拒食症の食事内容3

このエントリーをはてなブックマークに追加
食事内容を反省したりとか・・
煽り、荒らしは徹底スルーでお願いします。
雑談はサゲながらで

拒食症の食事内容
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1233633959/

拒食症の食事内容2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1251532361/
2優しい名無しさん:2010/07/05(月) 06:56:12 ID:p8ltwId8
1乙。


今日は何食べれば良いんたろう…。
太らずに満足できるもの…太らずに満足できるもの…
3優しい名無し三鳥:2010/07/06(火) 00:19:40 ID:4hIwRb2I
3取りー!!!
4優しい名無しさん:2010/07/07(水) 11:44:29 ID:rcSz4Q+r
朝 なし
昼 卵サンド1切れ
間食 コーヒー2杯
夕 トマト半分、豆乳1/2カップ
5優しい名無しさん:2010/07/07(水) 12:47:48 ID:JLVovWlB
朝 無し

昼 ヨーグルト 半分

夜 煮物 小皿
6優しい名無しさん:2010/07/07(水) 17:16:38 ID:Qy5DvIvr
朝:クッキー
昼:カフェオレ
夜:カフェオレ
7優しい名無しさん:2010/07/08(木) 07:50:18 ID:tu83pasd
朝:牛乳
昼:野菜ジュース or 豆乳
夜:バナナ1本 or 野菜サラダ1個
8優しい名無しさん:2010/07/08(木) 17:07:26 ID:onikQ7O9
朝 なし

昼 りんご100%ジュース、ガリガリ君二本、おからのビスケット

夜 みかん100%ジュース
9優しい名無しさん:2010/07/08(木) 19:33:22 ID:S3pOxzJe
朝:ポカリ
昼:ポカリ
夜:ドカ食い
10優しい名無しさん:2010/07/09(金) 07:30:02 ID:BMM3oHZe
朝:低脂肪乳、バナナ1本
昼:野菜ジュース、納豆1パック
夜:さばだのさんまだのの魚系の缶詰1個
11優しい名無しさん:2010/07/09(金) 23:29:12 ID:xwVH9/co
朝 なし
昼 スープ
夜 ご飯と唐揚げ3個
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:04:05 ID:MALb+/Sa
朝:納豆1パック
昼:コンビニの野菜サラダ1パック、豆乳
夜:スーパーで値下げシール貼ってあったキンピラサラダと里芋の煮物(合計180kcal)
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:32:17 ID:jsz6gXGz
朝:牛乳
昼:わかめだけの味噌汁
夜:レトルトの雑穀かゆ
14優しい名無しさん:2010/07/12(月) 17:48:40 ID:a5uXUet7
朝:スキムミルク
昼:野菜ジュース
夜:おにぎり1個かパン1枚
15優しい名無しさん:2010/07/12(月) 19:12:48 ID:2Kkdv6SK
朝:トマト
昼:レタス
夜:オニオンスライス

一日かけてサラダ完成
16優しい名無しさん:2010/07/13(火) 07:42:18 ID:zzurANva
朝:ミネラルウォーター
昼:食パン1枚
夜:佐藤のごはん半分
17優しい名無しさん:2010/07/13(火) 17:28:39 ID:NyIAN1WN
朝:なし
昼:なし
間:バナナ、ヨーグルト 各1
夜:なし
18優しい名無しさん:2010/07/14(水) 08:19:04 ID:+vvMeR+2
朝:野菜ジュース
昼:ウィダインゼリー
夜:飲むタイプのカロリーメイト
19優しい名無しさん:2010/07/14(水) 22:29:32 ID:fhrJHnGo
朝:なし
昼:なし
夜:スティックパン2、牛乳1
間:バナナ1
20優しい名無しさん:2010/07/15(木) 11:09:00 ID:AXI9n4XH
朝:豆乳
昼:納豆1パック
夜:野菜サラダ
21優しい名無しさん:2010/07/16(金) 02:56:58 ID:TgNR/rTm
朝:なし
昼:カロリーメイト2本
夜:アイス1本
今からコーラショック(酒)を半分とハルシオン2錠
22優しい名無しさん:2010/07/16(金) 11:00:32 ID:jFJrXun1
朝:野菜ジュース
昼:食パン1枚
夜:おにぎり1個
23優しい名無しさん:2010/07/18(日) 00:25:22 ID:swFIKJB/
朝:玄米クッキー半分
昼:マンゴージュース
夜:ちくわ、ヨーグルト
うーん…
24優しい名無しさん:2010/07/18(日) 00:26:50 ID:swFIKJB/
ごめんなさい、上げてしまいました…
25優しい名無しさん:2010/07/18(日) 10:10:57 ID:+4nKq0Of
朝:スキムミルク
昼:飲むタイプのカロリーメイト
夜:バナナ1本
26優しい名無しさん:2010/07/20(火) 08:24:11 ID:OOlnQL7C
朝:食パン1枚
昼:納豆1パック
夜:カップのバニラアイス
27優しい名無しさん:2010/07/21(水) 23:35:26 ID:0UniEsNl
無職で食べるのが辛くて食べれなくなったけど回復中
朝 おにぎり1 バナナヨーグルト
昼 おにぎり2 納豆
夜 御飯 味噌汁 コロッケ1 山芋数切れ 煮物数切れ
デザート マリービスケットサンド2つ
通院してるけどもはや治ってる。むしろ過食になってる
ここ2ヶ月くらいで32〜3kg→36kgになった。めちゃお腹空くし
なかなか増えないからか、食べても食べても、食べろいわれてムキになって食べてるし
体重増えるよりも、働いてないくせに食べることが罪悪感でつらいのに、食べろいわれて必死で、それでも足りない足りないって。
食事がおいしいと思えない。
28優しい名無しさん:2010/07/21(水) 23:45:26 ID:0UniEsNl
>>27「足りない」→「足りないって言われる」
てか薬で回復してるんだよね…きっと。情けない
29優しい名無しさん:2010/07/23(金) 20:15:32 ID:g45XcGRi
朝:カフェオレ1杯
昼:惣菜パンを半分とバニラアイス1本
夜:カフェオレ1杯
30優しい名無しさん:2010/07/23(金) 22:45:48 ID:PausBMKN
朝:野菜サラダ
昼:ごぼうサラダ
夜:おにぎり1個
31優しい名無しさん:2010/07/25(日) 10:28:46 ID:Tc0a/4BV
朝:カフェオレ、野菜ジュース
間食:ダイエットビスケット一枚、シャーベット
昼:野菜スープ、パン一切れ
夜:かぼちゃスープ、酒!酒!酒!

ほとんど液状ww

空腹感はあるのに何も食べられない、ということに対して
今日初めて泣いた。こんなつらいと思わなかった。
でも食べられない。こわい。
32優しい名無しさん:2010/07/25(日) 18:52:03 ID:QTaAAyso
朝:なし
昼:カロリーメイト2、カフェオレ
間:コーラ、コーヒー
夜:なし

一日中歩き回っていたけどお腹が空かなかった
33優しい名無しさん:2010/07/26(月) 00:15:56 ID:fwXtAmRT
朝:小さいパン半分 トマトスープ
昼:小さいあんパン
夜:コーンスープ、梅酒×3+おつまみ
間食:カフェオレ

さすがに顔が細くなってきた。
まずいとわかりつつ、もうどうにもとまらないリンダ。

34優しい名無しさん:2010/07/26(月) 22:33:37 ID:3WbCNl88
朝:ビタミンウォーター ウィダーインゼリー
昼:朝と同じ 野菜ジュース
夜:サラダ
35優しい名無しさん:2010/07/29(木) 15:42:59 ID:8dhG9lnJ
朝:豆乳
昼:水と珈琲
夜:水

さすがにまずい
36優しい名無しさん:2010/07/31(土) 14:29:58 ID:0Cvd0cq3
朝:お湯
昼:じゃがいも茹でたやつ1個
夜:ダイエットシェイク
37優しい名無しさん:2010/07/31(土) 20:42:58 ID:utdaW3CA
朝:なし
昼:すきやの牛丼並盛を半分
夜:昼の残り
38優しい名無しさん:2010/08/01(日) 02:02:49 ID:eNzsaWKI
朝:冷奴
昼:志津屋?のカルネ
夜:コンビニのおにぎり半分
こうして書くと結構食べてるな、私。
39優しい名無しさん:2010/08/01(日) 02:24:45 ID:T8ewYoyD
朝:なし
昼:水
夜:なし
40優しい名無しさん:2010/08/09(月) 17:49:16 ID:8+kgg9y9
朝:ヨーグルト
昼:なし
夜:かき氷、ココア

このスレ好きだけど勢いないなぁ
41優しい名無しさん:2010/08/10(火) 14:43:15 ID:tZQOYQQh
朝 水
昼 トマトのお粥

42優しい名無しさん:2010/08/10(火) 18:13:51 ID:zH1oV/Mk
>>41
トマトのお粥って美味しそうですね
43優しい名無しさん:2010/08/10(火) 18:33:13 ID:d7a0JhB/
リゾットっぽい感じなのかな?
44優しい名無しさん:2010/08/11(水) 08:18:11 ID:Wx3q8kjJ
>>42
>>43
カ○メのチンするだけで出来るリゾット?みたいなやつです。
面倒くさがりな自分には重宝してます〜。
45優しい名無しさん:2010/08/12(木) 22:03:29 ID:sCQ4otWA
朝 炭酸水250ml
昼 炭酸水250ml
夜 刺身蒟蒻
46優しい名無しさん:2010/08/15(日) 17:35:03 ID:B6Vn7PB1
朝 麦茶
昼 麦茶
夜 白飯75g、ひじきの煮物30g
煮物の中に大豆とか油揚げとか入ってるけど
47優しい名無しさん:2010/08/15(日) 19:31:26 ID:MHUKB4uR
朝 ダイエット茶
昼 ほうれん草のおひたし
晩 ダイエット茶
48優しい名無しさん:2010/08/19(木) 08:14:24 ID:qwK1blQr
朝 麦茶
昼 麦茶、オレンジジュース250ml
夜 ポカリ500ml
49優しい名無しさん:2010/08/25(水) 23:53:11 ID:ngG8D9Bq
まるで修行ですね
50優しい名無しさん:2010/08/31(火) 20:34:59 ID:ZZyUqUp0
朝 なし
昼 なし
夜 水
51優しい名無しさん:2010/09/04(土) 16:54:15 ID:w7mbYYuz
朝 板チョコを1かけら
昼 なし
夜 なし
52優しい名無しさん:2010/09/08(水) 19:36:25 ID:JaFJcwbJ
朝 なし
昼 菓子パン
夜 カロリーメイト2本

今日は割と頑張って食べられた
少量で良いから高カロリーの物を食べよう
太りたい
53優しい名無しさん:2010/09/09(木) 18:52:05 ID:o+7zvQJk
>>52
太りたいんですか?拒食の人でも太りたい人いるんですね・・
54優しい名無しさん:2010/09/09(木) 20:42:41 ID:0aRlsNL2
痩せたい
55優しい名無しさん:2010/09/09(木) 20:48:50 ID:B5H7rDCP
これ以上痩せるのはいけない
もっと痩せたいけど
お客が減ってしまう
56優しい名無しさん:2010/09/11(土) 09:25:22 ID:KF2HZ7yj
拒食でアル中…
どうしようもない。
57優しい名無しさん:2010/09/12(日) 02:23:21 ID:y+m8TP0I
修行ワロタ
58優しい名無しさん:2010/09/12(日) 15:23:30 ID:Dd5mqXRo
朝 なし
昼 アロエヨーグルト
夜 なし
59優しい名無しさん:2010/09/12(日) 17:21:55 ID:R3gR1I92
朝 パンと弟の弁当のおかずの残り
昼 なし
夜 サプリメント1粒
60優しい名無しさん:2010/09/13(月) 09:24:25 ID:3IHqZxLl
朝 オレンジジュース
昼 なし
夜 なし
61優しい名無しさん:2010/09/16(木) 12:15:14 ID:Bu1OMUPE
昨日は一日掛けてコンビニ弁当ひとつ食べた。
吐くのが怖いからたくさん食べるの怖い。食べれる物も限られるし。
外食も不安で全然出来ない。
この不安感だけは分かってもらえないんだよね…。
62優しい名無しさん:2010/09/16(木) 12:43:26 ID:Q+dQ5FzX
朝 氷結ゼロ
昼 糖質ゼロ
夜 糖質ゼロ、茎わかめ

アル中気味・・やばい
63優しい名無しさん:2010/09/17(金) 00:09:32 ID:XO1CGt1m
朝 ココア
昼 なし
夜 餃子風ハンバーグ半分(たぶん100gぐらい)

飲み物は緑茶と麦茶
64優しい名無しさん:2010/09/17(金) 01:24:02 ID:20tBMC1l
>>61さん
よく頑張ったね
自分を褒めてあげて
分かってもらえない辛さは言葉になんか出来ないだろうけど
頑張ってる自分だけは認めてあげて欲しい
…ってなんか偉そうかな;
気に障ったのならすみません;
65優しい名無しさん:2010/09/17(金) 20:28:28 ID:Xk0vN3Mo
自分が拒食だった頃の気持ちを思い出せない
何を食べてたのかも覚えてない
なんでなんだぜ
66優しい名無しさん:2010/09/20(月) 19:05:10 ID:COyKLCkT
朝なし
昼なし
夜なし

昨日は氷結1本
67優しい名無しさん:2010/09/21(火) 21:15:52 ID:084aGmcw
朝 スープ
昼 覚えてない
夕方 スープ(野菜あり)

食事はむしろ取ってるけど、そのカロリー計算して
30分以上運動して、その分のカロリー消費して脂肪燃焼。
体脂肪率9%
体重さんじゅういちきろ
もっと痩せたいが過食の時の食欲が戻ってきそうで怖い。
68優しい名無しさん:2010/09/22(水) 07:19:10 ID:WfaVLJJq
朝 グラタン(4分の1ほど)
昼 カロリーメイト1本
夜 なし

吐き気が慢性的になってきた・・・
69優しい名無しさん:2010/09/23(木) 08:38:27 ID:SjFQiigh
体重書かないで
70優しい名無しさん:2010/09/24(金) 20:49:12 ID:t8Rr2I8/
早朝 チョコ1かけらのはじっこ
朝 ご飯2口 味噌汁(キャベツ)
昼 スティックパン半分
夜 ご飯2口 味噌汁(あさり)

運動してるからこのくらいは食べないと仕事もできん。
71優しい名無しさん:2010/09/26(日) 06:04:51 ID:OAt3giwL
>>61さん
全然偉そうなんかじゃありませんよ。
「自分を褒めてあげて」なんて今まで誰も言ってくれなかった。
すごく勇気づけられました。本当にありがとう。
少しずつ自信つけてもっと食べられるようにしていきたいと思います。
72優しい名無しさん:2010/09/26(日) 06:06:40 ID:OAt3giwL
ごめんなさい
上の書き込みは64さんの間違いです。
失礼しました。
73優しい名無しさん:2010/09/27(月) 00:51:26 ID:sDqC/1VG
>>71さん
よかった…内心傷つけたりしたんじゃないかとヒヤヒヤしてまして
あなたのペースでいい方向に向いていく事を祈っています
でも頑張りすぎないで下さいね?
ゆっくりゆっくりで大丈夫ですから
74優しい名無しさん:2010/09/27(月) 11:53:29 ID:Bnhok3K+
この夏ずっとカショオだったのに昨日から急に拒食に舞い戻った。
食べ物を見ても美味しそうに見えない。
75優しい名無しさん:2010/09/27(月) 23:00:26 ID:nrBK4jmv
朝 チョコレート

昼 コーヒー

夜 ドライ杏×3
76優しい名無しさん:2010/09/28(火) 15:26:16 ID:vaUTcrSs
朝 うにせん半分
昼 残りのうにせん
夜 予定では自家製カフェオレの予定

77優しい名無しさん:2010/09/28(火) 21:28:41 ID:KSkiK8bF
>>73さん
優しい言葉ありがとう。
色々辛すぎて鬱になったりすることもあるけれど
焦らず自分のペースで少しずつ食べれるようにしようと思います^^

今日は一日でハンバーグ半分とご飯を半膳くらい。
心配で胃薬は手放せないけれど頑張って食べました。
78優しい名無しさん:2010/09/29(水) 01:08:37 ID:OF8plVQP
朝 なし
昼 うどんの麺一本とバナナ一本
夜 ごはん半分とスープ

いつもより夜は食えた。。
でも食べないときの方がいい。食事楽しくない
79優しい名無しさん:2010/09/29(水) 12:53:18 ID:u7lw4awT
昨日頑張って
チーズのパン 一個
サーティワン
たらスパ
通常の人並に食べてすぐに下剤使ったんだけど、まだ出てない。
苛ついてしまって
「じゃあやっぱりもう食わねーよ!糞が!!」
とかなってしまう自分はなんだかんだ病気なのかなー
80優しい名無しさん:2010/09/29(水) 15:34:17 ID:1d4zNpQm

朝:なし
昼;りんごとにんじんの生ジュース

液体なら食べれる
夜は食えるかなぁ・・・分からん
81優しい名無しさん:2010/09/30(木) 09:56:59 ID:jICanVkV
顔の頬骨が隠しきれなくなってきた。
髪のばすか。

朝 ごはん2くち 味噌汁 はんぺん4分の1

そろそろ家事して消費しよう。
82優しい名無しさん:2010/09/30(木) 16:48:31 ID:JIanv1rP
朝 豆乳200ml 冷凍みかん2切れ
昼 なし
夜 焼き鳥の砂肝1本 生春巻き1/3本
83優しい名無しさん:2010/10/01(金) 17:20:12 ID:Atzc7yqU
ごはんの時間て鬱ですよね…
食べたらただ太るだけだし
食べないから死ぬなんて人そうそういないし
わたしは人前で食べるとき
頭真っ白です
84優しい名無しさん:2010/10/01(金) 21:44:10 ID:Q27Qvxxk
朝 シリアル
昼 お好み焼き1くち
間食 チョコ1キレ
夜 ご飯2口 味噌汁 餃子3つ

食べ過ぎたな・・・まだ生理が来るってすごいわ。
85優しい名無しさん:2010/10/05(火) 23:40:07 ID:iRK71Ck4
朝 うまい棒4本
昼 ゼリー1個
夜 ごはん1口、煮物の大根とイカとじゃがいも少しずつ、サラダ、コロッケ

夜は全部吐いた
過食嘔吐から移行中
食べ過ぎたらまた過食や過食嘔吐に戻りそうで怖い
食べたいけど食べたくない
過食するより食べられない方がずっといい
86優しい名無しさん:2010/10/07(木) 17:50:15 ID:okOwCZ0n
朝 なし
昼 麦芽豆乳
夜 カロリーメイト1本
最近ずっとこれ
87優しい名無しさん:2010/10/09(土) 16:50:53 ID:AiNQYpdn
昨日はすごかった

朝 シチュー3クチ
昼 かりんとう4本
夜 チップスター1本
   野菜炒め5クチ

急に食べられた、逆に怖いしでも食べられて嬉しかったけど後から罪悪感がすごかった
食べていいのにね
88優しい名無しさん:2010/10/09(土) 21:25:18 ID:Ey54e3So
>>87
大丈夫だよ
私もあなたを見習って頑張る
89優しい名無しさん:2010/10/10(日) 01:09:21 ID:AyDgwnrd
>>87
あなたの言う通り、食べても大丈夫ですよ
罪悪感苦しいと思いますけど
責める必要は決してないですからね
ゆっくりゆっくりで大丈夫ですからね
90優しい名無しさん:2010/10/10(日) 05:24:28 ID:uQ+1EE3J
>>88
>>89

本当に本当にありがとうございます

その言葉むちゃくちゃ嬉しいです
そうだよね、食べて許されない事なんてないのに
自分だけ許してくれない

でもあなた達の言葉で本当に救われました
大袈裟かと思うかもしれませんが
私が心の底からほしかった言葉です
誰かに「食べてもいいんだよ、大丈夫だよ」って言って欲しかった

ありがとうございます。長文失礼しました。
91優しい名無しさん:2010/10/10(日) 05:54:56 ID:uQ+1EE3J
朝 コーヒー
昼 かりんとう3本 チップスター少し
夜 ぶどう2粒
   紅茶

お菓子なら食べられるのかなw今日は罪悪感も薄かった
なによりおいしいと思えた!

92優しい名無しさん:2010/10/11(月) 06:55:10 ID:eAct+r61
カップラーメン1つ食べられた!!!おいしかった!!!
でも今すぐ手つっこんで引きずり出したい
助けて食べる事を許して私
93優しい名無しさん:2010/10/11(月) 20:06:13 ID:svBABKZn
朝 なし
昼 カフェオレ
夜 生春巻き
94優しい名無しさん:2010/10/12(火) 01:31:41 ID:1LHUshZS
朝 コーヒー

夜 お菓子
95優しい名無しさん:2010/10/12(火) 18:12:00 ID:ozreRnbJ
朝 無し
昼 無し
夜 オリジンの梅おにぎり一個

痩せたい…
96優しい名無しさん:2010/10/12(火) 20:50:40 ID:HI5ypNTh
朝 なし
昼 カフェオレ
夜 ブリトー
97優しい名無しさん:2010/10/12(火) 21:04:02 ID:QvAKjjgi
目標に到達した日より過食…じんましんが痒い
過食へ移動するか

チョコなんて見たくない
98優しい名無しさん:2010/10/12(火) 21:42:36 ID:1LHUshZS
朝 りんご、梨
昼 刺身4切れ
夜 

もう気を使ってるくれるのも心配してくれるのもわかるけど、
頼むから私の好きなように好きなときに食べさせて。
私に食べ物をすすめないで
ちゃんと食べるから放っておいて

って言いたいけど心配してくれてるんだもんね、おばあちゃんごめんねありがとう
99優しい名無しさん:2010/10/13(水) 17:52:25 ID:y2YsfGZ3
朝 生卵
昼 なし
夜 生卵 プチトマト1個

生卵は溶いて、少しお醤油入れて、スプーンでチビチビ飲む。

仕事が24時間拘束の公的な勤務なので、自分が倒れて事故にならないように、食べるの少なくても栄養だけは考えてる。
100優しい名無しさん:2010/10/13(水) 18:18:41 ID:m/GZyp6X
食事じゃなくて食餌だな
101優しい名無しさん:2010/10/13(水) 22:35:23 ID:NRoVcoiW
朝:もやしオクラ鷹の爪の卵とじ

昼:朝と同じ

夜:酒
102優しい名無しさん:2010/10/14(木) 18:37:52 ID:Fp4H+dJI
なんかみんな可愛すぎw
103優しい名無しさん:2010/10/14(木) 18:50:41 ID:5sPrCYtC
何が可愛いのか…?
誤爆?
104優しい名無しさん:2010/10/14(木) 19:32:27 ID:MshhHw/X
朝:もやしズッキーニ鷹の爪の卵とじ
昼:朝の残り
夜:もずく じゃがいも オクラ もやし クッキー2枚

夜食べ過ぎた 落ち込む
105優しい名無しさん:2010/10/14(木) 21:00:38 ID:ohsa4paK
朝 なし
昼 カフェオレ
夜 コブサラダ
106優しい名無しさん:2010/10/15(金) 12:55:15 ID:pbwJUQ2I
朝 オレンジジュース ほうじ茶
昼 アップルティ ほうじ茶
夜 ほうじ茶
107優しい名無しさん:2010/10/16(土) 17:59:20 ID:SFZYvJnX
朝 カロリーメイト1本
昼 コーヒー
夜 コーヒー
108優しい名無しさん:2010/10/19(火) 17:22:20 ID:X7fZcng/
朝 水
昼 カフェオレ
夜 ミネストローネ
109優しい名無しさん:2010/10/19(火) 20:54:34 ID:nM57fkc6
朝:アミノカルピス
昼:ポタージュ
夜:酒
110優しい名無しさん:2010/10/19(火) 21:08:02 ID:v9R2sORn
朝 たんぽぽコーヒー
昼 
夜 たんぽぽコーヒー
111優しい名無しさん:2010/10/19(火) 23:06:57 ID:o1M7FeHW
痩せゆく体・・・
低下する代謝量。
112優しい名無しさん:2010/10/20(水) 00:12:57 ID:J/K68060
みんなこんな食事で肌荒れしない?
113優しい名無しさん:2010/10/20(水) 01:50:48 ID:OHgOTdlH
うらやましいです
太りたくないですでも止められません
意志が弱いと強く叱られました。
死にたい
たべなくていい身体になりたい
114優しい名無しさん:2010/10/20(水) 02:02:56 ID:1FKEWrtb
朝・林檎4分の1個
昼・食べず
夜・小さいアイス、ローカロリーの飲み物

拒食スレで拒食じゃないって言われたけど
こんな食事してて全く心配してくれなくて
むしろ「ダイエット頑張ってるね!偉い!」っていう親は普通なのか?
デブは食べなくても大丈夫なんですか
精一杯のヘルプサインなんですけどね
115優しい名無しさん:2010/10/20(水) 09:55:22 ID:RlhCdsvR
>>114 じゃあ林檎もアイスも食うな
116優しい名無しさん:2010/10/20(水) 12:08:02 ID:GKBH5rxg
114
その心配してほしい気持ちわかる
私の親は痩せてきれいになったと誉めてくる。こんな辛いのに…なんかちがうよね。誉められても全く嬉しくなくてさ
117優しい名無しさん:2010/10/20(水) 12:19:00 ID:LL0pYoxd
心配されたいなら食うなよwww
118優しい名無しさん:2010/10/20(水) 13:15:36 ID:1FKEWrtb
>>116
こんなんに優しいレスありがとう
119優しい名無しさん:2010/10/20(水) 17:48:52 ID:IehPPcJq
朝 トマトジュース
昼 
夜 たんぽぽコーヒー

でもキョショで痩せたって言われて嬉しくないのも珍しいよね
心配して欲しい、となればまた別なのだろうけど。
120優しい名無しさん:2010/10/21(木) 00:11:05 ID:7x9OeDPf
拒食症はメンタル病なので、ダイエットとは別問題です。
もちろんダイエットがエスカレートして拒食になる場合もありますが。
121優しい名無しさん:2010/10/21(木) 00:38:56 ID:iJyTZD+p
優光泉ていう酵素飲んで、キョショから普通の食事に移行できた。
高かったけど…。
122優しい名無しさん:2010/10/21(木) 01:54:21 ID:cXqa7nl2
みんなお腹鳴ったりしない?昼とか
123優しい名無しさん:2010/10/21(木) 09:40:27 ID:h5x4IjCr
空腹を感じているとするとそれにたえるのはとてもつらくないですか
さっきからスレ違いな発言申し訳ありません
124優しい名無しさん:2010/10/21(木) 13:18:58 ID:Xx74n+Ts
>>123
全く辛くないよー空腹がデフォみたいな
でも全く何もクチにしなかったら胃が荒れてえらい目にあったから
こまめに水分はとるようにしてる、1日アーモンド1粒だけでも食べるとか
むしろ私達は満腹感がつらい、胃に何も入れたくない

空腹が苦痛じゃないからうっかりしてると食べるという行為さえ忘れちゃうから
時間を気にして「あ、みんなはご飯の時間か。何か飲むか」とか思い出して何か飲んだりするようにしてる。私はね。

多分ほとんどのキョショの人は空腹がツライなんて思わないんじゃないのかな。
むしろまわりが何も言わなければ、死なないギリギリまで何もクチにしたくないよ。
125優しい名無しさん:2010/10/21(木) 13:27:21 ID:6161PXfP
>>120
ダイエットから来てるのも相当あるでしょう
見分け方としては、ゼロカロ食品に依存するのはダイエット由来の人ですよね
食事自体が苦痛だとか汚らわしいとか思う人は、ゼロカロでも口にしないはず
126優しい名無しさん:2010/10/22(金) 04:23:01 ID:Uqu4y94j
朝 万能茶
昼 万能茶 


間食 エステでおいしいとゴリ押しされた小さなチョコ
    ちいさなクッキー、ヤクルト

夜 鳥の肝煮 3つ

なんか量はともかく1日にたくさんの種類を食べたのは久しぶりな気がする
風邪ひいちゃったよー。メンクリで出されてる薬以外飲みたくない
薬でお腹いっぱいになれるw
127優しい名無しさん:2010/10/22(金) 12:28:09 ID:i524ZcWM
メロンパンの表面のカリカリ部分だけでいい。

あれだけで生きていける。
128優しい名無しさん:2010/10/22(金) 13:01:11 ID:bHeiGZye
わたしは板チョコだけで生きていける
129優しい名無しさん:2010/10/22(金) 18:05:29 ID:Uqu4y94j
朝 万能茶(もう嫌になってきた)
昼 タピオカホットチョコミルク
夜 ナッツ1粒

内科でもらう風邪薬とかやぁね。指示守らずに何も食べずに薬飲んだら胃が痛くて死によった。
130優しい名無しさん:2010/10/23(土) 21:20:58 ID:fsfiBvn2
朝 なし
昼 なし
夜 マック

なかなか体重減らない・・・
131優しい名無しさん:2010/10/23(土) 22:49:30 ID:qBL1KLxf
じゃあマック食うなよww
132優しい名無しさん:2010/10/24(日) 09:08:44 ID:mxLT7Hpi
拒食はマックをまず選択しないわな
133優しい名無しさん:2010/10/24(日) 16:21:55 ID:7Z24t4Sr
最近1日ツナ缶1個ぐらいかな。
134優しい名無しさん:2010/10/24(日) 17:10:32 ID:W2Jn7ywK
朝 なし
昼 カロリーメイト一本
レモンティー
夜 なし
135優しい名無しさん:2010/10/24(日) 22:20:45 ID:1PS8orSd
彼氏が「たまには外に行こう」と連れ出してくれた
23日
朝 コーヒー
昼 クッキー1くち
夜 ミニサラダ少し
   スープ
   ポテト2つ
24日
朝 コーヒー
昼 チョコ
夜 彼氏のマックのポテト

食べたくない強要されたら逆切れしちゃうけど心配してきをつかったくれたら食べるしかないじゃない
あんな塊が私の中に入ってくるなんて怖すぎる罪悪感で死にそう、でも彼氏の好意をこんな内心イヤイヤ食べてる事にも罪悪感
少し膨れた胃がおぞましい、胃の中にてをつっこんでかき出してしまいたい
食べることは罪じゃないのに彼の優しさは嬉しいのに苦しい、許して自分を許したい。誰か助けて。
136優しい名無しさん:2010/10/25(月) 17:56:41 ID:NSAQ8r45
朝 たんぽぽコーヒー
昼 
夜 純糖

朝目覚めたときからずーっと黒砂糖が食べたかったんだ、嫌いなのに。メンクリ行ったあとに黒砂糖のお菓子を購入。
急に「○○が食べたい!」って思うときある?こんな事はじめてでびっくりした。治ったのかと思った。
137優しい名無しさん:2010/10/26(火) 22:16:15 ID:6i1PIEPw
朝なし
昼なし
夜チョコチップメロンパン

493キロカロリーもあるのに食べれたのが奇跡
明日体重計に乗るのが怖いよ…頑張った自分誉めてあげる
138優しい名無しさん:2010/10/26(火) 22:58:54 ID:s/JMvcen
>>137
うんかしこい!怖いけど、いい事をしたんだからね!すごいと思う!
朝 お湯
昼 柿半分
夜 お菓子

私はまだ自分がたべられることを許してあげられないなあ。食べられた!すげえ!
って思った後に罪悪感で泣いちゃう。今日もお菓子いっぱい食べられたのに。
回復って事なのにねwいい事なのに。
139優しい名無しさん:2010/10/27(水) 00:10:25 ID:aEhNUz+h
>>137
頑張りましたね
ゆっくりゆっくりで大丈夫ですからね
140優しい名無しさん:2010/10/27(水) 20:46:06 ID:Vn/o3Ow7
たんぽぽコーヒーって
名前可愛いね
141優しい名無しさん:2010/10/28(木) 01:16:55 ID:SIppZP3F
痩せたい、
拒食症になりたいよ私は。
変な質問だけどみんなどうやって拒食症になったの?
拒食症になってでも痩せたい。
運動はしっかりやってる。でも食べることがストレス解消になってる。
142優しい名無しさん:2010/10/28(木) 01:17:16 ID:31j+ZY5s
>>140
コーヒーじゃなくてたんぽぽの根から作ったコーヒー風味のお茶なの
カフォレにすると美味〜
カフェインレスだからいっぱい飲める(*´ω`*)
143優しい名無しさん:2010/10/28(木) 01:26:29 ID:31j+ZY5s
朝 お湯
昼 柿1/2
   たんぽぽコーヒー
夜 おでん




144優しい名無しさん:2010/10/28(木) 06:20:23 ID:n5TmvkiG
>>142
ほほう。コーヒーじゃないのか
気になるなぁ
美味しそうだから探してみる
あ、濃い麦茶もコーヒーみたいな味がするらしいよ
145優しい名無しさん:2010/10/28(木) 09:59:17 ID:31j+ZY5s
>>144
まわしものじゃないんだけど、たんぽぽ堂ってとこのが本当においしくてね、
会社によって味が全然違うの!ここのは感動したー
滋養にもいいらしくてカフェオレにして飲んだらおいしい事おいしい事...(*´・ω・`*)
麦茶むかしやったwwww牛乳と混ぜてwwwww
146優しい名無しさん:2010/10/28(木) 13:09:04 ID:w/Z5TDRb
朝 豆乳
昼 カロリーゼロゼリー
夜 カロリーゼロゼリー
147優しい名無しさん:2010/10/30(土) 00:38:04 ID:wbmrBO+9
朝 ハーブティー 
昼 ココア
夜 糟汁具なし
148優しい名無しさん:2010/10/30(土) 15:37:14 ID:y71elc9t
>>146
全く同じ。三食はまともに摂れない。
あなたのメニュー+微糖缶コーヒーくらい。
149優しい名無しさん:2010/10/30(土) 17:33:56 ID:bqn5ssUz
http://pink-tantei.com/pai/2010/09/38869/

これぐらいならないと。
150優しい名無しさん:2010/10/30(土) 20:14:24 ID:kHAlJpaQ
>>149を美しいと思ってしまう
151優しい名無しさん:2010/10/30(土) 20:28:43 ID:PCPev5HY
本当、ファティマみたいで美しい。
152優しい名無しさん:2010/10/31(日) 07:58:57 ID:1f8qf8FU
朝 リプトンのアップルティとブラックコーヒー+亜鉛のサプリ
昼 リプトンのピーチティ+メリロートのサプリ
夜 なし
153優しい名無しさん:2010/10/31(日) 13:53:36 ID:IVd3rwgr
私もまた拒食症に戻りたい。
154優しい名無しさん:2010/10/31(日) 21:52:24 ID:QYDN4blt
朝 おゆ
昼 柿
夜 ロールキャベツのスープ

なんだかまともだぞ
155優しい名無しさん:2010/11/01(月) 03:54:25 ID:vVswblnR
朝 なし
昼 よっちゃん
夕 よっちゃん
156優しい名無しさん:2010/11/01(月) 21:16:26 ID:wsA1VkpL
朝 どくだみ茶
昼 ココア
夜 ココア
157優しい名無しさん:2010/11/01(月) 21:31:21 ID:qIYKKu2F
朝 食パン2
  みかん2
  ポタージュスープ
昼 なし
夜 トマト大1
  コーヒー

食べた
158優しい名無しさん:2010/11/01(月) 21:41:31 ID:6998cuFw
>>157
朝食食べたね、食パン2は凄い
炭水化物の摂りすぎは…
159優しい名無しさん:2010/11/01(月) 23:35:01 ID:4txM/qxZ
朝 なし
昼 卵おじやミルクパン1/4
夜 サプリ

お茶はちょこちょこ飲んでる。ウーロン茶。
お陰で体重減らない\(^o^)/
160優しい名無しさん:2010/11/02(火) 00:43:50 ID:SBMR0Dar
朝 豆乳
昼 0カロリーゼリー
夜 0カロリーゼリー

毎日こんなの・・・
161優しい名無しさん:2010/11/02(火) 02:19:15 ID:kvSfIB+k
朝 コーヒー一杯
  パン3口、

昼 焼き鳥レバー2本

間食 カレーパン1個

夜 オレンジジュース
  赤飯おにぎり1個
162優しい名無しさん:2010/11/02(火) 19:24:35 ID:s03rNdUX
朝 食パン1
  コーンスープ1
昼 なし
夜 バナナ1
  コーヒー1

バナナは胃がもたれる
163優しい名無しさん:2010/11/02(火) 20:34:16 ID:kvSfIB+k
朝 水

昼 梅おにぎり1個
  アイス1個

夜 水
164優しい名無しさん:2010/11/02(火) 20:46:18 ID:S185HsWi
朝 どくだみ茶 
   ヨーグルトドリンク
昼 カフェオレ(おかわりし放題
夜 ココア

カフェオレ飲みすぎた...トイレが近いww
165優しい名無しさん:2010/11/02(火) 21:49:57 ID:TeHvKpCm
朝 栄養ドリンクお湯割
昼 スパニッシュオムレツ半分
夜 昼の残り

食い過ぎたかな、こりゃ
166優しい名無しさん:2010/11/03(水) 19:44:30 ID:bqRDe6ni
27時間勤務中の食事

朝 なし
昼 無糖ソイラテ
夜 無糖ソイラテ
朝 無糖ソイラテ

豆乳は3回のトータルで200mlのミニパックを使い切った。

でも、白湯は飲みまくり。
だから、トイレが近過ぎる。
167優しい名無しさん:2010/11/03(水) 20:42:02 ID:kdqLQU61
朝:発泡酒
昼:発泡酒
夜:ビール
168優しい名無しさん:2010/11/03(水) 20:46:43 ID:5oRDoZBv
朝 なし
昼 食パン、バナナ、チーズ1P
夜 豚汁

今日はよく食べた
169優しい名無しさん:2010/11/03(水) 22:03:31 ID:3X/O5LzX
>>166
代謝よくていいなー
白湯だろうがどくだみ茶だろうがトイレ近くならない(´・ω・`)
170優しい名無しさん:2010/11/04(木) 01:19:35 ID:EREuKzHF
>>169
DHCのシトルリンってサプリ飲んでる。
スイカに沢山含まれてる成分だよ。
子供の頃から浮腫みが酷くて、メリロートは全然反応なかったけど、シトルリンは反応スゴイ。
オススメする。
171優しい名無しさん:2010/11/04(木) 03:21:19 ID:jl7BLH//
尿の代謝はめちゃくちゃ良いのに便の代謝はめちゃくちゃ悪い

便秘じゃなかったら過食にならなかったのに
172優しい名無しさん:2010/11/04(木) 11:35:25 ID:yUiwzIao
>>170
確かにメリロートの効果はイマイチwwww
シトルリン早速買ってくる

DHCのサプリは思い立ったらすぐ買える安さが魅力だね...
効果なくても諦めつくし
173優しい名無しさん:2010/11/04(木) 18:48:54 ID:gQRnKUZb
朝 0カロリーゼリー
昼 めんつゆ
夜 めんつゆ

最近温かいめんつゆにハマってる。
174優しい名無しさん:2010/11/04(木) 19:05:37 ID:EREuKzHF
今日は凄く久し振りの日勤だった。

朝 白湯
昼 白湯
夜 白湯

今回は7日勤務で辛かったな。
また来週も7日勤務。
食事する気力が起きない。
その時間で仮眠したい。
175優しい名無しさん:2010/11/05(金) 19:20:52 ID:lKZSnPJu
朝 なし
昼 キャラメル、コーヒー
夜 キャラメル、コーヒー
過食で太った(泣)
早く痩せたいよ…
176優しい名無しさん:2010/11/05(金) 19:25:03 ID:NTPe9kQW
今日は公休。

朝 なし
昼 ぬるま湯
夜 ぬるま湯
177優しい名無しさん:2010/11/06(土) 15:42:31 ID:bmEY2olY
ゆっっっっくり食べなきゃ
ゆっっっっくりと
178優しい名無しさん:2010/11/08(月) 06:49:46 ID:SAK6IghO
朝 なし
昼 なし
夜 ピザ小さいの2枚

これ以上痩せたくはないけど胃に物入れるのが苦しい
179優しい名無しさん:2010/11/08(月) 09:13:11 ID:a6EEdFpA
>>178
それは拒食症ではなくて、
食欲不振なのでは・・・。
でしたらこのスレの方が合ってと思いますよ。

【食欲不振】何も食べられない4【対策】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1285918803/l50
180優しい名無しさん:2010/11/08(月) 09:59:25 ID:SAK6IghO
いや、食欲がないってのじゃなくて
胃に物を入れるって行為自体が気持ち悪いんだ
食欲不振とは違うと思う
181優しい名無しさん:2010/11/08(月) 11:58:28 ID:I3IYrzbR
痩せたくない、というのがポイントなのでは
182優しい名無しさん:2010/11/08(月) 14:38:40 ID:Q2UGOVHI
>>180
違うとは思うって、医者に拒食症ってそう診断されたんじゃないの?
183180:2010/11/09(火) 00:27:08 ID:iLPqSIiL
だから診断されたんだよw 別に誤診じゃないでしょと言いたかっただけ
>>120>>125にもあるけど
ダイエット由来じゃない拒食もあるんだと思う
自分はカロリー関係なしに「胃に何か入れる」ことへの抵抗感が強い
184優しい名無しさん:2010/11/09(火) 01:00:30 ID:/OpFo6ip
それも拒食の一つですよね
食べることを拒むんだから
185優しい名無しさん:2010/11/09(火) 17:31:24 ID:GnTXpUAj
朝なし
昼小さいチョコドーナツ、おうばんやき
夜なし
186優しい名無しさん:2010/11/09(火) 19:01:55 ID:YmurgFBB
朝 どくだみ茶
昼 キウイ
夜 ココア
187優しい名無しさん:2010/11/10(水) 15:49:53 ID:3h5tuW/O
僕も早く拒食症になりたいのに意志が弱くてなれない。なぜなら胃腸の原因不明の病に二年間も悩まされてるから。にも関わらず孤独に負けてしまい食べちゃう
にも
でも20歳になるから散々食べたから絶対なってやる。
188優しい名無しさん:2010/11/10(水) 15:54:57 ID:RqYM6168
拒食症になりたいって、なんなの?
189優しい名無しさん:2010/11/10(水) 16:53:44 ID:I+jqSJYa
>>187
スレチじゃないかな?
190優しい名無しさん:2010/11/10(水) 17:14:57 ID:nlrdMzkx
みんななりたくてなってるわけじゃないのにおかしくないか?
風邪みたいに気付いたらなってた。
自分を正当化してすぐなおるって言い聞かせておかしいことにきづかなかったなぁ
191優しい名無しさん:2010/11/11(木) 02:57:20 ID:MRt+qF6t

朝 水
昼 水
夜 パナップ一個、梅干し  一個
192優しい名無しさん:2010/11/11(木) 03:57:34 ID:Pxiticqo
昨日の食事

朝 ごはん半分 もやし炒めちょろっと
昼 ウーロン茶
夜 ウーロン茶

当分ウーロン茶だけでいい
そうでないと鏡なんて恐ろしくて見れない

193優しい名無しさん:2010/11/12(金) 14:02:29 ID:8caE2QuZ
>>192
わたしとまったく同じ内容の
食事だ(笑)
194優しい名無しさん:2010/11/13(土) 20:48:32 ID:ra0RFeHv
朝 なし
昼 なし
夜 チョコレート1粒、ロールケーキ1切れ、オレンジジュース
195優しい名無しさん:2010/11/14(日) 17:43:15 ID:0Vkih3ij
朝 コーヒーゼリー
昼 コーヒーゼリー
夜 コーンスープ

痩せたい。
196優しい名無しさん:2010/11/14(日) 20:32:29 ID:M2kmup0N
朝 サプリおなかいっぱい
昼 カフェラテ
夜 卵おじや

3週間で5kg痩せた。この程度では誰も気付かない。
197優しい名無しさん:2010/11/15(月) 11:38:38 ID:2qqgzHuv
朝 朝マック2個
昼 ココイチ500g
夜 すき焼き
198優しい名無しさん:2010/11/15(月) 15:46:01 ID:prtfOeU8
朝…クノールのコーンスープ
昼…水、無印の素のままミックスナッツ
夜…おでん(大根・こんにゃく)

食べれるようになってきた!
健康に気を使う普通の人ぐらいにはなれたかな…?
199優しい名無しさん:2010/11/15(月) 22:52:36 ID:Nm26QdgF
朝 キウイ&パイナップルの流動食
昼 無し
夜 ココア
   鍋の豆腐

食いたくないって言ってるのに食わすなよやめてよ
寝逃げしたら落ち着いた
200優しい名無しさん:2010/11/15(月) 23:48:00 ID:tyOFzdRx
朝 唐揚げ一個、ご飯一口
昼 おでんのこんにゃくと大根
夜 ロールケーキ一切れとミニブッセとミニおかき

だんだん食べれるようになってきた。
201優しい名無しさん:2010/11/16(火) 00:34:15 ID:pjlpTzbO
たべられる範囲でいいからこの季節はみんなちょっとでも栄養とれ
免疫おちてる私らに風邪は死亡フラグだ
ただの風邪なのに4日も高熱でてしにそうorz
202優しい名無しさん:2010/11/16(火) 22:44:17 ID:0mi9AUx+
朝 豆乳バナナ味 1
昼 炊き込みおむすび 1夜 なし
203優しい名無しさん:2010/11/16(火) 23:20:02 ID:8Emfgwqw
朝 ひじき大量、キャベツ、ブロッコリー、りんご半分
昼 ひじき大量、わかめスープ、大根3切れ、ご飯20g
夜 小松菜と白菜の煮物、りんご半分、ご飯10g

たんぱく質と炭水化物少ない・・・
毎日便通だけは半端ないw

204優しい名無しさん:2010/11/16(火) 23:25:24 ID:8Emfgwqw
ていうか毎日ほとんどこれと同じメニュー

ときどきミカン、ゆでたまご半分などが付け加えられるくらい。
もちろん体脂肪計はエラー、筋肉も無くて老婆のような足。

拒食症といっても、たった一口でも
パンや豆乳、お菓子類などを食べられる人もいれば
自分みたいに海藻や野菜ばっか食べまくってる人もいて
様々なんですね。

人によっては「栄養成分より食べ物そのものの重さ」が気になるタイプもあるってことなんだな・・
205優しい名無しさん:2010/11/16(火) 23:46:00 ID:yzMrFaCo
>>204
それ私です、カロリーなんかよりも質量、重さ。
ずーっと飲み物
206優しい名無しさん:2010/11/17(水) 00:22:09 ID:AzTK0g7i
朝 エキナセアハーブティー
昼 プルーンジュース
夜 ココア
207優しい名無しさん:2010/11/17(水) 05:13:34 ID:k+B/r6L8
>>205
重さが…ってことは
飲み物なんて一番鬼門では?
ポテチ一袋のがお茶コップ一考杯より軽いし
208優しい名無しさん:2010/11/17(水) 09:22:58 ID:kujCxHzq
いや、水は一時的に体重増えるが排出しまくればいい、ポテチは蓄積されるからヤバイ
209優しい名無しさん:2010/11/17(水) 10:11:40 ID:1/sNeRT8
甘いものやたら欲しくならない?
210優しい名無しさん:2010/11/17(水) 13:30:41 ID:AzTK0g7i
>>207
そう、すぐに出るから。いやそりゃ養分が吸収されるのもわかってるよww
もう感覚問題だから。ココアとかカロリーも気にしない。
水分であればなんでもいいの。
211優しい名無しさん:2010/11/17(水) 21:04:41 ID:k5ZeooEY
朝 牛乳 チョコひとかけら

昼 なし

夜 鍋の野菜 チョコ4粒 お茶


水分で体重が増えるのすら怖い
212優しい名無しさん:2010/11/17(水) 21:25:39 ID:JhjGmbdZ
今も24時間20分勤務の途中。

朝 なし
ブランチ ソイラテ
夕 ソイラテ
夜 ソイラテ

あとはちょくちょくぬるま湯飲んで、おしっこ出しまくる。
2時間で膀胱パンパンになる。
213優しい名無しさん:2010/11/18(木) 00:11:50 ID:3IvM+zxU
朝 野菜ジュース
昼 サンマの塩焼き定食
夜 発泡酒

26歳男
214優しい名無しさん:2010/11/18(木) 11:09:54 ID:wXORYAyE
朝 なし
昼 野菜炒め3口
夜 なし


常に麦茶は飲んでます。
215優しい名無しさん:2010/11/18(木) 14:52:08 ID:7Pc0oJEI
朝 プルーンジュース
昼 ココア
仕事中 どくだみ茶
夜 ソイラテ
216優しい名無しさん:2010/11/20(土) 19:43:55 ID:LGPPDDSG
朝 コーヒーゼリー
昼 コーヒーゼリー
夜 ポタージュスープ

毎日こんな感じ。
217優しい名無しさん:2010/11/21(日) 00:48:09 ID:dspHEx/U
朝 青汁 アイス
昼 ココア
夜 豆乳ココア
脂質たっぷりww
218優しい名無しさん:2010/11/22(月) 05:46:49 ID:J9/7N7e7
今日の仕事もあと3時間半で終わる。

朝 ぬるま湯
ブランチ ソイラテ
昼 間違えてコーヒー入れちゃったから、しょうがなくソイラテ
夕 ソイラテ
今朝 ソイラテ

間違えたコーヒーを棄てようとしなかった辺りが、自分でも分析出来ない。
もったいないって思ったような気がする。
219優しい名無しさん:2010/11/23(火) 20:30:09 ID:uo8/ZBnN
今日も勤務で、今休憩。
あと13時間頑張る〜。

朝 ぬるま湯
昼 ぬるま湯
夕 ぬるま湯
夜 ぬるま湯

明日は健康診断だから、起きてから何も飲めないのがキツイ。
起床3:30だし、健康診断10:30〜だし。
220優しい名無しさん:2010/11/23(火) 21:21:02 ID:mMqsuikr
朝 青汁
昼 ココア
夜 仕事場でワイン2本、カツサンド、うどん
死んだ
味なんてわからなかったわwww
キョショになって初めて「食えと言われて拒否れない時」を体験したのだが、何故かすっごいスピードで食べてしまう
頭真っ白で うわあああああ、あははははははhくぁswみたいなw
当然後で胃が拒否ってオートリバースしちゃったのですが
カショオではないので完吐きとかの為じゃなくね

付き合いとかマジ勘弁^p^
221優しい名無しさん:2010/11/25(木) 18:57:56 ID:dPeOXlkZ
昨日。
朝 なし
昼 お湯
夜 ジュース1本

今日。
朝 なし
昼 なし
夜 ハーブティとクッキー3枚

クッキー食べたらお腹下した。
222優しい名無しさん:2010/11/25(木) 21:31:08 ID:v4vjTc8d
朝…ドライフルーツ
昼…野菜ジュース1本
夜…オレンジジュース

受験のストレスで過食だったのがいつのまにか拒食にシフト
胃に血液まわしたら脳に行かない気がして食べられない
シンドイ
223優しい名無しさん:2010/11/25(木) 23:55:09 ID:sRaHVrek
>>222
脳が一番大食いとも言われてるくらいらしいから
脳の栄養であるブドウ糖は摂取したらどうかと…
固形のブドウ糖とか最近売ってるし
お節介すみません
224優しい名無しさん:2010/11/26(金) 22:46:29 ID:Ond7tXzW
朝 青汁
昼 なし
夜 大学芋
   鯖×2
   ちくわぶ


食べられた!って調子に乗ったら今寝込んでるwwwwバカスwwwww
225優しい名無しさん:2010/11/27(土) 17:13:10 ID:JR5FZ2Ug
朝 ウインナー3本、ちくわ1本
昼 はんぺん2口
夜 ウーロンハイ大量、枝豆

毎日ウーロン茶飲んでいないと太る気がして絶対に欠かせない
226優しい名無しさん:2010/11/28(日) 02:34:55 ID:eFuBIdzH
朝 青汁
昼 ココア
夜 ヤクルト


>>225自分の中のルール?ってあるよね。
227優しい名無しさん:2010/11/29(月) 18:15:53 ID:J+bDtJPU
朝 なし
昼 なし
夜 キムチ&溶けるチーズ 小女子とクルミの佃煮

便秘なのでキムチを食べたけど、しょっぱさと辛さで水飲みまくり
おなかが苦しい   水分が排泄されなかったらどうしよう
後悔しまくりです
228優しい名無しさん:2010/12/01(水) 19:00:34 ID:1MEXDeQr
朝:ヘルシア
昼:塩入れたお水
夜:味噌汁

229優しい名無しさん:2010/12/01(水) 19:37:27 ID:VtasdIJD
ブドウ糖かぁ。
いい事聞いた。
230優しい名無しさん:2010/12/02(木) 01:40:27 ID:PGC3Ojxt
>>229
ブドウ糖は摂取してもすぐにカロリーとして使われるからオヌヌメ
231優しい名無しさん:2010/12/02(木) 15:44:17 ID:JQGrnNpE
>>223
3月のライオンファン発見!
232優しい名無しさん:2010/12/02(木) 22:27:46 ID:aeVEWu+D
朝:まんじゅう
昼:お茶
夜:こんにゃく500g

これで満腹ー☆
233優しい名無しさん:2010/12/03(金) 05:13:25 ID:YCdLsgWH
朝 ハーブティー
昼 無
夜 無

汚い話なんだが、最近水便がうっかり出る件
234優しい名無しさん:2010/12/04(土) 00:44:32 ID:/2LAoCcu
>>231
バレたw
はい3月のライオンから来ました
そんな私もブドウ糖マニア
235優しい名無しさん:2010/12/04(土) 14:21:43 ID:dgDNvsPU
>>234
やっぱりそうかw
私はブドウ糖のタブレットを探してたんだけど見つからなくて顆粒タイプを買ったよ。
ブドウ糖タブレットを鷲掴みにして紅茶飲みてぇ〜 ビジュアル的に楽しそうだからw
236優しい名無しさん:2010/12/04(土) 20:11:40 ID:/2LAoCcu
私もあんな四角のブドウ糖はなくて、デタラメな形に固めたやつです
あのシーンいいよね

これだけじゃなにげにスレチなので
朝と昼:なし
晩:サラダ、ビーフシチュー
237優しい名無しさん:2010/12/08(水) 13:45:52 ID:da6nJCBy
てっとり早くカロリーの摂れる奴、昨日からコンビニで発売!

「森永そのまま練乳みたいなヨーグルト」という奴で、1個130kcal。

ヨーグルトなので練乳よりはサッパリしてます。お勧め。
238優しい名無しさん:2010/12/08(水) 15:21:41 ID:Asd8mI4j
>>237
なんかネーミングにクスっときた
239優しい名無しさん:2010/12/11(土) 18:43:53 ID:/uhre0ES
朝 いちご(大きめ)5個
昼 なし
夜 焼き鮭ひと口、煮物小皿
240優しい名無しさん:2010/12/12(日) 23:01:31 ID:HzR6gj6Z
朝 なし
昼 なし
夜 塩さばひと口、しめさば4切れ、イカ焼きのゲソ5本、温野菜小皿
241優しい名無しさん:2010/12/18(土) 08:04:27 ID:F2PblV/h
昨日
朝、なし
昼、なし
夜、豆腐、もやし、白菜、ささみ、酒

夜食べ過ぎて気持ち悪くなって自然嘔吐。
242優しい名無しさん:2010/12/20(月) 19:24:41 ID:l7i5uMJR
昼;ホットレモネード
間:ミルミル
夕:納豆1P

仕事上生活時間が違うんで
243優しい名無しさん:2010/12/23(木) 00:31:02 ID:KjefRZMd
朝 バニラヨーグルト
昼 野菜ジュース
夜 なし
244優しい名無しさん:2010/12/23(木) 13:59:47 ID:6t1lTy02
朝 なし
昼 なし
夜 おにぎり一個


245優しい名無しさん:2010/12/24(金) 18:34:29 ID:WLKjSLFZ
朝:お菓子5つ、カフェオレ
昼:なし
夜:チューハイ数口、ミルク数口
246優しい名無しさん:2010/12/25(土) 18:17:26 ID:JQbNla4r
ここにいる人って体重どのくらいなの?
247優しい名無しさん:2010/12/26(日) 23:00:33 ID:92cczkdG
朝:カフェオレ

昼:うどんにポン酢かけただけ1玉

夜:なし(疲れすぎて食欲なし)


パチ屋でバイトしてる女子大生ですが、最近よくホール走ってる時に、死ぬんじゃないかと本気で思ってきた。
248優しい名無しさん:2010/12/26(日) 23:05:03 ID:5CXUze77
朝:ヤクルト、アップルパイ2口

昼:なし

夜:小さいポットパイシチュー


今日は夜ちょっとがんばった
249優しい名無しさん:2010/12/30(木) 12:32:01 ID:lrNzE5XL
250優しい名無しさん:2010/12/31(金) 03:24:00 ID:WAtfygxn
朝 なし
昼 なし
夜 肉まん2個
251優しい名無しさん:2010/12/31(金) 22:54:50 ID:+vCzVoZ/
朝:ポカリ
昼:カレーライス
夜:飲むヨーグルト
252優しい名無しさん:2011/01/02(日) 00:09:05 ID:q7uho0tu
朝:なし
昼:なし
夜:サラダ半分
253優しい名無しさん:2011/01/02(日) 11:38:29 ID:nKLw0EXF
カップうどん
254優しい名無しさん:2011/01/02(日) 19:31:31 ID:Yi28QUJO
朝 のむヨーグルト

昼 のむヨーグルト
ホットケーキ一口
夜 キャベツ千切り
エビ
クッキー3枚
肉じゃが 2口

たべすぎた 気持ち悪い
255優しい名無しさん:2011/01/03(月) 20:52:35 ID:4bFg/Ea5
正月は食べ時(食べさせられ時)ですよ。

256優しい名無しさん:2011/01/06(木) 20:25:31 ID:iYEUPkJo
朝 温かいお茶
昼 友達がいたから無理してラーメン
夜 ラーメンの罪悪感で食べれず。

三食おいしく食べていたころに戻りたい とにかく食べることにすごく罪悪感、嫌悪感。
257優しい名無しさん:2011/01/10(月) 19:18:32 ID:9Nj2xw1U
朝 蒸かし芋1/3
昼 イチゴ大福1/3
夜 なし
258優しい名無しさん:2011/01/13(木) 15:11:27 ID:IkuBpj9T
朝 なし
昼 味噌汁
夜 カフェオレ
259優しい名無しさん:2011/01/15(土) 13:58:55 ID:5uyQ+SZV
昨日
朝 ホットレモネード
昼 カロメ缶半分
夜 ウィダー半分

仕事行けなくなった
260優しい名無しさん:2011/01/16(日) 13:40:35 ID:/VX4U3kT
昨日
朝 水+牛乳 各100mlくらいずつ
昼 無し
夜 甘めの缶コーヒー 一本
261優しい名無しさん:2011/01/16(日) 22:24:08 ID:dRtTGdiS
朝 無し
昼 抹茶ラテ ポテトL
夜 サラダ(小)
262優しい名無しさん:2011/01/17(月) 04:07:39 ID:wyV72L7a
朝 なし
昼 コーヒー
夜 なし

だめだーくえない
263優しい名無しさん:2011/01/20(木) 11:49:41 ID:Mhycvny0
拒食症の人って、『食べれない』って自分に内心喜んでいるような気がする
264優しい名無しさん:2011/01/20(木) 12:24:59 ID:PVQ2/AWa
辛いのと半々くらいだろうね・・・
でも結局辛くて苦しいんだよ、なった人にしかわからない
265優しい名無しさん:2011/01/20(木) 23:04:22 ID:3F4LuHMv
ダイエットがきっかけでなったから、最初はそういう気持ちが大きかったかな。
でも本当に食べられなくなってからは辛さしかなかった。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/01/21(金) 13:48:21 ID:8DlgrLuZ
なんでそれだけですむんだろ。
その根性がほしい
267優しい名無しさん:2011/01/22(土) 21:43:53 ID:Cip48fZv
増えるワカメちゃんを戻さないでそのまま食べて(もちろん少量)空腹をしのいでる人いない?
268優しい名無しさん:2011/01/23(日) 02:28:59 ID:h3qngpYg
>>263
自分も10年位前にストレスが原因で、食べられなくなって体重30キロ台まで落ちたことがあるけど
食べたいと思っても罪悪感とか吐き気がしてしまって食べられなくなってしまった人たちにそういうこと言うのってどうかと思う
269優しい名無しさん:2011/01/26(水) 23:26:04 ID:iZbmPgcY
煙草、茶
チャーハンを食べて吐き気で吐く
270優しい名無しさん:2011/01/27(木) 01:59:40 ID:wRB2F0xB
私は拒食症拒食症って言いふらして
「今日もゼリーしか食べれなかった〜」とか言ってる人は
内心楽しんでるように感じるけどね
271優しい名無しさん:2011/01/29(土) 15:30:33 ID:T7g69GNm
>>268
わかる。自分の存在そのものに罪悪感がひどくて何も食べられなかった。
食パン一枚、持つ手も重かった。
入院させられそうになっから食べてないことは誰にも言えない。
272優しい名無しさん:2011/02/02(水) 20:22:02 ID:djn59Mtz
朝:野菜ジュース
昼:なし
夜:おかゆ
273優しい名無しさん:2011/02/03(木) 15:59:56 ID:9UmECKjS
朝 ポカリ
昼 恵方巻
夜 ポカリ
274優しい名無しさん:2011/02/03(木) 19:34:49 ID:PoD4zR2W
朝:カップスープ
昼:なし
夜:枝豆150gぐらい
275優しい名無しさん:2011/02/03(木) 21:35:58 ID:31vp3RF3
みんな、無理は禁物だよ。
276優しい名無しさん:2011/02/03(木) 22:19:49 ID:vA9B4YMD
皆、冗談みたいな食事量だね・・・
今日自分が食べた物をここに書いたら、皆発作起こすかもおw
277優しい名無しさん:2011/02/04(金) 01:39:15 ID:puI0/qva
朝:雪印コーヒー
昼:なし
夜:なし
278優しい名無しさん:2011/02/04(金) 20:29:42 ID:Q3/dwhN5
朝:枝豆、プリン半分
昼:なし
夜:おかゆ

今日は食べた
279優しい名無しさん:2011/02/05(土) 10:06:05 ID:iAYsJIcM
昨日
朝:コーヒー
昼:なし
夜:春雨とご飯

今朝気分良かったから、朝からうどん食べたら即嘔吐だった。
今日もだめか・・・
280優しい名無しさん:2011/02/08(火) 01:54:47 ID:IH//57q/
健康と食物
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1272429156/l50
  死亡数(男)    1975年  1995年
  肝がん        6677   22773
281:2011/02/08(火) 01:57:13 ID:IH//57q/
食べないこと自体は良い事なので
味噌汁、青汁だけで2日間過ごすなど、やってみては
砂糖はやめて生搾り果汁に置換
282優しい名無しさん:2011/02/08(火) 11:15:12 ID:4nhvjxyL
甘いもの大概胃腸にくる…
283優しい名無しさん:2011/02/09(水) 14:37:54 ID:SYW95T2s
下痢恐怖、嘔吐恐怖で生きるのは疲れる
284優しい名無しさん:2011/02/09(水) 18:52:37 ID:tI2a9oz/
ずっと過食嘔吐だと思ってたけどいつの間にかこの域にまできてたことに今日気づいた。
一食分で白米茶碗一杯と卵1個や菓子一袋食べても食べ過ぎたって後悔で気持ち悪くて吐いてしまう。
食べ物見るだけでも気が滅入る、怖い。腐らすから買い溜めしてたお菓子や冷蔵庫の中身全部捨てたおorz
285優しい名無しさん:2011/02/09(水) 19:29:32 ID:NZJzJw1b
同じカロリーでも流動食を好んでしまいがち
お腹にもたれないアイスやプリンやヨーグルトや飴やジュース。
きなこ棒一つですら遠ざけがち。いったん口にしたら食べるけどね。
286優しい名無しさん:2011/02/11(金) 23:52:27 ID:qu54LkyN
朝 ポッキー数本、バランスアップオールブラン1枚
昼 なし
夕 鶏むね肉、玉ねぎ、じゃがを蒸したもの小皿分

ありえないな…
287優しい名無しさん:2011/02/13(日) 01:29:10 ID:yzgLsGrU
朝 アップルティー
昼 たくあん1切れ、梅干し1個、緑茶
夜 リエータスープ
288優しい名無しさん:2011/02/13(日) 20:32:09 ID:yzgLsGrU
朝 コーヒー
昼 コーヒー、サンドイッチ一口

間 アクエリアス
夜 オムライス一口、味噌汁三口


今日は10kmウォーキングした。
289優しい名無しさん:2011/02/14(月) 00:53:42 ID:mLIiD1ox
>>288ですが、
夜追加で。
リエータスープと118キロカロリーのゼリーorz
290優しい名無しさん:2011/02/14(月) 01:26:06 ID:CVlj55/G
朝 なし
昼 なし
晩 緑茶、カフェオレカロリーハーフ、ぱりんこ、ドライパイン2カケ、餃子4つ

夜に荒ぶった。
291優しい名無しさん:2011/02/15(火) 08:26:19 ID:1US5BtxV
昨日

朝 なし
昼 なし
夜 ウィスキー、トマトジュース、サンドイッチ

久しぶりに固形物食べた。
今もまだ胃が痛む。
292優しい名無しさん:2011/02/16(水) 00:20:53 ID:nzLu+e3K
朝なし
昼なし
夕リエータスープ
夜ウィスキー、焼鳥、生春巻き、チョコレート大量、サンドイッチ
293優しい名無しさん:2011/02/16(水) 20:21:41 ID:WaMAJ6aN
朝:なし
昼:なし
夜:カルピスと犬用のクッキー3枚
294優しい名無しさん:2011/02/17(木) 16:43:55 ID:IZ95BvKs
昨日
朝 チョコレート
昼 ウィスキー、焼鳥、生春巻き
夜(嘔吐) ハイボール、アーモンド、カレー、ブリトー、チョコレート
寝る前 下剤
295優しい名無しさん:2011/02/17(木) 18:30:50 ID:FP7wXVfB
朝 なし
昼 ジンジャーエール2杯、みかん2つぶ
夜 ジンジャーエール4杯、チョコ2つ、海老餃子4個
296優しい名無しさん:2011/02/17(木) 18:33:12 ID:FP7wXVfB
朝 なし
昼 ジンジャーエール2杯、みかん2つぶ
夜 ジンジャーエール4杯、チョコ2つ、海老餃子4個
297優しい名無しさん:2011/02/17(木) 19:40:45 ID:ltCN2mko
朝 なし
昼 水
夜 うどん半分
298優しい名無しさん:2011/02/18(金) 02:24:42 ID:N69rKAiB
朝 なし
昼 コーヒー
夕 カミングダイエット
夜 ウィスキー、チョコレート、焼き鮭、アーモンド、ピーナッツ、おかき、いちご、玉子かけご飯、長芋と胡瓜の漬物、ごはんですよ
299優しい名無しさん:2011/02/18(金) 04:57:54 ID:njevMcXH
朝 なし 
昼 食パン コーヒー 
夜 ご飯 味噌汁 ホッケ カボチャの煮物 
間 かりんとう カール
300優しい名無しさん:2011/02/18(金) 09:02:50 ID:4iUA6Cye
この内容で…ナメてんのか?おちょくってんのか?
301優しい名無しさん:2011/02/18(金) 22:03:21 ID:Y/yOgyzR
朝 なし
昼 なし
夜 カロリーメイト一つ、バニラアイス一つ、りんごジュース一杯
302優しい名無しさん:2011/02/18(金) 22:06:21 ID:Y/yOgyzR
朝 無し
昼 無し
夜 カロリーメイト一個、バニラアイス一個、りんごジュース一杯
303優しい名無しさん:2011/02/19(土) 00:45:05 ID:JgZIWNVs
朝 なし
昼 コーヒー
夕 クッキー4枚、グローバル

夜(嘔吐) チューハイ、焼鳥、マックのフィレオフィッシュ2個、チキン、鉄火巻き
304優しい名無しさん:2011/02/19(土) 02:34:52 ID:1DGM3oOr
拒食症ではない人が書いてないか?
305優しい名無しさん:2011/02/19(土) 09:45:13 ID:rQtAZsoi
爆発してそういう日もあるでしょ
全員が水だけを出来てるわけじゃないだろうし
書いてないだけで後悔してるかもしれない
306優しい名無しさん:2011/02/20(日) 02:23:22.97 ID:URk8OskJ
朝コントレックス
昼コントレックス
夜(嘔吐)チューハイ、ロールキャベツ、ヤムウンセン、牛丼少し、鮭イクラ丼少し、ゼリー、ヨーグルト、フィレオフィッシュ
307優しい名無しさん:2011/02/20(日) 02:24:45.70 ID:URk8OskJ

寝る前センナ茶追加で。
308優しい名無しさん:2011/02/20(日) 02:35:27.37 ID:2ZEnmgqJ
朝 なし
昼 テキサスバーガー半分、フィレオフィッシュ一口、ヨーグルト小皿一杯、ストロー付きぶどうジュース一つ、りんごジュース一杯。
夜 なし
309Ж久世中尉Ж ◆NODONoK8Pg :2011/02/20(日) 02:58:04.50 ID:/HSd4wa1
オレも欝になったらこんな感じだろうなあ
これで入院したことも過去2回はあった
メシまともに食えるまで退院させてくれないというヤツ
310優しい名無しさん:2011/02/20(日) 04:01:02.93 ID:ZRY267p6
みんな出来るだけ無理をしないでね。
311優しい名無しさん:2011/02/20(日) 04:37:17.02 ID:ZHQlybQA
拒食から太り始めたんだけど普通はガリガリが進行するよね
今は顔だけふっくらしてる
体質とかある<<??
312優しい名無しさん:2011/02/20(日) 04:57:30.08 ID:24VOoZ4r
体質はあると思う
脂肪細胞が多いか少ないかの違い
313優しい名無しさん:2011/02/20(日) 07:47:22.39 ID:2ZEnmgqJ
朝 いちごアイス(ハーゲンダッツ)2/3、ぶどうゼリー(果肉入り)1/2、カロリーメイト2個、りんごジュース2杯、ファンタグレープ1杯。
昼 なし
夜 なし
314優しい名無しさん:2011/02/20(日) 08:12:31.03 ID:08l3LnLA
毎日ペプシネックス1.5Lとりんご一個
動けなくなってきました
この時期寒くてどんなに重ね着してもしんどい
315優しい名無しさん:2011/02/20(日) 12:14:07.54 ID:c73ZrrtX
>>314
赤ちゃん用ミルクとか飲んだら少しは栄養が採れるよ
飲み過ぎるとすくすく育っちゃうから注意
「ほほえみミルクキューブ」ってやつが文字通り一回分キューブになってて作るの楽
316優しい名無しさん:2011/02/20(日) 12:35:32.61 ID:F3oDH4G0
急激な栄養失調になると頭もヤク中みたいにはたらかないし身体も動かないのにどうやって仕事してんの?支障出まくりじゃない?
317優しい名無しさん:2011/02/20(日) 23:59:34.79 ID:URk8OskJ
朝緑茶
昼緑茶
夜(嘔吐)ウィスキー、寿司8貫、メンチカツ、春巻、納豆トースト、ハムトースト、唐揚げ

寝る前センナ茶
318優しい名無しさん:2011/02/21(月) 05:40:39.95 ID:UEykIPNg
家族に迷惑かけたくないけどまだ治りそうもない。
早く治したい。
朝:なし
昼:そうめん
夜:ふ菓子1こ
319優しい名無しさん:2011/02/21(月) 10:00:13.85 ID:EKy8VjA3
>>304-305
どうしても「食べない自慢」「食べてないほうが偉い」になるね
基本的に回復を目指すスレではないんだね
320優しい名無しさん:2011/02/21(月) 12:05:13.94 ID:NBu/hUDq
朝 トロピカルジュース250ml、ミロ150ml
昼 オロナミンC120ml、野菜ジュース(フルーツ味)180ml
夜 (予定)レモネード150ml、りんごジュース150ml

毎日全部で1リットル飲む。固形物はいっさい食べない。
321優しい名無しさん:2011/02/21(月) 16:30:54.98 ID:AY5XQveF
拒食症って何が悪いの?
食費削れて便利だと思うんだけど
322優しい名無しさん:2011/02/21(月) 17:39:03.52 ID:IVeOmqKw
朝コントレックス
昼梅干し1粒、夏みかんジュース600ml(自分で搾ったやつ)

お腹いっぱいだ。
ジュース600mlは太るかな。
夜は食べない。
323優しい名無しさん:2011/02/22(火) 00:04:27.12 ID:NBu/hUDq
明日の食事
朝 デカビタC210ml
昼 自家製レモネード190ml
夜 ライフガード200ml

水分だけで生活するのも拒食の内に入るかな?胃が小さくなっていて少しの量でお腹いっぱい。
324優しい名無しさん:2011/02/22(火) 00:33:26.39 ID:4nf2D+90
夜 ウィスキー、長芋のサラダ1口、ローストビーフ1口、キャベツ1口、ほうれん草のお浸し、玉葱とシメジの味噌汁、まぐろとホタテの刺身、ミニメンチ2個、チキン1口、アーモンド、チョコレート
325優しい名無しさん:2011/02/22(火) 00:56:55.19 ID:86V1jM00
朝なし
昼なし
夜カレーライス
326優しい名無しさん:2011/02/22(火) 01:28:00.12 ID:KDWU623C
朝カントリーマアム
昼なし
夜なし
327優しい名無しさん:2011/02/22(火) 01:39:29.18 ID:RU8K6LAA
朝 なし
昼 なし
夜 カントリーマアムとブラックサンダー
328優しい名無しさん:2011/02/22(火) 05:36:08.71 ID:DRuMkAej
朝 豆乳鍋小皿2杯、キウイ1個に砂糖なしヨーグルトをかけた奴。
昼 なし
夜 なし
329優しい名無しさん:2011/02/22(火) 05:38:09.56 ID:DRuMkAej
328のかきわすれ。朝デカビタC210ml追加。
330優しい名無しさん:2011/02/22(火) 17:13:03.02 ID:4nf2D+90
朝トマトジュース
昼トマトジュース、珈琲
夕グローバルスリムトップス

夜は未定
331優しい名無しさん:2011/02/23(水) 00:40:49.04 ID:oqTKGjVt
夜(嘔吐半分くらいかも)
寿司10貫(マグロ2、ウニ、イクラ、ホタテ、つぶ貝、玉子、いなり、ネギトロ、カズノコ)、ホタテ刺身、マグロ刺身、青じそ、チューハイたくさん
332優しい名無しさん:2011/02/23(水) 08:40:44.13 ID:iNnaDtvK
朝 オロナミンC、グレープフルーツジュース(1/2)杯、麦茶(1/2)杯、レモネード1杯、ライフガード1杯、薄いチョコクッキー2枚、みかん2個、小皿1杯の砂糖入りヨーグルト
昼 なし
夜 なし

朝水分とりすぎワロタ。糖尿病かも。
333優しい名無しさん:2011/02/23(水) 08:50:33.62 ID:pb0cbZdn
>>321
将来医療費がどどーんと
334優しい名無しさん:2011/02/23(水) 11:26:32.30 ID:iNnaDtvK
嘔吐は拒食じゃなくて過食症じゃない?嘔吐すると肌の老化を早めるらしいから絶食のがまだましか。
335優しい名無しさん:2011/02/23(水) 20:48:21.42 ID:5l81Xgxp
>>334
拒食も嘔吐する時あるけど基本過食に入るね

朝 カフェオレ おひたし
昼 ワンタンスープ
晩 春雨 0カロゼリー
336優しい名無しさん:2011/02/24(木) 06:17:54.46 ID:vLM5VhNS
朝 デカビタC、ミロ1杯、グレープフルーツジュース3口、りんごジュースおちょこ1杯、ファンタおちょこ1杯、三ツ矢おちょこ1杯、シチュー5回なめる。冷凍みかん1個
昼 なし
夜 なし

感想 糖尿病かもしれんorz
337優しい名無しさん:2011/02/25(金) 05:42:05.94 ID:iD29WZ5d
朝 ライフガード1杯半、レモネード1杯、グレープフルーツジュース5口、チーズカレー小皿1杯、いちご8個、ブラックサンダー1個



浣腸特大サイズやらねばならぬ・・・
338優しい名無しさん:2011/02/25(金) 19:06:36.26 ID:xhshKLfV
朝 コーヒー1.5杯
昼 黒烏龍茶口を湿らす程度
夜 …未定。
339Ж久世中尉Ж ◆NODONoK8Pg :2011/02/25(金) 19:10:30.21 ID:mIbio6KN
朝 無し
昼 無し
夜 湯豆腐と豚シャブの予定

オレはワーカーホリックやから、全部終いつけんと果てし無くやり続けるから
48時間超えると、テンションが逆に上がる
そやけど、ミッション・コンプリートとなると下がる。
今は道具の製作で頭が痛い
340優しい名無しさん:2011/02/25(金) 19:37:43.74 ID:sG26L/J5
>326-327
カントリーマアムw
341優しい名無しさん:2011/02/26(土) 01:06:48.83 ID:vfRsLkKk
朝 無し
昼 ハムサンド一個 0カロリーゼリー×3 コーヒー
夜 鍋の白菜とニラだけ トマト一個 0カロリーゼリー

ゼリー食いすぎて気持ち悪い
342優しい名無しさん:2011/02/26(土) 06:12:34.33 ID:bm4LjgBB
朝 レモネードコップ(大)1杯、ココアコップ(中)1杯、三ツ矢コップ(中)1杯、ブラックサンダー2個
昼 なし
夜 なし

ブラックサンダーカロリー高すぎワロタ(^_^;)
343優しい名無しさん:2011/02/26(土) 21:33:26.39 ID:o7Uf3FOC
朝カミングダイエット
昼リエータ
夜リエータ、35`カロリークッキー3枚、149`カロリークッキー1枚、0`カロリーゼリー1個、減塩梅干し4個
344優しい名無しさん:2011/02/27(日) 06:33:16.94 ID:Bw0xb0Do
朝 ココア1杯、レモネード2杯、チキン4本
昼 なし
夜 なし

冬は太りやすいな
345優しい名無しさん:2011/02/27(日) 09:37:41.36 ID:ed1+V7SI
朝 なし
昼 カロリーメイト1本、フォー、0カロリーゼリー1コ
夜 なし
346優しい名無しさん:2011/02/28(月) 05:51:33.90 ID:LGv6m3kf
朝 なし
昼 低脂肪乳一口
晩 パルスイート入りプレーンヨーグルト400g、いちご4つ
347優しい名無しさん:2011/02/28(月) 23:51:17.44 ID:DvlW6xrH
朝 プロテイン
昼 コーヒー
夜 バナナ豆乳、文旦1/3

明後日から合宿だよ・・・・人前で人と同じ量食べなきゃいけないなんて考えられない。
最近はタバコが主食なのに・・・・
348優しい名無しさん:2011/03/01(火) 04:53:10.57 ID:ga0plL5Y
朝 なし
昼 なし
晩 プレーンヨーグルト350g、しめじ100gぐらい+ポン酢大さじ1、いちご6つ
349優しい名無しさん:2011/03/03(木) 00:19:04.67 ID:vDCALXE2
朝 ほうれん草と卵の炒め物、カフェオレ、煎餅
昼 白くまファミリーパックサイズ1本、煎餅、コンポタ、カフェオレ
夜 なし

食ってる
350優しい名無しさん:2011/03/03(木) 21:35:24.15 ID:JTwUvlDD
朝、134kcalゼリー
昼、無
夜、無
351優しい名無しさん:2011/03/03(木) 22:41:25.11 ID:vDCALXE2
朝 からだ巡り茶
昼 バナナ、カフェオレカロリーハーフ
夜 からだ巡り茶
352優しい名無しさん:2011/03/04(金) 03:16:00.12 ID:W8Ik7zEA
朝 なし
昼 なし
晩 プレーンヨーグルト400g、メロン
353優しい名無しさん:2011/03/05(土) 00:50:00.99 ID:M+Ru8wx3
朝 なし
昼 カフェオレカロリーハーフ
夜 カフェオレカロリーハーフ
354優しい名無しさん:2011/03/05(土) 19:32:58.50 ID:zP4STdIF
朝 なし
昼 なし
晩 みそ汁 鰤の塩焼き
間食 ファミリーチョコ一個

実家は晩飯回避できなくて辛い
355優しい名無しさん:2011/03/06(日) 00:41:09.90 ID:aTKjxXmS
おととい
朝コーヒー
昼カミングダイエット
夜コーヒー、カミングダイエット

昨日
朝コーヒー、グローバル
昼グローバル
夜グローバル
356優しい名無しさん:2011/03/08(火) 00:46:48.31 ID:xJmhWBbf
朝スリムトップス
昼スリムトップス
夕方スリムパック、スリムパックの蒸しケーキ

夜なし
357優しい名無しさん:2011/03/08(火) 05:53:08.33 ID:A0iY9zHd
ここ25日間

エンシュアのみ

もう死ぬかも
358優しい名無しさん:2011/03/08(火) 20:54:47.86 ID:oaPdRRT+
>>357
大丈夫、エンシュアの栄養価ハンパないから
私それだけで太ったもん
359優しい名無しさん:2011/03/08(火) 21:51:39.48 ID:ABNFJjTm
朝 バナナ
昼 ヨーグルト
夜 うまい棒
360優しい名無しさん:2011/03/08(火) 22:29:13.44 ID:RchANOWi
>>357
だいじょうぶ?
何か口に出来るようだったら重湯とかおかゆはどうかな?
無理しないでね
361優しい名無しさん:2011/03/09(水) 05:59:25.77 ID:tsrMf94Y
エンシュアで今月一杯行くか
もう死んでもいいし
362優しい名無しさん:2011/03/09(水) 16:13:03.27 ID:M1LSt//o
寒いね…
363優しい名無しさん:2011/03/10(木) 01:23:17.65 ID:EZ2imScU
今日自分誕生日だから何かと食べさせられそうで不安だ…
364優しい名無しさん:2011/03/10(木) 01:25:09.31 ID:gyK45Kvs
>>363
お誕生日おめでとう!
365優しい名無しさん:2011/03/15(火) 21:32:50.01 ID:S30mt9Ke
寂しいな誰か書いてくれないかな…
366優しい名無しさん:2011/03/15(火) 21:53:20.04 ID:JLx+H8sR
それどころじゃないのかもね…
367優しい名無しさん:2011/03/16(水) 21:23:14.93 ID:3TlBB+l7
このスレ見てたら何か食べたくなってくる。
危ない、危ない、
太りたくないっ。
368優しい名無しさん:2011/03/17(木) 12:19:42.49 ID:WWOkw7+2
朝 果物のミックスジュース
昼 昨晩お母さんが作ってくれたお味噌汁とオレンジ半分

お母さんありがとう
369優しい名無しさん:2011/03/21(月) 07:05:05.56 ID:Qxee6lQT
朝 いちご7個
昼 コラーゲン入りの美容ゼリー?
夜 いも 一口
370優しい名無しさん:2011/03/21(月) 07:29:00.13 ID:GP2/m6ig
もうエンシュアのみの生活が普通になったのですが、これでどれくらい持ちますかね?
371優しい名無しさん:2011/03/21(月) 08:34:40.79 ID:Qxee6lQT
↑今の残ってる体力と睡眠時間とかによると思うよ。
372優しい名無しさん:2011/03/21(月) 09:04:18.13 ID:JvkDJ8A2
みんな、嘔吐やチューイングや下剤なしでそんな感じの量なの?
食べる喜びがなくて人生もったいないよ。。。
せめてチューイングでもして味だけ楽しめばいいのに。
嘔吐やチューイングで食べるの楽しんでてあなたたちと同じぐらいの
体型の人達がいるのが悔しくないの?
373優しい名無しさん:2011/03/21(月) 09:21:00.39 ID:GP2/m6ig
>>371
体力は落ちてますが睡眠はとれてます
374優しい名無しさん:2011/03/24(木) 21:11:22.80 ID:D3logstw
朝 コーヒー100ml
昼 デイケアの食事or400Kcalくらいのお菓子や冷凍食品
夕 なし

これを1ヶ月続けて175の56kgから46kgまで落ちた。
今は夕食も400Kcal近く摂るようになって46-49ぐらいをいったりきたりしてる。
375優しい名無しさん:2011/03/24(木) 23:37:24.21 ID:kQBQ6QGG
隣県の原発にビビりすぎて更に食べられなくなった

朝・なし
昼・お粥
夜・お粥半膳、味噌汁、ミニドーナツ

160/44が40kgになってしまった
376優しい名無しさん:2011/03/25(金) 04:34:25.45 ID:+CDe81Q4
朝 トースト3枚 コーヒー2杯 
昼 スパゲッティ サラダ スープ 
間 菓子パン2個 
夜 牛丼 餃子 カレー ラーメン  

全然食欲ないし…もうやだ…
377優しい名無しさん:2011/03/27(日) 09:41:37.55 ID:cpsUzfCe
ここ一週間、水しかのんでない。
とうとう昨日から点滴になった。
378優しい名無しさん:2011/03/27(日) 18:47:03.08 ID:Q9C9Jj7S
もうエンシュアのみで二ヶ月。
そろそろ死ぬかな?
379優しい名無しさん:2011/03/28(月) 01:30:45.40 ID:tURuJrrn
うん。
380優しい名無しさん:2011/03/29(火) 10:45:57.36 ID:qrWJYyoE
朝 セロリの浅漬け大匙2
昼 ひじきの煮物大匙1
夜 冷奴150c

唐揚げ食べたい
381優しい名無しさん:2011/03/31(木) 07:43:01.71 ID:mKhVaB6p
>>380
食べたいと思えるなら拒食ではないのでは?
382優しい名無しさん:2011/03/31(木) 09:04:09.80 ID:YBLT53AB
食べたいけど太るのが怖くて食べれないって人も居るさー。

携帯からすまん。昨日の食事内容。

朝:無し
昼:無し
夜:カジカの味噌汁

他のものには手付けれなくても味噌汁はいける。元々好きだったからだべか。
383優しい名無しさん:2011/03/31(木) 11:06:01.44 ID:F5vVi0ug
ここ最近飲み物だけ。

野菜生活とDoleのパインとかピーチ、赤りんご青りんごの紙パックとか。

でも飲み物だけでカロリー結構いってるから1日200ml×3個って決めて後は無塩トマトジュースか茶か水にしよう(´・ω・)

最終的には200ml×1個と無塩トマトジュース、茶、水だけにする!

果汁ジュース美味すぎるorz

今日からレコも始めるw
384優しい名無しさん:2011/03/31(木) 11:23:29.25 ID:F5vVi0ug
追記、トマトジュースカロリー計算しづらいから200ml紙パック以外のは飲むの辞める。

今ある900グラムのペットは子どもに飲ませようw
385優しい名無しさん:2011/04/01(金) 00:34:31.55 ID:EONul7jt
拒食ちゃうやん
386優しい名無しさん:2011/04/01(金) 00:40:47.61 ID:6+FlNNk1
エンシュア生活って何日まで可能?
387優しい名無しさん:2011/04/01(金) 01:13:04.62 ID:UGugh8ju
絶食5日目。吐き気が酷い。食べないと何故吐き気がするのか分からない。胃に何も入ってないのに。
これって私だけでしょうか?
388優しい名無しさん:2011/04/01(金) 08:33:10.88 ID:6IM5e2Yi
>>387
わたしも吐き気凄いよ、動悸も。手も震える。
昨日胃液吐き続けたしorz
吐き気止め飲んでたんだけどな。
389優しい名無しさん:2011/04/02(土) 13:30:21.62 ID:puq8BdY5
毎日
朝・昼・夕:カップゼリー1個づつ
一日かけてラコール2パック
食事じゃないけど点滴1本
390優しい名無しさん:2011/04/05(火) 19:15:25.33 ID:dgG2SV5i
食べてないのに吐き気や腹痛がするのがよくわからないよね

だんだん思考力もおちてきたし、何がなんだかわからなくなってる部分もある
391優しい名無しさん:2011/04/05(火) 19:47:48.82 ID:U7FMnbCm
貧血による吐き気じゃない?
392優しい名無しさん:2011/04/05(火) 20:37:35.40 ID:9/6C28u+
朝:飴
昼:飴
夜:きゅうり一本

飴で太りそう、恐い…
393優しい名無しさん:2011/04/05(火) 21:59:27.51 ID:6Tw9opOP
朝:バナナ半分・グレフル4切れ・生姜湯
昼:鯖のみりん干し半身・練り天1枚
間:コーヒー・刺身3切れ
夜:風呂上がりに焼酎

まだ魚のゲップが上がってくる、怖い怖いマジ泣く
食べ過ぎたかな、怖い
涙止まらない
394優しい名無しさん:2011/04/05(火) 23:19:28.76 ID:CZswS+dV
多分、低血糖か胃酸過多による吐き気じゃないかな?
ひどくなると四六時中ウップウップする羽目になるから、
少しでも食べた方がいいよ
395優しい名無しさん:2011/04/06(水) 07:30:00.36 ID:JP/N6Hq0
ああそっか、胃酸ですぎてるなのか
こみ上げてくるかんじがとても不快だね
もう飯食べれる状況でもないし病院にも行けないし、いよいよやばいかもしれんね
396優しい名無しさん:2011/04/06(水) 22:10:32.32 ID:t/lsiiMd
朝→ポテトチップスMサイズ、水
昼→ポテトチップスの残り
夜→ポテトチップスの残り、水

カロリーというか重さが気になって飲み物すらこわい
397優しい名無しさん:2011/04/06(水) 22:51:32.00 ID:WvXDGTAB
朝…無
昼…無
夜…付き合いでミスド4つ、じゃがりこ、ご飯、韓国海苔

久しぶりに食べ過ぎた。
398優しい名無しさん:2011/04/07(木) 00:32:37.70 ID:0RpnXF/I
人の事言えないが、みんな適度に食った方が良いよ。
甲状腺機能低下して益々太っていくから。
399砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/07(木) 05:44:29.13 ID:N/+57KiB
なんだ、ただのダイエットか
400優しい名無しさん:2011/04/07(木) 20:16:06.76 ID:DWG0ZrIu
朝…無
昼…無
夜…桃のアイス、マンゴーのチョコ、ミルクパン、プリッツ、グミ、ご飯1杯、韓国海苔

また食べ過ぎた…orz
401砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/07(木) 22:00:16.97 ID:N/+57KiB
ダイエットでメンヘラ気取りなんてたまげたね。
さすがメンサロは格が違った
402優しい名無しさん:2011/04/08(金) 12:01:20.86 ID:47ZYLRku
朝…コーヒー、烏龍茶

昼…水

夜…氷結レモン

水分ばっかりだw
403優しい名無しさん:2011/04/08(金) 20:25:39.76 ID:fdipKnO0
朝 なし
昼 なし
夜 いろはすのみかん少し

家族が食べてる姿や食べてる音を聞くのがどうしようもなく気持ち悪いし不快。
404優しい名無しさん:2011/04/09(土) 06:58:16.73 ID:d47rRIKx
朝 カフェオレ ウーロン茶 野菜炒め

昼 ウーロン茶 フライドポテト
夜 ウーロン茶 氷結ウメ

いっぱい食べちゃったけど全部出してスッキリ☆
405砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/10(日) 13:26:15.56 ID:ZJUmTPzq
女は気楽でいいな…
406優しい名無しさん:2011/04/10(日) 18:20:25.52 ID:vLwXfrKR
>>405
もうアンタ来ないで下さい
〜のほうが気楽だとか自分のことしか考えが回ってないし
他者を貶して快感を得ようなんて下品
407優しい名無しさん:2011/04/10(日) 20:54:22.52 ID:6h2+7Q4s
本スレ、次立ってないのに書き込む奴なんなの?1000なんてひどいし。勝手な奴ばっか。
408優しい名無しさん:2011/04/10(日) 21:24:37.69 ID:C565hcHw
朝 カフェオレ

昼 烏龍茶 サンドイッチ

夜 酒

もぅサンドイッチ食べた自分が恐ろしい。
食べてる時は頭真っ白なんだけど食べ終わった時の罪悪感に耐えられない!
409優しい名無しさん:2011/04/11(月) 06:09:59.55 ID:0oCQU8zj
朝 無

昼〜夕方 サーティワン

夜 ブルボンプチうすやきと飲むヨーグルト

んでさっき喉渇いて…プレミアムカルピス飲んでしまった…
でもカロリーうんぬんより異物が身体にある事実がもう無理。気持ち悪い
410優しい名無しさん:2011/04/11(月) 13:17:19.53 ID:QmciGToZ
>>407
自分で立てもしないでそんなことを言うのは…
411優しい名無しさん:2011/04/11(月) 13:36:26.64 ID:0hRwVilZ
>>410
規制で立てられなかったから書いてるんだよ。
次スレ立つ前に埋めるなってのは、普通にルールじゃん。
412優しい名無しさん:2011/04/11(月) 18:36:40.92 ID:6OLkVdzI
朝 コーヒー

昼 ミートスパ コーヒー

夜 多分 酒
413優しい名無しさん:2011/04/11(月) 23:47:03.29 ID:QmciGToZ
>>411
その可能性も含めて言ったんだけども
埋めようが埋めまいが次スレ立てる人が居ないならスレストするだけ
次スレ立つまでレス自粛するなら書き込みはない
次スレが立たないなら誰も書き込めない
行き着く先は同じ
腹立たしい気持ちも分かるけどどうしようもないこと
414優しい名無しさん:2011/04/12(火) 23:31:14.56 ID:UjT66mCz
>>412
ミートスパはすごい けど付き合いで食べなきゃしょうがないんだろうね
415優しい名無しさん:2011/04/12(火) 23:33:41.93 ID:UjT66mCz
>>412
ミートスパはすごい けど付き合いで食べなきゃしょうがないんだろうね

酒って日本酒? ウイスキー?
416優しい名無しさん:2011/04/13(水) 07:27:05.81 ID:W+m4HDkp
>>415

レモンハイです。
飲みながら今日は食べ過ぎちゃったなぁーて反省会。。
417優しい名無しさん:2011/04/13(水) 21:56:12.94 ID:BZks7oYB
レモンハイってかわいい、こちらビール類ですが
酒類をゆっくり飲むのが一日の最大の楽しみですね。自分もガクトのように食べれない感じ、格好よく痩せていたいので。男が食べれないのも地獄です
けど生きるために少食で我慢しよう。
418優しい名無しさん:2011/04/14(木) 04:21:00.37 ID:3q4Vs4tH
見てると、コーヒー、カフェオレ、ジュースが多いけど、それらってすごくカロリーあるんだよ?
ドリンクは水かお茶にして、カロリーゼロのゼリーとかのほうがより痩せると思うよ

ただ、拒食症スレなのか、無理なダイエットスレなのかイマイチわからない
419優しい名無しさん:2011/04/14(木) 11:42:25.94 ID:mvjHhROW
かろうじてジュースやらアイスで活動するカロリーを摂取出来ている人達

と自分は捉えていたけどなぁ
違うの?
420優しい名無しさん:2011/04/14(木) 13:53:39.05 ID:whfEO/ED
>>418
確かにカフェオレやジュースはカロリー高いけど、カロリーゼロのゼリーもカロリーはあるよ。
ただ419さんが言うように、食べられずに痩せてしまうから辛うじてカロリーのあるものを摂取してるんだと思う。
私も固形物が食べられない時はチョコやアイスでカロリー摂ってたよ。
421砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/14(木) 21:05:59.96 ID:RNm0Kr/E
デブが多いスレだな
422優しい名無しさん:2011/04/14(木) 22:03:11.53 ID:AIZNGmG/
真先に脳に脂肪が付着して思考能力に深い影響が出る
423優しい名無しさん:2011/04/15(金) 03:58:26.68 ID:DP5/qxrR
ウィダーインゼリー
マックのソルトandなんちゃらサンド
チョコレート何個か
カフェオレ
ビール2杯
ピルクル
チョコパイ半分

自分の中の体重最低ラインを下回ってしまったので、無理矢理食べた
胃が「こんなに入らないよー!」って悲鳴あげてるけど、無視
明日も食べなきゃいけないかと思うと憂鬱…
424優しい名無しさん:2011/04/15(金) 04:08:51.43 ID:DP5/qxrR
ウィダーインゼリー
マックのソルトandなんちゃらサンド
チョコレート何個か
カフェオレ
ビール2杯
ピルクル
チョコパイ半分

自分の中の体重最低ラインを下回ってしまったので、無理矢理食べた
胃が「こんなに入らないよー!」って悲鳴あげてるけど、無視
明日も食べなきゃいけないかと思うと憂鬱…
425砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/15(金) 09:05:30.84 ID:93Sf1sBV
無理やり食べるのはいいが不健康な食事だなあ…ジャンクばっか食べてるからダイエットしなきゃならなくなるんだよ
426優しい名無しさん:2011/04/15(金) 17:28:31.27 ID:VFkAlmJU
変なの沸いてるね

晒しage
427名無しの歌姫:2011/04/15(金) 17:44:28.82 ID:pRjYyyES
COCCOが拒食症だ
428優しい名無しさん:2011/04/15(金) 22:35:32.42 ID:xdOb+KNf
歌手Coccoが拒食症、自傷など語る
折れてしまいそうな細い腕に残る、数え切れないほどの傷跡…。歌手Cocco(32)が、自分の自然な姿を収めた写真を公開。28日発売の月刊誌「papyrus(パピルス)」(幻冬舎)の表紙を飾る。
97年に「強く儚い者たち」がヒット、98年にはアルバム「クムイウタ」が90万枚を売り上げながら、
01年から音楽活動を一時休止。故郷沖縄の海からごみを一掃する運動や、絵本作家としても活動するなど幅広く才能を発揮してきた。素顔は謎めいた実力派が、同誌の特集で治療やカウンセリングを受けていることを語っている。
 1つは拒食症だ。一昨年の5月から食事がとれなくなり、全国ツアー中はチョコレートや黒糖でカロリーを補ったという。2つ目は自傷行為(セルフハーム)。一部ファンの間で彼女の「リストカット」の過去がうわさされていた。
自分の肉体を傷つけるのは日常生活の一部のような行為だという。
429名無しの歌姫:2011/04/16(土) 15:13:19.14 ID:S2JDm2NP
coccoって拒食症でも 小さいころからバレリーナやってたから綺麗な体系だよね。
線が綺麗
430優しい名無しさん:2011/04/16(土) 18:42:45.83 ID:U1PuO0bh
スラッとしてて、しなやかな曲線が憧れる
Mステラストの白ワンピ姿が大好き
431うんこまん:2011/04/16(土) 23:12:16.56 ID:S2JDm2NP
バレリーナの筋肉が綺麗についている しかも顔はこけないタイプらしいので 
 拒食症っていわれても  うん? って
  拒食症なると歯がとけて なんっつうか顔が骸骨なるんだよ
432優しい名無しさん:2011/04/16(土) 23:38:20.39 ID:H9IhHQ7h
>>430
あんなんのどこがしなやかな曲線だよw
ゴツゴツじゃねーか
やっぱ脳がイカれてんだね
433優しい名無しさん:2011/04/17(日) 07:31:41.56 ID:XGdzLXD6
朝 なし
昼 おにぎり からあげ
夜 なし
飲みものは珈琲(ブラック)、酵素5杯(300カロリ)
434優しい名無しさん:2011/04/17(日) 11:50:43.46 ID:kxFIohA9
ひたすら飲み物のみ
常時温かい紅茶だけを採ってる
435優しい名無しさん:2011/04/17(日) 15:14:10.31 ID:pj2WyniY
エンシュアってネットで購入してるの?
病院でもらえるの?
436優しい名無しさん:2011/04/17(日) 15:25:18.65 ID:H21UsD+h
>>435
処方箋出してもらって薬局
でももう手に入らない可能性が高い
生産終了になりそうだとか
437優しい名無しさん:2011/04/17(日) 15:45:40.26 ID:q1dsVl53
>>424
食べなきゃ!って気持ちになれたのは前進だね
でも同じ食べるんでも、なんでそんな普通の人でもちょっと控えようかなと
思うメニューばっかりチョイスするのかなあ
ソルトサンドを温野菜と蒸しササミののクレイジーソルトサラダにするとか
チョコをところてんの黒蜜にすれば、安心感も全然違うのに
マックとチョコって、ダイエット意識してない人でも
太るからどっちか止めようって思うよ
438優しい名無しさん:2011/04/17(日) 17:51:05.72 ID:wE60yen/
↑人の勝手だろゴミ

そいつが食べれるものから食べればいい

ただでさえ脳がいかれてんのに人に干渉すんな
439優しい名無しさん:2011/04/17(日) 17:54:57.42 ID:wE60yen/
>>418
うわぁこいつ拒食症をわかってないな
拒食症は理屈じゃねーんだ
栄養がどうとかより腹持ちや感覚で選ぶ
(食品への恐怖は理屈じゃない、感覚)
腹にたまるものは食べれないし、糖分採らなきゃいけないからオレンジジュースはむしろ良い
440砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/17(日) 18:40:11.08 ID:8O+kvc1r
すごい口悪いな、ダイエットしすぎてキリキリしてるんじゃないの
栄養はちゃんととれよ
441優しい名無しさん:2011/04/17(日) 19:02:39.87 ID:z6EUKX7n
確かに食べてないとなんかイライラするんだよね
442優しい名無しさん:2011/04/17(日) 23:19:40.06 ID:pyalGx9o
拒食ちゃんwって、妙に攻撃的だね
食べるの怖いとか言いながら、チョコとか甘い飲み物って
自らハードル上げまくってるじゃん
赤ちゃんだって、ミルクから離乳食、普通食と言う風に段階踏んで
食べる事を学んでってるのに、拒食状態から一気に太る要素満載の物を
摂ろうとするから、食べた後の恐怖も倍増なんじゃないの?
443うんこまん:2011/04/18(月) 05:52:54.75 ID:nh5Dge4d
拒食症は生き地獄である
444名無しの歌姫:2011/04/19(火) 18:34:29.44 ID:J/NOB4yN
痩せれば幸せになれると思うのか  
 違う  愛 だ 
445優しい名無しさん:2011/04/19(火) 22:12:25.94 ID:n5vMmWxL
メンヘラ板の方、スレ立てお願いして立てていただきました。

◆◆◆【拒食症17】◆◆◆【sage進行】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1303209528/
446優しい名無しさん:2011/04/19(火) 23:48:14.10 ID:NO9PQBrN
飲み物はノンカロリーか酒しか飲めない…。
447Ж久世中尉Ж ◆NODONoK8Pg :2011/04/19(火) 23:55:17.65 ID:hOwVMtE7
気づいたらエンシュア一本てな日もある
そこを無理押しすっから、パラメディックのお世話になる
どーせ、オレんとこは短命家系や、せいぜい生きてU60や
墓碑みたら分る。還暦越えた先達は少ない、大抵50までや
だからこそ、だからこそ、後世に残るブツを作りたいし、それでセレブにもなりたい
448優しい名無しさん:2011/04/20(水) 21:50:57.48 ID:yskL7UI5
マイルールみたいのがある。
同じカロリでも午前中に食べるチョコは怖くなくて お饅頭は怖いとか…。
449優しい名無しさん:2011/04/22(金) 10:05:39.75 ID:oexAFW0H
>>442
だから拒食症の食いもンは理屈じゃなく感覚だっつってんだろ頭わりーな
栄養がぁ〜食べる順番がぁ〜とかじゃねーんだろ
450優しい名無しさん:2011/04/22(金) 12:05:57.73 ID:XKmWUt7N
同じカロリーでも固形物は避けて流動食や飲み物好むからね
451優しい名無しさん:2011/04/22(金) 21:35:53.75 ID:9TXeGl6T
カロリーなくても重量がある食べ物は嫌だ。
こんにゃくとか。
だったら食べない方が心にいいし。
452優しい名無しさん:2011/04/23(土) 05:09:53.30 ID:nrQzmRXk
>>450
>>451
要は同じ心理なんだよ
異物が身体にある、膨満感あって落ち着かないったらないって感じだから
453優しい名無しさん:2011/04/23(土) 16:42:16.09 ID:R1xlsMD/
米は食べれない 怖くて絶対に食べれない。
454砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/24(日) 16:51:26.83 ID:wqRhec3/
>>449
じゃあ、おまえ以外がダイエットなんだよ
おまえは気にするなよ
455優しい名無しさん:2011/04/24(日) 18:28:34.35 ID:cPSQzXIO
昨日

朝 バナナ一本

昼 ×

夜 バナナ一本


今日

朝 プリン一個

昼 過食嘔吐

夜 バナナ一本
456優しい名無しさん:2011/04/25(月) 00:23:21.53 ID:cDTERT0C
>>454 なんかわろた
457優しい名無しさん:2011/04/25(月) 15:41:31.73 ID:gLDomZEl
>>454
ちょっとなに言ってるかわかんないっすプッ
458優しい名無しさん:2011/04/25(月) 16:23:08.77 ID:JhBhOkqc
みんな仲良く…
459砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/04/26(火) 03:32:25.17 ID:DAGLLKdK
太るとか太る食べものとか考えたことないな、常に痩せてるから
まあ心的疲労が大きいから食べられないっていうか
食べるわダイエットするわで忙しいひとにはわからない悩みだよね、人生の重みって…
460優しい名無しさん:2011/04/26(火) 05:59:38.50 ID:VKjTwukY
人生の重みwwww

はいはい、さっさと重さに潰されて、衰弱氏でもして消えてくれ
461優しい名無しさん:2011/04/26(火) 06:27:33.40 ID:3d0KZ7U2
酒意外に口にする日が無いんだが人間生きてけるもんだw
体重は激減したが、酒でも栄養とれるてのかな(´・ω・`)
462優しい名無しさん:2011/04/26(火) 08:59:46.23 ID:odK5wgji
>>461
人間、水と塩分があれば最高30日は生きられるらしい。
463優しい名無しさん:2011/04/26(火) 20:00:14.12 ID:Hw+ADBjk
朝:塩1gと水
昼:水
夜:塩5gと水

何も食ってないからすんげー息臭い
豆腐とか流動食ばっかだと口臭酷くなるんだよな
464優しい名無しさん:2011/04/28(木) 20:03:28.62 ID:7Radocmr
久しぶりに固形物食べたんだけど、口が大きく開かなくてびっくりした
465優しい名無しさん:2011/05/01(日) 17:08:55.03 ID:nfNCHMcR
朝:なし
昼:なし
夕:ラーメン

急に無性にラーメン食べたくなって作ったけど二口食ってギブアップ
一杯余裕で平らげられると思ったのにな
466優しい名無しさん:2011/05/03(火) 00:54:25.18 ID:LQ1KI+bi
固形物どころかドロドロの流動食も無理なので

ニンジン・リンゴジュース400cc(毎日)と
豆乳400cc(2日に1度)を

自分で作って飲んでる(特に豆乳が手間かかるけど)

空腹時には生姜紅茶(黒砂糖入り)。

これで数年生き永らえてると言うことは
栄養素的には穴は無いということなのでしょうか?
467優しい名無しさん:2011/05/03(火) 05:42:01.85 ID:bhP3zfAa
>>466
生野菜果物のジュースがいいのかもしれないね
酵素だの何だの体に良さそう、植物性たんぱく質も摂取できてるし
一緒にサプリ飲んでる?
穴はあると思うけどまだまだ生きていられると思う
生きてね
468 【東電 76.7 %】 :2011/05/03(火) 13:49:44.74 ID:7zuZ4TdW
お腹なってもテレビで食べ物観ても何も感じなくなった。

水と痛み止だけは飲んでるけど。

仏様のお菓子あるけど,好きなお菓子買ったけど,全く関心がなくなった。

もう分からない。
469優しい名無しさん:2011/05/03(火) 21:27:56.69 ID:CWqN1+wG
朝 なし
昼 ドーナツ3 玄米ご飯
夜 サーモンの刺身3枚
吐き出したい 自己嫌悪
470優しい名無しさん:2011/05/04(水) 02:48:00.24 ID:oj7gd5Do
それでいいんだよ!
よく食べれたね!おめでとう!
471ニート24歳:2011/05/04(水) 04:46:21.10 ID:PcZczh1E
みんな、ちゃんと頑張っててすごいなあ〜!
塩でも水でもジュースでも
口に入れることが大事だよね!
素晴らしい!
472砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/04(水) 15:58:49.39 ID:CFNU5cpu
ダイエットしてるねえ
473 【東電 77.3 %】 :2011/05/04(水) 18:20:00.57 ID:wZ+FD7cD
昨日も
朝…水
昼…水
夜…水
前週比体重が62kg→54kgの私は流石に何かを食べないと不味いかな?
だが着替えても店にいけない自分がいる。
テレビで食べ物観ても何も感じなくなったからな。
474優しい名無しさん:2011/05/04(水) 21:49:55.05 ID:ZDeV+flF
54kgなら全然いいと思う。
ありていに言えば元が太ってると痩せやすいし
体調は崩すかもしれないけど別に食べなきゃ不味い体重でもない。
475優しい名無しさん:2011/05/05(木) 01:12:46.15 ID:4dmb2UCG
水だけって・・・・せめて野菜ジュースでも作った方が良いんじゃないのか
476優しい名無しさん:2011/05/05(木) 13:14:47.21 ID:pcLUELgZ
>>473
一応スープとか飲んだ方がいいかも
477優しい名無しさん:2011/05/05(木) 20:06:37.44 ID:LzVH9FFA
>>473
それ過食に転じた時、三桁超えるパターンだよ
もともとが太めなんだし
とりあえずなんか食ったほうがいい
478 【東電 83.9 %】 473:2011/05/05(木) 20:32:15.69 ID:TEYZ19XZ
一応食べてみました。
昨日の晩
レーズンスティック5本と午後の紅茶

今日
朝…水
昼…ポッキー2箱とファミチキ
晩…水

久し振りに食べてみました。
2週間振りに風呂入りました。
でも外出るの怖い。

>>477
一番太った時は79kgでした。
479優しい名無しさん:2011/05/06(金) 01:21:35.22 ID:vIlKR5Ha
54kgなら、まだ食べなくて大丈夫。
480優しい名無しさん:2011/05/06(金) 10:18:08.86 ID:OsEqJbo1
拒食に戻りたい。ここ何日か過食気味
今はなんとか踏みとどまってる
481優しい名無しさん:2011/05/06(金) 13:22:25.56 ID:VwDM15OK
みんな食事内容以外は本スレに書いたらどうかな…
482優しい名無しさん:2011/05/07(土) 03:10:31.98 ID:SZYniv16
>>481に激しく同感

朝 水
昼 スティックパン2
夜 紅茶花伝

483優しい名無しさん:2011/05/07(土) 06:23:11.62 ID:ampAnD6n
朝 なし
昼 カップヌードル1/3 プリン たけのこの里5つ 白熊シャーベット1本 お茶
夜 お茶 水

体調悪いから400kcalくらい目指して食べた
484優しい名無しさん:2011/05/07(土) 09:39:44.13 ID:a+GfwgKz
昨日だけど

朝 無
昼 ヨーグルト脂肪0を450g(蜂蜜かけた)、ポンジュースをコップ一杯
夜 サーティワンアイス、ポンジュースをコップ一杯

もっともっと食欲なくなれって思う
485優しい名無しさん:2011/05/07(土) 13:54:04.52 ID:6WSWth5d
昨日

朝:ダノンBIO1個
昼:グミ1袋
夜:クッキー1枚

1日かけて烏龍茶500ml&カフェラテLサイズ
486優しい名無しさん:2011/05/08(日) 03:49:15.31 ID:/B+xhbJN
朝 緑茶
昼 アップルパイ半分、シュガーコーン、プリッツ2本、ナタデココ、緑茶
夜 緑茶、水
487優しい名無しさん:2011/05/08(日) 14:47:16.07 ID:n8XD4sob
絶食直後は何を食べたら浮腫みませんか?
昨日今日絶食後明日には何か食べようと思ってます。
シリアルかラーメンは…どうかな。
488優しい名無しさん:2011/05/08(日) 17:17:45.14 ID:XzbIxUCA
「sage進行」とは以下の方法で行ってください。

書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可):|sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角小文字)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |      |
                            |         |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
489優しい名無しさん:2011/05/09(月) 01:00:20.38 ID:Tic7Ks0a
ラーメンなんて塩分の塊、間違いなく浮腫むし…
そうめんとかもそうだし。
タンパク質とある程度の糖分がいいんじゃないか
490優しい名無しさん:2011/05/09(月) 13:13:38.56 ID:1gMPa1QT
>>487
おかゆはどうかな?浮腫まないし、胃にも優しいよ
塩分は調整すればいいし
491優しい名無しさん:2011/05/09(月) 14:44:19.87 ID:PS1H6E4H
ありがとう
これから外出します
無性にシリアルが食べたくて食べたくて…
買ってきます。
ゆっくり食べたら大丈夫だよね?一応栄養バランス食品だし…。
492優しい名無しさん:2011/05/09(月) 15:35:48.18 ID:1gMPa1QT
>>491
うん。大丈夫だよ。
493優しい名無しさん:2011/05/09(月) 19:00:46.57 ID:PS1H6E4H
結局セブンイレブンのサンドイッチ(卵とツナ)と、
シリアルに牛乳かけたのを食べた。
腹いっぱいだし浮腫むし最悪だ!
シリアルまずかった。
こんなまずいもん食べて太るなんて…。
サンドイッチはうまかった。。。
明日は面接。
またフラフラするから何かは食べなきゃ…
何を食べよう…
494優しい名無しさん:2011/05/09(月) 22:15:14.97 ID:1gMPa1QT
今日は沢山食べた。見たくない人もいるかもしれないから、こうします。








戒めのために書いておく
朝:なし
昼:プリン
夜:ブリ大根とブリのお刺身
ここから寿司→ブリ5、マグロ赤身2、中トロのあぶり4、中トロ4、大トロ4、大トロのあぶり3、うに軍艦3、たまご5、イカ3、もう覚えてない…
イェーイ!ブリ祭り!寿司祭り!
もう諦めて寝る。これが過食かぁ…
凄い料金でした。回転寿司に行けばよかった
495優しい名無しさん:2011/05/09(月) 22:16:22.84 ID:G6MT3FGf
に、日記…?
496優しい名無しさん:2011/05/09(月) 22:50:01.37 ID:E1vLIQTe
33貫って…
100kg級のかなり太った人間だろ
497優しい名無しさん:2011/05/10(火) 05:10:23.20 ID:9LniXByE

雑談別で食事内容のみ書くスレ作ってほしいわ

朝 なし
昼 お茶づけ[茶碗半分] 夜 紅茶花伝[500ml]
498優しい名無しさん:2011/05/10(火) 15:36:24.42 ID:Vnoq2N7U
日記はやめてください><
499優しい名無しさん:2011/05/10(火) 16:00:09.85 ID:UA4LaeRC
テンプレみたいの作ったほうがいいかもね
500優しい名無しさん:2011/05/10(火) 21:15:57.54 ID:sq5w7v/9
食事内容か〜

朝 なし
昼 何も付けない食パン一枚
夜 肉じゃが少し
間食 おせんべ三枚
飲み物は水かお茶

こんな感じかな。
501優しい名無しさん:2011/05/11(水) 05:00:34.91 ID:fHKODff9
朝 なし
昼 弁当 どら焼き
夜 お茶
502優しい名無しさん:2011/05/11(水) 11:34:28.81 ID:gljRVhlG
拒食でも固形物オッケーな人って案外いっぱいいるんだね…
私は食べてもすぐ出したいから。皆はどういう気持ちになるのかな。
503砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/11(水) 16:25:27.29 ID:XJyAFXES
痩せたい気持ちです
504砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/11(水) 16:26:08.58 ID:XJyAFXES
どうみてもデブのダイエット日記スレです
505優しい名無しさん:2011/05/13(金) 01:10:34.07 ID:qSpFoswy
「sage進行」とは以下の方法で行ってください。

書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可):|sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角小文字)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |      |
                            |         |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



506優しい名無しさん:2011/05/14(土) 21:51:59.20 ID:KhmJDIpF
朝 なし
昼 なし
晩 マルチビタミン
507優しい名無しさん:2011/05/16(月) 20:15:20.51 ID:LJLFT+18
朝 目玉焼き、野菜を少し
昼 チョコパン一個、紅茶
おやつ カレーパン一個(食べたら気持ち悪くなった)
夜 焼き鮭半分、緑茶
508優しい名無しさん:2011/05/17(火) 23:43:14.34 ID:KrbfsVUi
ヤマザキパン|はちみつチェロキー
509優しい名無しさん:2011/05/19(木) 05:22:04.58 ID:RDAAsrLP
朝 なし 
昼 食パン1枚 コーヒー
夜 コーヒー
510優しい名無しさん:2011/05/19(木) 10:45:42.47 ID:0j63Jv6l
朝 なし 
昼 食パン1枚 コーヒー
夜 コーヒー

真似ますm(_ _)m 
511優しい名無しさん:2011/05/19(木) 16:59:41.53 ID:bAaqukEf
朝 なし
昼 食パン1枚 コーヒー
夜 コーヒー

わたしもm(_ _)m
512優しい名無しさん:2011/05/21(土) 17:16:14.44 ID:l4eDOFuB

昼野菜ジュース200ml
夜野菜ジュース200ml
3日間
513優しい名無しさん:2011/05/23(月) 13:06:49.92 ID:7tVnBEtL
だいぶ落ち着いてきました

朝 オル○スのワンタンにキャベツを追加したもの 3分の一
昼 朝の残り 高野豆腐一口

夜は白湯に梅干しを入れたものにする予定です

514優しい名無しさん:2011/05/23(月) 13:14:12.29 ID:gSmgx9Mi
昨日 
  
朝:水
昼:水
夜:水
515優しい名無しさん:2011/05/23(月) 14:27:23.38 ID:lFkXCzLH
アイスいいよ。
カロリーあるし。
516砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/23(月) 14:58:57.96 ID:oiSptrWw
>>515
デブだからダイエットしてるんだよ
517優しい名無しさん:2011/05/23(月) 16:25:25.55 ID:Y99pdc5S
朝 おにぎり一個

昼 なし
518優しい名無しさん:2011/05/23(月) 16:27:49.07 ID:v39e5D+K
太りたいよおお
519優しい名無しさん:2011/05/24(火) 10:34:24.48 ID:YiV85YOr
25キロになったら
寝たまま死ねるってほんと?頑張って25になろう
早く死にたい
520優しい名無しさん:2011/05/24(火) 11:07:36.53 ID:LBviac46
>>519 頑張ってp(^-^)q
521優しい名無しさん:2011/05/24(火) 12:42:38.38 ID:livYuf5V
25キロになったら
本当に死んでしまうと思います。
522砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/24(火) 16:15:01.20 ID:/QIekomn
あと50キロ痩せないとな(笑)
523優しい名無しさん:2011/05/25(水) 01:09:07.61 ID:udjLNd9G
みんな綺麗だよ☆
魂も綺麗だよ☆
524優しい名無しさん:2011/05/25(水) 01:15:58.27 ID:uEke5UjQ
朝 納豆1パック
昼 なし
夜 味噌汁(大根、みょうが)1杯 まぐろ刺身2切
間食 ハイチュウ2粒 コーヒー 
525優しい名無しさん:2011/05/25(水) 03:38:34.05 ID:8oRQdf0L
液体しか口に入らなくて、野菜ジュースと豆乳くらいしか飲めないんですが
他に補った方が良い栄養素は何ですかね・・・・鉄分とかどう摂れば良いんだろ
526優しい名無しさん:2011/05/25(水) 11:34:51.16 ID:AzTeSluM
主治医に聞けば?
527優しい名無しさん:2011/05/25(水) 19:04:50.15 ID:nPBSxVLK
三食無し。
薬、アクエリアス250mlくらい。

この前までは食べて発散してたのに、何か最近辛過ぎて食べられなくなった。
拒食は初めてだしなったばかりだから、これが慢性化するものか、一時的なものなのか、自分でも分からない。
どうしよう…でも食べる気力もない。
食べるのって、前は当たり前にしてたけど、すごいエネルギーいるんだなと気付いた。
528優しい名無しさん:2011/05/26(木) 20:05:17.94 ID:wm9kdWhD
朝昼→無し
夜→パン半分


やっぱり食べたくない。
仕事辛い→食欲無くなる→仕事もっと辛くなる→食欲無くなる…と段々悪くなっていく…。
ある日動けなくなるのかな。
529優しい名無しさん:2011/05/26(木) 21:16:37.15 ID:1UuRXlpE
朝:なし
昼:なし
夜:ご飯1合(おにぎり3個)

安かったけど食べ過ぎてしまったような気がして後悔。

530優しい名無しさん:2011/05/27(金) 21:46:48.88 ID:KS+oC3pj
朝:なし
昼:麦茶、ポッキー3本
夜:麦茶、食パン1/4
531優しい名無しさん:2011/05/28(土) 04:32:07.48 ID:2FLas+8j
>>525
鉄分は鉄分ブルーベリー(ヨーグルト?)ジュースがコンビニで売ってた気がする。
ほかにも鉄分ジュースはよく売ってるよ。
体調には気を付けてね。
532優しい名無しさん:2011/05/28(土) 10:46:27.11 ID:E/BtxVvc
やばい、過食の後は必ず
下剤+絶食
でリセットしてたのに
今回下剤が効かないから
過食衝動がおさまらん
今日も沢山食べそう
533優しい名無しさん:2011/05/28(土) 15:23:31.04 ID:F4owaxLJ
昨日朝コーヒー
昼なし
夜おにぎり1こ
今日朝コーヒー
昼チョコレート2口
534優しい名無しさん:2011/05/29(日) 11:48:45.85 ID:Mavysar+
朝 なし
昼 カロリーオフアップルティー
夜 〃 チョコビスケット少し
535優しい名無しさん:2011/05/30(月) 21:59:28.20 ID:LuLsDpH8
朝 なし
昼 ペプシZERO チョコビスケット1枚
夜 ペプシZERO
536優しい名無しさん:2011/05/30(月) 22:25:30.66 ID:aQlU9n97
ペプシゼロよりコカコーラゼロの方がカロリー低いんだって。
100mlあたりペプシ:1kcal  コカコーラ:0.2kcal
537優しい名無しさん:2011/05/31(火) 00:53:23.54 ID:B3RoXVaN
ZEROを飲んだら必ず歯を磨きましょう、豆知識。
538優しい名無しさん:2011/05/31(火) 02:47:07.09 ID:BlqsA8nw
>>536
でもコーラゼロ味が無理なんだ…
>>537
気をつける
539砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/05/31(火) 05:06:36.74 ID:fo//w/Cw
ダイエーがんばってるね
540優しい名無しさん:2011/05/31(火) 07:40:01.79 ID:txSjV+Zd
そういや昨日は食べてないな…。

ここの皆さんは、やっぱりダイエットしてて拒食になっちゃったの?
病的に体重の増減にこだわってしまうのかな…。
美人なんだろうな。
541優しい名無しさん:2011/06/02(木) 00:43:14.57 ID:vrcH9djv
毎日、水、お茶、カフェオレかミルクティーかスポーツドリンクしか受け付けない。
お腹は空くけど食べられない。
542砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/06/04(土) 10:49:00.65 ID:6IyEddEs
痩せたくて食べないのは勝手だろ
そんなことで病人ぶるんじゃねえよ
いちいちヒロイン演じるな、死ね
543優しい名無しさん:2011/06/05(日) 01:01:51.38 ID:piocjDk2
砂原 ◆SeOVkba5Tw
 身長178cm
 体重105kg

恐いね。。。。
544優しい名無しさん:2011/06/05(日) 03:48:34.14 ID:qf2kWIKS
昔一度、ほぼ絶食状態のダイエットして
極度のビタミンB不足で顔面麻痺おこしたりしたから、
みんなも気をつけてや。(顔の左半分の感覚が無くなった)

量食べれなくても、薬だと思って
一口ずついろんな種類摂った方がいい。飲み物だけしか取れない人も、
栄養ドリンク飲んでみるとかさ。
545砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/06/05(日) 05:03:03.44 ID:Nq4uiqQ0
似非メンヘラって知ってる?
あ、自覚あるんだね^^
546優しい名無しさん:2011/06/05(日) 09:27:53.83 ID:IM0FbDpc
昨日の食事

朝:水
昼:水
晩:水
547優しい名無しさん:2011/06/05(日) 16:01:46.66 ID:3EvTR/nf
>>543
なにこの病んだ体重
548砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/06/05(日) 22:13:58.46 ID:Nq4uiqQ0
170の48だよ^^;;;
549優しい名無しさん:2011/06/06(月) 00:44:06.18 ID:75wUf88j
朝 豆乳、青汁、サプリ数種、水
昼 水
夜 青汁、サプリ数種、水

こんなのが1週間程
まともな食事は週2回のカロリーメイト
だけど結構普通に生きれるもんだね
家族に心配されないのも普通過ぎて笑える
550砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/06/06(月) 00:52:20.03 ID:qdq7ie3T
ダイエットだしな
551 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/06(月) 05:15:51.68 ID:QkBPFd9b
グレープフルーツジュース
オレンジジュース
クラッカー4枚
唐揚げ一つ
グラスビール5杯
レッドアイ2杯
ミルクティー
ベリーヨーグルトジュース

飲み物ばかりでワロタwwwwwwワロタ……
552優しい名無しさん:2011/06/06(月) 08:09:50.85 ID:AMdweqK/
>>548
誰が信用するんだよ詐病デブ
553砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/06/06(月) 12:07:54.47 ID:qdq7ie3T
>>552
えええーそんなにうらやましい体型だったかな^^
554砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/06/06(月) 12:09:42.25 ID:qdq7ie3T
なんだ、やっぱりデブスレだったかー
痩せてるひとだったら嘘とか思わないしひがまないからなーーー
555優しい名無しさん:2011/06/06(月) 13:35:25.58 ID:dpGB0Bh5
はいはいそうだね
556優しい名無しさん:2011/06/06(月) 21:04:33.49 ID:AMdweqK/
>>554
大体お前やってることと言ってることが違うだろ
他人は勝手な詐病認定して自分はデブ扱いが悔しくて必死レスするなよ
あと他スレ荒らしてまわるのもやめろゴミ屑
557優しい名無しさん:2011/06/06(月) 22:24:59.05 ID:/fdHMP0g
朝 プロテイン + ポカリスエット
昼 おにぎりかサンドイッチとサラダ
夜 プロテイン + 無脂肪乳 + 野菜ジュース

拒食状態でもプロテインは流し込めるからありがたい。
558砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/06/07(火) 00:10:06.52 ID:h+SWuwco
>>556
デブのくせにきれやすいやつだな!
559優しい名無しさん:2011/06/07(火) 01:31:48.31 ID:d8zNeoEL
グレープフルーツジュース
オレンジジュース
クラッカー4枚
唐揚げ一つ
グラスビール5杯
レッドアイ2杯
ミルクティー
ベリーヨーグルトジュース

飲み物ばかりでワロタwwwwwwワロタ……

560優しい名無しさん:2011/06/07(火) 01:32:17.02 ID:d8zNeoEL
朝 プロテイン + ポカリスエット
昼 おにぎりかサンドイッチとサラダ
夜 プロテイン + 無脂肪乳 + 野菜ジュース

拒食状態でもプロテインは流し込めるからありがたい。


561優しい名無しさん:2011/06/07(火) 02:25:02.03 ID:vY3aBXG2
名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/07(火) 01:32:17.02 ID:d8zNeoEL [2/2]
朝 プロテイン + ポカリスエット
昼 おにぎりかサンドイッチとサラダ
夜 プロテイン + 無脂肪乳 + 野菜ジュース

拒食状態でもプロテインは流し込めるからありがたい。
562優しい名無しさん:2011/06/07(火) 09:31:20.14 ID:nNvXUpbX
似たような人が…

朝 豆乳プロテイン、青汁、サプリ
昼 久々にリゾットでも食べる予定
夜 豆乳プロテイン、青汁、サプリ予定

いつ過食に転じるかわからんから、筋肉落とさないようにしてる
563優しい名無しさん:2011/06/07(火) 21:22:31.22 ID:z+xXwKuB
朝 ホエイプロテイン、バナナ、サプリ(BCAA、アルギニン他 )
昼 サプリ(BCAA、クエン酸)
夜 ホエイプロテイン、サプリ(BCAA、アルギニン他 )
自重筋トレ 毎日寝る前 174cm 53kg
564優しい名無しさん:2011/06/07(火) 22:16:59.36 ID:5EK8iiyk
摂食スレで体重晒しはご遠慮願います。
565優しい名無しさん:2011/06/08(水) 06:01:20.67 ID:vKMYCPMa
>>564
おまえデブだろ?
それともスレあきか、だったら他と同じようなくだらないスレ
立てんな間抜け!
566優しい名無しさん:2011/06/08(水) 14:06:20.72 ID:KrwIalzp
朝 豆乳プロテイン(メイプルシロップ入り)、青汁、サプリ(ビタミンミネラル系)
昼 水
夜 水、青汁、サプリ(同上)予定

プロテインのおかげでふらつきはなくなった
メイプルシロップのおかげで頭は少し働くようになった
ビタミン系サプリで体臭は減った
が、太らないか心配・・・
ジム増やすかなぁ
567優しい名無しさん:2011/06/09(木) 00:38:32.85 ID:e/O/t47Z
>>566
言っても仕方ないかもだけどマジでそれ続けてたら骨ボロボロになって
50才くらいで立てなくなるよ…
普通に食べてたら太らないってのは私は嘘だと思うけど
普通に食べないと確実に老化早いよ
食べ過ぎてコロコロになったらダイエットしたらいいやんか
自己管理にストイックなことと拒食症は違います
手遅れになる前にやめてほしい
自分で気づかない限り辞められないんだろうが…
568優しい名無しさん:2011/06/09(木) 02:20:20.21 ID:2a+ti9gz
>>567
親切にありがとう
一応スキムミルクもプロテインに混ぜてるんだけど、足りないですよね

自分の場合、拒食過食繰り返してるから、
毎食ピザ五人前くらい食べる日々がまもなく来るんだ
それしつつ体型もキープもしなきゃいけないから、
今は筋肉つけておきたい

軽い食事制限と運動でダイエット、というのは理想だけど、
まぁ所詮メンヘラだからね…
569優しい名無しさん:2011/06/09(木) 21:33:15.80 ID:OZWnRrRl
朝は水 昼は果物と豆乳ジュース 間食にゼリーとアイスと菓子パン
これって多いよねかなり
570優しい名無しさん:2011/06/10(金) 10:14:11.92 ID:JO1g8E14
昨日

朝 さばと玄米
昼 なし
夜 プロテイン

当たり前だけど体重増えたぁぁー
食事する生活に戻りたくない
571優しい名無しさん:2011/06/10(金) 16:46:13.36 ID:bQTgKReI
朝…バナナ1本
昼…なし
夜…なし(予定)
572優しい名無しさん:2011/06/11(土) 01:53:48.24 ID:NKvlj1BV
夜 プロテイン
朝 緑茶
昼 水
夜 水

プロテイン流行ってるっぽいから運動後に飲んでみた
573優しい名無しさん:2011/06/11(土) 02:22:36.51 ID:p2mu5tQI
朝 なし
昼 会合で止むなく…何とか御膳的なもの
夜 水

明日は流行?のプロテイン食に戻してジム行かなきゃ
夏服買っちゃったし…
574優しい名無しさん:2011/06/12(日) 01:40:09.70 ID:9IPdm3l3
朝 おにぎり
昼 なし
夜 プロテイン

ああ、早く痩せたい
575優しい名無しさん:2011/06/12(日) 12:16:20.71 ID:Mqn+J3Yt
『東電OL殺人事件』では、被害者女性には職場でのストレスがあったことが示唆されている。
高学歴のエリート社員で金銭的余裕があるのに、夜は相手を選ばず不特定多数の相手との性行為を繰り返していたことには、
自律心を喪失し、何らかの強迫観念に取りつかれ、自暴自棄になった依存症の傾向があるとする見方もある。
また、円山町近辺のコンビニエンスストア店員による、コンニャク等の低カロリー具材に大量の汁を注いだおでんを、被害者が頻繁に購入していたとの証言や、
「加害者」とされた男性による、被害者女性は「骨と皮だけのような肉体だった」との証言などから、拒食症を罹患していたことも推定される。
576優しい名無しさん:2011/06/12(日) 21:34:52.40 ID:Hn/mf1VR
サーチュイン遺伝子(←老化を遅らせる)を働かせるために
やはりカロリー制限しようかと思います!
577優しい名無しさん:2011/06/13(月) 04:34:18.87 ID:JhBy3mqo
朝 水
昼 まがりせんべい、お茶
夜 お茶、プロテイン
578優しい名無しさん:2011/06/14(火) 07:05:17.01 ID:Sc+nzP5M
朝…バナナ1本 Coffee
昼…なし
夜…なし(予定)

579優しい名無しさん:2011/06/14(火) 10:01:38.56 ID:r8utCX7H
朝 無

昼 りんごジュースミニ缶2本・ガム1個

夜 瓶ビール1本・りんごジュースミニ缶1本・アイス1個

食べ過ぎか。ただ、りんごのカリウムとビールの炭酸で下剤いらずだ
580優しい名無しさん:2011/06/21(火) 14:38:29.62 ID:DqmSMnts
朝 食パン、牛乳、オムレツ、サラダ

昼 なし

夜 麻婆豆腐、サラダ予定
581砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/06/21(火) 17:15:43.99 ID:a5j/CkrK
やれやれ、女は今日もダイエットでうつごっこか
平和だな
582優しい名無しさん:2011/06/21(火) 18:13:09.29 ID:yxd0PnSg
朝…バナナ1本 カフェ

昼…なし

夜…なし(予定)
583優しい名無しさん:2011/06/21(火) 21:09:04.46 ID:p4vD1fk4
584優しい名無しさん:2011/06/21(火) 21:57:52.12 ID:yxd0PnSg
朝 なし

昼 りんご100%ジュース、ガリガリ君二本、おからのビスケット

夜 みかん100%ジュース
585優しい名無しさん:2011/06/21(火) 23:26:31.11 ID:4DsswMUK
朝 牛乳

昼 なし

夜 ジュース


固形物しんどい点滴で暮らしたい。
586優しい名無しさん:2011/06/21(火) 23:53:21.31 ID:yxd0PnSg
カロリーメイトゼリー ●エネルギー:200Kcal ●タンパク質:7.6g ●脂質:4.4g ●糖質:32.5g
●食物繊維:2g ●ナトリウム:30mg ●カリウム:60mg ●カルシウム:200mg ●マグネシウム:50mg
●リン:218mg ●ビタミンA:225μg ●ビタミンB1:0.5mg ●ビタミンB2:0.6mg ●ビタミンB6:0.5mg
●ビタミンB12:1μg ●ナイアシン:5.5mg ●パントテン酸:2.8mg ●葉酸:100μg ●ビタミンD:2.5μg ●ビタミンE:4mg
587優しい名無しさん:2011/06/23(木) 02:41:48.70 ID:2objRZla
食べないと肌ボロボロになるし、ハゲるよ
588 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/23(木) 03:54:33.25 ID:svr61U6d

ロールパン6こ


飲むヨーグルト


ゴクリグレープフルーツ味

おなか空かないし、食費勿体無いし
拒食期に入ってる気がする
体重は少し減った
589優しい名無しさん:2011/06/23(木) 13:00:58.12 ID:sCvK+6rP
嘔吐なしの食事がまともにできん。。
嘔吐しない!って決めたら
朝 なし
昼 カフェラテ
夜 チロルチョコ4個 が限界。
これじゃ仕事もあるし体持たんかなぁ。
590優しい名無しさん:2011/06/23(木) 16:27:15.37 ID:teffo71Y
生卵とバナナと野菜ジュース摂取しとけば栄養的にも問題無し。
生卵が無理な人は豆腐でも可。
591優しい名無しさん:2011/06/23(木) 21:17:04.20 ID:4xe6YnzZ
>>590
何で卵は生じゃないとだめなんですか?
592優しい名無しさん:2011/06/24(金) 00:30:05.94 ID:4cwmiYov
朝 十六茶、豆乳、バナナ

昼 ハムチーズサンドイッチ
差し入れで無理矢理食べた
饅頭一個
小さいおせんべい二個

夜 豆乳、白桃ゼリー

お菓子食べなよって言ってくる人マジで何なの
593優しい名無しさん:2011/06/24(金) 02:52:04.84 ID:fPNtq0eo
ここ5日間過食から拒食気味で、昼夜はコーヒーばかり飲んでる
朝はサラダ食べてるけど肌がぼろぼろ
594優しい名無しさん:2011/06/24(金) 06:51:40.76 ID:LNJ8WMJv
朝 お茶
昼 お茶
夜 パスタ、いろはす

パスタで吐くかと思った
595優しい名無しさん:2011/06/24(金) 13:51:30.74 ID:QoT+QuHo
>>594
おっ!夜えらいじゃん!
596優しい名無しさん:2011/06/25(土) 17:19:51.38 ID:y3e6Gulk
朝:無し
昼:無し
夕:まだわからないけど多分無し
水、今のところ薬飲むために5口くらい飲んだだけ
597優しい名無しさん:2011/06/28(火) 08:20:10.03 ID:8o6/+DHo
朝 コーヒー
昼 カフェオレ
夜 飴、カロリーメイト1袋
過食に移行せず固形物食えた!自分としては奇跡。
598優しい名無しさん:2011/06/28(火) 08:45:31.21 ID:BcZJbKjI
朝 プロテイン、バナナ、サプリメント(ビタミン類)
昼 プロテイン、サプリメント(ミネラル類)
夜 オートミールに肉とか野菜入れたもの茶碗一杯(適当にバランス良くを心がけた)

間食に飴を数個

これでスポーツクラブに通い有酸素運動(走る、又は早めの歩き)半年位で
20kg落ちた、体脂肪7%前後で筋トレも欠かしてないので完全な細マッチョの
アスリート体型とここまでは良いのだが、カショウと嘔吐だけは時々やってしまうw
599優しい名無しさん:2011/06/28(火) 09:13:19.38 ID:R+4cRJu1
一昨日

朝 ポカリ
昼 無し
夜 チーズ一欠けら 赤ワイン
600優しい名無しさん:2011/06/28(火) 09:15:03.55 ID:R+4cRJu1
違った、一昨日の前の日だった

一昨日

朝 お茶
昼 チョコ
夜 豆
601優しい名無しさん:2011/06/28(火) 09:23:13.86 ID:R+4cRJu1
昨日

朝 なし
昼 なし
夜 納豆 豆腐 ベビースターラーメン少し ぬか漬け
ビール


夜食べ過ぎ
602優しい名無しさん:2011/06/28(火) 10:07:51.55 ID:pIsyGpAS
朝:スイカ一口
昼からはどうせ食べれないから食事止めてもらって、ラコール1日3パック。2パックで頼んだけど3パック出すって。「飲めなかったらまた考えましょう」だって。吐かないようにゆっくり飲まないと…点滴とか鼻チューブになるのは嫌だし。
603優しい名無しさん:2011/06/28(火) 13:54:33.20 ID:3fedymI6
朝 キウイ半分
昼 玄米おにぎり、0ゼリー

頑張って米食べた
夜どうしよう
604優しい名無しさん:2011/06/30(木) 00:34:02.56 ID:meJ++4xY
>>603
頑張ったね
夜も頑張れたかな?
605優しい名無しさん:2011/06/30(木) 12:08:00.09 ID:xAJ7v+qf
朝:パン半分、コーヒー
昼:おにぎり一個、お茶
夜:無し


昨日のだけど運動してるとき倒れそうになった
まだ食べてるほうだよな
606優しい名無しさん:2011/06/30(木) 18:08:36.07 ID:meJ++4xY
朝 午後の紅茶200ml
昼 お茶
夜 お茶
607優しい名無しさん:2011/07/01(金) 10:31:01.76 ID:uScZJNIF
今はお茶やめたほうがいい
608優しい名無しさん:2011/07/01(金) 19:09:59.75 ID:2W9Gg4gx
朝・ご飯3口・水
昼・おかかおにぎり半分・水
夜・昼のおかかおにぎり半分・クロワッサンサンド(ハムチーズレタス)3分の1・水
間食・クッキー2枚

夜食べ過ぎて吐きそう
食べろ食べろって勧めるのほんとやめてほしい
609優しい名無しさん:2011/07/01(金) 19:18:26.51 ID:uXNo9LMq
朝 無し 
昼 柿ピー 麦茶 
夜 クッキー 麦茶
610優しい名無しさん:2011/07/02(土) 18:23:30.02 ID:5QM3b0AU
朝 ご飯40g コンスープ少し
昼 ホイップアイスとクロワッサンひとくちずつ
夜 水
間 グレープフルーツジュース

ジュースはちょっと飲んで気持ち悪くなったから冷蔵庫にinした
611砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/02(土) 18:36:10.87 ID:h7l1LMvZ
ダイエットがんばってるね
実にくだらない
612優しい名無しさん:2011/07/02(土) 21:56:00.73 ID:Biafevsu
朝 水
昼 茶
夜 氷
間 牛乳一杯
613優しい名無しさん:2011/07/02(土) 22:16:42.94 ID:7QIAk9TQ
朝 ケンタの肉
昼 お茶
夜 お茶

>>607
えっどうしてかな?
614優しい名無しさん:2011/07/02(土) 22:38:20.55 ID:SfcBPNBC
ストロンチウムが茶葉に混ざっていると言う噂だけ
615優しい名無しさん:2011/07/03(日) 21:36:14.82 ID:nL1wyHZf
朝 水
昼 味噌汁
夜 野菜ジュース
間 飴1個

味噌汁が久々においしいと思えた
めまいと眠気がひどい
616優しい名無しさん:2011/07/03(日) 23:08:13.31 ID:hf3GEXW4
>>615
今日と明日はめまいと眠気がひどいと思うけれど
眠り続けてでも乗り越えると
脳の脂肪がなくなったような、すっきりした気分になれますよ。
617優しい名無しさん:2011/07/04(月) 04:28:06.99 ID:+sFJET4V
朝麦茶
昼緑茶
夕烏龍茶
夜甜茶
618優しい名無しさん:2011/07/04(月) 06:40:15.94 ID:M20b8pbR
冷たい出汁粥。
おわし。
619優しい名無しさん:2011/07/04(月) 08:03:59.21 ID:z3XZ7BZ8
http://ameblo.jp/felicit27/きらい きもい 食いすぎ
620砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/04(月) 10:33:14.43 ID:0D7c/nHw
あれ?拒食症じゃなくてダイエットだから
たくさん食べるひとが羨ましいのかな?
621優しい名無しさん:2011/07/04(月) 10:43:11.95 ID:+sFJET4V
>>619
普通にすげえ健康的な食事にしか見えないんだが…
普通に旨そうなのばっかw
622優しい名無しさん:2011/07/04(月) 12:07:04.23 ID:zzq1ZPwu
           /   , -――――‐-、\
          /   ./          \ヽ
          ,'     |            'Y
           |    ./  ,,;;;;;,,,      ,,;;;;,,,'、
          |,...、 ./  "´__`    ´ _`'}
           | i^.ヽ|   ノ―。ゝ  .; { .ノ.‐。ヽ',   
          '、.( .||.     ̄ ノ   '、  ̄  |   
          \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
            || |   /ィく_ ,. -┴'- 、_>、 /
           .|. '、    ヽヾl工l工lア/./  砂原 ◆SeOVkba5Tw です。
          /\\   `  \__ノ /
       ,,-<´\  `''-`''-.、   '⌒ / \
    ,,-''´`"'-、\ .\     ` ――-´    \

           /   , -――――‐-、\
          /   ./          \ヽ
          ,'     |            'Y
           |    ./  ,,;;;;;,,,      ,,;;;;,,,'、
          |,...、 ./  "´__`    ´ _`'}
           | i^.ヽ|   ノ―0ゝ  .; { .ノ.‐0ヽ',   
          '、.( .||.     ̄ ノ   '、  ̄  |   
          \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
            || |   /ィく_ ,. -┴'- 、_>、 /
           .|. '、    ヽヾl工l工lア/./  砂原 ◆SeOVkba5Tw です。
          /\\   `  \__ノ /
       ,,-<´\  `''-`''-.、   '⌒ / \
    ,,-''´`"'-、\ .\     ` ――-´    \
623優しい名無しさん:2011/07/04(月) 20:36:19.67 ID:eB+TtBQv
朝 緑茶
昼 緑茶、ビスケット3枚、ゼリー
夜 緑茶
624優しい名無しさん:2011/07/04(月) 22:13:07.33 ID:M20b8pbR
パックお粥だけ
625優しい名無しさん:2011/07/04(月) 22:40:03.56 ID:bhYYvA+h
朝 太陽光と水
昼 太陽光と水
夜 水
間 水

そろそろ植物になれる気がする

>>616
mgdk
明日頃にはすっきりしてるといいな
626優しい名無しさん:2011/07/05(火) 07:41:59.09 ID:LDpS+uvz
>>15
今更だけどワロタ

昨日の
朝:水
昼:水
夜:水
627優しい名無しさん:2011/07/05(火) 21:36:03.65 ID:jtIEMe6O
朝玉子かゆ
昼ジャスミン茶
夜麦茶

死なないかな私…
628優しい名無しさん:2011/07/05(火) 21:55:07.78 ID:YOfryE4i
朝 太陽光
昼 水
夜 水

水うめえ
629優しい名無しさん:2011/07/06(水) 02:43:46.02 ID:QWJtD9Kf
朝〜昼 缶ビール500を三本 枝豆少し
夜 なし

ビール飲みたいけど雨だから買いに行くのが億劫だ。
630優しい名無しさん:2011/07/06(水) 03:59:47.08 ID:HsVSBoWh
朝 寿司
昼 ハンバーガー1/2
夜 お茶

人いると勝手に買うし食べさせられる。
全部カロリミットと下剤併用。
631優しい名無しさん:2011/07/06(水) 14:56:45.80 ID:NPQi4akr
都内に住んでる方います?私は独り暮らしで炊飯器も無くご飯はスーパーで1人分買ってました。
(その方が安いし簡単)

今の時期の米は怖いよね、近所のスーパーに福島産の米を使った惣菜が普通に並んでた
(福島産と記入してるだけまだマシ)
殆どは何の記入も無く米と書かれているだけ。

西日本の米を使って欲しい
ご飯が食べたいのにどうすればいいんだ?
632優しい名無しさん:2011/07/06(水) 15:30:52.65 ID:M8Ik1mOa
昨日
朝 なし
昼 なし
夜 麦茶

早く死にたい
633優しい名無しさん:2011/07/06(水) 20:17:12.85 ID:QWJtD9Kf
朝 缶ビール500
昼 缶ビール500

夜 なし
634優しい名無しさん:2011/07/06(水) 21:47:20.55 ID:P4pi6f3I
>>631
いま売っているのは収穫前なので大丈夫。
635優しい名無しさん:2011/07/06(水) 21:53:28.75 ID:oMHvvayJ
朝 太陽光
昼 水
夜 点滴

植物になれなかったよ…
636優しい名無しさん:2011/07/06(水) 23:31:27.41 ID:NPQi4akr
>>634
収穫前?
地震前に収穫したものってこと?ソースは?
いつから地震後になるの?
もー韓国の即席ラーメンとかパンばかり食べてる

関東は茨城産ばっか。
637優しい名無しさん:2011/07/07(木) 20:49:21.21 ID:A+7BWzcq
朝 氷
昼 紅茶
夜 うまい棒明太子
638優しい名無しさん:2011/07/07(木) 21:37:19.27 ID:XBnmqeB2
朝 プロテイン
昼 水
夕 炭酸水
639優しい名無しさん:2011/07/07(木) 21:54:55.90 ID:So6KVm9A
玉子かゆ
ミルキー
640優しい名無しさん:2011/07/08(金) 20:42:07.70 ID:2a6Wr7Ft
こんなのと暮らすと毎月8万円は必要だろうな http://ameblo.jp/felicit27/きらい きもい 食いすぎ

641優しい名無しさん:2011/07/08(金) 20:54:05.13 ID:KdURj9Uu
朝きんぴらごぼう、漬け物
昼サラダ
夜味噌汁

一汁三菜は守ってる
642優しい名無しさん:2011/07/09(土) 04:56:13.12 ID:90+FLXBY
朝 なし
昼 スイカバー小、穂先メンマ1/2
夜 パイの実2つ

お茶ととにかく栄養補助、代謝促進、カロリーカットサプリメント止められない
643優しい名無しさん:2011/07/10(日) 23:09:55.43 ID:459qCQ7W
朝 烏龍茶
昼 パイの実2粒、アルフォート1枚、烏龍茶
夜 烏龍茶
644優しい名無しさん:2011/07/11(月) 09:00:34.16 ID:Wg4I/nAv
>>636
今売ってるのは去年収穫した米でしょう。
放射能の影響があるとしても来年の米から。
645優しい名無しさん:2011/07/11(月) 14:38:05.60 ID:dcEeULlD
昨日
朝 なし
昼 ざるそば
夜 なし

今日
朝 なし
昼 炭酸水

早く死にたい
646優しい名無しさん:2011/07/11(月) 17:12:06.43 ID:/C+PhAAH
>>644
え、そういうもんなの?
米って昨年のが出回るの?
ならまだ安心・・・・?
647優しい名無しさん:2011/07/11(月) 18:20:37.28 ID:dcEeULlD
>>646
田植えが5月〜6月。収穫が秋。
てなわけで、今売ってる米は去年の秋に収穫されたもの。
648優しい名無しさん:2011/07/11(月) 21:01:21.23 ID:02jQvl/5
朝 緑茶
昼 緑茶
夜 緑茶
649優しい名無しさん:2011/07/12(火) 12:11:18.15 ID:yRWjMZIs
朝 なし
昼 オレンジジュース
夜 オレンジジュース

死にたいから食べたくない
650優しい名無しさん:2011/07/12(火) 16:05:51.30 ID:x4gFqrEb
私もだ…
重度の精神疾患かかえてて死にたくて死にたくて
ただ死に損なったら大変だから拒食で衰弱して死のうと思う
塩分やカリウム取れば苦しまずただ衰弱出来るだろうから
死ぬためにたべない
651優しい名無しさん:2011/07/13(水) 07:23:51.59 ID:qrqwoa2W
なんで家にいると食べさせられるんだろう。
これなら病院の方がまだよかった-_-b
652優しい名無しさん:2011/07/13(水) 07:56:07.68 ID:3xfsyCm7
昨日
朝 烏龍茶
昼 サラダ、水
夜 烏龍茶

会社では食べないといけないから嫌だ〜!
食べなくて済む方法ないかなぁ?

653優しい名無しさん:2011/07/13(水) 08:32:59.03 ID:wyjeJWnA
>>652
うちの会社は集まって食べる人と自分のデスクで食べる人それぞれだから私はデスクでネットしながらコーヒーで過ごしてる。
前の会社では外でお昼してきます、って言って公園かネカフェで時間潰してた。
654優しい名無しさん:2011/07/13(水) 17:37:57.41 ID:f4owzCc8
朝 お茶
昼 お茶
夜 お茶
655優しい名無しさん:2011/07/13(水) 20:31:18.97 ID:J0BN48j2
朝 寒天ゼリー
昼 おにぎり、豆乳
夜 酒

外でるとふらふらするから食べたくないのに食べてしまった
656優しい名無しさん:2011/07/13(水) 22:25:59.84 ID:rjf5VK9e
>>650
同じく。
657優しい名無しさん:2011/07/15(金) 04:21:07.29 ID:4PKwGBET
2キロ痩せたいんだけど何日断食したらいいですかね
658優しい名無しさん:2011/07/15(金) 05:55:46.18 ID:SdS7WX3N
>>657
家の周りでも走ってろ
659優しい名無しさん:2011/07/15(金) 07:18:28.54 ID:AxM6ro0K
>>657
食わないで毎日仕事に行ってたら2キロは軽く落ちる
660優しい名無しさん:2011/07/15(金) 07:51:55.22 ID:T+kaqPN9
2日で落とせる
661優しい名無しさん:2011/07/17(日) 09:38:50.77 ID:XTGbZ9nz
ねえ、私リバウンド大量に繰り返して痩せられない体になった。
でも痩せないと生きていけない。悲しいけど。
運動するとこの季節水をガブノミしちゃって体重が前の日より一キロとか増えてて
運動しても意味がないような気がしてきたよ。
ここの人みたいな食事するしかないのかな。
662優しい名無しさん:2011/07/17(日) 09:55:07.44 ID:xf42yGTL
昼、野菜ジュース
夜、牛乳
朝、コーヒー

成長期からこんなんだけど、得に体重なんか落ちない
663優しい名無しさん:2011/07/17(日) 14:18:49.34 ID:3v+cJj1M
痩せてないと生きていけない。ほんと私もそう。
まだ31キロなのに入院って言われたんだけど。入院なんて必要ないし。太りたくもない。何より仕事休みたくない。
664砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/17(日) 15:16:59.83 ID:ZJ1NVxCA
昨日もダイエットスレはのんきだねえ
みんな幸せなんだね
665優しい名無しさん:2011/07/17(日) 17:40:01.73 ID:yjAxPEqh
>>661
分かるよ!
私は水が排出されなくなった
あり得ない話だけど本当に文字どうりの水太り。
だからひたすら飲まずの軽いものしか食べられない
喉乾いた…
666優しい名無しさん:2011/07/17(日) 23:46:20.14 ID:laFecFEt
           /   , -――――‐-、\
          /   ./          \ヽ
          ,'     |            'Y
           |    ./  ,,;;;;;,,,      ,,;;;;,,,'、
          |,...、 ./  "´__`    ´ _`'}
           | i^.ヽ|   ノ―。ゝ  .; { .ノ.‐。ヽ',   
          '、.( .||.     ̄ ノ   '、  ̄  |   
          \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
            || |   /ィく_ ,. -┴'- 、_>、 /
           .|. '、    ヽヾl工l工lア/./  砂原 ◆SeOVkba5Tw です。
          /\\   `  \__ノ /
       ,,-<´\  `''-`''-.、   '⌒ / \
    ,,-''´`"'-、\ .\     ` ――-´    \

           /   , -――――‐-、\
          /   ./          \ヽ
          ,'     |            'Y
           |    ./  ,,;;;;;,,,      ,,;;;;,,,'、
          |,...、 ./  "´__`    ´ _`'}
           | i^.ヽ|   ノ―0ゝ  .; { .ノ.‐0ヽ',   
          '、.( .||.     ̄ ノ   '、  ̄  |   
          \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
            || |   /ィく_ ,. -┴'- 、_>、 /
           .|. '、    ヽヾl工l工lア/./  砂原 ◆SeOVkba5Tw です。
          /\\   `  \__ノ /
       ,,-<´\  `''-`''-.、   '⌒ / \
    ,,-''´`"'-、\ .\     ` ――-´    \







667cj:2011/07/18(月) 03:06:06.31 ID:gxego0EQ
一年ぶりに食べれなくなった。 去年はお粥をどうにか食べて復活。
今日は朝豆腐←食べて後悔。
夜焼き魚だけ←吐いた

174cm 48kg
あとどれだけ減ったら死ねますか…?

668優しい名無しさん:2011/07/18(月) 03:16:41.37 ID:AkH0niBU
>>667
ちなみに同じ身長で一日3000kcal運動なしで体重10年同じ。ちなみに糖尿病ではないしホルモン異常でもない。食わなくても同じ。絶食3日で同じ。痩せるのは無理かと。
669CJ:2011/07/18(月) 03:28:08.78 ID:gxego0EQ
食べても食べなくても同じ…?
去年は食べれたり食べれなかったりで46kgまで落ちた…その時は最後はお酒しか飲めなかった…

食べても気持ち悪くなるだけで後悔するくせにまた口にする自分に嫌気がさす…
670優しい名無しさん:2011/07/18(月) 23:01:58.19 ID:gxego0EQ
むくみがひどくてコッコアポL飲んだ。
おしっこいっぱいでた。
たべてないのに顔も身体もむくむくして気持ち悪かった。拒食症になると痩せてくと思ったけど痩せるどころかむくむし体重も減らないんだね…不思議。

ただ顔面神経痛とか頭皮に痙攣が出てきて不安になり頑張って海藻食べたよ…
671優しい名無しさん:2011/07/18(月) 23:28:08.09 ID:AkH0niBU
食わなきゃ代謝が落ちて太るのは当たり前
しかも水飲んで水太り。水毒でぐぐれ。
672優しい名無しさん:2011/07/20(水) 01:01:57.75 ID:hZJL9GgT
>>667
3年くらい前BMI11切って強制入院させられたけど
その時は普通に日常生活おくってたよ(ダイエットハイだったかも
174cmなら35kg切らないと死なないんじゃない?
673優しい名無しさん:2011/07/20(水) 05:47:36.79 ID:zjAVClTN
昨日
朝 烏龍茶

昼 水

夜 烏龍茶

間食 カフェオレ

お腹いっぱい!
674優しい名無しさん:2011/07/20(水) 06:53:35.23 ID:3MZIcBaQ
>>672
まさに今BMI 11台なんだけど何も問題なく毎日仕事行ってる。むしろ元気。ダイエットハイなのかな。ま、来週から入院って言われたんだけどね。
入院って体重がある程度増えたら退院なんですか?やっぱり無理に食べさせられますか?期間はどれくらい入院しました?
初めての入院なので質問ばかりすいません。
675優しい名無しさん:2011/07/20(水) 08:49:25.92 ID:joHXFhgZ
食べさせられますよ
増えたら退院
退院したらまた減らせばいいじゃん
入院中は演技して食べるんだよとにかく
5キロくらいなら太っても大丈夫、退院後すぐ減らせるし。
676優しい名無しさん:2011/07/20(水) 09:03:28.06 ID:TcBtXxga
677優しい名無しさん:2011/07/20(水) 12:10:18.73 ID:3MZIcBaQ
>>675
ありがとうございます
やっぱり無理にでも食べらせられるんですか。。ほんとに勘弁。体重増加はそうですよね。また戻せばいいかなと思ってるけどとにかく物を口にしたくない。憂鬱だ。
今日もばりばり働いてるのに!入院の必要性が分からない。
678優しい名無しさん:2011/07/20(水) 14:33:39.90 ID:TnNuYAse
身長155だと
何キロが入院目安ですか?
679優しい名無しさん:2011/07/20(水) 14:58:28.86 ID:hZJL9GgT
私の場合なのでチラ裏になりそうなのですが
参考までに・・・
食事は3食約1700kcalで配給されました。
毎食何パーセント食べれたか看護婦さんが記録します。
移動も制限があって自分のフロア以外の移動禁止。
ほとんどトイレとベッドの往復でした。
無理やり食べさせられるようなことはしませんでしたが
私の主治医は5kg以上の体重増加と
2週間以上の食事摂取率70%以上継続できたら
退院おkということだったので
3週間(23日←それでも3週間かかったorz
で退院しました。
ちなみに>>678私は154cmで26kgで入院でした。

680優しい名無しさん:2011/07/20(水) 15:06:49.86 ID:3MZIcBaQ
>>678
初診で入院と言われたのでラインが分からないんですが、160 30.8で入院と言われました。BMIを目安にしたらいいと思う。
681優しい名無しさん:2011/07/20(水) 15:11:57.35 ID:3MZIcBaQ
>>679
三食で1700ですか!?ありえない。一気に不安が襲って来た。行動制限もあるんですね。。耐えられる自信がない。
そんな今日も
朝 なし
昼 カムカムジュース半分 10カロリー程
夜 多分カフェオレ
682優しい名無しさん:2011/07/20(水) 15:22:27.69 ID:yiSJdcco
そんな生活つづけてたら死ぬよ?
それでもいいの?
必要な栄養摂らないと免疫力どんどん落ちてあらゆる病気にかかりやすくなるし最悪ガンになるよ。
食べないとか食べ過ぎとかは自己管理できない人間の単なる甘え。
必要な栄養を食事でしっかり摂ってしっかり運動するっていう当たり前の事ができない人間が多すぎる。
痩せすぎは見た目も醜く不健康そのもの。
683砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/20(水) 16:43:00.21 ID:XPoOVksM
好きでやせたいんだからほうっておけよ
痩せてる方が不幸っぽくてじぶんを慰められるんだろ
あほらし
ダイエットスレは今日もお気楽だな
684優しい名無しさん:2011/07/20(水) 21:27:48.47 ID:Hwo1tC7I
>>682
単なる甘えだと?事情も知らずにふざけるな!
腹の調子が悪いから食べたくても食べられないんだよ。
685砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/20(水) 21:33:18.67 ID:XPoOVksM
>>684
でもほとんどはダイエットでしょ
過食は太りたくないのに食べてしまうから症状だけど
ダイエットは好きで痩せてるんだから趣味だよ
686優しい名無しさん:2011/07/20(水) 22:02:48.54 ID:LX9zx9zb
>>672
自分は170/31で親に連れられて病院行って
即入院で4カ月入院しました。

>>675
食べる設定あったけど、少し食べたけどやっぱ無理で
ほとんど食べませんでした。
点滴&テルミール類で退院時は35キロ。

今は通院中だけど、
この先も摂食が続くんだろなと思ったら
自分バカすぎるしイヤになる。

少量だけでも食べるよーになったけど、
やはり抵抗があります。
治したい気持ちはあるし、わかってるんだけど・・・
自分で自分がわからない。

長文すみませんでした。
叩く人はどーぞ。
687砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/20(水) 22:05:31.61 ID:XPoOVksM
>>686
なんでバカなの?
太りたくないから?
それはバカだな、まあ好きにしなよ、自分の人生だし
688優しい名無しさん:2011/07/20(水) 22:26:57.53 ID:LX9zx9zb
>>683
>>685
>>687
砂原さんは何故、ここに来てるの?
689砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/20(水) 22:56:52.52 ID:XPoOVksM
拒食症と名乗るダイエッターがいるから
690優しい名無しさん:2011/07/20(水) 23:28:27.25 ID:og5YSjel
朝 無し
昼 無し
夜 水
691優しい名無しさん:2011/07/21(木) 00:14:37.69 ID:qunyYPRd
>>689
そっか。
自分も人の事言えないけど、確かにそう思います

692優しい名無しさん:2011/07/21(木) 01:02:28.01 ID:x76Q6yVB
           /   , -――――‐-、\
          /   ./          \ヽ
          ,'     |            'Y
           |    ./  ,,;;;;;,,,      ,,;;;;,,,'、
          |,...、 ./  "´__`    ´ _`'}
           | i^.ヽ|   ノ―。ゝ  .; { .ノ.‐。ヽ',   
          '、.( .||.     ̄ ノ   '、  ̄  |   
          \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
            || |   /ィく_ ,. -┴'- 、_>、 /
           .|. '、    ヽヾl工l工lア/./  砂原 ◆SeOVkba5Tw です。
          /\\   `  \__ノ /
       ,,-<´\  `''-`''-.、   '⌒ / \
    ,,-''´`"'-、\ .\     ` ――-´    \

           /   , -――――‐-、\
          /   ./          \ヽ
          ,'     |            'Y
           |    ./  ,,;;;;;,,,      ,,;;;;,,,'、
          |,...、 ./  "´__`    ´ _`'}
           | i^.ヽ|   ノ―0ゝ  .; { .ノ.‐0ヽ',   
          '、.( .||.     ̄ ノ   '、  ̄  |   
          \__ィ  ::::::  , -(_c、,ィ.)、 :::::|
            || |   /ィく_ ,. -┴'- 、_>、 /
           .|. '、    ヽヾl工l工lア/./  砂原 ◆SeOVkba5Tw です。
          /\\   `  \__ノ /
       ,,-<´\  `''-`''-.、   '⌒ / \
    ,,-''´`"'-、\ .\     ` ――-´    \

693優しい名無しさん:2011/07/21(木) 03:18:18.05 ID:+/Ne0kp0
>>650
食事を1口も食べなくても
水を飲んでれば1ヶ月近く生きられるよ

その前に倒れて救急車で運ばれて
点滴でがっつり栄養いれられるのがオチだけど
694優しい名無しさん:2011/07/21(木) 18:49:06.65 ID:X7jEuOAu
朝 青汁
昼 コーヒー
夜 水
695優しい名無しさん:2011/07/22(金) 18:39:10.42 ID:G6PHfCxc
実際砂原のいってることは事実じゃない?

やせこけるのはその人の勝手で好きにやってるんだし自己責任だわ。

変に不幸ぶって拒食してる人って嫌いだな。

696優しい名無しさん:2011/07/22(金) 21:02:04.29 ID:lpE7MBq4
実際不幸で、それを主張したくて拒食になってる人はいるね
身内に見向きもされない境遇で、周囲に心配して欲しいとか

ところで砂原は何を語ったとしても完全なる荒らしだから
697砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/22(金) 23:10:00.84 ID:+MlopL+/
世の中には本当に胃がわるくて食べれない人もいるのに
たかがダイエットで拒食症名乗って病気ぶる
こういう傲慢な女はほんとうに多い
698優しい名無しさん:2011/07/22(金) 23:56:08.92 ID:j2Al7cBs
>>696
主張したい人っているね
「今日も食べれなくてまた痩せちゃった・・・」
と痩せたことをなげいたかと思ったら
「もっともっとダイエットして痩せるね」
と言って拒食症アピールしたり。
699優しい名無しさん:2011/07/23(土) 04:03:44.67 ID:9XTQ0Oma
メンタルやられて食べれなくなって ちよっとたべても吐き気がして吐いたりしてたんだけど 最近無性にジャンクフードに眼が行って買ってもまともに食べれず吐いたり捨てたりするのは過食嘔吐にすでに入ってるんですか…?
700優しい名無しさん:2011/07/23(土) 08:31:13.73 ID:+ob4dmSt
それ体調不良

過食嘔吐は自ら吐く
701優しい名無しさん:2011/07/23(土) 08:48:36.15 ID:QaK1hHob
なんとなく世の中を敵にしてしまったと思う人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1267580794/

101 名前:砂原 ◆SeOVkba5Tw [] 投稿日:2011/07/21(木) 01:45:25.90 ID:gPV7Bkis [1/7]
明日からバイトだ
というか六時半起きだ
緊張する
働きたくない。。
おうちかえりたい
ママア

102 名前:砂原 ◆SeOVkba5Tw [] 投稿日:2011/07/21(木) 01:54:11.07 ID:gPV7Bkis [2/7]
明日なんてこなきゃいいのに
目が覚めたら世界が終わっていますように

103 名前:砂原 ◆SeOVkba5Tw [] 投稿日:2011/07/21(木) 02:16:56.18 ID:gPV7Bkis [3/7]
働きたくない

104 名前:砂原 ◆SeOVkba5Tw [] 投稿日:2011/07/21(木) 03:13:08.12 ID:gPV7Bkis [4/7]
雑念で眠れんんんんやばい

107 名前:砂原 ◆SeOVkba5Tw [] 投稿日:2011/07/21(木) 13:04:15.34 ID:gPV7Bkis [6/7]
寝過ごした
すげえ電話きてる。。

111 名前:砂原 ◆SeOVkba5Tw [] 投稿日:2011/07/22(金) 03:49:41.96 ID:+MlopL+/
あーあ
家賃払う術がもうなくなった
もう死ぬしかない。。


砂原さんは金銭的に食べたくても食べられない辛さを
精神的な問題があって食べられない女性にぶつけることで、
なんとか精神を保とうとしているんだと思います。
必死に生きようとしている砂原さんを、温かく見守ってあげて下さいね。
702::2011/07/23(土) 11:19:20.55 ID:Ws8LiyuV
ねえ、これだけしか食べなくて、運動までしてたらおなかすいて過食衝動ハンパなくない?
でもきみらを見習ってw私もげきやせしたいんだけど。

どうしたら少食と運動が両立するのか教えて。
703砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/23(土) 13:50:33.55 ID:scg8Iaml
おれも君たちを見習ってもっともっと痩せないと
そして入院したいんだ
入院するには何キロまで減らせばいいんだっけ?
でも入院したら一日1700カロリーも食べなくちゃならないんだよね…
ま、退院したらまた痩せればいっか
704砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/23(土) 13:54:31.28 ID:scg8Iaml
>>699
はやくよくなるといいですね

過食嘔吐とは
たくさん食べたいし、ダイエットもしたい
欲望にまみれたみっともない人間のことです
病気でもなんでもない、ただのバカです
705優しい名無しさん:2011/07/23(土) 16:06:38.42 ID:S5nAVpyi
>>704
お前が一番バカw
過食嘔吐は摂食障害という病気だよ
706砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/23(土) 16:26:32.43 ID:scg8Iaml
摂食障害という名前を与えられて
なにかわかった気になるのはバカがすることなんじゃないの
要するに
たくさん食べたいし、ダイエットもしたい
バカがすることなんだろ
707優しい名無しさん:2011/07/23(土) 18:58:47.55 ID:aUST4yG0
過食嘔吐をただたくさん食べたいけど痩せたいだけ。と一括りにするのも違う気がする。バカと思うのは自由だけど。
708砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/23(土) 19:16:17.72 ID:scg8Iaml
じゃあ、具体的になんだよ
709優しい名無しさん:2011/07/23(土) 20:16:17.61 ID:Echjn7kR
横レス失礼
砂原氏の言う通り、ダイエットが原因でこの病気になる人もいると思う。
でも摂食障害の原因はそれだけじゃないよ
男性患者も少数いるしね。家庭内の問題とか精神的なものとか色々だよ
710優しい名無しさん:2011/07/23(土) 20:44:58.02 ID:qAgOUZCU
具体的に言うと、砂原はバカ。
711優しい名無しさん:2011/07/23(土) 21:01:23.56 ID:YDayV3cE
話を合わせなければ楽しくない。
712優しい名無しさん:2011/07/23(土) 21:11:58.37 ID:tdeS6czV
摂食障害だから不幸ぶってるとか、
貧乏な人とか病気な人が摂食障害より不幸なんだから!
とか言うのやめてほしい。
人の不幸は比べられないし、
私は摂食障害になった事によりパニック障害と欝と不安障害発症したけど、
別に不幸だとは思ってない。
けれど、普通の食べ方で痩せられる事がどんなに幸せか、そういう痩せ方ができる人が羨ましいと思っている。
食べ物を粗末にしてしまう罪悪感にも苦しんでいる。
ちゃんと病気だと、認めて欲しい。
713砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/23(土) 21:28:33.74 ID:scg8Iaml
>>709
摂食障害をひとくくりにするなよ

>>712
へえ
痩せたいのは自分の欲望だよね
ただの欲求不満でしょ
病気って・・・あほちゃう
714砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/23(土) 21:32:58.99 ID:scg8Iaml
ストレスで食べまくるとか
ストレスで食べれないとか
は理解できるが
ストレスで痩せたい、だから病気
はわからんわ
じゃあ、痩せなきゃならない、という観念があったとして
まあそんな脅迫でもなんでもなく
ただの願望じゃねえか
わろっちですな
わろっちわろっち
715優しい名無しさん:2011/07/23(土) 21:34:05.65 ID:tdeS6czV
>>713
自分が痩せたいわけじゃない。
普通の健康的な体型ならそれで良かった。
けど周りから言われ続けた結果、
極限まで痩せなきゃならない。そうしなければ世の中の人は皆認めてくれないし、私を嫌う、という、強迫観念になった。
716砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/23(土) 21:35:38.69 ID:scg8Iaml
そもそも食べずに痩せ願望が叶っている時点で
別に問題ないじゃん
痩せてる私が好きなんだろ、十分過ぎる
まったく病んじゃねえな
717優しい名無しさん:2011/07/23(土) 21:35:51.12 ID:aRN8y5WS
>>697
出来る事ならまたバイキングでたらふく食べたいよ…
消化器が悪くしてから食えなくなってしまった(´・ω・`)
718砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/23(土) 21:37:29.87 ID:scg8Iaml
>>715
そういうのを自分が痩せたいっていうんだよ
719砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/23(土) 21:43:36.53 ID:scg8Iaml
結局、食べない私を作った社会が悪い、私は被害者、私は病気
だから私を鎌ってください、私を慰めてください
という甘ったれの思考回路なのが証明されたな
720優しい名無しさん:2011/07/23(土) 21:47:05.12 ID:tdeS6czV
>>718
私は太ってたって幸せならそれでいいんです。
本当はね。
でも周りはそれを許さない。
少し太っただけで厭味を言う。
『痩せたい』と思うんじゃない『痩せなきゃ』と思う。願望じゃなくて、
ただの行為ですよ。痩せるのは。
自分でもおかしいと思いますよ。
721優しい名無しさん:2011/07/23(土) 21:51:10.88 ID:tdeS6czV
>>719
人のせいにはしてませんよ。
そういう風にしか人と関われなかった自分のせいだと思います。
でも、そういう環境で育ってきて大人になって、急に価値観を変えられますか?そんな簡単な問題じゃないから医者が摂食障害という病名をつけたんでしょう。ただのわがまま病だったらほっとけば治るはずですよね。
722優しい名無しさん:2011/07/23(土) 21:53:32.67 ID:CHVf1g6W
痩せれば愛してもらえるの?
痩せれば幸せになれるの?
痩せれば許されるの?

それなら痩せるっていいと思う。
私は痩せても、
それを理由に愛される事も幸福になる事も許される事もないと思う。
 
かなしいなあ。
723優しい名無しさん:2011/07/23(土) 21:56:23.71 ID:tdeS6czV
>>722
許されないし自分が苦しいだけだけど、周りの期待に応えなきゃ生きる価値ないんです。完璧じゃなきゃ。
724優しい名無しさん:2011/07/23(土) 21:59:22.38 ID:jL7O4h/B
吐いたらゲロもんじゃ
725砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/23(土) 22:00:54.57 ID:scg8Iaml
>>721
まあ、急には変えられんな
そのうち良いことあるといいな
726優しい名無しさん:2011/07/23(土) 22:36:10.26 ID:CHVf1g6W
>>723
痩せてる事は優位な事なの?
期待にこたえようとか、価値については否定しないです。
でも、痩せる事ってそんなに素晴らしくて意味ある事なの??
 
意味を見出せるものがあるっていい事かなって思う。
そのへんは、いいと思う。
少しうらやましい。
727優しい名無しさん:2011/07/23(土) 22:45:32.61 ID:CHVf1g6W
すいません。
拒食症の人たちは、本当は食べたいけど食べれないんですよね。
色々な事情で。 私は単純に食欲がなくて食べたくないだけなのですが、
最近食べろ食べなければで、若干食事が苦痛でここに書き込んでしまったんだ
と思います。
 
多分、本当に拒食症を治したいとお考えであれば、
精神的な壁を乗り越えてゆくしかない気もします。大変ですよね。
気遣いが足りない処があったらすいませんでした。
728優しい名無しさん:2011/07/23(土) 22:51:58.91 ID:tdeS6czV
>>726
私の場合は顔も平凡だし、突出した特技もないですし…
背が高いから太っても丸くて可愛いとは言われない。女子なのに小さい頃から背が高くて、コンプレックスでした。
でも痩せれば、モデルみたいだねって褒められる。
痩せれば、少なくとも自信はつく。
でもその結果、食べたいのに食べれなくなる。それが極限までいくと、痩せすぎて拒食症になる。身体の調子も悪くなる。
私の場合はこんな感じです。
729優しい名無しさん:2011/07/23(土) 22:59:06.51 ID:CHVf1g6W
>>728
痩せれば自信が付くならいいと思います。 
ただ、細いからだを健康的に維持するのなら、
栄養学は学んだほうがいいですよね。 
なんらかの副産物が得られるのなら、苦しいだけではない気がしました。
 
痩せる事で癒されるものがあるなら、それと上手に付き合うのも手ですね。
730優しい名無しさん:2011/07/24(日) 00:16:30.06 ID:P8cdPquc
>> 704
ありがとうございます。

今日も吐くのが嫌で何も口にしなかったけれど がんばらなきゃと思い少し口にしてみた物を結局吐いてしまいました…

貧乏性か吐くのが元々できないくせに吐いてしまう自分が辛い

なるべく頑張るから結局吐く行為に及ぶ時にはほぼ消化済み…
だからよけいに辛い


私はまだ最近だけどこれが長期の人は本当に辛いんだなと思う…

731優しい名無しさん:2011/07/24(日) 02:27:08.75 ID:OXEpAvPt
朝 無し
昼 無し
夜 無し
732優しい名無しさん:2011/07/24(日) 03:23:53.30 ID:P8cdPquc
>> 728
あなたの気持ちわかります。私は175p 学生時代からただただ大きいだけで可愛いげもなく 小さい子が羨ましくてしかたなかった。
せめて太らずモデル体型を維持する事で自分をどこかで納得させてたかも。

ちっちゃい子は『ぽっちゃり』表現されるけど
背が高いと『でかい』で終了。
結果モデルの道に進んだけどつねに身体との闘い…
男の人は女の子は皆30キロ台から40キロ台だと思ってる人が多数…
背があれば50キロ弱になる事は普通なのに そんなにあるの?とドン引きされたりする。。
でかいと辛い事もある。

733優しい名無しさん:2011/07/24(日) 03:23:58.93 ID:fGrMLQGQ
>>730
吐くのは不潔で汚くて卑怯だね。
ほんと、女じゃないわ。

痩せててもブスだよね。そういうやつらって。言葉悪いけど事実。

臭いから近寄らないでね。吐き癖ある人って臭うの。

自分も摂食だけど吐き癖がないからあるやつらより勝ち?
偏食してしまうだけw
734砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/24(日) 05:58:58.50 ID:2sooUI0G
女のほとんど50超えてんじゃねえか(笑)
でぶばっかじゃん
735優しい名無しさん:2011/07/24(日) 07:17:14.81 ID:fGrMLQGQ
なんだ。砂原ってのは男?女かと思った。

負け組みだねw金も稼げない男ってこれからどうやって生きていくの?
つか、痩せて入院したいなんて男のいうセリフかww

痩せることより金稼ぐこと考えないと明日に希望が持てないよ、貧乏君www
736砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/24(日) 07:45:43.03 ID:2sooUI0G
勝ちとか負けとか貧相な価値観だな
そんなのは幻想だって気づかないと
いつまでたっても不幸のままだよ
737優しい名無しさん:2011/07/24(日) 07:57:51.62 ID:fGrMLQGQ
>>736
だから現実を見ろよ。痩せてカッコイイ俺様なんて現実逃避をするなよ!

お前がやることは痩せることではなくて、職を見つけることだろ。

つか摂食障害のスレに男が居座るって本当にリアルで考えたら異常だぞ。

男は社会で揉まれてたくましく生きていかなければならないんだぞ。

それか主夫にでもなって、女に食わせてもらう気?

もし自分が貧相な価値観なら、お前はリアルでただの貧困だろw
738砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/24(日) 08:09:59.60 ID:2sooUI0G
その通りだよ
俺は財布が貧困で、おまえは頭が貧困なんだよ
739優しい名無しさん:2011/07/24(日) 09:34:59.09 ID:tfCHMIBT
男でも女でも、細くても太くても、
むやみやたらに人をののしったり価値観を押し付けたり、
健康を害していたら何も意味はないと思うの....。
 
自分自身の葛藤を上手に消化できるといいですよね。
740優しい名無しさん:2011/07/24(日) 11:13:48.14 ID:m33Wb71I
砂原さんは幽体離脱が出来るそうです。
現実なんて超越していますね。
職業は尊師が向いていると思います。

前向きにこれからのことを語り合い、考えたい人たち
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1310454968/

546 名前:砂原 ◆SeOVkba5Tw [] 投稿日:2011/07/23(土) 14:58:24.22 ID:scg8Iaml [3/9]
>>517
俺は才能があるから一発でできた
やり方は調べればでてくるが
うさんくさい情報も多い
簡単にいえば夢だよ、リアルの時空に浮くわけじゃない
金縛り→痙攣→離脱の順序だけど、途中で意識を働かせると失敗する
最初は怖いがなれる
金縛りは浅い眠りと疲労がないと起きないが、これはヒキニートでも寝不足で両方カバーできる

俺の眠りの浅さは才能の域だから、肉体労働すれば簡単に幽体離脱できるよ
もはや寝ながら金縛りや離脱の予兆すら感じるレベルになった
あ、くるなって

離脱時間は俺の場合はほんの数秒から数十秒だから、その度に起きるし
連続で数分で三回離脱したこともある

幽体離脱は夢なんだが、なぜどいつも同じ方法で起きるのか、不思議ではならない
なにか魂のようなものを感じるね
古来生物は、なにかわけあって幽体離脱を頻繁に行っていたのか
アトランティスを目指して入水自殺するネズミたちのように、なにか深い記憶があるのかもしれない
その名残りなのか、とか

547 名前:砂原 ◆SeOVkba5Tw [] 投稿日:2011/07/23(土) 15:18:14.03 ID:scg8Iaml [4/9]
幽体離脱が夢なのは、離脱後の世界が夢の世界だからこれはたしかなんだが
離脱する瞬間は、じぶんの部屋だし、寝床だし、布団なんだよな
離脱が夢なら、当然その瞬間も夢を見ているはずなんだが
あまりにも整合性の取れた部屋だから、もしかしたら現実かもしれない
なんにせよ幽体離脱という方法論が不可思議
なぜ抜ける方に意識が上っていくのか…

548 名前:砂原 ◆SeOVkba5Tw [] 投稿日:2011/07/23(土) 15:38:34.07 ID:scg8Iaml [5/9]
俺は離脱しても、たいがい天井に届くか届かないくらいで意識が戻るんだが
幽体離脱は無意識が絶対だからな、本体が目を覚ましたら終わりだから
巷で離脱中に想像しだいで好きな女の子を召還できるとか、好きな世界にいけるとか
そういうのはうさんくさいな
まあ、そういう境地があるのかもしれんが、俺にはないというか
俺の眠りが浅すぎるのが問題かもしれない

天井を越えると具体的な夢を見られるんだが、ぜんぶで4度しかない
戦国時代の合戦の両者が衝突するど真ん中に放り出されたことがある
そこでは一歩踏み出そうとしたら目が覚め
一番異質だったのが
本体より少し浮いた仰向けの低空飛行で
布団の横の吹き出し窓をすり抜けて近所を俳諧したことがある
町並みが本物かどうかは覚えていない

金縛りには良い金縛りと嫌な金縛りがある
嫌な金縛りのときは悪寒や幻聴が起きる
741砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/24(日) 18:42:16.50 ID:2sooUI0G
1さんがんばって
742優しい名無しさん:2011/07/24(日) 22:03:02.82 ID:0rOPwubk
もうやめてください。迷惑です。
743優しい名無しさん:2011/07/25(月) 03:21:13.36 ID:3WiYKkFF
細かいことは気にせず食事内容書こうぜ!
744優しい名無しさん:2011/07/26(火) 09:02:45.72 ID:27dFew2V
いい加減すれち
745優しい名無しさん:2011/07/26(火) 13:30:44.70 ID:TXsY1sNX
朝 なし
昼 コンビニのサラダ
ゼロカロコーラ
746優しい名無しさん:2011/07/26(火) 17:09:46.19 ID:XmGnfbLC
朝 水、KIRI1個
昼 カフェオレ
夕 紅茶
747優しい名無しさん:2011/07/29(金) 00:40:11.66 ID:P2F9xZ1H
みなさん拒食になる前は何kgでしたか?
拒食になってどのくらいで今の体重ですか?
もしよかったら教えてください。
748優しい名無しさん:2011/07/29(金) 01:12:22.33 ID:fN0IV/NK
>>747
とにかく一切クチに物を入れない
水分さえも一滴も摂らない。

それよりも、人に聞く前に自分のスペック言うべきでしょ
749優しい名無しさん:2011/07/29(金) 23:14:18.75 ID:P2F9xZ1H
>>748

160/39
でぶです…
そか、水分も取らなきゃいいのか!良いこと聞いた!ありがとうございます
はやくガリガリになりたい
750優しい名無しさん:2011/07/30(土) 10:50:15.46 ID:dH/yyjXk
>>749
身長同じで31切ったら入院言われて、入院生活地獄だよ。食べて体重増やさなきゃ退院できないし。
751679:2011/07/30(土) 20:47:08.28 ID:vKOcdU6c
>>749

水分摂らないと一週間も経たずに死んでまうよ?
痩せる前に死んだら本末転倒。
余計なお世話だったらごめんね

朝 ゼロゼリー
昼 水
夜 梅干し一個と熱い煎茶
752優しい名無しさん:2011/07/30(土) 21:19:18.63 ID:0N6Djh66
>>749
何キロになりたいの?

ほんと入院は地獄だよ。
周りからは散々キモイと言われる。自業自得なんだけどさ。
自分は今161/33です。自分と葛藤しながら回復に向けて頑張ってます。

>>751
あなたも大丈夫?
753優しい名無しさん:2011/07/31(日) 07:29:03.37 ID:Lqr+UAb3
>>750
入院は嫌なので目標はギリギリの32kgにします!

>>751
ありがとうございます。死なない程度に水飲みます。1日最低どのくらい飲めば死なないですか?

昨日の食事
朝 コーヒー
昼 梅干し
夜 烏龍茶

754優しい名無しさん:2011/07/31(日) 07:31:24.35 ID:Lqr+UAb3
>>752
入院しなくないので目標32kgにしました。どのくらいでなれますかね?
32になれたとしてキープするにはどうしたらいいですか?
755優しい名無しさん:2011/07/31(日) 08:39:13.75 ID:VwVIfHGt
>>753

断食となると普通は1日に1〜2リットル以上は必要かな。
余り飲まなすぎると老廃物が尿として排出されなくなって身体に蓄積するみたい。

1リットルも飲むのは多分辛いから、最低限500mlの飲み物を一気に飲まずちびちび、んで頻繁に飲むと良いよ。
ちなみにあったかいお茶とかだと身体が冷えないから代謝もあがるよ。おすすめw


朝 熱い緑茶
756砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/31(日) 08:52:13.90 ID:2pYBaHlV
ダイエット楽しそうだな
757優しい名無しさん:2011/07/31(日) 09:06:44.01 ID:dN61hw3x
砂原は拒食症スレじゃなくて過食嘔吐スレに書き込めばいいのに。
758優しい名無しさん:2011/07/31(日) 10:42:56.59 ID:8ir6p3oQ
無職引きこもりでお金が無いから食べ物が無い人にとって、
摂食障害系のスレの書き込みは全部嫌味に思えるのかな。
759砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/31(日) 10:45:08.85 ID:2pYBaHlV
嫌味なんて思ってないよ
軽いなあって思ってるんだよ
過食嘔吐は欲望の固まりだよね
軽いなあ
760優しい名無しさん:2011/07/31(日) 11:26:58.21 ID:nY469w0i
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=1ngks022/
こういう痩せた娘も存在するのは事実
事情があるのは知っているし
心身とも快調なのだから認める以外ない
衣服を着ればどこにでも存在する普通の娘だ。
761優しい名無しさん:2011/07/31(日) 12:06:50.52 ID:8ir6p3oQ
拒食症→自分は金が無いから食いたくても食えないってーのに…妬ましい

過食症→食べ物が沢山あって羨まし過ぎる…妬ましい

過食嘔吐→どうせ吐くなら自分に恵んでくれ…もったいない…妬ましい

もっと自分の気持ちに正直になればいいのに。
762優しい名無しさん:2011/07/31(日) 15:09:28.55 ID:1PqHLUrv
セックスで満たせばいいやん
763砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/31(日) 20:28:05.83 ID:2pYBaHlV
>>760
怖くて見れない
764砂原 ◆SeOVkba5Tw :2011/07/31(日) 20:29:22.37 ID:2pYBaHlV
>>761
妬ましくないよ
765優しい名無しさん:2011/08/01(月) 01:40:18.26 ID:fwEV5U+C
>>749みたいに自分が拒食症だとわかってるのに
痩せたいとかなんとか言ってる人ってなんなの?

拒食症という自覚がなくて
自分を本物のデブだと思い込んでるならわかるけど
拒食症で痩せてるって自覚してるのに
痩せたいって言う人の脳みそが理解できない
766優しい名無しさん:2011/08/01(月) 02:16:12.48 ID:cXkwbIGb
ようは拒食症ってキチガイだろ?
767優しい名無しさん:2011/08/01(月) 09:44:45.48 ID:0mVgUdKk
外国の15分置きに食べないと死んでしまう女性が裏山。
768優しい名無しさん:2011/08/01(月) 12:11:57.49 ID:FXQUORE9
なんも食べる気しない
769まゆ:2011/08/01(月) 12:32:34.05 ID:FwL1gEIR
それが一番です。
770優しい名無しさん:2011/08/05(金) 23:57:11.46 ID:Imj87QVI
見た目も気持ち悪いのに頭も悪い。
拒食症のひとはどうしてそこまでして生きる意味があるんだ?嫌味ではなくて。
771優しい名無しさん:2011/08/06(土) 11:35:10.44 ID:VXled5pj
朝、サラダ
昼、小さいドーナツ一つ
夜、チョコ1カケ

772優しい名無しさん:2011/08/09(火) 23:17:44.06 ID:a6bsfMl4


夕 エンシュアハイ スプーン二杯
773優しい名無しさん:2011/08/10(水) 23:40:08.94 ID:jI6EA4A9

昼 os-1 経口補水液 150ml
夕 エンシュアハイ 黒糖フレーバー 50ml

やっと退院したのに、どうしよう…
774優しい名無しさん:2011/08/11(木) 23:38:35.92 ID:bxymdjqI

昼 エンシュアハイ イチゴフレーバー 75ml
夕 エンジョイポチ バニラフレーバー 100ml

明日、病院だから頑張った。この調子で増やしてく!
775優しい名無しさん:2011/08/11(木) 23:55:03.52 ID:eCLc3WaK
>>774
あせらずゆっくりと\(^o^)/
776優しい名無しさん:2011/08/12(金) 00:15:32.89 ID:213RGzj0
拒食症になりそうです
5日日前くらいからご飯の量減って今日は何も食べてません
原因は仕事と恋愛関係

自覚があるから大丈夫かな…
一人暮らしだし誰も注意しないから食べれないし
明日病院行こうかな
777優しい名無しさん:2011/08/12(金) 13:40:10.31 ID:7vGLMlXl
精神的な事でご飯食べられないなら心療内科とかで相談してみても良いかもね。
あまり続くと体にも良くないと思うから。
778優しい名無しさん:2011/08/13(土) 00:13:48.67 ID:5UAE1OPc
>>775 さん、どうもありがとう。

今朝、お腹壊してた…でも、先生も同じように
すぐに再入院なんてさせないから、焦らないでって。


昼 麦茶150ml
夕 エンシュアハイ イチゴフレーバー 70ml

ストローで飲むと、少し飲みやすいのがわかった。
本当にありがとうございます。励みになります。
779優しい名無しさん:2011/08/13(土) 07:19:38.43 ID:GQPKdLjm
sage
780優しい名無しさん:2011/08/13(土) 07:20:33.15 ID:GQPKdLjm
間違えたごめん

朝 冷凍焼きおにぎり
昼 水
夜 水
781優しい名無しさん:2011/08/13(土) 10:35:38.46 ID:EJT0TL9j
こんなエサみたいなので活動出来ないだろ
782優しい名無しさん:2011/08/13(土) 17:58:34.95 ID:8ZLIZMmT
甲状腺機能低下症の可能性があります。
783優しい名無しさん:2011/08/13(土) 23:21:45.83 ID:5UAE1OPc
朝 麦茶75ml
昼 エンシュアハイ バニラフレーバー 50ml
夕 エンシュアハイ バニラフレーバー 20ml

私、甲状腺の薬も飲んでいます。
エンシュアみたいな栄養剤って、甘くてとろみがあり苦手です。
コンポタ味、飲めるかな。こんな勝手言えないけど…。

明日、もっと飲めるようにストロー、買って来ます!
784優しい名無しさん:2011/08/15(月) 04:57:30.25 ID:WtxpctCL

昼 エンシュアハイ バニラフレーバー 75ml
夕 エンシュアハイ バニラフレーバー 50ml

麦茶を少しずつ、頻繁に飲むようにした。
夕方涼しくなってから、ストローを買って来ました。頑張るっ!
785優しい名無しさん:2011/08/16(火) 00:27:41.19 ID:1tnc7nFs

昼 os-1 経口補助液 100ml
夕 エンシュアハイ コーヒーフレーバー 75ml

病院の先生にすすめられたので、麦茶やエンシュアでうがいを始めた。
口に物が入る事や、喉や食道への刺激も減ってくるとの事。頑張るっ!
786優しい名無しさん:2011/08/16(火) 08:32:19.96 ID:kquhiq7o
朝 普通よりかなり少なめの食事→嘔吐
昼 無し
夜 水

間食はどうしてもふらふらする場合のみチョコを一舐め


治したくて仕方ないのにカロリーに雁字搦めに捕らわれて結局食えない
いっそのこと入院して強制的にカロリー入れられた方がいいのかな…
787優しい名無しさん:2011/08/17(水) 23:46:48.84 ID:o8gTCk9N

昼 エンシュアハイ バニラフレーバー 150ml
夕 エンシュアハイ イチゴフレーバー 75ml

ちょっと嫌だけど、エンシュアでうがいしてるから、
もう少し入っているはず。大丈夫。自分に言い聞かせる。
788優しい名無しさん:2011/08/17(水) 23:59:46.58 ID:o8gTCk9N
>>786

気持ちも身体も辛そうです。
食事内容と、ここに書かれている思いを病院で話してみてはいかがでしょうか。
精神科に抵抗があるなら、まずは、内科でも、総合病院でもいいと思います。
それも辛いようなら、電話で状態を話して、安心して行ける病院を探すとか。
暑い日が続いているので、水分は摂ってください。大事にしてください。
789優しい名無しさん:2011/08/18(木) 22:40:43.66 ID:+hzMHzk0

昼 エンシュアハイ バニラフレーバー 150ml
夕 エンジョイポチ 小豆フレーバー 25ml

入院していた時の外泊時に持たされたエンジョイポチ。やはり甘くてダメでした。
こんなんじゃダメなのに、疲れてる自分がいる。気持ちがまだついていかない。
情けない。ごめんなさい。
790優しい名無しさん:2011/08/19(金) 20:53:57.18 ID:vXY5IBpf
>>789
大丈夫?
喉に通すのが無理。匂いもダメだ。
自分も苦しかったからほんと心配です。

拒食なんて絶対後悔するから、何もしない訳にはいかない。
だけど頑張りすぎや無理だけは絶対ダメだよ。
周りは面白おかしくネタにするけどさ
791優しい名無しさん:2011/08/19(金) 23:40:59.71 ID:BEb+XB5S
>>790
どうもありがとうございます。
今日、病院だったので、味などについて聞き、エンシュアハイから、
エンシュアになりました。もちろん、カロリーが減ってしまうので、
処方は一日六本。でも、とろみ感が少ないので、ストローで、喉に
流し込みます。

鼻から、っていうのは、辛かったから、飲む!飲んで行く。


昼 麦茶75ml
夕 エンシュア バニラフレーバー 150ml
792優しい名無しさん:2011/08/21(日) 00:37:21.00 ID:gmIZ5Ufe
>>790
790さんは、エンシュア×だった時、どうやって乗り越えましたか?
栄養を考えて、消化のいい物を食べていたのでしょうか。


昼 エンシュア イチゴフレーバー 150ml
夕 麦茶75ml

793優しい名無しさん:2011/08/21(日) 02:12:50.79 ID:ZbKbVcVL
>>792
790ですが、
エンシュアではありませんがテルミールとか濃厚流動を1日6本飲んでました。
入院中の食事も色々考えてもらったけど、やはり全く食べれなくて・・・
鼻からも絶対イヤだったので、
濃厚流動だけは頑張ってストローで流し飲みしてました

今は朝だけ1本だけ飲んでいます。
794優しい名無しさん:2011/08/21(日) 22:07:30.33 ID:gmIZ5Ufe
>>793
どうもありがとうございます。
鼻からは本当に辛くて、抜きたいと看護師さんに話したら、拘束に
なりました。口から飲みたいという意味だったのに。だから、今は、
踏ん張りどころかな、と。入れていた分、胃が大きくなってるはず。
胃が小さくなってしまったら、苦しいから。ペースあげて飲みます!

話を聞かせてくれて、ありがとうございます。


昼 エンシュア イチゴフレーバー 50ml
夕 エンシュア イチゴフレーバー 150ml

まずは、一日一缶だ!
795優しい名無しさん:2011/08/22(月) 23:24:35.95 ID:dH4w3jDH

昼 エンシュア イチゴフレーバー 150ml
夕 エンシュア イチゴフレーバー 100ml

麦茶は飲めなかった。そろそろ食べられるものを探して行く。
野菜のポタージュなら、少しずついけるかな。固形物はとても
抵抗がある…。異物が入る気がして怖い。おかしいよね…。
796優しい名無しさん:2011/08/23(火) 00:31:25.81 ID:MbogENhF
>>795
鼻からはほんとツラいね・・・自分も水もお茶も全く無理だった
固形物なんか絶対無理。
だから、ほんと無理とあせりだけはダメだよ

自分、夜は濃厚流動のポタージュにしてもらってた。
それでもキツいし飲めなかったけど・・・
固形物よりも濃厚流動のポタージュを試した方がいいと思うから、
担当医に相談してみなよ!

長文ごめんね。
797優しい名無しさん:2011/08/24(水) 00:52:44.29 ID:TUXaMq+S
>>796
いつもいろいろなアドバイスをどうもありがとうございます。
今日は、朝から胃がムカムカして、どうしても飲む事が出来ず、
それだけで落ち込んでしまう自分も情けなくて。

焦りや無理は、良くないし、続かない。でも、早く社会復帰したいし、
周りへ心配や迷惑は、もう嫌です。

大丈夫!明日は、大丈夫!

次の診察の時に、先生に聞いてみます。ありがとう。
こちらこそ、長文失礼しました。
798優しい名無しさん:2011/08/25(木) 02:57:50.27 ID:l/JkzjAQ

昼 エンシュア バニラフレーバー 100ml
夕 麦茶 50ml

今日もダメ。
私の身体、ごめんね。
799優しい名無しさん:2011/08/25(木) 16:19:26.82 ID:dDRAhvfe
朝 下剤
昼 水
夜 水

緩やかな自殺実行中
800優しい名無しさん:2011/08/25(木) 21:23:44.66 ID:l/JkzjAQ

昼 麦茶 25ml
夕 エンシュア バニラフレーバー 100ml

エンシュア、イチゴフレーバーの方が進む気がする。胃のムカムカが
とれない。
801優しい名無しさん:2011/08/28(日) 22:02:14.28 ID:IeOhm65t
朝 クリームパン
昼 なし
夜 ・・・まだ悩んでる

最近は外に出ると体が重くて辛い
802優しい名無しさん:2011/08/28(日) 22:38:25.06 ID:TLFSLQKU


夕 エンシュア イチゴフレーバー 75ml

昨日は、不安の波が来てしまって、薬と水のみでした。
でも、今日は夕食時に少し飲めたから、明日も上向きだと思う!
思う!じゃなくて、上向きにしてく!だ。
803優しい名無しさん:2011/08/29(月) 23:38:39.58 ID:xf74PQUn

昼 エンシュア イチゴフレーバー 125ml
夕 麦茶 50ml

怖い。不安。
入院時にお世話になった看護師さんも、仲良くなった人の名前も、全く
覚えていない。絶対に戻らない。大丈夫。
804優しい名無しさん:2011/08/30(火) 23:41:07.12 ID:KEssAl+U

昼 麦茶50ml
夕 麦茶50ml

薬と麦茶しか飲めなかった。
散歩やおつかいなどしたいけど、カロリー消費になってしまう…。
805優しい名無しさん:2011/08/31(水) 23:07:28.06 ID:8zycDCVN

昼 エンシュア バニラフレーバー 25ml
夕 麦茶 50ml

小さな水筒を買った。よく冷やしたエンシュアを入れて、散歩や
おつかいに出ようと思う。喉が乾けば飲めるはず。
806優しい名無しさん:2011/09/01(木) 00:22:41.89 ID:EpGA5Zc3
ねぇ・・・
ほんとに大丈夫??
807優しい名無しさん:2011/09/02(金) 09:33:21.01 ID:to99vQzI

拒食症と関係無いように思われますが、ヨガがオススメします。
ヨガが拒食症に効くというのは欧米では有名だそうです。?
人間は自律神経というものがあり?

戦闘モードの交感神経と?

リラックスモードの副交感神経のバランスで?

生命を維持してます。?

ヨガはこの神経を整える事に始まります。?

実際ヨガのクラスに行くと沢山拒食症の方がいます。?



自分は心療内科に何年か通ったのですが全く良くならず夜も寝れず?

寝たきりの生活でしたがヨガに出会い全てが変わりました。?

しかしヨガは宗教的な要素が強いので?

なるべく宗教的要素が弱いスポーツジムのヨガをオススメします。?



首を圧迫しながら腕を動かすと力が入りませんが?
自分は1ヶ月ぐらい続けて効果が出ました。?

沢山あったエンシュアも大量に捨てました。?


でも拒食症の時より痩せて筋肉質になって
沢山食べて?

沢山動いて?

肌も綺麗でいい感じの毎日です。?
808優しい名無しさん:2011/09/02(金) 12:29:30.57 ID:Yo+iINiG
殆ど全文に語尾上げ?が付いてるのは何故なんだぜ?
809優しい名無しさん:2011/09/02(金) 15:24:12.55 ID:Irfq48jw
朝 こんにゃくゼリー
昼 スープ
夜 サンドイッチの予定
ゆっくりでもいいから一個食べきりたいな
810:2011/09/02(金) 18:34:05.26 ID:+MJm5tlZ
811優しい名無しさん:2011/09/03(土) 15:06:26.94 ID:7P/co1H3

昼 os-1 経口補助水 100ml
夕 エンシュア コーヒーフレーバー 75ml

木曜日も不安がひどくて薬のみ…。

私、パニックもあって、時間の拘束も怖くて、ヨガなどは、本と
dvdでやっています。呼吸だけでも気持ちが落ち着くので、本当に
いいと思います。きっとケガもしやすいから、ストレッチもします。

本当は、もっとちゃんと栄養入れて、ウォーキングだって、マラソン
だって、やりたい。こんな死んだような顔で周りに迷惑かけたくない。
いつもキャスケットにメガネ。

でも、退院出来たんだから、大丈夫なんだよね。自分に言い聞かせる。
スレチに長文に私的な事、ごめんなさい。何もかもに、ごめんなさい。
812優しい名無しさん:2011/09/03(土) 15:25:22.35 ID:qXJSWNQi
>>811
大丈夫だよー
あんまり自分を追い詰めないでね
813優しい名無しさん:2011/09/04(日) 20:32:40.71 ID:ejbHaKRe
朝 
昼 みそ汁
夜 みそ汁 キュウリとナスの漬け物少量

実家の食事が嫌味に感じてしまう
胃が張りつめてる感じがしてきもちわるい
814優しい名無しさん:2011/09/04(日) 20:33:04.29 ID:n0ma+kHU
>>812
どうもありがとうございます。
昨夜、読んだんだけど、涙がでて来たら止まらなくて、薬を飲んで
眠りました。昨日も薬と水だけで…。でも、パワー、もらえました!

朝 麦茶 50ml

夕 エンシュア バニラフレーバー 100ml

頑張り過ぎないようにします。
815優しい名無しさん:2011/09/05(月) 22:08:01.42 ID:afx55Vn1
朝 麦茶 25ml
昼 os-1 経口補助水 100ml
夕 麦茶 50ml

エンシュアに手をつけられず…。
家の人の用事で、一日中外出し、歩き疲れました。でも、飲めない。
これ以上は、考えないようにする。
816優しい名無しさん:2011/09/06(火) 03:54:57.43 ID:t43TQ8TT
質問ごめんなさい

みなさんお仕事はしてますか?できなくても、ちゃんと動けてますか?
ほぼ寝たきりと言っていた方がいたので心配です
817優しい名無しさん:2011/09/06(火) 08:10:56.11 ID:MO2hCz0R
818優しい名無しさん:2011/09/06(火) 13:10:47.30 ID:imTY067c
昨日
朝TKG
昼TKG
夜TKG
不安で同じものしか食べれないo...rz
819優しい名無しさん:2011/09/06(火) 20:58:34.34 ID:2ZJpOQdV
>>818
それだけ食べれるのなら全く大丈夫
ご飯なんて問題外
820優しい名無しさん:2011/09/06(火) 22:52:40.22 ID:te4rNOV3
問題外とか...
程度なんて人それぞれだし、拒食寸前の人か回復期の人かもしれないんだからそういうこと言わないであげようよ...
821優しい名無しさん:2011/09/06(火) 23:02:36.88 ID:2ZJpOQdV
わかるけどさ。
ご飯なんてなんで食べれるのさ・・・
822優しい名無しさん:2011/09/07(水) 00:24:30.50 ID:kR9p67vu
同じ病気の人に向かって問題外とか
食べない自慢の構ってちゃん
まじくさいわ
823優しい名無しさん:2011/09/07(水) 02:46:33.77 ID:uVIkfn/5
>>821
なにこいつ?
824優しい名無しさん:2011/09/07(水) 14:55:25.17 ID:x2hQg8LP
>>816
個人差があると思いますが、私は動けています。昨年末に鬱からくる
拒食という診断で三ヶ月入院、休業中です。低栄養からの回復は半年
以上かかると言われています。実際、物忘れがひどいので、仕事にならないと
感じます。でも、身体は生活に支障ないです。
825優しい名無しさん:2011/09/07(水) 14:58:59.08 ID:x2hQg8LP

昼 os-1 経口補助水 50ml
夕 エンシュア バニラフレーバー 50ml

焦らない。でも、ごめんなさい。
826優しい名無しさん:2011/09/07(水) 20:30:45.16 ID:CPZR0Ppw
>>825
誰もあなたのことを攻めたりしないよ、謝らなくてもいいんだよ。
何か口にできたなら偉いじゃん!
焦らずゆっくりね。
827優しい名無しさん:2011/09/08(木) 03:45:17.60 ID:fs5lb24q
皆さん、ぶっちゃけフラフラになりませんか?
倒れたり、外出とか辛くありませんか?

昨日の食事
朝:エンシュア
昼:野菜ジュース
夜:エンシュア
最近、エンシュアさえ重く感じる…。
828優しい名無しさん:2011/09/08(木) 18:07:12.20 ID:bDv0EuAh
>>826
ありがとうございます。
でもね、周りに迷惑と心配ばかりで、私が今唯一しなくちゃいけない
栄養を入れる事すら、怖くて抵抗があって、そんな自分をどうしたら
いいのかもわからなくて…。許されないけど、謝らずにいられないです。

昨日も今日も、不安で薬と水だけ。なんでこんなになっちゃったんだろう。
私はどこへ向かってるんだろう。怖い。

すみません、次の診察で話してみます。
829優しい名無しさん:2011/09/08(木) 22:57:51.02 ID:RB7w/s8f

アモバン
寝る

アモバン
寝る

あもば
830優しい名無しさん:2011/09/09(金) 12:27:41.09 ID:SnLCBSDK
アモバンの上限無視した医者が処方しているのか829が勝手に服用しているのか。
・・・寝てばっかじゃんw
831優しい名無しさん:2011/09/09(金) 23:28:54.57 ID:M6uIpAJJ

昼 経口補助水 100ml
夕 麦茶 50ml

不安時の薬をもらいました。明日から飲んでから、エンシュアに
挑戦してみます。
832優しい名無しさん:2011/09/12(月) 22:36:47.30 ID:23gMpf0M
土曜日、日曜日共に不安で薬とos-1補助水のみ。

でも、今日は豆乳でティーラテを作ったら、スプーンに二杯飲めた!
身体の事を考えるとエンシュアがいいのだろうけど、今は少し休憩。
833優しい名無しさん:2011/09/13(火) 23:20:03.77 ID:/B0JkAwx
>>827
エンシュアが飲みにくくなりつつある、でも退院して回復期の者です。

私は見ての通りの摂取量ですが、身体は普段の生活が出来ています。
もしかして、ダイエットハイって、こんな感じなのかと思うと、とても
怖いけれど、違うです。


昼 豆乳ティーラテ スプーン三杯
夕 os-1 経口補助水 50ml

昨日は、不安で薬と補助水のみ。豆乳ティーラテを、美味しいと
思えた事が、嬉しくて安心しました。
834優しい名無しさん:2011/09/15(木) 08:18:55.96 ID:khbom/8q
みなさん排便ありますか?
835:2011/09/16(金) 12:05:12.97 ID:VT35s01k
朝お茶
昼無し
夜ビールの予定
836優しい名無しさん:2011/09/16(金) 13:27:12.30 ID:TsxvIDx2
優しい名無しさん :sage:2011/09/16(金) 10:14:48.60 ID:NEA2JjEJ (1) ID AA
なんか必死にしか見えないょ
うちはこんな仕事さっさとやめたいお金さえ貯めたら
後はちゃんと収入のある人と結婚してこの記憶は封印して幸せで普通の奥さんする
結婚してまでこんな汚くて臭くてしんどい仕事絶対やりたく無いし、彼氏にも過去は絶対バラさないし、
もしばれても必死で止めてくれる人でなきゃ嫌だもん
一生身体売るなんて嫌にきまってるじゃん

結婚して仕事するなら他の事するし、ぶっちゃけ養ってくれる人にお姫様みたいに大事にされる方が幸せじゃん
なんかあんたって必死で「わたしはこれでいいこれで幸せなんだ」って言ってるみたいで痛々しい
うちの店のお局そっくりでイラつく
837優しい名無しさん:2011/09/17(土) 02:46:37.16 ID:Buj8XmZ2
>>834
私は担当の先生に話したところ、シンラックを処方されて、四日無ければ
飲んでいます。透明の液体の水薬です。

診察時に体重をはかり、エンシュアがエンシュアハイに戻り、食欲のでる薬と
食事への恐怖感を減らすという薬が追加されました。入院はもう絶対に嫌。
薬、効いて欲しい。お願い!
838:2011/09/17(土) 12:55:30.44 ID:nlOgqOX6
朝無し
昼お茶
夜無しの予定
839優しい名無しさん:2011/09/17(土) 13:07:01.33 ID:r3LgXp7A
腹へらねーの?
840優しい名無しさん:2011/09/17(土) 13:32:43.02 ID:WK0oVcDx
排便無いからピンクの小粒飲んでるよ
大体3〜5日のペースで
常用はしたくない
841優しい名無しさん:2011/09/17(土) 14:29:47.90 ID:6U0otG8T
君の知らないところで世界は動く
ってドラマおもしろいよ。
842優しい名無しさん:2011/09/17(土) 15:25:10.70 ID:lj+zh7t0
排便ありますかと質問した者です。
下剤飲んでも少量しかでないですよね?
843優しい名無しさん:2011/09/17(土) 19:27:27.88 ID:qdN/YYby
食べてないのに大量に出たらおそろしや〜
844:2011/09/17(土) 19:34:53.19 ID:nlOgqOX6
減らない…
食べ物の臭いだけで、吐き気します。
頑張って食べるよにはしてますが、どうしても味がするものは、ダメです。
845:2011/09/17(土) 20:20:41.49 ID:nlOgqOX6
重湯(お粥の汁)味があってキツ。
やはり自動的に吐き気がします。
846優しい名無しさん:2011/09/17(土) 21:08:32.55 ID:NcQSjvJO
なに連投してんの?なにその「あ」って?
100年ROMれや
847優しい名無しさん:2011/09/17(土) 21:23:49.55 ID:h5hSiO/U
食べないとイライラしたり、気持ちが落ち着かなくなったりしないか?
会社や学校で立ちくらみや力仕事出来ないとか色々辛くない?
848優しい名無しさん:2011/09/18(日) 00:38:21.95 ID:ErgDLcV6
焼肉うまかった(^O^)
849優しい名無しさん:2011/09/18(日) 01:59:52.65 ID:CkkEWMIs
>>833
レスありがとうございます。
外出時は気を張っているので倒れる事はありませんが、自宅だと目眩で倒れる事がよくあって…。
血液検査をしても貧血ではないんです。
850優しい名無しさん:2011/09/19(月) 23:57:16.20 ID:WO2lAcVQ
>>847
私は、立ちくらみはありますが、通常の女性がする力仕事も
しています。

お腹が空いている方が身心共に軽く、消化に使うエネルギーもいらなくて
食事すると言う気力もいらないので、生活が静かに、身体の声にも敏感に
気付けるようになりました。気持ちも穏やかでいられる。食事の事を考え
ると、不安や緊張でいっぱいになり、安定剤を飲む始末。

食欲のでる薬、食事への恐怖感を減らす薬と追加され、飲んでいますが
飲めるのは薬を飲む時の水(os-1 補助水)だけ…。

自分で鼻から、チューブでエンシュアを入れるって、ダメなのかな。
出来ないのかな。脳が死んで、身体も…って、なる前に自分でなんとか
したい。死ぬ気で飲むしか、ないのかな。
長文、ごめんなさい。
851優しい名無しさん:2011/09/20(火) 02:37:47.37 ID:pywikaX0
他人から見て不愉快なほど痩せててその状態ならもう入院した方が…
852優しい名無しさん:2011/09/22(木) 21:36:10.27 ID:dmFGo7d4
>>851
850です。私、退院して間も無いんです。体型もそこまで細く
ありません。脳が死んでしまう、との診断での入院でした。
身体は回復しても、気持ちがついていかなくてスランプなんだと
思います。すみません。


昼 麦茶 25ml
夕 麦茶 25ml
853優しい名無しさん:2011/09/23(金) 00:27:02.26 ID:/l65s129
水分ならもっと取るべきじゃない?
1日50mlって排出する尿のほうが多いし
しかも退院した身で何で麦茶の量なんか事細かに測ってるわけ?
回復期って自分で言ってるのに進歩の無い食事量晒してその自覚があるとは思えない
854優しい名無しさん:2011/09/23(金) 07:17:17.69 ID:tfBiOWty
退院して間もないのに普通の力仕事…?
855優しい名無しさん:2011/09/25(日) 14:36:07.82 ID:iXi19MUE
>>852
認識が完璧にイカレてる。。。
856優しい名無しさん:2011/09/27(火) 18:40:27.06 ID:yYGFZqfZ
ていうか>>850の文章は等質臭い。
857優しい名無しさん:2011/09/27(火) 20:23:18.12 ID:6afZwy84
拒食だけど頑張るアテクシ☆って思ってそう
858優しい名無しさん:2011/09/29(木) 04:51:28.54 ID:Hmlmx57T
カツ丼とかオムライスとか焼きそばとか旨いやん
859優しい名無しさん:2011/10/01(土) 02:04:33.78 ID:TEQKA4n4
>>852
>脳が死んでしまう

=死亡って実感がないんだろうね。狂ってる。
860優しい名無しさん:2011/10/01(土) 12:06:58.85 ID:ZIJa7Asg

人権剥奪して強制入院させて両手両足くくって点滴しろよっ

こいつら死んで棺桶の中で「まだお腹出てる」とか言いそうなメンヘラ。
861優しい名無しさん:2011/10/05(水) 14:58:20.31 ID:FPeg2lu/
拒食症の死亡率って高いんだよーーーww
862優しい名無しさん:2011/10/06(木) 17:52:06.25 ID:yE74bmo6
身長175センチで体重44キロの男子だけど何か質問ある?
863優しい名無しさん:2011/10/06(木) 18:10:19.26 ID:4stj7+nD
お帰り下さい
864優しい名無しさん:2011/10/06(木) 18:16:55.15 ID:e1FEvZHr
刑事もんの漫画で読んだが拒食のやつらって餓死で死ぬんじゃなくてそれまで長くて精神病だからよく車や電車に跳ねられたり体力的以外で死ぬらしいな。
たまーにガリガリの人見るが確かにカゴの中は変なもんばかり。しかしガリガリでも過食で吐くやつもいるから見分けがつかんな。
カゴの中食べ物山盛りなのに40kgくらいのガリガリだとああコイツ吐いてんだなってわかるけど。
865優しい名無しさん:2011/10/07(金) 19:13:41.93 ID:oC3yov0t
体重回復したいのに25kg以上に戻らない過食嘔吐人だが、質問ある?
866優しい名無しさん:2011/10/07(金) 19:31:04.84 ID:ObDrD18M
身長は?
元の体重は?
何年で、そんなふうになったの?
867優しい名無しさん:2011/10/07(金) 21:31:57.12 ID:5AuUJA6X
お帰り下さい
868優しい名無しさん:2011/10/08(土) 04:10:07.57 ID:otdABzYG
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/08(土) 01:24:56.09 ID:jl82jp2X

160.3/29.5 ♀

朝:グレープフルーツゼリー1個、飲むヨーグルト1本、バナナ1本、パウンドケーキ1個
昼:ハムサンド1パック、コロッケ卵ドッグ1個、ポークウインナークロワッサン1個、プリン1個
夜:オムライス1人前、ミートボール1袋、から揚げ3個、コーンサラダ
  シュークリーム1個、キャラメルエクレア1個
おやつ:キャラメル1箱、チョコ4個

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1311420910/888
869優しい名無しさん:2011/10/08(土) 05:55:37.40 ID:sIaazh1w
スープと飲み物だけ。
毎日のお風呂と階段の上り下りが本当にしんどくて堪らない。
寝たきり
870優しい名無しさん:2011/10/09(日) 18:40:23.99 ID:WZuOI3+H
ガリガリすぎるとキモいだけ
871優しい名無しさん:2011/10/09(日) 21:09:32.23 ID:cJ3Jlys/
ここの人らって何でキョショになったんだ?
よかったら教えろください
872優しい名無しさん:2011/10/12(水) 17:11:46.10 ID:OxRaLdP8
>>866平均に少し足りない。が、身長で割るのも単楽過ぎるし、チビだからいいって体型じゃないな。
マックスはもっと低体重でもとの半分以下だな。それは全然望んだ事ではなく、意外に憧れは格闘家みたいな重そうなマッチョ(骨格だけレスリング体型な極端な骨太)、絶対無理じゃな。
機能低下で体重あっても「水の病(一例・入院で減ったのは一週間で8kg、オシッコ)」でしかなく、うまく栄養を身につけようとしても「水増し体重」になっちゃうんですよ。

卓上理論では一万カロリー余剰しても1kgの体の組織も合成できないし、割と食べてる、すぐ具合悪くなるけど。寝てばっか。ここまで機能低下は15年がけ位。




873優しい名無しさん:2011/10/13(木) 02:04:11.93 ID:3uET71yO
何その改行
874優しい名無しさん:2011/10/17(月) 04:15:57.98 ID:9a9FmAtU
低血糖で脳ミソ遣られてんだから仕方無いだろw
875優しい名無しさん:2011/10/22(土) 01:25:00.03 ID:1C3LIwbu
元々過食下痢乱用を何年か。
1年前から急に食べ物に興味がなくなりみるみる体重激減。でも嬉しかった。
どんどん食べられなくなり体力も気力もなくなり寝たきり。
これじゃまずいと思いつつもまた過食に戻ったら…とか、自分は痩せていたいんだよ…という考えが捨てられない。
食べ物怖い。

みんな仕事したり動いたり出来てるの?
876優しい名無しさん:2011/10/22(土) 05:06:48.54 ID:fX5bKvbt
病院行け
入院しろ
877優しい名無しさん :2011/10/24(月) 12:56:20.72 ID:ouSVVKf3
>>872
つまり何を食べても太れなくなったってやつ?
機能低下するまでに15年か・・・長すぎて耐えられんw

カラダの老化現象だろうな。
878優しい名無しさん:2011/10/24(月) 17:19:01.14 ID:CpiJmwxY
「うさぎいろ」で検索wwwwwwwwww
879優しい名無しさん:2011/10/25(火) 17:58:01.42 ID:lNRXxIQO
なんで食べると太るんだろうね
食欲が死なないなら自分から死ぬしかないのか
880優しい名無しさん:2011/10/27(木) 23:49:53.61 ID:/Wg9ZaVY
拒食の友人や恋人を作って話すしかないよ。
881優しい名無しさん:2011/10/30(日) 15:31:19.87 ID:3l73nUIz
なんで食べると太るんだろうね
食欲がないから生きるのが面倒
882優しい名無しさん:2011/10/30(日) 18:11:10.94 ID:tPxl/dan
食欲がない自分に陶酔してるくせに白々しい豚
883優しい名無しさん:2011/10/30(日) 20:11:58.40 ID:I6wo8PKv
実家での拒食はしんどいな。お供えもの状態だわ。

朝 なし
昼 ウイダー一口
夜 豆腐一口 キュウリ一かけ

ついでにもう2週間半ほど、7度5分くらいの微熱が続いてる。
このあいだ内科行って血液・尿検査して、明日結果出るんだが、医者も首を捻ってた。
大学行きたくないからいっそ入院でもしたい・・・甘えだけど。
884優しい名無しさん:2011/10/31(月) 12:50:30.85 ID:Ke4OKA/N
朝:カロリーメイト一本・煙草
昼:ウーロン茶・煙草
夜:カロリーメイト一本・煙草・ウイスキーロック一杯

終わってるねこの食生活
885優しい名無しさん:2011/10/31(月) 21:57:13.05 ID:PxsMaxtI
>>884
そうゆう、食生活だと、朝昼夕って関係なくない?
口に入れるきになったら、入れるって感じだよね?
886優しい名無しさん:2011/11/02(水) 12:00:34.04 ID:LUUDttil
朝 紅茶ラテ
昼 紅茶ラテ 抹茶ラテ ヨーグルト
夜 ヨーグルト 紅茶ラテ 抹茶ラテ 予定
887優しい名無しさん:2011/11/02(水) 21:32:42.89 ID:znhfCRAa
朝 なし
昼 カロリーメイト2かけ(100kcal)
夜 家族で外食、一人鶏鍋の野菜だけ。肉やご飯は子供に献上させて頂いた。
888優しい名無しさん:2011/11/02(水) 23:43:44.44 ID:QMVQaKrQ
朝 食パン1枚
昼 スティックパン2本、カップスープ
夜 チーズトースト、味噌汁、りんご

の後に
ぱりんこ8小袋
ハーベスト6小袋
ミニスティックケーキ
トッポ1小袋
どら焼

食べてしまった…
しかもまだ何か食べたい…
食欲ない時期がずっと続いてたんだけど、ここ最近食べたくて仕方ない時が時々ある
大抵自制するんだけど、今日は歯止めが効かない
このまま過食症になったらどうしよう
889優しい名無しさん:2011/11/03(木) 03:01:38.08 ID:UJI/lpUI
豚乙
890優しい名無しさん:2011/11/03(木) 05:56:14.08 ID:Vv+q7nv0
まあ典型的なパターンですよね
まあそこまで深刻になることはないよ
自ずと答えはやってくる
891 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/03(木) 08:34:38.55 ID:ykULEqvv
朝 なし
昼 なし
夜 納豆


さすがにこのままだと栄養失調になってしまう。
サプリで補いたいんだが、おすすめのものってある?
892優しい名無しさん:2011/11/03(木) 20:02:30.14 ID:cgIJ42As
今すぐ点滴を受けてくれ 頼む
893優しい名無しさん:2011/11/04(金) 00:39:10.59 ID:70uP5vFP
エンシュア
カロリーメイト
ソイジョイ
とか後は何だろ。
錠剤の奴じゃむりだろ。
894優しい名無しさん:2011/11/04(金) 21:27:02.38 ID:y/Gad9qK
朝 なし
昼 愛妻弁当(極小)
夜 豚汁、納豆→結局嘔吐
895優しい名無しさん:2011/11/05(土) 13:34:33.20 ID:cVhPvauF
朝 なし
昼 なし
夜 カリフラワー3つ サラダ5口

体重減らずイライラ。
この1週間変化がない
896優しい名無しさん:2011/11/05(土) 16:11:08.27 ID:sg85c2jQ
>>888
わかる、すごいわかります。
こちら拒食5年、最近あなたと全く同じ感じの日が時々やってきます。
食べた後に「このまま過食に移行したらどうしよう」とすごい不安になる。
897優しい名無しさん:2011/11/05(土) 16:11:38.10 ID:sg85c2jQ
sage忘れ、すいません。
898優しい名無しさん:2011/11/05(土) 16:14:00.12 ID:M2Fyw61J
2日前
朝 なし
昼 なし
夜 なし

昨日
朝 なし
昼 なし
夜 水、半チャーハン(嘔吐)

今日
朝 なし
昼 なし
夜 …食べたくないけど食べるべきかな…

一応ビタミンCとビタミンBとミネラルのサプリをとるときだけ、水も少し飲んでる
でも下剤も大量服用だから意味ないかも
899優しい名無しさん:2011/11/05(土) 16:17:09.73 ID:vhjttX4m
キモ
900優しい名無しさん:2011/11/05(土) 16:34:20.59 ID:vhWZt1kZ
朝 なし
昼 クッキー2枚とサツマイモ
夜 なし
901優しい名無しさん:2011/11/05(土) 17:24:41.11 ID:eAb0r6yC

朝 無し
昼 野菜ジュース
夜 豚汁

をここ1ヶ月

902優しい名無しさん:2011/11/05(土) 18:10:08.91 ID:PMX/6juZ
>>901
そ、それで生きていけるんだ…
903優しい名無しさん:2011/11/05(土) 22:49:46.47 ID:QadMKi1c
ここって痩せてる人しかレスできない?拒→過→拒だけどいいのかな。

朝 牛肉とネギと焼き豆腐と白滝の煮物、金時豆、ドーナツ、チョコドーナツ、栗餡餅
昼 無し
夜 無し

大杉orz
904優しい名無しさん:2011/11/05(土) 23:08:27.35 ID:PMX/6juZ
朝 なし
昼 なし
夜 筑前煮
905優しい名無しさん:2011/11/05(土) 23:49:01.85 ID:avcF4NPC
お前ら倒れたりしないのか?
906優しい名無しさん:2011/11/05(土) 23:54:41.49 ID:iDqO2u1n
朝…なし
昼…なし
夜…なし
全く食べなくなって三ヶ月。
またクリスマスや忘年会とかの季節がきた。
どうやり過ごすか作戦をたてないと…。


>>903
食べ過ぎ。
その食事量で拒食とかよく言えるね。
笑わせないで。
過食スレへどーぞ。
907優しい名無しさん:2011/11/06(日) 00:24:17.76 ID:UxN1d6Ch
>>906

種類は多いけど、量は少ないよ。各メニュー一人分じゃないしね。
全く食べないなら拒食とは言わないんじゃない?無食スレ立てないとw
908優しい名無しさん:2011/11/06(日) 00:27:07.76 ID:UxN1d6Ch
>>1のお約束を破ってしまったわw
909優しい名無しさん:2011/11/06(日) 00:41:16.68 ID:UxN1d6Ch
79`はないわw
910優しい名無しさん:2011/11/06(日) 19:02:20.93 ID:VDzcNRWJ
>>906
全く食べなくても人間3カ月位は生きられるんですね。
差し支えなければぜひ又書き込みして下さい。
どこまで食べないで生きられるか興味有ります。
911優しい名無しさん:2011/11/07(月) 02:58:26.76 ID:JMu0+5Jy
>>906
全く食べないて嘘つくなアホ
912優しい名無しさん:2011/11/07(月) 19:00:04.86 ID:9d1GWZst
できんことは無かろうが確実にリバウンドすると思われ
913優しい名無しさん:2011/11/08(火) 20:44:41.64 ID:2N6rUyR7
私はただの鬱による少食だけど 入院してた時に隣の席の人が拒食症ぽかった
パックの飲み物とスープ
いつも緊張して震えてた
フルーツとロールケーキは好きだったみたい
私も何も食べずに何日も薬だけで寝てたり
1日1食だけど ほんとの拒食症さんの辛さを垣間見たなあ
914優しい名無しさん:2011/11/08(火) 21:07:29.37 ID:IJ4Ed9V/
>>913
緊張プラス、低血糖・低栄養でも震えるよね。
915優しい名無しさん:2011/11/08(火) 23:08:36.33 ID:2N6rUyR7
>>914
なるほど。一言も喋ってはくれなかったけど
私が退院する頃にはだいぶ緊張しないでくれるようでした
食事量も少しずつ改善してた様子だったし
916優しい名無しさん:2011/11/09(水) 00:31:34.21 ID:wQT+v00s
今日カワハギ食べた〜
乾きモノが好きなんだ。
あとハンペン食べた。
以上。おやすみ〜
917優しい名無しさん:2011/11/09(水) 22:41:21.58 ID:exhCEath
拒食から過食なんて何がきっかけになるかわからないからね〜
死なない程度に気をつけて
918優しい名無しさん:2011/11/10(木) 03:10:04.56 ID:ri3X4gR9
最近食べると吐き気がする
薬出てるから我慢するけど…
今日はマーしちゃった…
919優しい名無しさん:2011/11/15(火) 02:51:18.24 ID:YNCzqO9q
ほしゅ
920優しい名無しさん:2011/11/16(水) 23:51:53.18 ID:ouGZdSBw
朝、なし
昼、ラーメン
夜、なし

仕事の付き合いでどうしてもお昼を食べなくてはいけない状況だったのがツライ。
921優しい名無しさん:2011/11/17(木) 03:12:12.01 ID:inmH7Ctm
そうだね、プロテインだね
922優しい名無しさん:2011/11/18(金) 20:50:46.65 ID:Feur1bXV
朝:水
昼:水
夜:水

自分はダイエット云々よりも、精神的に落ち込んでたりすると急に食欲不振になって拒食に走る癖が…
本当に心が不健康だと食べられなくなるね
923優しい名無しさん:2011/11/20(日) 00:42:00.91 ID:SysC2N0C
ここ最近食欲が止まらない…
自分を許して食べていいのかな
ドラム缶みたいな体型になりそうで怖い
924優しい名無しさん:2011/11/20(日) 02:23:54.17 ID:IVcTS0+1
過食症にシフトktkr
925優しい名無しさん:2011/11/21(月) 12:19:57.28 ID:FEMW28eS
病院では回復期って言われたけど…
不安で仕方ない
926優しい名無しさん:2011/11/22(火) 04:59:08.51 ID:oGRar0on
>>925
今、拒食で通院治療しはじめました。
回復期と言われたそうですが今どんな感じの食事内容ですか?
バランス良く三食食べるよう先生にアドバイスされましたが不安で一進一退しているところです。
お互い頑張りましょう。
927優しい名無しさん:2011/11/22(火) 23:14:59.50 ID:Yru7FtTd
朝 なし
昼 なし
夜 チャイ(甘味はパルスイート)
928優しい名無しさん:2011/11/23(水) 00:35:07.78 ID:28b6wXTg
朝から食いまくり
食うのってめっちゃ幸せだーー
骸骨なんてなりたくないわ
929 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/23(水) 14:15:31.05 ID:Ad+qrOgZ
昨日、てかここしばらくの食事

朝 水とベタマック、ジェイゾロフト
昼 茶漬け、水、ナウゼリン
夜 水とベタマック、ジェイゾロフト、ファモチジンアメル、メイラックス
   ハルシオン、フルニトラゼパム、ユーロジン
930優しい名無しさん:2011/11/24(木) 18:51:28.90 ID:lBHUrted
朝 なし
昼 なし
夜 えびマヨ4匹
931優しい名無しさん:2011/11/27(日) 12:48:29.65 ID:Qw16HvGZ
>>929
薬が食事って感じですな。
932929:2011/11/29(火) 16:12:51.84 ID:de8/sPnn
昨日からの食事

朝起きて 水とベタマック、ジェイゾロフト
10時頃 茶漬け、消費期限当日の瓶牛乳
昼前 気持ち悪くなるから水、ナウゼリン(頓服の吐き気止め)
昼食 寝てる
夕食 気持ち悪くなるけど食わないと親がファビョるので無理矢理食う
夕食後 気持ち悪いから水、ナウゼリン
寝る前 水とベタマック、ジェイゾロフト、ファモチジンアメル、メイラックス
   眠れないからハルシオン、フルニトラゼパム、ユーロジン

>>331
まあそうですね。今月バイトクビになってから薬と水と茶漬けで生きてる。
無職だから食費削ろうとかじゃなくて、ただ単に飯が食えない。受け付けない。
夕べなんて親が夕食後にオヤツ持ってくるとかね(焼いた餅だから断れない)、もうね。
933優しい名無しさん:2011/11/30(水) 18:24:23.70 ID:KXmEYbdA
朝 なし
昼 なし
夜 ミルクティー(甘味はパルスイート)

薬を飲む時に水分摂ってる。
震えもふらつきも酷い。再入院嫌なのに、ダメ。
934優しい名無しさん:2011/12/04(日) 06:18:57.38 ID:ekS3JFjM
字がうっすら二重にみえる人いませんか!?
935優しい名無しさん:2011/12/04(日) 08:01:10.64 ID:qkrxbdH7
目が霞む
936優しい名無しさん:2011/12/04(日) 14:45:28.01 ID:JrPztLsv
気のせいだよばか
なんでも拒食の所為にするな無礼なやつめ
937優しい名無しさん:2011/12/04(日) 14:47:30.73 ID:JrPztLsv
特に食事を摂らなかったときだけみんな書き込む
これもどこか見栄を張りたい拒食の心理
938優しい名無しさん:2011/12/05(月) 00:20:41.75 ID:Ej2yNEDn
朝 なし
昼 なし
夜 ツナマヨ少量 チーズクリーム少量 バニラアイスのホイップ添え ドリンクバー1杯 スポーツドリンク1口 マンゴージュース1口
939優しい名無しさん:2011/12/05(月) 14:11:22.96 ID:qbiV4mZi
昨日
朝 無し
昼 ヨーグルト、みかん、りんご半個
夜 ヨーグルト、りんご半個、みかん
今日
朝 無し
昼 ヨーグルト、みかん、トマト
夜 こんにゃくと昆布の煮物、りんご半個(予定)
940優しい名無しさん:2011/12/06(火) 14:38:11.69 ID:XQXDvM/0
朝 ハム半分
昼 ヨーグルト、みかん
夜 ヨーグルト、りんご半個(予定)
941優しい名無しさん:2011/12/06(火) 23:29:51.25 ID:W+8Y0ilM
朝 なし
昼 なし
夜 抹茶チョコ ツナマヨ クリームソーダ マンゴージュース1口
942優しい名無しさん:2011/12/10(土) 00:57:30.62 ID:kbCVIEF7
時間帯はおぼえてないけど、お茶と豆乳と睡眠薬。
今も睡眠薬飲んだところ
943優しい名無しさん:2011/12/13(火) 12:09:28.48 ID:OI2qLda1
朝 無し
昼 ヨーグルト
夜 ヨーグルト(予定)
944優しい名無しさん:2011/12/13(火) 14:18:39.10 ID:ntd1Cu8l
朝 なし
昼 コーンスープ
夜 おにぎり1個とヨーグルト
945優しい名無しさん:2011/12/14(水) 17:53:04.22 ID:pCzNDQer
朝 なし
昼 カフェオレ3杯
夜 なし
946優しい名無しさん:2011/12/14(水) 20:50:50.33 ID:dpGVtAJd
味覚がおかしくなった人いませんか。

947優しい名無しさん:2011/12/16(金) 21:07:31.06 ID:+MXBvWFP
いません
948優しい名無しさん:2011/12/16(金) 21:15:09.41 ID:xyFvMMCY
朝 なし
昼 カフェオレ、パン
夜 なし
949優しい名無しさん:2011/12/17(土) 08:59:10.67 ID:+DG9rTU3
お前ら大丈夫か?死ぬぞ。
950優しい名無しさん:2011/12/17(土) 09:48:18.47 ID:JNDKkJ5n
そう言われても治らないのが拒食なんだな。
951優しい名無しさん:2011/12/17(土) 18:47:57.14 ID:aJNwmXLw
過食嘔吐とどっちがマシなんだろな
952優しい名無しさん:2011/12/17(土) 21:35:43.97 ID:uDi5ndhh
治す気ねーのはお前だけだよ
治そうと意識持ってる人もいるんだよ
自己との戦いだから時間がかかる
953優しい名無しさん:2011/12/17(土) 21:36:26.22 ID:uDi5ndhh
嘔吐できたら嘔吐のほうが手っ取り早い
954優しい名無しさん:2011/12/17(土) 22:06:48.45 ID:JNDKkJ5n
>>952
治す意識を持ってるけど、自己との戦いだから時間がかかる。
私もそういう意味で言ったの。
気を悪くさせたみたいですまんかったね。
私も治そうという気持ちも、頭でわかっていても
それでもなかなか前に進まない。
あなたの言うとおり時間かけて治そうと頭ではちゃんと考えてるよ。
955優しい名無しさん:2011/12/20(火) 13:07:22.77 ID:BEDbVssh
朝 無し
昼 ヨーグルト
夜 ヨーグルト
956優しい名無しさん:2011/12/21(水) 01:01:45.41 ID:8nUG7O+W
豆乳っていいのかな?
たんぱく質だし栄養あるし。
カロリーもいまいち踏ん切りがつかない微妙な所。
拒食にはよさげななのだとしたら飲んで観ようとおもってるんだけど
957優しい名無しさん:2011/12/28(水) 16:57:40.37 ID:sT+mQoEz
朝:インシュア
昼:緑茶
夜:緑茶

固形物まったくだめです。
958優しい名無しさん:2011/12/28(水) 22:27:37.53 ID:d1itgoCG
痩せたいなら無調整豆乳で。普通のは糖質高いよ。
959優しい名無しさん:2012/01/05(木) 08:59:51.41 ID:4HAyUw64
豆乳飲むならゼロカロリーコーラ飲みたいけど栄養足りないと本能が叫びだすからなあ
960優しい名無しさん:2012/01/05(木) 11:39:14.95 ID:a8GDpAgM
コーラはやめた方がいい、カフェインは精神疾患によくない
961優しい名無しさん:2012/01/05(木) 12:09:37.46 ID:d5qCqVzF
http://blog.goo.ne.jp/babinchom/e/c7a727124754d1bb293a33d48161a23b
このソースはガセなのか・・・
ゼロコーラ好きだし炭酸お腹膨れるしいいかなーとか
ノンカフェインなら良いのかな
寝れないしさっきから間が持てなくて食べちゃって更に鬱
962優しい名無しさん:2012/01/07(土) 16:31:32.93 ID:DD3tjTDP
葛湯飲む 抹茶入れよう
963優しい名無しさん:2012/01/13(金) 23:04:58.45 ID:V+S1Hqvr
11日
朝無し
昼無し
夜無し

12日
朝無し
昼無し
夜コントレックス

13日
朝無し
昼豆乳、オルビスプチシェイク
夜コントレックス

964優しい名無しさん:2012/01/14(土) 22:51:06.38 ID:YJrX9HEy
それだけ食べてないと精神になんらかの異常をきたすような気がするんだが
どうなんだ
965優しい名無しさん:2012/01/15(日) 00:28:53.79 ID:UlVy3bGQ
精神に異常をきたしてるから食べないんだろ
966優しい名無しさん:2012/01/15(日) 03:05:35.56 ID:3Pa9GByb
14日
朝 豆乳、オルビスプチシェイク、コントレックス
昼 無し
夜 カミングダイエット、緑茶
967優しい名無しさん:2012/01/18(水) 18:30:41.06 ID:nIJIj+Oy
あああああああああああああああああ
968優しい名無しさん:2012/01/21(土) 15:17:26.51 ID:MLzz1Qz1
昨日
寒天ゼリー、昆布
今日
キャベツ、カフェオレ

低血糖ぎみでカフェオレ飲んでしまった〜後悔。
969優しい名無しさん:2012/01/22(日) 02:13:27.02 ID:NlPNEalz
朝 ご飯100グラム味噌汁
昼 DHCプロテインドリンク
夜 DHCプロテインケーキ
夜ランニング一時間半 空腹すぎる
970優しい名無しさん:2012/01/22(日) 13:20:28.75 ID:qoT1FFjE
一昨日

昼 オレンジジュース
夜 ネギトロごはん茶碗一杯

昨日

昼 ネギトロおにぎり(完食)
夜 ネギトロごはん茶碗一杯(完食できず)
白米が食べられるからまだマシだね
971優しい名無しさん:2012/01/23(月) 00:39:46.68 ID:u5NpzunU
付き合いでケーキとマックのセット。
終わってる
972優しい名無しさん:2012/01/24(火) 20:13:08.67 ID:d+lDqCm/
今日
昼 味噌汁、クッキー1枚
夜 ファミマのフライドポテト大、ファミマの大根サラダ
973優しい名無しさん:2012/01/25(水) 23:29:05.73 ID:d13decF+
みんな一日何カロリーたべてる?
974優しい名無しさん:2012/01/26(木) 11:09:55.58 ID:Um5jTJQh
800キロカロリーくらい 多いかな?
975優しい名無しさん:2012/01/26(木) 13:35:18.45 ID:GhDpLXE9
100カロリー
976優しい名無しさん:2012/01/26(木) 15:40:56.20 ID:uiR2actv
昨日

朝 なし
昼 コーンスープ、ミルクティー
夜 豚汁


食べ過ぎた。

今日

朝 なし
昼 エビのビスクスープ
夜 コーンスープ(予定)
977優しい名無しさん:2012/01/26(木) 23:36:34.65 ID:uiR2actv
↑夜コーンスープにするつもりが、フラフラはんぱないからウインナー食べてしまった…後悔。

しかも夜遅くに。
978優しい名無しさん:2012/01/27(金) 21:55:56.54 ID:Zyictzvi
朝 ポテト二本

昼 ソイラテ、ウィダー、ヤンヒー

間食 コーラ

夜 ゼロカロリーゼリー、ヤンヒー

979優しい名無しさん:2012/01/28(土) 08:12:33.66 ID:COE2zEnt
朝 スープ、唐揚げ二個、卵焼き二切れ、肉じゃが少し

昼 ウィダー、ヤンヒー(予定)

夜 緑茶ハイ、ヤンヒー(予定)


今日は調子がいいのか、朝こんだけ食っても吐き気なし。
でもやりすぎた。
980優しい名無しさん:2012/01/28(土) 08:41:58.22 ID:COE2zEnt
大丈夫かと油断してたら猛烈な吐き気。
多分全部ではないけど半分以上嘔吐した…

981優しい名無しさん:2012/01/28(土) 19:56:50.88 ID:eGK6O+AY
ヤンヒーが必要なくらいデブなの?
982優しい名無しさん:2012/01/29(日) 01:12:52.53 ID:yNCE4QXT
>>981

161の52キロのピザなんだ…ストレスで太っちゃって
983優しい名無しさん:2012/01/29(日) 19:19:55.80 ID:yNCE4QXT
朝 ノンシュガーラテ
昼 ウィダー、カフェラテ、ヤンヒー

間 コーラ

夜 ウィダー、ヤンヒー


過疎っててサミシイ(´・ω・`)
でもみんな食べれる様になったならオメだよね。
984優しい名無しさん:2012/01/29(日) 20:36:36.10 ID:eeNgfjQT
ごめんなさい、ヤンヒーてなんですか
985優しい名無しさん:2012/01/29(日) 22:40:14.13 ID:yNCE4QXT
ヤンヒーホスピタルダイエットっていうダイエット薬だよ
986優しい名無しさん:2012/01/29(日) 23:52:09.05 ID:6RHAMKxf
危ないみたいだけど大丈夫?
987優しい名無しさん
何ともないよー。
レベルが低いのかわからないけど、まだ効果出なくて

1キロくらいしか落ちてない(´・ω・`)

飲み始めたばっかりだからかな