ロック好きな40代の皆さん、こんばんは。*2*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
70年代80年代に好きだった音楽は何でしょう。
自分はカーペンターズ、アラベスク、BCRのポップスに溺れ、
厨房工房の時代はクイーン、キッス、エアロスミスで英語の勉強をし、
MSG、RAINBOW、IRON MAIDEN などのメタルや
YES, ELPなどのプログレにもはまり、
なぜかラフィンノーズやスターリン、アナーキーなどのジャパニーズパンクで暴れ、
MTV全盛期には産業ロックにどっぷり浸っていました。

前スレ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1066312603/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:14
>>1
お疲れ〜「立ち去る」スレでお願いしてすぐに立ててくれて感謝です〜☆
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:26
初めてこのスレに来ました。
今はケミストリーやラルクが好きでLIVEにも行きます。
一緒に行く友達は20代前半の娘の年代の女性です。
70、80年代にハマっていたのはアース・ウィンド・ファイアーです。
東京と名古屋に行きました。
その後クルセイダーズやアコギのアール・クルーなど
ジャズフュージョンにハマりました。
キングクリムゾンなんかも行きましたよ。
懐かしいな〜。
4前スレの1:03/12/16 00:51
お疲れ〜。
自分の「1」の文がまた使われていて嬉し恥ずかしです。
ではまた2スレ目もマターリ楽しくいきましょー。
オジーがとりあえず命の危険がないそうでよかったです。
(前スレの初めにオジー一筋さんがいましたね、まだ来ているかな?)
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 02:47
MTVのThe Ozbournesはどうなるん?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 05:06
俺は、ジョン・オーツが好きになれない。
ホールは大好きなのに…

なぜなら近所にオーツ似の大嫌いなオヤジがいたからだ。
いわゆるトラウマだ。
あの髭が、ぬおおおおおおおおお。
マンイーター最高…
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 07:54
>>3
すごく幅広いですねw いまの音楽も聴いていて偉い!

J-popはもうさっぱり。リズムがやたら速くてカチャカチャ
してるのにドライブ感がないような・・・。

でも自分が乗れないだけで、少し上の年代が8ビートに
乗れない理由と同じなんだろな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 09:18
>>6
でもダリル・ホール独りのアルバム聴いたけど、いまいち。

(ずいぶん濃いおっさんが居たんだな。w)
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 10:01
何十年前だったか、東京ドームでやった8時間耐久ライブ、
(複数のアーチストがとっかえひっかえ出てきてトータル8時間)
見に行きました。

その中に、ホール&オーツいましたよ。たしか人気はやや下火に
なってからだった。

他には、ドゥービーやボズ、シーラEが出てたなあ。結構いい席
ですぐ前の列に永井美奈子がいたっけ。きれいな人でした。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 10:07
CSN&Y、特にニール・ヤング。
初来日の武道館アリーナにも行った。
チケットようやくとって彼女と行ったのに、別れのセレモニーになってしまった。
世の中、上手く行かないもんだと知る(大袈裟w
18の時、トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズの初来日コンサートへ行った。
トムが若々しくて、カッコいかった!
も一回、観たいもんだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 17:48
>>6
確かに、オーツ似のおじさんっている。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 19:21
スライ&ファミリーストーン、年末に正規ライブ盤でるってカキコみたのに
いまだに続報がない・・・・(´・ω・`)
オーツはアニマル顔だよね・・・
★☆★ ご融資・年内ラストチャンス ★☆★

年内最後のラストチャンス・キャンペーンです。
審査基準を大きく拡大して、条件の厳しい方
にも、50万までの限界融資を実行します。
お利息もキャンペーン中は1週間無利息。

http://www.sanyo-cash.com/
携帯用 http://www.sanyo-cash.com/i/
本当に年内最後のビックチャンスですので、この機会に是非。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:24
そういえば昔知り合いに大津さんという人がいたけど、そういえば
ああいう髭生やしてたな。
最近CMなんかでプライベート・アイズとか聞くとたまに思い出す。
ああ、そういえば・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:43
根岸としえの旦那だった大津さんは別の人か
もう亡くなってるけど
つかこうへいのエッセイに出てた
なんで素直にウォーレン・オーツがでてこんのだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 10:10
ビートルズ・アンソロジーもそうだったけど、こないだ出たツェッペリンのも
今度出たストーンズのも、DVD買ってもなかなかじっくり見る時間が無い悲しい40代
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:10
DVDは買わないな、やっぱり見る時間が無いし。
CDはビートルズ「ネイキッド」、ツェッペリン「ライブ(タイトル忘れ)」両方買った。
こちらは車で聞けるしね。
初めてこのスレに来ました。先週40代に突入したばかりです。
前スレを見て多分みなさんより若輩者だと思われますが宜しく。
今でも1人でライブは行っておりますがだいぶ本数は減ってきてしまいました。
今年はfolk implosion、eelsと大好きなバンドが来たのにハコが渋谷だから、と自分に言い訳して行かなかったし・・・
ここを読んで、来年はもっと積極的にいこう、と思いました。
とりあえず1月に大好きな、というより唯一好きな邦楽バンドのツアーがあるので楽しみです。地方も頑張って行くぞ!
2240歳と2ヶ月:03/12/25 15:38
もうフェスやオールナイトのイベントは体力がもちません。普通のライブに
たま〜に行くくらいで・・。今春のシガー・ロスの教会ライブは良かったです。
あとニュー・オーダーが来日したら行きたいなぁ。邦楽ではくるり(・∀・)イイ !!
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:36
ケイト・ブロウってちょっと気になるけどどうなんだろう?
60,70年代のロックの洗礼を受けてきた僕たちが聞くに堪えられるモノだろうか?
・・・ってゴタゴタ言う前に買って聞いてみりゃいいんだな(w
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:39
若いころの財産、お皿を少し持っています。でもプレーヤー失って久しいので
そろそろ安物でも購入しようかと思っているんですが、よく家電量販店で見る
aiwaやオーディオテクニカあたりの7〜8千円のものでも問題無しでしょうか?
>>24
問題ないといえば問題はないんだけどね。
ただ、あまりにもチャチいのですぐ飽きがくるよ。
大昔にあった「電蓄(ソノシートかけた思い出があるでしょ)」
と同じような程度だから。
テクニクスとかの少し高いのをオススメしますよ。
261956年1月うまれ:03/12/30 17:08
昔懐かしいロックのCDをガンガン流して大掃除。
気分爽快です、イイネ!!

フェイセス、ハンブルパイ、J・ガイルス、クイックシルバーMS、、、。
そしてCCRで蛍光灯の交換していたらヨメさんが
「この声って和田アキ子に似てる」だって。
そ、そうかもしれない、、、、
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:50
和田アキコに酷似してるのはヴァンデンバーグのボーカルよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:54
いや、ポルノのヴォーカルなんじゃ・・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:55
チューブの前田
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:59
ふつうに大西ユカリじゃねーの
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:31
60年生れだけど、今のJPOPもいいなあと思う。
ケミストリー、ミスチル(既女板でたたかれてるけど、歌詞が好き)など。
フロイドの音楽使ったバレエ行く方いないかなあ。

32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:38
ミスチルはどういう理由で叩かれてるの?
心地よい歌声だし良いと思いますけどねぇ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:42
クラプトンもサーになったんだ。キースの敵だねw
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:47
おいおい死にかけた元ジャンキーで他人の嫁さん寝取った奴がサーかよ・・・。
ま、クラプトンだしありか・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:38
とんかつと格闘技が好きなオサンだから、いいんです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:43
次にサーの称号を得るのは誰だ?

ブライアン・フェリーと大胆予想してみる。なんか欲しそうだし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:16
デビット・ボゥイはダメですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 03:30
クラプトンはあれだろ?勲章貰っただけで爵位まで貰ったわけじゃないだろ?
現地妻@日本って今井神酒なの?片瀬梨野なの?どっち?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 09:58
ホントかよ・・・都市伝説の匂いがする。

これがソースとかいうんじゃないだろな?
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/musice/989839888/77-78
http://curry.2ch.net/musice/kako/989/989839888.html
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 12:25
>>24
いや、実害もある。今流行ってる安いアナログプレーヤーは
針がレコードの内側にくるにしたがい、アームの出来が悪いから、
音をゆがませてしまう。インサイドカウンセラーって言うんだっけな(?)
あれがかなりずさんなつくりなんだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 12:52
ヨメが実家に行ってるのでZeppelinのDVD見ています。
ビール呑みながらボリューム上げて。

高校生くらいのときはアルコールの助けを借りなくても陶酔できたのに・・・
でもあのころ音楽に出会えてホントに感謝してる。

あ、天国への階段のクライマックスだよ・・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:46
>>40
インサイドフォースキャンセラーとか言うのではなかったかと・・・

関係ないが、ずっと前知り合いの婆さんが冷蔵庫の修理したのを
「サーモンスタッチ治してもらったのよ、サーモンスタッチ♪」と
得意そうに話してたのを思い出した(w
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:48
車にステッペンウルフのボーントゥビーワイルドのCDが入ってる。
むしゃくしゃした時にグー。
ディープパープルのイン・ロックも良い。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:30
>>43
おいらはHighwayStarをまだCDに焼いて入れている。
ランダムに再生していてこれが掛かってしまうと、甲州街道がヤバイ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 22:12
>>34
ミュージシャンの私生活と作品である音楽そのものをまぜこぜにするのはよくない。
確かクラプトンの受賞理由にも「真に音楽の天才」とあるけど「真に品行方正」
とは述べられていない。だいたい音楽やる人間で品行方正なやつって希少種なん
じゃないの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:19
>>45
いまどきジャンキーとかはやんねーよ。マーカス・ミラーとかパット・メセニー
なんか酒も煙草もやらねーぞ。あまりにも沢山の天才が失われたからだろう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:23
流行らなくてもジャンキーはいつまでもいるし。
デビッドボウイって義眼らしいけど、どうしてそうなっちゃったんだか誰かご存知だったら
教えてください。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 02:56
学生の頃ASIAの武道館コンサートに行った事があります。
ASIAといっても、みんな覚えてないでしょ?ははは。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 03:16
この前ローソンに行ったらheat of the momentが流れてた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 12:58
>>48
義眼ではないです
若かりし頃ガールフレンドをめぐって友人と殴り合いの喧嘩になり
それが片目をHITして瞳孔が麻痺し開いたままになったんですよ
だから照明によって
片目はブルー片目はグレーなんていう猫みたいな目の色になります
(ちなみにその殴った友人とは後々仲直りしてます。
つか、元々友人の彼女だったのにちょっかい出したボウイが悪いんで)
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 13:10
我々の時代は英米のロック黎明から隆盛までを総覧できた世代なんだから、
ある意味幸せだったよね。今の子達は出来上がったサウンドの再構成を聞くか、
歴史をさかのぼって聞いてるだけだもん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:20
中高生の子供たちに聞かせても、わかってもらえない>LZ、DP、KingCrimzon
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
>>53
わかる子はわかると思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:07
>>53
わかる子はわかるけどLZ派とDP派に分かれると思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:12
俺はZEPはいまでも聴くけど、PURPLEはぜんぜん聴こうとはおもわない。
その逆のひともいるだろうしね。それとも普通、両方聴くのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:22
うちは夫婦してDP派だ〜。LZは何か馴染まない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:32
うちは夫がキッス派、私がクイーン派でした。中学生のとき。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:40
ヨメは洋楽聴かなかったんだけど車で聴かせてるうちに気に入ったのも
あるらしい。N・ヤング、R・L・ジョーンズがお気に入りの様子。まだ現役だし。
それとマイルス・デイビス。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:41
私は小学2年生の時、日曜洋画劇場で「イージーライダー」を見てから
ステッペンウルフが大好きで愛聴しております。(42歳)

DP、LZ良いですね! あーなんか、スージークアトロが聞きたくなってきました
これから、レコードを出して聞きますので失礼します。
ちょっと前だけど、急にパーポーのイン・ロック聴きたくなってCD買ったんだけど、
(・3・)アルェー 、こんなにしょぼかったっけ〜って感じたな〜
正直、聴いてられたのはチャイルド・イン・タイムくらいで、ほかの曲は(ry
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:42
>>61は過ぎし日を懐かしみながら一発抜いたに違いないw
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:48
>>62
あれれ、折れはまったく反対。その曲だけ飛ばしてしまう。
破壊的でスピード感のある曲がいい
BURRRRRRN!
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:53
きょう「メインストリートのならず者」聴きたくなってBookOffいったがなかった・・・
70年代の日本、ストーンズは有名だけどレコードは売れなかったらしい。
昔はあんな粘っこいリズムは受けなかったんだろうな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:47
>66
昔のストーンズのFCの会報誌にも「レコードを買いましょう」って書いてあったよ。
普通はFCに入っているくらいなら買うと思う・・と思ったコト有り。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:49
トヨタ車のCMでBOSTONの"MORE THAN A FEELING"が流れていた。
すこし嬉しかった。
BOSTONは知らなくても"MORE THAN A FEELING"や"Don't Look Back"は
どの世代でも一度は聴いたことがあると思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:51
CMで思い出したけど
はぁぁぁあああ〜!!シューガーベーイビラーブ って誰だっけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:20
何かのCMでDPのスモークオンザウオーター流れてたような。
コギャルがエレキ弾いてたシーンだったか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:43
フジのトクダネのテーマ曲は、スタイルカウンシルの
SHAUT TO THE TOPと懐かしいなあ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:00
CMの選曲もな〜ロキシーミュージック使うのはいいんだけど"More than this"
とかじゃな〜。どーせなら"Editions of you"とか"Remake-Remodel"とか
つかえばいいのに・・・。
ドゥビーブラザースのロングトレインランニンは車のCMで聞く
>>69
シューガーベイビーラブはルゥベッツだね。
>>51
長年の疑問が解決しました。ありがとうございます。

>>68
あれ、ボストンのオリジナル?
誰かがカバーしているのかなと思いながら聞いていました。
ところでmore than a feelingが「宇宙の彼方へ」という邦題、いいセンス。
>>63

>>61は過ぎし日を懐かしみながら一発抜いたに違いないw
そりゃー無いっスよ!
当時は、ムッシュむらむらだったけど
>>75

Don't Look Backを初めて聞いたときは、ビックリしました シンセ使わないで
あんな音を出すなんて・・・
>>74
ありがとう!
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:10
CMに使われてる曲ってオリジナルっていうか本物のを流してるのと、巧妙に真似たカバーの
場合とあるよね。
今思い出すかぎりではジャンピンジャックフラッシュがそっくりなカバーだったしボストンのもそう。
ザ・ウエイトやミスターボージャングルは本物。レイラも本物か。
ああいうのって著作権とか使用料の関係なんだろうか?

あ、なつかしいって思って耳を傾けたら巧妙なそっくりさんカバーだったりすると
それらの曲のリアルタイムとしてはちょと萎える。
やっぱり聞いてるとわかるし。
映像の世紀でジミヘンの曲がマッチしてた
8024:04/01/05 10:55
<25 <40
帰省してました。遅レススマソ。

プレーヤーの件、アドバイスありがとうございました。
せっかくのお宝なんで、いい音で聞くことにします。
こりゃ、夏棒茄子までおあずけだな...
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 13:03
三菱自のCMのレイラに激しく反応。
あのイントロコピーできまシェン、指が・・・。
でもなー、レイラの詩からして何故あのCMにレイラなのかと小一時間程考えてしまう。


83 :04/01/05 18:28
やっぱ、オールマンブラザースバンド。
デュアンオールマンのボトルネックで聴く
ブルースです。
何か、このスレ欧州が多いね。
レイドバックなんて言葉が響く米の南部が
最高な漏れです。
そーいえば、俺らの子供の頃、サザンと言ったらオールマンBros.やレナードスキナードの事だったな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:56
うむ。ダク・ザームなんか好きだぞ。ってブルースとかテックスメックスの系統か。
米はカントリーやらブルースとかとジャンルが被ることが多いのでどうしても
ロックっていうと欧州系のほうが明解だろうね。
861956年1月うまれ:04/01/05 23:05
>>85
ダグ・ザームには興味津々なのですが、聞いた事がありません。
手始めにJuke Box Musicを買おうかと考えていますが、
他にお勧めがあれば教えて下さい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:35
>>82
とりあえず、あのイントロが鳴れば中年男女がテレビに釘付けってことで
CMとしては大成功なのでは。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:41
>>78
CMの"more than a feeling"ってカバーだったの?
本物かと思ったよ。
BOSTONなんだけど、3枚目のアマンダまでは良かった。
去年、アルバムを出したけど、聴いてみてイマイチだった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:57
>>87
名曲をあまりにも粗末に扱ってるあのCMに不快感を持ってる人も少なからず
いるので一概に成功とは言えないのでは?

>>88
トム・シュルツが再就職した時点でボストンは終わったよね。
それ以降はつまらん。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 16:47
Blacknightでブラック缶コーヒーって、おい!!!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:41
キャロルの『彼女は彼のもの』好きです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:11
わたしはバリーマニロウとエルトンジョンが特に好きだったよ。
バリーはどこにいったのだろうか。

高校生の子供らはクイーンとカンサスがお気に入りっぽい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:08
さっき、ららぽーとに行ってきたが、ある雑貨屋で
Tレックスの「ゲットイットオン」が流れてて
つい足拍子をしてしまった・・・
店員の若い娘に見られてしまったw
20数年振りに聴いたけど、いいね!
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
この年代でGUNS N' ROSESが好きな人はいないのかな・・・
子供が産まれて乳やってる頃に聴いて以来、アクセル大好き!
全盛期の可愛い容貌も衰えて、それなりの41歳のおっさんになってますが。
アクセルのハイトーンをBGMに育った息子は今リンキンパークに夢中です。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:38
ストーンズのDVD4枚組見た人いる?
97名無しさん@胸いっぱいの愛を :04/01/11 22:35
このスレもパート1に比べると元気ないな。

んじゃ景気つけに
ttp://www.virginradio.co.uk/thestation/downloads/player.html
ここでバーシンクラシックトラックスの
インターネットラジオをダウンロードして懐メロを堪能してみそ。
世の中本当に便利になったもんだ。
ちなみに今は ジミヘンのパープルヘイズが流れてるよん
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 08:49
>>70
あややの「ぷっぷっぷー、プーリーッツ」のことですか?
うちの子供たちも流れてた当時よく歌ってたんで「やめろ!」ってよく怒ってましたw
20年くらい前はサザンの桑田がTDKのCFで歌ってましたね。あれはよかった。
>>82
そだよねー。なんであそこでレイラが?と見るたび疑問。
ちなみに私の着メロです。
>>92
マニロウとかはYaHooの米国のHPとか検索すると今の顔がちゃんと出てくるよ
他のあの人は今的人々も同様
本国では一度大ヒットを飛ばすとずっと応援してくれるファンがいるようです
>>95
私も好きです。
会社仲間とやってるヘタレバンドで、
Welcome to the Jungle と Sweet Child O’ Mine をコピーしてました。
俺はキャロルと矢沢永吉初期のコピーバンドやってた。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 12:08
アマゾンの特売メールに釣られて、GFRのライブと超マイナーのマクドナルド&ジャイルスのCDを買ってしまった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 15:13
>>102
マクドナルド&ジャイルス いいっすね。
個人的にはレッドにゲスト参加したマクドナルドが
その後本格的に復帰して、せめて1作くらいリリースして欲しかった。
とか言っても30年前の話か。
ジューシィーフルーツ と ヴァンヘイレン と ピンククラウド と 戸川純
同じバンドでコピーしていた俺って・・結構ヤルナ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 16:59
プログレが好きだん。
ピンクフロイドとかイエス
四人囃子がいいねー
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:12
スティーリー・ダンが好きだ。いまだに新譜が出るのも嬉しい。
>>104
厨房の頃、
ジェフ・ベック と 高中 と 金子マリ&バックスバニー と SEXピストルズ と アリス
同じバンドでコピーして(ry
カルメン・マキのノーブラで抜いて(ry
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 04:55
さてと、フリーウッド・マックでも語ろうぜ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 06:05
フリートウッドな、わけだが…
ビーチボーイズとリトルフィートは基本♪
ブルースバンド時代のマックは今でもたまに聞く。
サヴォイ・ブラウンとチキン・シャックはほとんど聞かない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 12:48
マーヴィンゲイ!最高!
マービンゲイとボブマーリーがごっちゃになる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 14:59
ボブマーリーは「歌舞伎揚げせんべい+ドレッドヘア」と覚えるヨロシ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 18:23
プラマルスクリーム見に行こうと思ったけど、オールスタンディングのみ@札幌
あきらめますた。
訃報が届いた。
学生時代につきあっていた彼女が、子宮ガンで。
15年ぶりに彼女のお気に入りだったデュラン・デュランを聴く。
そりゃあそうだ、ニューロマなんざあロックじゃねえや。
でも、ロバート・フリップより、サイモン・ル・ボンのほうが格好良く見える
という感性を、俺は否定しないぞ。
なんだかわけのわからん感傷バカですまん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 23:04
ジェフ ベックはこなかった雨の円山音楽堂。
くたばれNYどーるず。フェリックスパパなんとか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:02
パパラルディかみさんに撃たれてアボーン
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 03:23
昔、武道館で見たジェフ・ベックは根暗っぽかったけど、何年か前に
国際フォーラムでみたジェフ・ベックはやたら明るかった
時は人を丸くするのかな・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 03:35
ドラッグ止めたんだろ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 13:58
プログレとヘビメタの違いって?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 14:05
>104,107
オレはマキOZとパンクのオリジナルと、
頼まれてさだまさしを同じステージでかけもち。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 16:07
マキOZええなぁ。
カラオケで歌ってる?>123
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 16:58
フラワートラベリングバンドのサトリパート2。
もう1度聞きたい。
CDになってるわけ無いよなー。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 18:28
最近QUEENの曲よく聞くなあ。TVで。ドラマPRIDEとか、
車のCMでKILLER QUEENとか。懐かしいなあ。中学生のとき夢中だったんだ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 18:54
>>126
明らかに40代狙いですねぇ、ホンダさん
KILLER QUEENよりも。MY BEST FREINDの方がいいような
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:03
ブライアンメイの長い指が好き。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:08
フレディの背骨が好き
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:09
D・パープルのライブインジャパン、手拍子と合わなくてイントロを
やりなおしたのは有名だけど、いまの若い人たちならきちんと
手拍子とか合わせられるのかな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 20:43
ジョンのロンゲが好き
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 20:48
>>125
なってるよ。
>>122
Σ(゚д゚lll)プログレッシブ・ロックとヘヴィ・メタル・ロックの違いって・・
比べられないよ、別物でしょ

専門的なウンチクはどなたかにおながいするとしてw
プログレの代表的なバンドはエマーソン・レイク&パーマー(EL&P)とか
ピンク・フロイド、UK(個人的な趣味w)、広い意味ではASIAとかSTYXも入るのかな
ヘヴィメタだとAC/DC、スコーピオンズ、ジューダス・プリーストあたりを思い浮かべるよ

個人的なイメージは、プログレ=シンセサイザーを多用した曲・頭脳派
ヘヴィメタ=高音のボーカル・速い・本能的

みたいな感じです
ディープパープルやレインボー、ホワイトスネイクやヴァン・ヘイレンは
ハードロックだと認識しています
長文の上ヘッポコな書き込みスマソ・・・(;´Д`)
134122:04/01/17 22:12
>>133 Thx
いえね、筋肉少女帯のレビュー見てたら、プログレと書く人あり、ヘビメタと書く人ありで、
プログレとヘビメタの違いって何だろーと思ってしまったのでした。

感覚的にはわかるんだけど、決定的な違いとか定義とかあるのかな、と。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:40
プログレ → 青白い文学青年系
ヘビメタ → 筋骨たくましい野獣系

但し、プログレにもたまに見かけ野獣系がいるのでややこしい
分類方法の違いだよね。
プログレとは、コンセプトや手法がプログレッシブな音楽。
ヘビメタとは、音を「重金属」と表現したくなるような音楽。
だから、プログレかつヘビメタなバンドも有り得る。
解釈の違いも大きくて、ZEPをプログレだなんて言う人もいるし。
まあ、確かに当時としては斬新だったんだろうけど・・・

でもね、筋少ね。60年代からロック聴いてきた人たちにとっては、
プログレでもヘビメタでもないんだが。

>>133
プログレの頂点、キング・クリムゾンもお忘れなく。
>>136
オーケンもおそらく60年代ロックから聞いてると思うけど、
筋少は何になるんだろう?
>>136
あーキンクリ!
聴いたことないんですが、鼻の穴やのどチソコまで見えるアルバムジャケットは印象深いです
(ってかあれはキンクリでした?覚え間違いかも?)
天邪鬼なもので「この筋の一番!」っていう筆頭バンドはあえて避けてたものでw
Zeppelinもストーンズも数曲づつしか知らないんです・・・スンマソン。
( ・ω・)∩ 31日大槻ケンヂ見にいってきまーす
一面的な見方
・プログレ → 曲の構成が複雑。ライブ見てても手拍子がしにくい。
・ヘビメタ → 単純明快。ステージでもトチりにくい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 06:41
>>125
まだ売っているかどうか分からんけど(俺が買ったのは98年),
WPC6-8427〜28”メイク・アップ”のことでしょ。
確かに、矢沢永吉は外せないな。
>>138
その絵はキンクリの1stアルバム「クリムゾンキングの宮殿」のジャケットですな。
今でもロック史上に残る100名盤的な企画をやると必ず入ってるやつ。
>>143
「アビイ・ロードを抜いて全英1位に」が決まり文句で。ツェッペリンは
「ビルボード人気投票でビートルズに代わりトップに」でしたな。
>>136
プログレを”変拍・変調の嵐”と定義するなら、
80年代後期のMetallicaは充分プログレですよ?(スコア見ないと気づかないけど)
それに、現在北欧では、”テクニカル・デス”なるジャンルがあって、
デス・メタルバンドがプログレやってます。
(MeshuggahとかMutantとかExtolとか・・・)
要するにもはや、カテゴライズ不能って状況だと思います。

漏れは・・・4−5年前からブラック・メタルにどっぷりこ(゚∀゚;)
やばーい!今年40歳なのに!(;´Д`)
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 07:21
イットバイツまでは現役で聴いてたんだけどなぁ>プログレ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 11:10
一生懸命にレオン・ラッセルの猿真似してた。
サングラスは似合わなかったけれどいまだにスワンプ聞いている。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 11:34
>>138 >>143
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B00005MFVP.09.LZZZZZZZ.jpg
これやね。
その中でも有名な「21世紀の精神異常者」は差別用語として葬り去られた。
「21世紀のスキッツォイド・マン」って何なんだ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 11:53
クリムゾンはハードな傑作が目白押しだけど、「リザード」ってのが
好きだった。曲をあしらったジャケもなんかよかったし。

傑作とは呼ばれなくてもなんか愛着あるアルバムってありますよね。
昔、吉祥寺のとあるロック喫茶でバイトしてた。
ある日、新人が入ってきた。
最初は普通に仕事してたけど、クリムゾンの「宮殿」がかかりだすといきなり
スピーカーに向かって床に突っ伏してお祈りしだした。
イスラムの祈りみたいなあんな感じ。
「お前何やってんだよぉ」といくら呼びかけても無視。
結局宮殿のA面かかってる間ずっとやってた。
客の少ない時間だったので、その場にいたのは俺とチーフの人と客の
常連の女の子数人。
全員かなり引いた。
チーフが奥で問い詰めたら「神がどうたら・・・」とかわけわからないこと
言ってたらしい。
そいつ次の日から来なかった。

長くてスマソでもネタじゃなくてほんとの話。
あの頃の中央線沿線ってそういうおかしなヤツ結構いたな。
’70年代前半頃。
>>150
う〜んまあ精神分裂病でしょうな。ウチの職場に(というか対面に)いて
いろいろ困ってるw

ジャズ喫茶はよくいったけどロック喫茶っていったことねーな。今でも
クラシックロック聞かせてくれるところあるのかな。
あ、今読み返してて思ったけど、A面ずっとじゃなくてエピタフの間だけだったかも
知れない。
なにぶん遠い昔なにでちょっと記憶曖昧ごめん。
>>151
当時のロック喫茶みたいの今でもあったら僕も通いたいですねぇ。
新宿にあるらしいけどかなりそういうのと雰囲気違うみたいだし。
ロック喫茶で思い出したけど、70年代
京都市内にプログレ喫茶があったんだよ。
確か「どらっぐすとぅあ」って名前で。
料金はカンパ制。客は暗〜い部屋の中で三角座りしながら
クリムゾンやらルネッサンスやらピンクフロイドやら
マンダラダンド(←って覚えてる?w)やらを聞いてました。
何もかもが懐かしい。
↑あ、「マンダラバンド」ね。タイプミス失礼しました。
あー思い出すな、ロッキンオン読んで、一人前に理屈こねる男は、プログレに
ひたらなきゃあ駄目だと思い込まされたんだ。
あの本読んで身についたのは、性根の曲がった考え方だけだったんだけどな。
ま、後悔はしてないが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:12
マンイータって曲。
大西君マン○イタイ
でだしは○めこなめたいと聞こえるよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 00:46
ロック喫茶の「LP片面」は長すぎず、短すぎず良い区切りだったね。
あれで「喰わず嫌い」を随分と乗り越えられた。
苦手だと思ってた奴が「お気に入り」に変わった事もあった。
今でもロック・バーならあるけど、クラシックロック専門はわからないな。

>ジャズ喫茶
吉祥寺、ファンキーもメグも無くなったと聞きました。
あなたがここにいてほしい・・・てか?
ちょっと精神異常としか思えないライターいたね、初期のロッキンオン。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 02:19
吉祥寺は「赤毛とソバカス」に時々行った。
隣の「アウトバック」ってゆージャズ喫茶にもたまに行った。
ついでに「ジョージア」とか「芽瑠璃堂」とかのレコード屋にも通った。

渋谷の「ブラックホーク」は常連だった。
レコード屋では高円寺の「アミナダブ」とかね。

161名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 02:28
>>160
ブラックホークの上にあった音楽館でよく見かけてウザイと思っていた女と、
15年後に恋に落ちてしまった…。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 10:42
新宿のローリングストーン、懐かしいな (´ー`)y─┛~~
今でもあるのかなあ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 10:57
吉祥寺のファンキーまだありますよ。
でも普通にランチとかやってる。
アウトバックが赤毛の近くに合ったとは知りませんでした。
今は東急の横の道沿いにあります。
注文したカクテルが地下からにゅ〜っと上昇して出て来るんだよね。
なつかしいなあ。今じゃすっかりガキの街だもんなぁ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 12:29
先週大阪の雑貨店へ行ったら、在庫CDが半額で売ってた。
ようするに洋邦とわず売れないやつばっかだったんだけど、何気なく見てたらツェッペリンのUとVがあった。レコードは持ってるけどCDはないから、どしよか迷ったけど買わなかった。
今猛烈に後悔しています。
ロック系じゃないけど、吉祥寺だと「猫飯、湯豆腐」食いながら、
電気ブラン飲んだ、「ぐわらんどう」を思い出す。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:34
高円寺に喫茶「プログレ」がある。
近くの人はいって欲しい。店長まだ若くて、この景気、苦戦しているらしくて。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:31
いまだにディープパープルかレッドツェッペリンだな、親からはおまえは中学生かぁ?
と言われるしまつ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:40
>>166
ぐわらん堂、行った行った!
国分寺にもなんとか堂って名前の店があったよね。
下北の「愚」とか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:12
仲屋むげん堂は?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:26
23時からTBS系で茶特集だぞ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:32
チャーだろう。FMでも今日聴いた。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:33
楽しみですね〜♪
このあいだのNHKの茶特集は見逃してしまいました・・・
「スモーキー」演ってくれないかなぁ〜!!
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:38
>>173
滝野川で、結構いけてたよね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:48
情熱大陸ってミニドキュメンタリー風の番組なんですね、
最近あまりTVを観ていないのでシラナカッタ・・・
でも「スモーキー」のソロ部分が聴けて感激〜♪アタチもムスタング持ってまつ!

>>174
滝野川ってナンデツカ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 06:22
ブライアンアダムスのヘブンとサマーオブ69好きだ
■□■最大14日間 利息0円キャッシング■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
当社は、お支払い連絡の時に絶対に貴方の職場
にはお電話いたしません。連絡は全てご指定の
電話にしか、掛けませんのでご安心ください。
http://5620.boo.jp/
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:13
GASTUNK!GASTANK!ガスタンク!
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:28
プリテンダーズ ワクワクだわさ
昨日pazzから電話あったよ。
音楽板にツェッペリンのスレはあるの?
>>182
ありがと。カセットに録音した、軽音楽をあなたにとsonyビッグスペシャルを懐かしみながら聴いています。
>>181 >>182
HR・HM板の方が良くないか?

【史上最強】 LED ZEPPELIN X   【永遠の詩】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1068173602/
ヤドバーズ、ジミーペイジ、ジョンポール・・・・。君から離れられない・・・。最終楽章コーダ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:49
それにしても時代は変わったよねぇ。
ツェッペリンの武道館にしても他のにしても、30ン年前に見に行った
その日のブートが手に入るんだもんなぁ。
もしかしたら、あの直後からそういうのLPかなんかで出てたのかも知れないけど
あの頃は西新宿のああいうお店も無かったはずだし、海賊版なんてどこで入手出来るか
知らなかったしね。
懐かしさで涙出そうになる反面、え?こんなだったっけ?って思うところもちらほら(w
記憶って結構変形するんだねぇ・・・。
それに録音された日にちだって正確かどうかわかったもんじゃないしな。
でもこの歓声の中に俺の声も混じってるんだなってのはやっぱり感慨だね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:01
北京で買った海賊版DVDにcheap trickが一曲
武道館の最前列で、不器用に手拍子する17歳の自分がいますた
オーバーオールきたますた 涙でた
>>187
すご!

いいなあ。ものすごい記念だなあ。
チープトリックの海賊版DVD、最前列オーバーオールっとφ(.. )メモメモ
ピンクフロイドとバレェのカップリングって
どうなんでしょう

ちょっと興味ありますけど
余裕ないので見られませけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:12
俺は昔、外タレばかりに使われてた武道館を満杯にした、
若かりし頃の、矢沢永吉の男気を買う。



192 ◆J0TMoRganQ :04/02/08 22:20
外雨降ってるけど 武道館雨ふらないから・・ ヨロシク!
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:04
雨止んだね やっぱ矢沢よ。
エイちゃんは今でも観客結構呼ぶんだね。
九段下の駅がグラサンに白マフラーのコワモテ風で溢れるので
すぐわかるんだな。
ファンも気合い入ってるからね。
アレに負ける様じゃダメよ、永ちゃんは他のアーティストを軽く超越してるからね。
196 ◆J0TMoRganQ :04/02/09 00:15
キャロルってやっぱすげーバンドだったなあ
ブランキージェットシティーをイカ天で見たとき
キャロルの再来かとすごい期待したんだが・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:29
生キャロルを知ってる人が羨ましいです。
田舎者の私としてはテレビに出てる歌手しか知らなかったですから。
今の矢沢さんの活躍ぶりが励みになってます。

永ちゃん最高ー!
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:19
クリームのクロスロードのライブバージョンのギターソロ。
(なげーな。おい)
がいいと思います。
うわー新宿のローリングストーンズ知ってる人いるんだ〜。
私もいつもいってたよ。お気に入りのDJいる日にね。
あそこのDJさんたち、いまはなにしてるんだろうなぁ。
渋谷のヘッドパワーと掛け持ちの人も多かったよね。
ヘッドパワーはだいぶ前になくなったけども。
200愛しの永ちゃんへ:04/02/09 18:13
なんだかんだ言ってて、永ちゃんファン多いんだw
なんか安心したな〜。私は永ちゃんの人生とともに歩むことが出来て本当に良かった。
これからも応援し続けます。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 07:47
>>199
ローリングストーン私も高校生の頃よく行ってました
外タレのライブ終了後とか
夏休みなんて毎日入り浸ってたから
ただでお店の手伝いとかさせられたなあ
もしかしたらここのスレ住人の方とも会ってたかもね
あとツバキハウスのメタルナイトとか行った人いませんか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:07
>201
見学しに行きました〜。
ジミーとかレイラとかって呼び合っているのを聞いて
思わず顔を見ちゃいました〜。
今晩は、SONYビッグスペシャル、レッドツェペッリン1976年から解散までを聴いてます。
アキレスラストスタンド
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:07
やっぱりブルースが入ってるのはいいのう。
ストーンズもだけど。
おっとぉFMでクイーンがぁ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:44
>>205
日本のロックにはブルースのテイストが足りないんだよねー
だからすごく浅く見えちゃう ラップなんかも単なるスタイルの模倣にしか見えない
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:57
ああ結婚して20年引越ししても20本ギターと一緒
ライブやりてぇー・・・スタマンにもどりてぇ〜
しかし最近ていうか年々、CMやドラマで昔のロック使われるのが多くなって
きてるよなぁ・・・今度はクイーンかよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:20
歌詞の内容に関係なく曲調だけで使えるからね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:43
逆に新しいのでいいのが無いからじゃないか?
著作権とか使用料とかも絡んでるのかも知れないが
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 07:22
ドラマはきちんと見てないが、クイーンのこの曲を主題歌にする感性には
ついていけん。
2131月うまれ:04/02/11 11:18
車のCMで流れていたライク・ア・ローリングストーンがもう一度聞きたい、
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:25
さぁ、今日サンプラでやったマーク・ファーナーのライブ・・・
このスレの人は何人くらい逝ってたかな?
楽器のトラブルや練習不足が見えてアレなとこもあったけど、あの後楽園にも
いた俺はそんなこと関係なく万感の思いで見てました。

>>213
あれってバックのコーラス子供の声だけど、ああいう内容の曲を子供に
歌わせるなんてある意味すごいカバーですよね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:36
キャロルってそんな凄いバンドだったぁ???
矢沢ってそんなすごいかぁ???
果てしなく???なんですけど。

216名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:38
グロリアのCMでヴァン・モリソンが"You really got me"やってたのは
よかったな。
しかしレイラといいB・フェリーといい意味不明な起用が多いな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:49
みなさんが今現在に聞いている邦楽を教えてください。
若い頃に聞いていたのは何ですか?
>>215
矢沢信者はおそらく45歳より上に多いのでは?
いや、アネキが昔聞いてたんでね
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:31
>>215
あの当時はなんか違和感あって自分の中で無視してたけど、今になって
みればそれなりに評価は出来ると思う。
今まで洋楽一筋で来たけど、サザンとキャロルは評価に値するとは思うよ。
他は糞だけど。
だって洋楽好きからすれば邦楽ロックって元ネタバレバレ多いもんね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:26
>>214
おつかれさん!
俺も後楽園組だったよ
ア〜イムゲ〜リンクロ〜サ〜ツ〜マイホ〜〜♪
って歌ったかい?(w
40歳になり、このスレを見つけて喜んでたけど、
ツェッペリンにヴァンモリソン、クリーム、おまけにキャロルとは・・・。
40代というのはそういう年代なのだなあ・・・・と一気に老け込んだ気分になりました。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:32
>>221
グランド・ファンクもいるでよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:44
只今、パープルヘイズ、フォクシーレディ、聞きながらココ見てます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:21
キャロルといえば関学の学園祭にきたときみたなぁ〜。
まだ中学生だった。あのあとすぐに解散したな。
もう30年になるんだね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:24
あのー、小学校のときオヤジがイギリスに赴任してて
夏休みに遊びに行って、向こうの知り合いの人と一緒に
コンサート見に行って、フーとジミヘンドリックスを見た
ジミヘンって初めにちゃんと挨拶でお辞儀してた
でもそのころ、なんかガチャガチャ大きい音がしてただけで・・・
「風の中のマリー」?が静かでよかったかな
ヤードバーズはジェフベックが居なかったとき観たが
レルフだけが目立った印象でページはあんまり覚えてない
その当時、中学生くらいだったらと今更ながら思う

226名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:34
おお、スウィンギング・ロンドンを実地に経験された方がいるとは・・・
驚きですな。しかもロンドン時代のジミヘン見たことあるひとなんて
日本に何人もいないんじゃない?カコイイ!
>>222
グラファン懐かしい、アメリカンバンド好きだった。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:11
ローリングストーン、酔っぱらうといまだにたまに行く。
あんまりリクエストは受けつけてもらえない。
だけど、このあいだ若い子にナンパされた。
ここじゃ超ガイシュツかもしれないけど
今、ジョニーロットンつーかジョン・ライドンて本国で再ブレイクしてんのね





国民的コメディアンとして。_| ̄|○
p://www.geocities.jp/mikako0607jp/7th.html

でも何かすっごくいい味出してるとこは流石だ。
日本でもスカパーあたりで見れないかな、これ。
>>229
時は流れた・・・
最近またスティックスとかパット・ベネターを聴きだした。
やっぱいいな・・・
>>231
スティクスというと「ドモアリガット♪」ですが、
私はブルーカラーマンでトミーショウに惹かれ
パラダイスシアターのアルバムが好きでした。
>>229
最高じゃないか!ジョン・ライドン!!
人間ケーキの下りなんかもらい泣きしそうになったぞw
オジーも凄まじい天然アルツキャラだがジョンもイイ顔の親爺(@根本敬)になったな。
しかも嫁さんスリッツのメンバーだったのか!知らんかった。
去年はジョー・ストラマー享年50歳ってのも驚いたけど
今年のジョンの復活劇もこれまた驚き。
キャプテン・センシブルとかもちょこちょこアッチのテレビに出てるみたいだね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:25
ようするになんだ?
江頭みたいなもんか?ライドン
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:51
スケールの大きな泉谷しげるじゃないの?
でもロック好きで日本人なのに矢沢永吉を知らないとか、
聴いたことない、嫌いってのは寂しい話だよね。
誰が何を言おうが矢沢永吉は日本ロック界の最先鋒であり、
世界で一番認知されてるシンガーなのに。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:06
>>235
いや、泉谷のほうがスケールでかいかも・・・
>>237
ええ?泉谷のどこがデカイの???
泉谷は、日本のスプリングスティーンだよ。

ジョン・ライドン
金に困ってるのか?。。。。。
泉谷もスプリングスティーンも
自分にはどっちもピンとこないな。
ちなみにライドンは当然のごとく金には全く困ってないよ
>>229で彼のエージェントも語っているけど。
更に嫁がドイツかオランダあたりの資産家一族の出だったはず。
まあこの嫁もかなり濃いキャラらしいが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:30
こんなこと書くと反対されるかもしれないけど、私は沢田研二こそ日本を代表するロッカーだと思う。
「花・太陽・雨」「自由に歩いて愛して」などに感じたかっこよさ。子供心に「この人はなんか新しいことに取り組んでるのね。」と思ってしまったよ。
その後、歌謡曲ヒットチャートのトップを飾るようになっても、なんとなくバンドとしての一体感があったね。
井上タカユキバンドって、そんな意味でも単なるバックバンドではなかったよね。
>>241
   ≡ (゜∀゜ ) 昨年暮れ、下北の名の知れたロックバーで友達と飲んで帰ろうとしたら
 ≡ 〜( 〜)  あとは店が持つからまだ居たら?とのスタッフからのお誘い。       
  ≡  ノ ノ お客さんも他に居なくて開店休業の状態で
  30歳前後のスタッフの男の子達が嬉々としてターンテーブルに乗せたのが
 「ジュリー」のアルバム・・・一緒に歌う&歌う&歌う!!
とにかく好きで、あの時代のジュリーに憧れてるんだって! 
その入れ込みようにとってもビクーリしたと同時に、ジュリー♪再確認しました。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:59
ザ・バンドの“南十字星”はあの頃の俺の中でのベストアルバムだね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:28
もう20年以上前の話ですが、ツバキハウスに毎週逝ってますた。
ツバキ終了後、大学いもで朝までよく飲みますた。
モーターヘッドや、イアンギラン、ポールディアノなんかも来ましたね。
皆さんお元気ですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:02
>>241
それ、PYGじゃなかった?
まぁ、ジュリーが一つの世界を造ってたって意味では評価は出来ると
思うけど、裏側とか知らないからジョリー本人の功績なのか、井上たかゆきの
功績なのかは俺にはわからない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:06
CAROLは確かに矢沢永吉の功績が大きいが、
大倉洋一なくしてあのバンドは成り立たなかったろうと思ったりするのですが。
2472 ◆WxMeOa04G6 :04/02/22 02:07
知り合いの
結婚式で
キヨシローが
隣にいたw
もてまくりw
>>244
ツバキは数えるほどしか行ってない・・玉椿はよく行ってたんだけど。
   ≡ (゜∀゜ )  友達がモーターヘッドのレミーと友達で(!)
 ≡ 〜( 〜)   六本木で一緒に飲んだことが〜♪      
  ≡  ノ ノ チッタのライブのあとも楽屋に入れて貰ってメンバーやスタッフと
      また飲みにくりだしたのでした〜、楽しかったにゃ〜♪
      
>>247
2 ◆WxMeOa04G6 さんの隣にキヨシロウ?ウラヤマスィ〜!
武道館→銭湯の話はホントだったのかな〜?w
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:55
D・ボウイはどうなんだろう〜。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:28
>>250
行くよ〜、3月8日武道館。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:32
>>251
九段下で会おうぜw
知り合いの女が結婚式のオープニングでスターリンの「水銀」を流したのには
腰が抜けた。というか感動した。
ブーケの代わりに臓物か(w
>>250
D・ボウイは「レッツ・ダンス」以降、へタレ路線が続いていたけど
ここに来てまた良くなってきたね〜。
>>253
ワシもそんなヨメほすぃ〜。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:24
いつのまにか
「懐メロ洋楽」っていう板ができてたよ。
でも人があまりいないみたい。
誰か行ってやれ。
あ、ホントだw ビー板から分かれたのか
でもホントひっそりしてるな
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:33
その方がいいよ
変なのも来ないから
2592人足すと84歳:04/03/03 22:03
3月20日東京フォーラムでDEEP PURPLE。
楽しみ楽しみ。子供たちは留守番。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:56
スモークオンザウオーターのリフ、
メロディーラインが美しいわけでもなく
すごいテクニックで奏でるわけでもなく
ただひたすら無条件にカッコイイ。
・・・これが「ロック」、そう思った。

高校1年の秋からはや30年。
いまだにこのリフを超える曲はない。
う〜ん、ロックだ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 02:09
パープルもいいけど、自分としては出だしの一発目で場の空気を
作ってしまうツェッペリンのリフの強力さに勝るモノは無いと思ってるけど
まぁ、でも「ロックな音」を世間一般に広めた功績はパープルのが上だろうね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 03:41
ジミー・ペイジはリフ作るのうまいからな〜。
ホールロタラブ、ハートブレイカー、インマイタイムオブダイン なんか特に好きだ。

リフ一発勝負ならストーンズもなかなか。というよりそれ勝負ってかんじ。
キスのオープンGにいいのが多いね。
ブラウンシュガー、スタートミーアップ、ソウルサヴァイヴァー  まだあったかな?
>>118
初めて来た板で、豊田勇造を知ってる人に会うとは……
>>262
> リフ一発勝負ならストーンズもなかなか。というよりそれ勝負ってかんじ。

古典中の古典だが、
「サティスファクション」のリフには、この歳になっても痺れるよ。
たったあれだけなのに。
最近CMで使われてる事もあって久々にBostonを聞きまくりました。
やっぱ(・∀・)イイ!!
あの「ロックマン」ってエフェクター欲しくてたまらんかった。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 02:33
昔ギズモを自作しようとして _| ̄|○ した自分・・・
さらにマジックバッグ(正確な名前は忘れたけどジェフ・ベックや
ピーター・フランプトンが使ってたチューブ口にくわえるやつ)も自作
しようとしてまた _| ̄|○ した自分・・・
さらに、死にそうなほど苦労して手に入れたギブソン・レスポールの
ピックアップ・カバーを外そうとしてコイルをパーにした自分・・・_| ̄|○

挫折ばかりの青春でつた・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 02:37
さらにさらに・・・その頃仕事でバンドマンやってたキャバレーにエロい格好で
踊るゴーゴーガールとして出てたフィリピンねーちゃんに色目使われて
その気になってたけど、実際その娘から誘われたのはメンバーの他の
奴だった勘違いな自分・・・_| ̄|○

レスポールへし折りたいのをこらえた青春でつた・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:15
266さん、ギズモかぁ・・・。

私の場合は
マブチモーターを回転させながらギターのマイクに近づける、
そうすっと、モーターの回転音が増幅されるわなぁ。
それにエコーとコーラスをかけて
指先でモーター軸を抑えながら回転数・音程を上下させて・・・

まあ、こんな子供だましみたいなことをステージで
やって、「プログレだぁ!!」なんてやってました。

変な音をシンセでなくギターで作るのってけっこう楽しかったなあ。
>>266
> ・・・ジェフ・ベックやピーター・フランプトンが使ってたチューブ口にくわえるやつ)・・・
トーキングワウ(トーキングモジュレーター)ね。俺も作ったよ。
自作SP・BOXに差し込んだホースと、小型マイクを束ねて口に咥えて、
もう、よだれダラダラ出るし、頭はガンガン響くし。
しかも、そのホースはガスホースだったし(w
傍から見れば、ただの危ない奴だったろうな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:39
>>266
   ≡ (゜∀゜ ) ウワン懐かしい〜、アタチも作ったよ〜♪
 ≡ 〜( 〜)   ヴォイスモジュレーターって呼んでた〜。    
  ≡  ノ ノ  皮を縫い合わせて袋を作って、その中にオーディオマニア
        だった父から貰ったウーハーを入れたよ〜!
     簡単なプリント基盤も作った記憶が・・ホースはピアニカのを使った〜。
   やっぱり最大の難点はよだれがダラダラなこと〜w
  10代の女の子が人様の前で使えるような代物ではありませんでしたw
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:54
いま、TVの映画でモット・ザ・フープルかかってるよ。
ライブのCDはいま聴いてもゾクゾクする。

イアン・ハンターの1stソロはジャコがギター弾いてたりするんだよね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:14
済みません教えて下さい。
クイーンのDVDでお勧めのDVDがありましたら教えて下さい。

とりあえず今気になってるのは、マーキュリーのトレビュートアルバムと
オペラ座の夜、エリザベス女王○○○です。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:21
ロッドスチュアート/キープミーハンギングオン

明日へのキックオフっていうレコードを録音したカセットテープを15年ぶり
に聞いたが、テープの品質は当時のままで問題なかった。 
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:26
ロッドかぁ・・・
フェイセスの時から来るたんびに見に行ってるけど、あのサッカーボール
取れたこと無いんだよなぁ・・・
前回の武道館でも「これが最後かも」って思いがあったから絶対
取りたかったんだけどダメだった
無理して手伸ばしてスタンド席の斜面転げ落ちそうになったよ(w
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:21
>>271
おお!モット・ザ・フープル!なつかしい。
中学時代「土曜日の誘惑」(は、恥ずかしいタイトル)気に入って速攻でLP
買った。で同じく「土曜日の誘惑」がいいという女の子にLP貸してあげた。
数日後レコード返すとき女の子がぽつりと「○○君、こんなの聞いてるの?」
と言った。家に帰って初めて訳詞カードを見てみると中学生にとっては刺激的
な言葉がてんこもりなのにようやく気づいた。
デビッド・ボウイがキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:34
>>276
VitteleのCMに出てるね。
278これがワシのゼロ戦じゃあ:04/03/09 22:41
ここまででまだ語られてないよな・・・・
ドアーズ、ジム・モリソンを忘れてないか?
   ≡ (゜∀゜ ) >>271 独身の頃、留守電のバックミュージックに
 ≡ 〜( 〜)   「All The Young Dudes」使ってたの♪   
  ≡  ノ ノ  ライヴアルバム知らない・・タイトルおせーてくらはい〜♪
        ジャコって・・・ジャコパス〜!?ホントにぃ〜〜!?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 03:27
デビッド・ボウイミタ━━━ブドーカン━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 04:51
そういえば"All The Young Dudes"はD・ボウイの曲だったな。

>>279
ライブの題名は"Mott the Hoople Live"・・・日本題は「華麗なる煽動者」
amazaonで売ってたよ。
イアン・ハンターのソロはこれ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000IH7H/ref=ed_oe_music/249-9689882-5149163
ジャコパスは全曲で入ってて最後の曲でギター弾いてるらしい。それとサンボーンもw
クイーンの連中も一曲コーラスで参加してる。
そういえばクイーンはモットの前座だったんだな・・・いまじゃみんなモットなんて憶えてないのに。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:10
ジミーペイジ来日中。今週は、西新宿のブート店巡りしたようだね。
本日のNHK衛星第2放送に出演予定。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:20
>>282
真夜中の王国だべか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:19
>>283 「日本ゴールドディスク大賞」です。ツェッペリンのDVDが受賞
したようだね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:41
チャートの1位がクィーンだなんてジミー・ペイジもビックリだな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:04
>>285 結局、TV番組のプロデューサーが「クイーン世代」になったって
事でしょ?30代後半から40代だな。やはり70年代がいいのよ。
古くさくもなく、現代にも通用する物が溢れていた時代でしょう。
アナログの時代は、今の「使い捨て」の時代とは決定的に違う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:26
>>278
とにかく、あの文学性云々はさて置いて、
初めて聴いたライト・マイ・ファイアの長いギターソロでブルースに目覚めたよ。

多分、ドアーズ聴いてたような奴らは
音楽系板や文学系板に居ると思う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:25
>>287そうですか?私あのたらたらしたギターソロは好きになれませんでした。

やはりリッチーとかジミーペイジのようなキメキメのギターソロでないと・・・
と、友人にいったところ「おまえには芸術は理解できない。」と
いわれました。高校時代のお話でした。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:53
ライトマイファイアのギターソロって今聞くとヘタクソで笑っちゃうけど
あの当時はそこに何か表現されてるような、語られてるような「気がしてた」んだよね(w
それも一つの「時代の気分」ってやつだったんだろうと思う。
「君はここに何かを見つけるだろうか」って何かのアルバムのライナーで書かれてたの
覚えてるけど、間奏中のある部分で単にハモンドかき回したりテープ逆回しして
遊んでるだけのとこだった(w
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:56
ドアーズは正直「地獄の黙示録」で知りました それまでは名前だけ、ね
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:04
最近、ZEPの1stを聴いている。
289さんの言うようなエフェクトもなくはないが
さすがにZEP、いまでも充分に聴ける。
緻密に組み上げられたステンドグラスのような様式美があるなぁ〜。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:12
厨房で英語の詩よくわからなかったし(ちゃんと勉強していても学校英語では
理解しきれなかったろうし)訳詞見る機会もあまりなかったから、結局
ドアーズといえどもほとんどは「音」で聴いてたからねぇ。
そうなるとドアーズの特色でもある、あのベーシストのいないサウンドが
物足りなくて聴いててかったるかったの覚えてる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:21
この日、ピンクのノースリーブという春らしいドレスで登場したクボジュン
は赤坂泰彦(44)とともに進行役を務め、2年ぶり3回目のグランプリ受賞
となった浜崎あゆみ(25)や、

通訳も担当したジミー・ペイジ(60)らと交じり、

終始華やかな笑顔を見せた。

 
294地球レコード:04/03/11 19:27
高校生んとき、NHKの、ヤングミュウジックショウ、よく見てたなあ。 77年放送の、ストーンズ、パリ、オランピア劇場の、ライブよかったなあ。 もう一度見てみたい。ミックが、客席に、豚の、内臓ぶちまけてたっけ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:12
>>294 そのブート(二枚組)持っているよ!音質最高、演奏も!
BLACK SABBATHとURIAH HEEPの話が出てこんな
HAWKWINDとまではいわんが
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:20
NHKのヤングミュージックショー、よかったなぁ。ストリップ興行みたいな名前だけど。
ストーンズの"Star Star"のチ×ポを模した出し物まできちんとやってくれて
感激した。ずっとNHKはきちんと受信料払ってるよw
298黒増:04/03/11 22:56
ヤングミュージックショーなつかしい!
私はレインボーを観たことがあります。
姉の話によるとEL&P、ツェッペリン、ピンク・フロイドとかも
OAされたそうです。
   ≡ (゜∀゜ ) >>281 ありまと〜!
 ≡ 〜( 〜)  ジャコパスのリードギターが聴けるんだ・・!!!れあ♪♪聴くw   
  ≡  ノ ノ >>296 「Look At Youself」カコヨカタね〜♪
      ロビン・トロワー、モントローズ、ナザレス、ウィッシュボーン・アッシュ、好きだったな・・・♪
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:14
young music showでKISSやった時は、一秒たりとも見逃すまいと
テレビの真前で正座して不動の姿勢でひたすら画面を凝視してた
ビデオがなかったからねw
あれから20年後に生KISSを、しかも全盛期の頃の姿で見られるとは
夢にも思わなかった
>>300
NHKに当時のビデオテープが残っているんだろうけど、ボケボケに劣化しているみたい。
あの全盛期のKISSを鮮明な映像で見てみたいものだ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:59
>>264
初めて聴いた「サティスファクション」がDevoのやつだったので、後でストーンズ版を
聴いたらものすごく違和感(なんかかったるい演奏に思えて)がありました。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:45
ヤングニュージックショーにも時代の違いあるんだねぇ。

俺が工房の頃にストーンズのハイドパーク・ライブ(ブライアン追悼)とか
デビュー直後のZeppライブ(どっかの倉庫だかどこかでやってるヤツ)とか
ピンクフロイドの有名な廃墟ライブもあったな、そういえば。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 05:06
おまえらタイガースのc〜c〜cと西郷輝彦の真夏の嵐を聴いて氏ね
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 05:12
おまえら古関祐而のインファントの娘を聴いて氏ね
306地球レコード:04/03/12 06:38
先月、韓国出張んとき、なつかしロックDVD、いくつか、買ったわ。 ピンクフロイド、ライブアットポンペイ、ストーンズ、90年の、ライブ、クイーン、バルセロナライブ、 900円くらいだから、また今度も、買おう。リージョンコードは、2なので、日本でもOK.
307音楽生活:04/03/12 11:54
1973〜1975年頃ロックを聴き出したけど、当時LPが1枚2,200〜2,500円
位してて、小遣いではポコポコ買えませんでした。
だからものすごく選んで買いましたし、集中して聴いたものです。
また30cm四方のジャケットが立派なアートでした…。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:59
ウチは電器店だったのでVHSになる前のビデオデッキがあり録画してた。
ストーンズ、ロッドスチュアート、フリートウッドマックを毎晩見てたので
大学受験失敗した。
>>308
それらを観れない上に受験まで失敗した人の方がもっとカワイソウだじょ〜w
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:42
>>307
そうでしたね〜レコード屋で1枚買うのにものすごく迷った。
あのころのレコードジャケットはほんとよく憶えてるw
熟考1時間のうえ案外考えてもいないものを買ったり。

背伸びしてジャズを買ったときはホント後悔した。
でも聞き込んでいるウチに好きになりました。
311名無し:04/03/12 19:02
大阪在ですが、
昨年、ミナミでロックのレコードジャケット展があったんですけど、
会場で見覚えのあるそれを見ると、アーティストとタイトルが
瞬時に口をついて出るんですよ。
あの頃はミュージックライフの影響が大きかったなあ…。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:59
ピンクフロイドの原子心母
キングクリムゾンは宮殿ね。
やはり、ジャケットはインパクトあったね。

ジェフベックのギター殺人者の凱旋もシックで好きだったな。
油絵みたいなタッチでベックがレスポールを
くいっとチョーキングしてるって感じで。
バージンキラー/スコーピオンズのジャケット
当時厨房だった自分には刺激強過ぎますた。(;´Д`)ハァハァ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:32
当時は貸レコード屋なんて便利なものはなかったから
図書館でZEPのアルバムを見つけたときは嬉しかったな・・・

最近じっくり選んで「聞き込む」って事ができなくなった。
簡単に手に入るから、大切にしなくなったんだな。
こんなスレがあったとは。
嬉しさのあまり、前スレから一気に読んでしまった。
懐かしい曲が次々とよみがえり、歌いながら読んでしまった。
当方、40過ぎてから再度バンド結成。
LZ、Purpleやってます・・・楽しいよ(w
316地球レコード:04/03/13 06:58
79年の、ボブマーリー、 83年の、ブルーススプリングスティーンの、ライブ行った、奴いる? ボブが、3900円で、ボスが、5000円くらいだったと、思うんだが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 08:14
スプリングスティーン行ったat大阪城ホール
5000円だったと記憶してる。
就職して2年めだったなあ。
Born In The U.S.A.ツアーっていうタイトルだった。
のちの奥さんもタンバリン持って踊ってた。キャディラック〜キャディラック〜って
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 10:59
ボスのコンサート行ったよ。代々木オリンピック競技場が揺れたナー。
2階の5列目くらい。当時TELでチケット予約しても全く駄目で、
チケット売り場に並んでやっと入手。自分が最後の客だった。
その後内省的フォーク歌手に転向したが見事復活したね。最近ディスクイン
で輸入DVDを2200円で購入。「LIVE IN BARCELONA」
二枚組。これ最高だね。思わず感涙に近い状態。ヒット曲満載だし、ダンシン
インザダークも久々に見たよ。当時は女性客を曲の途中「ヘーイベイビー!」
と言ってステージに上げて一緒に踊るのが定番だったね。ビデオクリップも
そうだった。
319中川泰秀:04/03/13 11:05
>>1 高校(添上高校のとき)はKISSね(みんなハマってたのは)。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 11:22
ブルース・スプリングスティーンってロックか??
ロックじゃあ決してナイ、と自分は思う。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:13
>>320 「ROCK」そのものだよ。フォークシンガーでもポピュラー
でもない。
スティリー・ダンはロックなのかな
ジャズ、フィージョン?
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:25
俺スプリングスティーンはポップスだと思う
ロックスピリット(これ大事!)を感じないんだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:31
>>323
そりゃBORN TO RUNを知らないからでしょ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:32
スプリングスティーンは悪い意味でロックスピリットがムンムンじゃね〜か?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:33
知ってるよー、とにかく大嫌いだからさw
ヘドが出るくらい
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:34
ザ・リバーは暗すぎる
確かにカッコ悪いけど・・・(w
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:30
スプリングスティーンは大金持ちになってからも
ブルーカラーの代弁者気取りの偽善っぷりがムカつく
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:42
スプリングスティーンはかなりかなりアメリカンローカルな意味での
「ロックなスタイル」の一つを確立したとは言えるんでないの?
映画のロッキーとイメージがダブるな俺ゃ。
331地球レコード:04/03/13 21:06
78,9年頃、友人が、ケニヤ、ナイロビの、ナイトクラブで、ミックジャガーに、会ったんだって。握手してもらったけど、カメラなくて、残念だったという。 なんでも、ビアードっていう、大富豪の、アーチストが、住んでたようで、よく、ケニヤに、いってたようだな。
>>331
アフリカで、ミックに、会ったのか。
それは、ラッキー、だった、な。
>>332
その、句読点は、ネタ、として、やって、るのか?
それとも、自作、自演、なのか?
ちょっと、面白い、流行らせる、気かな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:52
ロックを聴き始めた'77当時でも古すぎると思って聴かなかった原子心母を、
2年ほど前初めて聴いたらブッ飛んだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:55
>>335
牛さんのだよね
>>335
ピンク・フロイドはやっぱそれでんがな!
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:09
「狂気」はなんかムズカシソーと思ってたら意外とポップで
聞きやすいことが分かった
ピンク・フロイド飽きますた
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:19
それじゃオールマン・ブラザース・バンドでも語ろうか
341335:04/03/13 23:21
掛け値無しの名作ってのは、時代もこちらの歳も関係無いってことを思い知らされたYO
BLACK SABBATHのWHEELS OF CONFUSIONと
SABBATH BLOODY SABBATHの歌詞で、俺の人生観決まった
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:24
マイナーなとこで「フォーカス」ってどうですか。
>>343
FMでヨーデルハードロック聴いた時はブッ飛んだ
ただしそれがフォーカスのホーカスポーカスだと知ったのは
それから十数年後だったけど
フォーカス割と好き。そのヨーデルみたいな曲とかも。
でも、数年前初めてライブ映像を観たんだけど、笑ってしまった。
なんかこう…まるでお笑いバンドみたいなんだよね。
青春時代に聞いた時は、耽美なユーロプログレバンドだと
思ってたワケですが…(´・ω・`)
だがしかし。なぜかちょっと好感度アップしました(w
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:10
   ≡ (゜∀゜ ) フォーカス・・・!何十年か振りに思い出してチョトわろたw
 ≡ 〜( 〜)  ライララ ライララ ライララ ライララ ライララ ライララ ラッヒッヒー♪ でそ?  
  ≡  ノ ノ   でも好きだったかも〜。
347地球レコード:04/03/14 06:16
ジョージが、死んだ日の、クラプトンの、武道館ライブ、BSで、見たんだが、なんか辛そうでね。いや、体調がさあ。糖尿、高血圧、痛風、腰痛なんだよな。でも、300人の、スタッフのために、死ぬまで、サーキットツアーやんなきゃなんない、苦楽トンって、
なんか、身につまされるよなあ、おい、ご同輩。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 09:12
くらぷとん、って、ウオッカの、ラッパのみとか、ヘロイン中毒とか、
なんだか、体に悪いことばかり、やってたでしょ。
ストラトの、ヘッドに、吸いかけの、タバコはさんだり、こいつは、
絶対に、ニコ中だと思ったよ。
やはり体はいたわってやろうぜ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:11
クラプトンの自由に使える金(小遣い)って、
一日当たり4000万円だとかどっかで聞いたが・・・
マッカートニーの資産は一人でオリンピック開けるほどだとか、
イギリスに住んでてわざわざアメリカの宅配ピザ屋に注文するとかw
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:14
>>349
一日4000円かと思ってクラプトンも大変だな〜でも俺より多いなって
思ってしまいました
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:40
ジョニ・ミッチェルの「シャドウズアンドライト」ひさびさに見てます。
これはやはり名作だな〜・・・ジャズ・フュージョンでは結構有名
な作品だけどロックファンにはどうなんだろ。

ザ・バンドの「ラストワルツ」からそんなに時間経ってない(3年くらい?)
のにジョニの存在感は圧倒的ですね。鳥肌モンです・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:59
>>351
バックでベースひいてんのが
ジャコ・パストリアス、なんてアルバムもあって
けっこう実験的な作品もあったね。

存在感、まさにそれ。
353胃散でも飲めよ:04/03/15 07:41
80年のおおさか万博お祭り広場のイーグルスのライブだよな、最低最悪
って言えば。 メンバー全員いやいややってて最初にホテルカリフォルニア
やったあと1時間くらいで引っ込んでさあ。あのあとバックステージで
5人で殴り合いやってたんだってな。みんなの最低最悪ロックギグって何?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 09:36
最低(ほとんどなし)
@しいていえばジャフベック&スタンリークラークと初来日
 ドゥービーブラザーズだな。内容じゃなくて武道館の2F
 の最上部分でよく見えなかった・・
最高
@Jガイルズバンド=新宿厚生年金ホールが揺れたー。6列目で
 見られたし。初日のみの予定が感動して次の日の当日券購入!
AEW&F=これも初来日。武道館のアリーナ初見参。
Bストーンズ=2度目の来日だったがドームアリーナで生キース
 が格好良かった。
Bロリーギャラガー=生前最後のコンサート。合掌。
C第1回〜3回のブルースフェスティバル。これでブルースに目覚めた。
Dブラックじゃ、オーティスクレイ。OVライト。アルグリーン。泣けた。
Eレインボー初来日。武道館1Fでリッチーのギタークラッシュ最高。
 コージーパウエルのドラムソロも今は、見られない。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 15:11
自分にとっての最低は武道館のマウンテンだな。
レスリー・ウエスト、ベロベロにヨッパしててとちりまくりミスりまくりで
ひどかった。
その上、ギターソロでステージに寝っ転がってそのまま寝ちまいやがったよ(w
>>349
ビートルズのあの二人の印税は一日に億単位らしい。
   ≡ (゜∀゜ ) >>355 アハッ、武道館で寝ちゃったの?w
 ≡ 〜( 〜)  10年位前に渋谷オンエアーでのレスリー・ウェストのライヴに行ったよ〜♪    
  ≡  ノ ノ そんときはちゃんと演奏してますたw
最高・・・バイオハザード毎回(いつ観ても新鮮なのが凄い!そんなのマジで稀有)
     パンテラ 初来日時チッタ公演のみ 迫力あた〜♪ダイブで救急車がタクサンw
     sick of it all 初来日の新宿アンティノックのみ カコエカタ〜♪
最低・・・10年位前、新宿ロフトで観たNOFX 
     とても我慢できずに同行の友達を振り返った時にその目をみて
     同じように感じているとワカタ・・二人で黙って出口に向かいました・・
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:51
ロン・ウッドが禁煙するって。お大事に。

ttp://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20040316/lauent003.html
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:49
>2週間前のことだ
なのに
>聖パトリック・デーの17日に止めるつもりだ
懲りねーやっちゃなー
でも俺も一昨年、肺気胸で片肺パンクして入院する前に「これでタバコとも
お別れか」と思って、病院の喫煙所で一服してから入院受付に行ったよ
・・・肺が片方潰れたままで(w

それはそうと
>またウッドは、現在、旧友ロッド・スチュワートのニュー・アルバムのために曲を書いているところだが
てことはロッドの次のはこの前の見たいなクソつまんないのにはならないかもって
ことだね・・・それが朗報だね。
361黒増理市:04/03/16 14:39
70年代のアーティストの動画を見ることができる機会って
ほとんどなかったですわ。
ヤング・ミュージック・ショーかポップス・イン・ピクチャーがテレビ番組として
あったけれど前者は不定期だし、後者はUHFの電波が家まで届かなかったし。
昨年発売されたLed ZeppelinのDVDは本当に良かった!
特に二枚目のアールズ・コート〜ネブワースはテレビの前に
へたりこんで観ましたわ。
Deep Purple(第二、三期),RainbowとかもDVDにならんかな〜。
362名無し三太夫:04/03/16 15:12
おまえら、sweetをご存知ですか?

363名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:30
>>361
>Deep Purple(第二、三期),RainbowとかもDVDにならんかな〜。
Deep Purpleはオフィシャルで出ている三期のCalifornia Jamがお勧め。
Rainbowはブート盤DVDで出ている「Live in Munchen」が画質も最高だし
なんたってコージーのソロが見れます
364第4の波:04/03/16 18:42
Johnの「ダブルファンタジー」製作んとき有名なミュウジシャン
がセッションに来たらジョンは敬意を表して1日で3000$とか500$
の小切手を払おうとするんだがヨーコがさえぎって0を一つ消すって話
面白いよなあ。腐るほど金持ってるのにね。まあ金のこすロッカーは
みんなけちだよね。ストーンズとかね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:02
ストーンズの「ロックンロールサーカス」がリリースされたとき
ジョン〜キース〜クラプトンのジャムに胸が躍ったが
すぐにヨーコが邪魔して・・・ゆるせん
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:09
>354
そう、オーティス・クレイ、最高だった。2年ほど前に来日した時も見たけど
やっぱり、いいわ!ソウルシンガーってかっこいい!
>355
オレも見た!最低!
ステージ上ベロベロはクラプトンの初来日もそうだったな。もっとも酒以外で
これが本当の「ヘロヘロ」ってやつだったようだけど。

マウンテンが来日した頃、ジョン・メイオールが中野サンプラザでライブした。その
時のハイ・タイド・ハリス、ぶっ飛んだね!
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:54
>>366
クラプトン初って461の時の?
武道館で見た時、レイラさん本人がステージ脇で見てたの覚えてるけど
クラプトンはそんなにヘロヘロって感じでも無かったけどなぁ。
そんなに悪いステージでは無かった記憶あるよ。
レイラ演らなかったのは当然だったろうが・・・
368第4の波:04/03/16 20:10
ジュリアンレノンのLAのレストランやビルワイマンのロンドン
レストランもつぶれて破産したようだが
芸能人ってなんで飲食業やってすぐつぶれんの?
まずいからかたかいからか。どうなんよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:51
ビル・ワイマンのレストラン(スティッキー・フィンガースという
名前だったか?)潰れたのか・・・
息子の彼女の娘と結婚したのは知ってたが。
370第4の波:04/03/17 06:36
昨晩ジミヘンドリックスのワイト島のライブDVD見たんだが
ジミってはなわって人にそっくりだね。あっはなわがジミ
にそっくりなのか。このライブのあと17日に死んだんだね。
37148周年:04/03/17 08:41
>>366
中野サンプラザのジョン・メイオール、私も行きましたよ!
めいおーる爺さんも現役ばりばり、私も、ブルーズマンとして
まだ現役でがんばっている今日この頃、まだ、30年は続けたい。

たしか、ハイタイドハリスって、あのときFBIだかCIAだか
にマークされているって話だったけど・・。
3721月うまれ:04/03/17 10:59
最高はロリーギャラガー初来日。熱い熱い熱いステージでした、
ブラックは>354さんとほとんど同じ。オーティス・クレイの初来日は涙止まらず。
番外編最高はロスで見たストーンズ。
絶対に日本には来られないと思い込んで出かけました。
(翌年東京ドームに4回通った)

>J・ガイルス、ハイタイド・ハリス
アホな事に見なかった、悔やんでいます。ハイタイド・ハリスは何したの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:16
>>372
一曲終わるごとに

   ッサンキュッ!!!(サが裏返ってる)

熱かったねぇ、ロリギャラ
でも亡くなっちゃったんだよねぇ・・・
ベースが終始片足をど〜んと前に出した姿勢のままで弾いてて
最後まであれでよく疲れないなと思ったのも印象に残ってる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:19
やっぱ、ウエザーリポートかな?
ラベルが違うよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:22
>>366
ハイタイド・ハリスっていまでも神奈川県に住んでるのかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:32
行けなくて悔やんだコンサート
●スリードッグナイト=初来日もそうだが再結成の時も行けなかった。
 ボーカルが2人だったのでパスしたが行けば良かった。しかし、
 「アラウンド・ザ・ワールド」って未CD化状態。いいアルバムなのに。
●ジョージハリソン&エリッククラプトン
 最近、やっとCDも再発されたが、このツアーは特別だね。しかし当時は
 仕事が多忙でコンサートすら知らなかった(涙)
377366です:04/03/17 21:11
>> 371
お宅も見ましたか。オレ、一番前で見たんだ。ツバキが飛んできた(の、ような気がした)。
あきらかにメイオールのおっさん、人気とられて不機嫌(の、ような気がした)。
実はオレもいまだにバンドしてるんだ。ベースだけどさ、ソウルバンド。いつまで現役で
いられんのかな・・・。気持ちは若いんだけど、新曲なんか進行すぐ忘れちゃってさ。
でも若い頃よりもず〜っと楽しく演奏できるから、ライブとっても楽しいんだな、これが。

ついでに中野サンプラって言えば、アル・グリーンがマイク無し(バンドは多分Hi-Rhythm)
で歌っても歌声が客席に十分聞こえた(の、ような気がした。いや、聞こえたんだ!)。
378© All Rights Reserved:04/03/17 21:52
85年にケニヤのウフルーパークでジャクソンズの里帰りコンサート
もちろんマイケルやジャネットは不参加。 ジャクソン5時代の曲の
ヒットメドレーでしたね。出来はまあ普通。昨年ブリトニーの在韓
米軍基地での慰問コンサート。私は基地外だからちょっと見た。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:14
GFRで味をしめたのか、その後また後楽園でEL&Pやったけど、大手マスメディア使って
派手に前宣伝して、テレビ中継までやったのに意外とショボかったね。
演奏そのものはそれほど悪くなかったと思うけど、音量が小さすぎたのと
GFRの時の混乱を踏まえてか、「管理」が行き届いてたのもつまらなかった
理由ではなかったか、と。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 14:06
いずれにしても1971年から73年にかけて多くのロックコンサートに
行った人は、うらやましい。
【71年】BS&T、BBキング、フリー、シカゴ、GFR、ピンクフロイド
     レッドゼッペリン、UFO、エルトンジョン、ジョンメイオール
【72年】テンイヤーズアフター、Tレックス、ディープパープル、ビージーズ
     EL&P
【73年】イエス、ユーライアヒープ、デビッドボウイ、レオンラッセル、
     マウンテン、BB&A
381©:04/03/18 18:41
昔のフレディーのライブDVD見てると白のブリーフだけで怪しい
ダンスで歌ってますね。もっこりにうっとりする人も多いんでしょうねえ。
死ぬ前日のうつろな目やせ細って幽鬼のような顔。もう今はいないんだな。
10数年間愛人だった芸のパートナーの本によるとぽっちゃり型の
いわゆるよごれが好きなタイプだったようですね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:09
70年代はボブ・ディランも初来日したな。結構な騒ぎになってたけど
武道館ライブは正直?だな・・・少し前まで快作連発だったのにね。
見に行った人、いる?

ローリングサンダーレビューの映画が大コケしたので出稼ぎに来たらしいですね。
383©:04/03/18 21:13
ボブは英語の通じない国では絶対コンサートしない
と言ってたのになぜ日本でと不思議だったが、サラと別れるとき
の慰謝料でかなりお金が必要だったみたいですね。
俺はボブ・ディランが好きだから見に行った。
アイ・ウォント・ユーには泣いた。

385名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:43
>>380
ヒット率(見に行った)6割チョイ
今と違って厨〜工房は金持ってなかった時代
だからこれ以後になると俺の場合ヒット率がぐっと上がる
そういう意味ではこの年代はちと損してたかも

フリーとパープル逝ってないんだよな・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:20
>>385 6割は凄い。だいたい、この頃高校生〜大学生あたりは、
今の団塊の世代かな?レコード2500円から3000円の時代。
しかしチケットも3000円くらい?だったか。それを考えると今は
映画もそうだがチケット高すぎ!初来日バッドカンパニーの武道館公演で、
2階席が1500円だったが行けなかった。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:49
   ≡ (゜∀゜ ) みなしゃん、椿屋四重奏、もう聴きましたか?
 ≡ 〜( 〜) オサーンバンド?って思ってたけど20代前半のコ達だったぁ〜、ワハッ!  
  ≡  ノ ノ  エグイ〜エグイ〜♪w  
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:48
フリーは共立講堂に行った
アンディフレイザーがカッコよかった
・・・
ピンクフロイドの箱根アフロディーテを観に行ったとき
酔いどれかぐや姫が前座だったw
今日はランディー・ローズの命日だね。
今日、ディープ・パープル行ってきましたよ。
おちついたおじさんや、一見若く見えるおじさんなどがたくさん来ていて
むやみに騒がしくもなく、いいコンサートでした。
イアン・ギランの声は本当にすごい。老いをほとんど感じさせない。
本物のハイウェイスターは全身総毛立ち、お客さんも大爆発でした。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:59
>>386
だからスレタイ通りの40代だてば。
団塊というのは50代半ば、広く見ても50〜60までです。
たしかにこの時代はLP一枚買うのも命がけ(w
高校は学食だったけど、LP一枚、ライブ一回の為に何日も昼飯抜きだったりした。
あまり素行の良い工房でも無かったから、もし今の時代だったらそれこそ
エンコーの一つもしてたかもね。
そう思えばあの時代で良かったです。
ビンボーでも夢があった。
昨夜(日曜夜)の教育で、「組曲の魅力バッハからELPまで」っての
見たかったのに忘れてた。
どんな番組だったかどなたか教えて。
ELPの映像とかも出たのかな。
393カフェ俺:04/03/22 07:30
ヤングミュウジックショウってなにげにイエスとか
リックウェイクマンを何度も再放送してたよなあ。
ディレクターがファンだったのかな。でも冗長な
インプロヴィゼイションはたいくつだったなあ。
こんなことやってたらすぐに飽きられると思ったな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 07:35
リックウェイクマンのヘンリー八世の6人の妻だっけか?
むやみやたらに聞いた思い出が。
イエスって、どの辺が全盛期なの?代表作ってのは
クラシックとロックの融合みたいな作品なんだろうか。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 08:30
こわれもの〜危機〜イエスソングスの辺でしょうね。74年くらいに人気絶頂
だったような。ツェッペリンと人気投票でいい勝負していたもん。
あのジャケットのイラストレーションは秀逸でした。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 09:52
↑ロジャーディーンね。ユーライアヒープのジャケもいい。
イエスは、パトリックモラッツが参加した「リレイヤー」も見逃せない。
あとはファーストもいい。これはリマスターされて再評価したんだが、
トニーケイやビルブラッフォードがジャズロックしていて未完成ながら
イエスらしさを出している。やはり音がいいと違うアルバムだね。
(初期のリマスター盤は図書館で借りてCD−Rに落としたのだが)
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 10:32
>>395-396
サンクス。参考になります。レンタル屋で早速借りてきまつ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:12
>>395
僕ら日本での認識はそうだけど、アメリカなんかでのビジネス的なピークは
もうちょっと後にあったらしいよ。
詳しくはわからないけど、アメリカで人気が頂点に達してるようなニュースを
その頃によく見た記憶がある。
ツェッペリンなんかも〜4枚目の頃までが一般的には人気だけど、アメリカでの
観客動員数の記録更新とかはその後じゃなかったっけ?
クイーンにしたって日本でのアイドル的な人気が一段落して、そういう意味では
忘れ去れてからアメリカですごいことになってた。
円熟期が多数の人気になるのか?アメリカって変な国・・・
かたっぽではアメリカンローカルなもんばっか聴いてるくせにね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:26
ちなみに「72年度ミュージックライフ人気投票最終結果」
1位 レッドツェッペリン
2位 CSN&Y
3位 GFR
4位 シカゴ
5位 CCR
6位 ピンクフロイド
7位 ローリングストーンズ
8位 スリードッグナイト
9位 EL&P
10位 S&G 
その他17位キングクリムゾン、18位ディープパープル
39位 イエス
ZEP人気が強かったね。数年後からはクイーンが独占するのだが・・        
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:52
プログレ・ユーロ・ロックかな・・・強烈な印象に残っているジャンルは・・・

イタリアのイル・ボーロ、フォルムラ3、ニュートロールス、オザンナとか・・・
イギリスは、クリムゾンよりカンタベリー系のハット・フィールドとかソフトマシーンが好きだった・・・
401あにー・はずらむ:04/03/22 23:57
「組曲の魅力バッハからELPまで」なんて番組やってたんですかー?
えーん。見たかった〜再放送ないのかな〜??(涙)

あたしは70年代半ばに高校生。プログレにどっぷりはまってました。
放送委員長やってて 独断でお昼の放送にYES,Crimson, Floyd, ELPかけてました・・・

私の作った下校放送は FocusのEruptionでした・・・・

ところでどなたか Pretty ThingsのSilk Torpedoというアルバムの消息を
知りませんか?? もう一度聴きたいなぁ・・売らなきゃ良かった・・
>>401
amazonで売ってたよ>Pretty ThingsのSilk Torpedo
403カフェ俺:04/03/23 07:39
ヴァンモリソン The Who グレイトフルデッド って
飛行機に乗るのが怖いのでついに来日しないって説
本当?
404あにー・はずらむ:04/03/23 14:18
>>402
まじっすか???  早速 見に行ってこよう・・
教えてくれて、ありがとー
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:38
   ≡ (゜∀゜ ) 3年位前、ギャロの「バッファロー'66」何の予備知識も無く観に行って
 ≡ 〜( 〜)  ベックリしたにゃ〜♪YESにキングクリムゾン・・!! 
  ≡  ノ ノ 音楽が懐かしくてなかなか映画に集中できなかったぁ〜〜w

Dave Grohlの新譜「PROBOT」買ってきたよ〜♪
vocalゲストでMOTORHEDのレミーや元SEPULTURAのマックスなんかも参加しているぅ♪
発売をとっても楽しみにしていただけに、良い出来でうれすぃ♪
コートニー・ラヴの新譜は売り切れだった・・・ナミダ          
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:17
レミーの太ーーいベースは「HAWKWIND・SPACE RITUAL」
が最高だね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 09:27
クラプトンの新譜買うかな。全曲ロバートジョンソンのカバー集だね。
来年は愛知万博関係で来日(まあ、2年に1度が定例ですが)と、
そんなに稼いでどうするの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 11:00
ジェフォロジー久々に聴いた。ピポゲレデェのリンチ最高。
409あにー・はずらむ:04/03/24 11:34
>>402
Pretty Things、注文してきました!
教えてくれてどうもありがとう〜
#しかしいつの間にCD出てたんだ・・ 前に検索した時はなかったのに・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:25
一昨日、渋谷公会堂でディープパープルを見てきました
ボーカル イアン・ギラン58歳 他のメンバーも50代
イアン・ギランは高音ののびがいまいちで衰えたという印象
ベースはノリがよく昔のママ。
ただファンサービスはよかったです。全員常にスマイル、スマイル
ベースのロジャー・グローバー(58歳)は曲ごとにピックを投げて
サービスしてた。イアン・ギランは握手、握手 観客席に下りてき
て握手。若い頃のような、天狗にならず謙虚な感じが好印象でした。
。スモーク・オン・ザ・ウォーター、ハイウエイ・スターなどはオ
ーディエンスものりまくり。観客は30代〜50代で若い奴はいなかったな
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:33
ケチ付けるつもりは毛頭無いんだけど、ディープパープルも去年テレビで
最近のライブの様子がちょこっと出てて、それ見てたらイアンギランが
ファルセットでシャウトしてるの見て激しく萎えた・・・。
ペイジ&プラントの時もそれでガッカリしたんだけど、往時に地声でやってた
シャウトをファルセットでやられると、もうだめぽと思えて寂しい。
ミックジャガーなんかはもともと激しいシャウトなんて売りにしてないから
衰え感じなくて良かったんだけどね。
まぁ、イアンペイスとロジャーグローバーが頑張ってるのを見るだけでも
いいかな、とは思ったんだけど今回は僕はパスしました。
次回は・・・あるのだろうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:56
先日、プログレのオムニバスCDをレンタル屋で発見。
ユーライア・ヒープの『7月の朝(JULY MORNING)』を10数年ぶりに聴いた。

まるで「演歌」だった・・・
413410:04/03/25 00:19
>>411
パープルのおっさんももうすぐ還暦
30年前を期待するのは無理ぼ
懐かしいなーで、いいんじゃないの
パープルのおっさんいい年のとりかたしてたよ
414410:04/03/25 00:32
去年KISSを見たげど 25年前と変わんなかった
KISSも50代だろ、すごいパワーだった
5月にまたくるね
415ルシファーナム:04/03/25 07:11
30年以上やってたらもうそれは興行だと考えなければね。
エルトンなど借金で破産していまじゃあラスベガスで
一日3回のピアノ弾き語りショウを酔客や賭博客の前でやってるんだもん。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:11
410>> そうでもないらしい。英語の分かる知人が、その日に行ったが
   MCでギランが「ディープパープルの最大のスターは俺だ。
   リッチーでもジョンでもない」と言っていた。追い出したというの
   ならともかく一部のファンから反感買っていたし、私もリッチーも
   ジョンもいないパープルなんか興味ないね。元々メンバーチェンジ
   し放題のバンドだけれど・・・ギランの声など95年の来日でも、
   もう高音は出ていなかったよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:34
実際、この年代のアーティストでたまに来日して「懐かしーなー」ですんじゃうヤツと
それだけじゃ終わらないヤツといるけど、パープルや先日のマーク・ファーナーとかの
「前者」見ちゃうと、その前のサンタナとかこないだのデビッド・ボウイとかの
「後者」はやっぱ凄いんだなぁと思えるし、それこそストーンズなんて化け物だな。
ポール・マッカートニーは微妙に「前者」だったが・・・
418411:04/03/25 12:55
410のおっさんが楽しんで帰ってきたのに水差しちゃったならすまんかったけど。
まぁ、懐かしいという楽しみ方だってありだと思うし、そういう時は俺もそうしてる。
一人のヒネクレオヤジの勝手なたわごとと思っておくり。

それにしても
・部活で行けなかった。
・前の日の暴動騒ぎでチケ買った日が中止になった。
・家の事情でそれどころじゃなかった。
・リッチーがいなかった。
・リッチーもジョンもいなかった。
結局ディープパープルのライブとは縁が無かったなぁ・・・
419410:04/03/25 13:12
>>411 >410のおっさんが楽しんで帰ってきたのに水差しちゃったならすまんかったけど
いえいえそんなことないすよ
たしかに、リッチーもジョンもいなかったのは寂しいかぎりだ
元グルーサウンズのおっさんが営業しているような感じはあったな
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:30
まぁ、ただ懐かしいだけでも何でもそれなりに楽しめりゃいいんだよね。
昔、往年の大物バンドの再結成来日とかが頻発しだした頃は「金儲け主義」とか
批判する向きもあったけど、今はそれすらも慣れっこになってそんな批判や
突っ込みどころはどうでもよくなってる。
洋楽板なんかでも年寄りアーティストを叩いてるのは、たいてい若いヤツでしょ。
パープル、俺は行かなかったけど、行けば行ったでそれなりに楽しんだと
思うよ。
>>410さんだってハイウエイ・スターのイントロで喝采したりしたでしょ?(w
421410:04/03/28 02:12
喝采しましたよ
のりのりでした
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:34
行ったらきっと一緒に歌っちゃうな〜♪>D・パープル!

   ≡ (゜∀゜ ) コートニーのnew album良い〜♪
 ≡ 〜( 〜) ジャケットも可愛い&綺麗〜スキスキ〜〜♪
  ≡  ノ ノ かけ声が「Hey!」じゃなくって「ハイッ!」なの!wカコイイじょ〜♪
      癖になるぅ〜〜 ヽ(゚∀゚)ノハイッ!
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/

424名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:00
サンタナの5分間チョーキング
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:01
ヤンキース松井の凱旋を祝って「Blue Oyster Cult」の「Godzilla」を久々に
聴いてみた(w
以前は「The Reaper」がちょっと歌謡曲テイストがあって好きだったが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:44
AEROSMITH「HONKIN’ON BOBO」限定盤購入。
形だけと思ったが「ハープのキーホルダー」って音も出て感激。
内容はハードなブルース集だがクラプトンの定番ブルース新譜より
やはり良かったー。43分強と短い収録だが勘弁しちゃろうかい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:33
ブラインドフェイスぼアルバムのジャケ写って今なら犯罪になったりしないのかな?
レッドツェッペリンの聖なる館のは確かなんだかのお咎めあったんだっけ?
428ブレインダメージ:04/03/30 17:09
ジョンライドンオジーオズボーンがTVでギャグみたいなこと
やってえらく人気が復活で若い世代にも認知されてるんだってなあ
これこそ芸人魂だよな。でもオジー死にそうになってないか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:59
>>425
「God,God,God,God,zilla〜」
きょうはBayとInter FMでマサが「エアロ」の特番をやるよー。きのうF
ヨコ&nackでやったのとは別番組らしいです。

きょうはクイーンの紙ジャケ、「冥途・イン・ヘブン」2種出る。あとで買いにいく。
厨房の頃ツェッペリンはまってたんだけど、当時

「ジミーペイジは日本人とのハーフでお母さんが広島に住んでいる」

てうわさがあったんだけど、その後その話が出てこないと
こみるとガセだったのかなぁ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 20:59
思いっきりガセなんだが、
後日ロバートプラントがその質問に対して、
誰しも答えたくない事がある
とか言って一時訳が分からなくなったりしたもんだ
そういわれてみると日本人ぽい顔してるな
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 01:32
こないだのデビッドボウイ見た後にガクト見たら、そりゃもうニセモノぽくて
ちゃちくて見てらんないくらいでした。
435H.R.Pufmstuf:04/04/02 14:41
今月号のPLAYER誌、コシノジュンコの特集なんだけど
いいね、サイケの時代のアーティストの話がたのしい。
68〜76の年表もおもしろいね。
   ≡ (゜∀゜ ) >>435 アタチも「Player」買った〜♪
 ≡ 〜( 〜)  でもスティーヴィー・レイ・ヴォーンの特集だった・・
  ≡  ノ ノ 表紙もSRVだったよ〜・・・
437H.R.Pufnstuf:04/04/02 21:39
それは先月号、今日発売のツェッペリンとエアロスミスの
ギターおじさんの表紙のやつ。
ttp://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080874204/l50
【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ2

1 :依頼スレ935より@仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★ :04/04/02 11:50 ID:???
【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。
・答弁書全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604



なにこれ。
このニュースに一番憤るのって案外若い世代より、30〜40代の洋楽漬け世代のような気がする。
(あとクラシックファン全般)
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 02:36
ふざけてますなあ。それならレコード会社は売れない盤を廃盤などにせず、常に入手できる状態
にしてほしいものだ(受注生産でCD-Rに焼いてくれるというのでもいいから)。
BEATLESもQUEENもELOもSTONESも好きだけど、
ELTON JOHNには敵わない。たぶん一生傾倒してるであろう。
ゲイであることや派手な衣装、派手な生活ばかりが注目されるけど、
もっとみんな彼の歌とピアノを聴けばいいのに、と思う。
441丑寅の方角:04/04/03 07:39
数年前ボウイ債っていう私債みたいなものを投資信託会社
を通じて買ったわけだがみごとにアポーン。ボウイに投資して
如何すんだよ!
なんてまわりの意見もあり反省しました。ミュージシャンは
音楽だけにしとけよな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 10:38
>>438 これは業界のCD売り上げ不振のツケを消費者に廻す陰謀だよ。
企業努力もしないで、高い日本盤CDを再生を保証しないCCCDという
劣悪な品物に加工して売りつける。酷いね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 21:34
>>440
エルトン・ジョンは



かつて某プログレバンドのオーディション受けて落とされたことがある。
>>443
フリップ翁に『あの男をつまみだせ!』って言われたそうだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 21:52
ジミー・ペイジの娘ってどんな顔してるのだろうか?
http://entertainment.msn.co.jp/589444.armx
   ≡ (゜∀゜ ) >>438 ゥワ〜ン・・嫌だよ〜!これって独禁法に抵触しないのかニャ〜??
 ≡ 〜( 〜)  つまんないライナーノーツと誤訳だらけの対訳に千円弱を払いたくはナイじょ〜・・ 
  ≡  ノ ノ 音質に敏感なヒトも災難ですね、アタチはその点平気なのですが〜ドンカンで♪
    今回のコートニーのアルバムジャケットも・・国内盤はマンガw 輸入盤はカコイイのにィ〜♪

エルトン・ジョン、「Madman Across The Water」
レコードが擦り切れるくらい聴きました〜♪
とっても完成度の高いアルバムだと思います。  
>>437 アリマト〜そうだった〜♪
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 03:03
>>438
ほんと最近の著作権ハイエナどもの暴走ぶりには目に余る物があるね。
こういう類の事は近年すんなりと通っちゃうことが多いみたいだけど
政治と結託してるのかな?
どっかにこういうのに対する抗議の署名とかやってるサイトないかな?
知ってる人いたら教えて。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 12:33
【緊急!各スレッドにコピペ推奨!輸入盤が買えなくなります!】

8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。

・答弁書全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604

洋楽の輸入盤、全面輸入禁止へ――政府・文化庁
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/03/_the.html
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604

【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080842548/
【レコ社の陰謀】Amazonで輸入盤が買えなくなる日
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079892437/l50
輸入盤CDが全面輸入禁止に?
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1080844407/l50
輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/dj/1080843743/l50
輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/techno/1080843521/l50
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:08
クラプトンよりエアロだ!HONKIN’ON BOBOだぜ!
まあ、エアロ流ブルースロックだが、いいね。限定輸入盤を購入。
おまけのハープキーホルダーは「音」も出るし・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:13
さっきも軽自動車の宣伝でハイウェイスターが流れていたね。レイラもそう
だし、俺らの年代の「昔ロック小僧」がその世界でもエラクなってきたって
事かな?マービン・ゲイのマーシー・マーシー・ミーもそうだよね。
他、最近どんなの流れていたっけ?
最近ならZepの"Goodtimes Badtimes"みたいなのがあるんだが・・・
はっきりわからない・・・

憶えてる限りなら
ボブ・ディラン「ライク・ア・ローリングストーン」(カバー)
バーズ「ミスタータンブリンマン」

かなり前だけど
ブライアン・フェリー「ドント・ストップ・ザ・ダンス」
ドナルド・フェイゲン「I..G.Y」
キング・クリムゾン「21世紀の精神異常者」
某白いMP3プレーヤーを導入してからと言うもの
十数年ぶりにレンタルCD屋にも行くようになった
最近はベスト盤が色々出ているのがうれしい
パープル、J.Beck、Zep、EL&P、Yes、H&O etc...
便利な世の中になったものじゃ
あと 最近になって初めて聞いたアニメタルに実は結構燃えた
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:46
沢たまき、の追悼CDが出るようだが、昔は「プレイガール」を
よく見ていたな。パンチラ&お色気シーン満載だったが、今は、
以外と民放ではそういう番組少ないなー。
456石川梨華写真集:04/04/10 22:10
「英語でしゃべらナイト」にジーン・シモンズとジミー・ペイジが出演!
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:58
まるでジーン・シモンズの方がジミー・ペイジより大物で格上って見えたろうね。
この世界を全然知らない人には。
458名無しさん。:04/04/11 21:19
明日(四月十二日)にはイアン・ギランが出演!
それはそうと、
代々木ゼミナールのCMのバックに流れてる曲は
Led ZeppelinのGood Times Bad Timesのイントロを
思い出させるんですが、皆さんいかが…
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 11:27
>>458
思い出させるというより、あれはモロにパクリでしょ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 13:08
>>458
俺もパクリに同意。
かなり露骨なパクリだよね。
若い奴は騙せるかもしれないけど元ネタ知ってる俺たちは騙せないよ。
461ライトゲージ:04/04/12 20:27
そうやそうや〜。
松浦亜弥がやってた紅茶のCMも
サミー・デイヴィスJr.のウイスキーのCMのパクリですよね。
40台は見逃せへんで!
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 16:38
ゴン・ゴン・グゴゴゴ・ゴンギゴンゴン♪
さんとーり
463名無しさん@お腹いっぱい:04/04/28 23:01
レコード屋で往年のロックの名盤のCDを手にとって見ると
ボーナストラックが付いてるの多いね〜。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:42
カセットを繋ぎ、ヤング・ミュージック・ショーを
録音してた44才でおま。以後よろしゅ。

ヤング・ミュージック・ショー
KISS初来日公演デジタル・リマスタリングで放送【5/2】

あまりマスタリングは期待してないけど、
とりあえずまた見れるだけで嬉しい!
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:47
ほんと最近のCMの音楽は昔のロックのぱくり放題ですな。
ついにゲスフーまで出てきましたね。
アメリカンエビアン〜〜♪てか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:52
NHKのKISS見たいけど、その日はGWの家族サービスで家にいられない40代の悲しい罠・・・
ビデオも故障中orz
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:54
そういえば、いまでも”Greco"ってあるのかい??
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:55
そういえば、いまでも”Tesco"ってあるのかい?
グヤトーンは・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 02:09
エーストーンは・・・
エレクトーンは・・・スマン。
マサ伊藤や和田誠のラジオ番組を楽しみにしています。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 20:47
みなさ〜ん 今夜はチッス もとい!KISSでちゅよー!
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 20:53
もうロックライブのDVD買い捲りで金続かんよ。
どんどんえっこんなのまで出てるのかなんていい時代だよね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:02
>>474
んだね〜
フィルムコンサートに通ってたのがうそみたい
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:32
20年前、友人に連れられて「さだまさし」のフィルムコンサートに行った。
コンサートも終盤にさしかかると、「画面」に向かって手を振りながら
「さだまさし」の名を叫ぶ輩があっちにもこっちにも・・・・
何なんだ、こいつら・・・と心底引いた。
NHK教育でピンク・フロイド・バレエ。
キッス懐かしい〜。
リアルタイムで見てました。
実況板はすごい勢いで、ついていけませんでした。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 07:11
昨日のキッスライブあんまし面白くなくて始まって30分ほどで寝てしまいました
それにしてもNHKっていつもながらだらだらとどうでもいい前説長いねえ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 08:47
70年代のシカゴ好きでした。
高校に入ってNHKでストーンズのライブ見て
遅れてきたストーンズファン。まぁクリームも良かったが…
それにしてもクラプトンて暗い悲しい歌多いね。
カラオケでたまにクラプトン歌いまつ。
スティービーワンダーは最近声が出ない、歌う曲限られてきた。
小中高大、洋楽しか聞かんかった。
最近、若い日本人でテクノのビートきいたいいグループいたが
あれ、なんてったか?
_| ̄|○ガックシ
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 10:33
やっぱり、ディーパ だろ!『ハイウェイスター』
3連符♪♪♪いまでも指動くヤシいるかァ〜い?
(サスティナー使えば、かなり誤魔化せるけどな)
483名無しさん@お腹いっぱい:04/05/03 11:26
KISSの前説で「当時はVテープが非常に高価だったのでOAが終わったら
テープを使い回しして映像は残っていない」との話がありましたが
NHKのあほぉ〜と言いたい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:16
それはない。NHKの捏造っぽいです。とんでもない下らん番組でも何十年と
保管してると思う。キッスはめっちゃインテリで版権放映権グッズ類の
マネージメントにシビアでいままでに500億円以上稼いだとジーンは言ってました
普段はスーツ着てびしっとしたユダヤ系ビジネスマンそのものらしいです。
キッス側と再放映の権利クリアーできたからのオンエアーでしょう
>>482
あれ、4連符じゃなかったっけ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:59
いえ、16分音符です
>>484
いや、こないだ立ち読みしたロック系の雑誌で、当時のNHKの担当の人のインタビューが載ってて、
やっぱり使い回ししてたと言ってたと
488エース浮遊霊:04/05/03 16:40
1978年OAのレインボーが見たい!
リッチーが白のストラトを壊すシーンがあったはず。
壊すギターはGreco製、って都市伝説?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:40
意外とリッチーはフェンダーの壊してそうな感じする。それは見てないけど。
ちなみにマーク・ボランはどこのだかわかんない安物くさいの壊してた。
確かそれやる前の曲まではレス・ポールだった記憶あるけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:44
あ、いや、フライングVだったかも・・・
なにぶん昔の話だもんで
>>482
ディーパって略しかた、僕は初めて見ました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:30
>>482 >>492
今の若けェ〜師達の真似をして、ちょっと
『ディーパ』『ツェッペリ』っていってみたかったんだよォーーー!
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:30
ローリング・ストーンズは「ロースト」とか?・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 06:32
>>489
私がお教えしましょう。
リッチーがステージで壊すギターはちゃんとフェンダー製。
ただし壊しても惜しくないものをそれ用に持参してツアーに出るそうな。
でも税関で一時通過とかの許可を取って持ち込んでいるので出国時にそれ
がないとなると売買などが行われた、と見なされて関税を払わされるので
満足できるステージでしかギターは壊さない、とリッチーは語っておった。
>>495
おお、サンクス。ヘッドが飛んできて「Greco」って書いてあったとか
いい加減なこといってたねw

きのうタワー行って来たんだけど、なに買いたいか忘れてしまったw
どーもあれもあるこれもある、で舞い上がってしまうみたい。
で結局ジョニーウィンターのベスト盤買ったんだけどヨカッタです。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 08:46
某アジア国では洋楽ライブDVDが数百円なんで、出張の度にごっそり買って帰ってるよ
もちろん正規リリースでリージョンコードもオールもしくは2なんで日本でもOK。
でも見る時間がないのが辛い。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:26
>>495
プレイヤーか何かの写真で、ステージに数本のストラトが並べられていて、
そのうち何本かはメーカーのロゴが消してあった記憶があるのだが・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:00
>>495
あのひと達は、何であんなパフォーマンスやっちゃったんだ?
大工さんだって、板前さんだって、カーレーサー(これは生姜ねえか)
そんなことしたら・・・・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:30
ロックは目だってなんぼですから。何万ってバンドがしのぎをけずって
いる世界ですんでね。 しかし楽器を大切にするロッカーってケチなんで
けっこう金もっているのも事実です。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:39
まあ、ロックだから出くたんでしょうナ。
パーシーフェースオーケストラがそんなことしたら・・・(結構うけるかも)すいません!!ペコ
山下洋輔はピアノを演奏しながら燃やしたそうな。ある意味ロックなのかも。
熱でどんどん音程が下がって予想した程盛り上がらなかったと聞いた事がある。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:38
やっぱ、ギター壊しと言ったらザ・フーのピート・タウンゼントでしょうな。
ジミヘンもリッチーもなんだかショーの一部って感じで綺麗過ぎるんだけど、
ピートの場合は暴力的で破壊的。ステージで本当にキレて叩き壊してるみたいだな。

>>501
シュールだ!

カーペンターズが曲の途中からピアノにナイフつき立てたり、マイク振り回したり、ってのもショッキングだ。
くっそう・・
くだらねえK−1なんぞにうつつをぬかしてて、
ピンクフロイドバレエ見逃しちまった!
しばらくBSの番組表と睨めっこすることになりそうだが、
再放送は絶望的かな・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 02:27
ちなみに壊してるギターが一番高いのもフーだね。
SGスタンダード。
ウッドストックの映画だけしか知らないけど。
でも今度横浜で見れる。
壊すかどうかはわからんけど。
ロジャァダルトリィでつか

そう言えば、ちょっと前にピートタウンゼンドが捕まってますたが
あれどうなりますたか?
もう釈放されますた?
>>506
何言ってんだ。ちゃんと日本に来るぞ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:15
>>506
かなり苦しい言い訳だが一応通って、逮捕は免れたんだっけ。
まぁ、俺はフーのライブを見て音楽を聴きに行きたいのであって個人の人間性は
比較的どうでもいいから、殺人とかペドでも現行犯逮捕とかじゃなければいいよ。
つーことでチケット買いました。席はどの辺かまだわからん。
509名無しさん@お腹いっぱい:04/05/06 22:00
>>497
正規リリースのDVDが数百円ですか…。
日本のDVDは高いなあ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:23
キュアーやエコバニ聴いている奴はおらんのかに?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:27
>ピートの場合は暴力的で破壊的。ステージで本当にキレて叩き壊してるみたいだな。

それがあれも実際はライブに来た客を楽しませるために計算してやってた
らしいんですよ。解散後のインタビューでピート自身がそう語ってたのを
読んだ記憶があります。
でも、私も古いビデオを一本持っていてその中にMy Generation演った後に
ギター叩き壊してるシーンがあるんですが、どう見ても衝動的にやってると
しか見えないんですよね・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:44
4?才、現役メタルです。ライブも逝きます。
オールスタンディングで、終了間近になると
腰が痛くなるのが情けない。
椅子に座って見ていた70年代に戻りたい。(笑)
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:09
NHK衛星第二 70'S全米ヒット・チャートNo.1 放送中。
>>513 大興奮ですっ!
B.ストライサンド 若いときにはあまり気づかなかったけど、
歌うまいね〜。追憶を聞いてでどうして涙が出るんだろ;
私的にはディスコが青春。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 07:16
BSみたよ。なつかし画像&音楽てんこ盛りでしたね。つのだ☆ひろはなかなか的を得たこといってたな。
しっかし岩崎宏美が洋楽好きだったとはしらなんだ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 08:47
スライストーンって生きてるらしいけど、30年以上一体何してるんでしょうか?
しまったぁ、見逃したぁ・・・再放送はもうないんだろうな。
60年代はしっかり録画したのに。

スライは再起しようとしては失敗して、最近また麻薬で
捕まったんじゃなかったっけ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:06
けさ、子供が仮面ライダーみてたんでちらっとみたら、主役っぽい男の子がセックスピストルズのシャツ(God Save The Queen の、女王の顔で遊んでるやつ)を着てたんでびっくりした。
自前なのかスタイリストが用意したやつなのかしらんけど、あんな若い子が着てるなんて不思議な光景でした。
519Born in the 60's:04/05/09 11:28
かっこいいけど、ちと怖いような・・・
昨夜、BS見ました。
あの頃、デビー・ブーンは、
パジャマの上にガウンをはおって歌ってると思っていました。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:22
私は、他に聴きたいものがないような気がする、程度の気分でロックを聴いてました。
この間、着うたでパープルやゼップを探したんだけど、全然見つけられなかった。
ハイウエイスターや移民の歌のイントロが鳴り響くケータイ、いいと思ったんだけどな。
仕方なく着メロから取ってきましたが、恐ろしく気持ちの悪いものでした。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:45
>510
聞いてた。見てるし。どっちも2ndが好き。
ここちょっと上みたいね。自分は40なりたてなんで。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:23
うーん、ここのスレ、すごくいい。
旦那が39で、ヘビメタ、デス系なのに、私はプログレ派。
もとはZepにはまってたのが、ピンクフロイドとか聞く様になって。
クリムゾンとか聞いてると、旦那に気持ちわるがられる。
しかし、ステイーリーダンは別ですが、命ですね。
フェイゲンがドラキュラみたいになってきた。
アメリカ国内旅行は終了したらしいけど、全国ツアーの話、ないわねえ。
サイト見てるけど。
プログレだとEL&Pがえがったなぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:18
ピンクフロイド、EL&P、リック・ウェイクマン、今でも聴いてます。
ピアノ&エレクトーンでコピーしまくってました。
そしていつの間にか、YAMAHAで音楽講師に。
私の原点です。
ユーライアヒープもお忘れなく。
>484

亀レスだけどね、そもそも昔は、放映したソースは一定期間で廃棄するよう
法的にきまっていたそうだから、ほとんどのものは残ってない。
アーカイブなんて発想は非常に新しい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 03:40
>>524
July Mornibg のイントロだけコピーして喜んでました。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 03:58
ゼップ、クリーム、パープル等、お定まりのコピーをしてました。
他校の連中と、公民館を借りてライブをやった時、ベースの野郎が
母親に真っ赤なビラビラの衣装を手作りさせて、前触れなくそれを着てきた。
他の面は全員ジーンズにTシャツだったというのに。
そいつはしばらく、ベルバラとかマザコンとか呼ばれていた。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 08:31
>>511
マネージャーに潰せって言われたの確かですが、殆どメンバーが
その時のノリでやってたはず。
WHO初来日は感無量。
529524:04/05/16 09:18
≫526
イントロだけなんですよね、あの曲って。
あと、お約束の青い影、天国への階段のアコースティック部分も。
EL&Pのエルサレムとナットロッカーをコピーして、エレクトーンのテストで
弾きました。
キース・エマーソンはすごいと思いました。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:36
ナツメロ洋楽板のEL&Pスレ落ちちゃったね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:48
524さん、ユーライアヒープといえば
LOOK AT YOURSELF・・・対自核、このイントロのハモンドが印象的ですね。

532524:04/05/16 12:48
忘れてました、対自核。やりました。
当時の名曲って、ハモンド入ってるの多かったですよね。
レスリースピーカーの回転スピード切り替え時は鳥肌もんです。


533名無しさん@お腹いっぱい:04/05/17 00:38
ユーライア・ヒープではSeven StarsとDreamerが好きでしたな。
ユーライア・ヒープが出るとスレイドも出したい。
あのベターっとした声質のヴォーカルにハマるんですよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 00:49
スレイドねぇ・・・中野サンプラだったかな?
ボーカルがやたらおっかない顔してて、途中で「イエ〜〜ッ?」って
煽り入れたのに客席の反応がいまいちだと、そのおっかない顔で
ギロッって客席睨むからみんなビビリながら「い・・・いえ〜〜っ」って
やり返してたのがおかしかったな。
それとギターがノートルダムのせむし男みたいな風貌だった。

♪グッバァイトゥジェ〜ン♪グッバァイトゥジェ〜ン♪
・・・だっけ?
♪カモォ〜ンフィ〜ルザノ〜ォイズ♪
・・・ってのもあったなぁ。
>>534
その、♪カモォ〜ンフィ〜ルザノ〜ォイズ♪って原曲スレイドなの?
カバーしたバンドが流行らせていませんでした?
自分が20歳の時だから、83年くらいに・・。確かメタルバンドが。
何だったかな?当時メタル聞いてて、メタルディスコなるものに
行ってたんですが、そこでよく流れてたような気が。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 07:06
>>535
カバーしてたのはクワイエット・ライオットでしょう。
>>534
ギターはディヴ・ヒルですね。出っ歯でロン毛だったからせむし男みたいに見えたね。
でも「Far Away」の時に髪を短くしたらアイドル時代のジョージ・ハリスンにそっくりになってかわいかったよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 08:03
>>496
ジョニー・ウィンターは来月新譜が出るよ
12年ぶりのスタジオ作だけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 08:11
>>26
『和田アキ子 R&Bを歌う』というLPに
「トラヴェリン・バンド」が収録されてた
539名無しさん@お腹いっぱい:04/05/17 11:26
アメリカのバンドやけど
マウンテン。「暗黒への旅路(Travellin'In The Dark)」のリフが
耳に残ってます。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 13:05
ジョニー・ウィンター・・・
チケット買って楽しみにしてたのに・・・
サンケイホールの前まで来て払戻しかよぉ・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:20
パープル好きな人多いけど、第4期ってあまり評価されてませんよね。
俺はCome Taste The Band未だに聞いてます。
いわゆるパープルっぽさは少ないというか無いけど、これはこれでカッコイイ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:42
>>81
実はレイラのリフは70年代後半にアート・ネイチャーのCMでパクられてた
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:23
>>467 グレコは今でもありますよ 漏れの最初のエレキはEG-360だった
>>468 テスコはカワイが復刻してます
>>469 東京サウンド今でも成田東に 永福のエルク楽器は消えちゃったみたい
>>470 70年代半ばに日本ハモンドに吸収されました 社長はローランドを設立
544543:04/05/17 22:27
東京サウンドは 成田東→高井戸東 でした
>>536
そう、クワイエット・ライオットだった。ありがと。

今NEWS・STATION見てるんだけど、T・REXが流れた。
最近よくTVで色んな昔のロックが使われてるね。
クイーンとかパープルとか。いつも「やっぱりいい曲!」
と思って聞いてる。車のCMでミュージカル「ヘアー」の
〜サンシャイン♪が使われてたけど、あれ今聞いてもゾク!と
するほどイイ!
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:40
ラモーンズが好き
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:46
ウチの18娘にヘアーの、レット・ザ・サンシャイン〜♪を聞かせたら
「どこがいいのか、全然わかんない」と言われました。
擦り切れるほどドーナツ版きいたのに、あたくしは。
「いとしのレイラ」も、「どこがいいのよ!」だし。
本人は、ジャズとアルゼンチンタンゴが好きなんだって!
わたしより、大人!
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:05
「18娘」につい反応してしまう40代男・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:14
>>547
当時、クラシックオンリーだった僕の妹も、レイラどころかビートルズでさえも
うるさいしバカみたいって毛嫌いしてました。
でもその後ロンドンで暮らすようになってから、街の風景に見事に溶け込んでる
ロック(この場合どうしてもブリティッシュロック関係ね)に遅まきながら目覚めて
僕からCDかなり巻き上げてったし、たまに里帰りの時に来日アーティストがいると
一緒に見に行ったりしてます。

娘さんも大人になればわかるでしょ(w
550549:04/05/18 01:17
”当時”ってレイラ等がリアルタイムの頃の話ね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 02:21
>>543 Greco いまでも健在ですか。
漏レの”当時”は、みんなストラトばっか。
フライングVかっこ良かったけれど、6万して手が出なかった。
結局、いちばん安かったレスポール買っただよ。
御茶ノ水の明治大学のまん前の店で。
ダブルネックのギターを初めて見たとき
一体どうやって弾くんだろ?と真剣に悩んだ思い出
>>552
吾妻光良が、長いボトルネックを作って2本のネックで同時にボトルネック奏法、とかいう案を出してたな。
554543:04/05/18 23:20
>>551
自分もたぶんその店で買いました
当時のグレコの最高機種はファイアバードで7万だったか
>>553
右手はどうするのでしょう?
555553:04/05/19 00:08
>>554
いや、あくまでもオモシロ案として書いてた(プレイヤー誌だったかな?)だけだから。
吾妻氏がライブでダブルネックを弾き出したときは「おおっ!」と思ったけど、
普通に6弦の方だけ弾いていて、詐欺に遭ったような気分になった。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 12:41
水割りのロックじゃなくて、音楽だったのね!
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 14:41
>>556
ロックは水で割らないと思っていたが...
はいいとして
ウィスキーの中に氷が浮いているのに
なんで Whiskey on the Rock なんだと思って20余年
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 19:56
感覚としては、大きな氷の上を滴るウイスキーって感じなのかな。
559名無しさん@お腹いっぱい:04/05/21 02:30
ダブルネックといえば
ジミー・ペイジですな。DVDで観たらメチャかっこいい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 10:08
↑手が4つあるひとかぁ・・
561名無しさん@お腹いっぱい:04/05/21 11:37
今朝めざましでエアロが流れてた。53歳バンド!かっけー。
どーしよ、KISSとエアロとシンディも見に行きたい。
HANOIもまた来てくんないかなー。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:28
明日、名古屋のダイアモンドホールでライブあります
よかったらどうぞ、私行きます
http://www.mustangrecords.com/arn/index.htm
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:27
今年もポールのワールドツアーあるんだってね。 ツアースタッフ
300人以上抱えてると、ポールは数千億円もっててもスタッフのために
頑張っちゃうんですよ。 実際60歳すぎてツアーは辛かろうに。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:58
>>562
>A.N.OTHER (as JEFF BECK)
そういえば"MUSIC FROM FREE CREEK"
っていまだにCD化されていないよね
'Big City Woman'のギターまた聴きたいな
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 08:24
どなたか、T−REX聞いてた方
いらっしゃいません?
ボランのあの声に引かれています。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 08:44
↑メタルグルー テレグラムサム etc...
今でもたまに聞いてる
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:19
武道館で見たボラン・・・あまり印象に残ってない。
最後に安物臭いギター持ち出して後ろのアンプに叩きつけたら
アンプから火がドカーン!
覚えてるのそれくらいかなぁ・・・
あと相方が客席に飛び降りて駆け抜けてったりしてたな
まぁ、ライブパフォーマンスはたいしたこと無かった
声もレコードで聞く方があの良い意味での下品な色っぽさはよく出てた
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 06:02
グランド・ファンク・レイルロード
雨のなか演奏してたけど(後楽園球場)
よく感電しなかったな
>>568
感電してたんだよ。
痺れてる様子が見ていて判った、と、渋谷陽一が昔言っていた。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:41
>>568
俺は翌日の大阪球場で見た
同じように途中で激しいニワカ雨が降って来た。

前座のFTBとマッシュマカーンもエカッタ
麻生レミの迫力あるボーカルに萌え
もう一度聞いてみたい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:33
>>570
俺は後楽園だったけど、全然期待してなかったマッシュマッカーンが
意外ともうけものだったよね。
あのヒット曲以外はなかなか音楽性の高い聴き応えのあるロックだった。
ま、俺たちはGFRだけが目当てで来てたわけだったが・・・
572wayo:04/05/30 03:13
>>541
パープルの第四期好きですよ。
ラスト・コンサート・イン・ジャパンを聴くとものの哀れで哀愁があります。
ボーリンのBURNソロなんてボロボロでビッグバンドのその栄枯盛衰が
哀しくて好きです。カム・テイスト・バンドも好きです。
再結成はあまり好きじゃないですね。

和田アキコがMISTREATEDを歌ったいい感じもしそう。
内藤やすこはカバーしてるのかな。

ユーライア・ヒープの”幻想への回帰”が好き。
ただ、アルバムとしてはこの曲と他の曲があまりにかけ離れ
ユーライアヒープのベストを買った方がいいですね。

モンスター・オブ・ロックの STARGAZERって廃盤なんですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:01
昨日KISS観てきた。
大昔に観て以来2度めだったけど、やっぱ凄かった。
40代位の人がたくさんいて、私も違和感なく楽しめたよ。
>>573
子供に手が掛からなくなってからよく行くようになったよ。たまに子供同伴で行ったりする。
若い時と違って懐にも余裕があるから行きやすいしね。
ただ屋外のライブはパス。体力に自信ないし、まず肌の事を考えちゃうもん。
サマソニは毎年「行きたいなぁ〜」と思ってるけど結局諦めてる。
2年前のアクセル・・・・すっごく見たかった〜!




575名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:41
サマソニでは無いけど、今年はザ・フーが来ますな・・・野外で。
さぁ!どーする?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:01
>モンスターズ・オブ・ロックの STARGAZER

ヴォーカルが全てを台無しにしてる。オレ嫌い。
>ヴォーカルが全てを台無しにしてる。オレ嫌い。
ヴォーカルなんぞロニーでもグラハムでもどうでも良いのだ。
リッチーとコージーがいればそれがレインボウなのだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 02:23
こんどのブラックモアズナイトでも、パープルとかレインボーの曲を
やる可能性ってあるでしょうか?
この際ボーカルが誰でも・・・(w
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 06:35
>575
見てはみたいが、メンバー半分違うしなあ(当たり前)。
実はその前日のダイノジロックフェスに行く予定。

それにしても、つくづく>1は他人とは思えない。
ラフィン、未だに行ってるよ俺。この前はミチロウにも行っちゃったよ。
昨今は怒髪天にはまって抜けられん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 06:55
>510
連投&亀レス、スマン。
初めて自分のこずかいで行った外タレがキュアーだったよ。
次がエコバ二でその次がアズカメだった、多分。
全部中野サンプラザだったなぁ。
バウハウスは、最近のも含めて行きそこねた。
で、好きなラインだったんじゃないかと思うが、アラームの新譜が出たらしいよ。
俺もまだ聴いてないが、バズコックスの新譜と併せて買う予定。
>>572
>ユーライア・ヒープの”幻想への回帰”が好き。

20年近く忘れていた曲だけど、好きだったな〜。
ジョンウェットンの声や曲っていいな。
クリムゾンもエイジアもUKも。
YESのベスト盤入手
すごい良い/好きな曲なんだけど
Going for the oneが流れると
これを現役で聞いていた工房のときの
痛い思い出が走馬灯のように_| ̄|○
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 02:15
僕はイエスだったらシベリアン・カートゥール聞くと、開演時間に遅刻して
この曲のイントロ聞きながら新宿厚生年金ホールの通路を全力疾走して
コケそうになった、あの焦燥感を思い出します。
青春の思い出の一つです・・・ってか?
584(^O-O^):04/06/06 22:45
カンタベリー系・・・ハットフィールズ&ノースなど
スコーピオンズ
ウィシュボーン・アッシュ

このへんはどうですか?
>583
もう何年も聞いてないシベリアンカトゥールのイントロが頭の中を駆けめぐりました。
若いころに覚えたものって、忘れないのかな。
生で聞いた経験があるってだけでうらやましいです。来日公演すっ飛ばされる中田舎
の高校生だったもんで。

最近、原点回帰で聞いてるTレックスのベスト盤がノーテンキで素敵。出発点がグラム
だったって、いいのか悪いのか。
>>585
名古屋の方ですか?
今でも「名古屋とばし」って言葉はよく聞きます。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 06:07
レイ・チャールズ・・・・



合掌
久々にクラッシュ(ジョー・ストラマーの)聞いて熱くなった。
現役時代は、それほど好きじゃなかったんだけど。
今の日本に、このくらいストレートに反体制の、イキのいいロッカーがいたら、
オレは間違いなくファンになるね。間違いないね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 01:31
ロンドンコ〜リン♪
わ〜こんなスレッドがあるなんて・・・読んでるだけでウルウルしてしまったよ。
そういや音楽の話ってしなくなってたなあ。

>584
カンタベリー系:「キャラヴァン」が一番好き。今でもカンタベリー系はBGM可能。
スコーピオンズ :最初聴いた時、えらいかっこいい音に感激。ドイツっていいよね。
ウィシュボーン・アッシュ:「LIVE DATES」イントロでぞくぞくしてました。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:04
縁があって高校生にギターなどを教えているのですが、習い始めの頃は、旬の音楽のパンクとかを演りたがるのですが、ある程度技術がつくと、たぶんその子たちの親の影響なのかもしれないけれど
クラプトンや、ディープパープルなど昔のロックを教えてくれと、言い出します。パンク等も良く聞くと、いい曲もありますが、なぜか、昔の曲のほうがカッコイイと言い出しますよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:59
縁があって高校生にギターなどを教えているのですが、習い始めの頃は、旬の音楽のパンクとかを演りたがるのですが、ある程度技術がつくと、たぶんその子たちの親の影響なのかもしれないけれど
クラプトンや、ディープパープルなど昔のロックを教えてくれと、言い出します。パンク等も良く聞くと、いい曲もありますが、なぜか、昔の曲のほうがカッコイイと言い出しますよ。
うわっ!このスレオッサン臭くてヨロシイですね。
洋楽板なんかよりも和めてイイです。
ワシも厨房の頃からずっとロック聴いてます。
只今ワシの中では’60後半〜’70前半がブーム
になっとります。着メロはLittleWingです。
通勤の車にはJ.ヘンドリクス、クリーム、ZEP
の1st、J.ベック・グループ(R.スチュワートが
いた頃の奴ね)、フリーなんかが積んであります。
昨年11月のクラプトンのライブではホワイト・ルーム
でワウ踏んでる彼の姿に涙したワシでありました。
594(^O-O^):04/06/12 22:18
>>590
おう〜どうも〜。
カンタベリー系は癒されると思ってますよ。
スコーピオンズ はウリ在籍字が印象的なんですよ。
ウィシュボーン・アッシュは「LIVE DATES2」が好きでした。
が、いまだ、CDかなっていません、、(´・ω・`)ショボーン
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:25
>>594
高校一年の時、中野サンプラザにスコーピオンズをみにいきました。
ファスナーを下ろしながらのギターソロにぶっ飛びました。
「終わったら電話しなさい。」と母に言われていましたが
電話番号を思い出せませんでした。
596(^O-O^):04/06/12 22:59
> ファスナーを下ろしながらのギターソロ

ウリ?
ルドルフ?
いいな〜見たのか・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:13
ここの皆の着メロはどんなでしょう?
わしは今、「BITCH」。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 03:52
僕は昔、ファスナー下りてるのに気が付かずにギター弾いてたことありましたが・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:59
いまWho's Next聞きながらカキコしてる。
燃えるぜ!
今だ!600ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:05
紆余曲折を乗り越えて見たポールとストーンズは泣けたな。
特に去年のストーンズ武道館リベンジは最高だった。
やっぱり、俺らの世代は、ドームじゃなくて武道館だよな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:55
誰か 10CC を聴かれた方 意見求む!
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:28
俺、2.5ccも出なかったが・・・(;´д`)
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:35
I'm not in love
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:37
99
606605:04/06/16 23:50
ちがった
99はTOTOでした。
うう、……歳?
10cc・・・
愛ゆえに(The things we do for love)
が思い出深いな。
女関係不毛だった予備校生の頃に聞いてさ。

スパークスはどうよ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:43
The things we do for loveは出だしの「アーアー♪」で鳥肌立つかも。
そして感傷にひたる。
彼と別れる時に返したアルバムだ。
懐かしいな。
あの時、言われるままもらっときゃよかったなぁ。

スパークスは知らない
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:15
どッひゃ〜
スパークス・・・
懐かしい!
Happy huntingだったかな?うろ覚えだけど、
好きでした。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:44
>583

うーん!なつかすい!>シベリアンカトゥール
ほんと、今聞いてもかっちょいいギターワークだよね>YES

おっしゃれなグループでしたねん>スパークス
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:53
>607
10ccってさ、ビーチボーイズとかビートルズのパロディ曲の合間に、
必ず、すんごいメロディアスなオリジナル曲が入ってて
そんなセンスがステキだったなぁ。
10ccと言えばI'm not in love
NHK-FMでやってたクロスオーバーイレブンって番組で
しつこくしつこく掛ってた
またやってほしいぞクロスオーバーイレブン
613sage:04/06/17 23:24
>>607
キモノ・マイ・ハウスだよね。同じ頃ロキシーのカントリー・ライフも聴いてた。
614607:04/06/18 00:30
そうそう!
キモノ・マイ・ハウス!
リアルタイムで聞いてたわけじゃないけど、
イクエーターとアスタ・マニャナ・ムッシューは、今聞いても激しく泣ける・・・

ロキシーもいいね、ブライアン・フェリーのソロも好きだったよ。
あと、パティ・スミスのラジオ・エチオピアとかさ。
とにかくメランコリックな時期だった。
つげ義春耽読してたしな。
あの頃は感性研ぎ澄まされてたよなー
キツイ日々だったけどさー
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:22
むかしのライブのDVDってよく最近出てるけど、 海外のロックギグにけっこう
観客席に日本人らしき人達写ってるよね。
ストーンズの90年ヨーロッパツアーのに何人か写ってるけど
彼らの消息が気になる。 もう40代だろうし。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 06:37
スパークスの弟美形だったね
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:03
スパークスをリアルタイムで聞いてたです。
曲名を聞くと激しく思い出す
そんな私はリアルタイムのQUEENファン。
初来日公演に行ったんですよ〜
QUEENなら今でも歌えるんだけど、
大好きな初期の歌はカラオケに無い(ショボーン)
長い歌ははた迷惑だろうから、
Nevermoreとかなら短くていいのに・・・
>>617
厨房のとき初来日行きました。ストーン・コールド・クレイジーなら歌えます。

>>615
ELPの展覧会の絵にも写ってますよね(70年代初頭)
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:14
78,9年頃、外タレ来日の噂が流れただけで、ウド−の前にたむろしてた。
でも先頭は必ず取られちゃうんだよね。決まったグループに。
QUEENの整理券1万円で売ったこともあったな。
新宿にキモノマイハウスってロック酒場(?)あったよね。
>>614
パティ・スミス!好きでした〜。
あとテレビジョン。
この頃の思い出って全て音楽とシンクロして蘇りますよね。
新宿には開拓地っていうロック喫茶もあったね。御苑のそばに。
夜通しやってて、雑炊とかもあった。
夜明けに聞いた10ccのライブ盤よかった…。
店員の兄ちゃんかっこよかったし。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:30
>622
新宿二丁目(あっちの方とは関係ない)の広い通り沿いの二階に上がってく店?
懐かしいなぁ
そこより靖国通りをさらにちょっと行ったとこにあったサブマリンって店に
自分はよく行ってました。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:37
40前半なのいで、ロック喫茶は行けませんでした。Zepも
後でビデオコンサート。リアルタイムはクラッシュです。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:13
クラッシュ大好き♪ジョーの団結ハチマキよ永遠に
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:32
今ごろ、ジョー、酒場で飲んだくれてたりして。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:34
>>623
そうですよ。2階の店です。サブマリンもいきましたよ。
あれってイエローサブマリンじゃなかったですか?
ロッキングオンの岩谷宏のロック講座なんかやってた。
ブライアンフェリーとボウイについての。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:12
>>626
あのー・・・ジョーは鬼籍にお入りでつ(涙

>>627
623じゃないけど、ニューサブマリンって名前のとき行きました。
あと青山トンネルのとこにあった・・・名前忘れたけど、プログレ
がよくかかる店、なんだっけ・・・
>>628
>あと青山トンネルのとこにあった・・・名前忘れたけど、プログレ
がよくかかる店、なんだっけ・・・

“サブ”じゃなかったかなー
私も何度か行ったけど、店名はうろ覚え。
薄暗い店内で、一言も話さずにうつむき加減で
フロイドやゴングなど聴いた覚えがあります。
発狂の夜では?
631629:04/06/20 02:58
そうそうサブだった!(何故かSAVと表記してた)。
ソファが驚くほどボロボロでコーヒーが不味かった(苦藁

sage進行?
ポリスが好きで、今でも聞いております。
Message in a bottle
Roxane (スペルあっているかな?)

サブマリンって、青いミラーボールみたいなの回ってたような記憶が・・・
結構ここの人と会ってる可能性があるかも。
あと吉祥寺の赤毛とソバカスや、渋谷のBYGによく行ってた。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 14:20
>>632
Every breath you take を忘れちゃいませんかい?旦那♪

>>633
このスレで名前の出たロック喫茶はたいてい一度は行った事あるから
会ってるかも知れませんね。
常連してたのは赤毛と同じく吉祥寺のビ・バップ、渋谷の「明治通り」
(その名の通り明治通り沿いにあった)でした。
やっぱ渋谷陽一がいちばん
やっぱ松村雄策がいちばん
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:37
渋松対談本で、「40になってからのロック」ってタイトルのやつ、
なかったっけ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:46
いまのより昔のロックがいいと思うけど、結局細かいビートについて
いけてないんじゃないかと愚考する日々♪
639タッケン:04/06/22 23:04
40代はロックの幅が広いねー。
ビートルズ現役を覚えてる俺らは当時 大阪万博が中1〜2年やった(その時点では解散していたかな?)。その後、カントリーロック・フォークロックに走ってしまったのが間違いやった(ことにしておこう・・)。
で、節操が無い俺は『レーナードスキナード』『ニッティグリッティ D Band』のCDを車の中で交互に聞いている。時々クリームやバーズ、ザ・バンドも好んで聞いている(笑)。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:14
>>638
細かいビートはうざい
>>640
俺もそう思う。特に80年代ロックは肌にあわない。

でも、ここ数年新しめのロック聴きあさってるんだけど
レッチリはイイね
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:56
新宿のローリングストーンは行かなかった?
20代前半まではたまに行って、土曜は踊りまくってた。

ロンドン・パンクや2トーン、ニューウェイヴで育ったけど、
「ハイウェイ・スター」なんかは好きだった。
アメリカのバンドで好きだったのはエアロスミス。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 02:37
>>642
5年ほど前にも行きましたよ。外人ばっか。
瓶ビールがぶ飲みしながらみんな踊ってた。
でも店長は相変わらず。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 02:51
>>642
赤毛がどうの、BYGがどうのって言ってる層とはちと違う層だと思います。
いや、排他的な意味で言ってるんじゃなくて。
吉祥寺、高円寺、下北沢や渋谷あたりの「ロック喫茶」とは新宿の
それらの店は雰囲気も客層も少し違ってたと思います。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 03:28
>639
ビートルズの解散は、1970年4月10日に報道されたポールの脱退宣言で、公になった。
万博は1970年3月の半ば頃から秋にかけての開催だったからあなたの記憶は正しい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 12:02
70年頃かな?
東芝のボストンとかいう名前のステレオのテレビCMで、
LET IT BEの映画のワンシーン(ポールがサビを歌うところ)が
流れていたような?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 12:27
♪レルピー レルピー レッルピー レルピー

って小学生の頃歌ってました。
>644
そうね。特に下北沢はガソリンアレイだのイートアピーチだの
演劇関係にも通じる客層だよね。4畳半的とでもいうような・・・
好きだけどね。
中学の頃私のクラスは、ベイシティローラーズファンか、
アンチローラーズかで分かれていた。
アンチはキッスファンだろうが、ツェッペリンファンだろうが、
ストーンズファンだろうが、味噌くそ一緒で仲良し。
それほど、ローラーズファンの勢力が強大だった。ほぼ女子だが。
いったいあれはなんだったんだろう?
>>649
そだな
ローラーズがでてきてロックもう終わったと聴かなくなった。
だって、全然良くなかったジャン
ところが今聞くとあのレスリーの安っぽい声がなんともよい
>>651
ほんと?
そうは思えないんだけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 02:24
ようするにいまだにファン対アンチの対立の構図は続いてるわけね(w
まぁ、ロックが商業化されきった今現在に至るまでの一里塚的な存在だからね
アメリカでは一足先にモンキーズ、イギリスてはちょっと遅れてローラーズってとこか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 02:28
ローラーズ好きな子ってレイジーも好きだったよね
ローラーズ
当時洋物聴いてた人は、日本のアイドル的なものを毛嫌いしてたから。
当然あのスタイルは拒否反応起こしますね。音楽以前に・・・

レイジーはたまたまクイーンのフィルムコンサート見に行った時、
今度デビューするとかで、前座演奏していたのを見たことある。
その時、結構かっこよいハードロックをやってたので、(ラウドネス的)
おー日本でもこんなのがメジャーデビューするのかーと、楽しみでした。
しかし蓋を開けたらあのような事になってて、大変びっくりしたのを
憶えております。
今はいろんなジャンルのロックがメジャーで聴けてうらやましいね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 10:08
うわー!年の差 感じる
ローラーズの話題についていけない。
657名無し三太夫:04/06/24 11:34
>>655

>ローラーズ
>当時洋物聴いてた人は、日本のアイドル的なものを毛嫌いしてたから。
>当然あのスタイルは拒否反応起こしますね。音楽以前に・・・

激しく同意
厨1の今頃までは良かったが、ヘンな人気が出た秋口にはすっかり苗〜
しかし12月の誕生日には、BCRのレコードが3枚・・・・
その頃、漏れは筋桑登呂や宇印楠に傾倒。
部のX'mas会で「あの娘におせっかい(あえて邦題)」をカタカナで熱唱してた。

DPに巡り合うのはもう少し先の話。
>>650
BCRでロックが終わったとは。
もしかして50近い?
40歳の私は洋楽デビューの頃がBCRだった。

>>651>>655
同意だわ〜。
当時アンチでしたが、復活ライブに行っちゃったよ(10年ほど前)
YESTERDAY'S HEROで切なくなりました。
どんな気持ちで歌ってたんだろ?
「we don't wanna be a yesterday's hero♪」
嫌いだったのに、曲はほとんど知っていた。
やっぱクィーンが最初の体験だったな
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:58
クイーンが出てきてロックは死んだとオモた
ローラーズなんてロックじゃネー
ロックの風下にも置ケネー

漏れのロックはクリームからバジャーまで
661キラークイーンが好き:04/06/24 19:58
私はそれほど格闘技ファンなわけじゃないけど、
K1のアンディ・フグは、な〜んか気になる存在だった。
テーマソングに「ウィー・ウィル・ロック・ユー」を持ってくる、
そのセンスにも、なんか格闘家らしからぬセンスの良さを感じた。

当時はまだ、知る人ぞ知る名曲、て感じだったからねぇ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:03
BCRは、アイドル歌謡曲だろ?そうだよな?
ここの人は、あれをRockとは・・・言うのかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:33
ミュージックライフに載ってればみんなRock
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:54
エンジェルのパンキーメドスのモッコリ萌え
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:00
>>664
長そうだたよね
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:10
>663
昭和50年以後のミュージックライフ自体がアイドル雑誌
平凡や明星・近代映画と大して変わらない

MLがMLらしかったのは昭和48年まで!
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:52
プレイヤーは、いかがでしょうねえ。
わたくし としては、ロッキングオンばかりで、
たまに見ると、新しい発見が有りましたが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:13
40代はクイーン前・後に分けられそうだね おれ45だけどたぶんクイーン前
最後だと思う 3つくらい下はクイーン大好き
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:16
ロジャーに恋した中学3年生でした 42歳
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:19
ロジャー・ダルトリーか
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:20
ロジャー・グローバーやろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:21
誰、それ?マジでわからない
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:24
>>660クイーンのデビュー盤はよかった。
プログレシッブロックのどこがいいのか、オレにはわからんかった。
オレのツレはピンクフロイドにはまってた。イエスもわからん。
オレはエリッククラプトン(クリーム最高)レッドツェッペリン・ディープパープル
それから6年後AORにはまる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:24
>>670フー>>671ディープパープル
675とほほおぢさん:04/06/24 22:27
DPのベースやったかな?
まちがってたらごめんな。

ところでJEFF BECKのファンだった人っています?
俺は『哀しみの恋人達』で、一発でファンになったなぁ・・・。
ギターを泣かす・・・ということはこういうことなんだと。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:29
>>675ベーシスト正解です。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:30
>>673
AORがミソですな。クリストファー・クロスとかですか。
ボズ・スキャッグスはかなりソウルっぽいのでヤワではなかったですな。
ロキシー・ミュージックがフニャフニャの音になったのは悲しかった。

スティーリー・ダンもAORってのはどうも・・・AORに偏見入り杉かな。
>>675
(・∀・)人(・∀・)
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:34
>>673
660です
クイーンを除けば同じですね
てかクイーンはプログレっぽくなかったか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:36
>>677そうそう、もっとマイナーなミュ0ジシャンもいてます。
知らない人おおいですが、ジェラード・ケニー最高でした。
オレの周りの人間には超人気者。
クリス・レアとかも大ヒット。

クリストファークロス・エアサプライはコンサートもいった。
リチャードマークス・ブライアン・アダムスも行ったで〜

681名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:36
おまいら
フォーカスはどうよ?
フォーカス3はなかなか良かったと思うんだが
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:37
5人のカスか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:38
>>673ファーストアルバムはレッドツッペリン色
セカンドアルバムがイエス色
サードアルバムから自分たちの音楽

だからファーストアルバムではまった。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:39
>>675

インスト路線ではブロウバイブロウよりワイヤードのほうが好きです。
いちばん好きなのは最初に聴いたBB&Aだけど
685683:04/06/24 22:39
まちがい>>679さんでした 
>>673は私です
>>681
おぉぉ!ついにでたフォーカス

オレ、好きだったんだよ。厚生年金のコンサート
行ったよ

それから、プログレを毛嫌いしないで〜
イエス死ぬほど好きだった45歳です
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:42
>>683
あのがちゃがちゃうるさい祭りの曲は1stのシングルカットじゃなかったのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:43
>>686ああイエスはスゴイ人気やったもんね。
キライちゃうねんけど。わからん
ポップスっぽいのがすきやから。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:46
>>687あのころはFM大阪の渋谷陽一の番組でエアチェック専門
がちゃがちゃ?シングルレコードなんやったかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:47
プログレファンでも当時の人気バンドで微妙にファン層分かれてた。

・イエスは普通に人気あった。俺も大好きだった。
・EL&Pは女の子に人気。俺は好きじゃなかった。
・ピンクフロイドは男の子に人気。俺は興味なかった。
・キングクリムゾンは小難しいこという男の子に人気。イイカッコして聴いてたけど
ホントはよくわからなかった。
>>689
「悪魔の呪文」 だったっけ?
Rushファンのオレはいつでもどこでも仲間外れ . . .
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:50
>>691ごめん、わからんわー
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:54
がちゃがちゃ→キラークイーンですが
この曲でアルバムを聞く気が失せますた
673さんが1stがイイというなら今度聞いてみます
今まで喰わず嫌いだったのかもしれません。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:55
フリー好きだったよ、川口浩の義兄弟大好きだった。

クイーンのファーストはいいな、シンプルなロックンロールで。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:57
>>694
オレもクイーン1st ものすごくいいと思うよ。
結構衝撃的だった。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:59
681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 22:36
おまいら
フォーカスはどうよ?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/24 22:37
5人のカスか?



これはネタか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:59
>>695
フリー、いいよね!

ところで 川口浩の義兄弟 ってなに?ヤマウチテツ??
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:02
>>695>>698
wishing well サイコー
700673:04/06/24 23:03
>>694ファースト日本では人気なかったですが、ストレートなロックンロール
私は好きでした。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:04
出だしの炎のロケンロールのイントロがカッコいいんだよね。
♪ダンダカダンダカダンダカ〜ダンダン あれは腰に来た。
オイラもキラークイーンは好きじゃない。

>>698
いや、ポール・ロジャース。奥さんが川口浩の奥さんの妹だったのよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:06
Ten Years After の SSSHの評価は?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:07
>>698フリーは現役のとき聴いていなかった。
でも、一部ではスゴイ人気だった。
私はバット・カンパニーからポール・ロジャースのファンになった。
キャン・ゲット・イナフ最高
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:08
しまったSが1個足りネー

SSSSH ね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:09
マニアックなネタが続々w アイム・ゴーイン・ホーム・バイ・ヘリコプターしか知らない。
スイカもらったやつねw
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:09
>>702早引きギタリストでしたな。
音楽はきかなかった。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:09
>>701
ありがと
「ポール・ロジャースの奥さんが川口浩の奥さん妹」はビックり。知らなかった〜
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:10
フリー
昭和47年夏に甲子園球場で聞いたよ。
EL&Pの前座としてね。なかなかイカッタよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:13
>>707
ポール・ロジャース、好きなタバコはハイライトだったんだよw
「夜明けの刑事」の歌、うたってましたね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:16
>>709
マニアックなこと良く知ってるねw

ポール・ロジャースも好きだったし、あとポールコゾフのギター!!!
40代といっても、前後10年の差は大きいよね。
10代で聴いていた音楽ってかなり影響されるしね。
もしこのスレッドがずっと続いてたとして、
あと何年かしたら、パンクやユーロビートやヘビメタから
ロックに入ったって人も現れるわけだね。

しみじみ
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:07
コゾフのギター音が少なくて良かった。
ボブマーリー「ノーウーマン・ノークライ」
オールマン「エリザベスリードの追憶」
フロイド「エコーズ」
ロッド「マギーメイ」
ツッペリン「ゴナリブユー」
イエス「危機」
クリムゾン「スターレス」
トム・ウエイツ「ブルースへようこそ」
フリートウッドマック「ブラックマジックウーマン」
きりがない
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:17
>>711大きいなビートルズの現役知ってる人と知らない人。
レッド・ツェッペリンもやね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:23
ビートルズの現役んときはロック聴いてなかった(除くモンキーズ)
けど、1973年頃大ブームがあったんだよね。あれでこの道に
進みました。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:47
>>714モンキーズは音楽よりもTV番組のドタバタ劇やってたからなー
ズット見てた。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:04
>>715
モンキーズ解散後マイクネスミスが日本でも1〜2曲ヒットしてたな。
      by  深夜ラジオ

どんな曲かは完全に忘れたけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 07:37
正チャン帽被ってたひとだね。シロートかき集めたモンキーズのなかでは
まともなミュージシャンでリンダ・リンスタットのバックも務めてたハズ。

ジミヘンはロンドンでやってるときに前座を探してたモンキーズに発見されて
アメリカに戻ってるんだけど、スゴイ組合せw
モンキーズ出せ、って騒ぐ女の子にジミはくさってたらしいし、マイク・ネスミスは
申し訳なく思ってたとか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 09:44
>>717ジミヘンに女のこは似合わんなー
結局ジミヘン見たんわ、ウッドストックだけたったなー
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 09:46
ジミヘンは伝説だった 42歳
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 09:55
クリームのクロスロード(ライブ)のリードギター
何回聴いてもスゴイ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 10:08
>>713
LPはビートルズよりウィングスから先に聴きました。
その後友人のお兄さまが大のビートルズファンで、レコード沢山借りました。

録音する時、部屋を閉め切って、音を立てずに階段降りていたのも
今では懐かしい思い出。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:12
「キラー・クイーン」のシングルが大ヒットしてクイーンの知名度が
上がったんやけど俺と姉はサードアルバムの「シアー・ハート・アタック」を
聴いてA面1曲目の「ブライトン・ロック」にKOされました。
二人して「キラー・クイーンなんかよりずーーーーっとブライトン・ロックの
方がカッコええわ!」と言ってました。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:48
ブライトンロックを聴いて「津軽じょんがら三味線」を思い出したのは私だけかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 13:00
「津軽じょんがら三味線」→高橋竹山をメジャーにしたのは、
3大ギタリスト好きのロックファン 昭和46〜7年頃
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 13:01
のけぞってネックを擦りあげるジョー・ペリーに発情してしまふ
>>723
ブライアン・メイは当時、
「津軽じょんがら三味線」に衝撃を受け影響された。と
インタビューで言ってた気がする。

クイーンとYESのファンクラブに入ってたコトもある
40代イヌ年生まれ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 13:15
>720禿同
当時のE.C.は神でした♪

今年4月ロイアルアルバートホール
のライブ音源入手したのですが、
“Have you ever loved a woman”
泣きました…。

神が進化したら何になるんだろ?(笑
やっぱり、E.C.最高!
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 13:48
BCR→ランナウェイズ→セックス・ピストルズ→クラッシュで完結した
今年40歳♪(くそミーハーだと思われるだろうなあ)
クイーンはもちろん聞いたし、やっぱりフレディはすごいヴォーカリスト
だと思う。
>728
あらぁ〜ピストルズまでは一緒だわ。私はJAPANやBOWIEに流れました。
若い時に黒い服ばっかり着てたよ。今考えると勿体無いよねえ・・・華やかな色が似合う年頃だったのに。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:55
KISSの武道館で入門。1階最前列で見てジーンの吹く火の熱さを体感。
2度目の来日はアリーナをゲット。ポールに指を指されて興奮。あの地響きは忘れられない。
でもホントに深みにはまったのはZEPの」狂熱のライブ」。
映画館を追いかけて三鷹や大宮まで行った。一眼レフでシャッタースピード合わせて写真撮りまくった。
シャッターチャンスは頭に入ってたからね。今でもタイミングわかるよ。
でも映画館でフラッシュたくバカが多くて困った。それじゃ真っ白なだけだろ。
私と同じように映画追いかけて中央位置で8ミリ回してた女2人、どうしてるかな。
あの頃はジミーペイジに生涯を捧げてもいいと思ってたんだけど、
2年もしないうちにブタになりやがって。

その後ミーハーは卒業しましたが、あの頃が一番面白かった。
731728:04/06/25 16:58
>>729
JAPANやBOWIEも聞いたよ(そういや両方とも来日公演に行ったなあ)
あの頃JAPANのコンサートは今で言うコスプレだらけだったね。
グラム系もいたし、黒レースひらひらのグルーピー・ファッションも
大流行りだった。私はビニールレザーの黒パンツや豹柄の上着を愛用し、
銀色の高いサンダルはいてコンサート行ったような気がする(^^;
732神のギター1億円だって:04/06/25 17:01
エリック・クラプトンの愛用ギターがNYのオークションで
約一億三百万円で落札されたそうです。
クラプトンの関係する薬物・アルコール依存治療施設の資金に
なるんだって。
733661:04/06/25 17:40
(プチッ)てめえら!
よくもキラークイーンのことぼろくそに言いやがったなゴラァ!!
炎のロッケンロール?フーン
シアーハートアtック?ヘー
1st聞いてみます?今更聞かんでええから、7月11日はちゃんと投票しる!
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:27
>>733
キラークイーンってシングルカット日本だけだっけ? あの曲はいかにも日本人好み。
でもクイーンって本国より先に日本の女の子が人気に火を付けたんだよね。
そういう意味じゃクイーンと日本のファンの絆みたいな曲かも。

>>731
私もJAPANもBOWIEも行きました。
JAPANは武道館はムリだったね。ガラガラだった。黒い集団、印象的でした。
物販のコーナーで、「こんなレコード出してるんだ」と
この時初めてJAPANのレコードを見たミーハーとかもいて、
他のコンサートでは味わえない雰囲気でした。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:58
好きな曲とシングルカットは別物(かな?)
好きなのはシンプルロックンロール

レッドツェッペリンのロックンロール(題名)もよかったですな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:08
デボラ・ハリーで抜きますた
ニナ・ハーゲンで抜きますた
パティ・スミスでは無理ですた
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:31
俺45(1959年生)なんだけど、たった一つ下の学年の奴らと
もの凄いギャップを感じていた。
ここにも出てる、キッス、クイーン、エアロ、あたりの直撃を受
けているかどうかの違いだったのかな。
MLがアイドル雑誌になる前の最後の世代だったと思う。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:32
>>736>>737
結論
ボテバラはミナハゲで毛が抜けました、でいいんですね。
初デートは「カリフォルニアジャム」のフルムコンだったな〜
リッチーの暴れぶりと、アンプ爆発、カメラ破壊に興奮して
デートどころではなかった記憶がある。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:38
>>738ミュージック・ライフがアイドル雑誌になった?
オレらの時はギタリスト全盛時代
1位ジミーページ
2位エリック・クラプトン
3位リッチー・ブラックモア
4位ジョージ・ハリスン
5位ジェフ・ベック
こんな順位やったと思う。
ベースの1位ポール・マッカトニーは強かった。

ビートルズ演奏技術はなかったんやけどね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:43
こんばんわ、トミーボーリンです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:47
ニコとマリアンヌフェイスフルっていいよね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:30
クラッシックロック トリビア

マリアンヌ・フェイスフルは作家マゾッホの後裔である。
>>744
その事をふまえた上で「あの胸にもういちど」を見ると面白いな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:44
邦楽ロック、または邦人ギタリストを語るひとはいないの〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:46
charが雨の野音で感電して、怒って帰っちゃった
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:47
キムワイルドは韓国人だった。
YAZAWAだよVAZAWA
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:57
前座でシーナ&ザ、ロケッツよく観た
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:11
>>749おれらのクラスはハードロックファンが多かったが。
隣のクラスはキャロルファン。
よかったーっと隣のクラスにならなくて。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:32
>>751
隣のクラスとのIQの差は20以上ある気がする。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:48
>>687
3枚目のブライトン・ロックでは?

>>697
ネタでしょうw
ハンバーガーコンチェルトが良かったっす。

>>699
グレコから山内テツベースって売ってた。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:22
>>746
マキ&OZ 好きだったよ。
あとBOW WOW。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 05:26
中学生のころ関西学院の大学祭にキャロルが来てた。
バックステージで学生と殴り合いの喧嘩したらしい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 07:36
エリッククラプトンがアンティグアバブーダ島にアルコール薬中毒のリハビリテーション
センターを作ってるらしいけど、私は重度のアル中なんです。
いくらくらいの費用で、入所できるか知ってる人いませんか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 09:03
エリック・クラプトン初来日(461オーシャンブルーバード)の時、ステージ上で酔っぱらってた。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:40
当時はものすごくはまってたのに、
今はまったく聴けなくなったバンドって何?
私はDeep Purple
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 14:44
ジミーペイジは老けちゃった〜
彼は変人の誉れが高くて、
母親が日本人だって伝説?もあったけど、
老けた彼をTVで見た時に、
本当カモシレナイと思ってしまいました。

死ぬまでにフレディーマーキュリーのお墓参りに行きたい。
お墓ってイギリスの何処にあるの?

私もDeepPurpleはちょっと・・・と思ってたけど、
小学4年生の子供達がキ-ボードアンサンブルで
上手に演奏するのを聞いて感動した事があります。
>>758
ピンク・フロイド
30越してからピタリと聴かなくなった。
偶に『炎』が聴きたくなるくらいかな?
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:38
シカゴ
サタディ・インザ・パークでポップス路線に走ってから全然聞いていない。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:44
>>761シカゴは変貌はげしいな、ビル・チャップリン(AORで有名)が入ったとき
よりポップス色が濃くなった。
ポップス好きなオレはgoodでした。

なぜかオレの周りでは、ジェームス・パンコウが人気でした。(ライブ・イン・ジャパンで)日本語しゃべってたからかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:14
>>760
ピンクフロイドはまだ今でも聴けるが、
クリムゾンはかなりきついなあ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:26
シカゴか〜
 懐かしいなぁ
フロイドか〜
 懐かしいなぁ〜
エルトン・ジョンって、どう?
グッバイ・イエロー・ブリック・ロードのアルバム、好きだったな〜
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:43
>>763
え、おれはピンクフロイドのほうがキツイよ。
クリムゾンはけっこう楽しい。ま〜プログレ自体がキツイが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:50
うん、プログレってはまるとまわりが見えなくなるほど
のめり込んでしまうんだけど。
心の不安定な時期だったんだろうなあ。
オザンナとかPFMが良いと思ってた時もあり、今は怖い。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:58
クリムゾンは徹底して情緒を排除してるみたいな時期のは好きだな。
1stはちょっとな・・・。

エルトン・ジョンは良質なポップ職人ってかんじで、いいね。
768とほほおぢさん:04/06/26 23:11
ロバート・フィリップという人はあきらかに天才肌のギター職人。

ハードロックをてんこ盛りに聴かされて
「何だか、ロックって単純なのね〜」と
思いかけていた高校2年のときに、「んじゃ、コレ聴いてみろや」で
聴かされたのがクリムゾン「太陽と戦慄」。
そして「アイランド」「ポセイドンのめざめ」。

あじゃあ〜。ロックってなんだかよくわからんけど奥が深いなあ〜。

「んじゃ、これを聴け」・・・で「宮殿」、ね。

あらら〜。ロックって異空間が拡がるなぁ・・・と、またまた認識を
新たにした17歳の自分であった。
40歳
10代の頃は興味なくて20代半ばで好きになったから
微妙にズレてる気がする。
好きだったのはDokkenあたり。

今はどうしたことかチャイニーズポップ中心
たまに台湾ロック聴いてますが。
>>759
フレディの墓は肉親とごく一部の人しか知らないそうです
>>758
ワタシは、クイーンだな。
CMなんかで流れてるのを聞くと「懐かしいなぁ〜」と思うのだが
何故か自ら聴こうと思わないんだよね・・。別に嫌な思い出もないのに。
『News of the World』あたりまではかなり夢中だったさ。
なんか急に醒めちゃった感じ。
そりゃ、フレディの死はかなりショックだったけど。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:05
結局のところ、現在も聞いてるのってなに?
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:16
当時はそんなでもなかったが、
ニール・ヤング今聞くと泣けてくる。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 08:21
CSN&Yで好きなLPは、デジャービューと4ウエーストリート
シングルカットされたシカゴが一番好きだった。
って俺の趣味はSかNなんだろうな。
CやYのソロアルバムを友達に借りて聞いた事が有るが、
ピンとこなかった。あれからもう32〜3年経つのか(シミジミ)
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 08:25
ニールヤングインベルリンっていうDVD買ったんですが、ライナーノートやクレジットもなしで
詳細がわからないんですが、これって何時ゴロのライブなんでしょうか?
テクノやってっるニールって今見るとけっこういけてますね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 08:47
>>775
Deutschalandhalle, West Berlin 10/18-1982ってなってるね。
まぁいろんなことやってきたオッサンだわなw
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 08:48
>>759
友人がフレディの墓参りをしたくて、ファンクラブやレコード会社のツテを使えるだけ使って調べた。
その時にイギリスのフレディ関係者に言われた事は、
彼はAIDSで亡くなっているので遺体は研究施設に冷凍保存しているらしい、と言う事。
ファンのためにモニュメントみたいな物はあるらしい。
場所は失念した。

>>778
あれ?
ゾロアスター教のしきたりに則って火葬したってどこかで読んだけど

謎が謎のままってのがフレディらしいか
ゾロアスター教なら鳥葬なのでは?
781759です:04/06/28 09:57
フレディーのお墓について、
色々教えて頂いて有難う御座います。
有名な人のお墓は簡単にお参りできると思ってました。
歴史上の人物レベルになったらお参り出来る様になるかもね。
当然その頃には自分も既に氏んでる訳ですが・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 16:57
ふ、ふれでぃってゾロアスター教だったの!?
血筋は確かアラブ人だったよね。イランだっけ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:05
フレディーってムンバイ生まれで両親と、ザンジバル島に移民したあと、イギリスに渡ったんじゃないの。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:59
流れ切るよだが・・・

ENO好きだったよ〜。801すげーかちょいい。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:02
>>784ローマ字読みしてしまった。榎本健一(エノケン)かと思った。
イーノやね。音楽聴いたこと無いけど、宇宙人のようなメイクの人ね。
>>783
香取慎吾の番組でクイーン特集やったとき、イランの血筋って言ってた
ような記憶があるんだけど。インド→アフリカ→イギリスと渡り歩いた
のかな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:06
元はロキシーだけど、プロデュースやコラボする面々がすばらしい
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:06
>>784
Music for airportっていうアルバム好きだったよ>イーノ
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:09
ロキシー→ブライアン・フェリー→セイム・オールド・シーン
→トーキョー・ジョー→キムタクのドラマ(連想の連鎖)
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:12
メジャーだけど「アナザー・グリーン・ワールド」Good!!

>>789
それそれ!前から思ってたけど、ロックの相関図っていうか、
友達の輪みたいなスレッドあったらいいな〜!!
順番に関係する人を書いていくような・・・
801バンドが懐かしい < ENO

関係ないけど口だけでELPのキースのキーボードフレーズを歌うことが出来るくらい
聞き込んだ馬鹿な中学生時代を送ったオジサンがここにいます。
因みにS34年4月〜S35年3月組
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:24
>>791私は高校時代でした。
机の上に乗りキースエマーソンのモノマネやってましたー、アホでしたー
793784:04/06/29 00:27
>>791
ちと先輩ですね。
そりでは「タルカス」歌ってください。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:37
昔カール・パーマーが原宿ラフォーレの前を歩いてるのを
見かけました。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:41
そういや、エマーソン・レイク&パウエル ちうのがいましたが
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:59
コミックバンドですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:12
今でてる「レコード・コレクター」誌にイーノの特集がありますね。

>>795
レコード屋で「ELT」とあるのを見て「Tって誰だ」と思ったことがあります。
国産のしょーもないアイドルバンド(?)だったのを知ってがっかりしましたが。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:16
いえ、マジです
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:20
カール・パーマーの代わりにコージー・パウエル
名字がTのドラマーって誰かいたっけ?
801ライブいいねえ。
802790:04/06/29 01:30
新スレ「ロックで繋ぐ友達の輪」立ててしまいました。
皆さまよろしくお願いします。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:48
>>801
あっ!今気付いた。
801ゲットうらやまし
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:50
>>800
この場合は「Thing」ですな(w
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:52
801と見て「ヤオイ」と読んでしまった(w
806802:04/06/29 01:55
申し訳ありません。アドレス忘れてました。
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1088440041/l50

面白そうだけど、マイナーなアーチストで止まる恐れあるね
うむ。いまkYLYNなんだがペッカーなんてのだされたらなぁ。
オレが知らないだけかもしらんが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 03:40
教授流れで行くかと思えば、違う方に流れておもろい!
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:28
こんばんわ!ドラエモン.ペイジです。
こーしてみると、同じプログレの中でも
ピンク・フロイドは非常に交友関係が狭い
という気がする。

たどりつけそうに無い・・・。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 06:26
ロックはグループユニットでの活動がメインになるからどうしても
メンバーの入れ替わりが激しいトコに話がループしがちだね。
ピンクフロイドはあのメンバーでずっとやってるんだからしゃーないやん。

しかしストーンズってホント人気ないな。ほとんど話題でないしw
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 07:40
イーノって10数年前に、奈良県天川村に来た。 俺そんとき村人だったからコンサートっていうか
音楽奉納式みたいなのやってたけど、 ほとんどの村人はなにがなにやらわかんなかったみたいだ。
そのあとの北島三郎には反応してたが。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 09:09
>>812
俺にとってストーンズやビートルズ関係はもはや空気同然
なので、話題に出すまでもないw
>>812
ストーンズのファン層は、ほとんどの人が50代だろ。
日本では、ビートルズみたいに下の年齢層にファン層を拡げられなかった。
往年の名曲は知っていても、リアルタイムでシングルヒットしたのは
「哀しみのアンジー」ぐらいしか思いつかないんじゃないの?40代は。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 12:12
ストーンズ、中学のときに「サム・ガールズ」出した。買った。
何がいいのかさっぱりわからなかった(自分がコドモすぎ?)。
なんか最近ミック・ジャガーは、カンヌで「華氏911」を見て
拍手喝采して喜んでたそーだよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 12:28
ストーンズは雑誌なんかで完全に神格化されてたからね。
現役バンドだったのに可愛そうな話だ。

俺はバンドやってたから、ずいぶんお世話になったし好きだよ。
あと、厨房の時に聞き始めたラジオから流れてきた「アンジー」
は妙に大人の世界を感じさせられてはまったな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 14:14
>>815
悪いが俺はそれちょっと認識違うと思う。
特にストーンズだけがフェイバリットでは無くても、>>814みたいのなのが
大方だと思うよ。
ビートルズはもちろんストーンズだって、特に前回の来日の時なんかは
還暦ミックの矍鑠ぶりがやたらマスコミの話題になったりして、それなりに
「大衆化」しちゃってるから、このスレみたいなとこであえて話題にする気も
起きないんだと思う。
ファン層云々って言っても、もともとビートルズとストーンズはファン層が違う。
それに、マスコミは面白おかしくするために「お父さんもノリノリ」みたいな、さも
おっさんばっかりが集まったような報道が多かったけど、実際にドームや武道館に
行った人なら老若さまざまだったのはわかってるよ。

ちなみに俺、40後半。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 14:16
補足すると
こういうスレでは出来るだけ自分の「マニアな部分」を語りたいって思うでしょ?(w
そうなるといまさらビートルズストーンズじゃないんだよ。
>>819
それよくわかるよ。
今でもこのグループを語ってくれる人はいるのかって
確かめたくなるんだよね。
当然誰でも知ってそうなのは除外してしまう傾向があるな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 14:53
>>819
そうそう!

・・・で、ジェスロ・タルを語る人っている?(w
>>821

ごめん。「THIC AS A BLICK」しか知らない。
>819
ロックンロール・サーカスで見た。片足フルート、かっこイイ!
812なんだけど、ビートルズがほとんど語られないのと同様の理由で
ストーンズも語られないてのはどうなんだろ。>>816さんのようにさっぱり
だった、ってのが普通だと思う。クイーンやツェッペリンがマニアックて
わけはないんだし。誰もが知ってるけどマジで聴いてたひとは案外少ない
んじゃないかな。そういう意味で人気ないって書きました。

ジェスロ・タルは五木寛之がエッセイので、はまってるっていってた。
実物聴いたのはすっとあと・・・
825816:04/06/30 22:00
815さんが言うように、ストーンズと言えば「アンジー」しか思いつかない
のね(今年で40です)。あれはホントいい曲だと思う。
で、中学時代には(78年、たしか)、817さんが言うように雑誌で神格化されて
たから「サム・ガールズ」を買ってみて、その黒っぽい大人っぽいノリに
ついていけないのを感じて、(これは私がコドモだからなのかなあ?)と
思った覚えがある、と(笑)。同世代でストーンズのファンは少なかった
(ギター少年は別かな?)。ビートルズはもっと前に聴いていて、
好きだったけど、ファンだという人は周りにはいなかったなあ
(一度は聴いておかなくちゃならない古典という感じだった)。
周囲の少年はキッスなどを聴き、少女はBCRかクイーンで、
私はセックス・ピストルズのファンだった時代(遠い目)。
私は妙に今また毎週やってる小林克也さんの
「ベスト・ヒットUSA」が懐かしくて
涙もんで見てます。(笑

あの頃の好きなビデオクリップとか流さ
れると、自分の学生時代と重なり合って、
あれからもう25年も経ったのかと思っ
てしまいます。

つい、この間のような気がするのに。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:19
昔のPVてさ、下手な子芝居みたいなのしてて笑えることあるよね
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:31
おれ、45

高校時代、洋楽好きな奴は、DPのスモークオンザウォーター、
ストーンズのジャンピングジャックフラッシュはかならず聴く
定番曲だった。

この年代の人にとってストーンズは誰でも知ってる存在だよ
>>824
ビートルズやストーンズを音楽板で語ると馬鹿にされかシカトされるんだよ。
あまりにベタでポピュラーだからか。
マイナーなバンドの話題を振ると盛り上がるんだなシッタカ供が。
おかしいよな。

ロックは聞いてたけどストーンズにはあまり食指が動かなかったけど
「地獄の黙示録」でサティスファクション聞いた時は
文句なしにカコイイと思ったな
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:19
>>829ビートルズファンはたくさんいたなー
ストーンズファンはあったことない。
ジャンピング・ジャック・フラッシュがよろしいな
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:29
音楽板は10代〜20代が勢力でビートルズやストーンズを詳しく知らないて
こともあるね。

ルビー・チューズデイもよろしいで。
ストーンズならギミー・シェルターが一番!
東京ドームのコンサートでもこの曲が一番よかったと思う
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:53
俺はミッドナイト・ランブラーが好き。
「レット・イット・ブリード」は名盤だと思う。
>>832 たまに行くけど、ここは世代が一緒なんで落ち着く。

ペインティッド・ブラックが好き
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:04
アズ ティアーズ ゴーバイ はどうよ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:25
>>836
いいね

あと シーイズアレインボウもすきだなあ
ビートルズが解散してから洋楽聴き始めたし、
ストーンズにしてもしょせんは後追い。何枚かはレコード持ってるし
当然、ヒット曲は知っていて懐かしい。
ビートルズは、後期の方が好き。
でも、ミーハー的にはまってたイエスやクイーン等ほどは
自信もって語れないんだよね・・何故か。
当時、例えばストーンズの熱烈ファンだったら
フツーに、ココで熱く語ってると思う。
40代半ばです。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:54
>>815なんだが、このスレの少し前の方でBCRで盛り上がっていたときが有っただろ?
俺は40代末なんで、すごく年の差感じたワケ。

ストーンズは、それとちょうど逆の状態にあるんじゃないかと>>815の様な内容になったんだ。
俺たちの世代なら「ジャンピンジャック・・」や「ホンキートンク・・」など
一般受けする曲もかろうじてリアルタイムで知っているが、
40前半の若い人達からみれば、そのような曲は単に過去の名曲にしか過ぎないんじゃないか?

ジャズやクラッシックと違って、ロックは、「同時代を共有する認識」が必要不可欠だと思う。

40代半ばやそれ以下の人がリアルタイムで知っているストーンズは、往年のファン層(50代)向けに
照準を合わせての古いタイプのR&Rだったので、かなりのマニアか、消防の頃からアニキ等の
影響を受けて慣れ親しんだ一部の人以外は、かなりキツイと思うよ。

ビートルズはリアルタイムで知らなくても、解散後の4人の個別の曲から入って、
逆に、後でビートルズを聞いてもスンナリ受け入れる事が可能だったと思うよ。

そこが(あくまで40代限定だが)ビートルズとストーンズの大きな違いだと思う。
私の周りでは、リアルタイム曲騒いでるヤツより、
少し古いヤツ聴いてるほうがかっこいい、
というような風潮があったよ。
おかげで同い年とちょっとずれてる40前半。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:07
ビートルズやストーンズの曲は色んなシンガーがカバーしてるけど。
どれもいいね。
大物女性ソウルシンガー(名前が思い出せない)のジャンピングジャックフラッシュ
なんて最高にいいよ。
(この大物女性ソウルシンガーの名前 知ってる人 書き込んで欲しい)
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:09
アレサ・フランクリンか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:10
ウーピー・ゴールドバーグかな?
同名映画のサウンドトラックがあります。
うーぴーは女優
845841:04/07/01 13:15
サンキュー 皆さん。
アレサ・フランクリンだ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:24
ジャンピン・ジャック・フラッシュは、
ジョニー・ウインター&のライブ盤バージョンが一番好き。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:31
>>840
ロックを古典的に学習していたのか?
そこが、俺たちの世代との最大の相違だな。
ちょうど、俺たちがプレスリーを聞くようなものかな。

でも実際には、そんなヤシはクラスに一人もいなかった。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:35
ジャンピン・ジャック・フラッシュは、
ピーターフランプトンのライブ盤バージョンが一番好き。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:36
>>847
ちょうど私たちの世代でロックのアイドルが増えたんだね。
そんで、反動で懐古化したんじゃないかな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 16:35
おい、おまいら! 懐かしいなー・・・・

おれキースエマーソンすきだったなあ。
初来日の公演行きたかったナー・・・
てか、エマーソンってまだやってんのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:19
44歳です。中学3年の時にピストルズ登場、BCR旋風といったロックのある意味転換期を迎えました。
それまでロックといえぱストーンズ・ZEP・パープルなどのおとこおとこしたバンドでしたが、クイーン・キッス・エアロスミスが御三家などといわれだしてから女の子がキャーキャーいう種類の音楽になっていきました。
MLは「ロックショウ」などという「外タレ版明星」雑誌を出してました。
私はエアロスミスとZEPが好きだったー。あ、私は♀です。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:26
エアロスミスよろしいね。スティーヴンの歌は最高。
ロックショウの文通欄でカナダのBCRファンの女の子と文通したっけ(^^;
おまけです↓

クイーンが日本びいきになった理由
http://entertainment.msn.co.jp/672671.armx
ロックがロックだった時代から、ロックがファッションに
なる時代をリアルタイムに体験できた世代だと思う。
俺は44だけど、高校時代にクイーン、エアロ、キッス
チープトリックなんかが出てきて何か違うなと感じた。
要するに女が大量にロックに流れた世代ね。
それをいやがる男も増えたわけ。
テクがあっても、女性ファンが多いとバカにしてしまう。
男の嫉妬心も入ってるんじゃないの。
不細工なバンドは男に人気出るわけだ。
ジャンピングジャックフラッシュはバングラデシュコンサートのレオンラッセルが最強、
てオワタ話題だな。もっぺん見たいから早くDVD発売してくれ
あの時代ロックがファッションになる過程で「ロックらしさ」が失われていた。
正確にいえば「ある種の」ロックらしさね。
禍々しい、はみ出しモノとしての迫力って奴かな。
バッド・カンパニーの来日公演で素晴らしい演奏に感動しながらも
「あれれ、なんか違うぞ」って思った事を思い出す。

個々のミュージシャンの問題じゃなくて、
時代との関係でジャンルとしての鮮度が終わっていたのかも。
70年代の途中からどんどんロック以外のジャンルに流れてしまった。

>855
バングラ・デシュ・DVD早く発売、に一票!
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:51
>>855、856
あれ、バングラデシュのDVD、知人がコピーしてくれたのがあるんだけど
(P2Pじゃないよ) 発売されていないのかな?
858856:04/07/02 00:05
>857
おっとりとDVDプレーヤー買った時には日本盤は廃盤でした。
素早く買った人は持っているでしょうね。
どこかの店頭に残っているなら買いたいっす。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 09:05
バングラデシュは大阪フェスティバル・ホールで見た。
はじめてクラプトンの実像を見ることができ感動。
登場時間は少なかったが、ギターの先にタバコを挟むパフォーマンスは
きっちりしていた。
>>854>>856>>853に対する解釈の違いを読むと、
その読みの深さの違いに驚くね。
>>854は女性なんだろうけど、いまだにロックに対する
女性のコンプレクスを抱え続けてるのがみえみえ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:22
バングラデシュコンサートのメンバー凄いね。
レコードを友達に持ってかれたままなんだ。
レコードを無くしたんならケースだけでも返せや。

ジョージ・ハリスンのスチールマイギター・ジェントリィーウィーブスを
もう一度聞きたい。
トリプルギターでいい!!  いいんだ!!
ビリー・プレストンのオルガンもいい!!

DVDが発売してれ〜。 頼む。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:02
>>861
もちつけ
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:44
餅ついた
スチールマイギター・ジェントリィーウィーブスて・・・・
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープスやんか。
(わて 今日の今までスチールマイギター・ジェントリィーウィーブスと憶えとりました)
恥ずかしい。 汗顔。汗顔。
穴が有ったら入れたい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:17
>>860
おりは男だよ〜(; ;) >>854
ただ、ピーター・フランプトン好きだったけど、
当時女性のファンが多くて、言い出せなかったんだよー
ジャパン好きだとか、同姓に言うとばかにされたんだよー
ミックカーンかっこよかったんだよー
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:25
フレディ・マーキュリーが好きそう。
別な意味で・・・・・・。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:33
好きだ!
音楽性、エンターテイメント性、全てにおいて、
すばらしいアーチストだと思っている。

別の意味はないけどな!
他にもUKロック、サザンロック、プログレ、
色々好きなバンドはあるが、
結局今も昔も、>>865 のような解釈されてしまうわけだ。
>テクがあっても、女性ファンが多いとバカにしてしまう。
>男の嫉妬心も入ってるんじゃないの。
>不細工なバンドは男に人気出るわけだ。

こんな事考えてロックを聞いてる奴もいたんだ。不細工なバンドって誰?
ごめん、ちょとふざけて言い過ぎたかも。m(_)m
ただ、女性が大量にロックに流れたって事は、
かなりその後のロック界に影響を及ぼしてると思う。
悪い意味ではないよ。
ロックっていうのは、基本的に頭で考えるもんじゃなくて、
単純に「かっこいい」これにつきると思うんだ。
イコール、セックスアピールね。
テクニック、もしくはセンスの裏付けがあって、
なおかつ、男性にも女性にも人気のあるバンドってのが、
本当のロックではないのか。
だから時代と共に、セックスアピールの仕方も変わってくるのは、
当たり前の現象ではないだろうか?
おかしくなっていったんではなく、進化と考えられないか。
「かっこいい」の感じ方が変わっていった現場に居合わせた
世代なんだよな、良い悪いは別にして。
ヴァンヘイレンが出てきた時に、クラプトンやベックやペイジ
やリッチーに憧れていた旧世代のギターキッズは「何か違う」
と思わなかったかい?
もっと極端な例だったらインギーマルムスティーンでもいいや。
かっこ悪い言い方だけど「魂のこもった音」「魂のこもった音楽」
が現役だった時代を少しでも体験できた40代は幸せだったん
じゃないかと思うよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:30
ロックからアイドル性を完全に排除する事は無意味だと思うよ。

ビートルズさえ最初は、単なるミーハーファンに支えられた、
アイドルグループだったんだからね。(欧米での話)

日本でも星加ルミ子なんてワケワカランオバハンが必死で煽ってたよ。
だから最初は、当時のオトナ達からボロクソに扱き下ろされていたね。


ラバーソウルの頃から、ビートルズのみならずロック界全体が
アーチストティックに認識されるようになった。世界的にね。

しかし日本の場合は、それが極端だったと思うよ。
今から振り返ってみればね。

例えばイエスなんか、日本ではマニアが「イエス3」に飛びつき
「こわれ物(フラジャイル)」でドーンと人気が出てたわけだが、
そのときは、アーチスト性のみが語られて、まるで神扱いだったよ。

その時点では、英本国では大して人気がなかった。
たぶんアイドル性に欠けていたからからだと思う。
日本でバカ売れしたということで逆に注目を浴び、
英本国でも遅ればせながら人気が出たわけだが。


結論を言うと、アイドル性 + アーチスト性でバランスがとれている
グループが最強だろうな。
つまらん
さらに上の世代からしてみれば、
ロック自体、軟派野郎の聴く物だったんじゃない?
あんな髪の毛のばして、胸はだけてって感じでさ。
実際もてたいためにロック始めたヤシも多いのは事実。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:23
>>864
安心しろ、俺はミック・カーンとトニー・レビンが好きだ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:46
容姿など二の次じゃ、クリストファー・クロスはよかった。
本性あらわしてから人気が急降下。
コンサートは見にいったぞ。
>>872
イエスはさほど英国と日本と人気の出方の差はなかったはず。
『こわれもの』あたりは後追いなんで実感はないけど。
70年代後半ごろ
日本で先に人気が出て、本国では後から・・の差が顕著なのは
クイーンとチープトリックじゃないかな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:44
チープトリックは完全にアイドル扱いだったよ(MLで)。
そういう流れに抵抗して、ロッキング・オンで渋谷陽一がせっせと
「正統なハードロックバンド」としての位置づけをしようとしてたね。
そういえば渋谷陽一はまだNHK-FMで番組持ってるの?
数年前はあったけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:29
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 02:32
>>872
>ビートルズさえ最初は、単なるミーハーファンに支えられた、
>アイドルグループだったんだからね。(欧米での話)
いえ、日本でも同じでしたが。
アーティストとして認識されていく過程は日本も欧米もあまりタイムラグ無かったと
記憶してます。
その辺はなんだかんだ言ってもミュージック・ライフの功績もあったかと。
(ロックング・オンとか当時は無かったしね)

Yesについて
>その時点では、英本国では大して人気がなかった。
違うと思います。アイドル性は無くアーティスト性のみが語られて、と
言うのは合ってますがね。
Fragileで日本も含めた世界的に(もちろん本国イギリスでもヒット)人気は出ましたよ。
Yes3は確かに日本ではほんのごく一部のマニアしか認知されてなかったと記憶してます。
Fragileのヒット後に後追いで聴いた人がほとんどでは無かったでしょうか?
でもイギリスではスティーブ・ハウの加入したYes3あたりから注目されていた
ようですよ。

ちなみに海洋地形学あたりでYesの人気の盛り上がりは日本では割とマニアックな
ところに一段落しましたが、なぜかアメリカではかなり盛り上がった人気がかなり
後まで続いてたようでした。


しかし「記憶してます」と言っても、遠い昔の話だなぁ・・・ふぅ・・・
>>880
サンクスコ 今度聞いてみる
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:53
何もかも、遠い記憶となりにけり・・・
でも、時代が変わってもイイもんはイイ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 09:08
イーグルスが大好きで、現在発売(新曲)されているイーグルスサウンドに近い音楽はあるのか?
ありました。
日本では人気のないカントリーミュージック
軽快なナンバーも多く、車で聴くのは最高です。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:01
カントリーって、接する機会少ないね。
軽快で結構悪くない気がするのだけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:22
ウェストコーストサウンドはカントリーのスパイスが隠し味。
最近のカントリーはおっさんが聴いていた時分のとは全く様変わりで。

まあカントリーの明確な定義は実は無いようなのでそれでもいいらしい。
あえて定義を付けるなら「ナッシュビル製」らしい。
何かの資料にそう書いてあったです。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:27
AEROSMITHのスティーヴン・タイラーの娘リヴ・タイラーが
妊娠ですって。
これでスティーヴンもおじいさん。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:36
格好いいジイチャン!
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:22
スティーヴン爺ちゃん・・・!
890884:04/07/05 18:18
午前中、偶然にイーグルスネタを書いたら、お昼の喫茶店で読んだスポーツ新聞に
イーグルス来日ドームコンサートの記事が書いてあった。
9年ぶりの来日、見に行きまっせー(9年前甲子園で見た、大感激)
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:41
おー俺もいったよ、甲子園。あのときは大阪サミットで大阪市内の施設が
使えなかったんだよね。
スタジャン+スエットパーカ+リーバイス+コンバースのひとが多くて
面白かったです。今回はどうかなw
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:14
20数年前の甲子園ライブ
なら行きましたが。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:50
東京ぐみに質問。新月ってバンド覚えてるか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:59
知らない。東京のバンドで知ってたのは、東京ロッカーズとか
東京ニューウィヴとかの連中くらい。

895名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:00
東京ビートルズやったら知ってるで
新月ってプログレ?名前は聞いたことあるかも?
美狂乱ならCD持ってるよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:41
20数年前に甲子園球場でカリフォルニアライブってあったよね。 JDサウザー、リンダロンシュタット、
ジェイムステイラーなんかが来てたよな。 あーなつかしい。
ところで、リンダロンシュタットって今なにしてんの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:51
歌手してますけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:07
>>897ほんと現役一線級で続けることのむつかしさ。
JDサウザーなぜ?セカンドアルバムだせへんかったんやろ。
自然と消えた好きな人(グループ)いっぱいおるわ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:15
日本で忘れられても本国や他国ではバリバリ。
いくらでもいます。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:49
新月のコンサート見に行ったことが有る(w
確かABCホールだったかな?
みんなスキンというバンドのモダンタイムという
曲を覚えているか?
スキンを付けたんじゃ満足できない!
は、違うね(w
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:39
例の輸入盤規制でHMVとか値段が上がってるみたいだね。
なんだかんだで月に3枚程度は買うもんな、電車賃程度でも痛い。
>>902
横関君のギター最高! 大好きだったヨ
>>897
すんごい懐かしいね。おいらは横浜スタジアムの見に行ったよ。
カーラ・ボノフもどっかのライブハウスに見に行ったなー。
ウエストコースト系は結構好きだったよ。
>>906
確かVocalが和久君だったっけ? 
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:59
全然わからん。
GASや砂川正和&ナスティ・チェインの話をするヤツは居らんのか
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:28
松村雄策のコンサートなら行ったよ 一回だけ
>>908
そう。最初はドラマー女の子だった。
青学の学園祭で聞いた「満足できない」は生涯忘れられない。
メジャーデビューは失敗だったね。あんなにいいバンドだったのに。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:46
横スレだが
今投げている巨人の新外人ピッチャー

キース・エマーソンにやたら似てるな。
>>911
彼ら青学だったんだ?
確かサビの部分で「だ〜けど俺は、悩めるボーイさ。 頭の中まで精一杯なのさ」と
歌っていた記憶がある > モダンタイム(満足できないという曲名だった?)
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:16
>>909
GASって石田長生のでしょ?たしかドラムって松本、キーボードは近藤だったよね?
松本の歌、バツグンにうまかった!ウェスト・ロードでもホトケなんかより松本が
余興に歌ったほうがはるかにうまかった、記憶がある。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:21
>>914
ベースが藤井裕で、初期はツインキーボードで中西康晴(元サウス・トゥ・サウス)も居た。
>>913
その曲は「モダンタイム」。「満足できない」は別の曲です。
和久サンは青学だったね。全員ではない。
渋谷のクロコダイル、よく行ったな。
917914:04/07/06 22:12
>>915
あは、同時期に同じようなところにいたんだね。
おれ、下北のロフトで見たなぁ。確か「焼酎+サイダー+適当な果物」って酒があった。
調子にのって飲みすぎると決まって二日酔い。
近藤房之助も、つまりブレイク・ダウンもよくいたなぁ。怖い怖いニイチャン達だった。
ワイワイ飲んでて、突然「コノヤロ〜!」ってケンカ始めて、また同じ人たちでワイワイ
始める、ある意味不気味なニイチャンたちだった。面白かったあの時代だね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:15
輸入CD買えなくなってもX-Japan聞ければイイ。
公約破る事は大した事ではない。
負担方法は消費税が適切 年金改革財源で安倍氏
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004070400028&genre=A1&area=Z10

『人生イロイロ、私を純サマと呼んでほしい』
自分大好き宣言。ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
総理の座にしがみつく為なら北朝鮮とブッシュに国民の莫大な税金を上納。     _    _
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 人生イロイロ
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡) 会社員なんてやった事ない。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(でも会社に行かずに給料貰って
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡厚生年金も払ってもらったけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|(( 若者は多国籍軍に入ってイラクでガンバレ。
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/ 私はテロが起きても厳重に守られてILLから安心だ。
       |\i  ´  /| 国民にはテロの犠牲が出るかもな。
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \お前ら年金チャンと払えよ、
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ官僚と純サマの老後の為に。
  | .|  \|.     ∧    .|/   |. |俺は給料上が〜るけど、おまいら
サラリーマンやフリーターは賃下げだな。
  | .|.   ο|     .| .|  i ̄| ─  |. |努力しないフリーターはイラク逝け
★自民党の“公約”/消費税15%、イラク戦費6兆円負担
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1067373964/
公約破る事など大した事ない。
>>909
砂川正和はソーバッドレヴューで見てた。
ナスティ・チェインは名前しか覚えてない。その前なのかな?
記憶が劣化して修復不能になっているよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:57
>>919
ナスティチェインは多分ソーバッドの後でしょ。
あと山岸と金子マリのバンド、何だっけ?
石ヤンもソウル系のバンド作ってたような。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:39
パンタって顔グズグズに崩壊しちゃったね。 80年代初期のころのドライブ感知ってる
俺らには辛いわ。 なんでも20年以上精神科通いしてるんだって。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:51
工エエェェ(;´Д` )ェェエエ工
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:44
パンタが20年以上精神科通い?!うそ。欝病?神経症?
まさか、統合失調症?
顔は比較的早い段階から崩れの兆候はあったと思うけど、結構いい男
だったのにね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:21
>>920
石田長生のバンドは「ボイス&リズム」
山岸潤史のは知らん
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:29
深夜にやってた渡辺香津美の音楽番組 再開希望。
再放送でもええわ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 07:23
>>925
夢の乱入者だね。
あれは面白かったなぁ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:03
再放送ならなんといってもNHKの「ヤング・ミュージックショー」だなぁ。
こないだのキッスだけなんてケチなこと言わず、現存してる分全部
やって欲しい。
初期ツェッペリンのガレージライブなんて見たいよなぁ。
あ、でも今だったらほとんどはDVDなり西新宿で買えるのか・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 17:59
>>927
同意。キッスなかなか凄かった
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:09
>>927
あてくしは、ランナウェイズが見たいですぅ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:47
NHKの「青春のPOPS」もよかったなあ。
バックミュージシャンがキラ星のようなメンバー。
アレンジもいいし ミキシングもよかった。
こんな番組 民放では無理かいな。

ただし司会の西条某はいらん。
上手な歌手ばかりの中で歌う勇気は評価するけど・・・。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:16
ブライアン・アダムスとリチャード・マークスが大好きでんねん。
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:05
遊び人にてミュージシャン そして会社社長。
北畠の大豪邸の良きお父さん。

憧れの人 その名は桑名将大。

933名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 20:58
桑名って負債数百億抱えてる倉庫会社を引き継いでるんだろ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:03
>>929
アテクシもみたひ〜  CHERRY BOMB!!
ジョーンジェットは今でも好きだーーー
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:21
ロシアのなんとかいった馬鹿娘二人組み。
ランナウェイズの二番煎じとの認識でエエですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:24
じゅんとネネのマネッコではないかのう
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:25
アマゾンズ
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:28
>>936
シモンズのマネかも
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:29
ベッチョ&クリトリスかも
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:33
ピンクピクルスだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:33
やっぱ、ピンクレディでしょ
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:35
ユーライア・ヒープって今どうしてるかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 03:43
ああ、なんか景気悪いのう。カラ元気でもいいからスカッとするアルバム
聴きたいのう。オレだけかもしれんがw

いまだに未知の大陸、フランク・ザッパでも聴いてみっか。
でもなんか難しそうなんだよな・・・・どっから聴いたらいいか
ワカランし。やっぱチェスター・トンプソンがいた頃からかな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 07:36
イーグルス、大阪ドーム 9800円って高すぎ。 チケット売れ残るで。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 08:43
>>943
ザッパええよ〜
ただ、アルバムで好みが分かれるだろうから、
あえてオススメは書かないが、
まずはベスト版から始めるのがいいと思うぞ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:15
>>944買うで。
インターネット前売り登録もしたけど、大阪はまだ発売してません。
毎日チェックはしてまっせ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:29
大阪公演イーグルスのインタ−ネット前売り22日に決定したでー。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:47
20数年前にNHK FMの渋谷の番組に桑田がゲストで出てたキングビスケットフラワーっていう
アメリカの番組のザバンドの72年くらいのライブを当時ラジカセで俺録音したんですよ。
で、西新宿にこの同じのがCDとして売ってた。
これって当時モノラル録音してた俺みたいのかかデジタリーリマスタードして作ったのか
それともNHKから流失したマスターテープからつくったのか、このへんの事情知ってる人いますか?
949sage:04/07/15 21:56
>948
king biscuit flower hourはもともと向こうの公開録音番組
FENで土曜日の夜8時から放送してたデスよ
イロエロなアーティストの公録がCDになってます
king-biscuit.comでヨロピク
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:38
ザッパがステージでウンコしたって本当ですか
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:42
NHQ学園高校は授業中にリポートの答えを言う
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:56
ウンコしたのはイギー・ポップとかスターリンとかじゃなかったっけ?
スターリンは楽屋裏、ステージ上は財団法人じゃがたら。(暗黒ではない)
暗黒大陸じゃがたら?
ステージウンコで有名なのは「ばちかぶり」時代の田口トモロヲだろ。
しかも茶碗に盛ったご飯の上にした…。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:01
田口トモロヲ!あのNHKのプロジェクトXのナレーターやってるあのトモロヲ
がうんこ!!!!! わ! くせー。
変態トモロヲ あんなデカイ声出すヤツなのに
最近の仕事じゃ欲求不満だろうな…
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 03:02
フー最高でした
もう思い残すことはありません
だってまだ見てないもんでこれから見れる可能性のあるバンドってもう無いもんね
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:18
>>950 それよりステージでオナニーしたジム・モリソンだろう?
ウンコは、下痢気味でも勝手に出てくるが、オナニーは勃起しなけりゃ
出来ないぜ。
960名無しさん@極生:04/07/29 00:05
奇形児というハードコアのバンドが良かった。海外のはカオスU・K
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:21
昭和39年生まれのだんなの40歳の誕生日に
ロックのCDをプレゼントしたいのですが、
この歳の人がよろこぶような、
できればオムニバスみたいのでおすすめのCDを
教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
ロックのことがあまりわからないので・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:23
ロックと言ってもいろいろあるから・・・
旦那さん普段どんなの聞いてるの?
963961:04/07/29 14:30
早いレスありがとうございます。
普段はレゲエとかハウスですが、
たまにききたいらしく、
たしかクィーンとかモトリークルーとかは
ちょっとだけもってるみたいなのです
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:43
>>963
う〜んばらけてるなあ・・・
この際、「BILLBOARD TOP HITS」って、昔のヒット曲集めたやつはどう?
年代ごとにその年はやった曲が入ってるんだけど、
それを1980年前後から何枚かピックアップするってのも手かな。
(39年生まれって事は、高校一年が1980年って計算)
好き嫌い関係なく、懐かしい曲ってホロッとしてしまう年頃なんだよね。w
ベストヒットUSAオムニバス CD6枚組\15,750
966961:04/07/29 15:02
>>964
ありがとうございます。
70s、80s、90sのHITものは通販で買ったのが
あるのですが、
それは私が買ったもので、だんなはあまり聴きません。
私は34才なので、ちょっとだけ時代のずれもあり、
なかなかわからなくて・・・
最近、仕事で疲れてて懐かしのロックでも聴いたら元気でるかなーと
おもいまして。
なんか、探してみます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:21
>>966
やさしい奥さんで旦那しあわせものだね。
その気持ちだけで、元気になるさ!
通販のオムニバスを持っているならめぼしい曲はその中に
ほとんど収録されてそうで、新しく買ってきてもダブるのでは?
クイーンやモトリーが好きなら今のそれ風のバンドはどうだろう。
「ザ・ダークネス」とかね・・・チャールズ皇太子もファンだとかw
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:31
女王様のCDをおすすめするw
「女王様物語」と「深紫伝説」だね。
王様じゃないか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:38
王様の「女王様物語」と「深紫伝説」?

ともかく、あれを聴けば元気が出るのではないだろうか。
♪じーてんしゃじーてんしゃ
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:48
今はDVDで昔のPV集が簡単に見られるからいいね、
こっちの方が懐かしくてお奨め。
あとダークネスの時代錯誤っぷりも笑えるからいいね〜
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:51
旦那が若い頃どっぷりロックにひたってたか、そうでないかで
選択の分かれるところだな。
975961:04/07/29 18:58
いろいろなレスありがとうございます。
結局、あれからロックといっても
それぞれなのだなと、検索しまくり
(はじめからそうすれよ!と、つっこまれそうですが)
ヒーローズというのを見つけ、それにしました。
クィーンのギターリストが選曲したというやつです。
リストもうちにあるCDともかぶってなかったし、
メジャーなとこもあり、手頃に楽しめるかなと。
ネットで注文したので、誕生日には間に合わないかもしれないけど。
でも、やっぱり、ロックは男の分野ですね。
みなさんも、かっちょいいロックライフをお過ごしください。
>>975
>>>>でも、やっぱり、ロックは男の分野ですね。
んなーこたぁないっすっっっ
でないとあたしの青春が否定されていまふ…
ご主人につき合ってご自分もお聞きなってみては?
いい曲たくさんありますよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:04
>ロックは男の分野ですね

これにはびっくりやわ。
旦那も、そんな奥とロック話してもつまらないからしてないんだろうねぇ。
>>975
昼にレスした私は女でござんすよ。
よさげなCD見つけたようですね。よかったよかった。
私も♀だが、ロックは20年以上当たり前のように聴いてきた。
友達もその関係が多いから、話のネタにも困らない。
でも実際は、
3〜40代でロックを知らない人、結構多いかも知れない。
会社でロックの話をしてわかってくれるのは、20代後半の若造1人だけw
オレは♂なんだが「オトコの子の世界」ってくれればすごく理解できる。
40過ぎたオッサンがいっても詮無いことだがw
誰かブルー・オイスター・カルトの「ゴジラ」
日本語で何て言ってるのか教えてたもれ
臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申し上げます。
ゴジラが銀座方面に向かっています。
大至急、避難してください。大至急、避難してください!

だってさ、ぐぐったら出てきたよ
>>982
うわ〜即レス感謝!!!
ちゃんとした文章になってたんだね!
>>982
それ、ライブでも聞いた。
割とちゃんと発音してたよ。
さすがゴジラファンだと思った。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:10
ブルーオイスターカルトの「死神」が好きでした。(原題忘れた)
986名無しさん@お腹いっぱい。
今の若い人のファッションはよくわかんないけど「下妻物語」で深キョンがやってたいわゆるゴスロリというカッコは、その昔ロックコンサートでよく見たファッションではないかしら?
当時、原宿ヴィオロンとかで売ってた服だよね。誰か覚えてませんか〜?元ロック姉ちゃんだった♀さま〜。