【ニューヨーク】55番・松井秀喜 応援スレ008【ヤンキース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
151non-combat areas ◆tycoon/xdo
http://rodiary.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0164.mpg
 昨日の2塁打ですが、こういう形で打つのは結構気分がいいですよねw比較的高めの軸足のひざの位
置からインパクト直前に低めの球に対してぐっと沈みこんでくるというのが理想だと思います。もちろ
ん、理想のスイングは「理にかなった強い踏込」があってこそできるわけですが・・・
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059408587/141
 上の所で詳しく説明しましたが、軸足の膝の位置はやや高くしておいた方が飛距離が出やすいはずで
す。踵の動きはインパクトのかなり前で効いてくる動きですが、軸足の膝の位置が効いてくるのはイン
パクトにより近いタイミングです(陸上のスタートで「位置について」より「用意」が先にくることは
ありえないのと同じ)。軸足のかかとを低く上げすぎると地面からの力で体が前に行く弊害もあります
し(ボールをジャストミートできなければ元も子もない)、地面を踏ん張ることで得られる力はインパ
クトの近くで得られればいいわけですから、軸足の膝の位置の方が飛距離という点では重要でしょう。
 本人がいくらスイングに力強さを感じていてもジャストミートできなければ意味がないのが野球の難
しいところで、本人の満足ではなく外から見ていても力学的にボールを飛ばせる形かどうかの方が重要
です。まあそういう意味で、「軸足のかかとは高めでいいからしっかりジャストミート」して、軸足の
膝の位置をわずかに高めにする意識をもつことでそれがHRになればいいなと思います。
  1.体が外へ逃げ気味だと感じたら軸足のひねりを強めにしてみる
  2.体が前へいく感じなら軸足のかかとを高めに上げてみる
  3.飛距離が少しほしいなら軸足のひざの位置を意識してみる
 野球は楽しんでなんぼですから、微妙な感覚を調整することも楽しんでやってほしいですね。今の自
分の状態を自分で感じて、打席外で毎打席微調整(しかも毎日違う対戦相手)する。一種の「武道」み
たいなもんです。