1 :
孤独探偵:
江戸時代からすでにその話が知られていたとするこの話についての
情報提供や議論をどうぞ。いろいろな諸説がありますが・・・・・・。
2 :
天之御名無主:2005/09/25(日) 18:38:15
2ゲット
4 :
天之御名無主:2005/09/25(日) 19:18:19
パペットマペット?
5 :
雨森弥兵衛:2005/09/25(日) 19:32:50
私の地元には「牛の首」といういわくつきの伝説があります。ただ少し違ってもともとは「有珠(うす)姫の首」が時を経て「牛の首」と変わっていることです。
6 :
天之御名無主:2005/09/25(日) 19:42:35
ドスケベ俳優の主役抜擢をことわったら、
あくる朝、ベッドの中に大切にしていた
黒毛和牛の首がはいっていた。
おそろしやおそろしや。
7 :
孤独探偵:2005/09/25(日) 19:48:44
ではその諸説ですが・・・・。
まず「牛の首」という伝説についての話ですが、以下の文章をどうぞ。
「牛の首」という恐ろしい怪談がある。
この話は江戸時代にはすでに知られていたようで、寛永年間に書かれた庶民の日記にすでにその名は出ている。
とはいえ、そこに記されているのは「牛の首」という怪談の名前だけで、話の内容は「今日、牛の首という怪談を聞いたが、あまりにも恐ろしい話なのでここには書けない」として語られてはいないのだが。
このように文献にはっきりとした形で残ることはなかった「牛の首」だが、その物語は口授で今日まで語り継がれている。
だが、私はその話をここに記すつもりはない。
あまりに恐ろしい話なので、思い出したくないのだ。
その代わりに「牛の首」を知っている数少ない人物の一人の身に起きたエピソードを語ってみようと思う。
その人物は小学校の教師である。
彼は学校の遠足の時に、バスの中で怪談を子供たちに語り聞かせていた。
普段は騒々しい子供たちも今日は真剣に彼の話に耳をそばだて、本気で怖がっている。
これに気をよくした彼は、最後にとっておきの怪談である「牛の首」を披露することにした。
彼は声を潜めると子供たちにこう言った。
「これから話すのは『牛の首』という怪談だ。牛の首とは・・・」
ところが、彼が話を始めた途端にバスの中に異変が起きる。
子供たちが物語のあまりの恐ろしさに怯え、口々に「先生、もうその話しはやめて!」と訴えだしたのだ。
ある子供は真っ青になりながら耳を塞ぎ、別の子供は大声を上げて泣き叫ぶ。
ところが、それでも彼は話をやめようとしない。
彼の目は虚ろで、まるで何かに取り付かれたかのようであった・・・
しばらくするとバスが急に停止した。
異変を感じて正気に戻った彼が運転席を見ると、バスの運転手が脂汗を流しながらぶるぶると震えている。
おそらくこれ以上は運転を続けられないと思い車を止めたのであろう。
さらに辺りを見まわすと、生徒たちは皆口から泡を吹いて失神していた。
それ以来、彼が「牛の首」について何かを話す事はなかったという。
決して語られることのない怪談。
それがこの「牛の首」です。
8 :
孤独探偵:2005/09/25(日) 19:56:44
そしてさらにこの伝説に関する解説は以下のとおりです。
事の起こりはSF作家である小松左京が、その名もズバリ「牛の首」というわずか4ページの小説を書いたこと始まります。
この「牛の首」とは、ある男が「牛の首」というとても恐ろしい怪談があるという噂を聞き、その怪談を教えてもらおうと皆に聞いてまわるのだが、みんな怖がってその話をしてくれず・・・という物語で
オチをバラすのは無粋なのでやめておきますが
ポイントはみんな「牛の首」がどんなに恐ろしい話なのかは語るのに、その内容は決して教えてくれないという部分にあります。
つまり「牛の首」という都市伝説は、この小説の設定がそのまま抜け出して現実化したものなのですね。
この小説から都市伝説へという流れに貢献した人物として、同じSF作家で小松左京とも親交のある筒井康隆の存在があげられます。
筒井康隆はエッセイの中で、「『牛の首』という話があって、それはこの世で一番恐ろしい怪談であるらしい。だが、聞いた人はあまりの恐ろしさに皆死んでしまうので
それがどんな話なのか知っている人間は誰もいない」とこの話を冗談めかして紹介しており
これが「牛の首」の都市伝説化を大きく後押ししたと考えられるのです。
筒井康隆がこんなイタズラを仕掛けなければ「牛の首」は小説のままであり続け、都市伝説化することはなかったかもしれません。
このあたりのイタズラの上手さは、さすがは筒井康隆といったところでしょうか。
9 :
孤独探偵:2005/09/25(日) 20:00:18
そしてネットで出回っている「牛の首」の話の内容についてです。
・一つ目
牛の首の怪談とは、この世の中で一番怖く、また有名な怪談であるが、
あまりの怖 さ 故に、語った者、聞いた者には死が訪れる。
よってその話がどんなものかは誰も知 ら ない、という話 。
私も長い間はこんなのは嘘だ出鱈目だ一人歩きした怪談話さと、
鷹を括っていたんですが・・・ まあお聞きください。
明治初期、廃藩置県に伴って、全国の検地と人口調査が行われた。
これは地価に基づく定額金納制度と、徴兵による常備軍を確立するためであった。
東北地方において、廃墟となった村を調査した役人は、
大木の根本に埋められた大量の人骨と牛の頭らしき動物の骨を発見した。
調査台帳には特記事項としてその数を記し、検地を終えると、
そこから一番近い南村へと調査を移した。
その南村での調査を終え、村はずれにある宿に泊まった役人は、
この村に来る前に出くわした、不可解な骨のことを夕食の席で、
宿の主人に尋ねた。宿の主人は、関係あるかどうかは分からないが・・・
と前置きをして次の話を語っ た。
以下はその言葉を書き取ったものであります。
天保3年より数年にわたり大飢饉が襲った。俗に言われる天保の大飢饉である。
当時の農書によると「倒れた馬にかぶりついて生肉を食い、
行き倒れとなった死体を野犬や鳥が食いちぎる。親子兄弟においては、
情けもなく、食物を奪い合い、畜生道 にも劣る」といった悲惨な状況であった。
10 :
孤独探偵:2005/09/25(日) 20:03:17
続き
天保4年の晩秋、夜も更けた頃、この南村に異形の者が迷い込んできた。
ふらふらとさまよい歩くその躰は人であるが、頭部はまさしく牛のそれであった。
数人の村人がつかまえようとしたその時、
松明を手にした隣村のものが十数人現れ、鬼気迫る形相にて、
「牛追いの祭りじゃ、他言は無用」
口々に叫びながら、その異形の者を捕らえ、闇に消えていった。
翌日には村中でその話がひそひそと広がったが、
誰も隣村まで確認しにいく者はいなかった。
た、その日食うものもない飢饉の有様では、実際にそれどころではなかた。
翌年には、秋田藩より徳政令が出され、年貢の軽減が行われた。
その折に隣村まで行った者の話によると、すでにその村に人や家畜の気配は
なかったとのことだった。それ以後、「牛の村」とその村は呼ばれたが、
近づく者もおらず、今は久しく、その名を呼ぶ者もいない。
重苦しい雰囲気の中で宿の主人は話し終え、そそくさと後片づけのために席を
立った。役人はその場での解釈は避け、役所に戻り、
調査台帳をまとめ終えた頃、懇意にしていた職場の先輩に意見を求めた。
11 :
孤独探偵:2005/09/25(日) 20:04:26
続き
先輩は天保年間の村民台帳を調べながら考えを述べた。
大飢饉の時には、餓死した者を家族が食した例は聞いたことがある。
しかし、その大木のあった村では、遺骸だけではなく、
弱った者から食らったのであろう。
そして生き人を食らう罪悪感を少しでも減らすため、
牛追いの祭りと称し、牛の頭皮をかぶせた者を狩ったのではなかろうか。
おまえの見た人骨の数を考えるとほぼその村全員に相当する。
牛骨も家畜の数と一致する。
飢饉の悲惨さは筆舌に尽くしがたい。
村民はもちろん親兄弟も、凄まじき修羅と化し、
その様はもはや人の営みとは呼べぬものであったろう。
このことは誰にも語らず、その村の記録は破棄し、廃村として届けよ。
また南村に咎を求めることもできまい。
人が食い合う悲惨さは繰り返されてはならないが、
この事が話されるのもはばかりあることであろう。
この言葉を深く胸に受け止めた役人は、それ以後、誰にもこの話は語らず、
心の奥底にしまい込んだ。
日露戦争が激化する頃、病の床についたこの男は、戦乱の世を憂い、
枕元に孫たちを呼び寄せ、切々とこの話を語ったという。
この孫の中の一人が、自分である。
当時は気づかなかったが、祖父が亡くなった後に分かったことがあった。
何の関係もないと思われた南村の者が、隣村の民全員を牛追いの祭りと称して狩り、
食らったのが真実である。そうでなければ全員の骨を誰が埋められるものか・・・
それゆえ、牛の首の話は、繰り返されてはならない事だが、
話されてもならない話であり、呪いの言葉が付くようになった。
誰の口にも上らず、内容も分からぬはずであるが、
多くの人々が「牛の首」の話を知っている。物事の本質をついた話は、
それ自体に魂が宿り、広く人の間に広まっていくものである。
12 :
孤独探偵:2005/09/25(日) 20:06:32
2つ目の話
戦前のある村での話だそうです。
その村には森と川を挟んだところに隣村がありました。
(仮に「ある村」をA村、「隣村」をB村としておきます。)
B村はいわゆる部落差別を受けていた村で、A村の人間はB村を異常に忌み嫌っていました。
ある朝、A村で事件が起きました。
村の牛が1頭、死体で発見されたのですが、 その牛の死体がなんとも奇妙なもので、頭が切断され消えていたのです。
その切り口はズタズタで、しかし獣に食いちぎられたという感じでもなく、切れ味の悪い刃物で何度も何度も切りつけ、引きちぎられたといった感じでした。
気味が悪いということでその牛の死体はすぐに焼かれました。
しかし、首のない牛の死体はその1頭では終わりませんでした。
その後次々と村の牛が殺され、その死体はどれも頭がなかったのです。
普段からB村に不信感を抱いていたA村の人々はその奇妙な牛殺しを「B村のやつらの仕業に違いない」とウワサし、B村を責めたてました。
しかし同じ頃、B村でも事件が起きていました。
村の若い女が次々と行方不明になっていたのです。
いつもA村の人々から酷い嫌がらせを受けていたB村の人々は、この謎の神隠しも「A村のやつらがさらっていったのに違いない」とウワサし、 A村を憎みました。
そうしてお互い、村で起きた事件を相手の村のせいにして、ふたつの村はそれまで以上に疑い合い、にらみ合い、憎しみ合いました。
しかし、そのふたつの事件は実はひとつだったのです。
ある晩、村境の川にかかった橋でB村の村人たちが見張りをしていました。
こんな事件があったので4人づつ交代で見張りをつけることにしたのです。
夜も更けてきた頃、A村の方から誰かがふらふらと歩いてきます。
見張りの男たちは闇に目を凝らしました。
13 :
孤独探偵:2005/09/25(日) 20:07:20
2つ目の続き
そして橋の向こう側まで来たその姿を見て腰を抜かしました。
それは全裸の男でした。その男は興奮した様子で性器を勃起させています。
しかしなにより驚いたのはその男の頭は人間のそれではなく、牛の頭だったのです。
牛頭の男は見張りに気付き、森の中へ逃げ込みました。
牛頭の男はA村でも牛の番をしてた村人に目撃されていました。
その牛頭の男こそ、ふたつの事件の犯人に違いないと。
A村とB村の人々は牛頭の男を狩り出す為、森を探索しました。
結局牛頭の男は捕まりませんでした。
・・・いえ、実際には捕まっていました。
しかし、男を捕まえたA村の人々は彼を隠し、みんな口を揃えて「そんな男は存在しなかった」と言い出したのです。
A村の人々のその奇妙な行動には理由がありました。
A村の人々は牛頭の男を捕まえました。
その男は実際に牛頭なのではなく、牛の頭の生皮を被った男でした。
A村の人々は男の頭から牛の皮を脱がせ、その男の顔を見て驚きました。
その男はA村の権力者の息子だったのです。この男は生まれつき、知的障害がありました。
歳ももぅ30歳ちかいのですが、毎日村をふらふらしてるだけの男でした。
村の権力者である父親がやってきて問い詰めましたが、
「さんこにしいな。ほたえるな。わえおとろしい。あたまあらうのおとろしい。いね。いね。」
と、ワケの分からないことばかり言って要領を得ません。
そこで男がよく遊んでいた、父親の所有している山を調べると、女の死体と牛の首がいくつも見つかりました。
異常なのは女の死体の首は切り取られ、そこに牛の首がくっついていたのです。
男は、B村から女をさらい、女の首を切り取り牛の首とすげ替え、その牛頭の女の死体と交わっていたのです。
14 :
孤独探偵:2005/09/25(日) 20:08:06
2つ目の話続き
権力者である父親は息子がやったことが外に漏れるのを恐れ、山で見つかった死体を燃やし、A村の村人に口封じをし、村に駐在する警官にも金を渡して黙らせました。
そして息子を家の土蔵に閉じ込め、その存在を世間から消し去ったのです。
しかし、村の女たちが行方不明のままのB村の人々は黙っていません。
特に、あの夜実際に牛頭の男を見た見張りの4人は、「牛頭の男など存在しなかった」と言われては納得いきません。
村人みんなで相談して、その4人が警察に抗議に行くことにしました。
次の日、川の橋に4人の生首と4頭の牛の生首が並べられました。
A村の人々は真実が暴露されるのを恐れ、B村を出た4人を捕らえ、真実を知っているにも関わらず、B村の4人に全ての罪をかぶせ、私刑(リンチ)し、見せしめに4人の首をはね、さらし首にしたのです。
一緒に牛の生首を並べたのには、「4人が牛殺しの犯人である」という意味(もちろんデマカセではあるが)と、「真実を口外すれば同じ目にあうぞ」という脅しの意味がありました。
この見せしめの効果は大きく、B村の人々はもちろん、A村の人々自身も「この出来事を人に話せば殺される」と恐れ、あまりの恐怖にこの事件については誰も一言も話そうとはしなくなりました。
ふたつの村の間で起きたこの出来事は全て村人たちの記憶の奥深くに隠され、故意に忘れさられ、土蔵に閉じ込められた男と一緒にその存在自体を無にされたのです。
16 :
天之御名無主:2005/09/25(日) 20:50:25
またオカルト板からの来訪者か
さて他人のHPの文章を勝手にコピペした
>>1が
著作権侵害の疑いをかけられドアチャイムの音に
ビクつくのを想像しつつ、保守しておこうか。
タイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━フォ!!の場合、それに利用された
スレのログも証拠として犬に提出する必要が有る品。
18 :
誘導:2005/10/02(日) 01:30:46
19 :
天之御名無主:2005/10/03(月) 11:15:08
確か 飢饉で全滅しそうな村で子供とか女とか弱い人に 牛の首をかぶらせて
牛に見立てて みんなで食べるって話でしょ
20 :
天之御名無主:2005/10/06(木) 14:34:37
ふとしたことで知り合った人とお友達になり、うちに遊びに来なさいと誘われて
行ってみると、巨大な鍋の中で牛の首が煮えていた、ぎゃつと叫んで逃げ出すと
目の前に解○会館が、どどんとそびえていた、怖いですねー、関西地方に多い
都市怪談です。
21 :
天之御名無主:2005/10/06(木) 14:42:49
奥座敷牛の顔したほの白き人
22 :
天之御名無主:2005/10/09(日) 01:54:15
【情報】中韓ですら米国産牛肉の輸入を禁止。日本は中韓に先んじて輸入再開。
2004年度に米国では38万8,000頭について狂牛病感染検査を行ったが最近まで
ジョハンズ長官は検査頭数を4万頭に削減するよう検討させていた。現在のところ、
日本、韓国、香港、台湾、ロシア、中国が米国産牛肉の輸入を禁止している。
ジョハンズ長官の代理を務めるチャールズ・ランバート氏と
デイル・ムーア氏はいずれも全米肉牛生産者・牛肉協会出身者。
(業界団体の人間が官僚になるのは米農務省の通例のようになっている。)
日本から派遣された衆院農林水産委員会の調査団を恫喝したとされる、
米農務省海外農務担当次官J・B・ペン氏は牛肉業界ロビイスト出身。
米農務省広報官エド・ロイド氏の説明によると、
ペン氏は恫喝などしておらず、日本側との会見は「和やか」であったという。
日本のPR業界には朗報:米農務省はアメリカ食肉輸出連合向けに、
1205万5,587ドル(約13億1,757万円)の販促費拠出を決定した。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/374- 成長ホルモンを使っているアメリカの牛肉をEUは全然輸入していない。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/202-
23 :
天之御名無主:2005/10/09(日) 06:29:00
ガバっと被り物をはぎとって
「やっぱり、牛く〜〜ん!」
24 :
天之御名無主:2005/10/09(日) 07:04:24
25 :
天之御名無主:2005/10/09(日) 10:26:59
徳島で昭和60年ごろ聞いた話。
大晦日の晩に園瀬川の河原で首の無い馬が走り回るという。
それを見たものは全員、悶絶して死ぬという。
徳島には馬の首伝説もあるね。
笠井新也「首きれ馬の伝説」『人類学雑誌』第26巻に詳しい。土御門天皇が騎乗しているともいう。
中には首きれ馬に追いかけられて食いつかれた、という話しまである。噛みつく口はどこにあるんだよ!
27 :
鵺:2005/10/09(日) 12:26:04
山梨に「牛ヶ首用水」というところがあります
28 :
天之御名無主:2005/10/10(月) 15:32:55
解○会館に近づくなってえ良民の心得を良い子に教えた、たとえ話ですよ。
29 :
天之御名無主:2005/10/11(火) 21:26:49
あげ
30 :
天之御名無主:2005/10/12(水) 00:49:24
うちの近所、解○が多いんですが…
スレ違いスマソ
31 :
天之御名無主:2005/10/12(水) 00:56:03
羽前国西山村間澤から鶴部へこえる山路に尻無澤という場所があった。
ここには大蛇の主が居て、米を研いでた女房を引きずり込むこともあった。
女房を亡くした亭主は栗の杭を池のへりに沿って打ち込み、大蛇か池から上がれないように仕掛けを作った。すると大蛇は牛の首に化けてどこかへ飛んでいったという。
『説話大百科事典3』 (名著普及会)
32 :
天之御名無主:2005/11/15(火) 13:26:19
恐怖の人食い大観音。
それは、天保の飢饉に喘ぐ貧村に突如として現れた。
カラーン!カラーン!乾いた鐘の音と共に、
身の丈、三十丈はあろうか、ゆっくりと歩む青銅の観音。
おお!有り難い事じゃ!観音様が現れなさった!
おおーい!村の者、広場に出るのじゃあ!
ざわざわ・・、おお、観音様じゃ!観音様がこっちにいらしゃるぞ!どうかわしらを救って下され!
手に印を結び、どこか狂おしい笑みをたたえた大観音が、ゆっくりと地面を滑るように村人に接近する。
カラーン!カラーン!とうとう、村人の所までやってきた。
ぎぎぎっ、観音は身をかがめると、フフゥ〜とやさしく村人達に息を吹きかけた。
グエ、グフッ!たちまち強烈な腐臭と死臭があたりにたちこめる。
動転する村人、その瞬間、観音の巨大な手が目にも止まらぬ速さで、村人を掴む!
ブチッ!ブチッ!ギャッ、ギャーッ!次々と手にかかりその狂った笑みをたたえた口で、思い切り貪り食う。
あたりは、血と飛び散った臓器の海、悲鳴と絶叫がこだました。
とうとう一人残さず食べ尽くすと、鐘の音と共に観音はいず方へと去って行った。
34 :
天之御名無主:2005/11/16(水) 19:39:44
35 :
天之御名無主:2005/11/16(水) 22:29:58
サウンドノベルの「ひとかた」?
37 :
天之御名無主:2005/12/02(金) 16:13:54
>>33 お前は馬鹿か?
観音が語ったんだろ????
38 :
天之御名無主:2006/07/10(月) 16:22:32
>>32 こういう直接話法って読む気にならん
伊藤淳二じゃないんだから
>>33 広場に集まったのが全員食われただけだろ?
40 :
天之御名無主:2006/07/19(水) 00:57:14
読むんじゃなかった・・・
41 :
ぱぁ:2006/08/25(金) 22:03:06
頭が人間で、胴体が牛だった場合は、人間なのか? 牛なのか?
牛の首伝説は件とはまた別の話?
あれは本当の話らしいけど。
44 :
天之御名無主:2008/02/09(土) 11:17:04
オレの住んでる地域と隣町の一部が
牛の首と呼ばれている。
45 :
天之御名無主:2008/04/06(日) 20:20:00
ある町の大地主には後継ぎとなる長男が居ましたが、長男はしかるべき年齢になっても外へ出ようとせず
家で引きこもって人形遊びばかりしているような若者でした。少し知恵が遅れていたのかもしれません。
そんな様子なので、名家にも関わらず嫁も来ない。女中にまでバカにされ虐待を受ける毎日の中
若者は人間の女を心底憎むようになりました。
そんな彼を家の者は心配していましたが、ある日、若者が晴れ晴れとした顔で両親の前に出て言いました。
「ぜひ嫁にしたい女がいる」と。
誰彼構わず嫁にできるわけもないのですが、今まで廃人同然だった長男のいつにない意思のこもった目に
両親は一縷の期待を持ち、その女を連れてくることを承知しました。
しかし、彼が、連れてきたのは…優しい黒い目をした、一頭の牝牛だったのです…。
家人は、皆恐れおののきました。獣姦などというおぞましい罪が他に知れたらどうなることか。
「ざけんなゴルァ!!」ともともとキレやすかったお父さんは息子と牝牛を首ちょんばしました。
そして次の日その町の住民は
朝に目覚めてから変な物を見ました。
なんと町の上空を牛の生首が飛んでいるのです。
そして、その牛は突然 炎を吐き出し、
町を燃やし尽くした上で
最後に自爆してから辺り一面を破壊しました。
◇終わり◇
46 :
天之御名無主:2008/04/06(日) 20:23:45
牛の首の正体は……なんと
ヌワンコだったのです。
47 :
天之御名無主:2008/07/19(土) 14:40:42
牛の首俺全部しってんよ。まじ恐いよ。俺の周りで聞いてた奴二万人くらい怖くて死んじゃった。
じゃあ話すね。
牛の首は人間の首より何倍も太い。何故か?気になってしょうがない奴がいた。生きたまんまの牛の首をギコギコギコギコ切り落とす。何頭も何頭も…そのえいしゃが実にリアル。まず大抵は皆ここで死ぬ。でも俺はネットのグロ板で耐性を100に上げていたから何とか平気だった。
ただここからがやばい。
切り落としていく本人にだんだんと牛の言葉がわかるようになる。牛の断末魔に込められた念を浴びすぎたのだろう。
もうめんどくせえ。
『妖怪名彙』にサガリっていう妖怪が載ってるよな。木から馬の首が下がってるヤツ。
あと『日本妖怪変化語彙』にも馬のクツっていう、同様の妖怪がある。
49 :
天之御名無主:2008/08/03(日) 18:56:37
薬痴寺先輩のおでん食べたら
鍋の底から「牛の首」が浮いてきた
って話?
50 :
天之御名無主:2008/08/03(日) 22:15:25
薬痴寺先輩好きっす!
51 :
天之御名無主:2008/08/04(月) 05:07:42
福岡県人だが、県内に「牛頸」って地名があるんだよ。
肝ス。チカヨラネェ・・・
52 :
天之御名無主:2008/12/18(木) 08:34:04
これは牛頭天王信仰が元だな。
日本各地には朝鮮由来の牛の首を捧げる祭祀が存在したが、
江戸時代以降何度も禁令が出されまた仏教の教えが浸透したことにより、
牛の首の祭祀は穢れたものとして歴史から抹消されてしまった。
今では古記録にかすかに痕跡がのこっているだけ。
53 :
天之御名無主:2009/01/25(日) 09:08:34
牛の首とか豚の首って、それほどインパクトない。
むしろ犬とか猫の首は、ギョッとするかもしんない。
今年丑年だから?
スレ読んでる限りちと違うと思うけど
くだん という妖怪(?)を知ってます? 漢字で書くと 件
動物の体をしているが顔は人間、人語を話す
生まれてすぐ死んでしまうが死ぬ前に災厄を予言するという・・
くだんが生まれるとその災厄を回避する解決法を話す対になるくだんも
そう遠くないところで生まれるんだそうです
まあ 言われてる分には牛の体に人の顔 という感じ
別の動物の体であるときもあるそうですが・・
まあ牛と人が合わさってる点が似てたから書いただけですが
57 :
天之御名無主:2009/04/13(月) 22:43:22
犠牲←見ても分かるよう
儀式なんかのときに
農作で酷使した
牛を人の代わりに
いけにえにしてたから
昔から人は牛に対しては
罪悪心や怖れがあったと思われる
「牛の首」のような
マクガフィンは
多数有ると去れているが
上記のような恐怖心により
「牛の首」が民衆の心に残り
現代まで語り継がれる間
幾つものフィクションが付いたと思われる。
幾つものマクガフィンが生まれる中
この「牛の首」が
現代まで語り継がれるという点で他のマクガフィンとは逸脱した恐怖心、真実味が有るのか
この「牛の首」という言葉自体が現代まで残ろうとし、残った生きたもしくは呪われたタイトルなのか
ソレは誰にも解(ry
>>19の話とか、牛の頭をもった娘が生まれて座敷牢で隠してたって話あたりが元っぽいかな
信長とかの話は関係ないと思う。
59 :
天之御名無主:2009/11/25(水) 17:36:16
60 :
天之御名無主:2009/12/01(火) 16:03:29
語り口といい、内容といい、いかにも都会人の幻想。
実際の田舎にそんな話はない。
「田舎に対する都会人の恐怖」とでも分類すべき都市伝説のひとつだな。
61 :
天之御名無主:2009/12/08(火) 07:29:14
「牛の首」と「くだん」は
似ていそうでまったく関係ない話だ。
>57
お前マクガフィンって言いたいだけだろ?
63 :
天之御名無主:
牛の首をもった「牛女」はおそろしいけど、
牛の乳をもった「牛乳女」は、このましい。