952 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/09(火) 07:47:16 ID:sPJjOdd8
絶好のテンパイ
258sと69p待ちね
953 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/09(火) 07:47:57 ID:sPJjOdd8
258mだ
すまんw
>>902 俺はむしろ、設定1の方がやる気出るんだけどなw
手なり=最強&間違いようがないから、極端な話、寝ててもあがれる。
設定1の時は、無理にあがりを狙い過ぎず、よーく観察してみると良い。
鼻息荒いままだと、見落とす場面や押し引きの判断を誤る事が多い。
場を良く観察し、鼻息を抑える事で、
@あった方が良い余剰牌
A無くても良いが、場合によってはメリットのある余剰牌
B無い方が良い余剰牌(危険牌)
C安全牌
これらを冷静に分けられる。
AとBに分けられたモノを、どれだけ(数・順目ともに)持つか?をケースによって分けられれば、放銃率も下げられるし、押し引きもしやすくなるよ。
>>935 メンツが足りないから9sに比べて8m残しというだけ
それで筋牌とかいう概念はないよ
仮に2347この7を筋牌というのかも知れないけど若干だけど6より7の方がテンパイ確率は上だから、
メンツを作る浮き牌の価値としてなら6より7の方が優位と言える
8mがただの浮き牌だという意味で「筋牌」って分かりにくい言い方をしてるだけらしいよ。
ついでに2346と2347なら6の方がテンパイ確率は高いし、3面になり得る分6の方が優位だよ。
>>954 良くわかる
そういう時ってどうしてもテンパイしたくて余剰牌を見切れなくなりがちなんだよね
[自分だけの4着時のセオリー]
○東南戦の南2までは3着との差の半分の点数を解消するべく目安に作る
[ネトマ、麻格などラスが重い麻雀のセオリー]
○南場で4着時、2着が僅差、1000点でも上がれば逆転なら速攻で上がって2着確保
○ラス前で2着確保、できるなら4着と4000点以上の差
(例外はありますし、あくまで個人目標w)
>>957 筋牌ってそういう意味では言わないよね。
234なら6の方が上だね…失礼。
123と67で比べるんだった。
960 :
R:2009/06/09(火) 11:53:21 ID:1HZK9ofp
あー体だりい。追い込むとダメだな。
>>951 4sについて残すことはない。残すメリットがない。
少なからず他家が全員1s落としてるから4s付近をもっているはずで
そんなところでテンぱっても上がれない。
東3
あそこで鳴かなかったら間に合わない。俺の感覚だと
7順目には最低イーシャンにはないと勝負にならん。
どっちにしろ中がでたら仕掛ける以上、メンツがそろっている状態で
仕掛けない選択はあり得ない。
俺はリーチしての8000よりも鳴いて3900の方が好きだ。
961 :
R:2009/06/09(火) 11:58:54 ID:1HZK9ofp
>>956 なぜ6より7なんだ?意味分からん。
スジハイって表現したのは関連性が薄いからってこと。
メンツ+浮き牌が近ければ連続形になるが、スジハイではならないから
ただの孤立牌同然。
962 :
R:2009/06/09(火) 12:04:03 ID:???
>>959 俺のイメージだと3つ離れてるのが筋牌ってだけの意味なんだが、
どういう意味だとおもっているんだ?
347 なら筋牌で
3458 だと筋牌じゃないって言いたいのか?
それとも俺が、筋牌だからいらない、って書いたこの書き方に疑問か?
>>934
963 :
R:2009/06/09(火) 12:09:24 ID:???
途中で投稿ボタンおしちった。
>>934で
>この場合5mは浮き牌じゃないからその理屈はおかしいんじゃ
とあるが、これも意味が分からん。浮き牌でないからなに?
上でも書いたとおり、おれは3つ離れてるという意味でしか認識してない、
それ以上の意味があるかどうかは分からないんが。
少なからず、現在弱いなりにもターツはそろっているから、連続形にも
ならない筋牌では役に立ちにくいという意味。
東1の6sでくっつきを求めるような巡目じゃないって言うけど、この6s自体誰に対しても両面では当たりにくい牌だし、
極端にテンパイ効率を下げるデメリットの方が大きくないか?
>>963 5mと8mが両方浮いてる場合、ターツ化する受け入れの67mの受けが被るから、浮き牌として8mの価値が若干下がるってこと。
最初Rがそういう理屈で「5mの筋だから」って言ってると思ったから
965 :
R:2009/06/09(火) 12:46:58 ID:???
345m335p6s西
って形から6s切ったわけだが、まあ普通に考えれば
3pポンか4pチーする方が先だしな。
それに68を7チーして6s切り出すっていうのは意味があるんだよ。
テンパイ確定雰囲気ないか?
556とかから456チーで5切り出してきたら俺はかなり警戒するけどな。
678チーで西が出てきても怖くないんだよ。
この違い分かるか?っていうか、誰か感じてるか?この警戒心をw
誰も感じてなかったら独り相撲だが。
>>965 単なる小心者の発想だな。
そんな手さらして警戒するバカは殆どいない。
逆に、打っても安そうならガンガン攻めた方が得。
2000や3900ごときにいちいち回ってたら、鳴いて晒した奴の勝ちになる。
当たる牌なんてせいぜい2/34種類程度。当てようと思っても簡単に当たるもんでもない。
ここ読むと結構「へー」とか思う事書いてある事ある
だがRがなんであんなに弱いのかが謎だ
>>966 2副露3900ありそう、かつ自分が聴牌してなかったらベタベタに降りないとだめですよ
>>967 理論と実際は違うから。わかっていてもなぜか人はミスをするもんです。強さとは打牌精度の高さとそれを維持する集中力の高さ。
>>R
なんかだんだん好きになってきた。文章も面白いし。リアルで知り合いたいものです。
×理論と実際
○理論と実践
>>962 >>957>>964も分かってないだろ
アンコ持ちや孤立牌同士に筋牌という概念は聞いた事はない
それを言うなら134とある場合、4から見たら1は筋にあたるので「1は筋牌」というのも間違いじゃない
>>965 ブラフになってない
間4軒は危険、宣言牌の裏筋またぎ筋は危険と同じレベル
>>968 テンパイしてるか分からない条件なら必ず降りるのはおかしい
3900×テンパイ確率×当たる確率 が正しい点数評価
自分の有効テンパイ枚数、鳴きのテンパイしてる確率、自分の点数で総合評価でジャッジする
972 :
R:2009/06/09(火) 16:00:17 ID:1HZK9ofp
>>966 警戒しない奴は弱い。
上にも書いたとおり序盤に556から567チーで5切り出し何か
やられたら、まずこいつはドラ2か3は持っていると
想像しないといけない。こういう想像ができない奴はあっさり
でかいのに放銃するだろ。
それに後半になるにつれて当たる牌はどんどん限定されてくる。
>>967 お前なあ、俺はリアルR2000だぞw
牌操作麻雀天鳳のシステムに乗じて調子に乗るなw
973 :
R:2009/06/09(火) 16:04:02 ID:1HZK9ofp
>>970 読み取れない奴は分からないだけだ。
分かる奴には分かる。
>>971 テンパイしてなくても自手が遅いなら降りるべきなんだよ。
>>972 先週牌符みせてもらったけどシステムがどうこうってレヴェルじゃねーぞ?
食い仕掛けで降りるって正気か?死ぬの?
祝儀麻雀ならカモ、ネトマでもテンパイしてるか分からないのにべた降り?
2フーロされて3900あったら降りる?
これRのセオリー?
ありえない
R、凸の本でも読んだら
976 :
R:2009/06/09(火) 16:16:50 ID:1HZK9ofp
>>974 指摘してくれよ。
>>975 凸の本は読んだよ。データ麻雀で参考にはなった、
データ上使えそうなところだけは使わせてもらっている。
977 :
R:2009/06/09(火) 16:19:34 ID:1HZK9ofp
ちなみに、俺はまったり麻雀でデュリケート対局やってるが
いまのところ30戦やって勝ち越してるから。
まったり麻雀っていうのはR2050ぐらいのレベルのCPU
30戦だから意味がないって?何百戦もやる暇がねえんだよw
とりあえず、天鳳の課金があと2日かぐらいで終わるから
いったん課金中断してまったり麻雀やってみる。
978 :
R:2009/06/09(火) 16:20:59 ID:1HZK9ofp
まったり麻雀ってリーチかけると一斉に降り出すからなw
誰か攻めてこいよって感じなんだが、
毎回リーチかけて流局すると全員ノーテンなんだけどw
本当にあれR2000以上のプログラムか?
俺これでもピン雀荘のメンバー経験者だけど、
Rが歴が浅い中での上達、独自でたどり着くセオリーには素直に凄いと思っている
けどいつぞや誰かが指摘してた4メンツ1頭の概念は指摘されて当然だし
鳴いて2フーロ3900程度では一律降りるとまでのセオリー化、普遍的理解を得るのは無理と思う
(後付けで「遅かったら」ってあったけど、具体的に2シャンテンとかあればまた違う)
980 :
R:2009/06/09(火) 16:38:57 ID:1HZK9ofp
ちょっと待て
4メンツ1頭の概念はセオリー研究所のパート1か2で
俺はすでに書いている内容だぞw
4メンツあるからもういらない
とかいう表現は俺はよく書いてたはずだ。
そんなことは認識してる。もち。つーか、それ凸の本にも書いてあったつーの。
そして、あの鳴き方で2フーロだったら降りないとダメ。
こちらもテンパイしているならば、降りなくてもいいが、1シャンテン程度では
無理。よほど広いなら1考の余地ありだが
981 :
R:2009/06/09(火) 16:40:38 ID:1HZK9ofp
少なからず、順目が遅くなるにつれて受け入れ枚数の多さは
重くのしかかってくる。
極端な話、10順目以降は倍満イーシャンテン受け入れ枚数12枚よりも
中のみテンパイの方が価値が上である。
982 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/09(火) 16:51:18 ID:5TJNAah+
凸本だけじゃ強くなれませんよ……
『2副露3900自分非聴牌ベタオリ』は氷室氏の研究の成果ですよ。本になってないってだけで、彼の研究と実際の強さは誰もが認める日本最高レベルのものですが……
もちろんラス前〜オーラスとか、超序盤とかにより対応の変わる場面はありますが。
983 :
R:2009/06/09(火) 16:52:52 ID:1HZK9ofp
氷室氏の研究成果って俺はそれを知らなかったが
俺の独自の研究によっても(w) 同じ結果が出ているな。
984 :
R:2009/06/09(火) 17:06:29 ID:1HZK9ofp
いま、まったり麻雀デュプリで2試合やったが
2試合とも俺の方が成績が良い。
牌操作がない麻雀はやりがいがあるぜw
>>982 それ知らないんだけど、
3900テンパイ前提なら分かる。詳しい計算は省くが倍満イーシャンテンでも期待値で負ける。
ネトマなら理解は出来る。
祝儀麻雀なら分からない。チップ2相当ツモの評価は相当大きい。
そもそも氷室氏の前提とRの言う556からチー5切りはスタンスが違うと思うが。
完全イーシャンテンからの鳴きもあれば、2シャンテンからの鳴きだって当然ある
986 :
R:2009/06/09(火) 18:32:00 ID:1HZK9ofp
祝儀麻雀でも同じこと。攻撃重視にはなるが
放銃率が極めて高い時にわざわざ勝負しない。
順位点期待値を大きく落としてまでやるようなことじゃない。
>>982 氷室氏の研究持ち出して理解してるなら具体的に説明してもらえないか?
テンパイ確率が50%待ち確率が2/34とした場合、3900なら110点位か
必ずテンパイしてるのが分かるリーチとは違うから何とも言えない気がする
脱線してるので元に戻すが
実際
>>965の話しから具体性も提示せずブラフが通るとの記述に理解を得る事は難しい
>>986 祝儀アリ打った事あったっけ?
無いとしたら虚しいな
何ら知名度もなく実績・説得力・具体性もない
989 :
R:2009/06/09(火) 18:50:48 ID:1HZK9ofp
まず34分の2と捉えている時点で論外だろw
現物とか安全エリアとかあらゆる読みを駆使すればもっと絞り込めるわけで
絞り込めていない危険牌を切りだすわけだから、あたる可能性は
はるかに高い。
ブラフが通ることが理解できないみたいだが、六分儀みたいなのだったら
ちゃんと読んで警戒してくるよ。
相手のレベルに応じてってところだな。相手の牌がどんな形から
切りだしてくるのかってところを常に考えていないとどのくらいの危険度か、
濃度が分からない。これが分からなきゃテキトーに切っているのとおなじ。
990 :
R:2009/06/09(火) 18:56:38 ID:1HZK9ofp
後最初にも書いたけど、俺はフリーも経験あるよ。
なきゃ祝儀って意味分からんだろ。近代麻雀とか
そういった雑誌も読まないんだから。
少なくとも俺が書いてるセオリーってある程度レベルが高いところを
想定して書いているから、わからないっていうんだったら
気にすることはない。ただ上級者は読むってだけだから。
まあ、あの切り方をしなくても2フーロで、あの順目の時点で
テンパイ確定として扱うのは当たり前だから、格別意味がある実戦での
ケースであるわけではないが、ただ序順の556からの切り出しに関しては
上級者全員がすぐにピンっとくるよ。
こないのはもっと下のレベルでやってるからだ。
雑魚相手ばっかりとやってるなら、テンパイ速度も遅いからどうでもいいしね。
釣り針がでかいな
あとsageろよ
クソスレまだつづくのか
>>978 製作者が天鳳特東R1800台後半安定
まったりCPUも1900程度と思われる
スレ埋めにチラ裏でもするか。
今日はいつものフリー雀荘で半荘16回打った。
場代込みで12万勝ち。
トップ12回、2着4回、平均獲得祝儀が6枚強/半荘という、まさに確変状態。
まぁ通常は赤3枚の店が多いんだろうけど、マイホームは赤4枚。
その分、祝儀を獲得・放出しやすいんだけど、やはり祝儀麻雀に向いてない人は向いてないね。
執拗に手役を追ったりする。
基本的に、赤祝儀のあるルールでは、一色手は向かない。
同色赤以外は使いきれないからね。
しかも、鳴き主体になりやすいので、祝儀獲得率はさらに低下する。
基本はやはりバランスの取れたタンピン系。
赤を使いきるコツさえ覚えてしまえば、相手によってはほぼ毎回獲得祝儀をプラスに出来る。
フリー雀荘の常連は気持ち悪い社会の落伍者
・学校でも社会でも居場所無し、街に出ても落ち着ける場所が雀荘だけの社会不適合者
・世の中に出て闘う勇気も才能も無いのに屁理屈だけは一人前の世間知らず
・服も食事も旅行も興味なし、薄暗い雀荘に逃げ込んで現実逃避するだけの惨めな人生
・2万や3万の小銭の取り合いに熱くなってる乞食
・ニキビ、吹き出物、訳のわからない皮膚病など、気持ち悪い顔や手の肌
・ハゲ、白髪、フケだらけの肩口、虫歯だらけの口の中、汚い爪、汚れた眼鏡
・変な服、変な靴、変な髪形、変な眼鏡、変なベルト、変な財布
・斜視、跛行、呼吸器障害など、軽い身体障害
・一人言、一人笑い、常習的な虚言癖、安っぽい小芝居、つながってない携帯で延々と会話
>>997 そんな落伍者にすら負けちゃったのが、そんなに悔しかったんだねw
かわいそうにww
ちなみに、服に興味が無いってのだけは当たってるなw
?
松岡シュー造!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。