ヴァーランダー〓Detroit Tigers ☆ part.1〓101マイル
、v-――――- 、.,
/ >
/ ./` ```` `\ z´
. | ./_,.ィ^' ‐、 _,,.
| /_ `‐-‐"^{" `リ
,┴ | ノ ヽ .|
.(( |」. | |
ヽ_, ノ(.-、 ノ /
| .イー'ニニヽ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\ \┴|┘ < ぶひひん、見ろ、
>>1がゴミのようだ
| \ ヽ二ノ \____________
. \ imaoka7/\
/`ー‐--‐‐―´\
/ __ /´> )
(___|_( ./<ヽ/
| /
| /\ \
| / ) )
ヒl ( \
\二)
3 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 23:07:29 ID:91qZC4ib
J・バーランダーとはマニアックな。
チームスレとしても利用していいの?
大ベテランのK・ロジャースも調子いいし
バーランダーの101マイルといい
シェルトンの春の珍事!?といい、話題満載のデトロイト。
応援しようではないか。
是非、チームスレとして伸ばしていきましょう^^
ホント、若手の台頭とベテランの味が上手く噛み合ってますな。
ズマヤといいヴァーランダーといい、ボンダーマンを始めとした
剛速球投手が気持ち良い。
何とかシカゴに喰らい付いて頑張って欲しい!
5 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 13:35:17 ID:pzC0fJF1
昨年,330のポランコがいるのが大きいな!
不良債権化してるMオルドニェスはどうですか?
今年はALじゃここ、NLじゃCIN、COL、去年からMILもそこそこ力付けて
きたけどこういう流れはリーグ全体にとってプラスになるよ。NYYやATLとかしばらく
プレイオフにも出れないようにガンガってくれよ。あとはTB、KC、PITだな。
何気にポランコはかなり大きいよね。
守備も巧いし、打撃も長短打どれもある。
マグリオも故障しなけりゃ200安打迫ったこともあるしなー
期待が膨らむよ。
インディアンズファンの者ですが、タイガースが躍進してて超困るッ!
だがそのうち追いつくのだッ! m9(`・ω・´) 新スレ祝いにネタを投下してやるッ!
【小ネタ】ヴァーランダー質疑応答(一部抜粋)
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/pa/news/article.jsp?ymd=20060426&content_id=1419310&vkey=mlbpa_news&fext=.jsp Q:君は「若き才能」って呼ばれることが多いけど、それについて、君はどう感じてるんだい?
A:うん、その呼び方は、僕がまだ若くて、まだ真価を現していないって意味を示しているの
にすぎないんじゃないかな。野球選手としてのキャリアはまだこれから長いわけだし、自分
がどういうピッチャーなのかってことを、いろいろと証明していかなきゃならないしね。
Q:剛速球を投げることの、ゲームの作り方への影響はどのぐらい?
A:僕はパワー・ピッチャーだからね。バッターの「ボールが来たな、打ってやるぜ」って気持ち
に挑戦したいんだよ。僕の登板試合の大きな部分を占めるだろうし、剛速球が必要とされ
る場面ではなおさらだよね。普段は、少しパワーを抑え気味にしてるから、必要なときに
剛速球が投げられるんだ。球のスピードを利用してバッターのバランスを崩すんだよ。
Q:球のスピードが速くなれば、ホームランを打たれる傾向も強くなるかい?
A:相互関係については分からないな。僕が知ってるのは、球速が上がれば、バッターが打球
を飛ばすのに必要なエネルギーが減るってことだよ。ただ、100マイルの球をバットに当てる
のも難しくなるよね。僕はホームランを打たれるタイプのピッチャーじゃないから、自分に
関しては、「そういう傾向はない」って言わなきゃならないだろうね。
バランダは新人王内定か
チームは去年の部族のように旋風起こし続けれ
まあ優勝は無理だろうけど
10 :
名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 18:28:58 ID:pA1XUMDF
>>8 乙
大物の風格が早くも漂うな
つかMINに連敗!
11 :
卵売り:2006/05/09(火) 18:37:11 ID:ohnC0VCU
>>10 好調のチームに勝てたことは自信になります。
今日は負けたけど。
ズンロッドがファーストか・・・
寂しいが、年なのか
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:02:53 ID:cz9ffNPx
3連敗・・・
でも貯金8
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:51:44 ID:FwiXAn3t
バーランダーで連敗とめましたよ!
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:00:00 ID:6Mwh0I9a
CLEに勝って延期を挟んで連勝!
ケニー・ロジャースは早くも6勝目。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:48:33 ID:YDK+8qpR
シールトン復調してきた?
ボンダーマンいいな。投球術得てきた感じ。
何勝するか楽しみだ。
シェルトン10号目
ボンダーマン4勝目
オルドーニャスも試合に出ることが出来れば結果は出せることは証明したし、
今年はついにダメ虎脱出か?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:25:43 ID:cMBq0BHA
さすが凡打男というだけある
3−2で4連勝
マロース5勝目!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 16:57:39 ID:Ek8sTlCj
5連勝中。
相変わらず好調
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:26:35 ID:W29iNV9f
ほんと今年強いなー。
このままガチンコでソックスと首位争いして欲しいのう。
ロードで強いってのがいい。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:59:17 ID:0MITFAm4
ヴァーランダー凄いな。
サンタナに投げ勝ったぞ。
パッジDHか…。寂しいス
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:01:44 ID:aG74sbz1
メジャーでは監督の手腕ってあんまり関係ないと思ってたけど、リーランドは
やっぱ名将だわ。去年までと別のチームのようだ
ピッチンコーチも好評らしい。
虎のサイトで投票やってるぞ
If you needed one out at all costs, which Tigers reliever would you trust most?
やっぱりズマヤの評価イイね
パースィいらないってこと?
ズマヤって奴シアトル戦で見て凄いと思った。低めに決まるストレートが凄い。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:22:28 ID:gqixjUTo
しらん間に単独首位になってたんだな。
連勝は7でストップしてCWSに並ばれたが。
ミネソタのファンだけど、今年は託したw
もうコメリカじゃ勝てる気がしない。
特に、4月ボコボコにやられたときはマジ絶望的になったわw
ありゃトラウマになるぜよ。
9ウラに追い付いて10ウラにサヨナラ勝ち!
33 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 13:55:35 ID:6nduvIs8
ズマヤ打たれたね
勝ったけど
34 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 23:08:57 ID:6nduvIs8
ズマヤ100マイル出たらしいね〜
174 名前:名無しさん@ローカルルール議論中[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 19:27:46 ID:hY1QBoUn
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2006/open/tp/archive05/052006_cindet_griffey_gslam_tp_350.wmv?media_type=wms&av_type=video&event_pk=496629&product=mlb_tp
104マイルw
試合後の記事では100マイルになってるけどスゴス
ポランコのタイムリーの1点を守りきって1−0で勝ち!
これで29勝14敗
36 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 12:46:21 ID:fspQFjBd
ヴァーランダー初完封!
早くも6勝目やぞ。
ヴァーランダー完封 8ー0でロイヤルズに圧勝 早くもチーム30勝目
まぁ、相手がロイヤルズだから・・・
本物の強さ
ロジャースが打ち込まれ4点を先制されるも、
8ー5で見事な逆転勝ち
つええ・・・つええよ!
ロイヤルズ様々だなぁ…
初回6点のビハインドをひっくり返して13ー8で勝ち
カウフマン・スタジアムで4戦全勝
ロワイヤルズはどうしようもない弱さだな。
大量リードを守れず、終盤また大量失点・・・。
44 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 20:48:36 ID:/COhQ5jV
首位らしくこのスレも上にいないと。
投手陣いいよなぁ
打線も粘り強くなったし
ほんと、我慢して若手使い続けた甲斐があったってもんさ…
インジ頑張れ。
もう負ける気がしない。120勝は確実だな。Chsoxも脱落気味だし。
9安打8点という効率の良い攻撃で8−3で勝ち
49 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 14:25:50 ID:Yo8RA8x5
7連勝でCWSに2.5差か・・・本当強いな
50 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 00:10:42 ID:u8bGhGS/
昨年怪我に泣かされたギーエンとマグリーも好調だしね。
あと今季のマロース見てると21敗したときの苦労がやっと
報われそうな感じがしてきた。
早くDLから戻ってきてくれ。
51 :
盾祐一:2006/05/28(日) 00:32:34 ID:nW6ov6lK
バーランダーってまだ若いんだなw
52 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 00:41:39 ID:R5eK7Acd
新人賞の候補だぞ。
53 :
盾祐一:2006/05/28(日) 00:47:56 ID:nW6ov6lK
いや、顔と髭で年が結構いってると思ってたw
やったーChSoxまた負けたーーー!!これで独走だーーー!!!
顔長いなw
今日はボロ負けで8連勝でストップ
ヤンクスやっぱ強いな
58 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 23:07:14 ID:dO+mj9ZP
2連敗。
スイープはやめれ
59 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 19:53:09 ID:3qtfBNqW
スイープされますた
もう1試合あるんだが
61 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 20:46:05 ID:3qtfBNqW
本当だスマソ。
4連戦なのね
一矢報いたね。
こっからまた大型連勝してくれ
63 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/02(金) 23:44:44 ID:dTc+KFIL
マロース長くなりそうだね・・・・
64 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 05:46:07 ID:PDi/Ap6N
65 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 05:46:26 ID:PDi/Ap6N
もうトッドジョーンズみたいなジジイはいらないだろ
ズマヤかロドニーをクローザーにしろよリーランド
はげどぅ。とりあえず当面は
8回ズマヤ
9回ロドニー
で行って欲しいなぁ。
ところでズマヤは下ではずっと先発だったけど、
この先メジャーで先発させる気はないのかな。
まぁタイプ的にはクローザー向きかもしれないけど。
NYYとBOSに負け越しか
>>68 ホケートップシード赤羽1回戦負け、バスケトップシード上下運動終戦、
フットボールワーストシード獅子問題外(しかしちょっと補強してるか)
満を持して、虎がセンターステージに躍り出す
かと思いきや、侈・・・
70 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 19:59:47 ID:9QII0FVH
ヴァーランダー月間最優秀新人だぜええ
71 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 20:00:18 ID:PLz4ypTN
DETでは初
72 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 20:06:58 ID:9QII0FVH
>初
だろうね〜
今度はずまやもいったれ
73 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 19:39:01 ID:WHZh42Mk
直接対決にバーランダーで負け・・・
明日負ければ首位陥落か
74 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 22:48:51 ID:jTvhj8qH
ロジャースよく踏ん張ったね
6回の四点も珍しく脚絡みで瞬襲、やればできるじゃん
ここってチーム応援スレ?
ヴァーランダー応援スレじゃないの?
井口を三振させたときの動画が凄かったんで来たんだけど
76 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 01:18:05 ID:CqI25zxE
1を読めばわかること
77 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 19:54:39 ID:clJfoYNQ
TORに勝ち越しでズマヤに初セーブがついた。
クーグラ
イイヨ〜
79 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 15:03:49 ID:9sjPszrR
TBに延長戦の末負け。
9回に追いついたんだが
80 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 00:40:35 ID:4pbcbY3c
ヴぁーらんだー大人なピッチングもできるんだねえ
打たれても打たれても失点せん、1点くらいはご愛嬌か
カブスに3連勝、ブリュワーズにも8回逆転して逃げ切って5連勝中。
ヤンクスに3連敗した時は失速確定かなと思ったけど
82 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 06:43:09 ID:r1WgkQZt
あとは強いチームと亙りあえるコツみたいなのを掴んでくれたらね
やたらHRが多いのが仇になるよね
常識的なスモールボールを覆すとんでもない打撃チームとして
売るのもそれは魅力あるけど、通用するかどうか興味深い。
83 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 06:44:36 ID:r1WgkQZt
あ、でもリーランドは結構エンドランも多用してる
んだよな
オルドニャス2発4打点!10−1で圧勝!
85 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 17:41:16 ID:r1WgkQZt
マイナーが(今日完投勝利、惜しくも初完封逃したけど)先発陣として定着しつつあるのもでかいよね
マロスが帰ってきたらどうなるんだろか
今日はズマヤ打たれたか
しかしホワイトソックスはよく打つな
なんとか首位を守って欲しいが
87 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 11:44:17 ID:uJrPvXo9
バーランダー9勝目age
88 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 15:20:06 ID:u1DqClPf
テームスが9回にイズリングハウゼンから土壇場同点2ランで延長10回サヨナラ勝ち
表を抑えたズマヤが4勝目
しかしCWSも調子いいから肉薄されてるな
クーグラはやはりオールスター出さんとな。
それから、球場の熱気すごいね。
オープン以来最高潮かなと。
>>88 靴下は神杉、サイン盗か何かしらんが。
というか、宇宙ブルペンが終わっj・・・
90 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 19:26:00 ID:kWphMZM3
宇宙粉砕して4連勝也
91 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 09:28:32 ID:KCQ/NDrG
今日は勝てる
クレメンスだからね相手に点取られません
1点取れば勝ち
試合終了 クレメンス攻略で5連勝
ロバートソンの7回無失点の力投が光りますた
今年の快進撃はよくある春の椿事
そう思っていた時期が俺にもありました
新人王確定だな
95 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:58:10 ID:z/VXFYUO
ヴァーランダートップタイの10勝目age
俺は20年以上タイガーファンやってるけど
今年の快進撃は嬉しい反面、ちょっと複雑なんだよね。
リーランドには悪いけど
去年の監督、コーチ陣でこの成績ならどんなに良かったかと思う。
俺と同じ心境の奴いるかな?
強すぎる!
98 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:43:06 ID:Oq9siFsw
Jonesをいつまでクローザに使うつもり?
来期は打者補強するのか?
テハダとかセクソンとかどうよ
100 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:43:02 ID:OC8ispTD
目立つスラッガーいなくてもまんべんなく二桁HRバッターいて
SLGもめじゃー4位。
大型打者の補強は必要ないんじゃない
ぶんぶん打線のなかでポランコがいいつなぎをしてるよね
101 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 22:29:29 ID:gQvSsh6j
ジョーンズさー
クローザーなのに防御率現時点で6点台ってどういうこと?
102 :
名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 23:24:06 ID:OC8ispTD
わるいってことよ。毎回毎回ひやひやさせられる
他スポーツのスター、BウォレスやらスティーブYがいなくなって、
強い野球への関心一層高まるかな
>>103 アイザーマン引退したの?それとも移籍?
スカパーの中継、3回連続でロバートソン先発じゃない?
偶然だけどもったいないよな。ボンバーマンの快投がみたい。