メタルvsロック!どちらがすぐれているか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
メタルvsロック!どちらがすぐれているか?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1109245631/
2名盤さん:2005/05/22(日) 15:48:24 ID:w8YL7DqX
2ゲト
3名盤さん:2005/05/22(日) 15:52:15 ID:eA2u3RlA
HR/HM板でもボロカスに叩かれてるクソスレをよくここに立てたな
4名盤さん:2005/05/22(日) 15:55:48 ID:kYPEdaWy
わがんねけどロックのほうがいい
5名盤さん:2005/05/22(日) 15:56:16 ID:NYlk72o9
社会的影響から考えロックの圧勝。はい終わり
6名盤さん:2005/05/22(日) 15:56:55 ID:IYTcHKb2
だから何?って話しになると思うんだけど...
優れてるからってのを理由に何か意味があるの?
7名盤さん:2005/05/22(日) 15:58:23 ID:45O9/+RQ
空気と酸素のどっちが優れてるって話
8名盤さん:2005/05/22(日) 16:01:10 ID:zCy9xKW0
釣りすらできないスレ
9名盤さん:2005/05/22(日) 16:04:16 ID:r82d5r59
メタルはガキの音楽だと思うが
ロックも最近レディオヘッドみたいなガキの慰みもの多いし・・・
どっちもどっちだな。
10名盤さん:2005/05/22(日) 16:06:11 ID:79RhffAR
はい、洋楽サロン行き〜
http://music4.2ch.net/mesaloon/
11名盤さん:2005/05/22(日) 16:49:13 ID:sfpMXVVx
じゃあメタル
12名盤さん:2005/05/22(日) 16:54:46 ID:aWbVJI6F
なんで分けるんだ?
13賢一 ◆WoNBiNZ1uk :2005/05/22(日) 17:25:34 ID:DxDsHUiU
http://music4.2ch.net/mesaloon/
板違い
移動してね☆プヒャゲラw。
14便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/05/22(日) 21:01:25 ID:+sUY6V+y
メタルも広義ではロックでしょ。
15名盤さん:2005/05/22(日) 21:10:29 ID:q63Zi8YJ
>>14
普通それは当然考えることだと思うんだけど、
「パンクとロックの違いを教えてください!」とかってマジレスたまに見かけるからね。
16名盤さん:2005/05/22(日) 21:11:44 ID:0tX5T8AQ
ゴシッ糞
17名盤さん:2005/05/22(日) 21:16:30 ID:pXdTCqKg
広義にはドナドナもロックだよな
18名盤さん:2005/05/22(日) 21:25:13 ID:aWbVJI6F
スマートつうか裏原系みたいなオシャレさんのプロフに、好きな音楽はパンクとあっても、ロックとはまずないよ
19名盤さん:2005/05/22(日) 21:56:13 ID:+gD7nQPq
スマートつうか裏原系みたいなオシャレさんはガキだから
パンクと書けばかっこいいみたいなー、でも実際オレンジレンジ聴いてる
20名盤さん:2005/05/22(日) 22:02:09 ID:6bCMYDJ0
ジャズも広くとればロックだしね。

70年代以降は、お互いごちゃ混ぜになってしまった。
ジャズ理論がロックでも散々使われまくるようになったし。
21名盤さん:2005/05/22(日) 22:09:17 ID:KtFepaFt
ジジャズも広くとればロックだしね。
ャズも広くとればロックだしね。
ジャズも広くとればロックだしね。
ジャズも広くとればロックだしね。
22名盤さん:2005/05/22(日) 22:18:57 ID:Fs4flnbH
↑なぜそんなミスを?
23名盤さん:2005/05/22(日) 22:22:52 ID:q63Zi8YJ
吃音は現実だけにしとけ。
24名盤さん:2005/05/25(水) 18:16:04 ID:xW1e+rkm
18、なにがいいてぇの?音楽をオシャレの道具にするなよ
25名盤さん:2005/05/28(土) 10:45:43 ID:jKY4qHw2
ノー・ムジーク、ノーモア・メタル
26名盤さん:2005/05/28(土) 11:26:32 ID:M2WUwsOW
>>20
>ジャズも広くとればロックだしね。
>ジャズも広くとればロックだしね。
>ジャズも広くとればロックだしね。
>ジャズも広くとればロックだしね。
>ジャズも広くとればロックだしね。



さすがにこれは脳味噌腐ってるだろ。
27名盤さん:2005/05/28(土) 23:51:02 ID:jKY4qHw2
というか、モーツァルトもバッハ、ドビュッシーも西洋音楽の系譜ということでは
ロックだし、ヌスラットやケージ、鼓道も現代的という観点ではロックだよな。
28名盤さん:2005/05/28(土) 23:56:12 ID:OjHQSZpQ
ロックってルーツたどればアフリカだと思うけど・・・
29名盤さん:2005/05/29(日) 00:05:05 ID:1N6SHmFv
そもそも人類のルーツがアフリカだしな。
30名盤さん:2005/05/29(日) 00:05:10 ID:jCeD31On
じゃ、ブルーズがベストってことで
31名盤さん:2005/05/29(日) 00:09:15 ID:nFFpykxV
メタルってロックの一部じゃないの?

ロック→メタル→〜メタル色々(スラッシュとか)
    →パンク→〜パンク色々
    →〜ロック色々(UKとか)
 
って感じで
32名盤さん:2005/05/29(日) 00:19:14 ID:FPYbuHtu
自明のことでしょ
メタリックなロックだもの
33否 ◆ptyt/vboB2 :2005/05/29(日) 00:20:18 ID:vIvoQ41+
18、なにがいいてぇの?音楽をオシャレの道具にするなよ
34名盤さん:2005/05/29(日) 09:36:10 ID:LTC2HQ9r
つうか、ロックもメタルも西洋音楽的な調性に縛られていてつまんないわけだ。
同じ穴のむじな。いい加減、機能和音から抜け出せよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 03:06:58
ロックって黒人が白人音楽のブギウギをやったのが始まりだろ?
ブギウギの起源はスペイン、フランスの舞曲だから
実はロックはラテンなんだな
36押尾学:2005/06/01(水) 03:15:39
俺の音楽にロックを感じない奴は二度とロックの本質に触れられない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:23:21
>>34
かっこわるい聴き方だなぁ。ブラックミュージック好きなん?

でもメタルはロックだよね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:22:32
ブラックミュージックもほとんど西洋の調性で作られてるじゃん
アフリカ音楽は別だけど
39名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 14:18:09
>>15
ロックを時系列順に捉えようとするヤシが少ないって事か?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:49:01
メロデスはわかるが、ブルデスってどんなんよ?ブルータルなんか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:07:20
メタル完敗
42チンコロ星人 ◆4E1yVnBRhg :2005/06/11(土) 12:39:36
(´・ω・`)メタルに乾杯
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:48:56
(`・ω・´)乾杯!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:02:31
メタルは
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:00:07
メタル
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:01:48
1>>よ。なにを求めているんだ。
競ってどうする?犬と猫はどっちが優れているか競うようなもんだ。
人それぞれの価値観があるんだよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:42:20
↑全然違うメタルは糞
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:52:13
ジャズ
49NHK?サイパン上等 ◆TOD33vFX8s :2005/07/04(月) 17:52:39
こんなの考える必要も無いだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:58:00
メテルは神の音楽
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:41:28
メーテルは金髪美女であって神ではない!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:45:32
>>1
どっちが・・・ってメタル以下の音楽ってこの世に存在するんですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:39:04
メタルの方がリサイクルに適しているな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:41:53
ロックのある一つのバンドがやったことをメタルはみんなしてやってるイメージがあってつまらん。
みんな似たようなことを手を変え品を変えしてる。
だから大概のバンドのアルバムは「中だるみ」する。
メロスピの方がまだマシのようにも思えるが、メロスピはメロスピで様式美に走る。

もう本当キモイ。
Convergeとか一部のを聴いてればいいやって感じ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:34:17
メタルは糞
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:36:04
ロックとその亜流のメタル比較してることからして〉1はメタルファン
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:57:46
メタルは糞
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:44:46
ロックは音軽くてポップだからつまらん
ヘビメタは古臭くて聴いてて恥ずかしくなる
メロスピはキモくて聴くに耐えない

∴上記以外のメタル>>>>>>>>>ロック・ヘビメタ・メロスピ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:09:22
メタルは音楽じゃないよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:07:21
ロキノン厨乙。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:11:32
渋谷「メタルは糞だw」
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:15:46
NWOBHMみたいなリアル世代に生まれれば
よかったのにねw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:58:33
デスラッシュもメタルコアも存在しない時代にか?w
で、IRON MAIDENでも聴いてろっての?あんな糞ダサいのwww
あれならニルバーナのほうがよっぽど聴けるしwどっちも糞ダサいけどWWW
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:36:33
HM/HR板のスレによると、ロックのすべてを凌駕した究極の音楽がメタルらしいぞ。
65ザーボン ◆ZnBI2EKkq. :2005/07/27(水) 02:22:48
氏ね
クソスレ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:54:01
メタルをスルーして本当に良かった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:48:11
ドリムシの最新アルバムを聞け!! メタルのイメージが変わる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:56:13
とりあえずお前らヘビメタさん見ろ
69ロッキンBOY:2005/08/04(木) 15:57:17
slipknot最高〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:09:25
爆破予告キタ━━━━(゜∀゜)!!!!http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1123113962/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:55:51
>>64
あのバカ共なら言いそうw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:25:38
ロッ糞ヲタ乙www
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:28:38
>>72
あっロッ糞しか言えないメタルヲタだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:29:56
ハードロックもメタルもうるさいだけで嫌い
他のジャンルの音楽は全て聞けるが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:28:44
耳が悪いとそう聴こえるんですね^^
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 03:17:50
ぬるぽ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 08:41:53
ロックは広義
メタルは狭義
範囲で使われるからロックのほうがすぐれてるかなー。
でもロックを追及してくとそこからまた枝分かれするけどね。
ただ今の時代メタルは流行んないよ。てかメタルは飽きるよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 08:45:50
ロックは広義 いろんなジャンルと融合、様々な人に聞ける。
メタルは狭義マニアすぎて、一部の人にしか聞けない。時代遅れ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:05:23
どっちのジャンルが良い、悪いより、そのバンドが良い悪いって方が重要だろ?
それからメタルって言っても色々あるから
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:10:13
そんなわかりきったことを誇らしげに強調する貴様は何者だ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:18:41
ほっとけ。
世界陸上の織田裕二みたいなもんだ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:36:27
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar/5178/oshio.html

↑ 一番優れてるんじゃない?  コイツ痛すぎw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:48:05
>>82
痛い?今更お塩先生語録を嬉しそうにこのスレに張る
お前は先生の何十倍何百倍痛いっつーの
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:49:13
このご時世に押尾語録wwwwwwwww
夏厨出現!って感じだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:01:38
目糞鼻糞
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:27:23
ロックったって色々ある。流行ってるジャンルもあればそうでないものも。
メタルはいつのまにか聞かなくなったりする。ロックの一ジャンルも然りね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 04:04:13
やはりロック>>>>>>>>>>メタル(笑)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 04:13:23
パンク>>>ロック>>>ヒプホプ>>>>>>>モー娘>>>>>>>>>>>メタル(笑)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:28:44
キリト
8/11〜8/28
元メガデス:マーティ・フリードマン、
元JAPAN:ミック・カーン、
西脇辰弥、向山テツらとツアー中。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:25:19
メタルは大半はクソだけど、中にはマシなのもあると思う。
でもファン層が嫌い。
友達いなさそうだし、服装もダサい。ハッキリ言えばキモい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:01:41
ロキノン厨の方がよっぽどキモいですよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:14:10
>>90
どうせおまえみたいなバカとは友達になりたくない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:51:45
ってかメタルの奴ってなんで長髪にスリムジーンズが多いの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:42:58
ロックなんざ、人に流され、社会に流され、俺の話を聴いてくれーてな女々しいスタイルでしかない。
カップルが海岸でセクスしようが、核開発があろうが、発祥当初から変わらぬ様式、
「お前の脳みそを吸ってやる」みたいな訳のわからん一貫性、これほどかっこいいことはない。
俺はメタルを推すね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 05:19:07
メタルの方が上に決まってる
ロックのギタリストは早弾きできないし
ロックのドラマーはツーバス連打ができない
そんなレベルで楽器弾くなよw
メタルがダサいいう前に楽器の練習しとけよw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 05:21:44
>>95
一応聞くけどさ…
君腐ったエサだよね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:14:54
上とか下とかどっちでもいいんだよ。
ただ言える事は技術・表現・かっこよさではメタルが一番w



98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 07:46:37
表現力・芸術性がないから技術をひたすら磨くんじゃないの?
行き着く所はマンネリで五月蝿い音楽。

メタルは音楽だけでも暑苦しいんだから、とにかく髪切って、もっとオサレなカッコしてさ。むさ苦しい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 07:49:52
新しいことやってるメタルバンドいる?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 08:28:33
暑苦しくないメタルバンドいっぱいあるじゃん。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 08:38:31
みんなグラハムみたいに短髪にしろww
102チンコロ星人 ◆4E1yVnBRhg :2005/08/16(火) 13:19:31
後ろ髪は伸ばせ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:27:14
チンコロは元メタラーだろ?
何か言ってやれよ。
104チンコロ星人 ◆4E1yVnBRhg :2005/08/16(火) 13:40:06
元メタラーでは決してない。
メタルvsロックという設問がそもそも成立しません。
どうせやるなら個別のバンドで戦え。
意味の無さがわかるから。
105きずや:2005/08/16(火) 19:53:59
やっぱロックっしょ!メタルはシャウトは゛っかでききずらい…曲のいい所だせない
106きずや:2005/08/16(火) 19:54:45
やっぱロックっしょ!メタルはシャウトは゛っかでききずらい…曲のいい所だせない
107きずや:2005/08/16(火) 20:01:44
メタルはシャウトばっかりでききずらい…曲のいい所だせないでもったいない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:14:55
SUM41聴いてる奴にメタルはわからない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:47:07
メロディが重要だと思う俺はロック派
メタルも好きだけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:54:08
http://hp12.0zero.jp/280/rockon1985/
今日出来たばかりのロック専門サイトまだ未開地なのであなた達が作るサイトです。
来て下さい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:20:14
耳がついていけないのか、メタルきけないひとは
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:31:17
メタル好きは頭イカレてそう。犯罪犯しそう。
メロディにフックって何?意味わからん。
彼女いなさそう。
理屈っぽそう。
メロコアも嫌いだが、聴いてる人はオシャレな感じはするよね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:56:27
>>90とか>>112とか音楽そのものじゃなくて
ファンをけなすのは頭が悪いと思う
ていうかこいつら、多分自分の耳で音楽聴いてない
音楽を人とのコミュニケーションの道具として捉えてるタイプ
まあ幼稚なんだろうなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:46:40
音楽をファッションの台頭にしてるのがそもそも間違い。
ロック好きならロック聴け。
メタル好きならメタル聴け。
嫌いなら聴くな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:02:12
>>112
君が何聴いてるのかが気になるよ。
周りの目が気になるから流行のばっか聴いてそうだから。

116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:06:44
まさに人生の敗者だな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:10:11
112ですけど、流行モノばかり色々聴いてますよ。
JーPOPからUK、オルタナ、ラウド、HR、R&B、HIPHOPとか色々。
流行モンばかりですけど。マニアックなのを除いてメタルやメロコアも好きなモノは聴きますよ。
メタルは学生の頃、メタリカやオジーなんか聴いてました。
それと暴言すいませんでした。
知り合いにソレっぽいのがいたのでつい。
大人げなかったと反省してます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:01:43
メタルだ!!とくにブラックメタルがいい。
ロックを否定するきはさらさらないし、
かといってメタルを強制的に主張もしないでおく。
ただ、俺はメタルが好きなんだ!!!!!
はァ・・・・・・・・・満足。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:05:43
メタラーキタ――――――――(・∀・)――――――――!!
ロックが好きです!でもメタルの方がもぉ〜〜〜〜〜っと好きです!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:45:16
「すぐれているか?」とか厨臭い。やっぱ「最強」でしょ。

メタルvsロック!どちらが最強なのか?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1124949627/l50
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:53:56
>>117
だから君の友人が馬鹿なだけじゃん
122121:2005/08/28(日) 21:56:11
うわ、脊髄で書いちまったよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:37:30
メタルVSロック…悩むなー…
やっぱメタルのが好き…ってゆうか、カッコイイ…と思う
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:24:54
メタルがカッコイイ??

きんもーっ☆
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:46:59
123メタルのかっこよさ、わかるわ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:29:32
ブラックメタル、デスメタル、ヘビーメタル、スラッシュメタル、それぞれ教えなさい。メタルって全然知らないので。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:47:48
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:26:27
Dir en grey良いお
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:41:03
Helmetなんかはどう?めちゃ好きなんだけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:02:53
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 04:02:12
>>129
ヘルメットは文句無くかっこいいね
演奏が上手くヘビーだがマッチョではなく、コード使いにジャズ研究者らしい
冴えがあった
間違いなく90年代で10本の指に入るバンド
ヘビーロックの先駆者でもある(そしてヘビーロックより素晴らしい)
まだ聴いてない奴いたらベストが出てるから聴いてくれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:56:02
>>131レスサンキュー。ベストが出てたのは知らんかった。今度チェックしてみようかな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:30:36
メタラーがぶぁぁぁぁっていんの。きんもーっ☆
134メタル好き:2005/09/04(日) 20:15:42
>>131
ヘルメットって、そんなにかっこいい
ですか??
あまり聞いたことないのでわかりません!!
教えてください!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:39:36
ググれよ厨房
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:54:08

ビーズヲタの主張

「数々の大物洋楽アーティストが盗作を推奨する発言をしているし
実際にそういう発言をしたアーティストもB'zと同じくらいの
大量のモロパクをしている。だからB'zが批判されるのはおかしい!
他にも盗作をしている人は大勢いるんだしB'zだけが批判されるのはおかしい!」

これ、ネタでも釣りでもなく、マジ発言です… ┐('ー` )┌

暇な人は遊びに来て下さいね。

【盗作】B'zのパクリ考察スレ pt.14【日本一】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1125500398/l50
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:56:21
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:58:46
どっちも
139酔などれ ◆08PiPqgL9Q :2006/01/06(金) 06:44:24
どっちも
140酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/01/14(土) 21:53:13
にっちもさっちも
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:11:47
ショボイ奴ばっかだな
142春厨.com ◆WnUYdt0w.w :2006/02/20(月) 16:31:46
メタルもロックだから。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:56:09
メタルが嫌いな人はSOADとかどう思っているの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:40:40
猫ひろし最強
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:22:03
いつからパンク=ロックってゆー世界になったんだ?ロックのジャンル分けも出来ない厨房ばっかだな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 04:21:05
ジャンル、ジャンルってこだわってるやつはバカだろ
ジャンルなんてもんは店でCDを整理するためだけのもんだ
音楽の中身とは関係ない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 08:16:21
今の時代はピストルズとかラモーンズ、クラッシュとかの王道の軽い音のパンクって少なくなったよね。
Punk Is Dead
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 08:25:44
たしかに>>146の言うことはもっともだが
>>145に激しく同意。
最近の人間はパンクを誤解してるだろ。
特にピンク色のパンク服着てチャラチャラ生きてる女子高生
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:53:12
パンク精神なんていまだにふりかざしてるやつは時代遅れ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:39:45
パンク精神は個人的にあって欲しい。今のメロコアにはそれがない。だからつまらない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:11:50
そこでジャズですよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:19:15
確かに今は真性のパンクというものがなくなった気がする。ほぼポップスと言っていいポップス・パンクが主流になっちまってな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:03:54
あ、ポップ・パンクだ。
スマソ
154名無しさん@お腹いっぱい。
【ロック】トゥールTOOL、サマーソニック06出演決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142590076/