【カズ】松井稼頭央総合スレッド【山本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:12 ID:F4sgUmZt
公式 http://newyork.mets.mlb.com/

【NYM25】リアル松井応援スレ8【走攻守】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1073741208/
【NYM25】リアル松井応援スレ7【走攻守】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1071490126/
NEW TORK METSと松井稼頭央を応援するスレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1070718076/
New York Metsと松井稼頭央を応援するスレ2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1070880518/
【NYM】リアル松井応援スレ3【走攻守】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1070957446/
New York Metsと松井稼頭央を応援するスレ4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1071036835/
【NYM25】リアル松井応援スレ5【走攻守】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1071128231/
【NYM25】リアル松井応援スレ6【走攻守】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1071149411/
【NYM25】リアル松井応援スレ7【走攻守】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1071490126/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:13 ID:8602XYAv
>>1

ゴジラと区別するための走攻守が抜けている
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:18 ID:79pWNS0P
全てのデータから推測した結果

.302 20本 38盗塁

という結果が導きだされた。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:44 ID:79pWNS0P
早ければ12日(日本時間13日)のタイガース戦に遊撃で出場させることを明らかにした。 
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:51 ID:3WVwHflo
>>4
ジーター、レンテリアクラスだな
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:55 ID:79pWNS0P
「真っすぐという真っすぐがこない。
チェンジアップは自分が思っていた以上に抜けてきた」

↑稼頭央談だが、秀喜はこれに未だ適応できてない
イチローは準備期間が長かったとはいえ適応した。
果たしてどっちに転ぶのやら
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:16 ID:Tg+a9XPY
>イチローは準備期間が長かったとはいえ適応した。

これはちょっと疑問だな? 3年連続で数字が落ちてるよ。
去年の .312/.352/.436 がイチローの真の実力と思うのなら反対しないけどね。
逆にこの程度の数字で適応と言うのなら、カズオも充分可能性はあるね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:49 ID:oZOVevCv
> .312/.352/.436

・・・適応してないのか?これ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:39 ID:o/lZGezw
こ の 程 度 の 数 字 ですか と釣られてみる
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:55 ID:eDF8X9tp
レイエスよりヘタ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:29 ID:1sHVe4AY
盗塁のシーン見たけど
ほとんどアウトだよな。。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:48 ID:WUbpxBSw
イチローは内野安打のおかげで打率が高く見えるが・・・・

対応したんなら綺麗に打ち返せよ。
対応できてないから(松井と同じような)詰まった糞ゴロになるんだろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:57 ID:ryB1p+ny
>>9-10
イチローの3年間のOPS .838->.813->.788
適応して行き着いた数字が.788ならカズオも問題ないと思うよ。
秀喜は1年目にしてクリアしちゃったね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:29 ID:HGVXJk8o
カズオはかなり頑張っちゃってるな
ばてなければいいけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:57 ID:+lciaXka
守備にも言えるけど動作に無駄があるんだな。
走り始めると速いけど2歩目までが遅い。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:04 ID:vDrSsBJd
バット折られてたね、こりゃマズイかも。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:05 ID:zKvSHZQ1
カズオ、頼むから英語しゃべるの、ヤメテ!!
聞いてるこっちが恥ずかしくなる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:30 ID:FO6XKuaY
恥ずかしがらずに話すことが大事
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:43 ID:AW9WIt5X
前から思っていたけど、稼頭央のインタビューでの受け答えは何とかして欲しい。

あの〜あの〜あの〜あの〜その〜あの〜あの〜あの〜その〜あの〜あの〜……

激しくバカっぽい。これじゃ知障だよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:45 ID:KWnSkXIX
野球で活躍すればそれでいい
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:47 ID:vDrSsBJd
やばいな、バット折られたか
やばいぞ、やばいぞ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:52 ID:KJD3y23b
>>4
>>6
>>.302 20本 38盗塁

これだけ出ればほんとにジーターと並ぶNY名物ショートだな。
ただジーターの場合、この数字には表れない勝負強さとスター性が
あるね。それであれだけ高い年俸貰ってる。
そういう魅力を、和夫がどれだけ出せるか見たいね。

イチローは日本票抜きでもオールスターに選出される得票だったけど、
ナ・リーグにはガルパラやA-Rodなんて化け物ショートが居ないから、
うまくいけば和夫もオールスターに選出される望みは十分にある。

間違っても去年の松井のように、散々たる成績なのに日本票だけで
選出されるような愚行は見たくないよ・・・
だからがんばってほしい
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:58 ID:Vtn5AoUd
561 :名無しさん :04/03/04 04:43 ID:w9WrLGVy
リトルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

562 :名無しさん :04/03/04 04:43 ID:jTrQhS+A
いきなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

570 :名無しさん :04/03/04 04:44 ID:NQp8VmGm
あのあの
あの
あのまあのー
あのー

572 :名無しさん :04/03/04 04:44 ID:32xCWoYa
まあの〜まあの〜

574 :名無しさん :04/03/04 04:44 ID:/0MNQrrr
あのー禁止

577 :名無しさん :04/03/04 04:44 ID:CcT3DE85
まーのー

578 :名無しさん :04/03/04 04:44 ID:rbhvtg8D
あのあのあの
あのあのあの
あのあのあの
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:00 ID:Vtn5AoUd
591 :名無しさん :04/03/04 04:45 ID:CGFzuKM9
あのーあのー
あのー

592 :名無しさん :04/03/04 04:45 ID:42pGd1xj
和夫は答えてくれる。大して中身はないが。

593 :名無しさん :04/03/04 04:45 ID:w9WrLGVy
ANOー

594 :名無しさん :04/03/04 04:45 ID:32xCWoYa
あの〜
あの〜あの〜

595 :名無しさん :04/03/04 04:45 ID:lgkBBzRH
>>574
書き込んだそばから…

596 :名無しさん :04/03/04 04:45 ID:LNGo/5+G
あのーをあぼーんしたい

597 :名無しさん :04/03/04 04:45 ID:ukWVuTiN
あのあのあの〜  <<これ笑うな
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:00 ID:vDrSsBJd
個人よりチームが悪いからな・・・
活躍すれば目立つけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:20 ID:9f57as+R
三割三十盗塁を目標に
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:38 ID:phcjkkJd
初ヒット&初盗塁オメ
夜のニュースで見れるかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:43 ID:sYkYBgyn
ヒットの記録に

(´゚c_,゚` ) プッ って噴出してたぞw
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:48 ID:UQEtKPcw
強襲ヒットっていうか、普通のファーストゴロを弾いただけの気もする
カメラ位置の問題でよくわからないが
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:49 ID:+lciaXka
>>30
公式戦だとエラー
判定がカージナルスの人で練習試合だからオマケしたらしい
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:21 ID:KhIZRmbK
>>23
>ただジーターの場合、この数字には表れない勝負強さとスター性が
>あるね。それであれだけ高い年俸貰ってる。
>そういう魅力を、和夫がどれだけ出せるか見たいね。

西武ヲタから言わせてもらうと、あまり過大な期待はしない方が良いよ。
今までチャンスに弱かったし、勝負がついた後の帳尻ヒットやHRが得意な人だったから。
守備も上手いんだけど雑なプレーが結構あるんだよね。

まあずっと見てきたし当然応援はするけど、3割とか数字の期待は来年以降だなぁ。。。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:53 ID:zc3SShti
新庄でもいきなり.260打てたんだから稼頭央なら最低280は打てる
そこへ内野安打が加わるわけだから、.300は十分狙える
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:58 ID:sgCPEArZ
>>33
新庄が3年間その成績を続けられてれば、それも言えたんだろうが・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:10 ID:Oy8MBX3j
西武オタだけど大事なところでも打つから安心しろや。
目立つ選手だから目立つだけ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:16 ID:6JRMMOL4
>>35
取り敢えず落ち着こーや。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:18 ID:nvLYemg2
日本で.350越えのイチローが.310〜.330
日本で.330の秀喜が.290

単純に考えて、
結局秀喜と同じ位の打率が残せれば上出来でしょ。

今年カズオに期待すること
・打率.280
・本塁打は10本くらいでいい
・盗塁30以上
・守備でやらかさないこと(←これ重要)

これらが達成されれば、初年度としては大成功じゃないか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:25 ID:5qdvKh4E
出塁率がどれぐらい行くかだよな
400ぐらいほしいな
HRは15本前後打つと思うよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:31 ID:PITHetA2
>>37
>日本で.350越えのイチローが.310〜.330

.310〜.350でしょう?

まあ打率の単純比較は意味がない
順位で見ないと
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:34 ID:VZdn4cbr
>>38
無理だってw
打率が下がるってことはそれだけ野球に余裕がなくなるってことなんだから
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:36 ID:nvLYemg2
>>39
すまん、書き間違えだ。
確かに単純比較は意味ないけど、一つの目安にはなるかなと。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:38 ID:5qdvKh4E
出塁率400は厳しいかな?
せめて380ぐらいないとね
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:42 ID:XWnJivZ4
単純比較すると日本で.270だった新庄が.260

きっとNLは日本人打者にフィットしやすいんだよ
イチローも秀喜もNLのピッチャー相手には良い成績残してるし
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:45 ID:jj+emR8t
松井秀喜も言ってたけど
ナリーグは2シーム投げる投手が
アリーグより少ないらしいからうまくはまれば3割15本くらいも
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:46 ID:5qdvKh4E
3割15本ぐらいはどうしても期待してしまうよな
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:46 ID:uaZG34zJ
田口さんは1割ですが
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:37 ID:fso+7ZIu
最低
.290 20 やってもらわんと
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:47 ID:MWxTI+zo
稼頭央は2シーム得意・4シームの速球が苦手だったんじゃないの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 02:04 ID:HHIW92k8
>>32
去年はカブレラよりも三振が多かったチーム三振王だしな
(振り回すから当たればホームランを含む長打は多かった訳だがね)
バットに当てるのがうまい&ころがすのも得意で、三振が極端に少なかった
イチローとカズオは根本的に違う
だからいくら足が速くても内野安打をそれほど稼げるとは思えん
カズオ本人のコメントを聞くと、バッティングスタイルを変えるらしいけどさ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 02:12 ID:rLe/eGtG
どれぐらいチームに貢献するかだな
個人成績よりも
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 02:37 ID:B/V8QHr/
松井はショートじゃなくサードくらいにしといた方がよかったんじゃないかなあ?
下手すると守備と打撃で悪循環招きそうな・・・。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 02:48 ID:5qdvKh4E
持ち前のパワフルな打撃を生かしてもらいたいね
当てにいくようなのはダメだぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 02:54 ID:EZz7o2nM
稼頭央はサイクルヒット打つと思うよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 03:27 ID:9POONG2w
稼頭央のことはあまり詳しくないんだが、93年のドラフト会議のビデオが出てきたので、見てみたら、
3位指名で金子誠あたりを本当は欲しかったが、日ハムに指名されたので稼頭央(和夫)を選択して
投手としてじっくり育てようみたいなことを言われていた。

ちなみに、メジャーの先輩・大家も横浜の3位指名だった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 05:01 ID:EZz7o2nM
それを言ったらイチローも4位だろう。
野茂、長谷川、田口、ゴジラは1位
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 08:09 ID:wTnPPbss
何かタイトル獲ったら凄いね
やっぱ新人王かな、あるいは
盗塁王。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 11:21 ID:b2A2rWrt
もうゴキヒット一筋で行けば?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 11:28 ID:aMCcOy5r
【あのー】松井稼頭央総合スレッド【あのあのあの】
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 11:41 ID:aMCcOy5r
あの
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 11:56 ID:RMB6KxVg
鐘を
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 12:14 ID:mYcIX/6U
今日もノーヒットか
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 12:15 ID:pMrwYP9Y
鳴らす
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 12:29 ID:TrKtJZQo
のは
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 12:33 ID:hdLiHn+S
カサカサ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 12:57 ID:knzsB23R
このままじゃゴキヒッツ打てないゴキローになるぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 13:09 ID:hdLiHn+S
まあゴキブリに堕ちるくらいなら打てない方がいいけどね
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 13:36 ID:i/95gUIG
やっぱ期待してた程じゃないね
メッツファン可哀想に
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 13:50 ID:k9mC8/Mf
やばいよ、やばいよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:37 ID:ri8Ldec+
ゴキヒットは生きていく為に絶対必要だろ。
ただ狙ってゴキるわけにはいかないしな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:57 ID:rbedOW2u
ゴキ松井
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:41 ID:sLbMrnei
オープン戦一試合ノーヒットなだけで、
動揺する奴らってよっぽど見る眼がないんだろうな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:42 ID:Yqey9Npk
メッツ首脳陣は今ごろ後悔してるんだろうか
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:54 ID:o4LIf3cj
偽松井が去年しばらくアジャスト念仏唱えてたの知ってるから
ヤポンは使い物になるまで時間が掛かるのは承知でそ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:57 ID:sLbMrnei
でも松井はちゃんとアジャストしたよな。
かなり予定時間をオーバーしたけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:02 ID:oyygJlDN
ああ、やっぱり偽オタが沸いていたか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:06 ID:f/wqgWsL
ブサイクヲタうざい
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:23 ID:jqHuQxdf
松井ゴキ央
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:24 ID:J1F3iQKx
ハウもバッティングは慣れるのに時間がかかってもいいって言ってたし
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:29 ID:wTnPPbss
田口は慣れるまで3年かかった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:31 ID:wTnPPbss
イチローは3年の準備期間を経て渡米した。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:32 ID:++GHneuo
守備はケガしちゃったし、打撃は何も起こらないから
今は足を褒めちぎってるね
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:32 ID:wTnPPbss
秀喜は苦しみながらも一年目は喰らい付いた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:35 ID:wTnPPbss
広い外角
揺れるボール
キレの良い変化球

果たして稼頭央の運命は。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:41 ID:t2L8WU8H
なぜゴジラヲタはカズオにおびえてるの?
カズオはゴジラみたいに打撃だけの選手じゃないからあまり皮革対照にはならないのに
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:42 ID:AS8BtfGD
age
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:43 ID:++GHneuo
ぷろやきゅうで盗塁13なのにね、アメ公馬鹿だね
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:44 ID:z+Phr6ni
52打席くらいノーヒットじゃよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:00 ID:tY7dqpgo
広い「外角」に戸惑いも 松井稼、初安打ならず
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004031229
>「ストライクゾーンが外に広いので、追い掛けすぎているのかも。
> その分、真ん中より内寄り(の球)がすごく内に感じてしまう。
> 自分では打っているつもりでも、
>(バットの)先っぽだったり、 詰まったりしている」と、
>手元で鋭く変化する大リーグ投手への戸惑いを認めた。

あの〜
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:13 ID:Yqey9Npk
>>88
去年の秀喜の苦労を見てたと思うんだけどな
意外となにも考えずメジャーに移籍したのかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:21 ID:F6Qf1XCc
去年のパリーグのストライクゾーンの狭さは洒落にならない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:47 ID:bUYCdjqG
ゴキオ化する予感・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:55 ID:PITHetA2
>>88
外角はイチローみたいに打てばいいだけなのに。
・・・それが難しいんだろうけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:29 ID:niwiaYe9
田口化する悪寒・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:35 ID:o4LIf3cj
田口はしゃくれから打ったんだろ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:42 ID:V1Ms/EaO
日記で思い出した。

朝●新聞では、多分4月から、タブル松井ということで
松井ヒデの「語る」と共に、カズオのコラムがスタート。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:46 ID:V1Ms/EaO
訂正スマソ

多分4月→4月
タブル→ダブル
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:46 ID:oyygJlDN
>>89
映像見ただけで対応できるならみんなプロになれるって
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:52 ID:UhLRk8Ny
>>95
稼頭央って田口みたいにWEB上で日記書くって言ってなかったっけ。あれどうなったんだろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:15 ID:H0nzIz+t
>>80
イチローが振り子をやめたのは、まだ向こうに行く以前にマリナーズのキャンプへ
ちょこっと参加してからだっけ?
何れにしても、メジャーの野球に対応する為の準備をかなり以前からやっていたらしいね。
あっちの公認球を取り寄せて練習したりとか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:18 ID:V1Ms/EaO
>>98 それは初耳スマン。
カズオもWEB上で書いてくれたらなぁ。
新聞より、WEB上のほうが、よりリアルな気がするぽ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:58 ID:Lbmav/Bi
カズヲ、イチロー、と、まるでさも親しい友人であるかのように呼ぶね、しかし。
翻ってヒデキと呼ぶ松井ヲタなど一人も居ない。

ここらあたりにゴキヲタの特殊性を解く鍵がありそうだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:47 ID:Yqey9Npk
>>97
そうだな、思慮の足りない発言スマソ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:58 ID:PITHetA2
Nステで1打席やってたけど、秀喜みたいに腰を引いて外角を捌いてた。
あれじゃ野手の間を狙う余裕すらないだろうから駄目だな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:06 ID:bUYCdjqG
あわやゴキヒットだったけどな(藁
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:16 ID:PITHetA2
慌ててはいたけど正面だから無理
野手の間を狙わないと
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:23 ID:7tkbalOw

ゴキヒットやめますか?

それとも、人間やめますか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:24 ID:7tkbalOw
>>103
付け焼刃丸出しのゴキヲタ発見
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:26 ID:PITHetA2
>>107
嫉妬乙
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:27 ID:K5jQi2Pe
まあ慣れるまで苦労するかもしれないが足があるからなんとかなるだろ。
イチローのようにセフティバントで牽制して強い打球で野手の間を抜く
くらいのテクニック見せて欲しい
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:29 ID:i6jEW6Of
2002年日米野球のカツオは左右両打席でHR2本打ったから凄かったじゃん
10勝ちょいで大したP来てなかったけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:34 ID:K5jQi2Pe
>110
まあ全ては開幕してからだが日米野球とは投手のコンディションも
モチベーションも全然違うからな。メジャーの選手は
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:43 ID:PX1xIVXB
だな
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:02 ID:PVtHci2H
この人顔でかくないですか?
7,8年前この人が注目されだしたとき、顔が小さいイケメンみたいな
ことをテレビとかで言ってましたが少し違和感ありました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:16 ID:WwlowFBd
>>113
巨大だよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:37 ID:879VTPFQ
カズ多すぎ。 必ずしも日本人に多い名前じゃないのに…。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:46 ID:/38C/hJb
必ずしも多いよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:08 ID:tklvMMwg
日米野球の時のむこうの投手は、
秀喜以外にはマジになって投球してなかったと思うが
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:48 ID:CH8x/y4r
新庄でも一年目は260台でHR10本打ったという事実を忘れるなよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:05 ID:ToHpO3vR
>>113
顔のでかさ
ゴジラ>>>リトル>>>>>>>>イチロー
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:29 ID:v6i5NM4T
>>118
新庄って日本で何回3割打ったっけ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 03:39 ID:UIGVwmCA
>>120

0回
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 06:37 ID:effE+nTy
今日は3-0 1四球 1得点
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 06:46 ID:kbEHvy5E
カスオ2安打中1ゴキヒットw
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 06:58 ID:yXYapKq4
ゴキ枠は原則1名となっておりますのでなっておりますので定員になり次第締め切りとさせていただきます。
125名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 07:06 ID:bbI5KD79
練習試合初ヒット  カサカサ
オープン戦初ヒット カサカサ

やっぱり公式戦も・・・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 07:14 ID:effE+nTy
>>122
4-2 1打点でした(;´Д`)

松井選手は「1番・指名打者」で先発。1回、オープン戦8打席目で1塁強襲の初安打を放つと、
5回には右前打で2塁走者をかえし初打点をマーク。その後、2盗も決めた。(共同通信)
127名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 07:25 ID:ULxYlFK8
>>123
つうか2本とも実質ゴキヒットみたいな当たりじゃんw
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 08:20 ID:wLbZn9rZ
ゴロのヒットはすべてゴキヒットにされてしまうのか・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 09:33 ID:kCciabAr
カズオってゴキロー並にしょぼいな
やっぱりまともな日本人打者はゴジラ松井だけだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:12 ID:9Zbep94Z
稼頭央また盗塁かよ、すげえなあ
稼頭央の盗塁が発奮材料になってセデーニョが復活する予感。パッジもいなくなったし
そうすると稼頭央30盗塁・レイエス30盗塁・セデーニョ40盗塁・キャメロン30盗塁・ウィギントン20盗塁で合計150盗塁
マーリンズ以上の機動力だな。メジャー1の機動力
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:22 ID:cHrfdbY2
>>128
いや、内野安打がゴキヒットだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:29 ID:X7hVUxMT
イボヲタ必死だなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:42 ID:3Vadkk2t
まあカズオはそれなりに通用すると思うが、
オープン戦だと言うのを考えて怪我しないようにゆっくり調整してほしいな。
あとイチローの一年目のオープン戦みたいに、
わざと右に引っ張れることを隠したりするぐらいの余裕が欲しいな。
オープン戦からレギュラー確保に精一杯で手の内すべてさらけ出さないように、
そこそこでがんばってくれ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:45 ID:3Vadkk2t
オレがカズオと同地区の相手チームの監督だったら、
オープン戦ではカズオにツーシームとカッターは投げるなって指示出すけどな。
あと好き勝手に打たせろって。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:52 ID:zqcQts1o
キングカズ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:09 ID:l3dkNwuy
そろそろホームランが出る
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:14 ID:ZGkL7j11
打点の秀喜、得点の稼頭央
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:21 ID:Wbw4M8E5
まあ、あれだ
俺はこの板に来てるとき以外は全員応援してるから
みんながんばれって感じだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:51 ID:fs9nKr4p
2002年の日米野球が、全てを物語っているのかもしれない。

ヒデキ 27打数 4安打 打率.148
カズヲ 26打数11安打 打率.423

他に高打率を残したのは、清水と福留と小笠原
全て左打者。中村紀はヒデキに匹敵する低打率
の.178に終った。ちなみにイチローは日本人投手
相手に.355とまずまず。カブレラは.286と微妙な
結果だけど、HRは打ったと記憶してる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:56 ID:Xh4N9HcM
>>133
イチロそんなことしてたっけ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:00 ID:Xh4N9HcM
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:17 ID:fs9nKr4p
  この時期とはいえ
タイガース 5−1 メッツ
  はキツイな
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:44 ID:TVBEd79E
松井って妙に腰が低いな。
大リーグではもと大雑把で
いいだろ。伊良部ぐらいでも。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:58 ID:JpytJmyC
>>140
確かピネラが必死に「引張れ!引張ってくれ!」とがんがってんのに平然と
左に流し続けて、やがてオープン戦が始まっても流し続けて向こうの
マスコミも「当てるのはうまいんだけどねえ」などと書き出しはじめて
さあ開幕!っていう直前になって平然と右スタンドにパコン!
その後のヒットも殆どが右狙い。

ピネラも笑うしかなく、記者たちはせっかく作った資料を破り捨てた。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:13 ID:ToHpO3vR
>>133
稼頭央は今はコンディション調整してんじゃないのか?怪我で少しくるったからな。

実際一塁まで3.97秒で駆け抜けた件のコメントに
「DHで体がガチガチになっていたからね。もう少しいけたね」
と言ってるしな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:21 ID:M7yh79T/
>>143 腰が高すぎって酷評されてたから直したんじゃない?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:43 ID:ymYMqd3U
>>146
小咄か
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:11 ID:6ndWgUbR
>>147
いや釣りかもよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:15 ID:M7yh79T/
何だ、腰が低いって態度のことか。てっきり守備のことかと・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:34 ID:tvHwD0rw
すっきりしたHitではナカタネ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:52 ID:o3j3xEb0
>>144 いや、ピネラが引っ張る所も見せろってウルサいから
オープン戦のそのゲームでライトへホームラン、その数ゲーム後にも
ライトへホームラン、それでピネラは何も言わなくなった。

オープン戦の話だよ。
152某研究者:04/03/13 20:07 ID:3jZcKTzB
ピエールに盗塁で勝てるのかだが
50程度は可能なのだろうか
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:30 ID:dbBNbl8I
ゴキヲタが喋り足りないらしい
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:08 ID:fs9nKr4p
今日はバット折られなかったかな?
これ以上折られるようだとまずいな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:10 ID:DBsy//O/
カズオもそろそろメジャー内野守備の厳しさを思い知らされ、
観念してゴキブリに成りきる決意をしたようだな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:41 ID:UIGVwmCA
松井もカズオもイチローも活躍したらまた今年も在日認定されちゃうんだろうな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:35 ID:sQhY2/Ay
2割9分前後いきそう
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:44 ID:UnLptq9N
カサカサ…カサカサ…
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:51 ID:/qKnyzJc
イボ松のような恥ずかしい成績は残さないだろう
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:21 ID:k0MDjGWn
秀喜の成績のどこが恥ずかしいんだろう
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:23 ID:QbO/wgxX
.290 17本
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:29 ID:XN9kx3sT
最低でも新人王は獲れ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:30 ID:ZcZ3Iq6f
成績は知らんがボールを地面に叩き付けるとか、
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:32 ID:+re1/ggr
>>156
カスオとイボは在日でいいだろw
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 05:44 ID:ulFfkGc4
ついでに君も在日でいいよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 05:54 ID:+re1/ggr
ねえイボイモドキのどこがいいの? >滓ヲタw
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 06:51 ID:P7d3d8U8
>>160
言うまでもないっしょ。>>161が書いた成績がすべて。
これが日本で3割50本を打った男の残す数字だろうか。
数字だけ見れば、どんな弱小チームにも最低一人はいそうなレベルの2流バッター。
はっきり言って、マイナー上がりの本物の新米でもこのくらいの成績を残す奴は
珍しくも無い。打点にしたって、5番だから走者が多くて稼げただけ。

しかもこの成績で、日本票でオールスター選出ときた。
いくら同じ日本人でも、これを恥ずかしくないと言える香具師はどうかしてる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 07:05 ID:dU3RNsJA
今年の松井の成績

.850 55555本 95874586221548568485d585せ848せ48gfれあ打点
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 07:14 ID:O6gPKMud
>>167
でもまあ、松井が50本打ったのはその年だけだし、
今年.300 20本打ってくれれば個人的に満足なんだけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 07:22 ID:WQu3K47m
>>167
去年の成績が>>161の成績に近いリアル・イボ二エスはシアトルの4番候補ですが?
171167:04/03/14 07:23 ID:P7d3d8U8
>>.300 20本
だな。そのくらいの希望が妥当だね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 07:28 ID:l3DKS0gt
>>167
オールスターに関しては同意するが、打率とホームランだけで選手は評価できないよ。
例えば、松井の去年のチームへの貢献は、.306 28本 OPS.975 のトロットニクソンと
ほぼ同じ。選手の質にしか目がいかない人は、貢献度(量)を見逃しがちだね。
173167:04/03/14 07:29 ID:P7d3d8U8
>>170
3番にブーンがいるから少しくらい4番が悪くても妥協したんじゃないかな。
ヤンクスが>>161の成績の松井を、普通は強打者を置くはずの5番に置いた
のとおなじような理由で。
あと、イバニェスは正確に言えば「将来の4番」候補なんじゃないの?
今年はまだ、エドガーとオルが4番に座るゲームのほうが多いと思う。
174167:04/03/14 07:32 ID:P7d3d8U8
って、いつまでもスレ違いの話題続けてもしようがない!
リアルの方の松井の活躍の話しようよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 07:39 ID:+re1/ggr
イチローの猿まねしてもしょせんバッタモン
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 07:39 ID:bLEPD4FH
ここ数年のカズオの成績見てて
「このままパワーヒッターになるんだろうな」って思ってたら
メジャー移行表明した途端、足を武器として使おうとしててビックリしたんですが
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 07:40 ID:bLEPD4FH
>>175
どこが真似なのかワカメ
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 07:42 ID:hjOkY8ri
妙に1塁線への打球が多いがどうなんだろう。
いまはいいが、開幕して本物の速球に対することになれば
そうそう引っ張れないと思うが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 07:43 ID:+re1/ggr
イチロー CHANEL
滓汚   CHANNEL
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 09:26 ID:Evxs8szw
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004031401

オープン戦初長打おめ
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 09:58 ID:XN9kx3sT
さすがリアル
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:38 ID:d2bAyl0E
ゴジラの方は打率酷いね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:33 ID:4/ElODNH
バカチョンはスンヨプの心配でもしてろよ鬱陶しい
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:48 ID:ulFfkGc4
>>177
3ビットしかない彼の頭では足の速い選手が全部イチロータイプに見えてしまうんだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:39 ID:ZcZ3Iq6f
>>180
キッチリ得点もしてるのは流石だ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 14:21 ID:QbO/wgxX
しかし、本来の当たりじゃなかったな
やっぱ球が重たそうと言うか、芯にし
っかり当たらんと飛ばない感じかな。

田口の方が起用に打ってたね、ただ
田口の場合は微妙な立場だが・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 14:36 ID:NML9MfVx
順調に初物を消化してますな
初安打、初得点、初打点、初盗塁、初マルチ、初長打

今後の予定
初守備機会、初補殺、初刺殺、初三塁打、初ホームラン
(初エラー、初野選、初併殺、初盗塁死、初牽制死)
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 15:05 ID:SuLGnNL6
>初刺殺
ワロタ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:51 ID:fqoUQ4XH
メッツは稼頭央→レイエスしか得点パターンないんじゃないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:26 ID:UucomfFd
ピアッツァのホームラン
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:23 ID:XbarIHy5
4月から働くから生で観れないよ。。ぐすん
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:48 ID:ZcZ3Iq6f
>>191
悲しむことではないだろう?
仕事がなくてBSすら観れん香具師もいるのだぞ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:15 ID:d2bAyl0E
BSすら観れないなら球場で観ればいいじゃない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:19 ID:HNkE9WiW
>193
マリー・アントワネット? それとも、晋の恵帝?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:22 ID:vjKHGo14
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:25 ID:ircIUU8l
立つ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:04 ID:RtCXgEBZ
海苔
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:15 ID:5QoKe15R
リードオフマンで競演 刺激し合う松井稼と田口
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004031408
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200401/mt2004011601.html

       / ̄ ̄ ̄\
       i__糞___i     _______________
       iヽ.___ノi   /   
      ((● )  ( ●))<  松井稼頭央。オレより足が速いぜ
        | ∴∪∴ |    \    
        \ ∈∋/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        / ̄ ̄ /  
       (ぃ9  |  “刺激を与えてくれる男”に指名
        /    /、
199某研究者:04/03/15 03:56 ID:fvxf2hRS
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004031408
スポンジを巻いていたのならそう飛ぶのかだろうし
今後長打が増えればスポンジが原因だったと言う事にも
成るだろうか
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 04:54 ID:/PyfjgSe
>>199
開幕までスポンジ付けてたほうがいいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 05:17 ID:/RrdG9ar
今日は4タコ2三振。スイングが鈍かったんで疲れてるのかな。
レイエスはハムストリング痛めて退場、こっちの方が気になるな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 08:14 ID:N0jybMr1
稼頭央、田口と競演
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040315&a=20040315-00000022-sph-spo

>日本人リードオフマンが、フロリダで華麗に競演した。


       / ̄ ̄ ̄\
       i__糞___i     _______________
       iヽ.___ノi   /   
      ((● )  ( ●))<  稼頭央が知ってるのは3年前の僕ですからね
        | ∴∪∴ |    \    
        \ ∈∋/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        / ̄ ̄ /  
       (ぃ9  |  “刺激を与えてくれる男”に指名!!
        /    /、
203稼頭央、2三振5の0:04/03/15 08:19 ID:N0jybMr1
メッツ・松井稼頭央内野手(28)は14日、米フロリダ州ポートセントルーシーで行われたツインズ戦に1番DHで先発出場し、
5打数無安打に終わった。5―5で迎えた9回には、1死二塁とサヨナラ機で打席に入ったが、日系豪州人選手のナカムラ投手に
遊ゴロに打ち取られた。試合は続くD・ガルシア内野手が左前打を放ち6―5でメッツがサヨナラ勝ちした。

 第1打席(投手 シルバ) 初回先頭 カウント1―0から変化球をひっかけて一ゴロ。
 第2打席(投手 シルバ) 3回2死走者なし カウント1―1から外角を当てるだけのスイングで三ゴロ
 第3打席(投手 ネイサン) 5回2死二塁 カウント2―2から変化球にタイミングが合わず空振り三振
 第4打席(投手 バルフォー) 7回1死二塁 カウント2―0からカーブに泳がされて空振り三振。
 第5打席(投手 ナカムラ) 9回1死二塁 フルカウントからの7球目をひっかけて遊ゴロ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 08:22 ID:SUMqnT94
まあこんな日もあるだろ
ゴキりに走らずこのままやっていって欲しい
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 09:52 ID:qb1+UlXF
内容が悪すぎだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:09 ID:+/dOHppH
カスヲがイチローよりパワフル?
冗談でしょw
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:33 ID:PNzYYE2b
陸上やっていたので一言(10'9)
カズオの走りは良いよ
ゴキローはなんか作られたような走り
体の筋力・サイズに似合わないフォームで走ってる
瞬間的な速さはカズオにあがるでしょうね
ただ一つ言えるのは筋肉で走ってるのでフロリダから寒いとこrに移って怪我しなきゃいいな

あと最後にカズオって喧嘩つおいの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:47 ID:Kp+MhPfn
この記事で
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040315&a=20040315-00000022-sph-spo
>15日のドジャース戦では石井との対決が実現する。「楽しみです。こないだは野茂さんと会いましたけど
>一久とは会ってないですから」。
石井って稼頭央より年上じゃん。呼び捨てしていいの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:50 ID:/3V3zy78
かずひささんと言ったのが
早口だったからかずひさと聞こえたんだよ、記者には。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:17 ID:ufDBQ/JM
今日はバット折られなかった?
そっちの方が問題だ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:22 ID:2902rwnT
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ   刺激まだ〜? 
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |     
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/    
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:26 ID:+/dOHppH
イチロー>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>疣>滓>日記
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:44 ID:s/X3Riyc
リードオフが競演って・・・

田口なんかと争ってるようじゃ、そのうち正真正銘のリードオフから説教だぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:51 ID:ZXlqxaoK
>>213
ゴジスレにお帰りください
215ゴロキング:04/03/15 23:16 ID:XD7Ldz4i
馬鹿野郎、俺がゴロの打ち方教えちゃる!
とくと見とけや、このやろぉ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:24 ID:mCZ+GU+7
外角の打ち方が酷いな
腰を引いて手首だけでバット操作してるようじゃ内野安打も無理
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:44 ID:uZUsi3Mo
ちょっと、下方修正しようかな
やっぱ苦労しそうな気がしてきた。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:21 ID:otLkMKyD
>>215
お、真打登場
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:49 ID:jxw/uXkA
カズオは空手やってたでしょ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:53 ID:512TEqnH
.290 12本と予想。けど.300 20本を期待。
221名無しさんだよ全員集合:04/03/16 01:54 ID:iSdZIxTf
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:49 ID:k/8jzO2t
祝・初アーチage
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:52 ID:VsqZi5Uq
>>222
ソロだったみたいだね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:59 ID:k/8jzO2t
>>223
うん。次打席は対石井かな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:16 ID:VsqZi5Uq
松井稼が打った相手は4回までに3本もHR打たれてるなぁ。
調べたら、たいしたピッチャーじゃない。33歳、通算29勝39敗で、
防御率5.20だからなぁ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:18 ID:VsqZi5Uq
石井も(野茂もだけど)オープン戦は調子出てないから松井稼ツーベース
ぐらいは出るんじゃ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:21 ID:k/8jzO2t
その場合だと右打席になるからね。
一本出れば大きいと思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:24 ID:VsqZi5Uq
オープン戦で右打席に入るのは初めてかい?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:30 ID:k/8jzO2t
初の右打席はお預け、ってあったから多分ね。
5回表の4点には絡めたかな・・・ていうか石井大炎上?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:34 ID:VsqZi5Uq
やっとYahooのニュースに載った。左越えHRだったんだぁ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040316-00000502-yom-spo
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:38 ID:k/8jzO2t
流して入ったのか。
やっぱあの筋肉は伊達じゃないな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:41 ID:k/8jzO2t
おお、しかもショート守ってるし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:42 ID:C4oSHuOm
ひょっとしてヒデキってだめぽ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:49 ID:VsqZi5Uq
>>233
シーズン前半でいい結果が出ないと苦しいね。あのチームは打つことにかけては
持ち駒が豊富だし、成績悪いとすぐトレードに出されるから安心は出来ないんじゃ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:53 ID:ntQzipK8
秀樹が打とうとしても打てなかった流しホームランをいとも簡単に・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:55 ID:k/8jzO2t
まあカズオの場合は何年も準備してきたからな。
国際球で飛ばす筋力とか、ムービングボールへの対応とか。

だから適応は早そうだけど、まだ始まったばかりだし・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:58 ID:RDZJjPeV
ゴジラは足と肩と守備も普通だからきついね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:01 ID:VsqZi5Uq
>>231
>>235
パンチ力もあるとこ見せたから、またNYの新聞は絶賛記事じゃないかなぁ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:05 ID:k/8jzO2t
開幕まで叩かれ続けるよりはやっぱ楽だろうね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:16 ID:VsqZi5Uq
5回が終わって、そろそろ松井稼もベンチに下がった頃じゃないかな。
しかし、5回までにNYとLAで7HR、16得点のフリー打撃状態の試合みたいだなぁ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:25 ID:VsqZi5Uq
おおつ!!!ヤンキース
ピッチャーのケヴィン・ブラウンがHR打っちゃったぞ。
しかも相手がビリー・ワグナー。信じられない!!!
ゴジラもなんとかしないと...
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:30 ID:k/8jzO2t
まあ飛距離だけならゴジラのが上なんだろうけど
芯を外しても詰まってから勝負できる筋肉がカズオの強みだな。

しかしブラウンはさすがに気合入ってるな・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:36 ID:VsqZi5Uq
たしか給料はゴジラと松井稼はほぼ同額だったと思うけど、松井稼がイチロー並み
の活躍したら、5億ぐらいすぐ差がつきそう。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:43 ID:+3NVSzu6
松井稼ってそんなにもらってんの?
ところで在日ってホント?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:43 ID:lIOTEWSQ
>>242
松井秀が槍投げなら松井稼は砲丸投げってとこか
長年のウエイトトレが報われるかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:46 ID:VsqZi5Uq
>>244
3年契約で総額20億か21億だったと思うから、年で7億ぐらいかな。
在日の話はしらないなぁ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:48 ID:5KmIdCAr
タダノッチまた抑えた!
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:50 ID:VsqZi5Uq
給料に関して面白いHP(サラリーデータベース)紹介しときます。
今年のは未だ登録されてないけど。
http://asp.usatoday.com/sports/baseball/salaries/default.aspx
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:11 ID:mUs3s7nc
g松井ホームランあげ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:16 ID:VsqZi5Uq
今、TVニュースで松井稼のHR見たぞ。
インコース低めをレフトスタンドへ。スゲー!!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:18 ID:pqnq5Zxa
体小さいのにパワーあるね
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:21 ID:CiUW5K43
イボイに圧勝だなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:21 ID:h2BcAa1r
ゴロジラにはレフトへのホームランは不可能
ゴロジラおわた
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:23 ID:VsqZi5Uq
流し打ちというより、しっかり振ってた。スウィング早い!!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:31 ID:F7TVMRhB
低めだったよ。で、レフトってあんた何者?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:31 ID:8yUNtxyB
公式のTOPにキテルキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:35 ID:UEcOuDN0
ハウ監督もにっこり
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:39 ID:h2BcAa1r
にじご;る < 打たないで
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:40 ID:KFs6uziI
>>258
ラーブリー!ラーブーリー!
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:43 ID:pqnq5Zxa
せっかくリトルが打ったのに
メッツ負けてんじゃねーよしょぼいな
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:44 ID:h2BcAa1r
>>258
mp(´゚c_,゚` ) プッ (A-ROD)
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:46 ID:h2BcAa1r
おぉ 見事に捕らえてすくい上げた感じだね
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:58 ID:vS5Nrkm2
内角か
外角をホームランに出来るかどうかが知りたいな
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 07:08 ID:RCNmfZtu
松井すごいねえ。
メッツの掲示板でも、彼の話題で盛り上がってるよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 07:11 ID:RDZJjPeV
Qちゃん落選、占い師が今年Qちゃんはダメって言ってたけど当たったな。
リトルの事は1年目は騒がれるけど、2年目3年目は普通になるって言ってた。
これから考えるに1年目そこそこ活躍2年目からは普通って事っしょ。
つまり一応メジャーでやれるという事。
反対にゴジラは米ではダメって言われてたので今年で終わりかも。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 07:15 ID:4URDVWKH
スターツってTAMの球場でイチローが2打席連続弾打ったPだな
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 07:30 ID:QT2aKdEP
確かに本人の言うとおり風だったが、
16本ぐらいは軽くいきそう。

にしこりの価値は今年で完全崩壊するな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 08:16 ID:uZUsi3Mo
ありゃ〜風のおかげのHRだな、もう一本のヒットはどんな感じかな?
まだ楽観はできないな。まあ、風だろうと何だろうとHRはHRだが。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 08:31 ID:prjt5Yvk
HPみたらヒゲ剃ってるじゃん。ハリーに言われて。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 09:35 ID:wb7A6rk1
よく打ったと言いたい所だけど
まだオープン戦だし警戒されたくないんだけどな
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:20 ID:xYyLFf3E
カズオホームランおめでとう!
でも秀喜も負けないからな!
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:36 ID:+4Csd26B
カズオホームランおめでとう!
見ててごらん、イチローが大振りに走るぞ!
273 :04/03/16 10:58 ID:WjzbnVzQ
今、BS1のニュースで映像でたけど、ホームランはいい感じだった。
本人は風だと言ってたこど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:01 ID:u0WYKR6Q
誰から打ったの?シューイ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:30 ID:ecOGPlwl
http://sports.nifty.com/kazuo25/

↑カズオのHPができたらしい。

センドメールでカズに極秘メッセージをオクッッテやった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:50 ID:Eu47DbOr
やっぱりこっちがホンモノだったのか
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:58 ID:CFDM3SSe
意外にアサーリ打ちやがったな・・・
もっと苦労すると思ったが
三振多いのが気になるが結構打ちそうだな、なんだかんだで
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:24 ID:XF7wshe7
いやー、稼頭央って、ほんとにいい選手ですね
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:28 ID:uZUsi3Mo
いや、ほんと風だよ
まあ、どんだけ風が吹いてたか知らんが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:49 ID:wb7A6rk1
今日のHRはよかったけど・・・
なんか打ち急いでる感じがする・・・
オープン戦はもっと長く球を見ればいいのに・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:53 ID:0LL6X0Vz
追い風参考HR
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:55 ID:c0rsqAhg
>>280
一年目なんだから必死なくらいで調度いいんじゃないの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:33 ID:NqidYhfG
イボみたいに読売の裏金でレギュラー確約されてないもんな
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:38 ID:KmYE4y9J
まあオープン戦だから参考程度にしかならないけど。
とりあえずおめでとう、
問題はストライクゾーンとカットファストボールだな。
秀樹も前半散々外角のストライクゾーンが把握できなくて見逃し三振があったからな。
でも怪我で出遅れた割にはいい感じで調整できてるよな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:32 ID:XoF9aV3r
稼頭央は空振り三振多いよ
ホームランバッターだから
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:42 ID:+4Csd26B
シカゴとかマーリンズの若手投手との対決が楽しみだね
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:54 ID:W7PHbgFE
カズオとイチローだったらどっちがパワーあるんだろう
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:57 ID:GKllZZoE
>>287
純粋なパワーだったらカズオだろ。
イチローは、タイミングでホームラン打ってるっぽい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:04 ID:W7PHbgFE
そうか
俺は同じくらいか少しイチローのがあるのかなって思ってるんだが
でもカズオも体小さいのになかなか長打力あるよな
体の使い方とか体重移動とかうまいんだろうな
カズオが秀喜くらいのボディーとパワーだったら
30本どころか40本打てると思う
秀喜も縮こまってないでもっとしっかり振ってほしい
去年も言ってたよ、とほほ…

とりあえずカズオホームランおめ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:05 ID:nJktuz0t
パワーでは
秀喜>>>>>>カズオ>>>イチロー
だと思うがホームラン数では
カズオ>秀喜>イチロー
になるかもしれない
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:07 ID:nCors1BP
イヴぉゴキどもうざ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:07 ID:W7PHbgFE
>>290
いやイチローとカズオはそんな離れてないと思うよ
それとも飛距離じゃなくて純粋なパワーか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:13 ID:wGzttRAO
ビッグ
パワー・・・すごい
技術・・・ダメ

イチロー
パワー・・・ダメ
技術・・・すごい

リトル
パワー・・・普通
技術・・・普通
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:15 ID:NQ1iWJfz
こいついつもくちゃくちゃやってんのは
カミたばこ?ガム?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:18 ID:xY230GZ7
正直、技術で稼頭央>秀喜とは思えないんだよな。
三振多いし出塁率低いし、秀喜の方が技術レベル高いはずだ。
メジャーとの相性の良さで成績が稼頭央>秀喜になる可能性が充分あるけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:26 ID:+4Csd26B
パワー
ビッグ>リトル>>>イチロー
技術
イチロー=ビッグ=リトル
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:27 ID:W7PHbgFE
まだプレーしてないからなんとも言えないが
日本の野球での技術は秀喜のほうが上だろう
だがメジャーではわからんな
秀喜の場合日本の野球に完璧に対応しすぎたのが逆に裏目出てると思う
カズオはメジャーでもけっこういけると思う
ちなみにイチローは?っていうと内野安打があったからと答えるしかない
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:42 ID:tEg7bQew
日本プロ野球時代のゴジラはパワーでごまかせた
パワーでごまかせないメジャーに来てダメになった
日本時代のカズオはパワーでごまかしているように見えなかった
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:44 ID:tLVaqlp0
ゴジラ=刀
リトル=斧
イチロ=手裏剣

メジャーでは斧のが有利かもな
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:45 ID:C4oSHuOm
秀樹は打てる球を投げさせていた
和夫は自分から打ちにいっていた
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:47 ID:W7PHbgFE
まあカズオがんばってほしい
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:49 ID:n9uX/f1f
>>299
イチローはむしろ小刀。
クリティカル値の高い暗殺者って感じ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:57 ID:j2znA2i2
スイングスピードだけなら秀樹のが速そう。
でも腕相撲やったら多分、カズオの100戦100勝。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:57 ID:+4Csd26B
ゴジラ=斧
リトル=鉈(ナタ)
イチロ=高枝切り挟み

俺こんなイメージを持ってる
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:01 ID:nHU2Upgm
>>303
日本とメジャーではパワーの意味が違うからな。
あまり病床の人を責めたくはないが
長嶋に筋トレを禁止されてきたのが松井秀の不幸だと思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:02 ID:W7PHbgFE
いや、腕相撲は普通に秀喜が…
そういやイチローと秀喜はスイングスピードの話聞くけど
カズオがどのくらいかって聞いたことないね
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:08 ID:BPoINb+G
王さんは腕相撲激弱だったそうだが。
もっともケガを恐れて力を入れなかっただけかも。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:13 ID:nHU2Upgm
>>307
ON理論ではスイング速度を極限まで上げるために
上半身の無駄な筋肉は一切つけないらしい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:18 ID:W2R7G/w7
なんかドジャースとばっかりオープン戦やってるな
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:20 ID:W2R7G/w7
稼頭央は裸になるとキモいくらいムキムキだよ
腕があんなに太いとは思わなかった
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:22 ID:MUk71egH
パワーは普通にイチローが一番ありそう
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:25 ID:H/qv9TMc
ゴキヲタは巣に帰れよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:30 ID:nHU2Upgm
今度は逆にカッターを右翼席に運ぶと完璧なんだがな。
ジャストミートは至難の業だが
カズオの腕力なら詰まっても何とか届くはず。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:32 ID:W7PHbgFE
>>308
でもマグワイアとかボンスとかソーサなんて
あれだけ腕太いのに恐ろしいスイングスピードじゃない?
俺が読んだ「ホームランはなぜ打てるのか?」って本によると
ある一定のところまでは筋肉をつけるとスイングスピードは比例してあがるけど
それを過ぎて、筋肉つけすぎるとスイングスピードが落ちてくるって書いてあった
でもヤツラ恐ろしいスイングスピードだからあのくらいは許容範囲なんじゃないか
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:39 ID:vSj1dApd
稼頭央がイチローや秀喜よりも一番優れている点は適応能力の高さ
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:43 ID:nHU2Upgm
>>314
あの重い使用球では第一に筋力なんだろう。
でないとクスリに手を出す選手なんていないだろうし。

そのオモリを付けたままスイングスピードが出るかどうかで
アベレージとスラッガーに分かれていくって感じ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:48 ID:17oAMAvt
つまり、付け焼刃でウエイトを始めたゴジラは
かえってスイングが落ちてしまう可能性もあるわけかw
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:22 ID:Ygau5M/k
秀喜=日本刀
稼頭央=ヌンチャク
イチロー=高枝切りバサミ

稼頭央は斧というよりヌンチャクのが合ってると思う。
理由:両打ち、打球の速さ、空振り、ブルース・リー

>>297
>秀喜の場合
日本の野球と言うより、ラビット+エアドームとセ・リーグ野球だな。
ゆえに去年まで殆んどウエイトやってなかったとか云々、
今年は急増の筋肉でダメポ手のが漏れの予想。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:42 ID:ykRg8zuG
カズオはバットの芯に当てる技術がスゴイ。
イチローや松井はバットにあてるだけ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:43 ID:W7PHbgFE
まあまだオープン戦だし落ち着け
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:49 ID:uZUsi3Mo
レイエス駄目じゃん
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:53 ID:5uo4+Kel
ホームラン、ただのポップフライだったね
ツーベースがどんなのだったか映像で見たい
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:59 ID:KmYE4y9J
あれはカズオが言うとおり追い風に乗っただけだな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:59 ID:rBBsppZk
>>322
LAのセットアップマン、シューイの直球をライト線にライナーで弾き返していました。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:06 ID:Faxx5T/7
>>314
外人とは骨格が違うからなあ
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:15 ID:KmYE4y9J
そりゃあバットなしのシャドー素振りなら筋力はいらんけど、
バットには重さがあるんだぞ。
しかもピッチャーは体重100kg超える奴らが150キロの速球を投げて来るんだぞ。
それを100メートル以上も弾き返すには、
どう考えても80キロ程度の体重と筋量じゃ無理だろ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:18 ID:Ygau5M/k
ピッチャーの体重は関係ないと思うぞ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:19 ID:VSNEDNNs
カズオも自分で「あんだけ風ふいてりゃね」って言ってたし
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:23 ID:PNp1+DsO
>>324
内容的にはツーベースの方が良かったって感じか
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:25 ID:jze8c5of
レフトに柵越えされてイボヲタ必死(w
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:32 ID:uZUsi3Mo
守備も無難にこなしたみたいだね
走塁は度肝を抜いたようだ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:39 ID:VSNEDNNs
>>330
松井は風なしでヤンキースタジアムのデスバレーに叩き込みましたが?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:44 ID:IWlXRPYe
ゴロキンに変身した今となっては
アッパーデッキも遥か昔の出来事よのぉ。。。ほっほっほ
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:45 ID:3EpS3eU6
>>332

打者有利のヤンキースタジアムでの大当たりなど無意味。
しかも16本どまりじゃね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:45 ID:VcVIFS9E
ゴジラ=芯を食えばアッパーデッキ。外すとゴロキング
リトル=詰まっても怪力で無理やり飛ばす。飛距離はそこそこ

漏れのイメージは現状こんなところ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:46 ID:VcVIFS9E
ゴジラ=芯を食えばアッパーデッキ。外すとゴロキング
リトル=詰まっても怪力で無理やり飛ばす。飛距離はそこそこ

漏れのイメージは現状こんなところ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:47 ID:VcVIFS9E
_| ̄|○
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:52 ID:ZlYngZ+C
単純な筋力なら
カズオ>ゴジラ らしいよ
イチローがどのくらいかは知らないけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:54 ID:LXTVUqYd
落合曰く、松井秀はスイングで飛ばすタイプなので
ツーシームで力勝負するメジャーでは20本も打てないらしい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:55 ID:VSNEDNNs
>>334
君は素人なのかな?w
ヤンキースタジアムの左中間がデスバレーと言われるのは
左中間スタンドまで120メートルと
バックスクリーン並に離れているからなのだよw
松井以外に日本人はもちろん
メジャーのパワーヒッターでさえあそこに放り込むのは至難の業なのだよw
現に松井がそこに叩きこんだ時の推定飛距離は
左中間なのに126メートルだったからね
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:56 ID:VSNEDNNs
>>338
んなわけねーだろ
体つきみろよw
頭悪そうw
342334:04/03/16 20:04 ID:3EpS3eU6
>>340
そんな熱く反論されてもねえ。
まあ、俺が知識不足だったのは認めるけど、その大当たりが1回だけじゃねぇ。
コンスタントにそれだけ飛ばせなきゃ、カズヲより上という主張の根拠には弱い。
しかも終わってみれば16本どまりだしね。
A−RODまで入ってきたし、今年はチーム内でも存在感が霞む一方でしょ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:05 ID:IWlXRPYe
>>340

まぁ、それも昔話だ。あんまり熱くなるな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:07 ID:jze8c5of
>>340
デスバレーとついたのは過去の話で
今は距離が調整されて現在の距離なんだよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:07 ID:VSNEDNNs
>>342
おまえの根拠のが弱いだろ
どこにカズオのが秀喜よりパワーあるって根拠があるんだ?
秀喜はバックスクリーンにもホームラン打てるし
ひっぱればアッパーデッキとか
ディビジョンシリーズで打った時みたいに3階席に叩きこんだりできるし
逆方向にも特大のホームラン打ってんだぞ
メジャーの飛ばないボールでさ

カズオこそまだオープン戦で風に助けられたホームラン1本打っただけやんけ
おまえも根拠を出してこいよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:08 ID:jze8c5of
というか松丼はホームラン打者じゃないから飛距離は
関係ないだろ(w
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:08 ID:VSNEDNNs
>>344
それでも左中間まで119メートありますからw
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:08 ID:jze8c5of
>>345
頭悪そうだな(w
16本
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:10 ID:c0rsqAhg
必死杉イボオタwwwwwwwwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:10 ID:VSNEDNNs
>>348
おまえのが頭わるいだろw
根拠もないことばっかり言ってんだからw
論理的にものごと考えられないのか?
おれは松井のパワーがあるという事例をいくつも出してるのに
おまえは一切説明がないじゃないかw
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:14 ID:8L8fnJHF
ID:jze8c5ofはゴジラスレのほうで荒らしやってる香具師だから放置で。
カズオがどれくらいできるかは見極めるにはまだ材料少ないだろ。
もうちょっと見なきゃ。けどナ・リーグだし意外と去年のゴジより活躍
する可能性はあると思うけどね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:17 ID:jze8c5of
659 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/03/16 17:07 ID:jze8c5of
超ド級の面白プレーなら
期待どうりさっそく堪能させてもらいましたよ(w

これか?(w
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:17 ID:jze8c5of
イボヲタ悔しそうだね(w
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:18 ID:KmYE4y9J
ていうか何でカズオにホームラン期待してるの?
カズオに期待してるのは3割30盗塁、
ホームランなんて打たなくていいよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:19 ID:VSNEDNNs
>>353
字読めないの?
根拠説明せーやチキン
逃げんなw話しそらすなw
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:20 ID:jze8c5of
走守だね
打撃はそこそこで問題ないだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:20 ID:IWlXRPYe
ていうか何でゴロキンにホームラン期待してるの?
ゴロキンに期待してるのは火の出るような2ゴロと面白プレー
ホームランなんて打たなくていいよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:21 ID:jze8c5of
>>355
よっぽど悔しいんだなおまえは(w
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:21 ID:VSNEDNNs
>>358
何も悔しくないよw
お前を論破できてむしろ嬉しいねw
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:26 ID:BVpWFC1u
ゴロキンはイチロー。
打数の差?
四球選べないイチローが悪い。

でリトルは活躍できるのかね?
ゴキヒットっつっても難しいもんだよ。
走りながら打つイチローならではの必殺技。
361334:04/03/16 20:27 ID:3EpS3eU6
>>どこにカズオのが秀喜よりパワーあるって根拠があるんだ?

カズヲがヒデキよりパワーがあるという根拠があるというより、
ヒデキのパワーがカズヲやイチローよりパワーで大きく勝るという
根拠が乏しい、という方が近いな。俺の意見は。

単純なパワーでは日本人ナンバー1だろうが、「大きく勝る」とまで
言えるほどの差なのか、ということだ。例えば、パワーならヒデキより
韓国からきたスンヨプのほうがもしかしたら上かもしれない。
飛距離でスンヨプが勝つかもしれない。
だがそれをもって、「スンヨプは松井よりHR打てます!」
なんてことになるか? それと同じだ。

イチローならゴロになってる打球を、ヒデキが引っ張ってライナー性
のヒットにしてる光景がいつも見られたなら、俺もそのパワーを認める
しかない。でも現実はどうだ?
ちょっと芯を外されただけでゴロの山。
パワーがあっても、それをHRにするだけのテクニックが不足してると
思うしかないだろ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:28 ID:VSNEDNNs
カズオは普通に活躍すると思うからいいよ別に
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:30 ID:jze8c5of
>>362
ゴロキンの応援がんばれ(w
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:31 ID:VSNEDNNs
>>363
また出てきたのか?
おまえ言い返せないんだろーがw
なんとか言ったらどうだ??w
それとも低脳すぎて頭が働かないのかな?プ
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:43 ID:Ygau5M/k
イチロー 身長 181cm 体重 71kg
稼頭央  身長 177cm 体重 83kg
ゴロキン 身長 185cm 体重 95kg

単純なパワーは筋力、体重が重要だから
体重では ゴロキン>>稼頭央>>イチロー
後は筋力比較だな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:50 ID:LK5Pifpx
筋力はカズオ  ゴジラ           イチロー
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:51 ID:IWlXRPYe
へーカヅヲ、一応177cmあるんだ。
メジャー中継の中じゃやたら小さいから
170ないのかとおもった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:57 ID:yPi5v2A1
松井と温泉仲間の元木の話では
尻から太股にかけては丸太のようにごっついが、
腹まわりは脂肪でたるんでいるらしい。
あと胸も女のように垂れてると。

まあはっきり言って信じられないし、
元木の言うことなので全くアテにはならんがw
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:59 ID:XJuagQVq
2ちゃんねらよりは当てになるんじゃねw
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:03 ID:ZlYngZ+C
ギャグでも何でもなくて「単純な筋力」なら
カズオ>ゴジラ らしいよ
何年か前にテレビだったかで見た記憶がある
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:05 ID:rCsat+bO
秀喜は、セゲヲみたいな、煙草吸ってる大昔の野球選手のアドバイスなんて聞くべきじゃなかったのかもなあ・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:05 ID:uZUsi3Mo
筋肉番付
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:07 ID:IWlXRPYe
なんでイボヲタそんなんでムキになってんの?
別にいじゃん。筋肉あったってなくったってゴロキンなんだから。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:10 ID:sQr3NVTy
614 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/03/16 14:57 ID:IWlXRPYe
まぁ、ひとついえることは
昨日のQショックの憂さ晴らしに来てる奴が
5人は居ると見た。

ところで、今日のゴロキンは?

668 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/03/16 18:12 ID:IWlXRPYe
ゴロキンのスレでHRの話をするとは不謹慎である。
ゴロキンを崇めよ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:11 ID:IWlXRPYe
やぁ俺の過去レスだ。懐かしいなぁ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:15 ID:wb7A6rk1
秀喜=ラグナロク
稼頭央=エクスカリバー
イチロー=エクスカリパー


でしょ?w
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:16 ID:jze8c5of
イボヲタ悔しいんだな(w
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:23 ID:sQr3NVTy
ID:IWlXRPYe
ID:jze8c5of

(´`c_,'` )
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:24 ID:IWlXRPYe
>>378
応援ありがとう
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:25 ID:BlmpGMFr
カズオってアベレージヒッターと思ってる人いるけど、カズオはHRバッターでしょ
去年のパ本塁打成績4位ですよ
内1.2位はローズとカブレラだからしかたないし
3位城島34本でカズオ33本の1本差だけ
打率.305しかないし
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:27 ID:jze8c5of
>>378
ういっす
ゴロキンがんばれ
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:28 ID:jze8c5of
打撃だけじゃない、走守の保険が効くし
希少価値の高いスイッチ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:29 ID:sQr3NVTy
一日中パソコンの前でイボ叩きか。楽しい人生送ってるなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:37 ID:OxEFbvyx
>>380
そんなのラビットのおかげに決まってるだろ
本来は25HR前後の中距離打者
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:40 ID:iZ7ROd0G
ゴジラは契約切れるまで成績残せなかったら日本に帰ってほしい
日本屈指の打者とかいって逝ったのに恥ずい
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:41 ID:nCors1BP
だから他でやれや
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:43 ID:sTt0Wsdk
>>365
ちょっと待った。
ヒデキは首から上に10kgのハンデがあるのだから、それを考慮してもらおう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:43 ID:VY4OpfDx
リトル一昨年もHR36本打ってるじゃん
その前は24だけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:47 ID:6Mos4ODQ
どうやら2002年がピークだったようだ。
打率.332 193安打 36HR 33盗塁 
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:00 ID:uZUsi3Mo
もう一本打ったら、16本以上打てそうな気がする。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:03 ID:Ygau5M/k
>>387
首から上だろうと、股に付いてる異物だろうと考慮する必要は無い。

>>389
それはピークとは言わない。「キャリアハイ」と言う。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:13 ID:2v6nnCkx
今年の新人イジメで
カズオは作業服着てつるはし持たされるらしぃ。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:49 ID:sQr3NVTy
ID:IWlXRPYe
ID:jze8c5of

(´`c_,'` )
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:53 ID:LtuA5+C2
>>392
普通に似合いそう
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:31 ID:LOTN6NPj
カズはメジャーのグランドに立っても違和感が全然ないよな。
それに比べ・・・やつは
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:35 ID:l34gPJSv
似合いすぎて罰ゲームになってないw
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:36 ID:+4Csd26B
カズはピアッザに顔が似てる
デコッパチ・ブラザーズとしてメッツの名物になるであろう。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:41 ID:emY+NnER
外人の血が入ってるってのは本当?
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:43 ID:KmYE4y9J
>>398また朝鮮系の話か
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:56 ID:l2Jjm2lH
>>144
サンクス!!神認定。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:58 ID:l2Jjm2lH
>>151
神!!
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:06 ID:PZYepN7R
>>399
いや、そうじゃなくて黒人の血が入ってるとか何とか
高い運動能力はそこに由来すんのかなと思ってさ
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:07 ID:EiZXFoC7
ハウが惚れ込んだ選手だから間違いない
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:18 ID:wPBPx8vE
黒人の血が入ってたらあんなに顔でかいわけないのでは?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:30 ID:G+sXJXnL
>>402
日本人は世界的に見ても足の速い民族だぞ。
黒人除けば100m最高タイムは日本人だしな(伊東浩司)
だがパワー面では劣る、小柄だし筋肉がつき難いらしい。

まぁ食生活とかも関係あるけどな。
日本人だからショボイとか言うのはハッキリ言って的外れ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:36 ID:88bXlDes
>>401
いや、マーチンがだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:43 ID:wQd7nRjk
>>115
遅レスだが、
松井カズ
石井カズ
多田野カズ
イチローもカズのようなもんだから、確かに多いな。長男ってのもあるんだろうが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:54 ID:a2BYiIQd
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:55 ID:a2BYiIQd
日本人は黒人の次に瞬発力に優れるらしいぞ
まあ根拠とか知らないけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:00 ID:gIMf8gqS
守備は買いかぶりすぎだな
まだバレてないけど
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:13 ID:ewrTWQxM
なんかスタイル悪くないか?足が短いのかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 04:02 ID:/0svIGSV
ttp://v.isp.2ch.net/up/6c5a36f84b4f.jpg
俺よりは良いスタイルだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 04:26 ID:KAaWjJBz
ハウの態度がわからん
新庄とリトルの違いはなんなんだろう
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 04:37 ID:xurDI/rq
>>413
日本での実績とか潜在力とか全然違いますが
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 04:40 ID:klXpzHjL
新庄は体を張ったギャグでメジャーに逝ったんだよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 04:42 ID:OyboSnGA
実力じゃないの>違い
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 04:46 ID:SChvHEAJ
マジな話、メジャーに挑戦するような成績じゃなかった
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 04:50 ID:Kmw4BSeP
でも新庄の一年目はゴジラと変わらないんだけどな。
ゴジラがジャンパイアとラビットに守られてたってわけか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 05:05 ID:+UTtu86e
新庄 .268 10HR 107安打 4盗塁
松井 .287 16HR 179安打 2盗塁
変わらんとは言いがたいが、打席が400と623も差があれば無理ないな
むしろHRなら松井危ういんじゃ?
でもメジャーへ行く前の年の成績の話だからな

新庄は前年よりちょっと劣る程度で、松井は期待はずれって事だ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 05:14 ID:y9/M56nG
そういえば、3割30本クリアしなかったらジャンパイアとドームランを
認めてやるって言ってた香具師がいたなぁ。レス保存しておけばよかった。
421某研究者:04/03/17 05:29 ID:mzova6xL
まあ矢張り相手に脅えた様な姿勢を全く見せない所が
良い所だろうし
松井だけではなくイチローすらも
時に相手に怯んだ様な場面が見られる訳だが
(まあ特に佐々木等の投手陣は惨いだろうが)
422某研究者:04/03/17 05:39 ID:mzova6xL
女も自分の男が負ける事より相手に怯んだ様な場面を
見たくは無い訳だろうが
まあ矢張り相手に脅え乍ら勝つよりも
其の様な素振りは見せないで負ける事を
選ぶ事を望む女も多いのかも知れぬが
金が絡めばどうだろうか(苦笑

423名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 05:44 ID:OyboSnGA
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200403/mt2004031701.html

ゴジラも真っ青だって。
マスコミも最近稼頭央にシフトしつつあるような。
秀喜が期待できそうもないからかな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 05:58 ID:P7FIJsUI
多田野カズ最強!  アーッ!
425某研究者:04/03/17 06:02 ID:mzova6xL
まあ故に相手に脅えてばかり居る様な菅は
余り女には人気が無く
小泉の方が人気が有ると言うのも
肯ける話であると言う事だろうか

まあ只松井稼にイチローより勇気が有る訳ではなく
単にプレッシャーを感じ難い体質であるのかも
知れぬだろうし
余り頭を使わないからプレッシャーを感じ難いと言う事も
有るのかも知れないが(苦笑

まあ只現実には勝負に勝つ為には勇気は害と成る場合も多いだろうし
原監督が勇気等と言ったから巨人が惨敗したと言う面も
有るのかも知れないが
426某研究者:04/03/17 06:27 ID:mzova6xL
まあ勇気より不安の方が現実には力を生んでいるだろうが
過度な不安は力を生じさせぬだろうし
過度な不安と戦う勇気は必要である訳だろうか
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 06:42 ID:3IODTlk9
カズオの打球が飛ぶのはリストを返すからだよ
それを秀喜と比べてパワーがどうのと比較してる奴は
スポーツを実際にやったことが無いんだろうな
たとえて言うなら秀喜のスイングはインパクトの瞬間に手首を返さない
アプローチショットの様なスイングをしている。だからいくらスイングスピードを
上げても飛距離が伸びるわけがない
パワーで比較するのはボクシングのヘビー級の選手とライト級の選手を
比較するような物で何の意味もない
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 06:52 ID:9+ytvBBv
今日は3タコか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 06:59 ID:OGys8RAX
もうだめぽ
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 07:04 ID:VWPk7cvT
右打席の構えはどうか知らんが
なんか小笠原っぽくなってたな
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 07:04 ID:t1rBm0Z+
>>427
理屈はわかるが、その文章に「メジャーのボールでは〜」
という一節をはさみこまないと信憑性にかける。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 07:13 ID:l/wkFccV
1割バッターが1本HR打ったからって何なの?
その程度でイチローや秀喜といったスーパースターと並べないでよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 07:16 ID:VWPk7cvT
カズオも1割台に落ちたのか?w
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 07:23 ID:wtnWVu1m
つーか、ゴジラも一割じゃなかったか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 08:36 ID:ClOM1app
田口は3割
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:01 ID:lrgFy/3B
>>427
秀喜が去年「左手の押し込みが大切だ」って言ってたけど
そのことかな。それがわかってても秀喜はまだできてない
のかもな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:02 ID:XVKxftih
今朝の試合は出てなかったの。
去年までのスプリングトレイニングは、飛ばしまくってたけど
今年は程よく休みを取って、開幕ダッシュが見られるような
気がする。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:04 ID:9+ytvBBv
>>437
だから、今朝は3タコだって
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:04 ID:XVKxftih
スマン、まちがった。
上のレスはイチロースレへの書き込みでした。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:05 ID:n2AN9eeP
イチロー4割
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:04 ID:h+fx1qGl
内野安打とったら?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:10 ID:qLM7Sz7n
取る必要性0
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:15 ID:fR6ABpz0
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:17 ID:nUSsCnH3
ID:IWlXRPYe
ID:jze8c5of

( ´,_ゝ`)プッ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:28 ID:h+fx1qGl
イチローは四球の変わりに内野安打なわけ
・・・そのわりに出塁率高くないね。

カズオは2割5分打てる気がしないな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:33 ID:vU3wCQsN
バット折られてないな?
それなら良い。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:35 ID:MofTmlK1
>>441
内野安打とってみるから、内野安打数を正確におしえてくれ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:37 ID:fR6ABpz0
カズオには秘密特訓が似合ってる
http://www.zakzak.co.jp/spo/0317_s_8.html
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:10 ID:RNGsm9o3
お前らなー。
カズオが5打数ヒットなしなら、
もうだめぽとか通用しないって言って、
昨日ホームラン打ったら、
松井よりパワーあるとか絶賛してて、
今日ノーヒットだからって、
2割5分も打てる気がしないだって?
お前ら全員ただのアホじゃ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:11 ID:fR6ABpz0
同じ人が言ってるわけじゃないと思うんだが
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:30 ID:EiZXFoC7
稼頭央も秀喜と同じように外角に苦労してるようだね
内角は打ててるけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:48 ID:vU3wCQsN
駄目かもしれん、駄目なのかもしれん。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:51 ID:+OIkb+J2
立つ位置変えた方がいいね
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:11 ID:Z6yMH9Pp
>>448
チームメイトが呆然としてたらしいな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:30 ID:/0svIGSV
>>448
大々的に報道しておいて秘密特訓もクソも無かろう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:08 ID:vU3wCQsN
とうとう出たか、秘密特訓が!
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:18 ID:EjrK6Qsi
公開秘密特訓か
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:28 ID:fR6ABpz0
>真剣な表情で室内打撃練習場に向かい、特殊な打撃練習で延々とボールを打ちはじめた。

すごくこの人らしい
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:57 ID:fR6ABpz0
ttp://www.nhk.or.jp/spofan/contents/
>【MLB】 主力の故障者続出でタイガースについで最悪のチーム勝率だった昨シーズン。
> が、我らが松井稼頭央、参上!これで今シーズンのメッツは大丈夫でしょ?

我らが松井稼頭央、参上!って
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:31 ID:NyHNP0nS
まわりが打たないと当人の打率も下がるからなー
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:42 ID:vU3wCQsN
ちょっと下方修正

.286 12本 32盗塁

こんなもんやろ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:47 ID:VpuK/XOh
.365 43本 70盗塁

こんなもんやろ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:57 ID:jSD4eOpF
.285 16本 106打点

こんなもんやろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:25 ID:SOEZkWww
秀喜も稼頭央もそろってゴロ井かよ
いや、イチローもか

やはり日本で成功した選手は日本の野球が染み付きすぎなんだろうな
なかなか厳しいわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:36 ID:ccNV2jy0
原のファンってことで
.268 22 67 (原の一年目成績)
このぐらい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:01 ID:L5SsQmR9
>>464
>やはり日本で成功した選手は日本の野球が染み付きすぎ

その3人をその点でいっしょくたに語るか?ワラ
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:06 ID:7zvlpNbX
ゴロの多さでワン、ツー、スリーでフィニッシュしたらすごいよね
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:10 ID:7zvlpNbX
ボブサップがバット持ったらすごい飛びそうだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:29 ID:v9BOxUT+
バットがな
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:32 ID:YXRc3xOA
飛ぶと言えば飛ぶだろうけど・・・
サップって筋肉増強剤使ってんのかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:35 ID:kib9ZpO5
今年はマッチョ化したから
去年以上に火の出るような凄いバット投げを
見せてくれるのだろう。
NYの観客は野次る場所に注意せよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:49 ID:oUei6mCg
てんぱった松っつあんは何かやらかす
このまま不調が続けば開幕東京ドームで面白プレーが
早くも観られるかもしれない
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:51 ID:RRFdu8Av
おまえらスレ間違ってるぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 03:21 ID:oUei6mCg
>>473
ごめん
素でまちがってた
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 05:32 ID:3wLZdXPH
ここは貴様らの様な不届き者がお似合いのスレだな!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 07:35 ID:VmP3I+74
カズヲガンガレヽ(`Д´)ノ
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 08:42 ID:wVbXdWe/
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 08:49 ID:9bozWOVM
もうだめぽ
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 09:18 ID:FfwTUH5H
カズオは大丈夫だろう
それよりメッツはシーズン序盤で最下位、決定しそうで怖い
弱すぎる
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 09:26 ID:vUA/v7yp
カズオも苦労しそうだな、やっぱりイチローは別格だったんだな
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 09:49 ID:OiPq5S8T
ヒットは出なかったけど画像見る限り打撃内容は悪くなかったと思う。
守備の方が心配。平凡なゴロをポロッとこぼしてたし。エラーにはならなかったけど。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 10:30 ID:tFFWfL0m
そのうちアジャストのアッパーヒデッキで神モードだよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:24 ID:JGtjp7GQ
イチローなんか公式戦になれば、5タコ、4タコあたり前!
で、それが何試合も続くわけだからさ。

逆方向へのHRを打てない非力なイチローには絶対負けないよ。
稼こそが日本人一のメジャーリーガーさ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:28 ID:VmP3I+74
カズヲガンガレヽ(`Д´)ノ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:37 ID:tFFWfL0m
>>483
消えろイボヲタ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:15 ID:XnEOLSKK
>>483
なかなか新鮮
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:14 ID:0ifVNc+i
カズオは謙虚ぶって疲れてきたんだよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:37 ID:v9BOxUT+
さらに下方修正

.276 11本 26盗塁



>8回にエラーがらみで7点を献上したメ軍が1―9で大敗した

またタイガースに負けかよ、酷いなんてもんじゃないな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:45 ID:8V6J7nF2
オープン戦でバントはやめろや
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:46 ID:6QyRWzh5
>>489
オープン戦だからやっとくんだろ
お試し期間みたいなもんなんだから
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:47 ID:gkGkM46x
稼頭央大丈夫かなあと思う前にメッツがヤバそうだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:09 ID:t6NwEekn
>>483
国籍だけ日本人ね
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:18 ID:sn4vsUiK
>>492
田口は認定しないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:51 ID:NAk+7tPd
>>492
TDNは認定しないの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:28 ID:OlTbeIzE
>>489
ピエールは昨日の試合で本気のセーフティバントしてたよ
アウトになったけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:28 ID:++YaBv1R
 
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:36 ID:SS+sCAtB
ついにゴキバントやったのかw
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:41 ID:0ifVNc+i
新庄なんてツーしーム云々は一言も言わなかったな。ある意味すごいな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:44 ID:d8MJPAb8
新庄はツーシームとかわからなかったんだよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:48 ID:g9gc5A/K
新庄の目は整形だからな
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:05 ID:y1OZDGuS
カズヲはシーズン入ったら現地マスコミにめたくそに言われるだろうな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:29 ID:AfMkTXrg
ニューヨークは酷いところだからな
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:31 ID:AfMkTXrg
2割2分 4本 22打点 9盗塁
途中マイナー逝き

カズオはこんなんだろう
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:47 ID:+Ip9Wsat
がんばれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:08 ID:5NSog8Cl
松井、田口化しそうで怖い・・・。
好きな選手だし頑張ってほしいけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 02:06 ID:zXDrWOLe
>>505
俺が前からそう言ってるじゃねーか。
だいたい、高額で期待されすぎの理由がわからん。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 02:14 ID:5NSog8Cl
>>506
>俺が前からそう言ってるじゃねーか。
んなこと知るかよw
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 02:39 ID:CXa92WC3
二人のマツイが揃ってNYに別れを告げる日が来るかも!?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 03:25 ID:72agmI0J
カズオの打率今なんぼ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 03:29 ID:+Ip9Wsat
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 06:11 ID:l8xky2jd
海苔さんがドジャースで残したOP戦打率.250がいかにすごいかってことだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 07:13 ID:N6GbCs5R
イチロ、新庄、田口、松井秀の一年目のオープン戦での
打率を比較するのがわかりやすいよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 07:57 ID:njADjyjO
     ∧∧
    (,, ^^)  ~       バカぁかお?
     /  ,つ旦        カズたんはイボと違って活躍するお(^^)
   〜、 ノつ          おらの予想は当たるからお〜(^^)
    .(/             あはは〜
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:26 ID:p7e7iHfa
カズオは最終的にはやばいと予想してるが、今のカズオの対戦してる投手って
どの程度のもん?
メジャーでもトップはいない気するから、
マイナーから昇格目指してたり、そこそこやれてるあたり?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:03 ID:dKQ3q/Qh
http://www.zakzak.co.jp/spo/0319_s_7.html

カスオはもうセコいゴキバントに頼るしか無いのか・・・
結局メジャーで通用したのは松井秀だけだったな。

公式戦でゴキバントしやがったらゴキオと呼んでやる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:07 ID:ar7ZrdRG
バントやりにメジャーに行ったなんて笑っちゃうよね
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:21 ID:wWrL52M2
2ゴロはもっと笑っちゃう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:26 ID:HseXdBxG
半分が内野安打なんて腹が痛いくなる
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 15:27 ID:ar7ZrdRG
まあ内野安打、セーフティバントがあれば3割はいくでしょ
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:03 ID:8P19AHoC
間違いなく松井がすべてにおいてカスオを上回るだろうな
打率でも打点でも本塁打でも
カスオはもう絶望的にヤバイ
開幕からスランプ確定
松井秀は確実に調子を上げている
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:14 ID:PKSLp/IF
ゴジラヲタ騙りやめれ。
去年おれは2ヶ月耐え忍んで秀喜のアジャストを待った。
カズオがちょっと今打てないからってどうってことないさ。
長い目で見ようよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:31 ID:WQIyGxLr
今頃バント練習なんかをしている時点でカスオは負け犬
今年はゴジラの1人勝ちだな
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:34 ID:SDGIwZRf
1年目オープン戦

       AB R  H 2B 3B HR RBI HBP SB CS SF SH AVG  SLG
Suzuki   78 11 24  5  2  2   9    3  3  0  0  0 0.308  0.500
Shinjo   67 11  21  6 0  1   11   0  1  0  1  1 0.313  0.448
Taguchi  41  3  6  0 0  0    1   0  0  1  0  0 0.146  0.146
H.Matsui  68  9  22  0 2  3   10   0  1  0  1  0 0.324  0.515
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:52 ID:NKnRs06S
はっきりいってへぼすぎで田口は比較にならない
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:13 ID:kF31CORN
松井秀喜最強
526名無しさん@お腹いっぱい:04/03/19 17:19 ID:cU7bkr4P
K Matsui NYM 9 26 5 5 2 0 1 2 10 1 0 0 0 0 .385 .192

これのどこをどう評価したら大活躍できるんだ?w
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:24 ID:68hVGEvT
ビック松井が最高でいいですから来ないでください
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:01 ID:1dIQWbXP
丼オタウザイ。
今年もセカンドゴロに苦しむファンは必死だなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:06 ID:u7g7pc+k
はじめて来たけどスレタイワロタw
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:04 ID:VOOjesKw
カズオは今シーズンホームラン30近く打つ・・・・・間違いない!
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:21 ID:NakvVg/V
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:46 ID:1W+mnxwl
ナリーグ東地区は厳しいな、チームが凹むとカズヲも凹むだろ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 03:47 ID:wsssMDcl
稼頭央の試合が生中継されるぞ!TBSで
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 03:48 ID:1W+mnxwl
>>533
嘘だと思ったらほんとだよw
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 03:52 ID:xBFzDRrl
生か、これ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 04:02 ID:OaiNqGvO
録画
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 04:18 ID:wsssMDcl
2割8分 15本 40本

メッツのスカウトのレポートではこういう数字だそうです
予想ね
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 04:19 ID:wsssMDcl
40本じゃないや40盗塁の間違い
539名無しさん@お腹いっぱい:04/03/20 04:55 ID:sMEELtlN
>>537
>15本

これ無理じゃね?
なんか体がちっちゃ過ぎる 
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:08 ID:j8x7xySV
しょぼすぎるよカズオさん。。。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:19 ID:ENHJYhSw
カスオさん。。。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:24 ID:8q2VZbEZ
かづおさんどうなってる?
もうだめぽ?
543名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 05:41 ID:sMEELtlN
>>542
30打数6安打
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:43 ID:sMEELtlN
こういう噂話があるがどうだろう

702 :名無しさん :04/03/20 05:41 ID:Y02V/Y77
2点タイムリー打ったのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:45 ID:sMEELtlN
☆ メッツの松井稼頭央選手はブレーブス戦に1番ショートでスタメン出場。第2打席にレフト前ヒット、第5打席でもタイムリー二塁打を放つ。ここまで5の2(試合中)
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:51 ID:KGVO/+nj
カズオはイボに比べて上半身(特に腕)がマッチョだべよ。
イボよりカズオの方が力負けしない気がするのだが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:53 ID:sMEELtlN
第5打席 ライトフェンス直撃の2点タイムリー

やるじゃん
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 06:20 ID:i4Vfg5e5
新庄程度には打つよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 06:30 ID:J9/lMqQv
どこにスコア載ってるの?
MLB.comやyahooみてもないけど・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 06:52 ID:4Pgh0zjF
>>549
掲示板かなあ・・・

Matsui just missed 3 run bomb
http://boards.espn.go.com/cgi/mlb/request.dll?LIST&room=mlb_nym&ref=1052686

左打席でライトフェンス直撃、おしくも3ランホームランを逃したというようなメッセージ
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 07:08 ID:J9/lMqQv
>>550

ありがと。なるほど掲示板という手があったか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 07:25 ID:paHEB7B2
オメ
もう少しでスタンドインだったね
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 07:40 ID:1W+mnxwl
そのもう少しが、問題だな
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 07:45 ID:1W+mnxwl
西武とメッツが提携で、松坂もメッツか。
ミラクルメッツにするためにも、もっと戦力
アップしたいところだが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 07:47 ID:wsssMDcl
じゃあカブレラと豊田も行って西武が乗っ取ろう
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:10 ID:PfzPaL0d
今さっき、BSニュースでカズオの事やってた。
三打席目のフェンス直撃2塁打は、後、数センチでホームランだった。

しかし日米野球で見た時もそうだったけど、カズオってメジャーの直球にも全然
力負けしないで打ち返すんだよな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:14 ID:PfzPaL0d
訂正)第3打席→第5打席
558某研究者:04/03/20 08:33 ID:a/4uVgDP
ナイキのバットでなければ入った
或いは指を怪我しなければ入ったと言う可能性も
有るだろうか(苦笑
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:09 ID:sbaPjY85
>>525
本当?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:10 ID:Gepofbv+
結局、今打率いくつだ?
どこもオープン戦のデータ集計してるところ無いな
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:13 ID:NdSVtxpW
>>560
んなアホな
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:14 ID:dKh+VzPb
>>560
http://www.sanspo.com/mlb/kazuo/stats/2004op.html
ここに載ってるぞ>成績
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:15 ID:Gepofbv+
>>562
サンクス
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:23 ID:Gepofbv+
打率.242(8-33) だいぶまともになってきた
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:01 ID:XIUzid2V
1年目かやっちゃう?
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:08 ID:8I+9Urkh
>>565
何?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:40 ID:ggIfAaib
565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 11:01 ID:XIUzid2V
1年目かやっちゃう?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:46 ID:6bddv0hJ
田口スレの方が圧倒的に伸びるな・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:15 ID:Gepofbv+
>>568
田口は入る球団を間違ったな
インディアンスじゃなくメッツやドジャースならガチのスタメンだっただろう
勿体ない
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:16 ID:Gepofbv+
>>569
インディアンスじゃなくカージナルスか間違えた(・∀・)ニヤニヤ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:28 ID:6bpmWwGA
やっぱり松井秀喜が最強ですね
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:30 ID:7qbTeMzx
そのとおり、結論はもうでてますからこのスレにわざわざ来ないでください
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:22 ID:u526IzHm
>>556
>しかし日米野球で見た時もそうだったけど、カズオってメジャーの直球にも全然
>力負けしないで打ち返すんだよな。

いまさらながら非出来の日米野球での打てなさぶりは今の状況を予見していたよなあ
しかし、カズオと非出来の違いは何だろう?やっぱり長年ウェイトを続けていたか否かの
違いか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:45 ID:ErOhzLvb
松井は日本野球、巨人野球にアジャストしすぎたんだよ。
そして、その成績をそのままメジャーに持ち込もうとした。
メジャーでも330、50を打とうとしたから、280、16本しか打てなかった。
300、30を目標にしていたら、290、25くらいは打てたかもしれない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:04 ID:7qbTeMzx
MLB 松井稼 2点二塁打
--------------------------------------------------------------------------

 メッツの松井稼は、キシミー(米フロリダ州)でのブレーブス戦に「一番・
遊撃」でフル出場し、2点二塁打を含む2安打の活躍だった。第2打席でオー
プン戦9打席ぶりの安打となる左前打を放った松井稼は、九回無死一、三塁で
右翼フェンスを直撃する痛烈な当たりで二者をかえした。初物づくしの一戦だ
った。初めて右打席に立ち、フライを初めて捕球。最後まで守ったのもそうだ
った。「初めて9回守れたのはよかった」と満足そうだった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:47 ID:a2Qw6qL7
カズオのが上半身のパワーあるとか言ってるやつは
冷静に秀喜と比べてみるといいと思うよ
カズオと秀喜じゃ筋肉のつきやすさも全然違うし
今日の会心の当たりがフェンス越えないカズオじゃメジャーじゃ無理ぽ
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:32 ID:RLElyXKn
このスレ、稼頭央の筋肉見たことある奴いないだろ?
見ればびっくりするよ
イメージだけで語らないように
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:40 ID:1W+mnxwl
もう少し打線と投手陣強化すれば地区優勝狙えるな
アトランタが戦力ダウンしたから今年は無理だろうが
数年後には可能かもしれん。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:51 ID:6ZLKq7KE
>>577
あー見た事あるよ←棒読み
だけど、しょせんリトルw
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:02 ID:29d8MWJ8
ボケどもがー。せこい筋肉くらべあってどーすんの?
しょせんは 世界の短足ソティン日本人の筋肉だろーが。
たいしてかわんねーんだよ。
現実を受け入れろ。今日のカズオのライトオーバーは
期待ができるレベルの迫力あるあたりだったぞ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:03 ID:NdSVtxpW
カズオは新庄みたいに見た目凄いと感じる筋肉のつき方なだけ
松井秀喜(ヤンキース)よりパワーがあるはずがない
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:06 ID:HvhyJwev
>>581
はいはい
おうちへ帰ろうね〜
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:09 ID:7qbTeMzx
例えるなら松井秀はPentium4
松井稼はAthlon
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:19 ID:6bddv0hJ
>>583
分かったような分からんような・・・・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:24 ID:pYpEAj/g
3年くらい前に筋力はなんとあの松井秀喜より上とか何とか言ってたよ
テレビで
俺も当時信じられなかったし、今でも正直信じてないけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:33 ID:iAX03bSR
人は見かけじゃないんだよ。イボオタw
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:36 ID:flqt5TiN
      / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                | 
     | ___)   |              ∠  ここ糞スレ。
     | ___)   |       )))::::(((((      \______
     | ___)   |\___ にしこり _____
     ヽ__)_/ \___ ::ー::::/ _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:40 ID:a2Qw6qL7
もって生まれた体格が全然違う
秀喜はほっといてもあの体
カズオは鍛えてあればいっぱいいっぱい
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:42 ID:sv1uqZ8Z
>>585
3・3・3達成した人間の身体能力は半端じゃねぇんだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:12 ID:idLLNTfv
稼頭央の筋肉は力を入れてない時はゴムのような弾力で
力を入れると恐ろしく硬くなる筋肉。この筋肉を持っているトップアスリートは
ほとんどいない。スポーツ選手にとって理想的な筋肉なんだって。
誰でも出来る筋肉ではないんだよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:14 ID:a2Qw6qL7
>稼頭央の筋肉は力を入れてない時はゴムのような弾力で
力を入れると恐ろしく硬くなる筋肉。

なんでお前がわかるのかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:25 ID:idLLNTfv
昔に稼頭央の特集でやってたんだよ。これで満足か?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:28 ID:a2Qw6qL7
満足
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:29 ID:ErOhzLvb
       彡川三三三ミ プーン   アギギギギギィィ〜ッ
      川 ∪ \,) ,,/|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ‖川‖ ◎---◎ |〜 ∠ なんでお前がわかるのかな?
     川出‖ /// 3///ヽ〜 | 
     出川 ∪  ∴)д(∴)〜 \___________
     川出  ∪    U /〜           ___
    川出川‖    U  /川〜 ピュッピュッ    |  |   |\_
    / 川川    _/ ;|\〜 ρ       |  |   | |  |\ 
   (    (;;  ・     ・;) ρ         |  |   | |  |::::|
    \   \    亠 ρ);;   ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|
   /:  \   \   C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
  /:::   \   ̄つ/ / ;)  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /:::      \  (__/  _;)   ̄ ̄ ̄.| _________. |
 (::::       ;;\__/  ;)  シコシコ  | | カタカタ      ..|.|
 \:::      (;;; );; )  \       .| |        . ..|.|
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\  
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン    アッヒィィッ〜ウッヒィィッ〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 |昔に稼頭央の特集でやってたんだよ。これで満足か?
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜<
  | ∪< ∵∵   3 ∵>   \____________
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| 
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:46 ID:4GUhdKY4
やっと規制解けた・・。
既出だが稼頭央の筋肉↓
http://up.isp.2ch.net/up/c40cee77d73c.jpg

秀喜のは見つからなかった(スマソ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:50 ID:a2Qw6qL7
ほう、これはすごいな!
納得したよ

まあでもパワーは負けん、秀喜は
そこは譲らないw
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:51 ID:4GUhdKY4
ttp://www.gaysportsfancentral.com/nomar_garciaparra.jpg
ついでに、ガルシアパーラ
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:58 ID:rUTjQMXZ
>>588
つまりウエイトせずにほっといたから、たった16本しか打てなかった。
それに、鍛えると言っても稼頭央のあの身体にするまで
イージーゲイナーでも五年はかかるぞ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:01 ID:8McvC623
稼頭央、今日も大活躍したのか
やっぱり稼頭央は、すげいなあ
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:27 ID:a2Qw6qL7
>>598
悪いけど松井秀喜の体もそうとうすごいよ
去年松井の特集番組でロッカールームで上半身裸でアイシング受けてる松井見たけど
そんときの筋肉はそうとうだった
一番印象的だったのが、昔見たときは大した事なかった胸板が盛り上がってて
腹筋がすんげー割れてたとこだ
秀喜もそうとうなボディーだということは間違いない

601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:28 ID:pYpEAj/g
つーかどっちもスゴイに決まってるだろ
どっちもメジャーリーガーだぞ
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:38 ID:ErOhzLvb
実はイチローの体が一番凄い。
磨き抜かれている。
着やせするTYPEが一番凄い。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:49 ID:W7Ja3G3k
         / ̄|   ☆ 
        |  |彡   カマーン マッツーン
        |  | 
       ,―    \      / ̄ ̄ ̄\
      | ___)   |     i_栓____i    ______________
      | ___)   |     i____ノ__i  /
      | ___)   |\   ((●)  ( ●))< 一番スゴイのは僕です!
      ヽ__)_/_     |∴し∴ /    \
        \\     \\   ヽ∈∋/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \\    \\  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)__

604名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:23 ID:iOv7BxYk
ワロタw
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:59 ID:1W+mnxwl
そうこうしている内に
開幕まであとわずか
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:03 ID:dJWEqNXF
>稼頭央の筋肉は力を入れてない時はゴムのような弾力で
>力を入れると恐ろしく硬くなる筋肉。

イチローの筋肉は
コンディションのいい時はつきたてのモチやマシュマロのような感触、
コンディションの悪い時はグミのような感触だとさ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:20 ID:rUTjQMXZ
明日はいよいよBS初登場だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:56 ID:RFwh4c0W
ここはホモばっかですね
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:22 ID:duK4WjVa
NO.22 12月22日〜
今年も後僅かだ、風邪が流行ってるから皆うがいをしような!
年末になって、立派な奴が出てきたな!そいつは、来年大リーグの、メッツでプレーする「松井稼頭夫」だ!
メッツと契約する前に言った言葉が「お金の問題じゃないんです、最高の場所で野球がしたいだけなんです」、だぞ! 何て、純粋な、言葉だ!
そうだろう!「お金の問題じゃないんです!」だぞ!なかなか言える言葉じゃないぞ!そうだろう!
俺だったら金さえ貰えば!
たとえ、オホーツク海の氷の上でアザラシの前だって、漫談するぞ!

そうだろう!皆!


http://www.aa.alpha-net.ne.jp/syubelt/this-week-so-daro1
http://homepage.mac.com/syubelt_office/asahi-noboru/asahi-index.html
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:25 ID:dJWEqNXF
>>608
ホモはおまえだけだよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:40 ID:Db/dQCQs
必死だな
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:09 ID:oCcNVZ7F
今、稼頭央の二塁打みたけど
ほんとにボールが軽そうに見えるね。

秀喜とはだいぶ打球の感じが違う。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:00 ID:6eb7LqF0
カズオはマキシマムであれですよ
秀喜があの当たりなら確実にアッパーデッキ
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:01 ID:3sAW9gxJ
>>612

さらに、ゴキローと較べてもだいぶ打球の感じが違う、とも言って欲しい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:02 ID:n7PrxJbl
>>612
イボイは去年でダメなのは証明済み
一緒にしてもしょうがない
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:03 ID:9+hJWbpq
>>612
あれはメープルバットじゃないか?
2号の打球音は異常だったよ
ボンズは別格にすると、オープン戦で3本の指に入るあたりだったよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:05 ID:6eb7LqF0
カズオノーパワーだな
あの当たりが入らないのかよ
ゴジラはライナーで右中間に運びましたよ<2号
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:07 ID:qW2JKrQg
イボータは現実を認めろよw疣がカズオに劣るという事実をw
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:12 ID:6eb7LqF0
どこが劣ってるの?
カズオにバックスクリーンやアッパーデッキに運べるとでも?
3階席に叩き込めるのかな?
あの低い右翼フェンスすら越えられないのにねw
風の助けがないと無理なんでしょうなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:16 ID:QMAt2JBj
丼ヲタよ、稼頭央ヲタの皆さんに迷惑かけるなよ。
秀喜をマンセーしたいなら自分のスレでやれって。
ほんとどうしようもない奴らだなー、福留ヲタの皆さんも大変だったろうなぁ
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:17 ID:Ean8NxVH
まあまあ抑えて抑えて
カズオも秀喜もパワー技術とも一流だから心配無用!

一郎とは違うからw
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:38 ID:6AUPxhkA
一郎は超一流だからそら違うわな
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:43 ID:KiYnqXUd
アッパーデッキって・・・

過去の栄光もしょぼいなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:47 ID:QMAt2JBj
正直、イチローはもうこれ以上は伸びないだろ。
内野安打に依存しつつ.320前後は打てるだろうが、体力がなさすぎる。いつも後半に息切れ。162試合戦い抜く体力がないからダメだ
そのてん稼頭央さんは日本でも全試合出場を続けてきたし(しかもショートで)、体力面は問題ない。
打率も内野安打量産すれば三割あるいはそれに近いものは残せるだろうし、
あのパワーならホームランも15本は打てるんじゃないか。新庄でも10本打てたし
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:48 ID:6eb7LqF0
カズオなんて日本にいた時ですら大した飛距離のホームラン打ってねーしよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:50 ID:Ean8NxVH
必死だな藁
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:52 ID:6eb7LqF0
まあ事実だし
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:52 ID:QMAt2JBj
ホームランの飛距離なんてどうでもいいだろ。フェンスをこえればどれも同じだよ
純粋なパワーで外人にかなうわけないし。
重要なのは、ホームランを打つだけの最低限のパワーと技術だな。稼頭央選手にはそれがあるから問題ない
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:59 ID:Ean8NxVH
ニューヨークの両松井はパワーがあるから期待できるよな
今年も1郎はチョロヒットで3割打ってや〜w
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:09 ID:YKDqpX30
イボイは狙ってたった16本
イチローはHR捨てて12本だもんなあ
イチローが狙えばおそらく40本は堅い
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:09 ID:6eb7LqF0
>>628
まあそれは正論だわ
すまんかったな、煽って
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:17 ID:Ean8NxVH
オリ時代、クリーンナップ打ってたときも
HR捨ててて、きっちり10本台打ってたなあw
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:18 ID:aoYeb/iW
今年は三つ巴(イチ、ヒデ、カズ)になるのか。
あんま他のスレに迷惑かけんなよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:18 ID:owVI+n2Q
>>632
疣井みたいにラビット、ドーム風みたいなセコイ真似しないからな
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:22 ID:Ean8NxVH
クリーンナップ任されてHR10本台って凄くね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:24 ID:hg+3Q/du
王が「4番をなめるな」と激怒したとかいう話ですからね(藁
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:25 ID:bYYsaczL
17本打つよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:26 ID:Ean8NxVH
えっ、4番打っとりましたか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:26 ID:aIm4qzL+
>>635
GS神戸の広さと、当時ラビットは使ってなかったことは考慮にいれとこう
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:27 ID:owVI+n2Q
3割8分打つからな
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:30 ID:Ean8NxVH
>>639
そんなもの関係ない
言い訳は無用
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:32 ID:xlixebDx
今日の巨人対日ハム戦見てたけど
あのホームランの多さってなによ?絶対おかしいよ
日本のボール飛びすぎだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:33 ID:0qyX4S1f
鈴木、秀喜、稼頭夫ヲタは全てこの板の癌。
モームス板へ移動しとけ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:34 ID:7czp4bhY
>>642
当たり前だろ、イボイが50本とかもうメチャクチャじゃんw
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:35 ID:Ean8NxVH
春厨が沸いとりますかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:38 ID:Ean8NxVH
クリーンナップでHR10本台って日本プロ野球史上何人目なん?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:40 ID:z/CUmrY4
そういやBSで何時からあるの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:41 ID:aIm4qzL+
いくらでもいるだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:42 ID:yJ2HHFJK
9時
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:42 ID:PDOE+Q+N
>>646
腐るほどいる
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:42 ID:7F7yjS5i
今日は石井が先発なの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:43 ID:Ean8NxVH
>>647
朝の9時だよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:43 ID:z/CUmrY4
>>694
センクス
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:44 ID:z/CUmrY4
>>652
こっちもセンクス
じゃあ今から寝るか
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:46 ID:Ean8NxVH
カズオが出るぞ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:01 ID:oXGC9RTY
>>618

稼頭央スレ
618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/21 01:07 ID:qW2JKrQg
イボータは現実を認めろよw疣がカズオに劣るという事実をw

グッドガイスレ
927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/21 01:05 ID:qW2JKrQg
ゴキオタよ、これが松井秀喜とゴキローの差だ(藁
松井→HR2 打点10
鈴木→HR0(藁打点0(藁

931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/21 01:30 ID:qW2JKrQg
松井の驚愕の活躍ぶりに失神寸前のゴキオタw

936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/21 01:39 ID:qW2JKrQg
>>930
見方を変えれば、打つべきとこで打つ頼れる主砲ということになりますね(藁
得点圏以外での打率は低いけど、チーム1位の四球数でそれを補っている。
少なくとも、内野安打でしか出塁できないゴキローよりは遥かに上ってことですね(藁

938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/21 01:41 ID:qW2JKrQg
苦しくなってきたなゴキオタwいい加減教祖はしょぼいってことを認めろよw

941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/21 01:47 ID:qW2JKrQg
ゴキヲタ敗走www
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:03 ID:az6AkjUF
>>656
グッドジョブ!やっぱこういうやつが各ヲタの対立を煽ってる
んだね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:13 ID:8h8JVwdo
ID:qW2JKrQgさんって、なんだか寂しい人ですね
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:21 ID:aIm4qzL+
>>656
これって、各スレのテンプレに入れた方がいいかもね

各ヲタを煽ってる荒らしがいます
無視してください、って感じで
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:26 ID:hg+3Q/du
こいつはゴキヲタですよ
「ゴキオタ」と書く奴が以前ひとりだけいましたからね
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:27 ID:URcBcQYv
テンプレに入れる程度で狂信者が減れば何の苦労も無い。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:35 ID:oCcNVZ7F
ゴキ、イボ、カスをNGワードにいれれば
だいぶ見やすくなるんじゃないか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:56 ID:bYYsaczL
最低ノルマ

.280 12 28盗塁
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:57 ID:az6AkjUF
がんばれ
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 04:01 ID:6eb7LqF0
いいいいいいいいいy
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 05:32 ID:GbbDGxZ9
これだけ晒してもまだ踊らされる>>660のようなバカがいれば
ID:qW2JKrQgみたいな奴は楽しくて止められないだろうな
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 06:33 ID:2B7LZAom
踊らされるねぇ〜(ワラ
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 07:50 ID:bYYsaczL
9時か、守備で魅せて欲しいな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:03 ID:oCcNVZ7F
お前らオープン戦BSで始まりましたよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:25 ID:jJIp8s5+
今見れねえ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:51 ID:p+mHXCLG
山根広子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:53 ID:IXgbs8Nc
>>656
稼頭央スレ の書き込みはジョークだよ。
本音はグッドガイスレに書いてある。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:55 ID:DQ7NLr22
>>669
リトル松井の放送をしてるのかと思ったが、石井の放送に松井が出ていただけなんだね。
674某研究者:04/03/21 12:12 ID:5eB1xgel
松井の送球はメジャーのSSと比べれば
遅い様に見えるが
此れはかなり問題とは成らぬのかだが
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:45 ID:Wgha7GSt
カズオって何でニューヨークで過大評価されまくってるんだろう?
確かに通用するが、
いきなり3割打てる選手でもないと思うんだが。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:52 ID:kG60Kh20
>>674
だからそこらへんを指摘されて特訓しまくって指怪我したんじゃん
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:58 ID:6eb7LqF0
今日のカズオの成績は?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:06 ID:hg+3Q/du
ヒット1本打ったようだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:01 ID:H6HNdwju
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:10 ID:lrcKFWzI
早速失策来たか
日本だと身体能力を活かしたプレーでごまかせていたけど
アメリカだとそれじゃごまかせられないから気を付けろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:42 ID:yMgmTidC
1失策( ´,_ゝ`)
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:50 ID:Ntf5j2YR
まあにわかじゃないまともな西武ファンなら、カスヲの守備は言われているほどよくないこと、
打撃も帳尻ばっかで大したことじゃないことを熟知しているけどな。
マスゴミとそれに踊らされているやつらが過大評価しまくっているだけ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:52 ID:KLbM2RDg
>>682
その通り
俺の友人が言ってた。

ちなみに今対戦してる投手ってどの程度のレベル?
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:55 ID:aiMHNDrk
      _______
      ////////   ヽヽ
     || | | | | | | | |NM||
     |_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|  
      |  /丶____>   
 ノ彡  _i          i   ミ
  彡彡 i  /\  /\`i  ミ
  彡彡 i ´=・-,` ´ -・=  i ミ    ______
  彡彡(i   ̄,. i i、 ̄  |)ミ   / 
    彡iヽ  ´(_ _),  ノ/ミ   / 少なくともイボイ先輩よりはパワーはあります!
      ヽ  ´ ,---,,  /  <  
       ヽ   ̄ ̄  /     \
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:57 ID:Ean8NxVH
守備はたしかに過大だけど打撃はいけるだよ
あの力強さは本物
少なくとも一郎みたいな弱い打撃はせんだろうね
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:04 ID:aiMHNDrk
         _______
         ////////   ヽヽ
        || | | | | | | | |NM||
        |_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|  
         |  /丶____>   
    ノ彡  _i          i   ミ
     彡彡 i  /\  /\`i  ミ
     彡彡 i ´=・-,` ´ -・=  i ミ    ______
     彡彡(i   ̄,. i i、 ̄  |)ミ   / 
       彡iヽ  ´(_ _),  ノ/ミ   / イボイ先輩よりはマシでしょう。
         ヽ  ´ ,---,,  /  <  
          ヽ   ̄ ̄  /     \
           _〃.`ヽ -〈_
       γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
      /⌒  ィ    `i´  〉; `ヽ
      /    ノ^ 、_____¥____人  |
      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  〉
     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
        ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
          〈J .〉、| カ |, |ヽ-´
          /""  |   |: |
          レ   :| ズ | リ
          /   ノ|__| |
          | ,,  ソ  ヽ  〉
         .,ゝ   〉  イ ヽ ノ
         y `レl   〈´  リ
         /   ノ   |   |
         l  /    l;;  |
         〉 〈      〉  |
        /  ::|    (_ヽ \、
       (。mnノ      `ヽnm
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:07 ID:hg+3Q/du
>>684
>>686
似てねーw
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:51 ID:NwZMTcVM
多田野かと思ったぜ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:58 ID:9f5o4Hzn
>>685
でもバットに当たらないとねぇ
本番の球との違いにカルチャーショックを受けるタイプとみた
もうカサカサしか生きる道がないぞw
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:04 ID:udIwxKXb
ガニエは短いイニングなら世界最高の投手
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:20 ID:Ean8NxVH
>>689
本番の球って・・・
カルチャーショックって・・・w
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:31 ID:FAlUkXpj
東地区にもすごいクローザーがいるな

スモルツ 62試合 45セーブ 1.12
ワグナー 78試合 44セーブ 1.78

ガニエ   77試合 55セーブ 1.20
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:15 ID:hg+3Q/du
派手に暴投してたなw
まあいい方に考えれば、軽いスローイングであれだけ投げられるのは
肩はまあ強いということじゃないか?w
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:28 ID:bYYsaczL
やっぱ守備で魅せたな
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:36 ID:cyLyaTAc
にしこり<おもしろプレー王は譲らないよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:56 ID:0YgmbIeV
あの暴投ってたぶん普通に投げててもセーフだったんじゃない?
あれくらいのゴロをアウトにできないとやばいんじゃ・・・。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:56 ID:Ih9Av1JX
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:06 ID:XTwzsLH/
BSで放送中
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:09 ID:qGn+wBjc
見てるよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:14 ID:M8JaitLW
見よう・・・と思ったけど火の鳥録画中だった。

明日の再放送で補完しよう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:49 ID:otjFQDX0
>>698
裸の男が絡み合ってる・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:50 ID:xYo3HTdx
>>696
その通り
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:11 ID:Ih9Av1JX
稼頭央萌え〜
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:15 ID:OBTpvR9p
ピアッツァ今年からファーストやるんじゃなかったのかよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:17 ID:OBTpvR9p
ピアッツァのイチモツ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:22 ID:OBTpvR9p
今年のメッツの選手の成績予想しようぜ
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/nym/team/nym_team_roster.jsp

稼頭央  .290 10本 30盗塁
レイエス .300 15本 25盗塁
ピアッツァ.315 30本 100打点
フロイド  .280 20本 90打点
キャメロン.270 25本 70打点
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:31 ID:7/qnieFX
ゴロをとってから、ある程度手の形を作ってからでしか送球できないのが痛い。
とってからどんな形でも素早く送球できないとぎりぎりのタイミングのやつは
アウトにできない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:38 ID:Ih9Av1JX
とんでもない暴投だな・・・。
ま、オープン戦でよかった
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:46 ID:st982rzO
うわ、
150キロ投げれてもあんなコントロールじゃ意味ないぽ
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:11 ID:pDvA2NIE
稼頭央がんがれ
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:18 ID:nLJ8PA5f
身体能力は、非常に良い。でもコントロールは、いまいち。
新庄みたいなタイプなの?カヅオは。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:20 ID:H8rJGdhz
新庄との大きな違い → 練習量
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:49 ID:mY6hsZwV
新庄はチャンスに強いじゃん
稼頭央は得点圏じゃカスオだからね
それ治ったらとんでもない選手になってしまうのだけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:04 ID:Z2Aq6oYZ
ウリナラの誇り、カズオ頑張れニダ
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 03:16 ID:Vi86rSzI
新庄はチャンスに強いというよりも、ここぞという見せ場に強いタイプ
普段は逆転のチャンスとかでも凡打がしょっちゅうであるが、
試合を決めてしまうような場面や、ファンがあきらめかけたときに活躍しだすタイプ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 03:55 ID:N/365nhn
守備は暴投以外特に問題ないよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 06:39 ID:cl8L/c0j
あの暴投日本で何度も見たな
あっちでも何度もやるんだろうな
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 07:50 ID:pNDY0K89
スナップ次第だよな
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 08:17 ID:A7UtKRjJ
めざましテレビで「松井選手らしくないエラー」って言ってたけど
ファンからしてみたら稼頭央らしいエラーだよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 08:29 ID:u8yUHHZS
>>714
あのね、カズオは在日ではありません
在日は金本みたいなテンションの高いタイプか広沢みたいなめんどくさそうな
タイプの2種類しかいないからw
カズオみたいなああいう態度の韓国人はいない
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 08:52 ID:4qGqjpTq
なんだか適当に投げてるように見えた
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 09:50 ID:u4IbE/1D
カズオ打撃はどうだったの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 10:06 ID:y2sq1BSk
>>720
金本はすでに日本国籍を取得してる韓国系日本人ですので在日などと中傷しないで
ください。
広沢は大学生のときに日本代表チームでオリンピックに出場してます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 10:20 ID:0hF2vM8M
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:01 ID:LcdIJIwX
かずおまたエラーかよ。おめでてーなー
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:25 ID:te2cWwfW
送球ミス多杉w
ショートでこれはやばくね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:22 ID:FSUtSIPx
指がまだ治ってないんだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:17 ID:fE7ih+fw
>>714
母親は北海道です。道民として誇らしいですね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:21 ID:dIvZEZRr
かずおにもっと注目していこうぜ
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:38 ID:7zFF1ePB
まともな西武ファンなら、カスヲがメジャーで三割達成できるとは考えていない。
まあ帳尻炸裂すればありえるかもしれないが・・・。
ナカジに上手く世代交代できたので、むしろ出て行ってくれて嬉しいと考えている
ものも、かなり存在する。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:56 ID:TA6JuLfd
>>730
鰍ェ故障するまでは俺もそう思ってたよ・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:07 ID:ulCiEhOO
西武時代の稼頭央とは違うよ
日本の時はホームラン狙いのバッティングだったけど、メッツでは足を使ったバッティングを重視すると本人が語っている
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:08 ID:pNDY0K89
守備は頂けないな
不安を残すな
734ぴのくす ◆PInoXFBsoQ :04/03/22 14:12 ID:q87c9GJL
Yahoo!USAのMLBファンタジーベースボール
を使って、リーグを越えてポイントを競おう!

ゲーム開始は日本開幕戦から

ファンタベやらないかスレ纏めサイト
http://www.geocities.com/pinox_aboard/index.htm
英語が苦手でも始められる、画像説明つき。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:30 ID:H8rJGdhz
打者の足の速さを把握していかないとな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:34 ID:6q5S8MFs
まだエラーは1個でしょ
>>724は昨日の初エラーの記事だし
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:05 ID:KuCo7+Ng
>>732
>足を使ったバッティングを重視する

武蔵ですか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:10 ID:P5jfVHvl
今はエラーの感触を確かめてる時期だな
どう放れば球が逸れるか、とか試してる時期
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:29 ID:MX9bvesA
>>730
西武ファンて最悪な人種だな
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:44 ID:E0SjOwdC
打率.270
HR5本
盗塁10
こんな感じじゃないか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:48 ID:/7NRNuQe
>>730
まともな西武ファンだけど3割達成すると思ってますが何か?

つーか俺も確かに西武ファンが結構冷めてるのに驚く
西武スレでは「もう西武の選手じゃないしなぁ」とかいう意見もあったし

まぁ俺は稼頭央応援するし活躍すると思ってるけどねけどね、西武ファンとして
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:49 ID:/7NRNuQe
>>739
ということで一緒くたにしないでね(はぁと
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:49 ID:e14UqDN1
>>730
こういうのがいるから本スレ嫌い
自分がまともだと思っているところが痛すぎ
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:50 ID:/7NRNuQe
けどねけどねって・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:51 ID:dIvZEZRr
西武のユニの方が似合っていたね
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:53 ID:/7NRNuQe
>>743
なんつーか多様な意見があるってことをわかってない人多いよね
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:06 ID:M3bet9i8
ID:/7NRNuQeさんは神
稼頭央ファンの鑑
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:09 ID:LdbSklFZ
俺も「まとも」って表現がいやだな。
自分の考え以外を「まともじゃない」っつってるわけで。

俺も3割厳しいとは思うがそんなことは言わないよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:49 ID:Dm7nJ5Mq
>>748
言ってんじゃんw
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:07 ID:H8rJGdhz
実際3割くらい余裕な訳だが
751まともじゃないファン:04/03/22 17:12 ID:A7UtKRjJ
俺は守備だけが不安、他はメジャーで通用すると思ってる
当然ながら退団して寂しい、が楽しみでもある、いろんな意味で
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:03 ID:V2SM0JxK
現時点での日本野球とメジャーでのレベルの違い

【打率】日本よりも3分ほど落ちる

【本塁打】かなり減る

【打点】日本と変わらない(打順次第)

【盗塁】日本と変わらない

【守備】日本とあまり変わらない

今年リットルが本塁打20本くらい打てば「日本人はメジャーじゃ本塁打を打てない」という認識が変わるかな?
てか、去年の松井みたいに長期間のスランプさえなければ本塁打20本程度ならクリアできると思うんだけどね。どうだろ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:18 ID:l7ynAdGw
あれだけ長いともはやスランプと言わず「実力」。

盗塁は「日本と変わらない」ではなく「変わることは許されない」に
近いだろうなあ。
もっとも相手の内野陣を存分に引っ掻き回す存在になれば多少の失敗は
許されるとは思う。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:20 ID:DW5+DhN9
>【守備】日本とあまり変わらない

問題はココ。
別に20本なんか打たなくていいから、
SSとして守備で高い評価を得て欲しい。
むしろそちらの方が価値があるのでは?

>松井みたいに長期間のスランプ
スランプじゃなくて、適応が遅れただけでは・・・?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:31 ID:V2SM0JxK
>>753

リットルの日本での盗塁数を見たけど、思った以上に少なくないか?

ここ3年間の平均盗塁数が24個というのが気になるのだが、メジャー

では大丈夫だろうか?最低でも30盗塁しないと評価の対象にはなら

ないと思うけど。

>>754

今まで内野手の日本人メジョがいなかったからリットル未知数なところ

があるわな。メジョリーガー達の速い打球と天然芝対してどこまで対応

できるんだろ??

松井はスランプじゃなくて実力だったわ!松井ファンなだけに過大評価

してしまいました。スマソ

756名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:32 ID:pNDY0K89
守備で特に高い評価は求めないから、とにかく無難にこなしてほしい
あとは長打を期待したい
ニューヨークのカズはパワーがあるっていう評価を得てほしい
もちろん秀喜のほうも
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:35 ID:V2SM0JxK
>>756

同じく
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:56 ID:H8rJGdhz
おまいら!秀喜なのか稼頭央なのかちゃんと書いて下さい。
去年の稼頭央はスランプだったと思うぞ。
去年の秀喜は実力だったと思うぞ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:43 ID:MRKSdeR+
稼頭央と秀喜が合体すると
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:03 ID:+upaXkn7
まぁ秀喜より稼頭央のがサラリーが高いわけで・・・
そのつもりで見させてもらいます。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:25 ID:Qmj1e6Ar
カズオと秀喜どっちが頭デカイ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:33 ID:dihFYAcc
メジャーの投手は牽制も下手だし
クイックはそもそもしないから
盗塁の数だけ増える
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:24 ID:Qmj1e6Ar
>>762
そうでもないよ
徹底マークされたら結構しつこく牽制するし
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:33 ID:fjkb1+ci
強肩キャッチャーが多いしね
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:15 ID:5aFdBWiB
ここ数年のカズオ、盗塁が上手いイメージがあまり無いのは気のせい?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:29 ID:pNDY0K89
そうでもないと思うけどな
盗塁もいいけど、俺は彼のベースランニングが好きだな
美しいね
色気があるね
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:44 ID:HmDITt7a
送球悪すぎぽ
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:49 ID:TmrGwTFk
今NHKで見たけど送球が方向性も悪いしスピードもない。
あれじゃあ駄目だろ・・エラーじゃない、ヒットとか
言ってたけどあれ、メジャーだとエラーつくよ。レイエス
からショート奪ったんだからよっぽどうまくないとファン
は納得しないぞ。すでに大コケの予感だよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:52 ID:HmDITt7a
>>768
他の局じゃエラー放送しなかったよな。
さすがNHK・・。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:01 ID:80Dm/G54
なんかすでにバテてない?
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:07 ID:6J6k8CJL
ショートを奪ったというより二塁じゃ1塁ランナーに殺されかねないから
二塁は任せられない、って気がしてきたなあ。
多分今年は守備での絶賛は得られないだろうから、やっぱ打か走で何とかしないと。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:32 ID:Bs1eiBfU
>>769
夕方のニュースでしてたよ。
はしごしてたからどの局か忘れたけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:49 ID:pOPHwSZs
正直カズオはメッキがはげる前に、
レイエスにショートのポジション返した方がいい。

打率は3割はまず行かないだろうな。
たぶん 2割9分 10本 30盗塁 
これぐらいはこなすだろ。
っていうかこなさないとマジでやばい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:50 ID:HmDITt7a
メッツに行ったのが疑問
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:52 ID:pOPHwSZs
カズオの越えられない壁

3割 20本 50盗塁

カズオの越えないといけない壁

2割8分 10本 30盗塁
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:59 ID:pNDY0K89
3割は壁になるかもわからんね
20HRのほうが期待できるかもな
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:03 ID:rsQGpD4Y
三振のカズも
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:04 ID:unsRKyr1
何だかニワカ松井稼頭央ファンが多いね(つーか、増えた)
西武時代の奴を良く知らないんだろうな
数字だけ見ても分からない部分が沢山有るんだけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:08 ID:rsQGpD4Y
西武の試合テレビでやんないしなぁ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:09 ID:sLuQXO/c
三振は大いにけっこう
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:12 ID:scOgKK44
カズオはゴキスタイルで行ったほうがいいぜ
まともに勝負してもヒデキ以上の数字が残せるわけないんだから
足に賭けるしかない
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:14 ID:rsQGpD4Y
でも等身がおかしかったときはちょっとショックだった
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:15 ID:G35G4hec
ニワカ松井稼頭央ファンもっと増えないとまずいだろーが
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:17 ID:d234X8WJ
確かにここんところの秀樹の活躍で、
やっぱり秀樹の方が面白いやって皆が考えてる状態だよな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:22 ID:fKcNWyZ3
打率低いけどOKなわけ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:22 ID:sLuQXO/c
秀喜には敵わないかもな
これは仕方ないわな
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:22 ID:rsQGpD4Y
5打数1安打じゃなぁ・・・下位かな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:28 ID:scOgKK44
6度の守備機会を難なくこなし??
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:32 ID:ikyyRo2G
>>760
今年の「年棒」
イチロー:5,000,000$ 
稼頭央:5,000,000$
秀喜:7,000,000$
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:58 ID:VukoiDT5
2割9分って、そんな簡単じゃないだろ
2割6分程度で終る可能性は十分ある
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:00 ID:WGzp8y/t
>>789
「年俸」な。今時2ch用語じゃ、恥ずかしいから気をつけろよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:00 ID:jlNwLiKl
>>790
日本で.270がやっとだった新庄ごときがいきなり.260打てたんだから、常時.300打ってきた稼頭央なら.290なんて楽勝に決まってんだろうが
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:01 ID:d234X8WJ
しかしぶっちゃけるとマリナーズのウィンより価値ない選手だよな。
2年目以降適応して3割打てれば別だけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:03 ID:61R81I7M
とにかくはじめは必死こいて走れ
盗塁で上位争ってれば、それだけで許してくれるから
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:07 ID:jlNwLiKl
つーかウィンて普通に良い選手だろ
イチロー≧ウィン
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:09 ID:fKcNWyZ3
守備が一番不安だな
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:13 ID:sLuQXO/c
>>792
ポイントはカズが内安打でも良しとするのかどうか、だよな
イチみたく恥も外聞も捨てる覚悟があるのか
どう思う?
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:13 ID:glA3BVoQ
>789
お前・・・・複数年契約や、出来高、身の回りでのサポートとかまったくはいってないな。
イチローにいたってはもう、次の契約かわしたってのに
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:26 ID:jlNwLiKl
>>797
捨てざるを得ないでしょうあんな期待されてるんだから

内野安打抜きで.280
込みで.300
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:30 ID:AA7kT7nb
今年のカズオは最低どの基準で【成功】といえるのでしょうか?

皆さんの基準を教えて下さい。

僕は 2割8分5厘 17本 30盗塁 とみています。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:32 ID:EA9R3hMQ
盗塁数
年度/イチロー/稼頭夫
1994 28
1995 49 21
1996 35 50
1997 39 62
1998 11 43
1999 12 32
2000 21 26
2001 56 26
2002 31 33
2003 34 13

成績を見るとイチローより稼頭夫のほうが足速そうなんですが
何で、去年13個しか盗塁しなかったの?
今年、2001年のイチローのように50盗塁以上できると思いますか?


年度/稼頭夫のHR/三振
2000 23 60
2001 24 83
2002 36 112
2003 33 124

何でこんなに三振ふえたんですか?
大振りになってきたんですか?
今年どれぐらい、三振しそうに思いますか?
西武の試合を観てないのでよくわかりません。どなたか、教えてください
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:34 ID:jlNwLiKl
.300 30盗塁 出塁率.350 30失策未満

この際ホームランは1本でもいい
803 :04/03/23 01:35 ID:n87wCJfR
あの下手糞な守備にどれくらい我慢できるかだな
あまりにもエラーが多かったら田口二世だろ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:36 ID:jlNwLiKl
三振が増えたのは、やはりホームランの魅力に取り憑かれてしまったからでしょうね
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:36 ID:sLuQXO/c
打率は3割に満たなくてもいいだろ
出塁率は言われるだろうな
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:38 ID:sLuQXO/c
出塁率.350 じゃ物足りんだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:40 ID:riaPdMsQ
>>776
インパクトが弱いですねぇ
20本はどうみても無理だと思います
それより打率2割8分を確保するためにどれだけショートへの内野安打を増やせるか
ですが、どうもバットコントロールに問題が。。。。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:40 ID:jlNwLiKl
打率三割未満ならホームラン10本は欲しいな
出塁率は日本時代の成績を考慮すると.350でも上出来かと
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:46 ID:AA7kT7nb
現時点の書き込みでは

【打率】2割8分〜3割

【本塁打】1本〜20本未満

【打点】予想不能?

【盗塁】30個

【出塁率】.350

【エラー】 ?

本塁打よりも守備の方が関心高いのに驚きました。具体的にシーズン通して何個まで

許されるのでしょうか?

もう少し皆さんの意見見たいです。

810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:53 ID:fKcNWyZ3
エラーはゴジラよりも多くなるだろうな…

やっぱジャーメ(メジャー)のショートは凄過ぎるよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:58 ID:AA7kT7nb
>>810

しかしながら、レイエスからポジションを奪うのだから10個以上エラーしたら意味ないでしょう?
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:00 ID:AA7kT7nb
↑レイエスは69試合出場してエラー9個だった・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:02 ID:fKcNWyZ3
ショートで10個で済めば良い方じゃないか?w
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:04 ID:2Da6ozNQ
10個以下のSSなんて何人いるんだよ(w
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:06 ID:AA7kT7nb
計算するとカズオが159試合出場(例:イチロー)した場合、21個以下のエラー数なら
レイエスと同程度かそれ以上の価値があるということなのか。
816稼頭夫:04/03/23 02:06 ID:xFqym5Qa
15個ぐらいまでに妥協してくれませんか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:08 ID:cRDh9fV5
出塁率.350って1番打者としては合格だぞ。
下のは去年の1番打者としての出塁率の順位。
あくまで「1番打者として打席に立った時の」出塁率ね。
http://sportsillustrated.cnn.com/baseball/mlb/stats/2003/batting/ml_109_byON_BASE_PCT.html
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:09 ID:VGibQRYW
【打率】2割7分
【本塁打】11本
【打点】どうでもいい
【盗塁】強引に30個
【出塁率】.345
【エラー】13 

やばい・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:11 ID:AA7kT7nb
皆さんエラー 13〜15個 までなら許容範囲って・・・カズオの守備はレイエスとは格が違うってことですか?

結構高いハードルですね^^;
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:14 ID:2Da6ozNQ
20個台ですめば凄いでしょ
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:17 ID:TV7nXPmq
2002年だとガルシアパーラが25個、ジーターで14個、ヴィスケールで7個だ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:22 ID:TV7nXPmq
2003年ではファーカルが31個(最多)、ガルシアパーラが20個、A-Rodが8個。150試合未満だが、ジーターは14個。
忘れてたけど2002年の最多は29個ね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:25 ID:CqV6YMgl
出塁率.350 盗塁30なら合格点

でも物足りんな
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:26 ID:tJ/w4pQM
大慈彌がフロントにカズオを獲らせるために
「40盗塁できます、ショートを空けないと他所に獲られます」
と言ったらしいからな。

40はしてほしい・・・と言ってた。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:27 ID:y7JQBn1O
動作が遅いとこ付け狙われると狙い打ちされてエラーが30くらいでは
済みそうにない予感。
今日みたいのはシーズンでは間違いなくエラーになるだろうし。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:31 ID:8w+EIPWg
なんか急にスタイルが悪くなった気がするんですが、メジャーと日本の
ユニフォームって違うんですかね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:50 ID:ikyyRo2G
>>812
159試合換算およそ20個か、となるとそれが1つのラインだな。
.330 30本 50盗塁 15失策ってとこだな
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:58 ID:sLuQXO/c
キビシー!

.300 20本 50盗塁 失策は人並みで
っとこでしょ
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 03:09 ID:R/L90euR
「人並み」といっても、メジャーでの「人並み」だからねぇ・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 03:11 ID:EajDFk6O
>>837>>828
甘いよホームラン20本打ったら3割なんて打ってないよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 03:17 ID:sLuQXO/c
まあ15本くらいか
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 03:31 ID:cRr+LUcc
まあホームランバッターじゃないわけだし
走攻守でバランスよく活躍すればOKでしょ
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 06:11 ID:VukoiDT5
レイエスはアトランタ・ブレーブスとの
開幕戦に「ぶっつけ本番」だそうです。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 06:19 ID:fSWDrfml
>>825
おまえいちいち打者がどこへ飛ばすかまで考えてると思ってんの?
野球勉強しろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 07:34 ID:Ie9nlFYX
現実は

.262 7本 32打点 37盗塁 18エラー 

少なくとも3割はない。
20HRもない。
盗塁はマークされる前(シーズン序盤)にできるだけ走ることが鍵。

つーかメジャーのショートにしては致命的に肩が弱い。
特に体勢が悪い時からの送球は恥ずかしい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 07:40 ID:yesDa+1U
パワプロなんか例えに出して悪いんだけど、
明らかにイメージから能力上乗せされすぎだよね。
BとAばっかりでしょ、カズオ。
余談だけど、ペナントでカズオFAする時「四番打者起用」が条件に入ってて最初引いた。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 07:45 ID:2sUo63+l
>>835
さすがにゴキローの8本よりは打つだろ(wwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:05 ID:VukoiDT5
昨日の守備どうだ?
肩の弱さを露呈した感じだな。

あんな守備してると、酷評されるぞ
もっと丁寧にやってくれ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:14 ID:FNfO+HRC
ここも松井スレか
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:17 ID:yesDa+1U
カズオだけどね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:46 ID:qpL15/rs
送球が見えやすいように体を開いて投げるよう指導されてたやん?
あれで、フォームを崩して前より送球がしょぼくなったってことあり得るかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:56 ID:rsQGpD4Y
すごい守備、イチローより強肩。だったら評価は下がるか平行線だけど
メジャーでも通用する守備、肩。だったら評価上がるのに

843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:03 ID:miWo9PI1
稼頭央開幕1番・遊撃決定、GM確約「調子悪くても代えない」


 芯で捕らえた鋭い打球が右前で弾んだ。強烈な日差しが照りつけたドジャース戦。
先頭打者で打席に入った松井稼は積極的に初球を叩き、3試合連続安打だ。

 「1本出ましたから、ヨシとします。残りの4打席で甘い球がいくつかあっのに、積極的にいけなかった」

 本人は納得いかない様子だったが、負傷した右手中指の不安は一掃。
全幅の信頼を寄せるデュケットGMからは、早くもメ軍打線の切り込み隊長に指名された。
来月6日に迫ったブレーブスとの開幕戦(アトランタ)に1番・遊撃で先発出場させることを、
声を弾ませながら確約したのだ。

 「もちろん、カズを1番・遊撃で先発出場させる。(開幕まで)調子がよくても悪くても、変えようとは思わない」

 遊撃の守備でも軽快な動きをみせた。打球を6度処理。三回一死一塁では
二塁のカバーに入ろうとして逆をつかれながら、三塁寄りの打球に素早く追いついて捕ると、
一塁へワンバウンド送球。「イージーな打球でした」と平然。
球際の強さとグラブさばきで、場内をドッと沸かせた。

 遊撃の深い位置からの送球が可能になったことは何よりの収穫。
右手中指負傷から初めての長い送球だったが、痛みは一切なかった。
もう患部をかばうことはない。開幕に向けて準備が整った。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:09 ID:rsQGpD4Y
裏を感じる
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:02 ID:d234X8WJ
まあジャパンマネーもあるからな。
仮にカズオがまったく通用しなくてもスタメンで使うでしょう。
日本からのニューヨークツアーはすでにダブル松井効果で、
去年の15%増だからね。
それにポストシーズンが無理になった終盤でも、
カズオ見たさに日本人観光客が訪れるのを考えたら、
とても外す気にならないよな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:04 ID:d+vWlljy
明徳ならボコボコにされます
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:06 ID:VhJpEAgZ
足は絶対武器になる
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:08 ID:rsQGpD4Y
カズオって頭でかくないか
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:12 ID:d234X8WJ
カズオの実力は過大評価だったけど、
ジャパンマネーは過小評価してたって言われないようにがんばってくれよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:52 ID:waaq4IkE
今判断する必要ないけど
カズオだめぽ
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:56 ID:L6ETDMmN
恥を忍んでゴキスタイルでいくか
数年後を視野に入れて打撃改造に取り組むか

どっちかだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:57 ID:sLuQXO/c
カズオはスピードとパワーでニューヨークを虜にする予感
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:00 ID:mdHOVxN3
ていうか、カズオ影薄すぎw
本来なら一番クローズアップされるべき選手なのに、完全に話題性は秀喜の方が上
野手3人の中で一番影薄いぞw
まあ今年の秀喜は確かに凄そうだし、やむを得ないかもね
カズオはオープン戦でこれじゃあ相当ヤバイ
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:03 ID:d234X8WJ
まあでも毎年シーズン後半の客席がガラガラのメッツに、
カズオの加入で後半の席が埋まってくれるのなら、
それに越したことはないな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:04 ID:L6ETDMmN
>>853
田口忘れんな ゴキより話題出てるぞ
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:22 ID:waaq4IkE
>>853
3球3振した田口さんがかわいそうだと思います
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:35 ID:SuzP7Mf2
日本の時からあんまり「必死」って感じがなかったんだよなぁ(清原タイプ?w)
まあなんとかなるみたいな
カズオは去年オープン戦のヒデキの様に何とかせなぁならんのに…
なんか中途半端なんだよねぇ打つ方は特に(淡白すぎる)
そのうち又怪我しちまいそうだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:43 ID:mdHOVxN3
とにかく守備でミス多すぎなのが致命的だな
守備が持ち味って触れ込みだったのに
秀喜の方だって去年のオープン戦はあれだけ必死だったのにカズオは
やる気が全然感じられない
アサヒ芸能の記事だと仲間がなんであんなにカズオを優遇するんだっていうブーイングが
起きてるらしい
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:57 ID:iB5pdGIF
なんだなんだ
オープン戦で調子ぶっこいた秀喜ヲタが煽りにきてんのか
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:01 ID:d234X8WJ
いや普通にカズオに対して危機感が出てきた。
ショートの守備がもっと安定してるもんだと思ってたしな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:02 ID:wTw4/mMf
不調の選手のところにサカオタは寄ってくるぞ!
気をつけろ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:45 ID:SuzP7Mf2
>>859
いや、もったいないんだよ凄く
正直、守備なんか名手だとは思ってないだろ?、周りがあの動きに騙されてんだw
カズオの守備範囲、広いことは広いただそこに落とし穴がある、なまじ追い付くもんだからそこでやらかすだろ?
普通に取ってでもやらかすのに投手はへこむよあれ
あれだけの肩がありゃぁワンステップ余裕とれるのにさ
打撃も転がしゃぁ良い、例えゴロキング二世になっても
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:54 ID:sLuQXO/c
ジーターみたいなジャンピングスローは出来ないかもな
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:01 ID:mdHOVxN3
とにかくカズオは去年の松井以上に苦しみそう。マジで
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:04 ID:L6ETDMmN
今のかずおがシーズン通して.290 16本打てれば御の字
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:20 ID:SuzP7Mf2
際どい打球取っても無理して投げなきゃいい
止めるだけでも助かる場合はいくらでもある
投げたら一塁側のスタンドに投げそうだw
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:23 ID:mdHOVxN3
いまだにカズオがホームラン二桁打つとか言ってる奴は大丈夫か?
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:24 ID:NLX+AYvv
このスレ、オープン戦をニュースで見ただけの半可通が多いな
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:26 ID:L6ETDMmN
>>867
それは打つでしょ
あんま出場してないSHINJOでも打てたんだし
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:30 ID:KcAJLrvQ
新庄よりは活躍するよ
ハウも新庄の時みたいに冷たくないし
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:32 ID:Pkqlml/i
何故か「台湾のイチロー」を思い出した。
流石にあれよりひどい結末にはならないと思うけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:57 ID:mdHOVxN3
カズオは間違いなく自信喪失してホームラン狙うどころじゃなくなる
当てるバッティングを最優先するようになるはずだ
だから二桁は無理
今のカズオの状態を見れば、奴に相当余裕がないことが分かる
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:37 ID:MbbUOWwO
去年すでに、ホームランより打率て言ってるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:31 ID:beNnVTgu
打撃はいいんだよ並で、
できるだけ走って、酷い守備をしないこと、
あとはしばらくはチームがフォローしてくれるさ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:35 ID:d234X8WJ
せめて新庄みたいに自分が絶対に誇れるものがあればな。
メジャーでも自身をもって振っていけるんだけどな。
新庄の守備は美しかった。
スポーツニュースがそういう風に脚色してたのもあるがな。
打率、ホームラン数、守備、
すべてが平均以下のカズオにはきつい戦いになりそうだな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:38 ID:L6ETDMmN
>>875
足は誇れるだろう カサカサじゃなくてね
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:41 ID:g5MwjchQ
まぁ、イチローじゃねんだから
今年は様子見だな。
ただ、ヒデキと違って2年目の保証はどこにも無い訳だが。
ヒデキは去年よりは成績あがりそうかな。20本てとこか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:42 ID:WtVvUDNm
なんだ圧ヲタハムで先が見えたんでこっち戻って来たのか?
マジレスすると松井は全てを平均以上持っている。
ただ残念なことにそれらが全てバラバラのタイミングで突出して現れる。
さらにややこしいことにバラバラのタイミングがイメージの中で
見事にコラボレートして総合的に2ランクくらい上のスキのない選手のイメージになる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:08 ID:OvHLMflp
昨日の2回の守備(送球)にはガッカリした。
あれはヒットですよ。と言っていたのはもっとガッカリした。
あれをアウトにできないならレイエスと変わるべき。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:19 ID:lR8aQg+s
なんかレイエスってケガ多くねえか?
去年もケガでシーズン終了したみたいだし
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:47 ID:IEoPZDoL
>>877
やけにさめてんな
サッカーヲタか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:56 ID:VukoiDT5
やはり、最大の問題は守備だな
打撃と足はある程度計算できるが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:05 ID:TV7nXPmq
20個くらいエラーしたってたいして気にすること無いだろ。(アンチやマスゴミは大袈裟に騒ぐかもしれないけど)
40個くらいエラーしたら断トツに目立ちそうでやばいけど。

メッツのファーストはモー・ボーンだっけ?こいつ次第でも結構変わるだろうし。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:44 ID:VanNoQO3
ボーンは今季絶望です
というかもうこのまま引退でしょう
ファーストは基本的にピアッツァじゃないですかね?
ピアッツァがキャッチャーする時はファーストはフィリップス
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:12 ID:YOp41AtV
メッツはオープン戦を見ただけで最下位になるのが分かるからきついな
チームが最悪だとそこそこの成績じゃあ評価されること無いから
カズオは今シーズンきついな
ていうか、何でメッツを選んだんだ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:38 ID:g5MwjchQ
打撃は今年アジャスト期間としても
守備はなんとかがんがって欲しい。
日本最高の内野手の触れ込みで失敗したら
TVでもだれだか言ってたが、内野手の後続が絶望的となる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:43 ID:qZ+/bpCR
松井稼はキャプテンになれる=メッツコーチ−米大リーグ(時事通信)
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/jij/20040323/spo/12014600_jij_00020799.html

日本のアレックス・ロドリゲスだと思ってたけど
デレク・ジーターだったみたいですね!
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:52 ID:kQyGa91j
数字的には重視したいのは出塁率と盗塁だけだよ。
この二つだけはそれなりの結果を残して欲しい。
あとは普通でいいよ。

問題は守備だなあ…
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:16 ID:hy3TXL3J
盗塁は頑張ってほしい
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:38 ID:jwSzX3Ww
ヒデキみたいに守備が下手な人がいて良かった
新庄とかイチローと比較されて評価されたらタマラン
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:54 ID:qpL15/rs
しかし内野の要だからね
守備機会はレフトより多いしエラーすれば目立つ
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:10 ID:mLnFsP/B
>同氏はスピードと卓越したバットコントロールのイチローを高く評価。
>「イチローをものさしにしてスピードや打撃を比較してみたい」と、
>松井稼に興味津々だった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/mar/o20040303_20.htm

イチローと比較する気満々な人がいます
っつーかみんなそうかも
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:31 ID:18EOtvSJ
2割8分 10本 35盗塁

ちょっと苦しいかな?
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:52 ID:alLcw8zs
ざっと見たけど、ここの住人のカズオの合格基準は平均すると

【打率】2割8分

【本塁打】15本

【盗塁】30個

【エラー】20個未満

でOKということか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:55 ID:6yo8PqPC
>>892
ま、似たタイプと言えば似たタイプだしな
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:17 ID:6a6TbTKy
カズオは秀喜みたいに天然グッガイじゃないから
毎日の会見を物凄くストレス感じてると思うよ。
普通の選手だったら毎日いろいろ聞かれるのは面倒くさかったり
すると思う。カズオが会見する理由はロッカールームに入ってきて
欲しくないんだろ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:59 ID:mP/ODh2C
うーん、俺は逆に秀喜のほうに無理に作ったグッガイ臭を感じるけどなぁ
カズオはものぐさなカンジがするんで、記者会見は面倒だろうな
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:37 ID:ngXpnBLK
稼頭央が起こすミラクルメッツ旋風


899 ◆72VHAvdhx6 :04/03/24 03:14 ID:SMn2ac/r
【成績比較】イチロー・秀喜・荘・嫁【打者限定】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080057427/l50

こちらもよろしく。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 04:02 ID:kGg1fYSm
カズオはナインに気を使ってるはず
ピリピリかもな
901名無しさん@お腹いっぱい。
期待してる
特に盗塁