━━━ New York Mets ━━━ vol.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニューヨークメッツについて語りましょう。

前スレ
━━━ New York Mets ━━━ vol.3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1115542015/

公式
http://mets.mlb.com/

ttp://www.nypost.com/sports/mets/mets.htm - Post -
ttp://www.newsday.com/sports/baseball/mets/ - Newsday -
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/ - Daily News -
ttp://www.nytimes.com/pages/sports/baseball/index.html - Times -
ttp://www.nj.com/mets/ - Star-Ledger -
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:44:14 ID:xKdoLexb
【過去スレ】

━━━ New York Mets ━━━ vol.3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1115542015/

━━━ New York Mets ━━━ vol.2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1106798826/

━━━ New York Mets ━━━
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1098376434/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:44:43 ID:xKdoLexb
【関連スレ】

【NYM25】松井稼頭央 追悼スレ47【迷わず成仏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127016226/

☆ 石井一久応援スレッドPart13 ☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1119072940/

高津臣吾スレ11th
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124123822/

ペドロ・マルティネスを応援するスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125079186/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:45:35 ID:lWrUDdjh
175 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/10/24(月) 01:47:37 ID:d8w0HjDP
Jim Thome←→Mike Jacobs+○○○ (NYM)

負担7〜8割持ち。○○○は不要選手でも不良債権でもかまわん。
ダメッツマジックということでひとつ(w
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:46:57 ID:xKdoLexb
                    ___゙‖__,
                  ,/⌒~/《\⌒~\
                ,/  , /☆ 》  \  ,ヽ ぱかっ
                ζ/ | ̄ ̄ ̄ ̄| \丿
                  ☆ |  お 新│○☆
                 o☆○  |  め..ス│☆
               ○    |  で .レ│o
              ☆ o ☆○ |  と   .│ ☆  o
                     |  う  .│☆  o  ☆
              ○    o   |  ご  │  ○
            o      ☆   |  ざ  │     ☆
           ○         ☆   |  い   │☆        ○
      ☆             |  ま  │    ○
                 ○  |  す   │
                ☆         |____|   ☆       ○
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:00:38 ID:sXcV1Z4r
岩隈氏ね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:25:00 ID:vRIL/tdu
トーミ今年は不調だったし、ジェイコブズはもう少し様子を見たい気も。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:14:56 ID:JsghaTSm
今の所デュケットGMがオリオールズに移籍とプロスペクトのミレッヂの話題
しかないみたいだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:48:12 ID:xVh0rvtc
この1年の総括という事で、今だに分からない事があるのですが。
イヴァンの新板とは何だったんですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:01:33 ID:7H0qatT6
CWSはまだ1スレ目なのに、こっちはもう4スレ目か。
固定ファンがやっぱ多いんだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:21:55 ID:kl54UD/B
>>10
去年の10月に立って丸1年でだけどね。途中からコアなメッツファンが来な
くなったような気がする。
そっちはいいな、公式や新聞の記事を丁寧に訳して毎度載せてくれる人いて。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:28:55 ID:Mz5RLJyv
>>11
part3がたったのは今年の5月。約半年で消化のペースですね。

イヴァンの新板・・・キニナル
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:28:42 ID:uL2JQgfe
イヴァンの新板とはイヴァンが建てた別のメッツスレのことだよ
もう落ちたけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:21:59 ID:6x6HHICT
>>13
前スレと同時期に立ったはずだよね?検索かけても見つからなかった。
どの板にあったの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:17:15 ID:RrPBGS44
>>14
この板にあった タイトルは【amaz'in】だったかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:29:02 ID:+55Q7N5p
盛り上がってるとか言ってたのに、なんでイヴァンスレは落ちたんでしょうね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:46:20 ID:RrPBGS44
盛り上がってるなんて全然嘘で、10レスぐらいですぐ落ちたよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:09:32 ID:wcqbfZEG
>>17
クァッww

思い出すなあ。あの頃突然過疎ったスレに不安を感じながらも、スレ存続の為
>1を含むごく僅かな人数でひたすら書き込んだ。
日付変わってから日本語の記事を毎晩貼る香具師とか、くだらない感想をカキ
コする漏れとかw ただのしがないカズヲタ丸出しw
真のメッツファンはいないのかね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:24:22 ID:wcqbfZEG
あとMLB質問スレで「イヴァンの新板って何ですか?」と質問した香具師もい
たw 漏れはMLB統一スレッドで質問して同じくスルーされた。
今年メッツスレで一番インパクトの強かったイヴァンの新板。
イヴァン、思い出をありがとう!w
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:50:22 ID:qwj6atsI
2005年 ヤンキース選手の総年俸 205億円  実労160試合超 
http://www.major.jp/news/news20050101-4764.html

2003年 チェルシー選手の総年俸 220億円超 実労50試合超
http://blog.goo.ne.jp/manutd04/e/4a0af3bde81bf210f847cd58e927f354

21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:12:17 ID:bJPT3h+J
メッツのホーウィッツ広報担当副社長は「素晴らしい男だし、素晴らしい勝利者だ」
と、バレンタイン監督を褒めたたえたそうな。
再来年あたりボビーのメッツ復帰はあるかね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:24:34 ID:FqErjz4o
松井稼頭央(笑)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:06:27 ID:cNWwOmt2
メッツはクローザーどうするんだろう。ワグナーを狙うか、またルーパーで
いくのか気になる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:40:28 ID:fuTTqiSD
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/goodbyepanama/lst?.dir=/&.view=

数年前のマリアーノ・リベラのNUMBERインタビュー記事ファイル です

リベラはパナマ出身
同じ中米諸国でもドミニカやプエルトリコに比べると
パナマ出身のメジャーリーガーは極めて少ない
「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ
でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね
だがらどうしてでも野球でめしが食いたい人間はアメリカか
ドミニカやメキシコのリーグに行かなきゃならない
僕としてはパナマの野球人気を盛り上げたいって気持ちは
当然持ってるよ、 といっても僕も子供のころからは
どっちかと言うとサッカー小僧だったんだけどね
野球もサッカーも7歳ぐらいからはじめたんだけど
14〜15歳のときはサッカーに専念してたくらいさ
まぁ専念してみて改めて自分には野球のほうが向いてることがわかった

サッカーの落ちこぼれでもメジャーで活躍できるんだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:21:44 ID:cNWwOmt2
メッツはマーロン・アンダーソンと再契約、グレーブズはバイアウトするらし
い。
ATLのファーカルをとった場合、セカンドにコンバート。CWSのコネルコをとっ
た場合はセカンドをA.ヘルナンデスなどメッツは画策中。
モリーナは残留するらしいからCの候補から外れるね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:03:29 ID:mnL1InkN
守備範囲
ファーカル>レイエス

ファーカル>>>レイエス
で、コンバート

FA ワグナー,コナーコ,城島in

まさに駄目津、糞滅。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:22:08 ID:rNd2R+d4
補強のポイントはC、セカンド、クローザー、中継ぎ、ファースト。
ライターを半ば約束を違えるような形で再契約しなかったら、今年あのていた
らく。メッツは野手を見る目がない分、Pを見る目があるのかも、と思ったけ
どザンブラーノがねえ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:21:01 ID:IQXekPUv
ジャスティン・ミレッジのアリゾナフォールリーグの成績たいしたこたないや
ん。20歳という年齢で公式トップなの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:33:50 ID:+Ft6YUGM
たかが秋季リーグ数試合の数字のみで見限られるミレッジカワイソス
そして>>28もカワイソス
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:44:36 ID:IQXekPUv
うん、オレもかわいそーだ。モリーナ残留の記事を見たような気がしてヤンキ
ースのスレで聞いたらスルーされた。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 12:40:15 ID:V0vM5950
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ッ!!

12:29 城島健司が大リーグ挑戦表明。ソフトバンク捕手でFAを宣言。
渡米し大リーグと交渉へ。メッツなど複数球団が興味。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#12:29
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 12:59:49 ID:V0vM5950
城島、イチローとタッグも…マリナーズなど有力
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_10/s2005103103.html

ソフトバンク・城島健司捕手(29)がきょう31日、FA権行使の申請手続きを行う。
FA申請書を球団に提出した後、福岡市内のホテルで会見。その席上、メジャー挑戦を
表明することが確実視されている。
 城島はすでに、27日に王監督と会談し、メジャーでプレーする夢を語り、けじめは
つけた格好だ。しかし、昨年の井口資仁内野手のホワイトソックスへの移籍に続き、
司令塔の城島が流出となれば、球団にとって大きな柱を失う。それだけに、王監督は
「ビックリでもいいから残ってほしい」と残留を熱望した。
 しかし、城島は「メジャーとも交渉できるのがFAの権利。視野を広げるためにも
宣言する」と語っており、決意はゆるぎそうにない。すでにメッツはFA宣言したピアザに
代わる捕手として興味を示し、2年連続で最下位に低迷したマリナーズもチーム再建に
向けてバッテリーの強化が急務で、イチローとともに城島をチームの2枚看板に据えて、
再生の起爆剤としたいプランを持つ。
 「(メジャーで)成功する100%の自信があったら行きません。越えられないと
思うからこそ行きたいんです」と城島。左すね骨折や右肩痛の不安も抱えているが、
強い意志を示している。
 メジャー球団を含めた全球団との交渉解禁日は11月9日。FA宣言後は、代理人の
選定を行うが、カージナルス・田口壮外野手らを手がけるアラン・ニーロ氏が有力視さ
れている。11月中旬にも渡米、メジャーの複数球団と交渉を行うことになるが、
メジャーリーガーの日本人捕手は初めてとあって、各球団は条件提示に頭を悩ませるこ
とになりそうだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:29:21 ID:xQSb8xHf
メッツがM.ラミレスに関心
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20051031-00000203-ism-spo

本人がメッツに興味なしなんだから止めればいいのに。これ以上高年俸野手は
いらないよ。ラミレスはドミニカ人なのか?ペドロをエサにミナヤが説得する
気かね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:38:17 ID:OZsbOGc6
確かペドロとマニーって仲良かったよな
ペドロが誘ってんじゃね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:53:03 ID:WOl5n6F+
>これ以上高年俸野手はいらない

ベルトランだけじゃないの。フロイド、キャメロン、カズオの契約は来年で切れるし。
ライト、レイエスにディアス、ジェイコブス、若手は出てきてる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 05:03:19 ID:A2trForL
城島、メッツが獲得へ…ピアザ移籍で「正捕手」用意
ttp://www.sanspo.com/mlb/top/mt200511/mt2005110101.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:39:35 ID:AARxOyS9
スポーツ新聞も連日書く内容が変わるな
つい先日までは、メッツはモリーナとるから城島はない
マリナーズが最有力っつーかほぼ決定とか言ってたのに
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:55:14 ID:KFFXpjnW
城島来たら面白いけど、メッツが正気なら普通モリーナだろ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:21:59 ID:aBx+NeiU
ヘルナンデスでしょ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:39:28 ID:DsLqrJtd
ポストピアザはモリーナ
http://www.major.jp/news/news20051102-11080.html

ミナヤがモリーナと話したとあるからやっぱ本命はモリーナだろう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:52:43 ID:DsLqrJtd
X モリーナと
O モリーナの代理人と 

沈み杉なので age
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:38:47 ID:u6KaITqD
メッツがワグナーに接触
http://www.major.jp/news/news20051103-11102.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 05:07:28 ID:4pskWWuW
松井秀、メッツかドジャース
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/nov/o20051103_10.htm
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:50:01 ID:dbDvV6LM

KooがBlooper of the yearにエントリーしますたw

http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/awards/y2005/tyib/index.jsp

ウリナラ初の個人賞の受賞なるか〜。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:56:05 ID:0YFTdxrz
>>44
確かPlay of the Year にもメッツ代表でノミネートされてたぞ。
NYY戦でRJから打った神2塁打と直後の隙をついた本塁突入のやつ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:02:56 ID:dbDvV6LM
>>45

まだplay of the year 2005は発表されてないけど何処で見られるんですか?
脳内以外でおながいします。

ノミネートが本当でも勘違いでも、既にチームにいないのが泣かせますな。
初打席で『俺は打者としてメジャー来たんじゃない投手としてきたんだ』的な三振でデビュー。
しかし最も輝いた瞬間は投手としてではなく打者としてのヘッスラ。
そして投手としては見せ所もなく解雇。
後半よかったSeoを除けばパッとしない韓国人選手の中で色んな意味で目立ってた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:50:58 ID:OZz3cFJi
『Blooper』ってどういう意味?
4847:2005/11/04(金) 20:00:47 ID:OZz3cFJi
自分で辞書ひいてみた

blooper → 大失敗、へま、ドジ

だそうだ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:15:22 ID:ulrvbuOr
>>46
>45じゃないけど、たぶん月間か何かで選ばれてた記憶があるからそれと勘違
いしたんじゃない?
クは人気者だったのになあ。随分あっさり切られたよな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:50:35 ID:Wtccf5mv
ttp://www.nydailynews.com/sports/baseball/mets/story/362261p-308546c.html
来季、メッツ1塁にフリオ・フランコが加入する?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:05:21 ID:W5V90Jvj
フリオいいねえw  でも後何年プレーする気だろう。

トラクセル再契約。ルーパーとヘルナンデスはどうなるんだろうね。高津も。
セットアッパーを補強しないと、そのうちペドロの肩が避けるぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:35:23 ID:Wk+eQPDg
イヴァン?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:48:17 ID:uDldmQhZ
イヴァンは最近来ないね。メッツファン止めたのかな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:44:18 ID:/rSisR+V
質問があるのですが・・・
マニー・アイパーってどんな投手なんでしょうか?
得意球とか性格とかエピソードとか。

もしよかったら教えてください。
55大リーグの人気低下:2005/11/06(日) 17:13:46 ID:Ww8SOwd8
メジャーも17年前に比べ人気半減

米ウォールストリート・ジャーナル紙がこのほど、米国成人のスポーツの嗜好(しこう)調査結果を公表した。
米プロフットボールのNFLが27%の支持を得て「最も好きなスポーツ」に選ばれた。
2位は14%で大リーグ、3位は11%で米プロバスケットボールのNBAだった。
 調査を実施したのはメディアリサーチ社のハリス。
NFLは前回98年の26%から今回は1ポイントの上昇。
大リーグは98年の18%から4ポイントのダウンとなった。
85年と02年の比較になると、 NFLは24%から27%と3ポイントのアップ。
大リーグは23%から14%と9ポイントの大幅減少となり、
同紙は「NFL(の人気)は高率で推移しながら上昇。大リーグはダウン傾向」と指摘している。(共同)

56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:23:22 ID:1oy429LH
>>54
http://www.major.jp/news/news20051106-11141.html

正直好きでなかったので、よく覚えてない。我慢が足りずに打たれる、という
印象だった。今年の防御率6.04.右投げ。
他に誰か知ってる?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:06:15 ID:p1blb+Rg
>>56
今季22試合しか投げてないから印象残ってる人少ないのでは?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:26:18 ID:K/p6xoxy
イヴァン?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:40:32 ID:ObMJrYme
メッツって何でそんなに金があるんだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:41:41 ID:CrZnHGEd
ファーカル獲るのかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:02:42 ID:0g6P7q7I
メッツ公式見てみ。今期の補強の展望が書いてある。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:22:29 ID:dVk+0PjG
>>59
ヒント:マフィア
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:31:20 ID:dz9AWX1O
2B ファーカル
SS レイエス(笑)

いびつだなあ。6−4−3の鬼スローが見物だな。

>>62
レイエスはその、ソレなんだろ・・?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:59:21 ID:FgW9J49n
城島メッツが獲得宣言…GM「本人と直接話したい」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_11/s2005110810.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:13:12 ID:ObMJrYme
6レイエス
8ベルトラン
3デルガド
5ライト
9松井秀喜
2城島健司
7フロイド
4カイロ


……
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 06:13:22 ID:cuA1RWWA
メッツGMが城島の英語力をテスト
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/09/01.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:46:48 ID:l4YkxRog
メッツの選手はほとんどスペイン語だろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:42:15 ID:+GdTAa5g
★メッツがソリアーノ2塁手獲得。松井稼頭央退団へ★
ソース http://sportsillustrated.cnn.com/2005/scorecard/11/09/truth.rumors.mlb/index.html
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:55:10 ID:eLqqu7JI
>>68
ラミレスも入りそうだし、ヤンキース化しそうで凄そう!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:08:51 ID:z+MJjGHf
何の為に今年若手使ったんだ。方向性が逆戻りのような。。。。。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:17:48 ID:IKzy0FTw
それがメッツクオリティ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:22:54 ID:+tITTxl7
タイガースがパッジ放出で松井稼獲得か?
ttp://www.major.jp/news/news20051110-11196.html
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:43:23 ID:3K8lgrB4

今年もMLBの仮想ドラフトが開催されます!

参加者某集中です。

【GM】おまいら全員解雇 MLB【ドラフト】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130943067/
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:25:57 ID:OpcLjJuI
レイエス
ソリアーノ
ベルトラン
ラミレス
ライト
デルガド
フロイド
バッヂ

75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:27:30 ID:OpcLjJuI
あれ?レフトが2人でライトがいない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:39:53 ID:YTG1DDCr


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:29:32 ID:pn4l7pHI
>>72
メッツスレでイヴァンいるー?
って言った後質問するといいよ。

イヴァン、いるー?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:56:56 ID:ma6NT1+f
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:35:37 ID:V37UOYVq
http://www.major.jp/news/news20051111-11214.html
高津タンFA申請キターーーーーー!!
あはは〜
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:09:23 ID:vn1ugSDw
>>74
打者だけで7000万ドル超え・・ありえないけど見てみたい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 03:06:19 ID:R/nTIZFe
キャメロンの放出話にパドレスの大塚の名前まで挙がってるみたいね。
メッツの日本人獲得は金輪際勘弁してください
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:25:23 ID:1lCYjNmn
ファーカル高杉。代理人と接触した後それでソリアーノに方向転換したのかね。
メッツも少し賢くなったと見える。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:52:11 ID:0SaUtHxs
しかし、今の寸胴もピアッツァも大差ないぐらい衰えてる気がするが・・・
まあキャッチャーとしてぼちぼちやってくれたらいいってことか

それにしても、ほぼオールラテンチームかよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:11:24 ID:rvkIkutL
ヤンキースとメッツでFA投手争奪戦
http://www.major.jp/news/news20051114-11249.html

日本語の記事ですいません。ファーンズワースはATLに残留するかと思ってた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:03:20 ID:Z8yWQIQx
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20051114_10.htm

“超怪物”を目の当りにしたメッツ・大慈彌(おおじみ)功・環太平洋担当本部長は高く評価の可能性を示唆。
来季、北の奪三振マシンを巡り日米球団で大争奪戦が展開される。

メッツだけは止めとけ〜!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:19:03 ID:RFoQohDT
[ストーブリーグの噂]
メッツはワグナー、キャッチャー、マニー・ラミレスを獲得する余力があるだ
ろう。Cはモリーナ、ヘルナンデス、城島の順にメッツは獲得を試みる。
マニー・ラミレスを獲得する場合、キャメロンはBOSにトレードされるだろう。
石井とハレイディアはバイアウトされるだろう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 17:23:21 ID:RFoQohDT
>>84
メッツのピッチングコーチは悪くないぞ。危ないのは野手の場合。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 04:48:30 ID:xbVG5YTY
Javier Vazquez: Would Like to Play for the Mets
ttp://www.nydailynews.com/sports/baseball/mets/story/365561p-311328c.html
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:09:40 ID:DnAO5Upc
そろそろメッツの環太平洋担当スカウトは首にした方がイイと思う。

どう考えても選手見る目無いし。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:25:11 ID:da0A6oay
>>87
バスケスは微妙だなあ。POシーズン進出するには5番手のPだな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 11:17:49 ID:RKfdRc9y
日本人トリオは全員追放か
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:13:35 ID:YqxrikYE
ベンジー・モリーナは貧乏くじ
悪いことは言わんからケンジー・ジョジーマにしとけ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:44:03 ID:ePbH7MIX
ニューズデイの記事に城島はお買い得とあるな。あんまりメッツを煽るなよ。

メッツ「勝ち組」目指して大忙し
http://www.major.jp/news/news20051116-11281.html

手当たり次第という感があるな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:20:47 ID:+cYziZ87
えええ〜〜〜〜っ、ベンソン出しちゃうの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:33:28 ID:sHTRzNQO
あれだけ高待遇の契約して、しかも結果を出してるのになぜにベンソンがトレ
ード要員?トラクセルは最後球団ともめてたからありうるけどいい先発揃える
のは大変なんだけど・・。今年未来のメッツ像が見えて来たところなのにメッ
ツは何処へ向かって行くんだろう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 03:27:32 ID:sHTRzNQO
イヴァン死んだかタイーホされたか?ちっとはストーブリーグの情報引っ張って来
いや。漏れは英語弱いし仕事も忙しいんだよ。それともメッツファンから他チ
ームに乗り換えたのか?
イヴァンいないなら他の香具師でもいい。コテでもなんでも名乗れよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 03:38:46 ID:EcUc+6a4
ルーゴなんか獲ってどうすんだ?まあ飛ばしに乗るのもアレだが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 04:11:04 ID:czk0CnPF
もっと頑張ってくれよ
ヤンキースにだけは負けるな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:39:24 ID:ExKUEnAz
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:41:44 ID:ExKUEnAz
>>91
グラビンとペドロを抱えるメッツは城島のメジャーへのアジャストを気長に待っている時間はないという判断。
リック・ピーターソンがA's時代に一緒だったラモン・ヘルナンデスの方に照準を定めているとのコト。
1.ヘルナンデス 2.モリーナ 3.城島
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:59:06 ID:bQhSgEa4
ああ、キャメロンとうとうトレードされたった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:56:18 ID:HRGO86AZ
キャメロンを放出できたのは大きいな
これで大物獲得にでる予定なんだろうけどジェイコブスを1年間使ってくれないかな
レイエスもライトも使ったじゃないか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:47:53 ID:YsTaTuIH
欠品ガー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:36:48 ID:GxXiz76w
デルガドのトレードにカズオも無理やり付けてくれないかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:28:04 ID:G+ZqPtD8
城島メッツ視察せずw プッ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:28:22 ID:UzV6VBWD
ピーターソンは試合中も指示が細かいから、ダグアウトに通訳が
入れない状況で英語力に不安のある人だと厳しいものがある。
これでいいんだよ。メッツにとっても、城島にとっても。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:26:12 ID:9w3K31ZO
ワグナーとライアン、どっちが欲しい?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:18:00 ID:K/vPj/7O
公式のライトは来年何番を打つべきか?はダントツで3番ですな。もちろん自分
も3番に入れますた。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:23:34 ID:Zb4DTfNd
石井が露骨なまでに『ピーターソンとの相性の悪さ』を決別の際にコメントしてたけど、
ピーターソンでさえ手に負えなかった石井の方に非難の矛先は向かっているみたいね。

そんなのもあるから、メッツも英語のマスターに時間がかかる城島を敬遠したのは
(城島側がメッツを敬遠したという見方も?)当然の流れだったのね、きっと。

ますます大慈彌の立場ねえはずなのに、何で今もメッツに居座っているんだ?あの疫病神は。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:37:43 ID:wCNVfnlJ
>>108
悪党だから。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:45:49 ID:wCNVfnlJ
どうもここの所日本人選手はメッツで上手くコミュニケート出来なかったみた
いだね。ピーターソンと出会えた事は石井にはラッキーな事のはずだったのに。

ところで何で誰もマーロン・アンダーソンがナッツと、年俸総額185万ドル(約
2億2000万円)の2年契約した事に触れないの?内野と外野守れて一発も狙える
頼もしい控えだったのに・・
どうせならカイロイラネ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:14:09 ID:AGlFvHW3
メッツなぞどうでもいいんだよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:22:21 ID:wCNVfnlJ
そんなんだから、石井は。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:32:17 ID:FKf91rFE
イヴァンいいかげんに出て来い
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:36:19 ID:G4h8ecNv
メッツ、ワグナーに年平均1000万〜1100万ドル(約11億9000万〜約13億1000万
円)を提示する意思を表示。ミナヤがお得意の環境ツアーでもてなす。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:40:05 ID:rK/kag8C
キャッシュはザックリ
キャリアはガックリ
これがメッツクオリティ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:51:22 ID:G4h8ecNv
>>115
座布団3枚!!
117今夜これから:2005/11/22(火) 00:21:38 ID:3mqcyFzx
00:15 世界のサッカー情報 (BS1)
00:35 FIFAの世紀(2)「世界への伝播」 (BS1)
W杯予選大陸間プレーオフ 01:10 バーレーン vs トリニダード・トバゴ (BS1)


118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:01:56 ID:Lm7stcI6
マニー・アイバー投手、巨人入団テストに落ちますたw
今更ながら、よくメッツで投げてたな。
119^^:2005/11/23(水) 08:27:07 ID:P5da/Li0
J2第42節 13:00 福岡 vs 徳島 <博多球> (BS1, ch.180) [LIVE]
J1第32節 15:00 大宮 vs G大阪 <大宮> (BS1, TV埼玉) [LIVE]

スペインリーグ 01:28 Rマドリード vs バルセロナ (フジ, TV静岡)

http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html


120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:38:22 ID:Bo9PuNFg
ラスティン・ミレッジ、20歳。5ツ〜ルプレイヤー。
若き日のダリルストロベリーを彷彿させる。2年後が楽しみ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:42:50 ID:Bo9PuNFg
2005年メッツのレビュー
http://www.major.jp/news/news20051123-11400.html
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:10:27 ID:pVVzS5xw
ワグナー、ほぼ決定したみたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:58:49 ID:TS6WqHK2
ttp://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=2234421

ここまで馬鹿だとは・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:29:07 ID:eeHmNGMp
デルガド キタ━(゚∀゚)━!!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:42:55 ID:EXVBA1Id
ミナヤではないがカズミアーを出してザンブラーノを獲った時から間違ってる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:50:09 ID:pVVzS5xw
あああああああああっ!じぇいこぶず・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:54:07 ID:eM7tBvSp
ライト放出もあるなw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:39:25 ID:9vyRdGzU
ジェイコブス放出とかマジありえないんだけど・・・

つーか早くガムオ放出しろよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 07:20:46 ID:uQT7mX0Q
ええええええええええええええ
なにやってんだよ、宮名・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 07:27:21 ID:TkWPx2Er
じぇいこぶす・ふぃーるど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:41:35 ID:zABgWBvy
どうせFLAは放出したくて仕方なかったんだから、他の控え選手でも交渉でき
たはずだぞ。ジェイコブズにご丁寧にペティットまで付けて、メッツ馬鹿じゃ
ないか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:17:17 ID:RVXiDpfP
金髪のジェイコブズが消え、噂どうりトラクシルとベンソンがトレードされれ
ばメッツの白人選手は禿げのウッドワーズとグラビンだけになる!?
それに本当にWSを目指しているなら補強は投手の充実に尽きるのに。お願いだ
からベンソン出さないで〜。
必須補強は交渉中の捕手の件とあとセカンドだね。巧手のセカンドをとらねばデ
ルガド加入で内野の布陣はますます弱体化した。レイエスとライトのエラーが
来年激減するのを祈るばかりだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:52:32 ID:zrpQHTz0
5万歩譲ってジェイコブスは足が遅すぎだからな。
が、ベンソンまで出したらその時おいらはメッツファンでいられるかどうか自信なし。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:16:36 ID:MhcMHEjE
次はカズオとイバンじゃないの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:55:44 ID:dfhdid+D
デルガド獲得でフィンリー獲得に前進ってよく言われてるけど何で?

デルガドとフィンリーって仲がいいの?
136135:2005/11/24(木) 18:57:47 ID:dfhdid+D
フィンリーじゃなくてワグナーね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:23:13 ID:WoKpY3TC
俺が前スレで予想したようにやっぱデルガド来たか。
フロリダがローウェル放出した時点でデビッド・ライトで決まりだと思ったけど、
ジェイコブスですんで良かったと思おう。
いや、マジで。
てかマーリンズ700万負担って馬鹿じゃねぇか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:56:43 ID:SXG+rm5S
>>135
デルガドが来る→メッツがシーズン前は評判の高いチームになる
→もう選手寿命が長くなく、チャンピオンリングがないワグナーは、
今すぐ勝てるチームに行きたいため、間違ってメッツに来る

こんな感じだと思う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:59:28 ID:7mh3O1w4
>>137
メッツがライトを出すわけないじゃんw レイエス、ライトの若手スターコンビ
はこれからのメッツの売りなんだから。
客寄せ大物パンダ+メジャー昇格した若手スター・・・・・・・メッツの新設放送局も人気ばっちり
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:36:08 ID:fomuok/k
デルガド獲得にミナヤは大満足だね。ミナヤが執着してる選手だから獲得した
としか思えん。中軸を担う選手はライトかフロイドじゃ駄目って事かね。ベル
トランも来年はもっと打つと思うんだが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:00:52 ID:K8ZZG42l
>>140
とりあえずラテン系の大物選手かき集めてるんだよ。。。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:50:26 ID:kjNIcnlM
なんという多国籍球団
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:45:48 ID:l0K8pgRC
誰か来期の予想スタメンはってくれ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:02:32 ID:TAs2sUI/
>>139
やはりテレビ受け狙いってのもでかいのか
チーム資金のかなりの部分はテレビのおかげか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:11:50 ID:MXgp6e4k
デルガドはステ問題もナ・リーグ移籍も問題にしなかった確実に活躍する本物だからね
チームの中心と考えると外から取ってくるしかないでしょ
でも、いい選手は高くつくなぁ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:33:42 ID:qxm0Lrqa
確かにプロプレイヤー&ナリーグ初年度であれだけ打ったのは凄い
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:37:27 ID:MEAbs7Kd
SS レイエス
CF ベルトラン
1B デルガド
3B ライト
LF フロイド
RF ネイディー
C R・ヘルナンデス
2B A・ヘルナンデス
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:46:29 ID:zS2ayGjJ
ライト3番で4番デルガドの方がよくね?あとA.ヘルナンデスにスタメンはまだ無理ぽ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:02:17 ID:zS2ayGjJ
どうでもいいけどスラッガー付録のカレンダー、メッツの選手誰もいないね。
というかナ・リーグはD・トレインとケングリだけ・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:18:27 ID:teW3J94W
>>148
じゃあカズオいっとく?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:21:13 ID:zS2ayGjJ
あ、クレメンス忘れた。

どうでもいいけど同地区でナッツスレだけないね。今年は中盤驚く強さだったっけ。
でもよく見るとしょぼいんだね。

■チームリーダーズ
打率  ニック・ジョンソン .289
本塁打 ホセ・ギーエン 24
打点  ホセ・ギーエン 76
盗塁  ブラッド・ウィルカーソン 8
勝利数 リバン・ヘルナンデス 15
防御率 ジョン・パターソン 3.13
セーブ チャド・コルデロ 47
奪三振 ジョン・パターソン 185

152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:25:19 ID:zS2ayGjJ
>>150
それも無理ぽ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 07:13:36 ID:kMTJwF2w
カズオは結局どこにも売り払えないだろうなあ。
FLAのローウェルですらベケット・モタとセットでやっと処分できたくらいだし。

もし売り払えるとしたらプロスペクト何人か付けるしかないけど
デルガード獲得に使った上にさらにプロスペクト放出するのはアホくさいしだろう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:06:04 ID:OwBb8EN7
トラクシルとカズオのセットのヨカーン
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:03:28 ID:9CXQSRFn
来年の中継ぎは誰がやるの?もちろんイエーツは復活だよね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:23:02 ID:X5wgB3lo
敗戦処理でカズオ
157 :2005/11/28(月) 17:24:02 ID:9IaGVYNK
@  100億円 サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
A   85億円 サッカー  ニューカッスル
B   67億円 サッカー  リバプール
C   52億円 サッカー  バイエルン・ミュンヘン
D   40億円 サッカー  アーセナル ※ヤンキースは−29億円の大赤字
http://www.forbes.com/2004/09/01/04nfland.html


試合数少ないサッカーに負けてる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:29:48 ID:xPHQfW7s
ワグナー獲得はATLには勝てるだろうがBOSは微妙だな。なんせうちは誰を獲得
しようとあれだから優勝できるチームとは優勝するまで言えないからなあ。
BOSはフォークはどうなったんだ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:32:37 ID:VCCFqANX
>>158
シーズン中に肩・ヒザを手術
契約が後一年残っていると思うけど、開幕に間に合ってくれなきゃ、BOSもやってられないでしょうなぁ。

ところで、ラスティング・ミレッジも放出しちゃうかな?この球団は。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:17:19 ID:GctWf8Tk
ワグナー決まったのに誰もカキコせず。4年4300万ドル(約51億円)で
契約。
パイレーツのタイク・レドマン(CF)獲得。外野の控えか?

>>159
サンクス。BOSがワグナー獲得してたらフォークは放出するつもりだったのかね。
ミレッジはメジャー昇格まで後2、3年かかるけどトッププロスペクトを放出
するような補強は今期はもうないんじゃない?それに残したいプロスペクトは
流石に放さないと思う。ペティットに何か難点が発見されたから放出した、と
思わなければ生きていけない。。。。。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:28:23 ID:GctWf8Tk
ワグナー決まったと言っても合意しただけ。身体検査などの後に正式発表。
ま、こんな事注釈の必要なしだけど、煩い輩もいるので・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:07:26 ID:rAAB1kZb
>>161
まぁ過去にはここから契約を取り消した侍がいるからなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:17:16 ID:rAAB1kZb
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:55:52 ID:DtdTVMFS
ウィンターミーテイングでボストンとラミレスについて真剣に話しあうそうだ
それが決まればラステイングス・ミレッジは確実にだされるっぽい。
ラミレスまで獲りに行くってことはミナヤはクビかけてWS制覇狙いにいく
ということなんだろうな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:58:17 ID:IforIlrg
>>164
レギュラー選手はライト以外ラテン系になるね・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:59:13 ID:IforIlrg
あ、まだセカンドはわからないか・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:52:33 ID:VmJ6xSr7
SS レイエス
CF ベルトラン
1B デルガド
3B ライト
LF ラミレス
RF フロイド
C R・ヘルナンデス
2B カツヲ

wwwwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:24:00 ID:UW7h/IlV
何でカズオが8番なんだよ。
3番だろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:49:58 ID:wdN2DzjL
>>164
ラミレスなんていらないよ。第一フロイドは何処守るんだよ!それとも今年や
っと調子を取り戻したフロイド放出か?
去年のメッツの補強は賢かった。若手や控えを結構上手く使い回した。課題の
守備も少なくとも外野は大幅に改善された。それがまたリーグ上位のエラー数
を誇るチームに帰り咲きそう。
それにいいプロスペクトを多く抱えていたのもちょっと誇らしかった。もしミ
レッジ放出して来年Wカードもとらなかったら、もうメッツ応援しない。
170169:2005/12/01(木) 00:54:11 ID:wdN2DzjL
フロイドをライトにコンバートしたらキャミーみたいに怪我したりエラーした
り成績落ちたりするからね。今年のフロイドのファインプレーを思ったら、ラ
ミレスいらない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:03:00 ID:c08t2UWu
ミナヤ「そうはいかないよ」
172169:2005/12/01(木) 01:14:44 ID:wdN2DzjL
贅沢税払わなくていいのは3年間?メッツはその間にリングゲト必勝メンバーを
揃えるんだね・・・。カズオの痛恨のエラーで優勝逃す、なんて事が起こりそ
で怖いからセカンドもトレードキボン
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:33:42 ID:w4/VU5up
ttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20051130&content_id=1274014&vkey=hotstove2005&fext=.jsp
Heilman, Milledge not going anywhere
Mets plan to hang onto valuable reliever, outfield prospect

ナンだよ〜、つまらん!
この二人すらもポ〜ンと放出して大物をかき集めてこそ、(お笑い球団)メッツなのにさぁ〜〜。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:23:59 ID:FMf2aQ9G
良かった〜。それに優勝するには堅守といいPは不可欠だからな。メッツは今
年中継ぎと苦労座ー(ワグナーおめ!)を揃える必要があるが、ルーパーをセ
ットアップに回すつもりかね?もし大塚をゲト出来たらルーパーは契約しない
かも。

現在の中継ぎ 
ヘイルマン
年寄りのヘルナンデス
ザンブラーノ
イエーツ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:26:21 ID:q1/rtzDE
イヴァン級のバカが張り付いてるな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:06:18 ID:379gmbm4
それがメッツスレクオリティー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:18:09 ID:0iCpi/wi
BALのJ.フランコとベンソンのトレードの噂。ベンソンはミナヤ好みではないらしい。
(ソースは統一スレより)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:18:33 ID:Wa0D1VD1
J・フリオのこと?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:39:45 ID:kTMRM0l6
ありゃりゃ、J.フリオの間違いです、はい。このトレード実現したら発狂し
そうだ・・。
ところでワグナー加入で浮かれてたらPHIもゴードンと合意ときたね。メッツは
中継ぎ陣をどうするんだ?この点でPHIと今年大きく差がついたと思うのだが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:00:11 ID:y3qT2xw3
ロベルト御大が老体にムチを打って頑張ってもらうしかないやろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:52:06 ID:28lnDkyJ
誰かベンソンよりJ.フリオの方が優れたPだという点を教えてくれないかな?
漏れには顔が茶色いから選んだとしか思えん。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:35:30 ID:1WW3k3/s

神経質なツラした白人は二人もいらね、ってことだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:55:16 ID:o8UYH4fL
no one would be surprised if Benson is moved to the Diamondbacks in exchange for Javier Vazquez,

漏れは驚く。トレード相手に挙がる投手よりベンソンの方が安定感あると思うけどなあ〜。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:00:20 ID:o8UYH4fL
やっぱりヒース・ベルは構想外だね。良かった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:41:00 ID:Z3UDKICx
FLAとロデューカ獲得の交渉中という事でまたもや若手放出か?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:35:23 ID:1XPcsll3
ロデュカはチームを後半失速させるのが気になる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:08:45 ID:3qLc288B
ロデューカのせいか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:51:44 ID:kW8wVg1F
NY紙で噂が立つ。メッツサイトで否定する。だけど遅かれ早かれ結局噂が実現
するんだよな。
バイバイ、ヘイルマン。。。。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:34:43 ID:TGkh3K1q
ハビアー・バスケス⇔クリス・ベンソン ??

あと、グルジラネックはほぼメッツ入りらしいね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:47:24 ID:VVegBuWF
久し振りに来たけど、やっぱりみんなからバカ呼ばわりかぁ。

ミレッジ、ハイルマン、ソウ、ディアズ、アンダーソン・ヘルナンデズ、
バニスターなんかに手をつけずに一塁とキャッチャーの補強出来たの
はでかいよな。まあロデューカとの交換に出された1人のヘルナンデスは
去年あたりはガルフコーストリーグのNo2有望株、でメッツのシステムでも
4〜5番手あたりだったらしいけど。

FAのラモン・ヘルナンデスかモリーナを捕りたかったらしいけど、もう
これ以上待ちきれなかったらしい。なぜならまだ他にもでかいトレードを
画策中だからだってさ。叩きまくられてるミナヤだけど2年続けてオフは
楽しませてくれるな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:48:09 ID:ewkdxpuV
>>190
イヴァン!?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:08:36 ID:3Ae1zFUB
バスケスは感情的で安定感が今ひとつだからベンソンの方がいいのになあ。
これ以上大物を狙うなら投手に絞って欲しい。間違ってもソーサとかイラネ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:32:28 ID:ybZktpAW
___
      //:::::: ̄ ̄ヽ    
      |::::|::#::    `,    
      |::::!::||l , \,i,/、  _人从∧从人从/\
      i~ヽ─({{;,・;})({;,・;})  ヽ 
      (::6::::  `U '(:: ) -'   ノ  おい
      .|:::: /'/エェェェヺ <    なに見てるんだ!!
       |:::: !l lーrー、/   ヽ   
        |● ::: ヽニニソ    ノ  
       |:::: :::`ー/       VWvVWvVWWV
       )`ー--― '"
     ,ノ`,       \
    ノ/        ヽ
  ι.}       λ   )
   ヽ(,.      ノ!  r'
    (        l .,/
    ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
   ノ              ,)
  (  ∵ ∧∵    /,,丿
  \,,,,/人\__ノ   /
 (  ) (__)    (   )
 《  l (___)   《 ̄ ̄》
《__(____)  《____》
194イヴァン ◆u3CudPDzYA :2005/12/06(火) 19:35:49 ID:VVegBuWF
>191
あ、名前忘れたな。

>192
ベンソンをトレードに出すのは金を浮かす為に必要なんだろな。ただ
96年のNo1ドラフトピックと騒がれてきた割にはバスケスなんかより
安定した成績は全然残せてないじゃん。先発はバスケスとジートーの
名前が挙がってるど、かなりのアップグレードになると思うが。

それとウィンターミーティングでもミナヤは松井をとってくれる所と
共に、ボストンとマニーの件で話しを続けてるらしいな。ほんとに
どうなんだろな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:13:42 ID:3Ae1zFUB
そのベンソンに去年巨額の契約したのメッツなんだよな。何で今更と言う気も。
ベンソンそんなに安定してないかね?HR被打率も低いしBBはバスケスも多いし、
試合いを壊さないのはベンソンの方だと思うんだけど・・。
それにエラーの多いメッツの内野にバスケス、いらいらしそう。
まあ、J.フリオとトレードよりはずっといいか。
196イヴァン ◆u3CudPDzYA :2005/12/06(火) 20:49:36 ID:VVegBuWF
>195
>そのベンソンに去年巨額の契約したのメッツなんだよな。何で今更と言う気も。
"何で今更"って気がしても、毎年自チームやマーケットに出てる他チーム
の選手の状況によって補強プランが変わったりすんだから仕方ないんじゃないか?

ベンソンとバズケズだが共に勝率は5割以下で防御率は4点台とどっちもどっち。
バスケスはBB多いって書いてたけどちゃんと調べてみな。それと2人の大きな
違いは、シーズンを通してローテを守れなかった(先発30回以下)のが
バズケズが8年間で1度だけなのに対し、ベンソンは7年間で4度(うち1度はシーズン登板ゼロ)。
更にシーズン200イニング以上投げたのがバズケズ5回に対しベンソンは1回だけ。

年間を通してローテを守り、約7回位投げれる投手が安定してるんじゃないか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:10:48 ID:3Ae1zFUB
>>196
BBは年度によって波あるが2人とも同じようなものだと思う。今年は
バスケス ERA 4.42 HR35 BB46
ベンソン ERA4.13  HR24 BB49
バスケスは去年はNYで全体的にもっと落ちるが、ベンソンはこの3年間では安
定してる。
でも確かにベンソン怪我が多い?バスケスは去年印象悪かったからどうかと思
ったんだけど。

今年のメッツを見て思った事は来年優勝できなくてもいい、2,3年後に黄金
期が来るようなチームにして欲しいという事で結局それが優勝への近道だと思
うんだが、今のチームの構想は凶とでるか吉とでるかもうわかんないや。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:50:49 ID:4we5JcXS
どう見ても来期地区優勝しそうな勢いで補強してるな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:09:10 ID:9EoZro2h
ナ・イーストが楽しみ。
スカパーと…カズオ、BS枠とれるよう頑張れや!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:34:51 ID:OV7vsVmM
カージナルスの名前の長いセカンド獲得が確実になったそうだ。

カスオは放出決定w
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:34:35 ID:J88kbF0z
カズオがまたナ・リーグに移籍しますように。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:31:58 ID:gyQJhcvv
( ・д・)マチュイ・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:34:23 ID:gyQJhcvv
誤爆・・。おまいら公式見たらついでに訳しといてよ。
204イヴァン ◆u3CudPDzYA :2005/12/08(木) 10:09:09 ID:XDwLlozE
ミレッジを中心とした交換要因でジートーを獲るとしたら
おまいらはどう思う? さらにジートーはNYでプレーをしたく、
72時間窓を設けて06年以降の複数年契約の交渉にも同意している
ものとして。

>>197
>>BBは年度によって波あるが2人とも同じようなものだと思う。
ベンソンとの比較でバスケスはBBが多いと書いたのはおまえだぞ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:47:22 ID:fj5i1hzG
>>204
書き方が悪かったね、ごめんよ。

ジトは来て欲しいけどミレッジ出すのはいやだね。金銭を交えるなりしてなん
とか他の手を考えて欲しい。投手
補強も強打者ばかり躍起になって揃える必要ないはず。何度も言うけど優勝す
る為には堅守と絶対的なP、まっとうな中継ぎ、神的クローザーが必要だ。こ
の部分に欠けるとかなり運の要素に左右される。メッツが勝負に出て、もしり
ングゲト出来なければ待ってる暗い未来よりも、ミレッジのような後から現れる
新星を待つ楽しみを残しておいて欲しい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:17:09 ID:Z1rR1dFz
メッツ・ワグナー仰天副業…何とアルパカの飼育
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_12/s2005120806.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:53:30 ID:fj5i1hzG
メッツは気前のいい補強をしすぎるよ。もっとズルク立ち回ってよ。

てか、他の香具師も意見出さんかい!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:47:26 ID:H7tSEyyt
 イヴァン


                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (●), 、 (●)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:24:56 ID:sXCH2toC
メッツスレクヲリティー

常連の改行が変
210イヴァン ◆u3CudPDzYA :2005/12/08(木) 18:33:25 ID:XDwLlozE
>205
強打者ばかりってデルガド獲ったのにマニーを狙ってるミナヤの事だな。

投手は重要なんだからジートーが獲れそうなんだったらミレッジ出しても
獲っちゃえばと思う反面、>205の意見も当然だよな。

話しは変わるがホゼ・バレンタインと1年契約したらしいぞ

KCとベンソン⇔アフィールト&マクドゥガルって言う話しが
あるようだが、中継ぎ強化&若返りにもってこいだな。

最後にソリがワシントンにトレードだって
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:05:25 ID:eKKern1p
ベンソンはほんとトレードの駒と化してるんだなー。

バレンティンてノリ豚とスタメン争いしたあの低打率の・・まあ、いいけど。

ソリは外野コンバートがいやでメッツを断ったくせに・・チームにはいらない
けど見る分には楽しみだから まあ、いいけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:34:38 ID:eKKern1p
承知の話だけどピアッツァに年俸調停せず。

バーニー・ウィリアムズにヤンクスが調停申し入れたからそのまま残留確実だ
ろう(メッツはビッグ・ネームには何でも興味示すね)。

ルーパーはPHIが興味を示しているもよう。
213100記念:2005/12/08(木) 22:53:26 ID:lfRB/81v
世界のサッカーを毎日堪能できるよ!!

@ 今夜 欧州チャンピオンズリーグ 予選グループ最終日  ベンフィカ(ポルトガル一の名門) vs マンチェスターU(英国) 午前1時35分〜

Aワールドカップ出場国プレビュー
  9日 BS 19:15〜21:00 〜ブラジル編〜「ブラジルvsチリ」 

B10日(土) 総合 05:10〜(05:57) サッカー ワールドカップ予選 2006FIFAワールドカップ 組み合わせ抽選会〜日本代表 対戦チーム決定〜 生中継

C10日(土) 毎週放送!  「実戦ガイド 2006FIFAワールドカップ」12月10日毎週土曜21:10〜21:40  BS1

D FIFAトヨタカップ(延長対応)
  @12・11 19:11〜21:24 「アルイテハドvsアルアリ」上戸彩・福澤朗/鈴木健     A12・12 19:11〜21:24 「シドニーFCvsデポルティボ・サプリサ」上戸彩・福澤朗/藤井貴彦
  B12・14 19:11〜21:24 「第1戦勝者vsサンパウロFC」上戸彩・福澤朗/鈴木健  C12・15 19:11〜21:24 「第2戦勝者vsリバプール」明石家さんま・上戸彩・福澤朗/藤井貴彦
  D12・16 19:11〜21:24 「五位決定戦」福澤朗/長谷川憲司   E12・18 16:00〜18:25 「三位決定戦」上戸彩・福澤朗/藤井貴彦
  F12・18 19:11〜21:24 「決勝戦」明石家さんま・上戸彩・福澤朗/鈴木健
  G12・18 21:30〜23:00 「総集編」

E〜NHK−BS、新年サッカー特集〜 1月1日 18:10〜「ドイツ・ワールドカップ紀行〜奥寺康彦が見たサッカー大国の誇り」

http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html  サッカー番組表

http://www.ntv.co.jp/fcwc/index.html 世界クラブ選手権大会 日本テレビHP

http://www.fifa.com/jp/comp/index/0,2442,CWC2005,00.html?comp=CWC&year=2005 FIFA世界クラブ選手権日本語HP

http://jp.uefa.com/index.html UEFA欧州サッカー連盟日本語HP

http://www.the-afc.com/japanese/index.asp アジアサッカー連盟日本語HP
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:59:10 ID:h2m1A+ej
来期は明らかな4強1弱だね。
激戦に変わりないが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:16:56 ID:xgrOJIz5
サッカーうぜー。スペースとり杉。

Mets selected 28-year-old right-hander Mitchell Wylie from the Giants' Triple-A Fresno
affiliate in the first round of the Rule 5 Draft on Thursday
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:27:58 ID:xgrOJIz5
>>214
その1弱はFLA?ナッツは強いかね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:26:49 ID:BG6FuBor
フロリダ以外かなり接戦になるね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:29:28 ID:Bdl7TcIh
フリオ・フランコと2年契約結びそう。

ヘルナンデス老とルーパーなき後のブルペンの補強待たれる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:56:56 ID:Ab6hO+nS
フランコ(47歳)と2年総額で220万ドル(約2億6000万円)だそうだ。
しっかししょうもないねー、誰も書いてない。他スレでメッツの話はよく盛り
上がってるのに。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:47:04 ID:B2OqQsVc
ネタ球団の話は本スレではしないって事だろう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:59:50 ID:DnNJhghE
存在自体がネタみたいなチームだからね。今年さらりと若返りしたと思ったら
イッキに平均年齢上がったなw
まあ、フランコ好きだからいいけど。
222イヴァン ◆u3CudPDzYA :2005/12/11(日) 00:12:29 ID:Y3AtTy+M
>219
おまえのひとつ上の椰子が契約結びそうって既に書いてんじゃん。
それに、”しょうもないねー”などと言われる程のニュースで
もないし、他スレの事などどうでもいいだろが。

ブルペンだけどドテルにオファーを出したらしいよ。メッツに
戻ってきちゃったりしないかね。ただ手術して開幕には間に合
わないんじゃなかった?後はタヴァレズと相変わらずTBのバイ
アズに興味があるらしいが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:28:12 ID:Cc8hEAzJ
>>222
>218も>219も漏れなの。イヴァンが離脱した後、レスの3分の一は漏れがカキコ
してるようなキガス・・・
224イヴァン ◆u3CudPDzYA :2005/12/11(日) 00:33:22 ID:Y3AtTy+M
>>221
>存在自体がネタみたいなチーム
訳分からないなおまい。ファンが聞いたらむかつくような事を
わざわざ書きに来るやつって単純な奴が多いな。

>>今年さらりと若返りしたと思ったらイッキに平均年齢上がったなw

平均値は外れ値に影響されやすいんだよ。特にサンプル数が少なく
外れ値がある場合に平均値でなんだかんだ言ったって意味ないよ。
フランコ1人で平均年齢が上がったって言ってるのはそのいい例。
しかもな君の言う平均年齢なんだが2004年から2005年で野手で1歳、
投手では0.6歳しか若返ってないんだよな。
225イヴァン ◆u3CudPDzYA :2005/12/11(日) 00:39:46 ID:Y3AtTy+M
>>223
そうだったの?また俺はバカもの扱いだな・・・

松井、TBにトレードだったら給料ほぼ全額肩代わりとかに
なんだろな。ミナヤはそういうトレードはしないと言って
るがどうなんだろ。後はBOSか?それにしてもATLのトレード
はいつも上手いよなぁ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:00:35 ID:Cc8hEAzJ
カズオはナ・リーグに移籍して欲しいんだけどねー。でないとますます日本で
ナ・リーグに陽が当たらなくなっちゃうよ。日本人野手はみんなアだからね。

ATLはマゾーニ抜けてやれやれだけど、レンテリアと契約するとはね。ただでさ
えいい選手揃ってるのに。フランコアーとか驚いたよ。メッツが強打者やっき
に補強するのも分かるキガス。

漏れ、仕事の合間に書くし親が入院したし思うように情報載せられない(ノд`)
イヴァンもっと来てよ。


227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:28:42 ID:Cc8hEAzJ
あと、>1ももっと長文書いてよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:38:37 ID:d/6SH16c
BOSがマニーとテハダのトレードをオファーしたみたいだから、これはもうメ
ッツは無理だろうね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:35:01 ID:FSjr6fY+
サッカーW杯などの米国内放映権、総額497億円で契約
http://www.asahi.com/sports/wc2006/JJT200511030005.html
サッカー人口最多は米国の1800万人
http://web.archive.org/web/20010405080601/http://cnn.co.jp/2001/SPORTS/04/04/soccer.population/index.html
米スポーツチャンネルが、サッカー専門へと衣替え=MLS
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050117-00000000-spnavi-spo.html
MLSとアディダス社が提携した10年165億円契約 
http://www.sportmanagement.jp/mls/mls_050203.html


230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:40:14 ID:VKygPRLV
ところでNYMはグラビンの4年目のオプションを行使したの?
まあ確実に二桁勝てるピッチャーをそうは簡単に手放せんわな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:15:23 ID:tzijTNPE
>>226
ナの日本人野手が目立たないのは他ならぬ松井のせいだろw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 21:25:31 ID:QQb6nTQO
>>230
8/27/05 Option for 2006 vested

>>231
ナの日本人野手はカズオ、ノリ豚、田口と2chでは人気ネタなのだがTVでの露出
はさっぱりだからねー。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:55:46 ID:avCe4goQ
テレビでないよな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:55:18 ID:7iVZ7//1
テハダが移籍希望を否定したからマニーはメッツクルー?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:56:42 ID:KqgPgX9A
>>207
ミナヤは人が良すぎる気がする
>>226
レンテリアのトレードは上手かった。マーテは傷物という噂もでたし
>>234
ラミレスはもうないよ。マスコミが煽ってるだけ。
だいたいベンソン、カズオを放出してお金をセーブしないと、バスケスや
ジート獲れないというくらい、予算的にはギリギリのラインにきてる。
ラミレスの残り3年の年俸丸抱えはとても無理。
フロイドはボストンに対してトレード拒否権もってて、交換要員になるか微妙だし、
ミレッジ+ハイルマンを提示したら、ボストンがラミレスの残り年俸の3分の1
くらいもってくれるかというと、これも望み薄だろうし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:19:10 ID:yRpvyYEP
>>235
バスケスはナッツにトレードされたのかと思った。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:02:48 ID:7XGBd74b
>>235
予算的ってあるけどウィルポンはいくらでも出すでしょう。先発陣は余ってるがアップグレードもしたい。だからベンソンやトラクセルをトレードに出しましょうって話しですよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:04:00 ID:euIbD/6j
トラクシルのオプション行使したのはトレードの為だったのか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 13:47:57 ID:VANFfa/z
まんこ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:21:40 ID:OyPpB5fM
>>230
2005年に200イニング以上投げたら自動的に行使される契約だったから。

241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:52:58 ID:grwHYXCv
グラビンそろそろ歳だけど残ってくれて良かった。ベンソン、トラクシルまで
トレードに出されたらメッツという感じがしないよ。神経質そうな白人投手が
わりと好きなんで・・。と、言ってグラビンすぐ炎上するから思わず罵倒しち
ゃうけどw
242イヴァン ◆u3CudPDzYA :2005/12/15(木) 23:53:17 ID:3OdyqHpu
バスケスの行き先が決まり、獲得出来なかったチームがベンソンに
注目するかもな。穴ベンソンは怒り心頭とか。

ブルペンはタヴァレスに4年出すかもなんて報道されてたな。去年
メッツ戦で誰だったか忘れたけどわざと当てて、イニング終了後に
ベンチでラルーサに怒られてたのがタヴァレスじゃなかったか?

後はジェフネルソンがメッツに売り込みかけてるなんて記事もあったな。

243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:21:38 ID:Ap/zdFVD
>>242
ベンソンは具体的に何て言ってるの?

タヴァレスはいいかもね。でも今年35歳(?)のブルペンに4年とは!

何度も言うけどメッツの内野守備は穴だらけ。エラー数だけで判断するのは異
論があるかもしれないけど、エラー数でいくと
SS レイエス ナ・ワースト1位
三塁 ライト  ナ・ワースト1位
一塁 デルガド ナ・ワースト1位

投手も苦労するね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 13:27:12 ID:lDSQSoEx
ルーパーSTLと3年契約。メッツのセットウpでも良かったのに。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:41:44 ID:jWwiC3B/
さよならBlooper。。。























つか、お前よくその体で3年もぎとったな、おい!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:16:03 ID:WBIp1H71
ルーパーは開幕戦で印象が最悪になったからな。
あれさえなければメッツファンからも普通のクローザー並みの扱いを受けてたと思う。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:55:28 ID:qioVu0fm
フランコ、ベニーテスとここ10年来、
普通のクローザー並の扱いを受けた
クローザーはメッツにはいないのだが。
むしろブーイングされまくるのが
普通の扱い。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:29:44 ID:V69AnruB
じゃあカズオも何も恥じることはないんだね、なーんにも!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:35:10 ID:46UmIO7k
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051216-00000031-spnavi-spo

世界クラブ選手権の決勝は

決勝戦は179カ国で放送予定で、約8億人が見ると言われている。

250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:43:49 ID:T98ztOEI
開幕試合とカズが出場した試合ではともに二桁の視聴率を記録したトヨタカップだったが
南米王者と欧州王者が登場した準決勝に入り一桁に転落した。
サンパウロ戦が8.6%、リバプール戦が9.9%。

【世界/サッカー】トヨタカップ失速、準決勝の視聴率は一桁連発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134727207/
251^^::2005/12/17(土) 19:47:27 ID:46UmIO7k
http://www.latimes.com/sports/soccer/la-sp-soccer16dec16,1,2576731.story?coll=la-headlines-sports-soccer&ctrack=1&cset=true

アメリカのMLSのサンノゼがヒューストンに移転
ヒューストンはサッカーが盛んな全米4位の人口を誇る都し。
先日のメキシコとハンガリーの試合でも4万集めたし、かなりの動員を見込める

MLBのオークランド・アスレチックスのオーナーがベイエリアにMLSのチーム保有を示唆

252桁違い:2005/12/17(土) 19:54:40 ID:46UmIO7k
レアル・マドリーのフロレンティーノ・ペレス会長は14日、
マドリーのポンティフィシア・コミージャ大学の講義を行い、
多くの学生たちを前に熱弁をふるった。

その中でF・ペレス会長は、2000年の会長就任からこれまでの5年半で
「補強や選手の給料を含めて、レアル・マドリーが選手のために費やした金額は
7億4600万ユーロ(約1029億円)だ」といきなり暴露。

その上で「昨年の4月まではレアル・マドリーのサッカーが
世界で最も素晴らしいとの評価を得ていた。
だから、これまで進めてきた銀河系計画は間違っていない」
と自信たっぷりにコメントした。

これまでF・ペレス会長は、2000年のフィーゴ獲得を皮切りに、
ジダン、ロナウド、ベッカム、オーウェン、ロビーニョと、
すべてのシーズンにおいて大物獲得を実現。
世界一の陣容と言われるチーム作りを進めてきたが、
そのために使った費用もやはり半端じゃなかったようである。

http://sports.livedoor.com/football/world/topics/detail?id=2447632
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:17:31 ID:aroVO0y0
>>246
今年は最後まで最悪だったよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:45:47 ID:dXTwAuDc
来期の中継ぎ候補のAlay Solerについてわかるエロイ人いる〜?
255254:2005/12/18(日) 12:58:08 ID:dXTwAuDc
キューバ亡命の若いPという事は知ってる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:02:53 ID:cFGOQDy4
大阪の小学生の嫌いなTV番組(2005年)〜読売テレビ
http://idz.skr.jp/10240kb/updata/idz3758.wmv.html
http://uppp.dip.jp/src/uppp24467.wmv
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date6615.zip

pass=kodomo


大阪の小学生の嫌いなTV番組(2005年)〜読売テレビ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1134888928/

257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:20:45 ID:aY/+QItU
アレイ・ソーラーは2004年にメッツと3年契約の右腕。ベンソン残留すると先発
は足りるし、マイナーにはソもいるしメッツは彼をどう使うか考え中。そういや
ザンブラーノを来期先発に戻すんだろうか。中継ぎでやって欲しいような・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:38:13 ID:83j6hvtq
メッツはダレン・オリバー、ペドロ・フェリシアーノの2左腕とホセ・パーラ
右腕の3選手とマイナー契約。スプリング・トレーニングの招待選手となる予定。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:07:30 ID:hriBJMRm
久々にペドロの話題なのに応援スレ落ちたのかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:06:39 ID:hriBJMRm
http://newyork.mets.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20051220&content_id=1285063&vkey=news_nym&fext=.jsp&c_id=nym
しゃあない、こっちに貼る。つま先の怪我でこんなに長引くとはね。
261イヴァン ◆u3CudPDzYA :2005/12/21(水) 17:28:55 ID:Ta0tBaiz
ペドロはwbcに投げられるかどうかで焦ってんじゃないか?ドテルがヤンキーと
サインして大塚はトレード。ブルペンはどうなんだろな。

昨日はカストロ、ウッドワード、レッドマン、ザンブラーノにオファーを出したけど
イェーツと快速ライドンははじかれたらしい。マイナー契約の可能性は残ってるが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:51:14 ID:NseHJ5PJ
ドーテルは来年はどの程度復活するかわからないからまあ、いいや。
とりあえず今決まってる中継ぎはヘイルマン、デジャーンと誰だっけ?マイナ
ー契約から何人かあげるだろうけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:13:51 ID:kfEviK8j
ちょwwwおまwwww

デジャーンっていつの話してんだよ wwwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:19:34 ID:NseHJ5PJ
あれ?デジャーンてもういなかったっけ?
出て来いデジャーン
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 03:25:50 ID:RcCCYNFo
>>264
今シーズン、振るわないブルペンのカンフル剤として
放出されたのがデジャーンだよ。ほら思い出したでしょ?
確かその時点でペドロに次いで勝ち星2番目くらいだった
はずで逆転を呼ぶ男のイメージだったんだけどな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 13:46:21 ID:wChKluzx
そうだった。ほんとブルペンどうすんだろう。去年みたいにゴミのようなマイ
ナー契約の選手を集めてなんとかするのかな。そんなんだったらルーパー残せ
ばいいのに。セットウp−が欲しいよ。ペドロに8回まで投げさせてたら今に
壊れちゃうよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:10:30 ID:YuRO9jKz
ビリー・ワグナーだけだからね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:47:17 ID:BJ4ZqHZV
このままだと地区優勝も無理。先発も絶対的なのはペドロくらいだし。大事な
プロスペクト放出してまでの補強なんだから最後まできっちりやって欲しい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:26:35 ID:rUW0wbU0
FLAの没落で昨季ほど星の食いまくり合いレベルにはない上に
上位2チームもメッツ以上に不安要素多いから。
メッツだけが戦力アップしてるような状況だし、90勝はしないと。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:19:30 ID:WhvFaPx6
そんなにATLもPHIも戦力ダウンしてないような。それに本塁打数はメッツの方
が多くてもいつもATLの方は効率よく得点するわけで。。。。。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:30:37 ID:WhvFaPx6
ほんとTV出ないな。カズオの方で拒んでるんだろか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:31:53 ID:WhvFaPx6
ああ!誤爆
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:26:07 ID:zfzMJTU+
カズオ来年覚醒
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:50:06 ID:JctLCuUM
>>269
おまいはメッツサイトの投票来期81〜90勝に投票したの?1番多いのが
90〜100勝なんて驚きだな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:20:04 ID:h7lbgzMO
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051224-00000000-spnavi-spo.html
MLSで新チーム ヒューストンのチーム名の投票開始

ネット投票場所 http://www.mlsnet.com/MLS/hou/fans/2006/name_the_team/

米メジャーリーグサッカー(MLS)では、来シーズンより米テキサス州・ヒューストンに移転する元サンノゼ・アースクエイクスの新チーム名の投票がMLS公式サイトで開始された。締め切りは来年の1月6日(現地時間)まで。

 ヒューストンは米国内でもサッカー熱の高い都市で知られている。

新チームへの期待も高まっており、既にシーズンチケットが飛ぶように売れている。

276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:51:17 ID:rYjo43Sp
エンディ・チャベス27歳と1年契約
Chavez, 27, appears to provide better defense and greater speed than Tike Redman,
だそうだ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:38:25 ID:847MPtXL
チャベスはメッツ復帰か
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 06:54:54 ID:KaHaCuLY
シングルゲームチケットはいつ発売ですか?

オンラインと窓口同時発売ですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:27:41 ID:0RqWe0bf
http://newyork.mets.mlb.com/NASApp/mlb/nym/ticketing/season.jsp
こっちに出てない?いいな、現地観戦か。。。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:34:49 ID:KaHaCuLY
>>279
アリガトン。
目を皿にして英語読んだけど、
発売日書いてないみたい。
シーズンチケットは発売中みたいなんだけども。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:27:52 ID:uWjDqt1s
>>280
Ticket Plan の方も発売してるんじゃない?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:48:42 ID:bIEsjToK
ブルペンはどうなの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:24:42 ID:+L04Snba
>>282
ハイルマン、パディーラ、R.リング、ワグナー。それにスプトレの招待選手。
ソは先発志向だから状態次第でメジャー昇格してザンブラーノと枠を競ったり
して。ロングリリーフ向きのPはハイルマンとこの2人がいるから足りてるけ
ど、セットウp−も含めて中継ぎはこれからでしょ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:23:08 ID:oN0IXlUq
噂のあったチャド・ブラッドフォードと1年契約したみたいね。右のリリーフ
です。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:21:30 ID:oN0IXlUq
相変わらず左のリリーフはいいのがいないね。R.リングくらい?ク・デソン
いけそうだったのにな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:01:08 ID:BAVxOKle
セットアップはハイルマンが有力だよ。左打者に滅法強い
のも強み。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:04:10 ID:zyKR35Kj
ワグナー最強
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:23:32 ID:JZjHO4dY
【12月25日】
◆ブルガリア、年間最優秀選手にベルバトフ選手
 ブルガリアの2005年年間最優秀選手に代表FWディミタール・ベルバトフ(バイヤー・レバークーゼン所属)が選出された。

 スポーツライターの投票で決められる同賞で、2位は代表MFスティリアン・ペトロフ(セルティック所属)、3位は代表MFダニエル・ボリミロフ(レフスキ・ソフィア所属)という結果だった。

 ベルバトフ選手(24歳)は、代表56キャップ26ゴールを挙げている。

 また、年間最優秀監督には、CSKAソフィア監督のミオドラグ・イェジッチ氏が選出された。
 イェジッチ監督は、レフスキ・ソフィア監督のスタニミール・ストイロフ氏とリテクス・ロベッヒ監督のリュプコ・ペトロビッチ氏を抑えての受賞となった。


289285:2005/12/29(木) 22:26:18 ID:GUDRgXbg
R.リングでなくパディーラの間違い。

ハイルマンセットウp−か・・今年のヘルナンデス老とあまり変わらないんで輪?
ブラッドフォードは腰の手術の影響はあるのかな?頑張って貰わないとワグナー
先生をとった意味が )ry
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:43:15 ID:En9F990H
ハイルマン、ベンソン、ザンブラーノ

この3人をどう使うか、非常に悩ましい。
ハイルマンのほうが後の2人より先発で高勝率
残せそうな気がするんですけど。

ベンソンは放出面の話題しかないけど彼を
中継ぎに廻すのはだめでしょうかね。

個人的な今の先発ローテでの好み/順位は
ペドロ
ハイルマン
グラビン

、、、
、、、
ずーっと下がって

ベンソン、

また下がって

ザンブラーノ。まあ彼は中継ぎに落とされてのスタートでしょうね。

06夏には手術したハンバー辺りが昇格してくれればいいんですが。
後はソーラーがどれほどの器なのか、、しかしこれも未知数ですね。
バニスターも少しだけ期待してますが、まだ無理かな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:50:17 ID:37k0qtt9
>>290
ハンバーって1Aでボコボコだった上に手術までした投手でしょ?
早くても再来年だと思うが。

今日発のポストによるとバエズ⇔ソ&バニスターが合意間近だと さすがミナヤ w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:12:34 ID:gzJo5pUP
マジかよーっ!?また強くなんじゃねーか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:14:41 ID:En9F990H
>>291
夏に復帰するというだけで、上がってはこれなそうですね。
バニスターまで放出じゃあなあ、今に始まったことじゃないけど。。
04年までは弱弱しい印象しかなかったけど今年はいいから
残って欲しいです。徐も同様に。
294イヴァン ◆u3CudPDzYA :2005/12/30(金) 18:18:45 ID:fSYg1ulT
>>291
バイアズ⇔ソorハイルマン+プロスペクトじゃなかった?
ハイルマン出すのはきついわな。ワグナー、バイアズ、ハイルマンと
なったらミナヤの人気はますます上昇するだろな。
タンパと交渉まとめるだけでもすごいしな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:21:20 ID:rPsE1iyT
ベンソンとジトのトレードは消滅?トラクシルも入れて先発5人だからザンブラ
ーノが中継ぎで5番手がソかハイルマンがいいと思ってたけどソはトレードです
かい・・orz

今の所ぺちっと亡き後はソーラーにしか期待してまへん。フィリップ・ハンバ
ーもあれ?と言う感じだったので。
マイナーには詳しくないのでAnderson Garciaについて誰か教えてくれませんか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:29:19 ID:iAEjDDgu
ライス大トリオは大学時代に酷使されて全員故障持ち
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:56:25 ID:En9F990H
そうそう、ポスト電子版だとバニスターの名前ないようですが
違う記事なのかな。

A.ガルシアはインサイダーによると
マックス97マイル、スライダーとチェンジアップ
メッツプロスペクトランキング46位

05年はセントルーシーで26.2投げて3セーブ、ERA2.70 BB/K9/20
   ビンガムトンで50.2で5セーブ、ERA4.97 20/41
   
潜在力でいえばヤンクスに交換でいったベニテスのような
投手になるのではないか、とのことです。
速球はいいけどノーコンなとこまでベニテスのクローンみたい
ってあります。

スライダーは平均的、チェンジは取り組み中

セットアップやクローザーというより6,7回の中継ぎが
せいぜいでそれも速球以外の球種を磨いてコントロールを
よくしなければそれもないだろう、とのことです。

スピードはあるから常に期待はされる選手ってとこですか。

そこの予想では昇格は07年となってます。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:16:42 ID:rPsE1iyT
>>296 >>297
レス大変どうもです。
>ノーコンなとこまでベニテスのクローンみたい
なんだかノーコンなところしかベニテスに似ない様な気がするw
投手は速球である必要はない、なんて誰かの言葉が聞こえてきそう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:50:04 ID:bohiqpoh
カズオは試合にでれそうですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:52:44 ID:C1ijEEkk
>>299
その為にはカズオスレ>892にある

     Don't Boo Kaz Matsui

に署名しなくてはならない!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:03:27 ID:VXfpqbyw
あけまして、おめっつ!今年は強いぜ!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:07:47 ID:V4/MqyRP
今年はワールドカップサッカーという世界最大のスポーツイベントが開催です。
ぜひとも日本がいい成績を残せますように。
カキコ
303 【豚】 【20円】 :2006/01/01(日) 17:28:16 ID:q+YB6IAg
四角トレード反対!ソを出してバエズだけとればハイルマンはザンブラーノの
変わりに先発にまわれるから一件落着。というかメッツはその方向で動いてる
んじゃないの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:29:32 ID:q+YB6IAg
ああっ!豚だ・・・orz
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:46:18 ID:dajs3dQG
According to the $35-million lawsuit filed in United States
District Court in New York, Lugo, Red Sox slugger David Ortiz,
Mets pitcher Pedro Martinez, Orioles shortstop Miguel Tejada
and Yankees pitcher Octavio Dotel promoted the cards that
severely shortchanged users, primarily Dominicans in the
United States who used the cards to call home.

こんなのミリオネア達には屁でもないんだろうね。
偽造もん使うちゃちいいことせんでよ
306 【豚】 【800円】 :2006/01/01(日) 18:50:01 ID:4aIz6E+J
何で選手まで訴えられなきゃいけないんだろ。貧しい国ってすぐ金持ちから金
とろうとする人多いよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:52:26 ID:4aIz6E+J
豚しか出ないスレか?他の香具師もやってよ。
308 【大吉】 【188円】 :2006/01/01(日) 19:28:03 ID:kbs3b915
んなわきゃねーよ。

トレード成立してほしいなぁ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:51:32 ID:AtkEe44L
豚が2つに大吉でたった188円か
それもメッツスレクオリティー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:16:14 ID:AtkEe44L
>>308
公式でもヘイルマンを失う事への懸念について書いてあるね。現時点での問題
は1にブルペン、2にセカンドベースマンてとこ。強打者追加はその次だよね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 04:15:02 ID:acrh8XUy
世界的に見ればまだまだマイナーなスポーツですから。
やっぱり、ヨーロッパにも広めるようにしないと、世界的に競技人口を増やすのは難しいと思います」
野球離れといえば、恐らく日本の方が深刻だろう。アメリカだけでなく、日本の野球人口をいかにして増やしていくか。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006010103.html

よくわかってんじゃないか

312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:40:39 ID:Q4WngtB4
カズオの放出先にBOSは向かないなー。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:13:55 ID:DqZ9yhiO
【MLB】メッツ勝ち組1位、負け組はRソックス
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136257615/l50

今度こそ呪いはとけるのか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:40:00 ID:Xb/yC4j9
バエズ獲得トレードがどういう形でされるか決まるまでまだわからんよ。四角
トレードに関してはメッツフォーラムでも否定的な意見多いし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 12:13:01 ID:SC4iXhak
ブーンなんか獲ってどうするの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:26:12 ID:dUN9Dyn/
LADにソとハムラックを放出してデュアネル・サンチェスとスティーブ・シュ
モールを獲得。 サンテェスじゃセットウp−は無理だからヘイルマンと併用
かな。TBと話がまとまってくれた方が良かったんだけど、ヘイルマンを望むん
じゃしゃーない。

>>315
A.ヘルナンデスでは本当は不安なんでしょう。下手したらカズオがスタメン固
定するくらい来年使えないかもしれないのでブーンで足元を固めてたり)ry・・・

そういやサンテェスもドミニカンて事でメッツに喜ばれてる。GMの趣向以外に
メッツがドミニカに拘る必要あったっけ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:57:10 ID:2AyRkX4U
セカンドのダニー・ガルシアはもうメッツにいないのかな?
公式ではどこにも所属してないみたいだけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:47:15 ID:IH+Dthc/
>>317
ESPNのクリーブランドに写真あったけど、どうしてるかな。
Metsは去年3月にリリースしたよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:00:14 ID:2AyRkX4U
>>318
サンクス!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:52:05 ID:OPDH283K
バレンティンもブーンもマイナー契約なのに、

バレンティンはロースターに名前があって、ブーンはないのはなぜ?
321イヴァン ◆u3CudPDzYA :2006/01/07(土) 01:07:24 ID:1E5eAywU
毎回毎回、記者の予想に出てこないトレードをしてくれるが
今回のドジャースとのトレードはミナヤ見事だったな。これで
ザンブラーノがローテに入ってサンチェス&ハイルマンの2人を
セットアップに出来るし、先発は更にグレードアップの可能性も。

マニーのトレードまだまだ消えてはないらしいが、ミレッジ&
ハイルマンは出さないと言う事らしいので実現はしないだろな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 03:31:07 ID:Hyoe4Mil
メッツラミレス補強しろよな
へたくそ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 03:35:26 ID:Hyoe4Mil
ライト誰が守るんだよ

        フロイド   ベルトラン   ???

        ライト  レイェス  かすお  デルガド

                ???

                ロデューカ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 13:00:32 ID:2yzhf08S
>>323 普通にネイディーでしょ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:44:03 ID:+s/hPwcY
テハダうざいんだけど。なんだよあいつは。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:07:27 ID:Dbjw1XY7
マニーもテハダも元の鞘。補強ももう終わりかな('A`)人('A`)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:21:22 ID:0i7urNaF
Diazは?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:03:40 ID:gCzcxpag
また、どえらい契約金を積んだもんだな
ハンバーやソーラーの二の舞の気もするが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:22:30 ID:7HHTUVe2
>>327
ウィンターリーグで暴れてるね。ネイディーの控えになってもチャンスはある
と思う。

>>328
Mike Pelfrey on the terms of a four-year contract の事?ソーラーは今度
のスプトレは参加できるの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:27:48 ID:7HHTUVe2
$3.5 million, with a guaranteed $5.3 million contract
契約の金額抜かしたorz.
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:49:58 ID:gCzcxpag
カズオ  3年20M 説明の必要無し
ハンバー 4.1Mの契約金の後、1Aで滅多打ちにあった挙句トミージョン
ソーラー 2.8Mの契約金を払ったがアメリカにこれず、昨冬ようやく来米 果たしてメジャーに上がれるのか・・?
Pelfrey 5.3Mまで保証。 果たして期待に応える事は出来るのか・・・?


正直、ここまでの投資に見合うリターンがあるかどうか微妙。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:31:51 ID:t0fUo+FJ
SEOをありがとう。
ドジャースファン一同
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:12:46 ID:Gp7zVrub
いえいえ、どういたしまして
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:53:35 ID:SWbm2Z5M
大切に使ってね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:58:28 ID:DmUqACkX
>>332
トレーナーの言う事聞かないでデブっちゃったり、ピッチングコーチに
刃向かってマイナー行き、と頭足りない選手だからいなくなって良かったよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:13:00 ID:Islno2JC
そんなにピーターソンと上手く逝かなかったんだ。今年神だったのはマイナー
のコーチのおかげかな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:22:42 ID:3t9PqqE7
ていうかピーターソンのお陰で化けた選手っているのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:31:32 ID:Islno2JC
>>337
つ マーク・マルダー、ティム・ハドソン、バリー・ジート、石井
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:43:53 ID:JYF4ymeA
>>338
 それってピーターソンのおかげじゃなくてOAKの元3本柱が素質あっただけだったりしてw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:48:30 ID:3t9PqqE7
>>339
それ、よく言われてるよね w
ピーターソンが抜けてもOAKは普通に投手王国を維持してるし。
それにマルダーはピーターソンの言う事は殆ど聞いていなかった。
一番、効果的だったのがジト。 石井って誰だ? Seoにローテ奪われてNYから逃げ出した日本人のことか

341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:13:48 ID:sKEuysu9
>>340
たぶん、いやいや野球やってる日本人じゃないの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:15:39 ID:WlPph5fT
ソはピンポイントコントロール、石井はノーコン
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:21:18 ID:bMuMtW1I
石井て辞めてからピーターソンの悪口言ってたな 小さい男だ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:36:57 ID:fodYyVDY
野球はシーズン中ずっと野球ばかりやってるから脳味噌が野球脳になって
しまうんだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:48:27 ID:WlPph5fT
?????????????????????????????
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:49:42 ID:zJAdAT5x
>>328
金額もさる事ながらメジャー契約スタートというのも大きいな
KCのアレックス・ゴードンもマイナー契約スタートという点からしても。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:12:06 ID:AKp3rfTk
ここのキムチ率も下がるんだろうね。ドジャスレ、カワイソス
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:54:46 ID:gljRUgrh
未来のエースを2流セットアッパーとトレードしてしまった・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:34:05 ID:YZxAs65h
↓ ここでイヴァンの建設的な意見
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:45:22 ID:0ENuv1XU
>>348
それがメッツクオリティー
351イヴァン ◆u3CudPDzYA :2006/01/13(金) 17:09:48 ID:2+tdtY/7
>>336
シェイのメザニン陣取ってたフラッシングからの応援団のおかげ
じゃないか?

>>349
オレの気持ちを分ってるな、おまい

>>348
未来のエースってSeoの事か?未来を嘱望される年じゃないだろよ。
2流同士のトレードで両チームの弱点をよく補ってると思えないか?

352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:37:20 ID:LK2ReVqw
>>348
タフさがありまだ若くて去年の後半ペドロよりいい成績の選手と
ERA3点台後半のリリーフとトレードって・・・
353イヴァン ◆u3CudPDzYA :2006/01/14(土) 07:21:50 ID:bhvefsQL
>>352
おまいマジでリリーフ投手を防御率で判断してんのか?
タフさでいうならサンチェスだろ。シーズンフルに働いて79試合登板、
2年続けてリリーフで80回投げてるし。

Seoが悪いとかじゃなくて、現地点では悪くないトレードだと思えるんだがな。
ハイルマン出してバイアズよりかは全然いいだろ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:34:25 ID:CpHxhlnL
前半や後半だけ良かった選手なんていくらでもいる。
1シーズン通して良い成績を収めて2流。それを何年も続けて1流だろ。

Mets在籍中にろくな成績を収めていなかった3流のSeoが、
去年の後半に初めて良い成績を残したら、フロントにマグレと判断されても仕方ない。
そしてその成績を餌にして、安定した成績を残してるサンチェスを取れたんだからかなりおいしい。

現段階で2.5流のSeoが2流、または1流になれるか、3流に戻るのかはこれからだ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:15:06 ID:Uw/ZZm3i
マジレスすることが無駄だと思わないか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:18:27 ID:VDCEPfsc
カズミアーとかの前例があるからソウ思うんじゃない?もしかして確変じゃな
くて覚醒したPを出しちゃった、メッツまたやっちゃったみたいな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:38:22 ID:dMuyoemP
>>353
ハイルマンを要求されたらトレードはしないよ。それよりセットアッパーはサ
ンチェスでいいの?本当はドーテルが良かったのにな。

>>354
ソは後半というか、前半ベンソンの復帰とともにマイナーに戻されてるからシ
ーズン通して良かったという印象に近いな。年齢からまだ可能性はあるから漏
れ的にはザンブラーノを消去したかった。相手チームも欲しがらないかもしれ
ないけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。::2006/01/15(日) 07:10:03 ID:qKOlrzm4
Seoは03年も良かったぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。::2006/01/15(日) 07:23:39 ID:qKOlrzm4
得失点差からして05メッツはツキがなかったっていうあれ、
誰か解説してくれんかな、よーわからんのよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:48:38 ID:cYnUuB8B
Å(エンゼルス)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:09:34 ID:ulu3XfcO
知らんがな(´・ω・`) 僅差で負けた試合という意味なら2004年の方が印象
が強いが。まあシーズンの総得点が総失点と差が小さいというような記事を読
んだような気がしなくもない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:14:04 ID:GthJxtOa
>>353
ハイルマンだって今まで全然駄目で良かったは去年だけ 年齢も決して若くない
Seoとはどう違うの? Seoの方がメッツでハイルマンより結果を出しているのに
Seoがマグレでハイルマンがマグレでないという根拠は?
363名無しさん@お腹いっぱい。::2006/01/15(日) 14:55:41 ID:qKOlrzm4
観た印象でなら安心感が違う
数字なら被SLGとかGO/AOだね
でもSeoも勿体無いな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:20:42 ID:ulu3XfcO
WPCT TB BK WP IBB SB CS PK GO AO GO/AO WHIP SLG OBA
2003 New York Mets .222 137 0 5 2 4 1 0 80 63 1.35 1.84 .521 .397
2004 New York Mets .250 47 0 0 0 1 0 0 43 18 2.78 1.43 .448 .339
2005 New York Mets .625 117 1 1 4 9 3 0 121 91 1.47 1.15 .299 .299

Career Totals .381 301 1 6 6 14 4 0 244 172 1.56 1.41 .397 .340
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:21:43 ID:ulu3XfcO
上はヘイルマン。下はソ。
SEASON TEAM WPCT TB BK WP IBB SB CS PK GO AO GO/AO WHIP SLG OBA
2002 New York Mets .000 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1.00 0.00 .000 .000
2003 New York Mets .429 318 0 2 11 4 7 1 190 256 0.77 1.27 .429 .307
2004 New York Mets .333 221 1 0 7 8 6 1 144 145 1.12 1.56 .497 .370
2005 New York Mets .800 128 0 2 0 7 1 0 90 118 0.81 1.11 .383 .285

Career Totals .478 667 1 4 18 19 14 2 425 520 0.88 1.31 .438 .321
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:25:23 ID:ulu3XfcO
_| ̄|○ スマソ、思い切り見づらい。。。。。

イヴァンに質問来てるよ〜。
367名無しさん@お腹いっぱい。::2006/01/15(日) 15:37:28 ID:qKOlrzm4
しかし四球りつもHeilman>Seo(少なさ)だと思い込んでたけど
すごい改善だね
前は分が悪くなるとすぐ出してたもんだけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:18:09 ID:3L/EDeQu
Mets Amazing !!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:20:47 ID:tTAVtYfi
>>368
なんだよ、急に…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:25:17 ID:3L/EDeQu
こっちこそビックリしたー。今年こそAmazingなメッツになるさ、と言
いたかったんだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:28:11 ID:tTAVtYfi
>>370
そうことか。そうだな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:34:36 ID:kDsfJIUK
ワグナ GJ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:54:24 ID:7s649gS5
今オフは厄病神を放出しまくったな。
374イヴァン ◆u3CudPDzYA :2006/01/16(月) 23:44:32 ID:c46iBuJE
>362
>ハイルマンだって今まで全然駄目で良かったは去年だけ 年齢も決して若くない
>Seoとはどう違うの? Seoの方がメッツでハイルマンより結果を出しているのに

よく読めよ。ソウが悪いとは言ってねえだろ。
ブルペン補強が大切な中、抑えで結果を残してその上先発も出来るハイルマンの方が
メッツには便利なんだよ。ハイルマンとサンチェスのセットアップ2枚ってのが現段階の
予定らしいしな。それ以外にこの2人の違いはハイルマンがドラ1ってことも少なからず
影響するよ。まとまったトレードのニュースを公式サイトでしか読まない奴はここで
ザンブラーノとカズミアーの件を出して来るんだろな。

>Seoがマグレでハイルマンがマグレでないという根拠は?
訳分からん事聞くなよ。そんな事言ってないだろって。ただ>354の意見は最もだと
思うよ。それ読んでみなよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:14:24 ID:7bYNlYRL
と、言うか>362は最初から>354あてに質問するべき内容なんだよね。その上
で>Seoがマグレでハイルマンがマグレでないという根拠は と聞けばいいの
よん。
>354は登場するかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:54:32 ID:8YDhKE91
俺は両者ともマグレだと思うぞ 正直ハイルマンも価値のあるうちにトレードに出した方がいいと思う
特にメッツファンはやたらハイルマンハイルマンって過大評価して第二のレイエス臭がする
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 06:27:34 ID:OEVuSyrM
レイエスはまだわかんねぇじゃん。むしろ脚力トップクラスなの証明してるし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 12:36:52 ID:d8ZdHvDF
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:22:37 ID:NNge/0GA
>>375
じゃあ逆にそのハイルマンと引き換えに誰を取るって言うんだよ?
380375:2006/01/18(水) 00:40:50 ID:CJicsY13
>>379
イヴァンじゃないけどおまいら良く読めよ。漏れは一言もハイルマン出したい
なんて書いてないだろ?あ、そーか >376へのレスか?レス番わざとずらすの
流行ってんのか?
>376に質問だよ〜。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 05:36:55 ID:sdalhNZD
入来とメジャー契約w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:48:13 ID:UbTOqKpy
ハイルマンは別にどうこう言うほどの選手じゃないと思う。
投げ方からも今後伸びていきそうなイメージが無い。
ドラ1にも関わらずバレンタインには端から期待されて
なかったわけだし。よそに出されて残念がるとすれば
ノーフォークリネンサービスの応援団くらいでは。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 10:22:55 ID:NNge/0GA
>382
じゃあどうしてトレード話しがあると相手側からいつも指名
されんだ?君より各チームのスカウトの方が見る目があると
思うのだが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 10:24:06 ID:NNge/0GA
>380=375
失礼した >376へのレスだった
385382:2006/01/18(水) 12:59:20 ID:vncjPven
>>383
セットアッパー固定でハイルマン看板にするならいいと思うんだけどさ。
将来性はともかく今の安定感は抜群だからね。
しかしながら、ランドルフって人は、勝ってる時のピンチでハイルマンか?
と思いきや危ないP投入し、逆転されて3点4点ビハインド背負った後で
いきなりハイルマン出したりすること多かったじゃない。
なんか、ああいう起用のされ方するなら正直誰でもいいと思うんだよね、
このチームの中継ぎは。どっかがハイルマン高く買ってくれるなら売ればいい、と。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:20:35 ID:NNge/0GA
>>385
去年1年の働きから来期は先発に回らない限りセットアップ2枚の
一角という明確な役割を与えられてるだろ。

君の指摘した投げ方だけど大学時代の3/4に戻したら大化けしちゃ
ったんだよな。君の言う高く売るってのは具体的にはどんな形の
トレードなの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:55:40 ID:vncjPven
>>386
ラミレス取るのに使えたならじゅうぶん高く売ったことになる。
1対1の話があるかどうか俺は知らない。もしできるなら
アローヨあたりと。06シーズン途中でもいいよ。アローヨ
その頃には先発から漏れてるかもしらんし。
388横から失礼!:2006/01/18(水) 15:36:02 ID:5YT8fmPl
先発から漏れるようなPいらんがな。中継ぎに回れるならともかく。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:22:49 ID:NNge/0GA
>>387
マニーの件ではあのオファーでBOS満足しなかったじゃん。
それにアローヨなんて取る必要全くないから。なんでローテの後ろしか張れない奴が
必要なのか説明して。よっぽどハイルマンの方が価値あるけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:48:03 ID:XY1dGwyf
入来はメジャー契約かよ。中継ぎに使うんだろうな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:17:56 ID:v9BGtF+C
なぜ入来がメジャー契約・・・

メッツは本当にアフォなのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 13:41:23 ID:cAZhozOP
まあ、75万ドルの1年契約(最大50万ドルの出来高払い)ならわかるよ。先
発に拘ってないし。最初の報道の2年契約の内容なら今までの駄滅路線だが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:17:46 ID:xvvo73CC
メッツは毎年の様に日本人で失敗しているのに、まだ懲りないんだな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:56:11 ID:xWYR6D2v
なんで入来と??Seoの方が百倍使えるだろ
Seoだけは残してくれると思ったのになんでだ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:56:32 ID:GaWfe1Ws
ブルペンの層を厚くするのが目的だからいいんじゃね?メッツ怪我人多いし、
いざという時先発もできるし。メジャー契約してもマイナーに落とせる契約な
らね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:03:27 ID:GaWfe1Ws
>>394
トレードに要求される選手がソだからよ。いきなりメジャー経験ない日本人選
手じゃ話にならないだろ?
「ハイルマンくれ」 「ダメー」 「ならソは?」 「気が進まない。他のじゃダメ?」 「ハイルマンかソより落ちるのはいらない」 「じゃあ、ソで手を打ってくれ」
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:07:16 ID:xWYR6D2v
終わった年寄りや若さだけが取りえな選手を
放出するのはわかるけど
メッツにはどうしてもSeoだけは渡したくないっていってほしかったぜ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:16:21 ID:GaWfe1Ws
気持ちは解るよ。漏れもソは好きだった。・・だけどメッツお笑い逆転負け劇
場を見るのはつらいだろ?(特にランドルフがw)
気持ちを切り替えてサンチェスとワグナー先生に期待しようぜ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:49:50 ID:PscdWCG3
今年はどうなんだろうな滅。
これだけすごい補強して駄目ならほんとに呪いってあると思う。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:55:53 ID:L8zsQt1B
>>399
「呪い」を口にするのは50年早いよw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:07:13 ID:Rwjj4LAj
Seoは今年のチームを構築するにあたっては、構想外の戦力だった訳だ。

過去の成績、これからのチームの補強すべきポイントなどを考えて、
トレードに出した方が良いと判断された。
この部分の細かな内容については、推測の域を出ないけれど、

今年のメッツにとっては、どうしても残しておきたい選手ではなかったと言う事だけは明確。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:38:48 ID:GaWfe1Ws
投手でいえばペドロとハイルマン、グラビン以外はみんなトレードの対象にな
りえたんじゃね?現にペティット出され、ベンソン、トラクシルも候補。ルー
パーもヘルナンデスおじさんもいなくなった。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:49:16 ID:Er6bVw82
Seoが居た頃はほとんどずっと下位独走だったからメッツにいい印象ないよ
ある意味出れてよかったのでは
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:25:12 ID:AT56ZGx7
ゆうさくいりき・・・ゆうさく・・・you suckて野次がくるのか?
くだらなすぎるw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:28:36 ID:OZQ397Sg
http://image2.sina.com.cn/ty/o/p/2004-11-30/U348P6T12D1276365F44DT20041130132001.jpg
ベンソンの奥さんらしい。中国のサイトで見つけた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:40:21 ID:1vS25pOg
>>405
ポドの彼女のがかわいい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:46:20 ID:/7y9+QdW
やっぱブーン弟のwifeにはかなうまい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:54:27 ID:1vS25pOg
>>407
名前がLaura Booneってのはわかったが画像がみつかんね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:02:33 ID:NYRRCg3P
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:09:39 ID:1vS25pOg
>>409
thx
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:25:27 ID:vdh5MSfk
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:09:13 ID:GW77ms6J
すげえええええええええええええええええええ!!!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 04:47:56 ID:GoUcy6v1
入来は結構使えると思うよ。今季は防御率もよかったし。

>>411 人工だなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:10:41 ID:NTL5v/8p
入来が使えるとは思えないな。せいぜいが去年の藪程度だと思う。
WHIPやDIPSは悲惨だし、防御率だってそもそもパリーグの中では
微妙な数字な上に、広い札幌ドームでは好成績だけどアウェイじゃ
かなり打たれてるし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:12:27 ID:BPXFP1Q1
>>414
そんな日本での数字どうでもいいでしょ。
おばかちゃん。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:56:45 ID:8sBU3F52
入来の事は知らない。「にゅうき」と読んでたくらいだ。だが去年ウィンター
リーグに出てたらしいが、その時の成績には興味がある。
たれぞ知らないか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 12:29:41 ID:CCk/FZ6M
誰も知らない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:03:42 ID:ycWn8OIM
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:17:58 ID:f8gR1fw+
ベンソンとBALのホルヘ・フリオとのトレードの噂が。
見える・・・例年のごとく怪我人続出で先発にまわった入来があっけなくノッ
クアウトされる姿が・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:16:33 ID:PUO1KRt0
>>418
2試合登板で1先発の5イニングで
打者20人に対して被安打1、4四球、10奪三振の無失点か。
まあ入来らしいね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:19:44 ID:yCAVb+bn
>>415
頭大丈夫?
これまで日本でプレーしてきた選手が向こうで活躍できるか否かの
最大の判断材料が日本での成績だろが。無論それが全てではないし
他にも様々な要素があるだろうけど、一般的に日本で好成績であれば
あるほどメジャーでも活躍できる可能性が高くなっていくのは明白なんだよ。
おおばかちゃん。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:51:24 ID:jFCCgHc2
っカズオ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:00:07 ID:2CX0F15F
確か昨オフ入来@ウインターリーグは、
12月頭ぐらいにようやく所属先が決まって、
12月中旬にはもう帰ってきてた。

意外と成績が良くて楽しみにしてたのに、
あまりに帰国が早くて拍子抜けしたのを覚えてる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:32:38 ID:/uhL45WK
長くやってたらもっと成績悪くなってたんじゃね?どっちにしろメッツで使え
ると言えるには高津や石井よりハイレベルでなきゃいけないわけだ。
意義ある?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:47:58 ID:5oi+qAp2
初めて来たんですが、
カズオの今年はどうなるんですか。
契約更改はしたんですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:00:24 ID:/uhL45WK
>425
メッツスレへようこそ!カズオは3年契約だからあと1年残ってるよ。デビルレ
イズにトレードが濃厚だったけど話が進展してるかどうか・・。今回再燃した
オリオールズとのベンソンのトレードには名前は上がらないし、どうなるんだ
ろうね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:34:20 ID:liQ/Oc+o
>>426
ありがとうございます。
もしレイズに行ったら森と再会できるね・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 04:25:42 ID:wNXKeSGY
>>419
成立したみたいね

Mets trade RHP Benson to Orioles for RHP Julio
January 21, 2006
Updated on Saturday, Jan 21, 2006 2:19 pm EST

The Mets completed a trade with the Baltimore Orioles, acquiring setup man Jorge Julio and righthander John Maine
for righthanded starter Kris Benson.
ttp://sports.yahoo.com/mlb/news?slug=nymbaltrade&prov=st&type=lgns
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 07:21:16 ID:xQKwVVLG
オフの補強でin、outした選手だれかまとめてください
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:29:02 ID:M0/4caKU
フリオいらねー・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:44:21 ID:YZ7b7kxv
はあ?明らかにメッツの大損じゃん

リリーフで5点台のデブに伸び悩みの若造・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 13:50:33 ID:8JvDtdYv
うわ〜ん、とうとうベンソン出されちゃったよ〜。それでなんでザンブラーノ
先発ローテなんだよ!ブルペンなんて右腕の補強は結構してるのに・・。フリ
オもメインも若いだけじゃん。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:23:15 ID:CLSZTBGt
しかし、これでまた一人白いのがいなくなったな。
ライトも気が気じゃないんじゃないか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:34:54 ID:8JvDtdYv
>>429
in 野手
デルガド 1st
ブーン  2B
ホゼ・バレンティン SS
アンディ・チャベス OF
フリオ・フランコ OF
タイク・レドマン OF
サビアー・ネイディー OF
ポール・ロデューカ C

in 投手
ビリー・ワグナー(C) 左
デュアナー・サンチェス(Set up)
シュモール 右
ブラッドフォード 右
ペドロ・フェリシアーノ 右
ホセ・パーラ 右
ダレン・オリバー 左
マット・ペリショウ 左
ミッチ・ウィリー(ルール5)
435434:2006/01/22(日) 14:37:56 ID:8JvDtdYv
投手に入来 忘れたw

>>433
ベンソンは白人のメッツファンに人気あったよ。奥さんが精気を吸い取っちゃう
から・・(ry
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:58:13 ID:2aAKlQp0
>>435
奥さんも人気あったんじゃないの?w
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:32:50 ID:OCt4LQ/R
>>435
でもベンソンはとうとうレプリカユニフォーム作ってもらえなかったな。
仕方ないから夏にTargetで$30の安物買ったのに、もうサヨナラか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:59:17 ID:jc/oz7EW
奥さんの願いも通じなかったね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 09:57:20 ID:p9aOBXLP
ペドロ、グラビン、ザンブラーノ、トラクセル、ハイルマンのローテで6thスターターが入来か。。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:00:39 ID:LJV9TG58
弱体化したんじゃなかろーか。ベンソンでジトが来るんじゃなかったのかよ。
詐欺だ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:31:54 ID:ALKHh+bX
>>440
ベンソンでジト

そりゃ無理だ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:34:11 ID:3whcdYHe
入来はとりあえずmop-upからじゃない?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:40:33 ID:dYwI8hS6
ニューズデイ「ベンソン嫁の最後の言葉」の記事に嫁が今まで問題を起こした
事があるような事書いてある?語学力が欠乏してるので誰か助けて。

http://www.newsday.com/sports/baseball/mets/ny-spannabox224597824jan22,0,4307091.story?coll=ny-mets-print
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:54:07 ID:/XktwZts
ペドロ以外に頼れる先発がいない件。
ハイルマンがまだマシか・・・・・

チャベスってエリックの方じゃないのかよ
あと、パーラってオリックスに居たパーラだろ。大丈夫か?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:04:29 ID:dYwI8hS6
>>444
But Anna's sexy pictorials and provocative behavior no longer are the Mets' problems
これってベンソン嫁に悪い意味で書いてあるの?

ペドロも去年の後半見てると肩とかの不安材料が心配になってくる。
パーラはまずスプトレでふるいにかけられるんじゃね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:10:52 ID:dYwI8hS6
何で誰も答えてくれないんだろう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:15:38 ID:wxXYrp4A BE:529056768-
benson嫁の公式サイト
http://www.annabenson.net/
ベンソン夫婦でセックス狂
http://www.amezor.to/baseball/040802232629.html
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:16:12 ID:/XktwZts
>>446

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ   あ、ありのまま 今 起こったことを話すぜ!
    ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
     l u iiiii  u u  u|||i  『ホリエモンと呼ばれていたのに
     | 」|||u  ⌒' '⌒u|   いつの間にかムイチモンになっていた』
    ,r-/||||||<・> < ・> |    
    l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u|  な・・・ 何を言ってるのか わからねーと思うが
    ー'  u ノ、__!!_,.、 |  おれも 何をされたのか わからなかった・・・
    ∧  u  ヽニニソ  l  
   /\ヽ    u  u /   新球団問題とかフジテレビ騒動とかそんなチャチなモンじゃ断じてねぇ
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・

449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:35:10 ID:dYwI8hS6
>>447 >>448
ご、ご協力感謝します
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:12:17 ID:HUuUK5IA
Bobby Estalella, right-hander Jose Santiago,right-hander Jeremi Gonzalez
の3人と契約。スプリング・トレーニングの招待選手となる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:18:01 ID:HUuUK5IA
>Estalellaはキャッチャーだね

Non-roster players invited to camp include right-handed pitchers Rafael Cova, Tim Lavigne
and Jason Scobie; catchers Drew Butera, Zac Clements, Aaron Hathaway and Andy Wilson; inf
ielder Brett Harper and top outfield prospect Lastings Milledge.
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:54:28 ID:Q/+eWEuf
ライトは本格的にスター扱いになったな
レイエスと差のついた事よ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:13:01 ID:Trv8Sdfl
>>452
レイエス、走れるしいいんじゃない?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:42:19 ID:OtgVj9Z4
ピアッツァどうなるんだろ。こんな事ならメッツに置いといてやれば良かった
かな。いや、良くないか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:18:09 ID:WAROzgrp
レッドソックスのゴンザレスか?
あの人の投げ方好きだ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:41:22 ID:adrRRFTJ
レイエスの出塁率の低さはガチ。
あれが一番打つだけでそのほかの強力打者を台無しにしかねないほど酷い。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:53:31 ID:1G+t6h7a
http://msn.foxsports.com/mlb/story/5280398
メッツがジトとコントレラスにまだ興味があると
糞ポストがソースですいません
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:57:46 ID:1G+t6h7a
ああっ、h抜いてない・・・orz
コントレラスの暑苦しい顔はミナヤ好みなのか・・・orz
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:43:05 ID:rIuAyt6l
ttp://www.giants.jp/G/gnews/news_20060127_0002.html
メッツそっくりなんだけどさあww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:47:40 ID:JrIK5wXR
これはワロタw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:02:49 ID:WZK9JQTI
レイエスみたいのって使いにくいよな・・・。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:12:22 ID:oojuN8PM
レイエス=昔のカズオ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:01:48 ID:ftXwn/g0
レイエスって昔ヤンクスで活躍したミッキー・リバースみたいだな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:19:17 ID:ploM9+di
クが招待選手て本当ですかね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:08:49 ID:N0gCPnIc
ロデューカとデルガドみたくブレットブーンはどうだろ
シアトル100勝の時みたいだったらカズオいらんくなるのか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:54:35 ID:6pRltvm+
心配するな。下り坂のブーンがそう簡単に活躍できまい。
メッツに来たんだからな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:31:58 ID:5vcU2crK BE:46777853-#
入来とカズオがチームメイトになるのか
どっちも活躍してほしい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:45:20 ID:kXK4nXJ7
これは驚いた!駄目ッツスレがヴォリュームよんって……久々やきう板にきた俺様が記念パピポ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:22:41 ID:C3+4ceie
つでにペドロの結婚も祝ってやって
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:39:37 ID:mi5MHfvZ
入来 オープン戦で先発テスト
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/31/11.html

まあダメだろうね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:50:50 ID:hl4sh1lw
ダメでもともとじゃないかww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:23:11 ID:X+Tluko6
カズオ+入来でナ・リーグの放送も多少はあるな>BS
今年はナの日本人選手はこの二人だけになったのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:27:59 ID:kW44P+Zo
大家…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:01:46 ID:tAltf8yp
>>472
カズオは日本人野手のなかで一番冷遇されるだろうな・・
入来が先発になったとしてもあまり放送されないだろうな・・
日本でメッツがみたけりゃスカパー入るべし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:26:17 ID:ormyX/0l
900 名前: 異邦人さん 投稿日: 2006/02/02(木) 09:40:57 ID:+famvB3a
12月の発売で売りきれになっていたヤンキ‐スタジアムの
ボストン戦とメッツ戦のチケットが放流されているぞ。
http://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/schedule/index.jsp?c_id=nyy&m=5&y=2006
vsBOS 5/9(火)〜11(木) 6/6(月)〜6/10(木) 9/15(金)〜17(日)
vsNYM 6/30(金)〜7/2(日)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:44:57 ID:nIN39AVw
>>475
乙です
477誤爆:2006/02/03(金) 05:18:26 ID:6QruSZrE
http://jp.uefa.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=389377.html

新記録
欧州サッカー界が力強く発展し続ける中、2008年大会では前回以上の記録が
生まれるものと予想される。ポルトガルでのUEFA EURO 2004(TM)も、
従来の全記録を塗り替えた。テレビの総視聴者数は79億人を数え
、各31試合のライブ観戦者数も平均1億5千万人を突破。決勝は2億7,900万人の
注目を集め、UEFA EURO 2000(TM)との比較で157パーセント増という驚くべき
数字を残している。

  これが世界で第三番目の人気スポーツイベントだよん

1位が ワールドカップサッカー
2位が 五輪
3位が 欧州選手権サッカー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 14:23:07 ID:esTUfmpC
>>472
日記職人、マイナー契約ながらも藪・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:20:09 ID:b7yIBy+8
補強しても補強しても上手くいかないメッツ
補強しても補強しても上手くいかないメッツ
補強しても補強しても上手くいかないメッツ
補強しても補強しても上手くいかないメッツ
補強しても補強しても上手くいかないメッツ

今年は?アトランタに食いついてってよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:14:41 ID:uMN+GiA9
いい加減、アトランタは飽きたよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:43:45 ID:LPvNl/dp
>>478
BSがスルーする選手ばかりだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:37:43 ID:LHZZTYC/
月間『スラッガー』の順位予想

1、ブレーブス
2、メッツ
3、フィリーズ
4、ナショナルズ
5、マーリンズ

毎年前評判だけはいいんだよなw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:43:58 ID:pnyMUNbX
一昨年4位、去年3位、で今年2位か
じゃあ、来年は1位だな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:58:59 ID:9WwMfJgc
忙しくて公式すら目を通せないのだが、このまま放置しておいてdat落ちしないのだろうか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:26:11 ID:JRx+yzah
んじゃage
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:49:52 ID:TIryyH+M
つーかこの板ってageないと落ちるのか?
他の板は最終書き込み日時で判断されるはずなのだが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:13:11 ID:AHQPe9KQ
あげないと気づかれなくて誰も書き込まないよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:21:14 ID:TIryyH+M
上げないと気づかれないなどという発想自体、専ブラ率が低くて鯖に優しく無さそうだなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:53:13 ID:IadXHAWG
シェイスタジアムからヤンキースタジアムまで車でどのくらいかかりますか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:43:23 ID:TVAsYh6f
>>489
通常15分くらい。初めてならどこかで1回道間違うことも加味して30〜40分と見ておけばいいかな。
ヤンキーススタジアムの試合前や試合後の渋滞に掛かるなら+30分。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:21:13 ID:IadXHAWG

レスどうもです。
ちなみにクイーンズ地区は全体的に治安が悪いんですか?
友達はフォレストヒルズという所のアパートメントに住んでいて、3LDKで家賃が4000$と言ってました。
しかも一人暮らしでプー太郎生活を送っているらしいです。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:52:20 ID:hIpZZST4
>>491
無職でどうやってその家賃払ってるんでしょう??
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:21:17 ID:IadXHAWG

家が金持ちだから。
そいつは日本国内にも自分名義のマンションを2つ持っていて、車はベンツAMGのG55Lとコルベットだよ。
まあ渡米して二年くらい経つから売ってるかもしれないけど。
でも何目的で行ってんだろ?
ビザは大丈夫なのかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:59:34 ID:XmlmEqwe
>>493
居候して現地情報送れ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 08:56:26 ID:KVH14yAY
フォレストヒルズはニューヨークではマンハッタン地区に次いで家賃が高いところです。
マンハッタンが六本木だとすればフォレストヒルズは松濤。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:09:09 ID:Ra6BVv8F
カズオの家があるのはフォレストヒルズじゃなかったっけ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:07:28 ID:zEiMXOF/
>>496
NYから北へ向かったウエストチェスター郡。日本で言えば田園調布か横浜の山手。
会社派遣の子連れ日本人家族は大抵このあたり。

松井は本当にフォレストヒルズあたりに住んだら良かったのにね。メッツの地元だし。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:35:41 ID:1qyAiA+z
て、事はメッツファンはホワイトカラーな訳?でも実際は逆だよね。それに観
客は白人が多そうなのになんでドミニカマンセーなんだろ。白人選手、減り杉。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:48:50 ID:mzZO7QD+
Projected batting order
1. SS Jose Reyes:
.273, 7 HR, 58 RBIs in 2005
2. C Paul Lo Duca:
.283 BA, 6 HR, 57 RBIs in 2005
3. CF Carlos Beltran:
.266 BA, 16 HR, 78 RBIs in 2005
4. 1B Carlos Delgado:
.301 BA, 33 HR, 115 RBIs in 2005
5. 3B David Wright:
.306 BA, 27 HR, 102 RBIs in 2005
6. LF Cliff Floyd:
.273 BA, 34 HR, 98 RBIs in 2005
7. RF Xavier Nady:
.261 BA, 13 HR, 41 RBIs in 2005
8. 2B Anderson Hernandez:
.056 BA, 0 HR, 0 RBIs in 2005
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:51:50 ID:mzZO7QD+
Projected rotation
1. Pedro Martinez, 15-8, 2.82 ERA in 2005
2. Tom Glavine, 13-13, 3.53 ERA in 2005
3. Steve Trachsel, 1-4, 4.14 ERA in 2005
4. Aaron Heilman, 5-3, 3.17 ERA in 2005
5. Victor Zambrano, 7-12, 4.17 ERA in 2005
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:53:45 ID:mzZO7QD+
Projected bullpen
Closer: Billy Wagner, 38 saves, 1.51 ERA in 2005
RH setup man: Duaner Sanchez, 3.73 ERA in 2005
LH setup man: None
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:30:47 ID:mzZO7QD+
メッツサイトの投票では2番ベルトラン、3番ライト、4番デルガドが圧倒的だ
けどね。メッツサイドではやはりセカンドにヘルナンデス一押しか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:30:20 ID:YUz0L168
トム・シーバーて格好良いな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:59:53 ID:yW9H0Evp
今年はミラクルメッツクルーーー!?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:15:14 ID:MsPG+ccm
>>499
1.2番の四球数がオhル
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:58:36 ID:NKlANzIZ
9番から1番に繋ぐというが、1,2,8,9番の打者のOPSが低いというのはい
かがなものかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:31:50 ID:c7kRGBbA
>>506
9番から1番に繋げるのはグラビンの時だけ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:35:26 ID:dGwUK2o2
グラビン歳だけど大丈夫かい。ライターの急激な衰えようを見た後だから心配。
先発は1人あぼーんしても後がないよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:10:27 ID:oarWOACw
グラビンとライターは全然格が違うからね。
故障さえなれれば急激な衰えはないよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:41:23 ID:ftU1UZ6s
スプリングトレーニングハジマタ ワグナー先生はグッデン様のロッカーを使ったですか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:01:21 ID:bBrN3At+
カズオのロッカーあるのかよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:25:22 ID:2D4v9Djs
私の住む京都からだとニューヨークまでの往復の飛行機代はどのくらいかかりますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:28:11 ID:J8sDh6dR
そんな事は空港にでも電話して聞いてくれ。京都というから思わず不眠のIDチ
ェックしてしもたわい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 08:28:24 ID:nP1z3eZ3
背番号が全く決まらないね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:59:57 ID:FPYpD0vf
>メッツに入団した前日本ハムの入来祐作投手が18日キャンプインした。
>15分ごとにメニューを変える忙しい内容。強い日差しの中で汗をかいた初日に
>「管理されていてまるで刑務所みたい。逆に日本より厳しかった」と充実感をこう表現した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060219-00000025-jij-spo

「管理されていてまるで刑務所みたい。逆に日本より厳しかった」ってワロスw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:39:41 ID:Qd5ndi31
入来、カズオと仲良くしてやれ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:50:38 ID:FPYpD0vf
そういえばPLの後輩だったな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:56:06 ID:ltiAkSoH
>>517
そうなの?礼儀に煩いPL出身なんだから「カズオさんがいるから心強いです」
とか口からでまかせ言えばいいのにw

ポジション争いはカズオだけじゃないんだよな、スプトレでは毎年の事だけど。
でも今年は誰が生き残るかドキドキするな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:15:58 ID:/41LTbu2
>>518
稼頭央の方が年下だよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:17:36 ID:gmn+MUQ8
ちなみに入来が3年先輩なんだが・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:24:11 ID:gmn+MUQ8
>「オフの勝ち組」メッツ、指揮官が語る今季の抱負とは?

>このキャンプでは昨年弱点を露呈した内野手の守備力を向上するため、
>ランドフル監督は自らフィールド上で口を出したいという。
>「選手にどのようなプレーを求めているか理解してもらうには、
>コーチ陣とともに現場で細かく指導していくことが大事だ」と、
>コーチの指導に任せていた昨年の反省を踏まえて語っている。
http://www.major.jp/news/news20060218-12479.html

どうなる事やら・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:31:05 ID:mmiMtt3v
若手の三遊間とはいえ、去年はエラー多かったよね。優勝を目指すチームとしては若さゆえとは言ってられない。
今年はATLとガチンコ勝負の予定。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:44:43 ID:kf1jDP1w
こんなこつ言っとるチームがありますたよ

名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:38:31 ID:sR3kInqS
今年こそオダブツ


267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:14:48 ID:aZoIBz+s
>>266
今年も、だろ?おたくのチームは


268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 06:29:34 ID:NjZHs+/K
もちろんニューヨーク・メッツだお。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:31:10 ID:ubMZDSpl
ブーンが9、バレンティンが18 優遇しすぎだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:50:36 ID:136ZLr9+
野球はどうせなくなるんだから
落ちぶれた姿をみせてくれてたらいいよ



526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:17:19 ID:JZzwfI8o
>>524
それって背番号の事?どこに書いてある?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:40:13 ID:irHIDwk+
>>524
最初は大げさに優遇するが期待に背くと手の平を返すのがメッツクオリティー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 06:24:32 ID:PuwFTXuz
http://jp.uefa.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=389377.html

新記録
欧州サッカー界が力強く発展し続ける中、2008年大会では前回以上の記録が
生まれるものと予想される。ポルトガルでのUEFA EURO 2004(TM)も、
従来の全記録を塗り替えた。テレビの総視聴者数は79億人を数え
、各31試合のライブ観戦者数も平均1億5千万人を突破。決勝は2億7,900万人の
注目を集め、UEFA EURO 2000(TM)との比較で157パーセント増という驚くべき
数字を残している。

529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:05:09 ID:OkShPQx/
入来松井稼と“共闘”誓う
>前夜はチームメートとなった松井稼と夕食を共にし
>「彼も気合が入っていました。負けないように頑張りたい」
>と“共闘”を誓い合った。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/02/22/14.html

期待は薄いがガンバレ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:51:50 ID:/0imqfNU
とうとう一緒にめしを喰ったか。石井、高津との3カストリオの次は何と呼ば
れるんだ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:28:11 ID:UwY/XtCT
今オフのトレードについてはあちこちでミナヤに懐疑的な意見が出てる。野手はレベルうpしたが
投手はクローザー以外手薄になったし。内野守備が弱点を晒した事についても触れられてたけ
どデルガドの守備は期待できないし結局言われてる程ディフェンス面は今年も改善されないだろ
う。
ポジション争いがいくつかあるが、競わせて良い結果を狙うというか話題作りというか最初からこ
れという選手を持ってこないのだから誰がポジを獲得してもたいした事がないんでは。。。
例えばネイディーがディアズに負けるとしたらトレードでネイディーを獲得した意味は?放出した
選手と獲得した選手が見合ってないケースがあるのも問題だ。

まあ、ぼやいてもしょうがない。 メッツ キャンプ イン !
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:43:50 ID:RMZ499ba
そういや監督もあれだから、Pシーズンはまたもや)ry
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:25:59 ID:tJcjaBgq
ペドロのつま先長引くな。彼の健康面が今年はちょと気になる。去年見た限り
メッツ在籍中に下り坂になる悪寒。それでも並のPじゃないが。。。。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:23:06 ID:Lb925uWt
入来、ネットが高いよ
http://www.major.jp/news/news20060225-12604.html
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:01:02 ID:h6uEnf1K
アンダーの投手はフリー打撃で投げてないっけ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:38:50 ID:/a7NjtVq
ブラッドフォードの事?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:02:28 ID:saKFoSe8
>>534
入来とワグナーの身長ほぼ同じだから、ネットの高さで制球難て・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:56:51 ID:6ubP0gRQ
入来170ぐらいだっけ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:18:15 ID:d8D081bL
記事に入来は176cmと書いてあろう。ワグナーは174cmらしい。ところで
入来のホームページはあるのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:29:45 ID:Bk6Jacz+
>>539
入来祐作
http://www.yusaku-iriki.com/

入来は背の低さに加えて前に沈み込んで投げ込むフォームだからメジャーのネットでは高いのでは
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:20:32 ID:vePWl//G
>>540
成る程、納得。サンクス
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:30:25 ID:vePWl//G
メッツのラインナップが気になる日々
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:27:14 ID:3eave4DB
つうか、やっぱ入来は中継ぎ??
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:28:32 ID:IJgTWsvd
右のセットウpはサンチェスが最有力だからね。中継ぎで頑張って・・・やっ
ぱ中継ぎどまりのキガスw
ク・デソンが招待選手でキャンプに参加してるようだけどどうだろう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:16:36 ID:p2/0cIsT
>稼頭央はブーンと二塁争い!意欲見せてアピール
>入来デビュー決定!3・3田口のカ軍と
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022804.html

A・ヘルナンデスに奪われそうじゃ記事にならんのかもしれんがw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:10:00 ID:p2/0cIsT
ベルトラン、デルガドらWBCプエルトリコ代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20060228-00000010-kyodo_sp-spo.html

3,4番決定
あとバレンティンも選出されてる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:34:26 ID:hJWqZvKE

【NYM25】松井稼頭央50【ここまでは順調】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1141125814/l50
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:42:48 ID:ukHw6Auz
>>546
レイエスは結局選考に漏れたんだっけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:39:42 ID:pj5nBAg3
>パディーヤ入来にマジック?
http://www.major.jp/news/news20060228-12671.html
バティーヤもWBC選ばれたらしいが、オチのない小ネタが使われてるw

>>548
ドミニカはまだ30人に絞り込んでないはず
でもテハダ、ソリアーノいて出番あるかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 11:03:46 ID:hwrINri0
入来のデビューは先発で
>相手の先発が昨季のサイ・ヤング賞に選ばれたカーペンターと聞くと一瞬たじろいだが
ttp://www.major.jp/news/news20060301-12677.html

入来は力むとストライク入らなくなるんだよな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 11:31:08 ID:p7QVqT86
阪神もメッツみたいにかっこよかったらな〜っと思いまーす!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:28:39 ID:exu5dRLv
>>550
その記事ワロタw いきなり相手がカーペンターじゃな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:51:15 ID:iaObthdz
MAJOR.JP とカズオスレに遅れをとりますたがブーンが引退表明。向こうでも
守備コンバートや代打、控えを拒否するブーンとなぜ契約したのかという声も
あった事だし好調のかずお、ウィンターリーグで活躍したヘルナンデスとブー
ンも過去の栄光と人気だけでは苦しい戦いだったので引退表明となったのでし
ょう(ちと根性なし)。
フォーラムでも年俸を考えて今年もう1年カズオにチャンスを与え、来年ヘルナ
ンデスという意見があり自分もそれが妥当かと。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 04:42:34 ID:R/t1gNpj
フォーラムはステロイドに対して厳しいなw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:51:28 ID:6H3H3on0
ブーンも普通にやれば和夫なんて簡単に抜けるのに。
何で引退なんだろう?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:15:36 ID:WbLNKWre
それは昔のブーンの話
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:56:09 ID:Z5s5FW3P
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/02/20060302000038.html

具が韓国復帰  左の中継ぎどうすんだorz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:04:16 ID:WbLNKWre
ロイス・リング、ダレン・オリバー、マット・ペリショウの中から選ぶんです
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:25:19 ID:FqwjenLE
今日は気力が失せてるから公式貼るだけ。漏れの言いたい事を汲んでくれ
http://newyork.mets.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060302&content_id=1331511&vkey=spt2006news&fext=.jsp&c_id=nym
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 04:47:37 ID:lDywCRzz
レッドソックスで余剰戦力となりそうなグラファニーノに目をつけてるようだ

普通に稼頭央よりいいな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:31:07 ID:9U6oTv+d
入来 2回無失点デビュー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060304011.html

松井稼頭央内野手は「1番・二塁」で先発出場し、3打数無安打で退いた。



562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:16:21 ID:XLuC8shQ
>>560
ソースキボン
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:48:38 ID:v1Yqn5vc
142 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2006/03/04(土) 21:45:15 ID:s38BZ63h0
>>38
>今日読んだ本に書いてあって驚いたが
>アメリカでは今、野球とサッカーやってる子供の数はサッカーの
>方が倍くらい多いらしいね。それくらい人気無いらしい。

スポーツ雑誌ヤーにヤンキースのジーターのインタビューがあります。
そこで(P82)ジーターの『アメリカでキャッチボールの出来ない子供が増えている。』という趣旨の発言
★アメリカでも子供の野球は慣れが深刻な様ですね^^
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:57:38 ID:N71FwHj/
>>560
BOSは流石にカズオいらんだろ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:45:23 ID:TBOYreL4
いいニュースはバニスターやペルフレーが好感触だった事。今後ますます期待
大。
悪いニュースはメッツ目玉スター二人の怪我について。ペドロとデルガドがシ
ーズン通して故障を引きずるとお馴染みのメッツの呪いでぐだぐだに・・。
まあ、今年は流石にそれはないはず!とカキコしとこう。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:29:22 ID:4h7YR45p
YouTubeにミレッジの動画が。。。肩強いわ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:53:48 ID:c9MWgJGr
国際Aマッチ サッカー 

モスクワ 氷点下15度  

19:10 ロシア vs ブラジル (BS1)

http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html

568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:54:12 ID:F/Krowjy
今日のオープン戦で最後に投げたヘンリー・オーウェンスはかなり良い直球投げていたな
チョット期待
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:42:00 ID:Cq4twsLt
随分上から下降する球だな。投げそこなうとワンバウンドしそうだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:20:51 ID:gdGfznPA
明日は入来が先発だぞ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:00:08 ID:MMcch5Td
>>566
スカパーでみれたんだけど、やっぱり雰囲気あるね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:45:39 ID:NeQa83Iq
A.ヘルナンデスSSで使えばいいのに。身体能力高いしもったいない。
レイエスと競わせたら面白いと思う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:27:29 ID:cRneCBet
ケツピンにセカンドやらしてヘルナンデスにSSというパターンをまたとったの
か。映像見てないが、レイエスよりも有望だったりして。

ベルトラン・・ドミニカの為だと打つんだな。メッツではペドロの為にしかHR
打たなかった。。。。。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:08:21 ID:+14TxheX
ベルトランはプエルトリコでつ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:51:05 ID:CWcWkBp4
フロイド父親の遺伝で腎臓悪かったなんて・・・。それで成績が不安定だった
のかな。腎臓悪いと体力落ちるから。

誰かリリーフのミッヂ・ワイラーについて教えて・・・・て、誰も見てないか。
そろそろ他スレも落ちだした事だしageとこう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 04:12:34 ID:bbSFtvru
フロイドが今季終了後の引退を以前から公言してるってまじっすか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:30:40 ID:TqMiD8gM
国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ


【フェニックス10日】国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック(WBC)」の
メキシコ代表ホルヘ・カントゥ二塁手(デビルレイズ)は「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。

野球がどれだけ重要で、優秀な選手がいるってことを母国のみんなに伝えたい」と語る。

http://www.major.jp/news/news20060310-12946.html

578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:58:04 ID:rWKfIxVD
な、なんだか知らないけどどうしてこんなに怪我人出るの?
ペドロ、デルガド、ロデューカ、パディーラ、ザンブラーノ、ディアズ、フロ
イド、グラビン?まだ、開幕してないのにぃ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:01:19 ID:nPowCoIM
カズオのセカンドレギュラーについての公式記事
http://newyork.mets.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060311&content_id=1345595&vkey=spt2006news&fext=.jsp&c_id=nym

デビット、初HRとマルチヒットおめ!出だしがカズオより酷かったけど、うち
出すと違うね。
それにしてもBALに逝ったベンソン・・・メタメタだ。やっぱああいう出され方した
からモチベーションが保てないのかな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:27:42 ID:0iUYY5o2
メドイからガメデ貼っとこ
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/homepage/narrowband.jsp
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:29:31 ID:z8R/rayQ
B−トレインて、ベルトランの事か。。。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:24:43 ID:HThJX3Cl
ピアッツァとキャメロンがパドレスで活躍してるので複雑な思い
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:17:10 ID:b/31S2Ol
下がるの早っ!ほしゅー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:35:21 ID:4VQYD8ho
ネイディー絶好調でスタメンは彼に決まりかね。さて、バニスター、ブラッド
フォード、フォーチュネイトと期待できる面々が投げるそ。画像見たい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:53:37 ID:BJHvIZzj
たかだかオープン戦だが今年のメッツは強いな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:30:20 ID:H2nMfrIA
ハイルマンて先発で投げられなければ移籍したいって去年言ってなかったっけ?
本当にバニスターがローテに入ってハイルマンがブルペンになったりするだろ
うか。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:01:05 ID:t53ft/8z
ザンブラーノ放逐or牛舎行きして
ハイルマン、バニスター繰上げとか.
しないだろうけどねー。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:34:41 ID:kV6jmJRG
使えるPが出てくる度思う
じゃまだよ、ザンブラコ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:33:47 ID:kV6jmJRG
チームスレ保守も大変ね。今の所落ちずにNo2以上続いてるのは
ア・リーグ
SEA、NYY、BOS、CWS、OAK
ナ・リーグ
ATL、NYM

OAKとATLは全スレ知らないからもしかして落ちた事があるかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:42:13 ID:rbIOOCx+
ザンブラーノ、ベネズエラのユニホームが似合ってたね。イケメンと見紛うばかりの凛々しさw
鉢巻巻いたレイエス、ああいう奴って昔よく珍走団の先頭でジグザグ走行してたよな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:04:08 ID:e8K2Hd3o
保守
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:09:48 ID:pimMF00I
The Mets assigned four non-roster pitchers -- right-handers Anderson Garcia,
Tim Lavigne and Alay Soler and southpaw Mike Venafro -- to Minor League camp
on Wednesday
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 04:03:24 ID:2JQRmdNY
いよいよ専門チャンネルスタートですね。
Sportsnet New York (チャンネル26/NY・NJ・CT州)で今日からです。
今日のアトランタの試合、早速LIVEでやるよ〜。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:17:17 ID:KGjtT0Cs
SNYは日本から見れないage
595保守犬:2006/03/18(土) 00:40:24 ID:KGjtT0Cs
TBのスレ落ちますた。カブスも早くも立て直し。1日一度はあげないとだめだ
ね。
major.jpの記事でもいいからカキコ歓迎です

596保守犬:2006/03/19(日) 01:11:22 ID:LspOaNxJ
キューバvsドミニカマンセーage!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:09:25 ID:rRr4859l
>>596
ホントに何でもいいんだな\\\
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 04:38:20 ID:XjdU/Tj6
カスオが大怪我したのに華麗にスルーされていてワラタ
599保守犬:2006/03/19(日) 14:02:40 ID:JDzcCqlG
>>597
大事なのはメッツに興味があるという事です。

>>598
カズオスレで大々的にとり上げてるので。でも開幕セカンドを担う面々のチェ
ックはするつもり。

あ、3点入った!日本 チャチャチャッ!!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:36:49 ID:JDzcCqlG
COLのスレ見つからんが。クアズのおっさん、あれだけ大量に書き込んでてま
た落としたか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:14:38 ID:z94EPPZx
シャーホルツさん、グラビンにいい訳age
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:59:08 ID:PtASoGaI
カズオ、開幕死亡
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:46:53 ID:yfbRnaDX
メイン落下、しらん間にソーラーも。
NYTimes記事になったホルへ・フリオ
落ちてないけど使えるの?
604保守犬:2006/03/20(月) 21:05:21 ID:gV8TTWuo
>>603
ソーラーは >>592

フリオはまだブルペンで使うか未決定。おそらく使うのでは、程度。
まだ左のリリーフも決まってない(ハイルマンかロイス・リングか)。
開幕先発も決まってない(ペドロかグラビンか)。
バニスターは先発で使ってみたい程好調だからどうしようかとか。

フリオ今日ホムラン打たれてたので個人的には「氏ね、デブ」と思う。FLAに5-0
で負けるなんて思わず吹いた。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:42:52 ID:rcjGW746
Steve Schmoll, John Maine, Matt Perisho , Henry Owens,
outfielder Julio Ramirez ,first baseman Juan Tejeda.

日曜(現地時間)にマイナー契約しますた。残り44人です。
本当にありがとうございました。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:19:43 ID:rcjGW746
レイエスお帰りなさいでセカンドに回ったA.ヘルナンデス早速エラー。ショ
ートで使ってあげたいよ。ケッピンジャーはそろそろ馬脚を表しそう。しょせ
んはカズオの敵でないな。

なんていつもいい加減な事ばかり書いてスレを占拠して>1さん、ごまんなさい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:43:02 ID:yOWLJiiT
ザンブラノ、明日あたり投げるんだよね、結果出さなきゃもういらんよ
一試合じゃ酷かな。しかしカズミアの怨霊が怖いぜ。
ピーターソンいる限り使い続けるんだろうか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:13:32 ID:rDu/63Bs
>>607
ザンブラコの制球難は今更直るとは思えんが。若手の台頭のじゃまだね。
カズミアーに続き、ソを出した事を後悔せにゃいいが。ドジャスレでソを放出
した事をえらく感謝されてるぞ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:00:41 ID:vU2gV08I
こわいあげ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:01:09 ID:vU2gV08I
あがってなかた・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:42:43 ID:xEc1QK8P
同じくage
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:21:46 ID:jIWeR9z6
保守
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:26:09 ID:CUZIXtlu
凧揚げのごとくチームスレあげた方々、乙。それでもCWS落ちたそうな。気のせ
いか立て直したばかりのPHIのスレがないような・・・。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:33:05 ID:CUZIXtlu
ま、いいか。GO Mets!

今日の試合はザンブラーノvs(オリオールズの)ベンソンage
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:58:44 ID:/61ogD5R
http://newyork.mets.mlb.com/NASApp/mlb/nym/fan_forum/wallpaper.jsp
ここに漏れが知ってる限りでは今月の20日まではカズオの壁紙があったのよ
それがいつの間にか消えた
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:52:37 ID:4U8SA/ES
>>615
そうそう、すごーくカコイイ!写真だった。漏れが使おうと思って昨日見たら・・orz.
メッツに抗議汁!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:07:56 ID:4U8SA/ES
>>607
ザンブラーノはなんとか及第点てとこ?四球を出さなかったし。それよりベン
ソンが意地を見せるんじゃないかと思ったのが、なんかねえーやっぱりピリッ
としてないね。ほっとするやら寂しいやら。

WBC組はさっそく活躍したけど、キャンプ残留組が気のせいか元気なかたね。
フロイド、健康診断の結果は良しの割りにこの所打てない・・・。全員が元気
出てくると今年のメッツは強打線なんだが。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:48:26 ID:eXPknJKu
そうだね、まあ頭数がこの時期溢れてるのは悪いことじゃないし
これから真剣に椅子とりゲームになるっしょ。
去年ザンブラーノがペンに入ったのは他との絡みとか何か
ワケあったっけ?
単に調子悪かっただけかな。

残留組でいえばライトもあまり打ってない気がするが
彼に限って心配はいらんかな。
ヘルナンデスもまだ打ってるな、もしかするともしかするんだろうか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:56:34 ID:b+muT8oo
カズオ、トレードってマジ??
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:47:13 ID:4U8SA/ES
>>618
ザンブラーノのペン入りはハイルマンやソの予想外の出来と予想以上に使えな
かった中継ぎ(ハレイディア氏ねやアイバーなど)の絡みじゃね?
>単に調子悪かっただけ
いつもあんなもんでしょw

ライトは守備上達説で持ち上げられてるし若いけど四球がしっかり選べるから
2.5年目のジンクスにはならないと思う。

>>619
ナッツが欲しいのは外野手だから
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:26:01 ID:4U8SA/ES
そういやワグナー先生が中指を怪我したんだ。MRIの結果は腱が硬くなってる(?)らしい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:27:16 ID:pp7AJZx3
パディーラ手術、ペドロはつま先、ザンブラーノは背中、ワグナーは中指か。
投手だけでも結構怪我人いるな。あ、グラビンは歯医者行っただけだったw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:51:15 ID:jDNDuveO
大型補強しても怪我ばっかしてたら
意味ないやん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:38:53 ID:18W4hDho
開幕グラビン。ペドロは5日(現地時間)スタート。
625保守犬:2006/03/24(金) 00:09:43 ID:lrSukgqf
Three right-handed pitchers were assigned to Minor League camp Wednesday --
Mike Pelfrey, Bartolome Fortunato, and Jeremi Gonzalez
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:11:47 ID:lrSukgqf
ローテ5番手枠でバニスターが見られるのかね?ヘイルマンもまだ先発のチャン
スは残ってるから頑張って欲しいし。

メッツて好きな選手ばんばん放出するから何考えてんだと思うけど、またすぐ
いい選手出てくるから不思議だなー。マイナーにはオーウェンスとかいるし。
ソーラーも腕を磨いて上がって来いよー。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:51:45 ID:oiBek8ra
セオ初めてWBCで見たがなかなかいいピッチャーだな。
セオをドジャースにトレードした経緯ってどんな感じ?
もったいないような・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:22:53 ID:5ybFEwAz
>>627
このスレの>332〜>402を見ると、ソを出した経緯とそれについての住民の
論争wが書いてあるよ。
629保守犬:2006/03/25(土) 00:51:28 ID:AHIUa07M
カブスのスレまた立て直し。今だ一日一度は上げんとだめか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:49:52 ID:3mPs5e/i
今日はメッツの投手陣は本気メンバーだったから勝てたのはいかった。しかし
フロイド今年大丈夫かね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:06:00 ID:nvSWK9DQ
>>593>>594
http://www.sny.tv
雰囲気だけでも味わうか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:36:08 ID:CWnikvRh
>>631
SNYて野球だけかと思ってたよ
これシーズン始まってもこんな風にただで見れる?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:37:29 ID:VBv3gY1T
>>632
試合は見れんだろが

>>631
スレに歯ってくれて助かります
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:49:28 ID:VBv3gY1T
薄くなった先発を懸念してたのに開幕前から不安材料が・・。バニスターよ
HOUのペティットに投げ勝て。
セカンドの補強の噂もあるがそんなものは二の次で、開幕後の投手陣と外野
の控えなど懸念材料は他にあるんだからトレード要員を無駄に使うなよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:55:29 ID:VBv3gY1T
それに比べてATLのローテは層が厚いね。今年もリーグ優勝はメッツ無理か?
ワイルドC争いに絡めなくてどっちらけの9月。スカパの放送も9月はメッツ
激減で結局同地区のチームの中で試合の放送少ないんでわ?
日本人選手が複数いるんだけどなー。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 10:03:17 ID:I7banI/9
品格のあるNEWYORKロゴと親近感たっぷりのMetsロゴ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:41:34 ID:d1kfcBnP
初日の出足はどんなものかと思ったらチケット売り切れてるね。よしよし。
この後はサブウェイ・ラテンナイトしかソールドアウトにならないのが通例だけど
今年は9月以降も頼むよ〜 あげ
638さぁー世界最大のスポーツの祭典が来るよ:2006/03/26(日) 15:06:21 ID:qTNZcxkz
世界のサッカー事情を動画で楽しみ勉強して6月のワールドカップサッカーに備えよう

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/stream/soccer/marketing/movie/index.html

「FIFAの世界戦略とワールドカップの巨大化」

 FIFAのアベランジェ会長は、1977年にユース大会を、その後ジュニアユース、女子、フットサルと
FIFA主催の世界大会を次々と作り、サッカー人気を確立していった。そして、アベランジェ会長の世界戦略は、
経済大国の米国・日本に向かっていく。また、今回は94年大会以降盛んになってきたインターネットとの関りにも迫る。

639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:22:27 ID:OLwzlQCK
>>637
>初日の出足はどんなものか
「はつひので あしはどんなものか」と読んでしまた

ガメデで応援する事が多いんだけど、いい加減シェイで見たいよ。逝ける人、
ウラヤマス
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:00:15 ID:6eqgjnFZ
いよいよペドロ初登板だな。BALはベンソンが投げるか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 08:08:09 ID:8qdtojkr
ペドロ無失点おめ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:43:55 ID:utBdOIdS
kwsk
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:49:09 ID:18Y+4FZt
それに反してベンソンが落ちぶれていく様な。。。ア・イーストは強打者多い
から今年は打たれまくりそう。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:06:34 ID:vr5c8qpm
ザンブラコ、今日の好投には正直ほっとした。ペドロ、制球良くなかったが
ロデューカが捕球が安定しているのと二盗も刺せる、というのは今季大きな前進要素。

>>643
ベンソン、エラー絡みでツキも無かった。相変わらずぴりっともしないが。
しかし、この人投げると味方打てないね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:09:02 ID:zkVYn6QK
公式によると中継ぎを必要としてるTBあたりにヒース・ベルがトレードの可能
性があるかもしれないと。
ローテはますますバニスターが5番手濃厚。
カズオのセカンド復帰もチャンスあるみたい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:53:36 ID:rkgewFMH
ペドロの周りはいつもジョークに溢れててイイ!! トラシクルもモーラも。

PHIのスレまた立て直し。SFのスレも誰か立てないかなー(ボンズの名をスレ
タイに入れると荒れるからいけまへん)
647edKrane:2006/03/28(火) 01:09:47 ID:YSpk1WiO
>>644
いいところ見てますね、あの横の動きはピアザないだろし.
ライトに背後から襲われたときはひやひやしけどねー

ザンブラノが開幕2番目ってナッツ相手だとちょうどいいだろうか?
グラビンが炎上しちゃったらそれどころじゃないけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:09:05 ID:xASqgOKi
うわ、ボロ負けw サンチェスて今一いいのかわからないな
ヴァレンティンもなんでマイナー逝きにならないのかわからない。契約で?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:15:01 ID:16aCuHwN
>>645
中継ぎを必要としているチーム??。。誰かウィリーに鏡を!
>>646
今年も聖ペドロデイが一杯来ますように。。。
>>647
ザンブラノ、9回表の必死の形相が好感持てた。気持ちは買いたいなあ。。。
>>648
その辺の選手よくわからん。。嫌でもわかるように頑張ってくれ!Let's go Mets!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:13:21 ID:RfhLPchu
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:18:14 ID:NbJUWtFg
ダントツでもねえじゃんw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:28:11 ID:AMX5FBIk
エイリアスを動物で例えるとブラックパンサー。ではフロイドは?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:06:58 ID:8uCuYoEa
>>652
黒い里芋
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:47:04 ID:YOG0Q+vA
>>650 まとめると
East
Braves 9/Mets 6
Central
Cardinals 14/Astros 1
West
Dodgers 9/Giants 5/Padres 1
Wild Cards
Mets 6/Braves 6/Phillies 2/Cardinals 1
NL Champion
Cardinals 9/Braves 3/Mets 2/Dodgers 1

Cardinals本命で、CardinalsとBravesはプレーオフは外さないだろう。
MetsはNL3番手だが、地区優勝まである。Wild CardはPhillies含めて東地区から。
MVP投票でWright3票Delgado2票。これはPujols次いで2番目3番目。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:12:44 ID:MFlmXhcE
ダントツではないけどメッツがこれ程プレーオフ進出候補になった事は近年あ
っただろうか!だけど世間(2ch)ではまだまだ駄メッツの認識しか持ってな
い香具師の多い事よ。
しかしうちのリリーフ陣にはまいったわ。今頃ここまで馬脚を表すとわ・・。
入来もリマもどっちも使いようないみたいだが、フォーチュネイトでも呼び
戻した方がいいんでない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:40:11 ID:MFlmXhcE
>>654
丁寧にまとめ乙。あの時は確かにメッツが一番に見えたんだ。予想以上の評価
に舞い上がってたのかも。。。。
ふむ、スプトレだが宿敵ATLとの試合でうさを晴らすか。
グラビン頑張れ〜。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:45:58 ID:hEDrcwVr
デイビット ライトってサードしかできない?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:09:08 ID:Cu6q72dI
駄メッツなんか勝てねえよ
スタータ−はロートルと怪我持ちばっか
今季もブレーブスが勝つな
ウンコ化してるトラックセルは来月には引退だろwwwwwwwwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:45:37 ID:V0tAnydu
お笑いGMミナヤ(笑)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:46:05 ID:6kzbttd1
開幕したらどーせ今日みたいな感じで負けていくんだろうな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:43:40 ID:rmV57q79
おまいら・・・今日のメンバーを見ろ。他チームかと思った程主力が出てねえじゃん。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:53:56 ID:0Zs93aFc
入来はなんとか滑り込んだかな?2イニング抑えて2K1BB。
663保守犬:2006/03/30(木) 23:45:09 ID:mMl7Sl5+
ブルペンの補強は去年も課題だったけど、今年もっと上手くやれなかったのか
な。ワグナー獲得した時点でルーパーをセットウpにした方がよかったんじゃ
ないかと、また思い始めた。そうすればソをトレードに使う必要もなかったし。
まあ、ピーターソンと上手くいってないんじゃしょうがないんだろうか。。。
たのみのサンチェス、ロジャースのホームでERA3,00でロードが4.50というの
がちと気になる。若いからまだ良くなるかもだが。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:47:29 ID:mMl7Sl5+
>>662
今の所去年のク・デソンよりも頼りない。もっとがんがれ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:15:09 ID:dz5qbRgM
>>664
初球しょっぱなの招待サードのエラーと招待キャッチャーの緩慢プレーで
二塁に進塁させたあとも動ぜずベテミットをカーブで三振させた場面はなかなか。
ピーターソンもTwo Thumbs Up!!だったそうで。
次のイニングは一瞬また荒れかけたが何とかノーヒットに抑えた。向こうの控え
捕手からは直球のKもとったし。
不安は5人目のランガーハンに早くも得意の緩急を見破られていたように
メジャーではそもそも足りねーじゃんないか、という点。ワンポイント要員かもな。

666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:49:38 ID:9GaBCTAe
>>654に倣って今日のNew York Postのスタッフ予想メモ。

East
Braves 4/Mets 2
Central
Cardinals 5/Astros 1
West
Dodgers 4/Giants 2
Wild Cards
Mets 3/Braves 2/Astros 1
NL Champion
Cardinals 2/Mets 1/Cardinals 1/Giants 1/Dodgers 1

Braves本命で、Bravesだけはプレーオフは外さないだろう。
MetsはNL2番手タイで、地区優勝まである。Wild Cardは東地区中心にAstrosが絡む。

=以下Joel Shermanの個人予想
MVP投票はWright本命にPujols、Howard、Berkmanが僅差で続く。
Cy YoungはOswalt本命にSmoltz、Peavy、Carpenterが僅差。
Most Improved TeamはDodgersとBrewers。Brewersは91年以来の5割超え濃厚。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:45:40 ID:PFYWxEL4
ワイルドカード争いはNYM,PHI,HOUの投手力を分析してみると面白いと思う。
出かけるので暇な香具師よろ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:30:58 ID:9GaBCTAe
>>667
簡単な叩き台を作ってみた。
先発  中継ぎ 抑え
質量持 質量持 質量持
○○△ ○○○ ◎△△ NYM:ペドロ/グラビ/先生が夏を越えられるか。中継ぎホスイ・・。
△△△ ◎○○ ○△○ PHI:ゴードンが久々のクローザーで未知数。左中継ぎメッツに分けろ。
○○○ ○△○ ○◎○ HOU:あんま死角ないか。クレメンスいなくても駒は足りてる。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:22:04 ID:mFIOBvVt
うんこがデルガド
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:49:02 ID:cB9wqfWX
>>668
乙。死角のないチームが一番確実だが、なんかHOUてそこまで強いと思えない
んだよ(クレメンスいないし)。

先発  HOU>NYM>PHI
中継ぎ PHI>HOU>NYM
抑え  NYM>PHI=HOU

てとこでOK?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:05:42 ID:8deTp8Wm
HOUは今年は下位予想だよ、バグウェルの保証金が下りるかどうかも問題だし
正直打線はショボイ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:46:49 ID:cB9wqfWX
打力についてはうちの打線は今年は期待できる。ただフロイドが体調戻らない
と打てそうもない。他はデルガドに期待できるし、一回り成長してそうなレイ
エスとベルトランはOK。

>>671
HOUはウィルソン加入と先発陣が好調だとやっぱりそこそこ強いんでない?乱打
戦にならないから貧打でも関係ないような感じで。
PHIが不気味だ。正直トーミが好調みたいだから抜けてくれておかったと思う。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:42:38 ID:0vpcy7D2
HOUてベルトラン引きとめ出来なくて去年もどうなるかと言われてなかた?
結果はHOU、PS進出でベルトラン獲得したメッツがどうにもならなかたけどw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:15:20 ID:GbsT7gHS
もうあかん、今年もサプライズな低迷しそうだ。。。。。
675保守犬:2006/04/02(日) 04:19:43 ID:+iqToCHZ
the Mets assigned Jose Lima, Darren Oliver, Yusaku Iriki and Heath Bell to the Minor League
camp and thereby established the in-pencil, 25-man Opening Day roster.

ベンソンもメッツ在籍中に離婚してくれてたら良かったのに。ソとベンソンの
穴埋めにペルフレーが夏頃昇格するかもしれない。個人的にはあまり好きなタ
イプのPじゃなさそう・・。今はひたすらバニスターにすがるw
676保守犬:2006/04/02(日) 04:22:50 ID:+iqToCHZ
ラインナップ一応貼る
Batting order:
1. Jose Reyes, SS
2. Paul Lo Duca, C
3. Carlos Beltran, CF
4. Carlos Delgado, 1B
5. David Wright, 3B
6. Cliff Floyd, LF
7. Xavier Nady, RF
8. Anderson Hernandez, 2B
677保守犬:2006/04/02(日) 04:24:19 ID:+iqToCHZ
Rotation:
Game 1: Glavine
Game 2: Zambrano or Brian Bannister
Game 3: Martinez
Game 4: Steve Trachsel
Game 5: Glavine
Game 6: Bannister, unless he started the second game


Bullpen:
Closer: Billy Wagner
Setup relievers: Aaron Heilman, Duaner Sanchez, Chad Bradford, Jorge Julio and Pedro Feliciano

Reserves: Chris Woodward, Julio Franco, Ramon Castro, Endy Chavez, Victor Diaz and Jose Valentin.
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 06:34:10 ID:u2CUz8ai
>>677
松井が戻ってきたらヴァレンティン乙?。てか今でもPを12人にししといたほうが
いいと思うが。ザンブラコはあの満身創痍じゃ先発は無理だしいつDL入っても
おかしくない。そしたらハイルマンが先発に回って中継ぎは暗黒。ベル呼んどけ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:44:42 ID:M7QGw9rZ
ベンソンといい、ルーパーといい、古巣相手に打たれてくれてありがとう。
開幕後も頼むよ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:11:37 ID:bS+m2O8L
ワグナー復活おめ。ザンブラコの診断結果待ちだけどペドロの事を考えると4人
でローテ回すのは無理だもんね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:23:59 ID:hQdrlCbe
スカパーの放送メッツは6日のWASとの試合か。ペドロ先発じゃん。月なかば以
降に放送多いのはカズオの復帰を考えてか。0
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:04:48 ID:47xev1gq
グレーブスはCLEに出戻ってたのかよw
メッツじゃ何一つ働かんかったなあ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:44:50 ID:PgqrLRJi
メッツはソを失ったことを後悔するときが必ずくる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 13:18:28 ID:47xev1gq
>>683
お前は過去からの使者か?そんなもんとっくに(ry
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:38:04 ID:DMKg/BWS
キムチ臭取れてよかったじゃん
長い目で見たらプラス
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:01:43 ID:Gulq+Bvb


        都会の猛獣よ!全米を制覇しろ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:55:51 ID:7tJRTdVu
ク・ソが出てすっきりしました。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:45:24 ID:fafdipCZ
>>687
ウマ-w
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:09:23 ID:zQWLaPBk
いつまでもいなくなった選手を惜しんでも仕方あるまい。25歳のルーキーに望
みを託そう。
690dodgers fan:2006/04/04(火) 01:20:18 ID:vO1E17fa
seoをありがとう。
ちなみにsanchezは2年間酷使してもう壊れてるから
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:49:06 ID:s1Mbydmd
こういう事言われるトレードするのって誰が決めてるのさ。
開幕だけど、イヴァンそろそろ顔出しなー。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 03:10:46 ID:Ops+NkHC
言ってるのは日本国籍の無い人ばかりな罠
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 10:31:22 ID:w0Gy0FOq
好スタートじゃまいか!!1
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:16:16 ID:L33vW0Eb
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した。素晴らしいディフェンスだ。
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:17:00 ID:L33vW0Eb
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 新生メッツの誕生だ。
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:18:21 ID:L33vW0Eb
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 相変わらずの残塁の山は激しく気になる・・・。
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:22:06 ID:m33xCI5q
ライト、ホムランおめ!ネイディ4の4てすごっ!今日は4人しか打ってない
けどこんな時のグラビンの2安打が泣かせる。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 16:37:24 ID:7XmM125v
バニスターとペドロしか期待が出来ん。
ハイルマンをローテンション入りに。
ベルトランは今年はちゃんと打ってくれるんだろうな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:33:53 ID:hlnTJQaE
開幕戦、去年と同じようなシチュエーションだったけど明らかにルーパーとワグナーの違いだな。
クローザーがしっかりしていると安心できる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:31:16 ID:JrKYAFBj
700ゲト! 去年は開幕6連敗で顔ひきつったっけ。

>>696
そのAAてなんか和む
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:32:02 ID:u2StyF5P
グラビン、相変らず今年も打撃好調だな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:29:36 ID:UFQGOoZd
あれ?メッツの試合今日ないの?て事は次は6日のスカパー放送の日?
ばんじゃーい、バニスターのメジャーデビューが見られるぞー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:47:41 ID:L6BeUMcw
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/

ワールドカップ公式サイト 日本語版ができたぞーーーー

すげー世界のあらゆるサッカー情報がわかる

6月までに予習しとけよーー 世界最大のスポーツの祭典!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 07:12:32 ID:xTWZFnBO
>>703
すれ違いで迷惑なんだよ!自制という言葉を知らないのか!!

ありがとう。お気に入りに登録した。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 16:44:59 ID:DZ3BwgBy
俺の大好きなワグナーは抑えてくれたか。ルーパーとは次元が違うわな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 16:51:35 ID:+zZV1cqk
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:48:38 ID:cnf2ddSs
>>706
なんなのこれ?ふんでも平気?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:51:55 ID:teOtIdKs
>>707
くだらん動画だから、無視しろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:19:55 ID:vG8YD5Tt
FLAが大量得点差でHOUを降したので一抹の不安が。案外手ごわいかも。ジェイ
コブズ出したうちよりラミレス出したBOSの方が後悔しそうだね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 09:40:26 ID:UqcvXhU4
おいおい、メジャーデビュー戦でノーノーって未だかつて無いよな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 10:17:40 ID:Hlwkohwl
今日がペドロと思ってた
ペドロは明日?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:12:45 ID:i9nYBi9m
>>711
昨日試合なかったから明日。

今日負けたらワグナー先生戦犯だな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:29:28 ID:i9nYBi9m
ホルヘ・フリオを動物に例えたら?

黒い焼き豚
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:57:52 ID:i9nYBi9m
酷い負け方だ。フリオなんかベンソンとのトレード価値全然ない。ロ・デュー
カとも息が合ってなさそう。最初からブラッドフォード出せよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:06:19 ID:UqcvXhU4
>>714
キャッチャーゴロで2塁に暴投した原因も投げるコースに棒立ちフリオが思い切り被ってたからだ。あいつ終ってるよ。
あとベルトラン、シーズン前に今年は去年よりリラックスできてる、と言ってたが、見事に全くだめだな。

ともあれ9回までは凄くいい試合だった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:26:59 ID:/3viVf62
バカ試合で去年のNYMに戻ったかw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:00:20 ID:UqcvXhU4
>>716
NYYがご丁寧に4−0からバカ試合に並んだよw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:28:05 ID:0t0kRhET
ワグナーさんは夏場からしっかりしてくれると思う
719保守犬:2006/04/07(金) 00:42:04 ID:fzPb/uFO
フリオについて開幕前公式などで「一体我々は何をフリオに期待できるのか?」
といった表現を見かけたけど、まさしくそんな試合だったね。ファンフォーラム
をちらと見たら期待通りにJorge Julio, otherwise known as Armando Benitez
Lite, is a Home-Run Machine などなどフリオ叩きが。
フリオは今年の石井、というカキコもあった(?)
ミナヤの人種的こだわりの補強も今後ますます非難されると思う。

今日は本調子でないのはクローザーだけでなく先発もだがなんとかこのゲーム
勝ち越して欲しい。ペドロ頑張れ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:17:09 ID:19XxCaCy
ペドロ5点取られたのにまだ投げてるのか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:37:20 ID:19XxCaCy
8回裏で10−5か
これは勝ったな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:56:11 ID:rJ8+AUlD
いや、3戦ともいい試合でした、ほんと。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:58:53 ID:19XxCaCy
ペドロ勝ったー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:53:09 ID:eX77fuEF
IDでたので記念まきこにきますた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:55:30 ID:sPAenqDy
もしかしてベルトランの初ヒットは満塁ホムラン?この人ペドロ登板の時は必ず打
つね。ペドロは調子は上がってないみたいだけど、ヒット打ってご満悦かね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:08:36 ID:rJ8+AUlD
>>725
2ラン。フリオ・フランコに「カーテンコールで応えろよ!お前なにやってんだ!」みたいに言われ、それでも
首を横に振ってむくれていたが、フランコがまた近づいてきて「何考えてんだ、だめじゃないか!」みたいに
言われ渋々観客に一礼。さすがフランコという場面だった。シェイの客もフランコにここまでやられたら
暫くはベルトランにブーできないんじゃいないか。

ところでベルトランがペドロの時以外に初めてHR打ったのって去年は夏の終わりだったよな。なんなんだ奴はw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:28:17 ID:kSf0PomE
今日のペドロは四球が多かったけどスピードは
どうれくらいでてたの?やっぱ90から88マイルくらい?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:34:18 ID:dIMofgrj
>>726
全試合ペドロが投げれば、60本塁打ぐらい
打てるかもな。
つーか、ベルトランはすっかり守備だけの人になったなあ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:14:06 ID:1a9bbYp7
ペドロ太りすぎ
730ギーエン:2006/04/07(金) 19:35:30 ID:p236pzEY
もうペドロなんて友達じゃないやい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:03:13 ID:rJ8+AUlD
>>727
Yes。スプトレの2試合よりはナンボが良かったけどまだ本調子じゃないね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:20:17 ID:+byn5ukY
もう変化球もかなり劣化していたな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:11:22 ID:PlaM8qUw
ペドロは過去の成績から見て殿堂入りだからなー
怪我も治る気配ないし、もう駄目かもね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:41:12 ID:gdwH3L3+
保守age
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:49:33 ID:7qMSW80w
ペドロは調整不足だからこれからですよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:47:36 ID:ZczDFrMJ
完全にフリオだけが蚊帳の外。審判の同情誘ってどうするw
顔面蒼黒だしもう解雇だろ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:55:50 ID:NIJiiQog
うほっいい開幕ダッシュ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:35:02 ID:C85ZVHyk
土曜仕事で今結果見ますた。やっぱトラシクルは安定してますな。ヒットも打
っちゃってまあ・・メッツのピッチャーはグラビンに触発されるのかペドロま
で打つようになったもんね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:37:55 ID:C85ZVHyk
で、フリオまた打たれたわけ。
>>736
>審判の同情誘ってどうするw
これ何があったんですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:55:20 ID:ZczDFrMJ
>>739
小ネタ。満塁ノースリーでかなーり低めに外れたボールを球審にストライクにとってもらった。
にしても、ブーイングが酷くなるにつれマウンド上で硬直していくフリオにはびっくりした。
だって9対1だぜ、なんであそこまで精神的に追い込まれるんだよ・・・と。ベンソン・・・。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:12:31 ID:C85ZVHyk
>>740
うう、見たかった。カーテンコールを素直にしないベルトランといい、シェイ
のブーイングは結構堪えるのかね。カズオはよく生きていられるものだ。

話戻るが昨日のフリオを何でもっと早く変えなかったんだろう。使えるか様子
を見たかったのか、はたまたランドルフの糞采配今年もまたの悪寒。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:34:28 ID:wWulc4cm
>>741
つーか、たった3試合打てないくらいでベルトランにまでブーイングしちゃだめだろ。
メッツファンは基地外ってことがあらためてよくわかったよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:09:14 ID:ZczDFrMJ
>>741
一番楽な場面を選んで送り出すほうは1イニング、何とかして欲しかっただろうさ。
満塁時はピーターソンがフリオの肩さすって揉んで大変だったわ。
結局はジェイコブスにライト前打たれるんだけどネイディの神スローイングで三塁刺してうやむやに回が終った。

>>742
まあな。ジェイコブスのHRにも薄いブーが出てお前らもう少しましな反応してやれないのかよ、とは思た。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:20:42 ID:ZczDFrMJ
>>742
そういえばベルトランは昨日もタイムリーでいい感じになってきた。
連投御免。つか古参の人たちのカキコをもっと読みたいな、と思う今日この頃。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:08:42 ID:wWulc4cm
つーか、カズオ今だったらブーイングされないんじゃないか。
アンダーソン・ヘルナンデスもまだメジャーでは無理そうな感じだし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:48:21 ID:uqcRacP2
>>745
どう考えても大ブーイングです。メッツのメンバーは今それぞれの役割にベス
トを尽くしています。野手の堅守が投手をどれだけ勝利に導いている事か。
本当にありがとうございました。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:51:19 ID:uqcRacP2
トラクシルのツーベースはチーム10000本目だったのですか?
ハワイ旅行などの賞品はないいんでしょうか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:24:52 ID:o0g3tbE2
>>747
そんなこと良く知ってるね。
副賞として次また指を怪我したらペドロ並みに心配してもらえる権利が与えられます。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:49:08 ID:2hjLF2cH
試合後のインタビューでは、ブーイングにフラストレーションが溜まっていることを漏らした。
「いつも一生懸命プレイしているのにちょっと成績が悪いと直ぐブーイングだ。
調子がいい日、悪い日があることを(ニューヨークのファンは)理解してくれない。」だと。
Carlos Beltranは大型契約を結ぶことによって付きまとう、『期待』というものを理解出来ていないようだ。
ブーイングはそもそもCarlos Beltranが7年間の高額な契約内容を要求することによって自分から呼び起こしたものだ。
750746:2006/04/09(日) 21:34:00 ID:dr07UeYJ
んな事自分で書いといて、いざ現実になったらショックで寝込んでしまったorz
ヘルナンデスで本当に問題ないんだろうか。。問題出てくれないかな。。。
ザンブラーノも去年に引き続きローテをかけての復帰だな。日曜に投げたいと
逝ってたけど、グラビンがずれ込んだから月曜日(現地時間)?
ザンブラーノなら、ザンブラーノならきっとやってくれる!カズオ復帰のきっ
かけ・・・いや、何でもないです。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:40:22 ID:7xvYmwT5
まだ4試合しか消化してないのか。D−トレインを攻略して早く勝ち越したいものだ。
もうしばらく首位に居座ってやりたい、春の夢・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:48:55 ID:7xvYmwT5
>>749
ベルトランは去年3番の役割を果たさなかったしね。彼自身が自分のメッツでの
役割を果たせていると思ってるか知りたいものだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 06:00:57 ID:jTv244Ys
D-トレイン相手に勝てた。
ベルトランの打席は急にブーイングどころかライトよりも盛り上がるようになった。
つまり客が空気読み出してる。いいことだ。

グラビンも好投したけど、サンチェスがいいね。何試合か一貫して球走ってるしよく沈む。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:41:52 ID:5Xb0EPTS
>>753
いつも乙!試合の状況わかって助かる。

ベルトランは今年は四球を選んでよく出塁してるね(もっとも彼は3番だから
もっと打って欲しいんだが、デルガド加入は正解だった)。
今年のラインナップは今の所上手く機能してる。
ワグナーは球速戻ったんだろうか?メッツのスピードガンは実際より遅く表示
するらしいが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:43:42 ID:K+BHxk1c
レイエスのエラーて9回の時?ワグナーさんに負担をかけるな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:34:27 ID:jTv244Ys
>>754
ドモ。TV中継では最高で93、シェイでは初球92(TVでは91)の後直球のスピード表示なし。
ちなみに去年のシェイのガン表示はワグナーで97〜98。いずれにせよまだまだこれから。

>>755
9回のは完全にスローイングをミスった。直後にA・ヘルナンデスも正面ゴロ取り損ねて際どい判定で3アウト。
エラーが目立ったんは今日が初めてだね。勝ちが続いてるからいい薬になったかと。。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:34:39 ID:vaRaqAue
>>756
すげーな。シェイでも97〜98マイルをコンスタントに出せる
投手はワグナーしかいないんじゃないのかな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:22:11 ID:6tvxHi7h
移動日でまた試合ないage!

ザンブラーノの登板はWASの3戦目に下げられ、バニスターが初戦登板。大事を
とってと言うけど、雨降らなければ日曜に投げたはずだから、バニスターの登
板間隔を開けたくなかっただけだろう(何て公式のまんまでごまんなさいね)。
カズオとザンブラコの立場は少し似てる。

バニスターについてこないだの試合だけでは判断つかないと思うけど、他の人
の感想が聞きたいです。有望ですかね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:01:37 ID:zxUuFbfT
有望にならないといけない。
つかいい加減アトランタ引きずり下ろさないとこの地区はやばいぽ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:55:28 ID:JJKaNYZU
(ダンダ ダッダッ  ダンダ ダッダッ  ダンダ ダッダッ  ダンダ ダッダッ)

ティーー ティリーー ティリーー ティリ♪

何だか良くわかりませんが ρ〆♭β トマホークチョップいっぱい置いときますね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:29:37 ID:0s4iyk2M
NY Mets 4 1 .800 - - 4-1 W3 4-1 0-0 0-0 0-0 4-1 0-0 2-1 2-0 0-1 2-0 30 21 3-2 4/9 v FLA, W 3-2 4/11 @ WSH, 1:05P
Atlanta 4 4 .500 1.5 155 4-4 W1 1-0 0-0 3-4 0-0 1-0 3-4 3-3 1-1 0-0 2-2 58 56 4-4 4/10 v PHI, W 5-3 4/12 v PHI, 7:35P
Washington 2 5 .286 3.0 154 2-5 L2 1-2 1-3 0-0 0-0 0-0 2-5 2-2 0-3 1-1 0-2 36 44 3-4 4/10 @ HOU, L 4-5 4/11 v NYM, 1:05P
Florida 1 4 .200 3.0 155 1-4 L3 0-2 1-2 0-0 0-0 0-0 1-4 0-2 1-2 0-0 0-3 21 21 3-2 4/9 @ NYM, L 2-3 4/11 v SD, 4:05P
Philadelphia 1 6 .143
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:33:22 ID:0s4iyk2M
ありゃ、誤爆。でもATLファンがまた通りかかるかもしれないから丁度いいかw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 05:45:17 ID:hS1ysRSS
ピッチャー有利のRFKで2桁安打ならもう信じていいよね>メッツ
機動力を看板にラインドライブ狙いのオフェンス、堅牢なディフェンス、これ多分理想的なスモールベースボールって奴?
ベルトランのレベルスイングがいよいよ冴えてきた。ライトは言うまでもなう神、今のオーダーはRBIが向こうから寄って来る。

>>758
バニスター良かったですよ。お父さん譲りという内角攻めは今日は控え目に低め低めに寄せて打たせて取った。
ついでに今日のダブルで打撃フォームのいいピッチャーリストにも追加だ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 06:34:03 ID:nuJQlN4y
開幕ダッシュ北コレ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 06:54:37 ID:hS1ysRSS
入来、3Aで5回無失点。被安打1、三振5、四球2。頑張ってる模様。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:25:36 ID:LotwDW1s
バニスター初白星!前回が残念な形で落としたので良かた!
ただ前回に続き今回はソリアーノに一発くらってるからも少し様子見たい気が。
まだFLAとWASの今年メッツが勝ち越す予定(?)のチームとしか対戦してない
ので、他の強打者揃いのチームとの対戦が早く見たい。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:35:27 ID:LotwDW1s
>>763
まあ、今日は相手Pがオルティスだったのである程度期待はあったんだが、メ
ッツ本当に別のチームみたいに強くなった。新加入のメンバーが弱点を埋め、
レイエスが一回り大きくなり、ベルトランも復活かな。

バニスターの打撃フォーム見たかったな。ピッチャーが打つのを見るのもメッ
ツ戦のひそかな楽しみなんで。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 13:49:19 ID:hS1ysRSS
>>767
次の登板は日曜でスカパーでまた放送あるみたい。相手は久々のシーツが予定されてる。
金曜のグラビンも放送が楽しみ。ロ・デューカとこんだけ相性のいいPもそういない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:53:57 ID:H+KyGhzW
去年の今頃はこのまま1勝もしないのかと思ってたのになw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:06:09 ID:xIs02v5X
ソが打たれて駄ジャースファンはガックシだったかなw

ペドロ!ペドロ!
ホムラン打たれるくらいなら、ぶつけちゃえ!! インコースへGO!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:08:18 ID:xIs02v5X
あげるの忘れたorz.
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 10:30:38 ID:m/DHNxmM
ペドロは7回まで?
ワグナー頼むううううううう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 10:53:01 ID:m/DHNxmM
勝ったああああああああああああ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 11:50:54 ID:2CcYfjHT
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した。新生メッツの誕生だ。
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:01:13 ID:PoPjgqxc
さすがペドロ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:04:53 ID:iB6lahbw
ペドロ2勝目!!

通算200勝(84敗)まであと1勝!!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:18:21 ID:0sDgXT1d
日本マスゴミはほとんど報道しないな>驚異の開幕ダッシュ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:30:02 ID:IO7qErHs
カズオなら・・・・・
カズオならなんとかしてくれる・・・・・>マスゴミ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:51:04 ID:ljUtqGg5
ライトが三振する夢を見た。起きて記録調べたらまだ三振ゼロだった。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 02:52:05 ID:NGEjIF7F
>>777 >>778
カズオが試合に出てればねー。今報道しちゃうとカズオが出てないから強いみ
たいじゃん。

レイエスとヘルナンデスで決めたダブルプレーが絶賛されて、ランドルフもカ
ズオが復帰してもヘルナンデスを外さないて言ってるし、もう、ひたすら神様
仏様にすがる。。。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 02:57:46 ID:NGEjIF7F
>>779
そういう所もライトが特別な選手である所以ですな

今日はザンブラコの初登板。どうなるか見ものだな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 07:15:56 ID:TLWTUsVS
また勝ったw
カズオ帰ってこない方がいいかも
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:33:59 ID:alrwd/At
フリオ、HR打たれるも防御率10点台に回復。
27.00→21.60→16.87(今ココ)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:45:01 ID:Wq9qI1yJ
ヘルナンデスよりウッドワードの方が信頼されててるからですか。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:10:13 ID:GXcVzGPS
ウッドワードもあんまり使わないとさびついちゃうからな。今日は中軸のホムラン
オンパレードですた。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:43:26 ID:Pvz7KoHK
このライトって選手、凄いなー。
ジンクスを感じさせない働きだな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:22:31 ID:ljUtqGg5
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:24:37 ID:ljUtqGg5
>>783
ベンソンの嫁とトレードしたらどうかね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:58:10 ID:bXkyEQ9w
いやいや、まだシーズン始まったばかりですよ?
きっと5月頃から故障車続出に…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:11:05 ID:OqNPHA1U
>>787
おっ、オーウェンス頑張ってる

スカパーのメッツの試合が差し替えになってない?いくらカズオが出てないと
いってもぶっちぎりで勝ってるチームなのに・・・。
それにスカパは日本人選手いなくても関係なく放送するはずだろ?!
抗議汁!!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:24:39 ID:rhgMu/YY
http://wwitv.com/portal.htm

Chinaを選んでCCTV5を選ぶと
生中継のミラノダービー ACミランVSインテル
楽しめるよ

BS1では国際親善試合 アメリカvsドイツやってます

792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:18:21 ID:A2EGNnxj
辛勝オメ。グラビンとロのバッテリーは凄いな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:20:23 ID:EpHBiLWc
勝った♪勝った♪また勝った♪

いつまで続くのやら・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:20:46 ID:A2EGNnxj
>>787
オーウェンス、今日も3者3K。通算6イニングで14K。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:01:29 ID:A2EGNnxj
wwwちょwwwwwwLet's go Metswwwwwうぇ

http://shop.mlb.com/product/index.jsp?productId=2231440&cp=1452359.1452832
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:57:14 ID:wPV9Y2rq
>>795
買った香具師いるのかよww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:05:03 ID:wPV9Y2rq
わはは、勝った!(て今頃orz)
ATL時代のグラビン、再び!これはロ・デューカのリードのおかげ?ピーター
ソンコーチは今まで何してたんだ。
今日のゲームも大家には悪いが貰うよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 03:36:34 ID:wPV9Y2rq
あらら、トラクシル投球数が多いな。ロ・デューカ休みでカストロがCだけど
インコースに球が来ないぞ〜。高め多いぞ〜。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 05:38:35 ID:0YpaemV5
まさか大家に止められるとは思わなかった。
敵ながら天晴れ!!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:55:59 ID:4xvPLMhe
今日のオーダーは一体なんだったんだ。常識的にレイ、ベル、ライ、デル、フロ、ネイ、カス、ヘル、トラだろ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:33:06 ID:jsPXyJWd
結局負けたか。スカパで急遽放送すると知らないでガメデで見てた・・orz.

ヘルナンデスがイチロのように内野安打で出塁とか変な期待で2番に起用するの
は止めて頂きたい。大家が楽しただけ。後続もこの1、2番コンビの後ではやり
難いと思うぞ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:21:30 ID:dSf3zMsC
ちょっと貯金が貯まったんで試してみたんだろうな
アフリカではよくあること
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:36:16 ID:LvqV2AN6
アフリカに詳しいんでつね?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:04:20 ID:4xvPLMhe
Valentine はほぼ先が見えたと考えていい。
DiazとJulioもマイナーで試合に出ながら調整していく必要あり。
Bell, Kaz、Fellicianoが替わりに上がってくるかな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:10:23 ID:3cFPdv/T
国際サッカー連盟(FIFA)が昨年発表したデータによると、米国は競技人口約1789万人で世界最大だった。用品メーカーなどで組織する
「米国サッカー工業会」の調査では、6歳以上の競技人口は、調査が始まった87年から2000年までに15・2%の伸びを見せた。
野球など他のチームスポーツが減少傾向なのとは対照的だ。
高校生に限ってみると、89年からの10年間で男子が45%、女子は122%も増加と、若年層への普及が著しい。
ドノバンも「米国W杯の後、友達のサッカーへの見方が変わり、すごく関心が高くなった」と言う。

806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:37:53 ID:qsZh3MAv
【経済、ファッション、カルチャー文化など世界の中心アメリカで無視されるサッカー】

2005年GDP順位 (グラフは|を1000億jとする)
1位 アメリカ合衆国 12兆4388億7300万ドル
2位 日本 4兆7990億6100万ドル
3位 ドイツ 2兆9066億5800万ドル
4位 イギリス 2兆2950億3900万ドル
5位 フランス 2兆2162億7300万ドル

好きなスポーツ調査  10月13日発表
@ 30% プロフットボール(NFL)
A 15% 野球(MLBなど)

H  3% 男子サッカー ←www
http://www.harrisinteractive.com/

MLBの総観客数・・・7300万人  MLSの総観客数・・・210万人

プロリーグ、メジャーリーグ・サッカー(MLS)の観客動員数はこの5年で21%減少
し昨年は1万4961人。リーグの優勝決定戦などビッグゲームを中継したABCの平均
視聴率もこの5年で50%ダウンして0.82%に落ち込んだ。

アメリカの掲示板でも馬鹿にされるサッカー
サッカーは女のスポーツ  
サッカーはSUCKER  
サッカーは貧乏人のスポーツ
サッカーはルールが17しかない。馬鹿が見るスポーツ。
サッカーは労働者階級のスポーツ。貴族は見ていない。
野球はサッカーより多くの技能を要する  サッカーは簡単
サッカーはただボールが行ったり来たりしてるだけで最終的に0-0の退屈なスポーツ

開幕戦0.5%(笑)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:20:07 ID:dwNg3xLM
04/16(日)
(テレビ)
午後11時半〜12時15分 テレビ朝日 やべっちFC
午前12時15分〜     フジテレビ ミラノダービーハイライト
                    ボルトンvsマンチェスターU
(ネット)
22:30 英国     Blackburn - Liverpool     ESPN China、上海、広東、彩富、東方衛視(00:53)
00:00 スペイン   Real Betis - Celta de Vigo  上海(00:30)、広東(00:30)
00:30 ドイツ    Hannover - Stuttgart     CCTV5、彩富体育
00:30 ドイツ    Nurnberg - Kaiserslautern  風雲足球
01:00 フランス   Nice - Rennes  GoalTV2
02:00 スペイン   Getafe - Real Madrid  上海体育、広東体育、彩富体育
04:00 スペイン   Atletico Madrid - Athletic Bilbao 本港台
04:00 フランス   PSG - Lyon  GoalTV2、彩富体育
04:00 ブラジル   Gremio - Corinthians  風雲足球
04:10 アルゼンチン San Lorenzo - River Plate  CCTV5
06:30 アルゼンチン Boca Juniors - Arsenal Sarandi  風雲足球

午前中 コロンビア、メキシコなどのラテンアメリカの国内リーグも視聴可能
808ドジャースファン:2006/04/16(日) 23:30:18 ID:6AjVXvpy
くそぉーサンチェス活躍してやがる
それに比べてソは・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:36:12 ID:4xvPLMhe
>>808
サンチェスはどうみてもメッツのDトレインです。
本当にありがとうございました。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:01:39 ID:4ThAkvPv
実は結構ネイディー気に入ってる。彼のお陰でディアズはすっかり出番が減った
ね。若い選手をベンチに座らしておくより、3Aで試合に出した方がためになる
かな。
>>804
ジョン・ロッカーばりにブーイングされ、ベンソンコールをされた黒豚の調教を
はやっと終わるんでしょうか?
そしてほされバレンティンももう見なくてすむ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:21:07 ID:z0SefdcN
>>810
もしネイディがこの調子を続けてくれたらディアズをトレードの駒として有効に使える。
とりあえずマイナーで汗かいて体重絞ってきて欲しい。

フリオはますます去年のグレーブスに似てきた。駒が欠けてくるシーズン中盤には
持ち直してもらわないと困るので一刻も早くマイナーに落として調整してほしい。

バレンティンはもうやばいくらいいいところが無い。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:24:58 ID:z0SefdcN
>>811
他のスレでageると書いたのにsageてしまった。独り言です。スンマソン。
ついでにヴァレンティンの良いところ。メッツに限らず彼がベンチにいるとなぜか勝率がいい。お守りかよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:38:05 ID:4ThAkvPv
プッ、お守りw それでロースターに残ってた?
ディアズをトレード要員にすると外野の控えは誰に?フロイドを定期的に休ま
せないといけないから・・・。

スカパでシーツとバニスターの対戦見れるね。その次からいよいよATL戦だから
チームの勢いを取り戻して欲しい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:49:23 ID:z0SefdcN
>>813
ディアズが出せる頃はミレッジが準備万端、というのが大前提になるね。
今日勝ってシリーズ勝ち越せればいいね。ブリュワーズとはプレーオフで再戦あるかも知れないから気を抜かず叩け!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:55:27 ID:dU4jjBx6
大家に負けたんですか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:01:56 ID:4ThAkvPv
うむ、ミレッジ大前提なら2007年までトレードないか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 08:32:19 ID:OqJdEpdl
強すぎるうううううううううううううううううううううう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 09:17:59 ID:z0SefdcN
>>808
全米中継でソが先発みたいね。楽しみ。

>>817
いい夢見させてもらってる、本当に凄い。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:01:12 ID:DeSZOjpg
前半で寝てしもたが勝ったか!バニスターはストライクゾーンに苦労して四球
出すし、毎回ランナー出すしヒヤヒヤしたぞ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:18:11 ID:OqJdEpdl
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:36:29 ID:z0SefdcN
>>819
中盤以降も冷や冷やし通しだったよ。

>>820
同じ月に結婚したよしみでデルガドの嫁さん。
http://www.newsday.com/sports/baseball/mets/ny-carlosdelgadophotos,0,2864683.photogallery?coll=ny-mets-print&index=1

おまけ:酷い記事
http://msnbc.msn.com/id/12344072/
2ページにわたって言い放題。このフランコアーって若造は一体どういう躾をされてきたんだろう。ペドロ、明日は頼んだよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:05:37 ID:qBOiNcKz
今夜のマンデーフットボール 生中継 LIVE

04/17(月)
20:45 トッテナム - マンチェスターユナイテッド ESPN 上海、広東、北京、彩富
23:00 チェルシー - エバートン         ESPN China、上海、広東、福建、北京、彩富
23:00 チャールトン - ポーツマス        スタースポーツ
04:00 ウェストブロミッチ - ボルトン      ESPN China、広東体育、彩富体STAR Sports

   稲本、中田出るかな?w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:30:56 ID:CH2Vu1kA
>>820 まじかよ。でもペドロなら許してしまう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:00:53 ID:c13SrL/A
>>823
マジだよ
プエルトリコ出身でレポーターだって
何歳なんだろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:14:15 ID:faghvX9R

ペドロの嫁>デルガドの嫁>>>>>>>>>>>>>>>ベルトランの嫁
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:17:16 ID:c13SrL/A
>>821
あーでも黒人男性と白人女性のカップルは違和感あるな
これも差別なんだろうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:23:05 ID:XN0kCnH6
>>826
白人男と黒人女よりは違和感無い。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:51:52 ID:aMmY1Zo3
え〜と、ソは・・w
やめとこ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:18:07 ID:IKzrt2xh
>>820
アナと結婚したんだ、へー。
ペドロは金あるから美人が寄ってきて
羨ましいね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:41:12 ID:aMmY1Zo3
相変わらず嫁の話だと盛り上がるのはなぜ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:38:26 ID:9RhPz8bL
>>821
何にせよATLはいやでもメッツを意識せざるをえないのさ。メッツ側も今は強気
で今回の初顔合わせは投げたばかりのスモルツ抜き、怪我のチッパー抜き、ペ
ドロと対戦するソーサは不調(でもそろそろ復活するかも)、ベルトランはこ
の為に休養させてある、と条件はメッツに揃ってると豪語してる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:40:57 ID:9RhPz8bL
スカパで放送もあるし、今夜のうちからあげとく
頑張れペドロ!ATLに負けるな!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:01:50 ID:s/p3FDJW
>>830
たぶんよっぽど暇なんだと思う。
でなきゃこんな時間にありえねーよ。
しかも何故かこのスレで。
前もこんなの見掛けたな。
別に試合ないし良いんだけど…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:28:07 ID:9RhPz8bL
たぶんみんなの願望だろ、美人の嫁が欲しい(欲しかった)
漏れも暇だな。寝よ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:37:34 ID:aFG2tJHO
5回終わって4−2でリード
ATLは4安打なんでペドロはまずまずの出来かな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:41:27 ID:aFG2tJHO
うわホムラン打たれた
4−3ヤバス
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:46:27 ID:aFG2tJHO
6回表終了
5安打で3失点とか効率良すぎるやんけ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:00:25 ID:BZv8Md5t
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < >>835-837 いくら過疎ってるとは言え実況はいけない!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:30:09 ID:aFG2tJHO
スマンあと3アウト
ワグナーよろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:37:49 ID:aFG2tJHO
勝ったああああああああああああああああああああああああ
うはっやっぱり強すぎるうううううううううううううううううううううううううう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:38:28 ID:wwqwS9eV
わははっ、ペドロ200勝おめでとー!!
あ〜ドキドキした。。。。。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:38:51 ID:BZv8Md5t
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < ブレーブス哀れwwwwwwwwww今年はメッツ優勝wwww
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:39:52 ID:aFG2tJHO
>>842
ですな!ですな!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:44:35 ID:jRKCZuvs
ペドロ200勝おめ!!
やっぱワグナーは心強い。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:48:01 ID:wwqwS9eV
今日はサンチェスにもあっぱれやってくれ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:33:39 ID:wwqwS9eV
補強した新戦力の力で勝った試合だな。デルガドやワグナーはともかく、ロ・
デューカ、ネイディー、サンチェスがここまでやってくれるとは思わなかった。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:36:36 ID:RbblP2BG
ペドロおめでとう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:56:45 ID:WvwyEzsm
ところで皆さん球場に行きたくないんですか。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:46:47 ID:/H/7EnNR
>>848
旅行会社の人でつか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:09:28 ID:DK2kjN5h
昨日の日経にプレミアリーグの盛り上がりが凄いなんて記事があって、
それによるとプレミア選手の平均基本給は1億4000万円。
そこに出場給と勝利給がつくと2億4000万ぐらいになるそうな。

いつのまにかメジャーと大差無しのとこまで来てるんだね。

基本給だけ恣意的に抜き出して記事にしたりも見たことあるし、
勝利給に触れてる記事は珍しかったんで新鮮だった。さすが日経。

試合数  MLB>>>>プレミア   効率的だわサッカー

851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:54:09 ID:90ckS3t5
でもさ、野球って実際にプレーしてる時間が10分くらいじゃないの?
昔ウインブルドンの決勝(ベッカーvsシュティッヒ)が4時間以上かかったけど、
実際のプレー時間(ボールが動いてる時間)はたったの6分だったらしい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:42:09 ID:Fah38ol9
やたらサカーのコピペが多いと思ってたがサカヲタにメッツファンがいたのか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:44:19 ID:Fah38ol9
ヴァレンティンの打席に何の意味があるのか?


                             休憩タ〜イム
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:54:09 ID:Fah38ol9
 New  York Mets !!  Our Team. Our Time

みんなで歌おう、メッツのニューソング!公式で聴けるよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:12:06 ID:ZrRBpNCc
ブルペンいいじゃないか。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:51:35 ID:AWEoTcNR
このままATLに勝ち越したいところですがザンブラーノは信用できないので・・
なんちゃって、ATL全体のPが今がたがたでデービスも良くないもんね〜。今日
もいけるかな?
ああ、昨日の試合の余韻がまだ残ってる。BSはああいういい試合を放送しない
なんておお馬鹿者です。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:01:30 ID:vQpRmhHT
ACミラン - バルセロナ 第1戦 4/19(水)
3:20 本港台
3:25 広東
3:30 ESPN(C)/北京/天津/山東/広西/広州
3:35 上海
3:45 試合開始(現地時間20:45)

                     ネットでも楽しめるよ


858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:31:09 ID:cl4o4Y2B
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:13:28 ID:AerwqXXR
だ〜か〜ら〜、ザンブラコは信用できねえ。そろそろATLのPも調整できてき
たとも言えるが、メッツの落ち度もある。
あのほされ・バレンティンをスタメンで使った事などね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 14:16:47 ID:5/WG1xyV
しかしランドルフは頑固だな。そりゃヴァレンティンもいつかは1本出るだろうが・・・。
フロイドとベルトランの怪我を知った上でなおディアズ落としたらしいが、まさか
ヘルナンデスまで怪我してウッドワードを外野で使えなくなるとは思ってなかっただろう。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:50:07 ID:mlNqBo5Z
誰もDL入りリストに載ってないけど、医師の診断がまだ出てないからかな?
それとも球団側が故意にいれないのか。
この後に及んでカズオも復帰させない、ディアズも使わない、球団の考えがよ
く解らないんだが・・・。
まさか今日のメンツで当分行く気じゃないだろうな!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:32:43 ID:5/WG1xyV
>>861
ディアズもカズオも今一番必要な時に勿体無いよな。
ジャイルズ怪我でブレーブスも先発3人落ちだし、今日は両監督のやり繰り勝負だ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:20:18 ID:ePuiXM4y
ヴァレンティンの鼻が嫌い

864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:24:18 ID:ePuiXM4y
3万人の観客からザンブラコにBOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO

以上、今日のコラムですた
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:24:26 ID:OVtyODIw
03:30 チャンピオンズリーグ ビジャレアル VS アーセナル
    ESPN 山東体育 上海体育 天津体育 本港台 広東体育 北京体育 MBC

09:35 リベルタドーレスカップ コリンチャンス - デポルティポ・カリ  CCTV5
 
注目テレビ番組

4月20日 木曜日 01:45 欧州チャンピオンズリーグ     ミラン vs バルセロナ (フジ, NBS)
4月21日 金曜日 00:25 サッカーアース
4月22日 土曜日 00:00 スーパーサッカー
4月23日 日曜日 23:30 やべっちFC
4月23日 日曜日 01:25 北中米カリブ海チャンピオンズ杯 トルーカvsクラブ・アメリカ(日本テレビ)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:26:34 ID:OVtyODIw
4月23日 日曜日 01:25 北中米カリブ海チャンピオンズ杯 トルーカvsクラブ・アメリカ(日本テレビ)


                   メキシコ勢同士の熱い戦い(笑)


 勝てば 日本のクラブワールドカップへ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:41:41 ID:C1ixbEeC
ATLに連敗、そしてカズオ復帰・・・・・イヤーな予感がするズラ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:36:09 ID:lG/jwcas
>>867
嫌な予感なんてじぇんじぇんしないズラ!酔っ払いでスマソ 今日は会社で飲み明かす!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:17:26 ID:WllpxXin
やられたな。ハドソン相手にロ・デューカ何で休ませたんだろ。またジョーン
ズに打たれた・・・。
ライトも3エラーするなんて状況わからんが疲れてる?

ここから坂道を転げ落ちるように首位を転落する悪寒
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:32:05 ID:lG/jwcas
キャッチャー変わっても3安打に抑えたってことはグラビン真に確変か。
どうせロード2勝8敗でも5割だ。その時はその時、またメッツに戻るだけだ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:50:44 ID:lG/jwcas
>>869
今気づいたがライト3エラーってなんだそりあー!!!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 14:24:24 ID:ukghws8w
>>870
確変というかATL時代のピッチングに戻ったようだと言われてる。内外のコース
に球を上手く散らしてまふ。今日は見てないけど。

なんか弱気ですな。このままポストシーズン進出へ。
メッツは行く!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:05:10 ID:tmGn6WU/
英国マンチェスター──サッカーのイングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッド(マンU)は6日、来季から米保険大手AIGと、
ユニホームのスポンサー契約を結ぶと発表した。4年で5650万ポンド(約116億5000万円)と、英フットボール史上、最高額となる。


マンUのデイビッド・ジル会長は、「AIGは全世界に従業員25万人を抱え、アジアにも拠点を持つグローバルな企業。アジアにはマンUのサポーター
が約4000万人いると推定している。この契約で、AIGとマンUの双方が、より多くの可能性を持つことができる」と語った。


AIGのマーティン・サリバン社長兼最高経営責任者(CEO)も、「今回の契約締結は、両組織にとって、お互いに利益になるだろう。マンUのスポンサ
ーである価値を最大限に生かし、AIGをより大きく成長させていきたい」と述べた。


これまでマンUと年間900万ドルでスポンサー契約を結び、ユニホームの胸に広告を出していた英携帯電話最大手のボーダフォンは、昨年11月末
に今季(2005─06年シーズン)で契約を解消すると発表。一方で、欧州サッカー連盟(UEFA)と来季から3年契約で、欧州チャンピオンズ・リーグ(CL)のオフィシャル・スポンサーになる。

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200604070002.html

874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:08:08 ID:JbgvBXiE
カズオよりウッドワードを使えよ!!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:23:05 ID:SoRPHSRT
サカーのコピペいい加減にしろい

>>874
ウッドワーズは外野で使おう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:25:21 ID:SoRPHSRT
昨日と今日の試合は去年のビデオ流したんです


本日のコラムですた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:55:34 ID:lAbAFnF7
スカパで試合あるage!

SDとの3連戦、先発はトラクシル。相手投手はピービーなので気合を入れて・・
と言いたい所だけどピアッツァ、キャメロンとの再開、ネイディーとピ−ビーは
仲良しなので選手達は楽しみかも。

カズオが活躍すれば今後BSでの放送もあるかも。Let's Go Mets !!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:50:59 ID:325vSW6O
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < カズオクオリティ炸裂!毎年初打席はHR!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:00:52 ID:GawnRR5j
フランコの史上最年長本塁打とカズヲの3年連続初打席本塁打もあって快勝
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:05:57 ID:D1W1L94n
勝ったぞ〜
松井も打ったし走ったし守った。
取り合えずチームの流れは良い感じのままでヨカタ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:16:51 ID:pcxvs8Bo
ピアザ、久しぶりだね、元気にやってるかい?

カズオのあり得ない3年連続HR。破顔のベンチに迎えられる。

しかしピービの神ピッチに凍る打線。食らい付くトラクセル。

ベルトランがいなくなった・・・

無死満塁の危機もうダメか・・・その時チームを救った極限の5−4−3

カズオ、無死2塁のチャンスでバントせずあああ、なんか嫌な感じが・・

フランコの最年長HRで何と何と逆転

さらに流れを切らさなかったチャベスの神タイムリードラッグバント (2アウトで!)

デルガドのレーザービーム

ハイルマンもようなってる。今年のブルペンはイイ

思わぬ大差でワグナーさんだけ参加できずとても残念。しかしフリオが3試合連続で無失点。


欲張りすぎて申し訳ないがこの流れをずっと忘れたくないのでチラ裏させてもらった。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:30:16 ID:pcxvs8Bo
ランドルフによるとベルトラン、問題ないそうだ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:15:29 ID:pcxvs8Bo
カズミアーも良かったみたいだな。明日はベンソンがNYで登板。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:01:13 ID:qiTuhcLp
今日のすぽるとにトルシェが出演するね。
サッカーアースはゲストわかんねーけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:26:45 ID:2spQxb4t
仕事の途中で応援したのでてっきり負けたと思った。
フランコ、いつかやってくれると思った!!GJ!
ベルトランは今年は無理しないと言ってたけど、ランドルフは去年もDL入りさ
せずに使ったからな。本当は完治してないと思うぞ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:17:26 ID:2spQxb4t
カズオスレで誰かファンフォーラムの事言ってたな。ちらと見たがカズオ擁護
してる中でワロタのはこれ
「ヘルナンデスの打撃はヴァレンティンの打席が2つあるのと同じだ」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:34:49 ID:2spQxb4t
>>881
漏れもメモ代わりに使ったりしてる。オフに何日も人が来ない時など保守を兼
ねてチームに関する事を記録してる。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:28:26 ID:IhpMIVS6
ヴァレンティンも数打ちゃあたる

今日のコラムですた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:30:43 ID:IhpMIVS6
豚をいのししに変えたピーターソンの努力もいづれ元の木阿弥と化す

トラクシルは来年メッツにいない

以上 今日の予言ですた
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:04:32 ID:rdGGIcQg
キャメロン15日間のDL入りなのにまだ入ってるの?久々に見れるかと思った
のに。。。
ATLに負け越してからのいやなムードが7回のノーアウト満塁をダブルプレー
で切り抜けた時に払拭された様な感じがした。カズオも今日のようなプレー
が続けばりっぱな戦力だ。
この3連戦と次のSF戦は是非勝ち越さねば。その後ATLと再びだからね。
バニスターがんがれ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:42:48 ID:pbJnNpIu
フランコ2年契約なんだってな
思い切ったことするもんだ…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 03:00:00 ID:WJdx1apM
http://www.geocities.jp/hatts12/volumen6.htm

スペイン 2004年TV視聴率(スポーツ)


1 スペイン対ポルトガル ユーロ2004 65.7%
2 バルセロナ対マドリー リーガ 51.2%
3 マドリー対サラゴサ コパ決勝 49.6%
4 マドリー対バイエルン チャンピョンズ 47.3%
5 マドリー対モナコ チャンピョンズ 44.4%
6 スペイン対ロシア ユーロ2004 60.8%
7 ディナモ対マドリー チャンピョンズ 39.4%
8 ギリシャ対スペイン ユーロ2004 62.6%
9 マドリー対オサスナ リーガ 39.5%
10 アトレティコ対マドリー リーガ 42.3%
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 07:12:31 ID:pAWaC28+
>>891
多分、球団はフロント入りしてほしいんでしょ。
実際ベンチの中でもリーダー的役割なような気がするし。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:43:47 ID:kbGJ/LGO
はぁ〜、14回延長の挙句負けたのか・・。チームもほとんど打ててないね。
明日に疲れ残すなや〜。
今年はランドルフは念を入れたPの継投するね。去年のようじゃ困るからピー
ターソンの意見が強く出てるのかもしれないが。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:15:06 ID:2nr1OxnC
>>894
まさか14回まで行くと思わず3939変えてましたなw
昨日出てないのがフリオ→先生、このセット、遂に拝めそうですな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:17:00 ID:gCyS6Zbx
勝ち越したい!勝ち越したい!
ペドロ vs ピアッツァ age!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:46:43 ID:A7Vv9/Ro
ヤフーにメッツのユニ着てヤンキーススタジアム行ってくるって書いてる糞馬鹿がいますな。死んで欲しい。

898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:25:44 ID:y3XWYj8S
さすがペドロ
カズオは出てないけど何かあった?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:38:15 ID:y3XWYj8S
ペドロ2ストライクから送りバント決めた
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:46:38 ID:y3XWYj8S
ピアザほむらんかよ
飯食ってくる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:47:00 ID:A7Vv9/Ro
wwwwちょwwピアザHRww何この泣ける展開wwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:13:17 ID:IPOz6Xlz
>>897
ヤフー見てきた。流石NY在住のファン!こんなのあたりめえの事ですよ?
やんきー さっく!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:34:49 ID:A7Vv9/Ro
>>902
でもそれってヤンキースに乗せられてない?
ほら、いつもいますわな、ヤンキースやブレーブスのユニ着てシェイ中ぐるぐる歩いてる奴、
ああいう荒らしの思う壺ではないかと。

ま、お互い様とも言えますがメッツが両チームの真のライバルになってない以上、格好悪いと思いますよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:46:24 ID:y3XWYj8S
5回終わって4−1か
ペドロは2安打1失点で危なげない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:03:41 ID:y3XWYj8S
バ^−フィールドって巨人にいたバーフィールドの息子?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:04:34 ID:/stHx354
今日はペドロの奪三振ショーだな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:10:14 ID:y3XWYj8S
あっぶねーピアザ2本目かと思った
最後まで見たいけど勝利を確信して寝る
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:16:11 ID:/stHx354
今年のメッツは正直いって強すぎる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:38:39 ID:dAach30Z
さてホルヘ・フリオ出てきましたよ。
これで逆転されたら神
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:03:33 ID:ZnEoQFvC
フリオ劇場の始まり
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:08:05 ID:ZnEoQFvC
ペドロ勝利おめ!!素晴らしいですね。
打撃陣もよく打ってくれました!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:18:35 ID:IPOz6Xlz
>>903
いや、敵地で贔屓のチームを応援するのは別に良くある事なので。メッツファ
ンにとってはメッツが一番だから、カコワルイて事はないよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:23:05 ID:A7Vv9/Ro
チーム防御率がとうとう2点台。シーズン前にあれほど中継ぎがと心配してたのはなんだったんだ。

>>912
そのスタジアムでメッツが試合に出てるならな。ヤンキーススタジアムは対オリオールズ戦だぞ。

914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:27:48 ID:IPOz6Xlz
フリオは球種でも増えたのかな。精神的に落ち着いてから良くなったと言うけ
ど、それだけのはずないというかそれだけならまずいと思うけど。

いやあ、ペドロが投げると野手はほんと頑張るねえー。バントするなんてペド
ロ恐るべし、
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:35:18 ID:A7Vv9/Ro
>>914
ここ4試合スライダー・カーブとも抜群によくなっとります。
グラビンに触発されて昔の投げ味が蘇ってきたのか、それとも蘇ったのはピタソンの神通力のほうか。
後者ならジト取ってくるのも意味があるというものだ。

明日はザンブラノですな。防御率2点台は1日天下の空模様。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:35:48 ID:IPOz6Xlz
>>913
ん?メッツトビのいつ頃の話?見たカキコミが違ったかもw でも何日か前に
そういうカキコを見たような。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:45:52 ID:IPOz6Xlz
>>915
サンクス!ピタソンのおかげかな?メッツを出たソやベンソンを見てるとそんな気
も・・。でもBALはマゾーニいるのにね?

SF戦は楽しみ!ボンズ今日ホムラン打ったね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:19:04 ID:RK2A3nbM
ペドロ調子よさそうだね。モデルチェンジが完成したのかな。
今年は久しぶりにサイヤング狙えるかもね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:58:16 ID:IPOz6Xlz
24日
SD-NYM
19:10-20:00,20:10-21:00(録)・NHKBS1、解説:大島康徳 実況:福原健一
920917:2006/04/23(日) 16:18:14 ID:IPOz6Xlz
すみません、明日もSD戦ですた。25日はスカパでSFと2日連続でメッツの放送
見れるなんて・・しゃーわせ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:27:53 ID:30HzGN0f
今夜のサッカー番組
(テレビ)

23:30-00:15 テレビ朝日 やべっち▽小野伸二独占激白▽ヒデ&俊輔最新試合▽代表組が奮闘J巧
00:20-00:45 BS1      W杯実戦ガイド[再]「グループH:注目のスペイン」
00:45-00:50 BS1      ドイツサッカー紀行「ケルン」
01:25-02:55 日本テレビ 北中米カリブ決勝「クラブ・アメリカ×トルーカ」北沢豪、藤井貴彦 ←メキシコ勢同士の戦い 必見
01:40-02:00 BS1      FIFAの世紀「世界への伝播」

(ネット)

20:30 スコットランド セルチック vs レンジャース          GoalTV1   ←ダービー 俊輔でるよw
00:00 FAカップ準決 ミドルスブラ Vs ウェストハム         Starsports 上海体育(?) 天津体育 広東体育
00:30 ドイツ:       ブレーメン Vs シャルケ04          CCTV5
00:30 ドイツ:       マインツ Vs バイエルン・ミュンヘン   風雲足球
04:00 ブラジル      サントスvsアトレチコ・パラナエンセ     風雲足球
06:30 アルゼンチン   リバープレートvsアルヘンチノス       風雲足球
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:34:20 ID:HUV1Awo7
ライト君太腿が痛かったそうな。大丈夫か?
ザンブラコは投げてみるまでどうなるかわからないし、相手のルーキーHensley
は去年の数字がいいから要注意。
Go Mets !
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 10:46:50 ID:vMx/cT4n
今日はザンブラーノの中の人が石井だったの?

ザンブラコ、死刑!

 
924野球中毒:2006/04/24(月) 16:58:42 ID:YQPoEBrc
こんちわ。近くの温泉施設でメッツの試合が観戦できなくなりました。
メッツの試合を多く観戦(生中継)できそうなTVは紹介してください。

よろしくお願い致します。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:08:50 ID:S/rYc/jN
ぷっ、温泉施設て・・・
926プレミア税込み5億>MLB税込み3億5千万w:2006/04/24(月) 19:16:45 ID:EgBcJONP
手元にある日本経済新聞4月17日月曜日の夕刊のスポーツ面によると
イングランド・プレミアリーグの選手の基本給の平均が67万6千ポンド
日本円にすると約1億4千万円。これに出場給や勝利給などのボーナスが
基本給の6割から10割加算されるからトータルの平均年俸は税抜き後2億4千万円になるという。

驚くのは下部リーグの選手たちも結構いい報酬を得ている。
2部の基本給は平均4000万円、3部で1400万円、4部でも1000万円、それぞれボーナスが加算され
税引き後の手取りもだいたいこの金額に落ち着くという。
世界の有望選手が欧州を目指し口をそろえて一度はプレミアリーグでプレーしたいというのも
当然だろうと締めている。

http://sport.independent.co.uk/football/news/article357006.ece 英紙 インディペンデント

http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_w/05307.html  スポーツニッポン サッカー+
プレミアリーグの選手は給料もらいすぎ

927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:21:48 ID:xTSqtgZj
あれま、負けたせいかスレがすっからかんw

>>924
こんちわ。メッツの試合が見れる温泉施設なんて凄いですな。漏れはスカパで
放送無い時はガメデで我慢してます。MLB TV 見てそうな香具師はいるけど
今日は来てないな。チーム公式でMLB TV の契約するのが一番数多く見れる。
明日スカパで試合の放送あるから人来るでしょう。
また来てみておくれやす。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:19:31 ID:xTSqtgZj
今日のような試合で負けるとは。SDはエラーまがいの守備が再三あったのに、
勢いを殺ぐ事が出来なかった。まあ、うちの糞ピッチャーはそれを上回る罠。
次のATLとの直接対決後に順位が入れ替わって・・・いや、メッツはWSを目指
してるんだ!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:22:37 ID:5c95NzMl
次のATLとの直接対決後に順位が入れ替わって・・・いや、メッツはWcを目指
してるんだ!w

930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:05:04 ID:4uKd/8+s
暇なので、開幕前散々ソをマンセーしてたダジャースレより

:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:54:22 ID:iP3Ev0s2
反日韓国豚は使えねえ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:00:42 ID:wJdbdviz
メッツの試合みながらビール飲むのが希望ですがスカパのどれに入ればいいんですか?
このジャンルのHPは来ないんで解りにくい。^^;
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:11:14 ID:PCq7iX7/
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 08:49:40 ID:cnJrBovA
ペドロはバーベルカール60kgか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:58:18 ID:+vKWi/0d
カズオ来た途端に負け始めたわけだが
935足球の夜:2006/04/25(火) 17:54:33 ID:zwZHsVh3
04/26  CL準決勝 第二戦
03:45 CL Villarreal - Arsenal ESPN、上海、広東、本港台、彩富 etc.

936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:53:17 ID:6MRc2wjH
>>934
全く同じ事を書こうとしてた
937足球の夜:2006/04/25(火) 19:46:41 ID:xdrFjobV
今日ネットでたまたま今日の試合見たw
三部らのが投げてたよ
ESPNアジア
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:41:08 ID:M+CtWLRn
ヘンリー・オーウェンス、もうメジャーに昇格させても良いんじゃないの
>>787の今現在の成績
11イニング、奪三振24、奪三振率19.6
>>794の時点で6イニング、奪三振14、奪三振率20.9
勢いは全く衰えず
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:21:59 ID:Swz1YjnM
>>938
変わりに誰を降格させればいいと思う?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:32:43 ID:Swz1YjnM
東西の首位対決とはいえ、ガックシ。開幕から不調だったPがメッツ戦から復
活するパターンをまた喰らった。相手がいいとはいえメッツのオフェンスは
勢いが感じられない。ベルトランはATL戦からスタメン復帰の予定だそうだが、
チャベスとディアズのどちらが外野の控えにいいかと言うとどちも甲乙つけ
がたい?
という事でミレッヂの昇格は9月までないみたい。

ボンズへの四球は再三非難されてた>グラビン
先発ローテも打線も今一だなぁ〜。こんな事ではWSは遠いぞ〜。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:22:43 ID:gg/fQLUy
>>940
ボンズの敬遠で非難されるのは普通は監督。調子いいグラビンの自主企画ではないと思うよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:32:48 ID:8KhYxqnX
>>941
試合前のインタビューでランドルフはボンズへの対策はバッテリーにまかせた
といってたから・・。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:46:28 ID:gg/fQLUy
>>942
ご指摘、多謝!じゃあグラビンがファン?に非難されてたのか。
それって凄く酷いな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:54:11 ID:8KhYxqnX
まあ、今のボンズは置物と化してるからそこまで敬遠しなくても・・・と昨日
思ってたら、今日HR打たれた・・・。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:54:15 ID:KY89Fxy4
ボンズに同点ホームランを打たれた訳だが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:37:14 ID:gg/fQLUy
>>943
公式の記事読んだらちゃんとランドルフが指示出してグラビンも心中で
相当抵抗していたのがわかった。ほっとした。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:43:18 ID:gg/fQLUy
>>946
ああ、最後まで読んだら、グラビンは特に戦術に抵抗も疑問も呈していない。
ボンズへの対処の見極めは難しいものだ、というようなこと言ってるな。。スレ汚しスマソ暫く消えまつ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:53:14 ID:8KhYxqnX
>>947
漏れが散々汚してるから別に消えなくていいよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:01:39 ID:8KhYxqnX
ランナーのいる打席でなんでヴァレンティン出すかな?
フランコはどうした?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:19:19 ID:gg/fQLUy
>>948
おお、どもども。終了まで見届けましょう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:13:27 ID:gg/fQLUy
今日の勝ちでまた弾みが付くといいが。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:06:45 ID:i477WMDg
今のうちにATLと出来るだけ差を付けておきたい所だが、遂にチッパー・ジョ
ーンズが復帰した。今度の3連戦は負け越さないようにしないと奴らオールスタ
ー明け頃にはいつもバリバリに勝ち始めるから。。。

SF戦は相性の良い印象あったのだが、思ったより苦労してる。今日はモリス相
手にバニーちゃん(キモイ?)大丈夫だろうか。
それにしてもERA0.00のサンチェスは神
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:08:48 ID:i477WMDg
あ、もちろんワグナーさんも乙です
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 03:39:57 ID:i477WMDg
あれえ〜、ロデューカはモリスに相性いいんじゃないの?Cはカストロじゃん。。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:18:28 ID:zLK9YoNZ
11回の表2点リードしたので風呂入るw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:56:25 ID:nCjTEMY/
ウッドワードとカストロって何気に同じタイミングで活躍するよな。レイエスいいよー。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:30:29 ID:VepP3toE
漏れが寝た後随分打ったんだな。カストロが・・すいません、メッツの采配に
もう口を出しません(少ししか)。

ワグナーセーブ失敗か。でも負けが付かなくて良かったね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:41:15 ID:nCjTEMY/
バニスターの怪我とかグラビンの中4日優先とか、いよいよトラクセルに春が来たとか、
なにかと忙しい先発ローテ変更の顛末。

昨日まで
金 ペドロ 土 ザンブラノ 日 グラビン 月 トラクセル 

今日
金 ペドロ 土 グラビン  日 ザンブラノ 月 トラクセル

今ここ
金 ペドロ 土 グラビン  日 トラクセル 月 ザンブラノ

バニスターが大方の予想通りDL入りの場合 金〜月まではディアズが上がって、
火曜からジョンメインが入れ替わっていきなり先発、という変則的な使い方になるものと思われ。
今日契約したばかりのタッカーがすぐロスター入ることはないだろうね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:13:33 ID:VepP3toE
あれま、そんな事になってたなんて!ザンブラコの登板日がどんどん遠くなっ
ててワロス。
ディアズを上げるなんてベルトラン復帰予定は変更?
公式逝って来まつ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:25:34 ID:nCjTEMY/
>>959
ああ、ベルトランのこと忘れてた、マジで。
怪我の状態に関係なく引っ張るとしたらディアズ、火曜日にまたマイナーに戻しても奴なら腐らんしな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:50:03 ID:VepP3toE
公式逝って記事より動画見て遊んだw
バニスターの怪我するシーンは結構深刻。退場する時の球場の拍手にちょと感
動(敵地なのに)
フランコじいさんの盗塁シーンも感動したw

ディアズも上げてやりたいけど、それよりこんな時こそ例のオーウェンスを上
げたら・・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:54:59 ID:VepP3toE
バニスターたら「怪我した時、できるだけドラマティックに演出した」だってw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:11:43 ID:nCjTEMY/
>>961
今はブルペン足りてるだろ、今は。
>>962
きっついなあ。多分UCLAで肘やった時に同じ手を使ってモテモテだったんだろう。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:25:53 ID:nCjTEMY/
>>963
どうでもいいがUSCの間違い。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:33:32 ID:Vm4JtL8u
明日はペドロvsボンズ
wktkすぎる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:30:37 ID:n7wBIb3J
ん?明日はペドロ対スモルツですよ?
MILにスウィープされたATLですよ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:35:13 ID:n7wBIb3J
直接対決の前に貼っとこう。見納め・・いや、何でもない。

Team W L PCT GB
NY Mets 14 7 .667 -
Philadelphia 9 11 .450 4.5
Atlanta 9 12 .429 5.0
Washington 7 14 .333 7.0
Florida 6 13 .316 7.0
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:40:13 ID:n7wBIb3J
Team     W  L  PCT  GB
NY Mets   14  7  .667  -
Philadelphia 9  11  .450 4.5
Atlanta   9  12  .429 5.0
Washington  7  14  .333 7.0
Florida   6  13  .316 7.0
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:41:30 ID:n7wBIb3J
どうやってもズレます。スレを汚してすみません。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:45:34 ID:nCjTEMY/
>>969
どこが違うのかわかんなかった。ズレとか気にしなくてもいい。
今のところ去年のナッツ的存在だけどいつのまに20試合もたってまだこの位置は嬉しいよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:01:14 ID:laqNo+i4
>>969
ヒント
NYM
PHI
ATL
WSH
にしてみる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:11:59 ID:n7wBIb3J
>>970 >>971
どうもです。

ところでもう少ししたら誰か新スレおながいします。明日か明後日くらいかな?
973名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 00:44:58 ID:LmkGvTtY
野球総合板分割へ向けて議論中ご意見お願いします
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970427/l50
974名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 00:58:53 ID:/nI+mlXu
このスレも読み返してみると結構面白いね。特にストーブリーグの頃なんか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:50:17 ID:MFKSQHrq

次スレ

━━━ New York Mets ━━━ vol.5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1146192378/
 
976名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 20:12:10 ID:KECXnRbI

メッツスレもvol.5か。一度も落ちずによく続いたものだ。確かvo.1は2004年
の秋に立ったんだよな。
977名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 23:56:52 ID:KECXnRbI
新スレが立てば早くここを梅たいと思うのが人情というもの。誰もいないのを
いい事にわしのらくがき帳にしたろう。

バニスターのMRIは思ったより良い結果みたい。ミナヤの気に入りのジョン・
メインはチャンスがあるかもだけど、入来には厳しいね。
978名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 00:02:17 ID:KECXnRbI
ミナヤはベンソンとフリオ豚、メインのトレードを公式でもフォーラムでも散々
非難されてきたから、意地でもこの二人に結果を出させたいだろうな。
ヴァレンティンが代打に出てくる度、「なぜフランコではないのか?」という
疑問にもミナヤは絡んでるんジャマイカ、ドミニカ、プエルトリコ。
979名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 00:07:30 ID:KECXnRbI
ドミニカ人はかわいそうな程貧乏だね。わしも貧乏だけど彼らには負ける。
ドミニカ人の歌を聴いて涙が出そうになった。
ミナヤの気持ちもわからんじゃないが・・・。
アクタコーチと写ってるミレッヂの公式の写真を見て妖怪かと思った。
980名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 00:14:18 ID:DE1x+VV7
フランコもドミニカ人だよな?
野球はドミニカ人には勝てないんだよ。
981名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 05:24:28 ID:aQjKa8WI
今日はスカパーで中継ある!締まって行こうや!
BSも独自中継もっと増やして欲しいな。セーフコ、ヤンキーだけじゃなくシェイにもカメラ置いてや!NHKはん!
982足球の夜:2006/04/29(土) 07:41:44 ID:BIYzFLP7
フィーゴはバルセロナ時代に日本料理店を経営していたように、
日本通で知られる。ミラノを気に入っている理由の1つは日本料理店が多いこと。
「ミラノに来て驚いたよ。マドリード以上に日本料理店があるんだ。
しかも、すごくうまい。特に刺し身には目がないんだ。寿司も好きさ。
天ぷらはそれほどでもないけど」と食生活も満喫している。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006world_cup/figo/kijilist.html

983名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 09:03:06 ID:ArvON8wc
ちょ、ノーアウト2,3塁で得点無しかよ
984名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 09:19:32 ID:aQjKa8WI
うるせー、実況でやれよ毛巣野郎。
そしてサゲろや。
985名無しさん@板分割議論中:2006/04/29(土) 11:35:27 ID:ZHyBPySg
今、ポストゲームショーでバニスターが(DL入りしたので)ずっと解説やってるんだが
この男、野球もうまいがこっちのほうも凄いうまいな。既にライターよりうまいかも。
986足球の夜
今夜
(テレビ) サッカーカレンダー http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html

21:10Jリーグタイム (BS1)
21:35実戦ガイド 2006ワールドカップ「審判から見たW杯」 (BS1)
00:00スーパーサッカーPLUS (TBS系)
01:45フットボールCX チャンピオンズリーグダイジェスト (フジ)
01:50東京V vs 札幌 (日テレ)
02:40日本代表W杯への道「クロアチアvsブラジル・ジーコ日本対戦国激突」 (テレ朝)
03:00チェルシー vs マンチェスターU (TBS)

(ネット)
29日
20:25 プレミア  チェルシー マンチェスターユナイテッド  ESPN(C) 山東体育 上海体育 天津体育 広東体育 武漢体育 福建体育
22:54       バーミンガム ニューカッスル       Starsports
22:55       リバプール  アストンビラ        ESPN(C) 山東体育 上海体育 天津体育 広東体育 武漢体育 福建体育
23:00 SPL キルマーノック レンジャーズ       GoalTV1

30日
00:15 フランス  ランス リール              CCTV5※
01:10 プレミア  チャールトン ブラックバーン       ESPN(C) 上海体育 天津体育 広東体育 武漢体育 福建体育
03:00 ドイツ    フランクフルト  バイエルン       CCTV5※
03:15 スペイン  レアル・ベティス アスレチック・ビルバオ 上海体育 広東体育(重慶版) 山東体育※
05:00 スペイン  バルセロナ カディス           上海体育 広東体育 山東体育※