脳内友達のいる人・作ろうとしている人のスレVol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
934優しい名無しさん:2008/07/09(水) 19:40:58 ID:u8dP9C94
脳友が大好き。
でもやっぱり時と場所は選ばないとな…
流石に電車の中でニヤニヤするのは気持ち悪いわな…

けど脳友が勝手に話し掛けてくるんだよー。嬉しいけどね。

もう、脳友がいないと生活できん。
935優しい名無しさん:2008/07/10(木) 06:23:21 ID:67f8zDKb
時と場所選んでるくらいなら健全なんじゃないかな
いつも脳友と一緒にいたいもん

気持ち悪いなんて気にしてられない
936優しい名無しさん:2008/07/10(木) 19:06:20 ID:tqSk79a4
自分の「なりたい」理想形のキャラクターを脳内で作って、感情移入して
もう一人、自分の「こんな人と付き合いたい」理想形のキャラクターを作って、
「なりたい」キャラクターを励まさせたり、(より人間っぽくさせるため)否定させたりしてるんだけど
これは脳内友達に入るのかな?
「演じさせてる」うちはまだだめなのかな。勝手に動くにはどうしたらいいんだろう…。
937優しい名無しさん:2008/07/10(木) 19:24:56 ID:W8EqFiHc
>>936
黒岩涙紅っていう思想家が、第二の自分をつくれっていってるよ。
自分の「なりたい」理想形のキャラクターを脳内につくって、
自分を励ましたり、否定したりしていくと、
いつも向上を忘れず励んでいけるっていってる。
やり続けると、きっとキャラが動いていくんじゃないかな。
938優しい名無しさん:2008/07/11(金) 16:17:00 ID:FsLuTW7M
脳内なんとかなんて
まぼろしです。
939優しい名無しさん:2008/07/12(土) 18:52:43 ID:O9ozA0zt
他人には見えない自分だけの友達です。
ていうか友達とか恋人とか家族以上の存在。
940(o´∀`):2008/07/16(水) 06:36:55 ID:PI2ZEHxC
いい意味でも悪い意味でも自分に一番近い存在だよね。
自分の人格なのかと認めたくないのもいるけどね(;^ω^)
941優しい名無しさん:2008/07/21(月) 01:03:47 ID:RdUP354Y
この連休に脳友とドライブに行ったよ。
942優しい名無しさん:2008/07/21(月) 01:51:44 ID:kQRo8ST+
思い出したら、4歳の頃から脳内友達はいた。
リア友の記憶はあまりない。
943優しい名無しさん:2008/07/21(月) 02:32:10 ID:StWpbUk1
今日はすごくだるかったんだけど、
あの子が外に出たい出たい出たい!と騒ぐので
根負けして洗濯して少しだけ遠出してあげた。
今も、明日も出かけるんだから早く寝よう!と騒いでいる…
こっちもすることあるんですからもう少し待ってください。
944優しい名無しさん:2008/07/21(月) 20:58:36 ID:BYyvX+pl
なかよさそうでいいじゃないか
945優しい名無しさん:2008/07/21(月) 22:38:32 ID:StWpbUk1
>>944
いやぁそれが凄い我が侭娘なんですよ…。
私が遠慮や我慢や妥協をしてばかりの性格なので、
その裏返しかなと思いますがとにかく注文が多いです。
でもそのおかげで外出できたりすることもあるので、助けられてるんでしょうね。
946優しい名無しさん:2008/07/24(木) 14:51:16 ID:/LLhrTi2
一昨日だが美容院の前を通りがかったら脳友が
飛び込め!飛び込んじまえ!ジェロニモォォォォ!て叫んだ。
(ジェロニモの意味がわからない。呪文だろうか。)
で、彼の助言に従ってマジで飛び込んできた。ばっさり切ってきた。
ここ数年切ってなかったから超さっぱりした。
落ち込みとかイライラとか全部髪の毛と一緒に無くなったようだ。
彼が言ってくれなかったら美容院に入る勇気なんか持てなかったよ。超感謝。
947優しい名無しさん:2008/07/24(木) 20:27:38 ID:3VcruxR5
>>946
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%A2

うちの我が侭娘と同じですねw
従っていれば自然と良い方向に行くもんです。
948優しい名無しさん:2008/07/28(月) 00:18:24 ID:VtoogLAd
みんなの脳友の話が聞きたいage
949優しい名無しさん:2008/07/28(月) 00:38:39 ID:JS9jfj0b
15才からの脳友♂
付き合いはかれこれ十数年。
別世界に住んでいて今では奥さんもいる。
私は奥さんと話したことはないけど、生活をのぞき見しているから色々知っている。
寝る前に会話するのが日課です。どんなときも聞いてくれる。
950優しい名無しさん:2008/07/28(月) 17:53:15 ID:bcw6ciaN
脳友の小さい男の子(8歳ぐらいかな)、まだ名前がない。
脳内世界を探索してると物陰から飛び出して来て「右か左か」と聞いてくる。
右と答えると「当たり!」と叫びながら豆鉄砲を打ち込んでくる。地味に痛い。
左と答えると「はずれ」とあからさまにガッカリした様子で水鉄砲を打ち込んでくる。
私にとってはどっちもハズレだよ!なんで新手の妖怪みたいなんだよ!
その奇行以外はすごく可愛い子。人懐こくて素直で三輪車に好んで乗るところが。
彼の行動の一つ一つが可愛いくて癒される。
951優しい名無しさん:2008/07/29(火) 00:42:59 ID:lIjHrWNe
>>949>>950もほのぼのでいいなぁ〜。
うちの我が侭娘は、湖のほとりにある大きな鳥籠に入ってる。
湖の向こうに山があって、虹がいつも出ていて、手前は花畑。
本人はけっこうその環境が気に入ってるらしく、湖の魚を眺めたり
お菓子食べながら本読んだりと勝手に生活してる。
ただ、けっこうな頻度で「あの曲がききたい!」「あれが食べたい!」などと注文してくる。
自分でお菓子ばりばり食べてる時もあるくせに、本当に食べたいものは
実際に私が口にしないと食べたことにならないみたい。
こっちが疲れていてもお構いなし、出かけようとか早く○○してとか毎日のこと。
でも、夜寝る時には一緒に会話しながら寝ます。

たまに、道を歩きながらうっかり声に出して話してしまうことがあるのがちょっと…w
952優しい名無しさん:2008/07/29(火) 09:35:25 ID:oSCgsKGJ
脳内でペット飼ってる人はいませんか?

ぬこ飼ってます。
言葉通じるしわがままだけどかわいいです。
一人のときは、にゃーにゃー言って遊んでます。
まぁそれはおいといて…

脳友とか別人格とか区切りがよくわからないんですが、脳友はあくまでも自分の意志で作り出すものですか?
今日はこの子荒れてるなぁとか、最近あの子こないなーとかいろいろ思うんですがこれはお友達なのか
自分のなかにいる別人格なのかよくわかりません。
すごくいい子で性格まっすぐで社会的に優れた性格の子がもうずっと留守です。
おとといちょっときてくれたけど、またすぐに消えて今は凶暴なやつ&ぬこしかいません。
凶暴なやつは一日中、死ねばいいのにって言ってます。
そんなこと言っちゃいけないよって言ってもわかってるはずなのにやめません。
躁鬱持ちなんですが、状態いい時(軽躁)のときは性格いい子がずっといてくれて正しいことばかり言ってくれます。
落ち始めると怖い子が出てきて、おまえなんで生きてんの?みんな死ねばいいのになとかそんな感じです。
ぬこはいつでもいてくれるし遊んでくれますが…

自分でもなに書いてるんだかわからなくなってきました。
周りに話したら間違いなくひかれるだろうから話さないけど、こういうのって普通なんでしょうか?
みんなの脳友の話、なんだか微笑ましくて羨ましいです。
953優しい名無しさん:2008/07/29(火) 20:41:49 ID:BVA8Rca3
>>929なんだけど、怖いことばかり言ってた子が最近変わってきたよ。
「絶対?ほんとに?間違ってたら命よこせよ」とか言ってくるのに
「ねえ、君はどうしてそういうこと言うの?」って聞いてみたら…
「…だって、絶対なんて、そういうこと、無いんだもん…」って。
悪魔か悪餓鬼と思ってたら、絶対と信頼してたものを失って傷ついている小さな子だった…

今は出てこないで引きこもってる。傷が癒せたらいいなと思って時々こっちから話しかけてるよ。
(今「そんなに時々じゃないじゃない…」とか不満そうにぶつぶつ言ったけどさあw)
>>952さんの怖い子も、話しかけてると変わってくるかもよ。
954優しい名無しさん:2008/07/29(火) 22:18:02 ID:lIjHrWNe
>>953
あ、>929の時レスした者です。仲良くなれたんだね!よかった〜。
私の我が侭娘もこちらから話しかけるうちに変化したので、みんなそうなんじゃないかなと思います。

>>952
ペットはいませんが、湖にトビウオが住んでますw
我が侭娘はトビウオを見るのが大好きです。
私の個人的な考えですが、「別人格」(いわゆる解離性人格障害)と脳友の違いは、
「入れ替わって身体を自在に操ることが出来るかどうか」だと思います。
友人に解離性の人がいるのですが、脳内で会話する感じは私達の脳友現象と基本的に同じようです。
しかし、完全に自分は後ろに引っ込み、相手に体の操作を全て任せることができるそうです。
脳友にしても解離性の別人格にしても、意識的でも無意識でも
自分で作り出した、あるいは心のゆがみから自然と発生したということは一緒だと思います。
955952:2008/07/30(水) 20:20:02 ID:eluiWZyD
スレの最初のほうから読んで脳内ぬこと一緒ににやにやしてました。
みんなの脳友も環境も素敵すぎる!

>>953
傷ついてるんですかね。心が荒んでるのはすごくよくわかります。
聞きたくないことばかり言うしもう嫌になって、数ヶ月前にそいつの名前をう○こにしたんですw
はいはい、う○こはきもいからあっち行ってね、こっちこないでね、(∩゚Д゚)アーアー キコエナイとか言ってやってたら
そのうちすごくいい子が来てくれてその子がいる間はそいつはおとなしくなってました。
いい子ちゃんがいなくなった途端、そいつは活性化orz
私が心の底で思ってる悪の部分を全て代弁してる気もするんですが、死ねだとかばっかりでひどすぎます。
話そうにも、うるさいぼけだとかおまえがバカだから悪いって返されるばかりなのでスルーしようかと思ってたんですが
もうちょっと時間かけて話してみるようにします!

>>954
湖にトビウオ!?想像しただけでなんだかきれいだし楽しそうです。
お魚いいですね。錦鯉とかいいかな…その前にぬこに食べちゃだめってよく言っておかないと危ないかもw
脳友ってなんだか不思議ですね。
今まで深く考えてなかったけど自分が助けられてることを今になって実感してます。

ぬこが「怖いよ」「痛いよ」って言う時、私がもちろん何かに怯えて怖い思いをしてる状況のはずなんですが
気づくと私自身がぬこに、大丈夫だよ〜、怖くないよって話しかけてます。
自分にその余裕があるのは、ぬこがいてくれるおかげなんでしょうがやっぱりよくわからないですw
ぬこが思ってること=自分が思ってること、本心だっていうのは間違いないと思うんですけどね。

どの子も考えてることは全く別だけど、やっぱり自分のいろいろな面がそれぞれ独立して作られたような気がしてならないです。
なんだかこれ書きながら、ぬこさまがいなくなったらどうしようって急に不安になって泣けてきました…
どこにも行かないでって言ったら一緒にいてくれるって言ってくれたので一安心です^^

いいスレに出会えてよかったー!!
956優しい名無しさん:2008/07/31(木) 00:36:09 ID:0f7dgKEM
脳友が煩い。すぐテレビとか映画に影響される。

「ホォォオーリィイィィイー!!!!」

うるっせぇよ!さっさと寝ろ!!
957優しい名無しさん:2008/07/31(木) 00:59:44 ID:SqFzeS0r
>>955
私は実際にも熱帯魚を飼ってます。
その子の名前も我が侭娘が決めましたw お魚が好きなようです。
私の我が侭娘は、私が我慢して遠慮してばかりいた頃に勝手に生まれました。
自由に生きたいという気持ちの現われかもしれません。
でも、彼女は鳥籠から絶対出られないし、出ようとしないです。
不思議です。

>>956
ごめん盛大に吹いたw
958953:2008/07/31(木) 20:01:01 ID:CcxN6/WP
>>954
そのせつはどうも〜!
おかげさまでなんとか進展しつつあります。

>>955
ゆっくりゆっくりためしていったらいいよ。
私もうちの子が嫌で怖かった時期ってすごく長くて、「ひょっとしたら仲良くなれるかな?」
って思えるようになるまでずいぶん時間がかかったんだ。

…動物脳友の話で、忘れてた子、思い出した…
10年間くらい、よく一緒に歩いてくれたライオンがいたんだ。
それが天使なのか悪魔なのかわからなくなって、怖くなって、「マリヤ様の所へ行ってくれ」
って頼んで手放した。3年くらい前に。
それから出てこないけど、脳友だったのかな…
959956:2008/07/31(木) 20:31:48 ID:0f7dgKEM
みんな素敵な脳友ばかりだ。読んでるだけで癒される。

うちの脳友はもう煩いし腹立つのなんの。

落ち込んで「死にたい」なんて言えば

「よかろう!我が直々に引導を渡してやる!」

なんて言う始末。ちくしょう。

とても齢7の言うことじゃない。
でも何だか憎めない存在なんだよなあ…。
960優しい名無しさん:2008/07/31(木) 23:22:56 ID:SqFzeS0r
>>959
可愛いじゃないですかw
うちの子もはじめはうるさいだけでしたし、そのうち打ち解けられますよ〜。
961優しい名無しさん:2008/07/31(木) 23:26:09 ID:XFb/g0uy
うちはいっぱい脳内住人がいて賑やかだぜ
今日もみんなで一緒にスイカ食べた。(本当は種の飛ばしあいがメイン)
しかしお気に入りの8人のうち3人に名前がない…はてどうしたものか…。
962脳内世界を極める高校生:2008/08/01(金) 15:10:36 ID:mE2pkp6H
俺は現実と他にもうひとつの世界があると俺は思っている。

俺はその世界のことを夢界と呼んでいる。

眠った時にみる夢の世界   こうなりたいと思いこころのなかで見る世界

俺はその世界を夢界とよんでいる。

夢界は人の夢からできている。

だから夢界にいるときは楽しいものである

けど残念ながら夢界は現実の世界じゃない

長くいすぎると現実の自分に支障を起こしてしまうから気をつけないといけない。







963脳内世界を極める高校生:2008/08/01(金) 15:44:43 ID:mE2pkp6H
すまん 962 は忘れてくれ  変な文になった・・・・
964962 963 の人:2008/08/01(金) 16:00:32 ID:mE2pkp6H
ただいまみんな(脳友)に怒られています。

・・・・・・反省します。
・・・・ごめんなさい・・・・・
965優しい名無しさん:2008/08/01(金) 19:01:43 ID:tYmYrPp1
うちの脳友のうちの5人が闇鍋同好会という謎の組織をつくって
このクソ暑い時期でも鍋をつつきまわしているらしい。
それはおいといて…この時期になると脳友Z,B,Tがうるさい。
右に巨乳がいればボインボイン、左に美乳がいればあのおっぱいもらって来い!だし
おっぱいおっぱいうるせーんだよバーカ!どうせ私は貧乳だよ!
966優しい名無しさん:2008/08/01(金) 19:10:54 ID:BkrCNDNc
しかしみんなの脳友、どいつもこいつも可愛いなw

>>962-964
いや面白かったよ。脳友もそんなに962-964を叱らないでやってくれw
自分も夢の中の世界や、脳友のいる領域に名前をつけたりしているよ。
でも自分の場合はどちらも現実と密接な関係があって、たまに訪れないと
現実に支障をきたす気がしてる。
967964 の脳友 (桜):2008/08/01(金) 20:18:08 ID:mE2pkp6H
ここおもしろいですね。
たまにきてみたいとおもいます。
968959:2008/08/02(土) 01:18:36 ID:kKgbbtcq
ほんと最近賑わってるなあ。良いことだ。

ポニョに影響されたのか、七歳が船のおもちゃが欲しいと駄々こねたので買ってやったら早々に壊しやがった。
叱ろうとしたら七歳が一言


「タイタニック!」


黙れ
969955:2008/08/02(土) 19:32:46 ID:c0ekLT8n
みんなの脳友、個性が強くておもしろいw

>>957
熱帯魚に限らずペットっていいですよね。
リアルでも脳内でも。
>自由に生きたいという気持ちの現われかもしれません。
>でも、彼女は鳥籠から絶対出られないし、出ようとしないです。
こちらの心の底にあるものを映し出しているようないないような…ほんと不思議ですね。

>>958
ゆっくり時間かけて、怖い人と仲良くなれるようにがんばってみますね。
怖い人というか、おっさんwおっさん、口悪いわぁー。

10年も一緒にいたライオンさん、もういないんですね…
どこか行ってっていったら簡単にいなくなるのかな。
怖いおっさんもいなくなって欲しいようないて欲しいような…


きのうぬこたんが泣いてたから、なんできのう泣いてたの?って聞いたら
聞かないでよって怒られた。
なんとなく理由わかってたのに聞いてごめんなさい。
そういや、おっさん今日はいないなぁ〜留守なのかな?
死ねばいいのにって言葉を今日はまだ聞いてないからおっさんのことすっかり忘れてたw
970964 の脳友 (零):2008/08/02(土) 21:43:05 ID:HEW3ZHN8

964 の脳友(零)「俺たち(脳友)が何か困っていたりする時は
           何かしら主(脳友を作った人)の心の影響を受けている時だ」

964「ん? まて、 これらしい事前にもあったような気がする・・ 」

964 の脳友 (零) 「デジャウ゛か? 無理に現実につなげようとするな。
                                危ないぞ。」

964「いや・・・・ そういうことじゃない。 バグがでた。」

964 の脳友(零)「・・・・俺たちの事について話そうと思ったんだが・・・・
          すまん。問題が発生した。そちらの対処を優先させていただくことにする。」

964「ごめん。あっちの世界で何かあった。対処してきます。」
971964 :2008/08/02(土) 21:56:54 ID:HEW3ZHN8
訂正  ごめん⇒ごめんなさい
972優しい名無しさん:2008/08/03(日) 08:34:55 ID:Mha+LWya
うちの大食い子がスイカを種ごと食べてるもんだから
「種食べちゃうとおへそからスイカの芽が生えてくるんだよw」と言った。
「じゃあその芽を育てたらスイカが出来るってことじゃん!食べ放題!」
さすが大食い…考える事が違うぜ…!
973優しい名無しさん:2008/08/03(日) 20:04:38 ID:TPkOPjWT
>>969
おっさんなのかw

ライオンはいなくなったわけじゃなくて、マリヤ様の所で幸せに暮らしてるはずなんだ。
ひょっとしたら将来、ひょっこり帰ってくることもあるかもしれない…

距離を置きたい脳友を、神聖な善いかたに捧げてしまうというのは手段の一つかも。
私はマリヤ様(クリスチャンでもないのにw)だったけど、観音様でも魔法の神様でも
何でもいいと思う。
「△△様、私の○○をお受け取り下さい」って祈って、脳友には「これからは△△様の
所で幸せになりなさい」って言って。

そうすれば、神聖な善いかたが、脳友が善い存在なら幸せにしてくれるだろうし
悪い存在なら清くして、それからやっぱり幸せにしてくれると信じてるんだ。
974優しい名無しさん:2008/08/05(火) 15:50:11 ID:/8qixVwj
雷のせいで脳友の猫人間で魔術師のザジがおおはしゃぎしてる。
しかも「外いこう!外!雷鳴ってるし外行こう!」
外へ出てどうするんだ、と聞いたら
「一度でいいから雷に打たれてみたいってザジは言っただろう!」
あなた一人で行ってください…何私ごと打たれようとしてるんだよ…
ビリッとじゃ済まない、良くてミディアムレアだよと言ったら
「じゃあザジは(他人が雷に打たれるのを)見てるだけにする。」
とかいって窓の前にちょこんと体育座りした。かわいいなあもう!
975優しい名無しさん:2008/08/06(水) 20:30:04 ID:I2na1Ne9
俺の脳内世界は、現実とほとんど変わらない。
ただ決定的に違うのは、男女間の肉体的優劣がほぼ0ってこと。
現実だと、男の方が断然力が強いだろ?脚だって速いしさ。そういうのが無い。
ガチな喧嘩で男を圧倒できる女の子がゴロゴロいる。男だってそりゃ負けちゃいないけど。
部活なんか全部男女混合。陸上も球技も武道も他諸々。
少なくとも俺が通ってる学校の番長は女の子だよ。みんな「姐(ねえ)さん」って呼んで慕ってる。
明るくて、よく笑って、頼り甲斐のある人で。大黒柱って感じかな。
脚が一番速いのも女の子。めちゃくちゃ速い。でも部活動に興味無い人だから帰宅部なんだけどね。
結構美人だし、いつもミニスカートで頑張って、クールな感じでかっこいいんだ。
・・・けどこれがまた毒舌なんだw でも俺が片想いしてる子でもあるんだよな・・・まだろくに話したこともない訳だが・・・・!
クラスをまとめてる委員長的な立場の子もいて。
クラス全員が全幅の信頼と尊敬を寄せてる。全く隙というものが無い人で。
ついでに喧嘩も強い。俺と友達が入学早々に半ボコされてるところ余裕で助けてくれたこともある。
彼女に俺はいつも子供みたいにあやされてる気がする・・・気が・・・気のせい、か・・・?俺がおバカだからか・・?

喧嘩っ早いけど友達思いの男友達もいる。おホモだち?と笑われるほど俺と仲がいい。
調子乗りすぎで失敗しまくりの馬鹿もいる。三人まとめて三馬鹿呼ばわりされることもあるw
ちなみに「姐さん」と呼び出したのは俺達三馬鹿。
三人まとめて姐さんに返り討ちw舎弟宣言w姐さん苦笑いwという過去も・・・

最近は剣道部の女の子と仲がいい・・・一緒に帰ることさえある
ぶっきらぼうで無愛想。けど思いやりがあって、人のために怒れる子だ。あくまでついでに言うと、胸も大きい。
しかし俺には・・気持ちが揺れている・・ような・・・
これは恋か?
976優しい名無しさん:2008/08/07(木) 00:19:05 ID:nlqDYEHM
声は聞こえるけど、姿が見えることは少ない。でも話ばっかりしてる。
剣士の兄と歌姫の妹のはずなんだけど、戦うことなく平和に暮らしている。

今日、「ちょっと好きになってきた?」ってある人に感情を抱いたんだが、
兄が焼きもちを妬いてた。
それを見て妹が、穏やかに語ってくれた言葉。
「私達とあなたは、似て非なる世界にいるから。恋してもいいんだよ。
本当は分かっているはずなんだけどね…兄も。だからいいの。
あなたが恋したからといって、私達はいなくならないし不倫にもならないわ」

最後で死ぬほど笑った。
そりゃそうだ。脳内だもん。
977優しい名無しさん:2008/08/07(木) 05:48:32 ID:l45UcwSw
>>975
楽しそうでいいな!
男女の身長も同じくらいだとしたらちと怖いがw
978優しい名無しさん:2008/08/07(木) 09:24:54 ID:WZovMElg
最近このスレを見つけて脳内友達が欲しいと思いました。
物心ついたとき、自分は脳内世界ほどはっきりしてないものの、
理想の世界を持っていて、現実でその理想の世界に似た風景や光景を見ると心が憧れと懐かしさに痛みました。
今年になって、その世界の小説を書こうと、(主に)八人の個性豊かな人物を創りました。
その中の一人はまんま私を投影しました。性格も外見も。
八人はまるで兄弟みたいで、あるつよい絆で結ばれていて…。理想の関係を創りました。

そのあとにこのスレを見つけて、「ああ、私が○○(私を投影した人物の名前)になればいいんだ」
と思って、この間から頑張って会話しています。
はやく自分の意思がなくても、彼らが動いてくれるほどその世界の住人になりたいです。

二日前から右手がなぜか痛くて、不安がっていたら昨日ぶっきらぼうで不器用な兄貴みたいな存在が
私の手を握って、見て、「大丈夫だ。俺が言うんだ。大丈夫に決まってる」って言ってくれました。
今日も手が痛むたび、彼の顔と「大丈夫」「安心して」という言葉が浮かびます。
世界と彼らについて大きなノートに書いてるんですが、楽しいです。
979優しい名無しさん:2008/08/08(金) 20:13:54 ID:cCNBKUPl
ブログに、脳内人物を公開・紹介する記事を作ろうと思ったんだよね。
で、まずは脳内彼女のことを書こうと思ったわけよ。
彼女の名前を書き込んで、送信ボタンを押せば投稿できたんだ。

投稿できなかった。
すごく嫌な気持ちになった。
彼女の名前を誰にも教えたくないって思った。俺だけ知ってればいいって。

俺の、俺だけの彼女だもんな。
彼女は笑ってる。この、俺だけに見せる女の子な笑顔は俺だけが知ってればいい。

やめやめ!脳内人物は誰にも言うまい!でもこのスレでたまには自慢させてくれよな…
独占欲強いなー俺……
ご想像のとおり、彼女とバカップルですw俺の彼女めちゃくちゃ美人だぞw!
980優しい名無しさん:2008/08/08(金) 20:50:09 ID:RCPacvLn
>>979
そうそう、脳内世界のことをあまり人に教えたくないっていうのはわかる。
変に思われるからじゃなくて、自分だけのものだから。

ところで次スレそろそろいきますか?
テンプレは>>1のままでおkだよね。
スレ立て規制中じゃない人いたら、お願いします。
981優しい名無しさん:2008/08/09(土) 08:18:07 ID:MhWL6KOB
>>980
だよね。大切な人のことは、言わぬが華。

それでも言いたい自慢したい聞いて欲しい!そんなあなたに↓

脳内友達のいる人・作ろうとしている人のスレVol.6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1218237307/
982優しい名無しさん:2008/08/09(土) 09:56:38 ID:6aJNLNM4
>>981
さんきゅです。うめうめ〜

最近うちの我が侭娘あまりかまってやってないな。
今週夏休みなのでゆっくり構ってあげることにします。
私がマズイ漢方薬飲みはじめたので、あんまり出てきて共感してしまいたくない様子(笑
アイス食べてあげるからお話しようw
983優しい名無しさん
某ゴキと戦ったり悪徳業者と戦ったりするブログを読んでたら
うちの脳友Zが良くわからないやる気を出して
「俺の方がもっと面白いことがやれる!」と叫ぶと
風呂敷もってきました。何をするのかと思ったら
「脳内世界で一番高い建物からこの風呂敷でニンジャのごとく華麗に飛ぶ!」
それはただのバカな行動です…。しかもその風呂敷は明らかに小さい。
彼は高い建物の屋上に行く前に長すぎる階段の途中で力尽きました。
変人揃いの脳友達の中でもこの上ないアホウのZ、
そんなZが好きな私は間違いなく変態。