秋季大会結果報告スレ【選抜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
もうすでに地区大会が始まってる県もあります。注目の高校などの結果を書き込んでください。
関連スレ
【2004】注目の新チーム【2005
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091464115/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:26 ID:XJroOdKu
ここって定期的に糞スレが立つから2ゲットとか飽きるわマジで
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:17 ID:Oks1lPcS
昨日夏の甲子園終わったばかりだとというのに、もうセンバツ絶望のチームもあるわけで…
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:27 ID:hy3P8v3T
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:35 ID:hy3P8v3T
結果きぼん
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:10 ID:0Yjt0Ohx


8/21 8/22
2回戦 準決勝・決勝
1岩国高校 5-4 柳井商業
2岩国商業10-3 高水高校
3光丘高校 7-3 久賀高校
4岩国総合 5-7 光高校 ■準決勝
1岩国高校 9-2 岩国商業
2光高校 4-3 光丘高校
■決勝
3光高校 3-2 岩国高校
8/19 8/20
1回戦 1回戦
1柳井商業 8-2 熊毛南高
2柳井学園 6-13岩国商業
3高水高校 4-2 岩国工業
4柳井高校 4-5 光丘高校 1聖光高校 1-6 久賀高校
2大島商船 1-5 岩国総合
3高森高校 0-7 光高校

7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:52 ID:eTdci48y
どっか始まってないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:42 ID:V8NN+GJ0
はじまってるよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:18 ID:DE8EN8jw
へへっ、バーンさんよぉ
1 名前: とど 投稿日: 04/07/28 07:56 ID:Iccu/tDJ
そいつは俺が引き受けた!
2 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/07/28 08:01 ID:???
2!

3 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 04/07/28 08:13 ID:PixtS6ow
さっさと史ねやゴルァ!!

  /⌒ヽ,               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  .. ∧_∧ ∴.'
 / ,ヘ  ヽ∧_∧       --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     ( >>1 )  
 .i \  (  ´_ゝ)ヽ, _,-'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
ヽ勿  ヽ,__    j  i~""  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
       ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ     ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,        _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ           = _)   /  / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'
     巛i~                      /  /|  |
                            !、_/ /   )  
                                |_/










10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:37 ID:sJt6HiV4
意味ワカンネ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:25 ID:WL+ywpJE
うちの地元
1次予選トーナメント

鳥羽  404 231  = 14
洛東  400 000  =  4

京都外大西  310 208  = 14
南  京  都  100 012  =  4

西 宇 治  000 00  =  0
京都学園   426 3×  = 15

平安  131 100 1  = 7
東山  000 000 0  = 0

大差試合
塔南  13 60 28  = 29
亀岡  1 33 00  =  7

大接戦
農   芸  003 030 030  = 9
日吉ヶ丘  100 101 500  = 8
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:31 ID:4SsPE1eC
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:38 ID:cEzQbH5n
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
















とう
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:21 ID:rxgg5FLP
県大会出場校
【県北地区】聖光学院、福島商、福島東、福島南、安達、二本松工 
【県中地区】日大東北、郡山、あさか開成、郡山商、田村 
【県南地区】光南、須賀川桐陽、学法石川、白河、須賀川 
【会津地区】会津工、会津、喜多方商、大沼、只見、会津農林 
【いわき地区】湯本、東日大昌平、磐城桜が丘、平工、磐城 
【相双地区】双葉、小高工、富岡、原町

15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:05 ID:2zUHopFa
565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 04:44 ID:/XKXxf2H
たとえばオレが「鼻くそ飛ばし」という競技を作ったとしよう。
そんで無理やり「プロ鼻くそ飛ばし」というリーグを作ったとしよう。
当然、世界では「鼻くそ飛ばし」などという競技は完全無視。
しかし日本国内でだけは、そこそこ人気が出たとしよう。なぜならオレが
大手新聞社と大手キー局の経営者だったから、大量のメディア洗脳を垂れ流しに
して馬鹿な大衆を洗脳したから。
そこで政治力を使って、ムリやりオリンピックの種目にしたとしよう。
そして、当然のごとく「鼻くそ飛ばし」をやってる国、いや興味のある国すら
ホトンド無いわけだから、金メダルを獲得する。
しかし他国にとっては「鼻くそ飛ばしスタジアム」を作るだけ無駄だから、
「鼻くそ飛ばしは五輪競技から外そうよ」という声が当然、出てくる。

・・・・・野球ってこんなもんじゃんw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 06:02 ID:CDmH0rhx
鼻くそ飛ばしなら世界中でやってるよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:29 ID:CusFhjIV
565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 04:44 ID:/XKXxf2H
たとえばオレが「鼻くそ飛ばし」という競技を作ったとしよう。
そんで無理やり「プロ鼻くそ飛ばし」というリーグを作ったとしよう。
当然、世界では「鼻くそ飛ばし」などという競技は完全無視。
しかし日本国内でだけは、そこそこ人気が出たとしよう。なぜならオレが
大手新聞社と大手キー局の経営者だったから、大量のメディア洗脳を垂れ流しに
して馬鹿な大衆を洗脳したから。
そこで政治力を使って、ムリやりオリンピックの種目にしたとしよう。
そして、当然のごとく「鼻くそ飛ばし」をやってる国、いや興味のある国すら
ホトンド無いわけだから、金メダルを獲得する。
しかし他国にとっては「鼻くそ飛ばしスタジアム」を作るだけ無駄だから、
「鼻くそ飛ばしは五輪競技から外そうよ」という声が当然、出てくる。

・・・・・野球ってこんなもんじゃんw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 06:02 ID:CDmH0rhx
鼻くそ飛ばしなら世界中でやってるよ













がんばれー
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:02 ID:kEvV4OZz
県大会始まってるトコまだないん?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:11 ID:BDVey5gh
石川農業 104 220 002  11  
遊 学 館 001 022 200   7    
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:26 ID:NTdsVP5+
明日東北ー仙台育英戦があります
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:27 ID:Tk1w3gTI
>>18
懐かしいネタだw
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 05:12 ID:F9DiWrZN
>>18
各イニングスコアが4年前の夏の選手権大会3回戦
「智弁和歌山11−7PL学園」
と全く同じ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:50 ID:NTdsVP5+
東北000110011=4
育英10201001X=5
(東)西川、佐藤、高山
(育)西澤、岩松
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:55 ID:EmNb47AK
東北オワタ
241111:04/09/04 15:58 ID:lZ6QVtqf
>>23
まだリーグ戦だから。
でも東北は旧メンバーが強力で経験不足だ.
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:02 ID:712gO5kF
>>22
成田と加藤は出てたのかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:08 ID:UzrcDgPa
第106回(秋季)大分県高校野球選手権大会
1回戦
藤 蔭 6−0 楊志館
竹 田 5−3 別府商
津久見 4−6 大分舞鶴
中津工業3−0 大分豊府
中津北 1−3 大分東明
緒方工業0−9 日出楊谷
大分南 1−9 柳ヶ浦
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:15 ID:UzrcDgPa
大坂大会
4日の結果
▽1回戦
 池 田  35−0  南
 淀川工  11−3 府立高専
 泉大津   5−4 渋 谷
 汎 愛  10−3  西
 南寝屋川  9−7 成 美
 四条畷北  7−4 東豊中
 高 津   8−6 藤井寺工
 日 新   4−3 西野田工
 天王寺  12−0 扇町総合
 泉 陽   4−3 市 岡
 堺市工   7−1 工 芸
 富田林   4−1 佐 野
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:18 ID:BQD2e4nt
東京も始まりました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:46 ID:bxVFWlpx
津久見はもはや何十年か先に21世紀枠で拾ってもらえるかどうか
といった感じだな・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 08:42 ID:+ZrWWKXJ
ていうか育英といえば、全国の人は全国制覇の経験もある兵庫の育英の方を思い浮かべるなので、ちゃんと育英の前に仙台を付けようね…
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:31 ID:UzrcDgPa
相手が東北の時点でわかるだろ・・練習試合じゃあるまいし
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:33 ID:UzrcDgPa
奈良
1回戦
 郡 山  6−4 御所工
 生 駒  6−1 耳 成
 奈 良  4−0 吉 野
 畝 傍 14−1 高田東(5回コールド)
 智弁学園 4−2 登美ヶ丘
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:41 ID:tiJnZSkm
奈良
1回戦
 橿原学院 14−0 高 円(六回コールド)
 上 牧  10−2 平 城(七回コールド)
 天 理  10−0 王寺工(六回コールド
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:33 ID:lH7cO16g

35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 06:32 ID:2BLC0WTy
★イチローの打率が一人だけへちょい★
1 名前: ミスターポポ 投稿日: 04/08/29 15:15 ID:q33wxeN7
01 257 G.Sisler (SLB)   1920年 .407 19 122
02 254 L.O'Doul (PhP)   1929年 .398 32 122
02 254 B.Terry (NYG)   1930年 .401 23 129
04 253 A.Simmons (PhA) 1925年 .387 24 129
05 250 C.Klein (PhP)    1930年 .386 40 170
05 250 R.Hornsby (SLC)  1922年 .401 42 152
07 248 T.Cobb (Det)    1911年 .420 8 127
08 246 G.Sisler (SLB)   1922年 .420 8 105
09 242 I.Suzuki (Sea)    2001年 .350 8 69  ←1人だけショボイ数字
10 241 B.Herman (BRo)  1930年 .393 35 130
10 241 H.Manush (SLB)  1928年 .378 13 108
12 240 D.Erstad (Ana)   2000年 .355 25 100
12 240 W.Boggs (Bos)   1985年 .368 8 78
14 239 R.Carew (Min)   1977年 .388 14 100
15 238 D.Mattingly (NYY) 1986年 .352 31 113
16 237 J.Medwick (SLC)  1937年 .374 31 154
16 237 P.Waner (Pit)    1927年 .380 9 131
16 237 H.Heilman (Det)  1921年 .394 19 139
19 236 J.Tobin (SLB)    1921年 .352 8 59
20 235 R.Hornsby (SLC)  1921年 .397 21 126

2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/29 15:16 ID:b7Zy0cJz
氏ね
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/08/29 15:18 ID:fEbjari4
むしろ打率以外がへちょいな
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:00 ID:i5Cgrj8B
地震あげ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:20 ID:lgFiUDLJ
>>
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:51:51 ID:h5s7eqde
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:29:56 ID:VHMKSyjW
栃木は明日から。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:29:11 ID:/7m8aaBU
あげ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:17:07 ID:uegc7XXt
大阪桐蔭8-3:大阪 終了
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:57:34 ID:zFJ8kn++
なたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?










あなたはそこにいますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:31:02 ID:xsAX5/ah
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?










あなたはそこにいますか?

44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:53:27 ID:03m1AyUC
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?










あなたはそこにいますか?

45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:56:04 ID:slR/1hZA
チンカス食べて元気になろう(^o^)/
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:55:24 ID:8n1+P0ys
保守




























野球がんばれー
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:18:57 ID:sXrZoVr/
スパス○で放送後問い合わせ殺到!【大豆ペプチド】[#103]若返り成分でヤセる!頭が良くなる!...
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/004676e1.5e2fa855/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fbeauty-life%2f465555%2f539680%2f%23565568
【アミノフルタイムチャージバーニング】
36倍の濃縮アミノ酸が垂れ脂肪をとことん溶かす!
燃焼系アミノ酸の最高峰、遂に君臨!
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/004676e1.5e2fa855/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fbeauty-life%2f461556%2f522496%2f%23542331
超アミノ酸 大豆ペプチド
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/003d9629.e8c539aa/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fat-home%2f425657%2f571783%2f%23536631
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:33:26 ID:2721basB

49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:04:06 ID:FksoLPzH




























50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:43:23 ID:F1Y2rMJa
育英6‐3東洋大姫路
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:04:13 ID:F1Y2rMJa
海星4−2近大高専
東北9-0宮城高専
仙台育英5-1佐沼
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:36:27 ID:mUQpyANj
千葉大会の結果を知ってたら教えてください
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:02:34 ID:F1Y2rMJa
>>52
習志野11ー0生浜(5回コールド)
二松沼南7ー1市立船橋
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:07:53 ID:mUQpyANj
ありがとうございます!!
敬愛学園と千葉日大一の試合結果も教えていただきたいのですが・・・
よろしくお願いします!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:11:18 ID:9deAtOgW
チンカスって食べれるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:04:07 ID:F1Y2rMJa
大分
日田三隈  0 − 7  別府青山
大  分   7 − 0  三  重
国  東   0 − 7  明  豊
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:28:14 ID:F1Y2rMJa
福島
準々決勝
 聖光学院 6−3 双 葉
 学法石川 5−3 小高工
 安 達  9−4 あさか開成
 田 村  8−3 福島商
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:54:40 ID:zD6hD8Fv
修徳12−1都武蔵村山

先発磯部
リリーフ斉藤1イニングぴしゃり
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:56:36 ID:F1Y2rMJa
山形
▽1回戦
 鶴岡工   9−1 長 井
 楯 岡   7−1 山形中央
 上山明新館 6−3 酒田工
▽2回戦
 山形城北  5−3 新庄東
 羽 黒   7−2 酒田南
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:20:25 ID:iz7rW9Q7
ピロチマ商業負けますた。
栄養費高校も負けれ!
ついでに尿水感も負けれ!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:53:17 ID:94YCK/Ta
原爆で脳を焼かれた知障は隔離病棟へカエレ(・∀・)!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:53:55 ID:OwWikEZ0
桐生一 4−2 高崎商
高経付 5−4 前橋工
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:09:02 ID:eghTIymX
高校野球秋季大会で全国の結果がわかります!
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:10:48 ID:xHJQCCrj
宮城
東北8-2石巻工(7回コールド)
仙台育英7-1柴田

明日直接対決です
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:38:57 ID:JZ9P75wG
あぁ、おいしいよ。
くさったチーズみたいな味がしゅる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:52:11 ID:GpHROHqN
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:13:37 ID:Saq8bCDt
愛知県大会2回戦
愛工大名電10−3菊華(7回コールド)

        (゚∀゚) アッヒャッヒャー!!       
        ( 0━0━ 从           
         < \  Σ て
                W⌒
                 \
                  \\
                    O

勝てばいいんだよ勝てば!w
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:56:46 ID:zTSu8QlQ
三重
宇治山田商7━0久居農林
津田学園10━1神戸
海星2━1宇治山田
相可10━2三重
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:49:47 ID:9vrAQH0a
東海大山形ゎ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:53:02 ID:Hm7ixzBE
斑鳩5-3郡山
高田商4-2城内
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:04:48 ID:xHJQCCrj
>>69
5−0で勝ち。
熊本工6−4九州学院
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:17:16 ID:xHJQCCrj
沖縄
那覇商10−2与勝(八回コールド)
沖縄水産11−4美里(八回コールド)
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:22:11 ID:s5kxw450
飛べよーーー若い鳥ーーーー♪
関塾の鳥よーーーーーー♪
http://v.isp.2ch.net/up/d87b53abd66c.AVI
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:25:30 ID:r8d17FX6
成章9−5岡崎商
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:34:04 ID:oCDpTxSY
愛媛1回戦(主な高校)
川之江7−0新居浜商
西条7−2新居浜工業
今治西15−0伯方
松山北13−7伊予
松山聖陵3−2松山城南
大洲3−0八幡浜
帝京第五7−3川之石
済美12−0伊予農
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:01:49 ID:MwnCe1x7
宇和島東30−0三間
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:16:48 ID:eqahx1jw
社0−0加古川西(延長15回引き分け再試合)
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:37:35 ID:z7OJXT1W
済美2−0東温 福井完投、澤良木ホームラン
松山商7−6松山中央(延長12回)
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:40:47 ID:TiJu/Gva
【秋田県大会】 ▽準決勝 

横 手  5 − 4 男鹿工

秋田商 4×−3 経法大附 (延長10回)
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:46:05 ID:nNKs0bnN
報徳負けますた。
・・・ ̄|_|○
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:44:05 ID:efzjgUCE
▼宮城県大会準決勝
東北 12−4 仙台育英
一迫商 7−4 大崎中央
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:47:22 ID:wo4YeNzE
福島決定
第1試合  安  達 × 田  村
3位決定戦     6 − 9 .

第2試合 聖光学院 × 学法石川
決  勝       3 − 0 .
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:15:44 ID:54DcKiUf
愛媛 県大会出場校(ベスト16)

川之江 西条 土居 今治西 今治南 今治北 済美 松山工 
小田 新田 松山商 松山聖陵 南宇和 大洲 宇和島東 帝京第五

突出したチームなく、混戦模様
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:16:44 ID:oC+12wdr
▼宮城大会決勝
東北 7−6 一迫商
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:21:54 ID:oC+12wdr
連投スマソが
▼宮城大会三位決定戦
仙台育英 12−1 大崎中央 (5回コールド)
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:28:43 ID:Rql/MTc4
青森ーベスト4
岩手ー
秋田ー1位・2位・3位秋田経法大付
山形ーベスト8
宮城ー1位宮 城・2位一迫商・3位仙台育英
福島ー1位聖光学院・2位学法石川・3位田 村
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:07:07 ID:BkcvsR/z
一迫商って結構強いのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:50:29 ID:e/W5rytG
東北が弱いだけだ。

宮城代表は東北大会では1回戦負けっするってずっと前から言われてることだがな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:31:09 ID:qpqqH6qt
>>88
まわりも弱いからそれはないな。今年は青森山田以外はほぼ混戦。
その山田も絶対的な力はない。一迫は県外の連中にはわからんだろうが
ここ数年かなり力を付けてきて毎年平均的にベスト4位は狙えるチーム
をつくってきている。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:33:31 ID:zme9v69e
青森ーベスト4
岩手ー
秋田ー1位 秋田商 ・2位 横 手 ・3位 秋田経法大付
山形ーベスト8
宮城ー1位 宮 城 ・2位 一迫商 ・3位 仙台育英
福島ー1位 聖光学院 ・2位 学法石川 ・3位 田 村
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:45:19 ID:zme9v69e
訂正w
青森ーベスト4
岩手ー
秋田ー1位 秋田商 ・2位 横 手 ・3位 秋田経法大付
山形ーベスト8
宮城ー1位 東 北 ・2位 一迫商 ・3位 仙台育英
福島ー1位 聖光学院 ・2位 学法石川 ・3位 田 村
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:34:14 ID:5Rmc379l
>>87
・秋は3年連続東北大会出場
・一迫町、町ぐるみでバックアップ
・監督が野球部のために私財を注ぎ込むような人(本人曰く家5軒分)
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:09:25 ID:yedXgPed
一迫や東陵には何とか岩手に行かれてしまう県北の選手を何とか
引き留めて欲しいな。東北や育英にまでいってレギュラー争いする
自信のない県北の準有力選手は結構岩手に流れている。
9432:04/09/23 00:26:44 ID:YAu4CwvD
>>93
東北や育英は全国から取りまくっているくせにせこい庫と言うな
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:55:08 ID:mfOk0ys7
石川県
準々決勝
 金 沢  1−3 小松商(8回終了)
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:56:15 ID:mfOk0ys7
石川県
準々決勝
 金 沢  2−3 小松商(8回裏終了)
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:04:53 ID:5X0N/u5u
   ↑
なんで実況してんの?この馬鹿
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:30:12 ID:mfOk0ys7
↑なんでここだけに文句言ってんの?この馬鹿
他スレでも注意しろよな。まぁ一応謝っとくわ。

石川県
準々決勝
 金 沢  2−3 小松商(試合終了)
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:42:39 ID:ILPzWaEI
結果だけ書けばいいんだよこのカス
スレタイも読めねえのか
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:54:04 ID:mfOk0ys7
謝ってんだろ。何キレてんの?w カルシウム取りなよ。ヒキデブw
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:57:53 ID:NJyrlaQZ
まぁ秋季大会は情報源少ないからどこも実況はしてる罠。
まぁ次から気をつければいいんだしあれぐらいキレるほどの事でもないだろ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:58:35 ID:roVC0NMZ
実況とんくす
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:07:48 ID:5X0N/u5u
なんで切れてるの?>ID:mfOk0ys7
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:09:13 ID:mfOk0ys7
粘着かよ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:12:11 ID:5X0N/u5u
意味不明
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:12:39 ID:zqbD+0bT
ここは「結果報告」スレなのに実況するのがそもそも間違い。
しかも全国中で結果を早く知りたがっている人のいる
注目の県大会でもないし・・・
むしろどうでもいいと思う(興味のない)人の方が多いのではない?
見事に逆ギレしています その方。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:15:57 ID:xkeT+1V7
明らかにID:mfOk0ys7が悪い
しかも粘着
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:23:24 ID:NJyrlaQZ
ていうか気に入らなきゃあぼーんしとけばいいんじゃね?
2回経過報告的なレスしただけで何熱くなってる?謝ってるのにいつまでも…
荒れるからこれ以上はどっちもヤメレ。もうこの話は終了。スルーを覚えろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:25:18 ID:mfOk0ys7
正直スマンかった。でもあれだけでここまで叩かれるのか・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:34:19 ID:xkeT+1V7
↑なんでここだけに文句言ってんの?この馬鹿
他スレでも注意しろよな。まぁ一応謝っとくわ。


叩いてくださいと言ってるのと同じ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:40:22 ID:NJyrlaQZ
叩いて気分いいんだろうが、もう終わりにしろ。おまえもじゅうぶん粘着だ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:41:50 ID:xkeT+1V7
スルーを覚えろ プゲラ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:42:20 ID:5X0N/u5u
>>108
まずは、自分自身に言い聞かせてはどうでしょうか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:48:52 ID:NJyrlaQZ
気にいらなきゃ、あぼーんしろよw 今時2chブラウザも使ってないようなバカではないんだろ?
おまえらはいつまでこの議論続けたいの?俺はあぼーんするからこれで終わりにするけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:51:24 ID:xkeT+1V7
さようなら
どうせID変えてご登場だろうけどな

つーかID:NJyrlaQZイコールID:mfOk0ys7だろ?
終わりだよな 出てくるなよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:53:38 ID:mfOk0ys7
あぼ〜ん推奨
ID:mfOk0ys7
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:56:52 ID:6+wEzVWn
>>94
育英が声掛けるのは県内だ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:44:44 ID:9pRwKyXV
nakayoku nakayoku
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:49:44 ID:vDTSHIKN
愛知県大会3回戦
愛工大名電25−1津島(5回コールド)

        (゚∀゚) アッヒャッヒャー!!       
        ( 0━0━ 从           
         < \  Σ て
                W⌒
                 \
                  \\
                    O

勝てばいいんだよ勝てば!w
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 15:39:23 ID:auMODWGH
あげ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:02:58 ID:T8dmWCGu
http://douspo.aurora-net.or.jp/high_s_baseball/2004_autumn/all/main.htm

御覧の通り駒大苫小牧の選抜への道は長く険しい

122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:30:41 ID:CtlpQyE6
>>121
初戦の札幌第一はまだしも次で
駒大岩見沢vs北照と北海の勝者って鬼だなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:32:16 ID:jpRGR27u
>>121
いや、駒大岩見沢の方が遥かに可哀想な組み合わせだな・・・
苫小牧と当たる頃には全精力使い果たしてる悪寒。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:41:19 ID:TIPhCAnY
神奈川予選に比べたら屁の突っ張りにもならん。
束になってかかってきても、桐光が全て粉砕してやるぜ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:26:29 ID:alcluJMX
>121
駒苫ブロック組が疲労でアウトになって鵡川が出てくるのなら別にいいけど、
他が出てきたら・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:44:01 ID:7iNoL9n/
選抜アウトになった強豪校の一覧表示とかないかなあ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:45:01 ID:/40mYKWx
俺も見たい
神の降臨キボンヌ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:56:10 ID:X75T3gpZ
どこまでが「強豪」かわからんからつくるのは難しいだろう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 01:26:24 ID:3FsMo3qL
北海道の組み合わせなんてどうでもいいだろう。どうせまた
いつもの北海道に戻るんだから。そう言う話は北海道スレで
やれ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:07:12 ID:cDsebhi7
プロ野球選手のエリートコース

裏金で入団

高校学生時代に叩き込まれた礼儀を忘れる

外車を買う

金銭感覚なくなる

タバコを吸い始める

ダラダラ野球に慣れる

麻雀を覚える

体が衰える

ドーピングで体をつくる

引退

バカOB一丁出来上がりっ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:35:05 ID:aTmtFGoc
敗退した高校
北海道  
旭川北
東北
酒田南
関東
千葉経大付・文星芸大付・前橋工・桐蔭学園・東海大甲府
東京
 
北信越 
塚原青雲・富山商・金沢
東海
静 岡・享 栄・鈴 鹿
近畿 
京都成章・報徳学園・東洋大姫路
中国 
広島商
四国 

九州
西日本短大付・福岡工大城東・佐世保実・九州学院

適当だけど夏の出場校は入れておいた
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:42:19 ID:Mqpcm65e
〜野球用語・ピッチャー編〜
【フォアボール】プッ
【デットボール】逝ってよし!
【頭部への死球】あぼーん
【キンタマに危険球】オナ禁
【敬遠】空気嫁
【けん制球】氏ね
【けん制アウト】タイーホ
【ボーク】誤爆、リフェラエラー
【隠し玉】そんな隠し玉でクマー・・・
【負け投手】_| ̄|○
【控え投手】ひきこもり
【予告先発】晒し、フシアナさん
【リリーフ】カタクリX
【ピッチャーの投球】書き込みボタンを押しました。
【投手が打ち込まれる】炎上
【直球】まじレス
【スローボール】亀レス

〜野球用語・ランナー編〜
【盗塁】タイーホ、ちょっとそこ通りますよ、キリバンゲト
【盗塁失敗】タイーホ、2ゲットシパーイ
【盗塁王】キリバンゲッター
【タッチアップ】1000取り合戦
【スライディング】ズサー
【代走】(`・ω・´) シャキーン
【無謀な走塁】ロリ画像ください
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:44:16 ID:Mqpcm65e
〜野球用語・バッター編〜
【三振】モウコネーヨ。ウワァァァン
【見逃し三振】Z武
【バント】必 死 だ な
【フライ】age
【ゴロ】sage
【犠牲フライ】釣り
【バッターボックス】書き込み欄
【バッターが打つ】レス
【ピンチヒッター】(・∀・)カエレ!
【代打】騙り、新しいネタ投下
【代打の代打】重複
【代打要員】空気固定

〜野球用語・応用編〜
【ダブルプレー】だめぽ
【トリプルプレー】もうだめぽ
【サヨナラ】1000
【逆転サヨナラ】1001
【アベックホームラン】オマエモナーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
【サヨナラホームラン】モウコネエヨヽ(`Д´)ノ
【代打サヨナラ満塁HR】神
【タイムリーヒット】ワラタ
【エンタイトルツーベース】1000狙って999取ったネラー
【連打】ケコーン
【悪送球】もちつけ
【送球がそれる】板ちがい
【無死満塁】(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:45:32 ID:Mqpcm65e
〜試合編〜
【プレイボール】新スレ
【「プレイボール!」】>>1
【始球式】新スレおめでとうございまーす
【チャンス】(゚д゚)ウマー
【ピンチ】(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
【ファインプレー】釣り、GJ!
【内野手がピッチャーマウンドに集合】( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
【監督にゴネる】ニダ
【誤審】通報しますた
【抗議】うぜーよ、(#゚Д゚)ゴルァ
【乱闘】祭り
【退場】(ノ∀`)アチャー、カエレ!!
【サイン違い】(゚Д゚)ハァ?
【サイン盗む】スーパーハカー
【デッドボールのフリ】自演
【チャンスに凡退】空気嫁
【試合終了】オワタ
【完封負け】稀に見る糞スレ
【ヒーローインタビュー】タシーロ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:46:50 ID:Mqpcm65e
〜ポジション編〜
【オーナー】スレ主
【選手会】2ちゃんねら
【監督】板長
【審判】自治
【四番打者】プロ固定
【クリーンアップ】削除人
【新人】童貞
【ベテラン】廃人
【スタメン落ち】無職
【新人でベンチスタート】無職童貞

〜観客、中継、解説編〜
【観客】ROM、オマエモナー、名無し
【テレビ観戦】ロム
【球場に見に行く】大規模OFF
【野球中継】専用ブラウザ、ライブカメラ
【解説】吉野家コピペ
【解説ミス】誤爆
【結果論】ガイシュツ
【マリーンスタジアム】過疎板
【観客満員】もう人大杉
【私設応援団】煽り厨
【野次】煽り
【乱入者】消防
【たまに乱入する猫】ふさ猫
【ダフ屋】DQN
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:48:06 ID:Mqpcm65e
〜状況、場面編〜
【雨で試合中断】みなさんお茶が入りましたよ( ・∀・)つ旦~
【雨天延期】次スレ
【雨天中止】踊るならいまのうち
【コールドゲーム】Z武、公開レイープ、スレスト
【完全試合】Z武、良スレ
【ダブルヘッダー】お腹いっぱい

〜球場設備編〜
【ベンチ】吉野家
【ウグイス嬢】(;´Д`)ハァハァ
【ワイドビジョン】AA板
【オーロラビジョン】うpろだ

〜固有名詞編〜
【金本】良コテ
【宇野】神
【古田】UNIX板 
【ナベツネ】FOX
【松井秀喜】にしこり
【コミッショナー】ひろゆき
【近鉄】ま た 大 阪 か
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:49:22 ID:Mqpcm65e
〜球界その他編〜
【自由契約】(-_-)
【FA移籍】他板から来ますた
【ストライキ】閉鎖騒動
【リーグ再編】新鯖争奪戦
【オープン戦】前スレ
【2軍落ち】(・A・)
【オフ】鬱

〜名言編〜
【メークドラマ】タシロ神
【オレ流】漏れ流

〜その他〜
【古葉】 |冫、)
【フライデー】フシアナサン
【にんにく注射】エロ画像
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:39:36 ID:aTmtFGoc
あぼーん推奨
ID:Mqpcm65e
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:39:29 ID:aTmtFGoc
青森
準決勝
青森山田4−1光星学院
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:43:46 ID:aTmtFGoc
静岡
準決勝
静清工5−2東海大翔洋
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:41:45 ID:aTmtFGoc
柳川3対1筑陽学園
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:47:28 ID:wxew+e2Z
愛知県
準々決勝
星城7−3大府
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:48:39 ID:3k4eaib9
見逃し三振がなぜZ武!
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:01:19 ID:aTmtFGoc
山梨
準決勝
甲府工8−0市川 7回コールド
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:24:36 ID:mn/cnFbe
手も足も出ないからだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:26:55 ID:3k4eaib9
なるほど
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:47:36 ID:0ti+IG0/
三重・準決勝
海星7−0相可
津田学園1−0四日市工
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:53:31 ID:aTmtFGoc
愛知県
準々決勝
東邦9−2中京大中京 7回コールド
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:09:48 ID:aTmtFGoc
山梨
準決勝
日本航空10−0日大明誠 5回コールド
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:52:32 ID:HWjWrVlR
>>124
慶応6-2桐光学園<7回終了>
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:53:58 ID:15knIy4T
warota
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:24:26 ID:HWjWrVlR
準々決勝
慶応6−3桐光学園<終了>

準決勝第1試合は
横浜−慶応
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:25:43 ID:aTmtFGoc
(ノ∀`)アチャー
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:33:25 ID:Yar5R1r8
広陵13-0近大福山。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:47:21 ID:GfH8CxZ8
石川大会
準決勝因縁対決
遊学館9×5星稜
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:00:02 ID:aTmtFGoc
青森ー決勝 青森山田ー八戸工 3決 光星学院ー三本松
岩手ー 盛岡中央ー専大北上、盛岡大附ー(盛岡三−盛岡四)
秋田ー1位 秋田商 ・2位 横 手 ・3位 秋田経法大付
山形ーベスト8
宮城ー1位 東 北 ・2位 一迫商 ・3位 仙台育英
福島ー1位 聖光学院 ・2位 学法石川 ・3位 田 村
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:29:18 ID:IliLf5QF
石川県準決勝  泉丘5-4小松商  星稜7-0遊学館
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:33:52 ID:6v3BXnKV
岐阜大会   一位=県岐阜商  二位=中京   三位=中津商
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:37:15 ID:IgWqArbU
遊学館−星稜はどっちが正解?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:41:17 ID:xpczNMN8
test
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:44:14 ID:aTmtFGoc
>>159
155が正解
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:57:15 ID:6DG1GX01
今の星稜は頭良すぎて、野球バカなんて入る余地ありません。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:11:58 ID:nzHD4z00
星陵負けたのか。
調子こいてBSなんかで特集するから気持ちが浮ついたんだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:21:00 ID:OL2CBcJs
>>156
三本松→三本木だね。
三本松じゃ香川だな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:34:46 ID:aTmtFGoc
>>164
スマソ
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:35:40 ID:Loeh65EV
>>163
星稜を「星陵」と書くのは間違いだが、金沢の若菜瀬奈(AV女優)に似た奴を「瀬名」と書くのは正しい。これ定説。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:49:34 ID:aTmtFGoc
敗退した高校
北海道  
旭川北
東北
酒田南
関東
水戸商・千葉経大付・文星芸大付・前橋工・桐蔭学園・桐光学園・東海大甲府・花咲徳栄
東京
 
北信越 
塚原青雲・松商学園・富山商・金沢
東海
静 岡・享 栄・鈴 鹿
近畿 
京都成章・報徳学園・東洋大姫路
中国 
広島商・岩国
四国 
鳴門一
九州
西日本短大付・福岡工大城東・佐世保実・九州学院
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:00:04 ID:NQe4w/wu
す、すずか!?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:04:19 ID:aTmtFGoc
>>168
いや、一応夏の出場校は入れておこうかなと・・
170163:04/09/25 20:22:18 ID:Rd4yTugX
>>166
どうもすみません。ブヒヒヒヒヒ
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:27:55 ID:IgWqArbU
東京の欄さびしいんで、『早実』とでもいれといてもらえます? 
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:50:37 ID:b8fgccVR
茨城 主な結果
1回戦(9月24日)
下妻二 6−5土浦湖北
明秀日立1−0水戸商(延長10回) 
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:50:48 ID:+ZldDsHp
なぜ享栄が入って中京大中京が入っていないのかと(ry
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:40:11 ID:aTmtFGoc
今気づいたw

敗退した高校
北海道  
旭川北
東北
酒田南
関東
水戸商・千葉経大付・文星芸大付・前橋工・桐蔭学園・桐光学園・東海大甲府・花咲徳栄
東京
早実 
北信越 
塚原青雲・松商学園・富山商・金沢
東海
静 岡・中京大中京・享 栄・鈴 鹿
近畿 
京都成章・報徳学園・東洋大姫路
中国 
広島商・岩国
四国 
鳴門一
九州
西日本短大付・福岡工大城東・佐世保実・九州学院
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:52:29 ID:X/pqNK07
>>174
一瞬東北負けたのかーと思った
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:55:05 ID:RbPpciut
ワロタ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:37:05 ID:DorlViya
拓大紅陵、千葉経済大付はすでに負けてます
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:49:15 ID:ZDDnr0sw
   (;゚Д゚)            <動けッ!!動け曙ォッ!!
  (((φφ))
   [ ̄ ̄]  ガチャガチャ

                   , -‐‐ク ―-- 、 _
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
       __  _,. -‐―/´:::::::::::::::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、  _
rーr--‐¬'"   ̄     {::::::::::::::::::::::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:56:45 ID:bFZCmeHQ
>>174
東京の欄に一昨年の代表校の雪谷を入れるなんて冒険はしませんよね。
ま、ブロック予選初戦で無名校にあわやコールド負けですからね、当然ですよね、はい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:58:40 ID:K/bO9wvY
桐光学園ってものすごく前評判高かったのに負けちゃったんだ。
酒田南や中京大中京も夏の経験者が多かったのにね。
新チームの一発勝負は難しいね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:12:30 ID:oYQ5wxoL
桐光ヲタはドラフト関連の掲示板とかでもよく電波飛ばしてるよねw
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:23:44 ID:BnB1dDUM
敗退した高校
■北海道
旭川北
■東北
酒田南
■関東
水戸商・千葉経大付・文星芸大付・前橋工・桐蔭学園・桐光学園・東海大甲府・花咲徳栄
■東京
早実 
■北信越 
塚原青雲・松商学園・富山商・金沢
■東海
静 岡・中京大中京・享 栄・鈴 鹿
■近畿 
京都成章・報徳学園・東洋大姫路
■中国 
広島商・岩国
■四国 
鳴門一
■九州
西日本短大付・福岡工大城東・佐世保実・九州学院
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:31:13 ID:RSmPEBY1
何回も貼らなくていいようざい
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:47:59 ID:RhnPasYA
新テンプレだろ阿呆が
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:54:10 ID:RSmPEBY1
日記帳にでも書いとけば?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:35:26 ID:Rz2mOoWA
愛知県大会準々決勝
愛工大名電7−0成章(7回コールド)

        (゚∀゚) アッヒャッヒャー!!       
        ( 0━0━ 从           
         < \  Σ て
                W⌒
                 \
                  \\
                    O

勝てばいいんだよ勝てば!w
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 08:29:00 ID:qL3MelYm
北海道も東海大四、北海道栄、旭川大がすでに敗退しています。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:10:25 ID:fe0f4Kff
だから何?駒大苫小牧賀負けたら報告してください あとはいらない情報です
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:43:13 ID:N9XrKsmX
>>188
( ´,_ゝ`)プッ
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:55:06 ID:P7RInNHL
水戸商は夏負けた相手にまた県大会初戦でやられた。
また冬の時代に入ったようだ。水戸商ファンはウザイのが
多いから万歳だぜ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:23:03 ID:GN8DnnRp
大阪桐蔭が負けたという情報の信憑性は?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:45:58 ID:NvT5PHcc
>>191
まだ終わってない、敗色濃厚だが
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:53:15 ID:UiTNUraO
なにが松坂世代の再来の年だよ
文星も桐光も負けたしまじおもんないな
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:56:43 ID:f+1uHNKG
>>193
自分の都合のいい勝敗だけを期待し、期待どうりにならないと面白くないなら、
高校野球なんて観るのやめたら?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:56:52 ID:NvT5PHcc
広陵も敗退した模様だね・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:01:52 ID:C5RBgGNB
大阪桐蔭も負けそう
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:04:57 ID:8d3TBoiJ
文星、桐光って強いって前評判だったのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:06:27 ID:UiTNUraO
期待どおりっつーか、強いチームに出てきてもらいたいだろう
98年は、強さ、話題性ともにあるチームが余すことなく出てきたから面白かった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:08:08 ID:Rz2mOoWA
愛知県大会準決勝
東邦4−0星城(試合終了)

え?全然興味ないですかそうですか・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:08:49 ID:KWtA9gYh
桐光は最強チームっていうレスをあちこちで見たよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:11:59 ID:UiTNUraO
文星も現ヤの泉の舎弟がかなりイイと聞いてたんだが
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:23:19 ID:nnuDsLUI
鳥羽17−2平安(5回コールド)
上宮太子8−0大阪桐蔭(7回コールド)
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:34:19 ID:luEd8AJM
青森
3位決定戦
光星学院18−2三本木
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:35:42 ID:luEd8AJM
三重大会
3位決定戦
相  可 6−3 四日市工
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:43:26 ID:UiTNUraO
静岡大会 3位決定戦

東海大翔洋 11-4 清水東

主力がゴッソリ抜け、エース金谷が2回途中降板もこの強さ
黄金時代到来の予感
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:30:34 ID:luEd8AJM
大坂
大商大堺3−0 近大付
石川
3決
小松商9−8星稜
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:32:22 ID:62z3VtKy
いつの時代の上方だ w
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:33:04 ID:3e4q5wxH
そろそろ商大堺が来るか
大阪の強豪私学の中で、甲子園出てない最後の大物
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:56:55 ID:luEd8AJM
兵庫
準々決勝
三田学園8−1滝川二 7回コールド 
社2×−1 10回サヨナラ
大坂
PL学園7−0桜宮 7回コールド
前田完封
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:05:23 ID:5qV7VITN
個々の能力は高いが、チームとしてダメポなところが多いのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:23:58 ID:nwivdg+a
大阪だよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:25:56 ID:1T6ZjwNn
神奈川
準決勝組み合わせ
横浜−慶応
東海大相撲−平塚学園
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:38:56 ID:luEd8AJM
一発変換できてなかったw
兵庫
準々決勝
育英2−1姫路工
大阪
履正社8−1生野工 7回コールド
214ハロルドベルセリオス  ◆Hxv6Ljv24E :04/09/26 15:08:19 ID:xDR+q1ta
履正社だな。これは。

モチベーションも高いし、本部くるみで岡田を本大会に出場させたい一心だろうから。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:11:34 ID:Rz2mOoWA
愛知県大会準決勝
愛工大名電10−0国府(6回コールド) ※秋季東海大会進出決定

        (゚∀゚) アッヒャッヒャー!!       
        ( 0━0━ 从           
         < \  Σ て
                W⌒
                 \
                  \\
                    O

勝てばいいんだよ勝てば!w
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:02:46 ID:5qV7VITN
>215
ここは順調だなw
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:11:18 ID:+vz1bQd0
もし履正社が選抜に出場したら銀の鈴の前でフリチンで踊ってやるよw
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:13:41 ID:KWtA9gYh
兵庫は拮抗してるな
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:17:49 ID:KWtA9gYh
興国4-2北陽
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:21:09 ID:KWtA9gYh
岡田は場外ホームラン打ったみたいだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:26:35 ID:9Kp4yWIr
石川県大会決勝
遊学館7x-6金沢泉丘 9回逆転サヨナラ
遊学館、金沢泉丘、小松商、星稜が北信越大会へ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:36:35 ID:4no6IamY
兵庫(準々決勝)
三田学園8−1滝川二
社(シャア)2−1姫路工
育英2−1姫路工
神戸国際2−1神港学園
223訂正:04/09/26 16:39:38 ID:4no6IamY
兵庫(準々決勝)
三田学園8−1滝川二
社(シャア)2−1神戸弘陵
育英2−1姫路工
神戸国際2−1神港学園

ま、どうでもいいか・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:40:47 ID:sRXGjvqU
茂   木 9−4 作新学院
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:52:00 ID:Zno5bSCT
鳥  栖 7―0 唐津南
佐賀商 5―1 唐津東
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:33:16 ID:43LZRfLZ
大阪桐蔭負けてたね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:35:08 ID:luEd8AJM
敗退した高校
■北海道
旭川北・東海大四・旭川大
■東北
酒田南
■関東
水戸商・千葉経大付・文星芸大付・前橋工・桐蔭学園・桐光学園・東海大甲府・花咲徳栄
作新学院
■東京
早実 
■北信越 
塚原青雲・松商学園・富山商・金沢
■東海
静 岡・中京大中京・享 栄・鈴 鹿・四日市工
■近畿 
京都成章・報徳学園・東洋大姫路・大阪桐蔭・近大付・平 安・北大津
■中国 
広島商・岩国・広陵・江の川
■四国 
鳴門一
■九州
西日本短大付・福岡工大城東・佐世保実・九州学院・龍 谷
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:51:04 ID:O+mIGmaP
大阪桐蔭は誰投げて負けたん?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:09:09 ID:JuzxcMiu
>>228
もちろん辻内。
まあこのピッチャー、点は結構普通に取られるし、相手が強豪とくればさほど不思議な結果じゃない。
平田も上薗に完全に抑えられたし
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:11:26 ID:luEd8AJM
それもあるし、どうも太子とは相性悪いみたいね
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:22:25 ID:WCUy4mlX
弱いから負けるんでしょ、プッw
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:59:46 ID:UDR78QN7
>>229
やるまえは上宮太子なんて鼻にもかけてない感じなのに、
負けたら強豪ってなんよそれ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:20:24 ID:sQnDOp3I
この様子じゃ、今年も大阪は近畿大会初戦全滅間違いないな
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:27:33 ID:gtPkzJwL
さりげなく近大附も氏ぼーん
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:28:19 ID:gU4N28jO
>227
箕島も仲間にいれてもらえませんか?
あっ、やっぱり無理ですか?
無理ならいいです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:22:53 ID:p1G4gORg
大阪桐蔭はプロにも勝てるんじゃなかったの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:25:53 ID:H2kXtR52
大阪桐蔭は雑いイメージがあるな。
攻撃力はあるけど無駄な失点も多いイメージ。
238ハロルドベルセリオス  ◆Hxv6Ljv24E :04/09/27 04:22:00 ID:fqQH4dCO
まぁ全国最強は大阪桐蔭だったな。
上宮太子はスパイでもやったんでしょう。

辻内は既に巨人が唾つけてるらしいし、無駄に肩使わなくてもいい。将来のある子だからな。

239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 04:36:16 ID:8RmiOyW7
辻内が巨人に入っても同じく巨人だった西山みたいになるだろうね。球は速いはずなのにメッタ打ち。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 08:17:50 ID:XaP3YbV/
辻内はオレんちで鳶やることになってんだよ糞朧
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:40:48 ID:ZF67Ml7/
埼玉は昨日、今日と2日続けて雨でお流れ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:37:38 ID:QKIcVBc8
あげ
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:25:20 ID:XcpvMwhh
三重 

1海星
2津田
3相可
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:47:04 ID:CzmhDCez
東北はすべて出揃ったけど
波乱が無かったね。
北信越は新潟、福井が順当だったが
富山、長野はあれだな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 09:44:53 ID:JAGaJ6oi
そう?長野は順当っぽく見えるんだけど。
武蔵工大や上田千曲は去年の春の県大会のVと準Vだし
佐久長聖も今夏の主力がほとんど2年生だったと聞いてたし・・・
そりゃ、名前だけ見れば松商が何故入っていない?ってことなんだけど・・・

富山は知らんw
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 09:46:59 ID:JAGaJ6oi
×去年の春の県大会
○今年の春の県大会

スマソ
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:55:33 ID:EGSPICj8
茨城
9月27日
水戸短大附7−3竜ヶ崎一
9月28日
   伊奈9−0日立工業(7回コールド)
水戸桜ノ牧8−2藤代
  古河一8−4磯原(延長12回)
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:16:42 ID:ulCOgGOY
茨城なんか雑魚だろ
近年甲子園に出た水戸商、藤代、竜ヶ崎一、土浦湖北等が初戦で消えるようでは
>>247常総以外の書き込みはしなくていいよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:29:24 ID:yZTUjktv
別に強豪限定の報告スレではないんだがなぁ。
埼玉
春日部共栄10−0鴻巣
聖望学園3−2西武文理
浦和学院2−1東和大昌平
埼玉栄4−1栄 東
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:33:54 ID:XQVlBZs1
共栄復活なのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:34:59 ID:fB7kk0RH
浦学一点差かよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:42:56 ID:1khVK17w
銚子商が負け千葉は・・・・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:46:08 ID:MX2KcbgU
竜ヶ崎一と藤代は現常総学院の監督が
ここ10年で指導した高校(ともに県立校)だな。

埼玉は浦学と共栄の2校はいつも県では上位にいくから普通だよ。
両校とも部員は多い時で100人近くいる。
埼玉は完全に私学優位になった感がある。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:51:45 ID:XQVlBZs1
共栄は、しばらく甲子園出てないだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:52:23 ID:qmLNg7y5
地味に樟南勝ったよ

樟 南12− 0大島北
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:07:59 ID:tTVuH1Ar
近畿大会、甲子園使用日を教えた下さい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:25:23 ID:1T/oajoL
>>256
おまえ、そのネタ信じてたのか!?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:34:13 ID:2sVQuGIb
聖望も1点差かよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:28:18 ID:/mLinnxO
>>257
書いてあるけど、ネタなのか?
http://mytown.asahi.com/wakayama/news01.asp?c=11&kiji=228
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:07:46 ID:W3/REey5
256>兵庫スレ見れ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:49:23 ID:jagSI0yz
>>259
なんだよ、兵庫って甲子園で試合行なわれてたのかぁ
それじゃ、甲子園の土なんかいちいちもって返らないわけだな
他県の選手とは違って何がなんでも甲子園って気持ちはないんだろうなぁ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:48:42 ID:mqS/AAUm
>>261
観客のいない球場てのは甲子園とはいえ廃化同然だから
センバツに向けてのモチベーションは他県と変わらないと思うよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:31:00 ID:va0u+5tp
>>248
ほれ、常総
常総9−2水戸葵陵(8回コールド)
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:51:33 ID:ZyleZAK6
本日茨城大会その他
岩瀬日大 9−2明秀日立(7回コールド)
常磐大高11−4下妻二(6回コールド)
  水城 1−0 霞ヶ浦
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:09:07 ID:G3y7+aNF
大阪桐蔭が負けた今、神宮制覇に一番近いところはどこ?習得くらいか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:37:24 ID:PJRchqpI
遊学館、常総、帝京、浦学
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:40:42 ID:gdqk5z1g
明徳でしょう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:43:01 ID:Zbm15t10
青森山田が最強だって。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:11:48 ID:itGttpFC
今年の智弁和歌山は一味違います。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:53:39 ID:tDEqmhAu
>>266
遊学はともかく、あとの3つはネタか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:28:24 ID:sPl42kIl
>265
君は東京もんじゃないね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:07:46 ID:ZjkF9CgI
福岡ドームの定員は36000人。
去年までは70試合だったけど、今年のパは年間68試合。(67試合)
客席の少ない地方では一試合も行わずすべて福岡ドームで行ったとし、消化試合も含めて全試合一切空席のない超満員になったとする。

36000人×67試合=2412000
36000人×68試合=2448000
36000人×70試合=2520000


したがって、ダイエーの年間300万人突破はどうあがいても不可能。しかし水増しで一人でも多くのファンをだます為に大勢のファンの前でこんなことを平然とやってます。

史上最速!300万人突破!
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo4592.jpg
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo4593.jpg
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/mobile/kiji/img/1064152653.jpg
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:44:10 ID:CRMfn/35
青森山田 天理 智弁和歌山
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:59:57 ID:lXtyGpIx
東北
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:12:50 ID:l+3Nl3uS
>>266
Teikyo、常総学院、URAGAKU
神宮制覇はわからないが
確かに関東トップレベルだな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:34:12 ID:S9x0pLKG
横浜、東海大相模
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:41:05 ID:9EdgqZz/
今年の東北・育英は終わったな
278 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/09/29 23:51:27 ID:Z5o43FRU
神宮優勝はどう考えても去年同様愛工大名電が筆頭。

青森山田には貴様等期待し過ぎ。
柳田は今本調子ではない。野手転向の噂もある。
柳田はストレートは棒球だから、全国クラスのチームには通用しない。
貧打の天理に簡単に打たれたのを見て何も思わないのだろうか。
まぁ青森では百年に一人の逸材なのかもしれんけど(留学だけどなwww)
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:22:22 ID:dkNmfvmp
>>278
ジンクスからいえばこれで愛工大名電の神宮優勝は無くなった
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:16:25 ID:LWtHCtMi
南光
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:04:49 ID:KnVWfKOd
>278
自分は名電ファンなのでとりつくのはやめてください。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:28:21 ID:N5SINRTr
帝京の新グランド
http://www.teikyo.ed.jp/new%20topics/photo_from_the_sky.htm
外野は東京ドームと同じ人工芝が敷かれている。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:41:20 ID:PNxOFuL7
その以前に去年の名電は神宮の優勝候補ではなかったはずだが。
東北や大阪桐蔭、土浦湖北の前評判が高くて、一方のゾーンに
強豪が偏りすぎとか言われてた。済美もいたしね(ただこの頃の済美は
知名度が今ひとつだったためにそれほど注目されてなかったけど)。
もう一方のゾーンは広陵が来るとの意見が圧倒的に多かった。

今年は名電が出れば神宮では優勝候補と言われそうだが、
とりつかれてしまったからヤバイねw
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:19:38 ID:N5SINRTr
953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 18:52:52 ID:aLAZ69Cy
東海大菅生のエースは観たところによると
球速、制球力ともに現時点で東京No1投手じゃない?
何で今まで出てこなかったんだろう・・
964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 23:31:51 ID:+q2PkuXh
もう肘は完治してるぞ
8月の練習試合では東海大相模、桐光を完封
常総、拓大紅陵からも二桁奪三振で完投勝ちと申し分ない成績です
ただ日大三のバッティング練習は145km〜150kmのボールをガンガン打つだけに、三高との対決は見物

東海大菅生も面白そうだ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:40:46 ID:uEwMhAJq
>275
ユニフォームのロゴで書くとは几帳面だな
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:58:51 ID:H3AqDLmt
常総って漢字だったけ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:23:03 ID:jn+v6AyR
総合力で強いチームは出ても、超高校級選手の少ない選抜になりそうだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:27:47 ID:P8mEbj56
松坂世代の再来じゃないのかよォ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:09:11 ID:MlJpLQx1
>>282
校舎がカーブしてるし、ものすごく無理がある感じだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:22:27 ID:sYGFloHO
愛工大名電が優勝したら銀の鈴前でフリチン踊りしてやるよwwwwwwwwwwwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:26:19 ID:sYGFloHO
ところで糞朧
お前の好きなサイビは今回どうなのよ?
ちょっと教えろやハゲ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:30:02 ID:wI5NCIHA
千葉の若松というのも、目新しい高校だ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:34:44 ID:LGCd154e
辻内、平田、鶴、藤川、山室
かなりの有望選手が予選で消えた
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:46:26 ID:RYQBRAwH
センバツV有力候補は青森山田と名電だな。
295名無しさん@お腹いっぱい:04/10/01 08:12:20 ID:IrK4fuk7
名電の野球はつまらない
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 08:19:44 ID:ZxAbC1UW
あとの有力は習得と車くらいか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 08:21:33 ID:mIIZbCDC
あほ漏りバカ駄が優勝するわけねーだろウンコ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 08:31:41 ID:d47aO3Eh
マジレスすると愛ちゃんなら一人で勝てる
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 09:58:18 ID:hDm4tr3T
東海大菅生のピッチャーが東海大相模を完封したとありましたが、逆です。完封したのは相模のピッチャーです。5対0で菅生の負けでした。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:57:13 ID:jQQf/e5O
誰も東海大菅生が出てくるとは思ってないよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:17:49 ID:/CVpP5Ry
茨城
準々決勝
常総学院 9−2 岩瀬日大
   (7回コールド)
次の準決勝 水戸短大附高戦に勝てば関東大会出場決定。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:40:37 ID:W7+nnidq
東北大会組合せ決定!
 青森山田は初戦で強打の専大北上にボコボコに打たれ大敗します。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:58:14 ID:mIIZbCDC
どうか現実になりますように
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:25:21 ID:nG3dsyDb
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:45:08 ID:7/pS1UOB
>>304
東北大会の選抜枠は2校
この組み合わせだとほぼ、決勝の2校が選出される確率が高い。

予想では、

優勝 青森山田(選抜決定)

準優勝 東北(選抜決定)

ベスト4 光星学院(補欠)、仙台育英(補欠)

かな?
優勝と準優勝は実力がほぼ互角なので入れ替わる可能性あり。
もしかしたら、光星が東北に勝つ可能性も・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:04:47 ID:9GMG/Lek
未だに東北が決勝まで勝ち進めると思ってるバカがいたんだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:10:40 ID:YThdVYLD
東北は有力校の一つ。山田は東北大会で実績を上げるチャンス。
光星の前評判は6、7番手か?。育英は未知数。
という事で今回は読めない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:22:06 ID:nG3dsyDb
一応北信越の組み合せも
http://ns.harue-th.ed.jp/~kouyaren/
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:23:33 ID:STT2MeG9
>>305
あんた完全に名前だけで判断してますから〜    残念
ド素人丸出し切り〜

310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:45:59 ID:7/pS1UOB
>>308
北信越大会の選抜枠は2校
この組み合わせでもほぼ、決勝の2校が選出される確率が高い。

予想では、

優勝 遊学舘(選抜決定)

準優勝 敦賀気比(選抜決定)

ベスト4 新潟明訓(補欠)、福井商(補欠)

実力的には武蔵工大、佐久長聖の目も合ったがクジ運が悪かった。
これも順当にいく可能性が高いです。

311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:37:05 ID:j/dEJyS6
>>305
組み合わせをよく見ろ。
山田と育英が両方ともベスト4に残る可能性はゼロだよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:52:51 ID:YpReDcsg
306も素人丸出し。今年の東北は去年とは比べるもないが
今年の東北大会の中では実力上位。特に東北のブロックは
比較的楽な方だ。あのブロックでは決勝進出1番手候補。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:39:09 ID:7TgjNZPf
東北は初戦で東海大山形に負けそうな予感
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:47:22 ID:mt8L2fU7
茨城の結果熱心に書き込んでる奴に聞きたいんだが
どうして常総は県で第一シードになれなかったんだ?俺には茨城がそんなに
層が厚い地区には見えんし、常総ってもう取手二化してきたのか?
そして、第一シードの常磐大高って去年の土浦湖北みたいなモンなのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:16:57 ID:oikscm83
もまいら性交なめすぎ
茨城や宮城は低い
316ほれっ、撒き餌だ:04/10/02 01:43:08 ID:oZ+oEBdd
茨城・準々決勝
常磐大高4−1水城
波崎柳川11−1伊奈
常総学院9−2岩瀬日大
水戸短大付3−0東洋大牛久
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:48:22 ID:NYJ+AMT2
いちおうここにも貼っときますね
http://49uper.com:8080/html/img-s/13134.gif
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:48:19 ID:QZAiTheN
結論茨城は雑魚
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:04:47 ID:yqw83yD+
所沢商8−7聖望学園
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:26:27 ID:yqw83yD+
準々決勝
明徳10-1伊商
321財前ゴロー( ◆m9ZfqOufQM :04/10/02 13:47:33 ID:diGWYeoF
>302
専北の戦力がそんなにすごかったら、横手の運命はどうなるんだ?
322財前ゴロー( ◆m9ZfqOufQM :04/10/02 13:50:01 ID:diGWYeoF
その後北信越もみたがついに明訓がきそうな予感がするな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:52:48 ID:Y80FRF4l
横浜アボ〜ン
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:54:36 ID:fDN67q44
横浜まけた
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:10:49 ID:yqw83yD+
沖縄尚学21ー11中部商(6回コールド)
沖縄水産12−1宮古 コールド
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:12:51 ID:yqw83yD+
香川大会
準々決勝 
高松6−5尽誠学園 
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:14:25 ID:RgsCbX59
松家の母校オメッ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:20:57 ID:6z+TR96v
>314
別に常磐大高が第一シードではないよ。
4つシード(各校の監督推薦)を選んで、抽選で
トーナメントのどこに入るのかが決まっただけ。

茨城県内では確かに常総学院の打線は抜きん出ている。
投手には難があるが。甲子園に出たとしたら常総以外では上位にいくのは無理。
シード校の常磐大高も波崎柳川も、投手は昨年の秋からエースみたいだがら
チームとして安定しているんだろう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:26:16 ID:SQj9eluf
慶応が横浜をクシャっとしました^o^
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:32:59 ID:VEwtv+GS
高松とか慶応とか、21世紀枠に好かれそうな学校が頑張ってるな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:34:53 ID:yqw83yD+
兵庫
準決勝
神戸国際大付3−0社
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:38:07 ID:yqw83yD+
群馬大会
準決勝
前橋商3−1太田市商
桐生第一2−0桐生

滋賀大会
準決勝
八幡商5−1八日市
近 江12−1能登川  5回コールド
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:40:06 ID:ZSSacJyz
高松高校って中四国の公立校の中で1番の進学校って聞いた事があるんだが。
そんな所に最近弱くなったとはいえ尽誠が負けるなんて・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:50:33 ID:qF6GYrYf
松家の時の高松は21世紀枠がなかったこともあったが四国ベスト4でも選出なし。
ただ、慶応や高松も、強豪を破ったんなら地区大会も勝ち抜き正規枠で選出じゃないといけないと思う。
21世紀枠を当てにする=地区大会では早々と負けていい、という考えはよくない。
まして、高野連とかの何考えてるかわからない人は、21世紀枠でどこを選ぶかわからないし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:54:26 ID:6tjgoKwb
社・・・3位決定戦は頼むぞ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:54:50 ID:yqw83yD+
京都
準々決勝
京都学園5−4京都外大西

337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:16:38 ID:l+/h5aLu
慶応?プッ、どこだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:17:53 ID:UmrYI2af
愛媛ベスト8進出
済美8−3今治南
新田4−0松山商
宇和島東8−0土居
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:24:46 ID:oWGyaGAu
広島準決勝
高陽東6−3賀茂
如水館6−2海田
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:26:21 ID:yhVQe6lg
>337
少なくとも君の頭じゃ入れない学校だよ。まさか名前すら知らない?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:32:28 ID:wbQVYrAO
福岡北部・決勝
戸畑 9-5 東筑紫学園

福岡南部・準決勝
福岡第一 2-1 久留米工大付
博多工 2-1 柳川

戸畑は九州大会出場。
後、南部の優勝校と、南北の2位校同士の代表決定戦で勝った高校が九州大会へ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:37:59 ID:QAiYEiD3
神奈川準決勝
慶應6−5横浜
東海大相模4−2平塚学園
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:51:08 ID:NEqowu6G
山梨

決勝
甲府工 5x−4 日本航空

3位決定戦
日大明誠 8−6 市川

344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:21:13 ID:osh34ayO
神奈川は3校枠なんだよね?
まだ横浜は出られる可能性あるんだよね?ね?ね?(⊃Д`;) 横浜の出ない選抜なんて見たくないや・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:23:31 ID:qF6GYrYf
関東大会:開催地の山梨は3校、他県は2校出場。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:25:20 ID:QvxGAfX8
関東大会開催県だけ3校枠だよ。今年は山梨が3校で神奈川は2校。
横浜は1年生主体だから来年は期待出来るかもしれんが今はまだまだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:25:31 ID:VEwtv+GS
愛知県大会決勝
愛工大名電3−6東邦※秋季東海大会進出決定済

        (゚∀゚) アッヒャッヒャー!!       
        ( 0━0━ 从           
         < \  Σ て
                W⌒
                 \
                  \\
                    O

東海大会で勝てばいいんだよ勝てば!w
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:33:20 ID:qF6GYrYf
>>341
戸畑は広島解雇の横松の時に疑惑の選出があったから、九州では文句無しの成績を残すべし。
>>343
甲府工は一番有利そうだが。
>>344-346
慶応はそれだけ関東で勝ち進めなければ恥ずかしくなった訳だ。
>>347
メイデンはイチロー新記録の時に映った女子生徒がかわいいから許す。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:52:38 ID:Hocb4z60
関東大会開催県1位は一回戦免除だが試合の間隔が空くから不利じゃないか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:03:07 ID:qF6GYrYf
>>349
そういや去年は春日部共栄が地元1位で初戦大敗(1−7桐生一)
しかし、県の21世紀枠に選ばれるというえげつなさ。その後に不祥事にも拘らず。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:08:32 ID:k0zDZucU
>>350

5−7だ嘘を書くな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:48:12 ID:UmrYI2af
愛媛ベスト8
済美 新田 今治北 今治西
西条 宇和島東 松山聖陵 帝京第五
おそらく済美、新田、今治西が四国大会に行くでしょう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:53:58 ID:NEqowu6G
>>349
スーパーシードの初戦突破率はかなり高い
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:15:48 ID:i6HaglR3
栃木 準々決勝
宇都宮南 3−0 栃木商
小山西 3−2 白鴎大足利

明日は残り2試合
茂木 − 小山
宇都宮工 − 國學院栃木
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:43:29 ID:amiugSUm
千葉の準決勝?
356私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/02 22:20:55 ID:QJbf7IF2
ここまでの速報まとめ

●北海道 10/4〜
北見工、函館商、旭川工、広尾、札幌藻岩、奈井江商、札幌日大、釧路江南、鵡川、稚内大谷、岩内
釧路工、北見緑陵、帯広南商、旭川龍谷、知内、駒大苫小牧、札幌第一、駒大岩見沢、北海、北照

●東北 10/8〜
青森:青森山田、光星学院、八戸工
岩手:専大北上、盛岡中央、盛岡大附
宮城:東北、一迫商、仙台育英
秋田:秋田商、横手、秋田経法大付
山形:羽黒、東海大山形、日大山形
福島:聖光学院、学法石川、田村

●関東 10/30〜 各県2校、山梨のみ3校
茨城:10/3決定
栃木:10/9決定
群馬:前橋商、桐生第一
埼玉:10/4決定
千葉:二松学舎沼南、木更津総合
神奈川:慶応、東海大相模
山梨:甲府工、日本航空、日大明誠
357私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/02 22:22:51 ID:QJbf7IF2
●東京 10/4組み合わせ決定 10/9〜
日大豊山、松原、保谷、二松学舎大附、日大鶴ヶ丘、明中八王子、青山学院、東京実、国士舘、帝京、八王子、穎明館
日大三、実践学園、昭和、日大二、修徳、創価、桜美林、堀越、府中工、関東一、東亜学園、東海大菅生

●北信越 10/10〜
新潟:新潟明訓、日本文理、中越
長野:武蔵工大二、上田千曲、佐久長聖
富山:不二越工、砺波工、高岡商
石川:遊学館、金沢泉丘、小松商、星稜
福井:敦賀気比、福井商、福井

●東海 10/12組み合わせ決定  10/30〜
静岡:静清工、常葉橘、東海大翔洋
愛知:愛工大名電、東邦、星城
三重:海星、津田学園、相可
岐阜:県岐阜商、中京、中津商
358私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/02 22:25:00 ID:QJbf7IF2
●近畿 10/18組み合わせ決定  10/23〜  滋賀・奈良は2校、他は3校の16校。
滋賀:八幡商、近江
京都:
大阪:
兵庫:育英、神戸国際大附
奈良:
和歌山:

●中国 10/22組み合わせ決定  10/30〜 オール3校、鳥取4校の16校
岡山:
鳥取:
島根:出雲
広島:高陽東、如水館
山口:宇部商、華陵

●四国  10/26組み合わせ決定  10/30〜 オール3校の12校
香川:
徳島:
愛媛:
高知:
359私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/02 22:27:39 ID:QJbf7IF2
●九州  10/14組み合わせ決定  10/29〜 長崎4校、福岡3校、あと2校ずつの19校
福岡:戸畑
佐賀:
長崎:
熊本:
大分:柳ケ浦、大分雄城台
宮崎:
鹿児島:
沖縄:

日程進むにつれて補完よろ。
しかし、鳥取と長崎は有利だなあ w
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:42:41 ID:hM6lDtJG
>>353
しかし、昨年の春日部共栄は・・・
それを外して転がり落ちていった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:48:47 ID:f2oAZODl
と言うより、開催地なのに埼玉全滅だったからな
今年の山梨はどうだろか
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:50:40 ID:NEqowu6G
今年の山梨もヤバイ
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:50:49 ID:FFnbytYS
東北No.1の青森山田は岩手の専修大学北上か
専修大学北上は強打のチームだから青森山田といい試合ができそうだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:57:00 ID:qF6GYrYf
>>361
全滅と言っても全て初戦敗退じゃなく、埼玉栄が1勝して代表の座を争った。
しかし、作新学院に政治力が働いたか、思わぬ落選となった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:01:32 ID:+ggpX8Ay
>>356-359
乙。名前はムカツクがw
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:02:25 ID:AtrNeK6u
関東開催地と優勝校の関係
00秋茨城→優勝・常総学院(茨城1位)
01秋栃木→優勝・宇都宮工(栃木1位)
02秋神奈川→優勝・横浜(神奈川1位)
03秋埼玉→優勝・土浦湖北(茨城1位)
04秋山梨→優勝・???

ここ4年で3度開催地1位が優勝しているという事実
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:05:17 ID:+ggpX8Ay
で、チアが期待できそうなところはどこ? まだ早いか・・・。
とりあえず北海道・東北・北信越で二一世紀枠に引っかかりそうなのは・・・。

北海道:岩内
東北:横手、一迫商
北信越:金沢泉丘、上田千曲

くらいか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:37:08 ID:2aDRrWep
>>367
チア、21世紀枠とも、慶応がいる限り徒労といわれてるが、
北海道、東北、北信越についても、チアはいいよ。
金沢はいなくとも、実証済の駒苫とか、福井商とか、
東北は麻衣ビッシュが卒業というのは惜しいけどね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:46:27 ID:zf6Gmyhh
慶応って今はスポーツ推薦してるらしいじゃん。
370白紙多い部分補完しますた:04/10/03 01:00:58 ID:+ggpX8Ay
●近畿 10/18組み合わせ決定  10/23〜  滋賀・奈良は2校、他は3校の16校。
滋賀:八幡商、近江
京都:(立命館宇治、京都学園、鳥羽×福知山成美、府立工×立命館)のうち3校
大阪:(大産大附×上宮太子、大体大浪商×東海大仰星、大商大堺×刀根山、履正社×PL学園)のうち3校
兵庫:育英、神戸国際大附、三田学園×社
奈良:(智弁学園、天理、高田商×片桐、桜井×北大和)のうち2校
和歌山:(南部、智弁和歌山×日高中津、伊都×田辺商、市和歌山商×和歌山)のうち3校

●中国 10/22組み合わせ決定  10/30〜 オール3校、鳥取4校の16校
岡山:(玉野商×倉敷商、岡山共生×岡山城東、関西×岡山東商、倉敷工×おかやま山陽)のうち3校
鳥取:http://www5a.biglobe.ne.jp/~rojiura/a/tt/index.htm
島根:出雲、開星×浜田、(開星×浜田)の敗者×松江北
広島:高陽東、如水館、賀茂×海田
山口:宇部商、華陵、南陽工×宇部鴻城

●四国  10/26組み合わせ決定  10/30〜 オール3校の12校
香川:(坂出商×高松商、三本松×高松)のうち3校
徳島:http://www.topics.or.jp/yakyu/
愛媛:(済美×今治北、宇和島東×西条、今治西×松山聖陵、新田×帝京第五)のうち3校
高知:(明徳義塾、土佐、高知東高×須崎工、高知商×中村)のうち3校

●九州  10/14組み合わせ決定  10/29〜 長崎4校、福岡3校、あと2校ずつの19校
福岡:戸畑、福岡第一×博多工、(福岡第一×博多工)の敗者×東筑紫学園
佐賀:(厳木×伊万里商、佐賀商×(佐賀工×鳥栖商)、(佐賀学園×佐賀西)×(武雄青陵×伊万里農林)、(伊万里×佐賀北)×(鳥栖×高志館))のうち2校
長崎:長崎南山×(佐世保工×創成館)、島原中央×(長崎工×松浦)、佐世保北×(西陵×海星)、波佐見×(けいほ×諌早農)
熊本:(秀岳館、熊本工、○、○)のうち2校
大分:柳ケ浦、大分雄城台
宮崎:小林西、宮崎日大、都城工、日南学園、都城商、佐土原、日南、延岡、宮崎学園、日向学院、聖心ウルスラ学園、日向、都城東、鵬翔、宮崎第一、都城農、宮崎北、都城西、飯野、都城泉ヶ丘、高鍋、高千穂、日章学園、日南農林
鹿児島:ベスト8?
沖縄:ベスト8??
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:44:05 ID:DAvy440v
沖縄:八重山商工ー浦添商・沖縄尚学ー首 里・沖縄水産ー具志川商・宜野座ー?
372私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/03 11:01:27 ID:QMe/tdsT
ここまでの速報まとめ(都道府県前が1マス空いてるのは代表決定済み)

●北海道(1) 10/4〜
北見工×(函館商×旭川工)、(広尾×札幌藻岩)×奈井江商、札幌日大×釧路江南、(鵡川×稚内大谷)×岩内
釧路工×(北見緑陵×帯広南商)、旭川龍谷×知内、駒大苫小牧×札幌第一、(駒大岩見沢×北海)×北照

●東北(2) 10/8〜
横手×(盛岡中央×光星学院)、学法石川×羽黒、盛岡大附×八戸工、東海大山形×東北
聖光学院×秋田経法大附、日大山形×一迫商、青森山田×専大北上、(田村×仙台育英)×秋田商

●関東(4+0.5) 10/15組み合わせ決定  10/30〜 各県2校、山梨のみ3校
茨城:(常磐大高、波崎柳川、常総学院、水戸短大付)のうち2校
栃木:(宇都宮南、小山西、(小山、國學院栃木、茂木、宇都宮工))のうち2校
 群馬:前橋商、桐生第一
埼玉:浦和学院×所沢商、春日部共栄×埼玉栄
 千葉:二松学舎沼南、木更津総合
 神奈川:慶応、東海大相模
 山梨:甲府工、日本航空、日大明誠

●東京(1+0.5) 10/4組み合わせ決定 10/9〜
日大豊山、松原、保谷、二松学舎大附、日大鶴ヶ丘、明中八王子、青山学院、東京実、国士舘、帝京、八王子、穎明館
日大三、実践学園、昭和、日大二、修徳、創価、桜美林、堀越、府中工、関東一、東亜学園、東海大菅生

●北信越(2) 10/10〜
金沢泉丘×不二越工、新潟明訓×上田千曲、敦賀気比×日本文理、星稜×武蔵工大二
佐久長聖×福井、高岡商×遊学館、小松商×砺波工、福井商×中越

●東海(2) 10/12組み合わせ決定  10/30〜
 静岡:静清工、常葉橘、東海大翔洋
 愛知:愛工大名電、東邦、星城
 三重:海星、津田学園、相可
 岐阜:県岐阜商、中京、中津商
373私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/03 11:03:19 ID:QMe/tdsT
●近畿(6) 10/18組み合わせ決定  10/23〜  滋賀・奈良は2校、他は3校の16校。
 滋賀:八幡商、近江
京都:(立命館宇治、京都学園、鳥羽×福知山成美、府立工×立命館)のうち3校
大阪:(大産大附×上宮太子、大体大浪商×東海大仰星、大商大堺×刀根山、履正社×PL学園)のうち3校
兵庫:育英、神戸国際大附、三田学園×社
奈良:(智弁学園、天理、高田商×片桐、桜井×北大和)のうち2校
和歌山:(南部、智弁和歌山×日高中津、伊都×田辺商、市和歌山商×和歌山)のうち3校

●中国(2+0.5) 10/22組み合わせ決定  10/30〜 オール3校、鳥取4校の16校
岡山:(玉野商×倉敷商、岡山共生×岡山城東、関西×岡山東商、倉敷工×おかやま山陽)のうち3校
鳥取:(倉吉総合×米子工)×(倉吉東×米子西)、(倉吉西×(境×鳥取湖陵))×(米子東×米子松蔭)、(鳥取西×(鳥取工×米子))×(鳥取育英×米子高専)、(青谷×倉吉北)×(境港総合×鳥取商)
島根:出雲、開星×浜田、(開星×浜田)の敗者×松江北
広島:高陽東、如水館、賀茂×海田
山口:宇部商、華陵、南陽工×宇部鴻城

●四国(2+0.5)  10/26組み合わせ決定  10/30〜 オール3校の12校
香川:(坂出商×高松商、三本松×高松)のうち3校
徳島:(城ノ内×(鳴門工×新野)、徳島東工×生光学園、(小松島西×海南海部)×(小松島×城東)、鳴門×徳島北)のうち3校
愛媛:(済美×今治北、宇和島東×西条、今治西×松山聖陵、新田×帝京第五)のうち3校
高知:(明徳義塾、土佐、高知東高×須崎工、高知商×中村)のうち3校

374私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/03 11:05:40 ID:QMe/tdsT
●九州(4)  10/14組み合わせ決定  10/29〜 長崎4校、福岡3校、あと2校ずつの19校
福岡:戸畑、福岡第一×博多工、(福岡第一×博多工)の敗者×東筑紫学園
佐賀:(厳木×伊万里商、佐賀商×(佐賀工×鳥栖商)、佐賀西×武雄青陵、(伊万里×佐賀北)×(鳥栖×高志館))のうち2校
長崎:長崎南山×(佐世保工×創成館)、島原中央×(長崎工×松浦)、佐世保北×(西陵×海星)、波佐見×(けいほ×諌早農)
熊本:秀岳館×熊本工、(人吉×千原台)×(熊本農×専大玉名)
 大分:柳ケ浦、大分雄城台
宮崎:小林西×宮崎学園、聖心ウルスラ学園×佐土原、都城商×(高鍋×高千穂)、(日章学園×日南農林)×日南学園
都城工×都城西、(宮崎第一×都城泉ヶ丘)×日南、延岡×宮崎北、日向×宮崎日大
       http://www5a.biglobe.ne.jp/~HYUGAKOK/BBS/mainbbs.htm
鹿児島:樟南×末吉、尚志館×鹿屋中央、鹿児島商×れいめい、(川内×鹿児島城西)×(国分×神村学園)、(鹿児島実×錦江湾)×(鹿屋×伊集院)、
    (鹿児島×加世田)×(喜界×種子島)、(串良商×宮之城)×(鹿児島工×徳之島)、(志布志×川内商工)×(玉竜×加治木工)
       http://www4.nikkan-kyusyu.com/hi/04aki/kagoshima_kumi.htm
沖縄:八重山商工×浦添商、首里×沖縄尚学、宜野座×(南風原×北中城)、具志川商×沖縄水産
       http://board.goyah.net/sports/baseball/high_school/12607-board.html   http://www4.nikkan-kyusyu.com/hi/04aki/okinawa_kumi.htm
375名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 11:55:32 ID:wlQI2sAG
慶應っ 慶應っ 慶應ぉ〜っ!
はえ・あ・る そのぉ名ぁ〜っ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:03:13 ID:2GfO9tO2
大阪産大付3−0上宮太子
大商大堺11−1刀根山

それぞれベスト4へ。大阪桐蔭に完勝した太子が敗退
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:11:51 ID:ek0w+Tj2
新田 4−0 松山商

センバツ優勝候補筆頭の新田が完封勝利しましたよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:14:31 ID:omVMUs+Y
すみません。ちょっと質問
今日の茨城の試合ってやったの???
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:15:44 ID:PtM97uPr
鳥取4校? 6校に1校の割合で地方大会に出れるの?

関東の各県2校というのは少ないな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:20:37 ID:2GfO9tO2
三田学園4−3社(終了)

三田が5年ぶり近畿へ
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:22:50 ID:5X2toBkU
>>378
雨天中止(順延)
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:24:32 ID:kjAJrZko
社大前センバツ絶望!
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:25:58 ID:hUVmPwL1
社大前センズリ絶倫!
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:28:08 ID:G88kol44
21世紀枠が社で決定こ れで兵庫の選抜代表枠は3校確保
385九州大会出場おめでとう:04/10/03 12:29:39 ID:ZBljxEMo
柳ヶ浦、大分雄城台 九州大会出場おめでとう
私立3強(柳ヶ浦、明豊、藤蔭)と 
いわれた大分大会を勝ち抜いての決勝進出
九州大会で ベスト4まで勝ちのこり
春のセンバツ切符をつかもう!!

柳ヶ浦の戦いぶり
1回戦 :不戦勝
2回戦 :佐伯鶴城 0−8(延長11回)
3回戦 :日田林工 0−5
準々決勝:佐伯豊南 3−4(延長14回)
準決勝 :明  豊 2−16
決勝  :大分雄城台


大分雄城台の戦いぶり
1回戦 :不戦勝
2回戦 :中津北  2−5
3回戦 :大分舞鶴 2−3(延長10回)
準々決勝:藤 蔭  4−9
準決勝 :大分豊府 1−3
決勝  :柳ヶ浦


386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:39:48 ID:cv/CNzAW
大阪
準々決勝
履正社11−1PL学園 (6回コールド)
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:19:42 ID:cv/CNzAW
香川
準決勝
高松商3−2坂出商
高 松6−4三本松

高松が四国大会出場決定
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:27:21 ID:rrASvxJm
履正社が強かったのかPLがウンコだったのか…
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:53:01 ID:vrFKqwhL
福岡南部決勝
福岡第一 4-3 博多工

戸畑と福岡第一、後、来週行われる博多工-東筑紫学園の勝者が九州大会へ
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:53:15 ID:cv/CNzAW
敗退した高校
■北海道
旭川北・東海大四・旭川大
■東北
酒田南
■関東
水戸商・千葉経大付・文星芸大付・前橋工・桐蔭学園・桐光学園・東海大甲府・花咲徳栄
作新学院・聖望学園・横 浜
■東京
早実 
■北信越 
塚原青雲・松商学園・富山商・金沢
■東海
静 岡・中京大中京・享 栄・鈴 鹿・四日市工
■近畿 
京都成章・報徳学園・東洋大姫路・大阪桐蔭・近大付・平 安・北大津・社・PL学園・京都外大西
■中国 
広島商・岩国・広陵・江の川・岡山理大付
■四国 
鳴門一・尽誠学園・徳島商・松山商・高 知
■九州
柳 川・西日本短大付・福岡工大城東・佐世保実・九州学院・佐賀学園・龍 谷・明 豊・中部商
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:56:30 ID:cv/CNzAW
滋賀大会
決勝
八幡商業17−2近江
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:56:33 ID:c6h6dUhO
敗退した学校一覧から選抜選ぶべき 来年はつまらなそうだな カスばかりになりそう
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:00:20 ID:moSMnoHL
山口大会

3位決定戦
南陽工4−3宇部鴻城

決勝戦
宇部商8−4華陵
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:20:58 ID:4Dno412S
>392
そう思うんならお前が主催して大会開け。田中杯とか佐藤杯とかそんなかんじで
おまえの名前で。
2億くらいありゃできるだろ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:29:54 ID:g1zTGQ23
>>392
桐光厨必死だな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:31:04 ID:RJheCnD8
新チーム結成以来練習試合含め、今だに無敗の神戸国際、秋の兵庫大会優勝!ひょっとしたらここが秋の近畿も制すかもな!
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:39:11 ID:MMCzV0QI
ドラフト候補も少ない大会になりそう
特に大阪桐蔭、広陵、桐光学園、近大付の敗退は大きかった
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:41:56 ID:EkdGkErD
履正社が順調だね
今日もPLをボコった
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:47:47 ID:UWPR+Ta5
ある程度予想できた結果だが
まさかPL相手にコールド勝ちするとわな
だいたい6-2ぐらいでおさまるだろうと踏んでたが
さすがに打撃重視の強化策をとるとこの時期は強いな

商大堺と東海大仰星は順当にベストC

大産大附は予想外のAブロック4番手からの勝ち抜け
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:50:40 ID:eOXecc+8
島根準決勝
開星高校 4−1 浜田高校 
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:32:38 ID:cv/CNzAW
沖縄
準々決勝
八重山商工7ー6浦添商
沖縄尚学9ー7首 里
沖縄水産7ー6具志川商
宜野座9ー0北中城 (七回コールド)
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:43:43 ID:VODHeDJw
おっ 密かに注目している八重山商工がベスト4まで残ったか
でもスコアだけ見ると危うい感じがするな やはり2年後のチームかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:59:32 ID:CvqoOKeb
>>390
中国に玉野光南も入れてもらえませんか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:36:46 ID:ckzcQ4FL
大阪は名前だけ見ると甲子園で校歌を歌っていない学校ばかりが
ベスト4に残ったな。

でも、名前だけの印象で勝てる時代ではなくなってるから、
こういう4校の学校が選抜出たら意外に活躍するのでは。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:01:12 ID:lQoIpcqf
履正社は岡田だけしか見所ないのかな?
そういや、履正社は97年夏に大恥かいたのは有名だけど、
地元のなみはや国体でも大恥かいたな。大阪ドームで佐野日大に初戦敗退って。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:03:36 ID:TSzlIod6
新田
にった?しんでん?にいだ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:36:41 ID:dC8Phfs4
406
にった
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:37:40 ID:J90Q3tNF
にっただよ。ちゃんと覚えとけよ。
選抜で旋風を巻き起こす。
おそらく愛媛県大会決勝であたるであろう済美に完勝して、
四国大会でも優勝するでしょう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:41:48 ID:vrFKqwhL
新田が甲子園で旋風を巻き起こしたのも、もう10年以上前の話か…
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:48:15 ID:cv/CNzAW
デカいこと言うと負けるよ。桐光みたいに
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:00:42 ID:gxdXNAsH
>>397
甲子園優勝経験があり、プロ野球選手を大量輩出している高校の中に、
プロを一人も輩出できない凡庸な高校を並べるなよ。他の3校に失礼だよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:17:53 ID:VODHeDJw
投稿はあのクソ駄目ぬるぽ監督を更迭しない限り先は暗いぞ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:22:59 ID:3PeE1Amn
商大堺は近附に勝ってるからな!
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:23:38 ID:jaX9nnQX
東光はあのしょぼいユニフォームを何とかしろよ
415私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/03 20:57:08 ID:JKxFfHpf
●近畿(6) 10/18組み合わせ決定  10/23〜  滋賀・奈良は2校、他は3校の16校。
 滋賀:八幡商、近江
京都:(立命館宇治、京都学園、福知山成美、立命館)のうち3校
大阪:(大産大附、東海大仰星、大商大堺、履正社)のうち3校
 兵庫:育英、神戸国際大附、三田学園
奈良:(智弁学園、天理、高田商、桜井)のうち2校
和歌山:(南部、智弁和歌山、田辺商、市和歌山商)のうち3校

●中国(2+0.5) 10/22組み合わせ決定  10/30〜 オール3校、鳥取4校の16校
岡山:(倉敷商×岡山城東、関西×倉敷工)のうち3校
鳥取:米子工×米子西、(倉吉西×境)×米子東、(鳥取西×鳥取工)×鳥取育英、倉吉北×鳥取商
島根:出雲、開星、浜田×松江北
 広島:高陽東、如水館、賀茂
 山口:宇部商、華陵、南陽工

●四国(2+0.5)  10/26組み合わせ決定  10/30〜 オール3校の12校
香川:高松商、高松、坂出商×三本松
徳島:(城ノ内×鳴門工、徳島東工×生光学園、海南海部×小松島、鳴門×徳島北)のうち3校
愛媛:(済美×今治北、西条、今治西×松山聖陵、新田)のうち3校
高知:(明徳義塾×土佐、須崎工×高知商)のうち3校

●九州(4)  10/14組み合わせ決定  10/29〜 長崎4校、福岡3校、あと2校ずつの19校
福岡:戸畑、福岡第一、博多工×東筑紫学園
佐賀:(厳木×伊万里商、佐賀商×(佐賀工×鳥栖商)、佐賀西×武雄青陵、(伊万里×佐賀北)×(鳥栖×高志館))のうち2校
長崎:長崎南山×(佐世保工×創成館)、島原中央×(長崎工×松浦)、佐世保北×(西陵×海星)、波佐見×(けいほ×諌早農)
熊本:秀岳館×熊本工、千原台×専大玉名
 大分:柳ケ浦、大分雄城台
宮崎:小林西×宮崎学園、聖心ウルスラ学園×佐土原、都城商×高鍋、日章学園×日南学園、都城工×都城西、宮崎第一×日南、延岡×宮崎北、日向×宮崎日大
鹿児島:樟南×末吉、尚志館×鹿屋中央、鹿児島商×れいめい、川内×神村学園、(鹿児島実×錦江湾)×(鹿屋×伊集院)、
(鹿児島×加世田)×(喜界×種子島)、串良商×鹿児島工、志布志×加治木工
沖縄:八重山商工×沖縄尚学、宜野座×沖縄水産
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:01:52 ID:WJaFH8XS
気が早いが、センバツで履正社の岡田がようやく全国お披露目か。
417私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/03 22:02:34 ID:3WH7tR0Y
佐賀修正
佐賀:(厳木×伊万里商、佐賀商×鳥栖商、佐賀西×武雄青陵、伊万里×鳥栖)のうち2校
418私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/03 22:04:21 ID:3WH7tR0Y
明日のイベント

1.北海道大会開幕(駒大苫小牧の相手はどこに?)
2.東京大会組み合わせ抽選
3.西日本では地方大会代表が続々
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:06:00 ID:PrfGVP6h
>>412
ガッ
420私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/03 22:12:22 ID:3WH7tR0Y
まだ残っている気になる選手

松橋(駒大苫小牧) 投手
柳田(青森山田) 投手
斎藤(修徳) 投手
林(福井商) 投手
福井(済美) 投手
木佐木(鹿児島商) 投手

林(駒大苫小牧) 内野手
菊田(二松学舎大附) 外野手
岡田(履正社) 外野手
中田(明徳義塾) 内野手

421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:17:37 ID:EkdGkErD
商大堺の南田
422私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/03 22:19:38 ID:3WH7tR0Y
ついでに
五十嵐(駒大苫小牧) 内野手も。なんとなく気になる。彼が何番打つかで駒大苫小牧の層がわかる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:21:21 ID:JDurqra7
明徳の中田は大阪だったよな?
彼には商大堺に進学して、是非とも南田と中軸を担って欲しかったな
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:25:02 ID:j/ErCZ2a
岡田って秋季大会で何本ホームラン打ったの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:25:19 ID:qKFcBukB
神様、佐賀間違えてますよ
佐賀:(厳木×伊万里商、佐賀商×鳥栖商、佐賀西×武雄青陵、佐賀東×鳥栖)のうち2校

426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:47:58 ID:cwjvPssy
渡辺(桐一)投手
松井(桐一)捕手
仙田(桐一)知らん
武藤(桐一)投手
小島(桐一)知らん
西山(桐一)しらん
昨年からのメンバー淑徳にもたくさんいるだろうけど、このメンバーは春夏
を経験している(いずれも大敗)そして今年の1年は逸材がそろい将来を期待
させる。今年も関東大会出場を決め、選抜を視野に入れました。
関東4強はいけると思います(選抜は大敗予定)桐一が出場したということは
関東のレベルは今年も低いと思った方がよいと思います。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:55:22 ID:/q2qVPWk
>>426 前橋商の方が強い。桐生はセンバツ無理。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:58:27 ID:ZGUalrSw
神様
気になる選手に
山口(柳ヶ浦) 投手もお願いします。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:22:59 ID:Qh2SEEZs
桐生一が選抜に出ようが出まいが、今年の関東はかなりレベル低い
これはもう桐光が負けた時点で確定
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:36:49 ID:g1zTGQ23
山室の投げるどこぞのチームが甲子園に行こうものなら、
関東の質を著しく落とすから、杞憂に終わってよかったよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:21:27 ID:lt2cuUMd
桐光厨
津田厨
がわいてる
432万年Bクラス ◆i3FjaNbBfI :04/10/04 01:05:57 ID:WKEaY5WO
戦力が分裂してるんだよ429
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:16:36 ID:sUC+SqvO
【2004】新チーム注目の選手【2005】 
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1096820124/
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:00:51 ID:a67XbkhS
全国の皆様、甲子園でお会いしましょうfrom慶應義塾
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 06:01:54 ID:gU+WNzui
桐生の渡辺ってあのDQNピッチャーだろ?
あんなチームだすなよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 08:17:17 ID:4k1cXUQC
>>435 3度目の正直って今度こそやってくれると思っています。
今年はその渡辺以外の投手も結構投げています。特に1年が・・
春というより夏に期待が膨らむチームですが2度炎上している
経験を関東大会ではプラスにして2ヶ月で成長している所を
見せてくれると思います。期待してください。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 08:39:47 ID:xQA1JJc0
>420,422

五十嵐は3番ですよ。
サイクル林は1番ですね。
甲子園でベンチ入りした辻、津島は2、5番。
4番は甲子園でベンチ入りしていませんでしたが、
杢代といういかにもパワーのありそうな選手が打っています。
上位打線はまずまずだと思いますが、下位は少し弱いと思いますね。
ただ投手陣は松橋の他に背番号1の吉岡、大型1年の田中もいますし、
投手層はかなり厚いですね。
今年は打ち勝つチームというより、やや投手中心のチームになりそうかな。
438 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/10/04 10:14:47 ID:HW4GMpG1
うん。わかったから誰もホッケイドウのチームなんて興味無いから
蝦夷スレに引き篭もっててくれや。
日ハム負けたからって、ここで暴れるなってばドウミンちゃん★
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:31:56 ID:9ca3cD/9
プレーオフあったんだ。知らなかったぜベイビー
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:38:18 ID:LRt0Jlx7
地味に樟南勝ったよ
樟 南 7−1 指宿商
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:06:57 ID:C263FoGH
常総 2‐5 水戸短 (終了)
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:08:20 ID:S9qL4C8e
>>441
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:11:35 ID:C263FoGH
水戸短 5‐2 常総 (終了)
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:13:13 ID:C263FoGH
常総 2‐5 水戸短 (終了)
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:15:37 ID:2OKKFfRJ
茨城 準決勝

波崎柳川 6−4 常磐大高 (延長10回)
常総学院 5−2 水戸短大付
446万年Bクラス ◆i3FjaNbBfI :04/10/04 16:15:40 ID:WKEaY5WO
なんで秋の関東って地味になるんだろうね
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:58:14 ID:hpftiR1E
北海道大会

旭川工10−6函館商
帯広南商9−4北見緑陵
鵡川13−0稚内大谷(5回コールド)
札幌藻岩12−0広尾(7回コールド)
北海2−0駒大岩見沢
知内6−4旭川龍谷

3強の一角、鵡川が登場。
とにかく成田投手が凄すぎ。
神ピッチングにホームランと去年の宮田以上の素材。
明日は駒大苫小牧、あさっては史上最強軍と噂の北照が登場。
北海道大会は甲子園よりもハイレベルで実に面白い。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:10:15 ID:lgehuXBM
>>447
最後の行が余計だな
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:30:57 ID:GZjUFFMQ

明治神宮までは夏の夢を見させてあげようよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:03:50 ID:l+hO0uqd
夏の大会以降、「北海道の高校野球はレベルが高い」という北海道人が現れてるなw
たかが一回の優勝でそこまで飛躍できる北海道人が羨ましい
一回優勝しただけだ 現実を見ろよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:12:21 ID:GvjZOfO3
>449
>450
例え神宮で大敗しても夢から覚めないと思われ。
初戦敗退組のままでも夢からry

某クソコテと同じカテゴリの人だもん。
いくら煽っても無駄。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:12:56 ID:yfvlDmiE
島根大会
決勝戦
出雲高校 3−2 開星高校 (延長10回)
3位決定戦
浜田高校 5−4 松江北高 (延長10回)
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:15:41 ID:4KeihgZj
>447

成田、今日ノーヒットノーランやったな。
確かに宮田と比べても球が重そう。
地名度は松橋(駒大苫小牧)の方が上だが、
俺は成田の方がいい投手だと思うね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:24:05 ID:UY9wLwAi
駒大苫小牧、鵡川、北照あたりは
全国的にみても一応注目の高校だろうと思うし
センバツに出れば、当然駒大苫小牧は優勝候補にあげられるだろうね。

ところで、最近出てこない北海は、今年はどんなチームだろう?
大西監督のチーム作りに一目置いているんだけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:49:48 ID:sUC+SqvO
佐土原がウルスラ高校にサヨナラ負けしますた
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:53:32 ID:gU+WNzui
駒岩( ´,_ゝ`)
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:25:02 ID:iTds+krx
海星2軍、中京大中京に勝つ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:31:06 ID:sUC+SqvO
↑激しくスレ違い
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:57:24 ID:h+Hyd3uY
457は基地外mnです。スルーして下さい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:33:54 ID:LZxcIwhy
>454

大西監督はとっくに北海の監督やめてるよ。
大西監督がやめてからチームが急に弱体化した。
今年の北海は石村という140kmの速球を投げる
右サイドハンドのいいピッチャーがいる。
今日の駒大岩見沢戦でも1安打完封した。
ただ次の北照戦はおそらくボコられる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:11:38 ID:/uLNtIWN
北海は学校の方針で、もう野球には力を入れてないらしい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:21:12 ID:aw2aRxqs
■北海道大会4日の結果
▽1回戦
 旭川工  10−6 函館商
 札幌藻岩 12−0 広 尾(七回コールド)
 帯広南商  9−4 北見緑陵
 鵡 川  13−0 稚内大谷(五回コールド)
 北 海   2−0 駒大苫小牧
▽2回戦
 知 内   6−4 旭川竜谷
夏全国制覇駒大苫小牧敗退。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:21:12 ID:Kekb8QOH
まっ去年の今頃は
「済美」なんて学校が春優勝、夏準優勝したり
「駒苫」が雨天再試合で負けた事(誰か覚えてた?)をバネにし夏優勝したり
「鵜久森」や「糸屋」なんて名字がある事も誰も知らなかった訳で・・・

464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:25:14 ID:aw2aRxqs
ゴメン。駒大苫小牧じゃなくて駒大岩見沢だった。申し訳ない。 
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0070
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:27:51 ID:LZxcIwhy
>462

おい、負けたのは駒大苫小牧じゃなくて、駒大岩見沢の方だって。
駒大苫小牧が北海の石村ごときに1安打ピッチングされるかよ。
466私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/04 21:33:18 ID:1/NoAU9O
ここまでの速報まとめ(都道府県前が1マス空いてるのは代表決定済み)

●北海道(1) 本日開幕
北見工×旭川工、札幌藻岩×奈井江商、札幌日大×釧路江南、鵡川×岩内、釧路工×帯広南商、知内、駒大苫小牧×札幌第一、北海×北照 がベスト8

●関東(4+0.5) 10/15組み合わせ決定  10/30〜 各県2校、山梨のみ3校
 茨城:波崎柳川、常総学院
栃木:(宇都宮南×小山西、(小山、國學院栃木、茂木、宇都宮工))のうち2校  10/5試合予定
埼玉:浦和学院×所沢商、春日部共栄×埼玉栄   近々試合予定

すでに関東大会出場決定:二松学舎沼南、木更津総合、慶応、東海大相模、甲府工、日本航空、日大明誠、前橋商、桐生第一

●東京(1+0.5) 本日組み合わせ決定  10/9〜
保谷×(日大豊山×松原)、(日大三×東京実)×青山学院、創価×(府中工×東亜学園)、(実践学園×二松学舎大附)×日大鶴ヶ丘
修徳×(明中八王子×堀越)、(穎明館×桜美林)×国士舘、関東一×(帝京×昭和)、(東海大菅生×日大二)×八王子

●近畿大会  京都・大阪・奈良・和歌山ともに10/9まで試合なし
●中国・四国  同じく10/9まで進展なし

●九州(4)  10/14組み合わせ決定  10/29〜 長崎4校、福岡3校、あと2校ずつの19校
福岡:戸畑、福岡第一、博多工×東筑紫学園  10/9まで凍結
佐賀:(厳木×伊万里商、佐賀商×鳥栖商、佐賀西×武雄青陵、佐賀東×鳥栖)のうち2校  10/5試合予定
長崎:長崎南山×(佐世保工×創成館)、島原中央×(長崎工×松浦)、佐世保北×(西陵×海星)、波佐見×(けいほ×諌早農)  10/6試合予定
熊本:秀岳館×熊本工、千原台×専大玉名  10/9まで凍結
宮崎:宮崎学園、聖心ウルスラ学園、都城商×高鍋、日章学園×日南学園、都城工×都城西、宮崎第一×日南、延岡×宮崎北、宮崎日大  がベスト8
鹿児島:樟南×末吉、尚志館×鹿屋中央、鹿児島商×れいめい、川内×神村学園、鹿児島実×伊集院、鹿児島×喜界、串良商×鹿児島工、志布志×加治木工
沖縄:八重山商工×沖縄尚学、宜野座×沖縄水産  10/9まで凍結

すでに九州大会出場決定: 大分:柳ケ浦、大分雄城台
467私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/04 21:35:30 ID:1/NoAU9O
明日のイベント

・北海道大会
・栃木大会
・埼玉大会(?)
・佐賀大会
・宮崎大会(?)
・鹿児島大会(?)
468私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/04 21:43:41 ID:1/NoAU9O
ちなみに明日は夏春連覇へ発進するか、駒大苫小牧ー札幌第一が注目カードかと。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:52:28 ID:d0dPZHL4
>>438
うーん、お前今でも悔しいのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バーカ!!!そういうレス見るとホント気持ちいいな
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:01:56 ID:2kGWVe4X
水増しが悪くないと言うのであれば、ぜひプロ野球ファンに水増しの実態を広めてくれ。
「水増しをしてファンを騙しているけど誰にも迷惑かけてないし水増しは悪いことじゃないんだよ」とファンに説明してくれ。
そして感想を聞いてくれ。

いずれにせよ嘘をついて人気があるように見せかけることに対して嫌悪感を持たないようなお前が納得することは決してないよ。
人食い人種になぜ人を食べてはいけないか説明するようなものだ。あれも殺して食べるのでない限り迷惑をかけないよな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:05:34 ID:HsD3vsS6
??
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:09:50 ID:2ROgVUfI
>>438
はよ粗末なもの出して踊れやw 
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:19:09 ID:xjfC/nnK
東北大会10月8日(金)、北信越大会10月10日(日)開幕。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:46:06 ID:TLnXSuGO
◇札幌麻生球場◇試合終了

札第一 000 100 000  1
駒大苫 010 102 20X  6

【札】池田、柏谷、大坂−鈴木
【駒】吉岡−小山
【本】本間(駒)

優勝候補の一角である札幌第一に対してスキなし。
完璧な試合運びで快速球投手池田を攻略し、駒大苫小牧が勝利しました。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:06:59 ID:khpp8kRy
エースは吉岡ですか?
松橋より速いって本当?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:07:57 ID:61PKYNRJ
速さじゃなくて安定感が上なんでしょ
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:50:20 ID:7dcQ+gA9
>>475
あんまり球の速さって関係ないよ。肝心なのは読みと制球力。
読みが外ればだめだし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:51:52 ID:7dcQ+gA9
やっぱり投手はスタミナと精神力だな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:55:48 ID:HsD3vsS6
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:02:05 ID:eC8qJKy/
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:10:57 ID:sNF6nFRu
モレタ
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:13:02 ID:PDI2Kt+4
タベタ
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:38:21 ID:0AWcZvnp
駒大苫小牧6−1札幌第一
鵡川8−0岩内(7回コールド)

駒大苫小牧、鵡川も順当にベスト8進出。
去年の決勝の鈴木、宮田の投げ合いは萌えたが、
今年の松橋、成田の投げ合いをぜひ見たい。
じゃまくさいのが北照だな。
明日、北海相手にブザマに負けろ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:39:08 ID:K1FlUYrj
ヘンナキモチニナッタ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:03:45 ID:oytIdbix
北海道大会ベスト8に7校が決定  ( )の数字は実力順


●北見工(9) すごく弱い。甲子園に出れば最弱候補。
vs
●札幌藻岩(5) 無名校ながら, バッテリーは全国レベル。層が薄い。


◆釧路江南(8) すごく弱い。甲子園に出れば最弱候補。
vs
◆鵡川(4) 去年のチームより1まわり劣る。エースで4番の成田頼み。相変わらず粗っぽい。


★釧路工(7) 普通に弱い。特徴のない地味な弱さ。
vs
★知内(6) 非力だが無気味な試合巧者。大物食いの可能性もある。


■駒大苫小牧(1) 道大会に合わせて急激に仕上がってきた。練試では北照に勝っている。
vs
  北海(3) 投手力は駒苫, 北照並み。守備も良いが, 打力がいまひとつ。
vs
  北照(2) 個々の力では道内随一。京都田辺出身が中心。
486私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/05 22:43:07 ID:KZksAfNi
ここまでの速報まとめ(都道府県前が1マス空いてるのは代表決定済み)

●北海道(1) 開催中
北見工×札幌藻岩、釧路江南×鵡川、釧路工×知内、駒大苫小牧×(北海×北照) がベスト4
●東北(2) 10/8〜
●関東(4+0.5) 10/15組み合わせ決定  10/30〜 各県2校、山梨のみ3校
 茨城:波崎柳川、常総学院
栃木:(宇都宮南×小山西、(茂木×小山、國學院栃木×宇都宮工))のうち2校  10/6試合予定
 群馬:前橋商、桐生第一
埼玉:浦和学院×所沢商、春日部共栄×埼玉栄   10/6試合予定
 千葉:二松学舎沼南、木更津総合
 神奈川:慶応、東海大相模
 山梨:甲府工、日本航空、日大明誠
●東京(1+0.5) 10/9〜
●北信越(2) 10/10〜
●東海(2) 10/12組み合わせ決定  10/30〜
●近畿(6) 10/18組み合わせ決定  10/23〜  滋賀・奈良は2校、他は3校の16校。
●中国(2+0.5) 10/22組み合わせ決定  10/30〜 オール3校、鳥取4校の16校
●四国(2+0.5)  10/26組み合わせ決定  10/30〜 オール3校の12校
10/9まで試合なし。
●九州(4)  10/14組み合わせ決定  10/29〜 長崎4校、福岡3校、あと2校ずつの19校
福岡:戸畑、福岡第一、博多工×東筑紫学園  10/9まで凍結
佐賀:(伊万里商、鳥栖商、佐賀西×武雄青陵、佐賀東×鳥栖)のうち2校  10/6試合予定
長崎:長崎南山×(佐世保工×創成館)、島原中央×(長崎工×松浦)、佐世保北×(西陵×海星)、波佐見×(けいほ×諌早農)  10/6試合予定
熊本:秀岳館×熊本工、千原台×専大玉名  10/9まで凍結
 大分:柳ケ浦、大分雄城台
宮崎:宮崎学園、聖心ウルスラ学園、都城商×高鍋、日章学園×日南学園、都城工×都城西、宮崎第一×日南、宮崎北、宮崎日大  がベスト8
鹿児島:樟南×鹿屋中央、鹿児島商×神村学園、鹿児島実×(鹿児島×喜界)、串良商×(志布志×加治木工)
沖縄:八重山商工×沖縄尚学、宜野座×沖縄水産  10/9まで凍結
487私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/05 22:44:32 ID:KZksAfNi
10/6のイベント

北海道大会 どんどん進むよ
栃木大会・埼玉大会 試合予定
佐賀・長崎・宮崎・鹿児島 で試合予定。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:52:38 ID:TetlDZP7
慶応、駒苫あたりが頑張らないと、ホント話題の少ない地味な選抜になりそうだ。
489 :04/10/05 23:12:59 ID:7OxCui8k
近畿最強は天理だね。智弁和歌山も強い
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:13:47 ID:UgayTefo
>>488
名電が話題独占しますが何か?
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:16:29 ID:y5hubss5
どっちにしろ地味な選抜だと思うが
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:19:47 ID:PDI2Kt+4
>>488
どうなれば派手な選抜になるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:19:56 ID:TuDvEQXJ
>>490
つまんね
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:21:54 ID:hlgp/vml
慶応対高松が激しく観たい
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:23:44 ID:IfkxINpd
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J >>488
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:01:04 ID:0UPJc9ky
慶応が出たって関東圏はともかく、関西圏の甲子園で盛り上がるものなのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:30:44 ID:R9iX+SKH
聖心ウルスラ学園という校名に注目せざるを得ない
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:42:54 ID:JqUWyEaR
陸の王者慶応の選抜出場に期待
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 05:38:49 ID:2DUbut/l
慶応は関東大会の1回戦で負けそうな気がするんだが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 06:58:20 ID:ML/gkGm1
私は神 ◆vBOFA0jTOgさん みたいな人がいると助かるね!
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:06:50 ID:8u4sNn6I
>>496
盛り上がらないと思います。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:55:55 ID:mqw6CcXE
大阪桐蔭、広陵、桐光が出れば盛り上がるのか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:58:16 ID:thPQ4iW7
トウコウは盛り上がらないね。横浜だったら盛り上がるけど
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:59:16 ID:gUNx29L0
北照厨まだぁ〜
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:14:30 ID:dHlGKCPV
北海6−4北照(延長12回)

北照までもあぼーんした。
しかし北照に勝つとは今年の北海はなかなか強いじゃないか。
次の駒大苫小牧戦に期待。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:26:13 ID:NMZJ2zoP
試合終了
浦和学院7ー0所沢商
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:26:16 ID:3tIJw+Ni
そんなレベルじゃ北海道・東北で2校しか枠やれんわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:53:04 ID:6k0herSM
常総消えた
509重田:04/10/06 15:55:23 ID:3olJiglk
カスキョー消えた
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:00:52 ID:xIHnFbji
北海道大会・準々決勝

札幌藻岩6−0北見工
鵡川10−3釧路江南(7回コールド)
知内−釧路工(明日)
駒大苫小牧−北海(明日)

札幌藻岩ここまで失点数かなり少ない。
次の鵡川戦に勝ったら希望枠の最有力候補になりそう。
21世紀枠での選出も十分に考えられる。
あと北海の古豪復活にも期待。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:04:32 ID:6k0herSM
これまでに21世紀枠と希望枠で鵡川と旭川実が選ばれたので来春は無理
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:10:33 ID:ExjlKOgF
21世紀枠はむずかしかもしれらいけど、データを基に選出する希望枠なら可能性は皆無じゃないと思うけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:13:16 ID:xIHnFbji
東北勢は安積、秋田商、一関一と3校も選ばれてるぜ。
無理とは必ずしも言えんな。
ただ藻岩が鵡川に勝つ可能性も低いけどな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:20:51 ID:hdvjkyQW
>>486
うそ書くな!!鹿児島実は伊集院に負けとるぞ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:44:36 ID:6XoeStJB
なんで北海道は平日にやってるんや?
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:44:01 ID:NMZJ2zoP
>>514
今日負けたんだけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:09:25 ID:NMZJ2zoP
都城商業14−1高 鍋(5回コールド)
日南学園8−0日章学園(7回コールド)
日  南7−5宮崎第一
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:24:39 ID:twqLs55U
栃木ベスト4決定!

雨で順延していた残り2試合
小山 3−2 茂木(延長サヨナラ)
宇都宮工 5−4 國學院栃木

準決勝 組み合わせ
宇都宮南×小山西、小山×宇都宮工
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:45:22 ID:SG6IaCyi
KOが出ればチアヲタで2chは盛り上がるやろな
近畿最強が天理?アホちゃうか?
神戸国際、大商大堺、履正社の方が強いに決まっとるわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:14:21 ID:Xcee2/hd

智弁和歌山 16 - 8 神戸国際
521私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/06 20:37:34 ID:BU0zOAq8
ここまでの速報まとめ(全国版)(都道府県前が1マス空いてるのは代表決定済み)

●北海道(1) 開催中
札幌藻岩、鵡川、釧路工×知内、駒大苫小牧×北海 がベスト4

●東北(2) 10/8〜
横手×(盛岡中央×光星学院)、学法石川×羽黒、盛岡大附×八戸工、東海大山形×東北
聖光学院×秋田経法大附、日大山形×一迫商、青森山田×専大北上、(田村×仙台育英)×秋田商

●関東(4+0.5) 10/15組み合わせ決定  10/30〜 各県2校、山梨のみ3校
栃木:宇都宮南×小山西、小山×宇都宮工  
 茨城:波崎柳川、常総学院  群馬:前橋商、桐生第一  埼玉:浦和学院、埼玉栄  千葉:二松学舎沼南、木更津総合
 神奈川:慶応、東海大相模  山梨:甲府工、日本航空、日大明誠

●東京(1+0.5) 10/9〜
保谷×(日大豊山×松原)、(日大三×東京実)×青山学院、創価×(府中工×東亜学園)、(実践学園×二松学舎大附)×日大鶴ヶ丘
修徳×(明中八王子×堀越)、(穎明館×桜美林)×国士舘、関東一×(帝京×昭和)、(東海大菅生×日大二)×八王子

●北信越(2) 10/10〜
金沢泉丘×不二越工、新潟明訓×上田千曲、敦賀気比×日本文理、星稜×武蔵工大二
佐久長聖×福井、高岡商×遊学館、小松商×砺波工、福井商×中越

●東海(2) 10/12組み合わせ決定  10/30〜
 静清工、常葉橘、東海大翔洋、愛工大名電、東邦、星城、海星、津田学園、相可、県岐阜商、中京、中津商

522私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/06 20:38:36 ID:BU0zOAq8
●近畿(6) 10/18組み合わせ決定  10/23〜  滋賀・奈良は2校、他は3校の16校。
京都:(立命館宇治、京都学園、福知山成美、立命館)のうち3校  10/9まで凍結
大阪:(大産大附×東海大仰星、大商大堺×履正社)のうち3校  10/9まで凍結
奈良:智弁学園×天理、高田商×桜井  10/9まで凍結
和歌山:(南部、智弁和歌山、田辺商、市和歌山商)のうち3校  10/9まで凍結
     兵庫:育英、神戸国際大附、三田学園     滋賀:八幡商、近江

●中国(2+0.5) 10/22組み合わせ決定  10/30〜 オール3校、鳥取4校の16校
岡山:(倉敷商×岡山城東、関西×倉敷工)のうち3校  10/9まで凍結
鳥取:米子工×米子西、倉吉西×米子東、鳥取西×鳥取育英、倉吉北×鳥取商  10/9まで凍結
 島根:出雲、開星、浜田   広島:高陽東、如水館、賀茂     山口:宇部商、華陵、南陽工

●四国(2+0.5)  10/26組み合わせ決定  10/30〜 オール3校の12校
香川:高松商、高松、坂出商×三本松  10/16まで凍結
徳島:(城ノ内×鳴門工、徳島東工×生光学園、海南海部×小松島、鳴門×徳島北)のうち3校  10/9まで凍結
愛媛:(済美×今治北、西条、今治西×松山聖陵、新田)のうち3校  10/9まで凍結
高知:(明徳義塾×土佐、須崎工×高知商)のうち3校  10/9まで凍結

523私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/06 20:44:28 ID:BU0zOAq8
●九州(4)  10/14組み合わせ決定  10/29〜 長崎4校、福岡3校、あと2校ずつの19校
福岡:戸畑、福岡第一、博多工×東筑紫学園  10/9まで凍結
佐賀:伊万里商×鳥栖商、佐賀西×(佐賀東13×鳥栖9)←http://www4.nikkan-kyusyu.com/hi/04aki/saga_kumi.htmより。勝者はどっち?   10/9まで凍結
長崎:長崎南山×(佐世保工×創成館)、島原中央×(長崎工×松浦)、佐世保北×(西陵×海星)、波佐見×(けいほ×諌早農)  
     10/6試合予定もここが更新されないので不明→http://www4.nikkan-kyusyu.com/hi/04aki/nagasaki_kumi.htm
熊本:秀岳館×熊本工、千原台×専大玉名  10/9まで凍結
宮崎:宮崎学園×聖心ウルスラ学園、都城商×日南学園、都城西×日南、宮崎北×宮崎日大   10/7試合予定
鹿児島:樟南×鹿屋中央、鹿児島商×神村学園、伊集院×喜界、鹿児島工×加治木工  10/7試合予定
沖縄:八重山商工×沖縄尚学、宜野座×沖縄水産  10/9まで凍結
 大分:柳ケ浦、大分雄城台  
524私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/06 20:49:03 ID:BU0zOAq8
明日の予定
北海道大会・長崎・宮崎・鹿児島大会

誰か佐賀・長崎の結果教えてエロイ人
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:58:58 ID:NMZJ2zoP
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:02:21 ID:NMZJ2zoP
>>524
佐賀東の勝ちみたいね
527私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/06 21:03:41 ID:BU0zOAq8
>>525
だから、そこの 佐賀東13−9鳥栖で、鳥栖が勝ったことになってるんよ。そこんとこの事実を教えれ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:04:53 ID:NMZJ2zoP
>>524
間違えたw 鳥栖の勝ちみたいね。
長崎
1回戦
 海 星 7−0 西 陵(七回コールド)
 瓊 浦 3−2 諫早農
 創成館 7−6 佐世保工
 長崎工 6−1 松 浦
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:08:07 ID:NMZJ2zoP
>>527
↓でもあるし、佐賀スレでも電話で聞いたとも言ってるし間違いないでしょ
ttp://www.kisweb.ne.jp/personal/aweb/hs/04aki/saga.htm
530私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/06 21:16:34 ID:BU0zOAq8
乙>>自分も含め全員

●九州(4)  10/14組み合わせ決定  10/29〜 長崎4校、福岡3校、あと2校ずつの19校
福岡:戸畑、福岡第一、博多工×東筑紫学園  10/9まで凍結
佐賀:伊万里商×鳥栖商、佐賀西×鳥栖    10/9まで凍結
長崎:長崎南山×創成館、島原中央×長崎工、佐世保北×海星、波佐見×けいほ  10/7試合予定
熊本:秀岳館×熊本工、千原台×専大玉名  10/9まで凍結
 大分:柳ケ浦、大分雄城台
宮崎:宮崎学園×聖心ウルスラ学園、都城商×日南学園、都城西×日南、宮崎北×宮崎日大   10/7試合予定
鹿児島:樟南×鹿屋中央、鹿児島商×神村学園、伊集院×喜界、鹿児島工×加治木工  10/7試合予定
沖縄:八重山商工×沖縄尚学、宜野座×沖縄水産  10/9まで凍結
531私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/06 21:25:43 ID:BU0zOAq8
●21世紀(2)
過去の選出と今回の有力校
北海道:(鵡川)    札幌藻岩  
東北:(安積、一関一)  一迫商、横手
関東:(なし)        慶應、波崎柳川
北信越:(柏崎)      金沢泉丘
東海:(なし)
近畿:(なし)        すでに残っている学校でこの対象になりそうな所なし。
中国:(松江北、隠岐)  米子東
四国:(八幡浜)      高松、土佐、海南海部(合併出場の点で)
九州:(宜野座)      八重山商工、佐世保北

とすると、今年は関東・東海・近畿が狙い目か。オールドファン目当ても兼ねるとどう見ても慶應が1枠確保くさい。
東京の都立高校を選ぶのもありだが、慶應よりは目玉性はない。また、関東、東京から2枠ともということも考えにくい。

残り1枠。なんだかんだいっても過去に2校選ばれている地区からはないのでは。特に島根。
まだ1校のみの地区は十分可能性あり。東海・近畿からも選びたいところだが、
近畿はもう残ってる学校ではオールドファン目当てで三田学園選ぶしかない。
東海もぱっとしない。
そうすると今のところ残り1枠は
 本命:高松  対抗:金沢泉丘  注意:海南海部  大穴:PL学園  といったところか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:30:46 ID:ecugGQzn
>524
佐賀スレによるとニッカンのスコア間違いで鳥栖の勝ちらしい。
よってベスト4は
伊万里商×鳥栖商
佐賀西×鳥栖
です
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:35:14 ID:NdiNtfb7
>>531
慶応や高松が勝ち進んで世紀枠獲得だったら、結局は予想外れであることには変わらないよ。
結局、地区大会を早々と負けていいというような発想から来てるってことだね。
534 :04/10/06 21:44:35 ID:kQVAFKQb
天理は強いよ。近畿大会を制する実力はある。履正社も強い
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:28:10 ID:JmTGEsxM
>>531
東海の21世紀枠の県候補校は、
愛知は国府、岐阜は中津商、三重は相可、静岡は清水東
になると思う。ぱっとしない・・・まあそうだな。
東海から出すには、時習館か飛騨地区の学校しか可能性なさそう。
今年は、東海大会次第だが、今のところは中津商が地区推薦に一番近い。
国府と清水東は東海大会出られないから厳しい。相可は30年以内に
甲子園に出てることがマイナス。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:35:11 ID:OkcCp4Ca
西は21世紀枠は高松で決定?
慶応は私立ってとこでどうかな。推薦で県外からも来てるし。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:42:59 ID:NdiNtfb7
>>536
21世紀枠以前に、神奈川と香川は2年も続けて世紀枠で出られねえのか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:44:27 ID:NdiNtfb7
>>537
世紀枠×→正規枠
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:44:39 ID:OkcCp4Ca
>>537
ちょっと意味がわからん。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:46:17 ID:OkcCp4Ca
>>538
それは四国大会と関東大会がはじめってみないとな。
正規枠で選ばれてたら地域性で21世紀枠で選ばれないってことは
ないだろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:49:45 ID:NdiNtfb7
東海大相模と高松商の地区大会の出来次第になったのは確か。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:52:17 ID:OkcCp4Ca
高松が四国大会で優勝しても、先に選考が行われる21世紀枠で
選出されるってことはあるか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:00:10 ID:0t6jLzmF
秋季大会で優勝した高校を、21世紀枠候補に推薦はしないんじゃない?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:09:47 ID:NdiNtfb7
結局、勝ち進むことを前提としてないから起こる議論。

ところで、神奈川と香川の県民には関心なかったと思うけど、今年の選抜では、
関東と四国の王者が対戦したんだよ。いずれも春夏通じて初出場同志で。

ちなみに今年は、21世紀枠の県代表どまりの高校に、県大会優勝で、
地元の関東大会でも優勝するはずだった春日部共栄が埼玉から選ばれててワロタ。
545私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/06 23:33:46 ID:1iQ1IHpr
過去の選出と今回の有力校に理由付けしてみました。
北海道:(鵡川)    札幌藻岩(名前的になんとなく)  
東北:(安積、一関一)  一迫商(噂の仙台)、横手(田舎)
関東:(なし)        慶應(話題)、波崎柳川(名前的になんとなく)
北信越:(柏崎)      金沢泉丘(進学)
東海:(なし)
近畿:(なし)        すでに残っている学校でこの対象になりそうな所なし。
中国:(松江北、隠岐)  米子東(進学)
四国:(八幡浜)      高松(進学)、土佐(伝統人気)、海南海部(合併出場)
九州:(宜野座)      八重山商工(離島)、佐世保北(小6事件)、喜界(離島)
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:36:59 ID:RQCBY4Pp
藻岩なんて もーいーわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:42:04 ID:RZWCjFob
波崎柳川の地元波崎町は井戸水汚染の神栖町の隣町だったりする
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:47:14 ID:Xcee2/hd
>>545
和歌山の高野山があと1回勝ってたら、100%確実に、世界遺産枠で出場できてたのにな。(´・ω・`)
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:01:28 ID:YFKCjzda
>>545
八重山商工は今一年中心みたいだから、その内実力で出てくるかもよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:03:55 ID:Zte8vezm
野球に無関係すぎる選出(・A・)イクナイ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:19:16 ID:3gn9yBtR
komadaitomakomaigayuusyousuru.
mukawahasyosennnaritadakenoti-muda.
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:22:50 ID:AImsNjf6
札幌藻岩=駒大苫小牧夏優勝のおまけを期待しても、駒苫自身が秋の道大会も制すれば、事足りると判断されそうだし、夏はそもそも朝日主催の大会なんで看過されそう。
一迫商=東北や仙台育英が勝ち進む可能性大。
金沢泉丘=星稜、遊学館をはじめ同県勢が出てくる可能性大でまず無理。
慶應=県大会で強豪に勝ったんだから勝ち進んでなんぼ。
高松=5年前の松家の時は四国ベスト4ながら落選(21世紀枠設立前年)。それ以上でないと。
波崎柳川=常総が勝ち進んだら厳しい。
米子東、土佐=30年内に甲子園に出てる。
海南海部=海南の甲子園優勝経験ありはよいが、勝ち進まないと。
八重山商工、喜界=離島のハンディはあっても勝ち進んでなんぼ。
佐世保北=蓮池さん枠より故人をダシに使うのはよくない
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:30:21 ID:D9ZkzF8/
>>552
>佐世保北=蓮池さん枠より故人をダシに使うのはよくない

どういう意味?
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:51:37 ID:AImsNjf6
>>553
>>545の佐世保北(小6事件)が可能なら、大教大池田が大阪でベスト8なんてあったら選出されてるわな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:55:56 ID:D2Vv+RLt
21世紀枠予想
北海道:釧路江南
東北: △横手
関東: ◎慶応(勝ち上がれば茂木?塩山?)
北信越:○金沢泉丘(藤島、諏訪清陵も)
東海: 中津商(大垣北、清水東)
近畿: 八日市?北大和?
中国: 出雲
四国: ◎高松
九州: △佐世保北(小倉、佐賀西、喜界)

現時点では慶応と高松が本命だと思う
慶応は牧野高野連前会長の出身校(慶応商工時代)
関東大会を勝ち上がる可能性も十分だが、どちらにせよ甲子園には出れそう
高松はほぼ間違いないと思う。
金沢泉丘は、遊学館ら石川勢が正規枠から漏れると俄然候補に。
横手は県有数の進学校だけに可能性はある
出雲も県有数の進学校だが、もう島根からは・・・
九州は正規枠により、柔軟な候補校選びができそうだが、パンチ不足かも

こんなことを書いてはいるが、野球の技術を競う大会の参加資格を、野球とは
全く無関係な基準に委ねるという、こんな馬鹿げた制度は金輪際廃止してほしい
556 :04/10/07 04:16:43 ID:o4QTWJ03
進学校枠(?)なら佐賀西もあるかも
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 04:58:57 ID:UPENYeCI
横手は進学校で甲子園出場一回の古豪だよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 05:47:19 ID:idT2sBlg
結局のところ、21世紀枠導入4年で、勝ったのもその後正規な枠で甲子園出場したのも、宜野座と鵡川しかない。
勝てないしその後も甲子園出場できない特に進学校といわれる所は正直イラネんじゃないか。

まあ。専用スレ出来たんでそちらへ
【2005】21世紀枠の有力候補【センバツ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1096992250/l50
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:42:57 ID:UAIndsoS
鹿児島・準々決勝

神村学園12−2鹿児島商
(5回コールド)
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:50:52 ID:i3/oTO0K
鹿児島は3強(鹿実・樟南・鹿商)全滅ですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:57:36 ID:zfmlA1ol
全滅です。鹿屋中央12対11樟南でした。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:07:20 ID:ZTZg0xVE
鹿児島は構造改革が進んでるのか
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:24:46 ID:SlL9/Qf3
>>562
戦力分散傾向にある中、地方のチームも着実に力を伸ばしてきているのは事実。
特に神村学園の活躍次第では今後県のレベルアップにも繋がってくる
と個人的には思っている。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:26:30 ID:fXu5buev
北海道大会準々決勝

知内8-1釧路工(7回コールド)
試合巧者の知内が完勝も、相手は弱小

駒大苫小牧3-0北海
松橋3安打完封、北海の快速サイドハンド石村を序盤KO
得点差以上に力の差あり



ベスト4決定、公立3校

●札幌藻岩
投手力と上位打線は全国レベル、下位打線はいかにも弱小公立校

●鵡川
エース成田故障でかなり苦しい、打線は出来すぎなくらいに好調

●知内
無気味な試合巧者、4強の中では身体能力が一番低い

●駒大苫小牧
旧チームの北海道予選に近いところまで仕上がってきた
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:29:15 ID:GWMuycrd
全国レベルとか他の地域見て言ってんのかな。それならわかるが
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:34:33 ID:iJqAMaSH
すまぬ!
藻岩は投打とも、並レベルです
567564:04/10/07 14:43:15 ID:fXu5buev
全国レベルとは、甲子園の一回戦の平均レベルということね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:06:28 ID:iJqAMaSH
>>567
藻岩の全道大会では全国レベルとはほど遠い投手と当たってるわけで、
全国レベルと評価するのはまだ早いよ。
駒苫の投手から5点でも取れば評価も出来るだろうけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:26:44 ID:GWMuycrd
埼玉
決勝
浦和学院15−8埼玉栄 
神奈川
決勝
東海大相模8−3慶 応
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:35:59 ID:mZRvykM2
まさにKOだな
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:50:29 ID:zfmlA1ol
鹿児島 
ベスト4
伊集院・鹿児島工業・鹿屋中央・神村学園
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:20:18 ID:NtQpvFmx
神村学園って、女子が強いところだろ。半分ぐらい女子が混じってるのか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:35:43 ID:c0eNF9zM
もともとは女子高
いまは男子校となりつつある
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:45:25 ID:7td7LmJ1
神村って野球留学校?
もしそうなら、今年の結果次第では
今後鹿児島は一強時代に突入するやもしれんな。
鹿実樟南が今ひとつとなってきた現状では。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:00:58 ID:Ym1feF3x
湘南と仲いいんやろ?兄弟校っちゅうやつじゃなかった?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:21:45 ID:vaVhe769
鹿児島市内の学校は鹿児島工だけか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:00:26 ID:SlL9/Qf3
>>574
ここは創部以来、現バッテリーが1年当時から完全に固定されていて
公式戦の経験も豊富。
この時点でチームのまとまりは県内随一と言える。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:05:14 ID:sLZTB+a/
単にチームとして早熟なだけか。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:46:08 ID:esyFwg5e
>568

駒苫の吉岡、松橋の2枚看板から5点も取れる打線など北海道にはない。
知内は次完封される可能性は高い。
藻岩、鵡川も2点取れたらいい方だろう。
鵡川の成田が故障であぼーんした以上、
もう駒苫で90%決まった感がある。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:54:44 ID:pLeruRE6
鹿児島の伊集院って去年も九州大会に出てきたっけな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:36:59 ID:bVFE4Mh4
 【騒動要旨】27日発売の写真週刊誌「フライデー」は次のように報じている。
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。最初は年に数回、
知人を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性
的関係を結んだ。その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後
もイチローから性的関係を強要された。

さらにイチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消し”
の依頼を受けるなどイチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで“不倫関
係”を続けた。その関係を知ったB氏はイチローが結婚した直後の昨年12月15日、
弁護士を通じてイチローに内容証明郵便を送付。イチローは最終的にB氏側の主
張を全面的に認め、慰謝料として1250万円を支払うことで決着した。
www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2000/12/29/01.html
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:38:02 ID:cFcDZ7nF
もう糞フライデーなんかの話は見たくもない訳だが
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:38:32 ID:GWMuycrd
>2000/12/29/
584私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/07 22:51:14 ID:IiNzici4
ここまでの速報まとめ(全国版)(都道府県前が1マス空いてるのは代表決定済み)

●北海道(1) 開催中
札幌藻岩×鵡川、知内×駒大苫小牧

●九州(4)  10/14組み合わせ決定  10/29〜 長崎4校、福岡3校、あと2校ずつの19校
福岡:戸畑、福岡第一、博多工×東筑紫学園  10/9まで凍結
佐賀:伊万里商×鳥栖商、佐賀西×鳥栖    10/9まで凍結
熊本:秀岳館×熊本工、千原台×専大玉名  10/9まで凍結
宮崎:宮崎学園、都城商×日南学園、都城西×日南、宮崎日大   10/8試合予定
鹿児島:鹿屋中央×神村学園、伊集院×鹿児島工  10/8試合予定
沖縄:八重山商工×沖縄尚学、宜野座×沖縄水産  10/9まで凍結
 大分:柳ケ浦、大分雄城台   長崎:島原中央、佐世保北、長崎南山、波佐見
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:16:23 ID:GWMuycrd
台風ウザイなぁ・・・延期になりそう
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:25:34 ID:ib9vuUPJ
鹿商の木佐木って2年いいPじゃなかったっけ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:26:29 ID:GWMuycrd
故障中らしいけど、どうなんだろうね
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 08:40:58 ID:MJcPmy5U
力量不足だったことを認めやがれ〉鹿商ヲタ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:41:00 ID:7gvY1wa6
東北大会今日開幕

1回戦  盛岡中央−光星学院  田村−仙台育英
2回戦  盛岡大付−八戸工   東海大山形−東北
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:43:35 ID:RBOa5IkZ
はやくも恒星失点w
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:14:41 ID:w5NNzv6i
東北大会( ´,_ゝ`)
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:18:58 ID:yCFuI+MN
◆◆◆04秋季東北大会実況スレ No1◆◆◆
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1097201288/l50
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:56:40 ID:SFXnezCh
>>577
サンクス。
女子野球で名前は知っていたが、いよいよ甲子園に来そうだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:46:30 ID:iAw+xGoY
           1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2
光 星   6 = 1 0 0 0 0 0 3 0 1 1 0 0  
盛岡中央7 = 0 0 0 0 1 0 4 0 0 1 0 1x 
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:57:25 ID:7Rout3GF
東北勝ったんですか?!教えてください!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:03:48 ID:aR747tB0
まだ第一試合やってるからまだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:12:34 ID:LAfkB/jH
4−1で負けとるわ、東北。
ラジオ中継オワタから、あとはわからん。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:47:30 ID:PAIuTQij
山形6−2東北
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:13:01 ID:2RP6McbS
【秋季高校野球東北大会】

▼1回戦
盛岡中央 7×−6 光星学院 (延長12回サヨナラ)
仙台育英 5×−4 田村 (延長10回サヨナラ)

▼2回戦
盛岡大附 7−0 八戸工 (7回コールド) 
東海大山形 5−1 東北
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:44:16 ID:iMaiwatN
もしかして岩手勢がつおい?
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:46:25 ID:xf64KOjA
光聖がよわい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:03:54 ID:xPOa3cGg
盛岡大附のコールド勝ちって想像できんw 
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:00:06 ID:TzVlzeoO
岩手は福岡高校と盛岡一高しか応援しない俺。

604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:51:48 ID:A0LNiNKj
>>602
いわゆる「内弁慶」ですからw
東北地方で試合する時と甲子園では人格が変わりますw
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:56:57 ID:Yac5jJKM
トーカイ山形は外人部隊?
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:59:22 ID:aR747tB0
日本人だよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:30:41 ID:AUTBm2zO
明日試合できそうな地区ってある?
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:32:07 ID:aR747tB0
微妙だけど沖縄・九州南部、北海道ぐらいじゃない?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:38:23 ID:xRDDVaVH
選抜大丈夫か?
これで明徳、青森山田、常総、浦学、駒苫、遊学館、智弁和歌山、済美が負けたら
相当やばいだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:46:38 ID:aR747tB0
名前で判断はしないほうがいいと思うけど。
去年の今ころなんて済美・駒苫がそこに加わるなんて思ってもいなかったし。
まだ、どんな高校が出てくるかわからないよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:47:43 ID:MYcBdRCH
>>609
名前で決めるなよ。去年の今頃に鵜久森や糸屋を知ってる椰子がどれだけいた?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:49:33 ID:mnBQ7gP+
報知高校野球では「済美の4番うぐぅはパンチ不足」って書かれてたな。
それでもホムーランは結構打ってたと思ったが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:14:31 ID:w5NNzv6i
そこで今後の為にも一年生軍団の仙台育英の選手に注目しておくんですよ
また中学の時に全国優勝・世界3位のメンバーがそのままそっくり入った沖縄の八重山商工
これらのチームに注目しておいて、今後本当にこれらのチームが出てくれば
ちょっと得した気分になれるんですよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:19:07 ID:xRDDVaVH
横浜、東北、PL、大阪桐蔭、拓大紅陵、広陵、社、中京大中京、
尽誠、平安・・・ 選抜で見たかったな〜
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:21:25 ID:aR747tB0
>>614
強かったら出てたはず。夏に期待しましょう
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:37:48 ID:7tPvs5Hs
有名校が出りゃそれでいいのかよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:40:20 ID:AUTBm2zO
そもそも、実力はあるにせよ無名校ばかり出てきたら
見る気が半減する
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:45:23 ID:8tTm4+dd
おまいら、一迫商に期待しる!
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:46:22 ID:Fd6L09vM
無名校は勝ち上がることで有名校になる。
現在の有名校もすべからくこの道を通ってきてるのだよ。
だから、無名校にもあたたかい目で見てやってくれ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:47:16 ID:yyOJxqU5
無名ではないにせよ、勝ちすすんで予想外に強いことが分かったチームが登場すると
大会が盛り上がるというのはあるね。
駒大苫小牧もそうだったし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:55:47 ID:vWWLL2vT
>>617
有名校が思いのほかショボかった時の方が萎える
弱い時は無理に出て来なくていい
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:02:32 ID:FYAy/u2R
有名校は食品添加物の着色料みたいなもん
悪くても見る人に興味をそそらせる

無名校ばかりでは見栄えは悪いが実際に吟味してみるといいかもしれん
だがそれに気づくまでに時間がかかる
だから実力は伴わなくても大会のエッセンスの為に有名校は必要
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:04:02 ID:NTqb0G8H
春に強い東海大相模と名門復活の慶応が出れば面白いんだがな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:20:45 ID:CSQAbt9M
しょぼいチームでも必死になって甲子園に出てきて
ファンを失望させる有名校。

桐生一、松商学園、金沢、福井商、東邦、県岐阜商、PL、報徳、天理、鳴門工、尽誠
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:33:54 ID:ktR+xn3b
大阪桐蔭はいらない
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:58:58 ID:NtKQNBxj
このままいくとマスコミ泣かせだと思うよ。選抜は。
選抜展望号の表紙は明徳の中田だったりして。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:52:42 ID:v4ah3S5i
なんだかんだいって駒苫強いじゃん。公式戦26連勝は伊達じゃない
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:56:26 ID:JoQhLRKF
国体で連勝ストップか
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:11:17 ID:FCaW+Apg
このまま神宮大会まで制しそうな勢いだな、苫小牧。
地元の応援もすごいんだろ?
神宮優勝したら、あと10年間は苫小牧の黄金時代がつづくぞ、マジで。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:40:37 ID:csU/B/og
履正社の岡田を早く見たい
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 05:55:41 ID:39oI1k0Y
ころっと負けそう。トマコマイケル
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 06:03:52 ID:D0N9NJsw
そのまえに道大会勝てればな、マジで>629
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:44:26 ID:GgNhJ1aV
今日はほとんどの地区が中止だろうね。
634私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/09 10:59:52 ID:O3VpQGjG
北海道:通常通り
東北:全試合中止
東京:全試合中止
京都、大阪、岡山、徳島、高知も中止。

栃木、和歌山、愛媛、鳥取、九州は不明。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:00:25 ID:MV1K4tCP
沖縄大会準決勝 八重山商工決勝進出 九州大会出場決定
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:05:13 ID:8z2dr15/
>>635

>>613にもちょっと出てるけど八重山商工って一年が中心らしいね
なんで注目されてないの? 沖縄代表だからか?
離島のチームで一年中心でいきなり決勝進出って凄いことだと思うが
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:07:00 ID:8z2dr15/
>>636
訂正 沖縄代表→沖縄県勢
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:09:20 ID:JoQhLRKF
>>635
おいおい、今4−0で負けてるんですが??しかもまだ3回だし
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:11:28 ID:8z2dr15/
>>635は嘘だな 釣られたぜ
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:28:35 ID:HzIF1NJw
済美2-1今治北(5回終)
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:09:09 ID:lCWs+O8o
札幌藻岩 3-2 鵡川 (終了)
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:13:15 ID:JoQhLRKF
済美8−1今治北 8回コールド
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:32:45 ID:R7mwpHSO
熊本工 5‐0 秀岳館
熊本工九州大会進出
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:39:15 ID:qyidDGHt
札幌藻岩?何それ?
こんな高校もう選抜決定じゃねえの
優勝しなくても21世紀枠か希望枠で引っ掛かるだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:41:55 ID:LdA/mtNR
>>644
全道初出場で決勝進出
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:51:01 ID:z+JmYE0k
>>564-567あたりを見ると道民の評価は
●札幌藻岩
投手力と上位打線は甲子園1回戦平均レベル、下位打線はいかにも弱小公立校

こんなのが決勝に出てくるんだから北海道の層の厚さはやはりたかが知れてる
南北海道は特に一極化が進むのか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:06:08 ID:ltSVceDd
秋の北海道は組み合わせが極端に偏りすぎたからね。
今年は駒大苫小牧、北照、北海が3強で
それにつづく苫小牧工、札幌第一、東海大四、駒大岩見沢を含めた7強が
同一ブロックでつぶしあいとなった。

駒大苫小牧のいるブロック以外の3ブロックでは
鵡川、知内、函館大有斗、札幌藻岩、旭川龍谷がちょっとマシなくらいで
優勝候補とはとても言えないな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:22:33 ID:uL8PidcH
>>622に同意
未知の選手・学校が多い選抜も楽しみではあるが、それを光らすのは
既知の選手。そういう意味では苫小牧の林とか明徳の松下、そしてあの福井
には甲子園に帰ってきてほしい。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:00:54 ID:dLOMO08T
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:03:34 ID:z+JmYE0k
知内…orz、準決勝で大量レイープか
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:04:35 ID:vbw4JOnC
未だに希望枠がわかってない奴が多すぎる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:14:08 ID:2aC1F/f5
希望が無い枠
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:22:53 ID:X+N1XCnc
沖縄尚学10−3八重山商工(8回コールド)
沖縄尚学決勝進出。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:26:04 ID:X+N1XCnc
神村学園6−0鹿屋中央(試合終了)
神村学園決勝進出。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:47:23 ID:rDi0+RyR
専大玉名 5−3 千原台 (終了)

熊公と千台玉名が九州大会進出
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:48:16 ID:fCJ9HCOu
神村学園て女子野球が強いとこだっけ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:48:59 ID:JoQhLRKF
鹿児島工 2−0 伊集院
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:56:22 ID:CEyoVp7l
松山聖陵7-5今治西

明日の準決勝は
済美-西条
新田-松山聖陵
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:58:16 ID:3XOL7hTE
おい、今日ホームラン打った神村学園のバッターって、
あの石川農業の4番と同じ名前だぞwwwwww
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:59:21 ID:LxM0ywqh
>656
Yes
六大学でも投げた明大・小林千紘の出身校
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:59:37 ID:igKlebV3
>>659
ツマンネ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:02:26 ID:3XOL7hTE
>>661
【本】天王寺谷(神)

こんな奴いなかったっけ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:06:30 ID:/6kZDKUk
>>662
たぶん四天王寺だったと思ふ
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:12:21 ID:igKlebV3
監督はピエールなのか・・・?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:12:39 ID:NpAa3S0V
新田キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
今度はしっかり盗塁してくれ!!!
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:13:55 ID:igKlebV3
つかここの住人でどれくらい伝説の石川農業覚えているやついるんだろうなぁw
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:25:16 ID:AUPi6fWk
佐賀
準決勝
鳥栖商7−1伊万里商
佐賀西3−1鳥栖

鳥栖商、佐賀西が九州大会出場
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:36:38 ID:e6S9cj8p
>>656
神村はそろそろ出るだろ!
金がかかってそうな感じするから!
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:37:57 ID:JoQhLRKF
沖縄
沖縄尚学、沖縄水産が九州大会出場




670私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/09 15:40:35 ID:O3VpQGjG
●北海道(1) 開催中
札幌藻岩×駒大苫小牧 10/10

○東北・東京・栃木・近畿・中国は中止

●四国(2+0.5)  10/26組み合わせ決定  10/30〜 オール3校の12校
香川:高松商、高松、坂出商×三本松  10/16まで凍結
徳島:(城ノ内×鳴門工、徳島東工×生光学園、海南海部×小松島、鳴門×徳島北)のうち3校  10/10まで凍結
愛媛:(済美×西条、松山聖陵×新田)のうち3校  10/10まで凍結
高知:(明徳義塾×土佐、須崎工×高知商)のうち3校  10/10まで凍結

●九州(4)  10/14組み合わせ決定  10/29〜 長崎4校、福岡3校、あと2校ずつの19校
 福岡:戸畑、福岡第一、東筑紫学園   佐賀:鳥栖商、佐賀西    熊本:熊本工、専大玉名 沖縄:沖縄尚学、沖縄水産 
 大分:柳ケ浦、大分雄城台   長崎:島原中央、佐世保北、長崎南山、波佐見  鹿児島:神村学園、鹿児島工 
宮崎:宮崎学園、都城商×日南学園、日南、宮崎日大   10/10 試合予定
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:42:55 ID:FcjePANd
最近の九州の戦いぶりだと4枠はチト多いかも。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:53:02 ID:HfZAIog3
>>671
九州枠3、福岡枠1の誤りですね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:18:22 ID:JoQhLRKF
>>670
都城商2−0日南学園 
674私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/09 16:29:03 ID:O3VpQGjG
鳥取:米子西・米子東が中国大会出場決定。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:35:35 ID:qyidDGHt
日南負けたの!?
もう選抜はつまらないよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:38:29 ID:46D3waJa
>>624
そこに樟南を追加汁。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:46:54 ID:19EQK1AQ
九州はちょうど世代交代の時期なのかもな
ここ最近の不振からして
678☆京都4強☆ :04/10/09 16:50:52 ID:Kjqr0AL4
福知山成美−立命館
立命館宇治−京都学園
平安は2次戦で鳥羽に
2−17で敗れました。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:00:42 ID:JoQhLRKF
いつの話してんだ?とっくに知ってるっつーの
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:58:34 ID:fCJ9HCOu
>>677
高校野球は毎年世代交代してますが
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:13:10 ID:tTz5RD5b
>>662
天王寺谷といえば、報徳の選抜初優勝メンバー。
>>670
福岡はこのメンツで必ず1校は甲子園出るのか?
戸畑は4年前の疑惑の選出を思い出す。横松は今年広島クビだしなおさら。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:39:23 ID:U5ZX1/om
東海は三重海星
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:17:58 ID:JoQhLRKF
東海はmn
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:35:28 ID:hJRJ1m0M
駒大苫小牧はスタメン、打順、ポジションが毎試合大幅に入れ替わるので
公式戦というよりも、まるで練習試合のように
余裕でいろいろ試しているような感じです。
4番を打っていた杢代は、今日の試合では外れていました。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:36:41 ID:f7P23FgV
明日は北信越大会開幕。1回戦8試合が行われます。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:43:44 ID:JoQhLRKF
東京も開幕だね
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:29:09 ID:XB3yvnG5
神村は女子の硬式野球が何度も全国制覇しているが、九州大会に出したら案外勝ったりして…
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:57:10 ID:9u6WrUI+
準決勝

札幌藻岩3−2鵡川
駒大苫小牧16−0知内(5回コールド)
明日の決勝は駒大苫小牧で間違いないだろうが、
札幌藻岩も全道大会初出場ながら決勝進出はすごい。
21世紀の可能性もあるし、8試合で失点7だから希望枠の可能性もある。
駒苫が神宮で優勝することがあれば神宮枠の可能性もある。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:13:44 ID:tTz5RD5b
仮に、駒苫が負けることを考えて見ると、藻岩は文句なく正規枠で出場だが、
駒苫は夏優勝校+客寄せパンダというおまけ要素で出場の可能性はあり。

他地区の前例だが参考までに、

’90年の秋田経法大付。前年夏ベスト4。
 秋季東北大会ベスト4。同じ秋田で金足農が東北大会決勝進出したが、
 ベスト4立役者の中川投手が残ったこともあり、おまけ要素の甲子園夏春連続出場。

’96年の星稜。前年夏準優勝。
 準優勝立役者の山本投手が残ったが、秋季北信越準決勝で福井商に1−0のサヨナラ負け。
 決勝で2−7で敗れた新潟明訓や、東海3位で全成績5割ちょっとの津田学園より戦力的に圧倒していたが、
 甲子園連続出場ならず。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:15:43 ID:JoQhLRKF
でも北海道の一般枠は1枠で決まってるからね〜。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:20:41 ID:ZegQuA7l
北海道希望枠うぜえ
どっちでもいいからボコボコにやっつけろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:22:22 ID:BYZt7tj1
>>689
あのときの東北は、前年夏に仙台育英が準優勝し、ベスト4に東北勢が2校が進出されたことを評価されて、東北地区に3枠を与えられたのであって、星稜のケースとは全然事情が異なると思います。おそらく、北海道は例年通り1校だけ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:38:00 ID:tTz5RD5b
>>692
星稜の時も、前年夏は自身の準優勝の他に、同じ北信越で敦賀気比がベスト4だったって。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:45:19 ID:HfZAIog3
駒苫が藻岩の希望枠の為に、接戦に持込もうものなら祭りになるな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:02:58 ID:n8fjUIyq
北海道の一般枠は1ではないよ。
厳密にいうと北海道・東北で3校
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:09:12 ID:0XQHsngk
第77回大会の出場枠内訳、一般選考枠の地区別出場校数とも前年と同じ。
内訳は一般選考枠28校▽21世紀枠2校▽明治神宮大会枠1校▽希望枠1校。
守備力を重視する希望枠の選考方法も「被塁打数」「与四死球」「失点」「失策数」
をポイントに換算し、各地区の補欠校から選ぶ方式で、前回と変わらない。
一般選考枠の地区別出場校数は、北海道1▽東北2▽関東・東京6▽東海2▽北
信越2▽近畿6▽中国・四国5▽九州4となる。

毎日新聞 2004年7月8日 19時39分
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:13:10 ID:iRzrLAOV
>>696
7月8日というと、駒苫の優勝は全然考慮されてない訳ね。以降に更新されてるかわからんけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:20:09 ID:ObNM0Ep4
>>697
はぁ?バカかw
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:25:23 ID:iRzrLAOV
>>696のように夏の甲子園が始まる前に既に要綱が決まってるのに、
なんで>>692のような急遽変更じみたことが起こるの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:29:04 ID:Sqf5XzDv
第76回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)の第4回運営委員会
(委員長・脇村春夫・日本高野連会長)が8日、大阪市西区の中沢佐伯記念野球会館で開
かれ、大会の収支決算案などを承認した。来春の第77回大会の出場校数を前回と同じ3
2校とすることも承認した。
第77回大会の出場枠内訳、一般選考枠の地区別出場校数とも前年と同じ。内訳は一般
選考枠28校▽21世紀枠2校▽明治神宮大会枠1校▽希望枠1校。守備力を重視する希
望枠の選考方法も「被塁打数」「与四死球」「失点」「失策数」をポイントに換算し、各地区の
補欠校から選ぶ方式で、前回と変わらない。
一般選考枠の地区別出場校数は、北海道1▽東北2▽関東・東京6▽東海2▽北信越2
▽近畿6▽中国・四国5▽九州4となる。

毎日新聞 2004年7月8日 19時39分

701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:32:55 ID:g+CfYjnK
>>699
北海道は脳味噌の中湧いてるんだろ。
まあいいや。 北海道の決勝が楽しみだな。
駒大苫小牧がコールド勝ちしたら、駒苫以外は不毛の土地扱い。
接戦なら藻岩の希望枠アシスト狙いで批判。
負けようものなら、アンチ駒苫のいい餌食。
どう転んでも不遇な運命。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:00:10 ID:P1huDuFY
>>675
じゃあ見なきゃいいじゃん。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:48:25 ID:n89NN3gF
>>701
北海道の予選は室蘭地区の1、2回戦で終了しているので、
全道大会の決勝は価値がないのですよ。
今回は数年ぶりに室蘭地区以外の高校が決勝に残った。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:25:07 ID:pMjlOJqz
米子東西アベック出場かよ・・・・_| ̄|○
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 06:41:52 ID:HAFNGiQb
>>701
アシスト狙いって、お前は漫画の中で生きてるのか?ハゲ
そんなことやって勝てるほどレベル高くねーだろハゲ
どう転んでも不遇な運命なのはお前だハゲ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 06:54:08 ID:R9WRo/u+
アシストしてやるんだったら神宮でやってやれ>駒苫
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:33:19 ID:lseXO41y
っつーか北海道から2校もいらね
もうこれ以上レベルをさげないでくれ
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:50:17 ID:6MpRlgUI
愛媛準決勝は
雨天順延です
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:32:23 ID:ps3U2v0h
高知大会準決勝、明徳X土佐は2回表に土佐が攻め込み3対0で土佐リードなおも攻撃中。
ケガ上がりの松下の調子がイマイチ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:36:08 ID:kFBvWR0g
この分だと土佐が勝っちゃうかもね

以前もマブチは土佐にやられてなかったっけ
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:38:04 ID:ps3U2v0h
土佐の正岡はいい球投げるけど終盤いっきに落ちて失点するんで分からない。
土佐は結構明徳を苦しめるからいい試合になるかも。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:40:37 ID:LeqMcPR1
明徳のいじめっ子といえば、お香
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:44:41 ID:IpIHXxXT
土佐は明徳にとっては天敵だな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:56:39 ID:ps3U2v0h
3回、2アウトから同点になって分からなくなった、明徳の中田はやっぱ凄いわ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:01:38 ID:Bl4B9b3h
つまんね

四国は、明徳+鳴門工+α、のパターンは勘弁。
新鮮さの欠片もない。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:05:54 ID:ps3U2v0h
>>715
今年は愛媛勢がいいらしいから例年とは変わるかもしれないよ。
とりあえず土佐はエース高見が早々と登板、流れがどっちに転ぶか・・・。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:22:24 ID:un50B3Ne
めいとくまけてーできすぎでしよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:23:58 ID:2qIBNhVN
関取っしゅが活躍中なのか
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:32:02 ID:5UjGiE0K
明徳に相撲部はないのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:40:05 ID:GcD9a29S
>>719
あるよ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:42:00 ID:Bl4B9b3h
朝青龍、朝赤龍という偉大な先輩の業績がありながら、
野球部を選ぶとは・・・>セキトリッシュ中田
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:47:53 ID:1BcaILQr
朝赤龍のほうもそうやったんかいなw

横綱はなんせ下の名前からして明徳だし
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:50:58 ID:vLpDIn0P
青森山田も先制された
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:58:03 ID:ps3U2v0h
高知大会準決勝、7回終了。土佐 6-5 明徳。
明徳6回2ランホームランで5-3とリード奪うも7回土佐が3ランで逆転、やっぱ明徳にとって土佐は天敵かも。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:00:32 ID:6t2mCx+N
明徳は負けても3位決定戦で勝てば四国大会出られるんでしょ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:01:27 ID:IpIHXxXT
>>725
初戦で済美と当たれば面白いんだが
727言霊作戦:04/10/10 12:01:47 ID:lATr8Rm1
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
明徳負けろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:05:11 ID:u7qE5Gqa
明徳もピークは過ぎた感じだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:16:10 ID:/A3dEaz9
東海大仰星 7-6 大産大付
仰星は近畿大会へ
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:19:14 ID:fypwMB+2
明徳は一年に結構良いのが何人か入ってるみたい
多分今年は谷間の世代ってヤツだろうな
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:32:29 ID:ps3U2v0h
高知大会準決勝、試合終了。土佐 6-7 明徳。
やっぱり明徳が逃げ切った、土佐は最終回に1アウト満塁も一本が出ず。
最終回、怖いバッターを敬遠して満塁策成功、なかなか明徳には勝てないな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:35:38 ID:2JIxELQQ
マブチまた敬遠かよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:40:55 ID:ps3U2v0h
まぁ9回は1アウトニ塁三塁、今大会当たってる5番、スクイズでも同点の場面だったししょうがないよ、勝負はしないだろうと思った。
満塁後、再び松下が登場して最後は三振でしめた。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:44:04 ID:uQeGSrsr
日本最強野球学校駒大苫小牧
決勝でもレイプ開始
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:23:28 ID:Qo9LyEN7
>>731
土佐の21世紀枠は難しいか?
高松があるかぁ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:26:47 ID:iRzrLAOV
>>735
最近30年で3回甲子園に出てちゃあ権利ないね。
しかし、土佐がゴジラ5敬遠直後の甲子園で赤ゴジラと対戦したのって、もう忘れ去られてるのか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:35:59 ID:wEhhFUqb
五回終了時
駒大ー札幌藻岩
7ー0
虐殺
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:40:24 ID:XaWiRGbr
何で実況してんの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:44:08 ID:JaMm2Fno
>>531
>関東、東京から2枠ともということも考えにくい
関東&東京で21世紀枠の関東代表が決まるので、関東、東京からの2枠
という事はありえません。
PLは数年前に選抜に出場しているのでありえないです。
>>544
埼玉高野連は21世紀枠に反対しているのではと言う意見も
昨年の春日部共栄の他にもその年に選手権に出場した花咲徳栄を選んだこともあった。
埼玉高野連は一般枠で出場できそうな学校を除いて秋の県大会の成績が
1番上位な学校を選んでいるだけとの話もある。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:44:38 ID:uQeGSrsr
>>738
他県の人が苫小牧の経過気になるだろうから
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:45:44 ID:XaWiRGbr
>>740
スレあるし
秋季南北海道高校野球実況中継
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1097378700/
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:53:22 ID:kZdrQwb1
いいぞ駒苫。このまま虐殺して希望枠候補から遠ざけろ!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:03:34 ID:02JCbldO
おまえら高校野球の試合で
レイプだの虐殺だのって・・・
ゆがんでるぞ
もっと社会に目を向けろよ

744名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:04:40 ID:5GuaAO8O
熊本決勝
熊工 2‐1 専大玉名 (6回表終了)
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:06:36 ID:6MlS4+qj
>>742
希望枠で落選しても、ちゃっかり21世紀枠で当選してしまう悪寒・・・
746 :04/10/10 14:23:58 ID:l3ShmkGM
奈良大会
智弁4ー6天理
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:24:21 ID:QOsSFpeE
駒苫11-1札幌藻岩 終了
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:26:01 ID:XaWiRGbr
準決勝
 智弁和歌山 11−4 南 部
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:30:23 ID:1HiwGten
そいや天理って智弁とも何か噂あったね
大阪の桐蔭も平安と噂あったし。あと高校の時、報徳は糞モテたらしい。
智 弁 和 歌 山 お そ る べ し ! !
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:31:14 ID:6MlS4+qj
センバツ出場校
北海道 駒大苫小牧
東 北 
関 東
東 京
東 海
北信越
近 畿
中 国
四 国
九 州
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:32:19 ID:SZemiKkN
決勝でレイプとはレベル低いな 北海道
本当にレベルの高いとこはそうはならない
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:32:51 ID:QOsSFpeE
749のマルチうざい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:36:13 ID:UMTKNz96
駒苫9-1藻岩
林が6打点
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:42:02 ID:5GuaAO8O
駒苫は甲子園で東北化する悪感
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:51:00 ID:QOsSFpeE
ごめん、駒苫9-1だった。11安打やった。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:51:14 ID:/ip70FOX
駒苫は部員と野球部関係者が犯罪犯さない限りセンバツ決定だな
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:54:15 ID:iRzrLAOV
>>742>>745
藻岩は武藤が途中から出てきたからなあ。勝負所だと疲労など関係なくぶつけていいもんだが。
>>754
既に優勝してる所が東北化ってなんだよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:54:25 ID:wEhhFUqb
>>751
まあ駒大は支部予選の一回戦で九回ニ死まで追い詰められたわけだが
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:56:02 ID:Hz9e4QAb
北海道は室蘭支部1回戦が事実上の決勝戦だった。

駒大苫小牧 5-4 室蘭大谷(延長11回)

そして室蘭支部2回戦が事実上の準決勝だった。

駒大苫小牧 5-4 苫小牧工

その後は勝ち進めば勝ち進むほど相手が楽になって行った。
つまりクジ運最悪だったのだが…
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:58:21 ID:oZ0DWxEk
室蘭地区は高いかもしれんが
北海道全体のレベルは低いことが露呈されたな
来年の夏も北北海道代表は最弱候補に挙げられても全くおかしくはない
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:59:23 ID:5GuaAO8O
>>757
つまり接戦になった時モロさを出す、って事ですよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:00:50 ID:n8fjUIyq
北海道大会は強豪が同一ブロックに偏りすぎた。
それほどレベル低くないよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:01:41 ID:XaWiRGbr
>>759
チームの仕上がり度が全然違うでしょ。支部予選と今じゃ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:04:48 ID:xOhwK7HC
今年くらいは北海道の方たちに
いい思いをさせてあげてもいいじゃん。
次はいつになるか・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:05:02 ID:QOsSFpeE
いかにも。スコアだけで判断してもね。目立ちたいだけでしょ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:10:33 ID:LgPlpKPK
熊本決勝
熊工 3‐1 専大玉名 (試合終了)

好投手同士の対戦でしたが、試合巧者の差で勝負あった感じでした
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:14:46 ID:Jl64s9wH
熊工ってまた貧打なの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:17:58 ID:fypwMB+2
さすがの魔物さんも北海道までは行かなかったか
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:20:47 ID:LgPlpKPK
毎試合相手投手が良かったので貧打かどうか分かりませぬ>熊公
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:27:49 ID:iRzrLAOV
駒苫、室蘭地区初めの2試合の時は、「飲酒してますた」と言うことはないだろうな。
21年前の函館有斗の悪夢が甦る→藻岩、当時の砂川北のようにたなぼた甲子園初出場
→当時のKKコンビのPLのような大本命と対戦→そして伝説へ、
というパターンはやめとくれ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:35:05 ID:F6qQzKKl
>>770
おっさん、歳バレるぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:40:46 ID:U8NliU6k
今年の高知商はスケールの大きい大型チームらしい。
明徳にも勝ちそう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:42:01 ID:lATr8Rm1
やめてくれ。土佐より下だよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:43:41 ID:iRzrLAOV
>>771
桑田、清原の砂川北戦のホームランは、「白球の記憶」の格好のネタなので、今でも見られる可能性があるよ。
しかし、その時のPLと同じく、駒苫が夏春連覇を狙う大本命と見られるとは、何か不思議な感じがする。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:48:49 ID:EMYPNTLl
>>768
台風と一緒に逸れていきますた。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:50:04 ID:OXu/LaeP
マモノ氏は神宮で大暴れするとの情報が只今、入りました
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:54:37 ID:fypwMB+2
夏春連覇を狙う駒大苫小牧
春連覇を狙う済美
今度こそ白河の関越えを 青森山田
メイデン無しで昨年の雪辱を 愛工大名電

なんか無理矢理に盛り上がりそうなこと書いてみました
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:56:48 ID:fypwMB+2
>>777
「白河の関越え」じゃなく「悲願の東北勢初優勝」だな
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:59:15 ID:XaWiRGbr
沖縄
決勝
 沖縄水産 8−7 沖縄尚学 9回サヨナラ
鹿児島
決勝
 神村学園 4−2 鹿児島工

780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:30:29 ID:Bl4B9b3h
なんだ、本当に明徳勝ってしまったのか・・・
世界、いや、このスレの中心で叫ばせてくれ。

つまんねえええええええええええええ!!!!!!!!!

頼むから明徳+鳴門工+αは本当に勘弁だよ。
愛媛香川勢頼むよ。どうせ明徳が高知1位になりそうだから、
こうなったら、>>716氏の言う愛媛勢の強い学校(済美?新田?)が愛媛2位になって、
四国大会で同じゾーンにぶち当たってもらうしかないな。
もう、くじのイタズラしか期待できるものがない・・・orz
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:33:57 ID:kEyQn1hq
>>778
東北をひとまとめにして欲しくないね
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:35:21 ID:01acg9C3
>>780

今年の明徳はそこまで強くないよ。高知でも1位通過できるか
ビミョーなチビッコチームだよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:51:31 ID:+t6F8o/V
沖縄水産 8−7 沖縄尚学 終了
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:04:41 ID:2qIBNhVN
関東人だけど
苫小牧が春見られるのは正直嬉しい
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:13:18 ID:4VUM8L3x
遊学館、済美の同類、
神村学園もきそうなよかーーーーーーーーーーーーーーーん
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:18:50 ID:nn8vMve7
明徳、しっかりしないと
明徳希望のボーイズの選手、かなり山田に持ってかれてるぞ。
あそこはチーム構成とか考えずに
とりあえず評判の子はみんな取るというスタンスだから怖いぞ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:22:25 ID:y4Bfa7bH
中学で青森山田中に転校、にはびっくりしたな。それでと、青森出身って
ことにはなるけど・・
明徳も明徳中に転校する有力選手とかいるのかな。うーん、すごい世界だ・・
788私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/10 17:23:23 ID:/fr+h7M7
ここまでの速報まとめ

●北海道(1)  センバツ決定:駒大苫小牧      次点 札幌藻岩
●東北(2) 連日開催中
盛岡中央×羽黒、盛岡大附×東海大山形、秋田経法大附×一迫商、青森山田×仙台育英
●関東(4+0.5) 10/15組み合わせ決定  10/30〜 
 波崎柳川、常総学院、小山西、宇都宮工、前橋商、桐生第一、浦和学院、埼玉栄、二松学舎沼南、木更津総合、慶応、東海大相模、甲府工、日本航空、日大明誠
●東京(1+0.5) 開催中(10/11→10/13→10/16・17→10/23・24→10/30・31)
 保谷×(日大豊山×松原)、(日大三×東京実)×青山学院、創価×(府中工×東亜学園)、(実践学園×二松学舎大附)×日大鶴ヶ丘
 修徳×(明中八王子×堀越)、桜美林×国士舘、関東一×帝京、(東海大菅生×日大二)×八王子
●北信越(2) 開催中(10/11→10/16・17) 本日まだ試合中
 金沢泉丘×不二越工、新潟明訓×上田千曲、敦賀気比×日本文理、星稜、佐久長聖、遊学館、砺波工、福井商
●東海(2) 10/12組み合わせ決定  10/30〜
 静清工、常葉橘、東海大翔洋、愛工大名電、東邦、星城、海星、津田学園、相可、県岐阜商、中京、中津商
●近畿(6) 10/18組み合わせ決定  10/23〜  滋賀・奈良は2校、他は3校の16校。
  滋賀:八幡商、近江    兵庫:育英、神戸国際大附、三田学園     奈良:天理、高田商
京都:京都学園、福知山成美、立命館宇治×立命館  10/11決定
大阪:東海大仰星、履正社、大産大附×大商大堺  10/11決定
和歌山:智弁和歌山、市和歌山商、南部×田辺商  10/13決定
789私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/10 17:25:05 ID:/fr+h7M7
●中国(2+0.5) 10/22組み合わせ決定  10/30〜 オール3校、鳥取4校の16校
岡山:倉敷商、関西、岡山城東×倉敷工   10/11決定
 鳥取:米子西、米子東、鳥取西、鳥取商  島根:出雲、開星、浜田   広島:高陽東、如水館、賀茂    山口:宇部商、華陵、南陽工
●四国(2+0.5)  10/26組み合わせ決定  10/30〜 オール3校の12校
香川:高松商、高松、坂出商×三本松  10/16決定
徳島:(鳴門工×生光学園、小松島×徳島北)のうち3校  10/11→10/16
愛媛:(済美×西条、松山聖陵×新田)のうち3校  10/11→10/17
高知:明徳義塾、高知商、土佐×須崎工   10/11決定
●九州(4)  10/14組み合わせ決定  10/29〜 長崎4校、福岡3校、あと2校ずつの19校
 福岡:戸畑、福岡第一、東筑紫学園  佐賀:鳥栖商、佐賀西  鹿児島:神村学園、鹿児島工  沖縄:沖縄尚学、沖縄水産
 長崎:長崎南山、島原中央、佐世保北、波佐見 熊本:熊本工、専大玉名  大分:柳ケ浦、大分雄城台
宮崎:宮崎学園×都城商、日南×宮崎日大  10/11決定
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:25:16 ID:kZdrQwb1
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の青森山田
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:25:40 ID:yy81R6IN
>>786
馬淵のチーム作りに限界感じて明徳行かないんでしょ。
明徳行っても甲子園は保証されるが肝心のその先が・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:26:02 ID:c9y8mg3G
>>787 中学から明徳っていっぱいいるよ。
ほとんどが小学生でスカウトされたか、中学途中で見初められて転校してきたかどっちかで。
だから毎年ぐらい中学も全国上位

793名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:31:34 ID:yCk3oTGv
今度石毛が四国独立リーグって、つくったけどやたらと明徳OBが支配しそう…
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:32:43 ID:zLP8efSR
【秋季高校野球東北大会】

▼2回戦
盛岡中央 8−0 横手
羽黒 12−2 学法石川
秋田経法大付 3−1 聖光学院
一迫商 4−3 日大山形
青森山田 9−2 専大北上
仙台育英 6−2 秋田商
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:35:24 ID:R1c4oDBG
>>793 それはない。
古株除いてOBはほとんどが関西在住だから・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:40:39 ID:IzPnGode
明徳義塾の連覇の意地はそうとうなもんなんだなぁ!!
ほんとうかどうか知らないが松下投手が故障上がりだったんだって?
今日も先制されたらしいし、やっぱりどう考えても連覇の意地としかいいようがないな
なんか魔物が働いたんだろう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:46:11 ID:3Y5Br28E
>>792
今年の夏の明徳の高知出身選手って明徳中出身選手だけだったぞ。ということは、
高知出身の選手はゼロの可能性もあるってことか?
うーん、すごい世界だ・・・中学で親元離れていくのも大変だろうけどな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:48:12 ID:R1c4oDBG
>>797
可能性があるというか、ゼロです。
ここ5年では去年の春に控えの捕手(明徳中出身)が高知だったが、それだけじゃないかな・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:54:16 ID:y4Bfa7bH
スーパーエリート軍団だな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:57:01 ID:1pyTUlg7
>>780
公立の鳴門がなぜ嫌われるかわからん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:57:28 ID:eJUC0iZ0
ま、どうせ2回戦止まりなんだけどね(ボソ
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:00:40 ID:WgDwRTq9
>>800
公立だからこそ嫌われる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:02:48 ID:uQeGSrsr
全国で苫駒と互角に戦える高校ってあるの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:11:44 ID:lATr8Rm1
半分は互角以上でしょ。
まあセンバツまで吠えてなさいって。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:12:41 ID:Jl64s9wH
一迫商業くらいかな
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:15:50 ID:Kl1gAF2i
東北大会は福島勢全滅ですか?
聖光には期待してたんだけどな
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:18:02 ID:wKe48EEA
福島オワタのか
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:18:06 ID:M4X0HjKJ
全国で半分は駒大苫小牧より強いのか
一回戦をやっとこさ突破できるかどうかということだな
室蘭地区みたいなもんだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:18:13 ID:XaWiRGbr
デカイこと言ってて今までうまくいった試しないからね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:52:05 ID:lATr8Rm1
北海道の皆さんは、今の福島スレみたいにならないよう
頑張ってください。あんま言いすぎるとロクな事ないよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:52:22 ID:s6uk/gaC
>>805
今日はじめてみたけどけっこういい野球するね
無名公立なのに勝ち上がってくるのがなんとなく分かった
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:53:19 ID:bH3gWhJ6
来年は確実に一人は高知県人入るよ。
マブチのムスコ。現在明徳義塾中のエース。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:54:15 ID:ObNM0Ep4
盛岡中央は本物かい?
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:19:22 ID:3Y5Br28E
>>812
マブチ自身もピッチャーだっけ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:22:09 ID:XQHfoy3e
盛岡中央は秋田の公立進学校(県下No2)の横手に勝ちました。
横手は一関一、柏崎より上位の進学校と思われ、甲子園から30年以上
遠ざかっているので、21世紀枠候補にも挙がりそうでしたが、今日の
大敗で可能性は限りなくゼロとなりました。

結果からみると、今日の盛岡中央は対戦相手に恵まれたということでしょう。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:28:07 ID:iRzrLAOV
一迫商も仙台育英次第なんだよな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:44:12 ID:Kl1gAF2i
東京大会(1日遅れの開幕)

1回戦
桜美林7−6穎明館
帝京7−2都昭和

全国制覇経験校が順当勝ちしたが、内容は散々でした。

818名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:54:08 ID:vxxTyfMa
栃木大会
準決勝
小山西6-0宇都宮南
宇都宮工業9-2小山(7回コールド)

4強が全部公立
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:08:45 ID:5UjGiE0K
北信越はまだ試合やってるみたいだな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:25:31 ID:QN/sGoMJ
北信越はようやく8回までいったらしい
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:10:35 ID:icFJ+MZZ
一迫商・・・・・なんて読むの
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:12:32 ID:/7Y7+lOb
いちはさましょう…だっけ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:24:49 ID:iRzrLAOV
>>817
順当とは言っても、今夏は負けた方の高校が成績が上だった訳だが。
>>818
栃木最弱伝説継続の予感。
>>819-820
不二越工6−3金沢泉丘、で終わったとのこと。泉丘は21世紀も脱落っぽい。
>>821
いちはさましょう。
栗原郡一迫町は後に栗原市となるらしいが、甲子園出場と合わせれば、まさに栗原恵。ハァハァ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:29:38 ID:SLqwWhhf
>>805
は?苫駒と試合したら5回コールドでしょ?
825私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/11 00:21:25 ID:A/clY26m
●北信越(2) 開催中(10/11→10/16・17)
不二越工×新潟明訓、日本文理×星稜、佐久長聖×遊学館、砺波工×福井商
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:53:46 ID:5R75qrsP
@工業はエースの丸山がいた時のチームは結構個性的な選手がいたのだが…その後地味すぎるチームでなんとなく春出てきてマンネリ化したんだと思われ
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:55:32 ID:NtiMMPHI
このスレでなぜか出てないので貼る
準決勝第二試合

履正社  000120110=5
大商大堺200100100=4

岡田率いる履正社近畿大会出場
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:45:07 ID:OeirXPLa
京都予選

10月11日(月)西京極球場
3位決定戦 10:00 立命館宇治 VS 立 命 館

共食い
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:28:54 ID:EMiFZy7K
>>828
最近の夏予選でもあった気が
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:05:19 ID:/tv98pV6
それどころか3季連続だよ。
なおかつこれまで2回ともスポーツ推薦なしのほうが勝ってる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:54:59 ID:luXt2iui
おい、土佐高校が明徳とやって6−7でいい試合をやったよ。
おそらく三位決定戦は須崎工業だから勝つわな。
四国大会に出るぞ。
今年は香川から高松高校も出る。
こりゃ選抜の21世紀枠は土佐で確定じゃないの?W
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:58:54 ID:gR2Yif5e
21世紀枠なら土佐より高松の方が
確率はたかいやろう
だから土佐は実力で四国大会の決勝まで行かないと
甲子園は見えてこない
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:11:31 ID:723ewIO8
土佐は、過去30年内に4回も甲子園に出てるんで対象外だろ。

@昭和50年夏:玉川サイクルヒット
A昭和51年春:玉川残って夏春連続出場
B平成元年夏:後に元木と真っ向勝負の東亜学園とフェアプレー合戦
C平成5年春:ゴジラ5敬遠直後の甲子園大会で赤ゴジラと対戦。

そんなにおまいらの記憶って飛んでるのかなあ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:16:08 ID:5rbkDhST
土佐は全力疾走しか印象にない
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:59:26 ID:723ewIO8
松井5敬遠後の明徳は周囲からもまさに敬遠され、土佐が四国大会まで制するほどのレベルにもかかわらず、
直後に入学した世代は全く甲子園に出れなかったんだってな。
鶴川や梅田でさえ5季フル出場する今じゃ考えられないこと。
現状では明徳以外の高知勢は21世紀などで高野連に救済してもらう必要が出るまでに陥り、非常に情けない限り。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:13:14 ID:cZQvCuEn
岡田が見たい、岡田が見たい、岡田が見たい、岡田が見たい、岡田が見たい、
岡田が見たい、岡田が見たい、岡田が見たい、岡田が見たい、岡田が見たい、
岡田が見たい、岡田が見たい、岡田が見たい、岡田が見たい、岡田が見たい、
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:13:28 ID:kVidKOnJ
今日はどこの地区で試合あるの
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:17:29 ID:KR3BfJKo
>>837
とりあえず東北と北信越はやっている
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:43:18 ID:HgiX670v
神宮大会出場校予想
こんなとこ↓?
北海道:駒大苫小牧(決定)
東北:青森山田
関東:浦和学院?
東京:修徳か帝京
北信越:遊学館
東海:愛工大名電か東邦
近畿:智弁和歌山
中国:広陵
九州:?????
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:45:04 ID:HJmVPbHb
土佐9−6(5回ウラ)で須崎工リードみたいです。これに勝てば高知3位で
四国大会滑り込みです。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:48:23 ID:J/9VK2Rr
北信越大会速報
佐久長聖7−1遊学館
5回終了
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:53:31 ID:Q1Jgphaf
愛媛大会速報
西条5−0済美
8回表終了
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:55:48 ID:08IUL1YJ
>>839
広陵は負けた。
東京は日大三だろう。
九州は神村学園。
遊学館は今日負ける。
東北、東海は他に強いところがなさそうだから
その通りになる確率が高いが、近畿や関東は微妙ちゃう?
一押しは八幡商!
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:56:55 ID:Pk65ovSi
残念ながら智弁和歌山はセンバツ決めたらもうそれまでで近畿優勝や明治神宮は眼中にない!なんでも智弁和歌山は明治神宮の時期、毎年修学旅行があるそうな!高嶋監督だけは密かに神宮来てるみたいだけど…
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:06:57 ID:t8b+yAz7
京都の3位が立命館宇治に決定!
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:11:16 ID:9bx/xPCi
これはスポーツ推薦がある方の立命館か?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:11:30 ID:efPdYHCU
愛媛大会速報
西条5−3済美
9回裏
細微脂肪まで1アウト
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:14:17 ID:tWba1s7p
>>847
マジですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:15:28 ID:9bx/xPCi
まだ三位決定戦があるので死んでなかったりする。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:16:02 ID:FA9Y35W1
岡山の3位決定戦
倉敷工3―2岡山城東
にて終了
中国大会出場は関西、倉敷商、倉敷工の3校
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:17:36 ID:QxsxjLqk
済美負けたのか…|||○| ̄|_
これでもう選抜は無理なの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:18:57 ID:9bx/xPCi
まだ三位決定戦があるので無理じゃなかったりする。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:19:39 ID:IeR2kXum
3位決定戦に勝てば、四国大会出場決定
まだわからぬ
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:21:03 ID:Q1Jgphaf
済美はまだ何とかなるが遊学館は無理だろう
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:21:51 ID:4Hehhh//
>>853
ただし四国大会2回戦までに
済美×明徳義塾の潰しあいの可能性もあるわけだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:22:02 ID:QxsxjLqk
>>852
>>853
d。
選抜に済美がいないと盛り上がらないよ…(´・ω・`)
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:25:28 ID:Emvs15Rq
>>855
恐ろしいですね
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:29:35 ID:723ewIO8
済美っていっても、ヘタレ福井と西田のバッテリーしかレギュラー残っていないで、応援するに値するチームなのか?
しかも藤村との強力投手陣で鉄壁の守りのチームに変貌とは、笑わせるな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:31:52 ID:QxsxjLqk
>>858
沢良木は?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:35:39 ID:WPsI6NRt
バッテリーが残ってると言えば、
選抜で名電を抑えた立命館宇治のバッテリーも残ってるな。

近畿大会には3位で滑り込めたわけだが、どうなるか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:35:58 ID:723ewIO8
>>859
沢良木はT君の抜けた3番を愛媛では補ってたけど、甲子園じゃ水本に譲ってたやん。
それと、魔法少女こと済美チアには、魔女っ子とヨン様は残ってるのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:36:34 ID:FEjffONc
土佐四国出場決めますた。11-7須崎工。

まもなく決勝  マブチVS高知商

ちなみに優勝は高知商と見るが・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:50:26 ID:3LcJIVRY
3位決定戦
 土 佐 11−7 須崎工
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:01:30 ID:4Br5dLJW
北陸最強の遊学館はどうなったの
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:05:14 ID:6vS8NXy8
>>835
甲子園大会での、帰れコールなんて、もう2度とないだろうな。
テレビで見ていたけど、不謹慎だが、笑った。
よく、もの投げつけてるとか?、乱入してきて、明徳ナインを
殴るといった暴挙に出なかったと思う。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:06:17 ID:0CI6qqFm
>>864
石川県民が注目してるのは星稜
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:08:55 ID:IU29VJXY
遊学館3-7佐久長聖
遊学館、まさかの敗退!
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:09:56 ID:bJzu2sdE
遊学館て嫌われてんのか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:09:59 ID:723ewIO8
遊学は佐久長聖に負けますた。石川勢は星稜しか残ってません。
さすがに、にしこりが小嶋のAAより可愛げがあるだけある。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:18:06 ID:TGAS9Rqy
徳島大会準決勝
鳴門工5-4生光学園
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:20:06 ID:raGg9I0I
星稜は、どうなったん?今日試合あるんやろ〜
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:27:28 ID:cnOiDsOB
来年の春までにどこまで桐光に近づけるとこが出で来るかだな
一冬越えたら桐光はさらに手がつけられなくなる
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:28:43 ID:3LcJIVRY
3位決定戦
立命館宇治8−1立命館
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:31:41 ID:3LcJIVRY
高  知  商 00
明 徳 義 塾 12
 [高]池澤−藤田基
 [明]松下−藤本
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:50:17 ID:adbruWnY
まずはマブチの指攻めでつか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:51:23 ID:Q1Jgphaf
愛媛大会速報
松山聖陵4−0新田(5回表)

このままでは済美、新田のうちどちらか四国大会進めないかも
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:56:23 ID:dwEjxm4E
だからココは結果報告スレだっつ〜の
途中経過やりたきゃ実況いけば?
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:03:16 ID:YYFZtELF
お止め組カモン







って奴ら、仕事熱心なのは夏だけだな
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:06:50 ID:xz+w9h7T
松山聖陵対新田ですか・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:22:18 ID:I/v3jOtO
3,
2,
1,

しゃぶ しゃぶ     Byマブチ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:35:37 ID:Q1Jgphaf
東京大会2日目 1回戦

明大中野八王子6−0堀越
東海大菅生3−0日大二
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:41:17 ID:DJdAzAm3
東北大会準々決勝

盛岡中央 0−10 羽黒(5回コールド)
盛岡大付 7−4 東海大山形
秋田経法大付 2−0 一迫商
青森山田 8−0 仙台育英(7回コールド)
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:43:03 ID:DjEmfjUC
もう地区大会やってるのかよ
884東北大会本日の結果:04/10/11 14:43:34 ID:OZC4Unna
羽黒10−0盛岡中央(5回コールド)
盛岡大付7−4東海大山形
秋田経法大付2−0一迫商
青森山田8−0仙台育英(7回コールド)

宮城勢全滅です。明日いよいよ選抜2校がほぼ確定。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:44:46 ID:VdG8t9Wg
(近畿大会出場決定校)

大  阪 東海大仰星 履正社 大産大付
兵  庫 神戸国際大附 育英 三田学園
京  都 京都学園 福知山成美 立命館宇治
奈  良 天理 高田商
和歌山 智弁和歌山 市立和歌山商
滋  賀 八幡商 近江
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:45:15 ID:xz+w9h7T
盛岡大付・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:46:57 ID:3LcJIVRY
新潟確変中
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:47:01 ID:k/p49qt/
選抜では青森山田が優勝します!
それから東北福祉大を破った八戸大が明治神宮大会で優勝します!
889 :04/10/11 14:53:34 ID:qoUKLTcH
青森山田wまた天理が倒してやるよwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:53:39 ID:3LcJIVRY
あ〜あでかいこと言っちゃった・・・どうなっても知らないよ・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:56:15 ID:raGg9I0I
星稜は、どうなったん?どうなったん?まだ同点か?
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:57:18 ID:3LcJIVRY
>>891
第111回秋季北信越高校野球実況中継
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1097454446/
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:58:34 ID:iMt3erNH
今年は新潟が強い!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:59:57 ID:xz+w9h7T
青森山田選抜に出れないね
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:13:05 ID:ZHamX3dB
新チームの盛岡大プは強いな
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:14:38 ID:3LcJIVRY
高  知  商 000 101 000 = 2
明 徳 義 塾 120 132 00x  = 9
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:15:25 ID:k/bmFYyT
>895
どうせ甲子園に出れば・・・
orz
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:17:30 ID:Q1Jgphaf
新田6−4松山聖陵 延長12回
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:24:19 ID:hklppiFQ
208 :名無しさん :04/10/11 15:20:00 ID:Tjq/ojoe
星稜、逆転!6-4試合終了。 ( 10月11日(月) 15時18分

らしいw
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:35:42 ID:f2eRBZSV
土佐高、頑張って下さい!
ちなみに高知商出身の江本が書いた本
(「プロ野球を10倍楽しく見る方法」
だったかな?)によると「よく”全力疾走の
土佐高校”なんて言われるが、彼らは
地方大会ではダラダラしている。走っているのは
甲子園でだけ」とコキ下ろしてましたが、如何な
ものなのでしょうか
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:39:37 ID:hXthQoao
宮崎大会・準決勝
宮崎学園10-6都城商
宮崎日大5-1日南

宮崎学園(旧宮崎女子・昨年共学化)と宮崎日大が九州大会出場
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:49:54 ID:Lfz5gWNd
佐久長聖(長野2位)−福井商(福井2位)
新潟明訓(新潟1位)−星稜(石川4位)

それぞれ勝ったほうがセンバツへの切符確定
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:50:40 ID:3LcJIVRY
準決から内容も大事だね
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:51:17 ID:1kKK9xlg
なんだかんだで、明徳が優勝かよ。
今年の明徳が優勝するようじゃ、高知のレベルも・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:51:59 ID:JdycpIyl
岡山
3位決定戦
倉敷工3−2岡山城東
決勝
関西6−1倉敷商

関西 倉敷商 倉敷工が中国大会へ 
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:56:17 ID:yW1cgfHy
星稜ひさしぶりに見られんのかな?
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:56:39 ID:ZiIyf2vB
北信越は富山以外1県ずつ出てるから、勝った方で決まりでいいとおもう
福井商と金沢に出て欲しかったな
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:03:24 ID:d10PXNzx
>>904

高知商は打線は大型だがPがしょぼすぎた。でも1年の中岡は凄いよ。
四国では注目打者だよ。
こういうスケールの大きい選手が高知
にもいるんだから明徳もこういう選手をスカウトすれば
チーム強化にもなるし文句も言われなくなる。
909私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/11 16:13:31 ID:8C6mqLV1
ここまでの速報まとめ

●北海道(1)  センバツ決定:駒大苫小牧      次点 札幌藻岩
●東北(2) 連日開催中
 羽黒×盛岡大附、秋田経法大附×青森山田
●関東(4+0.5) 10/15組み合わせ決定  10/30〜 
 波崎柳川、常総学院、小山西、宇都宮工、前橋商、桐生第一、浦和学院、埼玉栄、二松学舎沼南、木更津総合、慶応、
 東海大相模、甲府工、日本航空、日大明誠
●東京(1+0.5) 開催中(10/13→10/16・17→10/23・24→10/30・31)
 保谷×(日大豊山×松原)、(日大三×東京実)×青山学院、創価×(府中工×東亜学園)、(実践学園×二松学舎大附)×日大鶴ヶ丘
 修徳×明中八王子、桜美林×国士舘、関東一×帝京、東海大菅生×八王子
●北信越(2) 開催中(10/16・17)
 新潟明訓×星稜、佐久長聖×福井商
●東海(2) 10/12組み合わせ決定  10/30〜
 静清工、常葉橘、東海大翔洋、愛工大名電、東邦、星城、海星、津田学園、相可、県岐阜商、中京、中津商
●近畿(6) 10/18組み合わせ決定  10/23〜  滋賀・奈良は2校、他は3校の16校。
八幡商、近江、育英、神戸国際大附、三田学園、天理、高田商、京都学園、福知山成美、立命館宇治、東海大仰星、履正社、大産大附
和歌山:智弁和歌山、市和歌山商、南部×田辺商  10/13決定
●中国(2+0.5) 10/22組み合わせ決定  10/30〜
  倉敷商、関西、倉敷工、米子西、米子東、鳥取西、鳥取商、出雲、開星、浜田、高陽東、如水館、賀茂、宇部商、華陵、南陽工
●四国(2+0.5)  10/26組み合わせ決定  10/30〜 オール3校の12校
香川:高松商、高松、坂出商×三本松  10/16決定
徳島:鳴門工、小松島、生光学園×徳島北 10/16決定
愛媛:西条、新田、済美×松山聖陵  10/17決定
 高知:明徳義塾、高知商、土佐
●九州(4)  10/14組み合わせ決定  10/29〜 
  戸畑、福岡第一、東筑紫学園、鳥栖商、佐賀西、神村学園、鹿児島工、沖縄尚学、沖縄水産、長崎南山、島原中央、
  佐世保北、波佐見、熊本工、専大玉名、柳ケ浦、大分雄城台、宮崎学園、宮崎日大
910私は神 ◆vBOFA0jTOg :04/10/11 16:15:12 ID:8C6mqLV1
<明日のみどころ>
1.東北大会準決勝。決勝で大差つかない限り東北代表決定。
2.東海大会組み合わせ抽選
以上。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:25:42 ID:bToX0aVQ
高知商は投手中心守りのチームで打撃は非力と聞いていた。
実際は違っていたわけですか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:49:20 ID:qSFaG0Jo
高知商は甲子園に行ける力はない。
明徳でも甲子園にいける確率は5割ぐらいかも。
高知商、土佐は1勝目標で十分な戦力ですよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:55:31 ID:JajfI1TA
高知に限らず今年の四国は例年に比べ、こじんまりしてる印象あるな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:59:59 ID:jT9NhwSr
あんまり四国大会しょぼいと2校にされる可能性大ですな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:04:44 ID:FnuwSHeI
済美がたいして強くないのか、それとも西条が強いのか...
でも練習試合で新田が明徳に勝ってるし、今年の愛媛勢には期待。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:07:58 ID:37x/SnHt
選抜の四国切符3枠は新田と西条と(済美or聖陵)の3校全てが頂きます。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:14:22 ID:kuIxe6PW
同県からは3校行けないんだなこれが
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:15:49 ID:aPEQPp02
>>916(´<_`)プッ
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:19:04 ID:37x/SnHt
普通に行けます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:21:36 ID:Q1Jgphaf
同県3校なんて前例少ないぞ
95兵庫と01茨城ぐらいか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:21:37 ID:W13naY9j
神宮枠とってこいよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:23:33 ID:aPEQPp02
>>919高野連が1県から3校選ばないことを決めてます。
923 :04/10/11 17:25:10 ID:qoUKLTcH
奈良大会決勝
天理22ー3高田商
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:26:07 ID:37x/SnHt
神宮枠を取ってもか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:28:27 ID:hcgyks4W
近畿は大味な試合が多いな!
926 :04/10/11 17:29:34 ID:qoUKLTcH
天理の打線はかなり強力だぞ!間違いなく近畿最強!
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:32:24 ID:37x/SnHt
えっ!?天理って高田商から22点しか取ってないのか?それじゃあ全国では中の下って所だな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:39:00 ID:723ewIO8
愛媛は、済美が出たとしてもせいぜい2校が限度だろ。21世紀はありえんし。
>>926
天理打線は1年からレギュラーで出てたのが主力級で本当に強力だと思うが、投手は不安だね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:41:49 ID:c8CHnwrW
中国地区は例年通りのワンパターン組み合わせか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:43:51 ID:1kKK9xlg
>913
はっきりいって今年の愛媛は例年以上にレベル高い。
四国他3県がダメなのなら、ベスト4に3校残る可能性大。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:43:55 ID:3LcJIVRY
>>927
今治西負けて残念ですねw ( ´,_ゝ`)プッ
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:45:50 ID:Chu3hy16
西条って眞鍋かをりの母校だよな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:51:30 ID:53pqOua7
>>922
お前デマ言うなよ。
実際3年前に藤代、常総、水戸商が選抜でてるだろ。
全部茨城な。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:53:36 ID:723ewIO8
そういや、来年の入場行進では、済美の優勝旗返還が最初で、駒苫の入場が最後なんだっけ?
そうなりゃすごいが、済美は全員で還さないと、かなり悲惨だな。
>>930
正直言って、いくら接戦しても準決で負けた時点で、片方の他県に譲ります。
>>932
野球好きを装って実は興味のない眞鍋は、大したOGではない。
済美チアに例えると、魔女っ子>>>>眞鍋>>ヨン様。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:56:59 ID:723ewIO8
>>933
88年大阪:上宮、近大付、北陽
95年兵庫:神港学園、報徳学園、育英(阪神大震災効果)
01年茨城:常総学院、水戸商、藤代
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:57:27 ID:08IUL1YJ
>>933
確か昨年の選抜から決まりましたよ。
一県3校は選出しないって。
本当ですよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:04:55 ID:FnuwSHeI
マジレスすると、3位が済美になても聖陵になったとしても
愛媛代表3校のレベルは高いと思う。どの学校にも好投手がいる。
でも四国大会で3校とも準決勝まで勝ち進むということはないと思う。
どこかがこける。野球とは、そういうもの。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:10:44 ID:8Q45TkQf
>>933
おまえは選抜については語らなくていい
そんなことも知らないようでは
ホントお馬鹿さんだな
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:11:25 ID:o8LdbDNP
たしかに。
同一地区3校選出は無くなりますた。
去年からだったかなぁ〜
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:14:23 ID:53pqOua7
そんな規定ねーし。
ソースは?( ´,_ゝ`)
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:18:55 ID:08IUL1YJ
>>940
てめえはバカか?
なんでそんな嘘言う必要がある?
信じないなら勝手に夢見てろ!

最後にもう一回だけ言ってやる。

昨年から同一県3校選抜はなくなった!!!
わかったか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:21:01 ID:DjEmfjUC
ID:53pqOua7=ID:08IUL1YJ
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:24:37 ID:5/SsjXHk
高校野球規定だと選抜出場は秋季地方大会に
出場したチームの中から実力が上位のチームから
規定数の中で選ぶってのがあるから数は決まってないぞ。

同県チームが強けりゃまだ3校出場もありえる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:26:51 ID:9IHcco/n
まぁ、お前らが何をぬかしていようが、
新潟明訓の神宮、センバツの二連覇は固いとみた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:35:08 ID:o8LdbDNP
イッヒッヒ!

943は素人?3校はもう無いの!

イッヒッヒ!
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:35:17 ID:rm4m9XXS
>>944
こいつは富山人であるかと思われます。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:40:55 ID:723ewIO8
過去に3校出した関東と近畿は枠が5以上で、他県からも2校以上出てるが、
四国のような枠3の所で同じ県が他県を排除して3校出すようなことはありえない。
特に愛媛は今年は21世紀を含め2校出場。
いくら前年優勝県とはいえ今年よりは秋季結果次第で縮小する方向へ動いてるのでは。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:42:37 ID:STynYthI
チェンジの時にどこの学校も演奏する曲って
なんていう曲か教えてください!
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:44:39 ID:o8LdbDNP
イッヒッヒ!

だから、去年から3校選出は無くなったんだってば!
イッヒッヒ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:46:47 ID:08IUL1YJ
>>947
ですから、一昨年に同一都道府県から3校は選出しないって決まったんだってば。
東海4枠で愛知から3って昔はあったんだよ?
とにかく、近畿大会で優勝大阪一位、準優勝大阪二位、更に大阪3位が優勝した学校と
大接戦しようが、規定で大阪から3校は選ばれない。こう決まったの。
昨年の選抜から施行。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:48:20 ID:3LcJIVRY
次スレは>>980あたりでオネ
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:49:43 ID:+DQnk9d2
それが施行された理由って茨城3校出場時に常総が優勝したのが原因か?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:51:02 ID:O5Zh4tWF
“同一県から3校選出可能”ってしつこく言ってるやつって実は釣りだろ。
この話題そろそろやめよう。みんな知ってるよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:51:44 ID:tIDq6yps
ルール的には21世紀枠を使えば一府県からの3校出しは可能。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:52:05 ID:o8LdbDNP
イッヒッヒ!

それもあるかもしれんが、
一番には地域制だろう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:55:40 ID:08IUL1YJ
どうでもいいが、今、調べたら昭和8年から愛知は4年連続で
3校送り込んでるな。中京が夏三連覇したり、東海が
異常に強かった戦前の話ではあるが。
昭和12年にいたっては4校(中京、享栄、東邦、愛知)も。
これはいくらなんでもおかしいだろ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:57:14 ID:GMLVuBSa
選抜なんだからしょうがない
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:59:57 ID:INMJDVzh
例えばさ、近畿大会(枠6)とかで、
ベスト8が例えば
PL−亀岡、尼崎北-大阪桐蔭、履正社-北大津、奈良-南部、みたいでさ、

準々決勝
PL 13−1 亀岡(5回コールド)、大阪桐蔭 15-0 尼崎北(5回コールド)
履正社 12−2 北大津(5回コールド)、南部 3−1 奈良

準決勝
PL 5−4 大阪桐蔭(延長15回サヨナラ)、履正社 16−1 南部(5回コールド)

決勝
PL 4−3 履正社

となっても出場はPL、履正社、南部、奈良、亀岡、北大津になるわけ?
さすがにこの場合で尼崎北は出れないだろうが。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:05:16 ID:Ko9SCeGW
>>944
それは2冠。
それとも神宮と選抜を2年続けて優勝するつもりなのかね、明訓とやらは。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:06:33 ID:723ewIO8
>>956
厳密には中京商、享栄商、東邦商、愛知商ね。愛知商は今の愛知ではない(愛知商と瑞陵)。
お陰で報知などの歴代出場校の枠が入り切らないで目立つ。
それにしても昔は関東まで出場校が少ない。それが修正されてきた歴史がある訳ね。
>>958
正直言ってありえないからもういい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:09:11 ID:rm4m9XXS
>>944は、新潟人でないのでスルーお願いします。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:11:14 ID:08IUL1YJ
>>958
その場合はベスト16まで候補枠を広げる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:12:53 ID:EMiFZy7K
心配しなくても新潟の話題なんて普通にスルーだよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:19:17 ID:zudRdK28
東北速球投手ランキング

1位 柳田(青森山田2年) max145キロ
2位 野田(青森山田1年) max143キロ

3位〜4位 秋田経法大の二人  max142キロ

5位知らん
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:21:49 ID:yNT+QoTy
>>909
3位決定戦の相手は打線がいい松山星陵か。
…済美出て来れないぞこれは
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:27:43 ID:FnuwSHeI
打線がいいというより、今年は好投手がいる。
ちなみに既に四国大会出場を決めている、西条、新田にも好投手がいる。
恐るべき、愛媛勢。済美ピンチか?
967真の済美ファン ◆xgycKDBX5k :04/10/11 19:30:43 ID:3vdJJ7SS
横綱が幕下に負けることもある、それが今日だった
だが二度続けては許されない
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:35:28 ID:KUXW103P
<補足トリビア>

和歌山代表と愛知代表は
過去に同一県の同時4校出場を果たしている。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:35:50 ID:FnuwSHeI
西条戦は、魔法が見られなかったようだな。
今年の済美は、魔法が使えないのか?
それともギリギリに追い込まれた3位決定戦で魔法を使うのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:46:33 ID:WFnHy3mv
しかしなー今回の愛媛見てると、やっぱり高知ってしょぼい
といわざるを得ない。同じ?ような外人部隊の細微に勝つ県立高
かたや。。。やっぱ高知は明徳に文句言う前に、自県のレベル
あげないと駄目なんじゃないかなと思ったね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:49:24 ID:723ewIO8
徳島も@工がまた出てくるんじゃ、何の変わり栄えもないな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:52:14 ID:1kKK9xlg
>967
いいかげんなこと言うな。
済美が愛媛で横綱かどうかしらんが、仮に横綱としても西条は大関くらい。
そんな番狂わせというほどでもない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:58:45 ID:723ewIO8
済美打線はうぐぅだけ抜けた訳じゃないし相当な戦力ダウンに思える。
バッテリーが残ったのが強みって、魔法は打線あってこそだし。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:59:45 ID:qNMYURLn
>>972
その通り。愛媛の場合、どこが出てもおかしくない。でも
正直、全私立にならなくてよかったと思ったね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:04:43 ID:H1d++PsG
西条(愛媛)といえば、
平成元年センバツ・県岐阜商との泥田での乱戦は、俺の記憶の中でも屈指のハチャメチャ試合として印象深い。
(ほかに同じく平成元年センバツ近大付×宇都宮工)
あと、報知高校野球の投球フォーム分析で「理想的」と評された
昭和60年センバツの黒子孝善投手が記憶に残ってる。

ただ、西条のユニフォームは丸文字っぽいフォントが気に入らないんだよな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:12:46 ID:723ewIO8
肝心の愛媛スレがあまり伸びてないんだけど。
しかし、既に傍観者の駒大苫小牧からすれば、この愛媛3校は何か見劣りすると感じる、のかな?
977真の済美ファン ◆xgycKDBX5k :04/10/11 20:29:30 ID:3vdJJ7SS
>>972
わかったわかった、大関にしといてやる
格下に負けたことに変わりないがなw
>>974
公立キチうぜー
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:35:31 ID:723ewIO8
正直、駒苫は松橋や吉岡で勝ち進んだのに、それより甲子園でのイニング数がはるかに長い福井や藤村で済美が勝てないのは、かなり深刻だ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:52:14 ID:KUXW103P
そりゃ地区大会のレベルが
は・る・か・に・  ・う
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:56:52 ID:k521e13a
北海道はもう選抜駒苫で決まりなの?
早いな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:07:27 ID:GMLVuBSa
済美は選抜出るよ
北海道は苫小牧だけじゃん
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:09:31 ID:1kKK9xlg
>978
駒大苫小牧の実力は認めるけど、悪いが地域レベルが全く違うわ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:11:06 ID:ylgaoyRs
>>976
ひとさまの県のスレのノリにケチつけんじゃねえや。愛媛はいつもマターリだ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:13:10 ID:723ewIO8
駒苫vs済美の新チーム対決はともかく、
新田vs室蘭大谷、西条vs苫小牧工が、禿しく見たい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:18:28 ID:37x/SnHt
>>984 やめとけ。駒苫でも愛媛ではベスト8ぐらいだから他の高校なんて論外。レイ−プされるだけだ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:23:31 ID:p6W+u7VS
九州って何でこうなっちゃったの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:31:07 ID:xmSSDnE7
まあ、新田・西条なら駒苫の敵ではない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:31:24 ID:Tc0rykDw
>986
サッカーに人材とられたんじゃねえの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:33:29 ID:723ewIO8
愛媛が北海道に弱いのは、今年に限ったことではありませんよね。
平成16年夏:駒大苫小牧13−10済美
平成15年明治神宮:鵡川6−5済美
平成9年夏:函館大有斗4−1宇和島東
平成7年夏:旭川実5−4松山商
平成6年夏:北海6−2宇和島東
昭和55年夏:旭川大3−2南宇和
990近畿:04/10/11 21:40:30 ID:57V6DR77
<京都>福知山成美 京都学園 立命館宇治 
<兵庫> 神戸国際大付 育英 三田学園
<大阪> 履正社 東海大仰星 大阪産大高 
<奈良> 天理 高田 
<滋賀> 八幡商業 近江
 和歌山は、13日(水)決定予定。
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:42:27 ID:37x/SnHt
まあ駒苫は今北ぐらいだろう。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:55:57 ID:3LcJIVRY
次スレオネ
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:59:15 ID:ql7T8FoB
>>989
そう。その北海道に何故愛媛勢は負けるのかと・・・不思議。


994名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:12:34 ID:M5Yc/ZPn
奈良は高田商ではなくて高田?
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:32:08 ID:REdANXia
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:35:24 ID:KR3BfJKo
次スレ立てに逝ってくる
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:54:02 ID:oX87q2fv
>>990
智弁和歌山、市立和歌山商、南部の順で99%決定。
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:55:47 ID:KR3BfJKo
次スレ立ちますた↓

【2005】秋季大会結果報告スレ 2【選抜】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1097502165/
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:57:50 ID:kuIxe6PW
↓インぽ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:58:07 ID:wgjxECe7
また1000か。今日2発目。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。