ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
箱経営者、スタッフに、「音楽好きを増やして長い目で業界を繁栄させよう」って意志がなさ過ぎ。
「バンドが金を払うので客が入らなくてもかまわない」と言う意識の低さ
その結果、糞バンドから金を巻き上げて目先の利益に目が行くという悪循環。

金さえ払えば誰でもステージに上げれてしまうノルマ制
糞バンドを大量生産すれば、当然質も下がり益々一般客は来なくなる

飲食店で例えると料理長が味見もしていないのに
まずい料理をバンバン客に出しているようなもの
実際にライブにでるアマバンの曲がスタッフの耳に届くのは当日


一刻も早くライブハウスから「ノルマ制」を排除しよう!
2無名さん:2009/04/17(金) 10:08:34
3無名さん:2009/04/17(金) 14:19:50
最近ノルマ制減ってきたよね。
4無名さん:2009/04/17(金) 15:00:01
>>1
小鼠元総理が半期ごとの決算を出させるように改悪してから、どの業界も目先の利益しか追わなくなったね。
5無名さん:2009/04/17(金) 19:35:19
>>3
そう?減額ならわかるけど
6無名さん:2009/04/18(土) 01:37:06
スレタイトルと現実が逆な気がするんだ。正解は、

「日本のバンド文化の(最初からの)低迷がもたらしたライブハウスのノルマ制」

誰がやってるかも知らないライブに、放っといても客が寄ってくるような文化は日本にはそもそもない。
だからノルマ制にしてバンドに任せざるをえない、と。
認めるのは悲しいけどね。

世界でも類を見ないノルマ制を実現させた、日本ならではの特徴。

バンドのお上への従順さ(ハコの決めたルールに疑問を持たずに従う)、
客の、未知に対する好奇心の薄さ(目当てのバンド以外を見ずに帰る客の多いこと)
チケットの高さ(地代その他の経費だか知らないが、首都圏では最低で2500円必要)

万一これらがクリアされることがあれば、ライブが本当に文化として根付くかもね。
どうすればいいのかさっぱり分からないけど。
7無名さん:2009/04/18(土) 10:11:59
>>6
そんな言葉遊びどうでもいいよ。
捉え方次第でどうとでもいえるんだし。

それでも納得いかなければ、「その低迷をさらに加速させた」とでも解釈しておけばいい。
8無名さん:2009/04/18(土) 11:56:54
>>6
何をもって低迷と思うの?インディーズ板に名前が挙がってるバンドはそれなりに有名なバンド多いし、賑わってるじゃん。
不況の影響がしらないけど、客が減ってるのはライヴハウスだけじゃないし。
経済状況からすれば全然低迷してないと思うけど?
下手なバンドや人気ないバンドも昔からたくさんあったし。
9無名さん:2009/04/18(土) 18:49:31
>>1は粘着しすぎ。
論破されるとすぐ別スレ立てる遠望しかも燃焼組
10無名さん:2009/04/18(土) 20:14:56
ノルマ制はデメリットが多い
11無名さん:2009/04/18(土) 21:55:14
おまえらが低迷してるだけだから
12無名さん:2009/04/18(土) 23:12:05
>>10
デメリットを具体的に教えてよ。
13無名さん:2009/04/19(日) 00:22:27
身内で回ってる所だな
14無名さん:2009/04/19(日) 00:25:12
>>13
そんな連中ばかりならデメリットだがそうじゃない連中がたくさんいる。
ノルマの問題ではなく、甘えてるバンドの責任。

却下します。
15無名さん:2009/04/19(日) 00:25:41
>>1
キチガイなのは分かったからバンド板まで荒らしに来るのやめてくれよ
16無名さん:2009/04/19(日) 09:05:50
>>14
そんな甘えてるバンドばかりを生み出すのがノルマ制。
17無名さん:2009/04/19(日) 11:23:45
>>14
>そんな連中ばかりなら

おまえも含めほとんどがそんな連中
だから問題なの
18無名さん:2009/04/19(日) 11:34:50
>>16-17
で、その問題がどう問題で、その原因がノルマ制のせいだとちゃんと説明出切るのか?
どうせ何も出来ないゆとりなんだろうw
19無名さん:2009/04/19(日) 12:12:34
相手にしなきゃいいのに
20無名さん:2009/04/19(日) 12:13:31
反論できなくなると論点をすり替え、レッテルばりをして逃げる。
お決まりですな。
21無名さん:2009/04/19(日) 12:15:03
一番大きな弊害と言うのは一般客を遠ざけてることな。
「ノルマさえさばければいい」とコネ作りにばかり奔走し、バンド同士
でお互いのライブに行き来し合う状況が、バンドブーム以降ずっと続
いてるわけだ。
バンドの仕事は演奏。
コネ作りではない。
平日の通常ブッキングはおろか、週末の企画は、コネ作りに一所懸命
でお友達をいっぱい作ったバンドが、その成果を示すためにやってる
ような身内ノリ企画ライブ目白押しなんだもん。
これじゃあ一般の人は足を運ばないよ。

バンドもライブハウスも意識を変えろ。
22無名さん:2009/04/19(日) 12:16:39
>>18
とりあえず>>1の文章を読解できるようになってから来い。
簡単な文章さえ理解できないのなら話にならない。
23無名さん:2009/04/19(日) 12:22:18
良スレ

>>18みたいな人にも、自分の頭で考えるきっかけを作ってあげてるから
24無名さん:2009/04/19(日) 12:23:31
ぜんぶひらがなでかいてくれよ!
25無名さん:2009/04/19(日) 12:34:47
>>6
>誰がやってるかも知らないライブに、放っといても客が寄ってくるような文化は日本にはそもそもない。
これ、根拠は?
そもそも80年代初め頃まではそんな感じだったぞ?
今の身内ノリ主流が顕著になるのはバンドブーム(笑)以降。
もちろん、インディーズブーム(笑)より前にもその兆候はあった。
当時パンクバンドはそれだけ身近な存在だったからね。

>バンドのお上への従順さ(ハコの決めたルールに疑問を持たずに従う)
これがまず問題だね。
26無名さん:2009/04/19(日) 12:37:17
>>21-23
お前、論破されてるんだから諦めろよw

連投恥ずかしくないのか?w
IP一緒だぞw
27無名さん:2009/04/19(日) 12:37:18
ただ、10代のアマバンがおっさんのライブハウス店員の言う事を鵜呑みに
しちゃうのはしょうがないことだよ。
「ノルマ制が常識」と洗脳されてるんだから。

そんな犠牲者を出さない為にも20代以上のバンドマンが、もっと問題意識を
持たないと駄目だろ。
28無名さん:2009/04/19(日) 12:40:50
このスレの意義は
「ノルマ制は当たり前、ライブハウスの言う事を鵜呑みにするのは当たり前」
と思い込んでる奴らに、
それを勘違いだと気づかせるところにある。

まあ勘違いと言うか、信仰みたいなもんだから、マインドコントロールを
解くにはかなり労力を要するが。
29無名さん:2009/04/19(日) 12:49:03
労力って…
書き込みしてるだけじゃねーか
30無名さん:2009/04/19(日) 12:53:44
ライブハウスの意識 「金さえ儲かれば良い。だからノルマ制が一番ラク。」

バンドの意識

バンド結成当初 「一般客に来て欲しい」

初のライブハウス出演 「ノルマ分さばかなきゃ。とりあえず知り合い。」

数回出演「常連のバンドは知り合いのバンドマンを客として呼んでノルマ分さばいてる。おれたちもそうすればいいんだ。」

ライブハウス常連期「知り合いのバンドの奴ら呼べばライブは盛り上がるなあ。これからも知り合いを増やそう。
ライブハウスからもお得意様扱いだし。気持ちいい。」

ライブハウス腰巾着期「今日も2ちゃんでライブハウス批判してる奴を煽るぞ!」
31無名さん:2009/04/19(日) 17:28:39
>>30ことヘタレユトリバンドマンの意識

自分では何にもできないから周りに頑張ってもらうぞ
おれが楽しめないのは周りのせいだ。おれが下手とかバカとかじゃないぞ絶対!
32無名さん:2009/04/19(日) 18:57:31
おれが2ちゃんで皆のマインドコントロールを解いてやるぞ!
かなりの労力だぞ!
33無名さん:2009/04/19(日) 19:36:20
>>30
良いバンドなら知り合いが知り合いのイパン客に勧めるだろう
なのにそこ止まり。つまりお前がその程度だってことだ
34無名さん:2009/04/19(日) 20:09:25
>>33
バンドのレベルが低いのがノルマ制を肯定する理由になるん?
35無名さん:2009/04/19(日) 20:15:30
>>34
イパン客が来ないのはノルマ制のせいじゃなく
お前のバンドがクソなだけだ
と言ってるんだよ
36無名さん:2009/04/19(日) 21:07:14
「ものを盗まれるのは、盗まれるくら無防備な奴が悪い!」
っていってる盗人並みの理屈だな。
37無名さん:2009/04/19(日) 21:22:55
>>36
で実際盗まれてるマヌケがお前だろう
大体イイとか悪いとか問題じゃない。お前がどうするかだろ
そんなだからいつまで経ってもクソバンドなんだよ
38無名さん:2009/04/19(日) 21:24:53
あほの会話
39無名さん:2009/04/19(日) 21:26:16
を読んでいるアホ
40無名さん:2009/04/19(日) 21:52:46
>>37
盗まれる奴はアホと思うが、
だからといって盗人を肯定する理由にはならない。

で、結局反論できないん?
41無名さん:2009/04/19(日) 21:56:42
>>40
反論?何のだ?どちらにしろお前がクソバンドマンで
それが原因でイパン客が来ないのに変わりないだろう?
42無名さん:2009/04/20(月) 00:19:28
とりあえず、
>>21が結構良いこと言ってるよね。

文化ではなく、あくまで商売として
ライブハウスの経営が成り立ってる。

もちろん人を呼んでるバンドに素晴らしいのもあるが、ほんの一握り。

客もメンバーの知り合いだから
ライブハウスに来てるというやつが多いいから、
少し位良いバンドを見つけても、
次も見に行こうと思う人が少ない。

そもそもチケットが高い。

ゆらゆら帝国なんかが3000円で見れるのに、
その辺のインディーズが2000円って。。。

500円か1000円くらいなら適正価格な気がするよね。

なんか前に進む上手い方法を考えて行きたいね。
43無名さん:2009/04/20(月) 00:29:10
>>42
それじゃまずはおまえが賢くなろうか
価格はおまえの小遣いが基準ではないことから学ぼう
まずは 価格 wiki で検索だ
44無名さん:2009/04/20(月) 00:32:03
>>35
そのマヌケな認識が、間違いだって話。
良い悪いは相対的な意味でしかない。
悪いバンドの話だけではないんだよ。

なぜなら、ノルマ制ライブハウス自体に一般客が足を運ばないんだから。
この簡単な理屈を理解できないおまえは、かなり頭が悪い。
45無名さん:2009/04/20(月) 00:33:39
この話題が広まるとよっぽど困るんでしょうね。>ライブハウス関係者
46無名さん:2009/04/20(月) 00:34:39
>>44
とりあえずノルマ制じゃなくなったら一般客が来る理屈を言ってくれ
クソバンドがいきなり良バンドにでもなるのか?
ていうかライブハウスに来る一般客など元から居ないと思うのだがな
47無名さん:2009/04/20(月) 00:35:42
>>45
ユトリはやっぱアホだという認識が広まるだけ
48無名さん:2009/04/20(月) 00:36:30
>>42
タイバンでいいバンド見つけても
身内ばかりだと、すぐに覚めるな。

打ち上げも身内がゾロゾロついてくる。
あいつら打ち上げ込みが大前提で、知り合いのバンド観に来てるんだもん。
ちなみにその身内のほとんどが自分もバンドやってる奴。
バンドもそんな居心地のいい小さいコミュニティで満足。

ノルマ制が主流であることの弊害だね。
49無名さん:2009/04/20(月) 00:39:43
>>48
そんな小さいコミュニティも作れないし入れないザコが
それ以上の大きい世界を作れると思うか?
てかノルマ制関係なく仲いいだけじゃんそんなの
ああ、僻んでいるのか。そうなのか
50無名さん:2009/04/20(月) 00:42:03
日本のライブハウスは音楽文化を担ってるなんて意識が皆無なんだよな。
ノルマ制とってるなんて恥なのに。
「お金のためだけにやってます」って恥なんだよ。
日本は拝金主義が根付いていて、そのことに気づかないアホ経営者が多い。

欧米は文化を重んじる。
そして多様性を認める土壌が有る。
だから面白い音楽が産まれる。
51無名さん:2009/04/20(月) 00:42:18
価格の需要と供給のバランスが
そもそも成り立ってない。

一般人とは言わなくても、
普通に音楽好きがライブハウスに気安くなればいいのにね。

3年ほど下北のライブハウスで働いてたが、
4バンド出てて糞バンド2つに、まともなバンド2つで、
集客は糞バンドの方が多かった。

ライブ終ったら糞バンドのメンバーが
来てくれた奴全員にビール奢ってて、
まあ、そんなもんかと思ったけどね。
52無名さん:2009/04/20(月) 00:44:32
打ち上げ込みの糞ライブ。
仲間内で盛り上がってバンド気分が味わえる。
そのためならノルマ代なんて安いもの。

こんなバカばかりを産み出してしまった日本の糞システム。
53無名さん:2009/04/20(月) 00:44:39
>>44
仮に大魔法でライブハウスに一般客が増えたとしよう
で最初に一般客がつきやすいのは身内だろうが盛り上がっているバンドだよ?
小さいながらもコミュニティつくれるよく出来た人間の方だよ
お前みたいに負のオーラ出しまくってる奴になんか絶対ファンつかないよ
54無名さん:2009/04/20(月) 00:46:20
>>51
成り立ってなかったら市場は破綻するよ
しないって成り立ってる証拠。こんな常識も分からないなんて
ほんとバカですね
55無名さん:2009/04/20(月) 00:49:13
>>51
ノルマ制ライブハウスの通常ブッキングなんて一般の「音楽好き」
が足を運ぶ訳がない。
つまらないから。

本当に足を運んで欲しければ、ライブハウスが面白いバンド集めればいいんだよ。
ギャラが出せない?
その考えが、そもそも間違い。
無名で面白いバンド出せばいいんだよ。
もちろんノルマなしでね。
そうすればライブハウスに客がつく。
「○○の第3金曜日の企画ははずれがない」と評判になる。

それができないライブハウスは潰れるべきだよ。
56無名さん:2009/04/20(月) 00:49:50
>>50
オマエには音楽文化担っている意識あるの?
あったらライブハウスなんか放っておいて自分で開拓すりゃいいじゃん
誰かがやらなきゃならないなら自分でやることは出来ないの?
出来ないくせに人に文句だけ言ってるからショボイことしか言えないのだと思うが
57無名さん:2009/04/20(月) 00:52:17
>>55
普通に人気のあるプロ呼んでるじゃん
てかなんで無名バンド出す必要あるの?
タダで自分達出してくれって魂胆ですか?
58無名さん:2009/04/20(月) 00:53:42
>>55
ノルマ代なんて精々1,2万だろう
そんなものも捌けないクソバンドなんて止めてしまえ
そうすれば箱も減るだろう
59無名さん:2009/04/20(月) 00:57:43
>>55
一番の問題は一般人受けするような「無名で面白いバンド」が居ないこと
居ればライブハウスでやろうがやらまいが人は集まる。でもそんなバンドそうそう観ないだろう?
まずはそこを心配するべきじゃない?
60無名さん:2009/04/20(月) 01:01:29
ノルマ制ライブハウスが潰れて困るのは、
ライブハウス経営者や店員、
そして知り合いばかりのライブで満足してるアマバンだけ。

だから、どんどん潰れてもかまわない。

音楽業界の寄生虫ノルマ制ライブハウスを駆逐しよう!
61無名さん:2009/04/20(月) 01:03:12
>>59
>「無名で面白いバンド」が居ないこと

じゃあほとんどのライブハウスは必要ないな。
どんどん潰れてくれ。
無名でつまらないバンド出すんなら、潰れてくれ。
目障り。
62無名さん:2009/04/20(月) 01:04:01
とりあえず上から目線で馬鹿にしとけっていう
アホが1人だけいるな。

ライブハウス市場が破綻してないのは
バンドマンがノルマ払って食い物にされてるからだろ。
63無名さん:2009/04/20(月) 01:04:37
>>59
面白いバンド募集! ノルマなしでライブできます 音源審査あり

で募集したら5組くらいは捕まるとおもうけどな
64無名さん:2009/04/20(月) 01:13:10
>>62
あなたのことですね
65無名さん:2009/04/20(月) 01:13:56
>>63
それで客来る保障はどこにあるの?
66無名さん:2009/04/20(月) 01:15:28
>>60
で実際駆逐するために何をしているの?
ここで負け犬みたいにワンワン吠えてるだけ?
結局小さい仲間も作れないヘタレが羨ましがってるだけでしょ?
67無名さん:2009/04/20(月) 01:18:01
>>61
実際潰れてないてことは需要はあるわけだな
しかしオマエにはどうすることも出来ない。ここで愚痴る以外にはな
自分の無能さを棚に上げて吠えてるだけじゃいつまで経っても変わらんよ?
68無名さん:2009/04/20(月) 01:22:10
>>67
需要って言ってもノルマ制の罠にも
気づけないバカな糞バンドにだろwwwwww
69無名さん:2009/04/20(月) 01:24:00
>>68
そのクソバンドよりも集客率悪いバカなんだろう
一番の負け犬じゃないかw
70無名さん:2009/04/20(月) 01:34:01
本当にこの粘着は何なんだろう。。。
きもい
71無名さん:2009/04/20(月) 01:36:03
相手の情報もわからず、箱否定をしたら糞バンド扱いW目障りなレッテル貼りやめたら?箱に対して良い印象あるバンドマンのが珍しいよ?そこそこ人気出て売れてるやつらでもね。まぁ箱クラスのバンドだけどな。
72無名さん:2009/04/20(月) 01:47:54
>>71
レッテルじゃなくて本当のことだろう
まともな人間ならそんな逆恨みしないよ
だってなんで売れないかわかってるもの
73無名さん:2009/04/20(月) 01:52:19
>>72
俺の周りの売れた連中はね、箱でライブやって動員たいしてついてない
よくある身内の方が多い状態の時に、事務所にひっかかってリリース。
それで売れて今は普通に動員あるんだわ。
下積み時代のライブハウスなんて客いないし、ライブやること自体が
ライブハウスにノルマ上納したような感覚持ってるよ。
もちろん、今はしっかりしたイベンターの絡んだライブしかしてない
から、ブッキングなんて絡んでないけど、みんな印象良くないね。
これは実体験だよ。
74無名さん:2009/04/20(月) 01:58:33
とりあえず、ノルマ至上主義は
1人しかいないから無視して、
会話を続けようか。
75無名さん:2009/04/20(月) 01:59:33
>>72
連レスですまないけど、バンドの名前晒せって言っても断るからね。
ちなみに今の箱の状態じゃライブで客を付けていくってのは相当難しい
から、やっぱり音源を事務所なりオーディションなりに送ることのが大事です
。要するにリリースが無ければ話にならないってことね。
その為に、事務所がいつ来ても構わないようにライブの本数減らして
身内でも構わないから、一つ一つの動員に拘ると良いよ。
事務所のヤツらには、客がそこそこ入っていればメンツは立つから。
最悪なのはライブやり過ぎて動員消耗して、いざ関係者が来た時に
ホールがガラガラっていう状態です。
76無名さん:2009/04/20(月) 02:05:33
>>74
お前の方が一人くさいけど?
77無名さん:2009/04/20(月) 02:30:19
>>75
どちらにしろライブハウス使って勝手に切れてる様なヤツは何言ってもダメでしょう
78無名さん:2009/04/20(月) 02:34:31
>>下積み時代のライブハウスなんて客いないし、ライブやること自体が
>>ライブハウスにノルマ上納したような感覚持ってるよ。

下積み時代なんて誰でもそうでしょ。そこで上納とか言ってるのは逆恨みもいいとこ
79無名さん:2009/04/20(月) 02:41:54
>>73
本当に売れてたら分かるだろう。
一般人からは音楽じゃないとこで人気が得られるってことを。
それをライブハウスのせいにしても仕方ないことを。
分かってて批難するならそれは日本人全体を批難しているのに等しいよ。
80無名さん:2009/04/20(月) 03:50:40
>>51は、見に来る客についての需要と供給のバランスが悪い(=客が来ない)事について語ってるのに、
それに突っ込んでる>>54は、ブッキングバンドについての需要と供給が成り立ってると返す。

おそらくバンド好きであろう>>51が、見に来る客がいない現場に疑問を感じてるのに対して、
経営者または店長の>>54は、ブッキングにあてるバンドの確保のみが目的で、
見に来る客を対象にした本来の市場が崩壊してる事には全く興味がないのがよく分かるな。

この見解の違いが、議論の平行線の原因だろう。

ハコが商業として成り立つ事は前提ではあるが、
誰も見に来ないライブを、日々ダラダラ開催してる興行主としての責任は問われて当然じゃないか。

出てるバンドが駄目だと言うなら、それを出演させない、またはしっかり育てる事がハコの責任。
逆に、ハコは単なるレンタルホールと開き直るのならノルマの意味は消失する。
ノルマ制による責任の所在の曖昧さが、ハコにどっちつかずのコウモリ状態を維持させてる。

本来の商売のように、客が来なきゃハコが潰れるのであれば、出るバンドへの要求も厳しくなるだろうし、
ハコ自身ももっと工夫するところがあるだろう。何よりチケットの価格設定がおかしい。
バンドのノルマ上納にあぐらかいて、興行への真剣さが感じられないのをどうにかしてくれ。

客が来なくても成り立つノルマ制で、ハコもバンドもグダグダになってる。
81無名さん:2009/04/20(月) 07:27:26
一晩でこれだけ書き込む労力を他に回せば少しは改善するのではなかろうか?
82無名さん:2009/04/20(月) 08:53:12
同意。ほんと暇な奴だ
音楽文化の低迷てより日本人の気質の問題。結局みんなのせい
例えば>>80みたいに他人の楽しみ方にケチつけるのもその一つ
ケチつける労力あるなら自分の楽しみ方を音楽で皆に示せばいいだけの話
しかしそれが出来ないのが日本人的思考
83無名さん:2009/04/20(月) 09:02:01
>>80
こういう水掛け論に労力追加する奴って、それしか出来ない無能かそれに気付かないバカくらいだろう
どちらにしろそんな奴の言う事を誰か聞くと思う?
84無名さん:2009/04/20(月) 09:38:29
オレが聞いてやるよ!
で、どのようにいたしやしょう?
85無名さん:2009/04/20(月) 10:56:57
>>80
コイツ、自分をディベートの達人くらいに思ってるバカだろ?w
全然説得力ないのに説き伏せた気になってる大バカ。

お前はエロ画像でも見てろよ。
86無名さん:2009/04/20(月) 11:01:00
エロ画像見たいなぁ
誰か貼ってくれよ
87無名さん:2009/04/20(月) 11:27:34
質より量になればおのずと壊れていくよな。
結局やり直すには破壊するしかないんではなかろうか。
88糞箱スルー推奨A:2009/04/20(月) 11:45:56
>>80
的確に的を得た文章ですね。現状はそれでほぼ間違いないと思います。
その後に続く箱側の人間の書き込みに関してはほぼ煽りしかなく、
議論の余地がないので、これから完全にスルーしていきましょう。
2chにはたくさんのバンドマンが来ているだろうから、現状の把握
を促すにはもっていこいの良スレなので、どんどん現状を暴きましょう
。なお、僕はコテで「糞箱スルー推奨A」と名乗っておきます。
分かり易いと思うので。
89無名さん:2009/04/20(月) 11:51:18
自演Aのが分かり易いと思うよ
90無名さん:2009/04/20(月) 11:58:22
略して糞って呼んでやるよ
91無名さん:2009/04/20(月) 11:59:56
つーかエロ画像貼ってくれよ!
92無名さん:2009/04/20(月) 12:21:32
自演Aw

ノルマ達成できないのはバンドの責任。
責任の所在は明確。

ノルマ達成出来ない、下手、この先望みがないと判断されたバンドはブッキングから外される。
そういうバンドはランクの低い無名の箱に出る。
レベルの低いバンドばかり出る箱もあるが、ライヴを重ねて実力をつけるためにも必要。
有名な箱に出るための下積みだからな。

自演Aは下積みを嫌がってるだけだろ。
人気者になりたいけど努力はしたくない。
ゆとり教育の結晶だねw
9380:2009/04/20(月) 14:38:35
>>82>>83>>85
あまりに噛み合ってないので土俵を用意してみたんだが、脊椎反射で拒否反応か...。
そっちが自演だろうがどうでもいいけど、揃いも揃って頭が悪すぎるぞ。
これから潰れるハコも少なくないだろうに、そんなんでこれからどうやって食ってくんだよ。

ここに書き込んだの初めてだけど、自演というなら自演でいいわ。
ちゃんと内容に絡んでくれ。自演と言うばかりでまともな反論もできないか。

>>88
しょうもない煽りは無視していいが、ハコを経営する立場で考えるのも大事だと思う。
ハコに慈善事業を求めるようなスタンスでは単なる憂さ晴らしになるだけ。
現実に何の影響も及ぼさない。

個人的には>>80で書いたように、ハコが客を呼ぶための最大限の準備をした上であれば、
ノルマ自体はやむを得ないと思ってる。ノルマの大きさについては疑問だけどね。
94無名さん:2009/04/20(月) 14:56:04
>>93
あのさ、>>92に対してコメントないの?
もっともなこと言われるとスルーしてるよなw
95糞箱スルー推奨A:2009/04/20(月) 15:02:01
>>93
もちろんハコ側に慈善事業の立場を求めるような意見は僕も持ってはいません。
そういった、意味ではノルマ制というのはやむを得ない制度だと思っています。
現在のほとんどの箱が持っている、PA・照明設備などを考えると、お客を呼ぶこと
のできないアマチュアバンドを出演させるとなると経営が不可能になってしまうから
です。
現在の問題点は>>80さんのおっしゃる通り

ハコが商業として成り立つ事は前提ではあるが、
誰も見に来ないライブを、日々ダラダラ開催してる興行主としての責任は問われて当然じゃないか。

ということだと思います。

なので、これからこのスレで一番必要なのは
「ライブハウスでお客をつける時代は終わった」
「ライブハウスはあくまで賃貸施設であり、赤字の喰うライブは極力控える」

というガイドラインを、バンドマンに対して促していくことだと思っています。
そうすれば、無駄なライブを行うバンド自体が減っていき、自然と80さんが言うような責任が箱側に
求められてくるのではないでしょうか?

おそらくでは、ありますが箱側の人間は今までの
「ライブ至上主義(ライブやってなんぼ)」というバンドマンに強く根付いている思想が変わってしまう
ことを一番恐れていると思っています。なので、火消しに必死なのでしょう。
96無名さん:2009/04/20(月) 15:24:51
気にいらないなら使うな、なんて至極当たり前のことだと思うが
長文連投してまで言うことかね
97無名さん:2009/04/20(月) 15:47:49
>>95
バンドはな、「ノルマあるけど大丈夫?」と聞くとまず100%
「大丈夫っす!頑張ります!」
って言うんだよ。
「大丈夫か?」と聞いて「大丈夫」と答えるから信用してブッキングするんだ。それで当日になってノルマ割れして言い訳する。
三回ノルマ割れしたらもうライヴハウスからは信用されないしブッキングもしてくれないよ。
実力があれば多少は優遇されるが箱も商売だからね。
平日ブッキングでも客を入れれば土日や人気バンドとのブッキングの話が来る。
ノルマや平日ブッキングは登竜門なんだよ。
金払う気でライヴやってるバンドなんか話にならないんだよ。
自分の人生くらい自分で切り開くなんて当たり前だろ。
98無名さん:2009/04/20(月) 15:57:15
金払えばステージにあげるんだから
信用も糞もないだろw
99糞箱スルー推奨A:2009/04/20(月) 16:11:58
>>97
あなたが言うような意識の高い箱は素晴らしいと思います。
ただ現状はそんな自分でお客を呼べないバンドを甘やかして出演させる
箱が凄く多いというのが問題になっていると思うのです。

97さんが言うように、バンドが集客をすることは当然のこと。
本来は集客もできないならば、出演する責任を果たしていないのです。
そういった素晴らしい箱が生き残る、また活性化していくに当たって意識の
低いノルマでの金儲けが目的の箱は淘汰されていくべきだと思うのですが
どうお考えでしょうか?

このスレのタイトル「ライブハウスのノルマ性がもたらした音楽文化の低迷」
というのは、僕も間違っていると思います。
「ライブハウスのノルマ性がもたらしたバンドの集客に対する甘え」
というのが、本質なのではないでしょうか。
追加するならば「その甘えに金目当てでハイエナのように群がる糞箱の増加」
と言ったところです。
ただし、糞箱と一律にラインを弾くことが難しいので、そこが一番の問題です。
10080:2009/04/20(月) 16:31:11
>>94
このスレは、音楽文化の低迷と銘打っている。

よって、ミクロ(=個々のハコ、個々のバンド)ではなく、
マクロ(=ハコ、バンド総体として見られる大きな傾向)についての問題と見るべき。

>>92はノルマ達成できない個々のバンドの責任という、ミクロの話にすり替えている。
個々のバンドの実力不足を揶揄する事は見当違い。
実力不足のバンドがなぜライブができるのか、
なぜハコが通常ブッキングに客が来ない状況を良しとしているのかを論じないと意味が無い。

そもそも、レベルの高いハコがどれほどあるのか。首都圏でせいぜい数件だ。
少数のブランド化した、平日もイベント目白押しのハコは、ある意味ではうまくやっているが、
ほとんどのハコは、土日のイベントで面目を保っても平日はレベルの低いバンドばかり出るサムい状況と思うが。
そこを問題視している。

ライブを重ねる事で培う実力も否定しないが、それ以前の演奏の準備が出来ずにライブに出られる状況はどうなのか。

101無名さん:2009/04/20(月) 17:13:38
>>100
別にヘタクソがカラオケ感覚で楽しめる店があってもいいじゃん
そんな店が増えるのはそんなヘタクソの需要が多いからでしょう
正しい、間違い以前に他人の音楽の楽しみ方にケチつけて、自分の価値観押し付ける方が
よっぽど人間的に問題あると思うな
102無名さん:2009/04/20(月) 17:18:29
何かのせいにしなきゃ自分が惨め過ぎて精神のバランスが取れないんだよ。
あんまり追い込んでやんなよ。
弱い者虐めも程々にしとけよ。
かわいそうだろ。
103無名さん:2009/04/20(月) 19:28:13
100涙目w
104無名さん:2009/04/20(月) 20:21:55
カラオケ感覚って・・・
105無名さん:2009/04/20(月) 20:30:11
メジャー組が前座つけないでワンマンやるのが問題なんじゃん?
落語で言うと真打ちがない興業
馬生や談志が出ないのに誰が見に行く?
それじゃ新人が育つわけない
106無名さん:2009/04/20(月) 20:37:38
スターティングアクトは普通にあるわけだが
107無名さん:2009/04/20(月) 20:39:30
>>105
義務教育と同じにするなよユトリが
108無名さん:2009/04/20(月) 21:17:20
>>104
そうせカラオケ以下のくせに
10980:2009/04/20(月) 21:29:58
>>101
他人の音楽の楽しみ方にケチをつけているというのが、何を指すのか分からない。
金を払った客が間違って見させられる事の無いカラオケ状態なら、勝手にやればよろしい。

趣味や嗜好を度外視しても、
バンドが客から金を取って見せてはいけないレベルというのは厳然としてあると思うが。
どれほどレベルが低くても、金を取って人前でライブをする権利を否定するなという事か?

その視点で、見せられる客の立場はどうなるのか?

>>102
あなたは余りにも馬鹿すぎるので、書き込みはやめたほうがいい。
110無名さん:2009/04/20(月) 21:46:30
>>その視点で、見せられる客の立場はどうなるのか?
バカじゃないの?
自分で客がいないとほざいてたじゃない
111無名さん:2009/04/20(月) 21:50:46
>>他人の音楽の楽しみ方にケチをつけているというのが、何を指すのか分からない。
KYな奴だな。お前みたいな奴のことだよ。
112無名さん:2009/04/20(月) 21:52:34
>>109
お前の読解力と文章力の無さは人前禁止レベル
11380:2009/04/20(月) 21:55:14
>>110
これまで、見せられる客の立場を無視してきたために、
ライブそのものについての顧客を取り込めなかったから、客がいない現状なわけだ。

これからも、たまたまいる少数の客をがっかりさせ続け、
ライブハウスに対する期待は低いままの悪循環だろうという見解だ。


文脈を理解する事から頑張ってくれ。そんなに難しい話はしていない。
114無名さん:2009/04/20(月) 21:56:21
だからお前の文章力が無いんだってちょっとは省みろよ。色々と
なんでいつも人のせいにするの?
11580:2009/04/20(月) 22:00:48
>>111>>112
何一つ内容のない書き込みはどうにかならないだろうか。
読解に誤りがあるなら、指摘して反論してこそ意味がある。

コピペレベルの煽り文句では意味が無い。
116無名さん:2009/04/20(月) 22:01:06
>>113
底辺がイヤならごちゃごちゃ言わずに早く這い上がって来いよ雑魚が
117無名さん:2009/04/20(月) 22:02:42
>>80
おまえさ、一日中張り付いてるけどいつ練習してるの?いつ働いてるの?
118無名さん:2009/04/20(月) 22:23:31
Boom Boom Satellitesのライブハウス時代の苦労。
(一部中略)
http://www.hotexpress.co.jp/interview/boomboomsatellites_20060517/

−−BOOM BOOM SATELLITESって、
プロフィールとか見ると、いきなりヨーロッパでブレイクしたみたいな印象を与えますけど、
そこに至るまでの過酷な下積み期間みたいなものはやっぱりあったんですか?

川島:過酷な状況はありましたよ。
ライブハウスには週一ぐらいで出てて、横浜とか高円寺とか、
あとはインクスティック鈴江ファクトリーというところが浜松町にあって、そこにはよく出てたし。
そういう小さいライブハウスには普通のバンドと同じように出てましたね。
その当時から異色なバンド扱いされていたので、
ライブハウスのブッキングする人もどのバンドと一緒に組めばいいのかは迷っていて。
ただお客さんゼロで、お互いのバンドのメンバーがお客さんになりながらその夜を終えるっていう(笑)。

まぁ異色だったと思いますね。ワケも分からずビジュアル系のバンドが集まる
オールナイトのイベントにブックされることはよくあったし。
そうすると、僕らは化粧とかしないですからね、髪も立てないし、
当時のゴスロリの走りみたいな女の子たちにはまず興味のないバンドなわけで(笑)。
よく目の前で寝てる人にヘッドポールをブツけたりとかしてました(笑)。
119無名さん:2009/04/20(月) 22:32:11
芸人がスーパーの屋上やみかん箱の上で営業させられるのに似てるな
120無名さん:2009/04/21(火) 00:23:25
玄関に黄色い小物を置くといいよ。
121無名さん:2009/04/21(火) 01:59:14
明日休みなんで、ちょいとここまでをまとめてみた。
俺の意見は少し入れたくらいです。

見解の違いが、議論の平行線の原因。
それぞれの目線で語る人たちが、
決め付けではなく、相手の言い分もよく理解し語り合うべき。

・集客がすべてではない。
・良いバンドだから客を呼ばなくて良い訳ではない。
・「ライブハウスのノルマ性がもたらしたバンドの集客に対する甘え」も大きな問題点のひとつ。
・ハコが商業として成り立つ事は前提ではあるが、誰も見に来ないライブを、日々ダラダラ開催してることは問題。
・自分でお客を呼べないバンドを甘やかして出演させる箱が凄く多いというのが問題。
・一般人とは言わなくても、普通に音楽好きがライブハウスに気軽に遊びに行ければ良い。
・「ノルマ制は当たり前、ライブハウスの言う事を鵜呑みにするのは当たり前」ではない。
・誰がやってるかも知らないライブに、皆なかなか遊びに行かないよね。
・ノルマライブに来る客のほとんどは普段ライブハウスに遊びに行くタイプではない。
・成り立ってない市場は破綻する。→ライブハウス市場が破綻してないのはバンドマンがノルマ払っているから。
・趣味や嗜好を度外視しても、バンドが客から金を取って見せてはいけないレベルというのは厳然としてある。
・客の、未知に対する好奇心の薄さ(目当てのバンド以外を見ずに帰る客の多いこと)

・このスレは、音楽文化の低迷と銘打っている。
よって、ミクロ(=個々のハコ、個々のバンド)ではなく、
マクロ(=ハコ、バンド総体として見られる大きな傾向)についての問題と見るべき。
実力不足のバンドがなぜライブができるのか、
なぜハコが通常ブッキングに客が来ない状況を良しとしているのか等を論じましょう。
122無名さん:2009/04/21(火) 02:00:53
現状の問題点

バンド側

************客が入らない。************
・人を呼ばない。→チケットが高いから、定期的に来る知り合いが少ない。
・バンドも簡単に”やります!"なんて言わない。
ハコ:「ノルマあるけど大丈夫?」と聞くとまず100%
バンド:「大丈夫っす!頑張ります!」
「大丈夫か?」と聞いて「大丈夫」と答えるから信用してブッキング。
それで当日になってノルマ割れ。→集客時のドリンク代も人件費を考えると重要。


************バンドのお上への従順さ************
・ハコの決めたルールに疑問を持たずに従う。


************ハコ側に慈善事業の立場を求めるのはNG。************
最低でも経営ということは意識しての行動が必要。
なので、ノルマ制というのはやむを得ない制度。

現在のほとんどの箱が持っている、PA・照明設備などを考えると、
お客を呼ぶことのできないバンドを出演させるとなると経営が不可能になってしまうから。
123無名さん:2009/04/21(火) 02:02:02
ライブハウス側

************客が入らない。************
・チケット代が高い。→インディーバンドなんて500円か1000円くらいなら適正価格?
動因がないということは、価格の需要と供給のバランスがそもそも成り立ってない。


************ライブハウスが行う集客活動。************
・店のスケジュールフライヤー。(HPも)
・ハコ自体が動員の仕方は教えない。次回は沢山呼んでねって言って今回のノルマを受け取る。


************ライブハウスの敷居の低さ。************
・「バンドが金を払うので、客が入らなくてもかまわない」と言う意識の低さ
その結果、糞バンドから金を巻き上げて目先の利益に目が行くという悪循環。
・金さえ払えばある程度、誰でもステージに上げれてしまうノルマ制。
124無名さん:2009/04/21(火) 02:03:02
解決策?

ハコ側
@無名でも面白いバンドしっかり選んで出演させる。
「あそこのブッキング企画ははずれがない」と評判になるかも。


A出てるバンドが駄目だと言うなら、それを出演させない、またはしっかり育てる事も重要。


B同じようなジャンルで集めすぎている。
フェスが盛り上がる理由のひとつに普段は聞かないジャンルにも触れれるという、
幕の内弁当的な要素があると思う。


メジャー組が前座つけないでワンマンやるのも問題。
落語で言うと真打ちがない興業。
それじゃ新人が育つわけない。

ただ、バンド社会はあまり立てになっていない。
125無名さん:2009/04/21(火) 02:05:06
************上手い動員方法。************

今の箱の状態じゃライブで客を付けていくってのは相当難しい。
音源を事務所なりオーディションなりに送ることが大事。
リリースが無ければ身内以外への一般層にアピールできない。

事務所がいつ来ても構わないようにライブの本数減らして
身内でも構わないから、一つ一つのライブを動員、演奏含めて大事に行う。
126無名さん:2009/04/21(火) 02:06:06
これを踏まえてどうすればよくなるかを考えたいですね。
気に入った言葉は、
"バンドもライブハウスも意識を変えろ"
12780:2009/04/21(火) 02:33:40
あついねえw。

バンドもハコも、自分目線の希望を言っても意味ない。
客目線で見た時のバンドやハコが提供できる魅力について考えないと行き詰まるだろうな。

俺は言う事だけ言ったから消えるよ。
考える事はそれだけでも有意義だ。思考停止は恥だ。まあ頑張れ。
128無名さん:2009/04/21(火) 04:13:49
ノルマの高いライブハウスなんて出なきゃいいんだよ
30分3万とかあほらしいだろ
しかも上から目線、マジうける
柏ZAxに電話して「出演したいんですけど」って言った瞬間タメ口になった
ノルマも高いし意味ワカンネ

企画してやろーよ
安いとこ借りるか公民館とか広いスタジオとか
使わない学校とか
機材費込み、出演料1万ぐらいで何とかならんもんかね

誰か一緒にやろーぜ
129無名さん:2009/04/21(火) 07:06:55
そもそも日本人にはライブハウスへ行って音楽を楽しむという習慣が無いし
音楽は聴くよりやる方が楽しいみたいなカラオケ的楽しみの方が強い。
その辺の意識から変えなきゃ何も変わらない。
意識変えるとするなら精々自分の子供から教えなおして
50年後くらいにやっと芽がでるくらいじゃないか。
130無名さん:2009/04/21(火) 07:19:42
つまり今のバンドやライブハウスみたいに閉じた世界が意識変えたくらいではすぐには何も変わらない
孫の代のためにくらいのつもりでがんばれってこった
131無名さん:2009/04/21(火) 09:43:23
青汁がいいらしいぞ
132無名さん:2009/04/21(火) 09:56:22
おいらの尻から出る青汁のむか?
133無名さん:2009/04/21(火) 12:53:55
>>128
とりあえずやってみろよ。

そして学べ。
134無名さん:2009/04/21(火) 13:48:09
そして青い汁を飲め
135無名さん:2009/04/21(火) 19:26:55
どうしても茶色い汁が混ざってしまう
136無名さん:2009/04/21(火) 20:44:32
>>128
公民館もスタジオライブも、昔からやってる奴は多いよ。
マジで音楽やってる奴に多いけどね。

ノルマ制ライブハウスに出てるような奴らは、バンド仲間だけで
盛り上がってそれで満足。
バカ雑誌dollが、そんな仲間内企画ライブを取り上げて記事にする。
ノルマ制ライブハウス+雑誌で、バンドマン気分w

そんな状況に嫌気がさしてるバンドはたくさんいるんだな。
137無名さん:2009/04/21(火) 21:11:09
解ります。盛り上がる身内も居ないオタクバンドマンなんですね
138無名さん:2009/04/21(火) 21:18:50
いや、身内だけで楽しいならそれでいんじゃないの?
まあこっちはそんな文化祭バンドを、いつまでもバカにし続けるけどねw
139無名さん:2009/04/21(火) 21:36:09
んじゃそんなオタクバンドマンをバカにしるね。キンモー^^
140無名さん:2009/04/21(火) 22:35:28
>>136
公民館やスタジオライヴしか出来ないんだよ。
下手すぎて箱に出られないだけ。

お前アタマ大丈夫か?
141無名さん:2009/04/21(火) 22:42:44
>>140
匿名の掲示板があってよかったな。
142無名さん:2009/04/21(火) 22:44:57
>>141
オマエがな。
143無名さん:2009/04/21(火) 22:45:10
箱に出られないほど下手な奴なんかいないよなw

なんつーの、一曲弾き終えるのがやっと位の初めて1ヶ月とかの初心者を想定してんの??
その時点で箱スタがウンコレベルってのがよくわかるよな。
144無名さん:2009/04/21(火) 22:48:06
もぅガキの口ケンカ以下だな
145無名さん:2009/04/21(火) 23:24:38
でも 金さえ出せば出れるんだろ
146無名さん:2009/04/21(火) 23:34:30
つーかもうバンドさんにお金もらって生活してます、ってぶっちゃけちゃいましょうよ。
んで対価として機材とか用意してます、でいいじゃないですか。

何をノルマだなんだと上から目線なんだろう?w
ブッキングに自信があるなら、箱自体の存在に自信があるなら、ノルマなんていらないじゃないっすか。
チケット売り上げとドリンク代で充分儲けられますよね。
それを、呼べないからってその分をバンドさんに負担して保証してもらうなら、それはバンドさんを客として使ってもらってる状況なんですよ。
147無名さん:2009/04/22(水) 00:08:37

バンド自体に自信があるならノルマのある店いかなくていいじゃないっすか
ワンマンで十分儲けられますよね
それを呼べないからってライブハウスさんにブッキングしてもらうなら、それはバンドがヘタレな状況なんですよ
148128:2009/04/22(水) 00:41:53
じゃぁとりあえずやる気ある人メル下さい
やれるかどうかわかんないけど
前向きに考えましょう
ジャンルはロックならあんま決めないで行きたいです

自分らは打ち込みのユニットです
マイスペもやってるのでそっちの方見てみて
New Wave / Alternative / Psychedelic って感じ
149無名さん:2009/04/22(水) 00:49:56
メンボなら他所でやれKY
150無名さん:2009/04/22(水) 02:02:32
>>147
バンドは箱にノルマ要求してるかい?
バンドの固定ファンから利ザヤ掠め取るばかりの箱は、出だしから立場が違うんだよ。
151128:2009/04/22(水) 02:31:18
スレ立てたZoおおおおおお

【ノルマ】ライブハウス出るのや〜めた【タカスギ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/band/1240334845/
152無名さん:2009/04/22(水) 11:56:00
まあノルマ制は確かに糞だが、音楽文化は勝手に低迷してる気がするw
関連性は高くないだろ。
153無名さん:2009/04/22(水) 12:29:47
J-POPって言葉ができたあたりからおかしくなったよな
154無名さん:2009/04/22(水) 19:57:20
もともと他所の国の文化真似てるんだから出遅れて当然
あと100年もすれば追いつくだろう
155無名さん:2009/04/22(水) 21:04:27
結局、>>146が全てだなw

金取ってる時点で客商売。
文句言われるのが嫌なら、ノルマ制をやめればいいだけの話。
156無名さん:2009/04/22(水) 22:52:09
自演乙。そんな自己中な考えに同意出来るのはそうそう居ないよ
157無名さん:2009/04/22(水) 22:56:42
結局>>147が全てだなw

金払っている時点でヘタレバンド。
それが嫌ならその店を使わなければいいだけの話。
158無名さん:2009/04/23(木) 00:26:15
【ノルマ/チケット代/接客】ライブハウス要望/批判
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/band/1238867957/

誰か立てられる人、これの次スレをバンド板に立てて
ID出る分ここより話が出来る
159無名さん:2009/04/23(木) 00:27:19
懲りないヤツだなおまえも
160無名さん:2009/04/23(木) 00:28:56
こっちでいいじゃん。不毛なクズスレ増やすなよ

【ノルマ】ライブハウス出るのや〜めた【タカスギ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/band/1240334845/
161無名さん:2009/04/23(木) 00:35:16
>>160
そのスレ違う流れになってないか?
162無名さん:2009/04/23(木) 00:38:18
>>160
そのスレは趣旨が違うだろ
勢いトップのスレは不毛なクズスレではないと思うが
163無名さん:2009/04/23(木) 00:46:16
主観でしかものが見れない聞かん坊がやたら上げてるだけ
164無名さん:2009/04/23(木) 00:48:49
ライブハウス高い→だったら使うな→別の道を模索
は当然の流れ。立ち止まって他人頼りなクズが生き残る道など無い
でもクズ叩き直すにはいいかもな
165無名さん:2009/04/23(木) 02:01:15
>>164
当然の流れじゃないからスレが進むんだろ
ライブハウス側(と見受けられる)のレスは「クズ」「クソ」「ゆとり」などの暴言ばかりですね

バンドとライブハウスが協力して一般客を増やすべきだと思うんだけどな
恐らく「じゃあお前はどうして欲しいの?」なんてレスが付くだろう
そこを両者が歩み寄って考えるべきだなんだ
166無名さん:2009/04/23(木) 02:15:00
例を挙げてみる

チケット1枚2000円
5バンドでチケットノルマは各15枚 ライブハウスのチケットノルマ5枚
ライブハウス持ちのチケットが売れ残った場合はバンドにお金を払う

ライブハウス側が一枚も捌けなかった場合
10000円÷5バンド=1バンド2000円のキャッシュバック
ライブハウスが5人一般客を入れてくれれば
バンド側は喜ぶだろう

そういう小さなことで構わないのでライブハウス側も努力して下さい。お願いします。
それすら拒みますか?
167無名さん:2009/04/23(木) 02:33:25
その日に客が来るかどうかはその日のメンツ次第だろう
なんでライブハウスがバンドに還元しなくちゃならんのだ?
168無名さん:2009/04/23(木) 02:42:08
ライブハウスはバンドに機材とステージとセッティングを提供してくれる
ノルマはその対価。それが高いと思うならサービスを受けなければいい

バンドは観客に演奏を披露する。その対価がチケット代
通常、チケット代は全てバンドが貰える。価格が高いなら単価下げて数捌け

またライブハウスは観客にドリンクを提供する。通常ワンドリンクオーダー
つまり客が少ないことはライブハウスにも利益が減る影響がある
169無名さん:2009/04/23(木) 02:42:12
今後はLiveが出来るバースペースでライブをやるわ。
ノルマないし、入場料も無料か、
1000円くらいのところ多いから、一般客も気安い。

現状、ハコの駄目なところは、
高いチケット代を取るくせに、
飲食での満足は来場者に提供できてないところ。

時間的にも19時から22時なんてお腹もすくし、
再入場が不可なんで、
目当てのバンドが終わったら他所で
飯を食いに行く。

ハコの改善点は
・チケットを安くする。
・おいしいご飯を提供する。
・再入場は当たり前に可能。

この辺を上手くしてほしいね。
チケットを安くしても、料理がよければそこで採算は取れるだろうし、
いいバンドの後に詰まんないバンドでも、
再入場できるなら戻ってくる人もいるかもしれない。

現状、バンドに対してのチャンスが少ないよね。
そもそも、東京なんてライブハウス多すぎて、
完全に飽和してる。

目が覚めたぜ。
170無名さん:2009/04/23(木) 02:47:48
ライブハウス→バンド:サービス:セッティング、代価:ノルマ
バンド→観客:サービス:演奏、代価:チケット代
ライブハウス→観客:サービス:ドリンク、代価:ドリンク代

ドリンク代が高いと店に文句を言うのはアリだがチケット代が高いはバンドに言うべき
171無名さん:2009/04/23(木) 02:51:38
ライブハウス→バンド (サービス:セッティング、代価:ノルマ)
バンド   →観客  (サービス:演奏、    代価:チケット代)
ライブハウス→観客  (サービス:ドリンク、  代価:ドリンク代 )
172無名さん:2009/04/23(木) 02:55:20
ちょっと修正してみた

>>166
バンドの集客率が悪いとライブハウスのドリンク代の利益も下がる
ただでさえ損しているのに客を呼べないバンドにバックする理由が無い
173無名さん:2009/04/23(木) 03:13:08
>>166
店は集客が悪い時点で儲けが減っている。その責任としての大部分は集客できないバンドを選んだこと
だから別にバンドは責められないだろう。もしそこでバンドに代金追加請求でもしてくれば理不尽だと思うのは当然だよな

お前が提案しているのはそれの逆バージョン。集客不足でノルマ割るのはバンドの責任。誰も責められないのに金を要求している
自分の都合だけで損得を考えている幼稚でヤクザな考え方だ
174無名さん:2009/04/23(木) 03:27:51
>>172
>バンドの集客率が悪いとライブハウスのドリンク代の利益も下がる
なら、頑張ってライブハウス側のノルマチケット5枚を"一般客"に売ればいい
一般客が居るならバンドも気に入ってもらおうと頑張るだろう

バンド「あそこのハコは一般客を呼んでくれている。ファンを増やすチャンスだ。」→「よし、多少ノルマが高くても出よう。」

という感じでどっちにも利益が出る。
「バンドのことなんかシラネ。金さえ払ってればいいんだよ。」ってスタンスのライブハウスは明記しておいてもらいたいな
175無名さん:2009/04/23(木) 03:35:00
ライブハウス→バンド (サービス:セッティング、宣伝活動 代価:ノルマ)
バンド   →観客  (サービス:演奏、    代価:チケット代)
ライブハウス→観客  (サービス:ドリンク、  代価:ドリンク代 )

にすれば妥当かな。
HPやフライヤーのスケジュール載せた、なんてのは宣伝活動に含まないこと。
これはバンド側も同じだな。HPにスケジュール載せても宣伝効果などほとんどない。


バンドもライブハウスも必死にならないと成立しない
っていう力関係が理想だな
176無名さん:2009/04/23(木) 04:16:20
ノルマ制のチケットってさ、手渡し出来る近い知り合いにしか売れないと思うんだけど
HPとか見て音源聞いたりして興味持った人にはどうやって売るの?
ハコに入るときに○○のバンド聴きに来たんですけどって言えばそのバンドがチケット売った事になるの?
177無名さん:2009/04/23(木) 04:20:44
>>174
てかねー、通常ブッキングが賑わってるハコなんか実在しないのよ。
それこそただの1件もない。
(もし実在するなら誰か実名あげてみ。いいハコの例としてだから問題ないでしょ。)

平日もまずまず賑わってるハコってのはちょっとある。
人気バンドやイベンターに人気のハコで、スケジュールがイベントで埋まってるとこ。
通常ブッキングはイベントが入らない日の穴埋めね。

例えば、そのハコのたまの通常ブッキングに出ても、イベントに呼ばれるわけじゃないからメリットはほとんどない。
イベンターや人気バンドにコネを作るか、レーベルからCDリリースしてライブのお膳立てしてもらうか。

要は、海外のハコのようなプロモーション力なんか、日本のハコにはないって事。
暇だからライブハウス行くかって人がどのくらいいる?

ノルマ制で、バンドに金を払わせる事自体を目的に、業界の土台ができて数十年は経ったのかな。
例え、明日から突然チケットが安くなっても、客足は遠いだろう。土壌が全く育ってない。
日々、客が一人でも多く来るように血道を上げて育てる商売だったら状況も違ってただろうけどね。


178無名さん:2009/04/23(木) 04:27:42
>>176
そのために目当てを聞くのでは?
179無名さん:2009/04/23(木) 08:44:12
>>174
それ以上頑張ってもダメだからノルマ取るんだろう。所謂担保なんだよ
客呼ぶと信頼されているバンドなら向こうから盛大に宣伝してくれるよ

プロ野球にも2軍てあるだろう。1軍より下手で盛り上がらないけど
1軍の為にも土台は必要なんだよ。そこでツマランと言われても「ああ、そうだね」としかいい様がない
まぁ、お前等は3軍、4軍だと思うがなw

>>176
メールもらえ。ていうかそんな低レベルな質問する前に実際やってみろ
180179:2009/04/23(木) 08:45:30
あ、アンカ間違えた
>>174>>175,177
181無名さん:2009/04/23(木) 08:49:41
>>177
散々文句言ってるみたいだけどそれでも使いたい理由はなんなの?
そんなにイヤなら>>160のスレ行けばいいじゃん。それさえ面倒くさいの?
182無名さん:2009/04/23(木) 09:08:11
>>177
>>イベンターや人気バンドにコネを作るか、レーベルからCDリリースしてライブのお膳立てしてもらうか。
それなりの実力があるから出来ることだろ。実力無いくせに無いもの強請りするなよ
まるで親に文句言いながら養ってもらってるガキだな。音楽業界は義務教育でもゆとり教育でも無い
お前の為にあるんじゃないよ。お前自身がもっと頑張らないでどうする?
183無名さん:2009/04/23(木) 10:57:27
>>175
それさ、チケット代が100パーバンドに還元される箱ならまだ良いよ。
でもチケットからも割合でくすねていく箱は、バンドの責任云々押し付けられないよね。
184無名さん:2009/04/23(木) 11:05:29
>>183
客が入れば環境も変わるよ。
まず客の入るバンドになれよ。
185無名さん:2009/04/23(木) 11:25:06
あ、じゃあ変わる前の環境は悪いって認めてるんだ?
そこの話をしてんだろーがよ。

労働環境改善訴えられてんのに「社長になれば楽チンですよ」なんて回答があるかよw
186無名さん:2009/04/23(木) 11:25:18
>>183
被害妄想だろ
チケットはバンドに渡されるのだからくすねようがない
一体どうやってくすねるんだ?
187無名さん:2009/04/23(木) 11:27:48
>>186
チケット代の何%かを持っていく箱っていっぱいないか
188無名さん:2009/04/23(木) 11:38:29
都会でしか出来んだろうが、名付けてライブストア

カラオケボックスみたいな客入りスペースで何部屋かでアマバンがライブ同時進行。
客は200円×5枚とかの綴りチケットで、好きな部屋に入れる。(ただし当日のみ有効)

一晩で20バンドくらい消化でき、客も好みから外れたバンドばかりというリスクが軽減。
元々客少ないアマバンだが低確率だが他の客奪えるチャンスは増える。
元々客少ないアマバンだから大きなスペースは必要ない。

バンドが集まらなきゃカラオケボックスに転用できる。

189無名さん:2009/04/23(木) 12:12:39
>>185
客を呼べないバンドが待遇改善要求なんてできる立場かよ。
客を呼べないバンドはライヴハウスからみて客でもないし、ライヴハウスに来る客からは迷惑でしかない。
無能なくせに給料上げろと騒ぐダメサラリーマン、成績悪いくせに一流大学に入りたいとゴネる馬鹿ガキと変わらん。
話にならんな。
190無名さん:2009/04/23(木) 12:28:36
>>189
例え話だろ、バカなの?w
お前の言う一流大学に相当するような一流ライブハウスならそりゃ好きにしてりゃいいよ。
つかそんなライブハウスは微妙なアマバンなんか出さんけどね。
多くのブラック企業みたいなライブハウス全般の話じゃん。
191無名さん:2009/04/23(木) 12:37:52
「この商品、より良くするために会議しましょう」

「高いとかつまらんとか言う奴は買わなきゃ良いんだ」

もうね、話にならんね。  ガキじゃねんだから。

ノルマが高いか安いかそれを話すだけでいいのに、議論そのものを閉じて逃げようとするばかり。

自分でもノルマ制が無茶苦茶なのわかってるから突っ込んだ話したくないんだろうね。
192無名さん:2009/04/23(木) 13:06:12
>>187
だから具体的にどうやってるのかと聞いてるんだが
もしくは何を根拠にそう思っているのか
それが無きゃ憶測でもの言ってるようにしか見えないよ?
193無名さん:2009/04/23(木) 13:10:08
より良くていうより自分の都合の良いように変えたいだけだろ
ヘタレバンドの為にさ。そりゃ叩かれて当然。恥を知れ
194無名さん:2009/04/23(木) 13:13:14
>>191
特に高いとか思わないな。で、なんでそんな必死なの?
195無名さん:2009/04/23(木) 13:24:11
>>192
どうって何がなの??
チケット売り上げの何パーセントバックって奴がそうじゃん?
196無名さん:2009/04/23(木) 13:25:51
はい、また話を根本から無くす方向の逃げが始まったw
197無名さん:2009/04/23(木) 13:33:25
>>195
もとからそういう契約ならそれはくすねるとは言わないだろ
途中から変わるならぼったくりの類だが

>>196
話題自体が根本的にガキ臭いからだろ
主観には主観
バカにはバカな意見しか帰って来ない
そんなの2ちゃんの常識
198無名さん:2009/04/23(木) 13:37:33
>>197
単語の話をしてたのか。それはどっちでもいいじゃん。
要は中間搾取みたいな感じがどうなのってのが文意でしょ?
199無名さん:2009/04/23(木) 13:42:26
まあ高いとこも安いとこもある。
100人キャパクラスで2000円×15枚+ドリンク代500とかだと、高過ぎと思うけどどう?
同じ100人キャパで1200円×10枚ドリンクなしとかだとまぁ安いかなと思う。 
ドリンクのせいで表記以上に高額になるんだよね。 たまにドリンク2枚とかのとこあるし。
200無名さん:2009/04/23(木) 13:44:49
あ、ドリンク代ってのは客に売る場合の話ね。 
予想としてはバンドの不満を減らしつつ且つチケット代を安く見せつつ客からの利益は確保する、つーのが目的だろうとは思うんだけど。
ドリンク代とかってあんま見なかったりするから、入る時になって2枚分請求されて「はぁ?」ってなってる客をよく見る。
201無名さん:2009/04/23(木) 14:55:02
>>190
お前の言うブラック企業的な箱って例えばドコだよ。
俺は知らないから是非教えてくれよ。
たくさんあるみたいだから3つほど教えていただきたい。
202177:2009/04/23(木) 14:59:13
>>179>>181>>182
馬鹿どもが。
俺が通常ブッキングに出てるクソバンドって決めつけるしか手が無いわけだ。
出るわけないだろあんなもんw。

>>174が通常ブッキングに夢見ないように教えてやってるんだが。
否定したいんなら>>177が事実じゃないのを証明してみなw。
203無名さん:2009/04/23(木) 15:11:33
>>202
まずは言い出しっぺの>>177が事実だと先に証明すべきじゃないかJK
204177:2009/04/23(木) 15:14:06
ま、ついでにアドバイスしとくと、
最初は通常ブッキングしか手がない時期ってのはあるだろう。

それでも闇雲にやるんじゃなくて、ライブの経験を積むとか、
イベンターなりレーベルの関係者なりを1人でも招待してショーケースとするとか、
自分で目的を作って臨む事だ。頑張れ。
205177:2009/04/23(木) 15:17:19
>>203
ん?俺のが事実じゃないとすれば、証明は簡単だろ。
通常ブッキングが日々賑わってるハコを1つでも挙げればいい。

君が知ってりゃここで教えてあげればいいし、知らないなら>>174 は事実ってこと。
206無名さん:2009/04/23(木) 15:30:50
>>205
だからその糞箱の名前教えてくれよ。
お前の主観だけで論じられてもな。
教えてくれたらシステム調べてみるから。
3つでいいから教えてよ。
207無名さん:2009/04/23(木) 15:43:02
>>205
つまり自分の言ったことも自分で証明出来ないてことだな。それだけ分かれば十分だよ。
裁判では無効な証言。2ちゃんでもアホガキ扱いされるだけだから
208無名さん:2009/04/23(木) 15:43:15
普通に考えて貶しめる晒し出来る訳ないじゃんw キチガイじみてきたな。
209無名さん:2009/04/23(木) 15:53:37
>>207
裁判w ならお前の否定もすべて無効だよw
俺は>>177に完全同意って訳じゃないけど、ハナっから話以外の部分で耳塞いでるしかできないなら書きこまずロムってろよw 
210無名さん:2009/04/23(木) 15:56:00
具体名出してないだけで抽象的な誹謗中傷を散々繰り返してるじゃん
もとから既に基地外じみてるよ
211無名さん:2009/04/23(木) 16:05:25
特定されそうな箱があんのか? 

ノルマ制っていうシステムの話をしてるだけだろ。
212無名さん:2009/04/23(木) 16:21:12
「ソース出せ」
「証拠だせ」
「証明しろ」
この前まで騒いでた連中が何言ってんだよw
213無名さん:2009/04/23(木) 17:00:30
そもそもステージノルマとはバンドがステージ上がる為の店が出した条件。
その条件を売り上げで満たすも良し、どこかで工面するも良し
の駆け出しやアマバンにとっては柔軟なシステムじゃん。

条件低すぎたらガキやゴミバンド増えるし、高すぎたら頭数さえ揃わなくなるでしょう。
だから、こっちが高いだの言ったって、そのバランスの調整って近隣のバンドの質にもよるし
一概に答え出すのは難しいと思うよ。
214無名さん:2009/04/23(木) 17:35:44
まあ単純に不況とバンド人口減少で、昔みたいな殿様商売は出来ないって事。
実際潰れてる箱も結構あるしね。
値段据え置きで規模を狭めるか、ディスカウントしかない。どの業界も。
まぁディスカウントに耐えるような体力ある箱はないから、現状が精一杯だけどね。
学生バンドみたいのに一々(過度に)ペコペコする必要もないが
ふんぞり返って当然面してるここの極端な態度とっててもダメ。潰れるだけ。

つか最終的にどうするかってのは現場の収支のバランスからの判断で、ここでごり押しする問題じゃない。
それは最終の話。

まずはバンドや客が高いというならその理由や妥協点を出してもらうのは有意義だよ。むしろ率直な感想を教えて欲しいくらい。
それらを聞いた後で、出来るか出来ないかはまた別問題としてね。

215無名さん:2009/04/23(木) 18:09:11
>>214
潰れた箱を教えてくれよ。

結構あるんだろ?
潰れた原因を究明するためにも名前教えてくれ。
216無名さん:2009/04/23(木) 18:21:31
よくわからんけどルイードとか潰れなかったっけ?
大阪だとベイサイドやバナナやマザホやブリッジと結構ブイブイ言わしてたとこが閉まってるけど。
217無名さん:2009/04/23(木) 18:48:22
>>215は何をしたいんだ???
218無名さん:2009/04/23(木) 18:58:44
>>216
原宿ルイードは閉めて渋谷に2軒ルイード系列が増えた。
バナナホールは10年くらい前から潰すと公言してた。
他の箱は聞いたことないから知らない。
219無名さん:2009/04/23(木) 19:01:54
>>217
経営がマズくて「潰れた」のか、移転や別事業のために「潰した」のかハッキリさせるべきだ。

閉店=潰れたわけではないからな。

一方的に「潰れた」と書くのは情報操作だろ。
220無名さん:2009/04/23(木) 19:10:55
10年前つーと不況の始まりじゃないか?

ヒートビート ネストサルーン バハマ チキンジョージ アリス 赤レンガ

ダイスはなんかに変わった。ココルームは移転。

赤字経営ってとこも耳にするけどな〜
221無名さん:2009/04/23(木) 19:18:58
>>220
キャパが大きな箱は「潰れた」よりも事業主が「撤退」したんだな。
時代に合わなくなれば撤退するのは経営の基本だから。
222無名さん:2009/04/23(木) 19:23:24
撤退した=採算が合わなくなった=潰れた
でいいんじゃないの? どうでもいいけど。
223無名さん:2009/04/23(木) 19:24:04
>>220
その中で経営がマズくて潰れたと思われるのはどこ?
チキンは再建したのはいいけどデカ過ぎた。
ミュージシャンの善意が裏目に出た。

赤レンガは元々時限式だったはず。

あとは知らないんだ。
224無名さん:2009/04/23(木) 19:34:13
>>223
さあ?そこまでは知らんけど。
225無名さん:2009/04/23(木) 19:38:21
バハマはなんで潰れたんだ?

結構な老舗だったのに。
226無名さん:2009/04/23(木) 21:07:03
>>213
>条件低すぎたらガキやゴミバンド増えるし

今、ガキやゴミバンドばかりなんだけど?
おまえは知らないライブハウスの平日に飛び込みで客として入って、
そのライブが面白い確率がどれぐらいだと思ってるの?w

条件を変えてもゴミはゴミ、ガキはガキ。
ノルマとバンドの実力に相関関係はないから。
227無名さん:2009/04/23(木) 21:28:59
バンドすら組んだことないけど話を聞いてるとマルチ商法的な感じ?
ノルマ以上売ったら儲かるよみたいな。
ライブハウスがノルマ制にするのは別に違法じゃないけど
知り合いにチケット売って金を取るのは俺には無理だ。
罪悪感が溢れてくるw
アマチュアライブは見に行ったことないけどライブハウスでライブするより路上ライブしたほうが良いんじゃね?

228無名さん:2009/04/23(木) 21:33:42
>>226
ここで高い高いと言ってるのはどう見てもアホガキだろ
下げてそれがやって来るとおもうとゾッとしないか?
229無名さん:2009/04/23(木) 21:35:14
>>214みたいに何も証拠も根拠もなく主観で言い切るのが荒れる原因だな
230無名さん:2009/04/23(木) 21:38:01
>>160
そこはここのヘタレ共のアンチスレになると思われ
231無名さん:2009/04/23(木) 22:01:18
>>229
証拠ってなんだ?
じゃうまくいってるor不満がないって証拠は?
232無名さん:2009/04/23(木) 22:02:33
>>228
行ってるから不満が出るんだろ
233無名さん:2009/04/23(木) 22:06:18
>>231
お前の価値観が皆と同じと思うなバカ
234無名さん:2009/04/23(木) 22:11:04
>>232
それがもっと来るんだぞ。ゾッとするねぇ〜
235無名さん:2009/04/23(木) 22:58:52
>>234
ほんとおめでたいね。
出たがるバンドが減っていって、あなたのハコが潰れる心配するほうが先のご時勢でしょう。
余裕のあるハコの人ならそんな低レベルバンドを相手にする必要ないし。
236無名さん:2009/04/23(木) 23:01:43
日本語でおk
237無名さん:2009/04/23(木) 23:14:30
クソバンドが多いからオーディションしろの次は
ノルマが高いから安くしろ、クソバンドが増えても。てか
ほんとメチャクチャだな
238無名さん:2009/04/23(木) 23:22:07
議論はいいけどあんまりトンデモ話すると訴えられちゃうよ
書き込んでタイーホされるニュース結構あるじゃん
今は調べたらすぐ分かっちゃうからね
239無名さん:2009/04/24(金) 01:53:14
糞バンドどころか、今はバンド自体が減ってるって。小さい箱とか大変だよ。
240無名さん:2009/04/24(金) 04:43:25
>>238
こんなんで逮捕される訳ないじゃんw糞箱の人間必死だなぁ。こんなスレ目立ってたら金づるの糞バンドをブッキングしにくくなっちゃうもんねwブッキングライブはプロモーション効果ないもんねw
241無名さん:2009/04/24(金) 05:28:44
>>213>>228>>234
なんでノルマが安くなったら、ガキやゴミバンドが増えるんだよw。

ノルマ安くすれば出演したいバンドが増え、ハコの選択肢は増えてレベルは上がるだろ。
百歩譲って、増えたバンドが全部ガキやゴミだとして、音源審査やオーディションで落とせばいいだけ。
脳みそ腐ってんのか?

オーディションなしでもブッキング埋めきれないくらいカスなハコの発想なのだろうか。理解できん。

242無名さん:2009/04/24(金) 08:59:05
今のノルマも捌けない様なバンドがレベル高いわけないじゃん
243無名さん:2009/04/24(金) 09:03:35
まぁゴミバンドにとってはノルマ捌けるか捌けないかはすごく重要だからな
しかしなんというか情けない
244無名さん:2009/04/24(金) 09:20:39
>>240
そう思ってハメ外したやつが捕まるんだぜ
245無名さん:2009/04/24(金) 10:31:44
つか懐が痛まないだけで、ノルマ枚数が捌けてないのはそのブッキング組んでるライブハウスじゃん。
せめてノルマ枚数とトントンになるくらいのバンド組めよ。
246無名さん:2009/04/24(金) 11:18:43
>>245
ノルマを承知で出演したくせにノルマ達成してこないのはどう考えてもバンド側の怠慢だろ。
247無名さん:2009/04/24(金) 11:47:19
>>246
バンドごとにノルマ設定してるならともかく、はじめからノルマ枚数一定じゃん。
そのノルマ枚数で数あるバンドの中からブッキングして、店の営業として売り出してるのはライブハウスだよ。
248無名さん:2009/04/24(金) 11:52:06
>>247
箱はノルマがあることを提示してる。
バンド側も承諾してる。

嫌なら出演を断ればいいだけだろ。
ノルマ達成できないなら出るなよ。

249無名さん:2009/04/24(金) 11:59:26
ノルマ達成できないようなバンドにブッキング持ちかけるなよ。
250無名さん:2009/04/24(金) 12:01:34
こりゃ低迷するな
責任のなすりつけ合いしたって一緒だろ
バンドも箱も同じように責任はあるよ 同じ売り手側なのに
客に謝れ
251無名さん:2009/04/24(金) 12:03:23
>>249
じゃあ「大丈夫っす!」とか言うなよ。
言わなきゃ話なんかふらない。
252無名さん:2009/04/24(金) 12:04:57
最終的にノルマ引き受けるのはバンドだろ
だったらそのバンドに責任があるのは当然じゃないか
断ったのに無理矢理ノルマとられたなら話は別だが
253無名さん:2009/04/24(金) 12:07:56
ノルマ達成できないと予見できるようなバンドに話を吹っ掛けるのは、はじめっからバンドマンの懐の金が目当てって事ですね。
254無名さん:2009/04/24(金) 12:10:28
客に目が向いてない時点で経営として最悪だろ。
255無名さん:2009/04/24(金) 12:45:47
ハコスタってなんであんなに馬鹿が多すぎるの?死ぬの?
客の立場から言わせてもらうと一年に何回か中小企業に研修行けよ
256無名さん:2009/04/24(金) 13:04:57
本当に糞箱の連中は馬鹿ばかり。現状バンドが客なのは明らか。
別にシステムおかしいとは思わないけど、箱の数多過ぎ。数多過ぎる理由はノルマとってりゃ楽に儲かる商売だからだろ?w客呼ぶバンド探すよりノルマバンド探す方が楽だしな。
257無名さん:2009/04/24(金) 13:13:49
ノルマとることよりも、客入らなかったらバンドの責任、入ったら余剰儲けはいただきます(チケット売上の数十%)。ため口で批評するし〜
みたいな上から目線なのがさらに最悪。
まぁシステムよりもスタッフの人間性の問題なんだが… もう少しまともな対人教育できないのか?
仏頂面でドリンク入れたりさぁ… 客呼んでるのにステージばっか見て無視してたりとかさ(爆音で聞こえないのもわかるが、カウンターにいるならそっちに注意払っとけよ)
258無名さん:2009/04/24(金) 13:19:35
ヘタレバンド乙
客が関係無いノルマに文句言うわけないだろ
259無名さん:2009/04/24(金) 13:25:30
>>258
…?
ドリンクのくだりの事か?
そこは嫌でも目につくし、客だけじゃなくてバンドマンも使うじゃん。
260無名さん:2009/04/24(金) 15:03:26
>>258
考えてみればそれ正論かも。
客はノルマがどうとか知ったこっちゃないよね。
つことはノルマ制に文句言ってるのはバンドの人たち。
中でもノルマを捌けずにうめいてるクラスのやつら。
要するに消えても大勢に影響のないカスバンド。
ノルマが高い、と言ってる主力はここらへんの底辺バンド、ってことだな。
261無名さん:2009/04/24(金) 15:06:15
本当にヘタレだな、ユトリ君たちは。

・ノルマは箱とバンドが双方の承諾を得ている契約。
・承諾するか否かの決定権はバンド側にある。


これを踏まえて話せよ。
客から金を取って見せることを全然自覚できない連中はさっさと消えろ。
金を取ってるプライドを持てよ。

バンドは箱を選ぶことが出来る。
態度がデカイ、サービスが悪いと思うなら使わないことを選択しろよ。

実際、客の判断基準はバンドの質>箱のサービスだがな。
262無名さん:2009/04/24(金) 15:20:49
つーかバンドマンだって自分の演奏以外の時は普通に音楽好きの客じゃん。
普通に箱のスタッフならわざわざバンドマンを腐すような事言わないよ。
263無名さん:2009/04/24(金) 15:43:49
腐されてるわけじゃなくて叱られてるのだよ
264無名さん:2009/04/24(金) 15:58:11
金づるのノルマバンド集めてる糞箱の人間が叱るのかーw
いやー頭いっちゃってるね
265無名さん:2009/04/24(金) 16:06:25
>>263
保護者のかた?
266無名さん:2009/04/24(金) 16:17:41
>>264
いや、同じバンドマンから見てもお前らクソだと思うよ
罵られて当然、反吐が出るよ
267無名さん:2009/04/24(金) 16:26:39
罵りあいは何も生まないから、こういう前提作ろう。箱関係者は糞バンドは出さない良箱の人間。
バンドはノルマ達成できてる良バンド。
底辺の話しても仕方ないだろ?
268無名さん:2009/04/24(金) 16:27:17
>>266
バンドマンなのに〜当然とか画一的なこと言っちゃうんだ?w
随分とまぁ保守的な事。
つか「現状に不満のないバンドマン」なんてこのスレではじめからお呼びでないんだが?
構ってほしいの?
269無名さん:2009/04/24(金) 16:30:01
>>263
叱るって、上司みたいなこと言うんだな。
じゃあ当然責任は請け負ってくれるんだな?
上から目線で抜かしてるくせに責任はバンド側にほったらかして逃げ回ってるから叩かれてるんだろ。
270無名さん:2009/04/24(金) 16:30:13
そうなると、ノルマ制は別に問題ない。ただ糞バンドも糞箱もいらなくね?
糞バンドの出演機会減らす為に糞箱を減らすべきじゃね?糞箱減らす為にノルマ制ってかなりの障害じゃね?
271無名さん:2009/04/24(金) 16:35:27
>>269
ノルマ達成できない=契約違反。
低レベルの演奏、パフォーマンスに対してクレーム付けるのは当たり前だろ。
一時的にせよ、ノルマを達成すればギャラだって払うわけだから雇用関係だぞ。
箱貸しの客バンドなら金払えばいいが、ブッキングには責任とリスクがある。
いい加減理解しろよ。
272Gibson‥:2009/04/24(金) 16:35:54
寺でもお布施があるだろ?
箱にもお布施が必要だと思わないか?
タダで運営できるわけねーよな!


出演させてもらうのか、出演してやってんのか、どっちなんだい?
一流ほど謙虚なもんだぞ‥
273無名さん:2009/04/24(金) 16:47:36
>>267
それなら何も問題は起きない。金持ち喧嘩せず。
ギスギスするのはお互いギリギリ以下だからだろ。
で、その時だからこそ三方一両損じゃねーけど、公平さが求められるんであって。
ところが箱だけはノルマ設定枚数までは完全保証されてる訳。だから客入ろうが入るまいが関心ないし、バンド側もカチンとくる。
僅かでも反映されればどうかね?

現状1バンド2万ちょいのノルマだとするとこれを
2000×15枚にし、売りきればノルマ3万円でプラマイ0。
一枚も売れなけりゃノルマ総額1万5千円(1枚あたり1000円)

箱もバンドも売るのに真剣になれる&ビジネスパートナーとしての自覚がもてる、ぶっちゃけ敵から仲間になるよね。損も得も共有できるんだから。
274無名さん:2009/04/24(金) 16:52:54
>>271
じゃギャラが発生した時に叱ってね。まぁフリーの仕事仲間にそんな態度とるかどうかは社会人としての問題だけど。

ノルマ達成してない→ギャラ発生してない→叱られる筋合いないよ? 足りない分バンドが補填してるのに。
懐全く痛めず上から目線てw
275無名さん:2009/04/24(金) 16:54:21
ぶっちゃけどっちも謙虚さが足りない

>>271
ノルマ以下ならむしろお金頂いてないか
276無名さん:2009/04/24(金) 16:54:26
>>273
お前、もう一回全部読んで出直せ。
ノルマ分だけなら箱は赤字なんだよ。
ドリンクが出ないからな。
三方一両損じゃなくて箱が一方的に損を被るんだ。
長文書く暇があったら理解力をつけろ。
277無名さん:2009/04/24(金) 17:00:38
>>276
客が入ってなけりゃ赤字で当たり前じゃん。
なんでバンドマンに補填してもらうの?w
278無名さん:2009/04/24(金) 17:00:41
>>274
契約違反して箱に赤字出させてる分際でまだわからんのか?
底なしの馬鹿だな。

お前社会生活無理だよ。
社会は結果が全てだからな。
お前がどれだけ主張してもライヴハウスは何も変えない。
お前のバンドが売れることもない。
この結果が導き出される理由を考えてみろよ。

お前が馬鹿だからだよ。
279無名さん:2009/04/24(金) 17:04:15
>>278
契約違反?どこが?
客いなくても定額払い込んでるのに?
糞みたいなブッキングでバンドに赤字出させているのに?
つーかテメーんとこの組み合わせたブッキングの結果が赤字だろうがw 仕事出来ない奴だなw
280無名さん:2009/04/24(金) 17:06:56
つかしょせんバンドマンや箱スタが社会について語るのやめれw
なんの冗談だw
281無名さん:2009/04/24(金) 17:08:28
>>276
客入らないと赤字の訳ないでしょ?wそれなら箱がこんな数維持できてる訳ないじゃん。潰れる箱はノルマバンドを集めれないとこだよ。ようするにバンドがお客さんの糞箱。
282無名さん:2009/04/24(金) 17:13:29
というか赤字が出ないようにバンドに補填してもらってるのがノルマ制じゃん。
283無名さん:2009/04/24(金) 17:15:41
>>279
ライヴハウスでライヴをしたいなら「ノルマがありますよ。それでもいいですか?」
「ノルマを達成できない場合は足りない分は現金で精算してもらいます」
と事前に通達される。
バンド側はそれを承諾して出演する。

これで契約成立。
足りない分の精算は違約金なんだぞ。
ノルマは達成できるとバンド側が言うからライヴハウスは出演を承諾する。
ノルマが達成されることを前提に契約(口頭でも成立する)して、そこから利益を算出しているのにノルマを達成しない分際で平然としていられる神経が理解できない。
284無名さん:2009/04/24(金) 17:25:59
チケットは「買い取り」だから違うよ。想像で語んなよ…
285無名さん:2009/04/24(金) 17:31:36
>>283
じゃ5バンド20枚の動員があって初めて黒なわけ?
おかしいなぁブッキングで100入るなんて滅多に見なかったけど、毎回5万マイナス?店潰れてないのはなんでだろうね?w
286無名さん:2009/04/24(金) 17:40:16
>>285
毎回赤字なわけないだろ。
お前みたいなバカバンドばかりじゃない。
ちゃんとノルマ達成してギャラをがっちり持って帰るバンドもたくさんいるし、ノルマに少し足りないバンドはもっとたくさんいる。
赤字出して平気でいるお前みたいなやつは少数派。
ちゃんとしたバンドが出した黒字を吸いとる寄生虫だよ。
お前年金も払ってないだろw
287無名さん:2009/04/24(金) 17:42:44
>>283
>「ノルマがありますよ。それでもいいですか?」
>「ノルマを達成できない場合は足りない分は現金で精算してもらいます」

このセリフは、まあリアルにどこでもやってるだろうな。

ただし、達成できない分が本当に違約金だったら、ハコは次の出演契約はしないはずだろ。
最低でも、
「今回は契約違反だったので、次回達成できなかったら以後の出演はできません」
て話はしてるんだよな?
それでノルマ達成できないバンドが消えていき、
今あんたのハコが抱えてるバンドはみんな20人以上呼んでるわけだ。

あははは。んなわけねえだろう。
実質、どのハコも「ノルマ分の金払ってもらえばライブできますよ」って事になってるんだろうが。

ノルマ達成できないバンドに三行半突きつける気概があれば、
通常ブッキングがいつもガラガラなわけがないじゃん。
288無名さん:2009/04/24(金) 17:46:29
音楽文化じゃなくて、箱文化が終わってるんだなw

本来真摯な回答が求められる箱側のレスが、低俗な煽り混じりのものしか出てこないんだもんな。
289無名さん:2009/04/24(金) 17:51:39
>>286
あんたの言ってることが本当なら良い箱だね。ただ毎日きちんとブッキングしてる箱は都内で数えるほどしかない。良箱のあんたに聴きたいが、糞バンドを出す糞箱が多過ぎると思わないか?
290無名さん:2009/04/24(金) 17:52:28
>>288
ごもっとも。
アコースティック系なら、バーとかでやる。
路上も需要があるし。

あ、バンドに限ったはなしだったらすまそ。
291無名さん:2009/04/24(金) 17:54:13
>>286
…の割にはガラガラだったバンドが次の月もその次も普通にブッキング組まれて出てるけど。
292無名さん:2009/04/24(金) 17:54:15
>>287
毎回確認してるが必ず「次は入れます!」と言う。
まあ、三回続けてクリア出来なければ次からブッキングしない。
でも三回のうち一回はクリアしたりするんだよ。
そういうバンドはなんとかいい対バンを組もうと思う。
それでも増えないバンドは三年くらいで解散してまた来るよ。
293無名さん:2009/04/24(金) 17:55:31
>>291
事務所パワーじゃない?
294無名さん:2009/04/24(金) 18:00:14
>>292
ふむ。思ったより真摯な回答だな。

じゃ、聞くが
クリアできないバンドを出さないでいられるほど余裕のあるハコだとして、
通常ブッキングの平均動員はどのくらいなんだ?

また、3回クリアできないバンドを評価する基準は、動員のみなのか?

295無名さん:2009/04/24(金) 18:05:08
>>292
…いや、3回くらいの話じゃないぞ。
まあ君の箱がどうなのかはしらんが。
つかうちの箱はいい感じでやってるよとかそういう話じゃないだろ…
君のとこだけ良くても意味がない…
296無名さん:2009/04/24(金) 18:06:27
>>293
事務所って?w
アマバンだよ。
297無名さん:2009/04/24(金) 18:35:25
箱そのものが集客する意思がないのは考えものだよな。
特にロックやポップスやってる箱。バンドに甘えすぎ。
そのてんジャズはいいぜ?箱そのものが料理や雰囲気で集客出来るから。もちろん出演者もロックやポップスの連中よりハイレベルだから成立してる部分もあるけど。

だいたいなんでみんながライヴハウスに行かないのか考えてないんじゃないの?考える余裕もないのかも知れんが。
298無名さん:2009/04/24(金) 19:04:35
>>294
平均は50前後だな。
4,5バンドのブッキングで。
ノルマクリア組が2つあればなんとかなる。
1,2番目は新人や経験を積ませた方がいいと思うバンド。
大体、学生バンドだけど、最初はなんとかノルマクリアするが3回目にはノルマ割れするな。
それから半年もしないうちに来なくなるw
勢いがあるバンドは平日でも50くらいはすぐに呼ぶようになる。
ここが別れ道で、土日に移って100くらいで頭打ちになるか、そのまま200くらいでソールドアウトしてキャパを上げるか。
今は若い連中が若い客を呼ばないから客もバンドも年齢があがってる。
ワンマンやってソールドアウトしてるバンドのほとんどが30過ぎだ。
若い連中に根性がない。
注意するとすぐにスネる。
挙げ句、ブッキングが悪い、土日にやらせろと平気でいう。
対バンを見て勉強しようともしない。
客を呼べるバンドに育てるための第一歩が最低20人の固定客だと何度言っても言い訳が返ってくる。

三回連続でノルマ割れしたバンドには「3ヶ月後に来い」と伝える。
来なければそれでいいし、来てまたダメなら同じことを伝える。
まれに急成長するやつがいるから面白い。
299無名さん:2009/04/24(金) 19:09:59
>>295
他の店のことなんか関係ない。
お前は知らんだろうが箱はそれぞれ営業形態が全然違うからな。
都内に何軒あると思う?
名前が知られてる箱だけで150以上あるんだ。
渋谷だけで大小合わせて100以上ある。

潰れる箱は潰れて構わない。
潰れる経営しかできないのはノルマ割れしても平気な顔のバンドと同じく無能なだけだ。
300無名さん:2009/04/24(金) 19:16:59
>>299
いや…そういう事じゃなくてだな。
あんたの店でそうだ、というのだけじゃ、ある意見への返答・反論としての根拠にはならんだろうという事なんだが。
ここにいる奴らはあんたの店でやってるんじゃないんだから…

ただまぁ、あんたの店ではこうやってるって書き込み自体は一つの参考にはなるけどね。
301無名さん:2009/04/24(金) 19:28:37
>>300
逆に言えばみんなそれぞれ出ている箱、見に行く箱、見に行くバンドが全然違うんだから統一見解は出せないという事になるな。

ちゃんとしている箱もバンドもあるのに底辺のレベルに対して論議しても始まらない。
302無名さん:2009/04/24(金) 19:33:08
>>298
うーん。そんな世界が存在すればスゲー事だけど。

俺はまともなレーベルに所属してて、
数百万の投資で、レコーディング、宣伝もしてもらって突然動員が増えたクチなんだわ。
それまではライブだけやってて動員一桁、よくて精々20弱とかだったw。
で、イベントとかで知り合う人気バンドも、だいたいそんな感じの道のりなんだな。

そんな突然変異の機会もなく、通常ブッキングやっててすぐに50人客付けるバンドが珍しくないってのは
どうも信用できないなってのが正直な感想。
それは対バンの客が付くわけだよな?うーん。
303無名さん:2009/04/24(金) 19:48:01
>>301
統一見解なんて出す必要ない。
ノルマ制が糞だってのには変わりないんだし。
304無名さん:2009/04/24(金) 19:49:14
>>301
お前が言ってるのは目標であって、ノルマ補償である必要性はないって事な。
305302:2009/04/24(金) 19:51:19
で思うんだけど、日本人の事しかわからんが、みんな権威主義的な所はあるじゃない?
「あの雑誌で誉めてた」とかあれば、対バンでの客もライブを興味持って見るわけよ。

ただ、通常ブッキングのバンドって、「ハコが出演を認めた」以上の権威はないでしょ。
その権威は、ハコが出してるバンドのレベルが低いために地に落ちてると思うんだ。
有名イベントは、その点まだ多少の権威があるかもしれないね。
「このイベントでるバンドならチェックしとくか」っていう。

ほとんどのハコは、「いいバンドじゃないと出られないよっていう」権威を築く努力をしてこなかったと思うんだ。

「このハコでるバンドならチェックしなきゃ」って、ハコの名前の権威がまだ残ってるとこはあるのかね。
格の違いはあるけど、一番高い格のハコでもあやしいと思うけど。
306無名さん:2009/04/24(金) 20:12:05
>>298
都内の箱ですか?
本当だとしたら素晴らしいけど。俺も>>302と似た感じだから、箱がスカスカなイメージしかないや。
どの箱も>>298のスタイルを見習ったらいいのに。
糞箱多過ぎだと思いませんか?
307無名さん:2009/04/24(金) 22:12:52
>>303
お前のいう糞箱がどれだけあるんだ?
情報操作してるだけだろ。
>>306
レーベルなくても入ってるバンドだってある。
レーベルで金貰ったから売れるなんて発想がチープなんだよ。
全く無名からのしあがる奴らがいるから楽しいんだろ。
308302:2009/04/24(金) 23:28:30
>>307
>レーベルで金貰ったから売れるなんて発想がチープなんだよ。

発想というより、現実問題それしか道がないだけで。
結構な数の人気バンドと知り合いだけど、自主制作の音源だけで動員100とかいってから
レーベル行ったとか聞かないなあ。


>全く無名からのしあがる奴らがいるから楽しいんだろ。

そりゃあそれが一番いいよな。
でも現実的にほぼあり得ない夢をエサにするのは止めてほしいな。

通常ブッキングは、まず来る客の絶対数が少ない、
>>305のとおり、目当て以外のバンドを好意的に見る客はさらに少ない。
その中でその少ない客の何割を次の客に取り込めば50人とかいくのかね。
309無名さん:2009/04/24(金) 23:38:40
>>308
実際にのしあがったんだが。
お前の周りがショボいだけだろ。
310無名さん:2009/04/24(金) 23:54:04
>>308
なんでお前の経験が全ての基準になるの?
311302:2009/04/25(土) 00:04:41
>>309
ふーん。すごいね。
ライブだけで人気でたんだ。

じゃ実際に>>308の状況から、
どんな戦略で、どのくらいの期間で、どんな規模の人気になったのかをみんなに教えてあげなよ。
「俺はのしあがった」って書き込みなら誰でもできるじゃん。
説得力のある具体的な話ができれば、みんな希望がもてるかもよ。

失礼だけど、現時点では名無しの武勇伝だなって以上の感想がない。

>>310
俺の経験則から得た話をしてるだけ。
だから、通常ブッキングについて俺が勘違いしてるんだったら教えてくれ。
312無名さん:2009/04/25(土) 00:08:22
>>311
じゃあお前どこの糞レーベルでいくらかけてもらったんだよ。

糞ガキが!
いい加減にしとけよ。
313302:2009/04/25(土) 00:17:27
ええ!エグイからやめてよーw

ちょっと驚いたのは、雑誌の広告枠買わないと記事にしてもらえない事かな。
一番高かったので80万の広告ページ買って、それは2ページの記事が載った。

バンドの質によって記事の大きさが違うらしいが、この額では最高の扱いだってさ。
なのでクソバンドではないと思いたいw。
314無名さん:2009/04/25(土) 00:22:55
俺んとこは箸にもひっかかからないバンドだけど
302の言う事はよく分かるな
315無名さん:2009/04/25(土) 00:27:23
お前らなんのために音楽やってんの?www
集客や人気より表現力で競え馬鹿者共www
文字で喧嘩せずセッションでもやれwww
316無名さん:2009/04/25(土) 00:32:21
>>315
そうだね。
分かったから、もう帰っていいよw
317302:2009/04/25(土) 00:58:41
>>315
ある意味その通りだな。別に人気が問題じゃない。
けど、ライブに人が来ないのは寂しいよな。
318無名さん:2009/04/25(土) 01:20:37
>>317
ライヴに人が来ないのは確かに寂しい。
でも表現より人気を求めるようになったやつはもっと寂しい。
なんのために音楽やってんのかわからんやつが多過ぎる。
319無名さん:2009/04/25(土) 01:21:21
>>313
ロキノン2分の1ページで15万〜。
裏表紙なら200万。
俺も出てるよ。
320無名さん:2009/04/25(土) 08:32:44
>>308>>309はやってる音楽ジャンルが違う気がする
321無名さん:2009/04/25(土) 09:49:31
【徹底】ライブハウスのノルマ制について【討論】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/band/1240620498/l50
322無名さん:2009/04/25(土) 10:43:57
>>309
のしあがった今の年収はいくら?将来は?
323無名さん:2009/04/25(土) 10:51:32
>>322
今は一千万くらいかな。
印税はさすがに減った。
324無名さん:2009/04/25(土) 10:54:02
マルチ商法と同じ展開だな
325無名さん:2009/04/25(土) 12:24:58
音楽って真面目にやってるやつは貧乏だけど単純にビジネスするやつにはおいしいんだな。
なぁ。音楽文化の衰退を嘆くやつにとってそれってどうなの?
326無名さん:2009/04/25(土) 13:12:39
本当に音楽にまじめなやつなら金など気にしない
金がどうこう言うやつが業界が衰退と言ったとこでただの金の話にしか聞こえない
327無名さん:2009/04/25(土) 16:17:13
お前ら、負け犬の遠吠えって言葉がぴったりフィットしちゃうんだね。

俺はお前らの何倍も練習して、曲を書いて、理論勉強して、聴いてもらえるように努力して、知ってもらえるように努力したよ。
それで金が入るようになったよ。

もちろん中にはラッキーでのしあがる連中もいる。
しかし、それが結果だ。
それが社会だろ?
328無名さん:2009/04/25(土) 16:41:01

音源ぅpしてくり。大口叩くのはどんな音楽やってんのか公開してからだな。
俺も多少は勉強も練習もしたし世界トップクラスの演奏を数多く観てきてるから目も耳も肥えてるぞ。
逃げるなよ。
329無名さん:2009/04/25(土) 16:52:26
>>328
だから嫌だって言ってるだろ?
バカか?

安心しろよ。
絶対知ってるから。
お前ごときじゃ手の届かないとこにいるよ。
330無名さん:2009/04/25(土) 16:57:07
俺、実は誰もが知ってるメジャーのバンドなんだけどさ。
ノルマ制は百害あって一利なしだよ。まじで無駄な数年過ごしたよ。


これと同じ事なんだから構うこたぁない。


それにどちらにせよ、ほんの一部の成功例をとり出したところで全体としてのシステムの是非には影響しないんだから意味ない。
マルチ商法みたいな糞経営でも、一部の人間は儲けられるんだからな。
331無名さん:2009/04/25(土) 16:59:42
>>330
だってお前は嘘だろ?
俺は本当なんだから明らかに違うだろ。
勝手に一緒にすんなよ。
332無名さん:2009/04/25(土) 17:00:11
>>331
いや、本当だよ。
333無名さん:2009/04/25(土) 17:05:30
>>332
じゃ、バンド名晒せ。
人煽ったんだからよ、逃げんなよ。
334無名さん:2009/04/25(土) 17:05:45
>>327
スレタイ読めないほどアホなのか?
お前に金が入ろうが入るまいがどうでもいい。

ノルマ制とからめて語れないなら失せろ。
ここに何しに来てんだよ。
335無名さん:2009/04/25(土) 17:12:22
>>334
音楽文化の低迷は紛れもなくお前らユトリが原因。
客を呼べない。
演奏はクズ。
パフォーマンスも最悪。
そのくせブッキングやノルマに文句を言う。
顔洗って出直してこい。
336無名さん:2009/04/25(土) 17:14:02
>>333
お前が晒したら晒すよ
337無名さん:2009/04/25(土) 17:17:00
>>335
だからそれをどうすんだって話だろ?
ユトリだ云々だってのは原因云々じゃなくて、そういう時代だって事だよ。
その時代でどうするのかってのを考えられないならはじめから口突っ込むべきじゃない。
338無名さん:2009/04/25(土) 17:19:27
>>335
お前がビートルズのように世界を動かすくらい頑張ってたら音楽文化もライブハウス文化も低迷してないよ。
努力が足りないな。
339無名さん:2009/04/25(土) 17:19:46
>>336
お前が煽ったくせに何言ってんだボケ。
俺は嫌だって宣言しただろうが。
さっさと晒せよ。
340無名さん:2009/04/25(土) 17:28:34
>>338
CDとライヴ延べで300万人くらいは動いたんだがな。
これくらいじゃユトリ社会は変わらん。
341無名さん:2009/04/25(土) 17:31:51
>>339
俺より全然規模が小さくて箱へも肯定的なお前の方がはるかに簡単に晒せるじゃんw
俺はしがらみ多くて難しいからやめとくよ。
342無名さん:2009/04/25(土) 17:32:55
>>340
全然努力が足りないな。老若男女まとめて動かせないの?情けない。
343無名さん:2009/04/25(土) 17:36:13
>>341
煽るだけ煽って逃げるw

お前口ばっかだな。
狼少年w
344無名さん:2009/04/25(土) 17:52:15
だから、どっちも止めろ。
例え、片方がミスチルでも意味ない。

ノルマ制を肯定するなら、こんな方法でノルマ制を活用すればいいとかを書け。

ゆとりの甘えがあるなら、その甘えをなくすのにノルマ制がどうあるべきかとかを書け。


無駄にスレ消費するなボケ。
345無名さん:2009/04/25(土) 18:45:54
>>343
口だけなのはお前じゃんw
嘘じゃないならさっさと晒せよ。
晒せないなら全部嘘でしたとさっさと土下座しろw
346無名さん:2009/04/25(土) 18:56:50
>>343
散々「俺は売れてる」を背景に騙ってたのに何言ってんだこの人
347無名さん:2009/04/25(土) 19:05:31
匿名掲示板で、この手の煽り合いする奴らってよく見かけるけど、何なんだろう。
自分の名前晒さなくても説得力のある書き込みすればいいだけなのに。
348無名さん:2009/04/25(土) 19:16:04
大体まともに成功したやつがこんなところで「俺、実は…」なんて書き込むわけない。
恥ずかしすぎるよ。
349無名さん:2009/04/25(土) 19:22:18
>>329
こんなとこで妄想さらして楽しいか?www
ロキノンに載ってんだっけ?
音楽の勉強も練習もやってロキノンはねーだろwww
妄想するのはいいけどもっと勉強しろよwww
350無名さん:2009/04/25(土) 20:59:34
君達が何を言おうが事実は変わらないんだよ。
いい加減に気付け。
351無名さん:2009/04/25(土) 22:24:10
>>347
簡単な話
内容に説得力が出せないバカだから肩書きに頼ろうとするのだよ
352無名さん:2009/04/25(土) 22:43:48
こんなとこで肩書き語るなんて馬鹿すぎるw
353無名さん:2009/04/25(土) 23:04:11
ノルマ制ができなくなって困るのは、
身内ノリバンドとライブハウスの経営者、店員だけ。

だから、ノルマ制のライブハウスは消えてよし。
普通の人間はまったく困らない。
まともに音楽やってるミュージシャン、バンドも
なにも困らない。
354無名さん:2009/04/25(土) 23:18:10
引き受けたはずのノルマ満たせなく逆キレしているのはキチガイだけ
お前の様な歪んだ人間こそ社会に必要無い
355無名さん:2009/04/25(土) 23:57:35
>>354
え?353は誰も困らないって言ってるじゃんかw
それとも反論できないの?糞バンドも糞箱も必要ないでしょ?
あなたは糞箱の人?
糞バンドの人?
356無名さん:2009/04/26(日) 00:05:32
どうでもいい事を必死に蒸し返すお前が一番消えて欲しい
357無名さん:2009/04/26(日) 02:36:21
俺はのしあがった君ではないが、流れがあまりに馬鹿じゃねえか?

良いライブして、一生懸命に音源つくって、知ってもらう努力もして、
レーベルに頼らずにのしあがったヤツは俺も知ってる。
全否定してるヤツは血尿くらいの覚悟で努力してんのか?

ノルマに対しての意見じゃなくて申し訳ないが、バンド名晒せないなら全部嘘ってどんだけゆとりなんだ。w
2chにバンド名晒す馬鹿が居るかっての。

>>353
ノルマ制が無くなって困るのはライブハウス。で、
まともに音楽やってるミュージシャン・バンドが、
なんでライブハウス無くなって困らないんだよ。

お前みたいなのが居るからノルマ取らざるを得ないんだろ?
ライブハウスのステージに立たせてもらう感謝は無いのか?
バンドマンがしっかりライブハウスに感謝して、
客を一生懸命呼ぶって形で返すって信頼関係があれば、ノルマ制度なんて要らないんだよ。
俺らの先輩世代において、その信頼関係が崩壊したからノルマ制度が生まれたんだろ。

ただ、今はノルマ制度を良い事に、夢を追う若者から金を巻き上げるのを目的にライブハウスを始める輩も実際多い。
バンドマンに生活削らせて、経営者はノルマ制で安全圏で暮らしてる。
それはそれでFUCKな話だよなぁ。

スレタイにのっかるなら、
ライブハウス経営者がノルマ制度で生活安全圏に逃げて、
バンドマンとの信頼関係とか、そういう人間的教養を教えるのを放棄して、
その結果、ろくに感謝も出来ないガキが増えて、
そうして音楽文化が低迷してるんだろうな。
358無名さん:2009/04/26(日) 02:54:34
>>357
後半の意見には同意だ。
金の縁だけで成り立ってる、ハコとバンドの馴れ合いが低迷の原因だからな。
そうやってハコのステージから神通力が失われていったのを、どのバンドも感じてるだろう。


ただ、ここで「俺はのし上がった」とか言っても説得力ないのは確か。

具体的にどう動いたのか、どのくらいの修行期間があったのか、きっかけとなる手応えをどう感じたのか。
そんなヒントも出せないのに、客のろくに居ないブッキングに出続ける連中の目を覚ます事は出来ないんじゃないのか。
359無名さん:2009/04/26(日) 03:37:30
2chで勝ち組宣言してるやつはただの嘘つきだよ。
みんな忘れてやれよ。
360無名さん:2009/04/26(日) 03:59:22
君たちに何を言っても意味はないよ。
学ぶ気もなく、努力する気もない。
他人と比較されるのを嫌うくせに他人を並べたがる。
狭い了見を認めず、自分では何も出来ず。
義務も責任も果たせず利益は求める。

自分に疑いを持てよ。
ならば少しは前に進めるよ。
361無名さん:2009/04/26(日) 05:24:15
>>360
オッサンはせっかくの議論に水さすだけだから、もう来なくていいよ?
>>359
バンドはきちんと身内でも集客すること。箱は集客と質の見合うバンドをしっかり集めることが出来ていれば問題ないけどね。ノルマ制であぐらかく箱が問題。
362無名さん:2009/04/26(日) 05:26:25
>>360
誰に向けて言ってるのか知らんが。学ぶような事はどっかに書いたのか?
ここでの議論自体を否定してるようにも見えるが。

自分に疑いを持つ事は大事だが、与えられた環境には疑問を持たずに耐えていればいいのか?

各自の努力とは別に、環境に疑問を持って変化を求めるのは当然だろう。
環境の悪さを言い訳に、自身の努力を怠る人間は、単にそれまでというだけの事だ。

ここで環境の是非を論じることが、努力を放棄する事だと短絡的にに解釈してないか?
363無名さん:2009/04/26(日) 05:43:56
>>362
君たちは環境の是非を問うことが出来るほどの存在なのか?

自分たちの不甲斐なさを環境のせいにしてるだけにしか見えない。

社会は学校と違って「手をつないでみんなでゴール」なんてない。
成績表をつけてくれないし、アドバイスなんか書いてくれない。

賢く立ち回ってもいいし、犯罪でなければズルいことをしてもいい。
正攻法を選ぶのも構わない。
結果が全て。

今の環境で成功した連中を見て何か学ぶところはないのか?
環境を変えたいのならば、今の環境で成功すべきだ。
変えるべきものが見つかるよ。
君たちの言葉に力がないのは成功してないからだ。
364無名さん:2009/04/26(日) 05:51:44
ライブハウスで食っていこうとすればそりゃしょうがないのはわかる。
仕事は仕事だ。客が夢を押し付けても生きていけなくなるのは困るだろう。
ましてこの不景気で出費の中で一番最初に削るのは趣味趣向の部分。
箱が無くなってしまっては意味が無い。

他の本業で儲かってる人が
音楽好きでバンドを育てたいと思ってやってくれるのがベスト。
それこそ、バンドで売れた人達がやればいいのに
サッカー選手のように後進を育てる為に
赤字覚悟や大金を投げ出すミュージシャンがいないんだよねぇ。
365無名さん:2009/04/26(日) 06:13:34
>>363
俺はノルマで直接困ってる立場ではないよ。
ライブハウスの盛り上がらなさに客として腹立たしいから、この手のスレは興味深く見てる。

このスレの効果で万一良い変化があったとして、その頃にはジジイになってるだろうし、
自分が直接の恩恵に預かれるとは思ってないよ。


で、個人が成功して、音楽業界の何を変えられる?
これまで音楽業界に苦言を呈した成功者など腐るほどいるが、何か変えられたのか?

個人が成功する事と、業界の体制を変える事を結びつけられるわけないだろう。
都合のいい誘導だな。

ここでノルマ制に疑問を持つ者が意識を共有するほうが直接的じゃないか。
あなたも実際に脅威を感じるから書き込んでるんだろう。
366無名さん:2009/04/26(日) 06:31:54
>>365
君たちに脅威を感じる訳がない。
あまりに弱者の理屈ばかりだから。
成功すれば何故このシステムがが理解できる。
自分たちに都合のいい場所だけを変えることくらいすぐにできる。
ノルマは売れているバンドには最高にいいシステムだ。
2,3万のノルマ分で機材やスペースを使える。
ノルマを越えた分は100%バックにできる。
ワンマンのチケット代を高く設定できる。
対バンを選べるし、曜日の指定、ツアー先との交渉も簡単。
こんな都合のいいシステムを変えたいと思うか?

君たちがここでどれだけ叫ぼうが変わることはないよ。
そんな不毛なことをするよりも向上心を持って努力をすることを促すことが音楽文化の衰退を食い止めることに繋がるんじゃないか?
367無名さん:2009/04/26(日) 09:19:05
>>357
地域によっては無駄なライブハウス多すぎだろ
368無名さん:2009/04/26(日) 09:55:44
ま、新興宗教は教祖にとって都合いいことこの上ないシステムだし、
マルチ商法は親にとっては都合いいことこの上ないシステムだし、
各種ギャンブルは胴元にとって(ry
369無名さん:2009/04/26(日) 09:56:40
集客できるバンドなんか数が多い訳じゃないから、今の数ほど箱が必要ない。箱が多いと底辺が広がるように見えるけど、乱立するのと整備されて数が増えるのとは違う。現状は維持費用を稼ぎ出すばかりでシーンというにはほど遠い。
370369:2009/04/26(日) 10:06:22
現状の箱の半分が駆け出しバンド用のコスト抑えた箱になれば望ましいけれど、設備を考えるとそうなる訳がない。
そうなると箱の数を減らす以外にない。昔の老舗が力を取り戻してくれるといいんだけどね。
371無名さん:2009/04/26(日) 10:19:01
現在、たくさんライヴハウスはある。
しかし、その何十倍もバンドはある。
全部が成功する訳はなく、またその必要もない。
しかし、成功を夢みて活動してるバンドはたくさんある。
そこで努力するのではなくシステムにケチをつけるバンドがいる。
実に情けない。
同じ条件で成功しているバンドがたくさんあるにも関わらず、ジャンルのせいにしてみたり、曜日のせいにしてみたり、宣伝が悪いと言ってみたり。
次は何にケチをつけるんだい?
372無名さん:2009/04/26(日) 10:32:30
>>371
箱から人気出たバンドよりも、はるかに音源リリースで人気出たバンドの方が多いと思うのは俺の気のせいか?これだけライブやってるバンドがいて、その現状は箱のシーンとしてどうなの?別に自分のバンド話なんてしてないんだけど。
373無名さん:2009/04/26(日) 10:50:34
>>372
音源リリースすれば宣伝のきっかけになり、知ってもらえるチャンスにもなる。
しかし、リリースしたことすら知られていない音源が腐るほどある。
雑誌に載ってる新譜だけでも山程あるのにチャートインできるバンドは僅か。

作品のリリースはアーティストとして当たり前。
それが動員に結び付くバンドはごく一部。

ライヴをやらないでも音源先行で売れるアーティストもいるが、それはスポンサーありきの話。
それをしたいならオーディションでも受けて芸能事務所やレーベルにアピールすればいい。
ライヴで動員増やして、チャージバック貯めて音源リリースするバンドだってたくさんある。
いきなり音源作ってほとんど売れないバンドだってたくさんある。
もっと視野を広く持て。
374無名さん:2009/04/26(日) 11:06:02
音楽を文化として語るならライブハウスがどうなろうとバンドがどうなろうと問題ない
人が居る限り、音楽を楽しむ自由がある限り音楽はそこに必ず存在するから
ライブハウスもバンドも所詮はビジネス形態の一つでしかない。時代が変われば淘汰されても仕方ない
必死なるのはただ当事者だからだよ
375無名さん:2009/04/26(日) 11:46:02
ところで何をもって成功としてる?
糞みたいなCDが店頭に一応少し並んで大量に返品されても
一応デビューだけどさ。

ライブハウスで、観に来た人を感動、まあせめて感心くらいは
させられてるか?
それがまず小さな成功なんじゃないか?
376無名さん:2009/04/26(日) 11:52:18
>>374
>人が居る限り、音楽を楽しむ自由がある限り音楽はそこに必ず存在するから

>音楽を文化として語るならライブハウスがどうなろうとバンドがどうなろうと問題ない
の結論の理由になってないよ。

>ライブハウスもバンドも所詮はビジネス形態の一つでしかない。
いやビジネスの手段とする人もいればそうでない人もいる。
ライブハウスはほとんどがビジネス手段だね。
しかも拝金主義に洗脳されて、文化として音楽を捉えられなくなってる。
そんなバカが一部にいてもいいんだけど、日本はその程度のレベルの奴
ばかりがライブハウスの経営者なんだよ。

>時代が変われば淘汰されても仕方ない
だから、ライブハウスは淘汰されないようにカルテル結んでるがごとく横並びなんだよ。
「ほっておけば社会の自浄作用が働くに違いない」なんて希望的観測は無意味。
歴史を見ればわかる。
政治、経済、行政、あらゆる面で自浄作用なんて期待できないよ。
ライブハウスの問題に関してはバンド側が気づかない限り、この状況はなかなか変わらないね。
なぜなら今現在、ライブハウスの最大の客はアマチュアバンドなんだから。

バンド側に自分の頭で考えることの大切さを教えるのがこのスレの目的なんだな。


377無名さん:2009/04/26(日) 12:04:50
>>375
必要条件1
自分のことを全く知らない人が、自分を観る事を目的にライブに来て
くれて、さらにその客が満足する。
知り合いや知り合いの知り合いに誉めてもらって満足してる奴は駄目。
ライブハウスに気に入られた?
ライブハウスは人当たり込みで、その評価下してんのよ。
ライブハウスにとって感じの良い奴に対しては、当然評価は甘くなるよね。

必要条件2
1のような客の数が満足いくレベルに達する。
この数はそれぞれだね。
1人でも満足、と言う人もいるだろう。

必要条件3
自分の納得できる音楽ができる。
ライブでの演奏、音源それぞれね。
これが一番重要。

以上3点で、まさに2の数によって個人差がかなり出るべきだと思うな。
378無名さん:2009/04/26(日) 12:18:27
>>377
必要条件1についてだけど、

>自分のことを全く知らない人が、自分を観る事を目的にライブに来て
くれて、さらにその客が満足する。

これは一定以上の才能が無いと無理だね。

ということは、このスレでの問題提起の中心人物である
「ノルマ制の被害者であるアマチュアミュージシャン」のほとんどは
この時点で成功の資格を失う事となる。

結局は才能の無い者は去れということで意見は一致している様に見えるが。
どうか?
379無名さん:2009/04/26(日) 12:23:54
>>376-377
成功したいと思う時点でライブハウスもバンドも金目当ての同じ穴のムジナだろ
純粋に音楽したいだけなら無償でやってみろ自己中な偽善者ども
380無名さん:2009/04/26(日) 12:30:42
>>378
>ということは、このスレでの問題提起の中心人物である
>「ノルマ制の被害者であるアマチュアミュージシャン」

これ君が勝手に思い込んでることなんだけどw
妄想で作り上げた敵に向かって喚いてたの?

中心人物(笑)
被害者(笑)
妄想、乙

>結局は才能の無い者は去れ
去れとか去るなとかの話はしてないんだけどw

そもそも相対評価をすれば、下位のミュージシャンは必ずいるわけで。
去ろうが去るまいが、こっちには全然関係ない。

去る去らないの話でいえば、ノルマ制ライブハウスは消去するべきだろうな。
そういう話。
そしてそれをアマバンに喚起するためのスレ。
381無名さん:2009/04/26(日) 12:32:17
>>379
成功=金目当て、はおまえが勝手に言ってる事。
382無名さん:2009/04/26(日) 12:36:25
金目当てじゃないなら被害がどうこう逆恨みするなと
383無名さん:2009/04/26(日) 12:42:45
スレタイのことを言いたいんだろうけど
テンプレが感情入りすぎてわかり辛いんだよ。
だからテンプレの言葉や直近のレスのどこかをとった枝葉の議論ばかりで
主旨からはずれる。
384無名さん:2009/04/26(日) 12:44:21
ライブハウス頼らないでライブ出来るアマバンは既にやってるし、出来ないヘタレバンドはノルマ払って出れなくなるなら消えるだけだよ
結局ヘタレバンドの思惑は当てが外れる
385無名さん:2009/04/26(日) 12:47:37
こりゃ音楽文化てより音楽に関する市場や業界の話だろう
要は金儲けの話。経済板でやれバカどもめ
386無名さん:2009/04/26(日) 12:57:39
>>380
ん?お前誰かと勘違いしてるの?
俺は(おそらくお前を含む)馬鹿共がくだらない議論繰り広げてるから
そろそろ丸く収まるように持っていこうとしただけだが。

俺はこのスレで起きてる議論の内容を基にしてしか文章書いてないよ。
もっともそんなによく読んでないけどw

>中心人物(笑)
>被害者(笑)

まあいいや。じゃあ誰を対象にした問題提起なのか、
誰も被害を被ってないならなんでそんなに必死なのかを
簡潔に頼むわ。

>去ろうが去るまいが、こっちには全然関係ない。

こっちって何?キミの立場がわからない。

>そしてそれをアマバンに喚起するためのスレ。

喚起ねえ。俺は>>375なんだけど、
感動も感心もさせられない奴がいくらシステムに苦情を言っても
結果は出ないだろうと思うよ。

ノルマ制ライブハウスが消えたら
当然糞みたいなバンドも消えるからいいと思うよ。
そういう意味ではお前に賛成。
387無名さん:2009/04/26(日) 13:14:28
結局さあ青春の思い出を金で買ってるだけだろ?
俺若い頃こんなんやってましたみたいな。
七五三で撮る写真サービスなんかと同じじゃん。
388無名さん:2009/04/26(日) 16:08:40
ノルマのお陰で通常(ホールレンタル)よりも格安でライヴが出来るのは事実じゃん。
たった15のノルマさえ越えればギャラも入るんだよね。
何が問題なの?
分かりやすいし、優しいシステムにしか思えないんだけど。
糞とかバカとか汚い言葉なしで問題点を教えてよ。

箱が集客を放棄するなんて子供みたいな詭弁はやめてね。
ノルマを承諾した時点で集客はバンドの義務だから。
金払えば誰でも出れるってのもなしね。
金を払うのはノルマを達成できなかったバンドであって出演のために払うわけではないから。
389無名さん:2009/04/26(日) 19:32:37
ノルマが嫌なら場所借りてやればいいだけでないの
あとはお叱り覚悟で路上
390無名さん:2009/04/26(日) 20:22:21
ならノルマ払ってるお客様に上から目線なのはおかしいよな。
要するに糞箱にも甘えがあるんだよ。
ここで言うようにノルマをビジネスライクに割りきるなら、当然双方の立場も対等。
まーこれは箱・バンドというよりも、箱スタの教育が出来てないって事なんだが。
391無名さん:2009/04/26(日) 20:29:27
>>390
また論点ずらし?
392無名さん:2009/04/26(日) 20:32:12
結局ノルマ制があるからくだらないバンドが乱立してるんじゃないかな
ノルマがなければ人が入らないと困るのはハコ側でしょ
となると人が呼べるバンド、もしくは人が呼べそうなバンド
また、人に聞かせられるバンドしか出せないわけで
遊びでやってる人とか
低いレベルの人とか消えるでしょ
393無名さん:2009/04/26(日) 20:35:54
>>391
俺はノルマというシステム自体にはそれほど反対はしていない。
ただノルマが合理的だとしても、その他の点まで正当化される訳じゃないだろう?
結局そういった全般への不満・疑問がバンド側の不信を呼び、ひいてはノルマ制に向けられることにも繋がるんだから。

勘違いしてるかもしれないけど、どちらかが勝って終わり、という話じゃないだろう?
最終的にみんなが納得理解して前向きにやっていかなきゃ、状況が好転するはずはないんだから。
394無名さん:2009/04/26(日) 20:39:47
箱側がいうような聞き分けの良い理想的なバンドばかりならそもそもノルマ制なんて要らないじゃん。
結局お前らが言うところの糞バンドから金を貰わなきゃやってけないからノルマ制にして、せっせと声かけて出てもらってるんだろ。
395無名さん:2009/04/26(日) 20:49:31
.>結局ノルマ制があるからくだらないバンドが乱立してるんじゃないかな

それもあるけど、加えてくだらないライブハウスが増殖しているという理由もある。
悪循環。
ライブハウスの数の統計があるか知らんが、20年前の
3倍くらいになってるんじゃないか?

ライブハウスという商売に目をつけた、芸術的なセンスのない人間がいて、
そいつらが目をつけたのがノルマ制という、
効率よく運営していくためのシステム。
そのため屑バンドも出れます。

「いいバンドが出てるね」と思う店でもノルマ制があるのは、
良貨が悪貨に飲み込まれているためです。

なお、必ずしも「いいバンド=客の呼べるバンド」ではない。
良心的な価格のノルマで、面白いイベントを組んでくれるなら
それはそれでいいと思う。

つことで、オレは現代のノルマシステムは、必要悪と思ってる。
396無名さん:2009/04/26(日) 20:52:15
388だが、論点をズラさないで欲しいな。

ノルマに対してバンド側が承諾して出演している。
そこに雇用関係がある。
そのシステムに不備があるか?を聞いている。
糞だとか言っている連中は論外だから無視して進めるが、他の点の不備はノルマとは関係ないのではないか?と思うから聞いてるんだ。
まず、事の発端であるノルマだけに論点を絞って聞いてる。
397392:2009/04/26(日) 20:58:11
>>396
論点をズラすも何も本質でしょ
397の言うようにハコが沢山ありすぎて
音楽好きな客が選べない
昔なら「ロフト行けばいいバンド見れるな」とかあったろうに
398無名さん:2009/04/26(日) 21:05:01
じゃあ問題はノルマ制じゃないって事でもういいじゃん。
糞バンドと糞箱が消えればいいのにね。流れ星に願い事かけてみようぜ!
399無名さん:2009/04/26(日) 21:09:37
>>398
何言ってんだよお前w
ノルマがあるからクソバンド、クソ小屋が乱立してんだろーが
400無名さん:2009/04/26(日) 21:23:11
>>397
ノルマと箱が多いことは関係ないじゃん。
そこに因果関係があってもノルマ自体とは無関係。
包丁があるから殺人が増えたと言ってるのと変わらないでしょ。
システムはちゃんとしてるがそれを変な解釈して「金を払えば出られる」「金を払ったんだから客」と言うおかしな連中が出てきた。
道具やシステムは使う人間次第。

しかし、システム自体に不備があると思うなら教えてよ。
401無名さん:2009/04/26(日) 21:26:19
>>396
そのシステムを用いてる事に不備があるんだよ。実際にこんなスレがぐんぐん伸びるほど双方に不満内包してるじゃん。
402無名さん:2009/04/26(日) 21:28:40
ここで必死に抵抗してるのは箱側の人間じゃなくて、アンチライブハウスの人物でしょう?
不満に対しては代案やそう出来ない理由を丁寧に説明するのが当然の成り行きなのに
わざわざ煽るかのように突っぱねるばかり。
これでは箱に対して不信感を抱く人が増える一方だよ。
403無名さん:2009/04/26(日) 21:37:32
既存のシステムを変えろってのは行政レベルじゃないと出来ない。
全人口の数パーセントもいないだろう不満を感じてる人がわめいても
訴えても個人の商売に口出し出来ない。
消費者が出来るのは利用しない、見に行かない、そこでやらない
ただ金を落とさないことで批判を示す程度。
もう一つ理想とする新しいシステムでライブハウス経営を行って
売れるバンドを出してこっちの方が良いと思わせなきゃ無理だよw

そして大して伸びてないし
2,3人がいい合いしてる時だけ伸びてるだけじゃんw
404無名さん:2009/04/26(日) 21:45:09
>>403
はじめからそういう話じゃないでしょ?
行政ってw
405無名さん:2009/04/26(日) 21:48:20
>>401
スレがぐんぐん伸びるのは>>399みたいにからかわれてるのも
わからないくらい必死な奴がいるからだと思うけど?w

双方ってちなみにどっちとどっちよ?
406392:2009/04/26(日) 21:49:18
>>400
関係あるよ
ノルマ制と言うハコにとって都合のいい制度と
沢山の実力のないバンドの思惑が一致したんだから

ノルマがないと実力主義でしょ
つまり趣味バンドとかはライブができない
でもバンドやってたらライブしたいよね
お金払えばライブできるんだからビジネスが成立ってる

ライブハウスのカラオケ化ですな
407無名さん:2009/04/26(日) 21:52:15
387 名前:無名さん メェル:sage 投稿日:2009/04/26(日) 13:14:28
結局さあ青春の思い出を金で買ってるだけだろ?
俺若い頃こんなんやってましたみたいな。
七五三で撮る写真サービスなんかと同じじゃん。


これビジネスとしてアリなんだから仕方ないじゃん。
お前ら一体どうしたいわけ?
408392:2009/04/26(日) 21:52:46
>>407
スレタイ嫁
409無名さん:2009/04/26(日) 21:57:45
>>408
ん?お前1なの?
スレってのはその時の流れで少しは内容に幅が出るもんだろ。
まあブレずに頑張ってるならそれも良いが。

文化的側面から見たら糞バンドと糞箱が邪魔だってのは意見一致してるんだろ?
で、ビジネス面で言ったらアリってのも認めてるんだろ?

じゃあどうすんの?流れ星にお願いしてみるか?
410無名さん:2009/04/26(日) 22:02:15
ビジネスとしてやってるのに上から目線なのはどういう状態?
411無名さん:2009/04/26(日) 22:06:33
上から目線じゃない箱もあります。そこに出ればいいだけ。

ただし、そういう店は単に商売がうまいという可能性はあります。
ノルマが高くて屑バンドばっかりの対バンかもしれません
412無名さん:2009/04/26(日) 22:09:55
そういう箱もあります、というのじゃ何の答えにもなってないでしょう?
413無名さん:2009/04/26(日) 22:09:56
上から目線に腹を立ててるだけなの?
そんなもん別にライブハウスだけじゃなくて
すべてのサービス業は上から目線ダメだろ。

でノルマって話とそれとどうリンクすんだ?
414無名さん:2009/04/26(日) 22:12:57
要するにノルマ(チケット売れなきゃあんたらの責任だからね、こっちはあんたらを使ってやってるんだよ)という言葉上の誤魔化しで成り立ってるところもあるから
415無名さん:2009/04/26(日) 22:15:07
>>413
いやその通り。
ただライブハウスは上から目線のところが非常に多いですよね?上で語られているようにビジネスという割に。
ノルマ制を肯定的に捉える為にはここは解決しておかねばならないところでしょう。
416無名さん:2009/04/26(日) 22:16:18
上から目線だったら、出なけりゃいいじゃんw

自分で機材そろえて、or借りて、
場所借りて、
チラシ作って
チケット作って
当日スタッフ(モギリ、PAなど)雇って
........
そういうのが面倒くさいのでイベンターやら箱の世話になってるんではないのか?

またそうだからこそ箱という商売が成り立ってんの。
417無名さん:2009/04/26(日) 22:18:50
ダメなシステムなら早いとこ使うなよ
そんなの使ってるから低迷しているんだろ
一番低迷してるのはそいつらの頭の中だよ
418無名さん:2009/04/26(日) 22:20:37
>>416
うんだからそういうのを一手に引き受けてビジネスとしてやってるんでしょう?
上から目線というのはビジネスとは別のところでの不備なんで、場所借りてどうとかをノルマと引き換えにしてるからといってOKになる問題ではないでしょう。

で、さっきも書いたように他業種と違い上から目線のところが非常に多いと。そこを問題にしているんですが。
419無名さん:2009/04/26(日) 22:20:48
塾の先生なんか完全に上から目線だぜ。腹立つなー。


さて宿題やろうっと。
420無名さん:2009/04/26(日) 22:23:31
>>418
>上から目線というのはビジネスとは別のところでの不備なんで

つまり裏を返せばその不備さえ直せばノルマ制OKって事になっちゃうけど?
上で怒ってた人と意見違うなあ。
421無名さん:2009/04/26(日) 22:23:46
出なきゃ良いじゃん! って意味のないレスだな。

出ようが出まいがそういう箱・システムが存在するのには変わりないのに。
422無名さん:2009/04/26(日) 22:24:50
上から目線は、つまり

せっかく出してやってるのに、客を呼べない糞バンドめ

っていうハコの心の声が出た姿ですか?
423無名さん:2009/04/26(日) 22:25:56
>>420
あ、自分はさっきも書いたように、ノルマ制自体はそれほど否定はしてないです。
ノルマ制をビジネスとして運用するならその辺をきちんとしてもらいたいなと。

そうではなくしがらみやなんやら、あるいは育てるやら何とかでやってるというなら、ビジネスとは割り切れないと思いますけど。
424無名さん:2009/04/26(日) 22:26:41
そうか?各々が出なければシステムは崩壊するでしょ。

それとも不満たらたらでも出るしかない奴らを救ってやろうっていうスレなの?
そんなの自己責任であって面倒見切れないっしょー。
425無名さん:2009/04/26(日) 22:27:57
424は>>421ね。
426無名さん:2009/04/26(日) 22:30:41
>>424
お前が面倒見る訳じゃないからどうでもいいじゃん。
俺は自分もそうだが、高校生バンドや初心者バンドが食いもんにされて嫌気が差してやめていくのが不憫でならないよ。
そういった事による音楽世界の狭まりは結局自分らにも降りかかってくる事だしね。
427無名さん:2009/04/26(日) 22:33:15
食いもんにされた=たんなヘタレで人気なかっただけ
428無名さん:2009/04/26(日) 22:35:22
>>427
そうだよ。
ヘタレで人気なかったバンドにそうとわかりつつ箱ブッキング組んで無茶なノルマ課してるな〜と思うわけ。
429392:2009/04/26(日) 22:36:01
>>409
だからどうするも何もないでしょ
その問いがおかしい
ノルマでクソバン、クソ箱が乱立して
音楽業界が低迷してるのは事実なんだし

上から目線ってのは昔の名残じゃないかな
昔はノルマがなかったから上から言えたんだよ
バンドにチャンスをあげるほうだからね
430無名さん:2009/04/26(日) 22:36:30
>>426
で、代案だせよ。

1からずっと同じ事言ってるのに、ノルマ制に変わる代案の一つも
出せてないってのもどうなんだ?
後輩思いだってんなら少しは頭使ってくれよ。

ちなみに外国は国から芸術活動に対して援助が出てるとこあるぞ。
431無名さん:2009/04/26(日) 22:37:37
ちなみに箱全般がえげつないという訳じゃないけどな。
仲良くやってる箱もあるしまぁ良心的とまでは言わなくても普通にやってる箱もある。
まーでも酷い箱もたくさんある。
432無名さん:2009/04/26(日) 22:38:24
>>429
どうもしないなら、お前ただ愚痴ってるだけだな。
もうわかったから帰っていいぞw
433392:2009/04/26(日) 22:38:33
>>431
あぁ俺もそう
安いとこでお世話になってる
434無名さん:2009/04/26(日) 22:40:21
>>430
フランスとかなら出てるな。
しかし日本でいきなりそんな国から援助出せないだろ〜
うまくやってるところもあるからわかりづらいが、基本的に箱ブッキングってのが良くないと思うんだよな。
駆け出しに30分も枠要らないんだよ。 ノルマ半分、時間も半分をレギュラー化するとかは? 自分で書いてて問題点見え見えだけど。
435392:2009/04/26(日) 22:40:48
>>432
どうもしてないことないよ
俺「ライブハウス出るのや〜めた」の人だし
大体議論スレを愚痴こぼしてるだけって、呆れること言うなよ
436無名さん:2009/04/26(日) 22:42:13
>>434
お前いい奴だなw
まあノルマ半分にしてもノルマ制自体は。。。って自分でわかってるか。
437無名さん:2009/04/26(日) 22:47:25
>>435
>「ライブハウス出るのや〜めた」

いいんじゃないの?それで。

で、議論て何か向かう方向があってのものだろ?
どうもしてないことないなら、どうしてんだよ?って聞いてんだけど?
それ言わないからただの愚痴って言っただけで。
438無名さん:2009/04/26(日) 22:51:44
音楽文化の低迷って、本当ですか?
439無名さん:2009/04/26(日) 23:02:04
ノルマ制をいきなり変えるつっても難しいよな。
とりあえずじゃあノルマ制をもう少しフレキシブルにするとか・・・
40分20枚or20分10枚 選択可とか。
酔っ払いの頭じゃコレが限界だな。
何か良い案があったら出してみてくれ。いがみ合ってても絶対お互いの為になる。

あと身の丈に合わないノルマ数で箱ブッキングで箱から声かけられてると、駆け出しバンドはどうしてもやらされてる感(都合よく利用されてる感)が出るんじゃないかな。
これも一部の箱がそうなだけなんだけど、その不信感が箱全体へ向けられるのは不幸だわね。
音楽やってりゃわかると思うけど、やっぱりどうしてもバンドマンの(あるいは盲目的な)情熱を食い物にしようとしてる連中はいるから。
デビュー出来ます・CD作ります、みたいな業者メールが山ほど届くようにね。
440無名さん:2009/04/26(日) 23:51:19
>>439
どちらかと言うと
自分達でチケット代をまけてやれない要領の悪さと
身の丈に合わないブッキングを断れない自主性の無い
ヘタレでバカなバンドマンに不信感が急上昇しただけかと
441無名さん:2009/04/27(月) 00:03:29
>>439
バンドマンだからってバカじゃ当然売れないよ
442無名さん:2009/04/27(月) 00:44:06
>>440
バンドマンに不信感が出て・・・どうなるんだ? ブッキングしなくなるのか? しまくってるよな?
443無名さん:2009/04/27(月) 03:25:00
バカの戯言など誰も聞かない

つまりそう言うスレに自らしているてこと
444無名さん:2009/04/27(月) 11:47:25
>>439

キャパ3〜4百のとこは小さな姉妹店みたいなもん作って似たような事やってる。

照明、スモークや音質、スペースまでもハーフサイズとなるので理にかなってると思う。
ただ折角金かけて作ってうまく使い分ければ良いんだが
本店が来るべき中堅アマやプロ、外タレを呼べず金さえ出せば誰でも出られるような状況に…
ライバル店は増えるわ箔はなくなるわ結構悲惨です。
445無名さん:2009/04/27(月) 12:44:36
たいそうなスレタイをかかげたくせに
これではただの愚痴すれだな
446無名さん:2009/04/27(月) 12:56:18
なんか昨夜から論破された箱スタが愚痴ってるなw
447無名さん:2009/04/27(月) 13:11:32
結局ヒステリックな女権論者や動物愛護団体みたいな連中が「ノルマは悪だ!」「ノルマが音源文化を破壊する!」と喚いてるだけだな。
何も生まれないし、何も作れない、残せない。
学生運動よりタチが悪い。
448無名さん:2009/04/27(月) 13:24:27
論破も何もバカとキチガイの言い合いなだけで何も残りゃしない
449無名さん:2009/04/27(月) 21:38:57
俺はどっち派でもないが、
この一見不毛に見えるスレで論破してるレスがあるなら
見てみたいからリンク貼ってみてくれよ。

そんぐらいは出来んだろ?>>446の僕ちゃんにもw
450無名さん:2009/04/28(火) 08:30:42
ノルマはなくせ
451無名さん:2009/04/28(火) 08:52:54
もはや馬鹿の一つおぼえ
452無名さん:2009/04/28(火) 09:01:42
次第に言葉数が減って「ノルなく」とかになるんだな
453無名さん:2009/04/28(火) 09:05:05
真剣な議論するならフシアナサンぐらいしなくちゃならんのじゃないか
454無名さん:2009/04/28(火) 09:12:29
とりあえずノルマなくして
455無名さん:2009/04/28(火) 09:28:17
ノルマはなくならないよ。
身の程をわきまえずステージに立ちたいアホどもが居る限り。
そしてそんな奴に限って「出てやってる」みたいな態度取りやがる。

そんな勘違い野郎が自分らのバンドが糞な事にも気づかず、
「糞バンド消えろ」的な事を言ってる様が何と滑稽な事か。

誰かが書いてたけど、売れてる奴ほど謙虚だよマジで。
ちゃんと辛い下積みを経験してきた奴限定だけどな。
456無名さん:2009/04/28(火) 10:55:01
なんでこんなに勘違いしてる箱が増えたんだろうね?
457無名さん:2009/04/28(火) 11:10:10
箱はどう勘違いしてるの?
458無名さん:2009/04/28(火) 11:34:53
質問はすべてスルーw
459無名さん:2009/04/28(火) 13:12:28
ノルマ無くして機材使用料等の経費請求するようにしたら解決じゃね?俺天才じゃね?
460無名さん:2009/04/28(火) 13:35:12
>>459
そのシステムがホールレンタル。
すでにある。
ワンマンは大体その扱い。
461無名さん:2009/04/28(火) 13:50:24
>>460
だからそれで良いじゃん。

ノルマが嫌なんだし、自分で持ち込みイベントするなり、機材揃えて場所借りてやるなり好きにすれば良いよ^^

え?

もしかして機材と場所借りて人まで使って無料で出させろとか虫の良い事言ってたの?
462無名さん:2009/04/28(火) 14:23:55
無料?
なんか話があさっての方向へ行ってるぞ
463無名さん:2009/04/28(火) 14:27:56
ブッキングで箱が誘ってきたら箱がイベントしてるって事だよね?
464無名さん:2009/04/28(火) 14:32:46
>>463
そうだと思うよ?
465無名さん:2009/04/28(火) 16:56:15
>>463-464
こーゆー馬鹿がいるから…
466無名さん:2009/04/28(火) 17:08:58
じゃあ箱ブッキングしなけりゃいいじゃん。
そうすりゃ糞バンドが演奏することもないよ?
まあその糞バンドにわざわざ声かけて集めて箱イベントの責任を押し付けてるのが糞箱なんだが。
467無名さん:2009/04/28(火) 17:30:00
糞箱糞箱言ってる奴等の言動でさらにライブ行く気が失せるな
これ読んだら「来なきゃいいじゃん」とか言うんだろうし

何かのせいにしたいんだよな?そうだろ?
努力もせずに能書きばっか

箱のせい云々以前に
その糞箱のブッキング組んでる人に言えばいいじゃん
「俺らノルマ無くしてもらってもいいですか?」って
それだけの話だろうに
箱側の人間かわからないが、良い意見も出てるのに
箱のせいにしてないで
自分等で考えてやりたいようにやればいいじゃん
468無名さん:2009/04/28(火) 17:41:20
良い意見も厨意見もバンド側からしか出てないよな。
箱の意見出たと思ったら、こんな議論意味ないとグダグダに持っていくかやめろ連呼の生産性0の煽りばっかだもん。
469無名さん:2009/04/28(火) 20:10:05
>>468
ノルマ制無くしたらたぶん潰れるからだろうな
自分とこが無くさなくても、近くのライブハウスが無くしたらそっちに良いバンド流れるだろうしな
そして結局ダメバンドから金搾取するハメに、そのうち批判落として潰れる
470無名さん:2009/04/28(火) 20:17:06
>>469
今でもノルマなしの箱はあるがバンドが流れてるか?
ノルマなしはチャージバックが安いから客の入るバンドは使わねえよ。

客が入るようになればわかる事だ。
471469:2009/04/28(火) 20:21:52
>>470
俺の知ってる所は良いバンドが多い
バックもある枚数から100%バックだった気がする
ただ、狭めだから良いバンドかどうかは別として、むちゃくちゃ客呼ぶバンドは広いところでやるだろうな
472無名さん:2009/04/28(火) 21:44:28
>>470
アホか。
人気の出たバンドがわざわざノルマ制ライブハウスの通常ブッキングなんか
出るわけねーだろ。

アホ過ぎ。

>今でもノルマなしの箱はあるがバンドが流れてるか?
今現実に流れるほどの数がないことぐらい、普通の知能持ってる人間なら気づくはずだけどな。
ノルマなしなんか希少だよ。

まず現実を知ることから始めろ。
頭が悪いのは生まれつきなんだろうけど、死ぬほど努力すれば少しはましになるぞ。
473無名さん:2009/04/28(火) 22:16:46
>>472
アホはおまえだろ。そういう箱が人気あるかって話だろ
474無名さん:2009/04/28(火) 22:29:40
>>473
>そういう箱が人気あるかって話だろ

いつ、そんな話したの?

それに人気って?w
誰のバンドからの人気か?
人気の話なんて誰もしてないんだけどw

やっぱり、アホだな。
475無名さん:2009/04/28(火) 23:04:37
>>474
人が流れるってのはそういうことだろ

お前ほんとに日本人か?
476無名さん:2009/04/28(火) 23:31:19
ほら、すぐこうなる。
傍からみりゃどっちもアホだ。


伝えたいなら煽るな。
477無名さん:2009/04/28(火) 23:32:50
オマエモナー
478無名さん:2009/04/29(水) 00:18:34
ここIDでないからgdgdだな。
煽ってんのか、議論してんのか、横やり入れてんのか
わけワカラン。せめて臨時の番コテ付けれw
479初書き込み479(横やり):2009/04/29(水) 00:34:37
よしじゃあ俺がまず手本見せるぞ。


お前ら揃いも揃って馬鹿なうえに暇だなあw

480無名さん:2009/04/29(水) 02:20:23
つかノルマない箱は普通に人気あるじゃんw
出てるバンドも一定以上のレベルに安定してる。まぁ店長の好みの上でなんだろうケド。
ただノルマないってだけで、逆に客数至上主義や店長がやたらと口出してくるダメな箱もある・・・
逆にノルマあるけど、それなりにバンド事情を鑑みて調節してくれたり良いブッキング組んでる箱もある・・・
まぁそれぞれだな。
481無名さん:2009/04/29(水) 10:09:50
>>475
「そういうことだろ」じゃねーよw アホ
本当に知能が低いな。

それにノルマ制とってないところは、だいたい人気のあるライブハウスだから、
おまえの言ってることは二重の意味で間違ってる。

例:新宿ロフト

ロフトはノルマ制をとっていない。
ロフトは言うまでもなく人気の、と言うかライブハウスと言えば真っ先に
名前のあがるハコである。

なぜバンドが流れないか、は絶対数の問題。
ロフトだけでどのぐらいのバンドの受け皿になる得るか、ちょっと考えればわかるだろw
ながれようがない。
容量20mlの容器に、500リットの液体を入れることはできない。

この簡単な文章すら理解できないなら、もう一度日本語学校に通えよ、猿。

ロフトは一例。
あとノルマ制をとってないところはヘブンズドアぐらいか。
482訂正:2009/04/29(水) 10:10:50
×500リット
○500リットル
483無名さん:2009/04/29(水) 10:35:44
>>472

集客出来る様になれば解る事だけど、ノルマ有無なんてどうでも良くなるよ。

ウチの場合

・大きさ
・音響
・バック率
・場所

の優先順位かな。

そもそも箱側もある程度知名度があるバンドがブッキングで出てくれると対バンが入り易いので
そういうバンドにはノルマかけない様になるし
484無名さん:2009/04/29(水) 10:53:33
つか箱だって音楽シーンとやらだってボランティアでやってる訳じゃないんだからね
バンドでの扱いに差が出るのは当たり前。

悔しかったら特別扱いされる様な立場になれば良いんだよ。
切磋琢磨するから前に進めるんだぜ。
「皆平等、順位なんて差別」とかゆとり全開してる方が、よっぽど劣化していくと思うけどな。

ノルマってのは最低限のラインって考えようぜ。
たった20人程度の人間に3000円程度の金を払ってライブを見ようと思わせれない程度の音楽しか出来てないって事なんだぜ?
485無名さん:2009/04/29(水) 11:24:57
>>481
ロフトのチャージバックいくらか知ってるか?

80年代にボウイとかが出てて有名になって、移転騒ぎで有名バンド達が署名活動して伝説の箱になったけど、今や過去の栄光にすがってるだけ。
486無名さん:2009/04/29(水) 13:45:33
>>483
なんで自分の事にしか目が向かないのかねぇ。
普通に仲良いバンド・おっと思うようなバンドとかいないの?
もっとうまくやりようがあると思うけど。
実際やりたい対バンとか聞かれる事あるけど、ノルマきつい箱だとそういったバンドが負担する分考えると悪くて呼びづらくなるし。
487無名さん:2009/04/29(水) 14:28:15
>>486
仲良いバンドもあるし、おっと思うようなバンドいるけど、ノルマ分の集客すら出来ない様なバンドじゃないですから。

どうしてもやりたいバンドなら自主イベントにしてツーマンにするなぁ。その方が好きな事やれるし。
488無名さん:2009/04/29(水) 16:02:40
>>487
それなら普通にノルマなしでイベント組めるとこでやればいいんじゃ?
わざわざノルマブッキング組む箱でツーマンイベントしなくても。

やっぱりシステム的にどうあれ、同じ自主イベントするなら感情的にノルマきつい箱でやろうとは思わないなあ。
489無名さん:2009/04/29(水) 16:28:38
>>488
だからノルマなんて関係ないってば。
バック率が高いトコでやるって話。

ノルマったって、キャパ200位の箱なら60入れたらペイになる。それ位なら単独でも呼べるし。
後はそれ上回った場合のバック率の話。

80以上で一枚目から50%バックとか交渉次第なんだけど結構大きいよ。
チケット前売り2500円として80呼んだら、一枚目からバックありにしたら10万位出るだろ。

こういう交渉に応じてくれるかどうかって所で箱選ぶな。
490無名さん:2009/04/29(水) 16:34:25
>>489
だから感情的な問題でさ、普段からあこぎ(とまではいかなくても)だなと思うとこにわざわざ儲けさせようと思わないもん。

それとその交渉に応じる応じないってのがすなわちここでいう良箱糞箱の違いなんじゃないの?
491無名さん:2009/04/29(水) 16:38:22
>>489
単純な興味。
80呼ぶなら一枚目からとかどうでもよくない?
20以降100バック(つまりフリーチケット)のとことかの方が良いような。
492無名さん:2009/04/29(水) 16:42:19
>>490
良箱糞箱の違いといえばそうかも知らんけど基準がノルマの有無では無いって話。
そういう交渉出来る様になったら解ると思うよ。

ただ普段の付き合いとなると、箱からしたら知名度あるバンドってのは上客だからなぁ。
正直、悪い対応する様な箱ってのが無くなるから音響とか場所で判断するしか無いんだわ。
493無名さん:2009/04/29(水) 16:44:39
>>489
俺はいつも80以上なら65%とか70%バックにしてるよ。
箱との付き合いにもよるけど、でも、確かにバック率が悪いところもあるね。

>>487
自主イベントで箱をレンタルすると結局高く付く。
ノルマなしの箱はチャージバックが以上に悪いし。
ワンマンで150くらい入れば上回るんだけどね。
ツーマンだと動員が下がるから自主だと利益率が低い。
活動費を稼ぐためにも儲かるほうがいいじゃん。
俺は箱の人に交渉して絶対に150入れるから箱を安く貸してと交渉するか、ブッキング扱いにしてくれと交渉してる。
494無名さん:2009/04/29(水) 16:46:00
>>491
自主イベントでの話しだよ?
通常ブッキングでツーマンとか出来ないし。

正直、通常ブッキングの30分じゃ流石に60は呼べないんだなこれが。
495無名さん:2009/04/29(水) 16:50:59
>>494
呼べないな。
たまのイベントに数集まる客ってのは、1〜2時間の映画やメジャーのような「ショー」を見に来るんだしな。
496無名さん:2009/04/29(水) 16:51:05
>>491
ツアーバンドになるとノルマなしで20枚以降は80%とかは普通にあるよ。
地元バンドでは聞いたことないなあ。
497無名さん:2009/04/29(水) 16:52:54
>>494
あそっか。
ん?じゃあノルマとかハナからなくね?
498無名さん:2009/04/29(水) 17:02:13
>>497
ワンマンだろうが自主イベントだろうが最低何人呼ばないといけないってラインはあるんよ。

それをノルマって言うのかどうかは知らんけど。

箱としてはバック率多少上げても客が入れば水物が売れるから、そっちの方が儲かるンよ。
499無名さん:2009/04/29(水) 17:16:26
バンドが赤字になるようなブッキングは極力控えることだね。自分が客呼べないのに、ブッキングごときで客を新しく付けるなんて考えるのは馬鹿。対バンも客呼べないのを充てるに決まってるじゃん!w
500無名さん:2009/04/29(水) 20:36:21
ノルマに文句を言う奴は実力が無い不人気バンドだけだろ
動員や音源のセールスが増えてきたら
ノルマ有りのハコからもノルマ無しでオファーが
くるようになるし、知人の企画とかもノルマ無しで誘いがくるじゃん
最低でもそのレベルになってから建設的な意見を述べろ、負け犬どもw
501無名さん:2009/04/29(水) 20:37:42
確かにノルマありのライブなんてもう10年は出てないな。。
502無名さん:2009/04/29(水) 20:55:51
ここ最近の50レスくらいは>>1の考えとはまったく逆の話の流れになってるね。
結局>>1は低迷したバンド(=レベルの低い底辺のバンド)ばかり見て、このスレを立てたんだろうな。
503無名さん:2009/04/29(水) 21:32:55
バンド板にしてもこのスレにしても聞き分けの無いところからしてスレ主一緒ぽいね
まともな知性を持つ賛同者も居ないし、これ以上は生き恥晒すだけだからそろそろ退き際かもね


504無名さん:2009/04/29(水) 22:52:01
低迷したバンドばっかり出てる箱は低迷してる箱?
低迷してるバンドは出してなくて、スケジュールが埋まってない箱は?
いつまでもノルマ払ってるバンドと最低賃金でこき使われてる箱スタは
間違いなく低迷した人生だよなww
505無名さん:2009/04/30(木) 10:17:39
>>504
低迷したバンドばっかり出てる様な箱は遅かれ早かれ淘汰されるわ。

実際は、平日は駆け出しバンドや下積みバンドが呼ばれ、週末や祝日にメインのバンドやイベントが行なわれる。

平日のスケジュールが埋まって無くても週末や祝日さえ埋まっていれば箱は何とかなるレベルなんだわ。

まぁ箱の労働条件は確かに悪いと思うけどな。

そんな事より、他人を見下さなきゃ自我保てないなんて可哀想な奴だな。。
506無名さん:2009/04/30(木) 11:27:46
>>502
つーかさ人気バンドはノルマ掛けるの意味ないだけじゃん

客呼べないジャンルや知り合いいない初心者バンドが可哀想
507無名さん:2009/04/30(木) 11:36:18
>>506
客呼べないジャンルって何?
知り合いいない初心者って何?
ちゃんと社会出て生きてる?
20人程度の動員も出来ないのに何でライブハウスでライブしたいの?ねえ?
508無名さん:2009/04/30(木) 13:25:34
>>507

あの・・・つられてますよ
509無名さん:2009/04/30(木) 13:31:48
いや釣りとかじゃねーだろ。釣り宣言したところで発言の甘さは(略
510無名さん:2009/04/30(木) 13:32:00
後釣り発言ほど格好悪いものはないな
以前はもう少しユーモアがあったが今はもはやユトリの逃げ口上
511無名さん:2009/04/30(木) 14:19:37
客呼べない初心者とか言ってるけど、
初心者の一発目のライブが一番客入ってないか?
512無名さん:2009/04/30(木) 20:55:50
>>511
友達みんな来るもんなw

>>509-510
なんつーか落ち着けw
513無名さん:2009/04/30(木) 21:53:30
お前がな
514無名さん:2009/04/30(木) 22:11:27
俺が?はぁ。

別にお前に恨みも何もないが、
>>506に対する>>507の質問攻めはちょっと異常に見えるんだわ。
515無名さん:2009/04/30(木) 22:26:45
わかったから落ちつけ。そしてキエロ
516無名さん:2009/04/30(木) 22:35:11
キエロだってさw
この子だけはマジで怒っちゃってる様子w

生暖かく見守っちゃうぞ〜
517無名さん:2009/05/01(金) 08:06:23
みたかぎりノルマなくした方がいいみたいだね。
518無名さん:2009/05/01(金) 08:57:29
アホがはしゃいでいるだけのどこを見てそう思えるのかと
519無名さん:2009/05/01(金) 13:28:07
昔に比べたらライブハウスが増え過ぎで敷居が低くなりすぎたし
素人に毛が生えたようなインディーバンドや
趣味でやってるバンドでも簡単に音源を出したり宣伝出来る
時代になってしまったんだから仕方ないんじゃない
今のライブハウスの商売のやり方では希望が無いし先は見えてるから
このまま自然淘汰されてちょうど良い状態になるのを待つしかないね
520無名さん:2009/05/01(金) 14:03:20
誰でも気軽に音楽を発信出来ることの何が問題なのかと
単に自分が気に入らないだけだろ。ガキなんだよ考え方が

521無名さん:2009/05/01(金) 14:24:00
>>520
たった数万円のノルマすら達成出来ずに
文句を言うしか能が無いゆとり乙

公衆の面前でやられると迷惑だからスタジオで
ノルマではなく「利用料金を払って」仲間内で
ライブをやって満足してろカス
522506:2009/05/01(金) 14:30:23
>>507
基本インストバンドは有名バンド以外客いないぞ
さらにノイズバンドだと、超超有名バンドでも広くないライブハウスが満員にならない
まあ好きでやってるからホットケって話しかもしれないね
知り合いいなきゃライブやっちゃいけないのか知らなかったな、それこそノルマ頼りりのライブハウスは潰れますよ
なんであなた怒ってるの?
ちなみに俺はノルマ無いとこや知り合いの企画が多いから困っては無いです

>>511
リア充高校生バンドはメチャクチャ呼ぶな
523無名さん:2009/05/01(金) 14:43:17
ゆとり乙とか言ってる奴いるけど、
ライブハウスは近いうちにリアルゆとりに占拠されることになって、
見てるとこでも見てないとこでも好き放題言いがかりつけられるようになるから、
よかったな。
524無名さん:2009/05/01(金) 15:35:56
246 :当方名無し、全パート募集中 [] :2009/05/01(金) 15:27:35 ID:kiLhCLFC
集客力の低いバンドにも出演してもらいたい。
はライブハウス側の意向。

だからその責任はライブハウス自身が負うべき。
バンドの自腹に頼るなよ。

甘えるな!

他の民間企業はみんな経営努力してるんだよ
525無名さん:2009/05/01(金) 17:58:06
経営努力を怠っていると思っていながらも関わっているのが一番アホ
普通はみんな納得してから使うもんだよ
ちゃんと状況把握出来ないアホはお前くらい
526無名さん:2009/05/01(金) 18:52:28
把握はしとる
527無名さん:2009/05/01(金) 19:32:59
正直、ノルマ有無なんてどうでもいいんだけどさ
客がいないライブってスタジオとなにが違うの?

ノルマあっても客呼べないバンドがノルマ無しになったら客呼べるようになるの?
528無名さん:2009/05/01(金) 19:45:07
>>527
ノルマだけじゃ意味ないだろ。
ノルマそのものじゃなくて、ノルマ請求の原因であるチケット代が安くならなけりゃ。

「チケット代が〜円だから〜枚分のノルマで〜円です」
↑この言い分を作る為にチケット代を下げられない。これが重要で根深い問題。

箱は楽をせずに、バンドが多少不満を持とうがそこは責任もって客入りの必要性を説くべき。
バンドもノルマ額回収をどーたら言わず(どうせ回収するほど売れないだろ)、聴衆の数がすなわち財産だと思うべき。
「必要経費が全部で〜万。チケット売れれば〜%はバック出来るけど、客入りを確保あるいは少しでも来てもらう為にチケット代は抑えます」
「その為20や30くらいでは全然経費分は補えませんが、少しでも聴いてもらう事がバンドにとってのプラスだと思って、箱もなるべく協力しますので一緒に頑張りましょう」
↑駆け出しバンドのライブはこんなもんで良いと思う。


529528:2009/05/01(金) 19:50:56
要するにノルマ総額を下げる必要はない。それは箱を継続する上でも無理だろうし。
ただ負のデフレスパイラルに陥っている>>528の上記から脱却する必要はある。
これは箱バンド双方の意識を改革しなければいけない。
ノルマ5枚も捌けないバンドがノルマ総額をペイすることを前提に話しても意味ない。突然客が付く訳でもないんだし。
足元をまず見据えるべき。
そうすれば箱も「チケット代が〜円だから〜枚分のノルマで〜円です」 という言い訳が必要なくなり
経営としての収入と、バンドの伸びしろや客の底辺のパイの広がりを考えた戦略を両立させることが出来るようになる。
530528:2009/05/01(金) 19:52:37
同じノルマという言葉を使ってるからわかりづらいな。
>>529の一行目のノルマ総額は「チケット何枚分」という意味のノルマではなく、「箱が得る収入」としての保障総額の事ね。
531無名さん:2009/05/01(金) 20:03:20
なんでチケット代下げる必要あるの?

自分達の利益減っちゃうのに。

そもそも、たかだか二千円が千円になったくらいで客呼べるの?
532無名さん:2009/05/01(金) 20:03:57
どうでも良いことでキレてると人生損するよ
533無名さん:2009/05/01(金) 20:09:51
528てバンド板でボコボコにされてる池沼だろう
読むの面倒だから向こうに統一しろよ
534無名さん:2009/05/01(金) 20:26:03
>>531
損って…
駆け出しバンドにとって多くの客を呼べる聞いてもらえる可能性以上の報酬ってあるの?
チケット20くらい売れるようになれば損得も出てくるんだから、先への投資をとるか儲けをとるか考え出せばいいじゃん?


>>533
違うよ
535無名さん:2009/05/01(金) 21:14:11
>>534
例え無料だとしても知らんバンド見るためにライブハウス行かんけどな。

そんなとこ行く位ならジャズとかブルースやってるバー行くし。

試しにノルマ分のチケット無料で配布してみたら?
536無名さん:2009/05/01(金) 21:25:41
>>535
君は客?
そんな主観で語られてもなぁ…
君は音楽あるいはバンドサウンド全般を好きというより、特定のバンドが好きってだけじゃん?
537無名さん:2009/05/01(金) 21:28:07
>>535
じゃ1500円じゃ余計行かんだろw
538無名さん:2009/05/01(金) 22:14:42
>>518
アホがはしゃいでいたのは事実だが、
お前の神経質さも十分笑われてる事に気づけw

>>517とかどうでもいいじゃん。
普通にスルー出来ないのかよw
539無名さん:2009/05/02(土) 00:59:40
すれ違ってるね。
540無名さん:2009/05/02(土) 10:35:39
>>534
ちょっと聞きたいんだけど、君が言う客ってもちろんバンドが集客するんだよね?

>>536
普通の人は特定のバンド・音が好きだから、お金払ってそのライブ見に行くんだよ。
バックミュージックとしての音楽が好きだったら、ジャズとかブルースのバーに行くし。
バンドサウンド全般って守備範囲広すぎだろ。

541無名さん:2009/05/02(土) 11:59:06
こないだ自腹切って無料ライブ(ドリンクのみ)やったら客もんのすげー入ったわ。
嬉しいような悲しいような。みんな金無いんだなと。

実際問題、毎月ライブ見に行くのに2500円以上かかるのは単純にキツいわな。
ワンマン300入るバンドも、イベントで4バンドとかだと動員20切るし。

昔はどうだったか知らないけど、ほんとチケット代は考えた方がいいと思うわ。
周りのバンド見てても無理。

>>528みたいな方向は、検討の余地大いにありだと思う。
あわせてハコの維持費もスリムにして、ノルマもチケット代も縮小してかないと駄目だわこりゃ。
542無名さん:2009/05/02(土) 12:39:08
>>541
タダで見てもらえるのは最初だけ。
「無料=金を払う価値なし」に思考が移行してしまう。
金銭的な価値を付けるから見に行くんだよ。
有名アーティストは高いから価値がある。
チケットが一万円も珍しくない。
二千円を高いと言われてしまうのもバンドの実力だよ。
543無名さん:2009/05/02(土) 12:41:41
>>541
>実際問題、毎月ライブ見に行くのに2500円以上かかるのは単純にキツいわな。

学生でも無い限りそれはないわ。
普通に呑みに行くよりも楽しいって思わせれれば毎月1万位の出費なんて気にしないわ。

>ワンマン300入るバンドも、イベントで4バンドとかだと動員20切るし。

それも無いわ。ワンマンで300入れれるレベルになれば年平均の動員軽く30超えるぞ。
まぁ一回こっきり知り合い総動員で300入れたって話なら納得だけど。

>周りのバンド見てても無理。

こないだのライブの時、ウチの客はこんなライブみれて2500円は安すぎるって言ってたぞ。

>ハコの維持費もスリムにして

まず箱の維持費、何を削ればスリムになると思う?
家賃、機材、食材、修繕、人件とまぁ大まかにこんなもんか?
544無名さん:2009/05/02(土) 13:09:22
>>542
いやーそれは詭弁だと思うなー。別にハコに悪意はないけどね。
まあ、ライブハウスで普通とされてるライブのペースに疑問を感じるんだよ。

新人が雑誌とかのプッシュプッシュで煽られてる時期ならともかく、
有名アーティストって普通、都内で年10回もライブやらないでしょ。
新譜に合わせたツアーの頭とケツで、追加公演併せて精々4、5回かな。

毎月ライブやってるバンドって、見逃せない感が乏しいもんな。
個人的には、ここ一番のライブを年数回した方がいいと思った。


545無名さん:2009/05/02(土) 13:13:21
>>543
>学生でも無い限りそれはないわ。
音楽を一番真剣に聴くのって暇のある学生なのに、学生が来づらい価格なのは問題じゃない?

>ワンマンで300入れれるレベルになれば年平均の動員軽く30超えるぞ。
平均動員が20でも30でも五十歩百歩じゃんw。
ワンマン300入るバンドがその程度ってのがヤバい状況ってことじゃないかな。

>こないだのライブの時、ウチの客はこんなライブみれて2500円は安すぎるって言ってたぞ。
そういう日があるのは分かる。ただ、そういう日が特殊なのが問題じゃない?

>まず箱の維持費、何を削ればスリムになると思う?
これが難しいよね。
スタッフの効率的な配置も含めてハコの設計から考えないと、大幅な削減は出来そうもないもんな。
何より地代の高さが致命的だよな。何とかならんかねー。
546無名さん:2009/05/02(土) 13:15:39
>>544
ライブハウスで普通とされてるライブのペースって何?
ライブのペースはバンドが決めるもんじゃないの?

メジャーデビューしたバンドでも基本月一回はライブしてるぞ。。
そもそもメディアに滅多に取り上げられないバンド程、ライブでアピールしていく必要あるんでないの?

ここ一番のライブは自主イベントとかワンマンでやるんだし。
547無名さん:2009/05/02(土) 13:26:22
>>545
今の時代、学生って音源買わない層なんだよな。
音源販売がバンドにとっての一番の収入源なのにな。
正直20〜30代が一番ライブ見にいく層だと思うが。

>平均動員が20でも30でも五十歩百歩じゃんw。

君が書いたのは20以下。俺が書いたのは30以上。倍ほど違いますよ。
年四回程度の自主イベントに300入って、通常ブッキングに30以上入ってりゃ正直十分だわ。

>そういう日があるのは分かる。ただ、そういう日が特殊なのが問題じゃない?

意味がわからん。特殊も何もそれはバンド側の問題だろ?満足させるライブするようにしたら良いんじゃね?

>箱

正直、
548547:2009/05/02(土) 13:29:17
みすったorz

>箱

正直、初期投資がかかるし、常駐スタッフ入れれば入れるほど経費は嵩む。
経費ケチって音響や照明がショボくなると客に対するクオリティーが下がってマイナスにしかならんよ。
549無名さん:2009/05/02(土) 13:32:17
>>546
>ライブのペースはバンドが決めるもんじゃないの?
そうなんだよ。
けど、ハコがブッキング勧めるペースに乗っかって月2回とか普通と思うバンドって多いじゃん。
俺もそうだったし。だから、年数回のライブって考えかたの方がありかなと思ったって話。
別にハコを貶めてるんじゃないよ。

>メジャーデビューしたバンドでも基本月一回はライブしてるぞ。。
チケット1万も珍しくないアーティストの話に合わせたんだけどw。
その手の売り出し中のメジャーバンドのライブには付き合う事あるけど、
まあまあ客が多いバンド同士のイベントじゃん?ピンで月1はやれないのが普通でしょ。

>そもそもメディアに滅多に取り上げられないバンド程、ライブでアピールしていく必要あるんでないの?
ライブ好きだし、そうしたいんだけどね。
チケット安くなって人がきたら、もっとアピールできると思うんだよねー。
550無名さん:2009/05/02(土) 13:34:30
>>541
だったら延々と自腹切り続けてライブやればいい
やっことあるならそれがいかに大変なことか分かるはずだろ
自分が出来ないことを他人に平気で押しつられる神経がそもそも異常
そんなだから延々とここでも同じアホなこと言い続けられるんだよ
551無名さん:2009/05/02(土) 13:56:56
>>547
>今の時代、学生って音源買わない層なんだよな。
日本は音源も高いしな。音楽関連の何もかもが高い。
学生がたくさんライブに来れば、社会人になってからも通う人が増えそうなもんだけど、何とかならんかね。

>年四回程度の自主イベントに300入って、通常ブッキングに30以上入ってりゃ正直十分だわ。
十分って、ハコの商売的に?
それはともかく、動員の平均がワンマンの十分の一ってのは異常じゃない?
これって、チケットが高いから、ここ一番にしかライブに行けない人の多さを証明してると思うんだけど。

>意味がわからん。特殊も何もそれはバンド側の問題だろ?満足させるライブするようにしたら良いんじゃね?
ハコは毎日そのチケット料金でやってるんだから、チケット料金に見合ったライブがレアである事に疑問を持たない?
出演バンドの選別を含めてさ。
俺も「この内容ならむしろチケット安い」とか言われる事あるけど、それでももっと安く提供できないかと思う。
金銭的な都合で何回も来れない人は多いからね。

>正直、初期投資がかかるし、常駐スタッフ入れれば入れるほど経費は嵩む。
>経費ケチって音響や照明がショボくなると客に対するクオリティーが下がってマイナスにしかならんよ。
これは内部事情にうとい俺は強く言えないね。何かセンスいいやり方あるといいんだけど。


問題提起ばかりですまないね。
552無名さん:2009/05/02(土) 14:00:52
>>550
どう読んだら、他人に無料ライブ強要してるように見えるのかね。
国語力を身につけなさい。
553無名さん:2009/05/02(土) 14:09:01
相手の経営事情も考えずに自分の都合でチケット代どうこうアホは言ってるのは基本的に一緒だよ
五十歩百歩
554547:2009/05/02(土) 14:09:53
>>549
チケット安くしたって人増えないと思うけどなー。
結局、社会人になると金銭的云々というよりスケジュール的に都合付き難かったりする訳で。
そもそも来たい人はチケットの値段が多少上ったって来るし。

>>551
別に社会人になってから馬鹿みたいにライブ行ってる人もいるし、早い遅いなんて関係ないと思うぞ。

>動員云々

通常ブッキングの30分程度じゃ客は入らん。
演奏時間がたっぷりあればあるほど客は嬉しいだろ。
わざわざ他の予定差し置いてまで行くって事になるかどうかってラインだと思う。

>チケット料金
最低料金みたいなのはあるけど、それが高いって事?
ウチは金銭的な理由で来れない人なんて聞いた事ないからどうでもいいわ。
よっぽど献身的に来てくれる客ならゲストで入れてあげればいいんじゃね?

>箱

簡単だよ。自分で機材揃えて全部自分達でやりゃいいんだよ。
ライブする場所なんて、結構たくさんあるもんだよ。
555無名さん:2009/05/02(土) 14:23:00
>>554
付き合ってくれてあんがと。これで最後にするわ。

チケット代って即効性は薄いけど、これまでの歴史でボディブローのようにライブ好きを疎外して来たと思う。
それでも好きな人は来るけど、好きになるはずの人をこぼしてきたのは間違いない。

例えば、チケット2000円の価値がないから人が来ないという話。
海外だとかなりの有名バンドが1000円以内で見れるけど、そいつらのライブはその程度の価値しかないという事かな?
そのライブを突然日本のライブハウス並みの2500円にして、同じ規模でライブできると思う?

日本の環境でライブハウス経営するのは大変かも知れないけど、この問題を真剣に考える必要はあると思うな。


あと、ハコがボッてるとは思ってないよ。
あれだけの設備を自分らでフリースペース借りて組んだらもっと金かかるし、防音の問題も多い。
556無名さん:2009/05/02(土) 14:32:28
・開演時間、午後8時〜9時。終電手前ぐらいに終演
・2〜3対バン
・機器チェックのみでリハ無し
・編成固定(転換の短縮)

ライブバーとかはよく分からないけど、こんな感じのあるかな?
ノルマが減らせる訳じゃないだろうけどね。
各種拘束時間を短縮することが出来れば改善できることいろいろ無いかな?
557無名さん:2009/05/02(土) 14:34:08
また欧米か
一番の問題はライブの質が低いてことじゃないのか?
値段だけ同じにしても来ないだろ
マズいラーメン屋はマズいから客来ないんだよ
558547:2009/05/02(土) 16:51:37
>>555
外国と比較したって経費のかかり方が全然違うんだから意味無いと思うよ。

そもそも2000円だろうが1000円だろうが、ライブハウスの爆音自体受け入れれる人少ないと思うよ。

>>556
まず開演時間遅くする意味が解らんのだけど。。遅くても7時スタート11時完全撤収だろ。。
じゃないと物販とか売れないし。

対バンは俺も3つが限界だと思う。が、3つで60人入るかどうかって話になってくる。

リハ無しはバンドにとってデメリットしか見当たらんのですが。。
自分へのモニターはもとより、外音を本番一発でなんて余程腕の良いPAでも無い限り嫌過ぎる。。
大きいイベントとかだと時間の都合上仕方無い部分もあるけど、基本は有だろ。

編成固定した所でバンド毎のゲインのレベルが違うんだら。。。
つか同じ編成のバンドわざわざ探すの?


ライブバーの場合はノルマなんて無いよ。
大概、簡易PA台、外音はアンプ直とかね。PAも店長がやったり。
ドラムも生音が多い。
まぁノルマ無いし、それでも客入ったらギャラくれるし、気楽にはやれるんだけどね。

559無名さん:2009/05/02(土) 22:31:14
俺の周りはバンドマンや音楽好きが多いいが、
皆貧乏なので、チケット代が安くなれば
来てくれる人は少し増える。

低賃金の仕事で、フェスや外タレ見に行ってたら
インディーに2000円はやはり高いわな。
560556:2009/05/02(土) 23:21:49
>>558

もちろんちゃんと活動してるバンドには物足りないと思うけど、
機材もうまく使えないレベルのバンドとか、
歳喰って売れ行きとかどうでも良くなってるバンドには
この程度で事足らないか?ということ。
転換中のチェックで中音のバランスがうまく取れるようなバンドだと、
外音のバランスもそんなに難しくないよ。
もちろん完璧を(無理だけど)求めるなら前述どおり物足りないだろうね。
(その手のバンドでもなかなかうまく中音作れないバンドもいるけどね)
趣味でやってるバンドからすれば、そんな大層な音作りは求めないし、
お客も身内しか来ないから時間的には遅めの方が都合がいい。
(昼入りだと有休になるけど夜入りなら早退ですむとか)
まともに金使える身分でいようと思ったら学生時間はやっぱ無理がある。
拘束時間削って人件費も抑えられるなら更にいい。(実際には難しいだろうけど)

もっとも、「そんな遊び半分なバンドはお断り」と箱が言い切れば
それですむ話なんだけどね。
561無名さん:2009/05/03(日) 00:15:03
>>560
それなら全部自分でやりゃすむ話だろ。バカじゃないの?
562無名さん:2009/05/03(日) 01:24:12
こんな夜にお前に乗れないなんて
563無名さん:2009/05/03(日) 09:49:50
北は発射したけどな
564無名さん:2009/05/03(日) 14:33:57
必ず楽しめるよう、バンド厳選してくれて料理が美味しいなら、外食替わりにライブハウス利用してやってもいい。
565無名さん:2009/05/03(日) 14:41:51
それならチケット代は四千円くらいになりますね
566無名さん:2009/05/03(日) 14:48:33
もちろん料理代は別です
567無名さん:2009/05/03(日) 16:20:53
ライブスペース兼飲食店は良い所が多い
568無名さん:2009/05/03(日) 18:12:51
飯が旨くて音楽も楽しめて店員が愛想よければいくらでも需要あるよ

似た事やろうとしたライブハウスでメシ食ったが話にならん位マズくて難しいんだなと思った。
569無名さん:2009/05/03(日) 18:54:49
それなりの料金でそれなりの料理を提供するならそれなりの音楽が必要だな
570無名さん:2009/05/04(月) 02:44:32
つカラオケボックス
571547:2009/05/04(月) 10:00:41
>>560
>機材もうまく使えないレベルのバンドとか、
>歳喰って売れ行きとかどうでも良くなってるバンドには
>この程度で事足らないか?ということ。

そうだね。その程度のバンドはライブハウス出なければ良いよね。

>転換中のチェックで中音のバランスがうまく取れるようなバンドだと、
>外音のバランスもそんなに難しくないよ。

モニターのバランスってバンドが取るんですか。
仮にアンプ直だとしてマイクで音取るVoとかホーン系も自分でPAいじくって中音・外音のバランス取るんですか。
最近の初心者って凄いんですね。

つかライブハウスはちゃんと活動してる人の為の施設ですよ。
趣味でやりたいならホールレンタルしたらいいんでね?

>>568
需要殆ど無いから、そういう店が少ないんだけど?
もし幾らでも需要があると思うなら自分で店やれば良いんでね?
572無名さん:2009/05/04(月) 10:30:16
これは経営的にしょうがないと思うけどな。
ただカスラックがライブハウスから金むしり取らなければ
もっと音楽文化が発展すると思う。
573無名さん:2009/05/04(月) 10:32:07
やりたいことがあるならまずは自分でやれ
それで周りに使えそうな部分があるならそれを使え
何でも自分の好みに変えさせようとするなキモオタどもめ
574無名さん:2009/05/04(月) 10:37:54
ライブハウスは飲食店として経営しないといけないという事情があるからね
昔はワンドリンク取らなかった大ハコも最近取るようになったしなあ。
575無名さん:2009/05/04(月) 12:28:12
>>571

なんか言った?
576無名さん:2009/05/04(月) 12:33:22
見ちゃいけません
577無名さん:2009/05/04(月) 12:53:44
日本では音楽そのものの需要がない
ただそれだけ
578無名さん:2009/05/04(月) 13:14:49
それがわからないユトリバカが多すぎて困る
579無名さん:2009/05/04(月) 13:40:29
むしろライブハウス人口は増えたというのに何言ってんだw
580無名さん:2009/05/04(月) 13:42:04
何人から何人に増えたの?どうやって数えたの?
てかライブハウス人口てなんだよ?
581無名さん:2009/05/04(月) 13:46:32
>>579
今の底辺ライブハウスに集まる連中は単に演奏したい勘違いバンドマン
所詮カラオケの延長線上だから、それを音楽の需要とは言い難い
582無名さん:2009/05/04(月) 13:49:51
>>580
ここ10年でかなりライブハウスが増えたからね。
ライブハウスの客が徐々に一般化してきてる。

>>581
音楽の需要があるからって底辺ライブハウスに客が集まるわけじゃないけどなw
583無名さん:2009/05/04(月) 13:53:18
なんでハコ擁護の意見は、周りに耳を塞いだ一方通行的なのばかりなんだろう。
経費やらなんやらがかさんで、経営的にいっぱいいっぱいなのはわかるよ。
でもそれと、チケットを安くするだとか駆け出しバンドの成長をフォローするだとかの意見交換は別物だろう?
経営を盾に意味ねー意味ねーで切り捨ててどうすんの。それは店のオーナー一人が取捨選択すればいい話。
584無名さん:2009/05/04(月) 13:53:20
増えているなら低迷してるんじゃないのね
んじゃこのスレは終了だ
585無名さん:2009/05/04(月) 13:54:23
>>583
別なわけないじゃん。その金どこから出るのよ?お前が出すなら話は別だが
586無名さん:2009/05/04(月) 13:55:30
>>585
そんな事言ってないだろw
経営と照らし合わせてどうかってのは、こっちの話が終ってから最後にするもんだって言ってんの。
587無名さん:2009/05/04(月) 13:58:08
どのガンダムが強いかって話をしてんのに、金ないから作れないし…とか、アニメだから意味ない、とか言われてもなぁってこと。
588無名さん:2009/05/04(月) 14:01:34
>>587
ん?w

589無名さん:2009/05/04(月) 14:05:55
>>584
低迷っていうより昔のやり方が通用しなくなったって感じだな
590無名さん:2009/05/04(月) 14:21:14
>>589
システム自体はそれほど変わってないようが、箱も徐々に変化してるよ。
ドリンク代は変わらないがチケット代は値上げしてる。
ノルマは10枚分ほど下がった。
対バンの数が増えた。
ジャンルが片寄ったため、パンクやアンダーグラウンドなバンドはジャンルレスなブッキングをされることが増えた。
古いやり方は通用しないことは箱も分かって変化させてる。
バンドが着いていけてない気がする。
今の時代、ライヴハウスにこだわらないバンドがもっとあっていい。
ライヴハウスのノルマは当たり前に存在しているものなのだからそこに文句があるなら新しいシステムを作り上げるバンドが出てくるべき。
ライヴハウスにこだわるバンドはもっと有料であることに責任を持つべき。
591無名さん:2009/05/04(月) 14:31:40
下北に新しいライブハウスできるし弱小ライブハウス大丈夫なのかって思うけど
まだまだ盛り上がってるのかな。
592無名さん:2009/05/04(月) 14:45:24
>>586
こっちの話って何だよ?自分勝手な希望を押し付けるのが先ってか?
593無名さん:2009/05/04(月) 15:10:58
>>592
バカにも程がある…
594547:2009/05/04(月) 15:18:52
>>583
議論も糞もチケット安く売りたいなら、そういうバンド集めてイベント組んだら良いだけの話じゃね?
そういうバンド多いんだろ?

>駆け出しバンドの成長をフォローする

具体的にどうしたらいいと思う?音源とかスタジオ練習見て貰って駄目出しして貰うとか?
595無名さん:2009/05/04(月) 15:22:32
>>593
だから結局何が言いたいの?お前のがよほどバカだろう
596無名さん:2009/05/04(月) 21:12:52
そろそろバンド板でボコられたバカがこっちに流れてくる予感
597無名さん:2009/05/04(月) 22:29:52
そろそろアンチライヴハウスの俺客くんが来ますよ!
598無名さん:2009/05/05(火) 05:09:21
>>571
需要があるからそういう店あるよ
599無名さん:2009/05/05(火) 05:51:09
ライブハウスのノルマ制度肯定派はライブハウス関係者なんだよね?
そうじゃなきゃ肯定する意味がわからん。納得して払ってるの?

ライブハウスも経営があるから…とか本当にどうでもいいよね?
ライブハウスにとってバンドは飲食店でいうとこの料理でしょ?
出演の際にdemoもってって聞きもしない糞店員とか
糞バンドを夜の時間で普通に適当に詰め込んで出すとか
食ったことない飯出してるのと同じでしょ。

そんな飲食店あったら普通つぶれるでしょ?
てかつぶれてほしいね。

バンドから金を取るにしてもチケットノルマっていうんじゃなく
素直に『君たちのレベルはまだまだだから出演料取ります』
って言われた方がバンドも成長するしいいだろって思う。

本当に良いバンドを出そうっていう音楽に対する気持ちがないライブハウス多すぎだよね。


600無名さん:2009/05/05(火) 08:25:44
>>599
お前の言う糞箱とは例えばどこなの?
俺知らないから教えてよ。
601無名さん:2009/05/05(火) 10:25:45
>>599
つぶれるかつぶれないかは客が入るか入らないかで決まるの。お前の好みじゃないの
そんなの資本主義の常識だろ

お前みたいな世の中へ理不尽な逆恨みするアホを叩くのは余計な犯罪を未然に防ぐと言う意味で至極当然なこと
今はあんまりちゃんと怒られる機会が少ないからな。有難く思えよw
602無名さん:2009/05/05(火) 10:39:41
>>599
イヤなら出なきゃいい、そう思うヤツが多ければ自然とつぶれるし
客が一向に減らないなら、お前が世間と考え方が違うというだけ
だけどお前はみんなと一緒じゃないとイヤなんだろ。だからい一緒にさせようとここで叫ぶんだろ

結局ただのユトリなんだよ。おまえみたいに自分のことしか考えて無いユトリバカは叩かれて当たり前だろが
603無名さん:2009/05/05(火) 10:57:51
どうせ叩かれるだけなのに毎度毎度なんで来るんだろうね
604無名さん:2009/05/05(火) 12:38:25
>>602
>イヤなら出なきゃいい、そう思うヤツが多ければ自然とつぶれるし

それは潰れるパターンの一つでしかないんだよ。
それに誰か1人が「嫌だ」と思った所でシステムは変わらない。
だからこそこのスレで問題提議がされてるの。

このスレでは、多くのアマバンの持つ「スネ夫根性」と「身内ノ
リで満足」がもうずっと指摘され続けている。
そういうバカバンドたちに、問題意識を芽生えさせるためのスレ
でもあるんだよ。

思考停止のバカ(つまりおまえ)は消えていいよ。
このスレ来ても、頭がいっこうによくならないんだからw
605無名さん:2009/05/05(火) 12:51:33
経済の素人が資本主義とは面白いジョークですね
606392:2009/05/05(火) 12:53:49
ハコはこういうスレで問題提議されると困るから
必死に潰しにかかるなぁ
607無名さん:2009/05/05(火) 13:10:20
>>それに誰か1人が「嫌だ」と思った所でシステムは変わらない。

当たり前だろう。お前一人がイヤだで変わる方がおかしいだろ
極端な話、多数決で決まっているのが大事なんだよ
それとも自分が絶対的に正しいとでも思ってるのか?それこそただの異常者
608無名さん:2009/05/05(火) 13:34:11
>>このスレでは、多くのアマバンの持つ「スネ夫根性」と「身内ノ
リで満足」がもうずっと指摘され続けている。

そもそもこれの何が問題なの?
楽しくやってるならそれでいいじゃん
そこに入ってKY活動してる方が音楽的にも人間的にもクズでしょ?
それともそこが自分の場所だとでも思ってるの?
609無名さん:2009/05/05(火) 13:46:00
>>>イヤなら出なきゃいい、そう思うヤツが多ければ自然とつぶれるし
>>それは潰れるパターンの一つでしかないんだよ。

てか客が入らないから潰れる以外に一体どんなパターンがあるんだ?
610無名さん:2009/05/05(火) 15:20:49
>>604
だkら問題提議したいならまずは客観的に物事を見ろって散々言われているだろ
主観で話しても、価値観違えばすれ違うから。まずは問題の共有が最優先で重要
それが分からず、一向に成長しない、思考停止しているバカはお前だよ
611無名さん:2009/05/05(火) 16:01:28
>>バンドから金を取るにしてもチケットノルマっていうんじゃなく
>>素直に『君たちのレベルはまだまだだから出演料取ります』
>>って言われた方がバンドも成長するしいいだろって思う。
別にまだまだだから取るわけじゃないだろう。ただの参加条件なんだし全員払うもんじゃん
何が言いたいのかイミフ
612無名さん:2009/05/05(火) 16:25:02
基本的に公平なシステムだと思うけど。集客力のあるバンドがぜひ出たいって思う箱は経営も楽だろうし。
アマから金吸い上げる専門みたいなとこはまぁ淘汰に晒されればいんじゃね?
613無名さん:2009/05/05(火) 16:35:26
日本語でおk
614無名さん:2009/05/05(火) 17:01:58
>アマから金吸い上げる専門みたいなとこはまぁ淘汰に晒されればいんじゃね?

それでもいいし、吸い上げられそうな奴が吸い上げられるのも仕方ないことだしね。
誰がどう頑張っても射幸心あおられて首が回らなくなるアホは
いつの世にも一定の割合でいるもんだからな。
夢を追うのもいいし売るのもいいけどあくまで絵空事なんだよね。
頑張れば客入るとか言ってるけど、その状態が一生続くわけでもないしな。
箱スタとかはした金貰ってなんの張り合いがあって毎日毎日駄目バンドの相手してるのか。
ま、往々にして世の中は理解不能なものだけどな。
615無名さん:2009/05/05(火) 19:29:37
>>609
バンドに知恵をつけられる
616無名さん:2009/05/05(火) 20:15:20
競馬とかパチンコとかトータルで損をするシステムになっているのは分かってるのに
あれだけ人口が多いのは何故だか考えたこと無い奴らばかりだな。
617無名さん:2009/05/05(火) 20:33:49
>>614
頑張ればってのは表現の問題で具体的にどうであればって説明を「お客」であるバンドにもっと丁寧にしてあげてもいいと思うけどさ。
おれここ二年くらい仕事でインディーズのロックに関わってたけど、思ってた以上にリスナーや周辺の人たちって売れそう、支持されそうな何かを持ってるバンドにはビビッドに反応してくれない?
スペシャルサンクスなんか好き嫌いは別にして売れそうだなって思ったけどソッコー売れたしさ。
何が言いたいかって言うと何かあるバンドにはすぐレスポンスが出るんだから、出ないバンドは金搾取されても仕方ないよ。
そういう本来音楽を人前でやるにはまだまだ壁がある人たちをターゲットにして商売する箱は市場原理に乗っ取って進んで行くんだろうし。
618無名さん:2009/05/05(火) 21:03:23
スペシャルサンクスって知らないなあ。売れてるの?
619無名さん:2009/05/05(火) 21:21:26
>>618
去年出して2、3ヶ月で万枚とかいったような‥現役女子高生とかっていって。配信でも相当売れたっぽい。ハイスタ周辺と親が絡んでたりとかあるらしいけど。
620無名さん:2009/05/05(火) 22:44:42
そもそもバンドで売れるなんて宝くじ当てるくらいの確率なんだぜ
それを知らずにキレてるヤツって宝くじハズレてキレてるバカと一緒
それを教えない世の中が悪いと言う前に自分でバカだと気づかないと
そんなゆとりじゃこの先生きていけないよー
621無名さん:2009/05/05(火) 22:58:52
ゆとりって便利な言葉だな
622無名さん:2009/05/05(火) 23:26:03
現場に何年かいれば分かるけど、売れそうな感じのする奴はすぐ分かる。
で、そういう印象持った奴が必ず他にもいて、立場によってはすぐ声掛ける。
他の誰かの唾が付く前に。
モノになるなら早いに越したことはないからなおさら。
可能性が感じられるのにブッキングに放り込まれて何年もぐだぐだになってるなんてまず無いよ。
623無名さん:2009/05/05(火) 23:33:54
そんな可能性が感じられたバンドは17〜21ぐらいが多かった。
歳喰ってていいバンドももちろんいたんだけど、なんだか悲壮感があった。
めちゃめちゃ努力してて、凄くいいものがあったんだけど、
絶対売れないのが目に見えてた(実際売れていない)
624無名さん:2009/05/05(火) 23:38:24
>>622-623
うはっw なんか為になる話だなあ。
売れるってのはそれ自体才能だな。
625無名さん:2009/05/05(火) 23:51:39
>>623
>>624
そうそう。ほんとそんな感じでみんな良さそうな素材を労苦を惜しまず探して、すぐ引き上げてる。
逆に言うと、文字どおりステージに上がっちゃいけない人たちが演り過ぎてる。
売れそうなバンドが売れる確率は宝くじじゃ無くて貯蓄型の保険の利率並みに高い。
626無名さん:2009/05/06(水) 00:01:21
また主観クンの思い込み発言か

627無名さん:2009/05/06(水) 00:03:35
そんなことないよ、で吹き飛ぶようなことしか言えないなら大人しくしときゃいいのに
628無名さん:2009/05/06(水) 00:14:19
客が集まるバンドはノルマなんか払ってライブやってないし、ノルマ払ってライブやってるバンドは客こないから金払ってライブやらせてもらってるんでしょ?
客がある程度こないとライブが成立しないし、誰も知らないバンドなんかいくら宣伝したって誰もくるわけないじゃん
客こないでノルマ払ってライブやる、って風俗で金払ってヌイてるようなもんでしょ
嫌なら辞めるか客が集まるように自分で企画しろよ
629無名さん:2009/05/06(水) 00:21:23
>>625
確率ってのは全ての要素入れなきゃ何の基準にもならんだろ
売れそうなの見て売れる確率が高いってアホかお前は

>>628
ノルマは平等にみんな払う。バックがあるから見かけ上無くなるだけ
あとも突っ込みどころ満載だけど面倒だからやんぺ

630無名さん:2009/05/06(水) 00:49:30
>>629
ごめんごめんなんか変な文章になっちゃったけど言いたかったのは到底プロにはなり得ないバンドが相当数ライブハウスでやってるよね、てことなんだけど。
その責任は箱にあるのかバンドにあるのかって議論でしょ?
631無名さん:2009/05/06(水) 01:01:00
なり得ないかどうかなんてお前が決めることじゃないだろ
バカじゃないの?
632無名さん:2009/05/06(水) 01:10:28
>>631
お前なんで怒ってんだ?w
633無名さん:2009/05/06(水) 01:11:00
>>628
客が来るバンドにもそれまでの過程があるわけだ
そんな事もわかんねーのか?バカなんかテメーはw
流石に今言ってる事の意味はわかるよな?いくら馬鹿でもw
634無名さん:2009/05/06(水) 01:19:09
>>631
だからさ、なり得そうなバンドには過剰なくらいすぐ声がかかってるじゃん。
かかってないのは相当望み薄いよ。
635無名さん:2009/05/06(水) 02:25:17
ブッキングとかででてる時点で売れないでしょ〜 売れるバンドは自分らで好きなメンツ集めて知名度あげたり、たまに呼ばれたイベントで客つかむ
ライブハウスが客呼ぶんじゃなくて客はバンドを見に来てるんじゃないかな〜 ブッキングのライブとか身内以外は誰も金払っていきたくないしでてるバンドなんかしょ〜もないバンドしかいないよね〜
636無名さん:2009/05/06(水) 04:50:55
>>600
嫌だよ。てかそんなの知っても意味ないじゃん。まあでもぶっちゃけ横浜のハコ全部。

>>601
俺別に自分の音の好みの話なんて一切してないけど。

>>602
うん、嫌だから俺は出てないし。
それでも自然に潰れないのはライブハウスがバンドから金を搾り取ってるからだよね。
あとゆとりゆとりって俺24歳だし。ゆとり世代じゃないよ。

>>608
楽しくやるのは良い事だよね。でもぶっちゃけ本気のやつからしたら夜のブッキングにそういうのを
組まれるのはちょっと嫌じゃない?ライブでそう思ったことない?

>>609
放火!!ファイヤー!!
637無名さん:2009/05/06(水) 04:52:27
>>611
だからその参加条件だっていうのがおかしいことなの!
誰もまだまだだから取ってるなんていってないよ!
言いたい事わかってくれたかな?

>>617
金搾取されても仕方ない理由はなに?
バンドから金を取ってライブハウスって経営するものなの?
客がしっかりと入るブッキング、企画をライブハウスが打つ。
それでお客さんが沢山入ってチケット代やらドリンク代で経営が成り立つって言うのがライブハウスなんじゃないの?

>>622-623
スレ違いじゃない?

あと俺はいつまでも客が呼べないバンドはだめとか
いつまでもブッキングじゃ見込みがないとか
否定してるわけじゃないよ。
ただライブハウスがそういうバンドを出すなって事なんだよね。
出すなら昼でいいでしょ。
今のライブハウスはそのバンドに出てほしいから声をかけるんじゃなく
ひたすらスケジュール埋めてるだけって感じじゃん。
638無名さん:2009/05/06(水) 07:10:38
馬鹿降臨
639無名さん:2009/05/06(水) 07:57:19
ほんと馬鹿過ぎてうかつに触れないよなw
640無名さん:2009/05/06(水) 09:17:32
ライブハウスはライブに必要な機材と人材、スペースを提供し、その対価を得るという商売です。

集客はサービスに入っておりません。
641無名さん:2009/05/06(水) 10:29:04
集客はサービスに入ってないっ言い切られても、まぁーそうだけどそれじゃダメ。
642無名さん:2009/05/06(水) 11:04:52
それでずっとノルマ制でやってきてて、実際音楽文化が低迷してるんだから、何言っても箱の責任逃れにしか聞こえないよね。
箱は儲けを考えればいいしもっとボれるような形式でも構わないと思うけど(それでどんな形であれ音楽文化が盛り上がるなら)
ノルマ制って形自体は決して良い形ではない、少なくとも今現在にそのまま当て嵌めてベストって形状ではないよな。
その辺を考えていくのは双方にプラスな話だと思うんだが。
643無名さん:2009/05/06(水) 11:29:39
>>642
>実際音楽文化が低迷してるんだから
お前の根拠のない思い込みはもういいよ。
ライブハウスの影響力って微々たるモンだろ? お前は虚像を見てるんだよ。
それと、低迷してるのはお前自身と、お前の周りだけなんじゃないの?w
644無名さん:2009/05/06(水) 11:34:41
>>642

ノルマ制と音楽文化低迷の関係を明確且つ客観的に説明してください。


現在の音楽業界の低迷は、打ち込み主体の音楽の蔓延と音源の氾濫が原因だろ。

音源のクオリティを簡単に上げれる様になった分、ライブでの生音表現の限界等ね。
特に女性アーティストのエフェクトかけ過ぎだわ。
645392:2009/05/06(水) 11:34:42
>>643
70.80年代は偉大なミュージシャンがたくさんいたろ
それはライブハウスが育てたんじゃないかな
今みたいなシステムじゃなかったはず
646無名さん:2009/05/06(水) 11:39:50
>>645
そうだと言うなら、ライブハウスが集客してまでバンドを育てたというソース位探してきてくださいね。

君の妄想レスはいらんのよ
647392:2009/05/06(水) 11:41:04
今はライブハウス出身のアーティストがいなくなったよね
大体がオーディションとか
ライブハウスもそれを恥と思わないもんな
648392:2009/05/06(水) 11:46:11
>>646
なんでそんなに集客する事を嫌がるかね
既に感覚が狂ってる
バンドも集客する努力してんだし
ハコもすればいいだけじゃないか
お前、ただのバイトくんだろ
経営者の考え方じゃない

昔はまともなハコなんて少なかったから
自然と音楽好きな人が集まったろうよ
649無名さん:2009/05/06(水) 11:47:27
>>643
何を言ってんの。 数多のアマミュージシャンの活躍の場はライブハウスよ。 
今さらそれを否定しても仕方がない。 路上やバーに何割かいるとしてもそんなものは誤差の範囲。

>>644
今までずっとノルマ制でやってきてるってのがそれだよ。
日本の経済がめちゃ低迷したからって、自民党の責任かどうかはわからん、という意味で言ってるんでしょ君は。
そう、わからん。
でも他の対抗馬とやり合ってきた訳でもなくずっと自民党でやってきてての低迷だから一旦変えてみましょうかって意識が村山政権を生んだ訳で。
今回の話はそれよりもっと簡単で、実際に変える訳でもなく、その見通しや可能性を論じあってるだけでしょ。
結果が良いも悪いもそれは実際にやってみなきゃ分からんことではあるけど、その論じあう以前の段階で変えるな・意見すら出すなじゃちょっとね。
君は意見出してるし、このスレにとって貴重で必要な方の人種だと思うけどね。
>音源の氾濫
これはあるかもね。欲しいけど簡単に手に入らないってのは時に大きな求心力になるし。
音楽はなくても人が死なない、生活の彩の部分のものだから、日本でいう水のようにじゃぶじゃぶと湧き出してくるものなら見向かれなくなるのかも知れない。
とするとこのまま音楽文化全体が腐っていくのを時間に任せて待ち、いつかミネラルウォーターのように本来の良い音楽が価値を持つようになるまでどうしようもないのかもね。
後者の部分は、音源を再現するのがライブのメインの意義だとは思わないからあまり関係ないんじゃないか、と俺は個人的には思う。
650392:2009/05/06(水) 11:52:20
ほんとはパイが増えれば質が上がるはずなんだけどね

質が下がってるって事はどっかがおかしいんだと思うよ
651無名さん:2009/05/06(水) 12:01:00
>>648
ノルマ制という手法で想定目標とか立ててる以上、箱とバンドと協力してやっていきましょうって事だもんね。
本来そうやって手を取り合って頑張るパートナーなのに。
ただ逆に言えば、おカネさえ払えば後は知らん、客も呼ばんし空気も読まんし勝手にやるってバンドは同様にダメだよね。
まぁ集客その他放り投げる箱とカネだけ出して知らぬ存ぜぬのバンド同士ならドライな方でバランス取れてそれなりに成り立つのかもしれんけど。
652392:2009/05/06(水) 12:07:46
>>651
そうそうドライになりすぎてるんだよ
ノルマさえ払えばいい、払ってもらえればいい
それじゃただの商売じゃん

お笑いなんかみてると上と下、横のつながりがちゃんとしてて
若いのも育ってるし、売れずにいたベテランにも力があればチャンスがある
音楽業界にはそう言ったものが感じられない

ハコ側から前向きな意見なんてほとんどでてこないしね
「甘い」だの「ゆとり」だのそんなんばっか
腐ってるね
653無名さん:2009/05/06(水) 12:09:48
>>648

ライブハウスもHPとかフライヤーで告知はしてくれてる訳で、それで客がこないのはバンドに原因があると思わない?

>>649

俺の意見対する君の意見なんかいらんわ。

ノルマ制と音楽文化低迷の客観的且つ明快な説明たのむわ。
654392:2009/05/06(水) 12:17:48
>>653
んー俺が経営者で客呼び込みたいなら
そんなフライヤーだけで終わらせないけどな
それで結果出るならいいけど、人呼ぶにはもっと色んな事しないと
バンドに原因があるならそのバンドは解雇するべきだよ
自信のあるバンドしか出さないね
655無名さん:2009/05/06(水) 12:23:31
>>654

ライブハウスはあくまで環境を提供していると言ってるのに解雇って何ぞ。。

まぁ面倒臭いからこれはどうでもいいわ。

んで君が経営者だったら他にどんな方法で集客するのかね?
656392:2009/05/06(水) 12:30:42
>>655
だからその環境を提供してるって意識が低迷させてるんだって
もっと音楽産業の一線にいる事を自覚してほしい
ただの貸しはこじゃぁいかんのよ

そですね、まぁ言うのは簡単だけど
やっぱ大トリが必要だよね
俺はワンマンは「ない」と思ってるから

それが無理ならとにかく楽しい空間にしないと
若い子は集まらないでしょ
派手な出し物や確実に踊れる音楽ね
無名バンド並べてもしょうがない

あと女の子はタダにするとか、女が集まれば男も集まるしね
ポイントカード作るとか月間パス作るとか

色々考えてやったほうが楽しくないか?
657無名さん:2009/05/06(水) 12:35:19
>>656
>あと女の子はタダにするとか、女が集まれば男も集まるしね

一昔前のオヤジの発想だな
まだそんな神話信じてるのかよw

いい音楽を提供することが本質
料理店にしろ旅館にしろ「女性様優遇」をやってるところは
味もサービス・設備も三流だよ
それは音楽も同じ

経営努力とはそういう意味で使ってるのではない
658無名さん:2009/05/06(水) 12:37:06
>>653
>ノルマ制と音楽文化低迷の客観的且つ明快な説明たのむわ
え、だからはじめの行で書いたじゃん…
659392:2009/05/06(水) 12:39:33
>>657
それは間違ってるよ
一流ほど女性の視線で見てるよ
ホテルはケーキバイキングしたり
旅館はいかに女性に満足してもらえるかを考えてるよ
女性の方が活動的だしリピーターになってくれるからね

いい音楽を提供するなんて最低限やる事だよ
660無名さん:2009/05/06(水) 12:40:18
とりあえず最終的にはライブハウス側が悪いに決まってる。

661無名さん:2009/05/06(水) 12:40:25
>>657
あ、これはあるよマジで。
それに目的がどうあれ活気がまた人を呼ぶんだよね。
662無名さん:2009/05/06(水) 12:41:25
>>660
いや、現状悪いのは両方なんだよ。 だからシステム面から一度見直してみよう、と言ってる訳で。
663無名さん:2009/05/06(水) 12:44:44
結論 売れるバンドは自然に売れてく
売れないバンドはなにをやっても売れない
自分らでイベントも組めないくせに客集まらないのを人のせいにするな 自分のやりたい事は自分でやれ!できないなら金払ってライブやれ! それくらいもわからないから音楽も独りよがりでつまらないんだよ
664無名さん:2009/05/06(水) 12:48:01
>>663
なんでそれが結論になるのかわからん。論点ずれてるじゃんw
665無名さん:2009/05/06(水) 13:34:44
>>664
論点ズレてるのはてめぇだよ
オレはライブハウスが気に入らないから出ない、じゃなくて
ボクの気に入る様に変わって下さい。しかもそちら持ちで、てアホかとユトリかと

666無名さん:2009/05/06(水) 13:41:08
>>659
ここでごちゃごちゃ言うより自分でその新生ライブハウス作ればいいじゃん
それが流行れば主流になるでしょ
アホな主観が合っているかどうかを世の中が評価してくれるよ
667無名さん:2009/05/06(水) 13:48:50
>>658
お前の言い方では思い込みの域を出ないだろ
まずは皆が納得する証明なり証拠を出してみろって話
お前の思い込みにそうだ、違うと言い合いこと自体不毛だよ
668無名さん:2009/05/06(水) 13:56:36
>>665
そちら持ちで? 何を持ってくれんの? 余分に金払えとかそういう話してないじゃん。
669無名さん:2009/05/06(水) 14:00:46
>>668
自分が金出さないなら誰が出すと思う?
つまりはそういうことだ。てかそれくらい気づけ
670無名さん:2009/05/06(水) 14:03:36
>>669
意味がわかんね。ノルマ制じゃなくなっても経費分はかかるに決まってるじゃん。
お前こそどういう議論相手を想像してんだよw
671無名さん:2009/05/06(水) 14:27:41
こんなバカだから自分のことは棚上げして他人には無責任に言いたいこと言えるんだろうな
672無名さん:2009/05/06(水) 17:24:36
とりあえずここに書きこんでるバンドマンはこんな無駄な討論してる間に練習しろよ。
誰のためにもならねぇ。
つまんねーし。
こんなところで盛り上がってねーでその熱を他に回せよ。
673無名さん:2009/05/06(水) 18:03:13
レスたくさんついてるが全然読む気がおきないなw
674無名さん:2009/05/07(木) 01:31:14
とりあえずここに書いてるバンドの奴、バンド名書いて活動状況と、やってるハコかけよ みんなであったかくアドバイスしてやるから
それも書けないヘタレなら一生売れないままだろうなぁ〜
675無名さん:2009/05/07(木) 01:35:09
>>620
宝くじに例えてるようじゃいい人生送ってないんだろうな
バンドで売れるのは何よりも才能だよ。
運も才能のうちだからね。
676無名さん:2009/05/07(木) 01:45:16
ここまでの流れ的には、ノルマ分ほどの客呼べないバンドは、金払ってカラオケやらせてもらってる、って感じすかねやっぱり
バカでも分かる事だと思うけど、自分で客呼べないのにノルマが嫌だとかいってるバカにはカラオケってのがわかんねえんだろうなぁ〜 いっちょまえに音楽活動やってる気になってるから
ノルマとかハコ代ってのはハコと信頼関係作ればなくなるんだよ それが出来るまでは実績見せろ できなきゃ金払ってライブやらせてもらいなさい
677無名さん:2009/05/07(木) 03:09:20
ノルマも達成できないバンドは所詮、趣味レベルのバンドごっこだろ?
それでもしプロ志向とか言うなら完全にクズ
15〜20人にも支持されてなくて何が「プロ目指してます」だよwww
678無名さん:2009/05/07(木) 04:43:22
>>666
>ここでごちゃごちゃ言うより自分でその新生ライブハウス作ればいいじゃん

それだ!俺作るわ!!いい!!
679無名さん:2009/05/07(木) 05:56:52
>>677

俺は大阪で本気でバンドごっこってバンドやってるが。
680644:2009/05/07(木) 10:49:22
>>658
どのレスの始めの行なんだ?つか>>1が言ってる事も>>649も全然客観的でないし何よりノルマ制と音楽低迷の繋がりが全く不明確。

結局無理やりノルマ制が原因にしてるだけじゃん。

>>392

アホすぐる。>>656の前半なんて結局バンドがする事だし、箱スタが偉そうにそんな事言うなとか言ってたのは何処のどいつだよw
そもそもクラブというのがあってだな(ry

>あと女の子はタダにするとか、女が集まれば男も集まるしね
>ポイントカード作るとか月間パス作るとか色々考えてやったほうが楽しくないか?

ライブハウスの爆音&暗闇じゃ女かどうかすら解り難い&喋り難いから意味無い。
そもそもチケットタダだから客が来るって思ってる時点で甘すぎる。

タダで客呼べるならバンドに渡したノルマの人数位皆呼べるわな。
タダでも呼べないバンドが多いのがそもそもの問題。
681無名さん:2009/05/07(木) 10:58:06
>>676
>できなきゃ金払ってライブやらせてもらいなさい
うん、そうだよ。 だからノルマなんて誤魔化さないで使用料と明言してねって言ってるんだが。
682無名さん:2009/05/07(木) 11:14:25
>>681
だからさ、利用料じゃないからノルマって言ってるんだよお馬鹿さん。

ライヴハウスに出演するための最低条件だから。
ノルマをクリアできれば格安でライヴハウスを利用できる。
利用料なら10万以上取られるんだが、それでも構わないバンドはレンタルホールとしてライヴハウスを使ってる。
いい加減に理解しろよ。
バカのままだと人生辛いぞ。
683無名さん:2009/05/07(木) 11:22:34
>>682
格安w 
バカか。レンタだとガラガラでやってけねーから無理矢理お願いしてんだろが。 
ならわざわざ右も左も分からないような初心者バンドをブッキングに組み込むなよ。 割とマジでさ。 他のバンドにも迷惑。
684無名さん:2009/05/07(木) 11:32:38
>>663
いやいや、ライブハウスに出たいと意思表示しない限りブッキングに組み込まれる事なんてないですよ。

右も左もわからない初心者バンドの連絡先を、何で箱が知ってるのかな?

まぁ初心者バンドとブッキング組まれると迷惑なのは同意だが、そこに組まれるって事は所詮そのレベルでしかないんだな。
685無名さん:2009/05/07(木) 11:33:51
レス番間違えた。。。さーせん

>>663>>683
686無名さん:2009/05/07(木) 11:41:32
あのなぁ、一度で良いから自分たちの出演する日の
無料チケット作って配ってみろよ。
そうすりゃいっぺんで分かる。
無料でも客が来ないことが。
687無名さん:2009/05/07(木) 11:42:03
683のやってるバンドはどこでやってるの?
688無名さん:2009/05/07(木) 11:45:15
>>686
無料なら20や30は一発で集まるだろ。。つか対バンもいるんだし。
689無名さん:2009/05/07(木) 11:49:08
>>684
初心者とは書いたけどさ、一回もライブした事ないとかそんなレベルは流石に想定してないよ。察してよ。
つかライブハウスってHPとか他箱の予定から抽出してんのかしらんけど、突然オファー舞い込むことが殆どじゃね?
んでわざわざそうやってメールやなんだでオファーしてくるとこほど、悪質なとこが多いんだよな。
君らは良い箱を想定してんだろうけど、ダメなバンドがあるようにダメな箱もあるのはわかってくれるよな?
690無名さん:2009/05/07(木) 11:54:01
ノルマって呼び方じゃなくて保証金にしたらいいんじゃね?
691無名さん:2009/05/07(木) 12:06:20
このスレ、ざーっと読ませてもらった
みんな苦しいんだね

最近ようやく、固定客なるものが付いてきた
そのお客さんが知り合いにすすめてくれたりしてる
とてもありがたいことだ
いつもは友達やら知り合いの音楽関係者(バンドやってる人とか)を呼んだりってだけだったから、とても嬉しいよ
相変わらずノルマがさばけたことはないけど、少しずつ負担は減ってる
地道にがんばるしか脳がないから、引き続きがんばります
692無名さん:2009/05/07(木) 12:07:35
>>689
オファーは断れば良い訳で。
もし強制的なものであれば問題あるけどね。

そもそもダメな箱はあるだろうけど、ダメバンドに需要があるから潰れないんでしょ。
693無名さん:2009/05/07(木) 12:49:38
>>689
その手のメールブッキングするハコは本当に悪質なとこが多いよ。マジ気をつけて。

ってか、もしかしてその手の悪質なハコを見破れない奴らがわーわー騒いでるスレか?
自分が出るとこくらい自分で選べ。見極めろ。

>>691
正しい姿だと思う。俺もそうだ。お互いがんばろう。
694無名さん:2009/05/07(木) 12:50:36
>>692
いやそりゃ何年もやってりゃ取捨選択は出来るけどね。
695無名さん:2009/05/07(木) 13:09:37
>>691
地道やる以外に方法は無いよ。
ウチのバンドはどんな場所でもライブ出来る様に殆どの曲にアコースティックアレンジがある。
インストアやカフェバーなんか、アコースティック限定だけど色んな人に聞いて貰える。
物販も結構売れるし、アンケートの回収率も高いよ。
そこからライブの常連客になる人も多々いる。

今はネットもそうだし、音源だって簡単に流通に乗せれる。
ネットで検索するだけでも人前で演奏する機会は多々ある。
色々と考えて活動してればノルマなんて簡単に達成出来る様になるわ。
頑張ってね。

>>694
そうだね。プロテインだね。
696無名さん:2009/05/07(木) 13:10:41
>>689
ダメと思える箱はたしかに多数あるだろう。
そんな箱を支えてるのがイケてる箱には出られないけどライブをやりたいっていうバンドな訳だよね?
そのことをどういう風に捉えるかじゃない?
↑みたいなバンドにチャンスを与えてるとも言えるし水準を下げてるともいえる。
697無名さん:2009/05/07(木) 13:13:27
>>695
ああ、なんかわかるわ。
箱でしか出来ない、そのアレンジしか出来ないってバンドじゃそりゃ選択肢は狭まるわな。
というのも楽曲そのものよりも、自分のソロプレイだとか歪みに重きを置いてる本末転倒なバンドマンが多いからなんだけどね。
698無名さん:2009/05/07(木) 13:21:20
いいライブハウスほど、出演料は出せないけど出てくれとか、
タダ(もしくは格安)でいいからワンマンか企画やらない?とか、
この日に外タレのイベントがあるんだけど出てみない?とか、
勝手に声かかるけどね。
無名のアマチュア活動してるバンドでもけっこうそんなもんだよ。
まわりの知り合いもそんな感じみたいだし。

ダメなライブハウスはそもそも対バンもしょぼいし、
それでノルマとか言い出すから基本的に断るし。

一時期ライブハウスが乱立して、バンドが全然いなかった時も有るからね。
潰れたらかなわないから、ライブハウスがノルマ制を敷くのも仕方ない面はあるよ。
ライブハウスが全然なくてライブ出来ないってよりかはマシなんじゃない?
タダで誘われるようなバンドってそれほど高い水準を求められているわけじゃないから、
ここでぐだぐだ言うより早くそういうレベルになったほうがいいんじゃない?
このスレでいろいろ言ってる人の8割くらいは己を見つめ直すのがいいかもね。
699無名さん:2009/05/07(木) 13:28:03
>>695の人みたいに甘えの無いようなバンドだとこのスレで言い合ってる話とか関係無くなるよね。
本当の意味で自主ってのは誰かに売り出してもらうわけじゃないから、流通や集客にメジャーでやってる人たちの何倍も意識的じゃないと本当はいけないんだろうね。
ライブハウスの口コミだけでやっていきたいんだと本当にワンチャンスをモノに出来る強烈なインパクトが必要なんだろうけど、今はジャンルから何から細分化されて洗練されてるからそれこそメジャーが即買いするくらいの人たちじゃないと難しいんだろうな。
で、メジャーがお客持ってるバンド以外で何を買うかっていうとルックスや年齢を相当みるだろうからまあ…
700無名さん:2009/05/07(木) 13:37:57
文章力無いヤツらがごちゃごちゃ内容の薄い長文書いてるんじゃないよ
どうせ音楽の方も同じくらいクソなんだろう
701無名さん:2009/05/07(木) 13:40:50
>>700
そうやって不平不満を垂れながらノルマ払ってんだな。
702無名さん:2009/05/07(木) 13:44:15
ノルマが嫌ならライブハウス貸し切って自分たちで企画したらいいじゃん
703無名さん:2009/05/07(木) 13:46:37
>>699
今時メジャーなんてワンショット契約が殆どだし、何よりレーベル自体に力が無いからねぇ。
ここ数年、ソロアーティストばっかり売り出すのを見てりゃ解るでしょ。
バンドは無駄に金食うし方向転換もさせ難い。
メジャーいって解散してインディーに戻ってくるバンドの多い事。
704無名さん:2009/05/07(木) 13:57:48
>>700
そんなお前は自分の素晴らしい音楽を発信して誰に面倒みて貰いたいんだ?
聴く耳のある客やらライブハウス関係者か?
705無名さん:2009/05/07(木) 16:49:34
>>700
そこまで自信あるなら音源貼れよw
さぞかし高尚な音楽やってんだろ?
評価してやるよw
706無名さん:2009/05/07(木) 16:51:12
sageる必要ねえなw
707無名さん:2009/05/07(木) 17:46:33
>>688
普通にチケット代とった時と無料にした時、あまり差がないなら有料の方がいいに決まってんだろ
普段の倍以上集客できるなら多少効果はあるけどな
でも儲けるのは箱だけでバンドにバックはない
というかな、
無料にすると集客が増える = 「お前のバンドは金出してまで観る価値はないけど、タダなら行ってやってもいいよ」
と思われてるってことだからな
708無名さん:2009/05/07(木) 17:53:50
>>707
つか大概のライブハウスはノルマ達成でチャージバック発生するから無料でも呼んだ方がバンド的にも得なんだけどな。
それでも客が呼べない馬鹿がこの糞スレ立てたんだと思われる。
709無名さん:2009/05/07(木) 18:05:12
ゲストはノルマの人数に入らないだろが
710無名さん:2009/05/07(木) 18:14:05
>>709
ノルマのチケット無料で配るのとゲストの違い位は解るよね?
711無名さん:2009/05/07(木) 18:25:38
無料ってチケット無料で配るってことかよw
712無名さん:2009/05/07(木) 18:33:34
>>711
チケットは無料でも必ず1ドリンク・1フード取るから箱的には儲け出る訳だ。
そこからバックが帰ってくる方が、ノルマ分立替するより良いだろ。
更に言えばサクラでノルマ分呼んで、ノルマ分以降を有料で売れば少ない売上げでもバックは大きくなる。
客が多いと、知らん人にも良い印象を与えるので、何かとバンドにはプラスになるよ。
713無名さん:2009/05/07(木) 18:40:17
>>712
でもノルマ分のチケ代は取られるんでしょ?
サクラを呼ぶ労力の方が大変な気がするけどね
714無名さん:2009/05/07(木) 18:41:26
タダじゃなければ来ない奴はリピーターにならないからね
715無名さん:2009/05/07(木) 18:48:26
>>713
まぁノルマ分普通に売れるなら、こんな馬鹿みたいな事しなくてもいいけど。
どうせノルマ分のチケ代取られるんならサクラ入れた方が印象は良くなるって話だわ。

もし俺が中々客呼べないバンドやってるならそうするって話。
最初はサクラでも気に入ってくれりゃ友達連れて来てくれるかもしらんしな。
ショッパイかもしれんけど全部自分に跳ね返ってくる事だから労力とも思わん。
716無名さん:2009/05/07(木) 18:51:47
最初は知り合い呼んでたけど続かないって話はよく聞くぜ
717無名さん:2009/05/07(木) 18:57:43
>>716
結果そうなったのは仕方ないんじゃない?
自分(バンド)が悪いからそうなったんだろうし。
それを糧に出来るかどうかって話だろ。

最初がタダだろうがなんだろうが、次も見たい。とか金払ってでも見に行こう。と思わせれたら良い訳で。

バンドが出来る最低限の努力の範疇だと俺は思うけどな。
718無名さん:2009/05/07(木) 19:10:46
>>717
いや売れたバンドもたいがいそう言ってる
やっぱ知り合いからは広がらないみたいね
719無名さん:2009/05/07(木) 21:03:25
>>718

自分の口で語れよw

ま。やり方なんて人それぞれだしな。
環境が同じなんてあるわけ無いんだから自分の置かれている状況を良く把握してやれることは全部やるしかないんだよ。
720無名さん:2009/05/07(木) 21:18:11
>>718
そう言ってるから何なんだ?人は人。お前はお前だろ
少しは自分で考えろよ
721無名さん:2009/05/07(木) 21:27:03
人は人、お前はお前、そのお前(>>718)が知り合いからは広がらないって認識してるんだからそれは自分の考えだろ。
むしろ
>自分(バンド)が悪いからそうなったんだろうし。
のほうがよっぽど無責任で無根拠。
722無名さん:2009/05/07(木) 21:54:43
>>721
それ逆だろ
自分が悪い云々は自分のことだから自分に非を見いだすのは当然だろう。
他人が言ってるからってだけで鵜呑みにしている奴に考えなんかあると思う方がおかしい。
723無名さん:2009/05/07(木) 22:00:36
>>719-720
事例を挙げてるのに何が気に入らないんだw

知り合いをあてにしてるようじゃたかが知れてんだよね
小手先の小細工より実力付けることを考えた方がいいよ
724無名さん:2009/05/07(木) 22:15:13
>>722
なんでそいつの意見が他人からの受け売りだと思うんだよw 自分の意見の裏付けの一つとして他者の事例を出してるだけだろ?
それにさ、他人の意見を鵜呑みにすんなって言いながら、お前の意見を鵜呑みにさせようとしてるのはどうかと思うがw
725無名さん:2009/05/07(木) 22:29:07
>>723-724
どちらにせよ、それで他人が納得すると思っているのが浅はか
726無名さん:2009/05/07(木) 22:31:26
まったくお前らときたらw
727無名さん:2009/05/07(木) 22:34:32
>>724
何か伝えたいのならもう少し相手の考えや気持ちを考えて発言した方がいいよ
728無名さん:2009/05/07(木) 22:40:17
>>707からの流れは

>ま。やり方なんて人それぞれだしな。
>環境が同じなんてあるわけ無いんだから自分の置かれている状況>を良く把握してやれることは全部やるしかないんだよ。

でまとめるのが良くないか?自分にしか出来ない打開策で道を切り開いてくのがインディーズだってことで。
729無名さん:2009/05/07(木) 22:46:26
>>725
なんで2chでわざわざ他人を納得させなきゃいけないんだw

自分が正しいと思ってるなら知り合いを動員したらいいと思うよ。
決まったやり方があるわけじゃないからね。
730無名さん:2009/05/08(金) 00:20:49
もう、ぐだぐだぐだぐだ言ってないで試しにチケットタダで配ってみろよ。
無料でも客は入らないから。

自分の為に貴重な時間を割いて、他人がわざわざライブハウスに足を運んでくれると思ってんのか?
本気で思ってんのか? 俺は音楽も生演奏も好きだけどわざわざお前のライブになんか行かないよ。
731無名さん:2009/05/08(金) 00:27:30
>>730
いや、無料なら客は入るのは既に実証済み。
お前こそやってもいないのに否定してないか?
732無名さん:2009/05/08(金) 00:33:51
昔駅前で高校生にタダでチケット配ったら、開演時間に二人来たもんだから
「ラッキー」と思ってたら二人とも一つ前の対バンを5分ぐらい見て帰ってった。
733無名さん:2009/05/08(金) 00:34:04
気がつけば、自分の売れないバンドの赤字をハコに押しつけようとするダメバンドは許さないって流れ
当たり前だ、たがが十五人程度も客呼べないクソバンドがミュージシャンぶんじゃねえ!どうせおまえはバンドだけじゃなく仕事もロクにできねえし何をやってもダメな奴だろうな 本当のバカだよ
みんなそれなりに助言してんのに客こないけどノルマ払いたくないの一点張りだもんな
そんなバカが作る音楽なんてどうしようもないダサダサバンドだろ 早く辞めた方がイイゾ
734無名さん:2009/05/08(金) 00:36:19
そうそう。そんなバンドが束になって足洗ったらあおりで箱もバタバタと潰れて
丁度いい箱の数で落ち着くんじゃ無いかい?
735無名さん:2009/05/08(金) 00:40:06
何でノルマ制というシステムについての話なのに、金を払う払わんとかの話にすり替えるかね??

そうまでしてノルマ制システムの話を有耶無耶にしたいのをみると、なにか知られたくない箱にとっての利点でもあるのかと勘繰ってしまう。

真っ当なシステムです、というなら、大いに議論してもらって正論からも逆説からも正当性が浮き出された方が良いと思うんだけどな。
736無名さん:2009/05/08(金) 00:41:35
>>731
じゃあ問題ないじゃん。ノルマ分のチケットを無料で配ればいいんだよ。
店には「20枚捌けました」と言って20枚分のチケット代を(自腹切って)払えば良いんだよ。
店に払う金額は一緒だろ?少なくともガラガラの客席で演奏しなくて済む。
最低でも20人の客(タダ客だけど)の前で演奏できる。

何故どのバンドもそうしないのか?
答えははっきりしてる。無料でも客は聞きに来てくれないから。
737無名さん:2009/05/08(金) 00:44:24
>>736
じゃあノルマじゃなくて使用料でいいじゃん
738無名さん:2009/05/08(金) 00:46:23
>>735
ノルマ制とやらを批判する奴の動機が結局は払う額が高いとか客引きを手伝えとか
エラく子供じみているからだろ

すり替えるも何もユトリ叱るのが優先で議論する以前の問題という
739無名さん:2009/05/08(金) 00:46:43
悪人に頭悪い奴をペテンに掛けるなって言っても意味無いってww
740無名さん:2009/05/08(金) 00:48:31
>>738
ハナっから耳閉じて反射批判してるほうがよっぽど子供じみてるよw
そもそも叱るってお前何様だよ、学校の先生?w
741無名さん:2009/05/08(金) 00:48:32
>>737
ノルマを使用料化したのはそいつの判断だろう
バカじゃないの?
742無名さん:2009/05/08(金) 00:50:08
>>735
ノルマ制の話つったって相応しいバンドからはノルマとってない事実もあるんで話にならないです。
気にならないバンドには気にならないんだから。
ノルマ無ければライブハウスもやってけないから減るよ。
そしたらノルマ払ってやっとこさ出演できるバンドもライブ出来る機会が減るよ。

ノルマがタダでも出演してもらうことでライブハウスがメリットを感じるならタダになります。
ライブハウスがノルマ無しでもメリットを感じないバンドだからノルマの条件が付帯するだけ。
743無名さん:2009/05/08(金) 00:51:04
>>741
ただの使用料なのに勝手にノルマとかいう名目でいかにも義務の様に仕立て上げてるのは箱の恣意的な判断ですよね
744無名さん:2009/05/08(金) 00:52:30
ノルマ払ってやっとこさ出演できるバンドもライブ出来る機会が減ることはいいことじゃないか?
745無名さん:2009/05/08(金) 00:53:37
>>743
そう思いたいならそう思ってたらいいんじゃないの?

そうしたって周りから白い目で見られるだけで現実は一向に変わらないから
746無名さん:2009/05/08(金) 00:55:51
>>743
義務でもなんでもない。
「そんな条件なら俺たちは出ねーよ」と言えばいいだけの話。
747無名さん:2009/05/08(金) 00:56:16
>>742
だからさ、何でタダになるとかの話にすり替えんの?

ブッキングする時点で必要経費はそれぞれ振り分けて請求すりゃ良いだけじゃん。

ノルマ制という形式を必ず取らなきゃならないって必然性はない。

経費は削れないよ。その経費をどういう形式で補おうかってトコで話してるんだが。
748無名さん:2009/05/08(金) 00:59:01
>>746
それ自体は正論だよ 社会人としてはね
でもその辺が未熟な若年層に狙いをつけてノルマという義務感で払わそうとしてるのが恣意的な悪意
お年寄りをうまく言いくるめてはんこ押させる布団業者はルール的にはセーフだが倫理的にはアウトだろ
749無名さん:2009/05/08(金) 00:59:45
>>747
そんなことお前が経営者でもない限り口出す必要ないと思うが
750無名さん:2009/05/08(金) 01:04:00
>>749
システム討論だろ。経営に口出す出さないの話じゃあない。

つかそれ言うなら経営者でもない君がノルマ制を擁護する必要もないでしょ。
751無名さん:2009/05/08(金) 01:05:40
>>750
ただアホな奴をアホと言うことが擁護になるのか
ほんと目出たい奴だな
752無名さん:2009/05/08(金) 01:09:06
>>750
ノルマ制が一部のバンドに悪いように機能していないことを疑問に思わないのか?
おまえのバンドがしょぼいだけだろ。
753無名さん:2009/05/08(金) 01:12:36
>>751
>ただアホな奴をアホと言うことが

それは擁護でないとしても、きつい言い方になるが荒らしだ。ただの悪口ではいけないよ。

>>752
それはつまり一部のバンドしかうまく機能してないんでしょ?充分に議論する意味はあると思うけど。

少なくとも現状良いとしても悪いとしても、それが意見を切る建前にはならないよ。
754無名さん:2009/05/08(金) 01:13:59
ハコ的にはある程度客入らないと、もちろん赤字だがそれ以上にただの公開リハでライブにならないし、客こなくて寒いイベントだと店の看板にも響くからね ノルマだ使用料だって以前にある程度客こないと音楽的にも意味ないから最低こんぐらいは呼んでください、て事でしょ
ここでノルマが嫌だっていってる奴が、ノルマなしで十人くらいしかいないフロアでタダでライブやったとして、それがなんの音楽活動になるの?
その程度なら練習スタジオでやれよ
755無名さん:2009/05/08(金) 01:17:27
>>754
まずその話をする時にノルマのある無しとチケットの価格をごっちゃにしないで欲しい。

タダでやるか値段をつけるかは、ノルマ制とは関係ない話。それこそむしろノルマ制だからこそタダに出来るんだろ。>>736の言うように。
756無名さん:2009/05/08(金) 01:17:55
観に行く客としてはノルマ制だろうと何だろうと関係無いんだよね。。。
ただ、ブッキングするからにはライブハウスが自信を持ってお薦め出来るミュージシャンであってほしいよ。
なのでライブハウス側も集客には力入れてほしいな。どんなイベントなのかとか
どんなジャンルのバンドが出るのとか詳細をホムペから分かるようにするとか・・・

ノルマ制でライブハウス自体の売り上げには影響ないからって糞ミュージシャンをブッキングするのは止めてほしいな。。。
まさか糞ミュージシャンだと分かっててブッキングしてるとは私の邪推であってほしいが・・・
757無名さん:2009/05/08(金) 01:19:11
>>753
ノルマ払うバンドはノルマを払う事でライブハウスが維持出来てんだろ。
ノルマを払わなくてもいいバンドは、そのライブハウスに出る事で
そのライブハウスを維持するのに貢献が出来てるの。

ライブハウスがつぶれたら一番困るのはまず1番に出演機会を失う、
ノルマを払ってる底辺のバンドたち。
そんな輩は喜んでノルマを払いなさい。
文句言ってんなら今流行りの路上ライブでもしてろよ、ガキが。
758無名さん:2009/05/08(金) 01:19:13
>>754
じゃあ駆け出しバンドを箱ブッキングに組むなよw
自分で組んどいて何言ってんだかw
759無名さん:2009/05/08(金) 01:20:55
>>758
ライブハウスも商売なんだってのがわかんないのかね。アマちゃんだなあ。
760無名さん:2009/05/08(金) 01:23:17
>>757
ライブハウスが潰れたら一番困るのはライブハウスのスタッフだよ。

まぁそれはさておき、底辺と君が言うバンドたちが、箱としては微妙という立場から出ようというならリスクや売り上げ面からいくらか支払うのは仕方ないんじゃないのかな。

でもそれをノルマ制という形を使って払う必然性はないと言ってるんだよ。
761無名さん:2009/05/08(金) 01:25:44
>>748
「未熟な若年層」は「そんな条件なら俺たちは出ねーよ」って
意思表示もできないほど馬鹿なのか?
おまえの言う「未熟な若年層」って何だよ?
「保護者の庇護が必要な未成年者」って意味で言ってる?
そうじゃないなら、お前の屁理屈は恣意的な悪意そのものだよ。
762無名さん:2009/05/08(金) 01:25:48
>>759
ああ、じゃあ商売で騙し騙しやってますって認めるのね
じゃあさ、もっとドライでいいじゃん 金の受け渡しのみの関係で終了
763無名さん:2009/05/08(金) 01:32:01
>>762
あ、じゃあチャージバックの概念要らないんだww
君たちはまだまだだから出演するのに4万払ってね。ってこと?
それでいいならいいんじゃん?ライブハウスに提案してみなよ。たぶんオッケー出るよ。
764無名さん:2009/05/08(金) 01:33:30
>>760
君の言い分を整理すると結局払うってことだよね。
なら必然性は無かろうとノルマであれなんであれ支払いの形態は自由でいいんじゃない?
自爆?
765無名さん:2009/05/08(金) 01:35:42
>>761
バカだよ?バンドやってる大学生やハタチそこそこあるいは下の奴らなんてな
まぁもちろん高校生バンドとかも含まれるよ
だけど結局さ、オレオレ詐欺で相手に振り込ませれば犯罪じゃなくね?みたいなレベルの考えならさ
同じ事だろやってるのは
766無名さん:2009/05/08(金) 01:36:23
>>760
ライブハウスが潰れたらスタッフ含めライブハウス関係が困るから、
レベルの低いバンドでも出させてもらえるんだよ。
その状況をありがたく思わなきゃ。
767無名さん:2009/05/08(金) 01:37:23
>>764
いやまさにそう言ってるんだよ。支払うのはしょうがないじゃん。だって客の入らないバンドなんだから。

ただその形態として色々考えられるのに、なぜかノルマ制を崩さないのにこだわってる様だから不思議なんだよ。
768無名さん:2009/05/08(金) 01:37:50
横槍でスイマセン。。。そもそもノルマ制を無くしたら
集客力の無いバンドはブッキングされないのでは?
ノルマ制だからこそ新人バンド等にチャンスが与えられるとは
考えられないだろうか?
769無名さん:2009/05/08(金) 01:39:09
>>765
なんで詐欺になるんだっつーの。
あとから金払えなんて言われたのか?
ぼったくりバーでボられたのとワケが違うだろ。
ライブ出たさ&未熟さで合意の上でノルマ払ってんだろ。
いい加減なめたこと抜かすなよ。
770無名さん:2009/05/08(金) 01:40:25
>>763
いいんじゃね だってどうせノルマはけるはずないバンドだろw

>>766
ありがたく金もらってんのはライブハウスだろうがwww
771無名さん:2009/05/08(金) 01:42:17
>>767
ノルマ制じゃなかったら集客のインセンティブが働かないだろ。
4万円分ノルマ払ってねって言うのと、4万円払ってねじゃ、
明らかに後者の方がバンドの集客意欲が低くなるから。

言われた通り4万払ってノルマ無しで気持ちよくライブってか?
いいんじゃない、そんなオナニーも。どうぞご自由に。
772無名さん:2009/05/08(金) 01:43:02
>>769
それは例えだよ
>合意の上で
これが曲者だって言ってんだろ
>ライブ出たさ&未熟さで合意の上でノルマ払ってんだろ。
まさにこれ確信的にこいつらにターゲット絞ってやってるじゃん
773無名さん:2009/05/08(金) 01:46:06
>>771
そんな事はないよ。今時の子はやらされるより少しでも自分らでやるって形にこだわるし。

ノルマ制ってどうしてもやらされてる感じ受けるしね。

ていうか自分で↑書いててなんだけど、集客意識云々なんて字面でそんなに変わるかな?

いまいちノルマ制を不動のものとする根拠としては薄い気がするよ。
774無名さん:2009/05/08(金) 01:49:03
>>768
チャンスなんて与えなくていいじゃんw
ハコの信頼も失われるし、集客力ない奴らなんかはじめからお呼びじゃないよ
775無名さん:2009/05/08(金) 01:54:47
>>774
うん!だからね別にノルマがあろうが無かろうが関係ないじゃん!
776無名さん:2009/05/08(金) 01:56:00
チャンスっつても箱に貢いでる状態から、
箱のために稼げるようにランクアップするチャンスだよな。
その上はエラい箱にもチャンスの与えようがない。
777無名さん:2009/05/08(金) 02:13:39
結論
客呼べないバンドは赤字分店に金払え
嫌なら自分で企画しろ!
人にやってもらって自分じゃ何も客呼べねえんなら自分でやりゃいいじゃん
ダメバンドなんかいくら宣伝したって誰もこねえし、バンドが宣伝しても呼べねえんじゃ店が宣伝しても呼べねえだろ
ノルマがやだって奴等はどうしたいの?具体的に ダメバンドだけど売れたいんでしょ 無理にきまってんじゃん
778無名さん:2009/05/08(金) 02:36:02
箱の中でも、オーナーと店長の意見が真逆に対立してる事もあるし、難しいね。
779無名さん:2009/05/08(金) 02:48:16
>>777
未だにこんな事言ってる奴がいるのに驚いた@@
後半とかほとんど妄想じゃん。
ダメバンドが売れないのは当たり前。ノルマ云々関係ない。

>バンドが宣伝しても呼べねえんじゃ店が宣伝しても呼べねえだろ
宣伝しない言い訳をバンドに押し付けてるだけ。 呼べようが呼べまいが宣伝の必要性には変わりない。
780無名さん:2009/05/08(金) 03:09:34
ノルマにケチつけてんのは世の中やビジネスの仕組みがわかってない奴じゃね?使用料の名目だけで本当に箱を存在させようと思ったら料金ハンパなくなるよ。客が一生ゼロでいいならそうでもないけど。
781無名さん:2009/05/08(金) 03:13:09
ノルマって名称なら補助金でも出るとでも思ってるのかねえ?
ハコの経営に携わる人間なんてここには一人もいないだろ。
782無名さん:2009/05/08(金) 03:32:10
一つ議論する上で教えて欲しいんだがノルマ制を変えたいという人がライブハウスで音楽をやる動機や目的はなんだ?
メジャーにいきたい、趣味、自主で食っていきたいなど何でもいいが。
783無名さん:2009/05/08(金) 05:24:04
結局さ、ノルマが必要なのはバンドの責任なんだわ。

義務やプレッシャーを掛けなきゃチケットを売らないゆとりが多いから、最低限これだけ読んで下さい。というノルマが必要になってくるわけだ。

経費として請求すれば、尚更客呼ばなくても良いって馬鹿が増えるのは目に見えてる。

ブッキングでそんな糞バンドと一緒にされたら、たまったもんじゃないってのは解らなくもないが、そんなのと組まれるって事はその程度のレベルって事でもある。

まぁ俺の知ってる大体の箱はオーディション日みたいなの作って、初めてのバンドをいきなり通常ブッキングに入れない様にしてるみたいだけどね。

そもそもライブ自体、人前でやることが前提な訳で、そういう観点から見てノルマというシステム自体が悪い影響を与えているとは思えないわ。
784無名さん:2009/05/08(金) 07:39:01
ああ、ゆとり教育世代か…。
785無名さん:2009/05/08(金) 07:56:57
でもやっぱりノルマってのは良くないんだよ。
786無名さん:2009/05/08(金) 08:09:01
>>779
箱は最低限の宣伝はしてるぜ
HPのスケジュールにUPしたり、無料のライブ広告誌に掲載したりな
それで客が来ないのはバンドに知名度がないから
それ以上を望なら金払わないとな
フライヤーやらポスターやら作って大々的に宣伝してる奴らは自費でやってんだから

そもそも無名のバンド宣伝したって客が入るわけないんだけどな
787無名さん:2009/05/08(金) 08:16:21
>>773
>そんな事はないよ。今時の子はやらされるより少しでも自分らでやるって形にこだわるし。

だったらノルマかかるブッキングなんかに出らずに自主イベントやれよwww

>ノルマ制ってどうしてもやらされてる感じ受けるしね。

自分達の意識の問題だろ。
やらされてると思うからそう感じるんだよ。
自分達が売らなきゃいけないって考えなら「やらされてる」なんて思わねーよ。
788無名さん:2009/05/08(金) 08:24:49
つーかさ、ブッキングで他にバンド出てるから勘違いすんのかもしれないけど、
ライブすんのはあくまで自分達だろ。
これがもしワンマンならどーだ?
自分達で呼ばないと客が来るわけないだろ。
ブッキングなんて、出演するバンドみんなで一からイベント作り上げてるんじゃないんだから
ミニワンマン×5組出演してるみたいなもんなんだよ。
集客も宣伝も自分達ですんのが当たり前。
甘えてんじゃねぇ。
人にやってもらわないと何もできない奴はバンドなんかやめちまえ。
789無名さん:2009/05/08(金) 09:09:47
あの、ノルマ制廃止の利点は何?
ライブハウスにやらされてる感じが
するかしないかだけ?ただの気持ちの問題?
ノルマ制を廃止しても機材等の使用料で
同額払わされるなら一緒じゃん。
790無名さん:2009/05/08(金) 09:28:57
そうそう、バンドの責任なんだからノルマなんて言葉自体がおかしいわな。
サラリーマンが働かせられてるんじゃないんだから。
それこそノルマ分自己負担してるんだから一人も客呼ばなくてもなんら後ろめたいことはない。

791無名さん:2009/05/08(金) 09:35:07
>それこそノルマ分自己負担してるんだから一人も客呼ばなくてもなんら後ろめたいことはない。

こういうバカがいるからノルマは必要
792無名さん:2009/05/08(金) 09:43:04
>>791
これはヒドイwww
こういう「金払ってんだから一人も客呼ばなくたって別にいいだろ」って考えの奴が実際いるのが意味わからんわ
じゃあお前は何の為にライブしてんの?
対バンの客の前で演奏したいの?
人に呼んでもらった客の前で演奏したいの?
客いなくてもいいからステージに立ちたいだけ?
それなら野外とか公民館でやっとけよ
金かかんねーからwww
793無名さん:2009/05/08(金) 09:45:25
わりぃ>>791じゃなくて>>790
794無名さん:2009/05/08(金) 10:03:39
>>792
客は呼ぶに決まってるだろ?何言ってんの?
自主ワンマンや主催ライブはノルマなんてないけど客呼ぶだろ? そうじゃなくても演奏を見せるために客呼ぶだろ。
そんなもんは一番基本的でかつライブする動機じゃん。
ノルマあるなしに関係ない。
ただノルマで〜枚ね、なんて感じなら自分等の為じゃなく箱の売り上げの為かよって意識が混ざってくるからどうでもよくなるだけ。
(そもそも箱から声かけといてノルマって何様?って感じだし、)←これはまぁ感情的なもんなんで置いといても、箱での前売りや当日も無駄に高い場合が多く対バンのメンツも如何程のもんか読めないから積極的にチケット薦める気にもなれん。
つか箱受け付けでの表示価格て大事だぞ。
手売り分なんて一々郵送してられんし、ノルマ越えたり当日の動向読めん客はその当日券で入ってくるんだからな。
795無名さん:2009/05/08(金) 10:10:37
>>789
ノルマ制撤廃の利点

・バンドが「やらされてる感」「強制感」を感じなくて済む
・客を一人も呼ばなくても文句言われず済む
・どんなに下手でも集客力なくても金さえ払えばライブできる
・あわよくば箱に支払う金を少なくしたい
・チケット販売に必死にならなくて済む
・金払ってステージにさえ立てば他のバンドの客に観てもらえるかも
・「こっちは金払ってんだから」って理由で箱に集客させれるかも

こんなもんだろうな。
あと思いつかんから他にあれば補足ヨロ
796無名さん:2009/05/08(金) 10:16:02
対バンやハコの人を本気で感動させ続ければ
すぐにノルマ払わなくても月10本くらい余裕でライブできるようになるよ。
動員?余裕で一桁ですがwww
797無名さん:2009/05/08(金) 10:16:18
>>795
それ2番目以降、ノルマ制でも同じじゃん。
798無名さん:2009/05/08(金) 10:21:03
>>794
>ただノルマで〜枚ね、なんて感じなら自分等の為じゃなく箱の売り上げの為かよって意識が混ざってくるからどうでもよくなるだけ。

これがまず意味わからん。
お前の意識の問題。
お前が勝手にどうでもよくなってるだけでノルマ制度なくせとか、ただのワガママな子供。

>箱での前売りや当日も無駄に高い場合が多く対バンのメンツも如何程のもんか読めないから積極的にチケット薦める気にもなれん。

自分のライブのチケットを薦める気にもなれんとか、最悪だな。
自信ないならバンドやめちまえ。
つーか対バン相手くらい箱に聞いとけ。

>手売り分なんて一々郵送してられんし、

それはお前の怠慢。
自分で動いて手渡しで売りに行け。

>ノルマ越えたり当日の動向読めん客はその当日券で入ってくるんだからな。

取り置きしとけよ。
当日券だとバンドに利益入らんよ。
799無名さん:2009/05/08(金) 10:23:14
>>796
妄想は頭の中だけにしてくれよな
800無名さん:2009/05/08(金) 10:26:19
>>798
は? 当日券もバック入るよ。 つか入らんとしても、客がその値で買わなきゃならんのは変わらんだろ。

それと意識?当たり前じゃん。ノルマ派が主張してるのもノルマがないと売る意識が云々〜なんだから。
だからそれは逆だって言ってんの。
801無名さん:2009/05/08(金) 10:28:41
素朴な疑問だけど
ノルマ無くせって言ってるヤツって仮に無くなったとしても状況は全く変わらない。
やることは結局同じことに何故気づかないのかね?やっぱりバカだから?
802無名さん:2009/05/08(金) 10:34:18
>>790
>それこそノルマ分自己負担してるんだから一人も客呼ばなくてもなんら後ろめたいことはない。
結局ノルマ廃止しろ、ってわめいてる奴の本音ってこれなのかよ。
終わってるよ。マジで終わってる。
音楽する原点の「音楽衝動」までさかのぼって考えても、完全に終わってる。
803無名さん:2009/05/08(金) 10:35:25
>>800
ノルマ有り
→売らなきゃいけないから少しでも売ろうとはする

ノルマ無し
→金払えばいいから売らなくてもいいって考えの人が増える

804無名さん:2009/05/08(金) 10:39:06
意図的に言ってんのか知らんけど取り置き分は前売り扱いだし、掛け率計算だから当日券で入って貰った方がバックは多くなる訳で。

それよりも箱に金払うのは当たり前とか言ってるのにノルマだと金取られてる感がするとか意味不明すぎるんですが…
805無名さん:2009/05/08(金) 10:53:56
ゆとり教育の結末がこれだよな…

自分が変わらなくても周りが合わせてくれると思ってるんだもんなぁ〜
「一番早い人も一番遅い人を待ってあげしょ〜」「ゴールする時はみんな一緒に〜」とか教育されてりゃそうもなるのかね
社会はそんなに甘くないぞ
どんなに遅くても誰も待ってくれないぞ
806無名さん:2009/05/08(金) 11:03:35
ノルマ制度なくせと言う奴のほとんどは自分の都合しか考えていない。

仮にノルマを無くし、〇〇枚分が〇〇円分になった場合、チケット代の設定はどうするのか?という問題が出てくる。

バンドが設定した場合、同じイベントなのにバンドによってチケット代が違うなんておかしい。

じゃあ箱が設定するか? そしたらノルマと変わらない。

では出演するバンドがライブ前に集まって皆で価格設定するか?
これだと価格が決まるまで客は値段がわからない。

これについては、どう解決する?
807無名さん:2009/05/08(金) 11:04:20
あくまで客の視点で>>756を書いたんだけどさ
ミュージシャンが客と同じ視点で語っちゃ駄目だろ!
けっきょくノルマ制廃止は客が入らなかった時の言い訳の為か?
そんなバンドはライブをやらなくていいよ。客としても金払いたくないし。。。
808無名さん:2009/05/08(金) 11:07:43
>>800
何がどう逆なんだよ?
ノルマかけられなくてもチケット売るのは当たり前、でもノルマと言われたら強制されてる気がして売る気なくなる?
自分がどれだけバカなこと口にしてるか、いい加減気付けよ。
809無名さん:2009/05/08(金) 11:07:46
>>801
だから「君らは何の為に箱で演奏してるの?」って聞いてみたくなるよね。

メジャーに行きたい、自主で食って行きたい
→ノルマごときこなせない奴は到底無理

趣味でやる、良い音楽を続けていって人前で表現したい

経済活動の外でやるのはもちろん個人の勝手だが箱の資産をその為に使いたいんだったら箱の課す最低限のノルマ分くらい文句言わずに払う

どっちにしたって人生を他人に何とかしてもらいたいと思ってる才能も気骨も無い僕ちゃんの言い草だよ。
箱側だって、客呼べなくても心底良いと思ったバンドにはなんとか融通利かせたりしてんじゃないの?
真摯に良い音楽をやろうと思って、やることやってる人たちにはみんな協力的だよ。
810無名さん:2009/05/08(金) 11:09:11
>>795
> ・バンドが「やらされてる感」「強制感」を感じなくて済む

それはバンドの意識の問題だろw
やらされてる感あるならやめちまえw
811無名さん:2009/05/08(金) 11:11:15
ノルマが嫌なら金払ってライブハウス貸し切ったらいいじゃん
それなら客少なくても文句言われないだろ
812無名さん:2009/05/08(金) 11:19:31
>>811
みんなそれ言ってるけどバカは聞かないんだよね
どうしてもブッキングに出たいらしいwww
自主イベントやって客入らなくて、全部の責任負うのが嫌なんだろうな
ブッキングなら客呼べなくても箱や対バン、チケット代のせいにできるし
人間的に終わってる奴ばっか
813無名さん:2009/05/08(金) 11:26:50
>>807
>>756で言ってることはわかる。
だいたい同意。
けどブッキングする前に、「どんなバンドなのか」「どのくらい集客できるのか」「クソバンドかどうか」はわからなくない?
本人達の意志でライブしたいと言っていてノルマにも納得して出演するんだから、そんなバンドを箱は断れないでしょ。
まぁオーディションはした方がいいかもね。
814無名さん:2009/05/08(金) 11:27:08
>>808
ノルマ制じゃないとバンドはチケット売る気にならず金払うだけって主張のほうがよっぽどバカげてるだろw
なんでそこまで上からの立場を維持したいわけ?
815無名さん:2009/05/08(金) 11:29:11
>>803
ノルマ有り→売らなくちゃならない
これが既に違うしな。売っても売らなくても同じ。
816無名さん:2009/05/08(金) 11:31:32
ノルマはやらされてる感あるからいやだ
自分で企画すると客こないからブッキングに出たい
だけどノルマはやらされてる感あるからいやだ
の一点張り 超バカ(笑)
817無名さん:2009/05/08(金) 11:32:27
>>804
金の動きはどちらも同じだよ。
強制感、あるいは都合良く使われてる感な。
あのな、別に結果として同じでもさ、んな事で摩擦生んで困るのはお互いだろ?
執拗に拒否する明確な理由があるなら挙げてくれ。
818無名さん:2009/05/08(金) 11:33:03
客が入らなくてもブッキングが埋められるのがノルマ制の弊害。
客の需要が縮小しても箱を維持できるから箱の供給だけが増える。
その需給不均衡をバンドが埋めてることになる。
箱がノルマを止めなくても、バンドが箱を使わないようになれば、
箱が自然減してあるべき状態に戻るよ。
819無名さん:2009/05/08(金) 11:33:50
>>810
やめてるに決まってるだろw
ただ組む側としちゃ少なくなられたら困るw
820無名さん:2009/05/08(金) 11:37:35
>>816
自分で企画しても客は来るよ。 なんで書いてもないこと捏造するかな?
俺が言ってるのは、ブッキングに声かける以上、最低限のマナーとして上から目線的なものはないだろって事だよ。
必要ないなら箱ブッキングなんて組まなきゃいい。
821無名さん:2009/05/08(金) 11:37:54
>>814
>ノルマ制じゃないとバンドはチケット売る気にならず金払うだけって主張のほうがよっぽどバカげてるだろw

アホかw
ノルマあってもなくても売るのは当たり前。
それは理解してんだよな?
それなのにお前は「ノルマって売らされてる気分になるからノルマって言葉なくして〜」とかぬかしてんだろ。
単純にお前の言葉の捉え方の問題。
意識の問題。考え方の問題。

>なんでそこまで上からの立場を維持したいわけ?

なにその被害妄想?
822無名さん:2009/05/08(金) 11:39:41
>>821
あってもなくても売るのが当たり前なら、ノルマなんて設定する必要はこれっぽっちもないぞ。
しかも箱主導のノルマなんてな。
823無名さん:2009/05/08(金) 11:41:54
「ノルマなくせ派」
の奴らは>>806の問題について答えてみろよ
824無名さん:2009/05/08(金) 11:42:15
>>822
売るのが当たり前だからノルマが設定してあんの。馬鹿なの?死ぬの?

箱主導のノルマが嫌なら自主イベントしろって。普通は主催者がノルマ設定出来るんですよ。
825無名さん:2009/05/08(金) 11:43:25
>>814
君は中学生か何かか?
人の資産を使いたい時になんで貸す側が上じゃ無いんだよ?
やるだけで客がわんさか集まって箱に利益をもたらしてくれるバンドに対しては貸す側としても対等な商売の話しか無いだろ?
対等に話したかったらまず人を呼んで利益を生むバンドになってくれよ。
あと、糞バンドを客としてみてる箱が『お客様』に上から目線で言って来るのなんてあたりまえだよ。商売の、営業の基本だろうが。
客側が「買いたい」「金を払ってでもやりたい」って思ってる心理をターゲットにしてるビジネスなんだから。
そんな当たり前のことを「汚い」とかヌルいこと言うんだったらずっと家に篭って親御さんに面倒見てもらえ。
826無名さん:2009/05/08(金) 11:43:27
>>818
逆に言えば、集客できないバンドが出演できるという利点もある
827無名さん:2009/05/08(金) 11:46:33
>>822
ノルマなくなったら>>791みたいなバカがさらに増える
828無名さん:2009/05/08(金) 11:46:47
>>818
ノルマ無くても一緒。つか客呼ばない糞バンドが増加するのが目に見えるわ。
829無名さん:2009/05/08(金) 11:49:20
>>806
ノルマ制の問題は、経費(ノルマ総額)とチケット代を連動させねばならないところ。
だからフレキシブルなチケット価格調整が出来ない。
箱がチケット価格を決めるの自体は処理の簡略化という意味で良い面もあるから問題ない。
830無名さん:2009/05/08(金) 11:51:10
>>818
ノルマ制じゃなくて、その店のブッキングのやり方の問題だろ
仮にノルマなくしたとしても解決しまいて
831無名さん:2009/05/08(金) 11:51:43
>>820
何が上から目線なの?
「ノルマ」って言葉にこだわって言葉遊びしたいだけ?
君の言う「対等」とは何?
832無名さん:2009/05/08(金) 11:51:46
>>825
貸す側?笑わすなよwバンドに客呼んでもらっておこぼれにあずかる商売じゃんw
100歩譲って貸す商売だとしよう。ならやっぱりノルマだなんだと口挟む立場じゃなくなるなw
833無名さん:2009/05/08(金) 11:53:55
>>825
それなら箱から声かけてブッキングなんて組まなきゃいいんだよ。

バンドがどっかやれる日ないっすか〜つって来たのなら君の言い分もわかる部分があるけど。
834無名さん:2009/05/08(金) 11:55:02
>>829
答えになってない
解決策は?
835無名さん:2009/05/08(金) 11:56:04
>>832
箱はあくまでライブする環境を提供する仕事。

ブッキングマネージャーに委託してイベントをやっているのが通常ブッキングというシステム。

もうちょっと社会の仕組みを知ろうな。
836無名さん:2009/05/08(金) 11:56:45
>>832
>>833
だからさあ、君らは箱から「お客様」とみられてる糞バンドなんだよ。
837無名さん:2009/05/08(金) 11:59:04
>>799
残念ながら実話なんだわ。
ハコの人もバンドも本当は音楽が大好きなのに
普段目にするバンドの99%がしょうもないから
彼らに本気で感動してもらえればノルマなんて絶対言ってこない。
実際集客一桁で文句言われた事は一度も無いぞ。
自主企画やワンマンに客入れるのは当然だけど。
あとは人気出たら絶対に恩返ししますっていう心意気ね。
なんかここでの議論見てるとバンドマンとして当然あるべき前提が欠けてる奴多過ぎないか?
838無名さん:2009/05/08(金) 11:59:45
>>831
言葉遊び?
君から見ればどうでも良いことかもしれないけど(それならここで君との話は終わり)、その言葉自体が問題なんだよ。
スタッフもバンドも言葉を基準に動く。主従のニュアンスがあればそれは即ち軋轢を生むよ。その場ではなくても全体としてね。
つか言葉云々を商売にしてる人種なのにその辺適当じゃダメっしょ。
839無名さん:2009/05/08(金) 12:01:04
あと貸し箱業だろうと営業すんのは当たり前。
それを買う買わないを決めるのは消費者。

購入してしっかり使った後で、高いだの買わされただの言う人を世間ではクレーマーという。
840無名さん:2009/05/08(金) 12:01:54
>>834
その解決策を話し合おうとレスしてるんだが…

ま、要するにノルマ制じゃなくなれば連動させる必要もなくなり、チケット価格も楽に調整できるわけ。
841無名さん:2009/05/08(金) 12:03:17
>>837
それは箱スタにもまるきり同じことが言えるな
842無名さん:2009/05/08(金) 12:06:20
>>840
要するに他の誰かが自腹切れば解決って事ですね^p^
843無名さん:2009/05/08(金) 12:06:48
>>839
で、質の悪いものを核心的に売って、通常の消費者のクレームをクレーマーだなんだと悪徳業者が誤魔化して逃げ回るんですね。
844無名さん:2009/05/08(金) 12:07:56
>>842
他の誰かって誰?
客が少なくて自腹切るのは常にバンドじゃん。
845無名さん:2009/05/08(金) 12:08:48
>>837
みたいに思えるバンドに機会を与えたいから99%以上の糞バンドに営業してノルマとって箱を維持してるってのがやる気のあるスタッフの本音じゃない?
846無名さん:2009/05/08(金) 12:08:57
>>843
そうだね。プロテインだね。
847無名さん:2009/05/08(金) 12:09:05
ノルマが高いとか言ってる奴は多分月に何本もブッキングに出てるんだろうな。
月に何本もブッキングに出てたら集客なんて出来るわけがないから、当たり前に集客しない。
だからライブハウスはノルマを無くすことは出来ない。
ノルマに保護されることによって箱は増えるから、ブッキングの余裕が増えるから、
月に何本もライブが出来るようになるw
客が箱に金落とす額は決まってるから単位客数は減るばかりww

バンドは箱に出る本数減らして、替わりに他の活動に時間を割けばいいんじゃね?
848無名さん:2009/05/08(金) 12:09:49
>>832
>100歩譲って貸す商売だとしよう。ならやっぱりノルマだなんだと口挟む立場じゃなくなるなw

バカだな〜
だから箱貸しの場合はノルマとか言わないだろ。
ブッキングイベントは
ブッキングの手間、最低限の宣伝、チケット刷り、もぎり、運営などがあるんだよ。
849無名さん:2009/05/08(金) 12:11:16
>>845
客の99%を言いくるめて金出させるって悪徳以外の何者でもないだろw
850無名さん:2009/05/08(金) 12:13:11
>>844
それを出演バンド全てがOKしているなら良いんじゃね?

ブッキングはその手続きを他人に委託してる訳だから損が無いように一番無難な設定にするのは当たり前でしょ。

結論は自主でやれって事
851無名さん:2009/05/08(金) 12:13:21
>>848
だからブッキングなんて無理矢理組まず持ち込みイベント待ちしてりゃいいじゃんw
852無名さん:2009/05/08(金) 12:13:51
>>849
それを授業料という。
ほとんどのバンドがそこからはい上がってるのは事実。
853無名さん:2009/05/08(金) 12:15:48
>>847
まあそれは正論かもな。
音源作ったり、宣伝方面にもう少し力をいれてもいいかもしれない。
854無名さん:2009/05/08(金) 12:16:51
>>851
通常ブッキングはブッキングマネージャーによる持ち込みイベントです。
855無名さん:2009/05/08(金) 12:18:03
>>852
じゃ授業代として取れよw
素人相手にイカサマでカモってる雀ゴロみたいなこと言ってんじゃねえw
856無名さん:2009/05/08(金) 12:18:05
>>838
>言葉云々を商売にしてる人種

意味わからんwww
857無名さん:2009/05/08(金) 12:18:39
>>855
そうだねリゲインだね。
858無名さん:2009/05/08(金) 12:19:37
>>843
>>849
本気で言ってんだったらお前らまじで中学生だろ。
世の中の小売もメディアもBtoBの商売でも全て同じ原則でまわってるよ。嫌だったら楽器屋もCD屋も行かず雑誌も買うなよ。
あと、もし君らが音楽やってるんだとしたら最大の問題は本来発信する側でなくちゃいけないミュージシャンなのに金を払う側のお客としての視点でだけ文句言ってることじゃないか?
859無名さん:2009/05/08(金) 12:19:36
>>850
だから無難な設定になってないじゃん。
平日ブッキング観に行ってもほとんどガラガラだぞ?
860無名さん:2009/05/08(金) 12:20:16
>>850
だから無難な設定になってないじゃん。
平日ブッキング観に行ってもほとんどガラガラだぞ?
861無名さん:2009/05/08(金) 12:20:25
>>840
だからさ〜

>仮にノルマを無くし、〇〇枚分が〇〇円分になった場合、チケット代の設定はどうするのか?という問題が出てくる。

バンドが設定した場合、同じイベントなのにバンドによってチケット代が違うなんておかしい。

っていう問題があるでしょ?
862無名さん:2009/05/08(金) 12:20:58
ブッキングは仕事。
音楽は遊び。

その大前提忘れてる奴多すぎない?
どんなに頑張ってたって結局音楽は遊びなんだぞ。
だから遊びに金払うのは当然。
ノルマ無しで出させてもらえたら感謝。
それだけだろ。
863無名さん:2009/05/08(金) 12:21:37
>>854
ライブハウスなんちゃらです〜なんて言って声かけてんのに?w
それこそ詐欺だなw
864無名さん:2009/05/08(金) 12:22:41
>>859
例えば3万円経費として

3000×10か1500×20か1000×30か500×60か250×120なら、どれが一番妥当だと思う?
865無名さん:2009/05/08(金) 12:23:44
>>858
さすが高校生さんは世の中見通せてますねw
866無名さん:2009/05/08(金) 12:24:02
>>863
出た! 詐欺だろ厨w
バンドはノルマに納得して出演してんだろが。
お前らは後からクレームつけてるバカ共なんだよw
867無名さん:2009/05/08(金) 12:24:24
>>863
保険の外交員とかも詐欺になるんかね?
箱側との了承(契約)さえしてりゃ全く無問題。
868無名さん:2009/05/08(金) 12:24:55
>>860
ガラガラなのはバンドが客を呼ばないから
これ以外に理由はない
869無名さん:2009/05/08(金) 12:25:28
一般消費者として箱に言いくるめらてる、騙されてるって言っているガキはお買い物に毎回親に付いて来てもらって決済してもらえよw
お前ら買い物ひとつ自分の頭じゃ判断出来ないみたいだからww
870無名さん:2009/05/08(金) 12:25:58
>>861
ん?
設定は主催がすればいいじゃん。
その場合の足枷になるって言ってるのよ。チケットをノルマに連動させなきゃいけないシステムだとね。
871無名さん:2009/05/08(金) 12:26:40
>>862
うん、だから使用料でいいじゃんw
872無名さん:2009/05/08(金) 12:27:36
>>870
そもそも採算を無視したチケット設定がありえない訳で。
興行主なら首括るレベル。
873無名さん:2009/05/08(金) 12:28:08
例えば>>864みたいのはノルマ制だからその中から選ばなきゃならない羽目になってるんだよね。
874無名さん:2009/05/08(金) 12:28:41
ハコに宣伝しろと文句言ってるやつは
ハコに宣伝してもらえるくらいのバンドになればいいだけの話。
実際ピックアップイベントとかはHPでも大々的にPRしてるし
ラジオでも宣伝してもらえたりするぞ。
その価値があるバンドになればね。
詐欺うんぬん言ってるやつは結局自分の能力を客観視できてないだけなんだよ。
こんなにいいライブやってるのになんで理解してくれないんだっていう
単なるかまってちゃんだろ?
875無名さん:2009/05/08(金) 12:28:57
>>870
ごめん、意味わかんないや。
主催が設定する=ライブハウスが設定する=ノルマと変わらない
これ違うの?
876無名さん:2009/05/08(金) 12:30:30
>>873
ノルマ制じゃなかったら設定はどうなるの?
まさかバンドが各自設定するとかバカ言うのはやめてくれよw
877無名さん:2009/05/08(金) 12:30:33
>>871
おまえには>>848のレスなんかは都合が悪くて見えてないのかww
878無名さん:2009/05/08(金) 12:30:46
>>866
頭大丈夫?w
ブッキングマネージャーの持ち込みイベント、つまり箱とは違いますよ外部なんですよ、と責任逃れしながら実際ブッキングの声かけるときはライブハウス〜ですつってるから詐欺だつってんのw わかる?w
879無名さん:2009/05/08(金) 12:31:43
>>867
じゃあやっぱ箱に責任は戻ってくるじゃんw
880無名さん:2009/05/08(金) 12:32:21
>>873
ノルマ云々関係ない話。興行の基本。
チケット代金の最低額は予測集客人数で経費を割った金額。
趣味や遊びでやってる人には関係無い話かもしれんけど。
881無名さん:2009/05/08(金) 12:32:24
>>871
ノルマって言葉が気に食わないだけかよw
いいじゃん別に。実質の使用料の名目がノルマでも。
882無名さん:2009/05/08(金) 12:33:18
>>872
採算ってどうせどちらにせよ赤字だし、その分はバンドが払うんだから同じでしょ。
それなら少しでもドリンク代をアテにしたほうがいい。
883無名さん:2009/05/08(金) 12:33:34
>>878
誰も全くの部外者なんて言って無いんだけどな。日本語大丈夫?
884無名さん:2009/05/08(金) 12:33:43
>>878
箱貸し業務とイベント業務を同じ箱(会社)の中でも棲み分けられてるって話だろ?
885無名さん:2009/05/08(金) 12:33:50
バンドはライブハウスに客を呼ぶ側ってことが理解できてない奴が多いな。
バンドに責任があるに決まってるだろ。
ライブハウスに出演するのが歩合制の仕事なんだよ。

文句があるなら出演してギャラ払ってもらえるところだけに出たらいいのにw
886無名さん:2009/05/08(金) 12:35:20
>>877
それも含めて使用料じゃんw
887無名さん:2009/05/08(金) 12:37:37
>>881
ダメw
「寄付」が「お恵み」だったらおかしいだろ?w
888無名さん:2009/05/08(金) 12:38:00
>>882
そう思うなら自主でやれって話。
889無名さん:2009/05/08(金) 12:38:01
もう地元の箱出るのやめてツアバンからノルマ取ってない箱狙い撃ちで
ツアーブッキング組めばいいんじゃないか?
890無名さん:2009/05/08(金) 12:38:40
>>883
じゃあ持ち込みじゃないじゃんw 詐欺?w
891無名さん:2009/05/08(金) 12:40:16
てか客呼べないならライブハウスでやるなよw
スタジオ借りてやってろ。
892無名さん:2009/05/08(金) 12:41:02
>>888
だからブッキング組まずに自主待ってればいいじゃんw スケジュール空けてさw
893無名さん:2009/05/08(金) 12:41:24
それか学園祭だけに出てろw
894無名さん:2009/05/08(金) 12:41:29
ノルマを使用料にしろって言ってる人たちってのはそうは言っても客呼んでドリンク代でも何でも黒字にしてくれるバンドがいなかったそもそも前提が崩れるってことが分かんないほど馬鹿なんだろうなw
糞バンドが演奏する為の場だったらもっと劣悪な環境で使用料高くしないと話になんないだろ。
895無名さん:2009/05/08(金) 12:41:48
>>889
それもありかもね。
地元は自主イベントで。
896無名さん:2009/05/08(金) 12:43:27
>>890
ブッキングマネージャーって一つの箱で数人いるし、個人でやってる人もいる。
そういう人も箱の名詞をもってるのな。

箱側との契約さえあれば箱の名前を語っても全く無問題。
897無名さん:2009/05/08(金) 12:45:09
>>890
言葉足らずだな。ブッキングマネージャーがブッキングを纏めてライブ予定入れる訳だから「持ち込み」と言っても全く無問題。
898無名さん:2009/05/08(金) 12:46:20
>>894
問題ない。
だってそもそもノルマ制で呼ばれてるバンドなんだから、その辺の客入れや支払いは変わらん。
逆に言えばこれで破綻するというならノルマ制でも同じ様に破綻してるわけで、そもそもブッキングしてる前提が壊れる。
899無名さん:2009/05/08(金) 12:48:15
>>896
契約で箱の名前出してるならやっぱり箱に責任が回帰するじゃんw なにその言い逃れw
900無名さん:2009/05/08(金) 12:50:35
>>899

箱の責任て何?
901無名さん:2009/05/08(金) 12:51:09
>>897
じゃあ箱に対しての責任もバンドに対する責任もブッキングマネージャーが一手に引き受ける訳ねw
赤字補填もブッキングマネージャーがやってる訳ねw
どうしてもどっかに責任を擦り付けたいんだなw
902無名さん:2009/05/08(金) 12:52:29
てっきりノルマさえ払えばどんなに糞カスバンドでも
ライブが出来ちゃうからノルマ制を反対してるのかと思ったよ!
金を払う客はそんな糞バンド見たくも聴きたくもないだろうし
けっきょくはライブハウスの質を下げるだけだもんな。。。
まさか反対理由がそんな糞バンドの言い訳の為だったとは・・・
さすがにお釈迦様でも想像付くめぇ!
903無名さん:2009/05/08(金) 12:53:00
>>900
客ガラガラの糞ブッキング組んでいけしゃーしゃーと金せびる事だよw
904無名さん:2009/05/08(金) 12:54:16
>>902
どちらにしてもノルマ制だと糞バンドが出るのは変わらんだろ
905無名さん:2009/05/08(金) 12:54:46
>>898
そういう具体的な意味じゃなくて本来はガンガン客集めてくれるバンドにみんななってくれよーっていう延長線上でノルマってのがあって、もちろんノルマによって赤字に落ちるリスクは回避出来るんだろうけど本来はきちんと大きな利益を目指すのが商売だからってことだよ。
トントンでまわり続けるビジネスなんてオーナーとっちゃ美味しくないよ。
そこまで考えるとバンドから金取るブッキングばっかの箱はよろしくないって話にもなるんだけど。
906無名さん:2009/05/08(金) 12:56:16
>>904
だから糞バンドを出してでも良いバンドにチャンスを…っていう
907無名さん:2009/05/08(金) 12:56:53
>>901

赤字補填?
赤字になるような設定でブッキング組んだらあるんじゃね?

ノルマ達成出来なくてバンドが赤被るのはバンドの責任だよ?
908無名さん:2009/05/08(金) 12:57:01
>>903客がガラガラなのはブッキングのせいかよww
909無名さん:2009/05/08(金) 12:57:23
基地外ばっかりだなwww
集客できない奴がノルマから逃れたいだけだろ
910無名さん:2009/05/08(金) 12:58:58
>>909
たのむ!君なら的確に答えてくれそうだから聞くんだが人呼べないのに何故彼らはライブハウスでバンドをやるんだ!?
911無名さん:2009/05/08(金) 12:59:52
>>905
>ガンガン客集めてくれるバンドにみんななってくれよーっ
この焚き付けにノルマってものを持ち込んだのが良くなかったんだろね(良い面もあるだろうけど)
上下関係厳しかったり他人との関係にも目上目下って要素が大きく、またうまく回ってた時代だからうまくいってたんじゃないかな。
912無名さん:2009/05/08(金) 13:00:18
>>910
箱がブッキング組むから
913無名さん:2009/05/08(金) 13:01:11
>>908
自分のバンドが客呼べないのは自分のせいだと簡単な図式だなw
対バン3バンドが客一人も呼べないとかどういうつもりだよw
914無名さん:2009/05/08(金) 13:03:28
>>910
公開オナニーしたいだけだろ。
客いなくてもステージに立って「俺らバンドやってるぜ!」って気分に浸りたい。
「ライブハウスに出演すること」がバンドマンのステータスだと思っている。
要するに「バンドごっこ」しているだけ。
しかし本人達はそれに気付かず「本気でバンドやっている」気になっているからタチが悪い。
915無名さん:2009/05/08(金) 13:07:14
>>905
本来チケットにチャージバックが箱側に入るから、普通に売れた分儲かるけどね。
そこまでいくとまた違うシステムになる。ノルマ制はノルマ以下の分に関してまた別の特殊なルールだからおかしくなってくる。
ノルマ以下の場合、箱に入る額は一定。 ドリンク代でやや動く程度。
この時に、ノルマの為に何円×何枚とすると、両者のバランスで微々たる調整しか出来ない。
客入らんバンドにある意味失礼だが、この辺割り切ってこの一定額の分ノルマとは切り離して補填してもらうと、チケット価格がある程度自由に設定できると。
数バンドで客数人のイベントでチケット1500とか維持してても仕方ないっしょ。ドリンクも売れんし。
916無名さん:2009/05/08(金) 13:08:06
>>914
そうそう。「バンドごっこ」をしてるのにノルマとか言って枚数設定される云われはないよ。
917無名さん:2009/05/08(金) 13:08:15
>>903
またこんなバカが現れた…
最初から客呼べないってわかってるならブッキングしないだろ
スカスカなのは結果論
バンドは「〇枚ノルマ売って」っていう条件に対して
「わかりました」って言うから出演してんだろが
918無名さん:2009/05/08(金) 13:09:37
>>917
最初から客呼べないってわかっててブッキングしてるよw マジ現状w
919無名さん:2009/05/08(金) 13:12:46
>>904
説明が悪かったか?糞バンドを出させない為ならノルマ制廃止もアリだと書いたつもりだが・・・
要するにきちんとオーディションして力のあるミュージシャンしかライブに出すな!って事!
それならノルマ制廃止に賛成。。
ミュージシャンが集客力の無さと実力不足の言い訳にノルマ制廃止を訴えるなら
ライブハウスがノルマ制を廃止する理由は何も無いねって事。。。
920無名さん:2009/05/08(金) 13:17:38
>>916
バカが。
バンドごっこやりたいならライブハウスなんかに出るな。
客にも失礼だ。

「ライブやるには客を何人は呼んでほしい。じゃないとイベントとして、ライブとして、様にならないだろ?」っていう最低ラインがノルマ枚数。
嫌ならスタジオライブでもやってろよ。
921無名さん:2009/05/08(金) 13:18:43
>>919
バンドごっこしたい糞バンドからの需要があるからノルマ制の箱が延命出来ちゃうだろうなw
922無名さん:2009/05/08(金) 13:20:48
>>918
お前のバンドもそう思われてるってことだろw
客呼んで見返してやればいいのに
923無名さん:2009/05/08(金) 13:20:52
>>919
それなら賛成
まぁ今そういう箱が少ないってのはやはりバンドの底辺が狭いんだろね
今の3倍糞バンドが増えて2倍糞箱が増えれば、そういう良箱が1.5倍くらいに増えてくれるかもしれんけど
とすると数少ないバンドをどうするかってよりも、糞バンドであろうともバンドの数を増やす方向で考えた方がいいかもしれない
924無名さん:2009/05/08(金) 13:22:07
>>920
まぁそういうこと言うと「箱からオファーがあった」って言うんじゃね?
だからまぁ客も箱も糞とそうでないバンドを区別したらいいよ。
925無名さん:2009/05/08(金) 13:22:24
>>916
バンドごっこしたいなら出るのは学園祭だけにしとけw
926無名さん:2009/05/08(金) 13:23:12
>>920
ごっこのお陰で飯食えてるんだろうがw
嫌ならブッキングなんて組まなきゃいいじゃんw
927無名さん:2009/05/08(金) 13:24:46
>>923
明晰な意見が出てびっくりしたw
良いバンドへの後押しはそういうかたちしか無いだろうね。
928無名さん:2009/05/08(金) 13:25:32
>>922
誰を見返すの?w 誰も見返す必要ないw
だいたい俺らも含めて4バンド揃えるて何よ?w さすが真っ当な箱は良いイベント組むねw
929無名さん:2009/05/08(金) 13:31:37
もう纏めてもいい?
箱とかノルマとか全然関係なくて

客呼ばない(呼べない)バンドは糞って事でOK?
930無名さん:2009/05/08(金) 13:34:30
通常ブッキングにしか出れないバンドに良いバンドなんかいない
良いバンドは自主イベントやノルマ無しのイベントに切り替わる
いつまでも箱に頼ってるからノルマ払う結果になるんだよ
931無名さん:2009/05/08(金) 13:37:02
>>929
それはそれでいいけど、結局ノルマ制については何ら解決してないような。
932無名さん:2009/05/08(金) 13:38:10
>>930
いつか切り替わるとしても切り替わる前がノーカウントになる訳じゃないくらいわかるだろう?
933無名さん:2009/05/08(金) 13:40:49
ノル(ロ)マな亀VS居眠りウサギ

934無名さん:2009/05/08(金) 13:42:21
>>932
そりゃノーカウントにはならないよ。
でもそういう意味じゃ出してくれた箱に対する過去の払いがノルマ分だけなんて少なすぎだよ。
ライブハウスとかどんだけ人がいいんだよw
芸能界のマネジメントシステムなんて売れてからどんだけ事務所に返すんだよ。
一般の会社だって新人時代のコストを30越えてからバリバリ会社に利益落として過去に教育と機会を提供してもらった分を返すんだから。
935無名さん:2009/05/08(金) 13:43:26
>>929
それはわかりきってること。
ノルマ分さえ集客できないってことは、たった20人からも需要がないバンドってこと。
クソバンド以外の何者でもない。
そういう奴らに限って「ノルマ制度なくせ」と躍起になってる。
醜いし無様だな。
936無名さん:2009/05/08(金) 13:44:19
>>931
ノルマの問題って何だ?

結局、被害者意識全開のクレーマーが暴れてるだけじゃん。
937無名さん:2009/05/08(金) 13:45:40
>>934
なんのこっちゃ?
チケットのチャージバック以外の分、あるいは決まったギャラ以上の売り上げはみんな箱の収入になるじゃん。
あと一応こんなバンドが育ちましたって宣伝効果と。
938無名さん:2009/05/08(金) 13:45:56
ノルマが嫌ならブッキングイベントに出るな。
自主でやれ。

解決策はとっくに出てる。
939無名さん:2009/05/08(金) 13:47:40
このスレみてるとライブハウスとかで出会った世の中に流通されてる音楽以外で自分が信じた音楽を自分もやり続けよう、
あわよくばデカくなって思い知らせてやろうとかって気持ちで苦労しながら自分なりの音楽をやろうとしてるミュージシャンなんていないような気分になってくるぜ。
実際はいっぱい居るのにな。
940無名さん:2009/05/08(金) 13:48:06
>>934
会社や芸能人は売れるまでは大元が全部金だしてくれるよ。
ライブハウスははじめっから足りん分徴収してるんだから後でどうこうって関係なかろう。
941無名さん:2009/05/08(金) 13:51:09
>>940
だから出す額がハンパ無い分回収する額もハンパないだろ?
そこでの不義理を許さない姿勢も徹底してる。
バンドが負担してるコストなんて箱からしたら屁みたいなもんだろ。
ランニングだけじゃなくて箱作るイニシャルとかそもそも一般的に店を構える時のリスクも考えてみろよ。
942無名さん:2009/05/08(金) 13:52:11
>>938
うん、だからさばけもしないバンドに声かけるなよw
バンドにはもちろん、客に失礼すぎるw
まあその程度の意識の箱だから糞ブッキング組んで平気な顔してられるんだろうけどw
943無名さん:2009/05/08(金) 13:53:55
>>941
負担をバンドに任せてるのにリターンがあるわけないだろ。
944無名さん:2009/05/08(金) 13:55:06
>>939
わかるわかる。
同時にまともに音楽発信しようとしてる箱なんてないような気になってくる。
実際はまぁ…あるとこにはあるけど。
945無名さん:2009/05/08(金) 13:55:46
>>943
だからリターンなんて誰も言わないからどんだけユルいんだよって話。
バンドがノルマで負担してる分なんてたかがしれてる。
946無名さん:2009/05/08(金) 13:58:35
>>942
チケットを捌けない=客がいないのに客に失礼とな!?(AA略


つか何時までこのループ続けんの?

日本語通じない奴相手にしてても疲れるだけだよ。
947無名さん:2009/05/08(金) 14:02:22
はじめっから力のあるミュージシャンなんていない。ブッキングだろうとなんだろうと必死に努力して
集客と実力を付けていく。頑張って結果を出していけばライブハウス側も助力くらいはしてくれるだろうさ。
他のライブハウスへの紹介やらイベントへの出演依頼もあるだろう。。。
そうやって一歩づつステップアップするのが普通じゃね?
上目線でブッキングするなだとか何だとか文句を垂れるのは
テメェの立場を理解してないだけ!ライブハウスからプッシュしてもらえないのも
それだけの実力が無いだけ!コミュニケーション不足もあるかもな。。。
早い話ぬるま湯に浸かってるのをライブハウスのせいにしてるだけなんだよ。
948無名さん:2009/05/08(金) 14:03:12
>>942
何にも理解してないな。ド低脳が。

「自分達が客呼べないとわかってるなら自主的に出演するな」

箱がブッキング前から「このバンドは何人集客できる」とかわかるわけない。
箱は「〇枚のノルマを売って下さい」と言い、
バンドは「わかりました」と言ってるんだろうが。
売れないなら最初から「そんなに売れません」と言え。
じゃないと箱はわからん。
まぁそう言ったら出演拒否されるかもな。
「〇枚ノルマ」の条件を納得して出演してるくせに「売れないのわかってるだろ?」なんてぬかすのは
それこそ詐欺だ。
949無名さん:2009/05/08(金) 14:04:46
>>946
だってそんなライブでも1500円のチケット代取ってるんだろ?w
950無名さん:2009/05/08(金) 14:05:51
だからさ、箱もバンドも、どっちが主だって話じゃないだろ?
パートナーなのにどっちも自分主体で話すからいつまでも煽り合いから抜け出せないんだよ。
951無名さん:2009/05/08(金) 14:07:18
>>949
客がいないのに誰が金払ってるの?
952無名さん:2009/05/08(金) 14:07:29
>>948
出演拒否はされないなw
「じゃあ売れなかった分は負担いただきますので〜」
こんなもんだw
バンドにはこれで良いのかもしれんけど、客には失礼極まりない話だなw
953無名さん:2009/05/08(金) 14:08:52
>>951
当日券で来る客だよw 何言ってんのキミ?w ライブ行った事ないの?w
会員制のクラブで外には一切売らないでやってるなら好きに高いチケット代設定すればいいけどねw
954無名さん:2009/05/08(金) 14:10:09
ライブハウスもキャロルハウスも期待外れ
955無名さん:2009/05/08(金) 14:10:20
>>953
当日券で来る客対して、何で客がいない事が失礼になるの?馬鹿なの?死ぬの?
956無名さん:2009/05/08(金) 14:11:39
>>955
チケット代の話してんだけど??アホだよね君w
ガラガラなレベルのブッキングに来た当日客から1500取ってるのが失礼だつってんだけどなw 難しくて分からんかった?w
957無名さん:2009/05/08(金) 14:12:34
明日はロックの日だぞ。喧嘩はやめろ。
958無名さん:2009/05/08(金) 14:13:27
>>944
まあね…
俺全然ライブハウスとは違う仕事でロフトの人に聞いたんだけどあそこなんかもミュージシャンのライブはハンパなく儲から無いから相当厳しいって言ってた。会社としては秋葉系のFPやらイベント頼みだって。
箱も健全に食ってくの大変な時代なんだろうから良い箱なんかがあったら箱もバンドもお互い一蓮托生で頑張らないといけないんだろうね。
959無名さん:2009/05/08(金) 14:13:38
>>956
ガラガラのライブだとチケット代取ったら失礼になるんですか。凄い理論ですね。
960無名さん:2009/05/08(金) 14:15:07
ちょっと気が早いようです。
961無名さん:2009/05/08(金) 14:15:07
>>959
そのレベルのブッキングを組んでるのもチケット代を決めてるのも同じところ(=箱)だからねw もう無茶苦茶だよw
962無名さん:2009/05/08(金) 14:16:40
>>958
今はもうメジャーからして厳しいからねえ。
更に言えば流通も厳しい。
音楽に対するビジネス形態全体が変革の時期に来てるのかな。あるいはこのまま良いも悪いも縮小していくとか。
963無名さん:2009/05/08(金) 14:18:06
>>961
当日客はそのレベルのブッキングを見る為にチケット代払ってる訳で。
ある意味、バンド以外で集客出来てるなら箱的には成功だとも言える。

で、何で失礼なの?何が無茶苦茶なの?

964無名さん:2009/05/08(金) 14:18:30
さらに不況でこういう時期だから、いろんなところで綻びが出て、誰もかれもが損した気分になってる。
意見としてグチグチ文句は出るけど、最終的には結局それらを抱えたままでも頑張っていかなきゃならんのだよね。
965無名さん:2009/05/08(金) 14:21:57
>>963
4バンドで客数人のライブが? 明らかに平均レベルから乖離してるだろw
せめてノルマ総数の半分くらい入るライブでそれ言えw
966無名さん:2009/05/08(金) 14:25:00
あとブッキング組んで1バンド以外4組弾き語りとかどういう事だよw
明らかにおかしいだろw
案の定客いねえしw
俺らの客に申し訳ないw
967無名さん:2009/05/08(金) 14:26:25
>>966
なんかものすごい面白いぞwww
968無名さん:2009/05/08(金) 14:29:06
>>948についての例え話。

とある派遣社員が会社に雇われる。

条件は「20件の契約を取ってきて下さい。これはノルマです。」とのこと。

この時、自信がない者は事前に「そんなには無理です」と言うことも可能。

仮にそう言った場合、会社側が「契約できない分は普段してもらいます。」と言う可能性もある。

もしもこう言われ、嫌だったら断ればいいだけだ。

しかし、この派遣社員は「わかりました」と言った。

契約成立。

いざ清算の時に派遣社員はノルマ分の契約が取れていなかった。

派遣社員はあろうことか
「俺がこんなに契約取れるわけないの最初からわかってんだろ?
雇ってんじゃねーよ」
と言い出す。

会社は「君は条件に納得して契約したんろ。」
と言い返す。

さぁ、詐欺なのはどちらだ?
969無名さん:2009/05/08(金) 14:30:46
>>963
いや、、だから当日客に対して何で客が少ない事だったりチケット代取る事が失礼にあたるんだ?

他当日券で入った客だぞ?客は他の客でも見に来てるのか?
970無名さん:2009/05/08(金) 14:32:19
>>964
でも流通をパケから配信にしたり、プロモーションもアナログからデジタルやバイラルに移行しつつイベント(まぁライブのことか?)のビジネスはすごくうまくいってるって話は聞くよね。
物販込みだろうけど。
いつまでもノルマ分捌けないバンドとかは難しいだろうけど着実に力と人気をつけていってるバンドには頑張る土壌はあるわけだ。
良い箱と良いバンドにはうまく共存共栄して欲しいよ。
971無名さん:2009/05/08(金) 14:32:26
>>961
お前の頭の中が無茶苦茶なんだよバカ
972無名さん:2009/05/08(金) 14:35:54
暑くなってきたからなぁ…

変な奴が増えてきたなぁ…

973無名さん:2009/05/08(金) 14:37:29
>>972
まさかこれがこのスレの結論か!?
974無名さん:2009/05/08(金) 14:38:13
ここでガタガタ言ったってノルマはなくならないんだぜwww
集客できないクソバンドは搾取され続けるかバンドやめろよwww
975無名さん:2009/05/08(金) 14:59:55
おれはバンドはじめてからノルマなんか払った事二、三回しかない 自分らのイベントで赤字でちゃった時くらい まあ一人三千円とかだけど
バンドが組んだ企画に呼ばれたり、ハコの企画に呼ばれたりがほとんどだがハコから呼ばれた時にノルマ払った時は一回もない バンドから呼ばれた時もノルマとかもちろんないね
キャパ100-250のとこで八十人とか百人以上入ってたらだいたいギャラもでるよ
ライブは全部土日だけど ノルマ払わされるくらい客こないの?
かわいそうに
よっぽどダメなんだろうなぁ
976無名さん:2009/05/08(金) 15:00:14
話それれるけど、ドリンク代入らないと赤字ってのは箱側の人間の嘘だよ。普通に今のノルマ価格でブッキング回してれば余裕で黒です。どれくらい黒かは今の箱の異常な数を見ればわかるでしょw
977無名さん:2009/05/08(金) 15:07:38
>>961
酷い責任転換だね。
フロアがガラガラなのはどう考えてもバンドの責任だよ。
前レスで書かれてたけど、バンドはノルマの20枚売りますって言って出演してるんじゃん。
それからチケットについては、3万円分のノルマがあるなら
500円×60枚
1000円×30枚
1500円×20枚
とかになるでしょ?
枚数少ないほうがよくない?
安いほうがいいって言う人は、自ら
「自分達のバンドは1500円の価値ないから、もっと安くして下さい!」って言ってるようなもんだよ。
なんで自分で自分の価値下げてんの?
978無名さん:2009/05/08(金) 15:10:32
>>976
知ったか乙。
ドリンクで稼がないと赤字になるのは嘘じゃないぞ。
それを賄う為にノルマ制度が設立されたのだ。
979無名さん:2009/05/08(金) 15:48:42
本当に実力があって地道にノルマ制のライブハウスに出たくないってなら、
文句言ってないでメジャーレーベルにカセットテープでも送ったらいいだろ。
980無名さん:2009/05/08(金) 15:57:06
なぜだろう…ここの不毛な煽り合いがけっこう好きになってきた…
981無名さん:2009/05/08(金) 15:58:07
>>978
じゃあ賄われてるじゃんw
982無名さん:2009/05/08(金) 16:00:16
>>979
実力がなくて地道にノルマ制のライブハウスには出るとか嫌だけど、ライブはしときたい
でも金払いたくない
けどたくさんの客に演奏を見たり聴いたりしてほしい
できるだけ楽して売れたい
ちょっとでも自分の負担を少なくしたい

そんなカス共がグチグチ言ってるだけだよ
983無名さん:2009/05/08(金) 16:00:40
ライブハウスって飲食店なのにドリンク代が入らなかったら困るだろが
984無名さん:2009/05/08(金) 16:04:41
>>980
そうやってここから抜けられなくなるのさ…
麻薬みたいなもんさ…
985無名さん:2009/05/08(金) 16:08:18
このスレ終わったら終了でよくね?
バカが理解できなくてループするだけだしよ
986無名さん:2009/05/08(金) 16:12:44
>>976
想像だけで喋るなよアホ
987無名さん:2009/05/08(金) 16:15:09
>>985おれもそう思う。
やりたいんだったらまともな人たちだけで集客の方法を話すとかノルマ反対の人たちは類似スレ立ててるだろうからそっちでやったほうがいいよ。
988無名さん:2009/05/08(金) 16:17:35
ノルマ制反対ってどうしたいってこと?
バンドが出演料払ってチケットはすべてハコに委ねるってこと?
989無名さん:2009/05/08(金) 16:27:48
>>988
箱にゆだねる。
その時に、より箱に自由なチケット価格設定をしてもらう為に、ノルマで枚数×価格云々ではなく一括で経費を支払うという話。
990無名さん:2009/05/08(金) 16:31:32
>>989
そうするとチケット販促費を箱が持つわけだからノルマより額が上がっちゃうんじゃ?
991無名さん:2009/05/08(金) 16:31:44
>>989
弱小バンドならいいけど集客のあるバンドは損だな
992無名さん:2009/05/08(金) 16:37:17
>>989
結果的に客を自分たちの手で獲得していくっていうインディーバンドがメジャーのオーディションバンドに対抗出来る数少ない要素を捨ててることになっちゃわない?
993無名さん:2009/05/08(金) 16:43:46
>>992
ん?
チケット価格の話であって、チケット販売は普通に手売りもすれば良いんじゃない?
994無名さん:2009/05/08(金) 16:46:29
>>989
それってどうなんかな…
500円に価格設定されたら、実質ノルマ60枚分だよ?
20枚も捌けないバンドが、そんな大量な枚数売れるのか?って思う
まぁ売れなくても金さえ払えばいいんでしょ?みたいな考え方だからそんなこと言えるのかもね
995無名さん:2009/05/08(金) 16:47:17
バカばっか
996無名さん:2009/05/08(金) 16:49:02
>>993
バンドがハコからチケットを買い取って手売りするってことね。
それじゃノルマの方がよくね?
997無名さん:2009/05/08(金) 16:49:21
>>993
ええとてことは具体的にはノルマとして払ってた金を保証金的なものとして払って、バンド側は自由な価格で手売りでチケットは売る。
保証金を超えた分の上がりは結果的にバンドの取り分になる的な?
それって箱借り切っちゃうのとはまた違うの?
998無名さん:2009/05/08(金) 16:49:26
というかノルマと変わらない
999無名さん:2009/05/08(金) 16:50:53
>>994
10枚程度売れるなら普通のチケット価格で良いんじゃない?
1000無名さん:2009/05/08(金) 16:51:06
だからバンドが自由に価格設定しちまったら、同じイベントなのにバンドによってチケット代変わるからそんなの無理なんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。