目指す!春夏連覇!愛媛県の高校野球スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
夏の公式戦初勝利の勢いそのままに、愛媛県私学初の選手権出場を果たした済美高校。
愛媛県代表の名に相応しい戦いを期待します。

前スレ
済美、目指せ春夏連覇!愛媛高校野球スレ10
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091120916/l50
過去スレ
スレ1(〜02夏予選)   :http://sports.2ch.net/mlb/kako/1011/10112/1011263882.html
スレ2(02夏)       :http://sports.2ch.net/mlb/kako/1028/10280/1028014752.html
スレ3(02夏)       :http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1029/10295/1029576241.html
スレ4(02秋〜03夏予選):http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1030878259/l50
スレ5(03夏予選〜秋) :http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1052025085/l50
スレ6(03秋〜04春)   :http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1068267270/l50
スレ7(04春)       :http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080832656/l50
スレ8(04春〜夏)    :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1081291081/l50
スレ9(04夏予選)     :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1089068901/l50
関連スレは>>2-4あたり
2:04/08/12 19:15 ID:1000LYaX
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:15 ID:CYbsr5dR
細微ヲタきもい
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:15 ID:vYRId9PO
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:16 ID:jXnr7EET
初戦突破おめ。記念パピコ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:16 ID:+l2Um5rF
済美応援BBS
めざせ春夏連覇!済美高校
http://poke1.jp/~dream/bbs/bbs.cgi?room=saibi
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:16 ID:w34zUMKe
おめれと
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:17 ID:TCUDu206
福井君、打たれすぎ。
でも、まあ勝てばいいか。強力打線だね。相変わらず。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:17 ID:UorNflxt
よく勝ったよな
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:18 ID:jXnr7EET
>>6
[658] 無題 投稿者:a 投稿日:2004/08/12(Thu) 18:06
今日は出てないけど三回戦は高橋くん出てくるかな?
高橋鵜久森西田の強力クリーンナップに期待してます!!

11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:19 ID:jXnr7EET
今日はいつもの福井劇場じゃなくて、普通につかまってたねw
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:20 ID:+l2Um5rF
>>1
乙カレー、池西氏はどこへ行ってしまったんだろ…
済美初戦突破おめでとう!
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:20 ID:INAOoV5M
おめでと。ところで・・・済美ってブス率が高いのか?数は多いんだけど・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 19:20 ID:hgCxizkl
鵜久森ぃぃぃ!!ホームランおめでとう!!
県内ではマークされすぎて悲惨な成績だったけど、
やっと努力が実ったね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:22 ID:155dkJC2
初戦突破オメ!
また魔法の合言葉が聞けたぞ!とはいっても細微からCDを買ったけど
今日は接戦だが今日の打線なら3回戦は楽勝だろう。うっぷ森もHR打ったしな。
細微の予想相手
3回戦  岩国
ベスト8 東北
ベスト4 明徳
決勝   中京大中京 になりそう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:24 ID:CHxAB5ck
岩国といえば去年も選抜優勝チームの広陵をしゃぶしゃぶしてたな
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:24 ID:155dkJC2
>>13
NHKではブスなしでかわいい子ばかり出てたぞ。

ABCは、今夜見るからどうかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:27 ID:jXnr7EET
>>15
CD取り寄せたんかい!w
春と同じ路線、そうなったらかなりおもしろいね。
センバツで愛知と2校当たったけど、2校とも出てないのは少し寂しい。
普通、2校の内1校は夏に出てくるものと思ってたが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:28 ID:NgSbZNUZ
上甲は死んだ嫁の入院費用のために母校宇和島東を捨てて済美に身を売った 金満野郎
上甲は死んだ嫁の入院費用のために母校宇和島東を捨てて済美に身を売った 金満野郎
上甲は死んだ嫁の入院費用のために母校宇和島東を捨てて済美に身を売った 金満野郎
上甲は死んだ嫁の入院費用のために母校宇和島東を捨てて済美に身を売った 金満野郎
上甲は死んだ嫁の入院費用のために母校宇和島東を捨てて済美に身を売った 金満野郎
上甲は死んだ嫁の入院費用のために母校宇和島東を捨てて済美に身を売った 金満野郎
上甲は死んだ嫁の入院費用のために母校宇和島東を捨てて済美に身を売った 金満野郎
上甲は死んだ嫁の入院費用のために母校宇和島東を捨てて済美に身を売った 金満野郎
上甲は死んだ嫁の入院費用のために母校宇和島東を捨てて済美に身を売った 金満野郎
上甲は死んだ嫁の入院費用のために母校宇和島東を捨てて済美に身を売った 金満野郎
上甲は死んだ嫁の入院費用のために母校宇和島東を捨てて済美に身を売った 金満野郎
上甲は死んだ嫁の入院費用のために母校宇和島東を捨てて済美に身を売った 金満野郎

これ本当??
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:28 ID:CYbsr5dR
>>17
ひどいブスばっかだっただろ 眼科いけよw
21名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 19:30 ID:hgCxizkl
>>17
済美は、いもっぽいのもいっぱいいるけど、実際もっとかわいいこいます。(本当
なんかNHKの映し方がかたよってるとおもわれ。
いもっぽいのばっか、しかもチアをまったく映さず、あの
糞みかん色したダサいトレーナー着た応援団ばっか映してるような
気がします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:32 ID:Lm5Jp2pU
ノーコン福井もうだめぽ(((( 。A。) ))
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:34 ID:L4Za9QQr
夏もよく打つね。だが打たれすぎでもある。次の相手は弱いから継投したらいいんじゃない
24魔法使い上甲:04/08/12 19:36 ID:TCUDu206
____
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ( :. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <三回戦の先発は藤村でいくよ。
    \::::::::::::ノ   
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:37 ID:jYMWaeBe
俺は他府県だけどテレビに映ってた済美の子って
なんかDQNっぽい顔してるようだけど、ひょっとしてDQN校ですか?
違ってたらゴメン
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:41 ID:UgR+hhTI
>>24
福井君、指やっちゃったらしいしそうなのかなー?

明日は、岩国が勝ちますように・・
27名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 19:41 ID:hgCxizkl
>>22
ただのノーコンなら県内でも一勝すらできんだろw
福井の成績をよくみてみてください。

>>23
たしか控えの人(藤村だっけ?)もそこそこ投げれるけど、福井のような
ここぞって時の強さはないから、起用も結構慎重になっちゃうん
じゃないかと思われ。
28名無しさん@お腹いっぱい:04/08/12 19:42 ID:BTJeuH4S
済美ィ〜ッ、ジンクスを破ってくれてありがとう。次の試合でも頼みます。

これで愛媛県代表の、対北東北代表との連敗は3でストップだ。(ったと思う)

1987年夏 2回戦 宇和島東0−3一関商工
1991年夏 1回戦 川之江2−6青森北(木造の間違いかも試練)
2000年夏 2回戦 丹原8−10光星学院

3回戦の相手が、旭川北だろうと岩国だろうと頑張れ!!

29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:51 ID:WNmW1tzM
誰だよ、秋田は貧打って言ったの。
福井がボコられてたじゃん。

30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:52 ID:jXnr7EET
>>28
弘前実業だよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:53 ID:fSagYlWn
>>25
お察しの通りでがんすw
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:54 ID:zQLuUvZJ
15安打はたしかに打たれ杉!
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:54 ID:EaiIZgpk
愛媛県勢は北海道に弱い
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:54 ID:vYRId9PO
福井は選抜の決勝でも指の皮が剥げるトラブルに見舞われたね
3回戦までに完治すればよいが
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:55 ID:TCUDu206
福井の指は大丈夫なの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:56 ID:fSagYlWn
済美はメイデン野球をコピーして春よりパワーアップしてるね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:56 ID:jXnr7EET
>>28
つか去年、今西が日大東北倒してるから連敗はすでに止まってるよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:56 ID:+l2Um5rF
愛媛は北海道に弱い、岩国は大物食い
次はどっちがきても縁起悪い
3937:04/08/12 19:58 ID:jXnr7EET
北東北か。一文字見落としてた...orz
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:04 ID:WDlycPCp
>>36
下位打線(下位というのも憚れるが)も佐藤にたいして
まったく力負けしてなかったからな。ほんとに感心するよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:07 ID:bR9Yl18M
>>35
左足小指らしい。→日刊すぽ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:12 ID:zReV5Pyc
>>19
本当なら美談です
43名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 20:12 ID:hgCxizkl
>>40
全員安打だったんだよね。
ttp://www2.asahi.com/koshien2004/0812/sr4.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:15 ID:BnjsUP/N
鵜久森すごかったよな。インコース高めのストレートをはじき返して・・・。
次もホームラン期待してるぜ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:19 ID:a+nSF2Q5
初戦突破おめでとう。
小松や田坂が県大会より集中力をもって打席に立っていたのが良かった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:19 ID:jdlLchkU
岩国を調子に乗らせるな…
しゃぶられるぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:20 ID:MHY3+ZWu
他県のものだけど疑問に思ったんで質問。
済美って野球部できてから数年しか経ってないよね。
なんで強いの?
素人的考えだけど、普通は実績のある学校にみんな行きたがるよね。
そのほうが甲子園とかに行く確率が高くなると思うしね。
まったく実績のない学校に強いメンバーが揃ったのが何故かわからない。

理由知っている人いますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:22 ID:HzFmjWWy
>>47
魔法
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:23 ID:TCUDu206
>>47
魔法です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:23 ID:wFEXurXr
監督が実績ある人だから慕って集まってきた
5148:04/08/12 20:24 ID:TCUDu206
>>47
やはり同じことを考えていたかw
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:25 ID:HzFmjWWy
>>51
お互いレベルが低いなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:25 ID:jYMWaeBe
兵庫から選手を盗むな!この盗人野郎 氏に晒せヴォケ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:26 ID:GbehP/jq
やっぱ、さいびの打撃力はすごいわ。
福井はちと酷かったが、次戦以降を考えれば結果オーライかもね。
3回戦はもっと楽に見れるよ・・どっちだろうが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:27 ID:BnjsUP/N
>53
兵庫?誰やそれ?そんな奴おったかのー?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:28 ID:TCUDu206
愛媛スレには、他県人を装う愛媛県人がよく出てくる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:28 ID:GbehP/jq
おいおい、兵庫の子は公式戦ろくに出てないと思うがの・・・
5847:04/08/12 20:29 ID:MHY3+ZWu
マジレスを求めてたんだがな。
何処のスレで聞いたら答えが返ってくるかな?
高橋スレ辺りか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:31 ID:TCUDu206
>>58
遊学館に聞いたらいい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:32 ID:GAmNu+SV
>>47
・上甲監督を慕った選手が集まった。
・元女子高なので、活躍すればハーレム
・スカウト陣の目がいい
・本気で甲子園を狙うという姿勢を学校が示した。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:34 ID:Xo9t88wG
今、甲子園から帰って来たよ。シビレター!アルプス席で
思いっきり校歌歌ってホンマ気持ちよかった。 それにしても
3番水本くんの時、すごくカッコイイ曲が演奏されるけど なんていう曲?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:38 ID:jYMWaeBe
>>58
1年目で監督だけの力で絶対有り得ないよ。
勿論、監督の力もあるのは間違いない。
実は数年前から、近畿周辺や四国のシニアチームに多額の寄付が施されている噂があるがね。
DQN校を全国に名前を売る為にグラウンド等の金を掛けているの周知の常識。
つまるところ明徳、遊学館の次がここだろww
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:42 ID:Uk6g42kL
1乙。いいスレタイだね。

>>61
…繊細風呂の晴天日曜日、じゃないのか。
64名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 20:42 ID:hgCxizkl
>>56
禿同。ほんと多いよね。なんで?

>>48 >>49
warata.

>>47
マジレスするとかなり上甲監督のおかげ。

>>53
済美は、結構はやっている高校だけれども
実際そんなに他県から選手集めてない。
済美平成っていう分校(県内一回戦で敗退)
つくったせいで、資金もそんなに潤沢じゃないはず。
and
愛媛は、高校球児資源はけっこう豊富です。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:45 ID:a+nSF2Q5
>>47
監督が甲子園の常連監督だったのが大きいでしょうね。
高校野球は監督を慕って入る子が多いようだ。
だから上甲監督が去った後の宇和島東には松山方面の生徒が来なくなったし、部員も激減したみたい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:48 ID:TCUDu206
松基地は済美平成が甲子園に出ても、済美同様に叩くのかな?
とふと思った。
でも済美平成が甲子園に出る確率はきわめて低いなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:49 ID:GAmNu+SV
うぐぅは本当にいいバッターだね。
全打席において、ボール球には一度も手を出さなかったし、
厳しいコースでもうまくはじき返したり、ファールにしたりする。
6847:04/08/12 20:51 ID:MHY3+ZWu
いくら監督が凄くても野球部が出来て数年でここまでになるとは考えにくいよ。
どっちかっていうと>>62の金をばら撒いているって理由のほうがまだ信憑性がある。
でも、それでもまだ納得いかないなぁ。金ばら撒いて勝てるんだったら
どこの私立校でもやるだろうし。
69名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 20:52 ID:hgCxizkl
66>>
済美平成が出るのはありえない。

そもそもなんで、この少子化時代に高校部門を
済美平成と済美で統合しないのか、
それが不思議でたまりませんw
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:52 ID:Uk6g42kL
>>65
その割に夏は頑張ったよね宇東
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:52 ID:HzFmjWWy
福井物凄く悪く見えたけど投手成績は佐藤とあんまり変わらんね。

http://www2.asahi.com/koshien2004/0812/sr4.html
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:53 ID:jYMWaeBe
上甲の無理したヘラヘラ笑いは、まじキモイわ
甲子園だからと言って180度表情を変える人間は信用できない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:54 ID:GAmNu+SV
>>68
だから、学校の設備がいいんだって。
部の創立間もないからこそ、逆にその時期に最新設備を沢山導入できた。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:54 ID:1000LYaX
>>68
じゃあ女体ばら撒いたって言われれば納得するのか?

>>48-52
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:54 ID:GAmNu+SV
>>72
おまいが信用しなくても、世の中はちっとも変化しないからご勝手にどーぞ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:56 ID:TCUDu206
>>68
だから魔法だと言ってるだろ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:58 ID:xvfc4I5M
愛媛に白星をもたらし、
秋田に感動を与えた。

まさに魔法だ。
78名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 21:00 ID:hgCxizkl
上甲監督のスマイルが気に食わないやつが
結構いるみたいっすね。

>>72
たしかにキモイけど
甲子園だからと言って180度表情を変えたように
はみえないんだが・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:01 ID:jYMWaeBe
あほか、兵庫のシニアチームから今年、沢山行っとくやんけ。
普通、そんな愛媛の無名校の行く訳ないやろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:03 ID:up8gFuc7
やんけえ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:04 ID:jXnr7EET
>>61
曲名知らないけど、たしかT君と同じ曲じゃなかった?
今録画中で確認できないけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:05 ID:TCUDu206
>>72=>>79
で、結局何が言いたいの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:06 ID:jYMWaeBe
関西の学校は明徳、遊学、済美や東北の外道校に選手を盗まれ続けている

84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:08 ID:jXnr7EET
盗まれてるってw
甲子園の近道だからって自主的に留学してるヤシの方が多いのにね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:08 ID:up8gFuc7
で、誰が関西出身なの?
教えて詳しい人
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:09 ID:N5k82EWJ
サイビおめでとう
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:12 ID:Uk6g42kL
>>81
同じだよね。敢えてそうしてるのか単に手抜きしてるのかは謎。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:13 ID:MHY3+ZWu
>>83
最終的にそれらの学校に入学するのを決めるのは生徒本人だから
盗まれるって言葉は適切じゃないよ。甲子園により近い学校に入学したいと思うのは
理解できるし誰も非難できないよ。
>明徳、遊学、済美や東北
明徳、遊学、東北は結構有名だから生徒が入学したいと思ってもおかしくないけど
済美はつい最近まで名前すら聞かなかったからなぁ。不思議だ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:19 ID:hgCxizkl
>>88
結構済美がぽっとでてきたのを不思議に思っているひと多いよね。<あたりまえか?

思うに、済美は上甲監督といい、愛媛っていう球児の資源の多い場所といい
たまたまいい条件がそろってたから、成りあがれたんじゃないかな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:25 ID:AskjR/RZ
>>79
そうだよな。わざわざレベルの高い愛媛にいかなくてもな。
そこそこの兵庫の方が出やすいと思うよな。なんでだろ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:25 ID:5XMxbbyF
>>89 違います
すべて金です。
最微意が上甲をいくらで買ったと思いますか?
松山の噂では契約金2000万・・・・年収は知らないが・・・
教員の数倍は間違いない。
だから上甲は高校野球ゴロなんだよ。
野球で飯を食っている人間だ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:26 ID:LI6ZvjaN
なんで創部1年目で140キロ投げるPや筋肉モリモリのウグみたいな奴が
現れたんだ。ありえん・・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:26 ID:hxNUYgu3
選抜で真壁からサヨナラホームランを打った高橋ってどうしたの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:28 ID:Vlgj+m+3


95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:29 ID:TCUDu206
あ〜あ、やはり済美が甲子園で勝つと、こういうやっかみのレスが出てくるな。
俺たちに気持ち良く県代表を応援させてくれよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:29 ID:2UkmGu95
真偽はともかく、有能な管理者が高額でスカウトされるのは民間企業ではあたりまえで何の疑問も抱かないんだけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:30 ID:Vbw5gZDk
しかし済美が絡む試合はおもしろいゲームになるねー。
春から見てるがこのチームいい。見てて楽しい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:31 ID:a+nSF2Q5
サラリーマンにとって上司が誰かで状況が変わるように
球児にとっても監督が誰かは大きいのでは。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:32 ID:Kkaeu07W
新居浜の子が結構でてくのがなー。新居浜商とか新居浜東に
集まってくれたら県上位にくい込めるかもしれんのに。
といっても、もちろん細微応援してるよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:32 ID:hgCxizkl
>>93

女に男子寮がどんな感じになってるか見せてあげて

携帯(ぷりけ?)もってた

それが学校側にばれたから

停学→謹慎→甲子園でれない。

たったこれだけのこと。それ以上のことは事実一切なかったとういう虚しさ。
<あったらまだ納得できたろうに
済美の校則の厳しさをなめてはいけません。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:32 ID:SXCCaHrP
>>93
知ってるくせに〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:33 ID:TCUDu206
>>96
そうそう。
済美を叩いてる奴はなんか、金=悪だと思い込んでるみたいだな。
やはり年配のやつが多いのだろう。
若い人は、あまりそういう発想はしない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:34 ID:qHPys7+v
>>100
グレちゃいそうだな、ちょっと心配。
104名無しさん:04/08/12 21:36 ID:pS/1swSB
上級生がいないってのも魅力的だったかもな。
105他県人:04/08/12 21:38 ID:WJPxEDV1
またセンチバ聴けてよかった。
一回ぐらい箕島みたいに延長サヨナラ勝ちとかしてね。

             。・  ゚
    へ ̄\      。・゚・。・・。・*
    _| 二)_  ☆     *・。゚・
     (‘∀‘)つ/         ・。゚ ・*
 三》━/レθθ━     *         *
           ヤレバデキルワァ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:41 ID://Xdv+8S
今日の福井のピッチングに関しては意外とスルーされてますね
福井が公式戦であれほど酷いピッチングをしたのは初めてでしょう?
初戦ということもあり、状態も芳しくなかったかもしれないけど、次も今日の様なら相当苦しいと思う
JKさんは継投をあまり考えてないみたいだけど、藤村ってそれほど信頼できないんだろうか?
107池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/12 21:43 ID:LyKZvTuD
指の皮がむけてしまってスライダーが思うようにコントロールできなかった。
曲がりも悪かった。
みたいに試合後のインタビューでいっていたけど、
ありゃあ、次の試合が16日でよかったね。
108名無しさん:04/08/12 21:47 ID:pS/1swSB
指の皮ってそんなに早く元どおりになるのか?
優勝狙うなら投げさせて欲しくないな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:49 ID:WNmW1tzM
>>107
センバツの決勝でも指の皮むけてるよね。
でも、今日みたいにボコられたりはしなかったけど。
コントロール悪いのは指のせいじゃないでしょ。元から悪いんだから。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:49 ID:TpfB1jen
しかし主審は酷かったな。うぐぅがあのコースをHRにしたのには驚いた。プロでやれる。
111池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/12 21:50 ID:LyKZvTuD
>>108
状況によるね、元通りにならなくても痛みがなくなれば普通に投げられるとは
思う。
高校野球のエースくらすになると、指はいろいろと耐性ができているから、
痛みさえなくなれば。。。。
でも、状況がわからないだけに未知数。

まあ、全試合10点以上取れば優勝できるでしょう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:51 ID:KXU3T7FX
福井見てると明徳の寺本を思い出す。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:54 ID:a+nSF2Q5
福井の実力は県大会で認めているから
今日の失点だけで心配したりしない。
次は少し相手が楽なように思うから別のPにも投げてほしい。
114美柑:04/08/12 21:55 ID:Sr1M1+tO
>>61
つーか、あんなヒット曲も知らないのか?

♪39℃のとろけそうな日 炎天下の夢 PLAYBALL PLAYGAME♪
     せ〜ので走り出す〜 デートならデイゲ〜ム
     遊びたい年頃な〜んて訳じゃないけど〜
  
    君の笑顔はいつの日も 小麦色した球児みたい〜
    豪快なため息で いらだつ汗を拭いながら
  
♪芝生の上を転がるボール 片目で追うよ SUNNYDAY SUNDAY♪
     いつもの日曜日〜 君をただ見つめてる〜
     ゲームの行方よりず〜っと君が気になる〜
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:56 ID:GbehP/jq
なんか北海道、東北とは相性悪いとか、よくカキコしてる人いるが、
それは負けるべきして負けただけ。単に弱かった。ま、丹原だけは初戦で
消えるには惜しかったが・・・
はっきり言って万が一、旭川北が来たらものすごいレイープになるのは確実。
岩国でも可能性あるが・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:17 ID:TCUDu206
まあ三回戦で戦うことになる対戦相手校の県の人もここを見るかもしれないし
謙虚にいこうよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:28 ID:GAmNu+SV
>>115
愛媛勢は東北地方に対してはそれほど悪くない。
対北海道の場合は目も当てられないほど悲惨だが。
118名無しさん@お腹いっぱい:04/08/12 22:32 ID:BTJeuH4S
あくまでも、1980年代以降の、北海道と北東北な。北東北だよ。
宮城・山形・福島は南東北だよ。間違えないでね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:48 ID:nmVBTs8/
うぐぅはプロ行くのかい?大学?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:03 ID:95otZKbx
今日がドロ試合だったのは両校Pが酷かったのに加えて審判がウンコ過ぎたからだね
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:16 ID:HPkUuTwo
福井が今日みたいな状態じゃ厳しい。
藤村は使えないのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:21 ID:TCUDu206
藤村もなかなか、いい投手だとは思うが
上甲監督は宇和島東時代に、投手継投のミス(?)で試合を落としたことも
あるから、代えるタイミングが難しかったのだろう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:48 ID:yPN7EHm0
うぐぅインコ−スをホームランにしたんだね
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:49 ID:xvfc4I5M
福井の指先がおかしくなったにしろ何にしろ、
夏の選手権を一人のピッチャーで勝ち抜くのは難しいのだから、
次の試合は藤村を先発させて欲しい。つーかしろ。
125名無しさん@お腹いっぱい:04/08/12 23:52 ID:j+8y0U2X
うぐぅの、第一打席で佐藤の投げたボールのインハイにぴくりともしないところに萌え。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:53 ID:hp4FpHbN
>>93
応援席にいただろ

県外から連れて来てるって言っても
まだ、明徳とかよりずいぶんましだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:56 ID:xvfc4I5M
そういえば、試合後は松キチおとなしいな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:58 ID:TCUDu206
>>127
それらしきやつが出てきたが、みんなで叩いてしまったから。
またモグラのように出てくるだろうが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:01 ID:275dpjY9
済美はそこそこ人気あるよ
でも創部当初はみんな批判的だったくせに選抜出場決めた頃から
応援する人が増えてくるとは愛媛県民って現金だなw
「最初は嫌いだったけど…」っての多いだろ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:01 ID:Cfjhomcs
校歌が伝統校風の変なアレンジに・・・
あの歌詞に合ってないし、ちょっとがっかり
ピアノだけでよかったのに
131美柑:04/08/13 00:06 ID:ONSm3sQ6
>>124
福井はむしろ先発でしか使えない。
立ち上がりが悪い+制球難の二重苦を持った投手だぞ。
つまり、藤村が先発すればさらに継投が難しくなる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:06 ID:XoEU/Z9C
高橋が出場停止になった理由分かりますか
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:07 ID:9MgM2Zv4
>>129
別にィ
134名無しさん:04/08/13 00:08 ID:DZe8y+87
>>130
ああそれで。なんか春に聞いた感じと違ったんだよなぁ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:09 ID:9lDHCqug
>>130
春は出場校側で用意、夏はABCが出場校から楽譜を取り寄せて収録>校歌
だから春は音痴だったり女声だったりするが、夏は男声合唱団で統一されてる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:10 ID:aO8ZIYh6
まあ去年の秋季大会以前から済美のファンだったやつは極めて少ないだろ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:11 ID:au0RcCOX
済美終わり、今日の試合で解った。
公立・低打率のの秋商にあれだけ打たれんだから。次で負けるよきっと。
138池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/13 00:12 ID:zfhDELal
>>137
秋田商業の佐藤君を打ったのは無視かな。。
普通の投手なら15点はいけると思うが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:14 ID:aO8ZIYh6
>>137
今日は福井の悪い面が出たが、野球というものは一試合だけで
判断してはいけない。
ダイエーもオリックスに大差で負けることもあるし
松坂でもめった打ちされることもある。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:15 ID:dGWWrw7z
相手が必死でくらいついてきてなかなかよい試合だったな。
普通のチームなら最後の最後に逆転されてもおかしくない、
強烈で恐ろしい秋田の粘りだった。
あえて動かず、じっと耐えたのは、
宇和東時代の上甲の夏での悔しい経験からきた智慧かもな。

甲子園では初戦でこのくらい苦しんだほうがいいよ。いやほんと。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:15 ID:XoEU/Z9C
osiero
142名無しさん:04/08/13 00:16 ID:DZe8y+87
福井の皮がむけたのって足の指(小指)かよ。
なんだ。それなら次の試合までには何とかなるかもね。
まあ可能な限り温存方向で。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:20 ID:kSA15Eak
福井はこの冬走り込んで下半身を安定させればもうちょっとコントロールつくかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:22 ID:FfgIVgNI
>>122
たしかに。今年の新田もそれで泣いたしな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:25 ID:XoEU/Z9C
高橋の事教えて
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:32 ID:tWiFRoc8
>>145
>>100 少しはレス読んで呉
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:01 ID:WTQzqHiO
東北の弱小田舎校なんかと接戦演じやがって。愛媛の恥が。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:11 ID:woS+kTj1
>>147
こんな好ゲームをしたチームをバカにするお前の方が愛媛の恥だよw
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:17 ID:tKgqi7cp
校歌がキモい
150東北最強:04/08/13 01:20 ID:NJXK2/pX
三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:28 ID:275dpjY9
一回戦屈指の好カードだったと思うが、今日の観客は2万3千だったらしい。
去年の今西は初戦が1万、2回戦は4万5千人。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:51 ID:pkXoJlMt
>>151
曜日や組み合わせによるでしょう。(同じ日に、近畿勢がいるか)

応援メッセージ、済美より秋商の方が若干多いです。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:05 ID:au0RcCOX
愛媛に田舎呼ばわれされるむかつくな。愛媛の方田舎。
154ウイポジャンキー:04/08/13 02:15 ID:NK3KVH4l
 済美の打線は超高校級とまではいかないが、全国でもかなりのレベル棚。あとは投手陣が相手打線を見下ろすことができるかどうか棚。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:24 ID:lNLswyde
優越感に浸れるスレタイだな。

>>153
カタコトのアホはシッシッ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:34 ID:kV7mdphj
福井は春と変わってないなー。
済美はヒットの数とかより集中打が出るのがスゴイ。
往年の池田みたいだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:56 ID:bBLwAd7H
156
そうだよな、結構イイピッチャー出てきてもぼこってくれそうじゃ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:58 ID:tO1i401J
>>156
さすがに池田と比べるのはおこがましいだろ。
恥を知れ!サイキチ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:01 ID:bBLwAd7H
斉基地なんて言うなって。甲子園に出てきてまだ浅いのに、
キチなんているわけ無いでしょう。

いや池田には全然およんでないけどさ。
まだわからんぞ。なんせまだ終わってない。
応援させてくれよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:28 ID:N+1Wfw6K
うぐVS佐藤の真っ向勝負は燃えたよ。いい試合だった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:57 ID:hsEW9Dx0
池田高校は済美打線よりそこまですごかったかな
済美に毛がはえた程度の打線だと思うが
比較対象には十分なるんじゃねーの済美打線も

162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:58 ID:bch3dcJA
俺は神奈川県人だけど、今日の済美はすごいと思った。156が言ってるが
俺も池田と同じ印象だ。こりゃもしかして春夏連覇もありうるんじゃ?
でもなんとしても横浜に勝ってほしいけどな。涌井ならなんとか斉美打線を
抑えてくれないものかのぉ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:11 ID:emPoyj2o
その前に立ちはだかるのが東北、つーか南光。
昨日の秋商戦見たけどやはり済美良いね。
佐藤相手にストレートは楽に打ってた。
こりゃまた良い試合ができそうな。
お互い打力は上がってるんで、打撃戦になりそう。
しかし貧打と内外から言われた秋商もよく打った。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:15 ID:ePZZVInd
福井P大丈夫か?
皮がむけたのは足の小指ということで昨夜は少し安心したが、
足首もひねっていたらしい。調子があがらずあせっているとも。(日経)
けがのことは試合中、監督には言ってないらしい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:20 ID:V8cC0WTj
>>64
三年生はほとんど県内出身者だけど、一、二年生は県内出身者と県外出身者の比率は
は半々。これでも他県から選手を集めていないと言えるのかね。資金が贅沢じゃなか
ったら10億円かけて専用グランド整備できないんじゃないの?おたく済美のこと全然
知らないね。

私立だから金かけて選手集めて野球部強化ができる。選手集めて恵まれた設備持って
いるのだから、甲子園常連校になれよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:43 ID:VlK8NjCH
>>164
足の小指だから余計にまずいんじゃないの?
手だと小指ってあんまり関係ないでしょ
それだけ体重移動とかしないとコントロールとかスピードに影響するし
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:57 ID:NkFRE1pe
済美の初出場からの6連勝は最多タイ(過去韮山、大宮工、観音寺中央)。
春の王者が夏二桁得点でスタートは76年崇徳、01年常総に次いで
3チーム目だが過去2チームは次の試合で敗退。次の試合はジンクスへの
挑戦だな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:04 ID:NkFRE1pe
>>162
「のぉ」なんて言う神奈川県人なんているワケないじゃんw
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:21 ID:P91K3YKs
脇を開いて、インパクト無視、芯無視、おもいっきり振りぬく、たまに腕をたたむ

かつての宇和島東と同じだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:25 ID:sbe1RV7e
>>168
わしは東京のもんやけどの、そいつ神奈川っちゅうのは絶対うそやど
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:27 ID:saAEcY9V
今考えると何故鵡川なんかに負けたのだろう
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:38 ID:V8cC0WTj
>>168
語尾が「じゃ」ということは瀬戸内地方の可能性が高いかもよ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:42 ID:kSA15Eak
福井が足を怪我したのは一塁手と交錯して走塁妨害をとられた時かな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:46 ID:kSA15Eak
走塁妨害じゃない。守備妨害だ。いかん、寝ぼけてる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:01 ID:ZHIGBNI0
ベンチの中にいた太ったメガネの謎のオバちゃんは誰なのよ。ひょっとして校長か理事長?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:03 ID:4VVDHIAL
済美の校歌はいつ聞いても気恥ずかしくなりますね・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:40 ID:9rBhpf74
だれぞ、細微の効果を全部書き出してくれ。
まだ一度も聞いた事無い。話しの種にはなりそうだし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:48 ID:kSA15Eak
山口県民の皆様    | 
いらっしゃいませ。  |
______ ____/
       iノ   
   ミ ∧_∧
    ,( ー∀ー)  「 愛媛の野球ファンは議論好きです。山口スレにも出張しますが、
    l  (_ノ(ノ        あたたかく迎えてくださると幸いです。ベスト8をかけて好ゲームを! 」
   (__)__)

【重要】このスレには松キチ(松山商業以外は全て悪とみなす過激な松商原理主義者)が常駐しています。
    他県人を装ってレスをするなど工作活動を行っており、
    山口スレにも侵入することが予想されますが、徹底無視してくださるようお願いします。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:00 ID:sbe1RV7e
済美って金で勝ってるんだってね
じゃあ、お金持ちなんだね
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:07 ID:u+mndPT0
金持ちなのは認めるよ
ホントあそこまでしてくれる学校ってそんなに無いよ
あそこで野球やりたいと思う人が増えるのは当然だよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:18 ID:NkFRE1pe
岩国もしょぼいな。
普通にやればレイープだが・・・案外苦戦したりしてな
次戦くらいは、ゆっくり観戦させてほしいがな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:23 ID:FQzFNsTl
愛媛はいつもそれなりにいい結果出す、底堅い平均点高い地区だが、それとこれとは違うよ。
横浜・東北・日三あたりの強豪相手に、春夏連覇なんてありえないこと叫んでも意味無いよ。
183ma:04/08/13 11:23 ID:XWMfCZKQ
…昨日はいい試合だったです☆゙
済美、秋商の分も頑張って下さい!!
 
(…個人的には今年こそ大優勝旗、白河の関超えに期待していますが☆゙)
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:27 ID:V8cC0WTj
>>181
去年広陵がそのパタ−ンで逆レイープされて撃沈。二の舞だけはゴメンだね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:36 ID:I/OxkfiZ
福井が今のままなら逆レイープもありえる。
まあ打線が打線だから打ち合いになってワンサイドにはならんだろうが・・・
勝ったとしても安心して見てられん試合になるのは確かだ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:36 ID:JDMQGbuz
済美はどんな相手でも5点はとるんじゃない。ただ5点以内に抑えるのは難しいよね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:45 ID:yWI9PI6n
福井はケガの影響もあって、次戦は先発外れるかもな
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:53 ID:I5QJgLWM
岩国戦は沢良木先発でいってくれ
快速左腕が見てええええええ

福井以上のノ-コンだが・・・・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:55 ID:NkFRE1pe
たしかに藤村のほうがいいと思うね
なんか去年のことを恐れる人もいるようだが、まず楽勝でしょう。
それよか早く澤良木が見たいな。
昨日も水本のとこで、代打の準備はしてたのだが・・
190池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/13 11:57 ID:zfhDELal
福井が投げられなくなったとしたら(そこまでではないと思うが)、
それは吉兆ととらえよう。
かつて、史上初めて春夏連覇した作新学院は、春のエースを
怪我で欠いたまま夏を制した。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:58 ID:k/wy2T+B
>>129
馬鹿、前から嫌いだし今も嫌いだよ。
上甲の顔みたら反吐がでる。あの口が臭いだろう歯周病の顔見たら
吐きそうに成るわい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:01 ID:yWI9PI6n
澤良木ってピッチャーなのか? だとしたら成績を知りたいな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:04 ID:NkFRE1pe
ま、澤良木がマウンド上がるような展開になったら、
我々としてはウハウハなわけだが・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:08 ID:kSA15Eak
PL-東海大山形みたいな展開になれば澤良木登板もありえるけど
今日の岩国を見る限りではとても無理だ
福井の調子がアレじゃあ次も心臓に悪い試合になりそう
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:12 ID:XLrnrELU
岩国にはメイデンが効くかなあ。いつもバカスカ打てるわけじゃないし・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:22 ID:V8cC0WTj
>>189
どうみても広陵が圧倒的優位で岩国が広陵に勝つとは誰も予想していなかった。
広陵の監督や選手も絶対勝てると思っていたはず。この敗戦が広陵の監督交代の
原因になったような気がする。高校野球はつくづく恐ろしいと感じたね。
現に北海道や東北の弱い県と対戦が決まって絶対勝てると思っていても、実際やって
みると負けたり苦戦しているじゃん。油断大敵だよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:40 ID:C+ElWado
まあ済美は相手が何処であろうと油断なんてする訳無いけどな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:41 ID:V8cC0WTj
>>197
それならいいけど。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:45 ID:oB88e2eC
岩国は3番4番打者が特に良いね
Pのスライダーもかなりのものと感じた
次も苦戦しそうだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:48 ID:iNrcielM
広陵は岩国相手の練習試合でも負けた事がなかったらしいから油断してたんだろうし、
その点済美にはそういう油断はないんじゃない。
それに西村広陵と違い済美は打のチームだから打ち合いになっても大丈夫な感じ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:59 ID:NkFRE1pe
ま、油断大敵なのはわかるが、ちと心配しすぎでは・・・
旭川北より間違いなく同じ北でも今北や松北のほうが強いぞ
その旭川北にあの程度のゲームでは・・・
Pのスライダーも十分見極められるレベルだよ。
大体、腕の振りが真っ直ぐとは違うじゃないの。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:03 ID:0+JxqaAX
今の福井なら岩国打線は爆発する。済美を梅本が抑えられるはずがないからグダグダ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:16 ID:igaKBFa8
>>202
岩国には勝つと思うがね
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:21 ID:uLw81X/V
201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 12:59 ID:NkFRE1pe
ま、油断大敵なのはわかるが、ちと心配しすぎでは・・・
旭川北より間違いなく同じ北でも今北や松北のほうが強いぞ
その旭川北にあの程度のゲームでは・・・
Pのスライダーも十分見極められるレベルだよ。
大体、腕の振りが真っ直ぐとは違うじゃないの。
205名無しさん@お腹いっぱい:04/08/13 13:22 ID:TPIjM7+n
うぐぅ萌え〜
でも昨日の佐藤は男前だったね
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:59 ID:XLrnrELU
>>200
済美も岩国に対しては1勝1分けだとか・・詳細不明
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:23 ID:1NEn5A/x
昨日の福井君の投球について、新聞や各種報道は、小指の負傷を指摘
してるものもあれば、様々な精神的な重圧を挙げているものもあるが・・・
激しく心配だ。
3回戦、控え投手や沢良木を試せるような展開になればいいのだが。
 
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:31 ID:kV7mdphj
済美って圧勝しないよな。絶対相手にも見せ場を作らせてる。
負けた相手からすれば勝てそうで勝てないから悔しいだろうな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:00 ID:nYeF1Xt4
福井があの調子なら岩国戦も打撃戦になるだろな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:16 ID:YY+Tv/ci
まあ済美の優勝はないな。
あれだけボコボコに打たれたピッチャーがこれから立ち直るなんて、夏の大会ではまずありえない。
ましてや代わりのピッチャーはもっとクソだし。
211池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/13 15:20 ID:zfhDELal
俺は昨日の打者の振りをみて逆に優勝もありかなと思ったけどね。
昨日見るまでは、そこまで評価してなかった。

直球に強いだけでなく、変化球を見られる、また変化球を打てる。
これはすごい進歩。
とくに序盤1・2回の変化球狙いできた攻撃は意表をついた。
あれができたのが勝負の分かれ目。
結果的には1・2回は無得点だったが、あの時点で勝負は決まっていた。
212名無しさん@お腹いっぱい:04/08/13 15:40 ID:5bw0B2S1
岩国は松山商業に似たチ−ムだ。だからこそ済美頑張れ。ジンクスを破ってくれ。
宇和島東は3回戦の壁を夏はやぶれなかったため。2回戦スタート自体愛媛県代表が
夏はベスト8に行った事がないと記憶している。間違ってたら御免ね。
213池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/13 15:50 ID:zfhDELal
>>212
松山商業だけで決勝戦に8回も進出し、ベスト4も4回あるのに、
それはどういう意味か不明。
2年前にも松山商業はベスト4、その数年前には優勝。
他の高校も含めれば、ベスト8とかそういう次元ではないと思うが。。。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:11 ID:anDRiyAQ
>>213
2回戦が初戦の場合ってことじゃないか?<ベスト8無し
215名無しさん@お腹いっぱい:04/08/13 16:36 ID:fCBvbQ0L
>>213
説明不足でスマン。相手のミスに付け込んで得点できる処が似ていると言う事。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:48 ID:1JDn0C9f
1999(平成11年) 3・1 卒業式700名卒業
5・20 PTA・後援会会長大鹿義弘
6・5−8 県高校総体3種目優勝陸上・器械体操・サッカー
6・30 全校舎にエアコン設置
9・27 岡村隆史来校「ぐるぐるナインティナイン」収録



学校沿革にフツーに入っているのにワロタ
俺見たよ、この時のぐるナイ
217池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/13 16:51 ID:zfhDELal
>>215
ごめん、俺も説明不足だった。わからなかったのは「ベスト8なし」の部分でした。
岩国が松山商業に似ているとかには、異論はないです。

で、>>214さんの説明でわかりますた。
まあ、ずうっと遡ればあるかもしれないけど、近年ないかもね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:04 ID:MGx73hG8
サイビがんばれ!!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:25 ID:xULE5GX8
サイビ!!がんがれ
220ウイポジャンキー:04/08/13 19:28 ID:NK3KVH4l
 次は魔法対ゴキブリでつか。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:44 ID:0ZGZjvaG
強すぎる・・・、強すぎる!!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:48 ID:kSA15Eak
うぐぅは和気か太山寺あたりに在住だよね?
夜遅く自転車こいで家に帰ってる彼を何度か見たことがある。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:59 ID:l/3kvGCg
済美、初戦突破おめでとう。次も頑張ってね(でも福井君、投げ過ぎじゃない?)

スレタイからずれるけど、済美って男子サッカーも強くなってるね。
あの国見と(スコア上は)互角の勝負をしてたよ。共学化が上手くいってるね。
224223:04/08/13 20:01 ID:l/3kvGCg
それと、済美の魔法少女、相変わらず長袖だったよね。
これ見てたら、校則が異常に厳しいってのもわかるような気が…。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:06 ID:V8cC0WTj
>>224
最近の女子高生は日焼け気にする子多いよ。だから長袖なんじゃないの。済美に長袖
しかダメという校則ないもん。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:07 ID:V8cC0WTj
>>222
安城寺だと聞いたぞ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:10 ID:kSA15Eak
安城寺か。結構遠いね。
228223:04/08/13 20:15 ID:l/3kvGCg
>>225
>最近の女子高生は日焼け気にする子多いよ。だから長袖なんじゃないの。済美に長袖
>しかダメという校則ないもん。

済美が、「学校教育の一環として甲子園に来ているので、チアも華美な服装は禁止」と
しているのかなと思って、校則も厳しいんだろうなと考えました。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:16 ID:BgFa6JAe
>>222 遭遇してみたーーい;
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:18 ID:7Tk7d45q
あーあ
ここの住人は早速岩国を舐めて掛かってるな
まあ大番狂わせを期待する俺としては舐めてくれる方が好都合だけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:23 ID:WnVAtucc
397 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/08/13 17:37 ID:sPiNQCA0





        存 在 そ の も の が 噛 ま せ 犬 


        そ  れ  が  秋  田  代  表  


        米 作 り し か で き な い エ テ 公 は 野 球 は 諦 め ろ 
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:24 ID:l/3kvGCg
>>230

まぁ、別に上甲監督と済美ナインは舐めてなんかいないだろうから、
当たり前のように済美打線が爆発するんじゃないかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:28 ID:V8cC0WTj
>>228
済美はそこまで厳しくないもん。一回戦応援に行っているのは一年生で、今度の二回戦
は二年生が応援に行くよ。校則が厳しいのは昔から聖カタリナだけど、ここも以前に比べ
たら校則は緩くなっているよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:28 ID:Q+tuCtp9
>>230
ここの住人がどう思うかで勝負が決まるだったらどれほどいいことか( ´_ゝ`)9m
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:29 ID:NkFRE1pe
春に優勝した時あのトレーナーを着て応援していたので、
縁起がいいからとか、NHKの応援席の実況?で言ってたよ。
見てるだけで暑くなったけど、高校生だな〜って、思った。青春してますね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:44 ID:NkFRE1pe
済美は甲子園で負けたことないけど、安心して見れた試合は選抜の初戦だけだな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:45 ID:rpuCufLq
スポーツ紙各誌、春夏連覇にむけてスタートって煽ってた。
中四国板のページあるデイリーとかはこっちでPも取り上げてた。
「血染めのソックス、力投〜」って具合で。
県外なので愛媛新聞が読めないのがくやしい
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:16 ID:irzExCD+
うぐぅの単独スレ立ったよー

【魔法】 鷹の目の男 鵜久森淳志 【戦士】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092396505/l50
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:19 ID:96rQXLlh
私も愛媛新聞読みた〜い。「ヤンラク」ってまだ続いてるのかなあ?スレ違いごめん…。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:20 ID:1GbIFo9I
澤良木は将来鵜久森を超えるような打者になるのか!?
是非とも大舞台での彼のバッティングが見たい
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:28 ID:B48M4t7m
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うぐぅ! うぐぅ!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うぐぅ! うぐぅ!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うぐぅ! うぐぅ!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うぐぅ! うぐぅ!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うぐぅ! うぐぅ!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うぐぅ! うぐぅ!
 ⊂彡
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:30 ID:yfE/mWF8
引率の教員は田辺満子って言うんだ。
まさかマ○コじゃないよね?

http://www2.asahi.com/koshien2004/profile/team40.html
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:33 ID:rpuCufLq
虎の恋人、うぐぅ
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:45 ID:dyL2gvjG
山口県民は淡い期待を抱いているんだろうな。
よしよし夢を見るのは自由だぞ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:50 ID:aO8ZIYh6
我々もおごらず、謙虚にいこうや。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:04 ID:EIMuNUJl
サイビは漫画的な魅力がある。
絶対的な強さが感じられるわけでなく、
試合途中かならずもたもたするところもなんかおもしろい。

でもしっかり鍛えられているからきめるときはびしっときめる。
甘いの返球、福井のノーカット、西田の本塁ブロック。
初戦最後の場面での守備は美しかった。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:04 ID:b4fXXdra
夕方あいテレビのニュースで、岩国-旭川北の試合を偵察しに行った済美ナインが
偶然秋田商の選手達と遭遇して、色々雑談してた。鵜久森は記念に写メ撮られてた。
秋田って甲子園にもケータイ持ち込みOKなんだ。済美とはえらい違いw

なんか岩国戦も秋田商戦と同じような試合展開になる予感。
でも愛媛のチームって毎回ハラハラドキドキさせながら上位進出していくから
この先勝ち進むとしても恐らく大勝はないんだろうな・・・
福井がんばれ。

248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:10 ID:NkFRE1pe
サイビ!がんがれ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:12 ID:NkFRE1pe
>>246 247 そうなんですよ。
実は大の野球嫌いで甲子園のなにが面白いのか全然わからなかったんですが、
たまたま春にTVで済美の試合見てはまってしまった。
高校野球の何が起こるか分からないところがいいんでしょうが、
彼らの誰がプロにいっても、プロ野球も見て応援しようと思います。

野球の面白さを教えてくれて有難う。ハラハラしながら応援してます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:17 ID:uLw81X/V
244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 21:45 ID:dyL2gvjG
山口県民は淡い期待を抱いているんだろうな。
よしよし夢を見るのは自由だぞ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:26 ID:7YM8ZW0R
>>247
そうそう、愛媛代表のチームってハラハラドキドキさせるよね。
特に今までは松商がそうだった。過去の熊工、平安戦しかり。
愛媛の野球は面白い。

>>245
同意。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:31 ID:Kh0OIqPX
>>245

そういきましょう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:51 ID:nHUDRnLE
愛媛の場合、公立、私立に関係なく試合そのものを
楽しませてくれる。私立ならミラクル新田が懐かしい。
公立は言わずもがな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:10 ID:b4fXXdra
>>247
01年準々決勝の平安戦は息の詰まるような好試合だったね。
両チーム美技の応酬合戦。特に弓達のバックホームにはしびれた。
しかし稲垣の縦スラは恐ろしい程のキレだったなぁ。
今日の中京大中京×浦和学院もこれに匹敵する試合だった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:49 ID:86a9qzkO
>>224
魔女
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:58 ID:275dpjY9
池西さんは一体どうしたんだ
昔スレタイに「秋の政局にニコチン・・」とかつけたこともあるし、
やっぱり済美が嫌いなんだろうか…
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:08 ID:7FDDCzwk
相手の実力を全て受け止めた上で寄り切る。
弱いものイジメをしない。見方によれば横綱相撲といえなくもない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:16 ID:MQdyUzoA
校歌のさびの盛り上りのところがカットされてるのがつらい!
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:16 ID:RUTN/Vz2
10点とれば9点とられ、1点しかとれないと完封する。
たまには気楽に観戦させてほしい
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:26 ID:16SML9nt
福井は味方が点取った後に乱れること多いしね。
試合は面白いが投手としては直すべきところ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:28 ID:ZDwf6FD0
たいした事無いチームだ。


と思わせる戦法。
強豪高によりよく効きます。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:53 ID:Cpm7I++j
池西ストアーさんはお盆で本業が忙しいのでは・・・
西条市竹之巷、お酒からザンギまでなんでも安い池西ストアー

鵜久森はプロへ行って欲しい
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:01 ID:nCPhEA09
「宇和島太郎」や「野球は愛媛」も忘れないでやってくれ
264名無しさん@お腹いっぱい:04/08/14 04:26 ID:q9mWgore
>>214
スマン、1955年より後の話だ。1950・1953年夏の松山商業は2回戦
からだった様に思う。だけど、24校制の時なので、現在の済美が優勝するには5連勝
が必要です。1988年夏の広島商業も2回戦5連勝なので、済美頑張れ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:04 ID:zXNm+69+
>>262
お店の関係者ではないそうですよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:16 ID:uy8dvCpj
初戦は思ってたより点差がひらいたな。
夏の甲子園には春とは別の魔物がいる。これからはまさに死闘だ。
魔法のキレを取り戻すとともに、怪物の登場も期待したい。

岩国はテクニックで崩してくるだろうけど、こちらはは夏初出場。
受身にならず真正面からぶつかって死闘を制してほしい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:39 ID:NEXcpgxR
さいびぃ!がんがれ!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:31 ID:zGnUcDsr
>>237>>239
愛媛新聞のHP
四国の他3県のローカル新聞社はHPで高校野球をかなり詳しく紙面同様取り上げているが愛媛新聞のHPだけは・・・。紙面では毎日済美日記で選手がいろいろ写真付で書いているが。
私は他県ですが地元図書館で愛媛新聞を読んでいる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:40 ID:1gXwfeeQ
「マシンより遅いぞ」。秋田商の佐藤に合わせた打撃マシンはのスピードは150`。
時折160`を記録したマシンの球に見慣れた選手達には、先制されても焦りはなかった。(朝日)


「時折160`を記録」ってw 
マシンの球をスピードガンで測ってる方もかなりだけど。
しかしよく打つな、済美は。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:45 ID:7O0wQiF6
いろいろあったけど、ついにココまで来たんだから
後は、自分たちの練習いかした、いい試合しようね
済美ナイン野球部みんな応援してるよ
甲子園壊すぐらい暴れて、頑張れ済美
271ウイポジャンキー:04/08/14 11:41 ID:25DpnaJn
 済美では、マシンの使い方に関しては「まずボールを見なさい」と教えているらすい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:26 ID:KLRm8JPm
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、スーパー1年生、沢良木君の出番はまだ〜?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \__________________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:16 ID:VNM5Rup2
サワラギって兄貴有名じゃなかった?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:48 ID:NEXcpgxR
兄貴は松商いたのだが、去年の夏前に退部して軟式に転向した。
軟式でも活躍してたぞ。
でも、松商っていいのが、やめるんだよなー
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:58 ID:Q70U1ssi
アノ噂が中学生に知られてるから
才能のある子はいかないんだと思う、たぶん・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:00 ID:RLBArFVv
↑ あの噂とは?
277池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/14 14:16 ID:XTPzI1C8
多分、関係ない。
5打席敬遠の明徳ですら嫌われずに選手が集まっている。

あんなもんで影響するならPLなんかとっくに寂れ果ててる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:11 ID:VNM5Rup2
>>274
情報ありがd
そう言えば、そうだったな。
まあ噂はともかく、県内で人材流出が急速に進んでいるのは確かだね。

今日2試合連続サヨナラゲームだったわけだけど(横浜×明徳の名勝負が実現!)
後のない夏にああいう負け方したら、当然負けた方のショックは計り知れないと思った。
その時に、自分はサヨナラ負けのショックってあんまり経験してないなと気付いた。
(春は4年前、暴投であっけなく終わった試合があったけど)
愛媛代表が夏にサヨナラ負けしたのっていつが最後かな?
矢野君のバックホームで阻止したりと、何だかんだでずっとないような気がする。
(当方、82年生まれ)
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:44 ID:rr1vOsTB
>>278
S50新居浜商が習志野に決勝でサヨナラだったように記憶してますが
(当方63年生まれ)
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:40 ID:Q70U1ssi
あくまで噂ですが才能のある1年生が入ると
レギュラー取られる先輩がつぶして退部→退学ってのが多いって聞いた

明徳の評判の悪さとは次元が違う気がする

真偽はともかくこんなこと聞いたら済美か新田にいくほうがいいかなーって思うわな・・

もっとひどい噂もあるけどあんま書くと噂とはいえ訴えられそうなのでやめとく (´・ω・`)
281池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/14 19:02 ID:XTPzI1C8
>>280
たまたま自分でやめただけだろ。
鬼の上甲の練習に耐えられずに。
それに創部3年の学校に、ケースが多いも少ないもないような。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:29 ID:ijYfvsnm
>>281
>>280は松商の話だろ
283池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/14 19:36 ID:XTPzI1C8
>>282
すまなんだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:47 ID:Q70U1ssi
あの当時済美には野球部に上級生がいなかったから
ある意味のびのびできてよかったのかもねぇ
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:34 ID:MxlpKNlg
>>284
「今時の高校球児」にとっては、先輩の理不尽なシゴキがないのはいいことだと思う。
上甲監督は大変だったようだが。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:38 ID:h3h6JImf
今日の試合も見られたけど、
やっぱし強いわ。東北。
打線はしょぼいけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:34 ID:NEXcpgxR
たしかに東北強いな
今日のダルのような投球されたら、ちょっと打てないわ
ま、さいびが順調に勝ち上がって東北とやれればいいが・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:47 ID:hub+vDsy
次の相手は岩国ですよ〜
足下掬われなければ良いのだけど・・・・
ちょっと不安だ 特に福井が・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:26 ID:NEXcpgxR
藤村が投げるんじゃないの。
というか、藤村先発でいってほしいが・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:34 ID:AjspccTh
つーか次福井は投げませんが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:48 ID:4Ep1lUWF
>>290 うそーマジ??
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:08 ID:h3h6JImf
新聞で足ひねったって書いてあったし
投げないほうがいいと思う。
それで巻けたらんならしょうがない
293宇和島太郎:04/08/15 00:06 ID:6mERzmXi
>>263
ROMぎみですみませんでした。
済美と明徳の試合はいつも注目してますよー。
秋田商業との試合を職場からネットで経過を観戦してたけど
手に汗握りました。

上甲監督は宇和島東に初就任した時の1年生が3年になったときに
夏の愛媛県大会決勝まで進めちゃってるんです。
2年生エース酒井光次郎を擁する松山商業に大敗したけどね。
上甲監督は選手育てるのは本当に上手だと思う。
その時1年生でレギュラーだった山中君が3年になったときに
春の甲子園で初出場初優勝してる。
当時は地元純正チームだから本当にミラクルでした。

試合の采配は?だけど
チーム作りに関してはは上甲監督はすごいです。
済美の選手たちののびのび野球期待してます。

294宇和島太郎:04/08/15 00:44 ID:6mERzmXi
>>293
上甲監督が初めて県大会決勝したのは
1984年でした。
山中君が3年生で春の甲子園に出場したのは
1988年でした。
だから1984年の就任2年ちょっとで県大会準優勝した時
山中君はまだ入学してませんでした。
すみません。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:00 ID:5+qrElcA
>268
愛媛新聞サイトはしょぼいけれど済美サイトが愛媛新聞の切抜きをそのまま画像で出している

こんな感じで
http://www.saibi.ac.jp/01memo/20040813/newpage1.htm
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:08 ID:+dWtAXli
>>290
上甲は昨日夕方の南海放送のインタビューで福井投げさす気満々だったけど、
カモフラージュかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:18 ID:5RFAe5ec
だれを先発させても、継投になるような予感。
というか、そうするべきかも。もちろん、試合展開次第だが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:52 ID:1nPfyS+H
とにかく打線が爆発すれば、とりあえずPのことは
気にしなくていんだけど。またハラハラしそう。
この時だけ愛媛県人でよかった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:13 ID:WGU04uB4
愛媛は強豪には勝つこと多いが、負けるはずない相手に負けるので
次は要注意だね

新潟明訓にも負けたし・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:46 ID:9E0Pa6x1
北海道にもよく負ける。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 05:18 ID:zszX79dd
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:44 ID:76a/HIDc
打力はアテにならん!
オレのイヤな予感は的中率が高い。
油断はないだろうが強豪相手の時のような緊張感を保てるかどうか・・・
相手は虎視眈々とスキを狙ってるだろうしな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:46 ID:Q/duBoBX
済美のキャップ格好悪くない?
ヘルメットと一緒に「S」だけにすれば良かったのに。
「SAIBI」と並べるとなんか変
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:34 ID:UZHRyY+X
松商、今治西のユニフォームは妙な飾りがなく、オーソドックスで好感がもてる。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:45 ID:7bMltEqE
>>295
これいいね。遠くに住むものとして助かります。
ウグの写真はいかにもインコースを打ってるというフォーム。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:18 ID:rd+hov2E
済美のユニフォームはカッコいいと思うよ。
確かに帽子を「S」の一文字にすればかなりカッコよかったのにね。

Pの話なんですが、2番手は藤村君だよね?センバツで見たけど、タイプは福井君を少しスケールダウンした感じだったかな。
福井君が足を怪我して登板を回避したなら、やはり藤村君がなげるのかなぁ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:34 ID:HQmP5BU1
澤良木でお願いします
140K台連発するも連続四球で
藤村に継投多分こうなる
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:37 ID:oO/SIj++
沢良木怪我治ってるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:39 ID:HQmP5BU1
>>308
疲労骨折なら治ってるよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:40 ID:bt6xtvDU
済美の春夏連覇はどうか分からんが、校歌の春夏電波は確定で良いか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:16 ID:Y/dUo4Il
今日の愛媛新聞に、上甲は福井を先発させる気マンマンと書いてあったが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:24 ID:dULnyCLZ
案外岩国なめて勝てると思って2番手投手出して負けそう
313名無しさん@お腹いっぱい:04/08/15 12:26 ID:Z3T+oKu0
携帯着メロに済美高校の校歌あったので
ダウンロードしましたw 
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:32 ID:R6EJ+zkl
県大会でも相手なめずに福井以外が先発したことなかったんだぞ。
絶対福井先発だよ。・・・頑張れ。

藤村いけると思うんだけどなあ。峰下も。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:35 ID:ndCEec4q
準々決勝の抽選っていつ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:37 ID:wbphvg0Y
済美のユニは帽子はなんか魚市場のおっさんがかぶってるやつみたい。
でもデザインよりも黒色なところが良くない。
炎天下の試合で黒い帽子なんかかぶってたら頭が蒸れるよ。
白にして日光を反射するようにした方が疲れが少ないのに。
本気で野球に取り組むなら今からでも色を変更したほうが良い。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:39 ID:6pZCAQLZ
オレは福井は先発回避したほうがよいと思う。
ケガの具合はわからないが報道にもあるように調子が悪い。
ウグの調子があがってきたから初戦は勝ててよかったものの、
ここは無理をさせず、調子のいいピッチャーを使うのが筋。

次はかく乱が得意な岩国。
バントを多様されたりして足のけがが悪化するのも恐い。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:46 ID:6pZCAQLZ
>>315
組み合わせ抽選会は、
準々決勝:第11日(順延なければ火曜日)の第1試合終了後、
準決勝:第12日第1試合終了後。
http://www2.asahi.com/koshien2004/tournament.html
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:49 ID:ndCEec4q
>>318
アリガトン
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:00 ID:y0l6SZhr
二人のピッチャーには悪いけど、福井とは全然ちがいます
この間の試合は、今までで一番悪かったくらいです
リリーフで出てくるかもしれませんが、上甲監督は
おそらく、先発はやっぱり福井で来ると思います中京も横浜も
同じで、よほどのことがない限りエースで来るとおもいます
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:55 ID:Y/dUo4Il
春の四国大会で、藤村が先発して完投勝利した試合ってなかったっけ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:05 ID:MPQfltrI
たまたま春夏連続出場しただけで、連覇だなんて夢見すぎじゃないの?
田舎県じゃ、しょっちゅうあることじゃん。
まともな計算できるんなら、確率49分の1だってことくらい分からないのかなあ。
頭悪そうなミーハーだね。

323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:08 ID:EUzVAjt0
皆さんは、明日の岩国戦をどう予想されますか?
324池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/15 14:10 ID:TQmffTRu
>>322
君はさいころか何かで優勝をきめなさい。
どこの都会かしらんが、頭悪いのはどっちと思われているかな。。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:13 ID:MPQfltrI
>>324 確率論の理解できない頭の悪いきみは、宗教論でも勉強したまえ。
326池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/15 14:17 ID:TQmffTRu
>>325
これを確率論によって説明できたらあやまってやるよ。
http://www.fanxfan.jp/bb/ranking4.html
優勝回数を確率論で是非説明してくたまえ。
よろしく。
できなかったら消えてくれ。それが答えだとみなすから。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:23 ID:kcDc7X4I
>>323
三回戦なんて興味なし
準々のクジしか興味ないよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:25 ID:BNuawYXY
折角頭の悪いID:MPQfltrIがいるからひとつからかってやろうと思ったのに、
もう消えたのか。つまらん。
出て来い!ID:MPQfltrI
329池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/15 14:28 ID:TQmffTRu
>>328
小学校で、簡単な確率の計算を教わって得意になったところだったかな。
可愛そうなことをしてしまったな。
すまなんだ。
反論の余地なく追い詰めてしもうた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:36 ID:qww/hcwd
明日は福井君が行くみたいです。
by愛媛新聞監督談話
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:23 ID:bN63jGxP
済美ー岩国は去年の8月31日にダブルで練習試合をしている。

勝負の第一試合は5−5で引き分け。
2試合目は大差で済美の勝ち。

あなどえんぞ。 負けろ済美のへっぽこ、ぼけなす、すけべ。
332岩国ファン ◆cTOIXxw92I :04/08/15 17:26 ID:bktybHxD
済美ナインもこれくらい岩を舐めてくれると大いに助かる
逆レイープも考えられるからな
…だが、練習試合で引き分けてる以上、上皇も確実に攻撃してくるだろうな…
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:29 ID:bC5tzwvy
調子悪い状態で投げさせて相手に10以上四死球与えて
JK「俺は福井と心中するつもりだった」とかはナシですよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:55 ID:z/ReTTVd
>>331
去年の夏の済美<<<<<今年の夏の済美
去年の夏の岩国>>>>>今年の夏の岩国
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:10 ID:kS78xjPU
とにかく福井しだいだな。
安定感という点では最悪なんだが、何故かぎりぎりで踏みとどまる。
負け試合では追加点を許さないけど、勝ち試合ではあっさり連打されたりする。
だから弱小相手でも強豪相手でもわからないんだよな。
優勝候補といわれる相手以外なら福井以外でいったほうが安心できるのかも。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:27 ID:1DWw1iqb
連勝には途中目先を変える工夫が必要な場合が多い。
そのシグナルを感じることができるか試されている。上甲。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:05 ID:i6Dz3ZL1
だから、フツーに勝つって。
まあ、明日わかることだが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:17 ID:PYIMyq03
峰下選手は甲子園で投げることなく
去っていくのでしょうか?

スーパー1年生は9回代打でしか
出場はないのでしょうか?
339秋田県民:04/08/15 20:38 ID:UNBni3V5
初戦で15安打も食らってるようなエースじゃ無理。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:46 ID:oMGYh1sZ
明日試合か。楽しみだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:49 ID:EUzVAjt0
高校野球ファンとしては、
下馬評を打ち負かすような
岩国の大どんでん返しの勝利を期待したいな。

・・・春は、初出場で優勝した済美を応援していたよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:07 ID:2YjCNnPh
あしたは仕事の都合でどうしても、応援に行けません。だから何としても
準々まで勝ち残ってや!  明日のキーマンは 新立君!
 試合前のジャンケンで後攻をとる。
 準々の抽選で、東北、横浜、日大 を引かない。
ガンバレ ガンバレ 済美
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:11 ID:0WAG1dvT
岩国が去年、センバツ優勝の広陵を超番狂わせで破ったことは、一応頭に入れといた方がいい。

あれで甲子園は盛りさがってしまうんだが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:07 ID:m58mYLAy
関係ないが、岩国って八幡浜高校ともしょっちゅう練習試合やっているんだっけ?

八幡浜が船で山口まで遠征に行くんだけどね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:16 ID:oO/SIj++
>>344八幡浜が選抜敗退後(春休み中)に三瓶高校グラウンドで超変則Wの練習試合やってた。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:03 ID:zszX79dd
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、明日は沢良木君の出番はあるの〜?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \__________________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:09 ID:1n3osF8j
真壁君とね森君のバッテリーはもうストライクを焦らないことでしょうねぇ、2ナッ
シングですからねぇ)ええ。
あっ!大きいぞ!あっ!ダルビッシュが!見送った!見送った!入ったぁああ!
逆転サヨナラホームランが出ました!逆転サヨナラホームランです!3ラン!キャプ
テン高橋!2アウトから大逆転!
愛媛の済美高校、準決勝進出を決めました!まさかの東北!
ダルビッシュ、レフトダルビッシュの頭上を越えていきました、サヨナラホームラン

348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:09 ID:ytWEj2Tv
瀬戸内対岸対決
必勝祈願。
349..:04/08/16 02:00 ID:/tr6MFOo
今後当たるとヤヴァイ気がするチームってどこだろ?
東北?横浜?日大三高?中京?天理?
オレ的には横浜、中京が嫌だ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:08 ID:AE5yTidj
>>349
明徳でしょう
松下の顔は見たくない
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:41 ID:+Hdr9NXX
>>350
禿同、明徳だけには分が悪そう大敗もありえるな
それ以外の強豪校とは互角には渡り合えそうな気がする
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:04 ID:io6JeUEi
すれ違いで恐縮ですが
ワタクシも松下の顔や仕草がどうしても好きになれません。
もちろん鶴川もですが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:10 ID:XCeBhYN0
今日はサイビの試合があるね
魔法学園の実況がなぜかツボで大好きなんだが今日は予定あって見れねーや
つうか予定あるから寝んといかんのにサカーでいらいらしてねれんorz
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:34 ID:PPyroox+
>>350
東北の方がこわくない?
次は確実にダルビッシュが投げるでしょ。
しかも公式戦唯一の敗戦してる済美に対する選手の意気込みがすごい。
http://koshien.asahi.co.jp/daihyoko/AG-data.html
ってか強豪にあたる前に負けるんじゃないかって気もする。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:48 ID:+tx+xF2C
>>354 みんな済美リベンジだね。
ダルビッシュは秋に打ち込まれ、春はサヨナラだからね・・・・・

ただ、岩国は油断できないと思われる。
中国地方は本当に油断できないよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:04 ID:+tx+xF2C
夏って愛媛勝率一位だったのか。。。
知らんかった。
しかし、新潟はひどいな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 07:53 ID:RhJxNTeT
岩国は広陵を倒したときの記憶が強くて穴人気してるんかな…
悪いけど大番狂わせや大物喰いってのは皆が忘れたころにあるんだよね
これだけ岩国注意って皆が思うと意外とあっさりおわるよ、一方的に。

ってな訳で次の相手を心配したほうがいいよw
因縁の東北の予感がするが…
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 08:00 ID:J0iGBkRh
1点を大事に取って守っていくことだな。
とにかく油断することなく全力でぶつかって勝ってくれ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 08:04 ID:tje5nYRn
今日は勝てるだろうと思いつつ
内心不安。初戦の福井が悪すぎた
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 08:47 ID:A+j0eKxu
魔法の済美vs強豪キラー岩国
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 08:53 ID:g2flXbbi
福井は修正して来るだろ。
エラーとかでリズムが狂わなければ大丈夫だ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 09:23 ID:UHaKfBR4
うわっ ワンギリキター
363362:04/08/16 09:26 ID:UHaKfBR4
誤爆でした・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 09:41 ID:3i9cJ1Rk
>>356
上甲監督が甲子園で最後に負けたのが、その新潟ですよw
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:15 ID:9QU/Z0GC
>>349
日大三高と試合してる高校がイヤだね。

上甲さん、峰下君を使ってやってくれ!使える場面があればだけど。
1回、甲子園のマウンドに立たせてあげたい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:34 ID:3i9cJ1Rk
>>365
因縁の北海道だしねw 3年前松商も大苦戦した高校だし。 
今3点差でリードから、本当に日大三に勝っちゃうかもね。
367うふふ@お止め組。 ★:04/08/16 10:38 ID:???
番組(地上波/BS/CSのTV)放送中に試合の模様・感想を
リアルタイムで書き込みたい人は実況板でお願いします。

(専用ブラウザ必要)
■野球ch http://live15.2ch.net/livebase/
■番組ch(NHK) http://live16.2ch.net/livenhk/
(必要なし)
■汎用実況live8 http://live8.2ch.net/livesaturn/

※お止め組によるスレストは一定時間後に誰でも解除できますので
  新たに同じスレをたてたりしないで下さい。
368とも蔵 ★:一時停止
ここで実況はいかんのぅ。
わしと一緒に俳句でも詠まんか?

実況はここでやっとるでのぉ
http://headline.2ch.net/bbylive/

うふふ@お止め組。 ★
369とも蔵 ★:再開
もう行ってしまうのか。寂しいのぅ。
370縁起かつぎ:04/08/16 11:42 ID:CWWSIg7l
済美がんばれ!
ベスト8では済美と駒大苫小牧の対戦を楽しみにしています。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:42 ID:a26GJ3U1
スレスト解除するのめんどくせえ
なんとかならんのか?この無能スクリプト
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:45 ID:UzFf4rrJ
とも蔵氏ね
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:12 ID:QL3GOg8M
>>370
駒苫には勝てる気せん
東海大甲府と聖光の勝者が当たりクジやろ
374山口県民:04/08/16 13:12 ID:FTVHHJNl
悪いけど岩国は細微に勝つよ

他県から選手集める私学に負けてたまるか
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:16 ID:tddb779E
>>374
既知外さん今日も乙
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:25 ID:dHalxCaN
>>374
その手は秋田。
もう、やめぐち。
おまい愛媛県人だろ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:26 ID:iMtShnqT
岩国ファイト!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:31 ID:wIf+5eSA
>>374
松キチさん。今日もご苦労様です。
でも、済美の心配をするより新人戦の心配をでもした方がいいですよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:33 ID:nyeJRCLk
そろそろ試合が始まるな。当然ここでの実況は禁止ね。
今日の実況はここから
第86回全国高等学校野球選手権大会Part275
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092629309/
何スレ消費するかわからないがw
もう一つ 【合言葉は】済美高校校歌専用 4【魔法】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092607777/
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:56 ID:Avap7sAh
やべー、今日も初回からいきなりピンチだ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:56 ID:ixaa14EX
福井今日もノーコン
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:04 ID:KCVqqOFi
何とか抑えた
383うふふ@お止め組。 ★:04/08/16 14:04 ID:???
番組(地上波/BS/CSのTV)放送中に試合の模様・感想を
リアルタイムで書き込みたい人は実況板でお願いします。

(専用ブラウザ必要)
■野球ch http://live15.2ch.net/livebase/

(必要なし)
■番組ch(教育) http://live8.2ch.net/liveetv/
■汎用実況live8 http://live8.2ch.net/livesaturn/

【故意に実況をしている人をみつけた場合はこちらへ】
故意に実況をしてスレ止める荒し報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088854395/

※お止め組によるスレストは一定時間後に誰でも解除できますので
  新たに同じスレをたてたりしないで下さい。
384とも蔵 ★:一時停止
ここで実況はいかんのぅ。
わしと一緒に俳句でも詠まんか?

実況はここでやっとるでのぉ
http://headline.2ch.net/bbylive/

うふふ@お止め組。 ★
385とも蔵 ★:再開
もう行ってしまうのか。寂しいのぅ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:00 ID:a26GJ3U1
スレスト解除しました
ベスト8おめ
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:04 ID:w2oOLAzO
今日はうぐデーだな。攻守に大活躍。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:06 ID:nyeJRCLk
さて、明日の抽選が楽しみだ。
東北と明徳or横浜といきなり当たるのだけは勘弁して欲しいな
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:07 ID:nVa+jki+
うぐぅもり甲子園に来て絶好調だな
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:12 ID:kKjDekA7
温存も継投もなかったな、福井大丈夫だろうか
391名無しさん@お腹いっぱい:04/08/16 16:12 ID:oI/d1YmL
済美のバックの皆さんの守りのプレ−は良かったね。まるで松山商業だね。
Z監督も二つ目のジンクスを破ったしね。後は籤運だな。
駒大苫小牧に当たって欲しいよね。ジンクス破りかそれとも、があるからね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:14 ID:WBGFyACk
済美の野球って安心して見れない。
そこが面白いんだけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:16 ID:l2cWVGdG
準々決勝は藤村の先発を希望。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:17 ID:dHalxCaN
>>390
完封させて、自信をつけさせようという上甲監督の狙いだろう。
でも済美にとっては、二回戦からの登場だということが有利に働くだろう。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:18 ID:kKjDekA7
>>391
これだけジンクス破れば苫小牧と当たっても大丈夫かもね
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:18 ID:ssZYKF35
アマイもうぐぅもファインプレーおつ。
397池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/16 16:19 ID:D+nrNKKV
福井ってちょっと疲れてるぐらいのほうがストライクとれそう。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:20 ID:CNW36cqM
>>391
その通りだね。ベスト8以降勝ち進むには組み合わせが影響してくる。後はクジを
引く新立君の運次第。クジは日頃の行いが良いか悪いかによって決まるとよく言わ
れるが・・・・。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:21 ID:WBGFyACk
さいびは打撃だけでなく、守備もいいことを全国にしめしたな。
ただ、福井がなー  なんとか調子戻してくれんと、今後は厳しいな
400池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/16 16:22 ID:D+nrNKKV
>>398
春のくじ運は最悪だった。最激戦区に入ったもんな。
夏は新立君の行いがいいからか。。。。。2回戦からの登場。

実は主将交代は怪我の光明か。。。
前向きな発想をすると。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:22 ID:ssZYKF35
福井は7回あたりから猛烈に腹がいたかったらしい・・・。
よかった、最後まで持って・・・。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:22 ID:kBmQlds3
なんか、言い訳キャラがダルから福井にうつった気が……
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:23 ID:ixaa14EX
これでベスト8かあ。最近の愛媛は強いな
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:24 ID:stUhWOzp
福井が完封とは…なんか嬉しいな。
>>400確かに新立は好青年って感じだね。
405池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/16 16:24 ID:D+nrNKKV
>>402
打たれていいわけ、降板していいわけ、ではないからいいんじゃないか?
投げ続けて完封していいわけなら。

でもダルビッシュも言い訳無用の男になってるみたいだな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:25 ID:zo5O8+Ze
>>403
昔から強いよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:25 ID:kNzbP/ZJ
駒苫と当たらないかなー
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:26 ID:8os9+0vR
甘井クンが好きだ☆
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:27 ID:I3w59olm
おいおい駒苫は普通に強いぞ
避けたい相手だ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:28 ID:no/gygaO
>>402ダルの言い訳は打たれてから。
福井は抑えての言い訳だから違う。
ダルも打たれたらなんか言うだろう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:28 ID:a26GJ3U1
>>409
駒苫は確かに強いが、ああいう本格派投手の方が打ち易い
それにいいかげん北海道に勝たないと
何時までも天敵で居られては困るし
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:29 ID:hEPld5Dd
福井は甲子園で強いタイプだよな。将来性はないけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:30 ID:QwbmWfaW
鵜久森はすげーな
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:30 ID:w2oOLAzO
このへんになってくるとどっこも強いからな。
横浜明徳東北は大当たりだが駒苫もジンクス含みでやな相手。
福井よもうアイスはひかえろよ・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:32 ID:kAuhG0TJ
言い訳ってかベンチで試合中に言ったことだろ?
ただの事実なんじゃないの。まぬけだが。
一回戦のは知らんが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:33 ID:dHalxCaN
北海道勢に弱いとか、ジンクス気にしすぎだよ。
済美の打撃力は全国でトップクラス。
打たれ強い福井の投手力、守備力もかなり高い。
それに校歌力は、間違いなく日本一!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:39 ID:OU4y5FL2
(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おめでとう!準々決勝進出、国体出場もほぼ手中。 そして
上甲サン 夏に弱いジンクス粉砕
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:40 ID:PicSC92/
「済美はありとあらゆるジンクスを打ち破るのではないか」
なんかそんな気がしてきた。

しかし今日の外野陣はすごかったね。
選抜もそうだったけど、内外野とも守備は全体的にやや不安定なのに(と思う)
球際の強さ(勝負強さ)といったら神がかり的だね。というか練習の賜物のような気がする。
それにしても福井は心配。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:40 ID:3i9cJ1Rk
ジンクスうんぬんじゃなくて、
今日見てると、普通に苫小牧はイヤな相手だよ。
投手陣が豊富だし。(6人いるらしい)攻撃も不気味だし。

あの打線で崩せないとは思わないが。
420池西ストアー ◆QLRaLcoUS. :04/08/16 16:42 ID:tddb779E
上甲さん初の夏ベスト8おめ!

遠征から戻ってきました。みなさんスレ建てありがとうございました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:43 ID:3i9cJ1Rk
そう言えば、
うぐぅはインタブ-で涌井と対戦したいと言ってた<朝日
あと、国体出場が決まってウレシーとも言ってた。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:54 ID:pFOr+c3p
顔はコールド勝ちだな
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:55 ID:LPOSCmOW
次は横浜でお願いします
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:55 ID:Nbuy901d
はっきり言って岩国は福井に負けたというよりも、うぐもり始め、守備に負けたとうい感じだな
ヒット性のあたりをことごとく取られた。
特に、うぐもりには驚いたよ。守備がいつの間にあんなにうまくなったのか?
センバツのときはひどいもんだったよな。
2アウトなのに3塁で刺さずにとんでもないバックホームしてるわ。
インコースに強くなってたのにも驚き
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:59 ID:dHalxCaN
対外試合ができなかった時の、猛練習が良かったのかもね。
雨降って、地固まるだね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:02 ID:wIf+5eSA
岩国スレ止まったままになってる・・・
427名無しさん@お腹いっぱい:04/08/16 17:02 ID:oI/d1YmL
>>414
アイスでなくて、オロナミンCかリポビタンDの飲みすぎだったらどうするのかな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:04 ID:a26GJ3U1
>>426
解除しました
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:10 ID:wxvmxCRH
天理と浜田はどっちがきても安牌だね
駒苫や修徳にしても済美の打線なら打ち崩せる
くじ運がよほど悪くないかぎりベスト4は堅いと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:15 ID:+f7PF5qo
サイビはジンクスや古豪・強豪をちゃんと突破して勝ち上がるのがクールなんだ。
東北/千葉、明徳/横浜、の両校とぜひ対戦し、そして打ち勝ってほしい。

福井は心配だが。。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:19 ID:JBmKXb+9
負ける前に対東北が見たい
432名無しさん@お腹いっぱい:04/08/16 17:19 ID:oI/d1YmL
>>429
天理をなめたらアカン。1986年の夏の決勝戦はは誰も天理が勝つとは思って
いなかった。天理が決勝進出した時点でお祝いの横断幕は「準優勝おめでとう天理高校」
となっていて、マサカノ優勝したから急いで「準」の文字を消して間に合わせたそうな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:20 ID:kBmQlds3
いまの済美が明徳と戦ったら、馬渕は鵜久森に全打席敬遠を指示しそうだ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:28 ID:3i9cJ1Rk
次の相手は分からないけど、ベスト4止まりはもう秋田
ぜひ久しぶりの夏決勝進出キボンヌ
そう言えば、あの時もオリンピックイヤーだったな。
(アトランタの時は五輪終了→甲子園だったが)
何かの縁だ!かんがれ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:33 ID:nF45BnBh
鵜久森が全打席敬遠されたとしても、済美は打線がつながる。
松井1人の星陵とは違う。
436池西ストアー ◆QLRaLcoUS. :04/08/16 17:35 ID:tddb779E
>>433
ないないw
鵜久森と西田の打力差は松井と月岩のそれほど大きくないわけで。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:41 ID:geU9UPHa
済美(愛媛)の福井優也投手は16日の岩国(山口)戦で完封した後、熱中症による38度の熱を発し、甲子園球場に隣接する救護室で点滴を受けた。

http://www.sanspo.com/sokuho/0816sokuho006.html
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:42 ID:3i9cJ1Rk
>>433
鶴川の軽い球を考えたら、HRを警戒して敬遠するのも得策かもしれんが、
彼には絶妙のコーナーワークがあるから、それで何とかなるから敬遠はしないだろうな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:45 ID:+f7PF5qo
やはり体調悪かったんだな、福井。熱があっても絶対に隠す性格だもんな。
今日は無理をさせるべきじゃないと思っていたがそれはもういい。
これからの対策をどうするか。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:52 ID:w2oOLAzO
>>439
ここは藤村使うしかないと思うが。
それにしても足指のけがに熱中症。
福井ほんと受難の大会だな。
打者としての福井も重要だけに心配。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:53 ID:/1vyBomv
済美の選手の気持ちの強さってはすごいな。
このまま勢いで春夏連覇しそうな気がしてきた。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:14 ID:+f7PF5qo
みんなもそうだろうけど、春のときから一番の魔法使いは福井だと思っていた。
その福井が苦しんでいる。
ドカベン的には次の登板までに恵みの雨が降るはずなんだが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:15 ID:exdRnMNu
明日は雨っぽいな
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:35 ID:ctuXkwPE
白蛇さまのたたりじゃあ
445秋田県民:04/08/16 18:44 ID:syfdfmSo
福井は例年なら好投手なんだろうけど今年は凡Pの部類だな。
ストレートが打ちずらいわけでもなく、変化球が特別切れる訳でもない。
ただ微妙に芯をずらしたり、淡々と打たせて取れるセンスは良いよね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:44 ID:WBGFyACk
>>442
同意。
福井くんには頑張って欲しい。身体が心配だ。なんかしらんが気になる選手。
447池西ストアー ◆QLRaLcoUS. :04/08/16 18:49 ID:tddb779E
福井は終盤かなり疲れてましたね。
ダメージが後に残らないものであればいいんですけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:52 ID:9QU/Z0GC
話の流れに全然関係ないけど、昨日の中予地区・新人戦の結果
松山聖陵17−0長浜(5回コールド)
内子 不戦勝 済美
松山西6−2伊予農
東温10−3愛大附農(7回コールド)
伊予5−4松山工

>>420
池西ストアーさん、お帰りなさい!
次のスレタイは池西節を炸裂してください。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:58 ID:3Qwvxmlo
今日の審判のストライクゾーンやたら外角にひろくなかった?
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:10 ID:WBGFyACk
今まで見たなかでは、準々は天理ならまず勝ちそう。
しかし、福井は皮むげたの、腹痛いだ、熱中症だのと騒々しいな。
ま、これまでは勝ったからいいんだが、これからはホント
まともな投球してくれんとな・・頼むよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:22 ID:WBGFyACk
熱中症はしょうがないやろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:31 ID:CNW36cqM
福井君1人では負担が大きすぎる。ここは明日の抽選でキャプテンの新立君にいい
クジ引いてもらって、藤村君、峰下君、沢良木君の継投と打線の援護で準々決勝を
乗り切るのが理想だけどな。
453池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/16 19:31 ID:D+nrNKKV
これで決勝戦まで投げ続けたら、
神様仏様福井様だな
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:33 ID:ccmaA+bB
>>450
勝てるわけねーだろ氏ね
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:35 ID:FJKEyAUl
細微は準決勝で敗退の予感・・・
456池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/16 19:35 ID:D+nrNKKV
福井・西田のバッテリーに天才・沢良木がうぐの後釜に座れば、
ひょっとしたら次の春の選抜もかなりいけるかもな。

この夏は、福井様がもつかどうかが最大のかぎだな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:36 ID:ccmaA+bB
くじ運よすぎなだけ 実力は2回戦クラス
勘違いもええ加減にせえよ
458池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/16 19:38 ID:D+nrNKKV
初戦から秋田商業でくじ運いいとは思えんけどな。
日程的なもんだけは抜群だったが。
選抜のくじ運は最悪最凶だったし。
459:04/08/16 19:39 ID:5OcRubci
またおまえか。
おまえは、済美が勝ったので、やけ酒でも飲んでろ!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:39 ID:ccmaA+bB
まさか佐藤が本来の調子だったと思ってないだろうな( ´,_ゝ`)プッ
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:40 ID:a26GJ3U1
福井がいるから来期も県内トップは間違いないだろう。
ただ今年の県予選では徹底的に研究されて苦戦したし、
そう簡単に連続出場できるかな?
462池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/16 19:41 ID:D+nrNKKV
ああ、秋田の人か。
なんかあっちのスレで愛媛人が迷惑かけてるみたですまんな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:41 ID:ccmaA+bB
福井ってボコボコに打たれてたじゃん
ぐうぜんダイビングキャッチに救われたけど
あんな投球で甲子園ベスト8クラスの高校押さえれると思うなよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:42 ID:5OcRubci
ID:ccmaA+bBは、いつもの松キチ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:42 ID:wIf+5eSA
白蛇様は魔法にやられて蛇の黒焼きにされてしまいました(´・ω・`) 
466池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/16 19:42 ID:D+nrNKKV
>>460
本来の調子だったら大変だろ。
だからくじ運良くないって言ってるんだよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:43 ID:ccmaA+bB
なんで俺が秋田県民なんだよwwwwwww
天理を馬鹿にした池沼に抗議しにきただけだよWWWWWWWW
468池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/16 19:45 ID:D+nrNKKV
>>467
そうかそうか。
天理は正直わからん、俺には。ただ、背番号10のフォークは打てなさそうだ。
多分、馬鹿にしている人は、今日のPしか見てないんだろう。
今日のPも悪くはないが、天理がよかったのは10番を温存できたことだな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:14 ID:jmYRVHM5
まーまー当たるのは1/7の確率だし
当たってから言ったらいいんじゃねーの
天理としては負けても強豪といい試合がしたい、来年のチームだしね
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:16 ID:RMTWc74Q
あのさ、ちょっと聞きたいけど。
今日の福井君と日本文理の海津君、どっちが偉いと思う?
俺はちゃんと不調を訴えた海津君の方が偉いと思うんだが。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:18 ID:gsbUesfm

旭川大高3−2南宇和(62回大会)
北海6−2宇和島東(76回大会)
旭川実業5−4松山商(77回大会)
函館大有斗4−1宇和島東(79回大会)
駒大苫小牧6−7松山商(83回大会)
鵡川5−4済美(昨年の明治神宮大会)
鵡川6−3八幡浜(今年の選抜)


472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:19 ID:qViyTPcs
>>470
福井も試合終了後に不調を告白したってわけではなさそうだよ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:49 ID:xtTFZsQQ
職場で試合を見られた。
あの守備がなかったら負けてたかも。
何点差開いてもどきどきしっぱなし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:52 ID:qQB6PExi
組み合わせに恵まれたし、ここまでは順当ってところだね。
問題はここからだ、強豪相手になると今の福井のコントロールではかなりの失点を覚悟しないといけない。
相手も好投手になってくるからどこまで得点できるかあやしい、福井の復活が絶対必要。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:10 ID:7XohJhdi
福井頑張れ 持味の荒れ球が荒れすぎてるような気がする
鵜久森やるなー。六番の野間が打てなかったのが残念。
来年からは済美は明徳みたくなるのかなー。 外人部隊入れて。
476東北サポ:04/08/16 21:17 ID:EaWq307f
悔しいけど済美強えーなー 
一番当たりたくない相手だ
出来れば決勝で決着つけてもらいたいですな
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:17 ID:CNW36cqM
>>475
もう入っているよ。一、二年生は半分が外人部隊。来年の一年生はもっと外人部隊
の比率が高くなるんじゃないの。甲子園常連校目指して突き進むのみ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:22 ID:WBGFyACk
さいび!がんがれ!
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:24 ID:R9LpNhb6
遅ればせながら今日初めて済美の校歌を聞いた。いろんないみで感動したよw
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:24 ID:o2Vj1jFb
横浜とやりたいな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:36 ID:3i9cJ1Rk
今日の熱湯甲子園は、うぐぅ特集!
『春夏連覇へ…済美のスラッガー鵜久森』
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:44 ID:hR4U+Ml4
福井大丈夫か?
結果的に無失点に抑えたものの内容はさっぱりだったな
おまけに熱中症で倒れるなんてちゃんと水分とってたのか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:45 ID:qtKY9/n5
福井君のコントロールは元々悪いでしょう。それが彼の持ち味であってコントロール良ければ、かなり打たれます。
それより気になるのは直球の威力が春に比べて弱くなってる事。
怪我あった?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:46 ID:8P4bxipY
池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc つまんないからNGにした。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:04 ID:5OcRubci
また他スレに愛媛人を名乗る釣り師が現れた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:07 ID:rboxNroY
代打の1年生デカかったな。
どっから来るんだあんなのが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:21 ID:kAuhG0TJ
市内の人間
488池西ストアー ◆QLRaLcoUS. :04/08/16 22:26 ID:tddb779E
鵜久森と澤良木を辞書登録しました。
噂には聞いてましたが、澤良木はツラといいスイングといいキャラ立ちまくりですね。
スタメンで見てみたい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:27 ID:QHXfVui5
今日、TVで見てたんだけど、やっぱり済美、強いわ。
打撃だけのチームかと思ってたら、守りも相当鍛えられてるね。

それと済美の魔法少女、可愛い子多かったね〜。済美の男子生徒がうらやましい。
このまま、春夏連覇目指して頑張れ!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:28 ID:CNW36cqM
兄ちゃん松商野球部二年春に軟式転向。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:32 ID:y2tHOrz1
高橋をプロでみたい
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:34 ID:a26GJ3U1
高井も川之江じゃなくて済美に進んでたらオール愛媛に近い打撃陣になってたな
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:46 ID:RMTWc74Q
高井はプロのスカウトに目をつけられてると聞いたが…
今治東の今岡もチェック入れられてるの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:51 ID:a26GJ3U1
>>493
今岡は知らん
三瓶の山之内はチェックが入ってるみたいだが
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:56 ID:RMTWc74Q
>>494
サンクス。三瓶は上ノ内では?
三瓶の宇郷とか三島の川上とかはどうかな…
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:02 ID:a26GJ3U1
上之内だったorz

>>495
申し訳ないが新聞や雑誌記事以上のものは知らんのよ
報知に載ってたのは
鵜久森(済美3年)上之内(三瓶2年)宇高(今西1年)笹田(西条3年)高井(川之江3年)
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:06 ID:c5tQ+0CA
キャッチャーの西田は、センバツに比べて打撃がかなり向上してるね。
鵜久森、西田の4、5番は迫力あるなあ。
この二人ならダルビッシュ、涌井、松下以外なら確実に打てるなぁ。

やはり東北、横浜、明徳がヤマになりそうだね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:14 ID:no/gygaO
今のところ三瓶の宇郷はプロの志望届け出せば野手として合併の噂のあるチームに下位指名はされそうだけど、
本人の希望が投手であり、球界再編の動きもあるので某社会人チームに内定らしい。
ある高校の野球部関係者より聞きました。
※今後変わるかもしれません。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:16 ID:DwZgw6xN
今VTRで試合見終わったとこです。
勝利監督インタビューで上甲監督、福井の件に触れてましたが、
知ってたんなら交代させんかい!!って言いたい。
ほかにもピッチャーいるんだしさあ。
控えメンバーから見ても、俺たちそこまで信用されてないのか?
って感じじゃない?
500池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/16 23:20 ID:D+nrNKKV
>>499
上甲さんって、甲子園のベンチではどんなにピンチでも、エラーしても
常にニコニコしているんだが、
実は、今日、試合後半、さほどピンチでもないのに、
相当、険しい顔をしていたんだね。
理由は後にわかったわけだが、あんな顔、甲子園で見たのは始めただった。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:57 ID:kAuhG0TJ
>497
西田は中学の時から打撃に定評ある。選抜が不調だっただけ。
というか甘井、小松、高橋、西田と鵜久森以外の上位が全員怪我か不調だった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:57 ID:9U6o04Zg
次に対戦したくない相手

強敵    東北、横浜、明徳、中京大

弱そうだけどなんかありそう  駒大苫小牧駒

ですかね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:06 ID:u+vqb6uB
明徳以外なら勝てそう
504池西ストアー ◆QLRaLcoUS. :04/08/17 00:07 ID:9dBlc8QD
>>420さん
永らくのサボタージュにもかかわらず覚えておいてくだすってありがとうございます。
一両日中には新スレ逝きそうですね。

お盆が過ぎれば新人戦も開幕でそっちも気になります。

>>502
駒苫は3年前も去年も強いチーム作ってくる印象があります。
(松商も阿部が確変起こさなきゃ負けてましたね)
終盤まで持ちこたえれば豪腕鈴木は何とか攻略できそうな気がしますが「三沢の呪い」が怖い。

明徳は天敵松下の調子がいまひとつなので泥仕合に持ち込めばあるいは。
東北には何で勝てたのかいまだに分かりません。やっぱり魔法でしょうか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:10 ID:QyEtUzoo
>>503
自分もそう思う。
そして明徳も、松下が本調子でなければ勝てそうな気がする。
まあ福井の体調が間取りさえすればという条件付だが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:12 ID:BRX+qTVK
今日の勝因は福井の調子が悪いゆえ、また相手が小技で攻めてくるタイプであるがゆえに、
しっかりバントを決めて序盤に1点ずつ積み重ねたことだよな。
宇和島東時代とはえらい違いだ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:14 ID:tImA0DmO
そろそろ
春夏春3連覇スレを立ててもいいかもしれんね
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:21 ID:chQoOcxF
今日の試合は好守がなかったら6−4ぐらいのスコアになっていたね。
6−0でも春の試合思い出してハラハラしたよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:24 ID:QyEtUzoo
>>508
その通りだとおもうが、済美もあのような守備ができるまでに成長した
ということだよ。あの守備がまぐれだとは思わない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:28 ID:X35hFWDU
細微のHP。
愛媛新聞の記事貼り付けってるけど
愛媛新聞へのリンクないね
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:40 ID:jqu1ye+/
サイビの2年前は県予選の1回戦でコールド負けしてた。そんな
経験がかれらをつよくしたんだね!
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:31 ID:QyEtUzoo
言っちゃ悪いが、オリックスの投手ならメッタ打ちするかも。
金属バットだし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:37 ID:twcOyAr1
軟式の愛媛代表・新田はどうなったんだろう
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:47 ID:0FKQJcMO
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:54 ID:z4hbizlt
外野の超美技、内野も新立君中心によく守った思います。
日大は敗退、横浜と明徳がぶつかる。済美に風が吹いてるような
気がしてならない。もし17日、雨で日程がのびたら......
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 02:25 ID:TvVpKZ5V
とりあえず夏の勝率キープは達成だな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 03:16 ID:aBrmHAyp
>>515
済美に風が吹いてるに同意、明徳、横浜、東北の3強の中で済美がもっともやばそうなのが明徳。
春の四国や練習試合で完敗中、しかも松下にはノーヒットに近いやられ方。
しかし明徳は横浜戦での下馬評が悪い、横浜が明徳を倒せば済美にとってはありがたい。
横浜、東北には勝てる気がしてならないのだがどうかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 03:48 ID:DvaTiaMI
>>514
どこにいんの?
519名無しさん@お腹いっぱい:04/08/17 04:19 ID:pGEyfcxD
>>504
答えがわかっていての釣りとしか思えないのですが、T君の読みが当っての悪球打ちに
成功したからだと思います。。その前にU君が失投を逃さず打った事もそうです。
それよりも、東北が次の明徳戦に対して過剰反応をして、恥かしい負け方はしたくないと
思ったので、エ−スのD君を8回か9回に交代させて投げさせなかった事でしょう。

東北は春の練習試合ですが3−0で明徳を完封しましたので、夏の優勝の確率は済美より
高いと思います。済美が8%天理が10%東北が15%位ではないでしょうか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 04:59 ID:PlSoXtVT
>>519
何で天理の優勝する確立が10%なんだよ?まあ確かに弱小近畿の中
では強い部類に入ると思う。柴田のフォークは打ちにくそうだし、
打線もまあまあの好チームであるのは認めるが、所詮ベスト8に何とか
残ったようなチームだろう。どう見ても、済美が負ける要素はないと
思うが。っていうか、一番弱そうだから準々決勝で当たってチンチンに
したい位だよ。
521名無しさん@お腹いっぱい:04/08/17 05:11 ID:pGEyfcxD
>>520
あのう、1986年夏と1997年春の事前予想でもそうだったのですが。
ええ、全く優勝の見込み無しでした。だからこそ天理に優勝して欲しくありません。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 05:13 ID:twcOyAr1
パーセンテージどういう計算で出したんだw
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 05:51 ID:Nt7oppnq
済美高校は春の選抜で東北高校に勝った時から大ファンになりました。
あの時の高橋君のHRはすごかった。本当に感動しました。
その時は彼氏とテレビを見ていたのですが、手を取り合って涙を流しました。
負け試合だと思ってただけに9回の逆転勝ちは本当に本当に感動です!
でもこの大会は高橋君が出てないのですが、どうしてでしょうか?
野球を辞めてしまったのですか?高橋君がいなければ優勝はないと思います。
上甲監督と喧嘩して出してもらえないのなら、ちゃんと話し合ってください。
次の試合からは3番センター高橋君というアナウンスを聞きたいです。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 06:38 ID:7mtoydld
今日は抽選会か。
北海道だけはあたりたくないな。トラウマは相当根深い。
蒸し暑く厳しい一日になりそうだ。東北は大丈夫かいな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 06:45 ID:7LA+x6Qn
>>524
旭川大高3−2南宇和(62回大会)
北海6−2宇和島東(76回大会)
旭川実業5−4松山商(77回大会)
函館大有斗4−1宇和島東(79回大会)
駒大苫小牧6−7松山商(83回大会)
鵡川5−4済美(昨年の明治神宮大会)
鵡川6−3八幡浜(今年の選抜)

駒大苫小牧にだけは勝てるよ

526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 06:51 ID:jekwnXH6
タラレバが多いスレだなここはw
タラレバを言ったら、済美は春の2回戦以降はどこで負けていてもおかしくなかったといえるぞw
東邦東北明徳名電秋田岩国戦、タラレバを言えばどこで負けてもおかしくなかったよw
メガネが不用意にストライクを取りにいったのも、岩国が初回に得点できなかったのも
結局は経験の差や実力不足だったんだろ
明徳や松商あたりのタヌキ監督なんかは甲子園では徹底して勝つための野球をしてくるからな
>>523
手を取り合って涙を流すとか、巨人の星みたいなカップルで面白いけど、高橋君は選手登録されてないだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 07:01 ID:v7Hb/62j
>>523
きみは女の子なんだね?
T君好き?
T君が出れない理由知らないみたいだね。ふふふ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 07:03 ID:mAY15SoA
明徳退治は横浜におまかせください
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 07:09 ID:7mtoydld
おまえら釣られすぎだー 
丁寧に書かれた文章だけど明らかな釣りだぞ。まいっか。

北海道は逆に愛媛とやりたいんだろうな。トマコマは避けて通れない相手なのかも。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 07:12 ID:qShD9/Vn
今夜の喜び組は誰子ちゃんだったんだろう・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 07:15 ID:jekwnXH6
宇和島東って北海道にやられたことあったか?
上甲は雪国とはやりたくないだろうなあ
あいつもいってたけど、雪国とやったらどうしても
「勝ちたい」より「勝たないといけない」ってなって負ける
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 07:33 ID:Q15ri95k
>>523
いつまで同じような事言ってるんだ?
氏ねや!!ゴラァ!!!!!!
533朧  ◆zM1qloHNqA :04/08/17 07:37 ID:Q15ri95k
>>523
この知障野漏!!!いい加減消えうせろ!!!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 08:14 ID:ySZZ3nna
北海6−2宇和島東(76回大会)
函館大有斗4−1宇和島東(79回大会)
鵡川5−4済美(昨年の明治神宮大会)
鵡川6−3八幡浜(今年の選抜)

上甲監督、北海道に4連敗
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:23 ID:D5RkZ2Sk
もし決勝まで行けたら、相手は愛知県代表でお願いします。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:26 ID:Ml5CTD5d
>>534
八幡浜は上甲監督じゃないだろう
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:30 ID:hr/OO3k/
>>534
一応突っ込んでおくが、八幡浜は上甲が監督したことないぞぉ。w
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:04 ID:UZxMBJp/
>>533
オマエモナー
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:28 ID:FBxBvasA
済美打線はサウスポー相手だとどうなのよ?
東海の川口、修徳の斉藤、駒大の岩田、鈴木はサウスポーだぞ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:32 ID:S3QF/6o6
福井は大丈夫なのか?
熱中症で吐き気+腹痛+38度の熱で
7回以降は投げるのさえギリギリの状態で、
試合後すぐに医務室連れて行かれたようだが。
しかし、昨日は具合が悪い福井をバックがずいぶん
助けたな、ファインプレー連発だったし。
541池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 10:36 ID:cDlHWrxE
不謹慎かもしれんがしんどいぐらいのほうがいいんじゃないか?
昨日は福井にしては珠数少なかったし。
しんどかったので早く終わりたかったんだろうけど、
普段みせる釣り師の姿がなかった。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:37 ID:iREJFkHl
いや、>>523は釣りだろうが、普通に高橋君のことは気になるだろ。
おれは夏の大会が始まってから、2ちゃんで知ったぞ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:01 ID:D5RkZ2Sk
済美の対戦相手は中京大中京
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:02 ID:FoJepOnD
愛知県民の皆様    | 
いらっしゃいませ。  |
______ ____/
       iノ   
   ミ ∧_∧
    ,( ー∀ー)  「 愛媛の野球ファンは議論好きです。愛知関連スレにも出張しますが、
    l  (_ノ(ノ        あたたかく迎えてくださると幸いです。ベスト4をかけて好ゲームを! 」
   (__)__)

【重要】このスレには松キチ(松山商業以外は全て悪とみなす過激な松商原理主義者)が常駐しています。
    他県人を装ってレスをするなど工作活動を行っており、
    山口スレにも侵入することが予想されますが、徹底無視してくださるようお願いします。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:04 ID:FoJepOnD
×山口スレにも侵入することが
○愛知スレにも侵入することが
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:05 ID:230t0qnh
またかorz by愛知県民一同
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:10 ID:R2mCfuVL

中京とはまともに戦えば楽勝だが小椋は殺人ビーンボールがあるから要注意だ。



548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:11 ID:s8lOJHOo
中京商可哀想に
休む暇もなくしかも第一試合なんて
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:12 ID:wujKplO2
福井とのスナイポ合戦の悪寒
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:13 ID:t3h/gFt2
また愛々対決か
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:14 ID:EOPb638A
「愛媛から来ました」
「あー、愛知県ね」

ていう静岡県民がいた
552池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 11:15 ID:cDlHWrxE
優勝を考えたら最高の日程。
勝てばまた1日休める。
準々決勝2日目なら、以降三連戦になるからな。

でも福井が心配。その1点だけで明日の第一試合はきついかもな。
熱中症さえなければ最高のくじだったんだが。
せめて第一試合で、もっとも熱い第二試合をさけられたのが救いか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:18 ID:h/WPLn8l
>>552
確かに福井の体調次第だね。昨日の試合も前半は1回を除けばよかったし。
打線は本当二回り目には相手投手必ず捕まえられる感じ。
554池西ストアー ◆QLRaLcoUS. :04/08/17 11:28 ID:qSOWQFFe
おー組み合わせ決まりましたね。
ともに2番手が投げてないチーム対決となりましたか。
打線は必ず終盤に相手投手を捉えているようで、気が抜けないですね。

中京と県勢の対決なんて物心ついてから覚えがないです。
松商−中京なんて、かつてのゴールデンカードだったようですが。
胃が痛くなりそう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:29 ID:h/WPLn8l
済美の天敵、明徳の松下打ち込まれてるな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:30 ID:KAzgf4ZN
明日にかけての天気予報は悪天予想。もし明日の日程が順延になった場合
 決勝までの日程が一日づつ後ろへずれる
 準々決勝4試合を一日で消化する。
いずれになるんでしょうか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:37 ID:DauNZD/h
福井に死球くらわしてきたら許せんな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:38 ID:g0TQNX52


131 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/17 11:35 ID:DauNZD/h
おい、厨狂!
俺んとこの選手に死球くらわそうとか考えてんじゃねーぞ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:40 ID:D5RkZ2Sk
>>554
松商だったら中京相手だと勝てそうにないけど、上甲は愛知県キラーだから期待出来そう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:41 ID:h/WPLn8l
まあ、あくまで願望だけど、今度中京に勝ったら、準決勝横浜、決勝東北だといいな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:44 ID:D8o5wRuo
済美なら楽勝だよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:52 ID:KS4/Cnp4
センバツで愛知勢2校とも倒している済美だから、済美の勝利は間違いないずら。
563愛知県民:04/08/17 11:52 ID:Z2UXDPT3
次も外人部隊か・・・
嫌だなまったく
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:53 ID:g+wVYlwj
愛を知ると書いて愛知県キター
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:55 ID:tJ3p1C4V
もう松キチがでてきたなw
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:59 ID:TWVQp5dB
愛知スレ見てきたけど、なぜかあそこでも
「駒苫と当たらなくてヨカタ」みたいな雰囲気だった。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:59 ID:FoJepOnD
今年は愛知3強全てと対戦することになるとは。愛愛戦ばかりでもうお腹一杯だ。
済美打線は小椋をある程度打ち込めると予想。
中京は荒れ球の名電丸山を打てなかったから、案外と福井を打てないかも。
荒れ球に関しては福井の方が格上だし(w
568愛知県民:04/08/17 12:01 ID:Z2UXDPT3
>>566
駒苫は強いと思うよ
抜け目がないし
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:02 ID:9CA1CJ6d
>>542
うぜーーー
こっちは毎日2ちゃんチェックしてるんだからセンバツ後からずっとその話題で
うんざりだよ
夏頃知ってる奴はどうせにわかか2ちゃん初心者だろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:04 ID:9CA1CJ6d
高橋とか言ってる奴は間違いなく釣り
普通はさよならホームラン打ったくらいの選手の名前を覚えてる奴なんかいないし
覚えてるくらいのファンだったらとっくに新聞なり、ネット上なり、人からなり
知ってるはず
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:04 ID:G4MAaY5c
あの・・・準決勝も抽選するんでしたっけ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:08 ID:9CA1CJ6d
>>557
浦和学院は8回にピッチャーがやられたな。
今回は初回だったようだな。かなり東海大翔洋は痛かったと思うよ。秋以降キャッチャーやってない
選手がいきなり甲子園でキャッチャーやるんだしな
前の日とかだったら幾分気持ちの整理もあるだろうけど
よく7−3でおさえたと思うよ。
間違いなくやられるでしょう。ここまできたら優勝意識してるだろうし
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:10 ID:Ds961nnO
>>571
やります。
>>572
池田全勢時代に広島商業がやった水野スナイポの再現かな?
574池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 12:16 ID:cDlHWrxE
>>573
あったあった、それで水野が運ばれて。
次の試合は経ろ屁炉だったな。
575愛知県人:04/08/17 12:54 ID:KeNaUNQh
中京と松山商業だったら戦前から覇を争っていた超名門対決だった
相手が細微とかいう訳のわからん学校で日本中が落胆している
576愛知県民:04/08/17 12:59 ID:35UEgTuL
〉〉575
中京と松商を同レベルにするとは失礼。
愛媛じゃ夏将軍とかいわれているらしいが、夏の優勝回数も中京のほうが断然上!
格が違うわ!格が!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:11 ID:IkXDFhu7
>>576
相手は初出場のサイビだよー。お手やわらに
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:12 ID:R8d6jW95
奇跡は3度は起きん
済美なんかボコにして座り小便させてやるわ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:14 ID:eQ2dbZs0
>576
断然というか一つ差な。

どっちにしろ過去の栄光。どうでもいい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:34 ID:ARl8VFb2
きんに君好きだから中京とは当たって欲しくなかったな。
普通にやれば勝つだろ。
早く横浜か東北との試合が観たいよ。
581愛知県民:04/08/17 13:46 ID:35UEgTuL
細微の次に横浜と当たるのだけは勘弁!
決勝まで当たらなければ、中京最多7回の優勝もまちがいない!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:56 ID:Rs/FWXYI
福井どうなんかな。
踏んだり蹴ったりだけど、運があるから試合には必要。
福井から連打続くこと多いしね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:57 ID:fF1k94Wy
済美は今回優勝できなさそうだな〜^
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:58 ID:uxiWIZmU
何で?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:04 ID:10CcR4bk
済美は今月の25日が運動部体験入部中心の学校見学会で当然野球部も体験入部がある。
これが実質のセレクションみたいなものだろうな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:04 ID:lF2Rn1sj
正直済美はどこと当たっても際どい試合になる。
岩国戦6点取っても安心できなかったヤシも多いと思う。
抜ければ長打も多かったし、中京みたいに打ってくるチームならなおさらだ。
福井の状態も心配だし、不安要素が多すぎてどこと当たっても厳しいよ。
主砲が好調なのがせめてもの救いだ。うぐは打席に立つとなにかやってくれそうな期待感があるバッターだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:05 ID:6Xlawvun
中京戦も勝つと思うけど接戦だろうな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:12 ID:Up9srS2H
明徳リベンジならず…
これが今大会の特徴ってことで愛知勢の上甲リベンジおよび東北のリベンジならずで連覇ケテーイ!!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:14 ID:fF1k94Wy
ウグモリがホームラン打って表情変わらないのは、
松商の弓達を思い出させるな!
590名無しさん@お腹いっぱい:04/08/17 14:26 ID:pGEyfcxD
済美よ油断してはいけない。今回の中京大中京は勝ち上がり方が1986年の松山商業に似ている。
相手のミスに付け込むのと連打で点を取ってきておりホ−ムランは一本もない。(間違ってたら
ゴメンネ)1986年当時の浦和学園と同じ目に会う可能性もあると思っている。
中京大中京14−3済美なんてな。だからこそ済美頑張って勝って下さい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:28 ID:lF2Rn1sj
雨がひどくなりそうだが、延期もありえるのか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:30 ID:35UEgTuL
延期になったほうがいいんじゃないの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:36 ID:y7BtvR/z
上甲監督はなんでいつも歯を見せてるの?、笑っているのか出っ歯なのか分からん。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:41 ID:wFwPNrPc
中京の小椋はいいPだな。完成度の高さは秋田商の佐藤以上かも。
投げる前にグラブを顔の横に上げるのはロッテの清水直みたいだね。

それにしても右の好投手との対戦が多いよな。
センバツでは土浦の須田、東邦の岩田、東北の真壁、明徳の松下、鶴川。
今回も秋田商の佐藤、岩国の梅本。次は小椋。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:44 ID:35UEgTuL
なんか左の好投手がいるところと当たると負けそうな気がする。
東北や横浜よりも、修徳や千葉経付のほうがこわい・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:44 ID:0NVmJXRU
>>590
中京は2回戦で4番がホームラン打ってるよ!
それと…
×浦和学園
〇浦和学院
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:44 ID:v7Hb/62j
小椋は凡Pだろう・・・
球威もたいしたことないし、変化球も並
鶴川レベル
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:46 ID:muhbMBYJ
東邦から岩田をレンタルしてきます。
また5安打に抑えますよ。T君がいないなら4安打完封。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:47 ID:Hh5855L7
おいおい、中京とは一番やりたくない所と当たってしまったな。

>>590
あの時の松山商より、はっきりいって全然強い相手だと思うぞ。
浦和学院に勝った試合だって、中盤までどっちに転ぶか分からない
展開だったし、結局向こうの自滅で勝ったようなもの。そもそも
86年なんてレベル低い大会だったじゃん。

明日は2番手が出てきてくれれば良いけど、小椋だったらちょっと
やばいな。日程的には済美有利だが・・・。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:48 ID:WcKuZPct
熱中甲子園! 本日のカードは 【小椋の中京】vs【魔法の済美】

「さぁ、エース小椋が魔法を封じ込めるのか、それとも魔法パワーが炸裂するのか、
注目の一戦、このあと9時甲子園から実況生中継でお伝えします」

「この試合の実況はフジTV三宅正治、解説は谷沢健一 さん、江本孟紀さんで試合終了までお伝えします」
「谷沢さん、江本さん、今日はよろしくお願いします」
「また、両軍ベンチリポートは、中京側、大久保博元さん、済美側、加藤博一さんでお送りします」
601池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 14:48 ID:cDlHWrxE
小椋の球が打てないようじゃ、どの道優勝は無理。
打てると思うよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:54 ID:lF2Rn1sj
そうなるとやはり投手がカギなんだが・・・
福井は大丈夫なのか?それとも登板回避か?それなら藤村を使うのか?
上甲監督も頭が痛い所だな。
雨で1日空けば福井で来るだろうけど・・・
603名無しさん@お腹いっぱい:04/08/17 14:57 ID:pGEyfcxD
>>596
様間違いを指摘して下さりありがとうございます。
>>599
様、当時の関東地区のスポ−ツ新聞では、優勝候補は松山商業か浦和学園と
書かれておりました。
604名無しさん@お腹いっぱい:04/08/17 14:58 ID:pGEyfcxD
うう、文字化けです、済みません。これが魔法になればいいのですが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:03 ID:35UEgTuL
新旧王者対決といったところか
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:05 ID:jekwnXH6
っていうか、今の打線は選抜時よりは格段に上だと思うぞw
メガネ戦の時みたいに無策で打ち上げ花火はまずありえない
ダルビッシュみたいに、変化球が多彩でストライクを散らすPはなかなか打てないだろうけど
横浜や中京のPみたいに同じボールでストライクを取りに来たら済美打線爆発だよ
岩国のPも外角にストライクを集めすぎてたしな
そんなことより問題はこっちのエースPの調子がよくないことだろうな
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:05 ID:WcKuZPct
残念だけど明日は順延・・・

雨雲がまだまだたくさんあります。
こうなると小椋先発は確実か
608池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 15:05 ID:cDlHWrxE
明日は、福井が先発予定みたい。
熱中症は軽い症状だったと。
主将・新立が中京との対戦決定後、「明日も福井を守り立てたい」発言
しているから福井の体は大丈夫そうだね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:06 ID:tv4bJef3
なぜに中京に楽勝などと言えるのかが分からない
相手Pの小椋はここぞという所でのコントロールが良いし、打線も活発な方に入る 
前評判でも東北、横浜、明徳に続く二番手組に入っていたチームだ
済美は福井の体調不良が気掛かりで、どちらかといえば済美不利な気がする
ただ中京には小椋が連投になるという不安要素があり、それがどう作用するのかが問題であると思う
610池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 15:09 ID:cDlHWrxE
中京に楽勝とは思わないが、少なくとも、エースという要素だけで
比較すれば東北・横浜より済美打線が打ちやすいと想像できる。
(やってみなきゃわからんのはわかるが)
あと前評判の件なら、済美は一番手グループだったよ。
少なくとも全紙がA評価。
だから、その部分は気にせず普通にやればよいと思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:09 ID:35UEgTuL
福井はノーコンだからこそ、的が絞りにくく打てないのだ。
バッターも恐いだろうよ死球投げてもしようがないかと思われるピッチャーだから・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:13 ID:jekwnXH6
倉敷小のPも怖かったなw
福井は雨が降っていたら絶対に出して粉いと思うけどな
こんな土砂降りの中、先発したら風邪ひいて死んでしまうだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:18 ID:4pVj4EBu
明徳が負けたので済美を応援します。
四国の最後の砦なので頑張ってくれ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:19 ID:jekwnXH6
四国どころか、もうほとんど近畿の最後の砦だろw
こりゃ、明日は雨天延期だな
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:22 ID:jekwnXH6
近畿→西日本
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:25 ID:35UEgTuL
大阪2軍、細微の健闘を祈る
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:29 ID:anUjqRCU
佐藤をあそこまで打ち込んだのに、小椋が打てないことはないはず。
むしろ勝った後マシンの方が速かったとか言ってたぜ鵜久森。
それに勝ってくれないと、新学期に大出費が・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:29 ID:o2xDIpPK
大阪人は一人もいませんけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:30 ID:lR6J+SoA
>616
大阪人は1人しかいないけど、まあ頑張るよ(笑
済美はレギュラーで7人が愛媛人だ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:32 ID:Mvi23h/j
大阪は愛媛の2軍じゃなかったっけ?
あっ愛媛じゃなくて横浜の2軍で愛媛の3軍だったか、すまん、すまん。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:32 ID:jekwnXH6
党員を除いた大阪の高校は済美の練習相手程度のレベルだよな
>>616
済美の良き練習相手の大阪乙
東北は済美が倒します乙
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:36 ID:fDw/sb+k
>>616
おかしな発言があると思ったら、
35UEgTuLって変なアンカー使う愛知の人だよね。
〉〉575  ←こんなのw
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:37 ID:lR6J+SoA
>620
アタマ悪そ!!(笑
624まめっち☆:04/08/17 15:37 ID:gz1gAl/i
はじめまして
済美の福井くんのファンになりました☆
福井くんのこと誰か教えて!
彼女いるの? 地元ってどこなの? 愛媛?
何にも知らなくてごめんなさい…
でもこれから済美高校応援しつづけます!
がんばれ〜!!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:40 ID:Mvi23h/j
>>620

愛媛>>>神奈川>>>>>超えられない壁>>>>大阪

626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:40 ID:fDw/sb+k
576 :愛知県民 :04/08/17 12:59 ID:35UEgTuL
〉〉575
中京と松商を同レベルにするとは失礼。
愛媛じゃ夏将軍とかいわれているらしいが、夏の優勝回数も中京のほうが断然上!
格が違うわ!格が!!

だそうです。夏の久々のベスト8で浮かれてますねぇ〜w
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:42 ID:Mvi23h/j
スマン本当に頭悪かった。
624は623へのレスだ。
628池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 15:42 ID:cDlHWrxE
まあ、高校野球界の巨頭、夏優勝7回、甲子園最多勝の
伝統の中京が、
創部3年目の学校に負けることを過度に恐れる気持ちはわかる。
OBが黙っちゃおらんだろ。
済美が撃破する展開だな。
千代の富士vs貴乃花、江川vs小早川と同じ構図。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:44 ID:Mvi23h/j
オレまじで死にます。

625は623へのレスだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:45 ID:jekwnXH6
ダルビッシュも苦しいな

済美も中京を倒したら東邦名電中京の愛知団子三兄弟を串刺しかw
愛知と宮城はお得意様だからな
ダルビッシュはベスト8に来れないかも
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:53 ID:oRcrhelC
春の四国大会の時に見たが試合が終わってから長い(勝ったのに異様に長かった)ミーティングがすみ地下広場から上甲監督が多数のファンが待つ地上に上がってきたが
みんなに顔が見えない所までは星一徹のような鬼のような顔だったがみんなに顔が見える場所に近づくと急に目じりが下がり白い歯を出し恵比寿顔に急変した。
あれを見た時に練習では鬼のように厳しいと言うのも納得したし馬渕監督など比べものにならないくらいの狸おやじだと思った。
鵜ぐ森選手のファインプレー2つ見たら流れは今大会もサイビに傾いてきた予感。明徳の分まで頑張れ!
632池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 15:54 ID:cDlHWrxE
マンガ野球済美の春夏連覇ストーリー

初戦:秋田商業、豪腕佐藤と真っ向勝負。主砲うぐの怒涛の一発。撃破。
2回戦:岩国高校、昨年選抜覇者を倒した去年と同じ日同じ第三試合で対戦。
   燃える岩国をまたも粉砕。エース福井の壮絶なる完封。
準々決勝:中京、新旧対決。古豪中京を済美のダイナマイト打線爆発で粉砕。
準決勝:横浜、涌井福井両エースがふらふらの中、壮絶な打ち合い。
    鵜久森の2発で王者横浜沈む。
決勝:東北、因縁の対決3度目。
   ダルビッシュ、福井の投げあい。絶好調うぐ森のサヨナラ本塁打で、
   済美春夏連覇。

   
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:00 ID:KBs2LbyR
愛知県民、しかも名古屋市民、しかも港区民のオグラくんちのマンションのご近所さんでございます。
正直申しまして、済美に勝てるなんて、これっぽっちも思っておりません。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:06 ID:TWVQp5dB
>>589
弓達なつかしいね。
でも弓達よりは表情豊かだよw
635池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 16:16 ID:cDlHWrxE
632というストーリーを描いたものの、
その相手がいなくなるかもしれないな。。。。。w
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:21 ID:Jd/OKXRH
>>625
神奈川のレベルはもうちょい低いかも・・・
でも全国一の激戦区は間違いないよ
強豪私立がたくさんあるし公立もスポーツ推薦始めてるから群を抜いた高校ってのがでてこない
そのかわり弱小公立はもっと弱くなったけどね
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:31 ID:FoJepOnD
東北を破るのは済美だけのはずだったのに・・・
なんか恋人に裏切られた気分だ
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:37 ID:NwYwDzmr
これで済美の優勝濃厚だな。明日勝てればだが。
639池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 16:38 ID:cDlHWrxE
632が根底から瓦解した・・・・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:39 ID:lF2Rn1sj
ベスト8クラスになると楽勝はできないよ。
千葉のPがこんなにいいなんて知らなかったし。
どこかで流れが変われば負ける。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:40 ID:jekwnXH6
ダルビッシュと済美も見てみたかったけどな
東北が負けたんだから仕方がないな
済美打線VSダルビッシュはついに見ることが出来なかったか
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:40 ID:+x4jx+3r
優勝は済美しかないな。優勝おめでとう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:41 ID:FoJepOnD
>>641
神宮でその両者の対戦があったよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:41 ID:vdKeQ59w
4 :とも蔵 ★ :一時停止
ここで実況はいかんのぅ。
わしと一緒に俳句でも詠まんか?

実況はここでやっとるでのぉ
http://headline.2ch.net/bbylive/

れんげ@お止め組。 ★





こいつウザイ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:42 ID:lF2Rn1sj
れんげ止めすぎ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:42 ID:Ml5CTD5d
東北負けちゃったよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:43 ID:jekwnXH6
っていうか、終わったんだから実況でもなんでもないだろ
アホの乙女組みは放置で
>>643
いや、あの時はまだ発展途上だっただろ
完成した済美打線とダルシムを戦わしてみたかったなあってこと
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:45 ID:+Aqg+QWD
明徳に続いてダルも消えたかw
あとはヨコハメを倒すだけ!!
福井の体調を考えると準決勝と決勝どっちで当たるのが有利かな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:46 ID:vushHsn2
正直、今日の雨はダルやメガネにはつらかったな。
福井だと逆にストライク増えるかな?w

まあ、済美打線もこのコンディションでやるならなかなか長打連発は難しいだろうな。
ただ、今の済美はメイデン攻撃もできるけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:48 ID:s8lOJHOo
明徳も東北も負けたか
松下真壁が居なくなったのは大きいかな
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:49 ID:vushHsn2
>>648
そううまくいくかな?
東北倒した千葉の左エース、済美打線も打ちづらいんじゃないかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:50 ID:nRfFTIG+
なんか今日の見てたら、細微心配になってきたな。しかも中京。
大丈夫かな。しかし、東北が消えると寂しい。
653池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 16:50 ID:cDlHWrxE
>>648
準決勝だと思う。
決勝は3年生Pにとってはそれが最後なんだな。
ようは、マラソンでどんなにしんどくても、
なぜかラスト100mは全力疾走できるのと同じ。
松坂の決勝でのノーヒットノーランとか、
速球派の好投手と決勝でやるのは避けたい。
準決勝ならマラソンの35キロ地点でふらふらの
投手を打てる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:51 ID:5y55AbqY
苦手な軟投派が消えていく(・∀・)
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:52 ID:NwYwDzmr
打撃にかんしては済美が図抜けてるな。
準決勝以降なら疲れた涌井をボコれそうだ。
むしろ怖いのは千葉、天理などの伏兵。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:56 ID:vushHsn2
いつの間にか済美単独応援スレできてた。
【新キャプテン】済美高校応援スレッド【新立】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092364466/
次スレのリンクにはこれと松商スレ、それに鵜久森スレとかリンク多くなるなぁ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:58 ID:lko2Eoxo
なんだよ、千葉強いじゃんか。何かこのまま突っ走りそう。かな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:00 ID:jekwnXH6
とりあえず貧打線のチーム相手だったら安心だな
済美打線は、ダル以外だったら普通に打てるだろ
仮に打てなくても東邦戦みたいに無策で1得点なんてことは夏ではありえない(と思う)
福井がアホみたいに四死球連発しなかったら大丈夫だと思うけどね
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:01 ID:s8lOJHOo
ダル対済美打線見たかったけどね
そういう意味では東北負けたの残念
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:02 ID:BqrFEe8z
今日、明徳が負けて、済美が四国勢最後の砦になったわけだけど、
西日本勢にとっても、最後の砦に近いものがあるね→天理と済美だけ。
(昨日の時点で済美、明徳、天理だった)
日本地図のある記事を見たときに驚愕した(゚Д゚ ) 言うまでもなく「西低東高」だね。
個人的には近畿勢とはやりたくないんだが、何かつまらない気もするよ。


まあこういう年もあるかヽ(´ー` )ノ
ともかく最後まで残ればいいわけだ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:05 ID:tJ3p1C4V
第4試合が中止になったよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:06 ID:r0qnQv/2
済美と横浜ラッキーだな
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:06 ID:RQ2n9TFt
おいおい、中京は無視かよ
田舎者がまぐれで春優勝したくせに調子のるなよ
664池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 17:07 ID:cDlHWrxE
おいおい、済美に恵みの雨!!!!!!!!!!!

第三試合まで試合を強行したあげく東北敗退。
第四試合だけ順延。1日休める。
その上、準々決勝は4試合日にせず、そのまま1日ずつずれるだと。
すると次勝って、また1日休める。
665所詮愛媛の生え抜き魔法学園:04/08/17 17:08 ID:WcKuZPct


      ○中京大中京5−4魔法学園●
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:10 ID:RQ2n9TFt
愛知と愛媛を比較
野球の伝統校
中京>>>越えられない壁>>>松山商
県の知名度
愛知>>>越えられない壁>>>愛媛
愛媛って日本地図のどこにあるんですかw
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:11 ID:KWvw5UnZ
臭い媚氏ね
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:11 ID:dGfMez5n
天敵もいなくなって準決勝はどこが来ようが大丈夫だな
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:12 ID:a2u1qoFI
これも魔法の力かな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:15 ID:6Xlawvun
横浜と準決勝当たらないよう祈るだけだな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:16 ID:WcKuZPct
魔法で雨を降らせるとは・・・・ なかなかやるじゃねーか
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:16 ID:Op5kzvqJ
明徳が涌井に球数投げさせたのは上甲監督への置きみやげか。
マブチの気持ちをくんで済美優勝してくれ。横浜をボコって。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:16 ID:WM1otCqT
しかし流石の魔力もそろそろ切れる悪寒。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:16 ID:lF2Rn1sj
>>666
おいおい、もう少し勉強して、地図くらい見れるようにしような。
恥ずかしい奴だな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:16 ID:KAzgf4ZN
>>664
待望の1日順延。そして東北敗退。
しかも準決勝、決勝が土日とかさなる。
何たる強運 済美 でも気を引き締めて。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:17 ID:gOyoxHld
東北vs済美だけを楽しみに生きてきた夏休みなのに・・
激しく鬱・・・・・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:17 ID:+Aqg+QWD
味噌が必死になってますねw
まぁ、同じ年に三校も自分の県の学校が済美に負けるんだから仕方ない気もするが・・・
それにしても、この中止は大きいね!今日の結果といい、天も済美に味方してきたよ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:18 ID:wCV5Gw+2
あーあ馬鹿DQN高が勝ってしまった
投穂区も大場かだから、まあいいか
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:18 ID:0cup6q/A
あの〜、小椋の評価低いみたいですが、東邦の岩田と投げ合った翌日、名電の
丸山と死闘(2−1で完投勝利)を演じ、また翌日決勝戦完投してるんですけど。
結構余裕あると失点するんだけど、済美相手なら今大会ベストの投球を見せると思うよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:19 ID:SwL5enSW
少しは中京にも触れてやろうぜw

名門か何かしらんが、たまには優勝してくれよ。
産まれてから1度も見てないぞ。
松山商業、広島商業でも(ry
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:21 ID:WM1otCqT
中京、最後の優勝から何年経ってンだ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:22 ID:ESbZiXLh
>>678
千葉DQNなの?まあ野球やるのにそんなこと関係ないけど。

にしても味噌対みかんは面白そうだ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:22 ID:jekwnXH6
っていうか、別に雨が降ったからと言って済美が有利になるわけでもないしな
別に済美が他よりくじ運が良かったわけでも、ライバルが運が悪かったわけでもないよ
>>672
明徳も惜しかったね
明徳ももう少し失点が少なかったら勝てただろうな
今年は、明徳は比較的くじ運がよくなかったね
横浜の涌井はアウトコース低めでストライクを取りに行き過ぎな気がする
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:22 ID:eDPS1IwJ
>>680
まだまだ若いのう
わしゃもう生まれてから10回も見たぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:22 ID:1jWtLIMX
宮城県人だけど、細微応援するよ。
うぐと上甲の笑顔を楽しみに応援します。
細微にはぜひ優勝してほしいね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:23 ID:twcOyAr1
>>685
負けたとこに応援されたくない、縁起悪いだろ
687池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 17:23 ID:cDlHWrxE
>>681
昭和40年代だったと思うから30年近いな
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:24 ID:M/DCVyzR
中京の今のユニホは失敗作だな
以前のゴシック体で衿のついたやつがよかった
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:24 ID:lF2Rn1sj
いまの試合で野球にはマモノがいることを再認識した。
運っていうか・・・実力拮抗してるとなにがあるかわからない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:25 ID:boOdxG4n
>>684 大いにワラタ
691池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 17:25 ID:cDlHWrxE
>>688
禿同!!!
あの伝統のえり付のユニフォームを捨てた時点で、
中京に興味なくなった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:25 ID:vushHsn2
>>685
よろしくね
>>686
逝ってよし!
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:26 ID:ESbZiXLh
にしても、細微を選んだ人たちは先見性があってよかったね。
ダルもきてたら・・・。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:30 ID:FoJepOnD
我東北ぬし、かくまでに我をぱ欺き玉ひしか!!
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:31 ID:5y55AbqY
>>681
1966年の春夏連覇以来音沙汰なし。
実は春夏連敗以降優勝したところってないんだよね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:33 ID:RQ2n9TFt
>>686
これが愛媛の県民性、典型的な田舎者だねw
中京が細微に勝っても、愛媛人は中京を応援しないでねw
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:33 ID:5y55AbqY
春夏連敗以降
→春夏連覇してから
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:35 ID:WM1otCqT
>>687,695
乙。漏れ精子にすらなってないYO……。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:36 ID:cemxHrk2
明徳や東北とやりたかったぁ……
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:39 ID:10CcR4bk
今日の第4試合は雨天順延だって。ということは明日は休養できるから、福井君の
体調ももどるかな。だけど中京のエ−スも明日は休養で準々決勝は連投にならない
から、この雨天順延がどっちの味方するんだろうか。
701..:04/08/17 17:40 ID:KeNaUNQh
愛媛の百姓必死だなw
明日は栄光の中京が貧乏な死国の山猿を
虐殺だぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:41 ID:Op5kzvqJ
やっぱ因縁あるチームが上がってこないともりあがらんなあ。
もう見ておもしろいチームは横浜と済美だけやんか。
せめてこのカードの決勝が見たい。
意外と千葉ー天理とかになりそうだが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:44 ID:TAB/bjUQ
やっかいなのは横浜と中京くらいか・・・
春夏連覇が見えてきた!
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:46 ID:jekwnXH6
秋田と対戦した時も>>701みたいなこと書いてたやつがいたよな
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:48 ID:ESbZiXLh
なあなあ、中京ってそんなに楽観視できる相手なのか?
名門なんだろ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:52 ID:FoJepOnD
>>705
残った相手では横浜に次いでNo.2の実力がある
しかしエース小椋は攻略できるだろう
投手としての実力は秋商・佐藤>中京・小椋だと思う
福井が10四死球与えるとか序盤にスナイプされるなんてことが無ければ勝てるだろう
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:54 ID:3X6wlozM
東北と明徳との勝負が見られなかったのが残念。
魔法の力はすごいな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:54 ID:Op5kzvqJ
楽観してないよ。中京が済美に勝てば優勝候補一番手だろ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:56 ID:W0YF2elt
ランナーを大量に出すのに何だかんだで抑える福井
ランナーを大量に出すのに何だかんだで点が取れない中京


非常に楽しみな一戦ですね
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:01 ID:ZiqgCNFf
東北と済美の試合が見たかった東北ファンです。東北負けてしまったので済美との試合見れなくてとても残念....
これからは済美応援するよ☆頑張れ済美!
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:01 ID:QlipN+wg
愛知県民だが、愛媛には勝てるきがしね〜 いつかの選抜の決勝で上皇宇和島に
レイープされてたし。イチローの一つ上のメイデンも上皇宇和島に負けてる。
中京ヲタは小椋をやたら評価してるが、愛知では4番手Pだし。今日のピッチングも
見ていて不安でしょうがなかった。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:04 ID:ESbZiXLh
なるほど。とにかく勝てたらそれでよし。まあ結局やってみなきゃ
わからないしね。楽しみだ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:10 ID:ItswJAAi
884 名前:  朧  ◆Hxv6Ljv24E [硬氣功] 投稿日: 04/08/17 17:41 ID:jS/Ir+Zm
自宅で

   「  かっとばせ〜〜〜チ〜〜〜バ〜〜〜〜www


         とうほぐ たぁ〜おぉ〜〜〜〜せぇ〜〜〜〜〜〜ww オウ!!」



つってたら本当に千葉が打ったからワロタ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:12 ID:TWVQp5dB
東北の過去スレ見てたら、T君の事好き放題書いてたので、
その罰が当たったのかな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:15 ID:cemxHrk2
まあ、楽観はできんが、愛知を3タテすることになろう。
今度は福井がいい投球をみせてくれそうな気がする。
しかし、ほんとに春夏連覇するかもしれんな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:17 ID:s8lOJHOo
>>714
なんじゃそりゃ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:20 ID:TWVQp5dB
>>716
「最後にホームラン打ちやがったバカ」と書いてあった。

バカはねぇだろバカは。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:22 ID:s8lOJHOo
そんなんで罰が当たったとか言ってるアフォが愛媛県人だとは
思いたくない
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:22 ID:8fAT3Zig
済美1−0東邦
済美6−5愛工大名電
済美○−○中京大中京
春夏通して同一県の3チームと対戦なんて
珍しい。

池西さんと池乃さんは同じ人ですか?
良くお見かけしますので。。。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:27 ID:lF2Rn1sj
愛知県民にとってはもう負けられんってとこだろう。
愛知の全国レベルの強豪を3タテされてはたまらんだろうからな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:27 ID:TWVQp5dB
>>718
やり返してる時点で同レベルw
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:31 ID:s8lOJHOo
>>721
一緒にするな
一体全体何を「やり返した」んだか
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:51 ID:M+jdNv1W
済美、中京ともに東邦、名電を接戦の末撃破したので、済美、中京は
接戦だろう
724名無しさん@お腹いっぱい:04/08/17 18:55 ID:KeNaUNQh
明日の中京大中京先発メンバー

二 伊藤
遊 磯村
三 立浪
右 福留
中 アレックス
捕 谷繁
左 中村
一 山本
投 川上憲伸or山本昌 

控え投手
岩瀬、落合、岡本、平井、バルデス、川詐欺

725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:58 ID:5Am26GmZ
>>711
さらっと愛知の高校野球データみたらメイデンと宇和島東対戦なかったぞー!

しかし愛知は強いんだか弱いんだかよくわからん成績だな。なんでもない弱小にあっさり負けてたり
強豪に対しては勝ったり負けたりで接戦が多い。98年の松坂の大会で現横浜の古木がベスト4なんて
しらんかった。楽勝できるかと思ってたが、気を引き締めんと東北みたいに足元すくわれそう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:00 ID:WcKuZPct
中京は全体的にバランスが良いが、やはり魔力ポイントが足りない・・・
中京の魔力値を10としたら、済美の魔力値は200はある。
済美の魔力を抑えるのはそう簡単ではない。抑えられるのはハリーくらいだろう。

しかし魔力を使うということはかなりの体力が必要である。
1回からフルに魔力を使うと、4回〜5回にはばててしまう。そこを狙うのだ。
チャンスは5回、6回だけだと思ってもいい。
ラッキー7の7回には、遥か愛媛の済美高校から、学園長が強力な魔力を送り、選手が復活する。
そうなると、もう点は取れないだろう。

とりあえず、中京はかなり厳しい戦いになると思う。でも中京が勝ちそうな気もする。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:07 ID:sJOsv9cZ
>>696
もちろんw
横浜を応援しますが。っておれ神奈川人だっけ。
728太木カズコの予想:04/08/17 19:13 ID:+AG/iA0F
細微の優勝!まちがいなし!
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:15 ID:Rs/FWXYI
http://mytown.asahi.com/ehime/news01.asp?c=11&kiji=58
福井優也投手を見つめながら父俊治さんは「息子は熱が39度あっても学校に行くほどタフな子。 
土壇場には強いから大丈夫」 と話した。

行かすな!止めろよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:18 ID:0jRR++w4
東北が使い損ねた魔力が甲子園に大量に残ってそうだから、済美の魔法が使い放題になりそう。
うぐぅ2HR&福井謎の完投で勝ちってのが根拠はないが浮かんでしまう。
その前にNHKに忘れられた東北勢最後の砦=聖光学院が使って大確変起こしたら分からんが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:23 ID:0jRR++w4
>>729

ワロタ。それで熱出てても投げられるのか?学校好きなんだな。ええ子や。つか止めるべきだよなあ。
732名無し:04/08/17 19:30 ID:XTX17YDX
甲子園「済美」主将は地元で「部室掃除」 済美高校・上甲正典監督  週刊新潮(8/26)
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:33 ID:z4Xr/COY
576 :愛知県民 :04/08/17 12:59 ID:35UEgTuL
〉〉575
中京と松商を同レベルにするとは失礼。
愛媛じゃ夏将軍とかいわれているらしいが、夏の優勝回数も中京のほうが断然上!
格が違うわ!格が!!

だそうです。夏の久々のベスト8で浮かれてますねぇ〜w


北四国代表で高松商というライバルがいなけりゃ、たぶん上にいってたんとちゃう?

ちなみに
中京、 夏優勝6 準優勝0
松山商、夏優勝5 準優勝3   
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:52 ID:eBxH0sO9
>>733
愛知のほうがライバル多くて県大会かてんだろw。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:57 ID:hlaS1v2g
さいびさいびさいび!!!
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:05 ID:cemxHrk2
ま、普通に勝つよ、普通に。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:24 ID:cemxHrk2
ところで、誰か今日の新人戦の結果知らんかね?雨で順延?
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:28 ID:tImA0DmO
しかしマジで連覇の可能性が大きくなってきたな・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:38 ID:230t0qnh
甲子園成績
中京大中京 120勝40敗(今夏更新中)
松山商    80勝35敗

40勝も差があるぞ。
せいぜい俺の生きてる間にでも追い抜いてみろや( ´,_ゝ`)プッ
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:42 ID:twcOyAr1
松商なんかどうでもいいんだが、もう二度と出場することはないし。
相手は済美だってわかってる?
741池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 20:49 ID:cDlHWrxE
>>734
それ関係ない。
だって愛知も愛媛も夏の大会で、その2校以外の高校はほとんど優勝してないはず。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:50 ID:WcKuZPct
>>740
済美なんて弱いよ。恐いのは魔法だけ
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:52 ID:WcKuZPct
>>741
勝てなくてもレベルは高いぞ。中京・東邦・名電・豊川・享栄…
188校の頂点にたつだけでも難しい。
だから、毎年出場チームが変わってしまう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:53 ID:Rs/FWXYI
済美=魔法
745池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 20:57 ID:cDlHWrxE
>>743
いやだからその両校が甲子園に出られない年に他の高校が
甲子園で優勝しまくっていれば、松山商業と中京の過去の実績を
比較するにおいてその県を突破する難しさを挙げる必要があるが、
その県の他の高校がほとんど優勝できてない以上(夏の選手権では)、
関係ないということ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:00 ID:WcKuZPct
>>745
わかったわかった。
愛媛は凄い。日本一だ、素晴らしい、最高! 愛媛に敵なし!

















これでいいのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:02 ID:5y55AbqY
分かったならとっとと消えてくれ
748池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 21:02 ID:cDlHWrxE
>>746
おかしな人だな。
普通に話すこともできんようだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:02 ID:GShi69X/
>>746
みっともないからやめよーよ('ー`)
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:03 ID:OA8NxU98
なんか、応援で変わったのをやってたね
あれを続けてると勝てるとか
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:04 ID:AJBCBo2n
(1都道府県−1代表制になる前)
北四国代表時代の高松商業はメチャクチャ強かったが

>>793
夏だけの戦績なら殆ど変わらんけどな
(松山商業なんか春、たったの20勝しかしてないしな)
752池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 21:11 ID:cDlHWrxE
中京が高校球界において押しも押されぬ名門なんてことは、
当然、わかっとること。それを今更言ってもしょうがない。
問題は、あさって、済美が勝つか負けるか。

明日のマシンも160キロか・・・・・・
あんまり早くしすぎると、かえって調子狂いそうだから、
小椋君仕様で140キロぐらいにしたほうがいいんじゃないか。。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:14 ID:cemxHrk2
>>750
どんなの? 魔法の詠唱?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:15 ID:AJBCBo2n
あ、ちなみに松山商の夏の準優勝3回の内、2回は中京商に負けてたりするw
しかも1回目は史上初の春夏連覇がかかってたのに阻まれた

なんにしても古豪復活はいいことだ 明後日の新旧対決は楽しみだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:16 ID:bsDSemW7
>>746
14時から煽ってるのか・・・。おまいは・・・。
まぁいいよ。好きにしな。

明日は休みで細微の試合見られると思ってたのに
順延か。
でもP休めるからよかったかも。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:17 ID:WcKuZPct

池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 21:11 ID:cDlHWrxE

↑キモイ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:18 ID:bsDSemW7
411 公共放送名無しさん New! 04/08/17 21:13 ID:qQoOMEo7
済美・上甲監督、女子ソフトボール監督就任へ@愛媛

これってマジ?どういうこと?
758池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/17 21:18 ID:cDlHWrxE
>>756
ありがとう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:19 ID:WcKuZPct
実況してスレ止めるからね

中日vs阪神と巨人vsヤクルトは終わっちゃったから、ダイエーvs日ハムの実況します
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:22 ID:WcKuZPct
ダイエーvs北海道日本ハム(札幌ドーム)

8回裏:P・三瀬、打者・小田

S○○○

O○
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:24 ID:WcKuZPct
ダイエー 6−5 北海道日本ハム(札幌ドーム)

8回裏:P・三瀬、打者・木本

S○
B○
O○
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:26 ID:RQ2n9TFt
長年松山商しか強い学校がなかった愛媛と違い、愛知には中京、東邦、名電、享栄、大府と強豪校が揃っている
その強豪揃いかつ、参加校数が愛媛の約三倍である愛知予選を勝ち抜くのは並大抵のことではない
愛知県の中では松山商程度だとベスト8の常連レベルの学校だし、今年の済美をもってしても愛知予選は勝ち抜けなかっただろう
それ程県としてのレベルが大きく違う
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:31 ID:XPdWnzri
同意
>>756
つーか東北や明徳が消えたからってまだまだ油断はできないな。
今日甲子園行ってきたんだが千葉はなかなか手強いぞ。
東北好きだったのに…orzあとは済美に任せた…。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:36 ID:hcNmOGj8
どっかいったので俺が実況しよかなw

ダイエー 6−5 北海道日本ハム(札幌ドーム)

9回表:P・建山、打者・ズレ―タ、

S○
B○○○


1B井口
2B
3B
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:37 ID:FoJepOnD
ID:WcKuZPct
スレスト目的の実況荒らしで運営に通報しました
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:38 ID:Y/bxHvhz
>>762
愛知県民必死だな
中京、東邦以外は愛知県民以外強豪校なんて思ってないよ
名電は最近少し目立っているけどな

参加校も仮に倍としても、トーナメント制では一つ余分に試合があるだけで
倍、勝たなければならないわけでもなし。またその分、弱小校も多いわけだしな。

>それ程県としてのレベルが大きく違う
最近10年間の愛知県代表の戦績からよく言えたものだ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:38 ID:hcNmOGj8
ズレ―タ三振キタ――――
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:39 ID:1uBaLnek
>>762
どんな屁理屈をこねようと数字の前では無力

平成以降の戦績
愛媛 19勝12敗 20勝14敗 39勝26敗 .600
愛知 20勝19敗 13勝16敗 33勝35敗 .485

愛知負け越しかよw
お話しにならね( ´,_ゝ`)
769名無しさん@お腹いっぱい:04/08/17 21:43 ID:qs2UrbnN
また済美にとってジンクスと当るのか。確か同じ年に愛媛県勢は愛知県勢に3連勝した事がないのだ。
東海勢の優勝チ−ムが四国勢を3タテした事はある様に思うが(1966年の中京かもしれない)
四国勢の優勝チ−ムが東海勢を3タテした事はない様に思う。(1982年夏〜1983年夏の
池田があるかも知れないが)。だからこそ済美頑張れ。
チ−ムは別のチ−ムでもいいし、春夏連覇若しくは夏春連覇でもいい。
代表地区が同じならね。詳細を御存知の方書き込みを希望致します。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:44 ID:FoJepOnD
ID:hcNmOGj8も通報しました。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:45 ID:05xeGPve
>>762
えっ?だって春選抜で済美に東邦、名電二校とも負けたじゃんか。
愛媛の方がレベル高いよ。
772名無しさん@お腹いっぱい:04/08/17 21:47 ID:1he6ubWt
>>768
負け数の殆どが享栄や弥富や愛三大三河だよ。
中京に関していえば、8勝2敗
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:50 ID:+9yS9VXL
>>772
つまり中京やら東邦やらが弱いときは全国出たら通用しないチームが
県代表になっちゃうわけですね。
それでよく県全体のレベルが高いとかいえるな
774名無しさん@お腹いっぱい:04/08/17 21:50 ID:qs2UrbnN
>>762
の言ってる事は言い方が大袈裟だけで事実だよ。愛知は四天王=中京・東邦・名電・享栄
の他に全部で有力選手を11校分割みたいになってるよ。愛媛は5分割だから、広島や
茨城・和歌山よりは激戦区だけどね。その証拠に現在でも愛知県出身のプロ野球選手は
多いからね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:51 ID:jt1SRhwF
普通に中京は手強いと思うよ。大崩れしないPに、残塁は多くても
繋がりだしたら一気にくる打線。調子に乗ってると足元掬われる悪寒・・・。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:52 ID:jekwnXH6
>>772
済美に関して言えば7勝0敗なんだけどな
味噌臭いなこいつ
味噌カツの食いすぎで脳みそまで腐っているんじゃないのか?
都合がいいデータばっかり引っ張り出してくるあたりが味噌臭い
まだ鼻からポンジュースの方が数倍ましだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:53 ID:9SZHcJBp
東北が負けちゃったので済美には頑張ってもらわないとな。
中京に負けたら選抜の一連の戦いを否定するヲタが出てきそうだし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:54 ID:oiXwCNaP
確かに中京大中京は強いと思う。何とか済美勝ってくれ!初出場で春夏連覇という偉業は済美にしかでいない事やし。
779池西ストアー ◆QLRaLcoUS. :04/08/17 22:01 ID:qSOWQFFe
東北敗北に唖然・・・
千葉経大付には東海大浦安と同じにおいがするよ。

一日休みがあるのは、
福井の休養となるだけでなく
難敵中京との戦いに向けてモチベーションを今一度高めるうえでも
よかったんかもしれんね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:03 ID:wG5z9U1P
愛媛県人の夢と期待を背負ってがんばってー
781東海奴王 ◆tGXPxw/o0U :04/08/17 22:03 ID:gqhDbq/E
中京は今までの相手の中で打力が一番高そうだから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
投手もこの間の佐藤よりはよさそうだし・・・。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:03 ID:5y55AbqY
ワンエラーからああなるから野球は恐ろしい。
ある意味春よりもトラウマになったろう。特にサードの彼は。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:04 ID:iktsrYYi
春夏通して「大正・昭和・平成」の三時代全てで優勝しているのは、松山商業だけ。

済美ガンガレ〜

784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:07 ID:oiXwCNaP
確かに福井投手の休養ができてよかった。
ただ、夏の福井は春に比べて若干腕が下がったようなフォームに感じる。しかも四死球多いし、球が上ずるし。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:07 ID:8nQBlZcd
済美vs中京
事実上の決勝戦みたいな対戦カードになったね。

福井は大丈夫じゃないだろうか。
私も消防の頃、日射病になったが点滴を受けると直った。
点滴の効果は絶大。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:08 ID:IkXDFhu7
でも、さすが伝統校で野球の盛んな県だよな。煽りも気合が入ってるし盛り上がる。
いいよ、いいよー。ぶつかることは大事だよー。 でもけんか野球は勘弁してね。
787523:04/08/17 22:19 ID:Nt7oppnq
>>526
釣りじゃないですよ。なんで高橋君は選手登録されてないんですか?
やっぱり野球を辞めたんですか?あんなにすごかったのに。。
もう戻ってこないんですか?
理由ってたばこが見つかったとかとかなんですかね?
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:21 ID:iktsrYYi
ところで済美の公式戦初勝利って、去年秋の神宮大会がらみの試合だっけ??
もしそうだとしたら、単なるダブル初出場春夏連覇の偉業だけでなく、
公式戦初勝利から1年経たずしての春夏連覇という大大大偉業ではないか。
100年ぐらいこの記録は抜かれんだろう・・・とおもふ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:24 ID:Gip4GvoR
そういえば去年の今治西は殺人投法に腰が引けて
あっけなく散ったな

済美の選手はモノが違うと信じたい
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:26 ID:IkXDFhu7
達成されればものすごいけれど連覇にはあと3連勝必要で甲子園でこれはとっても大変なことだよね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:26 ID:Rs/FWXYI
>>787
自分で調べろ
792神奈川県民:04/08/17 22:35 ID:5ISN+mZG
こんにちわ
今後横浜が済美とぶつかる可能性もありますね。
かりに横浜ー済美が実現するとしたら
準決勝より決勝の方がありがたいとこちらは思ってます。
なぜなら投手が連投になるからです。
今日の明徳戦を見てもわかるように四国など西日本の強打者には
関東ではお目にかからぬようなスラッガーがいて、いずれにせよ
涌井投手はある程度打たれると思いますし、横浜高校が強い時は
たとえ一枚エースがめった打ちにあっても打撃戦に持ち込んでいます。
そしてこのような時に相手の投手の力が問題になるんです。
はっきり言って打撃戦になれば横浜は強いと思いますが(コスイ作戦全開になります)
その時に福井投手が粘り強いピッチングをして横浜があせり始めると、例の広陵との
決勝戦のように一方的展開になって敗れるのです。
とにかく横浜ー済美戦の鍵は涌井対済美打線ではなく、福井対横浜打線が鍵になること
は間違いないでしょう。こうした場合、精神力は重要ですから、私としては中京と
たたかう方が嫌な気はしてくるんですが、福井投手のがんばり次第では済美が勝つかもしれません。
まあともかく打撃はそちらの方が全然上でしょうから、お手柔らかに願います。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:35 ID:vDXw7R0u
問題はピッチャーだな
オカンの母校だし是非勝って欲しい
794Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 22:41 ID:DO8U0Nq0
すみません愛媛県民なんですけど
完全に済美に有利に展開進んでないですか?
1日遅れてたら岩国戦とか雨で今日の東北みたいな展開もあったかもしれないし
大雨のお陰で福井に休息が取れるとか・・・これって偶然でしょうか?
次の試合中京みたいですけど・・・勝つ気しかしてない・・・
まじで奇跡の初高春夏連覇しそうなんだが・・・
飛びぬけ強い高校なんかいないし・・・奇跡起きる?
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:41 ID:Ba9MK4h1
なんでもいいが
上甲監督の娘さんを
オレに紹介しろ!!
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:45 ID:+JnRy0/y
>>794
魔法使いですから済美は
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:52 ID:M/abDYnF
ていうか予報だと水・木・金と雨だな
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:00 ID:ZBJOUlMa
今治西高校の元キャプの曽我くんの近況を教えてください
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:07 ID:ezcKzGDt
>>769
今年の中京はジンクス破っちゃいます。
・春季大会で優勝すると夏は甲子園出られない
・浦学チアが1回戦と違う色のユニを着てくると2回戦は必ず負ける

中京は夏も勝ちましたし、
浦学チアは2回戦も1回戦と同じ赤を着てきましたが負けました。

だから愛媛が3連勝しちゃうかも
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:15 ID:C+TiXyYE
>>794
心配なのは福井のピッチングだけ。
福井がそれなりのピッチングをすれば、鵜久森、西田を中心とした済美打線が小椋を打って勝つことができるからね。

負けるとすれば、序盤に福井がくずれて5失点して、打線も小椋のスライダーに中盤まで0点に抑えられ、最後までリズムがつかめない展開だろうね。

それ以外なら間違いなく済美が勝つ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:15 ID:jOBA0h1r
ガイジン部隊で揃えたチームなんかに負けてたまるかよ!!
802Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:17 ID:DO8U0Nq0
>>800
それを俺も一番不安に思ってる
投手レベルはそんなにないんだよね・・・
打たせて捕るみたいなのを連続出来れば
打撃面では中京より済美の方が確実に上だし
中京どうなのよ?打撃凄いんですか?
まじで勝ってもらいたい・・・休息入ったのまじで嬉しい
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:18 ID:VSlVLizl
>>801
全員日本人です。
ちなみにレギュラーの9人中7人は愛媛人。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:19 ID:Rj3mL4s8
どこのチーム指して「ガイジン部隊」なんて言ってるんだ?
ベンチ入り選手皆日本国籍ですが
「県外人」って事ですか?
それでも殆どのメンバーが愛媛県人なんですけどね。

煽るならもうちょっとオツム使った方法で御願いね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:19 ID:m8Vdnlro
愛知の野球ファンです。
地元中京を応援しますが正直厳しいかな、って思ってます。
済美の野球はとにかく見てて楽しいので当たって欲しくなかったな。

今年の中京には近年の愛知代表校にない芯の強さを感じています。
秋田の佐藤は打てても中京の小椋は打てない・・・十分有り得る話です。
強豪相手にいい勝負をしてくれるでしょう。

お互いに幸運を
806Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:21 ID:DO8U0Nq0
済美の特設練習場は確かに凄いが・・・
他の愛媛高校は悲惨なとこが多いよね
むちゃくちゃそこで練習したんだなって感心する
じゃないとあんなファインプレーの連発無理だろ
正直岩国戦なんか済美が中京だったらあのファインプレー3個絶対出来てないはず
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:21 ID:Z2UXDPT3
正直こんな歴史も何もない所には負けたくない
外人部隊だし
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:22 ID:VSlVLizl
>>805
そうですね。
お手柔らかに。
809Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:22 ID:DO8U0Nq0
>>805
当って欲しくなかったってレスはマジレスなの?まじか!!!


やった!!!!!!! 『勝った!!』
そんなレベルなのか!!死んだな愛知w
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:23 ID:10CcR4bk
新チ−ムはレギュラーの9人中何人ぐらいが愛媛人になるのかな。確定しているのは
沢良木ぐらいだし。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:23 ID:Z2UXDPT3
つーか愛媛人死ね
細微って何だよ
812Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:23 ID:DO8U0Nq0
>>807
はいはい外人どこにいますか?
チアに留学生の豚がいるだけですが何か?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:24 ID:+9yS9VXL
中京打つには打つが詰めが甘い印象があるんだよな。
うたれつつ肝心の場面でふんばり接戦を演出する
釣り師福井との相性は抜群…のはず
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:24 ID:VSlVLizl
なにか、ここで外人部隊とか、歴史がないとか言ってるやつが
愛媛人のような気がしてならない。
他スレで、同じようなことを言ってたし。
815Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:25 ID:DO8U0Nq0
>>811
明後日公開処刑になる中京応援部隊お疲れ様です
頑張って応援するといいよw 死ぬけどw
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:25 ID:QEDrJ9Bt
!  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、
           l  !{   }      ,ハ    !f/  皆さんどうも首位打者のイチローです。
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |   愛媛県?
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/    そんな県もありましたね  
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´     今でも存在するのですか?    
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__    
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、

817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:26 ID:Z2UXDPT3
まあどうせ地元の奴なんて
ベンチ暖めるので精一杯だろ
他県民に感謝しろよ
818Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:26 ID:DO8U0Nq0
ど田舎って煽ってればいいし、実際田舎だし
新幹線そんなもんないよ、それが何か?
はいはいミカン喰いまくってますがそれが何か?
田舎って馬鹿にして春夏連覇それも初出場高にやられたら悲惨以外に言葉ないよな
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:27 ID:+d/BdDrG
1回戦クラスのカードだな 細微ー中京て(笑)
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:28 ID:s8lOJHOo
DO8U0Nq0
DO8U0Nq0
DO8U0Nq0
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:28 ID:ESh9jRUt
サイビって変な学校
だね。
822Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:29 ID:DO8U0Nq0
>>819
中京がなw
済美は初高連覇?での話題性抜群だしウグの強打者ぶりでも話題になってるし

中京とか・・・・中京って誰か人気あるのいんの?ごめん高校名しか知らない・・・
薄すぎw
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:30 ID:Z2UXDPT3
>>818
誰も田舎だなんて煽ってないだろ
実際田舎なんだろうけど
オメーラ愛媛人は他県民に感謝してろっての
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:31 ID:Q7odXY3o
小椋の不細工ぶりが話題w
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:32 ID:VSlVLizl
>Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp ID:DO8U0Nq0
本物の愛媛人なら、もっと謙虚になれよ。
エールを送ってくれる愛知人もいるのだから。
826Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:32 ID:DO8U0Nq0
>>823
ど田舎の糞ミカン野郎とか思ってんだろ?実際そうなので問題ないけど
ていうかなんで他県人に感謝?
バッテリーは確かに他県だけど、バッテリー全然レベル低いでしょ
愛媛の打撃と切れてる守備でここまで来てるのも解ってないのかね?
岩国のファインプレーとか見てないのかね?全員愛媛県民ですが何か?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:34 ID:+ZmW6EAa
自分の県応援するのはいいけど、他の県を侮辱するのはどうなんだよ。
ちょっと情けなくないか?
828Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:34 ID:DO8U0Nq0
>>825
謙虚になってたら負ける
こんなとこですら強気にいないと俺は怖い
次の試合は本当に一番重要な試合だろ
ここ勝ったら間違いなくそのまま初連覇達成する
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:36 ID:twcOyAr1
>>823
そんなに野球留学生が妬ましいならお前らもやれよw
まぁ中京には済美ほどのスカウト力ないだろうが
830Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:36 ID:DO8U0Nq0
>>827
済美が最強なんだよ
愛媛県を全国に轟かせたいんだよ
糞田舎のカス島民の凄さを伝えたいしな
頑張れなんて相手高に死んでも言う訳ないだろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:36 ID:VSlVLizl
>>828
ここでのやり取りなど、試合には全く影響を与えない。
謙虚になれ!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:37 ID:Z2UXDPT3
>>826
もう認めろよ地元の選手は殆どベンチだって
お前1人のせいで愛媛人のイメージが悪くなるだろ・・・まったく
833Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:38 ID:DO8U0Nq0
>>831
そんなの解ってるよ
でもそれはスタンドの応援も同じ事
「打て打てウグモリ」で打てたらそりゃ優勝出来るわな
気持ちだろ?気持ちだけでも勝つ気でいさせろよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:38 ID:s8lOJHOo
DO8U0Nq0
消え失せろ
おまえのようなヤツが居ると愛媛の評判が悪くなる
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:38 ID:hcNmOGj8
愛媛県民に質問です
愛媛県出身じゃない人が、頑張って優勝しても心から喜べますか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:39 ID:VSlVLizl
Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp ID:DO8U0Nq0

こいつ、昨日出てきた、(自称)愛媛人と関係があるのだろうか?
837Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:39 ID:DO8U0Nq0
>>832
お前何言ってんの?選手の事何も知らないんか?
バッテリー以外全員愛媛県に生まれて愛媛で義務教育受けて済美進んだのだけだぞ
838Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:41 ID:DO8U0Nq0
>>835
バッテリーが愛媛じゃないのだけは確かに不満あるけど・・・
そんなの言ったら明徳なんかありえない糞さなので
そんなのは明徳にでも言ってて下さい
>>836
昨日スレ立てて初出場春夏連覇を訴えた人間だけどな
あのスレはもう言いたい事主張出来たので関係ない
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:43 ID:jekwnXH6
むしろ、今までのところは外人部隊のPが足引っ張っているぐらいなんだけどな
あのPも早くみかん山レベルに到達して欲しい
岡山は倉敷小のPといい福井といい、荒れ球王国だなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:46 ID:N3z6AM/w
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%A8%A1%E4
愛媛【えひめ】[名](海外サッカー)
海外サッカー板において、支離滅裂なレスをつけたり、
明らかにスレの流れに合わない発言を繰り返す厨房を指す言葉。

日本代表監督スレにおいて、執拗に論理破綻したジーコ擁護、
トルシエ批判を繰り返していた厨房が、スポーツサロン板において
自分のプロフィールを得意げに晒したことから、彼の出身地にちなんで
板住人が呼び習わすようになったもの。

最近では「愛媛県の住人にあまりにも失礼」ということで「愛媛の恥」とも呼ばれる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:47 ID:VSlVLizl
>>838
やはりそうか。
それよりあんた、自分の母校の「せいりょう」の漢字を間違えるなよ。
履歴書書いたら、その時点でアウトだ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:48 ID:s8lOJHOo
809 名前:Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp[] 投稿日:04/08/17 23:22 ID:DO8U0Nq0
>>805
当って欲しくなかったってレスはマジレスなの?まじか!!!
やった!!!!!!! 『勝った!!』
そんなレベルなのか!!死んだな愛知w

( ´,_ゝ`)
843Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:49 ID:DO8U0Nq0
もし中京のPがダルビッシュだったら俺応援迷ったかもしれん・・・
ダルビッシュの顔滅茶苦茶好み・・男だけどまじで惚れてた
春なんかより顔が全然かっこよくなってた・・・今日の試合とかずっと釘付けだった・・・
ホモじゃないと思うけど・・・まじであの人顔かっこいい。。。
844..:04/08/17 23:49 ID:wT7aAM7Y
ボロを着てミカンばっか食べて文盲が多い貧乏県のカスどもの
唯一の娯楽が高校野球かw
TOYOTAを筆頭に産業が集積し日本全体の貿易黒字を1県で支える全国屈指の
富裕県愛知に勝とうなど貴様ら国賊か?
中京様に万が一細微ごときが勝ちやがった場合、名古屋市内の
愛媛県人貧民部落を襲撃する
845奈良:04/08/17 23:50 ID:v+1nDLaG
もう一つの西の代表として頑張ってくだせえ
決勝で当たりたいものですな
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:51 ID:twcOyAr1
>>844
あ〜あ、やっちゃった・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:51 ID:VSlVLizl



848名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:51 ID:YLYW8NYq
天理には悔しい思い出があるからなぁ
849Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:52 ID:DO8U0Nq0
>>844
当たり前の事書かないでくれるか?w
田舎の娯楽なんか金無い無職は高校野球しかないだろ
愛知なんか数回訪れた事あるけど平常時の人の多さに引いたよ
なんかの祭りですか?って思ったし
ビルばっかりだったし腰抜かした
ビルにデッカイTVついてるのも一杯あったし
あんなの愛媛1個か2個しかないし
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:54 ID:jekwnXH6
みかん山は巨大財閥住友グループ発祥の地なんだけどなw
高校野球と全く関係ないことばっかり言っている当たりが
愛知県は味噌臭いって日本人から馬鹿にされる原因なんだろうな
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:54 ID:EpJRGzbz
明後日の中京大中京先発メンバー

二 伊藤
遊 磯村
三 立浪
右 福留(緊急帰国)
中 アレックス
捕 谷繁
左 中村
一 山本
投 川上憲伸or山本昌or川相 

控え投手
岩瀬(緊急帰国)、落合、岡本、平井、バルデス、川詐欺
852Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:54 ID:DO8U0Nq0
>>848
決勝天理とかかなりやってもらいたいなぁ
あそこは俺の消防時代の天敵だった、、いっつも出てきてたな
ウグにボコってもらいたい
853貧民愛媛:04/08/17 23:54 ID:jOBA0h1r
エセ野球王国唯一の自慢が自称夏将軍の松山商業。松山商業が将軍なら、中京は神だな。
854Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:56 ID:DO8U0Nq0
ていうか愛知行った時に喰った味噌カツとかw激マズw
こんなの愛知県民は食ってるのかって笑った、、あとウイロウってのも激マズ
天ムスってのしか美味しくなかった

それに引きかえ愛媛はハウスミカン美味いしポンジュース全国規模な
激ウマだし
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:56 ID:VSlVLizl

Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp は、ここのレスの「愛媛人」というコテハンのやつ。
ところで、あんた本当に愛媛人か?もしそうなら「さいび」の漢字
を知らないわけないだろうし、あんたの母校の「せいりょう」の漢字を間違えるなよ!!

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092659929/l50
856Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/17 23:57 ID:DO8U0Nq0
>>855
うるせえな・・・行ってねえよ高校
確かかなりレベル低い高校だったはずだから書いただけだよ
漢字なんかしるかよ!ウグモリとかいきなり書ける訳ねえだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:57 ID:QEDrJ9Bt
∩ 彡彡ミミミミミミ彡彡
       || 巛巛巛巛巛巛巛彡彡
       || |:::::::           i 
      /〔|:::      /' '\ |   あ〜もしもし?中畑はんでっか?
      〔 ノ´`ゝ    -・=- , (-・=-   オレやオレ。そうや中村です。
      ノ ノ^,-,、    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ    あのな、ワイはやっぱ帰国させてもらいますわ。
     /´ ´ ' , ^ヽ   ┃ノヨョヨコョヨi┃ |    地元の愛媛が危ないんどすわ。
     /     ノ'"\ ┃ |コュユコュ|┃ |    愛知のイチローさんに対抗するにはワイしかおらへんと思うんですわ。
   人     ノ\/ ┃ヽニニニソ┃ ノ    それじゃそういう事で。よろしゅう頼んまっせ。
  /  \_/\ヽ、   ┗━━┛/ \    ほなサイナラ。
/      / | \ ` ー── '/ |  | ヽ
       /  |  |` ─┬─ イ  |  | l i
     /|  |  |  |  | / | ● | Y| | |
`ー-- ''"  |  | ┏━ |_/APAN /|__|__|
         | ┗┓ |  |  |  |  |   |
        ノ ━┛ ノ  ノ  ノ ノ ノ   |
858Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/18 00:00 ID:BCuzsfVD
中京の球児に死ねなんか思ってねえよ、そんな終わってる事願うかよ
ただ済美が勝つからって言ってるだけだろ
ほんと強いだろ?強いから春勝ったし夏でもここまで来たんだろ
こんな強いチームの自県で自慢しない奴の方が奇特だろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:00 ID:AYvRcHCb
>>844
あなたの書き込みは犯罪です
犯行予告として通報しました
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:00 ID:zfEBJBff
まじめに分析するとこの騒ぎも魔法の力。
感受性の高いものがそれを感じて過度に反応してしまう。
なんてね。

とにかく、ダル vs うぐぅ が見られなくて残念無念ー
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:02 ID:m0KCu9Re
中京ってホントに強いのか?
初戦はザコ九州勢の明豊、2回戦は今年はあまり強くない浦和学院、3回戦は尽誠、岡山理大とヘボに勝っただけの東海大翔洋でしょ。

久しぶりにベスト8まで勝ち進んで、うれしくなって騒いでいるだけだろ。
862名古屋市やや北部:04/08/18 00:02 ID:LIIsSwuI
>>849
ワロタw
お前、東京行ったら気絶するなw
863Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/18 00:03 ID:BCuzsfVD
>>860
だよね〜・・・ほんと見たかった
ダルビッシュ済美のPだったらまじで至上最強チームだな

顔レベルはダルビッシュの方が1億倍ウグより上
ウグってなんか異様に黒すぎだよな・・ベトナムみたいな顔だし
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:03 ID:AYvRcHCb
まあ明後日はおぐぅ×うぐぅの勝負を楽しみましょうや
865Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/18 00:05 ID:BCuzsfVD
>>862
ごめんね何回も東京行ってる
東京駅で成人になってからで迷子になった+
切符の買い方が解らなくて東京人に聞いて3連続で無視されてる
新宿の平常時で「祭り?」って思ってた

山とか一切ないのが愛媛からしたらかなり引くので
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:12 ID:opT5DYbu
おねがいだからCmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jpは消えてくれ!!
済美の漢字や、お前の母校(中退か?)の松山聖陵の漢字も書けない
奴が同じ愛媛人とは思いたくないよ!!

64 :愛媛人 :04/08/16 22:24 ID:unmKGXy4
>62
サンキュ済美ね
姉は聖カタいってたよ
こんなの愛媛人しか知らない高校だろうな
ちなみに俺は星陵





867Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/18 00:16 ID:BCuzsfVD
>>866
仕方ないだろ・・・まじで愛媛県民なんだから・・・
自県の応援なんかして当たり前だろ
俺の応援はこんな感じなんだから、謙虚とか言われても無理だろ
しかも謙虚にならないと駄目だと
「お互い頑張れ」とかぐらいしか書く事なんかないと思うが
謙虚になるぐらいなら応援書き込みなんかするなよ
漢字書けないと愛媛県民と思いたくないってレスの方がよっぽど幼稚だと思う
頭悪い奴なんだから漢字書けないのとか仕方ないやろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:23 ID:0p4xWsu+
巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ 
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |  <  愛媛にはワイがついとるでぇ〜
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |   \ 
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ     \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ   
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  .
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄     
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:29 ID:5ExeVALr
いずれにせよ今日は恵みの雨だったね。
福井はもちろん、愛知県民のみなさんも久々の上位進出の感激を
1日だけ延ばすことが出来て、めでたしめでたし。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:30 ID:opT5DYbu
>>867
あんたに言いたいことを二点。
@ここには他県人を装った愛媛県人も多く出没している。アンチ済美派の奴ら。
だから、本当に他県人とは限らない。ここで煽るために書き込みをしてる奴もいる。
A例えば>>805のようにエールを送ってきたやつに、煽り返すようなことは
絶対にするなよ。

以上
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:32 ID:q+FO6Tvl
頭の弱い奴を相手にするなよ
これ以降スルーで宜しく
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:34 ID:UHNeNuRN
>>870
Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp は真性のアホか、
アホを装った悪意ある煽り屋。
言うことを聞くはずがない・・・
873Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/18 00:38 ID:BCuzsfVD
煽り屋とか釣りとか散々書かれるけど、なんでそんなに幼稚なん?
なんで俺の書き方だと文句言われるん?
済美絶対勝つやろって気合入れた書き込みしてるだけじゃんよ・・・
文句言わずにそれがその人の書き方なんだと思えばいいだけじゃん
書き込み方を統一しようとしないでくれるか?
そんなのがいいならここじゃなくて済美の公式HP掲示板でも行って書いててくれよ
自由に自県の済美の応援してるだけなんだから文句書くなよな
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:38 ID:N5yD6qfk
>>861
サイビが勝った相手なんてもっと悲惨だろーが。
秋田商に8点も取られんな。岩国なんかもっとレイープしろ。

まあ春は凄かったがな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:40 ID:j8nCskSZ
Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp

癌ガレ!!
妄援するぞ!!
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:42 ID:1EfwrL7X
その夜おれと山嵐はこの不浄(ふじょう)な地を離(はな)れた。船が岸を去れば
去るほどいい心持ちがした。神戸から東京までは直行で新橋へ着いた時は、よ
うやく娑婆(しゃば)へ出たような気がした。

(夏目漱石「坊ちゃん」より)
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:43 ID:UHNeNuRN
>>873
新宿の平常時で「祭り?」って思うのは
お前と愉快な仲間たちくらいだよ

せめて野球の話だけにしろ。馬鹿すぎて耐えられんw
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:43 ID:j8nCskSZ
502 名前:Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp :04/08/18 00:19 ID:BCuzsfVD
先に決勝の神予想しておくか

86回高校野球

決勝 済美 VS 横浜

4−1で済美優勝
879Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/18 00:45 ID:BCuzsfVD
>>877
なら野球の話してやろうか?

これマジレスだけどパスボールとホームスチールの意味まじで知らない
知らなくても楽しめるので別にいいが
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:45 ID:2Li+/f5T
Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp はただの、都会に初めて行って感動した田舎者だろw
今の時代、こんな都会崇拝みたいなことしているやつがいたなんて笑えるw
都会に憧れるやつなんて厨房ぐらいのもんだろw
都会は無駄に人が多い、電車も込んでる、生活するんだったら松山みたいな中核都市が一番だよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:46 ID:BNzrk4ig
水樹奈々?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:46 ID:LIIsSwuI
愛媛の祭りより、新宿の方が人多いぞ
勘違いするなよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:47 ID:Chc5Q+Q0
>>874
秋商は良いチームだった。
粘りのあるチーム。なまじ強豪校よりも
ああいうチームの方が対戦したくないもんだ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:47 ID:a3b8Df29
>>870

選抜で東邦と名電、夏に中京、この3校が同年の愛知県内の予選で潰し合ってる
こと自体、愛知のレベルの空恐ろしさを感じる。

では、済美の強さとは?
中谷、武内の強力打線の和智弁の時のような打で相手をすくませる重圧みたいなもの
を感じさせる。

勝敗のカギは、中京がどれだけ打ち返せるかだと思う。

885Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/18 00:47 ID:BCuzsfVD
なんなんこいつら・・・まじで伊予弁でカキコしちゃろかって思ってきた・・・
煽りたいんなら最悪板でも行って幼稚なガキと遊んでろ
ここは済美高校応援専用スレなので

>済美ファンへ
変な話題とか完全スルーでお願い
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:49 ID:2Li+/f5T
いや、ここは愛媛県の高校野球スレだろ
済美高校応援専用スレは別にあるよハゲ
887Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/18 00:52 ID:BCuzsfVD
>>886
移動するので専用スレ教えて下さい
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:53 ID:44kzqdWJ
>>885
自分がが一番幼稚なガキだと気付け。
スレッドは有限なんだ。くだらないレスで無駄にするな。
虚勢を張らないと不安なら他所でやれ。
ここはお前の日記帳じゃないんだ。チラシの裏にでも書いてろ。

もうここには書き込まないでくれ。たのむから消えてくれ。みんな迷惑してるんだ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:57 ID:2Li+/f5T
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:00 ID:a401qxKQ
何で対中京戦はこんなに盛り上がってんの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:04 ID:hEhQnTfS
中京なんてどうでもいいよ
横浜戦の心配しようぜ
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:13 ID:6ax2U2f1
>>890
このスレに大量に味噌臭い奴らがやってきてんだよ
味噌臭くてもうどうしようもない
さっさと勝って味噌臭い奴らにはお引取り願おう
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:15 ID:xwIGqi5M
名古屋はどこ行っても通じるんだけど、東京あたりに行って、
愛知県と言うと「四国ですか?」
と言われて、鬱になるという名古屋人を知ってる^^(複数)
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:15 ID:a3b8Df29
>>891

鵜久森意外のバッターがベースよりに立てば、横浜には大差で勝てる。

むしろ小椋投手の緩急とコーナーワークの方がネック。
上甲さんならもう結論は出してると思うが。。。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:21 ID:LIIsSwuI
>>893
確かに、最初の漢字は同じだが・・・
896名無しさん@お腹いっぱい:04/08/18 01:22 ID:NqSughCm
>>890
またジンクスと関係あるからだと思うよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:26 ID:a401qxKQ
>>892
なるほど。まあ面白いからいいけどね。

>>893
恥ずかしいよね。成人でそんな間違いは・・・。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:29 ID:T3aM5l15
中京と細微じゃ実績が違う!!こっちは優勝11回、通算120勝、何よりおまいらがほざいている春夏連覇は40年くらい前に既に達成しているんだぜ!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:33 ID:fYcHIeTE
両校比較
投手力 済美=中京
守備力 済美=中京
打撃力 済美>>中京
過去の実績 済美<<<<<<<<<<<中京
校歌力 済美>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>中京
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:35 ID:TLOiZ7Dq
>>898
その40年前から優勝してないけどな。www

901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:39 ID:2Li+/f5T
標準を5、通常の年の大会NO.1レベルを10としたら
投手力 済美6:中京8
守備力 済美8:中京8
打撃力 済美12:中京8

今のところはこのぐらいだろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:43 ID:fYcHIeTE
>>901
済美の守備を見てないのか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:47 ID:2Li+/f5T
済美の守備もピンキリだろ
アホみたいなエラーもよくするけど、東邦戦のスクイズ処理や岩国戦の内外野の守備は良かったよ
済美の守備も要所は締めている
春の済美戦や夏の千葉戦を見ても分かると思うけど、東北の守備は要所を締めてないからウンコ
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:47 ID:TLOiZ7Dq
済美は天才釣り師エース福井の存在によって、
常に相手に希望の光を与える。

もしかしたら勝てるんじゃないか・・・・・
福井って崩れそうだ・・・・・
Pはよくないぞ・・・・・
と。

選抜も夏も常に対戦相手は、勝算大いにありと思った。


釣られているとも知らないで・・・・・・・

嗚呼、高校野球史上最強の釣り師福井よ。
釣るだけ釣って連覇しちゃうとは、まさにネ申。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:01 ID:BbUlfjwO
このスレってさぁ、なんでこんなに他のチームや他の県を馬鹿にしてるやつ多いの?ちょっと県民として恥ずかしくない?
なんかスレみてガッカリした。他の応援スレなんかはもっとマトモなのにな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:03 ID:y13IoTaG
>>900 
しかも、ここ20年は夏のベスト4が2回で、
決勝進出すらないらしい・・・。
親の遺産で食ってる奴みたいだな愛知勢w
>>898のようなカキコはまさに墓穴。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:07 ID:TLOiZ7Dq
>>905
釣り師福井が大量に愛知県民を釣りまくっている結果、糞スレになった。

これもネ申福井の功績。
熱中症という餌を仕掛けたらさっそく釣れてるみたいだな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:09 ID:qFHs4Kd6
>>898
まあ名前だけで圧倒したければ
平成後もそれなりの実績が必要だろう。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:11 ID:iXJUyZBw
>>905
スレを見れば地域や学校の程度がわかるね
ここはまともなメッセージがほとんどない
yahooでも愛媛人が中京や横浜トピで暴れ回って
叩かれているし
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:13 ID:TLOiZ7Dq
>>909
それはあの糞コテだろ大体は。

集団的に言えば、横浜オタが一番痛い。
中京はまだまし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:14 ID:qFHs4Kd6
>>905
他県スレもそれなりだがなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:16 ID:TLOiZ7Dq
横浜オタは本当に勘違いしておる、
涌井のへなちょこ球をぼこれるのは済美しかなさそうだ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:17 ID:ZbKURQh9
てか大会のある時期のスレで程度を図るのは間違いだよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:17 ID:qFHs4Kd6
>>909
>ここはまともなメッセージがほとんどない

君は言いすぎw
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:20 ID:BbUlfjwO
>>911
アホはいても、他県や敵チームを煽ったり侮辱するようなレスはここより随分少ないと思うけど。
まぁ、とにかく済美と中京の試合は面白くなるといいね。どっちも良いチームだし、どちらが勝っても優勝まで応援したいね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:26 ID:ku0YccuM
Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp
NGワード追加。

917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:40 ID:6khCBjih
まあ、過去に何勝したかとかは置いといてだな。
918名無しさん@恐縮です:04/08/18 03:48 ID:3ONEugGA
>>792
スレ違いだけど
神奈川の人が「コスイ」なんて言葉使うとは知らなかったよ。
西日本の方言だと思ってた。
神奈川では「ずるい」しか使わないかと思ってたよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 04:07 ID:SENCZdLb
>918
おじさんですね、あなたは
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 05:20 ID:Mo5r2g2e
ほんと味噌とは関わりたくない
松基地が可愛く思えてくる…
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 06:20 ID:2Li+/f5T
>>918
えらいとか、こすいとか、味噌カツの方言だから放置でいいよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 06:55 ID:Gn36wzcw
>>798
元キャプでは無いよ。
龍大デビュー戦は不振だったらしい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:28 ID:Sf3RCiwm
>>921
お前バカ丸出し。
「こすい=ずるい、ケチ」は北海道から九州までかなりの地方で使う。
ためしに「方言」「こすい」でググッてみ。
あっちこっちの自治体のページにヒットするから。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:32 ID:9OHq2/rw
昨日ウォーターボーイズ2を見たら、上甲さんが校長役で出てきてビックリした
925名無しさん@お腹いっぱい。
このスレにいる愛知県民、巣に帰って来い。