【NYY55】【SEA51】松井424&イチロー125統合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スレを行ったり来たりは大変だろ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:41 ID:3yUaikHm
前スレ

【NYY55】瀕死の黒鳥 422【エラープリンセス】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060384552/

【NYY55】ゴジラ対イッチーだお〜(^^)422
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060384647/

【SEA51】イチロー応援スレッド 124【RE】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060397169/

3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:42 ID:3yUaikHm
【松井秀喜オフィシャルサイト】 ttp://www.matsui55.tv/
【松井秀喜 野球の館】 ttp://www.hideki.co.jp/
【松井秀喜伝説】 ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/n-wave/
【asahi.com:語る松井】ttp://www.asahi.com/sports/special/matsui/index.html
【挑戦 松井秀喜(北陸中日新聞)】http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/
【MLB公式サイト】 ttp://newyork.yankees.mlb.com/
【ESPN Clubhouse】 ttp://baseball.espn.go.com/mlb/clubhouse?team=nyy
【New York Times】 ttp://www.nytimes.com/pages/sports/baseball/index.html
【New York Post】 ttp://www.nypost.com/sports/yankees/yankees.htm
【New York Newsday】 ttp://www.newsday.com/sports/baseball/yankees/
【マツイ選手速報】 ttp://ichiro.site.jp/n-today.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:43 ID:???
☆旧イチローTODAY http://ichiro.site.jp/
☆yahooMLB http://sports.yahoo.com/mlb/
☆ESPN_MLB http://sports.espn.go.com/mlb/index
☆リンク集 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/6516
☆避難所 http://jbbs.shitaraba.com/sports/8013/itiro_51.html

前スレ 【SEA51】イチロウ応援スレッド 121【RF】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060064061/

◆連続200本安打の記録 ★印は殿堂入りプレーヤー

8年連続 ★ウィリー・キーラー(1894〜1901年)
-----------------------------------------------------------------
7年連続 ウェイド・ボッグス(1983〜1989年)
-----------------------------------------------------------------
6年連続 無し
-----------------------------------------------------------------
5年連続 ★アル・シモンズ ★チャーリー・ゲリンジャー ★チャック・クライン
-------------------------------------------------------------------------
4年連続 ★ウェイナー兄 ★ビル・テリー ★ジェシー・バーケット ★カービー・パケット
-------------------------------------------------------------------------
3年連続 ★タイ・カッブ ★ウェイナー弟  ★ロジャース・ホーンスビー ★サム・ライス
       ★ジョージ・シスラー ★ルー・ゲーリック ★ジョー・メドウイック 
       ★ドン・マッティングリー ピート・ローズ ジョニー・ペスキー デレック・ジーター 
       ★イチロー(予定)
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:45 ID:???
なおこの3連戦限定スレです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:01 ID:???
松井の弾丸ホームラン

ゴキローフルスイング捕前コロコロゴキヒット

ゴキロー焦る

普通に走り抜けて捕れるフライを、キャッチしてから超大袈裟にスライディング(´゚c_,゚` )
いわゆる捏造

ゴキローってガキだろ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:09 ID:???
<事の起こり>

【NYY55】ミキティはモームスの新エース〜418
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060234982/772

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 - sage 投稿日:03/08/07 22:54 ID:???
松井&イチロー総合スレ があれば効率的でイイよな。確かに。
スレ番が偶数のときはイチロー&松井の順でいいよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:15 ID:S7zWzX5A
なんだこのスレは
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:16 ID:???
都合が良いのは荒らしぐらいじゃねえのか
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:18 ID:???
>>7
スレタイがミキティはモームスの新エースというのも…
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:39 ID:???
乱立ワショーイ
12non-combat areas ◆tycoon/xdo :03/08/09 13:44 ID:???
とりあえず http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059408587/95 を読んでもらった上で話を
進めますが、

http://rodiary.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0104.mpg.html
まず、今日のHRについては完璧な踏込足の使い方だったですね。上の動画でみても明らかなように全
く外に逃げていない。驚きました。
http://rodiary.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0105.mpg.html
 で、欲張りついでに気になったのは4打席目ですが、体が少し伸び上がった(=つまり体が沈まなか
った)のは軸足のひねりが少し足りなかったからだと思います。
 @踏込足の「内股」の形成→A形成が終了するとそのひっかかりが回転とは逆方向の力を生む
という説明をしましたが、厳密に言えば@とAの間に「軸足のひねりの開始」という要素が入ります。
軸足にひねりの余地が残っていれば踏込足が生む逆方向の力に軸足が勝ってしまい、体は沈まないし
わずかに体は前に移動するでしょう。
 体の沈みこみによる軸足の「折れ曲がり」と、折れ曲がりの前に起こる軸足の「ひねり」、つまり
「ひねり+折れ曲がり」が『陸上のスタート』のようなリラックスした軸足の形を作ります。地面を蹴
るのに最も適した形ですから、しぶとくヒットになります。

 とまあ細かい指摘をしましたが、下半身の適応は大筋で出来たようですね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:48 ID:???
>>11
もう松井スレだらけ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:53 ID:???
統一計画はゴキヲタの誰も相手にしてないようです
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 14:03 ID:???
>>8
糞スレ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:28 ID:???
もったいないスレだな あげとこ
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:13 ID:bmnrZebJ
アンチ同士が煽り合いするスレあげる
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:14 ID:???
糞スレ上げるな
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:15 ID:d0ElI3fa
アンチが親睦を深めるスレ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:15 ID:???
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:16 ID:???
捕ゴローヲタが松井ファンに謝罪するスレ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:20 ID:???
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:21 ID:???
あと8時間後には
またゴキヲタが涙目になるわけだが(藁
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:51 ID:???
>>21
日本を代表するホームラン打者だそうです

■第1打席:キャッチャーゴロ
松井は「2番センター」で先発出場。レッドソックスの先発は、昨年21勝を挙げたシンカーを
武器とする技巧派右腕ロウ。
初回、先頭のジーターが四球で出塁し、無死走者なしで松井の第1打席。2ストライク1ボールからの
4球目、外角低めのシンカーを打って、ボテボテのキャッチャーゴロ。松井はアウトになったものの、
ジーターを2塁に進める2番の仕事は果たした。
その後、ポサダのタイムリー2塁打が飛び出し1点を先制した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/players/matsui/03season/live/200305/matsui030529.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:43 ID:???
    
          )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:24 ID:???
何じゃこのスレは
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:25 ID:???
>>21
謝罪ニダとか言われてモナー
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:26 ID:???
松 井 の ボ ン ズ 超 え ま だ 〜 〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:27 ID:???
本スレを荒らすのが楽しいんじゃないのあいつらは?
今の状態である程度隔離されてるからこのスレイラネ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:31 ID:???
弾丸ライナーのホームランもフルスイングのセーフティーバントも、

「同じ1安打」

31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:34 ID:???
>>30
ホームラン→打率・安打数・長打数・打点・得点アップ、など
捕ゴロ安打→打率・安打数アップのみ
その差は歴然としています(藁
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:39 ID:Vlz/MPgB
せこいイチローより断然に松井のほうが応援したくなるな
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:39 ID:???
ホームラン→得点1
捕ゴロ安打→得点1
あんま変わらない(藁
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:41 ID:???
>>33
捕ゴロでは、打った瞬間得点はつきませんよ(藁
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:43 ID:???
ホームラン14本をそこまで自慢出来る自称「ホームラン打者」のヲタって凄いね
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:46 ID:???
OPSで比べればいいじゃん。

イチロー .830
松井    .814

現在はイチロー>松井だけどあんまし変わらないね。
守備・走塁を比べれば野球選手としてはイチロー>松井は明確?

そんな俺は松井ファソ…せめてホームランだけは負けないでほしい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:46 ID:???
内野安打をセンスがある、技術が凄いと自慢できる自称「ゴキヒッター」のヲタって凄いね
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:47 ID:???
>>35
>>30からの流れをよく読んでみなさい(藁
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:52 ID:???
>>34
確かにそうだけど後の人が打ったから結局得点1
今日の試合に限ると

ホームラン=捕ゴロ安打

そういうことです(藁
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:01 ID:???
>>36
OPSは野手の一番重要な評価である打点が含まれないからね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:06 ID:???
じゃあなんとなくフィーリングでOPSに打点を足してみよう。

イチロー .870 (40打点)
松井   .895 (81打点)
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:11 ID:???
>>39
全然話になりません(藁
今日のゴキローの捕ゴロゴキヒットのことですよね?
何度も書きますが、捕ゴロゴキヒットだけでは得点はついていません
つまり今日の試合の・得点だけに限った場合でも比較の仕方が違うわけです
あなたは「(得点面では)ホームラン=捕ゴロ安打」としていますが、違います
正しくは「ホームラン=捕ゴロ安打+次の打者のヒット」です
1人のひと振りで得た得点1と、捕ゴロゴキヒットは次の打者のヒットが欠かせません
残念ですが、そういうことですね(藁
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:12 ID:???
>>41

 松 井 秀 喜 ( ヤ ン キ ー ス ) は

 現 在 82 打 点 で す か ら (藁
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:14 ID:???
>>42
正論だな
452:03/08/09 22:14 ID:JBCxPqGy
そしてこのまま、ろくな報道もなく、書類送検されたというニュースがちらっと流れた程度です。
女性も同乗していた上に、事故直後に現場から逃がしているというのに、ワイドショーも騒ぎません。
しかも、第一報が右手首骨折と報道されたが、
実際は右手首骨折、右肺挫傷、右大腿部骨折というひどいケガでした。
いつ意識が戻ったのかも戻っていないのかもわからないままです。
有名人が起こした事件にしてはあまりにも扱いが小さかったように思います。
松坂とは対照的です。

この事故の詳細をみると、極めて悪質なのです。
当然マスコミは取り上げませんので知らない方がほとんどでしょう。
詳細が書かれたログをのせたいのですが、長くなるので事故の様子だけ要約します
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:14 ID:???
>>43
そうだ。82打点だ。なんか変だと思った。マツイTODAYにも言っといてくれ。
473:03/08/09 22:15 ID:JBCxPqGy
◆事故の目撃者の話(川崎市の45才の主婦)
事故の直後、上原は同乗女性をあわてて降ろし、その場から去らせた。
被害者を気遣う様子はなく、ぼう然と車の中に隠れていた。
跳ね飛ばされた男性は車のバンパーの下でうつぶせになってピクリとも動かない。
110番通報したのは通行人。
その後、近くにある神奈川県警第2機動隊の隊員が数人来て、上原は雨合羽を貸してもらい、
再び車の外に出たのもつかの間、大半は車の中でじっとしていたという。
車を動かさないと被害者を救出できないが、
バイクのオイルが漏れていて車を動かせない状態が続いた。
まもなく消防車が2台来て、
オイルに砂をまいて4、5人で車を押してやっと動かし、男性を救出。
救急車で搬送した。その間、約1時間。
483:03/08/09 22:15 ID:???
●2000/10/31(事故現場の近所の方より)
現場は五反田〜横浜をつなぐ道路で3車線。もちろん交通量は多く、
深夜でもそれなりに車が走っているような道です。
そのような所を午後8時(車は結構走ってただろうに・・・)にですよ、
一番外の車線から2車線横切って一気にUターンしたんですから。
「これですり抜けられる方が不思議だ!」

●2000/07/28
怪我された人も相当ぴっくりしたでしょう。
新聞には「Uターン禁止の場所ではない」とか
訳の分からん擁護の仕方をしてるところもあるみたいだけど、それは理由にはならん。
厳罰を望みます。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:16 ID:???
ゴキローTODAYなんかどうだっていいですよ(藁
505:03/08/09 22:16 ID:???
●2000/07/29
あのような事故は、普通なら起きません。慢心し、自己中心的になって、
道路は俺のものだと思いこんでいたとしか思えません。
あの怠慢な神奈川県警が、業務上過失致傷で捜査というのは、
普通の県で事故を起こしたならともかく、よほど悪質だったと思います。

●2000/07/30
某保険会社で自動車事故の損害調査をしています。気になったことをいくつか。
まず、事故の際被害者の救護をろくにせず、
しかも通行人が110番通報したなんて、
車の運転をする資格はないと言った方がいいです。全く許せません。
それから、業務上過失傷害ですが、間違いなく適用になると思われます。
状況的には完全に上原の全面的過失による事故だし、
事故の際の初期対応があまりにもひどすぎます。
交通事故の際の基本的な対応がなっていないのは社会的に見ても
516:03/08/09 22:16 ID:???
---------------
中日スポーツの記事によると
「通行人が110番した。上原投手は携帯電話で110番しようとしたが、
電波状態が悪くつながらなかった」
とあります。
東京-横浜間の幹線道路で、電波状態が悪い? 本当でしょうか。
---------------

527:03/08/09 22:16 ID:???
●2000/07/28
ホンマなら今シーズンは出場停止、くらい当然なんとちゃうんけ?
オールスターさぼって、オンナと遊び呆けて、
挙句の果てに人身事故起こしとるんやぞ?

●2000/07/28
上原やから、甘い処分なのでしょう。
メイ含め戦力になる選手への処分は相変わらず甘いですからな。
金と人気にいわせた暴挙はいつになったら改善されるのでしょうか?

●2000/07/30
上原は「一般人」ではありません。今や押しも押されぬ「スター選手」です。
野球ファンには大きな夢を与えています。
その選手がたったこれだけの処分で済んでしまうと、
「なんだ、カネや力があれば何やっても許されるんだ」
という論理はますます正当化されてしまうと危惧します。
538:03/08/09 22:16 ID:???
●2000/07/30
同乗の女性が何もしないで逃げたというのもひどいんじゃないか?
連絡をしたり介抱をしたりして当然だと思うけどね。
本人が自発的に逃げたとしたらものすごいモラルの欠如だし、
上原が逃げろと指示したとしたら、ある意味ひき逃げと同意だと思うね。

●2000/07/30
車の中でじっとして助けようとしなかったんですね。
教習所ではそんな事も習うはずですが、入団決まってから大阪の教習所
読売が申し込んだらしいし、特別に1ヶ月でとったらしいから、
運転なんか甘いもんだと思ってたんでしょうね。

---------------
さらにこんな情報が。
---------------
549:03/08/09 22:17 ID:???
●2000/07/29
気になる新聞記事
>上原は球団に対し、社会貢献を充実したいと申し出ており、
ファンの無料招待などを検討することになった。
なんじゃこりゃ?事故起こした人間のどこからこんな発想が生まれる?…
無料招待も社会貢献も良い事だが、これは上原の方から出たとは思えない。
球団が上原バッシングを押さえるために考え出して、
さも上原が言い出したように発表したとしか思えない。

●2000/10/23
最近JAFメイト(自動車関連の月刊誌)にUターンの危険について特集してあったんですが、
それに載っていた事例の事故が名前こそ載っていないが上原の事故でした。
やっぱりひどい事故だったんです。
被害者の方は血まみれにさらにオイルまみれになっていたそうです。
5510:03/08/09 22:17 ID:???
---------------
重要なことは、上原自身による経過の説明なり、
謝罪などが一切ないことです。すべて「球団発表」です。
事故後で精神的にショックで話せないのなら、
それはそれでもう少し待ってもいいでしょうが、
上原投手は10日かそこらで1軍に復帰して、試合で投げまくっているのです。
そんな状況でも、もう事故からこれを書いている現在5カ月が経過していて、
いまだに本人からの謝罪の声なり、経過の説明はありません。
---------------
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:17 ID:???
>>42
だから結局次打者のヒットが出たから
ホームラン=捕ゴロ安打
むしろ捕ゴロ安打で満塁という最高にスリリングな展開を
作り出したから今日の試合に限れば
捕ゴロ安打>ホームラン
そういうことです(藁


5711:03/08/09 22:17 ID:???
---------------
重要なことは、上原自身による経過の説明なり、
謝罪などが一切ないことです。すべて「球団発表」です。
事故後で精神的にショックで話せないのなら、
それはそれでもう少し待ってもいいでしょうが、
上原投手は10日かそこらで1軍に復帰して、試合で投げまくっているのです。
そんな状況でも、もう事故からこれを書いている現在5カ月が経過していて、
いまだに本人からの謝罪の声なり、経過の説明はありません。
---------------
5812:03/08/09 22:17 ID:???
2000/08/18
今日、『あの』上原投手が一軍に復帰したとこのこと。
その一報を知って、『あまりにも早過ぎる』一軍復帰に唖然としてしまいました。
まあ倫理観のゼロの『あの球団』のことですから、
早期の復帰は目に見えていましたが、まさかこれほどまでとは(唖然)。
ついこの間ですよ、業務上過失傷害事件を起こしたのは。
上原の刑事処分は決まったのですか?被害者の補償は?
もしかして、たかだか『11日ぐらいの自宅謹慎』で『みそぎは済んだ』とおっしゃるのか?

●2000/08/20
本当に雑草魂とやらを持っているなら、球団や親会社がかばおうとするのをはねのけて、
自ら謝罪し、自らに罰を与えるべきですよ。
加害者なのに、まるで被害者のようにふるまってますよね。
マスコミも”ショックは大きいですよね”とか同情的だし・・・。
5913:03/08/09 22:18 ID:???
●2000/08/31
上原はきちんと記者会見し事実関係を説明し被害者に謝罪するべきです。

●2000/08/21
上原登板でM灯!なんて、そんな無神経な、そんな理不尽な。

---------------
そして、上原情報は何もないまま、読売は優勝してしまいます。
---------------

●2000/09/25
優勝して嬉しいだろうし,はしゃぎたい気持は分かるけど,
ああいう事件をおこして決着もつけてないんだから,
最低でもTVカメラが入ってる場所では喜びをおさえるとかの謹み深さが欲しかった.
被害者の方は今どういう心境なのでしょうね.
6014:03/08/09 22:18 ID:???
---------------
2000年11月2日。川崎区検は、業務上過失傷害罪で上原投手を略式起訴した。
これを受けて川崎簡裁は即日、罰金30万円の略式命令を出した。
ともあれ、刑事罰を受けたわけで、有罪判決ということになります。

全国の注目を集めた「巨人の新人20勝投手」が、
自分の無謀とも思える運転がもとで人身事件を起こしておいて、この静けさは何なのか。
こんな事件を起こしてもファンが詳細を知らないから逆に「可哀想」などという声まであがる始末です。
松坂の時のように、悪いことは悪い、思い上がりも甚だしいと、なぜ指摘できないのか。
6114:03/08/09 22:18 ID:???
西武の堤オーナーは、松坂の事件発覚後、素早い対応で球団社長と広報課長を解雇。
松坂は年内野球活動禁止。そしてマスコミの前で謝罪をしました。
巨人にはこれができないのです。
きちんと謝罪をし、相応のペナルティを自らに科すこと、責任をとること、これができない。
示談金を払えば済む問題じゃないんですよ。
影響力の大きいところがこんな状態で、権力もあるからマスコミも騒げない。
社会にいい影響を与えるはずがないです。

さて、松坂投手の契約更改が注目されています。現在の年俸は7000万円と言われ
最多勝を獲得した今年、1億円を超えるのは必至と言われています。
その時のマスコミの対応が見物ですが(バッシングもあり得ますし、
いろんなコメンテーターにお灸も据えられるでしょう)、
さて、上原の契約更改について苦言を呈するマスコミはあるでしょうか。
それとも松坂の時には聞かれなかった「逆境をバネに」なんて言葉が出るんでしょうか。
6214:03/08/09 22:18 ID:???
さて、松坂投手の契約更改が注目されています。現在の年俸は7000万円と言われ
最多勝を獲得した今年、1億円を超えるのは必至と言われています。
その時のマスコミの対応が見物ですが(バッシングもあり得ますし、
いろんなコメンテーターにお灸も据えられるでしょう)、
さて、上原の契約更改について苦言を呈するマスコミはあるでしょうか。
それとも松坂の時には聞かれなかった「逆境をバネに」なんて言葉が出るんでしょうか。
6314:03/08/09 22:19 ID:???
結局、球団からのペナルティもほとんどなし。本人からの肉声による謝罪もなし。
勝つために必要な戦力なら、犯罪も軽視するということではないでしょうか。
戦力外と判断されれば杉山捕手のように即解雇、
しかも「元」巨人の選手の話としてウチは関係ありませんという態度、
わかりやすい球団ですね。「責任逃れ」です。
ついでに、必要戦力の江藤選手は加害者なのに、いつの間にか被害者になっています。
こんなことを許す社会はそうそうないと思います。

この状況のまま、来期、上原は涼しい顔で投げ続けるでしょう。
巨人ファンの方がしっかり考えてほしいと思います。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:19 ID:???
松井、佐々木から打ってくれ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:23 ID:???
藁多君がまたやり込められてるなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:23 ID:???
まぁまぁ。松井ファン的にも

松井1安打=イチロー1安打で、 互 角 だ ね 。

ってことでいいじゃありませんか。

得点1も 結 果 的 に は 同じなんだし、イチローの後の打者が頑張ったおかげとも
言えますけど、いやいや、
 2 打 者 で や っ と 松 井 1 人 分 とか、そんな意味じゃなくてね。
野球にタラレバは無いわけだし。やっぱ貢献度とかも公平に見ないとね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:25 ID:???
せっかく立ったスレだし、両オタが煽りあいなしで
マターリするスレにしたらどうだ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:25 ID:???
>>56
基地外もほどほどにしとけ
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:30 ID:???
あっちでは馬鹿にされたりこっちではからかわれたりと藁多君も大変だなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:38 ID:???
NY雨だって
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:30 ID:???
>>70
ゴルぁ!
NY雨なんか降ってねーぞ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:32 ID:???
中止かよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:33 ID:???
>>72
雨降ってないって言ってんだろうが!
74ああ:03/08/09 23:40 ID:+H2e6rFE
佐々木投手はどうなったの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:52 ID:uAQ8zmM7
>>74
そろそろクビもありそうだね
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:54 ID:???
>>74
マリナーズがもっとピンチになったら
メシアとして降臨しますよw
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:54 ID:???
松井15・16号連発
イチローも光が見えた2安打(2塁打と内野安打)
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:17 ID:1DatgUeu
スポルト始まった
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:18 ID:???
>>78
もうメジャーの番組終わったよ。w
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:23 ID:???
マリナーズ負けたけど
アスレチックスも今年はそんなに強くなくて
確実に、ヤンキースとマリナーズは当確だね。

・・、まあ、佐々木の復帰が遅れればという条件付だけど・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:27 ID:???

松井の凄いところはあの顔を飛行機にペイントするのを許可したとこかな


    松井ってもしかして不細工なの気づいてない? 

      それってTAWARAと一緒じゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!

82名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:35 ID:???
731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 - sage 投稿日:03/08/10 00:28 ID:???
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  ・・・き、恐怖新聞にイチロウの5タコが予言されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:36 ID:Mr+XPF/e
>>81
男にとっての顔は、存在価値の一部にすぎませんが、
女にとっての顔は、存在価値のほぼ全てです。
ぜんぜん一緒じゃないよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:39 ID:???
>>83
禿同
女は何の取り柄もなくても顔がよければ玉の輿狙えたりする
とはいってもTAWARAも玉の輿にのってるがw
谷は盲目でつか?
いくら顔より心とか言っても限度があると思われ
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:44 ID:???
>>84 TAWARAのほうが稼いでるんだから玉の輿とはいわんだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:47 ID:???
>>85
そうでつね
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:56 ID:???
谷って、TAWARAを捨てるきっかけがつかめないまま、
ずるずる行っちゃったんだろうなあ。バッシングが怖くて。
なんかカワイソウ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:03 ID:???
マジレスすると寝技から逃げられなかったんだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:12 ID:???
>>85
あほか。谷はああ見えて2億円プレイヤーだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:36 ID:???
アンチ同士がマタ〜リするスレ
91non-combat areas ◆tycoon/xdo :03/08/10 06:43 ID:???
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059408587/95
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059408587/101
とりあえず、上の二つの話を前提とさせてもらって話をすすめますが・・・


「軸足を意識してひねる」よりも「軸足が自然にねじれる」という方が、よりスマートですよね。
で、次のように素振りをしてみてください。
   踏込足で踏込んだあとに「軸足の親指で地面を踏みつつ、軸足かかとを高くあげてみる」
軸足が「あくまでも自然に」素早くねじれると思います。「陸上のスタート」のような軸足の形が完成し
ます。考えてみれば当たり前で、「かかとを高く」あげればつま先に体重が集中しますから、軸足におけ
る「向心力」が強まってひねりがスムーズになるわけです。
http://rodiary.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0101.mpg  (ジオンビ) 
http://rodiary.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0114.mpg  (ジョンソンセンター前)
 要するにしぶとくヒットを重ねるというのは上の動画のようなバッティングのことなんですが、ジョン
ソンあたりだと軸足を後ろにひいてしまいますよね。「軸足の親指で地面を踏みつつ、軸足かかとを高く
あげてみる」というのは、軸足を後ろにひくのとまあ似たようなことです。

http://rodiary.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0105.mpg.html(昨日のショートゴロ)
ジオンビの動画あたりと比較してみれば、軸足のかかとが低いのがわかるでしょう。ジョンソンとジオン
ビは、いろいろ参考になるいいバッターだなあ・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 07:00 ID:???
松井の面白プレーのファンです。これからも期待してます。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 07:44 ID:???
もう試合終わってたのか・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 07:47 ID:???
>>93
これから録画でお楽しみ下さい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 07:54 ID:???
マリナーズは良くも悪くもイチローが勝敗に影響するけど
松井は関係ないね
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:02 ID:???
確かにイチローの調子はかなりチームの調子に影響してるように見えるな
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:42 ID:???
イチローの調子よりも佐々木の登板のほうがチームに与える影響は大きいんだが
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:57 ID:???
佐々木がいないと僅差のゲームに勝てるシアトル
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 10:44 ID:???
457打数164ゴロアウト
ゴロアウト率 3割5分8厘9毛
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:18 ID:???
松井ってなんかが足りないんだよね。なにかこう魅力がね。
101ワラタ:03/08/10 11:21 ID:???
ホゴローがおもろいプレーしないとスレが盛りあがらんな(藁
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:23 ID:???
松井もエラーしなかったしね
103ワラタ:03/08/10 11:31 ID:???
昨日は散々センターに打って誘っていたのにイボ井は空気の読めんやつだ。
面白プレーしろよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:35 ID:???
イチローのポテンヒットを取れなかったときは悔しそうな顔してたぞ
おもしろプレーのチャンスを生かせなかったから
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:36 ID:???
ワラタ必死だな藁。
106ワラタ:03/08/10 11:36 ID:???
イボ井とか書くな、俺は別にアンチ松井ではない(藁
ワラタを騙って書くんだったらホゴロを叩く事を書きなさい(藁
107ワラタ:03/08/10 11:57 ID:???
別にワラタを騙って書いてないよ、自意識過剰だな(藁
匿名板でなに言ってんだか(藁
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:00 ID:???
フジなめてるよな。
あんないいところで放送切るとは思わなかったよ。
あの後何放送したの?どうせ、大したもんじゃないんだろ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:14 ID:G3ePLsef
>>107
とりあえずワラタかどうかテストしたいから
イチローを叩いて見てくれないかなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:24 ID:???
>>109
うっさいハゲ
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:26 ID:???
フジしか見れないやつなんて生きてる価値ないよ(藁
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:26 ID:???
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     あぁ、ほぅでっか。
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどねぇ・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・ワラタ?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:30 ID:???
松井
くだらない下ネタなどを言って自分をあえて下げようとしているが
他の選手(年上の古田まで)から自然と尊敬されてしまう

イチロー
偉そうなことを言い、自分を気高く見せようと必死だが
誰からも尊敬されない
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:33 ID:???
>>113
説得力無さ過ぎ(´,_ゝ`)プッ
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:33 ID:???
松井尊敬されてるのか?初耳だったな
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:36 ID:???
イチローを尊敬してるメジャーリーガーはいるけど松井は?
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:37 ID:G3ePLsef
>>110 単なる言葉遊びなのに洒落すら通じないゴキヲタ君はこのスレからでてってよw
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:38 ID:???
>>116
松井はルーキーなんだから、尊敬しろって方が無茶。
この先何年かやってタイトルのひとつふたつ取って、初めて尊敬されるわけだろ。

日本球界では、松井は人望のあった方だとは思う。気さくそうだしね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:40 ID:???
イチローは馬鹿にされてはいるけど尊敬されてないよ
シアトルだけですよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:40 ID:???
結局イボータは佐々木や古田や石井やイチローのように上辺だけで
誉めてて(佐々木は誉めてないけど)その実、大して評価
してない奴が許せないんだよ。マスコミ洗脳受けて日本を
代表するHRバッターと思いこんでるから。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:40 ID:???
記者たちに人望はあるかもしれないが、選手間にあったとは聞いたことが無い
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:41 ID:???
>>118
今後何かタイトルとれそう?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:44 ID:???
タイトルってなんだ?
本塁打王?打点王?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:44 ID:???
あの守備で尊敬もへったくれもないと思うが>松井
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:44 ID:???
ゴキローは嫌われ者大賞とれそう
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:44 ID:???
>>122
皆勤王と失策王、孤独王は堅いな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:45 ID:???
>>126
あと併殺打王ね
128118:03/08/10 12:47 ID:???
松井のタイトルっていやあ、必然HR王か打点王ですわな。

ただ、タイトル取れなくても、たとえばコンスタントに30HRを打ち続け
タフさにモノを言わせて1000試合連続出場とか、そういうのでも尊敬に
値するわけで。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:48 ID:???
>>119
どうせ何にも知らないんだからだまっとけ!w
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:53 ID:???
松井ヲタって何か言えば
「まだ1年目だから。慣れてないから。」って言ってるよね。得意げに。
イチローがメジャーデビューした年にそんな事思った事
1回も無いよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:55 ID:???
>>130
悔しかったらな、イチローも全試合に出場してみろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:56 ID:???
だってグリーンスタジアムだろ
こっちは東京ドーム
どう見てもドーム不利だろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:58 ID:???
>>132
確かに審判&送風のアシストが無くなる松井はつらいな
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:59 ID:???
>>133
低脳だな
まーそういう風に誘導した俺も悪いがしかしつまらんレスだ
もっとよく考えてみろ
135118:03/08/10 13:00 ID:???
俺は松井オタってわけじゃなく、むしろイチロウ派なんだが。

イチローのスタイルよりも、パワーにパワーで対抗しなければならない松井スタイルの方が
慣れるのに時間がかかるのは仕方ないと思うのだが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:09 ID:???
>>135
もう松井はパワーで対抗しようとは思ってないだろ
とっくにあきらめてるって
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:13 ID:???
しかし、松井がパワーを捨てたら何が残るんだ。
イチロウが日本でのスタイルを微妙に修正したのとはわけが違うからなぁ。

俺としては松井がボコボコHRを打ち込む姿を見たいな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:16 ID:???
>>137
俺は意外と松井はメジャー向けの選手だと思ってる。
松井の最大の特徴は弾丸ライナーのホームラン。
あれは仮にフェンスに届かなかったとしても二塁打にはなる。
江藤とか田淵みたいなアーチ型のホームランは全て凡フライになる。
松井は今、自分の型に更なる磨きをかけてるのだと思われ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:17 ID:???
>>137
まあ、パワーが売りでメジャーに来たわけだが
今のところ生かしきれてないな
バッティングのセンスっていうか技術はイチローと比べても差が無い
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:17 ID:???
ボコボコHRうてるかどうかは相手ピッチャー次第なんだが・・・
その代わり大振りがめだって三振もふえるがそれでいいのかい?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:18 ID:???
状況に応じた打撃で打点さえ稼げばいいんじゃないの。
ジーター、バーニーも本塁打はそんなに打たないけど評価は高いんだし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:20 ID:???
あとは盗塁だな。
俊足なのに正直もったいないと思うぞ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:21 ID:???
ジーター、バーニーは走攻守そろっての評価じゃないの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:23 ID:???
バーニーって守備はそんなに凄くないような気がする
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:24 ID:???
>>142
そうだね
盗塁の練習やればいいのにね
練習してないから実戦で試みる勇気がでない
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:25 ID:???
>>144
最近は明らかに太ってきたからな。
昔は凄かったと思うよ。
オリンピック級の足だからね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:27 ID:???
>>146
故障の影響もあるかもしれませんね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:28 ID:???
>>130
得意げにってことはないよw
みんながみんなイチローみたいにうまく行くわけじゃない
からねえ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:32 ID:???
>>147
むしろ腹の肉が故障を呼んでる気がする。
もともとかなり膝下が細いタイプだし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:36 ID:???
>>139
松井のバッティングセンスがイチローと同等?
アメリカでは誰一人そんなこと言ってないよ。
イチローのパワーが松井以上って記事はあるけど。
むしろ松井の(潜在的な)パワーはメジャーのスラッガーと比べて遜色ない。
もちろんイチローより上だ。
センスと頭が足りない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:38 ID:???
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   6番打者・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:39 ID:???
>>140
三振はHRバッターの宿命だから仕方ない。
ブライアントが年間200三振したが、日本プロ野球史上最高の
ガイジン選手である事実に変わりはないからさ。

たとえばレジー・ジャクソンのようなタイプを理想として欲すい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:40 ID:???
松井=リプケン
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:43 ID:???
ホームラン20数本で三振王のキャメロンなめるな
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:43 ID:???
× 松井=リプケン
○ 松井=衣笠
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:45 ID:???
>>150
イチローは内野安打センス(!?)があるだけであって
バッティング自体は他の選手と大差ない
それとアメリカ人がそう言っているからとかいう説明は
みっともないのでやめよう
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:47 ID:???
>>130
そんなことしてチームに迷惑かけることがあったら意味無い。
だいたいイチロー自身連続出場なんて全然拘って無いし。
一応チームで1番出場数多いそうだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:48 ID:???
とはいえ試合に出続けて故障しない松井は凄いと思うぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:49 ID:???
俺はイチロウ派ではあるが、なんでもかんでもダボハゼのように手を出して
糞ボールを打ちにいってしまうところは好きではない。そのへんはイチロウ
スタイルの特色でもあり痛し痒しではあるのだが、もっとボールを選び
臭いところはカットして好球を待つというオーソドックスな部分があっ
てもいいんじゃないかと思う。バッティングセンスに文句をつけるとす
れば、そのへんだな。

松井はもっと積極的に打ちにいくぐらいが・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:51 ID:???
>>157>>131にレスしてるんだよね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:52 ID:???
こっちが本スレなのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:52 ID:???
208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/10 09:02 ID:???
もうええやん、ゴキ・イボ叩きで楽しもう屋。
今年はそれに専念するしかねえべ・・・。
来年のことは来年考えればええ、板変わるかもしれんしな。


209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/10 09:08 ID:???
いちいち言わなくてもいいってのに……
すでにみんな荒らしに専念してるから


210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/10 09:09 ID:???
まあな


211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/10 09:11 ID:???
俺はゴキスレ担当


212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/10 09:13 ID:???
漏れは通常イボスレでゴキ叩きしてるYO!!
たまにゴキスレに遠征してる感じやね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:53 ID:???
イエ〜ス
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:53 ID:???
>>159
俺もいちろ派だけど君の言ってることはけっこう同意。
悪球をヒットにするのが魅力でもあり、そういうの見るとしびれるんだが
失敗もけっこうあって、そういう時は「取り合えず氏ね」って思う
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:53 ID:???
>>156
お前よりもアメリカのスポーツ記事を信用するのは確かに軽率だったよ(w

>>159
ここ数日はそう感じるけどな。
調子のいいときは神かと思う。裏表だ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:54 ID:???
>>162
これってどこのスレ?やっぱりあの選手の?
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:55 ID:???
>>158
松井ってケガもしたこと無いの?日本の時も含めて
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:55 ID:???
>>162
新庄ヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:56 ID:???
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:57 ID:???
>>169
すごい惨状だ…
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:04 ID:???
ttp://www.bretboone.org/Boonie_Angel/boonie-angel.jpg
松井がこれだけの身体を持ってるか?
これが30〜40本の身体だぞ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:06 ID:???
>>165
いや、アメリカに限らず日本のスポーツ記事も鵜呑みにはできんw
まあ、俺は松井ファンだがイチローの内野安打も否定しないし
総合的には凄い選手だよ
年俸分の働きは軽く(おつりがくるくらい)してるね

>>159
悪球を打つのは、もちろん打てると思って打ちにいってるんだろうが
観てるこっちとしては見逃した方がいいんじゃないの?と
普通に思ってしまう
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:18 ID:???
>>171
松井の裸を見た事ないから何ともいえん。
それに俺は括弧付きで「潜在的に」といったぞ。
ブーンは背が低く体重も松井以下。
松井が同じくらい鍛えれば(パワーは)余裕で勝てるよ

174名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:27 ID:???
>>171
おまいはその写真を貼りたいからその話題にレスしたんちゃうのかと!w
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:27 ID:???
>>173
巨人時代の松井の裸は篠山貴信ので見た事あるが、比べもんにならなかったな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:36 ID:???
>>175 普通の人だった?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:39 ID:???
サガリスギ
178177:03/08/10 14:43 ID:???
age
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:53 ID:???
>>152
ブライアントが日本プロ野球史上最高のガイジン選手なのか???
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:53 ID:???
連続出場ってそんなに価値あるのか?
疲れたら休めよ。休養は必要でしょ。
衣笠にしてもリプケンにしても晩年はチームの迷惑以外
なにものでもなかったろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:00 ID:???
ていうか亀レスなんですけど
>>131は何が「悔しかったらな」なのかわかりません。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:00 ID:???
>>180
リプケンは自ら「こんな成績では試合に出られない」と言って
欠場した。だが、松井は(ry
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:08 ID:???
>>172
イチローが悪球を打つのは「身体が勝手に打てると判断してしまう(本人談)」から。
なんつーか、ハッキリ言うと・・・



電波?
184名無しさん@お腹いっぱい。
>>179
衆目の一致するところの史上最高はたぶんバースじゃないかな。
ブライアントは2番手か3番手あたりのグループだろう。