◆熱唱オンエアバトル「ネタバレ」専用スレ2◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
◆ネタバレが嫌な人は熱唱編スレッド
熱唱オンエアバトル統一スレッドpart3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1112068858/
◆実況は番組ch(NHK)
 http://live16.2ch.net/livenhk/
 …でお願いします。
◆前スレ
◆爆笑オンエアバトル「ネタバレ」専用スレッド33◆
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1111212742/

〜爆笑編関係はこちら〜
●爆笑オンエアバトル統一スレッドpart76○
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1116107700/
◆爆笑オンエアバトル「ネタバレ」専用スレ39◆
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1117981292/

次回以降放送分の結果などは>>3-20辺りに(←誰かお願いします。)
次スレは>>980を踏んだ人が立てること。
2無名さん:2005/06/07(火) 11:14:27
オンエア
歌鳥 481
THE HOT CREWS 473
チャンク 433
ネクラNo3 389
Spanish-Gauguin 381

オフエア
Dolphin Peace 373
浮嶋清二 341
ギヤマンヘッズ 329
際田まみ 293
スパンコール 161
3無名さん:2005/06/07(火) 11:15:14
オンエア
Tiny sun 473
シザーズ 433
山田和明 413
水色 401
中曽根 341
壮馬 341

オフエア
BUZZ DOGS 337
仙人掌 329
MILCRAYON 329
高速★イデンシ 205
4無名さん:2005/06/07(火) 11:15:49
オンエア
Zig+Zag 457
エテナクス 413
MINOU 389
狂舞詩 385
玄米 377

オフエア
BURST 353
ブルーコイサンズ 349
Red Scent 305
Overstans 265
チャンタカーズ 233
5無名さん:2005/06/07(火) 12:52:26
6無名さん:2005/06/07(火) 17:45:17
前スレ案内が爆笑に
7無名さん:2005/06/07(火) 17:47:56
熱唱もタイムオーバーってあんの?
8無名さん:2005/06/07(火) 17:49:28
>>6
スマン直し忘れた・・
9<7:2005/06/07(火) 18:19:03
確かにどうなんだ?
10無名さん:2005/06/07(火) 19:42:16
18日の収録にdukeがでます
11無名さん:2005/06/08(水) 00:03:01
18日観覧入場券届いたので行ってきます。
12無名さん:2005/06/08(水) 00:04:58
思ったんだけど毎年チャンピオン大会で上位3位に入ったバンドとかでCD出せばいいのにね。
一位の人はその年にオンエアされた曲の中から3曲二位は2曲三位は1曲とかさ。
一年間の記録的なものにもなると思うし。オレだったら毎年買う。
13無名さん:2005/06/08(水) 01:17:23
 7月だかに、爆笑・熱唱のOP・ED4曲を収録したスプリット盤は出る。
 私は爆笑編みたく、アーティスト別に番組で披露したパフォーマンスを
収めたDVDを出してほしい。装置やピスモン編は、見た後ドッと疲れが
出そうだけれど(笑)。
14無名さん:2005/06/08(水) 01:22:48
>>12
以外と事務所やインディーズレーベルと契約(契約の種類はいろいろ)してる
出演者は多い。となると、アーティストによっては著作権の問題でいろいろと
モメそうだ。また、印税,流通ルート,CM活動,販売ルート,二次著作権問題,
などなどの問題山積となるだろう。番組側も制作会社とNHK側のどちらが
権利の中枢を持つか明確な答えが出せるとは限らない(○に「C」の順番等)。
ちなみに契約先がある出演者は「オンエアバトルでのLive収録の音源が仮に
DVD化、CD化された場合はリリースしてよい」という決まりに締結してる
(拒否も可能らしく、拒否した例もあるようだ)。
出演者にもよるが、オンエアバトルLiveヴァージョンだけなら音源リリースは
あり得ます。スタジオ録音音源でのリリースは難しいだろうね。

※去年のチャンプ・2位・3位がどこかと契約しているか否か調べてません。
15無名さん:2005/06/08(水) 01:22:57
7月20日発売らしいよ<CD
16無名さん:2005/06/08(水) 14:53:52
最近のオンバトを見てると
巨乳まんだら王国が出てもおかしくないと思う
17無名さん:2005/06/08(水) 17:10:50
あるみたい
18無名さん:2005/06/08(水) 18:37:14
マジでデューク来るの?
19無名さん:2005/06/08(水) 23:39:58
デュークってだいぶ前に「S」って曲で出たバンドか
20無名さん:2005/06/08(水) 23:47:35
以前アユだかアユミだかゆーピアノ弾き語りの人が忘れられん…まぢでいい声!あの歌声もう二度と聞けんのかなぁ
21無名さん:2005/06/08(水) 23:48:49
22無名さん:2005/06/09(木) 01:00:36
↑激的感謝
おまいに会って直接礼したい位の勢い ありがとな゚・(ノд`)・。
23無名さん:2005/06/09(木) 01:14:57
AYUMIだっけ?かわいかったよなあの人
24無名さん:2005/06/09(木) 01:45:14
歌声はマジで綺麗だった>AYUMI
あとたぶん天然入ってそう。
25無名さん:2005/06/09(木) 02:07:57
 どこよりも早い2代目チャンピオン予想。

 本命 ピスモン・トムジェリ・タニサン
 対抗 チャンク・サクランボ・歌鳥・ケッタ
 ダークホース ニーフ・ガストラ・トリッパー・青山・三浦
 大穴 ネクラ・サンチェ・ジグザグ
 アブラムシ 装置

 前期の常連組は軒並み苦戦しているので新顔を推してみました。
26無名さん:2005/06/09(木) 06:05:49
>>16
来ても女性から支持されずに200KBぐらいでオフエアと予想
27無名さん:2005/06/09(木) 08:16:55
>>25
俺は「コビマンがオーバー500でリベンジ!そして連勝!そのままチャンピオン大会!」
という妄想によくひたってる
28無名さん:2005/06/09(木) 08:19:54
 >>16
 そのバンドはよく知らないが、「巨乳」の言葉がNHKの審査に
引っ掛かってたぶん出られない。
 出る場合は、浅草キッドの玉袋筋太郎が同局では「知恵袋賢太郎」
と名乗るように、バンド名の変更を余儀なくされると思う。
29無名さん:2005/06/09(木) 14:18:50
>>16
5/8に放送分でオフエアった「ステレオジェット」は
スケッチブックを見せながら歌うバンドだった。
「♪俺のために味噌汁を作ってくれ」と「味噌汁」の絵を見せ、
「♪夜の営みも頑張るよ」と「合体(ハートマーク)」の絵を見せたが、
リハーサルで「待った」がかかって、外すことになったそうだ。
国営放送は「性的」なものはご法度らしい。
30無名さん:2005/06/09(木) 19:49:27
18日の収録にヤドカリが来ます。
ソースは公式HP
31名無しさん:2005/06/09(木) 19:53:48
>>30
遂に王者の登場か!ヤドカリは何の曲で来るのかな?
32無名さん:2005/06/09(木) 20:44:09
もうオーバー500でカーンと受かってほしいところだな
でもけんかとかもまたやってほしいな
33無名さん:2005/06/09(木) 21:53:06
そろそろロッカとか来ないかな。
34無名さん:2005/06/09(木) 22:36:54
18日出場者は更家と宿借の他にだれかしってる?
35無名さん:2005/06/09(木) 22:49:16
送致めがね
36無名さん:2005/06/09(木) 22:58:37
>>32
けんかって?
37無名さん:2005/06/09(木) 23:00:49
しあわせだなぁーあ
38無名さん:2005/06/09(木) 23:34:03
もうすこしふたりでいよおおー
39無名さん:2005/06/10(金) 02:52:17
>>29
そういやスマレンのLOVELOVEレボリューションに
「君と交わることも やっとできました〜」
ってあったよね。これはいいのか・・・
それとも俺が意味を勘違いしているのか?
40無名さん:2005/06/10(金) 04:16:28
ヤドカリが収録日について書いていますが、
1週間以上前に告知するのって問題ないのかな?
41無名さん:2005/06/10(金) 08:05:11
多分審査員応募締め切りに合わせたんだろう
でもまだ募集してる可能性はあるけどな
42無名さん:2005/06/10(金) 09:03:15
 >>39
 表現として「交わる」くらいならセーフなんだろう。基準はよく分からない。
 性的ならなんでもダメということではなさそう。NHKの定番、演歌には
艶っぽい歌詞が多いし。
 むしろ、格好の方の規制がうるさい気がする。過激な衣装の組は、これまで
ほとんど出ていないかな、ジグザグがギリ? まあ、昔(フォーク全盛時)は
「長髪は出演NG」だった放送局が今はだいぶ変わったとは思うけど。
43無名さん:2005/06/10(金) 09:06:37
Zig+Zagは余裕でセーフでしょ。
直接的な猥褻表現にダメだししただけだし。
44無名さん:2005/06/10(金) 10:04:40
>>40
そこまで神経質になる必要ないだろ。
そんなこと言ってたら、チャンピオン大会なんかできないぞ。
45無名さん:2005/06/10(金) 10:39:30
HPで発表してからまっさきに審査員応募するやつがそんなにいないと思う
それ以前にチャンピオンですでに人気もあるし順当にオンエアは確実だろ
にじいろ初オンエアの回みたいな波乱がなければ
46無名さん:2005/06/10(金) 12:12:38
出場者が審査員になりかけたことはあるけどね。
47無名さん:2005/06/10(金) 13:56:35
>>42
15年ぐらい前にBuck-Tickがインタビューで「NHKのオーディションに
髪立てて、衣装きめて、ハード目の曲でやったけどokだった」と言ってた。
でも、メジャーデビューアルバム収録の「SEXUAL*****」という曲の詞を
「♪Please me,Aha〜 Sexualintercourse!」(SEXの正式表記)とやったら、
「合格だけどその曲は絶対に禁止だ!」とお偉いさんに注意されたらしい。
48無名さん:2005/06/10(金) 15:04:56
>>42
この間審査に行った時、構成作家の井上先生が
「格好の事について書いてくれても結構です。
 なんだそのはしたない格好は!ジーンズ破れすぎだぞ!とか
 書いてやってください(笑)」って言ってた。
だからとりわけ規制は無いと思う。
49無名さん:2005/06/10(金) 15:28:14
ヤドカリで思いだしたんだけど、チャンピオン大会の決勝で唄った曲。
あれは納得いかねぇと思ったんだよな。
披露するのはオリジナル曲に限るはずなのに、
めちゃメロディをパクってんじゃん。
歌詞はオリジナルだから大丈夫だろと言われても
オレ的には、この曲でチャンピオンに選ばれたのは納得いかん。
いまさらだけど
50無名さん:2005/06/10(金) 15:34:24
>>49
何のパクリ?聞いてないのでわからんので詳細キボン。
51無名さん:2005/06/10(金) 17:03:18
>>49
そんなこと言い出したらキリがないだろ
52無名さん:2005/06/10(金) 17:41:51
>>49
なんだっけ?「ベートーベン」だっけ?いや俺はいい歌だと思った。
53無名さん:2005/06/10(金) 17:45:10
>>49
結構アレンジも気が利いててあれはあれで結構いいと思ったが
54無名さん:2005/06/10(金) 18:00:57
原曲をよく知らないけど、カバーしてたのって出だしだけじゃない?
とりあえずパクりとは言わないだろ。みんな有名な曲だし。
55無名さん:2005/06/10(金) 18:54:40
パクリじゃなくてカヴァー
ちゃんと作曲のとこに「ベートーヴェン」って出てた
番組のカヴァー許容範囲はよく分からんが
56無名さん:2005/06/10(金) 23:15:05
統一スレといいここといい延々と同じ話題がループしてますね
57無名さん:2005/06/10(金) 23:24:37
タイトルにもベートーベンと出てたし、正々堂々と勝負してて好感もてたけどね
58無名さん:2005/06/10(金) 23:58:13
やっぱヤドカリが落ちた回が一番の波乱だったね。
おかげでにじいろの注目がやたら高いw
59無名さん:2005/06/11(土) 00:29:55
はっきり言ってにじいろの歌は初心者がぐうぜんつくれた
なんてことないコード進行の歌だったような気がしますがね
60無名さん:2005/06/11(土) 01:57:03
「オリジナル曲(「歌もの」であること、カバー曲はNG)」と
応募規約にあるけど、チャンプ大会は例外的にカバーokになるのなか?
それとも著作権きれてるクラシックだから特例でokされたのかな?
日本人はカノン(de パッヘルベル)が好きだからこれのカバーやれば
勝てそうだな。
61無名さん:2005/06/11(土) 12:23:21
熱唱オンエアバトル、18日観覧招待状が今更キター。
締め切り後に送ったけど、余裕でもらえた。
ただ、「次から締め切りを守ってください」とはがきに書かれてたが。

爆笑オンエアバトルに関しても同じ日に送ったが(18日観覧)、
「締め切りすぎているので今回はスンマセン」という内容の
はがきが送られてきた。

熱唱オンエアバトルはまだまだ発展途上だなと感じた。
62無名さん:2005/06/11(土) 12:26:49
>>61
いまだ本当審査員不足のようだな
だから爆笑とかと一緒に送ると当たりやすいとかなんだな
ゆえに本当に良い音楽が落ちやすいんだよな
審査員不足をなんとかすればもっと良い番組になりそうなんだけどな
63無名さん:2005/06/11(土) 12:53:45
すごいシビアだよな。
こういう番組が好きなんだよな。
64無名さん:2005/06/11(土) 12:56:25
まず、こんなに出場者や結果が楽しみな番組はない。
65無名さん:2005/06/11(土) 12:58:17
ぶっちゃけこのスレで結果待つの心臓に悪い、爆笑編も含めて
66無名さん:2005/06/11(土) 13:04:02
確かに。爆笑編はガセばっかりで腹が立つ
67無名さん:2005/06/11(土) 13:12:13
>>62
熱唱だけだともっと当たりやすかったりw
68無名さん:2005/06/11(土) 13:14:26
素人発想だが、
審査の回数によってボールの重さを変えてみたらどうだろうか?
(例)審査回数1〜3回→2.5KB, 4〜6回→4KB, 6〜9回→5.5KB, 10回以上→7KB
こうすりゃ割と正当な評価が得られると思うし、
特定のアーティストの仕込み対策になると思う。
さらに無理して100人集める必要もなくなるだろうし。

あとは、NHKが頑張って各重さのボールを作って、
さらに毎回最大545KBになるように調整してもらえればよい。
もしそれをやってくれるなら、受信料2倍払ってもいい。
69無名さん:2005/06/11(土) 13:15:46
>>68
ありえない。
70無名さん:2005/06/11(土) 13:21:19
馬鹿だな
まさかの結果で波乱がおきるのが楽しいんじゃないか
オンエアに値しないやつが受かったり
オンエアに値するやつが落ちたりするのもまた楽しみじゃないか
71無名さん:2005/06/11(土) 13:24:49
>>70
そしてそれが原因でスレが荒れていったりw
72無名さん:2005/06/11(土) 13:42:55
ヤドカリ
 7/15(金)19:00 さいたま新都心VOGUE
 オールスタンディング¥2,500 ドリンク代別

さいたまでライブやるのでそのPRも兼ねてかな。
>来週収録の出場は
73無名さん:2005/06/11(土) 13:45:01
今日はしたらばさんは行かないの?
74無名さん:2005/06/11(土) 13:49:57
オンエアバトルに写真なしで応募してしまったんだけどいいかな?
75無名さん:2005/06/11(土) 13:58:15
>>73
今日は収録ない。
76無名さん:2005/06/11(土) 17:24:44
あげっちゅ
77無名さん:2005/06/11(土) 17:50:09
>>61
どうしても集まらない場合は放送センターの見学に来てる人を
クオカード2枚で勧誘してる。スタッフもたいへんね。

>>62
ドウイ。

>>68
発送はオモロイけど無理。

>>74
写真キャラで出場をアピールするタイプでなければ大丈夫じゃない。
78無名さん:2005/06/11(土) 19:47:09
ヤドカリはちりめんで出て欲しい
79無名さん:2005/06/11(土) 20:09:59
 7月に主題歌のスプリット盤が出るから、25日以降の収録に
スマレン、ピスモン、ケイタクが出てくるのではと予想。
 ケイタクは、メジャー入り前の壮行試合みたいな感じでお願いします。
80無名さん:2005/06/11(土) 21:47:22
ケイタクはもう無理っしょ、7月6日メジャー1弾発売だし・・
81無名さん:2005/06/12(日) 23:54:10
 にじいろの18日出場を期待している自分がいる。
 もう一度ヤドカリを倒して、伝説と化してほしい(笑)。
 こないだライブをやったとのことで、「素人」色は薄れていそうだけど。
82無名さん:2005/06/13(月) 14:40:38
18日の収録に街角ヘヴン☆が出る
83無名さん:2005/06/13(月) 23:10:07
18日収録分予定出場者

アリキリ
ヴォイスカマンベール
KIRA☆KIRA
Cot Station
CLick
GREEN BARE
スマイルレンジャー
タッチナンバーズ
まつもとひろ
WONDER CRACKER

84無名さん:2005/06/14(火) 00:42:35
>>83
GREEN BAREってバンド名かわったよね
85無名さん:2005/06/14(火) 10:51:54
>>83
うそばかり並べるなよなぁ、84が信じてんじゃん
86無名さん:2005/06/14(火) 15:45:50
訂正>83

GREEN BERE(グリーンベア)
ではなく
GREEN BEER (グリーンビール)
でした
あと、
 WONDER CRACKER
正式には↑この間に剣の交わる記号が入ります
87らら:2005/06/14(火) 15:51:04
CLickの「Days」のサビの
メロディがどうしても思い出せナ〜イ!!!
どこか視聴できるところってありませんか?
88無名さん:2005/06/14(火) 16:39:11
変わらないよ忘れないで僕らシャイニーデーィ
89無名さん:2005/06/14(火) 17:30:41
ヤドカリも街角ヘヴンも入ってない時点でガセなんだけどな
90無名さん:2005/06/14(火) 21:14:55
忘れないでねーこの思いこの瞬間をー
91無名さん:2005/06/14(火) 21:22:06
装置もでるよ。
92無名さん:2005/06/14(火) 21:36:53
そろそろ装置もネタ切れではないか
いろんな意味で
93無名さん:2005/06/14(火) 22:52:11
眼装置鏡
94無名さん:2005/06/14(火) 23:41:22
>>93
あいつらは屑。
TMの朴理みたいな糞音楽でボーカルは釜臭い。
しかも、女好きぽい。
95無名さん:2005/06/14(火) 23:43:01
 装置メガネは、たとえ落ちてもキャラ的にオイシイと思うけどね。
どんな敗者コメントするのか見てみたかったり(笑)。
 ってか、7/3は放送休みなんだ。東京都議選開票速報かな?
96らら:2005/06/15(水) 15:40:25
CLick
歌詞は分かるんですが、
どんなリズムでどんな音程かわすれちゃったんですよ〜
97らら:2005/06/15(水) 15:40:36
CLick
歌詞は分かるんですが、
どんなリズムでどんな音程かわすれちゃったんですよ〜
98無名さん:2005/06/15(水) 17:37:06
収録日と放送日一覧
6/4−6/19
6/5−6/26
6/18−7/10
6/25−7/17
7/2−8/28
7/9−9/4
7/30−9/18
99無名さん:2005/06/15(水) 21:36:17
 7/17〜8/28、5週分も放送を休むのか。
夏のNHKは特番が多くてレギュラーものがよく
飛ばされるけど、それにしても間が空き過ぎ。
 秋の陣か冬の陣やって、埋め合わせしてほしいね。
100無名さん:2005/06/15(水) 23:51:07
装置眼鏡最悪。
ボーカルの頭の中は若い女のことしかない。
音楽は糞以下。
ノリは藤井隆の爪の垢でも煎じて飲めって感じ。
101無名さん:2005/06/16(木) 01:06:52
>>100
俺も嫌い。
別に好きな人がいてもいいとは思うが、やたら「最高!最高!」言われるのがいやだ。
102無名さん:2005/06/16(木) 14:46:00
今週の出場者は
更家
眼鏡
宿借
街角
他に在りますか?
103無名さん:2005/06/16(木) 16:08:00
更家って誰だ
104103:2005/06/16(木) 16:12:55
ああ、分かった
105無名さん:2005/06/16(木) 17:33:14
>>102
他6組は初挑戦かな。
ヤドカリに注目が集まるから、眼鏡は苦戦しそう。
106無名さん:2005/06/16(木) 18:03:48
duke出場のソースが分からないんだが
107無名さん:2005/06/16(木) 18:05:53
眼鏡とdukeが300代で落ちそうで恐い
108無名さん:2005/06/16(木) 19:42:44
眼鏡は落ちるよ
109無名さん:2005/06/17(金) 12:12:38
いや意外に二組とも450ぐらいいくかも
110無名さん:2005/06/17(金) 18:55:17
出場者
アセロラピックス
TANASYU
装置メガネ
街角ヘヴン☆
MiyuMiyu
duke
ハーブスターズ
十字架家
ヤドカリ
蘭・気・流

※十字架家は急に解散が決定したので
 出場停止の場合があります。
111無名さん:2005/06/17(金) 22:29:30
 >>110
 ウソから出た何とやらで、マジにMiyuMiyu出ねえかな。
112無名さん:2005/06/17(金) 22:44:49
確かに出て欲しいけどそろそろ女性審査員の影響受けて落ちないかだけが心配
まあ3回目もあの強豪の中で粘って残ったし大丈夫と思いたい
113無名さん:2005/06/18(土) 12:47:13
いまウチゲンカン
114無名さん:2005/06/18(土) 13:39:28
58 名前:管理人★ 投稿日: 2005/06/18(土) 13:39:07 [ 3yWqEyXU ]

6/18収録出場者
街角☆ヘヴン 君への誓い
L'astre rouge Je ne sais pas
SCARLATTI 大花火
装置メガネ キテキテ☆キッス
フレジリングス あたたかい雨
ヤドカリ チリメン
the Soul View Now キミハダレ
THE SNEAKERS 恋のミラクルキッス
labo 星歌
Drop!! 手紙謌(てがみうた)
115無名さん:2005/06/18(土) 13:44:23
ヤドカリはちりめんで来たか、あれだったら高得点は確実だろう
装置メガネとスニーカーズはまた一緒の回だな
116無名さん:2005/06/18(土) 14:07:19
街角また1番かよw
117無名さん:2005/06/18(土) 15:28:52
眼鏡はまた300台でギリギリOAになるか。
118無名さん:2005/06/18(土) 15:30:48
眼鏡はもういいよ。連勝キャラじゃないし。
119無名さん:2005/06/18(土) 15:36:51
街角ヘヴン☆だっけ?
街角☆ヘヴンだっけ?
120無名さん:2005/06/18(土) 15:37:57
街角ヘヴン☆が正解だと思う
121無名さん:2005/06/18(土) 16:05:24
Drop!! 461
ヤドカリ 437
装置メガネ 413
街角ヘヴン☆ 373
SCARLATTI 373

フレジリングス 345
labo 321
L'astre rouge 305
THE SNEAKERS 293
the Soul View Now 257
122無名さん:2005/06/18(土) 16:22:09
ちりめんで437は低くないか?
123無名さん:2005/06/18(土) 16:23:17
ガセだって
124無名さん:2005/06/18(土) 16:24:23
>>122
ちりめんなら500近くは逝ってもいいぞ
125無名さん:2005/06/18(土) 16:28:22
59 名前:管理人★ 投稿日: 2005/06/18(土) 16:28:04 [ 1Q9UGeaM ]

オンエア
ヤドカリ 481
装置メガネ 417
labo 393
SCARLATTI 361
街角☆ヘヴン 357
THE SNEAKERS 357

オフエア
Drop!! 353
フレジリングス 333
the Soul View Now 233
L'astre rouge 229
126無名さん:2005/06/18(土) 16:29:13
ヤドカリはさすが!!
127無名さん:2005/06/18(土) 16:29:32
また6組オンエアかよ
装置メガネは2度目の400越えとなったか
128無名さん:2005/06/18(土) 16:37:19
ちりめんだったら500超えて欲しかったな
129無名さん:2005/06/18(土) 17:09:57
また7組OAにリーチだったか・・・
1度実現してほしいものだ
130無名さん:2005/06/18(土) 18:33:36
観覧で行ってきました。
今日は楽しかったです。

ふれあいホールの前でパオパオがライブしてた。
131無名さん:2005/06/18(土) 18:53:35
パオパオのライブ見たい!!
6組オンエアだとコメントとか次回予告とか省略されるから
嫌なんだよね・・・・
ヤドカリの500超え期待してたんだけど↓↓
ちりめんは何回聞いてもいいね♪
132無名さん:2005/06/18(土) 19:03:58
装置メガネeeeeeeee(ο´∀`ο)eeeeeeeeネガメ置装
133無名さん:2005/06/18(土) 19:08:13
ヤドカリ、トークは相変わらずぐだぐだだったw
134無名さん:2005/06/18(土) 21:04:18
今日はパオパオ、ヴォイカマ、トリックォァトリートがNHK前で路上ライブしてた。
135無名さん:2005/06/18(土) 21:04:30
俺が通ったときはトリックォァトリートが歌ってたぞ。
曲は前回オフエアの。
136無名さん:2005/06/18(土) 21:11:41
トリックォァトリートもヴォイスカマンベールも早く連敗を脱出してもらいたいとこだ
137無名さん:2005/06/18(土) 22:00:52
 ヤドカリがスニーカーズにリベンジしている。
 これでヤドカリがいまだ勝っていない組は「にじいろ」のみだな。
あと、「ちりめん」は第2回CP大会2本目で再び演りそうな予感。
 絶対、連覇狙っているんだろうなァ…。
138無名さん:2005/06/18(土) 22:09:17
第2回チャンピオン大会のルールがまだ分からん
何勝すればいいのかも分からんし
20組でセミとファイナルで分けるのか10組で予選・決勝分けるのか
チャンピオンのヤドカリはファイナルからの登場とかになるのかまた何勝かして行かないとダメなのか
139無名さん:2005/06/18(土) 23:41:11
装置メガネが受かったって聞いてお笑いスレから飛んできましたw
本当うれしいです!!
いつオンエアですか??
140無名さん:2005/06/18(土) 23:43:25
>>139たぶん7月3日だと
141無名さん:2005/06/19(日) 00:03:12
>>139 多分7/10
142無名さん:2005/06/19(日) 10:26:04
装置メガネは性格悪そう。
特にボーカル。
143無名さん:2005/06/19(日) 10:54:09
どうでもいい
144無名さん:2005/06/19(日) 13:28:00
お前らちりめんちりめんうるさいw
145無名さん:2005/06/19(日) 17:16:49
6月25日の収録にいわさききょうこが3度目の挑戦
ソースは本人のHPの日記
146無名さん:2005/06/19(日) 18:08:26
でてもどうせ300代だろ
147無名さん:2005/06/19(日) 19:43:55
 女性審査員のストレス解消枠だからな、いわさき。仲間にはもりゆうがいる。
男性のサポートメンバー入れたら、KB上がるんじゃねえかと思ったりする。
女×男の組み合わせは勝率高いんだよ。(例:feel my way、ワライナキ)。
148無名さん:2005/06/19(日) 20:11:15
>>147

フェンネル
149無名さん:2005/06/19(日) 21:08:59
ガールクラストも出るよ。
リベンジできるかねぇ
150無名さん:2005/06/19(日) 21:28:24
>>147
RESONG
151無名さん:2005/06/19(日) 21:29:31
>>147
本家熊野屋
夕暮れ風鈴楽団
152無名さん:2005/06/19(日) 21:42:52
カレシいない女(土曜にデート予定なし、ハリガネロックを見るのが楽しみ)は
カワイイ系女がそんなに嫌いなのかね?
153無名さん:2005/06/19(日) 21:54:33
元々女って同姓に厳しいだろ
154無名さん:2005/06/19(日) 21:55:08
 カワイイ系で唯一受け入れられているのはトムジェリの朱音くらい。
顔が大塚愛に似ているから?(笑)音楽の方向性は全然違うけれど。
155無名さん:2005/06/19(日) 22:14:58
fab-tone良いよなw
156無名さん:2005/06/19(日) 23:00:21
>>154
いやあのおっさんに惹かれてる
157無名さん:2005/06/19(日) 23:15:59
THE OPENING CLOUDはもう来ないのかな
158無名さん:2005/06/19(日) 23:44:45
勝手な妄想で女性審査員を批判するなよ。
この間隣に座ってた女性(20前半くらい?)は、全出演者に5行近くジャッジペーパーを書いていて驚いた。
それはもう、演奏から声、表情まで細かく観察して。
こういう人にはもっと審査員をしてほしいと思った。
159無名さん:2005/06/20(月) 00:24:39
>>158
批判の対象は主に10代女と思われる。
160無名さん:2005/06/20(月) 00:52:27
>>159
その10代女ってハリガネファンの割合多い気がする。
審査終わって帰りの階段前で「審査員申し込み」がやっていたけど
そこで申し込みしていた女はハリガネのトークに過剰反応していた
明らかなるハリガネファンだった。
つまり「カワイイ女出演者」→「ハリガネがその子とトークして
その子のこと好きになったり、楽屋とかで会話したら嫌だな・・・」
→「なんとなく無条件に嫌う」って論かな。
161無名さん:2005/06/20(月) 01:21:00
>>160
ハリガネファンがまだ多いというのは事実だろうが、後半は無茶苦茶だろw
どういう思考回路してんだ?
162無名さん:2005/06/20(月) 02:18:07
>>160
>>159にはワロタwが、一概に否定出来ないかもよ。
特定のタレントファン女の考えや感覚は理解出来ないものが多いから。
163無名さん:2005/06/20(月) 10:14:36
>>160->>162
そうそう、ちょっとたとえが古いけど、堂本剛とともさかりえが
金田一で共演しているときに、高校も同じ・ドラマでも共演で、
あの2人が一緒に居る時間が多いだけで「ともさかりえ死ね!」
と思ったキンキのファンが多かったらしい。怪文書もたくさん
来たらしいし。だから、トークでハリガネロックの近くに
可愛い娘がよるだけでソイツを嫌いとかなるとか。
164無名さん:2005/06/20(月) 16:08:55
トムジェリの「サイダー」見逃したァァァ!!!(@o@)
どっか視聴できるトコgive me!!
165無名さん:2005/06/20(月) 16:35:42
前スレのログ持ってる人いーませーんかー?
166無名さん:2005/06/20(月) 17:28:56
>>164
しいでぃかいなしい
167無名さん:2005/06/20(月) 21:17:13
>>163
まじだったら最悪やん

てか、さかともえりってまだいるの?
168無名さん:2005/06/20(月) 21:58:40
155
たしかにfab-tone良いな。
169無名さん:2005/06/20(月) 22:03:34
かなりの人が絶賛しているヤドカリですが・・・
じぶんには、いまいち良さがわからんとです。
どのへんが素晴らしいのか教えてください
歳のせいかね。良さがわからんのは。
170無名さん:2005/06/20(月) 22:32:47
>>155
fab-tone最高!
171無名さん:2005/06/21(火) 02:34:33
 >>169
 個人的には、音楽家としてより「勝負師」としての彼らに注目している。
 とにかく勝負どころ(ウインターバトル、熱唱編初代CP大会決勝)では
無類の強さを発揮する。一方で、ライブ経験なしの素人(にじいろ)に足元を
すくわれたり、見ていて飽きない組だよ(笑)。
172無名さん:2005/06/21(火) 03:14:20
今週25日もNHK前でパオパオがストリート
するみたい
詳細よろしく
気になる
173無名さん:2005/06/22(水) 00:59:45
>>172
先週、ドラムのNaokingはほぼ雑用してたw
路上だとドラムセットは出しにくいからね。
タンバリンでリズムとってたよ。
174無名さん:2005/06/22(水) 01:34:28
>>173
雑用かよw
アイツ小回り利きそうだもんなwww
175無名さん:2005/06/22(水) 18:03:41
キャットフラメンコダンサーズが
CAFLADA(キャフラダ)で
再結成したらしい。
176無名さん:2005/06/22(水) 18:40:13
>>175
ガセです
177無名さん:2005/06/22(水) 18:55:33
>>175
そういえば、キャットフラメンコダンサーズのCDが「ガスト」で売っているのを
見たのだが見間違いだろうか? あるとなると何故にガストにあるの?
178無名さん:2005/06/22(水) 19:19:01
>>177
ガストはオンバトを応援してるから。
他にもなんくみか売ってる
179無名さん:2005/06/22(水) 21:26:14
>>170
その通り!
180無名さん:2005/06/22(水) 21:31:08
fab-toneは声が演奏負けしてる
181無名さん:2005/06/22(水) 23:22:46
>>178
スポンサーCMもないNHKなのにどうして一企業がオンバト応援してるの?
単にCEOが音楽好きorオンバト好きなのかな?
182無名さん:2005/06/23(木) 07:27:17
>>181
インディーズ好きだから。ガストは。
183”管理”人☆:2005/06/23(木) 17:35:28
>175
ほんとですよ。
184無名さん:2005/06/23(木) 17:54:44
>>183
ガセですよ
185無名さん:2005/06/23(木) 18:06:53
>>175>>183
公式にも何もかいてないぞ。ガセだろ。(・∀・)
186無名さん:2005/06/23(木) 18:27:50
こいつばか→http://sound.jp/tada/
三十路過ぎてもまだバンドにしがみつき、へたくそなギター片手に偉そうなロック論を糞のように垂れ流す。
挙句の果てにはタイバンの女性メンバーをレイプ未遂。強制フェラ。
ばれてないと思ってるのか、罪の意識がないのか、平然と客の前に立つ。完全なる馬鹿。
人に迷惑かけ続けるなら早くルンペンにでもなってくれ。
187無名さん:2005/06/23(木) 22:47:17
今週審査するけど、
誰でるかしってる?
188無名さん:2005/06/23(木) 22:48:41
いわさききょうこ
189無名さん:2005/06/23(木) 22:54:25
>>188
他には?
190無名さん:2005/06/23(木) 23:00:16
>>189
ヤモシン。
ソースは硬式
191無名さん:2005/06/24(金) 00:03:53
>189
SHITOってのも出る
192無名さん:2005/06/24(金) 01:13:02
 「志翔(SHITO)」ね。リベンジ狙いだな。
193無名さん:2005/06/24(金) 01:29:35
 サルの公式、お知らせページでオンバトのことをこう書いている。
 「今年最初の合格で、あと3度の合格でチャンピオン大会に出場できる」
 何を根拠にしているのかは知らないが(スタッフから耳打ちされた?)、
公式戦4勝がCP大会の最低条件と考えていいということだろうか。
194無名さん:2005/06/24(金) 18:39:46
>>193
特定アーティストの「ド・パクリ」がチャンピオン大会ね〜・・・
出て欲しくないな!
195無名さん:2005/06/24(金) 19:58:50
>>193
あと435KB獲得・・・嘘付け
196無名さん:2005/06/24(金) 20:00:58
それより4勝が条件だとするとまだ爆笑に比べて2勝組が少ないな
しかも爆笑より放送回は少ないだろうし
197無名さん:2005/06/24(金) 22:56:20
ぶっちゃけたところそういうお約束があろうがなかろうが
それを暴露した馬鹿はでれないんだがな
198無名さん:2005/06/24(金) 22:57:19
>>197
妄想乙
199無名さん:2005/06/25(土) 09:08:53
7月17日にやる熱唱編・番外編はどんなことをやるんですかね?
200無名さん:2005/06/25(土) 13:27:14
コンビニ
im
ジャズネコ
いわさききょうこ
志翔
谷本賢一郎
END PLACE
華咲
82b,55
Girl Crust
201無名さん:2005/06/25(土) 13:38:21
60 名前:管理人★ 投稿日: 2005/06/25(土) 13:35:57 [ mzkAFTyY ]

6/25収録出場者
今週は未勝利戦
コンビニマンションテクニカラー 名前もなくて
im 日照雨(そばえ)
ジャズネコ 情熱と欠けたナイフ
いわさききょうこ 色
志翔[SHITO] Recede
谷本賢一郎 青い花
END PLACE Darlin'
華咲 oh,ベイビー
82b,55 愛をくれないか
Girl Crust Our Song
202無名さん:2005/06/25(土) 13:40:49
82b,55はまだ愛をくれないかを押してるのか
ソングバトルでは129KB取った曲なのに
このメンバーだったらコビマンも受かりそうだけど
最近順番1番目でも厳しいからな
203無名さん:2005/06/25(土) 13:44:24
ガセかと思ったけど、マジなんだね。
3度目のいわさき、コビマンに受かってほしい。
204無名さん:2005/06/25(土) 13:45:28
82b,55はzig-zagになれるかだな。たぶん無理だと思うけど。
205無名さん:2005/06/25(土) 13:46:48
審査員募集番組のお知らせ
6/27 6:40-45 教育
6/28 11:40-45 総合
6/29 6:40-45 教育
7/1 27:02-07 教育
206無名さん:2005/06/25(土) 13:47:10
名前もなくては好きな曲だから受かってほしい
まあ戦争の終わり同様分かりにくい歌詞だが
207無名さん:2005/06/25(土) 13:50:29
未勝利戦だったらもりゆうを入れてほしかった俺ガイル
208無名さん:2005/06/25(土) 13:54:30
そして最多オフエア記録更新と。
209無名さん:2005/06/25(土) 16:20:19
61 名前:管理人★ 投稿日: 2005/06/25(土) 16:19:58 [ LIO0KygE ]

オンエア
志翔[SHITO] 457
コンビニマンションテクニカラー 449
谷本賢一郎 373
華咲 369
Girl Crust 357

オフエア
いわさききょうこ 333
im 309
END PLACE 297
ジャズネコ 237
82b,55 225
210無名さん:2005/06/25(土) 16:20:40
コビマンおめ
211無名さん:2005/06/25(土) 16:22:25
コビマンが受かったから良かった、しかも400超えて
次はまた戦争の終わりをやってほしい
212無名さん:2005/06/25(土) 16:27:51
>>211
それはチャンピオン大会でやりたいっていってた
213無名さん:2005/06/25(土) 16:27:55
いわさきはオフエアでガールズバンドのGirl Crustはオンエアか
82b,55はサマー含めて三回連続ビリおめww
214無名さん:2005/06/25(土) 16:37:16
コビマン最高
215無名さん:2005/06/25(土) 16:40:12
何気にいわさき順位は上げてるな(9位→7位→6位)
KBは全部300前半だけど
216sage:2005/06/25(土) 16:47:08
なんで未勝利戦なんてする必要があるんだろうな。
出るやついないのか?
217無名さん:2005/06/25(土) 16:52:26
>>216
スタッフがオンエアしてほしい組の寄せ集め
218無名さん:2005/06/25(土) 20:13:02
繋ぎ・・・?
219無名さん:2005/06/25(土) 20:17:26
今日もパオパオが目の前でストリートやっていたよ
人がいっぱい止まっていた。
ライブ行ってみたいな。
行った事ある人いる?
220無名さん:2005/06/25(土) 21:12:37
>>219
隣に今週もトリックォァトリートがいたな。
221無名さん:2005/06/25(土) 21:13:42
今日、初審査員やりました。
井上先生の助言に従って審査やってみたら、
結局全員に玉を入れてしまったw

来週も審査員が確定しているので、
今度は何とかしたいのだが、本当に難しくてワカンネ。

ちなみにオレの左隣の奴はimといわさききょうこのみに投票、
右隣の奴はEND PLACEといわさききょうこのみに投票してた。
熱唱編の500オーバーはかなり大変だなと改めて感じた。
222無名さん:2005/06/25(土) 21:17:20
俺もしたけど誰にも入れてない

あと審査員にいたハリガネヲタまじでうざかった
223無名さん:2005/06/25(土) 21:24:09
>>223
誰にも入れないというのはどうかと思う。
俺は、コンビニ、いわさき、志翔、谷本、82b,55、Girl Crustに入れた。
確かに今日はハリガネヲタの3人がうざかったな。
224無名さん:2005/06/25(土) 21:31:14
Girl Crustのうれし泣きをしつこくネタにした
ハリガネもちょっとうざかった。

でもヲタを完全スルーした終盤のハリガネはよかった。
225無名さん:2005/06/25(土) 22:58:13
 >>221−223で判明した投票内容を統計。
 いわさき4
 コビマン・志翔・谷本・82b・ガルクラ・im・エンプレス2
 ジャズネコ・華咲1

 いわさきダントツトップ、8組オンエア?
226無名さん:2005/06/25(土) 23:01:47
いわさきはそこそこ美人なのに
歌や行動が不細工がやることなんだよな…。

歌詞は負のパワー満載だし、
前回のオフエア後ゴルフの打ちっぱなしに行って、
ゴルフボールを借りたときにオンバトのバケツを思い出して鬱になったり…。
227したらば:2005/06/25(土) 23:08:22
s1-13,s26-s51のネットワークで20時35分より
不正なトラフィックによる障害が発生しております。
ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちください。
05/06/25 9:07 PM

しばらくネタバレホームページが見られないようです。
228無名さん:2005/06/25(土) 23:20:50
未勝利戦はこれからもやるべきだと思う。
もっといろんなアーティストが見てみたい。
229無名さん:2005/06/25(土) 23:24:03
>>226
HPの日記とかもたまに何かイメージとかけ離れているときがある
230無名さん:2005/06/26(日) 00:22:05
>>228
俺も未勝利戦行うのに賛成なり。
個人的には、BUZZ DOGS(審査したけど良かった)
      MARSH FIELDS(ホムペの曲聴くとかなり良い感じ)
に出て欲しいな。
231無名さん:2005/06/26(日) 02:02:30
ウザいハリガネヲタって、今日は端の方に座ってた奴らか?
自分が収録に参加する時、必ずいるんだよな。
ハリガネ(ユウキ)に、いじってもらうのを収録前日から
かなり楽しみにしてるらしいぞ。
(以前、近くに座ったときに話してたのをきいた。今日も叫ぶって言ってたのを)
こいつら、何しに来てんだ?
232無名さん:2005/06/26(日) 07:02:15
>>231
スタッフにチクれ
233無名さん:2005/06/26(日) 10:22:41
ジャズネコの中島が流れ星の中島に見えてしかたがない
234無名さん:2005/06/26(日) 11:22:05
>>232
俺、前にサポートで出演したことあるんだが、後日ジャッジペーパー送られてきて
それを見ると、ハリガネロックファンが多いことがわかる。裏に番組やハリガネへの
感想が書いてあってハリガネ誉めまくり感想ばかり書いてある。
おそらくハリガネロックファンなくしては審査員を集めることに苦労しそうなので
チクったところで何もアクションはないだろうな。
235無名さん:2005/06/26(日) 11:57:49
収録行った人は分かるけど最初にハリガネが登場し出場者紹介の場面で
ハリガネは右端に行くけど、ユウキロックが大上に体当たり(?)
みたいな事するんだけど、その時「またやった〜!」って
聞こえたらそいつらがいます。
236無名さん:2005/06/26(日) 11:58:47
あと、あいつら爆笑では全くお目にかからない。
237無名さん:2005/06/26(日) 13:31:23
>>235
そうそう。大上もそれをネタにしたな
238無名さん:2005/06/26(日) 13:58:54
>>232
彼女らは井上先生と仲良しだからチクっても無理だ。
昨日も始まる前に談笑してたし。

>>233
同意。
239無名さん:2005/06/26(日) 14:07:24
来週の収録にfab-toneでるって言ってた。
240無名さん:2005/06/26(日) 14:19:00
収録行った人に聞きたいんだけど演奏者のやる曲のタイトルって審査員とか見てる人にはわかるの?
演奏前にハリガネロックが曲名とか言ったりするの?
241無名さん:2005/06/26(日) 15:01:33
収録前に出場者と曲名が書かれた紙をもらう
演奏前にもユウキロックが言うけどね
242無名さん:2005/06/26(日) 15:03:07
>>240
待合室でB5の紙が一枚配られる。
それに出演者名、曲名が書いている。
そこで「**な感じのバンド」とかの説明はあるが、
情報はそれだけでいきなり審査することになる。
243無名さん:2005/06/26(日) 15:04:24
>>240
出場者、曲目、出場順の書いてある紙を収録前にくれる。

もちろんハリガネが出場者、曲目を言って演奏開始。
244無名さん:2005/06/26(日) 15:05:42
お前ら何重婚してんだw
245無名さん:2005/06/26(日) 16:28:48
>>228
未勝利戦で敗れたヤシらは自信なくしたりしないかな?

収録に参加して思うのだが、バケツを持つときにブラチラする奴ら多くね?
246無名さん:2005/06/26(日) 16:42:26
>>245
ブラチラに関して詳しく
247無名さん:2005/06/26(日) 17:18:55
>>246
ハリガネとのトーク後、バケツを持つとき
Tシャツorノースリーブの連中はかなりの確率で見える。
ただそれだけ。

傾向としては、オフエア組に多い気がする。

余談だが、昨日出場したとある出演者はパンチラが見えそうだったので、
歌に集中できなかった。もちろん玉は入れたw
248無名さん:2005/06/26(日) 18:01:16
>>239
ホントか?
249無名さん:2005/06/26(日) 18:07:00
>>248
多分本当だと、掲示板に「オンバトがんばれ」みたいな書き込みに「がんばる」みたいに書いてるし
250& ◆RWVwhny0XA :2005/06/26(日) 18:08:58
「〜HIGH VOLTAGE's performance〜
狂気の咆哮!!!灰になるまで〜

「心の腐ったヤツラは大嫌い。腐ってねぇヤツラを唸らせるロックンロールを決めてや
る。イナオ物流・日雇い作業員・江頭剛の声が威勢良く吠え響き渡る。
無料ライブを体験したい人は「HIGH VOLTAGE」とHPのメールにて

http://members.goo.ne.jp/home/high-voltage8284

↑はHPです

http://www.geocities.jp/bruce_kenji20/mensaction.wmv
↑はライブ動画その1です

http://www.geocities.jp/bruce_kenji20/f4.wmv
↑はライブ動画その2です
251無名さん:2005/06/26(日) 19:46:15
>>247
浴衣の娘?
252無名さん:2005/06/26(日) 22:35:27
>>247
オンエアしたの?
253無名さん:2005/06/27(月) 00:10:37
過去のを確認したところハリガネヲタは毎回いるようだ
254無名さん:2005/06/27(月) 00:14:54
>>247
82b55?
前回ミニスカだった。
255無名さん:2005/06/27(月) 00:51:37
Zig+Zagのボーカルって中島実嘉に似てない?
256無名さん:2005/06/27(月) 01:43:49
>>255
確かにでも俺はジグザグの方がタイプ
257無名さん:2005/06/27(月) 19:46:14
>>255
俺もセクス中毒女に似てると思う。
258無名さん:2005/06/27(月) 22:44:41
 この3カ月間の放送を見た限りでは、ヤドカリの連覇が濃厚な気がする。
 突き抜けたものを思わせる出場者が見当たらないというか。
 コビマンが潜在能力を爆発させたら面白くなりそうなので、彼らに期待したいが。
259無名さん:2005/06/28(火) 15:18:57
>>247
結局誰がパンチラだったんだ…
260無名さん:2005/06/28(火) 17:15:51
可能性があるのは

im Girl Crust 志翔[SHITO] かな?

漏れ的にはimだと思うが
261無名さん:2005/06/28(火) 18:35:00
高速イデンシもミニだったよ。
262無名さん:2005/06/29(水) 20:50:47
>>259
死吐。
ミニスカでキックしてた。

imとGirl Crustはみんなパンツスタイルだった。
263無名さん:2005/06/29(水) 22:43:52
7月2日の収録にYamoShimが出る
ソースは公式の掲示板
264無名さん:2005/06/30(木) 12:10:36
シトのキーボード、ボーイッシュでタイプだわ。
265無名さん:2005/06/30(木) 14:20:48
>>264
シトのKeyは元メジャー。人気もあったよ。
266無名さん:2005/06/30(木) 15:21:37
7/2日出場予定者&演奏予定曲目

AciDFlavor  流れ星
AYUMI  琥珀歌
オーソドックス LOVE☆JENNY
神技洲漢(ジンギスカン) アジサイ
Katie♯I(ケイティナンバーワン) FIGHT!
こうたろう  手紙
ピストルモンキー(ズ) 夏恋ハイレ〜ジ
ふぅせん  君の隣
夕暮れ風鈴楽団  こころうた
YoRo  風

※神技洲漢のヴォーカルは元「ツバメ」のヴォーカル
267無名さん:2005/06/30(木) 16:15:09
はいはい、構ってほしいのね
268無名さん:2005/06/30(木) 20:19:24
Katie#1が正しい。
♯(シャープ)ではなく#(ナンバー、井桁)
269無名さん:2005/06/30(木) 22:00:35
アシッドフレイバーが出るのか!?
270無名さん:2005/06/30(木) 22:30:16
271無名さん:2005/07/01(金) 00:00:58
ピスモン・・・マジで2日にオンバト出てくれりゃ良かったな。
272無名さん:2005/07/01(金) 15:50:42
>>266
ばかか曲たかまで解るわけないだろ氏ね
273266の投稿者です:2005/07/01(金) 15:59:06
ごめんなさい
ウソでした<(_ _)>
でも
神技洲漢のヴォーカルは元「ツバメ」のヴォーカル
ってのは本当ですよ
274無名さん:2005/07/01(金) 16:03:40
>>266
アシッド
あおゾラ(初)
satie(初)
もりゆう
ヤモシン


今のところ分かっているのはこれだけ。他にはBFISHとかがきそう。
275無名さん:2005/07/01(金) 16:05:07
>>273#
それもガセ
276無名さん:2005/07/01(金) 16:05:45
>>273
それもガセ
277無名さん:2005/07/01(金) 16:32:21
藤田大吾が
ユニットalutoとして活動し始めたね。
278無名さん:2005/07/01(金) 16:37:59
>>277
何を今更
279無名さん:2005/07/01(金) 16:57:39
>>274
もりゆうキター(゚Д゚;≡;゚д゚)
280無名さん:2005/07/01(金) 22:46:48
 もりゆうやアシフレの公式に行ったが、明日のことは
書いちょりませんでした。そもそも「あおゾラ」って、
検索したら「ワンピース」腐女子用サイトってのが
かかったよ(笑)。
281無名さん:2005/07/01(金) 23:55:01
>>274
黄泉ってのもでるよ。こないだ出場予定だッたんだけど、
諸事情があって代わりにうきしませいじってのがでた。





ルンとかきそうだね
282無名さん:2005/07/02(土) 07:53:31
>>281
知ってる!こないだ台本のぞいたら訂正されてたな。
283無名さん:2005/07/02(土) 13:26:26
まだか〜
284無名さん:2005/07/02(土) 13:27:30
いちいち言わなくても結果は逃げないから
285無名さん:2005/07/02(土) 13:29:02
名前長いの多すぎ
286無名さん:2005/07/02(土) 13:31:19
62 名前:管理人★ 投稿日: 2005/07/02(土) 13:30:31 [ C.6Oix0w ]

7/2収録出場者
DR・T土田吉伸 ジス・イズ・ナゴヤ
THE OPENING CLOUD すべて
SUPER MASSIVE STAR mine
YamoShim さっきまで…
大樹&Little Wings Dear Friend
夕暮れ風鈴楽団 夏の王様
fab-tone Happy Rain 〜愛で満たされた世界〜
SOLD OUT THEATER 般若、お多福
Vlidge Summer Song
チダタカシ 水無月の声
287無名さん:2005/07/02(土) 13:32:56
SOLD OUT THEATERが落ちて
fab-toneと夕暮れ風鈴楽団とYamoShimとTHE OPENING CLOUDが受かれば理想だな
288無名さん:2005/07/02(土) 13:35:07
>>284
なんで結果なんだよばかかす
氏ね
289無名さん:2005/07/02(土) 13:37:22
出場者の公表も結果のうち。
290無名さん:2005/07/02(土) 13:41:48
>>289
言い訳すんなゴルァ(#゜Д゜)ゴルァ!!ゴ━(# ゜Д゜)━ルァ!!(#゜Д゜)ゴルァ!!ゴルァ(#゜Д゜)ゴルァ!!ゴ━(# ゜Д゜)━ルァ!!(#゜Д゜)ゴルァ!!ゴルゴ
291無名さん:2005/07/02(土) 16:25:09
63 名前:管理人★ 投稿日: 2005/07/02(土) 16:24:25 [ pVRAviXo ]

オンエア
大樹&Little Wings 421
Vlidge 421
SUPER MASSIVE STAR 405
夕暮れ風鈴楽団 369
fab-tone 365

オフエア
SOLD OUT THEATER 361
YamoShim 281
チダタカシ 249
THE OPENING CLOUD 241
DR・T 土田吉伸 205
292無名さん:2005/07/02(土) 16:27:28
YamoShim、SOLD OUT THEATER、THE OPENING CLOUDとオンエア経験組の三組がオフエア
夕暮れ風鈴楽団、fab-toneがギリギリ(しかもfab-toneはボール1個差)という波乱
293無名さん:2005/07/02(土) 16:33:31
fab-tone、KBがどんどん低下してるな、次は危ないか
401→397→369→365
294無名さん:2005/07/02(土) 16:48:49
感想
上位2組は女性受けしそうな曲だなと感じた。
Vlidgeは10代、大樹は20代。
SUPER-は、ニュージーランド人の3兄弟+日本人1人のバンド。
最年少の16歳の末っ子が落ち着いてた。歌はよくわからんW。
夕暮れ、ファブはよくも悪くも安定。

SOLD-は、ボーカルが松口行きつけのパチスロ屋の店員。
(4,5位に玉入れて、SOLD-には入れなかった)
ヤモシンは新曲とのことだが、まだこなれてなかったのかいまいちだった。
チダタカシはラストの弾き語りはオフエアのジンクスにはまった感じ。
土田はウケ狙いだが滑ってた。(名古屋の連呼とおっさんの振り付けのみ)
295無名さん:2005/07/02(土) 16:51:18
>>294
オープニングクラウドは?
296無名さん:2005/07/02(土) 16:55:37
>>295
演奏はソコソコだけど土田が作った妙な空気を消せてなかった感じ。
あと2番は毎回つらいね。
297無名さん:2005/07/02(土) 16:58:12
>>296
そうか、残念だ
審査お疲れ
298無名さん:2005/07/02(土) 17:01:26
 >>293
 そのKBの推移の仕方だと、次回のファブは337KB?

 >>294
 かつてユウキが言っていた「パチ屋であいさつしたのに無視された」という
熱唱編メンバーが、SOTのボーカルなんかね。バチが当たったのかな。
299無名さん:2005/07/02(土) 18:00:37
夕暮れ風鈴楽団、前回オフエアのときだいぶ曲調変わってたけど
今回はどうだったんだろう?
300無名さん:2005/07/02(土) 22:20:39
 ところでVlidgeてのは、ひょっとして4〜5年前にメジャーデビュー
して、結構名前を売っていたあのVlidge? 私はSkoop on Somebodyと
区別が付かなかったんですが(笑)。
 もし同一ユニットなら、熱唱編初めてのケースだよな。過去にメジャーで
やっていて、別ユニットとして活動し、今日に至る出場者はいたけど。
(ex.ピスモン、ワライナキ、いわさき、志翔)
301無名さん:2005/07/02(土) 23:06:17
>>300
そうですよ。
まさか再びTVに出演するとは…。
はっきりいって日本人ではトップレベルの歌唱力だと思う。
302300:2005/07/02(土) 23:57:41
 >>301
 レスありがとうございます。やはりご本人たちでしたか。
 今、私の中でVlidgeの好感度急上昇中です(笑)。
303無名さん:2005/07/03(日) 21:28:38
そう?俺のなかではおちぶれたんだなぁと感じたが
304無名さん:2005/07/03(日) 22:12:55
http://3hp.jp/?id=music777
↑以外に携帯でも見れるいい感じの熱唱オンバトのサイトってありますか?
305無名さん:2005/07/03(日) 23:16:03
今日ってオンバトの日ですか??
306無名さん:2005/07/03(日) 23:44:31
 今日、来週は放送なし。
307無名さん:2005/07/04(月) 00:36:00
ちなみに装置メガネはまだですよね・・・?
308無名さん:2005/07/04(月) 01:14:00
>>307
再々来週の24日。
309無名さん:2005/07/04(月) 19:32:29
なんでfab-toneがこんなに点数が低いのか!!!
理解できぬ!!!(怒)
310無名さん:2005/07/04(月) 20:38:47
>>309
よくないから。前から言いたかったのだが
あれ人数多いだけ。ボーカルが存在薄い。
311無名さん:2005/07/04(月) 21:06:56
↑同意
312無名さん:2005/07/04(月) 23:09:10
>>310
同じく同意。Vo、上手いとは思わない。
ボール転がしてないし・・・
313無名さん:2005/07/04(月) 23:37:20
まぁfab-toneはインストバンドにでもしたら結構いいかもしれんが。
314無名さん:2005/07/04(月) 23:51:33
>>309
俺はこんなもんだと思うよ。
先週の収録は玉入れたけど。
315無名さん:2005/07/05(火) 06:45:57
ボーカルで随分損してるな
歌い方から下手だし
いやCD持ってるけど
316無名さん:2005/07/05(火) 14:00:36
キーボードの女の人声が綺麗。
演奏は上手いのにVoがね…
317無名さん:2005/07/05(火) 17:53:11
次の収録にCLickが5回目のオンエアをかけて挑戦
ソースはCLickのHP
318無名さん:2005/07/05(火) 19:42:04
>>371
多分393KB
319無名さん:2005/07/05(火) 20:16:10
この番組の出演者の年齢の幅ってどのくらいだろう?
知ってる範囲では
最年少は冬ソンに出てた大峯麻美 当時15歳(今は16か17)
最年長は…たぶんトムジェリのギターおじさん
おじさんより年上って出たことあるの?
320無名さん:2005/07/05(火) 21:11:02
>>319
DR・T 土田吉伸の左側にいた踊りのうまいおっさんは?

>>312
同意
俺も玉入れなかった。
前回は、他のオンエア組+SOLD-に入れた。
夕暮れはちょっと迷ったが。
321無名さん:2005/07/05(火) 21:43:52
17日放送の「熱唱オンエアバトル特別編」て内容どんなんだろう。
322無名さん:2005/07/05(火) 22:18:23
>>317
421→381→385→389
と安定しながらも低い点数だから、そろそろ高得点出してほしいな。
323無名さん:2005/07/06(水) 00:21:13
>>320
サポーターだから範囲外

俺もfab入れてない
入れたのはSOLDと外人と大樹
324無名さん:2005/07/06(水) 16:49:19
誰か過去の放送nyに流してくれない? 特にC大会希望
325無名さん:2005/07/06(水) 18:28:01
nyって何?ニューヨーク?
326無名さん:2005/07/06(水) 19:05:12
>>325
Winny
俺はnyじゃなくてShare使ってるんだけど
327無名さん:2005/07/06(水) 20:54:43
そっちだと熱唱オンバト流れてる?
328無名さん:2005/07/07(木) 11:06:32
盛り上がってるところすみません。
出演者は現場に行かないとわからないんですか?
勝ち抜き戦ではないんですか?
329無名さん:2005/07/07(木) 18:24:30
>>328
わかる人もいるしわからない人もいる。
出演者本人達以外でわかるのはスタッフ・その友人&家族など。
ホームページなどで「収録参加」を公言していればそのファンもわかる。
330328:2005/07/08(金) 09:12:45
↑ありがとうございました 
お察しはついていると思いますが、Vlidgeオタでした
331無名さん:2005/07/09(土) 12:56:23
そろそろだ
332無名さん:2005/07/09(土) 13:11:58
コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
333無名さん:2005/07/09(土) 14:30:53
64 名前:管理人★ 投稿日: 2005/07/09(土) 13:37:46 [ bWsGkjQY ]
7/9収録出場者
AJISAI はづき 5/5
B-FISH 花を咲かせよう 2/4
Newnice 愛してる 初
QU―E イチャリバチョウデイ 初
ぶどう÷グレープ ペンキぬりたて 初
THE BUGGY HOLD JIVE'S 甘い日々 初
三叉路 やまびこやまちゃん 4/5
SAKURANBO Jeans 3/4
Click 青空 4/4
富井誠司 アルバム 初

B-FISHはくじ運よくないなあ。

65 名前:管理人★ 投稿日: 2005/07/09(土) 13:41:00 [ b5NJ76Wo ]
AJISAIは4/4
334無名さん:2005/07/09(土) 15:12:40
AJISAI、三叉路、SAKURAMBO、Clickは確定かなぁ
335無名さん:2005/07/09(土) 15:17:48
常連5組がいる中で新鋭がどう対抗するかが楽しみだな
336無名さん:2005/07/09(土) 15:33:02
AJISAIは確定だろ?
337無名さん:2005/07/09(土) 15:34:29
AJISAIは確定だろ?
338無名さん:2005/07/09(土) 15:35:44
AJISAIは確定だろ?
339オンバト:2005/07/09(土) 15:36:00
AJISAIは確定だろ?
340無名さん:2005/07/09(土) 15:37:34
ぶどう÷グレープサイト

ttp://budougrape.sub.jp/
341無名さん:2005/07/09(土) 16:18:03
結果
オンエア
Newnece 445
CLik 429
B-FISH 409
AJISAI 409
三叉路 389

オフエア
ぶどう÷グレープ 377
SAKURANBO 361
THE BUGGY HOLD JIVE'S 321
富山誠司 281
QU―E 245
342無名さん:2005/07/09(土) 16:23:25
富井だったスマソ
343無名さん:2005/07/09(土) 16:27:16
66 名前:管理人★ 投稿日: 2005/07/09(土) 16:26:58 [ 5O4hqMcw ]

オンエア
三叉路 453 5/6
AJISAI 437 5/5
Newnice 385 1/1
Click 369 5/5
QU―E 365 1/1

オフエア
SAKURANBO 341 3/5
B-FISH 325 2/5
THE BUGGY HOLD JIVE'S 313 0/1
冨井誠司 245 0/1
ぶどう÷グレープ 149 0/1
344無名さん:2005/07/09(土) 16:29:29
番組最低KBタイが出たな
345無名さん:2005/07/09(土) 16:42:34
あ〜あ〜あれだ
あの番組に出演したところで何も無いぞ
期待してはイカン!
346無名さん:2005/07/09(土) 16:50:18
今日もヴォイカマ、せきずいなどが
ふれあいホール前でライブするも
雨で大部分が早期撤収。
347無名さん:2005/07/09(土) 17:34:29
サマー含めて4回もトップを出しているSAKURANBOが落ちる
こういう常連が落ちる波乱がオンバトの醍醐味なんだよな
今の爆笑編とかは波乱が少ないから困る
348無名さん:2005/07/09(土) 18:49:52
音楽と笑いは違うだろ
349無名さん:2005/07/09(土) 18:50:59
149KBってそんなに酷かったのか?
350無名さん:2005/07/09(土) 20:34:46
CLickは伸びないな・・・
351無名さん:2005/07/09(土) 20:56:34
>>349
15人しか支持を得てないことになる。おそらくはお情けで入れてもらった感じだ。
352無名さん:2005/07/09(土) 20:57:27
誰かレポよろ
353無名さん:2005/07/09(土) 20:59:27
>>351
そのうち1個は、常連のおばちゃんが入れてるな。
354無名さん:2005/07/09(土) 21:05:06
この番組で一番になったとして
オンバト傘下になって
何のメリットが?
355無名さん:2005/07/09(土) 21:19:36
今期のスコアまとめたやつってどこかにあったっけ?
2勝組も増えてきたし、ちょっと気になるな。
356無名さん:2005/07/09(土) 21:44:24
せきずいって誰よ
357無名さん:2005/07/09(土) 21:50:36
他のいんちきくさいオーディションに出るよりはなんつっても全国放送のメリットはあるんじゃない?たまたまレコード会社とかが見てればラッキーだし。俺は出たい。
358無名さん:2005/07/09(土) 22:31:28
>>349
・10代女子が(装置メガネをのぞいて)忌み嫌うピコピコ系
・ボーカルの歌唱力が(ry
・ピコピコなのにギター・ベース・ドラムの濃い演奏

ちなみに俺は入れといたw
(いつもピコピコ系が不当に低すぎるので)
359無名さん:2005/07/09(土) 22:55:24
 ジャンルがモロ被りする2組(三叉路・サクランボの根暗系フォーク)が、
演奏順で連チャンとなってしまった件。そら後に演った方が損するわな。
 サクランボはこれでジンクス確立。「トップと次点を交互に繰り返す」
360無名さん:2005/07/09(土) 23:22:08
>>349
>>358
会場全体がのっけから引きまくってた。

しかも、ボールが転がり始めるまでにしばらくの間があった。
個人的には初のゼロかと((((;゚д゚))))ガウガクブルブル
361無名さん:2005/07/09(土) 23:26:08
 Bフィッシュは、装置メガネに尻の毛まで抜かれてしまったのだろうか…。
362無名さん:2005/07/09(土) 23:27:44
newniceがオンエアかよ!
俺このバンド知ってるけど曲は単調、歌もイマイチ、演奏もイマイチだぜ。
オンエア見てみないとわからないけど、アシッドみたいになりそうな悪寒。

>>357
オンエアバトルはヴォーカルとメロディーが評価の中心。
自作曲で行う「NHKのどじまん」だと思われる。
だから演奏はヘタなのに評価が異常に高いバンド系は多い
(歌とメロディーは良い)。
オンエアされたバンドの演奏力とかアレンジ力という意味では
メジャーレコード会社が認めるレベルからは程遠いのも多い。
アシッドは言うまでもなく、ケッタ、AJISAI、シザーズも
ハッキリ言って「ヘタ」だと断言出来るレベル。
総合力でメジャーレコード会社がリリースに耐えられるモノを
作れる素力は現時点であるとは思えない。
でも、ソロや弾き語りはオンエアバトルに出るメリットは大きい。
歌ONLYだし、歌と作曲力があれば、演奏とアレンジは
producerがスタジオミュージシャンやプロアレンジャーを選出して
メジャーレコード会社的にも即戦力になるからコストがかからない。
良い曲をたくさん作れなくても、歌唱力があれば、
作曲家(場合によっては作詞家)を雇って作品を作ったって問題ない。
ソロ出演者でメジャー会社に認められそうな人は実際に多い。
363無名さん:2005/07/09(土) 23:31:37
AJISAIも5人の頃は演奏マシだったんだけどな
松本はギター弾く気があるのか
364無名さん:2005/07/09(土) 23:47:08
逆に、メジャーでもそれなりに支持を得そうなのはあるかなと。
365無名さん:2005/07/09(土) 23:47:08
某出演者の組織票、かなり目障りだったな。
結果的には、この票が無いとしてもオンエアなんですけどね。
審査員登録をしている人々なのかわかんねぇが
某出演者ファンの審査員常連が、ファン仲間を連れてきてた。
見た感じでは、6・7人いたんじゃねぇ?
おそらく正規の方法で審査員申し込みをしていたのではなく
熱唱ではキャンセルが大量に出る事をいいことに
引き換え券がなくても常連が頼んで入れたっぽい。これって、おかしくね?
出演が決まっても、ファンには教えないようにしたほうがいいんじゃね?
と思った。ちゃんと公平に審査しようぜ。
366無名さん:2005/07/10(日) 00:04:11
>>357
爆笑編を見ても分かる通り
グランドチャンピオンになっても
オンバトの司会止まり。
367無名さん:2005/07/10(日) 00:42:38
>>365
名前出せ!
368無名さん:2005/07/10(日) 01:00:22
>>362
newnice、どこがいいのと思った。
もちろん、玉は転がしていない・・・
玉を転がした椰子は、見た目で選んだと思われる。

>>365
ここ3回ほど、この傾向があるっぽい。
そのせいで1回、審査員からはずれかけた・・・
369無名さん:2005/07/10(日) 01:05:06
Vlidgeの回はいつ放送?
370無名さん:2005/07/10(日) 01:07:22
オンバトで認められても
「オンバトの主題歌に使われる」程度の待遇だろう
メジャーのレコード会社も
わざわざチェックするほど暇ではないと思われる
371無名さん:2005/07/10(日) 01:19:15
 >>354、357、362、370
 ケイタクの「小さな光」、一度聴いてやってつかあさい。
372無名さん:2005/07/10(日) 01:21:11
>>362
歌って何?歌詞のこと?
373無名さん:2005/07/10(日) 01:22:29
>>354
自由に自分の曲を使う権利をうばわれる
374無名さん:2005/07/10(日) 01:37:30
>>371
「小さな光」というタイトルだけで
大体どんな感じの音楽か分かっただすよ。
375無名さん:2005/07/10(日) 02:47:21
おまえら、お願いだから審査員にくんな
376371:2005/07/10(日) 02:48:30
 「小さな光」を推すような書き方に読めたかもしれないけど、私が聴いた
時の感想は「インディーズ時代(つまり熱唱編時代)の方がよかった」である。
 アレンジが凝り過ぎていて、オシャレなお兄ちゃんの音楽と化してしまった
ように思えてならない。日常のぼやきを歌にする泥臭さが、彼らの長所なんだがなあ。
まあ1枚だけで「メジャー行きは失敗だった」なんて判断はもちろんしませんが。

 現在2勝組は9組。
 トムジェリ、ネクラ、チャンク、装置、タニサン、スニーカー、三叉路、アジサイ、クリック。
 9月まで収録日が少ないことを考えれば、今日みたく2勝目狙いが今後どんどん来るかな。
 30日はラピラビ、スロエア、ガストラあたり、大穴でにじいろが来ると予想。
377無名さん:2005/07/10(日) 03:37:59
こんなこうるせえ香具師らの意見が聞きたいわけだが、B−FISHは何故KB低かったんだろう。
ままよかったと思うのだが・・・
378無名さん:2005/07/10(日) 06:59:44
マジでにじいろこねえかな
オンバト的にもこの超アマと言える彼らを使うのはおいしいと思うのに
379無名さん:2005/07/10(日) 11:31:29
>>377
私的にB-FISHはもういっちょ足りない。
後は順番かな。
演奏順2番のオンエア率はかなり低い。
1番の常連(今回はAJISAI)が入るとその傾向は顕著。
380無名さん:2005/07/10(日) 11:33:06
>>372
文意を解釈するに歌唱力(>歌詞)のことかと。
作詞家も雇えばいいって書いてるしな。
381無名さん:2005/07/10(日) 11:34:26
>>365
昨日は応援席枠に40人くらい割り振ってたね。
いつもはもっと少ないのに。
382無名さん:2005/07/10(日) 13:17:05
>>362です。

>>372
歌はこの場合「歌唱力」といういった意味合いで書いてます。
383無名さん:2005/07/10(日) 13:43:40
あるレコード会社の人はこの番組欠かさずチェックしてると言ってた。
オフエアも含めて時にはいいバンドが出るって。
384無名さん:2005/07/10(日) 15:33:24
この番組に出演しようという発想の時点で
良いバンドとは思いにくい。
385無名さん:2005/07/10(日) 15:35:54
>>384
そういう考えを持ってる時点でここにいるのはおかしい
386無名さん:2005/07/10(日) 15:42:46
あの番組はネタとしか思えない
爆笑編しかり
387無名さん:2005/07/10(日) 16:44:33
 前期に比べてネタ系出場者が増え、正統派が減った。私は不満。

 IN 花団、ザ・ドタンバーズ、あおキング、中曽根
 OUT ロッカフラグース、本家熊野屋、藤田大吾、MiyuMiyu
388無名さん:2005/07/10(日) 17:14:21
>>365
先週の収録でも10人以上の団体がいた
もちろんファンだろうけど。チャラチャラした服装の女いたが何かむかついた
389無名さん:2005/07/10(日) 18:59:27
トム&ジェリー 477 433 合計910 1位
Tiny sun 417 473 合計890 2位
チャンク 437 433 合計870 3位
三叉路 413 453 合計866 4位
AJISAI 385 437 合計822 5位
装置メガネ 357 417 合計774 6位
ネクラ3 373 389 合計762 7位
Click 389 369 合計758 8位
THE SNEAKERS 369 357 合計726 9位
390無名さん:2005/07/10(日) 19:06:59
ネクラNo.3じゃなくてネクラNo3
まあどうでもいいんだけど
391無名さん:2005/07/10(日) 19:07:52
ああ、あとClickじゃなくてCLick
まあどうでもいいんだけど
392無名さん:2005/07/10(日) 20:10:25
 >>389
 ご苦労さまです。
 400台を取ってない7〜9位、CP大会行きは現状では厳しそう。
 装置が大健闘だがどうなるか。
 そうそう、チャンクは両方とも433KBだったのでは?
 合計866KBで三叉路と同点。
393無名さん:2005/07/10(日) 20:31:51
>>391
CLickのkがアレなので正確に書くのは不可能w
394無名さん:2005/07/10(日) 21:02:11
トム&ジェリー 477 433 合計910 1位
Tiny sun 417 473 合計890 2位
チャンク 433 433 合計866 3位
三叉路 413 453 合計866 3位
AJISAI 385 437 合計822 5位
装置メガネ 357 417 合計774 6位
ネクラNo3 373 389 合計762 7位
CLick 389 369 合計758 8位
THE SNEAKERS 369 357 合計726 9位

訂正しておきました
395無名さん:2005/07/10(日) 21:20:22
>>384
あなたの考え方は偏向している。

>>387
ドウイ! 正統派で良かったバンドがオフエアになってる例が多い。
396無名さん:2005/07/10(日) 22:34:39
>>393
CLick
397無名さん:2005/07/10(日) 22:35:38

/ みたいなのな
398無名さん:2005/07/10(日) 22:51:16
 >>395
 同意していただくのはありがたいですが、合否自体を私は問題視している
わけではないので、その点はご了承ください。
 年間を通して見れば、やはり正統派(と個人的に考える)の方がいい成績を
取っています。ネタ系で連勝を重ねる組はそうそういませんし(装置は例外)。
399無名さん:2005/07/10(日) 23:28:21
>>398
装置メガネはほんと例外だな。
400無名さん:2005/07/10(日) 23:45:41
6/18収録>7/24放送
こう考えると、
7/9収録>8/14放送


こんだけ差があるのはどうかと思うけどなー。
スタッフの頭が悪いのだろうか
401無名さん:2005/07/10(日) 23:58:10
>>400
7/9収録は9/5放送だよ。
402無名さん:2005/07/11(月) 00:48:55
6/18 収録→7/24放送
6/25 収録→7/31放送
7/2 収録→8/28放送
7/9 収録→9/4放送

この後収録は2週休み。

7/30収録→9/11放送?
8/6収録→9/18放送?
8/13収録→9/25放送?
8/20収録→10/2放送?
このあと収録2週休み
403無名さん:2005/07/11(月) 07:11:01
あれだ
今期の大会出場条件は3回というための伏線だ
404無名さん:2005/07/11(月) 09:08:47
4勝しようと思ったら
ミニアルバムくらいの曲数だしな。
405無名さん:2005/07/12(火) 18:19:35
4勝を高得点でオンエア出来ればすぐにメジャーデビューして
マキシCDがリリース出来る状態。
弾き語り系のライブによく行くんだけど、良い曲がたくさんある
アーティストって意外と少ない。カバーが半分ぐらいの人も多い。
406無名さん:2005/07/12(火) 18:55:38
カバーって言うな
コピーって言え
407無名さん:2005/07/12(火) 21:14:08
>>406
カバーは他人の曲を他人の曲だと称して歌う。

コピーやリスペクトとは違う。
408無名さん:2005/07/13(水) 17:17:17
カバーはどういうことをカバーって言うの?
409無名さん:2005/07/13(水) 20:41:50
カバー → 既存の曲をアレンジを変えて演奏すること。「おくる言葉」みたいに
     フォークの曲をメロコア風にアレンジしているではわかりやすいが、
     ただ単に演奏するだけの場合もカバーと呼ぶことが多い。
     メジャーデビューしたが、オリジナル曲の良い曲が不足している場合に
     ゴマカシでカバーをすることがある。「おくる言葉」はその代表例。
     他にはシャズナ「すみれセプテンバーラブ」などのその例は意外と多い。
     >>405 のあげているのはおそらくロック調の曲を弾き語りにアレンジして
     「カバー」しているパターンをあげているのだろう。

コピー → 厨房攻防が音楽を始めたばかりの頃は好きなアーティストの曲を手本に
     して演奏したり練習したりする。それはコピーと呼ばれる。作曲・編曲の
     やり方をそこから覚えていく場合もある。CDを聞いてコード進行や
     フレーズをコピーすることを「耳コピ」と分類する場合もある。
     最初はほとんどの人がコピーからはじめる。コピーは自作曲を始める前段階。
     KISSやAeroSmithの完全コピーバンドのように徹底コピーするのが
     目的のバンドもいる。

リスペクト → 影響を受けてバンドをはじめたり、ある曲に影響を受けて作曲すること。
       もしくは「尊敬」という意味でCDのクレジットに「Thanks to」の代わりに
       「Respect」と記載することもある。GLAYはBOOWYにリスペクトされて
       バンドをはじめたことを公言しているのが代表例。誰でもが誰かのリスペクトを
       受けて音楽を始めているはずだが、何故か日本人が日本人名を上げることを
       しない場合が多い。

パクリ → オリジナル曲でありながら、あまりにも既存の曲に似ている曲を発表すること。
     もしくは曲自体でなくてもコンセプト、アレンジ、フレーズをパクることもある。
     今の日本人は洋楽を聞かないので洋楽のパクリをしまくるアーティストもいる。
     パクリかそうでないかの基準は難しいので訴えた・訴えられた例は少ないが、
     パクリというウワサのある曲やアーティストは多い。
410無名さん:2005/07/13(水) 22:39:01
リスペクトされるってなんか変だね
411無名さん:2005/07/13(水) 23:10:43
なんで?リスペクトするってことが?
412無名さん:2005/07/13(水) 23:44:19
>>407
コピーどまりの演奏やアレンジで
カバーって言うなって意味だったんですが・・

カバーとコピーを履き違えた
自称ミュージシャンが多いのはうんざり。
413無名さん:2005/07/14(木) 00:06:01
 >>412
 スレ違い。
414無名さん:2005/07/14(木) 12:46:25
>411
直訳したら尊敬されるになるから。尊敬する、じゃなくて。
…俺何か間違ってる?
415無名さん:2005/07/14(木) 18:01:09
409です。

>>414
確かに日本語(英語?)が少しおかしかったかも。
「GLAYはBOOWYをリスペクトして〜」
「誰でもが誰かをリスペクトして音楽を〜」に訂正します。
416無名さん:2005/07/14(木) 21:08:42
リアル厨房かよ
417無名さん:2005/07/15(金) 17:31:24
age
418無名さん:2005/07/15(金) 22:04:32
 あしたは爆笑編の方で愛知収録。
 熱唱編も一緒に収録さしたらいいのに。「バンドののど自慢」と揶揄されて
いるのを逆手にとって、今後開き直った試みをしてほしいな。
 地方インディーズの振興にもなるし。
419無名さん:2005/07/15(金) 22:35:49
地方だと審査員が集まらない
420無名さん:2005/07/15(金) 23:23:11
オンバトで知ったミュージシャンのLiveを見に行った人っていますか?
路上は偶然見かけたりするし無料なので除きます。
421無名さん:2005/07/16(土) 13:49:51
オンバト出る前から知ってたのは、ピスモンとロッカフラと玄米
オンバトで知ったのは、スマレンと三叉路
出演者の企画ライブにも行ったぞ。
ジョリジェリ企画で、いわさききょうこ 三叉路 トリックオアトリート SANCHE
三叉路企画で、タイニーサン 装置 トリックオアトリート
パオパオのライブ、行ってみてぇー
422無名さん:2005/07/16(土) 18:26:39
漏れはいい年食ってるので平日にライブはなかなか行けない。
笹塚とか吉祥寺とか微妙に面倒な場所だし。
423無名さん:2005/07/16(土) 22:50:39
この番組って一組にどれぐらいの演奏時間が与えられるんですか?
424無名さん:2005/07/16(土) 22:54:55
>>423 3分半
425無名さん:2005/07/17(日) 00:01:47
>>424
時間をすぎるとどうなんの?
426無名さん:2005/07/17(日) 00:54:13
 >>424
 爆笑編は時間オーバーは失格だが、熱唱編は特になしだと思う。
 装置メガネによると、収録前の編集作業が相当キツイらしい。
 前年度、ピスモンが「目え離れてました」とかオサールメイツ
(専属ダンスチーム)のショータイムやらやりまくって、演奏時間が
規定より20秒もオーバーしたことがあったな。
427426:2005/07/17(日) 01:28:34
 訂正します。
 >>424>>425
428無名さん:2005/07/17(日) 10:41:57
>>425
>>426
応募要項などを見ると「可能ならば短縮してください」と書いてある。
つまり「不可能ならばカットしなくて良い」という意味ではあるが、
カット不可能そうな曲で応募すると、相当良くないとデモ音源審査の
段階で落とされたり、常連の場合は曲変えを要求されることもある
(そもそも超常連は正式ルートで再応募をしていないことも多いので
曲の指定をされることも多い)。
計ってみると数十秒オーバーしている例も少々あるが、後奏を全て
カットしているので違和感ある終わり方になっている例も多い。
公式ホームページで音源を聞いてみると、もっと良い曲があるのに
3分半の曲しか選択が許されず、それが凡曲でオフエアになる人も
少なくない。
応募の段階ではカットしていながら、リハーサルでオープニング
ダンスやセリフを入れて、無理矢理3分半を超えてもオンエアを
させるというウラワザを使った某バンドもいるようだ。
「水色」はほとんどの曲が4〜5分あるのでカットに苦労している
とハリガネとのトークで話していた。この手のジャンルでは3分半は
極めて難しいような気がする。
弾き語りはともかくバンドは3分半以内にするというのは難しい
と思う。勢い一発のメロコア・パンク以外は4分ぐらいあるのが
普通となっている時代趨勢なので。
429無名さん:2005/07/17(日) 11:14:13
13日にRESONGがでます
430無名さん:2005/07/17(日) 12:38:57
>>428
現状歌番組でもフルコーラス歌えない(2番はカットとか)こともままあるので、
そういうアレンジが出来るかどうかも試されているのかもしれない。
(そういうのをアーティストに問うのもどうかとは思うが。)

431無名さん:2005/07/17(日) 12:49:28
いずれはメジャーデビューしてテレビに出ることも目標にしてるなら
3分半でつくれないとやっていけない
文句言う奴は、好きにやれるアマチュアのまま趣味程度に音楽してればって思う
へいへいへいなんて曲2分くらいのときもあるぞ
432無名さん:2005/07/17(日) 14:42:19
オンバト応募ミュージシャンがみんな「メジャーとTVが目標」ではないだろ。
将来的にはそういう考えでも、それに向かっての1歩と考えている人が多いのでは。

メジャー行ったってキー局のTV出てない&出られない人なんて
山ほどいるし、それでも20万30万枚売れている人だって珍しくない。
TV出てる人だけが売れてる・良い音楽とは限らない。

CD見るとフルコーラスで3分半以内の方が少ないようではある。
433無名さん:2005/07/17(日) 15:25:54
>>432
でもTVで流せる時間は3分半以下がほとんど。
(ライブをそのまま流してるようなのは除く)
434無名さん:2005/07/17(日) 16:50:56
去年はどうか知らないけど、今年は時間厳しくなってる、
三叉路、去年放送上では出だしを大幅にカットされたと聞いた。
募集要項に3分30秒以内の曲って書いてあるのに、長い曲送ったら、その時点でNGちゃうの??
435無名さん:2005/07/17(日) 16:51:42
だから将来もテレビに出なくていいって思ってる人は
ポリシー曲げてまで応募しなきゃいいだけでしょ
436無名さん:2005/07/17(日) 17:50:46
来年度ぐらいから四分杉たら暗転とかにすればいいのに
公平にするためにも
437無名さん:2005/07/17(日) 18:24:26
 爆笑編は今年度からルールを2点改正。
@ネタ時間が規定の5分を超えたら>>436の言うように舞台暗転、その組は失格。
(計量にも参加できない、これまでの失格者は「どーよ」1組) 
A5位が同点の場合は決選投票で1組落とす。(現在適用例なし)

 個人的には@は保留だが、Aは熱唱編も取り入れてほしい。6組オンエアの
回が増え、7組オンエア寸前なんて回もあるから。
438無名さん:2005/07/17(日) 19:19:50
今年3分半過ぎた曲はある??
439無名さん:2005/07/17(日) 20:44:45
>>437Aはどこで調べた?
440無名さん:2005/07/17(日) 20:57:29
 >>439
 ソースは芸人板爆笑編スレのレスです。確かネタバレスレの方でした。
441無名さん:2005/07/17(日) 20:59:07
>>440
そのソースも怪しいのだが…。
442無名さん:2005/07/17(日) 21:09:19
>>437
それはガセ。
だまされるな!
443無名さん:2005/07/17(日) 21:17:16
オレはfab-toneが好きだ!
好きだ!
444無名さん:2005/07/17(日) 21:21:06
fab-toneはボーカルを何とかしてくれればな・・・
445440:2005/07/17(日) 22:07:44
 >>442、443
 言われてみれば、決選投票はガセかもしれませんね。スレでもそれ以降、
その話題は出ていないし。今後はうのみにして吹聴しないよう、気をつけます。
446無名さん:2005/07/17(日) 23:48:51
>>434
非常にビミョウな書き方ではあるが募集要項では時間オーバーはNGではない。
「楽曲の時間は3分30秒以内
(応募時点で超える場合は可能であればアレンジしてください。)」
と書いてある。楽曲が変わりすぎてしまう&歌詞がつながらなくなってしまう等で
「不可能」ならば短縮するアレンジはいらないともとれる文章である。


>>438
録画が残っている放送分から3分30秒オーバーがいるか調べてみた。
(ビデオのタイムコーダーを見ながら計ったので約1秒の誤差はあります。
 セリフ、カウント、リフレインなどを1曲の時間と含みました。)

5/1放送  三叉路「想い出にしておくよ」 3:39
5/1放送  Spring-Roll「勇気をください」 3:38
4/17放送 nifu「倉敷の空」 3:45
5/8放送  SANCHE「ONE・DA・FULL」 3:34
5/22放送 Little Spirits「太陽のように」 3:33

6/26、6/19、6/5、5/29、5/15はオンエア全員調べたが
みんな3:30以内だった。

「ルール厳守」ということで言えば、違反をしている人は意外と多いと言える。
nifu以外は本番時のテンポ誤差とも言える範囲ですけど。
また、3分20秒台で終わっている曲が凄く多い。おそらく本来は3分30秒以上
あるのだろうけど、無理に短縮アレンジしているのでしょう。4分ルールにすれば
無理なアレンジがなくなって良いのに、と思った。
ちなみに、B969Sは「3:30」で計った中では唯一ジャストタイムでした。
調べたオンエアの中には3:00以内はいなかった。2分数十秒ではコンパクト
過ぎてインパクトがない印象を与えてしまうのか?
447無名さん:2005/07/17(日) 23:55:31
>>446
お、お前
相当暇なんだな
448無名さん:2005/07/17(日) 23:58:24
 >>446
 前年度チャンピオン大会3位のスマイルレンジャーは、2分20秒ほどの曲
「高速道路2000」でオンエア(381KB)を勝ち取っています。たぶん
これまでのオンエア組の中で最短演奏曲でしょう。
 「えっ、もう終わり?」と思わすインパクトはありました。2月12日放送分。
449無名さん:2005/07/18(月) 00:07:22
RESONGの「君ビデオ」も2分代だったと思う
450無名さん:2005/07/18(月) 09:25:14
他には?
451無名さん:2005/07/18(月) 11:25:40
>>448
高速道路2000はハリガネロックが「逃げ切り感があった」とかなんとか言ってたな。
452無名さん:2005/07/18(月) 11:38:08
>>451
そんとき審査したが、審査員もざわついていた。漏れはもちいれたが
落ちるかとおもった
453無名さん:2005/07/18(月) 11:39:10
いまおもったがスマレン出た回全部審査した
454無名さん:2005/07/18(月) 13:22:10
>>446でも長すぎると審査員が飽きる事もあるから
3分半がちょうどいいんだろ
455無名さん:2005/07/18(月) 13:35:06
トムジェリの「お気楽バレリーナ」も2分半くらいじゃなかったっけ?
456無名さん:2005/07/18(月) 15:30:44
サンチェとリトルスピリットは少しテンポが遅かったのかもしれないけど、
nifuの15秒オーバーは公平な番組という意味ではちょいと問題と思うな。
ほとんどの人はカットして収まるようにしてるから。NHK的には曖昧なのかな。
457無名さん:2005/07/18(月) 23:09:47
確かに「君ビデオ」と「高速道路2000」は終わった後、「あれ?短いな」と感じた。
今のとこ違和感感じたのはそのふたつだけ。
458無名さん:2005/07/19(火) 11:29:20
nifuが相当リズム感無いと考えれば問題じゃない
とか言ってみるテスト
459無名さん:2005/07/19(火) 22:09:29
ちょっと早いけど、30日の収録誰が出そう?
460無名さん:2005/07/20(水) 11:35:05
早くVlidge出るといいなっ
461無名さん:2005/07/20(水) 12:32:22
7月31日の次回予告に1秒は映るんじゃない?
462無名さん:2005/07/20(水) 13:07:40
タイムオーバーで失格!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
のルール創れ
演奏中の暗転は可哀相だが
463無名さん:2005/07/20(水) 21:10:17
>462
確かにそのほうが公平でいいとおも。

厳しすぎか?
464無名さん:2005/07/21(木) 01:41:27
 >>459
 最速でも23日くらいにならないと…。
 最近は収録日前に出場表明する組が減ったと思う。
465無名さん:2005/07/21(木) 07:09:06
ファンに負け戦を見られるのが嫌なチキンが多いんだろ
466無名さん:2005/07/21(木) 09:30:46
>>465
そうだろうね。放送の1週間前(収録は終了している)のホームページを
見ると、その書き方で勝ち戦か負け戦わかる場合も多い。
負け戦を全国放送で見て、去っていくファンもいるだろうからオンバトの
参戦申し込みはけっこう「賭け」だったりするかも。
467無名さん:2005/07/21(木) 14:00:10

こんな事くらいでファンやめるんなら
ホントのファンじゃないね
出演者も覚悟の上で出演してるんだから、凹むなよ

あと熱唱でタイムオーバーなんかあったら辛いね。
わし的には、爆笑と同じく5分の持ち時間でもいいとおもうくらいだ。
へんに短くして、うすっぺらな楽曲聴かされても審査がつらい。
468無名さん:2005/07/21(木) 14:12:12
忘れないでねー
この思いこの瞬間・・・・・・ジャーン!ジャジャン!暗転失格
469無名さん:2005/07/21(木) 16:14:32
ワロス
470無名さん:2005/07/21(木) 23:42:10
6組オンエアのとき収録後に演奏部分を編集できないからでしょ。

471無名さん:2005/07/23(土) 02:31:31
>>446です。

6/5オンエア分も録画が残っていたのでタイムオーバーのチェックをしました。
その結果、あおキング「そして呑んで」3:35
     花団「しゃぼんだま」3:32  の2組が少々オーバーしてました。

花団は最後のセリフがなければ余裕でしたが、バック音が消えるまでに時間を
待ちすぎたことが超えた原因だろう。あおキングは最後のドラムの直前で超過です。
472無名さん:2005/07/23(土) 07:15:14
三分三十秒超えで失格だったら
失格者続出だろうな。お笑いと違って無理矢理終了させることもできないし。
あと、B96Sのジャストの場合セーフなのかな?
473無名さん:2005/07/23(土) 08:20:56
時間無視して4分とかやらないうちは失格しなくていいだろ。
3分30秒に縮めるってのも結構大変だろうし。
474無名さん:2005/07/23(土) 11:10:14
失格までいかなくても
いきなり暗転とかだったらおもしろい
475無名さん:2005/07/23(土) 12:17:30
今日収録ある?
476無名さん:2005/07/23(土) 12:36:43
ないにゃー
477無名さん:2005/07/23(土) 13:42:05
>>475
来週までない
478無名さん:2005/07/24(日) 13:41:17
>>472
野球では同時はセーフ!
479無名さん:2005/07/24(日) 20:07:12
 30日の収録、風(ルン)が連勝目指し出場。ソースは公式。
480無名さん:2005/07/24(日) 21:19:43
忘れないでねー
481無名さん:2005/07/24(日) 21:40:56
ジャーン!ジャジャン!暗転失格
482無名さん:2005/07/24(日) 22:25:47
ワロス
483無名さん:2005/07/25(月) 01:25:59
装置メガネ・・・良い。。。
彼らは東京ではライブやってないんですか?
484無名さん:2005/07/25(月) 01:28:28
>>483
やってるよ。
http://souchi.cute.tc/
見れ。
485無名さん:2005/07/25(月) 01:50:30
30日の収録に本家熊野屋が出るっぽい
486無名さん:2005/07/25(月) 12:06:59
そろそろ風鈴楽団とかも出てくるかも
487無名さん:2005/07/25(月) 13:26:06
お前が言いたいのは歌姫楽団のことだろ?
488無名さん:2005/07/26(火) 01:03:54
>>486
夕暮れ風鈴楽団ならもう出た
489ちり:2005/07/26(火) 02:12:36
30日に本熊出るね!
バラードで!
490無名さん:2005/07/26(火) 16:36:12
夕暮れ風鈴楽団の方だったんですけど・・
もう出たんですかぁ〜
メジャーデビューしたケイタクは
もう出てこないんですかね〜?
491無名さん:2005/07/26(火) 16:58:23
>>490
規約通りならばメジャー契約した時点で出演不可能。
492無名さん:2005/07/27(水) 08:29:01
だいたいいい曲が落ちるときは、曲が単調とかだよなジャッジペーパーにもそう書いてるし
493無名さん:2005/07/27(水) 11:06:11
最後に載せるジャッジペーパーの基準がよく分からんが
別の理由だと思ったのにとか思うし
494無名さん:2005/07/27(水) 11:16:19
>>492
そうか?俺が調べたらジャッジペーパーに「単調」と出てたのは

コトリドウ マイナ☆マイナ
NO GROUND 巣
ヒポコンデリ 捨て犬の遠吠え
viviwet かまいたちの夜
舛本忠久 その先にあるもの
ヒダリ 恋のダンサー
BLASH マイナーマイル
谷本賢一郎 Oh My Baby
そら壱 必要十分条件
仙人掌 白昼夢
BURST wild goose

くらいで意外と少ないぞ
495無名さん:2005/07/27(水) 15:42:14
携帯,PCで閲覧可能な熱唱オンバトサイトです よかったら見に来てください
http://3hp.jp/?id=music777
496無名さん:2005/07/27(水) 16:22:25
宣伝氏ね
497無名さん:2005/07/27(水) 16:51:50
爆笑でもよくあること。
あからさまに「つまらなかった」「下手だった」とは乗せられないしな。
498無名さん:2005/07/27(水) 23:02:08
 「○○が優勝してほしい」という私情は抜きにして、今のところ2代目チャンプに
一番近いのはやはりヤドカリかなあ。常連がイマイチ元気ないし、新顔にも彼らの
脅威になりうる存在がいるかといえば、なかなか…。
499無名さん:2005/07/28(木) 02:38:58
>>495
携帯で見れるサイトにしてはいい感じだな でもここに宣伝はするなよ
500無名さん:2005/07/28(木) 13:36:19
imの女の方に前回みたいなアイタタを期待。
501無名さん:2005/07/28(木) 14:11:53
いちいち敗者コメントを真に受けていたらキリがない
502無名さん:2005/07/28(木) 18:25:35
>>500
どんな感じだったの?
503無名さん:2005/07/28(木) 19:02:03
>>492
>>493
出演した知り合いからきいた話(オフエアになった)。
後日、ジャッジパーパーが100枚郵送されてきたそうだ。
その中にエンディングで放送された時にテロップにあったコメントは
なかったんだってさ。あれは余程「特筆」すべき文章がない場合は
「インパクトが少しなかった」「単調だった」「緊張してたかな」
みたいな当たり障りのないコメントをNHKが定型分として
載せるのだとわかったそうだ。画面上で見るコメントは意味がない
ってことだね。
504無名さん:2005/07/28(木) 22:10:12
オフエアになった奴の言い訳は信用できませんW
505無名さん:2005/07/28(木) 22:41:30
オンエアバトル
506無名さん:2005/07/28(木) 22:42:30
今日何時から
507無名さん:2005/07/28(木) 22:44:16
ビデオとろーっと
508無名さん:2005/07/28(木) 22:47:58
明日、部活があるじゃん…予約録画しよっと!
509無名さん:2005/07/28(木) 22:49:42
宣伝したページの時刻が1分だけ違うな 藁
510無名さん:2005/07/28(木) 23:00:40
>>504
言い訳じゃないじゃん。趣旨読み解く日本語を勉強しるべきだ。
511無名さん:2005/07/28(木) 23:06:59
ぷぷっどちらにせよオフエアっしょ
さよーならー
512無名さん:2005/07/28(木) 23:30:50
>>495
ああ、そのサイト最近いろんな出場者のサイトに書き込んで
自分のHPに書き込んでもらおうとしてるよ
513無名さん:2005/07/29(金) 01:12:59
>>512
それくらい別にいいんでね?
514無名さん:2005/07/29(金) 03:58:25
キター 1期を見てなかった俺にとっては最高だった ピスモンはアモーレのときと男泣きのときとは大分違うんだな
515無名さん:2005/07/29(金) 05:32:59
>>500im解散したぞ
516無名さん:2005/07/29(金) 07:13:34
解散するのは9月
517無名さん:2005/07/29(金) 10:07:50
まだ解散してない。
518無名さん:2005/07/29(金) 19:46:46
519無名さん:2005/07/30(土) 00:54:00
 結局きょうの出場が判明しているのは、熊野屋とルンだけかな。
 ここ2、3回の収録の傾向からして、あと3組くらいは常連が
出てきそうな気がするが。そろそろスカッとオーバー500を希望。
520無名さん:2005/07/30(土) 05:34:12
ベストセレクション見逃した…;誰が出ました?
521無名さん:2005/07/30(土) 07:53:21
熊野屋は「覚悟」なみのいい歌じゃないとダメポ
522無名さん:2005/07/30(土) 08:28:13
熊野屋はあまり好きじゃない
523無名さん:2005/07/30(土) 12:03:50
歌スキ
524無名さん:2005/07/30(土) 13:00:41
熊野屋好きだけどなあ。
「ずっと好きだった」がいい。
525無名さん:2005/07/30(土) 13:28:58
67 名前:管理人★ 投稿日: 2005/07/30(土) 13:28:24 [ qmJsX7GM ]

7/30収録出場者
あおキング ミソスープ
ラヴスナイパー 君に☆夢中
本家熊野屋 スタッフロール
風(ルン) Heaven Spot
Jolly Jelly Fish ツバメ555
ムスカリン 冷たいスープ
White Pepper すみれの魔法
Spring-Roll 心の臆声
生粋音源 大切なモノ
THE HOT CREWS SUNDAY NIGHT
526無名さん:2005/07/30(土) 13:29:03
まだかなー
527無名さん:2005/07/30(土) 13:32:29
オンエア経験が7組
その中今期2勝目狙いが5組と来たか
個人的にはジョリジェリが勝ってほしいな
528無名さん:2005/07/30(土) 13:36:19
2勝目狙いにVlidgeは含まれているんだろうか?
529無名さん:2005/07/30(土) 13:38:28
青木んぐはまたパーヘェクトとって欲しい
530無名さん:2005/07/30(土) 13:41:21
初めて初オンエアが出ないかもな。
531無名さん:2005/07/30(土) 13:44:54
忘れないでね〜いつまでも〜♪
532無名さん:2005/07/30(土) 13:48:21
予想

あおきんぐ545
生粋449
ジョリジェリ421
ラヴスナイパー401
ホットクルーズ401


本家397
ルン377
Spring325
White 281
ムスカ245
533無名さん:2005/07/30(土) 14:38:07
まだかなぁー
534無名さん:2005/07/30(土) 14:45:18
熊野屋は好きじゃない。
535無名さん:2005/07/30(土) 14:54:32
好き嫌いをいちいちレスするなよ
536無名さん:2005/07/30(土) 15:05:44
>>535
偉そうにすんなカス
537無名さん:2005/07/30(土) 15:20:08
ここはアンチスレじゃないぞ
538無名さん:2005/07/30(土) 15:24:22
嫌いなものはしょうがない。
539無名さん:2005/07/30(土) 15:25:47
別に偉そうにしてないケド
好き嫌いをスレするトコじゃない
540無名さん:2005/07/30(土) 15:32:23
嫌いことを書き込むのはいいが
2回も3回も同じこと書くのはウザイ
541無名さん:2005/07/30(土) 16:08:13
名前:管理人★ 投稿日: 2005/07/30(土) 13:28:24 [ qmJsX7GM ]

7/30収録出場者
あおキング 453
ラヴスナイパー373
本家熊野屋 413
風(ルン)273
Jolly Jelly Fish 389 ムスカリン 237
White Pepper301
Spring-Roll 333
生粋音源 433
THE HOT CREWS 401
542無名さん:2005/07/30(土) 16:10:19
ガセ書くなら書き込み時間とこも替えとけよ
543無名さん:2005/07/30(土) 16:12:51
68 名前:管理人★ 投稿日: 2005/07/30(土) 16:12:40 [ qmJsX7GM ]

オンエア
Jolly Jelly Fish 429
本家熊野屋 421
THE HOT CREWS 401
あおキング 385
ラヴスナイパー 377

オフエア
風(ルン) 325
Spring-Roll 317
生粋音源 309
White Pepper 265
ムスカリン 173
544無名さん:2005/07/30(土) 16:13:22
審査員したよ。
おおキ、ラブスナイパー、本熊、ジョリジェリに入れた。
545無名さん:2005/07/30(土) 16:28:55
本家は三人のサポートを入れてバンド形式だった。
だからオンエア5組全てバンド。
546無名さん:2005/07/30(土) 16:29:16
http://cma.zaq.ne.jp/touhyou/
生粋音源の大切なモノがフルで聴ける
547無名さん:2005/07/30(土) 16:36:14
>>544
全組にここが良かったとかここが悪かったとか
レポ書けるなら頼む
548無名さん:2005/07/30(土) 19:55:08
トム&ジェリー 477 433 合計910 1位
Tiny sun 417 473 合計890 2位
THE HOT CREWS 473 401 合計874 3位
チャンク 433 433 合計866 4位
三叉路 413 453 合計866 4位
AJISAI 385 437 合計822 6位
あおキング 417 385 合計802 7位
装置メガネ 357 417 合計774 8位
ネクラNo3 373 389 合計762 9位
CLick 389 369 合計758 10位
THE SNEAKERS 369 357 合計726 11位
549無名さん:2005/07/30(土) 19:56:37
演奏が上手いやつと下手なやつおしえて
550無名さん:2005/07/30(土) 20:45:58
 ジョリジェリ、トップでリベンジか。「前回オフエア→トップ」は、
番組史上5組目(過去に三叉路、ヤドカリ、サクランボ、ジグザグが記録)。
 逆に、生粋音源は「前回トップ→オフエア」。こちらは過去に4組が記録
している(サクランボ2回、三叉路、PAO PAO PANIC、Sea Paradise)。
551無名さん:2005/07/30(土) 21:03:00
>>549
お前が糞下手
552無名さん:2005/07/30(土) 21:05:41
ネタバレのページまとめてるとこのアド教えて
553無名さん:2005/07/30(土) 21:09:51
>>552
Yahooで「熱唱オンエアバトル ネタバレ」で検索
554無名さん:2005/07/30(土) 21:11:52
>>552
yahooでオンエアバトル ネタバレで検索しる。
ぐぐっても出ないから気を付けろ。
555無名さん:2005/07/31(日) 12:37:02
 どういう風の吹き回しか、2勝目狙いが急増しているね。
 こりゃ、CP大会行きの条件は公式戦4勝と考えていいかな。審査員集めの
実情から、熱唱はセミファイナルやらなそうな気がするし(やってほしいけど)。
 >>552>>554で言われているネタバレさんのページを読んだが、スプローの
ピアノが「秋葉原のエルメス」に選ばれた話で噴いた(笑)。
 個人的には、いわさききょうこの方がエルメスのイメージに近いが。
556無名さん:2005/07/31(日) 12:40:36
ムスカリンがトークで、「4勝したらCP大会に出れるじゃないですか。」
ってぽろっと言っていた。
557無名さん:2005/07/31(日) 12:57:30
>>556
言ってたね。
558無名さん:2005/07/31(日) 13:03:31
 >>556、557
 情報ありがとうございます。
 しかしCP大会を意識する発言をした本人がビリって(笑)。
559無名さん:2005/07/31(日) 13:07:07
以前スタッフのお姉さんが
「皆さまの受信料で参加者の出演料が支払われてます」
って言ってたけど、参加するといくらもらえるんだ?
オンエアとオフエアではギャラは異なるの?
560無名さん:2005/07/31(日) 13:36:26
>>555
2勝目をあげさせるように(または3勝目をあげさせるように)
番組側が出スパン短めで出演ねじ込みをしている場合も最近は多い。
それだけC大会に向けて番組&出演者が動いているってこと。
かたや、上半期にオフエアになった人は再度応募しても2戦目の
チャンスをなかなか与えられない傾向になっているらしい。
でも、谷本賢一郎みたいに極めて「惜しかった!」人は早々に
2戦目のチャンスが与えられた。今日オンエア分で1勝目は
してるようなので、2勝目のチャンスも速く回るように番組が
してくれるのだろうね。

>>559
1万円で源泉をひかれる(年度末、役所に申請すればその分は戻ってくる)。
オンエア・オフエアでギャラはかわらない。サポートメンバーも同じだけでる。
リハーサル終了後、本番収録の前にお金がもらえる。契約書モドキもその時に
記入する。遠方の人は交通費が上京前に振り込みで支払われているようだ。
どれぐらいからを遠方というのかわからないが、静岡と神奈川の県境ぐらいの
人は出なかったらしい。 by サポートメンバーで出演(オンエア)した者
561無名さん:2005/07/31(日) 13:48:06
>>560
今日放送分の「未勝利戦」はもうないだろうね。
562無名さん:2005/07/31(日) 13:51:33
>>560
誰ですか?ヒントでもください!
563無名さん:2005/07/31(日) 13:52:53
やっぱ出場条件は4勝なのかなあ?
そういえばサルもHPで言ってたな
4勝にしてもただですら爆笑より放送回が少ないのに(爆笑地方収録2本撮り、その後熱唱だけ2本撮りは無い)
今回の収録でも5組も2勝目狙いいたのにオンエアしたのは2組だぞ(半分以下)
こんな感じで4勝がそんなに溜まるとも思えない
セミファイナルとかはやっぱやってほしいし
NHKがもう一個特別編やって早く条件を伝えてほしい
564無名さん:2005/07/31(日) 13:59:51
また最後の回に4勝狙いのみのバトルがあるんだろ
565無名さん:2005/07/31(日) 14:15:59
そういえばPAO PAO PANICが
収録後にふれあいホール前でビラ配ってたな。
566無名さん:2005/07/31(日) 16:03:08
560っていつも長文書く人?うざい
567無名さん:2005/07/31(日) 16:18:19
長文読めない低学歴乙
568無名さん :2005/07/31(日) 17:17:22
>550
前回オフエア→トップは、今日出る志翔(SHITO)で番組史上6組目になるな。
最初が305KBで、今回が457KBでトップ。
569無名さん:2005/07/31(日) 19:06:12
チャンピオン大会はこうすればよくないか?
・セミファイナル
今期歌った曲で自信がある曲で勝負
・ファイナル
新曲で勝負
570無名さん:2005/07/31(日) 20:58:28
ロッカやスマレンはもう出ないのかな。出て欲しいけど。
571無名さん:2005/07/31(日) 21:53:01
MUSIQUAもリベンジに来ないかな。
572無名さん:2005/07/31(日) 23:54:43
>>569
ドウイ。

>>571
リベンジ申し込みしても後回しにされている出演者は多い。
特に後期はその傾向が強いだろうね。常連が3勝4勝目指してくるから。
573無名さん:2005/07/31(日) 23:55:31
MUSIQUAも常連じゃん
574無名さん:2005/08/01(月) 00:46:13
いわさききょうこ

なぜ毎回落選する?
女の嫉妬か?
可愛いから。
575無名さん:2005/08/01(月) 00:58:32
もりゆうと同じパターン
576無名さん:2005/08/01(月) 01:02:52
>>575
そのココロは?
577無名さん:2005/08/01(月) 01:18:10
82b ジグザグと同じパターンになってほしい
578無名さん:2005/08/01(月) 01:18:59
サマー合わせればもう同じ曲ですでに3連敗になるけどな
579無名さん:2005/08/01(月) 12:03:43
志翔[SHITO]はこれからも
どんどん出てきてほしいな〜
アニメ風の曲は人それぞれ好みが違うから
KB数は多少低めかもしれないが・・・
580無名さん:2005/08/01(月) 18:13:38
>>569
そしたらファイナルのレベルがセミと比べて下がることになる気がする
581無名さん:2005/08/01(月) 18:13:56
>>574
女は自分よりもカワイイ女が本能的に好きではない。
ましてやハリガネファン女はカワイイ女がハリガネの
すぎ近くに立って話すだけで不快に感じて入れない。
男女比のバランスの悪さが落ちる理由のような気がする。
Aikoが女性から指示される女性タレント一位なのは、
「それほど」カワイくないからと言われている。
582無名さん:2005/08/01(月) 19:02:53
演奏順がジャズネコの後だったゆえに
地味に見えてしまったってことはないのか?
583無名さん :2005/08/01(月) 19:36:08
いわさき、もりゆうみたいなのが落ちる理由は、
可愛いからとか、嫉妬じゃない気がするな。
単に、中途半端だからじゃね?容姿も、実力も。何も飛び抜けてねぇし。
女性って中途半端な同性を嫌うよ。男にもそれほど支持されてると思えないな。
584無名さん:2005/08/01(月) 19:49:41
ハリガネとのトークって球入れた後だろ?
じゃあ、あまりハリガネヲタ女は関係ないんじゃないか
585無名さん:2005/08/01(月) 21:11:20
 いつも暗めの曲で挑戦しているのがネックな気がする<いわさき。
586無名さん:2005/08/01(月) 21:14:47
でも順位は確実に上げているぞ、いわさき
9位→7位→6位
587無名さん:2005/08/01(月) 22:24:12
>>583
いわさききょうこ、間近で見ると相当に美形だぞ。
あのレベルはしらいしりょうこくらいしかいないような。
588無名さん:2005/08/02(火) 10:13:54
>>586
KBは313⇒305⇒333か
589無名さん:2005/08/02(火) 18:13:36
青山汰詩が今月でるらしい
ソースはimの掲示板
590無名さん:2005/08/02(火) 22:54:27
feel my wayも来る。
ソースは公式のBBS。
591無名さん:2005/08/03(水) 00:17:50
いつでつか?
592無名さん:2005/08/03(水) 09:08:37
いわさききょうこは歌が怖いらひーよ
593無名さん:2005/08/03(水) 12:49:32
出場者わかりましたよ
青山汰詩
AciD FLavoR
INNDEXI JACK
うるグアイ
上林亜基子トリオ
しずく
Selfish ART
チャンク
feel my way
ロッカフラグース

ソースは
熱唱ネタバレバトルから


594無名さん:2005/08/03(水) 13:06:02
はいはいわろすわろす
595無名さん:2005/08/03(水) 15:36:21
>>593
ありえない名前があるからガセ。
596無名さん:2005/08/04(木) 03:21:57
 壮馬が6日に登場。ソースは公式のトップ。
597無名さん:2005/08/04(木) 08:45:19
>>589
imの掲示板見たけど、出れたらいいなぁと思って動いてるって書いてるだけじゃん。
>>593もありえないし。
青山の公式見たら彼は今KDDI主催の全国オーディションの審査真っ最中らしいし。
でも、今順位が9位だったよ

http://www.kds.kddi.com/cocoon/step/02.php
598無名さん:2005/08/04(木) 09:15:42
「今月も出場する予定」ってのはもう出ることが決まってるわけじゃないのか?
今月って曖昧だから今週に出るかは知らんが
599無名さん:2005/08/04(木) 10:32:24
ピストルモンキー(ズ)も収録出るみたいだな
5回連続トップなるか見ものだな
600らむ:2005/08/04(木) 13:31:36
>>593
ガセだな!
でもAciD FLavoRはでるらしい
601無名さん:2005/08/04(木) 16:06:08
KETTA MACHINEが9月に解散
602無名さん:2005/08/04(木) 17:21:28
熱唱編のテロップのゴシックって何?
探してもないんだよな・・・
603無名さん:2005/08/04(木) 22:23:29
>>599
馬鹿じゃんガセだよ。
いつもオンバトでるとき公式の
スケジュールにかかれるもん
604無名さん:2005/08/04(木) 22:26:51
>>603
確かに今回何も書かれてないな
605無名さん:2005/08/04(木) 23:12:28
>>603
でも掲示板には
606無名さん:2005/08/04(木) 23:14:58
>>605
書いてありますね。

そしてそして。。
今週土曜日!ハラワタさんのライブの前になんと!
NHK熱唱オンエアバトルの収録が決まりました!!
607無名さん:2005/08/05(金) 00:01:44
>>596
それ誰だっけと思ったら
中曽根と一緒の回に出てた人か
ついでに公式の掲示板を見たら
貰ったメールを晒してて池沼かとオモタ
608無名さん:2005/08/05(金) 00:07:56
>>606
あやしい
609無名さん:2005/08/05(金) 00:21:57
夜明けのブレスでくるらしい
610無名さん:2005/08/05(金) 00:24:49
13日に花団がきます
611無名さん:2005/08/05(金) 08:58:13
そろそろオーバー500は出ないのか
612無名さん:2005/08/05(金) 09:05:45
>>611
今期最高は481×3
だよな。ヤドカリとピスモンですらこれだから厳しいかも
613無名さん:2005/08/05(金) 10:39:24
>>612
4組だよ
underpath!とピスモンと歌鳥とヤドカリ
614無名さん:2005/08/05(金) 10:48:38
>>613
アンダーパスの存在を忘れていたw
てかこの二人なんでこんなに高得点なのかとおもった
615無名さん:2005/08/05(金) 10:52:43
俺は歌鳥はまだ許容範囲だな
underpath!は嫌だけど
616無名さん:2005/08/05(金) 11:27:26
オンバトの審査方法から行くとあくまで浅く広くだから
617無名さん:2005/08/05(金) 12:10:22
>>610
花団はその日群馬でライブがあるから無理。
618無名さん:2005/08/05(金) 12:57:45
そろそろだな
619無名さん:2005/08/05(金) 13:15:32
エイプリルズ「パン・ダ」エテナクス「僕等」
シザーズ「ニーハオ☆シャイン」
シガキマサキ「あなた」
壮馬「夢うつつ」
HATE HONEY
ピストルモンキー(ズ)「Flower」
ヒダリ「恋のダンサー」黄泉「visual」
大和「魂」
620無名さん:2005/08/05(金) 13:41:00
おもんないんじゃ
今日は金曜日やわ
621無名さん:2005/08/05(金) 16:15:53
結果
エイプリルズ313
エテナクス401
シザーズ「ニーハオ☆シャイン」457
シガキマサキ281
壮馬301
HATE 193
ピストルモンキー(ズ)501
ヒダリ413
黄泉217」
大和209
622無名さん:2005/08/05(金) 16:29:47
>>621
エイプリルズオンエア最低点だなw
623無名さん:2005/08/05(金) 17:08:41
ガゼばっか
見飽きた
624無名さん:2005/08/05(金) 17:14:39
ロッカ スマレンはもうでないのかな?
625無名さん:2005/08/05(金) 17:16:38
>>624
何回も同じこというな
626菅理人☆:2005/08/05(金) 17:22:42
出場者

AciD FLavoR
ギヤマンヘッズ
THE SESSION
Jolly Jelly Fish
Try New World
七色風
feel my way
YamoShim
ROO$E
ヨラ7



627無名さん:2005/08/05(金) 17:35:22
KETTA MACHINE解散するなら、それを機会にヴォーカル以外のメンバー総入れ替えして新しいバンド組まないかなぁ〜。ドラムにキャフラダの翠いれて、ギター、ベースも、もっと上手いやつメンバーにしてさぁ〜
628無名さん:2005/08/05(金) 17:41:44
13日にスマレンでましゅ
629無名さん:2005/08/05(金) 18:26:51
>>627
俺はソロかその線で行くと思う。Vo.だけはスター性あるからな。
でも翠もイマイチだからDr.もうまいヤツ加入希望。
630無名さん:2005/08/05(金) 18:32:46
翠キャフラダのときはうまかったけどな
オーバー500の「明日へ」のときが特に
631無名さん:2005/08/05(金) 18:45:14
VO.そんなにうまいか?
632無名さん:2005/08/05(金) 18:46:11
VO.が曲作ってたっけ?
633無名さん:2005/08/05(金) 18:46:15
634無名さん:2005/08/05(金) 18:58:17
>628
マジで?
635無名さん:2005/08/05(金) 19:36:32
KETTA MACHINEのVo.歌唱力とか声量は、凄いというほどではいけどでもないけど、曲自体はなかなかのものだと思う。
たぶん他のメンバーがもっと演奏よかったら、もっと上手く聞こえてたかもしれない。
翠をいれたほうがオンバト的には受けはいいと思う。
どぉせならギターはWATA、ベースはけんたろうでボーカル以外の総入れ替えでもいいかと。
636無名さん:2005/08/05(金) 19:59:37
ケッタフラメンコダンサーズで頑張れ(笑)
637無名さん:2005/08/05(金) 21:29:02
>>628
神戸でライブだから無理だね。
638無名さん:2005/08/05(金) 22:08:50
637
6時半からだし間に合うんぢゃない?
639無名さん:2005/08/05(金) 22:09:28
>>637
6時半からだし間に合うんぢゃない?収録最近4時に終わるし
640無名さん:2005/08/05(金) 23:00:18
641無名さん:2005/08/06(土) 00:04:26
>>635
KETTAのVo.はそんなにうまくはない。
でも曲のPOP性を活かすだけの「光る」歌い手のセンスがあるんだよね。
あの高校生学祭レベルのバック陣が代わればメジャーへの道もあるでしょう。
Vo.はギターも弾くから、Ba.Dr.だけ入れればok。

俺はKETTAが最後に収録参加した回の審査員をした(5/7オンエア)。
その時に、MARSH FIELDSという同じPOP系バンドが出ていた。
結果的、オフエアになったけど、なかなかよくまとまっていて演奏力あった。
KETTAバックの演奏力の無さが比較対象で凄くわかった。
642無名さん:2005/08/06(土) 01:26:01
 きょう出るのが分かっているのは、fmwと壮馬だけか。
 玉虫色の情報が、最近多いなァ…。
643無名さん:2005/08/06(土) 06:56:39
いや、流石にピスモンは本当だろ
嘘だったらとっくにBBSから削除される
ってかあんな長々と嘘は書けないでしょ
644無名さん:2005/08/06(土) 07:39:45
>>643
でもスケジュールに書かれてないのは…
645無名さん:2005/08/06(土) 08:22:15
>>644
たまにはこういうこともあるだろ
646無名さん:2005/08/06(土) 08:30:35
fmwは詳しい日時書いてなかったから今日とは限らない。
647無名さん:2005/08/06(土) 10:33:04
>645
でもこれまでずっと書かれてたぞ。出場する時は。
648無名さん:2005/08/06(土) 10:44:57
チャンピオン大会の出場権利って結局3勝なのか4勝なのか全く解りませんね。
出場者の多くは4勝と思いこんでるみたいですね。
サルのHPにも後3回のオンエアでチャンピオン大会いけるって書いてました。
649無名さん:2005/08/06(土) 12:45:01
>>647
違かったらとっくに「違う」というんじゃないか?漣とかが
650 ◆KbB/cZx5C. :2005/08/06(土) 13:08:03
8月6日熱唱出場者

2エテナクス[月が昇る]9歌鳥[etc]
8crop[花団子]
5サル[道]
4シザーズ[ニーハオシャイン]
6雫[fry]
10壮馬[夢うつつ…]
1にじいろ[また明日]7viper[reading]
3やっぷ[はみだし者]
651無名さん:2005/08/06(土) 13:14:39
8組しかいないのがとてもワロス
652無名さん:2005/08/06(土) 13:20:13
>>651
(゚Д゚?)
653無名さん:2005/08/06(土) 13:22:15
にじいろキタ━━━━━━━━━━
654無名さん:2005/08/06(土) 13:26:01
おまいらガセに気づけ
歌鳥に「etc」っていう曲はないぞ
655無名さん:2005/08/06(土) 13:28:34
新曲として信じたい
656無名さん:2005/08/06(土) 13:29:38
69 名前:管理人★ 投稿日: 2005/08/06(土) 13:29:23 [ OCBWV6vE ]

8/6収録出場者
ロクデナシ かけてみないか
ヴォイスカマンベール ゆびわをちょうだい
BANG BOO I love you
壮馬 夢うつつ…
feel my way 恋のDiary
ザ・ドタンバーズ 男一匹、ド根性(D・O・K・O・N・J・O・H)
田中美穂 ふたり
The Space Funkool ナマエナキ☆ホシ
ピストルモンキー(ズ) 渚の恋はシャララララ…
ラピッドラビット 会いに行きましょう
657無名さん:2005/08/06(土) 13:29:57
しかもfeel my wayがイネェ
658無名さん:2005/08/06(土) 13:31:38
豪華すぎ!
659無名さん:2005/08/06(土) 13:31:48
ヴォイスカマンベール、三連敗は避けたいな

ヴォイカマ
feel my way
ピスモン
ラピラビ

このあたりは受かってほしいな
660無名さん:2005/08/06(土) 13:32:47
ヴォイカマ くじ運が悪いな・・・
661無名さん:2005/08/06(土) 13:37:27
1位、ピスモン
2位、ラピラビ


いつもの法則でこうなると予想
662無名さん:2005/08/06(土) 13:39:22
ラピラビのドラムはサポートにまわったのか?
663無名さん:2005/08/06(土) 13:40:08
>>662
そうだよ。
664無名さん:2005/08/06(土) 13:43:58
なんでかなぁ・・・
べつにまわさなくてもいいのになぁ
665無名さん:2005/08/06(土) 13:57:01
ラピラビ落ちそうだね。ピスモンの後というのが・・・
田中美穂もドタンバの後出し、温度差が結構あると厳しいからな〜
ヴォイカマも2番っていうのが・・・1番のロクデナシの実力にもよるけど
壮馬とfeel my wayは以外と受かったりして・・・
666無名さん:2005/08/06(土) 14:01:17
ずっとラピッドラビットに
ウィンターソングバトル以来のオーバー500を期待してるんだけど
全然しない、最高KBが449KBだし
667無名さん:2005/08/06(土) 14:01:59
キャフラダの明日へが最高得点っていうからCD買って聞いたんだけどそんなにいいか?
668無名さん:2005/08/06(土) 14:08:06
>>667
CDは聞いたこと無いが
俺は曲そのものよりメンバーそれぞれの技術が良かったと思ったよ
あとオンバトでは途中にメンバー紹介とか入れてたよ、緊張しまくってたけどw
生だとインパクトもあったんじゃない?
669無名さん:2005/08/06(土) 14:20:23
 初出場の3組を検索で調査。
 ロクデナシ…先日、解散が決まったケッタと2マン。バカパンク系。
 BANG BOO…サックスを入れた6人組。前身は「ブーイングシェーナー」
          という、そこそこ注目されたらしい沖縄バンド。
 The Space Funkool…その名の通りファンク系。番組初?

 結果予想。
・BANG BOO
・壮馬
・feel my way
・ピストルモンキー(ズ)
・ラピッドラビット
 
 ヴォイカマ、田中は前のバンドが醸した空気でどうなるか…。
670無名さん:2005/08/06(土) 16:01:44
ロクデナシのHPみたけどバカパンクってことやからコミック系なんかな?
ザ・ドタンバーズは勿論、ピストルモンキー(ズ)も歌謡ロックと言うより、
コミックバンド的なエンターテイメントバンドだしね。
ヴォイカマ、田中、ラピラビ落ちたりして・・・
なんか熱唱編が聞かせるよりも、笑わせる的な番組になってきたりして・・・
671無名さん:2005/08/06(土) 16:04:18
じゃあ
熱笑オンエアバトルでいいでつね
672無名さん:2005/08/06(土) 16:04:49
8/6収録結果
ロクデナシ 201
ヴォイスカマンベール421BANG BOO 373
壮馬 297
feel my way 309
ザ・ドタンバーズ 433 田中美穂 389
The Space Funkool 317ピストルモンキー(ズ)501ラピッドラビット 457
673無名さん:2005/08/06(土) 16:06:32
>>650>>672

頑張って携帯を装ってるのが笑えるw
674無名さん:2005/08/06(土) 16:13:56
70 名前:管理人★ 投稿日: 2005/08/06(土) 16:13:32 [ t0bQU7mk ]

オンエア
ピストルモンキー(ズ) 449
ロクデナシ 389
feel my way 389
ラピッドラビット 385
BANG BOO 353

オフエア
田中美穂 345
ザ・ドタンバーズ 325
The Space Funkool 321
壮馬 245
ヴォイスカマンベール 241
675無名さん:2005/08/06(土) 16:16:35
ラピッドラビット、あとボール一個入ったらまた二位だったのに
それよりピスモンだけが400越えで圧勝なのが気になる
676無名さん:2005/08/06(土) 16:16:50
全体的に低い中ピスモンが飛びぬけてるな。
でも結果にはまぁまぁ満足。
677無名さん:2005/08/06(土) 16:24:55
ヴォイカマがビリ…
678無名さん:2005/08/06(土) 16:27:10
今週は票が散ったというのが妥当かな。
ヴォイスカマンベールは順番も選曲も裏目った感じ。(これでオフエア回数も最多タイに並んだか。)
679無名さん:2005/08/06(土) 16:30:15
ヴォイカマ完全に喰われてしもたな。
2勝目をあげたのがピスモンと、フィーマイ、ラピラビで3人だから
これで14組かぁ〜。4勝が10組or20組とかできるんやろか?
680無名さん:2005/08/06(土) 16:43:39
449KBは何回もあるのに
何故か445KBは熱唱で一回も出てないよな
681無名さん:2005/08/06(土) 16:48:48
>>680
445が出ないのは仕様。
球の重さにばらつきがないと出ないはず。
682無名さん:2005/08/06(土) 17:16:06
 ピスモン、ラピラビが5連勝。とりあえず「無傷の5連勝」の壁は、
これまで挑戦した組すべてが突破している。
・装置メガネ
・AJISAI
・CLick
・ピストルモンキー(ズ)
・ラピッドラビット

 このジンクスがどこまで続くか見ものだ…ぶっちゃけ、ネクラやファブに
とってはプレッシャー以外の何もんでもないだろうが(笑)。
683無名さん:2005/08/06(土) 17:34:28
>>669
そのBANG BOOは違う。
北海道・旭川出身の4人組、ボーカルは女性
684無名さん:2005/08/06(土) 18:52:25
ジョイサウンドでオンバトの主題歌が全部入ってた
ヤドカリを歌ってきます
685無名さん:2005/08/06(土) 21:52:17
そーいやいつピスモンがピストルバー(ズ)になるのやらw
686無名さん:2005/08/06(土) 21:54:35
ヴォイカマは地味な選曲もそうだけど、キーボードの音やボーカルの歌声がその時だけ何か小さかったのも敗因のような。ピスモンやラピラピは色物系でキモイだけだったので何で受けたのかよく分からん。バンブーのボーカルは可愛かった。
687無名さん:2005/08/06(土) 22:01:06
 >>686
 ラピラビは「一応」さわやかお兄さんキャラで、今回自己最低点だったわけだが
…と釣られてみる。
688無名さん:2005/08/06(土) 22:08:19
>>687
ラピラピ肝かったよ。
特にボーカルの眼鏡が妙にキョドっていた。
ドラムがサポートメンバーでどうとかというつまらん話を延々とハリガネとしていて白けた。
689無名さん:2005/08/06(土) 22:59:36
今回のピストルバー(ズ)はオサールメイル出てましたか?
690無名さん:2005/08/06(土) 23:25:22
ピスモンは今回は
夏を思わせる曲で
南国の格好をした
女性のサポートダンスメンバーが
4人ほどでてきましたね^^
691無名さん:2005/08/06(土) 23:33:18
>>690は嘘つき。
ただ向日葵は咲いていました。
692無名さん:2005/08/07(日) 02:05:24
ラピラビってボーカルの曲とギターの曲で感じ違うこと無い?
ギターの曲のほうがいいと思う。
ボーカル「青春」「月子」「星」
ギター「フォーチュンクッキー」「急行Q」「雨に唄えば」
693無名さん:2005/08/07(日) 02:09:08
ラピラビってボーカルの曲とギターの曲で感じ違うこと無い?
ギターの曲のほうがいいと思う。
ボーカル「青春」「月子」「星」
ギター「フォーチュンクッキー」「急行Q」「雨に唄えば」
694無名さん:2005/08/07(日) 02:38:06
695無名さん:2005/08/07(日) 03:08:05
 >>693
 G・沢田の曲の方がスマートで、確かにオンバト受けする大衆性を感じる。
まあ、最低点を記録した「会いに行きましょう」も沢田の曲だが。
 ラピラビは最近、詞をV・浅石が一手に引き受けて曲を沢田とB・小野が
担当することが多い。橋詰の脱退もあってか、模索しているようだ。
696無名さん:2005/08/07(日) 08:22:33
俺は月子が一番好きだ。
どっちの曲がいいかなんてあんま意味ないような。
好みによってもかわってくるし。
697無名さん:2005/08/07(日) 08:27:18
俺はウインターのときのフォーチュンクッキーが一番好きだ
513KBだったし、これも沢田の曲だな
698無名さん:2005/08/07(日) 08:29:17
俺は
699無名さん:2005/08/07(日) 11:35:58
>691
「嘘つき。」だってよ^^
子供みてぇな言い方してんなよ
700無名さん:2005/08/07(日) 11:41:25
ヴォイスカマンベールのボーカル、ちょっと太った?
701無名さん:2005/08/07(日) 11:50:51
>>699
「うそつき」はトリビアの泉で緒川たまきが(ry
702無名さん:2005/08/07(日) 11:54:39
13日の収録にパオパオ出るみたい
メルマガで観覧募集していた
703無名さん:2005/08/07(日) 12:10:29
>700
「一鶴千秋」の時と比べたら
結構太ったね
704無名さん:2005/08/07(日) 12:12:51
スマレンはホントに出んの?
だとしたらライブは間に合う?
705無名さん:2005/08/07(日) 13:30:27
>>689
遅レスだが今回はオサールメイツとか凝った演出は無く、歌オンリーで
勝負したいと本人達が言っていた。
706無名さん:2005/08/07(日) 13:43:43
>>705
一旦リセットしないとやばい状況になってたからな。
707無名さん:2005/08/07(日) 13:47:15
前回の男泣きブル〜スも特に派手な演出は無かったな
最初の演歌風と漣以外がオサールTシャツだったくらいだし
708無名さん:2005/08/07(日) 13:52:58
>>707
前回はもうちょっと小道具使ってたよ。
70年代のボックスの後ろで演奏するのが再現されてたし。
709無名さん:2005/08/07(日) 14:25:15
>>705
じゃあハローエブリピーポーと紅白を狙いますは言ってた?
710無名さん:2005/08/07(日) 15:04:04
>>709
それは言ってたよ。
711無名さん:2005/08/07(日) 15:08:48
>>702
西遊記クルー
712無名さん:2005/08/07(日) 15:12:29
>>702
昨日もふれあいホール前で路上やってたが、
ドラムが坊主頭になってた。
713無名さん:2005/08/07(日) 15:41:52
シャカリキマカリキドキドーキ
714無名さん:2005/08/07(日) 16:02:21
昨日のふれあいホール前ではパオパオの他に
大津歩美(オンバトではAYUMIで出場)も路上ライブしてた。
歩美の見物客がパオパオの3倍以上もいてびっくりした。
715無名さん:2005/08/07(日) 16:08:56
 >>712
 本人には申し訳ないが、「ハリガネにいじられるため」に
坊主にしたとしか思えない(笑)<ナオキング。
716無名さん:2005/08/07(日) 16:28:28
>>714
AYUMIって大津歩美か…。
ふれあいホール前で土曜だと月1くらいで見かけるね。
717無名さん:2005/08/07(日) 16:38:19
ソースはメルマガで、13日にスマレン出場。
現時点でスマレンとパオパオが分かっている。
他に誰か知ってる?
718無名さん:2005/08/07(日) 16:43:16
歌鳥
719無名さん:2005/08/07(日) 17:17:25
ガセは爆笑の方だけにしとけよ
720無名さん:2005/08/07(日) 17:45:36
>>719
ヘタレクズ身障め!
何も知らない基地外が!ぬるぽ
721無名さん:2005/08/07(日) 18:06:46
>>720
がっ
722無名さん:2005/08/07(日) 18:25:00
クロスオーバーもでるよ!
723無名さん:2005/08/07(日) 19:17:57
>717
チャンクもでる
ソースは公式HP
724無名さん:2005/08/07(日) 19:23:42
お前ら嘘ばっかつくな
725無名さん:2005/08/07(日) 19:24:40
じゃあ
[クロス
スマレン
チャンク
歌鳥」
これだけしかわからんのか
726無名さん:2005/08/07(日) 19:47:26
パオパニは決定みたいな感じですね。スローエアーも予定空いてるっぽいから来るかな〜?
後は歌鳥、ガストラ、クロスオバ、サル、シザーズ、TA・WA・WAあたりじゃないかな?
スマレンは神戸のライブあるから無理みたいですし、花団もスケジュール的に無理っぽい。
727無名さん:2005/08/07(日) 20:07:29
花団、スマレンは見たいなー。ライブに間に合えばピスモンみたいに
これるだろうが。
てかミユミユとかは来ないのか?
728sage:2005/08/07(日) 20:23:26
ピスモン、生オサールメイツがみたかったーーーーーーー
あうあうあうあう
がっくりんぽ
729無名さん:2005/08/07(日) 20:33:37
730無名さん:2005/08/07(日) 22:30:26
>>727
MiyuMiyuは当分無いと思う。
731無名さん:2005/08/07(日) 22:46:06
 >>730
 izumi@ニコニコドラムが長期休養中だから?
732無名さん:2005/08/08(月) 06:39:32
>>726
歌姫楽団来ないのかなぁ・・
733無名さん:2005/08/08(月) 08:50:03
ライブ情報等何でもどうぞ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1123414176/
734無名さん:2005/08/08(月) 12:17:54
今期1回目の挑戦がオフエアで2回目挑戦したのって未勝利戦を除いたら
ギヤマンヘッズとZig+ZagとJolly Jelly Fishだけ?
735無名さん:2005/08/08(月) 12:38:22
>>734
B−FISHとシザーズも。
736無名さん:2005/08/08(月) 14:57:55
そっかぁ。でもやっぱり少ないな・・・
737無名さん:2005/08/08(月) 18:49:44
>>734
リベンジ応募してる出演者は多いけど、1回の収録に多様な音楽性を集める都合で
2回目が回ってこない人たちも多い。特に「正統派」はそうなることが多いみたい。
738無名さん:2005/08/08(月) 21:48:49
それって爆笑編が所属事務所をできるだけ被らないようにしてるのと同じことなんかな〜
739無名さん:2005/08/08(月) 23:38:26
>>738
同じだね。
昔は弾き語りが3人出ることもあったけど
最近はいて1人だな。
740無名さん:2005/08/09(火) 00:34:05
ジャンルの多様化もあるね。
例えば、コミック・ギターポップ・メロコア・ギター弾き語り・ピアノ弾き語り・
今週のビックリドッキリバンド・常連の人気出演者・ガールズポップバンドなどを
取りそろえる課程で、1ジャンル1出演者だとすると応募しても後回しにされたり
することも多い。
741無名さん:2005/08/09(火) 07:00:32
バンド5組・その他5組って組み合わせも多い
放送1回目はその組み合わせになってたけどバンドは1組も受からなかった
742無名さん:2005/08/09(火) 21:27:15
キャフラダの夏男が収録されてるCDってある?
743無名さん:2005/08/09(火) 21:44:32
最近思うんだが、毎回同じ奴らが審査員やってね?応募が少ないから仕方ないのか・・・
744無名さん:2005/08/09(火) 22:29:18
>>743
10代男女、20代女は毎回変わってると思うよ。
問題はそれ以外。
745 ◆rvmhZQnr8. :2005/08/09(火) 22:35:42
俺(10代)月2.3回いくんだがいつも見る奴が20人以上いるw
声とかかけかれたりもするw
746無名さん:2005/08/09(火) 22:50:02
>>745
20人もいるかw
747無名さん:2005/08/09(火) 23:14:35
すまん俺リピーター。

何度か見た顔もある。
また放送作家さんと顔見知りになっている審査員もいる。
748無名さん:2005/08/09(火) 23:29:04
>>747
(別の番組など)もともと顔見知りの人もいたりする。
(道中でござるの客とか)
749 ◆rvmhZQnr8. :2005/08/09(火) 23:52:52
俺事務局スタッフ全員に名前知られてる。井上せんせにもw
あと、今週審査しに行くからレポ任せて
750 ◆rvmhZQnr8. :2005/08/10(水) 00:06:36
同じ審査員が多いからピスモンやロッカのKBも安定してるんだと思う。
まあ曲によって差がでるのは嫌だしそれはいいと思う
751無名さん:2005/08/10(水) 00:19:26
ハリガネファンは毎回いるだろ。
752 ◆rvmhZQnr8. :2005/08/10(水) 00:44:01
>>751
確かにそれはある。
10人ぐらいはいる
753無名さん:2005/08/10(水) 00:56:35
>>751
ちなみに前々回は観客だった。>ハリガネヲタの女
754無名さん:2005/08/10(水) 01:00:31
審査員としてふさわしくない。糞ヲタは。
そんなのが沢山いるから公平じゃ無くなってくんだよ
755無名さん:2005/08/10(水) 01:03:42
以前審査員しに行ったら、グループで来てる人たちが多くて驚いた。
一人で来てたからなんか寂しい思いしちゃったよ。
756無名さん:2005/08/10(水) 02:43:27
754
なに自分の売れない理由を人のせいにしてんだ
757無名さん:2005/08/10(水) 07:25:23
だからオンエアするやつに演奏力とか求めても無駄なの
元々お笑い番組の亜種の時点でもあれだし
だから演奏下手が多いやら歌唱力いいのが有利どうこうで粘着するやつは諦めろ
758無名さん:2005/08/10(水) 11:49:50
スマレンはオンエアなのか?
759無名さん:2005/08/10(水) 12:15:15
>>758
どうゆう意味?
760 ◆rvmhZQnr8. :2005/08/10(水) 14:58:25
今週出演決まってるのはスマレンとパオパオと歌鳥だけ?
761無名さん:2005/08/10(水) 19:48:03
NHK的には歌もお笑いも同じ部署(歌謡・園芸)なんだよな。
(スタッフは日本の話芸からポップジャムまでカバー)
762無名さん:2005/08/10(水) 21:21:53
>>759
オフエアかオンエアかどっちかってことだよ
763無名さん:2005/08/10(水) 21:22:42
あ sage忘れてた
764無名さん:2005/08/10(水) 21:25:10
>>762
は?
765無名さん:2005/08/10(水) 21:33:48
>>764
つまり結果はどうなるだろうってことだろ

つか>>763、下げれてないし
766無名さん:2005/08/10(水) 21:51:26
スマレンは509KB。
767無名さん:2005/08/10(水) 22:37:38
この番組のことをロクに知らない厨がまぎれてますね。
マジレスすると収録はまだ。
768無名さん:2005/08/11(木) 00:12:32
つーかスマレンガセだろ
769無名さん:2005/08/11(木) 04:12:20
まずないが
ZAZEN BOYS
サンボマスター
が出てきたら受かると思う?
770無名さん:2005/08/11(木) 04:21:31
おっしゃー今週の収録は中曽根でるぞー
771無名さん:2005/08/11(木) 07:21:58
>>770
それは本当みたいだな
772無名さん:2005/08/11(木) 08:31:54
>>769
350ぐらいで(ry

>>770
えっあの偉い人がでんの?
773無名さん:2005/08/11(木) 12:26:10
>>769
どちらも落ちそうだな サンボは寝ころんだり叫んだりやりすぎて引かれそう
ZAZENは癖があるから好き嫌いが出て落ちるかも
774無名さん:2005/08/11(木) 13:35:20
中曽根・・・・受からなそうだな。
いや、俺は好きだけどさ。
775無名さん:2005/08/11(木) 13:53:32
鳴け蝉!一週間のいのーち!ってやつだっけ?
今の季節にこの曲やればよかったのにな。
776無名さん:2005/08/11(木) 14:18:25
中曽根は241ぐらいで落ちそう。最初うかったから
ギヤマンみたいに連敗しそうw
777無名さん:2005/08/11(木) 17:14:58
ピスモンは紅白きまってるらしいよ!
778無名さん:2005/08/11(木) 17:25:52
装置もでるらしい!
779無名さん:2005/08/11(木) 17:52:43
>>777-118
ソースは?
780無名さん:2005/08/11(木) 18:36:39
>>775
ピスモンみたいに時期錯誤となるぞ。
(オンエアされるのが9月頃だから)
781無名さん:2005/08/11(木) 19:49:11
>>764
は?じゃねーよ
782無名さん:2005/08/11(木) 19:58:07
つーかネタバレなのにガセ流すなよw
783無名さん:2005/08/11(木) 20:08:14
夏厨が全部ガセ書いてんだろ
784無名さん:2005/08/11(木) 23:01:21
>781
まだいたのかよ
さっさと巣に帰れ
785無名さん:2005/08/12(金) 10:13:21
Zig+Zagが出るってのはガイシュツ?
786無名さん:2005/08/12(金) 11:36:10
>>785
どこにも書いていないわけですが。
787無名さん:2005/08/12(金) 11:38:29
>>785
マジ?いいね!他の曲も聞いてみたい
788無名さん:2005/08/12(金) 14:47:38
つーか出る出ないって収録のことなのか
789無名さん:2005/08/12(金) 18:13:37
>>788
当たり前だの(ry
790無名さん:2005/08/13(土) 00:28:09
ケッタマシンもくるぞ!
791無名さん:2005/08/13(土) 00:34:15
zig+zagはいつでるかは知らないが曲は自己中でいくと言っていた
792無名さん:2005/08/13(土) 00:35:21
ZAZENBOYSのドラムとキャフラダの翠ってどっちがうまい?
793無名さん:2005/08/13(土) 01:38:51
ケッタマシン解散だってね…。
794無名さん:2005/08/13(土) 01:54:06
>>792
ZAZENだろw
翠ヘボボボ

>>793
ガイシュツ
最後の挑戦かな。
795無名さん:2005/08/13(土) 07:33:48
いやマジでキャフラダ時代のドラム聞いてみ
796無名さん:2005/08/13(土) 09:47:37
>>795
リズム感が違い過ぎるバンドを叩くとうまいドラムもヘタに聞こえる。
あってないんだよね。ケッタに。
797無名さん:2005/08/13(土) 10:28:20
うまいヤシはどんな曲でも叩けるのだす。
キャフラダ時代?そんなに上手いか?
798無名さん:2005/08/13(土) 13:01:53
力強いしなかなか叩けてて良かったと思ったが
799したらば:2005/08/13(土) 13:18:49
お知らせ
今週は観覧なので事前に出場者の書き込みはできません。
800無名さん:2005/08/13(土) 13:36:54
>>799
毎回乙です
801無名さん:2005/08/13(土) 13:47:47
I-RabBits
青山汰詩
イポップサン
KETTA MACHINE
Slow air
つばめの巣
中曽根
PAO PAO PANIC
ワライナキ
one10
これが今日のメンバーらしい
802無名さん:2005/08/13(土) 13:53:50
ケッタマ出て何か意味あるのか・・・?
803無名さん:2005/08/13(土) 14:57:08
本当にあってるのか?
804無名さん:2005/08/13(土) 15:28:45
これはガセだろ
805無名さん:2005/08/13(土) 15:44:34
したらばさん待ちか
806無名さん:2005/08/13(土) 15:53:38
それが本当だよ
807無名さん:2005/08/13(土) 16:08:59
マジで翠はZAZEN BOYSのドラムよりうまいのか? 夏男しかみてないが翠は...

でも見た目は...
808 ◆fDx66IvnX6 :2005/08/13(土) 16:19:45
I-RabBits405
青山汰詩 405
イポップサン301
KETTA MACHINE 473
Slow air 329
つばめの巣 285
中曽根 293
PAO PAO PANIC373
ワライナキ 433
one10 293
809無名さん:2005/08/13(土) 16:20:15
したらばに結果来た
810無名さん:2005/08/13(土) 16:23:05
中曽根・・・
811無名さん:2005/08/13(土) 16:31:52
前期の常連対決で負けた人らは調子良くないね
パオパニだけじゃん
812 ◆fDx66IvnX6 :2005/08/13(土) 16:35:53
レポします
I-RabBits元気な女性ボーカルで良かった
青山汰詩 前回からダイエットしてるそう。曲は前回に似たかんじ
イポップサン ピコピコ で装置メガネの三人版wすごい笑った
KETTA MACHINE聴かせる感じで感動しました
Slow air 夏らしい曲でまあまあ良かった
つばめの巣 振り付けメインの二人
中曽根 激しかったwインパクトが足りない感じ
PAO PAO PANIC いつもどうりの曲調
ワライナキしっとりとさてて感動をさそったかな
one10 パンク系。中曽根より激しかったw
813無名さん:2005/08/13(土) 16:38:57
感想
Slow air サポートでドラムをいれたが逆に「らしさ」がなくなった感がある。
横浜のスーパー銭湯のサマーキャラクターになったらしい。
one10 個人的には評価したいがこの手のタイプは球が入らん。
ワライナキ 安定の一言
つばめの巣 みんなのうた系。緊張したのかボーカルの音程が微妙。
中曽根 蝉並みのインパクトはなかった。
I-RabBits 可もなく不可もなく
イポップサン 装置メガネの次には聴けたピコピコ系。踊ってた女性のスカートの中が見えてたのがorz...
KETTA MACHINE 解散の話題には触れられじまい。
PAO PAO PANIC 西遊記で登場せず。点数どおりの評価で良いかと。
青山汰詩 ジャッジペーパーの指摘で奮起してダイエット中。
814無名さん:2005/08/13(土) 16:46:21
キャフラダといいケッタマといい解散するまで一切触れないのな
815無名さん:2005/08/13(土) 16:48:59
翠は疫病神
816無名さん:2005/08/13(土) 16:51:17
>>815
うまいw
817無名さん:2005/08/13(土) 16:56:12
曲名キボンヌ
818無名さん:2005/08/13(土) 17:02:01
>>817のためにしたらばからコピペしてやって。
俺は携帯からなのでNG
819無名さん:2005/08/13(土) 17:09:41
ケッタマは絆と予想
820無名さん:2005/08/13(土) 17:11:25
カスミソウってしたらばに書かれてるじゃん
821無名さん:2005/08/13(土) 17:11:33
822無名さん:2005/08/13(土) 17:12:43
携帯だから分からないんだよ。アフォかあ
823無名さん:2005/08/13(土) 17:13:48
PAOPAOがないぞ
824無名さん:2005/08/13(土) 17:14:34
パオパニは?
825無名さん:2005/08/13(土) 17:14:52
826無名さん:2005/08/13(土) 18:16:22
827無名さん:2005/08/13(土) 20:55:09
イポップサン2組目のテクノオンエアになると思ったんだけどな・・・
828 ◆fDx66IvnX6 :2005/08/13(土) 20:57:00
そういや今回オープニングでユウキがエレキギター弾いてたw
829無名さん:2005/08/13(土) 22:19:32
>>813
鶴見のスーパー銭湯に「Slow Air」のチラシが張ってある。
http://www.ofuronokuni.co.jp/ ←その銭湯の公式

俺はたまにこの銭湯行くけど、Slow Airの曲が
小さい音なのでほとんど聞こえませ〜ん。
そもそもお風呂で流されても周りの音の方がデカイわな。
830無名さん:2005/08/13(土) 22:47:12
イポップサンよかった。
絶対オンエアと思ったのにな。
また出てほしい。
831無名さん:2005/08/14(日) 00:00:29
スローエアーなんの曲やったの?
832無名さん:2005/08/14(日) 00:06:33
>>831
1 Slow air 329 LIGHT SUMMER
833無名さん:2005/08/14(日) 00:09:09
 >>831
 したらばさんによると、「LIGHT SUMMER」。
 スロエアのボーカル、また凹んでんだろうな…。
 まあ、その時の切なそうな表情にときめく自分がいるのですが(笑)。
834833:2005/08/14(日) 00:10:25
 ケコーンしてしまった(笑)。すいません。
835無名さん:2005/08/14(日) 00:12:16
LIGHT SUMMERは視聴でしか聞いたことないけど
ってことはギターの人はオンバトで初めてエレキギター使ったってことか。
836無名さん:2005/08/14(日) 00:14:11
>>830
ピコピコ系は10代女子の評価が…。
837無名さん:2005/08/14(日) 00:43:44
KETTA出演はVoのソロデビューに繋がっていると宇宙パワーが
教えてくれたzo!
838無名さん:2005/08/14(日) 01:13:29
スマレンの話はガセか
839無名さん:2005/08/14(日) 01:48:24
 つばめの巣、公式見ると「ふぅせん」の後がまみたく思えて期待したんだが、
最下位か。イポップサンはメンバー構成から独特のスタイルだな。今回ダメ
でも、早晩リベンジのお声がかかるでしょう。
 ケッタ解散で、行く末が気になるのは実は翠だったりする。これを機に、
ぜひ自分のバンドをつくってほしい。ドラムスの腕よりも、彼女には作詞・
作曲の力量があると思っているので…。
840 ◆fDx66IvnX6 :2005/08/14(日) 09:53:04
昨日紅白のリクエスト用紙もらったけど誰書こうかな?
(複数OK)
841無名さん:2005/08/14(日) 12:12:48
みんなでピスモン書こうぜ
842無名さん:2005/08/14(日) 12:40:04
>>841
ネット投票始まったらピスモンやスマレンとか投票しようぜ!
843無名さん:2005/08/14(日) 12:52:38
ヤドカリに行ってほしい
844無名さん:2005/08/14(日) 13:55:55
>>830
たしかにイポップサンよかったのに、
とても残念。
ピコピコ大会とか見たいな。
845無名さん:2005/08/14(日) 14:21:03
マニア向けすぎw
846無名さん:2005/08/14(日) 15:40:02
最近やたらヤドカリをテレビで見るんだが
847無名さん:2005/08/14(日) 15:56:05
>>846
ミュージックステーションにもでてたな
848無名さん:2005/08/14(日) 17:03:15
>>846
今が売り込みの大事な時期だろう
849無名さん:2005/08/14(日) 18:52:47
>>847
まじ?
850無名さん:2005/08/14(日) 21:17:45
>>847
ガセ!
851無名さん:2005/08/14(日) 21:31:39
++☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆幸せのレス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆+++
これを見れた人は運がイイですw
絶対幸せになりたい!という方はこの文章を3つのスレに書き込んでください。

そうすると、7日後、貴方は好きな人に告白されるでしょう。

ただし、この文章を見たにもかかわらず書き込まなかった場合には貴方の身の回りで
よくない事が起きてしまう事があります。
必ず起こるわけではないのですが、ご注意下さい


852無名さん:2005/08/14(日) 23:27:22
>>847
Mステには出演者として出たんじゃなくてCD紹介とかで出てなかった?
853無名さん:2005/08/15(月) 00:44:38
今回初めて収録観に行ったけど、TVで写らない部分がかなり興味あったな。
なんだかお客さんも楽しそうだったし、観覧はアゲだと感じた。
生歌聴けるいいチャンスだしね。
854無名さん:2005/08/15(月) 10:48:28
ケッタマ今回も翠がサポーターとしてでてたの?
855 ◆fDx66IvnX6 :2005/08/15(月) 13:02:54
>>854
そうだよ。いい曲だった。
ちなみに最後のコメントではヴォーカルが
出来ればもうちょっと入れてく(ryと言ってた
856無名さん:2005/08/15(月) 13:09:59
特別な場合を除きサポートメンバーを入れることは認めないと書いてあるのにみんなかなり使ってるけどいいのか?
857無名さん:2005/08/15(月) 15:31:21
>>856
ライブの事情とかもオケーイらしいじゃん
858無名さん:2005/08/15(月) 16:23:17
紅白に去年も2CHの人たちで投票したの?
859無名さん:2005/08/15(月) 16:50:26
>>858
去年はそんな投票なかった。
860無名さん:2005/08/15(月) 17:15:34
>>856
特別な事情に「メンバーの脱退」が含まれているから、「脱退したのでサポートを
使います」と言えばok。でも、歌姫楽団のホーン隊なんかは最初から正式と
サポートがわかれているからあれは良いのか疑問ではあるな。
861無名さん:2005/08/15(月) 17:28:59
>>860
通常のライブで入っているサポートメンバーならOK。
曲によってサポート入れたり入れなかったりする組もいるしな。
Zig+Zagなんかサポートなしで2人でやったら最下位オフエアだったわけで。
862無名さん:2005/08/15(月) 17:57:56
誠の愛を愛を頂戴!!!!!
まともに愛を愛を頂戴!!!!!
863無名さん:2005/08/15(月) 21:56:47
>>862やだ
864無名さん:2005/08/15(月) 22:02:42
★特別番組放送(予定)のお知らせ
 「熱唱セレクション 〜スプリングセレクションvol.1」
  8月24日(水)深夜27:00〜27:50
   (25日(木)午前3:00〜3:50)

 「熱唱セレクション 〜2004ベストアーティスト」
  8月25日(木)深夜27:25〜27:55
   (26日(金)午前3:25〜3:55)
  ※7月28日深夜に放送したものの再放送です

 「熱唱セレクション 〜スプリングセレクションvol.2」
  8月26日(金)深夜26:40〜27:35
   (27日(土)午前2:40〜3:35)

 「熱唱セレクション 〜スプリングセレクションvol.3」
  8月27日(土)深夜26:40〜27:30
   (28日(日)午前2:40〜3:30)

   ※深夜のため、放送時刻が変更になる場合や、
    放送を休止する場合があります。ご了承ください

865無名さん:2005/08/15(月) 22:07:14
が〜たが〜た〜、僕の椅子〜と〜机は〜♪
彫刻刀で〜彫った絵が〜、無数に散乱してるんだ〜♪
866無名さん:2005/08/15(月) 22:24:11
>>864
やっぱ「ベストアーティスト」のやつって不評だったのかなw
丸きしただのチャンピオン大会再放送だし
この再放送の話は「nifu」と「Good Field」のHPで確認、今年の分だけなのかな
どうせ三日連続でやるならオフエアバトルみたいなのやればいいのに
FMでももうやる気配なさそうだし
867無名さん:2005/08/16(火) 01:26:06
まじでネット投票で誰でもでれるのかな? 2CHの組織表で絶対最低一組は出演させような!
868無名さん:2005/08/16(火) 01:27:46
ネギマ厨とかが投票しまくったらまじで出演すんのかな?
いやだな→
869無名さん:2005/08/16(火) 01:31:42
最近花団のVOが巨乳マンダラ大国に入ったって本当?
てかマンダラのサイトのメンバー紹介ヤバすぎ全員全裸だしモザイク薄くてアソコ丸見え 更に毛は隠してもいない いいのかな?
870無名さん:2005/08/16(火) 07:12:34
>>868
ハピマテwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871無名さん:2005/08/16(火) 08:35:04
そろそろ今期三回目の挑戦が出てくると思う
来るとしたらシザーズかTHE SESSIONあたりか
今期三勝目狙いもそろそろ来ていいのでは
872無名さん:2005/08/16(火) 11:02:18
THE SESSIONはアシッド以下だからもういいってw
873無名さん:2005/08/16(火) 12:55:01
2CHネラーががんばればなんとか1組くらい出演させられるかな?
874 ◆fDx66IvnX6 :2005/08/16(火) 14:20:29
>>873
ヒント:井上先生がよく言ってる言葉「紅白に2、3組出したい」
875無名さん:2005/08/16(火) 14:26:33
>>874
その人誰ですか?
876無名さん:2005/08/16(火) 15:10:35
チャンピオン大会で優勝したら紅白の出場権上げればいいのにな
877無名さん:2005/08/16(火) 15:32:33
>>875
井上頌一氏
オンエアバトルの構成作家で、永六輔の弟子。
参考スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1115836518/l50
878無名さん:2005/08/16(火) 18:52:54
>>877
情報ありがとう
それだけ権力がある人が言うなら実現してもおかしくないね
879無名さん:2005/08/16(火) 20:04:59
だからネット投票でピストルモンキー(ズ)や装置メガネや
スマイルレンジャーなどを投票しる!
880無名さん:2005/08/16(火) 20:11:07
ヤドカリとケイタクだ
881無名さん:2005/08/16(火) 20:20:38
そろそろ上位の・・・underpath!、歌鳥、竹内真、nifu、TA・WA・WA、TRIPPER、三浦京介、サル、に出て貰いたい。
882無名さん:2005/08/16(火) 20:52:29
>>880
二人もいいと思うがなんか盛り上がらなそう。
ピスモンは絶対でてほすぃ
883無名さん:2005/08/16(火) 22:05:00
先生もう現役ぢゃないよ
紅白はおろかオンバトにも何の権力もありません
884無名さん:2005/08/16(火) 22:17:36
いや、オンバトには普通に権力あるよ
885無名さん:2005/08/16(火) 22:18:36
げらげら
886無名さん:2005/08/16(火) 22:23:53
どこで発言したの?
会場にいたひとしかわからない?
887無名さん:2005/08/16(火) 22:24:22
投票はじまった?
888無名さん:2005/08/16(火) 22:27:19
そのスレ見るともうすぐつかまっちゃいそうな勢い
889 ◆fDx66IvnX6 :2005/08/16(火) 22:35:20
>>886
審査員控え室
890無名さん:2005/08/16(火) 22:40:46
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
891無名さん:2005/08/16(火) 22:56:06
>>889
あり〜☆
892無名さん:2005/08/17(水) 01:59:56
TA・WA・WAと三浦京介にに期待してる。
893無名さん:2005/08/17(水) 10:07:43
>>891が何かウザい件
894無名さん:2005/08/17(水) 11:33:33
>>893
あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆
あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆
あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆
あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆
あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆あり〜☆
895無名さん:2005/08/17(水) 11:53:10
装置めがねをだして実況したいな
896無名さん:2005/08/17(水) 14:36:04
>>894
君男でしょ?
897無名さん:2005/08/17(水) 15:44:54
既出かもしれないが
・サンボマスター
・↑THE HIGH-LOWS↓
・ZAZEN BOYS
がオンバトに参戦するらしい

お台場のライブ(FACTORY)で本人たちが言っていたから間違いないはず
898無名さん:2005/08/17(水) 15:45:22
>>897
わかりやすいガセ乙
899無名さん:2005/08/17(水) 15:52:14
ぶっちゃけZAZENはでても落ちる気がする。好きだけど。
900無名さん:2005/08/17(水) 16:13:37
>>897
マジ?ガセだろ?
901無名さん:2005/08/17(水) 16:23:51
本当なわけがないw
その三組はうかるかどうか微妙だな。
902無名さん:2005/08/17(水) 17:25:23
ネタにレスするのもアレだが
ハイロウズはBMGファンハウス内のレーベルだから
メジャーじゃないのか?

これがありだったらドリカムも(ry
903無名さん:2005/08/17(水) 17:59:51
ドリカム→オーバー500
ハイロウズ→400くらい(キャッチーな曲で来て、パフォーマンスをあんまりしなければ)
サンボマスター、ZAZEN→250くらい(引かれるから。)
904無名さん:2005/08/17(水) 18:15:36
確かにハイロウズはオンエアするだろうけど
ZAZEN,サンボはきついだろうな

サンボは寝ころんだり叫んだりしなくても300いくかどう微妙だしZAZENなんか癖がありすぎて下手したら200行かないかもな それにドラムが...
905無名さん:2005/08/17(水) 18:34:43
今日の結果

スマイルレンジャー509
DreamsComeTrue 445
サンボマスター401
ロッカ385
タカアンドトシ337
906無名さん:2005/08/17(水) 19:20:46
ZAZENとナンバガだったらまだナンバガのほうがオンエアの可能性あったろうか。
同じか。
907無名さん:2005/08/17(水) 19:32:50
>>897
いつ出るの?と釣られてみる
908無名さん:2005/08/17(水) 20:58:59
>>907
俺も見てたけどあれは出演決定ってことじゃなくて 3組で応募する予定っていう意味だと思うよ
909無名さん:2005/08/17(水) 21:23:32
>>907
こういうやつらはスタッフ達にすぐ出してもらえんじゃん?今年中にも
910無名さん:2005/08/17(水) 22:09:57
向井には是非この間テレビでやった自問自答やってほしい。時間が足りないか。
200いくかなぁw
911無名さん:2005/08/18(木) 02:44:29
>>904

あのドラムはすごいぞ?
912911:2005/08/18(木) 03:29:40
力量はなかなかだと思うけど見た目がね
なんであれだけ動いて痩せないんだろ
913無名さん:2005/08/18(木) 15:58:30
Little spiritsが20日の収録に参戦。
ソースは公式。
914無名さん:2005/08/18(木) 17:06:13
突然だけど
TRIPPERのセンターのボーカルっていらなくない?
調子こいてるくせに歌うまくないし

隣の奴の方が歌も見た目も断然いいからまじで必要ないと思う
915無名さん:2005/08/18(木) 18:57:33
PAOPAOPANICオンバト収録あったって日記に書いてあった。
916無名さん:2005/08/18(木) 19:31:28
>>914
それってトランペットのラップの人?
917無名さん:2005/08/18(木) 20:08:38
へーーーー
918無名さん:2005/08/18(木) 20:37:35
>>916
うん 色眼鏡の人
919無名さん:2005/08/18(木) 21:27:55
http://music-tokyo.weez.mu/index.php?command=profile&profid=20050815022500
イポップサンのあおぞらギターが聴けるよ
920無名さん:2005/08/18(木) 23:03:12
Everlyってメジャーデビューしたの?CD全国発売デビューって書いてるし・・・
921無名さん:2005/08/18(木) 23:17:35
922無名さん:2005/08/18(木) 23:26:33
aluto、NHKラジオで『戦後60周年』のキャンペーンソングに選ばれた「君の声」で挑戦しないのかな?
923無名さん
カンシオンも君の声ででなよ