メンヘラの青春18きっぷ【18才以上も利用可】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
青春18きっぷで旅に出ませんか?旅に出て心も身体もリフレッシュ。
その他の得々切符の話題でも可。
2忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/09(水) 16:01:20 ID:LpcwVcMJ
いよいよ明日からかぁ…
今シーズンは何処に行こうかな?
3優しい名無しさん:2009/12/09(水) 18:57:11 ID:cxNTGG/e
青春18きっぷについてkwsK
4優しい名無しさん:2009/12/09(水) 19:03:18 ID:f83cno5t
5枚つづりだっけ?
日帰り旅行いいね
5優しい名無しさん:2009/12/09(水) 19:05:37 ID:2r9Cengc
定番だけど、京都行きたい
兵庫も良いなぁ
6忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/10(木) 13:31:36 ID:kmE4MpV9
>>3
5回分で\11,500
1回で1日全国のJRの普通・快速列車乗り放題の切符ですよ。
7優しい名無しさん:2009/12/10(木) 15:46:12 ID:eVU/2PaT
18歳以上でも大丈夫なんだ(^^;)
知らなかったw
8忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/10(木) 16:38:32 ID:kmE4MpV9
1人で使うのも可。
同一行程を複数人(2〜5人)で使うのも可。
9優しい名無しさん:2009/12/10(木) 16:42:34 ID:2bwb33ds
10代の頃北東北→大阪、新潟、名古屋とか行ったなぁ…めちゃめちゃお世話になった
今は休みも取れないし気力が持たなそうだwww
機会があればまた使いたいなぁ
10優しい名無しさん:2009/12/10(木) 17:56:45 ID:zHQeM25C
この切符で田舎から都会へ行くとき使います。
今の時期じゃなくて3月〜4月上旬だけですけど。
11優しい名無しさん:2009/12/10(木) 18:17:40 ID:BsYlk7Xd
ヤフオク使えば半端なのも手に入るから良い
12忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/11(金) 17:25:20 ID:w5QG4V+2
北海道&東日本パスで北海道行きたいな。
13優しい名無しさん:2009/12/12(土) 10:57:37 ID:HiV2wD/p
>>12 この時期の北海道は死ぬほど寒いのでは?それともスキー
にでも行くんですか?
14優しい名無しさん:2009/12/12(土) 11:10:40 ID:xr44USCv
この時期の北海道は札幌グランドホテルのクリスマスディナーとケーキだなww
15優しい名無しさん:2009/12/12(土) 11:29:22 ID:wh6N1p0w
(`・ω・´)♪紳士服の
(`・ω・´)コ
(`・ω・´)ナ
(`・ω・´)カッ
16忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/12(土) 16:10:18 ID:1OBayZ7r
>>13
北海道好きなんですよ。
今はシーズンオフで宿泊料も安いしね。
17優しい名無しさん:2009/12/13(日) 04:39:01 ID:U2r1+o85
>>16
北海道はいいよねー
だけどさすがに冬だと寒そうだなあ・・・
私には資金力も情熱もないけれど、もしどこでもドアがあれば温泉地と軽井沢とか、
あとうどん巡りとかしたいなあ。
18優しい名無しさん:2009/12/13(日) 04:40:02 ID:U2r1+o85
京都ばかりは良いシーズンに行きたいな。
あと大阪にも行きたい!
アヒルたん見たいんだお☆
19優しい名無しさん:2009/12/13(日) 11:07:18 ID:7WgqCJlV
>>16 >>17 北海道は車がバイクがないと辛いですか?鉄道とバスだけで
なんとかなりますか?
20忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/13(日) 16:49:58 ID:tbSvgreg
>>19
行く場所にもよるけど、俺は鉄道だけで事足りてるなぁ…
21優しい名無しさん:2009/12/14(月) 11:13:04 ID:uTOmAxJ4
>>20 忍者猫さん、北海道でお奨めの場所はどこがありますか?
漏れはとりあえず函館と松前に行ってみたいです。
22忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/14(月) 16:52:56 ID:eJ729q80
>>21
冬だしなぁ…
やっぱり札幌とか函館じゃないかなぁ…
23優しい名無しさん:2009/12/14(月) 17:24:28 ID:a4S7qrf3
札幌は地下街地下鉄が充実しているし大学病院も充実しているから安心です。
24優しい名無しさん:2009/12/15(火) 11:45:31 ID:kJ5o/N9r
>>22 忍者猫さん、今までどこに行ったんですか?漏れは、関西に
いたときに、神戸を基点に神社仏閣や城郭めぐりを楽しみました。
>>23 大学病院とはすごいですね。余程、体調がすぐれないんですか?
25忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/15(火) 13:32:31 ID:MvuzkTmk
>>24
俺は基本乗り鉄だから…
北は稚内から、南は熊本まで行った事あるよ。
でも東京に行った事が一番多いな。
26優しい名無しさん:2009/12/15(火) 20:48:18 ID:kJ5o/N9r
>>25 忍者猫さん、日本中の鉄道全線を乗りつぶそうとしているの?
東京に何回も行ったの?どういうところに行ったの?
27忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/15(火) 20:58:44 ID:MvuzkTmk
>>26
JR全線乗りたいね。
東京は新宿に良く行くよ。
28優しい名無しさん:2009/12/16(水) 11:43:38 ID:tX85r7Bk
>>27 新宿といえば、飲みに行くの?他に買い物とか?宿泊はビジネスホテル?
ここ10年ぐらい東京に行ってないので、お奨めのスポットを教えてくださいな。
29忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/17(木) 10:12:42 ID:AfZKLtzl
>>28
オススメスポットは無いけれど、新宿では飲み会とかしてるね。
ホテルはいつも東横インに泊まってるよ。
30優しい名無しさん:2009/12/17(木) 10:56:57 ID:sHPjNTKm
いいなー青春18きっぷでこの田舎から抜け出したい
またディズニーランド行きたいな
31優しい名無しさん:2009/12/17(木) 11:12:14 ID:fgn52UIH
そうか青春18きっぷってもうつかえるのか

北陸にいってしんみりしたい
32優しい名無しさん:2009/12/17(木) 11:13:07 ID:i8HDseLx
>>29 最近、東京都内のホテルには中国人の団体客が
集団で宿泊して深夜まで大騒ぎをすると聞いたけど、
東横インは大丈夫?飲み会とはオフ会?
>>30 ディズニーランド良さそうだね。
33忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/17(木) 13:45:32 ID:AfZKLtzl
ディズニーランドに北陸、皆さん趣があっていいですねぇ。

>>32
俺も、最近東京行って無いからよく分からないなぁ…
飲み会はオフ会だよ。
34優しい名無しさん:2009/12/18(金) 11:24:49 ID:WKjpljxv
>>33 列車に乗るだけで観光はしないの?どこかおすすめの場所ある?
35忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/18(金) 13:17:46 ID:9bstym0e
>>34
俺は基本乗り鉄だからなぁ…
観光はあまりしないよ。
車窓から見る景色だけで十分です。
36優しい名無しさん:2009/12/18(金) 18:04:29 ID:kntWsvVv
>>35
「乗り鉄」ってどうゆう意味ですか?
37忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/19(土) 09:32:10 ID:a7cmBevQ
>>36
列車に乗りまくるのを趣とする鉄道ヲタクの事
38優しい名無しさん:2009/12/19(土) 12:04:54 ID:SJf+lkXq
>>37 宿泊は駅寝?地方では宿はどうしているの?
39忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/19(土) 13:09:36 ID:a7cmBevQ
>>38
宿泊はビジホだよ。
東横インが多いな。
40優しい名無しさん:2009/12/20(日) 11:54:37 ID:SEcGVjG0
>>39 何で東横インが多いの?どういうメリットがあるの?
41忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/20(日) 17:00:16 ID:g7uhCoJV
>>40
特に理由があるって訳じゃないけど東横インに良く泊まるよ。
42優しい名無しさん:2009/12/22(火) 11:59:53 ID:9j1DFW+B
忍者猫さんはこの冬はどこに行くの?また、18切符以外の
お得切符は使ってる?漏れは無職だから、信販会社の
審査のいるクレジットカード付きのEXICは利用できないしね。
43忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/22(火) 14:09:16 ID:344sQeh0
>>42
この冬は病気で何処にも行かないよ。
18きっぷ以外だと、北海道&東日本パスを良く使うよ。
44優しい名無しさん:2009/12/22(火) 14:48:31 ID:qTo0DzyB
北海道いきたいなあ
45優しい名無しさん:2009/12/23(水) 11:39:11 ID:ZCpndcBE
>>43 忍者猫さん、この冬は病気とは残念だね。お大事に。
西日本方面にも18切符で行ったの?ビジネスホテルで
中国人団体客に遭遇したことある?
46忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/23(水) 13:06:02 ID:/ezgn9O0
>>44
北海道行きたいねぇ

>>45
西日本も18きっぷで行ったよ。あの頃はムーンライト九州もあったからね。
中国人団体客と一緒になった事は無いなぁ。
47優しい名無しさん:2009/12/23(水) 13:13:02 ID:SpJ2uQfb
テントもって田舎の方行って野宿しつついろんなところに行ってみたい
48忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/24(木) 17:03:44 ID:NTHvJdrP
>>47
野宿もいいけど冬だからなぁ…
49優しい名無しさん:2009/12/24(木) 21:13:23 ID:uTk2k5ms
>>48 忍者猫さん、野宿したことあるの?おいらはないけど・・
今まで旅行した所でどこが一番よかった?
50優しい名無しさん:2009/12/25(金) 09:46:34 ID:wmUGjkCF
野宿は駄目カラオケファミレス漫画喫茶にしないとこの時期マジでやばいです
51忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/25(金) 10:00:06 ID:EMKx/0s+
>>49
野宿した事無いよ。
一番よかった所は札幌かなぁ…

>>50
そうだね。
52優しい名無しさん:2009/12/25(金) 20:53:18 ID:KG6Zp6TW
>>51 忍者猫さん、札幌のどういうところが良かったの?食べ物
がおいしかったとか?
53忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/26(土) 13:25:34 ID:cAwk15YJ
>>52
食べ物も美味しかったけど、すすきのが楽しかった。
54優しい名無しさん:2009/12/27(日) 11:31:43 ID:5/HRpy/6
>>53 すすきのって有名な歓楽街だよね?何して遊んだの?
55忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/27(日) 13:59:42 ID:Z4I8WbFq
>>54
お酒飲んだり、後は想像にお任せします(笑)
56優しい名無しさん:2009/12/27(日) 21:03:26 ID:KR4j+QkX
調子が良くなってきたから、名古屋から青森まで行ってくる。
ムーンライトえちご使えば2枚だ。
57忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/27(日) 21:43:30 ID:Z4I8WbFq
>>56
冬の日本海側、天候が荒れないといいですね。
えちご乗りたいなぁ…。
58優しい名無しさん:2009/12/28(月) 20:53:00 ID:IQ++4bLy
>>56 青森ではどこに行くの?漏れは弘前城に行ってみたいな。
59優しい名無しさん:2009/12/29(火) 00:02:49 ID:tFgooi/R
名古屋〜新宿〜新潟〜秋田〜青森 着いたら夜だね。
親戚が青森県に居るから泊めてもらうよ。

>>58
こっちはまったく雪が降らないから青森駅を見てみたいな。
60優しい名無しさん:2009/12/29(火) 11:32:52 ID:aVX3bryO
>>59 2日間列車の中で過ごすの?体力と気力があるなあ!
漏れにはとても真似出来ない芸当だね。
61優しい名無しさん:2009/12/30(水) 01:29:55 ID:XgJLEpcE
まだ学生なんで^^
去年は東京の姉の家から新潟・山形・仙台と回って日帰り旅行しました。
今回はひと周り大きくなります。

ところで皆さんはどんな病気ですか?私は強迫性障害です。
62忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2009/12/30(水) 09:29:36 ID:GJjNSU1K
>>61
俺は非定型精神病。
63優しい名無しさん:2009/12/30(水) 22:00:24 ID:T5r9uRL6
青春18きっぷでの旅行計画を立ててみたが、
田舎の駅での待ち時間が一時間半とかになってしまい、耐えられないと思いやめた。
64優しい名無しさん:2010/01/01(金) 11:38:55 ID:D93x4e1S
接続の悪さも青春18きっぷの旅
自分は駅ビル新潟長岡のcocolo金沢百番街秋田駅ビルals等をうまく使ってるw
65忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2010/01/04(月) 13:27:36 ID:9pjCuw71
えちご乗って、日本海側北上した方、天候荒れませんでしたか?
66忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2010/01/07(木) 11:45:14 ID:sUdcizaL
ムーンライトえちご、485系での運転、今シーズンで最後。
乗りたいなぁ…
67優しい名無しさん:2010/01/07(木) 16:14:53 ID:gTB/H8y/
この寒波の中、仕事でもないのに東北や北陸の日本海側に行く人って
いるの?漏れは無料でも行きたくないな。
68優しい名無しさん:2010/01/08(金) 02:56:08 ID:K8cdRs6c
羽越本線で新津〜新発田〜村上ときて
村上から先ぱっと海が広がる景色がいいですね。
69優しい名無しさん:2010/01/08(金) 16:29:40 ID:RNY/FtKL
新発田って城がある所だよね。漏れもいつかは行こうかと
思っているよ。でも、山口県在住なので、18切符じゃ無理
だな。あの城は自衛隊が管理していて、冬場は閉鎖されて
いるらしいね。
70優しい名無しさん:2010/01/08(金) 18:11:39 ID:eDbsgLV+
新発田は新潟県ですが。
71優しい名無しさん:2010/01/09(土) 20:37:59 ID:xINjH3Z/
新発田には陸上自衛隊の駐屯地がありますね。
72優しい名無しさん:2010/01/10(日) 11:10:34 ID:A6CTAMDG
>>71 陸上自衛隊の駐屯地が城の中にあるという明治時代
(陸軍が城を軍用に利用)からの伝統が未だに踏襲されて
いる、現代では珍しい形式の城郭ですよね。櫓が再建され
たそうなので、一度行ってみたいです。でも、新潟県って
他に見所ありましたっけ?
73忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2010/01/10(日) 12:54:35 ID:kWpLaXmi
>>72
夏だったら、笹川流れとかもいいけどなぁ…
74優しい名無しさん:2010/01/10(日) 18:07:02 ID:0DETy3gv
名古屋〜新宿〜青森行ってきました。
正直、あれは体力無いと死ぬよ。。。

多客期なのにあれだけしか乗ってなしと、定期廃止になるはずだよね。
能登・ながら・北国がすべて見れたのはよかったなぁ。

ただ、メンヘラには体力の面でもそうだが夜行列車は無理かもね。
夜中なのにぶつぶつうるさい親父組みとか独り言とか、気持ち悪い歯軋りの音とかが聞こえてくる。
接続列車に乗り換えるときの席の奪い合いは旅行がしたいだけのメンヘラにはきついな。

スレタイミスったね18きっぷはもうすぐ終わりだし。
メンヘラの鉄道旅行【素人歓迎】とかのほうがよかったかも。
75優しい名無しさん:2010/01/10(日) 18:09:27 ID:0DETy3gv
>>70
新潟県民て新しいもの好きだな。
新潟・新発田・新津
76優しい名無しさん:2010/01/11(月) 11:28:41 ID:qy21sY4S
>>73 笹川流れって、風光明媚な景勝地なんですね。行ったこと
ありますか?私は自然より史跡派なんですが、機会があれば
行ってみたいです。今の季節は相当寒そうですね。
>>74 長旅お疲れ様。私も夜行列車の旅は無理そう。学生時代
は大垣夜行に乗ったりしていたんだけどね。青森ではどこに
行ったの?
77優しい名無しさん:2010/01/11(月) 14:26:46 ID:m4ihntf2
>>76
大垣夜行いいですね。
ながらに中学生のときはじめて乗った時は感動で寝れませんでした。
夜中に電車が走る。憧れの東京へいけるって。

特にどこも行ってないんですよね。雪が見たかったんです。
青森では味噌カレーミルクラーメンとか海産物が食べたかったんですが、
結局好物のカツどんになっちゃいました。

八甲田丸(青函連絡)は面白かったです。船の中に線路がありました。
78優しい名無しさん:2010/01/11(月) 23:17:30 ID:dq6nPYdl
>>67
オレもこの時期に鈍行で北へ行く気にはならない。
駅での待ち時間なんて寒いだろう。楽しめない。
79優しい名無しさん:2010/01/11(月) 23:40:53 ID:c4cMR/xO
冬の寒さと心の寒さを重ねあわせるのがいいんじゃないか
80優しい名無しさん:2010/01/11(月) 23:59:45 ID:m4ihntf2
>>78
わかってね〜な。
雪の中、誰もいない寒い駅でコーヒーを飲んで「雪国」とかを聞いて感傷に浸るのがいいんだよ。

まぁ、あんたは3連休パスで函館でも言って高級海産物でも食って来い。
81優しい名無しさん:2010/01/12(火) 11:02:01 ID:ck+RV8nL
>>77 味噌カレーミルクラーメンとは珍しい食べ物ですね。青森では
海産物なんかは食べなかったんですか?私は弘前城なんかに行ってみたい
です。大垣夜行は私の頃は165系電車でした。クロスシートで眠るなんて
今では無理でしょうね。冬に乗ったら、大垣に着いて乗り換えた電車
で通った関が原の大雪に驚きました。八甲田丸とは昔の青函連絡船
ですよね?青函トンネル開通とともに姿を消したんですが、青森に
保存されているんですね。
82忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2010/01/12(火) 13:07:39 ID:NXMAZLT+
乗り換え駅の待合室はだいたい暖かいよ。
83優しい名無しさん:2010/01/12(火) 16:17:35 ID:PblNM+KU
せっかく青春18きっぷなんだから待ち時間は途中下車で町並みを見ようよ。
青森〜新潟なら 弘前・大館・秋田・酒田・村上 これだけ有名な都市を見る事ができるんだよ。

>>81
クロスシートですか…足を伸ばして眠れないのが厳しいですね。
因みに私は混んでるセミクロスシート(ロングとクロス半々)ではたいていロングの方に座ります。
楽ですからね。
84優しい名無しさん:2010/01/12(火) 22:59:16 ID:YRRijWt4
>>80
ほんとに実行したのかよ。
群馬の水上駅でさえ寒いんだぞ。
85優しい名無しさん:2010/01/13(水) 00:44:44 ID:1kSVDgSx
>>84
東北ってあんまり寒くないんだ。
ああ、いや、寒いよ?
でもそこまで風が吹いてくるわけじゃないから、厚木+手袋で難なく過ごせる。
帰りは中央本線で帰ったんだけど、最悪なのは甲府・名古屋・松本。東北より体感温度が低くて寒い…。

メンヘラにはやっぱり3連休パスがお勧めだね。
短期間だし、長野・新潟・山形・秋田・青森etcと行けるよ。

水上駅…って水の上にある駅か?大井川鉄道によくある駅みたいな?
そりゃ寒いだろ。
86忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2010/01/17(日) 11:25:40 ID:KPxEUO1p
今日含め、あと4日
87リス虎:2010/01/18(月) 01:11:28 ID:CREgmL98
18どころか近郊大回りもできないほど辛い
88優しい名無しさん:2010/01/18(月) 10:51:35 ID:ccimWlbI
忍者猫さんは結局どこにも行かなかったの?誰か他に18切符で
旅した人いない?18切符のシーズン終わったら、新スレたてる?
89優しい名無しさん:2010/01/18(月) 18:07:18 ID:NDJPHLTg
またーり保守で
シーズンオフはどっか行きたいor行ったで良い気がする当然18キップが
使えるところで 
90高鉄:2010/01/23(土) 21:17:02 ID:j/41Cw5O
91優しい名無しさん:2010/01/27(水) 10:43:34 ID:m9M9paXz
保守
92優しい名無しさん:2010/02/04(木) 19:36:06 ID:S2WyPVR8
保守
93TGV:2010/02/07(日) 21:33:58 ID:1iMk6kka
94優しい名無しさん:2010/02/07(日) 21:46:18 ID:l8EUJ/4T
あの人はあの人のことを避けているのかな?電車の時間をわざとずらしたり
風邪気味で吐き気があると言うと、まるでうつされたように、ちくちくと言われてたように感じた。
人間関係は難しいね。仲良く見えても実は仲良くなかったり。私が子供なだけかな。
95優しい名無しさん:2010/02/15(月) 11:50:03 ID:b1sgzbEs
保守
96優しい名無しさん:2010/02/20(土) 12:01:47 ID:mcV+bsPT
保守
97優しい名無しさん:2010/02/27(土) 10:35:56 ID:3PyVYpDm
保守
98忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2010/03/01(月) 12:01:34 ID:bsrlSfiF
18きっぷと北海道&東日本パスシーズン解禁age
99優しい名無しさん:2010/03/04(木) 11:07:46 ID:YfDEhc+J
>>98 忍者猫さん、このシーズンはどこかに行く予定なの?
100忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2010/03/05(金) 12:44:13 ID:W2PlaO+9
>>99 名無しさん
まだ身体の具合が悪いからどこへも行けないだろうな。
あぁ…北東パスで北海道に行きたい…
101優しい名無しさん:2010/03/05(金) 20:39:58 ID:iHW29E49
>>100 忍者猫さん、北海道には何回行ったの?お大事に。
102優しい名無しさん:2010/03/05(金) 22:12:14 ID:CK/aKfHS
来月まで使えるな18きっぷ
あと3回分のこってるから使わないと。
103忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2010/03/06(土) 12:11:41 ID:ZiB5gBV+
>>101 名無しさん
北海道には2回行った事があるよ。
早く元気になってまた行きたいなぁ…
104優しい名無しさん:2010/03/06(土) 14:44:31 ID:ACxMx74G
北東バスとかって五日で全部使わないといけないんでしょ?
乗らない時は使わなくていい18切符と比べると観光には使い難くない?
乗り鉄ってんならそれでいいのかもしれないけど
105忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2010/03/07(日) 09:31:37 ID:xxwm1sNf
>>104 名無しさん
北海道行き来するなら、「はまなす」乗れるだけで元取れるよ。
何より自動改札通れるのが楽。
まぁ、俺が乗り鉄って言うのもあるけどね。
106優しい名無しさん:2010/03/07(日) 23:41:09 ID:yRB79svg
あぁそうだね、18切符だとハンコ押して貰わないといけないんだったってけ
そのはまなすは18切符でも乗れるんだっけ?
東京住んでる自分は北海道行く時は深夜バスで東北まで乗ってから18切符使おうかなとか思ってるけど
北海道だと本数少なくて思ったよりか進めなさそうだねバイクと違って
何もない所でひたすら乗り継ぎ待ちとかありそうだ
107忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2010/03/08(月) 11:50:18 ID:kChSwoJg
「はまなす」は急行なので、18きっぷじゃ乗れないよ。
確かに北海道内は普通、快速のみだと移動しずらいよね。
108優しい名無しさん:2010/03/09(火) 02:09:57 ID:1TRxV+3x
18切符じゃ乗れない急行が北東パスなら乗れるって事?
どういう理屈なんだろ
青函トンネルはもしかして18切符じゃ通過も出来ない?
109忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2010/03/09(火) 11:38:58 ID:29pq/WId
青森〜函館間も18きっぷだと接続悪いよね。
北東パスなら自由席特急料金払えば、特急にも乗れるけど…。
110忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2010/03/09(火) 11:47:51 ID:29pq/WId
>>108
青函トンネルのある区間(蟹田〜木古内)は普通列車が走ってないので、特例で18きっぷで特急の自由席に乗車出来ますよ。
111優しい名無しさん:2010/03/09(火) 20:41:04 ID:pPFJi7FT
いまの時期、まだ北海道は雪っぽそうだね
電車とまるとかあるのかな
雪のせいで。
112忍者猫 ◆Ninja/8NZM :2010/03/15(月) 14:43:41 ID:vm78MBaX
北東パスで北海道行きたい!
113優しい名無しさん:2010/03/25(木) 11:57:51 ID:bS1L5cWP
誰か、18きっぷで旅に行かないのかなぁ?
114優しい名無しさん:2010/03/25(木) 15:01:57 ID:wf4dgZXU
不況だからね
バイク旅が精一杯だな
115優しい名無しさん:2010/03/29(月) 10:44:02 ID:/PCu49te
18きっぷって、いつまでだっけ?
116SNCF:2010/03/29(月) 16:51:54 ID:sAPy9pEj
117優しい名無しさん:2010/03/31(水) 12:22:47 ID:wBB76wEn
北東パスではまなす乗りたい!
118優しい名無しさん:2010/03/31(水) 13:36:03 ID:dSm7HVqb
乗ればいいじゃない
何回言ってんのさw
119優しい名無しさん:2010/04/01(木) 11:47:58 ID:ge1knFMl
>>118
身体障害者で一人じゃ出かけられない…_| ̄|○
120優しい名無しさん:2010/04/01(木) 16:23:39 ID:8aTXOKod
ややこしいな。ハンディキャップじゃないのにここw
121優しい名無しさん:2010/04/02(金) 10:11:34 ID:HltJgqwZ
精神障害2級、身体障害3級です。
122優しい名無しさん:2010/04/06(火) 10:37:55 ID:VTCZVgch
2
123優しい名無しさん:2010/04/10(土) 11:13:47 ID:2swyFfC8
今シーズンラスト!
124優しい名無しさん:2010/04/16(金) 10:49:53 ID:Lvt5VgW+
東北ローカル線パスも使ってみたいな
125優しい名無しさん:2010/04/26(月) 19:58:23 ID:p9yUUG2h
保守
126優しい名無しさん:2010/05/04(火) 11:53:33 ID:zdcVim5q
保守
127リス虎:2010/05/05(水) 09:35:49 ID:ocpPl0OT
保守すんな
夏になったら立て直せや
リソースの無駄遣いなんだよ
128優しい名無しさん:2010/05/16(日) 12:56:37 ID:T+siEz6e
急行「能登」乗りたい!
129優しい名無しさん:2010/05/30(日) 19:02:09 ID:J7FWl9sB
急行「きたぐに」も乗っておいた方がいいな。
130優しい名無しさん:2010/06/06(日) 00:04:07 ID:+42LXyKM
18きっぷ廃止。

青春18きっぷを語ろう part53
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1269622674/
131優しい名無しさん:2010/06/20(日) 06:28:09 ID:X9pkm2cb
なくなるのか
一回くらい使って遠くに行ってみたい
132優しい名無しさん:2010/06/22(火) 23:27:56 ID:20sCEKMk
廃止はもう免れないな
ラストは来年春かな
133優しい名無しさん:2010/06/28(月) 12:27:59 ID:0c6wivDO
北海道&東日本パスが5日間から7日間に!!
134優しい名無しさん:2010/07/08(木) 15:46:56 ID:0dcUJ7Fb
姨捨のあたりの車窓は綺麗だよ。
長野と松本の間だよ。
あと瀬戸大橋もいいよ
岡山と坂出の間だよ
夏まで後少し。
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:23 ID:+nMGJanI
廃止か orz
京都&宇治と安土&彦根&長浜に行ったっきりどこにも行ってないのに orz
関西以外のところに行ってみたい
しかし愛知・静岡は遠い orz
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:26:16 ID:ZjP6688v
関西から名古屋近いじゃん
米原までとばす新快速あるし
静岡は長いね
137優しい名無しさん:2010/07/12(月) 10:24:49 ID:4SrtCoee
清須 犬山 名古屋 岡崎 浜松 静岡 熱海あたりいってみたい
138優しい名無しさん:2010/07/12(月) 17:21:42 ID:DG18l8qn
豊橋がいいよ
なにもなくて
マターリして
女子高生がいい
139優しい名無しさん:2010/07/13(火) 08:07:21 ID:tFHfWBsH
>>138
くあしく 豊橋くあしく
JKがいいってなにがいいの?

何もなかったら観光いくいみないんだがな
140優しい名無しさん:2010/07/14(水) 00:41:14 ID:hVD0tsDS
何もないから
またーーーーり
できて
いいんだよーーん
観光なんてやめて
またーーーり
しようぜ
女子高生は横浜よ
り上だよ!
141優しい名無しさん:2010/07/14(水) 08:10:27 ID:SqqGvJyr
顔のレベルがっすか?
142優しい名無しさん:2010/07/15(木) 00:40:19 ID:6PPLN/Px
足首のレベルがだ
馬鹿もの
真面目にやれ
お得切符を使って、修行せよ
バカモン!!
責任者出せ!!!
143優しい名無しさん:2010/07/16(金) 00:19:00 ID:5xMrScyt
砺波の荘川とかがいいよ・。
温泉もあるし、女もきれい。
魚がうまい、コンビニの鮭おにぎりに
マジな鮭が入っていたりな・。
砺波、砺波へ
今年の夏の18切符で!!
144優しい名無しさん:2010/07/16(金) 06:49:29 ID:kRcGBT2G
普通のコンビニのおにぎりって偽物だったのか orz
しらんかったあああああああああ
砺波って富山県?大阪からだと大変だぜ
本数少ないだろうし
145優しい名無しさん:2010/07/17(土) 00:34:29 ID:BREOkO4p
雷鳥とか
サンダー・バードとか
で逝けるよ・。
うまいぜ、砺波駅前の小路の魚はな
太平洋の魚が食えんくなるよーん・。
146優しい名無しさん:2010/07/17(土) 19:41:11 ID:KAga2BHa
ライチョウや三田ーで何時間かかる?

値段は?
147優しい名無しさん:2010/07/17(土) 22:29:56 ID:BREOkO4p
しらんぞーん・。
俺の家からは6000円くらだったよーーーん・。
富山市もなかなか良かった、けっこう垢ぬけてるよ
ーーん・。
148優しい名無しさん:2010/07/18(日) 12:48:29 ID:DYsevqVe
18きっぷスレなんだから鈍行乗り継ぎだろ
関西から敦賀までなら新快速がばんばん走ってる。
そこから乗り継いで富山へ。
149優しい名無しさん:2010/07/19(月) 00:38:41 ID:926SUmDs
まあな・。
青18であることを忘れていたよーーん。
ごみーーn・。
150優しい名無しさん:2010/07/20(火) 08:15:45 ID:Ls9iRMoc
s
151優しい名無しさん:2010/07/20(火) 12:01:11 ID:gaFXjBaO
横須賀にでも行くかな
152優しい名無しさん:2010/07/20(火) 20:51:51 ID:QxfrdrE2
>>151 どこから横須賀に行くの?私は5年ぐらい前に
行って、軍艦三笠を見たよ。何を見たいの?
153優しい名無しさん:2010/07/20(火) 22:45:10 ID:gaFXjBaO
名古屋近辺から
横須賀って、名前は有名だけど、何があるのか知らなくて、最近、場所だけ把握したんだ。
154優しい名無しさん:2010/07/20(火) 23:57:42 ID:DhSMc85E
18きっぷの季節かー
京都と東京行きたいな すげー田舎モンの発想だけど
155優しい名無しさん:2010/07/21(水) 19:25:12 ID:VI3YrB7V
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/sightseeing/index.html
横須賀市観光のHPな
>>154
どこから?
156優しい名無しさん:2010/07/23(金) 19:02:18 ID:IWbYejQo
>>152
記念館三笠なんじゃねえの?
あと、ペリー記念館じゃねえの?
157優しい名無しさん:2010/07/25(日) 11:00:45 ID:RPqftlcF
>>156 そうか、三笠記念館っていうのか?戦艦三笠をそのまま展示
しているので「記念館」という名前がついているのを忘れていたよ。
ペリー記念館は行かなかったよ。他に鎌倉や江ノ島、横浜の三渓園
に行ったかな。18切符の旅じゃなかったけどね。
158優しい名無しさん:2010/07/26(月) 01:03:39 ID:EOF1p8Ep
楽しそうじゃん
三浦半島方面は・。
うらまやしいぜ!
159優しい名無しさん:2010/07/26(月) 08:23:18 ID:Lj3no+zX
>>157
三笠記念館 鎌倉 江の島 横浜の産経円の感想きぼん
横浜はいかんと思うが横須賀と鎌倉・江の島は愛知・静岡のついでに
夜予定なので
時間あったら美咲のまぐろ?も堪能したいが
160優しい名無しさん:2010/07/26(月) 18:34:33 ID:9m5q6uje
161優しい名無しさん:2010/07/26(月) 20:32:11 ID:7EfQRCbw
>>159 三笠記念館は日露戦争の旗艦だった軍艦をそのまま記念館
にしたものなので、見ごたえがあったよ。中は旧日本海軍関連の
展示が充実して面白かった。鎌倉は円覚寺の本堂が非公開なのは
残念だけど、鶴岡八幡宮や大仏は歴史を感じさせる場所だった。
江ノ島は何の変哲もないビーチの印象だった。三渓園は紀州藩
の御殿や歴史ある寺院縁の建物など趣のある風光明媚な場所
だったよ。どこから旅行に行く予定なの?
162優しい名無しさん:2010/07/27(火) 00:56:42 ID:R5HohXt0
金沢文庫あたりは?
163優しい名無しさん:2010/07/27(火) 08:51:50 ID:MpcenHCq
大阪からああああああああ
164優しい名無しさん:2010/07/28(水) 01:12:44 ID:pgg0mX2r
だいたい大阪っていう地名がおかしい
なに、 おお さか って・
165優しい名無しさん:2010/07/29(木) 00:45:46 ID:wG4YZMTe
おおさか すとらっと
166優しい名無しさん:2010/07/31(土) 08:47:06 ID:fDS/Vaa0
今夜のアド街は横須賀
勉強するぜ
167優しい名無しさん:2010/08/03(火) 20:30:46 ID:gbVMa/Ip
>>162 金沢文庫の周辺も風情のある景色を堪能出来たよ。
北条氏の創建した寺も趣があってよかった。神奈川県方面
に行くことにしたの?
168優しい名無しさん:2010/08/04(水) 08:25:18 ID:7IhAh0+z
金沢文子
169優しい名無しさん:2010/08/10(火) 08:44:37 ID:9M6LcSaP
しまなみ海道細工リングも面白そうだな
13日〜16日はボン休みらしいが
170優しい名無しさん:2010/09/10(金) 17:21:09 ID:vIWOQuuG
いま一回分を2500円で買ったんだけど
なんかいい使い方浮かんだらアドバイス頼む

いま新宿から池袋方面山手線内
171優しい名無しさん:2010/09/10(金) 17:49:22 ID:cOshPK/F
>>170
最終日の夕方に買うなんて
172べぎらま:2010/09/10(金) 22:00:04 ID:5Mn9orLx
裏2ch
http://realura2ch.com

規制が無いから安心だよ。
皆も今のうちに避難をしましょう。
173摩天:2010/09/12(日) 11:38:51 ID:ZPgvl4aa
174摩天:2010/09/13(月) 11:22:50 ID:+uEwJfkR
175(*^ヮ^*):2010/09/16(木) 13:31:38 ID:OQvbSFGB
a
176優しい名無しさん:2010/09/17(金) 12:28:19 ID:d4zeVfTr
寂しい】友達と遊ぶ機会が減った【卒業,就職,結婚
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1284693939/
177優しい名無しさん:2010/09/17(金) 18:31:40 ID:WxnfiG7K
青春18きっぷは2010年夏期の発売を持って終了させて頂きました。
昨今の交通事情の変化によって利用者が減り、北海道へ渡る際にはかなりご不便をかける事になります。(束日本発表)
また静岡地区の慢性的な混雑により楽しい旅が楽しめないという意見を参考に苦渋の決断に踏み切りました。(倒壊発表)
今後は快適で早い新幹線をご利用下さい。
JR倒壊 JR束日本
178ウイグル:2010/09/23(木) 18:38:05 ID:vuAmK8ps
179優しい名無しさん:2010/09/29(水) 18:07:09 ID:jSaCuovV
180優しい名無しさん:2010/09/29(水) 18:23:51 ID:jSaCuovV
181優しい名無しさん:2010/09/29(水) 18:39:39 ID:jSaCuovV
182優しい名無しさん:2010/10/02(土) 00:16:18 ID:KK2V022y
183高鉄:2010/10/20(水) 20:57:14 ID:Khc8Y4UN
184優しい名無しさん:2010/10/26(火) 00:13:52 ID:wAHMtW7N
冬の青春きっぷ発売に目処
青い森鉄道に乗れる
使用期間10日カット
185優しい名無しさん:2010/10/29(金) 15:55:35 ID:zm5ubXkp
正式プレスリリースきました

http://www.jreast.co.jp/press/2010/20101015.pdf
186優しい名無しさん:2010/11/02(火) 07:42:23 ID:uFEmwxfJ
187優しい名無しさん:2010/11/05(金) 12:26:50 ID:j5HkK22m
冬の青春18きっぷ発売決定 慈悲深いJR様のご厚意で青森−八戸間は特別に乗車させていただけることに
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288909215/
188優しい名無しさん:2010/11/10(水) 12:27:22 ID:iEB6aVTZ
メンヘラに今の各駅停車は苦行だよ
接続ぜんぜんとってないし混みすぎだし。
メンヘラもどきの鉄ヲタと団塊ジジババがうるさい。
189優しい名無しさん:2010/11/11(木) 02:02:32 ID:z75PQ9Q2
薬飲んで耐えるぜ。
190優しい名無しさん:2010/11/18(木) 11:34:39 ID:Brt7pxtt
そこまでして長距離移動する必要があるなんてたいへんだね。
大都市間なら格安バスおすすめ。
191優しい名無しさん:2010/11/19(金) 11:13:53 ID:SNMD+EYd
濾過一
192優しい名無しさん:2010/11/22(月) 16:56:24 ID:hmvmL797
自分のところは県庁所在地出るのに片道1300円
そこへの往復だけでも18切符が安い
193高鉄:2010/12/03(金) 21:35:15 ID:/BlT7+c0
194優しい名無しさん:2010/12/05(日) 12:12:12 ID:hzjHaBsb
>>190
バスだと同じ奴がずっと近くにいるのがなぁ。
195優しい名無しさん:2010/12/07(火) 02:43:49 ID:+2qpAyo2
>>190
狭心症にとっては長時間バスはキツい。
196優しい名無しさん:2010/12/07(火) 03:10:55 ID:dBcNviNl
>>195
そうなん?
自分も心臓良くないので、何故長時間バスが良くないのか今後のために押して下さい。
たしかにバスは狭くて疲れるよね。
あと酸素薄い。
197優しい名無しさん:2010/12/08(水) 01:34:14 ID:yvvIRhV0
>>190
バスはなにか事件に巻き込まれた時とか
突然の火事とがあると、荷物全部パーに
なる恐れ大きいからねぇ…
窓は開閉不可で換気良くない事もあるから、
臭いに敏感な人や心肺機能が微妙な人は
乗らないほうが賢明。
198優しい名無しさん:2010/12/11(土) 13:48:49 ID:80+Zl/lC
あげ
199優しい名無しさん:2010/12/12(日) 06:35:50 ID:0nSfNMa0
横須賀って、女1人2泊くらい楽しめる??
ゆったりのんびりしたい。
横浜の方がいい?
200優しい名無しさん:2010/12/12(日) 16:01:49 ID:wP6cnvMR
横須賀は危ないで
201優しい名無しさん:2010/12/13(月) 17:42:15 ID:MK8pI2IX
米兵がいるから?
202摩天:2010/12/14(火) 11:07:44 ID:1hw8QrmX
203優しい名無しさん:2010/12/23(木) 06:17:54 ID:Ezvk6QXt
>>199
今更だけどのんびりなら鎌倉歩くのがいいよ
楽しいかは人それぞれだけどね
204英仏:2011/01/08(土) 20:36:15 ID:jD4S/b4O
205優しい名無しさん:2011/01/09(日) 17:40:28 ID:v4m8LVqh
青春18きっぷって、長距離移動での安さだけが売りだろ
2300円で1日かければ東京から本州の果て(青森、下関)にいける
これを新幹線に乗った場合の差額を考えれば、青森まで行くのに時給1300円、下関まで行くのに1400円のアルバイトをしたのと同じ

あと、東京とか大阪で周遊するときに乗り降り自由で便利なぐらいか
206rifle:2011/01/11(火) 11:55:44 ID:ecGcrOUH
207優しい名無しさん:2011/01/26(水) 04:06:03 ID:HGwBr7Wq
>>205
人それぞれじゃない?
都内在住だけど、宇都宮・浜松・銚子ぐらいしか利用したことはない。
要は2300円(日帰りなら1150円)以上利用していればいいんだから。

俺は遠くまで行っても帰りが面倒に感じる。
かと言って、帰りを新幹線や飛行機にしたら、そんなに意味ないしね。
208優しい名無しさん:2011/03/22(火) 04:30:52.02 ID:z3cv+HQd
209優しい名無しさん:2011/03/22(火) 19:01:24.42 ID:dwHBaCMo
首都圏で近いことろで18きっぷで行くのに
どっかお薦めのところありますか?

210優しい名無しさん:2011/03/22(火) 21:44:27.00 ID:TG9e34KJ
1泊2日で、ぐるっと周遊コースが飽きなくていいね

211優しい名無しさん:2011/03/28(月) 23:56:38.69 ID:U0nySCiu
長野 善光寺

牛にひかれて善光寺参り
212優しい名無しさん:2011/04/01(金) 10:14:56.80 ID:THfc/n+Q
>>209
房総半島一周
213摩天避難所:2011/04/03(日) 21:54:46.14 ID:DVr50sla
214優しい名無しさん:2011/04/05(火) 00:07:37.71 ID:ntDR+v9O
誰か一緒に行かない?
関西だけど
215優しい名無しさん:2011/04/08(金) 10:57:13.77 ID:kLjCMZyE
どこいくんや
って、もうおわるやん。
216優しい名無しさん:2011/04/09(土) 08:32:22.31 ID:dQlUo/XG
>>214
今から富山から生駒行こうか東京行こうか迷ってます
良かったらレスヨロ
217優しい名無しさん:2011/04/10(日) 20:52:18.53 ID:aJ1d8/th
「次は京都?」っていうと、
「岐阜羽島」っていう。

「今度は京都?」っていうと、
「米原」っていう。

こだまでしょうか、
いいえ、ひかり。(´・ω・`)
218優しい名無しさん:2011/04/14(木) 00:03:09.25 ID:+k6GSHW8
たのしい静岡の旅

新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
219音楽:2011/04/21(木) 11:43:43.62 ID:7c0dg+ct
220摩天:2011/05/12(木) 11:16:45.76 ID:6o0p3tPz
221優しい名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:35.40 ID:9HsN/UVD
JR東日本 新幹線1日乗り放題で1万円キップ新発売
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1305027473/
http://www.jreast.co.jp/tsunageyou/?src=banner
222優しい名無しさん:2011/06/08(水) 13:28:07.61 ID:Kf9Bjq0w
そろそろだな
223優しい名無しさん:2011/08/03(水) 20:20:13.92 ID:Ppe3FTHJ
age
224優しい名無しさん:2011/08/17(水) 02:31:23.70 ID:xSDyJx7M
今夏彼女と行くつもりでいたが、生活保護のためお金がなくていけなくなった。
いま金券ショップでバラ売りやってないんだっけ。

だれか一式持っていて一枚売ってくれるというのなら、買いますよ。
一緒に遊びに行きませんか。
225摩天:2011/08/29(月) 20:13:52.74 ID:8xVfGM7a
226優しい名無しさん:2011/09/08(木) 23:50:23.84 ID:inOqcD/5
明日から1泊2日で行ってきます
被災地でお金を使ってこようと思うよ 少ししか使えんけど
ただ、心身ともに調子悪いのが困る。。
227優しい名無しさん:2011/09/11(日) 18:21:22.88 ID:qlp6JZ08
「鉄道の日」記念きっぷ発売  9月30日より販売開始

利用期間は10月1〜16日で、価格はおとな9,180円、こども4,590円

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/09/091/index.html
228優しい名無しさん:2011/09/28(水) 12:20:29.26 ID:dpFtodwE
ぶらりと出かけようかな
229優しい名無しさん:2011/10/21(金) 13:58:39.95 ID:pmxxBLSE
保守
230優しい名無しさん:2011/11/07(月) 02:59:57.38 ID:9WCr6i2L
◆ニート・社会不適合者・無職大歓迎〜誰でも雇います◆
【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1320446020/l50
↑ただいま日本郵政では年末年始の短期のアルバイトを募集しています。
郵便の仕事は高校生とか年賀状のイメージもありますが
高齢ニート・中年失業者など多くの方がいます。
お歳暮とか年末までの仕事も多くあります。
社会復帰のリハビリや人生の消化にいかがでしょうか。
給料日はおおむね月末締めの24日に振込みされます。
◎気に入らなければバックレなども可能です。
年末年始に郵便局(日本郵政グループ)で
短期間アルバイトしようと考えている人や、
することになった人、した人のための情報交換スレです。
日本郵政アルバイト情報〜
http://arubaito.japanpost.jp/web/
きっとみつかる。自分よりひどいダメ人間。
231摩天:2011/11/16(水) 21:57:20.59 ID:iClP7u8w
232優しい名無しさん:2011/11/26(土) 14:13:17.93 ID:ag9XRINg
たのしい山口の旅

下幡新長小埴厚小宇厚本嘉新四大防富戸福新徳櫛下光島岩田柳柳大神由通藤南岩和
関生下府月生狭野部東由川山辻道府海田川南山浜松_田田布井港畠代宇津生岩国木
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
233優しい名無しさん:2011/12/03(土) 16:28:11.38 ID:oS++N+bh
路線バスを乗り継いで、東京からどこまで行けるか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1206585437/
234チベット:2011/12/03(土) 20:48:33.26 ID:xrzQo9V+
235優しい名無しさん:2011/12/10(土) 20:41:17.02 ID:uHA07z5O
あげ
236優しい名無しさん:2011/12/13(火) 00:02:19.55 ID:R+mMJiu1
見逃した方へ

第10弾 四国ぐるり一周の旅
http://www.youtube.com/watch?v=N8gL3jrlpJI
237優しい名無しさん:2012/01/27(金) 03:37:46.92 ID:Qxsmb69a
もうすぐか
238優しい名無しさん:2012/02/10(金) 16:07:04.33 ID:4Mf/9ieO
今年も青春18きっぷの発売が決定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328857117/
239ウイグル:2012/02/22(水) 13:57:53.13 ID:dOwmoGLg
240仙台パンダ:2012/03/01(木) 16:49:07.66 ID:FhiZlu1w
241河添:2012/03/03(土) 17:38:33.31 ID:6eQxpcOi
242優しい名無しさん:2012/05/13(日) 23:26:25.40 ID:mXloBdNi
 
243優しい名無しさん:2012/05/15(火) 12:41:57.02 ID:nc8CCQgZ
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |五関敏之                | |検索|←クリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ●ウェブ全体  〇日本語のページ
244優しい名無しさん:2012/05/16(水) 19:48:40.04 ID:SKjt+gAZ
age
245優しい名無しさん:2012/06/29(金) 00:52:16.98 ID:eGGYfu/A
そろそろ
246優しい名無しさん:2012/07/20(金) 00:45:52.82 ID:RtiSVWMe
ついにきたな

9月10日まで使える
長丁場だ
247優しい名無しさん:2012/07/20(金) 03:00:42.99 ID:KXRy+ABf
1・2回はオークションで高めで売れるね
248:2012/08/22(水) 11:09:11.64 ID:w4bCC/YX
249優しい名無しさん:2012/08/24(金) 15:04:40.26 ID:ERySlkg3
うん
250victim:2012/08/28(火) 01:42:40.64 ID:tb88hkdp
251優しい名無しさん:2012/09/17(月) 20:17:39.23 ID:mhymyKIE
長距離バスでどっか行って来ようかな。
ほんとは鉄道がいいが、バスのほうが安い。
252優しい名無しさん:2012/10/13(土) 11:50:41.80 ID:9PQ4PM3e
いいね
253優しい名無しさん:2012/10/23(火) 18:32:39.85 ID:aPCyeX/W
このきっぷで最後の旅がしたい。
最終目的地を富士宮か芦原温泉にして。
254優しい名無しさん:2012/10/28(日) 10:59:05.37 ID:A2Gm0hyl
また行きたいな
255優しい名無しさん:2012/11/07(水) 10:58:44.21 ID:vd0THS4m
うん
256優しい名無しさん:2012/11/19(月) 15:54:37.48 ID:3jOL5lYE
>>253
富士の樹海は富士宮が最寄りじゃないぞ
ちゃんと調べろよ
257優しい名無しさん:2012/12/15(土) 11:01:16.45 ID:bt59bR3k
いいね
258優しい名無しさん:2013/01/05(土) 10:02:34.54 ID:KGeuIVv+
蛭子バスついに今夜か

土曜スペシャル ローカル路線バス乗り継ぎの旅!13弾 東京〜新潟!ふれあい珍道中
2013年1月5日(土) 18時30分〜21時48分
259優しい名無しさん:2013/02/08(金) 10:49:12.05 ID:YEGuyqPz
昔使ったなあ
260優しい名無しさん:2013/02/12(火) 08:42:25.12 ID:EAUZ0zIH
中央線の岐阜と長野の接続の悪かったこと
261優しい名無しさん:2013/02/14(木) 13:10:21.78 ID:uPtofpbN
北陸新幹線が出来ると不便になるね
262優しい名無しさん:2013/02/14(木) 13:48:17.80 ID:5c1J1U4H
18きっぷが廃止にならないか心配だ
263優しい名無しさん:2013/02/23(土) 08:35:29.13 ID:e4R9hPiD
大丈夫でしょう
264優しい名無しさん:2013/02/23(土) 10:19:49.27 ID:IOqmof7P
旅行で外へ行きたいとかじゃなくて、今いる地元から出ていきたい。
265優しい名無しさん:2013/02/23(土) 11:43:00.91 ID:DDobVBYM
わかる。ここから出ないと色んな呪縛から逃れられない気がする
かといってやり直しきかない年齢つらい
266優しい名無しさん:2013/02/26(火) 09:52:21.24 ID:Hr5ftkpe
赤券とかでもないのにネットオークションで12000円とかで売ってるヤツはどうにかしてる。
わざわざ送料や落札手数料かけて駅で買えるのと同じ切符を正規の値段より高い価格で買うなんて信じられない。
267優しい名無しさん:2013/03/06(水) 11:38:08.81 ID:Dvh2bRmT
たしかに
268優しい名無しさん:2013/03/06(水) 13:48:19.23 ID:Bl5vcc2+
今月行ってくる。
九州一周と九頭竜湖と五能線。
269優しい名無しさん:2013/03/06(水) 20:35:49.40 ID:jVmM3VTm
>>268 良い旅が出来るといいね。どこから行くの?五能線は景色を
堪能出来そうだね。
270優しい名無しさん:2013/03/06(水) 21:40:20.74 ID:RI/4VpNT
>>268
いいなあ
いってらっしゃ〜い
271優しい名無しさん:2013/03/06(水) 23:18:31.32 ID:ZxvaKL+S
>>269
ありがとう!
東京(武蔵小金井)から行くよ!
初めて行くから楽しみにしてるわ

>>270
ありがとう、行ってくる!
272優しい名無しさん:2013/03/07(木) 08:22:01.89 ID:lVaNswFb
>>266
忙しくて買いに行く時間がないような人が買ってるみたいよ
273優しい名無しさん:2013/03/07(木) 12:52:52.91 ID:iikGPwdl
忙しいたって、使う当日に駅で買えばイイだけじゃないかと。
ま、俺の最寄駅、田舎でみどりの窓口がないどころか、無人駅でハンコも押して貰えないけど。
274優しい名無しさん:2013/03/08(金) 20:28:24.73 ID:4RPdxjlH
>>271 都内から18切符で九州一周ってかなりハードな旅になりそうだね。
観光もするの?
275優しい名無しさん:2013/03/08(金) 20:50:01.53 ID:CmWEwYq+
>>274
とりあえず乗り換え時間の余裕がある佐世保とか志布志とか西唐津とかで観光したいと思ってたり。
276優しい名無しさん:2013/03/10(日) 18:23:33.88 ID:Vv2iE7hS
>>275 なるほど。よかったら帰宅後簡単な旅行記を書いてよ。
277 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/03/10(日) 20:46:38.30 ID:k8LakVCO
>>275
なるべくまとめてみますが長くなったらごめんなさい(;´д`)
278 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:8) :2013/03/10(日) 20:47:34.31 ID:k8LakVCO
安価間違えたorz
279優しい名無しさん:2013/03/10(日) 22:41:04.50 ID:AaXL+F4P
阿蘇はいかないの?最高よ
長崎は夜景見たらいいと思うよ一人だと寂しくなるかもしれないけど
280 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/03/11(月) 00:12:21.56 ID:vRn5t1RY
一周って書いたけど久大本線と豊肥本線も全部乗るよ!
阿蘇通るから楽しみにしてみる
長崎は夜景見たかったけどどうしても都合付かなくて夕方に行く予定……orz
281優しい名無しさん:2013/03/11(月) 16:59:14.84 ID:3wSSHS/1
いいなあ
282優しい名無しさん:2013/03/12(火) 20:17:30.62 ID:v56/8AhY
>>280 久大本線や豊肥本線は景色を堪能出来そうだね。宿泊はビジネスホテル?
283 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/03/12(火) 20:20:59.92 ID:ZUIzBH1i
二日目で唐津線なうだけど時間の都合で昨日マック泊まりで今日はまだ1食しか食べれてないからか、物凄く泣きたい……
au規制でVIP書き込めないから余計に欝になる
284 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) :2013/03/12(火) 20:22:55.98 ID:ZUIzBH1i
>>282
今回はほとんどネカフェ泊まりでホテルは枕崎と越前大野と能代で3泊だよ。
ちなみに、1日目は岩国のマックでしたorz
285優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:23:08.97 ID:f1mIoqZs
>>283-284 おお、私は岩国在住です。マックは結構駅から離れている
でしょう。それにしても究極の貧乏旅行ですな。無理をしないように。
今は九州ですか?
286優しい名無しさん:2013/03/14(木) 07:40:06.42 ID:eQWmMrw3
>>285
そうですね、でも私歩くの好きなので楽しかったです。
今回は流石に10日間なので宿代を節約してみました
今は長崎と桜島を経由して枕崎で泊まっているところです!
287優しい名無しさん:2013/03/14(木) 15:37:06.16 ID:IIk/f6j1
いいなぁ18切符の旅。死に場所探しもかねて最後の贅沢にでようかな
288優しい名無しさん:2013/03/14(木) 20:17:56.12 ID:a6pnFGhX
>>286 10日間の乗りっぱなしの旅って相当気力、体力があるんですね。
俺は睡眠が常人よりかなり長いしとてもまねできません。枕崎といえば
漁港で有名なんですよね。なにか美味しいものを食べましたか?
289優しい名無しさん:2013/03/15(金) 00:23:19.40 ID:89UOXq9k
はぁ、この板も規制orz
代行さん有難や……

>>288
そうかもですね(^_^;)
いや、食べたかったのですが夜中に着いて始発で出てきたもので、弁当屋さんしか空いてなかったのです……
290優しい名無しさん:2013/03/15(金) 20:22:05.52 ID:g0lP96Hg
>>289 今も九州ですか?乗りつぶしの旅をしているんですか?
今日はどこへ行かれたんですか?
291優しい名無しさん:2013/03/15(金) 22:02:17.10 ID:sOCX8D2E
>>290
そうです!とりあえず行きたいところ全部回ろうとしたら乗りつぶしのようになってました(笑)
今日は宗太郎越え→豊肥本線→三角→久大本線なうで大分泊まりの予定です!
昨日程は見所無かったのですが、阿蘇山の風景と熊本ラーメンは良かったですよ。

今日でちょうど半分なのですが、
明日は九州を出て山口線経由で鳥取を目指して、
明後日は天橋立と米原経由で九頭竜湖(泊まりは越前大野)
明々後日はそこから氷見、直江津長野経由で大糸線方面ぐるっと回って新津、
19日はひたすら羽越本線を北上、五能線を回って能代泊まり
で、最終日はひたすら家を目指して羽越上越線経由で南下するだけです(笑)

簡単にまとめてしまいましたが、需要あれば旅の写真載せますよ〜

>>287
私もそんな気持ちで過去2回程旅をしていますが、良かったら山陽本線山口区間か指宿枕崎線の日の出や四国の甲浦か新十津川の駅ノートを見に行ってみてください。
292優しい名無しさん:2013/03/16(土) 20:05:55.47 ID:wKGX4pUJ
>>291 俺も熊本ラーメンは食べたことあります。九州のラーメン
は美味しいですよね。阿蘇山を堪能出来て良かったですね。今頃は
鳥取かな?
293優しい名無しさん:2013/03/17(日) 01:40:27.53 ID:PfYsgt6n
>>292
まだとっとりライナー乗車中です(;´д`)
さっき米子で乗り換えて鳥取目指してますよー
294優しい名無しさん:2013/03/17(日) 15:40:02.87 ID:7s9lTt7b
↑代行頼んだのでタイムラグ多くてすまん
今は山陰本線京都経由で越美北線の終電目指してる!
295優しい名無しさん:2013/03/17(日) 21:29:46.75 ID:nIxMMyqF
>>293-294 今日は福井ですか?まだ、寒いかもしれませんね。
写真のアップも楽しみにしていますよ。
296優しい名無しさん:2013/03/17(日) 22:37:57.10 ID:jH0065px
>>295
はい!越前大野泊まりです!
さっき九頭竜湖行ってきたのですが雪はあれどそんなに寒くなかったです!(*´∀`*)
では、試しに貼ってみます。

桜島 http://imgur.com/dLlCUGW.jpg
天橋立 http://imgur.com/4zLotyr.jpg
九頭竜湖 http://imgur.com/HKP6qEg.jpg
297優しい名無しさん:2013/03/18(月) 20:09:57.46 ID:WimXsAEq
>>296 リンク先のアドレス残念ながら開けませんでした。九頭竜湖
はきれいでしたか?それとスマホからの書き込みですか?今日は新潟
ですか?
298優しい名無しさん:2013/03/18(月) 22:37:06.25 ID:v7gqvawL
>>297
そうでしたか……すいません。
九頭竜湖は終電だったので真っ暗で店も閉まっていました(´;ω;`)
はい!新津の方ではありますが新潟ですよ!
今日は北陸本線が運休や遅延で、予定が変わってしまいましたが代わりにリゾートビューふるさとで姨捨の夜景を見れ、なんとか終電で新津に間に合いそうなう(2013/03/18 21:35)です!

それと、書き込みは規制の為に代行さんにお願いしています。私自身は2chmateですが……
299優しい名無しさん:2013/03/19(火) 20:00:24.37 ID:1Qyj50oy
>>298 北陸本線が運休とは大変でしたね?今日は能代ですか?
リゾートビューふるさとの乗り心地はいいでしょうね。
300優しい名無しさん:2013/03/19(火) 22:45:06.14 ID:cFfoVnX0
明日から旅に出ます
どこに行くか決めてないですが、荷物だけは用意しました
301優しい名無しさん:2013/03/22(金) 07:35:27.57 ID:dwbmrvDY
昨日ようやく帰宅……。
結局、今回はルート変更だらけの旅になってしまった。
初日→関西本線乗ろうとしたが東海道本線の遅延のせいで間に合わず新快速で迂回
(小さい変更は略……)
8日目→北陸本線遅延でふるさと乗車ルートに変えるも大糸線北半分運休でバス代行
などなど……途中帰れんかと思った(´;ω;`)

でも今度資金貯まったら安価旅したいと思う私もいる……


>>299
はい!なんとか予定通り能代でした。
隣の東能代から徒歩でなので到着23時……orz
でも最終日は始発でも7時半の列車でも同着だったのでゆっくり出発出来ました。

ふるさとは車内が広々としていたり、人も少なく展望席にも気軽に座れてよかったです!
ただ、座席の飲み物置きが多くて(前の席の背中のテーブル&肘掛けから出てくるテーブルの窪み、バスなどよくあるボトルホルダー)ちょっとワロタ。
あと、私が乗ったやつはちょうど姨捨で夜になるので、通過時に車内照明を落としてくれて佐久平の夜景が一望出来たりも。
302優しい名無しさん:2013/03/22(金) 22:20:21.59 ID:cIZiWcLG
>>301 お疲れ様です。ずっと乗りっぱなしで疲れませんでしたか?
私も気力や体力があれば挑戦したいんですが、ちょっと無理みたいです。
今回の旅でどの観光地が良かったですか?
303優しい名無しさん:2013/03/23(土) 01:11:21.29 ID:KSZ1KPAD
>>302
ありがとうございます!
実は道中何度も寝てしまいまして疲れはそんなに無かったのですが、足のむくみが酷い事になりましたよ(;´д`)
でもホテルの風呂に入ると取れたり。←多分これが大切かと。

私は、観光地はあまり見れなかったのですが、桜島といさぶろう・しんぺいが良かったなと思います!
あと、日南線から見える鬼の洗濯岩(海岸線の特殊地形)も面白いと思いました。
304優しい名無しさん:2013/03/23(土) 20:41:59.88 ID:4FS7wU45
>>303 南九州良さそうですね。私も昨年鹿児島に行きましたよ。
知覧の武家屋敷なんかが趣があって良かったです。宮崎は行ったこと
ないんですが、機会があれば行ってみようと思います。
305優しい名無しさん:2013/03/24(日) 11:41:19.03 ID:/zYFSnma
テレビ 18きっぷを使って1日でどこまでいける?
http://www.youtube.com/watch?v=-d3WStPmerk
306優しい名無しさん:2013/03/25(月) 00:19:15.34 ID:BvxXGbTL
プーでお金ないから18きっぷでの旅は気分転換になりそうだな
307優しい名無しさん:2013/03/27(水) 04:11:44.46 ID:sMFe5qTi
位置ゲーやってるから、18きっぷにはだいぶお世話になってるわ
308優しい名無しさん:2013/05/12(日) 20:52:40.48 ID:bIwLjkjV
良スレだね
309優しい名無しさん:2013/05/16(木) 00:31:04.88 ID:saf64dmR
具合悪くて春は使い損ねた
夏は行けるかな

スレチだけど、アメリカ横断鉄道で、見渡す限り岩と砂しかないようなところに駅があって、ナップザックひとつの人がフラッと降りていったんだって
駅も無人で周りには何もないところ
夕陽に照らされて映画みたいだったんだって

憧れます
310優しい名無しさん:2013/05/16(木) 00:35:06.47 ID:vnR2Yd07
こい切符使うかどうかはともかくお出かけしましょう
311優しい名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ZUgdkdc7
18きっぷで人生最後の旅がしたいな。
駅から近い良い自殺スポットはないものだろうか。
青木ヶ原樹海も足摺岬も東尋坊もJRの駅から遠すぎるんだよな。
312優しい名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:QBTMOEd5
駅から近い良い自殺スポット

これ私もずーっと探してます
山の中の駅とか、降りてちょっと歩いて山に入って
吊る。とか。
313優しい名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:5JxQYTpU
自殺なんか考えないで旅に出よう。
ネットカフェを宿代わりに渡り歩いて貧乏旅行。
夏は北海道一周も悪くない。
北海道専用のフリーきっぷ、北海道と東日本で使えるフリーきっぷもある。
314優しい名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:4spg7wxE
夏の北海道いいな
315優しい名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:/a40hC04
死ぬと列車で旅行ができなくなるんだぜ?勿体無い。

俺の行きたいところは途中で泊まる必要がある。
夜行とか出ていればいいのだけど、そこまで詳しくなくて分からない。
こういう下調べだけでも楽しめるよね。
316優しい名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+wDdr4Nw
旅が嫌い
317優しい名無しさん:2013/09/02(月) 01:48:59.83 ID:cAiILb4U
>>313
四国とか景色が長閑過ぎて車窓見ながら考え事してしまい涙が出てきたww
北陸線あたりはほどよい感じだよね。適度な間隔に市街地があるし
318優しい名無しさん:2013/09/19(木) 16:06:31.72 ID:znS3VYHO
もう一回乗りたい路線を教えて下さい
319優しい名無しさん:2013/09/21(土) 13:21:40.89 ID:50V5R/wg
小海線
320優しい名無しさん:2013/10/21(月) 20:16:24.24 ID:SWJGexP9
羽越本線
321優しい名無しさん:2013/10/23(水) 05:56:34.40 ID:jFwUP8od
>>311
最期ぐらい豪華列車に乗れよww
322優しい名無しさん:2013/10/24(木) 14:49:05.40 ID:d923SsaH
どっか 遠くに行きたい 
323優しい名無しさん:2013/10/25(金) 02:51:25.44 ID:aQb4mImM
>>322
どこ住み?
行くなら、北海道? 沖縄? 都市部? 四国巡礼? 海外?
324優しい名無しさん:2013/11/09(土) 01:45:08.54 ID:421sFWb9
2013年冬季(予測) ・発売期間 12月1日から12月31日
・利用期間 12月10日から1月10日

臨時快速ムーンライトながら(座席制、全席指定)
東京→大垣 12月20〜1月4日運転

大垣→東京 12月21日〜1月5日運転
325優しい名無しさん:2014/01/05(日) 10:21:55.35 ID:YCGpf2dm
春にはいってみたい
326優しい名無しさん:2014/01/13(月) 21:07:36.37 ID:tP3NJKkQ
>>317
四国周るなら、バースデーきっぷで特急乗りながら見たいな。
3日間1万円でグリーン車乗り放題とかコスパ最高
327優しい名無しさん:2014/01/19(日) 19:56:36.37 ID:h8u97LFr
春になったら18キップで失踪しよう
その後はもうしらない
328優しい名無しさん:2014/02/26(水) 02:19:11.23 ID:LJRgtAnG
青春18きっぷ発売中
・利用期間 3月1日から4月10日

臨時快速ムーンライトながら(座席制、全席指定)
東京→大垣 3月20〜3月29日運転

大垣→東京 3月21日〜3月30日運転
329優しい名無しさん:2014/03/18(火) 18:56:43.36 ID:Va6o8J8N
金券ショップで一回ぶんだけ買って、大阪から日帰りでどこ行こうかとなると、いつも東海道線で名古屋〜浜松あたりまでとなる。
近畿圏内なら普通に切符買ったほうが安いからね。
330優しい名無しさん
17日に1回分使用してきた
両国駅から、大阪市内の最寄り駅まで
もう、大阪〜東京は慣れてしまっているので、全然苦じゃないww