精神病んでる大学生 15期生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
ぼくらが辛いのはすべて陰謀のせいだ
2優しい名無しさん:2008/06/05(木) 02:19:55 ID:uK/qDodb
2げとと同時に独り言

明日、じゃなくてもう今日か
ゼミでコンパがあるんだ 初コンパだよ 
行きたくないな…   

全員揃わないと行かないとか言っていたし
がんばって行くべきか、何か理由をつけて断るか、それとも行きたくないとはっきり意思表示するべきか・・・
自分としてははっきり意思表示したい みんな良い人だからわかってくれると思う
そして皆で楽しんできてくれればそれで構わない
だから頑張って自分の意思くらいはっきり伝えてみようと思うんだ
3優しい名無しさん:2008/06/05(木) 02:20:27 ID:UNIeOAsu
2ゲト
1乙!
4優しい名無しさん:2008/06/05(木) 02:21:44 ID:uK/qDodb
>>3

残念4さま
5優しい名無しさん:2008/06/05(木) 03:18:26 ID:mYW65Rgb
>>1

気力失せて出来なくなって暫く何もせずにいたら頑張り方を忘れたみたいだ
今多少力が戻って来てる気がするのにちっとも頑張れてないよ馬鹿
6優しい名無しさん:2008/06/05(木) 07:15:07 ID:VBSvuPNN
コンパっていうカタカナ見ると寒気がする。
別にコンパニオンが来るわけじゃないのにさ。
来るんだったら、まだ行く気になるけど。
せめて普通に飲み会っていえないの?って、いつも思う。
7優しい名無しさん:2008/06/05(木) 07:15:56 ID:zvqbhBf3
>>1
8優しい名無しさん:2008/06/05(木) 10:31:04 ID:QDih6VbZ
前スレ
精神病んでる大学生 永遠の14歳
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208355127/


過去スレ
精神病んでる大学生 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1054524238/
精神病んでる大学生 2 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1060347348/
精神病んでる大学生3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1081868481/
精神病んでる大学生 4年生 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1125651898/
精神病んでる大学生 5年生 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1139588490/
精神病んでる大学生 6年生 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1146219779/
精神病んでる大学生 7年生 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1156933922/
精神病んでる大学生 8期生 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1176111383/
精神病んでる大学生 9期生 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1182999845/
精神病んでる大学生 10期生 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1188104049/
精神病んでる大学生 11期生  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1192239240/
精神病んでる大学生 12期生  http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1196433058/
精神病んでる大学生 13期  http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1202861343/
9優しい名無しさん:2008/06/05(木) 11:28:30 ID:YAQJxTD8
>>1
GJ
10優しい名無しさん:2008/06/05(木) 11:41:17 ID:oNYKWHWm
やっと見つけた
11優しい名無しさん:2008/06/05(木) 11:52:37 ID:yoS/dL2W
>>1
スレ立て乙です。

今日、講義でペア組まされて自分の今の夢とか目標を話し合わされた。

ぼっちで授業受けてるからペア組むだけでも辛かったのに、夢なんかないよ

大学でまでこんな授業があるなんて…
12優しい名無しさん:2008/06/05(木) 21:53:16 ID:7kdMEp12
通信制にしてみたら?
自力で勉強できるひとならおすすめだよ

13優しい名無しさん:2008/06/05(木) 21:57:27 ID:fkZU+CM2
眠い
おやすみなさい
14優しい名無しさん:2008/06/05(木) 22:11:51 ID:QDih6VbZ
就職活動怖すぎ
でもしなきゃ人生だめなのはわかってる
新卒逃せばどこの企業も振り向いてはくれない
わかってる・・・わかってるけど!!
15優しい名無しさん:2008/06/05(木) 23:44:05 ID:uQjqIo6l
もう一週間大学行ってないや…
16優しい名無しさん:2008/06/06(金) 03:46:50 ID:6RIJBVag
あー、もうこんな時間か
ねれねーな、寝たくない
朝はもう起きれないだろうな
明日サボれば金曜三週連続
カウンセリングはいつだっけ もう忘れた
17優しい名無しさん:2008/06/06(金) 09:29:17 ID:GuX0WBkh
あ〜あ学校間に合わなかった
1限目もう4回目の休みだよ・・・もういいやねよ
18優しい名無しさん:2008/06/06(金) 10:22:47 ID:ClfLGigg
ボンクラ頭杉で死にそう
19優しい名無しさん:2008/06/06(金) 11:01:54 ID:y5tqsaSe
行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない!!

サボり癖がついてるよー
20優しい名無しさん:2008/06/06(金) 13:53:59 ID:/nQZt0FH
生まれて初めてのレポート
生まれたてのレポート
21優しい名無しさん:2008/06/06(金) 16:38:26 ID:c0cbhcVG
常に時間に追われてる
要領悪い、とろい。物事をこなせない
時間が足りない。疲れた
22優しい名無しさん:2008/06/06(金) 17:38:12 ID:GuX0WBkh
生まれてきたことが最大の人生の失敗だと今思う
23優しい名無しさん:2008/06/06(金) 17:57:25 ID:6RIJBVag
結局行けなかったんだよ、学校^^
盆暗な自分が嫌だ^^
死にたい^^
24優しい名無しさん:2008/06/06(金) 18:08:07 ID:/nQZt0FH
レポート完成したと思ったら、法学部事務室から民法の宿題速達で送られてきやがった

泣きたい
25優しい名無しさん:2008/06/06(金) 18:22:04 ID:Gl5Igxma
今日の試験たぶん10点くらいしかとれてない
留年してるのに
しにたい
26優しい名無しさん:2008/06/06(金) 20:27:36 ID:bBY1xyHn
はやく宿題をすませて、土日を楽しもう・・・っと\(^0^)/
めんどくせーなくそが\(^0^)/
27優しい名無しさん:2008/06/06(金) 21:47:15 ID:/nQZt0FH
明日は朝っぱらから夕方までバイトだorz
もう寝ます
おやすみ
28優しい名無しさん:2008/06/07(土) 01:21:12 ID:k8GOQvKV
明日も15時半まで講義です
ああ、もうだめぷー
29優しい名無しさん:2008/06/07(土) 12:52:57 ID:FlQFQM2c
今日も学校行けなかったぜー^^
起きたらちょうど講義終わる時間だったんだぜ
もうダメすぎて涙も出ないんだぜ
川は歌う、さよならー♪
30優しい名無しさん:2008/06/07(土) 14:34:32 ID:qTZghC3T
ここのところ調子よかったので薬減らされたんだけど、減らした途端、学校行けないし家事も出来ないしで元通り。
抗うつ薬って効果あったんだなーと実感すると共に、薬止めるのって無理なんじゃと思った。特に眠剤は一生のお付き合いになる気がする。
公務員試験の予備校行こうと思ってたけど、今の調子じゃ金を捨てるようなもんだよね…公務員はあきらめるしかないかな…
31優しい名無しさん:2008/06/07(土) 15:53:57 ID:HBpjTu7n
悔いのないように行動したい。
でも学校行くの辛い。でも卒業したいから、今辞めたら絶対後悔する。
でもこのまま行き続けられる自信なんてない…
はあ、どうしよう。
32優しい名無しさん:2008/06/07(土) 16:53:33 ID:wp3LDoAH
奇跡的に土曜日の授業全部出た!
でも、土曜日は尚更学校行きたくないし、昼休み+三限空きでまだ二回しか受けてない授業が…
おとしたなヾ(´∀`*)ノ
まだ諦めたくはないから頑張るけど。
33優しい名無しさん:2008/06/07(土) 21:02:21 ID:MRKunHXt
虚しい
34優しい名無しさん:2008/06/07(土) 23:42:15 ID:CVYM6UNC
今日、変則授業だったこと忘れてた…

あらら…
35優しい名無しさん:2008/06/08(日) 01:08:25 ID:LFkZDV8s
>>30
自分、公務員の講座受けてます
できるだけやってみたいから 気が向いたら一緒にやろうよ
ああ、自分は眠剤でへろへろー。明日も学校。もう嫌
抗うつ剤真面目に飲もうかな
36優しい名無しさん:2008/06/08(日) 10:01:41 ID:DB47GGOK
テスト勉強ヤバス
37優しい名無しさん:2008/06/08(日) 13:48:44 ID:tThs0h89
おい、秋葉で人刺したやつ
このスレの殺人趣味野朗じゃねえだろうな
38優しい名無しさん:2008/06/08(日) 13:57:26 ID:96/vcs8t
どうしたの?
頭に蛆わいてきちゃったの?
39優しい名無しさん:2008/06/08(日) 16:35:42 ID:Xs8ZKp89
もはや殺したい云々言ってた人より
そういう言葉に過剰に反応してた人の方が狂気染みている
40優しい名無しさん:2008/06/08(日) 17:01:08 ID:2JUBvbzv
どっちもどっち
41優しい名無しさん:2008/06/08(日) 17:29:38 ID:9NBnMWXH
他のスレも見てみろ、殺したいなんて単語何処にでも転がってるぞ
だからってみんながみんな人殺すわけじゃない
殺したいって毎日考えていても殺さない奴は殺さないし、
殺したいって一度も言ったことがなくても殺す奴は殺す。
それだけのことだ。
42優しい名無しさん:2008/06/08(日) 17:52:43 ID:DB47GGOK
最悪だ...
昼寝に二時間も使っちゃった...
43優しい名無しさん:2008/06/08(日) 20:07:43 ID:6etro7q0
>>42
安心汁
昨日の昼間から今まで寝続けて週末オワタ
ゼミの準備なんにもしてないorz
食事だけはしっかり取ってた自分さらに…orz
44優しい名無しさん:2008/06/08(日) 21:09:55 ID:LYqa2kRL
土日なんもせんかった
45優しい名無しさん:2008/06/08(日) 21:24:31 ID:DB47GGOK
今マクドで言い訳程度の勉強してるorz
46優しい名無しさん:2008/06/09(月) 04:29:27 ID:9oTG3rgE
週末でまた昼夜逆転が酷くなった
47優しい名無しさん:2008/06/09(月) 13:48:03 ID:HzmOQPB2
日曜にテスト範囲をワードに打つ筈だったのに…
あれ?
48優しい名無しさん:2008/06/09(月) 13:59:33 ID:DXgVkAti
生まれてすいません
49優しい名無しさん:2008/06/09(月) 14:34:24 ID:Yt/oWx5B
>>48
太宰は中期の作品がいいよ
生きようって思える
50優しい名無しさん:2008/06/09(月) 15:31:16 ID:DXgVkAti
入水って苦しそうなんだけど…
51優しい名無しさん:2008/06/09(月) 20:37:59 ID:IRcl0D5O
ゼミだというのに学校いけなかった・・・
そろそろ死ね
52優しい名無しさん:2008/06/09(月) 22:27:39 ID:Yt/oWx5B
朝から五限ぶっ通しで21時半までバイトで今から寝ます
ウウ...(`;ω;`)

しんどいよ
53優しい名無しさん:2008/06/09(月) 22:40:16 ID:gtx42oN7
大学のカウンセラーに大学辞めればいいって言われた
愚痴も言っちゃいけないんですかそうですか
54優しい名無しさん:2008/06/09(月) 22:41:25 ID:gbgCry4d
大学だけが全てじゃないって事でしょ
55優しい名無しさん:2008/06/09(月) 22:50:24 ID:gtx42oN7
他に何があるの?教えてよ
56優しい名無しさん:2008/06/09(月) 22:51:48 ID:gtx42oN7
自殺しかない
57優しい名無しさん:2008/06/09(月) 22:56:41 ID:gtx42oN7
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
58優しい名無しさん:2008/06/09(月) 22:57:15 ID:gRNIPJmM
実家の家業を継げばいいよ
59優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:28:45 ID:99Z9Eyw3
非定型首吊りで落ちそうなとこまで行ったのに怖くなって最後までできなかった
単位ガンガン落とすしボダだし自殺さえ選べない……秋葉で刺されたかた
60優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:39:50 ID:QYsCqmUV
とりあえずその発言は不謹慎すぎないか
ってこれは偽善なのか
61優しい名無しさん:2008/06/10(火) 02:29:14 ID:GruAqzch
いや不謹慎だと思うよ。少なくとも遺族の前で言えるようなことではないよね

秋葉原の事件があってすごく落ち込んだ
突然被害者になるかもってのもあるけど
メンヘラだしオタクだし就職決まらないし
加害者が自分の未来の姿みたいな気がしてきて怖くなっちゃったよ
62優しい名無しさん:2008/06/10(火) 02:33:10 ID:I7Xumq0R
>>61
わかる
加害者の動機が「あぁーそうかー」って感じにわかっちゃうのが怖いわ
普通の人間なら「ふざけるな」って思うんだろうけどね
積もり積もったモノが最悪の形で爆発しちまったんだろうか
63優しい名無しさん:2008/06/10(火) 02:36:24 ID:aytmsy7P
今就活してるけど、ヒキッてたからアピールできることが皆無
中小ですら一次落ち。死にたくなる
メンヘルは先延ばしすればする程取り返しつかなくなる
一刻も早く治してゼミなりバイトなり話の種を作っておいた方がいい

でないと本気で人生終了する。大学辞めたらその時点でアウト

3回生までの人はまだ挽回可能だからがんばってくれ
64優しい名無しさん:2008/06/10(火) 03:39:18 ID:tx2rPEIs
家の中から十年以上かけて作られて来たものに漸く気付き、
これから自分でなんとか変えていこうと思い始めた、って段階だから
自分の場合は卒業までにどうにかなるって事は無いだろうな・・・
65優しい名無しさん:2008/06/10(火) 03:57:15 ID:50iKKXC9
もう空が白んできた
レポートはまだ書き終わらない
死にたい
66優しい名無しさん:2008/06/10(火) 12:19:53 ID:A6Dt5pjQ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
67優しい名無しさん:2008/06/10(火) 12:22:25 ID:GkNgKhZT
>>大学辞めたらその時点でアウト
って人生諦めるのが早すぎないか??

仕事以外に楽しいこと見つければいいじゃないか…
68優しい名無しさん:2008/06/10(火) 12:29:32 ID:DLBFap0U
趣味に夢中
  ↓
趣味に必死
  ↓
  過労
69優しい名無しさん:2008/06/10(火) 13:14:50 ID:icrXO6s5
課題が終わる気がしない。
別の授業のレポート書くための展示見てない。
一緒に行こうって言ってくれた子が、都合あわなかったり約束した日にバイト入れたり…
結局は別行動になった。
やっぱり一人の方が楽だ。
約束しなきゃさっさと見に行って、もうレポートの骨組みくらいできてたのに。。
70優しい名無しさん:2008/06/10(火) 14:17:17 ID:tx2rPEIs
親ともめごと起こしてばっちり予習した語学に間に合わない
自尊心もズタボロ、もう嫌だ…
71優しい名無しさん:2008/06/10(火) 15:22:30 ID:m/X6f2Jy
二週連続でゼミ休んだ
なんとか大学来たけどもう嫌だ
帰りたい
教室に居るのがいたたまれない、つらい、泣きそう
72優しい名無しさん:2008/06/10(火) 16:37:30 ID:caQ2pyVM
薬の副作用で眠くて教授が来るまで頭伏せてたら
「なんで寝てるんです?バイトとかしてるの?本末転倒ですね」
とネチネチ言われた
バイトしないと生活費ないとか、副作用とか言いたかったけど、皆の前で言うの嫌で黙ってた
来週説明しよう…理解して貰えるか判らないけど
73優しい名無しさん:2008/06/10(火) 18:38:36 ID:3xc0vEHa
卒論のテーマを自殺にしようと思ってこの手の本を買ったら店員さんが何も言わずにカバー掛けてくれたw
ほぼ新書だけど5冊もあったのにw
74優しい名無しさん:2008/06/10(火) 18:54:32 ID:DIbRL6G5
もう二週間以上いってない・・・
行きにくいよ・・・怖いよ・・・
75優しい名無しさん:2008/06/10(火) 19:27:27 ID:fbviOJJb
>>72
ひどいね。
うちの教授なんて、ゼミ中に寝てる人いても無視だよ・・。
76優しい名無しさん:2008/06/10(火) 20:32:16 ID:cRoemW0a
>>72
ひどいね。
うちの教授なんて、ゼミ中に発表者が
プレゼンしてるのに寝てるよ。
77優しい名無しさん:2008/06/10(火) 20:35:15 ID:m9l/Rll6
GW後から行けてたのに先週から休みがち…
後がない多留生。。
78優しい名無しさん:2008/06/10(火) 21:13:29 ID:3wTGMWva
明日もがんばろう
79優しい名無しさん:2008/06/10(火) 21:48:45 ID:Xm48SXAF
大学になってホント心に余裕がなくなったと思う
バイト先に一つ下の後輩がいるんだが普段は礼儀正しいけど
たまにタメ口がでちゃうんだよね、あっちは悪気ないと思うけどそれにイラッとしちゃう。

大学でもバイトでも自分から人に話しかけるなんて滅多にしなくなったし。
自分の殻に篭りっぱなし。

〜高校まではすっげえ明るくて誰とでも仲良くなれたのに…
どうしてこんなになっちゃったんだ俺
80優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:34:48 ID:RnIJZmrw
秋葉原の通り魔事件みてホッとした自分が怖い。

この人の掲示板の書き込みが俺がカウンセラーに話してることと
全く一緒だった。
最近美人な女を見ると顔面を刺したいなんて考えるようになってた。
多くの人間を殺したいって思ってた時にこの事件が起きた。

自分は間違ってるし心が汚れたんだと思う。

でもこの犯人と会うことが出来たら友達になれたかもしれない。

遺族や被害者の気持ちは置いておいて、犯人と会って見たかった。
81優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:43:58 ID:RaQd57cq
>>80
入院してください。
お願いします。
82優しい名無しさん:2008/06/11(水) 02:05:05 ID:MNoSvZPy
今日6時起きなのに寝付けねええええ
83優しい名無しさん:2008/06/11(水) 02:34:42 ID:AfP3sSQH
ビル・ゲイツがあるハイスクールでスピーチをした、
「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」というものが
インターネットで出回っています。

1、人生は公平ではない。それに慣れよ。
2、世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。
  君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。
3、高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)
  を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。
4、先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。
5、ハンバーガーを引っくり返すということは沽券にかかわることではない。
  君たちの祖父母はハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。
  それはチャンスと呼ばれた。
6、君が失敗したらそれは両親のせいではない。文句を言わずに学べ。
7、君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。
  そんな風になったのは、君らのために支払いをし、服を洗い、君らがどんなに
  イケてるか、という自慢を聞いているうちにそうなったのだ。親の時代から生存
  する寄生虫から森を守る前に、自分の洋服ダンスのダニ駆除から始めよう。
8、学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。
  学校によっては君が落ちこぼれないようにしてくれたり、正しい答えが導き
  出せるまで、何度でも機会をくれる。実際の人生とは全く似ても似つかない。
9、人生は学期ごとに分けられていない。夏休みは無いし、ほとんどの雇用主は
  君が自分を見出すことに興味を持たない。それは自分の時間にやれ。
10、テレビは本当の人生ではない。現実では、人は喫茶店にいつまでも
   居られるわけはなく、仕事に行かなくてはいけないのだ。
11、オタクには親切にしよう。彼らの下で働く可能性が高い。
84優しい名無しさん:2008/06/11(水) 02:41:55 ID:a/hOngjA
ビル・ゲイツの言葉なんて聞きたくない
85優しい名無しさん:2008/06/11(水) 03:02:53 ID:H11IoXKa
>>80
大丈夫だよ、私も同じ気持ち。
私だって件の芸大生が亡くなったと聞いて心から嬉しかった。
誰にも分かってもらえないけど、猟奇殺人が起こる度に心が温かくなるんだ
86優しい名無しさん:2008/06/11(水) 04:15:25 ID:k5h4YOiT
やっとレポートが書けた。やっとだ。
本当に馬鹿になってしまった。
二限からある今日の講義、起きていられるだろうか。
もう何もかも駄目だ
87優しい名無しさん:2008/06/11(水) 04:38:52 ID:KhLplG4X
>>85
精神病院にぶち込まれてください、本当にお願いします(>人<)
88優しい名無しさん:2008/06/11(水) 04:54:56 ID:fJepgZ2A
>>85
自分の友人、親兄弟がそうなってしまったら?
自分一人で生きてるとか思ってつけあがるな。大学生でそんな事もわからんか。
あなたが今(まで)生きるためにどれだけの人が動いてるのかわかってるのか?
生きるってわかるか?死んだ人見たり触った事あるか?
無くても想像する事すら出来んのか?
自分だけ安全なところにいて卑怯だ。
89優しい名無しさん:2008/06/11(水) 05:04:16 ID:RaQd57cq
なんというかどんなに人生つらくなったからって、
なんで恨みも関係もない人を猟奇的にたくさん殺すことにつながるのかがわからん
前スレか前々スレに、宅間守みたいになりたいとか言ってる人もいたし…
そんなことするくらいならさっさと一人で自殺したほうが全てにおいてプラスじゃない
90優しい名無しさん:2008/06/11(水) 05:06:36 ID:9Yh35SkS
街ですれ違う、絵に書いたようにスタイル抜群のカップル。
細い歩道を二人並んで歩いてくる。俺が、車道に下りて道を譲ってやる。
まあ車道といっても常時ホコ天見たいなとこだけど。
そう、身長160cmの俺が道を譲ってやってるんだ。

オメェ達はいいよな。たいした努力もせず、こんなことできて。
どうもがいても、俺にはできない世界。
そんな俺が道を譲ってやってるんだ。ありがたく通れよ。
おれ、ちょっと優越感。

91優しい名無しさん:2008/06/11(水) 05:10:06 ID:RP9bbAIm
なんだろうこのスレ、ニュー速+からきたんだけど・・・心地いい
92優しい名無しさん:2008/06/11(水) 05:21:43 ID:a/hOngjA
今回の事件についてのスレ、メンヘル板だかメンサロ板
(もしくは両方)にもあるんだからそっちでやってよ
大学生活と関係無いじゃん
9388:2008/06/11(水) 05:23:21 ID:fJepgZ2A
ニュー息+から来て、あんまりだったんで書き込んでしまった。
ここはそういう場所なのか。今わかりました。

自分には等質の弟がいるのでわかるけど、88みたいな書き方はキツかったかもね。
でも、理屈じゃなく、してはいけない事がある事はわかってほしい
94優しい名無しさん:2008/06/11(水) 05:27:00 ID:jKnLtQ7j
どこから来たかなんて関係ないだろ
95優しい名無しさん:2008/06/11(水) 05:31:56 ID:k5h4YOiT
>>93
そんなこと分かってる奴が殆どだよ
みんな書き込むだけなんだよ
書き込むことすらも許されないのか
9688:2008/06/11(水) 06:01:03 ID:fJepgZ2A
>>95
書き込んでいるのを見てる人もいるだろう。
書き込むだけなんて、自分の発言に責任を持ってもいいだろう。

許す許されるではなく、あなたはどっち側に立脚するかを尋ねたい。
>>85氏の発言に対して、あなたはどう思う?
書き込むだけならイイだろって言うのは、実は
>>93のことについてわかってないんじゃないかと思う。それか、
立場を表明してないのかもね。

ただ、ここはそういう正論だけで成り立つ世界じゃないのだろうとも思う
97教授:2008/06/11(水) 06:06:33 ID:/7JOUcS1
>>72-76
ゼミでいつも寝ている学生には、病気の場合もあるので
なにもいわない

ゼミ中に寝ている教員は、ちゃんとコメントはするんじゃない?
しなければ、ダメ教師ですけど
98優しい名無しさん:2008/06/11(水) 06:07:38 ID:pTEHf5vD
おまえならできるって!
ガンバレよ!

ご両親の期待にこたえないと!
親が悲しんでるよ!
99優しい名無しさん:2008/06/11(水) 06:27:30 ID:6H/BrOec
雨がぱらついてる
傘持つのダルいなぁ
100優しい名無しさん:2008/06/11(水) 06:28:17 ID:GcmNdh59
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
101優しい名無しさん:2008/06/11(水) 07:32:21 ID:nL1WV+KF
一応4月からの講義は全部出れてるけど、テストが不安過ぎて鬱

逃げたい
102優しい名無しさん:2008/06/11(水) 10:43:48 ID:H11IoXKa
>>87
私が一生涯入院していられるだけの金銭的援助をしていただけるのなら、いつでも、喜んで。
準備が整いましたらご連絡下さい。
[email protected]

>>88
残念ながら友達がいません。
親兄弟には迷惑かけたくないと思う一方で、殺してやりたいと思ってます。
そうですね、私は卑怯ですよ。
その上クズで無能で容姿も性格も悪いんです。
その上向上心もないし、オタクで鬱病患者だ。
だから発想もカスに似合いの内容なんでしょうね。
毎日毎日何のテイクバックもしてくれない彼氏相手にギブし続けた結果の鬱病です。
彼を切り捨てられなかった、私の弱さが原因です。
それを他人や社会にやつあたろうとしているんだから、やはり卑怯なんでしょうね。
そうそう、死人を見たり触ったりした事ありますよ。
祖父母は全員死んでますから。
悲しいって気持ちに全くなりませんでした。
103優しい名無しさん:2008/06/11(水) 11:00:13 ID:4QPrEJGI
>>101
あたしも不安だけど逃げたって追われるだけだよ
104優しい名無しさん:2008/06/11(水) 11:14:22 ID:ELLgqqsf
>>102
またお前か………
105優しい名無しさん:2008/06/11(水) 11:18:38 ID:DcCHlCo8
精神病んでるけど学校楽しい自分はスレチなんだよな?
106優しい名無しさん:2008/06/11(水) 11:48:50 ID:zvtSS0np
釣られませんよ
107優しい名無しさん:2008/06/11(水) 14:01:45 ID:gHgZVWpG
>>105
いいんじゃないか
逆に聞かせてくれよ
学校の何が楽しい?何を希望に学校に行ってる?
108優しい名無しさん:2008/06/11(水) 14:40:30 ID:N88qvhsE
うちの学校、TOEIC600点以上取らないと進級できないとかふざけてる。

それで進級できてるってことは、遊んでそうに見えるリア充も俺よりは勉強してるってことなんだよな…

自分ダメすぎて泣ける。
109優しい名無しさん:2008/06/11(水) 14:46:04 ID:nL1WV+KF
はたから見たらどんなにつまらなそうな人生でも一日一日を、もっと言うと一瞬一瞬を大切に噛み締めるように生きていたいな
交通事故で死んだ母親を見て、人生なんて長いようであっという間に終わっちゃうんだなって思った
110優しい名無しさん:2008/06/11(水) 15:50:37 ID:DcCHlCo8
>>107
ありがとう
同じ趣味の友達とわいわいやったり、
学校の授業のドキドキ感やつまらない授業を受けてるダルさとかは後4年しか得られない貴重な時間だと思う
だから楽しい
終わった後に好きな人とデートしたり友達とゲーセン行ったりしてるしね
でもこれでも希死念慮があるんだ
夜とか酷い

似非乙って言われるかもしれんが…。
111優しい名無しさん:2008/06/11(水) 16:32:47 ID:J6IY9OCy
イラッ
112優しい名無しさん:2008/06/11(水) 17:39:54 ID:itM2zPWk
メンサロで釣りは趣味が悪いと思いまつ
113優しい名無しさん:2008/06/11(水) 18:08:05 ID:sk8sPwNL
>>110
なんていうか…
凄くイライラします。
114優しい名無しさん:2008/06/11(水) 18:29:15 ID:k5h4YOiT
>>110

     ハ,,ハ
    ( ゚ω゚)   釣りはお断りどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
115優しい名無しさん:2008/06/11(水) 18:40:33 ID:dE/jD8FP
鬱状態を克服するために、克服してまた楽しく一日一日を過ごすために
また日常を楽しめるように少しでも今までを取り戻そうと頑張ってるのに
生きれば生きるほど希望が見えなくなる
もう自分を取り戻すことなんか出来ない気がする
こんなことになるならもうやめればよかった
あの時バッサリ辞めとけば少しは良くなってたんだろうか
ちゃんと自分を取り戻せてたんだろうか
こんなことなら最初っから入らなければ良かったんだろうか
でも勉強がしたかったもっといろんな事を知りたかった
もっと上手くなりたかった
いくら踏ん張ってもよくならないし金ばっかりかかってまわりには迷惑しかかけないし
どんどん普通から離れていくだけ

ただ生きていくだけなら出来るけどそれじゃ生きていけない
回りが生きていくのを許してくれない 普通じゃないと
少しでもおかしいと奇異の目で見られて
メンタルケアとかよく話題になるけど本当に理解しようなんてしていないその時は同情したり理解したつもりでいるかもしれないけど
実際そんな人が目の前にいても理解しようなんて思ってもない
気付いてもない 知らないから当然のように奇異の目で見る
それが当たり前 知らないんだから それが社会 人

辛い人には辛い環境

生きていかなきゃいけないのに生きていかなきゃいけないなら元に戻らなきゃいけないのに
もう戻れる気がしない
自分を取り戻すことなんか出来ない気がするこんな状態のまま生きていくなんて辛すぎる
116優しい名無しさん:2008/06/11(水) 18:46:53 ID:O4ttK7wf
いや、友達がいても、恋人がいても不幸な人はいるよ。
117優しい名無しさん:2008/06/11(水) 18:50:33 ID:jKnLtQ7j
そりゃいるだろうね
でも病気の辛さとはまた別物だと思う
118優しい名無しさん:2008/06/11(水) 19:37:21 ID:tEosQyEY
その人の辛さは当人にしか分からんだろう
不幸自慢なんて始めても不毛なだけだ…などと言ってみるテスト
119優しい名無しさん:2008/06/11(水) 19:48:18 ID:SK81Ytml
>>118
そりゃそうだ でも
わざわざ「友達はいるけど…」「恋人はいるけど…」って付け足さないと
書き込みできない奴は、ここの住人に優越感を示したいだけだと思う
ていうか釣りだと思う
120優しい名無しさん:2008/06/11(水) 19:58:25 ID:jKnLtQ7j

自分より外の問題ってそれを解決する主体の自分がいるけど
自分の中の問題ってその主体自体がつぶれてるから対処するにもどうにもならないという辛さがある
だからまったく違うものだと思う
それにマイナスを0に戻すための努力とプラスをさらに増やすための努力ってやっぱモチベーション的にも違う
121優しい名無しさん:2008/06/11(水) 22:11:17 ID:nL1WV+KF
明日ももっとがんばろ
おやすみなさい
122優しい名無しさん:2008/06/11(水) 22:30:03 ID:8JvpFTes
授業中寝るなんて考えられない(雰囲気と先生的に)

人数少ないのもあるけど、うつらうつらしてた後輩を起こして、
「4年間学生なんて身分をもらってるんだからね)」
「サークルとかバイトとかあるかもしれないけど、ちゃんとやれるように
なってもらわないと困る」
「(学問的にそういう面が強いんだと思うけど……)社会に還元しないと」
とか言われました

大学生になって初めて、何で勉強しなくちゃいけないんだろうって思ってしまった
選択を誤った感が……
最近緊張しすぎて声がかすれます
123優しい名無しさん:2008/06/11(水) 22:46:52 ID:V+atwUjD
緊張したら舌が乾くんだけど最近誰とでも話す時そうなる
124優しい名無しさん:2008/06/11(水) 22:50:44 ID:scOt05oJ
ああいうニュースを見たとき
自分が加害者側に近い人間だといつも思う
あぁこの人はラインを超えたんだなぁ・・・と思う
考えや頭がおかしいとは思わない
自分もズレている人間だから
125優しい名無しさん:2008/06/11(水) 23:12:08 ID:J6IY9OCy
男は暴力的ですよねー
126優しい名無しさん:2008/06/12(木) 00:54:27 ID:M0xRMvgq
前の方でも言われてるけどいい加減スレチだってのに
該当スレかチラ裏にでも書いとけよ
同じ奴?嵐?
127優しい名無しさん:2008/06/12(木) 01:44:53 ID:5jo4macp
グループワークで他のメンバーが発表スライドを
ネットのコピペそのままで終わらせようとしてたので
「あ、よかったらそれまとめてもいいかな?」
て言ってしまった…
今週忙しいのに…ほっときゃよかったのに…
どうして変なところだけこだわるんだろう…
128優しい名無しさん:2008/06/12(木) 01:51:07 ID:6Y7ytKpC
自分の評価にも関わってくることだから、別にいいんじゃない?
私はむしろ、自分の好きに作れるから、率先してやってるよ
129優しい名無しさん:2008/06/12(木) 06:28:33 ID:zOrqmuL3
勉強終わらねー
またリタリンに頼ることになるのか・・・
130優しい名無しさん:2008/06/12(木) 09:39:54 ID:KT57wITA
マジ頭空っぽ
何も入んないし集中できない
なんでみんなできることができないの
131優しい名無しさん:2008/06/12(木) 09:41:48 ID:pqTXNuYG
よし決めた!
今日こそは2ch断って一日勉強に集中してやる!!!

(笑)
132124 :2008/06/12(木) 12:24:52 ID:sG8BTFlP
>>126
精神病んでる大学生の書き込みだろ?
どこがスレ違い?
このスレは話題が限定されているの?
133優しい名無しさん:2008/06/12(木) 12:32:52 ID:7rlmyusO
でも最近なんか中高生っぽい書き込みがよく目に付く
そこと間違ってたらいけないので一応貼っときます↓

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1194835948/
134優しい名無しさん:2008/06/12(木) 13:00:53 ID:ZfTiSOFg
減薬しようと先週末からトレドミン減らしてみたけど、ダメだ
大学まで着てるのに講義受ける気力が湧かない
先生にお願いして、元に戻して貰おう
このままずっと薬飲み続けるのかな
毎月一万近くも払わないといけないと考えると気が重い
保険にも入れない…はぁ…
135優しい名無しさん:2008/06/12(木) 15:57:05 ID:vrBSd5iq
もうめんどくさくなってきたよ。
はやくたからくじあててやめたいわ
136優しい名無しさん:2008/06/12(木) 16:18:08 ID:a8ICAgq9
大学の保健管理センターの精神科について聞きたかったのに、大生板があんな感じだから
自分の大学のスレがなくなってて聞けない
ほんと運営はどうにかしてください・・・。
137優しい名無しさん:2008/06/12(木) 16:34:35 ID:PnTl5p8C
眠れない。
寝ると、朝起きられなくて、遅刻するんじゃないかって怖くてしょうがない。

138優しい名無しさん:2008/06/12(木) 17:30:11 ID:pqTXNuYG
ダメだorz
結局寂しくて開いてしまった...

ヨシ! 一日もあと6時間くらいで終わりだけど、2ch断って勉強してやる!!

派遣社員になんかなってたまるか!

(笑)
139優しい名無しさん:2008/06/12(木) 18:32:40 ID:7rlmyusO
>>136
ここで聞いてみたら?
140優しい名無しさん:2008/06/12(木) 18:47:46 ID:0IXXoNqG
もう三週間行ってない
141優しい名無しさん:2008/06/12(木) 20:07:08 ID:xDmq+joO
>>139
自分の大学の人がいるかわからないけど・・・まあ人が多いから大丈夫かな

筑波大学の保健管理センター精神科はどんな感じかご存知の方いたら教えてください。
薬とかももらえますか?
142優しい名無しさん:2008/06/12(木) 20:38:37 ID:dRZDPDOL
>>140
俺一ヶ月行ってない
もうだめかな
143優しい名無しさん:2008/06/12(木) 21:36:58 ID:Nk2CsNm0
最近誕生日などの記念日を自分が重視しない理由がわかった

祝ってもらったことほとんどないからだ
144優しい名無しさん:2008/06/12(木) 22:00:46 ID:pqTXNuYG
明日はいい日になりますように
誰に言うわけでもなく

お や す み (笑)
145優しい名無しさん:2008/06/13(金) 00:20:02 ID:tC/+YYRU
>>141
私も・・・
昨年末くらいからうつ状態で大学に行けなくなり留年確定しました
なんとかしたいんだけど、いきなり精神科に行くのはちょっと気が引けるので、
入学時の心理テストみたいなやつの結果からも利用を勧められていた
保健管理センターのカウンセリング受けようか迷ってます
神戸大学のこころの相談室がどんな感じかご存知の方いたら教えてください
146優しい名無しさん:2008/06/13(金) 01:08:49 ID:Zre8Kcqe
参考になるかわからないけど…
うちの大学の保健管理センターは薬代・診察費無料で予約制だった
お金かからないから経済的には嬉しいけど薬の種類はやっぱり少なめ
信頼できる医者を見つけるまでのつなぎと考えていいかも
もちろん他の病院と同じで医師との相性は大事
147優しい名無しさん:2008/06/13(金) 01:37:36 ID:8wNVBESd
この前うちの大学の学生課に聞きに言ったんだが、うちの大学には相談室とかそういうのないんだって\(^o^)/
悩み事とかあれば堂々と学生課に相談に来てくださいって、他の人の目もあるのにカウンターで「死にたいです」なんて言えるかよ
148優しい名無しさん:2008/06/13(金) 01:47:12 ID:mK1uszfA
やばいやばいやばい…
また行けなくなってきた…
149優しい名無しさん:2008/06/13(金) 02:27:47 ID:Sn7kIPWU
>>141
俺も筑波だよ
最初はホケカンの一階の
受付でカウンセリングの予約をしたらいいと思う。
カウンセラーと話して
精神科が必要ならホケカンの医者を紹介してもらえる
入るのは一階の入り口からが目立たなくていいと思う
150優しい名無しさん:2008/06/13(金) 02:35:09 ID:SPTgtmVL
123 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/06/12(木) 02:43:54 ID:5i5Ya0Hg0
マスゴミの言う「我々が社会が追い込んでしまった(笑)格差社会の犠牲者(笑)」の経歴

自分で望んで進学した自動車整備士養成短大で「中学教師になりたい」「4大を受けなおす」
と言って、自動車整備士試験“免除”講習を拒否 ← ここポイント
資格を取らないまま卒業。周りは9割以上資格を取得して自動車関連業界に正社員として就職。← ここポイント

整備士資格を放棄してまで4大編入を目指していたのに、受験シーズンを前に警備会社に就職、← ここポイント
しかし2年後には「自動車関係の仕事に就きたい」といって派遣工に。 ← ここポイント

つまり、自動車関係で正社員になれるチャンスを自分の意思で蹴り、かといって自分で語った
夢への一歩も踏みださず、 挙句派遣工に自らなっているのですが?

そして、派遣始めるも、“無断”退職    ← 社会性なさすぎw
なんと、派遣→正社員になるも、自主退職  ← ここポイント

そして、携帯サイトに仕事関係の不満も漏らしてはいるが、派遣という仕事のことで
人に対して「死ね」「殺す」といったワードはでてこない。
一方で、凄まじい勢いで自分の顔面を批判して、ひたすら彼女のいる友人への殺意や、
街中の人間を見ては彼氏・彼女がいると決め付けて殺意を漏らしている。

↑犯行が仕事関係ではなく、無差別だった理由はこれしかない。

無差別通り魔殺人犯を被害者扱いして「社会が彼を追い込んだ」とかやめろよマスゴミ

<補足>
運送会社で正社員
試乗車GT-Rを大破、逃亡。車のローンは今も親が払っている。
151優しい名無しさん:2008/06/13(金) 04:52:30 ID:tAUFs1sV
今沖田
今日も頑張ります
152優しい名無しさん:2008/06/13(金) 05:19:09 ID:u+6BTSNT
ちゃんとがんばれる人がうらやましい
153優しい名無しさん:2008/06/13(金) 08:23:55 ID:jBnDv1A0
2週間引きこもってたけど……今日こそ行く!
154優しい名無しさん:2008/06/13(金) 08:35:13 ID:tAUFs1sV
今日も2ch断って勉強ガンガルゾ

筑波のヤシに負けてたまるか!!

(笑)
155優しい名無しさん:2008/06/13(金) 10:08:12 ID:IubaMmBZ
>>154
常に禁にちゃんをにちゃんでやってるおまいカワユスww

実習行ってきます。
唯一面白い授業だから…
最近疲れ取れなくて、昨日は課題やるつもりだったのに実習課題諦めて、レポートは途中で寝落ち。
四時から八時くらいまで爆睡してしまったorz
おかげで今日は少し体調いいからがんがる!
156優しい名無しさん:2008/06/13(金) 11:02:54 ID:Xiq36s2+
頭が悪くて悩んでる
留年して受け直してる科目また落とした
親には怒鳴られるし先生には微妙な目で見られる
死にたい
157優しい名無しさん:2008/06/13(金) 11:56:45 ID:Zre8Kcqe
>>156
病気が集中力とか考える力を封じ込めてるんだよ
自分を責めすぎないでね
158優しい名無しさん:2008/06/13(金) 12:12:08 ID:ZzfsOHo9
やること多すぎて嫌になって、間に合う時間なのに休んでる
レジュメに予習に課題に…レジュメが月曜日に発表なのに出来るかどうかも怪しい
鬱の波が来たみたい
元気なんだけど、なんかもう人間辞めたい
159優しい名無しさん:2008/06/13(金) 13:06:42 ID:1Oy4M00C
間に合わない
ちゃんとしようと思っても失敗を繰り返すので
失敗する事を学習して身につけてしまったのかなと思う
160優しい名無しさん:2008/06/13(金) 14:33:58 ID:XTkfmMmM
やっちまった…また授業サボってしまった…
というか最近学校行ってない
行っても倒れたりして授業受けてない
161優しい名無しさん:2008/06/13(金) 16:02:35 ID:jBnDv1A0
学校来たはいいものの授業には出れなかった。
なんでこんなに眠いんだ、自分のバカ。
162怪人だいたい5,6面相 ◆fKv2AFlpas :2008/06/13(金) 17:04:25 ID:46fw66Kz
>>146
ありがとう。やっぱりちゃんとした病院にかかった方がいいかな・・・。

>>149
あ、やっぱりいるもんだね。2chはすごいや。
ありがとう。不安だからすごく助かります。
もし精神科にかかるとしたら薬ももらえるんだよね?
カウンセリングというか、知らない人と話すの苦手だからちょっと不安だけど今度行ってみる。
163優しい名無しさん:2008/06/13(金) 17:05:03 ID:46fw66Kz
あ、ごめん
変なコテ入っちゃった。
きにしないで
164優しい名無しさん:2008/06/13(金) 17:06:25 ID:Zre8Kcqe
いや気になる
165優しい名無しさん:2008/06/13(金) 17:13:51 ID:46fw66Kz
うう・・・気にしないでくれよ・・・別のとこでちょっとしたネタでつけたコテなんだ
かなり今「やっちまった」って気分だ・・・<('A`;<)部屋で一人悶絶
166優しい名無しさん:2008/06/13(金) 18:54:30 ID:EOhFMOL2
そのうち埋もれるもんだ。忘れるよ。
167優しい名無しさん:2008/06/13(金) 19:30:29 ID:LRzP387i
>>165
専ブラ入れるとこういうことってよくあるよね。
俺はコテハンつけて書いたことはないけど、全然趣の違うスレにうっかり駄レスを投下して流れをぶち壊してしまったことがある
168優しい名無しさん:2008/06/14(土) 01:24:42 ID:dINO79X+
今日はじめての笑いになったよ
ありがとう
少しだけいつもより心地よく寝られると思う
おやすみなさい
169優しい名無しさん:2008/06/14(土) 04:56:56 ID:MMHr/wpl
もう自分のせいで先輩に迷惑がかかるのがいやだ…
自分がちゃんとがんばれないのが悪いのはわかりきってるのに、そのせいで先輩まで苦しめたくない。
ここでがんばれる人ならよかったのに。
生まれてすいません。
生きててすいません。
息しててすいません。
死ななくてすいません。

死にたくないけどそろそろフラっと行動を起こしてしまいそうだ
170優しい名無しさん:2008/06/14(土) 06:35:03 ID:Mezs0FtO
大学行くの辛いから辞めたい。
まだ目指したい道とかよくわかんないし、でも少なくともその候補には今の大学は入っていない。
ただ、絵が好きだから、ちょっとうまくなったらいいなって程度で入った。
仕事にする気なんてもともとなかった。そんな私が入学したことから、既に可笑しいんだけどね。
だから大学辞めたい。でもサークルは楽しいから辞めたくない。
だって辞めちゃったら、大学での友達とかサークルで知り合った人々とかの関係が途切れちゃうから。
それが怖くて、何もできないでいる。馬鹿な、自分。
171優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:25:04 ID:lvubg0TR
大学の勉強が仕事になるなんて殆どない。
絵ならばなおさら。まず生活できる仕事は少ない。
学生の本懐である勉強をしないのならば
今すぐ辞めるか、身を入れて勉強しましょう。
学費誰が払っているの?自分?遊ぶために払ってるの?
172優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:33:55 ID:dmBqc1zF
同級生に死ねと言われたい…
173優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:36:13 ID:lvubg0TR
甘ばっか。
学生だからって甘え過ぎ?
174優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:44:48 ID:dmBqc1zF
ちゃんと大学に行ってるしそこそこ勉強もしてる
175優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:52:07 ID:lvubg0TR
ほんとに死ぬの?
友達自殺したけど、周りもつらいんだよ。
でも死ぬの?死にたいの?無になるんだよ?
おいらも脳挫傷で2週間意識不明。三途の川なんてないよ。
176優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:55:37 ID:dmBqc1zF
私が死んで涙するのは母だけかな
177優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:56:49 ID:dmBqc1zF
母が生きているうちは死ねない
178優しい名無しさん:2008/06/14(土) 10:01:14 ID:lvubg0TR
だったら軽々しく>>172みたいな事言うな。
言う事も許さん(笑)。ガマンしなさい
179優しい名無しさん:2008/06/14(土) 10:12:55 ID:KBS8VkrH
今日、母が来る
どーにかして汚部屋の床が見えるようにした
泊まって行くらしいんだけど、風呂の掃除はできなかった
冷蔵庫空だわ
それに人を入れたことがほとんどないから、食器が自分の分しかない
180優しい名無しさん:2008/06/14(土) 21:08:25 ID:y3Yn7pLS
...疲れた
今日は一日バイトだった

明日は朝から図書館でテスト勉強
頑張ります
おやすみなさい
181優しい名無しさん:2008/06/14(土) 22:03:35 ID:Mezs0FtO
>>171
なんでそういう事言うの?
学費は親が払ってて、でも勉強もできないし楽しめてもいないから苦しいし情けない、申し訳ないってんで書いてるんだよ。
182優しい名無しさん:2008/06/15(日) 00:04:31 ID:ssedj75f
秋葉原の事件が未だ頭から離れない
183171:2008/06/15(日) 02:47:16 ID:HUAdgJMA
>>181
勉強はできないって言うよりする気がないんでしょう。
目指したい道がないのにその選択肢に今勉強している
学問が役に立たないらしいし。そりゃやる気は出ないわね。
でもサークルは楽しいらしい。楽しめてるんじゃない?
ただ、大学はサ−クルやるところじゃないと思うからそう書いたのです。
親の事考えるなら、学業に身を入れるのがいいと思うが?サークルよりも。

184優しい名無しさん:2008/06/15(日) 02:57:24 ID:zixm0mNR
>>183思い込み乙です。
勉強はする気まんまんですよ。けど人間関係とかで行けてない状況です。
今現在学校に行くのが怖くて殆ど行けてないです。
でも調子のいい日はなんとかなんとか、自分を励ましながら行くんです。
そのきっかけの一つとなるのがサークル、というわけです。
けれどサークルだって存分に楽しめてるわけではないです、ちょっとお話していい人そうだなって思った数人だけ。
その繋がりが切れるのが怖いから、辞めたくない。
でも今の学業と自分の将来したい仕事とが結びつかないので、辞めたい。
この間で悩んでるんです。ただ甘えているだけ、みたいな言い方はやめてください。
私は私なりに今も頑張っているつもりです。
185優しい名無しさん:2008/06/15(日) 03:03:26 ID:sD27cyQ2
>>183
正論ではあるかもしれんが、進路に悩んでるときに学業に励むのはなかなかキツイだろう

>>181
美大かな?
美大とか音大の世界はよくわからんが、とりあえず大学の先生とか信頼できる人に相談してみたらどうだろうか?
一人で悩んで時間を浪費するのは勿体無い
186171:2008/06/15(日) 03:05:19 ID:HUAdgJMA
じゃ辞めれば?

目指したい道が無いのにしたい仕事って何よ?
187優しい名無しさん:2008/06/15(日) 03:12:17 ID:3Ms+UTXw
>>184
あんまり考えすぎるのもよくないよ。

185さんも言ってるけど、一人で悩んでると
同じようなことばっかりぐるぐるしてきちゃうし。
親でもサークルの人でも誰かに言ってみることも大切だと思う。

188171:2008/06/15(日) 03:37:55 ID:HUAdgJMA
思い込みまで云われたてアレなんだけど、

その将来したい仕事のために学校辞めればいいんじゃない?
学校辞める程にはしたくないってことじゃないでしょう。
先を見る人間ならば、今何が必要で何が必要じゃないか、選択できると思う。

その選択が間違っていたとわかっても、自分の人生なんだから
自分でケツ拭けばいいじゃない。

したい仕事が学生のうちに見つかっただけ、幸せだよ。
その学問が仕事に結びつかないんだったら、辞める事が出来るし。
この時代、不必要な事やってたら、すぐ抜かれるからね。

189山大学生 ◆w7czXrgOrI :2008/06/15(日) 03:52:47 ID:ipkLWBEG
山大って山形のほうです。
最近、精神科に転院してから、閉鎖への入院を
勧められました。今、2ch以外なにもできないです。
TVも怖くてみれません。自分、男でパニック、脅迫性障害、
鬱病です。学校は行ってないです。は〜。よろ。
190優しい名無しさん:2008/06/15(日) 04:31:58 ID:SzsYlM9G
社会不安・パニック・鬱の大学生です。
完璧主義すぎていつもプレッシャーが重くのしかかっていて、
そのわりに結果をだせなくて、うまく言葉にできないんだけど
要するに
死にたい
191山大学生 ◆w7czXrgOrI :2008/06/15(日) 04:51:32 ID:ipkLWBEG
>>190
いいことあるって信じよう?そのうちさぁ。
192優しい名無しさん:2008/06/15(日) 08:34:01 ID:uuNaDg6q
>>182
止めておけよ
そんなことしても、テレビでお前の心の闇が面白おかしく報道されるだけだぞ
193優しい名無しさん:2008/06/15(日) 10:20:10 ID:Ff29YDHZ
事件とか災害で自分と同じ位の歳の人が死ぬと、なんで自分みたいなヤツが生きててあの人がしんじゃったのかって申し訳ない気持になる。
自分から死のうとか思わないけど、将来有望だったり夢とかある人が死ぬ位なら自分に早く順番が回ってくるべきなんじゃなかろうかと沈む。
194優しい名無しさん:2008/06/15(日) 12:57:09 ID:v1W/7iEP
秋葉原の犯人の心情が全部理解できるから困る。
195優しい名無しさん:2008/06/15(日) 17:25:03 ID:SzsYlM9G
そういう人は今の日本に結構いるんじゃないかと思う
196優しい名無しさん:2008/06/15(日) 17:37:58 ID:OHm31yN6
これからこういう形の犯罪増えるだろうね
まったく希望のkの字も見えないぜ
197優しい名無しさん:2008/06/15(日) 17:46:35 ID:oSUjsm4L
>>194 >>195
頼むから今すぐ地震にあって死ぬか、電車に飛び込んで下さい
本当にお願いします(>人<)
198優しい名無しさん:2008/06/15(日) 18:00:38 ID:aqFKtVvB
>>197
そういう事言う人鉄道会社にとってすごく迷惑だからあんた今すぐ首吊って死んでくださいお願いします
199優しい名無しさん:2008/06/15(日) 18:02:55 ID:oSUjsm4L
うう・・・悪かったよ・・
かなり今「やっちまった」って気分だ・・・<('A`;<)部屋で一人悶絶
200優しい名無しさん:2008/06/15(日) 18:22:26 ID:HIaCxwbO
もういちいち意味調べてゼミの発表の課題やるのめんどくさくなったんだ。
だからもう開き直っていく。全然答えられなくなるだろうけど、仕方ないじゃん的
雰囲気を出す。
201優しい名無しさん:2008/06/15(日) 20:10:38 ID:/mWAxcIM
>>200
その開き直れる勇気を分けてほしい。

今週の水曜が卒論の中間報告なのに、何もしてない。
気持ちだけ焦ってて、何も手に付かない。
202優しい名無しさん:2008/06/15(日) 20:25:22 ID:sD27cyQ2
>>201
まだ月曜日と火曜日があるじゃないか
実験データが揃ってないならキツイが、そうでないならまだ間に合うだろう
あとこう言ってはなんだが、卒論なんて参加賞みたいなものだ
ましてやそれの中間発表なんて全然大したことは無い
恐れずに黙々と作業をするんだ
203優しい名無しさん:2008/06/15(日) 20:32:07 ID:/mWAxcIM
>>202
ありがとう。
なんかちょっとやる気と勇気でた。

とりあえず、ネット止めて集めた資料まとめることにする。
204優しい名無しさん:2008/06/15(日) 21:48:33 ID:/hq7dPbQ
おじの葬式で親が泣いてた。自分が死んだら同じように泣いてもらえるのかな。
それなら死ぬのも悪くない。
205優しい名無しさん:2008/06/15(日) 21:56:58 ID:GbsDdEl+
俺はむしろ葬式とかしてほしくない
独り孤独に海の底に沈んで逝きたひ
206優しい名無しさん:2008/06/16(月) 02:18:56 ID:K34Vew1N
適当にやって卒業できるところもあるのに、何でこんなゼミに入っちゃった
んだろう
厳しい
207優しい名無しさん:2008/06/16(月) 05:13:20 ID:oTEKhFfz
生まれつちまつた悲しみに
208優しい名無しさん:2008/06/16(月) 08:25:43 ID:HFOB0WO7
今日も5限ぶっ通しで、21:30までバイトだ

ガンガルゾ;ω;
209優しい名無しさん:2008/06/16(月) 10:48:03 ID:d884LUAZ
誰もいませんか?
210優しい名無しさん:2008/06/16(月) 10:54:31 ID:HEIxmW1e
>>208
頑張って(;ω;)
私も明日は3限までで25:00までバイトだ‥

>>209
ノシ
211優しい名無しさん:2008/06/16(月) 11:01:58 ID:d884LUAZ
こんな時間にいるのなんて自分だけだと思ってた
朝教室行ったら席替えされてて席がわからず欠席しちゃったよorz
212優しい名無しさん:2008/06/16(月) 11:20:24 ID:HEIxmW1e
>>211
急にそんなんやられると席探す気も失せるね
休んだっていいさ
私なんてぼーとしてたら2限間に合わない時間になってて3限から学校だよ
アハハハハハヽ(゚∀゚)ノハハハハハハ
213優しい名無しさん:2008/06/16(月) 14:52:24 ID:Mh/ZSvKR
>>211
それで単位おとしたら俺と全く同じになる・・・
214優しい名無しさん:2008/06/16(月) 15:27:31 ID:fSyedgFT
行かなきゃ、行かなきゃ、学校へ行かなきゃ
もう脅迫観念みたいだな
みんな普通に出来てることがどうして出来ないんだろう
他の人が簡単に要領よく取ってく単位をどうして落とすんだろう
落伍者だ
215優しい名無しさん:2008/06/16(月) 15:52:22 ID:QxFPdeIy
確かに
学校って自然に行ってるはずだったのに気付けば一仕事のようになってる
216優しい名無しさん:2008/06/16(月) 16:04:55 ID:2fpR1UlA
ねえ
生きるのも死ぬのも怖い
217優しい名無しさん:2008/06/16(月) 16:21:32 ID:mewXBew5
一人暮らしの学生が精神科行くのってどうなの
もうつらい
パンセダンなんか眠くなるだけじゃん 学校のとき飲めないじゃん
つらいよ つらいよ こんな人間迷惑だ
218優しい名無しさん:2008/06/16(月) 16:40:08 ID:epmbyvfc
一人暮らしなんだけど、うつ病なのは親も知ってる
親には「元気でやってるから大丈夫」と言い張ってるけど
本当は全然大丈夫じゃない。学校行けてない

家族が物凄く心配してるの知ってるから嘘をつかざるをえなくて
嘘をつく罪悪感でまた一段とどんよりする
219優しい名無しさん:2008/06/16(月) 16:56:48 ID:Fc7DS7Lh BE:2037156179-DIA(122420)
>>217
俺は独り暮らしで普通に通ってるよ
220優しい名無しさん:2008/06/16(月) 16:59:06 ID:5ASRiB2P
毎日徹夜で辛い・・・
早く雑事から逃れたい…

社会人って本当にこれより忙しいの…?だったらもうどうすればいいか…
221優しい名無しさん:2008/06/16(月) 19:08:37 ID:HUWbUY/M
>>218
自分だ。
うちは摂食で金ドブ捨ててる様なもん。疲れた。

言えないけど本気で単位がやばい。中卒だから、尚更落胆させられない
222優しい名無しさん:2008/06/16(月) 19:11:45 ID:mewXBew5
>>219
初めて行ったきっかけはなんでしたか?
できたら初診のこと教えてください。
223優しい名無しさん:2008/06/16(月) 20:36:08 ID:Fc7DS7Lh BE:1552119168-DIA(122450)
>>222
初診は高校1年の頃だけど、親につれてって貰った。
どこの精神科も初診はカウンセリングみたいなことされる。
んでそれが終わったら診療→処方
大体5000円くらいあったら足りると思う
念のため1万くらい持って行った方が良いかもしれないけど
224優しい名無しさん:2008/06/16(月) 22:32:00 ID:N86PjZxv
>>222
俺は、一人暮らしをはじめてから病んで、
死ぬか精神科行くか悩んで、思い切って行くことにした。
ただ、親にはまだ話してないんだよな・・・
225優しい名無しさん:2008/06/16(月) 23:57:05 ID:NoROx5JI
>>224
精神科って親にばれずに通えるの?
226優しい名無しさん:2008/06/17(火) 00:06:35 ID:N86PjZxv
保険を使ってるからいずればれると思う
227222:2008/06/17(火) 00:51:01 ID:NEuQAjDu
親にばれるのはつらいですね
弱い 甘えんなって言われそう
嫌だ・・・どうすればいいんだろう
市販でいいのはないでしょうか?
228優しい名無しさん:2008/06/17(火) 00:53:00 ID:pmUCF6cm
病院初めていった時うまく説明できなかったけど
死にたいかって訊かれると死にたくない
でももう死ぬしかない様に思えてくるんだ
229優しい名無しさん:2008/06/17(火) 01:38:15 ID:PQ8W+Vn9
抗うつ剤出てるけど、親には眠れないから内科に行ったと
とにかく眠れません、で押し切った医者も親も
もう寝よう
230優しい名無しさん:2008/06/17(火) 02:25:34 ID:OXU+Am/0
>>227
俺は言われたよ
ほんとにイヤになって21の誕生日に薬たくさん飲んで倒れた
親が勝手に入学手続きした薬学部だから薬に殺されるなんて最高の皮肉だと思ってね

でも気づいたら病院だったよ
生きてることにがっかりした



けど今じゃ鬱も治って勉強しまくって
薬剤師免許もとったし東大大学院にうかりました

どんぞこからもはい上がれるよ
頑張らなくていいからあきらめないで
時間はあるよ
231優しい名無しさん:2008/06/17(火) 07:32:23 ID:qmq+Wn/3
また元に戻ってきている
ちょっと躓くとすぐ転げ落ちる・・・
もうやだ
232優しい名無しさん:2008/06/17(火) 07:42:20 ID:Tg+PAPK8
医学部休学した。。。この医師不足の時代にごめんなさい。
233優しい名無しさん:2008/06/17(火) 07:42:42 ID:Tg+PAPK8
医学部休学した。。。この医師不足の時代にごめんなさい。
234優しい名無しさん:2008/06/17(火) 07:52:59 ID:FgpzN4Sx
今日もがんばります
行ってきます
235優しい名無しさん:2008/06/17(火) 07:57:54 ID:gWWul9WA
今日は英語だから休んだっていいんだけどそういうことやってると駄目になるから行ってきます
236優しい名無しさん:2008/06/17(火) 08:14:24 ID:NsJokIq3
別に社会の役に立たなくったっていいじゃまいか。
どうせいつか人類はいなくなるんだし。
いかに今を楽しく過ごすか考えようぜ
237優しい名無しさん:2008/06/17(火) 09:57:03 ID:EUIUfBFI
今日の3限のゼミ、休んだら三週連続欠席でそろそろやばい
絶対プレゼンの番回ってきてるのに結局何も用意できなかったし
ああ、しんどい
あの狭くて人ぎちぎちの教室に入るのが怖い
妄想だってわかってるのにみんなが指さして笑ってくるんだ…
238優しい名無しさん:2008/06/17(火) 11:01:42 ID:CIn6Wq18
あーあムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつくムカつく
講義聞いてないくせに人のノートこっそり写すなよ
ムカつくわ
239優しい名無しさん:2008/06/17(火) 11:55:09 ID:OAS4pf3G
頭いたい
240優しい名無しさん:2008/06/17(火) 12:29:57 ID:ujzvXc8I
薬飲んだら眠いのなんの
今日も11時間睡眠うぼあー
241優しい名無しさん:2008/06/17(火) 12:40:10 ID:qoRUhn4l
今日3限からだから絶対遅刻しないと思ったし、
むしろ午前中は図書館で勉強しようと思ったのに、
今すぐ家出ても1時間以上遅刻だ…。
もう行きたくないけど、先週も休んだしな…。

友達はみんな午前から行ってる様子。みんなエライなぁ。
もう自分がいやだ。
242優しい名無しさん:2008/06/17(火) 12:43:12 ID:FgpzN4Sx
エライんじゃない、エロいんだよ
243優しい名無しさん:2008/06/17(火) 12:57:32 ID:EUIUfBFI
学校ついた
吐きそう、泣きそう
こっち見んな
もうむりぽ
244優しい名無しさん:2008/06/17(火) 13:54:38 ID:jIkQPS6B
吐きそうになったり、涙出そうになるのは自分もある。
学校着いてから、一度も顔上げてない・・・
245優しい名無しさん:2008/06/17(火) 15:01:02 ID:NkyETmeS
抑鬱が続いてちゃんと頭がまわらない。集中力や記憶力が死んでしまったようだ
授業を一秒たりとも聞き逃さないようにずっと起きていても、内容がザルのように頭をすり抜けてしまう
最後に講義の内容や感想をまとめたレポートを毎回提出して出席をとる形式の授業を受けてるんだけど
一体なにを書いたらいいのか全く頭に浮かんでこない俺をよそに、
ほとんどずっと寝てたリア充の奴らがこともなげにスラスラと筆を進めてるのを見て泣けてきた。
寝る間さえ惜しんで授業料を稼いでくれてる両親に申し訳ない。自分がこの世にいたこと自体帳消しにしたいよ
246優しい名無しさん:2008/06/17(火) 16:05:21 ID:EUIUfBFI
>>245
わかる、消えたくなる、てか最初から居なかったものになりたいよ
でも大好きな両親への最大の冒涜だと思うから死だけは選ばない
死にたいけど

今日結局研究室に入れなくて相談室に逃げ込んだ
先生呼んでもらってしんどいって言ったら紹介状渡されちゃった、ははは
本格的に病んでる証明みたいで両親に申し訳がたたないや
心療内科でもう一時間待ってるのにさっきあと一時間くらい待ってくださいねって言われた
も、帰って寝たい
247優しい名無しさん:2008/06/17(火) 17:57:34 ID:qavmp8K8
死にたいけど死ねない。
皆私のことを忘れてくれたら良い。
248優しい名無しさん:2008/06/17(火) 18:01:00 ID:qPl1lV8X
>>245おらなんかまじめに寝ないで聞いているのに
理解できないで感想は毎回「先生ごめんなさい(´・ω・`)」だよ…
しかも2ちゃんの癖で「(´・ω・`)」マークまで書いちゃってる…単位おとすだろうな。

今日ゼミで何回も指されて答えられなかったっす。
ちゃんとやって来たか? いわれたん

なんかバカ過ぎで全部の単位おとしそう
249優しい名無しさん:2008/06/17(火) 18:01:30 ID:yBqhE6SE
学力が劣っていて鬱
250優しい名無しさん:2008/06/17(火) 18:02:44 ID:FgpzN4Sx
251優しい名無しさん:2008/06/17(火) 18:16:22 ID:qavmp8K8
先生ごめんなさい(`・ω・´)
これだと自信ありげ
252優しい名無しさん:2008/06/17(火) 18:47:40 ID:8Dc36vbT
>>248
顔文字はやめた方がいいかもなw

そういう俺も高校の時は興味なかった教科の感想の語尾全部に(笑)とか(核爆)とかふざけてつけてたが
253優しい名無しさん:2008/06/17(火) 19:17:03 ID:DUXK97zl
自分は感想何書いたらいいのかわかんないときは
とりあえず質問書いてたよ。
「○○〜のところがわからなかった」
とか。
実際まともに聞いてても
わからないことあるしセーフ
254優しい名無しさん:2008/06/17(火) 20:55:13 ID:5upQnE8l
精神的に疲れまくってて気絶しそう
特に何もしてないのに
ふらふらして歩けない
255優しい名無しさん:2008/06/17(火) 21:28:31 ID:8Dc36vbT
精神科行きたいけど親にばれるのが怖い・・・
総合病院まで行く気力はないしなあ・・・
256優しい名無しさん:2008/06/17(火) 21:42:12 ID:FgpzN4Sx
勉強追い付かない

ワラタ
257優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:29:22 ID:PQ8W+Vn9
>>255
大学に保健管理センターとかそういうのあればそこは?

今日実習だったけど、日に日に周りと先生と先輩が呆れていく
もうやだ 調査とか報告書とか
部屋の上の人ゴゴゴゴゴうるさいし 音というより振動
258優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:35:18 ID:8Dc36vbT
>>257
知り合いに会いそうで怖い
外では何でもないような顔してるから説明するのが面倒なんだ…
259優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:39:14 ID:8Dc36vbT
あとうちの隣も大音響で重低音響かせててすごくうるさい
毎晩毎晩…気が狂いそうになるよ
260優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:55:13 ID:UH4fxKKg
去年前期7後期0
今年頑張らないとと思っていたが結局全てには出られず
前期取れそうなのは2〜4。あとは通年が幾つか。
必修が通年ばかりで怖い
261優しい名無しさん:2008/06/18(水) 00:00:59 ID:PQ8W+Vn9
>>257
あは、実は自分も鉢合わせが怖いし、先生にばれると思って行ったことない
自分やらないのにすすめてゴメン
自分は自転車で行ける範囲のクリニックに通院中
医療費のこともあるので、親には言いました 学内では誰も知らないです
262優しい名無しさん:2008/06/18(水) 01:06:11 ID:sWB/ayPB
不眠症をなんとかしたい
263優しい名無しさん:2008/06/18(水) 03:32:48 ID:fYELhfMc
前にも書いてる人いるけど、
病気になると頭が働かなくて困る

授業内容が頭に入らないのも問題だけど、
赤信号に気付かなかったり
気が付くと逆方向の電車に乗っていたりして
登下校に身の危険を感じる
264優しい名無しさん:2008/06/18(水) 04:14:36 ID:n9TwzNNC
勉強はしたいし、大学も卒業したいのに、将来なにやりたいかなんて何も分からない
薬飲んで毎日生きてるけど たまに張り詰めたピアノ線が切れたようになってします
このまま堕落できれば 堕ちてゆけば楽なんだろうと
265優しい名無しさん:2008/06/18(水) 07:20:21 ID:i3P7OMzu
やっぱり鬱だと頭働かないよね、たった紙1枚の課題すら眺めただけで頭痛くなって絶望感が出てきてやめちゃう
唯一がんばって出席してる英語でさえ課題忘れて、周りが普通に答えてる質問やスピーチも自分はできない
単位ももうやばい
266優しい名無しさん:2008/06/18(水) 07:25:22 ID:9b38gSrU
課題の紙を前においたままネットしてしまい、夜中になっても何も進んでいなくて愕然とする怠け病の私はどうすれば…
ほんと手軽にやる気を出す方法ないかな
267優しい名無しさん:2008/06/18(水) 07:39:08 ID:96m4RDNF
やる気なんて空から降ってくるもんだよ
自分でどうにかしようとしてどうにかなるもんでもないこともないようだな
268優しい名無しさん:2008/06/18(水) 07:42:04 ID:9b38gSrU
自分のやってる勉強自体は好き(か、あるいはそう思い込んでいる)のに・・・
好きなものには気力がわくはずなのに、逃げたくなってしまう
期限があるからかなあ・・・
269優しい名無しさん:2008/06/18(水) 07:42:33 ID:mzCzYg1f
ゼミが憂鬱すぎる。水曜の朝が本当に鬱。
なんでうちの大学はゼミが必修なんだ。行きたくない行きたくない
胃が痛くなってきた
270優しい名無しさん:2008/06/18(水) 07:50:41 ID:96m4RDNF
今学校着いた
今日も勉強頑張ります
271優しい名無しさん:2008/06/18(水) 09:10:18 ID:ZQ5cw4tz
おなか痛いから学校まで行ったけどそのまま帰っちゃうことにした
2時間もかけてなにしに来たんだ自分orz
272優しい名無しさん:2008/06/18(水) 13:37:55 ID:48w7W73p
>>266
同じだ…。
最低2000文字の課題さえ出来なくて何回も履修しなおしたのに10倍以上とか無理。
考えがまとまらないし文字数が全く足らない。
273優しい名無しさん:2008/06/18(水) 20:04:20 ID:KB+gicot
シャンプー買いに行く
274優しい名無しさん:2008/06/18(水) 21:51:02 ID:96m4RDNF
死にたいと思わない日がない
275優しい名無しさん:2008/06/18(水) 22:24:17 ID:MnqzS2Mw
公務員講座は楽しいのに、ゼミを思い出して、帰り道泣きながら帰ってきた
すごく不安
何度も何度も何度も何度も「人と関わりなさい」「もっと実習室に来なさい」
って言われる
私は知識も経験もないからと見下されている感じがしてずーっと緊張している
知識も経験もないのは当然だけど、そろそろ当然じゃなくなってきて困る

公務員講座で講師の先生が「お前ら、こんな時間まで勉強して偉いな」って
言ってくれたのが胸に染みた
軽いノリで、他の人は気にも留めなかったかもしれないけれど、
私はすごく嬉しかった
276優しい名無しさん:2008/06/19(木) 00:02:12 ID:sWB/ayPB
最近マジで気を失いそうになる
何もしてないのに精神疲労が半端じゃない
277優しい名無しさん:2008/06/19(木) 08:51:58 ID:tPcnW66S
口にヘルペスできた
死にたい
278優しい名無しさん:2008/06/19(木) 09:27:53 ID:JqU20sTr
今日も勉強頑張ります
279優しい名無しさん:2008/06/19(木) 10:51:58 ID:IQ5Dmapz
なんだかんだで苦しいのに学校行ってる皆が凄いと思う。
私なんか駅に着いたのに学校に行けない。駅近の喫茶店で時間潰してる。
単位やばいな…………
280優しい名無しさん:2008/06/19(木) 11:46:20 ID:CRIWwhkm
大学着くと必ず脚かが震える。
なんとかならんものか・・・
281優しい名無しさん:2008/06/19(木) 12:01:09 ID:hWcY6SRO
休んじまったあああああああああああ
282優しい名無しさん:2008/06/19(木) 12:30:46 ID:Hk+2c+Od
ODしてることばれた
引かれたよね?

あはははは(´∀`)
終わった…orz
283優しい名無しさん:2008/06/19(木) 13:21:18 ID:a7xYg5Yz
病院行きたいけど授業が忙しくて行けない
まあどうせ、動けないから授業も出れてないんだけどさ
284優しい名無しさん:2008/06/19(木) 14:16:19 ID:XfU/XfHy
秋葉原事件の原因は精神病と「ひぐらしのなく頃に」?
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/06/19_01/index.html
285優しい名無しさん:2008/06/19(木) 14:49:56 ID:C92t5Nag
なんとか学校行けてるけど、単位ヤバそうなのもぼちぼちある。
もっと頑張らなきゃって思ってた矢先に、よく話する人にリストカットしてそうだねーってさらっと言われた…
なるべく傷見えないようにしてるのにバレたのか、オープンにしてる根暗を改めて指摘されたのかわかんない。
どちらにせよ、頑張らなきゃって気持ちを挫かれた。
死にたいって思ってるくらい根暗なのは隠して、ちょっと変わった子くらいに留めようっていう努力すら否定された気がしたorz
286優しい名無しさん:2008/06/19(木) 16:29:05 ID:JqU20sTr
>>285
友達が一人もいない俺より遥かにマシ
287優しい名無しさん:2008/06/19(木) 16:55:42 ID:twGN9K9k
俺も一人も友達いない。この2年で会話したの親族と街頭アンケートのお姉さんのみ。

皮肉にも人が多いところに行くほど、孤独を感じる。
おまけにあらゆる声、音が自分への悪口に聞こえる。
人と目が合うとその人が心の中で悪口を言っているのが聞こえる。
プレゼンテーションの時も、小声の私語が悪口に聞こえた。

精神安定剤を飲んでI-Podの音楽で完全に外界の音を遮断して、下を向いて歩けば大丈夫。

自殺したいと思ったことは無い、逆に俺と家族以外全員死んでほしいと毎日思ってる。
288優しい名無しさん:2008/06/19(木) 17:55:44 ID:sHrQJI1V
通年授業をもう落としそうだ。いや、確実に落とすだろうな。
もう嫌だ。何もかもに絶望してリストカットはまたしちゃうし、過食嘔吐は止まらないし。
どうやって生きていけばいいのか、本当にわからない。
289優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:19:40 ID:681E/BKJ
もう行きたくないな…はやく宝くじあたってよ…
290優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:20:48 ID:681E/BKJ
ネトゲやりはじめた。またヒキコモリそう。
久しぶりで面白い。リアルより面白いよ。
291優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:26:45 ID:JqU20sTr
キミが来る この場所で
僕は 生まれる
292優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:40:43 ID:zH++De31
人の気配が怖いから、授業ではできるだけ前の席に座ってる(殆ど周りに人座らないから)
…が、最近、後ろの席から聞こえる私語やケータイのバイブ音が気になってしょうがなくなってきた。
先生が注意しても、結局次の週には元通り。
教室にいるのも苦痛で、最近ずっと休んでる。

で、言動がおかしくなってるらしくて、親から学校に直接言いに行こうって提案されてしまった。
怖くてそんなことできないけど、それぐらいやらないと学校も対応してくれないのかと思うと、行くしかないのかな。

愚痴吐きごめん。
293優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:47:43 ID:mA7xmPfi
>>292
わかるな、その気持ち。でも大学側に言っても
本人たちが直さないかぎりそれは続くんじゃない?
というか大学は何か対応をしてくれるだろうか?
携帯の電源を切れ、くらいしかできないと思うよ。

そんな奴らのこと気にするな、といいたいけど気になるよね。
とにかくあなたは正しい良い生徒なのだから、授業に出て、
話を猛烈にきくんだ、勉強するんだ!いっしょにがんばろう。

294優しい名無しさん:2008/06/19(木) 19:35:15 ID:p6cPN1mI
私は逆に後ろの方に居るよ
最初はたくさんいてもみんな出席とったら出ていくし
後ろから見られてる感がないから
前に行って人の視界に入るなんて怖くてできない
295優しい名無しさん:2008/06/19(木) 19:42:34 ID:zH++De31
目が悪いから、後ろの方に行くと板書が見えないんだorz 一度やってみたんだけどね…。
教授には何度か要望出してるし、実際教授も注意してくれたんだけど、効果なし。
(即退室+再入室不可の対応とってた教授も去年いたんだけどね。これは効果ありだったんだが)
周りが気になってしょうがないけど、とにかく「正しい良い生徒」って念じながら授業出る。
あと、無駄かもしれないけど一応大学にも要望出してくる。

>293、>294、ありがとう。
296優しい名無しさん:2008/06/19(木) 21:31:14 ID:Db2u//rt
辛い寂しい死にたい
体が動かなくて何もできない、何もできないと後悔でまたつらくなる
内定とれないけどやる気が出ない動けない
単位があと6単位残ってるけど週一回のゼミにしか行けない
人が怖いけど一人だと寂しい
少数の友達と家族としかきちんと喋れない
涙が出てくる
飲めないお酒を呑んで寝る
誰かに抱き締めてほしい
297優しい名無しさん:2008/06/19(木) 21:49:24 ID:Wlxqxzhv
誰とも喋ってない
ダブりだから周りみんな年下
なのに自分が一番馬鹿
終わってる
298優しい名無しさん:2008/06/19(木) 22:05:48 ID:JqU20sTr
おやすみなさい
299優しい名無しさん:2008/06/19(木) 22:27:39 ID:a7xYg5Yz
ああ、やらなきゃいけないことは山ほどあるのにまた寝たきりみたいな生活を送ってしまった
最近週2くらいで寝たきりになってしまう
物も食べないから起きた時に体が動かないしところどころ痛い・・・
300優しい名無しさん:2008/06/19(木) 22:28:40 ID:Hk+2c+Od
うちの学校は講義中の教室出入り不可にした教授に、ゴミ投げ付けるようなDQNのいる大学だよ。

勿論、出入り不可はなくなった。
301優しい名無しさん:2008/06/19(木) 23:08:49 ID:8EHJnIBt
学校にちゃんと行ってるとか偉いなあ。
去年の4月からずっと不登校だよ。もう死にたい。
302優しい名無しさん:2008/06/20(金) 03:37:56 ID:a8IZwQlv
どうしよう、先月からほとんど行ってない。
すっかり気力が無くなってしまった
外に出たくない。誰にも会いたくない。
行ったらただ疲れるだけで何も楽しい事が無い
家にいて静かに過ごすのが至福の時。
体は健康なのに精神が不健康すぎる
なんだこれ…なんで行けないんだろう
303優しい名無しさん:2008/06/20(金) 04:43:30 ID:UosFczIG
>>302
まるで俺のようだ
304優しい名無しさん:2008/06/20(金) 07:28:09 ID:v6BoZyY2
今日はがんばって2コマと4コマに出る!
なんとか普通の生活に戻す、まだ戻れるはず、鬱を勢いで忘れよう
305優しい名無しさん:2008/06/20(金) 08:17:45 ID:BwV40mVr
>>304
無理だよ
306優しい名無しさん:2008/06/20(金) 08:23:21 ID:5Vmt91HW
>>304
鬱はそんなに甘くないぞ
講義出れたとしても集中できず授業中理解できずに落ち込んで自分を責めて次は出なくなるという悪循環
307優しい名無しさん:2008/06/20(金) 08:25:51 ID:iaJRSgv3
実習だ…
レポートは書いたけど、今日作業するための撮影してない
友達いないのにポートレートとか終わっとるww
308優しい名無しさん:2008/06/20(金) 08:40:00 ID:brmEExNP
>>1さんはアニメの世界に迷い込んだようだ。
今頃陰謀は、218話まで進行しているだろう。
ボスがお待ちかねだ。《ボスの部屋lюゞ(・ー・)∂<来たまえ!ボスはお前に用がある。
309優しい名無しさん:2008/06/20(金) 08:40:17 ID:roe4PaXq
>>304
2ヶ月半前の俺がいる...
あんまり躁状態で突っ走り過ぎるのも良くないよ


一応4月から講義は全部出てるが、盆暗頭過ぎでテスト勉強全然追い付いてなくて激鬱
310優しい名無しさん:2008/06/20(金) 09:37:35 ID:TY8DM0zv
友達なんていなくていい
お金なんてなくていい
たのしみなんて無くていい
感情を全部無くして人と極力接触しないで
馬鹿にされながら生きていく人生を送ればいいのに
なんで嫌なんだろう
楽しく生きたいなんて贅沢なこと望んでいい立場じゃないのに

この生き方を受け入れないと死ぬしかないのに
でも死にたくない

やりたいことがあってももう出来ない年齢だし
今から新しいこと初めても滑稽で馬鹿にされるだけ

植物人間になるのが一番いいかもしれない
311優しい名無しさん:2008/06/20(金) 10:52:22 ID:towKmEyd
>>310
まぁ、なんだ、無理すんな
なんで楽しく生きちゃいけないんだ?生きてる限り当然の権利だろ、そんなの
生きてること自体辛くて楽しいなんてなかなか思えないけどさ

そして今日は結局一限サボったから四限は出る!頑張る
312優しい名無しさん:2008/06/20(金) 11:08:33 ID:cvl4Dufl
>>311
>頑張る

無理だね
313優しい名無しさん:2008/06/20(金) 11:11:05 ID:fereAc73
仕事と割り切って授業出るよ
Fだからipod聞いてる
314優しい名無しさん:2008/06/20(金) 11:14:56 ID:obS/rnZI
広島カープが負けたときは鬱だあ
また明日からレイープされる日々が始まるのか
315優しい名無しさん:2008/06/20(金) 11:40:34 ID:tbVk0KSK
頑張ろうと思っても、普通はできないだろう
316優しい名無しさん:2008/06/20(金) 11:45:36 ID:cvl4Dufl
>>315
禿同
頑張る頑張る言ってる奴はただのはったり
317優しい名無しさん:2008/06/20(金) 11:52:14 ID:5Vmt91HW
同意
頑張るは聞き飽きた
318優しい名無しさん:2008/06/20(金) 12:33:31 ID:o//RwOAl
せっかくやる気になってるんだから頭ごなしに否定しなくてもいいじゃない。頑張れるときは頑張ってつらいときは休めばいい。
319優しい名無しさん:2008/06/20(金) 12:37:40 ID:sBjzhLvI
今日もさぼっちゃった
金曜日の1限目もう5回休んだ・・・出席30点だからもう10点マイナス
ああああもういやああ
320優しい名無しさん:2008/06/20(金) 15:42:51 ID:+Gwkmp99
某社会人です。

先日とある超大企業の人事トップに仕事で会いました。
来2009年までは新人採るけど2年後からはガクッと絞ると云ってました。
数年前からの決定事項という事で....

当方超氷河期卒で半年留年した人間ですが、それはもう地獄を見ました。
留年怖いですよ。今は大学で地獄かもしれないけど、社会で地獄って
人生で地獄みたいなもんですよ。だから頑張れとは云いません。
地獄を見る覚悟だけすればいいと思います。

321優しい名無しさん:2008/06/20(金) 15:47:27 ID:TY8DM0zv
中間でまた零点取っちゃたよ…(論述)
考えてみたら俺零点以外とったことないわ

周りはABばかりなのに…
頭の構造が他の人とは違い過ぎるんだろうな
322優しい名無しさん:2008/06/20(金) 15:49:32 ID:+ASVQe2A
頑張るって思うこと自体は悪いことじゃないと思うよ。

自分はもう頑張ろうとすら思えない…
6月も半分過ぎて、前期の単位はもう無理だ。
諦めの心境になってきました。
323優しい名無しさん:2008/06/20(金) 16:17:33 ID:R4G5bc/6
頭がおかしくなりそうなのは蒸し暑いせいだ。
324優しい名無しさん:2008/06/20(金) 19:47:37 ID:o36twQsT
2.3.4って休んだ。
なんとか起きれたんだけど、家を出れなかった。
昨日、携帯を機種変して明日からは心を入れ替えて学校に行こうと思ったけどやっぱり駄目だったorz
昨日は調子が良かったから一切薬を飲まずで過ごしたら夜中に目が覚めるは過呼吸だでつらかった
2限は出席足りなくてもう無理
買い物依存でカードもヤバい
夏なのにリスカ
ほんともう嫌


チラ裏スマソ
325優しい名無しさん:2008/06/20(金) 21:22:21 ID:o7NBgAIp
>>320
そんなん皆わかってるよ。
それでも行けないから苦しいんじゃん。
欝に拍車かけに来るだけなら社会人はこのスレ来なくて良いし。
326優しい名無しさん:2008/06/20(金) 21:36:40 ID:WlRwYzeO
眠いから寝るよ
オヤスミー
327優しい名無しさん:2008/06/20(金) 22:55:33 ID:roe4PaXq
眠い
明日は一日中バイトだ
ガンガルゾ;ω;

おやすみなさい
328優しい名無しさん:2008/06/20(金) 23:11:46 ID:sSZe3eEV
バイトしてる人はどんな仕事してる?
自分はまた人前で見せしめに怒鳴られるのが怖くてバイトもできないorz
329優しい名無しさん:2008/06/21(土) 00:40:14 ID:RLr4uU2f
私は寿司屋のフロアです。

また学校さぼっちゃった。
疲れて学校行く気起きない・・・
330優しい名無しさん:2008/06/21(土) 01:05:30 ID:nvdEf3oc
今日バイトの応募行ったら、店長のおばちゃんがあんまりにもしつこく学歴とか聞いてくるもんだから本当のことを言ってしまった
そしたら根性なしだと言われたので鬱とかに対する偏見ってまだまだ根強いんだな、とちょっと悲しくなった

私は学校辞めることにしました。決断したら少し楽になったよ。
すっぱり決めるのも時にいいかもしれない。
331優しい名無しさん:2008/06/21(土) 01:08:17 ID:daCgv2QG
辞めたあとどうするの
332優しい名無しさん:2008/06/21(土) 01:16:22 ID:cCk5ggfu
自分はこんな性格を変えるためにビックカメラでバイトしてるんだけど逆効果だった
売り場ではアプローチしに勇気を出して話しかけた客に無視され落ち込み
高卒上司にはイヤミ言われるし
ほんともう辞めたい

毎晩、仕事の夢で疲れます
333優しい名無しさん:2008/06/21(土) 01:39:55 ID:ubLzSP0Y
みんな苦しいんだね。

私の場合、授業をサボり続けているんだけど、周囲の人間には理解されにくく、辛いよ。
家で静かに過ごしていたいのに、それが許されないという毎日。

ただ、一日一日を、がむしゃらに乗り越えているだけの日々は、疲れますね。
単位もかなり駄目になっちゃって、いつもことあるごとに「明日からは真面目になろう」と
思うんだけど、いざ明日がやって来たら、それが出来ないというジレンマ。

自分自身が本当に嫌になってしまう。
励ましてくれる人もなく、私のことを信じてくれる人もなく。
明日も朝から晩まで頑張らなくてはいけない。大変だ。震えてしまうよ。
334優しい名無しさん:2008/06/21(土) 02:42:01 ID:YH5j3cV8
もう折れた
335優しい名無しさん:2008/06/21(土) 02:53:11 ID:jomVWkml
>328
不定期のティッシュ配り。
3時間突っ立ってティッシュ渡してるだけで5000円もらえるし、体力的にもキツくない。
受け取ってもらえると結構嬉しくなるし。
だけど毎日数ヶ月間にわたってやるような仕事じゃないなーとは思う…。
症状酷い時はシフト入れないで、症状あまり出ない時だけやってるけど。
336優しい名無しさん:2008/06/21(土) 03:16:41 ID:90yWqd85
なんだかな。バイトで疲れているのに眠れないや
学校も行かなきゃいけない
卒業できるんかな
337優しい名無しさん:2008/06/21(土) 04:22:44 ID:gK3GvaQN
明日の説明会行きたくない。
でも行かなきゃ…

そのあと友達と会う約束したけどスーツで会うのやだな…



行かなきゃ行かなきゃ行かなきゃでも行きたくない恐い駅が怖い…
338優しい名無しさん:2008/06/21(土) 09:13:11 ID:pRBVlHNE
今日は一日中バイト
やるしかない;ω;
339優しい名無しさん:2008/06/21(土) 09:25:08 ID:MC5xDZek
今日はこれからセミナー・・。
行きたくない〜ネクタイうまくしまらないよ。
つか、人混みに耐えられるんだか・
340優しい名無しさん:2008/06/21(土) 10:56:36 ID:pRBVlHNE
今日のお昼は海鮮丼♪
それまでお仕事ガンガル^∀^☆☆
341優しい名無しさん:2008/06/21(土) 15:10:37 ID:iNq3E/0o
バイト休憩中なのでわたしも一つ。
今のバイトはスーパーの中のパック寿司店。
まわりはパートのおばちゃんばっかりだから余計な人付き合いがなくて楽。客も年寄りが多いからリア充見なくていいし。

前に日雇い派遣のバイトもやったけど、単純作業の繰り返しばかり。これを生業にはしたくないと思い、絶対に大学は卒業することにした。いい経験でした。

342優しい名無しさん:2008/06/21(土) 15:13:14 ID:nIJTGCGr
今日こそレポートやろうと思ってたのに何もしてない・・・
バイトも行ってないしこのまま能無しのクズでいるより死んだ方がいい気がしてきた
お母さん泣いてくれるかなあ
343優しい名無しさん:2008/06/21(土) 15:32:27 ID:s6x5mHkp
テスト近いのに体が動かない
勉強しなきゃいけないことは頭では理解できるのにベッドから動けない
344優しい名無しさん:2008/06/21(土) 15:39:09 ID:s6x5mHkp
やる気を出すためにはまず始めてみろ、というけど
始める⇒わからないことだらけ⇒やる気なくす というパターン
もうだめかもわからんね。
とりあえずやる気を出すきっかけ作りからやってみよう。
コンビニ行って菓子とドリンク剤買ってみる
345優しい名無しさん:2008/06/21(土) 15:58:34 ID:yCa1WojN
この中で大学はおろか地元にも友達が一人もいない人間は俺くらいか・・・
346優しい名無しさん:2008/06/21(土) 16:15:45 ID:QC9Jm5HE
>>345
大丈夫俺もだよ
347優しい名無しさん:2008/06/21(土) 16:20:52 ID:s6x5mHkp
いたけど最近会うのが怖くてほとんど一人
人と接してあんまりいいことがない…
悪いことって言ったら世間体くらいか
348優しい名無しさん:2008/06/21(土) 17:42:57 ID:pRBVlHNE
バイト終わった
これから就寝時間まで走るよ

ガンガルゾ
349優しい名無しさん:2008/06/21(土) 17:52:55 ID:mqV5tlzA
人と接しても全く楽しくない
350優しい名無しさん:2008/06/21(土) 18:23:20 ID:daCgv2QG
結局今日一日何もやりませんでした
351優しい名無しさん:2008/06/21(土) 18:40:42 ID:yxhfU2Fh
>>350
週末なんだから何もしなくていいよ
明日もバイトか…行きたくねーorz
352優しい名無しさん:2008/06/21(土) 18:51:47 ID:cCk5ggfu
バイトに行けたは良いが、今日二回も客のクレームに対応しきれず客に罵倒され、周りにも迷惑かけた
客は怒鳴って帰って行ったあげく、ポイントも間違ってしまったのに、他のスタッフ誰も怒らず励ましてくれた
やりきれず直ぐにバックに逃げ込み泣きながらソラ0.4を1シート噛んで飲み、リスカorz
いっそ怒られた方が良かった

もうバイト行いけない
353優しい名無しさん:2008/06/21(土) 19:01:27 ID:7HS3Mssc
>>352
そういう時もあるよ。

自分は金曜日に熱があったのに、バイト休むって一言が怖くて言えなかった。

結局、無理して行ってボロボロ。
一緒のバイトの子はフォローしてくれた上に、調子悪いの気付いて代わりの社員まで電話で呼んでくれた。
早退させてもらった帰りの電車で、自分の情けなさに涙が出てきた…。

明日のバイト、どんな顔して行けばいいのか分からない。
354優しい名無しさん:2008/06/21(土) 20:50:57 ID:GTv9as9b
履修ミスに今更気付いたorz
もう修正できないし。。
今まで何のために必死に学校行ってたんだ
卒業できないや
死にてぇ
355優しい名無しさん:2008/06/21(土) 21:03:29 ID:jomVWkml
>354
通年授業?
後期のみの授業だったら、履修登録修正期間とかが別枠で設けられてたりしないだろうか…。
356優しい名無しさん:2008/06/21(土) 21:45:57 ID:pRBVlHNE
おやすみなさい
明日は図書館でテスト勉強だ
357優しい名無しさん:2008/06/21(土) 22:30:19 ID:Jt2F3wtu
精神的持続力が無さすぎて困る
358優しい名無しさん:2008/06/21(土) 22:49:25 ID:NrtEPqMt
>>354
出席もしてて、その証明があれば何とかならないかな…
学校側はエラーしたら終わりってガイダンスで脅すけど、抜け道はあると思う。
教務科行ってみなよ‖・ω・`)
うちは提出し直しできるみたいだったよー



バイトは探せなくなるけど、アシスタントの仕事(ってかボランティア)できるかもしれない。
でも、専門知識なんかあんまなくて、断られたらどうしようって。
その後大学との両立どうしようってすごく不安…
来週アーティストさんに会いに行く。。
359優しい名無しさん:2008/06/21(土) 22:55:16 ID:Jt2F3wtu
久しぶりに授業のページ見てたらさまざまなテストがもう終わっててワロタ
360優しい名無しさん:2008/06/22(日) 00:39:34 ID:mScaP3XG
ここにいるみなさんの苦悩に比べたら本当にどうでもいいことだけど、
この雨の中帰宅していたら、かばんの中の本がビショビショになっていました…。
なんだか、天候までが私にケチ付けてるみたいで、ショボーンとします。
361優しい名無しさん:2008/06/22(日) 00:50:24 ID:wfT6SyP9
>>331
しばらくはフリーターでお金稼いで、それから本当にやりたいことに備えるよ

あと今更だがここのスレの人のお陰で大学辞めようってすっぱり思えたんだ。
ありがとう。ただもうちょっと言葉を選んで欲しかったよ。
362優しい名無しさん:2008/06/22(日) 01:23:43 ID:3fIFCKC4
>>361
おめ
辞めるからには、ちゃんと次のステップで成功しますように


その決断力が羨ましい。こんな事言う立場じゃないが、応援してます
363優しい名無しさん:2008/06/22(日) 01:35:32 ID:uQ0X+kGv
>>361

俺は4年でもう内定をとってあるべきなのに、
就活失敗で4月くらいからずっと半ヒキってるせいで家族の視線が痛い。
364優しい名無しさん:2008/06/22(日) 01:42:19 ID:ul9leqRb
>>345
私もだよ
昔は遊んだりしたけど会わなくなって自然消滅\(^o^)/
もう良いです、一人が一番楽だ
365優しい名無しさん:2008/06/22(日) 02:09:17 ID:qm191l7L
気分がとても落ちている時は生活の中の些細な事までもが気分に影響するね
自分も酷く落ちている時は飲み物零したり家具に足ぶつけたりしただけで
自分は何やっても駄目な奴だという思いで頭の中がいっぱいになる。
電車が1分延発になったくらいで、自分が何をやろうと悪い方にしかいかないんだと思ったり。
366優しい名無しさん:2008/06/22(日) 02:17:41 ID:2QUhXzFY
>>365
あるある
どうしても気持ちをプラスにもってけないんだよな
367優しい名無しさん:2008/06/22(日) 03:24:04 ID:EoViOpHq
こんな時間なのに眠れない、疲れてるはずなのに・・・

今3年生だけど最近何をやっていても身が入らない。というか頭が回らない。
気を引き締めて就職試験対策の勉強をしようって時に限って研究室の用事が入るし
何かすべてが思うようにいかない。
しかも研究室では浮いてるし、仲のいい友達もいなくて寂しい・・・。

大学に入る前から病院に行ってるけど最近症状が酷くなってきた
いつもテストの直前みたいに緊張するし、体もすごく重い感じ。
そのせいか元々小食だったけど最近ますます食べれなくなってきた、
何かまずく感じるし、下手に食べると戻してしまう・・・。

いつになったらホッとできる時がくるんだろうか
368優しい名無しさん:2008/06/22(日) 04:19:32 ID:/ZMqmpRP
眠れない
私も三年生だけど何もできないし、ゼミに友達なんて一人もいない
必死で出席したってまともにできること殆ど無いし視線が突き刺さってバカにされてる気がして余計行きたくなくなる・・・

しんどい、楽になりたい
369優しい名無しさん:2008/06/22(日) 04:56:41 ID:7hPUxm9E
俺も寝れずにパソコンしてる3年だ・・・
このままいくと無い内定は確定しそう
370354:2008/06/22(日) 06:11:14 ID:En9a7tKZ
>>355
>>358
ありがとう。今年必修のゼミ(通年)を、必修として登録しなかったんだorz
自分が不注意過ぎてワロタ

教務科、愛想悪くて恐怖だけど行ってみるよ
371優しい名無しさん:2008/06/22(日) 10:56:42 ID:QiM9zatH
もう一生金に縁がなくて欲しい物を指くわえて見てるだけで、
友達や恋人は何できず人から馬鹿にされて一人で死ぬだけな人生なのは
わかった。
こんな人生で天寿をまっとうするつもりはもうないです。
この歳でまだ人生が変えられる奴は子供のころから特技を磨いて能力がある奴。
俺には何もない。
ただ親から虐待されて育児放棄されて学校で苛められて特技も何も
身に付けなかっただけの人間。

何処にいっても苛められる人間が社会に出れる訳がない。
生きてるだけでお互いに嫌な思いをする。

だからとりあえず本を読むとか一人で出来るやりたいこと全部終わらせたら
さっさと死のう。
こんな人生長く続けるの嫌だし。

30になって職歴ないと惨めで辛いだけだし。

あと8年しかないないのか…。
372優しい名無しさん:2008/06/22(日) 11:03:53 ID:XvDWmDuB
まだ8年もあるんだ
いろんなことができるさ
373優しい名無しさん:2008/06/22(日) 11:22:15 ID:QiM9zatH
>>372
無理だね
今から新しい事始めるなんて出来ないよ。
他の奴から笑われるだけ。
それに俺この年でバイトもしたことないんだ。
こんなんだとたかがバイトも採用されないし、就職なんて無理。

もう人生積んでるの。
趣味なんか能力が高いやつにだけ許された娯楽。
俺みたいなキモくて何やっても成長しない奴は趣味も楽しめない。
下手くそだって罵られるだけ。
本当は死ぬのは早ければ早い方ががいいんだ。
生きてても辛いだけ。
374優しい名無しさん:2008/06/22(日) 11:33:47 ID:XvDWmDuB
>>372
俺もバイト、部活、サークル経験皆無、友人ゼロだよ
さらに、精神科に通院してるし……
でも最近は薬のせいなのかなんかどうでもよくなってきてる。
今は躁だからポジティブ思考中
375優しい名無しさん:2008/06/22(日) 12:02:24 ID:QiM9zatH
>>374
いいなあ
俺は薬飲んだら眠ってしまって1日無駄にしちゃうから学校ある
日は飲めない。

だから薬飲まないと時間守れないことが重なって医者から怒られて
病院行けなくなったよ。

俺勉強も出来ないし、社交性も仕事も出来ない上に4年で25単位しか
取れてないからポジになれないよ。
一時期はポジだったんだけど5月の真ん中で所属してた部活の
飲み会に参加した当たりからネガティブに戻ってしまったんだ。

それ以来同世代と接すると殺意がわくか自殺したくなるようになった…。
それが結構辛い。
なんか自分と違って人間的に成長してることや希望があることが
許せなかったり、自分が憎たらしくなったりするんだよ。

最近は俺を育てた家族すら憎い。
金だけ残して死ねばいいと思ってしまう。
376優しい名無しさん:2008/06/22(日) 12:08:06 ID:QiM9zatH
薬飲んだら眠っちゃうのと時間守れないから先生に怒られたって意味ね
377優しい名無しさん:2008/06/22(日) 12:20:29 ID:2QUhXzFY
自分も30までには死ぬ予定
親とはいい思い出なんてないし、精神科いってるし、
もちろん大学に友達なんていないし、不細工だし

でも、英語力もコミュ力もゼロだが、ただ自分知る人が
誰もいないところに行ってのんびり散歩したり写真撮るのが好きだから、
いっぺん借金でもして3ヶ月くらい海外でのんびりしてから、
帰国直後に死のうとおもってる アホだよな
378優しい名無しさん:2008/06/22(日) 12:24:04 ID:7hPUxm9E
みんなさ〜
人を見たとき自分より上か下かって考えることってある?
俺いつもそれ考えてしまってあぁ自分最悪だなって思って自己嫌悪してしまう
379優しい名無しさん:2008/06/22(日) 12:24:39 ID:tWVkr2wB
>>375
薬変えて貰えるように医者に相談してみたらどうかな?

私も薬の副作用で眠ってしまってどうしようもないって、医者に申告したら薬変えてくれたよ
380優しい名無しさん:2008/06/22(日) 12:31:12 ID:XvDWmDuB
やっぱり死ぬ前ぐらいは楽しみたいよな
でも、死ぬときって、どこで死ねばいいのかな?
できれば死体が見つからない場所がいいんだけど、
というか死んだことすら気づかれたくない。

一度だけ葬式に出たことがあるけどなんか気持ち悪かった。
自分が死んだ後などほっといてほしい
381優しい名無しさん:2008/06/22(日) 12:43:39 ID:SuZAtdPQ
常に自虐的だから自分が楽しむことなんて考えられない。皆から忌み嫌われ、排他的扱いを受けるのが真の私。
382優しい名無しさん:2008/06/22(日) 13:29:00 ID:0s6Xk4zf
葬式って嫌だよね
何で普段ろくに喋りもしない親戚が集まって中心になってやるの?
いつも不思議で仕方がない
自分が死んでも、ろくに話したことの無い人間が集まって葬式あげるんだろうな
でも自殺だったら密葬か
383優しい名無しさん:2008/06/22(日) 13:30:32 ID:0s6Xk4zf
パソリってMACで使えないんだね
無駄な買い物しちゃったな
384優しい名無しさん:2008/06/22(日) 14:13:22 ID:ZK5PjW94
人と話すのはそこまで嫌いじゃないし学校に行ったり遊んだりするとそこそこ楽しいと思う
だけどやっぱり辛い
ほんのちょっとしたことで疲れて落ち込んで動けなくなって・・
外を歩いて体に力が入って動けなくなる、倒れそうになる、死にたくなる
精神状態がヤバイ
体の状態もヤバイ
食べるのもめんどくさい
385優しい名無しさん:2008/06/22(日) 14:15:07 ID:/ZMqmpRP
研究室から来週のゼミについてメールがきた
あああああどうしようどうしよう行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない
386優しい名無しさん:2008/06/22(日) 16:21:45 ID:qm191l7L
教科書の内容が全然頭に入らない
ただでさえ頭の働き鈍くて集中出来ないのに音楽やらテレビやらすごく煩くて気が散る
頼んでも馬鹿でかい音下げてくれない。親のラジカセ叩き壊したい。
怒られの怖いから出来ないけど
父親頭おかしいんだよ上の足音にめちゃくちゃ怒るくせに
自分はお構いなしにかなりでかい音で音楽かける
387優しい名無しさん:2008/06/22(日) 16:36:11 ID:2QUhXzFY
>>378
あるある
自分が常に下だから死にたくなる
388優しい名無しさん:2008/06/22(日) 18:27:50 ID:cfspbcsK
俺は人から見下される人だからもう人とあんまり関わりたくない
389優しい名無しさん:2008/06/22(日) 18:49:52 ID:P5H+uqcM
父親が酔っ払ってからんできて気持ち悪い
決めたもう明日学校行くのやめよ
390優しい名無しさん:2008/06/22(日) 18:53:27 ID:Zc3tICrp
天は人の上に人をつくらず
人の下に俺をつくった
391優しい名無しさん:2008/06/22(日) 19:24:12 ID:CL6jTCRQ
もの食うと腹が痛くなる
392優しい名無しさん:2008/06/22(日) 19:27:14 ID:KtvQMd9r
今日吉野屋行ってきた
並だったけど結構量もあって満足
393優しい名無しさん:2008/06/22(日) 19:32:14 ID:2QUhXzFY
ここ田舎杉て近くに古めかしいスーパーしかない…
吉野家とか歩いて40分くらいのとこにあるよ
最寄駅までバスで35分…東京にとどまればよかった
394優しい名無しさん:2008/06/22(日) 19:36:00 ID:c1ShP5xH
溶けてしまえ 溶けてしまえ
雪も 役立たずのわたしも
395優しい名無しさん:2008/06/22(日) 20:03:41 ID:c1ShP5xH
泣いたって 泣いたって 輝く街よ
みんなの幸せは わたしが消えること
あなたの幸せは わたしがいないこと
396優しい名無しさん:2008/06/22(日) 22:06:15 ID:6Yy0/DTE
今さっき、バイト首になった。

元々気が合わなかった店長と喧嘩しちゃった。
躁状態だったから、かなり強気で馬鹿にした口調で一方的に喋ってた。

躁のときって絶対に自分が正しい。
という自信が溢れてくるんだよね…


今はもう鬱状態だよ。

397優しい名無しさん:2008/06/22(日) 22:28:47 ID:CL6jTCRQ
もうずっとこんな感じ

脳内
   (;゚Д゚)    動け!動け!
  (((φφ))
   [ ̄ ̄]  ガチャガチャ

現実
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

398優しい名無しさん:2008/06/22(日) 22:59:43 ID:mScaP3XG
勢いだけで入っちゃったサークル、辞めたいな…。
活動に興味が湧かないし、人間関係もうんざりだし、自分に向いてないと思う。
でも、辞めたら周りからどう思われるか考えると、頭が痛くなってくる…。
あぁ…。本当自分は馬鹿だな。死にたい。消えたい。
399優しい名無しさん:2008/06/22(日) 23:01:38 ID:CL6jTCRQ
>>398
この前1年間続けてきたサークル(役職付き)やめてきたけど、やめちゃえばすっきりだよ
400398:2008/06/22(日) 23:06:15 ID:mScaP3XG
>>399
あなたに比べれば、自分はまだ辞めやすいかな…。
でも、辞めた後の人間関係考えると、ちょっと怖い。別学部の人とかはどうでもいいんだけど、日頃行動を共にする友人が
同じサークルだったりするから、なんか気まずくなったりしないか不安だよ…。
401優しい名無しさん:2008/06/22(日) 23:18:17 ID:FyUb0SHt BE:1358104076-DIA(122990)
>>378
自分より賢いかどうかは考える
402優しい名無しさん:2008/06/22(日) 23:20:20 ID:AztYrQBn
ものすごい無気力だ。。。
もうそろそろテスト勉強を本格的に始めなくてはならないし、レポートだってある。
思えば受験勉強も無気力でほとんどしなかった。
これは性格だから仕方ない。そう、思ってた。
けど最近は、何をしても喜びを感じない。
単に性格だとは思えないものが、この無気力の原因だと思い始めた。
どうすればいいのだろうか。誰かに相談するのがいいだろうか。。。


403優しい名無しさん:2008/06/22(日) 23:46:18 ID:aDEb5seG
>>402

何年生?
とりあえず、通院してないなら保健管理センターに行くといいよ。
必要なら病院を紹介してくれるし、多少はカウンセリングなんかもしてくれるし。

自分は、2年休学して、在学6年目の4年生。
今年こそ卒業が目標。
404優しい名無しさん:2008/06/22(日) 23:52:08 ID:AztYrQBn
1年です。
保健管理センターですか。行ってみようと思います。
休学していたんですか。。。
405優しい名無しさん:2008/06/22(日) 23:53:37 ID:qm191l7L
>>397
あるある
406優しい名無しさん:2008/06/23(月) 00:03:54 ID:mR63geOw
>>402
一瞬自分が書き込んだかと思った
テストの時期的に同じ大学かもね。
私も今日一日無気力にさらされてたよ
407402:2008/06/23(月) 00:11:41 ID:ai8tDBnS
>>403
>>406
チャットでもしませんか?
少し話したいと思ったので。。。

408優しい名無しさん:2008/06/23(月) 00:12:36 ID:J9QPwBvY
>>402>>406
3学期制ならナカーマ
俺もこの土日なんも出来んかった
もう単位ダメかもわからんね
409優しい名無しさん:2008/06/23(月) 00:16:59 ID:mR63geOw
思いっきり三学期制だからきっと同じ大学だな・・・
テストのほかに課題もあるのに、全然はかどらない

>>407
チャットは気力ないからやめとくよ、ごめんね。
410優しい名無しさん:2008/06/23(月) 00:21:52 ID:J9QPwBvY
俺でよければしばらくおるでよ

ついでに叫んどこ
動物制御学と植物制御学と生物活性化学と機能微生物学の過去問誰かくれ!
友達おらんからまわってこない……。
411402:2008/06/23(月) 00:31:33 ID:ai8tDBnS
しばらくいてくれますか〜ありがとう。
俺はどうやら違う大学のようですが(笑)
 
http://www.saychat.jp/
ここなんてどうでしょうか?
412優しい名無しさん:2008/06/23(月) 00:33:46 ID:J9QPwBvY
おkっす
413優しい名無しさん:2008/06/23(月) 00:35:50 ID:J9QPwBvY
ごめん、携帯からなんでそこだとむりぽだった
ここジャックはまずかろうしな…
414402:2008/06/23(月) 00:39:03 ID:ai8tDBnS
携帯からできるとこありましたっけ。
どこかいいとこあったら教えてくださ〜
415優しい名無しさん:2008/06/23(月) 00:47:09 ID:J9QPwBvY
ざっと見て
http://iboard.to/chat.htm
どうすか
あんまチャットしたことないんでいいとこかどうかわからんが
416402:2008/06/23(月) 00:58:53 ID:ai8tDBnS
そこいいですね。
作ってみました。
http://ch.iboard.to/chat.cgi?id=seishin
417優しい名無しさん:2008/06/23(月) 03:32:58 ID:f1cwm0vQ
>>410
もしかして生物が狂い?
418優しい名無しさん:2008/06/23(月) 04:50:38 ID:SZQcGbdd
あああああああああ朝が来るうううううううう
もう嫌だよ…
419優しい名無しさん:2008/06/23(月) 08:29:39 ID:Ay5jDJf2
今日は5限までぶっ通しで20時30分までバイトだ;ω;!
終わったらテスト勉強だ;ω;!

泣 き た い
420優しい名無しさん:2008/06/23(月) 08:34:58 ID:tM9bIz6/
先週の月曜も同じ書き込みを見た気がする
421410:2008/06/23(月) 08:37:11 ID:J9QPwBvY
>>417
yes!
…なにこのうちの大学のメンヘラ率の高さ。
422優しい名無しさん:2008/06/23(月) 08:50:12 ID:diDDT6lA
最近こんな勉強してても意味ないんじゃないかと思ってきた。
だるいしつまんないしいきたくない。ネトゲやっていたいお。
でもいかねーとうるさいしな
月曜と火曜を乗り越えれば少し楽になるかも
423優しい名無しさん:2008/06/23(月) 10:50:33 ID:AME5M6xe
火曜日が一番の恐怖
なぜならゼミがあるから
424優しい名無しさん:2008/06/23(月) 11:49:18 ID:NTYWnW4p
生物学類って、筑波の人?
一昨日の就活セミナーで隣に座った人が筑波だった。
なんか大変そうな感じだったけど、筑波ってメンヘラ多いのか・・。
425優しい名無しさん:2008/06/23(月) 12:49:24 ID:SZQcGbdd
筑波は自殺率高いって高校の頃みんな噂してた。
一浪して入った人がいたけど元気でやってるかな…
426優しい名無しさん:2008/06/23(月) 12:58:53 ID:J9QPwBvY
一人暮らしと院生とポスドクが多いからね筑波……
自殺は娯楽施設や学生相談が無かった昔よりは減ったし、この数年はないけど
調子崩してる人は結構いるんじゃないかな
427優しい名無しさん:2008/06/23(月) 14:47:22 ID:sLRTlYq+
また大学行けなかった…
片道二時間費やして行って孤独なのはつらすぎる
428優しい名無しさん:2008/06/23(月) 14:50:34 ID:AME5M6xe
授業から逃げ出してきた
午前中は耐えたけどもう無理
すべてに責められてる気がするしもう死にたい
429優しい名無しさん:2008/06/23(月) 16:54:28 ID:o4uI7IEN
観察実習行ってきた
来年教育実習とか絶対むりだよ
4週間とか…、絶対発狂する…
430優しい名無しさん:2008/06/23(月) 17:44:04 ID:plyDM/aj
筑波はまじめさだけでやってきた人が多いから、メンヘラ率が高いんじゃないかな
431優しい名無しさん:2008/06/23(月) 18:19:25 ID:z0eMmS5d
弟が筑波行ったのに不安になってくるじゃねぇか
432優しい名無しさん:2008/06/23(月) 18:30:24 ID:PwYn6wAY
3Sの筑波大学

Study
Sex
Suicide
433優しい名無しさん:2008/06/23(月) 18:49:45 ID:Ay5jDJf2
>>432
SEX出来るんなら良いじゃねーかwww
俺なんか今から20時30分までバイトだぞ;ω;
434優しい名無しさん:2008/06/23(月) 19:32:24 ID:tplvIL7j
毎日家に帰るたび自分が一番不幸だと思っちゃう
学校は嫌だけど家にいるのはもっと嫌だ
もうだめなのかな
435優しい名無しさん:2008/06/23(月) 19:40:29 ID:HQPjuog2
福岡大学の人っているの?
436優しい名無しさん:2008/06/23(月) 19:51:20 ID:EAjxkJJS
早稲田大学のひとっているの?
437優しい名無しさん:2008/06/23(月) 20:41:32 ID:diDDT6lA
>>423同じだ。自分も火曜日ゼミがある。
でも最近はゼミの不安よりテストの不安のが大きい。ネトゲばっかやるわけにはいかないしね
438優しい名無しさん:2008/06/23(月) 22:01:12 ID:bgVzrhrt
なんでこんなにしんどいんだろう…もうやだよ…
普通に素直に明るく生きたいよ
439優しい名無しさん:2008/06/23(月) 23:15:46 ID:OkZbQVSH
ひゃうううう
440優しい名無しさん:2008/06/24(火) 02:38:30 ID:qGBk+fPN
怖いよ怖いよ怖いよ
だれか助けて
夜はひとりぼっちだから怖いよ
441優しい名無しさん:2008/06/24(火) 02:46:26 ID:KiZFj11P
日がな一日ひとりぼっちだから俺はそんなに夜嫌いじゃないな
むしろ朝が来なきゃいいのにと思う。
442優しい名無しさん:2008/06/24(火) 02:50:29 ID:CWxxhfWj
俺も朝嫌だな
部屋真っ暗にしてPCとにらめっこしてる時間が一番落ち着く
443優しい名無しさん:2008/06/24(火) 02:58:27 ID:qGBk+fPN
私は夜が怖くてしょうがないよ
自分ひとりだけ取り残されたらって考えるだけでパニックになる
無い内定だと考えるだけでもパニック
444優しい名無しさん:2008/06/24(火) 03:29:52 ID:8lXftWmN
俺は学校とか将来とか考えずにいられる夜の自室が一番落ち着くよ
朝学校に行くときとか頻繁に吐き気とか催すし・・・

何よりもゼミが嫌だ、周りの人と合わない
そのせいで今までだましだまし行ってた学校がすげー辛くなった
445優しい名無しさん:2008/06/24(火) 03:54:57 ID:D3jRsQXY
眠りたいのに課題があって眠れないと苦しくなる…
446優しい名無しさん:2008/06/24(火) 04:39:11 ID:8lXftWmN
あああああああああああああ
もう朝だ、また学校に行かなくちゃならないのか鬱だ・・・
447優しい名無しさん:2008/06/24(火) 04:54:32 ID:8VAcQwp0
GW明けから学校行ってないから今期の単位はすっぱり全部捨てるしそれはそれでいいんだけど、
一人暮らしで食料調達時以外引篭りで、起きている間はずっとネットやってて、風呂は3日に1回しか入らなくて、
歯磨き全然しなくて、髪は1年切ってなくて伸び放題のぼさぼさで、ゴミだらけで虫の沸いた部屋で生活してると
来学期からいきなりまた元の学生生活に戻るのが無理な気がしなくて不安なんだよなあ…。
あーかゆいと思ったら3箇所も蚊にくわれてた腹立つ。
448優しい名無しさん:2008/06/24(火) 04:56:20 ID:8VAcQwp0
間違えた、「無理な気がしなくて」じゃなくて「無理な気がして」ね。
無理な気がしないなら良かったのに。
449優しい名無しさん:2008/06/24(火) 05:27:56 ID:zueS/3qn
>>447
他のことはまだいいとして、歯は磨いておけ
歯周病になってもしらんぞ
あと、できることなら食事にもなるべく気をつけろ
450優しい名無しさん:2008/06/24(火) 09:56:36 ID:1rPvyWj4
何とか学校来たけど動悸止まらない…帰りたい…
451優しい名無しさん:2008/06/24(火) 11:07:45 ID:4dZ3Yept
>>450
深呼吸をするんだ
多少マシになる
多少だけど
452優しい名無しさん:2008/06/24(火) 11:08:56 ID:sksbeag5
自分は過呼吸が止まんない。
この授業が終わればカウンセリング。そして3限。バイトorz
もう疲れた

でも今日を乗りきれば、明日はクスリがもらえる日(´・ω・`)
453優しい名無しさん:2008/06/24(火) 11:15:18 ID:4dZ3Yept
献血にご協力下さいとお願いされた
薬飲んでること話して断った
献血さえも出来ない役立たずだと痛感させられた

ドトールにある募金箱に毎日入れてるから、まぁいいか
454優しい名無しさん:2008/06/24(火) 11:16:38 ID:RDLM0qJ+
私も明日になれば病院だから薬もらえる
今飲んでる薬効かないから変えてもらう
でも今日の3限のゼミが一番嫌だ、視線が怖い
455優しい名無しさん:2008/06/24(火) 11:31:05 ID:qikxdOOD
俺は今週の金曜が医者の日だからその時に薬をもらえるよ
今飲んでる薬は悪くはないんだけど効き目が弱いから増やしてもらおう…

学校に行くときと学校にいるときの、何だかテスト直前の教室にいるみたいな息苦しさや
家の外で物が食えないっていう摂食障害みたいなのを何とかしたい…
456優しい名無しさん:2008/06/24(火) 11:45:56 ID:1rPvyWj4
>>451
ありがとう。
1だけで帰ってきちゃった。
少しずつがんばる。
457優しい名無しさん:2008/06/24(火) 12:02:41 ID:hWxZuJrm
カラダガウゴカナイ
458優しい名無しさん:2008/06/24(火) 12:13:43 ID:CWxxhfWj
眠れない
寝れても短時間
薬飲みたいけど以前飲んでたとき副作用が辛かったので飲みたくない
でも週一のカウンセリングじゃ何も変わる気がしない
こんなんじゃダメだって頭の中では分かってるのに体が言うことを聞いてくれない
でもこれすらもきっと甘え
459優しい名無しさん:2008/06/24(火) 12:25:23 ID:RDLM0qJ+
甘える自分に嫌気がさすよね
なんでみんなできることができないんだろう
一時間かけて大学来たのになんで保健室にいるんだろう
なんでこんなにクズなんだろう
460優しい名無しさん:2008/06/24(火) 12:27:14 ID:mZJAj2uO
新1年だけど必修も二つか落としたし、今年は良くて30単位…
実験とか無理だ…
461優しい名無しさん:2008/06/24(火) 15:07:26 ID:rlSxxYaj
まだ後期あるのに
462優しい名無しさん:2008/06/24(火) 15:16:28 ID:JZVujSKC
みんな頑張ってるね
早々に休学して今実家でヒキってる俺とは大違いだよ・・・・
正直もう復学出来る気しないしこれからどうするか・・・・
463優しい名無しさん:2008/06/24(火) 16:13:15 ID:RDLM0qJ+
奨学金借りてる人いますか?
留年したらダメだよね…
休学でも貸出打ち切られちゃうものなの?
464優しい名無しさん:2008/06/24(火) 16:19:05 ID:i0Dc2pji
>>447おまえはおれか


今何年?
465優しい名無しさん:2008/06/24(火) 18:30:12 ID:qhudACDF
>>463
留年も休学も、留学とか入院とか病気とかを学校が認めればいいんじゃない?

私みたいなひきこもりは切られるだろうな…
466優しい名無しさん:2008/06/24(火) 18:54:02 ID:D3jRsQXY
やらなきゃいけないって頭じゃわかってるのになんでできないんだろう!
467優しい名無しさん:2008/06/24(火) 19:31:43 ID:gFPE3vlA
>>463
休学は正当な理由として認められる。
休学期間中は奨学金の借り入れを一時停止することになる。
468優しい名無しさん:2008/06/24(火) 19:40:47 ID:8VAcQwp0
>>464
2年
469優しい名無しさん:2008/06/24(火) 19:41:10 ID:TmjKTFuA
>453
それ、わかる。
自分は別の理由でも献血できないんだけど、声かけられて断ったり、時間ない時に素通りする度、
献血すらできない役立たずなんだなと思ってしまうorz
本当はしたいんだけどね。
470優しい名無しさん:2008/06/24(火) 20:59:19 ID:nV9eWoBl
ここの人たちと友達になりたいよ・・・・
周りはみんなリア充ばっかりでホント死にたくなるし
471優しい名無しさん:2008/06/24(火) 21:01:46 ID:8sy9yrT9
もう2週間行ってない
行くのめんどくなってしまった
電話して休学の事聞いてみようかな
472優しい名無しさん:2008/06/24(火) 21:07:39 ID:gFPE3vlA
>>471
俺の大学ではもうとっくに前期の休学は締め切ってるよ。
大学にもよると思うけど、そういう相談は早めにしたほうがいい。
473優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:30:03 ID:9q32q4Xo
ボダでぼっち気味の人っている?

一応サークル入ってるから他学科の友達はいるけど、同じ学科の人いないし・・・
ちゃんと授業出られてないから浮きまくりwww
実験がすごいしんどい

orz
474優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:34:04 ID:hWxZuJrm
ちゃんと授業出られてないのとボダは関係ないと思う
475優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:42:42 ID:9q32q4Xo
>>474

ゴメン、確かにおかしいなorz

私はボダ→うつ病併発(今はむしろこっちがひどい)
で↑の状態に至った
476優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:43:06 ID:2zNPn01L
自分から見れば、普通の人はみんな躁状態かと思う。
477優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:46:06 ID:OjEeOvAH
>>469
自分も血を採ろうとすると心拍数上がって落とされる
今は薬飲んでるからどっちみち駄目だけど
478優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:51:40 ID:vp9SLhRH
>463だけど、教えてくれてありがとう
休学できるだけしないように頑張りたいけど、大丈夫ってわかったらほっとした
479優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:55:29 ID:7Aux9nbC
中学生の時から精神的におかしくなって、
今までずっと我慢してきたけど、もう限界。
心療内科行ったら何か変わるかな?
一度全部吐き出したい。
480優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:07:14 ID:L+cwRqlX
友達にさぼってたのを怒られた
でも全然反省してない
てめえに何がわかるんだよとか思ってしまう
もうやだ
481優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:42:01 ID:+y2+0CG6
>>480
怒ったり心配してくれる友達がいるだけいいじゃないか。

482優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:44:00 ID:D3jRsQXY
自分はそういうの面倒だけどな・・・
放っておいてほしいと本気で思う
親切の押し売り・・・とか考えてしまうよ。ありがたいのは重々承知なんだが
483優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:54:56 ID:OjEeOvAH
そう思ってる人間には友達はできないだろ…
俺もそうだけど
484優しい名無しさん:2008/06/25(水) 06:37:04 ID:qYhwcilO
心配してくれる人もいなくなったら、大切さに気付くよ
485優しい名無しさん:2008/06/25(水) 07:04:54 ID:ANUXMNlu
別に心配してなくても怒る人もいる
486優しい名無しさん:2008/06/25(水) 08:05:45 ID:HlQSrfJE
今日からテスト…勉強してないから終わっとる
487優しい名無しさん:2008/06/25(水) 09:28:10 ID:6pGykz5C
>>479
変わると保障はできないけど行ってみたほうがいいよ
薬で良くなる場合もある。話すだけで楽になる場合もある

ひさしぶりの面接行ってきます。今日こそうまくいきますように
488優しい名無しさん:2008/06/25(水) 13:46:52 ID:ULzH78xH
今日行けなかった…
唯一一回も休まずに行ってた講義…
もうだめだ これが引き金になるかもしれない
また前みたいに戻ってしまうかもしれない
情けない情けない惨めだ
489優しい名無しさん:2008/06/25(水) 14:06:19 ID:GPaxeIXB
精神科行こうかな・・・
でもなんか不安だ。親になんて言えばいいかわからんし…金もかかる
490優しい名無しさん:2008/06/25(水) 14:58:21 ID:2F8GK0++
491優しい名無しさん:2008/06/25(水) 19:56:43 ID:5OpI5fE8
>>490
見れねえ
492優しい名無しさん:2008/06/25(水) 20:24:27 ID:paLwhnSu
>>479
そんな劇的には変わんないよ、嫌なこと忘れられる訳じゃないし。
ただ、薬飲み続けて、少し気持ちと体が軽くなったかな
493優しい名無しさん:2008/06/25(水) 21:33:06 ID:2F8GK0++
寝る
494優しい名無しさん:2008/06/25(水) 22:54:13 ID:CAtnErvX
起きる
495優しい名無しさん:2008/06/25(水) 23:45:06 ID:CcsPnlZP
体型コンプが辛い・・・。
5月から行ってない 誰かわからん位見た目かわった
ただでさえボッチなのに死にたい
496優しい名無しさん:2008/06/26(木) 00:09:13 ID:oygwDdrZ
天然パーマの俺涙目
勉強が手につかなくて、Fランクに入ったが精神的に幼い椰子と関わるのが辛い
497優しい名無しさん:2008/06/26(木) 00:21:27 ID:ur4wzg2K
>>496
梅雨の湿気には為す術無しだが、縮毛かけるなりアイロン使うなり改善方法はいろいろあるぜ?
Fランが嫌なら仮面浪人でもすりゃ良いじゃない

と2浪の俺がレスしてみる
次で落ちたらガチで死ぬしか選択肢が無いよ…
498優しい名無しさん:2008/06/26(木) 04:53:01 ID:bFcNY72C
大学行けない行けない行けない
499優しい名無しさん:2008/06/26(木) 05:46:51 ID:5HT9PJTf
>>497
矯正かけてるけど、根元ウネウネ毛先サラサラでおかしなことになっちゃうぜ
次は坊主にしよっと

ネクステージ必死に覚えてるよ
500優しい名無しさん:2008/06/26(木) 06:37:53 ID:jDTmGwSJ
>>496
もし今の大学が本当に嫌なら休学して行きたい大学受け直した方がいいと
思う。
俺は親の反対でそれが出来なかったから今凄く後悔してる。

我慢して行きたくない底辺大学行っても得る物は少ないし、失う物が
多いからさ。
目先のお金は結構かかるかもしれないけど人生に悔いが残るから
出来たら親に相談した方がいいかもね。

行きたい大学があるのに、行きたくない大学から離れても別に悪い
ことじゃないし。

と見当違いなマジレスしてみる。

でもよく聞くけど天パってそんなに馬鹿にされるの?
俺なら別に変だと思っても何も言わないと思うが。
501優しい名無しさん:2008/06/26(木) 07:26:08 ID:O4VooD67
明るい人で通ってるぽいが生きるのがしんどくてたまらん
身辺整理しちまおうかと思う
好きな音楽聴いても心が落ち着かない
502優しい名無しさん:2008/06/26(木) 08:33:27 ID:gfmZgIVo
死にたい
503優しい名無しさん:2008/06/26(木) 09:04:56 ID:/itQbAED
4月から1コマも休んでない俺を誰か褒めてくれ(笑)

死にたい
504優しい名無しさん:2008/06/26(木) 09:09:38 ID:CkWVUUqZ
>>503
えらい!
傍にいたら頭撫でてあげたい
でも壊れるまで無理はしちゃいかんよ?
505優しい名無しさん:2008/06/26(木) 09:30:27 ID:GIbCBI01
学校行きたくない
506優しい名無しさん:2008/06/26(木) 09:32:55 ID:ynBex590
>>503
なんて偉いんだ!

私なんて学校は週3で5コマしかないのに今日も行けなくて落ち込んでる・・
一日動くと次の日は動けない・・
ゼミのレジュメを作らなければ
507優しい名無しさん:2008/06/26(木) 09:55:06 ID:rp1C7GDk
また行けなかったまた遅刻
先週せっかく言ってもらえたのに
先生の気持ちをムダにしてしまった
本当に卒業出来るんだろうか
なんでちゃんと出来ないんだろうか当たり前を
まともに出来ないんだろうか

また先生たちに迷惑かけてしまう卒業出来なかったら親に申し訳ないもうまともに生きていける気がしない
508506:2008/06/26(木) 12:23:19 ID:ynBex590
友達からメールきて偶然にも休講だったと発覚
罪悪感が減った
病院にも行けてない・・
509優しい名無しさん:2008/06/26(木) 12:49:19 ID:G5i0Li45
うちの大学は毎年ビアガーデンやってるんだが、
リア充が酒飲んで楽しそうにしての見ると泣きたくなる…

明日も雨降って中止になればいいのに
510優しい名無しさん:2008/06/26(木) 13:42:28 ID:swyx0sJ4
>>503
尊敬する
511優しい名無しさん:2008/06/26(木) 13:50:10 ID:ezLDPrS9
吐きそう
ホケカンのカウンセリング勇気を出して電話してみたら予約いっぱいだって
来週とか・・・
毎日死にたい気持ちでいっぱいで、土日を越える自信がない
512優しい名無しさん:2008/06/26(木) 13:54:44 ID:bN/U4djZ
調子いいときと悪いときの差が激しすぎる…
多重人格を疑いたくなるぐらい
513優しい名無しさん:2008/06/26(木) 14:53:55 ID:QKYdO1WV
久しぶりに波が来た。
美容院予約してたんだけど行ける気がしない。
髪ボサボサで切りたいんだけど人と関わるのが嫌だ。
今日逃したら2週間後まで行けないしどうしよ。
もう何もかも嫌だな。死にたいとは思わないけど誰とも接したくない。引きこもりたいわ。
514優しい名無しさん:2008/06/26(木) 19:13:11 ID:PK0CnKk2
俺も波が来た
今課題が4つも重なってるのにw
515優しい名無しさん:2008/06/26(木) 20:27:44 ID:irJLKV3S
俺も今日、美容院行くつもりだったのに波がきていけなかった。
CD延滞するわけにいかないから、今からツタヤ行くためだけに外出してくる…
516優しい名無しさん:2008/06/26(木) 21:07:35 ID:l65TNg2r
人生から逃げたい…
明日から逃げられない…
517優しい名無しさん:2008/06/26(木) 23:50:32 ID:HcsEWRsX
今日がんばってゼミ行ったけど確実に浮いてた
なんで私だけ浮くんだろう死にたい
518優しい名無しさん:2008/06/27(金) 00:58:51 ID:oc9yf1h+
>>517
ゼミとかクラスで権力握ってるやつって、そいつと親しくできなきゃ楽しめないオーラ出すよな。
死ねばいいのに
519優しい名無しさん:2008/06/27(金) 01:00:37 ID:rE8Lo2OK
浮くのが当たり前のおれは浮いてももう慣れたがゼミの円の形になるのだけは勘弁してほしい
520優しい名無しさん:2008/06/27(金) 01:02:53 ID:+qHfUA8c
>>518
ゼミに限った話じゃないけどな
高校でも中心の人物が気に入らなければ、取り巻きも気に入らないみたいなオーラだすし
俺の高校の椰子それを良いことに悪口言いまくってたけど学校裏サイトで叩かれまくってあぼーんした
521優しい名無しさん:2008/06/27(金) 01:03:30 ID:a5e8t/Q2
やっぱりダメかもしれない。
もとからやること多いのに溜めて重なって、どうしようもない。
こんなの乗り越えられないよ…
頑張る…
522優しい名無しさん:2008/06/27(金) 01:06:50 ID:8LY0svdf
大卒無職の26才だけど
俺も大学2年の後半から調子が物凄く悪かった。
今、調子悪い人は、食生活の見直しと、睡眠、運動を取り入れて
今のうちにしっかり休養して治した方がズルズルと長引かなくて済むよ。
半年や一年ぐらいの休学なんてたいした事ない。
焦って、単位取って卒業したり就職しても身体壊して一瞬で散る。
今はじっくり身体を治す事を再優先しよう。
523優しい名無しさん:2008/06/27(金) 01:10:03 ID:oc9yf1h+
>>523
今後の人生設計は?公務員になるとか?
スレ違いな質問だったらスマソ
524523:2008/06/27(金) 01:11:02 ID:oc9yf1h+
誤爆した。
>>522
に対する質問ね
525優しい名無しさん:2008/06/27(金) 01:27:59 ID:8LY0svdf
523へ
俺が大学時代の頃はリタリンが普通に処方されてて、(それぐらい状態が悪かった)それで
試験と就活乗り切った。
しかし、合法覚醒剤で新卒で就職しても半年しかもたなかった。
東京で一人暮しの朝8時〜12時、終電

で1年ぐらい寝たきりで
運動したりして精神、体力回復させて、
広告関係の飛び込み営業をして対人スキルを上げて
今月、実家に帰って今、就活中。
今、薬は眠剤のみ。
公務員も、公安系や行政は激務なので俺の身体では無理なんで
民間、面接受けながら隙間の公益法人を狙っているよ。
まー仕事は焦らずに、身体の健康優先だよ。
健康だったらなんでもできるから。
526523:2008/06/27(金) 01:32:47 ID:oc9yf1h+
>>525
そっかぁ。確かに、健康は何より優先すべきだよな。
どうしてこんなに病みやすい世の中になっちゃったんだろ。リア充の精神構造がいまだに理解できんよ。
527優しい名無しさん:2008/06/27(金) 01:43:34 ID:8LY0svdf
学生だったら時間たっぷりあると思うから
かなりの荒療治だけど
授業サボってどこか日帰りや3泊ぐらいの素泊まり民宿の旅行に行くのを奨めるよ。
海とか登山とか暖かい島とか。
やっぱり人間の身体は自然の中で生きる様にできてるんだと思う。
俺の経験だと毎日、暇な時に一日中、ネットやってたらやっぱ病むね。
まー旅もなかなか行動するまでが腰が物凄い重いんだけどね(^^;)
528優しい名無しさん:2008/06/27(金) 03:25:22 ID:Zd3a3x5e
529優しい名無しさん:2008/06/27(金) 04:17:38 ID:PNgKjOg6
別に前期の単位ぐらい落としたって平気だよね…。
もう、気力も体力も湧かないんだよ…。身体を動かすことすらできない。
おかしいなあ、薬は結構飲んでるはずなのに。
授業も部活も友人関係も、ぜーんぶボロボロ。完全崩壊状態。
なんか寝れないし。マジでなんなんだ、自分。死んじゃって下さい、自分。
530優しい名無しさん:2008/06/27(金) 04:19:20 ID:UO8ljeDR
>>527
>まー旅もなかなか行動するまでが腰が物凄い重いんだけどね(^^;)
そこが一番の問題だよな…
531優しい名無しさん:2008/06/27(金) 04:27:05 ID:2Yi6SK53
今の研究室が嫌で嫌で仕方がない
とにかく行きたくない…
精神的に消耗するしやたら帰り時間の遅さや睡眠時間の少なさを自慢しあう

結局1ヶ月前に心を折られる事件が起きてまともに登校できなくなってしまう

今は心療内科でアモキサンとメディピースって薬もらって飲んでるけど半日出るのが精一杯

治療開始から2週間経つけど本当はもっと回復してないといけないんじゃないかと不安になる

でも自分のできる量と求められる量の差が大きすぎてもう何が何なのかわからん…

自分で選んだとはいえこの研究室を選んだのは間違いなく失敗だった…
532優しい名無しさん:2008/06/27(金) 04:27:08 ID:1J2Q+HpK
学校のそういう相談できるところに行ってみようかな。
でも、少しずつでもやればいい。って言われるだけな気がする・・・
案内の紙を捨てた気がする。用が無いと思ってたのにな。
533優しい名無しさん:2008/06/27(金) 07:00:53 ID:BqbYuUv+
大学に戻ると、彼と遠距離になる。
彼と離れて鬱になったの。
それで一緒に暮らすようになって...。
でも、あんまり充実感も無いし、
今も鬱を繰り返してるし、薬も飲んでる。
彼と別れたら鬱が治るのかしら...。
皆さんどう思いますか?
534優しい名無しさん:2008/06/27(金) 07:12:35 ID:5g+eJBlJ
などと意味不明な供述を繰り返しており動機はいまだ不明
535優しい名無しさん:2008/06/27(金) 07:17:15 ID:BqbYuUv+
?
536優しい名無しさん:2008/06/27(金) 07:37:42 ID:yDxcKQX0
>>534
こらこらw

>>533
恋人のいるメンヘラっていうと、
嫉妬の対象となりやすい。
恋人がいるのにメンヘラなんて、どう見ても似非とかね。
それで、ちょっと叩かれちゃっただけ。
537優しい名無しさん:2008/06/27(金) 08:59:39 ID:jeD07tDy
>>534
不覚にもニヤッとしたw

一限目から必修なのが鬱過ぎる…
しかも会話…
538優しい名無しさん:2008/06/27(金) 09:28:03 ID:x7PK0o1+
>>534
ワロタw
539優しい名無しさん:2008/06/27(金) 09:29:31 ID:MtsirVzP
今講義には出たけどつらい
眠剤があとひいて眠いし息苦しい
広いからまだなんとか・・・
研究室なんて思い出しただけで涙が出るよ
540優しい名無しさん:2008/06/27(金) 09:32:53 ID:YP7+7+LL
不細工すぎて学校行くのやだ
がっこうもバイトも憂鬱
家から出たくない
541優しい名無しさん:2008/06/27(金) 09:40:19 ID:7Wu1A+bZ
>>540
おんなじ
今日は1、3だけど1限休んじゃった
542優しい名無しさん:2008/06/27(金) 10:02:37 ID:6SqNQOwX
休みすぎてどうしたらいいか分からなくなってきた・・・
543優しい名無しさん:2008/06/27(金) 13:30:45 ID:mGTr0QFf
ゼミのリア充の人の話を聞いたらだんだん落ち込んできた
もともとの適応力が違い過ぎる・・
ぼんやりした性格が鬱で動けないことによって加速してきた
544優しい名無しさん:2008/06/27(金) 13:37:25 ID:YP7+7+LL
結局3限さぼっちゃった
もうどうしたらいいか分からなくて泣きたいよ
バイト行きたくない
545優しい名無しさん:2008/06/27(金) 14:07:44 ID:BwiNQ6v3
苦しくて先生に許可とって教室の外に出て薬のんだ
学校来たら無感情かパニックになる…っつうか最近頭おかしいわ
またもどらなきゃ
546優しい名無しさん:2008/06/27(金) 14:28:58 ID:MtsirVzP
30分から授業始まるのに教室入るの怖くて外で煙草吸ってる私って・・・
死ねばいいのに
547優しい名無しさん:2008/06/27(金) 14:31:17 ID:BqbYuUv+
休学してるのだが、彼と暮らしてても
鬱のせいで寝てばかり...。
理解のある彼とはいえ、
こんなんじゃ愛想着かされるかもだし、
そもそも私自身が輝けていない。
そうすりゃいいの?
彼と泣く泣く別れて自立すべきでしょうか。。。
548優しい名無しさん:2008/06/27(金) 16:15:12 ID:VQH/4yVo
学校ではやりたかったことが出来て幸せなのに新しいバイトのせいでまた鬱っぽくなってきたorz
1ヶ月半くらい経つのに毎回怒鳴られてばかり。
自分は全力でやってるのに…
549優しい名無しさん:2008/06/27(金) 16:18:22 ID:UO8ljeDR
>>547
とりあえず信頼できる人に相談すべきだ
私の経験では、欝が酷いときは思考力も低下するし、一人で悩んでも時間の浪費にしかならないことが多い
学内にカウンセラーがいるならそういう施設を利用してもいいかも
550優しい名無しさん:2008/06/27(金) 16:31:19 ID:BqbYuUv+
>>547
レスありがとう。
今、大学とは遠くは慣れた彼のいる地で暮らしているので、
近くでときどき通院していた病院で看てもらおうかと思います。
って、来週になるのか...。しんどいな。
確かに思考力は低下してるなぁ。
でも、こういった鬱の症状ってあんまり普通に暮らしている人には
理解されなくて辛いよね。。。
ふう。特に親なんて、怠けやがって、甘えやがって、
って子供の頃から...。縁を切って良かったよ。
ってことは、身よりは彼しかいないことになる....
依存じゃんorz
551優しい名無しさん:2008/06/27(金) 17:00:26 ID:jMHAhqHQ
テストの山は越えた
なんとかなるといいなあ・・・

>>547
>私自身が輝けてない
にスイーツ(笑)の香りを感じて笑ってしまった
ごめんよw
552優しい名無しさん:2008/06/27(金) 21:26:11 ID:xgtBYH/3
明日は1、2限民法だ
しかもその後バイトだし...

土曜日なのに...
おやすみ
553優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:12:55 ID:mXk4mqBU
ホケカンの予約とれなかったコ、見てるかな。
松代にある手代木クリニックと
イトーヨーカドーのビルにある心療内科の評判がよかったよ。

ホケカンは眠剤もタダでくれるらしいけど予約いっぱいじゃね。


どうしても辛かったら
学内で休み時間とかに話聞くよ。
554優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:14:59 ID:3UjD8N6F
続きは明日の朝にしよう・・・
おやすみ
555優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:15:24 ID:3UjD8N6F
誤爆orz
556優しい名無しさん:2008/06/28(土) 03:07:20 ID:zahNqrpe
胃が痛てぇ…
等質てごわすぎ
ショック死しそう
557優しい名無しさん:2008/06/28(土) 03:14:56 ID:UlAgH66t
>>553
>>511へのレスであってますか?
だったら私です。ありがとうございます。
地名にピンとこないので大学は違うと思いますが、
そう言っていただけるお気持ちだけでとても嬉しいです。

レス相手違っていたらごめんなさい。
558優しい名無しさん:2008/06/28(土) 08:08:08 ID:wkVraP1+
二日連続で一限目から必修…朝四時起きは虐めでしょ…
どっちにしても不眠症で寝れないんだけどさ…
559おばしゃん:2008/06/28(土) 08:08:46 ID:sDssEnfy
うんこのしみがついてますよ
560優しい名無しさん:2008/06/28(土) 08:40:48 ID:n/C0S+8L
親が来る
部屋の掃除が大変
561優しい名無しさん:2008/06/28(土) 09:06:18 ID:Oje+fv9K
>>560
ナカーマ
562優しい名無しさん:2008/06/28(土) 10:01:13 ID:PLLYW6/N
何も手につかない
何かやらなきゃって気持ちだけ焦る
563優しい名無しさん:2008/06/28(土) 11:50:25 ID:P37qlIVR
チャットでも孤立しちゃうコミュ力の無さに絶望
564優しい名無しさん:2008/06/28(土) 12:55:18 ID:JzUc8aB3
>>560だけど親が来て早速喧嘩した
大学の図書館に避難しようと思う
565優しい名無しさん:2008/06/28(土) 13:35:11 ID:HQFf5h1u
なんで喧嘩したのか教えてくれてもいいじゃないか
566優しい名無しさん:2008/06/28(土) 14:24:53 ID:IWHp4smM
親に病院行ったのばれた
メール来た
どうしよう・・・
567優しい名無しさん:2008/06/28(土) 14:51:56 ID:IWHp4smM
とりあえず安定剤飲んで寝ることにする
もう目が覚めませんように・・・
568優しい名無しさん:2008/06/28(土) 15:15:53 ID:IWHp4smM
電話かかってくる
怖くて出れない
もう何回もかかってきてる
死にたい
569優しい名無しさん:2008/06/28(土) 15:28:25 ID:Oje+fv9K
>>568
親からの電話?
家族に自分の状態を知ってもらうのは悪いことじゃないと思うが…
電話に出られないのは私も経験があるから、無理ならメールや手紙でもいいんじゃない?
570優しい名無しさん:2008/06/28(土) 15:45:14 ID:IWHp4smM
>>568
なんて言ったらいいかわからない
メールしてもきっとそのあとすぐに電話かけてくると思うし
学校にはなんとか行ってるんだしほっといてほしい
久しぶりに安定剤こんなに飲んだ・・・
ともかくレスありがと
571優しい名無しさん:2008/06/28(土) 16:00:23 ID:v6m7c53J
>>569
親に自分の状態を知ってもらうのが悪影響を与えるだけの人もいるからなあ・・・
理解がなさすぎると・・・ね
572優しい名無しさん:2008/06/28(土) 16:01:07 ID:Oje+fv9K
>>570
親としては子供の様子が心配だろうし、コンタクトを完全に絶つってのは難しいよ
一度きちんと親と話をするのは避けて通れないんじゃないかな
あまり引きずらないうちに早めに話しておいた方がいいとは思う
まぁ私の場合はそれができずに、結局親がアパートまで連れ戻しに来たんだが…
573優しい名無しさん:2008/06/28(土) 16:03:32 ID:9uknOB82
>>570
>>570に書いてあるのそのまま、「何言えばいいかわからないから今は電話もメールもしたくない。
学校にはちゃんと行っているので暫くそっとしておいてください。」
とメール送るのはどうだろう。>>570の親が話が通じる親の場合なら
574優しい名無しさん:2008/06/28(土) 17:28:45 ID:IWHp4smM
>>571>>572>>573
レスありがとう・・・安定剤飲みすぎで今まで寝てました。
その後電話はまだかかってきてないので、おそらく夜にまたかけてくるんだと思います。
うちの親は過干渉、心配性だから>>573のようなのは余計心配をあおりそう・・・
とりあえず、次電話あったときは電話に出ようと思います。
軽い感じで「ちょっと精神科に行っちゃって」っていうのと
「他人が怖くて外に出るのも苦痛だ」って感じで重い話をするのと
どっちがいいのかな・・・

長文スマソ まだ頭がぼんやりしてる
575優しい名無しさん:2008/06/28(土) 17:40:08 ID:PLLYW6/N
今は自分の気持ちをうまく言葉にできないから少し待って
落ち着いたらきちんと話すから

と伝えてみたらどうかな
事実をすべて今話そうと焦らなくていいんだよ
焦ったら余計混乱してしまうよ
私はそのせいでパニックになり自傷してしまったからさ・・・
焦らなくていいんだよ
576優しい名無しさん:2008/06/28(土) 17:54:18 ID:IWHp4smM
みんなのレスを読んだら勇気がわいてきました
とりあえず大丈夫なことを手短に伝えたいと思います
問題はいまODのせいで体調が異常に悪いことなんですが・・・
レスしてくれた人ありがとうございます
577優しい名無しさん:2008/06/28(土) 18:07:21 ID:vFYXj1bK
体調の悪さを聞かれたら、
・季節の変わり目だからか風邪気味
・試験やレポートの準備で疲れてる
・どう説明するべきかずっと考えていた
この辺の言い訳を(取捨選択しつつ)上手く使ってみては。
風邪気味や疲れで体調不良ってのは誰にでもあるからね。
578優しい名無しさん:2008/06/28(土) 18:20:08 ID:Oje+fv9K
>>576
参考になるかわからんが…
私の親の場合は元気に暮らしてることが分かればひとまずは安心らしい
私にはどこまで伝えるべきかアドバイスできないが、とりあえずガンガレ

あとODは医師に相談した方がいい
579優しい名無しさん:2008/06/28(土) 18:22:26 ID:IWHp4smM
メールで大丈夫だから電話しないでって送ったのに電話かかってくる
なんなの?もう嫌だ、せっかく最近体調が良くなってきたのに
口下手SADにとっては地獄だよ

連投スマソ
580優しい名無しさん:2008/06/28(土) 18:25:56 ID:IWHp4smM
>>578
ODは今はじめてやっただけだからそんな心配しないで・・・
でも今の精神状態だとまたやりかねないけど・・・
飲まなくなったJゾロフトが500mgくらい余ってるし・・・
581優しい名無しさん:2008/06/28(土) 18:29:32 ID:G/z5EvP1
うちはメールだけだけど、
『自分勝手な我が儘』って内容ばっかり。
贈り物を送ったのに不在だったから不在表をみて
『要らない冬服送ってきたのか!勝手もの!親不孝者の我が儘女!』
って...。弟へのプレゼントだったのに...。
そうですか、謝らないんですね。
親との縁、切ろうと思う。全然良くならない...。
582優しい名無しさん:2008/06/28(土) 18:30:47 ID:IWHp4smM
電話に出ればおそらく大丈夫?と聞かれるだろう
でも、今まで大丈夫?と聞かれないように親の顔色をうかがって
生きてきた。そんな言葉を聞いたら、自分が壊れるかもしれない…
583優しい名無しさん:2008/06/28(土) 18:34:53 ID:IWHp4smM
>>581
それはひどいですね。
うちは今まではそれなりに良好な家庭だったけれど今回ので崩壊するかもしれない
もともと両親は大して仲良くないし・・・
584優しい名無しさん:2008/06/28(土) 19:34:43 ID:vFYXj1bK
>581
それ、いわゆる毒親じゃないだろうか…。
弟自身が「いらない」って言ったならともかく、親が言うってのはちょっと。
585優しい名無しさん:2008/06/28(土) 19:47:44 ID:PLLYW6/N
>>581はひどいなあ。つらかっただろうね

とりあえず>>582はさ、提案に出てる風邪気味とか何でも言ってさ
風邪で咳がつらいから電話はしたくないとか、きっぱり言った方がいいんじゃないかな
うちの親も過保護だけど「大丈夫だから電話しないで」じゃ余計「本当に大丈夫なの?」とか聞いてくる
嘘つくのが心苦しくてもこのままじゃ貴方がもっともっとつらくなるよ
586優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:03:00 ID:IWHp4smM
>>585
今そんな状況、電話しないでと言ってるのに電話が鳴り響いてる。
精神病とまで行かなくとも性病とかの可能性を考えないんだろうか?
風邪気味とか言ってもさ風邪で3ヶ月も病院にかかってるってのもおかしい気がするんだ

みんなにいろいろ言ってもらってるのに決められず一人で書き込みばっかりして本当にすまん・・・
587581:2008/06/28(土) 20:14:17 ID:G/z5EvP1
みんなレスありがとう(:;)
結構、落ち込んでたんだ...。
今日も『我が儘し放題の馬鹿娘』ってメールだったし。
弟からは、直接『ありがとう』って電話あったよ。
毒親って何かしら...?
だいたいの想像はつくけど...。
高校製の頃、寝込んでいた事があって、怠け者とよく罵られたなぁ。
朝方は調子悪くて夕方から起きてきたら
『あんたは水商売の女の生活ね。人生の落伍者だわ』
ってよく言われた...。
一応、これでも京大を出た後、再受験で医学生してるんですが...。
もちろん、縁を切っているので仕送りは無しです。
お金はある(父も母も外車のってる)のに
娘にはびた一文送る気はない...。
私が元気な時だけ仕送りしてくれてましたが、
命令を聞かないだの(大の大人に向かってコノ言いよう)、
仕送りのお礼の手紙がないだの(いつ振り込まれたかわからないのに...)、もう勘弁して欲しいと思いました。
で、しばらくして鬱病で入院した後は、
甘えてるからだ!と仕送り停止。
授業料も払えず(どっちにしても鬱で通えないけど)、休学。
はいはい。自分で働いて親の力何て借りずに医師になりますよ。
その代わり、親の面倒等絶対看るものか、と思った。
私はやっぱり勝手ものなのかしら...。
今日も罵倒のメールが一方的に送られてきて、生理もあいまって
非常に鬱になりました。
ふぅ。みなさん、不快な内容でごめんね。
どこかで吐き出さないと苦しすぎたから...。
588優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:26:51 ID:IWHp4smM
もうみんなに呆れられてるかもしれないけれどここしか書く場所が無い…
どっかに書かないとおかしくなりそうなのでここに書かせてもらいます…

電話に出れないくらい悪いの?病名くらい教えてよ?とのメール
しつこいほどの電話、何度も大丈夫だと言っても聞いてくれない。
SADと鬱だよなんて言ったら、どうなることやら…
もう20歳過ぎて何年も経ってるんだからそれぐらい自分に任せてくれてもいいんじゃないか?
しかも、メールの内容も妙になれなれしい。恋人から来てるみたいだ…

大学まで入れてくれてる親には感謝してるけど自分にプライベートが無いんだろうか?
子供の頃は文集とかも勝手に見られてたし…

すみませんスルーしてください
589優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:30:26 ID:IWHp4smM
>>587さんからすると自分は甘ったれかも知れません・・・
仕送り無しでもやっていけるほどの気力があればいいんですが・・・
590581,587:2008/06/28(土) 20:44:35 ID:G/z5EvP1
いや、甘えられるならそれで良いと思うよ。
大学生なんだし。
でも、親の考え方次第で、養ってやってる!と言われると
そういう物言いはどうか?と思うので、自分から断りました。
生活は苦しくなったし、彼の元で彼に頼って生きています。
それも心苦しいので、別れようかとも...。
でも、寂しさは鬱の最大の敵ような気もする(自殺の危険が高まる)し、彼がそれでもいい、と言うのでなんとか生きています。
私も、甘えているのですよ。
学費を稼ぐために少しでも働こうと思ってアルバイトはしてますが、
もう少し毎日働く仕事の方は、ちょっとしんどいかな、まだ。
まったり生きる国民性じゃないから、私たちは結構辛い思いをするね。
591優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:27:28 ID:9YgEBpFw
優しくて良い彼氏がいて良かったね。
親の事なんか忘れて、末永く幸せにくらしなよ。
きっとあなたなら出来るから。これまで沈んでた分、高く跳べるはず。
592581,587:2008/06/28(土) 21:31:41 ID:G/z5EvP1
ここのみんな、優しいね。
涙でそう...
593優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:58:18 ID:PLLYW6/N
もういっそ一時的に着信拒否してしまったら・・・
「大丈夫じゃない、私は壊れちゃいそうなんだ」と伝えることもきっと大切
すごく怖いことだけどね

IWHp4smMもG/z5EvP1も他のみんなも、甘えたらいいじゃない
私だって苦しいときは甘えたい
私は今余裕があるから、余裕のない貴方たちを甘えさせてあげたいよ
594優しい名無しさん:2008/06/28(土) 22:40:40 ID:D8r02bLu
親が嫌でもう死んじゃいたい
片道二時間の通学とか親の怒鳴り声とか
自分の部屋がなくて廊下に小学校からの机だけとか酔っ払って夜に絡んで来る父親とかもううんざり
595553:2008/06/29(日) 02:32:19 ID:ZfK4d6XG
>>557
保健管理センターってカキコしてたから
i県のT大学の子かと思った。
違ったかな。
まぁうちの大学の子でも
大学周辺しか地理わかんない子多いから
地名にぴんとこなかっただけだろうか?

レスあったらうれしい。
こういう馴れ合いって禁止なの?
メンヘラサロンって。
いつもびっぷしか入り浸ってないからわかんねーや。

見た目DQNギャルなT大生より。
596優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:49:00 ID:4/qSBSEN
最近夜が明けるのが早くてほんと嫌だ
>>593もあって、今日はずっと泣きっぱなし
気持ちが不安定で部屋が片付かないよ
597優しい名無しさん:2008/06/29(日) 03:57:16 ID:BCnPDxmb
親に理解してもらえないのって
一番つらい気がする…

話くらいなら聞けるから
ここに全部吐いちゃって(´・ω・`)
598優しい名無しさん:2008/06/29(日) 05:10:11 ID:4/qSBSEN
授業に出れるだけの体力がないせいで色々自信をなくしてる
授業終わってすぐバイト行って、帰ってくるともう何もする気起きなくて
それなのに夜は朝までネットでだらだら…
人と話すにも声低くて小さくて、知ってることも話せるネタも少ないから会話にも自信なし
一人暮らしで最近まで彼女いたけど飽きられていよいよ話し相手ゼロ
一番やりたい絵描く時間もとれないまま学生終えるのが怖い
死ぬ勇気なし
599優しい名無しさん:2008/06/29(日) 08:27:49 ID:iJ3DCQm8
>>595
i県のT大学ってどこかと思ったら、また筑波か・・・。
ここには、筑波生が多いのかな?
というかこんなにこのスレ住人を輩出してる大学って、
どんなとこなのか、逆に興味さえ沸いて来るわ。
今度つくばエクスプレス乗って、ちょっくら見に行ってみようかな。

>>598
どんな関係でなったのかはしらんが、
彼女がいるという事は、それなりに魅力があったという事。
離れて行ったのはうまく魅力を発揮できなかっただけ。
魅力ゼロの奴には最初から彼女なんか出来ないはず。
その点では自信持っていいと思うけどな。
600優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:56:03 ID:m/V1DM51
勉強が全然捗らない...。

ケンタッキーでも食って死のうかな
601優しい名無しさん:2008/06/29(日) 14:22:35 ID:Qs1QcD/4
涼しくて引きこもるには最高な日曜日なんだが
明日は学校かと考えるとそれだけで沈む
テスト近いから余計追い詰められてるみたいだ
602優しい名無しさん:2008/06/29(日) 16:23:37 ID:NI/zYNQ0
明日、明後日とテストなのにやる気がでない
もうやだこんな自分
603優しい名無しさん:2008/06/29(日) 16:29:33 ID:ldvHWuIS
就活困ったなぁ…
GDみたいなので社員と他の就活生の笑いものにされてから何も出来なくなった・・
604優しい名無しさん:2008/06/29(日) 17:57:25 ID:IX4MvDiV
親が非常識な人間だって人は、「毒親」で検索するといい。
色んな事例や対策を載せてるサイトやスレが出てくると思う。

>588
もう、親自らが「教えろ」って言ってるんだから、きっぱりと「鬱とSADだよ」って言ってもいい気がする。
それで色々言われたら、「心配かけたくなくて教えなかったのに、教えろってしつこく言ってきたのはそっちだ」って反論する。
親の行動で調子がどんどん悪くなってるようなら、それを言ってしまうのもアリだと思うよ。
605優しい名無しさん:2008/06/29(日) 18:30:49 ID:iJ3DCQm8
>>603
無視されるよりはずっといいじゃない
606優しい名無しさん:2008/06/29(日) 18:40:45 ID:bdoVFTTH
仲がいい友達なのに会話が弾まないことに焦りを感じたりしない?
607優しい名無しさん:2008/06/29(日) 18:43:18 ID:zlBiE+EC
そもそも友達いない

バイトとうとう行けなくなっちまった
派遣とかしか拾ってくれないだろうな…
608優しい名無しさん:2008/06/29(日) 18:51:30 ID:HxSEE0fj
>>606
もう友達と切れてしまったので感じませんorz
609優しい名無しさん:2008/06/29(日) 18:57:32 ID:hQooCUut
>>604
結局、俺にもそれくらいのプライバシーはあるだろ
とメールしたらぷっつり何も来なくなった
ついに親との関係も悪くなり完全に一人になりそうだ。
せっかく薬飲んでよくなってきてたのに……
610優しい名無しさん:2008/06/29(日) 20:02:44 ID:iJ3DCQm8
>>606
そもそも、会話の弾まない人は
仲の良い人だと思わない。
611優しい名無しさん:2008/06/29(日) 21:27:00 ID:m/V1DM51
明日の為に寝なきゃ
おやすみ
612優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:09:22 ID:Cvb69EoS
お母さんに甘え病だって言われた
部屋に逃げ込んだら扉越しに昔から悲劇のヒロイン気取りだって聞こえた
悲しいつらい寂しい死にたい
ばれるのが怖くて肩を切った
涙が止まらない死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
613優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:13:05 ID:5myeH+ej
親の陰口聞くと精神的に病むよね
親の顔色をうかがうようになっちゃう
614優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:17:41 ID:AAmm0rKm
もう親の顔色うかがうのは脊髄反射みたいなものになってるよ
反抗期なんてなかったね。というかできなかった。
615優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:20:43 ID:Cvb69EoS
親の顔色を見なきゃ生きていけない
嫌われたくないお母さんの最高のいい子でいなきゃ
傷もバレたらきっと怒られる
冷たい目で見られて終わりかも知れない
怖い
616優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:23:40 ID:Cvb69EoS
止まらないまた切った
肘のすぐ上だから半袖じゃ隠れないどうしようばれちゃう
617優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:25:17 ID:HxSEE0fj
>>616
まずは落ち着け
それから傷の手当てだ
618優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:30:15 ID:Cvb69EoS
傷は浅いので滅菌パッドを貼りました。大丈夫です

もう何かもかも嫌だ
明日は学校だし朝が来たらお母さんと顔を会わせる
頭痛い
マイスリー2錠飲んできました
619優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:39:15 ID:5myeH+ej
眠剤も飲んだことだし
とりあえず睡眠をとって心を落ち着けよう
620優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:42:29 ID:Cvb69EoS
眠りたくない
朝が来るのが怖い
マイスリーのんで寝ると悪夢を見る

みんな優しくしてくれてありがとう
涙がとまらないよ、わがままでごめんなさい
621優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:46:24 ID:5myeH+ej
怖いの怖いの飛んでいけー

幼稚園くらいの頃はよくやってもらってた…
いつからかこんな風になちゃったんだろうね…
622優しい名無しさん:2008/06/29(日) 23:53:12 ID:Cvb69EoS
>>621
やってもらった
痛くないよー怖くないよーって抱き締めてくれた
あの頃に帰りたい
そこからお母さんの望む娘に育ってお母さんに迷惑かけない娘になりたい
愛されてるのにうまくいかない、愛されたい嫌われたくない
623優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:00:04 ID:Cvb69EoS
お母さんも病んでる娘なんかいらないよね
どうしていつから壊れたんだろう
こんなになる前に死ねばよかったのに自殺する勇気もないよ
でも死にたくない
生きてお母さんとお父さんにたくさん愛されたい
624優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:00:33 ID:qKnDWAuD
月並みだけど、あんまり自分を追い詰めすぎないほうがいいんじゃないかな?
肩の力を抜いて

まあ、自分も何度も言われてることだし
こんなこと言ったからってどうなるってわけでもないと分かってるけど…
625優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:02:21 ID:ArtAZEs5
昨日はもうちょっと頑張れる!
頑張ってダメだったらいいや。くらいに気分よかったのに、
今日は沈んでる。こんなに不安定なのか・・・
626優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:09:50 ID:qKnDWAuD
そんなときもあるよ
調子がいいとき頑張ればいい
627優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:11:29 ID:a1BuDdAq
もうやだつらい
幻覚ていうかわかんないけど責めないでよ
抱き締めてくれたお母さんを思い出してたら急に怒り出して怖い声で「甘えてんじゃねーよ」って罵られた
姿は見えないけど「さっさと死ねよ迷惑だな」ってお父さんの声が聞こえる
家にいないお姉ちゃんが「いい加減にしろ」ってこっち覗き込んで怒ってる

ODしたいけど何を飲んだらいいかわからない
628優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:20:32 ID:ERkUU95n
落ち着け、それは妄想だ
…といっても私も似たような経験あるから難しいのはよく分かる
とりあえず薬は何を処方してもらってる?
即効性のある薬があるならまずはそれを飲んでみるんだ
あと、辛いだろうけどODはやめれ
629優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:21:44 ID:qKnDWAuD
ODはダメー
深呼吸、深呼吸
自分はここで書き込んでレスもらえてることで救われてるよ
自分だけじゃないって思える
630優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:21:53 ID:a1BuDdAq
眠剤きいてきたかもしれない
頭ふわふわしてよくわからない
悲しくてしんどいのだけわかる
寝ちゃいたいでも寝たくないまた悪夢を見たらどうしよう
631優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:25:10 ID:a1BuDdAq
インプロメン1r
タスモリン1r
ロミニアン5,5r
マイスリー5r
全部一回一錠
つらくてマイスリー2錠飲み足した
632優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:25:19 ID:nhR7l77Q
ODはよくないODしたら後日こむら返りの強い版みたいなのになって足が痙攣してつらかった
633優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:31:34 ID:/YSTkBoy
もう、前期は半分近く単位あきらめた。
後期から生まれ変わったように生きていきたい。
そのためには、とりあえず残された前期を精一杯頑張らなくちゃダメだな。

頭では分かっているんだけど、身体が・・・。
もうたくさんですよね、言い訳は。
自分は自分で、シャキッと生きて参ります。
634優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:31:44 ID:a1BuDdAq
こむら返りって何?
昼間は躁だったのに何これ嫌なことしか浮かんでこない
死にたい死にたくない楽になりたい
635優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:33:36 ID:9Yr8YEWr
ODをするってだけでボーダーだと思ってしまうんだけど
ボーダーにいろいろ嫌なことされたからODやるとか言う人見ると拒否反応が・・・
636優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:35:17 ID:a1BuDdAq
じゃあその拒否反応で殺しに来てよ
つらいよなんもかもしんどいよ
637優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:36:22 ID:ERkUU95n
マイスリー飲んだなら、とりあえずそれが効くのを待つんだ
繰り返すけどODはやめておけ
体によくないし、医師としても薬の処方が難しくなるだろう
もし薬がイマイチ効かないなら、その旨を伝えてもっと強い薬を処方してもらったほうがいい
638優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:36:34 ID:9Yr8YEWr
>>636
ボーダーかも知れない奴のために前科なんか作りたくないから御断り
639優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:38:39 ID:a1BuDdAq
健康な人はずるい
体が元気なんだから甘ったれるな無理じゃない頑張れって言う
体が病気の人にはゆっくり休んで無理しないでって言うのに
640優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:40:39 ID:a1BuDdAq
>>637
頭ぐるぐるしてる。これ効いてるのかな?
医者には余計に飲んだって言ったほいがいい?言っちゃだめ?
641優しい名無しさん:2008/06/30(月) 01:54:20 ID:1PETgCWK
あーあ、また一週間始まるのか
今週は何日行けるかなあ
642優しい名無しさん:2008/06/30(月) 08:47:49 ID:r2ZbGKjQ
もうすぐ一限開始

死んできます☆
643優しい名無しさん:2008/06/30(月) 09:25:33 ID:omjq0HSq
今一限遅刻中なんだが、今日の先生が地味に指導教官より懇意にしてて、
自分が精神面で問題あるのよく知ってるんだ
だからあんまり顔合わせたくないんだけど、
行かないと卒論の話もできないし何より心配かける…

最近は電車乗るだけで苦しいから学校行くのも辛いし
課題が読んでも読んでも頭に入らなくて結局予習もしてってない
電車がもう来るけど乗りたくない

ちゃんと就職できれば来年の今ごろにはうちを出られるから
頑張りたくないけどあと一年頑張るんだ
644優しい名無しさん:2008/06/30(月) 10:19:21 ID:Lascg8ko
>>595
ホケカン筑波大学の件で前に書き込みしてたもので>>557ではないですが>>553参考にさせていただきます

でも動くのが億劫でいまだにどこにも予約の電話が入れられない…
夏休みも結局寝て終わりそう…
645優しい名無しさん:2008/06/30(月) 11:09:23 ID:mxw+p/K5
結局帰ってきてしまった。なにしてるんだ俺
646優しい名無しさん:2008/06/30(月) 12:25:51 ID:r2ZbGKjQ
大家さんにカウンセリング池言われた
647優しい名無しさん:2008/06/30(月) 13:10:22 ID:fbJPrbZX
二週間振りに月曜の午前中の授業出た
648優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:03:50 ID:1F3RXxJ0
やっぱおい陳!って聞こえるなぁ
649優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:27:51 ID:+JYZHUXO
結局今日も大学いけなかった
こりゃ留年かな…
650優しい名無しさん:2008/06/30(月) 17:31:08 ID:RRJWXGy4 BE:1746134069-DIA(123440)
>>627
統失の薬
651優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:13:00 ID:m75FBNgO
今日も学校行かなかった。研究室訪問あったのに。これで1ヶ月休み続けてる。
元気なのになにやってるんだろ私。死にたい。
652優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:45:51 ID:r2ZbGKjQ
はあ...
明日はカウンセリング?みたいなのに逝くハメに...

なんでだ?
4月から普通に通ってて心もカラダもこんなにビンビンなのに...。
653優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:09:50 ID:XlsqpQmK
人に会いたくない
特に異性に会いたくない。怖い。
654優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:45:42 ID:1PETgCWK
ヘマした。
もう誰にもあいたくない
しにたい
655優しい名無しさん:2008/06/30(月) 21:52:27 ID:G59FjOxj
ソラナックス飲んでる人いる?
656優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:02:52 ID:RRJWXGy4 BE:2069491788-DIA(123456)
>>655
ソラ・レキ・デパス・セパゾン飲んでるよ
657優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:07:20 ID:G59FjOxj
>>656
鬱な時にソラは効かないよね?
今飲んでみたけどやっぱり効果なしだわ
はぁ・・・鬱に効く薬もらいに行くしかないかな
658優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:10:54 ID:RRJWXGy4 BE:582045629-DIA(123456)
>>657
軽い鬱ならデパス効く
一時的だけど
慢性的なら抗鬱剤しかないな
659優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:21:46 ID:pHvVAV0a
人生の選択を間違えた…
もう…だめだ…
660優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:30:36 ID:hCpel++i
私も大間違いしたよ。
良いと思った方より、彼を選べば良かった。
今もそのせいで苦しい...。
デパス依存になってきた...。
SSRIは気持ち悪くなって我慢できなくてダメ。
最近は早朝覚醒もヒドくなってきた。
ふぅ...。
人生なんて後悔だらけなのかもしれないね。
661優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:35:30 ID:pHvVAV0a
辛くても、前に進むしかないのかな…
少し立ち止まりたいよ……消えてしまいたい…
662優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:28:30 ID:XlsqpQmK
明日でテスト全部終了・・・やっと終わる…辛かった。
夏休みきっとあっという間に終わっちゃうんだろうな。今から終わることを考えてしまうよ
663優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:31:30 ID:Y921j4Z9
前期の単位全部落としちゃった。
病院行く日になると元気が出て、その他は一日一日が嫌でしょうがないや。

元気なのに元気じゃないような・・・・
664優しい名無しさん:2008/07/01(火) 00:09:30 ID:soCASUz3
なんで大学院に行くなんて志願したんだろ。能力ないのに…。今さら後にひけなくて死にたい…。いろんな人に迷惑かかっちゃってるし…。私なんて愚かな選択をしたんだろう。
665優しい名無しさん:2008/07/01(火) 04:19:41 ID:pJFZ+gja
教授が嫌いだから、悔しいから、たかだか1000字のレポートのために6冊も本読んで徹夜で書いた。
嫌われて成績悪くつけられてもいいから、真っ向から対立意見を書いた。

おかげで卒論は全然できなかった…。

クラスメートの多くはコピペでテキトーにやったらしい…。

エネルギー配分ヘタクソすぎる自分…。
へんなトコで疲れて、肝心なとこでがんばれない…。
666優しい名無しさん:2008/07/01(火) 06:26:17 ID:voP6S7HU
行かなくなってもう2週間か…
心が完全に萎えてしまってる('A`)
もう何もしたくない
なんて無気力なんだ
667優しい名無しさん:2008/07/01(火) 07:46:59 ID:BtKu9w9D
テストあるから行かなくちゃなのに
布団から起きたくない…部屋の外に出たくない…
外が明るいしもう嫌だ嫌だ
668優しい名無しさん:2008/07/01(火) 10:28:14 ID:osnXvVA5
誰もいな〜い
669優しい名無しさん:2008/07/01(火) 11:03:33 ID:EYL8A7xT
毒親が嫌いでたまらないけどこっちが死ぬしかないよね
もうそろそろ本気で死ぬ準備しなきゃな
670優しい名無しさん:2008/07/01(火) 11:36:07 ID:IoekB6zR
今日すごく調子がいい
でもゼミはあいつらがいるから嫌だな…サボりたい
671優しい名無しさん:2008/07/01(火) 13:07:37 ID:osnXvVA5
つきが〜でたでた〜
つきが〜でた〜あ
よいよいっ(^O^)
672優しい名無しさん:2008/07/01(火) 13:47:03 ID:osnXvVA5
女子高生のふりをして親父とメールしてみた


俺「こんにちは。優香って言います。メル友がほしくてメールしてみました。
  よかったら返事下さい><」


親父「僕は大学生だけど、よかったらこちらこそメル友になって下さい」


。・゜・(ノД`)・゜・。
673優しい名無しさん:2008/07/01(火) 13:50:45 ID:6DYiuKX0
何度も見たコピペなのに笑ってしまった
674優しい名無しさん:2008/07/01(火) 14:23:43 ID:IoekB6zR
結局足がすくんで研究室に近づくこともできなかった
体はこんなに元気なのに
やっぱり甘えてるだけなのかな・・・
675優しい名無しさん:2008/07/01(火) 15:24:08 ID:osnXvVA5
よし!

せめて就寝時間までは2ch断って勉強じゃ!
テストではオールA+取ってやりますけん!!

(笑)
676優しい名無しさん:2008/07/01(火) 15:36:54 ID:O5M7oI7G
むりぽ・・・
677優しい名無しさん:2008/07/01(火) 15:38:58 ID:rFZ1+uIP
623
同じ気持ちの人がいてびっくりした
678優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:02:37 ID:soCASUz3
がんばろう
679優しい名無しさん:2008/07/01(火) 17:08:45 ID:d21KZjlV
だいがくやめたい
もっと不真面目に生きてこればよかった
680優しい名無しさん:2008/07/01(火) 22:32:45 ID:ygYXV84Z
誰かにおまえが必要だって言って抱きしめて欲しい。
それだけできっと楽になれるのに。なんでうまくいかないのかな。
681優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:36:57 ID:s0jGQPVv
ただしんどい。これからもずっと。それだけ。
682優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:28:40 ID:qXNWMdzn
しんどいしんどいしんどいしんどい
683優しい名無しさん:2008/07/02(水) 03:42:43 ID:NDxBVL3b
後期から復学しようかと思ったけれど、
彼の元に居る方が、心が安定すると思って、
彼が卒業する2年半後まで休学する事にしました。
私も少しはアルバイトして、近々入籍します。
これで精神的に楽になるといいのですがね。
遠距離恋愛は精神的にキツいものでした。
もともと鬱病の既往歴だあったので、ひとつのきっかけに
なったのでしょうね。
復学して勉強したいキモチはとても強いけれど、
焦らなくてもいいよ、って言ってくれた彼に感謝です。
684優しい名無しさん:2008/07/02(水) 08:47:23 ID:wLO/iGv4
なんでみんななんなに楽しそうなの
高校まですごく楽しかったから一層耐えられない
685優しい名無しさん:2008/07/02(水) 10:28:25 ID:X19gb/5f
勉強が鬱だ。テストできそうもない。頭がボンクラ杉
686優しい名無しさん:2008/07/02(水) 10:46:47 ID:0Wgjck41 BE:194015423-DIA(123456)
テストとかもう諦めてる
687優しい名無しさん:2008/07/02(水) 10:57:49 ID:LbNeIIyJ
大学入学したばかりの俺の生活

予備校で講師から苛めにあって、大学から楽しい人生を送ろうと
部活を始めたがそこでも浮き、また寮にも溶け込めず、クラスでは
キモイ奴、不審者として扱われすぐに学校へ行けなくなる。

寮ではずっと布団の中にいて何をするわけでもなくずっと寝ていて、
毎日死にたいとばかり思って生活していた。

次第に人と接することが出来なくなり精神を病んでいく。
親に大学を辞めたい、休学して大学を受け直したいと頼むが
許されず、苦痛の中過ごす。
部活では皆から馬鹿にされ怒られながら過ごしていた。

この年の単位は9単位、二年からは頑張ると思っていたんだが…
688優しい名無しさん:2008/07/02(水) 11:07:44 ID:LbNeIIyJ
>>687続き

大学二年のころ

最初は少し学校に行き始める。部活で大ポシャをして自分は無能だと
思いはじめる。
自分を変えようと始めようとしたバイトもNPOも全て面接で落ちる。
完全に自信もプライドも無くす。


一年の後期に自動車学校に入学するが飲み込みが悪く後期を潰して
車校に行くことにする。大学の単位は諦めた。
部活は辞めたいが先輩が怖くて言い出せなかった。

寮では次第に村八分の様な扱いをされる。
俺だけ何故か徴収金額が高い。俺だけ朝風呂禁止など。

この頃は毎日人を殺したい、自殺したいと思いながら生活していた。
普段は学校に行かず家に引きこもる。
689おばしゃん:2008/07/02(水) 11:08:22 ID:8+AZgNKM
うんこのしみがついてますよ
690優しい名無しさん:2008/07/02(水) 11:08:59 ID:LbNeIIyJ
辛いから書いてるんだけどウザい?
691おばしゃん:2008/07/02(水) 11:09:35 ID:8+AZgNKM
うんこのしみがついてますよ
692優しい名無しさん:2008/07/02(水) 11:10:12 ID:vhiIOTZP
語るねぇ
693優しい名無しさん:2008/07/02(水) 11:19:46 ID:jPN0ilP+
寮なんか入るって、それだけですごいと思う。
自分なんか合宿で一晩男達と過ごしただけで、
ボロボロに体調崩れるよ。
694優しい名無しさん:2008/07/02(水) 11:21:50 ID:mjMKD5iq
俺も寮はいれるだけですごいと思うぞ
俺は寮が怖くてお金に余裕があるわけでもないのに安いアパート借りてひっそり暮らしてる
695優しい名無しさん:2008/07/02(水) 11:28:38 ID:LbNeIIyJ
>>694
学生寮じゃないと親が一円も金を出さないって言うんだよ。
家から通えって。
片道3時間かけて通いたくないから寮に入った。
本当は一人ぐらししたかったし安いアパートも自分で探した。
でも金を払わない、仕送り止める。
一人で暮らすのはそういうことって言われて諦めたんだよ…。

もう垢で白く濁った浴槽に浸かりたくない。
696優しい名無しさん:2008/07/02(水) 11:36:24 ID:mjMKD5iq
奨学金月10万借りてれば学費以外はそれで全部まかなえるぞ
バイトしなくても
697優しい名無しさん:2008/07/02(水) 11:48:26 ID:LbNeIIyJ
>>696
月10万か…
今4年で留年確定したけど借りれるのかな?
あーでも来年から実家通いだし、寮も出れないからもう遅いや。

母親が昔(10年前)変質者に狙われてずっと祖父母の家に暮らして
たんだが、もうそこで暮らせなくなったから、実家に帰って母親の
送り迎えしなきゃいけないんだ。あと家事全般。

そうなると友達も彼女もバイトも出来なくなるけど別にいいんだ。
今までと同じだし。
698優しい名無しさん:2008/07/02(水) 11:57:40 ID:LbNeIIyJ
実家に帰ったら朝7時に家をでて9時前後に家について、
母親を家に送って飯作って、休みの日は掃除洗濯して、
それだけの生活になるんだ。

友達が出来る可能性が全て消える。嫌だ。
親は友達なんてあんなもの必要ないとか言うけど本当は欲しいんだ。

親が辛いのはわかるけど自分のこと考えたら実家に帰りたくない。

母親には一人で家に帰れるようになって欲しい。
699優しい名無しさん:2008/07/02(水) 12:04:23 ID:LbNeIIyJ
俺はどうしたらいいか全くわからない。

母親には祖父母と暮らして欲しくないし、けど俺は実家に帰りたくない。

母親には一人で暮らして欲しいけど出来ないみたいだし。

精神病んでもバイトはちゃんとしと方がよかった。
金があれば親の言うことなんか聞かなくてすんだかもしれないのに。

母親に一人で暮らせって言ったら私が殺されてもいいの?とか言うし…。
まともな家に生まれたかった。普通の生活がしたかった。
700優しい名無しさん:2008/07/02(水) 12:07:59 ID:LbNeIIyJ
そういや今日の3時から親がくるのに屋掃を除してない…

今から学校だし…
701優しい名無しさん:2008/07/02(水) 12:53:37 ID:X19gb/5f
鬱パニック抱えて無理しながら学校いっているのに、さらに勉強なんてできないよ(´・ω・`)辛い
702優しい名無しさん:2008/07/02(水) 17:33:27 ID:qCr2yruQ
頑張って学校行ってみた。

一時間しか授業出られなかったうえに、
家に帰ってきてから吐いてしまった。

人がいっぱいいるところって怖いね…
今は涙が止まらない
703優しい名無しさん:2008/07/02(水) 18:16:52 ID:/DSZ6lks
また通院することになりそうだ。
薬は嫌いと宣言してからその手のことを言わなくなったカウンセラーさんが
今日改めて勧めてきた。
死にたい気持ちがずっと頭から離れないなんて
この板にいればごくごく普通のことなのに
世間一般からみたらやっぱり自分はキチガイなんだなと再認識したよ

テストが怖くてたまらない
今度は何単位落とすんだろうか
704優しい名無しさん:2008/07/02(水) 18:59:39 ID:zz4rIN9y
なんだか皆同じような悩みだね。
最近精神の調子が悪くなってきてる気がする。
なんかね、動悸、喉の異物感、鬱、イライラ、ソワソワ、自傷観念、
篭りたい病が再発。
あとね、学校で周りがうるさいとPD起こしそうになる。
ぶっちゃけ耳栓するとなにも聞けないが講義も聞けない。明日の講義は周りがうるさい講義だし
いくのやめよっと。
705優しい名無しさん:2008/07/02(水) 21:45:16 ID:+OXaXfCc
大学いくと調子悪くなる
帰ると治る
なんなのこれ
706優しい名無しさん:2008/07/02(水) 21:54:07 ID:JoA1tX1s
授業中の私語がうるさくて気分が悪くなったから途中退室したんですがー
的なことを出欠の紙に書いたら、次の回から教授が物凄く厳しくなった。

>704もあまりにうるさいなら教員に直接「うるさくて困る」って言っちゃうのも手じゃない?
勿論それだけで解決することじゃないかもしれないけど。
707優しい名無しさん:2008/07/02(水) 22:03:24 ID:NDxBVL3b
調子悪い人の学部って共通点あるのか気になります。
差し支えなければ教えてください。
私は医学科ですorz
708優しい名無しさん:2008/07/02(水) 22:08:06 ID:LbNeIIyJ
そのorzが何をいみするか知らんが法学部
709優しい名無しさん:2008/07/02(水) 22:11:46 ID:NDxBVL3b
自分の体もコントロールできないのに、
将来患者さんの体診れるんかいな、って意味。
710優しい名無しさん:2008/07/02(水) 22:16:32 ID:vhiIOTZP
あまりにもナンセンスな質問…
711優しい名無しさん:2008/07/02(水) 22:23:32 ID:NDxBVL3b
忙しすぎるとか面白くないとか
大学の授業内容、カリキュラム、交友関係の形態になんらかの
共通点があったりするのかと思ったので。
基本的に自由なはずの大学で、面白くないというのも変な話。
何か制度的な問題も孕んでいるのではないかとも考えたのです。
712優しい名無しさん:2008/07/02(水) 22:27:08 ID:vhiIOTZP
大学が原因で病んだ人への質問ってことでおk?
それ以外は病んでるから楽しめないのかと
713優しい名無しさん:2008/07/02(水) 22:31:17 ID:3+TQMGej
福祉学部心理学科
でもレベル低いから福祉に携わろうという志なんてあるなんて信じられない奴らばっかり
714優しい名無しさん:2008/07/02(水) 22:41:41 ID:ue+m4aIm
教育学部 教員養成課程 教育心理専攻

毎日毎日、不登校やらいじめ、カウンセリングの勉強…
周りはイキイキしてるのに、自分は…
不登校に陥りやすい子の心理状態なんかがまんま自分でオワタ
715優しい名無しさん:2008/07/02(水) 22:52:17 ID:xKYj/wVn
外国語学部英語学科
語学だけでは就職は困難だなと最近思う
何か他に資格ないと…

全然話し変わるけど、バイト近くの飲食店で働いてる女の子が可愛いくて、彼女に会えるのが今の生きがい
716優しい名無しさん:2008/07/02(水) 23:01:42 ID:NDxBVL3b
うん。
2個大学行ったのですが、
最初のは自由な大学で、ホント楽しかった。
ほとんど出席しなくても単位くらいとれたし、
自由に勉強してた。研究も。
でも、次の所は息が詰まるっていうか...。
これって大学?高校みたい、しかも窮屈な。
ってかんじ。
カラーが違うんだなぁと思ってね。
717優しい名無しさん:2008/07/02(水) 23:09:44 ID:7pjwX5wX
工学部機械科学科

実験と設計製図がしんどい
常に提出物に追われてて、他の授業おろそかになって単位がやばい

最近自分に就職は無理だと思ようになってきた
どう考えたってそんなエネルギーでてこない
718優しい名無しさん:2008/07/02(水) 23:29:03 ID:updcEAPM
明日、バイトの面接に行ってくる。

学校行けないのにバイトってのも変な話だけど…
キッチン志望だから接客ないし、受かるといいな
719優しい名無しさん:2008/07/02(水) 23:40:23 ID:rUSCncJK
人間科学部 臨床心理学科

まんまだ。
就職口がない…
720優しい名無しさん:2008/07/03(木) 00:19:33 ID:F9iwa51k
私も明日バイトの面接行く
ってもう今日か・・・
料理できないからホールだけど、なんとか受かりたい
お互い頑張ろう
721優しい名無しさん:2008/07/03(木) 02:19:48 ID:+A5htrxP
社会情報学部社会情報学科

アスペの二次障害の抑うつが辛くて自宅療養中('A`)
722優しい名無しさん:2008/07/03(木) 02:26:20 ID:KveD8e9u
はぁ。明日も学校。。
723優しい名無しさん:2008/07/03(木) 05:19:03 ID:hNMD41h3
法学部 法学科 現代法専攻 法律学特修課程
724優しい名無しさん:2008/07/03(木) 07:56:50 ID:BKpsM7SX
農学部

植物植物植物ばっかりで勉強レポート実験実習がつらくなって1ねんだけどGWから出席一切してません…
自分は偏差値で選択したんだけどなんか合格がゴールだったのかな
なぜか鬱になりました
なんか何も楽しめなく興味なくなりました
親にはまだ知られてないですが精神科通院中です
725優しい名無しさん:2008/07/03(木) 08:42:50 ID:ncoitjie
>>718
バイトすると息抜きになって学校行くのも少し楽になると思うよ。
726優しい名無しさん:2008/07/03(木) 10:32:59 ID:hNMD41h3
語学だあああああいやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
727優しい名無しさん:2008/07/03(木) 12:01:39 ID:PjEYEWXB
もう大学辞めてしまおうかと考えてるよ
授業出てないからお金捨ててると同じだ…
728優しい名無しさん:2008/07/03(木) 12:46:14 ID:Zd3Z5ogQ
今日も休んじまったよ・・・
レポート今日締め切りだから単位取れないこと決定
729優しい名無しさん:2008/07/03(木) 13:16:57 ID:+A5htrxP
>>727
俺も授業出れてないから親の大金の無駄遣いになっちまってる。
後期から行けるといいな…。

>>728
俺なんて前期の単位全部落とすことほぼ確実。
730優しい名無しさん:2008/07/03(木) 14:03:05 ID:BMqA9v6E
あぁ授業が始まってしまう
731優しい名無しさん:2008/07/03(木) 14:12:36 ID:lwiEpeND
俺も授業全く出てない。
今期授業登録すらできなかった。
毎回授業登録の時期になると休学するかどうか悩んで決断してもいつも間に合わない。
決断力かなり下がった。
判断力も下がった。
視力も下がった。
体力も無くなった。
732優しい名無しさん:2008/07/03(木) 14:56:32 ID:vx/1I0IL
>>725
そうなるといいな。
17時からバイトの面接だけど、頑張ってくる

午前中から緊張しすぎてもう疲れてきた…
733優しい名無しさん:2008/07/03(木) 15:05:28 ID:qA3Fjk15
後期休学したいな
休学中も金かかるんだろうか・・・
734優しい名無しさん:2008/07/03(木) 15:52:02 ID:F9iwa51k
バイトの面接行ってきた
薬飲んで鬱抑えられてたからうまくいったよ
>>732もきっと大丈夫だよ
735優しい名無しさん:2008/07/03(木) 18:43:11 ID:VFdHMX5r
>>730
うちの大学は休学中は学費要らんよ。
在学年数にも含まれないし。
たぶん国立はどこもそう。私立はしらん。
事務に聞くか、学則読めばいいよ。
736優しい名無しさん:2008/07/03(木) 18:49:00 ID:neZLVIKc
うちの大学は学費の半分払わなきゃいけない。
年間大体48万くらいか。たっかいな…。
737優しい名無しさん:2008/07/03(木) 19:58:02 ID:IlAg/gRn
うちは私立だが、休学中は在籍料数万を除いて学費と呼ぶものは払わなくていい。
それから、休学するかどうかの判断は、各セメスター(前期・後期)の2ヶ月後ぐらいまで猶予がある。
先に学費を支払ってしまって、そのセメスターを休学することにした場合、お金は戻ってこないけど、
復学後の次のセメスターに充当することが出来る。
「振り込んだ学費等はいかなる理由があろうとも返さない」というのがうちの大学の方針だが、
結構緩い部分もあるよ。
738優しい名無しさん:2008/07/03(木) 20:00:08 ID:IlAg/gRn
>>737
×各セメスター(前期・後期)の2ヶ月後
○各セメスター(前期・後期)開始の2ヶ月後
739優しい名無しさん:2008/07/03(木) 20:20:39 ID:2zL2j9dL
もう夏休みだけど誰とも会いたくないから引きこもってる
本当は出たほうがいい場所あるんだけどさ…任意だったらいいよね?
740優しい名無しさん:2008/07/03(木) 22:42:27 ID:F9iwa51k
任意なら私は行かない
でも行かなくて絶対後悔する!と思うものならちょっと頑張ろうとしてみるかも
741優しい名無しさん:2008/07/04(金) 07:10:06 ID:qrjH1N7A
テストが全然できなそう(´・ω・`)最近、テストとか単位の夢しか見ないよ…(´・ω・`)うなされる
嫌だな
742優しい名無しさん:2008/07/04(金) 08:29:36 ID:QwDDyz4h
>>741
同じだ;ω;私もテストとか単位の夢しか見ないよ;ω;
昨日は民法の先生が大講義室で債権者取消権だいたい分かって説明できる奴は手を挙げろって夢で、私以外の殆どの人は手を挙げたって夢だったよ;ω;

死にたい
743優しい名無しさん:2008/07/04(金) 11:02:40 ID:zvhH30Dz
勉強できないし、する気力もない
だからといって就職する自信もない

どうしよう
744優しい名無しさん:2008/07/04(金) 13:15:48 ID:CGY6u4en
学校に行ったふりをして行ってない
休講だと嘘をついて早く帰る

親を騙し続けて心が痛いよorz
745優しい名無しさん:2008/07/04(金) 13:23:59 ID:+09pV2nG
>>744
俺がいる・・・
746優しい名無しさん:2008/07/04(金) 13:32:26 ID:pbNxZCRh
>>744
なるべくならどうせバレるんだし今後を相談したほうがいいよ
無理なら学内のカウンセラーに相談したほうがいい
そのまま自分のなかで考え込んでると罪悪感からほんとに鬱になるから
747優しい名無しさん:2008/07/04(金) 13:53:00 ID:eTDVbY8x
一人暮らしでぼっち二年目
単位あんま取れてないから既に留年しそう
誰かと話たい
夜いつも顔を枕におしつけて発狂してる
748優しい名無しさん:2008/07/04(金) 14:10:03 ID:3XUoHXWF
>>744
まさに私…
749優しい名無しさん:2008/07/04(金) 15:19:38 ID:QwDDyz4h
>>503
死ね∀ニタアアアア
750優しい名無しさん:2008/07/04(金) 15:41:45 ID:Hvc76tL0
社会人やってる俺の経験から言って、「大学生時代」は最悪だった。
大学受験時は大変だが夢や希望に満ちて突っ走った。

で、一流大学入ったら、教授をはじめ、学内全体に退廃した雰囲気が
漂っていた。理工学部なので忙しいのだが、実験レポートの丸写し等、
クソみたいな忙しさだ。就職後の方が遥かに充実するし、カネも貰える。

学生時代バックパッカーとして韓国に行き、友人となった現地の大学生に、
韓国の大学へ潜りで受講させてもらった。皆目が輝いていた。
まず、教授に情熱があり、皆楽しそうに授業を受講していた。
決して韓国での一流大学ではないが、皆楽しそうだった。

751優しい名無しさん:2008/07/04(金) 15:55:44 ID:HILFVdJS
社会人とか荒らし?
壮絶に釣られるなら精神病んでる大学生以外は来んなスレタイも読めないカス野郎
752優しい名無しさん:2008/07/04(金) 17:23:30 ID:Hvc76tL0
>>751
既に人生終わっているカス野郎の遠吠え!
せめて一流企業の正社員として、正々堂々と、半分ズル休みな病欠取って
遊んでる身分である俺には敵わんクソガキが、吠えるな。
753優しい名無しさん:2008/07/04(金) 17:30:53 ID:AQsv+n1b
>>752
( ゚д゚)………

こんな屑にはなりたくない
754優しい名無しさん:2008/07/04(金) 18:33:09 ID:KC26MkpD
>>747
よかったら俺と話しましょう
俺も一人暮らしのぼっち2年目で単位不足です
一人暮らし辛いっすよね、分かるよ。
755優しい名無しさん:2008/07/04(金) 18:46:14 ID:dURC5VcB
>>754

返事ありがとう
一人暮らしのぼっちは精神的に辛いですよね
マンションと大学を往復するだけ

今日久しぶりに同じ学部の人から声かけられたと思ったら
ノートコピーさせろって
756おばしゃん:2008/07/04(金) 18:46:46 ID:BILP2nhw
バスの中で大量のおもらしをしちゃいましたバスの中で大量のおもらしをしちゃいました
757おばしゃん:2008/07/04(金) 18:47:23 ID:BILP2nhw
友達には内緒よ
758優しい名無しさん:2008/07/04(金) 18:50:23 ID:oRaBG+Y1
759優しい名無しさん:2008/07/04(金) 18:54:14 ID:KC26MkpD
>>755
ノート見せてあげたのかい?じゃあ相手にとって好印象だから
友達になれるかもね。俺なんかそれすらもないから。
それと「マンション」と呼べるところで生活してるならまだ良いよ。
俺なんか家賃25,000のボロアパートの6畳ワンルーム。狭いにもほどがある。
760優しい名無しさん:2008/07/04(金) 21:11:37 ID:QwDDyz4h
>>752
MATTARISHITEITTENE!!(^3^)Chu☆












ニタアアアア∀
761優しい名無しさん:2008/07/04(金) 21:17:55 ID:lcb2Lzrv
>>759
俺も6畳ワンルームなんだがorz
762優しい名無しさん:2008/07/04(金) 21:36:08 ID:8bM7UqSO
俺も
763優しい名無しさん:2008/07/04(金) 22:18:31 ID:xpfZaTyQ
ノートなんか写させたらこれからも利用されるんじゃ
764優しい名無しさん:2008/07/04(金) 22:25:33 ID:HILFVdJS
私は遊んだりして授業サボってた人に頼まれてもノートは絶対貸さないことにしてる
こっちも薬の副作用耐えながら必死に授業出て先生の言うことメモしたりしてるんだもん
だから入学時にできた友達はもう疎遠だけど別に嫌じゃない
こういうのも人それぞれだね
765優しい名無しさん:2008/07/04(金) 22:55:57 ID:O9llplOS
自分はノート貸さない主義。
ついでに、授業に出ていないと書けないような感想文の提出を求められた授業で
「すみません、ここの部分って何て言ってました?」とか聞いてくる人も「聞いてないあなたが悪い」で無視。

一度後者の出来事を先生が見てて、「次回から、ああいう学生には厳しくしますから」って謝られたことがあるw
766優しい名無しさん:2008/07/05(土) 02:29:23 ID:re4H+f7V
そりゃボッチになるわ
767優しい名無しさん:2008/07/05(土) 05:06:49 ID:gzx4F1Qw
ノートくらい見せてやれよw
そりゃボッチになるわw
精神病んでるうえに友達いないとかもうねw














とか言うレスが出てきそう
ちなみに私もノートは見せない主義
断れない性格に見えるようで、私もよく利用された経験いっぱいある
上の方で、ノート貸すのがきっかけで友達できるかもねって言ってた人いるけど、はっきり言ってそれはない
ソースは私

もちろん人それぞれだとは思うけど
768優しい名無しさん:2008/07/05(土) 14:01:19 ID:X97G5M5O
私は見せちゃうけどね。
どうせ彼らに良い成績なんか取れないわけだし。
ただ、満面の作り笑いで近づいてくる人には貸さない。
初対面で笑顔全開の人間は基本的に信用しない。
769優しい名無しさん:2008/07/05(土) 15:55:26 ID:EI7XZMRa
お前らどんだけ黒いんだよ
770優しい名無しさん:2008/07/05(土) 16:50:17 ID:bUF7t/un
貸したくないけど貸さざるを得ない雰囲気になる。
みんなが見ているし仕方ない。
でも、彼氏が女から借りて来るのは何とかして欲しい。
やっぱりイライラするよ。私の知り合いでもね。
771優しい名無しさん:2008/07/05(土) 17:00:34 ID:YkIUpbHk
絶対見せるもんかって思ってたんだが
実際頼まれてみたら全然断れなかった。
そんな弱い自分がまた嫌になる
772優しい名無しさん:2008/07/05(土) 17:42:01 ID:ine72gBv
そもそも大学で会話する機会がない
773優しい名無しさん:2008/07/05(土) 17:50:20 ID:CdFnTXY2
貸してくれとも言われたことないや
774優しい名無しさん:2008/07/05(土) 18:04:29 ID:gzx4F1Qw
>>773
ナメられてないって事だから安心汁
775優しい名無しさん:2008/07/05(土) 19:45:19 ID:OQ2cHveg
俺もオタクっぽくて暗そうな奴に貸してもらおう!
776名無しさん@ピンキー:2008/07/05(土) 19:55:18 ID:25mDJWzR
オタクでも楽して稼ぐオタクはモテるぜ。サークルもバイトも辞めて、アフィリエイトで稼ぐ学生が急増してるとか。雑誌でみつけた下のサイトもなんとなく、稼げそう。
http://bcx.xgun.tv/sample1
777優しい名無しさん:2008/07/05(土) 20:04:01 ID:ZPkUr6vk
業者視ね
さっさと逮捕されて樹海にでも逝っちまえ
778優しい名無しさん:2008/07/05(土) 21:39:47 ID:nyRNWdNr BE:1293432858-DIA(123456)
精神的に弱すぎて嫌になる
ちょっと自分を否定されたら落ち込むor憤る
我ながら餓鬼なんだなと思う
779優しい名無しさん:2008/07/05(土) 21:45:33 ID:eqeqB+nq
三年いる?
就活のことを考えると鬱でしょうがない。
友達バイトサークルなし、アピールできることなんて皆無の私は就活どうしたらいいんでしょう。
去年まではバイトや旅行と色々予定があったのに今年は全くないし…
780優しい名無しさん:2008/07/05(土) 21:46:30 ID:hOjitFhD
>>764
すごく同意
自分の苦しみから生まれた知識の光が平謝り一つで持っていかれるのが許せない
781優しい名無しさん:2008/07/05(土) 21:48:50 ID:R7uVIbMM
沙耶の唄やってたらおかしくなりそう
782優しい名無しさん:2008/07/05(土) 21:54:55 ID:KNFfAKpN
>>779
去年のバイトや旅行の話すればいいんじゃない
俺なんて友達なしバイト経験サークル経験なし
特技資格なし、挙動不審、趣味2chだぞ……
って不幸自慢しあってもしょうがないんだけど
783優しい名無しさん:2008/07/06(日) 00:03:19 ID:KCT4gQFA
3年生いるよ、留年してるけど。
大学入って一番苦労していることも頑張っていることも自分を成長(?)させていることも
「うつとの闘い」なのだが
そんなこと面接で言えやしないよ…
この経験も努力も、バイトやサークルなんかよりよっぽど評価されてほしいのに

784優しい名無しさん:2008/07/06(日) 00:45:11 ID:M3RXsFlu
>>783
確かにねえ

俺もこの前寮母さんに同じこと言われた。

学校や実生活で嫌なことがいくつも重なって、外に出れなくなった時、
朝から酒飲んで学校行かなかった時期があってもそれは大事な時期
だったって。

仕事が絡まないとそう言ってくれる人もいるんだけどね。
社会では遊んだ経験や楽しい経験以外は必要とされないんだろう。
785優しい名無しさん:2008/07/06(日) 01:37:50 ID:M3RXsFlu
>>783
連レスですがこのレス心に染みました

786優しい名無しさん:2008/07/06(日) 01:42:40 ID:WAL2MQ32
俺も面接で言えないことだらけ
入学してすぐ新興宗教の勧誘に引っかかって2年大学行かず
大学戻ってきて猛烈に勉強したら過労で精神病を発症
今、留年歴があって、統合失調症(仮)で、でも卒業できるところまではきた
お金がものすごくかかったから奨学金に加えてクレジットカードの借金もある
だけど就職決まってない
就職する意欲がないせいだろう
787優しい名無しさん:2008/07/06(日) 14:53:46 ID:3I5VTBsn
>>786
クレカの借金って何だ?
学生は普通現金引き出しは出来ないはずだが。
何か買ったのか?
788優しい名無しさん:2008/07/06(日) 18:54:45 ID:3D3i01yv
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080620/crm0806201646025-n3.htm
東京・秋葉原の連続殺傷事件で20日再逮捕された加藤智大(25)は、「誰でもいいからかまってほしかった」と供述しているが
実は「トモ」と呼んでくれる、当時23歳の女性と親しくしていたことが分かった。

産経新聞のネット版によると加藤と女性は昨年7月に携帯の出会い系サイトを通じて知り合い、メールを何通かやりとりした。
そしてお互いが青森市に住んでいることが分かり、加藤が女性に「会いたい」と言い出し青森市内で待ち合わせた。
女性が智大を1回で「トモヒロ」と読めたことがきっかけで「トモ」と呼び始めたという。

2人はドライブやゲームセンター、カラオケでデート。
一人暮らしを始めていた加藤は何度か女性を部屋に招くこともあったという。

そんなある日、加藤は女性に「オレと一緒になればいいのに」と言ったが女性は「それはないから」とそれとなく交際を断った。
また「いつでも来ていいから」と、突然アパートの合鍵を渡されたが、女性は一度も合鍵を使わなかったという。

8月の終わりにはメールのやりとりも途絶え、女性が連絡先を変えたことから2人は連絡を取り合わなくなった。
当時人間関係に悩んでいた女性に対して加藤は「生きていれば何とかなる。何かあってもオレがいるから」と励ましたという。
-----

加藤にすら彼女が居たというのに、おまいらときたら…
789優しい名無しさん:2008/07/06(日) 19:37:03 ID:9FCusdBw
自助グループに登録したのに返事がこない・・・
自助グループにも省かれたのか・・・はぁ。絶望
790優しい名無しさん:2008/07/06(日) 19:37:08 ID:CmsK2Gfp
彼女いるってそんなにステータスなの?
791優しい名無しさん:2008/07/06(日) 19:51:09 ID:3I5VTBsn
下手に花園を見るとこうなる。
俺みたいに脳内彼女で済ませてれば良かったものを・・・。
792優しい名無しさん:2008/07/07(月) 02:45:17 ID:MIogzJFd
一年生だけど、今月末のテストを乗り切れる自信がない。
ただでさえ平常授業は欠席してばかりいるから、たぶん単位はほとんど取れないし。
どうしてこんなことになってしまったんだろう…。
全部自分のせいだけど、悔やんでも悔やみきれない。
はあ…。なんか人生、道を踏み外しちゃったな…。
本当にどうすればいいのか分からないよ。
793優しい名無しさん:2008/07/07(月) 09:42:32 ID:cADCTtuh
頑張って駅まで歩いてきたのに集中豪雨で濡れ鼠
しかも減速せずつっこんできた車にも思いっきり水かけられた
靴の中までびしゃびしゃ
出席日数やばいけど絶対風邪引くから帰る
もう嫌
794優しい名無しさん:2008/07/07(月) 12:52:26 ID:CKZO1S3d
乙カレー
795優しい名無しさん:2008/07/07(月) 13:19:13 ID:IB5MeomR
病院に行ったら社会不安障害と鬱病と言われて、ずっと薬飲みつづけてきて最近やっと落ち着いてきたと思ったら、
やることが立て込んできた近頃になって、また頭がモヤモヤして何も考えられなくなったり、慢性的な疲労感がやってきたよ。
796優しい名無しさん:2008/07/07(月) 13:42:16 ID:2fq+G/qr
昨日、一昨日と練習と試合さぼって自殺未遂した。休んだ理由は食中毒。なんで今生きてるんだろ。
797優しい名無しさん:2008/07/07(月) 13:49:58 ID:17xcvXJS
>>796
そんなことで死んだらもったいないだと思う
798優しい名無しさん:2008/07/07(月) 13:51:09 ID:17xcvXJS
訛ったあああ
もったいないだと→もったいないからだと
799優しい名無しさん:2008/07/07(月) 14:02:18 ID:CG/Gd+Uu
動けなくて授業に出れないときに友人にノートを見せてもらっている私には心苦しい流れ…。
800優しい名無しさん:2008/07/07(月) 14:30:31 ID:hTtiDog0
繰り返しなんか全然ない暮らしをしてるはずだぜ、ハニー!
801優しい名無しさん:2008/07/07(月) 15:03:07 ID:cADCTtuh
鬱しんどい
動けるようになったからお腹すいてないけどやっとこお昼ご飯食べた

>>799
まじめに頑張ってる人がどうしても休んだら貸すよ
ふざけたリア充に貸したくないだけ
私なんか貸してもらう友達居ない
802優しい名無しさん:2008/07/07(月) 15:28:18 ID:CLsl0n/X
薬飲んで授業受けたら内容がはいらんし
眠くなる・・・
803優しい名無しさん:2008/07/07(月) 15:52:29 ID:1V7FXRpU
鬱と対人恐怖で通院中。
そして金曜日に教授と単位について話し合おうと言われた…orz
自分が悪いのわかってるけど
怖い。
怒ってるみたいだし会いたくないよ。
804優しい名無しさん:2008/07/07(月) 16:21:30 ID:3Apd6yR+
留年したのにまたたくさん単位おとした
親に怒鳴られてなじられるのが嫌で成績見せられない
バイトも行きたくないしもうすぐしたら死んじゃおう
805優しい名無しさん:2008/07/07(月) 16:59:58 ID:LCYK/epg
就職ヤバイ。単位も語学がやばい。
たぶん俺、生きてく才能抜かれて生まれてきたんだ
806優しい名無しさん:2008/07/07(月) 17:03:01 ID:nfqEfX3r
はぁ
807優しい名無しさん:2008/07/07(月) 17:36:08 ID:CG/Gd+Uu
夏休みになれば気分が晴れるかと思ったら全然だめだ…
本当に病院行こうかどうかという感じになってきた。
808優しい名無しさん:2008/07/07(月) 17:51:43 ID:HzeSBHUq
単位がやばい
809優しい名無しさん:2008/07/07(月) 20:37:41 ID:nwlwpwWT
大学院生いますか?
810優しい名無しさん:2008/07/07(月) 20:42:26 ID:nwlwpwWT
今日初めて心療内科に行ってきました
先生の話だと「うつ状態と言える」ということでしたが、うつ状態=いわゆる鬱病なのかハッキリしないし
僕がクスリの副作用を心配していたためか特にクスリの処方もなく
ただお金を払って帰ってきた感じです

単に落ち込みが続いているだけで自分は別に鬱病じゃないのでしょうか?
何のために病院に行ったのかよく分かりません
811優しい名無しさん:2008/07/07(月) 20:52:39 ID:n+Z5qQ/W
大学院生いますよノシ
812優しい名無しさん:2008/07/07(月) 20:58:36 ID:nwlwpwWT
>>811
研究室の人には隠してます?
鬱病でも毎日何時間も研究してらっしゃるんですか?

初めて病院に行ったときはどんな感じでした?
>>810のときと違って診断書とかクスリとか処方されたりしたのでしょうか?
813優しい名無しさん:2008/07/07(月) 20:59:15 ID:nwlwpwWT
教えて君ですみません・・
814優しい名無しさん:2008/07/07(月) 21:09:06 ID:n+Z5qQ/W
隠してるというより言ってないだけで皆知らないと思います
ちなみに鬱病じゃないですが症状の重さ、薬の効き具合で様々なのでなんとも言えないです
初めて行った時は特に抵抗も無く普通の病院みたいな感じでした
薬ももらいましたが最初のうちはまったく効き目ありませんでした
毎回診断してもらって薬の調整をしていく感じです
815優しい名無しさん:2008/07/07(月) 21:13:26 ID:nwlwpwWT
>>814
なるほど
ちなみに僕は鬱病だと思っていいのでしょうか?
>>810の状況だけでは判断が難しいかもしれませんが・・
816優しい名無しさん:2008/07/07(月) 21:22:03 ID:n+Z5qQ/W
他の病院で診断してもらってみらどうですか?
ちなみにその病院では次回何日に来てくださいとか言われなかったんですか?
817優しい名無しさん:2008/07/07(月) 21:24:55 ID:nwlwpwWT
>>816
特に次回の指定はありませんでした
もう一回だけ他の病院で診察して貰ってみます

818優しい名無しさん:2008/07/07(月) 22:06:01 ID:0aUSCQGo
明日も早いし寝ます
819優しい名無しさん:2008/07/08(火) 09:50:20 ID:29c7vCG6
実験15回中3回欠席したら診断書出しても単位もらえないかな…
820優しい名無しさん:2008/07/08(火) 09:58:11 ID:bnGSvu0a
診断書出して単位貰えるところなんてあるの??
821優しい名無しさん:2008/07/08(火) 10:05:24 ID:29c7vCG6
知り合いが診断書出して出席アウトなのをチャラにしてもらってた…
先生によるみたいだけど…
822優しい名無しさん:2008/07/08(火) 12:40:20 ID:6nPoME0v
うちの大学ももらえる
というか出席重視の必修はほとんど診断書で単位もらってる…
全部筆記一発勝負ならいいのになあ
823優しい名無しさん:2008/07/08(火) 12:42:04 ID:eBJiFdaF
俺は出席出来ないの病気のせいにはしたくない
出られなかった自分が悪いんだから
普通に通学できるようになりたい
824優しい名無しさん:2008/07/08(火) 13:14:14 ID:jr7QPmnH
>>823
あなたみたいなタイプが病気になりやすいんだよ。
もうちょっと厚顔無恥になった方がいい。
825優しい名無しさん:2008/07/08(火) 14:15:38 ID:29c7vCG6
>>823
私にもそう思っていた時期がありました…
でもどんどん切羽詰まってきちゃって…
あなたみたいに考えられるのが羨ましい…
826優しい名無しさん:2008/07/08(火) 14:42:49 ID:p3ECgCKn
自分は診断書出してまで単位ほしくないな
理系なんだけど知識つかずに進級出来てもあとで苦しむと思う
827優しい名無しさん:2008/07/08(火) 14:49:53 ID:e5ZKuo3g
俺は単位のためなら手段を選ばないよ。
そうしないと余裕でゼロ単になる。
そうしてもゼロ単になったこともあったけど。
828優しい名無しさん:2008/07/08(火) 18:19:42 ID:m1foLvOy
単位は絶望的。また留年になりそうです。
今期の取得単位数によっては自殺を検討します
829優しい名無しさん:2008/07/08(火) 18:36:05 ID:5haV4Y4R
資格諦めた
留年は確定してるから卒業することに専念するわ・・・
830優しい名無しさん:2008/07/08(火) 18:42:09 ID:cC3PNs7y
今日テスト範囲の発表だったかもしれんのに行ってない…行こうとしたけど行けなかった
831優しい名無しさん:2008/07/08(火) 20:37:56 ID:M3LklEYT
みんなの大学ってグループワークみたいなのないの?
うちの大学は相談室が主催してる。
悩み抱えてる大学生同士カウンセラーいれてお昼休み集まるよ。
832優しい名無しさん:2008/07/08(火) 20:59:39 ID:bA7VmOGW
ないなぁ。
あったとしても、そのグループの中でぼっちになる自信が物凄くある。
833優しい名無しさん:2008/07/08(火) 21:51:33 ID:F/x1qOCB
あるけど行きたくない。
知らない人と話すなんて怖すぎる・・・。
834優しい名無しさん:2008/07/08(火) 23:21:00 ID:v86tmQTZ
明日カウンセリングあるんだけどやっぱやめようかな...。
人に会いたくないし
大家さんのすすめで行くことになったんだけど、四月から講義は全部出席してるし何にも問題無いんだけどな

ただ人に会うと吐き気がする
気分悪くなる
死にたいと思わない日が無い

でもカウンセリングなんて時間の無駄だし、なんか余計なこと言われてさらにヘコみそう

やっぱ行くのやめるわ
835優しい名無しさん:2008/07/09(水) 00:41:55 ID:7q2PPJ0X
あのさ、俺ぼっちの4年で今年からようやく学校行けるようになったんだけど
5月の終わりから一月くらい頭痛くて体がほとんど
動かなくて学校休んでたんだわ。
学校行っても医務室で寝てたりとかさ。

誰かにノート見せて貰いたいんだけど、やっぱりノート見せてって
言われるの嫌かな…
836優しい名無しさん:2008/07/09(水) 00:48:48 ID:1PO2gR0P
>>835

俺だったらお前みたいな人にこそノート見せてやりたい。
今まで教室の最前線でシコシコとってきたノートをリア充なんかじゃなくてお前みたいな人にこそ

結局リア充にノート見せるハメになったけど
了見が狭いんだろうか
837優しい名無しさん:2008/07/09(水) 01:07:29 ID:2TyDBxpB
そろそろ徹夜暗記コースだな
838優しい名無しさん:2008/07/09(水) 01:24:35 ID:aJ+iqAeZ
美大に行ってるのに創作意欲がなくなりかけてきた

ものづくりしか取り柄がないのに、かなしい
839優しい名無しさん:2008/07/09(水) 01:28:40 ID:7q2PPJ0X
>>836
ありがとう

勇気出して明日誰かに見せて貰えるか頼んで見る
840優しい名無しさん:2008/07/09(水) 01:45:26 ID:7nVWKi+H
私もそろそろ頼まきゃ…
気が重い。。
841優しい名無しさん:2008/07/09(水) 03:07:24 ID:mFNf4Hra
誰かって知らない人に?もしそうなら事情も知らないんだし大抵不快に思われるよ
842優しい名無しさん:2008/07/09(水) 04:55:29 ID:7q2PPJ0X
>>834
意外と時間の無駄じゃないよ

行った方がいいよ
843優しい名無しさん:2008/07/09(水) 05:04:10 ID:EnwTE5fO
もう無理・・・
助けて・・・・
844優しい名無しさん:2008/07/09(水) 09:54:34 ID:1ZnzDTsb
テストまで一週間切ったけど出きる気がしない
845優しい名無しさん:2008/07/09(水) 12:27:13 ID:K1HJThCf
はああ…
また寝坊してしまった。

私はなんて馬鹿なんだろう。自分が悔しい。
もう本当、何やっても無駄、むだ、ムダ。
正真正銘の馬鹿だ。
戻れることなら、過去に戻りたい。
はあ…。馬鹿馬鹿馬鹿。
846優しい名無しさん:2008/07/09(水) 15:14:55 ID:xuoQTymK
今期は、6単位/26ぐらいだな
…生きてる意味あんのか
847優しい名無しさん:2008/07/09(水) 16:11:45 ID:E/6gILhX
>>838
亀長文すまそ。
美大受験の前に予備校行かなくなって諦め、実技なしの写真学科に入った。
芸術は頭に入れるだけの勉強じゃないから、気力なくなるとイメージ力も意欲も行動力も消え失せて何もできなくなるよね。
焦りも鬱に拍車かける。
みんなが課題の撮影で色んなとこ行くのに、私は腰が重い上にポートレートなんか無理だ。
モデルやってくれる相手がいないんだもん。
848優しい名無しさん:2008/07/09(水) 16:31:59 ID:cb/VSuJo
っていうかまだ何も始まっていない
だから何も終わっていない
夕闇に飲み込まれそうな我が身にうっとりしているだけ
849優しい名無しさん:2008/07/09(水) 17:40:38 ID:sR37fwmb
うちのグループワークに4人来てる人いるけど
一人づつジソフレニー、自称対人恐怖、適応障害、まったくしゃべらない人
だよ。居場所にはならないけどステップとして使えると思うから
勇気出していったほうがいいかも。
850優しい名無しさん:2008/07/09(水) 18:14:55 ID:h3Ny8Du2
>>744
俺だ・・
鬱と診断されてはいないけど不眠で病院いって色々話したら精神科紹介するといわれた
鬱の疑いがあるってさ

でも病院いって鬱病って断言されたら何か崩れてしまう気がしていけない・・
何でこんなことになったんだろう
今までちゃんとやってきたはずだったんだけどなあ
851優しい名無しさん:2008/07/09(水) 18:34:09 ID:aJ+iqAeZ
>>847

838です。
ほんとに、辛いというか情けないよ。
確かに、焦りは鬱を悪化させるね。まさに今それです;
だから今の課題諦めた。

ポートレートか・・・
写真科の事はよくわからないけど、その手の課題は辛いね;
852優しい名無しさん:2008/07/09(水) 22:37:13 ID:2PynhIo4
     h      l                お
   冊冊冊冊    l               や
   〃〃〃〃 カ  l         _     .す
      |    チ l       /  \    み
      |    ッ  l       {@  @ i
    _ |       l       } し_  /    今
    ( つ       l        > ⊃ <   日
   / /       l       / l    ヽ   も
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  い
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      / / l    } l  い
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  一
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l _ /   ` ヽ__  `-{し|  日
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /         `ヽ }/ だ
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::l          / //  っ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/   た
::::::::::::::::::: ,, _  :::::::|         ̄¨¨` ー──---
:-── /     `、ー-| :::::::::::::::::::::::::::  _   :::::::::::::
    /       ヽ | :::::::::: ,--─ /   ヽ ー-- 、
   / ●    ● l |:::::::::::::: l   l @  @ l 
   l  U  し  U l | ::::::::::: l    l  U  l 
   l u  ___  u l |::::::::::: l     > ⊃ く 
    >u、 _` --' _Uィ l   i⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  / 0    ̄  uヽ |   l  ,-──────-、
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|   l  i           i
             |   l │            l
             l   l   |           |
853優しい名無しさん:2008/07/09(水) 22:50:06 ID:7JqeZndr
初心者AA 乙
854優しい名無しさん:2008/07/09(水) 23:00:03 ID:aZPTy/a/
これはそういうネタなんだよ
855優しい名無しさん:2008/07/10(木) 00:09:20 ID:kv3AncSh
AAに言うのもなんだが
夜布団の中で泣くことも多々ある
856優しい名無しさん:2008/07/10(木) 06:58:09 ID:zJROj6mr
大学行きたくない
泣きそう
857優しい名無しさん:2008/07/10(木) 08:55:23 ID:uMFKfUOl
今日大学休み。
就活とか卒論とかやらなきゃいけないこと多すぎだけど気力がわかない。
外に出る気分にもなれなくて、友達に会うのもしんどいから、買い物に誘われたけど行かない。
にこにこするの疲れるから今日はだめだ。

もうホントしんどい。
858優しい名無しさん:2008/07/10(木) 11:11:57 ID:a3wrVqeS
またサボったー

もう前期は全滅に近いw
859優しい名無しさん:2008/07/10(木) 12:13:24 ID:riscUzva
>>858
ナカーマ

取れそうなのだけ確実に取っていこうぜ
俺はないけど…
毎日いいともみてると飽きてくるな
860優しい名無しさん:2008/07/10(木) 12:35:12 ID:u5jhzpVm
自分は前期0です
自分は一つでも単位落とすとすべて投げ出してしまう
残りの単位を取れるだけ取っておくという考え方がどうしてもできない、すべてサボってしまう
どうしようもない駄目人間だ…
861優しい名無しさん:2008/07/10(木) 12:51:55 ID:vB85MFzv
自分も前期の単位ゼロ。

みんなの大学って親に成績送られたりする?
うちの大学今年から、成績送られるらしいんだけど…

親に単位ゼロばれたら、どうすればいいのか分からない
862優しい名無しさん:2008/07/10(木) 13:27:31 ID:a3wrVqeS
学期末にいきなり悪化するのがつらすぎる。
今までなんとか出席ギリだった講義がどんどんオジャンになっていく・・・

もー中途半端に出席してた自分がかわいそうw
863優しい名無しさん:2008/07/10(木) 13:47:09 ID:6seBsuFP
>>862
そう思えるうちは良いよ自分が嫌過ぎて涙が止まらない
864優しい名無しさん:2008/07/10(木) 14:41:40 ID:sTs6C4UH
>>863
涙が出るうちはいいよ















( ∀ )ニタアアアア
865優しい名無しさん:2008/07/10(木) 14:56:46 ID:k8DsNYBV
そういや俺最近泣いてないなあ
ここ数年泣いてない
866優しい名無しさん:2008/07/10(木) 17:45:19 ID:YZYzoyZ5
ダブってるくせにとれた単位が半分以下の俺よりひどいのはきっといないだろう
同じクラスの一コ下にはウザがられるしもう涙も涸れ尽くした
867優しい名無しさん:2008/07/10(木) 17:47:16 ID:BbdYbsrk
もう留年はいやです
868優しい名無しさん:2008/07/10(木) 17:55:40 ID:riscUzva
>>865
俺はすごく涙脆くなった
感動物の映画だったら99%泣く
夜寝る前とかも涙出てくることがある
869優しい名無しさん:2008/07/10(木) 18:11:30 ID:2u5Zv9Fs
>>782
あれ?なんで俺知らぬ間にレスしてるんだろw
870優しい名無しさん:2008/07/10(木) 18:56:16 ID:P0CZv3xI
こうなった原因は親なんだよね。
親に切れそうになるよ。
871優しい名無しさん:2008/07/10(木) 19:06:12 ID:hfeN090/
親に何かされたの?
872優しい名無しさん:2008/07/10(木) 19:54:01 ID:C1HsbDM4
親に当たりたくなることはある
昔の育てられ方さえ違えば今こんな根暗じゃなかったかも
学費出してもらってるんで何の立場も無いけど

とにかく生まれたくなかった。生まれたから社会に対しても親に対してもみじめになるばかり
873優しい名無しさん:2008/07/10(木) 21:26:01 ID:sTs6C4UH
涙が枯れ果てた
疲れた
俺は一日も休んでない
それだけが取り柄なんだけど疲れた
いつも法律の専門科目の講義(憲法刑法民法)は最前の左端に座って俯いてる

正直孤独過ぎて疲労困憊だ
結局カウンセリングにも逝かなかったし

もう誰とも話したくない

けど明日もめげずに学校に逝くんだろうな
874優しい名無しさん:2008/07/10(木) 21:37:58 ID:P0CZv3xI
みんな今の原因を考えたことないの
香山リカとか読んでみようかな
875優しい名無しさん:2008/07/10(木) 23:21:34 ID:frnWpUVP
明日語学のテストだ
「失敗するんじゃないか」って言葉が頭から離れない
暗示になって本当に失敗しそう
876優しい名無しさん:2008/07/10(木) 23:47:06 ID:oXooNNFA
テストが心配で寝れない
初めてだからどうしたらいいのか分からないけど、周りに聞ける人がいない
論述ってどうやって書けばいいんだ
877優しい名無しさん:2008/07/11(金) 00:26:43 ID:AsTlI84k
最近加藤諦三って人の本を読んだ
このスレにいるような人の心理が書いてあるんだけど
自分が普段感じていることが本当に的確に書いてあって
はっきりいってかなり衝撃的だった

本を読んで自分が今こんな状態になっているのは
幼児期の周囲との人間関係が原因だとわかった
そしてこの状態から抜け出すのが簡単じゃないこともわかった

色々なことがわかって今は読む前よりもボロボロに
なってるけど、何か大きな変化が起こる可能性にかけて
今はむさぼるようにこの人の本を読んでる

このスレの人も元気のあるときにでも読んでみてほしい

加藤さんの名言集。人生に疲れた人へ
http://jp.youtube.com/watch?v=D7ZSC-H_gwk&feature=related
878優しい名無しさん:2008/07/11(金) 00:42:23 ID:r7W8TcGV
鬱病持ちなくせに、この春大学に入学した。
でもこの二ヶ月間位、ほとんど学校行ってない。
とにかく身体が動かない…。気力と体力が湧かない。
明日は通常の通院日だけど、病院に行くにも身体が動かないよ…。
でも学校はなんとかして行かなくちゃ友人や知人に迷惑かけるし、
そもそも出席取るような講義はすべて単位落とすの確定的。
本当、やり直せるなら人生やり直したい。
私はどうすればいいんですか? もう自分が惨めで、悔しくて、情けない。
879優しい名無しさん:2008/07/11(金) 00:49:48 ID:DsEq5nbw
それでよく受かったな
880優しい名無しさん:2008/07/11(金) 01:05:43 ID:nU0+5GER
>>878
大学には休学制度って便利なものがあってだな...
各大学で多分申請の仕方違うから学生課にでもいってみたらどうかな?
881優しい名無しさん:2008/07/11(金) 01:32:04 ID:RwUqmAi9
>>838
自分も美大。やりたかった授業とって頑張ろう、いい作品作りたい。
と思うと気が重くて皆の見たりすると、どんどん課題出すのが怖くなってきた。

去年もそんな感じで、今の出さなかったら留年かもしれない・・・
このままズルズルと進むのもつらい・・・
882優しい名無しさん:2008/07/11(金) 01:34:25 ID:hj0BI2M0
将来やりたいことが見つからない人っている?
どうしたらいいのか分からない…
883優しい名無しさん:2008/07/11(金) 01:48:12 ID:byK5hsoR
>>881

838です。
わたしも去年、課題、中途半端な完璧主義のせいでしんどくて、作品出来ないから講評出なかったら留年しそうになった

美大、学費バカにならないし講評だけでも出て留年はさけた方がいいよ!
884優しい名無しさん:2008/07/11(金) 01:54:53 ID:SWexZ24e
経営学部ってこともあるけどほとんどの人が明確なやりたいことなんてないと思う
みんな時期になったら適当に就活して適当卒業していく感じ

爆笑問題がNHKの番組で東京芸術大学に行ってたけどあんなとこ自分がいたら気が狂って犯罪でも犯してしまいそうだ
哲学科なんかもそう、一般教養で哲学の授業受けただけだが頭痛くなった
885優しい名無しさん:2008/07/11(金) 01:58:43 ID:2DcHlpEc
>>882
ここではむしろ将来やりたいことが
ある人の方が少数派じゃないの?
少なくとも俺は将来何がやりたいとか
そういう次元にいない
大学卒業すら危ういし、
やりたいことあってもそれをするエネルギーはもうどこにもない
886優しい名無しさん:2008/07/11(金) 02:11:08 ID:SWexZ24e
経営学部ってこともあるけどほとんどの人が明確なやりたいことなんてないと思う
みんな時期になったら適当に就活して適当卒業していく感じ

爆笑問題がNHKの番組で東京芸術大学に行ってたけどあんなとこ自分がいたら気が狂って犯罪でも犯してしまいそうだ
哲学科なんかもそう、一般教養で哲学の授業受けただけだが頭痛くなった
887優しい名無しさん:2008/07/11(金) 02:12:09 ID:SWexZ24e
すまん手違いで二回送信してしまった
888優しい名無しさん:2008/07/11(金) 02:15:08 ID:WLNU4FDN
あー寂しい
889優しい名無しさん:2008/07/11(金) 05:02:04 ID:r7W8TcGV
>>880
初歩的な質問で申し訳ないんですけど、休学しながらも進級は可能なの?
…すいません、自分で調べる気力がなくて…。
なのに2ちゃんに書き込みできるなんて、馬鹿ですね。
890優しい名無しさん:2008/07/11(金) 07:50:23 ID:ftI6go6c
>>889
休学中は単位取得出来ないので大概進級不可
ただ学費は浮く(今からだと後期の分だけ)
既に年間で払ってるなら帰ってこないけどね
>>889がどこ大だかは知らんが大学HP見れば載ってると思う
2CH開いてカキコ出来るならそのくらい出来るはずだぜ?
891優しい名無しさん:2008/07/11(金) 08:25:24 ID:UEfJLCm/
今の原因ねえ。そんなものは、とっくに考えたし、浪人中に自分探し(笑)したよ。でも、どう思考を持っていこうが、体が動かないんだ。

俺も単位0の悪寒。親は鬱だって知ってるし、謝れば何とかなる。ただ、後期までに状況を改善しないと…
892優しい名無しさん:2008/07/11(金) 08:48:30 ID:3s9Ckrt6
なんかこのまま行くと前期中は皆勤賞だわw

スイーツ(笑)
893優しい名無しさん:2008/07/11(金) 08:58:55 ID:DudefBGw
親が鬱をわかってくれてるならいいじゃん羨ましい
うちは幻覚も妄想も(一緒か?)全部気の持ちようだって言われたよ
すげー勇気だして病状言ったのにさ
「なんで病院行かなきゃいけないの?そんなのアンタがネガティブだからでしょ」
おしまい
病院は行ってるけどね。薬なきゃとてもやってられないから
894優しい名無しさん:2008/07/11(金) 10:33:24 ID:pjez/eRJ
同じだ…
自分は病院行くことも許されない
涙が止まらなかったり胸が苦しくて授業出られなかったのも全部自分が弱いからだと言われる
成績悪いのも怠けてるからだって
もういつ死んでもいいや
895優しい名無しさん:2008/07/11(金) 10:45:08 ID:3s9Ckrt6
>>893-894
俺は逆だw
電話で話すたびに病院逝け言われるw

俺はこのスレ見て、薬の副作用とかが怖くて病院なんか絶対逝きたくないって言ってるんだけど

薬のせいで性欲がなくなるのはごめんだw
毎日学校でスイーツ女(笑)を遠くから眺めるのが楽しみだ

勿論犯罪は犯さないから許してくれ
896優しい名無しさん:2008/07/11(金) 12:51:36 ID:r7W8TcGV
>>890
レスありがとうございました。
>>889ですが、何となく分かりました。
医師の先生と話して、慎重に決めてみようと思います。
897優しい名無しさん:2008/07/11(金) 12:53:09 ID:2DcHlpEc
>>877
いいね。今トイレで一人で泣いてる
898優しい名無しさん:2008/07/11(金) 14:23:13 ID:3s9Ckrt6
お前ら、美味いもんでも食ってぐっすり寝ろよ
それだけでもだいぶ違うぞ


今日は七海ななで2回もヌイた(笑)
899優しい名無しさん:2008/07/11(金) 14:41:34 ID:0Zk3TP4V
今日は行かなくちゃならない日だけど、家で何やってんだ俺…

暗くなったら図書館行って本でも借りてこようか
900優しい名無しさん:2008/07/11(金) 15:39:30 ID:KANHmcGd
>>895
女の子はいいよね。見てると和むなあ。
うちの大学、吹き抜け構造が多いので、この時期はスカートの中がよく見える。
男ばっかりだったら絶対行けないと思う。
901優しい名無しさん:2008/07/11(金) 19:02:57 ID:DsEq5nbw
薬で症状が緩和されるより副作用で性欲がなくなるほうが辛いってもうそれ病気じゃない
こういうのが混じってるからいつまでも甘えという偏見がなくならないんだなきっと
902優しい名無しさん:2008/07/11(金) 19:31:31 ID:DudefBGw
うまいもん食って寝ろって言われてもね

食べられないし食べたって味はしないし無理すれば吐くし
眠剤効かなきゃ寝ることすらできないからね
しんどー
903優しい名無しさん:2008/07/11(金) 19:41:33 ID:sdivB+B+
美大って結構いるね。
いいなぁ、工芸やりたかった。
でも、今の私じゃ何やってもダメだ。
ポートレート課題はたまたま一時的に元気だった時の知り合いに会って、
都合つけてモデルやるよって言ってもらえたから何とかなりそう。
写真も面白いけど、現実を切り取るセンスが明らかになるし、
地味な作業なのにやたらお金かかって、かなりキツい。
美大の人は専攻何なのかな?
個人的に気になるw
多分、予備校時代が懐かしいだけだけど。。
あの時に戻って、何か思いっきり暗いモン作りたい。
でも、そのアイデアさえ浮かばないや…
家に引き伸ばし機あったら、ネガ引き伸ばして真鍮に彫り込む作業できるのになぁ。
意味不明でごめんなさい。
904優しい名無しさん:2008/07/11(金) 19:59:22 ID:63eXd8T6
18才にもなって親に許可とって病院いくの?

俺は斉藤学を読んでる。
最終的には自助グループで直すんかなぁ、と思ってる。
病気になる人はとにかく怒ってるって。
自分には当てはまっていた。
905優しい名無しさん:2008/07/11(金) 20:47:17 ID:pjez/eRJ
>>904
成績表に欠課時間数が書いてあると親に問い詰められない?
906優しい名無しさん:2008/07/11(金) 20:59:52 ID:KlKHnaYh
院死勉強してる人いますか?
907優しい名無しさん:2008/07/11(金) 21:24:57 ID:63eXd8T6
学校休むってことか。病欠つかわないとだいぶ損するね。
908優しい名無しさん:2008/07/11(金) 22:53:35 ID:byK5hsoR
>>903

油絵科だよーノシ
今日前期の課題が終了した。途中過ぎな作品を出すのはほんと恥ずかしかったけど、とりあえず肩の荷がおりたかな

てか、教職取ってる人てどれくらいいるんだろ?
案の定、辛いですw
909優しい名無しさん:2008/07/11(金) 23:56:38 ID:HtXfe/0u
>>906
まだ勉強してないけど目指す奴ならここにいるよ
文学研究科だけど
910優しい名無しさん:2008/07/12(土) 00:34:53 ID:mfakhWjP
最近、躁状態で就活をしている
元気な時はハキハキしていて、できる女風に見えるらしい
だから選考で会う人にはどうして内定ないの?と聞かれる
・・だって鬱の時はフラフラしていてきちんと話せないんだもん
無い内定のまま鬱がまたきそうで怖い・・
あー、中学校ぐらいから人生やり直したい
もしくは外国に逃亡したい
911優しい名無しさん:2008/07/12(土) 06:36:53 ID:sXB56iA8
65:優しい名無しさん 2008/07/02(水) 04:00:12 ID:JF2veAF+
>>41を見て思い出したんだけど
「アフリカの子供は食べたくても食べられないのよ、だから残さず食べなさい」
という言葉に対して、松本人志が
「アホか、アフリカの子かて腹一杯になったら残すっちゅうねん」
と言ったらしい。ネットのどっかで読んだ。

誰かと比べられて「だからお前はもっと頑張るべき」と言われると
余計死にたくなるんだよね。
とどめの一言みたいなもんだと思う。
912優しい名無しさん:2008/07/12(土) 10:53:22 ID:NvGKLMl0
>>903
学科名書くとどこだか分かりそうなので、デザイン系です。
課題の量が多い。去年が一番酷かったけど。
教授に話したら提出待ってくれるらしい。先生の優しさと自分の甘さに泣きそう。
来週最後に大きい課題があるよ。
その前に今日も教授と話さないと・・・頑張る。
913優しい名無しさん:2008/07/12(土) 11:50:10 ID:DFXIV4Ht
            / ̄ ̄\        
          /   _ノ  \       当然でしょう
          |    -=・-H ・-      
          |        ゝ|      命の重さは平等じゃあないんだから
             |     ` ⌒´ノ      
              |        }       精神病院に通院歴があるなら
              ヽ       }        
            ヽ、.,__ __ノ       何人殺しても無問題ですよ!
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、      
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_     ムチャクチャやっても法律が守ってくれます
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! 殺人犯の命は君達よりもずっと重いんですから
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|::: 
914優しい名無しさん:2008/07/12(土) 13:32:58 ID:VkMlF944
死にたい
誰かになんて言える訳ない
915優しい名無しさん:2008/07/12(土) 14:23:59 ID:ShcCGekz
出欠や提出期限を先生に交渉するときって、やっぱり診断書とか持っていくの?自分の病状について先生に説明するの?

出欠たりないけど、病気のことはあまり言いたくない。でも理由ナシってのも変じゃん。皆、先生にどう話して融通を利かせてもらってるの?
916優しい名無しさん:2008/07/12(土) 15:10:26 ID:rrvZwXmj
素直に診断書持っていく
917優しい名無しさん:2008/07/12(土) 15:37:09 ID:lZfHq3ye
test
918優しい名無しさん:2008/07/12(土) 16:11:01 ID:VkMlF944
「そんなこと言ってたら生きていけないぞ」は激励の言葉でも忠告の言葉でもない。
 
ただの脅しだ。
919優しい名無しさん:2008/07/12(土) 16:39:24 ID:6bsv76U+
>>914

頑張ってんだな。
あんまり無理すんなよ。
(´・ω・`)
920優しい名無しさん:2008/07/12(土) 17:09:46 ID:CxcKvCUj
正直一年目にして留年決まってるんだし辞めてしまいたいが両親の期待が
(´・ω・`)
921優しい名無しさん:2008/07/12(土) 17:17:43 ID:38ZNl5HE
みんなどこの大学通ってるの?
ちなみに漏れ京都
922優しい名無しさん:2008/07/12(土) 17:18:38 ID:CxcKvCUj
岐阜ー
923優しい名無しさん:2008/07/12(土) 17:22:59 ID:K9w6fnfA
埼玉よりな東京
924おばしゃん:2008/07/12(土) 17:23:45 ID:X/Ti+Bsv
うんこのしみがついてますよ
925優しい名無しさん:2008/07/12(土) 18:01:34 ID:w4FQjpRg
同じく、埼玉よりの東京
926優しい名無しさん:2008/07/12(土) 18:18:56 ID:NNY35JdO
大阪
927優しい名無しさん:2008/07/12(土) 18:34:12 ID:sXB56iA8
俺も京都
2chでゴキブリと言われてる大学に通ってる

辞めたい
928優しい名無しさん:2008/07/12(土) 18:43:02 ID:G2k78suv
千葉
なんかやだ
929優しい名無しさん:2008/07/12(土) 18:46:58 ID:rrvZwXmj
兵庫
930優しい名無しさん:2008/07/12(土) 18:50:06 ID:RCXlgsZB
高知
もう駄目だ
発達障害、しかも多汗症をくれた親を殺してやりたい
偏差値低い所でさえもう追いつけなくなった
931優しい名無しさん:2008/07/12(土) 19:06:21 ID:7CM2uuzX
埼玉
自宅が都内だから、通うだけで2時間半かかるorz
932優しい名無しさん:2008/07/12(土) 19:07:56 ID:pkUNmgUd
名古屋
暑すぎてエアコンないと死ぬ

つーか静岡より暑いとか、なに?
933優しい名無しさん:2008/07/12(土) 20:23:27 ID:d9+yIr+E
静岡
東の方
934優しい名無しさん:2008/07/12(土) 20:38:08 ID:ixuXpYoA
名古屋です
935優しい名無しさん:2008/07/12(土) 21:35:35 ID:mfakhWjP
仙台
936優しい名無しさん:2008/07/12(土) 21:53:26 ID:NuUF090f
渋谷
937優しい名無しさん:2008/07/12(土) 22:03:03 ID:VZ6Npm6F
宮城
938優しい名無しさん:2008/07/12(土) 22:43:00 ID:VK590rnR
夏休みオフしようよ。なんかのきっかけが欲しいんだけど。
939優しい名無しさん:2008/07/12(土) 23:44:18 ID:UjbrEcGt
どうせ浮くからいや
ここでまで浮いたら居る場所がない
940優しい名無しさん:2008/07/13(日) 00:14:13 ID:qHAOTTQ5
行ってみたい気もするけどやっぱり怖いのもあるな
このスレでオフ会したらどんな人が集まるんだろう
行ったら意外とみんな普通だったりしそう
941優しい名無しさん:2008/07/13(日) 01:18:36 ID:k4q/aRkx
オフ会自体いったことないから、ちょっと抵抗あるけど、ちょっと行きたいなぁ;
942優しい名無しさん:2008/07/13(日) 01:30:01 ID:aqsQU06I
みんな自分みたいなのだと思っていくとギャップで落ち込むから気をつけw手ね
943優しい名無しさん:2008/07/13(日) 01:31:29 ID:HyvqVJ4M
絶対にやめとけ
幹事やる奴が相当大変だぞ
当日ドタキャンもあり得るし、メンヘラ同士の集まりだからトラブルとか何かしら起きる
同じ境遇の人集まって話したいのはわかるが、全くの知らない人とかかえって危険だぞ


経験者より
944優しい名無しさん:2008/07/13(日) 01:34:38 ID:plT9SkdI
幹事じゃないけど3回ほど参加したことあるがいたって平穏だった
ほんとに病気で悩み苦しんでる人たちだけだと雰囲気は良好
でもこのスレはそうじゃないいろんな人が見てるから避けたほうが良いと思う
945優しい名無しさん:2008/07/13(日) 05:54:16 ID:aYUSMrnV
>>944
「ほんとに病気」とか自分がそうだみたいに言うのは止めよう

誰も分かんないんだよそれは
946優しい名無しさん:2008/07/13(日) 09:06:38 ID:TbgWJbR6
じゃあ、病気の人と自称病気の人に分けてオフするのは?
っていうと一人、二人の人数になっちゃうんだろうね。。。

自助グループみたいにルールはリーダー、幹事はつくらないとかは。
オフで話した事は門外不出。人の話はよく聞く。批判はしない。
その後の連絡をとる場合は相手の迷惑にならない程度に自重する。


っていう自分必死だな。どうせオフしたところで経験にはなるけど
気持ちは好転しないんだよね
947優しい名無しさん:2008/07/13(日) 09:43:54 ID:32Xo4n0q
不安なら最初からやらないほうが良い
948優しい名無しさん:2008/07/13(日) 10:16:38 ID:GuAeYEwX
ネットのオフなんてぜったいにやらないに限る
949優しい名無しさん:2008/07/13(日) 11:49:31 ID:fao6+2jR
離婚して家を出ていった母親が、家に戻りたいと言ってるらしい。
正直、妹が家にいるだけでも限界なのに、母親まで戻ってきた日には……。

テスト前に最悪の話をされたよ。。。
950優しい名無しさん:2008/07/13(日) 14:42:41 ID:HO+iSXms
絶対に今日中にレポート仕上げる
頑張らなきゃしっかりしなきゃ
951優しい名無しさん:2008/07/13(日) 17:04:09 ID:sBxLEqym
金曜に英語で短プレゼンがあったんだけど、評価がずたずただった
「話しているようには見えない、台本を読んでるだけだ」
とのこと

人前で話すのなんて地獄。手も震えた
952優しい名無しさん:2008/07/13(日) 17:09:27 ID:TbgWJbR6
うちも兄がブーメランで肩身が狭いわ。家も狭いし。
飯とか食えなくなったし
953優しい名無しさん:2008/07/13(日) 17:50:49 ID:luCyYMEC
必要以上にプレッシャーかけないでくれ
去年の取得単位が一桁だったんだぜ
「頑張ればあと2年(=留年なし)で卒業できるよね」

留年してオカンの顔見られなくなる前に死ぬ
今期はレポもテストも全欠席だ もう後には引けない
954優しい名無しさん:2008/07/13(日) 19:22:13 ID:k4q/aRkx
けっこう今日あたりレポート地獄な人多いみたいだね、わたしもだけど。

もう考えがまとまらないし、何書けばいいかわからないし、資料ないし、授業でてないし、だめだ。
955優しい名無しさん:2008/07/13(日) 20:09:50 ID:aYUSMrnV
犬欲しいU^ェ^U
956優しい名無しさん:2008/07/13(日) 20:11:48 ID:aYUSMrnV
明日も一限からだ...
倉橋ヨエコの涙で雪は穴だらけ聴いて寝ます

やっぱり夜更かしは駄目だね
おやすみ
957優しい名無しさん:2008/07/13(日) 20:48:18 ID:LrhWHwwS
次スレ立てました
みんなで使ってね 仲良く使ってね

精神病んでる大学生 16期生
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215949613/l50
958優しい名無しさん:2008/07/13(日) 21:00:17 ID:luCyYMEC
こっから













ここまで〜
俺の領〜地〜♪ わははは
959優しい名無しさん:2008/07/13(日) 21:16:10 ID:GQoLXd4s
>>957
乙です
何も興味なくバイトもしてないから寝たきりだ…
たまにここ見る気力しかない
960優しい名無しさん:2008/07/13(日) 21:33:24 ID:nWyBOlW5
夏休みになったらいろいろやろうって思ってたのにな…
結局、なんにもやる気にならない。
掲示板で話をするのも最近はおっくうになってきた。何かやらなきゃ・・・。
961優しい名無しさん:2008/07/13(日) 21:40:17 ID:rEALioY6
>>957
乙。ありがとう。

卒論も就活ももうしんどい。
夏休みはそれでつぶれそう。
もはやテスト勉強なんかやってない。
962優しい名無しさん:2008/07/13(日) 21:46:23 ID:j+DF4e3S
水曜日に卒アルの撮影がある

自分は二留で卒業できないけど、一緒に入学したヤツらは卒業する
ゼミの教授がいらない気をきかせて、私も集合写真に入るように言われた

「一緒にゼミに入った仲間だから」って
今まで一度も仲間らしいことしてないじゃない
963優しい名無しさん:2008/07/13(日) 22:04:25 ID:FPsnDtly
>>959
同じく寝たきり。やばい。
964優しい名無しさん:2008/07/13(日) 22:07:55 ID:Uu2vlwfd
>>957


なんかもう結局自分は甘えてるだけじゃないかと思う
逃げてるだけ甘えてるだけだから頑張らなくちゃ
死にたいことが生きたい人に申し訳ない
代わりに自分が死んで生きたい人が生きたらバランスいいのに
965優しい名無しさん:2008/07/13(日) 22:23:04 ID:luCyYMEC
ちょっと干渉してみよう
構ってちゃんでごめんねごめんね

>>964
生きたいという衝動は生き物の本能としてごく自然だと思うけど
場合によっては(あるいはすべての場合において)エゴだと感じられませんかね

生きるということの裏には
他の生き物の生を奪っている/妨げているという原罪もあるわけで。
いや別に宗教じみた不殺生主義を謳っている訳じゃないけど。

自分でもどうかしているとは思うが・・・
966優しい名無しさん:2008/07/13(日) 23:26:30 ID:Uu2vlwfd
>>965
うん、私が言いたいのは
体の病気とかで死にたくないと思ってるのに死ななきゃいけない人がいて
五体満足の私が死にたい死にたいと唱えてるくらいなら
いっそ私の命をその人にあげられて二人とも思うようになれたら楽だしずっと世のためだと思うんだよ
967優しい名無しさん:2008/07/13(日) 23:45:13 ID:sb8Lss6m
でもさ、実際に人に命をあげられるわけでもない。
何も五体を初めとした体の病気だけが病気じゃないさ。
死にたいと思う自分を責めることで誰が救われるでもない。
自分を責めるのをやめることが、今できる世のためになることじゃないかと僕は思う。
968優しい名無しさん:2008/07/13(日) 23:45:56 ID:luCyYMEC
>>966
分かる分かるよ

その上でさ
病気でも何でも「生きたい!生きたい!」って叫んでる人よりは
「死んでもいい」って思える人の方が潔いというか
自分の命を他人に譲りたい、というそんな考えも含めて

美しい

と思ったっていいじゃないってことよ 一歩間違えば危険な思想だけどね
だから「申し訳ない」なんて考えて欲しくないんだ きみは美しい。
969優しい名無しさん:2008/07/13(日) 23:50:56 ID:luCyYMEC
>>967
そうそう。
970優しい名無しさん:2008/07/14(月) 06:38:53 ID:XMbZtg5J
学校毎日逝ってるヤシより逝ってないヤシの方が潔いよね
最近じゃ無理して頑張って(笑)生きるより自殺する方が美徳ってか美しいって考えだもんね
971優しい名無しさん:2008/07/14(月) 07:29:01 ID:jI7O5Ijk
いつまで頑張らなきゃならないんだろう
生きたい人にこの命を捧げて楽になりたい
972優しい名無しさん:2008/07/14(月) 08:28:36 ID:DBEzIMPU
2年の頃に戻りたい…。
合わない薬を出されて副作用で寝込んで、不登校気味になって、そのせいで2年次の取得単位10。
しかもそのヤブ医者、薬の副作用認めずに開き直るわ逆ギレするわして、あげく数日後に
病院たたんでどっかに消えた。

あんなことがなければ、たとえメンヘラでも、もう少し単位が取れてたはずなのに…。
そして今頃、他の人と同じように週1ぐらいで学校行って、のんびりできてたはずなのに。

でもそのヤブ医者がどこに行ったのかわからないから、どうすることもできない。
もう薬飲まない。
973優しい名無しさん:2008/07/14(月) 08:33:06 ID:XMbZtg5J
>>972
めげずに色んな病院あたった方が良いと思う
良い薬見つかるよきっと

働かず学ばず食べてイケる魔法の薬がね
974優しい名無しさん:2008/07/14(月) 09:09:10 ID:aLz77uir
あきらめてたレポート、やってみたらできた。
凄くうれしい。
今日は久々に安心して眠れるよ。
975優しい名無しさん:2008/07/14(月) 11:43:34 ID:zpypF/VS
死にたい
部屋の整理すらできない
976優しい名無しさん:2008/07/14(月) 14:36:38 ID:OON5VdkN
なんとか追い込まれれば課題とかやるようになった
元々こういうタイプだったんだよな
夏休みの宿題とか最後の最後にやるほうだったし
高校はその夏休みの最後が毎日続くくらい忙しかったんで精神的に参ってやめた
なんだかんだで大検受けて予備校通わせてもらったりして適当な大学進学できたしよかったんかな
文系の学部だからこんな適当でも単位取れるんだけどね
近くに理科大があるけどあそこの人は本当に大変そうだ
なんかカッコイいけど自分が行ったらついていけずに絶対にダウンしただろうな
977優しい名無しさん:2008/07/14(月) 14:36:41 ID:5MV6rZWi
ぬおおアクセス規制だぜ
俺から2chさえ奪おうというのか!

ケータイ使い勝手悪い
978優しい名無しさん:2008/07/14(月) 15:55:02 ID:QS7655mX
レポートやる気出無い…
書くコツとかもいまいち分からないんだよなぁ
979優しい名無しさん:2008/07/14(月) 16:20:34 ID:5MV6rZWi
どの授業でどんなレポ課題が有るのか全く知らないし
家に要るけど大学では今頃教場テスト真っ最中だ 今日の分3科目とも投げた

自分を徐々に追い込んで遅くとも夏の間に死ぬつもり
980優しい名無しさん:2008/07/14(月) 17:08:49 ID:hJdQKFam
今週からずっとテスト、一応授業は休まず出たし理解もしてるつもり。
でも不安で仕方ない、単位落とすんじゃないかと不安で不安でたまらない。
夏休みになっても就活とか卒論の準備し始めなきゃならないし、いつホッとできる日が来るんだろう…

みんな不安なんだろうけど何で普通にしていられるんだろう?何で自分は普通に出来ないんだろう?
981優しい名無しさん:2008/07/14(月) 17:39:10 ID:TWcdTw7p
>>979
レポート課題は先生のとこ行って聞くといいよ
一時の恥ってやつだよ
単位取れないくらいで死ぬこたない

俺は留年決定した、だけど卒業はしたい、就職は無理
982優しい名無しさん:2008/07/14(月) 17:45:31 ID:3BqrQxkz
>>976
それで、精神病じゃないのに何でここに来たの?
983優しい名無しさん:2008/07/14(月) 18:20:28 ID:XPiLM2eB
理系はマジ大変そうだな
どっちかというと理系科目のほうが得意だったけど行かなくてよかった
なんとなく数学が得意ってだけで理系に進んだ友人は死にそうになってる
合った学部の人はどんなに傍目には辛そうでも楽しそうだけどね

文系は本当に楽なんだって実感するな
語学以外は出席重視しないからテスト情報だけ仕入れて受ければほとんど単位ゲット
身にはなってないけどすくなくとも卒業はできる・・・・
984優しい名無しさん:2008/07/14(月) 18:56:21 ID:zpypF/VS
俺も学科は文系にして
理系科目は趣味にでもしておけばよかった。
985優しい名無しさん:2008/07/14(月) 19:10:33 ID:3U7iDu8j
たしかに自分も文系で単位取得は楽だけどこのまま卒業していいのかって気になる
みんな勉強よりも外での人間関係とかをつくっていろんな経験してんのに
自分はほとんどしてない・・・・・
このまま就職とかして営業とかまかされてもなんもできないよ

理系ならなんとか4年間食らいついていけば就職口は楽に見つかるだろうし
人間関係も理系の人の雰囲気の方が無理なこと押しつけないでよさそううだ
986優しい名無しさん:2008/07/14(月) 22:43:29 ID:2pcQhTrh
甘えだって分かってるよ もう何も考えたくないのに頭が勝手に動く
987優しい名無しさん:2008/07/14(月) 22:48:29 ID:IqncgtFe
俺理系だけど、就職なんて出来そうにないよ
去年は余裕で単位稼いだのに、今年は5月以降ほとんど行ってない

就職目当てで理系選んだけど、卒業できないんじゃ意味ないよね
988優しい名無しさん:2008/07/14(月) 22:57:28 ID:3BqrQxkz
何で最近荒らしが多いの
989優しい名無しさん:2008/07/14(月) 23:47:54 ID:f40azdpE
テスト勉強してたけど集中力きれた
頭にはいってこない
ちくしょう自分なんか死ねばいいのに
990優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:08:18 ID:On4NORLg BE:2069491788-DIA(123456)
ume
991優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:08:30 ID:On4NORLg BE:2619200399-DIA(123456)
u
992優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:08:51 ID:On4NORLg BE:1131753375-DIA(123456)
u
993優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:08:59 ID:On4NORLg BE:258687124-DIA(123456)
u
994優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:09:07 ID:On4NORLg BE:1358104267-DIA(123456)
ume
995優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:09:19 ID:On4NORLg BE:776059946-DIA(123456)
ume
996優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:09:36 ID:On4NORLg BE:970074656-DIA(123456)
精神病んでる大学生 16期生
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215949613/
997優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:09:45 ID:On4NORLg BE:1552119168-DIA(123456)
精神病んでる大学生 16期生
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215949613/
998優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:09:54 ID:On4NORLg BE:194015232-DIA(123456)
精神病んでる大学生 16期生
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215949613/
999優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:10:02 ID:On4NORLg BE:776060238-DIA(123456)
精神病んでる大学生 16期生
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215949613/
1000優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:10:11 ID:On4NORLg BE:323358252-DIA(123456)
精神病んでる大学生 16期生
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1215949613/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。