ASIAN KUNG-FU GENERATIONチケット総合 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Track No.774
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが出演する公演の
チケットに関する話題は全てこちらで。

前スレ
ASIAN KUNG-FU GENERATIONチケット総合 part2
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1146213538/
ASIAN KUNG-FU GENERATIONチケット総合
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1141975139/
2Track No.774:2006/08/21(月) 19:24:55
Tour 酔杯2006-2007 - The start of a new season -

06/11/11(土) 千葉県 幕張メッセ展示場ホール9・10・11 16:00 17:30 \5,300
06/11/12(日) 千葉県 幕張メッセ展示場ホール9・10・11 15:30 17:00 \5,300
06/11/19(日) 愛知県 名古屋レインボーホール 16:00 17:00 \5,300
06/11/25(土) 福岡県 マリンメッセ福岡 17:00 18:00 \5,300
06/12/9(土) 神奈川県 横浜アリーナ 16:00 17:30 \5,300
06/12/10(日) 神奈川県 横浜アリーナ 15:30 17:00 \5,300
06/12/15(金) 北海道 北海道立総合体育センター きたえーる 17:00 18:00 \5,300
07/1/10(水) 大阪府 大阪城ホール 18:00 19:00 \5,300
07/1/11(木) 大阪府 大阪城ホール 18:00 19:00 \5,300
3Track No.774:2006/08/22(火) 08:29:30
なんで大阪だけ 週末じゃないんだおおおおおおおお
4Track No.774:2006/08/24(木) 00:03:20
>>1
5Track No.774:2006/08/25(金) 19:15:33
今日、修学旅行の日程聞いたら
1月10日からだった・・・・・・・・
兵庫県民はみんなそうなんじゃないかな?
6Track No.774:2006/08/25(金) 20:56:10
▼ASIAN KUNG-FU GENERATION (千葉・神奈川)
  ⇒ http://info.pia.co.jp/et/promo/music/asiankung-fu.jsp
   「NANO-MUGEN FES.」を大成功に収めたアジカンが、この冬アリーナ・
   ツアーを開催! アジカン史上、最大のキャパシティとなるツアーで、
   日本のロック史に新たなワンシーンを刻む。
   ♪8月31日(木) 6:00PM 〜 9月13日(水) 9:00AM
7Track No.774:2006/08/25(金) 21:10:55
>>1

>>5(´・ω・`)カワイソス
自分も前日なんだけどな@横浜
8Track No.774:2006/08/25(金) 21:27:34
>>1
乙。公式プラスでの先行はじまってるね。
申し込んだ人いる?

HPよりはいい席がとれるのでは・・・と思ってこっちで申し込もうと思うんだけど、
幕張と横アリどっちにすべしか。。。
幕張でスタンディング、横アリで座席指定で見るのもいいかも。。悩む・・・
9Track No.774:2006/08/26(土) 22:00:36
俺は幕張と横浜迷ったけど、ツアー初日の幕張にした。
初日だからって特別なこと期待してる訳じゃないけど、なんとなくw
座席指定もなんとなく煮えきらないし、。
10Track No.774:2006/08/26(土) 22:45:41
>>9
なるほど・・・
ナノのとき、横アリの座席指定で結構よかった(観客含めた会場全体の雰囲気が楽しめる)から、
また横アリで座席指定にしようかとも思ったけど。とりあえず、幕張初日と横アリ座席指定で初日とっておくかな。
11Track No.774:2006/08/27(日) 13:11:49
幕張両日、横浜二日目のチケ代振込み完了。

みんなも振込み期限が後4日だから気をつけろ!!

12Track No.774:2006/08/27(日) 19:28:49
30日が給料日なんだけど、何時までいけるんだろう…
13Track No.774:2006/08/27(日) 20:39:21
当日中なら大丈夫だろ
14Track No.774:2006/08/28(月) 13:14:04
そっか
ありがと^^
15Track No.774:2006/08/29(火) 00:20:11
チケ到着すんの楽しみage
16Track No.774:2006/08/29(火) 00:42:31
到着っていつだっけ?
10月・・・だったよな。
17Track No.774:2006/08/29(火) 01:04:20
チケット発送予定日 10月27日(金)
公式に書いてあるぞ
18Track No.774:2006/08/29(火) 09:49:12
d。
いや過疎が淋しいからちょっと聞いてみただけw
19Track No.774:2006/08/29(火) 23:40:14
工房の漏れには結構厳しい価格…orz
友達に借金して払ってきたぜ
20Track No.774:2006/08/30(水) 00:48:33
学生さんはお金がないと
21Track No.774:2006/08/30(水) 14:01:11
アジカンライブって冬でもTシャツの方がいいんですか?
あと必需品とかあれば教えてください。
22Track No.774:2006/08/30(水) 14:45:29
>>21
ぐぐれ。sageろ。
23Track No.774:2006/08/30(水) 15:34:13
幕張ってブロック指定?その中で整理番号ある?
24Track No.774:2006/08/30(水) 18:00:35
整理番号なかったら収拾つかんだろ。
早いもの勝ちで入場とかだったらあんまりじゃん。
25Track No.774:2006/08/30(水) 18:08:02
BUMP OF CHICKENの時はブロック指定のみで整理番号無かったからアジカンはどうなるのかと疑問に思ったので質問してみた。ありがとう
26Track No.774:2006/08/30(水) 18:35:41
>>25
すごいね。それ。。戦場になりそう。
27Track No.774:2006/08/30(水) 19:03:00
>26 25だけど幕張も代々木もAブロックのチケット持ってる人は朝からずっと並んでた
28Track No.774:2006/08/30(水) 20:34:05
っていうか早く行かなくても
ブロック内だったら流し流されで前いけるじゃん
29Track No.774:2006/08/30(水) 20:39:05
最前に行きたいんだろうねぇ
30Track No.774:2006/08/30(水) 22:57:20
整理番号あれば良いな
31Track No.774:2006/08/30(水) 23:08:58
整理番号無いと地獄(バンプで経験済み)
冬に屋外で朝から8〜9時間待つ(激寒)→ブロック最前の柵に飛びつく→
後から来た奴らが前に行こうと必死に押す→開始前の暗転
後ろから一気に押す→将棋倒し→その上を前に行こうとする奴らが通過
→前方が前に動いたように見えるので更に後方の奴らが突進
→収集つかないまま気がついたら3曲目だった・・・・・
32Track No.774:2006/08/31(木) 07:05:15
>>31なんだそれ。こっうぇ
33Track No.774:2006/08/31(木) 22:07:36
逆に後ろにはスペースができるから後ろでマッツリ楽しむ者にはありがたいづす
34Track No.774:2006/09/01(金) 00:55:13
アジカンのライブって何時間くらいですかね?
終電間に合わない場合はホテルとらないといけないので。
35Track No.774:2006/09/01(金) 01:10:11
ベストオブベストなセットリストという発言から予想するに
2時間〜2時間半。もしも対バン、前座有な場合3時間前後ってとこかな?

でも開演早いし終電間に合わないことはまずないと思うぞ。
36Track No.774:2006/09/01(金) 01:11:42
>>35
ありがとうございます
37Track No.774:2006/09/01(金) 03:04:51
>>35
甘く考えすぎw3時間なんてありえないw
開演時間早い所は遠征者や学生の事考えてくれてるだけでしょ。
大阪城ホールだけセットリスト削って短くするとでも?
38Track No.774:2006/09/01(金) 05:56:03
>>37
ありえないは短い長いどっちの意味?
開演早いのは来やすさ重視と冬場のせいかと思ってた。
普通に3時間前後やれば十分だと思うけど。。
大阪の19時開演でも22時。
長く見積もって4時間やったとしても23時だろ?
終電なくなる時間ではないと思うが。
39Track No.774:2006/09/01(金) 06:28:06
長過ぎって事では?
今までのワンマンだったら、3時間は有り得ない
どんなに多くて見ても2時間半位じゃね
アリーナだし普通のワンマンと違うかも試練のと
OPアクトが入ったりしたら、また違うと思うが

でもまぁ、交通手段とかで心配な人は
時間は多めに見といた方が何かと無難かと
40Track No.774:2006/09/01(金) 06:33:00
4時間もやってくれたら嬉しいが…ありえんな
41Track No.774:2006/09/01(金) 08:35:35
スペシャ先行っていつ結果メール配信?夜かな。
42Track No.774:2006/09/01(金) 13:15:31
おっしゃ、当選メールキタコレ!
思ったより早かった。
43Track No.774:2006/09/01(金) 13:33:27
スペシャ先行と公式HP先行(有料会員じゃない)とではどっちが良い方?
44Track No.774:2006/09/01(金) 14:28:59
自分も幕張2日目スペシャ先行当選した!
45Track No.774:2006/09/01(金) 17:44:01
スペシャのマリンメッセ福岡先行ゲットしました( `・ω・´)
46Track No.774:2006/09/01(金) 19:12:19
スペシャで申し込んだ人、結構いるんだね。
自分は公式+の方で申しこんだ。
47Track No.774:2006/09/01(金) 19:52:43
スペシャ横浜1日目当選で関東&名古屋&大阪コンプリート。
スペシャは実質諦めてたけど皆当選したのかな?
これからゆっくり大阪の宿探します。
48Track No.774:2006/09/01(金) 21:43:09
当選したやつオメ!
やっぱ今回は行きたくて行けない人はほぼ出なさそうでよかった。
49Track No.774:2006/09/01(金) 21:47:58
>>48
あとは、がんばって、売り切ってほしいね〜
自分も横アリの座席指定だけ申し込んでるが、
取れたら、他の先行であと幕張あたりも狙ってみるかな。
やっぱり横アリが一番人気ぽいね。
50Track No.774:2006/09/01(金) 22:19:17
当たった人、オメノシ
51Track No.774:2006/09/02(土) 04:10:25
入金・発送のところで見たら、
発送は公演二週間前予定って書いてるよね。

大阪、年末でバタバタしてる時にもし遅れたら嫌だなー。
来なくて問い合わせるのも正月で休まれてても嫌だしw
10月27日から大阪も発送してほしいよ。

みんな無事にチケット手にして、盛り上がるといいね。
52Track No.774:2006/09/02(土) 14:27:25
チケットを手にして盛り下がってる自分が頭に浮かぶ・・・
運悪いんだよなあorz
53Track No.774:2006/09/02(土) 21:11:36
>>52まだ手元に届いてないのにそんなこと考えるなよ!
希望を持とうぜ。
54Track No.774:2006/09/02(土) 23:02:01
せっかく今までチケットを取る事さえ出来ずに
ああ、今日はあそこでライブ始まるんだ・・・行きたかったな・・・
ってなってた奴のためにアリーナツアーにしてチケット取れるように
してくれたのに、取れたら取れたで番号とか気にするのはどうかと思う。
そういう事考えるなら、最初から(俺の友人のように)
アリーナのアジカンなんて行かないってきめて
抽選に応募しなけりゃいい。
55Track No.774:2006/09/03(日) 00:16:05
番号はライブを楽しむためのひとつの付録であって、
それを気にするのはライブハウスでもアリーナでも同じこと。
番号が良ければよっしゃ!ってなるし、悪ければしょうがないか、で終わるもの。
気にするなら取るなってのは違うと思う。
56Track No.774:2006/09/03(日) 11:24:51
アリーナのアジカンは行かないってのは別の問題なような気がする
ナノフェスでスタンディング最奥で踊り狂ってた自分には関係ない話だなあ>整理番号
57Track No.774:2006/09/03(日) 12:35:45
飯がまずいと愚痴ったら「アフリカには沢山の飢えた人達が
いるんだから我慢しろ」とか言う偽善者のようだな。
58Track No.774:2006/09/03(日) 13:28:44
微妙
59Track No.774:2006/09/03(日) 17:40:37
番号良かったら喜ぶ、悪かったらorzとなる。
これは、ライブハウスでもアリーナでも同じだと思うけどね。
別に悪いから心底嫌がってるわけじゃないとオモ。

ライブハウスだからどうこう、アリーナだからどうこうっていう人って、
自分的には正直気持ちがよくわからない。
洋楽バンドが来日したときのライブとか普通にアリーナでやるから、自分はあんま抵抗感なかったな。
60Track No.774:2006/09/03(日) 17:46:33
んでも、つい最近まで小さい箱の極近で生声聴いたりできてたのに、アリーナはやっぱりな…
61Track No.774:2006/09/03(日) 18:00:56
>>60
自分は鯵はライブハウスでも2階で見るからな〜。
前の方だと、良く見えないし、黄色い声とばす奴や、合唱厨がうるさいし、
周りが気になって音楽自体が楽しめない。

なんかライブハウスにこだわってる人って、鯵をアイドル的に近くで見たい系の人間が、
多い気がするんだよね。。マイナーなB級アイドルを好む人と同じような趣向というか。
大きいところでやると、遠くなっていくのが寂しいみたいなさ。まあ勝手な考えかもしれないけど。
62Track No.774:2006/09/03(日) 23:07:47
>>61
釣れませんね
63Track No.774:2006/09/04(月) 02:50:31
まあまあ、ライブハウスもアリーナもいいとこがあるということで。
ブログ見て回ったら、北海道のチケット申し込みの際に、
「ASIAN KUNG FU GENERATION他」って書いてあったという情報があった。
やっぱりフロントアクトがつくみたいね。少なくとも北海道は。

もっとバリバリ宣伝するかと思いきや、関東近辺では目だった宣伝、みないね。
九州と愛知では宣伝してるみたいだが。それ以外は、結構チケットはけてるのかな。
64Track No.774:2006/09/06(水) 19:29:20
いけなくなってしまった。。。
65Track No.774:2006/09/06(水) 22:33:02
名古屋当たってた
ウレCY
66Track No.774:2006/09/07(木) 10:36:20
公式+当たった。当然といや当然かw
67Track No.774:2006/09/07(木) 10:48:04
公式プラス、当たった
これで、福岡、そして大阪2Days参加できる!
68Track No.774:2006/09/07(木) 21:35:52
スペシャ先行
郵便振替は9/8(金)の消印有効
69Track No.774:2006/09/07(木) 22:32:18
福岡4枚当たった!
うは嬉しすぎるww
70Track No.774:2006/09/07(木) 22:46:32
福岡なんかオナニーしながらでも取れるやろ
7169:2006/09/07(木) 23:48:25
それ言わないでww
でも俺以外の友人3人くらいハズれてたよブハw
72Track No.774:2006/09/08(金) 02:37:13
会員番号忘れて結果がわからない…

気長に振込み用紙が来るか待つか〜

幕張両日は確保出来てるし。
73Track No.774:2006/09/08(金) 13:50:09
横浜、土日両方をゲットできた〜


74Track No.774:2006/09/09(土) 20:52:42
振込用紙喜多
75Track No.774:2006/09/11(月) 04:44:44
やばいな・・・ことごとくハズレてる・・・

もう、抽選はないのか?
76Track No.774:2006/09/11(月) 10:04:44
>>75
きっとしばらくしてから、キャンセル分の抽選があるよ。
ガンガレ
77Track No.774:2006/09/11(月) 12:11:59
>>75
今回外れてる人っているんだ・・・全員当たってるかと思ってた。
ぴあで先行抽選やってるよ。
自分も横アリ一枚確保してるけど、追加分で幕張申し込んでおいた。
78Track No.774:2006/09/11(月) 21:00:24
>>75
どこのライブ狙ってるか分かんないけど…
今、自分が分かるだけの先行情報を貼っとくから、
もしこの中にオマイさんが行きたいライブがあったら、ガンガレ。イ`

ぴあの先行
▼ASIAN KUNG-FU GENERATION (千葉・神奈川・福岡)
  ⇒ http://info.pia.co.jp/et/promo/music/asiankung-fu.jsp
   ♪千葉・神奈川=受付中 〜 9月13日(水) 9:00AM
   ♪福岡=9月13日(水) 6:00PM 〜 9月22日(金) 9:00AM

クロスFM(福岡)の先行
9/21(木)20:00〜22:00 【 JUST RADIO 】

イープラス(幕張・名古屋・横浜・北海道)
http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P5=0001:P2=008018:P6=001
79Track No.774:2006/09/12(火) 03:38:38
ニュ即にスレ立ってるね

アジカン後藤「CCCDの時は悔しい思いをした」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157623816/l50
80Track No.774:2006/09/12(火) 07:19:04
公式で取れなかった時点で負け組
81Track No.774:2006/09/12(火) 18:00:01
>>78の優しさに感動した。
82Track No.774:2006/09/12(火) 20:46:12
>80みたいに心ない奴もいるのにな
83Track No.774:2006/09/14(木) 07:53:59
15日にぴあプレミアム会員用の電話抽選予約あるよ。
プレミア会員の人にはメール来てると思うけど。
8475:2006/09/14(木) 12:04:54
>>78
先日はありがとう。ぴあの先行が当たってた!!
ちなみに横アリです。
俺、無謀にも公式とか入ってないからさ・・・
一応、アジカンサイトの一番最初の抽選とスペシャの抽選狙いで、
それが外れたら、LEncore会員(には入ってる)の抽選待とうと思ってたんだけど、
まさかマジで外れるとは思ってなかったからさ、
ぴあが先に先行始まってるの知らなかったんだよ。
だからスゲー助かった。本気サンコス!!




85Track No.774:2006/09/14(木) 12:18:19
アジカン外れた。オワタ。せめてAPOGEEは当たってくれ。
86Track No.774:2006/09/14(木) 14:13:43
>>85
まだイープラスでプレリザーブがあるよ。
87Track No.774:2006/09/14(木) 18:19:05
>>85
諦めるな!
アリーナだし一般でも十分いけると思うから。
がんばろうぜ。
88Track No.774:2006/09/15(金) 02:57:28
ライブって双眼鏡もってっていいの?
89Track No.774:2006/09/15(金) 03:34:57
別に構わないけど、何しにライブに行くの?
自分は小学校の時、一度コンサートにもって行って以来
必要ないものと認識しているけど。多分邪魔になると思うよ。
自分がいつもライブに持っていく物
チケット、財布(コインロッカー用の小銭100円×5+500円硬貨1枚)
マフラータオル、公演後用予備タオル、ライブ中用Tシャツ
汗をかいたTシャツとタオルを持って帰る用の袋、暇つぶし用i-pod
90Track No.774:2006/09/15(金) 06:18:26
……。
91Track No.774:2006/09/15(金) 08:10:30
双眼鏡はありだろ
チケ代が5300円なら、スクリーンが無いかも知れないし
スタンドだったら豆粒位にしか見えない
92Track No.774:2006/09/15(金) 14:31:43
ライブは顔を見に行く場所ではありません。
音を感じて楽しむところです。

双眼鏡片手になんて、絶対楽しめない。
93Track No.774:2006/09/15(金) 15:14:38
>>91
スクリーンはさすがに設置すると思うよ。
ナノの時も設置してたし。チケ代は違うけど。
94Track No.774:2006/09/15(金) 15:20:13
>>92
でも楽器の手元とか見たくない?
スクリーンだって自分の見たいとこ映すわけじゃないんだし。
座席なら双眼鏡もありだよ。
スタンディングなら邪魔だけど。
人の迷惑にならないんだったらいいじゃん。
95Track No.774:2006/09/15(金) 17:23:51
>>94
激しく同意。
96Track No.774:2006/09/15(金) 17:56:10
まあ、スタンドだったら好きにすれば、って世界だが、
オペラグラスでみるより、その場の雰囲気を楽しんだ方がいいと思うけどな。
ナノでも、オペラグラスで見てる奴なんていなかったし、ライブハウスでもZeppとかだと、
メンバーなんて良く見えてないしね。
持っていきたければ持っていけばいいけど、どうせ総立ちでノリノリになって、
使わないキガス。。。
97Track No.774:2006/09/15(金) 18:45:46
ナノヘスの時、オペラグラス持ってる女の子居たよ
座席だったし別に周りの人も気にしてない感じだった
迷惑掛けなければ好きにすれば良いと思うが
>どうせ総立ちで使わないキガス。。。
には同意
98Track No.774:2006/09/15(金) 19:48:52
幕張とか横浜のブロックの配置とか知ってる人いない?
99Track No.774:2006/09/15(金) 20:10:44
しらねーよ
100Track No.774:2006/09/15(金) 20:45:54
そのうち発表されるんじゃん
知らないけど
101Track No.774:2006/09/15(金) 21:15:29
>>98
ブロック配置までは分からんが、
ステージパターンなら横浜アリーナのHPに載ってた。
アジカンはAパターンステージでライブをやるそうな。
ttp://www.yokohama-arena.co.jp/kyakuseki/index.html
102Track No.774:2006/09/15(金) 23:20:43
ああ・・・Aパターンですか・・・最悪だ・・・・・

ナノフェスの時みたいにBパターンにすればいいのに・・・

幕張はバンプでしか行った事無いんだけど、
この前は仕切りが1つしかなくって酷い事になってたよ。
103Track No.774:2006/09/15(金) 23:38:08
>アジカンはAパターンステージでライブをやるそうな。
どこできいたの?
104Track No.774:2006/09/16(土) 10:02:38
>>103
横浜アリーナのホームページに載ってる
105Track No.774:2006/09/16(土) 12:25:08
>>104じゃないが
見て来たんで貼っておく

ttp://www.yokohama-arena.co.jp/schedule/index.php
106Track No.774:2006/09/16(土) 13:27:37
やべえいきなり横アリ行けなくなった。
チケ売れるかな。
107Track No.774:2006/09/16(土) 13:36:32
>>106
mixiで売り買いされてるよ
横アリもメッセも余裕で取引されてるww

つぅか、まだ一般発売前だよな?
買うやつ等って、自分で取る努力をしない連中なんだなぁ…
108Track No.774:2006/09/16(土) 15:25:24
ここでmixiの話をされてもなぁ…
109Track No.774:2006/09/16(土) 15:34:37
俺はmixiで幕張一枚さばいた
110Track No.774:2006/09/16(土) 20:33:33
今日のローソンの先行取った!横アリ!
でさ、ブロックの他に番号が書いてあるんだけど、これ何!?
111Track No.774:2006/09/16(土) 21:17:00
実際番号書いてあってもブロック書いてないからわかんなくね?
112Track No.774:2006/09/17(日) 00:16:37
一般終わってないのに…ブロックとかもう分かるとこあんの?
113Track No.774:2006/09/17(日) 00:19:57
今日ローソンで買ったのはもう実券だからブロックも整理番号らしきのも載ってるよ
114Track No.774:2006/09/17(日) 00:46:29
会場+公演日+会場時間+開演時間+入場時間+ブロック、
で既に、殆どどんな感じの仕切りになってるか俺はわかったよ。
115Track No.774:2006/09/17(日) 01:53:39
ブロックの中の整理番号について詳しく知ってる人教えてください。

あれは何!?ブロックごとの入場順の番号か!?
116Track No.774:2006/09/17(日) 09:09:31
ぴあのチケットだけどブロックだけで整理番号なんて書いてないよ。
117Track No.774:2006/09/17(日) 10:33:21
整理番号がないってことはブロックごとに並んだ順か
118Track No.774:2006/09/17(日) 13:17:47
まあ、ブロックわけで殆ど差がついてしまうわけだけれど、
そのブロックの更に前に行きたければはやく並べって事だね。
同じ時間の入場開始でも、目の前には決して前にいけない
フェンスが立ちはだかるって事だね。
入場時間よりもブロックわけが重要って事。A>B>Cって感じ。
119Track No.774:2006/09/17(日) 13:34:57
あ、上のは前回の幕張@バンプの場合だけどね。
幕張予想では、A1>A2>A3>B1
横浜アリーナは多分更に1,2,3それぞれにフェンスで仕切られ
中央最前はA2だと思われ・・・
横浜、名古屋、大阪は、
A2>A1=A3>B2>B1=B3>C2
120Track No.774:2006/09/17(日) 16:01:20
バンプの時ほんとにびびった 整理番号ないなんて…アジカンもそうなのか。
121Track No.774:2006/09/17(日) 17:17:57
>>113の整理番号らしきものっていうのは?

アリーナだから番号なしっていうこと・・・?
ちょっと嫌だなあ
122Track No.774:2006/09/17(日) 18:24:55
入場の整理番号だけで中は規制ないのかもな…
じゃないと、あんな早い開場ありえんだろ
入場で並ぶから、普通より時間を取ったと予想!
123Track No.774:2006/09/17(日) 18:29:59
え。中の規制なしなんて当たり前だろ?
124Track No.774:2006/09/17(日) 21:07:31
>>119
BUMPの名古屋はB1が最良だた。
B1>A1=C1てな具合。つまりA:左,B:中,C右。
鯵は判らんが。
125Track No.774:2006/09/18(月) 00:09:55
>>122,123
どういう規制が無しだと考えてるかはわからないんだけど、
ブロックわけはきっちりとされて柵があるから
A,B,C間での移動はまずできないよ。

BUMP幕張はステージから後ろに3分の1の辺りに横一文字に柵があって、
AとBCで入り口が別れていた。
A1&B1入場→A2&B2→A3&B3→C1→C2→C3
そのせいでA1の人は後から入ってきたA2,A3の人に思いっきり押される感じ。
最前ブロック A1&A2&A3

後方ブロック B1&B2&B3
       C1&C2&C3 

で、代々木では細かくブロックわけの柵が出来て、
最前列が、A1左、A2中央、A3右
2列目が、B1左、B2中央、B3右

今回のアジカン幕張は入場時間がA1=B1=C1、A2=B2=C2
なのと、入り口が会場左サイドなので、漢字の三みたいな柵で
前からAブロ、Bブロ、Cブロな予感。
で、横浜アリーナは縦長の客席構成なので、>>124さんの言うように
縦にAブロ、Bブロ、Cブロ、になるんじゃないかな?
126Track No.774:2006/09/18(月) 00:53:44
>>125
チケットのブロックって、どこまで出てるの?
もうCブロックまで出てしまってんだろうか。
HP先行だから、送られてくるまでわからない・・・
127Track No.774:2006/09/18(月) 01:13:54
>>126
自分もHP先行&公式+&スペシャ先行なのでチケットは届いてない。
オクに出てるチケット(実券アリ)チェックして出てたのは、
幕張11月11日(土)開場4時
A3=4時30分入場、B1=4時、B2=4時30分

横浜12月9日(土)開場4時
B2=4時30分、C1=4時、C3=4時45分

横浜12月10日(日)開場3時30分
C1=3時30分、C2=3時45分、C3=4時15分
128Track No.774:2006/09/18(月) 04:57:27
オレ、デジポケにしたけど、確認だけしたら、
Cだったよ。
129Track No.774:2006/09/18(月) 20:13:48
公式+で取るチケットって、大体いい席なのか?
今回はじめて取れた
130Track No.774:2006/09/18(月) 20:55:51
毎回公演によって違うし、今回のようなアリーナツアーは
アジカンは初めてなので、HP&公式+&スペシャで確保していた
枚数すら不明。只、今までのツアーの時みたいに先行でチケットが
殆ど取れない状態から、殆どの人が取れている状態になったので、
取れている席種の幅もピンキリになると思う。
131Track No.774:2006/09/18(月) 21:25:27
横アリ、D番号まであるみたい。
一般は殆どDかな?
132Track No.774:2006/09/18(月) 21:45:53
>>131
12月9日の横アリスタンディングだよね。
あそこ一番の激戦だったみたいだから(落選者がほとんどこれ)、
ブロック増やしたのかな?
133Track No.774:2006/09/18(月) 22:17:41
Dブロ有るって事は、ステージ構成がAパターンな事考えると、
横アリはA2が最良でA1&A3がその次の良ブロックっぽいね。
A1=B1=C1の入場時間見てちょっと不安になったけど、
Dブロック有るって事はその不安は消えたかな。
縦に長いアリーナ構成だとアルファベットのブロックが増えるから、
ちなみにバンプ代々木はアリーナ後方Eブロックまであったよ。
134Track No.774:2006/09/18(月) 23:14:51
>>133ごめん、日本語でおk?
135Track No.774:2006/09/18(月) 23:33:21
>>134
どのへんが日本語っぽくなかったかな?
何が理解出来ないかが良くわからないんだけど?
136Track No.774:2006/09/18(月) 23:44:21
基本的なことでお恥ずかしいのですが、
横アリの座席指定とはアリーナ席&スタンド席を指しているのですか?
どなたか教えてください。。
137Track No.774:2006/09/18(月) 23:47:22
>>135Dブロあるんなら〜らへん。
138Track No.774:2006/09/19(火) 00:12:11
>>130
そうか、ありがとう
あと、ブロック内での整理番号もあるみたいだし、会場に早く行かなきゃいけない事もないみたいだね
139Track No.774:2006/09/19(火) 00:42:33
>>138
チケットによっては整理番号書いてないのもあるようなので、
ブロック内整理番号は会場では多分関係ないので、重要なのは
1、その会場のいい場所に入場できるブロックのチケットを持っている事。
2、そのブロックのチケット持ってる中でより早く並ぶ事。

>>136
横アリの座席指定とはスタンド席の事を指していると考えられます。
アリーナは座席無しのスタンディングブロックのみのはずだと思われます。

>>137
なんかもう面倒なんで意味不明でいいよ。
入場がステージに対して右か左かわかんないから、
どっちがA1かA3かわかんないけど、A2が中央であってると思う。
横アリこんな感じかな
(ステージ)
 Aブロック
 Bブロック
 Cブロック
 Dブロック  
Dが無いと下手すると↓みたいな並びになりそうなんで。
(ステージ)
 A1 B1 C1 
 A2 B2 C2
 A3 B3 C3
140Track No.774:2006/09/19(火) 03:22:08
ヤフオクで横アリのDブロック出てた
しかし整理番号の有り無しの違いはどうなるのかな。
番号ある方が先に入るのかね
141Track No.774:2006/09/19(火) 05:25:45
整理番号関係ないってのが今までの他アーのでかい会場での常識。
番号はチケット扱うプレイガイドが付けてるだけで、
幕張やアリーナクラスで整理番号までチェックは無理〜

ブロック分けごとに先頭にあるプレートからロープで区切られた所に
早いもん順に並び、ブロックの入場時間が来たらそのブロックから
入場開始。その時間に遅れた人は、
例えチケットで入場1番のブロックチケット持っていても、
全ての他のブロックが入場し終わった後での入場になるので遅刻は最悪。
142Track No.774:2006/09/19(火) 11:06:45
じゃあ、前に行きたい人はかなり早く並ぶ訳か。
前に行きたいけど…面倒だなー
143Track No.774:2006/09/19(火) 13:17:43
朝早く行くのって腐女子とかだろ。
こんな事態嫌だから整理番号付けてほしかったのに・・・
初めてライブ行く奴とか、それが普通だと勘違いしなきゃいいけど。
144Track No.774:2006/09/19(火) 14:43:20
アゴ
145Track No.774:2006/09/19(火) 16:22:21
朝早くから並ぶの野郎も普通にいるけどな
箱がデカ過ぎるから番号を細かくつけるのは難しいと思う
146Track No.774:2006/09/19(火) 17:49:42
一人ひとりに番号は厳しいから、
せめてブロックの中で3つ4つに小分けしてほしかった・・・
アリーナライブ行くの初めてなんだけど
入場混雑しないか心配だ。
147Track No.774:2006/09/19(火) 19:34:51
ナノムゲンの朝の並び、最前は婦女子軍団だったがw
148Track No.774:2006/09/19(火) 20:25:00
根性だな
どうでも良いけど
149Track No.774:2006/09/19(火) 20:30:45
最前が婦女子軍団って確認してるところが
一番ワロスwww
150Track No.774:2006/09/20(水) 04:24:46
大阪城ホール行った事無いんだけど、
アリーナスタンディングHブロックとかって
どんだけ細かくわかれてるんだ?
そんなに広いの?
151Track No.774:2006/09/20(水) 15:36:11
うん、だってホールだもん
152Track No.774:2006/09/20(水) 16:35:00
ローソンチケの会員先行で、横アリのスタンディングが、土曜日、日曜日ともに、
予定枚数終了になってた。横アリはそれなりにはけてるみたい。
ナノを二年間あそこでやったからかな。
幕張スタンディングと横アリスタンドだったら、どっちが人気あるんだろ。
153Track No.774:2006/09/20(水) 21:29:37
城ホールって本当に縦に長いよね
154Track No.774:2006/09/21(木) 15:13:25
>>152 横アリのほうが人気だろ。

幕張メッセは、展示会を基本的にはやる場所。
商品注文の為の展示会や、展覧会をやるには良いが、
音もあまりライブ向きでは無いよ。

某バンドのライブで行った事あるが、下手すると
大型ビジョンすら見えない作りであきれた。
もちろんバンド本人達なんて一切見えず、完全に聴くだけ。
155Track No.774:2006/09/21(木) 15:18:19
友達が、幕張と横浜二枚ずつ余ってて困ってるんだけど
欲しい人いない?
156Track No.774:2006/09/21(木) 16:11:05
>>154
CDJも幕張だよね。そのときはさほど音悪いとは思わなかったけど。
157Track No.774:2006/09/21(木) 22:12:24
音の善し悪しは良くわからんが
ライブ向きじゃないのは同感。
自分も某バンドで行った時は
後ろの方で音だけ聞いてた感じ。
横アリの方が人気なのは頷ける。
158Track No.774:2006/09/21(木) 23:23:02
>>155
欲しい
159Track No.774:2006/09/21(木) 23:43:29
またこないだのナノムゲンみたいに出遅れたorz
いまから取るにはどうすればいいの?
160Track No.774:2006/09/22(金) 00:44:24
>>159
少しは過去レスを読めばいいと思うよ
161Track No.774:2006/09/22(金) 01:20:22
>>159
今からでも先行情報を調べたら余裕
一般でも余裕
万が一取れなかったとしてもオクに大量に出回るはずだから余裕
余裕すぎて片腹が痛いわ
162Track No.774:2006/09/22(金) 01:21:49
とりあえずチケサイトを端から端まで見て回れ
163Track No.774:2006/09/22(金) 01:45:27
>>160-162
書き込んだ後、本スレ確認したら詳しく書いてありました。
一般発売の方をとることにします。
厳しいご指摘ありがとうございます。
164Track No.774:2006/09/22(金) 16:02:10
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=470908
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
 (その時点で 500 ポイントが貰えます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
 を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録などをする事によって
 1日目で約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
165Track No.774:2006/09/22(金) 17:15:45
アホらし…
166Track No.774:2006/09/22(金) 21:03:13
>>163
イープラスで第2次プレオーダーが開始したみたいだよ。
http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=88:P0=GGWB01:P6=001:P10=1:P2=008018:P5=0001
167Track No.774:2006/09/22(金) 23:42:54
>>166
いま確認したんだけど、受け付け前だったぞ。
168Track No.774:2006/09/22(金) 23:55:56
どなたか幕張メッセの日曜日のほう、
一枚いりませんか……?
席はチケットが届かないとわからないのですが……
169Track No.774:2006/09/23(土) 08:02:31
>>168です。
すみません、もらってくれる方がみつかりました。
スレ汚し失礼しました…
170Track No.774:2006/09/24(日) 20:24:10
大阪城ホールの場合、普通にAブロックが最前ブロックになるんでしょうか?
171Track No.774:2006/09/25(月) 13:36:16
ナノフェスみたいにランダムだったら笑う。
完全なチケットゲッター&ダフ屋対策!
どのブロックが最前になるか毎日入場時間になるまでわからないように、
並んだ後に順番が来たブロックのクジをメンバーが引いてそこに入場させてしまえ。
もう定価でしかみんな買わなくなるぞ!
172Track No.774:2006/09/25(月) 17:08:11
弟にローソンチケットの先行でとってもらったんだが
間違えてスタンド買いやがった・・・。。。
チケット取りに行かないことにした。
173Track No.774:2006/09/25(月) 23:10:49
城ホールJブロックだたー

スタンド指定かスタンディング一枚買ってくれる人いる??
174Track No.774:2006/09/26(火) 23:27:46
公式のチケットっていつ頃届くんだっけ?
175Track No.774:2006/09/27(水) 00:08:00
>>174
>>17
176Track No.774:2006/09/27(水) 00:11:10
申し込んだチケットの公演日の10日〜2週間前頃予定なので、
幕張=10月末〜11月の頭
名古屋=11月初旬
福岡=11月中旬
横浜=11月末
北海道=11月末〜12月の頭
大阪=12月末
177Track No.774:2006/09/27(水) 19:52:59
バスツアーは無理だな・・・その代わり、CDは発売日に必ず買うから許せ
178Track No.774:2006/09/29(金) 22:31:46
>>175
すまんね。

席とかチケット来る前にわかんないのかな?
179Track No.774:2006/09/29(金) 22:59:36
>>178
わかんないし、調べようもないよ
180Track No.774:2006/09/30(土) 00:13:31
とりあえず、現時点で手元にチケットがあったり、
チケットの詳細情報を確認できてる奴らのチケットの中に、
全くといっていいほどA1,A2,A3(A3は少し出てるけど)が出てないのが救い。
あとは、
1、HP先行 2、公式+ 3、スペシャ 4、YAHOOプレミアム電話抽選
のどれが大当たりになるかかな?
181Track No.774:2006/09/30(土) 00:21:19
>>180
スペシャ先行は神番号が多いと言う印象がある。
スペシャ>公式+=公式先行では?

座席指定もアリーナとスタンドにわかれてるのかな、
それともスタンドだけなのかな?
オクに出てる横アリは、スタンドの北8列くらいまで出てて、
かなり座席指定もはけてるみたいでびくりした。
182Track No.774:2006/09/30(土) 01:00:17
ごめん、上の4、ヤフーじゃなくってぴあプレミアムだった。
ぴあプレミアム電話抽選予約で
以前1,2,3,4、の神4連番が当たった事があるw
結構舐めてたから、それ以後会費払って継続してる俺がいる。
183Track No.774:2006/09/30(土) 09:18:21
公式がスペシャ以下だったら笑えるな
184Track No.774:2006/09/30(土) 09:47:29
>>183
普通にありえるような気がするww
185Track No.774:2006/10/01(日) 11:30:52
今日は名古屋の一般発売日
186Track No.774:2006/10/01(日) 16:44:14
名古屋は売り切れたの?
187Track No.774:2006/10/01(日) 16:46:00
名古屋、アリーナと指定席、ぴあとサンデーフォークでもう売り切れてたんだけど・・・
スタンド立見は残ってるみたいだけど。思ったよりはけてるのかな?
188Track No.774:2006/10/01(日) 17:01:23
ローソンチケでも、アリーナスタンディング、スタンド指定は売り切れ、
スタンド立見だけ残ってる状態だた・・・>名古屋
サンデーフォークでは、スタンド指定がちょっとキャンセル分もどって、
さんかくになってた。思ったより売れてるみたい。
189Track No.774:2006/10/01(日) 18:09:37
今回も後でどっとキャンセル分が戻る可能性大と踏んでますが。。。
前の箱ツアーの福岡、、、
発売直後は完売してたのに、ライブ2週間前位から
ぴあが△(残りわずか)復活しててびっくり。
自分は公式とかのチケット抽選も一般も落選だったけど、
そのときは直前ですごくいい席(元から2階座席指定希望)
とれてなんてラッキーって思ったよ。
むやみに先行よりもいったんキャンセルが戻った後が
取りやすいかも。。。
と踏んでるんだけども。。。
190Track No.774:2006/10/01(日) 18:17:34
今回の良席はHP先行、公式+先行、スペシャ先行
の3つでほぼ全て割り当てっぽいから、
箱ツアーとは違い、ぴあやe+先行や一般発売分では、
アリーナ最後方かスタンドの悪席しかないよ。
当然、キャンセル分は後者のチケットが戻ってくる。
191Track No.774:2006/10/01(日) 18:23:07
今回は、一般でも余裕だろ、とか思ってたけど、横浜あたりは一般じゃ取れない可能性あるね。。
先行で申し込んでおいてヨカタ。
192Track No.774:2006/10/01(日) 22:18:49
この前、酔杯のCMやってたなー@岐阜
193Track No.774:2006/10/01(日) 22:28:35
岐阜とか九州とか過疎地では、酔杯のCM見れるみたいだよね。イイナ。
どんなCMなの?
東京近辺では、鯵のTVのCMとかオリアル発売時以外ではほとんど見ない・・・
フィードバックファイル発売前なんだから、TVでCMぐらい流してよ、とオモタ。
194Track No.774:2006/10/01(日) 22:56:49
愛知でもCMやってた。多分今年のNANOのライヴ映像で,ルプルプとリライト流れてたかな。10/1チケット発売開始!みたいな感じ。
195Track No.774:2006/10/02(月) 00:19:49
>>194
トン!次の映像集に入れて欲しいな。
196Track No.774:2006/10/02(月) 07:31:06
名古屋立ち見しか残ってなくて一応チケ取ったんですが
レインボーの「北側立ち見」がどの辺りになるのかわかりません
見づらいかな…
197Track No.774:2006/10/02(月) 11:37:33
ライブ初心者で全く分からないんだが、『スタンディングブロック指定』はどこら辺のこと?
ちなみに名古屋レインボーホールで…。
前の方の立ち見する所のことではないの?
198Track No.774:2006/10/02(月) 12:30:29
>>196>>197
レインボーホールの座席図。
ttp://www.nespa.or.jp/rainbow_h/seating_list/index.html
スタンディングブロック指定は1階で立ち見するとこ。
北側立ち見は、4階の北側で立ち見するとこだとおもわれ。
199Track No.774:2006/10/02(月) 12:36:43
>>196
レインボーホール 座席図
ttp://www.nespa.or.jp/rainbow_h/seating_list/index.html
H,I,Jブロックの26列と27列の間の通路だと思う。
もしくは最後尾の座席の更に後ろ側。
18列と19列の間の通路は階段がある為多分移動用に確保されるので。
また、ステージは通常Mブロック(東側)に設置される模様なので、
L,N,M(K,Oも含むかもしれない)ブロックのスタンドは封鎖されるのかな?
200Track No.774:2006/10/02(月) 12:46:04
>>198
かぶったスマソ。

>>197
座席図見ると中央の白い部分がアリーナ(スタンディングブロック指定)
として通常使用されます。
その中を柵で一定の範囲ごとに区切られ、通常アルファベットでA〜
順にブロック名で区切られます。
他のブロックへの移動は出来ません。
J&KブロックとO&Pブロックの境目を結んだ辺りが
ステージ前のアリーナ最前列になり、スタンドEブロックの前が
アリーナの最後方ブロックになると予想されます。


201Track No.774:2006/10/02(月) 14:29:20
一番いい席って何処ですか?
202Track No.774:2006/10/02(月) 20:53:24
>>201
自分が1番楽しめる場所。
スタンディングで踊って楽しみたいなら
スタンディングが1番。
じっくり聴いていたいなら座席。

1番良い席の定義なんてないよ。
203Track No.774:2006/10/02(月) 22:29:56
今日の夜中にTNCのマニラマニエラで酔杯チケ先行あります@福岡
204Track No.774:2006/10/02(月) 23:02:10
だから 福岡なんか センズリこいてても取れるっつーの おじょうちゃん
205Track No.774:2006/10/02(月) 23:29:48
細木数子乙
206Track No.774:2006/10/03(火) 01:45:11
座席指定でもゆったり着席していても、前の人が立ち見しだしたら後ろの人もつられて立ち出すw
つか、見えん
座席が荷物置き場にもなるのと自分のスペースが確保されている点では若干お得かな
前後左右が空気嫁る椰子だったらいいんだ〜
スタンディングエリアは手荷物の持ち込み不可かも
207Track No.774:2006/10/03(火) 19:11:23
まだ発表されてない対バン相手は、一般発売までには発表されるのかな
208Track No.774:2006/10/03(火) 19:18:58
名古屋って売り切れ!?
209Track No.774:2006/10/03(火) 21:51:44
保守
210Track No.774:2006/10/03(火) 22:16:00
ビークル来てくれたら最高なんだが>横浜

まぁ無理な話か('A`)
211Track No.774:2006/10/03(火) 22:59:00
>>208
スタンド立見だけまだ残ってる
212Track No.774:2006/10/03(火) 23:31:53
ビークルイラネ…とは思わないが
どうせなら、みたことない洋楽とかの方がみたくね?
そういう意味じゃナノヘスは神
5300円じゃたいしたバンドが呼べないのかね
213Track No.774:2006/10/04(水) 11:34:07
ビークル自体大きな箱でやるの嫌ってるからね、まず無い。
フェスはしょうがないと思って出てるけど、
本人達はZeppやAXですら、自分達のライブする場所としては
大きくなり過ぎて、本来やりたいライブの規模ではないと言っている。

同様にエルレもフェスは仕方が無いけど、この前のAXで
やっぱ自分達はこのサイズの箱が一番いいな!
ファンとの距離や一体感が一番感じられるから!と言ってる。
ツアーも凄い数やるけど、小さめの箱ばかりで、
チケットは幻のような存在になってしまって通常の先行抽選では
まず無理な状態・・・
214Track No.774:2006/10/05(木) 11:03:51
誰でもいいから早く発表してほしい。
せっかく生で聞けるんだもん、自分の知らないアーでも楽しめるように予習していきたいからさ…
215Track No.774:2006/10/06(金) 03:43:24
>>214
一応ざっと曲を聴いて予習したいよね
216Track No.774:2006/10/06(金) 03:45:41
>>213
ビークル北海道参戦決定ですよ。
北海道はスパルタ、ビークルとゲストが豪華だな。
217Track No.774:2006/10/06(金) 05:59:04
きたえーるうらやましすぎる!!!!11!
218Track No.774:2006/10/06(金) 06:38:48
マジビックリ!だけど、同僚の北海道出身の子曰く
真冬の北海道は寒いと言うのを通り超して痛いよ・・・
自分は冬に実家に帰りたくないとか言ってたのが気になる。
219Track No.774:2006/10/06(金) 18:04:35
明日13時くらいにぴあ電話しても間に合う?
220Track No.774:2006/10/06(金) 18:10:54
>>219
場所によるとおもわれ。横浜とかは、たぶん午前中に完売する可能性も高いとオモ。
北海道、九州はたぶん大丈夫だろ。保証はできないが。
名古屋はスタンド席のキャンセル分が戻って三角になってるね。
明日の一斉一般発売と同じようなタイミングでまた売ろう思ってるのかな。
221Track No.774:2006/10/06(金) 18:17:24
>>220
幕張も午前中に完売しそう?
明日学校があるせいで…
222Track No.774:2006/10/06(金) 22:56:01
あしたの売れ行き具合でアジカンの需要がわかるな
ナノムゲンで失敗した転売厨は様子みてんだろうがw
223Track No.774:2006/10/07(土) 01:35:54
>>222
アジカンの需要っつうか、今のタイミングでオリアル発でもないスイカップをアリーナでやるっつう、
底・ボーダーラインの需要は分かるカモね。
次のスイカップ・オリアル発ツアーでアリーナ組み込む場合の数値として参考にはしそう。
>>220
幕張のはけ具合は正直読めない。。。たぶん午後一なら大丈夫だとおもうけど、保証はしかねるって感じ。
オクの状況みると、三分の二程度先行ではけてる感じ。
まあ万が一午前中ソールドアウトしても、キャンセル分が戻るタイミングがあるよ、多分。
224Track No.774:2006/10/07(土) 01:54:06

>>181
亀レスだが、何故に公式+=HP先行?
月額払ってる分、公式+の方が良席期待できると思うんだけど
225Track No.774:2006/10/07(土) 04:00:19
>>224
前から公式+は金払ってるからっていう人多いけど、
公式+の料金って毎回送られてくる情報料だと考えた方が正解。
普通のイベンター(チケットの先行予約権利あり)の
年間が¥3500から¥5000程度だと考え、
他の情報系携帯有料サイトが月額200〜300円なのを考えても、
公式+はHPで得られない情報や画像が情報として送られてくるので
その分の料金だと考えた方がいい。
チケットの内容にHP>公式+の差がでるとは思えないよ。
今まで携帯サイトの方が優先的にいい番号のチケットを送ってきた
実績があれば別なんだろうけど、そういうの聞かないけどね。

いい席欲しければ、その公演の主催者の有料会員があればそこ、
有料会員が無ければ、主催者先行もしくは、
それに準じたチケットを取り扱う会社の有料会員の先行で取るのが一番。
226Track No.774:2006/10/07(土) 04:01:56
訂正
チケットの内容にHP<公式+の差がでるとは思えないよ。
227Track No.774:2006/10/07(土) 16:42:03
幕張のチケット(特に二日目)全然売れてないじゃんW

これは公式で申し込んだ人はみんなA1じゃない?
228Track No.774:2006/10/07(土) 17:12:40
携帯から&微妙にスレチすいません。

今日ぴあでチケット予約したんですけど、ローソンでもチケットは買えますか?

近くにぴあのお店なくて…orz
229Track No.774:2006/10/07(土) 17:31:10
>>228
ローソンでも買えるはず。
230Track No.774:2006/10/07(土) 17:42:40
なんでぴあでとったのがローソンで買えるんだ?
じゃあローソンチケットの存在証明はどうなるんだ?
231Track No.774:2006/10/07(土) 17:58:28
>>229
あ、ごめん、ぴあで予約したチケットをローソンチケットで買うんではなく、
ローソンでもチケットの取り扱いはしてるよ、という意味。
232Track No.774:2006/10/07(土) 18:01:36
>>229さん
そうですか!ありがとうございます!

>>230
そうなんですよね…orz
電話予約のとき音声ガイダンスで"ローソン"て言ってたと思うんですけど、確かに
ローソンチケットの意味がなくなってしまいますよね…orz
233Track No.774:2006/10/07(土) 18:46:12
>>228
ぴあで申込んだら、ぴあの店頭もしくはファミマかサークルK&サンクスで発券できる
ローソンは無理、たしかセブンイレブンも今はぴあのチケットの取扱いをしていないと思う
ただし、夜中は発券できる時間帯じゃないから、明日の昼間にでも発券してくれば
234Track No.774:2006/10/07(土) 19:10:01
>>233
わかりました!
ローソン無理なんですねorz
私ぴあのお店どころか、サークルKサンクスもファミマもないド田舎住みなんでもう手段ないですね…
予約する前にちゃんと調べなかった自分が恥ずかしいです…
235Track No.774:2006/10/07(土) 19:29:14
>>234
近くにローソンしかコンビニがないの?
一般発売だし、どうせ糞ブロックか糞座席にはかわりないから
ローソンチケット分が余ってるか調べてみて
もしあれば、ぴあの分をキャンセル(引き換えにいかない)して、ローソンで買うという手段もあるけど
236234:2006/10/07(土) 19:56:42
>>235
そういう方法もあるんですね!
ローソンチケット見てみようと思います!

あと、ぴあの予約キャンセルするのは期限が来ても引き換えに行かないだけでいいんですか?
なんか質問ばっかしですいませんorz
237Track No.774:2006/10/07(土) 20:17:56
一般のチケってそんなに糞なのか?


そんな自分の幕張チケはB1・・・・
238Track No.774:2006/10/07(土) 20:28:52
自分は幕張一般で取ったらA1だったよ
糞どころか最前ブロックw
239Track No.774:2006/10/07(土) 20:59:06
つかどこでブロックの配置が分かるんだ?
軽くググッたけどよく分からん。
240Track No.774:2006/10/07(土) 21:36:21
>238
同じく一般で幕張A2
241Track No.774:2006/10/07(土) 22:00:58
電子ぴあ見てみたら
幕張2日目余裕でAブロック取れた
242Track No.774:2006/10/07(土) 22:08:39
今回思いっきり失敗じゃん。

ナノムゲンの時は後からどのチケがいいのか分かったけど、
初めからどのブロックがいいか分かってたら、このチケットはキャンセルしてたよ。

ちゃんと調べてからにすればよかった・・・・orz
243Track No.774:2006/10/07(土) 22:21:50
>>236
でも、引き換えに行かないのは売買契約違反だからあまりおすすめしませんよ
244Track No.774:2006/10/07(土) 23:18:42
横アリのスタンド北4っていいかな?
HP見ても訳分からん
ステージどこだよw
245234:2006/10/07(土) 23:28:30
>>243
売買契約違反というのがあるんですか…
親切にありがとうございます!
246Track No.774:2006/10/07(土) 23:32:28
>>244
北4って、3階席の真ん中ぐらいだとオモ。
247Track No.774:2006/10/07(土) 23:34:38
横浜アリーナステージパターンA
ttp://www.yokohama-arena.co.jp/kyakuseki/index.html

とりあえず、ステージパターンAなのは発表されてるので、
ステージは東南〜南東部分になるので、
北ブロックは西ブロックと並んでステージから最も遠い場所。
もし、チケットに何列何番って書いてあるのなら、
パターンAの中をクリックして細かい席まで確認できる。
248Track No.774:2006/10/07(土) 23:40:13
>>246>>247
d!
最も遠いのか。
譲ってもらおうか迷ってるんだが・・・どうしよ

あと、スタンドってスタンディング?
初心者スマソ
249Track No.774:2006/10/07(土) 23:51:08
座席はあるけど、多分始まったらみんな立ち上がってしまうから
同様に立ち上がって観る事になると思う。疲れたら座れるけど、
個人的に定価かそれに近い値段でチケットを譲るって言うなら、
自分はその席位置ならいらない・・・
1,000円位〜それ以下の値段で
自分が他にチケットを手に入れる手段が無いならちょっと考えるかも・・・
250Track No.774:2006/10/07(土) 23:54:28
>>249
そかー・・・
貴重な意見どうもです
やめとこうかな
横アリ行ったことないからどこの席がいいんだか分かんねー;
どうもでしたー
251Track No.774:2006/10/08(日) 00:08:31
横アリは確保してるが、幕張余りそうなら行こうかな。
てか、関東近辺でライブのプロモーションやら宣伝やら自分が見る限り目にしなかったけど、
余るぐらいなら夏休みを早めに切り上げて、イベントに出るとか、プロモーションするとか、
TVCM流すとか、もっと宣伝活動をすりゃよかったのに。
フィードバックにライブDVDつけてるから、発売後にもうちょっとはけるだろうけど。

しかし、最近、鯵サイドは、つくる音楽といい、活動といい、自分達の人気を過剰評価してるような気が。
アリーナとかやりたいなら、もっと売れるような音楽つくって、宣伝活動に必死になるべし。
そうじゃないなら、ライブハウスでの活動に専念すべし。
252Track No.774:2006/10/08(日) 10:22:07
たしかに横浜一日目以外が余りすぎな気がする
福岡は健闘しているみたいだが…
外ゥのドーム公演みたいにならなきゃいいな
253Track No.774:2006/10/08(日) 10:46:06
>>251
箱ツアーでチケットが殆ど取れない状況に対応する為の
アリーナツアーだからしょうがないんじゃないかな?
現時点のファンの要望に応えるにはこれでいいと思う。
どうせ次の箱ツアーではまたチケットの争奪戦が見え見えだし。
横浜2日目はHP先行で殆どの人がわざと落選させられたんだよ。
その後、公式+とスペシャでダメもとで横浜2日目申し込んだら
両方とも確保できた。
公演日によって、それぞれ振り分けられてた枚数が違うみたいだね。

幕張は他アーで何度か経験してるけど、本来Cブロックは要らない気がする。
A&Bはまだ何とか楽しめるけど、Cブロは舞台上のモニターが
かろうじて見える程度で、ライブを楽しめる空間じゃなかった。
建物の構造と音響にかなり無理がある。

横アリもステージAパターンよりも、ナノFESの時のBパターンの方が
より多くの人が楽しめる気がするんだけど?
縦長に使って後方のアリーナやスタンドからステージまでが遠過ぎる。
254Track No.774:2006/10/08(日) 12:14:49
ガラガラではないと信じたいな…
横アリ・幕張・城ホは1日ずつで良かった気がする
255Track No.774:2006/10/08(日) 12:16:33
公式で申し込んで着たチケットがCブロックだったらどうしよう…
256Track No.774:2006/10/08(日) 14:52:39
どこも売り切れてないのか…
まだ開催日まで時間があるから、それまでには…ね
257Track No.774:2006/10/08(日) 15:41:24
>>253
あくまで商業上で成り立たないとダメだな
258Track No.774:2006/10/08(日) 15:44:00
>>253
>>わざと落選させられたんだよ。
kwsk!!!!!
259Track No.774:2006/10/08(日) 17:09:15
横浜一日目はぴあではソールドアウト、福岡も公演日までは、ソールドアウトしそうな感じ。
名古屋もオマケの立ち見以外はソールドアウト、北海道は、指定がぴあで三角になってるから、
たぶん立ち見もそこそこ入ってると思われ。幕張は、たぶんBまでしかいれないんじゃね?

こう見ると、過疎りそうでプロモーションに力を入れてたところのが逆に順調に売れてるね。
関東近辺でツアーのプロモーションとかほとんど見なかったから、もっと宣伝に力入れればよかったのにな。
フィードバックファイル発売にあわせたタイミングで、ツアーのTVのCMでも流すんじゃね?
260Track No.774:2006/10/08(日) 17:27:34
フィードバックファイル発売後
       ↓
アジアンカンフージェネレーション、アリーナツアー追加公演発表!
とかないかな?
261Track No.774:2006/10/08(日) 18:07:48
>>260
横浜か幕張はどっちかにするか、両方とも1Dayにしておいて、
FIFA発売のタイミングで、追加公演とした方がよかった気もするけど。
鶏のときも、代々木は追加公演だったし。

てか、公演日程、一般発売日を、FIFA、鉄コンシングル発売後で、
ライト層、一般層取り込んだ後にすればよかったのに。
なんで、この時期に設定したのか、正直理解に苦しむ。
その割に長い夏休みとってて取材もプロモーションもほとんどなかったし、
売り方が下手すぎ。

鯵の理想を追い求める姿勢は好きだけど、それを現実にする戦略と努力が最近足りない気がするんだよな。
リスナーは、鯵が音楽に誠実に取り組んでるだけでついてくるほど甘くないことを認識した方がいいと思う。
262Track No.774:2006/10/08(日) 23:26:06
ライブ初めてなんだが公式サイトでチケ当選してコンビニで金払ったんだがまだ届かない…

1月の大阪城ホール2日目なんですがチケ届くのこんなに遅いもんなんですかね?

誰か教えていただければ有り難いです
263Track No.774:2006/10/08(日) 23:35:14
連投スマソ

自己解決しました。
264Track No.774:2006/10/09(月) 18:17:42
初心者なのでおしえてください。
横浜の一日目取ったんですけど、ぴあの窓口行ったら、D2って言われたんですけど、どんな感じなんでしょうか?
265Track No.774:2006/10/09(月) 18:26:14
>初心者なのでおしえてください。
>初心者なのでおしえてください。
>初心者なのでおしえてください。
>初心者なのでおしえてください。
>初心者なのでおしえてください。
>初心者なのでおしえてください。
266Track No.774:2006/10/09(月) 18:46:06
横浜アリーナ スタンディングブロック D2
なら、アリーナのスタンディングでは最後方だと思われ

ステージ
A1 A2 A3
B1 B2 B3
C1 C2 C3
D1 D2
267Track No.774:2006/10/09(月) 20:35:37
D2wwwwww
268Track No.774:2006/10/09(月) 22:02:20
セツナス。
ギリギリになればAブロも余り出てくるのに・・
269Track No.774:2006/10/10(火) 01:11:16
>>268
横浜1日目のアリーナスタンディングはかなり注意してチェックしてないと厳しそう。
やけにここに集中したね。幕張二日目とか、結構前で見れそうなのに。
270Track No.774:2006/10/10(火) 01:34:38
誰か横浜2枚譲ってくれませんか?
クソ席でもなんでもいいんで…!!
値段は定価までしか出せないんですが;;
271Track No.774:2006/10/10(火) 01:35:32
名古屋もサンデーフォークで売り切れたみたいだね。
なんで名古屋がこんなに人気あったんだろ・・・夕刊にインタビューがのったせいかな?
272Track No.774:2006/10/10(火) 01:35:42
連投すみませんorz

土日どちらでもいいです。
お願いします…!
273Track No.774:2006/10/10(火) 04:24:12
C1で定価って買い?
譲ってくれる人がいるんだが
274Track No.774:2006/10/10(火) 11:28:24
>>272
チケットぴあで、日曜日横浜は、スタンディング・指定席まだ残ってるよ。
スタンディングはお早めに、になってるから取るなら早めにした方がいいと思うけど。
275264:2006/10/10(火) 17:26:50
>>274

D2以上望めますか?
276Track No.774:2006/10/10(火) 17:37:37
前すぎるのもアレだよ?
首痛くなるし、音もあんま良くないし。
それでもいいなら申し込んでみればいいじゃん。
それでEとかなったら笑いもんだけどw
277Track No.774:2006/10/10(火) 17:54:45
幕張のチケットゲット
幕張メッセ9・10・11について調べたけど、ブロック指定ってA1、A2、A3の他にあるの?

もしB、Cがなかったら・・
ブロックの区切りから考えて、
A1=最前列
A2=中央
A3=最後列
、になる予感がするんだけど・・

278Track No.774:2006/10/10(火) 17:56:12
ごめんなさい
あげてしまいましたorz
279Track No.774:2006/10/10(火) 18:09:04
>>275
そこまでは分からない・・・C3ぐらいは手に入るのではないかと思うけど、発券しないとなんとも。。。
e+とローソンチケでも扱ってるけど、どっちにいい席回してるのかも分からないしな・・・
>>276
確かにPA卓の近辺とか後ろの方が、音がいい可能性あるよね。
少々前でも直接は見えなくて、スクリーンとかでステージは見るようになるだろうしね。
てか、そんなに前で見たかったら、幕張2日目なら、今からでもAブロックゲットできそうw
>>277
11日は、オクでB2まで出てるよ。たぶんAブロックとBブロック出して、Cブロックは、
出さないんじゃないかな。あそこの後ろの方って柱とかでかなり見にくい感じだった気がするし。
280Track No.774:2006/10/10(火) 22:18:34
幕張は他の会場と箱の形が違うので
他のアーでも横浜なんかとは変わった入場になる
ステージに対して入り口は左側の真ん中よりに1箇所と後方に1箇所。
11/11(土)入場例:その1、
幕張の基本はこんな感じでA&Bブロックほぼ同時に入場開始
A1&A2&A3の間で柵があれば、奥(右側)よりA1,A2,A3の順で別れるが、
A1&A2&A3の間で柵が無い場合もあり、
その時は入場順に前から詰めるようになる。
前回のバンプなんかが後者でしたが、
暗転して始まると将棋倒しが起こり、柵の必要性を感じた。

■■■■■■■[ステージ]■■■■■■■

■A1(?)→A2(?)→A3(4:30)の順に入場


入り口:1

■柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵■

■B1(4:00)→B2(4:30)→B3(?)の順に入場

入り口:2



■■■■■■■■■■■■■■■■■■
281Track No.774:2006/10/10(火) 22:39:21
>>280
バンプの幕張ライブの将棋倒しは相当トラウマみたいだなw
だから、今回横アリのが圧倒的人気なのかな。
アジヲタとバンプヲタって結構かぶってそうだし。
282Track No.774:2006/10/10(火) 22:41:10
幕張は音がクソ以下だからなぁ
横浜行くがヨロシ
283Track No.774:2006/10/10(火) 23:33:54
>>274
ありがとうございます!!
早速申し込んできました
本当にありがとうございました……!!!
284Track No.774:2006/10/12(木) 10:23:32
幕張二日目行くわけだったのが行けなくなっちゃいましたよ…
チケットも余っちゃってるみたいだし需要あまりないみたいですね…
285Track No.774:2006/10/12(木) 13:10:40
どーしてもわからないので教えてください!!
横アリのチケで「北スタンド」何ですけど、
3階のスタンド席・2階のアリーナCブロック
どちらの可能性もあるのですかね??
ココで皆が話してるブロックは1階のセンター席のことですよね??
あまりに遠かったら売ろうと思って。
286Track No.774:2006/10/12(木) 13:51:04
ここで話題になってるアリーナのブロック分けは
1階センター席の事ですね。入場時間などからすると、
アリーナ(1階センター席部分)は多分こうなんだろうけど、
■ステージ■
A1 A2 A3
B1 B2 B3
C1 C2 C3
D1 □ D2
3階のスタンド席=1〜10列
2階のアリーナCブロック =1〜22列
あるのを参考に考えてみるか、それでわからなければ
チケットを販売してるぴあとかに聞いてみるぐらいしか出来ないかも。
スタンドのチケットの表記がどんな風なのかわからないので・・・
287Track No.774:2006/10/12(木) 21:22:15
エルレの対バンゲストで出るんだってね
楽しみだ
288Track No.774:2006/10/12(木) 23:15:34
>>287
え、どこ情報?
289Track No.774:2006/10/12(木) 23:31:14
やっぱり知らない奴いたんだねw
まあ、エルレとアジカンのHPだけ見てるとわからんわけだが・・・
290Track No.774:2006/10/13(金) 00:16:08
いつエルレとアジカンの方では発表するつもりなんだろうな。
直前で転売対策?
291Track No.774:2006/10/13(金) 00:22:43
一応ゲストバンドだから当日でいいんじゃん
2chとか見てる連中やミクシィやってればどうせ知ってるだろうし
292Track No.774:2006/10/13(金) 00:35:11
ソースは?
293Track No.774:2006/10/13(金) 00:40:17
あるよ
294Track No.774:2006/10/13(金) 00:42:30
俺、アジカン出るってわかってからオクで速攻落とした
295Track No.774:2006/10/13(金) 00:46:26
>>293
ソース載せないと意味がないとオモww
296Track No.774:2006/10/13(金) 00:51:06
意味無くてもいいよw
297Track No.774:2006/10/13(金) 00:55:39
知らない人は知らなければ幸せだよねw
298Track No.774:2006/10/13(金) 08:58:20
アリスタオフィ
299Track No.774:2006/10/13(金) 09:00:07
アリスターのHPにのってたんだよ>エルレ対バン
去年?の対バンいったけど意外とアウェイだったから行く人は盛り上げてあげて
300Track No.774:2006/10/13(金) 09:07:16
かぶったw
ついでにレミオロメンは仙台2daysが1日になったんだってよ。東北キツイね。
やっぱりアジカンが仙台ぬいたのは客入んないと思ったからなのかな。
301Track No.774:2006/10/13(金) 14:32:44
>>300
オフィで東北の人にやいやいいわれながらも、東北抜いたのは大正解だなw
302Track No.774:2006/10/13(金) 15:15:39
【音楽】レミオロメン、仙台公演をスケジュール調整の事情にて突如中止発表!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160711608/
303Track No.774:2006/10/13(金) 18:05:29
まあレミみたくならないように、念には念を入れて、ヒマな人は、幕張二日目、
いってあげようねw
304Track No.774:2006/10/13(金) 18:26:56
いつエルレと対バンですか? 
305Track No.774:2006/10/13(金) 19:15:27
いいかげん教えてウザイ!アリスターHP行ってこい
306Track No.774:2006/10/13(金) 21:24:06
今からでもチケット買えるかお?
307Track No.774:2006/10/13(金) 21:29:49
正当な手段で手に入る販売はとっくの昔に終了してるよ。
後は君の倫理観の問題!
308Track No.774:2006/10/13(金) 22:17:15
アリーナにビークルとかポリは出ないの?
309Track No.774:2006/10/13(金) 22:52:50
こんな状況じゃ、今後はアリーナツアーはなかなかやる機会はないんだろな
310Track No.774:2006/10/13(金) 23:10:32
今回はいままでチケ取れなかった人のために、アルバム発でもない時期にアリーナやるってことだから、
次のアルバム発からはまたライブハウスでないの。
んでもって、チケ取れない人のために横アリをファイナルで1Dayか2Day入れてくれればいいよ。
311Track No.774:2006/10/13(金) 23:49:16
>>308
ビークルは北海道、ポリは九州にでる。
312Track No.774:2006/10/13(金) 23:56:31
ん な こ と は み な し っ て る
313Track No.774:2006/10/14(土) 13:11:04
>>310
表向きはそういってるだけだよ
チケット取れなかった人のためだけにやるわけじゃない、需要があるからやるんだよ
そうじゃないと東北と中国四国地方をすっ飛ばした説明ができない
314Track No.774:2006/10/14(土) 13:41:05
あってるじゃん。中国四国や東北はアリーナやらなくても通常のライブハウスツアーで間に合うって事だよ。
確かにいつまでたってもヲクとかでチケット残ってるのはそこらへんだ。
315Track No.774:2006/10/14(土) 18:48:03
アリスタのHPにも載っていないわけだがw
いいかげんウザイ
316Track No.774:2006/10/14(土) 19:49:03
確かに今は消えたみたいだね。
でも載ってたのは事実だよ^^
317Track No.774:2006/10/14(土) 20:01:57
>>313
需要がある→ライブハウスじゃチケ取れない人が出てくる→その人のためにアリーナ
ってことでしょ。
ファンクラブツアーではハードすぎてゴッチがのどつぶしてたし、需要に応じるために
本数増やすのはもう限界なんでないの。
逆に東北・中国・四国は、ライブハウスでも先行できちんととろうと思えば取れるくらいの感じだし、
いままでで十分そう。
318Track No.774:2006/10/14(土) 20:16:46
12月9日のチケがきたんだけど、ぴあの先行でとったのに、
スタンド西5列 orzorz
まだローソンとかでは売ってるみたいだけど、もう糞席しかないよね?
先行だったらアリーナ席ぐらい取れると思ったのに、甘すぎた・・・
12月10日の公式プラスでのチケを楽しみに待つこととしよう。
319D2:2006/10/14(土) 20:52:01
僕はD2です。4枚取ったからしょうがないね。
320Track No.774:2006/10/14(土) 23:22:24
オフィの先行で獲ったんだが良い席とは限らないよな?
321Track No.774:2006/10/14(土) 23:33:48
>>315
散々既出の情報に乗り遅れて、結果情報源のHPリニューアルで
情報消えてるのに辿り着いて切れられてもな・・・・・
無かったと思って諦めな・・・
322Track No.774:2006/10/15(日) 00:01:28
なんかヒートアップしている人がいるが、
エルレのチケットがない限り対バンとしてのアジカンにはあえないぞw
つーかエルレスレとかみろやw
323Track No.774:2006/10/15(日) 13:04:31
>>322
チケは確保済みなんだよw
だからこそ対バンが気になっただけ
324Track No.774:2006/10/15(日) 16:44:24
今、ぴあで横浜A2ブロック取れるよ。
急げー。
325D2:2006/10/15(日) 17:13:22
うそーーーー。俺どうしよう・・・。もう、ぴあにチケ引き替え行っちゃった・・・
326Track No.774:2006/10/15(日) 17:31:25
>>324
ホントだ!キャンセル分がちょっと戻って三角になってるね!
取ってくるよ!トン!
327Track No.774:2006/10/15(日) 21:33:55
>>326
間に合ったかな?
今はBブロやCブロになってるよ。
328Track No.774:2006/10/15(日) 22:36:42
何?パソコンから券買う時ってブロック分かるの?
329Track No.774:2006/10/15(日) 22:57:53
>>328
少なくともぴあだと見れるよ。12月9日の指定もキャンセル分少し戻ってるようだったから、
いいのあったら取ろうかと思ったけど、3階スタンドの9列だた。
12月10日の指定ももう3階スタンドの5列まで売れてた。横浜は人気あんだな。
330Track No.774:2006/10/16(月) 01:28:44
昨日の午前中に、たまたまぴあでチケット取ったら、A2とれてびっくりした
キャンセル分が戻ってたのか〜
席がまだあるようだったから興味本位でとっただけなのにw
運がよかったんだな〜
でも嬉しい(*´∀`)
楽しんでくる!
331326:2006/10/16(月) 03:24:22
>>327
なんとか間に合ったよ!d!
横アリは、二日目だけとってたけど、どうせなら一日目も行きたいな〜なんて思って、
一般でも余裕でしょ、とか余裕こいてたら、一般であっという間にスタンディング売れ切れちゃったからね。
運がよかった。

D2の人も、自分ナノは後ろの方で見てたけど、後ろの方は音響よくて、見晴らしもいいし、
また別の意味で楽しめるよ!
332Track No.774:2006/10/16(月) 06:09:54
ナノフェスの後方は、今回のB〜Cブロックと同じ位の距離だよ。
今回縦に横浜アリーナ使うからDブロックは更に後方なので正直微妙・・・
333Track No.774:2006/10/16(月) 10:49:05
>>322
そうなの?まあ、でもどうせCぐらいでも舞台は見えないし、スクリーンで画像みて、
音楽しむ感じだから、ぶっちゃけCでもDでもあんまり変わんなそう。
テナーはアリーナ立ち見で見てたけど、結構楽しかったし。
334Track No.774:2006/10/16(月) 11:53:11
城ホールJ1ってどれぐらい糞席ですか?
アジカン初ライブだからチケット取れて喜んでたんだけど遠かったら意味ないし、適当にオクで捌こうかなと
ぴあのプレリザーブってだめだなあ。
335Track No.774:2006/10/16(月) 13:47:02
今回は先行販売とかが多かったから、
ぴあの通常先行分にいい席が無かったんだろうね。
しかも大阪は一般発売がまだあるからそっちにいい席回したのかも。
オクとか言ってるなら最初から公式先行とかで取ればよかったのに・・・
1:公式HP先行 → 2:公式+先行→ 3:スペシャ先行
とあったからそっちで良席余裕で取れたはず。
他にもプレイガイドの有料会員先行が
1:ぴあプレミアム先行 2:CNプレイガイド会員先行 3:ローソン有料会員先行
とあったみたいだし・・・・・

336Track No.774:2006/10/16(月) 14:00:01
>>335
色々先行があったんだね。
まだアジカンファン歴1ヶ月ぐらいで勝手がよくわからなかったよ。
一般発売始まったら良席ありそうだな。
337Track No.774:2006/10/16(月) 17:04:46
>>334
自分は新聞の先行でスタンディングブロックJ2だったよ
公式でスタンド指定もとったからどっちに行くべきなのか迷ってる…。余ったほうは定価以下でどっかで売るつもり

ただ城ホールはアリーナ後方はほとんど見えない。見えないと意味ないって言うならそのチケットはオクで捌くなり何なりして一般でとったら?
338Track No.774:2006/10/16(月) 17:32:22
>>337
やっぱり見えないですか。
まあ「メンバーの姿を見たいのか?」と言われるとよくわからないけど…
ライブそのものにあんまり行ったことないし。
見えなくても楽しめますかね?
339Track No.774:2006/10/16(月) 17:38:40
幕張メッセのチケット、GET TICKETとチケットぴあだったらどっちがいいんだろう?
ぴあは今A3なんだけど・・・見易いのか見づらいのかも分からない・・・
行ったこと有る人助言お願いします
340337:2006/10/16(月) 17:50:01
>>338
まぁ見えるに越したことはないよね。せっかく行くのなら。
自分は城ホールにバンドのライブで行くのは2回目だけど、その時はアリーナじゃなかったからよくわからない。
でも見えなくてもやっぱりライブは音で楽しめる部分が大きいと思う

お金と暇があるなら2days一日は今回のチケット、もう一日は一般でとってみるとかしてみてもいいかもね
341Track No.774:2006/10/16(月) 18:06:44
>>339
幕張いったことないけど、Aは、一番前のブロックのハズ。
342Track No.774:2006/10/16(月) 18:32:37
A
B
C
D
E
F
G
H
I
Jwww
343Track No.774:2006/10/16(月) 18:41:17
マジックペソで
I→B
ビバララッサ
344Track No.774:2006/10/16(月) 19:15:43
城ホールはJブロックまであるのな。南無・・
345Track No.774:2006/10/16(月) 23:40:57
つまり幕張はどこが最前ブロック?
346Track No.774:2006/10/17(火) 00:30:10
幕張は開いてみないと正確なところがわかり難いんだよね
A>B>C なのはほぼ確実なんだけど、問題は中で柵がどう分かれてるか。
安定してA2最高パターンと、以外にもA1最高パターンがある。

会場奥側(ステージ右側)から順に
□□□□□□□□ステージ□□□□□□□□
最前左=A3 柵 最前中=A2 柵 最前右=A1 
柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵
中央左=B3 柵 中央中=B2 柵 中央右=b1 となるか、

Aブロック内柵なし、入場順に前に詰める感じだと、
□□□ステージ□□□
     A1
     A2
     A3
柵柵柵柵柵柵柵柵柵柵
     B1
な感じになる。
あと、現在Cブロックのチケットが発行されていないようなので、
今回のアジカンではA〜Bブロックしか無い事も考えられる。
347Track No.774:2006/10/17(火) 00:54:18
>>346
某サイトによると、バンプのときは、AとBしかないような書き方してたけど、
鯵も同じような感じになるのかな?
348Track No.774:2006/10/17(火) 00:55:40
城ホールはMブロックもあるのら。
349Track No.774:2006/10/17(火) 01:06:03
>>347
バンプの時はチケットはCブロックまできっちりあったんだけど、
入場時の入場順をわかりやすくするためのCブロックで、
会場内は、AブロックとBブロックを前後にわける
横一文字の柵があっただけで、B&Cブロックをわける柵は無しだった。
只、Cブロックの人はステージどころかステージ上のモニターすら
よく見えないような状況だったようで、それは無いだろ〜という感じ。

今回の鯵の場合は先行でのチケットのはけ具合が悪いので、
Cブロック分のチケットを発行していないんじゃないかな?
350Track No.774:2006/10/17(火) 01:41:34
>>349
幕張はアーによっていろいろステージパターンあるみたいだから、今回鯵がCまで予定してんのか、
分からんよね。
でも鶏の時と同じパターンだとすると、Cブロックがそんな状況なら、
見る方としてはBブロックまでのがありがたいかも。
351Track No.774:2006/10/17(火) 12:30:58
幕張ってブロック毎に並んだ順だよな?
352Track No.774:2006/10/17(火) 20:31:12
名古屋のブロック分けが分かる人いませんか?
353Track No.774:2006/10/18(水) 11:12:50
一度売り切れた名古屋のチケ、また売りはじめたね。
新聞広告には増席決定って書いてあったけど、キャンセル分なのかな。
354Track No.774:2006/10/18(水) 12:25:40
>>353
キャンセル分も少しは入ってるだろうけど、一旦キャンセル戻ってまた売り切れてたから、
追加もあるんじゃないの。FIFA控えてるからもうちょっと売れると見込んだのかもね。
355Track No.774:2006/10/18(水) 20:14:30
シェルターキタ
356Track No.774:2006/10/18(水) 21:53:56
シェルター喜多ね
やっぱライビはライブハウスがいいなと思う
357Track No.774:2006/10/19(木) 01:19:42
ひょっとして自分だけチケット届いてないのかなぁ?
358Track No.774:2006/10/19(木) 09:16:09
過去レスも読めないのか糞が。
359Track No.774:2006/10/19(木) 10:55:51
公式先行分なら公式見て来たら?
ちゃんと調べた上で届いてないのなら
皆も状況教えてくれるよ
360Track No.774:2006/10/19(木) 14:01:28
11月の幕張売れてなさすぎ・・・w
チケ買ったらブロックしか書いてなかったんだけど、整理番号順じゃないのかな?
並んだ順てことかな?
361Track No.774:2006/10/19(木) 14:44:53
>>360
多分並んだ順なんじゃないの?幕張は結構前でゆっくり見れそうだよね。特に二日目。
フェスでも鰺は場所取りが激しいから、これも貴重な機会かもw

しかし、横アリ2Daysだけにするか、横アリと幕張1Dayならソールドしただろうに、
オリアル、新曲リリースツアーでもないのに、誰がこんな無茶な予定入れたんだろ。
せめて1、2ヶ月遅らせて、FIFA・鉄コンシングル発売後に一般発売すりゃよかったのに。
362Track No.774:2006/10/19(木) 22:00:57
>>361
自分二日目だからラッキーだよw
場所取り激しいの?初参戦だから不安だ・・・。
363Track No.774:2006/10/19(木) 22:26:18
>>360 まぁ、たまにはチケット余りすぎも良いよな

自分ファン歴丸2年だが、
関東で一般発売後にチケット買えるのは初めて見た
し。
たまには良いよな。今回はそれが狙いなんだから。
364Track No.774:2006/10/19(木) 22:30:56
>>362 場所とりは・・・普通にはげしいだろ

初参戦なら、あまり前に行きすぎないほうが良いよ

頑張って前でも良いけど、モッシュあるから気を付けろ
365Track No.774:2006/10/19(木) 22:38:57
>>363
ファンクラブのアルバム発でさえ、東京・横浜は、AX2Day(3000人ぐらい)、
ブリッツ(1,500人ぐらい)、ゼップ(3,000人ぐらい)、コースト(3,000人ぐらい?)で、
幕張1日(1万5000人ぐらい)にも満たないからねえ。それが、今回、幕張、横浜で収容人数約6万人だからな。
それでも一応成立するくらいなんだから、そりゃ、普段チケが取れないわけだ。
366Track No.774:2006/10/19(木) 23:32:37
>>365 そう考えるとすごいよな

しかも家族ヘルプとか友達ヘルプも使ったりして
申し込みもするし、関東全公演申し込みもよくするし。

ぴあもローソンも含むあらゆる先行使って申し込んで
それでやっとチケット取れるんだからおそろしいよな

今回楽しめたら、酔杯は毎回アリーナでも良いかもね
367D2:2006/10/20(金) 14:09:19
横浜の1日目とかって、やっぱりブロック毎に並んだ順っすよね?
368Track No.774:2006/10/20(金) 14:18:22
整理番号がなければブロック毎に並んだ順番と考える
369Track No.774:2006/10/21(土) 00:21:21
早朝から並ぶ腐女子とかいる悪寒・・・('A`)
370Track No.774:2006/10/21(土) 02:04:12
そりゃー当然いるだろう。グッズ販売もあるだろうしなあ。
371Track No.774:2006/10/21(土) 12:32:03
公式+で当選して期限の6日前にコンビニで振り込んだのですが
入金確認のページで入金はございませんとでたのですが…
372Track No.774:2006/10/21(土) 13:15:32
>>371
んなことなんでここで聞く 電話しろ 電話  金捨てんのか?
373Track No.774:2006/10/21(土) 13:27:53
下北のライブ、同一住所で申込んでも大丈夫?
家族にも申込頼みたいんだけど…
説明読んでもよく分かんなくて
374Track No.774:2006/10/21(土) 17:44:33
>>373 大丈夫なんじゃね?
今回、本人確認をやるって書いてる訳じゃないし
375Track No.774:2006/10/21(土) 18:13:24
>>372
来週のチケット到着予定日と次の日にチケットが来なかったら電話します。

ありがとうございました。
376Track No.774:2006/10/21(土) 20:07:16
>>373
きれいごとだけども、複数応募はあなたのモラルによる
一口応募で当たった時の嬉しさ、また後ろめたさがまったくなく最高に楽しめる
アジカン及び関係者もそれを望んでいるはず

>>375
いや入金がありませんだと、早めにインポカモに電話した方がいいですよ
手遅れになる前にどうぞ
377D2:2006/10/21(土) 23:00:44
グッズ販売とかすぐ売り切れになるんすか?
378Track No.774:2006/10/21(土) 23:27:21
前回のシェルターの時って申し込み数どのくらいだったっけ?
ハイライン店頭のみの申し込みなのに地方からもかなり申し込みあったらしい。
379Track No.774:2006/10/22(日) 00:08:28
>>378 申し込み開始の翌日に行ったら600番台だった
というブログは見たことあるな
380Track No.774:2006/10/22(日) 00:13:07
>>376 きれいごとでは、シェルターは無理だと思う・・・

本スレの過去ログを見ればわかると思うけど
シェルターは当選報告がものすごく少ないし

今回は自分は「ぴあ」5冊で応募
381Track No.774:2006/10/22(日) 00:39:24
>>376
俺もやり口汚くてもライブ行きたいわ

ぴあ買おうかな
382Track No.774:2006/10/22(日) 03:01:37
誰か幕張のチケ1枚3000円(送料込み)でいりませんか?
欲しい人いたらメルください。
383Track No.774:2006/10/22(日) 17:39:05
>>380
なんとなくぴあ(雑誌)で応募した方が当たりそうな気はするな。

当選報告が少なかったのは、コアなファンが当たらなくて、
行ってみたいな〜みたいな奴が多く当たったんだと思う。
シェルターなら大したファンじゃなくても、行ってみたい人多そうだし・・
384Track No.774:2006/10/22(日) 23:16:06
皆ぴあ何冊でいく?
漏れは3冊しか書店になかったから、とりあえずそれで

やっぱシェルターは甘くないよな‥
385Track No.774:2006/10/23(月) 00:16:29
1冊
といって油断させる
386Track No.774:2006/10/23(月) 00:46:12
とりあえず、近所の書店×3+コンビニ×2+駅の売店×2、
に並んでたぴあで挑戦してみる。
と言って煽ってみる
387Track No.774:2006/10/23(月) 07:45:04
近所のコンビニにぴあ置いてない‥
388Track No.774:2006/10/23(月) 08:49:04
元々少ししか置いてないからな・・。
さすがに翌週になると見つかりにくいんではないか?
389Track No.774:2006/10/23(月) 13:24:36
お一人様一回につき2枚まで、
重複申し込みは最後の分のみ有効とのことなので、ご注意を。

だそうですよ。
390Track No.774:2006/10/23(月) 13:41:06
それで?
ハガキで家族の名義で出した場合、だれのが最後の分になるんだ?
家族(兄弟)が100人いてそれぞれが申し込んだら、
それぞれ1回しか申し込んでないよな?
391Track No.774:2006/10/23(月) 19:58:01
>>389
それはネットでの申し込みじゃない?
ハガキは何枚でもOKだと思う。じゃなきゃ儲からないだろ
392Track No.774:2006/10/23(月) 20:00:58
かくれヒント:1住所につき1申し込みとします
393Track No.774:2006/10/23(月) 20:30:29
>>1住所につき1申し込みとします

これやるときはちゃんと書いてあるよね。
今回、ハガキの申し込みについては規制は書かれてないね。
会社帰りに大型書店を2軒と小型書店2軒まわってきたけど、
いつもなら余裕で並んでいるぴあが、完売してた。
人気の公演で毎回、毎週ハガキ応募のみってやればぴあバカ売れなのに・・・
394Track No.774:2006/10/23(月) 21:02:09
>>393
ワロスw
皆そんだけぴあ買う金あるんだったら、幕張の二日目にいってあげろよ〜
395Track No.774:2006/10/23(月) 21:51:19
今日ぴあに電話して聞いてみたら…




電話番号で重複か否か判断するとのこと。
「家族で申し込む場合は、それぞれの携帯番号とかでわけて、申し込んでくれ」ってさ。
396Track No.774:2006/10/23(月) 21:52:03
シェルターなら番号悪くても1枚1万以上で売れる?
397Track No.774:2006/10/23(月) 22:14:12
あんな小さな箱で番号悪いも何も無い。
チケットが取れた(当選した)だけでも奇跡的!
1万とかそんな次元じゃないよ。
売りに出されたら数万でも即買い手がつく。
398Track No.774:2006/10/23(月) 22:19:46
>>396
死ねばいいのに
399Track No.774:2006/10/23(月) 22:25:03
なんかギャンブルじみてるな
400Track No.774:2006/10/23(月) 22:26:25
>>395
それってネットの場合?それともハガキ?
401Track No.774:2006/10/23(月) 22:38:54
>>400
いや、両方だってさ。
402Track No.774:2006/10/23(月) 22:48:55
>>398
アジカンは小さい会場でみたことないし
たくさん送ったから余分に当たればヲクにだすつもりなので参考にきいてみただけだ
403Track No.774:2006/10/23(月) 23:10:01
ところでさ、今回一般ないんだよね?
重複で当たって発見されなかった分って
空きになるってことだからなんかもったいねぇな
404Track No.774:2006/10/23(月) 23:21:17
重複で当たること自体殆どありえない上、
ダフ屋がさばこうにも発券から公演まで2日ほど(しかも土日)
なのでダフ行為もほぼシャットアウトなので
当たって発券しない奴なんて居ないに等しい。
405Track No.774:2006/10/24(火) 15:00:55
>>402
当たってから言ったら?w
406Track No.774:2006/10/24(火) 16:01:35
取らぬ狸の皮算用ってやつか?
407Track No.774:2006/10/24(火) 16:27:44
河童の川流れってやつだな
408Track No.774:2006/10/24(火) 17:00:23
工房筆の誤りだね
409Track No.774:2006/10/24(火) 20:39:02
キンタマに赤チン塗ったらしぼんだ みたいなもんだな
410Track No.774:2006/10/25(水) 01:00:20
>>396>>402ワロスwww


関係ないけど、FIFAのライブ音源かなりいいね!
これでライブに行きたいって人が増えればいいんだが…

初めてだよ、「もっとチケ売れろ」なんて思ったのw
411Track No.774:2006/10/25(水) 13:27:18
マリンメッセ福岡のチケをスペシャ先行でとったんだが…
C-1ブロックって半分より後ろやん(´・ω・`)

これ一般発売で買ったほうがいい席取れたりしないかなぁ。
一般で買った人の情報がほしいです。
412Track No.774:2006/10/25(水) 14:57:21
そろそろ公式のチケット届くね。やっぱ+が一番良番なのかな・・?
楽しみだ。
413Track No.774:2006/10/25(水) 19:27:01
>>411
みくすぃ情報によると、ぴあ先行以外は全部ランダムらしいんだぜ
414Track No.774:2006/10/25(水) 19:30:19
>>413
なんと それはまことかだぜ?
415Track No.774:2006/10/25(水) 21:24:04
>>413
ガチネタ
416Track No.774:2006/10/25(水) 22:30:34
ガチ言うならソース出せ
417Track No.774:2006/10/25(水) 23:55:44
>>416
自分でミクシィのチケットトピ行って確かめろや
418Track No.774:2006/10/26(木) 00:03:14
>>417
かわいそうなコト言ってやるなよww
419Track No.774:2006/10/26(木) 00:06:50
横浜チケ大暴落
420Track No.774:2006/10/26(木) 00:37:13
ミクシィ厨は巣にカエレ('A`)
421Track No.774:2006/10/26(木) 00:46:08
422Track No.774:2006/10/26(木) 00:46:23
過去ログでも同じ流れがあったが、改めて言う
ここでmixiの話されても(ry
423Track No.774:2006/10/26(木) 00:47:08
      (^^)っ
     (っ ,r どどどどど・・・・・
.      i_ノ┘


    
    ⊂(^Д^ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J



    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!        
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
424Track No.774:2006/10/26(木) 00:47:25
mixiが出来ないアジヲタが集まるスレはここですか?
425Track No.774:2006/10/26(木) 00:48:44
>>424
かわいそうなコト言ってやるなよww
426Track No.774:2006/10/26(木) 00:50:11
中二病が集まるスレだおっ♪
427Track No.774:2006/10/26(木) 00:52:27
普通の奴ならmixiのアカの1つぐらい持ってるのが常識だろ
428Track No.774:2006/10/26(木) 00:54:19
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ';:::;';;;;;;;;;;;';:;';;;;';;';;;;;';:;';;;;;;',゙':; ';:  ,' '
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ、、 |;_;;_;;;;;;;'´;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;_;;_;;;;;;;;;;;';:;':, .:;' '
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|: . .: i .:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:. i :. . :`i ' 、;;;;;':;:': ,'
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i:‐::‐:'::´::::::::::::::::::::::`::':‐::‐:: '´:::::::::;':: ;': 
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /_______ ,ノヽ, ';::::::::    :::::::::::::::;':..:;:'::::
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ ,     `ヽ>     : : : : ;:';:::'::::::::
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  /``-、..- ノ :u l ノ (     ⌒ヽ,.'   . .: : ; ::'::'::::::::::::::
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   / ⌒  、 ,、 ヽ i. . : :;: : :':::::::::::::::::::::::::
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /ルノ_\レハノ,,/ゝレ`(: , '´ ',::::::::::::::::::::::::::
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /ノヽi(,_,]`   i_ノ)/i (´`,ー- ‐ヘ:::::::::::::::::::::::::
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ / (、イ;""  _ " ,i ) /〜〜〜ヽ::::::::::::::::::::
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 イ(人iヽヽ.,(____ノ,.イノイ 《./ノノ))))〉::::::::::::::::::::
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.., ヽ,__、ヽイ、-、Y  〈《! ゚ ヮ゚ノ》ヽ /::::::::::::::
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソ_,,_ ノ [><]`ヽヽ、/(!⊃ll_!つ(゚д゚)@†
429Track No.774:2006/10/26(木) 01:03:30
>普通の奴ならmixiのアカの1つぐらい持ってるのが常識だろ
430Track No.774:2006/10/26(木) 01:10:11
中二病と言われる所以を見た
431Track No.774:2006/10/26(木) 02:02:48
こりゃ酷いwwwwwwwwwwwwwww
432Track No.774:2006/10/26(木) 07:41:20
>>427
ここはちょっとだけ一匹狼な奴が多いんだよ!!
433Track No.774:2006/10/26(木) 08:08:09
>>432で、




え、FA!!!!!!
434Track No.774:2006/10/26(木) 18:44:22
あァ…そうだな…
435Track No.774:2006/10/26(木) 19:37:53
寂しいのは僕だけじゃないはず20006
436Track No.774:2006/10/27(金) 16:56:33
今日チケット発送予定日だけど、
届いたヤシいる?
437Track No.774:2006/10/27(金) 17:15:56
埼玉県に住んでるが今日はチケット来なかった。

明日辺りか!?
438Track No.774:2006/10/27(金) 18:23:00
>>436
因みに自分は都内在住だがまだ来ない
今日発送だからやはり明日だろうね
439Track No.774:2006/10/27(金) 18:31:50
千葉だが来てない

んだよ今日1日の楽しみにしてたのに
440Track No.774:2006/10/27(金) 19:05:21
都内千代田区でもきていないこの現実
441Track No.774:2006/10/28(土) 02:07:51
マリンメッセ福岡はAブロックから何ブロックまであるの?誰か〜
442Track No.774:2006/10/28(土) 07:55:35
>>441
D4
443Track No.774:2006/10/28(土) 11:19:32
チケキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
444Track No.774:2006/10/28(土) 11:50:36
いいなぁ〜うちはまだだよ…

ブロック良かった?
445Track No.774:2006/10/28(土) 12:07:20
名古屋きた。B2
446Track No.774:2006/10/28(土) 12:08:16
届いたんだけど…A1ってようするに端っこだよね

音が偏りそうorz
447Track No.774:2006/10/28(土) 12:13:28
どこか知らんがA1で文句言うようになったらおしまいだと思う。
完全良席希望ならオクで買え。
448Track No.774:2006/10/28(土) 12:16:47
>>447
あっ、幕張メッセ
調べたら元から音には期待できないのね

なんか446は書き方悪くてスマソ
楽しんできます
449Track No.774:2006/10/28(土) 12:25:01
ちけきた@埼玉
幕張B2だた。
…文句言わない。楽しんでくると。
450449:2006/10/28(土) 12:27:05
×楽しんでくると。
○楽しんでくるよ


うわぁ動揺してる…
451Track No.774:2006/10/28(土) 13:42:39
チケ来たけど留守にしてたから再配達になっちゃった
452Track No.774:2006/10/28(土) 13:55:44
↑同じく
453Track No.774:2006/10/28(土) 14:48:30
名古屋Fブロック
前希望じゃないし丁度良かった
454Track No.774:2006/10/28(土) 15:19:21
横浜B3喜多

いいのか悪いのかはわからないが、楽しんでくる
455Track No.774:2006/10/28(土) 16:20:51
F2ってどこ?
456Track No.774:2006/10/28(土) 16:24:18
A1だったヤシに聞きたいんだが、何処の先行?

ちなみに自分はまだ届かず…
457Track No.774:2006/10/28(土) 16:45:22
ブロック配置って発表されてる?
458Track No.774:2006/10/28(土) 16:45:32
幕張初日A2ブロックキター(・∀・)

多分最前ど真ん中!!
459Track No.774:2006/10/28(土) 16:53:48
A2キタコレ!
460Track No.774:2006/10/28(土) 18:09:17
>>456
自分幕張2日目のA1取れたよ。
先行いろんな所申し込んだけど当たらなかったから諦め半分でぴあ一般で取ったらA1取れたww
461Track No.774:2006/10/28(土) 20:42:45
>>458
自分も幕張初日A2来た!
でも場所って関係ないとは思うから
みんな思い切り楽しもう!
462Track No.774:2006/10/28(土) 21:43:32
関東なのにチケットが一向に届かない件


俺だけ?
463Track No.774:2006/10/28(土) 21:51:21
うちも関東だけどチケまだきてない!
日曜も来る事あるんだっけ?
てか家にいないとダメなの?
464Track No.774:2006/10/28(土) 21:51:35
埼玉県に住んでるがもう一つ申し込みした分は今日は来なかったよ。

明日は郵便局休みだから月曜には届くのかな?
465Track No.774:2006/10/28(土) 22:31:39
みんななんか勘違いしてるみたいだから言ってしまうけど…




幕張中央最前ブロックはB1だよ。
ツアースタッフのいとこが言ってたから、ガチで間違いない。
466Track No.774:2006/10/28(土) 22:42:10
それはすごいツアースタッフのいとこを持ったねw

どうやったらB1が中央最前になるんだろうねw
Cブロックのチケットが出てないのに・・・
467Track No.774:2006/10/28(土) 22:55:57
465さんの僻み乙です。
468Track No.774:2006/10/28(土) 23:08:13
ステージ
A1 B1 C1
A2 B2 C2
A3 B3 C3


みたいな感じってこと?
469Track No.774:2006/10/28(土) 23:13:23
いやいや…幕張Cブロック無いじゃん。
470Track No.774:2006/10/28(土) 23:26:08
>>465
とりあえず現存する幕張チケット(11/11土曜日)の券種と入場時間
A1=4:00 A2=4:30 A3=5:00
B1=4:00 B2=4:30 B3=5:00 の6種類
普通に考えてA2=中央最前,特別なケースでもA1最前。
471Track No.774:2006/10/28(土) 23:46:43
466 名前:Track No.774[sage] 投稿日:2006/10/28(土) 22:42:10
それはすごいツアースタッフのいとこを持ったねw

どうやったらB1が中央最前になるんだろうねw
Cブロックのチケットが出てないのに・・・
472Track No.774:2006/10/28(土) 23:48:18
まぁ、マジレスすると・・・


ステージ
A1 B1
A2 B2
A3 B3

だがな。
473Track No.774:2006/10/29(日) 00:11:24
幕張の入場時間からすると、その並びはやっぱり変だよ?
474Track No.774:2006/10/29(日) 00:22:27
釣りでしょ?
475Track No.774:2006/10/29(日) 00:28:09
>>473
>>472は前から順番に入場っていうことじゃないの?
476Track No.774:2006/10/29(日) 00:56:11
これで入場だったらA3ブロックの人が悲惨じゃんW

良いブロック取れたって思ったまま会場に着いて会場の中入ったらどん底に落ちるよW
477Track No.774:2006/10/29(日) 01:04:11
>>475
幕張は左サイドに前後で2箇所入り口があり、
A&B同時入場だったとしても>>472の並びは無いから。
2箇所の入り口の間にステージと平行に柵があり、それをはさんで
前方がA、後方がB、ブロックっていう分かれ方が基本。

>>472の並びなら入場時間は、BブロックはAブロックより早くないとおかしい。
478Track No.774:2006/10/29(日) 01:07:34
幕張は

ステージ
A1 A2 A3
====柵=====
B1 B2 B3

ということか。



俺Bだし('A`)
479Track No.774:2006/10/29(日) 01:14:44
入り口が左側でA1&B1から入場開始なので、
右奥側がA1&B1,左側がA3&B3,というのが通常。

ステージ
A3 A2 A1
====柵=====
B3 B2 B1
480Track No.774:2006/10/29(日) 02:09:23
当日になるまでブロックはわからんのかな
481Track No.774:2006/10/29(日) 10:36:10
誰かレインボーホールのブロックを>>479みたいに書いてくれませんか?
行ったことないのでわからない…
482Track No.774:2006/10/29(日) 12:19:23
スペシャ先行でサンデーフォークから喜多、名古屋レインボーでC3
明らかによくなさそうだなw
まーいいや
行けるだけ幸せだ
483Track No.774:2006/10/29(日) 12:24:53
>>482
名古屋、自分はHP先行でGブロックorz
C3なんて良すぎるよ!
484Track No.774:2006/10/29(日) 12:32:41
HP先行、札幌来た人いますか?
485Track No.774:2006/10/29(日) 12:47:56
札幌、公式+先行きましたよ〜
アリーナAでした。
486Track No.774:2006/10/29(日) 13:13:14
やっぱ公式+は番号いいの?
487Track No.774:2006/10/29(日) 13:31:36
オフィ先行来た!
名古屋がA3、横アリ一日目がA2。
488Track No.774:2006/10/29(日) 14:24:13
はははは
横浜公式先行C2だった
抽選だってのはわかってたからC2は仕方ないけど
後ろ過ぎてなんも見えないと困るな
久しぶりのアジカン、のんびり楽しむか
489Track No.774:2006/10/29(日) 15:03:26
オフィ先行で幕張2日目、A2!!
幕張のブロックってどうなってんだろう。
会場行く前にわからないのかなー。
490Track No.774:2006/10/29(日) 15:26:15
横浜B3きたけどこれは良いブロック?
491教えてください:2006/10/29(日) 15:41:28
今マリンメッセ福岡のチケットが届いたんですけど、初ライブなんで良番なのかわかりません。A2ブロックってどこらへんなんですかね?
492Track No.774:2006/10/29(日) 16:03:56
名古屋来た
HP先行でG3orz
一般で取ったほうが良かった気が…

名古屋って
 ステージ
A1 A2 A3
B1 B2 B3




なのかな?
493Track No.774:2006/10/29(日) 16:24:10
HP先行でGとか悲惨だなおい。
名古屋はサンデー会員が1番優先だったのかもな。
494Track No.774:2006/10/29(日) 16:46:33
席が気になるのもわかるけど、当日までの楽しみにしなよ
495Track No.774:2006/10/29(日) 18:34:54
公式+で横アリB2だった私はどうしたら良いですか・・・(´;ω;`)
496Track No.774:2006/10/29(日) 18:47:57
他の会場では、〇1とか数字がついてるらしいけど、札幌は数字がついてないのは何故?

ちなみに、自分HP先行でFブロックだったorz
497Track No.774:2006/10/29(日) 19:02:54
横アリ初めて行くんだがC1の悪いのかいいのか・・・。
よくわからないがとりあえず楽しもうと思う。
498Track No.774:2006/10/29(日) 19:06:49
>>497
ナカーマ
499Track No.774:2006/10/29(日) 19:13:15
名古屋は一般売り切れたんだね
500Track No.774:2006/10/29(日) 19:15:03
シェルターのチケット発表っていつだっけ
501Track No.774:2006/10/29(日) 19:29:43
HP先行@名古屋なんだけど、チケット来たの?自分、届いてないんだがorz
502Track No.774:2006/10/29(日) 19:43:33
>>501
自分も来てないから、安心しろorz
503Track No.774:2006/10/29(日) 19:48:06
>>501>>502 俺も来てねぇーー!!!
504Track No.774:2006/10/29(日) 19:50:41
名古屋サンデー会員今受け取りました
B1…最前ではないのか…?orz
505Track No.774:2006/10/29(日) 19:52:01
>>488
俺もC2。
どうなんだろ…
506Track No.774:2006/10/29(日) 20:06:53
横アリ二日目指定席で公式+でとったのにアリーナの後ろの方・・・
まあぴあの先行で一日目スタンド席よりヨシとするか・・・
余ってるとかいわれつつ横アリはなんだかんだで結構うまってそうだな。
507Track No.774:2006/10/29(日) 20:12:34
>>502-503レスありがと
ちょっと安心した…明日には来るよな?
名古屋は売り切れてるらしいから、取れてないと困るorz
508Track No.774:2006/10/29(日) 20:14:26
>>507
名古屋は1番キャパ狭いもんな
509Track No.774:2006/10/29(日) 21:52:05
公式+とホムペ先行ってどっちが番号良い?
福岡B-1(HP先行)って良い方?
510Track No.774:2006/10/29(日) 22:20:09
>>500
たしか11月2日
当選した人には、メールがくるんだよね。
結局、倍率ってどれくらいなんだろう。
511Track No.774:2006/10/29(日) 22:46:27
今日ローソン一般で幕張1日目とってきた
B3て無難な番号ですかね?
512Track No.774:2006/10/29(日) 23:31:41
都内在住の俺でも今朝来た位だから大丈夫だと思う。
幕張、1日目A1で二日目A2だった。
どっちも最前じゃないのかな。。。
513Track No.774:2006/10/29(日) 23:54:20
>>510
たぶん十倍は超えてるよね
514Track No.774:2006/10/29(日) 23:59:31
512
両日最前ブロックじゃん。
俺も幕張両日A2で嬉しいよ。
515Track No.774:2006/10/30(月) 00:37:56
スペシャ先行はやくきてほしい。
行けないって決まったから、もう売りたいのに。
516Track No.774:2006/10/30(月) 00:44:28
届いたのがクソ席だとチケットダブついてる今回は売り抜くのも厳しいねw
517Track No.774:2006/10/30(月) 00:55:12
クソ席届いてから定価激割れするよりは、
到着前だけど先行分なので良ブロック期待できます(保証はしません)
で売った方が定価分は回収できるんじゃないか?
518Track No.774:2006/10/30(月) 10:09:30
名古屋のチケット、オフィシャル先行で取ったけど、
G3ブロックって、どういうこと?
スタンドじゃなくて、アリーナでG3?
せめて、EかFにしてくれよ。
恥ずかしくて、誰も誘えねぇよ。
519Track No.774:2006/10/30(月) 12:39:09
公式で当たるのも運
ブロック・座席の振り分けもまた運
520Track No.774:2006/10/30(月) 13:30:27
ナカーマ
自分も公式HP先行でB1
バンプと同じ配置なら端だけど、1が真ん中であることを願ってる
521Track No.774:2006/10/30(月) 13:36:13
すまん。↑は>>509
522Track No.774:2006/10/30(月) 14:46:12
バンプと同じならちがうだろ。
Aは前方三分の一くらいのブロックで、1、2、3には入場時間の差しかない。
Bも同じ。だからA3でも十分見られる。

そもそもチケット余りまくってるからBでもそれなりに見られるだろ。
523Track No.774:2006/10/30(月) 15:21:41
自分も名古屋のチケきた。
しかしオフィの先行でF-3って…。
スペシャの方がチケ番いいのは後援だからか?
524Track No.774:2006/10/30(月) 15:33:40
>>522
今回幕張は意外と穴場かもね。
音響は横アリのがよさそうだけど、よく見れるっていう点では幕張のが上かも。
525Track No.774:2006/10/30(月) 15:58:35
整理番号ないけどどうやって入場するんだ?
526Track No.774:2006/10/30(月) 16:47:14
>>525
並んだ順じゃね?
だから前で見たいならその分早めに会場に行く事になるんじゃねーの
527Track No.774:2006/10/30(月) 18:12:04
>>522
福岡
528Track No.774:2006/10/30(月) 18:18:05
名古屋公式先行でDだから落ち込んでたけどまだましなほうだったんだな。
横浜はAだった
529Track No.774:2006/10/30(月) 18:29:41
今帰ったら名古屋来てた
Eー2って微妙?
530Track No.774:2006/10/30(月) 18:49:24
自分も名古屋だが、友達が持ってるからまだチケット見てないが
Iだぞ…I…本当にここまであるのか?初めてだからよくわからないけど…
携帯公式でこれかよ…
531Track No.774:2006/10/30(月) 18:54:43
名古屋はソールドアウトしてるからなあ。
そりゃいい席の人も悪い席の人もいるよねえ。
532Track No.774:2006/10/30(月) 19:15:06
名古屋、GどころかIまであんの?んで横は3までか?
バンプのレインボーが確か
 ステージ
A1B1C1
A2B2C2
   :
A9B9C9くらい
だったから、これのアルファベット⇔数字バージョンかな
それだとIくらいまでは有り得るな
533Track No.774:2006/10/30(月) 19:34:33
大阪はまだまだだなー・・・
早くチケット見たいorz
534402:2006/10/30(月) 19:37:02
20口分パー…
535Track No.774:2006/10/30(月) 19:42:29
>>534
ざまーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536Track No.774:2006/10/30(月) 19:47:24
明日ポストに届いてるといいな・・・・・40口分・・・
537Track No.774:2006/10/30(月) 19:49:28
スタンドの人いる?
マリンメッセのスタンドBって、右後方だよね?
Cがよかった…orz
538Track No.774:2006/10/30(月) 19:57:03
名古屋はIまであるなら、かなり細かく区切ってるんだなー。
しかし、他会場はHpで前の方なのに酷いなー
539Track No.774:2006/10/30(月) 19:58:41
横アリ 座席指定でC...
540Track No.774:2006/10/30(月) 20:14:04
下北シェルターの権利ヤフオクに1個しかでてないし、
やっぱ当選確率低かったのかね。
541Track No.774:2006/10/30(月) 20:28:34
名古屋、HP先行でE2…一番早い先行だから、悪くてC辺りだと思ってたらEってorz
配置は>>532っぽいな。
自分、バンプのレインボーも一昨年のアジバンプレミアシのレインボーも行ったけど、どっちも横がCまでの縦が9までとかだった気がする
542Track No.774:2006/10/30(月) 20:37:24
mixi見てたら気になる話が出てた
ぴあの店でブロックの配置を問い合わせたら、今回のアジカンの公演は区間発表が当日らしい
だからアルファベットや数字が早いからと言って、いつもと同じ区間分けじゃない可能性もある
同じ公演で同じブロックでも、入場時間が違うチケットがあるみたいだ
先行より一般のが早いアルファベットや数字だったりする場合が多いらしい

もしかしたら、ナノムゲンの色分けみたいに変則的っていうのも考えられるよ
543Track No.774:2006/10/30(月) 20:56:13
オクでシェルターの購入権利出してる人、他にもアジカンのチケットでかなり儲けてるんだな。
こういう人に当たるもんなんだね。
544Track No.774:2006/10/30(月) 21:01:25
12月9日横アリ公式+でB2ブロック、開場は16:15〜
いいのか悪いのか分からないのもいやだね
545Track No.774:2006/10/30(月) 21:12:09
同じ日の横アリ、PCのHP先行でC2なんだけど
開場が>>544と同じ時間だ…
なんだか良くわからないね
546Track No.774:2006/10/30(月) 21:20:27
>544-545は時間一緒でもおかしくなくね?
両方2だし
547Track No.774:2006/10/30(月) 21:23:35
マリンメッセ、A-2ってすごい良くないか!?と思ったんだが、
当日まで本当にいいか分からないのか…
548Track No.774:2006/10/30(月) 21:57:14
>>545
横アリは会場側面(ステージを正面に見て右側)に入場口があるので、
奥側(ステージを正面に見て左側)から各ブロック同時に入場する感じ
だと思うので、入場時間はおかしくないはず。
549Track No.774:2006/10/30(月) 22:12:02
>>542何でチケとった?
550Track No.774:2006/10/30(月) 22:12:18
>>546 >>548
そうか、納得できたよ
ありがとう
551Track No.774:2006/10/30(月) 22:16:45
>>520
バンプん時って番号5番目まであったよね?
1ってやっぱ端かな…orz
552Track No.774:2006/10/30(月) 22:21:48
>>549自分はHP先行だけど、見串の人はわからない
ぴあって一般発売なら、店頭で買う時にブロックの区間分けを教えてもらえる事が多い。多分、その時に聞いたんじゃないかな?

ここや見串を見てると公式+やHP先行の扱い酷いな
手数料払ってんだし、もうちょっと良いと思ってたのに
553Track No.774:2006/10/30(月) 22:38:10
>>552
でも、ぴあ先行とかよりマシだよ。
横アリ指定、公式+ではアリーナ席ゲットできたが、ぴあ先行では、
北5列とか、悲惨な席だった。
554Track No.774:2006/10/30(月) 22:46:06
>>547何でチケとった?wwwww
555Track No.774:2006/10/30(月) 22:48:27
名古屋のアリーナはステージ向かって、A1、A2、A3、
縦はAからHまでらしいよ。Iって言ってるのは
スタンドと勘違いしてるんじゃないの?
556Track No.774:2006/10/30(月) 22:49:27
>>551うん………orz
正直期待してたからショックが大きい
今、マリンメッセで出てるのはA2B1だけですか?
557Track No.774:2006/10/30(月) 22:51:46
<<555
ホントにそのブロック分けですか?
B2にするかA2にするか迷ってるんです…
558Track No.774:2006/10/30(月) 22:54:18
アンカーまちがえた…
559Track No.774:2006/10/30(月) 22:54:37
>>557
どっちにしろA2の方がいいとおも。

ちなみに何でとった?
560Track No.774:2006/10/30(月) 22:55:52
>>557ワロスwカワユスwわざとだと言ってくれw
561Track No.774:2006/10/30(月) 23:05:18
>>559
公式と公式+です。

>>560
わざとじゃないです…
すごい恥ずかしいんですが…
562555:2006/10/30(月) 23:22:03
サンデーフォークの人に聞いたから間違いは
ないと思うけど、縦がHまでからIまでになった
ってことはないと思うんだけどなぁ。
563Track No.774:2006/10/30(月) 23:24:35
>>556
オクでDまでは出てた。
Cまでだったら縦列期待してたのに…
564Track No.774:2006/10/30(月) 23:27:00
>>560
は?失せろ
565Track No.774:2006/10/30(月) 23:39:51
名古屋スタンドなんだけど、ステージは
どちら側なんだろう?
Bブロック上段だからどちらにしろ悲惨だよな
566Track No.774:2006/10/30(月) 23:40:17
Iって言った者だが
スタンディングブロック指定とスタンド指定の違いは…?
自分申し込んだときよく分からないからスタンド指定にしたんだが…
これは結構席裏の方なのか?
567Track No.774:2006/10/30(月) 23:48:29
>>566
スタンド指定は2階の椅子席部分のことだよ
Iだったらわりと前のほうだと思う
568Track No.774:2006/10/30(月) 23:56:11
>>561
どっちがどっちですか?
569Track No.774:2006/10/31(火) 00:15:13
>>567
サンクス!そういうことか…
スタンド=立って見るだと思ってたああー…orz
570Track No.774:2006/10/31(火) 00:50:41
物知らずのバカがいたもんだな
571Track No.774:2006/10/31(火) 00:57:57
>>570
言葉をもう少し慎め。
572Track No.774:2006/10/31(火) 01:00:54
どっちにしろ立って見るさ
573Track No.774:2006/10/31(火) 01:54:52
幕張A1 横アリB1。
まあ悪くはなさそうよね。
574Track No.774:2006/10/31(火) 01:58:59
俺は幕張A2、横アリB2。
幕張は判ったつもりでいるんだが、横アリのブロック分けが分からん。
誰か助けてくれ。
575573:2006/10/31(火) 02:01:15
ちなみに両日共同じ開場時間でした(15:30)

開場時間照らし合わせてけば良い場所か大体分かるのかもね
576Track No.774:2006/10/31(火) 02:05:16
横アリ(A3,C3ブロックの右側辺りが入り口)
ステージ
A1 A2 A3
B1 B2 B3
C1 C2 C3
D1 □ D2
577Track No.774:2006/10/31(火) 02:10:20
>>575
入場時間はスムーズに場内に人を詰め込むための時間分け
なので、時間と場所はあまり関係ないよ。
例えば横浜アリーナなら入場口から遠いサイドの
A1&B1&C1ブロックなんかを先に入れて、
A3&B3&C3ブロックなんかを最後に入れれば整理し易い。
578Track No.774:2006/10/31(火) 02:15:03
>>576
こんなんかぁ。
あ、サンキュ。
579Track No.774:2006/10/31(火) 06:45:53
>>554
公式+で取った。
580Track No.774:2006/10/31(火) 09:49:58
公式HPより公式+の方が良い席だったことが判明しました
581Track No.774:2006/10/31(火) 12:46:11
B-3@名古屋
良いのか悪いのかほんと分かんないけど、久々のアジカンライブだし楽しみ
582Track No.774:2006/10/31(火) 12:52:54
名古屋A1ってどのへん?いいの?
583Track No.774:2006/10/31(火) 14:55:23
幕張1日目 A3
幕張2日目 A2
横浜2日目 A1
良い感じ。それにしても見事に並んだな
584Track No.774:2006/10/31(火) 15:18:02
幕張1日目 A3
幕張2日目 A1
横浜1日目 A2
横浜2日目 A2
名古屋   E2
名古屋はサンデーフォークで取った方がよかったのか…
585Track No.774:2006/10/31(火) 15:31:33
>>584
行きすぎ。
いろんな意味で凄いな。
586Track No.774:2006/10/31(火) 16:36:54
幕張両日A2に取れて横浜二日目B3だった。

後は自分のブロックが盛り上がれば最高だな。

587Track No.774:2006/10/31(火) 16:37:01
>>585
幕張今からとったら確実にBだけど、きちんと見えるんだろうか・・・
横アリ二日とも指定だけど、アリーナでも見たい気がしてきた。。。
588Track No.774:2006/10/31(火) 16:42:07
まだ名古屋公演のチケが届かない…orz
早く場所が知りたい…。
589Track No.774:2006/10/31(火) 17:06:02
スペシャでチケ取った人どうだった?!
590Track No.774:2006/10/31(火) 17:20:15
>>586
ナカーマ
友達もまるきり同じだたw公式だよね?
591Track No.774:2006/10/31(火) 18:16:39
スペシャ幕張2日目B1…orz
592Track No.774:2006/10/31(火) 19:57:30
名古屋は今回フリージア席あるのか能
593Track No.774:2006/10/31(火) 19:58:14
>>584は大阪も行ってしまえ!!
594Track No.774:2006/10/31(火) 20:20:48
>>592
あるんじゃないか?
名古屋以外の人、どこの事かわからんよな・・ww
595Track No.774:2006/10/31(火) 20:21:28
ブリージアな。
596Track No.774:2006/10/31(火) 21:07:42
>>595
素で間違えた。orz

>>594
オクでも1〜10列を見かけないから期待したんだが。
やっぱ甘いか。
597Track No.774:2006/10/31(火) 21:18:41
シェルター当たった人現われないな・・・。
連絡はとっくに来たんだろうか?それすらわからん。・゚・(ノД`)・゚・。
598Track No.774:2006/10/31(火) 21:20:15
いや、ネット応募はまだだっつーの
ちゃんと応募前の注意書き読めや
599Track No.774:2006/10/31(火) 21:58:31
>>597
バーカバーカ
600Track No.774:2006/10/31(火) 22:00:01
》590

公式先行で取ったよ。
横浜は人気あると予想してたからまぁまぁの結果で良かった。

幕張はフジロック以来のLIVEなので弾けますW
601Track No.774:2006/10/31(火) 22:06:19
スペシャでA3ブロック…
初めてだから、どんなもんかわかんね
初心者スマン
602584:2006/10/31(火) 22:51:15
>>593
大阪2日とも行きます。北海道と福岡は会社と相談・・・
603Track No.774:2006/11/01(水) 03:13:36
>>602
これはすごい!もし北海道と福岡いけたら、全会場のレポをよろ!
604Track No.774:2006/11/01(水) 16:05:54
名古屋のチケ来た。
E-1…。
605Track No.774:2006/11/01(水) 16:56:01
ブリージアてなに?
606604:2006/11/01(水) 16:57:16
スタンディング席E-1のチケットを、スタンド席と変えてくれる方は居ませんか?
ちなみに1枚です。
607Track No.774:2006/11/01(水) 16:58:51
スタンディング「席」じゃないな…orz
608Track No.774:2006/11/01(水) 19:36:55
ライブの事すっかり忘れていて、
10月の半ばぐらいにまだCMでやってたから
急いでぴあに電話してチケット取ったけど、
Cでしたよ。
609Track No.774:2006/11/01(水) 20:11:30
城ホールゲットした人いる?アリーナの区分けどうなってんだろ。
610Track No.774:2006/11/01(水) 20:55:04
とりあえず、今出てるチケットからすると
大阪城ホールはこんな感じかな?
 ステージ
A-1 A-2 A-3
B-1 B-2 B-3
C-1 C-2 C-3
D-1 D-2 D-3
E-1 E-2 E-3
F-1 F-2 F-3
G-1 G-2 G-3
H-1 H-2 H-3
I-1 I-2 I-3
J-1 J-2 J-3
K-1 K-2 K-3
611Track No.774:2006/11/01(水) 21:08:04
公式で大阪のチケ届いた人いる?
27日発送予定なのにまだ届かないから気になって…
612Track No.774:2006/11/01(水) 21:10:58
大阪だけどまだ来てない
613Track No.774:2006/11/01(水) 21:15:01
公式+で取ったけど自分もまだきてない…@大阪
614Track No.774:2006/11/01(水) 21:21:28
早く来て欲しいね(´・ω・`)
615Track No.774:2006/11/01(水) 21:31:05
>>610
AとかBとかのいちブロックのエリアが凄く狭いのかな。
他のアーティストで城ホール経験ある人、どんな感じかわかる?
616Track No.774:2006/11/01(水) 21:51:57
2006 02 BUMP の場合
(どの道大阪城ホールは広いから区分けの数は多いね。)
   ステージ
A-1 A-1 A-1
A-2 A-2 A-2
A-3 A-3 A-3
A-4 A-4 A-4
A-5 A-5 A-5
B-1 B-1 B-1
B-2 B-2 B-2
B-3 B-3 B-3
C-1 p a D-1
C-2 p a D-2
C-3 p a D-3
    E-1
    E-2
    E-3
617Track No.774:2006/11/01(水) 22:03:41
下北当選きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
618Track No.774:2006/11/01(水) 22:08:17
>>617
おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
619Track No.774:2006/11/01(水) 22:11:03
>>617
おめおー 


俺も当たったおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
620Track No.774:2006/11/01(水) 22:16:29
>>617
え?それハガキのほう?
てかおめでとおおお!!!裏山!!
621Track No.774:2006/11/01(水) 22:24:51
>>617
>>619
おぉ!!おめでとー
そして、メーラーの受信ボタンを連打中のオレww
622Track No.774:2006/11/01(水) 22:33:17





             メールまだかな…
623Track No.774:2006/11/01(水) 22:34:05
明日の夕方発表じゃなかったんかい?
624Track No.774:2006/11/01(水) 22:35:35
釣られるな
625Track No.774:2006/11/01(水) 22:37:53
>>616
Eブロック終わってるな
626Track No.774:2006/11/01(水) 23:06:29
ハガキだしたから封筒で当選通知が土曜に届いてたんだけど、
明日発表ってのはネットのほう?
627Track No.774:2006/11/01(水) 23:18:50
ハガキのほうはもう結果着てるの?

ならハズレだ…
628Track No.774:2006/11/01(水) 23:21:57
幕張A2大量だな

名古屋HP先行組カワイソス
でも1DAY&ソールドアウトだから一番盛り上がりそう
元気だせ

そんな俺は地方だから参加できないorz
629Track No.774:2006/11/01(水) 23:33:16
マリンメッセの区分分かる人居ませんか?
630Track No.774:2006/11/01(水) 23:34:38
自分も下北ハズレだな・・・
当たった人、何枚で勝負した?今後の参考のために。
631Track No.774:2006/11/01(水) 23:39:28
幕張A2はオクだといくら位になってるの?
632Track No.774:2006/11/01(水) 23:42:35
3人で送って1人当たった
ちなみに御中・・
633Track No.774:2006/11/01(水) 23:52:57
名古屋のチケまた復活してる。
この前見たときは売り切れになってたのに…
サンデーフォークはよく分からん
634Track No.774:2006/11/02(木) 00:06:14
>>632
オメ、ちなみに年齢性別は?
635Track No.774:2006/11/02(木) 00:14:56
>>633
もうキャンセル分って感じじゃないのにね。
結構詰め込んでるのかも。
636Track No.774:2006/11/02(木) 00:22:37
>>630
一枚だYO!!
637Track No.774:2006/11/02(木) 00:49:01
横浜のスペシャ当選分が届かないんだけど、そういう人いる?
幕張&横浜のHP&公式+分は届いたんだけど。
638Track No.774:2006/11/02(木) 01:43:30
>>610
大阪城ホール、Kブロックまで作れるほど広くないような…。
はっきりいって、横浜アリーナより狭いです。
別アーティストの時、座席有りで入った時はDブロックまでしかなかった。
639Track No.774:2006/11/02(木) 01:46:52
大阪城ホールは既にアリーナK−3ブロックのチケットが
発券されてオクに出てるよ。
640Track No.774:2006/11/02(木) 07:08:10
>>637
ノシ


>>638
稼働式の椅子なんじゃね?横浜アリーナそうだよ


シェルターヲクででるのかな?かなり出品だけされててビビったよ
641Track No.774:2006/11/02(木) 08:20:21
シェルター当落テンプレおいときますねw
意味ないだろうけどただキターコネーだけよりは。
複数応募の人は当たったスペックで。

【当落】
【性別】
【年齢】
【地域】
【枚数】
【申し込み総数】

こんな感じで。他にあったら項目つけくわえてw
【当落】当たり
【性別】男
【年齢】20
【地域】埼玉
【枚数】2
【申し込み総数】5
642Track No.774:2006/11/02(木) 09:10:17
名古屋レインボーなんですけどアリーナB-2席とスタンドJ席ってどっちがいいと思いますか?
643Track No.774:2006/11/02(木) 09:51:38
>>638
>>639
自分はぴあの先行で取ってM−1ブロックでした・・・。
オクでもM−3ブロックが出ていたよ。
644Track No.774:2006/11/02(木) 10:28:15
>>643
Mまであんのか!!
俺もぴあのプレでとってJ1だ。お互い後ろで楽しもう!
645Track No.774:2006/11/02(木) 11:35:35
>>638
城ホールはアリーナスタンディングなら6000人は軽く入ると思うよ
M-3まであるならなら1ブロックあたり200人位じゃないかな
646Track No.774:2006/11/02(木) 16:06:17
シモキタ当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
647Track No.774:2006/11/02(木) 16:08:02
漏れもきたーーー
648Track No.774:2006/11/02(木) 16:11:01
落選メール来た
649Track No.774:2006/11/02(木) 16:28:01
らくせん
650Track No.774:2006/11/02(木) 16:30:54
落選
わかっちゃいたけどやっぱり悲しい
651Track No.774:2006/11/02(木) 16:37:09
落選・・・
期待してた自分がバカみたいだ・・・
652Track No.774:2006/11/02(木) 16:46:28
おまいらヤフオクで「ASIAN KUNG-FU GENERATION 下北沢」で検索してみろwwwwwwwwwwwww
653Track No.774:2006/11/02(木) 16:46:56
はいはい、落選落選 (´;ω;`)ブワッ
654Track No.774:2006/11/02(木) 16:49:35
落選した…
655Track No.774:2006/11/02(木) 16:50:12
メール40通送って1通だけ当選したぜ!!!!!
656Track No.774:2006/11/02(木) 16:52:18
今ヤフオク見てきたけど、40枚くらい出品されてるな…
なんでこんなやつらばっかり当たるんだ…
657Track No.774:2006/11/02(木) 16:53:02
携帯に当落メールまだ来ない漏れは終わってますか?そうですかorz
658Track No.774:2006/11/02(木) 16:55:06
自分・親二人・友達二人で挑戦したが見事に撃沈orz
659Track No.774:2006/11/02(木) 16:55:23
下北落ちた………
660Track No.774:2006/11/02(木) 17:00:59
ヤフオク整番一桁台が出品されてるよorz
661Track No.774:2006/11/02(木) 17:05:42
ヤフオクの、権利って何だ?
すげー量出品されてるが・・・
662Track No.774:2006/11/02(木) 17:08:23
な なんで こんなことに・・・・・・・・・・・・・・・・・・
663Track No.774:2006/11/02(木) 17:12:40
ゲッターが早漏出品してるだけだよ。
チケ取れなかったら出品取り消しするよ。
664Track No.774:2006/11/02(木) 18:06:29
オクに出してる奴ら全員に天罰下ればいいのに
ちくしょう 呪ってやる><
665Track No.774:2006/11/02(木) 19:08:57
hazureta------
666Track No.774:2006/11/02(木) 19:23:21
もうみんな結果来た?
なんか来ないやつがあるんだけど…。
667Track No.774:2006/11/02(木) 19:31:46
ヲクみてきたが、ざっと30枚はでてる。
250分の30枚はヲクで買ったやつらがみるのか。
だれか公式いって文句言ってきてorz
668Track No.774:2006/11/02(木) 19:37:04
今 誰でも入札できるから キャンセルとかされろ
669Track No.774:2006/11/02(木) 19:49:43
落選・・・しゃくだけどオク逝くか・・・
670Track No.774:2006/11/02(木) 20:07:42
>>666
まだきてないよ(・∀・)ナカーマ
671Track No.774:2006/11/02(木) 20:29:13
>>670
おお、ナカーマ!!
ヨカタヨカタ。
エントリーし忘れたのかと思ったorz
672Track No.774:2006/11/02(木) 20:37:43
ヤフオク、新規ID作って落札して、ギリギリまで支払わないで捨てさせろ。
もしくは代引きで放置。

転売屋まじ市ね。
673Track No.774:2006/11/02(木) 20:46:02
シェルターは、当日、身分証明(写真付き)やれば良かったのに。
674Track No.774:2006/11/02(木) 20:57:51
>>673
ソレダ!!
次は、ホント頼みますよ…
675Track No.774:2006/11/02(木) 21:12:04
シェルターチケット、これいくらなんでもひどすぎだろ。
オフィにメールしようかな。カウントダウンジャパンの例もあるから
何か措置とってくれるかもしれん。
676Track No.774:2006/11/02(木) 21:30:31
みんなで新規ID作って潰そうよ!
677Track No.774:2006/11/02(木) 21:34:08
カウントダウンジャパンの例ってなに?
678Track No.774:2006/11/02(木) 21:49:49
過去スレみてたらここの初回スレの1000が神だった。
679Track No.774:2006/11/02(木) 21:50:07
>>676でFA
680Track No.774:2006/11/02(木) 22:01:43
権利を売るっていうのが腹立つよね
681Track No.774:2006/11/02(木) 22:12:34
>>673
それも無駄だよ…
ミスチル×ピロウズのZEPPツアー、身分証明付きだったけど
ヤフオクでは住民票貸したりして売買されてた
682Track No.774:2006/11/02(木) 22:16:23
>>681
まじで?恐ろしい世の中だ。・゚・(ノД`)・゚・。
683Track No.774:2006/11/02(木) 22:19:20
取り敢えずID作ったから、潰してやろうと思う
協力頼む
684Track No.774:2006/11/02(木) 22:34:24
横アリ公演のチケットまだとれっかな?
685Track No.774:2006/11/02(木) 22:36:24
>>683
おk
686Track No.774:2006/11/02(木) 22:47:59
当落コネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
687Track No.774:2006/11/02(木) 23:05:54
下北は15000円超で取引きされてますね。
688Track No.774:2006/11/02(木) 23:26:56
689Track No.774:2006/11/02(木) 23:33:30
下北、35件出品。


シェルターの観客のうち70人はオークションですよ後藤さんorz
690Track No.774:2006/11/02(木) 23:43:35
>>677
チケ問題に措置をとらないヤフーに公開質問状を送付した。
691Track No.774:2006/11/02(木) 23:55:32
そんな事があったのか、レスあんがと

今回もなんとかして欲しいけどな。掲示板に書いても削除されるかな


ヤフーが悪の温床だよなやっぱり
692Track No.774:2006/11/03(金) 00:04:52
いっそのことヤフオクからチケットのカテゴリを無くしたら
転売が多少は減ったりするのかな
693Track No.774:2006/11/03(金) 00:13:22
幕張は余りまくっているというのに。。。
下北に1万9500円払うんだったら、幕張2Days行ってやれよw
694Track No.774:2006/11/03(金) 00:20:11
>>691
アジカンの場合は、ヤフーミュージックに記事出したり特集してもらったりしてるから、
抗議はできないと思うけどね。
695Track No.774:2006/11/03(金) 00:23:03
>>693
何で皆狭いところにこだわるんかなw
いや、気持ちはめちゃめちゃわかるけどさw
696Track No.774:2006/11/03(金) 00:28:39
難しい問題だよな…。
チケットを扱う全てのオークションが悪いってわけではないだろうし。

でもアーティストに全く興味のない転売屋が金目的でファンの邪魔をして、
アーティスト側に全く利益が入らない金儲けをしている。
これが最近ひどすぎる。
許せん。転売屋市ね!
697Track No.774:2006/11/03(金) 00:29:25
落選かぁ…
698Track No.774:2006/11/03(金) 00:32:10
これって明らかに営利目的の転売ですよね?
ってヲクで質問してみてよ
699Track No.774:2006/11/03(金) 00:55:18
当落コネーーーーんですよ。落選か…
700Track No.774:2006/11/03(金) 00:59:06
ぴあのメール抽選だけなのに
あんなに同じ転売屋に当たってるとは…
転売屋って千単位でメールだしてるのかね
701Track No.774:2006/11/03(金) 01:01:48
私も6通やったのに5通落選…。
まだ1通来てないんだけど…来てないってことは落選なのかな?
ヤフオク出品者かなりむかつくよ。

702Track No.774:2006/11/03(金) 01:08:23
もれなんて300個アカウント取ってやっと2通当選してたんだぜ。
10通未満で当選なんて有り得ないんだぜ。
703Track No.774:2006/11/03(金) 01:13:09
ぇ、そうなんですか?!
でも知り合いは1通で当たったそうですよ。
てか300とかスゴイデスね!!
704Track No.774:2006/11/03(金) 01:39:53
>>703
知り合い嘘ついてますよ><
705Track No.774:2006/11/03(金) 01:43:40
>>704
えー!!嘘ついたんですかねぇ?!
ちょっと明日にでも聞いてみます…。
706Track No.774:2006/11/03(金) 02:02:31
バーローwwwwwwwwww
707Track No.774:2006/11/03(金) 10:08:32
>>696
最近ひどすぎるっていうか
ダフ屋なんてヤフオク無い時代からいるし凄い値段付けてたし今に始まった事じゃねんだから
最近って「アジカンのチケに関して」だろ

今年のロキノンフェスで4万儲けたりちょこちょこ小遣い稼ぎしてる俺にとっちゃ
無くなったら困るんで><
708Track No.774:2006/11/03(金) 10:18:43
アジカンの人気が出る=ダフ屋の人気も出る
709Track No.774:2006/11/03(金) 10:48:59
会場付近でのダフ行為は違法だから捕まる
だから、コソーリとやってる
ただし、オクでは堂々と営利目的で転売されているからな
710Track No.774:2006/11/03(金) 11:02:48
公式+の大阪届きましたか?
711SAGE:2006/11/03(金) 11:12:33
>>710
いや、まだ届いてないですよ〜
712Track No.774:2006/11/03(金) 11:59:36
何このsage間違いの嵐
713Track No.774:2006/11/03(金) 12:55:51
アジカン以外の事知らないんですか?
アジカンだけじゃないですよ><
714Track No.774:2006/11/03(金) 14:48:41
>>713
711にいってんの?
715Track No.774:2006/11/03(金) 15:27:45
え?メール応募ってひとつのアドレスから何通も送れたの・・・?
716637:2006/11/03(金) 15:28:35
シェルター&オク話の中すいません。
横浜のスペシャ当選分が届かないんだけど、そういう人いる?
幕張&横浜のHP&公式+分は届いたんだけど。

あんまり来ないから不安になってきた…みんなスペシャ分届いてる?
717Track No.774:2006/11/03(金) 15:56:20
>>716
スペシャ先行の名古屋分は、先週の土曜にサンデーフォークからチケットが送られてきました
チケットの発送は公演日の二週間前が一般的ですが、
当選メールをもう一度読みなおして問合せ先に一度問い合わせてみればいかがでしょうか?

まだきてねーよバーバーバーバーバーサーカー
718Track No.774:2006/11/03(金) 15:58:47
>>717
氏ね
719Track No.774:2006/11/03(金) 16:14:31
横アリHPのイベントスケジュールが
メンテか何かでしばらく見れなくて、今日久々に見てみたら
アジカンのステージパターンがその他になってた
前はAパターンだった様な…変わったのか
720Track No.774:2006/11/03(金) 17:51:11
ナノヘスと同じだったらうれしいな
721Track No.774:2006/11/03(金) 18:05:50
ナノフェスと同じならBパターンってなるからそれとも違うみたいだね。
自分も今年のナノフェスの客席は全体がステージに近くて好きだけど。
722Track No.774:2006/11/03(金) 20:44:44
座席指定の場所によってだいたいわかるよね…出してない方角で
723Track No.774:2006/11/03(金) 21:16:52
11月11日の幕張チケット一枚余ってます。ちなみにA2
買ってくれる人いたら[email protected]まで。場合によっては定価以下で売ります。
724Track No.774:2006/11/03(金) 21:24:12
幕張のA2だと2000円〜3000円で余裕で手に入るよ…
ってかその値段でも売れ残ってるし…
725Track No.774:2006/11/03(金) 21:32:15
核の1〜8番の2連番
ただいま1枚あたり\33500
定価の10倍は逝きそう…
726Track No.774:2006/11/03(金) 21:33:44
シェルターなんてゴッチほとんど見えないのにねえ・・・
727Track No.774:2006/11/03(金) 21:46:24
>>725
ヲチ中なり。
金持ち裏山・・。
728Track No.774:2006/11/03(金) 22:01:59
>>726
シェルター1桁なら見るどころかメンバーにも触れるョ。
729Track No.774:2006/11/03(金) 22:12:11
さわんなよ
730Track No.774:2006/11/03(金) 22:14:32
結局100枚くらいはオークションだね。ヲチ中。
731Track No.774:2006/11/03(金) 22:15:04
>>725
なんかさ、捨てIDで適当に金額を煽ったら
とんでもない金額になりそうな気がした
こいつら、どんな金額になっても落としにかかってきそうww
732Track No.774:2006/11/03(金) 22:19:30
ところで、>>725はどうして「核」なんて言ってるんだ?勘違い?
733Track No.774:2006/11/03(金) 22:23:08
終了1時間前で既に¥43500 定価の10倍余裕で超えたよw
734Track No.774:2006/11/03(金) 22:25:55
>>731
桁変わるんじゃね?ww

今さ、キャンペーン中だから、どの商品にもいたずら入札多いらしい。
735Track No.774:2006/11/03(金) 22:30:12
>>733
そこまで近くで見たいって奴、やっぱり腐女子なのかな?
736Track No.774:2006/11/03(金) 22:32:20
>>732
”核”シェルター
737Track No.774:2006/11/03(金) 22:36:23
akg2236 (9) 最高額入札者 = アジカン&堀江由衣 オタ
y0s1dana00825 (6) 最高額入札者 = アジカン&エルレ&テナー オタ

megutojun (41) = スゲーファッションセンスだなwww

事実上、この3人の戦いかぁぁぁあ!!
738Track No.774:2006/11/03(金) 22:50:24
幕張のA2でもそんな値段なんだ〜

A2って最前中央ブロックでしょ?
739Track No.774:2006/11/03(金) 22:52:24
>>738
枚数どんくらい出てると思うのさ?
740Track No.774:2006/11/03(金) 22:53:54
>>737
かなりのヲチられてるだろうな。
入札者、知り合いとかにバレそうww
741Track No.774:2006/11/03(金) 22:59:19
megutojunバロスw

シェルター最前にセレブ系フリフリワンピが居たら間違いなくmegutojunだなw
742Track No.774:2006/11/03(金) 23:18:25
あ〜っと!ここで伏兵の登場!しかも数量2だーーーーー!!
yukies1 (78) 最高額入札者
なんと、ゆず&ジャニーズ スタバ大好き さんだ!
743Track No.774:2006/11/03(金) 23:23:23
yukies1 (78) 最高額入札者 が51000で飛び出した!

akg2236 (9)megutojun (41)の2人は5万円でストップか?

残り30秒を切った!
744Track No.774:2006/11/03(金) 23:25:26
megutojun (41)が終了直前に¥52000で諦められなかった様子!

しかし、yukies1 (78) 最高額入札者は¥53000で余裕のトップ!数量2
745Track No.774:2006/11/03(金) 23:28:22
髪がながくてユキエか
746Track No.774:2006/11/03(金) 23:32:10
5万?!
馬鹿だろwww
747Track No.774:2006/11/03(金) 23:40:17
出品者、一気に10万6000円のお小遣いかー。
748Track No.774:2006/11/03(金) 23:40:50
金持ちって、ヌゲー…(゚∀゚;)
749Track No.774:2006/11/03(金) 23:40:51
ASIAN KUNG-FU GENERATION 11/6 下北沢SHELTER の公演 2枚
¥53000×2=¥106000 のお買い上げです。
750Track No.774:2006/11/03(金) 23:41:46
53000えんまわーあー
751Track No.774:2006/11/03(金) 23:46:25
だったら自分も売る・・・かな・・・
752Track No.774:2006/11/03(金) 23:46:41
5万で最前行って後藤さんと目が合ったら
自分だったらうしろめたくてその場で土下座だなーw
いろんな意味で勇者だ
753Track No.774:2006/11/03(金) 23:48:00
その値段じゃ釣り上げだろ
754Track No.774:2006/11/03(金) 23:51:11
入札状況とそれぞれの評価見ればわかるけど、普通に競り合ってるよw
755Track No.774:2006/11/03(金) 23:57:18
ワンマンだしな。
セットリストもレアな曲とかやりそうだし。

あのくそ狭い場所で羨ましいわ。
756Track No.774:2006/11/04(土) 00:01:17
でも5万でドームのマドンナ行くなら、
シェルター最前でアジカンの方がいいかな…
757Track No.774:2006/11/04(土) 00:01:40
何千円で見れる人は羨ましいとは思うが
5万払った人は別に羨ましいとは思えん
758Track No.774:2006/11/04(土) 00:03:50
女ひとりでライブ行っても楽しめるよね?
759Track No.774:2006/11/04(土) 00:14:33
いつも一人で行ってる。楽しめるに決まってるだろ。
760Track No.774:2006/11/04(土) 01:04:20
53k落札者の評価一覧を見ていると人物像が見えてくるね
761Track No.774:2006/11/04(土) 01:12:47
当日グッズ先行あるならシェルター行ってみようかな。
50kチケ取った奴がどんな人かも興味あるし。
762Track No.774:2006/11/04(土) 01:26:15
春のシェルター公演ではグッズ先行販売は無しでシェルターの中のみだったよ。

763Track No.774:2006/11/04(土) 01:33:40
日数無いから会場手渡しかな?
会場手渡しならどいつかすぐわかるよな
財布から10万だしたヤツが落札者だww
764Track No.774:2006/11/04(土) 01:58:15
>>入金確認後、速達の配達記録郵便または翌朝10時郵便でお送りします。

日本の郵便局は優秀なので余裕で間に合うよ
765Track No.774:2006/11/04(土) 02:08:31
つーか金持ちならカード払いだろw
766Track No.774:2006/11/04(土) 06:36:26
シェルターのチケット5万超えは酷いな。
あの箱は狭いし確かにメンバーを間近で見られるが…
ヤフオクはどうにかならんのか。
チケット転売禁止じゃなくて定価以上で転売禁止って規約は無茶か・・・
767Track No.774:2006/11/04(土) 09:44:10
シェルター限定って言うのが別バンドでよくあったな
もしかしたらアジカンもあるかな
768Track No.774:2006/11/04(土) 10:21:05
葉書で一桁台当たったけど50k入札者と思われたらやだな…
ヤフオクめー
769Track No.774:2006/11/04(土) 10:41:37
>>768
ちゃっかり自慢か?w
770Track No.774:2006/11/04(土) 10:59:03
しょうがない、代わりにいってあげるよw
771Track No.774:2006/11/04(土) 11:11:03
今回のって、やっぱ雑誌買って応募した人が多く当たったんかね?
ネットとランダムか?
772Track No.774:2006/11/04(土) 12:19:45
>>771
オレの勝手な予想だけど、ぴあ葉書が優先じゃね?
じゃないと、ぴあの独占販売ってのが意味なくね?
ぴあを買わせるのが目的の一つなんだろうしさ
てか、今回オフィシャルHPにチケ専用ページをのせる神経の無さにあきれたんだけどww
ぴあ買わなくても申し込めるんだもんな
あきれたww
773Track No.774:2006/11/04(土) 14:47:17
>>772
禿同意

そこらへんは『商業主義』とは違うよな。
個人的には、いい音楽&いいライブさえあれば商業主義でもいいんだけど…。
むしろ稼いでくれ。
774Track No.774:2006/11/04(土) 15:28:35
ぴあのはがきに限定してくれれば、まだゲッターを少なくできたんじゃないかとか思うけど。
さすがにゲッターも当たるかどうか分からないもののために、何冊も雑誌買わないだろうし。
でもそうすると、アジヲタが何冊もぴあ買い占めてそうだったからかな。
今回も本屋でぴああんまり見なかったし。
775Track No.774:2006/11/04(土) 15:39:01
まぁ、アカウント300取って応募する、オレぐらいの根性がないと当選は無理だな
776Track No.774:2006/11/04(土) 17:57:23
>>775
ニート乙
777Track No.774:2006/11/04(土) 19:02:33
今日、新宿のチケット屋で、シェルターのチケ一枚15000円だったんだけど・・・。

整理番号143番って書いてあった。

これは買うべきか
778Track No.774:2006/11/04(土) 19:32:32
いくらで売ったのか気になるな・・。
779Track No.774:2006/11/04(土) 21:34:53
下北沢に当日行ったらシェルターのチケ譲ってくれる人いるかなぁ?
780Track No.774:2006/11/04(土) 21:36:02
>>777
オークションでの権利の平均落札価格が13000円位+チケット代7600円=20600円
一枚あたり10300円
781Track No.774:2006/11/04(土) 22:26:17
>>779
居ないとは言い切れないだろうけど、まず居ないだろうね。
ネット上で譲ってもらう確約貰ってから行ったほうがいいんじゃない?
782Track No.774:2006/11/04(土) 22:28:13
奥でシェルター落としてる人は、アリーナいくのか気になる・・・
783Track No.774:2006/11/04(土) 22:45:27
シェルター当選したんだけど、友達が行けなくなりそうだからもしかして当日
譲り受けてくれる人探すかもしれない。 逆に当日チケ譲ってくださいっていう人
の方が圧倒的に多いかね?
784Track No.774:2006/11/04(土) 23:52:55
783
良かったら決まらなかったらご一緒させてもらえないですか?
785Track No.774:2006/11/05(日) 05:13:40
>>783
アド晒すんで、もし友人さんが行けなくなりそうだったら
譲って下さい!
…ってここでやるとウザいですかね。ごめんなさい。
786Track No.774:2006/11/05(日) 12:55:13
アホな話だけどシェルターオクったのに行けなくなった。
高くなるけど送料とかチケット代とか全部込みで12000円で買ってくれる人いたらメールください。
明日以降の後払いでいいです。
23区内から翌朝10時便で送るので明日朝受け取れる人でお願いします。
枚数は1枚だけ。番号は200番以降。
時間ないので迅速に対応できる人よろしくお願いします。
787Track No.774:2006/11/05(日) 13:08:32
営利目的の転売晒しあげ
788Track No.774:2006/11/05(日) 13:57:31
>>786
いくらオクっても、自分から売るときは定価で売れ!!
789Track No.774:2006/11/05(日) 14:03:15
まともに買うより
オークションで買った方が安いお
バーゲンセール並みの投売りだからw
790Track No.774:2006/11/05(日) 14:06:02
>>786
転売厨氏ねクズ
791Track No.774:2006/11/05(日) 14:07:15
オク落ち着いてきたね。安くなってきたw
792Track No.774:2006/11/05(日) 14:17:24
これ当日チケ譲りますって人結構いそうじゃない?
793Track No.774:2006/11/05(日) 15:01:29
>>792
あんまりいないと思うけど、一応期待してカード持ってたってみたらw
自分は、アリーナでいいやー
794Track No.774:2006/11/05(日) 17:07:18
当日は譲ってもらえる可能性少ないから、本気で行きたい人しかこなそう。
795Track No.774:2006/11/05(日) 17:24:08
明日とりあえず行こうかな〜
譲ってもらう可能性は低そうだけど…
796Track No.774:2006/11/05(日) 18:56:35
俺も行こうかな。

どうアピールすればいいんだ
797Track No.774:2006/11/05(日) 21:22:00
>>786
今の一枚の相場はその半額以下だよ
現実見ようね
798Track No.774:2006/11/05(日) 21:30:00
なんだよー幕張とかオクで激安じゃん・・・
あっちで買えばよかったorz
799Track No.774:2006/11/05(日) 22:13:24
>>797
俺786じゃないけど、半額以下にはなってないよ。
権利ペアが1万前後+チケット代¥7600がかかるから、
ペアで実券が¥18000位、1枚だと、¥9000〜¥10000位だね。
まあ、¥12000の200番より後ろは高すぎかな。

まあ、自分も友人も行けなくなってもまわりに欲しいって奴はけっこういるから
当日現地で誰かに譲るって可能性はまず無いです。
800Track No.774:2006/11/05(日) 23:40:19
友達が行けなくなってしまって1枚余ってる…
801Track No.774:2006/11/05(日) 23:44:10
げー 幕張A1\1300で終了してるよorz

つかライブ大丈夫か?w
802Track No.774:2006/11/05(日) 23:52:47
ツアー初日、2日目は、幕張集合→ZEPP東京でライブ に変更になりました
803Track No.774:2006/11/05(日) 23:57:37
800
もし相手が見つからなかったら譲ってもらえませんか?
現地渡しでも構いませんので…
804Track No.774:2006/11/06(月) 00:00:41
>>802
幕張の展示場、収容人数1万5000人だからな〜
半分ぐらいしか入ってないとしても、ZEPP4Daysやる必要があるよw
幕張展示場の後ろの方なんてほとんど見えんから、行く方としては、
ありがたいかも。
805Track No.774:2006/11/06(月) 00:56:29
幕張のA1って最前&真ん中かな?
ブロックの位置がぜんぜんわからなくてはがゆい・・・
噂出てないすか??
806Track No.774:2006/11/06(月) 01:01:48
>>803
多分オクで買った方が安いぞw
これから千円以下になる悪寒・・・
807Track No.774:2006/11/06(月) 01:02:28
>>805
ブロック指定なのに最前真ん中とか言う意味が分からん
808Track No.774:2006/11/06(月) 01:03:18
1月11日の大阪って、間際になったらオクに一杯出る?
809Track No.774:2006/11/06(月) 01:06:29
>>806
流れからして、下北沢の話しだろ・・・
810Track No.774:2006/11/06(月) 01:37:07
1枚あたり500円以下で幕張買えた俺は勝ち組
交通費の方が高くつくわw
811Track No.774:2006/11/06(月) 01:40:27
マジでアリーナツアー大丈夫か?

DVDの映像にするならお客さんいっぱいのほうがいいのに…
812Track No.774:2006/11/06(月) 01:46:47
>>810
あんた最強だわorz
813Track No.774:2006/11/06(月) 02:05:03
11/11幕張ペアチケット送料込みで11円
814810:2006/11/06(月) 02:28:06
>>813
負けました
815Track No.774:2006/11/06(月) 02:53:44
ライブとかいったことないんだけど、アリーナって身長150センチくらいでも見える?
816Track No.774:2006/11/06(月) 03:18:37
>>815
場所による。
817Track No.774:2006/11/06(月) 13:12:45
>>811
かなりすいてるのは幕張だけだよ。そもそも幕張は収容人数1万5000人と異様に多いし。
その他はぴあで△になってるし、横アリも、なんだかんだで日曜日の座席指定もぴあだと北9列ぐらいまで埋まってた。
幕張は音響も悪いし2Daysもいらんかったかもね。横アリだけ、もしくは、1Dayにしときゃよかったのに。
818Track No.774:2006/11/06(月) 17:48:16
やっぱツアーファイナルはダブルアンコールとかあんのかな??
819Track No.774:2006/11/06(月) 17:52:28
今下北沢はどう?

チケット無いけど今から行きます。
820Track No.774:2006/11/06(月) 18:24:42
チケ譲って下さいって人結構いたよ…
821Track No.774:2006/11/06(月) 18:30:39
今から行っても譲ってくれる人いるのでしょうか?
822Track No.774:2006/11/06(月) 18:43:45
整理番号8を譲った勇者がいる
譲ってもらえた人を2人ほど見かけた
823Track No.774:2006/11/06(月) 20:33:56
8番を??

うーんと、¥53000で買った人もいたなww
824Track No.774:2006/11/06(月) 21:05:28
>>823
kwsk
825Track No.774:2006/11/06(月) 21:41:33
>>824
紛らわしかったヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
当日じゃなくてオクで買った人の事(¥53000)
826Track No.774:2006/11/06(月) 21:43:44
>>824
>>725あたりから読むよろし
827Track No.774:2006/11/06(月) 22:22:24
横アリはアリーナ座席有りで15,000。
今回アリーナはスタンディングだから更に多い。
こっちのほうも値段暴落しそう。
828Track No.774:2006/11/06(月) 23:39:38
ミクシィで
「シェルターライブ300通申し込んで2通当たりました」
っていうもれの嘘を信じてる馬鹿がいてワロタwwwwwwwwwwwwwwww
829Track No.774:2006/11/06(月) 23:43:41
チケット譲ってくれた方ありがとうございました。

最高に楽しめました。
830Track No.774:2006/11/06(月) 23:44:32
PC公式先行のチケ今日届いた。
横アリの2日目だがB2…
PC先行でAブロック取れたヤシっているのか?
831Track No.774:2006/11/06(月) 23:45:30
>>827
同じような収容人数なのに、横アリのが、幕張より全然人気w
やっぱりナノやってるのと、音響がいいせいかな。
スタンディングは結構奥に出てるけど、座席指定の良番が全く出てない。
ぴあ先行なのに3階席の真ん中辺だったorz
832Track No.774:2006/11/07(火) 00:04:09
>>831
いや、ぴあ先行だからだよ
e+先行もしかりですね
833Track No.774:2006/11/07(火) 00:08:57
>>800です
少し遅れ気味で行きましたが
恥ずかしいので結局誰にも声をかけず譲らずじまいでそそくさと入場しました
ごめんなさい…
834Track No.774:2006/11/07(火) 00:36:42
早く現地に着いたので(5時前)、
久しぶりに昔よく行った店にラーメン食べに行こうと思い、
踏み切り交番の前横切ったら、オジサンと青年のダフ屋?2人組みが
警官に連れてこられてたw
机に財布と中身を並べさせられてたけど、ぴあのチケットが20枚ぐらい
次々と出てきて、ガラス越しに眺めてた自分も驚いたと同時に笑ったw
SHELTERの人が通報したのかな?
SHELTER前には随分チケット譲ってくださいって人が居たけど…
835Track No.774:2006/11/07(火) 00:44:37
>>833
確かに。もう列出来てたしあの状態だと声掛けにくいよね。。
ライブ乙です。
836Track No.774:2006/11/07(火) 03:48:34
>>833
だったら先に譲る人決めてけば良かったのに。
無駄にするなんて、なに考えてんの?
837Track No.774:2006/11/07(火) 04:04:13
ダフ屋から買った人いる?
いくらだった?
838Track No.774:2006/11/07(火) 04:22:37
しかし今回の業者の割合すごいね。
ヤフオクで落とされた権利やチケ(ペア)が50数組分…
つまり昨日のシェルター250〜300人中100人以上がこれw
約30〜40%もの人が正規ルートじゃないなんてちょっと酷すぎでしょ。
839Track No.774:2006/11/07(火) 06:24:46
ダフ屋いたんだ?
でも、それは対策をとらないぴあとチケット下駄が悪いと思う。ゴッチにいうのはかわいそうだよな、いうならキャッツとか事務所宛てにメールにして欲しいよ。

それにしても素朴に疑問なんだがどうやってあんなに枠とったんだろう?
要は偽名でも偽TEL番でもメールアドレスをたくさんつくって応募したら当たったって事かな?フリメでも構わないわけだし。
840Track No.774:2006/11/07(火) 11:06:50
>>839は何を今さら…
841Track No.774:2006/11/07(火) 11:23:44
11/11のメッセのチケット、今から取ったらかなり後方のほうかなあ?
これからチケットとる人いる?

別スレで書いた後、このスレを発見しました。
マルチじゃないよ。
842Track No.774:2006/11/07(火) 11:34:43
今電子ぴあ見たらA2だったよ。
というかオクでも選べるしファンサイトでも安く譲るって人
けっこういたからそっちのほうがいいと思うけど。

それからメール欄に sage といれよう。
843Track No.774:2006/11/07(火) 11:45:37
>>841
チケは行くの確定してる人はもうゲット済みだと思うけど、幕張はまだ結構余ってるみたい。
一般発売でとればもうAブロックじゃなくてBブロックだけど、そこまで後ろの方じゃないんとオモ。
オクならまだAブロックが出てるはず。

下北組によると、セトリがやばいいいらしいから、行って損はないかも。
844841:2006/11/07(火) 11:46:17
>>842
オクのぞいてみるよ
845Track No.774:2006/11/07(火) 12:46:55
シェルターのセトリ分かる方教えて下さい。
846Track No.774:2006/11/07(火) 13:02:36
847Track No.774:2006/11/07(火) 16:00:31
幕張って早い人は何時から並び始めるんだ?
848Track No.774:2006/11/07(火) 16:24:45
多分9時10時、もしくはもっと早い時間には並ぶ奴が居たりする
冷たくて強い海風の中11月に屋外で6時間も7時間も並ぶと
始まるまでに疲れ切っちゃうのに・・・
849Track No.774:2006/11/07(火) 17:09:09
>>848
テント持っていけば問題ない
850Track No.774:2006/11/07(火) 18:31:47
スレ違いが多いな
851Track No.774:2006/11/07(火) 20:28:20
大阪来ないよ・・・
852Track No.774:2006/11/07(火) 20:51:13
>>844
11日幕張A2ペア現在1100円 あと4時間…
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k35588680

11日幕張A1ペア現在 1円 あと4時間…
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k35733996

853Track No.774:2006/11/07(火) 21:14:44
宣伝乙
854D2:2006/11/07(火) 23:32:46
定価割れしすぎでしょ。

アリーナのD2を定価で4枚買った俺は・・・。

855Track No.774:2006/11/08(水) 00:33:12
横浜いけなくなった・・・
A2のチケットどうしよう
856Track No.774:2006/11/08(水) 00:36:32
横浜A2なら大人気だから1万近くで捌けるよ
857Track No.774:2006/11/08(水) 00:37:40
>>856
それ、マジ?
1枚1万円いくの?
858Track No.774:2006/11/08(水) 02:16:41
横浜A2は、余裕で1万で入札されるし競ればそれ以上に行ってるよ。
出回ってる数も少ないしね。
今出品されてるのは1件しかないけど、既に1万で誰か入ってるし
859Track No.774:2006/11/08(水) 04:23:54

幕張A2ブロックなんだけど 何時にならんだら A2の中でも前のほうとれるんだろ
うか??
あまりはやくいっても、 列できてなくて どこにいたらいいか分からなそうだよね
860Track No.774:2006/11/08(水) 10:41:18
>>859
余裕で始発で来るやつなんか沢山いるから問題ない
861Track No.774:2006/11/08(水) 11:52:51
>>860
それなんておれ?
862Track No.774:2006/11/08(水) 13:20:05
>>851
うちも届いてないけど発送が年末か年始あたりじゃないか
まだ、どーこーいう時じゃないな
2週間前になって届かなかったら問い合わせ汁
863Track No.774:2006/11/08(水) 15:33:47
ライブとかいったことないんだけど、持込不可の物って何?
864Track No.774:2006/11/08(水) 16:07:22
バクダン
865Track No.774:2006/11/08(水) 16:23:43
866Track No.774:2006/11/08(水) 16:25:20
ドリアン
867Track No.774:2006/11/08(水) 16:34:05
子機
868Track No.774:2006/11/08(水) 17:00:14
ちょっと聞きたいんですけど、
幕張はA1とA2どっちの方がよく見えますか?
分かる方よかったら教えてください!!
869Track No.774:2006/11/08(水) 18:43:51
A1
870Track No.774:2006/11/08(水) 19:25:03
動物
871Track No.774:2006/11/08(水) 19:58:09
>>863
ガチで言うと録音装置とか。

モッシュゾーンに入るなら鞄はかなり邪魔。迷惑。
アクセサリー等は怪我の危険あるから身につけないのが無難。
872Track No.774:2006/11/08(水) 20:14:31
持ち検とか、あんのかな?
873Track No.774:2006/11/08(水) 20:16:11
前に行くなら眼鏡も危険
吹っ飛んで踏まれたことある
874Track No.774:2006/11/08(水) 22:47:19
彼女
875Track No.774:2006/11/08(水) 22:48:27
嫌らしい気持ち
876Track No.774:2006/11/08(水) 23:05:15
>>874
それはあるな。
モッシュゾーンで無駄に彼女かばってる男とかうざすぎ。
そんなに彼女大事なら後ろいけよ・・・って思う。
877Track No.774:2006/11/08(水) 23:09:43
>>868
A2の方が中央だよ
>>872
軽い持ち検は入場時にある。
携帯の撮影、カメラでの撮影、録音機材、は見つければ
強制的に中身消されてそのまま途中退場。
878Track No.774:2006/11/08(水) 23:34:33
携帯撮影できそうな気する
879Track No.774:2006/11/08(水) 23:38:41
撮影はスタッフに結構厳しく監視されてるよ

ナノムゲンの時は自分は前の兄ちゃんが携帯構えた時点で注意したし、
デジカメ撮影者の所にはスタッフが飛んでいってた
880Track No.774:2006/11/08(水) 23:44:22
幕張始発から行くやつ多いの?ありえねー若いんだな
幕張は並ぶ場所があんまり良くないんだよな
日陰になると最悪
881Track No.774:2006/11/08(水) 23:48:39
やっぱ建物北側の日陰の空き地に並ぶ事になるんかな?
他アーの時あそこだったんで、コンビニまで遠いし、
ひたすら寒かったんで正直嬉しくない場所なんだよね…
882Track No.774:2006/11/09(木) 00:02:53
>>881
地面がぐちゃぐちゃとかじゃなければあそこじゃない?
ほんっとに寒いよねー…
風邪に気をつけないと。
883Track No.774:2006/11/09(木) 00:12:28
大阪、裏山
884Track No.774:2006/11/09(木) 00:16:16
自分初参戦で幕張2日目1人で行くんだけど、並んだりする時1人は辛い?
885Track No.774:2006/11/09(木) 00:27:10
サニーデイゴーイングアンダーサービスとストレーテナーか
大阪はキャンセル分の再販含めて、完全にソールドアウトするかもな
886Track No.774:2006/11/09(木) 00:33:47
>>884
ナカーマ
887Track No.774:2006/11/09(木) 00:37:33
大阪、どちらに行くべきだと思われますか?
テナーはそこまではまらなかったのですが、ツアーファイナルに惹かれ、
10日は松本曽我部に惹かれています。
どうしたらいいでしょう?学生なので両方は無理なんです・・OTL
888Track No.774:2006/11/09(木) 00:49:19
>>887
曽我部&松本の日で間違いないだろ
アジカン並にテナーは出来不出来があるし
889Track No.774:2006/11/09(木) 00:49:42
>>887
そんなの自分で考えれ責任持てん
最後に決めるのはどうせ自分なんだから
890Track No.774:2006/11/09(木) 00:55:43
>>889
なんか十二進法の夕景だな
>>887
テナ基地ウザイからマターリするなら初日がおすすめ
891Track No.774:2006/11/09(木) 01:24:00
幕張は特設クロークが出来るのかな?

まだ何の説明も無いよね?
892Track No.774:2006/11/09(木) 01:30:44
>>884
大丈夫
自分は三箇所一人参戦だからw
893Track No.774:2006/11/09(木) 01:33:40
自分は2箇所一人参加&人生初ライブ&キモヲタヒキなんだけど大丈夫かな?
894Track No.774:2006/11/09(木) 01:52:01
>>893
大丈夫だとはおもうが死ぬなよ。
895Track No.774:2006/11/09(木) 06:44:15
>>893
自分も生アジカンそして一人参加初めてだよ!楽しもうなー!
身体上の都合で外出には付き添いが必要なことが多いんだけど親同伴は嫌じゃんw
今回は会場へのアクセスもいいし設備が整っていて座席指定もあるからなんとか親を説得できた
キモイ外見だし席に座っている時間が多くなるだろうけど周りの人はあまり気にせんでほしいwww
ああ滅茶苦茶楽しみだーーーーー
896Track No.774:2006/11/09(木) 07:53:17
大阪二日目一般でチケ取ろうと思うんだけど、
もうアリーナ席って終了してる?まだまだありますかね?
897Track No.774:2006/11/09(木) 09:54:17
>>896
大阪は11/11から一般発売
898Track No.774:2006/11/09(木) 10:26:50
>>876は年齢=彼女いない歴
899Track No.774:2006/11/09(木) 11:39:28
大阪のスタンディングで一番良い席ってどこ?
900Track No.774:2006/11/09(木) 12:51:36
アジカンのファンの平均年齢っていくつくらい?
わたしは三十路なんで、若者パワーについていけるかどうかわからん
歳相応に後ろのほうで静かに見守るか
901Track No.774:2006/11/09(木) 13:27:23
>>876は童貞
902Track No.774:2006/11/09(木) 13:44:18
>>900
やっぱ10代後半〜20代前半が多いけれど、年配の方の結構見かける。
中学生の息子と来ましたっって感じの親子も見た。
30代なら楽勝さ
903Track No.774:2006/11/09(木) 13:55:31
11日の幕張、A1で2枚取れたのはいいんだけど、1人だ…
誰か1人で行く人でA1で見たい人いる?
初めてのアジカンライブだから不安でさ
一緒にいってくれる人探してるんだ…
904Track No.774:2006/11/09(木) 14:46:13
>>903
既にその日のA1チケット持ってるけど一人だから一緒に行こうか?
チケット引取り手のほうに重心乗っけて探してるなら別だけど・・・当方高1男
905Track No.774:2006/11/09(木) 15:01:18
大阪の立ち見指定とアリーナ立ち見ってどう違うの?
906903:2006/11/09(木) 18:07:09
>>904
ありがとう。
チケットは無駄になってもいいんだ。
A1だから欲しい人がいるなら別だけど。
907Track No.774:2006/11/09(木) 18:32:49
>>891
クロークなんて出来ないよ
ロッカーがずらーっと並ぶよ
908Track No.774:2006/11/09(木) 18:58:08
ロッカーがずらっと並ぶのはいつもの事だけど、
クロークはある時と無い時があるね。
クローク出来ても帰りに受け取れるのが結構時間かかるから、
ロッカー利用の方をお薦めするけどね。
909Track No.774:2006/11/09(木) 19:46:34
アジカン大好きで、ライブは何度か経験あるけど、
今回一人参戦予定。
開場から開演まで時間があるので暇かなと。
誰か同じく一人参戦の人いますか?
25歳、A1ブロックです
910Track No.774:2006/11/09(木) 20:01:00
12日チケット掲示板とかで今なら安いかな??
911Track No.774:2006/11/09(木) 20:08:33
今更なのですが、A2ブロックって会場のどの辺りなのでしょうか?くだらない質問で申し訳ございません。
912Track No.774:2006/11/09(木) 20:18:57
>>911
まずsageろ
913Track No.774:2006/11/09(木) 20:22:39
914Track No.774:2006/11/09(木) 21:22:03
幕張メッセ
−ステージ−
A3 A2 A1
====柵=====
B3 B2 B1

横浜アリーナ
(A3,C3ブロックの右側辺りが入り口)
ステージ
A1 A2 A3
B1 B2 B3
C1 C2 C3
D1 □ D2

915Track No.774:2006/11/09(木) 21:41:15
>914幕張はA1が左じゃないの?
916Track No.774:2006/11/09(木) 22:00:34
>>915
幕張は会場左側の柵の前後に入り口があり、
入場時間が(A1B1)→(A2B2)→(A3B3)
の順になっているから、入り口から奥側の右がA1&B1になる。
917Track No.774:2006/11/09(木) 22:22:02
幕張ってブロック毎分けられてないんじゃないの?
前と後ろで大まかに分けられてて、A1とB1の人から入って場所は自由かと思ってた。
918Track No.774:2006/11/09(木) 22:26:01
バンプ@幕張だと>>917の方式だったけど、
通常はA1、A2,A3の間にも仕切りがあると考えた方がいいと思う。
バンプの時は仕切り無かったせいで将棋倒し起きたりしてるしね。
919Track No.774:2006/11/09(木) 22:30:49
>>918
あ、そうだったんだ。
自分は幕張行かないけど、行く人楽しんできてね。
920Track No.774:2006/11/09(木) 22:39:10
大阪城ホールの一般販売に11月11日ってありますけど
コレって0時になった瞬間に受付が始まるんですか?
921Track No.774:2006/11/09(木) 22:41:06
>>920
そうです。
頑張りましょうね!
922Track No.774:2006/11/09(木) 22:54:20
幕張2日目B1って15時30分開場なんだけどみんな何時ぐらいに並ぶ?
923Track No.774:2006/11/09(木) 23:00:21
>>921はい!!おたがい頑張りましょう!!
924Track No.774:2006/11/09(木) 23:22:27
>>922
B1だし15時30分に着けばいいかな… 別に遅れてもたいして変わんないし…
925Track No.774:2006/11/09(木) 23:41:20
>>920
ぴあやプレイガイド見たら分かると思うけど、
一般は普通は朝の10時からだぞ
ウェブ先行とかはそれぞれだけどな
調べたらちゃんと分かる
926Track No.774:2006/11/09(木) 23:42:24
会場でグッズって売るの?
927Track No.774:2006/11/10(金) 00:09:37
多分会場に行くまでの道で売ってる
ポスターとかブロマイドとか・・・色々売ってるよ
928Track No.774:2006/11/10(金) 01:10:02
>>909
いつの公演さ?
929Track No.774:2006/11/10(金) 01:15:26
札幌公演のブロックの配置ってどうなってるの?
930Track No.774:2006/11/10(金) 01:33:11
>>927
今時、ブロマイドとかポスター売ってるのもなんだかなぁ…w
931Track No.774:2006/11/10(金) 04:10:10
>>927

道ばたとかで路上販売してるわけ?
932Track No.774:2006/11/10(金) 04:54:09
ありがとう!バンプみたいに公式グッズ販売するのかと思った…
933Track No.774:2006/11/10(金) 05:17:00
公式グッズは会場内で販売するよ
ttp://www.enet-shop.net/akg/
934Track No.774:2006/11/10(金) 10:31:02
明日厨房1人って浮きますかね;
935Track No.774:2006/11/10(金) 11:13:38
大丈夫
30overよりは浮かないから
936Track No.774:2006/11/10(金) 11:26:05
同年代で明日のライブ行く人いますか?
当方20代中盤
[email protected]
937Track No.774:2006/11/10(金) 12:06:12
>>925
ありがとう

>>921
死ね
938Track No.774:2006/11/10(金) 12:41:09
一般分糞ブロック&座糞座席www
939Track No.774:2006/11/10(金) 12:48:14
>>935
ぬっころすw
940Track No.774:2006/11/10(金) 13:06:35
>>909
私も明日独りです。
同じA1ブロックなのでいっしょに行ってくれませんか?
アジカンライブ初めてなんです。
941Track No.774:2006/11/10(金) 15:14:19
やっぱり一般販売にロクな席は残ってないのかorz
942Track No.774:2006/11/10(金) 15:28:05
一人でライブも行けない香具師って社会人、いや人間としてどうかと思う
943Track No.774:2006/11/10(金) 15:52:50
明日のライヌ楽しみだけど怖い
新参がどう動くかだが...
合唱の嵐だったりしてw
944Track No.774:2006/11/10(金) 16:27:28
( ゚∀゚)o彡°合唱!合唱!
945Track No.774:2006/11/10(金) 16:51:38
今さっき明日の幕張のe+の先行予約をチケットに引き換えてきた。
B3だった…。。。_| ̄|○
ライブ初体験の彼氏がツマンネーナとか思っちゃったらヤダナー。
チケット引き換え順にブロックが決まるって訳ではないですよね?
最初から決まってるんですよね?
946Track No.774:2006/11/10(金) 17:01:48
明日のライブのグッズ販売って何時ぐらいからですか?
947Track No.774:2006/11/10(金) 17:07:17
明日のブロック分けはサプライズがあるよってうどん屋のおやじが言ってた
948Track No.774:2006/11/10(金) 17:26:39
いやいや。
家系ラーメンの店主はサプライズ無しって言ってた。
こちらの方が正しいだろ。

ていうかsageろや!
949Track No.774:2006/11/10(金) 17:32:07
>>948は史上最大級に恥ずかしい発言をしてしまったね。




>>947
競馬板住人乙w
950Track No.774:2006/11/10(金) 19:47:32
951Track No.774:2006/11/10(金) 19:55:25
タダでチケもらってくれるリアル友いないんだろうか・・・
幕張チケでいっぱつヤレたら安いもんだな
952Track No.774:2006/11/10(金) 19:57:58
>>950
明らかに女のコ待ちだよな。
いっちょネカマアカ使って釣ってやるかw
953Track No.774:2006/11/10(金) 20:06:15
女だったからメッセしたw
954Track No.774:2006/11/10(金) 20:25:22
ちょwww釣れたwwwwwwwwwwwww
955Track No.774:2006/11/10(金) 20:26:03
グッズ販売13時から15時だけどバンプの時みたく並んでも結局買えなかったから会場に入れる列の方にならんだほうがいいのか?中でもグッズは売ってるよな?
956Track No.774:2006/11/10(金) 20:42:10
>>935
そうですか。ありがとうございます。
厨房だと叩かれると思ってました^^;


グッズ販売そんな早くからなんですか;
結局買えない可能性なんてのもあるのですか!?
957sage:2006/11/10(金) 20:43:31
下げ忘れすみません;
958Track No.774:2006/11/10(金) 20:49:04
^^;
959956:2006/11/10(金) 20:53:32
もう自分だめだw
960Track No.774:2006/11/10(金) 21:21:51
幕張のチケ余っちゃったんだけど
払い戻しとかやってないよね?;;
961Track No.774:2006/11/10(金) 21:23:55
960 名前:Track No.774[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 21:21:51
幕張のチケ余っちゃったんだけど
払い戻しとかやってないよね?;;
962Track No.774:2006/11/10(金) 21:27:25
11月12日 幕張メッセ
     2枚
     席何処でも問わない


誰か安く譲ってください。
都会で手渡しで。
963Track No.774:2006/11/10(金) 21:28:35
12345678910 うん。
964Track No.774:2006/11/10(金) 21:37:06
>>952-954

是非、メッセ内容を晒してくれww
965Track No.774:2006/11/10(金) 21:38:50
>>964
だから募集してる奴が美人なおんにゃのこだってば
966Track No.774:2006/11/10(金) 22:33:33
>>950
幕張チケに美人とのラーメンデートが無料で貰えたのか・・・
締め切られてて残念だ・・・
967Track No.774:2006/11/11(土) 00:29:57
明日の大阪一般ってやっぱ糞席?
ヤフオクとどっちがいいかな?
968Track No.774:2006/11/11(土) 01:35:22
どういう席を狙ってるかによるんじゃない?
一般発売前に先行は、HP、公式+、スペシャ、
各種プレイガイド先行、と行われているわけだし、
席を確認してから買いたいなら、
インターネットで予約後に席を確認できる所で予約するか、
オクで値段は幾らになるかわからないけど、確実な席を狙うかじゃないの?
ちなみに昨日(金曜日)にも、ぴあメール会員特別先行(夕方〜夜間)
や、e+の前日特別先行とかもやってたし、どの席が残っているか不明。
969Track No.774:2006/11/11(土) 01:43:39
大阪も後方ブロックなら安くで落とせる可能性大
幕張は人気が無いとはいえ、ほとんど定価割れ

ライブ直前だし
次スレは早めに建てておいたほうがいいと思うが…
建てれなかった
誰か頼む
970Track No.774:2006/11/11(土) 01:53:20
971Track No.774:2006/11/11(土) 08:06:07
さっさと埋めよう
972Track No.774:2006/11/11(土) 08:07:09
埋め
973Track No.774:2006/11/11(土) 08:07:44
埋め
974Track No.774:2006/11/11(土) 08:08:47
埋め
975Track No.774:2006/11/11(土) 08:10:04
埋め
976Track No.774:2006/11/11(土) 08:10:41
埋め
977Track No.774:2006/11/11(土) 08:12:04
埋め
978Track No.774:2006/11/11(土) 08:13:03
埋め
979Track No.774:2006/11/11(土) 08:25:38
埋め
980Track No.774:2006/11/11(土) 08:27:52
生め!
981Track No.774:2006/11/11(土) 08:29:28
埋め
982Track No.774:2006/11/11(土) 08:30:09
埋め
983Track No.774:2006/11/11(土) 09:01:42
984Track No.774:2006/11/11(土) 09:05:34
985Track No.774:2006/11/11(土) 09:06:49
986Track No.774:2006/11/11(土) 09:07:31
あなたも
987Track No.774:2006/11/11(土) 09:08:24
わたしも
988Track No.774:2006/11/11(土) 09:09:16
ポッキー
989Track No.774:2006/11/11(土) 09:10:28
990Track No.774:2006/11/11(土) 09:48:51
991Track No.774:2006/11/11(土) 09:51:57
生き埋め
992Track No.774:2006/11/11(土) 10:25:31
993Track No.774:2006/11/11(土) 10:32:57
994Track No.774:2006/11/11(土) 10:47:34
995Track No.774:2006/11/11(土) 10:48:51
996Track No.774:2006/11/11(土) 11:13:52
997Track No.774:2006/11/11(土) 11:27:51
うめぼしキヨス
998Track No.774:2006/11/11(土) 11:46:04
999Track No.774:2006/11/11(土) 11:46:45
1000Track No.774:2006/11/11(土) 11:47:39
1000なら全会場ソルドアウト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。