■■埼玉高校野球について語ってみるか35■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元県民
>>1なら
来春のセンバツは埼玉からアベック出場。

前スレ
■■埼玉高校野球について語ってみるか34■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123839935/l50
2特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/11(日) 07:54:57 ID:t6QwPnnB
カコスレ
■■埼玉の高校野球について語ってみるか■■
http://sports.2ch.net/base/kako/1009/10091/1009132758.html
■■続:埼玉の高校野球について語ってみるか■■
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1011/10114/1011445968.html
■■続々:埼玉高校野球について語ってみるか■■
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1027/10273/1027394346.html
■■埼玉高校野球について語ってみるか・3■■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1030009279/
■■埼玉高校野球について語ってみるか・4■■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048473269/
■■埼玉高校野球について語ってみるか・5■■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1053533473/
■■埼玉高校野球について語ってみるか・6■■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058079012/
■■埼玉高校野球について語ってみるか・7■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058763256/
■■埼玉高校野球について語ってみろゴルア・8■■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059184820/
■■「お!やってるね」埼玉高校野球・10■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059384275/
■■埼玉高校野球について語ってみろゴルア・9■■ (実質11スレ目)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059457282/
■■埼玉高校野球について語ってみろゴルア・12■■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060689889/
■■埼玉高校野球について語らせて(^○^)・13■■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065092422/
■■埼玉高校野球について語ってみるか・14■■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1070964534/
■■埼玉高校野球について語ってみるか・15■■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1074588375/
3特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/11(日) 07:55:28 ID:t6QwPnnB
■■埼玉高校野球について語ってみるか・16■■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1075453144/
■■埼玉高校野球について語ってみるか・17■■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1089409664/
■■埼玉高校野球について語ってみるか・18■■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090205318/
■■埼玉高校野球について語ってみるか・19■■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090598858/
■■埼玉高校野球について語ってみるか・20■■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091104760/
■■埼玉高校野球について語ってみるか・21■■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091863855/
■■埼玉高校野球について語ってみるか・22■■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1094266789/
■■埼玉高校野球について語ってみるか・23■■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100918889/
■■埼玉県高校野球について語ろう・24■■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112255316/
■■埼玉県高校野球について語ろう・25■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1115215191/
■■埼玉県高校野球について語ってみるか・26■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1119670113/
■■埼玉県高校野球について語ろう・27■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121242929/
■■埼玉県高校野球について語ろう・28■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121837582/
■■埼玉県高校野球について語ろう・29■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122435671/
■■埼玉県高校野球について語ろう・30■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122622208/
4特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/11(日) 08:00:44 ID:t6QwPnnB
■■埼玉県高校野球について語ってみるか31■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123059595/
■■埼玉県高校野球について語ってみるか32■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123401519/
■■埼玉県の高校野球について語るスレ・33■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123485741/

関連スレ
埼玉県立鷲宮高校
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121934540/
【投手王国】浦 和 学 院 8【森士王国】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126231719/
★☆★関東の高校野球を語るスレ・part8★☆★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124847048/

埼玉県高野連
tp://www2.ttcn.ne.jp/~sai-kouyaren/
秋期各地区地方大会組み合わせ及び結果
tp://www.kisweb.ne.jp/personal/aweb/hs/05aki/aki00.htm
5特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/11(日) 08:01:17 ID:t6QwPnnB
また誰もいないみたいなので自分で5!
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:23:30 ID:ObvDfMr6
6なら今日の設備士技能試験にオレ合格
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:50:53 ID:8XHaaeeC
7なら裏学初戦敗退
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:05:14 ID:P+0ERwy0
8なら裏学大宮東に敗退
9小豆親方 ◆grHKqKhioY :2005/09/11(日) 11:12:57 ID:1goRdvTi
>>さだみね
スレ建て乙。

今日は鷲宮、むさおごあたりが初戦か。

共栄は秋も難波頼みになってしまうのかな。どこまで打線がカバーできるかだね。
ちなみに共栄出身の明大・古川投手。今日の第2戦先発です。
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:23:46 ID:yVGuib1O
鷲宮1―12日大三
日大三、相手がウンコすぎて練習にならず時間の無駄だったみたい。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:41:42 ID:P+0ERwy0
>>1
言い忘れた。
毎度のスレ建て乙!
昼飯食ったら初雁に行かなくちゃ
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:08:07 ID:U4yOitUP
飯能市民球場もやってるよ。
13名無しさん@選挙権ない:2005/09/11(日) 12:18:37 ID:o6O4iZJG
朝から五月蝿い
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:14:57 ID:bmsMVqei
462 名前:聖望[] 投稿日:2005/08/23(火) 22:19:21 ID:AIo0ijfh
あいかわらず素人どもがトンチンカンなこといってんな。。。
所商相手には橋本投げさせたけど、勝っても負けても今後に
影響ない川商相手には1年3人に投げさせてんだよ。
秋季県大会決勝と同じ位置づけだ。
 それからいつから今年の聖望が超強いことになってんだ、ボケ
どうみても全国ベスト8以上いけるわけねぇだろ?
そんなことオレじゃなくてもわかるだろ。
よって、オレが超強いと言ったようなデマ流してんじゃねぇ、ボケ
とりあえず、去年の捨て年度よりは強いが85回よりは明らかに弱いな。
周期考えれば何回大会に照準定めてるかわかるだろ
お前らのレスは内容薄すぎwww



233 名前: 聖望 投稿日: 2005/04/17(日) 17:19:29 ID:c+I7pWkI
聖望は今年本気出さないよ。
岡本さんは2年主体で戦って久保中心に来年の夏
全国で勝とうという戦略だ。
今年は過去の大会でいうなら80回大会
のような位置づけなんだよ。
今の3年は菅原弟なんかの代と同じで適当に扱われることだろう。
もちろんその分来年は優勝だがな。

15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:29:22 ID:eR/DMJ8s
TBSラジオ「伊集院光 日曜日の秘密キッチ」に西埼玉4強進出校の選手が出てる。
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:51:15 ID:eR/DMJ8s
三打席凡退。
自分の所属している消防団のPR出来ず。

シラクラとか言ってた。
17聖望:2005/09/11(日) 15:47:24 ID:YChouFUT
>>989 書いたオレが甲子園出場の障害という意味でと注記してるんだから
   それ以上論じることないだろ。言葉の解釈でいちいち騒ぐなよ厨房。
だいたいからお前のいう共栄のライバルどこだとおもってんだ?
   浦学か?w
栄と聖望が同格なら素人の976は浦学を2番手と考えてるんだろうな。。。
   今年は栄と浦学なら栄の方が基本的に強いんだよ。
   それならお前の意見とっても栄が2番手なら同格の聖望も2番手だと
   いうことだろ。結局、共栄のライバルは聖望と栄じゃねぇか!

>>14 最後に書いてある優勝とは県大会優勝で全国で勝とうという意味
   だぞ。つまり、全国2,3回戦レベルがせいぜいだという事だ。
まぁ、オレが書いたように岡本さんは去年はきっちり捨てて今年
   から91回大会までに2回甲子園取りにきていると読む。
   
  

   あげ足とるレスはそんなもんか?まぁ、9割方オレの言った通り、
   想定の範囲内に埼玉大会は進むからたいしてないかwww
   数百レスした中から探しに探してあげあしとりにきてるとこが
   またオレのすごさを際立たせてるな。
  
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:26:07 ID:gDbKvHOk
なんか聖望、画面の前で焦りまくってるって感じだな・・・
少なくとも、2年前の勢いが 無い
19特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/11(日) 16:40:43 ID:t6QwPnnB
先に言っておく
>>11
レポ乙
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:47:41 ID:OlD5f9yW
今日、春日部牛島球場で3試合見てきました。
春日部工業は、走塁ミス(深いセンターフライで2塁走者がタッチアップせず)や
スクイズ失敗などがあり、勝ち試合を落としたという感じでした。
打撃では、鷲宮をおしていただけに残念です。
増渕は、ランナーを背負うと、やや不安定な投球になりました。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:01:10 ID:pGiVryCz
>>20
乙です。雷があったらしいですけど、大丈夫ですか?

鷲宮は次は開智か・・・番狂わせはおきないよなぁ・・・
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:04:46 ID:bmsMVqei
前スレまでアンカー付けてレスしてる人って必死だよねぇ
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:09:44 ID:OlD5f9yW
>>21
久喜 10000   1
開智 2208×  12(5回コールド)でした。
4回裏、開智の攻撃イニング開始時に雷のため20分位試合中断しましたが
試合再開後、一気の8得点でした。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:35:29 ID:eR/DMJ8s
聖望まだ生きてたんだ…。
旧制中等学校野球の話、しませんか?

飯能実業でもいいよ。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:22:06 ID:ALSMJiSY
埼玉のNo.1ピッチャーって誰ですか?
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:39:57 ID:dH2qKv0E
俺の母校がコールド勝ちしたのはネタ?それとも事実?
昔、夏の大会で北川辺に負けそうになった学校だよ。(延長戦の末、なんとか勝った)
信じられない。
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:03:15 ID:P+0ERwy0
>>19
雨に降られて大変よ
途中川越図書館に退避してたから中盤見てない。8回表で雨強いから帰ってきちゃった。

川越東10040001
所沢西0001220

所沢西はそこそこ強いイメージがあるんだけど、部員来てなかったな。
7回裏は1番打者の逆転ツーラン!所西は捕手が好守の中心のチームだった。
川越東の先発Kのこもり(こぼり)投手は鷲宮中だそうな。
この投手が5、6回に投手⇒右翼⇒投手と大忙し。でも本塁打打たれたのは3番手の本格派。
8回表の同点打は、Bの大柄な代打君が三遊間への内野安打だった。よく打ったと思う。
他の結果は知らないよ。
28特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/11(日) 19:34:19 ID:t6QwPnnB
>>11=27
改めて乙でした。初雁は雨が来ると逃げ場がないからねぇ、、、。
所沢西は一時期ベスト16常連な印象があったけど、現状はちょっと強めな普通の学校って感じだね。
>>20
乙でした。前にも書いたが春工はユニを戻してほ(ry
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:38:46 ID:P+0ERwy0
スコア間違ってた(8回表5−5)
川越東10030001
所沢西0001220

川東はベンチからよく声が出てた。所西は以前より部員減ってるのか?
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:01:39 ID:9NvGf5+6
>>18
2年前からゴミだったがなwwww
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:17:01 ID:xW6wNL3I
聖望や徳栄って強い年と弱い年の格差がデカいな
それに比べ浦学・共栄・栄は毎年安定して強い。
そこら辺が埼玉の強豪校とそれ以下の対抗チームとのレベルの違いだと思う
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:21:32 ID:PC3VFuiT
なんか栄は主要選手が2人も辞めたらしいね。
やっぱり甲子園で9回2アウトから負けたショックっていうのははるかに
大きかったんだろうな。木村もけっこうきつかったんじゃ。
かげながら応援してます。なんだかかわいそう。これ以上やめないといいんだが。

33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:44:21 ID:yVGuib1O
埼玉の県立高校は終わってるね!大宮東にいたっては地区予選も突破できないだろうな!
34聖望:2005/09/11(日) 22:52:43 ID:YChouFUT
>>28 所沢西は吉沢監督がいたときだけ強かったんだよ
  その後所商に移って所商が復活した。
  島田がエ−スの年からだな。
監督と瑞慶山との不仲は有名w
   所沢西の早崎誠はいいピッチャ−だったな。
  4試合連続完封かなんかでベスト8で浦学に負けたよな
  その後の黒澤もよかったな。大宮市営で栄の大島に逆転
   サヨナラホ−ムラン、ベスト8で打たれたのも印象的だったな
>>24 飯能実は弱いイメ−ジしかないな。
   豊岡実の方が全然強いかんじだな。
   松山相手に72-0で勝ったイメ−ジのせいかもしれんがな。
   といってもその年優勝したのは川越中だったよな?
あの頃は、川越と浦和の学校が強かった時代だな
   川越商はあの頃から強かった
>>31 聖望は意図的にやっている。浦学もそれもっと明確にやれば
   全国で勝てるはずだ。
   
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:53:28 ID:pFsX0Vnt
栄は部の体質に問題があるんだろ恐らく。
戸栗ってあんまりいい評判聞かないし。まぁ戸栗が直接の原因とは言わないが。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:36:00 ID:3DXirEMR
栄は昔っからいじめが多いよ。俺の知り合いの先輩も
いじめの標的になってやめた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 23:56:04 ID:PC3VFuiT
>>36
いじめなのかな。なんか辞めた選手って最後ライト守ってた人でしょ?
なんかいろいろ言われて気に病んじゃったのかな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:19:19 ID:RXoRh6cW
>>37
在家は家庭の事情で学校を辞めたらしい。高校行かずに就職するらしいから。
全国準V春日部シニアで2年からレギュラーで活躍した選手だよ。中学は大宮。

辞めた2年の阿部(江戸川出身)はベンチ外の選手だと思う。
1年の阿部の方が試合に出てる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:26:04 ID:RXoRh6cW
当時の春日部シニア(在家の一学年上)のメンバーは凄かった。
橋本、大類(横浜)、江川(遊学館)、谷地(慶応)、小薗井(大宮東)など・・
その中で在家は3番も打ってたような?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:26:20 ID:ZgcRCbjD
>>31
栄と徳栄ってそんなに差があるか?
徳栄もそこそこ安定して強いと思うが
なんだかんだで今年もベスト4まできたし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:40:24 ID:ZgcRCbjD
春日部シニアといえばその当時1番を打ってた選手はどうしちゃったのかな〜
いい選手みたいだったけど・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 05:34:04 ID:+ZJ5OR86
捨て年代とか言って、やってる球児達に失礼だと思う
なんか、ゲーム感覚なんだろうね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 06:12:30 ID:k0rChZSc
で、戸栗って監督としての評判はどうなの?
パークだかでシニアの練習場に名刺持って渡しまくるのに必死と批判する書き込み
あったようだけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:23:56 ID:iZnW57Ks
>>42
同意。
捨てられた年度の球児達はたまったもんじゃないな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:27:12 ID:D66okcb5
>>43
っていうか、もしそうだったら逆に熱心でいいんじゃ?
そういうことしてない監督のほうがまずいんじゃないかと。
どっちにしろ、勧誘があるのとないのでは、いい選手の気持ちにも違いがあるだろうし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:30:18 ID:D66okcb5
>>38
そうだったの。野球よくわからないので、シニアとかはよく分からないが、高校から野球始めた部活感覚の
チームとは差がつくんだろうな。小さいときからやってる選手にしてみると。
となると栄東みたいに高校から野球始めようと始めた選手があれだけできるというのは
コーチの手腕によるものなのかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:26:54 ID:jh/IClSx
>>34
飯能実は弱いイメ−ジしかないな。
豊岡実の方が全然強いかんじだな。
松山相手に72-0で勝ったイメ−ジのせいかもしれんがな。
といってもその年優勝したのは川越中だったよな?
あの頃は、川越と浦和の学校が強かった時代だな
川越商はあの頃から強かった


まるで実際に見ていたような口ぶりだな。おまえ、いくつだよ。
48聖望:2005/09/12(月) 13:10:44 ID:xR15SSSm
>>47 おまえに年教える義理はない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:06:42 ID:vXhuXAse
>>47
50過ぎて2ちゃんで吠えるしか能の無え無職のゴミよwwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:13:11 ID:2lpoHcrY
花咲10番コントロールが悪い、四回表、獨協逆転!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:14:05 ID:iZnW57Ks
>>50
ネタじゃないよな・・?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:26:36 ID:2lpoHcrY
獨協、リードして緊張し自滅。花咲再逆転
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:30:30 ID:vijM3z/V
聖望学園新チームの実力はどの程度なんでしょうか?>コテ聖望さま。

県大会でベスト8以上とか期待しても良いんでしょうか?

予想で結構ですからアップよろ〜。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:40:35 ID:iZnW57Ks
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:50:41 ID:vijM3z/V
>>54
失礼つかまつりました…
56聖望:2005/09/12(月) 15:23:32 ID:xR15SSSm
>>53 組み合わせによるだろ。
  シ−ドとれればベスト8はいけるだろう。
  投攻守どれも去年のチ−ムより秋時点で比較してそれぞれ2ランクは
  最低上だな。
  特に守備は基本的に問題ないな。守備はセンバツほぼ当確レベル。
  投手も橋本をはじめ、中野以外は新チ−ムに引き続きいるし、
  投手力も旧チ−ムの夏の大会時点よりすでに上だな。
  打撃は秋時点で比べると鳥谷んときより非力な感じがするが
  松村の代よりは上だな。田島の代が最近だと打撃力としては
  近いのかなという気がする。
   夏までに打撃と守備が田島の代レベルならピッチャ−次第で
  甲子園でそこそこ勝てるレベルになるだろう。橋本次第、特に変化球
  がどのレベルで投げれるか次第と見る。
  久保の守備が田島レベルになれるとはおもえんけどな。。。
   寺本と久保が打って、橋本が抑えるのがこのチームの基本勝ちパタ−ン。
  共栄、栄、徳栄、浦学、伊奈学園、本庄一、春日部東、川越商、武蔵越生
  このへんの学校とやるときはヒマならみにいくといいかもしれん。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:25:36 ID:2lpoHcrY
花咲5ー2獨協終了
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:38:26 ID:iZnW57Ks
>>56
相変わらず強気の発言だな。自分で自分の墓穴掘らなきゃいいけどな。
まあ捨て年度作って優勝できないんじゃ話にならんからなw
ところで新人戦0勝の伊奈学を推しているのは何か理由でも?w
59行く田んぼ:2005/09/12(月) 15:39:19 ID:X4lzTx8G
>>57速報乙です。落ち着いたらでいいので後で試合の流れを詳しくお願いします。
60聖望:2005/09/12(月) 15:56:02 ID:lQWALHWB
>>58 おいおい,伊奈学なんで押すのかわんねぇのかよw
   捨て年度作れば勝てるほど野球は甘くない。
   鳥谷のときも前年捨てて勝負したが3試合もサヨナラ勝ち
   でなんとか甲子園だった。しかも9回裏まで負けていたしな。
   58方面からかなり素人の香ばしさがしてくるな。。。www
   
   
6157:2005/09/12(月) 16:32:41 ID:2lpoHcrY
『全員野球』がモットーの獨協埼玉は、スタンドからもベンチからもよく声が出ていた。
獨協の1は守りのミスから崩れた四回以外は、打たせて取るなかなかのピッチング。対する花咲の10番は、すぐにノーツーやノースリーになるも、そこからいいボールを投げて抑えていた。
四回表、主軸が花咲の10番をとらえ、2対1と逆転するも、その裏緊張からかミスを連発し3点を失う。結局花咲10番は完投。守備は花咲のショートと獨協の二人目ショート(背番号失念)が目に付いた。
獨協は先発がいいので、打撃と内野守備がレベルアップし、二人目に投げた10番がコントロールをよくすれば5回戦くらいは十分にありそう。花咲はキャッチャーがチームを引っ張っていけばどんどん成長すると感じた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:38:26 ID:3KEkjQoG
独協大は首都大学リーグでも頑張ってるからなァ。

久々、大学野球観に行ってみっかし!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:38:48 ID:cIS+ES+N
独協埼000200000 =2
花徳栄00130010× =5
4回裏、徳栄は相手エラー2つ(1塁牽制悪送球・ワイルドピッチ)と3塁打などで
4−2と逆転に成功しました。
7回表、独協はノーアウトからピッチャー狩野が左中間ツーベースヒットを打ったが
3塁ベースをやや強引にねらって、アウトになってしまいました。
独協は、地区予選で消えるには惜しいチームに見えました。(相手が悪かったかなあ)
徳栄は、守備も安定していました。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:51:47 ID:vijM3z/V
>>56
コテ聖望さま、丁寧な分析・解説をありがとうございます。
具体的な選手名で学年を特定する手法は「まさに神の領域」
に足を踏み込んでいるとしか思えません。聖望学園がそこら
へんの高校には簡単には負けないだろう、ということがよく
わかりました。ちなみに地区代表決定戦は16日に川越総合と
ですね。

ところで、夏のマスクをかぶった1年生捕手の上原は、久保
にポジションを取られ、どこかほかを守っているんでしょうか?
体格も良く見所のある1年生だなぁ〜と思ったもので…。
65模試センター:2005/09/12(月) 16:56:35 ID:FJriNuEJ
栄東でバイトしたときに朝、校舎がわからず迷っていたところ野球部の方々に親切に教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:57:40 ID:iZnW57Ks
>>64
皮肉ってんだか褒めてるんだかよく分からんレスだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:07:20 ID:vijM3z/V
>>66
読解力は普通にありますか?僕はコテ聖望を「神」だと
思っているひとりです。素直に質問しましたし、素直に
尊敬しています。しかも予想も信じています。なにしろ
卒業生も含めた選手個々について、彼ほど詳しい人が
他にいるでしょうか?彼の凄いところは決して聖望学園
のことだけじゃなくて、埼玉の強豪校の情報をほとんど
網羅しているところ。皮肉るなんて恐れ多いですよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:16:17 ID:cIS+ES+N
そういえば今日、北川辺のキャッチャー切れていたなあ
3回あたりから、すでにやる気なしの態度だったが
5回表、捕逸して3塁ランナーがホームに帰ってきたときなんか
ネット裏からオヤヂのしつこい野次に対して、キャッチャーがずっとオヤヂの方を睨んでいたよ
試合終了後に、ゴルア(`□´) ってなっても、おかしくない雰囲気だったよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:26:55 ID:RXoRh6cW
>>61-68
レポ乙

アンチ聖望うざい。
飯能近辺の人だろうに、今年の伊奈学に注目してるあたりはさすがだと思うが・・
70聖望:2005/09/12(月) 17:32:50 ID:xR15SSSm
次の川越総合はなめたらいかん。今年は圧勝するだろうが来年再来年
と蓮田のように強くなっていく学校だ。
まぁ、覚えておくといい。
ちょうどオレが数年前のスレで蓮田は強くなると言って、今年おまいら
でもわかるぐらい蓮田が強くなったようにだ。
川越総合は蓮田ほどは強くならんがそれでも3、4回戦くらいまでなら
勝ち進みうるチ−ムに数年でなるだろう。
感動味わいたいヤツは今年から3年間夏の大会川越総合アルプスで応援
するといい。たいがいの応援にきてるヤツは例年通り初戦で負けると
おもってるから、勝った時盛り上がるぞ。大井、朝霞、正智深谷あたりの
強そうな学校(オレにいわせればもはや4回戦までくるのも厳しいあるいは
厳しくなりつつある学校)とやった時がオススメだ。
素人は絶対、大井−川越総合戦は大井が勝つとおもってみている。
3-2川越総合のサヨナラ勝ちとかを圧倒的に応援人数で劣る川越総合アルプス
でみれたら痛快だろ?
71聖望:2005/09/12(月) 17:46:52 ID:xR15SSSm
>>64 上原は微妙なんだよな。。。
   正直ピッチャ−は今年より来年の方がいいんじゃないかと
  おもってるから上原に経験をつませたい気もする。
  今年勝負にいくか来年勝負にいくか微妙なんだよな。
  久保は今年で終わりだし、いいピッチャ−は来年だしなやましいな。
  久保のショ−トが下手でキャッチャ−やらせているのもある。
  上原もキャッチングがまだまだだしな。
  以上の理由から岡本さんは今年、来年はどっちも捨てずに結果だしに
  いくつもりだとおもうぞ。
  その翌年が記念大会だから勝ちやすいし、それはそれでまた焦点が
  定まらないな。中途半端なチ−ムづくりして3年くらいベスト4レベル
  のチ−ムが続いてしまうのがみてて一番つまらんな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:51:03 ID:iZnW57Ks
ところで記念大会ってまた西と東で分けるのかな
北と南で分けるなら問題ないけど(それでも南部は不利だが)
東と西はいくらなんでも偏りありすぎ。聖望が喜ぶだけじゃん。
73聖望:2005/09/12(月) 17:55:11 ID:xR15SSSm
>>72 円谷が一番喜ぶのが定説w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:00:56 ID:RXoRh6cW
>>72
一番くだらない結果を導き出すのが高野連だからな。
だから北西、東南で分けるんだろうよ。
75行く田んぼ:2005/09/12(月) 18:01:16 ID:X4lzTx8G
>>61-63レポ乙です。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:44:53 ID:XHslswOy
もうじき稲刈りでコテ聖望はいそがしいはず!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:47:45 ID:NSoSzMJw
>>68
こらぁー!しっかりとれー!!とか怒鳴られたのかな?
応援の一種だろう。北川辺をそれほどまで応援してる人ってことは
父兄か?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:23:59 ID:UDxTUjeP
>>68
あんなにダラダラしてたらヤジられちゃうよ。

創部してから3年くらいしか経ってない学校に全てにおいて(試合・真剣さ・取り組み)負けたんだから
もう廃部にした方が良いのでは?

79特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/12(月) 19:28:02 ID:dImR8lF7
川越総合は夏に見たが
勝つための細かいプレーがちゃんと出来るようになれば来夏は期待できそうな印象。

>>61
>>63
乙です。獨玉は加賀見投手辺りから常に安定した力を持つチームになったね。
花咲のショートは夏も出てた阿部だと思うけど軽快な守備をみせていたので今後楽しみ。
>>72
80回以降に地区替えがあって、現状ではバランス的には東&北、南&西の方が取れそうなんだけどね。
ただ、80回大会で一度決めた地区分け変更は埼玉高野連よりも上部が認めてくれないような気がする。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:29:56 ID:3KEkjQoG
記念大会は、春季関東大会優勝校がそのまま出場し、その優勝校が存在する都県に枠を与えるのはドデスカ?
東京から三校出る可能性もあるけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:54:38 ID:v199K8OG
共栄のピッチャーって難波君以外故障なんでしょ?
大会は大丈夫なんかい?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:24:58 ID:/EdMk15z
>>81
打線がカバーするから大丈夫。

と言いたいが、関東まで難波に頑張ってもらうしか…
大竹、岡田がいればと思うが、いないのだから仕方ない。
それでも十分優勝狙える位置にいると思うよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:42:42 ID:um9puGUx
高校サッカーの東京や高校ラグビーの大阪は
地区じゃなくてくじでブロック分けしてるんだよね?
それでやったほうが良いと思うね埼玉A,Bみたいに。
他にも愛知や兵庫、神奈川など偏りが激しい地区あるし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:16:00 ID:/6yv6Ih6
>>80
それだと千葉県民に可哀想だろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:20:57 ID:01tUtY9R
打線のカバーに期待したい所だが‥
鶴岡、射手矢、井上、渡辺が抜け
昨期と比べてしまうとスケールの小ささは否めない
難波の成長、故障投手陣の早期復活を望む
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:59:47 ID:PpkyWDkQ
豚も煽てりゃ木に登る

最近の聖望見てるとよく言ったものだと感心するよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:16:08 ID:poxhIZxt
昌平って強い?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:52:54 ID:yBiV2xBV
>>87
昌平?強いか弱いか以前に存在そのものを誰も相手にしていないんじゃw

神であるコテ聖望にコメントを求めれば何か聞ける鴨よ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:33:02 ID:poxhIZxt
マジですか?聖望さん昌平の何か情報ください
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:43:08 ID:V5ZzReOo
難波以外にベンチ入りしているピッチャーの情報キボン。
特徴など。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:13:20 ID:UrxqZjO9
ついでに、昌平初の4強進出の立役者、南雲はドコ行ってるか教えて!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:48:28 ID:eyPpQnY+
新チームの共栄の打線じゃ木村は打てないし、共栄の投手力じゃ浦学には打ち込まれる気がする。
でも組合せから関東出場は決まりだな!
埼玉1位通過なら、うまくいけば横浜、紅陵、文星に序盤で当たらないかもしれないから選抜も見えてくるな!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:09:22 ID:9jL1py78
今年の徳栄のエースって誰?
夏に8番つけてたP?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:36:01 ID:rK9cveSQ
共栄の投手なんで故障者続出してんの?育成下手なんじゃないの。
難波だけじゃ浦学、栄が別ブロックでも他の高校に負けそう。
確かに2位通過だと選抜はかなり厳しい。1位取らないと。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:16:57 ID:poxhIZxt
難波って甲子園で見たけどたまたま桐蔭といい試合しただけでそんなにいいピッチャーじゃないよね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:53:27 ID:XyjavH+F
北川辺も三郷工技だったから今度こそは勝てるんじゃないかと思ったんだけどなぁ〜
こんな結果じゃあと勝てる可能性がある相手は自由の森だけじゃん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:00:05 ID:MN/AUawA
>>85
秋の渡辺はそうでもない…県大会4試合でヒット2本だけだし。
でもその3年生4人がいなければ夏はなかった。それほどの働きだった。
夏メンバーが多いんだから、引っ張ってもらわなくちゃね。
昨秋の服部みたいなPはいないんかな?大竹か岡田が復活すりゃ十分だけどさ。

>>95
そうだねぇ。現時点ではまだまだ成長途上だと思うよ。1年で甲子園先発は評価できるでしょう。
それでも徳栄・昌平クラスには打たれなかったんだから県内でもまずまずのPだと思うけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:01:12 ID:1iaHYb+d
>>96
まだ妻沼や東野が残ってるぞ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:15:10 ID:OS9XjD40
今更だけど埼玉が春夏甲子園出ながら未勝利ていつ依頼だ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:58:42 ID:D79F/cI0
難波君も今不調気味らしいです。大竹君はセンターにまわっています。難波君以外のPはこの前投げた長身の斉藤君などです。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:02:07 ID:ae1c9qP9
難波君もついに潰れますた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:19:36 ID:wAbCOYKa
もう慣例破って共栄から第1シード剥奪でいいんじゃね?
栄第1、浦学第2でいいよ
どう考えても戦力的にかなり劣る
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:52:15 ID:I94MeXcH
慣例って何?
第一から第四まで投票で決まるんだけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:57:28 ID:PpkyWDkQ
共栄、1、2年中心のチームだった気がするんだけど
栄こそ、木村以外3年で新チームの戦力が下がってるだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:01:42 ID:I94MeXcH
栄は平川も残るけどな
春に出てた保尊や待井といった選手はどうしたんだろうか?
共栄の島村も見てみたいな〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:05:21 ID:wAbCOYKa
>>103
だからその投票で選手権出場校を第一に押すのが埼玉高野界の慣例ってことだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:15:08 ID:I94MeXcH
聖望が甲子園出たあとの秋は第一シードだったっけ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:16:11 ID:WdMMwqfv
>>105
確かに春出てた保尊はどうしたんだろ?
在家が家庭の事情とはいえ辞めちゃったのは残念・・・
大宮東の金子、後藤は在家の分も頑張れ!
109聖望:2005/09/13(火) 20:17:08 ID:/2CXT4dK
>>106 そいつは初耳だなw
   2年前は全国ベスト8だったが聖望は秋、第3シ−ドだったぞw
むしろ、浦学はどんなに弱くてもシ−ド権をとれるのが慣例かと。
   聖望、共栄、栄、浦学が実力的にも世間も納得する落としどころの
   シ−ドだろう。
   
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:17:12 ID:MN/AUawA
記憶に新しい2年前ですら、その慣例とやらは見られないのだが。

1共栄、2浦学、3栄、4徳栄。
これ以外になったら驚き。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:22:49 ID:1iaHYb+d
聖望は県内の他の高校は詳しく正確に評価できてるけど、
自分の母校となると客観的に評価できなくなる。自信過剰気味に評価する。
112聖望:2005/09/13(火) 20:26:23 ID:/2CXT4dK
独協に梃子摺ってる時点で徳栄はどうかとおもうぞ。
独協に5-2より飯能に7回コ−ルド7-0の聖望の方が評価上だろ
つ-か、よく知らんが大宮東はどうなんだ?
浦学は確実に県大会でれるのか?
ま、なにはともあれ今年の埼玉は去年以上に低レベルなわけだが。
ノ−シ−ドからも1校くらい関東でれるかもな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:27:38 ID:wAbCOYKa
そうか聖望があったか。弱いから存在そのものを忘れてた。ごめんよ

でも今回共栄第1は揺るがないな。
114聖望:2005/09/13(火) 20:30:39 ID:/2CXT4dK
>>111 須永浦学に聖望が勝てるわけがないとオレを罵倒してた人でつか?w
111には聖望の強さがわからないとみえるな。

115聖望:2005/09/13(火) 20:33:34 ID:/2CXT4dK
>>113 ここ10年で唯一全国ベスト8以上の聖望を忘れる素人は逝ってよし!
しかもその秋の大会で関東大会出たのも聖望なのになwwwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:49:57 ID:vNA5OJsR
117行く田んぼ:2005/09/13(火) 20:53:45 ID:KxC9JVZX
実力的にはどうかわからんが聖望よりも徳栄が上だと考えてしまう人多いんじゃないかな…
所沢北負けた印象が強いし去年あんまり成績振るわなかったし…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:00:27 ID:MN/AUawA
>>聖望
点数で評価を決めるんじゃないでしょ?あくまで投票者の主観によると思うが。
3強は揺らがんから、焦点は第4シードのみ。
夏ベスト4のレギュラー半分が残る徳栄と、春夏と序盤で姿を消した聖望。
夏のイメージが残る分、徳栄>聖望と見る監督も多いと思うよ。

飯能は主力2年生が多く残ってるし、そこに勝った聖望も簡単に負けると思ってないよ。
だけど、3強相手に互角に戦えるほど戦力充実してるとも思えないんだけどね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:04:44 ID:IyfvL+cS
>なにはともあれ今年の埼玉は去年以上に低レベル

まだ秋の地区予選が始まったばかりだというのに、よくそんなことが言えますね^^;


>ここ10年で唯一全国ベスト8以上

ベスト8「以上」じゃなくてベスト8だろ?しかもシードでクジ運良く2回勝っただけ
こいつ、春東が昔の県大準優勝をいつまでも持ち出してくるように、2年前の栄光にいつまでもすがるんだろうなw
ことあるごとに全国ベスト8全国ベスト8ってw馬鹿の一つ覚えみてえによ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:13:18 ID:wK5ywVRd
第4シードは鷲宮の可能性もあるのでは?
徳栄>鷲宮>聖望かなと思う
121行く田んぼ:2005/09/13(火) 21:40:42 ID:KxC9JVZX
>>120どうかんがえても増渕一枚の鷲宮で鷲宮>聖望はありえんよw
総合力でみればどう考えても聖望>鷲宮
122聖望:2005/09/13(火) 21:55:36 ID:/2CXT4dK
>>117 去年の夏は関係ないだろ。
   ただ、オレにいわせれば素人が投票するわけで、聖望がシ−ドに
   漏れる可能性はある。
   自民党が雰囲気で圧勝してしまったようにな。
   有権者の大半は馬鹿だからな。
   例年実力順にシ−ドが必ずしも決まっているはおもわんしな。
 >>118だから点数が大事なんだろ。どこ相手にどの程度の結果だから
   こっちの方が強いという流れで投票者の主観は決まっていくだろ。
   3強ねぇ。。。お前がおもってるほど栄と浦学は強くないとおもうぞ。
 >>119今の時点で言えるのがプロなんだよ。素人と一緒にするな。
    おいおい、天理や須永浦学、福本徳栄、古川共栄に勝ってんだぞ。
    クジ云々じゃねぇんだよ、ボケ
123聖望:2005/09/13(火) 21:56:00 ID:/2CXT4dK
 >>120なんていうかもう、いちいちコメントもないな。。。
   ここの住人の95%は養老氏の『バカの壁』読んでからオレに話しかけ
   てくれ。例えば『鷲宮』という単語一つ使うにしても、オレの想定する  
   鷲宮の戦力と受け手であるおまいらが想定する鷲宮では持つ意味が人
   によっては異なるんだよ。
   認識が近い同士だとわかりあえるんだが、そうじゃないと、こないだ
   みたいに伊奈学園なんか弱いだろ!みたいなレスがついたりする。
   オレはおまえらと違う見方をしてより多くの知識と経験から予想を
   たてているんだよ。少ない知識と経験とそれ相応の見方から導きだされ
   た結果とは異なって当然だろ。よってオレの言ってることがわけわから
   なくおもえるんだろう。毎年オレが予言したように大会が進んでいる
   がそれはきちっとした物の見方ができた結果なの。
   はなしててさだみねあたりだとだいぶコミュニケ−ションが楽なんだけどな。。。
   基礎埼玉高校野球力があるから教えればちゃんと理解してくれるしな。
   具体的に鷲宮の戦力がどうで聖望の戦力がどう、その結果鷲宮の方が上
   というのを示してもらいたい。どういう理屈でその順番にしてるのか
   理解できないとコメントできんな。
   オレのそれぞれの学校の認識だと少なくとも直接対決なら聖望が勝つぞ。

124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:05:39 ID:MN/AUawA
オレは別に浦学が過去何年かより強いと思ってないし、
栄は確実に前チームより力は落ちているとおもう。

ただ確実に言えるのは、共栄含む3強より聖望は下だということ。

>例年実力順にシ−ドが必ずしも決まっているはおもわんしな。
何言っちゃってんの?こういうことってヴァカしか言わんと思うが。
それと何のプロなの?聖望は知識ひけらかす時とお笑いの時のギャップがたまらんな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:10:11 ID:FU88pZFB
そんなことはどうでもいいから、聖望スペース大杉!!止めてくれ!!

聖望にかなりのパケ代持って逝かれてるんですけど…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:13:19 ID:HSJQANyD
夏ベスト8でも秋第1シードの例だってある。中里共栄が良い例だ。
127聖望:2005/09/13(火) 22:20:34 ID:/2CXT4dK
シ−ドに関するオレの頭の中を図解するとだな、
共栄→夏優勝だし大阪桐蔭とも接戦。しかも秋季地区大会は2戦とも圧勝、と
   いうことで投票者はほぼ全員賛成だろう。
栄→木村がいるし準優勝だしな。地区大会も危なげなかったしな。   
  ということで投票されるとおもわれる。
浦学→『とりあえず浦学だしいれておこう。』という考えからシ−ド確保する
   ことだろう。
4つ目を投票者がどう考えるかだよな。聖望か徳栄だろうな。
本庄一は地区予選1試合しかないため相当いい試合しないとシ−ドは無理だろうし
川越商は川越との試合内容がいまひとつ押しが弱いのと次の試合が富士見
ということもあり、シ−ドを印象づけるほどの試合内容にはならないものと考える。
 徳栄は独協との試合5-2はシ−ドとしてはものたりない。
また新人戦優勝とはいえ共栄は不参加であった。
一方の聖望は飯能に7-0の7回コ−ルドそして次の試合は川越総合が相手のため
これも7-0の7回コ−ルドに準ずる結果に収まるものとみる。
鷲宮は春日部工との試合3-2は印象が悪い。
 この辺総括して聖望か徳栄という結論が打ち出されるのだよ。
実力的には聖望だが、投票者の立場にたったら徳栄もありうるという
考えに至った。
おまいらとみてるとこがそれなりに違うだろ?

128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:20:55 ID:OS9XjD40
過去抽選会に出ていたオレが説明してやる。
まず受け付けをすませると紙を渡される。
それを各チームで4校シードにふさわしい学校を書く。
まあ大概は選手が書くが監督が書くチームもあるかもな。
それで投票数の順にシードを決める。
高野連は集計するだけだからなんも関係ない。
つまりシードを決めるのは選手達だ。
129聖望:2005/09/13(火) 22:22:52 ID:/2CXT4dK
>>124 お前は伊奈学園の方が聖望より強いとおもってんだ?w
130野球男:2005/09/13(火) 22:30:36 ID:2NLpn4I5
市立川口は最近、夏からブレイクしてきたよ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:38:08 ID:poQ4G9vP
明日、鷲宮見に行きたいなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:40:38 ID:hce5khiG
マジレスすると今年の伊奈学は強いよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:43:38 ID:IyfvL+cS
ていうか聖望はそもそも夏の大会の印象が薄い
新人戦もシード決定したからやる気がないんだかどうか知らないが川商に接戦の末惜敗してる

普通の頭で考えれば夏ベスト4、新人戦優勝の徳栄が第4シードに収まると考える。
悪いけど聖望の「せ」の字も出ないでシード4校決定するね。断言してやるよ
134野球男:2005/09/13(火) 22:44:13 ID:2NLpn4I5
これはマジレスで市立川口は早実に勝ったよ。
そんで10月の22日はあの有名な銚子商業ともやるんだよ!
新チームになってからは度々、強豪高とやってるって。他には千葉経大とか慶応、来年の春は、PLや大阪桐蔭とも日程が組んであるんだって。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:45:10 ID:hce5khiG
監督が丹精こめて選手集めて、ピッチャー育てて、
復活計画を始めた最初の代だ。
聖望さんがwをつけるほど馬鹿にしたもんじゃないよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:48:21 ID:viCBGSdx
>>95今の時点でその評価は厳しすぎないか?
1年でMAX135ってまぁまぁじゃん。桐蔭には火達磨にあったけど
県内じゃ十分通用してたし、伸びシロもあるのでは?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:50:44 ID:cSYgUd0D
思うんだけどシード校ってノーシード校にしてみりゃ弱い高校が受けた方が得策なんだよな。
ノーシードの強い高校同士が潰れてアボンヌ、漁夫の利で鷲宮あたりがウマーと。
なんでみんな真面目に投票しちゃってるんだろな?
138野球男:2005/09/13(火) 22:54:38 ID:2NLpn4I5
137さんはドシロウトですね。ワロス
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:56:05 ID:hce5khiG
>>136
あれをいいピッチャーじゃないって言う奴は
少なくてもピッチャーに関しては素人。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:57:26 ID:ID1nxrbp
春日部工業っ未知数だな鷲宮以外と対戦してないから強いのか弱いのか分からない?
新人戦も確か初戦鷲宮に負けて、秋も初戦鷲宮に負けてる。
結構強いと思うがついてないな春日部工業・・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:59:58 ID:hce5khiG
ただ伸びシロは残念だがさほどないはず。
ほぼ完成型です。
142聖望:2005/09/13(火) 23:14:16 ID:/2CXT4dK
>>133 夏は捨ててるし、新人戦もシ−ド確定しているし1年3人に投げさせて
   1点差で川越商に負けている。西部地区の新人戦は川越商が優勝している
   わけだし、エ−スが投げていればどうなっていたかな?w
残りひとつの西部地区のシ−ドも準優勝の武蔵越生に1点差で負けた
   富士見ではなく、聖望に4点差で負けた所商がシ−ドをとったことから
   考えても、西部地区での聖望の評価は高いものとおもわれる。
   もっとも聖望がシ−ドとるかどうかはあまり興味ないんだけどな。
   なぜ興味ないかの理由は通のさだみねがオレにかわって解説してくれる
   はずだ。よろw
 >>135  56みれ
143135:2005/09/13(火) 23:56:57 ID:hce5khiG
そうか。すまん。
いやね、おれも最初は伊奈なんてノーマークだったんだけどよ、
たまたま見る機会があって、何気なく見てたんだが、
ピッチャーがいいのよ。かなり。
140出るとか変化球がいいとかじゃないから、わかる人にしかわからんだろうが、
なめてたらやられるな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:04:21 ID:F1Y9sw2Q
>>97
夏予選の渡辺は打率も高かったし、何と言っても辻内から放った同点タイムリー
あれだけでも俺の中ではかなりの存在感なんだなw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:07:44 ID:IyfvL+cS
お前らあれだけ注目されてた戸村率いる立教が埼玉平成にあっさり負けたのを覚えてないのか?学習してないな全く。
所詮Pのワンマンチームなんてそんなもんよ。伊奈なんて見てないから分からないけどな。
ま、色んなチームを観戦した上で伊奈は強いと言ってるなら分かるが、秋のまだ地区大会ですら終えてない時点で今年の伊奈は強いと言われても説得力ねえよ。
他の高校全部観に行ったわけじゃねえんだろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:37:16 ID:3YqqI5W3
そりゃそうだ。
全部見たなんて・・・そんな人間いないだろ。
そんなこと言われたら何も言えなくなっちゃうじゃんかよ。
147135:2005/09/14(水) 00:41:47 ID:vEr7v4Y5
>学習してないな全く
って…
それじゃ俺らはどうすりゃいいわけ?
148135:2005/09/14(水) 00:42:45 ID:vEr7v4Y5
かぶった。°・(>_<)・°。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:43:39 ID:vEr7v4Y5
かぶった。°・(>_<)・°。
150行く田んぼ:2005/09/14(水) 00:49:25 ID:jCbMpzdH
伊奈は3・4年前に大宮東の監督が来てから変わりだしてきたと思う、伊奈学園って公立の中ではかなり施設がいいし学校自体人気があるから割と以前から選手が集まりやすかった。
監督の人脈かどうかはしらんが他県の公立の有力校(例・藤代)なんかとも練習試合してるのもみたことあるし、これから面白い存在になってくるかも!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:57:13 ID:w5RIpH9r
カス玉県
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:12:08 ID:3YqqI5W3
>>150
面白い存在に・・・っていうか伊奈学園はここ4〜5年低迷してただけで
(とは言ってもその間も第二シード・鯨井の農三をメッタ打ちにして勝ってたし・・)
べつに今年準々決勝くらいに出てきたからといってびっくりしないな。
そりゃ元々の付き合いから普通に藤代くらいの学校とだったら試合するだろ。

伊奈とか市立浦和とか松山とか上尾とか・・よりかもうひとつふたつ下の
レベルでのオススメ校はありませんか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:39:32 ID:lYpjNHr/
>>95は好永スレでも同じようなことを言ってる。
球速が140以上出てないピッチャーには同じことしか言ってない。
ピッチャー=球速
でしか見られないかわいそうな人。
でも、実際プロっていえば井川あたりでも145くらいは出てるようだし
ま、これからいくらでも伸びるでしょう。2ヶ月で10キロ伸ばしたっていう投手もいるしね。
ピッチャーは強気なのが一番じゃないか?と思うな。いくらコントロールよくても
球速よくても気持ちで負けたら終わりだしね。あとスタミナとかか?
メジャー見れば分かるけど、ナックルボールだけ投げてる投手もいる。
ゴジラ松井はナックルボールがくるって分かってても打てないし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:50:15 ID:lYpjNHr/
>>100
まじで?恐れてたことが起きたな。
こんなに何人もピッチャーが潰れるっていうと、そうとうな酷使を
しているか、故障ケアをしてないとか。
変化球とかピッチャーとかでぐぐれば分かるけど、高校生くらいだと
一日50球以上投げるなと言われてる。もちろん、それ以上投げる場合もありえても
それ以上に故障ケアについてしっかりやれという意味もある。
難波なんか一番故障に強い投手のほうだと思う。やはり個人差があるからな。
今のうちにしっかり治療しといたほうがいいと思う。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:51:38 ID:lYpjNHr/
>>145
戸村は盲腸だったんだろ。ピッチャーはともかくとして打線があれじゃーな。
145キロ常時出ても打たれないわけじゃないから。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:29:35 ID:E256vVxF
難波よりいいPは埼玉にも結構いるから!
つーか共栄にもいるから!島村のが上!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 09:49:05 ID:vEr7v4Y5
>>153
タッパがないからなぁ…。
かといって筋肉つけるとあのフォームと相容れなくなりそうだし。
土肥とはタイプが違うからなぁ。
下里とか古川とかの類な気がして、さほど上では通用しないはず。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:17:05 ID:qgkRPNDv
熱烈な埼玉高校野球ファンの諸君!
今年の聖望学園新チームのエース、2年の橋本投手に注目
してみて欲しい。飯能市営での対飯能高校戦を観戦した
限りでは、夏前よりも相当球速も出るようになっていたぞ。
変化球とのコンビネーションも素晴らしく、故障などの
アクシデントがない限り、県内の高校生で打ち崩せる打者
はまずいないと言ってよいだろう。

県大会でのシードなどまずは問題にしない勝ち上がり方を
するはずだ。まず関東大会に出場するのは聖望学園と予想
して間違いないだろう。

コテ聖望氏は聖望学園の卒業生なの?本当に?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:54:44 ID:xd788364
とりあえず聖望は関東出る前にまず大宮に来いよw
いつまでも僻地飯能でやってるんじゃなくてさ。
県営まで来たら見てあげるよ。

それに秋関1回しか出たことないじゃん。しかも開催県の3位で出場だしw
てことは、秋は決勝すら行けてないってことか。
まずは初の準優勝目指したらいいんじゃない?w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:10:52 ID:qgkRPNDv
>>159
春なら関東優勝もあるのにね。でも、新チームの活躍を予想する
ことと、過去のその学校の実績を愚弄することと何か関係があり
ますかねぇ。過去の実績で予めハンデでももらえるなら考慮しな
いでもないけど(シードが貰えるとか言わないようにねw)。
あまり頭の悪いことをこんなところで披露する必要もないと思うぞ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:29:10 ID:xd788364
>>160
あ、わりーわりー読み間違えた。
「関東出場」が予想だったね。まぁ頑張って欲しいね。オレも応援してないわけじゃないから。
単純にイイ選手がいれば面白いし。それほど言うなら一度は見てみたいし。

あと、後半部分はよく読んでも意味分からんかった。ハンデとかシードとか妄想は考えるだけ無駄かと。
162特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/14(水) 12:35:20 ID:ZM8b57T6
何でも見てきたように見切ったようにしゃべるというのはあまりいいことではないわな。
まあ、俺もたまにするから人のことはいえないがな(w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:47:33 ID:Z2QCIRDO
岡田と大竹はベンチ入りしてたけど投げなかった。
大竹はノックの返球の時、軽く投げていたからピッチングは無理っぽい。
岡田はキャッチボールの時からボール拾いだから、ピッチングは無理っぽい。
今日投げた2人と、背番号10番の金子(たつや)が頑張らないと苦しい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:03:03 ID:x4m5ghn4
俺も共栄みてきた
共栄18-0杉戸農(5回コールド)
2番の秋元と7番の中山は何年生?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:31:42 ID:xd788364
>>163-164
乙。今日投げたのは斉藤と難波?
県大会は斉藤、金子2人で難波と半々くらい投げれれば上出来ではないか。
準々決勝、準決勝はなんとか難波で踏ん張ってもらって。

ところで春の地区予選で背番号6つけてた鈴木君ってのは何年生だったの?
結構期待してたんだけど、県大会も夏もメンバー外だったし。3年だったら惜しいな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:38:30 ID:m8agBqIl
栄の2番手Pって誰なの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 15:43:16 ID:Z2QCIRDO
今日は斉藤と篠崎の2人。
篠崎も学年が分からない。
ベンチ入りメンバーをまとめると

 1 難波 1年 春日部東
 2 金子(幹) 2年 川口上青木
 3 志岐 2年 草加花栗
 4 山口 2年 三郷瑞穂
 5 佐藤 2年 私立修徳学園
 6 前田 2年 北本東
 7 斉藤(彰) 1年 庄和葛飾
 8 坂井 2年 三郷北
 9 小笠原 1年 さいたま春里
10 金子(たつや) 2年 足立十四
11 斉藤(康) 2年 春日部
12 篠田 2年 越谷北
13 篠崎 ?年 越谷西
14 小川 ?年 松伏
15 中山 2年 春日部大沼
16 秋本 ?年 草加青柳
17 宮川 ?年 草加花栗
18 大竹 2年 栗橋東
19 ?
20 岡田 2年 越谷千間台

ずれまくりでゴメン。

ついでに、春の地区予選で6番をつけていた鈴木は幸手東中出身。
この子も学年がワカラン。 
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:24:16 ID:3YqqI5W3
>>162特急さだみね
文面によると上の渦中の人はちゃんと見た上で文句言われてるぞ。
激しくどうでもいいけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:16:34 ID:xd788364
>>167
サンクス。助かるよ。やっぱり東部地区出身多いんだねぇ。
県大会では多少入れ替わりはあるかな。
岡田は投げられんなら入れなくてもいい感じするけど。打てねーし。

>>160
メモ見直してみたら、橋本投手1回見てたわw去年の秋の所商戦、先発してたんだね。
強烈な感じはなかったけど、まずまずくらいの印象だったかな。
1年間でどれだけ成長したのか楽しみにしてるよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:16:38 ID:mITE3ytd
県大会出場決定校

・久喜北陽
・春日部東
・春日部共栄
・蓮田
・越谷西
・鷲宮
171聖望:2005/09/14(水) 18:33:49 ID:ZDS7RHvD
県大会出場決定校

・久喜北陽
・春日部東
・春日部共栄
・蓮田
・越谷西
・鷲宮
 聖望学園
 花咲徳栄 
 埼玉栄
 本庄一
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:43:12 ID:sbX/miNm
共栄のシートノックは、いつも内容が濃いなぁ。
7分間みっちりって感じで、今日もほぼノーミスだったよ。
杉戸農はピッチャーも丁寧に投げていたし、チーム全体も懸命のプレーですごく好感が持てました。
シートノックの時のバケツは、何か寂しくなっちゃったよ。
思わず、手伝ってあげたくなっちゃったよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:07:53 ID:DH2XStmZ
>>167
乙。
19は、 松崎 2年 川口仲町 じゃない?
春の県大会でも19番付けて外野の控えでメンバーに入っていたんだけど・・・。
それか庄和シニア出身の1年の深海かなぁ?
ちなみに、松崎の親父はヤクルトの在籍していたらしい。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:04:15 ID:S76cT3rT
>>172
我が母校である杉戸農業は相変わらず部員が少ないのが悲しい。(俺は野球部ではなかった)
俺が在学していた頃は練習試合の時、バレー部や自転車部から助っ人を雇っていたけど
今もそれは変わらないかもね。
>>173
松崎の可能性が高いけど、松崎とは断言できないんだよね。
ヤクルトに松崎泰治(やすじ)という選手がいたらしいけど、その人が父親?
ちなみに、ヤクルトの杉村コーチの息子が1年生にいるらしい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:06:34 ID:mITE3ytd
自転車部ワロス
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:25:21 ID:cvhFJnkM
>>167
こう見ると共栄やばそうだな。ピッチャー壊滅状態っぽいし。
知らないピッチャーベンチ入りしてるし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:34:10 ID:D91g8FEX
鈴木は3年生。弟が1年生にいる。弟は斉藤彰と同じ庄和シニア出身。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:21:39 ID:xd788364
>>177
そうなんだ…(´・ω・`)
前田・石川の次辺りにいたんだろうが3番手じゃメンバー外だもんなぁ。
にしても、その3人はタイプ的に似てたな。

松崎は春なかなかいい働きしたと思ったんだけどね。
斉藤・呉屋が出てきたのもあって落ちてしまった。
なんとなく坂井に似てる感じかな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:24:16 ID:qcYmMMT7
でも松崎は地区大前に軽く故障したお‥
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:45:08 ID:F1Y9sw2Q
“甲子園”での監督三模様
本田、岡本≠森氏


対桐蔭戦 山口のスクイズ失敗に禿げしい怒りの表情を見せる

対天理戦 前川のタイムリーエラーに怒号で叱りつける

失敗してもミスしても怒る事はなくただがっくりの表情
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:54:04 ID:MbcdwArO
>>179
浦学のサイトにある共栄の掲示板見ると前田も腰痛で万全じゃないし・・・。
大竹・岡田・松崎・前田・島村
少なくとも5人は体の状態が万全じゃないのか。
「東部地区の学校は偶数の年の甲子園には出られない」というジンクスによる呪いか?

やっぱり来年は浦学か・・・。
182特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/14(水) 22:55:01 ID:NtJe2l9r
>>168
?今ひとつよくわからんが・・・。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:59:59 ID:m8agBqIl
逆に考えると、共栄は夏までにその選手達がある程度戻ってくれば、かなり層が厚いね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:20:13 ID:cdSXl2Vs
怪我人続出とはいえ、今や難波が背番号1なんだね。島村は外れたの?

>>166
誰だろう?
俺が新人戦で見たのは天城、阿部、平川の1年生投手3人。
天城はちょっと厳しい、阿部は今の段階では苦しいかも、平川は好守の要だし・・
ライトの小野澤あたりはどうなんだろうか?外野手としての肩はかなり凄いが。

南部予選は観に行けそうに無いや・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:32:06 ID:mITE3ytd
東部地区は既に半分以上の高校が県大会進出を決めているというのに・・・
南部地区なんか一回戦すら終わらせてねえじゃねえか!チンタラしてねえでとっとと始めろよ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:06:53 ID:nGdJhwVW
なんか今年せいぼー強そう!久保はショートへたくそなん?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:00:38 ID:xlaBCH7L
今日昌平の試合見に行く人結果教えてね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:05:39 ID:WMjba8Tr
コテ聖望氏、「昌平の様子を教えて」コールに応えて
やってくれよ。君ならどこの高校のことでもある程度
は客観的に分析できるんだろ?楽しみにしているぞ!

聖望学園は県大会に出場できるかどうかもわからない
立場なんだから、16日の決定戦で勝つまでは話題を
控えるべきだろう。所沢北ごときに20被安打14失点
したチームが大きなことを言ってはいけないと思う。
それなりの結果を出してくれることを期待はしている。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:30:02 ID:0GPCNanV
『中里熱投27球! 最後に149`!!』

≪ファーム竜情報≫

 右肩を痛め約4年ぶりに実戦復帰を果たした中日・中里篤史投手(23)が11日、
ウエスタンリーグのソフトバンク戦(ナゴヤ球場)で復帰後3度目の登板。
先発で2イニングを無安打、無失点で2三振を奪う好投を披露した。

<感覚戻ってきた>
 完全復活へ、中里は投げるたび、着実に段階を上げている。
復帰後、3度目の登板、初めて2イニングを投げた。しかも結果は無安打無失点だった。

 「自分の投げる感覚が戻ってきてます。(2イニング目は)肩が温まるまで時間がかかったけど
キャッチボールで何とか温まりました」

 初回は2番・高橋和をフォークで空振り三振に斬って取るなど三者凡退に抑えた。
2回は、江川を四球で出塁させたが、吉本をインコースの速球で注文通り遊ゴロ併殺に打ち取った。
最後は、笹川をこの日MAX149`の速球で空振り三振に仕留めた。

 「真っすぐとフォークは良かったですね。カーブは感覚をつかみきってないんで、試合で
どんどん投げて感覚をつかみたいです」。

 8月30日のソフトバンク戦(雁の巣)から投げ始めたカーブが抜ける場面が
何度かあったことに、中里は納得していない様子だったが、高橋2軍投手コーチの評価は悪くなかった。

 「(笹川を)空振り三振に取った球が良かった。もう1イニングいけそうだったけどね。
次は、いつ投げるか分からないけど楽しみだね」

 完全復活へ、まだ道半ば。だが、これまでの道のりは順調そのものだ。
190:2005/09/15(木) 08:32:20 ID:0GPCNanV
『低めにズドン!中里150`!!』

≪ファーム竜情報≫

 <出ている感覚あった>
右肩の大ケガから、約4年ぶりに実戦登板した中日の5年目、中里篤史投手(22)が30日、
ウエスタン・リーグのソフトバンク戦(雁の巣)で復帰後2度目の登板。
6回の1イニングを1安打2三振の無失点に抑える好投。速球はMAX150`を計測するなど
投げるごとに順調に段階を上げている。試合は、打線が散発5安打に抑えられ、中日が1−2で負けた。

191:2005/09/15(木) 08:33:33 ID:0GPCNanV
『中里、1428日ぶり いきなり148キロ』

<止まっていた時間が再び動き出した>

 右肩を痛め約4年間実戦から遠ざかっていた中日・中里篤史投手(22)が21日、ウエスタン・リーグの広島戦(ナゴヤ球場)で先発、
01年9月23日の阪神戦(甲子園)以来1428日ぶりに実戦で投げた。
結果は1イニングを3安打1失点だったが、直球の最速は148キロを計測。
長いリハビリを乗り越えて、復活への大きな第一歩を踏み出した。
また、背筋を痛め、2軍で再調整中の岡本真也投手(30)も2回から故障後、初登板。
1イニングを三者凡退に抑えた。試合は新人沢井道久内野手(26)の3安打の活躍などで3−1で中日が勝った。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:35:38 ID:0GPCNanV
中里、来年は上で投げれるかも。
高校野球スレだけど、つい嬉しくなって貼り付けてしまった。
スマソ<ALL
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:53:23 ID:33sTKuFz
復帰は嬉しいけどあんまり力だけで押しても無理なんだよね。実際。
肩を壊すから、あんまり直球ばかりを力いっぱい投げるのもまずい。
フォーク、ナックルは必ず覚えてほしい。
これは高校野球にも言えることです。もう球速だけでは上のレベルでは
難しいです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:09:03 ID:xKV3HhY3
中里復帰後さらに二試合投げたのか。
中々調子もいいみたいで嬉しいねぇ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:18:00 ID:6DWAWXbt
共栄ネタばかりでうざい!共栄スレ建ててそっち行けよ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:09:30 ID:qpbB/5KA
>ナックルは必ず覚えて欲しい

中里のフォームみたことあるか?
197MJもどき:2005/09/15(木) 14:23:10 ID:w0ZtD7uM
記念カキコ
昌平どうだった?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:09:21 ID:7Adkn2hJ
徳栄の新チームのエースは成瀬?
今日も背番号1番は投げなかったので気になる。

>>195
明日は浦学と栄の試合があるから、共栄以外のネタがでてくるでしょ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 15:53:39 ID:dMAbT0/y
新人戦の決勝を見に行ったけど徳栄の成瀬はバックネット裏でスピードガンもって計測してたよ
肩を痛めてるというような話が聞こえてきた
徳栄は11番の左の須藤という投手が1年らしいけどなかなかいいと思った
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:20:39 ID:hy370QXc
>>196
いや、ナックルは一番肩に負担がかからない変化球と言われている。
メジャーでもゴジラ松井でもナックルしかこないのが分かっていながらも
打てない魔球。しかも比較的取得が簡単。だが、いまいちダサい感じもするのか
投げたがらない投手も多い。ナックルでストライクが取れるととにかく楽。
普通に調子が上がらず、コントロールが定まらなくなったときでもナックルだと
比較的安定してストライクが取れる場合が多いとも言われている。しかも、打ちづらい。
201聖望:2005/09/15(木) 18:29:05 ID:YPBCVvAg
>>188 とりあえず、全国ベスト8以上行ってから偉そうな事はいえよw
  まぁ、聖望が県大会でられるかどうかもわからん素人のざれごとか。プ。
   
202共栄:2005/09/15(木) 18:32:29 ID:bTy+1884
>>201 とりあえず、全国準優勝以上行ってから偉そうな事はいえよw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:32:24 ID:IJ50fJCP
>>201
>>202
とりあえず、ベスト8も準優勝も、カキコしてるおめーらじゃねーから
204大宮工業:2005/09/15(木) 20:21:54 ID:Lj89tf70
とりあえず全国優勝してからだな
205聖望:2005/09/15(木) 20:31:30 ID:YPBCVvAg
>>202 おいおい、オレと聖望学園を同一視すんなよ。
   何度も言ってるだろ。
   オレがなんでこのコテになったのか過去スレよんでから
   レスつけろよwww
>>203 そういうことだ。
   オレは埼玉高校野球のプロで、別に聖望学園の野球部の監督
   じゃないからな。
   ま、プロの予想通り、さっそく大井、朝霞、正智深谷は悲惨な結果になってるなw
   東和大は新合宿所ができる前ぐらいがピ−クで最近はふるわんな。
   しばらくは4回戦前後で推移しそうだな。
    過去レスみてもたいした的中率だな。
   アンチの奴が予想とはぜんぜん関係ない事でしか煽れないのは気分いいなwwwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:52:04 ID:slnc3QWc
>ま、プロの予想通り、さっそく大井、朝霞、正智深谷は悲惨な結果になってるなw
聖望さんはプロなんですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:59:32 ID:bTy+1884
>>204
ワロスw
>>205
何がそういうことだ、だ。
突っ込まれてるのはお前も俺も同じだろうが。 m9(^Д^)プギャー
208聖望:2005/09/15(木) 21:03:02 ID:YPBCVvAg
>>206 プロです。
>>207 また関係ないあおりか。。。名無しは自信のないあらわれだなw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:21:43 ID:SehfSUnY
ではプロの聖望さん、教えてください。
代表の決まった東部の久喜北陽、花咲徳栄、春日部東、春日部共栄、越谷南、越谷西、鷲宮
東和大昌平、八潮南。それぞれの戦力分析と県大会での成績予想をお願いします。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:06:47 ID:hgIGn/iB
夏の実況スレで、聖望がコテンパンにされていたのには笑ったなぁ・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:22:26 ID:nz4mogfs
>>205
正智深谷の登場は明日ですが・・・
本当にプロ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:16:55 ID:NeRbPJbr
確かに数年前だったら中里は凄いPだったけど、
ここ数年のプロは150前後投げる奴はほんとうじゃうじゃいるからな。
でもスタートラインまで戻れた事だし頑張って欲しいね。
怪我等で消えていった選手もほんと沢山いるだろうしさ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:28:09 ID:2tjDABPm
>>200
野球やったことあるか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:49:25 ID:2tjDABPm
マジレスすると埼玉は浦学の王国だ。
公立が勝てないのは、埼玉で小中学生時代をすごした子たちが
いざ高校生になって王者浦学を見て萎縮してしまうからだ。

そりゃそうだよな。チームのトップなり主力は浦学に呼ばれて
行っちゃうし、まぁそれを蹴る奴もいるけど、大半はいわば
落ちこぼれで形成された軍団なんだな。言葉は悪いけど。

まぁ余談だが聖望学園の強さは埼玉の果ての偏狭の地に学校があるというのと
東京西部の、浦学の存在を意識せずに生きてきた子たちが
他の学校よりもだいぶ多いことが関係してるはず。

それはそうとして、そもそも打倒浦学というフレーズを
よく聞くこと自体、県内における浦学の強さを物語っているよな。
打倒栄?打倒聖望? 耳に覚えがない。

さぁ、今年も埼玉高校野球が浦学を中心に動き出した。
このままだと確実に浦学が関東までは行くだろう。

そんなのもういやだ。

浦学の牙城、切り崩すのは伏兵、公立だ。
埼玉で育って、地元の高校へ行った落ちこぼれ軍団よ、
もう一度、夢をみせてくれないか?
がんばって勝ち上がって、花の甲子園で、大音量の
プロミネントを聞かせてくれ。

がんばれ、松高。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:52:21 ID:0o8V1ks/
>>214
要はアンチ浦学かよw
前フリなげー。
でもなぜか多々共感・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 03:01:18 ID:vzYuMVkP
共栄って他の私立みたいに県外から取ってきてるのかと思ったら、ほとんど地元の子達なんだね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 03:38:59 ID:RT9NH6d0
そろそろ埼玉も公立を
218特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/16(金) 06:09:16 ID:WCaigrmw
>>212
全盛時の中里の速球はスピードガンごときで計り知れないよ。
スタンドで見ててびびる速球を投げてたのを見たのは中里くらいだもん。
球場が違うとはいえ辻内もそこまでの速球ではなかったし・・・。

>>214
禿同。牙城を崩すのは必ずしも松高でなくてもいいんだけどね(俺も理想は同じだがw)
あと、、、ここ最近の浦学の輸入傾向は
自ら埼玉高校球児における「URAGAKU」ブランドを弱めてくれると思うんだけどね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:53:17 ID:DEffAFO1
>>213
スルーしてあげてね。レスしたくなる気持ちはわかるけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:42:12 ID:uyXkMtk/
埼玉高校野球のプロって何だよw
呆れてくるなw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:57:14 ID:n9u9ypE5
>>220
呆れるのは勝手だが、コテ聖望以上のまともな
コメントでも披露してみろよ。彼の予想は神の
領域だぞ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 08:04:04 ID:1BQCsUk7
昌平は今年も期待できないのか〜
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 08:11:56 ID:uyXkMtk/
>>221
プロって言葉に呆れてんだよw
詳しい事で何か収入でもあんのかよw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 08:16:37 ID:3EG7xHMx
>>214
禿同
おそらく松高OBだけあって、文章力があるなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 08:18:47 ID:1R9fD3hi
>>218
じゃあ、聞くが中里がもし甲子園に出ていたらどこまで勝ち進めていたと思うんだ?
香月の柳川に勝てたとでも言うのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 09:09:24 ID:n9u9ypE5
>>223
自分で「プロだ」と言うくらいなんだから
きっと高校野球関連の雑誌に記事を書いて
収入源のひとつにはしているんだろ。
進路先の詳しさはそうとでも予想しないと
納得ができないんだが。

今日は、飯能市民球場で11時半頃より
聖望学園 対 県立川越総合 の代表決定戦。

見に行きたいが、仕事を抜け出せそうにない…。
お腹が痛くなるしかないかなww。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:28:59 ID:0o8V1ks/
>>212>>225
ネタか?
本気で言ってるならマジレスしてやるけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:30:57 ID:0o8V1ks/
>>214
ちなみにプロミネントってどれだ?
炎のファイターから入るやつか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:08:53 ID:BCgRvpBN
>>224
たぶん浦学OBの打撃王だと思うよ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:27:23 ID:1BQCsUk7
聖望さんは何でも知ってるんですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:40:43 ID:WWrXIMmH
大宮工業が朝霞に勝ったそうだな。
なにげに強くなってる。びっくりだ。朝霞っていったら、最近は野口の好投で
目立ってから地味に県大会には勝ち進んでたからな。シードはすれすれで取りこぼしてたりはしたけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:49:08 ID:BCgRvpBN
朝霞が弱くなってるんだよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:54:05 ID:n9u9ypE5
聖望学園 4 対 1 川越総合 4回途中

聖望って大したことないのかな?

実況板が止まっているみたい…。
234MJもどき:2005/09/16(金) 13:26:59 ID:CTDTdZHL
>232
それをいっちゃおしまいだがなw
まあとにかく、大宮工頑張れや!
235行く田んぼ:2005/09/16(金) 13:41:08 ID:nTH+kzgq
正智戦みているが初回の正智の大乱調がなければ全くどっちが勝ってもおかしくない試合展開だった(笑)
正智は行田戦で二番手で出てきてストライクが入らずすぐに交代したPが松山戦先発だった(笑)
予想通り初回乱調で6点献上し、4回の正智は1死満塁のチャンスでスクイズ外され三振・三塁走者が刺されダブルプレーをし好機を潰していた…
リリーフで出てきた柴崎はそれいこう自責点1という好リリーフだった、思わずネット裏の親父どもは何で先発させなかったのか不思議がっていた(笑)
正智の監督はなんだか負けるために采配をふっている感じだった(笑)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:00:38 ID:dFpQeY6z
小学生並の文章乙。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:04:33 ID:s3Twvyq7
で結局正智は負け?
238行く田んぼ:2005/09/16(金) 14:22:23 ID:nTH+kzgq
松山8−2正智
まぁ正直松山も正智も強くない(笑)
どのあたりが小学生文章?(笑)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:26:47 ID:n9u9ypE5
聖望5−2川越総合 話題に上っていた聖望の橋本は
投げなかったらしい…。結果は問い合わせた知っただけ。
強いのか弱いのか?
240特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/16(金) 15:41:47 ID:X8zASbMR
>>225
正直答えようがない。

>>228
それそれ、プロミネント松高。

>>233>>239
川越総合の2年生サイドと1年生速球派はまずまずの投手。
夏は1,2年生主体で基本的な部分は出来てたし、まずまずやるチームという判断でいいと思う。
変な言い方だが「いい負け方」をしたみたいなので、うまく一冬乗り越えて勝てるチームになってほしいなぁ・・と。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:14:19 ID:vzYuMVkP
行く田んぼ はパークにかえりまちょうねー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:41:32 ID:M3MBU/Vt
>>209
素人の俺が予想してみる

久喜北陽 2回戦敗退
花咲徳栄 ベスト8〜ベスト4
春日部東 ベスト16〜ベスト8
春日部共栄 優勝又は準優勝
越谷南 1回戦敗退
越谷西 2回戦敗退
鷲宮  2回戦敗退
東和大昌平 2回戦敗退
八潮南 1回戦敗退
243行く田んぼ:2005/09/16(金) 17:39:27 ID:3pJ5WMNg
>>241お前が帰れ。

今年の所商ってどうなんだ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:24:51 ID:vzYuMVkP
パークと全然キャラが違うの笑えるw
まぁ、ageてる時点で素人なんだろな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:52:59 ID:0/uaX8ud
あげage★
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:33:38 ID:YDE75A2l
共栄と浦学が埼玉のいい選手ばっかとっちゃうから徳栄みたいに
人気低い高校が切羽詰って関西まで手伸ばしちゃうんだよ。
でも岩井監督になってからだよな。こんな増えたの。
そんだけ稲垣監督には魅力があったということか…

247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:38:35 ID:zmasptdx
共栄の1年がすごいと言われてるが浦学もかなりいいね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:13:12 ID:gecc690V
聖望へ
氏ね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:19:16 ID:Jwl75gBa
どうでも良い話だが

今日の熊谷公園球場の第二試合のアナウンス嬢の声は艶があって良かった・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:25:43 ID:ffDkQKOa
>>235
サウスポーの奴か?内部関係者によると、浦学を抑える逸材らしいんだがwww
あそこはエースがダメだからどうしようもないよ。野手は外野を筆頭に良い選手が多いんだけどね。
そう言えば去年の夏大で投げてた(当時)1年生投手がいなかったな。何でだろう?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:33:57 ID:LjhYgb5F
今日の試合の久保はどうでした?聖望さん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:40:51 ID:SqYifpAV
インコースにすべるスライダーを覚えるとすごい武器になる。
鳴門工の田中あき投手とかスルーされてるけど、かなりの逸材だよ。
球速なくて、あれだけ勝ち進めたのはそれがあったから。
カーブでなんなくストライク取れるところとかね。
ストレートは逆にあぶないくらいだった。インコース攻められればまだ
いいだろうけど。ただ、すべるスライダーしか投げないってなると
振らなくなるからな。ストライクゾーンから見分けがつかないくらいに
切れるスライダーだったから手が出た。
とにかく彼の投球はかなりのもんだと思う。顔で今一かわいいだのとかなめられてるのが不本意だろう。
又、そこの打ち気に入ってるところをうまくすべるスライダーで交わしてるところが計算づくだった。
あと、投球テンポがとにかく速い。次の球がどうのこうのとか考える時間を与えない。

253行く田んぼ:2005/09/17(土) 01:51:02 ID:RGWrf1Ir
>>249もっと注意して聞けばよかったw

>>250見た感じ正智に浦学を抑える逸材などいないwww
部員は50〜60人居るわけだからそれなりの選手は居ると
思うんだけどね。本庄一の監督の須長監督がネット裏に
居たけどだいぶ痩せたな〜w須長監督が本庄一に移った
とたんに本庄一が強くなってきた。
公立も監督なんかの転勤に伴い勢力図がころころ変わるし
今さら当たり前のことなんだが監督の力ってかなりチームに
影響するな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:42:43 ID:ufq+N0J3
>>218
>>224
さんくす。
自分は松高じゃないっす。
進学率、野球の強さ弱さはだいたい松高と同じだけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 07:34:11 ID:sE9enX3m
ついに共栄の秘密兵器“島村”がデビューするらしい(共栄掲示板)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 07:51:20 ID:ePTiAW6c
>>255
秘密のまま終われ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:00:00 ID:pp1xxG18
昨日の聖望−川越総合戦を観戦された方の観戦記きぼん。
飯能じゃいないか…。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:13:32 ID:KphDrKs0
>>253
同意。
俺としては春東の中野監督が次、どこに転任されるのか非常に興味深い。
春東も中野監督が就任してからそろそろ10年くらい経つので、いつどこに飛ばされても不思議ではない。
あの人が転任される学校は必ず県ベスト8レベル以上の学校に成長するからな。周りの学校としては驚異だ
259聖望:2005/09/17(土) 09:49:48 ID:NmH2oANc
>>240 「いい負け方」とは的を得た表現だな。
    おもった以上に改革は進んでるな。
    川越総合は今度の夏は十分戦えそうだな。
    半年前の春の公式戦で、鶴ヶ島に4失点だったが
    半年後のこの秋の大会で聖望に5失点はありえんぐらい
    の進歩だろw
     チ−ムカラーはオレが想定してた通りのかんじになって
    いきそうだな。あそこは投手力が格段に上がることだろう。
    このチ−ムが甲子園とか行ったらおもしろいのになw
今いる部員は弱小野球部に入部したつもりなのに気づいたら
    甲子園とか痛快なのだがw
    
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:11:48 ID:zhEz9Ccl
>>259
お前>>209の質問に答えてやれよw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:13:39 ID:pp1xxG18
>>259
個人的には、川越農業、という名前のままが良かったなぁw

聞いたが、聖望は4回までが1年の石田で、残りの5回は
2年の橋本が投げたとか?橋本の1失点はスクイズらしい。

久保は全く当たっていなかった、という評判。僕が知りえた
情報はここまで。

ところで、「的は射る」ものだろ。訂正するのもなんだがw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:01:25 ID:VdgbzFfd
的を得たってw
これじゃ実況スレで馬鹿にされるはずだね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:20:46 ID:Jr+4MXka
プロ固定聖望さんがいるスレはここですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:42:44 ID:MFkoYDFI
武蔵越生0ー0豊岡(四回表)

武蔵越生弱いわ。県大会には行けるレベルだが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:39:25 ID:o4Az/WW2
>>253
すまん。俺が言ってた投手は投げてなかったらしいw
その日投げていたPは芦澤とか言うらしいが、腰辺りを痛めていて、その日も痛み止めを何本も打って投げていたらしいよ。
正智は監督がどうも良くないらしいね。
ちなみに俺は本庄一の全盛期は上之段の居たときだと思う。最近の夏の成績ヘボすぎww
266神聖望:2005/09/17(土) 13:02:15 ID:NmH2oANc
>>260 組み合わせが決まる前にどこが何回戦まで勝ち残るなんて
   言ってもしかたないだろ。お前は馬鹿だ。
   もっともお前みたいな馬鹿の発言により県大会の予言はしない事に
   決まったけどなw
>>261 甲子園出たら急遽、大根音頭の練習キボン。
   聖望は5回までが1年の石田で、残りの4回は
   2年の橋本が投げた。訂正するのもなんだがw

   橋本はアウトの半分以上が三振、9割が三振
   とつまったピッチャ−ゴロに打ち取った。
   外野までは一本も飛ばなかったな。
>>263 神聖望な。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:54:30 ID:zhEz9Ccl
なにこいつ自分に酔いすぎ
要するに結局逃げるってことだなw外れたときの言い訳が惨めだから
268神聖望:2005/09/17(土) 14:31:43 ID:NmH2oANc
>>267 いまでの再三の神の予言をみてねぇのかよ?
悔しかったらお前がコテでオレ並の予言してみろよw
   プギャ━━━m9(^Д^)━━━━━!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:42:50 ID:pXBkrifP
予想はするかも知れないけど、予言はできないな〜
ちなみに予言の内あたったものを列挙してくださいませんか?>神さま
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:08:31 ID:MFkoYDFI
流れぶったぎりますが、
武蔵越生対豊岡の試合のレポです。

試合は九回二死から武蔵越生の四番塩田くんが、
左中間に先制ホームラン。
これが決勝点で1対0で武蔵越生が県大会へ。

投手戦というより貧打戦という感じ。
ただ、両投手ともコントロールと変化球は安定していました。
騒がれはしないけどまあまあな投手という印象。
豊岡は七回裏に一死一、三塁の大チャンスを逃したのが痛い。
一番打者だったが初球セフティースクイズ。
しかしフライ。完全に助けてしまった。
打撃妨害で満塁にさたがピッチャーが踏張り無失点。
武蔵越生もチャンスはあったが点にはならず。
いつ点が入るんだ?という試合だった。
豊岡は守備もしまっていて、声もすごく出ていた。
九回裏も二死三塁としたが惜しくも右直。
271北陽:2005/09/17(土) 15:35:38 ID:f4gtmdaV
>>268
県大の順位ゎ今言えなくても各校の分析くらい出来るだろ!!



北陽の分析キボンヌ
272神聖望:2005/09/17(土) 15:56:05 ID:NmH2oANc
>>269
   一昨年の聖望優勝
   須永浦学に聖望が勝つ
   決勝の共栄戦勝利
   5回戦の結果8試合全て的中
   去年の新座北のベスト32入り及びその後に聖望に虐殺される旨
   聖望-朝霞戦の野口ノックアウト
   今年の夏浦学が初戦で1点でもとられれば甲子園いけない
   聖望の序盤での敗戦
   羽生一のベスト32入り及び栄戦の内容
   上尾南の深谷商戦のエラ−連発
   鷲宮-深谷商の内容
   坂戸西4回戦進出及びサ−ドのエラーによる浦学戦の敗戦
   松山-浦和戦の試合内容及び結果
   松山-所商の試合結果
   初戦シ−ド校にコ−ルド負けの学校示唆
   栄東の徳栄戦の試合内容
   この秋の蓮田、川越総合の躍進、大井、朝霞、正智深谷の衰退
   現状での埼玉の全国制覇は無理
   その他多数だ
   
273神聖望:2005/09/17(土) 16:00:16 ID:NmH2oANc
>>271 それが人にもの頼む態度か、ボケ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:27:00 ID:VdgbzFfd
   聖望の予言はみんなが言えるような事を、
   全部、曖昧な形で言っただけだからな
   共栄の優勝にいたっては、アンチ聖望が言ってただけで
   聖望自身は、何にも明言してないじゃん
>>>272のほとんども明確に言った物ではないよね
   それを当たったら、予言だ神だ言って外れたものはスルー
   予想が難しい事は明言せず、撫でる様な発言で逃げる
   的中予言のレス引用か、書いた過去スレのアドレスは出せないんだよね^^
275神聖望:2005/09/17(土) 16:43:06 ID:NmH2oANc
>>274  おいおい、どこにオレが今年の共栄優勝を予言したと書いてあるんだ?
一昨年の聖望が決勝で共栄を倒す。という予言だぞw
一昨年の決勝のカ−ドも知らない素人じゃ読み間違えても
    しょうがないかwww プギャ━━━m9(^Д^)━━━━━!!

文句があるなら過去スレみてこいよ
これだから素人は。。。

    







    


    プギャ━━━m9(^Д^)━━━━━!!

    
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:05:39 ID:ufq+N0J3
予想が当たってるのはすごいと思うけど、あんまりそれを
鼻にかけるのはよくないと思うよ。予言スレってわけじゃ
ないんだしさ。予言ができない=馬鹿・素人っていうのも
よくないと思う。そりゃこういう展開になるわな。
277北陽:2005/09/17(土) 17:37:03 ID:f4gtmdaV
>>273
東部地区県大会出場校の分析をお願い申し上げます
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:14:22 ID:ePTiAW6c
私からもお願いします。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:52:38 ID:cXv0vf+z
13−2(七回コールド)で市川口勝利

市川口打線は、浦実みたいに当てるだけの打撃じゃないから良いと思う。
武蔵野の3番手から左中間にホームランを打った3番の安保、左打ちの4番赤羽とか
安保の球は伸びがあり力もあるけど、制球はかなり不安。
武蔵野の2番手投手も悪い投手じゃない。ただ調子が悪いようにも見えたが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:57:37 ID:OltNS6wo
何が神だよ聖望野郎w
池沼聖望死ねよwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:05:53 ID:eIk+xgnU
川口工業の監督、変わったの教えてください
282神性暴:2005/09/17(土) 20:23:18 ID:vpYTf5jJ
>280
まぁまぁ熱くなるなや
聖望様は神クラスなのは間違い無いよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:55:05 ID:Nyo/qai3
見てくれ見てくれIDが農大三みたいだーーーーーーー
秋関ケテーイだな!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:13:36 ID:/H4J5Hhc
尿痒い3
空き缶決定
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:47:51 ID:1nkGdclw
>>277
聖望じゃないけどちょっと分析してみる。
徳栄や共栄については他の人も見てるだろうし分析するまでもないだろうと判断。

久喜北陽・・・・打線は比較的活発。ただ草加南レベルの好投手だと打線が沈黙してしまうのは難。組み合わせにもよるが県初戦突破できるかできないかレベルか

春日部東・・・・打撃面も守備面も総合力では上位チームに劣らない。シード校撃破も期待できる好チーム。監督の息子の中野投手にも注目。ベスト8くらい

越谷南・・・・勢いのあるチーム。総合的にも攻守バランスが取れており、旋風が期待できるチーム。県初戦突破できるかできないかレベル

越谷西・・・・とにかく打撃面が凄い。鷲宮の増渕相手でもそこそこ打てるが、草加西を相手にダブルスコアを許すなど守備はまだまだ不安定。県2、3回戦レベル

鷲宮・・・・溝渕のワンマンチーム?打線に元気が出れば県大会でも上位を狙える。現時点では県ベスト16くらいのレベル

東和大昌平・・・毎年そうだが同じだがよく分からんチーム。春日部東相手にコールド負けを喫したと思えば地区シードの庄和高校を楽々撃破したり・・・ダークホース的存在

八潮南・・・未観戦だが戦績を見る限り接戦に強そう。


あと03春関東大会終了〜03夏の大会までの過去ログ読んだけど、聖望が優勝校の予想をしているレスが見当たらないんですが。
つーかハンドルに「聖望」って入れてある書き込み自体、見つからない。
予言的中って言うけどまず本当に予言してたのか?いつどこで予言してたんだよ。脳内?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:55:39 ID:1nkGdclw
分かってると思うけど鷲宮のところは ×溝渕→○増渕 ね。入力ミスです
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:17:56 ID:wtumxFAR
>>281
それよか川工は勝ったの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:26:33 ID:buOpbRcE BE:5625825-###
>>285
乙。
なんか抜けてると思ったら蓮田が抜けてるな。今年の蓮田はどうなんだ?てか、もしかして今大会で初出場?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:49:57 ID:wtumxFAR
なんでこんなに人少ないの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:48:26 ID:ddK5p5Uc
空気読めないバカがいるからでしょ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:23:01 ID:jCHfbfao
聖望のこと?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:59:02 ID:WxsJ+Y05
本当の予言なら、秋季関東大会の組み合わせ位、やってみせてや。
神聖望でも聖望でも偽聖望でもいいからさ。
コテ聖望絡みの書き込みって全部、結果論じゃん?

あ、埼玉のことしか知らないローカルコテでしたっけ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:09:01 ID:YUzLcaIz
>>292
十万石饅頭みたいなもんだ。
294神聖望:2005/09/18(日) 11:32:44 ID:MJf3hL+r
どうでもいい書き込みばっかだなw
オレ未満の馬鹿のレスしかつかないなwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:03:30 ID:WxsJ+Y05
だから何?

神聖望さァ、昨日の都幾川倶対所沢BC、見に行ったよなぁ。
聖望のお膝元、飯能で試合あったけど…。

10月はさいたま市長杯、日本選手権関東二次予選、で大阪ドームだよ。
しかし、聖望OB少なくなったなァ。
松山OBクラブみたいに、聖望クラブなんてもの立ち上げたら面白いんでないかい?
クラブチームが12で偶数になるからな。来期のリーグ戦楽しみだよ。
誰かおらんかのう。

箕島球友会のように強くなるかも。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:05:02 ID:JwdnnyRl
俺が神予想してやる!
大宮東は予選敗退で県大会には出られないだろう!
外れたら一生オナニーしないよ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:44:08 ID:yq9aJcIi
聖望叩きよりも、試合観に行った香具師はいないのか?

浦和市営の第一試合は11-6で浦和市立が栄東に勝った。
栄東は市立よりの審判にやられた感もあるが・・・
市立の横山は慶応中林に似た左腕で、栄東は若さが裏目に出たな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:19:57 ID:r2s9d4Ot
市立浦和の横山
良かったな。ストレートも角度がある感じ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:25:55 ID:ddK5p5Uc
294 :神聖望 :2005/09/18(日) 11:32:44 ID:MJf3hL+r
どうでもいい書き込みばっかだなw
オレ未満の馬鹿のレスしかつかないなwww


流石だな 自分が一番馬鹿って気づいてる辺りはwww
300MJもどき:2005/09/18(日) 16:14:36 ID:r/D7fA7P
>288
蓮田はいい監督を持ってきたからねぇ
俺が現役の時は楽々コールドだったんだがな・・・。
旋風期待age
301MJもどき:2005/09/18(日) 16:15:26 ID:r/D7fA7P
やべっsageちまった
302特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/18(日) 17:55:00 ID:mWm92832
>>298
夏も花咲の左には充分通用してたからね。頑張ってほしい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:59:08 ID:58n9b6Mn
蓮田は今年の時点じゃそんなに期待できないだろうけど、
来年、再来年と年を重ねてくごとの強くなっていきそうなチームだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:33:49 ID:WAmiJ+ir
明日の埼玉栄-大宮と、浦和学院-大宮東とどちらが好試合になりそうですか?

ブラバン来そうなのはどちらの試合ですか?

千葉から遠征する予定なのですが教えてください
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:34:27 ID:ez2QnKDJ
浦学-大宮東
306行く田んぼ:2005/09/18(日) 18:42:04 ID:91Hku9dn
>>304地区予選なのでブラバンはこないと思うよ。
   
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:48:41 ID:JVy9xSeu
浦学の試合はどこでやるのぉ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:58:17 ID:WAmiJ+ir
>>305-306
サンクス

じゃ、さいたま市営浦和球場に行こうかな?
309297:2005/09/18(日) 19:31:35 ID:yq9aJcIi
>>298
市浦和が2回までに3人もピッチャー使ったから大丈夫か?・・って見てたんだけど、
そこで横山の登場だよw
ランナー出ると弱い面があるけど、良いピッチャーだった。

栄東は3人のピッチャーに3,4,5番も一年と若いけど、中盤に集中力が切れてたな・・
@の藤田は線が細くてフォームも全然だけど、来年以降伸びてくるかもしれない。
ただ、両校ともキャッチャーがなぁ・・・

浦学と東は注目だけど、栄の試合を見る栄ヲタ(お仲間さん)がいたらレポよろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:46:49 ID:MbpolLxM
浦学は練習試合で自信を喪失してしまったから秋関はむりぽ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:48:08 ID:4ki7zwtv
明日こそ木村が投げるのか?
明日も隠すなら浦和行くんだが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:53:20 ID:xaNXWkkU
明日の浦和学院−大宮東の試合、試合開始は何時ですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:32:27 ID:yyDIxGLP
今回の聖望も強いぞ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:38:06 ID:ailD/cJE
浦学-大宮東は意外と大差だと思われ
大宮東は暴行事件発覚でここしばらく練習・練習試合は自粛してきたからな。新人戦も辞退したし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:21:38 ID:hroCXufH
>>297&309
なぜ学年まで知ってるん?

栄東の四番が息子化してる、何とかしてくれ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:30:26 ID:aH3OSeWn
>>304
地区予選ごときでブラスなんか来ねえよw
317297:2005/09/18(日) 22:11:29 ID:yq9aJcIi
>>312
一試合目だから九時開始
>>315
素材的には浅川世代よりも上だろうね。でも三年は癖のある選手達だったからなぁw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:42:47 ID:OorvMuf9
また書き込み少ない・・・。
みんなどうしたんだ?秋が始まって話題は豊富・・・しかも
世は三連休の中日の夜だってのに・・・。
このスレ楽しみにしながら帰ってきたのによ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:47:16 ID:24qJXHJt
もしかして夏からこのスレに住み始めた方ですか?
高校野球のスレなんて毎年こんな感じですよ。一番盛り上がる夏は、他県民からの偵察もあるし、にわか高校野球ファンも来るし、めっちゃ多くなるけど。
夏終わってから急激に人減るのが高校野球・クオリティ。
秋大終了から春にかけてなんかは一日2,3レスがいいとこだよ。一年間駐在してる人なんて夏住人の20%にも満たないし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 06:49:55 ID:hsNbxCkb
>>318
俺は長文素人とかかかれるからもう書き込みやめたよ。
今年は偵察に徹する。観戦に行く意欲もなくなった。
もしかしたら準決勝あたりになったら書き込みするかも
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 06:54:51 ID:zU0C7SYn
>>319
千葉スレなんかすごい数のレスがついているけどね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:30:14 ID:P3UUSDXU
>>320
中文素人!
323特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/19(月) 07:58:05 ID:o2UY6Eh6
逆に今年はこの時期になっても人が多いな(内容はともかく)と感じるのだがw
>>318
試合見に行ってレポあげてみ。なんからの反応が返ってきてスレも活性化?することであろうて。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:20:26 ID:lIcWvojt
川口工業、なんで弱くなったんだろか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:42:40 ID:Uv7JfbLJ
裏学負けるまであと何時間?
326性暴:2005/09/19(月) 08:55:13 ID:/+nlgGu2
上尾市民に着いた。
木村は今日も投げないようだ、つまらんのぅ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:10:57 ID:sHUtIo9l
浦学4-0だが、東も復活の兆し。
現地より。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:24:09 ID:bYhA6j6i
>>319 千葉は県大会真っ最中。昨日は銚子商対拓大とかもあった。
ちなみに、今秋以降関東に君臨すると思われた拓大は、散った。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:32:09 ID:maTZuHAv
>>327
乙。波乱はなさそうだな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:34:34 ID:J3V6m5Ty
東がんばれ〜!
331性暴:2005/09/19(月) 11:34:44 ID:/+nlgGu2
栄はちと弱いな
勝つには投手陣が抑えなくてはいかん、打線が弱く点が取れないだろう。
二番手の天城はいい、ストレートの威力はなかなかだ。
投手力A打撃力C守備B
捕手の肩弱い
大宮戦糞つまらない試合だった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:45:35 ID:sHUtIo9l
コールドで浦学だが、浦学はあんまり強くない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:46:28 ID:9tk4Vw4w
>>331
栄はP二人しか出なかったの?
先発は誰だった?阿部君?
天城君は決まる時は結構いい球投げるけど、制球がいまいちな印象がある。
今日はどうだったんだろう。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:21:16 ID:P6IgtKXb
浦学の菊池ってどんなP?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:58:40 ID:P3UUSDXU
五回終了
大宮工1―2和光
どちらも部員が少ないのかスタンドには部員居ないけど、和光の父母は応援熱いな!
浦学―大宮東戦終わったとたん客帰り杉!
336行く田んぼ:2005/09/19(月) 13:18:19 ID:uEhoqVir
>>335速報乙です。
337性暴:2005/09/19(月) 13:28:19 ID:/+nlgGu2
>333
先発は天城、今日はコントロールもよく奪三振ショーだった。
二番手はサウスポーの奴で次が背番号7の奴で、最終回が木村だった気がする。
とにかく印章に残ったのは天城だけだった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:30:23 ID:4Hcmv0g5
糞コテ死ねよw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:01:56 ID:sHUtIo9l
今度は上尾にきた。
伊奈はいいピッチャーが4〜5人いるな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:09:17 ID:poHLg0cF
【西部地区】
埼玉平成1‐8西武文理
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:14:11 ID:9tk4Vw4w
>>337
> 二番手はサウスポーの奴で次が背番号7の奴で、最終回が木村だった気がする。

天城君が先発だったんだ。サウスポーは阿部君かも。7番は誰だろう?
木村君が出たのなら行けば良かった。
前の朝霞西戦では、いきなり相手Pにデッドボール→救急車搬送だったり
ボークで失点したり、結構ばらついていたんですけどね。初回で緊張してただけですかね?

情報どうもでした。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:03:42 ID:sHUtIo9l
こちら上尾
6C10―0で伊奈。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:11:06 ID:lIcWvojt
ここですか?埼玉版の坂井輝久がいるスレは?

全国基地外選手権にノミネートされながら、友達使って泣き落として辞退させてもらったコテがいるんですよね。

たしか、性病とか言ってたな。
予言が外れたところを攻められると逃げ出すんですよね?
ワイエムや愛媛最強にはかないませんなWWW

で、いないの?性病。
あ、聖望だったかな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:28:23 ID:bP9n6MLt
西武文理8ー1埼玉平成
浦学 7−0大東
大宮西13−0蕨
和光5−2大宮工
埼玉栄6ー0大宮
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:59:48 ID:kLKhMd/N
>性暴
レポ乙です

見澤の肩が弱いのは・・・浦学も落ちてるのが救いか
しかし大宮も部員不足だろうに6点だけかよ。新チームの栄らしいやw
346性暴:2005/09/19(月) 16:38:36 ID:/+nlgGu2
>338
解った、死ぬわ。


木村は一回だけだったけど流石に角度のあるいい球放ってたよ
ところで背番号19番の子がかなりの長身なんだが何者なんだ?
347質問:2005/09/19(月) 17:21:36 ID:BAdIUTe5
>>323
さだみねさんは、今は埼玉県民ではないんですよね?東京都民でしたっけ?
因みにさだみねさんは、個人的にどこの高校を応援していますか?もし球児時代に戻るとしたら、どこの高校に進学したいですか?
また、公立高校など、埼玉県全体のレベルが上がって、どこが甲子園に行ってもおかしくないような県になるのと、
浦学や共栄など一部の私学が強くなって、はやく埼玉県に全国制覇をして欲しいのと、どちらを希望していますか?
348特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/19(月) 18:12:56 ID:geppZv7A
>>347
難しい質問ばっかだなw
○優先的に応援するのは 朝霞四市各校+東武東上線&越生線沿線市町村各校+市高+浦北+所商+武南・・・
 ただし、毎年観戦の印象(チームのまとまり、応援のまとまりなど)により優先度大幅変動あり。代表になった学校は○藤○でも応援する。
○その時点での実力の問題もあるし、厨房時点での思考回路と今とでは違うはずだから何とも。
○俺は全国制覇なんてどうでもいいじゃん派。色んな高校に甲子園に行って欲しい。たとえ21世紀枠でもね。
 それが甲子園で強い埼玉代表を輩出するために重要な要素と考えている。

>>346
レポ乙。>>338はおまいさんのことではなかろう。
>>338
判った、死ぬわw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:44:57 ID:qyhNHQ65
そういえば最近、甲子園未経験の高校が夏ベスト4以上に残らないね。
02年の準V坂戸西以降、ずーっと出場経験校が上位を独占中。今年なんか公立高校は一校もベスト4に残らなかったしな・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:42:59 ID:vxNgChVg
本日市営浦和球場に出撃。球場へは市立浦和高校の横を通って行くのだが、自分のすぐ前を、
第二試合に登場する大宮工業の野球部員4名(メンバー外と思われる)が歩いていた。
道路脇に建つ運動部部室棟の横を通りがかった時だった。朝から暑かったためか
使用中と思われる部室の窓は多数開いていたのだが、その中の一室から「あ〜ん♪」
という女子生徒の艶っぽい声が聞こえて来た。宮工の4名はこの声に一斉に反応。
(かくいう拙者もこれに反応したことは言うまでもない)笑顔で部室棟の窓を見上げ
互いの顔を見合わせながら「お〜う!!!」と声を揃えるシーンを見て、青春時代が
一瞬蘇った拙者であった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:06:52 ID:24swEPEO
県大出場決定校

・東部地区

久喜北陽
花咲徳栄
春日部東
春日部共栄
越谷南
蓮田
越谷西
鷲宮
東和大昌平
八潮南

・西部地区

城西川越
所沢商業
聖望学園
市立川越
狭山清稜
武蔵野越生
西武文理
坂戸西
所沢北
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:08:56 ID:24swEPEO
・南部地区

武南
市立浦和
浦和実業
上尾
慶応志木
立教新座
和光
埼玉栄
浦和学院
大宮西
浦和北
伊奈学園

・北部地区

本庄第一
松山
秩父
滑川総合
本庄
東農大三
小川
鴻巣
深谷商業
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:39:33 ID:P3UUSDXU
県大会に出られない大宮東より弱い学校がいっぱい有るな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:41:57 ID:lr1wu9DO
まあクジだからな春日部工とかも本当不運
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:44:23 ID:hSeZjhPB
×狭山清稜 ○狭山清陵
×武蔵野越生 ○武蔵越生
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:35:04 ID:24swEPEO
>>353-354
んー、まあ大宮東とかは確かに不運だけど、秋大だったのが不幸中の幸いだろ。
昨年の朝霞なんて浦学と2季連続の当たりでシード権逃したからなあ。

>>355
うわ、素で間違えた。スマン
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:41:00 ID:G7BiKG3P
◆◇関東の高校野球を語るスレ・part9◇◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127122080/l50
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:20:45 ID:OorvMuf9
浦学vs東の試合を見てきたけど、なんか変な試合だった。
ピッチャーだけは圧倒的に浦学のほうがよくて、結果だけ見たら浦学の完勝だけど・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:27:14 ID:E7vTL+EP
>>350
詳細きぼんぬ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:43:04 ID:yBoLe10d
結局、関東大会は神奈川の一人舞台だろ?埼玉とか関係ね―じゃん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:17:48 ID:RChZ+O7p
神奈川ってか横浜じゃね?他のとこならそうでもないだろ,どこの地区だって関東まで勝ち上がってきてるんだからそれなりに強いと思うぞ!(まだどこの県も代表決まってないがW)ただ一部の県を除いてはねW
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:19:20 ID:zVf1Il5c
>>358
菊池のレポきぼん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:50:34 ID:oECv+GxQ
投手力は浦学が圧倒だったか?
浦学菊地は3年の村尾タイプ
制球力とウイニングショットがないのが課題なのは明らか!
1アウトから送りバントを繰り返し強打の面影が全く消え失せた大宮東打線は残念だが今や鷲宮打線以下だった
菊地は共栄などそつのない攻撃をする相手に通用するか微妙?
準決以降(秋関も含め)の成長を期待しキャッチャーの阿部と菊地を使い続けるのかな?
大宮東の先発中村(背番号18の右横投)は球速120km/h台だが打者の手元でピュ!ってキレるストレートで安藤を2空振りの三振に仕留めるなど以前、埼玉栄にいた小泉タイプ
2番手で登板し左腕竹内は同校先輩の坂本タイプ
すぐ代打が出て3番手Pに代わってしまったのが残念だ!
浦学打線は赤坂のみ別格
川村、安藤より赤坂とトップの匠、シャークさえ気を付ければ3点以内に抑えられるょん!
できなきゃ今日の大宮東のように県内Bランク以下学校はズルズル
それより情けない母校の試合を見てた河西竜太氏如何に
井上と今成マユ毛細くなったし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:51:22 ID:DU2qd9r/
>>358
どこら辺りが変な試合だったの?東が試合慣れしてないとか?

>>361
横浜は化け物チームらしいね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:57:54 ID:DU2qd9r/
>>363
違う方の様だけどサンクス

井上の眉毛細くなったのか、残念w
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:07:26 ID:/5Juu70Q
なんだよ、大宮工は和光に負けたんじゃん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:10:20 ID:/5Juu70Q
>>350
大宮工はメンバー割れしてなかったか?去年だったと思うが。
メンバー外じゃないだろ。そんなに余裕ないはず。
試合前にそんなの聞かされたんじゃ困るねw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:11:52 ID:/5Juu70Q
大宮工はヒットが6でエラーが2だったようだな。
去年の今頃はほんとひどかった。エラーもエラーだったな。
それでも県大会まではいったんだよね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 10:53:00 ID:VRD4UcLR
飯能南にコールド圧勝した所沢北が、新チームも
それなりに強いんじゃね?西武文理もそこそこやりそう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:52:40 ID:Sg7hvli4
今大会の川越勢の結果を教えてください・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:56:55 ID:Sg7hvli4
スマソ
高野連に書いてあったわ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:01:25 ID:vn+tZNOU
四日市四郷 9−2 川 越(七回コールド)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:15:58 ID:Sg7hvli4
そういえば以前このスレで暴れていた富士見ヲタ、急におとなしくなったなw
ところで性暴さん大丈夫でっか?
聖望5ー2川越総合て。
川越総合が強いのか?
それとも聖望が弱いのか?
374性暴:2005/09/20(火) 14:31:57 ID:ptBeXW9n
>373
ん?生きてるよw
今年の予想は浦学と共栄にしとく。
つまらない予想だけどやっぱ一番確率が高いと思うWW
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:08:44 ID:3irblruy
滑川総合はどう?甲子園返り咲き、春でも難しい?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:18:38 ID:ZbgtYBKg
>>358
>>363
俺もピッチャーの差だと思う。東の打線は県で5本の指に入るよ。
俺の大嫌いなタイプのピッチャーだけど、
菊池は秋のチームではそう簡単には打てない。
上下左右に荒れるからな。まぁ今後どうかと聞かれると
あの手のタイプは上でやれるかどうかは俺らのレベルじゃわからないだろう。

東は夏までに必ず強くなる。
あれだけ一方的にやられながらも浦学を上から見下ろしていて
完全になめてかかったハッタリの強さは見事!
浦学もあれができれば全国で勝てるのにな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:20:34 ID:t70s/Jn3
>>376
大嫌いなタイプってどの辺が?制球が悪いとか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:32:46 ID:k4Ar/tnC
蓮田の4番いいぞ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:46:12 ID:E2uUf3IJ
東部地区は鷲宮と春日部東と蓮田の監督の力量が驚異的ですな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:50:39 ID:k4Ar/tnC
蓮田の監督って誰ですか?
越西も率いてて、甲子園にも行ったことがあるっていう(越西のときじゃなくて)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:55:07 ID:E2uUf3IJ
>>380
どういう意味だ?とりあえず、今の蓮田の監督は鈴木学監督のはずだよ。元:越西の監督のはずだけど・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:02:28 ID:URP+/Zdr
鈴木監督は一時期、中野監督と共に、部長として指導に回っていたことがあった。そのときが、越西の黄金時代じゃないか?
秋・春連続で関東大会出場した年もあったし、甲子園も出たし。
中野監督が春日部東に転任されてからは正式な監督として就任し、実績としてはH10年のベスト4、H13年のベスト4が挙げられる。
(H15ベスト4はたぶん今の監督かな)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:13:19 ID:RCkCD4FE
モリシも須永も鈴木も中野も本多監督の足元にも及ばないな!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:57:15 ID:NfNdbDQg
昨日生本多利治見たよ!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:13:18 ID:V5U0TXyn
聖望の久保、センスあるのにもったいないな。
なんで聖望に逝っちまったんだ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:52:10 ID:ZbgtYBKg
>>377
わりー仕事してた。
自分もピッチャーやってたんですけど、地肩は強くないし、角度ある投げ方でもなかったんですよ。
要はまっすぐのキレを追究して、股関節を使って、少しでも
質のいいストレートを投げようとしてたんで、ああいう菊池くん
みたいなタイプには嫉妬をするんですよね。正反対ですから。
育てかたによって菊池くんは可能性は無限大だと思います。
主観を入れたレスしてすみませんでしたっす。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:16:45 ID:E2uUf3IJ
>>385
・家が近いから、浦学や共栄は遠くてかったるいから
・中3の頃、甲子園行った高校が聖望だったから

の理由じゃね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:10:43 ID:EJ0GtZxm
組み合わせ抽選はいつだい?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:56:26 ID:7pTVKy/p
>>387
出身、川口安行だったよね?だったら共栄のがよかったんじゃね?
まさか坊主が嫌だとかいう古い考えだったら笑うんだが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:59:57 ID:q6j5pF0b
>>376
おれも気になった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:06:29 ID:aBBQBtVV
>>385
流山クラブ出身だからだろ。
あそこは聖望とパイプがしっかりしているから。
392358:2005/09/21(水) 00:21:11 ID:76Ak+GrD
>>358
なんか376さんが書いてるけど、東は勝負に負けて試合に勝ったって感じ。
劣勢から代打にホームランのサイン出したり、一番信頼できるバッターの時に二盗三盗かけたり、
浦学を終始小バカにしてた。
コールドだけど、浦学側としては腑に落ちない勝ち方だった。
スタンドの3年も、なんなんだこいつら?って言ってたけど、それは以上のことを指しているはず。
393358:2005/09/21(水) 00:22:23 ID:76Ak+GrD
ミスった
>>364っす。
すまそ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:35:36 ID:iWjXxGxW
そう言われるとたしかに最後の三盗は意味わからん。
バッターの仕草を思い出したけどありゃサインだな。
ピッチャーも3.4番も一回戦と違う奴だったし。
わざと負けた感じもしなかったし・・・。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:46:25 ID:CHzg0NnL
考えすぎじゃねーの?
試合見てないからわからんが。
問題の三盗ってどんなやつよ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:53:53 ID:76Ak+GrD
点取らなきゃ終わりの七回、ツーアウトからランナー出て、
バッターは一番振れてる1番の奴。
そこで二盗して、さらに三盗をしたんだ。
結局アウトで試合終了。
バッターもなにやってるんだよ!みたいな感じじゃなかった。
397サン:2005/09/21(水) 01:34:34 ID:0Vry4UoK
聖望って人どこまで知ってるんだろ? あたってるのもあるし、ハズレてるのもある。ちなみに久保・長谷川・檜山って流山クラブ出身だけど、決して聖望と流山のパイプはしっかりしてない。
398サン:2005/09/21(水) 01:42:46 ID:0Vry4UoK
ちなみに、浦学・聖望と両方の試合何度か観たけど、今年は明らかに聖望のほうが強いと思う。聖望さんへ〉久保、ショート守備下手じゃないよ。上原がふがいないから久保本人が捕手やるって言っただけ。あと寺本・久保・小野らの打撃はここ数年の聖望では一番破壊力ある。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:45:50 ID:76Ak+GrD
なんだ?
今年の聖望学園はそんなに強いのか?
秋に勝つイメージはまるっっきりないんだけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:50:56 ID:TvbLXhv/
キャッチャーは3年のほうが何かといいよね。1年、2年でやってるのもいるけど
どうしても思い切りがいるところはあるな。ま、強い感じでやっていけるんなら
1年、2年でもいいんだろうけど。よっぽどでないとかなり厳しいよね。
それくらい大きな存在ではあるわな。
ある程度、ピッチャーに声かけたり、内野、外野に指示したり。
いろいろ注意もしなければならないしね。もっとまっすぐ球よこせよとか。
肩もよくなければならないし、お手本みたいな送球示さないとね。暴投してるようではだめ。
パスボールとかもあんまりないほうがいいよな。あと、ランナーの特徴とか
配球もいろいろあるしな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:54:43 ID:TvbLXhv/
気持ちで負けてるんだよ。ファーボールばかり投げるなとかね。
ライトもっと右寄れよとか、ショートもっと深く守れとか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:55:39 ID:TvbLXhv/
なんだよ、そんな甘い球投げてるなとかはっきり言わないとならないしな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:22:27 ID:CHzg0NnL
>>396
さんくす。
まあなんともいえんが、来年の大宮東は楽しみにしとくよ。
ってかおれがの素振りしてる間に香ばしい香具師が出てきたな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:45:46 ID:TvbLXhv/
二盗、三盗っていうのはキャッチャーを馬鹿にしてるんだろう?
牽制させないだろうとか?もしくはピッチャーのモーション完全に盗んでるとか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:50:22 ID:TvbLXhv/
見てないから分からないけど、浦学はそうとうキャッチャーが落ちてるんじゃないかな?
今成で2年やってきたからな。プロに行くようだしそうとうな差だろう。
ピッチャーがそうとういいらしいな。前とは反対のようだな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:51:54 ID:TvbLXhv/
そんなにPがいいなら、なんで夏投げなかったんだろうね?
それとも夏以降の確変か?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:42:07 ID:Wo0HNJe2
大宮東戦の菊地は1年棒だからな
408364:2005/09/21(水) 07:26:09 ID:gfC1NxY7
>>392-393
サンクスです

やっぱ東には豪快なスイングが似合う。この点は崩して欲しくないなw
春に見た時の強打は衝撃的だったし。
363さんのレスだと、Pも良いそうだから春以降に大きく化けるかもね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 10:20:23 ID:tZ9jsUme
聖望の久保は結局Pはやらねえのか?
入部当初左右両投げ、どちらで投げても130超の球を放ると聞いて、
そんな天才がいるのかと楽しみにしてたものだったが・・・・。
ただのネタだったのかw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:00:57 ID:x1ftFjup
>397
聖望さんこんにちわwww
ところで今秋の鷲宮はどうよ?増渕は相変わらずだが打線は?
粕工に3点しか採れなかったと思えば、開智に10点採っちゃうし・・・。
それにしても今年は東部地区、見所満載だなw
共栄の難波、蓮田の躍進、鷲宮の増渕、昌平の強力打線などなど・・・。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:05:56 ID:x1ftFjup
てか、朝霞こんなに弱かったんか?大宮工に6ー12・・・
大宮工が強くなったのか、朝霞が弱くなったのか・・・。
あと地味に秩父が県大会出場ケテーイしたけど、どうなのよ?
早大本庄を破ってるしそこそこの力はあるのか?
412神聖望:2005/09/21(水) 12:11:41 ID:53xR2J1J
>>398  かなり聖望贔屓だなw久保は肩は強いがコントロ−ルがイマイチ
    だし、守備範囲狭いだろ。
    最近の中でも今年の打線は並程度とオレはみている。
    八巻、須藤、鳥谷、宮崎、今井、北堀、渡辺くらいの打線なら
    甲子園レベルだが、今年は寺本、久保、小野くらいだろまともなのは。
    小田部とか佐伯とか電車男wが打てないようじゃ86回以下の得点力だな。
    橋本が打たれたらそのときは聖望ファンは腹くくって観念する   
    ことになるとおもうぞ。
    共栄だとか浦学だとかに勝つには橋本が押さえられるかだ。
    打撃戦では勝てない。
    橋本は力投型だし、先発他の奴にやらしてピンチになったら
    登板する京都外大西や鳥谷タイプの使い方しないと日程つま
    ってくると打たれるぞ
    門倉は連投させて決勝で力尽きたしな。
    もっとも守備重視のチ−ム作りをした今年はそれなりにはやれる
    と岡本さんはみているんだろう。
    雑魚ピッチャ−しかいなければ、去年みたいに打撃中心のチ−ム
    に仕上げてくるしな。
    今年の所商なんかもそうだ。大黒柱がいないから、打撃戦用のチ−ム
    作ってきたな。
    398はそれなりに聖望知ってそうだな。
413サン:2005/09/21(水) 12:24:08 ID:0Vry4UoK
久保守備範囲狭いか? たしかに身体能力は凄くないけど、奴は野球ってものをよく知ってるぞ。監督・コーチも、同じ時期の鳥谷より上だと言ってるし。ただ、門倉と同期の一色よりは下らしい。まぁ今年どこまで勝つかわからんが、打てないで負けるって試合にはならないだろ。
414神聖望:2005/09/21(水) 12:35:27 ID:53xR2J1J
打線に関しては見解が全く逆だな
オレは橋本次第のチ−ムだと認識している
415サン:2005/09/21(水) 12:40:15 ID:0Vry4UoK
俺も一緒で橋本次第だと思ってるよ。打線はある程度点とるだろうから、橋本がそれ以上点を失わなければ上位進出だと思う。
416神聖望:2005/09/21(水) 12:50:23 ID:53xR2J1J
打線のその『ある程度』がどの程度かによるな
オレは浦学相手に4点とるのがやっとだとおもうぞ
田島のときの浦学戦の4点以上はとれんと見ている
打線はここ数年でNO1とみてるようだが、
浦学相手に5点以上もありえるとみてる?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:59:54 ID:9piW+2sW
>>415
>>416
聖望学園ネタで盛り上がっているところ恐縮だが、
その聖望から14点取った所沢北も県大会に出場する
ことをお忘れでないかい?
妄想も結構だが、事実は西部地区も制する実力が
ない、と世間は知っていると思うぞ。
なんでもかんでも投手の「橋本次第」という分析
ならどこの学校だって同じじゃん。
418神聖望:2005/09/21(水) 13:25:27 ID:53xR2J1J
>>417 14点とったといっても去年はさっきも言った通り失点には目をつぶる
というチ−ム作りだったからな。
14点失うかわりに一試合一人3発打ったり10点近く点をとるという方針
だから夏の結果は想定の範囲内だ。
つ-か、オレは夏の前から所沢北は強いといってただろ。
所沢北は埼玉でベスト16クラスと認識している。
この秋も関東大会出場は無理だと予言しとくけどな。
まぁ、所沢北は川越商に1-7で負けたんだろ。
聖望は川越商に3-4だからな。
1年の控えピッチャ−3人に投げさせて。
飯能南戦もあそこは89回大会に勝負かけようとしている
チ−ムで今年はまだまだのチ−ムだ。
シ−ドの中でも弱いほうだ。
『橋本次第』の意味が417にはわからんのだろうな
聖望をよく知るオレとサンの中の共通言語としての
『橋本次第』という単語の持つ意味があるんだよ
どこのチ−ムでもピッチャー次第という意味ではなく
『朝霞は野口次第』みたいな特別な意味があると認識しとけばよい

世間と同じ発想じゃ神はなのれんのだよwww

419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:33:18 ID:x1ftFjup
↑必死だなw
てかいつも長文ウザイ
聖望は川越総合に5ー2だろ?
共栄や昌平と当たれば公開レイープじゃん。
大体今年の聖望に、県大会を制覇できるような力はないよ。
420神聖望:2005/09/21(水) 13:34:20 ID:53xR2J1J
>>419 419はかなりの素人とお見受けしたwwwwwwwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:45:44 ID:x1ftFjup
>420
必死だなw厨房くんwwwwwwwwwwww
それじゃあ今年の聖望の良い点を3つageてみろよwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:48:04 ID:x1ftFjup
糞コテシネヨwwwwwwwww↓
423神聖望:2005/09/21(水) 13:54:49 ID:53xR2J1J
低脳のお前が死ねwwwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:57:16 ID:x1ftFjup
↑つーか聖房て昔、桶川西棺桶とか逝った糞コテだろwww
早く逝けよwww厨房以下の糞コテはwwwwwwwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:01:20 ID:xSVSJa7U
今日、流山に出かけたら流山クラブのバスを見かけた。
大きさや形は共栄の野球部のバスと全く一緒っぽい。

>>419
共栄はケガ人が多いから無理かと・・。
昌平は相変わらず守備がヤバイから逆にボコられそう。
426サン:2005/09/21(水) 15:05:41 ID:0Vry4UoK
共栄・昌平は観てないけど今年の聖望強いと思うけどなぁ… 昌平は新藤と同期の黒坂が監督やってるみたいだけど、いい選手集まってるの? てか、浦学の北海道新琴似からきた山崎だっけ?どうしちゃったの??
427栃木県民:2005/09/21(水) 15:34:14 ID:p4HZIlWo
>>334
浦学の菊池は昨年度の栃木県NO.1ピッチャー。
中学生の中に一人だけ高校生が混じって野球やってる感じだった。

投球も良かったが、フィールディングが素晴らしかった。
Pダメでも内野手で生きて行ける。

一昨年の射越(桐生第一)といい、好素材…県外流出で栃木弱体。

428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:11:12 ID:cEjvvOwi
昌平の黒坂監督はいい監督なの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:02:11 ID:JOTo54wb
浦学の松本の親父は元巨人だって
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:49:31 ID:iJlKVck6
昌平ってなんで注目浴びてるの?新人戦じゃ確か春日部東にコールドで大敗してたろ?
しかし地区予選じゃ庄和高校にコールド大勝とか、相変わらず訳のわからんチームだがな。相性とかもあるんだろうが・・・
まあ庄和程度の弱小チーム相手には強いだろうが、聖望クラス相手だとたぶん試合にならんかと。
聖望ってなんとなく公立高校に弱いイメージがあるから、春日部東や鷲宮あたりと当たるとあっさり負けそうだな
浦学・共栄とは総合力で遥かに劣っていると予想。ただしこの手の私学強豪と戦うときは何故か聖望は良い試合をする。
431サン:2005/09/21(水) 17:56:35 ID:0Vry4UoK
黒坂は監督になりたてだからわからんけど選手時代は好センスだったよ。ヤクルトの田中がいた浦学に2対1で最後の夏負けたとき新藤とWエースで打撃もよかった。あと、観た人はわかるだろうけど今年の所商は力不足。きっと県大会も即負けだろう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:12:40 ID:cEjvvOwi
>>430
監督かわって期待してるから
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:17:42 ID:GP2uzv9X
浦学もういいよ
なんで甲子園で勝てない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:11:43 ID:gfC1NxY7
>>430
埼玉には少ないタイプのチームだから貴重な存在
守備はタラタラしてるけど打撃が魅力
435神聖望:2005/09/21(水) 19:29:33 ID:53xR2J1J
 誰が素人かここの住人もよくわかってるようだなwwwww

>>430聖望が鷲宮に負ける気がしない。
  もう6年近く鷲宮に負けた試合みてないな。
  
>>426 新チ−ムになってからの公式戦もたいして点取れてないが?
   練習試合のほうが多少は打ててるかんじだな
地区予選2試合で30点とか県大会1試合20点以上とかの代の破壊力を
   かんじない
   
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:29:41 ID:t8xXaIGC
>433
監督が糞だから
437神聖望:2005/09/21(水) 19:40:07 ID:53xR2J1J
下記の学校は選抜出れないから切っちゃっていいぞ。

蓮 田
東和大昌平
八潮南
武 南
市立浦和
慶應志木
和 光
所沢商
狭山清陵
所沢北
秩 父
本 庄
小 川
鴻 巣
深谷商


438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:42:24 ID:iJlKVck6
>>437
逆にそこで挙げられていない高校は、かなりの低確率だが出れる可能性は一応ある、ということ?
439神聖望:2005/09/21(水) 19:54:40 ID:53xR2J1J
>>438 そう。まだ組み合わせも決まってないから間引く程度に減らした。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:59:39 ID:gfC1NxY7
>飯能の神さま
夏のメンバーが多い上尾、
評判の良い伊奈学園、
エースが骨折から復帰の大宮西、
新人戦準優勝の武蔵越生にも躍進のチャンスありか
441神聖望:2005/09/21(水) 20:09:51 ID:53xR2J1J
>>440 その辺の学校は21世紀枠の選考基準
   くらいまでなら十分勝ち残りうる。
   もっとも、松山が勝ち残れば松山が推薦されるだろうがな。
   今年は松山が推薦されそうな気がする。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:12:43 ID:gfC1NxY7
確かにね。
21世紀枠は糞だが、埼玉でそれに相応しいのは松山しか思い浮かばないや。
443神聖望:2005/09/21(水) 20:18:49 ID:53xR2J1J
今残っているチ−ムだと松山、慶応志木、所商が埼玉から推薦されやすいな。
後は実力だけだ。
444特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/21(水) 20:20:41 ID:siNROtyT
21世紀枠はさすがに都市部軽視が問題になってきたのか?対象拡大などで選ぶ気満々みたいだから、
今年は埼玉高野連も素直に21世紀枠対象になりそうな高校を選出してもらいたい・・けどなぁ。

>x1ftFjup
おまいさんが埼玉の野球に詳しいのは判ってるから、変に聖望にかかわらずに独自スタンスでカキコしてくれよぅ。
あんまり聖望に粘着してると聖望と同じ穴の狢と判断しちゃうぞ。
445神聖望:2005/09/21(水) 20:24:29 ID:53xR2J1J
>>444 x1ftFjupが詳しいわけわけねぇだろ
   大井レベルが偉そうな口聞くな、ボケ
   
446特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/21(水) 20:29:14 ID:siNROtyT
>>442
松高、春高、不動岡・・・・。いや、松高以外はやはりインパクトに欠けるかなぁ。

>>443
慶応志木や所商はどうだろ?それよりも秩父の方が可能性はあると思うけどな。後は実力だけだ。
・・・・って、おまいが>>444で俺にレスしてどうすんだyo、、、
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:35:36 ID:KllFjn7S
過去に21世紀の候補だけなら鷲宮と所沢商がならなかった?あいまいな記憶だけど・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:40:12 ID:t8xXaIGC
この神聖望とかいう糞コテのせいで、聖望学園のイメージがダウンしてるなw
偉そうな口たたきやがって何様のつもりだwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:06:25 ID:+JmT5tZa
新チームの浦学は強いですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:13:28 ID:iWjXxGxW
>>440
伊奈は別にそこまで強くないだろ。
なんか知らないうちに推されてるが。
451神聖望:2005/09/21(水) 21:28:10 ID:53xR2J1J
>>447 なってるな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:09:14 ID:jNpP/6eH
うちのオヤジが言ってたけど共栄、浦学のブロックと栄、徳栄のブロックに分けるみたいよ!
詳しいことは教えられないけど…
453神聖望:2005/09/21(水) 22:49:17 ID:53xR2J1J
>>430 それが捨て年度とってるということだよ。
   勝負の年は浦学、共栄より強く、捨ててる年は公立高校との
   対戦でさっさと姿を消す。
   捨て年度の聖望に勝って喜んでる公立高校はかわいいよなw
454行く田んぼ:2005/09/21(水) 23:22:30 ID:fp+wLjwQ
公立坊が騒ぎ出すからその辺にしとけよ(笑)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:23:45 ID:biS7za8e
てかよ〜
さげないコテはどっか逝けよ
456サン:2005/09/21(水) 23:40:47 ID:0Vry4UoK
聖望の久保、何度か試合観た人の久保評を聞きたいんだけど。 あくまで野球についてで、態度がどおとか顔がどおとかなしでよろしく
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:00:03 ID:76Ak+GrD
聖望はピッチャー教える奴いないのか?
あれじゃ元々いい奴はそのままある程度まで
行くだろうけど、なんかイマイチだよな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:52:57 ID:PNXwHpZY
聖望君、知識振りかざしてお山の大将気分で浮かれモード
神とかいうの子供っぽいと思うよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:24:59 ID:h7BkgAJz
いや、捨て年度でなくとも聖望は公立に弱いだろ
甲子園行った年(03年)だって、秋の新チームの時点では初戦に春日部工業に競り負け、
春は優勝候補の徳栄を倒しながらも大宮東に競り負け。結局、県内の公式試合で03年の聖望に勝ったのは公立高校のみ。
04年のチームだって春は春日部東にコールド負けしてるしな。
今年のチームに至っては3季連続で公立勢(所沢商、坂戸西、所沢北)に負けてる。
460神聖望:2005/09/22(木) 08:07:56 ID:fD/UAn6z
>>457 過去スレ参照

>>459 >>今年のチームに至っては3季連続で公立勢(所沢商、坂戸西、所沢北)に負けてる。
だから去年は捨て年度だって。
    それ以外だとここ3年で負けたのは春日部東、浦学、大宮東、共栄
    もう少し前までさかのぼっても、共栄2、浦学、埼工大深谷、武蔵越生
    etc
公立高校との試合数が私立との試合数より多いから公立に負けてるようにみえるんだろう。
    特別公立が苦手というわけではないとおもうぞ。
    勝率でみたら圧倒的に対公立の方がいいよ。
    春日部東と大宮東は苦手なタイプの学校なのは事実だな
    
    

461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:10:08 ID:SniOm/9X
>>459
聖望が勝った公立を列挙したら、かなりのスペースを
使うようだぞ。もっと浦学とか共栄とか栄の話題は
ないのかよ、藻前ら。これじゃまるで県大会は聖望が
主役みたいぢゃないか!
聞いているこっちも「聖望の橋本」を見たくなって
きているぞ。あと、久保も凄いのか?聖望に詳しく
なってきている自分が可笑しいwww。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:00:19 ID:+dCvE4CT
>454
行田工業OBのくせしてw
463行く田んぼ:2005/09/22(木) 10:23:35 ID:FVuU+Z0o
おいおいいつ俺が行田工業OBなんて言ったんだよ(笑)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:47:19 ID:PLV3MxAN
なんか荒れてるなw
聖望。お前もう神でもいいからとっとと消えてくれ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:51:12 ID:/dPVZJWp
>>452
シード決めは監督投票だぞ。@とCはこれで確定だろ。
ABは浦学と栄だと思う。

@春日部共栄

C花咲徳栄

B

A
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:44:30 ID:7LvyPkv3
埼玉って野球が盛んなの?
サッカーのイメージが強いんだけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:33:36 ID:1aeYRiTh
聖望おもしろいな
夏に現実離れした書き込み連発してた共栄ヲタの方がよっぽど荒れる要因。
バスターを止め、檜山を育てられたらチャンスある学校だな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:13:44 ID:fLJpdNfd
まだかよ抽選
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:15:33 ID:CgJOgCoM
聖望にいた鳥谷の弟ってまだ野球やってる?
腎臓悪くして高校野球は棒にふったみたいだけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:17:09 ID:CY16ROxk
>>466
どっちもボチボチ。
弱くはないが強くもない。高校スポーツじゃ関東で一番地味な県
471浦学:2005/09/22(木) 16:32:57 ID:5ieCwDe/
いいなぁ聖望は。負けても「捨て年度」で逃げられるんだもん。
こっちはいつでも勝利求められるからな。常勝は辛いよ。
まぁ秋にシード取れなきゃ夏はないだろうから早めにあきらめてよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:40:33 ID:DtxA/7AP
>>469
今日も農大の9番セカンドで三安打。
東都二部の精鋭の中で活躍してるからすげーよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:48:40 ID:nZXp2Dh4
腎臓悪くしたのは鳥谷剣じゃなかった?
確か明治学院だったような
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:03:41 ID:SniOm/9X
>>469
>>473
聖望ネタは現役の高校生に留まらず、鳥谷3兄弟の話題も
かよ〜w。だから、他の高校の話は何かないのかぁ〜?って
いいたいわけよ。浦学も弱気なコメントじゃなぁ…。
週末は台風みたいだし、楽しみと言えばここしかないのにw。
475神聖望:2005/09/22(木) 20:28:56 ID:fD/UAn6z
鳥谷のおふくろは鳥料理が得意。
独特の味付けをするそうだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:17:01 ID:uYWAWUox
共栄のピッチャーって今だれですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:44:08 ID:Ib4RF6Vt
でもことしの声望は打つんでしょ?ピッチャーがしっかりしてればいいところまでいくんじゃない?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:58:32 ID:UUV+HZvr
選手権(甲子園)を本気で狙うなら、8月のお盆前後にチームのピークを造らないと・・・。
甲子園出場を目指すだけのチームなら7月後半がピークでも構わないんだが。
浦学はそれを試みるが、いつも失敗してる気がする。つまりピークが7月後半。
共栄は逆にピークの前に県予選で敗退が続いていた。
まぁその年度の選手層でも目指す方向性は違ってくるが・・・。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:55:54 ID:/jIYHXug
オイオイ。高校スポーツじゃってW
陸上、水泳、ラグビー、バレー、女子野球、女子ソフトetcは全国トップクラスだぞ。
プロも小学生も含めて普通に関東トップのスポーツ県だ。
イヤむしろ全国トップクラスのスポーツ県だな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:06:11 ID:8wNvchqC
>>479
埼玉はスポーツ少年団が多いからな。
高校のマイナー競技は埼玉栄が網羅してるしw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:20:26 ID:qXZ8CLfj
明日はAAAの放送日だ。
危うく見忘れるところだったよ。

忘れてる奴もいるだろうな。
テレ朝で10:30〜
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:21:21 ID:qXZ8CLfj
>>476
エースナンバーは難波君が付けてた。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:44:18 ID:0NWF0Pnz
>>272
お前は03年に聖望が全国ベスト8入り果たしたとき、調子こいて声望ごときが全国制覇するとか予言しちゃったんだよな。覚えてる?

319 :聖望:03/08/19 23:01 ID:???
 もう、聖望の優勝はきまったな。
 浦学その他の厨もひれふしたしな。
 あとは全国の厨をたたくだけだ。
 今年はオレの予想あたりまくりだから安心してくれ!
 なにげに、滑川戦がポイント。松村がデッドボ−ルくらって
 臨時代走送られたときはさすがに全国制覇に黄信号がともったが
 事なきを得た。甲子園がきまったりベスト8に入ってからぐだぐだ
 いっているヤツは素人。先に結果をみとおしとけよ!

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060689889/319
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 03:46:16 ID:9qzHIY5w
>>483
聖望は全国のことは、完全に素人並みだからねぇw
内弁慶な知識だよw
 
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 06:42:29 ID:6w5LrpLE
聖望が負けるまであと何日?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:09:06 ID:geefWLQn
浦学はキャッチャーが肩弱いらしいな。大宮東もコールド負けだったようだけど
2盗、3盗してたらしいしな。
塁に出たらバントで無駄にアウトを作らず、盗塁で塁進めたほうがいいな。
ゲッツーで終わることも多いし、なるべくアウトは作らないですむならそれに
越したことはない。
3塁まで塁進められたら、1アウトまでだったら最低でも犠牲フライか、
思い切り叩き付けたゴロでなんとしても点にする。スクイズという手もあるが
これはバントがへただとへたすると挟まれる可能性もある。
今成とか夏の久喜北陽戦のときとか、すごい高いボール球スクイズしてたけど、かなりうまかったね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:11:57 ID:geefWLQn
先頭バッターが塁に出ることが最低条件だね。
ただ、野球は2アウトからっていうから、2アウトでも次に流れを作るためにも
やる気ないようなバッティングはやめて塁に出てもらいたい。
488神聖望:2005/09/23(金) 09:38:18 ID:rbIV5nb6
>>471 森監督が3年に夏の大会前に引退してくれといったら
   選手が泣いて謝って出させてもらったんだよ。
   監督は3年の代を捨て年度にしたかったんだよ
 
>>483 あげあしとるのに2年も前のレス探さんとならんとはなwww
   オレのすごさは半端じゃないな
   そのレスも予言じゃなくて、その前後のレスみればわかるが
   厨房とのケンカレスの続きだろ
   なんにせよ、お前の人生の時間数時間レス探しで搾取できたことが気分いいなwww
   
  
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:47:42 ID:IJtwol0s
↑それ浦学じゃなくて共栄の話じゃまいか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:00:43 ID:9sNyYdZA
>>486さんみたいな目の肥えた人の話をいろいろ聞きたいな!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:02:58 ID:HRNEHO7+
聖望ウザイよ、消えろ。
>485
まぁ初戦敗退だな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:04:40 ID:HRNEHO7+
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
それにしてもテロ朝うぜぇええええええええええええええええええええええええええええ
長島死ねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
493代打名無し@実況は実況板で:2005/09/23(金) 11:39:38 ID:c8ri1Nmp
落合竜、来季へ準備…中里1軍テスト登板も
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200509/23/ser3185619.html
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:41:42 ID:DpcAKtw3
>>488
痛いとこ突かれてよほど悔しかったと見えるなw
>>483-484
聖望は事前予想を当てたことなんぞビタ一度無えし、
負けりゃ捨て年に逃げるしか能の無えゴミクズよwwww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:45:25 ID:rhVAHpmY
>>490
ちょWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


AAA放送教えてくれた人GJ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:51:02 ID:kL2ts4gq
それ今日やんの?
497神聖望:2005/09/23(金) 14:01:11 ID:rbIV5nb6
>>494 過去スレ読んでから出直して来い、ボケwwwwww
文章からして低脳に間違いない。これは予言なw
>>489 浦学ですが、なにか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:49:08 ID:HRNEHO7+
>497
死ねハゲ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:05:30 ID:9qzHIY5w
>>497
過去スレ見ても予言なんてないんだけど?
引用してくれないかな?
500500:2005/09/23(金) 15:13:56 ID:HRNEHO7+
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:40:34 ID:DpcAKtw3
>>497
ビタ一度予想を当てたこと無えのが事実だろうがヴォケ!!
テメェこそ過去スレから的中予想とやらをチョイスして来いやこのチン滓野郎がwwwwwww

聖望←カビの生えた古い知識(埼玉限定)はあるが、50過ぎのジジイなので当たり前w
株主配当で食ってるなのとのたまわっているが、実際は無職休職中のゴミ。
金が無えもんで入場尿が惜しく県大本番は見に逝けねえので、
無料で見られる地区予選(飯能市営)はゴザ(ビニールシート買う金が無え)と
オペラグラス(双眼鏡買う金も無え)持って聖望の必勝応援wwwwww

で、聖望が負けりゃ「秋は捨て体だ」とケツ捲るw
で、春が来りゃ性懲りもなく「聖望最強」を吹きまくる。

↑これ予言なwwwwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:42:50 ID:IJtwol0s
AAAでの鶴岡君かっこよかった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:05:19 ID:9qzHIY5w
そして負けたら、捨て年度と言い張る
504性暴:2005/09/23(金) 16:52:33 ID:/jIYHXug
聖望さん叩きしてる奴はもうちっと落ち着いて話しあえないのか?
そこまで熱くならなくても・・・。
聖望さんは知識あるし凄いと思うけどねぇ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:53:04 ID:9qzHIY5w
その知識を鼻にかけるのが良くないと思う
506神聖望:2005/09/23(金) 17:58:47 ID:rbIV5nb6
>>501 藁他。お前3連休にそこまで必死にレスしていいことあんのかよw

   

>>503 オレは捨て年度だと負ける前にいってんだろ、ボケ
   岡本さんいまのところ今年は捨てるつもりはないぞ。
   さすがに秋の時点で捨てるほどの1,2年の力関係にはない。
   もっとも、照準は例年通り夏だがな。
   
>>504 レスの割合からして、次スレは『神聖望について語ってみるか』
   でもいいかもしれんなw
   

  
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:16:46 ID:9qzHIY5w
知識を鼻にかけるのが良くないと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:19:39 ID:8wNvchqC
判乃神の私生活なんてどうでもいいよ。
鋭く面白いレスをしてくれるんだから、それでいい。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:28:30 ID:krXb6FBf
共栄は、この3連休は仙台遠征らしい。
今日は、共栄Gでは春高と一年生同士で練習試合やってたよ。
庄和シニアで島村に次ぐ二番手投手だった鈴木が4番レフトで出てたが、
ホームラン打ったりなかなか良かったぞ。
5番でセンター守ってた中村も長打連発してた。
身長も180以上あった。
あと、1番ライトの徳田(左打ち)もまあまあだなぁ。
それと鶴岡の弟も投げてた。
スピードはないけど、コントロールは良かった。
鶴岡、井上、石川、庭野ら引退した3年も試合前のグランド整備を手伝ってた。


510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:25:27 ID:4VcYW+1g
すっかり仲良くなった鶴岡と辻内は今でも連絡しあってるんだろね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:56:22 ID:9sNyYdZA
鶴岡は足引っ張りにAAAに行ったようなもんだなw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:57:13 ID:U1QKk/KO
無安打だからなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:32:05 ID:4VcYW+1g
そうだったんだ・・
活躍してんのかとおもた
どの大学いくんだろうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:36:27 ID:3CiSJqvn
日体大らしいよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:11:42 ID:keyxFfIS
共栄→日体大というと、春の甲子園ベスト8に入ったチームのキャッチを思い出すな。

彼曰く「西のチームはうちと対戦したがってるみたいですね」

という記事を何かの雑誌か新聞で読んだ記憶がある。

まぁあの時の共栄は東の本命だったみたいなのだけど、実際はどうだったのかは
未だに不明だ。
516515:2005/09/23(金) 22:14:34 ID:keyxFfIS
それとは別のお話なのだけど、別板(育児板)にこんな事を書いてきた。
で、書いたのは俺なのだけど、どう思う?


昨日監督から、来年の監督を依頼されました。
うちのチームは、長年監督を続けているら状況らしい(監督談では25年)

現在の俺のポジションはコーチではなく、バッティングPを300球くらい投げる
レベルなのだけど。。(チーム的にはコーチという認識はあるとは思う)

現在2年生と、4年生の子供がお世話になっている状況です。

現在チームに50名の学童が居るのですが、父母の陰険なお話も実際に体験してるし。
このスレの中でも納得をしています。

俺のキャリアは、リトル→シニアで野球経歴を終了しています。(全国レベルのチームではありましたけど・・)

もっと複雑な思いもあるんだけど、受けるべきなのか。否なのか。。。。

現在の息子がお世話になってるチームもそれなりに強かったチームではあります。

で、どういえばいんでしょうか?
過去に二回監督のお話を断ってはいるのですけど・・・。
おそらく、監督をやりたい人や、それなりの経験者も多数いるとは思うんですけどね。

監督の打診を受け入れるべきなのか、否か・・・。

どう、思われますか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:19:17 ID:LOmspAW5
しかし抽選会まで暇だ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:32:13 ID:9sNyYdZA
結局共栄も他の私学四強と野球部員はオツムのできは変わらないな!
むしろレギュラー選手だけみると浦学のが賢いんじゃないか?頭いいけど野球がやりたくて浦学選んだ選手も多そうだし!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:32:37 ID:IJtwol0s
辻内と鶴岡仲良すぎでずるい‥
520515:2005/09/23(金) 22:40:05 ID:keyxFfIS
5.6年後の埼玉高校球児を、仮に預かるポジションに着くのは
正直言って胃が痛くなる思いがある。

しかし、俺がやらなければ、誰がやるんだって部分もあるのはあるんだけどね。
521515:2005/09/23(金) 22:42:10 ID:keyxFfIS
ちなみに、うちの球児の有力選手は都内に流れてはいる。
県内に残って、甲子園に出場したのはわずか5名しかいない・・・。ort
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:46:31 ID:8EYdY77V
やっとキターーー!!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050923-00000051-nks-hok
日本ハム須永、1軍に昇格し25日初先発

 日本ハムの2年目、須永英輝投手(19)が1軍に昇格し、25日のオリックス戦(大阪ドーム)もしくは27日のロッテ戦(札幌ドーム)
に先発することが濃厚になった。ヒルマン監督は「25日に初先発になる選手を持ってくる可能性がある。ただし、最終的に決まっていないため、
まだ名前は言えない」とした。
 チーム関係者によると今季、飛躍を期待されながら1軍登板機会なしの須永を抜てきする模様だ。須永は今季、先発ローテーション入りを期待されたが、
直球も130キロ台に落ち込んだ。イースタンリーグでは19試合に登板し1勝9敗、防御率は6・43と不振を極めていた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:45:15 ID:LTZ6N7Yi
練習試合
9/23 東北ー大宮東

9/24 東北ー春日部共栄
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:21:41 ID:20ElEvQF
てかぶっちゃけ今年の声望はいいところまでいくと思われ。ピッチャーがそんな崩れなければ打線も結構安定してるし何とかなると思いますが。
1番の寺本出塁率いいね。小野も打つし、あとは久保しだいじゃない?聖望さんはどうです?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:51:52 ID:RG7lBysn
〜 今大会、出場を決めたチームの夏大を除いた過去の春・秋の県大会出場実績 〜
7期連続・・・・少なくとも02年秋大会以降、県大会はずっと出場し続けている学校。
データがないのでそれ以前(02年春以前)は反映されず。実際は8期以上出場し続けている学校ばかり。
?期ぶり・・・・少なくとも02年秋大会以降、県大会出場をずーっと逃してきた学校。初出場の可能性も。

久喜北陽  2期ぶり出場
花咲徳栄  7期連続
春日部東  7期連続
春日部共栄 6期連続
越谷南  4期ぶり
蓮田  ?期ぶり
越谷西  7期連続
鷲宮  7期連続
東和大昌平  1期ぶり
八潮南  2期連続
城西川越  ?期ぶり
所沢商業  1期ぶり
聖望学園  1期ぶり
市立川越  2期連続
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:52:27 ID:RG7lBysn
狭山清陵  2期ぶり
武蔵越生  5期連続
西武文理  1期ぶり
坂戸西  2期連続出
所沢北  2期連続
武南  ?期ぶり
市立浦和  3期連続
浦和実業  3期連続
上尾  2期連続
慶応志木  3期ぶり
立教新座  7期連続
和光  ?期ぶり
埼玉栄  7期連続
浦和学院  7期連続
大宮西  4期連続
浦和北  2期ぶり
伊奈学園  2期連続
本庄第一  2期連続
松山  3期連続
秩父  2期ぶり
滑川総合  2期連続
本庄  2期ぶり
東農大三  7期連続
小川  2期ぶり
鴻巣  3期連続
深谷商業  3期連続
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 02:08:57 ID:CSz8o0Gy
>>486
してねーよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 06:41:11 ID:nVlKRTml
>>516
どのくらいのクラスのチームなんだろう?浦学、共栄クラスだったら大変だろうね。
県大会見てても、プログラマーから(全く野球経験なし)教師になって
監督になってた人もいたみたいだし。幸手商だったか?
自由の森とか、あのへんのレベルだったらそんなにいいんじゃないかな。
関係ないけど、藤代の監督も野球経験ないらしいね。それでも10年くらいは
監督の元で下積みしてたらしい。応援団だったらしいから、情熱はそうとうあったんだろう。

529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 07:17:07 ID:nVlKRTml
(テレビ埼玉HPより)
7月28日 春日部共栄 vs 花咲徳栄
mms://218.47.255.68/kb2005/0728-02h.wmv
7月28日 浦和学院 vs 埼玉栄
mms://218.47.255.68/kb2005/0728-01h.wmv
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:03:13 ID:nVlKRTml
7月27日 春日部共栄vs東和大昌平
mms://218.47.255.68/kb2005/0727-04h.wmv
7月27日 本庄東 vs 花咲徳栄
mms://218.47.255.68/kb2005/0727-02h.wmv
7月27日 埼玉栄 vs 鷲宮
mms://218.47.255.68/kb2005/0727-03h.wmv
7月27日 浦和学院 vs 久喜北陽
mms://218.47.255.68/kb2005/0727-01h.wmv
531神聖望:2005/09/24(土) 09:00:18 ID:Bjc/WUc8
>>524 そりゃ、去年の捨て年度に比べればいいところいくぞ。
   ベスト8くらいをいいところだとおもってるんなら可能だ。
   オレは県レベルの話をしてるんじゃないし、
   甲子園じゃ通用しない打線だとおもっている。
   夏までに下位打線がどの程度打てるようになってるかだな。
   何度もいうように現時点ではたいした打線じゃないよ。
   ここ数年聖望みだしたの?
昔は強打で勝つチ−ムだったが、最近は以前より
   守って勝つチ−ムになってるしな。
   松村のかわりを橋本がつとめられるかだな。
   小林のかわり程度ならセンバツは出れんな
   中大兄皇子や小野小町よりはぜんぜん橋本の方が上だけどなw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:11:07 ID:IkzQr2Jq
先日の聖望対前橋育英の練習試合で、聖望打線が猛爆し
育英の父兄が「いい加減にやめてくれぇ〜」と悲鳴を
あげたそうです。確かめてはいませんが、3回までに
10点くらい軽く取ったらしいでつ。つおいですね、聖望。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:14:17 ID:qmnmYB8H
神聖望は最近、聖望の話ばかりだから聖望専用スレ立ててそこで話てれば?
立ててあげようか?おじさん?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:49:54 ID:4kXV2o67
いやマジで今年の聖望は強いぞ。甲子園は無理かも知れんが、県ベスト4くらいの力は普通にあると思われ。
強いチームが話題に出るのは当然だろ?今年の浦学や徳栄レベルなら撃破できる可能性は十分ある。
535神聖望:2005/09/24(土) 11:58:42 ID:Bjc/WUc8
>>534 県ベスト4は別に強くないぞw
目標低いなw
   今年のチ−ムじゃ全国ベスト8は無理そうなのでかなり鬱。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:27:40 ID:vqoNoDoj
>>535
鬱病ですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:05:55 ID:u43ZGrgr
共栄が難波しか揃えられず、岡田島村が復帰できないなら
秋は浦学一強だよ。栄が予想より弱い。鷲宮みたいなチームになってるから。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:52:55 ID:5Az21eGJ
別に秋は優勝する必要ねーし、準決勝だけ勝てりゃいい。
シード順は大方の予想通りになりそう。
見所は、共栄が難波フル回転で決勝まで行けるかと、木村が準決勝で浦学を抑えられるかってところかと。
3強は堅いし、あと一つはどこでもw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:58:24 ID:G4XNwNUf
つかAAAで鶴岡すごい打ってんだけど…
決勝で活躍しなかったってことかな?
結局スタメンでマスク被り続けてたしね
これは実力と言うか投手陣(主に辻内田中好永)が
鶴岡と組みたがった、という事らしいが
足引っ張ったってことはなかったと思うよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:00:40 ID:MBnjMyXr
木村>>>>>>>増渕な訳だが!
チームで見ても栄>>>>>>>鷲宮なんだけど!
共栄は戦力が揃おうが栄、浦学より劣る。聖望といい勝負!
541性暴:2005/09/24(土) 15:48:15 ID:JbWvYMdz
確かに木村は埼玉NO1投手だが野手陣はかなり小粒。
木村のワンマンチーム、まぁ木村が0に抑えれば勝てる訳だが。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:50:40 ID:IkzQr2Jq
明後日の抽選会が楽しみでつ。
組み合わせ次第とはいえ、シード4校が4強に揃って
残るとは思えないでつよね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:29:40 ID:34SUkbTH
どうだろうな。少なくとも、共栄・浦学の4強進出は固いと思う。シードから外れるのが聖望にしろ、徳栄にしろ。
栄はこの2校に当たればポロッと破れるかもな。
ていうか連休中に抽選会やって欲しかった・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:11:21 ID:IkzQr2Jq
>>543
いよいよ公立の名前は4強候補にも挙がりませんか?
これが埼玉クオリティ?
神奈川の慶応は強いのに、埼玉の慶応は軟式派なの?

もし立教も昔のように強かったら面白かったろうにね。

野球私学VS旧制中学VS付属強豪VS普通の私立
みたいな盛り上がり方をきぼん。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:55:06 ID:VgH379zs
あの監督がいる限り立教が強くなるのは無理
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:39:00 ID:BjX0HsOp
第4シードがどこになるか気になるな〜
早く月曜にならんかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:30:50 ID:r8C5RLha
既出くさいけど中里が昨日ウエスタンで先発して好投したみたいね。
で、今期1軍の最終戦で先発するらしい。
がんばれ〜〜!!!!
548:2005/09/24(土) 20:25:00 ID:G5gcymVl
合格通知きました
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:33:07 ID:ZF8cGf3Z
新人戦や地区予選を観ての感想。

徳栄 打線はなかなかイイ。岩井監督が「今までで1番イイ」と言ってた気が。
   投手は成瀬と高野の2人を観れなかったのが残念。結構勝ち上がりそう。

鷲宮 留目と小林の二人しか打てない。増渕(竜)は相変わらず死球が多い。
   そして死球から崩れていく。増渕が崩れたら4期連続のコールド負けもあり得る。

越西 打線は鷲宮よりマシかも。ただ、投手と守備は・・・・。
   浦学とかと対戦したらコールド負けする。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:57:09 ID:34SUkbTH
新人戦の鷲宮-越西は俺も観にいったが、今年の鷲宮は例年以上に弱いと思う。内容的には越西が勝っていた試合だった。
越谷西は守備陣を強化すればかなり強くなる。それとメンタル面だな。6−3で逆転した直後、緊張しすぎで一挙に4失点。あれは痛い
東部はこの2チームより春日部東と昌平がなかなかやりそう。特に春日部東。中野監督の息子がPをやっているという話だったが、なかなかの好投手だと思う。
速球派でスライダーも得意。タイプは違うかも知れないが、レベル的には昨年の朝霞の野口くらい。打線の方も例年並、もしくはそれ以上の強さがある。
昌平や北陽は打撃力がある。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:19:11 ID:dNperINr
それにしても東部地区は
共栄、昌平、北陽、春東、鷲宮、徳栄などなど・・・
レベルが高いな。
ところで昌平は今秋もPはウヌコなの?
552特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/24(土) 21:26:54 ID:Yq67g8/a
>>548
おめ。
俺も次回から何か願い事してみようかなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:30:07 ID:Gah4xsXE
>>547
【野球】中日・中里篤史投手が10月7日の最終戦に4年ぶりの一軍登板へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127436053/
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:06:27 ID:bcXpgVVi
夏の日のとある試合…
越西000102102 6
滑川100000000 1

越西0000010002 12
松山00023 0600 11

各自、秋季県大会のトトカルチョの参考指標にし給え。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:12:22 ID:34SUkbTH
>>554
なんとか島大会って言う公立だけの大会かな?それは越西が優勝したんだよね
とは言っても、鷲宮や春日部東などの強豪は出てないんでしょ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:50:16 ID:cI7zdjPm
9/24 共栄が東北に練習試合で、負けたようだが
今年の東北に負けるようでは、埼玉じゃ勝てないだろう。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:46:19 ID:4AnnKETk
浦学の菊池を打ち崩せる学校は埼玉にはないんじゃないか?
さらに普通のピッチャーには強そうな打線、全国区の守備・・・
栄の木村がどこまでやるかにかかってると思うが、まぁ浦学の関東進出は
堅いだろう。



                    どこでもいいからとめろ!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:12:26 ID:K8Lbzpkh
>557
裏学ヲタかどうか知らんが
裏学ヲタなら死ね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:44:12 ID:YJG5IhKq
浦学に一票。いい風が吹いているチームだと思われ。夏の雪辱を果たすと思われ。
どーでもいいけど、合格通知が来た人おめでとう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:02:31 ID:4AnnKETk
>>558
最後の一行読んで浦学ヲタだと思うなら氏ね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:21:35 ID:oY3gOYmJ
>>539
ソースは?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:27:46 ID:4AnnKETk
>>561
打ってねーよ。
http://www.fanxfan.jp/bb/sum05/asia/
情報違いだ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:28:06 ID:6II4T1ZL
鶴岡はスローイングも良くなかったよね
盗塁を刺そうとしたのが全部一塁方向に逸れてセンターに抜けていた
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 07:09:13 ID:OralNcEC
>>551
オレも昌平のPのことが知りたい
試合見たり知ってる人いませんか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:29:12 ID:TD9mZ+C0
カス凶ヲタうぜぇぇぇ〜!死ねばいいのに!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:26:01 ID:6XZATDgG
鶴岡は確か準決勝でタイムリー打ってたような
辻内のお気に入りってのは結構色んなとこで言われてるよな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:28:30 ID:zf0phHf/
>>566
いやだからヒットは0なんだって
犠牲フライひとつだけ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:33:29 ID:a2ywjbp9
埼玉おせええええええええええ
抽選すらしてないってなんなんだよおおおおお
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:39:33 ID:9yWxLPU0
>>566
どこでそんなこと言われてんだ
あのワイルドピッチにパスボール見てたら上手く行ってなさそうなバッテリーだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:26:07 ID:j+9ihOZI
だけど、捕手は大変だよなぁ・・あんだけの投手陣をリ−ドして行く
だけで、精一杯だと思うよ。打てないのは仕方ないかもよ。
辻内が打たれりゃ皆、捕手のせいにするし 笑精神的にも辛いだろう
辻内と好永じゃ違うわけだし。田中とこの二人とも違うわけだし
プロ見たいにキャンプを通じてって時間も無いんだから、捕手は辛いだろう

でも・・あの送球に関しては、確かに鶴岡のミスだけど。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:37:37 ID:dxBuZ132
地区予選終わってから県予選までのこの2週間の間は何なの?
予備日?埼玉高野連ってバカ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:10:53 ID:ZMIwXkS0
埼玉高野連は更新も遅いからな。抽選は明日でも組み合わせが正式に発表されるのは明後日以降になるだろ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:14:57 ID:dpEPToIJ
>>570
まあ辻内とバッテリー組めてよかったんじゃないか?
いい経験になるさ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:04:33 ID:TD9mZ+C0
プロでまだ1勝も上げていない中里とかAAAでノーヒットの鶴岡とか、マジどうでもいいでつよ!
カス共は仲良く死んで下さい!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:11:23 ID:x9Leuk0P

01年→東部地区王国。東部を制するものは埼玉を制する。夏のベスト4を東部勢が独占。県レベルは平均。
02年→浦学王国。浦学のレベルだけ飛び抜けて高かったが埼玉全体のレベルとしては最低の部類。
03年→21世紀の埼玉最強世代。恐らく県大上位に喰いこんだどのチームが出場してても、初戦の香川西には勝っていた。
3回戦の天理でも浦学・共栄・徳栄なら勝てた。(実質、どのチームも全国ベスト8〜4レベル)それくらい埼玉全体のレベルが高かった年。

04年→東部勢強し。浦学史上最弱の世代。共栄・鷲宮が例年以上に強かった年。県のレベルとしては並、もしくはやや低め。
05年→私学王国。浦学・共栄・栄・徳栄 どれもそこそこ強く、県のレベルは平均よりやや低め。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:58:36 ID:K8Lbzpkh
昌平はPが良ければいい所まで逝くんだろうけどな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:03:17 ID:lIsGTZLJ
>>575
なかなか面白い分析でつね。ここ数年で03年の埼玉を制して
全国ベスト8になった聖望が最強チームということになりまつ。
その年の県大会の1回戦の直前、岡本監督は「今年は1回戦
負けかもしれない…」とかなり弱気なコメントを発していた
ことを「神聖望」は知っているのか?あのチームは松村だけ
のお陰だったとチームメイトも思っているよ。鳥谷世代はナイン
の力だったと。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:04:59 ID:OralNcEC
今年も昌平のPはだめか・・・
どっかからスカウトしてこいよ来てくれないかもしれないけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:09:14 ID:RIXdodnh
次の試合はいつ頃?
580神聖望:2005/09/25(日) 20:18:12 ID:ScsqBoCv
>>577岡本監督は「今年は1回戦
負けかもしれない…」とかなり弱気なコメントを発していた
ことを「神聖望」は知っているのか?

とりあえず聖望は2回戦から出場だからwww
小泉滑川との試合だろ。飯能市民で完封で圧勝だったな。
  初戦前に岡本さんは『今年も初戦嫌な相手と当たったな』
  といっていた。前年は初戦共栄だったからな。
  岡本さんいわく『松村を投げさせれば勝てたかもしれんが3年生
  を使った』との事。577は知ってたか?www
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:06:01 ID:Gn/X3Doz
>神聖望殿
過去の聖望学園の捨て年度を、教えてくだされ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:13:15 ID:wLR7FdMm
精紡ヲタってどこのヲタよりもやべーな>過大評価しすぎ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:25:16 ID:TD9mZ+C0
カス凶ヲタよりましだろ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:40:59 ID:PuDvlmyE
↑いや、そんなことねぇだろw制帽は半端ない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 08:15:46 ID:FqsAPHx/
>>570
確かに。高校野球は2001年あたりから、クロスプレーも塁を一方は開けらなければ
ならないっていうルールができたけど、プロ野球(大学野球は?)はなんでもありだからね。
古田、巨人の阿部あたりはタックルされて怪我もしてるし。
配球だわ、ワイルドピッチやら、牽制やら、ある意味チームをまとめる役目も
必要だし。声も出ないとダメだしね。第一、頭がよくないと務まらないよ。
打者が苦手な球とか覚えてないとダメだし。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:13:22 ID:gxKmltZS
今日やっと抽選か・・・。組み合わせ分かる人いるのかな?
明日の新聞待ちか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 12:03:00 ID:pSxHbkl+
>>585
あなた様のカキコには、いつも感心させられます!
これからも僕のような野球素人に色々教えて下さいね!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 12:07:51 ID:LBxC2g9x
>>587
野球経験なし?
だったらプロ野球毎日見てれば、嫌でもいろいろ分かりますよ。
高校野球などもビデオに撮ったりして見て見ては?
好きならけっこういろいろなことは分かるようになります。
589北陽:2005/09/26(月) 14:29:08 ID:X41lJ0X3
北陽対武蔵越生

後ゎしらん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:06:35 ID:VZroVxqc
埼玉高野連、今回は仕事早いな
4日の県営は面白そうだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:07:50 ID:TUDnqMeA
高野連仕事ハエー。うpしてあるよ。
シードは順当に1共栄、2浦学、3栄、4徳栄。

共栄と栄は安パイそうだ。しかし、栄の初戦は熊谷公園カワイソス
聖望は浦学ゾーン。3回戦で対戦しそう。

とりあえずシードの予定。
共栄−武南(30大宮1)、浦学−立教新座(30上尾2)
栄−鴻巣(30熊谷1)、徳栄−和光(30上尾1)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:10:23 ID:yw/qh98t
埼玉高野連のページにトーナメントでてる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:22:55 ID:259noltq
どうしたんだ埼玉高野連Σ(゚Д゚;)
いつなく早いじゃねーか!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:49:34 ID:FjF7kTqz
ベスト8は九分九厘
共栄、春東、伊奈、徳栄、栄、鷲宮、昌平、浦学

ベスト4はお馴染み私学4強

関東行きは共栄、浦学

優勝は浦学
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:57:40 ID:E/+nrORy
>>594
ばか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:01:23 ID:aG3qNb2F
>>570
>>585
お前らどんだけ共栄ヲタなんだよ?鶴岡の無安打は調子が悪かったとか、精神的にキツかったとか、そういう問題ではない。
単に実力がなかったからだよ。だいたい、精神的につらいのは辻内の方だろが。あんだけ注目されるPなんてのはそうそういるもんじゃない。
鶴岡なんか全国的には全くの無名だから誰も注目してないんだよ。むしろそういう面ではいつも通り、伸び伸びとプレイできる環境だったのは鶴岡の方だったんだよ。
だいたい、辻内が打たれたら全て鶴岡のせいにされるって時点で被害妄想激しすぎ。
所詮は高校野球レベルでの注目選手であって、AAA代表に選出されるような実力はなかったってこった。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:05:45 ID:aG3qNb2F
>>594
9分9厘って、随分と言い切った言い方だな。ある意味聖望よりすげえよ
だいたい、昌平、鷲宮を候補に入れてる時点で素人丸出しだけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:08:56 ID:259noltq
>>596
たぶん長文素人の自作自演。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:10:45 ID:+JRWg3KI
   神聖望様!
   組み合わせが出たので、また>>594様のようにズバリと予想しちゃってください!
 
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:15:30 ID:Zryk3o1l
>>596
つーか終わったAAAの話なんかにいちいち釣られてんじゃねーよ流せよンなもん
話題
秋季>>>>>>>>>>>>>>AAA
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:21:19 ID:E/+nrORy
>>596
いつまでもういない奴の話をしてんだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:28:15 ID:aG3qNb2F
代レス、よろしくお願いします。
【板名】 野球総合
【スレ名】 ■■埼玉高校野球について語ってみるか35■■
【スレのURL】 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126392851/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
ベスト16予想:
共栄、市立浦和、本庄第一、武蔵越生、伊奈学園、所沢北、上尾、花咲徳栄
埼玉栄、市立川越、鷲宮、松山、東和大昌平、所沢商、聖望学園、浦和学院

ベスト8予想:
共栄、本庄第一、伊奈学園、花咲徳栄、埼玉栄、松山、所沢商、浦和学院

ベスト4予想:
共栄、花咲徳栄、埼玉栄、浦和学院

決勝
共栄 vs 浦和学院  共栄優勝
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:29:00 ID:aG3qNb2F
ベスト16予想:
共栄、市立浦和、本庄第一、武蔵越生、伊奈学園、所沢北、上尾、花咲徳栄
埼玉栄、市立川越、鷲宮、松山、東和大昌平、所沢商、聖望学園、浦和学院

ベスト8予想:
共栄、本庄第一、伊奈学園、花咲徳栄、埼玉栄、松山、所沢商、浦和学院

ベスト4予想:
共栄、花咲徳栄、埼玉栄、浦和学院

決勝
共栄 vs 浦和学院  共栄優勝
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:30:38 ID:+JRWg3KI
109 名前:聖望[] 投稿日:2005/09/13(火) 20:17:08 ID:/2CXT4dK
>>106 そいつは初耳だなw
   2年前は全国ベスト8だったが聖望は秋、第3シ−ドだったぞw
むしろ、浦学はどんなに弱くてもシ−ド権をとれるのが慣例かと。
   聖望、共栄、栄、浦学が実力的にも世間も納得する落としどころの
   シ−ドだろう。

112 名前:聖望[] 投稿日:2005/09/13(火) 20:26:23 ID:/2CXT4dK
独協に梃子摺ってる時点で徳栄はどうかとおもうぞ。
独協に5-2より飯能に7回コ−ルド7-0の聖望の方が評価上だろ」





あ、あれ?神聖望様、予言外れちゃいましたね・・・・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:35:37 ID:aG3qNb2F
今秋のシード4校はかなり妥当な結果だと思う。
浦学-聖望戦が楽しみだな。聖望曰く今年の聖望はかなり強いらしいし、まさかコールドなんてことはありえないよねwwww
606神聖望:2005/09/26(月) 17:11:48 ID:3o69LoJY
>>604 当たってるだろ、ボケ。世間の評価ではなく投票者の評価で
   シ−ドはきまるんだよ?わかってる?ん?www
    
    122 :聖望:2005/09/13(火) 21:55:36 ID:/2CXT4dK
>>117 去年の夏は関係ないだろ。
   ただ、オレにいわせれば素人が投票するわけで、聖望がシ−ドに
   漏れる可能性はある。
   自民党が雰囲気で圧勝してしまったようにな。
   有権者の大半は馬鹿だからな。
   例年実力順にシ−ドが必ずしも決まっているはおもわんしな。



607神聖望:2005/09/26(月) 17:12:42 ID:3o69LoJY

127 :聖望:2005/09/13(火) 22:20:34 ID:/2CXT4dK
シ−ドに関するオレの頭の中を図解するとだな、
共栄→夏優勝だし大阪桐蔭とも接戦。しかも秋季地区大会は2戦とも圧勝、と
   いうことで投票者はほぼ全員賛成だろう。
栄→木村がいるし準優勝だしな。地区大会も危なげなかったしな。   
  ということで投票されるとおもわれる。
浦学→『とりあえず浦学だしいれておこう。』という考えからシ−ド確保する
   ことだろう。
4つ目を投票者がどう考えるかだよな。聖望か徳栄だろうな。
本庄一は地区予選1試合しかないため相当いい試合しないとシ−ドは無理だろうし
川越商は川越との試合内容がいまひとつ押しが弱いのと次の試合が富士見
ということもあり、シ−ドを印象づけるほどの試合内容にはならないものと考える。
 徳栄は独協との試合5-2はシ−ドとしてはものたりない。
また新人戦優勝とはいえ共栄は不参加であった。
一方の聖望は飯能に7-0の7回コ−ルドそして次の試合は川越総合が相手のため
これも7-0の7回コ−ルドに準ずる結果に収まるものとみる。
鷲宮は春日部工との試合3-2は印象が悪い。
 この辺総括して聖望か徳栄という結論が打ち出されるのだよ。
実力的には聖望だが、投票者の立場にたったら徳栄もありうるという
考えに至った。
おまいらとみてるとこがそれなりに違うだろ?

608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:16:08 ID:+JRWg3KI
神聖望様、、そうですね!そのとうりです!

ついでに、組み合わせも出たことですし、
>>603のような予言もお願いします!素人との違いを見せてください!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:18:27 ID:GR8QBEvq
聖望は越谷南に撃破されるから浦学とはあたらないよ。
もしかしたら慶応志木に負けちゃうかもwwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:18:39 ID:FjF7kTqz
611神聖望:2005/09/26(月) 17:32:37 ID:Db2qivBD
>>608

ベスト16予想:
共栄、市立浦和、本庄第一、久喜北陽、伊奈学園、越谷西、上尾、花咲徳栄
埼玉栄、市立川越、鷲宮、松山、東和大昌平、所沢商、聖望学園、浦和学院

ベスト8予想:
共栄、本庄第一、伊奈学園、花咲徳栄、埼玉栄、松山、東和大昌平、聖望学園

ベスト4予想:
共栄、花咲徳栄、埼玉栄、聖望学園

決勝
共栄 vs 聖望学園  共栄優勝

聖望は関東さえ行ければいいので決勝は捨てる。まあ関東で共栄と当たったときは圧勝だがwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:34:29 ID:E/+nrORy
>>611
やっぱり昌平はベスト4は無理でも
ベスト8にはきますよね
613神聖望:2005/09/26(月) 17:36:18 ID:3o69LoJY
聖望はついてたな。
第4シ−ドになるくらいならシードにならん方がいいともおもってたし、
共栄側のブロックじゃなくて聖望ファンはラッキ−だぞ。
とりあえず、最難関の共栄はセンバツについてはこれで関係なくなった。
以前オレが言った春日部東、伊奈学園、武蔵越生、本庄一は全部共栄ブロック
で川越商だけが浦学ブロックだが、川越商も厳密には栄ブロックだし全部避けれたな。
浦学のブロックが4つのブロックの中で一番弱そうだしな。
関東大会を目指すという意味ではクジは相当いいな。


614神聖望:2005/09/26(月) 17:37:28 ID:3o69LoJY
>>611 偽者乙www
615ポニー小僧:2005/09/26(月) 18:03:18 ID:snhDCiF9
滑川総合はどうなんでしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:30:20 ID:Gv7SHBYi
また共栄ヲタがウザくなりそうだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:27:40 ID:pSxHbkl+
で、神聖望さん、浦学に勝てるか、勝てないか、はっきりしたことは言えないの?
618特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/26(月) 19:51:39 ID:p1OoUsoP
初戦から和光の一発にちょっとだけ期待したい・・・・

>>615
滑高は夏の投手陣三枚と野手が2,3人残ってるから、
額面通り推移なら結構やれるはず。
619特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/26(月) 19:52:38 ID:p1OoUsoP
いやUsoじゃないって・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:59:44 ID:M+L6NiSX
ここでさだみね殿のベスト16〜ベスト8予想を聞いてみる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:15:53 ID:YKdJI3l0
秋・春の県大会って、1回戦から入場料が必要な時と、
ベスト16までは入場料必要なしの時があったような?
622特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/26(月) 21:51:45 ID:p1OoUsoP
>>620
>>594>>603>>611みたいな予想は俺には無理。つーか、誰にも無理と思うが。

浦北、狭山清陵、上尾、文理、滑高、松高、川商、伊奈学、蓮田、八潮南(あと和光)がどこまでやれるのか?に期待しつつ、
秋に強い印象がある昌平、浦実、鷲高が一発かましてくれることに期待しながら見守ります。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:35:36 ID:1KFSJmJ6
AAA関連はさておき

鶴岡は良いキャプテンだったと思うよ
今年は県立勢に頑張って欲しいなあ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:52:53 ID:pSxHbkl+
だから神聖望さん、一番弱い浦学ブロックに聖望が入ったんでしょ?
浦学戦について答えてよ!どうせ後々の言い訳の為にはっきりしたことテメーが答えないことは俺も承知してるからさ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:54:10 ID:VckJWaRp
>>622
そんなに難しく考えないでもいいから、さだみねさんの予想が聞きたいなあ。聖望みたいに偉そうに言ってないし、謙虚だから別に外れても誰も責めはせんよ
自分が個人的に応援してるのはノス校。野球の方はともかく、あのリズミカルで、相手校でさえつられて踊りたくなってしまうような応援は、他校には真似できないよ。
ただし、相手を圧倒するような迫力のある応援じゃないので、敵に回しても怖くないがw
626ポニー小僧:2005/09/26(月) 23:06:31 ID:1leCR2Ib
滑川総合は二人のピッチャーと二遊間と去年と同じくバッティングが見ものでしょう。。。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:07:21 ID:NBYpNhxt
「マンガ嫌韓流」

http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/?eid=68

 韓国をけなす内容でいっぱいの日本漫画が、日本のインターネット書店大手で、前売り率トップになった。
 インターネット書店大手・アマゾン(www.amazon.co.jp)では、
今月26日に発売する予定の『マンガ嫌韓流』という単行本が、日本書籍部門の前売り率第1位になっている。
この漫画は、韓国が「竹島(独島の日本名)」を侵略したとの主張とともに、
顔の整形、「ヨン様」、歴史問題などについてのわい曲された主張を盛っており、
韓国人への嫌悪感を赤裸々に描いているものとされる。

韓国メディアは早くもオーバーヒート気味ですが、日本メディアでこのマンガを取り上げているのを
私はまだ見たことがありません。
 「発売されたらおそらくベストセラーになるだろうし、そしたら日本メディアも取り上げるだろう」
と思う反面、「せっかく韓流ブームでオイシイ思いしてるのに、
水差すような本は紹介できない!」となって一切取り上げられないかもしれない……という気もします。
628ポニー小僧:2005/09/26(月) 23:13:34 ID:1leCR2Ib
上尾と朝霞はピッチャーが良さそうです。
629特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/26(月) 23:18:54 ID:p1OoUsoP
>>625
今さらはずれて晒されるのがイヤだとかそういうのじゃないんだけどね。
鳥(おまけにコテまで)付けてる時点で常に恥晒してるようなもんだし(w

たとえ基本的なチーム力が劣っていても勝ち上がれるのがトーナメントというものだし、
ましてやまだチーム力が固まってない秋の時点での話。データも不十分で予想なんてとても・・・。せいぜい個人的希望を出す程度で終わりだよ。
聖望を擁護するわけでもないが、現時点ではっきりとしたことを書ける方がおかしいと俺は思うよ。
630神聖望:2005/09/26(月) 23:21:40 ID:3o69LoJY
>>624 ププ。それが神にたいする態度かよwww
お前のそういう態度を神はお見通しだから答えないんだよ、ボケwww
お前が謝罪のレス同じIDで100レスしたら必ず答えてやる。
   期限は県大会開幕前日までな。
   悪態つく態度を取ったら、予言はしない。
   選択権はお前にあるんだからな、もし予言しないことになっても
   それはお前の責任だ。オレが文句いわれる筋合いはないからな。
   わかったな。以上だ!謝罪はじめ!!
631ポニー小僧:2005/09/26(月) 23:27:14 ID:1leCR2Ib
そんなにあなたたちは喧嘩をしたいのですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:32:18 ID:TJuvy8gB
はやく話題を変えろ。
どいつもこいつも
まじでうっとおしい。
633ポニー小僧:2005/09/26(月) 23:33:43 ID:1leCR2Ib
俺も!!??
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:34:16 ID:FYyiQJDO
共栄が甲子園に出場した年の秋の決勝は必ず浦学−共栄になっていたが
今年はどうなるか?

ポイントとなるのは春日部東(共栄)と聖望(浦学)の2校か?

浦学対聖望の3回戦が楽しみで仕方ない。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:40:00 ID:pSxHbkl+
>>630
ププ。何が神だよ!おまえにはがっかりだ!
神じゃないけど浦学に負けた後のおまえのカキコが俺には想像つくよ!
それとも春までだんまり決め込むのか?w
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:49:19 ID:TJuvy8gB
>>633
ごめん、オッケー。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:51:02 ID:VckJWaRp
>>634
春日部東は去秋は共栄にコールド負け、今夏もあっさりと3回戦敗退。弱くはないがせいぜい県立の好チーム程度のレベルだろう。
あそこはいつも前評判ばかり高いが、実際はそこまで注目を浴びるほどでもない。
それ以前に北部地区で圧倒的強さを見せ付けての優勝となった本庄第一に勝てるかどうかさえ危ういぞ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:52:33 ID:VckJWaRp
本庄第一の北部地区優勝ってのは、新人戦の話ね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:59:31 ID:TJuvy8gB
とにかく聖望は浦学に勝てない。
勝てるはずがない。
今回のピッチャーが松村以上なはずがない。
今年ほど共栄、浦学で固い年はないな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:02:01 ID:NBYpNhxt
嫌韓流

http://tamayura.air-nifty.com/tamas_heart/2005/08/post_d4b3.html

これを読むと中韓鮮と、これまで日本の知性をリードしてきたと自ら言っている、
毎日やら朝日やらの共闘とウソの歴史、それはすでに学校で習ったもの、
教えられているもの、日本政府が公式見解で出してしまっているもの、
そしてどうどうとかの国々で教えられていることのウソがよく分かります。
特に上記マスコミの汚いやり口には辟易すると思います。

ふぁびるの語源もわかります
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:28:18 ID:mPW4tWeS
>>637
実は去年の市内大会で、共栄は中野を打ち崩すことが出来ずに負けたんだよね。
その試合で4番を任されていた坂井は、高めのストレートをバットに当てることさえ出来なかったよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 03:01:13 ID:d2C56x7o
うわ、ここ初めて来たけど、自分の事を神とか言って頭が弱い人がいるんだね
こういう人は、一生ネットに引き篭もって、現実社会に出てこないで欲しいよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 07:48:56 ID:HDUdxz4U
浦学と共栄負けねえかな
644神聖望:2005/09/27(火) 08:09:14 ID:Zx9W3Qmf
>>642 雑魚は逝ってよし!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:17:42 ID:SMS/GNOe
12月の豪州遠征に参加する埼玉県選抜メンバー選ぶんだってね!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:41:32 ID:77cllTC3
埼玉県選抜は浦学ナインと木村だけでいいよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 10:52:51 ID:9+b2mZiR
>>639
俺も堅いと思う。
マジレスすると松村はテークバックの時に、頭の後ろで一瞬変則的な時間を作り
なおかつバッターの死角にトップを置いていた、天性かつ
誰にも真似できない投げ方だから、どこも打てなかったんだよな。
聖望は見てないけど、あのタイプのピッチャーはそうポンポン生まれないはずだから、
打線が相当よくないと厳しいと思う。
今年はチームの雰囲気がそうとう悪くない限り、浦学共栄は間違いないと思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 10:56:23 ID:nqWmXVCm
>>642
コテ聖望は本当に神を名乗れるだけの実績を
積んでいると思うぞ。漏れもファンの一人だが
最初は誰でも「なんだコイツ?」と思うもの
なんだよ。藻前ももう少し大人になれば、コテ
聖望(改め最近は、神聖望w)の凄さがわかる
ようになるって。

ほかのほとんどはまぁ普通の平凡なチャネラーw
浦学オタのように名前だけで勝てると思っていたり…。
漏れはあくまで聖望信奉者www。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:33:41 ID:77cllTC3
自演なのか糞コテの腰巾着になってるブザマな制帽ヲタなのか知らんが
吐き気がするレスだな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:39:20 ID:HDUdxz4U
俺はどこが勝ってもいいよ浦学、共栄以外でね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:51:45 ID:PlJMsZVk
>>648
聖望が神とか逝ってるお前も相当な雑魚だな
聖望とセットで逝ってよしだwwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 12:03:57 ID:e0ANH2+0
>>648
神聖望は野球知らないだろ。
653神性暴:2005/09/27(火) 12:36:56 ID:CK9qxTKg
そこで私がでてきた訳だが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:12:33 ID:nqWmXVCm
>>653
頼むから、藻前はすっこんでいてくれ、漏れもすっこむからw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:29:55 ID:wqYVZigf
>630
お前は神でも何でもないだろ。
とっとと消えろ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:55:09 ID:378wl4xJ
>>646
それ本当の話??どこからの情報??
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:02:46 ID:SMS/GNOe
>>656
埼玉新聞に出てた!
メンバーはまだ決まってないよ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:12:05 ID:bz1is9rD
何気に徳栄が珍しくいいクジ引いたな。
この学校破滅的にクジ運悪いからな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 14:40:36 ID:bz1is9rD
春日部東は武蔵越生に喰われると予想
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:50:06 ID:iNIIRGUT
いつもいるむさおごOBですが、それはない。
今年は(今年も)あんまつよくないです(´・ω・`)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:06:54 ID:HDUdxz4U
春日部東の方が今年は強そうです
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:08:13 ID:MDGEiOfx
>>641
いや、そもそも共栄は市内大会なんぞ鼻から練習試合以下の扱いだぞ?
まず春日部東どころか春日部や春日部工業にも5連敗くらいしてるからな。
まあレギュラーどころか1年の2軍以下を使ってるから当然っちゃ当然だが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:39:33 ID:HWcY2nv+
優勝
立教新座
664641:2005/09/27(火) 16:57:22 ID:KbAemTE2
>>662
去年の市内大会のメンバーは今の主力だよ。
その時のスタメンは

9 松崎
4 山口
3 志岐
8 坂井
2 金子(幹)
6 前田
5 佐藤
7 奥田
1 斉藤(康)

この前の地区代表決定戦とは、レフトとライトが違うだけだよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:28:43 ID:W7+M0PC3
マジレスすると春日部東はそこそこ強いが、共栄には遠く及ばない。
市内大会よりまず公式試合の方を参考にしろ。市内大会ごときに共栄が本気出すわけないだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:35:18 ID:MDGEiOfx
>>664
だから共栄にとっちゃ市内大会なんぞ練習試合以下の扱いだって何度言えばry
だいたい春日部東や春日部工業、春日部に負けるようなチームが甲子園出れるわけねーだろ?w
レギュラーだろうがなんであろうが本気出してないのは事実。秋季大会じゃ東にはコールドで勝ってんのが何よりの証拠。
今年も市内大会は優勝するつもりはないよ。まあ県大会は優勝確実だがww

まあ東-共栄を楽しみに待っとれや。その前に本庄一に負けなきゃいいがなwwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:37:45 ID:9+b2mZiR
埼玉県の常識として
東といったら大宮東です。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:39:50 ID:MDGEiOfx
>>667
同意。関東大会も甲子園も未経験の春日部東なんて県外人は誰も知らん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:55:30 ID:9+b2mZiR
>>668
ご理解いただけて助かります。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:55:39 ID:r0B8Ggmf
つうか埼玉で有名な公立なんか無いじゃん。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:03:02 ID:HDUdxz4U
埼玉で一番いいバッターって誰?
672ポニー小僧:2005/09/27(火) 18:05:39 ID:VItxDHkO
今回も公立高校が頑張ってくれると思いますよ↑↑
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:06:11 ID:wefjpk78
安藤 庸
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:28:21 ID:HDUdxz4U
>>673
誰?
675埼玉新聞より:2005/09/27(火) 18:29:30 ID:IS/TmdGn
> 抽選会では最初に第1―4シードを決める投票が県大会参加校によって行われ、
>第1シードから春日部共栄(34票)、浦和学院(33票)、埼玉栄(28票)、
>花咲徳栄(14票)を選出。続いて36校の主将が会場到着順に抽選に臨んだ。

共栄人気ねぇな。大丈夫か?一票差ってwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:10:42 ID:qwQYm+h1
今、須永が投げてる。GAORAでやってる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:18:39 ID:IS/TmdGn
須永絶好調じゃん。5回無失点。この回三者連続三振。
ロッテ先発が小林宏ってのもまたいい。
678特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/27(火) 19:52:42 ID:VhouOo+R
>>674
正智深谷で、夏は3番?レフトで出てた選手のことだな。
つtp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/5630.zip
右打ちで独特な足の上げ方をする中距離ヒッターという印象。
679特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/27(火) 20:18:42 ID:VhouOo+R0
忘れてた。パスは目欄↑です。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:08:29 ID:77cllTC30
浦学の安藤ようすけじゃね?
スイングのあまりの速さに漏れは引いた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:01:47 ID:+ptv8wyZ0
埼玉で木村と増渕に続くPは?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:09:55 ID:DmiYZDtP0
難波君どうかな?
まだ1年生だけど来年、再来年と期待できそうなんだけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:56:33 ID:9+b2mZiR
伊奈学の奴。
名前忘れた。
684性暴 ◆s.giUsovGA :2005/09/27(火) 23:08:39 ID:CK9qxTKg
浦学の赤坂、150ぐらいだせ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:15:00 ID:SMS/GNOe
増渕よりいいPは埼玉にもゴロゴロいると思います
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:47:56 ID:luOHZS/V
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 03:16:44 ID:WpzU4xG8
>>683
都築。
後ろで隠す奴だろ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 03:27:46 ID:IE6nm270
シード校が順当に勝ち上がってきそうな組み合わせだが
この中では浦学ブロックが一番激戦なのかな?
何気に浦学こけそうな予感がするな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 07:58:42 ID:zPEYYQly
>>688
浦学はコケルのではなく、実力通り聖望学園に
タコ負けをするんでつ!これは、神聖望のお告げ
通りでもあるわけでww。

実際、誰も3回戦の浦学戦なんてヤマ場とすら
思っていないんじゃない。意外な大差がつくよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 08:28:38 ID:9wU1kJHg
何気に伊奈学園四強のチャンス大かも?

浦学が負けたら楽しいな。でも四強には残るだろう・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:35:14 ID:Di19P0Qc
昌平を甘く見ると浦学は痛い目にあうぞ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:57:53 ID:pSD3lxrg
うらがく、うらがく、うるせーな!
共栄が負けるまで共栄がチャンピオンなんだよ!
共栄に絡んでこいや、雑魚ども!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:21:32 ID:Di19P0Qc
あんなへぼPで勝てると思ってんのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:01:24 ID:pSD3lxrg
勝ったじゃないか!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:09:15 ID:UdBR72Qc
昌平はP次第だな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:27:25 ID:UdBR72Qc
昌平はまず小川には勝つとして、問題は次の試合(恐らく所沢商)だな
鷲宮は初戦が東農大三、次が深谷商、さらに坂戸西(あるいは松山)とかなり厳しいな
花咲徳栄は比較的楽なブロックだな
久喜北陽はかなり厳しい
蓮田も厳しい
春日部東は大宮西あたりに食われそうだが・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:01:30 ID:TNJV25Tu
春日部東が大宮西に喰われるってまるで素人の見解だな・・・練習試合でも春日部東に完敗、
春日部や越谷西にすら大敗してるチームが強いはずないだろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:08:18 ID:zLwVqyZp
くわしいなおまえw追っかけか?
ところで本庄一にはまだ留学生いるの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:17:22 ID:TNJV25Tu
>>699
詳しいってかたまたま聞いた情報なんだけどね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:17:38 ID:Di19P0Qc
>>696
問題は所沢商だと昌平がそんなとこに負けるわけねだろ
と思いたい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:26:19 ID:0wRC2May
春日部東が喰われるとしたら本庄第一だろう。大宮西ははっきり言って県予選勝ちあがれたことすら奇跡に近い。
組み合わせが良くて運良く勝ちあがれたと言って良い。
昌平も組み合わせ的にはベスト8まで残るかも知れんが、実力的には県初戦敗退程度のチームだ
702696:2005/09/28(水) 16:44:26 ID:UdBR72Qc
んなこといわれてもシラネーヨ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:58:49 ID:60fZR1+X
大宮西は兎沢が骨折から完治してるかどうかだろ。兎沢が本来の投球を出来るなら、そう簡単には打てない。ある意味、増渕竜頼みの鷲宮みたいなチームだから、本庄一、春日部東を食わないとも限らないと思うが…。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:06:31 ID:QLILIpVd
この神聖望って人はなかなか的をえていることを言ってるのだが、
聖望学園について言及してる時はたんなる聖望ヲタなのな。
浦学と栄に二勝するより、共栄に勝つほうがはるかに楽だろ。
ノーシードで浦学ブロックに入るより第四シードのほうがいいに決まってるじゃん。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:41:55 ID:U8zbRwvC
>>697
お前こそ適当なこと言ってんじゃねーよ!w
大宮西は練習試合、春日部には勝ってるし!!
越谷西と春日部東には確かに負けたが、大敗というほどの差でもねーし!!今チームも十分期待できますよ!

西高OBより
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:45:13 ID:TNJV25Tu
>>705
あら、そうだったの・・
ちょっと記憶あやふやだったから、聞き間違えたのかも。

>>702
知ったかスマンw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:48:59 ID:Di19P0Qc
春日部東に大敗した昌平って・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:51:06 ID:TNJV25Tu
>>707
まあ相性とかもあるだろうからな。
ところで、鷲宮の増渕はMAX140`越えしたらしいな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:52:52 ID:TNJV25Tu
一応ソース貼っとく

ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/28/35s.htm
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:54:17 ID:lgfbtSZf
てかもう超えてると思ってた。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:04:58 ID:SyIZupft
大宮市営の駐車場ってどこ?
やっぱ試合見るのに500円払う?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:18:05 ID:DM0oBLAQ
大宮西の兎沢君は東にボコられてるからなぁ。骨折後に上積みが出来てるかどうか。
本一のエースって横山君なのかな?春見た感じではなかなか球速もあっていい感じだったけど。

結構面白い試合になりそうだね。
いや上尾には行かずに市営に行くんだけどね…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:23:54 ID:Sv3bWyd1
埼玉新聞読んだ。
浦学打線vs木村が激しく見たい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:34:13 ID:Sv3bWyd1
我が母校の文理はどうかな〜
栄東クラスにはなれると思うんだけどなー
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:51:53 ID:PujonGp3
明日は吹奏楽くるとこあるかなー?
本一あたりはきそうだけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:12:34 ID:pSD3lxrg
共栄の1年、難波、斉藤は昔のKKコンビみたいだな!
共栄にはPLみたいに5季連続で甲子園に行ってもらいたい。
共栄にはもう一人全国クラスの島村ってピッチャーがいるから、KKコンビのPLより凄いことになる可能性もあるな!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:43:33 ID:TNJV25Tu
>5季連続で甲子園

浦学でも無理なのに、共栄じゃ・・・
718ポニー小僧:2005/09/28(水) 20:40:03 ID:a5VjPZpS
二日に熊谷公園行ってみてきまーす\(^o^)/
719特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/09/28(水) 21:14:48 ID:736r9BOy
>>718
先に言っておくw
レポ乙。
720神聖望:2005/09/28(水) 21:36:07 ID:CoRXSs9j
>>704 浦学と栄に2勝するほう(あるいはそこを破った学校)が楽だ。
   共栄とは相性よくないんだよ。
   実力的にも、浦学、栄より上だしな。
   逆に浦学には夏の大会での過去の勝率は約7割で
   共栄よりぜんぜん勝ちやすい。
   だいたいから、抽選前に、聖望が勝ち進んでも浦学、栄両方とやる可能性は
   低いと考えてたしな。
   シ−ド4校がそのままベスト4に残るとは考えてなかったしね。
   別に聖望を過大評価した予言してないだろ。ちゃんと予言・評価したなりの結果を
   聖望学園は出してるだろ。
   須永浦学に勝つと言うと、素人には過大評価してるふうにみられたりもしたが、
   実際、勝ったのも聖望だしな。まぁ、凡人には理解できんだけだな。
   
721神聖望:2005/09/28(水) 22:11:19 ID:CoRXSs9j
関東大会2校出場もあることだしブロック
ごとにまともな学校5校づつ上げてみるとするか。

共栄ブロック

共栄
春日部東
本庄一
伊奈学園
花咲徳栄

浦学ブロック


市立川越
鷲宮
聖望学園
浦学

センバツ出れる権利があるのは、上の10チ−ムだ。
他の30校は切ってよい。
 センバツは無理だが、予想外の躍進をやりうるのが
立教新座、慶応志木、西武文理、上尾、所沢北だな。
これらの学校は初戦いい勝ち方をして波に乗れるかがポイントだ。



722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:13:27 ID:nJKxNSUM
伊奈学園より上尾のほうが強いよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:37:20 ID:dwJjFJAV
慶応志木が初戦でいい勝ち方したら聖望終わりだよ
724神聖望:2005/09/28(水) 22:47:41 ID:CoRXSs9j
>>723 そりゃそうだろw
プロとしては慶応志木は県大会1回戦レベルのチ−ム
   じゃないとみてるんだよ。
   聖望は慶応志木をなめない方がいい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:51:23 ID:TNJV25Tu
越谷南あたりが喰ったりしたら面白いがな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:20:20 ID:XtomCfFw
>>721
立教と慶応は勝ち方をこだわってる場合じゃないだろ。っていうか勝てば躍進?
上尾はよく知らんが,所北と文理にはやや期待。ただ秋勝ってる印象は無いような。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:22:53 ID:KMLafgFs
>>724
おまえプロなの?w
728神聖望:2005/09/28(水) 23:30:04 ID:CoRXSs9j
>>726 立教や慶応は『接戦』をものにするのが『いい勝ち方』なんだよ
   格上相手に僅少差で勝つことこそが自信につながるんだよ
   例えば3点差はなれて勝つより、逆転サヨナラの方がその後、躍進するな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:30:50 ID:U8NBqK9k
春日部東はない。
徳栄の話題がないが、今年はどうなんですか?東部地区で優勝したし、共栄までは負けないんじゃないかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:34:16 ID:D8ZiPehT
大宮東がOB監督の珍采配に苦しむ中、元大宮東監督(坂本監督)が就任以来伊奈学園は元気。

上尾は浦和実には勝つと思うが・・・
浦実の佐藤は制球が悪く四球をかなり出すけど、ランナーを背負ってフォークで三振を取れる。
安打⇒バント⇒四球⇒三振⇒四球⇒三振、みたいな。バント泣かせの投手。

鷲宮は栄戦まで三つ勝たなきゃだし、手強い相手ばかりが続く・・・。
増渕の連投で行くしかないんだろうな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:37:11 ID:XtomCfFw
>>726
じゃあ他3校はどういった勝ち方がいいんだ?
格上じゃないかもしれないが,3点離れて勝つよりやっぱ僅差の方がいい気もするが
732神聖望:2005/09/28(水) 23:41:26 ID:CoRXSs9j
>>731 20-0に近ければ近いほどよい。
   立教と慶応とは意味が違う。
   この辺は素人にはわかりにくいかもしれんな。。。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:56:35 ID:MhGLU/wO
>>713
木村は故障らしい。
ソースは栄掲示板
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:01:33 ID:XtomCfFw
>>732
文理辺りは逆に大勝すると,よくない気もするが。
1度っきりしか勝ち上がったことないからな。
秋・春は勝ったことすら無いんじゃないか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:07:09 ID:TNJV25Tu
ここで神聖望殿のベスト16予想をキボンヌしてみる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:15:08 ID:Qby5AxP5
http://64.233.187.104/search?q=cache:pCPGIqKMj5YJ:www.rock.sannet.ne.jp/muscle-t/injury.q.and.a.html+%E6%8A%95%E6%89%8B%E3%80%80%E8%82%98%E3%80%80%E6%95%85%E9%9A%9C&hl=ja
肘部分での尺骨神経炎(肘の内側を通り打つとビリッとくる神経)は、ボールを投げる、ラケットを使う競技でひどくなり易く、ボディビルでは、上腕三頭筋トレーニング時に、刺激を受けやすい ように思います。
 一般的治療法は、4から6週間あまり使わないようしその後徐々にスポーツを再開します。多くの人は、これで治るそうですが、神経炎が慢性化している人は、安静をとればとりあえず炎症は、
治りますが尺骨神経が動きやすくなっているのでスポーツを再開すると再発しやすい。こうなると手術か、一年間の安静と言うことになるのでプロ投手の場合は、手術を選択する事になると思います。
野球が好きで投手をやってる場合は、しばらく休んで野手から再開すると言う方法もあります。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:15:54 ID:Qby5AxP5
http://64.233.187.104/search?q=cache:kVN5ooP7fewJ:www.meikyukai.co.jp/newqa/qatou03.htm+%E6%8A%95%E6%89%8B%E3%80%80%E8%82%98%E3%80%80%E6%95%85%E9%9A%9C&hl=ja
現在プロ野球界でドロップを投げる投手はいるのでしょうか?いるのなら誰なのか教えてください
この質問に答えてくれたのは皆川睦雄選手です!
ドロップと表現したのは昔の事です。縦割れのカーブボールのことです。オーバーハンドの投手ですが、ほとんど居りません。
フォークボールに替わっております。肘に無理がかかりますので要注意の球です。
http://64.233.187.104/search?q=cache:KVWiNj_1pPwJ:keicho.ameblo.jp/entry-c8cfc63140bd64ec5ae5d0ea4a409eb8.html+%E6%8A%95%E6%89%8B%E3%80%80%E8%82%98%E3%80%80%E6%95%85%E9%9A%9C&hl=ja
ザンブラノ投手は、カブスのべイカー監督からインターネットを禁じられてしまいました。ザンブラノ投手は最近、肘の不調を訴えていたのですが、どうやらその原因は、長時間のタイピングによるものだと疑われているようなのです。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:18:13 ID:GU/CX46Y
性懲りもなく無職のゴミが寝言逝ってるようだなw

>須永浦学に勝つと言うと、素人には過大評価してるふうにみられたりもしたが、
 実際、勝ったのも聖望だしな。まぁ、凡人には理解できんだけだな。

↑テメェは試合が終わった後でこれを言い出しただろうが。つまり後出しじゃんけんなw
一度ぐれぇ事前予想を的中してからホザけやド素人がwwwww
  
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:23:42 ID:Qby5AxP5
http://64.233.187.104/search?q=cache:Nt6Uel_w2goJ:www3.plala.or.jp/nyarome/tre/syougai/elbow.htm+%E8%82%98%E3%80%80%E5%B0%BA%E9%AA%A8%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%82%8E%E3%80%80%E6%B2%BB%E7%99%82&hl=ja
1、内側型・・・投球動作のアクセレレーション期(振りかぶってボールを投げる瞬間の動作)に肘の内側に強い引っ張りの力が加わります。この繰り返しで肘の内側側副(ないそくそくふく)靭帯の損傷、また上腕骨の肘関節近位部の障害が起きます。

一般的に野球肘は内側型から始まり、病変の進行により外側型に移行するため、内側型のうちに発見・治療が必要です。
2、外側型・・・少年野球の投手に多い障害の一つです。骨が未成熟のときに投球動作を繰り返すことによって、
肘関節が強制的に外反され(外に反り返る状態)、橈骨(とうこつ:肘から手首にかけての骨、親指側)の
肘側の骨頭が衝撃を受けて血行障害が起こる状態です。ひどい場合は骨の一部が軟骨とともに剥離骨折します。

3、後方型・・・肘の後方が投球動作によって圧迫されたり、引っ張られたりして起こります。

一般的に内側型が圧倒的に多く、これは投球動作で手関節を屈曲させる筋肉を多用するために起こるものです。
したがって投球動作の後に、その筋肉をストレッチングすることや、マッサージをすること、筋力増強を図ることは
内側型の野球肘を予防する上でも重要なことです。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:24:39 ID:Qby5AxP5
http://www.google.com/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E9%87%8E%E7%90%83%E8%82%98%E3%80%80%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%80%80%E6%B2%BB%E7%99%82&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
野球肘 予防 治療
http://64.233.187.104/search?q=cache:pnoy6BICaGoJ:www.tahara-seikei.com/1018.htm+%E9%87%8E%E7%90%83%E8%82%98%E3%80%80%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%80%80%E6%B2%BB%E7%99%82&hl=ja
治療は保存的療法(手術しない方法)が原則です。まず投球動作を中止させます。
薬物療法としては短期間の非ステロイド系抗炎症剤を処方し、リハビリテーションとして温熱療法や関節可動域改善訓練、
外用剤を用いての肘のストレッチングや筋力強化訓練を指導します。これらにて「肘の内側部の障害」は殆ど完治しますが、
離断性骨軟骨炎や遊離体(関節ネズミ)などの「肘の外側部の障害」を認めるものでは、保存的な治療期間が長く(1年以上を要する事もある)、
中には手術的治療が必要となるケースもあります。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:34:02 ID:MOHZZbii
上尾はいいよ。今夏は1、2年中心で戦ってきたが埼玉栄にも6−1と、県立高校にしては善戦してる。
伊奈が最近よく名前挙がってるみたいだが、今年の伊奈学は強いの?他チームで例えるとどんな感じだ?投手のワンマンチーム、鷲宮みたいな感じか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:37:03 ID:X8I3BK6M
何かにつけ他人を素人扱いしてる奴がいるが完全にウマシカだな

こんなとこで必死に指先動かしてんのは全て素人なんだよw


743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:55:14 ID:tTerC/0k
ほんとだよなぁ
コテ聖望とか、お前とかな
あは!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:14:08 ID:JzfUHcrA
SAKADO NISHI GA KURU TO OMOWARE
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:15:21 ID:ctEwPhj5
>744
俺も坂西に期待!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:26:11 ID:1CG9PSh3
721 名前:神聖望[] 投稿日:2005/09/28(水) 22:11:19 ID:CoRXSs9j
関東大会2校出場もあることだしブロック
ごとにまともな学校5校づつ上げてみるとするか。

共栄ブロック

共栄
春日部東
本庄一
伊奈学園
花咲徳栄

浦学ブロック


市立川越
鷲宮
聖望学園
浦学



無難だな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 07:06:50 ID:Sckdjc66
神聖望の予想だとベスト8は

 共栄
 春日部東or本庄一
 伊奈学
 徳咲
 栄or市立川越
 鷲宮
 ?
 聖望or浦学

となるわけだが、
唯一まとも(?)な学校の無いラッキーブロックは何処と予想するのだろう。
話の流れからすると文理の躍進なのか、それとも無難に所商か昌平か?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 07:24:58 ID:rfpXRiWp
>>747
昌平
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:06:55 ID:kqxpCUV7
SAKADO NISHI WA 99 NEN AKI WASHIMIYA NI KATTEIRU!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:17:14 ID:mMyccahn
さて、農三と慶應志木はやってくれるかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:23:49 ID:UcQ4F8nO
>>741
別に強くないよ。
ピッチャーはまぁいいけどセンバツなんて夢の話。
地区大会とか、木村抜きの栄が相手ならそこそこやるけど
大宮東と練習試合やって10点差つけられて負けてるし、
そのレベルの学校と試合するとそんなもんだよ。

まぁ上尾よりかはいいと思うけどね。
上尾は監督とOBがアタマ相当イカれてる。
20年以上前の野球が今の時代で通用するわけねーだろボケ。
過去の栄光に浸ってる学校。中学生のみなさんあそこだけは
やめたほうがいいよ。
752751:2005/09/29(木) 11:28:17 ID:UcQ4F8nO
ごめん、まぁ練習試合なんてどこもほとんどマジメにやってないから
参考資料にはならないよな。
ただいつも期待して裏切られてるから、期待したくないんです。
OBとして。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:28:53 ID:kAk+u3YU
木村かわいそうになぁ・・・・
センバツは三戸のときから三度挑戦したが、ほんとあと1勝で逃してるんだよね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:30:48 ID:kAk+u3YU
ま、春より夏だろ。
ここで無理してメスでも入れることになったら1年は最低でも棒に振ってしまう。
他の投手だってけっこう期待できるらしいし、なんとかなるだろう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:41:40 ID:7t73ILLi
坂戸西2000年秋に浦学とやって負けはしたが、そのときのキャプテン岡崎が現広島の大竹からホームランを含む4安打!!意外と接線だったような・・・
いやぁ、この前の夏のキャプテン岡崎弟といい岡崎兄弟はすごかった。
今年の坂西はわかりませんがどうでしょう??かちあがってくれないかねぇ・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:44:58 ID:WSHzaogs
そうだそうだ黙っててもドラ1で1億貰えるんだから無理するな
とうゆうことで浦学優勝
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:47:02 ID:2k+HZoGt
兎みて移動。

市立浦和0-7* 7回

10左腕横山。1は投げたの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:51:58 ID:QVQ0V2Rc
市立浦和の背番号1は3回途中失点1で12に交代、12は1人に投げセカンドエラー、10に交代
10の肩をつくるための12ワンポイントかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:06:56 ID:mMyccahn
初雁第二試合まだぁ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:21:04 ID:r2B592Cn
>756
裏学ヲタ消えろ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:41:26 ID:mMyccahn
鷲宮貧打だな(プ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:26:45 ID:WSHzaogs
何をいまさらw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:56:53 ID:2k+HZoGt
大宮さんくす

ハツカリ終わってた。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:34:31 ID:IemYfHuG
市立浦和0−7城西川越(7回コールド)
狭山清陵0−9所沢北(8回コールド)
秩父8−9浦和実業
本庄第一6−2大宮西
聖望学園9−0慶應志木(7回コールド)
東農大三0−1鷲宮
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:36:23 ID:IemYfHuG
あとは
西武文理−本庄
市立川越−蓮田
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:38:54 ID:TGCdQCmP
>764

城西川越強いな
秩父惜しかった・・・
鷲宮ひでぇwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:41:03 ID:QCWoXC/H
うわぁなにその貧打
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:44:57 ID:DWLn7P3/
>>764
あれ?聖望は8回コールドじゃないかな?こっちがガセか?

神が慶応志木を侮れないとか言ってたな…ww。ふ〜んって感じ。
769神聖望:2005/09/29(木) 15:24:38 ID:+5IgKDaP
>>768 慶応が弱いのではなく、聖望が強すぎたのだが、なにか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:32:22 ID:QdJOpqly
東農大と鷲宮の試合見たけど貧打じゃなく投手戦だよ
前野投手も素晴らしかったスピード・制球共によかった、そう簡単には打てないと思う
増渕だがありゃすげーな初めて見たけど、よく分からないけど凄い
最後に前野投手と増渕投手が握手してたのが印象的だったな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:55:08 ID:Sckdjc66
市立川越10−3蓮田らしい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:05:25 ID:WSHzaogs
蓮田ワロスw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:27:13 ID:198MTB6F
蓮田が弱いのではなく、市立川越が強いんだよ!なんたって聖望にも勝ったからね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:07:48 ID:h9BtkCsm
西武文理3−2本庄
市立川越10−3蓮田(8回コールド)

一回戦終了〜
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:11:02 ID:h9BtkCsm
明日は埼玉4強登場〜
776城西OB:2005/09/29(木) 17:26:44 ID:QVQ0V2Rc
今日は城西以外順当かなw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:27:07 ID:rfpXRiWp
4強のうちどっか負けないかな〜
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:35:04 ID:pf5iJ9Wa
>769
必死だなw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:24:24 ID:rfpXRiWp
明日は埼玉4強の昌平登場
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:28:30 ID:MOHZZbii
なんだなんだ?去年は富士見で今年は昌平か?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:29:42 ID:Vw3xuVEm
共栄VS無難
見にいくよ〜
782神聖望:2005/09/29(木) 18:44:51 ID:+5IgKDaP
>>778 オレの予言10校初日全勝だが、なにか?
他校の評価は完璧だが、聖望だけ評価が厳しくなってしまうのが
   オレの悪いとこだな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:00:02 ID:pf5iJ9Wa

こいつ頭逝かれちゃってるに一票
784神聖望:2005/09/29(木) 19:02:09 ID:+5IgKDaP
 ↑
 雑魚はいちいちレスつけるな、ボケ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:14:12 ID:TZ9bTaQC
明日のカード

和 光−花咲徳栄
浦和学院−立教新座

春日部共栄−武 南
八潮南−伊奈学園

松 山−坂戸西
武蔵越生−久喜北陽

鴻 巣−埼玉栄
東和大昌平−小 川
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:18:57 ID:TZ9bTaQC
うーん、全勝は厳しいかもしれんなぁ

和 光−花咲徳栄○
○浦和学院−立教新座

○春日部共栄−武 南
○八潮南−伊奈学園

松 山−坂戸西○
○武蔵越生−久喜北陽

鴻 巣−埼玉栄○
○東和大昌平−小 川
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:19:53 ID:MOHZZbii
和 光−花咲徳栄     何の問題なく徳栄のコールド。間違いない
浦和学院−立教新座   順当に浦和学院

春日部共栄−武 南    順当に春日部共栄
八潮南−伊奈学園     伊奈学のコールド

松 山−坂戸西       接戦だろうがここは松山に一票
武蔵越生−久喜北陽   久喜北陽は健闘すると思う。どっちが勝ってもおかしくないが武蔵越生に一票入れとく

鴻 巣−埼玉栄       順当に埼玉栄
東和大昌平−小 川    昌平の圧勝。コールド間違いなし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:31:02 ID:TZ9bTaQC
今年の伊奈学はやるのかな
八潮に○しちまったよ。だめぽw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:45:04 ID:pf5iJ9Wa
>784
オマエモナー
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:48:21 ID:pf5iJ9Wa
順当に逝けば
花咲
裏学
共栄
伊奈学
松山、または坂戸西(微妙)
久喜北陽に一票(これも微妙)
埼玉栄
昌平
791790:2005/09/29(木) 19:49:47 ID:pf5iJ9Wa
一応松山にに一票いれとく
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:52:03 ID:WSHzaogs
県大会の入場料はいくらですか?
それと、試合をビデオ撮影しても大丈夫でしょうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:52:35 ID:MOHZZbii
>>788
俺も伊奈学のことはよく分からないが、さすがに八潮南はないだろうw
なんでも、今春の県大会が初出場らしい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:53:02 ID:MOHZZbii
>>792
ビデオは問題ない。入場料は、あるとすれば500円
795神聖望:2005/09/29(木) 20:13:09 ID:+5IgKDaP
初日全的中の神聖望による解答速報!
注:試合結果及びセンバツ出場可能校を知りたくない香具師はみないように。















和 光−花咲徳栄○
○浦和学院−立教新座

○春日部共栄−武 南
八潮南−伊奈学園 ○

○松 山−坂戸西
○武蔵越生−久喜北陽

鴻 巣−埼玉栄○
○東和大昌平−小 川


弱い学校同士はどっち勝つかわからんけどな。
はっきり言って聖望、共栄、徳栄以外はセンバツでれないからちゃんと調べてないしなw
796城西OB:2005/09/29(木) 20:23:56 ID:QVQ0V2Rc
本当に城西楽勝がわかったのですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:24:39 ID:5MPwuiB6
鷲宮の掲示板に、栄ファンとかいうのが、木村が本気で投げるとか
書いてるんだが、釣りか?
木村って故障してるんだろ?本気で投げたら選手生命やばくないか?
798神聖望:2005/09/29(木) 20:37:48 ID:+5IgKDaP
>>796 当然。城西については触れてなかったが、
   10校予言のレス全的中という意味だ
   城西は今年20年に一度の投手力だから
   期待していいぞ。
   10年くらい前に背高くてガタイのいいピッチャ−いたよな
   コントロ−ルが悪くて川越初雁球場かなんかで負けたが球が重かった。
   そのときより更にいい。
   今年の夏は城西川越と川越総合は萌えな予感。。。
   城西の今年のチ−ムカラーはメタルスライムってかんじと認識している。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:38:04 ID:MOHZZbii
>>795
俺の予想と全く同じか。無難すぎて糞つまらねーな
こんなの当たっても全然自慢できないな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:41:23 ID:trp2Ht30
>>797
お前の存在自体が釣り
801神聖望:2005/09/29(木) 20:41:56 ID:+5IgKDaP
>>799 だったら、センバツ出場可能校3校に絞ってみ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:46:03 ID:MOHZZbii
>>801
俺は浦学・共栄・栄と踏んでいる
あんたは共栄・栄・聖望、だろ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:47:44 ID:trp2Ht30
紙聖望てめえは自分のちんこでもしゃぶってろ
804神聖望:2005/09/29(木) 20:49:48 ID:+5IgKDaP
>>802 795ちゃんと読んだか?
聖望・共栄・徳栄だ
805城西OB:2005/09/29(木) 20:51:15 ID:QVQ0V2Rc
昔いた長身ピッチャーは南ですね。
今はアメリカの社会人チームらしいです。
上尾が強かった頃うちも強かった…
今年はキャッチャーもいいと思いますが聖望氏は城西のピッチャー以外については何か感じる事はありますか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:52:02 ID:Bu+pouv+
浦北ってどーなん
807神聖望:2005/09/29(木) 21:06:10 ID:+5IgKDaP
>>805 守備練習とバント練習徹底的にやるべきだな。
   打撃練習に力入れたら夏ベスト16入りはできない。
   目標は77回大会の南稜だな。
   ピッチャ−の足ひっぱらずに、ワンアウトからフォアボ−ル
   で出たランナ−を送って、相手エラ−で点を取る野球を今年は目指すべきだ。
   城西っていうとベスト64が基本レベルだが、好投手がいる今年は、
   16と32の間でやや16よりかなとみている。
   Dシ−ドで夏をむかえても不思議はないな。
   今年はOBなら春の大会も足運んでみるといい。
   今年応援しないでいつ応援するんだという気がするな。
   
808関東人(何気に川越出身):2005/09/29(木) 21:09:13 ID:pf5iJ9Wa
>796
あんまり糞聖望と関わらない方がいいぞ。被害者もでてるし
明日の予想
和光ー花咲徳栄○
○浦和学院ー立教新座

○春日部共栄ー武南
八潮南ー伊奈学園○

○松山ー坂戸西
武蔵越生ー久喜北陽○<聖望が武蔵越生なのであえて北陽に

鴻巣ー埼玉栄○
○東和大昌平ー小川
809城西OB:2005/09/29(木) 21:12:15 ID:QVQ0V2Rc
確かに今年は守備バントのいいチームを目指しているようで、1年生の2番打者はバント巧者、エラーもほとんど無くてOBとしても気合いが入ります
が、次の試合は無理でしょうね。
810関東人(何気に川越出身):2005/09/29(木) 21:13:47 ID:pf5iJ9Wa
これ以上聖望のせいで被害者がでませんように・・・
ナモナモ
811神聖望:2005/09/29(木) 21:22:20 ID:+5IgKDaP
>>809 もう1つくらいは勝っても不思議じゃないだろ。
   共栄相手にどの程度の試合になるかみてみたいな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:57:52 ID:50YubbuC
>>795
鷲宮がセンバツに出るんじゃなかったっけ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:26:12 ID:/Q9FhGbq
応援マニアへ。
あしたは伊奈学と松高だけはなにがあっても
ブラバンつれてくるぞ。
試合とともにスタンドに趣を感じている方はどうぞ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:32:03 ID:Vw3xuVEm
共栄は吹奏楽も明日から全国大会に行くので
815神聖望:2005/09/29(木) 22:53:03 ID:+5IgKDaP
>>812 は?
選抜候補10校までには残ったが3校には残らなかった
   残念だが、夏目指してがんばってくれ。
   だから、みない方がいいといったのになw
   
   
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:59:52 ID:0WKgF2jU
共栄が足元すくわれるよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:18:17 ID:02nMGqSX
むさおごも多分吹奏楽とか来る。
ブサだけど実力はすごいチアも来るはず。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:43:40 ID:W6kya2Z3
本庄一は吹奏楽とチアが来たようだ

行く田んぼはパークに帰ったの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:51:20 ID:hsxUOEQa
明日は大宮市営にでも行ってみようと思うんだが、秋も入場料とられるんかね?
あと駐車場、大宮市営の近くにある?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:02:15 ID:9rAq3fH4
>>818
コテ外してきてる訳だがw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:14:11 ID:k6Byz22A
>>813
伊奈学園吹奏楽部は明後日全国大会
名古屋に行くから応援はできないはず
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:27:45 ID:k6Byz22A
和 光−花咲徳栄○
○浦和学院−立教新座

○春日部共栄−武 南
八潮南−伊奈学園 ○

松 山−坂戸西○
○武蔵越生−久喜北陽

鴻 巣−埼玉栄○
○東和大昌平−小 川

今日の予想はつまらん
迷ったのは、松高−坂西ぐらいだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:35:37 ID:o7Scl0CI
>>821
マジレスすると、全国大会に行く吹奏楽部と応援にいくブラスバンド部は別の部活
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:42:15 ID:nPTDaPzA
>>795
この程度の中学生でも出来る予想を、改行いっぱいしちゃって可愛いねw
825北陽:2005/09/30(金) 05:55:54 ID:8gbsPu34
北陽ゎ吹奏楽もチアもこないから武蔵越生とは雲泥の差だな



野球の実力ゎ別だけどね♪
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 06:17:26 ID:5Wq+WhZc
鷲宮掲示板で?っていうのが、本気で木村は投げるとか言ってるが・・・
ほんとメス入れることになったらどうなるか分かってて言ってるのか?
素人はだからどうしようもないんだよな。こんなセンバツなんかよりも
選手生命だろ?投げさせるなよ。まじで。
その分、他の投手が打たれても、打撃で返せばいいだろ。
 
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:17:06 ID:lMEeeRNk
しかし7〜8年前にエースナンバーでないレギュラー番号を付けて甲子園のマウンドに立った2人が、
あんなになるとは思わなかったよな。
828神聖望:2005/09/30(金) 07:34:52 ID:PbKb/lOc
>>824 このスレの内容全的中だが、なにか?
的中しすぎて、やっかみレスしかいよいよつかなくなったなwwwwwwwwwwプ
829神聖望:2005/09/30(金) 07:39:14 ID:PbKb/lOc
>>822 想定外の大波乱があるとしたら立教しかなさそうだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:54:30 ID:NYS7kewM
RIKKYO HA 1999 NEN AKI SYOSEN DE URAGAKU NI KATTEIRU
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:56:32 ID:37XZ4fwe
昌平の強さを見せてやるからな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:14:29 ID:MrRTP4BP
>>828
でも聖望と浦学の直接対決になった時は予想しないんでしょ?w
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:59:22 ID:9PQxwO0/
なんかさ
聖望=東京kitty
と思ったのは俺だけ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:40:59 ID:pF1cNI+2
速報さっぱりだな。共栄、徳栄観に行ってる奴いないの?
まったく平日にやるなよ埼玉高野連よ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:59:44 ID:pF1cNI+2
松 山1−1坂戸西(4回) 
埼玉栄6−0鴻 巣(4回) 
武 南1−1共 栄(3回)
836性暴:2005/09/30(金) 11:26:16 ID:O6IlFpdP
五回終わって和光0対4徳治
徳治の父母会にジュース貰う。
浦学モリシとすれ違う、また太ったんじゃないか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:31:20 ID:8g6hqONn
6回終わって松山2-1坂西 坂西は貧打過ぎ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:36:05 ID:DLvRSkgP
速報組乙!引き続き頼む。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:39:31 ID:37XZ4fwe
共栄まけろ!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:44:35 ID:pF1cNI+2
埼玉栄11−0鴻巣(6回コールド)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:46:52 ID:8pmDhEzI
栄と浦学に関東行ってほしかった
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:47:14 ID:qjwO2tZc
栄、木村投げてたらしいが、肘怪我してるって嘘か?
それとも痛みをこらえての投球か?
843MJもどき:2005/09/30(金) 11:56:07 ID:47W8fVEM
共栄大丈夫か?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:02:21 ID:H/loQf8d
伊奈学ブラバン&チア
キタ━━━(・∀・)━━━━!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:03:05 ID:pF1cNI+2
武 南1−4共 栄
和 光0−4徳 栄

終了の模様
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:05:13 ID:8g6hqONn
川越初雁 8回坂西スクイズで同点の後、6番の2点タイムリーで逆転。坂西4-2松山
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:08:28 ID:pF1cNI+2
乙。坂戸西は相変わらず地味に強い
848性暴:2005/09/30(金) 12:15:22 ID:O6IlFpdP
浦学のシートノック
背番号6の奴ポロポロしすぎ。全体的にはやはりレベル高い
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:16:03 ID:3Ui6Py01
共栄も坂西も危なっかしい試合してんなぁ
特に共栄、とても第1シードとは思えない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:26:40 ID:8g6hqONn
松高9回振り逃げ&3四球で1点返すもあと一本でず試合終了
851性暴:2005/09/30(金) 12:28:11 ID:O6IlFpdP
浦学スタメン
一番センター堀越
二番ショート敷地
三番レフト坂上
四番ライト赤坂
五番ファースト安藤
六番サード鮫島
七番キャチャー阿部
八番ピッチャー菊地
九番セカンド白石
852MJもどき:2005/09/30(金) 12:36:36 ID:47W8fVEM
>850
聖望の言い訳マダ〜?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:38:02 ID:O/bJQpXg
ところで入場料ってとられるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:42:24 ID:0EQv+ncA
>性暴
乙。川村じゃなくて坂上3番か

>>853
準決くらいから500円取られた気がするが
855性暴:2005/09/30(金) 12:53:55 ID:O6IlFpdP
一回終わって
立教0-3浦学
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:00:30 ID:MrRTP4BP
性暴は浦学ヲタだったのね
857性暴:2005/09/30(金) 13:05:43 ID:O6IlFpdP
>856
違うぜ
何処のオタってのは無いよ
強いて言えば埼玉オタだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:12:20 ID:H/loQf8d
八潮南はなんか変なピッチャーが投げてる
相手がすげー打ちづらそう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:30:04 ID:DLvRSkgP
むさおご対ほくようはどうなってるんだ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:43:12 ID:hUhW6ORf
>>858
むしろ逆だろ。ノックが変なのは八潮だけど。

浦学もちついてゆっくりやれ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:45:42 ID:3Ui6Py01
伊奈ワロスw
862性暴:2005/09/30(金) 13:50:47 ID:O6IlFpdP
浦学の父母会からお茶ゲッツ!
五回終わって立教新座0-6浦和学院
立教H2
浦学H11
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:54:09 ID:0EQv+ncA
浦学順調か。八潮がサプライズか?w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:08:50 ID:qjwO2tZc
木村が怪我してるって嘘だったの?それともほんとうだけど無理して投げてるの?
栄の掲示板って嘘書く奴がいるんだな。前も監督がかわったとか。
管理がしっかりしてないから、ああいうのが出てくるんだ。
しっかり管理やれ。
ま、怪我じゃないなら、それに越したことないわな。
865性暴:2005/09/30(金) 14:12:09 ID:O6IlFpdP
コールド目前の七回表
立教新座一点返して立教新座1-7浦学
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:14:23 ID:H/loQf8d
八潮南追いついた!
4-4!六回。
のらりくらり妙な野球。
そのままがんばれ。
まともにやったら虐殺されそうだけど…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:14:33 ID:hUhW6ORf
立000 000 1
浦312 000
これで浦学の下位打線が見られる。
代打でレフトに入った内田の登板が見たいが菊地スゴス
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:36:25 ID:H/loQf8d
バカが…
八潮南普通のピッチャーに代えやがった
やっぱりやられた…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:38:39 ID:0EQv+ncA
浦学内田の2ランホームランでコールドの模様
昌平は4−0で勝ち?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:09:09 ID:DLvRSkgP
武蔵越生2対0久喜北陽
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:21:07 ID:3Ui6Py01
波乱なしか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:23:15 ID:H/loQf8d
しかし難波は全然ダメだったな…。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:43:22 ID:37XZ4fwe
昌平4−0?
ピッチャーがダメで打線がいいと聞いたんだけど前評判とぜんぜん違う結果。
試合見たエロイ人どういう内容だったかおしえてください。
ついでにピッチャー誰でしたか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:56:41 ID:lLleuqic
>>472
難波は怪我上がりだろう。仕方ないんでは?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:57:10 ID:u3hU/Czc
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:07:09 ID:JZukP41f
へー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:18:06 ID:DLvRSkgP
武蔵越生8対0久喜北陽

あれ?もしかして母校強いのか?全然期待してなかったのに。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:19:01 ID:zwrJkyn6
久喜が弱いだけだ
879神聖望:2005/09/30(金) 16:23:00 ID:PbKb/lOc
>>808 の馬鹿さらしとくかwww

武蔵越生ー久喜北陽○<聖望が武蔵越生なのであえて北陽に

  プギャ━━━m9(^Д^)━━━━━!!


880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:26:45 ID:PbGlBY+h
>>853
4回戦まで無料
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:32:58 ID:0EQv+ncA
武蔵越生強いと思うぞ
夏に18番?つけて投げてたがっちりタイプの大型右腕の一年坊いるでしょ?
あいつが投げてんじゃないかな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:33:23 ID:PbGlBY+h
訂正:3回戦まででした
準々決勝から有料
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:39:55 ID:MrRTP4BP
浦学の4番の赤坂って春関で中林に満塁HR喰らった奴だよな?球速いらしいけどモリシにP失格の宣告されたのか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:44:39 ID:DLvRSkgP
>>881
オレ地区大会行ったけど投げてなかった。
投球練習もしてなかったし、母校のホムペみたら新人戦も投げてないみたい。
また壊しやがったか('A`)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:45:30 ID:Q04kBfCg
>>872
難波は四球を二つしか出してないのでソコソコということで。
これだけ少ないのは長峯以来では?
他のピッチャーだったら、四死球を連発して試合に負けたと思うよ。

ところで伊奈学のエースナンバーの子って2年前の春の県準優勝ピッチャー?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:48:57 ID:0EQv+ncA
>>884
あちゃー、投げてないのか。かなりの素材に見えたが。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:59:21 ID:Hd012czU
今日は本多監督ブチギレてたな。シーンとしてたし。
まぁ今日の内容じゃ仕方ない部分もあるんだろうけど。

共栄はピッチャー6人登録の模様。使う場面出てくるかな?
しかし1塁コーチャーが大竹で、3塁が岡田。なんか豪華だw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:00:59 ID:DLvRSkgP
>>886
オレも今四番打ってる一年の塩田と合わせてかなり期待してた('A`)
ボーイズ時代世界大会とか出てたらしいし(むさおごなんかくるなよWW)
実は県大会に標準を合わせていて、今日から登板!
という可能性も……ないよな(´・ω・`)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:05:32 ID:zwrJkyn6
むさおごクンしつこいよ。母校のことしか書けないの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:22:49 ID:pZ0nuMnX
>むさおごクン
武蔵越生に左ピッチャーいるね。新人戦で投げてた。

次の相手、本庄一の金成は投手がやりたくて、
地元の常総じゃなく本庄に来たそうだ(埼玉新聞ネタ)。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:24:37 ID:5pIE00RO
今日は徳栄はエースが投げたの?
しかし4点しかとれなかった打線は微妙だな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:29:46 ID:jxq0zAjs
鶴岡は韓国遠征で、誰と一番仲良くなったんだろうか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:30:46 ID:37XZ4fwe
誰か昌平の試合見た奴いねえのかよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:34:21 ID:CEF6z+wR
892
辻内
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:36:30 ID:jxq0zAjs
なんで辻内ってわかるの?
新聞とかに出てた?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:37:15 ID:9PQxwO0/
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:56:20 ID:czMCj+jh
むさおごくんて武蔵越生掲示板のプッくん?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:13:09 ID:H/loQf8d
>>885
なんか手投げっぽくなってた気がするよ。
抜ける球も多かったしよ。難波はあんなレベルで
満足されちゃ困るわ。

伊奈学の都築って厨房から有名だったの?
序盤中盤まっったくクソで、噂はガセかと思った。
それが終盤いい感じで力が抜けてきて
八回九回になってついにものすごいストレートを
投げ出したな。
ありゃ半端じゃねー!
かえすがえすも八潮南はもう一歩だった…。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:21:53 ID:Q04kBfCg
>>898
確かに9回は抜け球が多かったね。

伊奈学の彼は騎西中出身だとしたら、
2年前に春の県大会で準優勝したときのエースかもしれないんだよね。
その時に優勝したのが岡田(共栄)の越谷千間台中らしいよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:29:06 ID:ZHaEOdEX
難波くんかっこぃぃ!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:36:38 ID:H/loQf8d
>>899
そうなんだ。
確かに騎西中だね。
あのストレート見ててっきりシニア上がり
だと思ってたよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:40:06 ID:DTeaYn8g
おい!八潮南!いつから県大会に出られるほど強くなったんだ?しかも伊奈学とあわやの試合なんて…やっぱり強化するとちがうんだなぁ。
徳栄が4点しか取れない打力は例年通りじゃない?あそこは投手力、守備力がかなりあり、毎年接戦に異常に強いし。それとも和光のPが好投手なのか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:41:24 ID:XKGxrfCa
和光の投手は1年の夏から投げてた選手かな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:51:56 ID:zwrJkyn6
>>902
そもそも今年の伊奈学ってホントに強いの?鷲宮と同じでPのワンマンチームじゃないの?
埼玉新聞の展望にも載ってなかったしな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:21:33 ID:SbZC++uY
>>898
確かに難波は甲子園のときも思ったが、下半身が使えてないな。
たぶん、走りこみとか、下半身のスクワットとか鍛え方が足らないんじゃないかな?
股関節が使えてない感じはする。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:41:26 ID:ZBt5wduL
今日投げていたが、確かに凄いという感じではなかったね。
ただ、内角ギリギリに決まる落差のあるカーブ?(バッターが
のけぞるのでボールかと思いきやストライク)は良い球!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:52:44 ID:nPTDaPzA
>>795
的中してないじゃんw

はい聖望さん。今回の言い訳をどうぞー
908MJもどき:2005/09/30(金) 23:25:09 ID:btWV92uT
>795
聖望の言い訳タイムマダ〜?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:31:12 ID:0oXyl3fu
ほー、武蔵越生以外に点差つけて勝ったんだなぁ。
みんなも予想迷ってたように実力は大差ないと思ったんだが。
話題になってた昌平、伊奈学も勝ったみたいだな。


パーク見たけど慶応の応援マジかよ。普通エール交換するだろ。
なんていうかルールみたいなもんじゃん。
慶応援護してる奴の神経がわからん。
オレなんか3年の時だろうが喜んで応援団長やってたがなwww
910MJもどき:2005/09/30(金) 23:31:47 ID:btWV92uT
>808、879
はいはい両方ともぷぎゃー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:39:52 ID:pZ0nuMnX
>性暴、今日のレポ乙

松山の21世紀枠への夢は潰えたな・・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:47:32 ID:6T2iroG4
            -=-::.
     /       \:\
     .|          ミ:::|
    ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/
   .  ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ
     |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/< 埼玉の雑魚と当たりますように!
    |  ヽ/__\_ノ  /   \_____
    \、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
     _\ilヽ::::ノ_ /__
 〔ノ二二,_ ..しw/ノ  __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ∪゜ ゜ /:::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈::::::::::: ::::::::〈  バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ:::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:47:52 ID:DLvRSkgP
中里一軍復帰したが、やはり登板は最終戦?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:02:02 ID:yf3px1Ab
コレだけ日程詰めて、明日は土曜なのに試合はないのかよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:03:22 ID:H/loQf8d
>>904
弱くはない。けど強いかどうかは見た感じわからない。
ただベスト32まで来てるチームなんだから強いって言えるよな。

八潮南は左のおもしろいピッチャーがいる。
あいつにハマったら浦学もやられるだろう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:04:45 ID:bnrCzIg2
>>909
2年くらい前に初めて観戦に行ったけど、初めて見たときは違和感あったな。
なんで敵のエール交換をするのかって思った。茨城のほうとか(土浦湖北とかも)
知らなくて、関東大会のときに文句掲示板に書かれてたみたいだな。
けっこう知らないんじゃないの?それか、慶応は慶応の方針があるとか。
早稲田は早稲田でぶっつぶせーって応援がすごい反発があるが、以前辞めないようだしな。
2年くらい前だけど、栄がそれをまねしたらかなり反発があったな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:06:45 ID:ytd3Uu9n
聖望の予想にいちゃもんつけてる奴さ、たった一個予想を外しただけで文句言うのもどうかと思うぞ。別に聖望を擁護する気はないが、実際坂戸西-松山以外の予想は完璧だったわけだし、大体このカードの勝敗を予想するのは至難の業だろ。
当たったとしてもそれは運でしかない。実際どっちが勝ってもおかしくない試合だったしな。
まあ何が言いたいかってーと、こういう変な輩がいちゃもん付けても、俺みたいな神聖望氏の予想を楽しみに待ってる、奇特な奴もいるんで、これからも予想やめないでくださいませ。>神聖望さま

ps.2日の予想楽しみに待っております
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:13:53 ID:ytd3Uu9n
伊奈学は相手が弱すぎて、まだ強いのかどうかは分からんな。まあ八潮南のPがどうあれ、打線の方は大したことなさそうだ
昌平も相手が久喜だからまだ分からん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:21:57 ID:F/xFFqaY
>>918
久喜が相手なのはむさおごな。
昌平は小川。まあどっちみち戦力が参考になる相手ではないがな
>>915
伊奈は勝ったからベスト16だよね
920MJもどき:2005/10/01(土) 00:54:42 ID:TvRMrg7M
>917
本人ぷぎゃー
聖望イラネ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:05:06 ID:1lKz+85t
>>917
たった1個でも,プロだから文句言われるのが宿命
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:11:30 ID:eoJjNcHy
>>917
鉄板のところ抜いて、とりあえず残りを5割を越えてないと失格な。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:16:13 ID:nxv1KPTg
>>909
慶應には慶應の揺るぎ無い伝統があるからしょうがない。

>>916
兄弟校の徳栄に「徳栄ぶっ潰せー」って何回も言ってたな。
前の方にいた徳栄の團長さんが唖然としてたのを覚えてる。


924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:03:56 ID:T0hxuhbh
2日の対戦カード

城西大川越 - 浦和北
春日部東 - 本庄第一
所沢北 - 越谷西
上尾 - 浦和実業
市立川越 - 滑川総合
深谷商業 - 鷲宮
西武文理 - 所沢商業
越谷南 - 聖望学園




予想屋さん募集
925特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/10/01(土) 05:36:09 ID:3z24oNk8
>>920-922
単発ID連発煽りウザ。

つーか、「聖望」は基本的にコテ付けてカキコしてるんだから
見たくなきゃあぼ〜ん設定すりゃいいという、ある意味親切設計なわけで。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 07:19:08 ID:FdXLbVw7
あのアマチュア野球HP作ってる人、けっこう玄人だね。
2年くらい前だけど、ちょうど栄がすごい目立ってきたところだったんだよね。
浦学を秋だか春だか忘れたが、くだしたのが1年の三戸っていう投手だったとかでね。
当時は浦学に勝ったというだけでびっくりしていたんだが、(それまでは栄もシニアのほうが
勝つだろうとか書かれていた)その、アマチュア野球HPの人が
投手としてよりも、打者としての素質を買いますみたいにはっきり書いてた。
当時は投手だろう?と内心思ってたんだが、踏み出す足のステップが不思議だとか
よく分からないような感じだったが、見たことないようなステップをしますとか
かなり不評なことを書いてた。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 07:36:41 ID:FdXLbVw7
木村は投手としてばかりでなく、三戸みたいに打撃もいいよね。
土浦湖北の須田とか拓大紅陵の投手とかも去年のセンバツもそうだったが、投手としてすごくて、打者としてもすごいっていうのは
ほんとすごいな。やっぱり練習時間とかも野手とかよりは取れないだろうから
投手だから、なんの球投げてくるかとかだいたい読めるっていうのもあるんだろうけど。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 07:37:35 ID:4Q/Ovbqq
今日も波乱はないな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:29:06 ID:t5tuP4cB
上ですこーし話題になった武蔵越生の一年Ρて斎藤だろ?
投げてるみたいよ。一イニングだが。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:45:13 ID:SaXL1Sdu
神聖望さま、聖望学園の橋本投手は2安打無失点の完璧な
投球内容だったそうですが、途中降板の理由は「腰の張り」
だそうです。完投能力に疑問符がつき、今後の中1日の連投
日程では勝ち上がるのは難しいのではないでしょうか?
もし2番手以降の投手陣の能力評価をお聞かせ願えれば嬉しい
んですが、ひとつよろしくお願いします。石川とか…。
明日は市営大宮ですね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:56:03 ID:F/xFFqaY
明日の予想は結構むずいぞ

○城西大川越 - 浦和北
春日部東 - 本庄第一○
所沢北 - 越谷西○
○上尾 - 浦和実業
○市立川越 - 滑川総合
深谷商業 - 鷲宮○
西武文理 - 所沢商業○
越谷南 - 聖望学園○

勢いに乗ってきた城西大川越と浦和北のカード、
北部地区最有力候補の本庄第一対投打ガッチリ春日部東のカード、
夏の雪辱を誓う深谷商業対堅守の鷲宮など、予想の難しい好カードが多いぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:18:57 ID:TvRMrg7M
このスレは糞コテが多いなw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:11:08 ID:XzY+gfdb
城西大川越 - 浦和北○
○春日部東 - 本庄第一
○所沢北 - 越谷西
○上尾 - 浦和実業
市立川越 - 滑川総合○
深谷商業 - 鷲宮○
西武文理 - 所沢商業○
越谷南 - 聖望学園○
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:22:42 ID:aZSK5C3Q
○城西大川越 - 浦和北
○春日部東 - 本庄第一
○所沢北 - 越谷西
上尾 - 浦和実業○
○市立川越 - 滑川総合
深谷商業 - 鷲宮○
西武文理 - 所沢商業○
越谷南 - 聖望学園○

今回は難しいなw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:05:29 ID:E0F/qBfg
○城西大川越 - 浦和北
○春日部東 - 本庄第一
所沢北 - 越谷西○
○上尾 - 浦和実業
市立川越 - 滑川総合○
深谷商業 - 鷲宮○
西武文理 - 所沢商業○
越谷南 - 聖望学園○

が鷲宮も精紡も滑川も死亡する気はする
そして土曜なのに試合やらない&いつも詰め詰め日程出してくる高野連が一番雑魚
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:09:54 ID:aZSK5C3Q
ホント、平日がメイン開催って埼玉高野連アホだよな。
野球部だったときは「授業堂々と休めるwww」
くらいにしか思ってなかったが、全く高校野球ファンの事を考えてないよな。
937鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :2005/10/01(土) 17:23:17 ID:qHPBYvVG
こんにちは
中里投げた

故障前と同等の球を投げてます。
泣きそうです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:27:22 ID:YXHzck0L
嬉し泣き?
939鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :2005/10/01(土) 17:30:22 ID:qHPBYvVG
はい

ビデオとったんで分析します

っていうか掲示板に書いてくれた方、ほったらかしてすいません。
そのへんも
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:48:18 ID:Ra0K+h0j
中里復活!俺も早く見たい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:54:13 ID:rk/M7lcq
しかも中里勝ち投手になりそうじゃん!!!
あああああ、動画みてー!!!!
942中里が復活ですよ:2005/10/01(土) 18:12:22 ID:jAGY1LTM
中日 vs 広島 第21回戦 (中日 14勝 7敗 0分)/観客数:32500人 ナゴヤドーム
┌───┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│      │ 1│ 2│ 3│ 4│ 5│ 6│ 7│ 8│ 9│計│安│失│
├───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ 広島 │ 0│ 2│ 0│ 0│ 0│ 0│ 0│ 1│ 0│ 3│12│ 0│
├───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│ 中日 │ 0│ 1│ 0│ 0│ 0│ 2│ 3│ 0│×│ 6│10│ 0│
└───┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

▽本塁打
[ 広島 ]
[ 中日 ] ウッズ 37号 2回ソロ
▽バッテリー
[ 広島 ] 大竹、長谷川、佐竹、林 − 倉、石原
[ 中日 ] 石井、中里、鈴木、平井、岩瀬 − 谷繁

- the baseball - 10月1日(土) 中日 vs 広島(試合詳細)
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20051001DC01d.html
Yahoo!プロ野球 - 2005年10月1日 中日vs.広島 成績
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/scores/20051001/box_2005100103.html
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:14:53 ID:QP6R0yYt
誰かまじで共栄スレ立ててうざくてしゃーないよ聖望はまだいいよ他校の話題出すから
共栄ヲタは共栄だけだからな、またスレ違いの中里だなんだマジうざい。
944東條健:2005/10/01(土) 18:15:42 ID:PbB/F8ai
滑川が甲子園行った時阪神の久保田が捕手で投手が小柳って奴だったけど今何してるんだろうな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:19:40 ID:rk/M7lcq
>>943
共栄オタじゃなくても当時を知ってれば大半の人間は中里の復活は嬉しい。
もちろんはオレは共栄オタでもなんでもない。お前の方がうざい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:21:01 ID:F/xFFqaY
どっちもウザイ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:23:34 ID:QP6R0yYt
>>945
マジどうでもいいから
中里が階段から落ちて転んで怪我したとか
坂元に負けたとか興味ないから
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:31:10 ID:rk/M7lcq
>>947
まあ当時をしらねー厨房にはわかんねーだろうがな。
ドラゴンズファンとか共栄オタとか関係なし(どちらでもない)に嬉しい。
ただ、共栄スレはあってもいいと思うけどね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:31:35 ID:1Di/uDrP
聖望は拝んでりゃいーんだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:34:38 ID:F/xFFqaY
共栄オタは「俺は共栄オタじゃないけど〜」って言葉が好きらしいなw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:36:56 ID:QP6R0yYt
あーうぜえ最後厨かよ
わしゃ普通のおっさんや、中里の話はいいが大概にせえーよ興味ない奴もおるんやから
当時名古屋住んでてドラ1入団の時、名古屋のテレビで見てたよ中里よくテレビ出てたし知らない訳じゃない
前は確かに応援して今も応援してるが、お前らがうざいから辞めた
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:37:27 ID:rk/M7lcq
なんで共栄絡みの話=共栄オタになるんだろうか?
オレは対戦したことある奴が復活してくれたことが嬉しいだけだっつうの。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:40:10 ID:F/xFFqaY
別に共栄絡みの話=共栄オタとは言わないが、
少なくともお前からは共栄オタ臭がプンプンするよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:41:49 ID:Ra0K+h0j
埼玉スレで中里の話題は立派な本道。スレ違いなのはお前自身。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:42:32 ID:rk/M7lcq
つーか普通にちげーし。鼻つまってんじゃん?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:43:16 ID:TTzRMZDM
文鳥さんお元気そうで良かったw

>>948
共栄は嫌いだが中里の復活は嬉しい。
共栄スレは立っても間違いなく荒れるからね。荒れる原因は共栄にあるのだが…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:02:52 ID:TTzRMZDM
↑気弱に訂正:荒れる原因は共栄にもあるのだが…
栄スレは野球と関係無しにアンチ理事長で荒れる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:10:08 ID:QP6R0yYt
滑川は偉いよな阪神優勝して久保田の話したいだろうし、聖望は鳥谷。
絶対話しないからな、こう言う時ぐらい多少ならご祝儀でいいんだけどな
共栄とは偉い違いだよ本当。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:13:57 ID:rk/M7lcq
>>958
あえて釣られてやるが、意味合いが全然違う。例えになってない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:16:22 ID:QP6R0yYt
まあいいもう1000だし
1000まで中里の話でさっさと埋めろ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:55:45 ID:gqo4KwWL
中里や鶴岡より、俺は重田に興味あるんだけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:28:24 ID:F/xFFqaY
埼玉新聞 ttp://www.saitama-np.co.jp/news10/01/06s.htm

・春日部共栄が逆転
・伊奈学園は13年ぶり16強
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:29:06 ID:T0hxuhbh
予想屋さんの>>931-935を集計すると

城西大川越 - 浦和北  3−1 (75%の確率で城西大川越の勝利
春日部東 - 本庄第一  3−1 (75%の確率で春日部東
所沢北 - 越谷西  2−2 (五分五分
上尾 - 浦和実業  3−1 (75%の確率で上尾
市立川越 - 滑川総合  2−2 (五分五分
深谷商業 - 鷲宮 4−0 (100%鷲宮
西武文理 - 所沢商業 4−0 (100%所沢商業
越谷南 - 聖望学園 4−0 (100%聖望学園


ということになりまつね。後半3つのカードが外れたら波乱でしょうかね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:34:56 ID:oOqlgjKA
% ←ウルトラマン
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:39:27 ID:ew2qnkG7
難波剛太
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:54:26 ID:ew2qnkG7
〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜
967■□:2005/10/01(土) 23:10:23 ID:d7Wedegm
昨日、市営大宮で共栄vs武南の前半と上尾市民で浦学vs立教を見てきた
ちなみに平日だが俺はニートではなく、たまたま当直明け休みだったんです
自分は小中時代は投手で高大時代が捕手してたので強打者と言われてる選手への攻め方(配球)を中心に観戦してしまいます
昨日見た中ではファールになってしまったがライトポール際場外に消える弾丸ライナーを放った共栄4番の斎藤君には度胆を抜かれた

浦学ではHRはもちろん前打席の右犠飛と唯一、内田君だけがマシンで捕らえていた
赤坂君はインハイの直球を見せ球にアウトローへの逃げる球で被打率は1割程度に抑えられそう
安藤君はインサイドの球をこねる癖が見られ昨年秋に見た浦和市民大会時よりスイングに鋭さがなく残念だった
3番の坂上君は打球に伸びがなく外野手の頭を越える長打は期待薄
鮫島君はアウトコースを左へ流せるしインサイドもライト前へ運べ石井義人クラスの素質だった
白石君はエラーをし負傷したがグラブさばきとフットワークはシートノック時からチーム1ずば抜けていた
菊地君はアーム投法で直球&スライダーとそれ以外の遅い球との区別がはっきりわかった
また結果だけ見たらほぼ完璧の内容に見えるが7回以降の球速がガクンと落ち後半はバッテリーもいっぱい一杯だった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:15:41 ID:fH8WSyUj
伊奈学13年ぶりか。
優勝候補だった松坂世代の時はどこまで行ったんだかわかる人いる?
969特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/10/02(日) 00:21:55 ID:5+3kB7Df
さてさて、、、

今確認した。中里が戻ってきたかぁ・・・・・・しかもハイボールでHRバッターを三振にしとめるか、、。
素晴らしい。大卒新人と同じなんだからここからさらなる進歩を期待したいなぁ・・・。
大竹も今年2桁勝って規定投球回にも達して来年が試金石になるから頑張って欲しい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:24:50 ID:eGwOGOum
埼玉県は滑川や浦和市立など意外なところが出場したとき緒戦敗退が少ない
ような気がするのですが皆さんはどう思いますか?
971特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/10/02(日) 00:27:31 ID:5+3kB7Df
>>967
ニートさん乙(w
鮫島選手は夏に見た感じではスイングの安定感や柔らかさは凄かったけど奥行きはあまりなさそうな印象だった。
まあ、これは最近の強豪校1年生レギュラーでありがちなケースなんで、そう受け取ってしまっただけかもしれないけど・・・。
972ニート:2005/10/02(日) 01:22:56 ID:3ceH9WI6
>カメラ小僧特急電車男さん
聖望戦は内田君をスタメンで使うだろうけど坂上君のレフトではなく安藤君下げて内田君ファースト、川村君レフトでいくべきよ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:40:53 ID:ABwNk+vl
白石は下手くそだよ
あんな遅いスローイングしてるようじゃ駄目だね
ファンブルして一塁許した場面があったけど
普通にクイックスローしてればアウトだよアレ
なんであんなアンダースローすんのか意味不明
グラブ捌きも下手、普通のゴロで指怪我して引っ込む奴だしなwww
並のセカンドだね、強豪校のセカンドレベルじゃないな
打者については一試合では判断できないと思うがね。
鮫島については同意見だ
阿部の肩の弱さと正確さのなさは痛いな
菊地はストレートも並だし変化球も並、上行ったら打ちごろだろう
コントロールもない
974特急さだみね ◆xPOX0So55Y :2005/10/02(日) 01:50:40 ID:5+3kB7Df
>>972
カメラ小僧いうな(w
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:54:09 ID:Ic9Za8Qu
深商はさすがに3度目の正直って事で意地を見せてくれるだろう。
3期連続敗退ってなったらダメージでかそうだし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:54:18 ID:TkEynTOS
>>968
初戦で昌平に10−8で敗退。延長15回。
春はベスト8まで行ってるね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:18:51 ID:fH8WSyUj
あ、なるほど。秋が13年振りってことか。
おかしいなと思った。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:23:22 ID:N0uCFOsd
市営大宮は鳴り物禁止だよね。
応援に熱心な学校でも、球場の雰囲気は静かなの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 07:03:15 ID:Ldj5+6K4
80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:24:53 ID:Ra0K+h0j
967 :■□ :2005/10/01(土) 23:10:23 ID:d7Wedegm
昨日、市営大宮で共栄vs武南の前半と上尾市民で浦学vs立教を見てきた
ちなみに平日だが俺はニートではなく、たまたま当直明け休みだったんです
自分は小中時代は投手で高大時代が捕手してたので強打者と言われてる選手への攻め方(配球)を中心に観戦してしまいます
昨日見た中ではファールになってしまったがライトポール際場外に消える弾丸ライナーを放った共栄4番の斎藤君には度胆を抜かれた

浦学ではHRはもちろん前打席の右犠飛と唯一、内田君だけがマシンで捕らえていた
赤坂君はインハイの直球を見せ球にアウトローへの逃げる球で被打率は1割程度に抑えられそう
安藤君はインサイドの球をこねる癖が見られ昨年秋に見た浦和市民大会時よりスイングに鋭さがなく残念だった
3番の坂上君は打球に伸びがなく外野手の頭を越える長打は期待薄
鮫島君はアウトコースを左へ流せるしインサイドもライト前へ運べ石井義人クラスの素質だった
白石君はエラーをし負傷したがグラブさばきとフットワークはシートノック時からチーム1ずば抜けていた
菊地君はアーム投法で直球&スライダーとそれ以外の遅い球との区別がはっきりわかった
また結果だけ見たらほぼ完璧の内容に見えるが7回以降の球速がガクンと落ち後半はバッテリーもいっぱい一杯だった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:46:00 ID:ABwNk+vl
>80
それ書いたの埼玉スレの奴だな
かなり的外れな意見でワロタwww
980神聖望:2005/10/02(日) 08:30:20 ID:8o4Vqja0
○城西大川越 - 浦和北
○春日部東 - 本庄第一
○所沢北 - 越谷西
○上尾 - 浦和実業
○市立川越 - 滑川総合
深谷商業 - 鷲宮○
西武文理 - 所沢商業○
越谷南 - 聖望学園◎

981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 09:12:15 ID:sN8RXyAX
>>942
中里って誰だか知りませんでした。3年前あたりから高校野球に興味持ち出したので。
どんなピッチャーだったんですか?できれば動画でもうpしてもらえると嬉しいです。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 09:52:52 ID:BYqyZhsk
お〜い、神聖望様!
試合前に今日の試合展開の予想してくれ!
てか、もう家出たか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:20:13 ID:nlv+Kv3R
そろそろ新スレは? といってみるテスト。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:30:45 ID:/JtVy558
初雁球場 3回裏
城西 3-1 浦和北
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:46:01 ID:/JtVy558
4回裏 浦和北1アウト二、三塁の好機に連続三振

城西 3-1 浦和北
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:52:17 ID:uxyS5OEk
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:53:10 ID:uxyS5OEk
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:53:51 ID:uxyS5OEk
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:54:26 ID:nlv+Kv3R
次スレでござる。↓
■■埼玉の高校野球について語ってみるか36■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128217550/l50
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:59:04 ID:P3jZO18m
城西の投手って予選から投げてるやつ?
つーか勝ったらまた共栄と試合なんだな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:04:30 ID:nlv+Kv3R
埋立て開始
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:09:15 ID:B2t0Fus1
また共栄かあ〜でも今回共栄強くないじゃん。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:10:41 ID:P3jZO18m
埼玉はベスト16から21世紀枠の対象でおk?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:19:11 ID:nlv+Kv3R
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:24:58 ID:nlv+Kv3R
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:26:23 ID:nlv+Kv3R
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:27:18 ID:uxyS5OEk
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:27:46 ID:uxyS5OEk
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:28:24 ID:uxyS5OEk
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:28:56 ID:uxyS5OEk
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士森士
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。