756 :
天之御名無主 :
2006/03/17(金) 14:22:55 514 名前:天之御名無主 投稿日:2005/09/28(水) 13:09:00 『アイルランド民話の旅』三弥井書店 渡辺洋子 編訳 岩倉千春 編訳 三弥井書店 版 『子どもに語るアイルランドの昔話』 こぐま社 渡辺洋子 編訳 茨木啓子 編訳 こぐま社 版
757 :
747 :2006/03/17(金) 20:34:55
758 :
573 :2006/03/23(木) 23:38:20
>572 もう見てないかもしれませんが、情報を入手したので報告。 フィンの最期はいくつか説があるようで、そのなかでもよく言われるのは 何かを飛び越えようとして失敗して死んだという話らしい・・。 ほんとに遅くなってすみません。
>>784 削除前の書き込みは、邪魔になるので止めた方が。
って削除依頼出て無いじゃん。
出て無くても爆撃何度も受けてるから監視されてるよw
>>759 書き込むこと自体は問題ないよ。
むしろ、その様にレスアンカーを付ける方が良くない。
透明削除でレス番がずれてしまうからな。
「784」は「758」になったし。
763 :
758 :2006/03/25(土) 20:47:56
すみませんが、削除前ってどうやったらわかるんですか? 自分が書き込む前に襲撃されてました?
764 :
763 :2006/03/25(土) 22:16:20
ごめんなさい、突撃されてましたね。 ほんっとすみません。
爆撃すら知らなかった
このスレ6年前のか…何か切なくなる。
古いな
頑張れ
しかしこの板は何故救済措置があるのだろうか
削除人がマークしてるんだろ?
今年中に埋まっちゃうかな
772 :
天之御名無主 :2006/04/05(水) 18:30:11
>>706 バナナなんかいらねーよ
寸法もねちゃねちゃのぼったくり製品にだれが金払って買うかボケ
消費者なめんじゃねぇぜお
名無しget ある日突然埋められちゃうかもな。 ケルト神話とか正直わかんないけどこのスレはチェックしてるよ。
少年サンデーの編集はチェックしてるかもなw
マターリsageましょう
ケルト文化最高
あれ?レス消えてない?俺だけかな。
消えてるよ。 他のスレでも透明されてた。
781 :
天之御名無主 :2006/05/08(月) 02:01:07
ごめんね、口車に乗せられて来ちゃったけどごめんね ケルト神話って辻褄合ってないよね ごめんね、意見述べちゃってごめんね
782 :
天之御名無主 :2006/05/08(月) 02:03:57
もうちょっと書いてもいいかなごめんね ボクは北欧神話のほうが好きだな でも無宗教なのごめんね
783 :
天之御名無主 :2006/05/15(月) 22:42:14
削除人さん、毎度ありがとうございます。 ところで、クーリーの牛争いと関連のある創作のお話、 メリングの『ドルイドの歌』やサトクリフの『炎の戦士 クーフリン』のようなもの ご存知でしたら教えてください。 邦訳されてなくても、英語なら頑張って読みます。 神話とは言いがたいかもしれないので、ご気分を害した方がいらしたら申し訳ありません、 スルーしてください。
784 :
天之御名無主 :2006/05/16(火) 20:35:52
あれっ、なにが起こったんだろ…
東名あぼーんでしょう。 このスレに不要なレスを削除してる。
都合の悪いレスを消してるとしか思えないんだが・・・・
788 :
天之御名無主 :2006/05/17(水) 01:00:08
まあ何にせよ記念カキコで埋まるよりはいいだろう
「vipから来ますた」みたいなのがケルト神話について語る上で必要だったり都合不都合が生じたりすると思ってるのか?
790 :
天之御名無主 :2006/05/17(水) 19:13:48
ケルト神話は世界最古のSF
なんで>781-783は消されないんだろうねえ・・・・ もっと意味のあるレスは消されてるのに。
透明された後に来たんだろ また忘れた頃に透明あぼーんされるだろうよ。
ダーナ神族の神話 エリン島(アイルランド)に訪れたいくつかの種族の物語である。 物語の中心となるのは女神ダヌ(Danu)を母神とする トゥアハ・デ・ダナーン(Tuatha De Danann)ことダーナ神族。 日本で一般にケルト神話と呼ばれるのはこの物語である。
アルスター伝説 ミレシア一族がダーナ神族を破り、アイルランドを制覇した後の物語である。 英雄クー・フーリン (Cu Chulainn)の物語が主。他に、 災いをもたらす女デアドラの物語など。アーサー王物語もこれに区分される。
アーサー物語はそっちに起源は持っていても別物じゃないの。
他ののスレと較べて、ちょっといくらなんでも頻繁に消されすぎてないかい?
>>808 ここは最古スレだから、埋められると他の古いスレに波及して際限がなくなる。
防波堤ってわけ。だから記念カキコは続く限り透明あぼーんも続く。
>>809 板によってはいたちごっことかで放置されるけどね
>>811 ちがう。ここは「2ch全体で最古のスレ」だから、特別扱いされる。
>>812 以前の2ch全体の最古スレが「いたちごっこでスルー」だった。
sociology:社会学[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1035302904/ 147 :大将 ◆TaiSyoda7k @削除大将 ★ :05/02/06 17:34:15 ID:??? ?##
削除→記念カキコ→削除→記念カキコでイタチゴッコになるのが目に見えてるので放置で。
需要のあるスレであるならば現行スレは埋まるに任せて、次スレを立ててそちらで趣旨に沿った話題で盛り上げるようにして下さい。
需要がなければそのまま永眠してもらいましょう。いずれにせよ、長い間おつかれさまでした(*_ _)人 ナムナム
802 :
天之御名無主 :2006/05/23(火) 16:19:50
ケルト神話っていろんなゲームやアニメの元ネタにされてるんだな 色々調べてみて驚いたよ ダーナやらアルスターやら
803 :
天之御名無主 :2006/05/23(火) 17:30:32
クーフーリンかっこいいよな
アーサー王とかクー・フーリンって言ったら某エロゲの元ネタくらいにしか認識してないな
そんな事よりケルト神話について語れよ!
ケルト神話が詳しく乗ってる本しらない? 色々な元ネタらしいから興味が
どうなってるんだ?
809 :
天之御名無主 :2006/05/23(火) 21:56:42
色々元ネタに使われてる割にスレは伸びないな
マイナーだからこそつかわれるんじゃね? メジャーなのからとると被るだろ
アーサー王伝説の岩から剣を引き抜くところなんて そこらじゅうの漫画やゲームで使われてる希ガス
おいお前ら、次にケルト神話って言った奴ぶっ殺す
どうして?
>>1 さんが大好きな人、一緒に語りましょう!!って言ってるじゃん。
またお前は騙されたわけだが
『ケルト辞典』という本だと、表記が一般的なものとだいぶ違うんだけど あれはゲール語本来の発音に基づいてるの? 古アイルランド語や、近現代アイルランド語とかの発音記号も 一緒に載ってたけどあれで合ってるわけ?
表記はこのスレのちょい上の方でもネタが出てるけど、ケルト系の神話やら伝説を紹介する本の翻訳 って、大抵が英語圏とかの本から英語の得意な人が訳しましたってのが今までの流れだった。 ので、みんながそう思ってるという表記や名前は英語風につづりが変化してたりとかが多い。 あとはフランス語圏てのもあるけど、これも同様。 ケルト諸語からダイレクトってのは最近になってやっとってトコ。 原語の綴りが書いてあればその言葉の綴りと発音(これがゴイデリック系だとやっかいだけど)を ちょっとお勉強してみればだいたい想像つくんじゃないかなぁ? で、英語以上に日本語の発音にない音とかあるんで、カタカナにする時にその人がどう聞くか?って のでも変わってくるので、非常に微妙なところっす。
アーサー王伝説は別に語るスレがあるんだよな。
ケルト神話って売ってるの?
豚切りスマンが、神話で徹底するの?しないの? 曖昧だと書き込みにくいと思うんだが。 ちなみに俺は神話と伝説なんかは繋がりが密だから話題にするなってのは違うと思うけど。
よし、お前ら全員ヌっコロス!!
822 :
天之御名無主 :2006/05/27(土) 22:14:14
I LOVE ケルト
823 :
天之御名無主 :2006/05/27(土) 22:17:14
ケルト民族伝統のシグリムってうまい棒に似てると思いませんか?
824 :
天之御名無主 :2006/05/27(土) 22:22:01
ケルトうめぇwwwwwwwwwwwwwwww
>>820 他にスレがないケルト神話、伝説の総合スレみたいなもんでしょ。
アーサー王関連はスレがあるからそこになるだろうけど。
826 :
天之御名無主 :2006/05/27(土) 22:27:30
アーサー王乙
827 :
天之御名無主 :2006/05/27(土) 22:32:15
ケルトっていいよな。 あれだろ?マチュピチュ作った人だろ?
それは違う。 マチュピチュは南米。 ケルトはヨーロッパ。
>825 だよな。それでいいよな。 ちなみに昔話も含む?
>>829 他に適当なスレがなければ民話もOKだとは思う。
ただ、ネタふるのは構わないとは思うけど、話についていけるかどうかは保証できない。
スルーされても泣かないということで一つ。
一部伝説とか民話も現地の本とかで神話って扱いされてる場合もあるしね。その辺OKでいいんじゃ? 確かにスルーされる危険はあるとおもうが。 漏れもここでは間違いなく保守本流のアイルランド系はほぼスルーだったりするし
把握した。 thx。
833 :
天之御名無主 :2006/06/05(月) 21:24:00
>>833 ちょwww6年越しの返信ってwwwwwww
まともなレスまで消されてるのはどうして?
仮に埋め祭りで一気に1000行っても復活するんだろうか。
>>835 835以降のレスがスレ趣旨とは無関係だったから跡形なく削除されただけだろ。
そうではないと言いたければ削除議論板へ逝ってくれ。
レスは不要だから、とりあえずは
>>801 を読め。
アンカーの意味がまるでないな。
また消されてるぞ
この調子ならあと2年くらい持ちそうだな
アーサー王スレは次スレに移行したようだ。
まだまだいくよー
>>843 投擲する武器だから複数あってもいいんじゃないかな?
ゲイボルクつかったの三回だけだしね、たしか
いったん
>>2 以降を全部消せばあと10年はいけるかも。
847 :
天之御名無主 :2006/06/26(月) 15:42:18
ケルト神話とは、アイルランド、ウェールズのケルト人に伝わる神話群。 いくつかある神話群の集合体であり、時期や主人公が相異する。 《ダーナ神族の神話》 エリン島(アイルランド)に訪れたいくつかの種族の物語である。 物語の中心となるのは女神ダヌ(Danu)を母神とするトゥアハ・デ・ダナーン(Tuatha De Danann)ことダーナ神族。 日本で一般にケルト神話と呼ばれるのはこの物語である。
あぼーん
849 :
天之御名無主 :2006/07/01(土) 16:28:39
フィアナ伝説があったな。主神がいない神話だったな。
850 :
天之御名無主 :2006/07/02(日) 14:00:39
NnUD=4Ea
851 :
天之御名無主 :2006/07/02(日) 14:09:41
野良に綱も 認知の名も 等
フィアナって騎士団じゃなかったっけ
騎士団というより野武士の集団ってか…そんな感じだったようだ 傭兵団みたいな側面もあったとかなかったとか
どのみち神話じゃないわな。
削除人のせいで誰もレス出来なくなったな。
別に意味の無い記念カキコとかでもなきゃ削除されないと思うけど
>>856 1からレスを読み返してみると良いと思うよ。
正直このスレ傘だから。他の長寿スレを守るためにも長保ちした方がいいんだよね。 まあそろそろ適当なところでこの辺のどうでもいいカキコはごっそり削られるだろうけど。 普通にスレ趣旨に沿った真面目な話題で埋まる分には別に問題ないんだけどねー つかむしろスレ趣旨に沿った話題で盛り上がってるところが見たいよ。
ではあざらし乙女についての議論を開催しようか
スィールとかリールとか呼び方が混乱してるよね
どうでもいいけど、戦乙女ってエロいよね?そんな神話ホントにあるの?
>861 Llyr(ウェールズ語だとして)の発音はLlが舌をLの位置において息を通すシュって感じの子音。 よってシール(スィール)という方が近いし正しいけれど、英語だけの訳者がラ行の音にしてしまった場合リールとなる。 もちろん緘音現象でLlyrがLyrになってることもあるけれど、これは緘音現象が起こった場合に限るので、正しくない。 ま、この辺ケルト諸語の勉強した人より英語やフランス語の人が翻訳する関係でどうしてもさけられないトコではあるけどね(と、前の方見るとこの辺の話は書いてあるんで、是非)。
来冠神話の最後に出てくるミレの子孫って創作なんですかね?
865 :
天之御名無主 :2006/07/19(水) 23:41:25
記念カキコが公開されるそうです。
(゚Д゚)
867 :
天之御名無主 :2006/07/20(木) 09:38:45
>>863 ほぉ〜 詳しいんだね〜
シール(Llyr)の息子マナウィダン・ファブ・リル(?)はどういう発音になるの?
ちなみに・・名前の意味ってリル(シール)の息子マナウィダンであってますか?
868 :
863 :2006/07/20(木) 19:53:51
>867 ウェールズの方だけなんだがね(死。で、ちと調べてたらLlyrはアイルランドの方だとLirになるんだね。そっちで語るのであればリールで良さそう(この辺はそっちの方面に詳しい人に任せる)。 で、「マナウィダン・ファブ・リル」と書かれてるのだけど、Llyrの息子であるということで、これはManawyddan fab Llyrという(Llyrのyの上には長音記号である^がつく)ことで、意味はシールの息子マナウィザンでOK。 発音はddが英語のthの有声音(TheやThisのthね)なので、「マナウィザン・ヴァブ・シール」こうなる。 で、fabなのはmabのmがSoftMutationでfに変化してるということでmからf(英語で言えばvの発音)になってる位かな?たぶん。 つーかこういうのがあるんでカタカナで書いてあると元の綴りがわからんで悩むのだ(汗。 誰の話してるんだろ?って、だいぶ経ってからあ〜〜〜!とか(笑)
アイリッシュだとマナナーン・マク・リールですね。 海底の国の主になってる話がなかったっけ。 神違いかも。
>864 どうしてそう思うんでしょうか?
871 :
863 :2006/07/21(金) 00:47:24
>869 Llyrの方がまさに名前の語源が海とか洪水という意味。で、なんかそっち絡みであったよね? タリエシンの書になんかその辺の話があったようななかったような(すまん。うろ覚え)
ダーナ
あぼーんや削除が多いスレですね モリガンの呪い?
否
ここっていつも専ブラで開こうとするとdatが故障してたり、バグが発生するんだけど 誰かケルト魔法使ってるんじゃないか!?
876 :
天之御名無主 :2006/07/24(月) 22:58:53
このスレおちたの?
否
878 :
天之御名無主 :2006/07/27(木) 18:22:17
フィアナ騎士団について…
880 :
863 :2006/08/01(火) 02:12:49
土の中に本がうまってるのか。
ケルト神話について語ろうじゃないか
ケルト神話の世界 ヤン・ブレキリアン[著] 翻訳: 田中 仁彦・山邑 久仁子 出版社: 中央公論社 シリーズ: 刊行年:1998.0710 サイズ:19cm 442p 金額: ¥2800 ISBN:4-12-002812-7 原作: La mythologie celtique 原著: Yann BREKILIEN
17レスも一気に削除か
レス削除よりも、スレッド削除希望の人挙手(´・ω・`) ノ
他の板では何ヶ月も削除依頼を待っているのに ここは依頼が出なくてもサクサク透明ですな。
素晴らしい
アーサー王伝説スレって消えた?
892 :
863 :2006/08/12(土) 00:49:45
>883 #と、番号じゃ狂うだろうからヤン・ブレキンの本の話だけど。 この本はブルターニュの人が書いてる。のでPケルト寄り(要するにアイルランド一辺倒じゃない)所は非常に素晴らしい本。 が、翻訳が厳しい。フランス語だけの人なのか、カタカナ表記から元の名前を連想しづらくて辛かった。ウェールズの関係は後書きからヲイ!って突っ込みたくなる感じ。 でも貴重なので、図書館にあったら一読しておくべきかと思うっす。 #やっぱこういう本は元の綴りを書いておいてほしい。英語系とフランス語系の訳者によって読み方がガラっと変わってしまうのは本当にきつい。
また削除ですよ。またですよ。
900 :
天之御名無主 :2006/08/18(金) 13:11:22
900
アイルランドって何語?
>>901 貼った次スレも透明されてるからもう駄目だよ。
>>903 英語です
正式名称はアイルランド語でエーラ、
憲法は公式の英語名称についてIrelandと定めている。
紀元前265年ごろより、ヨーロッパ大陸よりケルト人の渡来が始まる。
ケルト人(ケルトじん、the Celts)は 中央アジアの草原から馬と車輪付きの乗り物(戦車、馬車)を持って ヨーロッパに渡来したインド・ヨーロッパ語族ケルト語派の民族である。 古代ローマ人からはガリア人とも呼ばれていた。ブリテン諸島のアイルランド、 スコットランド、ウェールズ、コーンウォル、コーンウォルから移住した ブルターニュのブルトン人などにその民族と言語が現存している。
ケルト神話面白いですよね〜
ケルト神話は奥が深いのです。
>898 ローマの支配によって地元の神々(神々という概念が正しかったのかもわからないけれど)をローマ&ギリシア風のパンテオンの階層に当てはめようってのがあったり(ローマ人やギリシア人の著述家は特にこういう考えしかできなかったので、そういう書物を書き記している)。 逆にギリシアローマの神をもってきてみたりというのがあるって推測されてたりするね。
>>911 wikiとか読んでると、テレビゲームの元ネタになった名前が結構ずらりとならんでるよな。
クー・フーリンとかエクスカリバーとかな。
ギリシャ神話とケルト神話には関係があるのですか?
>>915 あんまり直接的な関わりはないっぽいが、多少接点はあるっぽいな。
以前ここでエリンが地球上に存在するらしいと言った者ですが その後旅行会社(多分)の人と話をする機会があり、どこか行きたいところはありますかとの問いに 「エリンのアルスター」と答えたら どこそこ?地球上に存在するの?みたいな顔をされ どこそこ?地球上に存在するの?と聞き返されました 地面の名前に関して旅行会社(多分)の人が詳しくない筈がありません エリンが地球上に存在するというのは何かの勘違いだったのでしょうか それともエリンは存在するけどアルスターは存在しないだけなのでしょうか
アルスターはアイルランドにあるけれど、ちょっと前のレスを見れば判る通りアイルランドはゲール語でエーラ。エリンとかではないから、その辺勘違いしてるのでは? つーかエーラと言っても普通の人だとどこよそれ?と言われる恐れは多分にアリ。 カムリといっても通じないウェールズと、同様日本語では英語からの名前が入ってるからね。 #と、一応ぐぐってみたらエリンてゲームの何か?なわけ?それもよりによって紛らわしい名前のorz あのゲーム以降肝心なウェールズネタ関係に辿り着くのが大変になった罠。
>>916 多少接点があるということは、それぞれ元となる原型があったということですか。
ギリシャ神話もケルト神話も奥が深すぎてどこでどう交わるのか複雑でよく分からんなぁ。
そもそも一言で神話って言っても複数の神話の集合体だからね。
そもそもケルト民族って概念自体が近現代になってから作られたようなもんだし。
2 :世界@名無史さん :05/01/07 22:50:31 ケルト人 ケルトじん Celts 前1200年ごろから、西および中央ヨーロッパにひろく 分布していた民族で、その言語・習慣・宗教は、ほかの民族に 大きな影響をあたえた。 ケルトという名称は、ヘロドトスなどギリシャの学者が名づけた 「ケルトイ」に由来する。 ローマ人は、大陸のケルト人をガリア人とよび、イギリス諸島の ケルト人をブリトン人とよんだ。
23 :世界@名無史さん :05/02/28 19:25:05 0 自称しだしたのは現代に入ってからだね。 元々ギリシアからケルトイと呼ばれたのが最初で、 それらはブリテン島の住民ではなく大陸の住民に用いられた用語だよね。 ブリテン島の諸民族がケルトと呼ばれるようになったのは、 言語学的にケルト語派が規定されてからか。
アイルランドの独立運動に伴うナショナリズムの高揚にも関わっていたんだろうね。 >ケルト
>>922 ケルト民族は、ケルト民族という意識がなかったという事?
>>930 古代〜中世にかけて、現在「ケルト系」と呼ばれている人たちが「ケルト人」を自称したり、
あるいは全体として「ケルト」という同族意識を持ったという試しはない。
一分伸姉
>>931 よく考えたらそりゃそうでした。ただの分類ですしね。
スレチと思うが 延命治療が痛々しく感じるようになってきた、充分長生きしたよ。 もう終わりにしてやっても良いのでは? 埋められてもそれが2chのスレってものじゃないのかい。
あと60レスくらい専門話題で埋めてみせればええやん 「ケルト神話って面白いですね!」とか言ってるだけの実質記念カキコじゃなくてさ
削除されます
どんな些細なことでも初歩的なことでもいい。ケルト神話に関することならなんでもいいんだ。 最近俺はこのスレのおかげで神話に興味を持つようになったよ。
その通り
ミレシウスの息子達、って後世の人の創作なんでしょうか?
940 :
天之御名無主 :2006/09/07(木) 02:04:41
うん
「ミレシウスの息子」の検索結果 3件 すばらしい
このスレまだあったのかぁ 削除されると思うけど、とりあえずまだまだ生き残ってほしいねぃ
ミレ族=ミレシアンに関する記述って少ないんですよね 来冠神話の最後に唐突に出てくるぐらいで
ミレ族 の検索結果 14件
こんなマイナーな話題もカバー 2chってすばらしい
a
h
フランクリンミントで昔売られてた ケルト十字のリングが今になって欲しくなってきた エメラルドの装飾が施されたすごいきれいなやつだったんだけど どこかに落ちてないかな
いや
何煎ってるの
???
2番目に古いスレは2000/01/27のスレでおk?
何煎ってるの?
???
あと40足らずで最古スレも終了か。。。。。。記念真紀子
削除されます
記念書き込みは全部削除されるな、たしか
962 :
天之御名無主 :2006/09/22(金) 11:19:39
こんヴぁんみ
記念書き込みは削除だ
( ´_ゝ`)フーン
なるほど
>>956 2ch内には
>2000/01/14(金) 03:57
のスレもあるんだが・・・
test
(;^3^) エェー 速めに埋めないと、1000逝く前にdat落ちしちゃうYO
963 : 天之御名無主 : 2006/09/22(金) 15:31:17 記念書き込みは削除だ
( ゚д゚)ポカーン
971 :
天之御名無主 :2006/09/23(土) 18:08:47
蹴ると神話
972 :
天之御名無主 :2006/09/23(土) 18:09:58
すまん、冗談です
973 :
天之御名無主 :2006/09/23(土) 18:10:46
ケルト神話ってつまりなんなの?
974 :
天之御名無主 :2006/09/23(土) 18:57:08
ドズル専用SF
>>962-974 レスの内容をもっとよく考えろ、適当にレスすると削除されるぞ。
せめてタイトルにかかわった内容を入れないと。
その通り
そかそか
削除されますよ
削除される前に1000行ったらどうなるの?
1000行っても削除はされるよ
削除人権限で復活させられる
>>979 このスレはイマまでなんども1000いったんだが、いつも理不尽な削除人によって
蘇生させられてきた。
>>982 な、なんだってーーー!!!111(AA略
984
800 :天之御名無主 :2006/05/19(金) 21:13:16
>>812 以前の2ch全体の最古スレが「いたちごっこでスルー」だった。
sociology:社会学[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1035302904/ 147 :大将 ◆TaiSyoda7k @削除大将 ★ :05/02/06 17:34:15 ID:??? ?##
削除→記念カキコ→削除→記念カキコでイタチゴッコになるのが目に見えてるので放置で。
需要のあるスレであるならば現行スレは埋まるに任せて、次スレを立ててそちらで趣旨に沿った話題で盛り上げるようにして下さい。
需要がなければそのまま永眠してもらいましょう。いずれにせよ、長い間おつかれさまでした(*_ _)人 ナムナム
合掌
987 :
天之御名無主 :2006/09/24(日) 19:42:38
ケルト神話ねえ
合掌
合唱
これで何度目の透明だ?
削除されます
992
おまいら、最後までケルトについてまじめに語れ!
994
995
諸積さんお疲れ
997 :
天之御名無主 :2006/09/24(日) 23:09:39
ケルト人がスコットランドに移入してきてから出来た話なの? それとも、中央ヨーロッパ時代から伝統として脈々と受け継いできたの?
214 :天之御名無主 :03/06/03 22:41
>>211 つっても、一般的に言われるケルト神話(ダーナとかアルスターとかフィアナ一族とか)は、
島のケルト文化だと言ってもいいよね?
それさえも元は大陸に住んでたケルト人が、とか言われちゃうと、
確かになんでもかんでもが大陸起源になっちゃうわけですが。
215 :天之御名無主 :03/06/03 23:53
>>209 研究書を読めば分かるがアーサーの名についてはそういう感じの説があります。
大陸起源云々については知らんけど。
でも5,6世紀なんてもう島のケルトの時代だし、
大陸起源説は無理がありそう。
ブリトン人の英雄を欲する気持が
ウェールズあたりの伝承と融合していった、てな感じでしょう。
次スレは?