一生独身かも・・・・という人専用のスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
前スレ
一生独身かも・・・・という人専用のスレ5
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1080111712/
2大人の名無しさん:04/06/07 22:19 ID:nTShAwUA
2 ゲット?
3大人の名無しさん:04/06/07 22:24 ID:qevSj2e5
もう何年も、仕事以外で女と喋った事も無い。
4大人の名無しさん:04/06/07 23:03 ID:pD06PBj/
4ば〜〜〜〜ん (´・ω・`)人(´・ω・`)
5大人の名無しさん:04/06/07 23:58 ID:wgHDI2xy
5?
6大人の名無しさん:04/06/08 06:48 ID:IjxQ+XC/
もう止めにしないか…?
7大人の名無しさん:04/06/08 11:25 ID:lpaqri2I
オマエだけやめろ
漏れはやめん
8大人の名無しさん:04/06/08 16:17 ID:7Agd1pid
>>6
やめようにも(´・ω・`)
9大人の名無しさん:04/06/09 00:07 ID:M/CeYj4F
呼んだか?
10大人の名無しさん:04/06/09 00:14 ID:lFqSckWv
ただいまキャンペーン実施中!
「ホームページを見た!」で通常料金より2,000円OFF!
コスプレもOKですよ(*^^*)
皆様のご利用をお待ち致しております。
『ピンク・サファイア』
http://members2.jcom.home.ne.jp/pink_sapphire/
11大人の名無しさん:04/06/09 22:22 ID:1yXX8PjT
過去ログ
一生独身かも・・・・という人専用のスレ4
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1074438240/ (html化待ち)
一生独身かも・・・・という人専用のスレ3
http://bubble.2ch.net/middle/kako/1069/10693/1069392996.html
◆一生独身かも・・・という人専用スレ2◆
http://bubble.2ch.net/middle/kako/1049/10498/1049881830.html
◆一生独身かも・・・という人専用スレ◆
http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1041476096/ (html化待ち)
12大人の名無しさん:04/06/10 22:06 ID:oEHA2zcX
独身が世間一般偏見に晒され誰もがそれを感じるのは以下の理由による。

1 幼少時代、童話にて結婚して幸せになる物語が数多く聞かされる。
2 小学生時代、親から怪しい男には近づくなと注意を受ける。
  先生からも痴漢男には気をつけろと忠告される。
  これは決まって一人暮らしの中高年独身や浮浪者を指している。
3 中学生時代、年頃の独身教師は生徒から恋愛ネタに振り回される。
   また中年独身教師はからかいの対象として生徒全員で蔑む。
   母親は子供の担任が家庭を持たない独身である場合、なぜか
   嫌悪感を抱いて、不安になっている。
   自分の存在意味、つまり結婚した両親から自分が生まれてきた事を理解する時期である。
4 高校時代、結婚できないことがマスメディアの情報から惨めな人間と悟る。 
   テレビドラマやJポップでは恋愛至上主義の世界であり、結婚を非常に意識する。
   ドラマやお笑い芸人は結婚できないことを哀れネタにする場面を目の当たりにする。
   したがって中高年生涯独身を無条件に馬鹿にする風潮がある。
5 大学時代、相変わらず恋愛主義に花を咲かせる。
   法的に結婚できる年齢になり、更に意識し始める。
   人生設計を考え、自分が結婚するのかしないのかもしくはできないのかを感じ取る。
6 社会人時代、様々な人間を見て人間の醜さを感じ取り、結婚の損得を考える。 
   両親から結婚の予定を執拗に問い質される。
  一般社会でも世間体がいまだにはびこっていることを実感する。
  そして自分の器を知る。
7 中年独身時代、周りから意味もなく白眼視される年代。人間的信用も得られず出世とも疎遠。
  老いた両親から愛想を突かれ、着々と孤独老後の準備に取り掛かる。
  体調管理にも気を使わなければならない。
8 老年独身時代、気付いたら身寄りはほとんどいない。
  疎遠になった兄弟姉妹に必死になって保証人を頼みこむ。
  体力低下で行動力低下、何をするにも金が掛かる。
   役場や福祉関係には頭が上がらない。
13大人の名無しさん:04/06/14 09:34 ID:rWTxJXkd
age
14大人の名無しさん:04/06/14 10:34 ID:9McXzVkA
(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....

  .....
15大人の名無しさん:04/06/14 16:23 ID:MlBBVjGN
スレ伸びねえな。俺以外の連中皆結婚しやがったな。
16大人の名無しさん:04/06/14 18:10 ID:yLvjiEEf
>>15
そんな事ないよ。

いいよな、普通に結婚して、子供作って幸せな奴らは。
どう考えても結婚なんか出来ない、
ブサイクな俺は性格ひねくれるわけだ。
世の中、不公平だよ。
17アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/14 18:22 ID:3PIDMCRR

          @
        / /
      ./ / I
      |  (,,゚Д゚) < こんちわ〜
      | .(i   i)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ    
        U"U

        ┌┐
       ./ /.i 
       | .(,゚Д゚) < ニョホー
       |(i  |)
       \ヽ__ゝ
        UU
18シコッタ・チョチョチビリ:04/06/14 20:57 ID:Trr96eN+
俺も独身っす。
何年か前に同級生の結婚式に行ったんだけど
俺以外の昔の友達、奥さん同伴で来てやんの・・・
19大人の名無しさん:04/06/14 21:32 ID:ZeIcD/EL
アナルうんこ君、かわいいね。
20大人の名無しさん:04/06/14 21:44 ID:4VXMVw4S
お尻ちゃんねる
http://oshiri.s7.x-beat.com/
お尻好きな人の掲示板です。
どんなお尻であれ歓迎いたします。
21大人の名無しさん:04/06/15 19:50 ID:278QMnr0
チビ、ブサな俺は一生独身決定!
22大人の名無しさん:04/06/15 20:24 ID:XetLeaNT
>結婚して、子供作って

それだけで幸せと言えるのでしょうか?
全く思わないけど・・
23大人の名無しさん:04/06/15 20:28 ID:THKyZat3
もう一生独身でいいじゃねえか。
子供を作ることも無く
緩やかに人類滅亡に貢献しようぜ。
24大人の名無しさん:04/06/15 22:31 ID:aZQ5F179
こんな俺でも、30歳前の頃は、結婚する努力はしてたんだけど。
結婚相談所に入会したり、友達、従妹に紹介してもらったりして。
結果、やっぱり無理ってことが分かっただけだった。
25大人の名無しさん:04/06/15 22:34 ID:mkgasPJV
>>24
やれるだけやったんだから、いいじゃん。
後悔することもないだろ
26大人の名無しさん:04/06/15 22:40 ID:nHloGZpf
>>25
いや、なんにも行動してない奴は、「俺だって動いていれば結婚できた
可能性はあった」って思い込むことができるけど、動いたのに散々な結果
だったら、もう救いようもない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:43 ID:bphCEkWr
>>24
無理ってことはないよ
たまたま自分と合う人がいなかったんだよ
28大人の名無しさん:04/06/15 22:43 ID:aZQ5F179
>>26
そうだよな。
ひょっとしたら、俺でも結婚できるかもと思っていたけど・・・
ブサはやっぱり無理だった。
29大人の名無しさん:04/06/15 23:16 ID:JDYsq3HG
俺の友人のおっさんは24歳で結婚して4人も子供を作って、45歳で離婚(原因は妻の浮気)した。
そのおっさん、50歳の時、自分の土地が道路用地として国に買われて1億円が手に入った。
これはラッキーなことなんだが、そのおっさん、その金で外で酒を飲み歩くようになってしまい、子供にもそれまで以上に贅沢を許すようになる。
子供はサーフィン、ゴルフ、海外遊学などなどヤリたい放題やりまくり、長男と三男は大学を中退。
次男のみ大学を卒業。
で、酒が原因で肝臓をヤラれてしまいなんと65歳で死んでしもうた。
結婚して子供をたくさん作っても、こういう人生もありえる。
ちなみに俺は57歳の独身男だが金は1億7000万円あるし、心配の種になるような子供もいないんで気楽に生活してます。
30大人の名無しさん:04/06/15 23:20 ID:LptfzZlm
50代板ってないんだっけ?
31大人の名無しさん:04/06/15 23:24 ID:JDYsq3HG
老婆心ながら30代の方々にも・・・と考えまして。
すいませんですた。
32大人の名無しさん:04/06/15 23:25 ID:Qt3cNW1N
燃料としても、今ひとつ萌えない…
33大人の名無しさん:04/06/16 00:09 ID:MYvOQ/gg
>>31
いえいえ
ただ 生きがいとかどのように持ってらっしゃるか聞きたいです。
私は歴史が好きなので貴方みたいな方が正直うらやましい。
できたら歴史を調べながら暮らしたい
けど そういう趣味のない方は
実際適度に働いていた方が生きがいを感じるのかな?
とも思うのですが。。
34大人の名無しさん:04/06/16 00:46 ID:kOoJ6aty
ここに居られる方に質問したいのですが
一生独身かも・・・と考えてしまう理由は何だと思われますか?
考えられるところはいくつかあると思うんですが
異性の方に問題があるとか環境が悪いとか自分が悪いとかetc・・・

ちなみに自分は女がわがままになってきてるせいだと思ってしまうんですが
これってやばいですかねえ
35大人の名無しさん:04/06/16 00:49 ID:2xyuxQ+v
昔から一人で暮してる奴なんか腐るほどいたよ。
珍しくもなんともない。
左利きみたいなもんだよ。
36大人の名無しさん:04/06/16 01:20 ID:Tg/ki8ta
えっ?
なんでつがいになんなきゃならないの?

37大人の名無しさん:04/06/16 01:34 ID:coRCLDO8
やっぱり顔が悪いとまともな恋愛ひとつできないものなぁ。顔さえよければバカで乱暴もので人間失格なやつでも女は股を広げるもんだ。
38大人の名無しさん:04/06/16 01:34 ID:JXmR7GH2
>>34
女が自主的になったからでしょ。
選ばれるだけじゃなくて、選ぶ側として。
その中でいい人がいなかったら、なんとか一人で
やっていくのもいいか!って選択権を持ち出しただけ。
これは男性からも言えることで。

それと2度3度と再婚される方や希望される方の殆どが
自分より随分若い相手を探したがる。ミスマッチが多すぎて
独身の数の男女比なんてどうでもいいくらいお互いの希望のズレ。
39大人の名無しさん:04/06/16 01:37 ID:OZTqK49l
いいかげん好きで独身でいる人と
結婚したいけど一人者のひとを分けたほうがいいんじゃないのか
40大人の名無しさん:04/06/16 01:45 ID:WYWVUP6W
>>34
この前の報道特集でやってたんだが、
ある程度の年齢まで男は「下方婚」、女は「上方婚」を望むんだが、
それである程度のマッチングはするんだな。
(下方、上方というのは、自分より年齢、収入、身長などが上、下ってこと)

女は30代になると下方婚でもいいと考えを変えていくらしいんだが、
男は下方婚にこだわるため、マッチングしにくくなるらしい。
そういう意味ではわがままなのは男かもしれんよ。

おれなんか自分を養ってくれる女性がいるなら結婚してもいいかな、
と思っているがw 養うための結婚は絶対いやだが
41大人の名無しさん:04/06/16 02:36 ID:coRCLDO8
年を聞かれて三十代とわかると急に態度がかわるのが辛い。結婚なんて考えるまもなく付き合えないこと多し。結局、夢多いい遊び好きがいっぱいいる世の中。
42大人の名無しさん:04/06/16 09:42 ID:NuQnNFqY
「奥さん美人で、旦那ブサ」はよくあるけど
「旦那オトコマエで、奥さんがブサ」というのは
滅多に無いらしい。
基本的に男の方が外見と年齢にこだわるんだってさ。
それ考えると、我が儘なのは男の方かもなあ。
43大人の名無しさん:04/06/16 09:50 ID:OZTqK49l
そうはいってもブサ男が好きな女はいない
収入とか長男でないとか身長、職業などで判断される
外見でしか判断されない女は楽でいい
44大人の名無しさん:04/06/16 11:12 ID:JXmR7GH2
>>43
全然楽じゃない!
生まれつきと言うのはどうしょうもない。
いくら小奇麗にしたってカバーの限度というものがある。

女性は外見よりもフィーリングで選んでくれる外人男性
との結婚が増えてるし(貧乏な国のヒモ男もいるがw)
男性は従順で若くて綺麗な中国やアジアの女性をもらってる。

こういう流出があるから余計毒は残る。
45大人の名無しさん:04/06/16 11:34 ID:r7IQnON8
自分自身、今すぐ結婚したいとは思わないが(半諦め)
親が近所や親戚に「○○ちゃん結婚しないの?」
と聞かれているらしく、それが辛い。
聞くなら本人だけにしてよ・・・
46大人の名無しさん:04/06/16 11:47 ID:sNfB10fz
>>42 旦那男前、奥さんブサって結構いるよ。
元々美形な人は、かえって周囲の美貌に拘らず、相手にも美醜を求めないらしい。
47大人の名無しさん:04/06/16 13:46 ID:OZTqK49l
>44
男だって見た目がダメならその時点で終わりなんだよ。
すべてが揃ってないと。
女は無一文、無職でも見た目さえよければいくらでも男が
よってくるから男よりはマシ。
48大人の名無しさん:04/06/16 13:49 ID:s+Y0aQoD
それじゃ無一文、無職、ブサはどうするんだよ・・・_l ̄l○
49大人の名無しさん:04/06/16 15:03 ID:7bMKhuEm
>>22
> >結婚して、子供作って
> それだけで幸せと言えるのでしょうか?

その幸せが俺にはない、その幸せが俺は欲しい。
50大人の名無しさん:04/06/16 18:10 ID:G33ub/lq
>48
まず無職をどうにかするとか。
51大人の名無しさん:04/06/16 18:19 ID:57iuu3fz
>>44
>男性は従順で若くて綺麗な中国やアジアの女性をもらってる。

若くて従順なふりをして実は金やビザ目的なのが現実なんだけどな。
本国の家族にせっせと送金し続けた挙げ句に行方をくらましたり、ビザを取得
した途端にドロンしたり。
52大人の名無しさん:04/06/16 20:35 ID:LICPoXN1
母ちゃんごめん、孫の顔見たがってたけど
自分には無理だ。仕事も不安定だし本当に親不孝もんだ、ごめんよ。
53大人の名無しさん:04/06/16 23:02 ID:KmT3t5gP
結婚して子供作って育てることが当たり前の時代は終わった。
俺たちは毒を誇りを持って選んでいるのだ。
俺は自分の子供が人を殺したり殺されたりして、その責任をとるために
生きるのはまっぴらだ。
54大人の名無しさん:04/06/16 23:28 ID:vOXOCrGw
子孫を残すことのみに執念燃やしてるヤツらには分からんよね。
アイツラだって「日本の為に」とか言ってるけどそんな事考えて
結婚子育てしてる香具師なんかほぼいねーしw  
とってつけた屁理屈もいいとこだ
55大人の名無しさん:04/06/17 00:51 ID:pXyPCdCk
ここって結婚願望ゼロの集まりじゃないのか。
どうやら顔を出す場所を間違えたようだ。
56大人の名無しさん:04/06/17 01:01 ID:eIpRMYNS
>55
オメーは結婚したくてもできないのか?
ガンガレ! そして諦めたらここに戻ってこい
フィアンセはいなくても仲間はいっぱいいるぞ
57大人の名無しさん:04/06/17 02:24 ID:o0TfI+6U
>>29
いろいろあって最後に全てを失った一生と何にもないが波乱のない平坦な一生と
どちらが良い人生だと言えるのだろうか?
58大人の名無しさん:04/06/17 04:16 ID:SICCY9Dd
>>57
当然
>何にもないが波乱のない平坦な一生

59大人の名無しさん:04/06/17 04:22 ID:idiHg9tK
>>57
そんなの価値観でばらばらでしょ。
本人が幸せと思ったらそれでいいじゃん。
既婚者が「結婚したら幸せだ」って独身者に説いてくるのは、
自分が幸せだと思い込みたい、同意してもらいたいから
必死になっていってくるんだよ。実は自分では幸せと思い切れてないんだろうね。
60大人の名無しさん:04/06/17 04:31 ID:tNM6nENK
>>29
手術代が必要なのです。50万円、貸してください…
61大人の名無しさん:04/06/17 12:57 ID:uKkKHu2Y
結婚して幸せなのにお互いに浮気し合う夫婦ってどうよ。
結婚が即ち幸せでない証拠。
62大人の名無しさん:04/06/17 13:00 ID:PIly81b7
結婚したら「癒しようのない孤独」を感じなくなった。
63大人の名無しさん:04/06/17 18:01 ID:+JyxR/Ef
浮気に原因なんかない。
ただたんに個人の性癖。
64大人の名無しさん:04/06/17 19:46 ID:D078C3Hb
>>59
他の人にも自分と同じ苦しみを味わわせたいと思ってるんだろうな、既婚者は。

>>62
離婚したら「地獄のような孤独」が待っているだろうな。
特に、蜜の味を知ってしまっている身にはきつい
65大人の名無しさん:04/06/17 21:32 ID:mnNAXoHD
>>64
>他の人にも自分と同じ苦しみを味わわせたいと思ってるんだろうな、既婚者は。
素直じゃないなw
そこまで捻くれた考えの既婚者は少ないよ。
こんな私でもあなたよりは幸せだから!
と電話してくる既婚者はいたがな。
66大人の名無しさん:04/06/17 23:54 ID:EoGz9cNp
>>65
必死に自分より不幸な(だと思える)やつを探してるってことか。
上をみてうらやましがったり、下をみて蔑んで自己満足したりする人間は
たくさんいるからな。
67大人の名無しさん:04/06/18 00:13 ID:6KkPef0g
30代ってどうしてこんなんばっかりなんだ?!
68大人の名無しさん:04/06/18 00:20 ID:qKS3MlM2
子供は嫌いだからいらない。
結婚も何が何でもしよう、もしくはしなきゃとは思わない。
でもこのまま独りだとさみしいかも。
69大人の名無しさん:04/06/18 00:27 ID:6KkPef0g
同じような境遇の人がいるはずです。
老後はその人と暮らしなさい
70大人の名無しさん:04/06/18 02:04 ID:FNE9MAdk
>>67
いや、それでも同世代の感覚というのは貴重なこともある。
お見合い系のサイトで思い切って歳の離れた40代の人と
数人会ってみたけど、人の話は否定的な返し、家のローンも
組めなさそうな年代のクセに子どもが欲しいと言う、
バツイチのクセに初婚に拘る・・・など痛々しいおっさんばかり。

もう結婚に拘らずに楽しめる同年代の友だち増やした方が
気持ちが楽だし豊になるかも。
71大人の名無しさん:04/06/18 18:03 ID:PEQYCPBP
>>29
それってうらやますぃぞ、
まじ泣けてくる
72大人の名無しさん:04/06/18 19:19 ID:4t8+Rqe6
もうすぐ再びそうなる予定。
こんどは本当に一生一人かもなぁ〜
73大人の名無しさん:04/06/18 19:41 ID:RmM03jrx
30過ぎて結婚歴なし と バツイチって
世間的にどっちが良い?

俺はバツイチなんだけど
バツイチって誰も知られて無いから言ったほうがいいのか
独身のままでいたほうがいいのか

婚歴なしだと変人だと思われそうで
バツイチだと性悪に思われそうで

どっちを公言したほうが良いのかな?
74大人の名無しさん:04/06/18 19:52 ID:iUr5b2Jy
正直に言えばいいと思うが。
75大人の名無しさん:04/06/18 19:56 ID:fTH4W2iz
社会人になってしばらくしてから、不倫を経験しました。
それ迄ずっと真面目な交際しかしてなかったし、浮気なんて絶対ダメ、不倫なんてさいてー!って思ってた私なのに
ドップリつかってしまいました。
3年程付き合ってその彼とは別れましたが、彼に対して未練なんて全く無かったのにその後誰かとお付き合いしても全然長続きしないし、
痛い思いするばっかりでした。
しばらく誰とも付き合わない時期が続いたのですが、今は彼女がいる人と付き合ってます。
二股かけられてる状態ですね。その彼と出会った時から彼女がいる事は知ってたのですが
大好きになってしまって、離れられない状態です。
最低な私・・
一番いい時に不倫なんかしちゃって、もともと一途な私はその間誰に告白されても全部断っったりして、
今になって後悔してます。
そして、今も愛人みたいなもの・・

私、一生結婚出来ないかもしれません。ずっと愛人人生送るんでしょうか??
愛人体質ってあるって聞いた事があるので、私それなんじゃないかと思うと、とても悲しいです。

大事に育てて貰ったのに、お父さん、お母さん、ごめんなさい。


76大人の名無しさん:04/06/18 20:20 ID:7NHXXNya
そういう自分の環境に独りで酔ってるんじゃないんですか。
傍で見てるとキモいんですが。
77大人の名無しさん:04/06/18 20:52 ID:RT8ekf2J
>>私、一生結婚出来ないかもしれません。ずっと愛人人生送るんでしょうか??

それはあなた次第ですなあ。

>>愛人体質ってあるって聞いた事があるので

これは間違いなくあるね。なぜか、人の物というか、伴侶がいる人に魅力を感じるというか、
知り合いは逆に利用して高級マンションに住んでるけどw
78大人の名無しさん:04/06/18 21:04 ID:fTH4W2iz
>>76
別に酔ってないですよ。ヒドイ言い方ですね。まぁ、絶対こういう意見をぶつけられて批判されるとは思ってましたけどね。
自分でもちょっとキモイ書き込みかも?って思いましたし。

貴方、女性の方ですか?
会った事もない方にキモイって言われると凄く気分悪くなりますね。
バカ正直に書き込みしたりして、後悔してます。

79大人の名無しさん:04/06/18 21:07 ID:N3gmiQS4

早く結婚したい!

今日のお見合い不発でした
80大人の名無しさん:04/06/18 21:10 ID:qiRW+Gak
いろいろ大変ですね。
私は誰かのモノだと思うと冷めちゃうな。
81大人の名無しさん:04/06/18 21:57 ID:Fw/4N7b3
>>75
>私、一生結婚出来ないかもしれません。ずっと愛人人生送るんでしょうか??

自分の意思はないんですか?
そのまま流されて人生を棒にふってくださいw
82大人の名無しさん:04/06/18 22:01 ID:5kjslLcx
ここって性格悪い人多いね。

83大人の名無しさん:04/06/18 22:05 ID:AAjCT2Ud
>>78
逆ギレかよ!!
84大人の名無しさん:04/06/19 00:40 ID:0TKE0N7S
人のレスにけちをつけるようじゃ2ちゃん向いてないぽ。
85大人の名無しさん:04/06/19 01:00 ID:44B9Fd4q
>>78
早くイイ男性(独身)見つけて幸せになれ。体を大事にしろ。

イイ女性でも良い。
86大人の名無しさん:04/06/19 01:31 ID:LVYUhGjy
普通相手に奥さんや彼女がいれば手を引くだろ
自分のことばかりでなくその奥さんや彼女のことも考えないとダメだよ
87大人の名無しさん:04/06/19 04:26 ID:Cjo3Qlxb
そうだね
88大人の名無しさん:04/06/19 09:13 ID:r++fKs3S
そんなんだから独り者なのさ…( ´ー`)
89大人の名無しさん:04/06/19 10:32 ID:biouJLql
結婚してる香具師に興味を持つ人間はトラウマを抱えてる場合が多いって
どっかに書いてあった。
早いとこ気が付かないと一生そのままだぞ
ま、それでもよきゃ別に止めないけどね
90大人の名無しさん:04/06/19 13:02 ID:KkCYbwws
>75
プライド=自尊心、無いのですか?
不倫とか愛人とかって、セカンドなんですよ。
私だったら考えられませんけどね。
自分だけを見て、大切に考えてくれる人を見つけるべきですよ。
貴重な時間を無駄にして、後で後悔しないように、よく考えて行動してください。
91大人の名無しさん:04/06/19 14:49 ID:v+4Ri0D9
>90

だからそういう自虐的な状況も含めて自分に酔ってるんでしょ.
そういうのが好きな人はどうしようもないと思われ.
92大人の名無しさん:04/06/19 21:42 ID:Vb88rM0l
俺、セカンドでもなんでもいいです。
犬でもいいす。ワン。
93大人の名無しさん:04/06/19 22:19 ID:GF/YsTYW
結婚願望は有れども年収が低くてフラれたまま早1年・・・
30歳になりたてだけど諦めて親孝行してヒッソリと
生きる事にします。
94大人の名無しさん:04/06/19 22:21 ID:rDNFeyG6
>>92
犬かよ!
貴様に自尊心はないのか?

情けないヤシ多いな、しっかりしろ!
95大人の名無しさん:04/06/19 22:36 ID:LVYUhGjy
俺ブサでよかったよ
イケメンなら結婚してただろうけど他人に干渉されたくない性格だから
どうせ離婚するに決まってる
96大人の名無しさん:04/06/19 22:56 ID:Vb88rM0l
>>94
ヒロシです。野良犬の交尾でさえ輝いて見えます。
97大人の名無しさん:04/06/19 23:08 ID:rDNFeyG6
>96
ワロタ
98大人の名無しさん:04/06/25 00:49 ID:FKozaanL
なにもかもマンドクセ
99大人の名無しさん:04/06/25 01:42 ID:Uc0obZZj
自分自身は諦めてヲタ全快でも、兄弟にはまだ諦めてほしくない
100大人の名無しさん:04/06/25 01:50 ID:DB6953Qy
どうしよう…。結婚したくなってきちゃった…。一生独身だろうな、と思ってたのに…。
101大人の名無しさん:04/06/25 02:01 ID:WrpwNNkZ
仕事がなくなりそうなので、養ってくれる女性がいれば結婚したいとか
思い始めた…永久就職を考える腰掛OL状態だな・・・
102大人の名無しさん:04/06/25 02:14 ID:exWEO8y/
兄弟がヲタ全快なので俺は諦めきれない
103大人の名無しさん:04/06/25 02:18 ID:qZdy5YMx
一人でいると気がラクだけど…クリスマス、誕生日に一人だと 
寂しい気持ちになります。
104大人の名無しさん:04/06/25 05:09 ID:uW/d00Q9
>>103
気持ちわかる・・・・。普段きらくな面あるけどね。
でも考えると、やっぱ心のささえは欲しいよね。
105大人の名無しさん:04/06/25 12:38 ID:GKw+M/59
淋しくても、こんな自分なんかの相手をさせるのも悪い気がして、一人でいることを選んでしまいます。
106大人の名無しさん:04/06/25 13:07 ID:PKgGoUks
もっと自分に自信持てよ
107大人の名無しさん:04/06/25 13:40 ID:qTMMmwUN
私からすればどうしてみんな結婚してるんだろう?と不思議になります。
自分で稼いで自分で自分の事をして
すきなように生きていくほうが楽しいよ。多少寂しくても。
子供もいて共働きなのに家事育児を全部ひとりでやってる友達を見てると
結婚する気なくなる。
今の結婚はデメリットばかりに思えるんですよね・・・
108大人の名無しさん:04/06/25 14:08 ID:Lj5+phNi
>>107 同意です

もう、正直に書いちゃうねえ。20代前半の頃、結婚前提で
しばらく同棲してた。
私は「これから社会人として仕事でがんばんなきゃ!」って
燃えていたのだが、相手はそれが気に入らないみたいだった
(口では結構進歩的なことを言ってたのだが、カンタンに言うと、
向こうは私がメシ作って待ってる生活が理想だったのだ)。
その頃、相手が全部脱ぎ捨てていくシャツやパンツをガラガラ回し
ながら、洗濯機の前で、「なんで私ばかりがヤツのパンツを洗わなきゃ
なんないのか」と思ったら、腹も立つしすごく暗くなった。
そのうち私の仕事がすごく忙しくなって、メシ作って待ってることなんて
不可能になったら、相手はすごく不機嫌になり・・・。
まあ、その後いろいろあって別れたんだけど、原点はそのへん。
子供のオシメや猫のトイレの世話するのは構わないし、
私は自分の洗濯物は自分で洗いたい。夫婦で交代で家事するならいい。
「私ばかりがなぜよ?」っていうのが怒りの原点にあるようだ。
109大人の名無しさん:04/06/25 16:22 ID:1/MIye5V
アハハ
分かる分かる>>108
私も同じような経験したよ

はじめの内は理解のあるフリなんかしてたけど
私の仕事が忙しくなってくるとあからさまに嫉妬するというか、
自分のところに引き摺り下ろそうとしたんだな。
収入も私の方が多くなったので悔しかったのかもだね。

遅くなって家に帰ってみるとソファにドテッと腰掛けたまま
なーんにもしてないの。自分の分の夕食くらい自分で用意するのは
当たり前だと思うんだけどな。ガキじゃあるまいし

かと言って私を余裕で食べさせていく甲斐性も無い。
甲斐性がなくともプライドだけは一人前ってのが男の本性ですか?
まあ、たまたま器の小さい男にあたったのかもだったけど
別れて正解だった。
女を家政婦としてではなく、一人の人間として見る男は
希少価値があると思うよ
110大人の名無しさん:04/06/25 17:34 ID:FPfO9VhM
>>107
いいんじゃないそれで
私が結婚したいと思った時は
その人と一緒にいたいと思った時だった
そういう人がいないのに 無理に結婚しようと思わなくても
またしたいと思う時は同じような時だろうなと思う

別に将来がどうとか世間体がどうとかで見合いまでして
結婚は望まないと思う私は
結婚してもしなくても絶対に少しの後悔もしないということは
ないと思うので自分で後悔が少なそうなほうを選べばいいと思うよ

どっちにしろ自分の人生は自分で責任取るしかないと思うから
私自身はそう思ってる
111108:04/06/25 17:35 ID:Lj5+phNi
>>109
>私の仕事が忙しくなってくるとあからさまに嫉妬するというか、
>自分のところに引き摺り下ろそうとしたんだな。
まったくそうだったよ!嫉妬されたし、足を引っ張られるような感じ
だった(収入は私の方が低かったが、私は希望した職業についていて、
向こうは不本意な仕事をしていたということもあって)。
で、やっぱり私を余裕で養えるような立場でもなくて、結局は
「家事に差し支えない程度の仕事で生活費は稼いで欲しい」的な、
「俺より仕事で抜きん出ることは我慢ならない」みたいな、
進歩的なこと言ってたのは家事も生活費の負担も任せたかったからだと
あきれたのよ。

しかし、21世紀にもなって、女を(妻を)一人の人間としてみる男が
希少価値だなんて、タメイキしか出ないんだよね。
私の知っている中でも、妻を対等なパートナーとして見ているのは、
かなりリベラルな大学教授の男性が一人いるくらいで、
あとはほとんど知らないのが現実(海外駐在の長い商社マンなんかには
少しはいるんだろうか?)。

あと、これは偏見かも知れないけど、男子校育ちの男は共学育ちより
保守的みたいだな・・・。
112大人の名無しさん:04/06/25 19:15 ID:XrQSsWng
>>111
DVする男の特徴の一つが「男尊女卑」ってやつ。
男尊女卑でも女を余裕で養えるだけの収入と度量のある男なら
それを喜ぶ女がつくだろうが、実際は中途半端な男が多くて
暴力に訴えたりするんだろうね。
113大人の名無しさん:04/06/25 19:49 ID:Gu8ePBMO
>>111
最近読んだ本に「本当に家事の分担ができる男の職業は、公務員と教師
だけ」ていう話があって、極端だとは思うけどなんとなく納得したよ。
私の知人にも、奥さんといつも対等なかんじで、家事なんかもけっこう
やる(料理がうまい!)人がいるけど、その人も大学の先生だw
114大人の名無しさん:04/06/25 21:29 ID:XrQSsWng
>>113
それはできるかどうかの問題よりも、できる時間があるかどうかの問題だな。
多くの仕事が忙しい男にとっては家政婦的な女がありがたいというのは
間違いないことだからね。

おれは理系の技術屋だけど、大学の友達とか普通に料理できるのが当たり前だよ。
ひとり暮らししてたらある程度できるもんでしょ。実家にずっと住んでた
ような人はできないもんだよ。
115大人の名無しさん:04/06/25 21:41 ID:Mp/7vDaj
公務員と教師が比較的ひま というより
職場でのほぼ男女同権が当たり前で その感覚が根付いてるんだろう、と思うよ
116大人の名無しさん:04/06/25 21:52 ID:fwuKL74m
そうかなぁ、男が働き女が家事育児が理想だけどな。
何でも折半なら、気の合う友人と共同生活した方が楽しいじゃん
117大人の名無しさん:04/06/25 22:19 ID:XrQSsWng
>>116
女が家事育児をした方が理想なのはともかく、
働くのは男の方がいいかというと疑問。
女の方が稼ぎがいい夫婦もいたりするからな。
自分より稼ぎがいいと怒る男がいるかもしれんがw

結婚するなら気の合う友達のような相手としろってことだな。
118大人の名無しさん:04/06/25 22:28 ID:xsDWTikx
自分も好きな職業についてそれなりに出世したら、彼がものすごく精神的に
荒れて手がつけられなくなって別れたクチ。
二言目には、「おまえはいいよな、自分のしたい職種につけて」「俺は好きな
ことを仕事にしてるわけじゃないから、おまえみたいに努力できない」と言われて、
耐えられなかった。

以来、必ず自分の仕事が好きで誇りを持っている人とつきあいたい、そういう
人と結婚しようと思っているんだが、なかなか会えないんだな、これが。
119大人の名無しさん:04/06/25 22:39 ID:kICAULiT
自分の仕事が好きで誇りを持っていて、ある程度家事もこなしている、
そんな現状に不満のない一人暮らし毒男ほど、結婚願望は薄い罠。
これは最近の毒女もそうなのでは?
子供を積極的に欲しがっているなら、話は別だが。
120大人の名無しさん:04/06/25 22:51 ID:XrQSsWng
>>118
「今の仕事イヤなら辞めたら? 次の仕事見つかるまでは私ががんばる」
くらい言ってくれるのがおれはいいけどねぇ。そのまま主夫するかもだがw
男尊女卑的なプライドだけが高い男はそれが耐えられないから、
どっかひずんじゃうんだろうけどね。
121大人の名無しさん:04/06/25 22:55 ID:fwuKL74m
>>119
確かにそうだ
仕事も家事もばっちりな人間なんて、既に結婚してるか
結婚する気ないかだな。
子供欲しいんなら30代はきついしね。

三十路女性には悪いが
・・・・・・・・・・・・・一生独身かも?
122大人の名無しさん:04/06/25 23:09 ID:zazQYois
最近のレス読んだら
一生独身でいいけど身の回りの世話してくれる家政婦さんが欲しくなったな。
123大人の名無しさん:04/06/25 23:21 ID:X/Lv5rQq
俺、そこらの主婦並に家事が出来る30の男なんだが・・・
ちっとも相手が見つからん・・・紹介所にも入ってるんだが。
家事好きなんだけどなぁ・・・特に料理と掃除。
年収450マソでは誰も相手してくれないか・・・
124大人の名無しさん:04/06/25 23:25 ID:QpgxRQAW
>>123
ウチのダンナタソにそっくりな人ハケーン!
125123:04/06/25 23:32 ID:X/Lv5rQq
諦め半分・諦め切れない気持ち半分ですけど
>>124さんみたいな女性をもう少し探してみます。
126大人の名無しさん:04/06/25 23:37 ID:XrQSsWng
>>123
変なプライドを持たなければ(収入的に女性が自分より上の立場になる)
探しようがあると思うけどね。女性は元々ブライド強くないから、
男が自分より収入や年齢、学歴が下でも構わない人多いと思うよ。

男の方がプライドを捨てきれず、自分より下(収入、年齢、学歴など)を
探して歳を重ねていくわけで。
127124:04/06/25 23:45 ID:QpgxRQAW
>>125
少し肩の力を抜いた感じで、色んなところでそれとなく
探してみたらいいと思うよ。
最初から彼女探すんじゃなくて、時間が許せば、何か趣味の
サークルとかに入って友達増やしたりとかもおすすめ。

家庭的な男性はなんだかんだ言っても探してる人絶対いるし・・・。
ちなみに私らは時々話題に話題になる出会い系サイトで出会ったw

(しかし惜しいなぁ、知り合いだったら紹介したいじょ・・・。
いい人探してる人、今いるんだよ・・・)

123タソ、こっそりとですが、確実に応援してますね!
128123:04/06/25 23:49 ID:Ym5JVD8V
その辺は気にしませんよ。同居どころか婿入りする事ですら構わないくらいなので。
129123:04/06/25 23:53 ID:Ym5JVD8V
128は126へのレスです。
>>127
ありがとう御座います。親戚や職場の事務員さんとかにも見合いの話
を探してもらっています。
まあ、焦ってもしょうがないので肩の力抜いて自分磨きでも
してますわ。では。

130大人の名無しさん:04/06/26 00:10 ID:zmPcP9dn
収入のない男は駄目だとか書いてあるレスとか見てると鬱になる
131大人の名無しさん:04/06/26 00:15 ID:zmPcP9dn
>>130
収入のない→収入の少ない
だな
すまんすまん
132大人の名無しさん:04/06/26 00:26 ID:efzC1cX3
>>130
価値観は人それぞれなんだからさぁ、そういうのみて皆が画一的な価値観を
持っているかのように思わない方がいいと思うよ。
133大人の名無しさん:04/06/26 00:36 ID:WE1rz0Ui
うお しばらく見ない間にもう6が立っていたのか( ´_ゝ`)

どうでもいいけど、
おまいらさーぁ、「いつまでも一生独身かも・・・」なんてスレに書き込んでて
なんか いいことあると思うの?
レスの内容からすると「独身だけど がんばってみる」って内容のスレタイのほうが
よくねーか?なんて思うんだけどな
134118:04/06/26 00:39 ID:Yko4GE+E
>>119
まったくもってそうかもねえ。そろそろ自分も一生独身と覚悟するべきかと
時々思います。好きな仕事ができているだけ幸せかなあ、。と。

>>120
それはさんざん言った……そして、更に相手を荒れさせてしまった……。
もうこの際、主夫でもいいとも言ったのだけれど……やはり男のプライドって
ヤツなんでしょうかねえ。それとも、私の当時の収入だと二人で暮らすのは
ギリギリだったから、それがいやだったのかなあ。

>>123
自分も相手の収入はまったく気にしない。自分の食い扶持ぐらい自分で
稼げるから。それより、精神的に自立していて家事も分担してくれる人の
方が断然いいよ。そういう女性、きっと他にもいると思うから頑張って。
135大人の名無しさん:04/06/26 00:40 ID:efzC1cX3
>>133
一生独身かも・・・まぁいいけど でもいいと思うし
独身だけど、がんばってみる 一体何をがんばるんだ? というのも
よくわからんし・・・がんばるがんばるって肩肘張ってもしょうがないと
思うけどね。もっと気楽に生きようやって感じがいいよ。
決して後ろ向きに生きるって意味じゃないよ。
136大人の名無しさん:04/06/26 01:14 ID:01p62lnN
俺はまきぞいにしたくないから結婚出来ねえ、って感じ。会社やばいし。
組合立ち上げても、だせねーもんはだせねー、といわれた。
土地モチの家のお嬢さんとの見合いも断っちゃった。
結局、俺の空威張りなんだろーな。ごめんとーちゃんかーちゃん('A`)
137大人の名無しさん:04/06/26 01:18 ID:efzC1cX3
>>134
その男って、自分の仕事ができないのをまわりのせいにしてる
だけのような気がするな。「おれだってやればできる」とか口だけでは
なんとでも言ってたり。「いつでも辞めてやる」といいつつ辞めれないw
そのくせつまんないプライドだけは強かったりする。

イヤなら転職すればいい。しかも相手の収入で食いつなげるから
チャンスが転がり込んできたようなもの。愚痴だけ言ってるのはただのヘタレだな。
138大人の名無しさん:04/06/26 04:25 ID:ahcplhh1
漏れも独身だな。
世界の中心で叫んじゃったし(TдT)
139大人の名無しさん:04/06/26 04:45 ID:eIh8Jhob
私も世界の中心で何か叫んでこようかな
どこだよ世界の中心
140大人の名無しさん:04/06/26 06:26 ID:pEm23ShS
ある程度の年齢だと、好きな人がいるって
事だけでも幸せだよね。 もう適当な相手みつける機会もないし。
141大人の名無しさん:04/06/26 06:42 ID:PHsCz1DM
好きな人に相手がいたりすると、ちょっと辛いね。
でも、そんな辛さも相対化させて、気持ちをコントロールしてしまう自分が嫌だ。
142大人の名無しさん:04/06/26 06:51 ID:pEm23ShS
>>141
それって不倫? でも気もちをコントロールしないと
やっていけないっしょ。  天秤に掛けてる方は
ある部分では、割切りがあるから、
それに対応していかないと耐えられないよ。
143大人の名無しさん:04/06/26 07:15 ID:oqNenOCl
まあ相手が勝手に好きになってくれてやらせてくれるってんだから
不倫は既婚男にとって楽な手段だよ
こっちは恋愛感情とかほとんど無し。気の毒だが現実はそんなもん
144大人の名無しさん:04/06/26 08:17 ID:pEm23ShS
でもさー全然恋愛感情なしってのも少ないんじゃないかな。
少しの恋愛感情はもってないとさ、不倫関係でも継続はしていけないもん。
数回の浮気なら別だけどさ。 
145大人の名無しさん:04/06/26 08:20 ID:QISlkWrF
>>143
恋愛するエネルギーも残ってないなんて、寂しいぜい♪
「相手が好きになってやらせてくれるなら楽」ったってね、
そんなのすぐ見抜かれて終わりだよ。女はさーーーーっと冷める。
146大人の名無しさん:04/06/26 08:25 ID:oqNenOCl
まあ、そう思うならいつまでも夢みてなさい>>145
既婚男は不倫女なんかやり捨て対象としか思ってないよ
147大人の名無しさん:04/06/26 08:49 ID:QISlkWrF
>>146
はあ?既婚男相手に何の夢みろって?既婚だろうが独身だろうが
一緒に時間を楽しむのが恋愛なんだから、「やり捨て」なんて
言葉を吐く人はダメダメ。女をそんなに見下してる人とは
一緒にいても楽しくないだろうから、かまわないけど。
148大人の名無しさん:04/06/26 09:38 ID:VSAESMj0
>143->147の流れを見て、不倫ってやっぱ不毛だなあとオモタ。

確かに既婚者には魅力的な人が多いが、所詮は他人のものだしね。
>147のように「どっちだろうが一緒に時間を楽しむ」なんて思えない。
相手の奥さんのことを思えば尚更。
「好きなんだからしょうがない」と思っても、やはり最後の一線は越えられない。
149大人の名無しさん:04/06/26 10:40 ID:oqNenOCl
男は>>148のような女性と結婚するんだよ、>>147
所詮君のような女は恋愛対象にすらなってないの。
そう思ってるのは自分だけ
150大人の名無しさん:04/06/26 11:53 ID:lN5U2EMo
どーでもいいじゃねーかよ 人それぞれなんだし。
しかし、>>147の 自分の考え以外をダメダメとか言ってしまうようなところには
漏れも反感を覚える。
151大人の名無しさん:04/06/26 11:56 ID:QISlkWrF
>>148
多くの女性にとって、不倫は不毛だと思うよ。
でも、そうじゃないケースもある(何も結婚に結びつくという意味
ではなくてね)。
>>149
わかってないなあ。ここは「一生独身かも」スレなんだよ?
結婚を望まない人間もいるということを忘れずにね。
それに、恋愛対象になってないって、どうしてわかるのよw
ずいぶん大事にもされ、いい思いもさせてきてもらったと思ってるよ
(昔から今に至るまでの恋人たちには)。
さて、パン種が膨らんだからピザとロールパン焼かねば。
あとは買い物だな。
152大人の名無しさん:04/06/26 12:05 ID:oqNenOCl
不倫が恋愛の一種だと本気で思ってるオバサンがいるスレはここですか

まあ需要と供給の問題だね
所詮肉便器という事実を認めたくない女とお手軽に欲求を満たす男。

大体男が本気で女を大切にしたいと思ったら何が何でも結婚するぞ普通は。
あ、いけねオレも出かける用意だった
パン焦がすなよ まあ頑張れ
153大人の名無しさん:04/06/26 12:50 ID:lN5U2EMo
>>152
漏れもそう思う。
男も女も 男と女の違いをあんま分かってないかもしれん。
154大人の名無しさん:04/06/26 15:25 ID:l+r6m+zt
ここの人達ってのは、何かにつけて、○○な女(男)は嫌だとダメ出しばかりだなあ。

女(男)はこうだ、と決めつける前に、そもそも人間なんてそれぞれなんだし・・・
いちいち反感持ってりゃ、さぞかし疲れるだろうに。
155大人の名無しさん:04/06/26 16:53 ID:4lwIBsZE
いや、不倫はダメだろ。
それは「私の自由でしょ!」と息巻いて許される事柄ではない。
156大人の名無しさん:04/06/26 16:59 ID:3f7lqp+u
俺の彼女だぜ、ベイベ-
お前らもこんなところでウジウジしてないで
もっと人生エンジョイしなくちゃ。
人生一度きりだよ。

http://ime.nu/www.kanenbutu.net/imgboard5/img-box5/img20040505092828.jpg

157大人の名無しさん:04/06/26 17:07 ID:DTLNW4Ww
>>143
既婚男と独身女の不倫だけの話になってるようだけど、
既婚女と独身男の不倫の場合もそれがあてはまるの?

既婚男と独身女の場合は既婚男が適当なこといって
騙してるようなのが多いというのはその通りだと思うw
というか、男がえっちしたさに騙すのは不倫に限ったことではないしな。
独身での二股含めてありがちな話。
158大人の名無しさん :04/06/26 17:39 ID:sCz1ZK/m
そこまでしてえっちしたいというのが解らん、男も女も・・・

>確かに既婚者には魅力的な人が多いが、所詮は他人のものだしね。
えっ?そうかー、結婚してみっともなくなった男のほうが多いよ。
少ない小遣いでやりくりしなきゃいけないから、とにかくセコイ男多いし
服装も見た目も緊張感なくなってユルユルになってるし・・・
不倫する女って他人の旦那っつーことで結婚に対する憧れの象徴的存在に
置き換えてフィルターかかってんじゃないの?
それか「報われない愛におぼれるワタシ」みたいな間違ったヒロイズムに
ひたってるとか・・・・

159大人の名無しさん:04/06/26 17:45 ID:jMfCeC0f
私は持病があるから結婚はほぼあきらめてるよ。
望みは捨てないで置くけど、現実ね。
まあ体を治して早く働きはじめたい。今パラして療養中。
将来とか不安なんだ。体が弱いのにどうやって食べていったらいいかとか。
皆結婚しちゃったら孤独だな。とか。
考えてもしかたがないんだけどね。 元気になって出歩きたいよ。
若い頃、「結婚しない?」といわれたときに
なぜ「うん」といわなかったのだろう。

健康なら 三十路すぎても出会いはある。
結婚したい人は積極的に出かけてね。
160大人の名無しさん:04/06/26 17:49 ID:DTLNW4Ww
>>158
そこまでしてっていうか、セコイ男にとっては風俗行くより安上がりって
ことじゃないの?w 独身女の部屋にいけば、ホテル代はかからんし
飯食わせてもらったり…

女はえっちはあまり気にしてない人が多いかと。
女でえっちだけって割り切る人は面倒な恋愛ごっこはしないだろうし。
161大人の名無しさん:04/06/26 18:06 ID:sCz1ZK/m
>女でえっちだけって割り切る人は面倒な恋愛ごっこはしないだろうし。
それらしい事言うと、必ず「素直じゃないな、本当はエッチ→恋愛→結婚したい
くせに・・・自分に正直になれ!」とか言う男がいるよ。ときどき女でもいる。
162大人の名無しさん:04/06/26 18:30 ID:DTLNW4Ww
>>155
不倫を許す許さないは配偶者が決める問題で、
他人が言う事柄じゃないよ。

不倫が100%恋愛だとも思わないし、100%恋愛でないとも思わない。
そもそも、独身同士でも真面目な付き合いが100%なわけでもないし。
二極論で進めることがばかばかしいな。
163148:04/06/26 18:42 ID:hgLo/E+8
>158
私が出会ったなかでは、確率的にそうだったというだけですな、失礼。
独身者は、ガツガツしてたりとか、ヘンに構えてたりとか、せこかったりもしたので。
「だから藻前は(ry」といいたいくらい変なオッサンにも遭遇したし…。

返って既婚者のほうが優しい人が多かった。仕事も丁寧に教えてくれるし。

不倫したことないので(1歩手前までは一回いったことあるけど)酔うような体験はないし、
バツイチなのでケコンへの過剰な憧れもありませんね。
164大人の名無しさん:04/06/26 21:21 ID:ggUJriXI
http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31378426
喫茶店で2時間もたない男とはつきあうな!
著者/訳者名 : 斎藤孝/著 倉田真由美/著
出版社名 : 集英社 (ISBN:4-08-333026-0)


おまいらに相応しい本見つけてきたゾw
165大人の名無しさん:04/06/26 22:41 ID:SuqidXgT
っちゅーか あったりまえじゃねーか
そんなもんで本が出せるのか。
出版社の社長と寝たとしか思えんな。
その作者に一言文句が言いたくなった( ´_ゝ`)
166大人の名無しさん:04/06/26 23:23 ID:oqNenOCl
んで何?
そのリンクだとコピペヤローにアフェリエイトっつーオマケ付きかい?
167大人の名無しさん:04/06/27 00:49 ID:1KizZGvg
おまいら、所詮 くらたま でつよ?
だめんずうぉ〜か〜の作者。
168大人の名無しさん:04/06/27 02:39 ID:uOYfhpmw
「既婚者には魅力的な人が多い」
ということは、
「魅力的だから結婚できる」
という単純な事実に今更ながらに気づいた、
35歳独男週末の夜 _| ̄|○

169:04/06/27 02:59 ID:aAC7Mo0G
とことん呑もうぜ。
170大人の名無しさん:04/06/27 06:32 ID:PO46nBSj
>>168
いやいやそればっかりじゃないよ。
学生時代に「ナス」にしか見えなかった男の子(失礼)とかが、
久しぶりに会うと大人になって落ち着いて、ぐっと魅力的になってたりする
場合もあるです。
171168:04/06/27 08:03 ID:3pFKvrMb
>>169
二日酔いになりますた _| ̄|○
172大人の名無しさん:04/06/27 08:53 ID:yGF/aooA
>>171
大根の味噌汁でも飲め。二日酔いにはよく効くぞ。
173大人の名無しさん:04/06/27 09:54 ID:WFG5Rw/T
りんごジュースも二日酔いにはいいよ
174大人の名無しさん:04/06/27 12:17 ID:n4Vvr1wN
ポカリだ。500mlは飲め。
しじみ汁もイイぞ。
175大人の名無しさん:04/06/27 17:09 ID:5WVatWu8
>>168
>「既婚者には魅力的な人が多い」ということは、「魅力的だから結婚できる」

友達の旦那、会社の既婚者どれをとっても魅力的と思える男にお目にかかったこと
ないけどね。
むしろ男を見る目のない若い女が一時の勢いと思い込みで結婚して、後になって
「なんでこんな男と結婚しちゃったんだろ・・」と嘆いてる事のが多いよ。
ウチの妹は旦那の非常識ぶり、変態ぶりが結婚後に発覚して1年後離婚しました。
いっしょに暮らしてみないと解らないことが多すぎる・・・・世間知らずな若い
娘さん(チョイブスで同年代の男に相手にされないタイプ)を狙いなさい。確実ですよ。

176大人の名無しさん:04/06/27 19:02 ID:oBlMk3QJ
>>175
そのあたりは昨今の離婚数が物語ってるね。
結婚しただけじゃ判断はできないってことだね。
外面がいいということはいえるかもしれんが。

あと、嫁さんがえっち嫌がるから不倫するって男は
そりゃお前が下手なだけじゃねーかって思うこともあり。
旦那が下手だから不倫する女もいるしな。
177魚類 ◆pm//GdHtZg :04/06/27 19:08 ID:iosfBCSB
催促が足かせになって離婚しましたが何か?。
178大人の名無しさん:04/06/27 19:51 ID:E0cYcLxV
>>175
>友達の旦那、会社の既婚者どれをとっても魅力的と思える男にお目にかかったこと
>ないけどね。
あなたの周りにいる、魅力的だと感じる男性は独身者ばかりなんですか?
179大人の名無しさん:04/06/27 19:54 ID:rIJkdMOd
魅力的な独身者ばかりなら、結婚相手候補に事欠かないな。よかったよかった。
180大人の名無しさん:04/06/27 20:30 ID:oBlMk3QJ
>>179
独身=フリーってわけでもあるまい
181大人の名無しさん:04/06/27 20:45 ID:JdHsU8B1
揚げ足取りが始まった。。。
ひとごとながら こーいうバカがいるから 腹立つんだよな
182大人の名無しさん:04/06/27 20:54 ID:rIJkdMOd
ハァ?
183大人の名無しさん:04/06/27 21:09 ID:JdHsU8B1
別に >>175
魅力的な既婚男を見たことがない=魅力的な独身男が多い
って言ってるわけじゃねーじゃん。

もしそう言ってるんなら 私は猛烈に反論するけどね。
魅力的な男自体そんなにいねーよ。
どれもこれも 虫とか動物とかバケモノとかに見えるのばっか。
もちろん中身も含めてな
184大人の名無しさん:04/06/27 21:20 ID:3HyyoSDL
中身と外見は必ずしも一致しないには同意
どんなに美形でも
一瞬化け物に見えるときがある(正確にはあった)
リアルはマジ怖いぜ、鳥肌立つ
ホラー映画なんて屁とも思わんわ
185大人の名無しさん:04/06/27 21:23 ID:1iTqmUPB
>183
猛烈に反論すべきことでもないような気がするけど。
貴方と>175は環境が違うわけだし…。
貴方が世界の中心なわけでもない。

>184
183は外見も中身も含めてバケモノ並、といってるのではないかと…。
183がどのくらい美形かは知らないが。
186大人の名無しさん:04/06/27 21:37 ID:Bm9ukkx0
>どれもこれも 虫とか動物とかバケモノとかに見えるのばっか。
>もちろん中身も含めてな
それはそれで、不幸な環境ですね。
187大人の名無しさん:04/06/27 23:02 ID:VPpQBZZa
>>183
しかし失礼なレスだな。
笑ったけど。
 
まあその辺は男も女もお互い様じゃないか?
188大人の名無しさん:04/06/27 23:04 ID:09gwm4wl
フェロモン出してる男って多く見積もっても10人に1人いればいいほうだと思う。
既婚独身問わず。
男の方が、もてるもてないの勝ち負けが激しいと思う。
で、後の9人が必死に普通の女のご機嫌とってるって感じ。

189大人の名無しさん:04/06/27 23:24 ID:VPpQBZZa
>>188
ふむ、そんなもんかね。
でも>後の9人が必死に普通の女のご機嫌とってるって感じ。
はそうでもないな。
6人が必死に普通の女のご機嫌とってるって感じで
3人がどうせ俺なんか…ってところじゃない?

ちなみにおれは3人に入るw
190大人の名無しさん:04/06/27 23:26 ID:RZrvpzuS
>>183は気の毒な奴だな しかもキモイ
自分がレベル高い(と思ってる)から
他人を見下して生きていかなきゃいられないんだろ
191大人の名無しさん:04/06/27 23:50 ID:cpjGojmn
>>190
ネタふりだっていうのに気がつかない あんたも気の毒だと思う。
192大人の名無しさん:04/06/28 00:00 ID:rLhRPnV3
毒同士仲良く汁
193大人の名無しさん:04/06/28 00:09 ID:NlDKOEdA
>191
キモネエも大変だな
明日(今日)は日付が変わる前に帰ってこられるのか?
194大人の名無しさん:04/06/28 00:23 ID:OaY1CNhn
>>193
おいおい、必死だなあ。
おまいも一応三十路なんだから、>>184-187あたりを見習って、
もう少し三十路らしく落ち着いたレスをしようや・・・
195大人の名無しさん:04/06/28 00:27 ID:wmdnJW+D
>>188
フェロモン醸し出すってのがそんなにいいとは思わないけどね
男にしろオンナにしろ、そういうタイプって個人的に好きじゃないな
なんかこう常に異性を意識してるようなオーラが出てる人って苦手
自然体の人の方がいい
196大人の名無しさん:04/06/28 00:32 ID:NlDKOEdA
>194
俺は191の方が必死だなと思ったが
あえて 必 死 だ な と書かなかった
俺の気遣い(基地外って読むなよ)についてはどう思う?
197大人の名無しさん:04/06/28 00:55 ID:c6NxaSL2
ネタ振りなのかもしれないが
183にはなんか病的なヤバさを感じるな。
198大人の名無しさん:04/06/28 02:02 ID:BbwYVe7C
>>187
高望みってやつですかね。バブル期に勘違いしたままの人もいるかと。
もっと自分を冷静に見なきゃだめですね。自分も…。
199大人の名無しさん:04/06/28 07:17 ID:jsgBILsm
ここは、特に国がてこ入れして、国家挙げての
独身壊滅プロジェクト・じゃないけど・・
大お見合いパーティとかを幕張メッセとか大展示会場で
始めるとか・・・・。ようは、出会いがないんです。
200大人の名無しさん:04/06/28 07:37 ID:cUdA0XqK
出会いはないな〜
あっても優柔不断な性格が災いして縁を逃してしまう
いつものパターン
今度コレ!ってのを見つけたら
コバンザメのように張り付いてやる

友達の知り合い40歳♀が「滝を見る会」とやらで知り合って今年結婚したそうな
その手のサークルとかイベントに参加してみるのも良いかも
今まで気恥ずかしくて、そういうの避けてたんだけどね
201大人の名無しさん:04/06/28 13:22 ID:ydYV0Uak
出会い「だけ」がないんなら、見合いでもすれば?
202大人の名無しさん:04/06/28 16:39 ID:yH9T4wCX
コバンザメのように張り付かないでよぉ〜〜
そういう男性に続けて会って、二度とも引いたYO!
(正確には、初対面から「コバンザメのように張り付こうとする意思を
感じ、ビビッて逃げた」だけど)。怖いのよ、あれ。
203大人の名無しさん :04/06/28 17:57 ID:tbhSYe+5
出会いっていうか、言い寄られることは結構あるけど変なのばっかり。
ちょっとヲタク入ってたり、金持ちの年寄りとか、性格に問題ありとか
生理的に受け付けない容貌の人だったり、帯に短し襷に長しで難しい
です。
いいなーって思う男性はやはりそれなりの人なので、20代の若い女性
を求めているようですし。


べつに高望みしてるわけでもないのですが、男より女の方がストライク
ゾーンが狭いので大変だと思います。
とにかくこの人は生理的にダメだ、って言う人のほうが圧倒的に多い。
204大人の名無しさん:04/06/28 19:45 ID:wE1T+Bn2
>男より女の方がストライク ゾーンが狭い

人による
205大人の名無しさん:04/06/28 20:09 ID:r6i2j+me
>>203
春は遠いね。
身近にいる気のいいのび太くんと仲よくやっていけないのなら、きついかもね。
206大人の名無しさん:04/06/28 20:12 ID:u6uMX26F
>>204
確かに人によるけど、一般的には男より女のほうが異性に対して
厳しいよ。
207大人の名無しさん:04/06/28 20:19 ID:wmdnJW+D
>>203





   身   の   程   を   知   れ   、   ア   ホ   か




ついでに・・・






  相  手  も  同  じ  こ  と  を  思  っ  て  る  こ  と  に  気  付  け  や
208大人の名無しさん:04/06/28 20:19 ID:+QVjZED2
>>206
女のこたわからん
209大人の名無しさん:04/06/28 20:28 ID:gJLSBjIQ
>>207
まぁまぁ そう興奮しないで。
好みなんて人それぞれ、Aさんから見て素敵な人でも Bさんからみたらへんなの!
なんて よくあることでしょ?
その好みがうまくかみあってないだけ。
いちいち 大きく反応しないの。
210大人の名無しさん:04/06/28 20:36 ID:u6uMX26F
>>209
Aさんから見てもBさんから見てもCさんから見ても「へんなの!」
と思われる人に言い寄られている可能性もあるんじゃないの?
203さんは。
211大人の名無しさん:04/06/28 20:40 ID:cUdA0XqK
神経がまともで真面目で気が合った人(これが案外難しい?)と
ごく普通の生活ができれば幸せなんだけどな

贅沢かい?
212大人の名無しさん:04/06/28 20:45 ID:gJLSBjIQ
>>210
いや Dさんから見たら この人結構いいところあるじゃないって思える人かもしれない。

って、キリがないから あなたに同意。
人それぞれって間違ってました。すみません。
213大人の名無しさん:04/06/28 20:49 ID:IxAmFN6K
なんでID:u6uMX26Fさんは>203さん擁護に必死なんだろう…?
214大人の名無しさん:04/06/28 20:51 ID:wmdnJW+D
いい女には、それに相応しい男が自然と寄ってくるもの
似たもの同士とはよくいったもの
当然、変なオンナには(ry
215大人の名無しさん:04/06/28 20:52 ID:+QVjZED2
>>211
贅沢だとは思わん。

が、30過ぎてもそういう相手と巡り合わなかった、あるいは巡り合っても付き合いまで
いかなかった、もしくは付き合ったが上手くいかなかった、となると、あなた自身に問題
があるとしか思えない。

もしも既婚なら、そのまま末永くお幸せに。
216大人の名無しさん:04/06/28 20:59 ID:cUdA0XqK
問題ね〜
あったといえばあった、なかったといえばなかった
ってとこかなw
217大人の名無しさん:04/06/28 21:01 ID:gJLSBjIQ
>>214
それを聞いて鬱入りました。
悲しすぎる
218大人の名無しさん:04/06/28 21:08 ID:yH9T4wCX
>>211
気が合う人を見つけるのって難しいよね。
それ、一番大事だもんね。
219大人の名無しさん:04/06/28 21:29 ID:wmdnJW+D
>>217
>>203みたいに「変なオトコしか寄ってこねーヽ(`・ω・´)ノ ウワァァン!!」なんて言ってるのは
大抵の場合、客観的に自分自身の事が分かって無い人が多い
夢みるのもいいけど、ケコーンしたいなら妥協も必要だと思うよ
それ相応の相手を求めるなら、自分自身も其れ相応にグレードアップしないと、仮に
上手く見付かったとしても長続きしないと思うよ

220大人の名無しさん:04/06/28 22:19 ID:u1Tob7yg
>>219
客観的に自分をわかってる人(あるいは低めに見てしまう人)は
結婚しない方がいいって結論になっちゃったりするしなぁ。

結婚に失敗する人(して後悔する人)って、
自分を冷静に見れない人(自信満々でやるが、後から相手に呆れられる)
相手を見る目がない人(こんな人だとは思わなかったと思う)
なんじゃないの?
両方ある人は、よほどいい相手と巡り合えるか、我慢強いか、
まわりのプレッシャーに弱いとかしないと結婚できないんじゃないかな。
221大人の名無しさん:04/06/28 22:21 ID:IxAmFN6K
>220
で、そう分析する貴方はどちらのタイプですか?

つか、なんでそんな「型」にはめようとするのかがわからんが。
222大人の名無しさん:04/06/28 22:32 ID:u1Tob7yg
>>221
おれは結婚したくないから、これらとはちょっと違うな。
まぁ収入安定してない(非サラリーマン)なので、結婚しない方がいい
という部分もあるけど。そういう自由な生き方をにするのは、
相手からみたら「自分勝手」ってことになるからね。

別に型にはめてるわけじゃなく、「結婚しない方がいいと思ってしまう」要素と
「結婚して失敗しちゃう」要素を出してるだけだよ。読み方間違ってるね。

で、あなたはどうですか?w
223大人の名無しさん:04/06/28 22:44 ID:d9CpEkU1
>222
私はもう結婚する気がないからどちらともいえませんねw

バツイチでも、再婚してずっと幸せに暮らしてる人もいるし、
自分を低めに見る人(謙虚な人ってことかいな?)は案外さっさと結婚してたり。
私の周りの例ではこんな感じですが。
勿論、「なんでこんないい人が相手いないんだろう?」って人もいますけど。
要素がどうとかいうより、相性とかタイミングじゃないのかなあ。と思う次第。
224大人の名無しさん:04/06/28 22:49 ID:+QVjZED2
俺も最後は縁があるかないかだと思う。
縁があれば結婚する気がなくても結婚するし、縁がなければしたくてもできない。
しても破綻する。

運命論じみてるが、こうとしか思えない。
225大人の名無しさん:04/06/28 22:52 ID:u1Tob7yg
>>223
そうそう。
謙虚な人で我慢強い人(謙虚な人は我慢強い人も多いと思うが)は
普通に結婚できると思うよ。謙虚な人同士なら長続きするだろうし。
日本人は元々謙虚さが美徳だったようなもんだし、
見合い結婚なんてそういう人同士って感じだったんだと思うよ。

自分の評価は謙虚でも、相手への要求が謙虚でない人は…。
226大人の名無しさん:04/06/28 23:01 ID:wE1T+Bn2
>>224
禿同

赤い糸なんていうと、叩かれそうだが・・・(´・ω・`)


227大人の名無しさん:04/06/28 23:04 ID:VDzkhVcV
赤い糸って、持ってるヤツは何本ももってるんだよな、、、orz
228大人の名無しさん:04/06/28 23:04 ID:68NH3EJX
女性と知り合う場所って何処がイイですか?
229大人の名無しさん:04/06/28 23:06 ID:VDzkhVcV
自分にアドバンテージのあるエリアがいいんじゃねぇの?
230大人の名無しさん:04/06/28 23:07 ID:VDzkhVcV
逆に言えば、女がうようよいる所でも自分が光らないような場所
だったら、見過ごされちゃうんじゃねぇかな。
自分からガンガンいけるってのなら別だが。
231大人の名無しさん:04/06/28 23:37 ID:68NH3EJX
>>229
>>230 ありがとうございます。
場所ではなくて、団体です。具体的に料理教室とか、テニス教室・英会話学校・フィットネスクラブ etc...
など恋愛に発展しやすい雰囲気がある所は何処でしょうか?
ちなみにガンガンいけません。
232大人の名無しさん:04/06/28 23:41 ID:Z+LgQP2y
全部 行って見れば?
百聞は一見にしかずって言うじゃん
233大人の名無しさん:04/06/28 23:47 ID:zc1Y/CBe
>>231
英会話とかよさげな気がするけどね。いったことないけど、まぁなんとなく。
地域でやってるサークル活動なんかもいいんじゃないのかと思ったり。
234大人の名無しさん:04/06/28 23:51 ID:68NH3EJX
>>232 ありがとうございます。
早速、来月より病院に通ってみようと思います。
病名は、何がいいでしょうか?

235大人の名無しさん:04/06/28 23:54 ID:68NH3EJX
>>233 ありがとうございます。
早速、区役所に行って調べてきます。
英会話は、お金が掛かりそうですね。
236大人の名無しさん:04/06/28 23:57 ID:riJobiJs
とりあえず、AA貼っとこう。
          _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   クマ━━♪
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
237大人の名無しさん:04/06/29 06:37 ID:/dITi/2U
キャワイイ
238大人の名無しさん:04/06/29 08:05 ID:AhAmFTE8
結婚出来ない人の特徴(パターン)って
女の場合は>>203みたいに男との接点(結婚するチャンス)は多いけど自分が納得しない

男の場合は女性と知り合う機会すら無い

ってパターンが多い気がする(もちろん女で知り合う機会の無い人も多いと思うが)

ここに30過ぎの毒女が叩かれる理由もあると思う。
結婚するかしないかは自分の意思で決められたのにしなかった。
しかも妥協出来ない自分が悪いのに縁が無かったと燻っている。

男からすれば機会すらないのに
女は自分の判断の甘さで売れ残っているのに何が文句あるのかと思ってる人も多いはず。
239大人の名無しさん:04/06/29 08:10 ID:4BWT3O/a
わたしは全然出会いないよ

つか同じ独身同士で異性を叩きあってもしかたないんではないか
実りがなんもないよ
240大人の名無しさん:04/06/29 08:19 ID:PDW/ohRE
確かに実りはないでつね。にちゃんねるでは叩くのが愛情表現なんだね。
寂しくて歪んでいる人々の集まりなんです。
思春期などに好きな人に、意地悪をしてしまう子供と同じかと思う。
241大人の名無しさん:04/06/29 09:17 ID:/dITi/2U
へーーー
だとしたら不健全だね
いずれにせよ幸せな人は他人を叩かないから可哀想な人なんでしょう>叩いてる人
誰かを苛めているうちは恋愛の神様は降りてこないと思うよ
ハッ・・・でも私にも全然降りてこないの
なんでだろー(古っ
242大人の名無しさん:04/06/29 09:46 ID:4BWT3O/a
男女が仲良くならないと結婚はできないんだよねー

なんかさ、独身が長いととさ、
男も女も、自分を選ばない異性が悪いって、
男嫌い、女嫌いになったりしがちだよね
気持ちはわかるけど、それって幸せじゃないよね
異性を見る暖かい目を持つようにしなきゃねって思うのよ
私は独身だけど、
良い既婚の女性は、男性に対しての接し方が、余裕があるなって思うときがある。
男がくだらないオヤジギャグいっても軽く「やだもー」って笑って反応してやったりさ。
私はつい冷たい目でみちゃったりするから、いかんなって思ったりする。
そのオヤジとどーこーするわけでなくても、
どんな異性に対しても余裕ある態度でいれるってのは、
既婚独身問わず、魅力的だと思うわけだね。

長文スマソ
243大人の名無しさん:04/06/29 10:06 ID:D20ldUGy
俺は自分の食い扶持稼いで終わりにしたいから一人でいたいね。
244大人の名無しさん:04/06/29 10:59 ID:ABWp5PY0
>>243
そういう男性、最近はよくいるという話。
245大人の名無しさん:04/06/29 12:50 ID:WkvxIs1Q
>242
いいこと言ってると思うよ。
私は既婚だけれど、結婚してない女友達でこれはマズイなと思うのは、
皆辛口すぎ。
相手を見る目が減点方式というか。
明らかにヘンな男性でもなければ、皆それぞれいい所があるのに、
それを見ようとしないんだよね。
それに、最初から、相手を恋愛対象にするかしないかを決めてしまう。
ある程度付き合ってみないと(友達や知り合いとして)わからないのに。
今はもっと人間的に幅広く人と付き合い、
相手の良い面を見つけていくようにした方がいいと思う。

246大人の名無しさん:04/06/29 15:21 ID:Wdn6JdyX
 男は40歳過ぎると自分の慣習と結婚してしまうそうです。

俺は20歳過ぎた当たりからそうなってます(´・ω・`)ショボーン

お茶とお花(笑)以外はほぼ完璧!

247大人の名無しさん:04/06/29 16:21 ID:XfaicVPp
>>246
昔 そんな事が出てきたSF小説あったなw
248大人の名無しさん:04/06/29 20:33 ID:4+i5u3Qu
う〜ん。タイミングか・・・不定休の仕事じゃ習い事もイベント的な出会いも期待薄だなぁ・・・
249大人の名無しさん:04/06/29 20:37 ID:IE4QNKhT
やっと出来たハズの彼氏とダメになっちゃった。
2年間頑張ってきたのに・・。些細な誤解なんだけど。
きっと、もう無理だろうなぁ。

なぜか結婚直前までいって毎回ダメになる。
結婚はあきらめろって事〜??
250大人の名無しさん:04/06/29 21:07 ID:4+i5u3Qu
>>249
「縁が無かった」で前を向きましょう。そこで終わるような人とは
「結婚生活を維持できないはず」と思うようにしてさ。
次の機会に活かしましょう・・・と言いながら俺は早くも彼女いない暦
2年。もう30だし諦めるか・・・。
251大人の名無しさん:04/06/29 21:11 ID:d0lrZE/Q
>>250
また心にも無いこと言っちゃって

>彼女いない暦2年。もう30だ

このスレでは全然マシだとわかってるくせにぃ〜
252大人の名無しさん:04/06/29 21:17 ID:vqP7+qwj
女が多いのなら、茶道。
253250:04/06/29 21:50 ID:mTgkeG96
>>251
いや、もう無理です。男ばかりの閉鎖的な環境に転職
してしまいましたから。女性と会話する機会すらない
生活です。
254大人の名無しさん:04/06/29 21:54 ID:AXiAn7+3
月25万ぐらいしか稼げないから一生無理だな
255大人の名無しさん:04/06/29 21:57 ID:JAoWREZ7
え?25万。俺より稼いでるじゃないか。
256大人の名無しさん:04/06/29 21:58 ID:fGlsYISD
>>242
確かにそうだねぇ。余裕は必要。
無関心でもなく、意識しすぎるのでもなく、
避けるのでもなく、ガツガツするのでもなく、
良い距離感を確認できる相手には、より距離を縮めたくなったり
するもんだな。
257大人の名無しさん:04/06/29 22:02 ID:Cd79ctCO
31歳派遣社員じゃ結婚どころか彼女もやばいな
258大人の名無しさん:04/06/29 22:05 ID:tSWrOLYa
最近では、出勤前のホステスとの同伴や不倫の逢瀬よりも、若い
カップルの姿が目立つようになりました。髪の毛を金色に染めた
若者たちが、1泊5万円を下らない部屋に宿泊し、ラフな格好で気
軽に食事をしています。370万人の失業者も、年間3万人を越える
自殺者も、10年に及ぶ長く重苦しい不況も、まるでよその国の
話のようです。
259大人の名無しさん:04/06/29 22:25 ID:XeLucEai
>>258
ごく一部の勝ち組と大多数の負け組とに二極化してるだけの話さね。
260249:04/06/29 22:38 ID:9fwwmRgM
>>250
ありがとう。
そうですかね。。お互い限界まできていたからなぁ。

30歳ならまだまだですよ。
私は、仕事探しから始めよう!!
喧嘩の原因も仕事が理由で体を壊して、散々迷惑をかけた
事だしね。。
お互い嫌いになった訳じゃないから辛〜い。
261249:04/06/29 22:40 ID:9fwwmRgM
>>254
え〜。そんなにもらっているなら充分!
262大人の名無しさん:04/06/29 22:48 ID:/Y3yWt2T
>>257
一つ年下ではあるが、俺もだよ('A`)
しかも、恋愛未経験ときたもんだ。

こんなんで、女の人に相手にされるわけない・・・
263大人の名無しさん:04/06/29 22:56 ID:iXtba4fG
 まぁ、しいて言えばさ、気立てが優しいって事ぐれぇかなぁ。別に執りたててねぇけどもねぇ、
まぁ、寝坊の女はいけねぇなぁ。朝こっちがパチッと目が覚めて起きてもよ、
隣でもってパカッと大口あけてイビキかいて寝てられたんじゃこりゃたまらねぇからねぇ。
 それともう一つ、朝起きて亭主に冷っけぇ水でツラ洗わせるの、これぁ良くねぇな。
ちゃぁんと、暖けぇお湯が沸いてるという具合にしなきゃいけねぇ。まぁ、贅沢言っちゃあ切りがないよ。
だけどね、男は一旦敷居またいで表へ出りゃ七人の敵があるって言うくらいのもんだからなぁ。
汗水垂らして苦労して稼いで帰ってくるんだからさ、女房としちゃぁやっぱりスッと化粧して
三つ指の一つもついて、『御帰りなさいませ、お疲れ様でしたでしょ?』、ぐれぇの事は
ちょっと言ってもらいたいよねぇ。亭主が帰ってくる、風呂が先が酒が先か、
スッとツラ見てわかる様じゃなきゃダメなんだよ、ねぇ。
 それからもう一つ。酒、こりゃ難しいよ。酒は人肌、熱くもなしヌルくもなしってね。
燗のつけ過ぎでさ、こうやって注ぐだろ、ここんとこまで持ってくる、目にツーンと
アンモニアみてぇになっちゃうぐれぇ燗する様じゃぁ女房として落第なんだよ。
亭主が最後の一滴を杯に受けてチュッとやる、これをちゃぶ台に置くか置かねぇかに
スッと入れ違いに人肌のヤツがもう一本出てくる。ここら辺の呼吸をうまぁく飲み込んでもらわねぇと
気分良く酔えねぇよなぁ。横になりたいなぁと思う時にはさ、スッと枕が出てくるんだ。
 ま、他に特別、注文っていうのはないねぇ。
264大人の名無しさん:04/06/29 23:09 ID:/dITi/2U
時間の無駄だ、もう見ないぞ!、と決意したはずなのに
性懲りも無くまた来てしまった、中毒性あるのか?2ちゃんねるorz
ここいら覗いてウンザリした気分に浸っているうちは
良縁も幸運も巡って来ない!間違いない
心が暗くなれば運も暗くなる

ここに書かれているのは、邪念情念執念あるいは怨念の言霊
もちろん全部が全部悪念ばかりってわけじゃないけど
そんなものを読む=ゲロのシャワー浴びてるのと大差ないなと思いつつ
読んでしまう私はアフォです
美容に悪いからもう寝ましゅ、お願いだから電波飛ばさないでね
てかデムパは私か・・・それでは皆様おやすみなさい。
265大人の名無しさん:04/06/29 23:11 ID:JTvUnBku
                |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
266大人の名無しさん:04/06/30 12:07 ID:LHat8unn
時間の無駄だもう見ないぞと決意してまた見てしまうのは
一緒です。中毒性あるのです2ちゃんねる。
でも、忙しくて見れないことが続いても別に禁断症状は
起きませんから大丈夫(多分
267大人の名無しさん:04/06/30 17:50 ID:q5fxhe5q
女だったらキャリアウーマンや良い職業に就いてたりしてない人は
結婚したほうが得でしょ

男は何があろうが一生働くんだから結婚してもしなくてもそれぞれ得はあるでしょ
268大人の名無しさん:04/06/30 19:09 ID:fRjw5h9P
来年40になってしまうから、もうムリポ
269大人の名無しさん:04/06/30 19:10 ID:ZqG6I1u1
>1

料理等の家事も出来るようになっているし
1人で生活するもの問題なくなっているから
結婚する気にならないのが現状・・・

寂しさの代償に、
自由な時間を持てて、趣味にお金をかけて、好きなもの食べて
は魅力的過ぎなのも問題なんだよなぁ

あと、寂しいから誰かと付き合うっていうのは、なんか後ろめたいし・・・

ってことで、一生独身かも
270大人の名無しさん:04/06/30 19:22 ID:6kDJUdsL
うむ。
自分の嫁き遅れの気配濃厚な女なのだが、
「まだぎりぎりいけるかも。。でも嫁くあてがない」の頃が一番つらかった。
でも「こりゃ無理だろ」な年になったら開き直ってしまった。
「平均余命からいけば、残り時間はあと50年、じゃ子供のころからの念願の楽器でも習うか」とか
「子供を考えに入れないでいい人生なら、憧れのガラス尽くしのインテリアを」とか
いろいろ夢がふくらんで。
これって「この電車に乗らなきゃ遅刻だぁ」に乗り遅れて
「あー乗れなかった、遅刻決定。じゃ駅の周りの店でも開拓するか」の心境に近いかも。
271大人の名無しさん:04/06/30 19:40 ID:tsTI4vVm
縁は異なもの味なもの・・・
諦めた途端に縁があったりして
鵜の目鷹の目で探しているうちは出会わないそうだよ
272大人の名無しさん:04/06/30 19:53 ID:PYAY++gP
年収が低過ぎて自分一人を食わせていくのが精一杯です(寂
結婚なんて考えられない。
273大人の名無しさん:04/06/30 20:50 ID:fqtnJRZq
オレも低いよ。同士よorz
274大人の名無しさん:04/06/30 21:00 ID:X29XRgk9
>>269
さみしいから誰かと付き合うのは別に普通じゃない?
一人じゃつまらないから、さみしいから、誰かと一緒に何かをする。
それが友達なのか恋人なのか。

結婚となるとちょっとさみしいからってだけじゃすまないから、
もっとゆっくり考えてからってことになるだろうけど。

一生独身=恋人もなし じゃぁないよw
275大人の名無しさん:04/06/30 22:21 ID:LHat8unn
>>270
>これって「この電車に乗らなきゃ遅刻だぁ」に乗り遅れて
>「あー乗れなかった、遅刻決定。じゃ駅の周りの店でも開拓するか」の
心境に近いかも。
笑った。わかるわかる。昨夜、夢見たんだよね私。
それがホテルの部屋に一人でいて、気がついたらチェックアウトの時間が
大幅に過ぎてて焦る夢。出かけねばならない時間をとうに過ぎてしまったよ。
276大人の名無しさん:04/06/30 22:59 ID:VEET9Xdb
結婚してもいいこた〜ね〜な。
嫁から、疲れて帰宅したらいろいろ検索され、
稼いだ金は巻き上げられた挙句、
やりたくもないSEXまで(週一だよ)と強要され、
メシがまともでないと(あんたの稼ぎが悪いから)と言われ。
おまえは楽してるくせに、金ないから飲みに行くなと制御され。
稼ぎ少ないからと言いつつ自分はお気楽バイト。
ガキが生まれりゃそのガキネタにさらに縛りつける。
みなさん ご苦労様です・・・
277大人の名無しさん:04/06/30 23:25 ID:4Kk97yQ4
そんなこと言うなよ。
たまにはいいことあるだろ
しらねーけど( ´_ゝ`)
278大人の名無しさん:04/06/30 23:53 ID:5yEwxXuy
結婚が決まったと話す人を見ると
「この人と結婚したい!」と思える相手に出会えたんだなあと羨ましく思う。
もう焦りを感じる歳ではなくなってしまった。
279大人の名無しさん:04/06/30 23:55 ID:X29XRgk9
>>278
「この人と結婚するしかないかぁ」ってな人もいるんじゃないか?
280大人の名無しさん:04/07/01 00:00 ID:VVeqp8vt
まぁ とりあえず結婚決まった人は祝福してやろうぜ
焦りも感じず悟りを開いて 人の幸せを願えれば なにも怖いものはねぇ( ´_ゝ`)
281大人の名無しさん:04/07/01 00:02 ID:NSKwGe3W
嘆きレスばっかだけど、もうちょっと
現実的に真剣に語らねえか。
喪前らマジで老後、どうする予定?
漏れは「財産やるから」とか言って
姉の娘にまとわりつく予定。
282大人の名無しさん:04/07/01 00:04 ID:VVeqp8vt
財産あるなら 高級老人ホームにでも入れよ(;´_ゝ`)
姉の娘がかわいそうだろが
283大人の名無しさん:04/07/01 00:06 ID:+qjm6KS3
30歳余裕で超えてるんですが、結婚はやっぱりしたいかな。
老後は1人ってやっぱ耐えられないよー。子供も1人は欲しいし。。。
でも相手がいないのでどうしようもない・゚・(ノД`)・゚・破局したばっかりだし。
したくても出来ねぇ〜んだよぅ(つω;`)

284大人の名無しさん:04/07/01 00:10 ID:VVeqp8vt
な く な (;´_ゝ`) もぅ 元気出せよ 

ちゅーか 寝ろ 漏れも寝る
285大人の名無しさん:04/07/01 00:10 ID:AZwKGK9P
結婚すれば…
精神的に落ち着ける
周囲からあれこれ言われなくなるし
少しは生き易くなるだろう
世間的にはもうとっくに手遅れの年齢なのだが
なんとなく結婚する予感がする
このナントナク・・・が希望的観測なのか
本物の直感なのか今のことろ不明
ピンと来る相手に早く出会いたいよお
286大人の名無しさん:04/07/01 00:13 ID:AZwKGK9P
>283のために祈ってやろう
神様、神様>283に良いご縁がありますように
幸せな結婚ができますように
あっそれから
ついでにあっしのこともお忘れなく!
287大人の名無しさん:04/07/01 00:21 ID:EehCbW6w
いい年して結婚できない人は出会い云々ではなくて
性格的にどこか問題があるような気がする・・・
みなさんそうとはいえないかもしれんが
自分の友達で独身組は難あり性格だ。
(度が過ぎる自分勝手とか)
288大人の名無しさん:04/07/01 00:22 ID:h3TYPh75
人生、諦めも肝心!
ジタバタしたところで、時は巻き戻せない。
まあ、今から年収1000マソとかに成れるのだったら、
チャンスは巡って来るかもしれんがな。
女側にも、30台の男を選ぶのは、
ソレなりの理由があるのを忘れてはならない。
289大人の名無しさん:04/07/01 00:23 ID:sPFCTpCL
>>285
結婚すれば…
精神的に落ち着ける
周囲からあれこれ言われなくなるし
少しは生き易くなるだろう

わしもそうオモタ時期もあったが
いざ(いくら好きでも)他人と同居して
今のような気まま帰宅(仕事や遊びが興に乗ればそのまま外泊・徹夜)や
気まま飯(メニューも食べる時間も、果ては食べたくないからパス、も可)や
気まま風呂(好きなだけうだり放題)や気まま掃除・インテリアや
生活費以外全部小遣い(収支把握してない私。でも贅沢しないからじわっと貯まる)が
できなくなって、果たしてストレスは溜まらんのだろうか>自分の場合
まぁ、そんなものが無くてもいい、と落ち着けるようになるのかもしれんが>結婚

290大人の名無しさん:04/07/01 00:34 ID:2w8vCFj5
結婚しなくても、やれれば良い。
291大人の名無しさん:04/07/01 00:59 ID:Z8JhFgd8
>>286
 ありがとう(つω;`)グスン
 >>286にも良い縁がありますように…幸せになろうね。・゚・( ´▽`)ノ□□ヽ(´▽`)カンパーイ!
 
292大人の名無しさん:04/07/01 01:58 ID:dU9HTqfm
逃げているようだが、相手を一生食わしていく自信がなくてずっと独身かもと思ってしまう。
会社勤めじゃないから余計そう思ってしまうんだよな…
293大人の名無しさん:04/07/01 04:13 ID:MNjY6DRk
>>289
一昔前はそうやって気ままに遊んでしまうだらしない男に
「そろそろ落ち着いたらどうだ?」とまわりがいって結婚してたわけよ。
いい加減な生活を改善して、会社のため、社会のために働くことに
なるわけで、それが社会的に正しかったとも言えると思うよ。

でも、一人でもちゃんと働いてちゃんと生活して税金や年金納めて
貯金もしてるような人間なら結婚をすることによって社会的貢献度が
大きくかわるとは思わないな。子供を作ることはまた別だが。

ま、いまの生活でまずいと思わない程度なら結婚する必要はないと思うよ。
結婚してストレス溜める方がずっとまずい。
294大人の名無しさん:04/07/01 06:14 ID:FDXaiuqp
>>293 がいいこと言った 
のかな?10年後も同じ考えでいられるかどうかだが・・・
295大人の名無しさん:04/07/01 07:29 ID:iD8X0a33
>>293
半分は同意なんだけど・・・仕事で凹んだときに「妻子の為に」って
気持ちがあるのと無いのでは違うんじゃ・・・
妻子もちの先輩見てると羨ましいんだな・・・・漏れは無理っぽい
けどね・・・。
296大人の名無しさん:04/07/01 07:34 ID:4l1HmgKx
俺、結婚どころか彼女もいない30代後半。
やっぱり人間として大きな欠陥があるんだろうな。

結婚でストレスもたまるんだろうが、まったく女性と縁がない生活だと
これもストレスがたまる原因になる。
297大人の名無しさん:04/07/01 07:39 ID:FDXaiuqp
>>295
そう思える「妻子」がいることが重要やね。
妥協や願望だけで一緒になってもそう思えないやろなあ。

やってみて変わるものかも知れないが・・・(・∀・)?


298大人の名無しさん:04/07/01 07:52 ID:AZwKGK9P
既婚者でも性格に問題ありありなのはイパーイいるぜよ
パチンコ屋の駐車場に子供置き去りにするバカ夫婦とか
毎年のように子供氏んでんのに

>妥協や願望だけで一緒になってもそう思えないやろなあ
結婚と恋愛の違いはそこにあるね
何があっても一緒に乗り越えていく覚悟がないと
すぐに離婚ってことに・・・
結婚には覚悟が必要、覚悟できないなら結婚なんてしない方が良いかもね

299大人の名無しさん:04/07/01 11:34 ID:M9evk3Ee
結婚するのに覚悟なんて考えなかった。
ただずっとこの人と一緒に居たかった、相手もそう思ってくれた、
この人となら一生幸せに暮らしていけるとか前向きな考えしか出でこなかったけど。
覚悟とか言ってたり、臆病になってたら
目の前にある幸せを逃してしまう時があるような気がする。
300大人の名無しさん:04/07/01 11:48 ID:LESTiCRD
>>299
ハゲドです。
結婚に覚悟なんて言ってるヤシは、相手のこと、
心から好きじゃないんだろーな。
つーか、結婚できない事の言い訳に聞こえる。
301大人の名無しさん:04/07/01 12:02 ID:4ZUrxsSU
生活できるかできないか、ギリギリのとこだと覚悟はいるんじゃないの?。
302大人の名無しさん:04/07/01 12:10 ID:M9evk3Ee
299です
うちは正直毎月ぎりぎりで貯金もできない状態です。
そんなことは結婚する前か分かってたけど
結婚する前は幸せしかみえてなかったので
なんとかやっていけるはず、と思いました。
お金の心配したのは結婚式の費用ぐらい。
結婚するときに目先のことより後の生活こと心配する人少ないですよ。
結婚するときに分かると思います。
303大人の名無しさん:04/07/01 13:03 ID:4ZUrxsSU
頭のおかしなのが多いんだな。
いや、生活は親がなんとかしてくれるとか思ってるのか。
だいたい、結婚式なんていらんのに。
婚姻届で十分じゃない。 新婚旅行くらいはしてもいいけどね。
304大人の名無しさん:04/07/01 13:18 ID:LESTiCRD
>>303
299じゃないけど、生活は親が何とかしてくれるとか
誰も言ってないし思ってないよ?
でも経済的な面での覚悟ってことだったら、なんとなく分かる気がします。
結婚式を挙げるか挙げないかは、それぞれの事情や希望があるので
そこまで口出ししてほしくないけどね。
305大人の名無しさん:04/07/01 13:27 ID:4ZUrxsSU
でも、よく聞くのが、結婚費用は親がかりってのだけどね。
もちろん、何百万コース。
この手の連中は、後の生活も親がかりってのが容易に想像が付くけど。
306大人の名無しさん:04/07/01 13:36 ID:BM81x3hZ
いるんだよな、結婚に覚悟は不要とか言ってる奴。
確かに結婚するのは簡単。
でも結婚生活を維持していくのは、好いた惚れただけでは無理。
自明のことなのに。
こんな筈じゃなかったとか言って離婚すんのは
決まってこういう奴等なんだよ。
307大人の名無しさん:04/07/01 14:02 ID:rrxO1e4R
いや、ていうか、運だよね
結婚はほんと運と縁
覚悟とか考えなくたって、お互いしっかりしててうまくいくこと
あると思うよ。
そういう人たちだから、暗黙の了解で、そんなこと考えなくたって
良かったのかもしれないし。
性格だよ性格。
覚悟を確認しなきゃいけないタイプの人もたくさんいると思うよ。
個人それぞれ。
308大人の名無しさん:04/07/01 15:29 ID:4ZUrxsSU
確かに、ワイドショーとかに出てくる犯罪者にも家族(親ではない)がいたりするから
人の縁と運てのは不思議だね。 もちろん、そいつと結婚した方は不運なのだけど。
309大人の名無しさん:04/07/01 15:38 ID:EXGVrN/x
俺が好きになる独身女(もちろん30過ぎ)って必ず彼氏がいる
彼氏から奪ってまで付き合いたいと思わないから彼氏がいる事が分かった時点で引く
そうゆう女に限って彼氏が結婚してくれないと言う
女は結婚する気がない彼氏とズルズル付き合うよりは別れて一人でいるほうがチャンスはあると思う
30過ぎると俺みたいに引く男って結構多いと思うよ。

女のほうが30過ぎても恵まれてるよ

30毒男は彼女いない人が多いけど
30毒女は彼氏いる人多いよね

男の結婚は運と縁
女の結婚は眼力と判断力 なんじゃないかな?
310大人の名無しさん:04/07/01 16:49 ID:LrtjOOBn
>>309

>30毒男は彼女いない人が多いけど
>30毒女は彼氏いる人多いよね

男のほうが人口5%多いんだ。
男があぶれるのは、当然だろ。と、思う。

生涯独身率
男…13%弱
女…6%弱

イス取りゲームで、男は下位13%、女は下位6%が
競争から脱落するわけだ。
311大人の名無しさん:04/07/01 17:13 ID:zvhV3O4D
>>310
その現実を知らずに「結婚できない男は云々」「努力が足りないんだよ!」とか
妄言をほざく奴が多いから始末に負えない。

女の下位6%にしても、自らの意思で生涯独身の道を歩んでいる人が多いだろうし。
312大人の名無しさん:04/07/01 17:44 ID:rrxO1e4R
誰か
あたしと結婚して
自宅仕事で出会いの機会全然ない…

三十路だけどまあまあ美人ていわれるしDカップで働き者です

…ってこんなとこでつぶやいてみるorz

一生独身かもなー…
313大人の名無しさん:04/07/01 17:47 ID:4ZUrxsSU
何でそんなに結婚したがるんだ。
一人でいたっていいじゃないか。
314大人の名無しさん:04/07/01 17:51 ID:rrxO1e4R
>313
なんかずっと一人でさみしいんだもん
誰かと暮らしたい

恋人つくればいいのかな
金銭的には十分一生ひとりで食っていけるんだけど
315大人の名無しさん :04/07/01 18:52 ID:0/pIke7F
以前、女は男よりストライクゾーンが狭いって書き込んで
30過ぎて、たいしたことないくせに身の程知らずっ、て散々叩かれた者だけど、
男の形してれば誰でもイイ!!っていう気には絶対になれないな。

それじゃあ娼婦じゃん!そういう誰とでもヤレる貞操観念皆無な女性がいいなら
そういう人見つければイイじゃないの。
生理的に受け付けない男の人と無理にセックスするくらいなら一生一人でいる人生
を選ぶよ。

それに男だって身の程知らずな人多いよ。
このスレでは女性ばかり高望みって批判されてるけど、30代後半の男も20代
の女を望んだりしてるじゃない。
それは許されて、女が男に何か望むのは許されないのですか?
私は男性に経済力や飛び抜けた容姿を望んでいるわけではないのに、それぞれ
の家庭や環境の事情によって望む条件は違うのに、叩いた人達は女というのは
金と容姿に弱い、という先入観を持ってる人なんだろうなって批判の文章詠ん
で思った。
だから身の程知らずっていう言葉が出てくるのでしょうね。



316大人の名無しさん:04/07/01 18:55 ID:r5jBUTeu
貴方ほどの人
(健康で自活できる経済力がありそこそこキレイ)
なら こんなところで亭主さがしなんてしなくてもちゃんと探せば直ぐ相手見つかるよ

私がわからないのは 不細工とかキモイとかぷータローとか病弱とかいう
積極的な理由が無いにも関わらず(結婚したいのに)独身の人
どうしてなんだろう?
相手なんて幾らでもいるのになあ、って思う。
317大人の名無しさん:04/07/01 19:10 ID:rrxO1e4R
>315
いや、叩いてる男達は、
そう思わないとやってられないくらい、
彼女ができなくて傷付いてるんだよ 多分
結婚できない男のほうがせっぱつまってるんですかねえ
普通、女のほうがそうな気がするのに

男の人が結婚したいって思うのは、どうしてかな。

女は?なんで結婚したいのかな。

私は、世間体とかは比較的どうでもいい。
愛ある生活に憧れがあるからで(甘ちゃんだといわれそう…)、
だからこそ誰とでもいいというわけではないのだな…
経済力とか容姿とか、この年でそんな望んで無いけど、
こう、ちゃんとお互い愛と尊敬が持て合える人っていうか。
わ〜〜書いてて青いぜw

これじゃあ、一生独身だわなw

てか、半身のような異性を求める気持ちってせつないなあ…
そうですよね、男性のみなさんも


318大人の名無しさん:04/07/01 19:14 ID:LrtjOOBn
>>310です

>>315
男は女より人口が多い。
全ての女性が結婚したとしても
男の5%はあぶれるのです、絶対に。

現実的に、男の13%は生涯独身。
子育て期間を考えると、子供を持てる
限界年齢の39歳以下の35%は独身。

つまり、男の1/3は子供を残せぬ負け犬
13%はKING of 負け犬なんです。
ソース(H12調査資料)
ttp://www.dsquare.jp/life/kekkon/

その負け犬(候補)が、吼えているだけです。
319大人の名無しさん:04/07/01 19:21 ID:EXGVrN/x
男が不利ってお見合いパーティー行くと良く分かるよ
30代のパーティーでも男は7000円とかするのに女は500円とかタダ
しかも男は真剣なのに女は暇つぶし程度。
そうゆうのを見ると女はその気にさえなれば結婚出来るのに良い人がいないの一言で済ます。

男は良い人がいない+チャンスすら無い
本当に苦労するよ。
320315:04/07/01 19:29 ID:0/pIke7F
>>317 318
こうしてみると女性って強い生き物なんですね。
反対に男性は弱いっていうか、すごく精神的に繊細、脆弱?

自分は、もう少し若いうちは結婚にあせった時期もあったけど、今は一生独身
でもいいじゃないか!って気持ちになった。
この先好きな人ができても多分、結婚という形はとらないと思う。
フランスなんかそういうカップル多いし、日本の男性も、もっと肩の力抜いて
人生楽しめばいいのにね。
彼女できないなら、それこそ風俗だってあるし。
結婚という形態をとったから必ずしも幸せ、老後の安定に繋がるわけではないし。
男性にももっと柔軟な考えを持ってほしいな。
321大人の名無しさん:04/07/01 19:31 ID:LrtjOOBn
>>310です

>>319
>女はその気にさえなれば結婚出来るのに良い人がいないの一言で済ます。
結婚するまでは女性が有利かもしれないが、
結婚(の失敗)に対するリスクは、女性の方がはるかに大きい。

それを考えると、たくさんの候補の中から、もっとも好ましい男性を
女性の意思で選ぶのは、個人的には利に適っていると思う。

実際、男性の既婚率は、60歳まで上昇しつづけるが
女性の既婚率は、35歳をピークに下がり出す。
これは、結婚に失敗した女性が離婚し、その後再婚しないのが
原因だと思う。結婚もうコリゴリって、感じる×1女性が多いのだろう。
翻って男性の既婚率が減少しないのは、×1男性が再婚するからだろう。
322大人の名無しさん:04/07/01 19:32 ID:+Yqu53HX
>>314
俺でよければと釣られてみる パク
323大人の名無しさん:04/07/01 19:40 ID:v7U/FSVm
結婚なんかしなくていい
でも、お相手いないのは悲しいよな
324大人の名無しさん:04/07/01 19:49 ID:fWjrNoef
>>314
最近流行りの「負け犬女」は、積極的に結婚する気がないけど
恋人は欲しいと思っている(あるいはいる)もんでしょ。

・結婚したいけどなかなかできない男
・結婚したくない(けどしようと思えばできる)男
前者から結婚相手を探すのってあまり幸せとは思わない。
後者から恋人を探すのは悪くはないかと。

ただ、この年齢になると結婚迫られたらどうしようとか余計なこと
考えて慎重になりがちだからねぇ。お互い本音で求めるものが
一致した相手と出会えるチャンスがなかなかない。そこがつらいねぇ。
おれも自宅で仕事してる分さらに出会いがないしなw
325大人の名無しさん:04/07/01 19:53 ID:n8uyZ0+j
身の程知らずというか、結婚に真摯な態度で臨めば、そうなっちゃう
のは無理ないだろうな。いい出会いがあるといいよね。
ただ、見過ごしてたかもしれないエリアに、意外といいものが転がってる
かもしれないから、ココロの目は曇らせないほうがいいよね。

>>312さんなんか、いい出会いがあると思うよ。まず思うこと。それが大事。
そのあとは行動に移すこと。スレに書き込んでるんだから、あとはその勢い
で、がんばってみよう。ね?
326大人の名無しさん:04/07/01 19:53 ID:EXGVrN/x
>結婚(の失敗)に対するリスクは、女性の方がはるかに大きい。
女と同じ種類じゃないけど同じくらいのリスクはあると思う。

リスクが同じなら結婚前に有利な女のほうが得でしょう


関係ないけど おんあ でも 女 に変換出来るのね。
327大人の名無しさん:04/07/01 19:58 ID:n8uyZ0+j
結婚−出産のタイミングでまずほとんどの女性は職一旦休職
するからなぁ。一概に同じくらいのリスクとはいいがたいな。
あと、いまんところだいたい女性が苗字変わるしね。失敗したとして
離婚でもしたら苗字戻すことによるリスクとかもまぁ女性のほうが
大きいんじゃないのかね。

あぁ、ちなみにオレは男ね。
328大人の名無しさん:04/07/01 20:03 ID:LrtjOOBn
>>310です

>>326

>女と同じ種類じゃないけど同じくらいのリスクはあると思う。

多分、大部分の女性の意見とは、食い違うと思います。
329大人の名無しさん:04/07/01 20:06 ID:rrxO1e4R
312です
なんかみなさんありがとう〜
ふらふらとさみしくて一人部屋でワインひっかけながら
泣き言ぽつりかきこんでしまったのに
暖かいお言葉しみますな

結構いろいろわかってらっしゃる男性もいるみたいですね
世の中捨てたもんじゃないかも
確かにここまで一人なんだから、人生楽しむつもりで
いろいろやってみるわ

でも、こう日々頑張って走って、時々、さみしい〜〜と呟く
負け犬生活もまぁまぁ捨てたもんじゃないですよねw
…と強がり言ってみたりするw

330大人の名無しさん:04/07/01 20:15 ID:2/pp6RBp
え〜。31歳男性独身です。
先日、イソギンチャクを購入しました。
イソギンチャクとは、いわば男のおもちゃです。
こんなもんを買うぐらいだから、漏れは一生独身だなと
感じました。それだけですw
331大人の名無しさん:04/07/01 20:36 ID:LrtjOOBn
>>330
ばれてヤバイ相手が出来た時も
ばれなきゃ無問題

そうやって、笑いを取れるような香具師は
何とかなる事多いって。

暗い女や、きつそうな女って、男から
声かけずらいだろ?
同じ事だよ。
明るい男のほうが、女も話し易いって。
332大人の名無しさん:04/07/01 21:23 ID:doK70y22
これから先は経済力があって、性格が良く、忍耐強い人間が勝ち残れます
まさに結婚するにも男女問わず弱肉強食です。
痛い者同士の結婚は、よっぽど世間から乖離している人間同士以外
パートナーになることはないでしょう・・・
現代人はもはや性別関係なく妥協して、あえて結婚しようとするリスクを背負いたく
ないという気持ちはワタシも同感します。
(ヤッパあたいはオナニストでした・・・)
333281:04/07/01 23:15 ID:NSKwGe3W
>>281だけどこのスレって
「実は結婚したい気持ちでイッパイイパーイ
なのに結婚できない人」のスレだったのね。
勘違いした。ゴメン
334大人の名無しさん:04/07/01 23:18 ID:dml3+ulD
守るものがあるやつと守るものがないやつ どっちが強いかよーく考えてみよう。
335大人の名無しさん:04/07/01 23:19 ID:dml3+ulD
もちろん 守るものがないやつのほうがいざとなったとき強いぞ
336大人の名無しさん:04/07/01 23:57 ID:fWjrNoef
>>333
別に俺は結婚する気がないクチだけどね。
まぁしてもいいって思える相手がいたらするかもしれんが。

それよりキミは、資産で親戚を頼ろうなどと考えてる時点で終わってる。
資産とその運用を考えて、一人で生きていくことをもっと考えた方がいい。
337大人の名無しさん:04/07/02 00:41 ID:jnTp8aK+
守るものは自分自身、という考えはダメなのか?
338大人の名無しさん:04/07/02 00:54 ID:SuvAamHq
>>312
 私も三十路超えちゃってますけど、(32です)あなたと同じ気持ちなので
 すごくわかる!おまけにEカップですw関係ないかw
 結婚したいし、それ以上に子供が欲しいのです…。仕事は自宅なんですか?
 外に出て仕事するのはどうでしょう?私は今無職なんでw来週ぐらいから
 仕事探しに頑張りたいと思ってます。でも若い女の子多いんだろうな。。。
 
 結婚したがらない男性って今多いような?私の元彼がそうでした。
 だから結婚できなかったのですが_| ̄|○
 フィーリングが合えば今すぐにでもしたい勢いですw
 でも相手がいないのよ・・・(つω;`)
339大人の名無しさん:04/07/02 01:16 ID:p82T4PCQ
>>335
守るものがない(自分だけ)の人間はフットワークが軽い。
昔は転職はリスクが大きかったが、今は転職しない方もリスクある。
340大人の名無しさん:04/07/02 01:37 ID:X9cx4Y6N
読んでて、切ないですね。皆さん、幸せになってください。
341山頭火:04/07/02 02:02 ID:GUhb2B6e
野沢尚自殺したな
じわーとショック感じてる。
みんな頭ではわかってるんだ.
どうすれば自分が今より幸せかは
あとは行動だけだよ
それができないんだなー
342大人の名無しさん:04/07/02 06:34 ID:jlgvuAsb
>>314
>金銭的には十分一生ひとりで食っていけるんだけど
この部分に惚れましたw
343大人の名無しさん:04/07/02 06:50 ID:h/t+1BVN
おお、半日で随分レス伸びてるなー
同士は多いようだ!ってことは可能性あるな

勝手に締めくくって悪いけど
結局結婚は運と縁とタイミング(だっけ?
今できることは、
なるだけ出会いやすい環境に身を置くことしかないかな
色々やってみよう、でもやっぱ健全路線で行きたいw
344大人の名無しさん:04/07/02 07:17 ID:VlBqxtyE
>>318
俺は既婚だが、勝ち組とは全く思えない。
相手もいないのに、なぜ、そんなに結婚したいんだ?
345大人の名無しさん:04/07/02 08:02 ID:sE71FyIB
女で結婚できない人のパターンって
24歳〜28歳くらいまで一人の男性(つまらない男)と長く付き合って婚期を逃すって
パターンが多そう
それで28歳くらいで見切りを付けて男を捨てるが時すでに遅し、30を過ぎる

なんでこんな男(結婚する気がない人)と付き合ってるんだろう?
俺(結婚願望強い)と付き合えば良いのにって思う
346大人の名無しさん:04/07/02 08:11 ID:YrmTKBna
>>345

マジレスすると
結婚ムキの男=真面目だけど、恋愛するにはつまらない…
ってトコではないか。
347312-314:04/07/02 08:30 ID:wsD6F/y0
>>338
御同類wでもあなたのほーがビミョーに若くてうらやましい
仕事は、すでにかなりキャリアを積んでるので今さら転職はできませんな〜
絵を書く仕事なんでどうしても家仕事なんですよねえ
んーでも外には頑張ってでなくては

>>341
私は鷺沢萌の自殺がきました年近いし、同じ自由業
酒井順子とたくましく生きよう負け犬って対談してたのに、
あなたが死んじゃどうにもならないじゃないの 酒井順子の心境やいかに

>342
食っていけてるんだから結婚する必要ないじゃんて良く言われるけど、
結婚てそういうもんなんですかねえ
でもさみしいというと、笑われる…orz
母は、結婚でさみしさは埋められないという。さみしくて結婚したいというのは甘いもんなのかなー

でも、昔は片意地はっちゃってたけど、さみしいとか素直に言えるようになってるから恋のし時なかんじもするのだがw

>345
わたしは、27でプロポーズされたとき、仕事でものすごいチャンスが訪れてた
相手の彼は、ものすごく家庭指向で、子供もすぐ欲しいし、家のことをばっちりやって欲しいと言う人だったので、
悩んで別れてしまいました。すごく苦労して手にいれたチャンスだったから捨てられなくて、彼から逃げてしまった。
後悔はないけど、あっちに行ってたらどーなってたかなくらいは思うかな。

まー自分で選んだ人生だな
みなさんもここまでいろいろおありでしょうが
頑張りましょう(笑)


348大人の名無しさん:04/07/02 08:55 ID:sE71FyIB
>347
今でもその仕事は婚期を犠牲にした価値はありますか?
今後もその仕事は婚期を犠牲にした価値はありそうですか?

煽りじゃなくて本当に知りたい。(元カノがそれに少し近い)    
349312-314:04/07/02 09:22 ID:wsD6F/y0
>348
あるよ
小さい頃からの夢だったし、
なかなかできない経験がたくさんできた
彼と出会うよりもうずっと前からの夢だったからなあ。
私のしごとはもの書き系の仕事なんだけど、
クリエイティブ系のひとは創作せずには生きておれないところがあるので、
とりあげられるのはつらい事なんですわ
趣味で続ける道もあったけど、どこまで通用するか見てみたかったというのもあるし。
今、やっとどこまで行くか見えて来たから、他のことがやっとしたくなったのかな。
それまでは、結婚したいとまったく思わなかった。
ぶっちゃけ、結婚したいと思い始まったのってここ2年くらいの話。(遅すぎw…orz)

でも、器用な人は、両方ちゃんとうまく両立させてゲットできると思うので、
わたしは今ひとつ不器用だったんだと思う。
結婚しないことっていうのは、私にとって、後悔というより、未練ですかねえ。
ぎりぎり、できるもんならしてみたいなあみたいな…
できなかったらこのままつっぱしって燃えつきますかねえw

ただ、私が男性だったら、仕事が障害にはならなかったな、と思うとちょっと悔しいかな
好きな仕事して、お嫁さんももらっているタイプの男性はうらやましいな

つっこみどころ多いと思うけども長文すみません
350大人の名無しさん:04/07/02 10:42 ID:Ne7PuGNd
>>349
おお、私ももの書きで、仕事が忙しくて何度かプロポーズ断ったことある。
「自分の才覚で立って行かなきゃなんない」っていう点で、
勤め人とは違う覚悟が必要だったものね。
いつも全力投球しなきゃならないから(手なんか抜いたら仕事が来なく
なるんじゃないかっていう恐れもあり)、夫の世話などしていられない、とも。
自由業の不安定な身分を考えると結婚したほうがいいのかも知れないが、
性格も結婚向きではないだろうとか、色々ね。
あなたが言うとおり、男だったら結婚の障害にはならないのよ。
だって、女にとっては「夫や子供の世話をする」が今でもまだ結婚の内実
だもんね。そうじゃないカップルはごくわずかでしょ。
私はプロポーズ断ったことに未練はないな(そのときだって、本気で惚れてた
ら無理して結婚したかも知れないからね)。
351大人の名無しさん:04/07/02 10:44 ID:iPg9vLcv
>>312
クリエイター同士でくっつくか、完全に理解のある旦那さんと
一緒になるか、のどっちかのパターンだろうね。

クリエイターになれる人は、バイタリティあふれてるから、一緒
にいるとエネルギーをもらえるようで、毎日が楽しめると思うよ。

ただ、太陽と同じで、近づくと焼け焦げるね。適度に距離を保てる
人、うまくいなせる人だと、快適な結婚生活を送れると思うな。
352大人の名無しさん:04/07/02 10:45 ID:O4lMuJER
ここ読んでみると女が十代で子供生んで、二十代後半から、スキルアップなり仕事なりする人生モデルを提唱してもいいと思う。
生物が的なメスとしてのピークに、仕事に熱中するか、結婚するかなどと、いろいろ選択肢を詰め込まれちゃって大変だと思う。

男は単純に一本線路のように人生の路があるけど、勝ち負け激しいね。
勝った奴は金も仕事も女もどばっと入ってきて。単純にそれを楽しめて
353大人の名無しさん:04/07/02 11:01 ID:qyUB0XdY
なんの資格もない元ヤリマンの専業主婦

親に似たできの悪い子供

見栄で買わされた家(+ローン)

3大不良債権=3億円の負債、を一身に背負いガンバルMMM(3M男)
354大人の名無しさん:04/07/02 11:14 ID:iPg9vLcv
10代で子供産むかぁ。昔はたしかに16−7で嫁にいってっていう
図式はあったね。

ただ、なんつーか、精神年齢ってどんどん幼くなっていってないか?
となると、若い間に子供つくっちゃうっておいて、あとで軌道修正でき
なくなるのも、これもまた考えモンだよね。

男を見る目が養われるのはある一定の期間は必要な気がしますが
いかがですか?
355大人の名無しさん:04/07/02 11:15 ID:wsD6F/y0
>>354
見る目が養われすぎると
誰も選べなくなったりw
356大人の名無しさん:04/07/02 11:16 ID:iPg9vLcv
杉たるは及ばざるがごとし、ですねw
357大人の名無しさん:04/07/02 14:12 ID:HWiZBAfH
349みたいな稼ぎのある嫁ならいくらでも貰い手がありそうだけどね。

俺も嫁にするなら専業でぶら下がるような嫁じゃなくてある程度自立してる嫁のほうがいいな。
358山頭火:04/07/02 15:46 ID:BV0LtATV
>>352〜356
盲目的な若さで突き進んだほうがいいこといっぱいあると思う
餓鬼の乃頃 純粋に女を好きになれてた
変な欲なかったから
今は雑念と強欲の塊だ。
結局 経験で語ることでしか説得力ないから
359大人の名無しさん:04/07/02 16:01 ID:q2/gtRcn
入籍だけして生活は一切変えないってのも面白いぞ。
既婚という事実だけ欲しい人向き。
360大人の名無しさん :04/07/02 17:41 ID:EriOCg6Y
自分は一度も外に出でまともに働いたことない。
今現在も家賃収入でブラブラ遊んで食ってる。
資産は親からの生前贈与だけで一生遊んで暮らせるだけある。
容姿は学生時代モデルやってたから悪くはないと思う。年くって落ちたけどな。

だけど結婚だけができない,旦那だけが見つからない。寂しい・・・・
妥協しようと思っても,なまじ経済力があると妥協のしどころが見つからない。
でも,人間すべての望みが叶ったらそのときは死ぬ時だと三輪明広が言ってた
から、これで善しと思うしかないのか・・・人はトータルで見ればみんな平等な
のかもしれない・・・。
361大人の名無しさん:04/07/02 18:24 ID:O4lMuJER
>>360
イラクかアフリカにでもボランテイアで行ってこいや
362大人の名無しさん:04/07/02 18:31 ID:euKDKECQ
>>360
親にありがとうと思いながら暮らしてればいいじゃん。
金持ちで女だと騙そうとする男がうじゃうじゃ来るから・・・って経験済みだろうな。
363大人の名無しさん:04/07/02 18:31 ID:DjqRakdb
>>360
人それぞれだから一概には言えないけど、
「艱難は共に出来ても富貴は共に出来ない」
って言い回しがあります。そこまで恵まれた
環境だと・・・男にはツマラナイかもね。
(ネタかもしれないけど)
364大人の名無しさん:04/07/02 18:46 ID:wsD6F/y0
>360
趣味のあうひととか探せばいいと思う
話しが合って楽しい人とつきあえばいいじゃん
お金の心配はないんだから
私ならそうするな
んで、つきあいはじめは財産の話はしない。
ふつうに恋愛すればいいんだと思う。
仕事したいのに、男が許してくれないとか、
出会いがない…って人たちより恵まれてると思うな。
普通に好きなひとつくって恋愛して結婚すればいいんだよ。
みんなが妥協とか言ってるのって、大概はお金とか容姿なんだから、
お金はべつに頼らなくていいから考えなくていいでしょ。
妥協考えるとしたら、容姿くらいじゃない?
容姿と性格両方合う人みつかったら一番だけどさ。
何も悩むひつようないよ。
問題なのは、あなたがどういう人生歩みたいのか、明確じゃないとこだと思うよ。
私は好きな仕事をして、愛するダーリンとも暮らすのがゆめ。

365大人の名無しさん:04/07/02 18:46 ID:P0vo667O
>>349
仕事と結婚(恋愛)と、なかなか両方追えるもんじゃないと思うよ。
両方追うってことは、それぞれがほどほどの追い方になったり。
まぁそれでもいいと思えればいいけど、とことん追いたい人は
どっちかだけになる。

世の中にはどっちも得られない人、得られても妥協の産物の人が
いっぱいだから、片方だけでも得られていれば、人生後悔する程でも
ないと思うけどね。

いくつになっても恋はできるよ。チャンスを逃さないことだね。
36634男:04/07/02 18:48 ID:aCPR665r
化学調味料を使わず炊き込み御飯を作った。
面取りをして肉じゃがを作った。
「縦切りの方が美味しい」と聞き、新バージョンの茄子の味噌汁を作った。
みょうがを刻んで胡瓜を板摺りにしたものとざざっと和えた。
そろそろ旬のよく冷えたスモモを、北一硝子のフロストグラスに数個。
いただきます。。。。我ながら会心の出来。。。。
誰か一緒に食べてくれよぅ。。。
367大人の名無しさん:04/07/02 18:51 ID:wsD6F/y0
>365
それはそうだね
私は恵まれてる方だと思う。好きな仕事できたんだから
それに確かに後悔はしてないな。
あとは好きな人と結婚できたら最高だけど、それは
まあ、幸運なオプションくらいに思ってる。
恋は探しに行きたいね〜〜ぜひw
368大人の名無しさん:04/07/02 19:10 ID:P0vo667O
>>367
このスレの最初の方でもあったけど、仕事でいわゆる自己実現を
してる女性に対して、嫉妬する男と、応援する男の両方いるみたいだから、
恋愛できる対象は狭まってる分大変かもしれない。
がんばって探してねw
369大人の名無しさん:04/07/02 19:11 ID:9yZ5HnP9
>366
是非結婚してください。
370大人の名無しさん:04/07/02 19:28 ID:WVb6kv7J
338です。
>>349
 すごく努力なさっていたんですね…。あなたには本当に幸せになって欲しいな。
 私も結婚したーいよ。私も28歳ぐらいから親にも「結婚は?」って言われるように
 なったし意識するようにもなったんだけど破局してしまったからには_| ̄|○
 結婚よりもまず相手見つけないとね…というかもう落ち着きたい勢いだよw
 この歳で恋愛…ってもう疲れるっていうか…あー子供欲しい〜!子供だけじゃなくて
 もちろん旦那さんも欲しいですよ、そりゃもう…。
 
 友人は見合いで速攻結婚して幸せそうにしてるけど、見合いってどうだろう。
 これも運と縁だよね。友人は8年付き合ってきた彼を捨て、その3ヵ月後に結納
 交わしてたんだもん、見合いはさすがに早いね。5月に赤ちゃんも生まれて
 幸せそう。私も見合いしてみようかなぁ。
>>360
 見合いとかって興味はないですか?意外とすんなり決まったりするかも?
 容姿がいいってうらやましいよ。私はぽっちゃり系でチビ155aだから…。
 顔は今話題?の高岡早紀に似てるってよく言われるけど微妙です・・・。
 
 
371大人の名無しさん:04/07/02 19:30 ID:h/t+1BVN
>366
嫁いらずだねw

自己実現には程遠いが
ぐぁんばるぞ、
結婚もしたい衝動があるうちはジタバタしてみようかな
>367
せっせと外出てチャンスをつくらないことには
出会わないよね・・・
372大人の名無しさん:04/07/02 20:26 ID:u+9fLqVQ
30代半ば男で、先日紹介された30代前半の女と会ったのですが
ちょっと世間話して、それからは「年収は?、車は?、持ち家?」
ってな感じで経済力を露骨に聞かれて疲れました。
女は子育てがあったり、仕事の面で男性に比べて不利な面が
あるかもしれないけど、なぜか要求されるばっかり。
自分に何をしてくれるの?どこに連れていってくれるの?
何を買ってくれるの?
これじゃ、結婚してからも搾り取られるばかりで、すぐに貯金もなくなって
身包みはがされそうだったよ。
この女はっきりいって魅力的なところはほとんどないのに、いったい
どこからこの傲慢さというか自信が溢れ出るのか不思議だった。
お互いに助けあって生きていこうと発想がこれっぽっちも伝わってこなかった。

最近こういう女って多くないかな。
373大人の名無しさん:04/07/02 20:35 ID:P0vo667O
>>372
最近は減った方だよ思うよ。以前ははっきり三高志向だったんだから。
昔から玉の輿という言葉もあるわけだしね。見合い釣書でそういうことを
判断してから逢うもんだし。
374山頭火:04/07/02 20:36 ID:BV0LtATV
>>367
よくわかんないけどメルアドつけとけばこのスレの人から
いっぱいメールくるんじゃない?
男の俺でもいいじゃんと思ったよ。
旬の食材を使ってるところがにくいね
375山頭火:04/07/02 20:38 ID:BV0LtATV
あごめんまちがえた
>>366だった 374の文章
376123:04/07/02 21:02 ID:x29hJNVs
>>366
凄いメニューですね。一人暮らしではそこまで作る気になれませんわ・・・。
私は五穀ご飯と豚キムチ・塩鮭・旨そうなトマトです。
377大人の名無しさん:04/07/02 21:38 ID:yiuNiUOA
若い頃は我儘な女と長年付き合ってさんざん振り回された挙句に捨てられた。
30代に入って知人から女を紹介されるが、性格が合わずに交際を断ってしまった。
もちろん結婚はしたいのだが、自分に嘘をついてまで結婚したくないと思う。
いい人がいれば結婚したいけれど、まったく疎遠になってしまった(^^;
結婚してもいい事は無いと聞かされる今日この頃
一人で気ままに生きていく方が幸せだと思う私はただの変わり者なのだろうか?
378大人の名無しさん:04/07/02 21:40 ID:iPg9vLcv
そういう選択肢ももちろんあるでしょ。変わり者とは言わないと思うよ。
379大人の名無しさん:04/07/02 22:49 ID:zKW6XJYz
30後半の男ですが、最近性欲も物欲も失せてきました。
自分には異性に好かれるような要因がまったくないので、結婚
は無理ですが、老後の両親の面倒やらを考えると今後も贅沢とは
無縁の生活が続きそうでため息・・・。
一人身でも気楽じゃないし、お金も使えない。
まだ20代の頃は先が長いと思えて趣味が年収を超えても全く
気にならなかったんだけどね。
380大人の名無しさん:04/07/02 22:52 ID:iPg9vLcv
>>379
趣味が年収を超えるってのはすごいな。株?
381379:04/07/02 23:08 ID:zKW6XJYz
>380
車です。
300万のプレリュード、500万のBMW,1000万のポルシェ
とほぼ倍々で車を乗り換えてました。まあその分仕事がきつかった事
もあるのですが・・・。これを我慢すれば、もうちょっと貯蓄ができ
たと思うのですがねぇ。
382大人の名無しさん:04/07/02 23:09 ID:8XLL9BDR
>>377
>>378

見合い話、断り続けてたら カワリモノ言われますた・・・親に ('A`)
少し罪悪感・・・orz

こんな漏れは趣味大杉で貯蓄少ない33♂


383大人の名無しさん:04/07/02 23:11 ID:iPg9vLcv
>>381
いいじゃん。ポルシェ。借金してでも乗りたいってのならそれはそれで
いいんじゃないの?

そんなにいい車もってなくても借金こさえちゃうオレみたいのもいる
からさorz
384379:04/07/02 23:20 ID:zKW6XJYz
>383
変に普段の生活にケチを通してたので、
20代はちっとも楽しくありませんでした。
どっかのCMで物より思い出なんてキャッチ
がありましたが、自分もそう思います。
漠然と将来の不安を仰ぐだけの日々にちょっと
辟易してます。
385山頭火:04/07/02 23:54 ID:BV0LtATV
>>384
あのCMなんかいい感じでしたね。微妙に60年代と今がマッチングした感じで
でもあなたにもポルシェのオーナーだった。しかも新車で こんな20代の思い出持ってる人
日本に何人いると思います。100人もいないと思いますよ。
ということはそれぐらいあなたは選ばれた人と言えそうです。
俺はあなたがすこしうらやましい。
386大人の名無しさん:04/07/03 00:40 ID:NUtsdci6
ポルシェって、横にいい女乗せて、旨いもの喰って感じの車だよね。
387大人の名無しさん:04/07/03 00:43 ID:qf/RDYpi
横の女が45キロくらいしかなさそうな
折れそうに細いモデル風なのに
男の方が80キロ以上ありそうなデブなんだよね
ちっとも羨ましく無いわ
あんな臭そうな男
388大人の名無しさん:04/07/03 04:02 ID:P/TD8isa
完璧主義者は結婚には向いていない。
389大人の名無しさん:04/07/03 10:40 ID:KHnhK9/S
ポルシェって聞くだけで、派手好み・軽薄・自意識過剰・金銭感覚に疑問・
成金趣味・・・って、ほとんど最悪のイメージしかないの(ごめんね
たぶん甘やかされて育ったぼんぼんが乗りたがるだろうな、とか、
もちろん横に乗せる女もアクセサリーだろうな、外見は良くても同程度に
軽薄な女で、すぐ取り替えられるんじゃないのかね?とかさ。

>>388
完璧主義者が結婚向きじゃないには賛成。
390大人の名無しさん:04/07/03 10:53 ID:6GScQCWn
俺なんか車乗るの止めちゃったよ。
自室仕事で、車乗って行く所もないので。
酒もタバコもやらないから、生活費もたいしてかからん。
仕事が切れたら、寝転んで窓から雑木林をぼんやり見て、ぼんやりした毎日を過ごしてる。
391大人の名無しさん:04/07/03 11:09 ID:TkXneqHd
ここのやつらで飲み会したいな
NO合コン 飲み会で。
こう人生を語り合いたい。ゆるゆると。
自立してる大人多そうだし。
392大人の名無しさん:04/07/03 11:32 ID:6GScQCWn
名無しのオフなんて面白いか?。
393大人の名無しさん:04/07/03 11:34 ID:P/TD8isa
オフ板にあるね。
無職の三十路で孤独な人の集まりが。
394大人の名無しさん:04/07/03 11:44 ID:LP59iTls
>>393
無職は流石に相手にしたくないなぁ。不動産収入があるとかならまだしも
そうでないなら世界が違いすぎて話が合わない。
ちゃんと自立した大人同士の語り合いならしたい
395大人の名無しさん:04/07/03 11:48 ID:6GScQCWn
しかし、名無しでは、あんた誰?の世界だと思うが。
396大人の名無しさん:04/07/03 11:51 ID:LJ0lkZXC
今NHK見てたら↓こんな番組をしておりまして。
仕事が忙しくて子供と疎遠になり、そういうのの講習会に集っているお父さん達。
「このご時世、正直仕事はキツイ、でも家族がいるから頑張ろうという気になる。
 社会を知らない子供が分らないのはしょうがないが、カミサンにはわかって欲しいんだが、
 だけどそのカミサンが、子供に俺への不満を愚痴るから、俺は居場所がない」
・・・わし男と同じに働いてる独女だが、わかるよおとうちゃん、働く厳しさは。
(楽しさも分るけどね。おとうちゃんズの奥さん方にはその楽しさだけが見えるのかもしれんが)
疲れて家に帰ってからまで人(=家族)に気を遣いたくないだろうに、正直。
ちゃんとした生活をして、働ける健康(肉体的・精神的)を維持する大切さも分る。
わしを妻にしたらその辺よっく分るいい妻になる自信ありなのに、
世間の男は見る目がないわいプンプン。
397大人の名無しさん:04/07/03 11:54 ID:6GScQCWn
>>396がどんなにいい女でも名無しではどうしようもない。
398大人の名無しさん:04/07/03 11:58 ID:NUtsdci6
>>396
もう少し日本語能力鍛えてくれ。読みずらい。
399大人の名無しさん:04/07/03 12:23 ID:0G3Daojt
>>396を意訳

結婚する気はあるから、よかったらメールくれろ。

ってとこかな。
400大人の名無しさん:04/07/03 12:34 ID:k8v7TBG9
396、同性から見てもなんか引く・・・
ゴリラみたいなおっさん女っぽい。
401大人の名無しさん:04/07/03 12:35 ID:BKusf0PB
以前、お互いGデザイナー同士で結婚してた。
同じ職だったから私の仕事(主婦だけど徹夜仕事アリ)を理解してくれた。
けど、私の仕事のやり方にケチつけてくるのが気に入らないのもあり、離婚した。
自分は一人が合ってると思い、一生独身を決意した。
今度はWEBデザイナーの彼ができ、何度もプロポーズされ、同棲生活を3年間。
一度もケンカなしのラブラブ生活が続けられたので、結婚した。
お互いの仕事を理解しあうのは大事だけど、微妙に違う職種の方が良いかもね。
あと、結婚に臆病になってる人は同棲生活始めると良いと思う。
402大人の名無しさん:04/07/03 12:45 ID:TkXneqHd
>>401
なるほど参考になりますた
それで、その前に彼氏を…orz
403大人の名無しさん:04/07/03 12:51 ID:0G3Daojt
>>401
微妙にずれてると、お互いのエリアで尊重できるからいいよね。
いいだんなさんと結婚できましたね。末永くお幸せに。
404大人の名無しさん:04/07/03 12:59 ID:0FgNPZFK
>>401
自分の仕事にプライド持つ同職種自身が
結婚すると。。。。。になるのは前から。。。
405大人の名無しさん:04/07/03 13:17 ID:vQeLSLCu
結婚したい女は結婚してくれない男とは付き合うな
彼氏がいるとアタックしずらい
もう彼氏が3年もいないんです とか言われると一発でメロメロ。

これ本当
406:04/07/03 13:36 ID:P/TD8isa
意味不明
407大人の名無しさん:04/07/03 13:45 ID:9tzjzBSF
>>405
だまってフリーの奴探せよ。
というか、メロメロにされた相手はどうした?
408大人の名無しさん:04/07/03 13:53 ID:6GScQCWn
無理に結婚しなくてもいいと思うが。
409大人の名無しさん:04/07/03 14:06 ID:/vlW3J3c
372

いるね、こういうどうしようもないバカ女
自分の事は棚に上げ、男に一方的に要求するしか能がないカス
理性が欠落し、欲望・本能・感情のみで行動しているから
傲慢・自信が溢れ出るのかの様に見えるだけだろうね
所詮、精神的にも経済的にも自立できず、
男に依存・寄生するしか生きる術を持たないので
売れ残って、必死なんだろうね
完全な負け犬だね
生涯の伴侶は精神的にも経済的にも自立した
互いに信頼・尊敬できる相手を選択しようね
410大人の名無しさん:04/07/03 16:55 ID:tg0unDDp
もう年齢的に出産、育児は難しいし、経済的にも一人で充分やってけるから結婚
は諦めた。
でも恋人は欲しいので出会い系サイトに登録したり、友達に男を紹介してもらっ
たりした。
でも来るのは妻子持ちや愛人探してる金持ちジジィかタダで遊びたいだけの
セコイ男しかいない。
プロフィールに結婚は考えていないって書くとセフレを募集してると勘違いされるみ
たいだ。
いっしょに映画見にいったり、ご飯食べたりっていう恋人が欲しいだけなのに・・・・。
男欲しがってるし、結婚は考えてない=タダで後腐れなくヤレる!って態度見え見え
で興ざめしてしまった。
かと思うと、独男は「口ではあんな事言ってるけど、結婚したいはずだ、ヤッた後は
どうやって逃げよう」と会ったとたんに考えてるの丸解りだし、もうちょっと粋に
遊べないのかよ!と思う。
411大人の名無しさん:04/07/03 17:07 ID:KUEUPC2f
>>401
そういうのは結婚前にちゃんと約束事決めなきゃだめでしょ。
「相談しない限りお互いの仕事の中身には口を出さない」とか。

同棲してみるってのはいいと思う。それで約束事なりを決めていけばいいし。
ケンカはたまにするくらいが普通だと思うけどね。
412大人の名無しさん:04/07/03 17:11 ID:0G3Daojt
>>411
クリエイター同士だと、そうはいっても難しいでしょ。お互いの仕事にたいする
プライドがあるから、あとであぁだこうだいいやすいとおもうよ。
413大人の名無しさん:04/07/03 17:13 ID:2nWTkMTP
>>410
出会い系に登録する時点でムリな話。粋なオトコは期待出来ないね。
友達からの紹介はホントに信頼できる友達からの紹介しか
期待しないほうが良いと思われ。
ライブハウス、カフェ、バー、居酒屋…出会いの場は色々あるよ?

ステキな人と自然に出会えるよう、ガンバレ!
414大人の名無しさん:04/07/03 17:20 ID:KUEUPC2f
>>412
だからこそ約束事決めるんじゃん。
というか、お互いの仕事は見ないくらいの方がいいわな。
415大人の名無しさん:04/07/03 17:36 ID:/vlW3J3c
410

東電OL事件を思い出すな
416大人の名無しさん:04/07/03 17:52 ID:tg0unDDp
>>413
出会い系っても○○○パーソナルとかだよ。
けっこう真面目に結婚相手探してる人も多いんで驚いたけど、自分は結婚の意思
ないんでちょっとパス。
そうするとヤリたいだけの椰子か妻子持ちか、この世に男があなた一人でもお
断りします。な男性しかない。
居酒屋やカフェもダメだね、女友達と飲んでると声掛けてくるのは酔っ払った
おっさんくらいのもんだよ。

>>415
ぜんぜん違うじゃん。
東電OLはセックス相手が欲しかっただけ、自分はもっと精神的な部分で触れ合える
相手を探してるけど、結婚という形に囚われたくないってだけでしょ。

417379:04/07/03 17:53 ID:6256RZ1n
>389
イメージ悪い車なんですよね(笑)。
ただ回りで乗ってた人は若い医者とか怪しい商売の人もいたけど、
ほとんど道楽で乗ってる自営の中年のおじさんが多かったです。
ちなみに上手に乗れば維持費は国産よりかからないし、20〜30
年は現役で乗れるので、どちらかといえばケチ向きの車かな。

418大人の名無しさん:04/07/03 18:14 ID:KUEUPC2f
>>416
結婚を前提とした出会いを求めてる人と
えっちだけを求めてる人と
どっちかしかいない感じだね。場としても二極化してる。

結婚を前提としない真面目なお付き合いの相手を探す場は
どこがいいのかねぇ。あったらおれも教えて欲しい。
419大人の名無しさん:04/07/03 18:16 ID:TkXneqHd
>>418と416がつきあったらいい
カプール成立
メアド交換せい
420大人の名無しさん:04/07/03 18:19 ID:0G3Daojt
>>419
するどい
421大人の名無しさん:04/07/03 18:50 ID:qK3o9eD+
>>416
>自分はもっと精神的な部分で触れ合える相手を探してるけど、
>結婚という形に囚われたくないってだけでしょ。
素人さんが年増女の精神的な相手のみを行う慈善事業はこの日本にはないとおもわれ。
422大人の名無しさん:04/07/03 18:57 ID:0G3Daojt
416はさ、本当に気が合う相手ができたなら、結婚してもいいくらいに
思ってるんじゃないの?
423大人の名無しさん:04/07/03 18:58 ID:0G3Daojt
おたがいの両親の老後のこととか親戚づきあいとか、めんどくさいこと
も多いから、独身でいて彼氏がいたほうがっていうのはわかるには
わかるんだけどさ。なんとなく、ポーズとってるような気がしてならないんだな。
424大人の名無しさん:04/07/03 19:45 ID:vQeLSLCu
>>410
>いっしょに映画見にいったり、ご飯食べたりっていう
それなら女性じゃダメなの?
出会い系で女性が女性を探してるってパターン多いよ(女性の書き込みに男は不可って)
425大人の名無しさん:04/07/03 19:48 ID:0G3Daojt
セックスは否定してないんじゃないかな。おそらく。
426大人の名無しさん:04/07/03 19:52 ID:NkKj8jE4
確かに遊びに行くだけ(SEXレス)なら同性の友人を探した方がいい様な気が。
427大人の名無しさん:04/07/03 19:57 ID:KUEUPC2f
>>424
わかってないな・・・
「一緒にいたい」って言ってるだけでしょ。
映画や食事は目的であるよりむしろ手段なんだよ。
428大人の名無しさん:04/07/03 19:57 ID:LP59iTls
>>424
漏れはオトコだけど、一緒に映画見に行けるくらいの仲の女性の友人は欲しいな…
映画は好みがはっきりするから、意外と難しいんだよね。
カノジョ作ればいいじゃんってことなんだろうけど、そういうものとは違う
友人関係の大切さが最近解るようになってきたからかな
429大人の名無しさん:04/07/03 19:59 ID:0G3Daojt
427はどんなかんじなの?たとえば、セックスレスな付き合い方でもokなん?
430大人の名無しさん:04/07/03 20:00 ID:6Bj5WOzH
恋人って書いてるんだから、セクースも入ってんじゃないの?勿論。

粋に遊べないのか!って相手ばかり責めてるけど、410は友達に
紹介されるのがそんなんばっかだってことで、自分がどういうふうに
見られてるか省みたことがあるのかな?
431大人の名無しさん:04/07/03 20:02 ID:B9ieUqz/
>>410
まあ、あれだ、
映画見たり・ご飯食べたりと言うのが俺から見たら理想の相手だ。
でも、それすら出来ない不器用な男なので生涯独身決定。
メルフレ募集にですらメールを出せないヘタレ(´・ω・`)ショボーン

歪んだ考えですが、ストーカーや軽薄なナンパ男が羨ましくなるときがあります
彼らの10%でも恋愛行動力があれば、人並みとは行かないまでも
生涯独身という事も無かったと思う。
432大人の名無しさん:04/07/03 20:03 ID:0G3Daojt
目的が、セックスだけってのが刹那的で打算的で。
そうじゃない、ココロのつながりのあるお付き合いがしたいってとこか。
一般的な感じだと、結婚に至るまでの過程での付き合い方っぽい。
433大人の名無しさん:04/07/03 20:09 ID:KUEUPC2f
>>429
いや・・・レスは無理だけどw
逢う時は必ずってわけでもないな。

えっちも目的であるよりも手段だと思うよ。
コミュニケーションがすごくとれるから。
心を許せる相手でないと心からできないしね。
そういう共通認識を持てない相手と付き合う気もない。
434大人の名無しさん:04/07/03 20:11 ID:0G3Daojt
>>433
普通の付き合い方だよねぇ。そういうのがいいね。
435大人の名無しさん:04/07/03 20:11 ID:KUEUPC2f
>>432
だから相手のうしろに結婚がちらついて、
付き合いにくくなっちゃうんだろうね。若いうちならいいんだけど。
436大人の名無しさん:04/07/03 20:16 ID:0G3Daojt
別に、結婚してもいいくらいには思ってるんだけどな。。。orz
437大人の名無しさん:04/07/03 20:49 ID:TkXneqHd
普通に御飯たべたり映画みたりって
女友達とするのもいーけど、
男とたまにするのもいーべさ
デートっちゅーのがしたいべさ
気分が華やぐべさー
438大人の名無しさん:04/07/03 20:52 ID:KUEUPC2f
>>437
恋愛には賞味期限があって、長く付き合ってると
華やがなくなっちゃうんだな。それが一番の問題だったり。
結婚がその最たるものなわけだけど。
たまぁーにするのが一番いいかもね。
439大人の名無しさん:04/07/03 21:04 ID:i+uACkVY
>438
全レスしてるようで430にはレスかえさねーのなw
440大人の名無しさん:04/07/03 21:12 ID:KUEUPC2f
>>439
へ? おれは410じゃないし・・・返さないといけないの?
441大人の名無しさん:04/07/03 21:27 ID:Y4u/bTsy
あれ?違うの?そりゃスマンカッタ。

424で「わかってないな…」とか書いてるからてっきり本人だと思ってたよw
442大人の名無しさん:04/07/03 21:34 ID:s6J2cWP3
四親等で自分より年長の夫婦の離婚率が75%を超えてることもあって
漏れは最初からケコーンに夢や希望を持ってなかったりする

もちろんそれぞれ恋人はいた(いる)ので、漏れも彼女は作ってるが
ケコーンをにおわされるたびに引いてしまい長続きしない

さすがにそろそろ恋愛と結婚が切り離せない時期になってるかな
そんな理由で恋愛できないのはちょっと悲しい
443大人の名無しさん:04/07/03 23:23 ID:KUEUPC2f
>>442
そこなんだよねぇ。30代でお互い結婚を意識せずに付き合ってる
人の意見が聞きたいところだ。相手は意識してるにもかかわらず
無視してるのではなく、お互いわかった上で付き合ってる場合のね。
44438歳童貞:04/07/03 23:28 ID:ocCxTAFC
女性の人と付き合ったことが無くて、周りには居るのだけど、付き合うきっかけがつかめない。
此処まで来ると、本当に良いと思った人しか付き合えないよ。如何ゆう風に出会いを求めればよいのだろう。
レス下さい。
445大人の名無しさん:04/07/03 23:46 ID:EO3259PH
マジレスすると、そのまま一人のほうが幸せだと思う
446大人の名無しさん:04/07/04 00:18 ID:14jckDZp
ワシもそう思ふ
447大人の名無しさん:04/07/04 00:29 ID:wk22FGTT
とりあえず(周りに女性が)いるだけマシ、と言う人もおるかも知れんぞ
448大人の名無しさん:04/07/04 00:57 ID:KDoreIzG
>>447
はげどう

俺なんかニアミスも無いぞ(´・ω・`)ショボーン
449大人の名無しさん:04/07/04 02:55 ID:nWRts1h9
444
女を意識しすぎるんでは
男の友達つくれるならそれと
同じように接すれば何の問題もないよ
それからの展開は
「地図を読めない女話を聞かない男」
を読んだらすこしは参考になるよ
喪れの場合セクースの後の付き合いに
問題があるのだが・・・
450大人の名無しさん:04/07/04 03:03 ID:BXKSvVlJ
>>444さん
お名前通りなのでしたら、今後も自分で出会いを作るのは正直難しいかもね。
結婚、子供を望んでおられるのでしたら、結婚相談所などに入会してみては?
あなたと同じ様な内気な女性と知り合えるかも!?・・・です。
451大人の名無しさん:04/07/04 04:37 ID:PmqH0tgp
>>447
禿しくそういいたい。
452410:04/07/04 16:08 ID:/XaGYe/O
うわぁ〜、あれから出かけたんでここ見てなくて、こんなにいっぱいレスがついてる〜

とりあえず私の理想としてるのは433さんが言ってるみたいな関係かな。
結婚しなくて良いから恋人欲しいってのがポーズだって言ってる人はまだ30代前半なん
じゃないかな。
私は限りなく40に近い30代なので、出産、育児はおそらく自分では無理だと思う。
女も男もあまり長く一緒にいると相手に落ち度がなくても飽きてくるから、そういう時
に接着剤の役割をしてくれるのは子供であり、家族という形態だと思うよ。
「子はかすがい」って昔の人は上手く言ったもんだ。
私みたいに接着剤が手に入らないなら他の方法を探すしかないんじゃないの?
それに両親離婚してるから、もともと結婚にそれほど憧れも持ってなかったし。

恋愛って人生のなかで潤いみたいなものだから、そういう相手は欲しいし、でも
結婚相手を探すより難しいんだなーって最近思う。
結婚相手なら収入や勤め先など将来の安定した生活を視野に入れて、妥協の余地
があるかも知れないけど、恋愛相手となるとその人自身の性格や肉体(エッチな意味
じやないよ)に魅力がないとダメなのよね。もちろんこれは自分にも言えること
だけど。
べつに相手に食べさせてもらうわけじゃない対等な関係だから、相手の勤め先や
収入なんてどうでもいいわけだし、条件で妥協する必要ないから、かえって相手
見つけるのは難しいよ。



453大人の名無しさん:04/07/04 16:27 ID:89F7wpC9
>>452
ポーズと書いたのはオレだ。どうも違ってたみたいね。まず謝っておこう。
スマン。

恋愛相手としてガチに組める相手を望むってのはいいんじゃねーかなー。
セフレ以外は即結婚っていう図式は、なにゃら堅苦しい感じもするし。

ここの板でいうお見合いスレのようなやつで、恋愛版のものがもしあった
としたら、そこで自分のプロフなりメアドなりを晒してみたらいい相手
みつかるような気がするよ。
454大人の名無しさん:04/07/04 16:36 ID:PmqH0tgp
>>453
>ここの板でいうお見合いスレのようなやつで、恋愛版のものがもしあった

それ欲しいと思った。
お見合いスレは漏れみたいな経済力のない香具師には敷居が高すぎる。
もっと普通に異性の友達が欲しいッス。
455大人の名無しさん:04/07/04 16:49 ID:Khhwq7b4
>>454
年収にもこだわらない人だっているはずだから だいじょうぶだよ。

私の場合、「お見合い」って言葉に引いてしまう。
456大人の名無しさん:04/07/04 16:57 ID:89F7wpC9
○友達以上婚約未満30板お見合いスレ○

とかいうスレでもいいんだけど、これっていわゆる出会い系に
なっちゃうんだろうな。ネタスレっぽいもっていき方すれば
いいんだけど。
457大人の名無しさん:04/07/04 17:02 ID:Khhwq7b4
恋愛からんじゃうところで 結局出会い系になっちゃうんだよね。
友達以上婚約未満30板お見合いスレだと、
セフレ募集スレと間違える香具師もでてきそうな気がしますw
458大人の名無しさん:04/07/04 17:04 ID:89F7wpC9
【友達以上】恋愛ハローワークin30板【友達未満】

*基本的にネタスレです。うそが書いてある可能性もあります。
客観的に自分がどのように見えるのか、確認できるスレッドです。
チャレンジャーはメールアドレスなどを晒してみても?

【居住地域/年齢/性別】
【結婚暦】 未婚/既婚/離婚
【子供の有無】 
【身長/体重/似てる有名人】
【健康状態】
【最終学歴】
【職業/職種/肩書き】
【喫煙の有無(相手に許すか否かも)】
【お付き合い経験の有無(人数も)】
【肉体的異性経験人数(素人のみ)】
【趣味】
【休日の曜日】
【結婚願望(何歳までにしたいか?)】
【交際したい異性タイプ】
【交際したくない異性タイプ】
【飲む・打つ・買う】
【主義】
【自己PR】
【雑記】

だいたいこんなかんじかね?
459大人の名無しさん:04/07/04 17:05 ID:89F7wpC9
>>457
セフレ募集か。そりゃたまらんな。ネタスレと割り切れたらそれはそれで
よさげなんだけどな。
460大人の名無しさん:04/07/04 17:06 ID:89F7wpC9
友達以上友達未満になってたw 
461大人の名無しさん:04/07/04 17:09 ID:/XaGYe/O
>>456
友達以上婚約未満30板お見合いスレ、立ててくれると嬉しいけど、
限りなく40に近い30代の自分としては厳しいものがあるな・・・・。
40代板にもできるといいのに・・・
462大人の名無しさん:04/07/04 17:12 ID:89F7wpC9
>>461
30でまずやってみて、そこでうまくいきゃ40にたてりゃいいし、
30のほうで晒してうまくいきゃ30台で付き合えるかもしれないわけで。

とりあえずスレたててみるわ。
463大人の名無しさん:04/07/04 17:13 ID:89F7wpC9
【友達以上】恋愛ハローワークin30板【婚約未満】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1088928766/


スレたててみたんで、とりあえずその気のある方はドゾー
じゃ、ちょっとでかけてくるわ

ノシ
464大人の名無しさん:04/07/04 17:24 ID:PmqH0tgp
>>463
乙。
って、ネタスレなんかいな・・
465大人の名無しさん:04/07/04 18:31 ID:KgnaRVWz
ネタにしてしまった時点で立てた意図とは違う方向に行ってるような
466大人の名無しさん:04/07/04 19:21 ID:y9ro7+XG
>>453
でも、恋愛の先にあるものは結婚、という観念で考えてる人は多いんじゃないかなぁ。
で、そういう人とっては結婚を考えない=体目当て みたいなの。
467大人の名無しさん:04/07/04 21:50 ID:52FqYUWq
高校でイジメられ受験失敗、浪人中に父親が病死で大学進学断念(結果は同じだがな)
バイトなんで貯金がなく貧乏、一発逆転を賭け、玉の輿ねらい(必死だなゲラ)
自信がなく占いに依存するが、何も好転しない
30過ぎて職場の女が続々と結婚して焦るのはわかるが
N銀へのストーカーはやめろよな
職場でもオバハン達からイジメられ、男からは生理的に嫌われ、完全に孤立
しまいには精○病になり、2ケ月も病気休職
妄想 「Nステーションで久○宏に悪口を言われる」
    「マンションに隠しカメラ・盗聴器がしかけられ全国にTV放送される」
幻聴をおさえるために3年間は通院・薬を服用、再発の可能性が高く、完治も困難
結婚相談所OM●Gに入会を考えるが、貯金なく断念
何度も無料のカップリングパーティーに行くが、惨敗
「出会った男を天秤にかけ、自分を高く売りつける」だと(大爆笑)
池沼の妄想もいい加減にしろよな、ブサ、キモ、デブス
怪文書が出回り、クビなのに、結婚退職と最後までウソついて(大爆笑)
金なし 学歴なし 健康なし 友達なし 恋人なし 夫なし あげくに精○病でいいとこなし
超一流の負け犬 悲惨な人生
もうこれ以上、生き恥さらすのはやめろ
468大人の名無しさん:04/07/04 23:21 ID:wm6xitzW
本日のコピペかな?

   人
  (_)
  (__)  < 毎日ご苦労様です
 ( ・∀・ )
 ∫ ∫∫ ∫
 ∫ ∫∫ ∫ /
 ∫ ∫∫ ∫/   


469大人の名無しさん:04/07/05 00:58 ID:e2ODm0Xd
女子高校生コンクリート詰め事件の犯人も今は出所して結婚してるってよ
470大人の名無しさん:04/07/05 04:58 ID:xeB0YoXZ
さようなら俺の愛したプロ野球
471大人の名無しさん:04/07/05 05:15 ID:+7+SplWp
俺39歳160センチ顔はアク強く、おまけに短小。
でも今20才の美人と同姓してるよ。20年以上女切らした事ないし。
472大人の名無しさん:04/07/05 06:15 ID:LyL0veeX
>>471
それで幸せならいいんじゃないの

オレは結婚して離婚したがもう女というシロモノと結婚しようと思わない。
だからって男が好きなわけじゃないが、オマソコやるために囲ってやるのは合理的じゃない
おまけに偉そうに尻叩かれるのもご免、金銭的な利用価値が無い限り付き合いもしたくない
473大人の名無しさん:04/07/05 07:02 ID:E02NrXBv
>472
それで幸せならいいんじゃないの?

金銭的付き合いだけで終るのも人生だな。
474大人の名無しさん:04/07/05 11:43 ID:JwD1F9J6
なんか非常にむなしくなるな
475大人の名無しさん:04/07/05 12:50 ID:HK5qwz3b
しかし恋人や家族にすら金銭的利用価値を求める奴は
逆に言えば金絡みでないと誰からも相手にされないって事だよなぁ。
476大人の名無しさん:04/07/05 13:15 ID:rkEmQi9U
>>475
そういう奴にかぎって妙な魅力があったりする。
道徳の教科書に出てきそうな奴に、欲深い金目当ての女がついたりする。

世の中、矛盾だらけ。だから、おもしろい。
477大人の名無しさん:04/07/05 13:17 ID:+7+SplWp
俺も今まではヒモだったよ。ま、それはそれでいい人生だったけど、
もう39才だしねぇ。足洗いました。
478大人の名無しさん:04/07/06 03:07 ID:ql0Qv8Rd
>>475>>472に対してかな?
だったら書いたの俺だからレスつけちゃうけど
恋人と家族は全く別物だよ
恋人は逆立ちしても他人だ家族は絶縁しても家族だ
人生において家族以上の信頼を置ける他人を作れたならそれは幸せなことだよ
それに仕事をしていれば嫌でも女性と交流しなければならない、そこでの金銭関係
そういう関係は男も女も関係ないし、女作って金ずるって意味じゃない。
前提に一緒に暮らすとか、恋人を探すなんてものは無いですから。
479大人の名無しさん:04/07/06 05:23 ID:4XoD7UT1
結婚したいって人は何が目的なわけ?
480大人の名無しさん:04/07/06 06:26 ID:avxBzRDm
世の中には、恋人が欲しくても、自分の力では見つけられなくて、
他人にでも助けてもらわない限り、相手を見つけられない人種もいる。
そうすると最後は、相談所とか、お見合いとか、結婚前提という形になってしまう。
本末転倒だとも思うが、そうでしなければ、本当に一生独りで終わってしまうかもしれない。
恋愛して、結婚ってのがいいと思うけど、私の場合も無理だと思う。
悲しいような・・・情けないような・・・。

481大人の名無しさん:04/07/06 07:20 ID:b/41c92T
>>478
あなたの両親も祖父母ももともと他人だったわけですが。
他人同士が家族になるのが「結婚」じゃないんでしょうか?
482大人の名無しさん:04/07/06 07:26 ID:m7bUa5Cv
俺、別居婚が理想だわ。
483大人の名無しさん:04/07/06 09:23 ID:Wz02QnbX
>>480
異性なんていっぱいいるじゃん?
恋愛とか堅っ苦しく考えないで、身近にいる女の人を片っ端から
いただきまっほい!位のノリでいけば結構ゲットできますよ。
ポイントは清潔感。胸の開いたシャツ等のセクシーアイテム(白がいい)
これで十分っす。これまじですよ。俺ブサチビだけど無問題だもん。
484大人の名無しさん:04/07/06 10:32 ID:K5XqCnHK
 友人が貸してくれたアニメのシーンで
2人で、スペイン広場でジェラートを食べるシーンがあった。
俺は思った「こんな事は生涯無理だろうな」・・・と
さて、1人で万博広場であずきバーでも食べてくるか(´・ω・`)ショボーン

元ネタは「ローマの休日」
485大人の名無しさん:04/07/06 11:52 ID:LwxCKCq+
確かに異性なんていっぱいいるよね。
私既婚だけど、職場には男の人がたくさんいて誘われる事もあるし
「あ〜この人素敵〜」なんて呑気に考える人もいる。

私も昔「出会いがない!」て心の中で叫んでた事があった。
当時を思い返すと、まず確かに職場に男がいなかった。
その日常に凹んで土、日でかけたりするのもおっくうになり習い事とか
外に出るきっかけまで失う悪循環だった。

若い頃に今の職場の環境だったらかえってヤバかったかも。
自分をしっかり持ってある程度落ち着いた30代だからさばさばと付き合い
仕事もしっかりこなしてる今の自分が結構好き。
486大人の名無しさん:04/07/06 11:55 ID:/LeSxE5m
煽りですか…('A`)
487大人の名無しさん:04/07/06 12:40 ID:MGyfvPhn
女はよほどブサじゃない限りマンコさえ付いてればモテますからねぇ、実際。
488大人の名無しさん:04/07/06 12:57 ID:/LeSxE5m
>>487
そんなことないよ…
普通に好かれてもてるのと穴目当てにもて遊ばれるのは違うもん
489大人の名無しさん:04/07/06 13:18 ID:twDn/7rT
>>485
そういう環境の女性と半年前、紹介所経由で会いました。
まさに行動力が無くて、無気力状態の人でした。
なんか「この人は他人を受け入れる事できるのかなぁ?」
って思いました。
私も毒男になりつつあるけど、極力人付き合いを維持して
接しやすい人になろうと思います。
490大人の名無しさん:04/07/06 16:06 ID:0UNY1YdT
5年ぶりに気になる人ができましたが、
彼には当然彼女がいました。
高齢毒女なんぞに勝ち目はない。
傷つく前に退散しました。
次の恋はまた5年後かな
491大人の名無しさん :04/07/06 17:45 ID:AmnCE+TJ
たしかに異性なんていっぱい居る。
でも自分が好きになれる異性は少ないし、かつ自分に興味を持ってくれる
異性とめぐり合えるのは難しい。

あと歳とると男を見る目も出てくるし、若いときみたいな勢いがなくなって
くる。
492大人の名無しさん:04/07/06 18:52 ID:trOyEwki
>>489
>私も毒男に≪なりつつある≫けど、
 あなたが今どのような状態なのか、非常に興味がありまつ。
493大人の名無しさん:04/07/06 18:55 ID:tfs2BKV/
漏れはなんか結婚できる気がしない♂
自分の条件を書いてみると
年収550万円、身長185cm、国立大卒、次男。
彼女がいた時期もあったし、一緒に飲みに行く女友達も何人かいる。

んでも、なんか波を逃したような危機感が漠然とあるんだよね〜。
それこそ出家でもしたい気分だよ・・・ホント
なんでだろうかね?
494大人の名無しさん:04/07/06 19:31 ID:KB3ec5Ie
>>493
その文字通り見れば 本人ががんばればできそーなきがするけどね
495大人の名無しさん:04/07/06 19:42 ID:tfs2BKV/
>>494
レスさんくすこ。

本人の頑張る気が足りない、ってのはわかってるんだが、
なんかこう漠然とね〜・・・

もうすこし精進してからまた来ます。 ノシ
496大人の名無しさん:04/07/06 19:52 ID:KB3ec5Ie
まぁ 別に無理に結婚する必要ないじゃん
出家したきゃ出家しろ
497大人の名無しさん:04/07/06 23:11 ID:/HTnub0d
でも出家って女の「修道院へ入りたい」と同じでポーズなんだよな
そんな覚悟がある香具師ならウジウジしてねーだろ
498大人の名無しさん:04/07/07 00:56 ID:M9FqgKWj
安楽死の制度と万能介護ロボットができれば、安心して独身生活を満喫できるのに。
499大人の名無しさん:04/07/07 01:46 ID:6QIvSIlQ
>>493
充分な条件だと思われますが・・・・・・
ケンカ売ってます?
500大人の名無しさん:04/07/07 02:28 ID:VEmKT7l/
>>499
その条件で結婚できないってことは、オスとしての魅力に欠けてるってことだから、それを悩んでるんじゃないかな。
501大人の名無しさん:04/07/07 02:42 ID:TJuiOyRs
安楽死制度か、できてほしいよね。
病気で、金もなく、身よりもなく生きつづけるのは辛い。
身辺整理して気軽にできればいいな。
502大人の名無しさん:04/07/07 07:59 ID:AFIBg6PI
>>501
禿しく同意です。
503大人の名無しさん:04/07/07 16:42 ID:2ODFxQ4l
30女で彼氏が何年もいない人には
いつか結婚して幸せになって欲しいと思うけど

30女で彼氏が切れた事がなかったり何年もダラダラと長く付き合ってる人が
結婚出来ないのを見ると不幸になって欲しいと思ってしまう。
504大人の名無しさん:04/07/07 17:12 ID:iieJYZvD
氏ね独身30女
505大人の名無しさん:04/07/07 20:42 ID:vz3zti5b
ボクとケコーンしてくだちぃ…ちゃんと可愛がってあげるから
506大人の名無しさん:04/07/07 22:48 ID:2ostsJ+1
32歳になったので、一生独身を貫く決意をした。
恋愛はしない、見合いもしない、結婚相談所も行かない、
の3ないをしたら楽になった。
507大人の名無しさん:04/07/07 22:49 ID:l83EugTN
>>506ああわかるよ、でも貫かなくてもいいじゃん気楽にいこうよ
508大人の名無しさん:04/07/07 22:56 ID:ucyHiHUd
>>507
同意。
恋愛は事故みたいなもんだから、自分の努力では
どうにも止まらないこともあるわけです。
これから出会う人をたまたま好きになっちゃったときは
恋くらいしてもいいような気がします。

と言う私も、恋愛や結婚をしようとする努力はしない、と決めましたけどね。
でも、たまたま誰かを好きになっちゃった場合は頑張る。
それくらいの考えでいます。
509大人の名無しさん:04/07/07 22:57 ID:DChBo7qr
恋愛はしないと決めてそれを貫けるなら楽でいいな
俺は結婚する気はなくとも恋愛はどうしてもしてしまう
もちろん誘ったりはしないけど
510大人の名無しさん:04/07/07 22:57 ID:l83EugTN
>>508同士よ
511大人の名無しさん:04/07/07 22:58 ID:l83EugTN
>>509誘ったりしない?ってことは妄想するの?
512大人の名無しさん:04/07/07 23:32 ID:DChBo7qr
511にとって誘わない=妄想するってことなの?
俺はそういう意味で書いたつもりはないけど
513大人の名無しさん:04/07/08 00:31 ID:NkKwNgZq
>>511
妄想いうな。
イメトレと言え。
514大人の名無しさん:04/07/08 01:09 ID:QLdu/vxX
私も32歳だけど最近した失恋のお陰で今は全然恋愛する気にならないです。
っつーかもうイイ!って感じで。でも結婚はいずれしたいと思ってるけど・・・
矛盾してますねwカップル見ても以前よりいいな〜と羨ましく思わなくなった。

515大人の名無しさん:04/07/08 01:10 ID:fAce0IEy
いや、ズリネタが正解だろ。
516大人の名無しさん:04/07/08 06:40 ID:FKagJaie
イメトレワロタ!
517大人の名無しさん :04/07/08 17:40 ID:JzaQBJ+O
もうずーーーーと彼氏いないけどぜんぜん平気だ。
なんか他の人より性欲が少ない気がする。
男より自分自身にしか興味が向かない。
美容やオサレには金も時間も根気もしっかり掛けるのに
その情熱を恋愛に向けることができません。
鏡の中の自分にしか感心がもてません。これは病気でしょうか?
518大人の名無しさん:04/07/08 17:42 ID:SlVP5/h+
もうあきらめたよ。
今日あきらめたよ。
ほんの今さっき。
519大人の名無しさん:04/07/08 17:54 ID:VAa0cw7j
>>509
誘ったらいいのに。
ご飯でもおごろうか?
520大人の名無しさん:04/07/08 19:09 ID:S7/WwN+v
俺も結婚諦めたので、包茎手術しないことにした。
子供つくる必要がなくなった。
521大人の名無しさん:04/07/08 19:11 ID:S7/WwN+v
俺も結婚諦めたので、包茎手術しないことにした。
手術しても結婚しなければ意味ないから。
522大人の名無しさん:04/07/08 19:24 ID:VAa0cw7j
真性?火星人ならOKだよ?
523大人の名無しさん:04/07/08 19:55 ID:S7/WwN+v
火星人ですよ。
524大人の名無しさん:04/07/08 21:55 ID:BQx6f1qx
なんか30前半で結婚あきらめたと言い張る人を、
正直もったいないなと思う30代後半・・・。
517さんなんか、自分を磨く意欲は薄れてないのに
その代償を異性に求めないなんて、きっと周辺では、
声をかけたくても、自ら発したバリアで異性を遮断してる
だけのような気がする。
自分は見苦しく見合いのネタには片っ端から乗ってるタチ
なので、うらやましくも思います。
525大人の名無しさん:04/07/08 23:41 ID:WZzSR+fR
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1089217774/l50
●低所得者層や貧困層、今や中流階層までもが、リストラ恐怖・サビ残・休日出勤で心神耗弱状態です。

全国 約550万人のひきこもりと鬱病患者さんは、外出自体が苦痛です。
全国 約800万人の完全失業者と失業予備者は、取り敢えず明日のメシが心配で選挙どころではありません。
全国 約1000万人のパラサイターは、親がなんとかしてくれるから今さえ楽しめたらいいんです。
全国 約2100万人のフリーター・派遣/契約・パートさんたちは、仕事が忙しいです。契約更新も心配。

よって、約4000万人の有権者(政治無関心層&政治諦め層)が投票に逝かないので、自民・公明が圧勝します。
その上”大手マスコミ”が投票日直前の世論調査で『自民不利!』と報道するので”政治諦め層”などは下手に安心し、
結果、必ず自民が勝ちます。

★オススメの大人も読める美しい絵本:『茶色の朝』-フランク パヴロフ、ヴィンセント ギャロ他。
http://www.google.co.jp/search?q=%92%83%90F%82%CC%92%A9&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
取り敢えず本屋さんでぜひ立ち読みを!!!
526大人の名無しさん:04/07/09 00:03 ID:4Dn3QrL7
517と524が職場で出会った場合。
517は私もまんざらじゃないけど、塀を乗り越えて来るなら付き合ってもいい
と思っている。
524はあまりにも紳士で、塀どころか芝生に入ってはいけないを守るおとこ。
両者は互いに多少気になるがそのままで終わる。
こういう人って結構多い気がする。
しかし、時に神の悪戯でハプニングが生じて、あり得ないカプルが誕生する。
527大人の名無しさん:04/07/09 01:28 ID:trKQbNyE
 ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
528大人の名無しさん:04/07/09 07:56 ID:43CfPT9v
<<523
じゃあ気にしなくていいよぉ。
まえ彼もそうだったけど気になんないよ。

529大人の名無しさん:04/07/09 14:18 ID:/o6rOL9F
自分のためだけに生きるって虚しくないですか?
自分のことを愛してくれる男性や
自分を必要としてくれる子供がいないって虚しくないですか?
仕事の変わりの人はいくらでもいるけど、
母親の代わりっていませんよね。
そういう特別な存在になりたくはないのですか?
つまるところ、誰からも本当に必要とされないって寂しくないですか?
明日あなたが氏んでも本当に困る人はいないって
虚しくないですか?

人生って人を愛し、愛される為にあると思いませんか?
あなたの人生は自分と仕事の為だけにあるのですか?

毎日の繰り返しがさびしくはないですか?
530大人の名無しさん:04/07/09 14:43 ID:LKnVXmHg
(・∀・)ニヤニヤ
531大人の名無しさん:04/07/09 16:17 ID:hFQVKBf1
ヤニヤニ (・∀・)
532大人の名無しさん:04/07/09 17:09 ID:ErgJWMz0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
533大人の名無しさん:04/07/09 17:26 ID:EiXvikHh
男という生き物がつくづく嫌いになった
534大人の名無しさん:04/07/09 22:20 ID:O3e3ETLW
嫌いになるのはしかたないし。
何も無理に合わせろとも言わないし言えないが。
そういう生き物の中にも、ある程度折り合いをつけてやっていけそうな個体だっているかもしれない、って可能性までは捨てないでくれると嬉しいと思う。

...と、書き捨てでマジレス。
535大人の名無しさん:04/07/09 22:59 ID:d6hjYvZN
>>529
それでいいやと、小五口りを開いちまいますたが、イ可か?
536大人の名無しさん:04/07/09 23:11 ID:mB0Lv6GZ
537大人の名無しさん:04/07/09 23:15 ID:ad1achBO
>>529
女に呼びかけてるので
微妙にすれ違いなんだが

少なくとも
貴女の思っている以上に
世の男共は
結構な割合いで
そうは思っておらんってこった

残念だね
538大人の名無しさん:04/07/09 23:21 ID:LKnVXmHg
コペペにマジレス
カコイイ(・∀・)!!
539大人の名無しさん:04/07/10 00:39 ID:TaKRpFld
結婚してもリストラされ金がなくなれば嫁は逃げていく
女は金と結婚するようなものだからな

と言い聞かせると結婚したくなくなる
540大人の名無しさん:04/07/10 17:35 ID:0RblA4HN
結婚なんて、しなくて済むならしないほうがいいよ。
どうしても結婚したくなったのなら、その時考えればいい。

結婚するのは簡単だけど、離婚は大変らしいよ。
541大人の名無しさん:04/07/10 17:49 ID:w9oce5PJ
結婚するときに離婚のことも話し合っておけばいい。
542大人の名無しさん:04/07/10 17:52 ID:Sbriu1Gx
だめもとで
1度くらい結婚したいな。
543大人の名無しさん:04/07/10 18:22 ID:3/vUbNQl
紹介所で知り合った方と何回か会ったけど、今日で限界かな・・
ランチした時、相手は食べ終わり、私はまだ食べていたところ、目の前で
日焼けクリームを手、顔に塗りだし、そのクリームの匂いが食事中の私にとっては
「やめて〜」という感じでした。
どんどん会って、色々話して気持ちを深めていきたいと思ってたけど、会ってても
辛くなってきたので、もうダメ。。
すいません、くだらない独り言で。
544大人の名無しさん:04/07/10 18:23 ID:/tqsEKW8
>>517さんの気持ち少しだけ分かる気がする。
俺は男だけど、彼女欲しいって思ったことないし、結婚なんて考えたこともない。
性欲は普通にあるけど、男の場合処理には困らないし(?)
なんか彼女作って、一緒に初詣いったり、花火大会を見にいったり、デートしたり
そういった一切のイベントが面倒くさくて仕方がない。とにかく二人で行動するのが大嫌い。
でも自分のことは決して嫌いじゃない。自分で割とイイ奴だと考えてる。
俺たちの世代って案外そういう「自己愛人間」が多いんじゃないかと思ったりする。
545大人の名無しさん:04/07/10 19:38 ID:vF7swHQ/
>>543
うわー すごくデリカシーに欠ける感じ。
そんなのと結婚したら始終イライラする羽目になりそう

>>544
あははっ 私もアナタや>>517と同類
デートする事自体はそんなに嫌ではないけど、一緒に住むのは無理っぽい
エステやファッション、趣味はとっても充実。でも自分の為なんだワ。
必要以上に男と関わるのがマンドクセーんです。典型的自己愛ね
546543:04/07/10 19:45 ID:UjlUsDLY
543です。
>>545さん
コメント有難う〜。そうですよねー?細かいことにはこだわらないタイプの私
ですが、こればかりは「もう勘弁してー」という感じでした。
もともと、ちょっと生理的に受け付けられないと感じていたのですが、
「そんな選り好みしてたらダメ。何回も会って話して良いところを見つけていこう」
と思ってここまできました。
が・・・今日の日焼け止めクリームの一件で、心が決まりました。これで一緒に
なっても気持ちがついていかない。。。(苦笑)
あーリセット。明日から再び頑張ります・・

547大人の名無しさん:04/07/10 19:46 ID:81ohwfFC
自分で完結してて不安とかさびしさを感じずにすむなら、それはそれでありでしょう。
というか正直うらやましい。

いまさら自分の生活に他人を巻き込む気力もないけどね。
548大人の名無しさん:04/07/10 20:38 ID:qTUTHOd8
強がり言っても心の底では感じている。
気楽さと引き換えのさみしさは一生ものだ。
年々老け行くだけの消費的人生。
何やってんだ俺。

しっかりした年下見ると特にそう思わないか?
549大人の名無しさん:04/07/10 21:09 ID:QDULUoEa
高齢独身女・・・・・必死だな(ワラ)
550大人の名無しさん:04/07/10 21:57 ID:DKEPYjzh
>>549
必死だったのは昔の話よ。
今は、這い上がろうとあがき疲れて
泳ぎ止めてぷかーっと浮かんでるだけの
バケツの中のカエルのキモチ。
551大人の名無しさん:04/07/10 21:59 ID:YisomFsa
>>550
ID:QDULUoEaはマルチの煽り野郎だから。
552大人の名無しさん:04/07/10 22:06 ID:mQ3H/J9L
>>543
紹介所の人ってなんか一癖ある人が多いと思いません?
物凄く会話の成立しない人とか、やたらネガティブな人
とか好戦的(挑戦的?)な人とか・・・。
同棲経験のある私(30男)としては、
「こいつ・・・共同生活って意味わかるのかな?」
って人が多いです。
553大人の名無しさん:04/07/10 22:09 ID:qzdoitK0
どうも古式若葉です
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1067932265/1-9
9 :アナ番 ◆ANABAN7HNo :03/11/04 19:14 ID:sw37QVYU
>>1
削除依頼出しとけよ。ヴォケ( -д-)、ペッ
554543=546:04/07/10 22:25 ID:PQhr+y41
543です。
>>552
まだ紹介所を通して会った方は2人なので、癖があるのか断言はできませんが、その内の一人は
離婚歴ある方で、過去をひきずっている感じでした。会話は成り立ったのですが、
最後別れ際に「やはり恋愛に到るのは難しいですね」と言われました(=断られた)。
次が、さっき543で書いた方なんですが・・・残念です。せっかく数ヶ月かけて
じっくり会ってきたのに。
555大人の名無しさん:04/07/10 22:28 ID:Ir2Q/wxa
ランチのとき
先に食い終わってクリーム塗る奴なんてリアルで見たこと無いよ。
ましてデートでしょ
しんじらんないくらい無神経!!

コンナの分かれてよかったよ ケコーン生活なんて地獄よ!!
556大人の名無しさん:04/07/10 22:29 ID:0GhpqcoX
>>555
クリームって?
557大人の名無しさん:04/07/10 22:35 ID:aeEt3cGb
>>556
ザ・フーとかキンクスとか、あの辺のバンドじゃないかな。
558大人の名無しさん:04/07/10 22:36 ID:GpK3ZMgl
559552:04/07/10 22:37 ID:mQ3H/J9L
そうですか。残念でしたね。でも>>555さんの言うとおりだと思いますよ。
また次の紹介が来るでしょうから気落ちしないで頑張りましょう。
私は8人くらい会いましたが、リラックスして再会するには至って
ないのが現状です。
560543:04/07/10 23:08 ID:PQhr+y41
>>559
どうも有難うございます。今日はさすがに落ち込んで(焦りもあることは
否定できず・・)一人でワイン飲んでこういう書き込みしちゃってますが、
明日からは気をとり直して立ち上がろうと思います。
早まって紹介所を退会しなくてよかった・・(笑)
561大人の名無しさん:04/07/10 23:19 ID:hU78QfGt
>>543
俺はもっと凄い
食事終わったら相手にかまわずタバコふかす
562大人の名無しさん:04/07/10 23:25 ID:BaOhxGsX
>>561
釣りかネタかもしれんが
飯食う場所でタバコ吸う香具師は  氏  ね
563大人の名無しさん:04/07/10 23:28 ID:YisomFsa
まぁ喫煙席とかいうのもあるし。
564大人の名無しさん:04/07/10 23:39 ID:duvOEgUu
煙草吸ってる人なんかと食事行ってもねえ・・・味オンチだし
565大人の名無しさん:04/07/10 23:43 ID:Ir2Q/wxa
鯵オンチな奴は便利だよ
飯に毒まぜても全然わからないし
さっさと殺して優雅にメリーウイドーしましょw
566大人の名無しさん:04/07/10 23:47 ID:TaKRpFld
相手が味オンチだろうがどうでもいいよ
567大人の名無しさん:04/07/11 00:32 ID:eU1hUNv0
リラックスして再会出来るのが目先の目標だな、私も。
並みの条件と色々話せる(メール交換の中で)ところからジックリと
見てきたつもりでもその先は、生身で会わなければと言うことで
ご対面。本人の申告どおり顔は並以下で頭も薄かったんだけど
それまでに場数を踏んできたので、趣味や会話重視でいた。

ところが最近になって彼の稼ぎや業績が想像以上に高かった事を
より話すようになって分かってきた。(向こうからそういう話をしてくるから)
それと同時に私が金狙いだけの女に思われているような言動が目に付くようになった。
お金は重要だけど、なんかここにきてシラケてきて、、、

いいパートナーと出会いたいので、その場だけのご馳走してくれるおじ様を
こっちは探しているわけでは無いのし、ブチまけて終わりになるか
新しいステップが踏めるかの状態です。
568大人の名無しさん:04/07/11 00:39 ID:4BJDFPJ5
>>567
ぶちまけてみ。
相手の男も、そーいった女を警戒してる可能性大なので
進展するかもしれん
569大人の名無しさん:04/07/11 02:09 ID:ESCzgTeB
紹介所ってなんか興味あるなぁ。
子供嫌いな人がいい、なんていう条件も聞いてくれるのかね?
570大人の名無しさん:04/07/11 03:20 ID:pmLN2sOT
今更、他人の異性と関係築いて最終的には一緒に暮らす、なんて私にはむりぽ。
つか、相手の人に申し訳ない。

気が向けばハウスクリーニング真っ青の必殺掃除人になるが
気が向かなきゃ家中に点在するビールの空き缶(適当なところで呑んでる)。
気に入れば同じCD(それもツボの部分のみ)3ヶ月くらいリピートしまくる。
料理はたまにすれば我ながら美味しい(しかも古来の日本食)ものを作るが
面倒だとためらいなくコンビニ弁当やカップ麺に手を伸ばす。
市販品に気に入ったものがなければ、カーテンでもシートカバーでもミシン踏んで自作する。
そのわりに服はユニクロとニッセン。
休日は予定がなければ、1日に3回ほど昼寝する(まさに起きる・食う・寝る)。
そのわりに深夜でも、ネットで興味深いことを見つければオールナイトサーフィン。
普段は優しくて理性的、爆発なんてとんでもないと自他ともに認める人格が
生理前は「俺に触るとヤケドするぜ」な荒れよう、昼夜逆転で暴れたあげく
ありえない無茶食いのあげく、腹具合もおかしくなるせいかオナラたれまくり。

他人と共同生活が(しかも何年も)できる人を私ゃ尊敬するよ。
571大人の名無しさん:04/07/11 04:54 ID:L/JFPyNV
>>570
友達づきあいなら気にならん鴨

なんというか、最近思うのは
「最初から」昔の彼女みたいなつきあいができると楽でいいなあ、と。

ええ堕落してますとも('A`)
572大人の名無しさん:04/07/11 05:34 ID:9hytbj98
夏だねえ
573大人の名無しさん:04/07/11 06:28 ID:M5sfPMjb
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:10 ID://INUr0Y
>>570
オレはそういう人でも全然平気だよ。ということは、どこかに君の
相手がいてもおかしかぁないってことだな。
ま、あてにしないレベルで前向きにいきてれば、いいことあるかも。
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:29 ID:Zon0znjX
>>529
だとしたらオマエは?
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:35 ID:sma7RMx2
>>570
あなたは私ですか

私も生きたいように生きてるから他人と暮らすのは無理だ。
・・・と最近痛感してる。
異性と生活してる自分が想像すら出来なくなってきた、というか
その方がよっぽど異常事態。
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:22 ID:GInNUlDn
俺も他人とずっと顔をつき合わせていくのは無理
できれば相手も同じような考えの女性で別々にアパートを借り
週の半分は2人で過ごしもう半分は一人で暮らすのが理想
でもアパートを2つも借りるなんて俺の収入ではまず不可能
それ以前に俺と結婚したいという女性はどこにもいないであろう
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:08 ID:Zon0znjX
>>493
オマエ嫌味だろ?
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:59 ID:4BJDFPJ5
>>578
恋愛とか結婚が、SPECだけで出来るわけではないという
いい見本だと思うよ
580山頭火:04/07/12 04:27 ID:wXlhxwtm
7/11高校野球都大会を観に行く
野球も観るより父兄の行動がやたら気になり
応援席のほうに目が行く。
そこには俺が一生手に入れられそうにない世界があった。
俺もなにかひとつ歯車が狂えば(?)この世界の住人だったんだろうに・・・
隣の芝生は青いな・・
おもわず昼からビールを飲んだ。
そんな1日だった
581大人の名無しさん:04/07/12 21:05 ID:pBZzdLbt
>>506
私も同感です!ちなみに俺は29だけど。
582大人の名無しさん:04/07/12 21:21 ID:kh/zYEHq
ケコーンしないって決めたんだけど、真面目に働くのがアフォらしくなってきた。
583561:04/07/12 21:39 ID:pBZzdLbt
562様
俺はむしろ、勤労意欲が湧いてきた方ですが。結婚だけが人生かい?変だと思いませんか?ちなみに当方郵政関係です。
584大人の名無しさん:04/07/12 22:01 ID:DNqEEEUX
当方506で郵政職員だが親に『結婚はしない、諦めた』と言ったよ。
心の中で思うのと口で言うのは全然違う。
585度々すまん:04/07/12 22:22 ID:pBZzdLbt
口で言うのと心の中は全く同一ですYO!!
586大人の名無しさん:04/07/12 22:43 ID:aHWROsci
俺は諦めないぞ!結婚して幸せな家庭を築くんだ
587大人の名無しさん:04/07/12 22:44 ID:pBZzdLbt
結婚しなくとも幸せにはなれますが何か?
588大人の名無しさん:04/07/12 22:47 ID:75HQHmAR
そんなやつがこんなスレに興味をしめすか!
589大人の名無しさん:04/07/12 22:50 ID:DShqKwVq
<<<愛情を育てるための相性>>>
「結婚相手」にしたいNo.1!と言われるような、明朗活発、それでいて奥ゆかしい面もあるあなたでしょう。
だからこそ、相手もあなたを愛しく見守ってくれています。あなたを誇りに思ってくれているのです。
長年つれそった夫婦のように、あえて言わなくてもわかってしまう仲です。
ぴったりハートがくっついてます。これ以上の“愛”を望むのなら、お互いの思いやりがキーポイントに。
すくすくと愛の木は育ちます。

ちくしょう!!! 占いまでウソつきやがる!!!!

590大人の名無しさん:04/07/12 22:52 ID:uhMqEH6S
どんなに強がっても一生独身は悲しいね。
591大人の名無しさん:04/07/12 22:54 ID:DShqKwVq
結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい
結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい
結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい結婚したい



ふぅ もう気が済んだ
結婚なんてどうでもいい
592大人の名無しさん:04/07/12 23:00 ID:Z4/ANuDF
このまま年収400〜450マソで推移するのが見えてる30男です。
なんか結婚しても(相手がいませんが)相手が不幸になる気がする。
「生きててすみません」って気分です。結婚願望を捨てるべきなんだ
ろうな俺は・・・・。
593大人の名無しさん:04/07/12 23:01 ID:DShqKwVq
収入なんて関係ないから
気にスンナ
594大人の名無しさん:04/07/12 23:04 ID:pBZzdLbt
>>590
生涯独身でも俺かまへんけど!全然寂しゅう無いわい!マジで!!!第一還暦迄生きられるかわからんしな…
>>591
なるようにしかなりませんがな…これだけは!努力とか金銭等とは全く別問題ですからねえ…
595大人の名無しさん:04/07/12 23:07 ID:QYN32N4s
あと、何十年も寒い人生を世間にさらして生きていかなければならないと考えると激しく鬱だ。
596大人の名無しさん:04/07/12 23:07 ID:DShqKwVq
ですねー。
どんなにオシャレしても水商売って言われるし
会話を盛り上げようとがんばるとニューハーフとか言われるし
もー ほんとにどーでもいい
597大人の名無しさん:04/07/12 23:52 ID:9VERZk43
一生独身かも・・・・というぐらいだから本来は結婚したいけど
できない人のスレってことだよな
598大人の名無しさん:04/07/13 00:42 ID:NrXkhylt
ここには2種類の人間がいるね。
結婚願望がある人と無い人。
俺は後者かな。
まず子供は嫌いだからいらないし、成り行きでは結婚するかもしれないけど何が何でもしなければとは思わない。
昔気質の親父が聞いたら怒り狂うだろうな。
599大人の名無しさん:04/07/13 02:04 ID:jVXDhJ2+
いや、私も単独行動気楽で大好きなんですけど。
深夜にうっかりこんな↓スレを見てしまうと
涙目で結婚したいと叫んでしまうヘタレ三十路
だれかぁぁぁ〜〜


【トラウマ】恐怖を感じるものin生活板【理由不明】

ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1083839464/l50
600大人の名無しさん:04/07/13 02:14 ID:G80z8DLT
あ、ん?
笑える恐怖話じゃねーかw
601大人の名無しさん:04/07/13 02:18 ID:yWitbfkB
お気に入りのスレ人口を増やそうという工作だな。
602大人の名無しさん:04/07/13 02:23 ID:xzi/K9eK
僕はさいたま市に住んでる若者です。
お友達になってくださる熟女の方メ−ル下さい。

[email protected]


603599:04/07/13 02:26 ID:jVXDhJ2+
>>600
>>601
いやどちらかというと「苦しみ半分こ」の心境に近い。
あんたらホントに↑このスレ読んで平気だったのか?
世の中見なくて済むなら見ないほうがいいとつくづく身に沁みたよワシ。
604大人の名無しさん:04/07/13 03:13 ID:EPgEVZd6
>>599
同棲でいいじゃんw
605大人の名無しさん:04/07/13 21:58 ID:is6YTk3v
>>599
なかなか面白いよ
「JUNGLE」のCMムービーはなんかザワザワしたが
606大人の名無しさん:04/07/13 22:17 ID:ThhI0y6l
これから誰かと知り合って
結婚までの道のりを考えると
考えられないくらい時間がかかりそうだ。
なんのあてもないのに。
607大人の名無しさん:04/07/14 07:11 ID:IWU/22mD
かなりあきらめモードだったのだが
40を目前にしてかなり結婚願望がわいてきた。
どう考えても老後ひとりは寂しすぎる。
最近野球をやっていて思うように体が反応しなくなったぞ。
やばいぞ
ところでインターネットの出会い系ってどうなの?
これはスレちがいだったか?
608大人の名無しさん:04/07/14 07:40 ID:l08iH4w3
みんな、脅迫観念でかわいそう。
結婚して幸せなヒトをよく見る反面
結婚して不幸せになったヒトも多くみている。

自分は自分を見つめて結婚はしない。
恐らく死ぬまで毒女決定。
609大人の名無しさん:04/07/14 09:49 ID:0MakQdeu
そう頑なになることもないよ
自分も以前はそう思ったことあるけど
縁と機会が巡ってくるかもよ
オープンでいようよ
610大人の名無しさん:04/07/14 16:48 ID:+cwaWMNw
これだけ一人暮らしに慣れてしまってるんだから、共同生活したら苦痛だと思う。
友達と旅行に行った時も、だんだん苦痛になっていったぐらいだし。
611大人の名無しさん:04/07/14 17:52 ID:LNe4ekpr
>>610
俺も俺も、前に彼女がいたときデートしてても頭の中では「あー早く一人になりてー」
ってずっと思ってた。
土日になると誘わなきゃいけないんで、次第に憂鬱になって仮病使ったこともある。
とにかく一人でいるのが大好き。結婚なんてもってのほかだな俺も。
612大人の名無しさん :04/07/14 18:09 ID:s9B3PWWH
私も他人と共同生活は絶対無理。
だってすごくだらしないんだもん。
一時話題になってた「片付けられない女」そのまんま。いや、それ以上。
部屋は溜まったゴミと脱ぎ散らかした服や雑誌で足の踏み場もない。
台所はコンビ二弁当の器や残飯が散乱してて異臭を放っている。
洗濯物が洗濯機のなかにそのままになってるので、久しぶりにのぞいたら
カビだらけになってました。
空間には得体のしれない虫が飛んでて、この間、床に散らばってる服を
どかしたら、カーペットにキノコが生えててびっくりした。

でも外に出るときはちゃんとお洒落して、清潔感を心がけてるの。
顔が童顔で小柄で大人しめに見られるので家庭的だと思われるせいか
アプローチしてくる男も多いけど、この部屋きたら逃げ出すだろうな・・・ははは
613大人の名無しさん:04/07/14 18:31 ID:qxJc+0gp
608様
俺毒男だけど、同意。
614大人の名無しさん:04/07/14 20:59 ID:RHVPNRr1
>612
私もいい加減だらしないほうだが…流石にこの時期ゴミ放置はマズイよ。
景観の問題じゃなくて、健康に害がある。

前にテレビでやってたけど、掃除しない人の部屋のカーペットの下には、
ノミダニが普通の数倍(数十倍だったか?)いて、こわいくらいだった。

ノミやダニに刺されるのは勿論、死骸を吸いこんだりすると呼吸器系の病気に
なるとかなんとか。詳しくは覚えてないけど、警告されてた。
キノコやカビの胞子吸いこんでたら身体に悪いから、少しづつ片付けた方がいいよ。
615大人の名無しさん:04/07/14 21:58 ID:zRWAZfMy
そりゃ本人は結婚しようがしまいが
好き勝手してもいいかもしれんが
親はどうだろう?

一生独身でいいなんて絶対思ってないはず。
616大人の名無しさん:04/07/14 22:05 ID:fe/adblq
でも今の時代31歳の男で過半数独身だぜ?
617大人の名無しさん:04/07/14 22:10 ID:8jVEDM6e
>>616
そんなすごいのか

俺の友人たち、禿げてたり背が低かったりするけど
凄く良いやつなんだけどな
37才じゃ一生独身かな?
618大人の名無しさん:04/07/14 22:49 ID:XsAqwtpS
37じゃ男女関係無くほぼ無理だろうね
619大人の名無しさん:04/07/14 22:55 ID:w+uZNkZl
>>607
出会い系に限らず40過ぎるとヤヴァイ。
一日も早く活動を始めることをお勧めします。
金持ちのイケメソでも年齢ではねられますよ。
620大人の名無しさん:04/07/14 22:57 ID:gsWl+xGs
男も女もギリギリのリミットってどれくらい?
35くらい? そりゃ20代がイイのは
承知の上でですぜ。 ダンナ・・

とか書いていたら619さんが・・ そういうものか。
621大人の名無しさん:04/07/14 23:15 ID:slLfHCRx
>>620
子供欲しい香具師なら、限界が40だと思う。
普通は女35、男40かな。

女35…初産で高齢出産確定してる(34出産には33妊娠がMUST)
男40…子供が成人する前に、定年を迎える(39長子誕生には、38妊娠がMUST)

別に、子供にこだわらなければ、年齢が結婚の障害にはならないけど
そう言ったイメージがあるから、結婚以前の恋愛にマイナスになると思う。
622大人の名無しさん:04/07/14 23:22 ID:IhOCunxt
相手がいなくちゃどーしよーもないのにねぇ。 結婚なんて。

自分ひとりでどうにでもなることなら、一人者でいることをどう言われようが
かまわんのだけど、漏れだけのせいじゃないだろ、て思うよな。

623大人の名無しさん:04/07/14 23:26 ID:0f15uuFK
SPA!より抜粋
「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 (複数回答可)

・1位:「彼女いない歴=年齢」の男  326票
「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生)
「ちゃんと恋愛できない男は結婚を望むのはやめてほしい」(26歳・経理)
「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護婦)

・2位:無職・定職についてない男 298票
「30過ぎてフリーターとかマジ痛すぎ」(24歳・事務)
「別にお金持ちでなくてもいいけど、収入がないのはちょっと・・・」(19歳・大学生)

・3位:女性に暴力を振るう男 279票
「DV男は人間として論外」(26歳・スチュワーデス)
「前の彼氏に暴力振るわれて殺されるかと思った。暴力絶対反対!」(18歳・大学生)

・4位:社交性がない・男友達が少ない男 221票
「社交性がなくて暗い男は一緒にいてもつまらないし結婚もしたくない」(24歳・歯科助手)
「男友達の多い男のほうが女にもモテるし、人間的に魅力的」(22歳・ピアノ講師)

・5位:ブサイク・ファッションセンスが悪い男 194票
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる、あれ嘘だと思う。ブサイクはいつ見てもブサイク」(20歳・専門学生)
「一緒に街を歩いて恥ずかしい男は勘弁」(25歳・営業)
624大人の名無しさん:04/07/14 23:28 ID:1THdgRIc
一生独身の奴も必要なんだよ。
既婚者が優越感に浸るためにな。
625大人の名無しさん:04/07/14 23:33 ID:slLfHCRx
>>624
んな事は無いだろ
幸せなケコーンしている香具師は人の事なんか気にならない
不幸せなケコーンしている香具師は、独身をうらやむ=離婚する

幸せな結婚>優雅な独身>寂しい独身>>>不幸せな結婚
こんな感じでないか?
626大人の名無しさん:04/07/14 23:54 ID:YbRoVfEg
>>607
最近ついに登録しちゃったよ
メールのやりとりから始まるから
文章下手な人は不利な希ガス

逆に、他に欠点があっても
先にメールのやりとりで信頼を得ていれば
欠点は小出しにしていけば受け入れられやすいんじゃ
ないかと思う。

何人か話してみて、女性が思う欠点と男性が感じる
コンプレックスは全然違うところにあるんだなと気付いた。
627620:04/07/15 00:04 ID:DH2iQcR8
>>621
なるほどーぅ・・ 納得。ありがとん
628617:04/07/15 00:12 ID:Q4iOLNG6
>>618
やっぱ無理ですかね
俺も数年前までは結婚なんてあせってするもんじゃないと言ってたけど
最近家族に対する依存度が大きくなって
やっぱ結婚はしといたほうがいいと思ってきた。
もっと無理にでも勧めとくべきだったかな?
629大人の名無しさん:04/07/15 00:48 ID:d2k5ZOK2

たまに実家に帰れば 真面目な顔して
出来損ないの僕に母親は繰り返す
「生きてるうちに孫を抱きたい」それもわかる気がする
なるべくいい娘探したいって思っちゃいるけど
630大人の名無しさん:04/07/15 00:51 ID:61VioUe7
がんばってね
631mimi:04/07/15 00:58 ID:aYDURK37
ごめんなさい 全然関係ないのですが まじめに メルマガはじめたのですが あ〜〜 登録人数が・・・
誰かお願い 登録して読んでみてください
http://www.geocities.jp/hureia1/
632大人の名無しさん:04/07/15 01:33 ID:x4HpJ1Jt
ネコも杓子も結婚して子作りするようになったのは明治以降富国強兵が叫ばれてからです。
植民者として海外に追い出すか、兵隊にして死なせることを前提としています。
それまでは代々継承するもの(技芸だの農地だの暖簾だの)がない人間や、家を継ぐ長男以外は
結婚しないか、しても子供をもたなかったりってのが普通でした。大店の使用人頭として、
それなりの暮らしをしながらも独身のまま、ってひともいたのです。
だからこそ江戸時代はほぼ平和な時代が続いたにもかかわらず、それまでで最大となった
4000万弱の人口がほとんど増えなかったのです。別に悲しむことはない。少ない人口で
のんびりくらしましょうよ。
633大人の名無しさん:04/07/15 03:46 ID:GqscsPaJ
>>632
子供は作ってたんだよ。間引きをやってた。
江戸時代のムラ社会では夜這いなど性は結構奔放だった。
634大人の名無しさん:04/07/15 05:08 ID:gHMzsGeS
じゃ現代でも間引きすればいいんじゃない?
祖母ちゃんが孫を殺そうとする時代ですから。
「孫は無条件に可愛い」という常識すら無くなりました
635大人の名無しさん:04/07/15 06:15 ID:NEKCHxnD
>>632
キリスト教が少なからず影響を
及ぼしたのでしょうか?
素朴な疑問。
636大人の名無しさん:04/07/15 06:21 ID:DrsHzMvv
>>632
その通り。
そして、江戸時代は300年続いた。
戦後からまだ、300年経っていない。

まだまだ
637大人の名無しさん:04/07/15 07:18 ID:ukqxQkzU
>>612
オレは逆なんだよなぁ。
自分でも認識してるけど、極度の潔癖症。

会社に行く前に1時間かけてマンションの部屋掃除して
出発する。帰宅したらマスクとエプロン、手袋してまた掃除してしまう。
だから、他人が自宅にくるとなるとパニックになる。
映画「恋愛小説家」のジャックニコルソンのような性格なので
共同生活はゼッタイ無理だな。
638大人の名無しさん:04/07/15 07:43 ID:X4utI3cB
>>637
そういう人俺の身近にもいる。
9:30始業なのに毎朝8時過ぎには出勤、経理部なので帰りは早くて終電、
という毎日なのに、マンション行ってみたら塵一つなくピッカピカ。
一体いつ掃除してるんだろう?と思った。
そういえば俺たちが押しかけていったとき、何となくそわそわしてたな。
その人も40過ぎて独身
639大人の名無しさん:04/07/15 11:58 ID:qT/KyrHW
ところで電車男のストーリーは、もう既に知ってるかな?
ちょっと前からこんなのがニュースになって議論巻き起こしてる。
ここまで順風にはなかなかいかないだろうが、恋愛をまだあきらめるのは早い。


「切ない」「泣いた」「ネット新世代の登場だ」……引きも切らない議論の数々

続きはこちらで
引用先:http://www.asahi.com/tech/apc/040709.html

くわしくはこちら
まとめサイト:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html

電車男ストーリーへはこちら
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman1.html

2ch内で語りたい方はこちら
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1089719578/l50
640大人の名無しさん:04/07/15 15:17 ID:6/KcMZai
>>637
おそらくA型に多いタイプだな。
どうせウチ帰っても掃除と入浴で終わるんだろうよ。
641大人の名無しさん:04/07/15 15:22 ID:mRpAapWa
几帳面タイプの奴と付き合うと疲れる。
細かいところまで重箱の隅を突っつくようにケチを付けてくるし、何かと
小言も多い。
だらしない奴の方がこちらに干渉してこない分だけまだましかもしれない。
642大人の名無しさん:04/07/15 15:45 ID:3zfnrR2u
>>641
うむ、同意。
しかし最悪なのは他人には神経質なクセに自分自身はだらしない人。
643大人の名無しさん:04/07/15 17:09 ID:n0B16czL
>>642
いるいる、あと自分はやらないで人に
やらせようとするやつ。
644大人の名無しさん:04/07/15 17:22 ID:JRwb1BC/
最悪人種ですが何か?
共同生活は絶対に無理ですね。
645大人の名無しさん:04/07/15 17:54 ID:F2AO/DS1
ここの住人たちと定期的に会ったりして一生を終えたい。
646大人の名無しさん:04/07/15 18:12 ID:SkJeCzSk
>>642
考えてみたら俺そのタイプかも知れない・・・欝だ・・・・・氏のう
647大人の名無しさん:04/07/15 19:51 ID:KbM15AMt
Aです。
会社で椅子がちょっとだけ曲がっていたので真っ直ぐにしたのを
見られてしまいました・・・驚いた風もなかったです。
648大人の名無しさん:04/07/15 21:23 ID:mnJXrsq6
身長158cm、小太り、目が一重、眼鏡、20歳の頃から禿げている、出っ歯
5流大学出身、某人材紹介会社勤務、趣味は風俗、無類の女好きだが若い頃から
全く女にもてない、35歳独身、こんな私に未来はあるのか?
649大人の名無しさん:04/07/15 22:06 ID:6mYo7aba
>>648
ないとは言わんが・・・
650大人の名無しさん:04/07/15 22:17 ID:xyeoGNKu
>>648
未来はある
希望があるかどうかはお前次第
651大人の名無しさん:04/07/15 22:28 ID:Q5Et5kRx
>>648
3流私立商業科卒・サービス業のオレよりは未来はあると思う。
歳は同じく35歳

>職業柄友人は少ないので趣味は、1人系のみ、サイクリング・スキー・映画等
 色恋沙汰は激しく苦手なので、モテるモテない以前の問題(´・ω・`)ショボーン
 女性そのものも苦手なので、風俗どころかキャバクラ・スナックも×
652大人の名無しさん:04/07/15 22:31 ID:/c0dCuAn
つーか、子孫も残さないで死んでいったとしたら、
いったいこの世に何のために生まれてきたのだろうと
考えることがある。
653大人の名無しさん:04/07/15 22:53 ID:PcKKUJj4
子孫を残す為に生まれてきたのか・・・
654大人の名無しさん:04/07/15 23:15 ID:j+2h7GLI
匿名だから言えるが俺は18の時にガキできて
子供の居ないお金持ちに引き取ってもらった
自分の分身も居るし、結婚もした
もう別れたけど
事業も興して10年食った、だけど今無職
全てやった、もうおなか一杯
今やるとしたら革命位しか興味が無い。他は全てクソに見える。
655大人の名無しさん:04/07/15 23:21 ID:9vSY6+7K
>>639
知ってる以前に、まだ引っぱってんのかって感じ。
ある意味、>>623のコピペと等価。

だ か ら 、 ど う し た ?

ってことだ。
656大人の名無しさん:04/07/16 00:46 ID:MotzpI+L
>654
じゃあ革命でも起こせば?
657大人の名無しさん:04/07/16 01:00 ID:1P1Q1WTo
青春の後姿を人は皆忘れてしまう
あの頃の私に戻ってあなたに会いたい

やべぇ 泣けてきた・・・
658大人の名無しさん:04/07/16 01:10 ID:bL136oyE
>>653
生物の本能としたらそうだよ。自分の遺伝子を残すってことね。
能力(生命力)や外見的に高い個体ほど遺伝子を残しやすいというのは
進化論的には普通のこと。
659大人の名無しさん:04/07/16 01:34 ID:Y8i8Hsqa
既婚者のひとりごと

結婚して早1年がすぎた。
確かに自動的に飯が出てきたり、着た服が洗濯されたりはするが、
私自身が自由に使える金は稼いできた額の1割以下。
独身のころと比べると、明らかに好きな雑誌を買ったり興味本位で
新しいものに手を出す機会が激減した。
居を構え一家の主として家族をささえていくのだから
俺には大人としてその責任をまっとうし妻や子どもを幸せにする義務があるのだろう。
女として枯れかけている女房の機嫌をとりながら、自我を抑え、
ただひたすら毎日労働しなくてはならない。その苦渋はあと30年以上続く。

自分が独身だったころ、既婚者がなんとなく羨ましくみえたこともあった。
「温かい生活」への幻想と憧れがあったのだろう。だが既婚者となってからは
独身者がなんとも羨ましく見えて仕方が無い。と同時に自分自身の人生に
対する浅はかな志向や判断、計画性の足りなさを酷く悔いた。

既婚者の常套句の一つ「年を取ってから一人は寂しい」。それは分かる。
だが私の母は50後半にして病死した。残された60の父は
かつて妻や我が子に囲まれてくらした思い出の一軒家で
一人暮らしている。子が独立しこれからは夫婦だけで・・・という矢先のこと。
そうかと思えば、父の知り合いに、生涯独身で通し先ごろ市役所勤務を
定年退職した元公務員がいる。十分な退職金と年金を手にし、今は
毎日ゴルフ三昧だそうだ。一軒家を所有し、クラウンに乗り、
数千万の預貯金を持つその人は、残りの人生を体がうごかなくなるまで
趣味とゴルフに費やし、その後は家を売って老人ホームに入居するんだそうだ。

みなさんも一人だから寂しい。家族が居れば楽しいなんて安直な考えはすてて
自分はどう生きたいのか、何をしたいのか、今一度自問されてみてはどうかと思う
660大人の名無しさん:04/07/16 02:47 ID:Vj86zZif
別の既婚者から
10年経過。子供3人
生活の中心は子供、7、8月で4回キャンプに行く。
妻は子供の学校行事で忙しい。
確かに金は必要です。

でも、趣味に生きるということが本当にできる人が何人いるだろうか。
趣味はたまにするから楽しいのであり、極める段階まで行けるだろうか。

別の側面として、大卒でもバイトでやっと一人暮しというのが珍しくない。
二極分化が進んでおり、旦那の給与だけで生活できるのも子供が学校に
入るまでの家庭も多いです。
661大人の名無しさん:04/07/16 03:04 ID:gWHml9Rr
>>660
>二極分化が進んでおり、旦那の給与だけで生活できるのも子供が学校に
>入るまでの家庭も多いです。

この文章だけちょっと批判させてね。
社会全体の貧富の差が進んでいる、という意味の「二極分化が進んでおり」は
理解できるが、その内容と後半の部分が噛み合ってないと思う。
私らが子供の頃から農家はもちろん、都市部でも共働き家庭は多かったと思うよ。

共働きが特に増加したとは思わないし、共働き家庭の増加イコール社会の貧富の差という
のとはちょっと違うと思う。
662大人の名無しさん:04/07/16 03:10 ID:gWHml9Rr
>>648
>身長158cm、目が一重、メガネ、ハゲ、5流大学、某人材紹介会社勤務

はネックにならないような気がする。

>小太り、出っ歯

を直せば全然違ってくるし。ただし大問題なのが

>趣味が風俗
663れいな:04/07/16 03:26 ID:5xZnhchc
158センチしかないなら、もうあとは少し小太りくらいでたくましさを
出さないとね。やせてたらどうにもならないでしょ。
でも太っててもいいけど、アレがおなかの肉にうまって使い物に
ならないくらいになったら絶対ヤバイけど。
664大人の名無しさん:04/07/16 03:28 ID:iplWto3E
>>662
はげどう。
背が低かろうと小太りで出っ歯でも
波長が合えば問題ない。
でも趣味風俗は理解できないし、したくないし
生理的に絶対イヤ。
665大人の名無しさん:04/07/16 03:49 ID:xsvOJ6dC
シークレットシューズとかつらを使え。ちびはげ。

デブってやっぱそうなのか?663さん。
デブに球根されてたんだが、ダメになってよかったかな。
腹の脂肪の中から珍子を引っ張り出してからやるのなんて萎え萎えだし。
世間体だけで一瞬迷ったんだけどね。


666大人の名無しさん:04/07/16 04:56 ID:nwDSq+mu
あーあー
なんだかどこも荒れてんな・・・
667大人の名無しさん:04/07/16 05:36 ID:bL136oyE
>>661
ただ、教育に非常にお金がかかるようになり、
それを嫌って子供を作らない(1人だけにする)家庭が
増えているという現実はある。子供一人あたりにかけるお金は
上がっているんだが。

そういう意味では、「共働きせざるをえなくなる」というのは
よくある話だと思う。昔からの話かもしれんが。
668大人の名無しさん:04/07/16 06:11 ID:Y8i8Hsqa
結婚するのは自由だが最低これだけは知っとけ

・離婚率38.5%
・離婚したら慰謝料が発生する。平均400万。もちろん男から女へ
・子供がいれば養育費が発生する。養育費は給料から差し押さえ、自動天引き方式に
(これまで養育費の大半を男は踏み倒していた。だから気軽に離婚できた。これか
らはそうはいかない。住民税のように給料から自動的に引かれる)
・離婚したら厚生年金も妻と半々
(つまり、月16万もらえるはずだった厚生年金が月8万しかもらえんことになる。半分は妻へ)
・子供はほぼ100%妻が持っていく
・俺等世代の生涯獲得賃金2億くらい、団塊世代は4・5億。それで家庭持って大丈夫か?
年功序列の時代じゃないぞ。40・50になっても今のままの給料なんだぞ。終身雇用の
時代でもないリストラされたらどうすんだ?会社が倒産したらどうすんだ?
・子供ひとり育てるのに最低でも2000万。大学に行かせたら4000万以上。子供二人大学行かせたら
生涯獲得賃金2億の内8000万だぞ。

女の本音が知りたきゃ大手小町へ



http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200407/2004070200059.htm
669大人の名無しさん:04/07/16 06:45 ID:U/+isndw
>>668
コピペにマジレスだけど、1億円を年利3%で運用すれば300万(税引きでもう少し減るが)だぞ。
給与収入だけで計るから高給取りしか目が行かないんだ炉。
その給与を得るためにどれだけのものを犠牲にしているのか考えているのかな。
頭使ってカネを殖やす方法を考えた方が合理的。
670大人の名無しさん:04/07/16 06:48 ID:/j4OBLyt
つーか、一生独身はいいとして、おまえら一生童貞はいかんだろ。
魔法使いを目指しているのか?
671大人の名無しさん:04/07/16 11:40 ID:kO0J97Xu
10代のころとはちがって、そんなにギラギラしてないからなあ。
昔つき合ってた同級生と20代の同級会に再会して寸前まで
いったけど、緊張してできなかった。
こないだひさしぶりに田舎の同級会いったら、独身なのは
自分とその娘(大学病院の医局のお局様になっていた)
だけだったorz。
中学生みたいなデートができて楽しいけど、
暮らしたりエチーしたいとは思わないな。
672大人の名無しさん:04/07/16 11:48 ID:3JEDdx5s
その娘、>>671に再び声かけてもらうのズーっと待ってたんじゃないの?
673大人の名無しさん:04/07/16 13:07 ID:AjXnRVbo
結婚もせず子供も作らずって、中国人かインド人に生まれていれば
政府から勲章もらえたかもしれんというのに。
674大人の名無しさん:04/07/16 13:53 ID:cUVvLZiN

田舎モンは都会に出てくるな
そうすればもう少し住みやすくなる。
「○○(自分の故郷)はいいよー」と言う割には帰りたがらない田舎者大杉
675大人の名無しさん:04/07/16 14:50 ID:lYLRJ+db
>>674
田舎に仕事マジでないよ。
676661:04/07/16 17:17 ID:gWHml9Rr
>>667=>>660?
661ですが、私は引用箇所について、文章の前後の関連が分かりにくいと
指摘したまでです…。読み手の善意でなんとなくいわんとされることは推測が
つくけど、舌ったらずすぎません?

「貧富の差」「専業vs兼業所帯」「子供の教育費高騰」「少子化傾向」
という各キーワードを観念的にポンポン出してきても議論にならないと思われ。
キーワード間の関連について、あなたなりの見解をまず提示しないとね。
まあそういうスレではないのですが…。
677大人の名無しさん:04/07/16 20:48 ID:rkayNgZX
>>676
うちは農村部だけど子供の頃は共働き多くなかった。
半々よりちょっと少ないくらい。
旦那が仕事に行って、休みの日に農作業、奥さんは農作業サポートというパターン。
今のほうが断然共働きは多くなったな。
でも、議論をする気はないので噛みつかないでくれぃ。

あ、私は660ではないから。念の為。
678大人の名無しさん:04/07/16 22:24 ID:D6tf2IT1
>>676
積極的非婚、消極的非婚は人それぞれだと思うけど、
いろんな理由があり、それを考えるのはこのスレで何も問題はないと思うけど。
「あなたなりの見解をまず提示しないとね」なんて言う人間に限って
自分にの見解は全然なかったりするので、そういうことはいわんでいいよ。
679大人の名無しさん:04/07/17 01:45 ID:KpsmICSh
一般的に言って、独身はキモメンが多いから、独身はきもがられる。
独身にイケメンが多ければそんなこともないと思う。

まあ、結局顔だな。
680大人の名無しさん:04/07/17 01:53 ID:Mfch8t0S
顔&優しさ か 財力&優しさ だね。
3拍子はなかなかいないし、売約済みだし
1つだけでは付いて行けない。
681大人の名無しさん:04/07/17 01:58 ID:ygP/xR4B
結婚相手の条件を考える前に、自分のランクを考えた方がいいよ。
身の程知らずな事言ってるから独身のままという人が結構多いからね。
682671:04/07/17 02:09 ID:+jdTuT8i
>672
それはないよ。たしかに先方から告られたけど、明解にフラれたし。
発奮してほしかったのかもしらんが、買い被られるのも負担ではある。

家庭を持つってのはある意味バクチだぁね。
683大人の名無しさん:04/07/17 02:29 ID:kZSGV6cQ
ゲイの人と偽装結婚したい
684大人の名無しさん:04/07/17 03:01 ID:0M7ut+W1
人間は子孫を残すために生まれたのではなく
生きる為に生まれたそうだ。有名なお寺の住職が言ってた。
騙されたつもりで、その寺に行ったら、こんな私にも
条件ぴったりの人が現れた。
おまいらも行ってみろ。
685大人の名無しさん:04/07/17 03:10 ID:eb9L2Kf+
生きる理由を求めてる時点で負け組。
なぜ生きるのかではなく、どう生きるのかが重要。
686大人の名無しさん:04/07/17 06:51 ID:BWaP5mTY
このスレでは「勝○組、負け○」使用禁止
687大人の名無しさん:04/07/17 07:04 ID:FrGlwJW/
>>685
お前が負け組み。
なぜ生きるか考えてからどう生きるか考えるんだよ。
688大人の名無しさん:04/07/17 07:12 ID:sNNqYtkO
>>687
いーや
>>685が正しい
理由なんかいらん
689大人の名無しさん:04/07/17 07:38 ID:gfwFqvFK
まあ、キモイ独身男がケコーンなんかしなくていいって
ほざいても説得力ないね。
690大人の名無しさん:04/07/17 08:42 ID:EMxcXmdS
てか、誰が誰をどのように説得しようとしているのだ?

キモイ独身男は結婚しなくていい vs キモイ独身男も結婚すべき

の争い?
691井上満則:04/07/17 08:57 ID:4Hc4x/QH
キモイクズのスレ?ぷぷっ
692大人の名無しさん:04/07/17 11:53 ID:fD02nXxA
>684
それ何処だよ?
693大人の名無しさん:04/07/17 12:34 ID:JNg6cUHZ
結婚を語る前に、キモい女は相手に何を与えられるのかな?
694大人の名無しさん:04/07/17 12:55 ID:/MbcbO5R
結婚を語る前に、キモい男は相手に何を与えられるのかな?

↑このように一文字変えただけでバカくさくなるだろうが
695大人の名無しさん:04/07/17 13:06 ID:KRsmzRZd
結婚していない人って、何で不気味で気持ち悪いんだろう。
独身の俺がそう思うから始末が悪い。
696大人の名無しさん:04/07/17 13:20 ID:JNg6cUHZ
>>694
最低限、経済力は求められるでしょ、男は。
じゃあ、女は? その見返りに何をもたらしてくれるのかな? って
そばにいてくれるだけで幸せになるような女性なら別にいいんだろうけど。
697大人の名無しさん:04/07/17 13:27 ID:wt8raOQL
400万くらいの年収の男だったら 私の方が経済力は上だわ
そしたら 男はなにをしてくれるのかしらね?
そばにいるだけでウザイ男しかいないし。
698大人の名無しさん:04/07/17 13:33 ID:G72jgQPl
結局このスレって、結婚したいけどできない人が、
なんだかんだ理由をつけて自分を慰めてるだけだろ?
699大人の名無しさん:04/07/17 13:34 ID:wt8raOQL
ん、そっかもw
700ミッチーイノウエ:04/07/17 13:36 ID:hbgWCgXX
だからキモイクズのスレなんだよ
701大人の名無しさん:04/07/17 13:38 ID:wt8raOQL
>>700
そこに書き込んでるあなたもどうかと思うわw
702大人の名無しさん:04/07/17 13:41 ID:QPiqwCYD
>>698
そういう人も多いんだろうな・・・
異性を罵倒し始める奴には、確かについていけんなあ・・・

あれこれ屁理屈こねたり異性や社会のせいにしてまで、
結婚「しない」なんて言い張るような独身にはなりたくない。
何かを叩くことで自分を慰めるって行為は独身云々以前に人としてみっともない。
703大人の名無しさん:04/07/17 14:11 ID:9iEdZHss
勝った負けたは自分だけにしてくれるか?
勝敗に興味は無い
あるなら最初から周りを踏み潰しながら這い上がってるよ
平穏に一人で生きていきたいだけ。結婚勧めるのもお門違い
既婚者と自分の嫁さんの容姿張り合うとか
旦那自慢し合ってよ、俺は興味無い。馬耳東風
704大人の名無しさん:04/07/17 17:53 ID:fD02nXxA
女どもに質問。
金持ちのボンボンと、安月給で自給自足している男とどっちがいい?
705大人の名無しさん:04/07/17 18:08 ID:TcAA/eLd
お金だけじゃ 比べられません。
706大人の名無しさん :04/07/17 18:14 ID:FELDUp3r
レベルじゃないんでしょう

>>704どうでもよい質問はなしにしてね
707大人の名無しさん:04/07/17 18:54 ID:tefWFgU+
出会いはここから捜しませんか。
http://ttmmrraa.fc2web.com/Link2.htm
708大人の名無しさん:04/07/17 19:51 ID:atwOYpco
でも俺は結婚したい
709大人の名無しさん:04/07/17 20:13 ID:/L/FsAvI
男は40になっても50になっても結婚したいと思うらしい
なんでかな
710大人の名無しさん:04/07/17 20:16 ID:AXSEM93d
60歳近くになっても子供たくさん欲しいとか言ってるオサーンもいるw
711大人の名無しさん:04/07/17 20:20 ID:gYHI9EJq
もうここらでいいかな。
真面目にやってきたつもりだけどいいことなかったな。orz
712大人の名無しさん:04/07/17 20:26 ID:sNNqYtkO
>>711
んで、これからどうすんの?
713大人の名無しさん:04/07/17 22:00 ID:r6cPc5BI
来年40になるのですが、そうなったら紹介の話も
激減するのだろうという気がする。
私が好きになった人とは、いつも友達で終わってしまい
周りからなんで彼女ができないのか、不思議がられているが
私自身その理由が全く分からないので、おそらく一生独身なのだろう。
714大人の名無しさん:04/07/17 23:42 ID:GAoM9klz
前に当たると評判の占い師に見てもらったことがある。
私は33までに結婚できると言われた。それを逃すと36歳。
まぁもっともらしい、いかにも占い師が言いそうな話だ。
そしてその時に、気になってたメル友についてもみてもらった。名前と生年月日を教える。
すると占い師は言いずらそうに「んー、この人は…一生独身なんじゃないかなぁ…。」と言った。
実際、その人は44歳になる今も独身だ。

どうやら結婚できない運命を持っている人っているらしい。
715大人の名無しさん:04/07/17 23:55 ID:za5hKlwe
>>714
占いなんて大半いんちきなんだが。
716大人の名無しさん:04/07/18 01:30 ID:fJGIuAns
占いの結果を信じる
    ↓
マイナス思考になる
    ↓
結果、占い通りに
    ↓
という図式か。
717648:04/07/18 07:47 ID:TVq2qKIE
648だが見てくれは関係ないように言ってくれるのはありがたいのだが
実際思いっきり関係あるんだ。
20歳の頃から道ゆく女の子たちは俺と目が合うと嫌そうにしてそそくさと
駆け足で去っていった。
若い頃から外見だけで全く女に相手にされなかったので俺は風俗に走ったのだ。
この板の住人なら俺の心の闇を少しはわかってくれるだろう。
718ミッチーイノウエ:04/07/18 08:30 ID:00mCDe1H
クズどもめ
占いなんてサギだぞ
アホ
719大人の名無しさん:04/07/18 10:51 ID:PmBHQspR
おととい1年ぶりに合コンして
みんなでメール交換したんだけど
みんなの所にはきて漏れの所だけメールがこない
ちょっとショックやな〜
やっぱいつも三枚目役は駄目かもね。
720大人の名無しさん:04/07/18 11:08 ID:xiQK0QYZ
結婚、したいなあとは思うけど持病持ちなんであきらめてる。だから自分の食い扶持ぐらいは
しっかり稼いでためておこうとおもう。

30すぎて独身だと一緒に遊ぶ友達が身近にいない。
独身の友達はいても県外だったりする。土日に家庭持ちの友人の家にいくっつーのも×。
昔みたいにショッピングに血眼にもなれない。


だからひましちゃうんだよね。趣味でもはじめなきゃ。
それか老人施設へいって年寄りの話し相手ぐらいはできるかな。
どうせ行く我が道。身よりのない人もいるから孤独を引きうける参考になる。
しかし家族とは遠方に住んでいて面会年1回という人もいるときく。
それでもその人達は年一回くるぐらいの家族や孫をささえに 
独身者にえらぶってるらしいW。

ま参考に、いさぎよく生きますわ。時に自分のご褒美にシャンパン 大トロなどをあげます。
おいしいもの食べるとしあわせだよね。

721大人の名無しさん:04/07/18 11:47 ID:L3KZKzkV
う〜ん、程よく冷めてて程よくポジティブ。。
なんか、ちゅてきぃ〜♪
722大人の名無しさん:04/07/18 12:21 ID:fJGIuAns
>720
そういうときこそオフへ!
723大人の名無しさん:04/07/18 14:17 ID:n0RJsOad
>>720
ギャンブルやりなはれ
724大人の名無しさん:04/07/18 14:55 ID:xiQK0QYZ
>>723
株、やってます。株は今が一番旬ですね。
新興バブルが近づいてきているのでリスクは背負ってますが。
定期貯金に100万預けてもすずめの涙だもんね。

まじ、弟(夫婦)は頼りたくないしなんとか健康をもうちょっととりもどし、
老後資金もためたい。(っていくつまで生きるつもりだよ、おい。)
725大人の名無しさん:04/07/18 15:07 ID:xiQK0QYZ
弟夫婦が姪たちつれてあそんできました。
家族であちこちおでかけしたり ちょっと裏山。

しかし、 弟がソファでうとっとしたら
嫁サンがおでこをびしっびしっびっしっ!と3回。(ビタでなくビシッ!)
「お父さんだけ寝てずるい。」をみてしまいました。
ほんのちょっとうとっとしただけだよ。姪の一人は母とあそんでたし。

家の弟はやせっぽちですがガテン系のお仕事、土曜の昨日もお仕事。
日曜の今日は11時にはおでかけしてきた。明日は家族でどこかへいくみたい。
休日には皿洗いもするし、掃除機もかける。 
過労死しないか、心配だわ。ちょっとぐらいうとうとさせてやってくれと姉心。
でも結婚してない私はナにもいえません。

まあ、先月から月曜から金曜9時から3時。嫁サンもパートにいきはじめ、
2人の子供は保育園。大変なのもわかる。
でも弟は8時から7時。この糞暑い炎天下の中がんばってんだぞー。
酒癖が悪いからビールも隔日らしい。そういえば嫁サンの実家は酒もタバコもやらない。
そんなに酒癖悪いわけじゃないと思うんだけどな。毎日500mの発泡酒一品ぐらいいいじゃないか。


新築の家にすみ、休日は家族でおでかけ。まぶしい光景だ。
しかし、その実、家族を保っていくというのもたいへんだね。
とくに男の人は・・・・。
726大人の名無しさん:04/07/18 15:33 ID:L6dhV840
>725
でもそれは弟サンが選んだ道だし…お嫁さん、パートにいって
平日は家事一切をしてるんでしょ?
保育園にいくような年頃の子供の面倒ってかなり大変だよ。

身内びいきになるのは解るけど(そのお嫁サンも義姉の前でビシってしたのは
まずかったと思う)実際、今弟さんと暮らしてるのは貴方じゃないしね。
727大人の名無しさん:04/07/18 15:39 ID:xiQK0QYZ
>>725

うん、身内びいきになっちゃうね。
でもおもいきりびしっとたたいたのには参った。

子供には躾がきびしくてとてもいい嫁サンです。
ただねー、弟ふとらないんだわー。結婚して6年になるけどね。
毎日子供の風呂は弟の当番だってさ。 

休日は上の子だけ家に顔みせにつれてくることがたま〜にあります。

そのときは、ソファーでお昼寝。安心しきってるW
頑張ってるよ、弟。
728大人の名無しさん:04/07/18 18:22 ID:boWGOEVw
身内びいきって本当に恐いね。

酒癖悪くて収入の低いガテン系の弟に500mlぐらいいいじゃないかって…。
酒は飲まないほうが健康にいいに決まってるし、
すでに酒癖悪い人間にアル中奨励してどうする。
それに皿洗いやたまの掃除なら結構やる旦那さん多いよ(てかうちがそうだ)。
書きこみだけみると義妹さんはホントいい奥さんだと思うけどな。
夫の実家を訪ねる→義妹めちゃくちゃ気を遣う→夫が寝てるのは許せない
という気持ちも分かるし。

てか鬼女の自分自体スレ違いか。
729大人の名無しさん:04/07/18 18:30 ID:G0Ndh8zI
>>728
絵に描いたようなアオリ方ですね。お見事。
730大人の名無しさん:04/07/18 21:35 ID:FgJpN9mS
729
いやいやあおりじゃないでしょ。
うちもガテン系で、毎日500mlのビールを2本飲んでる。
お金もかかるし辞めてほしいけど、どうしても飲みたいと言うので目をつむってるよ。
だけど酒癖悪いなら辞めさせるか本数減らしたほうがいいし、それを実行してる
お嫁さんはしっかりしててエライと思うよ。

しかし、727はお嫁さんの長所も認めつつ身内びいきだと客観視してるから
いいんじゃない?波風たてずにそこそこ仲良くできるだろうしさ。

一方的に身内びいきになってお嫁さんいじめをする人などは問題。
(いるの?そういうひと。)
731大人の名無しさん:04/07/18 21:46 ID:2TzZaMs3
>>730
そういう人がここにいるかどうかはともかく
実際に世の中にいるからこそ嫁姑小姑の諍いというのが
世間話になったりうわさの種になったりする、のでは?
732大人の名無しさん:04/07/18 22:08 ID:xiQK0QYZ
>>730
酒癖ね、実際悪くないよ。
ただ嫁サンの実家は誰も酒をのまないからお酒を飲む習慣がない。
だからちょこっと酔っただけでいやがるんだ。
(実際家の家系はビール1本じゃ酔わない。父も私も弟も)
体のためってさあ、 発泡酒毎日一本が体に悪いか?
外の暑い中の仕事からかえってきて冷えた発泡酒を毎日一本。
(実際は隔日一本に制限)
これを楽しみによーし明日もがんばるぞと気合がはいると思うんだが。
一家を支えてる男にそのくらいの楽しみあげたっていいじゃん。
ってトビずれスマソ。

なんかさあ こういう現実みちゃうと
結婚を続けていくと言うのも努力と忍耐だね。
もちろん子育ての楽しみや夫婦でいる心強さもあるだろうけどね。


733726:04/07/18 22:49 ID:CBfzD9ck
おや、微妙に荒れてる…?

>732
弟さんが隔日ビールに不満タラタラなのだとしたら、それをどうにか改善するのは
弟さん自身でしかないし、歯がゆいかもしれないけど態度には出さないようにナー。
酒呑みの人にも、下戸の人間の苦痛はあまり解らないだろうし、お互い様かも。
(私はほとんど呑めないのに宴会などで強要されたことがあるし、食事などに
いっても最初はビール、とかって付き合わされたりしてつらかったので、
多少偏見があるかもしれん)

ケコーンて、他人と他人が一緒に暮らすんだもの、努力はいるよね…
バツイチの私が言うのもなんなのだが。

ところで「トビずれ」って何ぞや??
734大人の名無しさん:04/07/18 22:58 ID:xiQK0QYZ
ここって既女さんきてますね。独身のスレでしょ。
×1さんは独身でOKとおもうけど。

なんか嫁サン、アドバイスというか微妙に小姑たたき?
小姑に嫌なおもいでも?
私嫌な小姑かなあ?




735730:04/07/18 23:25 ID:FgJpN9mS
<732
酒癖悪いっていうのを、見ててっきり
ものすごく他人に迷惑かける酒癖の悪さ
を想像しちゃってたよ。ゴメソ
736大人の名無しさん:04/07/18 23:29 ID:OpYozQGJ
>>732
実際実際実際。
実際って口グセ?
書いてる内容よりそっちが気になってしまった…
737大人の名無しさん:04/07/18 23:29 ID:qYuGy2et
まとめて生活板にでも移動しやはったらどうですやろか、ええ加減。
738726:04/07/18 23:33 ID:gRPmr3MG
>734
>微妙に小姑たたき?

それ、私のレスに対しての感想?
小姑の立場になったことしかないから、嫌な思い出はないのだけど。
ただ、ビミョーに>732のレスが喧嘩腰に見えたんで、そういう態度を
お嫁さんにしてたらマズイよーと言いたかっただけなんで、
下戸云々は蛇足だったね、スマソ。
今は独身なので、このスレの住人の資格はあると思ってるのですが。

で、「トビずれ」への疑問に答えてくれんかのぅ…気になって眠れない orz
頭の中で鳶がピンヒョロロとdドル私って一体。
739大人の名無しさん:04/07/18 23:39 ID:2TzZaMs3
トピずれは主にヤフーとかでいうところの「スレ違い」のことだよ
740大人の名無しさん:04/07/18 23:43 ID:dyTWuBhJ
一生独身は、やっぱり寂しい。。orz
1回でいいから、半年で終わってもいいから、結婚生活経験したいな。。
741大人の名無しさん:04/07/18 23:52 ID:bNVz1ll1
>>740
同棲でいいんでないの?
結婚したいだけなら偽装結婚してくれって女性はたくさんいる…はずw
742726:04/07/19 00:20 ID:AX4Ofekp
>739
「スレ違い」のことですか。
ありがとう!
743大人の名無しさん:04/07/19 00:35 ID:yTpc6aae
>>742
一応蛇足ですが
ヤフー掲示板では2ちゃんでいうところのスレッドを「トピック」と呼んでいる
でそのトピックからずれた話題でレスが続くと「トピずれ」になるというわけです
744734:04/07/19 08:31 ID:aqQtKmcE
>>738
726さん、
いや728さんに対してです。

書き言葉は声とちがってニュアンスが伝わらなくて
表現不足でスマソ。

728=釣りさんに反応しちゃったかな。

>酒癖悪くて収入の低いガテン系の弟に500mlぐらいいいじゃないかって…。
>ほんのちょっとうたたねと書いた→夫が寝てるのは許せないと解釈

解釈の仕方が極端

まるで小姑たたき。恐かった。


745大人の名無しさん:04/07/19 08:57 ID:iVXHpT0V
>>741
つーか、女とつきあったこともないやつだろうと思われ
746大人の名無しさん:04/07/19 09:44 ID:9eV5Wffi
>>745
女の人じゃないかい?
知り合いで一度結婚したけどだめだったと
いえる方がいいなと言ってた
私にはようわからんが 
どうも結婚も出来なかったと思われるのがいやならしい
もちろん女の人だったけど
747大人の名無しさん:04/07/19 09:47 ID:cylcfKFG
>744
充分イヤな小姑だから安心しる!
748大人の名無しさん:04/07/19 10:13 ID:aqQtKmcE
>>747
おまえも性格悪いナー。
749ミッチーイノウエ:04/07/19 10:34 ID:n9r/J4Q4
性格悪いからこのスレにいるんだろ
750大人の名無しさん:04/07/19 13:48 ID:y2mkwRZV
>>749
おまえもな
751大人の名無しさん:04/07/20 02:27 ID:GdDcBd0K
弟の頭はたかれたらやっぱやだなー。気持ちわかる。
やな小姑と言われてもかわいい弟はかわいい弟なのだ。
お前ごときがそんなことできる立場とお思い?!…と心の中で思う…だけにしとくけど
752大人の名無しさん:04/07/20 02:43 ID:TCLUpaYB
>>746
>どうも結婚も出来なかったと思われるのがいやならしい

そうか!
歳食ってくる程
女にとっては
それが重要なのだな
なるほどな〜
753大人の名無しさん:04/07/20 09:22 ID:YPea9U/C
アタシは兄大嫌いだから
兄が嫁さんに虐められてるとざまミロと思う。
嫁さんは料理べたでゲロまずのものしか作れない。
掃除洗濯も下手糞で正月に行っても汚部屋の一歩手前くらいに薄汚い。
そこそこの私大を出てるのに事務のパートにでても三日でクビになるくらい
OLとしても役に立たない。
本当に糞のような主婦だけどそういうの全部ざまーミロと思う。
でも結構夫婦中が良くてその辺妙にむかつく
離婚でもすりゃーいいのに。
754大人の名無しさん:04/07/20 10:40 ID:fr4u+H2a
>753
絵に描いたようなワレナベにトジブタ(笑
知り合いにもいるが、こういう夫婦は
けっこう結束が固いぞ。ある意味しあわせ
755大人の名無しさん:04/07/20 12:34 ID:YPea9U/C
そうなのよっ!!
そこがむかつくのよ!!
誰が銅見ても 悪夫(病弱アル中安月給会社潰れそう)と悪妻なのにさっ!
756大人の名無しさん:04/07/20 15:15 ID:bWMl1KI9
何でムカつくの?不幸そうで面白いと思うけど
757大人の名無しさん:04/07/20 15:54 ID:DxnV7tuu
自分よりは幸せそうに見えるからだろ
758大人の名無しさん:04/07/20 17:00 ID:YPea9U/C
違わいっ!
あの二人いっつも美味しいとこ鳥なのよっ!!

おやがぼけたときも面倒は全部一人モンのアタシに押し付けてさっ!
私は子供の頃からバカ兄貴の尻拭いばっかりやってきたのよっ!
あいつら本当にむかつく
バカ夫婦! さっさと会社潰れて路頭に迷えっての!!

759大人の名無しさん:04/07/20 17:22 ID:VmOlFLz7
こんなところで恨み言言ってないで早く結婚相手見つけなよ…
幸せは自分でつかむもんだよ。

ってオレモナー
760大人の名無しさん:04/07/20 17:56 ID:VvXaYYN0
>お前ごときがそんなことできる立場とお思い?!

スゲースゲースゲー
万一口に出したら(態度に出てるかもしれんが)、嫁でなくそのかわいい弟に嫌われそうだ。
761大人の名無しさん:04/07/20 18:00 ID:YPea9U/C
幸せ=ケコーン と思い込んでる?
男の飯つくりやパンツ洗いなんて真っ平ゴメンよー。

兄貴の嫁さんは鼻が馬鹿でオムツからウンチが転がり落ちても
気が付かないでスリッパで踏んづけて歩くような人。
んなもんだから腐った食いモンが自分の鼻では判らないので兄に食わせて
腹を下すかどうかで判断してる。
笑っちゃうくらい悪妻だけど、ざまーミロ!
(私も腐った豚肉食わされたことがアルけどね。まあこれは嫌がらせかもw)
762大人の名無しさん:04/07/20 18:07 ID:i27OShMp
>>761
悪いけどワラタ
すげーDQN一家みたいだね
763大人の名無しさん:04/07/20 18:19 ID:YPea9U/C
そうそう
独身で美しい生活したほうがいいわよ
ケコーンなんてろくなもんじゃないって。
764大人の名無しさん:04/07/20 18:28 ID:ZfBD37OO
本当に30代いたなんだろうか?
幸せなんぞ人それぞれだと思うのだが
765大人の名無しさん:04/07/20 18:31 ID:YPea9U/C
幸せ=ケコーン と思い込んでる人に向けた
アンチテーゼです。
766大人の名無しさん:04/07/20 21:19 ID:HkTMicF2
結婚=幸せと思う男はM。
結婚=幸せと思う女はS。
ということで良いんだな?
767大人の名無しさん:04/07/20 22:18 ID:DW9AMcPs
ケコーンに対してそこまで目の敵にするってのも、ねえ・・・
結局、ケコーン=幸せって思ってる人とレベル的に変わらん。
768大人の名無しさん:04/07/20 22:37 ID:mLVToD88
でも実際に結婚して幸せになってる人たちもいるわけだろ
俺は幸せになる自信がないから独身でいるつもりだが
769大人の名無しさん:04/07/20 22:45 ID:CsvzwqKT
結婚しなくてもいいけど、彼女はほしい。
ずっと一人はやっぱ寂しい。
770大人の名無しさん:04/07/20 22:46 ID:1j3xLxY8
でも俺の彼女をやる人は大変だろうな
771名無し:04/07/20 23:12 ID:sXFJ5fGb
結婚して直ぐは良いが、婆になった奥さんを末永く養えますか?
僕はノー!金が裕福なら、欲求は満たされる。内縁の妻で十分
ガキもいらない、全ては金よ!
772大人の名無しさん:04/07/20 23:15 ID:CsvzwqKT
俺は仲良さそうなジイサンバアサンみると微笑ましいけどな。
あんな風に年取れたらいいって思ってる。
今のとこ相手もいないのだがw
773大人の名無しさん:04/07/20 23:18 ID:i27OShMp
そんな遠い先の、しかも来るかどうかも分からない未来よりも
今を充実させたいよ。とりあえず結婚はなしだなあ、多分だけど。
774大人の名無しさん:04/07/20 23:26 ID:DxnV7tuu
>>773
その考えは、刹那すぎやしないか?

ケコーンしなくても、今幸せで、未来も幸せな道は有ると思うぞ。
775大人の名無しさん:04/07/21 00:00 ID:qCrF4eGA
刹那でもいいよ。ジジババになった時の心配ばっかりしてるよりは
776大人の名無しさん:04/07/21 00:20 ID:1mVU45lo
まずは童貞を捨てろ。
話はそれからだ。
777大人の名無しさん:04/07/21 00:29 ID:POjrvYEN
結婚は正直どっちでもいいけど
一緒に暮らしてくれる人っていたらなあと思う。
休日にごはんとか作って、音楽聞いたり、映画とか見ながら
たまに一緒に昼寝とかできる彼がホシイ。
仕事忙しすぎて出会いもなかなかねー。
778大人の名無しさん:04/07/21 00:31 ID:POjrvYEN
いやだ!777じゃないの!!!
うれしいいいいーーーーーー!
779大人の名無しさん:04/07/21 00:35 ID:5RFJuJhv
おめでと
780大人の名無しさん:04/07/21 01:25 ID:POjrvYEN
>>779
ありがと
781大人の名無しさん:04/07/21 02:03 ID:btypYvU0
>>777
漏れもそんな感じだなぁ。まったり出来る彼女が欲しいよ
782大人の名無しさん:04/07/21 03:47 ID:TUmuSyNd
初めてカキコします。
今年で30になるので、OKですよね?

ここで真面目な事を言うと、ある程度反感を買うのを覚悟で言います。
僕は今、一人暮らしで家族とも疎遠で、親友と言える人も居ません。
今は、勤めていた会社がらみで鬱病になり、一年近く休職しています。
もちろん、心療内科には通ってはいますが…。

何だか、「希望」っていうものが現実世界に見出せません。
自分が鬱病だと解るまでに三年近くかかり、解った時には
すでに異性を含め、人間に対して安らぎを求める事が出来ません。
でも、その責任が自分にあるのも解っているつもりです。

恐らく
@メンタルヘルス板に逝け
A氏ね
B板違い
と言った意見で流されるのでしょうが…。

何でも良いので、意見を下さい。
何だか不安で仕方無いんです。
一応言っておきますが、他の人の幸福は嬉しいんです。
姉の結婚式も嬉しかったんです。

僕は、何処に行けば良いんでしょうか?
783大人の名無しさん:04/07/21 05:16 ID:JhYPaj9+
徐々に現実世界に慣れなさい
784大人の名無しさん:04/07/21 05:19 ID:pSrR1L6+
>>782
心配するな
俺なんて見つかるのに5年かかったよ
医者が診断結果見て顔しかめてこれはと言ったぐらいだから
(普通いっちゃいけないのかもしれんが)
死にかけもしたし 本当なら字すらまともに書ける状態じゃなかったらしい
それに気づかず彼女にいつも言わないひどい事いってしまい
それが元で別れたし
もともとの性格が幸いして。。。。と言っていたが医者が
本当なら入院だったのかな。。。。。。。。。
こんなんでも生きてるんだ少々人が信じられないくらい気にするな
薬だけは飲んどけ 鬱で死ぬ事は無くても 自分で自分殺すから
長くなってすまん
785782:04/07/21 06:38 ID:TUmuSyNd
>>783-784さん
貴重なご意見、どうもありがとうございます。

本来ならスレ違いな意見に真剣に答えてくださって
本当に感謝してます。
784さんの場合、「もともとの性格が幸いして…。」と書かれていますが
僕の場合は「災いして…。」と言われてしまいました。
入院の件も、まっさきに勧められたのですが(アルコール依存症で)
とりあえず薬を飲んで我慢しなさいと言われ続けて一年。

医者をだまし続けて、未だにアルコールは止められません。
薬も全然飲まなかったり、飲むときは(パキシルという薬)を
一気に2,30錠飲んだりして、半ば意識不明になったりします。
自分でも自分がおかしいと思ってますし、多分他の人から見ても
そうだと思います。
自分自身の中で変に自己完結しちゃってるし
784さんの言われる通り、「自分で自分を殺す。」のも怖くありません。
今では、担当医に相談するのもおっくうになってきて
病院に行って、薬を貰って来るだけのサイクルになってしまいました。

でも、大事にしたいものがあるから生きてます。
出来れば「家族」と言うものも持ってみたいです。
こんな自暴自棄な僕でも、「希望」は持てますか?
786大人の名無しさん:04/07/21 06:40 ID:btypYvU0
>>785
イ`!
787大人の名無しさん:04/07/21 08:11 ID:RXZSgHZj
希望は他人に持てるか聞くものではなく、自分で決めるべき心のあり方である。
希望さえ持っていれば、全てにおいて可能性は低くても零では無い。

あきらめたらそこで試合終了ですよ(AAry
788大人の名無しさん:04/07/21 08:42 ID:Gy3KUEZz
気楽になれる方法はかんたんだ。それは
あまり気楽になろうと思わないことだ。
789大人の名無しさん:04/07/21 09:37 ID:x9Ns7g4m
食うのにかつかつな状況へ追い込まれたら鬱とか言うておれんだろうしな
貯金全部親に預けてガテンでもしてみたらどうだ?
復職のこととかすぱっと忘れてみてだな。
790大人の名無しさん:04/07/21 10:01 ID:PWkNA40U
>863
確かに、人間のキャラは薄っぺらい、というか、定型的ですね。
子供の頃に夢中になりましたが、その時でも私は人間のキャラには全然肩入れしませんでした。
ユースチスには笑ったけれど。
でも、人間以外のキャラ、泥足にがえもん、リーピチープ、ビーバーさん、など
たくさんのキャラがしっかり個性を持っていると思います。
物語性でも、指輪ほどの壮大で緻密なスケールというのは無いかもしれませんが、
一貫した独特の美しい世界があると思います。
ゲドは読んでいないのでわかりませんが、こちらは哲学的で難しめなんですよね?
それぞれ個性があって、別の良さがあるのだと思います。
どれが優れている・劣っている、ではなくて、どれも最上質のファンタジーということで
良いのではないでしょうか?
優劣をつけないで、それぞれ楽しめば良いと思います。
指輪、ナルニア、ゲドが3大ファンタジーと言われるのは、
どれも大作で(全体として長い)、多くのファンがいるから、ということで、
他を完全に凌駕しているから、という意味ではないと思っています。

ちなみに、>863さん、>859さんを非難しているレスではありません。
791784:04/07/21 14:18 ID:pSrR1L6+
>>785
薬が合わない人もいると聞いた事あるから
その手の有名どころの他の医者の所に行って見るのも手かも知れない
後、正直考えるなと言ってもそれは無理だから
少しずつでもぼちぼち運動をしていく事をお勧めする
やること無ければ余計考えるし体が疲れていれば
ぐっすり眠れる 寝ても現実と夢の間をさ迷っているみたいじゃない?
私はそうだった。
薬飲んで無理に眠ろうとしても多分きついだろうから
散歩やら 少し軽い山登り散歩がてらをお勧めするよ
景色がいいと少しは気分は落ち着くだろうから。
まあ あの手の病気はすぐに治ることないから ぼちぼちね
ぼちぼちって方言かな? 少しずつゆっくりとと言う意味ね
792782:04/07/21 15:22 ID:TUmuSyNd
沢山の真面目なレス、本当にありがとうございます。

正直かなり叩かれるかなって思っていたのですが
一人もそんな方が居なくて、本当に嬉しかったです。

>>786さん
どうもです。即レスで嬉しかったです。
>>787さん
その通りですよね。スラムダンクの名台詞ですね。
>>788さん
医者にも言われました。やっぱり頭でっかちなんですよね。
>>789さん
僕もそう思って、親と祖母に貯金をほとんどあげてしまいました。
今はそうとう焦ってます…。でも、さっぱりしたかも。
>>791さん
二度目のレス、どうもありがとうございます。
医者に正直に相談してみます。
体を動かすのは正直辛いですが、少しずつやってみます。
アドバイス助かりました。

回復したら、もっと明るいレスをしたいと思います。
ここに来ている方たちの中には、僕以上に苦しんでいる人だって
きっと沢山いますよね…。反省、反省。

最後になりますが、本当にありがとうございました。「皆さんに幸あれ。」
名無しに戻ります。
793大人の名無しさん:04/07/21 15:34 ID:Gy3KUEZz
このさいお遍路さんをやってみれ。自分も生きている(足腰が立つ)
内に一度は行ってみたいと思ってはいるが。
794大人の名無しさん:04/07/21 16:47 ID:L+F03Rd5
>>793
悪気はないと思うけど、心の弱った人間が
修練目的とかいって宗教関連に引きこまれるのは
いちばんよくないパターンだよ。
795大人の名無しさん:04/07/21 16:53 ID:nuCklo+L
お遍路さんは宗教関連ってイメージはないな。
体育会系だね。戸塚ヨットスクールとかそんなイメージ。
796大人の名無しさん:04/07/21 16:59 ID:z+BOGk7G
今や高齢者向け強行軍四国観光、ぐらいなもん。
初詣や神前結婚と同レベルに宗教色は薄い。
身の回りのじさまばさまに聞いてみなはれ。
797大人の名無しさん:04/07/21 17:22 ID:L+F03Rd5
それはそれで、信仰心もないのに仏画にハンコもらって
というのは疑問だらけ。
798大人の名無しさん:04/07/21 17:25 ID:Q2tyv3cn
たぶん、お遍路さんはローカルネタ。
四国近辺じゃないと知らない人も多そう。
俺は初めて四国に行った時に知ったよ。
某駅前の喫茶店のおばさんから教えてもらった。

四国遍路がしんどい時は、小豆島内にミニチュア版があるんだってな。
八十八カ所ちゃんとあるんだって。
799大人の名無しさん:04/07/21 19:19 ID:qG37P6Jk
>798
>お遍路さんはローカルネタ。
四国近辺じゃないと知らない人も多そう。

とりあえず、西日本ではメジャーかな?
それに今じゃ元民主党党首の管さんが丸坊主で四国巡礼に臨んだ事で
全国区になったような感じ。
讃岐うどんづてでとか、弘法大師空海関連でご存知のかたも多かろうとオモ。

東日本って本州にそういうところがないの?
800大人の名無しさん:04/07/21 20:05 ID:aOfP+vbE
アタシ36歳で訳あってそれなりの財産ができたのでリタイアしました。
で、今とっても健康的な生活送ってます。
なんか悩んでる人多いようですが、一人で生きてくって潔い事だと
思うよ。皆かんばって!
801大人の名無しさん:04/07/21 20:37 ID:5RFJuJhv
>>800
お疲れさまでした。ちょっと早めだけど第二の人生、楽しんでくださいね。

>>799
あえて言えば東日本では富士登山?

>>785さんにはとりあえず近所の公園めぐりてのはどうでしょう?
全国どこでも意外と良いスポットってのはあるもんですから。
で、徐々にいろんな所に出歩いてみると良いかなと思ったり。
802大人の名無しさん:04/07/22 18:11 ID:SHv5JfNi
体力があれば、富士登山はいいかもしんまい。ただ
手ごろだからって樹海のほうにはいかないように。恐山も
やめといたほうがいい。(恐山はツーリングの途中に寄った
ら、鹿児島ナンバーの荷物満載原付に乗った爺さんがいたよ。)

自分にツッコミをいれたり、笑い飛ばすことが
できればだいぶ楽になりますね。
803大人の名無しさん:04/07/22 20:55 ID:be+W4SGb
三億円当ってリタイアしたい…。
804大人の名無しさん:04/07/22 22:04 ID:/15H6Vd+
>>803 おっと、忘れてた。今月末までだっけ。
805大人の名無しさん:04/07/23 02:34 ID:BaraPHbf
ヨガもいいよ〜。
別に理論にこだわらずに、ストレッチとリラクゼーションとして
取り入れるといい。クラスをとるといいかも。
806大人の名無しさん:04/07/24 19:00 ID:EETckOwt
807大人の名無しさん:04/07/26 14:37 ID:F7bqNz5f
この年から一人暮らし&ネコ飼い始めるのって、非婚街道まっしぐらかな…?
808大人の名無しさん:04/07/26 15:21 ID:gYBpWZqS
漏れは一人暮らし猫3匹。。。
809807:04/07/26 23:42 ID:UEKCpmO0
んじゃ、808タンのところに転がり込むw
810808:04/07/26 23:45 ID:gYBpWZqS
どうぞよろしくw
811大人の名無しさん:04/07/27 00:45 ID:L6nmAzJy
同棲オメ
812大人の名無しさん:04/07/27 01:36 ID:QwBD+AGi
お幸せに!
813大人の名無しさん:04/07/27 02:06 ID:HmjcJPOq
3億で足りるのか?、、、、
814大人の名無しさん:04/07/27 02:32 ID:2nsPvKvD
独り暮らしで猫や犬を飼える人たちって、ちゃんと結婚したり
他人とも生活出来る人だと思うんだけどな。
だって自分以外の生き物の面倒をみることができるんだよ!
それってすごいことだと思うんだけど。

自分にはそれが出来ないので、やっぱり一生ひとりかーと思ってるけどナー
815大人の名無しさん:04/07/27 04:27 ID:4kGXkHjA
>>814
犬はともかく
猫は全然うっとぉしくないからな
一日中一緒にいても平気
餌もカリカリ置いてりゃ勝手にチビチビ食うし
816大人の名無しさん:04/07/27 07:50 ID:E01D19zv
出張があるのでナマモノは飼えません....
干からびます...
猫飼いたいよぉぉぉ。
817大人の名無しさん:04/07/27 08:45 ID:vllQtLHU
出張時だけ預けるワンニャンホテルあるよー
818大人の名無しさん:04/07/27 10:38 ID:2yTrW3Gd
>>817
1年のうち半分以上預けるわけにもいかん・・・
819大人の名無しさん:04/07/27 11:24 ID:vllQtLHU
そんな出張多いのかあ・・・
それならレンタルペットの方がいいかもね
820大人の名無しさん:04/07/27 13:23 ID:UMja713j
犬や猫を家ん中で飼ってる香具師はニオイで判るぞ?
821大人の名無しさん:04/07/27 15:41 ID:/GGCircJ
いぬねこどっちも飼ってるが、確かにネコはラクだな。
犬好きで担当してるんだが、散歩が正直めんどくなってきた。。。
822大人の名無しさん:04/07/27 19:47 ID:rYY39H08
自分より先に死ぬペットはパス。
823大人の名無しさん:04/07/27 21:11 ID:tMnWaIEH
ひとり暮らしだと、もし入院など不測の事態が起きたときに
ペットを見てくれる人がいないので、飼えないな…。
824大人の名無しさん:04/07/27 21:45 ID:JT+VfkiW
>>822
大型のインコかオウムなら
君より長生きするだろう
825大人の名無しさん:04/07/27 21:50 ID:9LseeDv9
りくがめ。。。。。
826大人の名無しさん:04/07/27 22:36 ID:EDIYVReR
 そこで「ニャーミー」の登場ですよ。
知能を持った猫型ペットロボットですが、
基本的な動作はする物の歩行はしないそうだ
36,750円なので仕方ないが
多少高くてもAIBOみたいに動いて欲しかった(´・ω・`)ショボーン
827807:04/07/28 00:26 ID:w5T9h/TW
ネコに限らずペット飼い始めたら、
結婚の条件に、その動物が好きな人って加わるから
自らハードル高くしちゃうなぁと。
でもネコ飼いたいの〜!ネコタンと一緒に暮らしたいのよ〜!
828大人の名無しさん:04/07/28 00:36 ID:nMwQtQWw
猫好き男はキモい
829大人の名無しさん:04/07/28 03:00 ID:8N7Kch8s
830大人の名無しさん:04/07/28 08:32 ID:HaYCYHoj
>>828
よく聞くけど、それの元ネタはなんなの?
831大人の名無しさん:04/07/28 09:14 ID:bMMb7OR6
犬でも猫でも動物は好きだね。
832大人の名無しさん:04/07/28 09:24 ID:CGvmcGDd
どうせ私は動物ALL嫌いさ
833大人の名無しさん:04/07/28 09:57 ID:u80naXkh
今年で父が還暦みたいです。同居してる兄嫁に手紙
もらって初めて知りました。
夏の帰省の際になにか贈ろうと思いますが
なにがいいでしょうか?ちゃんちゃんこ以外で
良いアイディア挙げてもらえたら嬉しいです。
834大人の名無しさん:04/07/28 14:02 ID:F8d7Q8Hu
>>814
爬虫類は楽だよ。
蛇なんか餌は二ヶ月に一度でOK。
835大人の名無しさん:04/07/28 17:18 ID:l0ETQreJ
27歳OLさんとメル友になってちょっと喜んでいる32歳の夏
836大人の名無しさん:04/07/28 18:17 ID:evvXEngp
もう5年も前に終わった彼女のことがどうしても忘れられない。
今更どうしようもないことだっていうのは分かってるんだけど。
別れて以降出会った女性全てに、彼女の幻影を探してしまっている自分が嫌だ・・・。
837大人の名無しさん:04/07/28 20:54 ID:EDCOM5gj
うちの両親、従兄妹の子供が遊びに来ると、
「孫みたいだ」って可愛がるの。
ゴメン、本当の孫の顔も見せられなくて。
838大人の名無しさん:04/07/28 21:36 ID:Zl3DKzd7
静岡新聞にて
38歳独身男性会社員
出会い系サイトを利用し債権回収詐欺の被害に
3000万ボラレル
酒・ギャンブル・女・高級車に手を出さなくて
一流企業勤務(又は公務員)してれば、こんな大金貯まるでしょうね。
839大人の名無しさん:04/07/28 22:46 ID:MMfQcfUC
>>836
私も以前凄く好きだった人がいて
どうしてもその人と比較してしまうと・・・ダメなんだなぁ
彼を超える男に出会ったことない
もう一生誰も好きになれないかも
840:04/07/29 00:42 ID:MR4fGTaQ
俺がいるじゃないか。
841大人の名無しさん:04/07/29 12:55 ID:qvnmDgVa
★<女性の意識>子どもは2人が理想 生涯独身でもかまわない

・少子高齢化が進む中での結婚・出産への意識や子ども観の変化を
 知るため、毎日新聞社は20歳から49歳までの女性4000人を対象に
 第1回人口・家族・世代世論調査を行った。03年の合計特殊出生率
 (1人の女性が生涯に産む子どもの平均数)は1.29まで下落したが、
 理想の子ども数を「2人」または「3人」と考える人が9割を占めた。

 調査は00年まで隔年で計25回行った全国家族計画世論調査を土台に、
 質問項目を大幅に見直して4月中旬に全国で実施した。「理想とする
 子どもの数」は0人1%▽1人3%▽2人48%▽3人42%▽4人4%
 ▽5人以上1%。過去の調査と比較すると「2人」が増加し続けている。

 「生涯を独身で過ごすというのは望ましい生き方ではない」という考え方に
 対してどう思うかとの質問には「まったく賛成」9%▽「どちらかといえば賛成」
 36%▽「どちらかといえば反対」42%▽「まったく反対」8%。反対派の方が
 上回って、生涯独身の生き方への共感が進んでいることが裏付けられた。

 「結婚したら子どもを持つべきだ」という考え方に対しては、賛成派が80%。
 結婚後は夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだという考え方については
 反対派が64%を占めた。「恋愛と結婚は別」と思う人は64%。同棲経験者は
 15%だった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040728-00000090-mai-soci

842大人の名無しさん:04/07/30 04:35 ID:qZA4HzbZ
ちょっと上の方に「親に孫の顔を・・・」ってレスがあったけど、
ウチは姉が早々とケコーソして姉が親に孫の顔見せてるから安心(T▽T)ハッハッハ

はぁ。。。
843大人の名無しさん:04/07/30 05:22 ID:ZmwA37/Q
>>839
結婚と恋愛は違うんじゃないの?俺も3年前に分かれた彼女が忘れられん。
3年の間に10人くらい付き合ったけど、30歳肥えたし、そろそろ、その人
の事を胸に留めながら誰かと結婚しようかと思ってる。
844大人の名無しさん:04/07/30 05:30 ID:Ocw98uAe
一人っ子でウホッ系です
母さんすまん、孫を抱く夢を叶えさせてあげられません
845大人の名無しさん:04/07/30 07:17 ID:f7OU/9aK
俺のように結婚願望ゼロの香具師はおらんのか?
846大人の名無しさん:04/07/30 07:30 ID:/Gtar1sz
>>845
ノシ
847大人の名無しさん:04/07/30 08:47 ID:viDtDeE6
>>845
は〜い
848大人の名無しさん:04/07/30 08:49 ID:PUPnqr+t
>>843
そういう風に大人の考え方が出来ればいいんだけど、
どうしてもそれが出来なくて困ってるんですよ。
849大人の名無しさん:04/07/30 10:17 ID:ShLjiMCS
孫の顔が見たいだと?
俺一人しか生まなかった親が悪い。
2、3人産んどけよな〜 >俺の親
850大人の名無しさん:04/07/30 14:25 ID:gl9C8VzP
セクース自体嫌いな香具師はどのぐらい?
もちろん経験済みな♂限定でw



851大人の名無しさん:04/07/30 18:16 ID:f7OU/9aK
嫌いというか、気持ちいいのは断然オナニーだな。
852大人の名無しさん:04/07/31 00:26 ID:shmNELB0
もう一生独身だろうね。
仕事のやる気もなくなるけど、
お金だけは残しとかないと。
恥ずかしくて田舎にも帰れん。
負のスパイラルにはまったよ。
853大人の名無しさん:04/07/31 01:09 ID:0dRsU/qY
>>852
ハイパーインフレは間違いなく
くるから
心配すんな
854大人の名無しさん:04/07/31 01:22 ID:UnEqcdT7
早く結婚したい
結婚して落ち着きたい
独身だとロクナ目に合わない
親の忠告は聞くものだとつくづく思った
親ももう年だな
親不孝してゴメンな
855大人の名無しさん:04/07/31 01:52 ID:mD+PMdnE
いえいえ、気にしないで。
結婚しなくてもあなたが幸せになれば それでいいのよ
856大人の名無しさん:04/07/31 02:01 ID:5eouONbK
「結婚したい」ではなくて「この人と結婚したい」にならないと
結婚しなさ気と思う。


857:04/07/31 02:05 ID:337S7Cyc
核心をついた名言だな。
858大人の名無しさん:04/07/31 02:08 ID:UnEqcdT7
惚れっぽくないのが難点
それにこっちがいいなと思っても
相手が選んでくれなきゃ話にならんし
この年になると結婚難しい
859大人の名無しさん:04/07/31 02:13 ID:mD+PMdnE
いつかきっと 相思相愛になれる人に出会えるわよ。
くだらない心配してないで・・・・

おまいら とっとと寝なさい!!!!!!
860大人の名無しさん:04/07/31 02:36 ID:shmNELB0
俺はナ子供の時からずっと35歳になりたいと思ってたんだよ。
普通に結婚して自分の家に住んで、
バリバリになってるもんだとおもってたのに・・。
861大人の名無しさん:04/07/31 02:39 ID:mD+PMdnE
私は子供の頃マリリンモンローのファンだったから
35歳で死のうと思ってたわよ
862大人の名無しさん:04/07/31 02:43 ID:mD+PMdnE
って、ことで 私あと数年で死ぬし。
結婚なんて考えてないんだけど このスレにいるわけ
863大人の名無しさん:04/07/31 03:52 ID:bLjVyF97
俺は子供の頃33歳以上にはならないと思ってた
どーせ恐怖の大王が来るし来世紀なんて関係ねーし


話が違うじゃないか。
864大人の名無しさん:04/07/31 09:12 ID:sMwhO2B1
>>863 ワロタ
865大人の名無しさん:04/07/31 09:21 ID:BLsmjXpg
>>863
ホントホント
大王のヤツとんでもない香具師だったな 口だけ男め
866大人の名無しさん:04/07/31 14:14 ID:ZW+f/W0c
あー俺も 思っていたよ
世界は滅亡するんじゃなっかたのかよ

滅亡してくれて 全然構わなかったのに
このへタレめ

で俺は1人ぼっちじゃねーか ぐすん
867大人の名無しさん:04/07/31 14:31 ID:x5SLx1P9
>>863
禿げ同
21世紀にこんな書き込みしてるなんて思いもしなかったよ
868大人の名無しさん:04/07/31 22:54 ID:KzMwKREB
>>850
おれは大好きだよ。
でも結婚はまず考えられない。
子供作ることはもっと考えられない。
いまの社会状況を悪く評価しすぎてるのかもしれんが。
869大人の名無しさん:04/08/01 00:20 ID:z0ieAzc6
>>868
嫌味な言い方になってしまうが、悪く評価しすぎてるのは
いまの社会状況ではなく、お前の経済状況なのではないか??
870大人の名無しさん:04/08/01 01:27 ID:83ZhfClC
「こんなご時世だから子供がちゃんと育つかどうか心配。」というのは完全に言い訳。
子供の将来は、世間でも金でもない。
すべては親の躾の問題。
871まりりん。 ◆zqaQoNEi2s :04/08/01 01:41 ID:9J8QBRiQ
ふう。。。私はきっとそのうち素晴らしい人とであって結婚すると信じてた。
俗に言う茶飲み友達のような、っていうそんな感じの結婚があるんじゃない
かと期待してた。だから今しばらくは仕事だけに熱中して、とにかく仕事を
おっきくしてこうと、そればっかり考えて、野心だけで突っ走ってきた。
結局、まだ仕事が軌道に乗り切れたとはいえない段階で、実際そういう感じ
に話の合う人とめぐり合った。気もあうし、セックスも大満足。
だけど、どうも無理みたいなんだ。 
彼は私とは結婚する気はなさそう。結局私はこの先もう結婚しそうにない。
大きな夢に向かって突き進むという野心を共感しあえる人間同士、慰めあっ
て支えあっていきてはいけるだろうけど、結婚という形はとれないだろうな。
そんな感じ。
さびしい限りです。自己紹介を兼ねてハンドルネームを決めました。
872大人の名無しさん:04/08/01 02:00 ID:1Sx1o8WC
彼にプロポーズしてみたらどうだろう。
素直になって本音をぶつけてみるのが
意外と効いたりするもんだよ
…あ、もうそれもしたのかな?
873大人の名無しさん:04/08/01 02:21 ID:cD/bklUY
>>871
思いっきり日本人顔のくせに そういうハンドルつけるのは どうかと思います。
874大人の名無しさん:04/08/01 02:36 ID:7GBncnWr
>>873
バツ一子持ちの外人とでも付き合ってるのではないかと。

ていうか>>871
自分の欲しい物(結婚)が与えられない人との付き合いはいつか
ダメになると思う。>>872の書かれているようにきっちりと話をして、
相手に結婚する気が本当にないのなら別れたほうがいいと思う。
875大人の名無しさん:04/08/01 03:48 ID:DcjFj/uK
>>869
経済状況も半分はあるね。
がんばれはちゃんと収入あるが、自由度が欲しいから、
縛られるのは困るw サラリーマンでもリスク高いが、
そのサラリーマンでもないんでね・・・
876大人の名無しさん:04/08/01 03:48 ID:DcjFj/uK
>>870
ちゃんと教育するためにはお金がかかる社会状況であることは
間違いないだろう。躾のレベルでよくても、その後がね。
877大人の名無しさん:04/08/01 05:24 ID:G7ZuNjzF
奨学金の敷居はそれなりに低くなっているから、実質的に
親に返すということで不可能ではない。
878大人の名無しさん:04/08/03 19:45 ID:wZmGx8H7
そうか
879大人の名無しさん:04/08/04 00:11 ID:4pRjWuNC
>876
躾さえちゃんとしていれば、たとえ貧乏でもDQNにはならない。
880大人の名無しさん:04/08/04 02:23 ID:V1IAO+lI
むしろ、極貧だったら
DQNやっとる暇もない
・・・お縄はかけられるかも知れんが

まぁ、紙一重
881大人の名無しさん:04/08/04 11:03 ID:zaws31q/
この世は全て金次第・・・
故に、自分はもうだめぽw
882大人の名無しさん:04/08/04 12:21 ID:NrZj7Eml
>>880 そうですね。DQNやってる暇なかったですわ。
お縄かけられるかも知れない事態にもなりがちですね。

大きく頷きながらこのレス書いてますよ。
883大人の名無しさん:04/08/04 12:38 ID:U7hsBt6Z
>>881
顔とか身長とか生まれとかいわんだけマシなのかも知れんぞ?
884大人の名無しさん:04/08/04 18:18 ID:HEUvcVQl
なんか男性不信で一生独身な気がする。
自分は親一人子一人の母子家庭で、賃貸住まい、車は軽、ブランド物にも興味ない
ので他人から見たら生活大変そうに見えるみたいだ。
当時、付き合ってた男も私の母親の面倒も診なくちゃいけなさそうだから、結婚相手
としては敬遠されているのがありありと判った。
しかし実情は母がアパート経営をはじめ、不動産収入があり、たんに合理主義で
ケチなだけで、へたな同年齢の男性より収入も資産もあることが解ったとたん手の
平を返すように擦り寄ってきた。
結局、世の中みんなお金なんだな、と思ったらウンザリしてきた。

885大人の名無しさん:04/08/04 20:28 ID:ua3gnAN0
>>884
まあ 女の人が結婚と恋愛は別と言う人もいるので
男でもそれと同じ人はいるでしょう
886大人の名無しさん:04/08/04 20:46 ID:tGLwmKVI
>>884
確かに世の中の「ほとんど」はお金かもしれないが、
「みんな」ということはないぞ、きっと。
887大人の名無しさん:04/08/04 20:58 ID:U7hsBt6Z
>>886
むしろ金が増えれば増えるほど他の要素を重要視してしまう矛盾
888大人の名無しさん:04/08/04 22:33 ID:FP6JopNX
>884
うーん、根の深い問題だ。
884がまだ20代ならまだしも、30代なら…
自力で金を稼ぎ出せる男は、けっこう鷹揚な性格だったりする。
でも、そんなヤシは、とっとと結婚してしまってるからなあ

884は、死別×イチエリートを標的にしてみたらどうだろう
889大人の名無しさん:04/08/05 01:42 ID:OCb9HTUf
>>884
全然関係ない話だが、お金あるなら車は大きいのに買い換えたほうがいいかも。
軽は危ないよ…。
890大人の名無しさん:04/08/05 03:14 ID:FE8oSKHA
まあ…






884は
貧乏育ちの男性不信の女より幸せになるだろう。
891大人の名無しさん:04/08/05 10:50 ID:lmSCLbEg
884は幸せ者だな。
お金だけの世の中で金持ってるんだから。
892大人の名無しさん:04/08/05 12:28 ID:sseia9jE
>>891
ワシもそう思ふ

貧乏なやつがいくら負け惜しみを言っても結局金持ってるやつには敵わない
893まりりん。 ◆zqaQoNEi2s :04/08/05 13:01 ID:T2gjo6lD
>>873
日本人顔じゃないんだよ。
アメリカ行ったときも「日本人じゃないみたいね」てアメリカ人に言われてた。
ポケモンとか日本のアニメ(向こうではマンガっていうけど)に出てくる子供
みたいな顔だ、って言ってた。
目が大きいからだきっと。
894大人の名無しさん:04/08/05 13:03 ID:guh8PNAc
金目当ての香具師らが山ほど寄ってきて
大金持ちは大変だな
大金持ち同士結婚するもんな 日本人ならウタダ夫婦とか
マイケル・ジャクソンとリサ・マリー・プレスリーとか
895まりりん。 ◆zqaQoNEi2s :04/08/05 13:15 ID:T2gjo6lD
>>872
大事な家族がいるから無理。
彼は最初から言ってくれてる。「時期がきたら一緒に住んでほしい。図々し
いかな?」って。だけどそういわれたら逆に辛くなって私は黙り込む。
信じられないから。たまにはお愛想で「そうなれたら幸せ」ってこたえる。
家族を愛するやさしい父親。若いのに立派な家族人でもある社会人という
評判が彼の今の地位を支えてる。かなうわけないじゃんって。
彼が家族と地位を失って、普通のサラリーマンにでもなったときは私のと
ころに来れるかな。最初は、今の地位があるからこそ近付いたんだよ、と
思ってたけど、最近は、たとえ地位を失っても、愛していけそうなきがし
てる。

>>874
バツイチ子持ちは私です。日本人だけど。
896大人の名無しさん:04/08/05 13:47 ID:z7eJyk6C
>893>895
何とはなしにキモい。
何がどうと言い表せないが、とにかく自己愛の篭った日記書き込みは
よそでやれ。
897大人の名無しさん:04/08/05 13:59 ID:S+5QwTyq
>>896
だいたいこんな名無しだらけのスレでコテ名乗る自体空気読めてない
さっさとあぼ〜んしたけど。
898まりりん。 ◆zqaQoNEi2s :04/08/05 20:20 ID:T2gjo6lD
え。。。そういわれればたしかにこのスレッド、名無しさんばかり。
でもどうして? なぜみんなこのスレッドでは名無しになるんですか?
どうしても理解できません。
普段の書き込みでは既婚者をよそおってるとか??

>>896
30代になって、かなり偏狭なひとですね。
899大人の名無しさん:04/08/05 20:50 ID:KUPTcfl0
遣りたい事があった二十代はよかったが、
二十後半からそれで飯が喰える訳でもないし
ウジウジしてたら三十代に突入してしまい、
改めて二十代に遣ってた事を遣ろうとしても
何か身に入らない。

愉しみが全くないとは云わないが
それが一体なんだよって
その程度の愉しみなんだよ。

そう云えば恋愛という奴を
ちゃんと遣らなかったオレだから
遣るならこの時期なのかもしれない。
しかし将来の事も考えず好き勝手に仕事もしてたから
当然一人で精一杯の収入だろう?
彼女を探すなんて難しいね(ゲラ
900大人の名無しさん:04/08/05 20:54 ID:/Y9v/9SO
305 名前: まりりん。 ◆zqaQoNEi2s 投稿日: 04/08/01 23:25 ID:XbzSq9hc
>>1
思うに、30手前のモテナイ子ちゃんたちの嫉妬をかってるんじゃな
いでしょうか。
30すぎても社会に出てる女って結構美人が多いでしょ、若く見えたり。
ブサイクな人は結婚してなかったらヒキコモって社会から逃げ出すの
が多そう。それか整形したり外国に逃げたりね。
で、そういう美人の30代をみてる将来のヒキコモリ予備軍の20代の子
たちが嫉妬のあまり、「30すぎたら女は終わりだろ!女じゃねーだろ!」
とわめいてるんだな。
どうみてもこの子達のほうがオバサンくさくみえるしださいしブサイク
なんだけどね。

336 名前: まりりん。 ◆zqaQoNEi2s 投稿日: 04/08/02 01:18 ID:F2SjwBf+
DQNだなんてひどい!! 
みんな本音では納得してることでしょ!
なんで正直になれないの?
だって実際、ぶさいくなひとは、結婚してるかそうでなければたいてい
ひっこんでるじゃないの。あんまり社会に出てたりしないでしょう?
だって私の周囲でも働いてる30代前半は美人率高いよ。主婦パートの40代
以降とかはまたべつだけど。20代全体のうち、半分近くはださい、もしく
は男にもてないタイプじゃない?
901大人の名無しさん:04/08/05 20:56 ID:/Y9v/9SO
736 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/04 02:25 ID:IwCcO3jg
まりりん。 ◆zqaQoNEi2s、あらゆる意味で香ばしいw
ヲチされるのは時間の問題だなwww
902大人の名無しさん:04/08/05 20:59 ID:9jrSs5lF
俺も一生独身だな。親戚付き合いはないし、友人は一人しかいない。
これから歳とって、入院して手術なんてことになったら悲惨だな。
面倒見てくれる人なんていないし。
903大人の名無しさん:04/08/05 21:34 ID:38Q8+4wD
>>902
同じようなモン。友人といえる存在は2〜3人だがみんな女性と縁なし。
俺自身も話題にならない単調な日々を送ってる。
出来る事なら恋愛などすっ飛ばして結婚したいよ(戦前みたいな・・・ね)

904大人の名無しさん:04/08/05 22:18 ID:EOIIsVNZ
何もないところから関係を始めるより
お互いある程度の同意なり前提があるほうが
ラクではある
905大人の名無しさん:04/08/05 22:47 ID:nFMo/N4m
うん。そうだね。
>>902>>903も周りに独身女性が一人もいないってことないでしょ?
見えてない、見てないだけなんじゃない?
でも、恋愛できない結婚できないって悩んでるくらいなら 仕事や趣味に
がんばったほうがいいと思うよ(´∀`)
906大人の名無しさん:04/08/05 23:13 ID:ooG17FnH
一生結婚しないなんていったい何のために生きているのかと問いたくなる。

まさか、趣味や仕事のためじゃないよね?
907大人の名無しさん:04/08/05 23:17 ID:6pmC3Gbn
人生がなんのためか、何のために生きてるか、
なんて考えない方がいいんじゃないの?おれの人生はそんなたいしたもんじゃないんでね。
908大人の名無しさん:04/08/05 23:20 ID:nFMo/N4m
>>906
ぇ?! 違うの?(;´∀`)
人生を楽しむために生きてるのかと思ってた・・・・。
909大人の名無しさん:04/08/05 23:21 ID:HA2BK+KS
>906
つまりあなたは今まで結婚をするために生きてきたの?
910大人の名無しさん:04/08/05 23:22 ID:UiRc8Q+I
一生独身で趣味を楽しむ人生が楽しいか?
911大人の名無しさん:04/08/05 23:24 ID:WqN7/JGo
まぁ気楽に行きまショ
912大人の名無しさん:04/08/05 23:28 ID:nFMo/N4m
>>910
それも楽しいと思うよ〜(´∀`)
一生の趣味、持ちたいよねん
913大人の名無しさん:04/08/05 23:32 ID:lmSCLbEg
そりゃあむなしいに決まってるじゃん。
将来のこと考えるとゾットするよ。
914大人の名無しさん:04/08/05 23:34 ID:BgBsgDs5
生きるために働く事で精一杯な気がします。お陰で気持ちに余裕がない。
なんか欝っぽいのかな・・・
915大人の名無しさん:04/08/05 23:36 ID:vtEKnNh1
一生楽しみたかったら、家を建てなさい!
916大人の名無しさん:04/08/05 23:36 ID:nFMo/N4m
あふ〜。みんな疲れてるねぇ・・・・(;´∀`)
まぁ 今週は大半が夏休みとっていてのびのび仕事ができるから私も
気持ちの余裕があるんだろうけど・・・。
がんばろうとは言わないけど元気だそうよ!
917大人の名無しさん:04/08/05 23:45 ID:lmSCLbEg
一人だったら周期的に落ち込みモードになるね。
918大人の名無しさん:04/08/06 00:03 ID:hFrmKsID
>>906 たくさん釣れてよかったね
919大人の名無しさん:04/08/06 00:19 ID:2yy5izYC
釣りなの?

女は人生の意義=結婚と言う人は多いよね
しかしそういう人で、幸せそうな人ってあまり見ないのが不思議。
結婚は人生のイベントの一つ、くらいに気負っていない人の方が
夫婦共に幸せそう。
920大人の名無しさん:04/08/06 01:00 ID:gbDnAY/6
34歳・毒女

昨夜:職場の人々と焼肉屋で大暴れ。一部記憶なし。
今朝3時:呑んだときの常として早朝覚醒。朝日が出るまで2ちゃん。
今朝8時:2度寝から覚醒、出勤
勤 務 中:吐き気と戦いつつテンション低く仕事。呑んだあとの脱水で水分がぶ飲み。
夕方5時:帰宅 そのまま晩飯も食べず布団で意識消失
さきほど:覚醒 コンビニに赴き2g麦茶を購入・がぶ飲み継続(当然ラッパで)。

こんな生活に、「ダンナのごはんを作る」とか「子供の世話」の入る余地はない。
世の既婚者を心から尊敬する今日この頃。
921大人の名無しさん:04/08/06 02:13 ID:2vaLupfc
男の俺より豪快だな。。。。。
922大人の名無しさん:04/08/06 02:47 ID:W4LAjeF6
出会いがないので 一生ひとりかも…。
923まりりん。 ◆zqaQoNEi2s :04/08/06 04:16 ID:a7mIi9I/
でも、女のひとは子供を産みたいとはおもわない?
私はたくさん産みたいとおもってた。
10人くらいでも産みたかった。
私は骨盤がせまくて、よっぽど未熟児じゃなければ自然分娩はダメなんだ
けど、帝王切開でも何人でも生めるって産婦人科のお医者さんに言っても
らってすごくうれしかった。恐ろしい痛みだとうわさにきく、陣痛ってヤ
ツも経験しないで子供をたくさん産めるなんて、むしろラッキーだと思った。

だけど、ちょっと医療ミスの被害にあって、それいらいセックス恐怖症に
なっちゃって、克服するのに何年もかかった。去年すっかり治ってること
を確認したのはいいけど、年をとってしまったうえに、出会ったのが妻子
もちの男。もう手遅れ。子供はもう産めないかも。一人息子ができるだけ
はやく孫をつくってくれることを、祈るだけ。
924大人の名無しさん:04/08/06 04:21 ID:eZ7scHk5
736 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/04 02:25 ID:IwCcO3jg
まりりん。 ◆zqaQoNEi2s、あらゆる意味で香ばしいw
ヲチされるのは時間の問題だなwww

まりりん。は馬鹿だから人の親には向いてない。
ガキ、男かよ…。ここのコピペ馬鹿のようになりそうだな。
恐怖。
925まりりん。 ◆zqaQoNEi2s :04/08/06 04:48 ID:a7mIi9I/
ヲチされるってなに??
926大人の名無しさん:04/08/06 04:49 ID:eZ7scHk5
生暖かく観察されること。
927大人の名無しさん:04/08/06 04:51 ID:eZ7scHk5
社会人のくせしてパン職(一般職)をパン職人と間違えるくらいだからなwww
928大人の名無しさん:04/08/06 06:44 ID:/5TTUk8y
帝王切開だと2回くらいしか産めないはずですが…
929大人の名無しさん:04/08/06 07:06 ID:cWYUIEO8
>>920
去勢した男は女性的になるというが、
高齢独身女は男性化するのかもな(合掌)
930大人の名無しさん:04/08/06 07:40 ID:gepwtvsQ
>>929
かも、50くらいになればホンモン分泌量はすごいらしいよ
931大人の名無しさん:04/08/06 09:10 ID:I5h0Cz7q
>>928
子宮は恐ろしく強靭なんで何回でも産める、という説と
子宮破裂が怖いから3人は止めろ、という説と
一度帝王切開すると次回からは普通分娩できない、という説と
いやいやできるよ、という説と
色々有ります
932大人の名無しさん:04/08/06 11:34 ID:eXy698VD
>>920
自分のことかたオモタ・・・

そのうえ自分は自営業つーか、フリーターかって職業。
貯金も大してないし。。。
彼氏いるけど20代無職。。。
最近生理が不定期。。。(妊娠より「あがっちゃった?!」と心配する)

どうしたら気分が明るくなるのでしょう
933大人の名無しさん:04/08/06 11:38 ID:6yy++bDO
気軽に話しができる相手を見つけること。
934大人の名無しさん:04/08/06 11:41 ID:cWYUIEO8
まずは、その男を捨てること。
935大人の名無しさん:04/08/06 13:08 ID:429kvD/S
>>920
それでヘビースモーカーだったら、「ブリジット・ジョーンズの日記」
そのまんまだな。
936大人の名無しさん:04/08/06 20:42 ID:0n0hQPuZ
「生きる」って何だろう…。
結婚して、子供つくって、歳とって、死んで、財産を残して…。
解りません。馬鹿な私に教えてください。
937大人の名無しさん:04/08/06 20:55 ID:2vaLupfc
>>936
生きるはわからんが
人が生きると書いて人生と読むんだ生きてるだけで
満足かどうかはその人しだいだが
結局自己満足の世界かもね。。。
938大人の名無しさん:04/08/06 21:00 ID:mDo84C00
他人にはなりえない以上、すべての行為は自己満足にすぎん。

ただ、それによって人様が満足してくれたなら、やったかいがあったというものだ。
939大人の名無しさん:04/08/07 08:23 ID:Hb1iQHNH
>>936
全ては遺伝子の成しうる技。
深く考えるな。
940大人の名無しさん:04/08/07 08:41 ID:w87ibGtz
>>936
そのうちの何一つやってないのに分かるわけねーじゃん。
941大人の名無しさん:04/08/07 08:56 ID:LNvDlsWr
>>940
いや、年だけはとってる訳だが。

orz
942大人の名無しさん:04/08/07 13:59 ID:cXX7bs+l
>>879
DQNにならなければいいというものでもないが・・・
943大人の名無しさん:04/08/07 14:00 ID:cXX7bs+l
>>936
結婚する必要はないし、子供作る必要もない。
もちろん財産を残す必要もない。使い切ろうw
944大人の名無しさん:04/08/07 14:32 ID:ZUN1C2pm
むしろDQNになってたほうが幸せだったかも。
945大人の名無しさん:04/08/07 16:41 ID:cXX7bs+l
>>944
そうかもしれないな。
上を見たらきりがないからDQNを見下して生きるのもな・・・
946大人の名無しさん:04/08/07 17:51 ID:x6c5y9bB
はぁー
全く彼女ができないのに結婚なんて論外じゃないか。
年が明けたらこの板ともおさらばだし・・・
いくら「諦めるな!」「がんがれ!」と励まされたって
必要と思われてないのだからしかたない。
こんなつまらん人生を送るとは夢にも思わなかった。

今日だけは愚痴らせてください。スマソ
947大人の名無しさん:04/08/07 18:58 ID:l3tSMsA9
>>946
まだ40板があるじゃないですか。。。
948大人の名無しさん:04/08/07 19:16 ID:x6c5y9bB
>>947
いや、板の問題ではなく大台に乗ってしまったら
「40ハチョット・・・」という事態が可能性として十分あるわけで。
949大人の名無しさん:04/08/08 00:50 ID:RB41bqi8
30代も残り僅かで定職にも就けず派遣社員で流浪の日々、
貯金なんて殆んど無いに等しい折れは一生独身ケテーイだな。

20代の頃勢いばかり先走って相手を幸せにしてあげられなかった事を
今でも後悔している。別れたあの日をまだ夢に見るくらいだから死ぬまで
引きずっていくんだろうな....                     
950まりりん。 ◆zqaQoNEi2s :04/08/08 02:56 ID:b6IZt1Av
男の人で一生独身って、あんまり見たことないね。
951大人の名無しさん:04/08/08 06:50 ID:CUb+JsFE
>>950
それはあなたがそういう環境に身を置いているから
952大人の名無しさん:04/08/08 07:56 ID:Mbt7LG0o
レス飛んでるなあと思ったらNGワードの人か。
953大人の名無しさん:04/08/08 10:48 ID:VxtBJdqs
誰か専用のスレ作ってやれよ。
朝鮮、元気と並ぶな。
954大人の名無しさん:04/08/08 10:53 ID:pgJZ50nz
私は女だけどあのコテの人うざいと思う
書けば書くほど「だから女ってバカなんだよな」とかいうイメージになっていく
955大人の名無しさん:04/08/08 11:08 ID:xfGFFMon
他のスレで迷子になってたコテをこのスレに連れてきたのは、実は俺です。
ご迷惑おかけしました。ごめんなさい。
956大人の名無しさん:04/08/08 11:33 ID:5fmoKJB6
>955
責任取って単独スレたてて誘導せよw
957大人の名無しさん:04/08/08 12:20 ID:lktHG03V
男の生涯独身率、今は約2割だっけ?
洒落にならんよなぁ
958大人の名無しさん:04/08/08 12:41 ID:V86YReY1
ははは、私筋金入りの独身主義です。
割りと楽しくやってます。
唯一、老後のことが・・・やはり、不安です。
50歳くらいでぽっくり死なないかなと考えてます。
あと13年も生きれば、人生御の字と思える。
私は、変わってますかね?
959大人の名無しさん:04/08/08 14:02 ID:QwL8EGkr
若い時に想像していたのとは全然違い、
年を重ねる程に、生に執着していくのが人間なのでは?
30代ともなれば、そんな老人の感情も
そろそろ理解できなければ、と思うよ
960まりりん。 ◆zqaQoNEi2s :04/08/08 14:55 ID:zhOgqHe0
まりりん。でも少し目立ってしまったかな。数年前に別ハンドルで初めて
登場したときもあっというまにゆうめいになっちゃって。そのときは年齢
5才もサバよんでたっけ。
いく板いく板全部に名前の入った専用スレが作られたもんだわ。
でもそのハンドルは、知人にもみんなに知られちゃったから、エロ系の話
がやりにくくなって、それから2年ほど2ちゃんねるにはちかよらずにい
たの。
961大人の名無しさん:04/08/08 14:59 ID:AswK9B5V
まぁ いいじゃないの。所詮2ちゃんねるよ? 気にしない 気にしない
962大人の名無しさん:04/08/08 15:47 ID:3tSwUyEG
>960
じゃあ一生近寄るなっつーのw

>いく板いく板全部に名前の入った専用スレが作られたもんだわ。

余程イタかったんだろうな。自慢してるけど、それ隔離されてるだけだから。


念の為言っとくが、マリリン・モンローはお馬鹿じゃなかった。
お色気だけの女じゃなかったし、付き合ってたのは時の大統領だし。
2ちゃんで隔離スレ立てられるような女が騙っていい名前ではない。

昔有名になった犬のマリリンはなかなか可愛かったけどな(´∀`)
963大人の名無しさん:04/08/08 16:24 ID:u9ayoiUx
まりりん。ウザイ。
空気読めないんだね。てかネカマ?
964大人の名無しさん:04/08/08 16:54 ID:AswK9B5V
えっと >>961と 同じこと書いていい?

もーどうでもいいって思っちゃうのは私だけでしょうか?
965大人の名無しさん:04/08/08 17:42 ID:7CEBZozR
え、まりりん漏れ好きだけどな。
つうかコテハン名乗ったくらいでいちいち目の敵にしてどうするよ。
966大人の名無しさん:04/08/08 18:05 ID:aQ2mPWdf
967大人の名無しさん:04/08/08 18:37 ID:wdPZDhhj
>>959
生きてきた中で大切なものを作り上げてきた人
何かを作り上げている最中の人は生にも執着するだろうね。
例えば可愛い子どもたちの成長を見届けるまでは死ねない、とかさ。

そういう自分とこの世をつなぐ命綱みたいな存在が無い人間
あまり作りたくない人間っていうのが一部存在するってことも
理解できなければと思うよ。
968大人の名無しさん:04/08/08 21:13 ID:KwAIv4+x
>965
コテハン名乗ったくらいで目のかたきにされてるわけじゃないと思うが…

ま、気にいらんかったらNG。
これ最強。
969大人の名無しさん:04/08/08 23:40 ID:gNvhelfm
完全に馬鹿じゃないんだろうが、
なんかズレてるんだよね、あのコテの人。
970大人の名無しさん:04/08/09 00:01 ID:Qrixa144
でもまだ「氏んで欲しいコテ」には名が挙がっていないようではあるが
971大人の名無しさん:04/08/09 21:50 ID:bv2q25Rg
なぜか自転車板より

結婚して早1年がすぎた。
確かに自動的に飯が出てきたり、着た服が洗濯されたりはするが、
私自身が自由に使える金は稼いできた額の1割以下。
独身のころと比べると、明らかに好きな雑誌を買ったり興味本位で
新しいものに手を出す機会が激減した。
居を構え一家の主として家族をささえていくのだから
俺には大人としてその責任をまっとうし妻や子どもを幸せにする義務があるのだろう。
女として枯れかけている女房の機嫌をとりながら、自我を抑え、
ただひたすら毎日労働しなくてはならない。その苦渋はあと30年以上続く。

自分が独身だったころ、既婚者がなんとなく羨ましくみえたこともあった。
「温かい生活」への幻想と憧れがあったのだろう。だが既婚者となってからは
独身者がなんとも羨ましく見えて仕方が無い。と同時に自分自身の人生に
対する浅はかな志向や判断、計画性の足りなさを酷く悔いた。

既婚者の常套句の一つ「年を取ってから一人は寂しい」。それは分かる。
だが私の母は50後半にして病死した。残された60の父は
かつて妻や我が子に囲まれてくらした思い出の一軒家で
一人暮らしている。子が独立しこれからは夫婦だけで・・・という矢先のこと。
そうかと思えば、父の知り合いに、生涯独身で通し先ごろ市役所勤務を
定年退職した元公務員がいる。十分な退職金と年金を手にし、今は
毎日ゴルフ三昧だそうだ。一軒家を所有し、クラウンに乗り、
数千万の預貯金を持つその人は、残りの人生を体がうごかなくなるまで
趣味とゴルフに費やし、その後は家を売って老人ホームに入居するんだそうだ。

みなさんも一人だから寂しい。家族が居れば楽しいなんて安直な考えはすてて
自分はどう生きたいのか、何をしたいのか、今一度自問されてみてはどうかと思う。

972大人の名無しさん:04/08/09 22:14 ID:sVRt+v/t
よくあるコピペだよ。
973大人の名無しさん:04/08/09 22:17 ID:Gi1d/nHX
だからなに?って感じのコピペだなあ・・・
974大人の名無しさん:04/08/10 09:51 ID:83KZPG7D
後半部分だけなら読んだことあるな。この板で。
完全版だとこうなるわけだ。へー。
975大人の名無しさん:04/08/10 22:24 ID:feini78D
生活板だったかに「他人の家のごはんが苦手」とかいうスレがあった。
衛生面でいえばレストランの厨房より一般家庭の台所の方がずっと清潔なのに、
一般家庭で出される食事には不潔感を感じて食べるのが苦痛。。。というスレ。

自分、その抵抗感がよく分かるので、
職場とかで人に果物を剥いてあげるとか、できない。
でも立場上それをしなきゃならなくなったときがあった。
「え、でも自分が素手で剥いた果物とか、皆内心イヤなんじゃないか?」とか
逡巡してるうち、その場のトップが
「あーもうお前は果物も剥けないのか!」と代わってくれたが。 
剥けますよ、バイトで経験積んでるから、おそらく誰よりも早く綺麗に。
でもヤなの。その場の雰囲気がギクシャクするの分ってて剥くのが。

奥さんの手料理大好き!という旦那さんもさることながら
「たまには料理くらいしろ」と奥さんを怒る旦那さんですら、
すごく温かいんじゃないかと思うことがある。
「貴女(=奥さん)の作ったものを食べるのに、自分は抵抗ありませんよ」てことだから。

「元は他人」の人の作った料理を「元は他人」の人と一緒に食べ
「元は他人」の人の粘液にまみれた穴に「元は他人」の人の体の一部を直にめりこませ
・・・・相手をよほど選ばないと、これほどキモチワルイことはない。

自分、逢えるんだろうか、お互いキモチワルク思えない人に。




976大人の名無しさん:04/08/10 23:43 ID:mQGrVbTH
>>975
よーするにセックスがしたいってことだな。分かるよ。
977大人の名無しさん:04/08/10 23:43 ID:WwUyOPYi
>975
潔癖症なんだね…

つか、レストランの食事が可能なのに、余所様の手料理が食べられないというのは
ちょっと理解不能なのだが。
自分の手で作ったもの以外食べられないというなら納得するけど。

>・・・・相手をよほど選ばないと、これほどキモチワルイことはない。
これ、リアルで言っちゃ駄目だよ。
978大人の名無しさん:04/08/11 02:29 ID:UUOKmTIb
>>977
こういう生理的なものって、実際の細菌数は関係ないんだよ。
979大人の名無しさん:04/08/11 09:05 ID:qwR9ZshQ
んでも、家族(つまり自分じゃない人)が作った料理は食べられるわけだよね。

そこいらの線引きは個人差なのかな?
980大人の名無しさん:04/08/11 09:36 ID:cTsEoCAC
>>977だね
あたしゃ落っことしたものでも
3秒以内ならばい菌つかないつーから拾って食うことあるが
相手を選ぶとかじゃなくて、直感だね、皮膚間感覚でわかるっていうか
半径1m以内に寄って欲しくない男とは友達になれないし
手でも肩でもちょっと触れられて違和感感じたら付き合えないだろうな
981大人の名無しさん:04/08/11 10:30 ID:Yy5m1Yry
レストランの食事が平気なのは、たぶん作り手の顔が見えないからだろ。
余所様宅の食事がイヤなのは、食物に触れた人間がリアルにわかっちゃうからだろう。

今夜レイトショーでマッハ!!!!!!!観に行く。
女一人でだけど、もう全然平気になっちゃったよ。
982大人の名無しさん:04/08/11 10:31 ID:goobPBmS
>>980
>半径1m以内に寄って欲しくない男とは友達になれないし

もう少し具体的に頼む。今後の参考に。
983大人の名無しさん:04/08/11 12:49 ID:aMV4Jg8W
直感って書いてあるぞ
984大人の名無しさん:04/08/11 22:20 ID:iFzRGM5V
「直感」とか、「第一印象」とか、「生理的に無理」って言葉は、換言すれば、
「偏見」ということにならないかな。

実際の事象よりも自分がその事象に対して受ける印象の方が重要視されてる感
じ。

「偏見」という思考停止から抜け出して、相手を理解しようとする気持ちを持
つことが出来れば、男と女は上手くいくと思うんだけどね。

まあ、そう上手くはいかんのかもね。人間は基本的に感情の動物だしね。
985大人の名無しさん:04/08/11 22:32 ID:cNcsDiWu
ん〜。
私は980じゃないけど、今まで培ってきた…というか経験してきた
対人関係がその分かれ目の要素になってると思う。

自分の苦手な人はやっぱり、どことなく雰囲気似てるんだよね。
それが初対面で伝わって、「第一印象」「直感」となってる感じ。

一旦苦手意識に囚われると、そのイメージを払拭するのは難しい。
986大人の名無しさん:04/08/11 23:19 ID:5eL2ytJk
>「偏見」という思考停止から抜け出して、相手を理解しようとする気持ちを持
つことが出来れば
ソレが出来ればこの世から人種差別や戦争はなくなるよ
987大人の名無しさん:04/08/11 23:48 ID:5eL2ytJk
>>984
ま、他人に見た目(容姿)や喋り方で自分のキャラクターをある程度判断されて
しまうのは仕方がないだろ。実際の性格は見た目の印象と正反対だとしてもね。

例えばDQNぽい香具師に対しては「粗暴そうだな〜」とか「頭悪そうだな〜」とか
思うでしょ?要は皆直感で決め付けてるのよ。それは貴方も例外ではない訳で。
だから>>980を責める権利は誰にもないし、>>980の意見はもっともだと思う。
988大人の名無しさん:04/08/12 00:21 ID:m+bUEwu0
はじめてきたけど、一生独身かもっていうスレに結構バツイチが
生息してるね。これはOKなの?
989大人の名無しさん:04/08/12 06:35 ID:JrFY0t1n
生理的嫌悪感って本能みたいなもの
イケメンでも側に寄ると鳥肌立つときあるし
容姿はあまり(全然ではないけど)関係ないみたい
雰囲気というか、近くに居て居心地の良い人とは相性が
良いんだと思う
男の人にはこの感覚わかってもらえないかもしれない
990大人の名無しさん
>>987,989
まったくその通りだと思う
直感が偏見と言う人はパーティ会場へジーンズとスニーカーへ
平気で行けるかな?極論だけどそういう事。だからこそ皆
見た目をこざっぱりさせて好印象を与えようとする訳だし。

>>989のも分かるな。相性があるんだよね、容姿よりも。
男性は違うの?