超マイナーな女性アーティストスレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
誰も知らないけど私は大好きだった…そんな女性アーティストたち。
2大人の名無しさん:01/10/13 05:01 ID:ttqI54YU
3大人の名無しさん:01/10/13 05:43 ID:yHUf/B4I
相曽晴日の1枚目のアルバムが復刻されるね(T-T)。
YCCU-00011「トワイライトの風」
ヤマハミュージックコミュニケーションズより。
4椋徳斎:01/10/13 07:37 ID:i3gA.sh.
新スレおめでとう。

山口未央子なんかガイシュツですか?
5大人の名無しさん:01/10/13 07:55 ID:bON1n6pk
何回か出てるみたいですよ。じゃ知らないのは俺だけかー。
6大人の名無しさん:01/10/13 14:42 ID:tT6qB8t6
山口未央子・・・懐かしいですね。
ちょっとミステリアスで色っぽかったです。
7大人の名無しさん:01/10/13 20:31 ID:5IxR7CbM
謎です。どんな雰囲気なんだろう。
8大人の名無しさん:01/10/13 23:17 ID:mZ.tIIYY
>>3
近来ない快哉事!!
レンタル屋で借りたLPをダビングしたテープが
もう「うぃうぃ」な状態だったので(T-T)
9      :01/10/13 23:27 ID:4oHKnWpE
横山みゆきは?
もうでた?
10大人の名無しさん:01/10/14 00:36 ID:J1o2X47g
横山みゆき・・・終止符?だっけ?
「左ききのあなたの手紙〜」だよね・・・
11大人の名無しさん:01/10/14 00:39 ID:9iiaZEHw
あいそはるひ・・・いいねえ。
どんな顔してるんだろ?一度も見たことないや。
♪あなたの好きな〜やさし〜さなんか・・
12大人の名無しさん:01/10/14 00:45 ID:J1o2X47g
相曽晴日さんはね、ポプコン顔というか・・・・
ちょっと中世的で、でも女らしさも保ちつつ、宝ジェンヌのような・・・
(説明不足でごめん)
13大人の名無しさん:01/10/14 02:11 ID:NkxLgHkA
ポプコン顔って、かなりバラエティに富んでいるような気がするけど・・。
14大人の名無しさん:01/10/14 02:19 ID:iTnEdBB6
谷山浩子を初めて見たときは驚いた(笑)
・・・ブ・・・・・す
15大人の名無しさん:01/10/14 04:09 ID:SDUPdgQQ
>>12 タカラジェンヌは、すげー説明不足。実態はいかにもお母さん
って感じの重量級ぽっちゃりさん。御本人も声と容姿のギャップを
話のネタにしてたりするくらいで、期待はしないように。
でもライブであれだけ人集めるんだもの、憧れちゃうな。
年内にあと1回はライブ行けそう(^^)。
16大人の名無しさん:01/10/14 04:55 ID:72wo7qpE
前スレも全部読破したつもりだけど、
女性キーボーディスト3人組のユニット「COSMOS」って、
まだここには出てないよね?

活動してたのは、もう今から20年近く前かなぁ・・・。
大阪よみうりTV「おもしろサンデー」のテーマ曲を演奏してた。
ヤマハのジュニア・オリジナル・コンサート(天才ガキんちょを
育成する恐怖のプロジェクト(笑))出身で、3人とも演奏がメチャ
うまかった。曲もポップスやフュージョン系のいい曲が多かった。
いろんなメディアで、BGMとしても使われてた。
(ジャズ/フュージョン通の友人に言わせると、パクリ風味な曲も
多かったらしいけど(笑))

シンセ担当の土居慶子さんは、その後結婚して「松居慶子」となり、
アメリカに渡ってフュージョン畑でブイブイ言わせたらしいけど(笑)、
あとの二人は消息不明・・・。
ピアノ担当の「海江田ろまん(本名です)」ちゃんが、
ちょっとオカメ顔だけど、可愛くて好きだった・・・。

CDも、全部は出てなかったんだよなぁ・・・。
17大人の名無しさん:01/10/14 08:54 ID:sw2M2ADU
>>16
おもしろサンデーのSpiral Dreamも見ていましたが、ラジオ番組で使われていた
曲たちの方が耳なじみです。当時CDを3枚とも買いました。あの3人のライブを
一度も見たことがないのがやや心残りかな。CD化されていないアルバムは最近集
めました。
18大人の名無しさん:01/10/14 10:46 ID:4OKNYu/q
吹田明日香
19大人の名無しさん:01/10/14 22:37 ID:JxmDWqYx
>>17さん、レスありがとう!
私はコスモスのライヴ、3〜4回ほど行きました。
うち1回はラジオの公開録音で、司会が、やしきたかじんと
泰葉だったな(笑)。
チック・コリアの「ラ・フィエスタ」のカバーをやった時は、
ろまんちゃんのピアノソロが、鬼気迫るものがあった・・・。

あ、そうそう。大阪の某楽器店でやった、
ファンの集いにも行きました(笑)。
彼女達、おもしろサンデーのおかげ(?)で、
大阪では人気あったのよね・・・。

>>18さん
ご存知かも知れないけど、吹田明日香ちゃんは
NHK板に応援スレがありますよん。
20大人の名無しさん:01/10/14 23:45 ID:KSaaCvvu
>>18さん、あとこっちも活用してみて。
↓アイドル系
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/990959695/l50
211:01/10/15 00:06 ID:qfdM7DzT
>>14 1枚目のアルバムはなかなかとがった顔ですよね。
30過ぎてカワイくなった。関係ないけど美脚。
22大人の名無しさん:01/10/15 00:09 ID:S1hYYzpC
>>16さん
「COSMOS」懐かしいですね!'85年位かな、CDが流行り始めてCDプレーヤーが欲しくて、
でもお金がなくて買えなくて、仕方ないからCDだけ数枚買って持っていた時期が
ありました。絶対にプレーヤーを買ってやる!と思って。
その数枚のうち1枚が「COSMOS」のベストだったのです。
確か「笑っていいとも」に出ていて印象に残っていてね。ようやくプレーヤーを
手に入れて「COSMOS」を聴いた時は感激しましたね。今でも大切なアルバムです。
231=17:01/10/15 00:12 ID:qfdM7DzT
19さんいいなあ。ライブ行ったのね。

>うち1回はラジオの公開録音で、司会が、やしきたかじんと
>泰葉だったな(笑)。

このコンビで公開録音ということは場所は梅田阪神百貨店た
ぶん6階のナショナルショールームでしょうか。
「大阪の某楽器店」はミヤコかな。
 ↑COSMOSならふつう、ヤマハだろ。
24大人の名無しさん:01/10/15 00:30 ID:qfdM7DzT
COSMOSは「もうすぐ夜明けABC」の昔のオープニング曲でも使われ
ていました。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/am/995810136/l50
2516=19でっす:01/10/15 07:03 ID:bsNueifI
わー、COSMOSレスがいっぱいで嬉しい!

>>22さん
私は1stと2ndと、「Session L.A.」だったかな?って3枚を持ってます。
でも一番好きだった4th「夢想都市」(だったかな?)がなくて鬱・・・。

>>23さん
公開録音の正解は、梅田の阪急イングスでっす。
「ウイークエンド・イングス」って番組だったかなぁ。
某楽器店の正解は・・・あれ?
ミヤコか三木楽器か心斎橋ヤマハか・・・うう、もう記憶が・・・(TT)

>>24さん
そうそうそう!「Kissin’ in the Rainbow」ですねっ♪
この曲で私はCOSMOSにハマったのでした!

・・・しかし、こんだけレスいただけると、COSMOSって、
マイナーでもなかったような気がしてきたな・・・(笑)。
26大人の名無しさん:01/10/15 23:29 ID:v2418VvQ
そういえば、あらい舞が出てないな。
ケチャップチャップデルデルモンテ〜。
2723:01/10/16 06:05 ID:ozzBVQm0
>>25
あ、違いましたか。
当時の毎日放送の番組表によりますとやしきたかじん、泰葉、遠藤京子が
司会だったみたいですが。…今の遠藤響子さんなのだろうか。
1983〜84年あたりの番組なのでもろCOSMOSの時代です。
「ウィークエンド・イングス」とかナショナルショールームで収録していた
「ハロー!ナショナルショウルーム」はなかなかいい番組でしたね。
今はこの手の番組はM局はやってないのかな。土曜深夜あたりで復活キボン
です。
「ハロー!ナショナルショウルーム」で谷山浩子が出演したときの録音は
保存してます。
2825でっす:01/10/17 00:17 ID:BmHE+Fee
「ハロー!ナショナルショウルーム」は、タケカワユキヒデ氏が
ソロで来た時に見に行きました。それ1回だけかな。
女性アーティストじゃないのでsage。(笑)
29大人の名無しさん:01/10/17 07:19 ID:AVN88PMt
前スレでは出てこなかった花岡幸代さんって今どうしてるのかな。
30       :01/10/17 10:11 ID:W+Wm+Vdr
マナは?
もう出た?
31大人の名無しさん:01/10/17 10:27 ID:+HtsUK24
>>30
Part1の方でちょこっと出てたけど、
ブレッド&バターの兄と結婚してるとか。
私もマナは好きだったなー。
彼女、サザンと事務所が一緒とかで
桑田さんのオールナイトニッポンに出てて、
それで知ったんだけど、
「イエローマジックカーニバル」という
デビューアルバムが好きだった。
誰かが「パンダの出産みたいな声」と評してた気が…。
また声を聞きたいね。
3223:01/10/17 18:12 ID:GZRjLxSQ
マナさんって、ヤンタンブックに載ってるマナさんかな。
33大人の名無しさん:01/10/19 12:00 ID:fMqzAWMF
冴木杏奈さん
いま、何処・・・。
34大人の名無しさん:01/10/19 22:51 ID:qVRQ9a3a
>>32
そうだと思います。MANAって表記じゃなかっけ?
35大人の名無しさん:01/10/20 00:06 ID:mYS3qBe2
ほとんど知らない名前ばかり。聴いてみたいゾ病にかかりそう。
36大人の名無しさん:01/10/21 04:59 ID:Z2OhJvoy
age
37ヤソタソブック:01/10/21 13:06 ID:WTednP76
>>34
MANA、石川優子、沢田聖子は当時のヤンタソ3人娘♪
38大人の名無しさん:01/10/21 14:41 ID:d3egqAiF
ヤンタソ・・・・・・(笑
39大人の名無しさん:01/10/21 17:08 ID:pH5EkC7l
山口光
大場久美子のものまねは最高だった。
40大人の名無しさん:01/10/21 17:16 ID:PYPah7+K
きしゅつかな?
門あさ美。
41大人の名無しさん:01/10/22 07:15 ID:aYEU05B7
>>40 有名な方かな?
42大人の名無しさん:01/10/22 08:05 ID:fyijd34O
『真夜中のドア』を歌ってた女の子。
歌うまくて美人だったのに…。
なんとかみきという名前だったナァ。
43大人の名無しさん:01/10/22 09:24 ID:jb6UN/em
↑松原
44大人の名無しさん:01/10/22 09:29 ID:fyijd34O
43さんありがとう!ソウソウ松原みきでした。
45        :01/10/22 10:34 ID:AAkVcaUB
松原みき好きだった〜!
♪あ〜いつの忘れた〜ブラウンシューズ♪
それとマナだけど、たしかヤンタンで中村ゆきのぶと一緒に歌ってた
”誕生日”の歌? あれ覚えてる人いる?
たしか「今朝、目覚めたら〜壁のカレンダーの・・・」だったと思うんだけど・・
46大人の名無しさん:01/10/22 12:09 ID:DSnydlCO
松原みきは確か吉川晃司主演の映画で
脱いでたはず。
「つみきみほ」も出てるやつね。
47大人の名無しさん:01/10/22 12:17 ID:pJz4No9f
♪ 木曽は山の中で〜す〜 誰も〜来やしま〜せ〜ん
  だからあ〜なたが恋〜しくて〜 熱く〜なるのでぇ〜すぅ〜 ♪
 って、誰が歌ってたっけ?
 もう、20年以上気になってます。  
48大人の名無しさん:01/10/22 12:44 ID:X55izzrb
↑「木曽は山の中」葛城ユキ。
確か「ボヘミアン」歌ってた人ですね。
49大人の名無しさん:01/10/22 12:46 ID:HHmSTKg7
>>48
うあ、このスレ結構「きてる」ね〜。詳しい人多いんだな。
5047:01/10/22 12:49 ID:pJz4No9f
>>48

えっ、マジですか? うわぁ、全然イメージ無いですよね・・・
これで胸のつかえが取れました。どうもありがとう。
51ボヘミア〜ン:01/10/22 14:55 ID:gUS4H+t9
「起訴は山の中で」ならポプコン関連のCDに入ってるとオモタよ。
20年気になってるんならそれ1曲のために買うもヨシ。
52大人の名無しさん:01/10/22 20:24 ID:HHmSTKg7
>>51
葛城ユキは、「ボヘミアン」の後の「みどりの薔薇」が好きなんだけどな。
CD化されてないかな?
53ボヘミア〜ン:01/10/22 23:24 ID:tffQG+rl
ほれ。
http://www.jbook.co.jp/product.asp?JAN=4529418860090
基礎山もリメイクとか。
54大人の名無しさん:01/10/23 03:55 ID:e4SDWGOD
>>47
折れは逆に、「木曽は山の中」の葛城ゆきが
「ボヘミア〜ン」とガラガラ声で出てきたのに
当時、衝撃を受けたのだった。
55大人の名無しさん:01/10/24 20:57 ID:7gGHyatC
大空はるみ(既出?)
知ってる人が誰もいない。
レコードは持ってるんですが、プレーヤーがないから聞けない。
56大人の名無しさん:01/10/25 16:23 ID:uImRes40
民ひさ子
57大人の名無しさん:01/10/25 21:19 ID:t3y9hLiR
古謝美佐子
NHKちゅらさんが終わる、少し前の回の感動シーンでかかった曲が
気に入って調べたらこの人だった。
元ネーネーズらしい。
58大人の名無しさん:01/10/27 13:24 ID:ybfL/KWT
木屋響子KYOKO Sound Laboratoryの新曲でマターリ
59大人の名無しさん:01/10/27 17:58 ID:wzANtYHL
KYOKO Sound Laboratoryってすきなんだよなー。
歌詞にニューエイジ臭が漂ってるけど、そこもまたイイ(w
「月の石が見ている夢」とか「See You Again」とかお気に入り!
新曲出てたんですねー。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~TX1H-UCUM/index.html
60大人の名無しさん:01/10/27 21:51 ID:lJ9doLcY
あのー、沢田冨美子ってもう出てます?
松田聖子とかのちょいあと世代のアイドルで、
目はパッチリ、おっぱいかなり大きめで可愛かったー!
レコードはソニーからだったはず。
61大人の名無しさん:01/10/27 21:56 ID:v9POE5BS
早瀬優香子ってみなさん覚えてますか?
妙に色っぽい歌声でしたが、今は活動してるのでせうか?
「椿姫の夏」はヒット?したような・・・
62大人の名無しさん:01/10/27 22:03 ID:bddGaAvO
柴田まゆみ 「白いページの中に」 名曲です。
63大人の名無しさん:01/10/27 22:12 ID:a68YkOP/
「愛の泉」
今日、偶然CDできいたよ。
64大人の名無しさん:01/10/27 22:19 ID:wuj1blYG
既出だったらスマソ。

hitomiじゃなくて、
hiromiをご存じの方は?

ガーベラという曲が好きでした。
65大人の名無しさん:01/10/27 22:50 ID:ao67cbVb
リンジー・ディ・ポール 「ドクター・ドクター」だったかな?
66優香子ファン:01/10/27 23:47 ID:VamuwA43
>>61
早瀬優香子は結婚して今ではお母さんだけど
熱心なファンの人達の後押しでこの夏に新譜をリリースしたよ。
あの独特の歌声はあまり衰えてないが
アンニュイで儚げなルックスは見る影も無く・・
67大人の名無しさん:01/10/28 01:06 ID:rNh/skhR
>早瀬優香子
 『サルトルで眠れない』のヒトだったっけ?
アンニュイな歌姫でしたね。

>リンジー・ディ・ポール
 おおぅ! これもまたささやき系の歌姫!(大好き)
 いまだによく聴いてます。
 関係ないけど、『オールナイト』という曲がパクられてました。
 (たしか吹風ジュンの曲だったとおもう)
68大人の名無しさん:01/10/28 02:02 ID:CYpqi+xP
>>62 「超」マイナーではないかも。ラジオでは毎年、この季節に必ず
数回は聴きますよ。
69名無しの眠る黄河の泡:01/10/28 02:07 ID:CYpqi+xP
>>59
ASKAはここにある♪ がイイ。
70大人の名無しさん:01/10/28 02:15 ID:ZhOt199b
タニア タッカー 「ハローミスターサンシャイン」
71大人の名無しさん:01/10/28 20:03 ID:wappvB8C
hiromi age
72( ・∀・)y-~~+J:01/10/28 20:10 ID:N+q9uD5b
金延幸子は既出かな?
70年代前半に『み空』という名盤を一枚だけ発表して、
渡米してしまった女性アーティストです。
73大人の名無しさん:01/10/28 20:14 ID:X8CCaqMn
>>66
>アンニュイで儚げなルックスは見る影も無く・・

あっ・・・
リリース、気になってたんだけど検索する決心が鈍った(笑
74大人の名無しさん:01/10/28 21:11 ID:OebBtw+s
山根麻衣知ってる人いる?
75大人の名無しさん:01/10/28 23:39 ID:kx7Y02Ya
>>74
「気分はフェアネス」
76大人の名無しさん:01/10/29 09:48 ID:b32EJviF
>>74 有名側(^^)の人でしょう。
77大人の名無しさん:01/10/29 09:52 ID:Z5fKeoXK
野本直美
78大人の名無しさん:01/10/29 09:55 ID:Ls6HLUAJ
>>72
数年前に一回再評価かかってCD化したよね
79大人の名無しさん:01/10/29 11:08 ID:Xtml/PGS
ああ,飯島真理…。というよりミンメイか。
80大人の名無しさん:01/10/29 21:51 ID:bGh2sQIM
ミソメイは、メジャー過ぎ。
81(故)長谷有洋:01/10/29 23:48 ID:B5BjBMTX
りソ・彡ソ×イ。宇宙規模でメジャーな歌姫である。
82( ・∀・)y-~~+J:01/10/30 01:19 ID:JIB8CtkO
>>78
情報、どうもありがとう。
CD化されていたとは…。今度、詳しく調べてみます。
83大人の名無しさん:01/10/30 08:41 ID:RjjFq+pE
ルーフィンチャウ
84大人の名無しさん:01/10/31 11:38 ID:5RMT+d3+
羽根田征子(はねだゆきこ)って知ってる人いる?
85鳥山あかね:01/11/01 15:43 ID:UQOuDsR1
野本直美のホームページ発見。

http://plaza12.mbn.or.jp/~nomoto/index.html
86大人の名無しさん:01/11/03 15:27 ID:RG3YxhkO
まいなーあげ
87大人の名無しさん:01/11/03 20:36 ID:Ll/515N5
野本さん美人ですね
88土曜日の名無し:01/11/03 21:13 ID:DZ5pWjG+
よくわかりませんが試聴はできないみたいね。
でもAdu recordってこのスレ的にはなかなか強力? 野本直美と福島邦子だし。
89早瀬ファン子:01/11/03 22:20 ID:ObK5KEwl
>>61
早瀬さんの近況はココで詳しくわかりますよん♪
66さんのおっしゃったこの熱心なファンサイトで
再デビューされました。(私も参加してます。)
ただ残念なのは、随分太って儚げなイメージが無くなってしまった。

ttp://www.hayaseyukako.net/
90モナーのobjet:01/11/04 04:55 ID:IUX8sCPV
>>59
ttp://www.kiyakyoko.com/
もございます。
91ピンク・ピクルス:01/11/04 09:20 ID:A7eis/OT
茶木みやこさんだよん。
ttp://www.pickoneartists.com/chaki/index.html
9259:01/11/04 17:23 ID:49X/X3O4
>>90
おお木屋響子。視聴コーナーがある! 感謝!
93大人の名無しさん:01/11/04 22:40 ID:EyaeqPsU
利根麻里子どこ行った?
94大人の名無しさん:01/11/05 09:36 ID:0vcuLzjB
利根麻里子いたねー。
95大人無しさん:01/11/05 18:39 ID:piWkhH6Q
刀根麻理子はデリンジャーしか知りませンけど。
http://www.sankei.co.jp/kusano/00/people/tonemariko/00tonemariko.html
96大人の名無しさん:01/11/05 20:55 ID:mEvEA6yu
下成砂登子 秋の一日
大友裕子  傷心
97角松敏生のバックボーカルだったらしい人:01/11/06 01:40 ID:21nSLhM6
彩 エツコ?エリコ? 知ってます?
昔「オレンジの月」という曲を歌ってました。
とても素敵な女の人という感じがしましたが・・・。
誰か詳しい人いるかな?
98彩恵津子:01/11/06 12:34 ID:yDnEyNOs
99大人の名無しさん:01/11/08 22:35 ID:3FekmAZe
>>98
彩恵津子、ビンゴです。
100大人の名無しさん:01/11/09 04:46 ID:E2/RnyfE
ささきこのみ。
「ドライブ」という曲は鬱でよかった。
101.:01/11/09 08:37 ID:BECsPpCr
>>96 なつかし
大友裕子 傷心、2枚目は「絆」だったっけ?
探せばレコードが有ったような・・処分してしまったかな?健忘症
102りらっくす:01/11/10 08:04 ID:ibc6UTRc
佐々木好ならCD1枚だけ持ってるYO. 好好。
10396:01/11/10 11:19 ID:R7dtRHBC
コッキーポップで見た大友裕子 傷心 凄い声だったね
104りらっくす:01/11/11 02:18 ID:mIDMbyPT
>>103  コッキーのビデオで見た。こわい声だった。
105大人の名無しさん:01/11/11 02:53 ID:YfFiaiXT
>>100
佐々木好。夜ラジオから流れてくると
ホント、鬱になったもんだ。
札幌でも底辺校として有名な女子高の出身らしく
「ドライブ」の詞は
とてつもなく笑える間抜けなもの。
それが、あの曲がつくと・・・まったくスゴいもんだ。

佐々木好と同時期に、北海道関係では
倉橋ルイ子の「ガラスのYesterday」なんてのもあった。
106大人の名無しさん:01/11/11 03:13 ID:cZiGayW5
>>105
そういえば、佐々木好って北海道出身でしたっけね。

以前「ドライブ」がカラオケにあったので、腰を抜かしたことが...
彼女、ラジオの番組も持ってましたね。
107西鉄北九州線:01/11/11 04:09 ID:X47BTms+
>>89
「ガラス(硝子?)のレプリカント」って彼女の曲だったっけか?
ポカリスエットのCMで使われていたような・・・・

ところで、がいしゅつの越美晴、来週NHKFMの何かの番組に出るらしい。
いまでも活動していたんだ!
中学の頃(昭和50年代前半)の週刊プレイボーイか平凡パンチに
竹内まりや、福島邦子らとともに今年期待の女性シンガーソングライターとして
白黒ページながら写真付きで載っていた。彼女の顔を見たのは今日に至るまでそれ1回だけ。
あんまり美人ではなかったな(失礼)、という記憶がある。
108大人の名無しさん:01/11/11 11:01 ID:9NZAXz3U
>>107
越美晴はぼくとしてはメジャーに分類されるんだよね・・・
レッツゴーヤングのレギュラーだったし。
109松村和子:01/11/11 19:48 ID:zve4h1rL
http://www.kio.co.jp/entertainment/kazuko_m.htm

ギャラのランクに涙。。。
110りらっくす:01/11/11 22:15 ID:ESz20Vzy
予備知識ほとんど無しで倉橋ルイ子のライブに初めて行った
のは2年前じゃがなかなか好印象じゃったyo。また「Rose」
を聴きたいものja。
111りらっくす:01/11/11 23:36 ID:WDQkWxX5
倉橋ルイ子は2年前にはじめてライブ行った。
「Rose」がイイ。
112大人の名無しさん:01/11/12 00:04 ID:chqyR2uI
大友友子、覚えてる人いますか?

「アンニュイ」って曲好きだった。
あんにゅい 壊して 誰かこの時を
あんにゅい 誘って 明るい街へ
113大人の名無しさん:01/11/12 00:07 ID:chqyR2uI
あ、>>96で出てた。大友友子。
失礼、逝ってきます〜。
114りらっくす:01/11/12 06:43 ID:IaYdJAmo
同じことを2回書いちゃったシパーイsage
115前スレの1:01/11/12 12:06 ID:CU6RFMnc
>>113
良いんですよー。
前スレ↓(今は、html化待ち)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/971495226/l50
でも、何回か出てきてましたし > 大友裕子さん。

やはりポプコン系は、根強いですね。
私は、下成佐登子さんが好きでした。「雨」とかもよかったです。
116ミッチィの独言倶楽部:01/11/12 12:29 ID:5LI1jtCl
下成さんのラジオ出演聴いた人いるかな。
http://www.micchi.net/1208west.htm
117え〜っと:01/11/15 23:00 ID:v8rvD5nQ
当山"Penny"ひとみ

誰か知りませんか。ネットで探してもあんまり情報がない!
118大人の名無しさん:01/11/15 23:01 ID:W9cuHZM+
知ってますけど、もう辞められたと思われ・・・・
119大人の名無しさん:01/11/15 23:02 ID:J6icwuAm
ABYSSはどうですか?
120え〜っと:01/11/15 23:04 ID:v8rvD5nQ
>>118
やっぱやめちゃったの?
ライブに2度ほど行ったことがあるんだけど・・・
いい歌歌ってたんだけどなー
121大人の名無しさん:01/11/16 00:50 ID:pgbvN/f0
>>119
「ABYSS」の小林優美は結局売れなかったね。
「FBI」の方は、出直して大ブレイクしたのにね・・・。(w

あと、キュートなポップユニット「GiRL」、「Girl Meets Love」なんかは
もうやめちゃったのかな。ファンだったのに。
122大人の名無しさん:01/11/18 02:34 ID:70AjTPkm
ラブ・ポーションはもう出ました?
123大人の名無しさん:01/11/18 02:53 ID:5ui0pRha
>>122
同志社女子高校の同級生が結成したグループでしたね。

メンバーの一人(名前失念)はDJとしていまだに活躍してますね。

自分は「胸いっぱいのフォトグラフ」が好きでした。
1stアルバムはいまだに聴きます。
124大人の名無しさん:01/11/18 13:05 ID:70AjTPkm
>>123
えぇ〜DJやってるんすか?
たぶん、貴ちゃんでしょうねぇ。

自分も「胸いっぱいの…」好きでした。
あと「やさしさの痛み」が好きですね!

関テレ「エンドレスナイト」よく観てました。
125123:01/11/18 13:16 ID:v2rYvGgF
>>124
ありがとう、思い出した!「中村貴子」さんだ。(←名前を忘れてたんかい!)

早速彼女の公式HPを載せておこう。

ttp://www.powerbox.co.jp/takako/
126大人の名無しさん:01/11/18 19:48 ID:32339npU
>>125 イイ! NHK-FM「ミュージックスクエア」は覚えてるよ。 
127大人の名無しさん:01/11/19 01:05 ID:V9w4E8b8
>>125
すごい! 公式HPがあるのですねぇ。
どうもありがとう。
128大人の名無しさん:01/11/19 01:15 ID:fhFgTPBQ
猫沢エミ ?
129大人の名無しさん:01/11/20 00:05 ID:JLlynVrN
>>126-127
中村貴子さんは2ndアルバム「ナイチンゲールになれなくて」で
とってもキュートなヴォーカルを披露してくれてます。

決して上手くないのですが(ゴメンね、貴子さん!)、可愛いので許しちゃいます。
130大人の名無しさん:01/11/20 00:14 ID:5Mgch45m
山○ハコは・・・?
131大人の名無しさん:01/11/20 01:50 ID:QkWsR/5t
>>91に出ていた茶木みやこさんだったかな?
歌詞→「悲しみこらえて走るような きしむからだ気にしてさ
    どこへ行く どこへ行く 残す言葉もかき消えて
    花に散る散る さよなら電車」(1番と2番がごっちゃかも)
この曲を歌っていたのは・・・・・・
132大人の名無しさん:01/11/20 02:31 ID:mfSA42Q+
宇徳ケイコ・・・つうかミケ
新人賞とったわりにはマイナーだった。俺好きだったけど。
133大人の名無しさん:01/11/20 02:52 ID:T4R34GxA
リアルタイムで聴いてはなかったが、
中山ラビって人のアルバム「ひらひら」ってすごくいい!
浅川マキもけっこう良いよ。暗いけど。
134大人の名無しさん:01/11/20 23:30 ID:LVLefiqx
「ピンク・サファイア」って女性バンドはガイシュツかな?
プリ○リと同時期に活動してたけど、美人度とセクシー度では
上だったような記憶がある・・・。
135大人の名無しさん:01/11/22 23:43 ID:5vad1tw5
>>134
確かCXのドラマ
(吉田栄作・安田成美)
の主題歌を・・・・。
“PS、I LOVE YUO”
でしたっけ(?)
一発屋で終わりましたね・・・。
136大人の名無しさん:01/11/22 23:46 ID:+6y5wpIv
>>135
誰だろ・・・・それ。
137134:01/11/23 04:13 ID:TcjjScio
>>135さん、「YOU」がミススペルだけど、正解!(w
138大人の名無しさん:01/11/23 16:48 ID:7D+Ad4ld
>>135です。
申し訳ない(!)
139大人の名無しさん:01/11/23 19:47 ID:KJLIDoPz
沖縄出身のシンガーソングライターの普天間かおり
ふた月前、彼女のライブに友達に誘われて行ったけど、
曲はポップスと演歌の中間みたいな感じで歌唱力が抜群に上手かったな。
今、NHK総合TVのチャリティコンサート出てます。
140大人の名無しさん:01/11/23 20:55 ID:FFAfoHdt
「ベルベッツ」は?
141大人の名無しさん:01/11/24 00:05 ID:FZfIDdmC
てんぱいぽんちん体操 【てんぱいぽんちんたいそう】
グッドモーニングの中の体操コーナー。
唄、三ツ矢雄二。
作詞・作曲、西郷輝盛。
編曲、クニ・河内。
振付、野口敬文。
体操実演、水島裕子。
ttp://www.onlineonair.tv/TENPAIPONCHIN.
142大人の名無しさん:01/11/26 18:25 ID:U8xQbT/j
80年代マイナーアイドルのスレは、なくなったのか?
143大人の名無しさん:01/11/27 05:56 ID:lTD6tSvr
須藤薫はメジャー?つうか既出?
ロウィナコルテスとか。
144 :01/11/27 15:22 ID:EXUiQi99
>>143
前スレにてがいしゅつです。

実力はメジャー級なんですけどね・・・。
145大人の名無しさん:01/11/27 16:29 ID:kGKl4mJB
今、前スレ読めませんね・・・
ラジが好きだったんですけどがいしゅつでしょうか。
146大人の名無しさん:01/11/27 19:45 ID:mm5R6RNK
前スレ、html化待ちでございます。
147大人の名無しさん:01/11/27 22:12 ID:Ke3dwVyp
ラジも出てたような・・・ > 前スレ
148大人の名無しさん:01/11/29 00:22 ID:o/tWio74
平山ミキだっけ?「フワフワワウワウ」。八月の濡れた砂歌ってた人。(ムーンライトサーファーもこのひと)
149大人の名無しさん:01/11/29 01:59 ID:0FhNKb4W
>>148
石川セリでは?
150大人の名無しさん:01/11/29 21:13 ID:Dfa/4P6L
井上陽水の奥さんです。
151大人の名無しさん:01/11/29 21:13 ID:Dfa/4P6L
平山みきは、ばんばひろふみの奥さんです。
152大人の名無しさん:01/11/29 21:31 ID:loYyKUH4
アナログからCDへの記録サービス、利用した。
久しぶりに聴いたよ。
大空はるみ「ムーンライトセレナーデ」
やっぱしサイコーだ。
153148:01/11/30 23:19 ID:fJTZlgcN
あ、どうもありがとうございます。とすると、平山みきは、なに歌ってました?
154大人の名無しさん:01/11/30 23:20 ID:CenLW3IE
廃盤アワーでいつも一位だったじゃない!!
155廃人アワー:01/12/01 08:52 ID:iWJP6HHh
>>139 ラジオで聴いただけですがイイ!CDウテールかな

>>145 私みたいにラジ知らない人もいるんでキシュツでもいいんでは。
156大人の名無しさん:01/12/01 10:26 ID:J8VKoGHY
>>153
「真夏の出来事」(カナーリ有名)

「フレンズ」(あんまり売れてない)
 ♪最初は友達でいいワ 若い二人だけでいいワ

平山ミキはメジャーでは?俺、大好きだ!
157大人の名無しさん:01/12/01 17:53 ID:kYE2Ek0g
「真夏の出来事」

♪ かっれの くるまぁにのって まなっつのうみを
って、やつですね。
158139:01/12/01 18:02 ID:XCgYGuCg
>>155廃人アワー殿
ウッテールヨ、でもインディズ系だから、そこら辺のCD屋では注文しないとダメかもね。

↓迷惑がかかるからこれしか書けんけど、参考までに。
futenma.net/
159廃人アワー:01/12/01 19:26 ID:UP3oIbzS
どもども〜 (喜
160148:01/12/01 20:44 ID:0kJE5ATK
かさねがさねありがとうゴザイマス
161大人の名無しさん:01/12/01 22:25 ID:l+Llh1wz
平山三紀は「恋のダウンタウン」が好き。
♪ダウンタウン六本木〜 サタデイナイト〜

あと近田晴夫がカバーしてた「真夜中のエンジェルベイビー」
♪横須賀横浜原宿六本木〜
かっこいい!あんな女、今いないね。
162大人の名無しさん:01/12/02 00:35 ID:3FGn8LAt
和田加奈子でた?
好きだった娘に似てたから好きだった。
そんだけ。
163目撃者:01/12/03 05:15 ID:PagQUE99
「Non」  すずらんの挿入歌「星の線路」を歌ってた。(田辺音楽出版所属)
今では、H,Pも消えてる。(好きだったのに!)              
164大人の名無しさん:01/12/03 11:15 ID:0UFNdLJb
>>163 なぜか倉橋ルイ子を思い出す事務所名
165草むしり:01/12/03 11:54 ID:2WuZK9it
>>163
>NON
「舞いおりた、クリスタルヴォイス」でしたっけ、
それとも「エンジェルヴォイス」だったかな?
「ものすごいキャッチフレーズつけるなー」と
あきれつつ感心した思い出が(笑

でも、実は庶民派。「近所の歌の上手なお嬢ちゃん」的な
歌声で、親近感が持てて好きでした。
なんとなく近藤名奈とイメージがかぶる感じがします。
166大人の名無しさん:01/12/04 22:24 ID:X8JbcUrZ
コスモスってしってますか?
167カール・セーガン:01/12/07 21:38 ID:rGKnnG9d
わかんにゃい。
168温泉フェチ69号:01/12/07 21:49 ID:ty5bj2CZ
里中茶美
169ワンナイトだんでー ◆Cz.DANDY :01/12/09 15:51 ID:VUhIdrVM
誰か教えて!!思い出せずに吐きそう(でも吐けない食ってないから、子猫だから)

昔日テレのドラマで、太陽の犬の主題歌を歌ってた人の名前はなんだっけ?
思い出せないよー。
殺人事件の証拠を犬が持ってて、犬笛とか帰巣本能とかの言葉がでてきた、
ブロンズの風の中きらめくメモリー♪みたいな歌です。
知ってる人は教えて。
170大人の名無しさん:01/12/09 15:57 ID:cRyrbcGh
>>169
このまえテレビ出てたよね
名前なんだっけ
あ〜〜〜〜〜〜
171大人の名無しさん:01/12/09 16:05 ID:cAwljd0p
たしか・・・・・元「日暮し」だよね。
でも名前がでなーい
172ワンナイトだんでー ◆Cz.DANDY :01/12/09 16:13 ID:VUhIdrVM
↑太陽の犬と黄金の犬とフラダンスの大の区別とアーチストもきぼんぬ。
173大人の名無しさん:01/12/09 16:14 ID:cs8KYVLw
杉村 尚美「サンセット・メモリー」じゃないの?>>169
太陽の犬じゃなくって、炎の犬だよ。↓
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/3120/bbs/ryuu/honoo.htm
174大人の名無しさん:01/12/09 16:16 ID:cs8KYVLw
>>172
太陽の犬はこっち↓
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/3120/bbs/ryuu/taiyou.htm
主題歌歌ってた人は、不明。
175ワンナイトだんでー ◆Cz.DANDY :01/12/09 16:16 ID:VUhIdrVM
>>173
まじっすか(w
あとの2つの犬も詳細きぼんぬ(フラダンスの大除く)
176大人の名無しさん:01/12/09 16:19 ID:cAwljd0p
杉村尚美だ
サンセット・メモリー
177ワンナイトだんでー ◆Cz.DANDY :01/12/09 16:27 ID:VUhIdrVM
後の犬の詳細、きぼんぬ、きぼんぬ。
178大人の名無しさん:01/12/09 17:51 ID:cRyrbcGh
>>173
ありがとうございました
すっきりした
179大人の名無しさん:01/12/09 22:45 ID:TeClkWoh
stay with me... 真夜中のドアをたたき
心に穴があいた
あの季節が 今 目の前
stay with me... 淋しさまぎらわして
180大人の名無しさん:01/12/10 01:07 ID:hgRpQvhi
>>179
松原みきザンスね。
181大人の名無しさん:01/12/10 10:22 ID:yERW4RL5
「ニートな午後3時」もよかった。
182大人の名無しさん:01/12/10 10:33 ID:QX6H7Krp
Carole Bayer Sager!
183大人の名無しさん:01/12/16 08:22 ID:rBtuXOiH
松原みきのCDを買ってきた。まよドアだけ聞いてる
184ロックバット:01/12/17 21:07 ID:YBXK3dQQ
「タンゴヨーロッパ」
これでも一応ロックバンド
7,8人いたが全員どブス。
185大人の名無しさん:01/12/17 21:14 ID:ZPGS/cEB
「おかわりシスターズ」って知ってる?
186大人の名無しさん:01/12/17 21:17 ID:EHabwj8H
それ、アーティストっすか
187大人の名無しさん:01/12/19 18:18 ID:Zibm6arM
稲葉喜美子の廃盤復刻したんだけど予約が少ないぞゴルァ
188大人の名無しさん:01/12/22 22:35 ID:SfTgMPcS
森田童子スレハケーン
189大人の名無しさん:01/12/22 23:04 ID:YwrsAw0H
>>185
おかわりは好き。そりゃ夕ニャンにはやっぱりはまったのだけれど、
いま15年の時を超えて懐かしく思い出すのは
なぜか「オールナイトフジ」の方。

「恋をアンコール」なんてまた聞きたいんだけど。
♪もういち〜ど〜、なんてね。
おニャンコ系のCDならいっぱい出てるのに
オールナイターズ系のCDは全然ないんだよね・・・
190大人の名無しさん:01/12/23 00:08 ID:/YYMloxE
佐藤聖子がイイ
どんなモンダイQテレビに出てた人
191大人の名無しさん:01/12/23 00:36 ID:5TP2O3c2
>>189
ん?おかわりのCDは1999年の11月3日に出てるよ。いま漏れの手元にある。(爆)
まだ廃盤になってない可能性があるので、注文してみてチョ。

自分は心はシーズンオフを聴くと、あの頃を思い出すよ。


題名「ソング・オールナイトフジ」(フォーライフ FLCF-3767)1.恋をアンコール
2.心はシーズンオフ
3.プッチュンカルメン
4.黄昏FREEWAY
5.東京カンカン娘'84
6.とりあえず恋
7.午前2時の鏡
8.月影物語
9.甘いチャレンジ
10.瞳できずつけて
11.素顔にキスして
12.さよならのプリズム
13.あなたになりたい
14.虹色のカノン
192189:01/12/23 00:38 ID:QtFZDe70
>>191
ありがとう!!!
193189:01/12/23 00:43 ID:QtFZDe70
>>191
追伸。今の時期なら山崎美貴&片岡聖子の
「Oh!パーティ」も忘れちゃいけなかったかな。
これは、収録されてないんだね。残念。
194大人の名無しさん:01/12/23 00:47 ID:YCMRMpWZ
フォーライフ、倒産しちゃったから、ムリだよ・・・
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1007175652/l50
195191:01/12/23 00:56 ID:5TP2O3c2
>>194
おや、それは知らなかった。
でも実はいまなら裏技がある。(藁
漏れがおかわりのCD(新品)を買ったのはね、ちょうど一ヶ月前に「タクト」というマニアックなCD店でなのよ。

ここを見てみて。(↓)
いまチェックしたら、漏れが持っていないベスト版が新品(定価)で手に入るようだよ。
残念ながら「Oh!パーティ」は入ってないみたいだけど。

http://www.tacto.jp/
196大人の名無しさん:01/12/25 15:24 ID:6R6DTy9t
http://www.so-net.ne.jp/haiban/cgi-bin/disp_record_detail.cgi?key=COCA-9318
苦戦しております
ガムバレ稲葉喜美子(W
197大人の名無しさん:01/12/27 20:13 ID:0MCaKc0r
>>196
復刻失敗確定(T.T)
198大人の名無しさん:01/12/29 14:40 ID:p1i2oloB
>>197
結局、R磐化決定。2月発売。
199大人の名無しさん:01/12/29 23:23 ID:OZqSWVff
結局、R磐化決定。2月発売。


--------------------------------------------------------------------------------

新着レスの表示

--------------------------------------------------------------------------------
200オレ、R盤買うYO:01/12/29 23:30 ID:3KL7nzo8
ちわ〜 新着レスですう
201あけおめ:02/01/01 00:40 ID:AAn/+uDR
店が開いたら予約してコヨ。
202大人の名無しさん:02/01/01 01:57 ID:6LepnC+s
金子美香ってヤパーリ、マイナーなんですね。
前スレにもほとんど出てこなかったし。
203なお:02/01/01 03:56 ID:3Cw3EJ8X
森川美穂「おんなにな〜れ」
絶対ブレークすると思ったけどなあ。
204大人のつもりさん:02/01/02 21:40 ID:vEo6NZJ4
超が付くかはわからんが具島直子は出てないかな
ほとんど洋楽しか聞かないがこの人いいよ。
アルバム「miss.G」しか持ってなくて、参加ミュージシャンも当然全員知らない
けどまぁしっかりしてる。しっとり落ちついたの聞くにはイイ!!

以前FM番組やってたんだが今はやってないのかな?
京都の人みたいな独特の喋り方するね。
205ばかまろ:02/01/02 22:50 ID:vDNYXYJi
マリア様のアルバムはCD化されないのでしょうか?
レコードで全部持ってるのですが
やはりCDで聴きたいので
206大人の名無しさん:02/01/02 23:18 ID:Ms+W58GK
前スレで名前だけでてた川崎真理子ですが久々に聞きたくなり
あちこちのレンタル屋探してようやく全アルバム発見しました。
「失恋はつかれる」はミニモニ。あたりにカバーで歌わせたら
ヒットするのでは(妄想)
しかしこのスレですらあまり反応が無いのは正直サミスィ・・・
207大人の名無しさん:02/01/03 11:00 ID:Z8BVhoaD
>>204 おいらも好きだよ。
とっかかりはMISSING YOU。
CDは何枚か持ってる。
しゃべりは聴いたことないけど。
208大人の名無しさん:02/01/04 05:25 ID:owcFrktC
”こなかりゆ”は?
20935歳:02/01/04 14:39 ID:9pam6Jkv
タイトル「小船のようにラビング・ユー」
歌ってた人分かりません。
確か83年くらいだったと思う。
誰か教えてクレソ。
210大人の名無しさん:02/01/04 14:43 ID:i4j5Akix
パティ・・・太陽のユートピア大好きだった。
あと、何とかの犬のテーマはちょっと売れたよね。
211大人の名無しさん:02/01/04 22:07 ID:KD0Lvlsk
>>209
渡部まさみです。作詞・作曲は尾崎亜美。
212フリフリ:02/01/04 22:15 ID:U/00J64s
中山加奈子 この人だぁ〜い好き!!
昔っからカッコよくて、今はとんがってるけど美人だし。
「プルメリアの咲く場所」って歌イイ!
213大人の名無しさん:02/01/04 22:21 ID:3eTZeFkR
「とまどいトワイライト」曲が好きでした。
ドラマの主題歌だったようなー
歌っていた人は記憶ない。
214大人のつもりさん:02/01/04 22:43 ID:UEPVl6xn
>>207
おぉ同志!カキコした後久しぶりに検索したらなんかファンによる掲示板
もあるなー。しばらくアルバムも出てないようだ。

FM横浜の「GROOVIN'GROOVIN'」(スペルあってるかな?)は良かったなぁ。
当方オトコだが彼女の喋り聞いてると、これまた落ちつくんだよー。
215大人の名無しさん:02/01/08 07:28 ID:oIvLlo1z
からage
216mugi:02/01/08 07:39 ID:7YrRnM5R
パンジー・トライアングル・・・・
217なごやん:02/01/08 19:24 ID:UERUbImW
「そうまひろこ」さんってまだやってますか(…ってお店みたいだな)
218大人の名無しさん:02/01/13 00:29 ID:UWnugdfY
SLTのメンバーの曲に具島直子がボーカルで参加している曲、という
のをラジオで聞いた。そいつを探索中。
219大人の名無しさん:02/01/14 22:48 ID:lU7H+o5a
小日向しえ、が好きだ
220大人の名無しさん:02/01/18 20:44 ID:RER1FwIM
やまがたすみこ・・・
221大人の名無しさん:02/01/18 21:02 ID:kFDs4are
>>213
豊島たづみさんだと思います。
ドラマは確かラジオのDJの話じゃなかったっけ?
222大人の名無しさん:02/01/19 00:11 ID:M7MJwV2b
>>14
私、浩子さんでハァハァしたことがあります(鬱
223大人の名無しさん :02/01/19 23:32 ID:NpyELZZI
あんたらある意味スゲーよ!
感動した!(w
224大人の名無しさん:02/01/20 00:05 ID:Vv/smqpI
稲葉喜美子のR盤「愛しき人へ」を取り寄せ中なんだけど連絡ないニャ
225大人の名無しさん:02/01/21 20:19 ID:g287d2Uo
>>223
パート1↓html化され、倉庫に眠る。
http://yasai.2ch.net/middle/kako/971/971495226.html
226やぎぬまさん:02/01/23 17:26 ID:uMa9UMTn
昔、ラジオ福島でクレヨン社の番組が放送されていたらしい。キキタカッタ
227大人の名無しさん:02/01/23 21:35 ID:phvZbMGA
広谷順子さんは既出ですか?(前スレ見れない・・)
228大人の名無しさん:02/01/25 11:54 ID:6L2I+vwM
>>227 最後の方でちらっと出てきたよ
曲名は出ていなかったけど。
「古都めぐり」なら一度だけラジオで既聴。
229大人の名無しさん:02/01/25 12:00 ID:AWLWtvoH
漏れはやっぱ、「道」が好きだなぁ。
230224:02/01/26 11:04 ID:vBeyneQt
R盤キター マターリ(・∀・)
稲葉喜美子8タイトル追加2月21日発売age
231大人の名無しさん:02/01/27 02:05 ID:ShWfbacj
広谷順子さん、三鷹高校の先輩・・・
232大人の名無しさん:02/01/27 03:22 ID:xa86bzHb
到津つかさ。
いとうつかさじゃないですよ。
233大人の名無しさん:02/01/27 21:41 ID:+xSBUpzc
相曽晴日さんのライブが終わったとこ。
中学生のときに作った歌も聴かせてくれたyo
その時点であんな歌詞を考えてたなんて。。
234大人の名無しさん:02/01/27 21:56 ID:irfx1LmT
>>233
い〜な〜。
ぼくは「水彩画」聞きたいな。
235大人の名無しさん:02/01/29 18:55 ID:IIa4deHZ
「水彩画」の歌詞は冬に聞くと寒うなりますZE、だんな
236大人の名無しさん:02/01/29 19:34 ID:jGtYsfUT
>>235
折れ、なんか、晩秋のヨーロッパの湖をイメージするんだよね。
それから、
冬の夜に佐々木好の「ドライブ」を聴くほうが「寒く」はないだろうか?
237大人の名無しさん:02/02/02 06:56 ID:WyfQSK1H
ドライブ持ってないのでコメントできなひ残念
238大人の名無しさん:02/02/03 11:05 ID:SApmKsae
「苺のかぜ」も聞きたいな
239ろむ:02/02/03 12:00 ID:kKhSx0ML
磨香 なんてどう?
 一応 第14回世界歌謡祭グランプリ受賞
 「冬の華」 Bside「暗い街」
・・・先日のお掃除でシングルレコード出てきたよ。
 久しぶりに聞いて鬱だ。
240ほ〜く少年:02/02/03 12:07 ID:GQz8PfVg
>>238
「苺のかぜ」は相曽晴日っぽくないけど、大好きだぁ。
ほ〜く、というより、ぽっぷすだけど、大好きだぁ。

>>239
磨香って、けっこう、現在30代半ばくらいのひとには強烈だったようですね。
懐メロ板逝ってそう感じました。

233以降の人たちはどうも「ポプコンスレ」にいそうな気配・・・
241大人の名無しさん:02/02/08 06:46 ID:0LPjD12v
麻里絵もイイ
242大人の名無しさん :02/02/08 21:40 ID:K2H2es0c
 チューインガムという姉妹は出た?
 「風と落ち葉と旅人と」っていう歌を歌ってた。
243ほ〜く少年@おうち:02/02/08 21:53 ID:trfoQr7A
>>241 >>242
あれれ、やっぱりPOPCONですか。
244大人の名無しさん:02/02/08 22:28 ID:4SjRZ86t
萩原朝子の「大人になれない」大好きだった。
ヒットした曲だから聴いたことある人多いと思う。
245大人の名無しさん:02/02/08 22:57 ID:BFbWiYUb
大友裕子(漢字、違うかも)
昔、ポプコンで特別賞取ってた!
246大人の名無しさん:02/02/09 01:10 ID:BK3XKufw
あの、「窓ガラスのへのへのもへじ」って歌歌ってた二人組の女の子のグル−プ名、どなたかご存知ですか?80年代前半だと思うんですけど。
247大森 ◆DAIX.XXQ :02/02/09 01:13 ID:2IiDGz4z
85年だったかポプコンの最優秀なんとかの・・

さそり座 だと思われ
248大人の名無しさん:02/02/09 17:18 ID:7pYBzkHA
さそり座はSWAY(スウェイ)という名前になって今も活動は
しているみたいですね。

大友裕子の「傷心」と絵夢の「傷心」は違う曲なのでしょうか。
249ほ〜く少年:02/02/09 17:27 ID:dMuiyKos
>>248
うわ。絵夢にも「傷心」というタイトルの歌がありますか。

ただ、大友裕子の「傷心」を絵夢が歌うというのは、
MCハマーが「FEELING」を歌うのと同じくらい
違和感がぼくにはあります。
きっと違うと思うけどなあ・・・
いい加減なことですので、聞き流して下さい。
250大人の名無しさん:02/02/09 17:39 ID:HZr0jxfF
AORブームの終わりかけ、ローレン・ウッド。
ヨカタヨ
251大人の名無しさん:02/02/10 11:35 ID:eIweRSjz
>>242 前スレでは出てましたチューインガム.
あの姉妹は今はアメリカとイタリアに住んでる.
252大人の名無しさん:02/02/10 23:57 ID:L2cBeTLD
>231
知ってる人いるんだ〜。感激!
広谷さんて、声優さんの歌のコーラスをいろいろしてた人でしょ。
はじめはメインボーカルだったらしいがコーラスに転身したらしい。
声は20代なんだけど、年齢は40行ってるんだよね・・・。
あの声好きだな〜。
253大人の名無しさん:02/02/12 23:58 ID:WpXEzQak
>>247
>>248
有り難うございました・・・・ってうわ!!
オレ、ヴァカだな・・SWAYのアルバム一枚持ってますよ!「チャイムが鳴るとき」とか入ってるやつ。自分で質問しといて(さそり座の名)SWAYとさそり座同じ人達とは知らんかったです(笑)
254大人の名無しさん:02/02/17 01:54 ID:jY/2nTkO
言われてみれば大友裕子と絵夢は声も全然違うね。どうもです。>249
255大人の名無しさん:02/02/20 01:57 ID:rsGm9iP8
瀬津ひろみ。
テレビには出たくない、と言っていたがいつのまにか消滅。
256大人の名無しさん:02/02/22 20:46 ID:Yy2ujMsW
ほろ馬車アゲ
257大人の名無しさん:02/02/24 19:12 ID:pbXLAEu1
12〜13年くらい前にいた「七福神」っていう男女混合バンドと、
「朱美(あけみ)」っていう歌手(歌声が岩崎良美に超似ていた)

消息きぼーん
258大人の名無しさん:02/03/07 20:32 ID:FquV4zLA
なんだかむずかしいぞage
259大人の名無しさん:02/03/28 22:34 ID:Mt5rMHmz
最近では、懐メロ板にネタごとごっそり持ってかれて
寂しい限りじゃの。
260大人の名無しさん
>217
相馬裕子サン、まだ活動してますよ(藁
わたしもアルバム全部を押さえているファンでございます(藁

2年くらい前に渋谷の「DeSeO」ってライブハウスで観ました。
その後「anet」というレーベルから「de light」って6曲入りのミニアルバムを
出しました。これが都内のCD屋でもなかなか売ってなく、探すのが大変でした(藁
去年の秋口にライブの告知ハガキをもらいましたが、大阪・京都・名古屋で観に行けませんでした。
でも、今年の冬もライブやってたみたいですよ。

詳しいコトは彼女のHPでどーぞ。。。
ttp://www.hirokosohma.com


…ところで!
全然ハナシは変わるけど、グラビアアイドルだった秋山美希がやってたユニット
「VANITY」って知ってる? アルバム出したら消えたな。。。(藁