【アナログ】ヴァイナル ジャンキー【マンセー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:51:13
アナログの音源について語りませんか?

やっぱりレコードが( ・∀・)イイ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:58:03
最近の新品は大体ノイズが入ってる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:01:50
80年代のアナログ盤は音がイイ気がするよ。
4NHKサイパン上等 ◆TOD33vFX8s :2005/11/21(月) 22:02:59
レコードプレイヤーの値段ってどの位が相場なん?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:07:07
ピンキリ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:52:35
>>3
80年代ものもいいけど、味があるのはやっぱり70年代ものだと思う。
この前ハドオフで買ったバドカンのハッピジャケの奴、
US盤だったけど、すごく音がよくてビクーリした。

音の良さからすると UK>US>>JP だと思うのだが、どうよ。

>>4
安いのは3万ぐらい? 高いのは300万ぐらいか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:09:21
jp盤聴くならCDでいい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:24:06
聴ければいいっていう人には8000円のプレイヤーがある
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:32:43
好きだけどやっぱり今となってはめんどくさいなあ
特にCDになれると一時停止ができんのがつらい
音は元がアナログで出されてた頃のモノはCDより圧倒的に音がいい
SACDはすごいけどCDは便利だけど音はいまいち

>>4
安いのは新品でも1万で買える
10関連スレ:2005/11/21(月) 23:41:35
アナログレコード総合スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1105622505/

◆気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part.18◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1124701527/

中級アナログプレーヤーの話題スレ Part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1091840482/

レコードのクリーニング2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1125651832/

中古レコードの臭い対策
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1122466923/

【78rpm】SPレコードの電気的再生方法【65μ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1127830254/

11便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/11/22(火) 00:13:54
ああ、スレタイ、ヴァギナジャンキーと読んでしまった、いや、マジで。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:27:16
WhoのWho's Next、ちょっと前の雑誌とかにUS Decca盤の音がむちゃくちゃ
( ・∀・)イイ!って書いてあったんで、レインボーデッカ盤をゲットしてみた。
マトリクスはW3/W3。

でも、期待してたほど良くなかったぞ。
まぁ、もともと持ってた80年ぐらいにポリドールKKから再発されてた
デジタルマスタリングな日本盤よりはいいんだけど、
US盤っぽい抜けのいい音じゃない。
もっとマト番の初期の奴じゃないと駄目なのかなぁ。

Tommyのレインボーデッカ盤は涙が出るほどいい音だったんだけどなぁ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:07:55
こんな事言うのもなんだが、リマスターされたCDのほうが音良くない?
レコードは、盤のコンディションや、カートリッジ等にかなり影響されるし。


14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:30:34
まぁ、CDとレコードの音質の優劣を言い出すとキリがない。
オデオ板の↓なんか、すごい勢いだし。

お宅ではCDとLP,どっちがいい音?NEW17
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1131971704/


とりあえずここはレコードだけでお願いします。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:38:07
リマスターCDはドンシャリになってるから音がよく聴こえるかもね>>13
全部じゃないよ。ちゃんとしたリマスターももちろんある。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:24:20
ん、アナログかぁ。俺んとこじゃ、現役だよ。
CDで買いなおそうかと思ったこともあったけど、
結果的に持ってて良かったな。

俺の宝物はThe JamのLPとシングル全UKオリジナル盤コレクションか。
解散のニュース聞いて、シングル集めまくったよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:38:51
Jamなんつーから止まっちまったじゃねぇか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:50:38
お勧めの音の良い洋楽アナログ盤教えてください。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:55:40
>>18
俺も知りたい。
pockyとかってサインの入ってるUKオリジってやっぱり音良いの?
20名無しさん@お腹いっぱい。
それって何?