【ニューヨーク】55番・松井秀喜 応援スレ008【ヤンキース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059408587/141
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059408587/151
 上のところであれこれいいましたが、非常に簡単に言えば「感覚的」にはこういうことです。
@軸足のかかとを上げる   (「位置について」←意識的 )
A軸足の膝を高めに保って  (「用意」←意識的 )
B「無意識」に沈みこんでいく  (「ドーン」←スイングの勢い(=無意識的) )
http://rodiary.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0179.mpg   (@→A→B)
http://rodiary.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0180.mpg   (上の動画のスイング全体)
 5月のころなんていうのはスイング的には出鱈目だったわけですが、これでもスタンドインです。
こんな感覚で軸足を使えば、HRはいけますよ。



 HRなんていうのは合理的なことだけでは打てないんです。全てが合理性でかたづくならイチロ
ーほどの選手なら試合でもっと打ってますよ。HRを打つという事は偶然をいかに高確率で捕まえ
るかという話で、内野安打も含めて全打席でヒットを打ちにいく合理性の世界とは別の世界です。
 軸足の話が感覚的にならざるをえないのは全てを捕まえる合理的解決法はないからです。こうい
う時はHRを打った時(=偶然を捕まえられた時)の「形」から逆算して確率を上げるしかない。
 Aで膝を高めに保つ方がいいと言ったのは、軸足を長く使った方が折り曲げてしまうより地面を
強くとらえる確率が高いからというだけです。
 ものすごい勢いで踏込んでいくわけですから、それ以降のスイングなんていうのは「無意識」で
す。ましてや腰の回転に引き摺られていく感じだの地面の力で腰を押し込めだのスイングの「過程
」に対して曖昧なことを言うのは無意味。どうせ無意識なら「とにかく振れ」で十分です。しかし、
それにしても昨日の3塁線のヒットはひどかったな・・・(だから、かかとはあげとけと・・・)