1 :
時事の爺:
2げっと、ずざー
と書いておくテスト。
関係ない話なんですが、前スレ末期は、残りのレス数が限られているので、
こんなふうにレスを無駄遣いすることもできなくて、
ちょっと息苦しかったです。
4 :
195 ◆IyApGKf56Q :02/11/18 19:36 ID:WSnZpXwn
前スレがHTML化されるまでは読めないでしょうが、ログ保存をなさってる方がいると
本当にありがたいです。
初期195の好戦的な書きこみもスレ最初のほうに散見される貴重な遺跡のようなものです。
スレ立てた
>>1さんお疲れ様でした。
>>1さんカムサハムニダ〜。
ウリはおそらくまだスレ立て規制かかっとるニダから助かったニダ。
ついでに前スレで書き残したこと書いとくニダ。
>当初の予定(政府同士の合意なので「約束」という言葉を使っても、
>それ自体はおかしくないと思います)の通り、1、2週間の滞在後、
阿倍官房副長官は否定しとったニダね。1〜2週間ってのは拉致被害者自身が残してき
た子供たちに滞在のメドとして伝えただけで、日朝の政府同士で約束したものではない、
っつーことニダよ。日本と北朝鮮のどちらの言い分信じるかは自由ニダが。
あと先週の小泉メルマガの編集後記(←ソースとして不適当と言われそーニダがw)に
蓮池さんのお兄さんがTVで語っとったこんなコメントが紹介されとったニダ。
>「勝手に被害者の気持ちを推測して、北朝鮮に戻りたがっているなどと無責任なこと
>を言わないでほしい。本人の意思はどうなんだ、といわれることが家族にとって、実
>は本人にとっても一番つらかった」
>>5 レスつけたくなかったらつけなくてもいいけどぉ。
一時帰国なのに、再出国させない、って日本がそういう方針なら、
それはかなりの大問題。
北朝鮮による拉致とおなじ。
そのうえ、今回は政府が表立ってやってるだけ罪深い。
とは思わないので?
7 :
通りすがり:02/11/18 19:51 ID:jhtZ7DaD
ボソッ
いまだにごまかそうとしている犯罪者に正論が通るとお思い?
ずいぶん人のよいお人ニダね
>>6 195氏
>一時帰国なのに、再出国させない、って日本がそういう方針なら、
>それはかなりの大問題。
そりはギョズキの「政府の永住帰国方針は人権侵害」っつー考え方と同じと
考えるニダ。そりについて前スレでウリが述べとるレス見とくれニダ。
>北朝鮮による拉致とおなじ。
同等とはとても思えんニダが?
9 :
195 ◆IyApGKf56Q :02/11/18 19:58 ID:WSnZpXwn
>>8 うん、見た。で、質問してるの。
国権のほうが人権に優越してる、とお考えなら、それで首尾一貫してるな、と考えたから。
北朝鮮による拉致⇒個人の意思を無視した拉致
日本の再出国拒否⇒個人の意思を無視した決定
同じだと思うけど?
10 :
大人の名無しさん:02/11/18 19:58 ID:wVXn6Uyk
馴れスレ連中、じゃなかった北側にちょっとでも突っ込まれるような
一種の契約不履行しちゃったのは、もっと論議されるべきだったと思うな。
外交としては甚だマズイ。
仕事で疲れて帰宅してニュース見ると拉致問題・・・・
チャンネル変えても拉致問題・・・
もういいかげんにしてくれヽ(`Д´)ノ
前スレは「北朝鮮」に始まり、「北朝鮮」で終わる、か。
なんにしても話題の尽きない国だな。
アンタらの難しい話しはともかく、24年間親と引き離され、今度は無期限に
子供と引き離され、可哀相だね。
あんな人生を経験するのは、非常に稀だけど、・・・経験したくない。
ただ自分の心を顧みると、
親としての感慨と、ニュースを心待ちにする、二人の自分がいる。
ルポライターさんが分析してくれるかな?
あのスレで書きたいこともあるけど、、、
>>9 国権はあくまでも自国民の人権を守るためにあるニダ。
さんざ書いとるよーに、人権と人権のぶつかり合いが
コトをややこしくしとるニダ。
北朝鮮による拉致=日本の再出国拒否と考えるなら、
こりはもー感覚の違いとしか言いよーないニダね。
んじゃチミにもギョズキにしたのと同じ質問したいニダが、
実際問題として5名の処遇をどーすべきと考えるニダ?
>国権はあくまでも自国民の人権を守るためにあるニダ。
自国民の人権て、本件について具体的に言うと何になるの?
>>13 >国権はあくまでも自国民の人権を守るためにある
違うよ。国権は国権として存在するの。人権擁護の補完の為にになんかあるわけがない。
五名の処遇、簡単な問題である。
一時帰国なのだから、北朝鮮に戻す。
戻りたくない方(亡命希望者)がいれば戻らなくてもいい。
漏れが拉致被害者だったら・・・
子供のいる北朝鮮に帰る(・∀・)
17 :
195 ◆IyApGKf56Q :02/11/19 09:35 ID:nJGYEgnD
>人権と人権のぶつかり合いがコトをややこしくしとる
今回は人権と人権なんぞぶつかってはいない。
国権と人権がぶつかっている。
国益と人益(こんな言葉あるのか?(w)がぶつかっている。
一旦、戻した上で、全ての交渉をはじめる、これが上手な政治。
この政治の中には戦争という選択肢も当然含まれる。
まことに政治家、官僚の頭の悪さをだしちまった事件であるぞ、と。
で、それでも、その交渉のなかに拉致被害者の人権を本気で考えとる政治家なんておらん。
当然、国益を一番に考えて国権を発動して国は動く。
>>6 そうですね。
ほとんどのマスメディアが政府の永住帰国方針を正当化し、
前スレでも、そのような永住帰国方針を正当化するような理由付けが
たくさん出されていたので、私もうっかりしていましたが、
そもそもお互いを信頼して国交正常化交渉を進めることに
日朝両政府が合意し、そうした話し合いの中で拉致被害者に
望ましい状態になってもらえるよう、北朝鮮が5人の一時帰国に同意し、
それを実際に実行してくれたわけですから、後から、
いろいろな理由を付けて日本政府が5人を北朝鮮に戻らせないというのは、
どうにも正当化できることではなかったですね。
今戻ったらもう日本に帰れないと言う人もいますが、そうだとしたら、
北朝鮮の側が「日本に返したらもう北朝鮮に戻れない」とはしないで
日本政府を信頼して5人を一時帰国させたことをどう理解するのか
うまく説明できませんね。
やはり、日本政府は、永住帰国方針を撤回して、5人にできるだけ
早く北朝鮮に戻ってもらい、それと並行して国交正常化交渉を
進めるべきですね。
関連して、
>>5のキムさんの「1〜2週間」に関する指摘についてですが、
期間は問題ではありません。
一時帰国という合意だったのに日本政府が永住帰国方針を決めたことが
問題なのであり、国家間の約束違反なのです。
前スレのキムさんのレスについて
キムさんの言う「もっと大きな人権侵害」とは具体的になんなのですか?
それは本当に、「国家権力による5人の基本的人権の侵害」という
非常に大きな人権侵害と比較しても、「もっと大きな」と言えるものなのですか?
そして、その「もっと大きな人権侵害」が生じるという明確な根拠はあるのですか?
>>13 >国権はあくまでも自国民の人権を守るためにあるニダ。
こう言っちゃ失礼かもしれませんが、全然お話になりません。
キムさんは、かつて日本政府が国家権力によって日本国民の
基本的人権を踏みにじって戦争に駆り立てたという歴史的事実を
どう考えているのですか?
そこらへんの認識がキムさんの頭の中に欠落しているとしたら、
戦後の日本と北朝鮮の関係についてのキムさんの見解も
まったく否定的な意味で無理のないことと納得できるというものです。
20 :
195 ◆IyApGKf56Q :02/11/19 09:59 ID:nJGYEgnD
だからぁ、
国権は人権の輔弼であるわけがない。
輔弼してくれるように見える場面も多々あろうが、それが国権の存在理由であるはずなどない。
今、北朝鮮に戻したらもう日本に帰れない、などという方がいるが全くの筋違い。
返すように努力するつとめを国が負う。
で、国益と天秤にかけてそのつとめを放棄したりする。
あまりにも甘い国権への期待は如何なものかな、とね。
>>20 >返すように努力するつとめを国が負う。
ただし、5人を北朝鮮に戻す責任が政府にあると言うだけでなく、
それを実行させるように国民が政府に働きかける必要もあるでしょうね。
22 :
dandan:02/11/19 10:23 ID:BWC7L2VV
北朝鮮を信用できますか?
小さな人権侵害で、大きな人権侵害から国民を守る。
からきているのでは?
北朝鮮に戻した後、彼らの人権をいかにして守るのか?
誰でも思いますわな、再び強制的な洗脳教育が待っていると。
ところで、被害者5人は北に帰りたいと、明確な意思表示をしているのですか?
23 :
タク:02/11/19 10:37 ID:wjJsO5B8
元はと言えば北朝鮮が拉致したんだから、戻りたくない人は戻らなくてもいい。
でも、北朝鮮で生まれ、向こうのモラルで育った子どもたちを騙しても連れてくる
というのは、やはり24年前の拉致と同じと言われても仕方が無い。
どちらも、帰国したら出国できないと言う状況が不信の始まりだから
この人たちの行き来を自由にするためにも、国交の正常化を第一に進めるべきでは?
国どうしの軋轢で一度踏みにじられた人権を回復する責任を両国にせまるような
動きをするべきであるということを、拉致被害者の家族の会が認識しているかどうか・・
人権はもともと、国家に保障してもらうものではなく、自らが望み掴み取るもの。
子どもたちが手元に帰ってくればいいと言う意識だけが先行すると
今度は孫たちの人権が侵されると言う罠がある。
24 :
195 ◆IyApGKf56Q :02/11/19 10:39 ID:nJGYEgnD
>>21 そうですなぁ。国民の働きかけがなければ国は国益だけで動きますからなぁ。
>>22 北朝鮮を信じる、信じないの話じゃないのです。
筋道立てれば私や魚好きの方向が当然の進むべき道。
人権侵害に大小があるなんてのも詭弁でしてね、どうでもいいような人権侵害にでさえ、
人間は自分の命を捨てる事があります。
殺されるのと日本に無理やりとどめられている、これのどっちが大でどっちが小か、
なんてくらべる事などそもそも出来ない。無理やり再出国できずに止められるほうが、
人権侵害の度合いが高い場合は存在する、あったりまえの事なんだよなぁ・・・。
>>14さん
拉致被害者5名の人権ニダ。あと国籍は違っても、本来この国に生まれるはず
だった子供たちも含まれると考えるニダ。
>>17 195氏
「国益」を一番に考えるなら、安全保障会議を先に進めたほーが良いんでないニダ?
拉致問題解決が先、としたのは「人益」を優先させたことの表れと思うニダよ。
>>18-19 ギョズキ
>「もっと大きな人権侵害」とは具体的になんなのですか?
今すぐ北朝鮮に送り返すことニダ。
言論の自由がないあの国では、国家による人権侵害が行われても文句ひとつ
言えない、あるいは操作された情報の中で、人権が侵されとってもその自覚
すら憶えん状況にあると考えるニダ。
>>国権はあくまでも自国民の人権を守るためにあるニダ。
こりは
>>9の>国権のほうが人権に優越してる、とお考えなら に対して、
国権とはこーあるべき、っつーウリの考えを示したものニダが?
そりを「全然話にならない」とゆーならチミは国権>人権と考えるニダ?
現実に必ずしもそーなっとらん例があるのは言うまでもないことニダが、
少なくとも今の北朝鮮と比べりゃ、まだしも日本のほーがその理想に近い
国家であると思とるニダよ。
全体主義国家時代の日本の話を持ち出すのはそりこそ筋違いニダね。
今の北朝鮮こそ、まさにその時代の日本に近い状況にあると見るニダ。
とりあえずチミが「今すぐ北朝鮮に返すべき」派だってのはよーやく判ったニダが、
>>5で書いた蓮池さんのお兄さんのコメントについてはどー感じるニダ?
嘘言っとると決めつけるならそりまでニダが、いちおー信用するなら
「今は自分たちに決めさせないで欲しい」ってのが本人たちの意向でないニダ?
26 :
黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :02/11/19 11:53 ID:FTE7zzyl
現在帰国中の五人と、その子供たちの大きな違いは、
24年前にさらわれた時は、言葉も解からず、知人も居ないところに
急に連れ出されました。
しかし、その子供たちを日本に連れて来ても、そこには実の親がいます。
これは全く違います。
>>25 キムさん
>言論の自由がないあの国では、国家による人権侵害が行われても文句ひとつ
>言えない、あるいは操作された情報の中で、人権が侵されとってもその自覚
>すら憶えん状況にあると考えるニダ。
北朝鮮で情報の操作があることは否定しませんよ。
しかし、日本で情報の操作がないかというと、そんなこともないわけです。
しかも、今ここでキムさんが根拠を挙げずに述べている北朝鮮での
「国家による人権侵害」に対して、今、日本では、5人に対して
「国家による人権侵害」が現に行われ、そのことが連日マスメディアで
報道されているにもかかわらず、「不当な人権侵害が行われている」
という実効性のある意見がマスメディアに現れているかというと、
こちらこそ「文句ひとつ言えない」(2ちゃんのような日の目を
見ない場所でしか言えないような)状況にあるわけです。
「人権が侵されとってもその自覚すら憶えん状況」というのも
まさに今の日本にも当てはまることですね。
日本と比べて北朝鮮に戻ることが「もっと大きな人権侵害」だとは、
現状ではとても言えません。
(つづく)
>国権とはこーあるべき、っつーウリの考えを示したものニダが?
失礼しました。私は、てっきり、「国権はあくまでも自国民の人権を
守るためにあるニダ」という言葉は、キムさんの現実認識を表した
ものと受け止めていました。
それでは、キムさんも、「かつて日本政府が国家権力によって
日本国民の基本的人権を踏みにじって戦争に駆り立てた」という
歴史的事実を認識しており、事実として「国権はあくまでも自国民の
人権を守るためにあるニダ」が成り立っていないと認識している
と理解してかまわないわけですね。
それならば、それでいいのです。
私は、今、日本と北朝鮮の関係について考え、話し合いをしていく上で
もっとも重要なのは、過去に日本が朝鮮の人達に対して何をしたのか
ということについての正しい歴史認識だと考えています。
戦後の南北分断も、北朝鮮と韓国・米国・日本との敵対的な関係も、
日本による植民地支配という背景を抜きにして考えてしまうとすると
誤った判断をしてしまうおそれが大いにあると考えます。
北朝鮮による日本の拉致事件も、そのような背景の中で生じた
敵対的な関係によって引き起こされたものであって、そういうことを
抜きにして、単に非道な者が行った無法な行為などと考えたら、
(そのこと自体は誤りでないにしても)正しい選択ができるとは限りません。
いや、むしろ、誤った対処をしてしまうおそれが大きいでしょう。
(つづく)
私は、
>>5の蓮池透氏のコメントに限らず、今、マスメディアに
頻繁に登場している拉致被害者の家族の方々の発言の多くは、
私が見聞きする範囲では、上記の歴史認識を持った上で発言しているとは
ちょっと思えないものであると感じています。
日本政府が永住帰国方針を決めた後だったと思いますが、
私が読んだ新聞で、北朝鮮の「洗脳教育」についての記事がありました。
「洗脳」という扇情的な言葉づかいはともかくとして、
その主な内容は、「反日教育」ということでした。
私は、北朝鮮で日本の現政府にとって都合の悪いような教育が
行われているであろうことは否定しませんし、当然のことだとも思います。
それは、どういうことかというと、過去に日本の植民地支配によって
朝鮮民族が苦しめられ、極めて大きな人権侵害が行われ、その結果、
戦後も民族が分断されて、北朝鮮と韓国・米国・日本が敵対的な
関係を持つにいたったという歴史的事実を北朝鮮で国民に教育するのは
全く当たり前のこと、たとえて言えば、広島と長崎への原爆投下の
事実を日本人が知っているようなものだからです。
(今は、それすら知らない日本の若者もいるかもしれませんが。)
このことは、なにも北朝鮮だけの特殊なことではありません。
中国・韓国については言うまでもなく、フィリピンでもマレーシアでも、
日本軍による侵略を受けた国ではどこの国でも行っている
当たり前の教育です。
それは、今の日本政府にとっては都合の悪いことかもしれませんが、
日本が本当にアジア諸国と理解し合って友好的な関係を築こうと思ったら、
われわれ日本人も正しく認識しておかなければならない歴史的事実です。
それだけでなく、過去の戦争では、日本人自身も国家権力によって
基本的人権を踏みにじられ、他人の命を奪うことを強要される戦争へと
駆り立てられたわけです。
これはある意味、自分の命を奪われる以上の人権侵害で
これ以上の人権侵害なんて私にはとても考えられません。
さて、話が長くなりましたが、洗脳云々以前の話として、
日本に二十数年生活し、拉致されて北朝鮮で24年過ごし、
過去の歴史を正しく学んで理解したとしたら、どうでしょう。
これが、もし自分で、もしかしたら北朝鮮と日本の橋渡しをできる
かもしれない立場に置かれたと考えたら・・・・・私だったら、
たとえ親が反対しようと、なんとかして日本と北朝鮮の友好に役立ちたい、
日本の状況が歴史認識を欠いた思考が支配的なものだとしたら、
少しでもそれが改まる方向に貢献したい、そう考えるのは
自然なことだと思います。
http://www.niigata-nippo.co.jp/kokusai/gate020930.html ↑このページの一番下の記事「異国で民族見詰め直す」は、日本に
留学して、無知な日本人大学生の発言をきっかけとして朝鮮半島の
歴史の勉強を始めた朝鮮族の中国人の方の『新潟日報』への寄稿です。
一部抜粋して引用します。
>留学生と地域市民との国際交流パーティーで、突然、日本人の
>大学生から「なぜ朝鮮半島の南と北は兄弟なのに戦争するんで
>すか?」と質問された。何も考えずに私の口から出てしまった
>言葉は「あなたは歴史を学んでいないの?それは日本のせいで
>はない?」だった。彼は私のあまりの憤慨ぶりに驚いた表情で、
>「日本とは関係ないでしょう?」と言い残し、さっさとその場
>を去っていった。あの光景は今でも鮮明に覚えている。
(中略)
>沖縄への修学旅行では、ガイドさんから、沖縄には至るところ
>に米軍基地があり、そこで働く日本人は、毎日通行書を見せる
>ことで米軍基地に出入りできると聞き、とっさに中国で戦前の
>抗日映画でみた場面を連想した。この旅行は、私に日本の戦前・
>戦後の歴史を学ぶことの必要性を感じさせた出来事だった。
(中略)
>人間はどんな国籍・宗教でも、互いの相手の歴史を学び、理解
>することが重要であり、さらに互いに尊敬しあうことで一緒に
>仕事も生活もできると思う。世界中の人々がこのような考え方
>をしてくれればいいなと強く思うようになった。
(つづく)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20021117k0000m040054001c.html ↑これは、最近の『毎日新聞』の記事です。
>日朝芸術祭:脅しや中傷相次ぎ中止
> 静岡市で12月11日に開かれる予定だった「ジャパン・コリア
>友好芸術祭―平和へのメッセージ」が中止になったことが16日
>分かった。実行委は、北朝鮮による拉致事件がクローズアップされた
>9月中旬以降、脅しや中傷が相次いだのが原因と説明している。
>呂さんは「こんな時だからこそできることがあったのに断腸の
>思い」と話している。
上の二つは前スレでも紹介したものですが、キムさん、に限りませんが、
上記の李貞玉さんや呂松女さんのコメントを読んでどう感じるのかを
教えて欲しいものだと私の方からお願いします。
33 :
タク:02/11/19 13:57 ID:YQamWnA8
魚好きさん ご苦労様
今回のことがあって、朝鮮半島の歴史に関する資料を手にする機会が増えましたが
日韓併合以前からも、隣りなのだから当然だけど、様々な影響をお互いに与え合っている関係です。
特に、南北分断の直接の責任は日本にあるわけで、
一時帰国が永住帰国になってしまったのは、約束違反という論法には
北朝鮮が強制的に拉致しておいて、何をいうか
と感情を逆なでされるし、不信感もつのるけれど、日本に対する不信感は
もっと根深いのも事実でしょう。
国交回復を求めてきた直接のきっかけが経済状態やアメリカの脅威ということもありますが
日本の伝統文化を省みる時あまりにも多くの影響をうけていることも事実です。
不信感を互いに募らせることより、私たちが美しく大切だと思えるモノも
朝鮮半島からの影響を強く受けたということを考えられないでしょうか。
34 :
ンジャマラミー:02/11/19 14:07 ID:fvNT9ckz
そもそも、日本による侵略があったのか?
あったとして、では、それ以前にアジア諸国を侵略していた国に対して
文句を言わず、日本ばかりが槍玉に挙げられるのか?
あるいは、日本が朝鮮半島経由で満州を収めることにより、
ソ連の南下を妨げたが、そうしないで、日本がソ連に侵略された方が良かったのか?
魚好きさんは、どうお考えですか?
>>27-32 ギョズキ
またずいぶん話拡げたもんニダね…。そりは前スレで自分自身で言っとった
「別問題をごちゃ混ぜにする思考」にはならんニダ?
過去の戦争において日本を絶対悪と決めつけるよーな論調には異論あるニダが、
今は拉致問題からピントずらしたくないニダから、後で気が向いたらレスするニダ。
ただ拉致被害者たちを「歴史の被害者」として放置するわけにはいかんニダよ。
歴史は連綿と続いとるニダし、倫理観も時代によって変遷しとるニダから、
ある一点だけをとってコトの発端として、今の倫理観に当てはめて善悪語っても詮無いことニダ。
ニダがこの拉致問題に限って言えば、発端はあくまで24年前の北朝鮮による拉致事件であり、
そりは当時の倫理観に照らし合わせても「悪いこと」ニダ。
36 :
タク:02/11/19 14:22 ID:YQamWnA8
>34 魚好きさんではないけれど
日本ばかりが槍玉に挙げられているのではなくて
いつの時代も侵略戦争で、侵略した側はその責任も付いてまわるわけ。
アフリカに行けば、日本人は友人でイギリス人やフランス人、スペイン人など
嫌な奴ら扱いされてるでしょ。ロシアだって未だにツケを
払い続けているし、中国だってチベットから見れば侵略国。
日本だけが悪者にならないわけにはいかないのよ。
以前は海外へ進出していこうとしたんだから。
つーことで話元に戻すニダが、ギョズキは「本人の意思を尊重すべき」と主張しとった割には
北朝鮮に送り返す理由としていきなり「国家間の約束」を持ち出すのはちと矛盾しとらんニダ?
「勝手に被害者の気持ちを推測して、北朝鮮に戻りたがっているなどと無責任なことを
言わないでほしい。本人の意思はどうなんだ、といわれることが家族にとって、実は本人に
とっても一番つらかった」っつー蓮池兄さんのコメント、政府が永住帰国方針を本人に伝えた時の
「お任せします」っつー返事からして、たとえそこに人権侵害の要素があったにせよ、本人たちが
そりを「容認した」っつーことでないニダ?チミは「観念した」ととるかも知れんニダが。
また5名に日本国のパスポートが給付されたことや、蓮池夫妻・地村夫妻が改めて日本で婚姻届を
出したことにしたって、なんぼなんでも嫌なら断わることくらいでけたはずニダよ。
今後も日本で生活することに心が傾き始めた、と判断してよいんでないニダ?
そりも否定するなら、北朝鮮に戻ることが「本人の意思に叶う」ことの論拠を示しとくれニダ。
38 :
ンジャマラミー:02/11/19 14:30 ID:fvNT9ckz
日韓併合は、世界中の国々に賛成された上でのことです。
日露戦争の勝利後、朝鮮におけるロシアの影響力を排した日本は、
朝鮮を「保護国」にしましたが、これは侵略ではありません。
東チモールが、一時的に(国体をなすまで)国連軍の治安下にあったのと、同じ理屈です。
その最中に、伊藤博文が安重根に暗殺された。
丁度、大東亜戦争後、マッカーサーが日本人に暗殺されたようなものです。
慌てた朝鮮の最大政党「一進党」が、すすんで「日韓併合」を持ち出したのです。
それでも日本は、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、
ロシア、清国の賛同を得た上で、朝鮮を併合しました。
つまり、日韓併合は当事国、世界世論に認められたという、正当性があります。
正しい歴史を認識していないのは、日本人のみならず、むしろ韓国・北朝鮮ではないのでしょうか。
李貞玉さんや呂松女さんは、折角日本に来ていながら、勉強不足というべきでしょう。
39 :
タク:02/11/19 14:36 ID:YQamWnA8
どちらか選ばなければならないことが、すでに困難なんじゃないかな、
被害者にとっては。
自分の生まれた国と24年間暮らし子どもがいる国だし、
周りがどっちが住み良いかと考えるほど当人たちには単純ではないはず。
自由に行き来できることが先決だと思うよ。
40 :
ンジャマラミー:02/11/19 14:40 ID:fvNT9ckz
>いつの時代も侵略戦争で、侵略した側はその責任も付いてまわるわけ。
ハリマン構想(1905)
オレンジ計画(1906)
日英同盟解消(1921)
絶対的排日移民法(1924)
ホーリー・ストーム法(1930)
オタワ会議(1932)
ハル・ノート(1941)
以上のように、アメリカは明治の終わりから日本を仮想敵国として扱い、
ついに「ハル・ノート」で日本がキレテ会戦。
けんかを売ってきたのはアメリカなのに、東京裁判でそのことは一切触れられず、
日本の戦犯処刑で「ちょん」。
アメリカの責任は?
41 :
黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :02/11/19 14:48 ID:C3a50c5d
>>37 >今後も日本で生活することに心が傾き始めた、と判断してよいんでないニダ?
私も直接会って話したわけじゃないけど、私もそう考えて良いのではないかと思います。
それと、日本と北朝鮮の相互理解や自由な往来は、あと何十年かかることやら・・・。
42 :
タク:02/11/19 14:50 ID:YQamWnA8
>>38 世界世論に認められたからと言っても、当事国にとっては侵略と認識することも
あります。
大局的にみて必然性があったとしても、犠牲を強いられたものがいるなら
犠牲者からみれば侵略ではないでしょうか。
話しを広げてしまいますが
日本は日米安全保障条約によりアメリカに保護されていますが、
沖縄は事実上米軍に侵略されています。
この事実が無視されるなら、侵略されていると自ら声を上げなければ
どうしようもないじゃないですか?
日本が海外へ進出したことが、侵略と認識していないなら、
侵略された側が声を大にするのはある意味当たり前と考えます。
>>39 タクさん
>自由に行き来できることが先決だと思うよ。
拉致問題解決を安全保障会議→国交正常化との継続審議とするにしたって、
そーした状況が現実のものとなるのにこの先何年かかるか判らんニダよ。
北に残っとる子供たちを呼び寄せて、しばらく日本で一緒に暮らさせてから
判断させるっつー政府の方針でいきゃ、その「しばらく」ってのは
平沢勝栄が「仮に」って注釈付きながらも「1〜2年」と答えとったニダ。
しかもまだ生存の可能性が残されとる拉致被害者もおるニダからして、
まずその安否確認も急がにゃならんニダよ。
44 :
黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :02/11/19 15:01 ID:ctPbTzOz
>>43 んだ。
以前は何度も「拉致などない!帰る!!」とやって、交渉が頓挫してたけど、
今度は、「約束破った!返せ!・・・帰る!!」とくるなぁ。
45 :
タク:02/11/19 15:02 ID:YQamWnA8
>>43 キムさん
まあ、そうなんだけど、このままではお互いに不信感を煽るだけになってませんか?
46 :
dandan:02/11/19 15:08 ID:BWC7L2VV
要は、基本的人権の移動の自由を侵害されているかどうかですが、
拉致被害者の5人各々が、現時点で、何処にいたいかを誰もはっきり
言及できないわけで、もし、各々が日本に居残り、家族との面会を希望
しているのなら、人権の侵害にはならない。
後は、国民の利益を国としてどこまで守るということでは?
とりあえず、
>>35 キムさん
キムさんは、「ごちゃまぜ思考」について誤解しています。
私は、背景に日本による植民地支配があるから拉致事件で北朝鮮が
行ったことは「悪いことではない」などとは言っていませんよ。
あくまで、拉致事件を含む日朝交渉で、過去の歴史認識を抜きにして
ことを判断・対処しようとしても根本的な解決はできず、
禍根を残すことになると言っているのです。
拉致問題からピントをずらしたりはしていませんから、
私の書いたことをよく読んでみて、すぐでなくてもかまいませんから
キムさんの考えを聞かせてください。
また、私は、
>拉致被害者たちを「歴史の被害者」として放置する
ようなことを言うつもりもないし、書いてもいません。
前にも書いたように、私が現に書いていることに基づいたレスをお願いします。
>ある一点だけをとってコトの発端として、今の倫理観に当てはめて善悪語っても詮無いことニダ
それは、私が「元々日本による植民地支配が背景にあるから
拉致問題を含めた日朝間の問題全体について、悪いのは日本の方」
と考えているとキムさんが受け止めているということでしょうか?
そうだとしたら、このカギカッコ内のような考え方こそ
「ごちゃまぜ思考」の典型的なものであって、私は、そんなことを
言っているつもりは毛頭ありません。
>>37 キムさん
誤解のないように、5人の処遇について、私の考えを改めて書いておきます。
日朝両政府の当初の合意のとおり、今回の帰国はあくまで一時帰国として、
5人には、できるだけ早く北朝鮮に帰ってもらう。
ただし、それは、北朝鮮に永住させるということではありません。
「できるだけ早く」というのは、このことで国交正常化交渉を
いつまでも停滞させないためと、拉致被害者と夫や子供達が会って
相談するのをできるだけ早く実現するためです。
その上で、将来的にどこにどう住むかは本人たちの意思を最大限尊重し
なおかつ、早く国交を正常化して、どこに住んでいようと自由に
行き来できるような環境を整える。
以上です。
それでもまだ、日本滞在を続けなければならない理由があるでしょうか?
>>45 タクさん
不信感っつーことでは、もー何年も前からこり以上こじれよーのないくらい
最悪のもんになっとると思うニダが…(wニダ
たとえ北朝鮮の主張する「約束」を認めたとしても、そもそも拉致ってきた
被害者を「返せ」と言ってくるのに正当性あるとは思えんニダ。
この先の交渉で外交カードとして使おう、っつー魂胆が見え見えニダよ。
>タクさん
実は、私は、自分自身が十分に歴史を学んでいるかというと、
決して胸を張れるような状態ではなく、まだまだ勉強が必要だと思っています。
タクさんが知っている本で、これは日本と朝鮮の関係の歴史を学ぶのに
お勧めだというのがあれば、紹介していただけるとありがたいです。
>>27-32は、今の日本の状況を鑑みて、李貞玉さんや呂松女さんのような
人達、またその他にも日本にいる在日朝鮮人・韓国人の人達、
さらにアジア諸国から日本に来ている人達に
(たとえ、ここを実際に読んでいる人がどれだけいるか、しれたものだとしても)
こういうことを考えている日本人が少なくともここに一人はいるということを
知ってもらえたらという思いもこめて書きました。
51 :
タク:02/11/19 15:31 ID:YQamWnA8
>>49 北朝鮮の「約束」はまあ、言い掛かりにちかい主張だけれど
それを真面目にとって、では返せないじゃなくて、
「はいはい、1回もどればいいんでしょ」とこっちのペースで外務省がついていって
話しをつけてくればまた、家族で日本に来ることができないかなぁと
まだ考えています。
日本国籍をもっていても、子どもたちはおそらく北朝鮮の国籍も持っているわけだし
被害者だってバッチをつけているくらいだから向こうの国籍だって持っているはず。
こういうときはどっちの国籍が消滅するのかなぁ?
この人たちに関しては国籍がどうしたと言う問題は当てはまらないのでは?
>>51 タクさん
国籍は大変重要です。
日本国籍を持たない人を、日本国が拉致云々言えません。
韓国でも多くの人が拉致されていると聞きます。
しかし、日本政府としては、日本人しか話の場に上げることはできません。
日本国籍を持っているという事は大変重要なのです。
また、外務省の人間がついていって、話がまとまれるとわかっていれば、
このような苦労はないのでは。
53 :
タク:02/11/19 15:40 ID:YQamWnA8
>魚好きさん
日本と朝鮮の関係に関する歴史の本で、特に政治的なものでは
私のいる場所ですぐ入手できるものは
少なかったんですが、文化に関するものは結構ありました。
それは別スレで何点かご紹介できると思います。
54 :
タク:02/11/19 15:44 ID:YQamWnA8
>dandnさん
と言うことは曽我さんの娘さんなど、両親が日本人でない家族の人を
日本に連れてくることは外交上では難しいのでしょうか?
ちとレス前後するニダが。
>>27 ギョズキ
政府方針に異を唱えるのが「なんとなく憚られる」のと、政治犯収容所送りに
なるのとでは雲泥の差があるニダよ。チミがマスコミで発言できる立場にあって、
堂々と今の意見述べたとしても罪に問われることはないニダ。
確かに、普段なら政府の方針に片っ端から難癖付ける一部メディアが、この件に
関しちゃいささかおとなしーのはウリも感じるニダが、そりは情報操作なんて
ものでなく、チミ自身が持ってきた「永住帰国方針支持派が85.1%」っつー
世論をそのまま反映したものニダ。多数意見と少数意見を同量で扱ったりすりゃ、
そりこそ情報操作になっちまうニダよ。
北朝鮮のよーに報道管制が敷かれとるわけではなく、メディア自身の判断ニダ。
国家権力によって言いたいことが言えないのと、なんとなく言いにくい雰囲気に
あるっての比べて、「まさに今の日本にも当てはまる」って本気で考えとるニダ?
「永住帰国方針は国家による人権侵害」っつーチミの意見を世に問いたいなら、
「2ちゃんのような日の目を見ない場所でしか言えない」なんて言っとらんと
新聞の読者欄にでも投書してみりゃえーニダよ。別に刺客が送り込まれてくる
なんてこともあり得んニダからして。なるたけ反自民色の濃い全国紙がお薦めニダ。
その意見がふんとに誰も指摘してなくて実効性あるものなら、喜んで取り上げて
くれるはずニダ。ゆっとくがもし採用されんかったとしても、そりは言論封鎖
されたんでなく単に「取り上げるほどもない意見」として判断されただけニダよ。
>>53 タクさん
どうもありがとうございます。
期待して待っています。
このスレでの私の書き込みについて他の人の意見も聞いてみたいし、
他のスレでの書き込みも楽しみたいので、私へのレスで、
私がまだレスしていないものもありますが、ちょっとだけレスを
後回しにさせていただきたいと思います。
特に、ンジャマラミーさんには名指しの質問をいただいていて
申し訳ないのですが、タクさんのレスにかなり共感できる部分が
あるということだけお知らせしておきます。
追記
こういうことは言うまでもないかもしれませんが、
私が書き込みをしているかどうかにかかわらず、他の人が
書き込みを進めるのは全くかまいません。
それから、私自身も、レスし残している話題があっても
気が向いたら別の話題も書き込むかもしれません。
(以上について、私は、ネットのBBSというのは
そういうものだと理解しています。)
>>54 タクさん
曽我さんの娘は、曽我さんの戸籍が復活し、曽我さんが出生届を提出すれば、
日本国籍を取得できます。
父親の国籍は問われません。
>>57 どーせ書いても無視されるしな・・・(ボソッ
書いておかないと書くのを忘れてしまいそうなことを書いておきます。
前スレの947で私は書きました。
>テレビのニュースや新聞が断片的な情報に基づいて大きく報道し、
>その後、総体的にかなり小さく訂正報道をするというのは、
>新聞や報道機関のウェブサイトなどを注意して読んでいると、
>比較的よくあることのようです。
そして、11月14日に「北朝鮮が生物兵器を持っていると自ら認めた」と
たいていの人が自然に受け取って、そのことを印象深く記憶に
残すような報道が大きくされて、その翌日には、もっと小さな記事で
「そんなことは誰も言っていない」ということがもっとぼかした
表現で報じられたという実例を紹介しました。
昨日は、「北朝鮮側が消息情報を伝えた13人以外に、70−80人が
拉致された疑いがあると政府がみている」ということがテレビや新聞で
大きく報道されました。
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/niccho/news/20021118-457.html > 政府が、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)による拉致事件
>の被害について、北朝鮮側が日朝首脳会談の際に消息情報を伝
>えた十三人以外に、七十―八十人が拉致された疑いがあるとみ
>ていることが十七日、分かった。日朝関係筋が明らかにした。
ところが、同じ日の昼には福田官房長官がその数字を事実上否定していたことが
今日になってより小さな記事で報じられています。
http://www.asahi.com/politics/update/1118/004.html > また福田氏は、北朝鮮に拉致された疑いがある行方不明者が
>70〜80人いるとされる問題について「どこから出た数字か
>正直わからない。そういう数字について捜査上、今申し上げる
>べきでないということもある」と明言を避けた。
>>57 >こういうことは言うまでもないかもしれませんが、
>私が書き込みをしているかどうかにかかわらず、他の人が
>書き込みを進めるのは全くかまいません。
ふんっっとにゆーまでもないことニダね…(wニダ
>>59-60 黄昏さんは自分のレスが無視される、ってゆっとるんでないニダ?
>>63 キムさん
>黄昏さんは自分のレスが無視される、ってゆっとるんでないニダ?
ああ、なるほど、了解です。
失礼しました。>黄昏さん
(;´Д`)
キムさんの
>>37の書き込みに対する私のレスが不足していると
キムさんと黄昏さんが感じているとしたら、私としては、
私が
>>18で書いた
>今戻ったらもう日本に帰れないと言う人もいますが、そうだとしたら、
>北朝鮮の側が「日本に返したらもう北朝鮮に戻れない」とはしないで
>日本政府を信頼して5人を一時帰国させたことをどう理解するのか
>うまく説明できませんね。
について、うまい説明を聞かせてほしいところです。
あと、気になっていることの確認をいくつか。
>>35 キムさん
キムさんは、日朝間の問題の解決は、過去の歴史を踏まえることなしに
可能だと考えてはいませんよね。
それとも、拉致問題を含む日朝交渉全体に関して、過去の歴史を
度外視して進めていいと考えていますか?
>>38 ンジャマラミーさん
>李貞玉さんや呂松女さんは、折角日本に来ていながら、勉強不足というべきでしょう。
呂松女さんは、歴史的な問題について特にコメントしていませんが、
なにか誤解か書き間違いがあるのではないでしょうか?
>>55 キムさん
>北朝鮮のよーに報道管制が敷かれとるわけではなく、メディア自身の判断ニダ。
>国家権力によって言いたいことが言えないのと、なんとなく言いにくい雰囲気に
>あるっての比べて、「まさに今の日本にも当てはまる」って本気で考えとるニダ?
キムさんの書き方では、まるで、私が「今の日本は、北朝鮮と
同じように報道管制が敷かれた状態だ」と言っているようですが、
私は、そういうことを言うつもりもないし、実際、書いていません。
私が実際に書いたのは、
>「人権が侵されとってもその自覚すら憶えん状況」というのも
>まさに今の日本にも当てはまることですね。
という文章であって、これは、キムさんも認めたとおりの
「拉致被害者本人の意思とは無関係に日本政府が永住帰国方針を
決めたという人権侵害」について、日本では、そのような意識を
持っている人がほとんど見受けられないというキムさんも認めた
とおりの状況があるということを言っているわけです。
私が書いたことに基づくレスを重ねてお願いします。
>新聞の読者欄にでも投書してみりゃえーニダよ。
それもいいかもしれませんね。
さしあたり、
>>27-32を独立した投書の形にまとめてみて、
キムさん達のレスも参考にしてより説得力のある内容にして、
最低限でも、『新潟日報』を通して李貞玉さんに
『毎日新聞』を通して呂松女さんに読んでもらえるように
考えてみましょうか。
>>67 ギョズキ
前のほーにレス返したいのもあるニダが、とり急ぎこっちにレスするニダ。
>キムさんの書き方では、まるで、私が「今の日本は、北朝鮮と
>同じように報道管制が敷かれた状態だ」と言っているようですが、
んなこと言っとらんニダ。チミのゆー「言いたいことが言えない空気」と、
北朝鮮の国家による報道管制を「まさに今の日本にも当てはまる」と
まるで同等であるかのよーに捉えとることに異議を唱えとるニダ。
>キムさんも認めたとおりの「拉致被害者本人の意思とは無関係に日本政府が
>永住帰国方針を決めたという人権侵害」について、日本では、そのような
>意識を持っている人がほとんど見受けられないというキムさんも認めたとおりの状況
「キムさんも認めたとおりの」を連発してさもコンセンサス得たかのよーに解釈しとるニダが(wニダ
チミとははるかに温度差あることを忘れんとってくれニダ。
「永住帰国方針は人権侵害」にしたって、「より大きな人権侵害を防ぐため」と言ったはずニダし、
「ほとんど見受けられない」の「ほとんど」をどの程度の意味で使っとるか判らんニダが、
永住帰国方針に異を唱えとる意見はちゃんとある、賛成派でも「人権」とゆー言葉を使って
「問題あり」としとる人はおる、と注釈付けたはずニダ。
一部分だけ捉えて都合のいい方に引っ張ってくでないニダよ。
そっちこそ、ウリの書いたことに基づくレスをお願いするニダ。
69 :
195 ◆IyApGKf56Q :02/11/19 21:42 ID:3b485tAY
あーあ・・・論点が拡散しているのぉ・・・。
70 :
大人の名無しさん:02/11/19 23:47 ID:C36snHCN
ずっとROMしていましたが、魚好きさんの論点がよく分かりません。
国家の主権を侵された上自国民を拉致された時点で普通の国だったら宣戦布告すると理解しますが?
このような国家犯罪をほんのわずかでも容認するような意見は国内はともかく、海外では通用しないでしょう。
更に帝国主義時代の日本の対外政策を現代の国際犯罪と比較するような議論は納得できません。
朝鮮半島分断が日本の責任などと言う訳の分からない論理はもっと理解不能。
赤化を選択したのも拒んだのも朝鮮民族ではないのですか?
もっと言えば朝鮮戦争は米ソ代理戦争であって日本は何の関係もありません。
たとえ過去の併合政策によって朝鮮国家が弱体化していたことが遠因としても、
金正日を首領にしたのは朝鮮民族の意思でしょう。
その証拠に台湾問題が日本のせいだなんて議論してる人を大陸でも台湾でも見たことがない。
何で朝鮮だけ例外なんですか?
過去の清算なんてとっくに済んでるじゃないですか。そんなことを言ってる人は近代史をもっと勉強すべきです。
日本と朝鮮政府の間の補償問題は戦後すぐに解決しています。
北朝鮮政府とは戦争してないんですから、補償なんてする義務はないんです。
ふっかけて、取れたらラッキーというのは、国際交渉では定石なんです。
それを一々間に受けるから外交音痴の国民と軽蔑されるんです。
71 :
タク:02/11/20 10:35 ID:drAnLS/l
>70
朝鮮半島分断の直接の責任が日本にあるとは、魚好きさんも述べていないはずです。
朝鮮半島の分断は日本の侵略戦争の後のアジアの力の再関係の配分の結果起こったことです。
日本の責任としての歴史認識が国内できちんと継承されていない、
侵略された側が、過去の清算は済んでいないと認識しているうちは、
「謝ったから済ませろ」と言う論理は通用しない。自国の利益のために他国を二度と
蹂躙しないという意志が通じていないうちは、過去を過去として見過ごせないと
周辺国に思われても仕方が無いと思います。
侵略はなかったことと言う歴史認識が半ばまかり通る現代の日本が
誠意がないと思われるのは当然で、これは、侵略された国としては
見過ごすことはできない。
もちろん、拉致事件とは別の問題だしこれは国家犯罪ですが、
普通の国なら宣戦布告というのも、現代の国際社会ではちょっとずれているのでは
無いでしょうか?それこそ国際世論が許さない。
北朝鮮には戦後保障ではなくて、近隣諸国として援助する義務があります。
北朝鮮の金を引き出す論理がなんであれ、餓死者が数万人も出る状態であれば
経済状況が思わしくなくても、これは仕方が無い。
その代償として、核開発の凍結だし、自ら拉致者を提供してきたのだから
これは外交の問題です。
蛇足ながら、朝鮮戦争は戦後の東西の力関係の配分で起こった戦争ですが、
単純に米ソの冷戦ではなく、米中の対立という認識が必要ではないでしょうか?
中国の存在を抜かすとこの後に続く、インドシナ半島の戦争にアメリカが深入りする
過程が曖昧になる。
72 :
タク:02/11/20 10:37 ID:drAnLS/l
すみません。間違えました。
アジアの力の再関係の配分の結果 ×
アジアの力関係の再配分の結果 ○
>>68 キムさん
>んなこと言っとらんニダ。チミのゆー「言いたいことが言えない空気」と、
>北朝鮮の国家による報道管制を「まさに今の日本にも当てはまる」と
>まるで同等であるかのよーに捉えとることに異議を唱えとるニダ。
今よく読み直してみましたが、私が
>>27で書いたことも、キムさんの
「もっと大きな人権侵害」があるかどうかという論点に乗ってしまって、
論点がずれたまま論じてしまっていました。
申し訳ありません。
>>27の書き込みについて、以下のように訂正します。
拉致被害者の意思とは無関係の永住帰国方針は、拉致被害者に対する
日本政府による人権侵害です。(これは、キムさんも認めたことです。)
そのことは、北朝鮮の人権状況がどのようであろうと、左右されません。
仮に、北朝鮮でキムさんが言うように報道管制が敷かれているとしても、
そのことによって、日本政府による人権侵害が人権侵害でなくなるわけではありません。
日本政府がすべきことは北朝鮮政府との当初の合意のとおり、
5人にいったん北朝鮮に戻ってもらうことです。
そして、その上で、仮に、北朝鮮が5人に対する人権侵害を現にするならば、
そのような人権侵害をしないよう強く働きかけるべきです。
日本政府も北朝鮮政府も人権侵害をしないのがベストの道ですよね。
>そっちこそ、ウリの書いたことに基づくレスをお願いするニダ。
了解です。
お互い、相手の書いたことに基づいてレスするよう心がけましょう。
同じような言葉を使っていても、キムさんと私の解釈には温度差があると
キムさんが受け止めていることは理解しました。
>>70 >ずっとROMしていましたが、魚好きさんの論点がよく分かりません。
どこらへんの書き込みについて、論点がわかりませんか?
具体的なレス番号で指摘していただければ、言葉を補って
論じ直すということをできるだけやってみようと思います。
一応、誤解されていそうなところだけこちらから改めて書いておくと、
私は、「いろんな要素を総合してトータルで日本と北朝鮮では
どちらがより悪いか」などという論点で論じているわけではありませんよ。
過去ログでもどこかに書いたように、北朝鮮による拉致事件は
重大な問題であり真相解明は必要だと考えています。
しかし、だからといって、そのことによって、日本が行う別の
人権侵害が許されるわけではないということを述べているのです。
前スレ(dat落ちしてしまったようですね)の950で私が書いたことを
次のレスにコピペします。
(
>>74のつづきのコピペ)
>このスレの過去ログでも書いたように、本人の意思とは無関係に永住帰国の
>方針が決められてしまうといった、明らかに基本的人権をないがしろに
>していることが公然と行われ、そのことの指摘に対しては、「元々北朝鮮が
>ひどい人権無視を行ったせいじゃないか」といった信じ難いような
>非論理的な言い分がまかり通っています。
>こんな言い分を口にしたり思ったりしている人はそこまで意識して
>いないのかもしれませんが、この言い分は、要するに、「北朝鮮が元々
>人権を無視したんだから、日本の側も人権を無視していいじゃないか」とか
>「北朝鮮が悪いことをしたせいなんだから、日本の側も悪いことをしても
>いいじゃないか」いうことになってしまうのではないでしょうか。
>拉致事件はひどい人権侵害であり、その真相は解明されなければなりません。
>しかし、だからといって、それに関する別の人権侵害が許されることにはなりません。
>今の拉致被害者たちに対する日本政府やマスコミ、「国民感情」による
>人権侵害も、拉致被害者に対する北朝鮮による人権侵害も、そして、
>侵略と植民地の時代の日本による朝鮮民族に対する人権侵害も、それぞれ、
>同じレベルのものではないにしても、あれは許せてこれは許せないという
>ものではなく、どれもみな許してはならないこと、真相を究明し、理解して、
>繰り返されることのないようにすべきものです。
これが私の論点のいわばエッセンスです。
その他の論点から述べていることもありますが、それらについての
説明は、そちらからのリクエストを待ちたいと思います。
76 :
大人の名無しさん:02/11/20 18:29 ID:WpED/cca
マスコミに、それこそ洗脳されて、拉致被害者の5人の「心の声」を全く無視した
「個人の意思」を隠れ蓑に、巧妙に「国益」なる大義名分を従えて、国交正常化
交渉をややこしているのは、日本政府とそれに唯々諾々と追従する人たちじゃないかな?
一時帰国以来、ニュースで連日取り上げられ、果たしてどれだけ「心の静謐」が
あったろうか?一時帰国した五人についていえば、今の状況で「押し付けがましい」
だとか、「そっとしておいてほしい」だとか、口が裂けてもいえないだろう。また、
不思議に思うのは、親として北朝鮮に残してきた子供や夫のことが、心が痛いほどに
心配であるだろうに、そのことが公然とまた切々と、語られていないという事実。これは
拉致被害者が、よほど自己中心的なのか、そうでないとするならば、日本も言論の自由が
保障されていない状況と言うべきなのではないだろうか?アメリカに対しては、米搗き
バッタ、対アジアに対しては、顔を真っ赤にして威張りそっくりかえる、という日本人と
して恥ずかしい日本人の潜在意識が、マスコミを通じて一般国民にあらわれているような
気がする。
せっかくの
>>76さんの書き込みがあるんですが、
75までのことで考えたことがあるので、
まず、そのことを書こうと思います。
思うに、日本の多くの人は、ダブルスタンダードの問題と
混同しているんじゃないのかなぁ?
そのことについて、これから文章化してみます。
ダブルスタンダードというのは、そのまま訳せば「二重基準」、
同じことがらをAという相手には適用してBには適用しないとかいうことで、
例えば、イラクが大量破壊兵器を持っていると非難するアメリカが
世界最大の大量破壊兵器の保有国であるとか、テロリストを非難する
アメリカが現代史において最悪のテロリスト支援養成国であるとかいうのが
国際政治における典型的なダブルスタンダードです。
こういうのは、基本的に、正当性がありません。
さて、北朝鮮の問題に関して言えば、(ここで北朝鮮国内に人権侵害があるか、
また、あるとしたらどの程度のものなのかということは問題にしませんが)
北朝鮮政府が北朝鮮国民に対して人権侵害を行っているとすれば、
その北朝鮮政府が他国の国内の人権侵害を非難することは
ダブルスタンダードであって、正当性がありません。
(ただし、「北朝鮮政府が非難すること」に正当性がないのであって、
他国の人権侵害が許されるわけでは断じてありません。)
日本政府の永住帰国方針に関して言えば、北朝鮮政府が自国民に対して
人権侵害を行っていたとして、その上で日本に対し、「永住帰国方針は
5人に対する人権侵害だ」と非難するとすれば、これは、もちろん、
ダブルスタンダードで、正当性はありません。
(この場合でも、日本国内の人権侵害が正当化されるわけではありません。念のため。)
実際に北朝鮮が日本に対して行っている非難は、「約束違反だ」というものなので、
日本政府が「約束違反ではない」ということを根拠と共に示すなら正当な反論であるし、
「北朝鮮も約束違反をしている」と指摘するなら、一応反論として正当性が
なくもないが「どっちもどっち」ということになるわけです。
(どちらの行為だろうと、約束違反は約束違反、人権侵害は
人権侵害であって、チャラになるわけではありません。)
(つづく)
>>78のつづき
さて、日本政府は、「5人の意思を無視して永住帰国方針を決定する」
という自国民に対する人権侵害をしてしまったわけです。
(このことは、仮に、その後、5人が「実は、最初から永住帰国方針を
望んでいました」と言い出したとしても、さかのぼって
人権侵害がなかったことになるわけではありません。)
日本政府が自国民に対する人権侵害を行ってしまった結果、もはや、
日本政府が北朝鮮国内の人権侵害を非難することには正当性がない
ということになってしまったのです。
北朝鮮政府の人権侵害は非難するが日本政府の人権侵害は非難しない
という人は、そのこと自体ダブルスタンダードであって、
その人がそういうことを言うことに正当性はありません。
以下蛇足(かもしれない)。
「そもそも北朝鮮が拉致事件を起こしたせいじゃないか」と北朝鮮を
非難したい人は、誰か日本人が北朝鮮まで行って北朝鮮国民を拉致してきた時に
北朝鮮がその日本人による北朝鮮国民拉致事件を非難してきたとしたら、
その時には、堂々と「それはダブルスタンダードだ」と反論してよいはずです。
もちろん、そんなひどい事態を私は望みませんが。
>>78-79について、私は、ダブルスタンダードの研究者というわけではないので、
大枠で間違ったことを言っているということはないだろうと思いますが、
細かい表現などで修正すべき所があれば、遠慮なく指摘していただきたいです。
ここまでのところで、まさかそんな誤解をしている人はいないと思いますが、
私は、日本であれ北朝鮮であれ、人権侵害はない方がいいと考えています。
が、日本国内の人権侵害をなくすことは日本国民のやるべきことであって、
他国に介入されてやるべきことではないと考えます。
それは、北朝鮮国内の人権侵害問題についても同様です。
(ついでに、イラクについても同様です。)
82 :
タク:02/11/20 21:25 ID:kODt6OoM
話を益々、拡散させてしまうのですが、フト思いついたことがあります。
他国の人権についてですが、
別スレでアムネスティが話題になっていますが、あれは、国家間の問題ではないですが
他国の人権に個人が口出しする行為ですよね。
たとえば、古い話ですが、中国の天安門事件などは、テレビ放送を見ていた他国の
人たちが中国の公安当局に一斉に抗議のFAXを送ったりして電話回線を混乱させ、学生達の逮捕を
妨害するなどの行為がありました。
国によって、人権意識に大きな違いがありますが、自国以外の人権侵害行為に
抗議したり、監視したりする行為をどうお考えですか?
他国民の抗議は、政治犯などの場合秘密裏に抹殺されたりしないためには、効果はあるとは思いますが・・
ここんとこちと忙しくて濃いレスでけんニダが、
とりあえず昨日発表された拉致被害者の支援法案からすっと、
「永住帰国方針」が文字どーりの意味じゃなく
あくまでも「選択先送り方針」だたことははっきりしたニダね。
84 :
みっちゃん@みちみち:02/11/21 06:20 ID:TL1AYGPd
いつもROMさせていただいています。
>>さて、日本政府は、「5人の意思を無視して永住帰国方針を決定する」
という自国民に対する人権侵害をしてしまったわけです。
と言うお話ですが、この5人の拉致被害者の方々は北朝鮮に居住する権利を侵害されたという議論ですよね。
非常に素朴な質問でお恥ずかしいのですが、日本国民が国境のない国に居住を希望し実行した場合、出入国法違反にならないのでしょうか?
また、北朝鮮に居住する場合どういう資格で生活するのでしょうか?
北朝鮮国籍を獲得した場合にはわが国が二重国籍を認めていないことから日本国籍を放棄しなくてはなりませんよね?
日本国籍を維持したまま永住するとすると、米国のグリーンカードに該当するような永住権が必要なわけですが、
そういうシステムを北朝鮮は持っているのでしょうか?
もしくは査証が発行されるとすればどういう種類の査証なのでしょうか?
いずれにせよ査証を申請する際、拉致被害者の方の後ろ盾となる組織は日本政府ということになるのでしょうか?
通常査証は政府、学校、会社、などの組織からその職種別に申請されるんですよね?
となると、国交のない国の政府に対して日本政府が外交団査証以外に査証を要求できるのでしょうか?
どういった根拠で「両国を自由にいきき」したり、「一旦北朝鮮に戻ってからまた身の振り方を決める」ことが可能なのか、分かりません。
人権についてもめているようですが、ここは「海外に永住を希望した場合」の法的解釈に限って教えていただきたいのですが。
日本国民なので日本に住んでる分にはその辺の法的問題はないことは分かるのですが....。
当方海外に居住しており査証に関しては非常に神経を使っていますので、その辺のことが一番気になっています。
よろしくご教示ください。
>>83 キムさん
↓このページに「拉致被害者支援法案」の要旨が書いてあります。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20021121k0000m010168000c.html > 5条 国は、帰国した被害者の配偶者、子、孫が北朝鮮にと
>どまっている等、被害者が永住の意思決定をすることが困難と
>認められる間は、滞在援助金を毎月支給する▽国は、被害者が
>本邦に永住する場合には、拉致被害者給付金を5年を限度に支給する
キムさんの指摘する
>「永住帰国方針」が文字どーりの意味じゃなく
>あくまでも「選択先送り方針」だたことははっきりしたニダね。
というのは、この「5条」についての解釈でしょうか?
そうだとしても、先に日本政府が本人の意思と関係なく永住帰国方針を
決定している以上、ここに書かれている「被害者が永住の意思決定を
することが困難と認められる間は」というのは、「被害者が政府の
決定通り永住方針に従うまでは」という意味にしかならないのでは
ないでしょうか。
この法案から「政府が永住帰国方針を撤回して本人の意思を尊重する
という方針転換をした」と解釈することはできないと思いますよ。
また、解釈がどうであろうと、政府が先月、永住帰国方針を決定した時の
人権侵害がさかのぼって人権侵害でなくなることはありません。
>>84 みっちゃん@みちみちさん
法的解釈に限った教示をお求めとのことですが、残念ながら、
私は、現時点で、特に人並み以上の法律知識を持っているわけでは
ないので、申し訳ありませんが、みっちゃん@みちみちさんの
疑問にはほとんど答えられません。
また、下手に答えても誤るおそれも大きいと思います。
それでも、誤りをおそれずに思うことを書くと、ご指摘のような
法の上の困難を乗り越えてよりよい結果を出すためにも
日朝両政府による話し合いが必要なのだと思います。
一つだけ訂正させていただくと、
>この5人の拉致被害者の方々は北朝鮮に居住する権利を侵害されたという議論ですよね。
というご指摘ですが、私は、
「北朝鮮に居住する権利を侵害された」とは言っていません。
日朝両政府で一時帰国と合意して帰国したのに、本人たちの意思とは
無関係に(「戻りたい」とも「このまま日本にいたい」とも意思を
確認することなしに)日本政府が永住帰国方針を決定したことが
人権侵害だと指摘しているのです。
>>78-79に対するレスがないようですが、ちょっとわかりにくかったでしょうか。
ダブルスタンダードなんて言葉を使ってしまいましたが、あそこで
私が言っていることは、そんな言葉を使わなくても、アメリカの
言語学者ノーム・チョムスキーの言葉を借りれば、「他人を非難する者は、
その同じ基準を自分にも適用しなきゃダメ」ということなのです。
英和辞典で double standard という単語を引くと
「御都合主義」という訳語も出てきます。
「日本が北朝鮮国内の人権侵害を非難すること」は、日本語のよく知られた
言葉で表せば「目くそ、鼻くそを笑う」ということなのです。
この言い方にならえば、私は、「目くそも鼻くそも、くそはくそ、
きれいにした方がいい」と言っているのに対して、キムさんの論は、
「目くそと鼻くそとどちらがより汚れたくそか」を問題にして
「より汚れたくそがあるのだから、そうでないくそは棚上げでよい」
と言っているように思えます。
(万が一、そうでなかった場合には、謝るとともに訂正を願います。)
>>82 タクさん
話が拡散しないように、さしあたり、個人や非国家団体による抗議などに
ついての話は、改めてということにしましょう。
(私も、そういうものの効果については否定しませんが。)
が、国家によるものなら、それは論外です。
それは、内政干渉に他なりません。
89 :
みっちゃん@みちみち:02/11/21 11:54 ID:SNsETRPJ
魚好きさん、お返事ありがとうございます。
>それでも、誤りをおそれずに思うことを書くと、ご指摘のような
>法の上の困難を乗り越えてよりよい結果を出すためにも
>日朝両政府による話し合いが必要なのだと思います。
誤解をするつもりはさらさら無いのですが、このご意見はつまり、
日本政府が超法規的措置を取るべきだと言う意味なんでしょうか?
その場合はどういった形の措置となるのでしょうか?
私の伺いたいのは、日本国民が他国に居住を希望する場合には、
国交があることが前提となっています。
これは在外日本人には日本国家が自国民の渡航の安全と基本的人権を
保護する、ということが前提となっていると私は解釈しています。
この観点から言うと、国交の無い北朝鮮での居住を希望する場合、
日本国家による保護を放棄することが前提になることになります。
つまり、北朝鮮に帰る、という選択肢はすなわち日本国家の保証する
基本的人権を放棄する、ということとなるのではないでしょうか?
ここで、皆さんのおっしゃる人権と言うものが、人類に等しく
与えられているものではない、という問題が生じます。
北朝鮮では基本的人権というものが存在するのでしょうか?
拉致被害者の方が北朝鮮に戻る=基本的人権を保証するものがない、
という風に私は解釈するのですが。
つまり、被害者の方の人権を守る=日本に留める以外に選択肢はないように
思えるのです。
90 :
みっちゃん@みちみち:02/11/21 11:55 ID:SNsETRPJ
>日朝両政府で一時帰国と合意して帰国したのに、本人たちの意思とは
無関係に(「戻りたい」とも「このまま日本にいたい」とも意思を
確認することなしに)日本政府が永住帰国方針を決定したことが
人権侵害だと指摘しているのです。
繰り返しますが、現在の状況では日本国家が被害者の方の人権を保証するためには、
日本もしくは日本と国交のあり、しかも外国人の居住を合法的に認めている
第三国での永住以外に選択肢はないと思われます。
渡航の自由と言う人権はあくまで同じ人権を認める多国家への渡航のみに
保証されるものではないのでしょうか?
北朝鮮との国交が樹立し、なおかつ、北朝鮮が日本国民の移住を合法的に受け入れない限り、
日本人として日本国家の保証の元に両国間を自由意志で移動することは不可能に思われます。
ということは、今被害者の方が北朝鮮へ戻っても、あくまで拉致被害者として戻るのであって、
日本国民として日本国民の権利を有して他国へ移動することにはならないのではないでしょうか。
被害者の方が日本国籍を有し日本国民としての権利を維持するためには、
いかなる現行法を持ってしても北朝鮮へ戻す選択肢はないのではないでしょうか。
また、被害者の子供さんは日本国民の子供である限り、日本人とみなされますので、
帰国要求は国家として当然の権利であり、国民への義務でもあります。
以上の経過から、質問を致しました。
>>85 ギョズキ
>「被害者が政府の決定通り永住方針に従うまでは」という意味にしかならない
チミは日本政府のやることなすこと、悪意にとらにゃ気が済まんよーニダね。
この法案が示しとるのは、「永住帰国方針」が「永久に選択権を奪う」ものではなく、
「選択に猶予を与える」ものであったっつーことにほかならんニダよ。
そりは「方針転換した」んでなく、方針を打ち出す前から言っとったことと
何ら変わりはなかったを証明したに過ぎんニダ。
本来、政府方針に個人が楯つこーもんなら何らかのペナルチーが課せられるニダよ。
どこをどーとったらこの法案に「政府方針に従え」なんつー強制的なニュアンスを
汲み取れるニダ?
>>89-90 みっちゃん@みちみちさん
>拉致被害者の方が北朝鮮に戻る=基本的人権を保証するものがない
引用部分だけに限らず、みっちゃん@みちみちさんのご意見は、
過去ログにもある「日本政府の措置は、もっと大きな人権侵害を
避けるためのやむをえない措置」というものと理解してよろしいでしょうか?
仮に、そうだとして話を進めると、私の言いたいことは、北朝鮮の
状況がどうだからとか、日本と北朝鮮の人権状況を比べて
どうとかいうことではないのです。
そういうことがどうであろうと、日本政府による人権侵害が行われているという
事実は変わらないわけで、そのことを問題にしているのです。
そして、そのことが多くの日本国民に認識されていないらしいことを
憂えてもいるのです。
ですから、私への反論としては、まず「日本政府は人権侵害をしていない」
ということを示していただかなければならないわけです。
また、仮に、今後、政府が方針を転換して、拉致被害者の意思を
確認した上で5人の処遇を決めることになったとしても、
最初に永住帰国方針を決めた時点で人権侵害があったということは
変わらないわけだし、そこに人権侵害があったということを日本国民の
多くが認識するようにならない限り、私の憂いは消えないのです。
>>91 キムさん
キムさんの真意が計りかねるので、もう少し言葉を補ってほしいです。
>本来、政府方針に個人が楯つこーもんなら何らかのペナルチーが課せられるニダよ。
キムさんの書いたこの言葉こそ、
>「政府方針に従え」なんつー強制的なニュアンスを
感じさせるものであり、そのような状況におかれた5人にとっては、
永住帰国方針に従う以外の選択肢は奪われているわけで、5条の
「被害者が永住の意思決定をすることが困難と認められる間は」という表現は、
そこだけを取り出した言葉だけの解釈としては、永住しないという
選択の可能性を完全に否定するものではないにしても、全体状況を
考えてみれば、事実上、5人は、「永住帰国しない」という選択肢を
奪われていると考えるのが自然だと思いますよ。
いずれにしろ、さかのぼって政府による人権侵害がなくなるわけではありません。
>>93 ギョズキ
>>本来、政府方針に個人が楯つこーもんなら何らかのペナルチーが課せられるニダよ。
拉致被害者は「永住帰国方針」を拒否したとして、何らペナルチーは課せられんニダ。
>永住帰国方針に従う以外の選択肢は奪われている
どころか、この支援法案は選択の自由を保証したものニダよ。
>意思決定をすることが困難と認められる間 っつーのは子供たちがまだ北朝鮮に
いるケースを言っとるんで、状況に応じて選択をいくらでも先延ばししていい、
っつーことニダ。支援内容がじゅーぶんのものと言えるかどーかは判らんニダが、
少なくとも拉致被害者が不利益を被るもんではないニダ。どーしても北朝鮮に
戻りたくなりゃ「支援はいらないから還してほしい」と言えば済むことニダよ。
この法案にウリは「できれば日本を選んでね」以上のニュアンスは汲み取れんニダが?
95 :
みっちゃん@みちみち:02/11/21 14:00 ID:SNsETRPJ
>>92 残念なことにお尋ねの主旨を全く理解していただけていないようです。
私は「日本政府の措置は、もっと大きな人権侵害を避けるためのやむをえない措置」などと言ってるのではなく、
民主的法治国家としてはこれ以外に選択肢の無い、唯一可能性のある措置ではないかと言っているのです。
先レスにも以下のように書いています。
>>日本国家が被害者の方の人権を保証するためには、日本もしくは日本と国交のあり、しかも外国人の居住を合法的に認めている
第三国での永住以外に選択肢はないと思われます。
そもそも、魚好きさんのおっしゃる、人権の侵害とは、移動の自由に関することだと思われるのですが、
度々言いますが、日本国民は国交の無い国での居住の自由は認められておりません。
この法律自体を人権侵害であると論ずるのであれば、それはそれで別の場で十分議論すべきだと思います。
しかし、現行の出入国法では、北朝鮮で暮らしたいのであれば日本国籍を放棄するしかないのです。
繰り返しますが、日本政府は日本人の北朝鮮への移住を認めておらず、北朝鮮へ住むためには北朝鮮国籍の取得が必要であり、
更に日本政府は二重国籍を認めていないからです。
人権侵害というのなら、拉致されて四半世紀も放置されたことこそ重大な人権侵害です。
日本国家は日本国民の生命財産を守る義務があるからです。
この点で被害者の方々が国家によって人権を蹂躙されたということであれば、全く同感です。
国民に等しく認識を求めるために人権問題を論じるには、感情論でなく、具体的な法解釈が必要ではないでしょうか?
この点が今までの議論に欠けていると思えたので書き込みさせていただいたわけです。
96 :
dandan:02/11/21 14:53 ID:aZOHSbBA
今回の論点の基本である、「日本政府が人権侵害をしているか」の基になっている、
「政府が一方的に被害者の永住方針を打ち出した」が、真実の報道なのか?と思うところがあります。
政府による情報操作です。
もともと帰国した拉致被害者の方々が、早い時期に日本の永住帰国を希望したと仮定した場合、
この事実をそのまま報道したら、北朝鮮の反応を考えると、今後の拉致被害者の捜索に支障をきたすと考えるのが
普通ではないでしょうか?この事実を隠し、日本国政府不が、一方的に永住方針を発表し、政府主導でやっていると見せるほうが、
いまだ生存がはっきりしていない被害者、帰国者の残した家族の安否を気遣ってのものと考えられないでしょうか。
そのために、まず日本政府が被害者の対応を一方的に
決めている、というスタイルを作ることで、被害者関係者への影響を薄め、政府が泥をかぶる役を取った、と考えるのは
不自然でしょうか?
97 :
黄昏ブルース ◆lFBLUESV4w :02/11/21 15:13 ID:1t3xLwxh
>>96 dandanさんと似たような意見です。
根拠なく私もそのように考えています。
更に(根拠なく)、帰国中の五人が表明した意思を全て白日の下に
曝け出していない(必要が今のところない、若しくは出す時期でない)とも
考えています。
>ギョズキ
チミが持ち込みたがっとる「人権侵害」議論についてもレスしとくニダ。
ウリが「人権侵害がある」と認めたのは、「永住帰国方針」という呼称について
であり、「無期限滞在延長方針」のほーが適当っつーことはすでに述べたニダ。
(最長5年とゆー期限が示されたニダが、そりはそりで妥当と思うニダ)
実質「選択先送り方針」であり、その点では前後で政府の姿勢は一貫しとるニダよ。
「永住帰国方針」を打ち出した時点で、その言葉自体に若干の人権侵害的な
ニュアンスが認められたにせよ、支援法案によって選択の自由が保証されたことで、
人権侵害的状況(つーかその危惧)は解消されたニダ。
できれば方針発表と同時に支援法案をセットに出しときゃ、何ら問題はなかたニダね。
「本人の意思はどうなんだ、といわれることが家族にとって、実は本人にとっても
一番つらかった」っつー蓮池さんのお兄さんのコメントからして、今性急に選択を
求めないことこそ本人たちの意向に沿うことニダ。
また上にも書いたよーに、5名が日本国発行のパスポートを受け取ったこと、蓮池・
地村夫妻が改めて日本で婚姻届を出したことからして、今後も日本で生活すること
に心が傾き始めたことが見受けられるニダ。
「本人の意思を尊重すべき」と主張しとったはずのチミが、そーゆー事実には目を
瞑って、「国家間の約束」を理由に「今すぐ北朝鮮に送り返すべき」との解決方法
を示すのは、そりこそダブルスタンダードでないニダ?
99 :
大人の名無しさん:02/11/21 15:26 ID:gn/ks0Tz
なんだか、皆日本国の政治家気取りで、かっこいいこと書いてるね。現実を正面から
認めたくないのかな?このスレで一時帰宅している拉致被害者を戻さないことを、肯定
している人たちって、人権意識が無いのかな?えらくご大層なことを書いている割には、
論理に稚拙なところがあるような気がしてならないなあ。
100 :
みっちゃん@みちみち:02/11/21 15:39 ID:SNsETRPJ
101 :
大人の名無しさん:02/11/21 16:06 ID:gn/ks0Tz
>>100 日本国内で、果たして拉致被害者の人権が遵守されていると言えるの?
あれだけ政府の意向を受けたマスコミに、執拗に注視され、W杯と同じ
上っ面の「愛国心」的無責任な「洗脳」された「世論」を押し付けられて、
果たして、静かに自分自身と向き合いこれからのことを考える環境に
あるのかねえ。逆に「親切心」の押し売りをうっとうしく思っているかも
知れない。彼ら被害者の望むものは、一日も早い自分の子供や配偶者との
再会と、家族そろっての生活ではないのか?一方的に北朝鮮の価値観、
日本の価値観を強要することが、果たして彼らの本心に叶っているのか?
君の書き込みは、日本側からの一面的な見方。君達の論理で、いつも出て来る
悪い面ばかりではなく、良い面もあった、という論理が今回北朝鮮に関して
出てこないのはどうしてか?
>>100
102 :
大人の名無しさん:02/11/21 16:08 ID:HWX45IeK
>>79 ギョズキ
>北朝鮮政府の人権侵害は非難するが日本政府の人権侵害は非難しない
>という人は、そのこと自体ダブルスタンダードであって、
>その人がそういうことを言うことに正当性はありません。
このことについちゃさんざ言い合っとることニダし、永遠に平行線になりそーニダが、
チミの考えにゃ「程度の差」っつー視点がすぽーり抜け落ちとるニダよ。
実質とは異なる「永住帰国」とゆー言葉にこだわって、あえてゆーなら
「些細なこと」(←すげー反発ありそーニダがw)にとらわれて、
こっちを非難せんもんはあっちを非難しちゃならん、っつーのは暴論ニダ。
友達の万引に見て見ぬフリをしたもんは、人殺しを非難しちゃならんと言っとるよーなもんニダ。
徹底した思想統制が行われて、言論の自由もない、移動の自由もない人権蹂躙国家とはいえ、
日本政府が圧力をかけてその政策を改めさせよーとするのは明らかな内政干渉ニダが、
ただそーした環境から拉致被害者やその子供たちといった、日本政府が守るべき責を負った
人々を救い出せ、っつーとるニダよ。
>>94 キムさん
キムさんの真意をつかみかねています。
>本来、政府方針に個人が楯つこーもんなら何らかのペナルチーが課せられるニダよ。
>拉致被害者は「永住帰国方針」を拒否したとして、何らペナルチーは課せられんニダ。
この二つは矛盾しているように思うのですが、どういうことなのか
説明してもらえませんか。
政府関係者か家族が、拉致被害者に対し、永住帰国方針が決定される前に
本当に自由意思を表明できるように「決定された後で拒否しても
何もペナルティはない」ということを懇切丁寧に納得できるように
説明したとでも、キムさんは考えているのでしょうか?
>>98 キムさん
「永住帰国方針」と「無期限滞在延長方針」に何か実質的な違いがあるのですか?
あるとしたら、それはどのような違いですか?
>(最長5年とゆー期限が示されたニダが、そりはそりで妥当と思うニダ)
法案5条にある5年という期限のことなら、それは、拉致被害者給付金を
支給する期限のことであって、滞在期限のことではありませんよね。
キムさんは、あの法案の条文を読んで、本気で「選択の自由が保証された」
などと受け止めているのでしょうか?
>>95 みっちゃん@みちみちさん
ようやく話が見えてきました。
みっちゃん@みちみちさんの論点は、「拉致被害者が永住先を決めるとしたら
どこにすべきか(どこを選ぶことが可能か)」あるいは「北朝鮮を
永住先とするとしたらどんな問題点があるか」ということですね。
違いますか?
>>98のキムさんの書き込みの後半についてのレスは、
みっちゃん@みちみちさんのレスを確認してからにします。
>>96 dandanさん
仮に、dandanさんの言うようだとしても、報道されている
情報を与えられた日本国民の多くが日本政府による人権侵害を
不問にしているという問題は残りますよね。
それとも、みんな、そのことをちゃんと察した上で、政府の人権侵害を
不問にしているというふうにdandanさんは考えているのでしょうか?
>>103 キムさん
>こっちを非難せんもんはあっちを非難しちゃならん、っつーのは暴論ニダ。
私は、「ならん」とは言っていませんよ。
ダブルスタンダードであって正当性がないと言っているのです。
今の問題に関して言えば、自分の国の政府の人権侵害を不問にしたまま
他の国の人権侵害のことばかりあげつらってる場合じゃないんじゃ
ないですか、と言っているのです。
なんとなく、魚さんと話がかみ合わないのが解かった気がするなぁ。
>>105で
>報道されている情報を与えられた日本国民の多くが日本政府による
>人権侵害を不問にしているという問題は残りますよね。
とまぁ、魚さんは「日本政府による人権侵害アリ!」というのが前庭に
あるからなんだぁ。
なるほど、言ってる事はわかってきた。
けど、(これも勝手な考えだが)大部分の人が「人権侵害」と思ってないのでは?
因みに私はそのような考えに至りません。
あ、、
前庭=×
前提=○
でした。
つまりは
「人権侵害を不問にしているという」
不問にしてないんじゃないですか?
あると思ってないのだから。
>>107 >けど、(これも勝手な考えだが)大部分の人が「人権侵害」と思ってないのでは?
そう、そう、そのとおりなんですよ。
「人権侵害があるのに多くの人がそう思っていない」ということを
憂えていて(このことは前スレの950から書いています)、
その前提の「人権侵害がある」ということの真否について、
これだけ紛糾しているわけですね。
ハハ(^∀^)・・・やっとレス返ってきた。
さ、帰宅。
>>109 黄昏さん
『新明解国語辞典』第4版の「不問」の語義は
「(本来なら問題にすべきところを)取り立てて問題にはしないこと」ですね。
「不問」という「言葉」を使うことの適否に関してなら、
「問題があると思っていても問題にしない」のも
「問題がないと思っていて、当然、問題にしない」のも
どちらも「不問にしている」に当てはまるのでは?
(本質的な問題じゃありまえんが。)
そうなんですか。
いや、そこまでは知らんかったけど。
>>111 黄昏さん
黄昏ブルースさんへの直接のレスが他の人と比べて少なくなって
いることは、私も自覚しているし、気にもしているのです。
簡単に書けないのですが、なんていうか、問題にしていることの
レベルが違うとでも言ったら、わかってもらえるでしょうか。
(正しいとか間違っているではなく、レベルの違いです。)
いずれにしろ、黄昏さんへは、いずれ、どこかのスレででも
噛み合ったやり取りをしたいと思っているので、そのことは
どうかわかっていただきたいです。
>>114の訂正。
本文6行目、「黄昏さんへは」ではなく「黄昏さんとは」です。
>>112の最終行の誤記については、言わずもがな。
いや、気にせんで下さい。
低レベル廃棄物オヤジは雪かきに帰りマース。
>>116 レベルの高い・低いでもなくて、なんて言うか、
目の付け所が違う・・・・・という感じでしょうか。
黄昏さんが問題にしていることが些細なことだとは
決して思っていませんよ。
ま、お続け下さい。
ROMらせてもらいます。
これは、ほんとに雑談なんですが、例えば、黄昏ブルースさんは、
ピョンヤン宣言の全文は読みましたか?
>>104 ギョズキ
>>本来、政府方針に個人が楯つこーもんなら何らかのペナルチーが課せられるニダよ。
>>拉致被害者は「永住帰国方針」を拒否したとして、何らペナルチーは課せられんニダ。
どこが矛盾しとるニダ?「政府方針」っつー点で両者を混同しとるよーニダが、
前者は政府の決定する一般的な政策・法案を言っとるんであって、こりには国民全員従わにゃならんニダ。
例えば消費税導入に反対だったからといって、消費税分の支払い拒否しちゃ買い物一切でけんニダ。
あるいは税抜価格1万円の品物を、万札1枚投げ付けて無理矢理奪ってくりゃとっ捕まるニダね。
「永住帰国方針」はそーゆー強制的なもんじゃなく、拉致被害者自身が拒否したところで法的な
ペナルチーは一切課せられん、っつーとるニダよ。
>「永住帰国方針」と「無期限滞在延長方針」に何か実質的な違いがあるのですか?
「永住帰国」っつー言葉には「2度と北朝鮮に戻れん」っつーニュアンスがあるニダ。
そりは実質と隔たりあるニダから、後者のほーが誤解を生まんかたと言っとるニダよ。
実際、子供たちも呼び寄せて日本でしばらく暮らさせて後、どちらを永住先に決めるか
選択させるのが政府の基本方針、っつーのは「永住帰国方針」発表の前にも後にも
平沢勝栄があっちこっちのメディアで説明しとったニダよ。
(あんだけ出まくっとった人をチミは一度も観とらんニダ?)
ニダから「永住帰国方針」っつー呼称にはウリも違和感を感じて、
文字どーりの意味にとりゃチミの「人権侵害」の指摘も的外れにはならんニダが、
今回の支援法案で選択の自由を保証したことで、平沢勝栄の言葉に嘘はなく、
人権侵害の危惧も解消されたと判断するニダ。
>キムさんは、あの法案の条文を読んで、本気で「選択の自由が保証された」
>などと受け止めているのでしょうか?
そちらこそ、「選択の自由を阻害するもの」とする根拠を示すニダよ。
>>82 タクさん
個人が他国の人権侵害を非難することについてですが、
私は、「どんな国のものであれ人権侵害は人権侵害として非難する」
というのなら、それはそれでいいと思います。
また、「まずは自分の国のことが問題だ」という態度もいいでしょう。
しかし、自分の国のことは棚上げにして他国のことばかりあげつらうこと
――つまり、典型的には、ブッシュのような言動――は、
非常にうさんくさい行為だと思います。
ま、この場合、ブッシュは単なる個人ではありませんが、
私の言いたいのは「ブッシュのような言動」です。
>>105 魚好きさん、
私の論点は、法的には、現時点では被害者を日本に留める以外に選択肢がないのではないかということです。
だから、人権侵害があるとすれば、それは法律の問題であって、法整備をする以外にないでしょう、と。
なぜなら日本人は法律の枠を超えて自由意志を通すことは赦されておらず、それを人権侵害とは呼びません。
つまり、泥棒する自由を奪われた、と糾弾することは出来ないわけです(キムさんの意見と同じですよね、多分)。
ただし、魚好きさんが何を持ってして人権侵害とおっしゃっているのか、根拠を示していただかないと良く分かりませんが。
例えば、一般の拉致人質事件が起こった場合、そこでストックホルム症候群が生じて人質が開放を拒否したとします。
しかし、警察は(世界のどの警察であれ)被害者の意思を無視して救出し、犯人から引き離すでしょう。
これを警察権力による人権侵害と呼びますか?私は誰も呼ばないと思います(魚好きさんは違いますか?)
私は今回の件での人権侵害は唯一つ、拉致犯罪を日本政府が放置し続け国民の生命財産を保証する義務を怠ってきた点だけだと思っています。
また、被害者の方の自由意志に関しては、家族の状況粛清の恐怖など考え合わせると、永住帰国を口に出来る状態に無いのは確かだと思います。
この点はdandanさん(藁、黄昏さんに同感です。
>>122 みっちゃん@みちみちさん
私が
>>105で、
>みっちゃん@みちみちさんの論点は、「拉致被害者が永住先を決めるとしたら
>どこにすべきか(どこを選ぶことが可能か)」あるいは「北朝鮮を
>永住先とするとしたらどんな問題点があるか」ということですね。
>違いますか?
と確認を求めたのは、
>私の論点は、法的には、現時点では被害者を日本に留める以外に選択肢がないのではないかということです。
といった回答を求めてのことではないのです。
みっちゃん@みちみちさんは、法的な問題を云々されていますが、
私が問題にしているのは、以下のようなことです。
(つづく)
前スレの961で私が書いたログの前半をここにコピペしますね。
>当初「拉致被害者と家族の意思を尊重する」と言っていた政府が
>いつのまにか「拉致被害者の家族の意思を尊重する」と言い換えて
>永住帰国方針(この言葉に私が過敏に反応していると思う人が
>いるとは思いませんでした)を決めたということ、
>その時点では、本人たちの意思は明らかにされていないこと、
>その後、本人達の口から「家族に日本に来て欲しい」という
>意味のことが言われていると報道されるようになったこと、
>これらは忘れてはならないと思います。
私が問題にしているのは、この過程に人権侵害がある、つまり、
当初、日朝両政府が「一時帰国」で合意して日本に来た5人が、
さて、その先の永住先をどうしようかと考える際に不可欠な
家族との相談をするために、「また北朝鮮に戻るか、家族を日本に呼ぶか、
それともそれ以外の選択肢を追求するか」を選ぼうとしても、
日本政府が本人の意思とは無関係に永住帰国方針を決めてしまった、
そのことによって5人は選択の余地を奪われた、
これが人権侵害だと私は言っているのです。
ですから、将来の永住帰国先を拉致被害者が決める際の法的問題は、
今、私は、問題にしていないのです。
そして、上記の選択肢、つまり「また北朝鮮に戻るか、家族を日本に呼ぶか、
それともそれ以外の選択肢を追求するか」のどれを5人が選ぶかに関しては、
もともと日本と北朝鮮の政府が「一時帰国」で合意していた以上、
この合意をどちらかが破らない限り、少なくとも「また北朝鮮に戻るか、
家族を日本に呼ぶか」の選択に関しては、法的な問題はないはずです。
>>120 キムさん
論点がずれてしまうのを避けるために、以前の書き込みでまだ私が
レスしていないものも含めて、今の本質的な問題ではないと思われることがら
(具体的には、「私は日本政府のやることなすこと悪意にとらなきゃ
気が済まないかどうか」とか「私の論法がダブルスタンダードかどうか」
「北朝鮮の人権状況がどうであるか」「
>>120の前半部分のキムさんの
たとえ話が私の言いたいことを表すのに適切であるかどうか」
「平沢勝栄の説明がどのようなものであって、それによって政府決定に
人権侵害がなかったと言えるかどうか」といったことがら)に関しては、
さしあたり、レスしません。
キムさんの現時点での書き込みから判断させてもらって、
前スレの974で、まがりなりにも日本政府による人権侵害があったことに同意し、
その後、「しかし、北朝鮮に戻すことの方がもっと大きな人権侵害を生じさせる」
という論点から論じていたキムさんが、現時点では、「もともと
日本政府の決定に人権侵害がなかった」と主張していると理解していいのでしょうか?
それとも「もともと人権侵害はあったが、今は(法案提出によって?)
なくなった」という主張でしょうか?
(私のこの質問の主眼は、キムさんの矛盾を指摘しようということではなく、
あくまで、現時点でのキムさんの主張を確認することです。)
>>125 ギョズキ
こっちはチミのよーに「過去の歴史認識」にまでスライドさせて話拡げとるんでなく、
チミへの反論の論拠としていろいろ挙げとるニダよ。そりを「論点がずれてしまう」だの
「今の本質的な問題ではない」だのと言って「さしあたり、レスしません」で流しといて、
自説に都合の良い事象だけ取り上げて論を進められた日にゃどこまでいっても話は噛み合わんニダ。
チミは「永住帰国」=「2度と北朝鮮に戻れない」と決めつけて「人権侵害」と断じとるニダが、
こっちはその前提からして違う、つーとるニダよ。その論拠として平沢勝栄の発言や支援法案を
挙げとるニダ。また「本人の意思はどうなんだ、と言われるのが一番つらい」とゆー蓮池兄さんの
証言や、方針伝えた時の曽我さんの「お任せします」の言葉などから「今すぐ選択を求めない」
ことこそ「本人の意向に沿うこと」と考え、さらにパスポートや婚姻届の件から、「本人たちも
日本で生活することに心が傾き始めてるのではないか」と推測しとるニダ。
そーした事例を一顧だにせず、「本人の意思尊重」から一転して、あったかなかった判らん
「国家間の約束」をタテに「今すぐ北朝鮮に送り返せ」とするチミの主張に異を唱えとるニダに、
こちらの反証はすかーりうっちゃっといて、最初に自分でこしらえた前提から一歩も動かず
「人権侵害」に固執するチミの態度こそ「御都合主義」ではないニダ?
>前スレの974で、まがりなりにも日本政府による人権侵害があったことに同意し、
こりについてもさんざ言ってきたはずで繰り返すのも億劫ニダが、まるでウリが二枚舌つことる
よーに印象操作されちゃかなわんニダからレスしとくニダ。
ウリが「永住帰国方針」に問題ありとしたのは、あくまでもその呼称についてニダ。
(被害者家族や北朝鮮に対する強い決意表明のため、とは思うニダが)
将来的な選択肢を奪うものではないとは思とったニダが、あの時点ではその確証を得られんかた
ニダから「人権侵害があるかないか」のチミの二者択一の質問には一歩譲ったニダよ。そりを
鬼の首とったよーに「同意した」だの、確証を得た今前言を翻したかのよーに語られちゃ迷惑ニダ。
今思えば本人に方針告げた時の「お任せします」の返事からして、「選択肢を奪うものではない」
との説明はあったと想像するニダが、その場に居合わせたわけじゃないんで何とも言えんニダ。
ニダが説明なかったとしても、「永住帰国方針」っつー呼称における「人権侵害」によって生じた
弊害は、「ほんの数日間不安にさせられた」程度のことニダよ。
もとよりあーゆう異常な状況に置かれとる人たちに対して、人権が完全に守られた状態に戻すのは
並大抵のことではないニダ。その解決方法にしたって、あらゆる意味で100%人権侵害の可能性の
ない方法を採るなんて、神様でもないかぎり無理な相談ニダよ。ニダにそーした現実を踏まえた
意見を「人権侵害を正当化するもの」と非難しとっては一歩も進まんニダ。
「人権尊重主義」と「人権絶対不可侵主義」とは違うニダよ。
>>126-127 キムさん
ここでの論点は、あくまで「日本政府による拉致被害者への人権侵害が
あったかどうか」なので、その点に絞ったレスをします。
ことの本質は、法案の条文が選択の余地を残したものであるかどうかとか
平沢氏の説明がどのようなものであったかではなく、
現実に政府が何をして、それによって、拉致被害者の意思が無視されたかどうかです。
後からどのような説明を付け加えようとも、また、後から本人たちが
「日本に家族を呼んで欲しい」という発言をしようと、あるいは、
「永住帰国方針」という言葉を使おうと使うまいと、
「『永住帰国方針』と呼ばれている方針を決めた時点で、日本政府が、
本人たちの意思とは関係なく、本人たちが望む場所で家族と相談するという
選択肢を奪った」という人権侵害の事実は変わらないわけです。
これがここで私が問題にしていることの本質です。
そういうわけなので、「仮に」本人たちが最初からこのまま日本に
滞在することを希望していたと後から言ったとしても、その意思確認を
していなかったという点で人権侵害の事実は変わらないわけですが、
例えば、曽我ひとみさんの場合には、明らかに、本人の意思とは
逆の決定がされて、日本で家族が来るのを待つしかない状況に
追い込まれているようなので、そのことについて、過去ログの
繰り返しになりますが、検証しておきます。
(前スレの901より)
『新潟日報』10月27日付け朝刊の記事で、拉致被害者の
曽我ひとみさんの夫のジェンキンス氏について、以下のように書かれています。
>関係者によると、ひとみさんの父、茂さん(70)は「日本に
>来てほしいが、米国人の夫が日本で暮らせるはずもないし仕事
>もない。北朝鮮にいれば夫婦でいい暮らしができるのだから、
>自由に行き来できるようになるのが一番」と話している。妹の
>金子富美子さん(37)も同様の考えとみられる。
(前スレの907より)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021102-00000101-mai-soci 曽我ひとみさんについては、本人の意思がはっきりしない他の4人とは異なり、
本人の意思が「いったん北朝鮮に戻りたい」というものであることが
明らかなようですね。
上記URLなどを読むと、>901を書いた時点では、このようなことは
新潟ローカルでしか報じられていないのかとも思っていましたが、
すでに全国報道されているようです。
もっとも、NHKの全国ニュースでの曽我ひとみさんの会見などでは
「早く家族と会いたい」という発言の部分だけが報道されて、それが
「いったん家族の元へ戻りたい」なのか「早く家族が日本に来てほしい」なのか
どちらとも受け取ることが可能なような報道になっていますが。
(注記・このリンク先が消えているのが残念ですが、ここには、
「ひとみさんが帰国2日目頃に同窓の人に『早く家族のもとに
帰りたい』と話していたことや、ひとみさんの親戚の人が
「ひとみがいっぺん帰りたいと言うから親戚のもので荷造りを
していつでも帰れるようになっとるんじゃ」と言っていたと
いった趣旨の毎日新聞の報道が書かれていました。
前スレでリンク先を読んだ方はおぼえていてくれているでしょうし、
条件のある人は、毎日新聞のバックナンバーで確認できるはずです。)
(前スレの978より)
曽我さんの発言については、このスレの過去ログでもいくつか書きましたが、
安倍官房副長官への返事が「日本で(家族に)会いたいです」という
言葉だったことは事実らしいのですが、その意味は、「日本でもどこでも
会いたいが、日本政府が永住帰国でいくとなった以上、北朝鮮で
会いたいと言ってもしょうがないし、早く会いたいから、日本で
会いたいと言った」ということのようですよ。(今、手元にないので
日付を特定できませんが、『新潟日報』に書いてありました。)
さらに、蓮池薫さんについては、北朝鮮に残してきた子供達のために
おみやげ(確か、パソコンか計算機とレコーダーと報道されたはず)を
買っていたと報じられており、これも、少なくともいったんは北朝鮮へ
戻るつもりでいたことの表れと理解できます。
「本質的と思えないことには、さしあたりレスしない」ということについて。
まあ、一つ一つの事柄について、そのことがなぜ本質的と思えないか
ということを丁寧に指摘していくという方法もあるのですが、
手間もかかるし、それに対してまた反論があって、それに対して
またこちらも反反論を・・・ということを繰り返していると、
問題の本質(ここでは、人権侵害があったかどうか)ということから
離れていってしまって、つまり、論点が拡散して、何を論じているのか
わからなくなってしまいかねないので、それを避けたいのです。
例えば、平沢氏が「メディアで国民に向かって」どんな説明を
どれだけしようと、そのことによって、拉致被害者が政府方針から
受け取る強制力が左右されることはないわけです。(と私は考えます。)
そういう意味で、「平沢氏の発言云々はここで本質的な問題ではない」と
私は判断して、そのことについてのレスをさしあたりしない、
ということにしたわけです。
そのことは、例えば、後から本人達の気が変わったかどうかを論じてみても、
それがどうであろうと、「あの時点」での人権侵害の事実を左右する
ことはないのですから、やはり、本質的でないわけです。
もちろん、これは、私への反論のつもりで書いてもらっていることに
限った話で、このスレは、当然、私の主張の是非だけを論じるスレでは
ないわけですから、「私の論点とは別の論点について」ということで
別の問題(人権侵害の事実があったことを左右しないような問題)に
ついて誰かが論じるのは自由でしょうね。
(ちょっとわかりにくいかな?)
ああ、そうそう、もちろん、私自身も、「ここでの本質的な問題」以外に
なにか書きたいことがあれば、遠慮なく書かせてもらいますよ。
例えば、
>>61などは、その例です。
それに、少なくとも一時帰国した段階では、北朝鮮に帰るという路線に異論が
なかったのに、いつの間にか一転して、一時帰国中の拉致被害者を日本国内に
留め置くという日本政府の行為は、それこそ拉致被害者の気持ちを蹂躙した
騙し討ちだろう。北朝鮮に残された子どもや配偶者からみれば、日本政府が
拉致したと思われても仕方が無い行為だ。
>>129-131の前スレからのコピペについては、それを私が書き込んだ
日付も明記した方がよかったですね。
129の前スレ901を書いたのは、10月28日、
130の前スレ907を書いたのは、11月2日、
131の前スレ978を書いたのは、11月18日です。
あと、こういう誤解があるかどうかわかりませんが、
私は、確かに、「いったん5人に北朝鮮に戻るべき」と考えていますが、
「いったん戻ってもらうべきなのに、そうしないから、日本政府の
行為は人権侵害だ」と考えているわけではありません。
(そういう論理展開ではありません。)
ですから、「いったん北朝鮮に戻ってもらうべき」ということに対して
いくら反論してもらっても、それは、「日本政府が人権侵害をした」
ということに対する反論にはならないのです。
わかってもらえるでしょうか?
(ここがわかってもらえないと、非常にややこしいことになるのです。)
後から書き直したら、「てにをは」がおかしくなりました。
>>136の2行目は、「いったん5人に北朝鮮に戻ってもらうべき」の誤りです。
>>128-132 ギョズキ
>ここでの論点は、あくまで「日本政府による拉致被害者への人権侵害が
>あったかどうか」なので、その点に絞ったレスをします。
…また論点を自分で勝手に決めちまっとるニダが(wニダ
チミがどのカキコに対してレスつけるかはもちろん自由ニダが、
自説を一方的に主張するんでなく「議論する」とゆー姿勢が少しでもあるなら、
ちったーこっちの聞きたいことにも答えるニダよ。
んで「北朝鮮に送り返す」理由として、「国家間の約束」からまた一転して
今度は「本人たちの意思」を証明しよーとしとるニダが(wニダ
チミの挙げとるのは帰国当初の話ばっかニダね。
んなの安倍官房副長官の「1〜2週間というのは本人たちが子供たちに滞在の
メドとして語ったもの」っつー言葉からして、いったん戻るつもりだったのは
チミにくどくど説明されんでも分かっとるニダよ。そもそも北朝鮮を立つ際に、
「家族揃って日本で暮らす」ことの可能性が念頭にあったとは思えんニダ。
ニダが帰国して1週間も経たんうちに、被害者たちの「心境の変化」は報じら
れとったニダよ。さらにこりも蓮池さんのお兄さんの言ニダが、被害者たちは
北朝鮮で餓死者や脱北者が続出しとる現状もまったく知らんかたそーニダ。
そーした現状認識が進むに連れ心変わりし始めとることが見受けられるニダに、
今はっきり意思を示さんからと言って「最初に還りたいと言ってただろう!」
っつーて送り返しちまうニダ?
>当初「拉致被害者と家族の意思を尊重する」と言っていた政府が
>いつのまにか「拉致被害者の家族の意思を尊重する」と言い換えて
とチミは言っとるニダが、本人たちが意志をはっきり示さず、周囲の判断に
任せるっつーとる以上は、次に「家族の意思」を優先させるのは当然ニダよ。
>>138 >…また論点を自分で勝手に決めちまっとるニダが(wニダ
>チミがどのカキコに対してレスつけるかはもちろん自由ニダが、
>自説を一方的に主張するんでなく「議論する」とゆー姿勢が少しでもあるなら、
>ちったーこっちの聞きたいことにも答えるニダよ。
つまり、キムさんが今したい議論というのは、私の提起した
論点についてではないということですか?
キムさんは、私の主張である「日本政府は人権侵害をした」および
「それを日本の多くの人が認識していないのは憂うべきことだ」
に対して反論しているのではない、ということですか?
議論とは、相手の主張およびその根拠に対してするものであって、
別の論点を持ち出しても、噛み合った議論になるわけがないことは
理解していただけると思うのですが。
私は、キムさんの主張に耳を傾ける気はありますよ。
しかし、別の論点を持ち出して、そのことについて答えろと
言われても困るのですよ。
例えば、
>そーした現状認識が進むに連れ心変わりし始めとることが見受けられるニダに、
>今はっきり意思を示さんからと言って「最初に還りたいと言ってただろう!」
>っつーて送り返しちまうニダ?
これなんか、まさに、私が
>>136で書いたばかりの「いったん
北朝鮮に戻ってもらうべき」ということに対する反論であって、
キムさんがそういう論をいくら展開しても(すること自体はかまいませんが)、
私の言う「日本政府が人権侵害をした」という主張に対する反論には
なってないですよ、と言っているのです。
キムさんは、いったい、どんな論点で議論しようとしているのですか?
それから、念のため、
>>136で私が書いたことについて、
わかってもらえているかどうかを教えてください。
140 :
タク:02/11/22 21:31 ID:wlyGL6Pu
一日の間に大分増えていました。ふう。
みっちゃんのご指摘で、日本国籍がないと日本国民として
保護なり交渉なりできないという「永住帰国の意志」が必要なことは分りました。
査証の知識がないので、ありがとうございました。
それにつけても、拉致被害者とその子供たちは日朝の国交がないことによって幾重にも
必然的に人権が侵害されている事実もあります。
日本政府も意識していないにしても、日本のパスポートを発行することで
子供といつ合えるかわからない状況ができているし、
子供にとっては、旅行に出た両親が帰らない状況がおきている。
子供を日本につれてくるとしても、今度は子供の人権の問題も起きてくる・・・
どちらを選択するにしても、数回の往来はどうしても必要ではないのでしょうか?
>121 魚好きさん
「他国の人権に口出しする」で全く違った連想をしていたようです。
ブッシュの様な内政干渉については、アムネスティのことを
考えていたので、今回は思いつきませんでした。
宗教・道徳がらみの法律などからくる人権侵害に他国のモラルで干渉することについて
を考えていましたが、また次の何かの機会にしましょう。
>124 魚好きさん、法的な話はしたくない、人権の問題だとおっしゃる主張は分かりました。
しかし、私は人権と言うものは等しく人類に付与された神様の贈り物なんかではなく、国家が規定したものだと思っています。
その証拠に人権の存在しない国は世界中に沢山あります。ですから、法律の話しぬきで人権の話が出来るとは全く思っておりません。
ただ今回の問題では、法律論を持ち出すまでも無く、人権侵害はなかったと思います。
論拠は先レスに書いたとおりです。
>例えば、一般の拉致人質事件が起こった場合、
>そこでストックホルム症候群が生じて人質が開放を拒否したとします。
>しかし、警察は(世界のどの警察であれ)被害者の意思を無視して救出し、
>犯人から引き離すでしょう。
>これを警察権力による人権侵害と呼びますか?
>私は誰も呼ばないと思います(魚好きさんは違いますか?)
この部分は別に法律論云々でなく回答いただけるかと思ったのですが、読んでいただけましたか?
>124
どうも私には魚好きさんのおっしゃる「人権」という観念が理解できないのですが...
あったあったとおっしゃる部分のどこが人権侵害なのか、いくら読んでも分かりません。
それとも欧米のHuman Rightとは違う、日本にのみ存在するカテゴリーの人権なのでしょうか?
現行憲法制定の際英文の条文を翻訳したときに意図的に意味をずらしている部分など多々あるようなので
そのことで解釈に大きなずれを生じさせている可能性もあります。どうなんでしょう?
でも、これはまた法律論は関係ないと言われてしまいそうですね。
>>139 ギョズキ
>キムさんは、私の主張である「日本政府は人権侵害をした」および
>「それを日本の多くの人が認識していないのは憂うべきことだ」
>に対して反論しているのではない、ということですか?
…ニダからその議論にも付きおーてさんざレス返してきたはずニダが(ゲプニダ
>>126で書いた
>チミは「永住帰国」=「2度と北朝鮮に戻れない」と決めつけて「人権侵害」
>と断じとるニダが、こっちはその前提からして違う、つーとるニダよ。
このことは無視ニダ?相変わらず「日本政府は人権侵害をした」の一点張りニダが。
その前提からして違うっつーことを説明するのに、とーぜん考慮に入れにゃいかん
前後関係の話をすりゃ「論点が違う」とくるニダ。
「永住帰国方針」の解釈に違いがあるのに、その点をうっちゃってそりが「人権侵害」
に当たるかどーか議論しても噛み合わんのは当たり前でないニダ?
リクエストにお応えして
>>136についてもレスするニダが、別にチミが「人権侵害」を
理由に「北朝鮮に送り返せ」と言っとるわけではないことは理解しとるニダよ。
>>128-132がそりとは別次元の話で、「日本政府が人権侵害をした」についてのみ言及
したものなら、チミの「北朝鮮に送り返せ」とする理由は最初に挙げた「国家間の約束」
のままで変わっとらん、っつー認識で良いニダよね?
そりなら「本人の意志尊重」とゆー主張と矛盾しとることの疑問は解消されんままニダが。
チミとのやり取りに限らず、ウリは「拉致問題」における最重要課題は、なにはさておき
「5名の処遇をどーすべきか」と考えるニダ。ニダからその点においてのチミのスタンス
も確認しときたかたニダし、チミのゆー「永住帰国方針は人権侵害」議論より優…いや
平行してちゃんと議題に上げときたいニダよ。まーここでウリたちがいくら論じ合っても
政府の決定に何の影響力もないことは百も承知ニダが(wニダ
>140
>140タクさん?????
>日本政府も意識していないにしても、日本のパスポートを発行することで
>子供といつ合えるかわからない状況ができているし、
タクさんの主張するように被害者の方が北朝鮮に行くためにはパスポートが必要です。
いかなる外国へもなんびともパスポートなしには国家間を行き来することが出来ないんです。
これは世界中どこへ行っても決まっているんです。
北朝鮮は国際法を破っているからパスポートなしで日本と行き来しているだけなんです。
だから被害者の方が日本人として再び北朝鮮へ行く可能性を持つためには絶対必ずパスポートが必要なんです。
>>140 タクさん
私は、アムネスティが「いかなる国を相手にしても、同じ基準で
人権侵害を告発し、その是正を求める」というのであれば、
それはそれでいいと思いますよ。
(このあたり、事実がどうであるかという検証は、さしあたり棚上げしています。)
>宗教・道徳がらみの法律などからくる人権侵害に他国のモラルで干渉することについて
言われてみれば、「同じ基準」を適用するとしても、その基準に対する
価値判断が異なる場合には、問題は簡単ではないのでしょうね。
>>141-142 みっちゃん@みちみちさん
私は、一概に「法的な話はしたくない」と言っているのではありません。
「拉致被害者の将来の永住帰国先をどこにするかという問題」は、
いま私が問題にしている「日本政府が人権侵害を行ったかどうか」
を左右しない(あるいは「と関係ない」)、だから、「拉致被害者が
将来の永住帰国先をどこにするか決める際の法的問題」については、
さしあたり今、論じる必要がないと言っているのです。
ストックホルム症候群の例に関しては、今の人権侵害のあるなしの
問題にどうあてはまるのか説明していただけないと、よく事柄が
見えてこないのですが、みっちゃん@みちみちさんは、私の指摘する
「日本政府による人権侵害」がどこにあるのかわからないということなので、
まず、そのこと(なにが日本政府による人権侵害なのか)について
改めて説明することにします。
まず確認させていただきたいのですが、みっちゃん@みちみちさんは、
日本政府がいわゆる永住帰国方針を決めて、どこで拉致被害者が
家族と相談するかを拉致被害者が決める自由を奪ったとは思いませんか?
そこに人権侵害があるとは考えませんか?
>>143 キムさん
>「永住帰国方針」の解釈に違いがあるのに、その点をうっちゃってそりが「人権侵害」
>に当たるかどーか議論しても噛み合わんのは当たり前でないニダ?
「論点がずれていない」とキムさんが考えているのならば、改めて、
キムさんの理解している「永住帰国方針」の解釈というものを
説明してもらって、その上で、その解釈の当否や、それが人権侵害に
当たるかどうかを議論することにしましょうか。
お願いします。
その方がこのスレを読んでいる人達にとってもわかりやすいと思います。
また、お互いにとってもそうなのではないでしょうか。
>>144 キムさん
>チミの「北朝鮮に送り返せ」とする理由は最初に挙げた「国家間の約束」
のままで変わっとらん、っつー認識で良いニダよね?
そういう認識では良くありませんが、キムさんが持ち出したその論点は、
私が問題にしている「日本政府による人権侵害」の問題と
どう関係があるのですか?
それを説明してください。
>チミとのやり取りに限らず、ウリは「拉致問題」における最重要課題は、なにはさておき
>「5名の処遇をどーすべきか」と考えるニダ。
キムさんがそうだということは理解しましたが、私の論点は、
「『拉致問題』における最重要課題はなにか」ということではないのです。
ですから、キムさんがそういうことをいくら言っても、(それは自由ですが)
私に対する反論にはなっていない、と言っているのです。
「論点がずれる」ということについて改めて書いておきます。
キムさんは、私に反論している(&していた)のではないのですか?
私への反論であれば、それは、私の提起した論点について、
その当否を問うものでなければならないはずです。
そうではなくて、別の論点を持ち出して何事かを論じても、
そのことと私の論点が論理的にどう結び付くのかが説明されない限り、
それは私への反論にはならないわけです。
これが議論の基本だということには合意していただけるでしょうか?
>>146 ふう・・・やっとか、やれやれ・・・でも、まだまだだな、
というのが偽らざる心境です。(これは単なる感想にすぎません。)
もったいないから、全文を貼り付けましょう。
http://news.lycos.co.jp/topics/society/northkorea.html?d=22mainichiF1123m096&cat=2 以下コピペ。
<拉致事件>「メディアは多様な見方で報道を」 都内で集会 (毎日新聞-全文)
2002年11月22日(金)20時37分
北朝鮮による拉致事件や日朝国交正常化交渉に対する報道のあ
り方について考える集会が22日、東京都内で開かれた。報道に
より在日韓国・朝鮮人への差別を助長しないようアピールが出さ
れ、「メディアは多様な見方で報道を」などの提言が発表された。
出席者からは「北朝鮮や拉致に関する報道は、量は多いが画一
的」と批判が相次いだ。ジャーナリストの坂本衛さんは「拉致被
害者に関する報道は、支援団体を通したまた聞きが多いうえ、メ
ディアスクラム防止の自主規制、代表取材もあるため、情報が限
られる」と問題点を指摘。横田めぐみさん(行方不明時13歳)
の娘や、曽我ひとみさん(43)の家族に対するインタビューに
批判が出ていることについて「当事者の話を聞くのが報道なのに、
取材行為そのものを否定されたら、成り立たない」と疑問を示した。
ジャーナリストの小田桐誠さんは「(英国の放送局の)BBC
は戦争報道のガイドラインを公開している。日本の報道機関も、
拉致被害者に対する自主規制の内容を公開しないと、読者に誤っ
たメッセージを伝えることになる」と提言した。
在日の女性エッセイスト、朴慶南(パクキョンナム)さんは
「国が国を奪うのが植民地支配。国が人を奪うのが拉致。人が人
を奪うのがいじめや暴力。怒りと悲しみ、痛みしか生まない」と
訴えた。 【早川健人】
[毎日新聞11月22日] ( 2002-11-22-20:37 )
限られた時間の中で書きこんでいるので、誤記や変換ミス、
また、舌足らずな点などありましたら、おわびするとともに、
訂正・修正・補足するつもりです。
あと、
>>129-131に示した、「曽我さんはもともといったん北朝鮮に
戻るつもりでいた」ということについて補足説明しておきます。
このことは、「政府が曽我さんの意思に反して、当面帰ることの
できない状況を作り出した」ということで、そのことは明らかに
人権侵害です。
しかし、逆に「曽我さんがもともといったん北朝鮮に戻るつもりでいた」
ということが仮に否定されたとしても、そのことだけでは、
「政府が人権を侵害した」という事実は変わりません。
なぜなら、いずれにしろ、「本人の意思とは無関係に決められた方針」
であるという事実は変わらないからです。
(論理学で言う「逆は必ずしも真ならず」です。蛇足ながら。)
154 :
大人の名無しさん:02/11/23 13:26 ID:CzsETFSI
>>148 >日本政府がいわゆる永住帰国方針を決めて、どこで拉致被害者が
>家族と相談するかを拉致被害者が決める自由を奪ったとは思いませんか?
>そこに人権侵害があるとは考えませんか?
繰り返しになりますが、現行法では日本人は自由に北朝鮮に定住することは出来ません。
ですから、その選択肢を取る自由は最初から与えられておらず人権侵害とはいえないと思います。
魚好きさんの解釈する人権とは何かというお答えをいただけませんでしたが、
私は人権とは「何をやっても自由」ということではないと思います。
その例としてあげたストックホルム症候群の話でした。
>>154を書き込んだ方へ
もしかすると、ブラクラが怖くてクリックできない人もいるかも
しれないので、全文をコピペしましょうよ。
http://www.asahi.com/politics/update/1123/005.html 以下コピペ
標的つくる怖さを遺言に 野中氏、拉致事件報道を批判
自民党の野中広務元幹事長は22日の講演で、朝鮮民主主義人民
共和国(北朝鮮)による拉致事件をめぐり、一部報道が議員外交
を進めてきた野中氏を批判したことに触れ、「だれか一人をター
ゲットにしつつある。身の危険も含めて感じている」と語った。
野中氏は講演で、拉致被害者の家族がテレビ番組などで「野中
はひどいやつだ」「会ってもくれなかった」と非難していたこと
を紹介。「面会を求められたこともないし、冷たい言葉をかけた
こともない」と反論した。そのうえで野中氏は「私が命を絶たれ
た時には、メディアとしての責任を明らかにしてもらいたい。標
的をつくる昨今の怖さを、ゆうべ遺言に書き加えた」とも語った。
(12:07)
>>155 みっちゃん@みちみちさん
>現行法では日本人は自由に北朝鮮に定住することは出来ません。
私が問題にしているのは、北朝鮮に定住するための拉致被害者の帰国ではなく、
家族と相談するための北朝鮮への帰国、つまり、さしあたって一時的な
帰国ということなんです。
ですから、仮に、北朝鮮に永住することが法的に認められないとしても、
例えば、日本に永住することも含めて今後の身の振り方を家族と相談するために
北朝鮮に一時帰国することは、法的に問題がないのではないですか?
また、仮に、そこに(北朝鮮での永住ではなく、相談のための北朝鮮への
一時帰国ということに)何か法的な問題があったとしても、日本と
北朝鮮の政府で一時帰国として合意していた以上、後から「『法的な
問題があるから』北朝鮮に戻せません」と言うのは、筋が通らない話です。
(そもそも、日本政府は、法的な問題を持ち出して、5人が北朝鮮に
戻ることを差し止めているわけではないので、いずれにしろ、
法的問題があるかどうかを考えること自体、この問題に関しては
無意味なこと、別問題なことです。)
たまには、新しい論点からの書き込みもしてみましょうか。
(だからといって、これまでの主張を引っ込めるわけでないことは
言うまでもないことですが、念のため書いておきます。)
平沢勝栄という人の言動について、
>>120のキムさんの書き込みから引用します。
>「永住帰国」っつー言葉には「2度と北朝鮮に戻れん」っつーニュアンスがあるニダ。
>そりは実質と隔たりあるニダから、後者のほーが誤解を生まんかたと言っとるニダよ。
>実際、子供たちも呼び寄せて日本でしばらく暮らさせて後、どちらを永住先に決めるか
>選択させるのが政府の基本方針、っつーのは「永住帰国方針」発表の前にも後にも
>平沢勝栄があっちこっちのメディアで説明しとったニダよ。
私は、実際のところ、平沢勝栄氏をその人と意識してメディアで
見たことがありません。もしかしたら、見たことがあるのかも
しれませんが、これが平沢氏と意識したことはありません。
が、ここでは、平沢氏がキムさんが書いたような趣旨のことを
「あっちこっちのメデイアで説明し」ていたと仮定して話を進めます。
新しい論点とは、「なぜ平沢氏は、そのようなことをしていたのか」です。
平沢氏は、自民党の代議士ですが、政府の役職についているわけでは
ありませんよね。政府方針についての正確を期すための説明であれば、
平沢氏でなくて、小泉首相でも、福田官房長官でも、政府の担当者が
行えばいいはずです。
なぜ平沢氏は、わざわざ「政府は選択の自由を奪っていません」と説明する
ような趣旨のことを「あっちこっちのメディアで」言う必要があったのでしょうか?
(もしかすると、平沢氏の立場その他について事実誤認があるかも
しれないので、その場合はご容赦を願うとともに、訂正をお願いします。)
159 :
大人の名無しさん:02/11/23 14:57 ID:PNJ0Ua3B
>>155 みっちゃん@みちみちさん
ストックホルム症候群の例に関しては、今の人権侵害のあるなしの
問題にどうあてはまるのかの説明が今のところないし、
なぜストックホルム症候群の話が「人権とは『何をやっても自由』
ということではない」ということの例になるのか、もう少し説明を
補っていただかないとよくわからないのですが、さしあたり、
そうしたことは一時棚上げして、新しい論点として、ストックホルム症候群の
話について、私がそれを人権侵害と呼ぶかどうかについて、お答えします。
人権侵害であるかどうかは、ケース・バイ・ケースで決まることであり、
一般論で(つまり、具体的な状況とは無関係に)決まることではないと思います。
それから、私が念頭に置いているこの場合の人権とは、
広い意味で「自分の生き方を自分で決める権利」です。
その内容を細かく見れば、「移動の自由」とかいった言葉にも
なるのかもしれませんが、基本的には、
「自分の生き方を自分で決める権利」です。
>>159 そのサイトは、キムさんが名前を出してから、自分で検索して知りました。
>>160の最後に追加。
「自分の望む幸福を追求する権利」とも言えるかな。
164 :
大人の名無しさん:02/11/23 15:27 ID:hdJtH7WE
しのごの言わずに聞かせて下さい。
36才の子持ち既婚の女に魅力を感じますか?
>>164 ケース・バイ・ケースです。
一概には言えません。
>>164 いずれにしろ、「あんな女のどこがいいんだよ? やめとけ、やめとけ」と
他人から言われる筋合いはないでしょうね。
>>158 ギョズキ
>「なぜ平沢氏は、そのようなことをしていたのか」
平沢勝栄は前々からこの問題に積極的に取り組んどった代議士ニダよ。
でもって拉致問題に限らず、もとよりメディアの露出度の高い人ニダ。
TVタックルや朝まで生テレビとかにしょっちゅー出て来るニダよ。
>>159さんも呆れとるよーニダが、拉致問題について議論しながら
平沢勝栄知らんってのにはウリもかっくんなったニダ。
たまにはNHK以外にもチャンネル合わせるニダ〜。
>なぜ平沢氏は、わざわざ「政府は選択の自由を奪っていません」と説明する
>ような趣旨のことを「あっちこっちのメディアで」言う必要があったのでしょうか?
なにやら陰謀めいた書き方しとるニダが…(wニダ
んなの「被害者たちの処遇をどーするか」っつーどこ行っても聞かれる
当たり前の質問に答えとっただけニダよ。
>>167 キムさん
そういうことではなくて、ポイントは、
仮に、現に政府が選択の自由を奪っていないということが明らかで、
実際に多くの人がそう思っているような状況であるのなら、
わざわざ「政府は選択の自由を奪っていません」と説明する
ような趣旨のことを「あっちこっちのメディアで」言う必要は
ないんじゃないんですか、
ということなのです。
169 :
みっちゃん@みちみち:02/11/23 15:56 ID:gK3Gz8Hv
>>160 法魚好きさんのおっしゃるような「人権」に当てはまるのは日本国憲法の以下の3条にあたると思われます。
第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであって、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
第22条 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
「立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」とあるとおり、法律を無視して勝手に人権といってもそれを人権とは(現行では)認められません。
ですから、魚好きさんのおっしゃるような人権を獲得するためには憲法を改正する必要があると思います。
170 :
みっちゃん@みちみち:02/11/23 15:57 ID:gK3Gz8Hv
>>私がなぜストックホルム症候群の例を挙げたかというと、今回の拉致事件は国家の犯罪か否かというだけの違いで一般の誘拐監禁と同じ刑事事件だと思います。
それに伴う被害者の感情は、一般被害者におけるストックホルム症候群と呼ばれる特有の感情と、洗脳と粛清の恐怖という今回の特殊な状況の違いこそあれ、表面に現れる反応は似たようなものだと思います。
国家犯罪であろうと時間のスパンが長かろうと犯罪被害者の安全を確保することに変わりは無いと思います。
ですから、拉致被害者を安全な状況で確保するのは当然のことではないでしょうか?
また、日本の戸籍法では日本人の子供は自動的に日本国籍を有します。ですから被害者の子供さんたちも日本人です。
当然拉致犯罪の被害者として身柄を要求してしかるべきです。
なぜ、被害者を犯罪者の元に返さないことが人権侵害になるのか?説明いただいても未だになぞです。
更に、なぜ、子供さんと身の振り方を相談するのが日本ではいけないのか?それも教えてください。
171 :
みっちゃん@みちみち:02/11/23 15:58 ID:gK3Gz8Hv
>日本と北朝鮮の政府で一時帰国として合意していた以上、後から「『法的な問題があるから』
>北朝鮮に戻せません」と言うのは、筋が通らない話です。
日本はいつまでに戻すというような期限を決めて合意したわけではなく、まして、犯罪者(国)との約束を守る必要がどこにあるのか?
それこそ筋も通らず法的根拠も欠く議論ではないでしょうか。
日本国家は憲法第12条に定められたとおり、「憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。」のであって、
生命の安全も保証できないような犯罪者の元に戻すことこそ重大な憲法違反であり、人権侵害だと思います。
以上、結局法的な話になりましたが、ケースバイケースというお話でしたので、このケースに限って論じてみました。
>>168 ギョズキ
>わざわざ「政府は選択の自由を奪っていません」と説明する
そりはチミがそーゆう書き方に勝手に換えとるだけであって、
平沢勝栄は別に「選択の自由」ってとこを強調して喋っとったわけではないニダよ。
言う必要も何も、「拉致被害者の処遇」っつー誰もが知りたい質問に「北朝鮮に
残っている子供たちもできるだけ早く呼び寄せて、日本での生活もしばらく経験
させた後、永住先をどちらにするか決定してもらう」って言っとっただけニダ。
>仮に、現に政府が選択の自由を奪っていないということが明らかで、
でなくて平沢勝栄とかがそーやってあちこちで説明しとったから
「明らか」になっとるニダ。順序が逆ニダよ。
174 :
みっちゃん@みちみち:02/11/23 16:12 ID:gK3Gz8Hv
>>172 一般常識の範囲でしか知りませんが、解釈に関しましては、
専門家の確認は取りました。
ストックホルム症候群とは、
・監禁状態にあること
・犯人が人質に対して「殺意」を持っていること
・監禁期間が長期化すること
・犯人が何らかの「怒り」を持っていること
元々は、1973年にストックホルムで発生した銀行強盗事件で、1週間に渡って人質に
取られた女性が、事件解決後にその犯人グループの一人と結婚した
――という事件が起こったことから名付けられました。
今では、ストックホルム症候群はPTSD(心的外傷後ストレス傷害=いわゆるトラウマ)の
一種として認められています。
1993年に発生したペルーの日本大使公邸人質事件でも、監禁されている人質達が自分を
監禁している年若いゲリラ達に対して理解を示すようになり、やがて彼らに日本語やフランス語
などを教えるという、ある種の文化交流まで発生していたそうです。
魚好き氏が言う人権侵害が
『
>>127 拉致被害者の意思が無視されたかどうかです。
>>128 その意思確認をしていなかったという点…』
であるとするのなら、これを以って人権侵害とする理由が判りません。
行政権の行使に、特に規定されている事柄以外、
意見を聴取する義務、その意見に則る義務は無いと思いますが。
(根本はみっちゃん氏の
>>169の通り)
ただ、本件は重大事件であり、その点では人道上の問題は有ったかもしれませんが。
雑談としてカキコした程度の、法の専門家では無いので、
良くご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。
>>169 みっちゃん@」みちみちさん
なにをおっしゃりたいのか、よくわかりません。
私の言ったような人権は(現行では)認められませんと
おっしゃっているようですが、それでは、みっちゃん@みちみちさんは、
私が言ったような人権は日本国憲法では認められていない、
だから、拉致被害者には、家族と相談する場所を選択する自由は
もともと認められていなかった、
ゆえに、日本政府は人権侵害をしていなかった、
と、おっしゃりたいのでしょうか?
>>170 みっちゃん@みちみちさん
>なぜ、被害者を犯罪者の元に返さないことが人権侵害になるのか?
私は、「拉致被害者には、いったん北朝鮮に戻ってもらうべき」とは言っていますが、
「拉致被害者を北朝鮮に返さないことが人権侵害」とは言っていません。
「一時帰国との合意で日本に来た拉致被害者に、例えば、家族との
相談などをする場所をどこにするか選択する自由を奪った」ことが
人権侵害だと言っているのです。
この違いをわかっていただけないと堂々めぐりになると思います。
>なぜ、子供さんと身の振り方を相談するのが日本ではいけないのか?
そう聞かれても困ります。
なぜなら、私は、「子供さんと身の振り方を相談するのが日本では
いけない」とは、必ずしも考えていませんから。
「拉致被害者には、いったん北朝鮮に戻ってもらうべき」とは書いていますが、
これは、絶対的なものではなくて、例えば、日本と北朝鮮の政府で
合意して、拉致被害者とその子供たちも自由意思で同意して、
なおかつ、日本で自由意思に基づいて相談したり、結論を出したり
できることが実質的に保証されるのならば、日本で相談してもいいと思います。
いずれにしろ、この問題は、「日本が人権侵害をしたかどうか」とは別問題です。
>>171 みっちゃん@みちみちさん
そうすると、結局のところ、みっちゃん@みちみちさんは、
「北朝鮮にいったん戻すことは人権侵害だから、家族との相談を
する場所を拉致被害者が選択する自由を奪ってもよい」
と考えていると理解させていただいてよいのでしょうか?
>>173 キムさん
やっぱり、文字で検証できない対象のことは論じるのに無理があるようなので、
この件(平沢氏の言動の必要性がどこにあったか)については、
いったん棚上げします。
無駄手間を取らせて申し訳ありません。
>>176 私からのレスは、明日以降になります。
181 :
大人の名無しさん:02/11/24 06:45 ID:bOsfTLmF
現在の北朝鮮関連報道を「在日朝鮮人に対する暴力だ」と言う人々がいる。
しかし彼らがそう感じるのは結局心のどこかで未だにだらしなく北朝鮮を許し、北朝鮮に愛着を持っているからなのである。
「拉致は許し難い犯罪ではあるが、日本は過去にもっとひどいことを・・・」という定型文を好んで用いるのも彼らである。
韓国に亡命した黄元書記は「拉致事件と日本の植民地統治を同列に論じる者は金正日支持者である」と言い切っている。
また「北朝鮮という国家そのものと金正日政権は切り離して論じるべきだ」という詭弁を弄する人々もいる。
言うまでもないことであるが、金正日政権が崩壊すれば北朝鮮という国家は存続し得ない。
彼らは金正日政権の極悪ぶりを一応非難することにより自身の道徳的安全地帯を確保する一方で、
金正日の際限のない欲望のためにだけ存続しているような北朝鮮という国家を未だに「在日朝鮮人の祖国」と見なし、妙な郷愁さえ抱いているのである。
「北朝鮮という国家そのものと金正日政権は切り離して論じるべきだ」という台詞はつまるところ在日朝鮮人のみっともない自己肯定と
それを支持する反日日本人の恥知らずな自己満足の表明なのである。
>>181 >「拉致は許し難い犯罪ではあるが、日本は過去にもっとひどいことを・・・」
>という定型文を好んで用いるのも彼らである。
好んで用いるって表現は、ちょっとねえ。
そのような「定型文」を用いらざるをえない彼らのこと考えると使えないよな。
> 韓国に亡命した黄元書記は「拉致事件と日本の植民地統治を同列に論じる者は
>金正日支持者である」と言い切っている。
あんたも、基本的に同意なんでしょ。
学校で習っている日本の植民地統治なんて、あっさりかたずけられているもんなあ。
せめて、日本がドイツ並みに自分たちのしてきた行為を授業にとりあげる姿勢があったなら
あなたが言われるよう「好んで」そのような「定型文」は用いただろうか。
やった側とやられた側、永久にその溝はうまらなそうだな。
普通に考えると日本の植民地統治なんて拉致と同列どころか比べられないよな、
あまりにもひどくて。
まあ、拉致ひとつにしても、同じ犯罪が正当化されてた時代の行為とそうでない時代の同じ行為。
考えによれば、前者は誤った過去のルールでの行為だから、いまさら審判に文句いってもしかたがないよ、
問題は、現在のルール下で行われたことなんだ!って言ってるように聞こえるぜ。
まあ、ひとごとだわな。俺も。しかも、2ちゃんだし。しかも、日曜の朝だし。
183 :
みっちゃん@みちみち:02/11/24 12:01 ID:Zu30P2Vv
>>177 >私が言ったような人権は日本国憲法では認められていない、
はい、その通りです。
>だから、拉致被害者には、家族と相談する場所を選択する自由は
>もともと認められていなかった、
そのようなことは申し上げておりません。
日本国家が国交を持つ第三国(つまり日本政府が国民の保護要請できる外国)もしくは日本国内であればどこでも自由に決定する権利はあると思います。
しかし、北朝鮮はその選択には入れられない、理由は何度も述べました。
>ゆえに、日本政府は人権侵害をしていなかった、
>と、おっしゃりたいのでしょうか?
ちょっと御幣はありますが、その通りです。
184 :
みっちゃん@みちみち:02/11/24 12:03 ID:Zu30P2Vv
>>179>「北朝鮮にいったん戻すことは人権侵害だから、家族との相談を
>する場所を拉致被害者が選択する自由を奪ってもよい」
>と考えていると理解させていただいてよいのでしょうか?
レスをきちんと読んでいただけば気づいていただけるかと思いますが、
私は魚好きさんが人権侵害だとおっしゃるので、それは人権侵害には当たらないと申し上げただけで、
ことの是非を論じているのではありません。
もし魚好きさんが単に良い悪いの話をなさっているのなら、
それは政府の政策への批判ですから、何を言おうと全く個人の自由だと思います。
でも人権侵害となると重大な憲法違反ですから、
軽々に根拠もなしに語れる問題ではないでしょう、と申し上げているのです。
魚好きさんの主張に根拠が無いということを証明するために憲法の条文を挙げたり
ストックホルム症候群の話をしたりしたわけです。
でも、結局私の意図は全く理解していただけなかったということで、ちょっと残念。
185 :
みっちゃん@みちみち:02/11/24 12:07 ID:Zu30P2Vv
蛇足ですが、
>>178の魚好きさんのレス
>私は、「拉致被害者には、いったん北朝鮮に戻ってもらうべき」とは言っていますが、
被害者を拉致国家北朝鮮に戻すことこそ、日本国憲法第13条
「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」
に違反する、重大な人権侵害ではないかと申し上げて、今回の議論からリタイアさせていただきます。
186 :
176:02/11/24 13:00 ID:wbF5kAjI
無知な通りすがりで済まそうと思っていたのですが、
176での引用の間違えに気がつきましたので再訪しました。汚してすみません。
>>127× →
>>128○
>>128× →
>>129○
汚しついでに(失礼!)、私の疑問点を追記します。
あくまで、「永住帰国の方針」を発表した時点の、政府方針と言われるものに、
事実上でなく、具体的に法的に、拘束力が有るのでしょうか?
拘束力があって、その内容に、裁判で争える様な具体的な人権の制限事項が
含まれているのであれば、人権侵害と言えるかと思いますが、
拘束力が無いのであれば、それによって直ちに人権侵害とまで言えるのか、疑問に思います。
この辺りは人権板や法律板で聞いたほうが良いかもしれませんね。
187 :
みっちゃん@みちみち:02/11/24 15:35 ID:Z0Sorv7z
>>176さん、このご意見は目から鱗でした。リタイア宣言したけど、一言、参った。
>>176の通りすがり(?)さん
できるだけ雑談レベルのレスにしたいと思います。
少なくとも「人道上の問題はあったかもしれませんが」と認識している
人がいることを知って、そのことについてはうれしいです。
私は、憲法第12条の「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、
国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない」というのは、
こういう時に黙ってちゃダメってことだと思っているんですよね。
「法解釈上義務ではない」というのは、もしかするとそうかもしれませんが、
それなら、なおのこと、国民が指摘していかないと、「政府はなんでも
やり放題」ということになるのではないかと私は心配しているのです。
>>186 176さん
>あくまで、「永住帰国の方針」を発表した時点の、政府方針と言われるものに、
>事実上でなく、具体的に法的に、拘束力が有るのでしょうか?
「拘束力」という言葉をどう理解するかによって論点が違ってくる
かもしれませんが、あの時点で拉致被害者が「北朝鮮へ帰りたい」と言っても
交通手段その他を国家が押さえている以上、拘束力はあったと思います。
裁判で争えるかどうかを人権侵害の必要要件とされているようですが、
責任なり罪なりを問えるかどうかという意味で裁判で争えるかどうかを
問題にしているのであれば、私は、そうでもないと(必ずしも裁判で
争えなくても責任を問えると)思っています。
なぜなら、裁判に訴えなくても、人権侵害の責任を取らせることは可能だからです。
今ちょっと「人権侵害」そのものでの例を挙げられませんが、
例えば、アメリカのウォーターゲート事件では、ニクソン大統領は
ウソをついていたことを国民とマスメディアに追及されて、
法律の規定によってではなく、道義的な責任から辞任しています。
(と思います。)
人権侵害事件に関しても、そのような責任の取らせ方は、
(やろうと思えば)可能でしょう。
>>181 >「拉致は許し難い犯罪ではあるが、日本は過去にもっとひどいことを・・・」という定型文を好んで用いるのも彼らである。
「・・・」で省略しているので、はっきりしませんが、
「日本が過去にもっとひどいことをしたから、拉致は許される」という
「論理」を批判しているつもりなら、それには同意します。
その論理は、「北朝鮮が拉致という犯罪をしたのだから、日本は
北朝鮮との約束を守らなくていい」と言うのと同様の非論理的な言い分です。
>>183 みっちゃん@みちみちさん
>日本国家が国交を持つ第三国(つまり日本政府が国民の保護要請できる外国)もしくは日本国内であればどこでも自由に決定する権利はあると思います。
>しかし、北朝鮮はその選択には入れられない、理由は何度も述べました。
それでは、その部分に戻ります。
私は、その点については、
>>157で以下の通りに書きました。
>日本と北朝鮮の政府で一時帰国として合意していた以上、後から
>「『法的な問題があるから』北朝鮮に戻せません」と言うのは、
>筋が通らない話です。
それに対する
>>171のみっちゃん@みちみちさんのレスは、以下の通りです。
>日本はいつまでに戻すというような期限を決めて合意したわけではなく、まして、犯罪者(国)との約束を守る必要がどこにあるのか?
「相手は犯罪者(国)であるから日本は約束を守らなくてよい」
ということはないと思います。
それは、私が前スレの950以来批判している
「北朝鮮が悪いことをしたのだから、日本も悪いことをしてよい」
という論理と同質のもので、筋が通りません。非論理的です。
>>184 みっちゃん@みちみちさん
みっちゃん@みちみちさんの論点は、この件に対して「人権侵害」という
言葉を使うことが適切かどうかということであって、日本政府の行為が
非難や批判に値するものであるかどうかではないということはわかりました。
過去ログを読んでいただけばわかると思いますが、私は、日本政府が
具体的な法律なり条約なりの人権規定に違反しているから人権侵害だと
言っているわけではありません。(そういう論理展開ではありません。)
適切な言葉かどうか自信がありませんが、人道的、あるいは、道義的に
保証されるべきと私が思うような自由を日本政府が守っていないことについて
「人権侵害」という言葉を使って批判しているのです。
ですから、私が提起した問題の本質は「人権侵害という言葉の使用が
適切かどうか」ということではありません。
といっても、仮に、「人権侵害という言葉は適切でない」ということが
明らかな根拠とともに示されれば、私も、「人権侵害」という言い方を
したことについては、適切でなかったとして訂正しなければなりません。
ですが、今は、そうなっているとは私には思えません。
なぜかというと、みっちゃん@みちみちさんがその根拠を述べていると
思われる
>>169の論旨が今一つ明解でないからです。
で、それを明解にするために
>>177を書いて確認を求めたのですが、
どうも私の期待したような点についてのレスはいただけなかったようです。
それはそれとして、みっちゃん@みちみちさんからこの件についての
レスは期待できそうにないので、みっちゃん@みちみちさんの論点が
そういうところにあるかどうか未確認のまま、「憲法に書かれていない
人権は守られなくてよいか」について論じておきます。
例えば、憲法には「必要に応じて飲食する権利」などという書き方はされていません。
だからといって、警察官が容疑者に飲食物を与えないまま拘留していいかというと
そんなことはありません。そんなことをしたら、明らかに人権侵害です。
法律に書かれている人権とは、当然守られるべき基本的人権であって、
「法律に書かれていなければ何をしても人権侵害にならない」
ということはないはずです。それが私の理解です。
(ま、今のたとえ話に限って言えば、警官の行為は、明らかに
憲法の他の条文に違反しているわけですが。)
もちろん、裁判を起こすとかいうことになれば、法的な裏付けは
必要ですが、私は、さしあたり、人道的・道義的な見地から
日本政府の「人権侵害」を「指摘し批判している」だけなのです。
あと、前のスレで
>日本政府が具体的な法律なり条約なりの人権規定に違反しているから人権侵害だと
>言っているわけではありません。(そういう論理展開ではありません。)
と書きましたが、そうであっても、具体的な法律なり条約なりの裏付けがあれば、
なおさらはっきり人権侵害であるということに説得力が増すので、
そちらの方も調べてみようとは思っています。
(今は、まだできていません。)
>>185 みっちゃん@みちみちさん
>今回の議論からリタイアさせていただきます。
残念です。
今日の私のレスは、このスレにはROMの人も含めて、私と
みっちゃん@みちみちさん以外にも参加者がいることを考慮して
書き込みましたが、みっちゃん@みちみちさんにレスを強要する
つもりはありません。(もちろん、拒否もしません。)
訂正
>>192の下から7行目
「前のスレで」というのは、「前のレスで」の誤りで、
具体的には、直前の「
>>192で」ということです。
>>188 魚好き氏=魚ちゅき氏 ですよね?
レスありがとうです。拘束力は”具体的に法的に”と書いたとおりです。
汎用的な辞書の字面通りでも良いのですが、
一応、刑事(拘引拘束拘禁される状態)・民事訴追される状態(行政罰を受ける状態)
または、反対に訴訟出来る状態、行政訴訟を起こせる状態など、
法律的に不利益などの具体的制限を加えられた状態を想定しています。
bookshelf(藁)では『拘束する力。ある一定の行為を制限したり強制したりする効力。』
となっています。
魚好き(魚ちゅき)氏の言いたい事は良く判ります。同意出来る事はあります。
ですが、日本は法治国家です。法治国家である以上、政府(国家・行政)国民に問題を提起し、
納得させるには、それなりに裏付けが必要であると言うことです。
(それは拡大解釈して、”他の国の法律では”でも良いと思います。)
これは知識の有無は別として、”30代以上”板のお互いオトナなのですから
理解していただける事と思います。
(知らないこと判らないこと、無知による疑問・問題提起は、
お互いに考えあい教えあえば、良いことだと思います。)
ま、2chなんですけどね〜w。
>>188の例題はあくまでも、その個人が公人として人格上不適切と言うことだけであって、
それと行政が起こした人権侵害とは別問題と思います。
(蛇足ですが、このスレ見ていて感じるのは、安易に”例えば”を多用し過ぎると思います。
それによって、論点が拡散している様に思います。)
ここで自分勝手な思惑推測で、ものを言うのは気が引けるのですが、一応シーケンスを辿ると、
生存4人の早期帰国に向け法的手続き開始 政府 2002.09.18
政府、生存5人の帰国日程固める 2002.10.11
地村さんと浜本さんにパスポート発給 2002.10.18
5人を北朝鮮に当面戻さず 政府方針 2002.10.23(以上毎日新聞web)
となっています。もしこの通りであるとすれば、
1-1.被害者の帰国についても、あくまでも法的手続き、裏付けが必要であることがわかります。
(内容詳細は不明ですが。法治国家である以上、当然の事と思います。)
1-2.被害者は外務省職員などの、外交特権を行使できる立場にありません。
2-1.政府方針発表以前に福井在の被害者にはパスポートが発給されています。
このことは政府方針発表以前に、出国の自由が認められていると言えると思います。
(他地区在の被害者についても福井在の被害者の前例がある以上、
申請すれば認められると思います。
適正な期間を過ぎても認められなければ、それこそ行政訴訟の問題です。)
2-2.北朝鮮への直行云々は、公共の福祉上、日本国民全てが制限されています。
しかし現実には第三国経由での入国は可能です。
(海外旅行の、公共の福祉による制限は、認められています。)
2-3.北朝鮮ツアーなど、日本国内で存在しています。
∴行政による拘禁拘束の事実は無く、出国の自由が認められている以上、
あくまで政府方針に拘束力は無いと、私は思います。
あえて奇麗事且つ極論暴論である事を承知の上で言えば、パスポート取得の上で、
議連・家族会を説得する、又は決別し、更に政府方針に反し、
最悪日本政府の庇護を捨て去るまでの覚悟があれば、北朝鮮に渡る事、
または、第三国で会見することは、北朝鮮政府次第で可能であり、
渡ったからと言って、そのこと自体、なんら法的な不利益を被ることは無いのでは、と思います。
その点で、人権侵害までは言えないのでは?、と思います。
しかし、そんなことはあって欲しくないですし、あってはならない事だと思います。
政府方針はあくまで外交問題・外交方針がメインではないかと思っているのですが、
実はそこには、現実に辛い目に有っている人達がいるのであって、
その人達への配慮がもっとゝあっても良いのでは?、
これが私が思う「人道上の問題」です。
しかし私自身、行政の立場であったら、何をしてあげられるのか判りません。
また魚好き氏には、全ての問題が見えていて、
それらの問題が一挙に同時に潰せるもので無い事は、理解いただきたいと思います。
多分被害者側も行政側も、お互い手探り状態なのだろうと思います。
>>187 みっちゃん氏
レスありがとうです。
人権と憲法についての解釈は、みっちゃん氏が私が思っていたことを全て述べてくれていました。
私は”どこの””何が”問題視されているのか、よくみえなかったので
自分がみえた範疇で、皆さんにお伺いしてみただけです。
単に通りすがりのつもりだったのですが、このスレは真面目なスレなので、
自学のためにもお互いまたROMっていましょ♪(みていないかな〜?)
想像以上に長レス連続カキコ、すみませんでした。私も沈みます。>>all
199 :
タク:02/11/25 10:56 ID:5AqRPyo6
>みっちゃん 145でレスを頂いたままになっていましたね。少し離れていたので
申し訳ございませんでした。ご覧になっていらっしゃるでしょうか?
日本国民すべてがパスポートなしでは出国できない。これは当たり前の常識ですが
国交がない国に強制的に拉致され長期間滞在し、出産した人が、戻ってきた時に
全ての日本国民としての義務と権利だけの保障では、解決が困難な問題が生じるのは
仕方のないことではないでしょうか?
子どもたちを日本国民として保護するといることも、日本人であると言う認識もなく
おそらく日本に批判的な教育を受けて育った人に、急に当てはめようとすることは
人道的に無理があるのではないでしょうか。
あと、人権は法律によって保護されている(言い方が曖昧なので批判を受けそうですが)
人権の意識も法律も、その国の国民によって変わっていくものと考えています。
不当と考えられるものがあれば、かえる責任も国民にあるとも認識しています。
>176の通りすがりさん
>魚好き氏=魚ちゅき氏 ですよね?
そうです、いつも4の付く日は、ハンドルを変えているのです。
何の断りもなく失礼しました。
過去のログの中で書いている通り、私自身の問題意識の重点も、
「今回の件に重大な人道上・道義上の問題があること」
そして、「そのことを日本の多くの人が認識すらしていないようであること」
ということなのであり、それが法律上「人権侵害」という言葉に該当するか
ということは二次的な問題なので、現に176の通りすがりさんも
「人道上の問題」があったとおっしゃっていることですし、
「人権侵害であるかどうか」については、「さしあたり」こだわらず、
結論を出すことは先送りすることにします。
(今後、何か法的根拠を提示する可能性は残します。)
いずれにしろ、今回の件で、「人道上の問題」としてすら
ほとんど問題視されていないということに、私は、全体として日本の、
広い意味での「人権感覚」について、これで大丈夫なんだろうか
という危惧を感じざるをえません。(これは「感覚」の問題でかまいません。)
>>195-197で書かれた個々のことについて、私として、自分の考えを
明示したい点がないでもないのですが、それも、さしあたり保留します。
もちろん、176の通りすがりさんへのレスという形ではなく、別の件として、
今後とも人権問題について書き込みをすることはあるかと思いますので、
気が向いたら、参加していただけるとありがたいです。
>>196 補足自己レス
2-2の「制限」については、
「国交が無く、航空機乗入や、人や物の移動などの、
通商通行に関する取り決めごとが無い以上、
日本からの直行や自由な往来は出来ない。」
程度に考えています。
言葉の小難しい解釈をここで議論すると、論点が矮小化されてしまう気がする。
もちろん定義は大事だろうが。もっと大きな観点から、果たして今の状態が
拉致被害者として一時帰国している人たちにとって、幸せなのかどうなのか
といったことを考えた方がいいのではないでしょうか?私の意見としては、
現在の拉致被害者は、国と国との関係で二度、家族との間を引き裂かれた
状態にあると思います。一度目は北朝鮮による拉致、二度目は、現状の
日本政府による実質的な「軟禁」状態。一度目の家族との別離で、自分たち
が生きるために、歯を食いしばってきた、その家庭で北朝鮮という土地で
新たな家族が生まれている。しかしながら、二度目の別離は、それすらも
国の面子で、頭ごなしに否定せざるを得ない状態。表面的にはマスコミや、
日本国内の親兄弟、それに拉致議連の政治家の前で「戻らない」とは言って
いるものの、親として、果たして子供のことを気にかけずに、日本で自分
たちの親兄弟と過ごしている時間が、果たして幸せなのかどうなのか?
彼ら拉致被害者は、国の体制を別にすれば、生きるために24年間の人生を
かの地に順応させて来たのだから、それを生木を裂くかのごとく、いくら
母国に帰ってきたとはいえ、頭ごなしに彼らの人生を否定するようなことは
どうかと思います。横レススマソ。
203 :
タク:02/11/26 11:00 ID:MWmBkhec
>202
今一番気になるのが202さんが指摘した子供たちの問題。
新たに人権侵害がおきるのではないか、ということです。
日本人の価値観で考えれば、日本の方が自由がある。
亡命者が続出し、人権が保障されていない北朝鮮で生活するより
日本の生活の方がいいに決っている、と考えますが、
北朝鮮を母国として育ち、日本に批判的な教育を受けて育ったとしたら、
親が実は日本人だったというだけで、日本に来たいと考えるだろうか?
今回日本に戻ってきた拉致被害者の方も、向こうではそれなりの生活をしてきた
ということは、北朝鮮の価値観をなんとか呑み込んで、それなりに
順応してきたから、北朝鮮人としての生活が成り立ったと思われます。
他国の価値観を持った人としての接し方は大切ですね。
204 :
タク:02/11/26 11:29 ID:MWmBkhec
つづき
言葉の問題や法律の問題が議論されるのも、
現行の法律が今回のような事件を想定されて作られていないので
対応が手探り状態になっているからではないでしょうか。
昨日のNHKクローズアップ現代
『埋もれた拉致』
最近の拉致関連報道の中では一番良かった・・・・
拉致被害者の今後について「拉致被害者の意思を重んじなければならない」
とする(部分を含む)アムネスティ・インターナショナルの
10月30日付けのニュース・リリースを見つけました。
http://www.incl.ne.jp/ktrs/aijapan/2002/021007.htm >日本/朝鮮民主主義人民共和国:まず拉致被害者の意思を重んじよ
>
>日本と朝鮮民主主義人民共和国は、二日間にわたったマレーシアの首都
>クアラランプールでの国交正常化交渉を終えた。アムネスティ・インタ
>ーナショナルは、この機会に、両国政府に対し、今後の交渉の中で人権
>をこそ最重要課題として掲げ、日本人の拉致問題の解決に向けて努力す
>べきことを訴えた。
>
>「共和国政府と日本は、1970年代に強制的に共和国に拉致され、現在日
>本を訪れている生存者5人に対し、どこに住むべきか、今後どのように
>するべきかなどについて、まず彼ら自身がそのように考えるか、という
>意思を重んじなければならない。」アムネスティはそのように語った。
>
>「また、共和国政府は、拉致事件に関するすべての情報を開示し、1970
>年代から80 年代にかけて共和国に拉致され、死亡したと伝えられてい
>る他の8人についても、事件の重要な詳細を公開するべきである。」アム
>ネスティは、そのように述べた。
今朝の『新潟日報』の文化欄の記事の全文を以下に紹介します。
(おそらく共同通信の配信記事だと思うのですが、ウェブ上では
みつけられませんでした。)
(見出し)
北朝鮮報道に危機感
国家間の憎悪あおる過度に感情的トーン――ジャーナリストら訴え
「事実と推測の峻別」など提言
(リード)
拉致事件を含む朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)をめぐる報道は、
いたずらに国家間の憎悪をあおったり、過度に感情に訴えたりする内
容に終始していないか―。現在の北朝鮮報道に危機感を覚えるジャー
ナリストたちが東京で会見し、メディアの反省を訴えた。
(つづく)
>>207のつづき
(本文)
被害者の日々の動向や家族らの主張に染まった報道姿勢に、元通信
社記者の魚住昭氏は、本来多様であるべき言論が「情報の飢餓状態」
と「集団集中取材への自主規制」によって一色となり、独自の報道に
は異常なバッシングが集中していると分析。「メディア規制法がなく
ても国家の情報統制は簡単にできることを実感した」と訴えた。
ビデオジャーナリストの神保哲生氏は、最初に拉致家族の悲痛な叫
びが大量に報じられたため、北朝鮮問題=拉致問題という図式ができ
たと考察し1:衝撃的映像 2:大義名分となる被害者 3:反論者
の不在―が一方的な大量報道の三条件とした。
ドキュメンタリー映画監督の森達也氏は、今の報道のあり方を読者
や視聴者も疑問視しているとして「このままではメディアの方が置い
てきぼりにされる」と警告。報道番組に携わる下村健一氏も、視聴者
ら情報の受け手側がメディアへの不信感を募らせている点を強調した。
九人の呼びかけ人は、メディアに対して1:歴史的視点の提示 2:在
日朝鮮人への配慮 3:事実と推測の峻別(しゅんべつ) 4:質問
制限など取材環境の明示 5:感情に流されない冷静な姿勢 6:朝
鮮半島問題への知識 7:海外報道の紹介―などを提言した。
続発する在日朝鮮人に対する嫌がらせ、脅迫、暴行に抗議する在日
朝鮮人たちも同時に会見し、メディアを批判。人材育成技術研究所長
の辛淑玉氏は「在日の被害の実態が報道されていない。加害者を野放
しにしているメディアの責任は重い」と訴え、作家の金石範氏は「(日
本と朝鮮半島との)過去の歴史を抹殺した報道は後世、日本の汚点と
して残るだろう」と語った。
209 :
タク:02/11/30 23:32 ID:h0cSehTF
今回の事件は、日本人が持つ潜在的蔑視をあぶり出してしまったようにも
感じています。
根深い蔑視が存在する理由について考えてみると
やはり、歴史の検証がきっちりされていないということが思い当たります。
誤りを犯したときは、それを改め、同じ誤りを繰り返さないように
検証すればいいのですが、
まず、誤を犯すことがが辱であるという意識があり、誤り自体を否定する。
これは誤りを犯すよりも後に災いを残す、ということが認識されていない。
別の問題が起きた時に全てを蒸し返すことになってしまっていると考えます。
210 :
大人の名無しさん:02/12/01 11:01 ID:k70oFr6X
>>208 全員、普段から思想に偏りがある人たちばかりですね
>>210 そんなこというな、おまえ。偏ってない思想などあるものか(反語
>>164 >164 :大人の名無しさん :02/11/23 15:27 ID:hdJtH7WE
>しのごの言わずに聞かせて下さい。
>36才の子持ち既婚の女に魅力を感じますか?
ろくしちろくしち
レスが前後しますが、拉致被害者に対する日本政府の対応の
問題点について、もう少し、思うことを書いておきます。
確かに、拉致被害者本人やその子供たちにとって幸せな
ことなのかどうかということは重要な問題だし、まずそのことが
問題にされなければなりません。
しかし、私は、現状での問題は、そうしたことだけではないと考えます。
やはり、人道的に問題のあること、あえてそういう言葉を使えば
人権侵害が行われているにもかかわらず、多くの人がそうは
思っていないということが大問題だと思うのです。
それは、つまり、どういうことかというと、「特殊な状況での
ことだから個人の自由に多少の制限がかけられることは
しかたない」とか「やむをえない」とかいう空気が広く蔓延し
ているのではないかということです。
(そういうのは、「非常時なんだから、基本的人権が制限されるのは
当たり前」という考え方に結び付いていくものと私は危惧しています。)
われわれ国民は、一般に、政府の行為に対して、
「ああ、こういうことなんですね」と先回りして納得したり、
説明に対して深く考えずに納得させられたりするのではなく、
「これは、ちょっと変なんじゃないのか」と常に疑問を持ち、
それをできるだけ積極的に指摘していくべきだと思います。
そうでなければ、基本的人権の実質(言葉の上でどうであるかではなく、
実質的にそれが保証されているかどうかが問題)を守ることは
できないのではないかと考えます。
そして誰も相手にしなくなるいつものパターン(w
SEXを楽しめない人なんだよね。
て言うかしたことがない。
相手がいるのにひたすらオナーニオナーニオナーニ。
そりゃ誰でも去っていく罠。
214 :
タク:02/12/02 15:19 ID:Be4FLG9O
>212 「非常時なんだから」これは、現在のアメリカで顕著ですね。
アレだけマスコミが発達し、言論・表現の自由、人権の確立を堅持していた
はずなのに、現政権に対する批判が聞こえてこない。
>>214 で、実際のところ、日本も、「戦争をする体制」を整えようとしているわけですし、
どうやら、戦争をすべきと公言している政治家までいる、と、
そういう現状認識は必要でしょうね。
有事法制については、「アメリカの戦争に日本が加わるためのもの」という
批判もあるようですが、そして、それは、必ずしも間違っていないと思いますが、
日本政府自体が戦争をするためのもの、治安維持のために必要なもの
という面をもっとしっかり見る必要があるのでは、と思っています。
ところで、テレビのニュースは、黙殺していたのでしょうか?
http://www.asahi.com/politics/update/1201/006.html >有事法制反対集会に2万5000人 東京・代々木公園
>
> 臨時国会で審議が再開された有事関連法案に反対する「STOP!有
>事法制12・1大集会」が1日、東京の代々木公園であった。宗教関係
>者や交通・運輸関係の労組20団体が党派を超えて呼びかけ、約2万5
>000人(主催者発表)が参加した。
> 法案が通常国会で継続審議となった6月に続く今年4回目の開催で、
>今回は米のイラク攻撃準備に反対する姿勢も強調した。
>
> 社民党の土井たか子党首や共産党の筆坂秀世書記局長代行、民主党の
>石毛えい子衆院議員、日弁連の伊礼勇吉副会長らも出席。平和を学ぶ高
>校生のサークル「東京の高校生平和のつどい」委員の井上由香さんも
>「日本が戦争をできる国にする法律だと知り、驚いた。はっきり『ノー』
>という必要性を感じています」とあいさつした。法案の廃案を求める集
>会宣言を採択し、小雨混じりの都内をデモ行進した。 (19:26)
217 :
タク:02/12/03 10:36 ID:LtCPyP/M
有事法制は外堀を固められた観があり危機を感じますが、
労組、既成の野党には不信感と個人的ですが嫌悪感があり
複雑です。
これが、外堀を固められた一因であることは分っているのですが・・
>>217 タクさん
私も、既成の野党の他の政策については、かなり疑問を持っている
部分も多いのですが、現時点では、最低限、有事法制反対で
一致できる人は、力を合わせるべきと思います。
なにしろ、この先がまだまだあるのですから・・・・・
219 :
タク:02/12/04 11:17 ID:QV0mo5D9
>218 わかってはいるのですが・・・・ムムム・・
と言っている場合でもないのですが・・・
既成の野党と労組に人の心に届く本質性を持ち合わせているかというと
やはり、不信感が強いです。
「本質性」などということ事体が甘いのもわかっておりますが・・
今現在、有事法制が無いって本当ですか?
222 :
大人の名無しさん:02/12/06 12:12 ID:/ytabFwN
議論も説明も必要ないからでしょ。
むしろ実戦演習が必要。
>>221 改めて、戦前の軍国主義の時代を(本でしか読んだことはないのですが)、髣髴と
させることばかりですね。果たして多様な意見の存在を前提とする場合に、無理やり
二大政党制に国民を組み込んで、実態は、政権与党と野党第一党の間の、政権を
めぐる泥仕合的なことで目くらましされている間に、小泉と官僚は着々とこれまで
やりたくてもできなかったことを、一気に片付けてしまおうとしている。政府や
政治に国民の声が届いていないし、不況と生活苦は深刻化するばかり。そのくせ
不思議と、マスコミ(特にテレビを通じて)の「マインドコントロール」に踊らされて
無責任と閉塞感だけが社会に澱のように沈殿し、蔓延していく。日本は危険な方向に
無理矢理舵を切ろうとしているように思います。ちなみに昭和史と類似と書いた
ネタ本は、岩波新書「昭和史」です。
>>221は、直接には、『新潟日報』12月5日付け朝刊第3面の
以下のような記事(おそらく共同通信の配信記事)を読んでのものです。
(見出し)
議論なし 説明なし
イージス艦派遣
首相 またも丸投げ
司令塔山崎氏 米副長官来日に照準
(リード)
政府は四日、与党内の慎重論を押し切る形で、インド洋へのイージス艦派
遣に踏み切る方針を決めた。アフガニスタンでの対テロ作戦がヤマを越えた
この時期に、なぜ最新鋭のイージス艦を投入する必要があるのか。その疑問
に真正面から答えることなく、議論なし、説明なしで決まったイージス艦派
遣。政府方針決定の舞台裏を探った。
(つづく)
>>224のつづき
(本文)
「昨日、小泉純一郎首相にこの話を懇切丁寧にした。首相から『おまえに
任せる』と言ってもらった」
自民党の山崎拓幹事長は十一月二十六日、イージす艦問題で首相から「丸
投げ」を受けたことを自慢げに披露した。
東京・市谷(ママ)のホテルに、防衛庁関係者だけを集めて行われたオフ
レコ講演会。前夜、山崎氏は東京・赤坂の日本料理店で首相とサシで二時間
以上、話し込んでいた。
参加者によると、山崎氏はこう力説した。
「対アフガン支援法の枠内でインド洋の活動を強化することをもって、対
イラク(作戦)に浸透するようにする。アーミテージ米国務副長官が来てか
らでは誤解を招く。事前にやらなければならない。その時期が近づいている。」
インド洋にイージス艦を派遣しておけば、米国のイラク攻撃が始まった場
合に、米軍への「間接支援」が可能になる。それが「浸透する」の意味だ。
しかし、各国が戦争回避に努力している中で、あけすけには言えないとの
配慮と、「イラク向け」と認めれば反対論に火がつくとの計算。
山崎氏は、真の狙いを口にせず、アーミテージ氏が来日する十二月八日以
前の決着に全力を挙げた。
(中略)
この間、首相は与党内調整に乗り出すそぶりも見せなかった。官邸サイド
からは「首相や官邸が判断する問題ではない。防衛庁の問題だ」と、判断を
丸投げする意見まで出ていた。
(以下略)
>>224-226は、
>>223の書き込みを読む前に書き上げていたものです。
>>223 まさに私も、岩波新書の『昭和史』を読んで、今の経済・政治・言論の
状況が戦前の状況に類似したものになっていることを思い知らされました。
もうご存知の方なのかもしれませんが、私は、『昭和史』を読んで
↓こちらのスレで報告しています。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1014978614/l50 レス番98、413などで他の方の紹介があり、私は、427で購入して、
477以降で断続的に報告しています。
高村薫の小説『晴子情歌』を読んだ時にも参照しました。
(私が『昭和史』について報告しているレスは、「昭和史」で
検索をかけると、もれなく読めるはずです。)
それにしても、これも、当時の状況に似てきているのですが、
小泉首相は、ちょっと前までは、突っ込んだ質問については
はぐらかすような受け答えが目立っていたのですが、最近は、
明らかに思考停止したような返答、全然答えになっていないような
受け答えが目立つように私は感じています。
以下に全文を紹介するのは、『新潟日報』12月7日付オピニオン面に
掲載された編集委員の署名入り記事です。
マスコミの中にいる人の中にも、今の北朝鮮報道のあり方に疑問を持ち
冷静に考えようとしている人がちゃんといることをうかがわせるものです。
(見出し)
視点:当事者取材はマスコミの生命線
(本文)
「拉致問題以降、お客が減ってしまって。北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)
はひどい国というイメージ一色だから…」
新潟市の焼き肉店。在日朝鮮人二世の経営者は、ため息をついた。
朝鮮学校など在日の人たちに対する視線も、厳しいものがあるという。
日本人拉致事件がクローズアップされて以来、北朝鮮についての報道量はおび
ただしい。ワイドショーや女性雑誌にこれだけ「北朝鮮」の文字が躍るのは初め
てかもしれない。気になるのは、ブッシュ大統領が言う「悪の枢軸=北朝鮮」を
なぞったような論調が目立つ点だ。
(つづく)
>>228のつづき
米国9・11事件の後、アラブ系市民が迫害されたと報じられた。ナショナリ
ズムの高まりの中、報復に反対する研究者らは一時、非国民扱いされたという。
「ずいぶん一面的な対応だな」と思ったものだが、日本における北朝鮮報道も
似たような側面があるのではないか。象徴的だったのは、拉致された日本人の家
族に直接北朝鮮で取材したマスコミが「北朝鮮の言い分をたれ流した」として、
批判された件だろう。
拉致事件はもちろん、許せないことだ。私自身、新潟市にいた横田めぐみさん
のご両親には数年前から取材をし、強くて優しい人柄にも触れてきた。親子の再
会を心から願う。
けれど、マスコミが当事者に直接取材する努力を放棄したら、その生命線は消
えてしまう、と思うのだ。関係者への配慮は当然必要だし、情報の冷静な位置づ
けも欠かせない。
朝鮮半島をめぐる言説は、イデオロギー対立とかかわってきた経緯がある。
一九五〇−七〇年代ごろは北朝鮮、韓国をそれぞれ支持する側が互いに自陣営の
正当性を主張し、不利な報道が出ると「謀略だ」と批判し合う例が目立った。
今日ではそうした構図は薄れたが、ほかの問題に比べ、朝鮮半島に関する情報
発信が政治的な意図の下にされる例が多い点は、留意しておくべきだろう。
ある国や民族を「悪」とみなして制裁する行為は、歴史的には珍しいことでは
ない。そうした場面ではしばしば、報道の多様性が失われていたことを忘れない
ようにしなければと思う。
230 :
大人の名無しさん:02/12/08 12:59 ID:lMGGggwy
誰か話聞いてあげてage
よーやく林真須美被告に死刑判決ニダ。
笑顔で退廷してったニダって。
>>231 ageると思った。
「実況板」で騒いでたのキムさんかい?
まだ一審だしねぇ。
詳しく分からんけど、アノ程度の証拠で死刑になりますかね?
>>232 いやニュー速の方にはぽちぽちカキコしとったニダが、
実況板にはいっとらんニダよ?
>>233 黄昏さん
知り合いのとこに預けとったっつー砒素と、
祭り会場に残っとった紙コップから検出された砒素が
同一のものとかなりの確率で同定できるそーニダからして、
状況証拠だけってわけでもなさそーニダ。
まー最高裁までいって死刑確定までには
たっぷり十年はかかりそーニダね。
まあね。
そんなとこでしょう。
絶対殺されたくない
恨みはどこで晴らせばいいの?
イラク問題について、
アメリカ政府は、「イラクの申告内容には問題がある」と
今頃になって言っていますが、そもそもアメリカ政府は、最初から
「イラクには大量破壊兵器があり、アメリカ政府は、それを示す
明らかな証拠を持っている」と言っていたのですから、
その「明らかな証拠」をとっとと公開すればいいのでは。(反語)
239 :
世直し一揆:02/12/20 19:46 ID:tb9mHVEX
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
240 :
タク:02/12/25 11:11 ID:TSrg+6Zc
>239 はあ、A型ですが思い当たる節もあります。これは反省します。
不快なところはごめんなさい。
でも絶対に違うと断言できるところもあります。
尚最後の「女の腐った」という表現は陰湿&陰険で差別主義者で世間体を気にした表現なので
撤回してください。それともあなたもA型ですか?
241 :
平岡公威 ◆ozNurh.mb. :02/12/29 18:15 ID:GAa1Q8jt
コピペナノニ・・・
243 :
大人の名無しさん:02/12/29 18:43 ID:2NTswc0u
今年も「そういえばあったあった」ていうニュースがありました・・・
「君は『つぐない』という歌を知っていますか?」とか(w
そんな中に、スイスから恥ずかしいメールを出した登誠一郎てヒトがいたでしょ?
あの人、今フランスで全く同じ役職なんだってサ。
大臣自ら叱責したってのに・・・・
外務省だねぇ。
246 :
大人の名無しさん:03/01/05 20:40 ID:wfR4UH2F
朝日新聞で、昭和十年から当時の新聞記事をネットでアップしている。
例えば今日であれば、昭和十年一月五日の記事。昭和初期の軍国主義の
世相に似ていると思われる昨今、興味深い。
たとえばね、
僕が357マグナムと手榴弾とM16アサルトライフルを持っている。
魚好きがコルトガバメントとデザートイーグルと三八式歩兵銃(銃剣付き)を持っている。
任意の固定の一人が今まで銃器は所有してなかったが、僕や魚好きに対抗して
モデルガン(改造したらもしかすると弾丸発射可能になるかもしれない)を所有しようとして
そんときに、僕と魚好きが
『おまえ、そんなもの持つなよ。封印する。言う事きかなきゃひどい目に合わすぞ』
ってのは、筋道が通ってるのか?
>>248に関して
そのモデルガンを持とうとしている固定が、やんちゃで悪い事ばっかりしてたとしても、
『俺は武器を持っててもいいけど、お前は持つなよな』
って命令若しくは強制するのは筋が通ってないだろうよ、と思っただけであります(w
>>249 「モデルガンを持つことが容易になる通販のチラシを入手するな。
モデルガンを持つことを計画するのも許さない」
でしょ。
「臭いおならをすることは許さんから、おまえは腹が減っても我慢してろ」
とも言えるかな。
書き落としました。
「臭いおならをすることは許さんから、イモしか持ってないおまえは
腹が減ってもイモを食べずに我慢してろ」
です。
253 :
タク:03/01/11 12:25 ID:VjCYHk86
『オイラは武装解除するから、オマエもシレ』とも言える。
>>253 それなら、かっちり筋は通りますね。
>>252 今まではイモのかわりに別の食べ物をやってきたが、最近、こいつは気に入らないので
食べ物をやらないんだよね。
ああ、そっか。
>モデルガン(改造したらもしかすると弾丸発射可能になるかもしれない)
でしたね。
つまり、
「弾丸発射ができるようになるかもしれないモデルガンを持つことは許さない」
で、合ってるわけでしたね。
失礼しました。
>>249
イモを食べてる奴なんて、あちこちにうじゃうじゃいるのに、
気に入らない奴のイモだけ監視しようとする人もいるし。
>>256 というような事が実際行なわれたら、普通は『おかしい』と思うわけですわ。
いまは、おかしいとも思わずに生活してる奴が山ほどいるわけですわ。
258 :
タク:03/01/11 12:51 ID:Cihzb7sk
崩壊しつつあるときに、どうスムーズに犠牲を少なく崩壊するかという問題
だと思うけど・・
今日はこれからちょっと取り込むので、明日の夜以降まで書き込めません。
259 :
大人の名無しさん:03/01/11 19:51 ID:ndrAf0o7
モデルガンを持とうとしている固定が基地外だという前提が抜けてるよ。
私も魚好きもキチガイかもしれませんよ。
ことに星条旗を振っている私はキチガイだとおもいます。
で、星条旗を振っている私をキチガイだと思っていない、私のキチガイ仲間も結構いるわけですわ。
中には、いろんなものを買ってくれるお得意様だから、私がキチガイでもあからさまに批判しなかったり(w
261 :
大人の名無しさん:03/01/11 22:54 ID:E1GQ0V6l
正常と基地外の線引きはどこにあるんだ?
基地外じゃないと言い切れる根拠はどこにあるんだ?
永遠の命題ですな
例えば私は、私生活・仕事場等々ではキチガイなんて呼ばれたこともないのですわ。
この板ではホンの一部からは、普通の人と思われてますが、ごく多数からは
本物のキチガイだと思われてますわ(爆
>>259 聖書にあったことをそのまま実際にあったことだと信じてるユダヤ人の魚好きや、
星条旗を振り回して、自分が正義で自由を体現しているのだ、と公言する私は、
私から見てもキチガイだと思いますね。
264 :
山崎渉:03/01/12 01:00 ID:W2pm97S/
(^^)
265 :
大人の名無しさん:03/01/12 10:59 ID:+Wrpstxt
基地外に直接基地外っていう人は基地外ですよ
266 :
タク:03/01/12 12:14 ID:F6QJSI6s
星条旗が象徴する自由と民主主義の理念が机上の空論と消え去るのか、
はたまた、これが鍛えなおされる機会となるか。
今まで様々な場面で発言していたアメリカの理性ある知識人は
こんな時に黙っているのかなぁ。
戦闘的なキチガイはいつも、どこにでもいるとしても、それの
暴走を止められないことが怖い。
ある意味、アメリカ社会の限界とも考えられるし、これまた崩壊へ進み始めて
いるのかもしれない。
>>266 >今まで様々な場面で発言していたアメリカの理性ある知識人は
>こんな時に黙っているのかなぁ。
日本のマスコミは、ニュースをかなり選択して報じていますよね。
韓国で女子学生が米軍の戦車に轢き殺されたのをきっかけに
反米的な動きが盛り上がっていることをほとんど無視している
(大統領選挙との関係でようやく報じないわけにいかなくなった)
ことなどもその一例ですが、アメリカのブッシュ政権も、
日本での報道から受ける印象ほどには国民の支持を保って
いないんじゃないかと私は考えています。
イラクへの攻撃が、早ければ去年の秋(大統領選挙前)という
可能性があるとも言われていたのが、その後のびのびになっているのも、
アメリカ国内と世界中で戦争反対の声が高まっていることと
無関係ではないはずですし、一部で報じられている共和党の
ロット上院院内総務の辞任(人種差別発言に対する批判によるもの)も
ブッシュ政権自体に対する批判にも結び付くものだと思います。
なにしろ、9・11以後アラブ系の移民を公然と不当に拘束したり
してきて(日本のマスコミではそれをアメリカ国民が支持している
ように見えてしまうけれど)「人種差別なんて、して当然」という
空気ができているのかとも思っていたのですが、ちゃんとロットを
辞任に追い込むだけの理性が存在しているということなのですから。
268 :
タク:03/01/13 12:03 ID:7UmXIQsc
昨晩ブッシュ大統領と市民の討論のようなものを、NHKでやっていたようですが
直前に寝てしまいました。
どなたか見てるでしょうか?
さて、「理性ある知識人」といえば、アメリカもそうですが、
むしろ日本の現状の方が、いったいどうなってしまったのかと
思えるくらい世論が一つに束ねられてしまったかのようですが、
ちょうど今朝の『新潟日報』に、評論家の吉本隆明に対する
共同通信編集委員によるインタビュー記事が掲載されていました。
私は、これまでの吉本隆明の言説を必ずしもいいと思ってはいませんし、
以下に引用する部分に全面的に賛同するわけではありませんが、
今の日本でこのような問題提起をすることにはかなりの意義があると思います。
> 最近どうも気がかりなことがあります。だんだんと戦争中の日
>本と同じになってきた感じがするんですよ。テロや拉致事件の起
>きる前は、戦後の日本はいいじゃないの、新しいじゃないのとい
>う思いが強かったけれど、こうした際どいことが起きると、何だ
>か変わっていないぞと思いますね。
> 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の脅威が盛んに強調されて
>いますが、必要以上に大ごとに考えない方がいい。戦争中の経験
>から言うと、皆が騒ぎ出して同じことを言い出すのが、最もいけ
>ない。皆がそわそわするのが、一番害になる。平生よりのんきに
>するぐらいでないと、多様な意見があるというふうにならないん
>です。
> 北朝鮮は強迫じみたことを言ってますが、宣伝ですよ。経済的
>にも軍事的にも、日本が本気で対応したら、問題にならない。戦
>争を仕掛ける気はないと思います。一方でアメリカも脅迫すれば
>どの国も言うことを聞くと思っている。北朝鮮に劣らず脅しがあ
>る。好戦的というか、軍事力で何でも抑えられると思っている。
>困ったものです。
>>267のうち引用部分を除く8行目
>イラクへの攻撃が、早ければ去年の秋(大統領選挙前)という
「大統領選挙前」というのは、もちろん、「中間選挙前」の誤記です。
ちょっと話はかわりますが、
事故と事故隠しによる柏崎刈羽原発の稼動停止などによって、
電力会社は、3月になって真冬並の寒波が来たら電力が不足する
ということを言っています。
しかし、現実には、仮に日本中の原発を全部止めても、
火力発電の稼働率を上げさえすれば必要な電力をまかなえるはずなのですから、
これで、本当に電力が不足するような事態になったとしたら、
それは、政府と電力会社の怠慢以外のなにものでもないはずです。
吉本の言説、なんか、普通だなぁ、と思った(w
それはそのとおりなんだけど、もう一つだなぁ、と思ったのです。
大衆の原像を取り込んで、来るべき社会を楽観視していた吉本のくせに、と思ったのです。
それはそれとして、吉本も読まないようなやつらには届かないんだろうなぁ、とも思った(爆
まるで身内が拉致されたような顔して、北朝鮮批判をいいつのる単純なバカには、
通じないんだろうなぁ、と思った(w
>>273 >吉本の言説、なんか、普通だなぁ、と思った(w
普通の見方が「普通」でなくなっている現状が大問題ですよね。
>まるで身内が拉致されたような顔して、北朝鮮批判をいいつのる単純なバカ
「バカ」という言葉が適切であるかどうかはさておくとして、
問題なのは、単に一部の思慮の浅い人だけが北朝鮮叩きに
右倣えしているのではなく、事情をよくわかったつもりでいるし、
どちらかというと問題意識を持って真剣に考えているつもりの人が
「皆が騒ぎ出して同じことを言い出」している風潮の主流を
成しているということなんじゃないでしょうか。
それから、それを先導(あるいは扇動か)している政治家やメディアは
決して「バカ」ではなく、政治的な目的があって、
つまり一定の考えがあって、やっていることなんじゃないでしょうか。
なんだかわかりにくいかもしれないので補足しておくと、
「皆が騒ぎ出して同じことを言い出」している風潮の主流を
成しているのは、社会の成員全体の中で、相対的には(あくまで相対的には)
決して思慮の浅い方の人たちというわけではないだろうということです。
>>274 同意ですね。
小泉総理の靖国参拝も、旧正田邸を守る会の保存の動きも、一連の政治的な
目的と無関係ではないように思います。
>どちらかというと問題意識を持って真剣に考えているつもりの人が
>「皆が騒ぎ出して同じことを言い出」している風潮の主流を
>成しているということなんじゃないでしょうか。
真剣に考えてるやつらが、単純な北朝鮮許すまじ、の流れに乗ってるとも思えないのです。
単に、幼稚園の遊び場の陣取りで、サクラ組のやつらが僕たちバラ組のおともだちを
なぐった、ゆるせん!、そのような対応だと思いますね。それを総称して、
『よくは考えた事のない馬鹿』と私は思うのです。
>それから、それを先導(あるいは扇動か)している政治家やメディアは
>決して「バカ」ではなく、政治的な目的があって、
>つまり一定の考えがあって、やっていることなんじゃないでしょうか。
そりゃ、そのとおりなんだけど、そんなキャンペーンにうまうまと乗っかるやつらってのが、
普通の大多数を占めるんであれば、もう、そりゃ、お手挙げです。
花笠をかぶって踊るしかないです。
ノーブレスオブリージなんてもう、消滅しちゃったのかもしれないな、とは考えております。
>>277 前半
だから「つもり」なんですってば。
後半
>そんなキャンペーンにうまうまと乗っかるやつらってのが、
>普通の大多数を占めるんであれば、
なんでそんなことになってしまったのかと考えるに、
なにかこう、ものごとを考える場合の考え方の根本が変わって
しまったのではないかとすら思えることがあります。
ひとつの要素としては、テレビの影響が大きいのかもしれません。
(ここらへん、まだ考えをまとめ切れていません。)
ただ、現実には、見かけほどには個々人の意見は束ねられて
いないだろうとも思います。
メディアで大々的に言われていることと違うことを
あえて言えるような空気がないというだけで。
うん、そうするとそういう『つもり』になってるやつってのは、
>思慮の浅い方の人たち
だと思うのですよ。よく考えずに、考えた気になっている馬鹿だと思うですよ。
ま、持論ですが、その後、啓蒙だの知識人と大衆の問題に必然的になっていきます。
紀田順一郎が感じてる違和感というのがありました。
某会社に入社当時、
『キミ、本は読んでるだろうね。週刊誌だけじゃ駄目だよ』
なんて、あのすごい読書家紀田に言った、その会社の上司が推薦した本は、
『諸国民の富』でもなければ、資本論でもなければ、ダイヤモンド社とかビッグトゥモローだったり
する。でも、ダイヤモンド社のビジネス書を読んでるやつらは、これで経済書をよんでる、
なんて勘違いしてる馬鹿でしょ(w
なんて感じで、あそこらへんは半ば楽観しながら、呆れながら見ております。
アイアコッカ、なんてあの当時読んでた奴等、今、何してるんだ?
280 :
大人の名無しさん:03/01/17 17:35 ID:cKENC3CJ
このご時世になんで北のマンゲボーボー号が新潟港に寄港できるんだ?
あいかわらず朝鮮総聯の連中がヤクザまがいを連れてって恫喝してるし・・・
>>279 いずれにしろ、他人が自分より思慮が浅いことを確認したとしても、
それで安心していられるわけじゃないんだし、
さまざまな議論を通じて、自分も他人も、より深く考えるように
なることが有意義なんじゃないでしょうか。
>>280 「寄港してはならない」とか「寄港できない」という
まっとうな理由を見つける方が困難なんじゃないでしょうか?
もちろん、まっとうな理由もなしに寄港を禁止するといった
まっとうでない行為も、「国民の支持」さえあれば
できないことではないでしょうけれどね。
と、マジレスしてみるテスト。(笑
>>281 拉致事件さえなければ「まっとうな理由もなしに」と言えるかもしれないんだけどね(w
実のところは拉致事件だけではないんだけども・・・・
>>282 で、拉致事件と寄港の可否がどう結び付くわけでしょうか?
>>277 「ノーブレスオブリージ」で検索してみると、ヒットするページの中に
「その資格あり」として石原慎太郎を挙げるようなところまで
あるのが日本の現状ですね。
>>283 総聯と絡んでなんらかの工作活動をいまだ行なっている疑いあり。
拉致事件は総聯が関与している疑い濃厚。
っていうか、元総聯工作員の著書によればマンゲボーボー号は工作船らしいが・・・
>>285 少なくともそれが「疑い」でしかない段階では、
それは、まっとうな理由とは、到底なりえないでしょうね。
>>280は、現時点での話ですよね。
288 :
大人の名無しさん:03/01/17 18:45 ID:lxJmDInn
例えば、全くその疑いは濃厚であろうが、
>>285のような書き込みは、で、
いったい、今後どうしたいのだろうかね?
2ちゃんは涙かため息か、心の憂さの捨てどころ、って感じがしてしょうがない。
そういう、日々の鬱憤を晴らすためにも、こういうBBSは必要なのだと思うけれどもね(w
>>287 日本の現状ではね・・・・残念ながら。
他の国ならとっくに総聯に手入れが入って
マンゲボーボー号は入港禁止処置。
我々は政府に命を守ってもらえない。
>>286 >言ってみると、こういう感じであって、このように単純に北朝鮮憎し、って言ってる奴等が、
>こういう書きこみを見て、逆に、学んでいく、ということもあり得るわけです。
この記述は、
「議論した結果、『北朝鮮憎し』の主張をする人がさらにその根拠を
強化するかもしれないから、議論をしない方がいいこともあり得る」
という意味でしょうか?
>>291 そうではなくて、あ、この程度の単純なる『北鮮憎し』的な自己主張は、
195みたいなヘタレにさえも馬鹿にされるような主張なんだな、ということで、
逆に一生懸命になる、ということには、非常に稀だけれどもあるんじゃないかな、
と、そういうことですわ(w
>>289 なんとかならんもんかなぁ・・・と。
拉致られてから騒ぎ出してももう後の祭り。
北は勿論のこと、韓国のことや在日のことや
在日団体のことや・・・
現実をなんとかより多くの人に知らせられないかと。
そうでないとまた何か類似の悲劇が起こる・・・そんな気がする。
そしてその悲劇の主人公は俺かもしれない、キミかもしれない。
例えば、民主主義日本を守ろうとしているくせに、誠に民主主義以前の
今日H政治のような取り調べ、拘引を認めるような
>>290の書き込みは、
根本的には考えてはいないだろうな、と思えるのです。
296 :
大人の名無しさん:03/01/17 19:00 ID:VDI+wLR4
>>290 他の国とは?政府の手入れが入らない場合もあると思われるのですが、
どうして一般化できるのですか?
他の恐怖政治、独裁政治が行なわれているところでは、
確固たる証拠もなく拘引されたり、処罰されたりしますね。
疑いはあるが、確固たる証拠もない朝鮮総連を
『証拠はないがやっつけてしまえ』的な物言いは、まことに北朝鮮的な政治のやり方だと
思えるわけです。
298 :
大人の名無しさん:03/01/17 19:03 ID:vpclLIWZ
>>290 あなたは、日本政府を信頼しているのでしょうか、していないのでしょうか?
法律や国際条約にも則らない行為を自分の国の政府がすることを
許してはならないと私は思いますよ。
そういうことを許していたら、それこそ、自分にはね返ってくることでしょう。
で、
>>298みたいなお知らせがあるのは、本当に楽しいもんだと思うのです
>>300 山崎渉だと、もっとよかったと思います。
>>296 それはあるかも知れない。
>>299 残念ながら信頼はできかねる。
拉致被害者と家族に対する長年の対応を知るにつけ、
これではとても信頼できないと思ってしまうのも無理ないのではないか?
ID:cKENC3CJさん
あまりこの人たちに関わらないほうがいいですよ。
>>303 貴方も、なにかご意見があればどうぞ(爆
>>301 で、こうやってると、単純な北鮮出ていけ、在日憎しの論説は、まことに
情緒的な反応で、こんなヘタレの195にもバカにされっちまうってのが
書き込んだ方は理解されると思うのです。理解できればいいんだがね(w
そうすりゃ、その方は新たに調べて行こうと思う場合もあるだろうし。
そうじゃない場合に、『啓蒙』と『大衆』という重大な問題にならざるをえない。
そちらには、それほど積極的にコミットはしていくつもりはないのです。
>>303 ご親切にどうも。
ちょっとどういう反応するかなぁ〜と思いまして(w
だいたい予想どおりではあったけど、ちょっとした収穫にはなりました。
お役に立てて光栄ですねぇ(w
>>307 いやいや、(そこそこ)貴重なデータをありがとう(w
>>308 また、おいでませ。あなたがいい例を体現してくれた事に感謝してます(爆
310 :
えと:03/01/17 20:26 ID:q0CvI/tG
>>309 ちょっと一つだけ聞きたいんだけど、
「あなたがいい例」というのは俺のカキコが
「朝鮮、在日が憎いだけの感情的な意見の例」と
見なされているという解釈でいいのかな?
>>312 いやそういう読み筋だったけど、
もしかしたらもっと深い含みがあるのかと思って念のためにね。
んじゃ、今度こそお邪魔さん。
>>314 そんな含みを抱かせるような書き込みにはなっておりませんでした、ざんねんながら。
ひとえに書き込む方の限界だとおもいます。
また勉強して、来てくださいね(爆
>>302 私は、信頼すべきと言っているのではありません。
少なくともあなたが信頼できない政府が法的な根拠もないことを
行うことをあなたが望むのはおかしくないですか、と言っているのです。
>>305 >で、こうやってると、単純な北鮮出ていけ、在日憎しの論説は、まことに
>情緒的な反応で、こんなヘタレの195にもバカにされっちまうってのが
>書き込んだ方は理解されると思うのです。理解できればいいんだがね(w
そういうことは、議論をしていく中で、読んだ人に明らかになれば
それでいいのであって、少なくとも、今のこの場合のように、
相手との議論が続いている中で指摘する必要はないのではないかと
私は考えています。
要するに、そういうような議論を打ち切ってしまいかねない
「捨てゼリフ」まがいのことを発言するのは、
議論のできる人から見たら、「相手の発言内容に反論できないがゆえの
相手に対する人格攻撃」と見なされるおそれがあるということです。
(今の場合には、反論できずにいるのが誰なのか明らかなので、
あくまで「おそれ」にとどまっていますが。)
まあ、この書き込みによってあなたの書き込みを拘束することはできないし、
拘束するつもりも私にはありませんが。
アヒャヒャヒャヒャ。
私は徳俵ギリギリで死に体になってる相撲取りを最後にぶん投げちまうのです。
そのあとの対処は大向こうであったり、審判の親方連に任せます。
ぶん投げ方が残酷で、少しは優しくしてやれよ、との声もありますが、
基本的には学生以外には優しくしないのです。
今回は
>>297でもう結論が出てるので、あとは私の余技です。
発言内容にきっちり駁論した上での、小手投げ祐子のミュージックフェアです。
投げる距離が足りなかった、とも思っております。
とても面白いので引用
>893 名前:884 :03/01/18 21:17 ID:MJ98cDwc
>
>>886 >核曝なんて書いていいのか社民党。
>アメリカの核はダメでも中国様の核はマンセーか。
核爆じゃなくて核曝なので、アメリカの核も曝せば中国もインドもロシアも曝す。
核を曝すのは、全く問題ないと思うのだ(ビキニ
という、30過ぎて漢字も読めないような方は左右を語る資格もないと思うのです。
できれば、そのお子さんにはまっとうな教育を受けさせてやってください。
日と火では、全く部首が違うのです。間違えるわけもないのです。
すぐ左右を語る馬鹿の典型的な例。
座標軸はその他色々あるのです。
面白いのでageておきます。
321 :
884:03/01/18 22:42 ID:T8rn3jBc
では絶対に打ち間違いをしない、神のような真性包茎195に聞く。
俺の最大の不満は日本に救う自虐史観。過剰な人権主義だ。そいつらの特徴
を俺は魚好きの一連の文章に読み取った。いわゆる社民党的な価値観がいかに
戦後日本を狂わせたか?
あなたは個人的にどう思う?
韓国への文化的な反感も強い。Wカップでの、あのサッカーとう文化への侮辱
は何だ。俺は日本人の相手への思いやりや一歩引いた文化が好きだ。
さらに具体的に徹底した反日教育がなされている。
これについてはどう思う?
打ち間違いは私、いくらでも致します。ただ、それが煽りの根拠だった場合は、
そして、その根拠が認識不足によるものである場合、非常にカッコワルイのです。
そのうえ神聖包茎ではなく、苛性包茎です。自慰はこっちのほうが気持ちいい。
本論にはいる。
>俺の最大の不満は日本に救う自虐史観
悪いところがあれば悪かった、といったほうがいい。
但し、韓国のいう、日本侵略国家説は非常におろかだと思いますね。
(つづく)
たかだか数十年前の侵略戦争に文句をつける。そして、秀吉の出兵やキヨマサ虎退治まで。
しかし、韓国朝鮮が先兵となって行なって、日本の政治体制をつぶした元寇にたいする反省は
全く聞かれない。またミシハセが日本を侵略したことに関しての謝罪と反省もない。
倭寇として日本人を騙って海賊行為をしていた賠償もない。
恣意的な韓国の歴史認識だと考えます。
>社民党的な価値観がいかに戦後日本を狂わせたか?
街の角々に日の丸が立ち、天皇に対する敬意を払わされるような社会よりは
マシだと思っております。戦後を疑うことに関してはやぶさかではないが、
それならば、強制的に開国させられた明治維新が日本を狂わせたのだと考えますねぇ。
押し付け憲法ではなく、押し付け開国ですからねぇ(w
>さらに具体的に徹底した反日教育がなされている
あの、義務教育ってのはそういうものです。
国の金で教育してるんだから、そういう側面はあってもしょうがない。
アメリカも同じような教育だろうし、ロシアもネパールもブータンもチベットも、
リヒテンシュタイン公国もバチカン市国も・・・ぜーんぶ、おなじ。
んー、今日も頑張ったなぁ、あっははははは。
327 :
884:03/01/18 23:13 ID:HPx7/UZm
以下以外なら全部俺の思っていることそのまんま。
明治維新>>教養深い195なら当然読んだと思うが司馬史観につてどうお思う。
坂の上の雲・・・明治人の必死の努力がアジアで唯一、植民地化を免れたっていう
のは評価しないのか。
「魔法」は面白そうだな。呉の本は俺も読んだよ。
それで俺をキレさせた魚の本の読み方についてはどうだ。アレでいいのか。
俺は確かにインテリじゃない。だから感情が走る。カッとなるんだ。
それから小便で字を書くのは場所がどこであれ軽犯罪だろ。インテリは
免罪されるのか。
328 :
884:03/01/18 23:21 ID:HPx7/UZm
>>326 国の金で教育>>
日本はどこを敵視教育している。しいていえば日本か?
そこが俺の感情的になるゆえんだ。愛国というだけで右翼。
しかし国民が国を、自分の属する国を全く愛さないで、公徳とい
ものが育つだろうか?
こう思うから危機感がでて、場合によっては感情に走る。
>>327 僕は司馬遼太郎はまったく読んでませんですよ。
>坂の上の雲・・・明治人の必死の努力がアジアで唯一、
>植民地化を免れたっていうのは評価しないのか。
なんでそんな努力しなきゃならなかったんだろ?ラクスマンだのペリーだの
ハリスナオだのが飛び道具もって脅しに来なきゃ、江戸の思想文化は
また別のhattenの仕方をしたのだと思いますね。無理やり開国させた欧米の
植民地主義には断固として怒りを覚えますね。
『魔法』はいいですよ。古書でも見つけたら即買いです。
立小便で、草書体で字を書くのは犯罪だが好きなのだ。好きなのだからしょうがない。
だから警察の前ではやらない。隠れてやる。オマワリに怒られたら
スンマソ
というだけです。立小便を正義だとも革命的だとも思ってませんの。
>しかし国民が国を、自分の属する国を全く愛さないで、
>公徳というものが育つだろうか?
愛するものに価値があれば愛するのでしょう。信じるものを正しいと思っていれば
信じる気持ちも湧くでしょう。
ただ、それが、どうでもいいバッタもんであったり、鰯の頭だった場合、信じなくても
愛する事をやめてもいいんじゃないですかねぇ?
>日本はどこを敵視教育している。しいていえば日本か?
こんなわーるいことをやっちまったんだから、反省しようね、って教育方針は
あってもいいのではないかと思います。
当然、日本が独自に銃を改良したような優れた技術性等々はもっと教育してもいいし、
元寇で、外国の侵略を受けた事等々その他は、もっと徹底するべきでしょうねぇ。
で、まったく、一般参賀に行ってるコスプレ老人等々や、それに手を振ってるゼンマイ仕掛けの
天皇とその愉快な仲間には全く敬意や親愛の情は抱いてないのです、私。
>それで俺をキレさせた魚の本の読み方についてはどうだ。アレでいいのか。
それは、貴方が直接、このスレで彼に言うべきです。
これこれこういうところが貴方の読み方の間違いだ、と。
それを『左翼死ね』程度の書き込みで論破した気になってはいかんですよ(w
333 :
884:03/01/18 23:36 ID:HPx7/UZm
>>329 では植民地化した国はどんな運命を辿った。
犯罪でも自分が良ければやるのか。
見つかったら謝ると。羞恥とう言葉を知っていますか。
>>330 愛しもしないでどうして価値が産まれるのだろう。
互いに愛し誇りを持つことで公徳というモノが産まれるのではないだろうか
>>329 教職の立場にある、195さんに問いたいのだが
障害児教育(自閉症児童)について、述べて欲しいのだが
見解を、宜しくお願い致します。肢体不自由児は頭は、まともなので
割合致します。
戦争時の余談をひとつ、私の曾祖父が戦時中台湾に進駐しており
その当時に、軍から預かっていた、刀があるらしい。今度蔵を
探しておきます。
>>329 教職の立場にある、195さんに問いたいのだが
障害児教育(自閉症児童)について、述べて欲しいのだが
見解を、宜しくお願い致します。肢体不自由児は頭は、まともなので
割合致します。
戦争時の余談をひとつ、私の曾祖父が戦時中台湾に進駐しており
その当時に、軍から預かっていた、刀があるらしい。今度蔵を
探しておきます。
336 :
884:03/01/18 23:38 ID:HPx7/UZm
>>教職ってマジかよ。
教職員が犯罪でもやりたきゃやるのか!
337 :
大人の名無しさん:03/01/18 23:41 ID:TPwObIrv
>では植民地化した国はどんな運命を辿った。
ひどい目にあってますね。だからぁ、植民地化させた奴を非難してるの。
>犯罪でも自分が良ければやるのか。
立小便くらいならやります。日本刀で人を斬りつけたりはしない。
そのくらいの罪の軽重は理解しております。だから、わざわざその家の人間が
見ている前で立小便などはしない。当たり前のことですねぇ。
>見つかったら謝ると。羞恥とう言葉を知っていますか。
見つかったら謝る。立小便ごときで羞恥心は持ち合わせてないのです。
>>334-335 障害児教育は全く専門外です。わかりません。
ただ、曽祖父伝来の刀には興味がありますので、見つかったら教えてくださいね。
>>336 知らなかったので?(爆
>愛しもしないでどうして価値が産まれるのだろう。
価値はいろんなところから生まれます。日本を全く愛さなくてもネパールの織物は
非常にいいものだと思いますし、日本の職人芸もすごいもんだと思いますね。
それが天皇万歳には結びつかないのですねぇ、わたしにゃ。
>互いに愛し誇りを持つことで公徳というモノが産まれるのではないだろうか
そうねぇ、徳に関しては私、四書で十分だと思ってます。日の丸を愛さなきゃ
天皇を愛さなきゃ、ってのはね、どうもね(w
誇るべきところは誇りに思います。駄目な部分はこりゃ駄目だ、馬鹿、と思っております。
これじゃ駄目なんですかねぇ?
じゃ、明日また。
341 :
884:03/01/19 00:12 ID:n7Uzstxk
>>天皇を愛さなきゃ>>俺はこんな事言ってないよ。
>>340 もういいよ。
これで終わりだ。
何もいうことはない。
195様の勝ち。バカ884の負け。
論戦に負けて逃げ出した、ウザイ884は二度と現れない。
342 :
大人の名無しさん:03/01/19 00:40 ID:gfB/+puf
>>341 バカなりによく頑張ったね(^∀^)ゲラゲラ
君ならレオンの弟子になれそうだ。
>>341 うざいとは思わなかったし、呉での共通点で基本認識は近いものがあると思うのです。
また来てくれるとなんか嬉しいのです。今度は立小便くらいでは怒らないでください。
小手投げ祐子やハリスナオ、は非常に面白いと思ったのだが、私だけだったようだなぁ。
悲しいなぁ。私の実力なんだろうなぁ。
>>345 うん!全然面白くないよ!
だって単なるオヤジギャグじゃん!
347 :
山崎渉:03/01/20 16:55 ID:bRbEdzLq
(^^;
先日の朝日新聞の社説で触れられていたが、日露戦争では朝鮮半島や中国本土が
「本土決戦」の場だったんですよね。また、日本も沖縄が戦場になったんですね。
にもかかわらず、日本の好戦家は、アメリカの尻馬に乗って戦争がしたくてたまらない。
自衛隊を海外派兵したくてたまらない。自分たちに都合がいいところを大々的に
宣伝して、都合が悪いことは直視できず自虐だという。大人になって頭がおかしいの
ではないかと思うことしきりです。
また、東京の旧正田邸取り壊し問題。正田家が物納し、皇后が「取り壊す」と意思表示
しているのだから、それを尊重すべきだろうと思うのだが、なぜか地元住民だけが
反対を唱え、テレビも後押しする。夏目漱石の「吾輩は猫である」の中の。徳川将軍家
とのつながりをとうとうとひけらかして、自分の存在を価値あるものとして正当化しようと
するくだりがありますが、まさにそれだと思うし、そうでないのなら、自分たちの意見が
日本国民の総意であると、根拠もない断言をして、日の丸を盾に、君が代を歌いながら
取り壊しに反対するというのは、地域エゴと未熟さの現れだと思います。当事者の意見(皇后)
の意見は、真意ではないと断言し、自分たちの意見を押し通そうとする頑迷さ。世界に向けて
生き恥晒しているように思えてなりません。せっかく皇室が憲法の規定にふさわしい象徴で
あろうと努力を続けているのに、エゴを押し通す姿は、構造改革で真っ先に改革しなければ
ならない反対する会の住民ではないのでしょうか?また、マスコミも、たかだか東京にあるから
といって、とりあげるのは、傲慢なのではないでしょうか?
やや遅いレスなのですが、
>>323 >たかだか数十年前の侵略戦争に文句をつける。そして、秀吉の出兵やキヨマサ虎退治まで。
>しかし、韓国朝鮮が先兵となって行なって、日本の政治体制をつぶした元寇にたいする反省は
>全く聞かれない。またミシハセが日本を侵略したことに関しての謝罪と反省もない。
>倭寇として日本人を騙って海賊行為をしていた賠償もない。
>恣意的な韓国の歴史認識だと考えます。
謝罪や賠償といった問題で、日本による植民地支配と
元寇や倭寇などのもっと過去の歴史を同列に論じるわけには
いかないんじゃないでしょうか。
歴史上のことがらは、「ここまでが過去で、ここから現在の問題」
というふうに機械的に線を引くことができることではないと思いますが、
それでも、実際に被害を受けた人が現存している日本の植民地支配の
問題は、現在なお「過去のこと」ではないと思います。
(そういう意味では、秀吉の朝鮮出兵にまで保障を求めるとしたら、
それもおかしいと思います。)
時間的に過去のことであっても、被害者が現存しているというのは、
それ以上過去のことと区別するひとつの目安とされてしかるべきと
私は考えます。
195の言いたいことはそうではないだろうと思うのですが、
「日本が植民地支配を謝罪するのなら、元寇・倭寇にも謝罪を」
という理屈を言う人も世の中にはいるようなので。
そうすると、植民地支配を受けた世代がいなくなっちまうと、謝罪すら必要なくなっちまう
ことになる。そりゃ、まずいでしょ(w
ここらへんを2ちゃんの嫌韓厨やウヨ坊と混同されちゃ困るんだがぁ、謝罪と賠償をなぜ数十年の
スパンでしか考えないのだろう。西欧人によるインディアンの虐殺すら、
(『インディオスの破壊における簡潔な報告』ラス・カサス;岩波文庫)賠償しなくても
よくなってしまうんじゃないかぁ?アイヌ民族が和人に土地を詐取された、当事者のアイヌの方々は
すでにお亡くなりになっている。これも賠償・謝罪は不可能になってしまう。
紀元前(主催者側発表)の約束を忠実に守って他人の土地を奪ったユダヤ人の
中では紀元前の事情は昨日の約束のような効力を発揮しているではないか。
歴史上の戦争の善悪・正義不正義なんてのは相対的なものである。この認識が正しい。
で、謝罪賠償なんてのに、歴史の線引きなんぞできるわけがない。
インドは英国に対して、謝罪を要求し賠償を求めても全く構わないと思いますよ。
余談だが、中国では七代前の先祖の恨みを晴らすことは義であり推奨されている(春秋公羊伝等)。
郷に入れば郷に従っちゃったりすると、ジェノサイドも中国の十八番である。
旧約『ヨシュア記』にだってジェノサイドの記述がある。
351 :
大人の名無しさん:03/01/22 13:24 ID:FORaqBRN
女子高生売春はよくない
よくないところ
・値段が高い
353 :
タク:03/01/22 13:32 ID:qb7Q/adb
謝罪(賠償を含む)をすればそれでOKという発想がだめなんじゃないでしょうか。
現在石垣島で戦時中強制移住させられたこととに対しての賠償請求の裁判が
始まりましたが、はい、イクラ賠償しましょう、ということになっても
それと同時に次の戦争のための準備の有事法制などが、進行している。
沖縄が壊滅状態になり、首都圏が焼け野原になり、長崎と広島が核に汚染され、
戦争が終わった時多くの日本人に、もうこりごりだという感情があり、武力による紛争解決をやめようと感じた。
この感情をきちんと理論化し、かつ検証する作業をしてこなかった、このことに問題が
あると思う。
そのときの都合で侵略しあう、時がたち謝罪と賠償をし恨みが晴れる、
で、またこの繰り返し、これを変える議論がしっかり出来てない。
354 :
タク:03/01/22 13:44 ID:qb7Q/adb
女子中・高生売春はよくない
よくないところ
・金に換算できるものと出来ないものがあるということを知らない。
さすが30板ですね。
嫌韓厨房の日本語サイトベースのソースばかりと違って
考え方がしっかりしてる。
356 :
大人の名無しさん:03/01/22 14:24 ID:Rey2P4Lf
1.戦争とはいったなんですか?
2.外交とはいったいなんですか?
3.国益とはいったいなんですか?
4.社会保証とはいったいなんですか?
5.自由とはいったいなんですか?
一度どなたかご説明して頂けませんでしょうか。
357 :
大人の名無しさん:03/01/22 14:27 ID:3vkLcHFr
>>350 >旧約『ヨシュア記』にだってジェノサイドの記述がある。
ユダヤ人がジェリコを滅ぼした話でしたっけ?
いつも思うんですよ。滅ぼされたのは民族的にどんな人達だったのかなぁ?って
後のゲルマン系にあたる連中だったりしたら面白い。
まあ、ゲルマンは北方出身だから地理的にありえないだろうけど。
尾崎スレって尾崎豊スレッドの事か?
自由と勝手をはき違えた人格障害者が、
言い訳に終始した挙句、クスリに手をだし野垂死にした尾崎豊は
反面教師になりえても、なんら考察を深める道具にすらならないと思われ。
>>357 そそ、ラッパでやったやつ。あのジェノサイドの生き残りがいれば、ユダヤ人に
賠償と謝罪を要求できるのに、と本当に思いますね(w
以前、北大の急進的サークルの学生が、署名活動をしていたときに、
『北海道はアイヌ民族のものだから、アイヌ民族に返還するべきだ』なんて発言をして
ビックリした事があります。何のために北大革マル細胞の活動をしてるのか?
こいつら、黒田寛一の著書も読めない本当の馬鹿じゃないか・・・と、思ったことがあります。
当然、原理や生長のクズは大嫌いですが、上記のような、本当に単純なアジで、人心をつかむことなど
出来るはずもない。そうなれば、南ア共和国のアパルトヘイトに反対できるわけもない。
南アにいる黒人は旧南アにいた黒人を部族闘争で皆殺しにしたんだから、南アで権利の主張が
出来るわけもない。歴史を単純な数十年単位でみると、そのような錯誤を犯しやすい。
362 :
E.YAZAWA:03/01/23 17:30 ID:yCcNkv42
363 :
大人の名無しさん:03/01/24 01:22 ID:5XS7hZ0b
>>これって魚好きさんタクさんが主張していたことですよね。ちょっと古い話題でスマソ。
>民主・岡田幹事長、“冷酷発言”の波紋
>民主党の岡田克也幹事長がテレビ番組で、「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」と発言したことが党内外で波紋を広げている。
>「5人を返せということか!」「無責任な発言だ」と批判・不満が噴出し、岡田氏は「幹事長失格」の烙(らく)印を押されつつある。
>菅直人代表の就任以来、急速な左旋回と指摘される支持率超低下の民主党だが、北朝鮮問題について幹事長がこの程度の認識をしているようなら、国民に完全に見放されそうだ。
>「5人が日本にいたいというのなら、日本にとどめておくのは当然だが、政府がはっきり決める必要はなかった。そのことで、北朝鮮は態度を硬化させた。世論に迎合しすぎだ。やり方が非常にマズかった」
>岡田氏は19日午前、NHK討論番組でこう語った。22日の民主党のネクスト・キャビネット(次の内閣)の会合で、安全保障担当の前原誠司氏が「5人を返すべきだということか!」と厳しく追及した。
>岡田氏は「政府が決める問題ではなく、他に外交手段があったのではということ…」と釈明したが、前原氏は「被害者の処遇は政府が決定するべき問題だ!」と反発したため、今後、党内で議論することになった。
>岡田発言について、安倍晋三官房副長官は20日、「(5人を返さないと決断した時に)岡田さんのような無責任な批判が出るだろうとは思っていた。大きな声で反論する気にもならない」と一蹴(いっしゅう)。
>拉致被害者家族会の事務局長で蓮池薫さんの兄、透さんも「我々は政府の決断は英断だと思っている」と、安倍氏を援護射撃をしている。
>拉致犯罪は日本の国家主権と国民の人権を犯すものであり、到底、許されるものではない。....以下略
>>363 >>>これって魚好きさんタクさんが主張していたことですよね。
「これ」というのは、どの部分のことでしょうか?
具体的にお願いしますね。
>>364は、「私が主張していたことと同じ部分なんかないじゃないか」
という反語ではなく、確認のための質問です。
念のため。
366 :
大人の名無しさん:03/01/24 15:22 ID:5XS7hZ0b
>>365 以前「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」という主張をなさっていたような?
>>366 岡田氏は、「5人が日本にいたいというのなら、日本にとどめて
おくのは当然だが」と言っているのですから、「5人を日本にとどめて
おくにしても、それを政府方針にする必要はなかった」と言いたいのでは。
もっとも、政府方針にしないでどうやって日本にとどめておくのかは
(それを岡田氏がどう考えているのかは)私にも不明ですが。
引用文のソースや日付がはっきりしませんが、19日とか20日と
いうのは、今月のことですよね。
これをやっていると書きそびれそうなんで、忘れないうちに。
>>343にメモしたとおり、対イラク戦争に反対する声は、アメリカを含む
全世界で高まっているわけですが、アメリカの週刊誌「TIME」の
最新号(書店で見つけた)を見てみると、各国の戦争反対のデモの
写真なども使った記事や対イラク戦争は避けられるかといった記事が
大きな扱いになっており、アメリカ国内の戦争阻止のムードが
一部のものではなく、メディアも無視できないほどになっている
ことをうかがわせています。
フジテレビのニュースを見ていると、北朝鮮の御用番組を見ているような気がしてきた。
同じような報道姿勢ってことにフジテレビは気が付かないんだろうなぁ。
いや、知っててやってるんだろうなぁ(爆
で、そんなフジテレビの報道を
『うん、そうだそうだ、北朝鮮は異常だねぇ』
なんて感心してみてるやつらがいるんだろうなぁ、と思ったら、笑いがこみ上げてきた。
そんな週末であった。
気がついたところ
・北朝鮮の番組で面白いのは『律動体操してる子供』
・やっぱり金正日は中村梅之助に似てる
・フジテレビの報道は北朝鮮の報道を見習ってる
フジテレビの中の人もたいへんだな
うん、中の人は本当に大変だと思う(w
373 :
オバコ:03/01/24 21:21 ID:aDUYCN19
>363 岡田発言に関しては何も言ってないし、この人の動向にあまり注目もしていませんし、
書き込んだ時が、岡田発言の後か先かも覚えていませんが、
身内を残してきていて、本人の意思を明示していない時、
周囲で返さないとか、返すとかを決めるのはおかしいと思いました。
374 :
タク:03/01/24 21:22 ID:aDUYCN19
間違えた373はタクです。
岡田発言、至極まっとうだと思うがね。
岡田氏が何者かも全く知らないが、至極まっとうな発言である。
こんなまっとうな発言すら、七光りの安倍がゴタゴタ抜かし、内部の馬鹿も反論し、
その上、拉致被害者の親族までとんでもない暴論を吐く。
こいつら、人権だの国権だのについて、まともに考えた事があるのかね(爆
岡田発言が冷酷だのなんだの、そんな情緒に動かされる奴って、まともに考えた事があるのかね?
不思議でしょうがない。こういう奴らが選挙権持ってる、ってのが笑えるねぇ。
ポピュリズムとか、知識人とか、大衆とか、為政者の悪魔のような善意なんてのに、
こんなやつらは一生気がつかないんだろうねぇ。
376 :
大人の名無しさん:03/01/25 02:36 ID:+7ZmG2mW
人の価値観を無視して政治ゲームのあげあし取りに利用するのが、
真っ当なこと言いたいのならそれは君の価値観だから良いだろう。
ただあからさまな論旨のすり替えを見せられても胸焼けがするだけだね。
作為的な混同を目論むなら良いけど、天然でやっているなら度し難い。
つーかしゃべり場のスレッドで血達磨になるまで論破された香具師にマジレス返す自分の方が度し難いか・・・(冷笑
378 :
大人の名無しさん:03/01/25 02:48 ID:sReE2VQr
魚好きの中の人もたいへんだな
中に魚などいない!
首相の公約 郵政、道路も「この程度」かな
小泉純一郎首相が一昨年春の就任前後に公約した、8月15日の靖国神社参拝、
国債発行30兆円枠、ペイオフの予定通り解禁、の三つが守られていないとの指摘に
「この程度の約束は守られなくても大したことはない」と答えた。
菅直人民主党代表との予算委論戦における発言だ。
公約違反はいずれもすでに明らかになっていることである。率直に認めたのは当然だが、
なぜ守らなかったのか、守れなかったのかを分かりやすく説明して理解を得る絶好の機会だった。
なのに説明どころか、「民主党は30兆円枠を法律で縛れといっていたが、
私は必要ないと考えた」などと、論点からはずれた答弁が目立った。
(中略)
首相は公約違反を「許容範囲」と語ったが、国民はどう判断するだろうか。
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200301/25-1.html この内閣の化けの皮がとうとうはがれたね。所詮はこの程度の認識しかない。
いくら「挑発された」と言い訳しようが、行政府の最高責任者がこうも軽い
んじゃ、危機管理能力と責任者としての器ではないってことかな。
忘れてた、ごめんごめん。
>>376-377 何が言いたいが全く読めないので、少しはわかりやすく書いておくれ。
安倍官房副長官、トンチンカンな朝日新聞批判
安倍晋三官房副長官は25日、千葉県市原市内で講演し、
拉致問題に関して「朝日新聞の元日の社説には『原則論を訴えるだけじゃなくて、
落としどころを考えなさいよ』との論調があった。こういう論調が交渉の障害になっている」と述べた。
http://www.asahi.com/politics/update/0125/005.html まったく、安倍にしても小泉にしても、どこまで幼稚なのかな。こういうやつらに権力持たせたら
戦前の軍国主義、思想統制の愚を繰り返すことになる。個人情報保護法成立、小泉の予算委員会
「この程度」失言、北朝鮮国交正常化交渉の手詰まりの原因となった当事者である、安倍・小泉
の責任逃れ、等々の目くらましだと思うが、あまりに稚拙すぎて情けなくなる。
>>385 > 朝日新聞の元日の社説は、日朝関係などをめぐる日本国内の
>動きについて「日朝交渉を進めた外交官を『国賊』と呼んだり、
>勇ましく『戦争』を口にしたり、『それなら日本だって』と核
>武装論をぶったりする政治家も現れる」として、感情をあおる
>ばかりの報道や戦前の歴史を美化しようとする「不健康なナシ
>ョナリズム」が目につくことを指摘。国際環境を見据えると同
>時に「複眼的な冷静さと柔軟さを忘れない」よう求めている。
>「拉致被害者8人を忘れてしまえ」といった趣旨の主張はして
>いない。
『朝日』を読んでいないので知りませんでしたが、
思ったより冷静なことを言っているんですね。
願わくば、『朝日新聞』自身やテレビ朝日にも、この社説で
主張していることを最大限に実行してほしいものです。
>>386 例えば、相対的論敵関係として蒸し返すんだけど(w
>>353のタク氏の書き込みは、本当に同意できるんですがね、『被害者が生きてるうちは』、
なんていうのは非常にまずいんだよ、なんていう書き込みを、私が
>>350や
>>361で
やったんだけど、レスつけてもらってないのが不満っちゃあ、不満だが(w
それでも、その後に『被害者が生きているうちは』って書き込みがないところを見ると、
私の考えに同意してくれたのかねぇ、なんて思うのです。違ったらいろいろ書いておいて下さいな。
いえいえ、暇な時で構いません。
388 :
タク:03/01/27 09:53 ID:TiIFhzOV
>387 あ、ちょっと
>>350も
>>361も気持ちに引っかかる部分もあるし
もしかして私のカン違いかもしれなくて、質問もしたいんだけど、
歴史観と謝罪の関係をどう考えているのかもう少し明確に説明していただけますか?
謝罪については、今立て込んでいるので、午後にでもまた来ます。
>>387 ごめんなさい。
いくつか書こうかと思ったことはあったんですが、
1)論旨を十分に展開できそうになかった
2)事実関係をもっと調べた方がいいと思ったことがあった
3)他の話題でスレが進行してしまった
などの理由でレスしないままになっていました。
で、
>>349で私が書いたことに関して補っておくと、
私は、被害者が生存しているかどうかだけが区別のポイントと
言っているわけではなくて、あくまで、そのことが、無視するわけに
いかない要素としてあることを認識しておく必要があるんじゃないか
ということを言いたいわけです。
「被害者が生存しているかどうかによって、過去のことか現在の
ことか区別すべきだ」とは、私も元々言っていないし、
そう言うつもりもありません。
で、
>>353のタクさんの書き込みには私も同意します。
どちらかというと、「日本による侵略戦争」という問題が
今現在の問題であって、それ以前の別の問題とは同列に論じられない
のではないかという問題意識から
>>349を書いたつもりでしたが、
「被害者が生存していること」だけを挙げてしまったので
かえって話が意図せぬ方向に進んでしまったのか、とも思っています。
まあ、そんなところで、「暇な時で構いません」に甘えさせてもらいます。
>>388 私は一切の謝罪だの賠償だのはしてはいけないものだと思っています。
当事者の反省はきっちりしてしかるべきだし、そういうことをきっちり教育だの
報告だの、そういうのはしなきゃならん、と考えております。
理由は
>>350 >>361に書きましたが、謝罪賠償をいったん正式なものとして
認めてしまうと、論理の帰結として紀元前にまで遡らねばならない。
直近のことにだけその論理を持ち出すのは恣意的で犯罪的だと考えます。
ただし、個人の権利として、アイヌ民族が民族として権利の侵害をされたことに関して
いろいろ運動したり、強制的に米軍に接収された土地を返還してもらうべき運動を
否定してるものではない事は理解していただけるであろうと思われます。
これは謝罪や賠償ではなく、権利の行使だから。
391 :
タク:03/01/27 16:13 ID:9Ib10Fpk
>390 賠償ということだと、戦争の場合、対外的な賠償と国内的な賠償がありますよね。
国内の賠償を見ると、戦死から財産の没収まで様々は賠償がありますが、自国の国民に対しても
賠償責任は必要無いとお考えですか?
強制的に没収された土地なり財産なりの復権を権利の行使として主張し、それは賠償されないとならない
と考えますが、いかがでしょうか?
被害者の復権と賠償謝罪の関係をもう少し説明していただけますか?
あと、これこれこう云う理由で侵略を行ったがこれは誤りであったと表明することと
謝罪を認めるということの違いが私は区別できていません。
実は、曽祖父が日清戦争で金鵄勲章をもらってます。勇敢に戦い多くの敵を殺したということです。
祖母の代まではコレを名誉と考えていました。
私は、もし目の前に曽祖父は日清戦争で日本人に殺されたという中国人が現れたら
平伏して詫びる心情的な責任があると思っています。
ただ、私には物理的な賠償をする責任はないと思います。それは、祖父は
軍隊の指揮下でそれを行ったからです。
>>390で、
>ただし、個人の権利として、アイヌ民族が民族として権利の侵害をされたことに関して
>いろいろ運動したり、強制的に米軍に接収された土地を返還してもらうべき運動を
>否定してるものではない事は理解していただけるであろうと思われます。
って書いたので当然
>>391の質問にはそう考えてます。
ちょいと、言葉が走りすぎた嫌いがありますが、こう考えていただけるとありがたいんですがぁ、
謝罪ってのは、気分の問題なんじゃなかろうかってかんがえてまして、その気分がどうこうってのと、
外交だの国家間の問題に変えちゃうのはまずいだろ、ってことです。
戦争の加害者被害者間にしても、バスの隣の席の人間を私が日本刀で斬り殺した、なんていう、
そんな単純な加害被害がわかる場合なら構わないけど、国家間の問題で、被害加害が
そう簡単に炙り出せるとは全く思ってないのです。
例えば日露戦争の加害被害を考えたら、ロシアが被害者で、日本が加害者なのか?
第二次大戦ならドイツが加害者でフランスが被害者なのか?アメリカが被害者で日本が加害者なのか?
そんな簡単な答えの出るもんじゃありませんでしょ?なら、そういう戦争の謝罪とか賠償なんてので、
様々な観点があり局面があり考え方がある問題を、たかだか一介の為政者代表ごときが、
短時日で簡単に対外的に結論を出すべきではない、と考えます。それは今までの歴史と、
これからの歴史に対する冒涜だろうな、と思うのです。
>もし目の前に曽祖父は日清戦争で日本人に殺されたという中国人が現れたら
>平伏して詫びる心情的な責任があると思っています。
あ、そうなんですか?私の祖父も兵隊でしたがそりゃ、
離れて遠き満州の赤い夕日に照らされて野末の石の下にならないために、
敵を散々懲らしたんでしょう、きっと。死ぬ前にいろんな戦地の話を聞かせてくれましたよ。
オンドルってのがこうだった、アヘン吸ってる中国人が山ほどいた、吸わせてもらったら、
気分が悪くなって吐いただの。古い戦時中の地図を神保町で買って、お土産にしたら
喜んでくれました。で、私の祖父が戦争で殺した方々の遺族が現れて、私に謝罪を要求してきたら、
平伏して詫びる気持ちなんて毛頭ないですよ。ボクシングの試合で打ち所がわるくて相手が死んでも、
可哀想だとは思うが、謝罪する責任なんて感じない。ルールに則った中での生死に責任なんてあるのかな。
395 :
タク:03/01/28 16:44 ID:6jojK2Lx
>392・393・394 加害者・被害者と分けることがおかしいという事ですね。
徴兵され戦うことも被害と捉える人もいるのだから確かにそうですね。
国に賠償責任がないか、このことで気になるのは、戦争により侵害された権利の
復権を訴えた場合の賠償責任はどう考えますか?
民主主義の場合は特に参戦する政府を認めた国民にも大きな責任があると
考えています。が、それと賠償責任の追及は別の問題とお考えですよね。
対内的な賠償責任と対外的な賠償責任を別の問題として考えていますか?
簡単に謝っちゃうなんて、歴史に対する冒涜だという理論はわかるのですが、
では、有事法制はどうなんだ、石垣島の強制疎開の保障はどうなんだと
具体的なことを考えると、参戦を決定することそのものがとんでもない無責任な政府の
行為に思えてきます。戦争自体が国の存亡を賭けた無責任な行為だから仕方がないのですが・・
396 :
タク:03/01/28 17:27 ID:6jojK2Lx
たしかに曽祖父はただ単により良き兵士だっただけではあります。
だから理屈の上では、責任がない。
子孫の1人としては、満州平野の土にならない程度に適当なジジイで
あってほしかった。頑張って命がけで人を殺すことはしないでほしかった、
と今の感覚で思っています。感傷ではあります。
うぁ、こりゃ、難しくなってきたぞぉ。
>戦争により侵害された権利の復権を訴えた場合の賠償責任
えーと、以下は考えながら書き込んでますからね、変な部分あったら突っ込んでくださいよ(w
それは、対独協力者として批判されたカラヤンの復権とかそういう意味でしょうか?
それとも、日系アメリカ人に対するアメリカの強制収容に対する裁判みたいなもんをさすんですか?
後者のようなものも、例えば清王朝から中華民国に変わった当時に中華民国政府に
清の悪行を訴えても、賠償請求の訴訟対象が消滅している以上無理ですよね。
アメリカの場合は連綿と同じ政体が続いてるんだから可能かもしれないが。
前者の場合の解答は
>>392の引用部分の中に含まれると思います。
大日本帝国と日本国が、きっちり政体が変わった(中国の王朝交代とまではいわないが)と
考えたら、それは難しいだろうなぁ、と考えます。
で、戦後補償だのアメリカの日系人に対する賠償だの、そういうのは国が『善意』で
やってる事だろうと思うのです。やってくれればありがたいが、やってくれる事は
稀であろうなぁ、そんな感じですねぇ。日本と韓国の補償問題に関しても、
日韓の戦後の条約で決まっちまってるし、後は当該政府の『善意』を信じて行政裁判でも
するしかないんじゃないかな?で、文中『善意』っていってますがね、二重カギついてるから
誤解しないように(w
対内賠償は国内の行政訴訟、対外賠償は政府間の交渉、そういうもんだと思います。
で、個別政体、個別事例じゃなきゃ、一点突破的な論を戦わす事が出来ないように
思うのです。
で、私は民主主義ってのをとてつもない無責任体制だと思ってるので、政府はおろか、
そういう政治体制を信任した大衆ってのも非常に無責任なのは当然だ、と思ってます。
平等選挙ではない戦前の普通選挙制度も似たようなものだと思っています。
あの昭和10年代に輿論調査をやれば、確実に8〜9割が参戦賛成の結果になったであろう事は
想像できますが、為政者はおろか、大衆だって責任とらなかったでしょ?
私の祖父の軍体験を考えると、そこらへんは私はなんか違ってて、
あまり、サンチマンタリズムで、祖父は敵を殺したんだろうなぁ、っていう所で
それほど感慨はわかなかったりするのです。
祖父が大前田文七であっても同じような考えですし、冬木のような祖父でも
村上少尉のような、または村崎古兵のような祖父であってもそれは変わりません。
東堂だったらひたすら嬉しいが、ま、それぞれ、私の許容できる祖父であります。
ただ、神谷のような、または厳原閥や吉原のような祖父なら恥ずかしいと思う。
戦争で人を殺したかどうかは問題じゃなくて、哲学の有無の方が、私の場合は
恥ずかしさ、罪深さのメルクマールになっているようです。
401 :
オバコ:03/01/29 11:06 ID:Ig3Mh1gd
>397 難しい問題じゃなかったです。
>謝罪ってのは、気分の問題なんじゃなかろうかってかんがえてまして、その気分がどうこうってのと、
外交だの国家間の問題に変えちゃうのはまずいだろ
これにポイントがあったわけですよね。
で、もちろん米軍に接収された土地の権利の主張などは否定していない。
私が「賠償責任がない」というフレーズに私が引っかかっていて、
身近でも、戦争中に土地を強制収容されて未だにその土地に耕作しているけれど
名義は国有地で実は地代を支払っているような例があり、戦時下の個人の財産と
賠償について有事法制とのからみもあり考えさせられることが多い今日この頃です。
今は、賠償責任を追及しなければならなくなる前に、問われる個人の責任に
ついて考えるき時期なんでしょうね。
>400 曽祖父のことは『神聖喜劇』に照らし合わせて考えれば、もちろんそうですが、
金鵄勲章ってのはどうも、半端な活躍ではもらえないらしい。やはり気分は良くない。
これは個人的なバイオレンス嫌いからかもしれない。
402 :
タク:03/01/29 14:11 ID:Ig3Mh1gd
↑二つ使うから間違える、タクです。すみません・・・
403 :
大人の名無しさん:03/01/30 18:40 ID:o6oNBHr9
極悪非道のageブラザーズ
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
フジテレビのニュース見てた。僕はフジテレビを見る事が多いなぁ。
北朝鮮の人間スゴロクを放送しながらの説明
『北朝鮮ではすごろくのコマを子供がやっている。なんという異常な旧正月のイベントであろう』
日本でもイベントで人間将棋をやっている。フジテレビは人間将棋にもそういうコメントを
きっとするのであろうか?しないだろうなぁ〜♪
花魁道中の中継では、必ず、
『抑圧された売春婦を見世物にする残酷なイベントが今年も行なわれる』
って放送するべきだろ(w
(花魁がそんな単純な存在じゃない事は別に譲るが。)
>>404 >『北朝鮮ではすごろくのコマを子供がやっている。なんという異常な旧正月のイベントであろう』
バラエティやワイドショーじゃなくて、フジのニュースですよね。
いくらなんでも、にわかに信じ難いような阿呆なコメントです。
>>405 その中でこんな事もいってた。
同じマスに立った子供が相手の子供を突き飛ばしている!とか。
単に場所移動で押したようにしか見えなかった。
そういうテレビ局さ、フジ産経って。
このところフジテレビは毎日こういう特集やってるのだ。
私は日テレのブラックワイドショーはお笑いだが、フジは真剣にそれをやってる。
馬鹿ばっかりのテレビ局だよ(w
>>406 完全に同意ですね。それにしても、民放は、寝てもさめてもワイドショーで
北朝鮮がいかに悪の帝国か、日本政府がスポンサーになって電通から買い取られた
電波出しまくりですね。なんだか戦前の軍国主義の時代を見ているようです。また、
北朝鮮も、戦前の軍国主義時代の大日本帝国をみているような気がします。日本人
って変わっていないし、学習能力が無いですね。日本にはマスコミが存在しないと
つくづく感じます。
↑そーゆう紋切り型のマスコミ批判を賢しらに書きこむのもどーかと。
だいたい、「戦前の軍国主義」の一言で批判してるつもりなのが痛い。
しかも、文章ヘンだし(w
>>407 やあ、同意ありがとう。ああいう『紋切り型』の報道にコロッと行く奴等ってのが
選挙権持ってるんだから恐ろしいよ。
でも、異論があるとすれば、ジャーナリズムは商業主義なんだから、売れるような報道は
率先してやると思うのです。そうじゃないとジャーナリズムの中の人も喰っていけないから。
問題は喜んで疑問もなく買っていく奴等なんだと思うのですよ。
>>408 あなたも、もっといろいろ書き込んでください。
410 :
大人の名無しさん:03/02/07 13:54 ID:TEES9GxC
>>408 30過ぎてレッテル貼るだけなんですか?自分の意見を自分の言葉で
きちんと表現できないのですか?
411 :
タク:03/02/07 15:20 ID:OECYShh9
極論なんですけど、見てるからいけない。
見ないと批判できないんだけど、なんだかんだ言われても、見てくれれば
ありがたいのがテレビ局。というかスポンサー。
多少オカシナ発言でも話題になれば、めっけものというシステムなんだから、
見ないに限る。
NHKは受信料払ってるから見ないと損(w
>>407 国際連盟常任理事国・GNP世界第五位の大国がとった政策と
北朝鮮の政策を同一視されても・・・
>>413 きちんと意見と根拠を書き込んでください。
朝鮮学校生徒の安全確保を
東京の朝鮮学校に通う女子生徒が制服のチマチョゴリを刃物で切られるなど、
朝鮮学校の生徒へのいやがらせが相次いでいるとして、学校の校長や父兄の代表が内閣官房を訪れ、
政府として対策に取り組むよう要請しました。
おそらく「右」系の人たちの仕業なんでしょう。いくら「自由意志」云々言ったところで、
本質が変わっていない方便だということなんですね。
>>415 ↓このことですよね。
http://www.asahi.com/national/update/0207/011.html >「制服切られた」 朝鮮学校長らが政府に再発防止求める
> 在日本朝鮮人人権協会によると、昨年9月の日朝首脳会談以降、
>全国の朝鮮学校で確認した嫌がらせなどの被害は319件。
>うち13件が暴行や暴行未遂という。
日朝間でどのようなことがあろうと、直接関係のない朝鮮学校の生徒に
嫌がらせや暴行をするなどということは許されることではありません。
そのようなことをする人は、率直に言って、人間のクズだと思います。
その一方で、経済が行き詰まり、将来に希望を持つことが難しくなってしまった
今の日本社会が、なにか特定の相手に対するバッシングにはけ口を求める
方向に進んでいるという危険な現実も見落とすわけにいかないと思います。
内政に行き詰まったブッシュが国外の戦争によって国民の目を
そらそうとしているのと共通する面があるように思います。
総連の猿芝居・・・(以下略
>>411 その通りだなぁ。同意しちゃおう。
例えばチマチョゴリを切るような奴は、なんちゅうんだろう、こういう感じ。
民族的団結の強化に手を貸してるんじゃなかろうか、と。そういう効果しかないじゃないか、と。
反朝鮮ってだけの頭の悪い御仁は、そこまで頭が廻んないもんで、チョゴリ切り裂きゃ
なんか解決すると思ってるんだろうから、見つけたらそのまま警察につきだしゃいい。
ま、チョゴリ切られた人は可哀想だが、通学時には切られてもいいチョゴリ着てれば
ええやんけ、なんて思ったりする。ま、嫌がらせで、そういうのやる人間ってのは
その程度のレベルなの。あとは、チョゴリマニアで切り裂くことに昂奮するような輩じゃ
なかろうか。似たような変態性向の持ち主であることは論をまたない。
>>413 天皇が作った短歌『みたいもの』と俵万知が作ってる短歌『みたいなもの』
短歌ってことで同じレベルで考えられるんだけど(爆
>>418 朝鮮学校の生徒たちに対する人権侵害を放置してしまうことは、
自分たち自身に対する人権侵害にもつながることだと私は考えますが、
そこらへんは、いかがでしょう?
朝鮮学校の生徒に対する暴行等で実際に捕まった人っています?
>>419 >>420 犯人が日本人だとなぜ断定できるの?
この事件で一番得をするす人たちが
誰なのかを良く考えてみてください。
相手(北朝鮮・総連)のプロパガンダ、情報戦に
無抵抗に引っかかってしまう日本人が、大多数なのか・・・・なあ?
>>421 その割には、小泉総理殿は何も動かないですなあ。
朝鮮人が
被害届けを出し始めたのは、ここ最近。
ネットなどで、疑問点が指摘されだしてからだよ。
なんでかなー。ふしぎだなー。
以前は、マスコミに通報するが、警察には届けないと言う不可思議な行動をとっていた。
これに対する在日の回答は「大事にしたくなかったから」。
しかし、大事にしたくないなら普通は逆。
警察にひそかに相談し、マスコミにはばれないようにする。
なんでかなー。ふしぎだなー。
ちなみに、
在日のきむ・むい(ルポライター)が
宝島30(1994.12月号)で「チマ・チョゴリ切り裂き事件」の疑惑と題し、
朝鮮総聯によるでっちあげだったのではないかと書いている。
この記者はこのあと不審な死を遂げた。
それにしても、あれだけマスコミを通じて「宣伝」して税金を湯水のごとく
使って引き揚げた、北朝鮮工作船、暴力団との覚せい剤取引疑惑が出た途端に、
急に政府が何も言わなくなりましたね?
>>425 1、ただ単純に「工作船ヤバイ」が常識になったから、あえて文面を割かない
2、既に旬のネタじゃないのでマスコミが取り上げない。
3、弾道弾&CBR関連の方が緊急的
これらが複合しただけだと思われ。
>>426 しかしあれだけ費用を使って宣伝しまくってるんですよ。
また、複合云々よりも北朝鮮を攻めるチャンスじゃないですか?
>>427 そりゃ宣伝するのは当然と思われ。
あの引き上げが、主に国内ではなく海外に向けたものだって事ご存知ですか?
あのお陰で日本は対北朝鮮で卑屈な態度をとらずに済んでいるし、
北朝鮮の実態を国際社会が知るのに役立ったのですが。
>北朝鮮を攻めるチャンス
?自衛隊にそんな能力はありませんが。
>あのお陰で日本は対北朝鮮で卑屈な態度をとらずに済んでいるし
はぁ?卑屈な態度も何も、いよいよ国交正常化にとりかかろうとする
矢先、つまりは森内閣時代から積み重ねてきた、信頼醸成が開花しようか
とする時に、交渉そのものを暗礁に乗り上げさせて、北朝鮮の態度を
硬化させただけでしょう。仮に拉致被害者を約束通りに北朝鮮に戻して
いれば、細々とではあったけれども、交渉の正規のパイプは機能していて、
今の状況とは、異なった展開になっていたろうし、日本だって韓国やアメリカ
に頭ごなしに交渉されること無く、主体的に外交交渉ができていたはず。それを
いっぱしの素人の安倍と小泉のエゴで、台無しにしてしまった。北朝鮮の実態を
国際社会が知るのに役立つなどという戯言は、笑止ですよ。北朝鮮以上に、
マスコミに金を握らせて、いかに北朝鮮が悲惨かという洗脳をし続けている
日本政府のほうが、物笑いの種になっているのではないですか?特に冬季
アジア大会の取材は何ですかあれ。
>北朝鮮を攻めるチャンス
これは、書き込みが至りませんでした。米国のように武力で屈服させると
いう意味ではなく、日本が対等かそれ以上の力関係で、正々堂々と交渉が
できたという意味です。
>>429 まず。
不審船の話じゃなかったんですか?
>信頼醸成が以下略
信頼醸成できそうな国が麻薬売ったりしないと思われ。
核で脅したりしないと思われ。
地球破壊とか言ったりもしないとも思われ。
>頭ごなしの交渉
何時韓国もアメリカも満足な交渉ができたんだか・・・;
韓国は最近の北朝鮮の強硬姿勢に慌てふためき、
アメリカは最早圧力かけてイラク叩きのめすまで放置プレーですが。
>如何に北朝鮮が悲惨か
日本以外でも放送に流れまくってますよ。
むしろ他国の方が濃いかな?
ロシアでは、北朝鮮が政府に圧力かけて、製作者脅してまで阻止しようとした
TV番組がながれましたし。
それとも、
45年日本軍並みの動員を平時からかけて当然のように経済を破綻させ
国内の山全部禿げ上がらせて当然の如く洪水を招き
他国から食料援助させてまだまだ飢餓状態で
拉致、麻薬密輸、航空機爆破がライフワークな政府を持ち
あまつさえ宗主国中国からも見放された
そんな国を地上の楽園として放送しろと仰るので?
>対等かそれ以上の力関係で〜
今までもそうでしたが何か・・・?
431 :
大人の名無しさん:03/02/08 19:47 ID:rADQTiWK
>>430 君、微妙に論点ずらしてないか?
というよりずれていないか?
【北朝鮮の言い分】 【真実】
・拉致はでっちあげ → やってました
・不審船は自作自演 → やってました
・核開発はしてない → やってました
・生物兵器開発ない → やってました
・孤児院設置はない → やってました
・公開処刑等はない → やってました
・盗聴、監視はない → やってました
こんなゴミ国家誰が信用する?
イラク、イラン、リビア、シリア等、
北朝鮮に比べたら100倍まともな国じゃないか!
>>431 不審船についての話題を貴方が
>はぁ?卑屈な態度も何も、いよいよ国交正常化にとりかかろうとする
>矢先、つまりは森内閣時代から積み重ねてきた、信頼醸成が開花しようか
>とする時に、交渉そのものを暗礁に乗り上げさせて、北朝鮮の態度を
>硬化させただけでしょう。仮に拉致被害者を約束通りに北朝鮮に戻して
>いれば、細々とではあったけれども、交渉の正規のパイプは機能していて、
>今の状況とは、異なった展開になっていたろうし、日本だって韓国やアメリカ
>に頭ごなしに交渉されること無く、主体的に外交交渉ができていたはず。それを
>いっぱしの素人の安倍と小泉のエゴで、台無しにしてしまった。北朝鮮の実態を
>国際社会が知るのに役立つなどという戯言は、笑止ですよ。北朝鮮以上に、
>マスコミに金を握らせて、いかに北朝鮮が悲惨かという洗脳をし続けている
>日本政府のほうが、物笑いの種になっているのではないですか?特に冬季
>アジア大会の取材は何ですかあれ。
にしたのはrADQTiWK殿自身では・・・;
434 :
433:03/02/08 19:58 ID:RrlLQVyy
日本語一部変ですね。スマソ
435 :
大人の名無しさん:03/02/08 21:51 ID:X9s87bz7
>>432 そういうの結構面白いんだけど、
・拉致はでっちあげ → やってました⇒○
・不審船は自作自演 → やってました⇒○
これだけで、駄目な国ってのはわかるんだよ(爆
その下の
・核開発はしてない → やってました
・生物兵器開発ない → やってました
・孤児院設置はない → やってました
・盗聴、監視はない → やってました
は、日本もアメリカもインドもパキスタンもやってるではないか(爆
このスレにいる奴で信じてる奴なんてだーれもいねーよ(爆
437 :
大人の名無しさん:03/02/08 23:15 ID:gySTSeg/
コピペ推奨
このホームページは日本海の名称を守る為に、
我々日本国民が東海との併記を望んでいないかを日本政府及び各官庁に、
そして韓国政府その他にメールで伝える為に作りました。
もちろん各個人がメールにて抗議するのは自由ですし推奨します。
しかし、「いちいち書くのが面倒だ」という方はこのホームページを活用して下さい。
http://ca.sakura.ne.jp/~eddy/Japansea/index.htm 日本語・英語のメールテンプレと、送付先が揃っていてヒジョーに便利。
抗議メール送付しる!
439 :
432:03/02/08 23:53 ID:KNpztKqY
我が大日本帝国も・・・
>・核開発はしてない → やってました
>・生物兵器開発ない → やってました
まあ、確かにそうだわなw
日本から、対人地雷も今日でなくなったそうだね・・・w
440 :
432:03/02/08 23:58 ID:KNpztKqY
PS
だ・か・ら
プルサーマル計画は継続しなければならないのれす!(w
文珠まんせー
朝鮮半島分断の原因を作ったのは・・・・
1、日本
2、アメリカ
3、ロシア(ソ連)
正解が分からない…(;´Д`)
4、中国
5、朝鮮自身
も入れるべし
443 :
タク:03/02/10 10:02 ID:/9XATNJV
>436 中国・イギリス・フランス・ロシアも核保有国ですよ。
>432さん
>>440 力による抑止が有効だと言い切れるのですか?
>>443 うん、そのとおり。こういう論の進め方を、『ムジナ同士議論』と勝手に呼んでいます。
で、
>>432が『こんな国家誰が信用する?』なんて箇条書きで書き込んだあとで、
他の国も同じようなことをやってるのを引き合いにだしゃ、
『日本(米・英等々)みたいな国家、誰が信用する?』という結果になるのは明らかなんで、
そんなんで北朝鮮を叩いた気になってる方々ってのは、些か能天気に過ぎませんか、と。
そういう意味合いで御座います。
>>443 少なくとも無いよりはあった方がマシかと思われ。
例えば、核がなけりゃWWVが起こってたのは間違いないだろうし
>>436 少なくとも日本は
・核開発はしてない → やってました
・生物兵器開発ない → やってました
は無いと思われ・・・・
孤児院設置はない → やってました
これなんぞ何処が悪いのか判らん;
というか、孤児院設置を必死に否定する国家って想像つかんのだが
>>439 大日本帝国が
核開発を否定したり
生物兵器の保有を否定したり
はしてなかった筈。
というか、当時核開発を否定する訳が無い・・・;
>日本は
>・核開発はしてない → やってました
>・生物兵器開発ない → やってました
>は無いと思われ・・・・
核開発してないってぇ?(爆
電力を含め研究開発やってないなんて夢想してるのかぁ?
ミドリ十字を出すまでもなく、生物兵器もやってたじゃないか(w
で、全面戦争は今まではなかったが個別の戦闘は山ほどあったじゃねーか。
>>446 原発と核兵器開発に必要な技術がまるで違うのは知ってるよな?(汗
ミドリ十字・・・
私は、ネタに吊られたのか。鬱だ死脳
開発研究はほぼ同じ研究室でやってるんだがなぁ(爆
日帝の生物兵器開発に携わってたのがミドリ十字の主要メンバーだってのを、知らんわけでもあるまいに。
>>448 おいおい、余程確実なソースがある訳でないのならとめた方がいいぞ。
IHIも三菱重工もGEも原発事故で気が立ってるからな・・・
>>451 こりゃまた微妙なアンケートニダね〜。
「論点」っつーとこ開いてみると、
>イエス!
>福田官房長官の定例会見の発言とおり、憲法で核を持ってはいけない、との
>明言はされていません。実際に持つか持たないかの議論は別であり、核を持
>つ権利が完全にないわけではありません。
>ノー!
>核を持てるか持てないかの議論は必要ありません。日本は核を持つべきでは
>ありません。アジアの反発を考えれば当然です。また、唯一の被爆国として
>「核根絶」を唱えられるのは日本だけです。
となっとるニダ。
ウリは日本が核保有国となることには反対ニダが、
議論することそのものをタブー視するのは間違っとると思うニダからして、
このどっちの意見に賛同するかと問われりゃやっぱイエスのほーになるニダよ。
ニダがこの結果をして「核保有を是とする者が過半数超えている」なんて
ふーに捩じ曲げて利用されちゃたまらんニダ。
前スレでもちと議論したニダが、この手の二者択一のアンケートって
イエス派にもノー派にもそれぞれ温度差あるっつーことを忘れちゃならんニダね。
453 :
タク:03/02/12 13:44 ID:QsN3p/dr
>452 議論は必要だよね。
多数決をとることを前提とした議論ではなく、武力による紛争解決が
本来の解決につながるのか、力による抑圧が一時的な抑止力以上の有効性があるのか。
様々な立場から意見を出し思索を重ねる作業がないと、
軍事力の拡大の方向へ向かうしかなくなる。
核や軍事力をチラつかせ、脅しをかけるのは卑劣な行為であると云う認識すら
ないのは恥知らず。
最近、テレビや新聞の報道に接していると現実感覚が失われていく気がする。ことに
アメリカのイラク攻撃についてがそうだ。
私は、ジョージ・オーウェルの未来小説「1984年」が描いた世界を思い浮かべて
しまう。歴史を’’変造’’する仕事に携わる主人公が勤務する’’真理省’’の
壁に掲げられたスローガンは、「戦争は平和である。自由は服従である。無知は
力である」
(中略)
しかし「最初に攻撃あり」がアメリカの論調だ。とは言え、米政府のイラク
攻撃の理由は公式にはイラクが大量破壊兵器を所有していることだけだ。
イラク政府と「テロ」の関係は米政府もメディアも証拠を示せない。だからフセイン
がいかに凶暴で非人道的か、その人物に大量破壊兵器を持たせるのがいかに危険か
が強調される。だがイラクがクルド民族に対して毒ガスを使ったイラン・イラク戦争
たけなわのころ、アメリカは「イスラム革命のイラン」を懲らしめるために、
イラクに経済援助をしていたではないか。イラク政権の非人道性は、当時はどうでも
よかったのか。
オーウェルの「1984年」では、主人公の住むオセアニアがイースタシアと
戦争状態になると、すぐさま、それまでイースタシアと同盟国であった歴史は
’’変造’’される。党のスローガンは「過去を支配する者は未来まで支配する」
というものだった。
米国防総省が現在検討中のプロジェクトの一つは、外国でカネを使って、アメリカ
に友好的な記事を外国人の記者に書かせることだ。「一極支配」のおごりはどこまで
行くのか。
報道とは「事実」を正確に書くことだけではなく、何を報道し、何を報道しないかだ。
9・11で数千人のアメリカ市民が死んだ。今その数十倍、数百倍の民間人が死ぬかもしれない
戦争が始まろうとしている。欧州でも日本でも、今度の戦争には大多数が反対している。
アメリカのメディアのほとんどが’’憎悪週間’’に邁進している今、それに惑わされる
ことなく、もっと独自の取材でアメリカ政権の本音に迫り、イラク民衆の悲惨さをえぐる記事
が書かれてしかるべきだと思う。
(12/21朝日新聞朝刊 私の視点ウィークエンドより抜粋)
>>454 朝日が書いたのがミソの記事ですな。
戦前は軍部の過激派と組んで日本国家を戦争に引きずり込み
(国民では無い。当時戦争に政府&軍大半の反対を無視して
戦争に突進したのは日本国民)
戦後はソ連迎合、
スターリン批判後は中国べったりで
文革時も共産党の言うとおり書いて追放を免れ、
その広報誌ぶりで世界を呆れさせ、
ついでに日本人妻問題の主犯格で
90年代当初まで北朝鮮=地上の楽園書いてた新聞が
何を妄想しているのか、と。
ああ、カンボジアPKOで自衛隊派遣に散々ごねり、
NGOに死者が出た時に
「直ぐに撤退させるべき!」
と書いてカンボジア国民の総スカンを食った時もありましたか。
>90年代当初まで北朝鮮=地上の楽園書いてた新聞が
>何を妄想しているのか、と。
そうかぁ?そりゃないわ(w
ともあれ、
新聞も商業主義イデオロギーで動いてるんだよ。売れる記事を書くんだよ。
>>456の流れは、そのまま所謂『進歩的』系の変遷と同じじゃないか。
いまさら出してもしょうがない。
で、戦前に翼賛記事書いてなかった新聞なんぞあったか?
カンボジア国民の総スカンを喰らおうと喰らうまいと、自衛隊派遣の是非は
発表してもかまわんと思うがね。
458 :
大人の名無しさん:03/02/16 20:09 ID:nx0iB6rf
>>456 どのマスコミが報道しようと、色眼鏡をかけないと意見を受け容れられないのか?
30過ぎて悲しくならないか?一面的な見方しかできないで。
スペースシャトルの事故を引き合いに出すまでも無く、また最近「失敗学」という
考え方が流行っていることからも、物事は多面的に見ないと、どんなことがあるか
わからない。時に、君は決め付けるだけで、引用された論文に、逐次反論はできない
のか?本当に30過ぎてるの?
あんまり関係ないが、今日の新聞に面白い記事が載ってた。書いたのはアメリカの
有名な社会学者(だったと思う)面白いという点は2つ。
(1)韓国は将来核保有国になりうる。北朝鮮がどうしようもなくなり行き詰まっ
て韓国に助けを求めるか、逆に北との緊張が高まるかどっちかの経緯で。
アメリカとは距離をおくようになる。もちろんアジア緊張激化の要因に。
2ch好みの話題だが、以前にも同じようなことを書いてる人(別に韓国嫌い
の人ではない)がいた。
(2)アメリカで??日本は実は内々に核開発を進めてるという説もあるらしい。
今のところ日本は超平和主義だが、民族主義に目覚めた世代が社会の中心に
なるとどうなるか分からないそうだ。これってひょっとして2chあたりを観
察した結果か?ちょっと怖いかも・・。それにしてもアメリカ人の観察力は
ある意味凄いと思った。
念のために言っておくと(言う必要なんて別にないが)新聞は読売。たまたま入っ
た店でみつけた。
小泉ってあまりに酷すぎないか?
ところで、戦争の悲惨さを味わい、憲法のなかで、国際紛争を解決する手段として、戦争や武力による威嚇・行使を放棄すると宣言した国の外交官たちは、
その理念を語ることもなく、経済援助という「武器」を手に、安保理の途上国メンバーに対して、米国案を支持するようにロビー活動をしているのだという(朝日新聞15日朝刊)。
国民に対しては、「仮定の質問には答えない」の一点張りで、イラク攻撃への態度を国民に示さないが、外では、イラク攻撃を今にも始めようとしている米国のお先棒を担いでいる、
ということになる。
http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_drag/20030217.html そういや、去年の今頃は、田中元外相に参考人質疑で、「自由にやれと言いながらスカートを踏んづけている」
「ご自分自身が抵抗勢力であるということに踏み切ってしまったのではないか」と「断言」されていたが、
田中元外相の指摘は、至極卓見ではなかったろうか?
462 :
大人の名無しさん:03/02/17 21:09 ID:DAR1wrHv
北朝鮮が日本海に向けてミサイル発射したとの速報入ったニダ。
466 :
大人の名無しさん:03/02/25 09:05 ID:uT2OUO0k
>>465 マジですか!?
それで発射されたミサイルは日本海に着弾したのでしょうか?
>>466さん
ソウルの軍事当局からの情報だそーニダ。
詳細はまだニダが、もーすぐ外務省の会見が始まるニダ。
未明に発射って・・・聞き間違いかな・・・
未明だったら・・・
もう、海におっこちてるかな・・・・
怖いし、むかつく。
469 :
大人の名無しさん:03/02/25 09:10 ID:uT2OUO0k
うぅ・・・仕事中でテレビを見ることが出来ない。
詳細をお願いします(ペコリッ
今日はノ・ムヒョン新大統領の就任式の日ニダが、
なんか関係あるニダか…。
続報入ったニダ。
昨日のことのよーニダ。
地対艦?ミサイルの試験発射とのことニダ。
471 :
大人の名無しさん:03/02/25 09:17 ID:uT2OUO0k
ホッ…♪
現時点で確認中だって・・・・川口さん・・・・
フジTVの方が早いじゃん・・・だめぽ。
473 :
大人の名無しさん:03/02/25 09:24 ID:Tig62wze
北朝鮮テポドン発射!!!
日本海に向けて落ちました・・・。
川口外務大臣記者会見中!
要領得ませんよ…。
しっかりしてください!
テポドンではなさそーニダが?
シルクアームとかゆーやつだそーニダ。
476 :
大人の名無しさん:03/02/25 09:34 ID:Tig62wze
スマソ(ToT)<474
477 :
大人の名無しさん:03/02/25 09:35 ID:uT2OUO0k
防衛庁の発表では、事前に発射実験の旨が伝えられていたようですね。
軍事板は比較的冷静だね。
479 :
大人の名無しさん:03/02/25 09:36 ID:uT2OUO0k
船の航行も制限されていた海域での実験で、報道が先走っていたようです。
それにしても外務省の対応って・・・(゚Д゚)ハァ?
フジで電話インタビューに出た軍事評論家は
「その程度なら心配ないっすよ〜!あひゃひゃ〜!!」
とかゆっとったニダね。
481 :
大人の名無しさん:03/02/25 09:41 ID:uT2OUO0k
朝鮮日報は北朝鮮の軍事デモと発表しているようです。
報道の真意も此方が読みとる力が必要なようです・・・あまり流されないように
しなくちゃいけないですね(w
482 :
大人の名無しさん:03/02/25 09:43 ID:uT2OUO0k
政府は「平壌宣言」に触れるのではと調査を始めたらしいですね。
・・・と言うことは、防衛庁は政府よりも先に確認していて政府筋には
報告していなかったのでしょうか?
日本って不思議な国ですね。
483 :
大人の名無しさん:03/02/25 09:46 ID:RlGnJLXc
NHKは冷静に料理番組を放送中。
484 :
大人の名無しさん:03/02/25 09:49 ID:uT2OUO0k
あまりに気になってしまったので、部署の全員がテレビに釘付けになってました(w
「日本海にミサイルを落とされたって言うより、とくだねに落とされたって感じですね。」
って小倉が〆たので
NHKにチャンネル変えたら・・・・・
>483
・・・・ほんとだ・・・・
こんにゃくステーキだ・・・(´・ω・`)ショボーン。
あの、地対艦ミサイルであってテポドン発射の時とは全然意味合いが
違うと思います。まぁ、北朝鮮の動向に敏感な御時世にシルクワーム
なんか発射するから・・・。
軍事に詳しい人が騒がないのも当然です。
487 :
タク:03/02/25 11:04 ID:594U31AU
>>487 アメリカのイラクに対する政策もそうですが、
北朝鮮についての日本の一部政治家の強行姿勢や
北朝鮮の脅威を煽るようなマスコミの報道は、
国内問題から国民の目を逸らす手段としては、かなり有効でしょうね。
もちろん、そんなものは、そう長続きしないだろうと期待するし、
現に、イラク問題に関しては、もう、化けの皮がはがれてしまった
と言っても言い過ぎではないところまできているようです。
たとえば、『日本海に向けミサイル発射』なんていうと非常に煽情的で、
もう、魚好きの家の近くの海岸に着弾したかのような印象を与える報道だが、
たかだか北朝鮮沖合い60kmに着弾したに過ぎない。
年取った引田テンコーをストークするような国なのだから、ミサイル発射訓練くらいするだろ。
韓国に向けてやったら、人にあたっちゃうからやらないの(爆
ただそんだけ。
極端に言えば、私がヤフオクで落としたインドネシアの弓矢を使って、小樽港から
ウラジ・オストークに向けて矢を射たようなもんだ。
>>489 逆に、「能登半島沖、北北西約400キロの海上」に不審船が
現われたとして、まるで日本が領海を侵犯されたかのように
大騒ぎしたこともありましたね。(去年9月)
地図というものをお持ちの方は、自分で、能登半島沖の
北北西約400キロの海上がどこらへんなのか確かめてみてください。
>>490 同様にアルゼンチン軍が海に向かってミサイルを発射したからといって、
アンゴラや南アが『すわ、我々に対する攻撃だ』なんて話は聞いた事がない(w
ま、煽情的に報道した方が視聴率取れるからテレビはそれやるんだろう。
スポンサーは大喜びだ。
リポビタンDなら『ファイト一発!』が放送しにくくなるので可哀想だ。
交通事故のニュースのあとで『ひきたての味と香り、ネッスル』が放送された時のような
気まずさが流れるのだろう。
492 :
らりぱっぱ:03/02/25 12:54 ID:gnjMF6EP
493 :
大人の名無しさん:03/02/25 18:13 ID:x89zdqqA
今のような世相なり空気の中で、現防衛庁長官のような勇ましい発言や
有事立法成立を目論んだ自衛隊の、先制攻撃などが、既成事実化してしまう
ことが恐ろしい。
漏れも読みました。
>>487 こういうときだからこそ、冷静にかつ多面的に考えないと、真実を見失うし、
単なる「訓練」なり「偶然の出来事」が、とりかえしのつかないことになる
可能性が高いですね。
こうい
494 :
タク:03/02/26 10:57 ID:rDQ0GB+Z
>>493 扇情的な番組を放送する局に、強く責任を追求したいです。
不安な気持ちを煽る不愉快で犯罪的な行為です。
報道とはいえない情報を垂れ流すのは、
結果的に自分の首を絞めることになるでしょう。
>>494 同意ですね。特に今日は2月26日、つまり2.26事件の日。
歴史は繰り返すといいますが、世相が当時と酷似しているような
気もします。しかしながら、そういった反省もこめて、2.26事件
に関する番組を放送しないのは(NHK総合の「その時歴史が動いた」
以外に)、残念でありのど元過ぎれば熱さ忘れるかな、と思ったりも
します。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003022801000557 >追加報告直後に支持表明 対イラク攻撃で政府方針
> 査察強化・継続を主張するフランス、ドイツなどの反対で新
>決議案が採択されない可能性が高まってきた事態を受け、「新
>決議不採択で国際協調の形が崩れた後の支持表明では、国内世
>論の批判に堪えられない」(外務省幹部)として「前倒し」を
>判断した。
つまり、アメリカ主導の対イラク戦争が国際的に通用しないということが
はっきりしてから支持を表明したら国内で激しく批判されるから
そうならないうちに支持を表明しようということですか・・・・・
2月15日に全世界で1100万人が反戦行動に参加したことにも示された通り、
もはや、ブッシュ政権とそれを支持する側が国際的に孤立していることは
明らかだと思うんですけどねえ。
地方紙ではありますが、一般の新聞でも、
こういうことが書かれるようになってきましたね。
『新潟日報』の日報抄(朝日の天声人語にあたるコラム)より。
> イラクへの早期武力行使を目指すブッシュ米大統領が「フセイ
>ン後の民主化されたイラクを手本に、中東地域の自由を実現する」
>と、拳を振り上げている
>▼どんな自由と民主化を実現しようというのか。さし当たりの
>「手本」はブッシュ大統領が州知事を務めたテキサス州だろう。
>「アエラ」が昨年十二月九日号にルポを掲載している。石油業界
>寄りの政策を優先した結果、テキサス州は北米で最も大気汚染が
>ひどい州になった
>▼製油所が並ぶポートアーサーという町は壁が崩れた家が目立ち、
>まるでゴーストタウンである。健康被害が広がり、富裕な白人が
>逃げ出したのだ。転居したくても経済力のないアフリカ系の青年
>は「苦情を聞いてもらえない」と嘆く。製油所を撮影しようとし
>た記者は警察に制止される
>▼「石油」がキーワードといわれるブッシュ政権を支えるチェイ
>ニー副大統領は湾岸戦争を国防長官として指揮し、退任後は大手
>石油掘削会社の最高経営責任者に就任していた。イラクと石油生
>産設備の売買契約を結んだ会社にも出資していたという
>▼ラムズフェルド国防長官は一九八四年にイラクを訪問している。
>「イラクが対イラン戦争で化学兵器を使った」と国連が批判して
>いる最中だったが、米紙は「米外交官はイラク関係に満足してい
>ると述べた」と報じた。物分かりの良い時代もあったのだ
>▼ラムズフェルド氏が役員に名を連ねる会社が朝鮮民主主義人民
>共和国(北朝鮮)に原子炉を輸出する契約を結んだのは、国防長
>官に就任する直前である。強硬派閣僚と「悪の枢軸国」との矛盾
>に満ちた関係も、反戦運動の広まりの背景にあるのだろう。
http://www.niigata-nippo.co.jp/column/search.html ↑このページを開いて、2003年3月1日の分に書いてあります。
498 :
タク:03/03/03 17:07 ID:rdEfOIwv
昨晩のNHKでも
そもそも80年代にイラクに炭素菌などの生物兵器を持ち込んだのは対ホメイニ封じを
画策したアメリカだったと報道されていましたね。
武力で圧力を掛けることが有効であるというメッセージが
北朝鮮の核武装化を裏付けることに繋がっているのではないかな。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030303k0000e040072002c.html >臨界事故:JCO元幹部6人に有罪判決 「歴代幹部にも責任」
>鈴木秀行裁判長は、「事故が日本の社会に与えた衝撃は極めて
>大きく、原子力の安全性に対する国民の信頼が揺らいだ。被告
>の刑事責任は重大」と厳しく指摘。
私は、この事故の責任を厳しく追及することには異論はありませんが、
「原子力の安全性に対する国民の信頼が揺らいだ」というのは、
不正確なのではないかと考えます。
裁判の判決でこのような表現(国民の信頼が揺らいだ、等)が使われることは
珍しくありませんが、むしろ「どの程度信頼していいか(あるいは、
信頼してはいけないか)について、国民に正しく知らせる結果になった」
というのが正確なところなのではないでしょうか。
500 :
タク:03/03/03 20:32 ID:AG9itUgC
この判決で印象的だったのが罰金(という言い方は違ってるかな)が50万円ということ
でした。
飲酒運転と同額かよオイと毒づきたくなります。
502 :
タク:03/03/05 12:37 ID:ajxnEn1j
>>501 へ?あそっか。臨海事故と同じ扱いはしてほしくない。
宗教的な概念から全く遠いところで子どもを育ててしまったことを
疑問に感じていますが、(畏れの気持ちをどう伝えるかなどや学校のトイレを
怖がるのは少し違うぞなど)
教育基本法でどうのと言われる筋合いのものでは絶対にない。
これは全く個人的な親子の領域の問題です。
>>502 なーに、きっと靖国参拝系への布石だろうけど(w
表立って目立つように公人として参拝したがる、これは極道がでっかい花輪だして、
私はここにおるぞ、という意思表示と変わらない。
そういう自己顕示の意思表示に使われてるくせに、靖国ほか神社庁は何も言わない。
神社庁が堕落した宗教団体であることの現れである。
本来なら
『そんな下品な目的のために参拝などするな』というのが本筋である
神社庁は八百万の神に祟られてしまえ!
多々良純さんはまだ生きてるのか?
藤原鎌足さんはまだ生きてるのか?
>>502 >宗教的な概念から全く遠いところで子どもを育ててしまったことを
>疑問に感じていますが
いやいや、気付かぬうちに宗教色が混じった教えをしていると思いますよ。
例えば「いただきます」と手を合わせたり・・・
「いただきます」自体が仏教典からの発信だと聞いた事があります(某住職から)
505 :
タク:03/03/05 14:27 ID:b7QqCe/8
>神社庁は八百万の神に祟られてしまえ!
そうそう、バチがあたらないところをも見ると、神にも見放されたかも。
>>504 いただきますの感謝の意味はわかっていないと思いす。
犬の訓練で「待て」「よし」ってあるけど、
「いただきます」をいえば、食べてよい。ご馳走様で席を立ってよい。
それくらいしか認識して無いだろうなぁ・・
507 :
大人の名無しさん:03/03/05 15:47 ID:Lv8pK089
>「世論に左右されて正しいか」 イラク問題で首相
>
> 5日、参院予算委員会で、03年度予算案の審議が始まった。
>小泉首相は、さまざまな世論調査でイラクへの武力行使に反対す
>る声が多いことについて、「世論の動向に左右されて正しいかと
>いうのは、歴史の事実をみればそうでない場合も多々ある。イラ
>クは圧力をかけると今まで協力してなかった部分を小出しにする。
>そういうこともよく判断しないといけない」と述べ、米英などの
>路線を支持する姿勢を示した。民主党の直嶋正行氏の質問に答えた。
小泉氏個人が世論の多数派とは異なる意見を持つことは自由でしょう。
しかし首相として政策を採るからには、反対意見を持つ者に対しても
自らの政策について説明を行うべきであるし、ましてや、多数意見に
反する政策を採ろうというのであれば、多くの人が納得できるような
説明がなければならないはずです。
それができないのであれば、首相は、方針を撤回するか、さもなければ、
自らの地位を退くかのいずれかを選ぶべきでしょう。
>>508 同意ですね。
日本のマスコミは、まるで政府の報道機関のように、北朝鮮の脅威一色で、其の先に
どんな展望があるのか、このまま戦争に突っ込むために有事立法が必要だといった世論作りの
ために洗脳しつつあるようにも思います。最悪のことは最悪のこととして考えておかな
ければなりませんが、国民に対しては、この先どのような解決の手順と方法があるのかを
はっきりさせて示すことこそが、政府にとっての仕事だと思うのですが。特に安倍官房副長官
などは、北朝鮮に攻め込めないことが歯がゆいといった趣旨のことを発言している由。そもそもは
安倍・小泉ラインの安易なパフォーマンスの結果が、今の状態を招いたとも考えることも
できる。
立ち小便したドルーピー顔のオヤジを持つ七光り政治家に投票する奴等の気がしれんが、
その社説も本当にわかりにくいね、っていうか、変な文章だね(w
某国の統治者が『主体思想を基礎とした社会主義』(主催者側発表)にも関わらず、民意かどうかはしらんが、
きっと、民意じゃないところだろうが(w、世襲されてるのは、ま、コミカルな部分であり、
その体制の愚劣さは論を待たないが、一応、民主主義で参政権まで持ってて、それも強制ではないのに、
官房長官から副長官、総理大臣等々までも、世襲のやつらを選んでるってことはだよ(w、
強制で世襲の統治者になっちまってる国よりも、民意が世襲を選んでるってことでさぁ、
日本人は、その某中村梅之介似が統治する国を笑えるのかよ、おい、と(w
513 :
タク:03/03/07 21:02 ID:ND35YULG
>>512 神じゃなくなっても天皇が世襲制だし、と付け加えておこう。
立ち小便したドルーピー顔のオヤジ⇒安倍晋太郎ね
>>513 あののっぺりとした宗教顔のミカド様は一応選べないんだよねぇ(w
ま、あのお家の周りをグルグル走ってる分にゃ害はないからいいよ、いまんところ。
>>514-516 100万人欲しいところだねぇ。
で、イラクがクゥェート侵攻した時も同じようにデモ行なえばよかったのにね。
イギリスがアルゼンチンを攻撃した時も日本人は英国製品不買運動すりゃよかったのにねぇ。
518 :
鵜:03/03/09 17:37 ID:zcLZ8uIH
そそ、先日ロンドンの友人と話してたんだけど、
日本人って、不買運動しないねぇ。
売ってる人間が皆日本人だからっつーのもあるのかもね。
対イラク攻撃寸前になって、日本のマスコミ各社(特にテレビ)は、罪滅ぼしと
言い訳みたいに、反戦運動を報道するようになった。まあ、これまでよりは、まし
といった程度だが。それにしても今日の「サンプロ」が、アメリカ政府の情報操作
を特集していた。珍しかったが、テレビ局としては、よく取り上げたと思う。
さて、デモに人が集まらない理由だが、冷戦以前と比べて、日本社会そのものが
ものを考えなくてもいいように、マスコミを通じて教育されているような気もするし、
社会そのものが、閉鎖的で、「物言えば唇寒し」といった空気に覆われているように
思われる。特に、小泉内閣誕生以降の、一党独裁政権かと思わせる翼賛報道以来、
マスコミが、その役割を放棄して、政府や財界の意向を呈してしか、報道しなくなった
ことが大きいのではないだろうか?
>>518 そうね、売り手の奥が見えにくいのかもね。
韓国製品不買運動なんてできようがなかったりするもんね(w
>>519 >ものを考えなくてもいいように、マスコミを通じて教育されているような気もするし、
>社会そのものが、閉鎖的で、「物言えば唇寒し」といった空気に覆われているように
>思われる
私はちょいと違うと思うんだよね。
マスコミの洗脳でも閉鎖的な社会でもなんでもない。社会的矛盾が殆どないからなんじゃないの?
経済的に困窮してないとか、政治的に不自由じゃないとか、そういうことなんじゃねーの?
マスコミの原理は売れてナンボの商業主義が根幹だよ。
売れるような記事を作る、ってんだから、そういう国民のニーズにあわせてるんじゃないかい?
その程度の国民だ、動くことなどないだろうねぇ。
また福田と安倍と小泉の七光りが次の選挙で当選するって(w
そんな国民だよ。鈴木ムネオだって当選してたんだぜ。北海道で(w
田舎モンってのは政治なんかどうでもいいんだよ、橋作って高速道路作ってくれりゃそれで満足なのだ。
521 :
鵜:03/03/09 18:08 ID:zcLZ8uIH
鈴木ムネオはねぇ、ロシアにいる日本人にとっては神様みたいな人だったんだけどねぇ。
522 :
大人の名無しさん:03/03/09 18:16 ID:nyOuVPW9
>田舎モンってのは政治なんかどうでもいいんだよ、橋作って高速道路作ってくれりゃそれで満足なのだ。
田舎モンの自分としては、地方や過疎地に住んでいる人の意味ではなく、東京をはじめとする
都会に住んでいる、いわゆるエゴ丸出し、ご都合主義者を「田舎モン」だというふうに理解することに
します。
524 :
大人の名無しさん:03/03/09 18:33 ID:kT4K02Ui
古い型の政治家をいまだに選んでるのは西日本のイナカッペだよ
都市部は棄権とか無党派が多いが利権で動かないだけまし。
>>518 >日本人って、不買運動しないねぇ。
労働運動が企業別組合を主体としていたことと関係あるんじゃないでしょうか。
イギリスのTUC(労働組合会議)とかアメリカのAFL−CIO
(労働総同盟産業別組合会議)なんかは、産業別の組合が主体で、
前に見たホームページでは、不当労働行為をしているなどの理由で
ボイコットの対象になっている企業の一覧が載っていたりしました。
三池争議のような時代はともかくとして、こういう特定の企業を
ターゲットにしたような運動をする発想が、企業別組合が主体の
日本の労働運動からは発想されなかったということなのでは。
526 :
タク:03/03/09 22:45 ID:Knf/vjhv
>>522 地方人の方がソフィスティケイトされている場合も多いしね。
元都会人として言わせてもらえば、東京だって98%が地方出身者。
>都会に住んでいる、いわゆるエゴ丸出し、ご都合主義者を「田舎モン」だというふうに理解することに
します。
「都会に住んでいる」だけ取るとすごく同意です。
不買運動とは言えないけれど、牛肉は売れなくなったよね。
個人的には、民放は見ない。
アピールしないから運動とは言えないけれど、購買意欲がそがれることは意外と
多いんじゃないかな、選択するとき、不快だから買わないってこと。
ところで、94年の米朝合意の合意文そのものを読める
サイトというのはないんでしょうか。
新聞その他の情報を総合すると、今現在、北朝鮮が
黒鉛減速型原子炉での発電を進めざるをえなくなっている
主要な責任はアメリカ政府の側にあると思えるのですが、
その理由をここで展開しようとすると、米朝合意の合意文が
読めるようになっていると、大変便利なのです。
アメリカの高校生が反フランスでフランスワインを捨ててるねぇ。
ただ、道端にタジタジタジと捨ててるねぇ(業田良家)。
買うときは酒類購入許可証がいるんじゃなかったっけ?ま、いいや。
東京の殆どが地方出身者だけどさぁ、地縁で投票なんてしないよねぇ?
いや、23区以外の家持ちだとかなりエゴで動くやつらがいるんだけどね(w
土建屋政治家選ばんよねぇ?そういうことを言ってるんだけどね。
>>525 例えば雪印・日本ハムならするわけだよね、不買運動。
>>526の不買もそこからきてるんだろうけど、
直截なものには反応するがそれ以外はどうでもいいんだろうね、きっと。
>>528 >直截なものには反応するがそれ以外はどうでもいいんだろうね、きっと。
マスコミが「こいつは叩いてよし」と煽った対象を叩く、
と、まあ、そういうことなんじゃないでしょうか。
日本は、どうしても消費者の運動が主体になってしまっていますが、
米英の労働組合は、マスコミが口をつぐんでいるような事例でも
独自に大きな運動を生み出しているようですよ。
規模の大きなものとしては、アパルトヘイトの南アの製品に対する
不買運動(英語ではボイコットらしい)がありました。
今日は、新聞の休刊日なので、ネットで新聞を読んでいます。
http://www.asahi.com/international/update/0309/003.html >全米各地で反戦デモ 「ブッシュの戦争にノー」
> 「国際女性デー」にあたる8日昼(日本時間9日早朝)、全米各地で
>イラクでの戦争に反対するデモ行進があった。ワシントンでは1万人近
>い人たちが、今回のシンボルカラーであるピンクの衣装やバッジを身に
>まとい「ブッシュの戦争にノー」「戦争こそテロだ」「石油のために血
>を流すな」などのプラカードを掲げ、ホワイトハウスに向けて歩いた。
> デモ隊は太鼓あり、張りぼての人形あり、童謡の替え歌ありでにぎや
>か。対イラク攻撃に反対し国連の査察延長を主張したフランスやドイツ
>にお礼を言う「フランスよ、ありがとう」「古い欧州に感謝」といった
>看板があり、「査察は有効、戦争は無効」「ブッシュから米国を守ろう」
>と大書した紙を持つ人もいた。
> 折り鶴十数羽をつなげ、棒の先にくくりつけて行進に参加したイリー
>ナ・ホロウェルさん(22)と父トムさん(48)親子の場合、反戦デ
>モの参加は今年1月から数えて4回目。折り鶴が日本で平和のシンボル
>だということは、小学生時代の日本人の友人から聞いたという。
> 「デモが戦争を止められるかどうかはわからないが、不可能ではない
>と思う。少なくとも開戦が遅れているのは事実でしょう」とイリーナさ
>んはいう。
お墨付きがないと安心して叩きも出来ないんだねぇ。
周りと一緒がみんな好きなんだねぇ(w
例えば軍事産業反対でTDKのカセットテープを買わないようにしよう、なんて
誰も言わなかったねぇ(w
非同盟諸国会議のことも、メディアの扱いは、あまり大きくなかったですね。
日本政府や日本のマスコミは、「国際世論の分裂」などという表現を使っていますが、
国際的には、なにがなんでもイラクに対して武力行使を強行しようとする米英と
それに追随するスペインや日本などの国の側が孤立していることは明らかです。
http://www.asahi.com/special/iraq/TKY200302240249.html >「悪の枢軸」決めつけを拒絶へ 非同盟諸国会議首脳会合
> クアラルンプールで開かれている非同盟諸国会議の首脳会合は初日の
>24日から、焦点のイラク問題について武力行使に反対する声が相次い
>だ。朝日新聞が入手した25日に採択される予定の最終文書案は、「一
>定の国が他国を『悪の枢軸』と決めつけることを拒絶する」と、米国に
>よる一極支配の世界秩序を拒否する姿勢を鮮明にしている。
> 最終文書案にはさらに「テロとの戦いを口実にした加盟国や途上国に
>対する武力行使や脅し、政治的目的の追求を拒否する」と、イラク攻撃
>に明確に反対する主張が盛り込まれる。その上で国連憲章の順守や、問
>題解決への国連の役割の重要性をうたう。
> 米国に「悪の枢軸」の一つと名指しされているイランのハタミ大統領
>は会合で、「武力によるいかなる体制変革にも反対する。イラクの将来
>決定に外国の介入は不要だ」と述べた。
> 議長を務めるマレーシアのマハティール首相は、「米国同時テロ以降、
>富める国の振る舞いが貧困国の怒りを買っている。一般市民を犠牲にす
>る現代の戦争は石器時代より原始的だ」と訴えた。
533 :
タク:03/03/10 10:42 ID:DrHCgnGp
>>528 主旨は了解してます。
他所から引っ越してきたばかりの人は違うかもしれないけれど、区議選は
もろ地縁でしたね。家持ちは特に23区内でもそう。まあ、家持の数自体が
たいした数ではないけど。ごく身近な部分では、選挙と利権は直結している。
それはそうと、この次は、3月15日に渋谷などですね。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1046951659/47 >47 :無名草子さん :03/03/08 23:41
>【コピペ推奨】イラクと朝鮮半島に平和を!(゚Д゚)ゴルァ!!
>ブッシュ・小泉の戦争政策を許さない!3・15日韓連帯アクション (東京)
>日時・場所:3月15日(土)
> 午後3:30〜千駄ヶ谷区民会館で集会
> 午後6:30〜渋谷ピースウオーク
>発言:新崎盛暉さん(平和市民連絡会)/韓国の民衆運動より/他、
>パフォーマンスやアピールもあり
>参加費:1000円
>呼びかけ:韓統連/日韓ネット/憲法を生かす会/許すな!憲法改悪・市民連絡会/
>日本山妙法寺/一坪反戦地主関東ブロック/女たちの全国ネットワーク/
>WORLD PEACE NOW実行委員会/他
例えばね、イランイラク戦争
1978年にイラン国内で起こったシーア派の革命「イラン革命」が起こるとイラク国内のシーア派の動向を懸念したイラクの
バース党がアラブ川に関する協定を無視して空爆を開始。当初、イラク軍が優位に立ち、イラン軍は領内深くへ撤退するが
次第にイランが戦況を覆し1982年以降は逆にイラン軍がイラク領内に侵攻を開始した。これに対してイラン、
イスラム原理主義の波及と台頭を懸念したアメリカや周辺アラブ諸国などがイラクを援助。本格的な戦争状態に突入した。
イラクはこの戦争で国際法を無視し大量の生物化学兵器を使用し多数の死者を出している。
国際社会はアメリカを中心に事態を黙認し結果イラクの製造した化学兵器が紛争地帯に拡散する結果となった。
アメリカの支持によりイラクは状況を打開。イラン領土を占領下に納めていった。
アフガニスタンもなんだけどさあ、自分で悪の種を育てておきながらよぉ、
いまさらなにをいうか、ってのがわからん馬鹿が多いのとさぁ、
アフガニスタンもイラクもどこにあるかわかんないような高校生がいっぱいいる国ってのは
なんとなく平和だのぉ、と思ったりね(w
で、私が少し期待してるのは、またあの髪型が変な軍事評論家とあまり口を開かないでしゃべる
軍事評論家がテレビに出てくるんだなぁ、それはそれで面白いなぁ。青木も出てくるんだろうなぁ、とか
フジテレビ専属の岡部いさくなんていう橋にも棒にもかからないやつは
おまんまの食いあげだろうなぁ、とか、今後需要のある評論家はなんだろうなぁ、
とか考えたりする。
>>536 >アフガニスタンもイラクもどこにあるかわかんないような高校生がいっぱいいる国
「アフリカ」という国があると思っている大統領もいますね。
538 :
タク:03/03/10 11:21 ID:DrHCgnGp
アメリカ製品を拒否するというのは影響力が大きいと考えます。
例えば、ネットでボイコットを訴える。大手スーパーやコンビニ・百貨店に
アメリカ製品があるのでお宅は利用しないとメッセージを送る。
このようなことは個人単位でできる。
でも、今日のいでたち、アメリカ製のTシャツにリーバイス501
靴はクラークスのサンダルこれはイギリス製。羽織っているのがかろうじてハリランのジャケットこれは
日本製。言う資格なし。
>>538は冗談めかして書いてて、そりゃ、わかってるから面白いんだけど
えーとね、そういうのを楽しみながら反米っていうのもいいと思うのですよ。
米軍払い下げをきてベトナム反戦やってた人間はかなりの数にのぼると思われます。
旧帝国陸軍の軍刀収集もしている私が言うのだから間違いない。
>>537 ブッシュは何代目だ?三代目なら怖いぞ。絶対身上つぶす。
で、ブッシュの身上に巻き込まれてこっちまで潰れるのはまことに迷惑な話しだ(爆
>>538-539 服や靴をボイコットしても安すぎてらちがあかないから、
アメリカの兵器を買うのを日本政府にやめさせるというのはどうでしょう。
とマジレスしてみるテスト。
541 :
大人の名無しさん:03/03/10 12:36 ID:Ye048Z1e
純粋に米製の物を不買運動しだしたら日本は食糧危機に陥ると思います。
魚好きさんの意見も確かどと思うのですが製品ばかりをボイコットし自分たちが
食う物は輸入し続けるでは、筋が通らないと思われ。
と、マジレスしてみるテスト。
って、いろいろかんがえてたら、アメリカ独自の製品だの食料品だの、
ないねぇ〜(w
あのぶっ壊れる車くらいしか思いつかないねぇ(w
アメリカ料理ってなんかまずそうだしね、デパートの催し物会場で
『大アメリカ食品フェア』なんてみたことない。
『イタリアフェア』も『フランスフェア』も『ドイツフェア』もあるのに。
543 :
ロック:03/03/10 12:53 ID:gZp5JD2w
日経平均8000円割れで株板が祭りになっている模様。
544 :
ケインズ:03/03/10 12:55 ID:tQQuFVYC
あ、大変だ。シティバンク債持ってるんだ、俺。
>>535 イラクの所有兵器を調べて、輸出国と今イラク侵攻に反対してる
常任理事国と比較してみる事をお勧めする(w
ついでにイラクの核製造用原子炉の製造国も。
彼らが何故侵攻に反対しているのか良く分かるから。
>>542 >アメリカ料理
そりゃ移民国家だから仕方ない罠。
しかし、日本にある「西洋料理」は殆どがアメリカ経由だったりする。
>大アメリカ食品フェア
日本全国津々浦々のスーパーで常時開催中ですが何か(w
あ、名前変えたまんまだった(w
>>545 ねぇ、その最初の三行をわかりやすく説明してるサイトどっかにない?
最後の一行は上手いね。あと、街角ごとにアメリカフェアだ。
ハンバーガー58円だ『藤田田(デンと発音してください)』ってやつだ(w
>>540 それやると、短期的に見ても弾薬備蓄を
急激に増やすために防衛費倍増以上は必須ですが。
何の為に自衛隊がアメリカと兵器共用してるのかお分かりでしょうか?
伊達や酔狂でやってる訳じゃないんですよ。
>>547 備蓄をふやさなきゃならん理由をおながいします。
>>546 すまん、沢山あるはずだが昼休み終わるので探すヒマないです。
戦後直後の進駐軍(=アメリカ軍)の影響が大なのは確かですがね。
550 :
タク:03/03/10 15:32 ID:DrHCgnGp
>>540 服や靴は確かに安いけどさ。
3月の売上が二桁台へったら、例えばアメリカ製でなくても、ハンバーガーや
コーラなどアメリカから来た物の売上が急激に今月落ち込んだら、
商社が今年はアメリカンフェアーはダメだなと判断したら
圧力にならないかな。少なくとも戦争は商品イメージと売上を下げるってことには
なるのでは?
>>547 アメリカの兵器は大量生産で安いんですか?
というのは冗談にしても、
自衛隊がなんのために兵器を購入しているのかということに関して、
兵器産業(国内も当然含む)の利潤追求という点は、
あなたの思考の中にはないのでしょうか?
もちろん、いずれにしろ、「アメリカ製兵器の不買運動」なんてものは、
イラクへの武力行使に関してのアメリカ政府に対する抗議としてよりも、
兵器の生産と消費がなんのために行われているかということについて
多くの人が認識した上ででないと、ただの空想でしかないでしょうね。
逆に、多くの人が認識して目に見える行動に出たならば、
「不買運動」どころか、軍備そのものを縮小させることが可能でしょう。
552 :
タク:03/03/10 15:41 ID:DrHCgnGp
もうひとつ思いついた、3月の土日祝日にディズニーランドに行かないってどう?
正面入り口でイラク侵攻反対のピケをはって、入園者が数割減ったらディズニー本社って
動かないかなぁ。
アメリカの企業に直接圧力かける方法ってあるよね。
>>541 >純粋に米製の物を不買運動しだしたら日本は食糧危機に陥ると思います。
そこまでになるのは、不買運動が相当徹底的に実施され、なおかつ、
アメリカ以外からの輸入がほとんど増えないようなケースなのでは。
アメリカからの輸入の数%か1割程度の減少でも、実際に不買運動の
成果として実現できたとしたら、結構な効果はあるだろうと思います。
いずれにしろ、私は、現状に対する現実的な対処としては、
不買運動も無意味ではないと思いますが、まずは、世界中の
人々が実行しているような10万〜100万人規模の反戦デモを
日本でも実現すべきだと考えています。
>>550 私は、服や靴を買わないことでアメリカ政府に圧力をかけられるなら、
それも無意味ではないとは思うのですが、私なりに思うのは、
アメリカの国民や産業が一丸となって戦争を推進しているわけではないので、
情緒的な戦争反対でないことを示すためにも、アメリカの中でも
戦争を望んでいる部分に対して特に圧力になるようなことを
することができれば、「より有効」なのではないかと考えるのです。
555 :
タク:03/03/10 15:51 ID:DrHCgnGp
デモも効果がないとは云わないけれど、
売上が極端に落ちるというのは、戦争は企業イメージのダウンって
メッセージにならないかなぁ。
もちろん、なんとなく落ちるんじゃなくて、アメリカのものは出来れば買いたくない、
ってはっきり云わなきゃならないけど。
556 :
タク:03/03/10 15:56 ID:DrHCgnGp
>>554 ブッシュを大統領にしておくわけにはいかないと多くのアメリカ人が認識するれば
戦争するわけにもいかなくなるのでは?
>>556 ブッシュが大統領でいられなくなるような事態は望ましいことです。
でも、今回の事態にしても、ブッシュ個人の考え方に主要因が
あるわけではないですよね。
ブッシュに戦争をさせる、その元の要因に圧力をかけることができれば、
それは、もっと望ましいことなのではないでしょうか。
558 :
タク:03/03/10 16:19 ID:DrHCgnGp
>アメリカの兵器を買うのを日本政府にやめさせる
具体的にはどうしましょう?
理屈としては正しいのですが、来週にでもイラク侵攻が始まろうとしている時に
大規模なデモと日々データーのあがる売上や発注に影響を与えることは
個人でもできる手っ取り早い方法ではないでしょうか?
雪印の商品って翌日には棚から消えてましたよ。
>>558 デモ(には限りませんが)などで、目に見える形で
多くの人が意思表示をすることが必要でしょうね、
なにを求めるにしても。
>個人でもできる手っ取り早い方法
それはそうなのですが、なにを目的としてなにが行われているのかを
多くの人の目に見える形にする必要があるわけですよね、
「自分はやってる」という自己満足の範囲を越えて。
個人のイニシアチブも意義があると思いますが、このような時に、
もっと早く、政党や労働組合が有効なイニシアチブを取っていれば
と思うし、そのような政党や労働組合であるようにという働きかけが
個人的にも、もっと日常的に行われている必要がありますよね。
560 :
タク:03/03/10 16:49 ID:vsONUROR
もちろん、スーパーの買い物カゴにアメリカ製品を入れないってだけじゃダメです。
はっきりメッセージしなければ意味が無い。
じゃぁ自分でするかとなると、正直しんどい。
でもね、政党や労働組合は正直あてに出来ない、今は市民運動のレベルでしないと
大きな流れにはならないと思う。
>>560 そうですね。
もちろん、市民運動もいいと思います。
で、政党や労働組合はあてにできないということも
現状に関しては同意しますが、それでも、やはり、
政党や労働組合も巻き込むような大きな運動が
必要なのだろうと私は思っています。
おっと・・・・・こんなこと言ってるそばから、今日は、
ヘミングウェイの『老人と海』を読んでしまいました。
こういうアメリカ製もだめ?(笑
563 :
タク:03/03/10 17:18 ID:vsONUROR
とりあえず、不買運動はどうよと心当たりにメ−ルしましたが、
どうにかなるなんてことあるでしょうかねぇ・・
明日もリーバイスは履くでしょうが、古いものを履き続ける
新しいものは買わないという言い訳が一つ増えました。
北朝鮮によるミサイル発射で、またメディアが大騒ぎをしているようですが、
確かに、どんな国がどんな事情でするものであろうと、
ミサイルの発射など、ない方がいいと私も思います。
でも、北朝鮮のことで騒ぐ人は、在日・在韓米軍や日本の自衛隊の存在が
北朝鮮の側にとってはどんなに大きな脅威になっているか、
米韓や日米の合同軍事演習がどんなに危険な挑発行為になっているかといった
メディアではあまり大きく取り上げられないようなことも
公平に考えてみなければならないと私は思います。
565 :
タク:03/03/10 19:49 ID:SXqlNv3r
>>562 向こうに書こうと思いましたが、ヘミングウェイって面白いですよね。
大分前すっかりはまり、出ているものはたぶん全て読みました。
レイモンドカーヴァーだって、PJホーガンだって、フィリップ・ロスだって
PKディックだってパット・コンロイだってニコラス・グリフィスだってみんな
アメリカ人。いったいどうするんだ、自分は。
気に入って読んでいるものの大半がアメリカ小説です。参ったねぇ。
聞いている音楽まで含めたらもう、泣くしかない。
アメリカ製を否定しだしたら此処に書き込めなくなるわな(w
使っているPCのCPUはインテルだし(ww
567 :
タク:03/03/10 20:21 ID:SXqlNv3r
>>566 でもね、だから日本人がアメリカ製を使うことをできる範囲でボイコット
することは効果があるとも考えられる。
>554でも書きましたが、アメリカ全体が戦争をしようとしているわけではなく、
ブッシュの戦争への意思を行動で表している人だけでもアメリカに
何百万人もいるわけです。
必要なのは、アメリカのものを一概に拒絶することではなくて、
今も既に行われ、日本も参加している戦争、そして、さらに
エスカレートされて全面的な戦争が行われようとしていることに
抗議する意思を効果的にアピールすることでしょうね。
アメリカの中でも特に戦争を必要としている部分、
戦争の主たる要因となっている部分に対する抗議のアピールという趣旨で
「アメリカの兵器に対するボイコット」ということを>540で書きました。
もちろん、そんなことを実現するためには、アメリカ政府に
同調している日本政府への抗議行動を日本で盛り上げる必要があります。
で、それは、あらゆる兵器をボイコットするものでなければなりません。
>>551 要するに、アメリカ製兵器非買は何時までやるのか、という事。
自衛隊が弾薬をアメリカの備蓄に頼り切っているのご存知無い?
それに、ヨーロッパ製の兵器を購入すればそれに合う治具等を揃えねばならない。
海上兵器に至ってはアメリカ製とヨーロッパ製の差が激しすぎる。
>兵器産業の利益追求
日本の防衛産業が儲かっているとでも思われているんですか?
世界中に輸出している企業ですら大きな収益を上げている企業は少ないというのに、
自衛隊というとんでもなく小さいマーケットに顧客を限定されているんですよ。
それこそ重荷に近いと感じている企業が大半なのですが。
>戦争の主たる原因
アメリカ製兵器がそれだと?(呆
世界中の、現在進行形で行われている戦争や紛争で使われている
兵器の大半は中国製やロシア製、フランス製ですが。
これらを全てパスしてイラクのみを理由にアメリカ製品非買がちと理解できません。
>>569 今は、アメリカ主導のイラク攻撃のことを問題にしているので、
アメリカ製の兵器のことを対象に話をしているわでですが、私は、
究極的には、日本も中国もロシアもフランスも含めたあらゆる兵器の
廃絶を目標とすべきだし、それが必要だと思っていますよ。
もちろん、今すぐ一気にそれが可能だとは思っていませんが。
>>570の訂正
2行目の最後の「わでですが、私は、」は
「わけですが、私は、」の誤りです。
イラクに武装解除をもとめるんだと。
簡単に言えば、藤原兼重二尺三寸の業物を持った私が、となりの家に乗り込んで
『お前の家の肥後の守、捨てろよ、危なくてしょうがねぇや』
って言うようなもんだねぇ。
川口って、どっかから引っ張られてきた大臣、ありゃなんだ?
女性の政治進出に万歳してた某団体は、よーく考えたほうがいい(w
いやね、私は
「今、現在進行形で行われている戦争や紛争を無視し
それらの地域に嬉々として兵器を売りつけている露仏中を無視した上で
たった一つのイラク問題のみを取り上げ
アメリカ製品(含む武器)を不買する」
という考えが分からんのですよ。
少なくとも、この3国に比べれば遥かに上等な兵器輸出倫理を
持っています<アメリカ
特にフランス。
原爆製造用と知ったうえで原子炉を売りさばいたりする真似がOKなんでしょうか?
>>574 なんだ?それ(w
今あるイラク問題に関して、阿呆なアメリカへの制裁という部分じゃ、
まっことまっとう至極なやり方じゃないのかぁ?
>上等な兵器輸出倫理
って面白いじゃん。
アフガニスタンへの過去の兵器輸出がアルカイダ側を太らせたんだが、それも立派な兵器輸出倫理で、
バース党を対イラン向け政策で援助してたのも立派な兵器輸出倫理になるのかぁ?
ずいぶん自分勝手な倫理だのぉ(爆
576 :
タク:03/03/12 21:00 ID:ELn6unUs
>>574 魚好きさんはとりあえずアメリカ製だけど、全ての武器産業を否定しているし。
私は、アメリカのイラク侵攻に抗議してアメリカ製品の可能な限りを不買するといっている
のですが・・
アメリカの兵器輸出倫理がどういうものか知りませんが、
そもそも炭素菌などをホメイニ封じのためにイラクに輸出したのはアメリカですよ。
>>574 要するに、「各国の武器輸出を比較して特にアメリカが悪質なことを
しているからアメリカの武器輸出に反対する」という論理展開ではないのです。
繰り返しになりますが、「アメリカの戦争に反対する意思を
アピールする手段にどんなものがあるか」ということを考えて、
アメリカ製品のボイコットという意見が出され、それを受けて、
「アメリカ製品のボイコットをするという枠内で考えるのなら、
どうせなら兵器をボイコットするのが最もアピールするだろう」
と私は考えたわけです。
前にも書いたとおり、露仏中の兵器の生産・輸出にも反対すべき
という意見には私は同意しますよ。
しかし、比較して、仮にフランスの方が悪質だとしても、だからといって、
アメリカの兵器輸出に反対しなくてよいということにはならないはずです。
仏露の拒否権発動は国連の権威をそこなうことになるんだとさ(w
国連決議に従わないといってるアメリカが国連の権威をないがしろにしてるとは全く考えられないらしい(w
バカばっかりだねぇ、で、そんなニュース流してるフジ産経読売ってのは怖いねぇ。
>>574 『アメリカの立派な兵器輸出倫理』なんて阿呆なことは言わんほうがいい。
580 :
山崎渉:03/03/13 11:38 ID:FP17MziS
(^^)
>579
そもそも、国連に権威など存在していた時期があったのかどうかすら不明だし(w
国連万歳など先進国では日本だけだろうに。
『アメリカの立派な兵器輸出倫理』なんて阿呆なことは言わんほうがいい。
あくまで比較レベルの話だよ。
露仏中の兵器輸出倫理と相対的に見れば立派なもんだ。
>>578 「単なる大きい爆弾」で、戦術核兵器の代替爆弾のようなタイプの兵器。
大量破壊兵器に含めるのは厳しいとおもわれ。
>>581 はぁ?
お前、無茶苦茶だなぁ。
国連なんぞに権威がそれほどないのはわかってることだよ。
その権威をいままでかざしてきた多国籍軍という名の米主導国連軍、拒否権使われりゃ
無視するのもアメリカが国連である、とおもっている思い上がりの証左だが、
それよりお前は、どんな立派な兵器輸出倫理でアメリカが生物兵器を輸出してたことを
許容するんだよ(w
自利益のためにアフガンは対ソで援助し、イラクへは対イランで援助し、「
どこが立派な兵器輸出倫理だよ(爆
手前勝手な倫理に見えないお前の目がフシアナだよなぁ・・・(w
>>583 ユナイテッドステイツとユナイテッドネイション
なんと語感の似ていることか、なんて小室直樹が言ってたけどさ、アメリカって
自分が国連だと思ってるんだよね。
米下院食堂のメニュー名から「フレンチ」削除
【ワシントン=菱沼隆雄】対イラク武力行使に反対するフランスへの抗議の意思表示として11日、米下院食堂のメニューから「フレンチ」が削除され、「フレンチフライ」が「フリーダムフライ」に、「フレンチトースト」も「フリーダムトースト」に変更された。
下院管理委員会のナイ委員長(共和党)は「(フランスへの)不快感を示すための象徴的行動だ」と述べた。
米下院ではこのほか、フランスで開かれる「パリ航空ショー」への米軍の参加禁止や、戦後のイラク復興にフランスがかかわることを禁止する法案なども提出されている。(読売新聞)
ははは、戦中の日本のようだ。自由の女神も返却してしまえって(爆
>戦後のイラク復興にフランスがかかわることを禁止する法案
ってぇのがさ、アメリカって国をあらわしてるよなぁ、ってね(w
他国の復興に他国が入ることをアメリカの法律で禁止して実効力があるのかどうか。
本当にキチガイの国になっちまったんだねぇ・・・。
>>586 >他国の復興に他国が入ることをアメリカの法律で禁止して実効力があるのかどうか。
それは、そうなんですが、
>戦後のイラク復興にフランスがかかわることを禁止する法案
「分捕った利権をおまえにゃ分けてやらんぞ」と言っているようで、
この戦争の本質を露骨に表している法案ですね。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1046951659/47 >47 :無名草子さん :03/03/08 23:41
>【コピペ推奨】イラクと朝鮮半島に平和を!(゚Д゚)ゴルァ!!
>ブッシュ・小泉の戦争政策を許さない!3・15日韓連帯アクション (東京)
>日時・場所:3月15日(土)
> 午後3:30〜千駄ヶ谷区民会館で集会
> 午後6:30〜渋谷ピースウオーク
>発言:新崎盛暉さん(平和市民連絡会)/韓国の民衆運動より/他、
>パフォーマンスやアピールもあり
>参加費:1000円
>呼びかけ:韓統連/日韓ネット/憲法を生かす会/許すな!憲法改悪・市民連絡会/
>日本山妙法寺/一坪反戦地主関東ブロック/女たちの全国ネットワーク/
>WORLD PEACE NOW実行委員会/他
>>589 > 冗談じゃありません。
> 妥協が必要だとすれば、それは、アメリカ政府がイラクへの攻撃を
> 断念して、戦争に反対する世界中の世論に妥協することです。
俺はそうは思わないけど・・・・
戦争を肯定はしないがフセイン政権に勘違いをされては困る。
ギリギリまでプレッシャーをかけるベシ!!
そして地球は猿の惑星に・・・・(w
592 :
タク:03/03/14 20:40 ID:WvRIJ5PD
>>591 査察を期限付きでなく5年でも6年でも徹底的に続ければ済むことでしょ。
力の圧力が有効と言うことになれば、北朝鮮の核開発も他国に圧力をかけるのが有効
になる。それを抑えるのは、やはりアメリカの軍事力が必要?
その連鎖ってどこかで断ち切れないのかな。
核や大量破壊兵器で他国を威圧することに、否を言うべきではないでしょうか?
それにつけても日本の対応は同意のための同意としか思えない。
みんなでイラク侵攻をやるべきとは、みんなでやればそれが正しいということに
でもなるのだろうか。なんと情けない価値観。
ブッシュ・小泉の戦争政策を許さない!3・15日韓連帯アクション (東京)
当日age
ウリもイラク攻撃そのものには反対ニダが…
日本が米国支持に回ったことで、
そのまま政府批判に結び付けるのはどーかと思うニダ。
対米関係の現状考えると、他に選択肢はなかたニダよ。
世論に流されて、支持率のためにほいほい反対に回ったりしたら
そりこそ見識を疑うニダ。
>>595さん
米国を支持せにゃならん理由はあまりに情けないニダから、
きっちり説明したら一億総萎え状態になるニダね(wニダ
>>594 おかしな事を言い出すなぁ(w
屈辱外交を容認するような発言だぁ。
599 :
大人の名無しさん:03/03/15 19:29 ID:eVFKf0Yh
今 N+の産経VS連邦スレにひるゆき降臨中
>>598 まずは、どう『現実』なのか説明してくれなきゃぁ。
アメリカにゃ金で世話になっとるから、ここで反対したら駄目ぇ、ってことを
はい、そのとおり、私は小泉を支持しますってのは、政治でもなんでもない。
阿諛追従という。
>>600 軍事面でも経済面でも日本は米国の隷属状態ニダよ。
イラク占領後、石油供給をストップされたり、
そこまでいかんでも日本製品の不買運動起こされただけでも
日本経済は大ダメージ受けるニダ。
こんな不毛な戦争支持せにゃならんのは、
小泉政権だからでなく戦後50年以上米国に寄っかかり過ぎた
政策のツケが回って来たっつーことニダ。
日本のおかれている現状を踏まえて、最適な判断をしました。
>>601 スタンスはよーくわかった。
あなたが考えてるのは経済>政治ってことでいいのかな?
>>602 七光りのくせに何を言いやがる。
>>603 経済と政治は反語ニダか?
日本から経済取ったら何が残るニダ?
実はこいつらが判断しました。
↓
外務省北米局
局長 海老原紳
参事官長嶺安政
北米第一課長 宮島昭夫
北米第二課長 金杉憲治
日米協力推進室長 細野真一
日米安全保障条約課長 兼原信克
日米地位協定室長 山田重夫
606 :
大人の名無しさん:03/03/15 19:58 ID:0U9aIuI2
安倍晋三サンは?
607 :
大人の名無しさん:03/03/15 20:00 ID:eVFKf0Yh
>>601 禿同。
日本人は軍事・政治に対する不信とは逆に経済力は世界トップレベルという
自負心が強い。マスコミが作り上げたものだろうけど。
日本経済が崩壊してどん底の生活になったとしたら狂い死ぬ香具師が
出てくるんじゃないだろうかと思うこともシバシバ。
反語って意味がよくわからないけど?
もしも経済と政治がゼロサムゲームと考えているんなら、そしてあなたが経済>政治って考えてるんなら、
政治学なんていらないよね?ちゃんと答えて欲しいんだけどぉ、
お金もうけの相手は無茶苦茶するが、しょうがないけど従う、そういう何の思想思考もない政治ってのを
支持することが正しい、政府批判はおかしい、ってのがあなたの考え方の理解なんだが、
それでいい?
>>608 >支持することが正しい、政府批判はおかしい、ってのがあなたの考え方の理解なんだが、
またなんつーか…底意地の悪い切り方ニダね(wニダ
今回米国の支持に回らにゃならん現状には
ウリもかなーりわだかまりあるニダが、
ただ小泉政権だけを非難しても詮無いっつーことニダよ。
この現状をじゅーぶん認識して、
こりからはもーちっと対米関係見直すべきっつーことを言いたいニダ。
>>609 底意地の悪いように区切ったことをご存知か?(w
そのとおり、小泉批判だけしてもしょうがない。
でもね、批判するべきじゃなーいっ!ってあなた言ったんだから、駄目。
批判しながらも模索する方法なんぞいくらでもある。
対米関係の見直しねぇ、その通りだねぇ。
>>610 批判するべきじゃない、っつーとるんでなく、
米国のイラク攻撃に義はない→だから支持表明した小泉はダメ
って単純な図式で語られることに異を唱えとるニダ。
正直、フランスはいづれアメリカを支持すると思ってた
例えばさぁ、私は大衆民主主義なんて尊重する気も全くないし、当初小泉支持してたやつらが、
いまさら経済政策だの対外交で文句言ってる姿は誠に滑稽なんだがぁ、あの当時は支持率70%
超えてたんだっけ?(w
私のスタンスとしては、なるべくなら私の周りで起こって欲しくはないが起きるだろうかもしれない。
そういう、たまに戦争もある楽しい社会にするしかないんじゃなかろうか。
以上は私の原理論。
で、どうせなら、そのかたちを変えた政治である戦争にも『義』があって欲しいんだよね。
義がないものにゃ支持なんぞできるか、これは美意識でもある。
615 :
大人の名無しさん:03/03/16 09:06 ID:PtjRiIXC
>>613 意味がよくワカランな。。。
>私は大衆民主主義なんて尊重する気も全くないし
アンタも大衆の一人でしょ?尊重しないって具体的にどうゆうこと。
自分は特別っていう自己満?
>以上は私の原理論。
社会の範囲は?
世界?日本?アンタの半径100mぐらい?
ついでにアンタなりの方法論も教えてよ。
>>594 >対米関係の現状考えると、他に選択肢はなかたニダよ。
国際紛争を武力によらずに解決するようアメリカ政府に
強く働きかけるという選択肢があります。
そして、今の日本政府にそれができないというのなら、
日本の国民が日本政府を変えなければなりません。
>>601 >こんな不毛な戦争支持せにゃならんのは、
>小泉政権だからでなく戦後50年以上米国に寄っかかり過ぎた
>政策のツケが回って来たっつーことニダ。
国際紛争を軍事力で自分達の都合のいいようにしようという
アメリカ政府の政策に日本政府が追随してきた結果として、
「イラクに対する武力攻撃を支持しない」という、
国民の大多数にとって当たり前のことを小泉政権が
はっきり言えなくなってしまっているということには同意します。
だからといって、その小泉政権に対する批判ができないというのは、
それは全くおかしなこと、論理的でないことです。
>>609 >こりからはもーちっと対米関係見直すべきっつーことを言いたいニダ。
「こりから」というのは、いつからですか?
今、小泉政権にそれを要求してはいけないのですか?
618 :
タク:03/03/16 10:37 ID:+IbBNBsf
>>594 キムさんは壮大な皮肉を言っているのかと思いましたよ。
安保理の中でもドル経済の影響下にない国ってのは少ないけど、それぞれ立場は
あっても日本ほど前面支持の姿勢を崩せない国って無いよ。
朝鮮半島の情勢もあるし、ここはアメリカの機嫌をそこねられないなぁ
という、下心丸出し。
力の対決以外の解決方法を模索することを放棄しているのは絶望的。
こんな状態で対米関係を見直すとしても、
今のままでは軍備強化しかでてこないじゃん。
>>615 意味がわかんないんだぁ(爆
うん、わかりやすく解説する気持ちなど毛頭ないから(w
>>618 >安保理の中でもドル経済の影響下にない国ってのは少ない
まさにそうです。でも、それでも圧倒的に多くの国と
国連安保理の米英スペイン以外の国は、アメリカの武力行使を
明確に支持したりはしていないのです。
それに対してアメリカ政府は、使途を問わない経済援助などと
いうことを言い出して、なりふりかまわず、札束で頬を叩くような
やり方で支持を得ようとしているのですが、それもうまくいっていません。
で、日本がなにをしているかといえば、イラク周辺国に特使を
派遣して、アメリカの外交政策を補完しているありさまです。
イージス艦の派遣などに明らかなとおり、国際的には、日本は
アメリカ政府の同盟国として、はっきりアメリカの武力行使を
支持している国、いや、それどころか、アメリカと共に戦争に
参加している国と見られているはずです。
もちろん、このままの日米関係がいいわけなんてありません。
そして、よりよい日米関係に変えるためになにかするどころか、
成り行き任せで最悪の選択肢を選ぼうとしている小泉政権を
批判すべきなのは当然です。
大企業の利益優先で軍事力によって「殺して分捕る」アメリカに
追随しているより、↓こちらの方がずっと理性的な選択肢です。
http://www.asahi.com/international/update/0314/009.html >非同盟諸国が「平和のための結集」提案 イラク問題で
>
>イラクの査察継続を主張する非同盟諸国は、米国の安保理を軽
>視した軍事行動を警戒。決議案が否決された場合、戦争を阻む
>最後の手段として、安保理を「機能不全に陥った」と断定し、
>ただちに安保理に働きかけて「平和のための結集」行使を決め
>総会での論議に持ち込みたい構えだ。
勘違いする人がいないことを期待しますが、「これがベストの選択肢」
というのではなくて、「いくつかある選択肢のひとつ」としてです。
622 :
大人の名無しさん:03/03/16 11:27 ID:PtjRiIXC
>>619 わかりやすく解説してくれなんて言ってないよ。
質問してるだけ。
答えられるとは思ってなかったけどさ(w
>>622 あのね、小学2年生に因数分解の説明するのは骨が折れるのさ(w
めんどくさいからしないの。オルテガとフロムくらい読んでからまた来てね(爆
↓こうした要望が出てくるのも当然です。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2003/2003_03/030313d.html >国連に在沖米軍査察の要望書/県内外の有志623人
>
> イラクへの武力攻撃に反対する県内外の住民ら有志623人が連名で
>12日、国連安全保障理事会に対し、在沖米軍基地が核兵器などの大量
>破壊兵器を保有していないかを確認するため、沖縄に国連査察団を派遣
>して同基地の査察を実施するよう求める要望書を電子メールで送った。
>同日、県庁で記者会見した有志の代表は「イラクだけでなく、沖縄の米
>軍基地にも査察を実施してもらい、大量破壊兵器が見つかれば廃棄を求
>めたい」と話し、引き続き賛同者を集めている。
625 :
大人の名無しさん:03/03/16 11:34 ID:Fq9brnjt
取り急ぎ、投票率を上げるべきだな。
話はそれからだ。
626 :
タク:03/03/16 11:40 ID:0wbiSchQ
>>622 オルテガとフロム読まなくても、多分大丈夫なんだけど(笑
大衆民主主義の危険性は9.11直後アメリカの反応とか
ドイツのファシズムとかそんなものにも流れやすいって事なんだよね。
時代のムードに自分の意思が流されてないかの自己点検を
しつづけないと思わぬ落とし穴に全員がはまってしまう。
627 :
大人の名無しさん:03/03/16 11:41 ID:PtjRiIXC
>>623 そんな小難しいこと言わないで、マタリと語ればいいっしょ。
アンタは政治オタクの言葉で語りたいんだろうけどさ。
実際、オレ以外反応してないんだし(w
>>626 あなた、やっぱり本を破り捨てることはしないだけあって親切だなぁ(w
>>627 態度がなってないよ、やり直し
魚好きへ
暇があったら前スレのオルテガ論の部分、あっちにでもコピペしてくださいまし。
630 :
大人の名無しさん:03/03/16 11:50 ID:PtjRiIXC
>>626 その大衆民主主義を尊重しない行為ってのは
具体的にどうゆことをするのかワカランって言ってるのよ。
「オレは認めん!フン!フン!」って言ってるだけ?
>>628 もうアンタとはやり直せない(w
>>630 わかんないんだよね、キミ。
やっぱりオルテガくらい読みな。答えはそこにあるから。
633 :
大人の名無しさん:03/03/16 12:02 ID:9WEBjdUI
>>630 195に質問したって無駄だよ。
どこやらのソースから引っ張ってくるだけで、建設的な自分の意見なんて
持ち合わせていないのだから(爆
>>633 説明する価値のある人間にはするんだけどね(w
残念ながら私のおメガネにはかなわなかったようで可哀想だが(w
635 :
大人の名無しさん:03/03/16 12:09 ID:PtjRiIXC
>>631-632 質問のポイントは絞ってるつもりなのに、
これ読めばワカルで終わりかよ。(トホホ)
レビュー見る限り、単に大衆って言葉の定義
のズレだけな気がするがな。
>>633 そうみたいね。オレをバカだと思うならバカ相手に
語れば話も広がるのに・・・
馬鹿相手はめんどくさいんだよなぁ。
637 :
大人の名無しさん:03/03/16 12:14 ID:9WEBjdUI
638 :
大人の名無しさん:03/03/16 12:20 ID:PtjRiIXC
>>636 つうかオレはアンタの原理論じゃなくて、
現状に対する具体的且つ建設的な意見を聞きたいだけなのだが。
なぁ、バカ相手に語ってみなよ(w
639 :
大人の名無しさん:03/03/16 12:23 ID:9WEBjdUI
んー、めんどくさいなぁ・・・。
現状に対する具体的な意見や建設的な意見などしたつもりもないんだがなぁ。
そういうのはまったくない。
そういう、たまに戦争もある楽しい社会にするしかないんじゃなかろうか。
以上は私の原理論。
で、どうせなら、そのかたちを変えた政治である戦争にも『義』があって欲しいんだよね。
義がないものにゃ支持なんぞできるか、これは美意識でもある。
>>638 最後の二行読んで出直してくること
641 :
大人の名無しさん:03/03/16 12:31 ID:9WEBjdUI
>>638 オルテガを読むぐらいなら『J・M・ケインズの逆説』のほうがよっぽど
現代社会に近い解説を施しているから、こちらをお勧めします。
>>638-639 語ってない人にレスするより語ってる人にレスすればいいのになぁ・・・(水
644 :
大人の名無しさん:03/03/16 12:45 ID:PtjRiIXC
>>640 ないのかよ!(w
オレはここにすげえ興味をそそられたってのに具体案は無しかよ!
↓
>そういう、たまに戦争もある楽しい社会にするしかないんじゃなかろうか。
>以上は私の原理論。
>>641 サンクス。
でもきっとオルテガもケインズの逆説も読まない(w
>>642 アンタのは陳腐すぎて興味ゼロ
>>644 ちゃんと読めよな、んとに。建設的な実際的議論なんぞつまんないからしない。
>で、どうせなら、そのかたちを変えた政治である戦争にも『義』があって欲しいんだよね。
>義がないものにゃ支持なんぞできるか。
この二行も読みやがれってんだ、べらぼうめ。
646 :
大人の名無しさん:03/03/16 12:51 ID:KuOHmqRm
195はケインズを知らないのか?
647 :
大人の名無しさん:03/03/16 12:51 ID:+g8In0st
>>644 >アンタのは陳腐すぎて興味ゼロ
理性のある人が冷静に考えれば誰でも持つ、ありふれた常識的な
見解という意味で、ほめ言葉として受け止めさせていただきます。
649 :
大人の名無しさん:03/03/16 12:55 ID:PtjRiIXC
>>645 読んで且つ無視してんだけど(w
「義」を優先するのがアンタの原理原則。
オレは「利益」優先だけどね。
別にそれはそれでいいんじゃないのと思ってる。
>>646 この板の某スレッドでケインズとして書き込んだ私に言う言葉かよ。死ね。
>>649 なんだ、つまんないやつ。最初から、
>オレは「利益」優先だけどね。
>別にそれはそれでいいんじゃないのと思ってる
って書きゃいいだけなのに、大衆民主主義論に突っかかってくるから
切ないやつだな、って思ってたよ(w
>自己満?
なんてところにそれがよくあらわれて微笑ましかった(w
651 :
大人の名無しさん:03/03/16 13:20 ID:PtjRiIXC
>>650 つまんないのはコッチだって。
どんな具体案が飛び出してくるかと期待してたのに。
単に原理原則のみだもんな・・・しょうもない。
んじゃ、出かける。
652 :
大人の名無しさん:03/03/16 13:25 ID:4ON3OX0H
>>650 だったら「ケインズの逆説」がアマゾンで検索しても出てこない理由も解るだろうに(爆
>>641の
>オルテガを読むぐらいなら『J・M・ケインズの逆説』のほうがよっぽど
これ、書名じゃないのかぁ?(爆
655 :
614:03/03/16 16:23 ID:M0xDEJiI
みんな2chやり過ぎだよ・・・
日曜日は家族サービスしたほうがいいよ・・・
656 :
大人の名無しさん:03/03/16 18:27 ID:gO0sngKJ
>>653 馬鹿、死ねって。小学生か(w
単にアンタの具体論を引き出そうとしてただけで、
原理論に異を唱えてたつもりはないんだけどね。
>>640でもうオレ的には終わったから、そんな吠えるなよ(w
657 :
大人の名無しさん:03/03/17 00:32 ID:uGElpCSh
>>654 オルテガを知っていてケインズの逆説を知らないのかよ(ププ
今一度、国会図書館行って調べものしなさい(爆
195って本からしか情報を得られない馬鹿でした(チャンチャン
658 :
大人の名無しさん:03/03/17 00:33 ID:uGElpCSh
>>648 ついでに一言。
一方向しか物事を捉えられないあんたには興味なし(キッパリ
659 :
大人の名無しさん:03/03/17 00:58 ID:P6bQ44R+
私もそのケインズの本に興味を持ちましたがそれは書名じゃないですね?
『J・M・ケインズの逆説』
書名のように書いた方は実は読んだことはないのでは?w
耳学問としてはいいですが、同じエンターテイナーとしては195の方に親近感を覚えますね。
国会図書館にも『J・M・ケインズの逆説』なんて本はないんでしょうから。
>>657 ケインズ学説を少しでも説明してくれれば195からあなたに乗り換えますよw
660 :
タク:03/03/17 10:00 ID:BTTnzC/M
日曜は家族サービスしてたので遅くなってゴメン。
>>630 まだいる?
>その大衆民主主義を尊重しない行為ってのは
「大衆民主主義を無条件で尊重することをしない」ってことですよ。
フロムはこれについてわかりやすく書いてあるけど・・・
中学の世界史の教科書をよく眺めれば、気がつくことでもある。
オルテガは私も読んでいない。もちろん『J・M・ケインズの逆説』も(笑
どんな宗教やイデオロギーも新しく出てきたときはそれなりの整合性が
あるけれど、それが権力を持ったり、基本理念よりもプロパガンダとして
広まりだすと、破綻を含みやがては支配の理論になっちゃう。
この繰り返しでしょ。
『大衆民主主義の尊重』なんて言葉が出てくる時点で、そんなの無意味、むしろ
危険な代物になる。それが、民主主義でも自由主義でも無条件に尊重しだしたら
その基本理念からはなれ、自らを抑圧するものへ変わるのよ。
今、日本の私たちがすべきことは、政府にイラク戦争への荷担をやめさせ、
武力の行使と武力による挑発をやめるよう強くアメリカ政府に
働きかけさせることだと私は考えます。
http://www.asahi.com/special/iraq/TKY200303160168.html >ワシントンで反戦デモ、全米から約10万人参加
>
> イラク攻撃に反対するデモ行進が15日、ワシントンであった。
>世界各地で同日の一斉行動を呼びかけた主催団体「ANSWER」
>の推計では、全米100余りの都市から約10万人が参加した。
>強硬路線を突き進むブッシュ政権に「世界から孤立している」と
>懸念を口にする参加者もいた。
> デモ隊はワシントン記念塔の広場を出発し、ホワイトハウスの
>周囲を練り歩いた。週末の官庁街に「戦争反対」「平和を我らに」
>の掛け声が響き、「ブッシュこそ無法者」「石油のために血を流
>すな」などと書いたプラカードを手にした市民が続いた。
なんだ、書名じゃなくて術語なのか(w
馬鹿に数時間付き合ってもったいないことをしたわい。
663 :
大人の名無しさん:03/03/18 02:16 ID:qr0XQKuO
>>660 いるよ。レスありがとやんす。
まぁでももういいよ。具体論などないってレスの時点で
もうオレ的には終わってるから。。。
とか言ってるうちに、いよいよアメリカは最後通告かいな。
この調子でアメリカは自分とこの安全に関わるようなヤツには
単独でも武力行使し続けていくんだろか。。。こわいこわい。
664 :
タク:03/03/18 10:43 ID:uwVQNSnw
>>663 コラぁ!!終わらすなよぉ。全然良くない状況なんだから、
大衆民主主義なんていってないで、自分の考えを書き込めよ。
だからどうなるってことではないけれど、誰かは反応するからさぁ。
以下、ここで私が書いているだけでは空論なんですが、どこかで
考えを表明することからしか何事も始まらないと思うので書きます。
とりあえず、与党・野党を問わず、自分の居住地から選出している
国会議員の連絡先に電話・FAX・メールなどで
戦争反対・戦争への協力反対の意思を伝えるというのはどうでしょう。
アメリカなどでは、よく行われていることらしいです。
それでどれだけの効果があるか議論の余地はあるでしょうけれど、
なにもしないより価値のある行為には違いないと思います。
さしあたり、できることはたくさんあるようです。
http://www.worldpeacenow.jp/ たとえ、武力行使を阻止できない結果になってしまったとしても、
罪もないのに命を奪われる人が一人でも少なくて済むように、
また、そのようなことを繰り返させないために、
できるだけのことをできるだけ多くの人がすべきと考えます。
>>658の書き込みって、都合が悪くなったから、捨て台詞残して
逃げた春厨のものらしいな。
>>667 どうもありがとう。
スレの流れから195へのレスだと思い込んでしまい、宛先を
確かめずにいたので、自分宛てとは気付かずにいてしまいました。
669 :
タク:03/03/18 12:42 ID:uwVQNSnw
>>666 署名したよ。今はこれだけしかできないなんて・・
671 :
大人の名無しさん:03/03/18 16:28 ID:efTdNi07
結局のところ、魚好きは何が言いたいの?
>>671 今日の書き込みに関して言えば、今の世界の状況を受けて
ここに来ている個人レベルで何ができるか・すべきかという
設問についてのいくつかの回答の一部を挙げているというところです。
そうではなく、昨日までの書き込みについての質問だとしたら、
何が言いたいのかわからなかった個所を具体的に挙げてもらえれば、
できるだけわかるように答える努力をするつもりです。
673 :
大人の名無しさん:03/03/18 16:46 ID:SlQa/mui
>>672 なぜ、アメリカはイラクに対して攻撃を仕掛ける必要性があるのですか?
日本は何故、反対表明をしないのでしょうか?
674 :
大人の名無しさん:03/03/18 16:47 ID:ws4ahXJr
675 :
大人の名無しさん:03/03/18 16:51 ID:ESGqAFAv
>日本は何故、反対表明をしないのでしょうか?
行政府の長である小泉が、国民に対して説明責任を怠っている。
676 :
タク:03/03/18 16:54 ID:J4pIhksK
677 :
大人の名無しさん:03/03/18 16:57 ID:ESGqAFAv
>>376 いや、国民は認めていない。
解散総選挙の洗礼を、小泉は受けていない。今の政策を争点にして。
678 :
タク:03/03/18 17:16 ID:J4pIhksK
ブッシュは次の選挙に勝つためにもイラク侵攻を進めなければならない。
としたら、小泉は今回の国民の批判をかわすためにどんな手を考え出すと思う?
紛争の解決に武力を使うことを肯定してるんだよ。
その屁理屈をさらに推し進めないとは限らない。5月にも国政選挙はあるし。
即レスできない場合も多い(むしろそれが普通かも)ので、お許しください。
>>673 >なぜ、アメリカはイラクに対して攻撃を仕掛ける必要性があるのですか?
当初、アメリカは、イラクが大量破壊兵器を持っていることを示す
明白な証拠をアメリカが持っていると訴え、そのような相手には
先制攻撃してよいと主張していました。
しかし、そんな明白な証拠は提示されていません。
また、アメリカはイラクがテロ組織と結び付いているとも主張して
いましたが、そのような明白な証拠も示されていません。
結局、アメリカ政府は、今イラクを武力攻撃しなければならないような
誰もが納得できる理由を一切説明していません。
それなのに、なぜアメリカがイラクを攻撃しなければならないのかについては、一言で言えば、この戦争で利益を得る者がいて、
その者たちがアメリカ政府の政策を左右しているからだと私は考えます。
(世界中で反戦の意思をさまざまな行動で表している多く(少なくとも
数千万人以上)の人も、おおよそそのように考えているようです。
>日本は何故、反対表明をしないのでしょうか?
いくつか理由は挙げられると思いますが、主要な一つとして、
日本政府の政策を左右している人たちの中に、この戦争で利益を
得る(得られると期待している)人たちがいるからだと私は考えます。
より詳しくは、↓こちらをご覧ください。
http://www.worldpeacenow.jp/ ここに書かれていることは、100%私の考えと一緒というわけでは
ありませんが、現状認識についてはかなり近いです。
長くて読めないという方のためには、具体的なトピックをしぼって
いただければ、私の言葉でできるだけ簡潔に説明するつもりはあります。
>小泉は今回の国民の批判をかわすためにどんな手を考え出すと思う?
北朝鮮緊張と邦人保護を口実にした、自衛隊機のイラク周辺への海外派遣や
イージス艦の派遣。また、北朝鮮との接触があったという口実での、戦後初?
の自衛隊による外国への武力行使、その前提としての有事立法制定。それらを
梃子にした、改憲。とまあ、一連の「合法的?」クーデターかな?
別スレでぴょん吉さんが解りやすく説明しています。
762 名前:ぴょん吉[sage ぴょん♪] 投稿日:03/03/18 12:06
>>756 う〜ん.....微妙(;´Д`)
アルカイダによる米国へのテロの後、米国はイラン・イラク・北朝鮮などをテロ支援国家
「悪の枢軸」と認定してるわな。
アルカイダの支援国とも考えられるイラクを最も重要視し、保持が疑われる大量破壊兵器
の査察と破棄を要求している(一応、湾岸戦争後の安保理決議に基づいて…?)。
これが果たされない場合には「凶悪なテロを防ぎ世界平和のため、単独でも攻撃を辞さない」
との考えでイラク攻撃を準備ってとこだろうな(;´Д`)
ホントは湾岸戦争時の遺恨や石油利権なども絡んで複雑なんだろうけど。
日本としての小泉内閣は中東より米国との関係を重視してると思うし、米国が主張するように
今回の米国の行動が中東および世界平和につながる、と無理やり納得してるんだと思われ。
たとえ結果が同じだとしても、もう少し議論や説明があるべきじゃないかと思うけど・・・
議論によっては、米国に対しても「日本政府としては支持するが、国民の納得が得られている
訳ではない....協力には制限がある....」と強く言うことも可能だと思うのだがなぁ・・・
この辺りが強い日本になりきれないところでもあるわなΣ(´Д`;)
>>681 そのようなシナリオを(シナリオも?)日本政府が考えているだろうと
私も想像します。
今、なぜ世界中の圧倒的多数の人にとってイラク攻撃が必要ないのか、
それなのになぜ行われてしまおうとしているのか、そういったことを
突き詰めて考えて、日米が北朝鮮との話し合いの窓口を閉ざしたままで
軍備を強化していったら、いったいどんなことになるのかを
よく考えてみる必要があると思います。
>なぜ、アメリカはイラクに対して攻撃を仕掛ける必要性があるのですか?
ぶっちゃけて言ってしまえば、石油屋(ブッシュも)がボロ儲けできて、
土建屋もボロ儲けできて、兵器屋もボロ儲けできて、
アメリカの言いなりにならない国がどんな目にあうかを
世界中に見せつけることができるからでしょう。
>日本は何故、反対表明をしないのでしょうか?
上記のような利権のおこぼれにありつける人たちがいるから。
それから、戦争が不要だということが明らかになってしまうと
有事法制によって国民を統制しようという目論見もおじゃんになるから。
念のため断っておきますが、私が書いていることは、いろんな言説を
参考にしてはいますが、私のオリジナルの部分もありますから、
私の書いたことを読んで、例えば
>>680のリンク先の人たちや
その他にも日本で反戦デモをしている人たちが私と同じように
考えていると判断してしまうと誤解が生じる場合もあります。
688 :
大人の名無しさん:03/03/18 20:01 ID:n7VmPMVa
>>683 どのスレの書き込みなの?
すごく解りやすいが「湾岸戦争後の安保理決議」についてもう少し教えて欲しい。
689 :
ぴょん吉:03/03/18 20:39 ID:GFENiBE+
>>683 Σ(゚ロ゚ノ)ノ 良く見つけたなぁ・・・
つーか、何故ここに貼るのだ?
>>688 タダの雑談スレですよ(;´Д`)
湾岸戦争後の国連安保理決議1441で、核兵器・生物兵器・化学兵器や射程150キロ以上の
弾道ミサイルの保有を禁止させた事ですよ。
690 :
大人の名無しさん:03/03/18 21:01 ID:n7VmPMVa
戦争が起こる要因を「利権」の一言で片付けるのはあまりにも一面的ニダね。
私利私欲のみの、いわば「悪意」だけで容易に戦争なぞ起こせるもんではないニダよ。
「実利」に「大義名分」(←口実ではなく)が伴ってはじめて起こるニダね。
武力行使を働きかける人間を悪人に仕立て上げて、
戦争を「善悪」で語るのはいささか幼い考え方と思われニダ。
ブッシュを支持する声が米国民に少なくないのは、「儲け」を考えとるんでなく
本気でそりが「正義」だと思とるからニダよ。
ハタから見ると甚だ独善的としか映らんニダが、ブッシュの「この戦争は米国民だけでなく
イラク国民のためでもある」って言葉にしたって、きっと本人は大真面目にそー信じとるニダ。
そもそもブッシュは原理主義者ニダからして(上院時代にゃ「学校で進化論を教えるなら創造説も
同時に教えるべき」と主張しとったそーニダ)、根底に「イスラム=邪教」って考えがあるニダね。
湾岸戦争の発端となったイラクのクウェート侵攻にしたって、
フセインにとっちゃ「分断された国家の統一」っつー大義名分があったニダし、
イラク国民の大多数がそりを支持したニダ。
もっと言えば、あのヒトラーにしたってユダヤ民族殲滅を正義と信じて、
自分のことを悪人などとはこれっぽっちも思とらんかたはずニダよ。
少なくとも近代戦争においては国際法できっちりルールが決められとって、
武力行使も「外交」の一つの形態として認められとるニダ。
戦争をただ野蛮な行為と捉えて、嫌悪感だけで反戦を唱えても詮無いことニダね。
「戦争より話し合いを」っつーても、そもそも話し合いで解決でけんニダから戦争になるニダよ。
好き嫌いに関わらず、今んとこ武力行使を回避させる最も有効な手段は、より強力な武力しかないニダ。
(そりが正しいっつーとるんでなく、所詮そりが現実っつー意味ニダよ)
今回のよーな事態を防ぐには、一国の為政者の独断では容易に開戦には踏み切れんよーに、
そり相応のペナルチーを支払わせられる国際的なルール作りが必要ニダね。
国連にその機能はないことが露呈したニダからして、安保理の抜本的な改革か、
いっそのこと国連に代わる新たな組織作りが必要かもニダ。
自分でもどの方向に向っとるのかよー分からんよーなてきたニダからして、このへんで止めとくニダ。
694 :
大人の名無しさん:03/03/19 09:45 ID:ybvBcb5r
ありゃりゃマリナーズ×アスレチックスの
日本での開幕戦も中止になっちまったニダ…。
>>692 >戦争が起こる要因を「利権」の一言で片付けるのはあまりにも一面的ニダね。
>私利私欲のみの、いわば「悪意」だけで容易に戦争なぞ起こせるもんではないニダよ。
「戦争が起こる要因を『利権』の一言で片付け」たり、
「私利私欲のみの、いわば『悪意』だけで容易に戦争なぞ起こせる」
と主張している人がどこかにいるかのような書き方ですが、
そのような人がいるのでしょうか?
仮に私のことを念頭に置いているのだとすれば、
>>679や
>>685で書いたアメリカの攻撃理由は、マスコミなどでも
指摘されているようなことは前提として、一般にあまり言われていないが
そのこと抜きに今回の戦争理由を考えるとしたら大きな誤りだろう
と思えることに重点を置いて端的に書いたまでであって、
それ「だけ」ということでないのは言うまでもないと思っていました。
大義名分に関してキムさんが言うことも私は認識しているつもりですし、
事実認識としてそれは誤りではないと思いますが、そのような
大義名分の陰でどのような利害関係が働いているかを見ないとしたら
そうした見方は誤りであると思うし、そういった利害関係をもっと
きちんと直視しなければならないだろうというのが私の考えです。
>>693について異論のある部分もありますが、それについてのレスは、
書くとしても、また改めてということになります。
697 :
大人の名無しさん:03/03/19 09:57 ID:s4FqMeIQ
ぴょん吉氏のコピペは要点が的確に捉えられていて、非常にわかりやすい。
私もなんだかスッキリしますた。
698 :
大人の名無しさん:03/03/19 10:32 ID:7MVBQ79I
777 :195 ◆IyApGKf56Q :03/03/18 17:42 ID:???
で、今回の小泉だって、就任当時の支持率が70%超え、あのさ、もう、紅白歌合戦見てるやつらが
みんな支持に回ったって考えりゃ、話ははやいし(w、そういうやつらが基本的にはずーっとこのまま
家族が平均的で安心ならば、どうでもいいと考えてて、だから、そりゃ食品に変なもんがまじってりゃ
買わねぇし、普段、それ以上の大気汚染に晒されてるのに文句も言わんやつらが
偽装牛肉けしからんだの、0−157のカイワレはわかんないけど喰わないだの、
基本的にゃそういう社会なんだろうし、大衆なんてのはオルテガに言わせりゃ、簡単に転んじまうし、
その転んだことについて無反省はおろか、反省の必要もないと考える奴等なんだから(w、
こりゃもうしょうがない。民意を問うていない、なんぞといわれるが、
そもそも、自民党政権でまっとうなことをやってくれそうだ、なんて考えてた奴等にゃ、
おまえらに、尊重すべき民意なんてねぇだろうよ、と思いますわい(w
699 :
大人の名無しさん:03/03/19 10:33 ID:7MVBQ79I
787 :195 ◆IyApGKf56Q :03/03/19 10:08 ID:???
で、国連なんだが、国際連合、なんか国際連盟とつながって世界平和のために
作られた組織のように日本人の大多数が考えてるんだろうが、ユナイテッドネイション
直訳すりゃ『連合国』だよな、その上『敵国条項』まで完備している『連合国規約』、
日本の為政者が『国連主導でやっていく』だの『国連を尊重する』ってのは
私としてはもうちゃんちゃら可笑しくて、マゾヒズムここにきわまれり、敵国条項もある
連合国側を尊重するなんて、おまえら、まともに国連の条文も読んでないだろ、って感じ(w
700 :
大人の名無しさん:03/03/19 10:34 ID:7MVBQ79I
776 :195 ◆IyApGKf56Q :03/03/18 17:34 ID:???
ウヒャヒャヒャヒャ。ただいま。
ええ、あっちは読んでますけど、ここであっちに書き込んじゃ男がすたる、いや、いいだした私が
女性だったらもちろん女がすたるんだが、例えばさ、中曽根が首相になった時に、
『言いたい発言をしっかりして好感が持てる』なんてのはまだ稚拙な表現だからいいとして、
いや、この『いいとして』ってのは、大衆が昔、竹村健一に対して、
『あんなにポンポン言って、テレビ局からホサれないのか心配だよ』なんていうのと同じだから(w、
そのほかにも『レーガンとならんでも引けを取らない背の高さだ』とか、『サミットで自分から
真ん中に言って写真をとった、偉い』だのさ、そういうやつらが、100円の買い物で3円払うのが嫌で
赤松なんかがいた社会党に投票したりする、そういう大衆の思惟だったわけでしょ?(爆
思惟なんて言葉、もったいなくて使いたくねーや(w、ありゃ、朝三暮四の猿以下だ。
701 :
大人の名無しさん:03/03/19 10:37 ID:MzfAAbw4
みなさんに質問。
フランスやドイツは今回のイラク危機に対して反対の意を唱えていますが、イギリスは
なぜ、参戦したの?
702 :
タク:03/03/19 10:50 ID:x/cZKdSX
キムさんの意見はもっともですが、
ブッシュの戦争が何故、国際社会から容認されがたくなっているかというのも
そこですよね。多民族国家で形成され自由と民主主義の国だったはずのアメリカが
原理主義の理論で他国に武力で圧力をかけている。
利権を信念でカモフラージュしているかどうかは別にしても、
ブッシュの正義は世界共通の正義でないことを無視し、対話も拒否している。
やはり、今回の武力行使は間違っている。無法者国家というのなら、アメリカも
無法者国家そのものです。
国連の中の大国主義が最悪の事態に至ったわけです。
これはもう、キムさんの言うとおり見直す方向しかない。
703 :
大人の名無しさん:03/03/19 11:16 ID:8DWn28l/
それにしても、日本は、仮にアメリカが国連を脱退して、第二国連のような
ものを作った場合に、ホイホイついて行くんだろうか?
アメリカのやり方を見ていると、気が重くなる。
日本のマスコミも、ようやく反戦平和報道を伝えるように
なってきたが、結局のところ、政府の対米追従振りは、イラク
の後は、北朝鮮問題があるからという理由のみで、強引に
正当化させているだけで(この論理が、かなり怪しい)、それ以外
に何が具体的な国益と判断して、アメリカ支持に回ったのか、
国民に対して説明責任を果たしていない。「(公約破りを)
この程度のことは、大したことではない」と言い切り、「世論に
従うことが、必ずしも正しいこととは限らないことは、歴史が証明
している」と国民に対する説明責任を放棄している日本政府。
これって、国民に対する明らかな、背任行為ではないのだろうか?
政府与党である自民党の念願だった、自主憲法制定に向けての、一気呵成
の構造改革であるような気がしてならない。
>>696 ギョズキ
>なぜアメリカがイラクを攻撃しなければならないのかについては、一言で言えば、この戦争で
>利益を得る者がいて、その者たちがアメリカ政府の政策を左右しているからだと私は考えます。
>ぶっちゃけて言ってしまえば、石油屋(ブッシュも)がボロ儲けできて、
>土建屋もボロ儲けできて、兵器屋もボロ儲けできて、
このカキコに“「利権」の一言で片付けとる”っつー印象を激しく抱いたニダが…。
んじゃまー「戦争が起こる要因」についてはとりあえず互いの了解は得たもんとして、
>
>>679や
>>685で書いたアメリカの攻撃理由は、マスコミなどでも
>指摘されているようなことは前提として、一般にあまり言われていない
って部分にはまだちと疑問感じるニダ。
チミとはマスコミ情報の受け止め方に大きくズレがあるのか、
そりともそもそも情報源にしとるものがまるきり違うのか判らんニダが、
ウリはまったく正反対の印象受けとるニダよ。
むしろブッシュの口にしとるのはタテマエばっかで、本音は「利権欲しさ」に過ぎない、
と言わんばかりの報道の仕方がされとるよーに思えるニダ。
そーゆー理解の仕方だと、「あんなブッシュの口先だけの言葉にコロっと騙されて、
アメリカ人ってやっぱバカ?」なんてことにもなっちまうニダね。
ブッシュが、アメリカ国民が、何を「正義」と考えて戦争に突入しよーとしとるのか、
そこんとこきっちり理解せんことには、日本でブームのよーになっとる反戦運動も所詮
感情面だけに押し流されたものになり、「ファッション反戦」の域を出んものになるニダね。
>>701さん
ブレア首相はクリントンの頃から親米路線一本槍だたニダね。
実際に英米の同盟関係がどのよーな内容なのか詳しくは知らんニダが、
歴史的経緯からして、少なくとも心情的な結びつきでは日米のそれよりずっと強いはずニダよ。
でもって英国やスペイン、ましてや安保理メンバーですらない日本の支持があろーとなかろーと、
アメリカ単独でもおそらく開戦に踏み切ったことニダね。
そんでもアメリカが勝利することはほぼ確実ニダからして、
イラクの莫大な石油資源もアメリカ一国で自由にコントロールできるよーなっちまって
今以上に手の付けられん国になるニダね。
あと誤解しちゃならんのは、フランスにしたってドイツにしたってイラクに対する姿勢が
米国とは180度違うってわけではなく、あくまでも時期尚早とゆっとるだけで
「武力行使」カードそのものを捨て去ったわけではないっつーことニダね。
確実にシッポ掴んでからでえーと主張しとるだけニダよ。
ウリもおそらくイラクは「大量破壊兵器」なるものを保持しとると考えとるニダ。
実際かつて保有していたことはフセイン自身もはっきり認めたニダからして、
ふんとに廃棄したなら国際社会に大きなアピールになるニダから、そん時大々的に発表したはずニダよ。
湾岸戦争時と比べて半分以下の戦力しかないとゆわれとるイラクはどー見ても勝目ないニダに、
みょーにフセインが余裕ぶっこいとるのは、今度こそ使う腹づもりでいるからかもニダ。
そーなると標的はイスラエルニダね。「アラブVSユダヤ」の図式に持ってく算段かもニダよ。
>>703さん
そりゃもー喜んでほいほい付いてくニダね(wニダ
つーかウリも日米関係見直すべきとは書いたニダが、
そり以上に「国連中心主義」ってやつにも懐疑的ニダよ。
>>699の195氏のコピペにもあるよーに、
日本はドイツとかと並んで国連憲章ではっきり敵国として名を連ねとるニダ。
今回のイラク問題では国連決議の取り付け騒ぎですったもんだしたニダが、
日本が対象の場合だと旧連合国は問答無用で攻撃でける「権利」を持っとるニダよ。
湾岸戦争で現・国連と直接交戦したイラクより、
半世紀以上前の戦争の敗戦国である日本のほーがよっぽど弱い立場にあるニダね。
そーゆー立場に置かれとるっつーニダに、米国に次ぐ第2位の国連拠出金を負担させられとるニダ。
こりは米国を除く常任理事国4カ国の合計を上回る額ニダよ。
そげな屈辱的な地位に甘んじとるより、米国と組んで新国連作ったほーが「まだマシ」かもニダ。
>「ファッション反戦」
言い得て妙なり(w
自分が優しい人間であることをアピールするための「動物好き」みたいなもんだね。
709 :
大人の名無しさん:03/03/19 14:12 ID:d4QGmdpL
横レス失礼。
アメリカは対中国を睨んでのイラク、及びイラン侵略となると
この戦争一気に型が付くとは思えませんね。
常に大国は架空敵国を持たねば統一し難いという事と共に
再び同じ過ちの「赤狩り」のようなことを分かりにくくやっとる!
巨大隕石がホワイトハウスとペンタゴンに落ちますように・・・・
天罰あれ!
>>709 同意。
>>708 自分では何もしないで、絶対安全圏から他人を批判したり揶揄している
無責任なキミよりも、はるかに立派だと思われますが?
711 :
大人の名無しさん:03/03/19 14:21 ID:YaW2s6+9
>>710 >絶対安全圏から他人を批判したり揶揄している
ほう!!
アンタがそうではないという理由を是非教えてくれよ(w
710は人間の盾だったんだろう。
714 :
大人の名無しさん:03/03/19 14:30 ID:/FbthlbO
>>710 >絶対安全圏から他人を批判したり揶揄している
こういう馬鹿が平和呆けした日本人の危機管理不足を増長させていく。
かまってほしい春厨だな。
テロの第一歩は、粘着引き篭もりが、かまってほしくて挑発を過激化
することにある、ってテレビで高名な精神科医が言っていた。
議論以前の問題だな。それで30代だって言ったら、生き恥晒すことに
なるぜ。キミのような粘着って、自分からは何もしないで、都合が悪くなると
現実逃避するか、他人に責任転嫁して、逃げるんだろ?戦争中の軍部と同じ
無責任体質のような気がする。
まあ、それはそれとして、国連中心主義のどこが悪いんだろう?日本は資源も
エネルギーも食糧自給率も低い国であることは、自明の理。戦前いや、今アメリカが
提唱している先祖がえりのような「帝国主義」的な、力こそ全ての論理で、他国を
屈服させて、その上に繁栄を貪ろうと言うのかな?
>>714 平和呆けの定義は?
日本人の危機管理って、具体的に何をどうすること?
>>716 他人にそんなことを聞く前に711の質問に答えることはできないのか?
718 :
大人の名無しさん:03/03/19 14:35 ID:8DWn28l/
論理のすり替え。
逆に、自分がやさしい人間であることをアピールするための「動物好き」とは?
719 :
大人の名無しさん:03/03/19 14:36 ID:8DWn28l/
いや、いかん、かまってほしい春厨の相手をすると、板スレを乱すことになるな。
勝手に生き恥晒している春厨は無視します。
>>717 いやもういいよ。ID:8DWn28l/の程度はよくわかったから(w
なんで初めて書いた俺が粘着になるんだろうね??(w
721 :
大人の名無しさん:03/03/19 14:42 ID:/IGvtoMV
「絶対安全圏から他人を批判したり揶揄している」奴を非難できる
>>710が
どんなリッパなことをしているのか訊くのがなんで
「論理のすりかえ」なのか・・・(゚Д゚)
自分に都合が悪いだけなんじゃないのか?(w
>>716 事なかれ主義教育、憲法9条をめぐる不毛の神学論争をやっている国会、
その中で政権に烏合離散する政党、その中で権益を巡る派閥抗争をする
議員、責任を回避し真実を隠し情報公開を遅らせるタテ行政と官僚、
これらを怒らず見逃し行動せず、しょうがないと覚めている無関心の国民体質、
そして政治レベル以下の公器マスコミの姿、などだと考えています。
本来は事前準備が危機管理だと考えていますがね。
危機に備える法律や考えを持つ事こそ、国家の原点だと考えています。
問題の本質と大局から、故意に目を逸らして、重箱の隅をつつくやり方で
当事者を混乱させ、レッテル貼って、議論を中断させたり、荒らす手法だろ?
そんな手垢がついたことを、ここ30代以上板まできてやるなって。30越して
そんな分別も無いって言うのなら、いったいこれまで何年無駄飯食ってきたんだ
って、指摘されても仕方が無いわな。次元が低すぎる、春厨だぜ。
724 :
大人の名無しさん:03/03/19 15:28 ID:mUfgYaaL
787 :195 ◆IyApGKf56Q :03/03/19 10:08 ID:???
で、国連なんだが、国際連合、なんか国際連盟とつながって世界平和のために
作られた組織のように日本人の大多数が考えてるんだろうが、ユナイテッドネイション
直訳すりゃ『連合国』だよな、その上『敵国条項』まで完備している『連合国規約』、
日本の為政者が『国連主導でやっていく』だの『国連を尊重する』ってのは
私としてはもうちゃんちゃら可笑しくて、マゾヒズムここにきわまれり、敵国条項もある
連合国側を尊重するなんて、おまえら、まともに国連の条文も読んでないだろ、って感じ(w
725 :
大人の名無しさん:03/03/19 16:00 ID:uItDGoaS
>>724 そのコピペになんの意味があるのでしょうか?
727 :
大人の名無しさん:03/03/19 16:08 ID:uItDGoaS
>>726 空欄ageになんの意味があるのでしょうか?
728 :
タク:03/03/19 16:33 ID:pDzgLsm0
>>725 なんだかややこしい状態になっていますが(笑
>>724のコピペは
>>715の国連中心主義が何故悪い、に対してだと思います。
今の日本人が国連中心主義を無条件に大切にするれ滑稽さの歴史的経緯に
ご注目ください。
729 :
奉先:03/03/19 18:03 ID:Xkzbo1Jz
さて、国際的な枠組みは、今後も様々に変わってこようが、
アメリカは一強主義といいつつ、実態は包囲された一国に過ぎない。
極論すれば、軍事力があればこそ、睨みもつぶしも利くというもの。
今回の空爆のために、6.4兆ドルもの国債を発行し、
その上に、イラクの復興負担も背負った状態で、
今度は世界を相手に、何が出来るのかが興味深い。
原油採掘権の獲得で、アメリカもサウジに次ぐ中東産油国の仲間入り。
狙いは、ネオコンメンバーを中心とする石油関連業界の関係者を中心に、
国内の投資家の利権が保証され、
なおかつ工業製品はじめ、あらゆる輸出品の価格競争力が強化されることにあるので、
OPECとは無関係に独自路線を歩んできたイラン、イラクと大差ないスタンスを取るのではないかと想像する。
下手をすれば、イラクがOPEC加盟国に突きつけてきた脅威路線を、
そのままアメリカが踏襲することも考えられそうだ。
かくして、アメリカによる新たな原油の独占供給と価格統制が始まる。
原油こそは、あらゆる産業経済の基盤資源であるから、
世界経済のヘゲモニーは、もはやアメリカが握ったも同然よ!
ウォホホハハハハハっ…!(藤原弘達的高笑)
730 :
大人の名無しさん:03/03/19 20:24 ID:mYZa4YcF
結局>723は>722が答えた事はスルーかよ。
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
出来れば、某所からのコピペは当意即妙におながいしますね(w
フセインはノリエガみたいにアメリカに利用され捨てられるんですな。
アメリカ国民はかってイスラム原理主義の防波堤としてフセイン政権をアメリカ
政府がバックアップしていた事はどう思ってるんだろう。
734 :
大人の名無しさん:03/03/20 05:36 ID:YfG9/OMg
>>733 まるでアルカイダが利用されたのと同じくだな
世界中で反戦運動やデモが盛り上がりを見せている背景について
私の考えを書きます。
もちろん、直接的には、罪のない人の命が奪われるとかさまざまな
ものが破壊されることに対して人間として自然に持つ戦争反対の感情が
あるわけですし、戦争が必要だというアメリカ政府などの訴えに
合理的な納得できる説明がないことも一因となっているでしょう。
また、世界中の反戦運動の様子がマスメディアやインターネットで
伝えられることによって共感を持つ人が増やされたという面もありそうです。
しかし、湾岸戦争当時と比べても桁違いに大規模なデモが行われ、
人類史上に残るような数の人が戦争反対を訴えている要因は
それだけではないと私は考えます。
>>735のつづき
世界的に失業者が増大し、職に就いている人でも実質賃金は目減りして
さらに、社会保障や医療・教育関係の予算は削減され、多くの人にとって、
生活状況はより厳しいものになり、将来に希望を持ちにくい、
安心して生活できないような状況が強まっています。
これは、先進資本主義国に共通する状況ですし、いわゆる発展途上国では、
さらに膨大な額の対外債務を先進国から押しつけられることによって
もっとひどい状況になっています。
本当に困っている人のために政府の予算が使われないという事態が
世界中に生じているのです。
そんな中で戦争が行われようとしている。戦争は、人命を奪い、
破壊するだけでなく、膨大な額の資金と資源・財産の浪費でもあるわけです。
いったい今の世界で戦争などという、多くの人にとって何の益もなく
ひどい状況をさらにひどくするだけのことをやっている場合なのか、
と考える人が増えるのは全く当たり前のことだと私は考えます。
737 :
奉先:03/03/20 12:11 ID:TpJzk8+J
戦争を礼賛するのではないが、
闘争本能と物的欲望を持つ人間の集団社会が、歴史を紡いでいく以上、
戦乱は、不可避の要因ではないかと思う。
とりわけ、人間の欲望が複雑・高度になり、
ただ、今回の戦争は
>>736の仰るように、
あまりにもタイミングが悪く、また大儀も正義もない。
戦を行うからには、その勝利を願い、凱旋を喜ぶ民がいなければならない。
今回は、誰が喜ぶ戦争なのであろうか。
738 :
奉先:03/03/20 12:13 ID:TpJzk8+J
↑ 4行目は消し忘れ
とーとー始まったニダね。
740 :
大人の名無しさん:03/03/20 12:15 ID:QWq5g9tB
始まっちゃいましたねえ…。
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
742 :
奉先:03/03/20 13:11 ID:TpJzk8+J
明け方の空に、閃光と爆撃音。
まさか、誰かがプレイしている
シューティングゲームの画面を
合成して放映しているのではあるまいな…
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/ ←サダム
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
もうだめぽ…
744 :
大人の名無しさん:03/03/20 18:02 ID:MNe4uf6T
この戦争が、第三次世界大戦に発展する可能性はないだろうか?
あまりに安易に戦争をしすぎる。
アメリカは、この先、自国が戦場やテロの標的になって、身をもって
自分たちがこれまで他国にしてきたこと、それから平和の有り難味を
理解できないと、社会復帰不能だと思う。
>>744 非常に危険だと思うのは、ブッシュの先制攻撃ドクトリンです。
これまでの歴史でこんなドクトリンを公式に持った国家はないのでは。
アメリカは、他国の脅威を理由に先制攻撃していいという態度を採って
いるわけですが、それを許してしまえば(残念ながら現状はそうなっている)、
アメリカ以外の国もアメリカと同じ態度を採ることが許されなければ
ダブルスタンダードということになってしまい、その結果、
アメリカの脅威(間違いなく世界最大の軍事的脅威)を理由として
アメリカに対する先制攻撃をも許されるということになってしまって、
泥沼の戦争がいつまでも続くことになってしまいます。
どんな状況であろうと「先制攻撃していい」などというドクトリンを
許すべきではなかったし、今からでも撤回させるべきです。
>>745 アメリカこそが、世界一のテロリスト国家かもしれないですね。世界史で
学んだ、絶対主義・帝国主義といったものが、グローバルスタンダードと名前
を変えて、目の前で起こっているようにも思います。
>>744 > アメリカは、この先、自国が戦場やテロの標的になって、身をもって
>自分たちがこれまで他国にしてきたこと、それから平和の有り難味を
>理解できないと、社会復帰不能だと思う。
それは、2002年9月11日に一度経験したわけですが、
その時点で「なぜアメリカが標的とされたのか」が真剣に
問われていれば、今のような状況にはなっていなかったはずです。
今からでも決して遅すぎるということはないし、アメリカ国民の中にも
そういったことを真剣に考えてブッシュの戦争に反対している人は
おおぜい(デモに参加している人だけでも少なくとも数百万人以上)
いますから、今のような政府方針をそのままにさせてはおかないと
期待したいです。
>>746 思うんですが、テレビや新聞やネットでは、今回の事態について
「イラクを攻撃」という言い方をしている場合が多いようですが、
これは、正しくは「イラクを侵略」ですよね。
>>747の訂正
「2002年9月11日」ではなく「2001年9月11日」でした。
にしても24日のアカデミー賞受賞式なんて心配ニダね〜。
報復テロの格好の標的ニダよ。
映画こそアメリカのもっとも誇れる文化ニダからして、
ハリウッドの映画人に大量の死傷者が出たりしたニダら
米国人の精神的ショックは計り知れんニダ。
>>748 イラク危機は戦争突入が不可避となり、メディアは報道態勢の強化に力を入れている。
フジテレビは専門家を集めた「軍事分析班」を組織し、TBSは英軍基地内にある「従軍
記者訓練所」に記者を送り、防毒マスクや解毒剤の使用法を学ばせたという。
だが、そうした「努力」がどんな報道に結びつくのか、その中身は見えてこない。私には
これからの戦争報道に対する不安が募る。
英国の放送局BBCは今月7日、「戦争報道の指針」を作成し、公表した。内容は、表現法、
取材源、自主規制、専門家の寄与、死傷者情報、親族インタビュー、反対運動など15項目の
多岐にわたっている。
BBCは湾岸戦争の時から、こうした指針を公表してきた。9・11テロを受けた
アフガン戦争時の報道指針には「イスラム教徒への偏見や偏狭な世論をあおる放送」
を戒める項目が含まれていた。今回、その一文はないが、全体を貫く基調は変わっていない。
(中略)
例えば、「取材源」に関する詳細な記述の一部を紹介すると、次のようだ。
「情報の出所は決定的に明らかなものでなくてはならない。戦場からの報告は伝聞情報が
多くなる。軍や政府機関からの情報についても信頼性をチェックしなければならない。報道が
一方の側の広報担当者のもとで行われている時には、そのことを視聴者に正直に伝えなければ
ならない」「情報源が複数であれば確認が取れたということにはならない。一方は単なる伝聞
で、同じニュースを伝えているだけの可能性がある」
また「専門家の寄与」の項では、「特に注意せねばならない。専門家による軍事行動の詳細や
選択肢の予測は、不注意のために選択の幅を狭めてしまう可能性がある」とされている。
(中略)
日本では、戦争突入前にメディア側からこうした指針が公表された例がない。それは
情報の受け手である読者や視聴者に対する説明責任の欠如ということになるのではないか。
もうひとつ、私には心配なことがある。この国のジャーナリズム精神の未成熟さだ。
湾岸戦争以降の報道を見ると、特にテレビは「悪玉」「善玉」を決め、そのイメージに
合わせた映像を繰り返し流している。「国益」を重視する一方、感傷主義で本質を見抜く
目を曇らせ、問題の単純化・平凡化に終始する傾向が強い。「専門家」と「評論家」の
区別もあいまいだ。
これは、某新聞の朝刊に掲載された、「私の視点」という意見ですが、まさに、その通り
だと思います。
日本国総理大臣も、酷すぎる。小泉は、「ブッシュ」支持であると同時に
「ファッショ」支持ではないのだろうか?
60年安保反対闘争の時に、時の総理大臣岸信介は、自衛隊の治安出動を
考えたというが、当時の防衛庁長官に諌められて、結局出さなかったという。
今、仮にイラク攻撃反対運動が盛り上がったとしたら、有事立法成立と
北朝鮮有事、テロ阻止を口実に、小泉は躊躇なく自衛隊の治安出動を言明し、
有事立法を成立させるだろうな。
>>750 >映画こそアメリカのもっとも誇れる文化
まだ見ていないんですが、マイケル・ムーアの「ボウリング・フォー・
コロンバイン」という映画は、そのとおりの映画らしいですね。
自分は昨日、『 ボウリング・フォー・コロンバイン 』観ました。
以前から不思議だった米国の銃社会の疑問が尚更強くなった気がします。
今回の戦争ですが、石油云々〜と言われてるけども、
僕はそれは二の次ぎ三の次ぎで、結局は宗教戦争及び人種差別からくるものだと思う。
勿論、例の9・11のトラウマもありますが。。
所謂『 キリスト教原理主義 』の信者や、その支持票で大統領に成ったと言われるブッシュは、
そのブレ−ンもネオ・コンサバと呼ばれるタカ派の白人達で(パウエルは違う)、
白人こそがやはり地球上でサイコ−の人種だと思ってるに違いない。
ネオコンは基本的に武力の行使は容認する考え方です。考えてみればそもそも
現地民(インディアン)等を殺して自分達の国を建てた訳ですから。(笑
その証拠に、ここのところイスラム教国とばかり戦争しようとしている。
そのネオコンサバの人達は、自国の人間、特にコケ−ジョンが殺されでもしたら
目ん玉ひん剥いて怒り狂うくせに、アフガンやベトナムと言った非キリスト・
有色人種の国ではメチャクチャな攻撃をした訳です。今でもその後遺症に
苦しむ人達は多い。何をもって「先制攻撃」とか言うのかさっぱり解かりません。
しかし、当方、フセインを支持してる訳でもありません。
いずれにしろ米国は怖い国です。次ぎに、イラン・北朝鮮・シリア・エジプトと来て、
日本の名前も実はあると聞いた・・。潰すべき国の名に(驚....
さぁ、どうしたもんだろう・・?
756 :
663:03/03/20 22:44 ID:jwO7rVwa
>>664 何も考えてないわけじゃないけど、
195のカキコにちょっと興味もっただけなんよ。
なんで勘弁してくり。
そんなことより、来週サンフランシスコに出張の予定だったのに、
開戦の影響で中止になっちまったよ。。。
ブッシュに、もうちょっとだけこらえて欲しかった(w
757 :
奉先:03/03/21 01:18 ID:zVzdFXBn
米国民の自意識は、モーゼの十戒。
ヨーロッパを追われ、
水が左右に分かれた大西洋を歩いて、
アメリカ大陸にたどり着いたとさ。
そういえば、アフリカから奴隷として売られてきた当時の
アフロアメリカンの信仰と理想もモーゼである。
しかし、それは奴隷制からの解放、
南北戦争後には、差別からの解放を意味していたそうな…。
758 :
大人の名無しさん:03/03/21 11:28 ID:xw52gGHl
なんだなんだ!?
195の国連に対してのコピペは?
馬鹿丸出しだな(ゲラゲラ
>>756 興味を持っただけで大衆民主主義に関する自説も主張できないんなら引っ込んでな(w
>>758 まぁ、いいからどこが馬鹿丸出しなのか言ってみな(w
ユナイテッドネイションがお前の中では『国際連合』って訳語になるんだろうな。
それを『馬鹿』って言うんだよ(爆
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20030321k0000m010140000c.html >小泉首相説明:「身近な脅威」全面に 同盟重視は北朝鮮対策
>
> 小泉純一郎首相は20日、イラク問題で初めて正式の記者会
>見を行った。「説明不足」との批判をどうはね返すかが注目さ
>れたが、首相が国民を説得するために持ち出したのは、北朝鮮
>の脅威論だった。世論の圧倒的な疑念を退けてでも、国際協調
>より日米同盟を重視したのは、「いざという時、日本を守って
>くれるのは米国だけ」という論理だ。
首相のこの説明は、実際のところ、どの程度の説得力を
持ったものとして日本国民から受けとめらているんでしょう?
私自身は、全く説得力がないと考えています。
イラクに対するアメリカ政府の対処ではっきりしたことは、
自らが「悪」と決めた相手に対しては、たとえ緊急の必要性がなくても
圧倒的な軍事力を行使して自分がよしとする体制を押しつける、
そのためには民間人の犠牲をも辞さない、
そういう政策をアメリカ政府が採っているということです。
北朝鮮の問題は、もちろん日本にとって切実です。
万が一にも戦火を交えるような事態になれば、
日本も戦場になる可能性は非常に高いでしょう。
そんな事態にさせないために、平和的な解決を追求すべきだと
私は考えますが、この間のアメリカ政府の対応は、むしろ、
いっそう軍事的な緊張を高め、戦争の危機を募らせるものです。
北朝鮮問題の平和的な解決を望むのであれば、なおのこと、
先制攻撃ドクトリンのブッシュ政権に追随しているわけにはいかないはずです。
761 :
奉先:03/03/21 12:03 ID:zVzdFXBn
この戦争を、ユダヤ人とアラブ人の戦争だと突き詰める人もいる。
ネオコンメンバーがイスラエルを扇動して
アラブを攻撃しているという図式でとらえているらしい。
このイラク攻撃について、日本のマスコミは、今のところ「冷静」でしょうか?
テレビは軒並み、戦争の行方のみを追っていて、どのチャンネルを見ても、変わり映え
しないように思いますが、新聞は、それぞれの紙面で、特徴ある切り口で捕らえていて
久しぶりに、読み応えがあるように思います。
此の先、どうなるかわかりませんが、「ベトナム戦争」の時の、TBSキャスター
であった、田英雄事件?というのを思い出しました。確か時の政府が、放送免許取消を
ネタに、米軍に都合が悪い戦争の現実報道を、抑圧した事件だったように思います(もちろん、
リアルタイムで見ていたわけではなく、日本国憲法の本の、ケーススタディとして載っていた
ことを思い出したわけです)。
>>763 ネット上の新聞社や通信社のニュースでは、昨日あたりは、
開戦を受けて反戦運動もしぼんでしまったかのような伝え方が
めだっているという印象がありましたが、事実として、
ますます戦争反対の声が高まっているようで、
今日は、昨日とはまた印象が違っています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030321-00000114-kyodo-soci >早く戦争を終わらせよう 東京で反対集会、5万人参加
>
> 21日午後、東京・芝公園で、米英軍のイラク攻撃に反対す
>る集会「ワールド・ピース・ナウ」が開かれ、参加者は「戦争
>を1日でも早く終わらせるため、行動を起こそう」と訴えた。
>参加者は主催者発表で5万人(警察発表約1万人)。
> 東京都目黒区の会社員屋代裕理さん(30)は2歳の長女理
>子ちゃん、友人2人と参加した。攻撃を批判しているパキスタ
>ン政府を見習い、赤色や黄色の民族衣装姿。「なぜあんな簡単
>に爆弾を落として人を殺せるのか。腹が立って悲しく、むなしい」
> 東京都日野市の整体師土屋真砂子さん(38)は米国製品の
>不買運動を訴えるチラシを配布。「不買運動で米国を追い詰め、
>戦争を止める力になれば」と話した。
> 集会後、参加者は2つのコースに分かれ、デモ行進。「戦争
>反対」と叫びながら約1時間練り歩いた。(共同通信)
>>764 魚好きタンは、イラク攻撃反対ってことでよろしくて?
反戦運動の紹介を、よくされてように見受けますけど、
で、魚好きタン自身は何か行動してるの?
おいらは"消極的渋々仕方ない"賛成です。
(時期尚早と思うが、進展、イラクの軟化が見られないなら、いずれ必要かと。)
766 :
大人の名無しさん:03/03/21 20:11 ID:w/a+SArV
魚好きさん他に質問します。
確かに、今回のアメリカの行動は私も常軌を逸したものだと思います。
では、何故これだけの国際世論の強い批判を押し切ってまで、ブッシュは
イラク攻撃を強行したのでしょう?
まずはだね、首相である小泉はブッシュやブレアみたいに、
席に着いて5−10分なり国民に説明・声明をしっかりした方が良い。
立ち話のインタビューで『 支持します・・』なんて、
まるでオバハンの井戸端会議みたいだったよ。
ブレアの説得力のある必死の声明は、ある意味カッコ良かった。
国民を率いようという立場の人間は、(良し悪しは別にして)あれ位やらにゃダメ。
将に小泉の、上辺だけ『 ハッタリ内閣 』を露呈したな。
768 :
大人の名無しさん:03/03/21 23:22 ID:cRkyC9zC
魚好きタン、これってアメリカの情報操作ですか?(w
↓
3/21 テレ朝、スーパーモーニング ケン・ジョセフ氏バグダッドでのレポート。
------------------------------------------------------
今回の空爆に対してバグダッド市民の反応は、驚くべきことに「早く空爆してくれ」
らしい、これはジョセフ氏がイラク政府の役人が同行せずに行った、バグダッド市内
でのインタビューで明らかになったと伝えています、このジョセフ氏は今回の空爆に
は反対で、アメリカのやり方を非難し平和的解決(反戦平和)を望む立場の人のようです。
バグダッド市民(VTR)
「食い物もない、職もない、言えば殺される、ドアをノックされるたびにびくびくしている、
このままでは希望はない、子供達に未来を与えてやる為に早く空爆(開放)してほしい」
「戦争には慣れている、以前(湾岸)の時はそんなに被害(バグダッド市内)は出ていない、
爆撃は正確だった」
ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「このVTRをヨルダンとの国境でイラク側に発見されたが、見てみぬ振りをして通してくれた、
どちらかといえば「これを世界に伝えてくれ」と言うような態度だった」
大谷昭宏(スタジオ)
「空爆を行ってしまっても(市民は)良いということですか」
(大谷、苦虫を噛み潰した様な表情に見えたが。)
ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「はい、そういうことになります、これは100人以上に聞いて殆ど同じ回答でした、
彼らは空爆する側などどこでも良い、空爆される事よりフセイン政権が無くなること
の方を望んでいるようです、これには私も驚愕しました」
スタジオ一同言葉なし。
渡辺アナ(スタジオ)
「では今回の空爆を市民は望んでいたと言う事ですね」
ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「私はその様に感じました」
769 :
大人の名無しさん:03/03/22 00:10 ID:n4mqRSRp
大人の雑談だと思ってきてみたら
学校で習いたてのことを言わなきゃ気がすまない子供の集まりみたいだわ。
770 :
大人の名無しさん:03/03/22 01:46 ID:1fsBVtQE
と、769が子供みたいなことを言ってますが、何か?(藁
771 :
大人の名無しさん:03/03/22 05:14 ID:gcZuWEtF
772 :
大人の名無しさん:03/03/22 07:28 ID:EPpePpj5
>>769 おれ毎週NHKのこどもニュース見てるけど・・・(w
>>765 >で、魚好きタン自身は何か行動してるの?
ふふふふ・・・・・ひ・み・つ!
なんちゃって、していることはありますが、いろいろ考えるところがあって、
私が具体的に何をしているとか、何をしていないとかいうことを
ここに書くつもりはありません。
また、書かない理由についても、ここに書くつもりはありません。
ごめんなさい。
>>766 >何故これだけの国際世論の強い批判を押し切ってまで、ブッシュは
>イラク攻撃を強行したのでしょう?
逆説的に言えば、「国際世論の強い批判」がまだまだ十分ではなかった
とも言えると思います。
このことについては、もう少しよく考えてみます。
>>768 具体的にそのレポートが事実に反しているとか事実を捻じ曲げている
ということを示す根拠を私は持っていません。
しかし、一般に、戦争をするとなれば、「自国は正義で、相手は悪」
「自国の戦争を多くの人が支持している」といった面を強調した
プロパガンダが行われるのは、歴史の常です。
参考文献『戦争プロパガンダ 10の法則』アンヌ・モレリ著
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30958152 第1章 「われわれは戦争をしたくはない」
第2章 「しかし敵側が一方的に戦争を望んだ」
第3章 「敵の指導者は悪魔のような人間だ」
第4章 「われわれは領土や覇権のためではなく、偉大な使命のために戦う」
第5章 「われわれも誤って犠牲を出すことがある。だが敵はわざと残虐行為におよんでいる」
第6章 「敵は卑劣な兵器や戦略を用いている」
第7章 「われわれの受けた被害は小さく、敵に与えた被害は甚大」
第8章 「芸術家や知識人も正義の戦いを支持している」
第9章 「われわれの大義は神聖なものである」
第10章 「この正義に疑問を投げかける者は裏切り者である」
>>769 >学校で習いたてのことを言わなきゃ気がすまない子供の集まりみたいだわ。
「学校で習いたてのこと」とは、おそらく、
「あたりまえのこと」という意味ですよね。
私も、あたりまえのことが通用しないために、わざわざ
あたりまえのことを言わなければならないようになっている現状は
大変憂慮すべきだと思っています。
775 :
奉先:03/03/22 10:37 ID:vaRDoSu7
手話ニュースも、ポイントを要領よく簡潔にまとめているので、分かりやすいよ。
で、私からも質問してみます。
アメリカを支持する理由についての首相の説明について、
>>760で
私の考えを書きましたが、私の考えに同意できるかどうかではなくて、
実際、首相の説明で、みなさん、納得できましたか?
勘違いされると困るのですが、「北朝鮮が悪いかどうか」なんて
問題ではなくて、「北朝鮮を理由とする首相の説明がアメリカの
武力行使を支持する根拠として論理的に結び付くものである」と
受けとめることができましたか?
777 :
奉先:03/03/22 10:41 ID:vaRDoSu7
歴史とは、勝者の記録である。
778 :
大人の名無しさん:03/03/22 11:52 ID:wBNGufDp
>>774 上っ面のご回答ありがとうございます(w
>>776にはコピペで回答しておきます。
テポ・ノ丼持ち出して、スカした意見で反戦に反発した
ところで何もならんわな
身近に迫る脅威と暴力を理由に、砂漠の民殺しに荷担す
る事が正当化されるわけでもないだろ
いーんじゃないの民意が反戦なら、アメリカ不支持で
日米安保傾いてノ・テポ丼東京に落ちて、身近な人間失
って、そこからやっと国民が国際的意識持てるんじゃない
小泉がおせっかいで国益=アメ支持なんて立場とるから
いつまで経っても国民が自立できないんだよ
最近は日本バッシングじゃなくて、日本passingだからね
>>778 念のために、あなたの言葉でお願いしたいのですが、
結局、あなたは、首相の説明に納得できているのですか?
それとも、納得できていないのですか?
ま、10年に一度のイベントで世界でやる祭りなのかもしれないよね(w
私の持論としては勇壮な祭りほど死者が出る。死者の出ない祭りは本来の山口昌男のいう、
『祝祭』としては不十分なのでアメリカのバカはそういう祝祭空間をやってくれてるのかもしれないが、
出来れば、自分の国内だけでやっていただきたいもんだ(w
781 :
大人の名無しさん:03/03/22 11:59 ID:eMr506fz
テロ攻撃とイラクおよび周辺各国の支援対策への莫大な負担金が
現実となれば、国民も少しは愚かさに気付くのではないだろうか?
日本は泥沼に足を踏み入れたことに後になって気付くだろう。
782 :
クルド人:03/03/22 12:20 ID:50ijYACz
フセインコロセー!
783 :
大人の名無しさん:03/03/22 12:33 ID:wBNGufDp
>>779 昨日の森本氏のように「悪魔と手を組んでも国益を守る」とでも言えば、
すんなり納得も出来たんだがな。
いいんじゃねえの。あんなもんで(w 本音は隠してるんだろうけど。
>>783 どうもありがとう。
簡単に言うと「納得できないが、いい」ということですね。
785 :
大人の名無しさん:03/03/22 14:25 ID:LVXwDhyt
>>784 魚好きさんはイラクが行ったクルド人に対する生物兵器使用に対し
どのような見識をお持ちでしょうか?
先の見えない大不況の真っ只中ですね。そんな中、我が社プライズが
皆様に少しでも明るい話題を提供いたしたく、この度の企画を立ち上げました。
難しい事は一切申し上げません。
「将来楽して暮らしたい!」と熱望される方がおられましたらどうぞ
下記のアドレスまで。
http://www.manemara.com/ 議論上手なそんなアナタにだからこそお勧めするのです。
スレッドを汚してしまい申し訳ありませんでした。
>>785 私は、一般に、なんらかの問題を武力によって解決しようと
するのは誤りだと考えています。
788 :
大人の名無しさん:03/03/22 15:53 ID:XGyIlWDR
魚好きさん・・・
今回アメリカに対し国連内で否定的な態度をとった代表的な国は仏独露中。
この4か国はイラクに多大な石油利権を持っている。これは偶然でしょうか?
以下のコピペは、今朝の『新潟日報』の「日報抄」(朝日の天声人語に
あたるコラム)の全文です。
>>766の「何故これだけの国際世論の強い批判を押し切ってまで、
ブッシュはイラク攻撃を強行したのでしょう?」という問い掛けへの
回答は、さまざまな側面があるだろうと思いますが、そのうちの
重要な一面を示していると私は考えます。
(つづく)
>>789のつづき
> イラクに襲いかかる米軍のすさまじい破壊力に世界の目が集まっている。
>その中に軍需産業や武器商人、つまり「死の商人」の熱い視線もあるのだろう
>▼米軍前線司令部のあるカタールに隣接するアラブ首長国連邦では、早く
>から国際兵器見本市の16日開催が決まっていた。ブッシュ米大統領がイラ
>クに最後通告を行う前日である。現地の人々は「なるほど」と、うなずい
>ていたという
>▼背景に「イラク戦を、米国の兵器産業が見本市に出展した兵器の性能を
>誇示する舞台にするのだろう」という思いがある。アフガニスタン戦争も
>湾岸戦争も、米国の最新兵器の実験場だった。1982年のレバノン戦争も兵
>器の実験と宣伝の場となった
>▼イスラエルは高熱を発して爆発し、一部でも体に付着するとぶすぶすと
>焼きながら体内深く入り、消そうと水をかけると化学反応を起こして手が
>つけられなくなる黄燐爆弾を使った。壁をいくつも貫いた後で爆発するシ
>ェルター爆弾も猛威を奮った
>▼戦争の後、米国の軍事調査団が中東入りして兵器の威力を調べた。イス
>ラエルは「レバノンで優秀性が実証された兵器をどうぞ」と宣伝したとい
>う(「パレスチナ」岩波新書)。ぞっとする。その軍需産業と、ブッシュ
>政権の中枢に台頭した「新保守主義(ネオコン)」派はコインの裏表のよ
>うに深く結びついている
>▼増大を続ける米国の国防費は、来年には米国を除く世界中の国防費の合
>計を超えると米誌はいう。史上例のない軍事超大国である。それにふさわ
>しい寛容と自制能力をみせてほしい。対イラク戦を残虐な兵器の実験場に
>したら、国際社会との亀裂は一層深まる。
http://www.niigata-nippo.co.jp/column/search.html ↑ここを開いて3月22日という日付を入れると書いてあります。
>>788 偶然ではないと私は考えます。
フランスやドイツなどがアメリカの武力行使に強く反対した背景には、
自国の産業が持っている利権を奪われることに対する抵抗と
自国で盛り上がっている平和運動へのポーズという二つの大きな
側面があるのではないでしょうか。
つまり、仮に、フランスやドイツで反戦運動があれほど盛り上がって
いなかったら、アメリカから戦後の利権の「おこぼれ」を保証して
もらうのと引き換えに、フランスやドイツが土壇場で武力攻撃支持に
回った可能性は非常に高いのではないかと私は考えています。
792 :
大人の名無しさん:03/03/22 16:05 ID:XGyIlWDR
>>791 中国、ロシアに対してはどのようにお考えですか?
私への質問もかまわないのですが、他の人も、もっと自分の考えを
書いてみたら、さらに有意義なのではないかと思いますが、どうでしょう?
>>792 残念ながら、中国とロシアに関しては、フランスやドイツほど
はっきりした利害関係についての情報を私は持っていません。
が、事情はフランス・ドイツに近いのであろうと想像します。
それから、単純な目先の利害の他に、アメリカ一国が世界を
自由にしてしまうこと(およびそこから派生する利害)への
反対や抵抗ということもあるでしょうね。
>>777 貴方の意見は非常に判り易くて良い ! (藁
敗者は裁判にかけられ、勝者は大量虐殺していても何も問われない。
となるとだ、いずれにしろ我々も核武装を真剣に考えよう。
(米に勝てるとは思わんが、北や諸国を鑑みて、いずれ自主防衛はしなきゃイケナイ、
どうしても。結局最後は力だ。)
796 :
大人の名無しさん:03/03/22 16:50 ID:R8FHerez
横レス須磨祖。
日本政府は、北朝鮮問題が緊迫しているから、アメリカ支持だと言う。
ならば、仮に北朝鮮問題がこれほど緊迫していなければ、アメリカに対して
ドイツやフランス同様、はっきりと戦争反対の意思表示をしたのだろうか?
>>795 「武力でものごとを解決する」という考え方がもたらしたのが、
9・11であり、現在の泥沼の戦争だと私は考えますが、
あなたは、そうは考えませんか?
また、自ら核武装することは他国による核武装も認めざるをえない
ことになると思いますが、実際に戦火を交えれば共に滅びるしかない
核軍拡競争より、共に生き残る方法を追求する方がいいとは思いませんか?
>>796 なにか北朝鮮の脅威を理由として挙げれば、論理的な因果関係を
説明できなくても、武力解決やむなしというふうに納得させられてしまう
(いや、正確には納得できているわけではないのだろうけれど、
思考停止して「まあ、しょうがないか」という感じになってしまう)
ような風潮があるように感じますね。
北朝鮮問題があると認識しているのなら、戦争による解決なんて
とても賛成できたものではないはずなんですが。
799 :
係長:03/03/22 18:11 ID:U3IiDpUO
何となく書き出したら長くなりました。スマソ。今の自分の考えをまとめてみました。
(その1)
例えば、日本が北朝鮮に対する脅威を「軍事力増強」(米国軍込み)で解決するのが当然なのか?
と考えると、小泉と金が握手をし、計らずも拉致被害者の一部が帰って来たのは
軍事力増強による成果だったのか、をもう一度考えてみるべきかもしれない。
直後に、北朝鮮の核疑惑が米国側から頻繁に発せられるようになり、
北朝鮮も妙な動きになり始めたのは、陰謀論を唱えるには格好の材料となる。
そんな感覚でイラクを見ていると、やはり米国の「イラク支援の過去」はぬぐい去り難いし、
日本からしてみれば、「脅威」と感じるは、イラクではなくイスラエルだったりするから、
「イラクってイスラエルよりも危険で大量破壊兵器も持ってるんだなぁ」という疑問には、
前大戦時に勝利を得られなかった敗戦国と戦後独立した無数の弱小国家群が
「藁程度」の頼り甲斐に過ぎないまでも、権利を主張できる場である「国連」による、
イラク査察の結果を信望強く待つしか「イラクは危険なのか?」の
疑問を晴らす方法は無かったように思う。
800 :
係長:03/03/22 18:12 ID:U3IiDpUO
(その2)
大国の論理に乗るのも手だし、大国なら日本にとっては中国だって近い存在であり、
中国に対しても日本は長年財布の役割を担ってきた。
米国だけでなく、中国、その他、様々な思惑の中でより良い選択をするのが、
日本という弱小国家の生きる術だと思うが、
むしろ、イラクを簡単に攻める米国のやり方は、日本に対してすら脅威に映り、
あくまで、「米国頼り」なのは、21世紀の日本国家を存続するには些か心許ないが、
国連決議をないがしろにしてしまった日本は、一つの重要な指針を失った。
そして、いろんな方が指摘しているが、何よりの問題点は、
「米国支持」における根拠が「雰囲気で」としか伝わっていない我が国の政府、
小泉首相からの詳しい説明が無いことで、日本人をさらに混乱させたことだと思う。
国会でのやりとりではなく、きちんと、公共の電波を利用して、
今回の結果から歩み出す21世紀の日本の姿を、自民党政権の政府として説明して頂きたい。
代議制民主主義の大衆が意思表明できるのは、選挙くらいだと思うし、丁度、選挙も近い。
改めて国家の構成員としての個人のあり方を問う良い機会だと思う。
それが、日本に益をもたらすことになれば良いと思う。
801 :
大人の名無しさん:03/03/22 18:17 ID:Bx7k7Y0V
>>798 思考停止ねぇ・・・バランス感覚といって欲しいね(w
まぁ北朝鮮の件が本気で緊迫してきた時に、
アメリカや国連がアテになるかっていったら、
どっちもわかんねぇからな。
イラクみたいに石油がからんでないとどうなんの??(w
そんなわけで、今回のアメリカ支持が本当に国益にかなっているのかは
疑問もあるわけだが、まだアメリカをアテにするほうが、現実味があるだろう
というバランス感覚なわけだ(w
一番いいのは、核武装とか極端なことは言わないけど、万が一に備えて、
ちゃんと自衛できる体制は整えとく事でないかね。
具体的にどうすればいいのかよくわからんけど、例えば、、、
韓国、アメリカとの連携?衛星打ち上げ?パトリオット配備?
いや、ひょっとしたら、北を放置しておく事なのかもしれん(w
でも北はほっときゃ国が潰れそうな状態で、何してくるか読めないし、
#なんたって拉致ったりする国だ。。。
核武装だミサイルだって息巻いてるわけだから、
放置するのも、かなりの度胸がいるど(w
802 :
大人の名無しさん:03/03/22 18:30 ID:R8FHerez
ブッシュの国際法違反のイラク侵略は、ブッシュ政権発足以来、京都議定書廃棄に始まった国際条約や協定からの一方的脱退に見られる独断専行(ユニラテラリズム)の一つである。日本としては日米安保条約による核の傘の保障も、日本防衛の約束も当てにはできない。
803 :
大人の名無しさん:03/03/22 18:35 ID:Bx7k7Y0V
>>802 じゃぁ解は自己防衛しかないわな。
自己防衛の覚悟を決めて、アメリカに反対する。
これならいいよ。
GNPの何%つっこむ?(w
強引過ぎますね。戦前、軍縮の世界条約を反故にし、もっぱら資源を獲得するために
軍拡を進めた結果、どうなりましたか、日本は。ともかく、このスレは時代の世相スレ
なので、専門的に政治を語りたければ、別の専門板でお願いしたい。
>>803
805 :
大人の名無しさん:03/03/22 18:53 ID:R8FHerez
>>785・788
あなたは、自分の意見を一切書かないで、他人に質問し、揚げ足をとっているように
見受けられるのですが、ご自身の意見を論拠とともに書いてはいかがですか?
806 :
大人の名無しさん:03/03/22 18:55 ID:R8FHerez
>>748 亀レス須磨祖。
確かにそのようですね。
米英軍による対イラク攻撃は「戦争」か、それとも「侵略」か。広辞苑によると、戦争は
「武力による国家間の闘争」、侵略は「他国に侵入して、その領土や財産を奪い取ること」
とある。刻々と変わる戦況を世界のメディアはどう表現しているのか。
当事国からみてみよう。米ワシントン・ポスト紙は「イラクでの戦争」、イラク国営通信
はフセイン大統領の声明文を伝える際「野蛮な侵略後に発表された」と枕ことばをつけた。
興味深いのは、議会でも参戦の是非をめぐり応酬が激しかった英国だ。ガーディアンなど
各紙は「戦争」「地上軍」と記すが、半官半民ながら報道の独自性で伝統のある英国放送協会
(BBC)は「戦争」という言葉の傍ら、「侵略部隊、イラクの中へ」と報じた。
(3/22東京新聞朝刊「こちら特報部」より)
>>785 >魚好きさんはイラクが行ったクルド人に対する生物兵器使用に対し
>どのような見識をお持ちでしょうか?
魚好き氏では無いですがいいですか?
クルド人に対してフセイン政権が行った虐殺は許し難い事ですね。
でも、当時米国はフセイン政権をイスラム原理主義の防波堤として
支援していた事実があるのです。
またクルド人への弾圧といえばトルコ政府も激しく行っていますが、取りあ
えず親米ならスルーされているのが現状です。米国がクルド人ウンヌンと言
いだしたのは湾岸以降でフセイン政権との関係が良好だった時には問題視
されてなかったと思うのですが。
808 :
大人の名無しさん:03/03/22 19:19 ID:Bx7k7Y0V
>>804 はい。じゃぁアテにならない日米安保は破棄。
代わって軍備増強もしないってことで。
さて、オレはオーストラリアあたりに移住の準備でもするか。
仕事あるかな?・・・(w
>>800 >「米国支持」における根拠が「雰囲気で」としか伝わっていない我が国の政府、
>小泉首相からの詳しい説明が無いことで、日本人をさらに混乱させたことだと思う。
首相が結局、納得できるような説明をしていないではないか、
ということを野党もマスコミもきちんと追及していないようなのが
なんとも心細い限りです。
これも、やはり、「北朝鮮を理由とした説明」に反論することが
タブーとなってしまったかのような日本の状況の反映なのでしょうか。
本当は、アメリカ大使館とあわせて首相官邸をデモ隊が取り囲んでも
おかしくないような状況だと思うのですが。
>>801 >まだアメリカをアテにするほうが、現実味があるだろう
>というバランス感覚
先制攻撃をするという方針を持ちそれを実行しているアメリカ政府に
何をアテにできるとお考えですか?
戦争による解決に反対し、戦争をさせない(もちろん日本からも
しない)ことにこそ現実味があるのではないでしょうか?
>>805 そういうふうに受け取れないこともないかもしれませんが、
単に自分の疑問点について他の人の意見を聞いてみたかっただけ
という場合もあるかもしれないんじゃないでしょうか。
特に、
>>791で私が述べたことは、元々機会があれば書いておきたいと
考えていたことなので、ちょうどよかったりもします。
>>806 とにかく、今のこの戦争は、アメリカとイラクが対等な立場で
行っている戦争なんかでは全然なくて、圧倒的に軍事力で優位に立つ
アメリカ(および同盟国)が気に入らない政権を武力で交代させる
(最悪の内政干渉!)ために、一方的に侵略している(イラクの弾薬は
アメリカ本土には一発も届かない)ということです。
>首相が結局、納得できるような説明をしていないではないか、
>ということを野党もマスコミもきちんと追及していないようなのが
>なんとも心細い限りです。
>これも、やはり、「北朝鮮を理由とした説明」に反論することが
>タブーとなってしまったかのような日本の状況の反映なのでしょうか。
>本当は、アメリカ大使館とあわせて首相官邸をデモ隊が取り囲んでも
>おかしくないような状況だと思うのですが。
まったくもって同意です。
ベトナム戦争のときに、TBSの田英雄が、アメリカに批判的な報道姿勢だった
ということで、日本政府から放送免許剥奪をちらつかされて、番組を降板させられた
という事件がありました。これは、造船疑獄の時の指揮権発動に匹敵する暴挙だと
思います。陰に陽に、政府は個人情報保護法案等をちらつかせて、戦前の報道管制
よろしく、マスコミを脅迫しているという側面もあるのではないかと思われます。
同時に、マスコミ自体も、享楽主義というか拝金主義というか、そういうものに毒されて
政府や権力に対して、批判的態度で物事を見る、という姿勢が、かなり失われてきた
ように思います。
>>752で書かれているように、一見「国益」を重視する姿勢を見せながら
その実態は、感傷主義で、モノを言いにくくし、物事の本質を見抜くというか考える
能力を曇らせているようにも思います。
812 :
大人の名無しさん:03/03/22 20:21 ID:XSrBYv9T
>>807 元米中央情報局(CIA)当局者は、犠牲者には当時、イランしか保有していなかった
シアン(青酸)ガスで死亡した兆候があったと指摘、「毒ガスはイランのものだった」と証言する。また犠牲者総数が数百人との異説もあり、真相はやぶの中だ。
>>812 部分的に、自分にとって都合がいいところを、取り上げるのではなく、イラクをめぐる
近現代の歴史と、大国の係わり合いを総合的に復習した上で、書き込んだほうがいいと
思われ。
814 :
大人の名無しさん:03/03/22 20:35 ID:xzeBn8Wf
戦後イラクを民主化したら、周りの王様やら坊さんやら大佐やらは黙ってられるんでせうか?
自分らの足下が危うくなりそうですが・・・
イラク侵攻より気になるのが、米のアラファトに対する退陣要求でし。
そりゃないぜブッチュ!
815 :
大人の名無しさん:03/03/22 20:44 ID:Bx7k7Y0V
>>809 >先制攻撃をするという方針を持ちそれを実行しているアメリカ政府に
>何をアテにできるとお考えですか?
ん?先制攻撃も辞さないアメリカの圧力で、北を制止してくれることを期待してるんだが、
それはアッサリ
>>802で否定された。そしてオレは否定されて返す言葉も無い(w
やはりアメリカはアテに出来ん。では自衛だ!とも思ったが、
それも否定されたので、日本に怖くていれないオレは、
海外就職情報を漁っているのだ! ほっといてくれる(w
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/world2.html む!「一般職ではやはりIT技術者などが優位。」
ラッキー!!英語出来てよかった!IT技術者でよかった!(w
816 :
大人の名無しさん:03/03/22 20:45 ID:lOUVNwaf
ブッシュは中東について、最悪手を打ったと思う。
フセインを殺すことにより、対イスラエルのダブルスタンダードがより明確になり
中東に新たな火種を放り込んだ。
フセインもろくでなしだが、じりじりと追いつめる方が遙かに効果的だったのに。
ブッシュって、ホントに頭悪い奴だと思う。
でも、こんな奴らに核兵器を持たせてるなんて、き○がいに刃物だ。
817 :
大人の名無しさん:03/03/22 21:05 ID:XSrBYv9T
>>813 というあなたは、今回の戦争について、イラクをめぐる近現代史と
大国の係わり合いを知ればわかるとでも言うのでしょうか?
その方が滅茶苦茶やん(`∀´)ゲラゲラ
では、そんな物知りなあなたにも質問です。
何故これだけの国際世論の強い批判を押し切ってまで、
ブッシュはイラク攻撃を強行したのでしょう?
818 :
大人の名無しさん:03/03/22 21:05 ID:Zx3WTZj5
『 We will prevail ! ! ! 』
820 :
係長:03/03/23 03:12 ID:XS5YElsW
害悪度からいえば、イラクのクルド人より、イスラエルのパレスチナ人とか他にもありそうだが。
国家内の少数民族弾圧は、取り立てていう程特殊な事情でも無いと思う。
そもそも、ネイティブアメリカンを解放せよ、っていったらどうなるんだ。
今でも一部は居留地で生活してると思うけど。
イラクを潰して世界の安定云々いうけど、むしろ国連、OPECの弱体化とか、
今後あちこちで秩序崩壊が始まるんじゃないのかな。
そのたびに米国が乗り出して、そのたび日本が援助するようになったら、
どうなるのかと不安になるけど。
いや、確かに今後世界情勢は危うくなる・・。
確かにフセイン自体は良くは無いが、アメリカも勝手な論理で強引に介入し過ぎだ。
米としてはイスラエルを支援し易い論理はあるんだろうけど、
イスラム圏とはどうしても遺恨は残すし、いずれ宗教戦争には繋がると思う。
しかも、その犬であるわが日本にも憎悪の眼差しは届くぞ、さぁどうする・・?
ただ、国連というのも、昔からあって大して役に立って無いぞ。そもそも米国は
不都合があれば拒否権行使し、無視はするし。。
ま、開戦してしまった以上フセイン大統領にはムダな抵抗はやめてもらって
早期に戦争を終わらせてもらいたいものですが、戦後に米・英軍が統治する
のはおかしいというか問題ありだと思う。
たとえイラク国民がフセイン政権が崩壊する事を望んでいるのだとしても、
イスラム国家を外国の異教徒の軍隊が支配するという状況はイスラム教徒
にとっては許し難いだろう。
823 :
係長:03/03/23 05:38 ID:XS5YElsW
>>821 個人的には絶対国連支持派でもないけど、
むしろこういう時に「一つの秩序」として活用しとかないとやばいのかな、
とか思います。
米国&イスラエルの無謀を晒したり。
ロシアが常任国を10カ国にして日本を入れようとか提案してるそうですが、どうなるでしょうか。
イスラム圏の反日感情は私も心配したんですけど、トルコも参戦しそうですし、
矛先が向いたとしても日本まで来るかどうか、ちょっと楽観視するようになってます。
824 :
係長:03/03/23 05:44 ID:XS5YElsW
>>822 フセインに肩入れしたくなる私自身の判官贔屓は否定できないのですが、
現実的には、早く「フセイン政権」が潰れることが今は一番ですね。
しかし、サウジ、クウェート、イラクと米国寄りの国家が増えると、
中東情勢はどうなるんでしょう。
次はイランでしょうし・・・。
案外、多少のテロ被害を受けつつも米国がイスラエルとともに
中東覇権を得たりしませんかね?
当方、中東情勢に疎いのでデタラメに想像してますが、
米国の国力・軍事力の巨大さは、
もはや他国がコントロールできない所まで来てるように思えます。
825 :
大人の名無しさん:03/03/23 11:02 ID:CMVkBo9g
>>813 なぁんだ、結局答えてくれないのねん。
他人を馬鹿にしたような書き込みするくらいだから、
たいそう立派な持論をお持ちだと思ったのに・・・
米国経済とブッシュ政権、米国経済と欧州といった視点から
今回の戦争を語る人がいないのが残念です。
細かいことは言えないが、日米ともに北朝鮮との戦争状態を考えて
具体的に動き出そうとしている。
すでに準備を始めている。
日本政府が考えている「危機」はたぶんイラクじゃないんだよね。
本格的になるのはおそらく5月以降だろうが、
今現在は戦備の配置などの態勢を整えつつある。
仕事上でわかったことなんだが。
詳しいことを言えなくてもどかしい。
あのな、自衛隊やアメリカ如きに武器を持たしておいていいのか?
猟銃免許の取得にむかえ!
まずは、日本刀から始めるのも手だ。
ブッシュとフセインが素手で相手が死ぬまで殴りあうのを実況中継
リングサイドはプラチナチケットになる。
ブッシュが凶器を出したり、フセインが毒霧はいたりするんだな、きっと。
で、それにも反対するやつらがデモを行なう。
あるプロレスラーのコスプレでデモを行なうのだ。
http://www.igaya.co.jp/puroresu324.jpg こういう恰好で。
それを『ハンセンデモ』という。
830 :
大人の名無しさん:03/03/23 12:27 ID:TWu8LLU9
>>827 去年の日出台での日米合同訓練の仮想敵国は
北朝鮮だったという話は全国ニュースになってないのかね?
>>829 「ウィー!!」とか叫びもって暴れ狂うのナ(w
ハンセン(*´o`)ハァハァ
# スレ違いによりsage
なぜブッシュがイラク攻撃を強行したのかということを考える場合に、
1)ブッシュ政権の目的(建前と本音があろう)
2)ブッシュ政権の単独行動を押しとめる要素の方の問題
という二つの面から考えることができると思います。
で、後者の方を考えた場合に、いくつかある要素のひとつとして、
アメリカ国民の少なくない部分がブッシュのイラク攻撃を
支持しているのはなぜなのかということがあると思います。
http://www.1101.com/suzukichi/index.html ↑このコラムは、そうした状況の心理的背景を作り出している
「情報」の役割について書かれています。
(以下は、ものすごくつぎはぎした要旨です。リンク先の方を読んでください。)
>ひとつにはアメリカでは湾岸戦争以来ずっと
>"サダム・フセインは鬼畜である"と
>喧伝されてきたことが理由に考えられます。
>それから、9-11のテロ以降続く
>政府批判自粛ムードも
>世論形成に裏から影響を与えているかもしれません。
>もう一点、9-11以来ずっと続いている現象として、
>「テロが起こるかもしれない」と考える生活に
>アメリカ人が疲れてきた、ということがあると思います。
>日本で「アメリカ人はテロの恐怖に怯えており…」
>式のことを気軽に発言される方がいますが、
>現実はもう少しだけ複雑なんじゃないでしょうか。
>大きな切開なしに患部だけをとりのぞく
>内視鏡手術のようなイメージが
>この戦争について醸成されつつあるようです
833 :
ギッパラ:03/03/23 13:00 ID:rbmS+M3/
>>829 あなたは、こういうのが好きなんではないですか?
http://www.kamiura.com/abc40.html >発射台が33メールなら、テポドン2はアラスカやハワイを射程に
>収めると、誰かが勝手に推測した。そこで推定射程は1万2000
>キロという数字が一人歩きを始めた。さらに数字に真実性をもたせる
>ために、射程1万2000〜1万4000キロというお化粧がなされた。
> それから3年経って、いくら外貨が不足している北朝鮮でも、
>この3年間のうちに多少は射程が伸びて、1万6000キロ
>ぐらいはなっているはずと想像したのである。
>>825 結局、君は何も知らないのと同じだな。
学生サン?
簡単なことをさも難しいことのように、難しいことを難しくっていうのは、
頭でっかちでプライドだけ高い椰子がよくやるよね。
君の書込みからは、そのプライドだけがプンプン漂ってくるだけで、かまってほしい
という意図がよくわかります。
イラク戦争:
バグダッド市民、小泉批判 「国民は反戦なのに」
21日夜(日本時間22日未明)のバグダッドの大規模空爆を受け、バグダッドでは米英に対する反感が渦巻いた。イラクのテレビでは、米英への支持を表明する小泉純一郎首相の映像も放映され、
日本に対する批判も出始めているという。
バグダッドの主婦は国際電話に「空爆の様子は家の中にいたのでよく分からないが、家族にけがはなかった。避難所と行ったり来たりで被害を避けている。何でこんな戦争があるのか」と訴えた。
10日前に出産したばかりだというが、「私たちの土地へ勝手に入って来る米国に正義はない。体調は元通りではないが、反米デモにも参加している」と話した。
バグダッドの男性は「イラク国民は空爆には慣れている。91年の湾岸戦争の時から度々空襲を受けているからだ」と強気だった。日本の姿勢について「日本人の多くが戦争に反対だとも聞いている。
なのに、なぜ日本政府は国民の声に耳を傾けないのか。日本は民主主義国家と聞いていたが、違うのか」と強い口調で疑問を投げかけた。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030323k0000m040115000c.html
837 :
大人の名無しさん:03/03/23 14:32 ID:CMVkBo9g
>>826 物知り自慢をしてもらいたいわけじゃありませんよ(`∀´)ゲラゲラ
>>835 残念ながら、学生じゃありませんし、プライドなんて全然ございません。
低学歴のDQNですから(`∀´)ゲラゲラ
つーか、質問に答えてよ。
838 :
815:03/03/23 14:47 ID:JKtzFr77
>>827 むう。今のところ政府とオレの思惑は一致してるようだな。
出来れば国外逃亡などしたくないので、ギリギリまで粘りたいんだが、
貧乏人で貯金もほんのちょっとだから、仕事を決めてから、
逃亡しなきゃいけないのが辛いところだ(w
5月ぐらいまでは逃亡の為の情報集めるのと、
カミさんとの話し合いに留めて、
5月時点での状況を見て判断するか。。。
本当に仕事あるかな。。。
金さえあればいつでも逃げられるのに! 貧乏が憎い(w
小梨なのがせめてもの救い。
>>827 それは、いわゆるミサイル防衛システムの日本への配備のことだけではなくて
それ以外にも具体的な動きがあるということでしょうか?
ただでさえ、普通の国民の生活のための予算は切り捨てられているというのに
莫大な税金を使ってわざわざ戦争の危機を高めるようなことは
やめてもらいたいものです。
>>830 >去年の日出台での日米合同訓練の仮想敵国は
>北朝鮮だったという話は全国ニュースになってないのかね?
全国版の報道では目にしませんね。
岩波新書の『有事法制批判』では、冒頭でそのこと(反対集会の人たちに
陸自西部方面隊の松川総監が「なぜ訓練に反対するのか」と憲法で
保障された集会の自由を否定するような発言をしたということ)が
書かれていますが。
松川総監は、抗議行動の人に対して「反対の様子が報道されたら
訓練のことを北朝鮮に知られてしまうではないか」とまで言ったそうですから、
報道に対して有形無形の圧力がかかったと考えてもおかしくなさそうです。
>>836 最悪の破壊と大量殺戮を放置し、それを支持しておいて、「戦後の復興」への
協力を云々するなどという態度は、偽善の極みですね。
>>824 >米国の国力・軍事力の巨大さは、もはや他国がコントロールできない所まで
>来てるように思えます。
それはもう解かりきっている。これはやはりどう考えても、冷戦無き後から
こういう構図に成った。むしろ昔のソ連のように米国に対抗しうる敵国があれば
米も勝手な暴走は控えると思う。されど、今米国に対抗し得る国なんざ無い・・。
米はこれからもっと暴走する恐れはあるぞ、オソロシイ。
今回のイラク攻撃は’89年のパナマ侵攻に似ていると思います。
米国に刃向かうノリエガ将軍→フセイン
麻薬の米国への流入阻止→テロ撲滅
パナマ運河の主権の維持→石油権益
「米国の本当の目的は石油」と言われますが、
動機に裏表があるわけではなく、さまざまな条件が
「揃った」ので攻撃に踏み切ったと思うのですが。
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し} : 、___二__., ;:::::jJ < Saddam Hussein is a danger ! ! !
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ \ We will prevail .....
_,〉、ゝ '""'ノ/:| \_____________
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
843 :
842:03/03/23 21:31 ID:Qwd+lLi5
ズレた、、すまん。
__,,-ッッッッッッッッ、、
{彡シー'""~~"''-、ミヽ
ソ; ヾ}
/ハ ,へ ,-‐ |l イラクだけに、
|彡 ー<・> i <・>' l! .|イクラ逃げたって無駄さ。
`<l , .::i 、 .ノ | だって地球は丸いんだもん、ははは
l` / `ー''ヽ.:/ <_____________
ヽ 'ー=='::/l\
/::iヽ、  ̄_ノ }::::: ̄`''ー、_
_,..-'''"::::::::ヽ、_  ̄/ |::::::::::::::::::::::::`ー、
/:::::::::::::::::::::::::| /Tヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
845 :
大人の名無しさん:03/03/24 01:13 ID:+edSSX4H
846 :
827:03/03/24 07:30 ID:fCt6rQ7j
>>839 北朝鮮への侵攻を考えているとしか思えない行動が始まろうとしている。
「危機を高める」とか、挑発というより、戦時の様子だ。
(まだ動き出していないが)
ブッシュの異常さと、日本政府の追随の様子をあらためて感じる。
847 :
大人の名無しさん:03/03/24 08:55 ID:+qyv3CjC
小泉はアメリカ支持の理由として「国益」のためだとスピーチしたわけですが、
その中味については、全く説明されなかったのはご承知の通り。
北朝鮮問題を睨んでのこともありましょうが、それだけではないでしょう。
みなさんは、この「国益」とは一体どのようなものだとお考えですか?
>>847 本当は、できるだけ詳細に分析して書いた方がよりよいようなことを
思い切り簡単に書いてしまいますね。
>>736で書いたこと(多くの人の生活が行き詰まろうとしている中で
軍備や戦争のために多額の予算が費やされている)と関連しますが、
日本政府は、もはや、日本の経済・社会の現状をまともに解決することなどできず、
ごく一部の層だけが利益を得ることのできるシステムを維持するためには、
対外的には武力による侵略、国内的には基本的人権を認めない
政府の統制による経済・社会システムを作ることによって
切りぬけることしかないという方向を向いているのではないでしょうか。
今の日本がそっくり同じというわけではないでしょうけれど、
太平洋戦争の前から戦中にかけての日本は、かなりよく似た状況から
ご存知の通りの歴史をたどったわけですよね。
事細かに書くととんでもない長文になってしまいそうなので、
途中の論証は思い切って省略しましたが、質問やツッコミなどあれば、
できるだけお答えする、というか、一緒に考えていきたいと思います。
>>755 「ボウリング・フォー・コロンバイン」がアカデミー賞を取っちゃいましたね。
『バカでマヌケなアメリカ白人』の著者でもあるムーア監督、
受賞スピーチで、やってくれたようです。
http://www.asahi.com/international/update/0324/019.html >「ブッシュよ恥を知れ」 ムーア監督、痛烈批判
>
> アカデミー賞のドキュメンタリー部門賞は銃社会を激しく批
>判した映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」に決まった。
>マイケル・ムーア監督は受賞スピーチで「我々はノンフィクシ
>ョンが大好きだ。なのに今は、イカサマ選挙で決まったイカサ
>マの大統領をいただいて、作りものの世界に生きている」と、
>投票総数の過半数が取れずに政権に就いたブッシュ氏と、その
>政策を強烈に批判。会場はブーイングと拍手が交錯した。
> ムーア監督はさらに、「イカサマの理由によって戦争が始ま
>った。イカサマの情報が流れている」と続け、最後に「我々は
>この戦争に反対だ。ブッシュよ、恥を知れ。お前の持ち時間は
>終わった」と締めくくった。 (03/24 14:24)
「ボウリング・フォー・コロンバイン」は、新潟市内での上映が
決まったようで、私も、ぜひ見ておこうと思っています。
850 :
大人の名無しさん:03/03/24 15:58 ID:6d9g9ZpH
なぜに「アルジャジーラ」というテレビ局だけがあんな場面が生放送できたりするの?
ビンラディンの頃から不思議でしょうがないのですが??
851 :
大人の名無しさん:03/03/24 16:00 ID:phS8EJRM
★「何のためにいるのか」 人間の盾、揺れる心境
・「何のためにここにいるのか分からなくなってきた」。戦争を止めようと、日本からイラクに
向かった「人間の盾」。しかし現実に戦争は始まり、米英軍の攻撃は衰える様子もない。
「自分が行けば戦争は止まるかもしれない。何か奇跡が起きるんじゃないか」
バグダッド北部の浄水場にとどまる日本人男性(27)は、そう信じて今月中旬、イラク入り
した。しかし数日後には開戦。当初配置されていた通信センターで空爆を見て「心から
がっくりきた」と話す。
「正直言って何のためにここにいるんだか分からなくなっている部分がある。今になって
みると、自分の思い上がりだったのかも」(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030324-00000019-kyodo-soci ( ´,_ゝ`)プッ 頭悪すぎじゃねぇの(w
この戦争での情報操作の一端が見えたようなので紹介しておきます。
念のため断っておきますが、私は、イラクが大量破壊兵器を持っていることを示す
明白な証拠を持っているというブッシュの主張はデタラメだと認識していますが、
イラクに大量破壊兵器がないということが確認されてわけではなく、
そのこと(あるかないか)は、査察を継続することによって明らかに
なるはずのことであったと考えています。
先ほど届いた夕刊の一面のイラク関連の記事の中に「米TV報道:
化学兵器工場を発見」という見出しの記事がありました。
これだけを見ると、「そうか、やはりイラクは化学兵器を持っていたか」
という印象を強く与えてもおかしくないような見出しです。
しかし、私が疑問に思ったのは、「化学兵器工場を発見」というのは
なにかおかしくないかということです。
つまり、工場があって、それが化学兵器工場であると判断されるのは、
実際に化学兵器が発見されたり、化学兵器を製造していた痕跡が
発見されるなどして初めてその工場が化学兵器工場だったという
ことになるはずであって、それ抜きにいきなり化学兵器工場なるものが
発見されるなんてのはおかしいのではないかということです。
855 :
大人の名無しさん:03/03/24 19:38 ID:iyHFSXEi
魚@ちゅきはレスが長いんだよ、馬鹿。
856 :
大人の名無しさん:03/03/24 20:09 ID:L55an2vX
魚好きの長〜いレスの後は、195の切れ味の良いレスが欲しいところ・・・
ところで195は何処行った?
・・・と言ってみる。
前日まで開催が危ぶまれとったアカデミー賞受賞式も、
どーにか何事もなく無事終了したニダね。
>>849のマイケル・ムーア監督のスピーチはウリもナマで観とったニダが、
あまりにも品性に欠ける発言だたニダね。
時期が時期だけにある程度戦争に関するコメントが出るのは致し方ないとは言え、
スピーチの内容以前に、あーゆーめでたい席で政治色濃ゆい発言するなっつーニダ。
司会のスティーヴ・マーティンの「車のトランクに詰め込まれて連れ去られたようです」
ってジョークで場が和んでどーにか救われたニダが、
あのままだとメインの賞の発表前にや〜な空気残しちまうとこだたニダよ。
米国内でも世論割れとるよーに、会場内でもある程度拍手があったのは事実ニダが、
パーチーの席で少なくとも列席者の半数を不快にさせるよーな発言すんのは
およそゼントルマンとは程遠い行為ニダね。
おなじく反戦スピーチでも、純粋に平和へのアピール行った、主演男優賞の
エイドリアン・ブロディには会場こぞってスタンディング・オベーションだたニダよ。
858 :
大人の名無しさん:03/03/25 04:05 ID:6QoKDQMg
http://www.asahi.com/international/update/0325/007.html >「それが戦争」 米英の誤射続きで米中央軍司令官
>
> フランクス米中央軍司令官は24日の記者会見で、米英軍の
>攻撃に誤射が続いていることを認めたうえで「予想を超える事
>態ではない。それが戦争だ」と話した。23日には米英軍の巡
>航ミサイル・トマホーク2機がトルコ領内に着弾。シリアとの
>国境でも米軍機が民間人の乗ったバスにミサイルを発射し、死
>傷者が出たが、同司令官は具体的なケースには触れなかった。
まったくおっしゃるとおり「それが戦争」です。
だから、世界中の人たちが反対しているのですが。
>>857 世界中の大多数の人を不快以上のひどい気分にさせるようなブッシュの
戦争を「イラクのフセインの方に責任がある」とする理屈から言えば、
あのムーア監督のスピーチも、そう発言せざるをえないような状況を
作り出しているブッシュに責任があるということにはならないのですか?
「品性」とか「ゼントルマン」とかいう概念も、まず、ムーア監督に
あのような発言をさせる元を作った人に適用してみてはいかがでしょう?
私は、虚飾を取り去り真実をついた率直で素晴らしいスピーチだと思いましたよ。
そもそも、ああいう言葉でないとブッシュには真意が伝わらないでしょう。
以下のコピペは、開戦直前にマイケル・ムーア監督がブッシュに宛てた
手紙の日本語訳です。(2ちゃんの映画板より)
http://www.michaelmoore.com/ ↑このサイトで原文を読めるはずなんですが、話題になっているからか
今は重くて開けなくなっているようです。
今、アメリカの著名人で、彼ほどまともなことを言っている人は
いないんじゃないかと思います。
(ちょっと長文なんだけれど、許してね。)
799 :名無シネマ@上映中 :03/03/22 18:50 ID:KMiKbd3f
親愛なるブッシュ州知事
今日がまさに、あなたが「真実の時」と呼ぶその日であり、
「フランスや、世界の各国が、最後の決断を迫られる日」です。
私はこの日がついに訪れたことを光栄に思っています。
いや、だってさ、正直なとこ440日もあなたの嘘やごまかしを
我慢し続けてきてて、もうこれ以上耐えられないってとこまで
来てたらね。だから今日が「真実の日」だって聞いて本当に
嬉しい。俺は「真実」がどういうことなのかって話をしたいんだ。
1、アメリカのどこ探したって、喜んで戦争行きたがってる奴
なんかいない。これは本当だ。ホワイトハウスを出て、アメリカ中
どこの通りでもいいから歩いて、イラク人を殺したがってウズウズ
してる奴を5人見つけてみな。見つかりっこないけどな!
どうしてだと思う? アメリカまでわざわざやって来て、俺達を
殺そうとしてるイラク人なんて全然いないからだ。イラク人が
俺達を脅したことなんて一回もない。これが平均的なアメリカ人の
考え方だよ。俺達の生命が危険に晒されてるっていう証拠も
ないのに、イラク人を殺したりなんてしたくないんだよ。
(つづく)
>>861のつづき
800 :名無シネマ@上映中 :03/03/22 18:51 ID:KMiKbd3f
2、アメリカの大衆(選挙であなたを選ばなかった人たち)
にとっては、大量破壊兵器がどうのこうのが問題じゃ
ないんだよ。俺達の毎日の生活に直に影響する問題だらけ
だから困るんだ。Iから始まってQで終わる国のことは関係ない
んだよ。俺達の脅威ってのは、あなたが職務に就いてから出た
250万人の失業者であり、シャレじゃ済まない株価の下落であり、
もらえるかどうか分からない退職金の心配であり、リッター2ドルに
まで跳ね上がったガソリン代であり…、いくらでも続けられるよ。
イラクに爆弾落としたってこういう問題は解決しない。
戦争する前にこっちを何とかしてくれよ。
>>857 あなた、どこかとっちらかってるよね(w
その監督の映画の内容知ってて書き込んでるのかい?
どうでもいい恋愛映画で賞取って、そんであのスピーチなら誠に脈絡がない。
下品といわれてもしょうがない。当たり前だ。
昔、『夜のヒットスタジオ』で共産党が議席伸ばして万歳やって、んで番組干された
前田武彦ってのがいるが、歌番組とは全く脈絡がないから下品なんだよ。
作品の流れで、また根幹をなす題材が馬鹿なWASPの批判なのだから、スピーチは
誠に自作の流れに則ったものである。
不快を感じ『や〜な空気』感じちまうのはそちら側にいらっしゃるから、それだけだよ(爆
>>856さん、こんな感じでどうでしょう?
と言ってみるテストでした。賞
>>860 ハァニダ?ウリは「スピーチの内容以前」の問題っつーとるニダよ。
正しいと思うことなら、TPOわきまえずわめき散らしてかまわんニダか?
アカデミー賞受賞式っつーのは関係者のみならず、多くの映画ファンも楽しみにしとる
年に一度の大イベントニダ。しかも今年は開催そのものが危ぶまれとったニダからして、
安堵しとるところにせっかくのお祭りムードぶち壊しにされちゃたまらんニダ。
政治的発言がタブーっつーのは今年に限ったことではないニダし、
アカデミー賞受賞式でなくても、パーチーの席では慎むってのは常識のはずニダ。
いったいあの場面のどこが >そう発言せざるをえないような状況 ニダかね?
あの人にはマスコミで発言する機会は他になんぼでもあるニダよ。
どーしてもオスカー抱えたポーズで言いたきゃ、舞台裏での記者のインタビューの時に
言やえーことニダ。そんでも全世界のTVに生中継されるニダよ。
>虚飾を取り去り真実をついた率直で素晴らしいスピーチ とは驚きニダ。
ウリも最初にゆっとるよーにブッシュのイラク攻撃には反対の立場ニダが、
あの発言には感動もユーモアの欠片もなく周りの空気なんておかまいなしの、
ただ自分のキャラを売り込みたい一心の売名行為としか映らんかたニダよ。
チミはおそらくニュース番組でムーア監督のスピーチ部分しか観とらん思うニダが、
あん時ゃ上に書いたエイドリアン・ブロディの反戦スピーチだけでなく、
みんなちょこちょこコメントしててわりとえー感じの「反戦ムード」に包まれとったニダ。
そりをあの監督が台無しにしちまったニダよ。あのブーイングは彼の発言した「内容」より、
その「行為」に対する批判が大半だたと思われニダ。
例えばチミはこの板のオフ会とかに参加したとして、
このスレで常々発言しとるよーなこと一席ぶつつもりニダ?
もしそーならウリはとても同席したかないニダね。
>>865 だからぁ、あなた、おかしいって(w
キリングフィールドからも、グッドモーニングベトナムからも、ハンバーガーヒルからも
そういうのが受賞したら、スピーチは政治的にならざるを得ないではないか。
『ゆきゆきて神軍』はそういうメッセージを伝えるために文章作品ではなく映画にしたわけだし、
表現者のハードが変わってるだけで、ソフトは小説でも評論でも映画でも音楽でも
変わりはしない。
和気藹々の楽しい映画ファンの集いだと思ってる方にゃ、政治的発言が気にいらないと見える。
全く関係ない映画の出演者が反戦、というよりは厭戦コメントをあんな場所で出すほうが
下品ではしたないのは当然である。
まったく、戦争を題材にしていない映画関係者のぶち上げる穏やかな反戦もとい厭戦スピーチのほうが、
『自分を安全な処に置いたどうでもいい発言』には見えないのかね?
そっちのほうがある種の売名行為に見えない
>>866てのはさ、なんか、
バイアスかかってるよね、困ったねぇ〜、と思いますがね(w
>>865-866 要するに、マイケル・ムーアの作品をアカデミー賞に選んだ主催者側は、
アカデミー賞授賞式というものをあなたが期待しているようなものとしては
考えていなかったというふうに理解しなくてはならないんじゃないですか?
ああいう人のああいう映画ということは、わかり切っていたことです。
私は、むしろ、トレードマークの野球帽もジーパンも身につけて
いなかったムーア監督に、「ずいぶん謹んでしまったもんだなぁ」と
やや残念に思ったくらいです。
オフ会云々は、レスする必要がない気もしますが、
TPOに合わせることは言うまでもありません。
ムーア監督は、あの映画の受賞を受けてのスピーチとして
非常に「らしい」スピーチをしてくれたわけです。
なにしろ、アメリカ社会の虚飾を剥ぎ取った映画なんでしょ?
>>867 キリングのグッドモーニングのハンバーガーの受賞者がどのよーな発言したかは知らんニダが、
少なくともありほど罵声を浴びたっつー話は聞かんニダよ。
エイドリアン・ブロディは『戦場のピアニスト』で主演男優賞受賞したニダが、
その作品の内容にも沿った反戦スピーチで、雰囲気を壊すことなく会場を大いに湧かせたニダ。
マイケル・ムーアの監督作品は未見ニダが、
ジャーナリストとしての作品はけっこーユーモアを売りにしたものと聞いとるニダ。
ならエイドリアン・ブロディが感動を呼ぶスピーチ披露したよーに、
自分のスタイルに沿ってジョーク混じりでちくりとやる、っつー手もあったんでないニダ?
ウリもブッシュには嫌悪感持っとるニダが、あの憎悪に満ちたスピーチにはただただ引くだけだたニダ。
>>870 >自分のスタイルに沿って
マイケル・ムーアのスタイルは、「突撃・アポなし」です。
>エイドリアン・ブロディの反戦スピーチだけでなく、
>みんなちょこちょこコメントしててわりとえー感じの「反戦ムード」に包まれとったニダ。
その『みんなちょこちょこコメントして』たことが下品だな、と私は言ってるの。
たかがか男優如きが、戦争に積極的にコミットしながら映画に出ていたわけでもない。
お呼びがかかりゃなんでもするのが俳優の真髄だよ。
それを
>>870が『穏やかな反戦コメント』な〜んて言っちゃってるのがさ、解せないよね。
窪塚や藤原紀香の反戦コメントと何ら変りない。
罵声を浴びせるような参加者もいるんだろう、拍手するやつもいるんだろう。
私は、世上の厭戦ムードにやんわりと乗っかって自分の立場を安全なものにしようとする、
その男優以下、『ちょこちょこコメント』してたやつらのほうが、そしてそういうのを
『ああ、なかなかいいコメントだね、雰囲気も壊さないし』なんて程度で賛意を表してるやつらは
もうね、正義の立場に立ちたくてたまらない下品なやつらだな、と思うけどね(w
アカデミー賞のところ申し訳ないが…
>>848 >思い切り簡単に―途中の論点は省略
との注釈はあるけど、
>日本政府は、もはや、日本の経済・社会の現状をまともに解決することなどできず、
>ごく一部の層だけが利益を得ることのできるシステムを維持するためには、
>対外的には武力による侵略、国内的には基本的人権を認めない
>政府の統制による経済・社会システムを作ることによって
>切りぬけることしかないという方向を向いているのではないでしょうか。
無茶苦茶な論理だなぁ、"風が吹けば桶屋が儲かる"ですかw
1行目は同意、2行目はアメリカ的社会の方向への転換を目論んでいる意味で同意、
しかし、そこから、何故3行目以降の結論になるのかワカラン。
日本の政策として、他国への侵略、人権の現在以上の制限、
統制経済を行う事実(準備の事実)があるの?
仮にそれらがあるとして、それによって、何故現在の日本の問題が解決できるの?
例えば他国への侵攻を考えた場合、アメリカに北朝鮮侵攻させて、
そこから安全保障以外、なにか他に権益でも取れるのかい?
(これだって、基本的にはアメリカの政策であり、日本独自の政策ではないでしょ)
イラク侵攻も、そこでアメリカが得た権益のお零れをちょーだいする、ってか?
(”かも”程度で否定はしないが)
>>869 >アカデミー賞に選んだ主催者側は〜
なんかチミはアカデミー賞が横綱審議会程度のメンバーで選んどると考えとるよーな
印象受けるニダが…?投票権持つアカデミーの会員は5000人以上おるニダよ。
しかも「人物」でなくあくまで「作品本位」で選んどるニダからして、
今回のよーな事態を想定してたとはとても思えんニダ。
でもってチミは確かまだ映画自体は観とらんはずニダが?
なして >ああいう映画 なんて言い切れるニダかね?
まーウリも観とらんニダからそりは置いとくとして、
>あの映画の受賞を受けてのスピーチとして非常に「らしい」スピーチ
とゆーなら、ユーモアの欠片もない罵詈雑言に満ちた映画っつーことニダね。
まさかそんな作品がオスカー獲得でけるとは思えんニダが。
>なにしろ、アメリカ社会の虚飾を剥ぎ取った映画なんでしょ?
そりはアカデミー賞が所詮「虚飾」であると言いたいニダね?
んなこたみんな百も承知ニダ。つーか映画界そのものが虚飾の世界で成り立っとるニダよ。
スクリーンにその「虚飾」を楽しみに行っとるニダ。
んでマイケル・ムーア自身は「アカデミー賞という虚飾」は攻撃対象としとらんはずニダ。
でなきゃオスカー手にしてあんなに大喜びせんニダね。
賞の権威にはきっちりあずかっときながら、選んでくれた人たちの顔に泥塗って
式典ぶち壊すよーな真似する…甚だ傲慢な人間ニダ。
>マイケル・ムーアのスタイルは、「突撃・アポなし」です。
んなこた知っとるニダ。ただそりだけじゃなく、ちゃんとユーモアがちりばめられとるから
ベストセラーになったと聞いとるニダが?
>>874 言いたい事はよーくわかる。だから、あなたは、
『ボクの好きな映画の祭典の雰囲気を壊すなよぉ』
で、止めときゃいいんだよ(w
スピーチに政治色を持ち出すな、だの、その他の出演者の穏やかなスピーチはいいだの、
持ち出すから『そりゃ、おろかな理由付けだよ』って言ってるの(w
>>872 ウリも正直ゆって、反戦映画で賞もろたエイドリアン・ブロディ以外の
中途半端な反戦コメントは不要だたと思とるニダよ。
ニダが時期が時期だけに、そゆことゆー人間がぽろぽろ出るのは予想でけたことニダし、
今年ならではの特色として彩り添える程度ならまぁえーか思とるだけニダ。
なにせ「虚飾の世界」ニダからして(wニダ
さてアカデミー賞での茶番なぞより
>>873さんのレスのほーがずっと重要ニダから
このへんで止めとくニダが、一言だけ付け加えとくニダ。
>>869 >オフ会云々は、レスする必要がない気もしますが、
>TPOに合わせることは言うまでもありません。
そーゆー常識ちゃんと持ち合わせとるチミがマイケル・ムーアの行為を
マンセーするっつーことは、キャラによっては許されると考えとるニダかね?
195氏なんてオフ会に出たりしたら、いかにもなんかやらかしそーニダが(wニダ
つーかハナから出席なぞせんニダか(wwニダ
>>876-877 そこらへんが、あなた、大人だよねぇ。うんうん。私との違い。
>>831 遅れてすいません。そそ、『ウィー』っていいながらロープ振り回してデモするの。
私は毛革のブーツで『アッアッアッ』と叫びながらデモをします。
879 :
タク:03/03/25 16:44 ID:mynsf5Wg
>>847 やはり、一番問題なのは、小泉発言がアメリカに一切追従しちゃっている点で、
これは北朝鮮問題を睨んでのことであり、まただからこそ危険だと思います。
今回の戦争が世界中で批判されている第一の問題は、アメリカがこの国が怪しい(かもしれない)
と睨んだら、先制攻撃をしていい、という理屈しかも、この先制攻撃は
アメリカだけがしていいといっている。このことですよね。
北朝鮮はアメリカに不可侵条約の打診をしているけれど、これも今回の侵略は
蹴っ飛ばしていると同じでしょ。
悪の枢軸は先制攻撃するべきってんだから。
しかも大量破壊兵器の明確な証拠も上げては入ない。
アメリカが世界中を自分の価値感で割り切ろうとしていて、日本は
全く追従している、このことからしても日本の独自性なんて存在しないのよ。
これが一番問題だし危機的だと思うよ。
今回の戦争は一部の利権などでなく、このことを見逃すと大きな間違いの
一歩になる。
880 :
神奈川県民:03/03/25 18:17 ID:u1xtfRlK
田嶋陽子が県知事選に立候補しました。
「あんた神奈川関係ないじゃんか!」
>>877 >195氏なんてオフ会に出たりしたら、いかにもなんかやらかしそーニダが(wニダ
同感です。
で、おそらく、他の多くの人もそのように期待するだろうし、
実際にオフ会の場に出るとなったら、みんなの期待に応えてくれる
可能性は高いと思います。
で、ムーア監督も、どうも、アメリカでは、日本人が一般に思っている
以上に有名人のようで、それも「ブッシュにけんかを売っている男」として
よく知られている人のようなのです。
そんな監督としては、あのスピーチは、晴れの場でみんなの期待に
応えたものであっただろうし、彼の作品を見て(そのうちの少なくない人たちは、
おそらくベストセラーとなった著書も読んで)あの作品をアカデミー賞に
選んだ人たちもその結果、監督がスピーチをすることになればどんなことに
なるかを全く想像もしないで選んだわけではないと私は推測するのです。
それから、これは、私が言うより、実際に本を読んでもらえば
よくわかることなのですが、マイケル・ムーア氏は、ユーモアを
ちりばめながらも、非常に真面目にアメリカ社会と世界を見て、
怒るべきことにはきちんと怒りを表明している人だということも
付け加えておきます。
(もっとも、私は、あのスピーチの全体からユーモアも感じましたけどね。)
いずれにしろ、各自の感想レベルの話に関しては、結局のところ、
各自の価値観の問題であって、「自分の感想は正しいが、おまえの
感想は間違っている」なんて性格のものでは全然ないので、私も、
これ以上このことを続ける必要はないと思います。
>>873 >1行目は同意、2行目はアメリカ的社会の方向への転換を目論んでいる意味で同意、
>しかし、そこから、何故3行目以降の結論になるのかワカラン。
その3行目以降はですね、一言で言うと、ファシズムもしくは
ファシズム的な体制を作り上げる方向を向いているのではないか、
ということを言っているのです。
だから、
>>848のそのあとで、私は、
>今の日本がそっくり同じというわけではないでしょうけれど、
>太平洋戦争の前から戦中にかけての日本は、かなりよく似た状況から
>ご存知の通りの歴史をたどったわけですよね。
ということを書いているわけです。
で、その最後に
>一緒に考えていきたいと思います。
と書いたとおり、私自身も、確信を持ってそうだと断定している
わけではないので、そういう心配があるかないかをいろんな現象を
個別に見ていったり総合的に検討したりしながら、実際どうなのかを
考えていきたいと思っています。
と、まあ、そんなことを前提として、出してくださったいくつかの
質問については、また改めてのレスでということにします。
>>879 例えば、今回、アメリカ支持してる奴等ってのはさ、靖国公式参拝支持だったり、
皇室伝統尊重だったり、日の丸君が代支持だったりする割合が結構高いわけさ。
ま、自民党の議員なら大体そうなんだけどね(w
同じように北朝鮮も何とかやっつけちまえ、ってな手合いが多かったりするわけさ。
今回のアメリカの行動を支持する日本人、つまり、アメリカの覇権主義を応援する、
アメリカの価値観に追従する馬鹿ってのはさ、自分達の首しめてることに全く気付かないわけよ。
単純な例を挙げりゃ、捕鯨だのアザラシ捕獲だのにさえも、単純な鯨可愛くて頭いいから殺すな論に
今後、どうすんだよ、って感じがあるわけよ(w
もうね、他の金儲けできりゃ、日本の文化である捕鯨なんぞしなくてもいいやっていう自民党議員なんてのは
国賊でありますぞよ。で、当初、小泉がなんかやってくれるだろうなんて言ってた
選挙権持ってるアホどもにゃ、鯨の文化だのそういうのもどうでもいいわけさ。
で、そんなやつらが知った振りして政治語るわけよ。微笑ましくてしょうがない。
なるべく、近付かないで欲しいもんだ。飲み屋でとなりにそんなやつが座ったら
かっちり説教くれてやるつもりだがね(w
884 :
大人の名無しさん:03/03/25 20:30 ID:g/wToTgs
885 :
タク:03/03/25 21:15 ID:UAXQTRiV
>>883 イラクの開放って云うアメリカの名目とアジアの開放って名目で南進した日本軍との
共通点もあるしね。
ニュースを見ていてもどの情報が本当かさえも疑わしい情報戦になってます。
たとえばCNNが共和国軍が生物化学兵器を使う許可を受けたようなことを言っているけれど
http://cnn.co.jp/top/K2003032501511.html 意地悪な見方をすると
こんな情報を流してアメリカ軍が生物化学兵器を共和国軍が使ったように見せかけて
使う可能性だって出てくる。
そうすれば、化学兵器の製造の明確な証拠が見つからなくても
バクダット市内で市民を盾に生物化学兵器を使うならず者フセインが演出できる。
どちらにしても市街戦になれば犠牲になるのは市民だし、
もう、何も信用できないよ。
>>879 小泉擁護じゃないが、敗戦国日本としてはやはり米国の犬に成らざるを得ない。
>>885 やるよ、米英は。生物化学兵器実験をイラク国民に対して(w
イラクが使ったことにしてね。その布石をパウエルがなんとかキャンペーン張ろうとしている。
丁度ね、原爆の人体実験を日本にやったと同じようにやるよ、間違いない。
ベトナム人に枯葉剤撒き散らしたのと同じようにやるよ。
私的にはね、今後の楽しみとしてはだね、劣勢のイラクに周辺イスラム諸国が次々と参戦する。
あたかも弱小博徒がやられそうになった時に、会津小鉄に次郎長に、あそこらへんの博徒が
続々と結集する。浪花節を夢想したりするねぇ。
後に、広沢か玉川一門がなんか作ってくれるといいね、『血煙荒神山』みたいな感じで。
888 :
大人の名無しさん:03/03/25 22:35 ID:kelglGY3
「古尾谷雅人さんが自殺か 自宅で死亡」だってさ。
889 :
815:03/03/25 22:59 ID:QeoRRH1U
890 :
大人の名無しさん:03/03/25 23:01 ID:ovH0UzTC
891 :
大人の名無しさん:03/03/25 23:05 ID:ovH0UzTC
892 :
大人の名無しさん:03/03/25 23:05 ID:fo2+7g8z
893 :
大人の名無しさん:03/03/25 23:06 ID:fo2+7g8z
894 :
大人の名無しさん:03/03/25 23:08 ID:Ko04GctA
「見上げるだけの人間のようで」って歌、
知ってるヒトいる???
895 :
815:03/03/25 23:09 ID:QeoRRH1U
>>890 ニュー速+は
「金田一少年の事件簿の刑事の人」とか
「この人ってドラゴンアッシュの息子の父親? 」
なんてのが多いな。若いヤツ多いんだな。やっぱり。
そういえば、代表作の思い浮かばん人だ。
896 :
大人の名無しさん:03/03/25 23:11 ID:fo2+7g8z
古尾谷雅人の代表作は、
「茜さんのお弁当」に1票だす。。
897 :
大人の名無しさん:03/03/25 23:12 ID:rtZqTryt
スローなブギにしてくれ
898 :
大人の名無しさん:03/03/25 23:12 ID:0/wuKSt4
『ヒポクラテスたち』とか『丑三つの村』かなぁ。
世間的には何が代表作になるのかはわかりません。
900 :
大人の名無しさん:03/03/25 23:12 ID:Ko04GctA
901 :
大人の名無しさん:03/03/25 23:13 ID:0/wuKSt4
天パーくるくる鼻でか兄さん
ニュー速重い
903 :
大人の名無しさん:03/03/25 23:18 ID:Ko04GctA
この件のせいか??
904 :
815:03/03/25 23:29 ID:QeoRRH1U
田嶋陽子も重なったしね。。。田嶋スレ既にPart5だ(w
906 :
タク:03/03/26 12:46 ID:RcHYEXzK
>>886 ドイツだって敗戦国でしょ。
力で負けちゃったから何も言えないと思っているからいつまでも力にひれ伏してなければ
いけないわけよ。違うと思ったら間違っていると言えよ。
おんぼろでも民主主義なんだから、最低限の責任はこっちにあるんだよ。
昨日のテレビ見て、改めて世界における日本の立場がわかった気がする。
アメリカ人50人に聞いて、日本がアメリカを支持していると知ってたの、たった6人だってよ。
まあ、支持したとはいえ、兵士を送り込んでるわけでもないし、仕方ないっちゃ仕方ないのかも
しれんけど、向こうの新聞見ても、全く無視されてるようなもんじゃん。
ハナから、日本はアメリカのイエスマンとして見られてるんだよねえ。
しかし、なんであそこまで、日本の高官てーのはアメリカに何も言えないんだ?
あれじゃあ馬鹿にされても仕方ないよなあ、まったく。
908 :
815:03/03/26 18:13 ID:tYGxo7vA
マスコミから与えられた一部の情報だけで戦争を支持するかどうかなんて判断出来ないよ…(;´Д`)
かといって現実には不可能だがすべての情報が与えられたとしても判断は難しいような気がする。
優柔不断な俺・・・・
・・・・なんとなくアメリカ支持と言ってみるテスト。
910 :
大人の名無しさん:03/03/27 05:20 ID:nFufyl2O
日本のマスコミは、情報操作云々の言い訳をしているが、結局、NHKを筆頭に
アメリカ軍の「大本営発表」を、そのまま垂れ流ししているだけのような気がする。
>>909 > マスコミから与えられた一部の情報だけで戦争を支持するかどうかなんて判断出来ないよ…(;´Д`)
あらゆる場合に、表に現れているものが決して物事のすべてではない、
という意味において政治批判、ひいては国内選挙における投票行動までが
無意義で無責任な行動である、ということになってしまいますね。
劣化ウラン弾の使用認める 米中央軍
【ドーハ26日共同】米中央軍のブルックス准将は26日、米軍基地キャンプ・
アッサイリヤで記者会見し、イラクでの作戦で米軍が劣化ウラン弾を「非常にわず
かな量」ながら使用していることを認めた。使った日時、量については具体的に言
及しなかった。
しかし准将は「われわれが使用しているものは戦闘への使用目的としては安全な
もので、これまで考えられてきたような危険性はない」と述べるにとどまった。
弾芯(しん)に劣化ウランを使用、高速で装甲を破壊することを可能にした劣化
ウラン弾は、コストが安く、破壊力が優れており、1991年の湾岸戦争以降使用
され始めた。湾岸戦争の参加者に放射性疾患に似た「湾岸戦争症候群」が現れたこ
とが確認されている。(共同通信)
[3月27日13時50分更新
アメリカこそが、悪の枢軸の中心だな。イラクには許さないことでも、自分がするとなったら
お構いなし。小泉の脳内ってどうなってんだ?自衛隊を、この機会に海外派兵させたくて、
ウズウズしてるんじゃないのか?
反戦デモでノーベル賞受賞者逮捕−米国
平和賞の2人、ホワイトハウス前で座り込み
【ワシントン26日共同】米ワシントンの警察当局は26日、ホワイトハウス近くでイラクへの武力行使に反対する反戦デモを行っていたノーベル平和賞受賞者のジョディ・ウィリアムズさんやメイリアド・マクガイア(旧姓コリガン)さんら約60人を逮捕した。
ウィリアムズさんらは、ホワイトハウス前のラファイエット公園で戦争反対を叫んで座り込み、警察の退去命令を拒否した。
マクガイアさんは英国北アイルランドの女性平和運動家で1976年のノーベル平和賞、ウィリアムズさんは対人地雷の全面禁止運動を推し進め97年の同賞を受けた。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/1t2003032705.html
北朝鮮に対する先制攻撃はないんじゃないかなとおもてる。
・ロシア、中国が米国のこれ以上の暴走を許さない。
・2連チャンは財政的にきっつい。議会が軍事行動を認めないかも。
・攻めても石油利権も何にもない。貧乏人がいるだけ。
でもなーブッシュならやりかねないかな。
ワシントンの日本大使館で火の手が上がっとるそーニダが…!?
日テレで映像出とったニダ。
すでに鎮火しとるそーニダ。
今んとこ原因は不明ニダ。
>>916-917 戦場のピアニストのスピーチを字幕付きで見た。
『悲しい戦争の早期終結を望みます』
あのさ、反戦映画に竹之内豊が出たってその程度のスピーチはするだろう。
やっぱ、どうでもいいスピーチだなぁ、と思ったよ(w
トルコの航空機が乗っ取られてたのね?
イギリスは戦死した兵隊を『処刑された兵士』とかいって放送したりしてるのね?
捕虜の映像を流すのは違反だ、といいながらアメリカはイラク兵捕虜の映像を垂れ流すのね?
もうね、こんな面白い祝祭はないよ(w
>>915 三番の歌詞が何を意味しているのかわからん