20代です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ヒマなので何かはなそう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:16 ID:9Y4VYeAY
悩みはないの?
3:04/01/20 22:19 ID:KE1yFhxy
考えすぎで最近ハゲてきました。>2さん
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:27 ID:9Y4VYeAY
そりゃ困った。リアップ(レゲイン)か女性ホルモン打つといいって聞いたこと
あるよ
それか、楽天的な性格に変えるかだな
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:29 ID:9Y4VYeAY
何を考えすぎるんだ?
6:04/01/20 22:32 ID:3kTs6F+5
性格は楽天的だと思います。
リアップや女性ホルモンとかは貧乏なので無理です。
ちなみにM字型でハゲてきてます。
お父さんは50過ぎだけど、最近薄くなってきたけど、黒い部分は多いです。
お母さんも50過ぎで、頭皮が堅くて、けっこう悩んでいますが、ハゲてませんし、イブモアもしていません。

だから多分、ストレスか考え過ぎのハゲだろうと思います。ちなみに、最近若い人のストレスはげが多いようです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:35 ID:9Y4VYeAY
で、何を考えすぎるんだ?
8:04/01/20 22:37 ID:zdRiERGa
>5さんへ
「何を考えすぎるのか」は、

僕自身意識していない間に、ふとしたことからずっと連想ゲームしてるようなかんじだと思います。
だから、考えることについてのテーマは特にないと思います。
95:04/01/20 22:39 ID:9Y4VYeAY
テーマがなくてハゲるかね?
10:04/01/20 22:40 ID:zdRiERGa
>5さんへ

じゃあ、考え過ぎのハゲじゃないかもしれないけど、とりあえずハゲてきてます。
115:04/01/20 22:42 ID:9Y4VYeAY
はげてても自分に自信があれば、いいんじゃない
12:04/01/20 22:45 ID:zdRiERGa
>5さん

ぼくもそう思います。
ハゲだけじゃなくて、話題はなんでもいいです。
135:04/01/20 22:47 ID:9Y4VYeAY
夢はあるの?
14:04/01/20 22:52 ID:zdRiERGa
>5さん

色々あります。
チベット、イスラエル、インド、アフリカ、トルコ、に旅行すること。
ステキな女性を見つけること。

最近とくに思っている夢というか、目標というか。
ちなみに、ちょっと酔ってます。つまみはコンニャクの刺身。
155:04/01/20 22:54 ID:9Y4VYeAY
いいネー
なんで、中近東、アフリカなんだ?
16:04/01/20 22:58 ID:zdRiERGa
>5さん

チベットはテレビでやってたウドンみたいなのをうまそうに食べていたので僕も食べたいです。
イスラエルはユダヤ人がいっぱいすんでるので興味をかきたてられます。
インドは行った人が口々に「行ってみないとわからない」と言うので行くしかありません。
アフリカは人類のルーツと聞きます。行けばなにか体感できると思いました。
トルコはアジアとヨーロッパの間で、なんとなく観光的によさそうだから。
あと、色彩的に美しいのでエジプトにも行きたいです。
175:04/01/20 23:04 ID:9Y4VYeAY
なるほど
理由が単純だけど、いいことだ
185:04/01/20 23:05 ID:9Y4VYeAY
なんで50代以上の板きたんだ?
19:04/01/20 23:17 ID:zdRiERGa
>5さんへ

50代以上の人と話す事が少ないからです。僕は数年前から、ずっとチャットばかりやってて、それこそ何百人、何千人かもしれない人たちと話していたのですが、その大半が若い人たちだったと思います。
先ほど、なんとなく50代以上のここのスレッドをみたら、けっこう僕の知らない「定年後すむところ」みたいなテーマを扱っていて、それが面白かったので、チャットルームを開く気分で、スレッドをたててみました。
205:04/01/20 23:22 ID:9Y4VYeAY
ここは住人が少ないね。
20代のやつが来ると、親父叩きが多い。
1は行儀がいいね。
21:04/01/20 23:30 ID:zdRiERGa

時間も時間だし、明日になれば書き込んでくれる人がいるかな?
僕はこのスレッド50代だけ限定というわけでないので、20代の人でも誰でも書き込んでください。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:16 ID:YExkSuVq
本当の50代は少ないかもよ。
行儀が悪い奴は50才以下だと思うよ。
23:04/01/21 00:20 ID:4ZSeZjSr
>22さんへ

たしかに50代は僕の予想より少ないかもしれません。
でも、ちょっとぐらい行儀が悪くても、僕自身が楽しめればいいかなーって思ってます。
24たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 00:22 ID:X5/b1KVy
恐縮です。
57歳のたけしです。1さんけんかしませんか。よろしくおねがいします。
1さんも1000をめざしているんですね。長い道のりでしょう。
けんかしながら歩む長い道のり。
恐縮でした。
25:04/01/21 00:25 ID:4ZSeZjSr
>たけしさんへ

気が長いほうなので、けんかしないと思います。よろしくおねがいします(ペコリ)
26たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 00:30 ID:X5/b1KVy
1さんイスラエルはやばいんじゃないでしょうか?
昨日たててもう30ちかいレスですかうらやましいです。
1さんの人徳ですね。
けんかしませんか?
27:04/01/21 00:36 ID:4ZSeZjSr
>たけしさんへ

イスラエルは行きたいなあと思ってるだけです。危険だけど、だからこそ魅力も感じます。
けんかはしませんが、シモネタはするかもしれません。
28たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 00:47 ID:X5/b1KVy
>危険だけど、だからこそ魅力も感じます
私のこといわれてるみたいです。女性にはよく言われます。
恐縮です。
295:04/01/21 00:48 ID:4HqPVxyp
あははは
30たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 00:48 ID:X5/b1KVy
sageがお好みですか?
31たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 00:50 ID:X5/b1KVy
5さんとかぶりました。誤算でした。
325:04/01/21 00:50 ID:4HqPVxyp
血圧が高いのでsageで
33たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 00:53 ID:X5/b1KVy
またかぶりました。
気が合いそうですね。しかしここでは気が長いかたや血圧高い方ばかりなので
けんかはできないですね。
34:04/01/21 00:53 ID:4ZSeZjSr
>たけしさんへ

ぼくも危険だけど魅力的な男性になるようにがんばりたいと思います。
35:04/01/21 00:55 ID:4ZSeZjSr
>たけしさん

けんかするのが好きなんですか?
36たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 00:57 ID:X5/b1KVy
はい、3度のめしのほうがすきです。
一度「54歳です」というスレを覗いてみてください。
375:04/01/21 00:57 ID:4HqPVxyp
1は何才?
38:04/01/21 00:59 ID:4ZSeZjSr
24歳です。
39たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 01:00 ID:X5/b1KVy
彼女はいますか?
40:04/01/21 01:01 ID:4ZSeZjSr
彼女はいないです。ちなみにホモじゃないです。
415:04/01/21 01:02 ID:4HqPVxyp
彼女はいます。
42たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 01:02 ID:X5/b1KVy
いやいや安心してください。私もホモじゃないですから。
43たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 01:03 ID:X5/b1KVy
5さんは何歳ですか?
44:04/01/21 01:04 ID:4ZSeZjSr
ホモはダメというわけでないので、これをみてるホモの人も気楽に書き込んでください。
455:04/01/21 01:04 ID:4HqPVxyp
52
46たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 01:06 ID:X5/b1KVy
>ホモはダメというわけでないので

じゃーバイということですね。すいません。
47たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 01:08 ID:X5/b1KVy
5さんは彼女何人ぐらいいるんですか?
485:04/01/21 01:08 ID:4HqPVxyp
たけしさんは何才?
彼女はいますか?
495:04/01/21 01:09 ID:4HqPVxyp
1人
505:04/01/21 01:10 ID:4HqPVxyp
1は以前彼女はいたの?
51たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 01:11 ID:btnNqIDt
彼女はいますよ。はい
525:04/01/21 01:12 ID:4HqPVxyp
で、たけしさんは何才?
53:04/01/21 01:12 ID:4ZSeZjSr
以前に彼女はいました。ひきこもりがちだし、アクティブじゃないんでモテる方ではないと思います。
545:04/01/21 01:13 ID:4HqPVxyp
>1
ヒッキーの彼女作れば
55たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 01:14 ID:btnNqIDt
57歳です。
565:04/01/21 01:15 ID:4HqPVxyp
>たけしさん
彼女とは不倫ですか?
57:04/01/21 01:15 ID:4ZSeZjSr
>5
そのうち出来る事を期待して、とりあえずいまはココでヒマツブシます。
58たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 01:16 ID:btnNqIDt
何百人とチャットやっていたらコミュニケーションに問題があるわけでは
ないでしょう?
595:04/01/21 01:17 ID:4HqPVxyp
>5
受け身なんだね。10人に告れば
2-3人ひっかかるよ
60たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 01:19 ID:btnNqIDt
ひまを持て余しているんだったら、ヒツマブシでもつくって
あげるくらいのマメさが必要ですよ。
61:04/01/21 01:21 ID:4ZSeZjSr
>たけしさんへ

コミュニケーションには特に問題はないと思います。僕自身に彼女をつくる意志がないのだと思います。
62たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/21 01:25 ID:btnNqIDt
今日は失礼しました。
いずれ相応しい人があらわれますよ。その時はきっちりやらないとだめですよ。
恐縮です。
63:04/01/21 01:26 ID:4ZSeZjSr
>5さんへ
10人に告白するなんてめんどくさいし、10人から告白されるような立派な男になる努力をすべきだと思います。

>たけしさんへ
きっと僕よりヒツマブシのほうが魅力的だと思います。それにヒツマブシはプロの職人が作っているので、素人にはおいそれと作れるものではないのです。
64:04/01/21 01:28 ID:4ZSeZjSr
>たけしさんへ

相手してくれてありがとうございました。おやすみなさい。
655:04/01/21 01:29 ID:4HqPVxyp
わたしも これで おやすみ
66たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/22 20:29 ID:D66CKL16
1さん生きてますか?やってますか?
恐縮です。
67:04/01/24 10:13 ID:AlsMM57P
>たけしさんへ
生きています。たまにはココを見るので、よければ話し掛けてくださいね。
68たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/24 22:11 ID:eV2qOYtC
1さん生きておられましたか、恐縮です。

彼女できましたか。女が言い寄って来るのを待ってちゃ駄目です。
どんどん恥じかいて弾かれてそうするうちに言い寄られるような男、つまり私のような男になっているってことです。
逆説的になってますが出口からアプローチはできません。
69たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/24 22:16 ID:eV2qOYtC
ところで、私は昨日、津波に襲われる夢をみました。精神分析の夢判断ではどんな解釈になりますか。
不安的な要素がありそうですが。
70たけし ◆j56sPdpW9o :04/01/24 22:23 ID:eV2qOYtC
そういえば夢のなかで私は束になった蚊取り線香を持っていました。
そのひとつに火をつけさらにその火からタバコに火をつけていました、私も、小学校の同級生だったmも。
71:04/01/24 22:46 ID:+ZszST2J
>たけしさんへ
女性の件につきましては、僕もそう思いますが、今のところ本気でアタックしたいと思う女性がいないのが現状です。
ステキな女性があらわれたとき、見合った男になれるように努力しています。
僕は女あそびするタイプではないのです。するときはするだろうけど。

僕は精神分析はできませんが、経験からいいますと、変わった夢を見たといって現実と結びつけたり、何かあるのではと考えるのは、色々な面で危険だと思います。
夢は夢として楽しむべきだと思います。私は自分がねずみで、神様におねがいして人間になる夢をみたことがあります。
72たけし:04/01/24 23:21 ID:eV2qOYtC
貴方はなかなか素朴な方ですね、と同時に頑固な面を持っておられますね。かなり慎重な方ですね。
夢はまさに夢であって現実ではありません。楽しめる夢だったらよいのですが、せめて夢判断という解釈で楽しみたいというところですね。
しかしもしかしたらあなたはネズミかもしれませんよ。
73たけし:04/01/24 23:26 ID:eV2qOYtC
私の解釈ではネズミは貴方の過度の自己卑下、自己を小さく観ていることの象徴ではないかと思います。
人間になりたいのは人並みになりたい、つまりだれかとの比較を生き方に持ち込んでしまったんじゃないでしょうか。
74:04/01/24 23:32 ID:T85qoJN8
チューチュー
75たけし:04/01/24 23:37 ID:eV2qOYtC
ニャオ、ニャオ、ニャロ、コマネチ。

すいません。
76:04/01/24 23:46 ID:T85qoJN8
>たけしさんへ
じゃあ、ぼくの解釈を、
津波に襲われる夢はオヤジ狩りに襲われそうになる恐怖からきています。多分。
束になった蚊取り線香はただ臭いだけです。
それに火をつけたらさらに臭いのに、タバコをすって臭さ倍増。けむたい煙で友達と一緒にトランス状態に陥って、蚊取り線香の渦巻きに引き込まれそうになります。ようするに、単なる不条理な夢です。
77たけし:04/01/24 23:51 ID:eV2qOYtC
素晴らしい解釈で恐縮です。
締めがもう一歩です。恐縮です。
78:04/01/25 13:22 ID:a71RSJaU
50代の方に質問なんですけど、まだ記憶力のある若いうちに覚えておいたほうがいいもんってありますか?
とりあえず英語、中国語あたりはやっておこうと思っています。
79:04/01/25 13:33 ID:a71RSJaU
上記カキコの後、語学も必要だけど、今後日本からなくなりそうな技術(たとえば品質管理)や考え方(わび、さびとか?)なども、強調気味な位に覚えておくべきかなあと。
80たけし ◆j56sPdpW9o :04/02/02 19:20 ID:atgHR280
1さん生きてますか?
この板はあげてかないとだめですよ。
アゲちゃいますよ。
81:04/02/03 03:05 ID:ozzYI8am
こんちわ。いきてま〜す。
82たけし ◆j56sPdpW9o :04/02/05 04:07 ID:b5KraGnJ
1さんIDオジーオズボーンみたいになってますよ。
髪生きてますか?はえてきましたか?恐縮で〜す。
あげてもいいんですか?あげましょう
私しかこないですから。
83:04/02/05 18:35 ID:/VHMKq5G
あげ。ひまなひと誰か相手してください。
84sp:04/02/05 20:25 ID:gowSefAl
鷲でよければ何時でも、だが、今仕事中だから夜遅くなる。
茶でも用意して待っていてくれ。お茶の印が合図じゃ。では、
85:04/02/05 20:43 ID:/VHMKq5G
よろしくおねがいします。
なるべくこのスレッドちぇっくするようにします。
86sp:04/02/05 22:47 ID:3bX6lQAd
仕事終わって飯食って来た。さあ、お茶は?
87:04/02/05 22:54 ID:O5qu2Hsr
おつかれさまですー

(〃゚∇゚)つ旦~~ オチャ ドーゾ♪
88sp:04/02/05 23:04 ID:3bX6lQAd
あんがと、ちょっと待ってね。今から大急ぎで全部のカキコ呼んでみるから
流れを見てみる。
89たけし ◆j56sPdpW9o :04/02/05 23:12 ID:qkHukFYA
spさんすいません。
あげときま
90sp:04/02/05 23:13 ID:3bX6lQAd
流れを見ました。なんだ、良い性格しているじゃないか。
揚げてみんなの意見を聞けば、それなりの人が来ると思うよ。
冷やかしは全部スルーすればいいし。
じいさんを励ます何とかスレ建てなかった?
91:04/02/05 23:22 ID:O5qu2Hsr
>SPさんへ

良いスレにしようと思います。じいさんを励ますスレッドは僕じゃないです。
92sp:04/02/05 23:41 ID:3bX6lQAd
世界旅行に行きたいんだ。そりゃ、今しかないかもね。
年取ったら金は少しは出来るが、体力が無くなる。
若いと金ないが、体力ある。
今のうちに外国行って楽しんだり勉強した方が良いかな。
英語は何より知っていた方が良い、英語は慣れだと思う。
単語力と文法力が必要だと思うが、現地に行って学んだ方が早い。
鷲の息子はもう5年になる。外に出て。
93:04/02/05 23:48 ID:WpbLaRbp
今年から英語の勉強をして、そしてお金をためて、来年行く予定です。

妹はホームステイで一年ぐらいイギリスにいたんで、先こされました。
みたところ遊んでいただけのようなので、海外にいって何しようかなあと思っています。
94sp:04/02/06 00:04 ID:6Ru6neUl
何でもしたら、今しかできないからね。
受験勉強、大学入学、遊んで、卒業して、就職
会社で一人前になるのに10年、我慢して、そろそろ頭を出すと叩かれる、
*上司と喧嘩して会社辞める、後そこそこ
*嫁も子供もいれば、仲良く過ごして、それなりに
*一気呵成に会社を興し、うまくいけば社長さん、ダメなら夜逃げかな
*普通に行って、それなりに、平々凡々
海外に行ってみたら、そこに何かあるのでは、そこで探しても
日本にいて解るくらいなら行く必要もない
本で読むのも大事だが、一見は百聞に勝るかな
内の息子、5年でかなり変わった。無駄でないようだ。
95たけし ◆j56sPdpW9o :04/02/06 00:10 ID:BkWxYR4l
1さんもよい喧嘩相手が見つかってまことに良かったですね。
96:04/02/06 00:12 ID:SOv/dUou
NHKのトップランナー(今日はくるり)をみながらカキコです。
五年もあれば日本にいてもかなり変わると思います。息子さんはどこに行ったのか聞いてもいいですか?
あと、おすすめの国とかあったら教えてほしいです。

最近は、前のカキコ以外にネイティブアメリカンに興味がわいてきたので、なんかそっちのほーの原住民にあってみたいなあと思っています。
97:04/02/06 00:12 ID:SOv/dUou
>たけしさんへ

おばんです。
98sp:04/02/06 00:14 ID:6Ru6neUl
小学生までは喧嘩ばかり。今は喧嘩は逃げて、それまで
穏和な人間です。
99たけし ◆j56sPdpW9o :04/02/06 00:27 ID:BkWxYR4l
1さんは何かをしたいとかいう欲求がある時に、その動機に注目することは
ありますか?なぜ〜なんだろうとか。例えばなぜ興味の対象がネイティブアメリカンなのか?
とか。なぜAではなくて、Bなのかという。
それともそんなものはおかまいなしでしょうか。
意味を求めることは無意味だ(←言葉としては矛盾してますが)
というか、まず行動ありきというか(実存主義的というのかな?)
100sp:04/02/06 00:29 ID:6Ru6neUl
息子はアメリカ、平凡に。
お勧めは私には解らない。私は旅行だけだから。
住んでみなければ解らないと思う。本当の良さは。
ただ、息子に帰ってくるのかと聞くと、将来は日本に帰るという。
私はどちらでも構わないが。なぜなら、彼の人生だだから。

推奨地は皆さんの意見を聞いたら。
おーい、どっかしらないか〜、良い所は?
101:04/02/06 00:41 ID:SOv/dUou
>たけしさんへ
なぜネイティブアメリカンかというと、そこまで意味はないんだけど、
人類のルーツみたいなものを感じるから、ぐらいな理由です。同様で、
オーストリアのアボリジニとかも興味ある。みたいな。

僕はすぐに考えを飛躍させるので、動機に注目すると、すぐに「自分とは」
とか、「なぜ、なぜと考えるのか」とかのほうに行ってしまうので、
そこに入り込んでしまわないように気をつけているのだと思います。

実存主義はよくわからないけど、カフカはダイスキです。
102:04/02/06 00:46 ID:SOv/dUou
おーすとらりあっと
103sp:04/02/06 01:03 ID:6Ru6neUl
一度行ってみたこたあるけどな、2週間だけだ
シドニー、メルボルン、その近所
都会で田舎なとこ、近代的で古いとこだったな〜、
生活してないから解らん
旅行会社にいた知人が、今まで行って住みたいと思ったのは
ニ ュ ー ジ ー ラ ン ド だって。
104:04/02/06 01:10 ID:SOv/dUou
もう夜なので頭がボーとなってきました。
今年はがんばって金ためるぞー。
105sp:04/02/06 01:21 ID:6Ru6neUl
もう寝るか。金貯めて、有効に使えよ。
差、今から風呂にいる。
106:04/02/06 01:26 ID:SOv/dUou
ありがとうございました。おやすみなさい。
107sp:04/02/06 01:39 ID:6Ru6neUl
おやすみ、もうあがった。不眠症だ。
108:04/02/06 01:41 ID:SOv/dUou
おかえりなさい。
僕は不眠症でもなんでもないですが、お酒か薬つかえばすぐに寝る事ができます。
109sp:04/02/06 01:53 ID:6Ru6neUl
まだ起きていたのか
今眠剤飲んだ。モヲーたじゃないが。そのうち眠くなる。
ビールからウィスキーに変更
110sp:04/02/06 01:54 ID:6Ru6neUl
若い君が今何を年上に聞きたいかな?
111:04/02/06 02:04 ID:SOv/dUou
聞きたいことは特にないのですが、お勧めの本とか音楽とかあったら教えていただけますか?
112:04/02/06 02:15 ID:SOv/dUou
質問しといてなんなんですけど、眠くなってきたのでねます。ありがとうございました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:44 ID:r3t/C944
誰か答えてやって、それぞれだから

音楽:

本 :
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:15 ID:sBu2s8RD
音楽:エンヤとかのケルト音楽

本 :植物の本(花木・庭木・草花など)
 
推薦理由:私の趣味っつーだけなのだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:31 ID:p+DwQV8T
音楽:ロスプリモスあたりのムード歌謡(ラブユー東京あたり)

理由:演歌は未だにしぶとく生き続けているが、このジャンルは
   20代の人の耳には意外と新鮮かも。
116彩華 ◆MARIA//3cY :04/02/07 00:55 ID:uk3VgZtr
音楽:ブリトニー・スピアーズ

本 :スクリーン、ロード・ショウ(いずれも雑誌w
117SP:04/02/07 01:55 ID:7npZeKP/
音楽;ビートルズ各種の映画音楽集、一般ジャス
本 ;あいだみつおの人間だもの1〜3、三太郎の日記
118:04/02/08 00:03 ID:6jDtp8FP
いろいろ薦めていただいてありがとうございます。
知らないアーティストはチェックしようと思います。

>>114 さんへ
ケルトの音楽は未開なので興味があります。
植物の本というのは大雑把なので、どういった内容のものなのか知りたいです。
植物の生態のものなのか、ガーデニングのようなものなのか。

>>115 さんへ
ロス・プリモスは聴いた事がないのですが、ムードのある音楽は好きなのです。
日本のムード歌謡というところに興味があります。
平井堅とか、久保田利伸、みたいなかんじでしょうか?

>>彩華さんへ
最新楽曲はなるべくチェックするようにしています。
どんどん出てくるので邦楽だけでも精一杯です。
映画秘宝という雑誌をさがしているのですが、僕の近くの書店にはないので、はやくみたいです。

>>SPさんへ
ビートルズは好きなので、アナログ盤で(親譲りだけど)大切に聴いています。
ジャズはマイルスデイビスばかり聴いています。
119:04/02/08 14:58 ID:esKSPB7Q
僕がきいといてなんなんですけど、僕のお勧めも書いておきます。

音楽:フジコヘミング「奇蹟のカンパネラ」
 推薦理由:あっとうてきなプロ。そんじょそこらの音楽では太刀打ちできない。ピアノによって表現できることがこれほどまで奥深いものとは知らなかったです。

本:山下清放浪日記
 推薦理由:よんでいて、何も考えずにすらすら読ませつつ、山下ワールドの抜け出せないアリ地獄にいる自分にはっとしました。賛否両論のある問題作品だと思います。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:18 ID:m+HL96KF
age
121114:04/02/08 20:14 ID:ysKBNZ4h
えらそうに書きましたが詳しくはないですので御参考までに。
170番くらいまでにちらほら話題がでてきます。神話も面白そうですね。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/min/947591768/
音楽板だともっと詳しく解るかも知れませんが。

植物の本は見ててきれいで楽しいものがいいですね。
公園でも、河川敷でも、旅行先ででも実際の植物の名前がわかったとき、
非常にうれしいものです。
ガーデニングの本だと、読後その気になっても実現出来ないので
悲しいから読まないです。虫も苦手だし。
でも若いかたはいろんなジャンルをお読みなさいませよ〜。

ヘミングさんのCDこの間ツタヤで借りて聞きました。
カンパネラ ため息 いいですね〜
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:36 ID:qfItlNYl
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    お金を借りたい人・ビックチャンス

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
123:04/02/11 20:19 ID:ZtC4mwhE
>>114 さんへ
先日、NHKの視点論点という番組で、雑草の生き方から現代人の生き方のヒントを得るというコラムをしていました。
なかなか面白そうだったので紹介しておきます。知らない話ばかりだったので面白かったです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794212003/qid=1076421686/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-9330133-7492251

ケルトだけでなく、神話を娯楽として読むには、僕の場合、頭を使いすぎるので抵抗があります。
どっちかっていうと哲学とか思想の視点で読んでしまう思うので、今のところ手をつけずにいます。
124:04/02/15 15:05 ID:TRorW8t2
すこし冷静になって考えたのですが、若い頃旅行にいくのなら、とっととアメリカに行ってもみくちゃになるという経験も、てっとりばやい認識方法かもしれない。
125:04/02/21 22:56 ID:2JhHCAWm
ダイエーで買った150円のスルメイカを、さっき塩辛にしました。イカをおろすのは3度目、あすの肴にします。

126たけし ◆j56sPdpW9o :04/02/23 18:23 ID:aoeclCNR
1さんあげます。

塩辛つくるなんて凄いですね。てことはお酒のほうもかなりいけるクチですね。え
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:27 ID:lwcstqUq
塩辛は簡単。
128たけし:04/02/23 19:31 ID:aoeclCNR
味気ないレスだ。
それくらい簡単ってことですか
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:19 ID:DhhdIf98
1さん、20代も大事ですが30代はもっと大事ですよ。
30代に思いっきり頑張れば40〜50代はその惰力で生きられます。
社会的にも大人扱いされるし、さりとて新しい事にチャレンジするのにも
決して遅すぎない。実に素晴らしい時代が30代です。
130:04/02/25 01:25 ID:X/C3VRJj
>たけしさんへ
酒すきです。今日クローズアップ現代で日本酒の売上が低迷していて、それはなぜかというと海外の安い酒がたくさんあることと、日本酒を飲む若者が少ない。というような内容でした。
塩辛は簡単に作ることもできれば、こだわって作ることもできます。どっちにせよ、イカは酒に合います。

>129さんへ
ありがとうございます。教訓に致します。
僕は電気製品の工場の請負社員(いわゆる派遣)をしていたことがあります。
その工場で正社員として働いている人たちは30以降の人達ばかりでしたが、顔がつかれきっていていました。どことなく、そう見えました。
素晴らしい30代を過ごしているようには見えなかったです。

率直に、そうはなりたくないという気持ちと、そういう生き方も受け入れるべきかな、という二つがあって、ようするに歯車のように働きたくはないので、今悩んでいます。

「30代に思いっきり頑張れば40〜50で惰力で生きられる」というのは安易だと思います。
たとえば、会社で思いっきり頑張っても、今の時代ではいいように使われて捨てられる可能性があるからです。
偏見なのですが、社員を守ってくれる会社なんてもうないんじゃないか、と疑わざるを得ない。
なぜなら、実直に働いた父がリストラされたものですから、ひしひしと感じるのです。

なんか僕の中で話を飛躍させてるかもしれませんが、ここで問題なのは「思いっきり頑張る」というのはどういう事かだと思います。
131:04/02/28 23:21 ID:AwGFPndo
だれかいますか。いたらなんかはなしませんか。
132:04/02/29 01:07 ID:Y+Uq9Tqx
人生の先輩方に、おしえてもらいたいです。
青春したいのですが、どうすればいいのですか。
133妖精:04/02/29 01:13 ID:kdqlBsbv
海岸を夕日に向かって走ってみてはいかがでしょう?
海に沈む夕日、となるとどうしても日本海でしょうか?
お近くですか?
134KISS&HUG XOXO:04/02/29 01:27 ID:tyt3jXqL
大人の出会いを求める男女のための新感覚でスタイリッシュな
ソフトアダルト出会い情報サイトが誕生!
急増するライブチャットを徹底比較し厳選されたサイトを紹介。
無料映像、ギャラリー、お試し2ショット他
http://www.fofo.or.tv/dx/xoxo.htm
135:04/02/29 12:37 ID:Y+Uq9Tqx
>妖精さんへ
古典だけど、やってみたいカモ。日本海の近くではないっす。
136大納言 ◆DYNA.53IRM :04/02/29 13:23 ID:Q8JPLUur

こーれこれこれ。
そんな古臭いことを。
マジメにとらえてどうするんだ。

1郎の好きなことは何だ?

それを思いっきりするのが。
「青春」することになると思うんだが。
どうだ?


それからな。
「1」なんてアジケない名前にせずに。
モッともらしい名前を名乗ってくれ。

いいか。
次にタレ込みするときは。
名前だぞ名前。
137阿国:04/02/29 14:32 ID:Y+Uq9Tqx
1です。以降この名前で書き込みします。あじけない名前ではないと思うけど、もっともらしい名前かどうかは分かりません。

好きなことを思いっきりすることが青春というのは同意です。
ですが、そんな好きな事がまたいろいろあるので、あいかわらず心は内向気味で。まとまりがつかないので詩を書いて見ます。

「好きなことを思いっきりする」
そんな年齢でもなくなってきた。やろうとすればできるだろう。だからそれをするべきだ。
では何をするべきか。セックス。ドラッグ。音楽。読書。勉強。創作。哲学。ああ。またも僕は自分の世界にとじこもり、ただひたすら思考のループに陥るのか。
そういうのにも飽きてきたので、ヒマだし2ちゃんにカキコする。
こんなことをしてていいのかと自問自答する。
ただ時間がそこにながれているのを、ぼんやりと、ぼーーっと、僕は見つめる。
そういうとき「ああ、青春したいなあ」としみじみ思う。どうしようもなく。
138妖精:04/02/29 15:19 ID:kdqlBsbv

阿国さん、外に出ることです。
139阿国:04/02/29 15:40 ID:Y+Uq9Tqx
>妖精さん
前にも言われた事あります。ただ僕は「外にでる」という言葉から英語の勉強を始めるまわりくどいタイプなので。
近いうちにどっか旅行にいけると思います。べつに旅行じゃなくてもいいんだけど。3月の後半に、ネットの女の子と香川県にいきます。うどん食いに行きます。


>116 彩華さんへ
ブリトニースピアーズききました。Showdownよかったです。エレクトロニカ音が多いカンジがしました。つめがあまり気がします。
140大納言 ◆DYNA.53IRM :04/02/29 15:52 ID:Q8JPLUur

おお。
さっそく名前がついてるぞ。

阿国が挙げたものは。
「ひとり」でできることが多いな。

いや。否定しているのではない。
それはそれで値うちのあることだ。


おれは「したいこと」を訊いたつもりだが。
なぜか「するべきこと」に変わっているな。

その時点で。
何か「魂」がヌケてしまっているように見える。

阿国の「望み」は何だ?

ま。こんなこと。
さらっとはコタエられないがな。
ははは。
141阿国:04/02/29 16:04 ID:Y+Uq9Tqx
うん答えられない。
142大納言 ◆DYNA.53IRM :04/02/29 16:17 ID:Q8JPLUur

いやはは。
巨大な質問をして済まなかった。

それから。
無理矢理ネーミングしてモラって。
申しワケない。

しかし。
「1」というよりは。
格段に「人」を感じられる。

またの逢瀬を。
143阿国:04/02/29 16:19 ID:Y+Uq9Tqx
ありがとうございました。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:09 ID:wZpYC6Yd
>>1
いいスレですね。
私は20代の女なのですが、参加してもよろしいでしょうか。
私も先輩方のお話を拝聴したいです。

145たけし ◆j56sPdpW9o :04/02/29 22:24 ID:/2WdAk02
1さん改め阿国さんおひさしぶりです。
残念ながら私も大納言さんに意見がにています。〜すべきというのは非常に破壊的なものなのです。あるべき姿はあるがままの姿ではないからです。
前者は理想であり後者は現実に根ざしたものだからです。
理想とはありのままの現実と向き合わずそこから逃避するための自己イメージを作りあげそれを未来というありもしないもの-正確に言えば未知であるはずのもの-に投斜したものでありそのレベルでいうと質的に過去と変わらないものになってしまうでしょう。
それが思考ループの正体です。思考は不安を取り除き安心をえようとします。性質として同時にたちあがっくるといってもいいかもしれません。
あなたは知らずの内にここで不安を取り除こうとするわけです-年輩者つまり他者であり偉大なる過去である、と推測される方々に過去のデータを聞くことによって。
みなさんが経験しているものは固有のものであり時や場所の違いによってはまったく逆の効果を働くかもしれないのにです。

146たけし ◆j56sPdpW9o :04/02/29 22:34 ID:/2WdAk02
出雲ですか?

どうか〜すべきという強迫的な思考に屈服しないでください。
比較によって生じる一般的な流れに騙されないでください。
こうでなければならないものなんて何もないはずです。
あなたはセックスやドラッグ、創作や哲学あるいは思考などどれかひとつでももういいだろうというところまでやったんでしょうか。
どうか最後まで自分自身で見つけだすきがいを持っていただきたい。
くだらんこというなと一蹴するのもまたよろし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:35 ID:XhFVjKTQ
セックスやドラッグ なんぞとことんまでやらんでよろしい。
おかしい子供が生まれ易いだけだろ。
取りかえしが絶対できない事じゃん。無責任はいかん。
148阿国:04/03/01 00:32 ID:/kiEdIe3
>144さんへ
関心をもってくれてありがとうございます。どうぞご参加ください。

>たけしさんへ
くだらないことないです。とことんやったと言えるものは無いです。どれもある程度のところになると全体がみえたようになって面白くなくなってやめてしまいます。
最後まで自分自身で、みつけようと思います。出雲です。

>147さん
セックスもドラッグもとことんやってみたいと思う僕は危険でしょうか?
おかしい子供の問題は話がすっごくむずかしくなるのでなるべく避けたいですが、たしかにドラッグやりすぎるとヘンな子できるかもなーっていう危惧はあります。
149阿国:04/03/01 00:39 ID:/kiEdIe3
↑の たけしさんへの発言と 147さんへの発言が若干矛盾しているのに気が付いたので注釈。

セックスはしらないけど、ドラッグに関してはひととおり全てしてみたいと思っています。なぜならドラッグは、ひととおり全てしても全体がみえたと言えるようなもんじゃないから。かといって、しないよりするほうが絶対経験になると思うから。
150大納言 ◆DYNA.53IRM :04/03/01 00:44 ID:a95ceWhu

おいたけし。
そりゃまあそうなんだが。
なんだこのタタミカケようは。

ま。しかし。

「ありのままの自分を受け容れる」

これは。ほんとに。
言うはやすし。行うはきよしだ。

「なりたい自分」を設定した時点で。
必然的に「なれない自分」が出現し。
自己の剥離現象および自己の二重構造が生まれる。

「なっているままの自分」

ここから踏み出しては。
ここに回帰し。
また一歩を踏み出す。

何か「向上心」を失った人間に
なってしまうように感じるのかもしれないが。
実はそれとはハナシは別だ。
151大納言 ◆DYNA.53IRM :04/03/01 00:46 ID:a95ceWhu

等身大の自分を生きること。

これは難しいことなのかもしれない。

しかし。
そこに立てばもっと「楽」に息ができる。

「楽」と「堕落」は違う。

これは。
ある種の人間にとっては。
まるで当てはまらないことであるが。

阿国には。
関係していることなのかもしれない。
が。おれにはワカらない。

ま。なんだかんだ言って。
おれもカタってしまってるワケだが。
ははは。

阿国の「しあわせ」を願って──
152たけし ◆j56sPdpW9o :04/03/01 06:12 ID:j3eo3FBb
147さん、私はそういう風に言ったわけではありません。
舌足らずであったのは認めます。
何かをしようとしたときには必ず、「やったほうがいいよ」という人と「それはやるべきじゃない」という正反対の意見が出ると思います。
しかしアドバイスした方の人はどちらも固有の経験に照らして親身になってしているのかもしれません。
問題は不安を解消するために他者に心理的に依存することです。結果安心をもたらしてくれるはずのアドバイスによって右往左往と迷ってしまうのじゃないでしょうか?

節度や自律は自身の中から出てきたものでなくては意味がありません。
それらは模倣、養われるものではないからです。
自分で見いだそうとすることだと思います。それは勿論経験にも依りません。経験に依存することは未知を拒絶し既知の範疇に行為を押し込めようとするまさに思考の働き(知っているという事で安心を得ようとする)だと思います。
153たけし ◆j56sPdpW9o :04/03/01 06:14 ID:j3eo3FBb
ドラッグは何であれ痛みを回避しまた緩慢な自殺であると思います。良いと思われる効果しか思い浮かべないのは自己イメージであるからだと思います。
以前、少年犯罪で殺人を犯した少年が「人を殺す経験をしたかった」というのがありました。
その動機が本当かどうかはわかりませんが経験至上的な競争的な風潮にしてはならないとは思います。

しかしセックスは心理的依存にならなければ素晴らしいものだと思います。相手があることですから、相手を慈しみ、傷つけないように配慮し行えば素晴らしいものだと思います。オナニーとはまったく違います。すいません。
すいません。
154阿国:04/03/02 20:31 ID:RNOBkJXm
彼女おらんしオナニーばっかりやわ。
155たけしわする:04/03/02 21:44 ID:Ue37EJwm
なんやろマジレスによってマジレスにかえろうとはしないとこういうすごいことでもすると。
混乱と眈溺はセットつのセックスをしてからに
156たけしわする:04/03/02 21:45 ID:Ue37EJwm
ほらみい中曽根の頭が光ってるわ
157たけしわする:04/03/02 21:47 ID:Ue37EJwm
鶴瓶師匠完全に飲み込まれてもうての
師匠は小心なんやそれは俺がそうなからわかる
158たけし:04/03/02 21:50 ID:Ue37EJwm
もう50代を一人にしとくわけにはいかん
159たけし:04/03/02 21:54 ID:Ue37EJwm
UA好きですけどどこまでいこうとしてるんですか
160阿国:04/03/02 21:56 ID:kAZ7CkA9
意味不明です。
161たけし:04/03/02 22:01 ID:Ue37EJwm
阿国さんすいません。
読みとってください

くれぐれも速読とかやろうと思わないでください。
162阿国:04/03/02 22:08 ID:kAZ7CkA9
読みとってと言われてもアル中のぼやきかちょっとキマってる人ぐらいにしか読みとれません。
うーあはエイズだって他のスレに書いてありました。情熱はすきです。
163たけし:04/03/02 22:19 ID:Ue37EJwm
エイズですよ。むらじゅんも。
きっと涙は音もなくながれるくらい、

164たけし:04/03/02 22:45 ID:Ue37EJwm
いま福州園というところにいるんですよ。水曜は休館らしいです。
ガジュマルですかね隆々と蜷局をまくような生命感は。
馬鹿でかい豆、それからピンクの花でいごですかねよくわかりません。
斜めが心地よい。人間工学に基づいているよう
165たけし:04/03/02 23:47 ID:Ue37EJwm
阿国さん。
明日のわたしはあきらめないという番組はふじこヘミングさんがでるみたいです。
166大納言 ◆DYNA.53IRM :04/03/03 00:25 ID:LuWiyVZw

変質してきたぞ。
ははは。
しかしまだワカらないぞ。
ははは。

少なくともおれにとっては。
意味はあったがなたけし。
167阿国:04/03/03 10:15 ID:fDdaAA+o
>>たけしさんへ
ありがとうございます。今晩みます。
168阿国:04/03/03 23:58 ID:npEQmqRD
見ました。今日はもう寝ます。おやすみなさい。
169阿国:04/03/05 01:01 ID:7AQcWzBp
もうちょっと突っ込んで質問していいでしょうか?

これは普遍だ。と言えるものを具体的に教えてほしいです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:57 ID:lu9N2QM3
阿国さん、大納言さんはID検索なんてセコいことやっているようですがああいうおじいちゃんになっちゃいけませんよ
171大納言 ◆DYNA.53IRM :04/03/05 22:19 ID:NLymOz++

こらこらたけし。
いい加減なことを言うんじゃない。
そんなモノはおれには必要ないのだ。
嗅覚だよ嗅覚。
172阿国:04/03/07 13:38 ID:kMYHCjwF
>>このスレよんでいらっしゃる皆様へ。
このスレは、20代男の私がホストをつとめるヒマツブシすれっどです。


なんでもかきこみましょう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:43 ID:lF4CzNbw
たけしです。
恐縮です。
さがったままだと私と大納言さんしかやって来ないと思いますよ。
さて続けますよ。普遍とはなんでしょう。私にはわかりません。
それよりも阿国さんの意味する普遍とはなんでしょう?
各々の持っているイメージ、それはまさしく像であって、そのものではないですが。そこからはじめることはできますね。
普遍は知らない。知らないから何だろうか?という疑問が出る。しかしそれ以前に自己イメージとしての普遍というものを持っている。このあたりはどうでしょう?
174阿国:04/03/09 20:31 ID:Rseb8vpF
>>たけしさんへ
申し訳ないのですが、たけしさんのおっしゃっている意味がよくわかりません。
たとえば、「自然とは普遍的なものだ」というような回答を期待していました。

「普遍」という言葉の定義自体が人それぞれに違うということでしょうか?
「自己イメージとしての普遍」とは私の心の中にある普遍のことだと思いました。
それは扱いにくくつかみどころのないものなので、それを明確にしようと私の知性が働きます。

このあたりはどうでしょう?といわれても、ココから先へすすまずにオロオロしている自分がいます。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 03:19 ID:ikMf4Rb4
たきしです。
阿国さんすいません。
そうです。おそらく私の持っている普遍と阿国さんの持っている普遍とは違うのではないかと思います。
なぜならそれはイメージであって普遍そのものではないからです。そして定義というものがそもそも知性の働きであるのでしょう。
しかし知性以前に、というか知性を含む知性を超越したものが実在であり普遍なのではないかと思います。
例えば私見で言いますと「自然とは普遍である」というのは一面真実であり一面は虚偽ではないかと。
とここまで書いて私は普遍と不変を勘違いしていることに気づきました。
少々待ってください。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 02:04 ID:cCaqBcLK
阿国さんはもういないのですか?
177阿国:04/03/19 02:08 ID:6X4T0Brp
います。
178阿国:04/03/20 01:04 ID:DX2Kx9wF
>>139
の発言で述べたとおり来週、香川県へ行きます。
インターネットで知り合った気の合うともだちとのオフを兼ねた小旅行です。
香川県へ何しにいくかというとうどんを食べにいくわけで、なぜならば、村上春樹の本の中で香川県のうどんのことが書かれており、影響されたのです。

一緒に行く人は僕の家に泊ります。そして色々たのしいことをする予定です。

近状報告でした。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:23 ID:Q+mZvz96
その後の報告もお願いしますよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 09:41 ID:QrgApjx6
阿国さん。色々楽しいことしている最中なんですか?気になって眠れません。
181阿国:04/03/24 22:25 ID:epO2TQj2
昨日はぐっすり眠れませんでした。
今日は香川県へうどん食いに行きました。
今は焼肉パーティーをしています。
イカの塩辛を作っていたので食べてもらいました。「美味しい」と言ってくれました。
明日は大阪の三角公園近くのタコヤキを食べにいって、それでバイバイする予定です。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:11 ID:QrgApjx6
たきしです。
色々楽しんでおられるようですが、肝腎なアッチのほうはどうなんですか、えダンナ。
すいやせん下世話な話が好きなもんで。

しっかりキメてくださいよアニキ。男なら。
183阿国:04/03/25 23:38 ID:cbPIlTXT
いまとなっては、複雑な三日間でした。

なぜならば、お別れするときにカフェに入ったときに彼女は泣いたのです。そのとき「夢みたいな三日間だった」と言われたのです。
私は楽しい三日間にするつもりであったのですが、そのときとても心苦しくなり、会わなければよかったのかなあ、と少しだけ思ったのですが、
そんなことないと思いますし、そんな彼女の涙を含めてとてもよかったと結論するのです。
ですが、心の整理のつかない今、考えることは安易に会ってしまった自分への罪悪感であり、自分を責める心なのです。

あっちの方はしっかりキメました。が、そういう言い方は下品なので好きではありません。が、することはしました。ゴムは必ずつけるはずだったのに、彼女が痛いといったので、
ゴムをつけずにやってみると案外自分も気持ちよかったので快楽に負け気味のヘタレな自分と妊娠への危惧、そんな微妙なラインを右往左往。

この三日の間に、私は25歳になりました。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:57 ID:pG2EZemX
青臭いセンチメンタリズムです。阿国さん。
一刀両断ですいません。
行為は一つです。意味付けは沢山ありますが。

そのセンチメンタルな気持ちの源泉はどこにあるか気づきますか?
自己愛ですよ。自己愛。
お互いに向き合っているように見えて、その実、互いの築き上げたイメージの中に没頭してぼっとしてるわけで。

夢のやうなとはまさしく。夢なんです。
まあ、その幻惑に耽溺しているのが楽しいんですよね。

愛するってどういうことかわかりますか?

185阿国:04/03/27 01:24 ID:S5x/fYrb
「互いの築き上げたイメージの中に没頭」と言い切ることは出来ないと思います。
なぜだか明確に証明することはできないけど、それを言ってしまえば見えているものは全て自分のイメージの中の出来事だということになるように思います。

愛するっていうのはどういうことかというのは、たとえばお別れしたときに彼女が泣いたのは、彼女が僕を愛していなければ泣くわけないじゃないと思うのですが、
思うだけで具体的にはわかりません。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:29 ID:0e74cPtl
25歳ですかおめでとうございます。

阿国さん、いやああの、目に見えるもの全てがイメージであるとまでは言ってません。
勿論阿国さんも存在するでしょうし、あなたの会った女性の実在までは疑いませんよ。
ま、しかし究極的には全ての像は「私」というものを含めて疑い得ることは出来るのかもしれませんが、そこまでは思考によっては疑いきれないかもしれません。
187阿国:04/03/31 18:05 ID:h+Crl70g
話をまとめると、3日間で10回ぐらいエッチしました。
バイバイしたらまたオナニーの生活に戻るので、そんなの嫌だから彼女つくろうかなと思います。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 08:07 ID:SXH4HEGj
せいぜいがそんなとこかい。

3日間で10回って凄いですね。ありえねー。
正確に言うとこれ、3日間に阿国さんが10回射精したってことでしょ?その女性で。女性とじゃなくです。

数に拘るところがお若いんでしょうね。
今度は女性の逝った回数を数えてください。
余談ですが私の場合は、もう連続逝きっぱなしなので数えられませんがね。

愛を知ってマスかね?
189阿国:04/04/01 23:48 ID:MGychgV6
彼女のイッた回数は3回ぐらいです。

愛は分からないです。あってないようなものだと思います。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 02:21 ID:h0VT1DLf
なるほど。
あってないやうなもの。
なのかもしれませんね。失礼なことを沢山言ってすいませんでした。
阿国さん。これにて失礼を
191阿国:04/04/02 02:59 ID:hx79lQg5
出来れば、190さんの考えも聞きたかったです。
192阿国:04/04/04 14:55 ID:mjEgbff8
近状報告。

ドメインをとってホームページを一つ開設しました。
香川へ一緒に行った女性は今、新社員の研修でがんばっている模様。
バイト先にいる僕の好きなK子ちゃんは結婚するのですが、だんなさんがマンションを買った様子。
髪を切った。ハゲの部分は、まわりの人が「気にしないほうがいいよ」と言ってくれる。
193阿国:04/04/11 17:05 ID:+qeKw3RA
>>184さんへ
大塚愛「さくらんぼ」は愛があふれまくってる最近の曲です。
ここまでネタっぽく愛を乱用されると僕の心のなかで「のるか、そるか」という苦しい状態になって、
なぜ乗れないかというと、この曲調が、もっとバラードとか、クラシックっぽくても、同じであって、
KANが「愛が勝つ」と歌ったのにも僕はのれなかったので、ひねくれものかもしれません。
愛に対する抵抗感か、愛に対する理解のなさか、
大きくても小さくてもあって、すきでもきらいでもあって、
異物であって自分でもあって、
それは何かと問うのがだめで。問うところで答えはなくて、それが愛だとするならば、愛について考えすぎなのかもしれないし、釈然としません。
194阿国:04/04/11 17:44 ID:+qeKw3RA
>>144 さんへ
「Celtic Moods」と「The Tannahill weavers」
というケルトでくくられるであろう二枚のアルバムを聴きました。
音楽ききまくってる自分としては、作曲理論もなんとなくわかっているので、そんなに新鮮味はないのが実情で、
しいて言うなら音の質感を楽しむ程度でした。ただ後者のアルバムなんかは、ききどころたっぷりで、純粋に質が高いと思います。
195阿国:04/04/25 13:06 ID:hMuIc4CI
近状報告。

先日うーあがトップランナーにでていました。エイズっぽくなかったです。
新婚さんいらっしゃい を見ながら愛とはなにかを勉強しています。
196阿国:04/04/25 13:14 ID:hMuIc4CI
奥さんはミニスカサンタとか裸エプロンとかしてくれる。これが愛だな。
197阿国
このスレじみにつづけます。