統合失調症患者のダイエットスレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
皆で知恵を出し合い頑張ろう!
脱スヌーピ●体型!

前スレ
統合失調症患者のダイエットスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1289091334/
2優しい名無しさん:2011/09/11(日) 22:47:00.87 ID:hGtAQ0/v
いちおつ
3優しい名無しさん:2011/09/13(火) 01:42:20.76 ID:fR7ofG62
ご飯は、ダイエット食。適切な量食べていれば太らない。体動かすことも大切だけど、
量らないと、食べ過ぎちゃう。いつも決まった量食べてれば、後から20から30ぷんした後から
満腹感が出てくるよ?
4優しい名無しさん:2011/09/13(火) 23:34:47.01 ID:wlwR48K8
低炭水化物ダイエット始めて2週間で4キロ落ちた。
夜は野菜炒めと納豆だけ食べてる。
朝は100%フルーツミックスジュースとバナナと無脂肪ヨーグルト。
昼はコンビニのおにぎり2コ。
今96キロあって目標は元の体重の65キロ。
80キロ切ったらジョギング始める予定。
5優しい名無しさん:2011/09/14(水) 00:42:39.27 ID:SmRIgq3o
菓子パン食べるのがやめられない。
はじめはダイエットしてたんだけど、
デパケン増やされて感情の揺れはなくなって安定したけど、
そのかわりやる気がでなくなってしまった。それで2kg太った。
明日からは昼間歩いて夜はサラダか冷や奴だけにしようと思う!
6優しい名無しさん:2011/09/14(水) 08:18:20.77 ID:QsWn6Pzr
>>5
菓子パンは高カロリーだから、
痩せたければもう買わない方が良いよ。
7優しい名無しさん:2011/09/14(水) 16:54:15.37 ID:ojrLwtYW
8月1日にダイエット始めて7kg減でBMI18台だけど、そこから動かない。
あと4kg減らしたいのに...
8優しい名無しさん:2011/09/14(水) 19:06:06.59 ID:cM+pTYhK
7キロも減ったなんてすごいなぁ。
私は仕事(パート)のある日は昼食抜いてるんだけど、仕事のない日に
外食したりして食べすぎてしまうので、結局体重変わらない。
9優しい名無しさん:2011/09/14(水) 19:47:31.93 ID:ojrLwtYW
>>8
初めの3kgは機能性胃腸症→食欲不振→少食になったからだけどね;
我慢すると反動が怖いから食べたい物を少量食べると満足出来るよ。
残す勇気も必要みたい。
10優しい名無しさん:2011/09/15(木) 10:46:09.52 ID:d1qYj12F
陰性症状で寝たきりなので、食事を気にしても、せいぜいキープするのが精一杯で辛い。
市販の服が着たい。
11優しい名無しさん:2011/09/16(金) 07:42:56.61 ID:8fA9e/s2
夜に炭水化物たべるのやめたら1ヶ月で8キロ痩せた
12優しい名無しさん:2011/09/16(金) 08:11:12.63 ID:IwKKKYxZ
炭水化物抜きは痩せる。
13優しい名無しさん:2011/09/17(土) 01:43:22.23 ID:3fxmd0RO
体脂肪率気にするなら脂質高いのだけは避けろ。
炭水化物や糖質は体脂肪率には無問題。
65kg20%からカテキンで177cm 54.6kg 11.0%
14優しい名無しさん:2011/09/17(土) 10:31:06.58 ID:/quSEP65
>>13
カテキンてヘルシアの事ですか?
15優しい名無しさん:2011/09/17(土) 21:34:35.45 ID:/quSEP65
今日ジムに行ってきたけど有酸素運動やったら爽快感で頭がすっきりして自分が統失である事も忘れられた。
金があれば毎日でも通いたい程だよ。
16優しい名無しさん:2011/09/18(日) 08:25:10.56 ID:JhgCVhvC
食べすぎたと思って体重測ったら今までで一番減ってた。
ここ数日ごはんの量をちょっとずつ減らしていたんだけど。
炭水化物を少なめにすると効果出るね。
17優しい名無しさん:2011/09/18(日) 09:42:13.22 ID:qoZriNYz
夕食食った後が一番太りやすいから夕食は炭水化物抜きにしてる。
あと間食と外食もやめた。
これでだいぶ痩せた。
18優しい名無しさん:2011/09/18(日) 22:40:37.38 ID:aprwyML0
あげ
19優しい名無しさん:2011/09/19(月) 09:20:04.44 ID:x/noD7FI
統合失調症で太ったのか、中年ぶとりなのかわからない今日この頃。
確かに病気になる前49kg→55kgで太ったが、5年かけてじわじわ太った感じ。薬のせいで太ったら、もっと一気に太るのでは。
30代は女性は体型がくずれはじめるって言うしさ。
薬ははじめリスパだったが、エビリファイがでてから変薬。今エビリファイ9mgで安定してる。
20優しい名無しさん:2011/09/20(火) 15:29:10.11 ID:3cfPm+Tb
統合なって7年で50s増えた。
今1月からダイエット始めて30s痩せた。
目標は55s。
健康の為にやるしかない。
21優しい名無しさん:2011/09/21(水) 07:28:29.50 ID:uDb4SQAb
>>20

kwsk
22優しい名無しさん:2011/09/21(水) 07:56:04.42 ID:9w609Kgq
23優しい名無しさん:2011/09/21(水) 09:43:56.02 ID:p28//itO
>>19
同じくw
薬飲み始めた29の時から5キロくらい太ってしまって、年齢的に中年太りなのか
糖質薬飲んでるせいなのかわからないです。
でも>>20みたいに50キロ増えたりするのは、糖質薬のせいってかんじがする。
24優しい名無しさん:2011/09/21(水) 17:04:10.44 ID:a3WOPaSm
友達がこの病気で薬の副作用?で太って困ってた
夜8時以降は食べないようにして、ウォーキングジョギング続けたら二ヶ月で10キロ痩せてた
たまに体調に振り回されてて大変そう
皆さんもがんがって!
25優しい名無しさん:2011/09/22(木) 22:59:35.51 ID:g160+/o5
カテキンで177cm 65kg 20%から52.4kg 9.5%まで落とせた
ロドピン50mg
26優しい名無しさん:2011/09/22(木) 23:04:17.19 ID:Ck4zpyTT
滅茶苦茶不健康そうだな
「筋肉がついてて体脂肪が一桁」とは全く違う話だ
27優しい名無しさん:2011/09/22(木) 23:05:59.38 ID:g160+/o5
豆腐 納豆 卵食べているからたんぱく質はとっているよ
28優しい名無しさん:2011/09/23(金) 03:52:58.19 ID:pIhRfwHU
みんな自力で頑張っててえらいな・・・
MD飲みながらが精一杯だよ、体ボロボロになるの分かってても自力でやり遂げられる自信がない
29優しい名無しさん:2011/09/23(金) 04:48:21.09 ID:wgf6y4jN
一乙
30優しい名無しさん:2011/09/23(金) 04:49:59.04 ID:wgf6y4jN
あかん。ロナセンからリスパに変えたら
太った。二日で5kg。
31優しい名無しさん:2011/09/23(金) 08:17:58.44 ID:OrdU5+XW
リスパダールは太るし口も渇く。
セレネースとエビリファイを合わせて飲めばリスパダールと同じ効果あるよ。

俺は今、食事制限とジョギングで1ヶ月で177センチ102キロから94キロまで痩せたよ。
目標は元の体重の65キロまで落とすこと。
32優しい名無しさん:2011/09/23(金) 08:34:40.04 ID:5VVDNODW
リスパダールとジプレキサ処方されてる自分おわた\(^o^)/
33優しい名無しさん:2011/09/23(金) 09:04:03.41 ID:OrdU5+XW
>>32
これ以上太りたくないから変えて欲しいと言えば変えてくれるよ。
3420:2011/09/23(金) 22:09:33.67 ID:Cz9ofUN1
>>21
20だけど、今リスパ2mg×2錠とヒベルナ2錠とアモキサン2錠を朝と晩飲んでいる。
呆れるかもしれないけど1月で健康に支障が出て、1月からダイエット始めた。
食事制限はしているようでしてないかも。
運動もあまり最近はしてないが、今までは1日30分ウォーキングだけしてた。
おまいらには健康に支障出る前にダイエットしてほしい。
私の二の舞はもうたくさんだ。
このスレ見ている奴でダイエット頑張ろうって気があれば、
何飲んでてもダイエット出来る。
私はそう信じている。
絶対諦めないで!!
長文ごめん。
またカキコします。
35優しい名無しさん:2011/09/24(土) 08:36:03.20 ID:Voo/+aGV
秋になったら1.5kg太った。
頑張って元に戻さなきゃ。
今日から断食する。
36優しい名無しさん:2011/09/24(土) 09:22:32.50 ID:g3kyRZJz
>>35
薬飲んでるのに断食は良くないんじゃないか?
37優しい名無しさん:2011/09/24(土) 11:04:56.08 ID:kKYpHGd9
カテキンへルシアでそんなに痩せる?
何か他の病気してない?
38優しい名無しさん:2011/09/24(土) 13:21:55.11 ID:Voo/+aGV
>>36
大丈夫です。
39優しい名無しさん:2011/09/24(土) 17:05:17.42 ID:4Q56NPO0
20kgも痩せられるんだろうか、
言い訳かもしれないけど太ってる最中は、
病識なくて閉鎖病棟で拘束されつつ
成人分の食事で家族が持ってきてくれたオヤツも食べてた。
病識が出来て気づいたら26kg太ってた。
でも頑張る!頑張るしかない!
ここのスレ読んで痩せた人見習って頑張る!
40優しい名無しさん:2011/09/24(土) 19:57:10.74 ID:WMGLk1d0
>>39
俺はダイエット板で色々調べて質問もしてアドバイスももらって
19日間で6キロ減したよ。
目標はあと30キロ落とすこと。
胃が縮んできたせいか腹もあまり減らなくなってきた。

ダイエット板は結構参考になるよ。
41優しい名無しさん:2011/09/24(土) 20:20:49.82 ID:4Q56NPO0
>>40
具体的にどんなダイエットをしたんですか?
良かったら教えてください、ダイエット板も参考にしようと思います。
今私がやっているのはカービィダンスとウォーキングとスロージョグ、食事制限です。
42優しい名無しさん:2011/09/24(土) 23:29:27.21 ID:WMGLk1d0
>>41
あくまで参考までに

(食事)
朝=100%フルーツミックスジュース、バナナ2本、無脂肪ヨーグルト
昼=500kcal前後の弁当
夜=肉50gだけ入れた野菜炒め、納豆※米は食べてない
間食=魚肉ソーセージ2本

(体重と体脂肪率の推移)
9月5日100キロ、33%→9月24日94キロ、30%

(運動)
1日1時間のウォーキングと週2回のジム通い

(食事のポイント)
炭水化物は1日のうち昼だけ食べる。
カロリー計算も大事だけど炭水化物の量も考えないといけない。
※間食に低カロリーのポテかるを食べてる人が多いけどイモだから炭水化物のかたまりなのでオススメしない。

とにかく炭水化物を減らせばするする体重が落ちる。
運動して筋肉か付くと減量は加速するので少量の肉を必ず食べること。
あと野菜ジュースは太るので野菜はサラダか野菜炒めで食べた方がいい。
運動する時はヴァームウォーターを飲むとより効果的。
ヘルシアは肝臓を悪くしたとの報告が多いのでやめた方がいい。

ざっとこんな所です。
43優しい名無しさん:2011/09/25(日) 00:57:24.42 ID:dkGnVRWW
>>42
とても参考になりました!
ありがとうございました!
44優しい名無しさん:2011/09/27(火) 08:58:00.52 ID:swJIr36X
56キロからなかなか落ちない…。
45優しい名無しさん:2011/09/27(火) 11:06:02.72 ID:dN38Kjm0
80キロからなかなか落ちない…。
46優しい名無しさん:2011/09/27(火) 11:36:47.16 ID:b6GvesDk
47.8kgからなかなか落ちない・・・。
47優しい名無しさん:2011/09/27(火) 15:02:40.12 ID:masPhxTa
体脂肪率のほうが重要
48優しい名無しさん:2011/09/28(水) 09:18:19.81 ID:kAfyZOrT
写真とったら小太りなおばさんがいた。
自分なんだけどね。
あと5キロはやせないと。
49優しい名無しさん:2011/09/28(水) 14:25:11.70 ID:1IJD1BMy
>>47
体脂肪計って計り直すと違う数値が出たり、
機種で数値が違ったり、
あんまり当てにならないよ。
50優しい名無しさん:2011/09/28(水) 22:00:47.10 ID:L2vNYn6f
>>49
タニタおすすめ
51優しい名無しさん:2011/09/29(木) 01:00:17.98 ID:HDphBUSj
毎日入浴後にコップ一杯水飲んで測定が正確
52優しい名無しさん:2011/09/29(木) 01:00:45.20 ID:HDphBUSj
ロドピン50mgから75mgしたけど、体脂肪率は変わらないから体重増加気にしない
53優しい名無しさん:2011/09/30(金) 01:32:53.76 ID:186UWEJ8
秋か。
家に篭るより、少し歩こうかと思う。
54優しい名無しさん:2011/09/30(金) 14:54:59.90 ID:Dm8exufh
2週間で7キロ減った
リスパとセロクエルとロナセン飲んでる
過度な運動はしないで食料調整だけで
これからもスヌーピー体型脱したいから頑張る
55優しい名無しさん:2011/09/30(金) 20:43:12.00 ID:v3C9a1+2
>>54
食事制限だけのダイエットはリバウンドしやすいから気をつけてね。
しかし食事制限だけで二週間で7キロってすごいね。
今まで相当食べてたでしょ?
56優しい名無しさん:2011/09/30(金) 21:09:18.46 ID:db+DTzaN
51kgから落ちない・・・せめてあと2kgは落としたい。
57優しい名無しさん:2011/10/01(土) 00:30:34.30 ID:rS3rYh2q
脳みそ最高癒される〜
58優しい名無しさん:2011/10/01(土) 12:58:58.87 ID:RksO6eST
>>54
私もリスパ注射してるけど7キロ減ったなんて羨ましい。
どうしても食欲に負ける…。
59優しい名無しさん:2011/10/01(土) 21:42:35.08 ID:gbpAA5Lq
リスパ飲んでるけど食欲に負けないくらい強い意志があれば大丈夫だと思う
ダイエットが自分のすべてになってるから、食欲に負けない
絶食か500キロカロリー以内か飲み物だけか
体重は減っていってる
60優しい名無しさん:2011/10/04(火) 12:05:06.39 ID:4ah/uzAK
>>59
凄い頑張ってますね。
自分も頑張らねば。
モチベーション上げてもらいました、
有難う。
61優しい名無しさん:2011/10/04(火) 12:14:43.52 ID:pIX7mq8x
最低量まで薬を減らすと痩せる。
今はリスパ0,5mgの半分から4分の一。
これでモデル体型維持。
みんな振り向く♪元々美人だし♪
ナンパされまくり♪
62優しい名無しさん:2011/10/04(火) 18:21:05.53 ID:9IKPMH7F
願望か
63優しい名無しさん:2011/10/04(火) 19:25:04.53 ID:Jkhi+ulS
妄想だろ
一人前の糖質だな
64優しい名無しさん:2011/10/05(水) 00:56:49.22 ID:CQoefZNx
私が体脂肪計ると51%とかでて、
壊れてるのかなと思って妹に乗ってもらったら
20%前半とでたから、本当に私は体脂肪50%なんだと思った、信じられない巨デブだよ('A`)
65優しい名無しさん:2011/10/05(水) 15:45:20.86 ID:BcJ24oxb
リスパ飲んでると1500kcalでも太るよ。
医者は家族が反対するから変えられないし、一生低カロリー地獄だよ。
家族が死んだら医者を変えて、薬エビに変えたい。
低カロリーのせいで働けない。
今55キロで元69キロだけど(1200で落とした)、元の体重に戻らないように死ぬまで何十年も努力しないといけない。
今の医者はやく異動とかで消えてほしい。
66優しい名無しさん:2011/10/05(水) 15:58:54.94 ID:u844YEPl
>>65
エビに変えたら妄想が爆発するよ。リスパより格段に効果が劣る。
67優しい名無しさん:2011/10/05(水) 20:56:49.46 ID:xmCn43Xq
エビはハロペリドール系(セレネース、リントン等)と合わせて飲めば妄想とか出ない
68優しい名無しさん:2011/10/05(水) 21:15:50.00 ID:ZJKrd8C1
リスパやめる勇気はないけど、最近飲んでない
お守り代わりに持ってる
69優しい名無しさん:2011/10/08(土) 09:01:14.04 ID:Ze+8F967
リスパダール飲んでるとー、
1日1200キロカロリーでも太る。
70優しい名無しさん:2011/10/08(土) 20:52:26.15 ID:/E8nDmW9
ひさびさに使うズボンはいたらきつきつだ。
体重自体はそんなに増えてないのだが。
セロクエルの副作用か。
71優しい名無しさん:2011/10/08(土) 21:19:06.02 ID:BaMBIi0o
数年前から対人関係で悩んでて人の目がとにかく気になる感じで
どこも出掛けられなかったんだけど

自分では社会不安障害と一致してると思ってたのに
統合失調症と診断された

自立支援受ける為に診断書お願いしたけど
少し重く書いておくから
気にしないでねと言われたけど

統合失調症の方が重い病気
72優しい名無しさん:2011/10/08(土) 21:24:12.98 ID:qBMaI0V8
それくらい知っておけよw
社会不安障害では自立支援受けれないだろw
73優しい名無しさん:2011/10/09(日) 10:21:33.55 ID:tAoaejOw
秋は食欲が増すな〜。
危険だ。
きれいの魔法でやせやすい体づくりやってたから録画しといた。
効果あるかな?
74優しい名無しさん:2011/10/09(日) 10:26:08.20 ID:YPX1FGlZ
カプサイシンダイエット
75優しい名無しさん:2011/10/09(日) 10:26:57.89 ID:YPX1FGlZ
このスレからしばらく離れただけで5kg増量。
やっぱ意識付けって大切だね。現状維持できてたわけだ。
76優しい名無しさん:2011/10/09(日) 19:11:04.53 ID:czdpJCtm
>>75
意識付けは大切だね
いつでもダイエットの事考えると食事が喉を通らない
固形物を入れるのが怖い
だから絶食しかない
バイトの日はしょうがなく一食とってるけど(貧血で倒れそうになったから)
77優しい名無しさん:2011/10/09(日) 19:27:49.55 ID:0bxbZpbw
>>71
私も最初引きこもってから行ってた心療内科の
クリニックではSADて言われたけど、自殺未遂して
総合病院に行ったら糖質て診断された。
78優しい名無しさん:2011/10/10(月) 13:06:46.29 ID:QRMMAIs0
あげ
79優しい名無しさん:2011/10/10(月) 14:10:57.76 ID:QsSWqTH5
絶食で着実に体重が減ってきてる
いいおいいおもっと減るお
プロテインは摂取してるけど。あとドリンクタイプのカロリーメイトをちょびちょび
80優しい名無しさん:2011/10/10(月) 14:23:15.69 ID:KR8Mx1CI
>>70
実際の体重増加以上に太った感じなら浮腫みじゃね?
セロは浮腫みやすいよ
ちなみにロナとリスパも
81優しい名無しさん:2011/10/10(月) 16:22:38.25 ID:QsSWqTH5
>>80
セロもロナもリスパも全部飲んでるお…
浮腫むのか…嫌だなぁでも飲まないとやってけないしなぁ
82優しい名無しさん:2011/10/10(月) 19:25:56.08 ID:KR8Mx1CI
>>81
なんてこったいw
セロロナリスパ揃い踏みじゃ無理もない
減らしてもらうか海老にチェンジだな


83優しい名無しさん:2011/10/10(月) 22:27:25.95 ID:khUSV3Iu
カテキンダイエットの人です。ロドピン75mg
177cm 体重55.2kg 体脂肪率12.8% 体脂肪率落とさないとなぁ
84優しい名無しさん:2011/10/11(火) 17:16:46.38 ID:ee6Wl8Ic
身長172、体重93、体脂肪率35くらい
35歳女

どうにもならん
85優しい名無しさん:2011/10/11(火) 20:51:27.15 ID:DG0SWFX2
そりゃあどうにもならんわ
運動も食事制限もしてないなら
世の中に楽して痩せる方法なんて無い
86たや:2011/10/11(火) 20:52:14.54 ID:WLP9zxwn
いいえ。
87優しい名無しさん:2011/10/11(火) 21:39:16.37 ID:ee6Wl8Ic
人生で二度激ヤセしたことがあるんだ
けど二度とも陽性が酷いとき
また陽性が来たら多分痩せられるだろう
でも痩せずに再発しない方が良さそう
明日どうなるか不安で仕方ない
88優しい名無しさん:2011/10/12(水) 11:54:59.49 ID:8UiUlbed
毎日踏み台3時間と1500kcalやっててじわじわ2キロ太った。(リスパで)
家族にばれたら絶交されるけど、こっそり夕食半分捨てようかな。
家族は夕食残させてくれない。
医者も薬も変えられない。
「食事半分捨てる」しか方法はない。
これ以上太るとパンツやブラが入らなくなる。
驚くほど少量の食事でもなかなかやせない。
89優しい名無しさん:2011/10/12(水) 13:43:00.73 ID:LRVNbE+m
拒食症の人はスレの主旨から外れてるなあ
90優しい名無しさん:2011/10/12(水) 13:46:56.44 ID:LRVNbE+m
糖質ダイエットスレに出張するなら
自分で他のスレ立ててくれ。拒食症スレで
劣等感感じるからって糖質スレに来ないで欲しい。
独自に「糖質と拒食症を併発してるスレ」でも立てて欲しい。
91優しい名無しさん:2011/10/12(水) 19:54:35.32 ID:dzmCnOAB
味噌カツうまー
92優しい名無しさん:2011/10/13(木) 10:26:24.27 ID:wEB83co3
統合失調症の薬飲んでると、
全然痩せない。
痩せてもリバウンドしやすい。
痩せた〜い。
93優しい名無しさん:2011/10/13(木) 23:17:48.22 ID:TMwVkMj8
リスパ飲んでしまった
減薬してたのに
明日太ってるかなぁ
今日ほとんど何も食べなかったんだけど
痩せてます様に!
94優しい名無しさん:2011/10/13(木) 23:18:53.38 ID:TMwVkMj8
わああああageてしまった!
ごめんなさい!
95優しい名無しさん:2011/10/15(土) 11:58:29.58 ID:6fhbqUC+
あげ
96優しい名無しさん:2011/10/15(土) 13:48:33.51 ID:jV0n+o7c
1300kcalしかとってないのに体重減らない。
一生デブのままかなあ。
なんで精神科外来普通体形が多いんだろう。
皆ふだんろくに食べてないんだろうか。
97優しい名無しさん:2011/10/15(土) 14:50:11.71 ID:7ijDqaFj
私も1000カロリー以外しか食べてないのに痩せない。標準体重ぎりぎりなデブなのに。運動すればいいんだけれど陰性でたまに歩くくらいしかできない。
98優しい名無しさん:2011/10/15(土) 16:35:26.36 ID:95Dis1Ct
>>82
そりゃ浮腫むよねwwwしょうがないけど
浮腫んでも綺麗に見える様にあと4kg頑張る
99優しい名無しさん:2011/10/15(土) 19:13:35.97 ID:gyZxh6V1
間食しすぎて増えてきた・・・。
100優しい名無しさん:2011/10/16(日) 02:44:32.56 ID:1LSWrp7h
>>100なら障害年金更新絶対通る
101優しい名無しさん:2011/10/16(日) 19:53:08.49 ID:z280lFUQ
1200キロカロリーでもぜんぜん痩せない。
しにたい。
80歳くらいになったらじわじわ太ってbmi30くらいになってるだろうか。
生きる希望が持てない。
102優しい名無しさん:2011/10/16(日) 23:42:29.12 ID:re1s+PQo
そりゃあ運動しないと痩せないよ。
俺は1日1時間のスロージョギングと週2回ジムでエアロパイク30分やって
30キロ太ったのが7ヶ月で元の体重に戻ったよ。
103優しい名無しさん:2011/10/16(日) 23:49:01.64 ID:re1s+PQo
あと朝はバナナと無脂肪ヨーグルトだけにして
昼は500キロカロリー前後の弁当食べて
夜は米を食べないで肉入り野菜炒めだけ食べて
ジュースはゼロカロリーコーラだけの低炭水化物ダイエットも合わせてした。

カロリー関係なく炭水化物を多く食べてると1200キロカロリーでも痩せないよ。
104優しい名無しさん:2011/10/16(日) 23:53:35.37 ID:re1s+PQo
間食は炭水化物と油の入ってない魚肉ソーセージか無脂肪コンビーフかノンオイルシーチキンを食べてた。

ポテかるは低カロリーだけど炭水化物だから太る。
105優しい名無しさん:2011/10/16(日) 23:58:34.43 ID:re1s+PQo
あと野菜ジュースは太るからね。

スパゲッティーは太りにくい炭水化物だから昼食にオススメ。
弁当はホカ弁は高カロリーの物が多いから俺は低カロリーの日替わり幕の内を食べてる。
106優しい名無しさん:2011/10/17(月) 09:52:25.24 ID:RKo5hiee
朝夜の食事だけで間食もしないしおかわりもしないむしろご飯は少なめ野菜多めにして腹筋背筋も毎日したのに、メタボ腹が健康な時より治らない

中国って油たっぷり使った料理ばかりなのに、痩せてる人が多いのは、やはり烏龍茶のおかげかな? 後はやはり中国は運動をよくするからが大きいだろうけど…
107優しい名無しさん:2011/10/17(月) 09:54:37.58 ID:RKo5hiee
>>88
そんな動ける気力健康な人でもなかなか居ないよ!

踏み台3時間とかすげえ…
108優しい名無しさん:2011/10/17(月) 10:05:45.80 ID:RKo5hiee
もう知ってるよと人多いかもだが…

食事で太るタイプには

炭水化物過多
脂質過多
タンパク質過多
野菜不足過多
塩分過多
の5大原因

後はやはり体の柔軟性と筋力と有酸素運動のバランスらしい
俺は脂質とタンパク質過多と有酸素運動かなり不足とかなあ
でも毎日サイクリング15分程度と軽い腹筋背筋軽いスクワットが精一杯…
柔軟ストレッチはたまにしか出来ない

一番効く有酸素運動の早歩きウォーキングなんてもう半年近くで一、二回しか出来てない…

1日ほとんど横になって過ごしてるにも関わらず…

喫煙してるからなんとか食欲爆発しないだけだわ…
109優しい名無しさん:2011/10/17(月) 16:05:58.14 ID:J4as1OpQ
コーヒーダイエット。酸味の吐き気で食えない。
110優しい名無しさん:2011/10/17(月) 17:37:29.97 ID:UDeX+hlL
絶食ダイエット。食欲に負けない様に頑張る
そして餓死へが一番の目的
111優しい名無しさん:2011/10/17(月) 17:52:56.22 ID:LpoRvzm5
http://www.danger-diet.com/index.html

ここのサイト、結構参考になるかもしれない。
112優しい名無しさん:2011/10/19(水) 00:17:00.18 ID:hyyYNJFT
ダイエット板チラッと見てきたけど、みんな頑張ってるね。
健常者があんなに大変なのに、薬で代謝が落ちているうちらは
もっと頑張らないといけないのかと思ったら、
なんか気持ちがくじけた。
113優しい名無しさん:2011/10/19(水) 15:08:51.63 ID:nIRIFHQE
>>96
私は一日800キロカロリー以下にして、
やや痩せ体型を保ってます。
一日1300キロカロリーもとってたら太るよ。
114優しい名無しさん:2011/10/19(水) 15:57:46.57 ID:maBQ+7HN
一生続けるんだよね
普通食にしたらすぐリバっちゃうしね
そんなカロリーで動けるの?栄養足りてる?
115優しい名無しさん:2011/10/19(水) 22:04:25.51 ID:IVihfdEV
普通よりも、太ってるか痩せてるかしてる方が良いと思うぞ
http://www2.age2.tv/rd2/src/age16844.jpg
116優しい名無しさん:2011/10/20(木) 00:28:31.88 ID:MgVhR5SZ
カロリー計算も大事だが炭水化物の量の方が重要だからね。
俺は昼だけ炭水化物食べて運動もして4ヶ月で20キロ痩せた。
117優しい名無しさん:2011/10/20(木) 08:52:07.96 ID:QKhp/oEe
すいません
だれかお聞きしたいです
スレチになるのですが今の医師にうつと診断され3年です
まえの病院では統失と診断されていました
うつと統失の違いってはっきりあるのですか
後、病院に行くとディーサービスにきている方たちがいるのですが
どういう方たちなのでしょうか?
外に出た方がいいと思って今の医師に来いたらあれは統合の人達だからといわれ先生には特にすすめられません
わたしには違いがよくわからないのですが…
ひきこもりがちだし
外の世界が苦手です
今飲んでる薬はZETの100です
これは太りやすい薬なんでしょうか
ここにディケアの詳しい方や統失の症状に詳しいかたいたらレスください

長文すいません
118優しい名無しさん:2011/10/20(木) 20:17:52.97 ID:nmXeUTfH
2kgリバウンドしたorz
119優しい名無しさん:2011/10/20(木) 21:20:11.39 ID:hyifNfIy
>>112
私も今食事制限とウォーキング続けてるけど気持ちがくじけそう。
女で体小さいし代謝は落ちてるし、
ほんと普通のダイエット食事じゃ現状維持程度だよね。
やらないと太ってくし。
120優しい名無しさん:2011/10/20(木) 21:44:55.56 ID:hyifNfIy
私は143cmで、ジプレキサで38kgから66kgまで太って、
ジプレキサからエビリファイに変えてもらって
今61〜60kgをうろうろしてて、そこから全然減らない。
体重重過ぎて走るのは、まだ膝に良くないと思うから
筋トレ運動増やそうかと思う。
あと食事制限で体重落とそうと思うんだけど、
取り合えずバナナ買ってきた…。
121記憶喪失した男 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/21(金) 14:24:57.71 ID:Fd9tzMeh BE:2737416858-2BP(1)

リバウンドした。やせたい。
122優しい名無しさん:2011/10/21(金) 15:17:17.36 ID:BmbIsnkL
太る薬飲んでるせいでぜんぜん痩せないよ。
副作用考えるとエビにする勇気がない。
ダイエット食して2年になる。
半年体重に変動がない。
糖尿のひとのほうがずっとたくさん食べてる。
2年の間代謝が落ちて体重維持カロリーが1800から1300に減ってしまった。
新薬でてくるまでの数十年間ひたすら食事制限で耐えるしかない。
苦しくてしかたない。
薬飲むまえは2500食べてても太らなかった。
123優しい名無しさん:2011/10/21(金) 15:21:37.01 ID:BmbIsnkL
あと便の量が異常に少なくて一日5センチ以下しか出ない。
汚い話でゴメン。
124優しい名無しさん:2011/10/21(金) 15:28:11.01 ID:QJJokRtb
>>120
ジプやめたほうがいいよ
180cm65kgが4ヵ月で98kgになった
1600kcal食間色なしで運動2時間
でも肥った

肥らないために超低カロリー食続けてみたが肥る
1000kcal以内でやっと維持できるレベル
でも服用中半永久的にそんなの無理だろ
で、俺は医者に薬調整してもらった
現在68kg
1800kcal食べてるがもとの体重に戻ってきた
ちなみにジプから海老利ファイに変えた
肥りにくいよ
試してみれば?
125優しい名無しさん:2011/10/21(金) 15:31:01.05 ID:QJJokRtb
悪い、読み違えた
ジプやめたんだね
すまん
126優しい名無しさん:2011/10/21(金) 19:48:21.98 ID:RcEk7Dlf
>>124
120です、多分私は他にもセロクエル、ロナセン、
ランドセン、デパケンを飲んでるから痩せにくいのかと思います。
めげずに気長に頑張ります。
127優しい名無しさん:2011/10/21(金) 22:08:09.93 ID:+cJKYgz+
人格障害童貞41歳公務員・まぬの部屋
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1319198462/
スレ立てました。まぬ様、書き込みお願いします。
128優しい名無しさん:2011/10/21(金) 23:12:10.62 ID:s1QRnaYW
>>123 だからって便通よくなるガスモチンとか服用すると
便通はよくなる分

無駄に食欲出ちゃう
運動出来るなら良いが

腹筋背筋毎日するのかヨーグルト毎日食うかが良いかな
129優しい名無しさん:2011/10/22(土) 12:49:42.54 ID:PPZ+6XPe
エビは糖尿病になりやすいらしいし、
ずっと1200で、太る薬でいくことに決めたよ。
毎日甘い缶コーヒー1本のみたいし、チョコも少し食べたい。
糖尿病には絶対なりたくない。
1200で太る薬飲みながら10キロ痩せて維持している。
ただ家族に働けって言われるのが辛い。
130優しい名無しさん:2011/10/22(土) 13:50:22.20 ID:YPdIcVXH
エビ糖尿説は大量飲み続けた場合だよ
一般的にはほかのメジャーリスクと同じ
131優しい名無しさん:2011/10/22(土) 15:57:23.64 ID:iJNJX2zM
リスパ、ロナ、セロ飲みながらついに50.4kgまでなったぞ!
40kg台まで後少し!
132優しい名無しさん:2011/10/22(土) 23:28:20.63 ID:PPZ+6XPe
標準体重に近ければ(よっぽどのデブでなければ)、医者は決して薬をエビに変えてくれないね。
いくら太りやすい薬を飲んでても。
133優しい名無しさん:2011/10/23(日) 00:32:45.33 ID:u2O4kW7Z
>>131できればダイエット方は?
134優しい名無しさん:2011/10/23(日) 12:04:13.37 ID:kDSfC3CM
今から水曜日まで何も食べない。
135優しい名無しさん:2011/10/24(月) 01:14:47.28 ID:AN5jM9mt
>>134
その痩せ方はリバウンドが怖いよ。

健康な時に少しだけ太って、ウォーキングした時は
いくらでも歩けたけれど、20kg程増えた今はウォーキングが
かなりキツイので水中ウォーキングしている。泳げないし。
でも、現状維持にとどまり痩せない。
何もしないと更に太っていくんだろうな。
136優しい名無しさん:2011/10/24(月) 16:10:18.62 ID:9tpCy/4G
>>132
知り合いのメンクリは痩せ型の男患者にしかジプを処方しないようだ

自分の担当医は普通にジプを処方するが、友達がジプでデブったから変えてもらった
自分は標準体重だけど怖いから
あと軽いけどジスキネジアが出たからそれ理由に

さりげなく医者をエビまで誘導してみた
ジプ→リスパ→ロナ→エビ
137優しい名無しさん:2011/10/24(月) 17:24:01.44 ID:x8gbW6ZX
エビリファイ超うらやましい。
セロクエルで60kgからカロリー制限で9キロ痩せた時も医者は喜ばなかった。
朝昼ろくに食べないから(置き換えだけ)、拒食を心配してるらしい。
食欲減退心配してエビに変えてくれないだろうな。
でも、なぜ変えてくれないか謎。
ウォーキングしても食事制限してもジョギングしても痩せない。
一生ぽちゃ人生かも。
138優しい名無しさん:2011/10/25(火) 06:54:16.34 ID:S1Kt6GB4
>>133
亀でごめん
基本絶食
食べたいときや食べなきゃやってられないとき(バイト前)とかは朝にパン一個とか食べてたよ
あと、豆乳飲料も飲んでた
運動は飛び降りの後遺症で上手く歩けないから家で出来る範囲で
例えばスクワット30回、腹筋30回、空中足こぎ5分、水平足踏み300回とか
最初の体重が体重だったのでするする落ちたよ
今停滞期で50.4kgから動かないけど同じ方法でやってる
こんなんでいいかな?
139優しい名無しさん:2011/10/25(火) 07:34:47.70 ID:jE1/MnbW
後遺症有るのに良くできるね。偉いな。
140優しい名無しさん:2011/10/25(火) 12:04:17.82 ID:8LNfGelD
一日1000kcal以下かつ炭水化物少なめタンパク質多め午前中に全部食べる。
運動なしでもこれで20kg減量余裕でした。欠点は続けないとすぐリバウンドすることかな。
141優しい名無しさん:2011/10/25(火) 12:08:16.85 ID:SEIPJ8VK
なぜそんなリバウンドしやすいやり方を…
一生そんな低カロリー不可能じゃね?
142優しい名無しさん:2011/10/25(火) 12:33:27.57 ID:8LNfGelD
>>141
もう一年半くらい続けてるけど、食費があまりかからないのが長所。
143優しい名無しさん:2011/10/25(火) 14:05:41.16 ID:XFIQzCL5
>>140
私もそんな感じのダイエットで、
一年で14kg痩せました。
今の所痩せ体型を保ってます。
同じく、食費がかからなくて助かる。
144優しい名無しさん:2011/10/25(火) 14:29:08.36 ID:SEIPJ8VK
>>142
>>143

すげーな
胃がちっさくなるのかね
145優しい名無しさん:2011/10/25(火) 17:16:49.00 ID:jE1/MnbW
最終的には減薬ダイエットしかないな。
寝る前一錠とか半錠。
146優しい名無しさん:2011/10/25(火) 17:38:36.14 ID:1ndidacg
栄養不足になると、抜け毛増えて、はげになるか心配だから、
基礎代謝以上は摂っている。
やっぱり運動なんだなー…。
147優しい名無しさん:2011/10/25(火) 20:03:26.49 ID:XumFZeQP
>>143
炭水化物減らしたら他のタンパク質や野菜とかのが高いから 食費上がるだろ
148優しい名無しさん:2011/10/26(水) 01:10:42.36 ID:fl18lADO
もういい断食してやる。今日から頑張ります。
149優しい名無しさん:2011/10/26(水) 11:55:48.05 ID:cUMj2z7d
SKEってアイドルが番組で体力運動会みたいのやってたが腹筋4回で脱落する奴らもいれば
250回位余裕でこなす女の子まで居て 焦った…

俺なんか立て膝にタッチする位の腹筋30回と空中で脚を押し引きする腹筋50回が限界レベルだよ…

そのアイドル達はちゃんと首を膝まで上げる腹筋だった…
150優しい名無しさん:2011/10/26(水) 14:55:27.14 ID:aH5ilPFE
食生活が乱れているせいか

体に不具合ばかりおきる。

野菜と魚と酢を中心とした食事に切り替える。
151優しい名無しさん:2011/10/26(水) 17:59:24.58 ID:3X3zV73Y
今日の食事
・チキンラーメンに野菜と卵入れたの
・キムチ納豆

明日は青椒肉絲だけ丼いっぱい(白米なし)
152優しい名無しさん:2011/10/26(水) 19:29:20.43 ID:PdjtBBvg
伊藤園お〜いお茶濃い味とサントリーウーロン茶1リットルずつ飲めば痩せれるよ。
ロドピン75mg
http://shirablog3.blog97.fc2.com/
153優しい名無しさん:2011/10/26(水) 19:32:26.55 ID:PdjtBBvg
スーパーで148円で2リットル両手で4本持って帰るのが限界だろうから、アマゾンでヘルシア緑茶3ヶ月続けるのもあり。
体脂肪率20%から1桁いけたし、無駄な脂肪が消えて健康的にダイエットできているし。
154優しい名無しさん:2011/10/26(水) 19:49:03.95 ID:SGZyLmFA
一か月で2s、リバウンドしちゃったorz
155優しい名無しさん:2011/10/26(水) 21:44:44.91 ID:yDpX7NEQ
今日は2時間半踏み台昇降。
糖質だけど頑張った。
予定のない日、週4は頑張りたい。
とりあえずは2.5キロ痩せたい。
156優しい名無しさん:2011/10/27(木) 08:49:47.22 ID:ytuOhOq1
ヤバい…用事で4時間位電車乗って立ってただけで筋肉痛なるわ
毎日続けてた腹筋背筋さえ全くやる気しねえ…

つかほぼ一日中ほぼ横になってる

昨日はチャリ15分とシャワー浴びて洗濯と股開きストレッチ位だけしかしてない…
157優しい名無しさん:2011/10/27(木) 09:46:22.26 ID:xkxX7qiH
ヘルシア業者乙。ヘルシアだけで痩せたら世話無いわ。
158優しい名無しさん:2011/10/27(木) 12:50:44.13 ID:Vy76IUOo
俺は今まで尊敬する人と言えば、ナイチンゲールと恩師とこたえていた

しかしメンヘラになり劇太りしてからは違う

尊敬する人、それはメジャー飲みながら体重管理できる奴だ
159優しい名無しさん:2011/10/27(木) 12:53:30.32 ID:gzwleL9p
寝すぎか少食かのどちらかで頭がとても痛い。
甘いものをたくさん摂れば一発で治るんだけど。
牛乳と砂糖でいれたカフェオレやチョコを摂るか悩む。
そういう時太る薬はつらい。
頭痛だけど今日は車運転して買い物に。。ウォーキングに。。
やってられんわ。
160優しい名無しさん:2011/10/27(木) 16:09:52.96 ID:h4N3xsi7
筋肉ばかり発達して痩せない…ある程度落としたほうがいいのかな
161優しい名無しさん:2011/10/27(木) 16:32:10.11 ID:itLrWFGH
カテキンで脂肪燃焼アップするのは事実なんだし、緑茶大量に飲むでもいいからやってみてから文句いえ
162優しい名無しさん:2011/10/27(木) 17:49:15.38 ID:ytuOhOq1
>>160
筋肉付いてるなら後は柔軟やウォーキングとかの有酸素運動で痩せやすくなってるよ

だから俺はまず筋肉を付けたいんだが… 昔みたいに筋肉痛なるまで身体を追い込めない…

昔は腹筋背筋してジョギングすれば
簡単に痩せれてたのになあ…

今は腹筋20回さえ 億劫…
ほとんど一日中横になって録画番組見るか携帯サイト見て過ごしてるのに…
163優しい名無しさん:2011/10/27(木) 18:09:55.37 ID:0f20/5RF
うんこがいっぱい出るというハーブティー買った。
仕事が休みの日に飲もうと思うけど、用事があったりしてタイミングが難しい。
効果出たらまた書きます〜。
164優しい名無しさん:2011/10/27(木) 19:01:50.76 ID:h4N3xsi7
>>162 柔軟は試したことなかったなぁ…
筋肉痛なったりとかしてもろくにマッサージもしなかったし
やってみます。アドバイスありがとう
165優しい名無しさん:2011/10/28(金) 13:16:34.39 ID:g1g8GARg
知り合いに150cm70kg50歳のひとがいる。
肝硬変、足が悪くて車椅子(飛び降りの後遺症)、糖尿病、喫煙者、統合失調症で障害年金。
なんと遺産で2500万円持ってる。
コーヒーには砂糖入れて飲む、菓子パン、プリン食べる、ヤクルト飲む。
生きてて何が楽しいんだろうって感じ。
お金だけが心の支えか。
166優しい名無しさん:2011/10/28(金) 13:18:43.72 ID:g1g8GARg
将来は足切断、失明って気がする。
2500万円では足りないな。
167優しい名無しさん:2011/10/28(金) 14:57:48.59 ID:b7KCoTkX
歪みっぷり半端無い
168優しい名無しさん:2011/10/28(金) 15:33:39.16 ID:KtWNnA/R
★★花王のせいで、肝臓ガンの危険性?★★


花王 ヘルシア成分・茶カテキンサプリ肝障害(肝障害になると、80%の確率で肝臓ガンになるといわれる)
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/524
◇肝臓移植まで必要とした高濃度茶カテキンの被害
◇フランス、スペインでは発売中止になっていた。
◇トクホの審議でも発ガン促進が示唆されていた。
◇「議事録なんかとっていません」厚生労働省。
◇花王「ファクスで回答します」

花王は以前に健康エコナクッキングオイルの発ガン性問題があり、
関わってはいけない企業なので、絶対に買わないようにしてます。
169優しい名無しさん:2011/10/28(金) 15:43:27.77 ID:i3BuWv8l
緑茶で痩せてたら世話無いわw緑茶で痩せれるなら
皆やっとるわw
170優しい名無しさん:2011/10/28(金) 22:34:01.03 ID:wurWGa7Y
1日0.1%でも体脂肪減り続けるのが大きいから持続するなら効果あるよ
171優しい名無しさん:2011/10/29(土) 12:25:20.52 ID:8tCvSTs1
いい天気だ。遊びに行きたいのにひたすら激しい苦痛な運動。
食事制限もやって週に200gしか減らない。
それも停滞期がきそう、便秘で。
ダイエット以外に仕事や勉強してるひとは尊敬する。
停滞期がきて一生体重落ちなかったらどうしよう。
172優しい名無しさん:2011/10/29(土) 18:10:07.46 ID:m4EiirOd
夜ご飯抜いて豆腐でおk
173優しい名無しさん:2011/10/29(土) 20:20:16.08 ID:3tcPWJ6o
食事制限には限界があるな・・・
筋トレでもして筋肉量を増やして
基礎代謝あげるしかない・・・
けど運動嫌いだし面倒くさい・・・
174優しい名無しさん:2011/10/30(日) 13:32:52.31 ID:eWrPn6e3
175優しい名無しさん:2011/10/30(日) 20:43:24.12 ID:S+1Ey1Qz
何もしてないのにピーク時より4キロくらい減ってる
病気じゃないといいけど
176優しい名無しさん:2011/11/02(水) 23:09:28.59 ID:YRKgciZb
あげ
177優しい名無しさん:2011/11/03(木) 11:38:57.48 ID:wNmEYr5I
ジプレキサ飲んでるから全然痩せない。
もう断食しかないな。
今日の昼から断食頑張るぞ〜。
178優しい名無しさん:2011/11/04(金) 17:16:59.54 ID:9ukVOxjM
食べても増えなくなった
あと2キロ落ちればいいな
179優しい名無しさん:2011/11/05(土) 00:04:13.97 ID:oxLa0WXH
普通に食べてたら一週間で4kg太った
180優しい名無しさん:2011/11/05(土) 21:08:28.05 ID:Ns8RU8sw
60kgだったのに69kgになってしまった
181優しい名無しさん:2011/11/07(月) 11:24:24.33 ID:42RfLARi
>>179
私もずっとダイエット続けていたんだけと、
ここ数日普通食とったら、
一気に5kg増えて51.6kgになってしまった。

メジャー飲んでると普通食で太るね。
今日から又ハードなダイエット頑張る。
182優しい名無しさん:2011/11/07(月) 16:19:24.81 ID:C3znTpM4
13kg痩せて主治医からすごく痩せたって言われた。
顔すごく小さくなったとも言われた。
ご飯食べさせてないんですか?って家族に言ってた。
今日も毎日2時間走る!
183優しい名無しさん:2011/11/07(月) 18:48:18.79 ID:C7PVWjpT
50`から75`近くなってしまった。
原因は食べ物のドカ食いだ。
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
184優しい名無しさん:2011/11/08(火) 00:05:53.58 ID:LAgapwSW
まあ俺中年だからな。こんなもんか。
185優しい名無しさん:2011/11/08(火) 00:06:35.16 ID:93+XoBHA
足を知るって奴だ。ほどほどが一番。
186優しい名無しさん:2011/11/08(火) 06:47:52.44 ID:+0ywkDFb
187優しい名無しさん:2011/11/08(火) 14:37:48.58 ID:kkGaa0kW
うんこが出るハーブティーのことで書き込みしたものです。
汚い話ですいません。
そんなにガブガブ飲まなくても4、5時間でおならが出始めて
そしてうんこがどばーっと出ます。
おなかまわりが少しひっこみます。
続ければ痩せるかも〜。
188優しい名無しさん:2011/11/11(金) 21:04:47.36 ID:ZqKwKUbN
食べても食べても足りない…ヤバい
189優しい名無しさん:2011/11/12(土) 05:44:39.19 ID:w207G8Cf
今年の、体重グラフは、sin波形だな…。ちょっとオーバーするかも。
190優しい名無しさん:2011/11/12(土) 17:01:27.57 ID:dPoXk6cD
食べてるときだけ忘れられる。。。
何かを感じられる・・・
191優しい名無しさん:2011/11/13(日) 22:09:53.44 ID:5upXs+Wj
あげ
192優しい名無しさん:2011/11/14(月) 09:42:34.84 ID:kNuwVdvc
ロナセンだったが結構結構食べるので
セレネースに変えた。少し食べるのがましになる?かな?
193優しい名無しさん:2011/11/14(月) 11:18:19.29 ID:fvLTSyu9
何百グラムの世界でも、太ると落ち込むなあ…
194優しい名無しさん:2011/11/16(水) 11:46:49.95 ID:C+DmmNVa
165cm/79.0kg
今日から断食します
2年で30kg太ったので手っ取り早く(リバウンドもし易いが)落としてみます
毎日報告に来ますね
スレ過疎ってるし
195優しい名無しさん:2011/11/16(水) 12:15:11.37 ID:ML0qoO9L
断食凄いね!応援してるよ!でも無理はしないでね。

何だか、早寝するようになってから、ちょっと太った…
寝てる間に、肉になってるのかな…
196優しい名無しさん:2011/11/16(水) 12:42:55.73 ID:C+DmmNVa
>>195
ありがとう
俺も一食なんだけど寝る前に食べて眠剤飲まないと何故か効きが悪いんだよね
何も食べないで眠れるかが心配だ
197優しい名無しさん:2011/11/16(水) 13:41:11.59 ID:+6cRare+
>>194
断食頑張れ〜、応援してます。

私も今日の夜から、
ヨーグルトしか食べないヨーグルト断食でもしようかな。
意志が弱くてすぐ食べちゃうけど頑張ろう。
198優しい名無しさん:2011/11/16(水) 13:51:35.59 ID:C+DmmNVa
>>197
応援ありがとう
ヨーグルトダイエットいいですねー
後は果物くらい取ったらどうでしょうか?炭水化物取らなければかなり痩せられると思いますよ!
お互い頑張りましょう
199優しい名無しさん:2011/11/16(水) 15:25:47.16 ID:MpiiAASd
あと5キロで良い。痩せたいんだ。
200優しい名無しさん:2011/11/17(木) 02:56:23.74 ID:tsLqOevy
爆裂種のポップコーン買って、手軽に家で作って
食べたぜい!
201優しい名無しさん:2011/11/17(木) 06:16:27.11 ID:VLMl3DNq
>>194
76.1kg
昨日は普通に眠れました
便も出たのでこの減少は珍しいけど少しずつ落ちて行くといいな
202優しい名無しさん:2011/11/17(木) 18:14:26.23 ID:Geqoprlb
痩せたい。
今すぐ5kg位痩せたい。
取り敢えず食事制限と運動頑張るか。
地道に行こう。
203優しい名無しさん:2011/11/18(金) 03:18:37.73 ID:9UbMQfLE
>>194
75.9kg
水飲み過ぎで中途覚醒
トイレ行く前に計ったから全然減ってないです
204優しい名無しさん:2011/11/19(土) 03:28:42.90 ID:ykyxGITb
>>194
75.5kg
落ち幅が減ってきたね
この調子でのんびり落とします
205優しい名無しさん:2011/11/19(土) 12:33:31.08 ID:46zKbHdV
昨日一日がヨーグルトしか食べなかったら、
1kg痩せた。
嬉しい。

今BMI18なんだけど、
BMI16位になりたい。
206優しい名無しさん:2011/11/20(日) 01:25:50.35 ID:oFf839uD
痩せすぎじゃない?ガリガリは健康的とは見えないよ?
22が一番、統計的に病気になりにくいんだってよ。
心配なのは、拒食症になって、そっから過食症ていう道をたどる人
が多いこと多いこと。自分もその経験者。
食べたい衝動が抑えられなくなる。ずっと食べ物のことだけ考える。
体型は、維持する程度で良いと思うけど、、、
207優しい名無しさん:2011/11/20(日) 02:43:17.28 ID:BAj6CQGe
摂食障害も治りにくい病気だね。
208優しい名無しさん:2011/11/20(日) 04:26:52.17 ID:H6ZFhMP0
>>194
75.5kg
水飲んだせいか減りません( ;∀;)
まあ停滞期かもしれんね
209優しい名無しさん:2011/11/20(日) 09:37:10.20 ID:01M/Wxj6
>>206
拒食症って怖いんですぬ。
拒食症と過食症にならないように、
程々にします。
有り難う。
210優しい名無しさん:2011/11/20(日) 17:35:54.72 ID:tj9J3pkc
筋肉痛なのにウォーキング続けてる。
痩せたいために。正直痛い。
糖質だから告白しないけど、好きなひとがいる。
そのひとにどうしても痩せたって思われたい。
211優しい名無しさん:2011/11/20(日) 20:38:22.74 ID:nGX2Ulxu
筋肉痛は動けば治るっていうけどほんとかな
恋いいね、応援してるよ
212優しい名無しさん:2011/11/21(月) 00:59:37.86 ID:snh7EVKz
心を綺麗にした方が
良い人にもてるよ。
213優しい名無しさん:2011/11/21(月) 03:42:51.27 ID:w39vXC5Y
>>194
75.3kg
落ちてきましたー
この調子で下がってくれー
214優しい名無しさん:2011/11/21(月) 20:15:48.52 ID:QFu3MC76
自分も拒食から過食になったなあ…
今も若干、拒食気味だけど、一回経験してるから、大丈夫だと思いたい…
215優しい名無しさん:2011/11/22(火) 07:38:10.03 ID:ti6acom/
>>194
74.8kg
お腹はもうすかなくなりました
どんどん落ちろー
216優しい名無しさん:2011/11/22(火) 09:17:31.03 ID:5b3gFJMs
お腹空かなくなるって、大丈夫?

俺も軽いダイエットしてるんだけど、ここ2週間位で、
急に1キロ位太ったから、水飲む量を抑えたら、元に戻ったよ!
1日8リットル位は水分採るから、変化も出やすいのかな〜
統合失調症の人は、水中毒にも気をつけなきゃね…
217優しい名無しさん:2011/11/22(火) 12:25:52.55 ID:ti6acom/
>>216
大丈夫だと思う(´・ω・`)
8リットルはかなりの量だねー
俺も4リットルくらい飲むよ。トイレ近くなるのが困るけどね
218優しい名無しさん:2011/11/22(火) 12:35:32.28 ID:5b3gFJMs
>>217
そっか。あんまり一気にやると大変だから、ぼちぼちね。

前は、10リットル以上飲んでたからね…
水中毒にはほんと気をつけてね。
219優しい名無しさん:2011/11/22(火) 12:38:13.22 ID:ti6acom/
>>218
水中毒は短時間で一気に飲まなければまあいいとして浮腫むのが困るよねー
朝はスッキリした頬が水飲んで夕方になるとふっくらしてる( ;∀;)

10リットルはヤバイなぁ・・・デトックスにはよさそうだけど
220優しい名無しさん:2011/11/22(火) 18:30:50.26 ID:OLhBhG2K
酷いストレスで、久々に間食しちゃった…
反省。
221優しい名無しさん:2011/11/22(火) 19:11:43.52 ID:ijymGP4j
>>216
統合失調症が水中毒になり易いの?
ググれカスって言わんといて
222優しい名無しさん:2011/11/22(火) 20:41:06.01 ID:5b3gFJMs
>>221
何だかそうらしいよ。
俺はそう言う知識全くなくて、普通に10リットル以上とか飲んでた。
だけど、閉鎖に入院した時に、水ばっかり飲んでるから、異常だって指摘されて初めて自覚した。
んで、調べたら慢性の統合失調症患者に多いらしいと言うことみたい。
なんでだろうね、多分、何かに依存しやすいとか、何かへのこだわりが強いとか、そういう要因が働くんじゃないのかな?
俺は依存はないけど、こだわりが強いからかもね。まぁ、もう15年位、統失だから慢性と言えるのかも知れないけど…
223優しい名無しさん:2011/11/22(火) 22:17:33.62 ID:ijymGP4j
>>222
閉鎖に入院したときに初めて聞いたのよ
水中毒になるからあんまり飲むなって
でも汚い水道の水を飲む気にはならなかったけど
食事のときのコップ一杯のお茶が水分の全てだったよ
逆に干からびちゃう気がしたわ
224優しい名無しさん:2011/11/23(水) 07:08:00.23 ID:69mjB7QV
>>215
74.8kg
また停滞
水の飲み過ぎかもしれんね
225優しい名無しさん:2011/11/24(木) 05:40:38.34 ID:Xb27autn
>>215
74.5kg
また少し落ちてくれました
嬉しいですね
226優しい名無しさん:2011/11/26(土) 22:25:23.01 ID:qXT7FdRs
薬の副作用で喉が渇く症状が出る場合があるので、
その為水分を取りすぎる場合がある。
227優しい名無しさん:2011/11/26(土) 23:05:00.52 ID:L7DO9a4z
あげ
228優しい名無しさん:2011/11/29(火) 11:24:25.05 ID:0/Y62t/x
食事の量をかなり少なくしたら、
1週間程で2kg痩せた。
やっぱり食べなければ痩せるんだなと。
229優しい名無しさん:2011/11/29(火) 17:41:53.04 ID:/8Cwh3fN
それあんまりよくないよ
運動運動
230優しい名無しさん:2011/11/29(火) 17:43:24.54 ID:/8Cwh3fN
体重よりも体脂肪を気にした方がいいってスポーツセンターにいたマッチョなおじさんが教えてくれたよ
231優しい名無しさん:2011/12/01(木) 13:49:48.88 ID:LbzJwBBp
ジフレキサからエビリファイに変えてもらったら何もしてないのに2ヶ月で78→70
ただ最近あまり落ちなくなってきた
やっぱり運動しないと駄目か
232優しい名無しさん:2011/12/01(木) 15:49:37.27 ID:HNVUda5p
入院8ヶ月してた時に過食気味で10s近く太りました。
退院してから、このままではやばいと思い、2ヶ月後にレコーディングダイエット始める。
朝ご飯と昼ご飯兼用、犬の散歩毎日20分くらいで10か月で59s→52sまで落せました。
目標は元の体重51sです。
体脂肪は元の20%くらいが理想なのですが、運動やめて筋肉が落ちたのでなかなか減りません。
233優しい名無しさん:2011/12/01(木) 20:48:16.79 ID:GbKP4opz
5kgでいい、5kg痩せたい。
234優しい名無しさん:2011/12/02(金) 11:04:42.91 ID:h1mFQBpY
私も5kg痩せたい。
メジャートランキライザー飲みはじめてから、
凄く太りやすくなった。
大して食べてないのになかなか痩せない。
235優しい名無しさん:2011/12/05(月) 00:25:13.49 ID:aSZX+jCX
ヘルシア分のカテキン毎日とってれば、すぐ0.5kgはやせるよ
1日2食とかすればなおさら
ロドピン75mg 177cm 56.0kg 13.0%
236優しい名無しさん:2011/12/05(月) 13:27:20.31 ID:qbiV4mZi
断食に近いダイエットを始めたら、
2kg痩せた。

メジャートランキライザーを飲んでいる限り、
かなり少食にしないと痩せた体型を保てないって事だな。

ああ、スパゲッティや寿司をお腹いっぱい食べてみたい。
237優しい名無しさん:2011/12/06(火) 20:07:22.45 ID:BpwMCQnu
腹一杯食わないと眠れないにゃー
238優しい名無しさん:2011/12/12(月) 01:50:22.63 ID:VE/asnvR
食事減らすとお腹すいて眠れない。
239優しい名無しさん:2011/12/13(火) 01:59:37.51 ID:acX0QRnQ
寝て起きたら何か食べてしまう
それでもまだ眠いとまた寝てしまう
安定剤の影響なんだろうけど、それで20s太った
240優しい名無しさん:2011/12/13(火) 02:07:33.96 ID:v7YCSvC/
全く似た症状で5キロ太った
まだ薬のみはじめて1ヶ月たたないのに
241優しい名無しさん:2011/12/13(火) 18:02:29.60 ID:fUz9QIb2
統合失調症になってから薬飲んで20kg太ったけど、
36kgのダイエットに成功したわ〜。
242優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:08:51.67 ID:Rms+m2Dk
ふ〜ん すごいじゃん ほじほじ
243優しい名無しさん:2011/12/13(火) 19:16:33.10 ID:fUz9QIb2
>>242
ダイエットしないと痩せないぞ、デブw
244優しい名無しさん:2011/12/13(火) 21:06:52.98 ID:q3L+s+wY
>>241そのダイエット方法は?よかったら教えて下さい
245優しい名無しさん:2011/12/13(火) 22:23:14.29 ID:Rms+m2Dk
別に痩せなくよいのさ〜wあははは
246優しい名無しさん:2011/12/14(水) 07:47:57.24 ID:Papj7CXW
>>244
ダイエットの方法。
まず食事制限。一日に何を食べたか全てメモし、カロリーも計算。
基礎代謝と同じぐらいのカロリーにしてた。
ダイエットの初期は朝食抜きで昼食インスタントラーメン、夜普通で調節。
体重計には一日に何度も乗ってた。寝る前の体重を記録。
運動はキチダンにショコにジョギングと腹筋。キチダンと腹筋をよくしてたかな。
コーヒーを飲んだ後に運動すると効果が大きくなる。
運動するより食事制限のほうが効果大きい気がしたけどねw
あと、食事制限するという強い意志を持った。
揚げ物と間食は食べないようにしたよ。
カロリー抑えるために炭水化物も控えてた。
まぁ、一日のカロリーを抑えておきさえすれば、何食べてもいいけどね。
主食はキャベツ。おかずはナンコツと生ハムとスープ。

まあ食事制限とレコーディングダイエットと運動そこそこだよ。
薬を飲んでいるとどうしても食べたくなるけど、絶対に食べないぞ、
と思って我慢する。

あと停滞期も来ると思うけど、精神的に今の体重で満足してるってのがあるのかもしれない。
そこで自分の今の体重は適正体重じゃないんだ、適正体重+◯◯kgの体重なんだって思ったほうがいい。

オレはリスパダール飲みながらでも痩せれたから、みんなもダイエットすれば痩せられると思うよ。
247優しい名無しさん:2011/12/14(水) 12:51:26.17 ID:ffB3BxJw
>>239
>安定剤の影響なんだろうけど、それで20s太った

違うよ
体重増加は向精神薬の典型的副作用

248優しい名無しさん:2011/12/14(水) 15:55:11.13 ID:8Pmyj5OO
>>247
抗精神病薬でしょ。
249優しい名無しさん:2011/12/15(木) 21:49:02.85 ID:kPTkfzGs
あげ
250優しい名無しさん:2011/12/16(金) 18:11:23.67 ID:+r1Bj/LX
俺も薬減らして運動しまくって痩せたけど
なんか眠れなくなって諦めた。
痩せるよりしっかり薬飲んで
病気を落ち着かせる方が良いのかなと思った。
イライラしてたしね。
まあ当たり前の事なんだろうけど。
251優しい名無しさん:2011/12/17(土) 11:38:59.94 ID:3h0qMZAK
薬飲んでても太らないけど
逆になんで太るの!?

弁当2個お菓子と一回の量めちゃ食ってるのか?

252優しい名無しさん:2011/12/17(土) 12:04:12.05 ID:GCQZ0hWS
>>248

てか>>247にドヤ顔で突っ込みたいならググれKs!
抗精神病薬は「向精神薬」のカテゴリーに属してる
向精神薬の副作用でなにも間違ってないじゃん
253優しい名無しさん:2011/12/17(土) 12:08:23.28 ID:uQXv9MwC
てか普通太るでしょwあほかw
254優しい名無しさん:2011/12/17(土) 12:09:32.60 ID:GCQZ0hWS
>>251

薬の副作用がでやすい奴もいれば出にくい奴もいるだろ

800kcal以内に摂取抑えないと太る奴もいた


>弁当2個お菓子と一回の量めちゃ食ってるのか?

↑お前馬鹿か?
こんだけ食って、なんで太るかわかんない奴いるわけねーだろうが?
255優しい名無しさん:2011/12/17(土) 15:09:21.31 ID:3h0qMZAK
一回で弁当2個とデザート食ってる統失がいたんで

皆太ってる統失は過食気味なのか?
256優しい名無しさん:2011/12/17(土) 15:29:49.95 ID:+uRivAdd
おいしく思えなくても食べちゃうときがある・・・
なんでかなー 
やっぱ何かの気持ちの埋め合わせとして食べたらいかんね
257優しい名無しさん:2011/12/17(土) 15:35:09.96 ID:vR0lm097
長年気持ちの埋め合わせにしてきたな〜
今日耐え切れず間食しちゃったよorz

今は夜だけ鍋ダイエットにしてるけど効果は下腹部が引っ込んだぐらいで体重は変わらず
258優しい名無しさん:2011/12/17(土) 17:17:29.42 ID:Xpd9Av0j
食欲が抑えられなくなりますね
ダイエットしても減る傾向がない
さあどうしよかな
259優しい名無しさん:2011/12/18(日) 13:05:04.45 ID:CgufbRzs
>>251
251さんは何キロ位ですか?

私は47kgから49kg後半位まで太りました。
800kcal以下に食事を抑えないとどんどん太ります。

>>254
薬の副作用は個人差ありますよね、
太る意外でもアカシジアやジストニアが強く出る人もいれば、
ほとんど出ない人もいますもんね。
260優しい名無しさん:2011/12/18(日) 16:55:05.58 ID:/53bkzMs
腹筋を鍛えるスレンダーストーンってのを買ってきた

効果出るかな?
261優しい名無しさん:2011/12/19(月) 02:45:36.26 ID:EW63urAd
262優しい名無しさん:2011/12/20(火) 14:59:28.81 ID:WkSEXgNm
やっと1kg痩せた
263優しい名無しさん:2011/12/20(火) 15:07:18.14 ID:2NFwpDEU
>>259
今書き込みに気がついた

47sだよ
264優しい名無しさん:2011/12/20(火) 16:40:16.35 ID:Xn3mdVbq
>>255
統失と過食は直接関係無いと思うけど、俺はリスパダール服み始めてから
明らかに食欲が増えたし、エビリファイに替えてもらったら明らかに食欲が
落ちたよ
薬のせいじゃね?
265優しい名無しさん:2011/12/20(火) 18:58:14.38 ID:AtcIkcnq
>>264
同じく!
266優しい名無しさん:2011/12/20(火) 19:08:22.22 ID:1hlTcB1b
ジプレキサを飲み始めてから明らかに食欲がましました
267優しい名無しさん:2011/12/20(火) 20:04:10.17 ID:tBE3yRkp
俺もそう
食べても食べてもお腹が空く感じが収まらない
飢餓感といってもいいくらいお腹が空くんだお
268優しい名無しさん:2011/12/22(木) 20:13:36.68 ID:TRJDXcR7
寝る前セロクエル50mg エビリファイ6mg アモキサン1カプセル飲んでます。
それまでダイエットいらずだった体がアモキサン飲み始めてからすごい空腹を感じるようになって
更に太りやすい体質になってしまい2ヶ月で5キロ増えたため先週からダイエット始めました。
今のところ158センチ 50キロ → 48.8キロ。
269優しい名無しさん:2011/12/22(木) 20:15:52.03 ID:TRJDXcR7
ちなみに朝なし 昼もりもり 夜置き換えで
スリムアップスリムのシェイク飲んでます。
お腹が空いたらもやしを食べてるけど・・きついよ・・・
270優しい名無しさん:2011/12/24(土) 15:12:05.30 ID:3BUkh0SA
薬増やしたら何故か痩せてきた☆
271優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:13:52.59 ID:Vd3b9WJp
欲が増したのではなくて、肉体の変化で欲が満たされなくなった、だと思う
272優しい名無しさん:2011/12/24(土) 20:44:18.87 ID:S0rw7SxK
水飲む量を制限したら、あっという間に2キロ減った
だけど、水飲みたくなって飲んだら、次の日+600g…
水中毒は中々…治療に根気がいるなぁ…
食事制限でダイエットしてる人は、水の飲み過ぎに気をつけてね!
273優しい名無しさん:2011/12/27(火) 11:59:23.66 ID:KMNrxm6N
>>272
逆に水を飲まなすぎると、
脱水症状になったり血がどろどろになったり、
腎臓壊すから気を付けてね。
274優しい名無しさん:2011/12/27(火) 12:02:40.07 ID:GjDF1KFN
なんでもバランスだぜ?
275優しい名無しさん:2011/12/27(火) 21:39:35.84 ID:evzaq6r+
>>273
心配してくれてありまと。
水分制限してるっていっても、4〜5リットル以上は飲んでるから大丈夫だと思う…
代謝が悪いからか、体から中々水が抜けないよ〜;;
276優しい名無しさん:2011/12/29(木) 13:08:17.88 ID:XGD1fvkr
明日から断食しようかな。

薬の副作用で便秘なので下剤に頼りきりだけど、
断食すると毒出しにもなるっていうし。
地道に頑張ろう。
277優しい名無しさん:2011/12/29(木) 14:18:22.88 ID:xBAu1ien
毎日5km歩いたら3kg墜ちたけど
やめたら一瞬で戻ったよ。orz
どんだけ食べてんだ。吐くまでさ。
げへへ。もう仕方ないさね。
だって食わないと眠れないだもん。、プンプン。
278優しい名無しさん:2011/12/29(木) 16:11:31.37 ID:QEr95YLb
食べることはどんな薬よりも精神安定するんだよな。
279優しい名無しさん:2011/12/29(木) 23:55:22.85 ID:xBAu1ien
ですなあ。なつひさお、だわ。
280優しい名無しさん:2011/12/30(金) 18:59:40.20 ID:BmGNXdq8
なんとか運動もしているが、冬はそれ以上に腹がヘル。
何食べても美味いし、食べるぐらいしか生きてる実感が味わえない。
281優しい名無しさん:2011/12/30(金) 22:09:17.33 ID:A/achkOd
あかん、どんどん太ってきてる。
このスレの1を立てた頃は74kgだったのに
今は82kg。いかんいかん。
なんてこったい。
282優しい名無しさん:2011/12/31(土) 04:55:52.28 ID:9He1yZTy
運動も大事だが、やっぱり食べ過ぎが良くない
お腹が減って減って苦しくて我慢しているときに
何か気晴らしできれば良いのだけど
283優しい名無しさん:2011/12/31(土) 08:50:10.06 ID:1ZZOEMJF
腹12分目にしないと眠れないよほほほほ^−^。
284優しい名無しさん:2011/12/31(土) 08:52:01.78 ID:1ZZOEMJF
こないだ食べ過ぎで救急車に乗った。
CTスキャンしたら糞詰まりだった。トホホ。
病院や救急車や関係者の皆さん有難う。ごめんなさい。
こんな事でお騒がせしてしまい、
御迷惑をお掛けしてしまいました。
みなさん、本当にご免なさい。有難う御座いました。
285優しい名無しさん:2011/12/31(土) 16:31:26.77 ID:1ZZOEMJF
食い過ぎで意識失いそう。薬増やしたら食いまくり。
286優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:28:25.33 ID:pDJDe66V
休み中、ストレス(不安)がすごくて食べ過ぎた。
本当に病的な過食が出てる。なんとかしないと。
287優しい名無しさん:2012/01/02(月) 23:52:54.53 ID:n9P5k4Ch
出てくるよなあ。まあ一昔前のエビデンスでは
痩せてるのは状態が悪く太ってるのが回復の現れとされてたけど。
まあ昔から痩せぎすよりふくよかが良いって言うけどね。
周りには丁度良いって言われるけど5kg〜10kg痩せたいね。
まあそうすると今度は痩せ過ぎって言われるわけだが。
288優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:15:22.17 ID:e0ax72E+
今って、安くて美味い(刺激的な)食べ物ってどこでも安く手に入るし、
ストレスが貯まればどんどん食べて発散してしまう。
満腹って、すごい安心感なんだよね。依存してしまう。
腹減りをぐっっっと我慢しないといけない・・・辛い。
289優しい名無しさん:2012/01/04(水) 00:05:55.03 ID:LPA1jzqf
エビデンス的には痩せるのは良くない。
太りすぎは合併症的に良くない。水中毒も。
少しふくよかなくらいが丁度良いよ。
290優しい名無しさん:2012/01/04(水) 00:18:01.87 ID:BVi+Vti8
陰性で活動が停滞しているときは、やはり何よりも
”脂肪”の摂取を一番気をつけないといけないと思う。

特に常温で固形化する脂肪。魚の油とかではなく。
どんな脂肪が一番悪いかな・・・

とにかく燃えにくい脂肪を摂取して、寝てばかりいたら、
ホント数日で数キロ単位で体重が増えていく。

太ると意欲が減退するし、自由に体も動かず、爽快感が激減するし、
服は着ることができなくなるし、新しく買うにもお金が必要になるし、
醜形恐怖も程度はあれ、あるだろうから、外出も怖くなったりする。

食欲の我慢と運動だ
291優しい名無しさん:2012/01/04(水) 09:31:05.95 ID:LPA1jzqf
食いまくってるが野菜と魚と米ばかり。
飲み物はお茶。少し肥えてるが皆に丁度良いと言われる。お医者さんにもね。
292優しい名無しさん:2012/01/04(水) 09:31:45.86 ID:LPA1jzqf
あとは果物も沢山取っている。
293優しい名無しさん:2012/01/04(水) 09:32:02.58 ID:LPA1jzqf
牛乳も。
294優しい名無しさん:2012/01/04(水) 09:32:18.06 ID:LPA1jzqf
豆類も。
295優しい名無しさん:2012/01/06(金) 08:51:01.43 ID:saTRABKm
正月で体重増えたと思ったら、また元に戻った。うれしい。
296優しい名無しさん:2012/01/06(金) 09:54:40.41 ID:9/2OSznV
痩せたら精神状態が悪くなった。少し太ろう。
歩き過ぎも良くない。何十キロも歩いた。破綻する。
297優しい名無しさん:2012/01/07(土) 13:44:10.55 ID:fDs7JtrT
なのに痩せてきてる。寒い。
298優しい名無しさん:2012/01/07(土) 14:46:59.23 ID:fDs7JtrT
パワーウエイト良いわ。これ凄く良い。意識しなくても自然にトレーニングできる。
あと重たい布団の下に入り込んでパソコン。、これも良いね。
暖かいし、重い。何枚も重ねるとね。下はホットカーペット入れて。、
299優しい名無しさん:2012/01/07(土) 14:47:23.58 ID:fDs7JtrT
手首足首に重りね。パワーウエイト。
300優しい名無しさん:2012/01/07(土) 14:47:51.48 ID:fDs7JtrT
意識しなくても日常生活でトレーニング。
なんか精神と時の部屋みたい。、
301優しい名無しさん:2012/01/07(土) 23:57:55.07 ID:fDs7JtrT
アンクルウエイトだった。
302優しい名無しさん:2012/01/08(日) 09:50:30.23 ID:WmJ4DHYj
ダイエット始めたら何故か体重が増えた。
なんでだろう?
303優しい名無しさん:2012/01/08(日) 11:28:45.11 ID:U/k8k68F
食べる量が多い 理に適ってる
304優しい名無しさん:2012/01/11(水) 18:44:52.64 ID:sfvMUaW5
超低カロリーダイエット始めました。
飲み物とおしゃぶり昆布の様なゼロカロリーしか口にしてません。
1ヶ月位は続けてみる。
305優しい名無しさん:2012/01/11(水) 23:58:38.35 ID:Fwvn7GPf
寧ろ太ろうと考え出した。痩せるの無理だわ。
って思ってたら痩せてきたw
306優しい名無しさん:2012/01/16(月) 02:24:38.82 ID:+mOCiIUs
薬を最小にすれば痩せる
307優しい名無しさん:2012/01/17(火) 21:45:43.54 ID:b8TEYvH3
1月1日から2食置き換えダイエットはじめた。
けど1キロも減らないお!w
くすりは主にエビリファイとかもろもろ。
やはり運動しなきゃだよなぁ。
7月までにはどうしてもあと5キロやせねばならぬのだ。
 
308優しい名無しさん:2012/01/19(木) 10:31:37.48 ID:sWQqC9qQ
>>307
薬がエビリファイなだけでも痩せそうなのにね。
長期戦でじっくり頑張れ。
309優しい名無しさん:2012/01/20(金) 00:16:04.47 ID:QdnCbOJl
減薬したら不安緊張恐怖症出たw
やっぱ薬を元に戻した。、って言うか
悪化したから一時的にドドンと薬増やしたw

体重も5kg落ちたけど、元に戻ったw

いやー危なかったw急性期なりかけてビビッたw
310優しい名無しさん:2012/01/20(金) 00:17:48.51 ID:QdnCbOJl
薬最小まで減らすのは危ないわーw
維持量って大切やねーw

またひとつ学んで賢くなったアテクシw
311優しい名無しさん:2012/01/20(金) 02:01:29.83 ID:PrS8Jv/V
絶食ダイエット始めました
とりあえず続けられるだけ頑張ります
170cm20歳男

一日目 75.1kg
312優しい名無しさん:2012/01/20(金) 09:31:48.13 ID:w/dWLJo5
筋トレ、有酸素運動、食事のカロリーコントロールで
3ヶ月で20キロ減らした。

はじめは、体重を減らすために、運動をしていたけど、
体力がついて、運動負荷を増やせるようになると、
運動後の爽快感を求めて、運動するようになった。
陰性的な症状が見られなくなった。
313優しい名無しさん:2012/01/20(金) 09:53:34.21 ID:smX7lbMQ
>>311
飲み物はありですか?
頑張ってね。
>>312
20kgって凄いですね。
314優しい名無しさん:2012/01/20(金) 11:45:25.23 ID:PrS8Jv/V
>>313
水を一日最低2Lは飲もうと思ってます
315優しい名無しさん:2012/01/20(金) 14:42:02.69 ID:w/dWLJo5
>>313 ありがとう。
この病気の診断が降りる前当たりから、
仕事が人間関係で続かなくなった。全部途中で投げ出す格好で。

対人関係の無い、トレーニングだけは、続けてやろうと
執念で怨念(笑)をトレーニングすることで昇華してた。


316優しい名無しさん:2012/01/20(金) 14:44:26.19 ID:w/dWLJo5
つづき

そしたら、スリムになって、適度な筋肉質なプロポーションになったら、
町を歩くのがうれしくなった。何か俺モテてるみたいな。ww
軽く、バカ&ナルシストが入っているけど(笑)
何か楽しい
317ザップ ◆juSMtocSu6 :2012/01/20(金) 16:17:19.00 ID:qocn9RfS
20kg減おめでとう!
あなたはこれからモテるよ(*^_^*)

俺は168cm63kg17%と超標準体型だけど、香里奈さんや秋元さやかさんが16%なんで、女性よりも体脂肪多いのはプライドが傷ついた(笑)
目標14%頑張るぞ〜

今日のトレーニング
踏み台昇降
45分
BGM
「POWER OF MUSIC」「JEWERLY DAYS」「魔法使いのしわざ」「君がいるから」「おかえり」絢香
「フライングゲット」「上からマリコ」AKB48
「エソラ」「ロックンロール」Mr.Children

ダンベルカール
左 8.5kg12回→7回→7kg10回→7回
右 8.5kg15回→7回→7kg10回→8回

プッシュアップバーで腕立て
12回→10回→8回→6回

腹筋


318優しい名無しさん:2012/01/20(金) 17:35:26.34 ID:VcvymtT7
去年の1月末に統合失調になって入院して1年で40kg増えて105kgに・・・
今年は元に戻す。とりあえずカロリーコントロールと有酸素運動だ。
319優しい名無しさん:2012/01/20(金) 19:19:04.01 ID:olJtEsZ4
私も明日から断食する。
155cm59kg、辛いけど頑張る。
320優しい名無しさん:2012/01/20(金) 20:12:36.55 ID:VWrMkmJX
断食はやめよう。
せっかく312さんの様な成功者がいるのだからそれを見習って…
私もカロリーコントロールだ!
運動は一定量やっているし…
321優しい名無しさん:2012/01/20(金) 22:15:26.01 ID:QdnCbOJl
しかしダイエット難しいな。
322優しい名無しさん:2012/01/21(土) 00:18:39.77 ID:aersMxl6
ジョンソン&ジョンソン 米国メディケイドの詐欺事件

同社は、リスパダール、抗精神病薬を高めるために
違法なマーケティングとリベートと非難されています。
http://www.bbc.co.uk/news/world-us-canada-16641952
323優しい名無しさん:2012/01/21(土) 11:16:40.57 ID:BGBfPGJa
痩せるらしいしエビリファイにしたよ
324優しい名無しさん:2012/01/21(土) 12:12:45.44 ID:ad0tp8Oj
エビリファイ人によっては痩せないよ。
私は太った
325優しい名無しさん:2012/01/21(土) 12:55:18.99 ID:BGBfPGJa
はーさいですかー頑張りむーす
326優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:52:40.31 ID:mIYcfdHQ
セロクエル服用しながら15kg痩せた。
bmiは22、2。
カロリーコントロールで痩せた。
主治医はもう痩せなくていいと言ってる。
327ザップ二等兵 ◆juSMtocSu6 :2012/01/23(月) 13:22:35.32 ID:7RKRCNZZ
踏み台昇降
40分
BGM
「Start to 0」「Real Voice」「I beleave」「Stay with me」「Melody」絢香
「フライングゲット」「上からマリコ」AKB48 「マルマルモリモリ」薫と友樹、たまにムック。
「バラ色の人生」プリンセスプリンセス

寒い。早く夏にならないかなあ!
328優しい名無しさん:2012/01/23(月) 17:15:24.00 ID:mJJnqzyh
駅3つ分歩いた。半分はバスで帰ってきた。
329優しい名無しさん:2012/01/24(火) 10:29:48.62 ID:A/r+GAfG
踏み台昇降って10分でもきつくね?
俺は10分で汗が噴出してぐたぐたになるんだが40分も良くやれるな
330ザップ二等兵 ◆juSMtocSu6 :2012/01/24(火) 13:40:16.16 ID:Wv9somM2
そうだね。
精神的にきつい、飽きてくるぞ。
だから、集中力ないときは2分でやめるよ。
肉体的には大丈夫。
331ザップ二等兵 ◆juSMtocSu6 :2012/01/24(火) 20:43:58.44 ID:StfI2RqG
踏み台昇降
42分
BGM
「卒業写真」「春よ来い」「守ってあげたい」松任谷由実「バラ色の人生」プリンセスプリンセス
「ファイト」森高千里「Start to 0」「Real Voice」「Stay with me」絢香
「あんまり覚えてないや」Mr.Children

25分過ぎから発作が起きた。実に2ヶ月以上ぶり。
でも、なんとか耐えて薬飲んだら治った。
無理はいかんね。
168cm62.6kg15.5%
332ザップ二等兵 ◆juSMtocSu6 :2012/01/25(水) 10:23:41.84 ID:zWPtAAUp
外を30分ジョギングしてきた。
−3℃、寒いけど、汗かいたから、上着脱いで走った。
強迫観念のせいで生活に支障きたしてきる。
333優しい名無しさん:2012/01/25(水) 12:52:06.72 ID:sqD+TxeP
ダイエットより確実な服薬の方が大事だろ。
糖尿レベルはやばいけど。そう言う場合も
まだ太りにくいエビリファイやロナセンやルーランで対応できる。
334ザップ二等兵 ◆juSMtocSu6 :2012/01/26(木) 01:56:13.18 ID:zKahNRY9
踏み台昇降
61分
BGM
「うるわしきひと」「青春ライン」「未来惑星」「夏・コイ-2010 version-」 「気まぐれロマンティック」
「ブルーバード」「じょいふる」「心の花を咲かせよう」「YELL」 「風と未来」「Happy Smile Again」いきものがかり
「迷宮ラブソング」嵐 「流星」コブクロ
335優しい名無しさん:2012/01/26(木) 14:59:46.66 ID:n3yRcpS9
タニタレシピ参考にしている人います?
336ザップ二等兵 ◆juSMtocSu6 :2012/01/26(木) 18:13:14.11 ID:Kln/O3bz
踏み台昇降
53分
BGM
「夏・コイ-2010 version-」 「タユムコトナキナガレノナカデ」 「今走り出せば」 「ソプラノ」「月とあたしと冷蔵庫」
「ホットミルク」「心の花を咲かせよう」「雪やまぬ夜二人-2010 version-」  「風と未来」「いつだって僕らは」いきものがかり
ハローワーク行って来ました。
337優しい名無しさん:2012/01/27(金) 08:31:39.94 ID:lgu8ZMw/
踏切台昇降の書き込みうぜえよ。無駄にスレ消費すんな
そんなダッサい曲アピりたかったら音楽何聴いてるスレに行けおっさん
338優しい名無しさん:2012/01/27(金) 11:51:19.47 ID:GV5nJrhW
あれか、サーフィン野郎か。新潟人だっけか。
339ザップ二等兵 ◆juSMtocSu6 :2012/01/27(金) 16:09:07.72 ID:3Op7iH0a
踏み台昇降
51分
BGM
「夏・コイ-2010 version-」 「タユムコトナキナガレノナカデ」「じょいふる」
「心の花を咲かせよう」「ありがとう」「風と未来」「いつだって僕らは」いきものがかり
「迷宮ラブソング」「ARASHI」嵐「素敵な日曜日」芦田愛菜
340優しい名無しさん:2012/01/27(金) 22:56:10.93 ID:YdK+xdi4
一日1500カロリーダイエットをしてるのだが
私の場合別人格が現われて無駄食いをがつがつ
お陰で私の苦労は毎日水の泡

薬はエビリファイだけですが、これで幻覚幻聴、多重が消えることはないね。
別人格が春までに5キロ痩せるように考えてもいいよ、といってくれたw
やったね。 成功したら又書き込むからね。
341優しい名無しさん:2012/01/28(土) 07:04:28.79 ID:/NDgFZ4i
いや、書かなくていいから。
342優しい名無しさん:2012/01/28(土) 22:55:03.00 ID:quXXWYAr
明日からゆるく断食しようと思う。
入院するまでに痩せるんだ
343優しい名無しさん:2012/01/29(日) 02:12:05.67 ID:x+My+G6s
断食なんて筋肉も落ちるのに。

無駄なことするね。
344優しい名無しさん:2012/01/29(日) 02:41:36.20 ID:0fOmg9OR
断食は基礎代謝が落ちて、結局リバウンドする。
これから先、一生食事量を減らす気があるやつだけやるべき
345優しい名無しさん:2012/01/29(日) 13:01:21.94 ID:S+5tOk8A
朝食パンを軽くトーストして後は生姜紅茶。
昼 野菜サラダに脂肪のないタイプのヨーグルト。
夜 なんでも好きな物を食べる。

1500キロカロリー以内なら何でも食べてるよ。
346ザップ二等兵 ◆juSMtocSu6 :2012/01/30(月) 08:06:44.62 ID:yrVUjnIB
「Start to 0」「リアルボイス」「Stay with me」「メロディ」絢香
「雪やまぬ夜」「ありがとう」「風と未来」いきものがかり
「ARASHI」嵐「フライングゲット」AKB48「君が欲しくてたまらない」ZYYG
踏み台昇降53分
347優しい名無しさん:2012/01/30(月) 16:54:49.17 ID:e3OaQkEC
てs
348優しい名無しさん:2012/02/02(木) 11:05:29.82 ID:KbkgDd7q
取りあえず腹筋だけのみ頑張る
349優しい名無しさん:2012/02/02(木) 11:05:53.88 ID:KbkgDd7q
他は何も続かなかった
出来そうなのは腹筋くらい
350優しい名無しさん:2012/02/06(月) 09:19:02.44 ID:fQ2oS95e
私も入院するまでに痩せなきゃ
351優しい名無しさん:2012/02/06(月) 21:46:37.03 ID:kCwkcWfM
肉食は罪悪だという妄想に取り付かれて半年。
166cmで53キロあった体重が43キロまで痩せた。

入院して、ルームメイトが大食漢でお付き合いで食べてたお菓子のせいでリバウンド
今はまたダイエットを考えてます。

それにしても妄想やせが、どのダイエットより効きました。
352優しい名無しさん:2012/02/07(火) 00:07:21.93 ID:EEAoNMQ5
43kgってきもいな。
骸骨か、貴様は。
353優しい名無しさん:2012/02/07(火) 13:25:37.21 ID:MHrCOpfJ
痩せの魔力に取り付かれると骸骨も理想の体型に思えてしまうんだよねー
今はややポチャに納まっております
354優しい名無しさん:2012/02/07(火) 14:26:56.38 ID:q/SdXI1K
168cmで27kgの拒食症もいてるから大丈夫。
そいつもリバウンドでデブになったけど。
355優しい名無しさん:2012/02/08(水) 06:50:09.82 ID:L3tWozba
27kgでも自分はデブだとおおもってるんだろうね。
ま、俺も統合失調症ではあるが過食症もあるし、1日8回体重測定するから気持ち分かるが。
今は168cm60.0kg15%理想的。
http://iup.2ch-library.com/i/i0557865-1328649434.jpg

356優しい名無しさん:2012/02/08(水) 23:14:41.15 ID:IgbqQ9hP
書き込み一回ごとに腹筋10回すると
面白いほどに痩せるぞ。依存症の原理を応用したwげははw

俺天才だわwマジでw真実って案外、平凡で単純で面白くて楽しいもんだなw
357優しい名無しさん:2012/02/09(木) 08:49:01.84 ID:mr3M4mXm
おはようさ〜ん!!
358優しい名無しさん:2012/02/09(木) 14:56:32.88 ID:mr3M4mXm
夜食だけダイエット始めた。これだと眠れるし。日中は食べない。
寝る前に滅茶苦茶食ってるので十分持つ。
359優しい名無しさん:2012/02/09(木) 16:22:32.32 ID:TlYNEAUZ
>>358
それ太りやすいからだ作りみたいだよ。
朝、少々 昼、気持ち で夜腹8文目にしたら
360優しい名無しさん:2012/02/09(木) 20:58:15.07 ID:mr3M4mXm
夕方食べちゃいますた。とほほ。
361優しい名無しさん:2012/02/09(木) 20:58:38.59 ID:mr3M4mXm
でもありがとう。
362優しい名無しさん:2012/02/11(土) 18:56:44.95 ID:oXZzIWEP
依存症の原理じゃなかったわ。腹筋。
363優しい名無しさん:2012/02/12(日) 03:35:35.44 ID:6UbAkMK9
今、走ってきた。
−6℃だぞ、寒い、雪国は。
6kmを42分35秒 時速8.5km
自分としては新記録。
しかし、寝れない。
364優しい名無しさん:2012/02/12(日) 05:27:29.87 ID:3ikynd4p
>>363
運動しなくても食事制限だけで十分痩せるよ。
薬を太り難いのに変えて俺は全く運動せずに20キロ痩せた。

逆にジプレキサなんぞ飲んでいたら運動してもそれを上回る量のカロリー摂取するでしょうね。
一番のダイエット方法は太り難い薬に変えることです。
365優しい名無しさん:2012/02/12(日) 12:10:10.97 ID:NV622+q5
医者は太り易いリスパダールから薬をどうしても変えてくれない。
それでもものすごく苦労して13kg以上痩せて標準体重になったよ。
リスパ痩せにくいけど、ものすごく体調、気分がいい。すごい安定感。
あと3キロは痩せたい。
366優しい名無しさん:2012/02/12(日) 20:40:38.12 ID:lZEBz/7v
>>365
リスパダールは糖尿病のリスクが高いからすぐにでも変えてもらった方がいいよ。
俺はセレネース(陽性症状に有効)とエビリファイ(陰性症状に有効)の2種類に変えてもらったけど
リスパダールを飲んでた時より調子良くて完全に寛解してないけど
少人数の会社見つけて正社員で社会復帰できたよ。
367優しい名無しさん:2012/02/12(日) 21:31:26.37 ID:JbXpTYdT
俺もエビリファイに変わったまもなく仕事に付いた
4年続いてるよ。
決まった生活習慣はダイエットにも有効だと思う。
368優しい名無しさん:2012/02/13(月) 11:20:16.22 ID:Jgqyz5ZQ
凄いな。元々人格的にも社会適応が良かったんだろうね。羨ましい。
369優しい名無しさん:2012/02/13(月) 14:23:16.09 ID:EuURZc/C
リスパ飲みだが国立の大学病院医師の言葉を信じるよ。
ググったらエビリファイも血糖値上がるらしいよ。
370優しい名無しさん:2012/02/13(月) 15:32:15.87 ID:w6qFXRSk
そんな事よりも、日ごろの食事、適度な運動のほうが大切だと思う。
371無筋肉男ちゃん ◆juSMtocSu6 :2012/02/13(月) 17:14:56.51 ID:CgWvxdo5
今日、面接だった。2時から。
3時半から踏み台昇降やった。
今日はゆっくりしよう。
372優しい名無しさん:2012/02/17(金) 20:30:53.14 ID:n0LMwZaD
薬減らしたら苛々した。難しいね。
373優しい名無しさん:2012/02/21(火) 21:46:44.72 ID:Ozw9k9HJ
でぶが治らん
374優しい名無しさん:2012/02/21(火) 21:57:51.84 ID:+QqDtByX
おそらくは基礎代謝が格段に下がったまま戻らん
375無筋肉男ちゃん ◆juSMtocSu6 :2012/02/22(水) 03:08:09.48 ID:LLhjk+QD
踏み台昇降
60分
168cm 59.1kg 12.7%
376優しい名無しさん:2012/02/25(土) 13:47:00.37 ID:GsiEGkBD
暖かくなって基礎代謝が下がって2日で2キロ太った。
寒い時と全く食事変えてないのに。
空腹感が強すぎて運動ができない。
100kcalほど食べて1時間運動したほうがいいか悩む。
377優しい名無しさん:2012/02/25(土) 13:49:46.16 ID:GsiEGkBD
二日間2000kcal以下しか食べてないのに
2kg増えるって絶対計算おかしい。
14000kcalも食べてない!
378優しい名無しさん:2012/02/25(土) 15:48:54.16 ID:/ucgaThP
>>377さん
気温で変わるのは基礎代謝だけでなく、スケールも変わりますので、化学天秤で計測した分銅で確認する事をお勧め致します。
379優しい名無しさん:2012/02/25(土) 19:10:54.32 ID:Xph0BB0a
統失は頭でエネルギー使えない感じ
380優しい名無しさん:2012/02/26(日) 00:21:10.58 ID:9bLo4foJ
>>375

羨ましいです。同じ身長なのに、20kgおおいです、
アドバイス下さい!
381優しい名無しさん:2012/02/27(月) 23:27:29.49 ID:o1q40xmL
age
382無筋肉男ちゃん ◆juSMtocSu6 :2012/02/27(月) 23:33:18.78 ID:tPsPrYV9
>>380
いえいえ、アドバイスってのもあれですが。
強迫観念なんですよ。
やらなければ気がすまない。
多い時は1日3回も踏み台昇降やってました。
80kgですと、膝への負担かかる可能性もありますので、ゆるやかに足踏みしてください。
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_654243.html
こういう台を用意、またはマガジン、ジャンプなどをガムテープでぐるぐる巻きにしてみてもいいです。
心拍数が120がベストと言われますが、ゆっくりやりましょう。
30分を目標に。
タンパク質を多めに摂取してください。
あと、筋力トレーニングもやってください。
383優しい名無しさん:2012/02/28(火) 09:01:02.81 ID:5D4+QogG
まあメジャーの副作用太りはともかく
普通は基礎代謝に見あった食事をすれば太らないよね
副作用太りなら処方変更か調整すればいいし
あと運動はやっぱやるべき
心身ともにいいよ
外出したくないならショコでも筋トレでもいいし
基礎代謝上がるしたとえ体重変わらなくても引き締まる
384優しい名無しさん:2012/03/02(金) 18:25:13.20 ID:WAZX1gQM
>>382

有難うございます。頑張ってみます。
385優しい名無しさん:2012/03/04(日) 03:45:48.60 ID:/VI+7emy
数週間前までは一生懸命週3〜4日ジョギングしてたけどやる気が起きなくなってサボり中。
身長169cmで体重60kg以上。
386優しい名無しさん:2012/03/04(日) 03:51:32.50 ID:icbXfOhR
全然普通じゃん
170cm - 100kg
5kmぐらいランニングしてきたけど死にそう
387優しい名無しさん:2012/03/04(日) 11:44:53.83 ID:9CVEfFa2
寧ろ痩せすぎだろう
388優しい名無しさん:2012/03/04(日) 11:45:38.62 ID:9CVEfFa2
エビデンスでは少し肥えてるくらいがよい。、
痩せている時は状態が良くない。
389無筋肉男ちゃん ◆juSMtocSu6 :2012/03/04(日) 12:42:08.72 ID:1ZQysFZG
>>384
はい、マイペースが1番ですよ。

そんな僕は深夜2時に53分のジョギング、さっき50分のジョギング。
強迫観念が悪化してきてる〜
統合失調症とは名ばかりで、実際は強迫性障害なんじゃないかな?僕。
390優しい名無しさん:2012/03/04(日) 14:26:54.22 ID:EA31s5qp
運動は体を締めるには役立つけど体重落とすのには、なかなか苦労がいるよね。
食事のカロリーコントロールが最も簡単な気がする。
391優しい名無しさん:2012/03/05(月) 02:32:11.98 ID:5SymERhp
インヴェガにしたら、普通の食事で1年で10kg肥えた。
エビリファイに先月から変更になったら、2kg痩せた。
先月からといえば、トマトジュース飲み出した。
どっちが効いてるのか謎。
週に1回しか行けないけどプールの中1時間歩いてる。
392優しい名無しさん:2012/03/07(水) 18:33:01.92 ID:eU001gZS
今日は寒気がして最悪だってけど、仕事頑張ったよ。
いい気分。
その後、踏み台昇降1時間やったよ。
腹筋ローラーもアマゾンで注文したし、楽しみ。
393優しい名無しさん:2012/03/07(水) 19:53:06.62 ID:oqVFwxvA
今は寒いからやってないけど、ジョギングよりウォーキングの方が、痩せるのには効果あるよ。
4ヶ月ぐらいで10kg痩せた。
昔、オシャレしてた頃の服が入る入るw
元気に腕を振る動作が最初は恥ずかしいけど、本気で痩せたいならできるよ。
394優しい名無しさん:2012/03/08(木) 17:23:55.31 ID:lzlC7WvW
体調がよくなってきたので痩せたい
体重84kgでぱんぱんになってしまった
10kgくらいならいけそう
今2kg減ったところ
395優しい名無しさん:2012/03/08(木) 17:47:10.46 ID:QuB8GeCu
ジム行ってプールで泳いでる。
174で70`だから60か65には維持しときたい
396優しい名無しさん:2012/03/08(木) 20:09:24.10 ID:msWMq6GI
>>364どんな食事制限?

減量目的で入院ってさせてくれないのかな?
397優しい名無しさん:2012/03/08(木) 23:02:05.75 ID:b04+4xSJ
過食症もあって、菓子パン6個過食したから、罪悪感で1時間9分ジョギングしたよ。
9kmくらい。くたくただ。
398優しい名無しさん:2012/03/09(金) 07:32:26.91 ID:QntpFeEI
前78kgで、リスパダール&ジプレキサからエビリファイに変えてもらったら一旦68kgまで落ちたんだが
最近72kgまで増えてしまった
何が変わったわけでもないのだが、どうしてだろう
399優しい名無しさん:2012/03/10(土) 04:44:46.91 ID:0oz1ra//
>>398
根性だな。
400優しい名無しさん:2012/03/10(土) 04:50:02.71 ID:7B6GzIGT
キャベツダイエットで20キロ痩せた
ゴール標準体重になったよ
401386:2012/03/10(土) 05:08:27.91 ID:pvlF4Lqw
運動が足りないと言われるけど、
何も展望もない中1時間ウォーキングとかかなり苦痛。
夜も腹が減って仕方がない。
食べないとイライラを満たせない
苦しい。
402優しい名無しさん:2012/03/10(土) 12:49:51.60 ID:qAT2csVh
コーヒー飲みまくって胃を荒らして
その吐き気を利用してダイエットしてる。
無理矢理食欲不振状態を作り出してる。
一応豆から全自動のコーヒーメーカーで入れてる。
403優しい名無しさん:2012/03/10(土) 17:39:20.53 ID:S3dyDDYp
統合失調症の薬を飲み始めて25`も増えた。
他人に太ったねと言われるし母親にデブ呼ばわりされる。
服や下着も昔のはほとんど着られなくなった。
リスパダールコンスタもう打ちたくないけど
これのお陰で普通の生活が送れている。
医者に相談してもただの食べ過ぎって言われるし。
如何すればいいのだ。
もう、狂っても良いから投薬を拒否するべき?
404優しい名無しさん:2012/03/10(土) 20:32:30.78 ID:DhF9fLdZ
一日1000〜800kcalダイエットすべき。
ジプレキサ飲んでないかぎり、リスパダールでも必ず痩せる。
405優しい名無しさん:2012/03/11(日) 05:41:17.01 ID:1xlRHCUV
1000kcalって摂取カロリー?それとも運動で消費するの?
無理だと思うぜ。
406優しい名無しさん:2012/03/11(日) 06:12:11.21 ID:JOwbsi0d
統失の薬のむと、満たされない感じや不安感から
どうしても食べる方へ走ってしまい、
かつ基礎代謝も下がるから、太る一方だよな。
407優しい名無しさん:2012/03/12(月) 13:03:09.87 ID:bGKAXy/L
やはり基礎代謝も下がるのか。
統合失調症になって薬で治療するようになってから汗かかなくなった。
408優しい名無しさん:2012/03/12(月) 14:25:50.24 ID:Iy5R5m9r
スクワットを毎日やるようにしてる。
まだ2週間くらいだけど。200回くらい。
409優しい名無しさん:2012/03/12(月) 14:36:00.77 ID:bGKAXy/L
プロラクチンという女性ホルモンのせいで太りやすくなるようだね。
410優しい名無しさん:2012/03/12(月) 14:36:59.21 ID:bGKAXy/L
>>408
自分もスクワットしてるけど30回で限界だわ。
脛のあたりが痛むのでお休み中。
411優しい名無しさん:2012/03/13(火) 16:17:28.72 ID:PQiOgPC1
>>410
50回ずつを分けてやってるわ。結構だるい。
412優しい名無しさん:2012/03/13(火) 23:15:27.49 ID:gLsT4sfX
三食きちんと食べても、小腹が空いたときどうしてる?
413優しい名無しさん:2012/03/14(水) 00:39:20.72 ID:4XF0IhLg
等質の陰性症状のせいかダイエットのやる気も中々出ない
リスパダール出されてるんだけどリスパダールは本当太るね
個人的にはジプレキサよりも食欲が出る気がする
414優しい名無しさん:2012/03/14(水) 08:28:42.60 ID:XkEPV1E4
リスパダール太るorz
お腹空いたらガム噛んで紛らわしたら?って言われるけど無理、お菓子食べてしまうorz
415優しい名無しさん:2012/03/14(水) 16:08:54.36 ID:jw63UnhN
>>412
コーヒーで誤魔化してる。
416優しい名無しさん:2012/03/14(水) 23:52:21.95 ID:jw63UnhN
スクワット増やしたけど太ってた。くっそ。くっそ。くっそ。
食い過ぎか。
417優しい名無しさん:2012/03/15(木) 00:12:39.95 ID:xGOGKCrv
薬で食欲が出るわけじゃなく、刺激に鈍感になる。
より満たされなくなるから、充足する為の行動を繰り返してしまう感じ。

>>412
濃いだし汁(鰹&昆布だしを溶かしたもの)を飲んでる。
すごい不健康だと思うけど、脂や糖をとるとデブや糖尿になるしなぁ
418優しい名無しさん:2012/03/15(木) 16:34:59.47 ID:n+su+8F9
島崎和歌子さんの、しゃがむだけダイエット始めた。
2chをヤンキー座り、和式便所うんこ座りでやってる。
結構効くかも?
419優しい名無しさん:2012/03/15(木) 16:41:07.28 ID:n+su+8F9
でもやっぱ続かないね。きっついわー。
一番効果が出たのは、2ch一回書き込みごとに
運動10回だね。腹筋でもスクワットでも何でも良い。
得意な奴を。
420優しい名無しさん:2012/03/15(木) 16:41:41.54 ID:xGOGKCrv
ワロタ
421優しい名無しさん:2012/03/15(木) 19:30:25.03 ID:0BE84QIS
リスパダールコンスタ→プロラクチン値が高くなる→甲状腺機能に異常
って感じで太るのか。
医者に色々聞きまくったり調べたりしてるんだけど医者はリスパダールは
太らないって言うんだよな。
422優しい名無しさん:2012/03/15(木) 20:04:13.95 ID:pl/u/+La
関係ないかもしれないけどロイヤルゼリーとサプリとQPゴールドを飲んでる 
あまり御腹すかないよ
一日1500キロカロリーを限度に食べてる。

リスパは太るよ、俺の場合は起きてるのが辛いほどの副作用で運動なんてゼロだったもんな。
423優しい名無しさん:2012/03/15(木) 20:29:23.38 ID:0BE84QIS
リスパダールコンスタ明日注射しに行かなければならないんだが
止めたいと医者に言うべきかな。
この薬止めないとダイエットなんて出来ないだろうし。
でも病気の再発は地獄だった。
今は何ともないけど再発したら嫌だからどうしたものか…。
424優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:48:01.31 ID:pl/u/+La
他の薬の代用は無理か相談したら
リスパでも食べなければ痩せるけどな
425優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:12:20.62 ID:uGMJo0KH
10年以上体重に変化なかったのに、
薬飲み始めてから1年で18kgも太ったんだ
無関係なわけがない
426優しい名無しさん:2012/03/15(木) 22:46:17.88 ID:n+su+8F9
食わないと耐えられん。不安や緊張に。眠れないし。
427優しい名無しさん:2012/03/16(金) 00:18:48.75 ID:YWS7T8Ov
オナ禁したら痩せるような気がしてきた。
食事への欲求をオナ禁に転化したら巧く行きそうだ。
修行僧だな。
428優しい名無しさん:2012/03/16(金) 00:22:05.56 ID:YWS7T8Ov
あれだ。抜く。リラックス。食べる。リラックス。太る。
これの繰り返しで自堕落で怠惰なんだよ。だから何か自分を律しないと
いけないんだよね。規律を生み出すというか。
で、考えたのがオナ禁。常に精液を飛ばさないように身体に力入れるから
ダイエットになるだろ。食うことを考えられないくらいの緊張感。
たまんね。食事の代償行為だな。発想の転換。逆転の発想だよ。
429優しい名無しさん:2012/03/16(金) 00:24:20.54 ID:YWS7T8Ov
既に考え方がサイヤ的になってきとる。まだ3分なのに。
430優しい名無しさん:2012/03/16(金) 16:17:03.01 ID:EumJT1eo
リスパ飲んでても痩せてリスパ服用前よりマイナス2kgになったよ。
家族が驚くくらいの小食だけど。
家族は俺の2倍食べてもなかなか太らない。
俺が家族と同じ量食べたらたぶん10kgはすぐに太る。
431優しい名無しさん:2012/03/16(金) 20:22:45.90 ID:Lj7PMAeC
>>430は働いてるの?
それとも運動してる? それが無いなら体内脂肪が高いとかかな?
体脂肪が高くとも痩せずらいらしい
432優しい名無しさん:2012/03/16(金) 20:48:51.23 ID:EumJT1eo
仕事も運動もしてないよ。
リスパ服用前は家族と同じ量食べて、全然太らなかった。
食事量は以前の半分以下に落としたよ。
433優しい名無しさん:2012/03/17(土) 10:59:18.53 ID:3jNv9NI+
>>432
努力家だね。
リスパの量減るといいね。
434優しい名無しさん:2012/03/18(日) 05:37:28.98 ID:NUcyoQjW
女でデブだとつらいよね・・
435優しい名無しさん:2012/03/18(日) 13:30:18.06 ID:fBdl6rWI
パスタ、肉まん、まんじゅうはひとくち(15g)食べたら残す。
残りは食べても太らない親が食べてくれる。
リスパ飲んでなかったら一個全部食べられるのに。悲しい。
でも全部食べてたら相撲取りみたいな体型になってしまう。
436優しい名無しさん:2012/03/18(日) 13:40:21.68 ID:3875eS+Z
なんカロリー以上取ったら太るか 調べたほうがいいよ。
一日三食が45gでは少なすぎるよ。
もっと食べても大丈夫なはずだよ。
運動は何してるの?
437優しい名無しさん:2012/03/18(日) 16:09:44.86 ID:XOhW50uf
女でデブです。股ずれしてるねって爺に言われた…。
リスパダールコンスタ打ってたんだけどプロラクチンが高い
月経が来ないと医師に相談したらエビリファイに変更して貰えることに。
この薬は痩せるらしいけど太る人もいるらしいね。
この薬が痩せる作用をもたらしてくれることに期待するしかない。
438優しい名無しさん:2012/03/19(月) 09:55:16.30 ID:7x5u8GXR
私154cm、64kg
ジプレキサ2、5mg飲んでる
なかなか体重減らない・・
せめて60kg切りたい
439優しい名無しさん:2012/03/19(月) 21:13:33.44 ID:vjuYK4+U
みんな薬のことを問題視してるけどエビリファイ6_でも食べれば太るし
食事制限すれば痩せるよ。
働いてない人ならたぶん過剰カロリーが原因である可能性は高いと思う。
440優しい名無しさん:2012/03/20(火) 13:34:03.62 ID:EW1F8xdD
一般的に、食べる人は、太っている。
太っている人は、食べてる。
て言われている。
441優しい名無しさん:2012/03/20(火) 14:15:15.54 ID:5dpIfI3x
過剰カロリー摂取より、カロリーを消費しなくなったから太る
442優しい名無しさん:2012/03/20(火) 22:16:27.54 ID:8vmb8zTA
セレネース飲んでる子が痩せてる子が多い。自分の周りでは。
吐き気が有るみたいね。
443優しい名無しさん:2012/03/20(火) 23:17:57.63 ID:oXzIEp6c
極端にやせてた一時期セレネース飲んでた気がするな
食べないヤセだからもちろん肌荒れやらなんやら大変だったけど
今はジプレキサがてきめんに効いて標準体重オーバーw
444優しい名無しさん:2012/03/20(火) 23:56:20.12 ID:5dpIfI3x
どんな統失薬でも初めて飲んだ時に太る気がする。
初めて飲んだ時の薬を太る薬だと言いたくなる気がする。

自分が初めて飲んだ薬はセロクエルで、20kgも激太りした
その後飲んだロナセンは別に増加はなかった。吐き気はあった。
今はセレネースとエビで安定している。ただ太ったままだ。
445優しい名無しさん:2012/03/26(月) 19:16:04.52 ID:JAbBeUWj
ああああああああああああああああ
どんどん太っていくよ
食べて寝てって生活してるから…
やる気起きねぇ
446優しい名無しさん:2012/03/26(月) 20:55:00.13 ID:e8wJ5v78
ユニークな減薬してる。元々副作用が強く出るので多くは飲めない。
方法は薬を減らしてグレープフルーツジュースで効果増強。
これだとしんどい副作用を減らせて効果を増やせる。
本当はいけないけど苦肉の策。今のところ問題は無い。
寧ろ減薬と副作用逃れが成功してる。ロナセン2mg/一日
447優しい名無しさん:2012/03/26(月) 20:56:37.01 ID:e8wJ5v78
それでもアカシジアが出るのでピルカッターで0,5mgか1mgにしてグレーピーを
増やそうかなと。
448優しい名無しさん:2012/03/26(月) 20:57:47.55 ID:e8wJ5v78
体重も少し減った・・かな?減薬だけだと巧く行かなかったけど
グレーピー多く飲むと巧く行った。
449優しい名無しさん:2012/03/26(月) 21:20:38.02 ID:6DSMdyKa
エビリファイは効き目は手ごたえ無いけど気分は安定するし
副作用は殆ど気にならないからいい薬かも。一日6ミリ

幻聴の野郎め。
俺のダイエット方法をことごとく台無しにしやがってー

>>448
柑橘類にはダイエット効果もあるんだよね。
ところでロナセンは出たこと無いな〜
君の病状はどんなもので副作用はどんなの?
450優しい名無しさん:2012/03/27(火) 16:43:57.73 ID:pAw1Ozvf
>>449
軽い?妄想と、アカシジアかな。痩せたいな。
防風通聖散やトピナが結構肥満に効くらしいから
今度医者に相談してみます。
451優しい名無しさん:2012/03/27(火) 16:46:56.26 ID:pAw1Ozvf
あ、妄想は決して軽くはないな
452優しい名無しさん:2012/03/27(火) 20:11:10.79 ID:cRbhB4XP
食べ過ぎた…。これ以上、太りたくないよおう…。どうしよおう…。
消えない食欲半端無い!!!!
453優しい名無しさん:2012/03/28(水) 16:25:39.10 ID:ZksFiP7Q
ほとんど食べずに10キロ痩せたけど、ニコチン中毒になった。まだあと10キロ痩せないともとに戻れない。悪化するし、今は様子見。
454優しい名無しさん:2012/03/28(水) 23:17:23.49 ID:V4/wclrw
トピナと防風通聖散欲しい。
455優しい名無しさん:2012/03/28(水) 23:47:38.54 ID:fgDkzeun
怖くて疲れて寝たきりになってるうえに、
過食でしか満たされないからどんどん太る。
抜け出せず、絶望感が酷い。
456優しい名無しさん:2012/03/29(木) 22:13:43.07 ID:v47yKrKX
腹が兎に角醜い。化け物レベル。引き締めたいね。身体絞りたい。
457優しい名無しさん:2012/03/29(木) 23:06:10.43 ID:+/cEg6NX
ちょっと変な姿勢とったら、
循環器障害で死にそう
458優しい名無しさん:2012/03/30(金) 13:25:15.21 ID:KQpLqByG
レトルト商品の袋とか果物の皮とかお菓子の袋に
家族の名前書いて食べないようにしたらすっと1キロほど
落ちた。お茶ばかり飲んでる。正直ちょっとひもじい。
でも朝起きたら腹パンパンで痛いのは少しマシになった。それは非常に良かった。
食い過ぎで救急車で運ばれてMRI取ったりしてたから。
459優しい名無しさん:2012/03/30(金) 16:49:15.69 ID:VzfTE0jy
リスパダール飲んでる自分の前で、
健常者の姉が揚げ物大量に注文して全部平らげられると、腹が立つ。
あと、太らない薬(セレネース)飲んでる叔母が
ジュース、菓子パン、お菓子を大量買いして食べてるのも腹が立つ。
どんなに気をつけていても糖尿リスクは高いんだよな。
リスパのんでると糖尿こわくて大好きな缶コーヒーも飲めない。
460優しい名無しさん:2012/03/30(金) 20:05:50.60 ID:cmwMsvUg
発達障害→統合失調症→糖尿病
461優しい名無しさん:2012/03/30(金) 22:06:40.10 ID:KQpLqByG
トピナとツムラ62くれええええええええええええええええええ
462優しい名無しさん:2012/04/02(月) 07:12:12.75 ID:9UdO7NrS
リスパダールコンスタ打ってたけどプロラクチンが高くなったから
エビリファイに変更してもらいました。
痩せると良いな。
463優しい名無しさん:2012/04/02(月) 18:12:45.87 ID:TCd6RQFG
そう言えば痩せた時期があった。
単剤じゃないときだ。てことで単剤やめた。
464優しい名無しさん:2012/04/04(水) 16:37:07.17 ID:/UJ3TdzH
ジプレキサ飲んでもダイエットできるもんだね
一日少ない量を二食で、空腹時はコーヒー飲むか
軽いものを一つ二つつまむくらいで生活したら15キロ減った

でも、まだ85キロあるからあと20キロは減らしたい
リバウンド怖いけどね…
465優しい名無しさん:2012/04/04(水) 23:22:32.63 ID:I74xGq5x
おーすごい。頑張ったね!
466優しい名無しさん:2012/04/05(木) 01:24:31.02 ID:Ecy+dhjP
>>464
コーヒーを水に変えると更に良い。
医者によっては飲み物を水だけにするだけで早く寛解すると言ってる人もいる。
んで8割くらい寛解した俺がソース。
467優しい名無しさん:2012/04/05(木) 09:05:24.02 ID:ayX62/Rv
>>465
>>466
レスどもです。水か…コーヒーは美味しいのと落ち着く以外に空腹感を和らげてくれる
ので重宝してますが、水に変えると寛解率が上がるのは、痩せるよりもっと魅力的ですね
パックの麦茶とかでも良いのなら、いつも飲んでいるので、試しにコーヒーの変わりに
してみようかな
468優しい名無しさん:2012/04/05(木) 20:27:03.37 ID:SSfbAbgF
リスパダールに変えたらいいのに
469優しい名無しさん:2012/04/06(金) 06:27:19.91 ID:xC3EUay8
何やっても痩せないのでトピナとツムラ62欲しいな
470優しい名無しさん:2012/04/06(金) 07:08:06.91 ID:+AP0vrRQ
プールでウォーキングやエクササイズ、アクアピクスなどは確実に痩せる
結構お仲間だろうと思う人、みるよ。
障害者手帳だと安く入れるでしょ。
471優しい名無しさん:2012/04/06(金) 08:45:19.09 ID:xC3EUay8
若い監視員女子の小股ばかり見る人たちでしょ?
472優しい名無しさん:2012/04/06(金) 20:26:06.63 ID:c4G4H5Pg
リスパダールコンスタ打つの止めてエビリファイに変え始めたけど
運動する気が起きるようになったし、食欲が全然わかなくなった!
体重1キロ減った。
473優しい名無しさん:2012/04/07(土) 08:39:37.58 ID:3sTY+0QK
トピナああああああああああああああああああああああああ
474優しい名無しさん:2012/04/07(土) 09:56:53.19 ID:x4DZ/a7s
>>471
ウォーキングやエクササイズをしている同志である事に変わりはない。
所謂、これが小股倶楽部である。
475優しい名無しさん:2012/04/07(土) 12:16:09.50 ID:r6HWJ/1Q
停滞期きた('A`)小食にしても、1ヶ月間も体重が減らない期間を味わわなければならないのか
毎日体重計のるのが楽しみだっただけに辛い
476優しい名無しさん:2012/04/07(土) 14:59:25.21 ID:3sTY+0QK
パソコンを高い台の上に置いて好きな音楽かけながら
立って足でリズム取りダンスしながら?書き込んでる。
結構飽きない。
477優しい名無しさん:2012/04/07(土) 15:04:00.04 ID:3sTY+0QK
わかりにくくてゴメン。
478優しい名無しさん:2012/04/07(土) 19:58:13.19 ID:yR0CuYYi
3キロ減った
479優しい名無しさん:2012/04/07(土) 23:44:55.36 ID:x4DZ/a7s
>>477
上半身固定してダンスしているの?
スゲー器用だな〜
480優しい名無しさん:2012/04/08(日) 04:09:02.26 ID:Nbo6c5eY
足だけピコピコ動かしてるだけっすよー
481優しい名無しさん:2012/04/08(日) 04:09:26.26 ID:Nbo6c5eY
足先だけっちゅうか
482優しい名無しさん:2012/04/08(日) 04:10:05.97 ID:Nbo6c5eY
アンカー付けずにゴメン >>479さんへです ごめんなさい
483優しい名無しさん:2012/04/08(日) 04:11:22.24 ID:Nbo6c5eY
リズム取ってるだけというか
軽い貧乏揺すりみたいなもんというか
すんません。
484優しい名無しさん:2012/04/08(日) 15:21:37.35 ID:Fen1OdnW
この夕方から晩飯の間が一番空腹を感じる。
インスタントコーヒーにこり出して4種類くらい飲み比べしたけど、
コーヒーの粉の香り嗅いだら、優雅な時間が流れて贅沢な気分になった。
気のせいかもしれないけど、空腹がまぎれる。
485優しい名無しさん:2012/04/08(日) 20:15:55.68 ID:+oa2wMWa
>>483
そっか!
いや〜実は日本舞踊みたいなモノを想像してたから笑ったw

カロリー消費にはならないでしょうけれど、座りっぱなしよりは良さそうですね。
486優しい名無しさん:2012/04/10(火) 12:36:21.20 ID:NtycdAxh
絶食しても2,3キロ体重減っただけで全然減らんわ
水分が抜けただけなのかなー
40分くらい歩いてるんだけど
代謝下がったんだな
こんな太る副作用の強い薬出すなんて俺の主治医は藪医者だわ
表面上はにこにこ良い人相に見えるけどさ…
487優しい名無しさん:2012/04/10(火) 20:33:57.54 ID:SwsjshFL
今日から踏み台昇降やることにした
とりあえず64.8kgあるから15分ぐらいから段々慣れてきたら30分にしたい
488優しい名無しさん:2012/04/11(水) 12:55:03.12 ID:YW4Miz59
>>475だけど、停滞期が解除された。5日程前によりにもよって父が肉てんこ盛り
の料理出して仕方なく食べて案の定太ったけど、そこからまたダイエット再開したら
どうしても、下がらなかった体重以下に下がる事ができた。

普通以上の食べ物摂取して、体がもう大丈夫とストッパー解除したという見方で
いいのかな
489優しい名無しさん:2012/04/11(水) 12:57:17.88 ID:YW4Miz59
間違えた4日程まえの間違えです、その間3.5キロ減ったのでもっとあるかと思った
490優しい名無しさん:2012/04/11(水) 16:37:28.18 ID:lvfbVNHG
痩せ法師の酢好み 諺

酢取れ、酢
491優しい名無しさん:2012/04/12(木) 01:04:08.94 ID:YrIwhJrD
コウズ1年半飲み続けて家族で。
全員、おならが止まらなくなったって書き込んでたひといたな。
販売している人は、飲んでない!って怒ってたけ。
492優しい名無しさん:2012/04/13(金) 02:13:50.06 ID:umNjRf1Q
出来そうなのは2chしながら
時折ドローインくらい。
493優しい名無しさん:2012/04/13(金) 08:22:48.81 ID:umNjRf1Q
しかし何やっても続かないな〜ダイエットは難しい〜食べてしまうし〜鱈腹〜
494優しい名無しさん:2012/04/13(金) 08:34:19.86 ID:8nsPS6dr
エビリファイからリボトリールに薬変えてから
夜中に御腹がすいて目が醒める
体重計に乗るのがこわい
今度病院行ったら朝まで目が覚めない薬貰おう。
495優しい名無しさん:2012/04/13(金) 09:43:18.34 ID:umNjRf1Q
トピナとツムラ62が欲しい。ツムラの錠剤も処方薬で有れば良いのに ワカンセン
496優しい名無しさん:2012/04/14(土) 16:26:43.61 ID:DXcDX3VT
継続は力なり
497優しい名無しさん:2012/04/14(土) 22:08:28.83 ID:DXcDX3VT
お腹がすいたら腹筋かスクワットすれば良いよ。
身体が温まって空腹を紛らわし忘れさせてくれる。
498優しい名無しさん:2012/04/16(月) 21:17:36.73 ID://lJYCmI
エビリファイは痩せるけどイライラと覚醒が辛い
499優しい名無しさん:2012/04/16(月) 21:43:21.37 ID:xmiy/wYy
>>498
量が多いんじゃないの?
医者に行ってみるべき
500優しい名無しさん:2012/04/17(火) 12:40:30.12 ID:U09BTaqi
小食+ウォーキング+筋トレで1キロやせた。
たったの一キロですが^^;
501優しい名無しさん:2012/04/17(火) 18:07:19.30 ID:I4PlslaA
アンクルウエイトダイエット
502優しい名無しさん:2012/04/18(水) 18:59:46.10 ID:3pGSIut8
糖質の太り方って何で腹の出方がすごいの?
503優しい名無しさん:2012/04/18(水) 19:09:46.17 ID:6g1o9zCC
太るのは薬の副作用だと思っているけど
504優しい名無しさん:2012/04/21(土) 18:17:55.43 ID:aiYC6DpA
プールでウォーキングしてくる
痩せるかどうかわからないけど、
血糖値だけは急激に下がって
調子良くなるんだよな
505優しい名無しさん:2012/04/23(月) 22:11:38.91 ID:BHTD0ahk
>>484です。
コーヒーと薬、合わないかもしれません。危険かもしれません。
筋肉に力を入れても入りずらくしかも痛みます。
筋肉のこわばりを押さえる薬も処方されているのですが
効きませんでした。コーヒー飲むのをやめたら、症状が緩和されました。
すみませんでした。今度、医師、薬剤師に相談してみます。
506優しい名無しさん:2012/04/24(火) 00:44:02.36 ID:ICQDP3QT
俺もコーヒーよく飲むがくしゃみすると全身が痛い
507優しい名無しさん:2012/04/25(水) 14:50:49.40 ID:9+7OzUeW
食わなければ多少痩せる でも食べる楽しみを失う
508優しい名無しさん:2012/04/26(木) 19:47:16.36 ID:oolvHsdr
ダイエット前のバナナマン日村より太ってる。
おかしいな
509優しい名無しさん:2012/04/26(木) 21:17:03.88 ID:s4ib/EwY
ルラシドンに期待
510優しい名無しさん:2012/04/26(木) 21:23:20.80 ID:42c3UKec
>>509
ルラシドンは台湾と韓国の治験で偽薬と差がないというお粗末な結果だったけどな。
511優しい名無しさん:2012/04/27(金) 11:24:33.89 ID:CanWQ5Ig
なぜか痩せてくけど
512優しい名無しさん:2012/04/27(金) 19:49:51.71 ID:TDy/Sfm7
ニッキで少し痩せた シナモン
513優しい名無しさん:2012/05/01(火) 01:02:28.91 ID:PAB3nzLR
すっぱり諦めた!!食いまくるわ!!

食べるの最高!2年頑張ったが1ミリも

痩せなかった!! 万歳!!
514優しい名無しさん:2012/05/01(火) 22:08:51.31 ID:PAB3nzLR
噛むだけダイエット良いらしい ボソッ
515優しい名無しさん:2012/05/01(火) 23:20:03.16 ID:y6w9oIEo
会社ではカロリーの低い弁当食べてたから少し痩せたんだけど、
GWにはいってから、ジャンクフード間食しちゃって少し太った。
明日からは頑張ります。
現在163cm,54.0Kg、目標マイナス2キロです。
516優しい名無しさん:2012/05/02(水) 09:15:58.66 ID:r5f/BJD+
>>515
同スペックだ
自分は大学時代発病して副作用で俳人コースになりかけた
錠剤リスパと液体リスパのコラボで激太り
53kgが78kgの、まさかの25kg増!
メジャー副作用に無知すぎた
てか食べすぎだと思ってた
どうして突然異常食欲わいてくるか?とか考えなかった
医者も体重増加することもあると教えてくれなかった
でも精神科小太りの人多いし、たまにすごく異常に太った人もいる
初診のころあんなに太ってなかったのに…とか
変だなて思った
自分は太ってから頻繁にケガした
階段落下して骨折とか接触事故とか
で大学休学した
調べてもらったが食欲増加、体重増加、筋肉の強張り、目眩は副作用だった
で海老に調整したら強張りと目眩がだいぶよくなり復学した
なにより体重が15kg減!
元通りになれた
ケガはしなくなった
まだ維持量服薬してるけどバイトできてる
ウエスト62cm
自分はウエストがこのくらいの時の体型が動きやすい
痩せたい気持ちになるときもあるがこれがベスト体重と思ってる
維持するのもダイエット
頑張るけど無理しない
517優しい名無しさん:2012/05/02(水) 09:20:29.92 ID:r5f/BJD+
連投ごめ

前タニタの社食特集見たんだがいいよね
ヘルシーなやつ安価で食べれてうらやましい
ナチュラルローソンでたまにタニタのもの買うけど自分には高っ
518優しい名無しさん:2012/05/02(水) 09:50:32.95 ID:O+Oj4MMh
172cm
67k
周りからデブデブ言われるんでもう痩せたい
だから痩せる、72からー5です。
目標は55k頑張ります
519優しい名無しさん:2012/05/02(水) 10:28:51.73 ID:Ol+RAHIF
痩せすぎだろ
520優しい名無しさん:2012/05/02(水) 12:52:31.42 ID:sSMFoJKJ
全然痩せてませんよ・・・
顔は丸いしお腹は出てますし
デブとハッキリ言われるとヤル気がでますねw
521優しい名無しさん:2012/05/03(木) 09:58:46.80 ID:TL4vfuzB
自分もリスパダールコンスタ止めてエビリファイにして
ウォーキングし始めたらほんの少しだけど痩せた。
522優しい名無しさん:2012/05/03(木) 10:50:12.75 ID:ROE5YiW9
GW中結構お菓子食べてるけど、
暇つぶしに散歩に行った分少しはましらしい。
今朝体重計ったら、53.8KGだったんでほっとした。
523優しい名無しさん:2012/05/07(月) 15:52:44.20 ID:usXG42HA
いいな50kg台…
74kgになっちゃった(+。+)
524優しい名無しさん:2012/05/07(月) 22:01:42.52 ID:XEJLY7cn
エビリファイからリボトリールに変更してから眠れない
夜中に食べずにいられない
歩いてて体重の増加を感じずにいられない。

朝まで食べないで寝ていたいー そうしたら理想のカロリーを維持出来るのに
525優しい名無しさん:2012/05/08(火) 07:59:41.14 ID:L5GIJ0VV
夕方が一番腹が減る
526優しい名無しさん:2012/05/10(木) 21:26:50.49 ID:T/KY6z2/
たけのこご飯つくった。
お代わりしたかったけど、がまんした。

>>524
夜中に食べるのはどうにかして辞めた方が良いね。
眠れなくて苦しいのはわかるけどさ。
口が寂しくなったらこぶ茶でも飲んだらどうかな。
結構気がまぎれるよ。
527優しい名無しさん:2012/05/10(木) 21:35:41.78 ID:aDsU8POY
>>526
ありがとう昆布茶試してみるよ。
528優しい名無しさん:2012/05/11(金) 04:04:19.04 ID:ZRnIBTzw
お粥ダイエット良いよ 一ヶ月遣れば確実に2〜3kgは減る
529優しい名無しさん:2012/05/11(金) 21:39:04.10 ID:0IuCWAFu
毎日おかゆって飽きるよw
530優しい名無しさん:2012/05/11(金) 21:48:08.90 ID:GlQJkMe1
俺はコンビニダイエットかな〜
ともかくカロリーの低い食べものを組み合わせて食べてる。
531優しい名無しさん:2012/05/12(土) 17:23:42.00 ID:tLXV+IdX
吐き気を催す飲み物最高ダイエット
532優しい名無しさん:2012/05/13(日) 15:08:00.94 ID:BY+rVLN7
ウンコダイエット最高

ウンコ美味しいぞ
533優しい名無しさん:2012/05/14(月) 00:07:19.59 ID:NT2ZkHza
フラダイエット

のんびりした曲聞きながら 鏡見ながら適当にフラダンス
辛いけど、鏡見ること重要。目をそむけてると駄目なのだ
534優しい名無しさん:2012/05/14(月) 10:05:32.90 ID:vOvcgJse
フラフープ注文した 一日3分目標 1年で3kg落とす

多くは望みません
535優しい名無しさん:2012/05/14(月) 10:07:18.50 ID:vOvcgJse
170cm 80kgだけど 2年かけて 75kgにしたい

足るを知る 本当は45kgになりたいけど 非現実過ぎる 75kgで十分
536優しい名無しさん:2012/05/14(月) 21:30:57.48 ID:vOvcgJse
ダイエットって楽しさや気持ちよさがないと続かないよね。
昔はジョギングが趣味だったから、まあまあ痩せてた。引き締まってた。、
今は2chばっか。太る。事故にあって大怪我してジョギングが出来なくなった
ってのもあるけど。
537優しい名無しさん:2012/05/14(月) 21:32:25.85 ID:vOvcgJse
フットサルに嵌った時も少し痩せた。怪我の後遺症が出てきて
やめたら又太った。今度フラフープ買うけど、また痛みが出たら
無理だろうな。太りすぎて不健康で怖い。
538優しい名無しさん:2012/05/15(火) 13:31:16.16 ID:k1H3J9+G
なんでお腹が空くのか…
539優しい名無しさん:2012/05/15(火) 15:32:45.51 ID:JaCNWYHD
あれだな。整理整頓衣替えダイエット良いな。
捨てると無くなるから、捨てずに場所だけ移動。
掃除ダイエットも良いけど拭き掃除は
なんかしんどくて続かない。
540優しい名無しさん:2012/05/17(木) 13:27:10.95 ID:jfftDT5Y
腹六分目で我慢するようにしてる
ちょっとずつ減ってる
この調子でめげずに頑張る
541優しい名無しさん:2012/05/17(木) 13:58:58.25 ID:d2kApxwR
腹減って眠れない 出来ることはほんの少しのドローイン
542優しい名無しさん:2012/05/19(土) 13:00:24.99 ID:mq5pBgDA
口笛ダイエットなかなかええで 結構ハード けど楽しい?
ストレス解消? 鼻歌ダイエット?
543優しい名無しさん:2012/05/19(土) 19:56:44.25 ID:mq5pBgDA
現実的にはスタンディングダイエットくらいしか出来ないねえ
544優しい名無しさん:2012/05/23(水) 22:02:33.36 ID:XebLeETs
リボトリールに変わってから夜眠れない
無性に口が寂しくなる
だからと言って1ヶ月で4キロも太るなよな〜
あぁー今夜も食っちまうのかな。
545優しい名無しさん:2012/05/27(日) 11:00:35.31 ID:vOINnPBj
結局2年かけて6kg増えた ダイエットじゃないじゃん
546優しい名無しさん:2012/05/28(月) 14:40:56.27 ID:8rPn2hWp
夜食やめたら5kg減った びっくり どんだけ食ってたんや 節子ぅ・・
547優しい名無しさん:2012/05/29(火) 08:47:59.83 ID:Tm1DRZF1
夜食やめたら昼間の食事も減ってきた
温かいお茶を飲むようになった
548優しい名無しさん:2012/06/01(金) 19:14:29.79 ID:0tKkY8ap
拒食症を併発したいけど
あれ吐いて歯を溶かすからなあ
一度吐けば癖になるみたいだけど
一度目がハードル高いよね。
便所の流す力が弱いと駄目みたいだし。
549優しい名無しさん:2012/06/06(水) 09:57:28.05 ID:MJHwJ0Q3
眠い働いてないときは殆ど寝てる気がする
これで食欲は以前とおんなじ
痩せる方法あるかな〜
550優しい名無しさん:2012/06/07(木) 14:52:00.51 ID:PCnx/Yb6
減薬とともに体重も減ってくる。多少はね。
551優しい名無しさん:2012/06/07(木) 21:50:07.05 ID:PCnx/Yb6
好きこそ物の上手なれ だな
ジョギングやフットサルは中々良かった
色々あって運動できなくなったのが辛いな
552優しい名無しさん:2012/06/09(土) 16:22:26.76 ID:GfQDUOcc
悩むな動け、が基本だわな
553優しい名無しさん:2012/06/09(土) 16:23:15.56 ID:GfQDUOcc
あとは空腹を快感と捉える事だな。
空腹マニアにならんと痩せねえっす。
554優しい名無しさん:2012/06/09(土) 21:05:15.68 ID:GfQDUOcc
スタンディング生活で82kgから78kgまで減った。
555優しい名無しさん:2012/06/10(日) 15:00:04.68 ID:rOGGRG75
2chしながらつま先足立ちでドローイン!
556優しい名無しさん:2012/06/11(月) 22:12:47.58 ID:kf3mHMre
くぅそぉー
やけおこして食べてたら簡単に太りやがった。
絶対にやせるぞぉ
557優しい名無しさん:2012/06/12(火) 10:48:48.35 ID:rI+yPmRO
77,4kg 順調だぜ いずれ停滞期が来るだろうが
頑張るぜ スタンディング2chダイエット
558優しい名無しさん:2012/06/12(火) 10:49:35.37 ID:rI+yPmRO
しかし昔は40kg台だったんだよな
90kgまで行ったから倍増だぜ。
559優しい名無しさん:2012/06/13(水) 07:31:01.59 ID:RioBMP+d
76,8kg 順調だぜ 夜食をがっつり食べるのを
やめただけでこんなに減るとは驚異的
560優しい名無しさん:2012/06/13(水) 13:42:30.57 ID:z05AZq5N
いいなー
さっぱり減らない
71〜72を行ったり来たり
561優しい名無しさん:2012/06/14(木) 10:54:52.28 ID:FLW/lBfl
くっそ スタンディングやめてバランスボールにしたら
リバウンドしたぜ 今日から又スタンドだ
562優しい名無しさん:2012/06/14(木) 10:55:50.32 ID:FLW/lBfl
しっかし昔の俺を知ってる人が見ても
分からないだろうな。45kgから90kgて
倍増じゃん。
563優しい名無しさん:2012/06/14(木) 10:56:28.49 ID:FLW/lBfl
癌患者みたいって親に言われてたのに
今ではお相撲さんやで。
564優しい名無しさん:2012/06/14(木) 14:20:27.34 ID:Zqq0wSOV
親や親戚に太ってることをさんざんバカにされ、食欲減退。
痩せて昔の体重になった。
糖尿家系で甘いもの一切食べないから、体重維持してる。
しかし一日コップ一杯のコーヒー砂糖5gがどうしてもやめられない。
車運転するからコーヒー手放せないんだ。
2日に一回にしたい。
565優しい名無しさん:2012/06/14(木) 21:54:27.40 ID:VDW70k5U
>>564さん
甘草とか羅漢果とかの糖質0の甘味料はいかがでしょうか?

私もダイエットに向けて体重レポート…
現役選手時代84kg。今は120kgジャスト。
1.5倍だぁ〜
夜中に食べるのと、運動量の激減で脂肪が付いて…
100kg切るまでここでレポートします!
宜しくお願い致します。
566優しい名無しさん:2012/06/15(金) 22:59:34.65 ID:bKdmkWx/
筋肉増強剤に手を出してる奴がいてワロタ。
音に敏感になったり拘りが強くなったり。
すぐに逆ギレしたり。付き合えない。みんな逃げ出した。
567優しい名無しさん:2012/06/15(金) 23:00:27.33 ID:bKdmkWx/
大声で叫ぶわ、ぶつかってないのに
肘打ちしてきたり。
568優しい名無しさん:2012/06/15(金) 23:36:47.49 ID:izuDCDTQ
米抜きダイエット始めて5日目。
いつもコンビニかスーパーの弁当だったから米食べてたけど
スーパーの惣菜だけにした。今日はメンチとポテトサラダ。
痩せたいよ
569優しい名無しさん:2012/06/16(土) 14:44:58.52 ID:gtXy5v/v
パウンドバッグでスクワットすると気持ちいい!
今はタックルバッグが売ってるよ!!
570優しい名無しさん:2012/06/16(土) 23:34:05.58 ID:TE4nGbcl
米抜きダイエット6日目
メンチカツ、メロンパン、ドーナツ1個、ミニ照り焼きチキン6個
爆食がおさまらない。米抜いてる意味が無い気がする。
95.4kg
571優しい名無しさん:2012/06/17(日) 00:15:14.17 ID:8vc/BVeV
米抜いて揚げ物と菓子パンなんて意味わかんねーぞ。
572優しい名無しさん:2012/06/17(日) 09:09:52.24 ID:T+E1kZmD
菓子パンは駄目!
573優しい名無しさん:2012/06/17(日) 20:05:22.68 ID:gLm373Kk
米抜きダイエット7日目
皮付きフライドポテト、トマト入りハンバーガー
19時半に起きた。
菓子パンダメなのかー、どうしよう。
95.0kg
574優しい名無しさん:2012/06/18(月) 11:15:52.05 ID:tjPjW6bc
身長は?
575優しい名無しさん:2012/06/18(月) 13:33:59.89 ID:mVXCnqx3
米抜かなくてもカロリー計算で13kg痩せたよ。
576優しい名無しさん:2012/06/18(月) 17:20:30.82 ID:gmpOdKc6
米抜いてパン食ったら意味ねぇ。あとポテトも炭水化物だし
577優しい名無しさん:2012/06/18(月) 20:08:28.99 ID:wYKycQZm
米抜きダイエット8日目
メンチカツ2個、枝豆、ソーセージパン、キャラメルデニッシュ、チーズ
何故か最近メンチ食べたい病だ。
ポテトも炭水化物、そうだったかぁ。。

94.4kg 身長162cm
578優しい名無しさん:2012/06/18(月) 20:53:33.57 ID:tjPjW6bc
もも上げ中々ええで。スクワットより楽。
579優しい名無しさん:2012/06/18(月) 21:17:30.83 ID:T/u3UA5c
キャラメルデニッシュだと
580優しい名無しさん:2012/06/19(火) 00:12:38.59 ID:B6+PIwVI
>>577
だからなんで揚げ物なんだよw菓子パンもあるし。
炭水化物より脂質断った方がいいと思う。デブ脳すぎる。
581優しい名無しさん:2012/06/19(火) 10:42:57.74 ID:F/HiqBiQ
薬増やしたら食いまくり 凹むわ〜
582優しい名無しさん:2012/06/19(火) 19:41:18.93 ID:i/wJ4Z4v
眠れない、そうなるとやることといえば食うことだぁー
神様仏様ダメな俺をお叱りください。
583優しい名無しさん:2012/06/19(火) 21:26:28.68 ID:F/HiqBiQ
あかん リバウンドやわ〜 ^^;
584優しい名無しさん:2012/06/19(火) 23:57:09.26 ID:z+pIl0b2
米抜きダイエット9日目
たこやき、ミートスパ、マンゴーアイス、チョコアイス
運動はしていない。
昨日よりリバウンドしたけど、食べた物の量の誤差だと思ってる。多分。
95.0kg
585優しい名無しさん:2012/06/20(水) 00:42:05.29 ID:OkQdQhxR
米抜いてもたこ焼きとかミートスパみたいな炭水化物食ってたら意味ないじゃん
586優しい名無しさん:2012/06/20(水) 13:06:37.98 ID:wTxQo+Kh
ていうか炭水化物抜き自体があんま良くない
まず脂質を削って炭水化物はほどほどに高たんぱくの食事を心がけ
計算したカロリー内におさめるべき。まあこう言っても無理なんだろうけど。
587優しい名無しさん:2012/06/20(水) 14:05:52.15 ID:ESVQ3WM+
まあ成功ってのは失敗の彼方に有る物だ
588優しい名無しさん:2012/06/20(水) 15:18:18.85 ID:ESVQ3WM+
素振りダイエットええな 部屋でプラバ振ってる 結構楽しい
ホームランをイメージ
589優しい名無しさん:2012/06/20(水) 18:14:27.64 ID:ESVQ3WM+
テレビ見ながら2時間くらい振った 痩せると良いな
590優しい名無しさん:2012/06/20(水) 22:00:27.28 ID:7rZVPFDl
米抜きダイエット10日目
割り子そば、冷奴、コーヒーミルク500ml
ODして21時過ぎに起床。
起きてすぐ食べられる体質が憎い。明日の為またすぐ寝るんだろうけど。
95.0kg

591優しい名無しさん:2012/06/21(木) 14:17:16.58 ID:JPcMOu8H
スタンディングダイエットやめてもうた 疲れ切った
あんま結果でないし あーあどうしようかねえ
592優しい名無しさん:2012/06/21(木) 23:10:38.54 ID:9izlH3J6
米抜きダイエット11日目
ステーキ、焼野菜、コーンスープ、ハムサンド
久々に風呂に入ったのでファミレスに行った。
うちは近所に牛丼屋がひしめいているので
米抜きは結構効いてる方だと思う。
94.4kg
593優しい名無しさん:2012/06/22(金) 13:16:51.25 ID:Pw0FsVjN
よっしゃああああああああああああああああああ
ヒート優勝ううううううううううううううううううううううう

ぎもぢいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

人生最良の日いいいいいいいいいいいいいいいい瞬間んんんんん

ダイエットも頑張るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうううう
594優しい名無しさん:2012/06/22(金) 23:49:51.20 ID:FqrXAM5M
米抜きダイエット12日目
砂肝、塩焼きソバ、チーズタルトアイス
昨夜もODで寝たので一日が短い。
94.0kg
595優しい名無しさん:2012/06/24(日) 02:30:41.85 ID:QNgAD1Pl
米抜きダイエット13日目
ソース焼ソバ、塩焼き鳥、チーズタルトアイス、
ハンバーガー、フライドポテト
ちょっと食べ過ぎた気がする。
94.4kg
596優しい名無しさん:2012/06/24(日) 10:34:15.30 ID:IsRx2kAc
>>595
君カロリー計算と貸してる
今のままでは君のダイエットは失敗するよ。
597優しい名無しさん:2012/06/24(日) 13:17:30.95 ID:zs+equyd
どうしてわざわざ太りそうな物を選んでるのか
598優しい名無しさん:2012/06/24(日) 13:20:55.30 ID:GKXPpnNZ
タイとかの痩せ薬オヌヌネ マジンドールサノレックス類似品
痩せるで ただ決定的に空気読めなくなって病院行ったらシャブ中と言われまふ
599優しい名無しさん:2012/06/24(日) 22:57:11.38 ID:QNgAD1Pl
米抜きダイエット14日目
そうめん、チーズパン1/2、フライドチキン1本
飲み物はお茶か水だけにしようと思っているのに
なっちゃんりんごを飲んでしまった。明日から頑張る。
あと、TOPIROL25っていう薬も手元にあるが始めるのは
もう少し先までとっておこうと思う。

>>596
昔カロリー計算で20kg近く痩せたけど、今は計算す売る気力がでないorz
600優しい名無しさん:2012/06/25(月) 00:40:58.20 ID:CBY8QPsB
>>599
気力がないのは分かるけれど、せめて炭水化物抜きとかにしないと、失敗以前にダイエットになってないと思いますよ…
601優しい名無しさん:2012/06/25(月) 01:02:50.40 ID:ym9ecQyd
炭水化物ばっさり抜くとあっさりリバウンドするぞ。
602優しい名無しさん:2012/06/25(月) 11:24:24.08 ID:6a84DlTW
>>599
ワロタw
ほんとダイエットになってない…w
603優しい名無しさん:2012/06/25(月) 17:56:31.60 ID:+ab96dPl
ほんとバカなんだから
604優しい名無しさん:2012/06/26(火) 01:07:01.49 ID:fCZEbfNk
米抜きダイエット15日目
そうめん、焼き鳥3本、冷やし中華、コカコーラ500ml
昨日体重計ったのになんで書くの忘れたんだ!?
今日からエビリファイデビューです。祝杯のつもりでコーラ。
スーパーの握り寿司が無性に食べたくなってきた。
寿司ダイエットにすれば良かったか。
94.8kg

>>600
アドヴァイスありがとうございます。自炊できないので
コンビニとスーパーで出来てるもの生活です。非情にむずかしい。
605優しい名無しさん:2012/06/26(火) 10:06:35.91 ID:cohj58dx
遠い店に買いに行ったら。ああ気力がないか。
606優しい名無しさん:2012/06/26(火) 12:51:31.84 ID:qz/s8aZa
>>604
おから麺とかこんにゃくそうめんとか
生春巻きとか納豆とか
○種のサラダとか
コンビニやスーパーでもヘルシーなものはいくらでもあるだろうに
607優しい名無しさん:2012/06/26(火) 19:32:51.48 ID:Oet+YDwW
そういうのは目に入ってないと思われ
608優しい名無しさん:2012/06/26(火) 20:22:22.61 ID:qhpsx3st
コンビにはいいよねー
カロリーが殆どの商品に表示されてる。
毎日1500キロカロリーにおさえてみ
609優しい名無しさん:2012/06/26(火) 23:57:56.84 ID:fCZEbfNk
米抜きダイエット16日目
サンドウィッチ2袋、ソース焼ソバ
理屈ではわかっているんだが、炭水化物ってしまう。これは
振り返るとなにやってるんだ自分!て悶々としてしまうので開き直ってる。
そのせいでデブっていま困ってるんだが。
95.4kg
610優しい名無しさん:2012/06/27(水) 12:07:23.70 ID:rFBw1tAg
身体が欲してるから仕方ない
薬を変える方が先だと思う エビやロナの単剤に
10kgくらいはそれで落ちると思うよ
611優しい名無しさん:2012/06/27(水) 13:26:17.33 ID:SgPTBVbQ
エビはそわそわ眠気のダブルコンボで轟沈した。
612優しい名無しさん:2012/06/27(水) 14:49:02.98 ID:rFBw1tAg
寝る前の一回にするとか 一倍小さい錠剤で
613優しい名無しさん:2012/06/28(木) 00:01:46.94 ID:17Dn4Eqt
米抜きダイエット17日目
きのこ蕎麦、たらこスパ、豆乳
ジプレキサからエビリファイに変えている途中なので朝エビ6mg
夜ジプ10mgという感じで両方飲んでいます。昼間〜夜は食欲が
減ってきました。エビオンリーになる日を楽しみにしています。
95.4kg
614優しい名無しさん:2012/06/28(木) 06:20:00.44 ID:ibk6ZBy/
野菜食え
615優しい名無しさん:2012/06/28(木) 16:39:14.61 ID:LH1rk4pp
ほとんど断食に近い食事制限を始めたら、
2s痩せた。

今BMI18なので、
とりあえず目指すのはBMI17
616優しい名無しさん:2012/06/28(木) 19:51:05.25 ID:6YuHYPdi
拒食スレ行ったら?スレチだよ?
617優しい名無しさん:2012/06/28(木) 22:22:09.53 ID:vv0kzpxa
>>615
続けられるものじゃない。
2ちゃんばかりじゃなくてダイエットの本買って読め。

俺今サプリ5種類とドリンク1.2種類取ってるんだけど
栄養状態がいい成果あまり御腹すかないぜ。
物足りないときはカロリーの低い飲み物がぶのみしてる。
1ヶ月3キロやせたよ。
618優しい名無しさん:2012/06/28(木) 23:03:31.56 ID:17Dn4Eqt
米抜きダイエット18日目
割子そば、メンチカツ、お煮しめ、焼鳥レバー4本、ささみチーズカツ
飲み物を炭酸水かウーロン茶だけにする為に酒屋さんに注文し購入。
おやつを食べたいけれど我慢して揚げ物食べた。
94.8kg
619優しい名無しさん:2012/06/28(木) 23:04:41.58 ID:ibk6ZBy/
自分で言ってる事おかしいと思わないのか
620優しい名無しさん:2012/06/28(木) 23:24:12.80 ID:vv0kzpxa
>>618
君、毎日冗談で書き込んでるわけじゃないのなら
ダイエット本買え。
頼むからw 君の書き込み読むたびに君の体が気の毒に思える。
それか何も考えずにタニタの料理本に載ってるような食べもののみ食べろ。
621優しい名無しさん:2012/06/28(木) 23:30:26.53 ID:hLrl1CFc
さすがデブ脳だな。
622優しい名無しさん:2012/06/28(木) 23:55:02.52 ID:17Dn4Eqt
>>620
心配してくれてありがとうございます。
メンチカツは揚げハンバーグと認識しているので食べてしまいます。
ダイエット本を意識して、お煮しめ食べました。でも明日の朝食用に
あずきバターコッペパンを買ってしまったので、おやつと一緒かもしれません…。
623優しい名無しさん:2012/06/29(金) 00:36:23.37 ID:uFmJJHFR
ネタスレあったな 鱈腹食べてるのになんで太るの? みたいな
624優しい名無しさん:2012/06/29(金) 00:37:23.38 ID:uFmJJHFR
今日から寝る前にエビ3mgの1錠だけになった

5kgは痩せるだろう 楽しみだ
625優しい名無しさん:2012/06/29(金) 00:39:15.79 ID:PQ90Vvey
>>622
>メンチカツは揚げハンバーグと認識しているので食べてしまいます。
だから揚げ物食うんじゃねーよw
626優しい名無しさん:2012/06/29(金) 09:49:05.81 ID:2NmS5iD0
普通にお米と低カロリーのおかずの弁当とお野菜の煮物かサラダ食べた方が健康的な気が。
お米を抜く意味が解らないよ。
627優しい名無しさん:2012/06/29(金) 10:37:34.17 ID:/X0H1pOC
実行する前に少し勉強した方がいいよ
628優しい名無しさん:2012/06/29(金) 11:49:50.20 ID:uFmJJHFR
糞 エビで眠れなかった ロナ足した
629優しい名無しさん:2012/06/29(金) 12:22:17.80 ID:a4CNg+Oh
>>626、米抜きダイエットの人
家に電子レンジがあるならば
貝をレンチンするのもなかなか低カロリーだよね
630優しい名無しさん:2012/06/29(金) 23:07:29.00 ID:uFmJJHFR
以前運動しまくって5kg痩せたが
半年後やっぱ元に戻った。難しいね。
631優しい名無しさん:2012/06/29(金) 23:38:05.74 ID:W3RCDNPh
米抜きダイエット19日目
あんマーガリンパン、ごぼうサラダ、ランチパック(ピーナッツ)、豆乳、ボンゴレパスタ
ジプ&眠剤が効かず早朝まで起きっ放し。8時半に寝て19時頃起床。
毎日寝て起きて飯、しかない。運動したくても巨大化したケツが入るジャージを
持っていないから。というか、したくても気力が足りないかもしれない。
米抜きにしたのは近所の牛丼屋とカツ丼屋と親子丼屋の誘惑を断ち切る為。
あとTVでGacktが10数年米食べてないって言ってたの見たのを思い出して。
95.0kg
632優しい名無しさん:2012/06/30(土) 00:45:18.15 ID:XoUsn/RP
20kgも増えると、運動するにも体が重くて
思ったように動けない。
仕事が休みの日はプールにウォーキングしに
行ってるけど、週に1回じゃ効果に繋がらなくて、
1年以上続けたけど、もうくじけそう。
プールが休みだった時、普通にウォーキングして
みたけど、膝に来そうだった。
痩せるの難しいね。
633優しい名無しさん:2012/06/30(土) 00:54:48.71 ID:/7nX/EC/
米抜きはカロリー表記とか見ないんですかね。
あんマーガリンってコッペパンか?あれ500キロカロリー超えてるだろ。
油と炭水化物のお祭りだぞ。
634優しい名無しさん:2012/06/30(土) 01:17:40.93 ID:cllGBklH
45kgから90kgになったからなあ。
初入院から現在までで。倍って凄いよな。別の生き物みたいだわ。
635優しい名無しさん:2012/06/30(土) 01:44:50.73 ID:XrbdLS91
病院から睡眠薬もらってるけど眠れない
うつ病の薬ももらってる
どうすればいい?
636優しい名無しさん:2012/06/30(土) 02:04:03.66 ID:HU6qHKKs
薬飲んで、最初に20kg増えて
あとは大きくて±5前後するぐらい。
やっぱり痩せているときは楽。
637優しい名無しさん:2012/06/30(土) 08:54:35.35 ID:uc4XQyZg
>>635
俺も欝の薬にも使われる薬飲んでる
最初睡眠薬を飲まなかったことは夜中に4度位たたき起こされるように
神経が揺さぶられるようだった。
今はそこそこ強いと思われる睡眠薬を飲んでる、結構効いてるよ。
効かない薬は飲んでも仕方ない変えてもらうしかないでしょ。
638優しい名無しさん:2012/06/30(土) 09:48:43.93 ID:XrbdLS91
>>637
ありがとうございます
今度薬変えてもらいます
639優しい名無しさん:2012/06/30(土) 20:19:04.35 ID:w/xzIs3h
だからパンやめろって
640優しい名無しさん:2012/06/30(土) 22:16:19.98 ID:uc4XQyZg
俺が最も楽で効果が高いとおもったダイエットは
なんでも半分残すというものだった。
その頃寮生活だったんで食べるものは皆一緒
栄養価もきちんと計算されてる。
そこで痩せようと思えば皆と同じように食べるんだけど
半分は残すというものだった。
外食のときもなんでも食べてた、カロリー計算もしなかった。
でも確実に体重は月2,3キロづつやせていったと記憶してる。

肉でも炭水化物でもまったく問題なし。
量としたら牛丼やのミニサイズくらいだと思う。
641優しい名無しさん:2012/07/01(日) 16:21:44.11 ID:JKT2WZpK
エビの吐き気流石 なんか痩せるの分かるわ
642優しい名無しさん:2012/07/01(日) 22:06:59.23 ID:+hgP32em
>>641
量が多いとか?
俺は6ミリだったけどなんともなかったが
643優しい名無しさん:2012/07/02(月) 10:18:26.43 ID:g02jTYqW
副作用が出やすい体質なんでね 3mgだよ一日
それでも頭痛のほうがもっと出るので今はヒルナミン5mg一日
CP換算で5mg 神経症の人より少ない量だ
644優しい名無しさん:2012/07/02(月) 15:12:41.26 ID:qu9ZRbw7
米抜き、誘惑に勝てなくて土、日と回転すしに行ってしまった。
せっかく20日続けたのにリセットだ。無念。
645優しい名無しさん:2012/07/02(月) 19:10:07.29 ID:bJmaxcPQ
揚げ物や菓子パンより寿司の方がいいと思うよ
646優しい名無しさん:2012/07/02(月) 20:41:26.14 ID:qu9ZRbw7
そうめん、スーパーの寿司(握り8貫+細巻き4個)
とりあえず減量を続けたいです。
94.8kg
647優しい名無しさん:2012/07/02(月) 21:46:17.27 ID:7Z0TEsiM
ともかく野菜料理は食べ過ぎても痩せるよ。
天麩羅以外は
648優しい名無しさん:2012/07/03(火) 02:37:32.11 ID:o0kt4T5k
これがスキゾダイエットの限界やな
運動皆無
649優しい名無しさん:2012/07/03(火) 23:11:21.77 ID:ChAB3mEu
回転すし7皿、鳥照り弁当
時間をずらして寿司屋まで散歩。あいにくの雨だったので客が少なくて安心。
94.4kg
650優しい名無しさん:2012/07/03(火) 23:39:32.46 ID:o0kt4T5k
踏み台昇降30分 半分は1Lペットボトル水入り持ち
片手に一本ずつ いい汗書いたが持病の頭痛が辛い

いでええええええええええええええええええええええええ
651優しい名無しさん:2012/07/03(火) 23:40:13.84 ID:o0kt4T5k
書→か すまん 訂正
652優しい名無しさん:2012/07/04(水) 12:15:44.27 ID:vBvA2tZa
一日一食とウォーキングで95→89.5痩せた。せめて60キロ台になりたい
がんばろう
653優しい名無しさん:2012/07/04(水) 13:25:20.92 ID:fDtMeQS0
自分の体重が2/3になるって想像できるか?
654優しい名無しさん:2012/07/04(水) 13:39:24.18 ID:vBvA2tZa
元の体型が今の三分の二だ。戻りたい
655優しい名無しさん:2012/07/04(水) 22:13:47.52 ID:+vUmZdNa
よっしゃコントミン処方から外された
異常なむくみと足の痛さはこれなのかな
これで痩せたらいいな
置き換えダイエット2日目
656優しい名無しさん:2012/07/04(水) 23:36:10.16 ID:aqzzgVxr
回転すし7皿、スーパーのすし
散歩して飯食ったらなんかヤル気が出てきて1年ぶりに散髪に行った。
切り終わって「さっぱりしましたね」と言われた。余程むさ苦しかったんだろう。
94.8kg
657優しい名無しさん:2012/07/05(木) 06:03:36.13 ID:ItyhJ55i
元の体型は今の半分だ
658優しい名無しさん:2012/07/05(木) 19:30:23.82 ID:ItyhJ55i
今日もショコやった。疲れた。そろそろ三日坊主の
執行期限。
659優しい名無しさん:2012/07/05(木) 23:15:13.45 ID:LX2Zw/9E
スーパーの寿司、ほうれん草の白和え
昨日より散歩は少なかった。もうちょっと野菜をとりたい。
94.0kg
660優しい名無しさん:2012/07/06(金) 12:30:46.67 ID:I9pKxz4Q
この病気になって45kgから62sまで太った。
症状が酷い時に自堕落な生活をした為と、
服薬のせいだと思う。

その後ほとんど食べないダイエットを始めて今52.8kg!
夏までには45kgに戻りたい。
661優しい名無しさん:2012/07/06(金) 20:19:31.54 ID:oUP5jK/D
リバウンド気をつけなはれや。

今日はショコ出来なかった。
リフティングとかシュート練習で
少し汗かいた。個トレね。
662優しい名無しさん:2012/07/06(金) 22:15:56.81 ID:p/3FGCs0
>>660
ビタミン剤とカルシウム位はサプリで取ってるか?
骨も肌もぼろぼろになるぞ。お気をつけて
663優しい名無しさん:2012/07/06(金) 23:57:57.02 ID:brgzEuVe
回転すし7皿、チキンラーメン
すし帰宅後眠くなって今迄寝ていた。外出したくないので
チキンラーメンが夕飯。野菜とれず。
94.0kg
664優しい名無しさん:2012/07/07(土) 12:39:33.61 ID:v0fv1588
洗濯物干したり風呂の水滴拭いたり皿洗ったり
一応運動にはなってるかね。

妊娠してる訳じゃないが薬飲んでると身体が重い。
身重。
665優しい名無しさん:2012/07/07(土) 12:52:37.03 ID:YtR3PhqB
糖尿の症状のほうが苦しくなってきたから
食欲を我慢できるようになった
もう手遅れなのかもしれないが。

炭水化物を摂取するとダルくてダルくてたまらん。
666優しい名無しさん:2012/07/07(土) 21:36:56.80 ID:EWbSJgb0
ラーメン、餃子
雨の中少し散歩した。筋肉痛っぽくなった。今日は早く寝る。
94.2kg
667優しい名無しさん:2012/07/07(土) 22:35:36.20 ID:ezrmKi5D
わざと食ってるの?
668優しい名無しさん:2012/07/08(日) 09:30:13.30 ID:dvn+i9be
76,2kg。おおお。ショコが効いたか。
三日坊主だったけど。あとガツンと食べるのは
12時〜18時に絞って、朝と夜は
デザートや果物、ハムサラダたっぷりで凌いでる。

痩せてくると、腹が減ってるのが快楽、みたいに錯覚する。ぬはあ。
669優しい名無しさん:2012/07/08(日) 09:45:57.00 ID:dvn+i9be
あと雑炊やお粥をたっぷり食べる。
670優しい名無しさん:2012/07/08(日) 13:57:25.22 ID:dvn+i9be
おやつはニッキ飴と温かいお茶
671優しい名無しさん:2012/07/08(日) 22:45:09.30 ID:nw85UbDr
>>668
ショコってなんですか?
672優しい名無しさん:2012/07/08(日) 22:53:27.38 ID:NyGuvZSe
カップ麺、回転すし8皿
朝食後のエビを飲むために、朝カップ麺を食べた。
野菜サラダなんかを食べればいいのだろうけれど…。
回転すしを食べたので、多めに散歩した。
93.8kg
673優しい名無しさん:2012/07/08(日) 22:57:54.49 ID:dvn+i9be
>>671
踏み台昇降。専用スレも有るよ。
674優しい名無しさん:2012/07/08(日) 22:58:44.15 ID:dvn+i9be
>>672
おおお、減ってんじゃん。散歩と米抜き効いてるやん!
良かったね!
675優しい名無しさん:2012/07/08(日) 23:07:02.08 ID:v13j+0Tt
自分も炭水化物抜きして4、5kg痩せたよ。
ただ、軽運動する前のみ、着火剤として
一時間前ぐらいに前に少し食べる。
676優しい名無しさん:2012/07/08(日) 23:09:36.71 ID:NyGuvZSe
>>674
ありがとうございます。夜8時以降は食べないようにしてます。
あと飲み物は無糖です。つい最近まで布団の上でゴロゴロ生活だったので
ちょっとの散歩でも汗をかきます。もっと頑張ろうと思います。
677優しい名無しさん:2012/07/08(日) 23:23:53.89 ID:nw85UbDr
>>673
なるほど、ありがとん
678優しい名無しさん:2012/07/09(月) 03:09:25.46 ID:ZGji+ao1
なんかみんな努力に目覚めてる。
負けていられないや、。

頑張ろうっと。
679優しい名無しさん:2012/07/09(月) 12:48:24.93 ID:ZGji+ao1
フットサルの個トレ1時間。
風呂入った。あとは家事。
680優しい名無しさん:2012/07/09(月) 14:17:37.44 ID:ZGji+ao1
洗濯物結構あるから楽しい。
681優しい名無しさん:2012/07/09(月) 17:09:12.56 ID:ZGji+ao1
又、個トレしました。
682優しい名無しさん:2012/07/09(月) 20:23:05.52 ID:ZGji+ao1
5分だけショコりまふた。
683優しい名無しさん:2012/07/09(月) 23:11:19.27 ID:sV+L08rY
カップ麺、ミニ鮪丼、コロコロきゅうり、ねぎま3串
今日から水分2リットルをとることにしたので、腹がちゃぽんちゃぽん。
体重も少し増えたぽいけど、水分での誤差範囲内だと言い聞かせる。
94.2kg
684優しい名無しさん:2012/07/10(火) 09:29:56.49 ID:6yYvmHDW
ショコは結構病み付きになる
685優しい名無しさん:2012/07/10(火) 16:21:50.17 ID:6yYvmHDW
猿の個トレ
686優しい名無しさん:2012/07/10(火) 21:55:52.22 ID:Ve6JYanN
膝悪くしない?
687優しい名無しさん:2012/07/10(火) 22:07:23.88 ID:9Izu/Hm5
リン・リーリンは5リットルの水を飲むらしいが
さすがに食欲は誤魔化せるだろうが腹が水太りとかないのかな?
688優しい名無しさん:2012/07/10(火) 22:35:28.66 ID:UJbEPAur
カップ麺、うの花、田舎風煮物
今日はダルくて一日中寝ていた。昨日買っておいた惣菜でなんとかなった。
明日は散歩できるといいなぁ。水2リットルも今日はできなかった。
93.2kg
689優しい名無しさん:2012/07/11(水) 12:05:36.41 ID:6l1mYVE6
ショコ面倒になった、。もも上げとフットサルだけでええわ。
まあショコも嵌ると病み付きになるんだけどねー。

ちと面倒なのが不便。
690優しい名無しさん:2012/07/11(水) 22:35:04.01 ID:vBdMcM23
カップ麺、中華風春雨サラダ、蒸しさつま芋、照り焼き若鶏
朝のカップ麺をやめようとおもいつつ食べた。もう買い置きはないので
明日からがんばる。夕方少し散歩した。飲み物2リットルは達成ならず。
93.4kg
691優しい名無しさん:2012/07/11(水) 23:08:35.02 ID:pnScsa/T
>>689
フットサルいいね…
人とやると面白いんだけれどな〜。

>>690
後、カップ麺をコンニャク麺に変えればいいね!
以前の米抜きダイエットより、断然健康的じゃない?
692優しい名無しさん:2012/07/11(水) 23:22:35.46 ID:5OzZCCo2
>>687
水なんだから太らないだろ。
まあ5リットル飲んだら5キロ増えるけど、肉にはならないからな。
693優しい名無しさん:2012/07/12(木) 22:12:07.63 ID:t9xa/UnQ
レボトミン捨てる。
今日からコッコアポLと眠剤補強のためにもらっている
レボトミン捨てて、パブロンで眠りにつく
先生はベンゾ増やしてくれない
694優しい名無しさん:2012/07/12(木) 23:08:07.72 ID:gQBMmKkQ
たまごチーズサンド、飲むヨーグルト、枝豆、ミニまぐろ丼
昼〜夕方にかけて、ヤル気が出るというかそわそわするのはエビリファイの
副作用なのだろうか。足はじわじわしないから違うのかな。とにかく
少しでも散歩するようになれたのはヤル気出たからだからいいとしよう。
93.2kg

>>691
米抜きを意識しなくなってから開放感でヤル気が出た気がします。
695優しい名無しさん:2012/07/12(木) 23:37:10.33 ID:szyDqWBG
歩く前に絶食して体重減らそう
696優しい名無しさん:2012/07/12(木) 23:58:27.81 ID:xLZLn9UX
>>695
君のダイエット法間違いだよ。
知らないで書き込んでるならいいけど冗談や悪戯ならやめろよ。
大人気ない
697優しい名無しさん:2012/07/13(金) 23:20:19.78 ID:/hZmWJ3L
蒸しカボチャ、田舎風ごった煮、そうめん、レバニラ炒め
ダイエット初めて1ヶ月くらい経ったと思う。最初は96kgだったから
牛丼屋を控えるのも少しは効果があるんだと思いたい。
93.0kg
698優しい名無しさん:2012/07/14(土) 22:02:57.36 ID:XN5YuR/k
モツ煮込み、オクラささみ、茹でタラバ蟹足
今日は午後まで寝坊したので食事(外食)1回。体重がへっているのか
それとも食事の回数分軽いだけか。眠いので早く寝る。
92.0kg
699優しい名無しさん:2012/07/15(日) 23:09:52.47 ID:cjiIAVD8
米抜きの人は嫌がらせなんだと考え出した
700優しい名無しさん:2012/07/15(日) 23:21:54.86 ID:jXhaIRTD
芋餅1個、かに会席、ジンジャーエール2杯、パンケーキ、杏仁豆腐
今日は午後じゅう歩き回って、8時以降食べないというのは守ったけど
かなり飲食した。躁でハイになってて一人かに本家した。
そのあとノリで映画も観てしまった。
92.8kg

>>699
嫌がらせではありませんよ、どの辺がそう感じますか?
701優しい名無しさん:2012/07/15(日) 23:45:31.29 ID:cjiIAVD8
まじめに食事制限してる人はイラっとするとおもうけど
702優しい名無しさん:2012/07/15(日) 23:52:26.08 ID:jXhaIRTD
今日は多過ぎましたが、普段はカロリー計算してますよ。
8時以降に食べたいものがあってじっとしてたれなくてストレッチしたり。
703優しい名無しさん:2012/07/16(月) 23:44:08.47 ID:iNEiLgue
レーズンバターサンド2個、焼肉弁当(松屋)
ついに松屋を食べてしまった。昨日に比べてあまり動いてないので
朝ごはんはバターサンド(菓子)のみ。お茶を沢山飲んだ。
92.6kg
704優しい名無しさん:2012/07/17(火) 22:59:05.45 ID:vqqeYzgJ
ダイエット食にしましょう
705優しい名無しさん:2012/07/20(金) 21:45:49.27 ID:uaJVSM+2
無理してハードトレーニング敢行したら
3kg減ったけど腰痛・・。

でまた食っちゃ寝でリバウンド。

地道に少しずつコツコツしか無いのねん。


頑張ろうっと。
706優しい名無しさん:2012/07/21(土) 16:42:18.69 ID:JNoy4qxT
>>703
順調じゃん。
最初君の食べてる物見て絶対に失敗すると思ったけど
食べる量も減ったのかな?
707優しい名無しさん:2012/07/21(土) 21:26:04.50 ID:U9mlL9UY
>>706
ジプレキサからエビリファイに変わって、食欲が減ってきた感じです。
食べる量も減りました。幻聴さんがスイカ食べろとかうるさいけれど
ちょっと食べて満足してくれるのでいいほうです。
91.6kg
708優しい名無しさん:2012/07/21(土) 22:06:54.26 ID:JNoy4qxT
>>707
wwww幻聴さん賢い
あれは見た目大きいけど、殆ど水分で甘い物がほしいときは
あれほどいいダイエット食は無いよ。
709優しい名無しさん:2012/07/25(水) 00:11:35.87 ID:Q0/lbSCb
約2年間、仕事休みの日の週1で、プールにウォーキングしに
通ってるけど、週1じゃ意味ないようで、全く効果なし
メスだから仕事終わりの夜のウォーキングは怖いし、
朝苦手だけど早起きしてウォーキングするか検討中
710優しい名無しさん:2012/07/25(水) 00:12:56.01 ID:Q0/lbSCb
sageるの忘れた
スマン
711優しい名無しさん:2012/07/25(水) 19:14:45.71 ID:iXX6hExs
エアロバイクとかどうでしょう
712優しい名無しさん:2012/07/25(水) 22:05:44.80 ID:o11m0c9M
エアロバイク壊れたときは唖然となるよ。
重いし邪魔になるし。修理代高いし。

買うときも10万くらいして、根性無いと、ほとんど置きっぱなしだし。

もも上げとか、スクワットとか、その場で出来て
お金がかからないダイエットをお勧めする、。
713優しい名無しさん:2012/07/26(木) 00:07:04.47 ID:zPRCYcuR
エアロバイク置くスペースない汚部屋
有酸素運動だけじゃなく、筋肉もつけて
代謝も高めた方が良さそうだね
なかなか痩せないから挫折しそうだけど
714優しい名無しさん:2012/07/26(木) 14:05:28.37 ID:NLS13am/
虫垂炎で絶食2日しただけで
2〜3キロ痩せた。薬で散らせたので
4日目に退院。
715優しい名無しさん:2012/07/27(金) 14:22:08.83 ID:AV19g4WS
家族が無理やり大量の夕食食べさせるため、1kg増加。
食べないと、出て行けと言う。
カフェオレもお菓子も、夕食を食べるために封印。
朝昼の空腹感がすごくて遊びにも行けない。
寝てる間、お菓子を食べる夢とか見る。
716優しい名無しさん:2012/07/28(土) 08:09:56.68 ID:6qb+dkOm
ドクター林
717優しい名無しさん:2012/07/28(土) 13:00:06.78 ID:/6Pw4YiY
コアリズムとウォーキングでがんばる。
718優しい名無しさん:2012/07/28(土) 14:36:51.38 ID:6qb+dkOm
体調が良くなったらまたボールトレーニング始める。
楽しいしね。

まずは虫垂炎と発疹をなおさないと。
719優しい名無しさん:2012/07/28(土) 23:11:50.02 ID:B9tqmEYm
4日前からウォーキング+筋トレ、食事制限ダイエット始めました。

近所の公園歩いてたんだけど、統失の他に離人もあって今日症状出てしまい、歩けなくなってしまった。
帰りもどうやって帰って来たか分からない。痩せたいから明日も頑張ってみます。
720優しい名無しさん:2012/07/29(日) 00:51:47.16 ID:TRds4lU6
>>709だけど、早起きしてウォーキング始めました
どうにか痩せたい
明日も仕事だから早起きなんだけど眠れない
721優しい名無しさん:2012/07/30(月) 12:25:33.68 ID:ngfQkny2
通勤を歩きや自転車にかえれないの?
722優しい名無しさん:2012/07/30(月) 17:39:41.69 ID:LyyjPceD
>>721
会社までは車で30分だから大学が夏休みになったら通勤は自転車にします!
723優しい名無しさん:2012/07/30(月) 18:04:37.31 ID:ngfQkny2
おーがんばって。
724優しい名無しさん:2012/07/30(月) 21:47:12.79 ID:3nrA43K3
>>721
私は汗かいたまま出勤したくないから、
早起きしてウォーキングしてシャワーしてる
725優しい名無しさん:2012/07/31(火) 00:47:57.20 ID:4R+lW2pK
あーそうだよね、会社にシャワーあれば良いのにね。
726優しい名無しさん:2012/08/03(金) 00:50:54.49 ID:4Yoi1b4Y
米抜きの人とか、ショコってる人とか毎日見たのに
どうしたんだろう
皆さん暑いけど水分とって頑張りましょうね
727優しい名無しさん:2012/08/03(金) 15:25:07.70 ID:6/G72T35
ショコ野郎です ハードにしすぎて古傷の
腰痛ヘルニア再発で足が痺れてます
728優しい名無しさん:2012/08/03(金) 15:26:19.36 ID:6/G72T35
しっかり休まないと行けないのに
ストレスがたまってボールを蹴るので
いつまでたっても直らない。悪循環です。
729優しい名無しさん:2012/08/04(土) 02:04:04.92 ID:kYrVsbGm
ショコたん久しぶり〜
アクティブなのはいいけど
今は我慢しておとなしくしてお
730優しい名無しさん:2012/08/05(日) 14:11:26.57 ID:cysNjjgO
ちーす。痺れがいつまでたっても
治らないのでガンガン身体動かしてみました。
にゃはは、すみあせん。


痛い・・
731優しい名無しさん:2012/08/05(日) 14:12:07.96 ID:cysNjjgO
体重は72kgまで落ちました。最高88kgですた。
732優しい名無しさん:2012/08/05(日) 20:58:37.43 ID:cysNjjgO
薬の無前は50kgくらい?
ちゃんとはかってなかったから
もっと少なかったかも。
親からガン患者みたいって言われてた。
足が細すぎて病気みたいといわれてた。
733優しい名無しさん:2012/08/05(日) 21:08:53.45 ID:dLDvfBdm
自分も薬飲む前はガリガリだったなぁ
病気関係で、主に兄から疎まれて、兄が家にいる時は、追い出されるので
寝る時とかは橋の下で、半ホームレス生活してたので、食う物にいつも困ってた

それが、今では普通に働けて、その兄から金をせびられるんだから
世の中どうなるか分からんな

体重はピーク時が120キロで35キロ痩せて、今は85キロ

無職時は仕事で体力使う必要ないので、コーヒーで飢えを凌いで、順調に痩せてたけど
最近は、仕事疲れで、どうしても多めに食べ気味で停滞ぎみ
734優しい名無しさん:2012/08/05(日) 21:16:03.07 ID:cysNjjgO
おー35kg減て凄いすね。
自分が最近巧くいってるのは
コメだけつまみ食いです。
一粒〜10粒くらい、つまんで
おかずは普通に食べます。
あとは何もしてません。少し
身体を動かすくらい。これは
ダイエット目的ではなくてストレス対策で。
735優しい名無しさん:2012/08/05(日) 21:18:50.94 ID:cysNjjgO
こまめに小さく摘んで食べると
回数だけは増えるので偉い満足です。
今まではどんぶり4杯くらい食べてました。
もっとかも。今は一膳?て言うのかな?くらいです。
今までは一口一口がでっかすぎて
4口くらいでお茶碗一杯分が無くなってました。
736優しい名無しさん:2012/08/05(日) 21:19:42.29 ID:cysNjjgO
所謂白ご飯太りですた。
737優しい名無しさん:2012/08/05(日) 21:22:01.34 ID:DIJUDV9B
俺は白いご飯は昔の1/5ぐらいに減らしたのではないだろうか。
週3食x7日のうち、口にするのは2,3回ぐらい。

血糖値が上がりすぎて、頭がボーっとしてしまうのが嫌なのもある。
体重増加は防げている。
738優しい名無しさん:2012/08/05(日) 21:58:11.09 ID:dLDvfBdm
>>754
愚痴気味な米にレスdです。ここまで、痩せられたのはコーヒーのおかげというのが
一番大きいです。空腹感が結構なくなる上にカロリーも少なく、なにより美味い

でも、最近は、明日仕事あるかと思うと、眠れなくなるのが怖くて飲めません
739優しい名無しさん:2012/08/05(日) 22:30:07.51 ID:XBZazfVu
754に期待!ww
740優しい名無しさん:2012/08/07(火) 15:19:34.18 ID:eGIlZZhq
夜食をしないだけで人生が変わる。ってのは
言い過ぎだろうか。少なくと体型は凄く変わる。
括れが出てきた。逆三角形?
741優しい名無しさん:2012/08/07(火) 21:09:10.13 ID:vpo4fb7X
>>735
いわゆるよく噛んで食べるというやつかな?
ご飯を減らす参考にしたいからもう少し詳しくお願いします。

>>738
コーヒーってドリップじゃないとカフェイン結構少ないよ。
それに半減期が4時間位なので、それに合わせて安定剤を飲めば睡眠障害は起きないから安心して。
742優しい名無しさん:2012/08/07(火) 22:14:37.90 ID:eGIlZZhq
>>741
良く噛むって意識してやると苦痛で難しい。
なので一度に口に入れる量をを減らすって言う考え。
一口一口が大きいと良く噛んでも余りどうなんだろう・・
自分は巧く行かなかった。やってみたけど。・・てか
苦痛だった、難しい。

で、口に入れる量を「白ご飯だけ」兎に角減らした。
そしたら、巧く行ってしまって。少なく入れるほど
おかずもご飯も美味しい。自分の場合は。

なんて言うかやっぱし、その人その人にあうダイエットを
探す事なんじゃないかな。

巧く書けなくてすみません、ごめんなさい。
743優しい名無しさん:2012/08/08(水) 06:21:24.55 ID:BLRvMJPD
>>742
一口デリシャス作戦ですね。
合うか分かりませんが試して見ます。
ありがとうございます。
744優しい名無しさん:2012/08/08(水) 16:45:37.90 ID:yoUOtJRb
あとはやっぱロナセンやエビリファイへの
変薬ですかね。旧薬は、やっぱ太りやすいと思いますよ。
それと限界までの減薬ですね。
745優しい名無しさん:2012/08/08(水) 22:06:47.52 ID:pp1Q4MtH
断薬をしてからともかく健康管理とサプリ、ドリンク、漢方薬と
全部で7,8種類取ってます
そうするとねー 朝それらを取るでしょ、お昼も御腹すかない
ごろごろしてたら夜ご飯も食べなくてよいと思えるほどにすかないんだよね。

でもお金は病院で糖質の薬飲んでたときよりずっと掛かりますけどね。
746優しい名無しさん:2012/08/09(木) 14:22:08.07 ID:OFhWh/zm
断薬成功例裏山
747優しい名無しさん:2012/08/10(金) 05:54:10.89 ID:ex4am1s6
早朝涼しい時間に散歩するようになった。風、きもちいいね。
米は食べたい時は食べてます。ジュースとおやつは禁止ってーか
あいつらは毒だと思った方がいい。おかしは毒!
すね毛剃ってないけど、すっぴんだけどキニシナイ。
91.6kg
748優しい名無しさん:2012/08/15(水) 23:20:22.31 ID:ZwiuzEes
腰痛なおんねーな ストレスだわ 身体動かしたい
749優しい名無しさん:2012/08/19(日) 01:42:23.02 ID:dlK/YtCr
71,2kg あと7kgほど落としたいね 欲張りすぎか
35歳 171,2cm ならこんなもんか。
でもまあ腹の肉がブヨブヨなのが嫌やねやっぱ。
750優しい名無しさん:2012/08/19(日) 08:54:02.93 ID:WeT8hLUa
一日800kcalしか食べてないのに3週間で1キロしか減らない
ロナセンのせいかな
751優しい名無しさん:2012/08/20(月) 00:11:39.13 ID:xtteIqlv
とりあえず腹が減ったら飴舐めてお茶飲む。
少し我慢できる。ドカ食いしたいとき。
少し時間稼げる。これだとわりかし簡単にできる。
752優しい名無しさん:2012/08/20(月) 00:12:22.74 ID:xtteIqlv
あとはおかずは我慢せずに食べて
米食を減らした。
753優しい名無しさん:2012/08/20(月) 00:12:56.41 ID:xtteIqlv
米もゼロにするとリバウンドする。少しは食べる。
754優しい名無しさん:2012/08/20(月) 02:00:36.34 ID:qeopzskJ
少しずつ頑張ってます。甘くない炭酸水おすすめ。
91.2kg
755優しい名無しさん:2012/08/20(月) 02:30:08.11 ID:xtteIqlv
おー減ってきてますねいいじゃないすかグッド
756優しい名無しさん:2012/08/20(月) 02:31:05.49 ID:xtteIqlv
自分は百均の粉茶をポットでお湯入れて飲んでます。
あとは粉のインスタント珈琲です。
757優しい名無しさん:2012/08/21(火) 00:52:11.39 ID:eWeQ+jlB
仕事の朝ウォーキング、休みの日はプールでウォーキング
明日は休みだからプール行くお
この前の休みは疲れが溜まったのか1日中爆睡してしまったお
明日は頑張って行ってくるお
痩せるといいな
758優しい名無しさん:2012/08/21(火) 06:14:06.41 ID:9Vv9CzJq
>>757
朝のウォーキング、気持ちいいね。
でも、夜疲れちゃうんだよな…
昼は昼寝出来る職場だからいいんだけれど…
759優しい名無しさん:2012/08/21(火) 13:16:02.48 ID:QhMqzg75
プールでウォーキングしています。週3回。
760優しい名無しさん:2012/08/21(火) 13:38:16.96 ID:8ktNEmE1
リスペリドンとアリピプラゾールの副作用。
食欲が増し体重が増え動きが鈍くなった。
集スト被害者は薬の実験台にされつつ暗殺される仕組みになっている。
761優しい名無しさん:2012/08/21(火) 14:13:59.43 ID:D3OtBJYn
よくなりますように
762優しい名無しさん:2012/08/21(火) 14:46:05.43 ID:RLbX0oPt
ですね 適度な服薬すれば妄想はかなり消えるはず
763優しい名無しさん:2012/08/21(火) 14:47:08.40 ID:hfOlJotx
>>760
この先老後の年金もあるかどうか判らない
資産家のご令嬢と結婚なんてもってのほか
そうなればあるかどうか判らない障害年金と親の資産に頼るだけの人生
長生きしても仕方ないじゃない。
私なら統合失調症の薬で完治の可能性もあるという物が出たなら
名乗りを上げて試飲するよ。
764優しい名無しさん:2012/08/21(火) 15:24:19.72 ID:RLbX0oPt
無い物ねだりより今ある物で頑張れや 夢想家が
765優しい名無しさん:2012/08/21(火) 16:12:23.52 ID:8ktNEmE1
>>763
集英社のH×Hのキルア
毒じゃしないし拷問もなれっ子
766優しい名無しさん:2012/08/21(火) 17:05:28.99 ID:fg3Atrjb
やっぱり糖質の薬って副作用で太るの?
159 70
中性脂肪たかい。
767優しい名無しさん:2012/08/21(火) 18:24:03.57 ID:YIfikVaf
私も1200kcalしか食べてないのに太ったよ
156/57
768優しい名無しさん:2012/08/21(火) 19:10:33.14 ID:edqaApbS
なんやかんや言ってデブは甘え!!
私は150cm37kg→61kg→49kg
まで戻したよ!!

37kgまで戻すけどね(*^-')b
769優しい名無しさん:2012/08/21(火) 22:30:17.99 ID:GwCZt3YU
痩せたい tarzanなどで勉強中
770優しい名無しさん:2012/08/22(水) 01:24:27.25 ID:NrctCo7V
耐雪梅花麗
771優しい名無しさん:2012/08/22(水) 20:47:48.42 ID:Yfyf9kT+
困った、また睡眠薬が効かなくなってきた。
そうなると私の場合はともかく食べないと寝れないのよ。
やだよー またバウンドするよー
772優しい名無しさん:2012/08/22(水) 22:40:33.90 ID:s3Yhq4Uz
>>771
分かる!
私もそれで太った。

夏場は水でごまかせるけれど、寒くなると何かスープじゃないとお腹が膨れない。
これがお茶で済めばいいのに…
何でだろう?
773優しい名無しさん:2012/08/23(木) 02:48:51.92 ID:LP0mtQeK
70,9kg
おーもうすぐ夢の60kg代だー
10年ぶりだぜええええええええええええええええええ
774優しい名無しさん:2012/08/23(木) 02:50:31.94 ID:LP0mtQeK
あ、台か。すみません。日本語難しいね。アシュケー
775優しい名無しさん:2012/08/23(木) 09:42:25.65 ID:6jKcTHJL
>>772
そうだよねー 私が冬場にとっていたのは1500キロカロリー位だった
気持ちが高ぶって眠れないのよ
でもさすがに今は100キロを境にしてる。
776優しい名無しさん:2012/08/23(木) 10:40:33.06 ID:g/Jszatz
ヤッター♪1週間で2キロ減った。
777優しい名無しさん:2012/08/23(木) 12:37:00.05 ID:+IEFIIhM
>>771
眠剤ロヒか?
食べないと寝れなくなる
てか、夜中カップラ作ったこと健忘してたし
778優しい名無しさん:2012/08/23(木) 12:48:43.25 ID:1/H6axVd
マイスリーが効かなくなって、苦いの我慢してアモバン10mgと
ロゼレム8mgとユーロジン2mg処方してもらって、夕方散歩するようにしたら
こってり寝れるようになったよ。確実に布団入る直前に飲むようにしてる。
翌日の苦味は、処方薬局で売ってた糖尿用の0kcalのアメ舐めて紛らわしてます。
779優しい名無しさん:2012/08/24(金) 00:05:11.37 ID:LP0mtQeK
糖質じゃないんじゃない?
マイスリー飲んでたってことは。
あれ糖質に出せないでしょ。
780優しい名無しさん:2012/08/24(金) 00:05:58.46 ID:8PQhnIDd
薬増量したら太った
限界まで減薬して痩せよう
じゃないと虫垂炎再発するわ
781優しい名無しさん:2012/08/24(金) 00:14:21.03 ID:HoIGutc0
マイスリー飲んでたあの頃はやっぱりまだ統失じゃなかったんだなぁ。
782優しい名無しさん:2012/08/24(金) 06:40:09.05 ID:8PQhnIDd
医者の判断ではそうだったんでしょうね
783優しい名無しさん:2012/08/24(金) 21:07:19.41 ID:HoIGutc0
結局動かなければダメなんだわ。

食事減らすだけでは限界が来るし、
体壊して基礎代謝が下がってしまう。

食って動いて基礎代謝維持しないと。
784優しい名無しさん:2012/08/24(金) 22:57:44.25 ID:8PQhnIDd
ドグマに薬変わったw太るじょお〜wwww
785優しい名無しさん:2012/08/25(土) 03:18:09.23 ID:ba/5KdCf
>>783
やっぱ結果ってのは努力の末に産まれるものだからね
そのとおりだとおもうよ。
食事制限だけでは歪な身体になる。
786優しい名無しさん:2012/08/25(土) 08:10:44.12 ID:fULMuLO8
プールで歩くのが一番楽で効果高いわ。空いていればの話だけど。
787優しい名無しさん:2012/08/26(日) 22:09:53.55 ID:C+FX6uiL
俺はジョギング2時間だったな
788優しい名無しさん:2012/08/26(日) 22:45:44.88 ID:C+FX6uiL
今はしゃがむだけダイエット
しゃがんで2chうんこ座りね
789優しい名無しさん:2012/08/27(月) 06:19:34.46 ID:69g02EiE
食欲スゲーのでエビリファイ投入
790優しい名無しさん:2012/08/27(月) 21:37:57.91 ID:wfc1gw1n
揚げ物禁止
791優しい名無しさん:2012/08/27(月) 21:45:49.36 ID:8qmHd07g
常温で固形の脂肪なんか食った日にはそっこー太る
792優しい名無しさん:2012/08/28(火) 19:53:56.65 ID:S+sbrrg/
薬増量暫くしたら
あっという間に5kgリバウンド
落ち込むわー
793優しい名無しさん:2012/08/28(火) 19:58:51.45 ID:T4m9AObc
体重計の電池がなくなってから体重測ってない
794優しい名無しさん:2012/08/29(水) 16:08:11.78 ID:a4PIE5I0
3日前から700g増えてもうた
一時減る日々が続いて油断→増量 2週間で合計3kg増えている。
とってもリバウンドですね。ありがとうございました

ひたすら歩きにプールへ行ってみたい1回600円なり
795優しい名無しさん:2012/08/29(水) 16:13:06.53 ID:NhajA/OF
うちの地元の公営のプールは300円以下だな
手帳があればタダだったような気がする
796優しい名無しさん:2012/08/29(水) 17:29:06.11 ID:a4PIE5I0
うらやましいぜぇ
今度パンフレット貰ってこようかな。パンフレットあるといいけどw
797優しい名無しさん:2012/08/29(水) 18:09:10.10 ID:1EZH6MVr
太ってる時から1200kcal以下の食事
何を減らせばいいんだ
薬飲んでるから代謝悪いのかな
とりあえずジョギングしてる
798優しい名無しさん:2012/08/29(水) 21:21:36.96 ID:KugzC9ok
落としすぎると拒食症だよ
時折痩せすぎの人がいてる
799優しい名無しさん:2012/08/29(水) 21:27:40.72 ID:KugzC9ok
結局減薬ダイエットしか無理だわ
ドーパミンの関係で
増薬とともにブクブク
800優しい名無しさん:2012/08/30(木) 00:57:46.79 ID:bR/7dHfg
セディールも食欲不振の副作用あるんだな
エビリファイとコンボしたら統失ダイエットでは
最強かも知れん
801優しい名無しさん:2012/08/31(金) 09:50:35.54 ID:XEORD+Nt
筋トレ面白いお アカシジアにも効くお
802優しい名無しさん:2012/09/01(土) 00:44:55.42 ID:O1hm3d79
丹田ダイエットええで
まんこの上、ちんこの上を
へっこますダイエット
軽いオナニーみたいで気持ちよすぎる

下腹部オナニーダイエット

逝くまでやろう
803優しい名無しさん:2012/09/01(土) 00:46:00.67 ID:O1hm3d79
ちんこまんこに意識を持っていくんだ

ほら腹を見てみろ無茶苦茶へっこませてるぞ

それを続けるんだ
804優しい名無しさん:2012/09/01(土) 19:49:03.62 ID:o/Y9eMj6
ダイエット始めて1ヶ月
全然痩せない
食事制限して運動もしてるのに
805優しい名無しさん:2012/09/01(土) 23:39:44.70 ID:aI6cj48Y
怖ろしい薬だぜぇ
806優しい名無しさん:2012/09/02(日) 14:40:42.13 ID:14ltpwKv
食べれるだけ物があっていいね

お金なくて食費が少ないから太らない

太ってる人は意外と裕福
807優しい名無しさん:2012/09/02(日) 16:46:36.38 ID:kXV7ImvM
節約を兼ねてのダイエットは無理だと思うんだけど
安い食べ物は米や小麦のような澱粉類だから
安い物を買うとそちらに傾く
100g98円の豚肉食ったのは1年も前か・・・
808優しい名無しさん:2012/09/02(日) 17:11:37.95 ID:8hKbNThh
何で薬で太るんだろう
おもいっきしカロリー高いの?
809優しい名無しさん:2012/09/02(日) 17:14:41.23 ID:K/7Y9Ufg
基礎代謝が格段に落ちるからだと思うよ
頭も使わないし寝てばかりになるし
810優しい名無しさん:2012/09/02(日) 17:54:24.54 ID:RXnEnGWb
食事制限して運動してバイトもしてるけど、
2キロ落ちたっきり全然痩せない
ロナセン恐ろしい
811優しい名無しさん:2012/09/03(月) 10:11:12.33 ID:tA/u8cHa
筋トレ三日坊主 やめたら前よりリバウンド
もう死にたいわ
812優しい名無しさん:2012/09/04(火) 13:32:38.15 ID:7EBkxOYm
自分に合うダイエットを見つけないとね。
やっぱ気持ちよくないとモチベーションが上がらない。
813優しい名無しさん:2012/09/04(火) 17:15:04.56 ID:ZcE5DqMx
どうしたら痩せられるの?
医者に相談しても痩せる必要ないの一点張りだし
156/57だからどうみてもデブなんだけど
心折れそう
814優しい名無しさん:2012/09/05(水) 01:26:15.31 ID:WMOJbszC
つ減薬
二日に一回服薬
815優しい名無しさん:2012/09/06(木) 18:09:41.49 ID:BLi3rPWd
薬は飲まない方が良いよ。糖尿病になるから。
そんなことより集団ストーカーで検索した方が良い。
816優しい名無しさん:2012/09/06(木) 18:45:47.72 ID:BLi3rPWd
モデル並みの美貌だと言われた私だが(実際モデルしたことあるが)
集団ストーカーで統合失調症にさせられ無理やり投薬させられ
50→75に太る。
処女でこれから人生青春送りたいと思っていた矢先
嵌められた。
デブ女だけは無理って男性も居るしウエディングドレスも着れない。
子供も産めなくさせられた。
私の美貌を奪った首謀者、絶対に許さない…殺してやる殺してやる殺してやる。
817優しい名無しさん:2012/09/06(木) 21:20:35.10 ID:4CFMpIl7
君は美しい心の持ち主 最高
818優しい名無しさん:2012/09/06(木) 22:21:46.66 ID:4CFMpIl7
なんかダイエット辞めたら痩せてきた くぷぷ
819優しい名無しさん:2012/09/07(金) 01:30:27.42 ID:sgb3sLqw
どんどん太っていくよ!
リスペリドン 1.5ml服用してる
820優しい名無しさん:2012/09/07(金) 02:25:39.76 ID:5H4R94xy
ハードなダイエットしようとすると
古傷の腰痛再発 手足が痺れて痛い チクチクピリピリ

やっぱ歩く、ボール蹴る、走る、とかしか
自分は駄目なのねん。

飯の量をを減らすとか。
821優しい名無しさん:2012/09/07(金) 10:01:42.06 ID:5H4R94xy
やっぱ自分に合うやり方を見つけにゃいかんね
どうにもこうにも巧くいかんで困っとりますわ
822優しい名無しさん:2012/09/07(金) 11:06:06.37 ID:5H4R94xy
減薬は自然に痩せるな
有る意味特殊な変な痩せ方だが
症状が再燃して吐き気などで痩せる
多動とか
823優しい名無しさん:2012/09/07(金) 17:50:58.72 ID:+j6zQBbh
今度病院行ったらリスパに変えてもらおう
リスパでは減量前にできたから
824優しい名無しさん:2012/09/08(土) 05:08:56.66 ID:aiIsgYK3
減薬はやっぱ症状が出る
不安や緊張、恐れ。

もっと進むと手がつけられない化け物に
なってしまう。
825ゆうこちゃん:2012/09/08(土) 15:27:33.66 ID:B5XYsKwj
>>816
絶対に自分で手をくだしたらダメ。
屑は自然淘汰に任せなさい。
貴方の後ろ向きな姿勢もよくないよ
痩せて前より更に美人になって見返してやるべきだね。
私も小さい頃は蝶よ花よで、育ったけど高校で苛めにあって
一年ダブった優等生だったから凄くショックだったよ。
気分障害で休みがちだったから三流大学がやっとだった。
でもねあと5キロ痩せて、大学を首席で卒業してお金持ちのおじ様に嫁ぐのが
夢だよ。メンタル面の弱さは遺伝すると思うから子供はほしくないな
のび太の息子がいじめっ子ってありえない話だと思う。
826優しい名無しさん:2012/09/08(土) 15:40:07.63 ID:aiIsgYK3
坐骨神経痛つれーーーー・・
827優しい名無しさん:2012/09/08(土) 15:45:58.89 ID:1kTgGy72
アキネトンで食欲が消えた
でも口寂しさは残ってる
なのに胃が受け付けない
口寂しさも消えてくれたら良いのに
828優しい名無しさん:2012/09/08(土) 16:34:02.47 ID:VuT10612
アメ舐めるといいよ
今は低カロリーのがたくさん売ってるよ
829827:2012/09/08(土) 17:20:49.91 ID:1kTgGy72
分かった。ありがと
830優しい名無しさん:2012/09/08(土) 22:52:51.82 ID:gew1jtjw
湯船に40分つかると代謝が上がったよ。
831優しい名無しさん:2012/09/09(日) 10:14:40.17 ID:w11OZCLY
あめ玉良いよね 小腹すいたときに舐めてる
食べ出すとドカ食いしちゃうから
832優しい名無しさん:2012/09/09(日) 10:28:42.19 ID:964/aq44
>>825
有難う。感情的なレスしてごめんなさい。
そっか、子供いらないんだ。
育てられる自信が無いなら生まない方が良いけど
私としては純粋な日本人には子供産んでほしいけどね…。
いじめっ子はB系が多いから。繁殖力も強そうだよね。
833優しい名無しさん:2012/09/10(月) 18:13:25.36 ID:K2uHy8k2
ジプレキサまじ太るしもうやだ…
834優しい名無しさん:2012/09/11(火) 08:05:57.17 ID:w9MPBRCl
腹が減ったら飴 これで数キロ落ちた
835優しい名無しさん:2012/09/11(火) 14:01:04.40 ID:n1Khotme
ガムもいいかも。最近は30分とか40分とか長く噛めるのがあるし。
836優しい名無しさん:2012/09/12(水) 05:16:06.85 ID:Hbi0kEzb
3年弱で90kgから70kg
良く頑張った。
837優しい名無しさん:2012/09/12(水) 09:23:20.29 ID:Ei+w/ulm
おめでとさん、その持続力は凄い
俺は1年間に5キロは体重の変化がある、
838優しい名無しさん:2012/09/12(水) 16:40:04.11 ID:Hbi0kEzb
ありがとさん 感謝
839優しい名無しさん:2012/09/13(木) 00:58:12.90 ID:8eRYaIRS
体脂肪率が40もだったけど、38になった
まだまだ平均まで遥か遠いけど
それでも嬉しい
840優しい名無しさん:2012/09/13(木) 11:03:23.65 ID:l9o2XqoX
食べたくなると少しだけ食べる
841優しい名無しさん:2012/09/13(木) 12:13:56.19 ID:l9o2XqoX
飴ばっか舐めてて糖尿成りそうなので
カリカリ梅に変えよう。
あれならずっと口の中に入れておける。
842優しい名無しさん:2012/09/13(木) 12:57:31.37 ID:l9o2XqoX
喉の反射が弱ってたり、ジスキネジーやジストニー
のあるひとは喉を詰めるので危険、注意してね
嚥下や咀嚼や構音に問題を抱えてる人も
843優しい名無しさん:2012/09/18(火) 11:02:33.73 ID:n1NDn40j
>>833
ジプレキサとリスパダールは特に太るね。
私も一日800kcal以内しか食べてないけど、
それでもジワジワ太るよ。
BMI18を保つのに精一杯。
844優しい名無しさん:2012/09/18(火) 11:30:20.21 ID:pzc5th04
拒食ちゃんの優越感レス
845優しい名無しさん:2012/09/18(火) 20:54:06.13 ID:Ck2RL6ii
一週間で2kg、太ったorz
846優しい名無しさん:2012/09/19(水) 21:25:02.75 ID:wgiHHMzG
過食気味で危険。もうイヤダァー
847優しい名無しさん:2012/09/23(日) 13:46:55.98 ID:8mNofOqA
薬を最低量にすれば多少痩せる
面倒なので一番小さいのを一錠だけ
毎日飲んでる

これが一番自然に無理なく痩せれるんじゃない?

まあ軽度の症状の人しか出来ないだろうけど

悪化するので
848優しい名無しさん:2012/09/24(月) 10:50:28.51 ID:CAJKYVPK
BMI18じゃ拒食スレでは
デブと言われるからなあ
849優しい名無しさん:2012/09/26(水) 22:26:12.30 ID:tVPTYgEZ
もうすぐ70kgを切りそうだ
良く頑張った
覚えてる限りでは最高88kgだったかな
850優しい名無しさん:2012/09/27(木) 05:31:27.76 ID:W/HPigsq
88Kgから83Kgまでやっと痩せた。
変化を強く感じたのは、足のつめを切るのに
苦しくなかった。
851優しい名無しさん:2012/09/27(木) 09:03:10.94 ID:lLc6aNCl
自分も足が多少組めるようになった
前は脚がちゃんと組めなかった太りすぎてて
852優しい名無しさん:2012/10/01(月) 20:31:46.98 ID:nZfnJ7pS
食欲に勝てない。勝てても続かない。どうしたら…良いの?
853優しい名無しさん:2012/10/02(火) 02:49:45.04 ID:YEAaMRVx
孤独感やら不安やら辛くて眠れん

薬のランク上がっちまった
854優しい名無しさん:2012/10/02(火) 11:01:41.99 ID:uOPVrCsi
薬チェンジ!
ジプ、リスパは半端なく太る
エビ、ロナはまだマシだが個人差あり
あどんな薬も増えれば必ず支障でる
不調不眠訴えるとジャンジャン処方増量する医者→ヤブ
できるだけ減薬してくれる医者にかかるべし

歩くだけでいい、運動続けて
食事は糖尿食参考に
おやつは和菓子中心で工夫
絶対痩せるから頑張れ
855優しい名無しさん:2012/10/04(木) 11:04:33.62 ID:vnAgyyvq
良スレ発見!お仲間に加えてください

・サイレース
・パキシル
・ピレチア
・セレネース
・ジプレキサ
・リスパダール
・ヒルナミン
・ロナセン

身長167センチ 体重105.2キロ 体脂肪率49.1%

夜中に食べてるの覚えてない
朝に食器見て青ざめる毎日が苦痛
医者に訴えても「夜食は我慢してね〜」の一言で片付けられる
もう嫌だ!!

ダイエット頑張る!!
856優しい名無しさん:2012/10/04(木) 12:26:00.84 ID:F1xrKheP
>>855
向精神薬、リスパダールにジプレキサにロナセンって盛られてるなぁ
リスパダールにジプレキサ…チャンポンorz
太るわそれ


>夜中に食べてるの覚えてない朝に食器見て青ざめる毎日が苦痛
>医者に訴えても「夜食は我慢してね〜」の一言で片付けられる


サイレースの健忘だろ
医者、説明してくれないの?
買い出しいくようになったらあぶないよ?
健忘我慢できるかってのw普通の医者なら量減らすか薬変えるだろうに
857優しい名無しさん:2012/10/04(木) 13:03:40.70 ID:ee2hbEL+
減薬しないと他の病気も併発するよ
単剤処方にすべき

薬が合えばそれだけで眠れるしね
858優しい名無しさん:2012/10/04(木) 13:37:42.15 ID:beoe7Ehb
いつのまにか14キロも太ったけど
3日で2キロ痩せた。
ほとんど食べないけど、おなかすかないから
このまま痩せていってもとに戻す。
859855:2012/10/04(木) 15:24:21.64 ID:vnAgyyvq
お恥ずかしながら これでも4ヶ月前から自力で11キロ痩せたんです
こんなデブだと誰も気付いてくれませんが・・・
ここ一ヶ月ほど痩せず調べていたところここへ辿り着きました。

通っているのは県でも最大の大学病院です。
ずっと体重増加を訴えていて、でも聞き入れてもらえなかったので
「こんな体型のままなら死にたい」と言ったところリフレックスが減りました。
そして今月からユーロジン・プルセニドが減りました。
お通じが良くなった訳ではないのになぜ便秘薬が減らされたのか謎です
もちろんドクターからの説明はなく、帰宅後にお薬の説明書を見て「???」と思うことばかりです。

肝機能の数値はずっと悪いままらしいです。
血液検査の結果を見せて頂いたことがないので「らしい」としか言えません。
860優しい名無しさん:2012/10/04(木) 16:15:44.51 ID:iptPoiLQ
人間って心理学的に少し太ったほうが個性が引き立つ人もいるらしい。
だけどやせたいなあ
861優しい名無しさん:2012/10/04(木) 20:23:38.48 ID:UvtRq+AJ
>>851
友人にリスパやめて自然に10キロ痩せた子がいる
リスパが嫌で転院したんだとか
(異常な食欲を訴えても変えてくれなかったかららしい)
一ヶ月3キロ太っていくのは恐怖だったとぼやいてた
862優しい名無しさん:2012/10/04(木) 22:01:38.36 ID:uYhx8W4a
リスパ飲んでても9kg痩せたけど
少食すぎ、無理しすぎて肝臓悪化
863優しい名無しさん:2012/10/04(木) 23:37:36.29 ID:LXJ7SEzE
>>859
855さん、別のところでいいので血液検査した方がいいよ。
それから856さんのアドヴァイスがかなり適格かな?
本気で減薬を考えた方がいいね。(症状にもよるけれど)

あとは、健忘対策に眠剤を飲んだら鍵を閉めて買い出しに
行かないようにしたり、冷蔵庫に封印したりするといいよ。
食べ物が手に届かないようにすることがまず第一。
健忘にならないのが優先事項だけれど、行動を上手く制御する
のも次点事項だよ。
864105キロです:2012/10/05(金) 10:11:39.09 ID:+Xs9/YBj
>>863さん
ありがとうございます。

幻聴・幻覚は元からありません。
ただ、3〜4ヶ月に一度くらいの頻度で「誰かに触れられているような不快感」はあります。
前に通っていた病院ではうつと診断されましたが、
引越しに伴って今の大学病院へ通うようになり統合失調症と言われました。
転院も考えているのですが、年金や手帳を申請してくださった今の病院から転院するのは申し訳ない気持ちが大きいです。

4日ほど前に意識なく夜中コンビニへ行ってしまって朝になって愕然としました。
ついに買い出しにまで行ってしまったと自分を責め自己嫌悪になりました。

サイレースによる健忘があるなんて知りませんでした。
今月からサイレースが倍になっています・・・
親と同居なのでキッチンや冷蔵庫の封印は難しそうなので
自室に廊下側から鍵をつけてもらおうかと考えています。
親から「また夜中に食べて!2〜3日食べなくても死ぬ体型でもないのに!」と叱られるのも辛いです。

アドバイス下さった皆さん 本当にありがとうございました。
865優しい名無しさん:2012/10/05(金) 10:41:42.74 ID:f8kG3g/A
ベンゾジアゼピン系の睡眠薬は
健忘だらけだよ

サイレースだけでもやめた方が良いね
866優しい名無しさん:2012/10/06(土) 09:34:09.15 ID:MoN0Wo8B
>>859
向精神薬飲みながら自力で減量おめ!
11キロは凄い
もうすぐ気づいてくれるさ
てか気づいてるが、君に遠慮して言わないだけかもしれん

大学病院とかの医者はプライド高いからさ
それと意外に副作用を軽視してる医者が多い
肥満やアカシジア体験してみろと言いたいわ
「こんな体型のままなら死にたい」と患者に言われたらまずジプかリスパを減らせよと医者に突っ込みたいわw
デブレキサとリスデブールだぞ
まぁチャンポンなら個々には少量なんだろうけど


>便秘薬が減らされたのか謎です

多分だけど減らした薬には便秘の副作用があるのでは?
だから便秘薬も減らしたと思われる

とにかく副作用、肝機能、便秘薬減薬の説明ないのはどうかと思う
こうなったら医者に>>859のほうからジャンジャン質問するしかないな
口下手ならメモ書き渡すのでもいいからさ

867優しい名無しさん:2012/10/06(土) 13:29:56.48 ID:YUFqLzHt
結局減薬しないと体重落ちないわ
ロナセン2mgだけになって20kgほど減ったが
まだまだ重い
70kgもある
元々50kgで痩せすぎだったが
60kgくらいにはなりたいね
868優しい名無しさん:2012/10/07(日) 10:55:02.40 ID:MXZk43PM
米を減らしてパンを減らして麺類を減らしてスナック菓子を
減らしたら痩せてきた

当たり前か


うふふふのんふ

やほーーーーーーーーーー
869優しい名無しさん:2012/10/07(日) 11:47:25.02 ID:MXZk43PM
野菜食いまくりだけど
870104キロです:2012/10/07(日) 13:28:29.29 ID:w0GlgxyJ
今まで全く関心がなかった効能や副作用を調べてみました。
このスレ住人の方々はもっと詳しくてお役に立てないでしょうけれど・・・
ちなみに( )内は私の処方量です。
廊下側から鍵を付ける案は「柱に傷をつけるなんて出来ん!」と却下されました。。。


・サイレース「不眠・麻酔前投薬」0.5〜2mg(4mg )副作用「不眠・不安・幻覚・妄想・肝機能障害など」

・パキシルCR「抗うつ・抗不安」12.5mg〜50mg(12.5mg) 副作用「めまい・吐き気・発汗など」

・ピレチア「麻酔強化・睡眠増強・解熱・鎮痛」25mg〜200mg(100mg) 副作用「眠気・口渇・頭痛・肝障害など」

・セレネース「抗不安・抗緊張・抗興奮状態」3mg〜6mg(9mg) 副作用「手足のふるえ・筋強剛など」

・ジプレキサ「抗幻覚・抗妄想・抗不安・抗イライラ」5mg〜20mg(10mg) 副作用「体重増加・不眠・便秘など」

・リスパダール液「抗不安・抗緊張・無気力・無関心」1ml〜12ml(4ml) 副作用「不眠・便秘・肝機能障害など」

・ヒルナミン「抗幻覚・抗妄想」25mg〜200mg(10mg) 副作用「筋強剛・脱力感・便秘など」

・ロナセン「抗不安・抗緊張」4mg〜24mg(16mg) 副作用「筋強剛・眠気・不安・焦燥感など」


なんだか処方量が超えちゃってるのや足りないのがあってビックリです。
871優しい名無しさん:2012/10/07(日) 20:16:08.33 ID:qaQBZ21F
うーむ、左ひざが痛い…
暫くひざを使わないような運動に切り替えるか
872優しい名無しさん:2012/10/07(日) 20:38:14.00 ID:MXZk43PM
>>870
一日一回ロナセン4mg一錠を寝る前に飲むだけで良いんじゃない?
873優しい名無しさん:2012/10/07(日) 20:41:36.23 ID:MXZk43PM
なかなか70kgの壁を越えられない
太ってから今のところの最低下落点は70,4kg
あとちょっとなんだがリバウンドとかで
すぐ74kgぐらいまで上がる
65kgまで行きたい
874103.6キロです:2012/10/08(月) 20:56:45.34 ID:pLAGUN6G
>>872
アドバイスありがとうございます。
 お薬の知識がまるっきりなかったのでどのお薬をどれくらい減らしていいのかわかりませんでした。

 頑張ります!

 あと皆さんにご指摘いただいた血液検査はかかりつけの内科医にお願いしてきます
 
875103.6キロです:2012/10/08(月) 21:02:25.29 ID:pLAGUN6G
>>866
アドバイスと励ましの言葉・・・本当に嬉しかったです

今のドクターはとてもフレンドリーに話してくれるのですが
ドクターが一方的に話している感じです
来月の診察に向けてメモを作成中です

876優しい名無しさん:2012/10/10(水) 00:25:12.14 ID:FzAg6yIY
副作用の過食がある訳でもなく、普通に食べてて、
太るもんだから、むしろ昔より運動量は増えてる。
でも太っていくのは薬のせいなんだろうか。
10年で少しずつ増えて20kg以上は太ってしまった。運動しても痩せない。
877優しい名無しさん:2012/10/10(水) 01:40:55.66 ID:fv/bPE8t
自分は食べ過ぎてしまう 虫垂炎にもなった
腹痛がデフォ
878優しい名無しさん:2012/10/10(水) 09:18:37.64 ID:4t1pWzT+
少食になって一日1000kcalも食べないんだけど太ってる
どういうことだろうね
879優しい名無しさん:2012/10/10(水) 09:27:58.65 ID:Ko2PXv7J
基礎代謝が落ちたんだよ
880優しい名無しさん:2012/10/10(水) 09:37:54.23 ID:fv/bPE8t
筋トレはなかなかいいで
脂肪は落ちにくいけど
筋肉はつきやすい

結果が如実に出るから楽しい
有酸素は結果が出にくい

俺の場合はね
881優しい名無しさん:2012/10/10(水) 12:31:50.74 ID:fv/bPE8t
よし70,2kg
もうちょっとで70kg切るぜ

65kgまで突っ走るぜ
882優しい名無しさん:2012/10/11(木) 12:19:07.38 ID:8mRo1i+G
くはーリバウンドくっそううううううう
883優しい名無しさん:2012/10/11(木) 14:19:43.36 ID:8mRo1i+G
おおう油断したら2kgも増量 凹むぜ オーアールゼット
884優しい名無しさん:2012/10/13(土) 00:26:55.62 ID:nN5WioA4
基礎代謝が悪くなるってよく聞くけど、
薬を飲む事によってそうなるのか、
それとも寝て過ごした時期があるからなのか。
まぁ、寝て過ごした時期があったら落ちるだろうけど。
そもそも薬の作用として基礎代謝が落ちるのかを
知りたいんだけど。
知ったところで痩せる訳ではないけれど。
減薬したら痩せた人とかいるし気になる。
885優しい名無しさん:2012/10/13(土) 09:20:57.98 ID:MvHAvWW7
>>884
自分の場合は、ジプレキサの頃は眠くて寝て過ごす時間が多かったけれど
エビリファイに変えたらヤル気が出てきて、散歩とか行けるようになった。
昼寝するときもたまにあるけど、前よりは動けるほうになった。
それで少しずつ体重減ってきたよ。
薬の相性は人それぞれだから何ともいえないけどね。
886優しい名無しさん:2012/10/13(土) 11:27:44.62 ID:tt+CwyJe
夜食が一番の敵だな 最近は
887優しい名無しさん:2012/10/13(土) 14:08:40.56 ID:tt+CwyJe
筋トレのペースがガタ落ち 怪我もしたし
888優しい名無しさん:2012/10/13(土) 14:20:06.72 ID:tt+CwyJe
70,1kg 70kg切るまで
あと少し

夜食控えるだけでこうも痩せるのね

今までどんだけ食ってたんだ orz

虫垂炎や腸炎やらにもなるわけだわ
889優しい名無しさん:2012/10/13(土) 22:53:30.38 ID:tt+CwyJe
腹痛が普段から出るようになってしまった
今までの食べ過ぎによる身体の疲弊、金属疲労だわな
腸が弱ってしまった 回復は余り望めないし
これ以上悪化させないようにしないと
890優しい名無しさん:2012/10/14(日) 00:04:47.63 ID:nN5WioA4
>>885
レスありがとう

>>884=>>876
なので、根本的に薬の作用として基礎代謝が落ちるのかを知りたかった
891優しい名無しさん:2012/10/14(日) 10:38:05.40 ID:pc8Ihl8H
よっしゃああああああああああああ
ちょっと夜食したけど69,9kg!!!

腹いてえ・・
892優しい名無しさん:2012/10/14(日) 17:11:54.10 ID:pc8Ihl8H
あと5kg落としてぇ・・
根気強く頑張ろう

努力努力
893優しい名無しさん:2012/10/14(日) 20:37:58.90 ID:pc8Ihl8H
体調崩れると筋トレ出来なくなる
頭痛が一番嫌困る
894優しい名無しさん:2012/10/14(日) 23:59:31.98 ID:pc8Ihl8H
最近水分を多めに取るだけでも
お腹が凄く痛くなる

本当に身体が凄く弱ってる
出来物も色々なところに出来ている

健康になりたい
895優しい名無しさん:2012/10/15(月) 11:26:53.69 ID:/8Pl/5vf
69,7kg 順調順調
夜食はスープにしてる

何もないと寝苦しくてなかなか寝付けないので
少しだけ食べてる
896優しい名無しさん:2012/10/15(月) 19:46:04.25 ID:thC994hC
bmi30のデブなんですが、
この現実どうしたら良いでしょうか?
体型は、精神に宿るのでしょうか?病状、心の状態を良くすることが先決でしょうか?
とにかく飽き性で、長続きしません。運動とか、なのに食欲
だけは、消えないし、食事は、楽しみだし快楽だし癒されるし
でも、太っちゃうし。最悪です。
どうしよおう。巨デブになりたくないー。
897優しい名無しさん:2012/10/15(月) 21:54:41.70 ID:/8Pl/5vf
結局減薬しか手が無いと思うんですよ
20年飲んでて痩せたのはこれだけ
ただし断薬してしまうと水の泡 再発
まあ一種の綱渡りダイエットですね、減薬は
その分刺激を避けるフィルターが薄くなるので
ストレスの物凄く弱くなる
難しいですね兼ね合いが
898優しい名無しさん:2012/10/15(月) 21:55:32.07 ID:/8Pl/5vf
訂正 ストレスに
899優しい名無しさん:2012/10/15(月) 22:41:04.62 ID:OlQDvlwz
食事制限ダイエットしてるのに、各駅停車症候群でお腹下りっぱなしなのに
全然体重が減らないお(´・ω・`)ショボーン ストッパも効かない。
安心して運動するために、WIIかPS3?みたいな部屋で動くゲーム機
買おうかと、本気で考えている。
900優しい名無しさん:2012/10/16(火) 03:04:31.52 ID:e9/Vq1je
固形スープとか粉末スープ高いので
出しの素溶かして飲んでみる

夜食ね
901優しい名無しさん:2012/10/16(火) 13:11:51.32 ID:e9/Vq1je
くっそおおおお
寝付き悪すぎて増薬したら
覿面にリバウンドしたぜ
902優しい名無しさん:2012/10/16(火) 13:54:35.96 ID:z4sSy7KQ
101.6キロです

少しずつだけど体重が落ちてきて嬉しい。

減薬で夜中に意識なく食べることがなくなりました。
皆さんのおかげです!!!

今月中に二桁になれたらいいなぁ〜
903優しい名無しさん:2012/10/16(火) 17:33:21.68 ID:e9/Vq1je
良かったですね 巧く行く事を祈ります
904優しい名無しさん:2012/10/16(火) 18:26:03.12 ID:e9/Vq1je
最近座るだけダイエットしてる
なるべく寝ころばないで
ほんの少しだけ楽じゃない座り方をする
すぐしんどくなるので姿勢を良く変える
ついでに立ち上がってしまったりするので
掃除とかほんのちょこっとだけしてしまう

あとは靴とかスリッパとか履き物を揃えるようにしてる
なんかそこから良いスイッチが入り
他のこともほんの少しだけ出来たりする

なかなか良いよ
905優しい名無しさん:2012/10/17(水) 02:08:00.63 ID:C/2KZJNw
筋トレで充実感が沸くので
不全感とかでホッとしようと
凄く食べてしまう事が無くなってきました

薬も減薬し過ぎなければ
眠れますし

時間は短いけど
良い眠りです
906優しい名無しさん:2012/10/17(水) 11:33:47.32 ID:C/2KZJNw
79,6kg 新記録だ イエー
907優しい名無しさん:2012/10/17(水) 20:50:02.39 ID:C/2KZJNw
何年か前に買ったダンベルが役に立つとは
よもやだわ
908優しい名無しさん:2012/10/18(木) 01:34:57.68 ID:PJhjH/6n
結局食事を減らさん事には
全然痩せんな

難しい
909優しい名無しさん:2012/10/18(木) 06:30:02.67 ID:xDcCxv1W
ダイエットしたら再発してまた太った。








ふう(´・ω・`)
910優しい名無しさん:2012/10/18(木) 09:49:00.48 ID:ar3y8iYC
ダイエットで再発なんてあるの・・・。
911優しい名無しさん:2012/10/18(木) 12:46:11.99 ID:PJhjH/6n
減薬じゃないかな
912優しい名無しさん:2012/10/18(木) 13:28:23.48 ID:PJhjH/6n
自分も減薬で悪化した
増薬で食欲も戻ってきた
食いまくり
913優しい名無しさん:2012/10/19(金) 01:40:53.07 ID:qrGvT13Q
やっぱジョギングせんといかんね
踏み台昇降頑張ってみるか

有酸素やらんな落ちんわー
914優しい名無しさん:2012/10/19(金) 01:46:51.18 ID:qrGvT13Q
プールも行きたいけど緊張して
どうも躊躇する

いつも人に疲れてしまう
915優しい名無しさん:2012/10/19(金) 12:44:54.33 ID:qrGvT13Q
69,0kgだった
食べたから増えてるだろうけど
916優しい名無しさん:2012/10/19(金) 15:10:15.70 ID:yAQvJ0kC
3食普通に食べたらあっという間に太った。
欠食するのは良くないとおもった。
次の食事の吸収率が上がってしまう。
私はあまり食べないのにすぐ太るデブです。
長い時間おなかがすかなくなって、
おなかがすくと、食べてなかったからといって
たくさん食べる。
それがダイエットしてると思ってたけど。
これから3食とってがんばる。
917優しい名無しさん:2012/10/19(金) 19:04:41.28 ID:rWcxq08c
10月4日にこのスレに辿り着いた時が105.2キロ
減薬+運動+食事制限で地味だけど体重が落ちていましたが・・・
今日、なぜか400グラム体重増!
体脂肪は減ってるんだけどなぁ

腹筋20回×3セット
足腹筋(?)20回×3セット
四つんばいになって右手と左足を上げる運動を20回×3セット
プールでのウォーキング週二回各1時間

こんな生温い運動で筋肉がついたとも思えないし・・・
いったい何がどうなったのでしょうか
誤差の範囲かなぁ〜 不安
918優しい名無しさん:2012/10/19(金) 19:13:20.34 ID:qrGvT13Q
多分飯と飲み物の後だったんだよ
うんことおしっこすれば
減ってるよ お風呂上がりとか
朝一は少ないよ
919優しい名無しさん:2012/10/20(土) 09:16:37.52 ID:qh9ytwBL
>>917 体の方も飢餓に備えて踏ん張ってるんだよ、大丈夫だよ。
半年後には絶対に痩せてるよ。
ちなみに俺はリスパとジプで2週間で3,5キロ近く体重落ちた変り種だけどね。
頭痛・吐き気・睡魔で食欲というものさえ遠く感じた。幻聴で眠れなかったしね。
920優しい名無しさん:2012/10/20(土) 20:36:39.35 ID:4IXiucV1
医師に体重管理できると信用?されててずっとリスパ
一生食事制限、食欲との戦いだろうかと辛くなる
リスパのおかげで幻聴一切ないよ
この薬で食事制限で数キロ痩せた、炭水化物一日一回だけど
このままでいいのだろうか、BMIは21
921優しい名無しさん:2012/10/20(土) 23:55:02.13 ID:FHSQ2lyK
寝るとき辛くない?腹減るでしょ
922優しい名無しさん:2012/10/21(日) 10:21:41.99 ID:N1vZFmJJ
おかずは日に二回、寝る前にご飯を2杯食べるから眠れる
毎日1時間歩くかショコしている
リスパほど効果あって太らない薬はないでしょうか?
エビやルーランは効き目弱いと聞きますが
(医師は重度統失と判断しています)
923優しい名無しさん:2012/10/21(日) 10:23:13.65 ID:r7crWSna
軽ければ使えるけど重いとね
924優しい名無しさん:2012/10/21(日) 12:02:58.89 ID:1BdYILd4
力価としては弱いものでも、ひとによっては強く作用するのでトライアンドエラーで試して見る事をお勧めします。
重度の統合失調症の場合、無理して減薬しない方が良いですよ。
925優しい名無しさん:2012/10/21(日) 15:40:46.72 ID:r7crWSna
色々試してロナセン2mgに落ち着いた
1,5mgくらいが丁度良いけどプルカッターで切るのが面倒
大日本住友製薬さんに0.5mgと1mg出して欲しいって
メールしたら電話くれた 要望が多ければ検討したいとか
言ってくださった
926優しい名無しさん:2012/10/21(日) 22:29:20.60 ID:r7crWSna
食べ過ぎてしまうんだぜ・・orz
巨人も勝っちゃったんだぜ・・orz

ちくしょうめえええええええええええええええええええええ



ま頑張ろう
927優しい名無しさん:2012/10/22(月) 03:15:24.83 ID:Y5bZmwLC
製薬会社様に感謝 有り難し
928優しい名無しさん:2012/10/22(月) 11:49:54.73 ID:Y5bZmwLC
ロナセン2mgだっと軽く過鎮静しんどい
減らしすぎると寝付きが悪い 難しいね
929優しい名無しさん:2012/10/22(月) 16:05:36.62 ID:bPUNcMN/
ロナセン朝昼夕飲んでる
これでも減薬したんだ
でも痩せない
疲れやすい
運動できない
酷い…
930優しい名無しさん:2012/10/23(火) 03:41:51.88 ID:5stCin3b
もっと減らすと良いんじゃない?
931優しい名無しさん:2012/10/23(火) 06:30:08.85 ID:GyMqvvlF
これ以上減薬したら再発するかな
でもせめて夕方だけにしたい
932優しい名無しさん:2012/10/23(火) 14:31:20.56 ID:5stCin3b
寝る前だけにすると5kgほど痩せるよ
933優しい名無しさん:2012/10/23(火) 23:27:44.56 ID:fvY88e9P
銅使用。増える一方、消えない食欲orz
934優しい名無しさん:2012/10/24(水) 02:46:30.82 ID:0eoiuemS
根性で我慢 だんだん慣れてくる
935優しい名無しさん:2012/10/24(水) 02:50:16.66 ID:0eoiuemS
最近巧く行くやり方は
お腹すいたときにアフリカやオゾン層の
事を考える

世界の貧困問題や小児癌、エイズなど

不謹慎だけど結構効きます
936優しい名無しさん:2012/10/24(水) 02:58:02.84 ID:0eoiuemS
自分の場合はね まあ一応参考までに
937優しい名無しさん:2012/10/24(水) 07:35:52.34 ID:vBalIUg2
>>934-936

書き込み、有難うございます。
先月と今月で誕生日と旅行で体重がいっきに増加して元に戻ってしまって
途方にくれてました。根性で我慢ですね?慣れてくる…。信じてみて頑張って
みます。有難うございました。
938優しい名無しさん:2012/10/24(水) 08:51:59.91 ID:0eoiuemS
あとなにか減らせる物を減らすというか
自分は米を減らしました
939優しい名無しさん:2012/10/24(水) 14:59:34.34 ID:4153CqGJ
糖質になって薬飲みはじめて4年です。
身長142cm体重67Kg体脂肪50%です←機械壊れてるのかと思った…w。
【朝】
セロクエル
ロナセン
【夕方】
セロクエル
ロナセン
【寝る前】
セロクエル
ロナセン
エビリファイ
ランドセン
デパケンR
マグラックス(お通じを良くする薬)
量はよく分からないけど、毎日結構な粒飲んでます。多分重度な方だと思う。
10ヶ月入院した時、エビリファイの代わりにジプレキサとリスパ処方されてて
閉鎖病棟で動けなくて(はじめは拘束されてた)それで20Kg増えました、。
退院して一年のんびりしてたら緩やかに増えて合計67Kgになっちゃいました。服はLL〜3Lか15号!
肥える前はMサイズ7号40Kg前後でした。
今はウォーキングと夕食に炭水化物を採らないようにしています、が全然変化なし。
最近カービーダンスを買ったので、それを加えたいと思います。
940優しい名無しさん:2012/10/24(水) 19:53:24.48 ID:ncWAHHSi
やっぱり、お腹空いてるのを我慢しないと、
胃は小さくならないよね。辛いなぁ
941優しい名無しさん:2012/10/24(水) 22:46:12.11 ID:0eoiuemS
自分は長年の食い過ぎで腸炎に。
今日も腹痛で病院で検査と点滴だった。
更に続くようなら精密検査するみたい。
これでもここ数ヶ月で10kg落ちたけど
今も腹がいてえええええええええええええええええええ。
942優しい名無しさん:2012/10/24(水) 22:48:48.10 ID:0eoiuemS
怖い病気だったらどうしよう・・
てか今も無茶苦茶腹痛いんだけど・・
943優しい名無しさん:2012/10/25(木) 05:21:33.25 ID:e4iTYPNW
腹痛と世界平和ダイエットで
68,2kgだった
ポカリとジュースとかだけ飲んでた
新記録

腹痛は辛いけど痩せるのはちと嬉しい
944優しい名無しさん:2012/10/25(木) 06:30:14.23 ID:77aipf9f
去年、横っ腹が痛くなって、医者行ったら、盲腸か虫垂炎っだな?
って診察受けたけど、実際は、憩室炎で1週間から2週間の流動食と
点滴で治った。
945優しい名無しさん:2012/10/26(金) 01:25:08.09 ID:jPNF2RVW
はー食べたい 世界平和 アフリカの飢餓問題
ハイチの地震 フグスマ エイズ問題
戦争帰還兵 オゾンホール

よし意識転換完璧
946優しい名無しさん:2012/10/26(金) 01:30:40.35 ID:jPNF2RVW
目の前のカップラーメンより反戦平和
宇宙の均衡

火星の生物探査
947優しい名無しさん:2012/10/26(金) 01:33:47.87 ID:jPNF2RVW
細胞分裂 音速 アメーバ
神との対話 文明の衝突 多文化共生
治安維持法 毛沢東

神の鉄槌 オリハルコン

これで2kg痩せた
948優しい名無しさん:2012/10/26(金) 01:56:10.55 ID:jPNF2RVW
唾がダラダラ

ヒットラーは生きてる
火星には生物が
ムエタイ選手の腹筋
ユダヤの陰謀
逆指向性マイク

だんだん統失ワード満載になってきた
949優しい名無しさん:2012/10/26(金) 13:07:57.59 ID:jPNF2RVW
ふう決定的な夜食ドカ食いは免れた
950優しい名無しさん:2012/10/26(金) 20:03:52.24 ID:jPNF2RVW
結局、有酸素運動、食事制限、筋トレ
この3本柱だね

健康増進にも良いものね

無理は禁物だけど
951優しい名無しさん:2012/10/27(土) 00:38:55.63 ID:KWGkVXDl
薬の調整や減薬も大切だけど
952優しい名無しさん:2012/10/27(土) 12:52:58.30 ID:KWGkVXDl
スクワットきっつー
デブにはきついー
腕立て伏せもきついー

ううううううー
953優しい名無しさん:2012/10/27(土) 21:35:01.88 ID:KWGkVXDl
薬飲むと鎮静と眠気で身体動かせない
寝る前やな
954優しい名無しさん:2012/10/28(日) 20:57:07.19 ID:cf8tuLJB
走ったら膝痛かった 200メートルも走れなかった
頭痛い 副作用と怪我の後遺症辛すぎ いてー死ぬんじゃねえかと
思ってしまう

67,6kg
955優しい名無しさん:2012/10/28(日) 21:41:59.88 ID:h1SJMS4H
速足の散歩から徐々に時間を長くしていったほうがいいよ
無理して悪化したんじゃー基も功もないからね。
956優しい名無しさん:2012/10/28(日) 22:44:31.29 ID:cf8tuLJB
うん、後は歩いた ありがと
まあジョギングって言っても
自分のは凄く遅くて笑われるくらい
お爺さんに追い抜かれました
957優しい名無しさん:2012/10/28(日) 22:46:28.71 ID:cf8tuLJB
やっぱ頭の大怪我のあとの頭痛が辛い
治らないみたいだし 後遺症かな
頭痛薬飲んでるけど痛し

あと公園の行き帰りの道で
乱暴な運転の車に気を遣って疲れます

首にも後遺症があるので
958優しい名無しさん:2012/10/28(日) 23:14:14.82 ID:cf8tuLJB
やっぱジョギングやめて
家の中でダイエットかな
こないだ車に乗せて貰ったときも
体調悪くなって引き返して貰っておろして貰った
959優しい名無しさん:2012/10/29(月) 00:10:13.70 ID:RQJIgzsy
>>958
大変だとは思うけれど、出られるなら家の外で散歩した方がいいよ。
日の光で体温調節出来るし、ビタミンDも増えるし、何より景色で気分が変わる。

公園が一番だけれど、車が危ないなら近所を3周してから家で筋トレとか…
無理しない範囲でやって見ましょうよ!
960優しい名無しさん:2012/10/29(月) 01:00:53.92 ID:mAdswJ9/
仕事前のウォーキングも早く起きれずできてない
休みの日のプールでのウォーキングも行けなくなった
たまには行ってるけど寝て1日が終わる
もちろん痩せない
陰性が出てきたかなぁ
主治医に言われた訳ではないけど寛解したかな
と思っていたから余計落ち込む
961優しい名無しさん:2012/10/29(月) 01:30:12.30 ID:cEf89N4u
やはり自分の億劫な心と戦って、
嫌々でもウォーキングやプールをやるのがいい
見返りはある。運動直後は快感だし、
痩せてくれば、色々調子よくなる
962優しい名無しさん:2012/10/29(月) 02:45:27.05 ID:73qMDvnB
外で走りたいけど体調が悪すぎて辛い
主に怪我の後遺症だと思うけど
頭や首が痛くて眠れない
頭痛薬飲みまくり 脳外科何度か行ったけど
治らないし X線や造影剤で調べて貰ったけど
やっぱ神経とか髄液とかかな
963優しい名無しさん:2012/10/29(月) 03:19:31.20 ID:LwkCzXt0
99.4キロです

皆さんのおかげで転院決まりました
そして、やっと二桁の世界へ戻ってこられました

ありがとう〜!
964優しい名無しさん:2012/10/29(月) 03:45:10.86 ID:73qMDvnB
>>963
良かったですね!おめでとう

自分は明日も病院なのに眠れないや
こないだも腹痛で時間外に病院行った
明日も検査

何年も何も考えずに食いまくってた自分を叩いてやりたい
965優しい名無しさん:2012/10/29(月) 05:11:46.32 ID:LwkCzXt0
>>964
ありがとうございます

私は定期的に整形へ通っていますよ
背中の痛みの原因は首にありました
思いも寄らぬところに原因がある可能性もありますね

どうか痛みなく眠っていらっしゃいますように^^
966優しい名無しさん:2012/10/29(月) 07:19:49.12 ID:73qMDvnB
>>965
こちらこそありがとう 感謝です

眠れなかった でも痛みは治まりました ありがとう

^−^ 頑張って病院行ってきます (^▽^)/~
967優しい名無しさん:2012/10/29(月) 12:47:40.47 ID:PDbFRwmK
リスパダールを飲み始めて、
同じ食事なのに45sから52sまで太りました。

今元に戻すべくダイエット中。
野菜ばっかり食べてます。
968優しい名無しさん:2012/10/29(月) 14:38:14.82 ID:lYvaIlvn
176センチ 71.5キロもある

オワタ
やばいのでいまからウォーキング逝ってきます
969優しい名無しさん:2012/10/29(月) 14:57:35.55 ID:rBLig+lU
>>962
怪我の後遺症なら脊髄じゃないか?
頸椎とかさ
だとしたら頭痛薬はきかないよ

でもなぜ脳外?
まず脳神経内科か整形外科だよ
X線や造影剤で調べてわからない病気もある
自分は頸椎症診断で3年治療してたが治らかった
で別の病院行ったら脊椎空洞症だったわなorz

970968:2012/10/29(月) 15:36:35.37 ID:lYvaIlvn
とりあえず一時間歩いてきた
971 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/29(月) 16:29:14.98 ID:L6Gv2i0M
一時間15分あるいてる
なぜ1時間15分かといえば
10000歩あるくのに平均1時間15分かかるからだ
今日も1時間15分歩いてきた
972優しい名無しさん:2012/10/29(月) 16:35:32.98 ID:33Ow4hi6
統失は糖質をとらないと不安定になる。
973優しい名無しさん:2012/10/30(火) 00:38:12.57 ID:0YL5xqNI
くはあああああああああああ
食べてえええええええええええ
世界の飢餓問題を考えてダイエット
974優しい名無しさん:2012/10/30(火) 00:45:18.15 ID:0YL5xqNI
食べたい食べたい食べたい
脳味噌爆発食べたい

うぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
975優しい名無しさん:2012/10/30(火) 01:10:58.94 ID:0YL5xqNI
くはあああああああああああああああああああ
食べてえええええええええええええええ
必死で堪えてるうううううううううううううううう
食うとまた救急車だしいいいいいいいいいいいいいいいい
976優しい名無しさん:2012/10/30(火) 11:07:15.40 ID:0YL5xqNI
67,4kg にへへ 新記録っと うっへっへ
977優しい名無しさん:2012/10/30(火) 16:25:39.17 ID:0YL5xqNI
あと5kgでBMI標準だー 頑張ろーっと
978優しい名無しさん:2012/10/30(火) 21:14:35.93 ID:hmrLAikE
誰か次スレ立てろよ
979優しい名無しさん:2012/10/30(火) 21:23:14.12 ID:0YL5xqNI
立ってるっての 糞馬鹿 偉そうに言うなら
自分で立てろっての

ぴぎいいいいいいいいいい
980優しい名無しさん:2012/10/30(火) 21:23:46.17 ID:0YL5xqNI
981優しい名無しさん:2012/10/30(火) 21:26:48.97 ID:0YL5xqNI
ほっほっほ ありがと >>978
982優しい名無しさん:2012/10/30(火) 21:58:22.38 ID:0YL5xqNI
新スレも立てれたし気分が良いぜ
今日も夜食を我慢できますように 祈念
983優しい名無しさん:2012/10/31(水) 01:28:06.19 ID:9Xclc6dh
食いてええええええええええええええええええ
かな
984優しい名無しさん:2012/10/31(水) 13:14:27.98 ID:9Xclc6dh
67,2kg
985優しい名無しさん:2012/11/01(木) 12:34:16.82 ID:BRHjPsP1
400g肥えちゃったぜ とほほ
986優しい名無しさん:2012/11/01(木) 23:43:37.92 ID:BRHjPsP1
くはー薬かえたら食いまくりやで・・
987優しい名無しさん:2012/11/02(金) 00:26:35.05 ID:VwK8jBlw
よし匂いダイエットだ
珈琲豆の匂いでダイエットー
満足ー
988優しい名無しさん:2012/11/02(金) 01:41:27.30 ID:VwK8jBlw
あー食いてーーー
マジ我慢

修行みたい 苦行か
989優しい名無しさん:2012/11/02(金) 01:49:16.59 ID:VwK8jBlw
唾液だくだく
990優しい名無しさん:2012/11/02(金) 03:31:02.93 ID:VwK8jBlw
食いてえええええええええええええええええええええ
991優しい名無しさん:2012/11/02(金) 21:44:48.22 ID:vuLVMzRc
リケンのノンオイルドレッシング「くせになる うま塩」開発した人は神!
苦手だったレタスやキャベツがモリモリ食べられる〜
にんにく臭いのが難点だけどね

・・・どうせ愛を語らう相手もいねーしorz
992優しい名無しさん
ダイエットを恋人にすればいい
筋トレは快楽だぜ?