ヤンキースが松井獲得プロジェクト結成 PART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:05 ID:???
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1031826644/l50
ボストソが松井獲得プロジェクト結成


3名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:07 ID:???
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1030385806/l50

このスレでいいじゃん。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:10 ID:???
2Aレベルに1票。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:13 ID:???
ジオンビーレベルに一票
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:14 ID:???
ジオンB弟レベルに1票
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:38 ID:???
さげ
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:40 ID:???
ヤンキースタジアムでYMCA踊るレベルに1票
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:44 ID:???
ベーブルースの再来レベルに一票
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:48 ID:???
ちんこ以上ジアンビ以下
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:49 ID:???
田口以上新庄以下
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:49 ID:???
70本ホームラン打ちます
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:50 ID:???
実質打率.240くらいかな。
イチローが.250くらいだし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 22:22 ID:???
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかすイボオタが多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういうイボオタを排除しましょう。。

例:「イボゴキラはメジャーで通用しない」という主張に対するイボオタの詭弁一覧

 1:都合のいい部分だけ取り出して比較する
     「ソリアーノはメジャーでMVP候補だぞ。」
 2:自分に有利な将来像を予想する
     「将来はイボゴキラがメジャーで三冠王とるだろう。」
 3:主観で決め付ける
     「イボゴキラはメジャーで通用するに決まってるじゃん(w」
 4:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世間じゃみんなゴキローなんて忘れてるよ」
 5:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ゴキヲタは危機意識がゼロだな(w」
 6:陰謀であると力説する
     「ゴキロー人気はマスコミの洗脳だ!」
 7:知能障害を起こす
     「バーカバーカ! パナマ!」
 8:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「ゴキローを見てる香具師はせこそう。友達いる?」
 9: 議論の放棄。開き直り
     「ゴキヲタ必死だな(w」
 10:コピペを貼りまくる
     「略」


15名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 22:32 ID:???
新庄以上田口以下
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 23:59 ID:???
野茂以上田口以下
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:19 ID:???
新庄よりは下かな かなーり
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:21 ID:???
グッズの売上は新庄より下になるのは確実。
松井は魅力がない。
アメリカ行ったらなおさらだ。
所詮は寺の息子。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:23 ID:???
>>14
おまえは亀頭が皮に覆われたチンカスまみれの包茎ヤローだろ(w
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:27 ID:???
>>18
所詮オマエの息子は皮カムリ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:32 ID:???
HEY CHICKEN >>14 ! YOU SUCK GOKI'S DICK !!!!!!!!!!!! FUCK OFF OUR PARADISE!!!!!!!!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:34 ID:???
>>21
純和風の顔立ちで無理するな(藁
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:35 ID:???
>>22 ゴキと同じく韓国風ですがなにか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:39 ID:???
>>22
幼児風のチンコで無理するな(藁
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:49 ID:???
本当のことを書かれた>>14 は逝ってしまいました。

            終       了
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 03:49 ID:6ejt1Q/h
40HRはいくだろ。
やつなら
Yankeesは人気あるからおれも日本人だれか入って欲しいね
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 05:49 ID:???
ちょっと不安になってきた
来年度の巨人のカレンダーに松井が出てるんだってよ
しかも「6月頃に本人の承諾は得ました」だと
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 07:17 ID:???
イチローも2001年のオリックスカレンダーに出てたぞ
つーか巨人残留なら残留するって言ってます。
29 :02/09/13 07:24 ID:???
残留しようがしまいが興味ない
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 09:27 ID:???
>>29
ププ
ほんとは興味あるくせに
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:15 ID:???
ただ確実に言えることは、イボがメジャー逝ったら
確実に前より荒れる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:25 ID:???
もっと吹き出物が増えるのか
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:25 ID:6ejt1Q/h
YankeesはRFとLFあいてるからね。
CFは無理。Bernieがいるから。
RFのMondesiは長期契約むすんだ?

松井ってRFだっけ?
日本の野球はくわしくないので・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:26 ID:???
巨人垢がこびりついてそうだから活躍できなければ1年で戻ってくる
木田もそうだった
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:28 ID:???
活躍出来ないわけが無い
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:30 ID:???
>>33
松井は登録は外野手だけど今年は江藤の不振と若手外野手の台頭で三塁を守ることが多い。
まあ守備はNPBでは合格レベルだが、メジャーではどうかしらん
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:33 ID:???
( ゚Д゚) ハァ?
松井がサード守った事なんかあったっけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:33 ID:6ejt1Q/h
3BはYankeesあいてないような。
Venturaとの契約がのこってるので。
RFはMondesiは今年いっぱいで猿んじゃないかな。
Tradeで7月にやってきたけど、来年以降の契約は結んでいないかも
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:36 ID:???
>>33
松井は登録は3塁手だけど今年は江藤の活躍と若手の台頭でセンターを守ることが多い。
まあ守備はMLBではカスだが、NPBではどうかしらん
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:37 ID:???
モンデシーとは今年、13億来年15億で契約済みだよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:37 ID:6ejt1Q/h
松井ジャイアンツ(SF)はどうよ。
RFもCFもあいてるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:38 ID:6ejt1Q/h
YankeesはLFあいてるよ。

Mondesiは守備補強でとったのでRFからはうごかないだろ。
CFのBernieは不動だし
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:39 ID:6ejt1Q/h
最後の手段でフルタイムDHというのもあり。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:40 ID:6ejt1Q/h
やっぱ松井はMLBいかないと本人のためにならないよね。
どのTeamでもいいんだよ。
結論として
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:40 ID:???
>>43
トーレ監督はDH専用は使わない
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:43 ID:6ejt1Q/h
Yankeesはいってほしいね。
YankeesのTV中継日本でふえるから。

47名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:43 ID:6ejt1Q/h
伊良部はYankeesだったのはすでにわすれられてそう。
あんな豚どうでもいいって?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:44 ID:???
NYYはもう充分すぎる人気だからいいだろ。
むしろ不人気球団に行って救え
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:45 ID:???
>41
SFはベーカー監督が代わればわからないが、
センター=リーディングヒッター、RFは契約上あきなし
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:45 ID:6ejt1Q/h
RFはRiggie Sandersみたいなカスじゃなかった>?

SFは
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:46 ID:6ejt1Q/h
松井にはカブスをすくってもらいたいね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:47 ID:6ejt1Q/h
SFはいいかげんJT Snow首にせい!
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:47 ID:???
>50
ベナードもいる
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:49 ID:6ejt1Q/h
Mervin Benardなどは糞中の糞
はなしにならん
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:53 ID:???
>54
サンダースもベナード(今年怪我)そしてグッドウィンとの契約が来年は残る。
サンダースは数字よりも信頼されてるよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 13:56 ID:???
SFはリーディングヒッタータイプのウィンクラスしか取らないと思われる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 14:22 ID:???
Burneyはどうなるの?
58秀喜:02/09/13 14:22 ID:???
ヤンクスは契約内容に欲しいアダルトビデオは必ず入手してみせるって
項目入れてくれるかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 15:02 ID:???
>>49
ベーカーは今だに器用な日本人をリードオフに迎えたいって事に固執してたりして。
失敗した前任はきっと例外に違いないっちゅう事で。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 16:49 ID:???
松井ヲタよ。ゴキですらUSの新聞等で叩かれまくってるぞ。
強いチームに行くと多少打とうが守備がヘボかったりチャンスで打てないとぶっ叩かれるぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 16:50 ID:???
そりゃゴキローは守備はしょぼいし非力だしチャンスクラッシャーだから当然だろ
松井を同じ扱いにすんな
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 16:51 ID:???
松井の守備のショボさは・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 16:54 ID:???
松井は上手くないがゴキローみたいに怠慢プレイではなく全力プレーなので好感もたれる
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 16:55 ID:???
肩は高校生以下、左右にバックアップに行かない、速い打球がくると逃げる、
イージーフライを見失う。 松井以下の外野は日本にもいない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 16:57 ID:???
松井=害野
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 16:58 ID:???
明後日の方向へ返球する、左右にバックアップに行かない、ラインよりの打球は滑って転んで三塁打にする、
イージーフライを見失う。 ゴキロー以下の外野手は歴史上いない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:00 ID:???
>>66 何でゴキが右にバックアップ行くんだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:00 ID:???
内野ゴロや牽制球のときはライトがバックアップに行くことを知らない野球音痴の>>67がいるスレはここですか

69名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:02 ID:???
松井の守備ってカッコ悪いんだよね
新庄みたいな華麗さが全く無い
どんくさい
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:03 ID:???
>68
アホはおまえだろ。RFが右にバックアップ行くっていうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:05 ID:???
>>69
松井のどんくささは生まれつきだよ。 親を呪え!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:06 ID:???
>>70
言います。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:16 ID:???
アンチ松井は馬鹿ばっかりですねw
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:21 ID:???
やっぱり松井はサードに戻った方がいいよ
外野手としてのセンスが無い
75 :02/09/13 17:26 ID:???
>>74
なにをいまさら
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:30 ID:???
>>1
3Aレベルの三冠王レベルだろ
十分メジャーで活躍すると思うよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:35 ID:???
松井をここまでの大打者に育てた巨人は最大級の評価をやっていいと思うが、
外野にコンバートしたのは全く理解できんな。
高校時代の松井の三塁守備は粗いながらも随所にセンスを見せていた。
こないだ3年夏の地区予選のビデオを見たが、三塁線に飛んだ鋭い打球を逆シングルで捕り、
体勢くずしながら一塁送球ってのがあって感動した。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:38 ID:???
オールスターで一塁守ったことあったけど、ほんと楽しそうだったな
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:39 ID:???
>>77
巨人が欲張ってFA補強するから悪いんだが、
以前スプリングキャンプの時サードコンバートの練習を見たが、
ゴロは捌けない、ファーストへの返球はやまなりのくそボール あれじゃな・・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:39 ID:???
三塁でもゴールデングラブとっただろうな
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:42 ID:???
巨人にいる限りは松井はどこ守ってもゴールデングラブ取りそうだ(w
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 19:15 ID:???
このスレってまともな議論に成りかけると嵐が来るよね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 21:24 ID:???
松井はほんとに三冠王とれるの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 21:25 ID:???
獲れないわけがない
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 21:28 ID:???
松井が三冠王とれないと思ってるやつはチョソ
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 21:49 ID:???
_ 来年は荒れるよ
  /         ヽ
  |  G       │
  |_______|      
∠____ノ ヽ  |     
  =  =   | _ |  
 (∵ノ    ∵) | | ヾ  
  (⌒) ┬  ミ 丿     シコ   
  │ノ    /   |
  ├──┤  ノ  |
 │      ノ  | シコ シコ
 丶二__イ   | シコ
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 22:54 ID:???
イボゴキラ氏ね
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 22:58 ID:???
>>85
むしろイボヲタがチョソでは?
名前といい、顔といいイボゴキラはチョソの可能性あり。
89代打名無し:02/09/14 00:43 ID:???
松井秀?ただの中距離打者だろ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 01:03 ID:???
松井は中距離ホームランバッター
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 03:59 ID:???
ヤンキースにいくと失敗しそうな気がするな。
松井ってなかなか適応できないタイプのようだし。
今年前半のジアンビをみていると相当苦労しそう。
ヤンキースやめてSFにいけばいいのに。
92 :02/09/14 08:47 ID:???

         ∋oノハヽo∈ 
      =  ( ^▽^)  <新スレおめでとうございまーす♪
   =      ( つ=[ \     / ̄ ̄ ̄ ̄\
     = 、、 ヽ__)/ \ >=煤@   ⊃^▽^)モキュー♪
〜〜〜〜〜〜〜「〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
 


93ランディー・ジョンソン:02/09/14 11:38 ID:kDlNF1Ha
H.Matsui ? Who ? Shinjo is more great player than H.Matsui !
And of course, Ichiro is more and more great player than H.Matsui !


94名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 14:34 ID:???
HEY MAN!!!!!!!!!ICHIRO IS APIECE OF GARBAGE!!!!!!!GET ICHIRO OFF THE TEAM!!!!!!!!
95関連すれ:02/09/14 14:49 ID:???
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 15:00 ID:???
松井は内野ゴロをヒットにする脚力があるという記事をみたが、やっぱ
読売と西武を混同しているふしがあるよな・・・。ちゃんと調べてるのか?
メジャーのスカウトは。それに20〜30本のHRを打てると書かれていたが、
その程度で大騒ぎしてるのか?メジャーは。なんか三冠王を馬鹿にしてるんとちゃう?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 15:05 ID:???
>>96
薬ナシで30本打てる選手が今のメジャーにもそうはいないって
その記事書いた記者も知ってるんだろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 15:27 ID:???
>>96
日本の三冠王なんて何の意味も無いよ。肩書で野球やる訳じゃあるまいし。
USの記者は大げさに書くから本心は10〜15くらい打てば合格だろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 15:42 ID:???
まだ15試合ぐらい残ってるが、30本打ってるのって20人いないし。
ついでに言うと大騒ぎには全然見えんなぁ・・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 15:48 ID:???
日本のプロ野球で使われてるボールは飛びすぎだから、
日本でのホームラン数なんて全くあてにならないと思う。

この前の台湾でのW杯の時、高橋由、井口など30本前後打っていた打者が
一本のホームランさえ打てなかった。しかもフィリピンみたいな超弱小
チームが対戦相手に入っていたのにね。

当時2Aにいた台湾の陳キンボーとか言う打者は3-4本打ってたけど。

日本のボールの飛びやすさや球場の狭さを考慮すると
松井がメジャで本塁打を30本以上打つのは至難の技だと思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 15:55 ID:???
カブレラのHR飛距離出過ぎ!!
マントルのギネス記録何回破ってるんだ??
NPB飛ぶボール使うなYO!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 17:42 ID:pMP3v5jO
俺は巨人に残ると思うな。
なぜなら、前半ホームランがあまり出なかったのは、メジャー向けの打撃を意識していた。
それが、なぜ突然量産しだしたか?
それは、「メジャーで中途半端な選手になるより、日本でホームランを稼ごう」と決断したから。
残留を発表しないのは、シーズン終了後に発表するという意思を貫いてのもの。
去年の清原にしても、残留発表はシーズン後だったしね。

結論からすれば、松井秀は日本でしか通用しない選手。
イチローには遠く及ばないってことです。

―――――――――――終了―――――――――――



103名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 17:47 ID:???
松井〜!!頼むから絶対にメジャーへ行ってくれよ〜!
このままずっと日本に居座ってても夢が無いじゃないかよ〜・゚・(つД`)・゚・。
通用しなくても俺達は決してお前の事叩かないから
本当に頼むよ〜・゚・(つД`)・゚・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 18:12 ID:???
>>96
ワロタ 間違えてるよ絶対!!
105 :02/09/14 20:27 ID:???
伊良部が松井はゲレロ級って東スポで言ってる。
ただNYはメディアがきついとも…
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 20:40 ID:???
やはり松井はゲレーロ級か
ここのメジャヲタは認めないみたいだけど、伊良部がみとめちゃったからな
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 20:44 ID:???
伊良部が認めたか
さすがにメジャヲタ反論できんか?w
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 20:50 ID:uPvmJELP
反論て・・・・・w
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 20:53 ID:???
松井が通用してもしなくてもいいからメジャーへいけ。
110最新版ランキング:02/09/14 20:53 ID:???
松井=ゲレーロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキロー>新庄=田口
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:06 ID:???
伊良部とかイチローとかが松井をどれほど見てるっていうんだよ。
責任のないただのリップサービスに決まってるだろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:09 ID:???
現役メジャーリーガーが松井=ゲレーロと認めてしまいました
もはやメジャヲタなんの反論もできない模様
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:16 ID:???
どう考えても伊良部とかイチローとかが巨人の試合を見てるとは思えないな。
全く知らない奴を勝手に誉めることができるなんて、人間性を疑うね。
114105 :02/09/14 21:16 ID:???
伊良部的にはゲレーロ>ソーサだって。
つまりゲレーロ=松井>ソーサってことらしい。おいおい…
ちなみに後輩の黒木なら15勝、松坂なら15〜20勝とも言ってる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:24 ID:???
他人を使って大口叩くなんて最低だな伊良部って。
「松井はイチローより上」「高橋はイチローより上」って言ってた仁志と変わらん。
セコイ。卑怯だ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:57 ID:???
ゲレーロ>ソーサはわからんが、ソーサってステロイド禁止の影響を
もっとも受けるバッターのひとりだろうな。
117最新版ランキング:02/09/15 06:15 ID:???
松井=ゲレーロ>ソーサ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキロー>珍障=田糞
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 07:45 ID:???
>>111>>113
まあ伊良部は君らよりメジャーに詳しいがね
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 08:16 ID:???
ゲレーロと松井? ハッ、勝負ならん。
ボンズと新庄ぐらいかけ離れている、とは言わないが、
松井はブ〜ンぐらいだろ。 カブでもだめなんだから。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 17:37 ID:???
カブレラはラビットの恩恵をもっともうけてる選手だな
ああいうポップフライをあげるタイプはパだと得だよ。
松井カスオにも同じことが言える。
松井はポップ少ないから意外とパでもホームラン数かわらなかったりしてな。
打率はあがるだろうけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 17:47 ID:2/LQXHP+
松井ってGuerreroみたいに足早いの??
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 17:54 ID:???
素材としていえばゲレーロほどではないがプロでも充分速いレベル。
日本でも狙えば二桁は走れると思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 18:30 ID:/M0jWpDX
ゲレーロは総合力で行くと外野ではNO1だろ
マントルを彷彿やメイズを彷彿とさせるな
まあただもうすこし集中力がな。。。
守備でポロがおおいね
ちなみにあの肩はメジャー史上NO1の肩を持っていたクレメンテ級もしくは
それを凌ぐらしいからな
生で見てみたい
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 21:43 ID:???
でも噂ってのはあてにならんからな
日本一の肩と評判のゴキローは全然弱肩だったし。
案外ゲレーロも松井と大差ないんじゃないのw
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 21:51 ID:???
松井ヲタって他の選手を貶すことしか考えないんだね 
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 21:56 ID:???
今日は松井の山なり送球で負けたくせにw
守備と肩は3A以下だよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 21:59 ID:???
松井は最初から守備を期待されてないので松井の守備で負けたというのはおかど違い。
それよりも1番なのに出塁できないゴキローのほうが問題じゃないの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:02 ID:???
あんな浅いセンター前なのに山なりワンバウンド・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:04 ID:???
あれがゲレーロクラスねえ・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:06 ID:???
あの肩じゃメジャーで通用しないとかいうのは的外れだな。
メジャーは肩の強い内野手が多いから、カットまで確実に返せればいい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:06 ID:???
新庄なら弾丸ライナーで返してアウトにしてたな
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:11 ID:???
あれはアウトにしないとね
133 :02/09/15 22:23 ID:1RXz72a/
>>127
それでも打率3割2分5厘。
お前のようなクズにゴチャゴチャ言われる筋合いはないのだ。
なんだその呼び方は?本人の前で言って見ろ。
くたばれ害虫、汚物、お前の存在など大腸菌以下だ、
134 :02/09/15 22:28 ID:1RXz72a/
>>127
その大腸菌以下のお前に応援される松井が不憫でならない。
最近ホームランが出てないのは、大腸菌野郎のせいだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:33 ID:???
ププホームラン10本に届かないのに.325ですかw
松井は42本で.348ですが?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:37 ID:???
誇大広告塔ゴキロー
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:38 ID:???
>>135
今問題にされてるのは、やまなりバックホームだぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:39 ID:???
日本でもホームラン15本で.350がやっとだもんなあゴキローはw


       .348         42本




    
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:39 ID:uGeLJ0XY
松井がメジャーでも40本塁打打てるという巨ヲタどもはMLBを知らない証拠。

ラビットボールでかつ左中間、右中間のふくらみの無い空調ドームでやっているからこそだろ?
それにメジャーの投手は半分くらいの投手は150KM以上出るんだぞ。
それにボールの重さも違う。
まあ、20本打てれば御の字だと思うよ。
それに、日本のプロ野球をぐちゃぐちゃにしている巨人なんかを応援している連中にイチローの批判などする資格ないと思うけどね。
メジャーで.325を打つことがどれだけ大変なことか、松井秀なんて巨人で甘やかされているから、下手すりゃ.250も打てずに3A落ちかも知れんよ。

ま、松井本人もこれらのことを踏まえて、裸一貫から出直すつもりでメジャーに来ないと、とんでもない目にあうことだけは言っておいてやるよ。

140名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:39 ID:???
>>137
いくら肩が強くてもゴキローのようにあさっての方向に投げては意味がありません
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:41 ID:???
ドームより本塁打率の高い球場があったはずだが
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:41 ID:???
>>139
つっこみどころ満載だなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:43 ID:???
>>139
>>ま、松井本人もこれらのことを踏まえて、
裸一貫から出直すつもりでメジャーに来ないと、
とんでもない目にあうことだけは言っておいてやるよ



あんた大リーグ関係者かよ(;´Д`)
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:43 ID:???
NPBで巨人の4番ほど重圧のかかるポジションは無い。
松井が何番打ってるか知らんけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:43 ID:???
>それにメジャーの投手は半分くらいの投手は150KM以上出るんだぞ

水増しです
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:44 ID:???
松井、日本では何番だったんだ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:45 ID:???
まあここのメジャヲタがなんといおうとスカウトが通用すると認め
現役メジャーリーガーがゲレーロ級だと評したからな
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:45 ID:???
>>146
最初は6番か7番→3番に定着→不動の4番
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:48 ID:???
所詮ここのメジャヲタは、空調などというトンデモ説を信じ込み
メジャーの水増しガンをこれまた鵜呑みにし(日本の基準から5km/hくらい水増し)
松井の球場別本塁打率も知らないくせにでかい口を叩くだけ
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:55 ID:uGeLJ0XY
所詮ここの松井ヲタは、水増しガンなどというトンデモ説を信じ込み
空調ドームの水増し飛距離をこれまた鵜呑みにし(他の球場より10Mくらい水増し)
メジャーの球場の広さも知らないくせにでかい口を叩くだけ

151名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 23:02 ID:???
ホームランバッターのほうが打率で得ってことをしらないのか?
ホームランが少ないのに打率が高いイチローとか谷のほうが凄いってことだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 23:02 ID:???
>>151馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 23:07 ID:???
アメリカは日本より空気が乾燥してるのでボールが飛びやすい
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 23:09 ID:???
でもメジャーの外野手って守備が良くなきゃ、相当打たないと評価されないよ。
守備ではイチロー、新庄以下と評されるだろうから、
よっぽど頑張らないとね>松井
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 23:14 ID:???
ヤンクスは究極の野球を目指すチームだから
松井は構想外だな。
日本人をヤンクスファンにするためにヤンクス行くか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 23:28 ID:???
パワーも技術も松井よりずっと上のジアンビが、キャリアハイHR43本だからな
これより上の成績を残すと考えるのは難しいか
来年同じチームになればメジャー屈指の左打者との自力の違いをよく比較できるだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 23:33 ID:/M0jWpDX
は?水増し?
なんで日本を基準に考えてるの?
それになんで水増しだってわかる?
佐々木が去年158出した奴も1級だけで
他は普通だった
それを水増しとは言わないが・・・・
日本語大丈夫?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 23:56 ID:SYkTtvY0
まあメジャーのガンは計測ミスが多い罠。佐々木が98マイル出したり、豪球投手の速球が64マイルだったりとw
ただ、野茂が84や85マイルを連発してるのを見ると、日本+5kmは無いと思われ。そしたら星野クラスの速球だ。。。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:04 ID:???
実測はともかく、ゴキ、新庄が体感で10km。田口が3Aで5km日本より速いとコメントしてたから
そのくらいの差はあるだろ。 体感速度のほうがスピードガンより大事だろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:07 ID:???
ジアンビが43本なら、松井はせいぜい15本てとこかな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:09 ID:???
>160
15本打つ前に3Aに落とされると思う。 
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:09 ID:???
ファンにそっぽを向かれ、選手は金とドーピングおまけに
スピードガンは水増し

メジャーは糞だな(w
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:21 ID:8TXswbZj
おまけにスピードガン水増して・・・・w
おまけにするようなことか?w
金とドーピングの次に水増しかよw
水増しにしても157で説明したのにな
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:23 ID:???
ジアンビが43本なら、秀喜松井は45本でしょうね
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:30 ID:???
秀井松喜は55本は打つとのたまっていますた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:32 ID:???
日本に来る助っ人(来期阪神候補)グリーンの成績はメジャーじゃこんなもんだよ。
今最低保障の彼が日本に来ると1億5千から2億円、松井が争ってるのは所詮このクラス。
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/tex/team/tex_player_stats.jsp?playerid=115103&club_context=mlb
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:39 ID:???
>>166
秀喜松井はそれらの外人たちのほとんどを打ち破ってきています
負けたのはごく一部
よって問題ありません
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:44 ID:???
>>167
そのメジャーで最低レベルの選手に負ける松井をゲレーロ、ジアンビと
比較するのが大きな間違い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 00:55 ID:???
_ メジャオタ必死だな(w
  /         ヽ
  |  G       │
  |_______|      
∠____ノ ヽ  |     
  =  =   | _ |  
 (∵ノ    ∵) | | ヾ  
  (⌒) ┬  ミ 丿     シコ   
  │ノ    /   |
  ├──┤  ノ  |
 │      ノ  | シコ シコ
 丶二__イ   | シコ

170代打名無し  :02/09/16 01:00 ID:???
水増し説の根拠はメジャーで100マイル近く出すベニテスが
日本の公式戦で149km。95マイル出すハンプトンが140km
コンスタントに90マイル以上出すリードが140kmそこそこだ
ったから。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:03 ID:???
>>170
普通に考えても、シーズンオフに日本に来て真剣に投げる馬鹿はいないでしょ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:05 ID:8TXswbZj
というかハンプトンは95マイルでないぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:06 ID:???
水増しはあるかもしれん

常時156キロとか投げてるのみて本当かよ?と思うのよ

まあでも日本人より速いのだわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:06 ID:???
>>170
あほらし
絞殺になってない
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:09 ID:???
ベニテスって春先はそんなにスピードは出ない。
しかも慣れない日本の地でのマウンドだし。
リードもコンスタントに90マイルなんて出ないし。
ハンプトンも日本の試合ではコントロール滅茶苦茶で調子最悪だった。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:13 ID:45GRJXu8
>>170
ハンプトンが95マイルって。。。w
80マイル台中盤〜後半の軟投派投手ですが。140キロだったらピッタリじゃん。
>>171
日本でやった開幕戦の話でしょ>170は。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:14 ID:???
ベニテス8億+インセンティブ ハンプトン13億以上 リード8億5千
日本に来て真剣に投げて壊れたらどーすんの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:17 ID:8TXswbZj
補足するとランディーは日米野球の名古屋で
コンスタントに150出してましたね。マックス153かな。
日米野球だしこんなもんだろ
まあ6〜7割ぐらいの力だったかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:25 ID:N/4b9s8O
>>177
安心汁!ハンプトンは既にコロラドで壊れたw

>>178
1996年の日米でワグナーとパーシバルもコンスタントに150キロ出してた。
逆に、シリングは130キロ台のふざけたストレートを投げてますたw
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:30 ID:???
>>170みたいな例もそうだし、中継見ていて
「やっぱりメジャーの投手は速さが違うわ」と感じないんだよね
メジャヲタはあっちの表示を頭から信じ込んでいるにすぎない
で「メジャーの投手はどいつもこいつも剛速球」という公式が
できてしまってるんだと思うよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:31 ID:???
>>170=>>180
必死だな(w
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:33 ID:8TXswbZj
パーシバル 
マリナーズではローズが圧巻だと思うが
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:34 ID:8TXswbZj
なんか日本の投手って球速より早く見えるというより
球が軽いよな
まあキレの問題だろうけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:35 ID:urczINsd
>>180
だからぁ、ハンプトンもリードも剛速球投手なんかじゃないんだが。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:36 ID:???
>>183
でっかい奴の投げる150km/hとちっちゃい奴の150km/hだと
やっぱりでっかい方が速く見える
ただそれだけのこと
メジャヲタは既成概念に囚われすぎている
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:37 ID:???
佐々木の球が遅いと感じるほど他の投手が速い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:38 ID:???
>>185
ちっちゃい奴の150kmは軽くて飛ぶ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:39 ID:???
>>187
日本の球はラビット
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:40 ID:8TXswbZj
確かに佐々木はメジャーに行ってすごく遅く感じるようになった
日本では早くみえたのにな
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:41 ID:???
佐々木は手術してから球速ダウン
だから他の投手が速いのは当たり前
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:43 ID:???
>>189
ネルソン→ローズ→佐々木
の継投のときはとても正視できないくらい佐々木が遅く感じたな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:43 ID:PZxaAYUu
>>185
それ逆じゃないか?デカイ奴は速く投げて当たり前って感覚あるから、同じスピードなら小さい奴のほうが速く見えると思うが。
打席での話じゃなくて、テレビで見た場合の印象。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:43 ID:???
>>180
必死だな アフォークン!
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:44 ID:???
>>190
重い玉と軽い玉の違いを物理学的に答えられるか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:45 ID:???
>>192
いや、逆じゃない
俺はでっかい奴の方が速く見える
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:47 ID:???
>>194
誰もそんな話してないですよ
佐々木の「球速」についてです
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:47 ID:???
自分の玉袋を鏡で見ろ
重い金玉が下になっているよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:47 ID:N/4b9s8O
>>190
手術後、球速がダウンするという既成概念は捨てたほうが良い。
むしろ球速アップする奴もワンサカいるんだが。大抵は球速維持できます。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:51 ID:???
>>198
既成概念じゃなくて、実際に佐々木の場合は球速が落ちてます
石井も同じ
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:53 ID:???
同じ球速ならメジャーの投手の玉はスピン量が少ないから重いんだ。
日本みたくバットの先に当ったボールはHRにならない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:54 ID:???
石井はアメリカで自己ベストを出しただろ。
行ってすぐに。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:58 ID:???
口先だけのぺたん野郎ども 実際にボール投げて試せよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 01:58 ID:f/G7J5R5
>>201
96だっけ?アレもおかしい罠。実際は80マイル台がほとんど。たまに90台。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:00 ID:???
誰も言わないけど日本でも球場によって違う。
アメリカでもそうだと思う。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:02 ID:???
なんか今年158キロ出した日本人選手がオリックスだっけかにいたよな?
あれは水増し?本物?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:03 ID:???
伊良部が記録作ったときの球って清原に2ベース打たれたんだろ。
本当にそんなに速かったのか?
パリーグは信用ならん。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:04 ID:???
2ちゃんにしがみついてこうしてアホな議論してるヤシってクズだろ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:04 ID:???
>>206
伊良部ははえーよ
オリックスは信用ならんが
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:07 ID:8TXswbZj
つうか水増しとかそういう話はどうでもいい
この住人はひねくれすぎてるな
ドームランだとかさー
そんなの球場によって特質は違うだろうに
しんなこと言ってたらデンバーはどうなるのかね
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:07 ID:itPEqvp4
西武の松井だという罠
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:08 ID:???
クァーズは東京ドームよりは飛ばない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:08 ID:???
デンバーは試合球を水に浸して飛ばなくしてるよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:09 ID:Hes1nVjX
>>206
バックネット裏へのファウルじゃなかった?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:10 ID:???
>>206
>>213
なんか前にも同じやり取りを見たような気が…
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:10 ID:8TXswbZj
>>212
でもあんまり効果ないんじゃなかったっけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:11 ID:???
清原の打球速度を計っちゃったんじゃないのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:11 ID:???
>>209
今日はこんなとこにいたのか・・・常駐荒らしさん
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:14 ID:???
ここで球速どうのこうの言ってるヤシは自ら恥を晒していることに気づけ。
特に再起不能の>>170
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:14 ID:8TXswbZj
別に荒らしてないじゃん
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:14 ID:???
このスレ自作自演だらけ
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:14 ID:???
>>215
効果は知らんが、G見たくミズノと共同で飛ぶボールの開発するよりましだろ。
この3試合でも非力なバッターのHRが目立ったね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:17 ID:???
>>218
お前のほうが再起不能じゃヴォケ
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:19 ID:???
何故ヤキブタはそんなに必死なのだろうか  ?

224名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:28 ID:???
球速でいえばネンの102マイルは本当か?と思った。
2年前に見たコロンの102マイルは半端じゃなかったけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:32 ID:???
結論を言ってしまえば、松井は3割40本は確実ということですね
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:34 ID:???
>>225
また悲惨なMLB音痴がやってきました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:34 ID:???
中日ギャラードがガンガン150キロ出して通用してんのみると
向こうのPの平均球速が日本よりはるかに上なのは実感としてわかる
ギャラードもメジャーじゃさっぱりの投手だった訳だが
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 02:50 ID:???
ナゴヤドームで自己ベストを出すピッチャーは多い。
そして記者にそのことを聞かれても「ガンが狂ってるんじゃないですか」と言う。
ナゴヤドームの球速なんて当てにならん。
バンチは日本に来てすぐに向こうにいたときより球速が上がったらしい。
それはナゴヤドームだからだ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 03:40 ID:???
結論を言ってしまえば、松井はスプリングキャンプで守備テストをさせられ、
あまりに適正を欠くため3Aからのデビューし、多少打つも2Aに落とされ1,000万ドル
の2Aプレーヤーになると言う事でよろしいでしょか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 03:42 ID:???
>229
ちょっと違うが異議なし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 03:43 ID:???
漏れはスプリングキャンプで田口を下回る結果だと思う。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 03:45 ID:???
松井はコテコテの日本人?朝鮮人? アメリカではダメポ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 03:49 ID:+1pkjoh8
コテコテの怪獣だ
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 03:53 ID:+1pkjoh8
おそらく>>1はログというのをしらず早くパソコンを破壊
すれば警察もあとを追ってこれないだろうと考えてます
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 03:54 ID:+1pkjoh8
誤爆し明日タ
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 05:14 ID:H3cIUhnO
>ギャラードもメジャーじゃさっぱりの投手だった訳だが
MLBでは100マイル出す選手がさっぱりだったりするからね
一方、90マイル出ない投手がエースだったりもするし
あんま意味ないね
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 15:55 ID:???
 
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 15:56 ID:???
松井=ゲレーロってことがわかったからもういいや
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 16:24 ID:???
松井=シリーロだろ?
チャンスにPOP
240バーニー・ウィリアムズ:02/09/17 10:03 ID:0PbET0ld
Ladies and gentleman !!!!!!
H.Matsui is very poor defense !!!!!!
H.Matsui won't be accepted by major league !!!!!!

241名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 10:22 ID:???
バーニーの英語って中学レベルなんだなw
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 10:46 ID:???
プエルトリカンだからな
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 10:51 ID:???
エディ・ゲレロ級
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 14:21 ID:sHnXO5Ho
>>239
松井=(今年の)シリーロ

なら禿同。
去年までのシリーロは通算打率.311の偉大な打者。
(去年までの)シリーロ>>>>>>>>>>>>>>>>>イボ松井
だろうね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 14:28 ID:???
ロッキーズで30本打てないシリーロなんて敵じゃ無いですw

ヒデキ>>>>>>>>>シリーロ
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 14:32 ID:???
松井がコロラド行ったらまじでホームラン王とれそうな気がする
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 15:07 ID:???
コロラドをなめとんのかぁ〜〜〜〜っ
まあいいや、松井はヤンキ〜スで新人王取れれば、日本ではMVPみたいなもんだ。
(30で新人王はすごい気もするが。)
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 15:18 ID:???
松井は来シーズンメジャーでMVP当確ですが、何か?
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 15:53 ID:???
妄想すな。10本打たないうちに3Aに落とされるのが関の山。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 16:00 ID:???
>>249
スレ違いですが
イ・スンヨプならどんな感じでしょうか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 16:02 ID:???
>>249
ヤンキーズは辛抱強いから大丈夫でしょう。
ロンデル・ホワイトやニック・ジョンソンでさえ
我慢して使いつづけたんですよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 16:11 ID:0XSDsIPs
>>250
3割・50本は堅いな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 16:14 ID:???
>>252
在日の方ですか?(プ
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 16:16 ID:???
>251
トーレを知らんな。 守備がヘボイ選手は多少打とうがすぐ落とすぞ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 16:19 ID:???
つーか松井 守備そんな下手じゃないじゃん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 16:20 ID:???
>>255
だからメジャー音痴で芋なんだよ。芋!!!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 16:21 ID:???
メジャーレベルでは全然守備下手じゃないし
チャックノブロックの200万倍上手いし
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 16:22 ID:???
イモ野郎!百姓!ゲスの >257 は一人でほざいてろ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 16:23 ID:g6mtqr22
>>257
ノブロックは外野去年からなんだから仕方ないだろ!
ていうか精神的におかしいためにセカンドを外される
選手と比べたらあかんわ
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 16:24 ID:???
精神的におかしくてもメジャーでやってけるのかw
肉体的にはもちろん精神的にも強靭な松井は余裕だな
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 16:50 ID:???
>>254
マリナーズ戦でしか見たこと無いんですがニック・ジョンソンって
守備も良いんですか。
下手糞に見えたんですが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 17:27 ID:???
まあ守備と走塁は、田口レベルでしょう。(マジで)
打撃力は、ヤンキ〜達の想像を絶する破壊力ということで。(昨日の見たか!)
マジで25本は固い。
263ナナシマさん:02/09/17 18:03 ID:Z9lGhbVZ
昨日の見たか!と言われても、MLBファンたちは巨人戦なんて見ないよ。
子供だましの空調ホームランにはうんざりしているからね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:04 ID:???
>262 は田口の守備と走塁をみたことあんのか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:04 ID:???
メジャヲタはメジャーが最高と盲信してるからな
まあ来年松井がその妄想を打ち砕いてやるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:08 ID:???
といいつつ、国際大会でメダルも取れないという現実は、キビシィー!!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:09 ID:???
松井でてないし
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:09 ID:???
拉致家族ウゼー!
金目当てのくせしやがって!
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:09 ID:???
北朝鮮からアクセスしている>>268がいるスレはここですか
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:12 ID:???
>265
とくにメジャヲタじゃないがカンコックじゃあるまいし、松井に国民的期待するのはドーカナ?
メジャー向きの選手じゃないしな。 
ゴキロー「パワーヒッターは、あらゆるタイプのピッチャーすべてに対応することはできないものです。でも、彼はそれができます」

スタインブレナーオーナーの信頼の厚いクローズ氏「松井はメジャーでも40本は打つでしょう。」

各球団スカウト「年俸900万ドル(約10億8000万)は有力」

伊良部「ゲレーロ級」
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:20 ID:???
来年は265がアンチ松井の旗頭になって大暴れする事になるでしょう
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:22 ID:???
>>265 = >>271 だろどうせ
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:24 ID:???
>>273
そうだったらなんか問題あるか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:24 ID:???
これ立ててみていいかな?

日本人大リーガーの真の実力&WS制覇を考えるスレ
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:25 ID:???
>271
クローズは年棒の高い選手を取るとき毎回超大げさに言うの知らないの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:29 ID:???
>>275
内容がわかりにくい。
真の実力っつーことはゴキローは実は.250だとか
石井は実質5勝とかいうことを延々と書くのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 18:49 ID:???
>>277
例えば大リーガーをA・B・・・とかにランク分けして、イチローは○ランク、松井は○ランクとか
いまならマリナーズやドジャーズのような日本人大リーガーのいるチームが
WS制覇するには誰を補強したらいいかとか、擬似GM&監督になって延々と議論するスレ

前にマリナーズスレでこの話題で結構盛り上がったんだけど
松井の話がメインになってスレ違いみたいになったから統合してスレ立ててみてはどうかと?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:12 ID:???
ヤンクスのファンフォーラムにあった。 行く前から生ゴミ扱いされてるじゃないか・・・。
"Matsui is a piece of garbage! We should have never signed him! Get Matsui off this team!!"
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:17 ID:g6mtqr22
>>265
事実じゃん
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:24 ID:???
>>279
多分、日本のホームラン王なんて売りで行くと
めちゃ叩かれるよ。
20本いかないと笑い者だろうな、煽りじゃなく。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:33 ID:???
>>280
うん、お前のその洗脳も松井が解いてやるからな
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:34 ID:???
>>281
禿同 ヤンクスファンの口の悪さは世界一、阪神ファンの比じゃないよ。
松井が行く嫌日運動起こるな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:36 ID:???
逝く前から生ゴミじゃ逝ったらなんて言われるんだろう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:40 ID:???
>>279
はいはい。
ほんとならURLだしてねゴキヲタさん
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:40 ID:???
顔もイクナイからなー、ニューヨーカーに好かれるかはマジ微妙
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:42 ID:???
イチローですらあの成績でユニフォームを脱げってのがあったな。
http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-mariners&msg=10025.1&ctx=0
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:43 ID:???
バーニーだってブサイクだけど人気ある
実力があれば顔は関係なし。
松井はたたくところがないからって顔のことばっかいうのはみっともないぞ
お前ら松井よりかっこいいと言い切れるのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:44 ID:???
松井より不細工な>>288がいるスレはここですか
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:45 ID:???
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:47 ID:???
>>287
どうも見てもアメリカ人が書いた英語ではないなw
おそらくここのアンチゴキローか、朝鮮人
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:49 ID:???
新庄オタが書いたらしいよ。
新庄スレ参照
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:50 ID:???
ゴキのは日本人ぽいな。賛成されてるのが悲しいが・・・。  
間違いなく松井のはネーティブだ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:55 ID:???
ヤンクスのファンフォーラム見てきたけど、
期待されてるのは読売とのケーブルテレビの放映権の契約金だけじゃないか?
日本人として恥ずかしいな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:56 ID:???
大根ちんぽ松井
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 19:57 ID:???
ま、毎年のようにWSに出てるチームだからファンには「是非きてくれ!」っていう感情はないだろうな。
タンパベイとかなら違うかも。
あるいは日本人野手の評価もまだそんなもんということかな

297名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 03:00 ID:???
バーニーぶさいくじゃないじゃん。
松井といい勝負なのはソリアーノかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 05:08 ID:???
>>297
禿げ同
バーニーは大変品がよいし、姿も腰高だがよい。ほとんど
高貴な感じがする。イチオタのキーナートは大変頭がよい
と連呼してた
松井さんは遠目からは品性がいやしくなくなくみえる
めずらしいスポーツマンなので、悪口は書きたくないが
姿はいただけない。
よい人(人がいいって意味じゃない)らしいっていうのは
共通しているから、松井さんの未来が芳しくないものに
ならないことを願う
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 05:19 ID:???
アメリカでは絶対容姿のことを貶されるだろうな。
ニューヨーク行ったらとくに。
伊良部も貶されたわけだし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 05:23 ID:???
なんでイチローと伊良部が松井を推すんだ。
日本時代に巨人の試合を見てたのか。
メジャー行ってからでも巨人の試合なんて見てるのか。

メジャーには詳しいお二人さんだけど、こと松井に関しては詳しくないと思うがね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 05:54 ID:???
>>300
お前が松井のこと知らなさ過ぎるだけなんだろ。
プロ入り何年目かぐらい知っとけよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 05:56 ID:???
>>301
リーグが違うだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 06:07 ID:???
>>301
リーグが違うことくらい知っとけよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 06:26 ID:???
来年になればわかるよ
ゴキローや伊良部やジーターの代理人が言ってることが正しかったってことが。
そしたら君らメジャヲタは「松井はメジャーに行ってから成長した」とか言い出すんだろうけどなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 06:33 ID:???
>>302>>303
で、プロ入り何年目?
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 06:55 ID:???

リーグが違ったらわからんのかい?
一流プロ同士なら何回か見れば実力ぐらいわかるもんだと思うが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 06:58 ID:???
素人が100回見たってプロが数回見たのに敵わないよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:06 ID:???
じゃあ元プロの解説者の言うことにハズレはないんだな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:08 ID:???
松井を褒めても、松井ヲタはイチローをゴキブリ呼ばわりか。
最低な奴らやのぅ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:10 ID:Bj83x5mZ
松井が30本打ったら、お前ら
「松井って凄いな」って大声で叫べよなっ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:14 ID:???
>>308
あいつらは現役退いて目が腐ってるからな。
ゴキローや伊良部は現役バリバリ
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:18 ID:???
40本打ったら、叫んでやる。30本は簡単すぎる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:19 ID:???
>>311
伊良部は現役だけどバリバリってのはないっしょ
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:20 ID:???
だんだん不安になってきたメジャヲタ。
ハードルをあげてきましたw
そのうち「50本でも簡単すぎる」とか言い出しそうだなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:21 ID:???
>>313
わずか数ヶ月前までメジャーでクローザーしてたんだぞ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:24 ID:???
>>314
松井なら30本は楽勝なんだよ
メジャオタのオレが言うんだから、間違いない。
マツイマンセー〜!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:24 ID:???
>>299
【訳文】
松井のニックネームはゴジラである。
ゴジラのように破壊的な打撃だから? YES。
ゴジラのように人々(相手チーム)を恐怖で凍りつかせるから? YES。

しかしそれだけではない。日本の人々は松井の中に薄れつつある戦争の記憶を求めている
─────あの忌まわしきヒロシマ・ナガサキの記憶を。
彼の容姿もまたゴジラと同様に放射能の影響を受けているのである。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:25 ID:???
伊良部は新庄のこともベタ褒めしてたから・・・。
イチローにしても同様。

石井あたりに訊いたほうがまだ正直な答えが返ってくるだろう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:26 ID:???
でも現実的に考えればHR20本、打率.270、打点70くらいかな>ヒデキ
これでもかなり高いレベルで適応していると思うけど。
あと日本より守備力にはうるさいから、早く天然芝に慣れて
ノビノビできるようになればいいね。
イチロー、田口、新庄は日本時代もドームが本拠地じゃないから
その辺は早く対応できたと思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:27 ID:???
だからメジャー=守備上手い
って幻想捨てろよ
チームに一人は明らかに清水レベルの守備力の奴がいるぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:29 ID:???
日本人は守備がうまい
そういう認識できてるでしょ。。。。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:31 ID:???
松井はHR30本はいくだろ。
ただ、それ以上HRを上積みしようとすれば打率を犠牲にすると思う。
2割8分38本or2割9分5厘30本or3割8厘25本と予想。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:35 ID:???
>>315
伊良部偉そうなこと言う前に、痩せろよな!
コーラ飲み過ぎ、ハンバーガー食いすぎだよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 07:48 ID:???
>>322
これをよく見てから書こうね。
ヤンクス主要打者の現時点での成績↓

・バーニー 打率.336 HR19本 打点97
・ジアンビ 打率.309 HR37本 打点113
・ソリアーノ 打率.300 HR38本 打点96
・ジーター 打率.297 HR17本 打点69
・ポサダ 打率.267 HR20本 打点93
・ベンチュラ 打率.251 HR27本 打点92
・モンデシー 打率.235 HR26本 打点83
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 10:55 ID:???
得点圏打率.303のカスを応援してるクソスレは
ここですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 10:56 ID:???
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかすイボオタが多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういうイボオタを排除しましょう。。

例:「イボゴキラはメジャーで通用しない」という主張に対するイボオタの詭弁一覧

 1:都合のいい部分だけ取り出して比較する
     「ソリアーノはメジャーでMVP候補だぞ。」
 2:自分に有利な将来像を予想する
     「将来はイボゴキラがメジャーで三冠王とるだろう。」
 3:主観で決め付ける
     「イボゴキラはメジャーで通用するに決まってるじゃん(w」
 4:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世間じゃみんなゴキローなんて忘れてるよ」
 5:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ゴキヲタは危機意識がゼロだな(w」
 6:陰謀であると力説する
     「ゴキロー人気はマスコミの洗脳だ!」
 7:知能障害を起こす
     「バーカバーカ! パナマ!」
 8:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「ゴキローを見てる香具師はせこそう。友達いる?」
 9: 議論の放棄。開き直り
     「ゴキヲタ必死だな(w」
 10:コピペを貼りまくる
     「略」
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 11:06 ID:???

松井なんて狭い球場でHR打つしか能が無いだろ
あの弱肩でゴールデングラブなんてアメリカ行ったら笑われるぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 11:12 ID:???
>>328
あの弱肩のロフトンが何度もゴールドグラブ獲ってますが何か?
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 11:18 ID:???
迷った時期も確かにあったが
結局残留決定。ラビット慣れした
体じゃHRが打てない事に気付いた
甲子園をホームに持ちラビットは巨人戦だけにもかかわらず
28HRの昇り坂の新庄があの有様・・・
小さな島国の日本でチヤホヤされていた方が良いと思ったようだ

330名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 11:25 ID:???
>>326
松井オタはエドだったのか!
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 11:39 ID:Xh1Ve6Yg
ベーブ・ルース>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イボ松井
ルー・ゲーリック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イボ松井
タイ・カップ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イボ松井
ピート・ローズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イボ松井
マーク・マグワイヤ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イボ松井
カル・リプケン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イボ松井
ケン・グリフィー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イボ松井
バリー・ボンズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イボ松井
サミー・ソーサ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イボ松井
イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イボ松井

MLBのレギュラーの7割>>>>>>>>>>>>>イボ松井=MLBのレギュラーの1割>MLBのレギュラーの2割

これが実情だよ。
松井ヲタは空調ドームの巨人戦しか見てないくせに偉そうに言うな!!!!!!!!!!!!!

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1032315503/l50

このスレ立てたのもお前ら松井(巨)ヲタだろうが!!!!!!!!!!!!!!!
MLBに関心のない奴はさっさと出て行け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

332名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 11:45 ID:???
ウンチがほざいていられるのも来年の3月までだ
まあ,ほざくだけでほざいてろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 11:49 ID:???
ベーブ・ルース>>>松井
ルー・ゲーリック>>松井
タイ・カップ>>>>>>松井
松井>>ピート・ローズ
マーク・マグワイヤ>松井
松井=カル・リプケン
ケン・グリフィー>松井
バリー・ボンズ>>>松井
松井>ソーサ
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキロー
ゲレーロ=松井
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 11:51 ID:???
>>328
ロフトンは肩を手術する前は、決して強肩とまでは行かないが、平均的な
肩の強さだった。彼のGG受賞は、俊足を生かした守備範囲の広さが評価
されたため。今ではそのスピードも失われてしまったが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 11:53 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_09/2t2002091811.html
エジリン ネタはいかが   
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 12:03 ID:???
ノリ明言「FA宣言します」
 今オフのFA市場の目玉・近鉄の中村紀洋内野手(29)がロッテ戦が雨天中止
となった17日、FA権を行使することを初めて明言、年内中には結論を出したい
とする意向を明らかにした。阪神や巨人、大リーグなど、国内外の球団から獲得オ
ファーが殺到することは確実。いよいよ、ブタが切り落とされる。

337名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 12:05 ID:???
ゲレーロ=松井>>>>>>>>>>>>>>>>>豚>田糞>ゴキロー>珍障
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 12:18 ID:rWZT7f6u
カブレラにイボつけて松井として送り込むのはどうだ?
双方満足して丸く収まると思うが。
339すまたるヤリナーズイヂロー:02/09/18 14:43 ID:???
KIMOI HIDEKI
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 15:00 ID:???
中村FA宣言での発言から・・・

松井(巨人)には「出れないでしょうね。
やはり巨人の4番ですから。引き留めはあるでしょう」

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20020918/spon____baseball009.shtml

松井残留するかも?
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 15:02 ID:???
豚のいうことなんかあてになるかよ。
残留するならシーズン中にでも残留宣言しとけばすっきりしてやりやすいだろう
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 15:08 ID:???
松井には出る勇気がないって言いたいのか?
フザけんな、蛸!
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 15:33 ID:???
ノリも稼頭央も松井もメジャーに行ったら来年はえらいことになるな

新庄と田口だけ格が下がるのが悲惨だが
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 15:35 ID:lOj0Ndy0
はあ???
ゲレーロ=松井?
今のボンズなら総合力ではゲレーロの方が上でしょうが
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 15:37 ID:???
>>344
素人はそう思っちゃうよね
でもゲレーロをよく知る関係者Iがそう語ったんだよね
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 15:40 ID:???
はあ???
ゲレーロ=松井?
今のイボゴキラでも総合力では高橋の方が上でしょうが
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 15:41 ID:???
はあ???
ゲレーロ=松井?
今のイボゴキラでも総合力では珍の方が上でしょうが
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 16:21 ID:???
珍って、陳金鋒か?
珍金鋒じゃないんだけどな
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 16:37 ID:???
陳ってそんなに凄いの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 17:16 ID:???
台湾のキヨマー陳
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 21:05 ID:???
今日のイボゴキラの守備はマジ酷かった。
優勝も決まったから2軍で守備練習した方がいいな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 21:08 ID:???
今日のイボゴキラの守備はマジ酷かった。
優勝も決まったから山に篭って守備練習した方がいいな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 21:19 ID:???
笑える守備だったな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 01:06 ID:???
ここですね。悲惨なMLB音痴の拠点になっているスレは。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 07:12 ID:???
ここですね。悲惨なメジャヲタの拠点になっているスレは。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 07:29 ID:EhzWvRnv
>>344
ボンズのほうが上だろ、バッティングが全然違う。

http://www.sportsline.com/u/baseball/mlb/2002/playerrank/left.htm
これは走塁や守備、バッティングなどをあわせた総合評価だけどボンズだけ飛びぬけている。
ゲレーロは約1.5倍の点数差、イチローにいたっては2倍差をつけられている。
ALODも全然かなわない。

357名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 07:41 ID:???
>>356
現時点ではそうかもしんないけど、ボンズも後1、2年でしょ。アーメン。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 10:12 ID:???
今日の巨人の機関紙「報知」
 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_3.htm#00020919093158033296

NYタイムズ紙も松井報道
 ヤ軍契約と放映権は絡まず

18日付の米ニューヨーク・タイムズ紙は、米大リーグのヤンキースが巨人の松井秀喜外野手獲得に強い関心を示していると伝える一方、
米国の一部メディアで報道されたヤンキースの松井獲得の交換に巨人、ヤンキース戦のテレビ放映権を絡める方法は実現が難しいと報じた。
同紙によると、ABCラジオは17日、ヤンキースと松井の契約はヤンキースと巨人間のテレビ放映権交換のほか、
ヤンキースのジョージ・スタインブレナー・オーナーが日米野球(11月・日本各地)に何人かのヤンキース選手の出場を容認することに連動する可能性があると伝えていた。
同紙はしかし、大リーグ関係筋の話として、ヤンキースが独自に持つ有線テレビ局のYESで巨人戦を放映しても米国での視聴者は限られていると指摘し、
さらにヤンキースの試合の放映権を日本に売る場合は大リーグ機構の承認を受ける必要があると説明した。
同紙は、ヤンキースのジーン・アフターマン・ゼネラルマネジャー(GM)補佐が先月日本を訪れ、松井が在籍する巨人と業務協定に関する話し合いを持ったことも伝えている。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 10:24 ID:???
ボンズが凄いといっても、あまり納得できないね。
ステロイド使って、あれだけ体をパンパンにした上での
成績だからな。薬なしだったらゲレーロのほうが上じゃないの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 10:33 ID:xXdq+XzH
ゲレーロなんか最高の掘り出し物だもんな
ゲレーロを発掘したスカウトだれだったっけ?
相当敏腕らしいな
ていうか身体能力が半端じゃない
本当の野生児だぜ あれは
それに比べて兄貴は・・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 10:47 ID:???
その実力が身体能力によるファクターが大きい選手は衰えるときはあっという間に衰えるからな。
ゴキローなんかはその典型だからああいう悲惨なことになってる。
その点松井は技術によるところが大きいから長持ちする。
松井は10年後も現役バリバリだろうがゲレーロはどうなっているかわからない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 10:51 ID:???
イボヲタの妄想はここまできますた
 
 松井>>>ゲレーロ
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 10:52 ID:???
>>362
10年後は間違いなくそう
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 10:58 ID:???
ゲレーロって名前がいいよね。 ゲロゲーロみたくて。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 10:59 ID:???
おれこのスレのおかげですっかりゲレーロ好きになっちゃったよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 11:00 ID:???
>359ステロイドなんて使ってるわけないじゃん
もしキミの頭の中でそれに逃げ、救いを求めているなら、お藁いです
それにキミ、ステロイドってどういうものか、知らないでしょ
なんか書いてあったからなぁ、と思って書いてるだけでしょ
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 11:04 ID:DjFxe0MH
>>342
でも俺はそう思うね。
何せ金まみれの巨人の選手だからね。
そういう皮肉もこめてFA行使宣言したと思うよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 11:09 ID:???
松井=西山洋介山、ゲレロ=タイソン だ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 11:52 ID:???
<大リーグ>ヤンキースが松井獲得に関心 米紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020919-00001005-mai-spo

巨人にアバヨ!
370代打名無し  :02/09/19 11:55 ID:???
まあ晩年なのにボンズのホームラン数の異常な増加を見ると
薬やってるんじゃないか?って疑いたくなるよね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 12:06 ID:???
晩年って感覚が延びているんでしょ。
それがトレーニングの成果。

逆にクスリ系をやっていたら、早まる可能性のほうが高いよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 12:19 ID:???
カンセコは36(37になるかな?)で引退だからな
その前も独立リーグ行ったり大して活躍していない
それとは違って、ボンズやクレメンスやランディやラーキンは、トレーニングで
鍛えているから、高年齢でも活躍できると考えた方がいいでしょう
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 12:26 ID:???
来年になればわかる
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 12:35 ID:7V1W5jc3
シアトルにくださいな
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 13:19 ID:???
ゴキローは高校時代に身長10センチ伸びた。
これは、ゴキローが晩成型の選手の証拠。

高校時代に体が完成されてたイボゴキラは
10年以内に引退する。

376名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 13:37 ID:???
HR打者は握力が衰えたら終わり
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 15:19 ID:???
ヲタにもアンチにも薬って便利な道具だよね
378 :02/09/19 15:43 ID:???
松井が一年目にMVP、HR王、打点王、ゴールドグラブ、シルバースラッガー
取れなかったら
イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>松井
でいい?
379イボゴキラは:02/09/19 20:52 ID:???
今日9月19日、日刊スポーツ読んでて昨日の巨人桑田がホームラン打っ
たコメントが載っていた。
桑田コメント「芯に当てようとしただけですよ。ボールのおかげですね。」

「ボールのおかげですね。」

読んでいてどういうことなのか最初は意味が全然わからなかった。しかし、
桑田は喜びのあまり口が滑ってしまったのだと後で気づいた。巨人戦のボー
ルが飛ぶように造ってあるのはホントだったのだと。新聞社も桑田のコメン
トをそのまま載せてしまったのだ。野球界が巨人に勝ってもらうことで人気
確保に必死なのはわかるが、ボールに細工をしてまで勝たそうとしていると
初めて確信した瞬間であった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 20:56 ID:???
>>378
メジャーは本塁打が重視されているので打率を狙う選手が少ない。よって打率争いは低いレベルで行われる。
しかも去年はノマーが怪我していた。怪我がなければ.370台の打率を残していただろう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 20:59 ID:???
だからHRや打点のタイトルを獲るのは首位打者を獲る何倍も難しいことなのだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 20:59 ID:???
>>380今年は出てるけどな、どしたの?

去年から、新ストライクゾーンになってそれ以前より相対的に打率は下がっているから
もう無理よ。
イチローはローボールヒッターだから、前のストライクゾーンがアジャストしてたと思うよ。
これはノマーも同じでしょ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 21:00 ID:???
( ´,_ゝ`)ふーん
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 21:01 ID:???
>>382
ノマーは去年の怪我で急激に力を落としたんだよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 21:01 ID:???
だろうってのは無しだぜ
説得力がないよ
メジャオタさん(w
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 21:04 ID:???
>>384 ( ´,_ゝ`)ふーん、都合よかったね

A-ROD 2冠王、MVP候補
JETER AS、WS MVP 、WC-RING HOLDER
Nomar ( ´,_ゝ`)ふーん  
Tejadaに抜かれちゃったね

387じゃあ:02/09/19 21:18 ID:???
松井が一年目にMVP、打点王、ゴールドグラブ、シルバースラッガー
取れなかったら
イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>松井
でいい?


388名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 21:22 ID:???
いいよ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 22:42 ID:???
MVPはともかく、打点王もともかく、ゴールドグラブは言わずもがな、
シルバースラッガーのポジション別に入らなければ、>387は正解としよう


390名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 01:21 ID:???
顔のブツブツ、キモーイ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 09:43 ID:???
>>366
ほぅ凄いね。ステロイドとは何か説明してみろや。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 13:51 ID:???
>366
>ステロイドなんて使ってるわけないじゃん

言い切ってるね。では、どんな薬を使っているんだい?

>もしキミの頭の中でそれに逃げ、救いを求めているなら、お藁いです

お笑いはこっちのセリフだよ、このボケ。
あんまり使い慣れない言葉を使わないほうがいいぞ。
頭の悪さが滲み出ているよ。
何に対して俺が逃げて、救いを求めているんだ? このアフォ。
お前のハナクソ程度の大きさの脳内でどんなイメージを膨らませて
この文章を書いたのかわからんが、よく考えてからものをいえ! このノーナシ。
2ちゃんやっている暇あったら国語の勉強でもしなおせ。

>それにキミ、ステロイドってどういうものか、知らないでしょ

ププ ぜひ!ご教授してもらいたいね。
どうやら白雉のような文章を書いた頭で説明できるほど簡単な薬らしいな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 13:58 ID:???
>>392 訂正
白雉×
白痴○
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 21:38 ID:Hoioqap8
イボ松井がMVPを取れるわけない。
.280 20HR が関の山
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 21:43 ID:???
すっかり清原の影になって・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 12:43 ID:???
鰍ェ55本越えすると、それを破るために日本に残るんじゃない?
今越える可能性のある日本人選手は松井以外いないでしょ
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 12:45 ID:???
>>392-393 DQN
>>396
鰍ェ55本越えしたほうがメジャーに行きそうな気がする
根拠ないけど

399名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 18:04 ID:???
>>386
こいつは真性のアホ。
ノマーは手首を痛めたせいで今年はリストを活かした本来の打撃ができていない。
来年少なくとも今年よりはハイアベレージ残すよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 18:36 ID:???
>398
鰍ェ60本打とうがメジャーは多分興味示さないな。
松井が欲しいのは経済的効果があるから。
401398:02/09/21 18:52 ID:???
>>400
いや、鰍カゃなくて松井が行きそうってこと。
鰍ヘ西武と来期の契約してる
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 22:25 ID:/neyxL6I
松井はやるよ
一郎とちがって
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 23:01 ID:???
つーか、今日もチャンスにポップだったねw
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 02:03 ID:???
清原がいるだけで打てなくなるイボゴジラ
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 02:05 ID:???
三冠もあぶないな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 02:06 ID:???
松井>>高橋>>>>>ゲレーロ
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:29 ID:5gUQtRUr
イチロー>>>>>>>(城壁)>>>>>>>>>清水
イチロー>>>>>>>(城壁)>>>>>>>>>松井
イチロー>>>>>>>(城壁)>>>>>>>>>高橋
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:31 ID:???
11試合で.150の松井
409某研究者:02/09/23 16:44 ID:nLd5hI8n
まあ急に打てなく成ったのはイチロー同様不可解だが
3割バッターを並べてもジョンソン・シリングから連打は無理であり
失投を確実にHRとするしか彼等から点を取る術は殆ど無いなら
金の有るヤンキースが(そこそこ打率も有る)ホームランバッターを大量に補強するのは当然と言う事だろうか
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:47 ID:???
>>409
つうことはオーナーの本心はジーターよりテハーダが欲しいってこと?
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:51 ID:???
>>409
アホ丸出し。 ヤンクスはHRバッターなんか大量補強するかよ。
走攻守そろったバランスの良い選手しか取ってないよ。 スラッガーですら特別欲しがってないね。
412某研究者:02/09/23 16:52 ID:nLd5hI8n
まあ兎も角3割3分以上のバッターを沢山並べるのと
3割程度のホームランバッターを沢山並べるのとでは
雑魚は兎も角ジョンソン・シリング相手では何れの得点力の方が
上なのだろうか
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:54 ID:???
>>409 はメジャー音痴のGファン。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:55 ID:???
>>411
ジオンビーって走攻守揃ってるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 16:56 ID:???
ジオンビーは守備普通 
足遅い
416某研究者:02/09/23 16:57 ID:nLd5hI8n
>アホ丸出し。 ヤンクスはHRバッターなんか大量補強するかよ。

まあ3割3分で30本程度のバッターを大量に並べたのと
3割50本のバッターを大量に並べるのとでは
前者の方がジョンソン・シリングを効果的に叩けると言う事だろうか
(まあ只松井はメジャーでは3割30−40程度か(苦笑)
417某研究者:02/09/23 17:01 ID:nLd5hI8n
3割2−3分でHR20ー30本程度ののバッターを9人並べても
ジョンソンを連打し得点可能かは疑問である訳だろうし
3割程度でHR30−50本のバッターを大量に並べて一発に賭けた方が
良いとの意見も有るだろうが
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 17:02 ID:???
>>415
今調べたけど1102試合出場して11盗塁って鈍足やん!
ジオンビー補強は例外だったのね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 17:03 ID:l9X57R/m
ところで、プレーオフの展望スレってないのですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 17:03 ID:???
ジオンビーは1stの守備はかなり上手いよ。 盗塁は出来ないが足は松井よりは速い。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 17:05 ID:???
>>417
どうで打てないんだから、当たりやのノブロックやビーニャを補強するってのは?
422某研究者:02/09/23 17:07 ID:nLd5hI8n
下位打線も打率250でHRが20−30程度の
バッターを並べた方がホームラン10本程度の3割程度のバッターを並べるよりも
良いかも知れないが
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 17:10 ID:???
ヘインズもいなかったか、ヤンクス
424某研究者:02/09/23 17:11 ID:nLd5hI8n
雑魚相手は兎も角ジョンソン・シリングは
好調時は1イニングに1球打てる球が有るか無いかと言う選手であるし
連打は不能であるから失投を確実にホームランとするか
或いはジョンソン・シリングが降りる迄味方のピッチャーが
0で抑えると言う事しか無い訳だろうか
425某研究者:02/09/23 17:13 ID:nLd5hI8n
ピッチャーとホームランバッターを補強する事が
打倒ジョンソン・シリングの近道だろうが
ヤンキースの野手は兎も角投手陣はシリング・ジョンソンに対抗可能だろうか(苦笑
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 17:15 ID:???
兎も角
↑なんて読むの?意味は?
427某研究者:02/09/23 17:22 ID:nLd5hI8n
まあ只防御率3点程度の先発Pでもダイヤモンドバックス打線は1点程度には
抑えられなく無い訳だろうか
(まあ只今のヤンキースの投手陣では疑問だろうか)
428某研究者:02/09/23 17:27 ID:nLd5hI8n
まあ防御率2点台前半のピッチャーでもダイヤモンドバックス打線を
完封可能な保証は無い訳だろうし
ジョンソン・シリングから効果的に点を取れるHRバッターが
大量に必要である訳だろうが
(矢張り何処で失投が来るか判らぬ故に大量のHRバッターが必要な訳だろうが)
429某研究者:02/09/23 17:36 ID:nLd5hI8n
しかし今のヤンキース投手陣の防御率では
アスレチックスはおろかエンゼルスにも勝てない可能性も
有るだろうか(苦笑
430某研究者:02/09/23 17:40 ID:nLd5hI8n
まあ只今見るとシリングの防御率が3点台に成っているが
これではブレーブスに敗れる危険も無いとは言えぬだろうか
(まあドジャースは兎も角ブレーブス・カーディナルス・ジャイアンツの投手陣では
 ジョンソン・シリングには勝てないだろうか)
431某研究者:02/09/23 17:44 ID:nLd5hI8n
まあシリングが倒れるとすれば其の後ろの投手陣が脆い
ダイヤモンドバックスは敗れる危険も有るが
ブレーブス・ドジャース以外は後ろの投手陣も駄目である訳だろうか
432某研究者:02/09/23 17:46 ID:nLd5hI8n
まあ貴殿等のワールドシリーズ進出チームの予想も
矢張りブレーブス・アスレチックスな訳だろうか
433某研究者:02/09/23 17:49 ID:nLd5hI8n
普通に考えればブレーブス・アスレチックスでブレーブスだろうが
アスレチックス投手陣の防御率は飽く迄アリーグのDH制での防御率であり
其処を割り引いて考えるべきと言う事だろうか
434某研究者:02/09/23 17:51 ID:nLd5hI8n
>アスレチックス投手陣の防御率は飽く迄アリーグのDH制での防御率であり
>其処を割り引いて考えるべきと言う事だろうか

まあ其の他にもリーグの選手の実力の違い等も有る訳だろうし
単純に何れが強いとは言えぬ訳だろうか
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 18:11 ID:???
なんで荒らされてるの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 18:25 ID:???
>435
アホにかまうからだろ
437某研究者:02/09/23 18:26 ID:nLd5hI8n
まあ或いは40盗塁の選手を多数揃えて
ヒット或いはフォアボール・盗塁・盗塁・犠牲フライで点を取ると言う手も
有るだろうがその様な選手の数はホームラン30本以上打っている選手より
数は少ない訳だろうしPのモーションや球速が速くキャッチャーが強力なら盗塁も困難だろうか
(犠牲フライでは2アウトから点を取るのは困難だが
 HRはそうでは無い訳だろうか)
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 18:30 ID:???
知ったかの悲惨なMLB音痴の某研究者とやらが出没しているスレはここですか?
439某研究者:02/09/23 18:42 ID:nLd5hI8n
まあ矢張り三振の多いジョンソン・シリングから犠牲フライを
確実に打つのも難しいのではないのか
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 18:46 ID:???
この嵐は何が言いたいの?
441某研究者:02/09/23 18:48 ID:nLd5hI8n
まあ大量にホームランバッターを並べるより大量の高速の選手を揃えて
1アウトで高速の選手が出塁して2盗・3盗し(ノーアウトなら3塁への進塁はバントでも良いだろうか)
後続の打者が犠牲フライを打つ方が点が入り易い共思えぬが
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 23:41 ID:???
なんかこの「ナニガシ研究者」というひとはおもろいね。

みんなから「まあクン」と呼ばれているのだろうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/24 02:00 ID:JsBATRSv

         ∋oノハヽo∈ 
      =  ( ^▽^)  <新スレおめでとうございまーす♪
   =      ( つ=[ \     / ̄ ̄ ̄ ̄\
     = 、、 ヽ__)/ \ >=煤@   ⊃^▽^)モキュー♪
〜〜〜〜〜〜〜「〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ヽ(´ー`)ノ マターリ
445名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 17:42 ID:Iwz9y3QH
age
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 18:22 ID:???
age
447某研究者:02/09/25 19:36 ID:SKqbBe1z
まあ只皆ホームランバッターでは対処し易い部分も有るだろうし
シーズン中は1.2番は機動力の有る人材を用いても良いだろうが
(無論ゲレーロやソリアーノの様にホームランが大いに越した事は無いだろうが)
ジョンソン・シリング級投手と対する時は
機動力の有る選手を並べても(少ない失投をHRと出来ぬなら)1回攻撃を損する危険も有る訳だろうし
1番・6番辺りに機動力の有る選手を分散して配置すると言う方向も有るだろうが
448某研究者:02/09/25 19:41 ID:SKqbBe1z
機動力の有る選手はダブルプレーや
バントを考えればPの前後に2名置くと言う手も有るだろうが
DHの場合は1番と9番とすると言う方向も有るだろうか
(まあ只分散配置した方が相手Pはやり難い部分も有るだろうか)
449某研究者:02/09/25 19:46 ID:SKqbBe1z
8番或いは9番の機動力の高い選手は
質が高い必要も無い訳だろうし
相手に応じてHRバッターを使用するか
HRバッターの代打を出しても良いだろうか
450某研究者:02/09/25 19:54 ID:SKqbBe1z
>機動力の有る選手はダブルプレーや
>バントを考えればPの前後に2名置くと言う手も有るだろうが

まあPの前の打者が確実に打つ訳でも無いだろうし
HRバッターのみを大量に並べるか
1番・6番辺りに高速の選手を分散配置と言う方向が良いだろうか
451名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 20:00 ID:LaC+yz+w
荒らされてるぞ
松井ヲタもメジャヲタもがんがれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:03 ID:???
パート5まできたらネタもつきるわ
ゲレーロとかグウィンとかピートローズまで持ち出したけど、もう無理
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:13 ID:???
メジャー入り表明、入団契約、来季開幕までなんとかネタを探せ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 22:38 ID:8zno5qId
MLBを心から愛している諸君。   
これ以上、シアトルの八百長を許していいだろうか?    
いや、断じて許してはいけない!!!!!!!!!!!!!   

これはNHKと任天堂が仕組んだMLB乗っ取り作戦だ!!!!!!!!!   
一部の日本選手を写すためにMLBが存在するのではない!!!!!!!!!!!!   
   
ここはMLBファンが一致団結してにわかシアトルファンをMLBから追放しようではないか!   
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 22:39 ID:???
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 18:35 ID:???
>>455
それじゃあファンも愛想つかすだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 10:36 ID:???
アトランタかヤンキース逝け
WS制覇できる可能性高い
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 11:28 ID:???
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 18:22 ID:???
ところで上原ってなんで大リーグ逝きが話題になってんだ?
FAはまだだいぶ先じゃないのか?
460 :02/09/28 18:53 ID:q95Q0Hiv
>457
伊良部はヤンキーズでWS制覇しましたが何か?
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 21:09 ID:???
松井>レジージャクソンらしいね
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 21:38 ID:???
ほう
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 19:00 ID:???
レジー・ジャクソンよりもリプケンJrに近いと思うが
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 19:10 ID:???
松井はピートローズだね。それが1番近い。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 19:37 ID:???
松井にラビット打たせるとドームでは飛びすぎるなあ
飛距離をどう見積もればいいかわからん。

ラビットでスタンド上段≒メジャーボール前列くらい?
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 20:59 ID:???
ピートローズは所詮.320のバッター。
.300 40本打つ松井のほうが上
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 21:03 ID:???
エドモンズやバークマンなんかよりは活躍するのは確かだね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 22:54 ID:???
アナハイムの四番ギャレット・アンダーソン並みに
打ってくれたら万歳なんだけどな。

2000年 .286 35本 185安打 117打点
2001年 .289 28本 194安打 123打点
2002年 .306 29本 194安打 122打点

たぶん、これと同じ位か、少し落ちるのが
松井のおおよその実力とおもわれ。
(アンダーソンは、ア・リーグ西地区で5本の指に入る強打者)
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 01:52 ID:???
ボールは差がないよ
あるなら投手のピッチングだけ

ま、ジェイズ時代のグリーンくらいはいけるんじゃない
>>469
ボールに差がないわけねーだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 09:09 ID:???
差はないぜ。誤差の範囲に過ぎない、バラツキの範疇ってことだ。
規格に対して、平均、標準偏差見て、Cp取っても、Cp=1.67あるっていうから問題なしだ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 09:12 ID:???
 「松井は左翼」
      ヤンキース構想 『打順、5番か6番』
 【ニューヨーク28日ローレンス・ロッカ】
 巨人・松井秀喜外野手(28)の獲得を狙う大リーグのヤンキースが、早くも「守備位置は左翼、打順は5番か6番」の具体的な起用プランを持っていることが28日(日本時間29日)明らかになった。
 松井は今オフに巨人残留かメジャー入りかを表明するとしているが、ポジションをあけて待ち焦がれるヤンキースの熱意は、決断に影響を与えそうだ。

 ヤンキースの複数のフロント幹部の話を総合すると、松井獲得はジョージ・スタインブレナー・オーナーからのトップ指令。
 松井獲得に関してはスカウト陣も徹底調査中。

 松井獲得にこれほど力を入れる背景には、来季から適用される新労使協定で、ヤンキースが約5800万ドル(約70億円)の供出金を「ぜいたく税」などで支払わなければならないこともある。
 供出金の穴埋めを模索する球団は、松井を獲得すれば日本への試合放映料などで補てんできると計算している。 
                (ニューアーク・スターレジャー紙記者)
とさ。


473名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 10:38 ID:YRvdYvCg
日本から(日テレ?)
の放映権で
補填するっていうのが
真実味あるよなぁ
獲得するにあたって
松井の実力は
二の次てことみたい・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 10:54 ID:???
松井はFAでポスティングの入札資金がいらないから、
せいぜい500〜700万ドルX2〜3年契約で十分足りるんじゃないか。

仮に成績が期待はずれでも.280、20本くらい打てるとすれば、
放映権収入まで考えれば、そりゃめちゃめちゃ欲しいだろうと思う。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 10:56 ID:???
5番任す選手がなんで実力二の次なんだよ
アンポンタン!
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:15 ID:+UJOi+8N
5番なら行け!
6番ならやめろ。他へ行け。
収入補填だと、ふざけるな。
開幕から50試合、5番を保証するならヤンクスへ行け。

477名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:18 ID:???
そーだ!ちょっと弱くても4番打てるとこ行った方が絶対目立つ
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:24 ID:???
そんな馬鹿なっ、四番なんかどーでもよか。
ヤンキース程目立つ球団はないし、優勝も出来る。
松井は巨人で育ったんだから、メジャーの巨人ヤンキースしか
選択肢にないはず。 
他球団に行くようなハングリーさは、持ち合わせてないよ、恐らく。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:25 ID:xiouV+vL
短波米にいけ
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:26 ID:???
クリーブランドもいいと思うがな〜。
客の減少を食い止めてくれ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:27 ID:???
>>479
給料誰が払うのよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:28 ID:???
マリナーズ行って欲しいんだけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:30 ID:???
>>478
ハア?
松井ほどハングリー精神を持ち合わせた人間はおらんぞ?
君の言うハングリーっていうのは西の田舎チームでボテボテの内野安打打つことかい?
>>482
そんな地味なチームに行くと浮くので行かないのがお互いのためです
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:31 ID:XIHYE3Qf
>>472

つまり、ロンデル・ホワイトあるいはスペンサーはもう来年は用済み、という事になるのですか?
もしくは15億の年俸分、どうみても働いてないモンデシーを放出するのも手。
松井だったら8〜10億ぐらい?そんなにはいきなりは貰えないかな。
松井もいいけど、いいスターターをマイナーからもしくは他球団から取ったほうがいいかも。
来年も、今年同様ロートル中心のローテで勝てるとは限らないし。。。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:36 ID:???
ハングリ精神を持ったヤシが、常勝ヤンクス行くんか?
ハングリーな男は阪神じゃがぁ。
>>483
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:37 ID:???
ハングリーだからこそ重圧のあるヤンキースに行って自分を試すんだろ
田舎チームへ行くやつは逃げてる
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:43 ID:???
つーか、松井は残留なんでしょ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:48 ID:???
ヤンキース行ってもな どうせ脇役だよ
4番でバリバリ主役になったほうがいいに決まってる
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:49 ID:???
マリナーズ行くとみんなが松井を「ナイスガイだ」と言う。
で、いけすかないので有名なイチローの居場所がなくなる。

それにしても「イチローはナイスガイ」という評判を聞かないのはなぜ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:50 ID:???
バッドガイだからプ
でも実際相当嫌われてるらしいね
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:51 ID:???
別にメジャーならどこでも、読売よりはましでしょう。
新人に900万も払ってどうするのかね?
もっとまともな二黒がいるだろう。
それに野球は先発投手の出来で決まるというのが定説。
たとえ松井を取っても、日本人相手の商売しか成り立たない。
ヤンクスがそこまでするか? 伊良部と一緒。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:54 ID:???
>490-491
妄想の中で逝き低てください
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:55 ID:???
伊良部ごときと一緒にすんなよw
松井は王、落合、川上らと同じレベル。
二桁勝利3回しかしてないようなのとは世界が違う
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:56 ID:???
>>493
川上なんて今の時代だったら平均以下だろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:57 ID:???
放映権料目当てなんて書かれたら、逆にヤンクスは松井から引くと思われ。
さらにニューヨーカーも良い気分にはならんよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:57 ID:???
時代の違いとかどうでもいいんだよ
相対的な活躍度、カリスマ性。
松井はこれら総合的に史上最強
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:58 ID:???
>>496
チャンスに弱すぎ
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:00 ID:???
カリスマ性なんか無いよ。
垢抜けてないし、ハンサムでもないし、暗い感じするじゃん。
これで英語喋らなかったら、最悪だよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:03 ID:???
伊良部も松井も同じヒデキつながりね。
そりゃアメリカ人には、区別つかんわ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:04 ID:???
>>498
そうね
ださい、禿げ、きもい髭、無愛想、おまけにボレゴロばっかり
さらに英語しゃべらないゴキローなんかどん底ですね(藁
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:04 ID:???
いくらヤンクスとはいえ、5番とか6番打たされるくらいなら逝くなよ。
つまらないじゃん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:05 ID:???
松井も30年後には、”松井なんて今の時代ならレギュラーも無理”って
言われてるんだろうな・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:06 ID:???
>>500
松井のことだって(w
新庄、イチロー、田口で築いた日本人外野手のキュートなイメージが
松井の登場で崩壊するんだよ・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:07 ID:IcYbwWCq
http://server.maido3.com/

全部読むってするとここにつながる・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:07 ID:???
>>503
ゲイの世界ではな!
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:08 ID:???
珍症、ゴキロー、他糞が塗りたくった非力、せこい、役立たず、きもいという泥を
松井の登場で払拭するんだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:09 ID:???
>>506
キュートで非力なバッター>>>>>>>>ブサイクで中途半端なバッター
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:09 ID:???
>>503
何でや?それでええやんけ。ワンパターンはおもろないやろ。
オマエの方針だと次に逝くのは高橋由のほうがええ、いうことかい?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:10 ID:???
>>508
日本男児 キヨ
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:11 ID:???
>>508
橋本はプロレスしときなさい
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:11 ID:???
>>498
サムライは英語などしゃべらん。
実力勝負。

でもその方が好かれる罠。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:11 ID:???
イチローは英語を話せますぅ。
恥ずかしがりやだから話さないだけですぅ。
野茂だって話しませんよ。(強調)
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:12 ID:???
それに松井がヤンクス行って5、6番なわけないだろ

3番松井、4番ジオンビ

打撃ではジオンビが上だが機動力で松井が上なので3番に。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:13 ID:???
松井はバッターボックスに立ってる時の目つきが駄目だな。
陰気なんだよ。新ちゃんみたいに髪染めて明るいイメージにした方がいいかも。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:14 ID:???
え・松井って3番打てる可能性あるの?
だったらヤンキースでいいかも
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:14 ID:???
>>513
ばーか。新聞報道で地元では5、6番予定で獲得するって球団の方針が噂
されてるんだよ。向こうは甘くねーんだよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:14 ID:???
>>513
ネタ?
バーニーもイーターもソリもいるのに・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:15 ID:???
松井の機動力?
松井オカズのこと?
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:16 ID:???
ネタバレ厳禁!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:16 ID:???
>>516
ばかはおまえ。
現段階でどうだろうと目の前で実力見たら方針貫きとおせるわけないだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:17 ID:???
実力ねえ・・・w
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:17 ID:???
>>520
まあそれはあるな。松井の活躍しだいで打順は上がるかもな
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:19 ID:???
バーニーの非力ぶりにうんざりしてるのは俺だけか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:19 ID:???
517さんの見方は正しい。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:19 ID:???
バーニーは.320 20本
ソリアーノは決定的な弱点がある。来年は弱点を突かれて数字が落ちるだろうから.260 25本
1番バーニ
2番ジーター
3番松井
4番ジオンビ


まこんなとこだろうな
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:20 ID:???
ソリアーノが1番来年もやったら、松井は5番か?
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:20 ID:???
オカズとかゆーな!!!
5時よりバランスはいいぞ、パリーグでは。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:21 ID:???
>>527
俺は秀喜ヲタだけど、カズオの凄さは知ってるよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:22 ID:???
バーニーの1番は無いよ。
それなら松井1番の可能性の方が高いと思う。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:25 ID:???
ええい面倒くさい!だったら松井両方逝けばいいじゃん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:26 ID:???
よせよせ。小人松井のほうが影薄くなって可哀想ジャン
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:26 ID:???
まあ6番くらいだろ>ヒデキ
いきなり行った日本人に中軸は任せないだろう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:28 ID:???
いっそのこと2人ともマリナーズってのはどうだ?
1 イチロー
2 カズオ
3 松井
4 江戸○
5 ブーン
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:29 ID:IcYbwWCq
http://server.maido3.com/

にいってしまうのだが
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:29 ID:???
>>533
正直ワラタ
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:31 ID:???
w松井がマリナーズ行ったら
1番カズオ

3番松井

9番ゴキロー

ってとこか
ゴキローはホームランないから9番でつなぐほうが力活かせるだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:31 ID:IcYbwWCq
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:40 ID:D+b3w3W/
日本人をベースにしたチームがメジャーにあったら面白いだろうね。
いまの日本人メジャーリーガー+12球団の主力だけ根こそぎ数人ずつ引きぬきして、
東京か横浜、大阪、神戸あたりをホームにしてメジャーに加入すればよい。
これは楽しそうじゃん。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 19:44 ID:???
おい考えてみろ
ゴキロー210→242(1.15倍)
ということはだ。
松井46→53

メジャー新人本塁打記録更新だな
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 20:01 ID:???
松井てすげえな
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 20:31 ID:???
>538
遠征がきつくなりすぎじゃない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 23:20 ID:???
今ネットで読めるNYの4,5サイトの新聞見てきたけど、
ニューアーク・スターレジャー紙記者とかが書いた記事
どこにも無かったぞ。 本当かこの記事???
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 00:46 ID:???
オーナーがどう思ってようが、ヤンクスファンから見れば松井は全く必要ない。
欲しがってるヤンクスファンは皆無。
>>539
イボヲタってそれを本気で思ってそうで怖い
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 07:32 ID:???
>>543
マリナーズファンの方ですか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 16:51 ID:???
松井はマリナーズいったほうが活躍するんじゃないか?
ヤンキースは補強するとすれば投手だろうな。先発がみんなロートル。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 04:05 ID:???
そもそもマリナーズは本気になって松井を獲りにいく意思があるのか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 04:20 ID:VO4+nAaU
>>548
それなんだよな。
俺もマリナーズ希望なんだが。
GMが代わりそうというのが痛い。
日本人路線変更がありそうだ。
550    :02/10/02 04:21 ID:???
米大リーグの今季の1試合平均入場者数が、 昨年に比べて6.1%減の2万8168人となったことが30日、
分かった。AP通信によると、観客数の減少は2年連続で、今季の減少率は96年以降では最大。大リーグ機構と
選手会の労使交渉が影響したとみられる。

 今季は、30球団のうち20球団で観客が減少した。下げ幅が最も大きかったのは、ブルワーズで、
昨年の281万1041人から30%にあたる84万1888人が減った。

 最も観客数が多かったのは、イチロー外野手らが在籍するマリナーズで、354万658人(1試合平均4万3712人)
。ヤンキースが球団最高の346万5807人(同4万3323人)を動員して2位。

 大リーグは、94年のストライキの影響で人気が落ち
、95年は1試合平均で20・1%減の2万5260人だった。
96年からの3年間で徐々に回復したが、この2年間は減少傾向が強まっている。

 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20021001k0000e050028000c.htm
>>548
戦力的には欲しいだろうけど獲る金ないよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:13 ID:gnYUv3at
 / ̄ ̄ ̄ ヽ     ____________
_i__G___ l   /        
  | ・ ・ | o| <なめんなよ
 〈 / し ヽ 〉'  \____________  
  |:Д:  |   
  |____/ 
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:16 ID:???
松井のAAって片岡のオサガリなのか。
かわいそうな奴。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:24 ID:???
なんかトーリの悪魔的な形相を見ると、マジで異質な球団って感じ。
ジーターなんてザ・ロックのまんまじゃん。
球場も土俵ぐらいしかないし。松井が入っても、なんじゃこりゃ、
来るんじゃなかったということになりかねない。
そもそも戦略的に投手を補強するだけでしょ、ここまで強いと。
よくこんなチームを応援する気になるよな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:26 ID:???
どうせゴキローが入団すると手のひら返すくせに(w
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:31 ID:???
5キロは、そもそも入れないし〜。
どうせシアトルマリーンズに骨をうずめるつもりでしょ。
本当につまらない選手だな。優勝する気もなさげだし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:34 ID:???
松井もメジャー行ったらイチローとか長谷川とか佐々木みたいな発言をするようになると思うね
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:35 ID:???
誰もイチローの話なんてしてないし。
何がなんでもそっちにもって行きたいみたいだね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:35 ID:???
ヤンキースの51番は凄いね
それに引き換え、マリナーズの・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:38 ID:???
マリナーズだろうが、とマジレス。
それはさておき、東海岸遠い・・・。(まさに大陸横断な車窓かな)
ヒデキは遠くへ行っちまっただぁ。(伊良部じゃないよ)
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:39 ID:???
うんそうだねえ。他の日本人野手はもっと悲惨だよねえ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:42 ID:???
>>560
自分にツコッミいれといてマジレスとはいかに(w
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:42 ID:C6cmNtN8
松井はSFに行って欲しいなあ。
ボンズの後、5番なんて美味しい。
ボンズは敬遠され放題なので、打点稼ぐチャンス。
ライトも狭いし。
センターの守備位置も空いてるし。え、新庄?
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:46 ID:???
ボストンに行ってほしい
正直プレーオフのヤンキースを倒すのは無理
レギュラーシーズンで負かしてほしい
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:48 ID:???
SFもいいねえ。来年ケントがいなくなるから、喉から手が出るほど
欲しいだろうね。おまけにジャイアンツからジャイアンツへ移籍なんて
マスコミ受けするよね。人気チームで、しかもNYYほどのプレッシャー
はかからないから、1年目から活躍するんじゃないかな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:49 ID:???
ケントがいなくなるとすれば、ボンズの後の4番を打つんじゃないかな。
これはますます日本のマスコミ受けしそうだ。日本じゃ4番打者が最強だしね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:51 ID:???
なんで阪神に来ないんだ?
阪神ファンでしょ? その方が盛り上がるし。
他の選択肢は削除。 そもそもBSないし。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:53 ID:???
なんだかんだ言ってマリナーズ行って欲しいっていう人が一番多いみたいだね。
ヤンクスファンの人は松井欲しがってないし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:55 ID:???
マリナーズは、球場が広い、湿度が高くてボールが飛ばない、と
打者不利の球場だから、松井は来たがらないでしょう。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:58 ID:???
LAが一番いいよ。人気チームだし、日本人が2人いるから、なじみやすいし。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:01 ID:???
そもそもイチローのことが嫌いなんです。
どうして信じてくれないの? 吉田君が言ってなかったっけ?
マリナーズに行くくらいなら、巨人に残りますよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:01 ID:???
NHK衛星放送

FCバルセロナ v s ベティス  放送開始あげ

573名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:01 ID:C6cmNtN8
LAは外野陣が埋まってるでしょ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:21 ID:???
LAも投手有利の球場ってイメージあるな。
中軸打てる、左打者に有利、ボンズとの相乗効果が期待出来る
ってことでジャイアンツが一番オイシイんじゃない?
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:48 ID:???
松井がボンズの後ろだったらボンズの四球が200超えるよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 02:29 ID:???
>>568
そりゃ、書き込みのほとんどがマリナーズファンなんだからそうなるでしょ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 02:31 ID:???
マリナーズはオルルドいなくなって、もしかしたらエドマルの金も払えなくなるかもだから、
松井が行けば速攻でクリーンアップ打てるよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 03:07 ID:???
阪神行くとか言ってる奴ばっかじゃねえの。それぐらいなら巨人残留のほうがまし。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 03:17 ID:???
松井は阪神ファンだなんていつの話してるんだか。今はもう違うよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 03:31 ID:???
阪神ファンは松井なんか欲しがってないし。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 05:00 ID:OzVlQiLK
松井、試合中にこんなことをやっていたらメジャーなんておぼつかないぞ!

http://isweb18.infoseek.co.jp/photo/upm/kiyohara5.swf(松井)
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 10:35 ID:yl0U7K64
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2000_01/s2000010505.html

2年前のやつだけど、松井はメジャーに全く興味ないみたいだよ。
昨日のある新聞にも「松井メジャー断念」という記事が出ていたから。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 13:42 ID:???
>>582
ある新聞ってなんだよ。まさか報知とか言わないだろうな
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 13:43 ID:???
イボヲタ必死だなw
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 13:46 ID:???
ルクース
新庄≧ゴキロー>>>>田口>>>>>>>>∞>>イボゴキラ
守備
ゴキロー=田口≧新庄>>>>>>∞>>>>>>>イボゴキラ

ゴキロー=新庄≧田口>>イボゴキラ

ゴキロー>田口=新庄>>>>>>∞>>>>>>>イボゴキラ
打撃
ゴキロー>>新庄>>>>>>>∞>>>>>イボゴキラ>田口
パワー
メジャー平均>イボゴキラ>>新庄>ゴキロー>田口
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 13:55 ID:???
ルクースは人気を左右する大きな要素ですよ。
ヤンクスは男前揃いなのでツライでしね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 13:57 ID:???
そんなこといったら巨人だってルックスを重視してるよな。
巨人顔なんて言葉ができるくらいだし。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 14:01 ID:???
新庄なんてあのルックスとスレンダーなボディで
ゲイ人気ナンバーワン!
日本みたいにオヤジばっかじゃなくて若い女も見に来るから、
見た目は重要だよ。
ヤンキースは髭禁止でジェントル思考強いしね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 14:02 ID:???
>>587
巨人は丸顔多いよね。
高橋も好みわかれそう
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 21:05 ID:???
ドメ 3安打で打率トップ!!!!

ゴジ 落ちました・・・・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 21:07 ID:???
今日もモンデシー中心に見たけど全く役立たずでした。
足の状態が良くなればシェ―ンをだしたほうが良いと思われます。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 21:08 ID:???
ティムポパワー

ゴジ>>>>>>>>>>>>>>>>>>新庄>>>田口↓
                           ↓
                      趣味脱線イチロー
                           
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 21:11 ID:???
松井とソリアーノどっちが顔悪い?
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 21:19 ID:???
ソリアーノは白くしたらかっこいいよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 21:23 ID:???
松井とちんこのルクース争いですか?

究極の選択・・・・
596松井関連スレ:02/10/03 21:33 ID:???
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 21:35 ID:???
3冠逃すとメジャー価格も値下げしそうだね
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 01:42 ID:???
まあここ2日でヤンキースの外野が思ったほど強力じゃないってことは分かった。
(LFリベラ、CFバーニー、RFモンデシー、控えバンダーウォル、ホワイトなど)
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 02:55 ID:???
3冠とれないほうがいいよ。
「日本の三冠王はこんなもんか」
って思われたくない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 13:40 ID:???
うむ
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 13:41 ID:???
そりあーのはそんなに悪くないだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:16 ID:???
今日の新聞に、ボストンのスカウトが
ドメを「今まで知らなかったが、こんないい選手がいたのか」って
評価した記事が載ってるね
このまま首位打者で行こうぜぇ
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:17 ID:???
可哀想にそのスカウト
田口を評価したスカウトと同じ運命になるのか
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:19 ID:???
守備はもしかしたら新庄やゴキローと同格かもよ
打撃は今年だけっぽいけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:21 ID:???
>>599
三冠王になれないと松井はメジャーに行けないよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:21 ID:???
田口と福留比較したらドメが可哀想だよ。
レベルが全然違うじゃん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:32 ID:???
田口の日本での成績を見て唖然としたよ。
http://webstyle.press.ne.jp/usr1/kizuki/taguchi/000.html
どうしてこんな選手をカーディナルズが獲ったのか
本当に不思議だ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:48 ID:???
>603-604
ま知識も知性も皆無もブッチャイクヤローですね
609松井よ束縛から自由になれ:02/10/04 21:53 ID:???
松井!!!レンタル移籍とかいうわけの分からん契約で行くのだけはやめてくれ。

何の為にFA待ったのだ・・・・・・・・・・・・

それで変わりにヤンキースの選手をよこせとはおかしいぞ>巨人

松井はまぎれも無くメジャーでもトップクラスの選手だと思うが、

くだらんシガラミを捨てなきゃ 成功できないぞ!!!

「巨人の四番」を捨てて一からやり直せ!

そしたら「ヤンキースの3番」が打てるかもしれないぞ!!!
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 21:54 ID:???
レンタル移籍みたいなブサイクな行き方はヤメロ!!!
巨人は最悪だ
61153まり:02/10/04 21:57 ID:x7Ewpy2m
>>609
3番はない
せめて4番
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 21:58 ID:1pzUx0gh
>>607
ひでーーな。なんでメジャー行けたんだろ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 22:04 ID:lr1jxUV8
>>612
まあ、古田だって盗塁されることはあるさ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 22:04 ID:???
>>607
というかその数字なら本塁打を除けば二岡と同レベルじゃん。
一応日本の平均的選手かと・・・
615 :02/10/04 22:04 ID:???
↓痛々しい大学野球をやってるやつ発見
http://www.ziyu.net/~rent/bbs/pt.cgi?room=giron_
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 22:34 ID:???
おう
今日、虚人戦あったんやな。
民放はどこもやってなかったわな。
617「文法」は「形式的」である:02/10/04 23:11 ID:x8/dcQA8
「文法」は「形式的」である
http://nara.cool.ne.jp/mituto
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:01 ID:???
メジャーでの肩書き

田口壮  イチローの元同僚
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:17 ID:???
つーか、今日はボンズのホームラン見たあとだから松井のホームランがめちゃショボく見えた。
こりゃメジャー行ったら「ゴジラ」ではなくなるな。
>>619
ボンズと比べてショボく見えないのって…
MLBでもソーサくらいしか思いつかないんだが。
621名無しさん:02/10/05 07:56 ID:uGdDD7Gv
 今オフの去就が注目される巨人・松井秀喜外野手に対し、巨人の私設応援団が
100万人署名で巨人残留を働きかけることが9日、分かった。計画しているのは
ジャイアンツ外野応援団。加藤慎一団長(31)はリーグ優勝決定後にファンへ
アンケートを行い、残留希望の声が多いことを確かめた上で運動を開始する考えで
「巨人だけでなく日本球界の四番。他球団の応援団とも連携していくつもり」と話した。
 00年に不祥事で巨人を自由契約となった杉山直輝元捕手の球界復帰運動で、
3万人の署名を集めた実績があるジャイアンツ外野応援団。加藤団長は「松井
選手なら数は計り知れない。100万でも集めたい」と力を込める。この日、遠征先
のナゴヤ球場で練習を行った松井は「ありがたいこと」と話しただけだが、
署名運動が松井の心にどう響くか注目される。
(引用元)http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/09/10/04.html
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 07:59 ID:???
メジャーの中でもボンズは例外。
ホームラン記録を持ってるんだから。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 08:21 ID:???
ちゅうにちの
福留。
よけいな事するなよ。
おまえが首位打者取ったとこで
何の面白みもないだろ。
松井に三冠王取らせて、
さっさとアメリカに行かせろ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 09:34 ID:GkF9bWlq
コントレラス亡命となれば、新人王のハードルが高くなるかもしれん
625某研究者:02/10/05 09:36 ID:JQWNjgQV
まあしかしメジャーでの背番号が55では無く72と成る可能性は
無いのだろうか(苦笑
626某研究者:02/10/05 09:39 ID:JQWNjgQV
まあ脳味噌だけで野球が出来るなら
高橋が三冠王だろうし
矢張り知能だけでは割り切れぬ何かが有る訳だろうか
(まあ只高橋がどれだけ野球に頭を使っているのか
 疑問は有る訳だが(苦笑)
627某研究者:02/10/05 09:41 ID:JQWNjgQV
まあ矢張り高橋は野球には上手く頭を使えない
或いは頭を使っていないと言う事なのだろうか(苦笑
628某研究者:02/10/05 09:58 ID:JQWNjgQV
まあしかしコントレラス亡命がカストロ失脚に繋がる可能性は
有るのだろうか
629ゲバラ:02/10/05 10:20 ID:???
ないよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 19:21 ID:???
なんやかんや言うて、
ヒデキも結局11月の後半あたりに、
『シャイアンツで一生お世話になりまーすっ!』って
カン高い声で記者会見しそうな予感もするで。
石川県の宗教オヤジの布教活動のタメにも日本に残る事が
ええんとちゃうん。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:39 ID:???
福留のバカヤロウ。
これでヒデキのアメリカ行きの
雲行きが怪しくなってきた。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 09:50 ID:???
日米野球でどれだけ手ごたえあるかだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:32 ID:???
おでも松井は大リーグには行かないような
気がしてきたよ・・・・・
「 来年こそ、三冠王を取ってみせまーす! 」って
例のG旗の前で髪のヶをかきあげながら言いそうだよ。
ま、日本にいる方がヌクヌクとした野球余生を送れて
エエんちゃうん。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:10 ID:???
福留氏ね
メジャーで通用するわけがないやつが三冠阻止しようとすんな
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:35 ID:???
ドメが阻止したんじゃなくて、
松井が勝手に落ちたような気がする
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:57 ID:???
気がする、じゃないでしょう。実際に勝手に落ちた。一時は3割5分あったのに。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:17 ID:???
福留は日生で保険勧誘員やっときゃよかったんだよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:18 ID:???
しかし野球板の松井と福留ファンの罵り合いはひどいな。
マスコミも煽るし、これでは選手が気の毒だ。
アメに逃げたくなるよなぁ・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:24 ID:???
福留は近鉄蹴った年は、
相当騒がれたが、
中日に入った年は、
松坂のダイちやんのお陰で、マスコミからは、無視、無視。
ま、内心、結構うれしいんじゃねーの、トメの野郎。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:35 ID:???
マツイは日本残留の格好の口実ができたじゃないか
どうせ残留だろうし
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:48 ID:???
ヒデは人工芝が死ぬほど嫌いなので間違いなくメジャー行くよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:01 ID:???
ま、
アメリカに行っても
リトル・ブーン だわな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:05 ID:???
>>642
そ、そ。せいぜい、ビッブ・ブーンだね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:06 ID:???
>>643
スマソ。ビッグ・ブーンね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:30 ID:???
イボゴキラヲタに貶された主な選手とその言い分

清原:華があるだって? タイトル獲った事ある?
福留:空気読め!
阿部:松井の前で打つなヴぉけ!
井川:空気読め!
五十嵐:手首スナイプするな! 氏ね!
金城:一発屋最悪!
金本:下手糞しね!
邪魔崎:タイトル防衛必死だったな(藁
ノリ:セリーグだったら30本すら打てんだろ。
カブレラ:セリーグだったら30本すら(略
イチロー:セリーグだったら(略
小笠原:セ(略
落合:消化試合帳尻三冠王
王:球場狭い、ラビットボール
新庄:人気があるのは阪神ファンの組織票

646名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:40 ID:???
ランナー一塁からバントヒット。
福留は2代目ゴキローに認定されました
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 16:19 ID:???
福留首位打者確定で松井ヲタ相当荒れてるな
648代打名無し:02/10/08 11:27 ID:6aQQhdOR
松井は絶対にメジャーで通用しないな。
技術うんぬんよりも、巨人でぬくぬくと甘やかされすぎだよ。

マスコミも福留が途中で引っ込んだのを平気で批判している。
清水なんか「あっち(松井)は人間国宝級だから....」だってよ、笑わせてくれるよ。

649名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 11:34 ID:???
松井をボンズと比べたら可哀相だよ
次元が違う
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 11:52 ID:???
通用するよ、間違いなく。 でもタイトルも永久欠番もないけどね。
日本にいた方が、ファンの記憶にも残るし、新記録とかもあるだろうし、
巨人だとかなり稼げるから、損得勘定で行けば、残留した方がいい。
メジャーだと競争が熾烈すぎて、長くプレーできない気がする。
それに今行っても、中途半端な感が否めない。 (3冠取ってよ。)
+ヤンキースと巨人では、松井への思い入れも違うでしょ。
651某研究者:02/10/08 12:09 ID:GUrBB0i1
まあ1年目は5番が精々だろうし
ジオンビー以上の成績を残させねば4番を打つのは困難だろうか
(来期もジオンビーは3割40本は確実に打つと見て良いだろうか)
まあヤンキースの問題は野手と言うより投手陣だろうし
クレメンスやウェルズは引退させ桑田・川上・金田・具・張辺りを取れれば
良いかも知れぬが
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 12:13 ID:???
ヤンキースが外野の一角を補強するそうです。

そうあの人をです。 すでに来期の契約しない選手が決まってるらしい(モンデシー)

どうやら これで相思相愛なので「あの人」もFA宣言したら確実にコロッとヤンキスにいっちゃうでしょう。

コントラレスの方が必要だと思うが。。。、。。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 12:13 ID:???
通用する云々じゃねぇだろ
どれぐらい活躍するかだろ
654某研究者:02/10/08 12:13 ID:GUrBB0i1
まあ只ジオンビーが余程途中で不調と成れば
4番も有るかと思うが
オープン戦でジオンビーが不調でも恐らく無理だろうか
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 12:27 ID:???
>補強に絡む松井に関しては「日本でベストの選手」と紹介。
>今季、左翼を守ったロンデル・ホワイト、シーズン途中にブルージェイズから移籍した
右翼のラウル・モンデシーの2人とも来季はヤンキースを離れる可能性を示唆している。
http://www.daily.co.jp/2002/10/08/tp20021008057181.shtml
656某研究者:02/10/08 12:40 ID:GUrBB0i1
まあしかしコントレラスを取るとしても
一体誰を外すのかと言う事だが
657:02/10/08 13:06 ID:u2k97pNx
日本人コネクション過ぎて
イヤらしいが、マリナーズ行ったら
確実に4番、プレッシャーもあんま無いから
0.280 30本位は最低打つだろ。
ヤンキースのプレッシャーは
巨人以上とみる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 13:10 ID:???
だから行ったら、じゃなくてマリナーズは本気で松井を獲得する意思があるのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 13:37 ID:???
ない。マリナーズは西武松井のほうを欲しがってる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 14:32 ID:???
ヤンクスの4番はバーニーだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 14:51 ID:???
正直なところ、小松井と大松井のどちらかを選ぶをしたら、
コスト面でも、バランス面でも小松井を選ぶだろうな。
後者は、給料高すぎでちょっとね。 そこまでして獲りたくはない。
前者は、顔もいけてるし、半額だからね。 共に凄いけど。
日本人が入ると、日本の取材も凄いから、他の選手の士気も乱れる。
ジャップうざい、みたいな。 地元の人気もいまいち。(巨人で
韓国のスター選手が4番になっても盛り上がらんのと一緒)
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 14:52 ID:???
漢字はニューヨークで流行ってるけど、ハングル文字は東京では流行っていない
6632チャンネルで超有名:02/10/08 14:53 ID:3MviNbBC
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 15:06 ID:???
>>661
台湾の呂明賜が巨人でデビューしたての頃HR量産して
かなり盛り上がってた記憶があるが・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 15:14 ID:???
>>661
カズオが今年メジャーに行くとしたら入札で10億近くの金がかかるだろうから
FAのヒデキよりもむしろ金がかかるんじゃねーの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 15:27 ID:???
松井はノリとトレードで近鉄入りだってよ(プ
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 15:29 ID:???
片岡がヤンクスに行きます
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 15:35 ID:???
カブレラもヤンクス
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 16:03 ID:???
今岡もヤンクス
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 16:10 ID:???
ヤクルトおばさんもヤンクス
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 16:10 ID:???
>>666
それ最悪のシナリオ(w
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 16:18 ID:???
すぐ!そこ!サンクス!
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 16:26 ID:A01lW5Fu
松井を取ると、おまけにカツノリが付いてきますだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 16:39 ID:???
松井よりカツノリの方がメジャーで通用しそうな気がする・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 23:45 ID:???
sorehana--i
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:00 ID:???
松井秀喜のメジャー一年目の年俸は10億円近いって言われてる。
そこそこの成績では通用したとはいないぞ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 02:05 ID:???

ヤンキースの55番って
空きだったっけ?
例え誰かが付けててもビッグな選手ではない罠。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 02:10 ID:???
まだ海のものとも山のものとも知れない選手に10億というのは
ナンセンスに思えますが、実際そのくらいになるでしょう。

慣れが必要とはいっても、一年目から活躍しないとかなり叩かれるでしょうね。
まあやってくれる選手だとは思いますが。
679ガウチ:02/10/09 03:06 ID:???
ヤンキースも今回の負けっぷりについに動くだろう。
「松井」取り。

実際 未知数だね。 まあモンデシーより上だとは思うが・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:12 ID:???
松井らしく単年契約に拘って欲しい
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:14 ID:???
>>677
メンドーサを馬鹿にするな!
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:16 ID:???
松井は別に55なんてどうでもいいんじゃないの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:18 ID:???
メジャーでは73でもつければ
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:21 ID:???
とりあえず来期からマリナーズ戦より
ヤンキース戦を重視するようNHKに釘を刺しておかねば。(?)

松井なら体調が万全なら全試合出れるだろう、問題は打てるかどうかだが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:23 ID:???
NHKは松井がヤンクス行ってもマリナーズ優先すると思う。
NHKとマリナーズって提携してるんでしょ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:23 ID:???
ヤンキースは午前2時からとかじゃないの
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:25 ID:???
俺さー金曜からBS付くんだぜー!!!
いいだろう?これで実況に参加できるぜー!
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:30 ID:???
松井は深夜の男になるのか。
子供が見れる選手ではなくなってしまう。
子供を裏切ってまで東海岸行くのか、松井よ!
マリナーズ行くのが一番いいぞ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:38 ID:???
松井は、20〜25本程度しか打てないだろう。まず肩が弱いし、走塁も日本人は、これが苦手だ。
モンデシーのような強肩もいない 日本のオールスターチームは、メジャーで、どう考えても
成功するとは、思えない。メジャーの一番弱い地区のチームに入っても勝率5割も難しい 

                    ロバート・ホワイティング著「日出ずる国の奴隷野球」より
690来年はこんな感じ:02/10/09 03:38 ID:???
∧∧ !  ガバッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___(;゚Д゚)___   < 松井の試合あるの忘れてた・・・
|  〃( つ つ   |    \_________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \^ ⌒   ⌒  \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |________.|
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:41 ID:???
マリナーズのユニは似合わない
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:41 ID:???
 来年のBS1
 2:00 ヤンキース−レッドソックス
 9:00 ドジャース−ジャイアンツ
11:00 マリナーズ−レンジャーズ

18:00 巨人−阪神
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:43 ID:???
実際 「G+」が放映権を衛星からかっぱらう事もありうる・・・・・・

694名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:45 ID:???
視聴率は
イチロー>新庄>>>松井

ってことになるかな。
見る人自体が少ないんだから去年のイチローはともかく、新庄ほどのブームも起きないな。
深夜の男になるのはやめたほうがいい。
西地区に行くべき。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:46 ID:???
>>694
日本の西地区でもええで
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:48 ID:???
>>692
もう三時間くらい早いと、海害サッカーをケチらせるのにな
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:50 ID:???
去年、野茂の試合を一日に3回放送したことがあったけど
それくらいやってくれないかな。イチローの試合無視して。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:52 ID:???
いまやイチローなんかより松井のほうが全てにおいて上だしな
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:58 ID:???
>>693
G+はCSだから、かっぱらうならスカパーからでしょ。
スカパーがMLBのCS独占放映権持ってる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 03:59 ID:???
そう人気に関しては 読売 日テレのヨイショもあって

松井が過去最高になると思われる。in Japan
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:00 ID:???
今まで10年近くよいしょしてもらってようやく今の人気だと思いますが
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:02 ID:???
オリックスのイチローはメジャー行って露出度が一気に上がった。
でも松井は巨人でほぼ全試合がゴールデンに全国中継されてる。
それが深夜の男になっちゃったら・・・
もの凄く地味な存在になる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:05 ID:???
やっぱり残留だな
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:06 ID:???
http://www.crs.or.jp/53621.htm

2002年 イチロー23.0% 松井秀喜7.3%
2001年 イチロー23.5% 松井秀喜10.4%


松井が過去最高記録の2001年イチロー23.5%に迫れるか
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:11 ID:???
松井はイチロー新庄と違って野球ファン以外からの支持は得られないだろうな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:11 ID:???
1年から星陵の4番
ドラフト一位で巨人
その巨人で不動の4番
優勝3冠でヤンキースへ
甘いマスクで金髪を虜に。
ワールドシリーズ制覇、MLBで三冠王。
巨人監督就任

野球エリーーーーーーーーーートコース
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:12 ID:???
ゴキローはたんにミーハーから人気があるだけだからな
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:12 ID:???
707は無視の方向でよろしく
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:13 ID:???
甘いマスクで金髪を虜に。

↑これだけは・・・ない
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:14 ID:???
松井には野球に興味ない人間まで虜にする魅力はないということですか
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:18 ID:???
松井のハリウッド進出はあり得る。

もちろん「ゴジラ」で。日本でももう撮り終えてる。

映画俳優 トムクルーズばり
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:26 ID:???
まついは残留するよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:28 ID:???
三冠とるまでは日本にいろ。
三冠を置き土産にしないとメジャーの球団も売り文句がないんだよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:28 ID:???
1年から星陵の4番
ドラフト一位で巨人
その巨人で清原怪我後ようやく不動の4番
優勝、さらに3冠を狙うも毎度おなじみ確変に阻止され、傷心ヤンキースへ
汚いマスクはまだしも開幕後不振で金髪から大ブーイング。
チームはワールドシリーズ制覇も、自身はヘタレ三冠王(併殺、三振、失策)
1年で巨人へ逆戻りも、清水、斎藤、高橋で外野は満席。

転落コース
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:29 ID:???
星陵→星稜
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:30 ID:???
松井の顔見たことあんのかな?>スタインブレナー
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:35 ID:???
松井不振

スタインブレナー「Matsuiは太ったGODZILLA」
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:42 ID:???
松井の顔はどう見てもヤンキ−スじゃないと思うんだけどなー
ロッキーズとかパドレスでしょ
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:49 ID:???
テキサスなんかいいと思うけどねえ。アクの強い選手ばっかりだし。
クリーブランドもいいかも。こっちのほうは年俸を払える余裕はないか。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:58 ID:???
「星」稜ってことで☆つながりのアストロズ
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 05:04 ID:???
>>718
そんなこと言ったら、巨人向きの顔でもないんですが。
巨人顔って言葉があるでしょ。典型的な顔は元木、原監督、高橋ね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 06:47 ID:???
まヤンキースに相応しい顔の日本人選手探すほうが難しいか
実際そうでもないんだろうけどヤンキースの選手って品があるような…
ソリアーノは納得いかないんだけどね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 08:50 ID:???
 ≪巨人球団代表「残留に確信」あり≫
ニューヨーク・タイムズ紙の報道について土井球団代表は
「気にしません。(松井に)関心を持たない方がおかしい。
巨人だって“ボンズに興味がある”と言えば言えるわけだから。
実際は別の話」と話した。松井とはまだFA交渉を行っていないが
「残ってくれると確信を持っている。これまでの彼の取り組みを
見れば分かる。3冠を獲ればもう一度50本打てば60本と満足しない。
巨人魂を持っている」と巨人残留に自信を見せた。
 
『 巨人だって“ボンズに興味がある”と言えば言えるわけだから 』
だとよ。
いっそボンズ取って、いきなり揉めて
腹立つ海苔に、顔面パンチでも喰らわせて
1ヶ月足らずで、アメリカに帰って行くボンズの姿が見たいものだね。  
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 09:40 ID:a6qI3XAy
そりゃあ松井は日本で三冠王、ホームラン新記録を残した方が良いでしょ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 10:58 ID:???
20年後、
メジャー組・・・1流
残留組・・・1.5流になる
726松井:02/10/09 11:10 ID:???
ストライキ問題の次は戦争かよ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 11:23 ID:???
巨人顔って何?阿部・小田・江藤みたいな顔って事?それなら納得できるが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 12:41 ID:???
松井は金髪にするよ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 14:55 ID:???
>>1
ちなみに俺はお前より野球分かってるよ。少し説明してやると、
俺の最近のお気に入り選手は松井と清原だね、もう断トツで。
高橋や上原も巨人ファンとしては外せないでしょ。
しぶいところでは清水なんかもきっちり押さえてますよ。
それ以外でもいろいろ注目してるなあ。二岡とか元木とか好きだし。
阿部も好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
メジャーはねえ、NYYがメインかな。
近頃はジーターとかも好きになってきた。
あと巨人戦はTV放送終わった後にはラジオで聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑

まあ松井の良さが分からないような奴とは野球の話はしたくないね(笑

730名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:17 ID:tHZuJp2Q
>>729
そのコピペ楽しいか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:36 ID:???
コピペ厨には楽しいかどうか関係ないんだよ。張ることに意義がある。そう信じて張ってるんだよ。
おれもコピペ厨だったからわかる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:39 ID:???
虚ヲタは今までは巨人が、ダントツの人気NO.1チームだったのに
そこにMLB移籍組が出てきてマリナーズとかが注目を浴びて、メディアの
関心も巨人だけじゃなくなったからイライラしてんだよ。
大袈裟に言うと、昭和的な感覚の中に全く新しい感覚の物が
入ってきたから拒絶反応を示してる。
つまりMLBじゃなくても、今若い世代を中心に人気があるJリーグが
メディアにどんどん露出してきたらMLBと同じように巨人OBやファンは叩く。
  
でも巨人以外の選択肢がなくずっと巨人しか知らずに育った古い人間には、
巨人戦のつまらなさ、日本野球界の問題点、衰退がなかなかわからないし
ここで荒しでなく正論を言っても意味不明の否定されて終わる。
巨人ファンにはもっと広い視野をもって野球を見てもらいたい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:42 ID:???
せっかくイチローが本物の野球を見るチャンスをくれたのに
なんで未だに日本の野球なんて見てる奴がいるんだろう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:43 ID:???
メジャヲタ曰く、「イチローのせいでマリナーズしか見れなくなった」
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:51 ID:aeiNOP6L
でも、イチローたんを通じて、いろんなチームが見れるじゃないか。
シンジョイが活躍してたら、NLのチームがもっと見れたはずだシ。
メジャヲタは歴史が変わる今をもっと長い目で見るべきだ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:51 ID:???
イチロー以前には、メジャーの中継なんてほとんどやってなかったんですが。
野茂や伊良部の中継はあるにはあったが、降板すれば即放送終了。
忘れっぽいメジャヲタには何言っても無駄だね。
松井のメジャー挑戦で放送の幅が広がることを願ってるよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:53 ID:???
じゃあ松井にはNLに行ってもらいましょう
なんかしらんがあっちのほうがホームランで易いみたいだからいいんじゃないの
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:55 ID:???
>>734
それメジャヲタじゃなくて只のアンチイチロー&シアトルの言い草だろ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:55 ID:???
午前8時〜午後2時はイチローの試合。
深夜は松井の試合。
見事に明暗がわかれる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:58 ID:???
東海岸の試合を見るのはつらい罠
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 16:04 ID:???
松井って巨人ファンのお子さまに人気あると思うけど
深夜の試合なんて見てもらえないだろうな。
お子さまらはすぐに他の選手のファンになるよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 18:12 ID:???
じゃあ、LAに行くのがいいんじゃないの。
毎日野茂ヲタと松井ヲタが喧嘩して、スレが荒れそうだが。
>>734
メジャヲタだったら絶対そう思わないよ
今までは試合自体見れなかったんだから
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 19:51 ID:???
折れは特に
松井ファンじゃないけどね

福 留 4 ね
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 21:18 ID:???
松井 50号打ったんだから メジャー行け

746名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 21:19 ID:???
あんな勝負なら誰でも打てる。
日本でやってなさい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:12 ID:CMQXe/OX
BoSOXってガーセス解雇したの?いつのまに?なんで?ヤンクス関係なくてスンマソ
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:13 ID:???
東海岸=深夜中継と思ってる奴がまだいるのか。。。

シアトルとNYの時差は3時間。最も一般的な試合開始時刻は現地時間で19時な。シアトルの場合は日本時間で翌日の11時、NYの場合は翌日の8時。

デイゲームで現地時間13時開始のとき、シアトルの場合は日本時間で翌日5時、NYの場合は翌日2時。
深夜中継になるのはデイゲームのときだけ。まあ、日本よりはデイゲームが多いけどな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:14 ID:???
史上最もオーラのない50HRバッター
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:21 ID:???
土日はたいがいデーゲームだろ
「さあて今日は休みだから松井の試合でも見るか!
 え?もう終わったの・・しょうがない、イチローの試合みるか」
ってな会話が来年各家庭でくりひろげられるだろう
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:46 ID:???
五十嵐の150キロをホームランだから
松井はさすがだよ

そもそも五十嵐は変化球が・・・・・・

やおじゃないぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 00:02 ID:???
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 00:51 ID:???
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 06:01 ID:???
>>752
そんなこと言ってるからシリーズであんな醜態見せたんだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 06:20 ID:???
>東海岸=深夜中継と思ってる奴がまだいるのか。。。
2ちゃんねらーにとってはその時間が深夜かと
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 06:32 ID:???
アンチ松井はこもりひきしかいないw
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 06:38 ID:???
アンチ松井では人生に支障が出る。
松井ファンになっとけ!悪いことは言わん
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 06:56 ID:???
;y=ー( ゚Д゚)・∵.ターン 
\/| y |)    


759名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 07:24 ID:???
内野安打をセコイとか言うヤシの気持ちが昨日やっとよくわかったよ。
なりふりかまわず左方向狙う松井見てたらね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 07:39 ID:???
てゆうか、メジャーに米野はいないし(w
球界のバックアップも無しにタイトルは無理なんじゃねえ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 10:06 ID:???
アンチ松井はメジャーにまで付いて来るなかれ
(゚听)イラネ
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 10:32 ID:???
タイトル獲りのために突如左狙うのはセコイよな
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 10:49 ID:???
ゴキヒットと左へ流してのHRとじゃ
天と地の違いがあるよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 11:00 ID:???
来年は松井がメジャーで全方向へ鋭い打球飛ばして、ゴキローがいかにしょぼいかわからせてやるよ
765心境の変化:02/10/11 11:21 ID:iHXgjycY
松井のバットが快音を発した直後、石川・根上町の自宅でテレビを見守っていた父・昌雄さん(60)の携帯電話が鳴った。
王監督から「50本はなかなか打てない。おめでとうございます」とお祝いのメッセージが伝えられたのだ。
昌雄さんは「電話をいただけるなんて感激しましたよ」と恐縮したが、松井にとっても世界の王から認められた証。
「うれしいね。55本は(来年以降)チャンスがあったら狙いたい。そのために55番を背負っているんだから」と力強く宣言した。

766名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 11:30 ID:???
http://www.asahi.com/sports/update/1011/002.html

 同紙はまた、松井を「日本で最高の打者。ゴキロー(マリナーズ)よりも優れていると思われている」と評した上で、「ヤンキース側は否定しているが、幾つかの球団はヤンキースと松井の間では既に何らかの取引ができていると信じている」と指摘している。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 12:57 ID:ydA26Lcs
ヤンキースって伊良部を取ったとき和製クレメンスって
評してたよね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 12:59 ID:???
「日本で最高の打者。イチロー(マリナーズ)よりも優れていると思われている」
「日本で最高の打者。イチロー(マリナーズ)よりも優れていると思われている」
「日本で最高の打者。イチロー(マリナーズ)よりも優れていると思われている」
「日本で最高の打者。イチロー(マリナーズ)よりも優れていると思われている」
「日本で最高の打者。イチロー(マリナーズ)よりも優れていると思われている」
「日本で最高の打者。イチロー(マリナーズ)よりも優れていると思われている」
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:05 ID:???
>>768
「思われている」だけだったりして(w
ヤンキース側の本音「伊良部2世(打者版)が来るのか(w」
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:07 ID:???
同じヒデキでも大違いだな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:14 ID:???
要するにメジャーでもMVPはもらったということだ。
TIME、スポイラその他の表紙は松井だらけになるな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:18 ID:???
>>769
馬鹿じゃないの
パリーグで二桁勝つのがやっとだった糞投手とほぼ三冠王の松井を一緒にするなんて相当頭悪いね
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:25 ID:???
ほぼ三冠王か〜、大豊もそんな年あったな
ニ冠王で率は約一分差、今年の松井みたいだな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:29 ID:???
ニューヨーク・ポストってどの程度のメディアなのかなー
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:29 ID:???
イチロー?逃げ打ちの名手でしょ?

入れるなら日本で最低の打者のカテゴリーだよ。
776 :02/10/11 13:30 ID:???
痛い豊と比べられてもなぁ
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:31 ID:???
イチローが凄いって言ってる現役選手見たこと無いね
松井が凄いっていうのは聞き飽きたけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:32 ID:???
伊良部が日本時代打者を圧倒してたのを知らない奴がいるな。
被打率も驚異的に低かった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:33 ID:???
アンチイチローの期待を一身に背負ってアメリカに渡ります
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:33 ID:???
巨人ファンはなことはしらんだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:34 ID:???
パヲタ必死w
伊良部がいたときのパリーグなんてそれこそカス打者ばっかじゃんw
石井が打点王とってやんのw
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:35 ID:???
同業者はイチローのカラクリ知ってるからね。

それでイチローも日本逃げ出したんでしょ。今に見てろ、ってね。
で、結局やってること変んなくて恥の上塗りだったけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:36 ID:???
うんうん。そうだねえ。ところで、来年はこれよりもっと荒れるから
強制ID表示にしたほうがいいね。この板
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:39 ID:???
そうだな。
嫉妬に狂ったゴキヲタが松井スレを荒らすのは目に見えているからな
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:39 ID:???
松井ってその伊良部に赤子のように扱われてなかったか?
たしか、乱調伊良部にせこいタイムリー一本だけだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:40 ID:???
こういった奴等がプロ野球板から大量に移住してくるから覚悟しとけおまいら
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:41 ID:???
松坂と松井オカズの2人だけだな。>>777
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:45 ID:???
>>787
その二人も、
松坂「イチローさんは凄い(=抑えてる俺凄い)
カズオ「イチローさんは凄い(=首位打者になれなかった言い訳)

ほんとは凄いともなんとも思ってない
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:46 ID:???
オールスターで滅多打ちにされただけじゃ気が済まないのか?
それだけじゃなく日米野球でも滅多打ちにしていた。432だ。
ちなみに日米でのゴジラは280程度だ。愚かな・・・。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:51 ID:???
現地のマスコミの報道とやらで十分箔がついたから、
惜しまれつつも巨人残留でしょう。複数年契約でね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:53 ID:???
巨人としては、残留すると経営に響くんじゃない?
他の選手が低く抑えられるだけか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:55 ID:???
正直今の巨人で一番客を呼べるのは松井だからなあ。
期待の高橋はぱっとせんし
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:57 ID:???
毎年三冠王取られてもねぇ。
少しずつ盛り下がっていくような。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 14:00 ID:???
>>791
グッズ売上、広告収入で充分ペイできます
むしろ松井がいなくなると大ピンチ
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 14:02 ID:???
仁志や元木を首にすればいーんじゃねーの。原巨人のもとで若手も育ってるしな
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 14:06 ID:???
松井が4番センターにいるというだけで相当プレッシャーを与えているからな
今年活躍した若手も、松井が抜けると同じように打てるかどうか・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 14:06 ID:???
ヤンキースは4番が最強打者なの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 14:09 ID:???
長嶋がずっと監督だったらなあ。松井は愛想をつかして確実にメジャーに出ていっただろう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 14:16 ID:???
今年のヤンキーズでは3番に主砲ジオンビを置いてるね。
もし松井がヤンキーズに入団するなら多分6番。この扱いに松井ファンは
満足するのかな
800名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 15:31 ID:ji8z1Y9y
>>799
ヤンキースは外野手二人放出するから、松井は5番かもね
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:02 ID:???
別に何番でもいいだろうが
最初は下位打線でも地道に打ちまくれば上位で使ってくれるわ
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:07 ID:???
1 ソリアーノ
2 ジーター
3 ジオンビー
4 バーニー・ウィリアムズ
の打順は絶対動かせないだろ
ちなみに今年の5番はキャッチャーのポサダ。
クリーナップに入るのは難しいよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:08 ID:???
7番でも8番でもいいよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:09 ID:???
ソリアーノ1番はないと思われ。
クリンアップでしょ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:11 ID:???
だからって松井を1番に入れるわけにもいかないしな
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:14 ID:???
意外と1番かも>松井
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:17 ID:???
獲得してしまえば、どう使おうが球団の勝手だからね。
噂通りフロイドを獲ったら、まじ1番か下位しか空いてない・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:17 ID:???
やっぱり来季も1番ソリアーノでしょ。別にリードオフを獲る予定なんてないし
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:18 ID:???
そこそこ活躍したところで6番だなこりゃ
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:19 ID:???
松井をリードオフにしたっていいじゃん(w
ホームランも20本打てるリードオフ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:20 ID:???
松井=フロイド
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:21 ID:???
メジャーに行っても読売巨人みたいなチームに入るんなんてつまらんな。
あえて弱小チームに入ってリーグ優勝に導いてやる、くらいの気概を
見せて欲しい。そしたら惚れちゃうよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:21 ID:???
松井もアメ公に混じればチビで軽量だからなぁ
左で足もそこそこと言えば、1番ぴったりでないの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:24 ID:???
足はそこそこ速くても、体重が重いので加速をつけるのに時間がかかるのです。
盗塁なんて無理。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:26 ID:???
>>814
でも、まさか盗塁0でいいなんて思ってないよね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:32 ID:???
松井は身長186cm、体重95kgか。たしかに身長はスラッガータイプの選手としては
ひとまわり低いなあ。でも体重ならひけはとりませんな。A−RODですら86kgしかないし。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:34 ID:???
つーかいいかげんに結婚しる!
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:37 ID:???
アメリカじゃ猥談はしないほうがいいぞ。読売系マスコミがやさしく守ってくれるわけじゃない
からな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 16:39 ID:???
走れない守れないでは、よっぽどHR打たないとな〜
26HRのモンデシーが解雇みたいなもんだから。
まあ、頑張ってくらさい(w
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 17:02 ID:???
松井の1番も試しに見てみたい気もする。 
確か別のジャイアンツにもいたなぁ。
6〜9番よりは、打席が多い分見ている方は得した気分になれる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 17:06 ID:???
800万ドル以上貰ってるやつなんて超一流ばかりでしょ。
松井もそいつらと同じ活躍が必要だぞ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 18:47 ID:???
まあ三冠とれなかったが近年では最強のバッターであることに変わりないから
メジャーでも活躍するのは間違いない。
考えてみろ。毎年首位打者しか獲らなかったゴキローがあそこまでできたんだ。
毎年二冠の松井が活躍しないわけが無い
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 18:50 ID:???
>>822大丈夫か?
自殺するなよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 18:53 ID:???
16年ぶりの日本人50号おめでとう!

16年ぶりの日本人50号おめでとう!

16年ぶりの日本人50号おめでとう!

16年ぶりの日本人50号おめでとう!

16年ぶりの日本人50号おめでとう!

16年ぶりの日本人50号おめでとう!

16年ぶりの日本人50号おめでとう!
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 02:08 ID:???
松井三冠王獲得おめでとう!!!!!(*´Д`)
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 02:14 ID:???
巨人ファンはヤンキースならOK?
他の球団は?
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 03:30 ID:???
ヤンクスの試合の放映権を日テレがとる。
日テレはメジャーの試合なんか放送しない。
松井の試合が見れない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 03:42 ID:???
BSデジタルでやるんじゃないですか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 04:48 ID:???
松井の顔悪すぎてイメージダウンだってアジア系からクレームくるよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 04:59 ID:???
松井は頭がでかすぎてバランス悪い。
構えたときにもの凄い不恰好。
映画のゴジラは頭小さいのに。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 06:08 ID:???
>>770
逝け!
伊良部>>>>>>>>>>>>松井

松井がメジャーで成功するのを期待しているが
イタイ松井ヲタだけは許せんな

来年5月にヤンキースタジアムで伊良部に
抑え込まれるヤンキース打線が目に浮かぶ(w
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:07 ID:???
レンタル移籍の代償にバーニーを日米野球に参加させるか・・・・
いつからそんな偉い奴になったんだよ、松井
てか、レンタルって何だよ?
根性のない超ヘタレはずっと日本にいろよ(ワラ

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20021012/spon____baseball002.shtml
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:11 ID:???
松井はヘタレだから
巨人側に「レンタル移籍で我慢してくれたら、引退後はあらゆる面で優遇しよう。」
とか言われたらそっちに流されそうだもんな
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:11 ID:???
虚ヲタは今までは巨人が、ダントツの人気NO.1チームだったのに
そこにMLB移籍組が出てきてマリナーズとかが注目を浴びて、メディアの
関心も巨人だけじゃなくなったからイライラしてんだよ。
大袈裟に言うと、昭和的な感覚の中に全く新しい感覚の物が
入ってきたから拒絶反応を示してる。
つまりMLBじゃなくても、今若い世代を中心に人気があるJリーグが
メディアにどんどん露出してきたらMLBと同じように巨人OBやファンは叩く。
  
でも巨人以外の選択肢がなくずっと巨人しか知らずに育った古い人間には、
巨人戦のつまらなさ、日本野球界の問題点、衰退がなかなかわからないし
ここで荒しでなく正論を言っても意味不明の否定されて終わる。
巨人ファンにはもっと広い視野をもって野球を見てもらいたい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:12 ID:???
>>834
ちなみに俺はお前より野球分かってるよ。少し説明してやると、
俺の最近のお気に入り選手は松井と清原だね、もう断トツで。
高橋や上原も巨人ファンとしては外せないでしょ。
しぶいところでは清水なんかもきっちり押さえてますよ。
それ以外でもいろいろ注目してるなあ。二岡とか元木とか好きだし。
阿部も好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
メジャーはねえ、NYYがメインかな。
近頃はジーターとかも好きになってきた。
あと巨人戦はTV放送終わった後にはラジオで聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑

まあ松井の良さが分からないような奴とは野球の話はしたくないね(笑




836名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 11:12 ID:RUrPj6u+
メジャーでもタイトル争いをしてほしいな
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:13 ID:???
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかすイボオタが多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういうイボオタを排除しましょう。

例:「イボゴキラはメジャーで通用しない」という主張に対するイボオタの詭弁一覧

 1:都合のいい部分だけ取り出して比較する
     「ソリアーノはメジャーでMVP候補だぞ。」
 2:自分に有利な将来像を予想する
     「将来はイボゴキラがメジャーで三冠王とるだろう。」
 3:主観で決め付ける
     「イボゴキラはメジャーで通用するに決まってるじゃん(w」
 4:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世間じゃみんなゴキローなんて忘れてるよ」
 5:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ゴキヲタは危機意識がゼロだな(w」
 6:陰謀であると力説する
     「ゴキロー人気はマスコミの洗脳だ!」
 7:知能障害を起こす
     「バーカバーカ! パナマ!」
 8:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「ゴキローを見てる香具師はせこそう。友達いる?」
 9: 議論の放棄。開き直り
     「ゴキヲタ必死だな(w」
 10:コピペを貼りまくる
     「略」

838名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:16 ID:???
結局松井はすべてが穏便に済む方法を選んだんでしょ。
自分の希望を適度に叶えつつ、日本球界を敵に回さないという。
マスコミに叩かれるのも嫌だったかもな。
まぁ、サムライではなかったということだね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:16 ID:???
ルーキーなのに800万ドルと聞いた若手安年俸選手が反発、開幕から4試合目で
頭部に98マイルの速球が直撃、哀れ松井は田淵2世となるのであった
840裏で話が・・・?:02/10/12 11:18 ID:???
FAでなんでレンタル移籍だ?松井?骨埋めるつもりで逝け!

レンタルなんぞなら むしろ残留してオリンピックに出ろ!

結局 ヤンキースの放映権と関係してるのか???

BSデジタルで放送とかじゃないだろうな?

ふざけすぎじゃムキーッ


841名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:18 ID:???
イボゴキラヲタに貶された主な選手とその言い分

清原:華があるだって? タイトル獲った事ある?
福留:空気読め!
阿部:松井の前で打つなヴぉけ!
井川:空気読め!
五十嵐:手首スナイプするな! 氏ね!
金城:一発屋最悪!
金本:下手糞しね!
邪魔崎:タイトル防衛必死だったな(藁
ノリ:セリーグだったら30本すら打てんだろ。
カブレラ:セリーグだったら30本すら(略
イチロー:セリーグだったら(略
小笠原:セ(略
落合:消化試合帳尻三冠王
王:球場狭い、ラビットボール
新庄:人気があるのは阪神ファンの組織票
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:18 ID:???
>>821
来期の佐々木・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 11:20 ID:RUrPj6u+
松井を貶してる奴って、結局イチローを貶してるのと一緒だろ。
日本人の活躍が妬ましいっていう民族の(以下略
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:21 ID:???
野茂が苦難の道を開き、イチローは売国奴とまで言われても行き、
新庄は阪神の好条件を蹴って最低年俸で行ったのに・・・
どっちらけだな>松井
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:22 ID:???
アホか。松井のヘタレな姿勢を批判してるんだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:22 ID:???
だな
同じ日本人なら普通応援してやるだろ(藁
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:23 ID:???
アンチイチロー=松井ヲタのくせによく言うよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:24 ID:???
FAなのにレンタルって…
ヘタレとしか思われないぞ。
ヤンキースファンにも愛されないだろうし。
俺は今まで普通に松井応援してたけどレンタルなんか
だったら強烈なアンチ松井に生まれ変わるのでよろしく。
めちゃくちゃ胸糞悪いわ〜
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:24 ID:???
>>844
新庄を上記2人と並べるのはちょっと・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:24 ID:???
レンタル野郎は応援しません。
日本も読売も捨てないでどうすんだよ〜
ケツの穴小さいヤシだな〜
851名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 11:24 ID:RUrPj6u+
松井がどれだけ日本球界の頂点にいるかわからんの?
日本をしきってるじいさん達をうまく丸め込むことができるのは
現役選手では松井だけだよ。
他の主力選手はじいさん達の言いなりになるか、完全な敵に回すしか
メジャーに行く方法がない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:26 ID:???
珍ヲタのヲレとしたら
松井がメジャー行き→メジャーでは、新庄>松井の証明ができる!!
松井が残留→チキン野郎と煽れる!

つーか新庄って日本に帰りたいんでしょ(w
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:27 ID:???
>>849
いや、姿勢は新庄も立派だよ。
これで駄目で帰ってきても、みんな暖かく迎えるだろ。
レンタルって、トレードや放出の危機もなく、
成績も影響しないじゃん。
新庄の方が男前だな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:27 ID:???
野茂は心意気ではNPB史上最高だったな
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:28 ID:???
>>852
新庄>松井はありえんでしょ
かわいそうだけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:29 ID:???
新庄って1年目.268 10本だっけか

さすがに超えるだろw
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:30 ID:???
>>854
最低年俸で契約したから野茂とかも怒ってたじゃん
新庄の姿勢は誉められないよ
もちろんがんばってはいるけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:30 ID:???
最近福留のおかげで、イボヲタが総合板来なくなって
平和だったが、3冠失敗でまた戻ってきやがった。


860名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:30 ID:RIll0r1H
新庄はもうダメぽ それよりだめなら松井も1年で解雇



あと ヤンキースレンタル移籍は確定事項なのか?


もうかしたら阪神移籍とかありうるんじゃないのか?
つーか自分の会社の稼ぎ頭を、
よその会社にタダであげるなんてできねーって。
巨人戦は観客が減るし、視聴率も減る。
損するだけだからね。
戻ってきたらまた視聴率UPが約束されてれば
読売が利益あげるにはレンタルしかありえない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:31 ID:Hv75LSwG
なにレンタルって・・・ナベツネ早く死ねや 氏ねじゃないぞ 死ね
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:33 ID:???
わかんないよ、、
新庄も移籍する球団次第では
新庄>松井もありうる
ロッキーズあたりにいけば悪くにないかもだなぁ
それにレンタルには負けないという意地も出てくるでしょ(w
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:33 ID:???
FA宣言してレンタルはありえんのじゃないのか?
そんな契約他のメジャー球団は許すのか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:33 ID:???
>>861
いや、だからFA・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:34 ID:???
>>856-857
ぺタジーニ、梶Aローズより新庄のほうが打撃成績上。
守備、走塁、肩では圧倒している。
メジャーで 新庄>松井は自明

あと煽られる前に言っとくが、ソリアーノが日本にいたのは
10代の時
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:34 ID:???
>>863
そこまで意識してないだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:36 ID:???
守備、肩、脚は新庄が完全に上
打撃成績

日本時代   イチロー>>新庄>ペレス>ソリアーノ
MLBでは   ソリアーノ>>イチロー>ペレス>新庄
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:37 ID:???
>>866
ぺタジーニ、カブレラ、ローズは1年フルにメジャーに居たことあるの?
3Aとメジャーを行ったり来たりじゃないの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:38 ID:???
レンタルならせいぜい3年くらい?
まあ、留学って感じ?
読売に遊ばせてもらうのねん(ワラ
すてきだこと。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:38 ID:???
>>869
ソリアーノが日本にいた時ってまだ10代だろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:39 ID:???
珍ヲタうざい
守備と肩と足がいいからって、スタメン取れるわけじゃないよな(w
新庄は守備と肩と足がいいのにスタベンなのは
打てないからだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:41 ID:???
松井が新庄より打てる保証はどこにもないがな。
江本も喋ってたし、レンタルは決定だろう。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:41 ID:???
>>873
イボヲタ必死だなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:41 ID:???
新庄はとりあえず 「打て」じゃなきゃその「美しい守備」も披露できん。
試合に出ろっ!



879名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:41 ID:???
そういや田口は何で2Aに落ちたんだ?
守備と肩と足はメジャー級なんだろ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:43 ID:???
レギュラーになれないのはチーム事情も絡むからね。
一概に失格とは言えないよ。
自分に適したチームを探すのが、これからの新庄・田口の仕事だと思う。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:44 ID:???
>>879
打撃がカスだから

まあ松井はすべて準メジャー級なわけだがw
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:45 ID:???
>>879
田口はメジャーの4割バッターですが何か?
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:45 ID:???
松井
打撃一流半
脚 二流
肩 三流
守備四流
新庄おたって、守備と肩と足は超一流なとこをアピールするけど
打撃に関しては控えめなのね(w
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:46 ID:???
>>881
てことはメジャーには守備要員という考えはなのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:46 ID:???
>>883
脚と肩が逆だと思われ
まーあれだな。
イチローはメジャーでは.280しか打てないってのが
やきう板の大方の予想だったがな
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:47 ID:???
>>882
だったら余計に謎だろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:47 ID:???
松井
打撃:一流半
脚:二流
肩:三流
守備:四流
精神:レンタル
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:48 ID:???
松井
打撃:一流半
脚:二流
肩:三流
守備:四流
顔:五流
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:49 ID:???
松井
打撃:一流半
脚:二流
肩:三流
守備:四流
顔:五流
精神:測定不可のヘタレ
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:50 ID:???
>>890
warata
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:50 ID:???
>>890=892
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:50 ID:???
FAなのに、なぜレンタル移籍なのか、まったく理解できないね。

そもそもFAの制度は巨人がリーグ脱退をチラつかせてまで
みなの反対を押し切って強引に導入した制度だろう?

それで落合をはじめ、清原・江藤・広沢・工藤・川口と
各チームの主力選手をバンバン引っこ抜いて我が物に
してきたんだから。自分のところからは、落合を獲得して
いらなくなった駒田ただひとりが出て行っただけだからな。
(しかも長嶋や中畑と対立して干されていた)

それが大スター松井がFAで出て行きそうになったら
それはたまらんと、わけのわからないレンタル制度なるモノ
を無理やりひねり出してきて、松井に押し付けるとはね。

自分らは、FAの恩恵にさんざんさずかってきた癖に、
いざ自分の番になると、それは困ると妙な制度をデッチ上げる。
ダダこねて、その場を引っ掻き回すのは本当にもうお家芸だからな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:52 ID:???
新庄
打撃:二流半
脚:二流
肩:一流
守備:一流半
顔:一流半
精神:測定不可能(謎)


896名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:53 ID:???
っていうかレンタルって決定したの?
松井を馬鹿にする精神もわからんが
898松井オタ:02/10/12 11:55 ID:???
つーか まだレンタル決定とは決まってないだろ?
一転して残留かもしれんし。

大体 FA宣言して ヤンキース以外と交渉する時に
裏でもう決まってるというのは いかがなものか?


正式にレンタルと決まるまで 松井を信じるぞ 松井はヘタレじゃないことを
スポーツ新聞など信じずに 
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:55 ID:???
>>897
たいていがアンチ巨人だろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:56 ID:???
アンチ松井ヲタだろう
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:58 ID:???
>>898
レンタルうんぬんの話が出てくることじたい、不愉快。
もちろん、決まったわけでもないし、松井は被害者だけどな。

読売とはすっぱり縁を切ったほうがいいよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:03 ID:???
松井の移籍で来年は虚塵不安とアンチが総合板に大量移籍
してくるのは確実だな。そこに既存のイチヲタ、珍ヲタ、日記ヲタら
が入り乱れて、壮絶な煽り合いが起こるだろう。
903松井オタ:02/10/12 12:05 ID:???
レンタルなら残留の方がましだよ。
メジャーでホームランバッターは中村海苔にがんばってもらおう。
中途半端な気持ちでピンストライプ着てもうれしくないぞ松井!
あ〜〜気分悪い 
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:06 ID:???
レンタル野郎ヲタは来なくていいよ。
レンタルなんだから、籍は巨人。
プロ野球板でやってくらさいw
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:07 ID:???
そういえばノリって松井のおかげでほとんど話題にあがらんな
それともみんな巨人移籍が規定路線と思ってるのかな
おれはAL西地区に行くと思うがな
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:09 ID:???

レンタル移籍してみ、もうめちゃくちゃ言われるの目に見えてるから。

「どうせ借り物ですから」とか「借りてきたネコ以下」とか

打てないとなると、レンタルに引っ掛けた悪口だらけになっちゃうよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:11 ID:???
>>906
打てないと普通に叩かれるだろ
レンタル云々に関わらずに
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:12 ID:???
レンタル・・・・



カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)
  \/| y |)



ドガン!
       ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,
      :::::,         :..::::::::  ,
  ;y=ー~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
  \/| y |)
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:21 ID:???
日米野球にバーニーを出場させるヤンキースの思惑とは!?
………【さらに詳しく】

[10月12日11時15分更新]

ソース http://www01.tripod.co.jp/daily-news/index-j.htm
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:26 ID:???
>>909
あっちこっちではりまくってるなそのURL。ブラクラか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:42 ID:???
>>910
んなこたーないべ。松井獲りとバーニー出場が関係してるって話だべ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:51 ID:???
どうでもいいが、とにかくマルチはやめれ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:05 ID:???
>>907
レンタルだと普通以上に叩かれるぞ。ましてや観客は
あの辛辣なヤンクスファン
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:19 ID:???
ほらほら。夕刊フジの江尻様のご卓説を聞け
>「松井がヤンキースへレンタル移籍」という情報は、無知から出た単なる誤報にすぎない。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/2t2002081605.html
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:21 ID:???
江尻も無知だからな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:29 ID:???
これじゃ松井はイチロー以下と言ってるようなもので・・・

松井、もうヤンキースしかない!
イチロー越えるには“栄光のピンストライプ”
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_10/s2002101206.html
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:31 ID:???
すでに伊良部がピンストライプに袖を通してますがな。
なかったことにしたいのか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:32 ID:???
ストライプ着ても成績で優位に立たないと意味ナシなんだけどね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:40 ID:???
実は勝っていると思い込んでいる人気もイチロー以下。人気投票で
イチローより上位になったことは一度もありません。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:52 ID:???
>>919
パの外野なんて秋山でも選ばれる程スターがいないから
必然的にイチローに票が集中してただけじゃないの?

逆にセの場合スター揃いだから松井以外の選手にも票が流れて
結果的にイチローより下になっただけだと思うが。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:05 ID:t2TD/y63
>>894に同意
せっかくナベツネが主力選手をかき集めるために作ったFAで
松井がチームを出ようってのにレンタル(゚д゚)ハァ?とかいう話が出てくるの
あと日米野球や松井を利用してヤンクスと業務提携(そもそもチーム名を授かった
サンフランシスコと提携すべきだろSFに対しての誠意がない)してさらに
ヤンクス戦の放送権を握ろうと企んでる。
たぶんフロントは松井にヤンキースにならば逝ってもいいとふんでるだろう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:08 ID:???
松井をエサにヤンクスと優位な商売をしようとしてるんだろ。
甘いな、めちゃ甘い(w
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:09 ID:???
>>920
松井=庶民の星
イチロー=日本のカリスマ
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:21 ID:???
ということは
もし松井がFAでヤンキース以外のチームに入ったら
松井は男のなかの男ということですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:27 ID:???
松井にヤンクス以外の希望はないのか?1チームしか話題に上らないなんて
不自然すぎる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:32 ID:???
>>924
甘いな。
せめて新庄みたく最低年俸で契約しなきゃ。
まだメジャーじゃ通用するかどうかも分からん選手が
メジャー球団に金銭的リスクをかけるようじゃ男じゃない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:41 ID:???
>>920
組織票がある松井
組織票がないイチロー

セにスターが多いとしても外野のポジションは3つあるから
あまり関係ない。

928名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:44 ID:???
走、守、肩、ルックスが終わってる
イボはシルバースラッガー賞取れなかったら
ただのカスだなw

929名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:45 ID:xPB3nNZE
見ちゃいや〜ん。 きつぅぅ

http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:46 ID:???
>>929
それ貼るバイトっていくら貰えるの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:47 ID:???
よくメジャーに行った日本人選手が髭を生やすことがあるけど
松井も生やすのかな?そうすればニキビも隠れてなかなかの男前に
ならないか・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:51 ID:???
ヤンキーズでは髭は厳禁です。あのジオンビですらニューヨークに来て
髭を剃り落としましたよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:53 ID:???
チョソだし髭生えないんじゃない?
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:54 ID:???
257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 00:41 ID:???
悪貨(というより腐ったリンゴ) 
ゴキロー・福留

良貨 
ボンズ・新庄・松井


イボヲタ必死だなw
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:02 ID:???
>>934
ゴキヲタ必死だなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:05 ID:???
松井、阪神移籍決定!!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1033439247/423
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:12 ID:???
>>920
いまロッテのアイスクリームが、二者択一のネットゲームをやってる。
アイスクリーム買って、ID入力して、5回勝ち抜けば抽選でプレゼント
が当たる。毎回、「あなたはどっち派?」と聞かれて、投票が多い
ほうを予想してクリックする。毎日全国で数千人以上が参加してる。

この前、イチローと松井のどっちが好きかという設問が出たんだよ。
結果はイチローの圧勝。イチロー82%、松井18%だった。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:13 ID:???
>>926
新庄は頭が悪いだけだろ(w
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:19 ID:???
>>938
イボヲタ必死だなw


940名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:20 ID:???
立ち上がれ小笠原♪この世のために♪
島国が生んだ和製大砲♪
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:25 ID:???
>>939
事実そうだろ?(w
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 16:39 ID:???
http://www.crs.or.jp/53621.htm
人気もイチローのが上だけどな
943名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 16:47 ID:Jwdj3ysI
江尻タイミング良過ぎ。
さすが2ちゃんねらー。
>>942
お前の目は腐ってるようだ。
イチローがメジャーに行く前と行った後の人気を見ろよ

イチローメジャー行く前  松井>>>>>>>イチロー
イチローメジャー行った後 イチロー>>>>>>>>>>>>松井

では松井がメジャーに行ったなら?
松井>>>>>>>>イチローになる筈だ。
なぜならば新庄もまた、メジャーに行った後に人気が上がってるからだ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 16:53 ID:???
メジャーに行けば読売巨人の選手でなくなることを忘れてはいけません。
パリーグなら、せいぜい小笠原なみに扱われるだけ。
>>945
新庄でさえ毎日のようにお昼のニュースで各局がとりあげた程なんすけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 16:57 ID:???
2002年1位イチロー23.0 2位松井7.3
2001年1位イチロー23.5 2位松井10.1
2000年2位松井8.6 5位イチロー4.1
1999年3位イチロー7.5 5位松井4.3
1998年2位松井6.9 5位イチロー
1997年2位イチロー10.2  5位松井4.9
1996年1位イチロー12.7 7位松井2.8
1995年4位イチロー5.1 6位松井3.0



日本時代でも松井がイチローに勝ったのは2回だけ。
全国放送が年に数回しかないオリックスと毎日全国放送の巨人との違いを考えれば本質的な人気の差は歴然
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 16:58 ID:???
むしろ読売の息がかかったマスコミの後押しがあっても
あれだけ、という見方もできるわけだ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 16:59 ID:???
松井のあのルクースで人気出る訳なし。
メジャーは実は女がよく見るからなぁ
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 16:59 ID:???
イチローは日本人野手メジャー第1号っつーことでインパクトではかなりのもんだったな
第4号じゃあかなり落ちるわな
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:00 ID:???
第3号の存在を忘れてた(藁
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:01 ID:???
そんなわけのわからん調査信用するなんておめでてーな。
周りにゴキローファンなんているか?
松井ファンはいるけどゴキヲタなんて聞いたことないぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:03 ID:???
↑ 必 死 だ な(藁
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:07 ID:???
>>949
でも日本じゃ人気者だぞ?あんな顔で。
打ちまくればあっちでもスターになれる
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:09 ID:???
すべて読売の力です。パ・リーグにいたら、せいぜい近鉄中村や日ハム小笠原程度
の人気だっただろうね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:11 ID:???
新人で打ちまくったプホルスはどれくらい人気があるの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:12 ID:???
そりゃあセントルイスではマグワイア並の人気だろう
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:16 ID:???
.329 37本 130打点でやっと地元人気か
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:16 ID:???
NYの人気者=アメリカの人気者
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:18 ID:???
アメリカでも全国ネットに頼るのかよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:20 ID:???
ヤンクスで人気者になれれば、全国区のスターになれるけど、
松井には無理だろう。レンタル移籍でしかも高年俸ともなれば、
はじめからヤンクスファンの目は冷たいだろうな。
読売巨人のような温室で育って来た松井が偏見と強いプレッシャーをはねのけて
活躍することができるかな?メジャーに来て痛いほど思い知るだろう。
じぶんがいかに恵まれた環境でプレーしてきたかということを。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:26 ID:???
田舎チームで得票トップになってみろよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:26 ID:???
ヤンクスファンはただでさえ松井に興味無さげなのに
レンタルとなったら、松井はどれほど冷たい視線を
浴びせられるんだろうな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:27 ID:???
だからレンタルはデマだって
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:30 ID:???
マスコミが松井の三冠王獲りを支援して、福留を叩いて来たのは
記憶に新しい。ああいった援護はアメリカでは期待できませんよ。
松井さん。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:30 ID:???
「事実上」レンタルになるんじゃない?
表向きは完全移籍だけど、
ウラで「いずれは松井を返すから」とか合意がなされる。
松井はそれに唯々諾々で従うしかない、みたいな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:33 ID:???
>>966
そのへんの事情が辛辣なヤンクスファンにわからないわけがないよな。
実力じゃなくて、日本人の経済効果をあてにして松井を獲ったと思われるだろう。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:36 ID:???
松井のへたれな精神には反吐がでるほどむかつくが、
正直、ニューヨーカーを黙らせるほど打つんじゃないかとも思う。
3割35本くらい打てば何も言われないんじゃないだろうか 
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:40 ID:???
そんだけ打てば、ニューヨーカーの見る目が変わるだろうね。
でも問題なのは1年目から活躍しなければならないこと。
気短かなファンは3ヶ月すら待ってくれないよ。
スタベンにされる前に結果を出さないと。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:09 ID:???
>>968
レンタルの場合それくらい打てば助っ人として一応及第点は
もらえるだろうが、愛されることは無いだろうな。
50本くらい当たり前のように打ってサラっと帰られても、
アメリカ人からしたら複雑な心境だろうし。
とにかくレンタルなんていいこと無い。やめてくれ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:11 ID:???
>>954
日本で巨人ファン以外の女にも人気あるの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:15 ID:???
アメリカなら新庄とかより松井の方がモテるんじゃないの?
向こうでは綺麗なのよりワイルドな男の方がモテるみたいだから。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:17 ID:???
あれワイルドか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:19 ID:???

松井のルックスってワイルドかな?

顔はいかついけど、髪型がね。
似合わないし、優男風だし。あれで角刈りにすればいいと思うけどな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:19 ID:???
しかし松井が活躍するとまた日本人の顔に固定観念を持たれそうだな
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:20 ID:???
ワイルドで美形がもてる
不細工だといくらワイルドでももてん
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:22 ID:???
松井いい耳してるよな。福耳だよ。
あれくらいいい耳してるのは、日本銀行の総裁くらいでしょ。
あと故人では松下幸之助とか。
ワイルドとは思わないけど、福耳だとは思う。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:23 ID:???
普段は普通に不細工だけど、バッターボックスに入って
構えてるときは眼光鋭くてワイルドな魅力あるんじゃない?
新庄や高橋みたいな小奇麗な日本人よりはモテると思われ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:27 ID:???
>>978
高橋はともかく新庄は向こうでそこそこ人気あるんでない?
構えてるときは眼光を見てる奴はファンだけだよ・・・
残念ながら一般受けは悪いと思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:28 ID:???
モテル必要なんて無い
一流同士の真剣勝負を見せてくれさえすればいい
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:28 ID:???
田口が活躍してくれたら日本人もイケメンいることが証明されるのにな
はっきりいって外国って日本人の顔って政治家で判断してるだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:28 ID:???
>>979
ゲイに人気あるだけでしょ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:29 ID:???
>>982
ゲイにもじゃないの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:30 ID:???
1人しか答えなかった「ヒデキ」
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:32 ID:???
>>972
ワイルドと不細工は違うよっ!!!!
松井のどこがワイルドなんだよっ!!!!
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:34 ID:???
松井もボンズみたく変身すんのかな
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:34 ID:???
>>983
たぶんアメリカ人の女は新庄を男としては見てないよ。
全然感覚違うからね。アメリカ人はホンとにワイルド好きだよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:36 ID:uG7TRdL+
1000000
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:36 ID:uG7TRdL+
q1000
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:36 ID:???
ジーターってワイルドか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:37 ID:???
>>987
ワイルドと不細工は違うぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:37 ID:???
イチローはワイルドjyなくても人気あるでしょ。
キュートだって。
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:37 ID:???
>>990
体は凄い
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:38 ID:???
田口はキュートだろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:38 ID:uG7TRdL+
ワイルドはジアンビーだろ
A‘sの時はすっげえかっこよかった
やっぱひげははやしたほうがいい
スーツ姿もめちゃかっこよかった
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:39 ID:???
新庄もキュート系かな。
松井ひとりでブチ壊しだな・・・
ノリなんて行った日にゃ・・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:39 ID:uG7TRdL+
1000
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:40 ID:uG7TRdL+
1000 
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:40 ID:???
松井のチンコは1000万パワー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:40 ID:uG7TRdL+
1000  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。