは俺だけかw
斎藤だって「え?それとってもらえないの」ってボール判定のときもあるよ

でもこの場面でクサい球を「ストライク!」っていわしちゃうのは
それはそれで野球選手としての才能のひとつw
997名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:34:58 ID:TblIoQNr
>>991
せっかく同じ趣味を持つ仲間と意見交換したいのに、
すぐ短絡的に
「ほら、××オタだ」みたいに言うのはやめてよ。
そんな書き込みしてもつまんないだろ。
998名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:36:43 ID:ZWShA4pA
あの1球目がボールでも三振取れただろ
斎藤もストライクになってホッとしたというより
逆に驚いてるんじゃねえか?
999名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:36:44 ID:ZeR6IrGj
一週間でスレ消化なんてホンマ驚異的。
王子スレは完全過疎化。
ここは24時間営業中だわな。
マスゴミのヤツらも絶対ココ見てるね。
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 02:37:00 ID:G0T7RvVx
>>995
おれの後ろではおっさんが斎藤出せってがなり続けてた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。