【2005】21世紀枠の有力候補【センバツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:51:15 ID:y+otyJTC
マジでハマったら優勝するぞ!大阪で優勝する前に先に全国制覇しちゃうかもな!出てくれ見たいぞ
しかし、21枠の私立は厳しいかな
953訂正2:04/11/29 23:35:47 ID:vZMcu/kL
慶応は21世紀枠確実じゃなかったけ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:04:11 ID:oyNCA4N7
なんで三田学園??
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:19:32 ID:oyNCA4N7
高野山だろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:23:43 ID:HtBGZ8fW
塩川商工は選ばれそうで実は選びません。
957高校野球大ファン:04/11/30 17:39:55 ID:8iCYENmA
>>956
塩川商工?何県の高校ですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:55:33 ID:K/y0Em4u
>>946
埼玉や兵庫みたいに全く見込みのない所を選ぶくらいなら
該当校なしにした方が遥かに潔い。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:28:57 ID:LJImBmPB
>>956
いや、もう商工は確定してます。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:47:47 ID:HtBGZ8fW
確定してそうで、実は選ばないのが高野連。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:06:43 ID:l2lKzqUO
塩沢商工は北信越の推薦も無理じゃないかな?たぶん金沢泉丘か藤島だと思う。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:30:50 ID:s09R40oW
普通に考えて金沢泉丘だろ。
地区予選以後の特殊事情を考慮するのは不公平。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:35:57 ID:HtBGZ8fW
マジで災害とか関係ないよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:45:59 ID:JpWM85rO
一迫商と高松で決まりだな。
965火炎瓶:04/11/30 20:24:49 ID:b07YZkI/
うーんわからん
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:49:13 ID:LJImBmPB
>>962
不公平も何もマスコミに露出してしっくりくるところが選ばれる。
柏崎高校もアレだったもんなあ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:16:38 ID:l2lKzqUO
>>966
柏崎は地区大会出場。石川1位に善戦。
3位決定戦で0-12で5回コールド負けとは違う。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:55:51 ID:HtBGZ8fW
21世紀枠は県大会の勝ち方とかは関係ない?
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:59:38 ID:LJImBmPB
関係無い
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:16:30 ID:6X9BjnrD
八ヲタの言い分である
「四国ベスト4だから選ばれて当然。政治枠じゃないもん!」に矛盾するがな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:46:41 ID:zN+B3Iu9
>>968
一般枠でもボーダーライン上の学校は勝ち方より負け方の方が重要だな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 07:44:45 ID:jCUoLVS8
一迫商もないよ。困難性がないから。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:11:22 ID:r9IaRvNH
真打登場はまだか〜
気を持たせるなよ。北海道 東京 香川
ところで地域ごとの候補はいつしぼられるの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:42:40 ID:gssUhaf0
>>973
12月中だと思うよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:56:35 ID:2ny44i2b
まず北海道と東京は毎年1校でるんだから遠慮しろ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:04:46 ID:E2bLWlw8
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:11:03 ID:S4lUYKkY
今活動したわけじゃ無いだろ。
塩沢商工で決まったな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:16:17 ID:FIIQ6PMM
>>970
八幡浜は74回大会でも補欠校にあげられてたからな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:18:47 ID:2ny44i2b
中国の21世紀は山陰にあり!
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:44:37 ID:/DoIg7i5
過去の推薦校(中国地区)
01年
境港工(鳥取4強)鳥取西部地震の被災地で選出。モロ被災地だった中国大会出場の根雨高が不祥事でアウト?
【その他の候補】
松江北(島根準優勝)、倉敷青陵(岡山8強)、広島国際学院(広島8強)、響(山口8強)

02年
松江北(島根4強)は文武両道、第1回から参加の皆勤校
【その他の候補】
倉吉産(鳥取4強)、津山工(岡山8強)、海田(広島8強)、防府(山口優勝)

03年
隠岐(島根優勝)離島、過疎地で選出
【その他の候補】
鳥取城北(鳥取準優勝)、岡山大安寺(岡山8強)、賀茂(広島準優勝)、徳山商(山口優勝)

04年
鳥取城北(鳥取4強)グランドが他の部活と共同。(不祥事発覚前)有力だった熊毛南高がふさわしくない行為でアウト?
【その他の候補】
平田(島根準優勝)、岡山東商(岡山4強)、新庄(広島4強)、熊毛南(山口優勝)



確かに中国の21世紀枠は山陰が待遇されてるけど明らかにおかしい推薦校ってある?
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:43:18 ID:72tvs2MS
高松マダ〜?
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:43:13 ID:Eja/CBdC
隠岐以外は納得できねえ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:44:14 ID:Eja/CBdC
今年は米子西と出雲のどっちだ?
そろそろ鳥取も出てもおかしくない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:54:40 ID:NJijOhRg
追加
【東京】実践学園 
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:57:00 ID:NJijOhRg
【北海】
【青森】三本木         【秋田】横手
【岩手】盛岡四         【宮城】一迫商
【山形】上山明新館     【福島】田村
【茨城】波崎柳川       【栃木】茂木
【群馬】高崎東         【埼玉】所沢商
【千葉】二松学舎沼南   【神奈】鎌倉学園
【東京】実践学園       【山梨】甲府城西
【新潟】塩沢商工       【長野】上田千曲
【富山】富山工         【石川】金沢泉丘
【福井】藤島           【静岡】静清工
【岐阜】山県           【愛知】国府
【三重】相可           【滋賀】長浜
【奈良】桜井           【和歌】田辺商
【京都】府立工         【大阪】大商大堺
【兵庫】三田学園       【鳥取】米子西
【島根】出雲           【岡山】該当校なし
【広島】賀茂           【山口】華陵
【香川】               【徳島】徳島北
【愛媛】今治北         【高知】室戸
【福岡】久留米工大付   【佐賀】佐賀西
【長崎】佐世保北       【大分】大分雄城台
【熊本】人吉           【宮崎】宮崎北
【鹿児】鹿児島工       【沖縄】八重山商工
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:59:25 ID:vecunhvK
>>985
このメンツで大会すれば決勝は 三田学園 VS 大商大堺 でガチ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:25:47 ID:6siHtx9f
>>986
賀茂のほうが三田学園より強いと思うが。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 07:39:22 ID:I+jCyPcm
地区大会に出場した高校もたくさんいるから、そんな簡単に
三田学園 VS 大商大堺 になるとは思えないよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 09:49:06 ID:4jqu+sqD
いや層の厚さは関西、四国辺りが一番だろ
他は有名私学に偏りすぎ
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 09:54:36 ID:4jqu+sqD
だから、他の地区で地区大会に出てても初戦敗退しているようなところは
ただ単に県全体のレベルが低いだけ
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:09:52 ID:UKQ8FqyB
横手と八重山商工でいいよ。
日本で一番雪が降るところと甲子園から一番遠いところ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:23:20 ID:UmVCObRv
>>991
>日本で一番雪が降るところと甲子園から一番遠いところ
それを言うなら塩沢商工と八重山商工w
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:29:06 ID:Qt674IRQ
横手VS塩沢商工の積雪対決w

ttp://www.yukicenter.or.jp/snowmap/local/yokote.htm

ttp://www.yukicenter.or.jp/snowmap/local/yuzawa.htm

塩沢のデータ無いから隣の東京都湯沢市の

結論:塩沢商工の勝ち
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:20:02 ID:90qkCRq7
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:42:02 ID:Syu6ppre
八重山商工は来年か再来年には自力出場しそう。
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:42:25 ID:182UtYV9

997名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:38:03 ID:6PSDITg2
沖縄の一年生大会、八重山商工が優勝したから来年は強いはず!
っていうか離島でこんなメンバーがそろったのが凄い。
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:58:02 ID:UmVCObRv
サッカーでは宮古高校が本島の強豪を下して高校選手権の代表権をつかんだこともある。
八重山商工の野球部もガンガレ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:58:46 ID:Tl+JRRjw
|____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )    
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:59:14 ID:Lry10d0p
1000( ・`д・´)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。