長田百合子について語るスレ・パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て人@やる気なし
前スレのurl:忘れました。
ここを例のパート6にするつもりはありません。
2優しい名無しさん:2005/04/19(火) 11:36:10 ID:hwD2xR+O
3優しい名無しさん:2005/04/19(火) 14:38:25 ID:cjQuGqz0
立ったか・・・
4優しい名無しさん:2005/04/19(火) 14:40:24 ID:cjQuGqz0
【長田教団専用】チラシの裏【救われた親】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1113068643/1-100
関連スレ?
5優しい名無しさん:2005/04/19(火) 15:26:30 ID:WD/VsGFt
鼬飼いな上に 駄 ス レ (頭に「無」をつけても可)
6優しい名無しさん:2005/04/19(火) 20:57:22 ID:NhBfSTEH
前スレではどこの板にするか相談中に
長田関係者連続登校でスレ落とされたからね。
やることが常に汚いよ。
7優しい名無しさん:2005/04/19(火) 21:00:53 ID:0XduLdkg
まあ、見るからにきたなげな雰囲気だよね。
シモの臭いが漂っていそうなババアだ。
8優しい名無しさん:2005/04/19(火) 21:12:32 ID:3lXVbgfa
前スレ落ちて、このスレが立つまでヒッキー板と
救われた親専用スレで進行していたけど長田関係者&救われた親は出てこなかった。
このスレ立って、また長田関係者&救われた親が現れたら
明らかにメンヘルに対する嫌がらせだね。
長田はメンヘラーを嫌い差別しているから。
9優しい名無しさん:2005/04/19(火) 21:13:14 ID:PNMdwuVb
またこれかYO
10優しい名無しさん:2005/04/19(火) 22:00:29 ID:6qsDFyJ0
わざわざ人が来なさそうな時間帯を狙って
30分もかけて1000という文字を50も連続投稿してスレを落とす。
やるとことがホントに卑劣で汚い。
これには心の底から呆れたよ。
111:2005/04/19(火) 22:48:54 ID:f7cqhTFP
>>4

一応、関連スレのつもり。
【長田教団専用】チラシの裏【救われた親】
で、新スレ立ててとリクエストがあったので、これを立ててみました。
しかし、今となっては無駄なことをしたと思ってます。
12優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:18:35 ID:bPvC3DT9
参考になる長田関係の過去ログリンクです。

長田百合子について語るスレ
http://makimo.to/2ch/life7_mental/1111/1111401902.html

長田百合子を糾弾するスレパート4(ソーシャルへの強迫)
http://makimo.to/2ch/life7_mental/1109/1109121089.html

長田百合子を糾弾するスレパート3(ここの最後の方からタックソ登場)
http://makimo.to/2ch/life7_mental/1097/1097112065.html

長田百合子を糾弾するスレ
http://makimo.to/2ch/etc_mental/1060/1060089514.html

長田塾生集まれ
http://makimo.to/2ch/life_hikky/1024/1024266246.html

2時間で引きこもりを治しちゃう百合子(555からタックソ登場)
http://makimo.to/2ch/ton_hikky/989/989082109.html

長谷田塾の真相を問う!(ここでもタックソ登場)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/993896612/
13優しい名無しさん:2005/04/20(水) 00:07:52 ID:qn9ZeXjJ
tesu
14優しい名無しさん:2005/04/20(水) 02:07:50 ID:dD2VtEo9
今、この時間にも長田塾で苦しんでる子がいるんだな・・・
15優しい名無しさん:2005/04/20(水) 03:06:37 ID:ApCMM3hL
親や長田が高枕で大いびきかいて眠っている間にね。

脱走成功祈願!!!
16優しい名無しさん:2005/04/20(水) 03:35:01 ID:lMUOyT5T
過去ログをざっと読んで来たが、長田親子、親子揃って糖質っぽいね。

長田塾脱走方でも考えてあげたい。
長田塾って監守が何人いるんだろう。
脱走成功祈願!!!!!!
17優しい名無しさん:2005/04/20(水) 10:00:16 ID:Gzo5FsoV
お前ら、無駄なことが好きなんだな。

メンヘラでも、よいではないか。
自己を肯定して生きろ。
18優しい名無しさん:2005/04/20(水) 10:38:11 ID:Gzo5FsoV
根本的なところでの疑問なのですが、不登校や引きこもりは「うつ」だよね、ほぼ例外なく。
ここのメンヘラは、医師に診断された「うつ病」に限定されているのですか。

長田さんが扱っているのは、うつかヤンキーでしょう。
なぜ住民は見放されたと悲観しているのかがわからない。
入寮する子どもを精神科や神経科へ連れていけば、立派に「うつ病」「神経症」と診断されるはずだよ。
それが1年も訓練すれば、進学したり就職したりで社会に出る。
このことについて、どう説明しますか。
19優しい名無しさん:2005/04/20(水) 10:50:04 ID:Lw4bGJtX
>>6

そうそう、あん時「ソーシャル君」と「長田の決めつけ発言わ撤回スベシ」の話題で盛り上がってたよね
で、、どちらが長田関係者を 連続投稿スレ落としに駆り立てたんだろ
20優しい名無しさん:2005/04/20(水) 10:59:12 ID:Lw4bGJtX
>>18
>>根本的なところでの疑問なのですが、不登校や引きこもりは「うつ」だよね、ほぼ例外なく

はぁ???どうやって調べたんすか???
ほらほらまた決めつけクンが現れた!!
こういう人が一番怖いんだよ。

>>長田さんが扱っているのは、うつかヤンキーでしょう。

違うよ親の育て方のせいでダメになった子限定でしょうが
21優しい名無しさん:2005/04/20(水) 12:01:54 ID:Gzo5FsoV
親の育て方だけが原因か?

甘ったれるな。お前は不登校の中学生か。
いいか、叩いたら叩き返される。打ったら打ち返されるぞ。
22優しい名無しさん:2005/04/20(水) 13:42:06 ID:2QCjQrgv
>>21
じゃああなたはメンヘルは甘えだと思われるのですか?
23優しい名無しさん:2005/04/20(水) 16:41:49 ID:v6/K6WU/
>>17 >>18 >>21
あなたはこの板をまた活気付かせたいのか。
こんな所で自分の存在意義確認してるやつ、放っておけって。
24優しい名無しさん:2005/04/20(水) 19:10:15 ID:Lw4bGJtX
あとさ 
長田が 引き出しシーンをテレビにだす時点で 「教育者失格論!!」
ま、それ以前にぃだけどさ 賛成!!!
25優しい名無しさん:2005/04/20(水) 21:49:32 ID:ut+JelvH
メンヘルって働きたくても働けないの?
26優しい名無しさん:2005/04/20(水) 22:13:15 ID:mfZTaY+6
>>18
そうだね。長田はメンヘラー(それも内向的)にしか威張れない。
だからメンヘル板だけに張り付いて決めつけ、差別的行為を繰り返してる。
弱い者いじめで金稼いでるアウトローだからね。
勉強や学ぶこと、知識を得ること努力することが嫌いだから
メンヘルや世間に対して何の知識も無いので決めつけることしか出来ない。
>>25みたいな恥ずかしい質問を平気でしちゃう。
長田のような人間にだけはなりたくないな。
27前スレ酉つきコテです:2005/04/21(木) 00:56:16 ID:eL9hy1Ml
内心良くぞこの板に立ててくれたって思いです。賛否両論あるでしょうが
ずっと前から見ていてヒキ板では面白おかしいレスかただ単に叩きたい
だけのレスしかつかず、心理板はレスそのものがつきません。

この板が一番きちんとしたレスがついて嬉しかったです。それだけこの問
題に対して真剣に考えてくれる人が多かったのだと思います。迷惑をかけ
てしまう方には大変申し訳ありませんが俺は他のスレにあるよりはここに
合った方がいいと考えています。

他に持って行った所でいろんな面から見れば板違いといわれるでしょう。
結局どこへ行っても「それならどこどこ板へ」ってたらいまわしに会って
いるスレもたくさん見てきました。心理板から見れば「心理的な話以外
を交えるなら他へ行ってくれ」ヒキ板から見れば「メンタルの話題も混じっ
ているからメンサロでいいんじゃないの?」メンサロからすれば「ヒキの
話しなんだし迷惑かかるからヒキ板でやってくれ」といった感じに。

どうなるかわかりませんが、とりあえず>>1さん乙です。
28優しい名無しさん:2005/04/21(木) 01:10:13 ID:G+xf9JNd
おととい長田塾を卒業して来ました
http://makimo.to/2ch/ex9_hikky/1092/1092980036.html

少し前にヒッキー板にあったスレだけど、
ここが長田塾の内部に触れてると思う。
アル中が塾長だったこともあったり、
寮長&指導者であるタックソは塾生に筋トレやらせながら、
自分はベンチでマック食べてたり。
長田式がどうかの前に教育現場じゃないよ。
29優しい名無しさん:2005/04/21(木) 02:07:29 ID:ZaSYmbEp
長田の公式HP、前よりやわらかくなったね
そろそろマスコミに叩かれるかも・・・と動物的勘が働いたかな

それにしても 塾狭すぎだろ 監視しやすいようにかな?
それともお金の為、定員なんて決めずにガンガン入れてんのか?

で、塾生ピースの写真、あちこち使いまわしてるけど
あれ一枚しかないのか?優等生を集めたとっておき
30優しい名無しさん:2005/04/21(木) 09:11:37 ID:euPvQvpu
>>28 得意のつくり話が始まりましたね。
長田塾とは呼ばない。「おととい」卒業した人物ならこの板を見た時点で人物が特定された。
ホント、仮想空間、空想・想像で生きてるんだなあ。お気の毒。
世間から言われるよ。「おととい来やがれ」ってね。
寮長って誰? そんなポストないよ。塾長って誰?
長田夫婦は、酒もタバコも止めているよ。

>>23
ほっとくよ。オカマ犬の遠吠えなど聞きたくない。オスなら男らしくなれ。
31優しい名無しさん:2005/04/21(木) 09:26:18 ID:kv1NiJ/0
>>30
では>>22の質問にはお答えできないのですか?
メンヘルは「甘え」「逃げ」なのですか?
32優しい名無しさん:2005/04/21(木) 09:38:02 ID:T+O+5tai
>>30
出たな、偽者(あるいは工作員)。
>28のリンク先を少しでも見たのか? 「おととい」は04/08/18のはずだ。

>長田夫婦は、酒もタバコも止めているよ。
ソースを示せ。長田自身の発言と矛盾。

33優しい名無しさん:2005/04/21(木) 10:14:26 ID:euPvQvpu
>>31
「逃げ}だと思う。
甘ったれるなと言っているでしょう。

質問するより先に、自身の考えを述べよと思います。
あなたは、どうしたいのですか。どう思っているのですか。

>>32
細かいことまでありがとさん。
酒やタバコは、長田さん本人が明言しているのをこの耳で何度も聞いた。
34優しい名無しさん:2005/04/21(木) 10:51:10 ID:rBpA+Go0
もう一度言います。
こんなアホたちの相手などする必要はありません。
書き込めば書き込み返してくるだけです。
あなたの書き込みがこのスレッドを盛り上げています。
35前スレ酉つきコテです:2005/04/21(木) 11:43:06 ID:eL9hy1Ml
>>30
「おととい着やがれ」なのはあんただろ。長田寮とか言えばいいの?スペ
ースとかって言葉使えばいいの?寮長(寮母)は何人か続かなくやめた
あとだって言えばいいの?おまいの事は指導員って言えばいいの?
前半はどうか知らんが後半は本物だよ。内容から本物かどうか判断
できんのかな?それくらい見る目養って出直してこいよな。それとも出
てきたした内容は全部嘘でしたって思わせる情報操作?とりあえずど
こかで塾長とかその他使ってるのは『ワザと』ですから。

大体1Fの駐車場の大半を自分の板金塗装のためのスペースに使って
毎月賃貸し料ちゃんと会社に払い込んでるの?それって寮生の寮費で
まかなわれているわけですが。一部レストアに使ってるからとか言う理
由じゃ納得できませんよ。果たしてレストアに使わない工具がどれだけ
そろえられているか?レストア以外の作業が行われている車は何台あ
りますか?あれはレストアをする目的に作られた場所とは到底言えな
いです。
36前スレ酉つきコテです:2005/04/21(木) 11:44:50 ID:eL9hy1Ml
185 名前:67,68,69 ◆5nJZD57wYs 投稿日:05/03/09 05:49:50 ID:STDC/8TI
>そんな時はど説教だったけど、私は彼に「嘘で自分を背伸びして見せる事より、嘘をつかなくてもちょっとがんば>れば結果は出せる、がんばろう」と教えて行ったよ、小さな事が達成できる度に「がんばったな、本当に出来た>自分は気持ちいいだろ」と褒めたよ。

ここ肝心ですよ。
また自分に都合のいいきれいな事しか書いてない気がします。
説教の様子は省きましたか?

そんな時の説教って何しましたか?
すごい形相で生徒の見えない廊下まで引っつかんで連れて行って何かしてましたよね?
「うぎゃー、やめてください!暴力はやめてください!」とか聞こえてきてたんですが・・・・。
なんか壁にぶつかるような「ドカン、ドカン、ガシャン!」って音も聞こえてましたよ。
そのあと廊下では涙流したその子がうずくまってた記憶があるんですが・・・。

優しい言葉をかけて指導したのも本当だとは思いますがそれだけじゃないはずです。
あ、思い出した。
記憶違いならすいませんが、たしかその時にベニヤ張りだと思われる壁に大きな頭大の穴が出来てませんでしたか?

どういう指導をしたのか説明願いたいです。
37前スレ酉つきコテです:2005/04/21(木) 11:46:38 ID:eL9hy1Ml

これのあと散々長文で暴力のあった理由は散々聞かされましたからわか
りました。今度は『どんな指導をしたのか』具体的に説明願いたいです。
もう注釈はいりませんよね?質問の倍以上のスペースを使ってあなたの
言うところの自衛したわけですから。それも張っとくよ。

たっくん、あなたもしみてたら答える必要があるんじゃ?
ハッキリ答えずに終わらせてとっとと楽隠居じゃお前のが負け犬の遠吠えだよ。
38前スレ酉つきコテです:2005/04/21(木) 11:47:16 ID:eL9hy1Ml
324 名前:長田 ◆13zbPqznrk 投稿日:05/03/11 02:12:50 ID:Bgr8I4xu
指導をする立場としてペナルティーを与えたり、厳重に注意する事は時に必要なの。
それはどんな社会でも一緒。
引きこもってる部屋以外ではね。
叱る事は親心であり、また指導員として彼らと真正面から向かい合う結果だから。
時に生徒を叩いた事はあるよ、それは彼らのためであって人生の中で同じ事を絶対に繰り返してはいけない事を何度もしたから。
手をあげる事なんかは滅多にしない、したくないから。
いちいち叩いて恐怖統制してるみたいな事を67は書くけどそれは全くのデタラメ。
何度でも口頭での注意、そして対処方法を教え見守る。何ヶ月も同じ注意をする事なんてザラ。
それほど引きこもっていた原因は深いの。今日言って明日改善できるものでもない。
これが2時間メンタルケアではなく入寮した理由でもある。
彼らは出来ないの、したいんだけどなかなか上手く事が回ってくれないの、そんな彼らにできる事って何、叩く事?押し付ける事?
教える事でしかないでしょ?「今回上手く行かなかったのはこんな所で失敗したからだよ、今度はここでもっと注意してごらん、上手く行くから」と。
そうやっていつも教えているだけだよ。
39前スレ酉つきコテです:2005/04/21(木) 11:47:58 ID:eL9hy1Ml
325 名前:長田 ◆13zbPqznrk 投稿日:05/03/11 02:13:29 ID:Bgr8I4xu
ただしサボる事は別。
彼らは基本的にサボるクセが付いてしまっているから、こればかりはきちんと改善しないと何をするにも壁になってしまう。
サボったらきっちりと注意するよ、当たり前の事でしょ?
出来ないとしないは別なの、その線引きはきちんとしている。
しない事まで出来ないにしてごらん、引きこもってた時のように「プランはある」って言い続けるから、何年でもね。
彼らの能力の問題なら(出来ないのなら)問題のレベルを落とすだけ、高校生で小学生の教材もありうる。
そんな事まで捻じ曲げて無理やり苦しみと結びつける>>183-184にまともに返答する理由もないんだが。
勉強にしたってそう、専任の指導員が指導しているけど出来ない子供には気長に教えているよ。
でも、適当に解答を書く、解答用紙を書き写す、人の答えを写す、隠れて漫画を読んだり、そう言うサボリは許さないよ、しっかり叱ります。
それでも何度も同じサボりを繰り返す子供がいる、そうなれば反省の為正座させる事もあるし、勉強の時間にキントレをさせる事もある。
改善しなければいけないから仕方のない事、そんな事は学校だって一緒。
その反省の為の正座でもサボる子がいるの。指導員が見てる前だけきちんと座って、背を向けたら崩す子供が。
真剣勝負だよ、いい加減な気持ちが通用するかしないか、彼に教えなきゃならないから。
その時に正座を崩す彼に何度も注意してそれでも改善しようとしなかったから物を置いた事はあるよ、もちろん正座したらすぐに降ろすけどね。
サボリ癖がついてしまった彼らに「これから戻る社会では通用しない」と教える事が重要。
それを分かってくれないと始まらない。
学校も友達も家族も親戚も改善できなかった事を私たちが改善するの。
反省すべき所で反省の態度も見せられない子供に、「よし、今日はここまでがんばったね、次はちゃんと反省の態度も見せようね」といつまでも言えるわけがない。
そんな子供を放置するのは指導として無責任、きっちり向かい合って間違った時に謝る事を教える、もちろん順を追ってね。
40前スレ酉つきコテです:2005/04/21(木) 11:48:55 ID:eL9hy1Ml
326 名前:長田 ◆13zbPqznrk 投稿日:05/03/11 02:14:06 ID:Bgr8I4xu
私はね、出来れば生徒と笑って過ごしたいの。
だけど私に与えられている役目は彼らのの社会復帰であって、常に笑って過ごすのは非常に難しい。
いろいろな問題を抱えた子供たちに毎日、あれやこれやと教えなければならない。叱らなければいけない事も多々ある。
それに親が信じて待っていてくれている、私にはその責任があるの。
彼らには一刻でも早く気付いてもらいたい、その為にはカウンセラーの様に「ゆっくり期が熟すのを見守りましょう」なんて言ってられないの。
目の前の問題をいつまでも引きずらない為にはどこかで線を引いて、戦う日が来る。
多かれ少なかれどんな子供もその道を通っているよ。
時にそれが厳しくて恨まれる事になってもいいと思っている、それが彼らの為になるって言うんなら恨まれ役でもいいと思うよ。
そうやって生徒に言ってるしね,
あ、勘違いしないでね、>>67の事ではないから。

>>314 私たちが行なうのは治療行為ではない、「社会復帰の為の改善指導」。
治療したい人は病院へ、改善したい人はうちへどうぞ。
41優しい名無しさん:2005/04/21(木) 12:21:39 ID:Rp2+q+2m
>>33
やっぱりですか。
「欝は甘えや逃げ」と思っている方は
この板にこないでください。迷惑です。
あなたと同じ考えだった国光一馬、井上和則のせいで苦い水を飲んでいるんです。

ローカルルールをご覧になりましたか?

>この板は心の病、悩みを持つ者同士のコミュニケーションの場です。
>メンタルヘルスに関する専門的な情報交換はメンタルヘルス板でお願いします。
>メンタルヘルスと関係ない話題は禁止です。上手に板を使い分けて下さい。
>心を病んでいる人に対する、誹謗・挑発・差別的内容の発言は絶対に禁止。
42優しい名無しさん:2005/04/21(木) 12:31:24 ID:Rp2+q+2m
>>33
私は欝やメンヘルは甘えとは捕らえていません。
一種の病気であることを認めています。
だからこそゆっくり治療してほしいと思うんです。

では、あなたはどうしたいのか、お答えください。
いずれあなたも、「ヒューマンになれ」というでしょうね。
43優しい名無しさん:2005/04/21(木) 12:39:55 ID:euPvQvpu
>>41
あなたの言い分はわかりました。
だが、なぜこのような板を立てて延々と銃撃戦が続いているのかが理解不能です。
フツーにヒキ板で会話ができるでしょう。
「長田百合子」をタイトルに入れている限り、やはり反撃されると思います。

心を病んでいる人には優しくしますが、元気に吠えている人は現在は病んでいないのでは?
元気いっぱい悪口言ってるなら、病気は治ったと自信を持ってください。

44優しい名無しさん:2005/04/21(木) 13:43:23 ID:euPvQvpu
>>35
1Fの駐車場でのレストアの件ですが、あの建物は「長田ビル」なので、賃貸料など支払う
こともないでしょう。
これだけ叩かれれば、寮生への待遇が以前にも増してよくなるでしょう。

寮から早く出たければ働いて稼ぎ、アパートやマンションで暮らせばよいのです。
ひとり立ちを祝して「お祝い金」がもらえます。
45(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0. :2005/04/21(木) 14:49:37 ID:Rp2+q+2m
>>41-42です。

>>43
私はうつ病ではありません。堂々といえます。
しかし、軽度の発達障害といわれ、うつ病と同時に悩んでいるのです。
うつ病も心の病です。仲間である欝を甘えとかいってくるのが許せないだけです。

確かにスレ違いではあります。
しかしあなたはヒッキー板にいきましたか?
こういう口調でヒッキーたちと向き合ってください。

メンヘル板でほえてないでヒッキー板にいってらっしゃい。
46優しい名無しさん:2005/04/21(木) 16:34:46 ID:euPvQvpu
>> 41 42 45
43です。
承知しました。
あなたへは、そんなに激しく物申していません。
相手を見て申し上げています。
「あなたに言ってるわけじゃない」と言われても「自分が言われているようにドキドキする」気持ち
私にもわかります。
だから、長田さんや私のような人を迷惑がられるのでしょう。ごめんなさい。
しかし、これで救われている人がいるのも事実なのです。
そこが、かみ合わない元なのでしょうか。
おだやかに書くよう努力します。

メンヘル板での「長田百合子への誹謗・中傷・差別的発言内容」は許されるのでしょうか。
長田さんを攻撃してもいないヒキ板で唐突に吠えるのは、少し場違い・間違いだと思います。




47優しい名無しさん:2005/04/21(木) 18:32:06 ID:zg8xfDrx
>>30
これ、息子?関係者?人物を特定できましたよと書いて脅して楽しそうですね。
こういう事書くから叩かれるのに、書いちゃうんだからねぇ。
「おととい来やがれ」という言葉は、あなたが一番よく似合う。
男らしくなれって。。女々しいあなたに言われたくないなぁ。

>>46
「しかしこれで救われている人がいるのも事実なのです」
そんなこたぁこの板にいる人全員わかってます。かみ合わない元なのは、
救われたと声高々に吠えてるアナタたちの異常なまでの一方通行さです。

全く、子供がかわいそうになってくるよ。
48優しい名無しさん:2005/04/21(木) 19:29:24 ID:PpEdGGkx
我々(この板の住人)は単純に結果だけのことを言っているわけではない。

どの程度の確率でひきこもりが社会復帰したか、については
長田だって社会復帰させている事実もあるだろうし、
精神科医や他の専門機関だって失敗例はもちろんある。

だが、最初に書いたように、単純に結果だけのことを言っているのではなく、
その「治療過程」において、どのような指導や治療的行為がなされているか、
その方法の道徳性や妥当性などを問題にしているのである。
というのは
たとえ治ったにしても、その過程において反道徳的な行為や、非人間的な対応が
ひきこもりの人に対してなされていれば、治ったから良いなどとは素直に言えるだろうか。
49優しい名無しさん:2005/04/21(木) 20:14:18 ID:ZaSYmbEp
長田塾から卒業して 数年して 呪縛がとれたら・・・
丁寧にメンヘラされてない子が大人になった時 
何か躓いた時とか 恋人と別れた時 責任がかかりすぎて倒れそうになった時とか
なんか怖いような気がします
そこに 愛はあるのか 
50優しい名無しさん:2005/04/21(木) 21:01:54 ID:BH164paT
>>44
> これだけ叩かれれば、寮生への待遇が以前にも増してよくなるでしょう。

それは言える。
結局の所、板で叩かれる事により長田式の弱点を丁寧に教えてしまってることに他ならない。
現にホームページのいい加減さが指摘された数週間後には凄まじく武装している、まるで別物。
途中その話題が出てきているだけに偶然とは思えん。
51優しい名無しさん:2005/04/21(木) 21:23:55 ID:GMpn2++B
一番サボる癖がついてるのはタックソでしょ。
実家、あるいは自宅を車改造場所としているのなら、
それは個人の趣味で誰かがとやかく言う筋合いは無い。
しかし、長田寮は職場でしょ。
職場に自分の趣味スペースを作るってそこで遊んでいるなんて有り得ないよ。
糞も味噌も一緒。モラルも常識もケジメもあったもんじゃない。
タックソもひきこもりの種に入ってるよ。
52優しい名無しさん:2005/04/21(木) 21:58:16 ID:ZaSYmbEp
>>50

でも武装してるだけで、根本は変わっちゃいない
長田が
「今まで不登校・ひきこもりの方々が誤解されるような発言をいたし、
 皆々様にご迷惑をおかけしまして 申し訳ございません。
 私は全く無知でおろかな女でございます」
とTV で詫びたら、ちょっとは見直してやってもいい。
53優しい名無しさん:2005/04/21(木) 22:09:23 ID:vAjCDPVR
少しでも長田寮内の話題が出たり、
元寮生を匂わす発言があると、決まって「特定」だって言って来る。
嘘だとも、どうして言い切れるんだ?
長田に一度でも関わると後々、個人情報を使われ、
関係を切ることは不可能になるんだな。
恐ろしい集団だ。893より酷いね。
「おととい」の過去ログは一番参考になるね。
54優しい名無しさん:2005/04/21(木) 22:20:35 ID:NnIR0kMy
>>52

ポカーン
有り得ないでしょう。
まだそんなこと言っているのですか。どのように理解されればお気に召すのかしら?
あなたから見直してもらわなくてもいいよ。

55(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0. :2005/04/21(木) 23:03:48 ID:Rp2+q+2m
>>46
>「あなたに言ってるわけじゃない」と言われても
>「自分が言われているようにドキドキする」気持ち
>私にもわかります。
それには同意。
私は救われている人においては「おかげ様」としかいえません。荒治療で救われている人も中にはいるからです。
戸塚ヨットスクールをご存知ですか?犠牲者(英霊)はでましたが、何人か救われている(らしい)のです。
しかしこれは私達が嫌がる「体育会系社会主義教育」の成功といってもいいでしょう。

だけど…。
そりゃ特定の人を誹謗中傷するのは他の板でもいけないことですが、
あなたが言いたいのは長田さんだけなんですか?

だけど、長田家って結構金持ちなんだな。
1Fの駐車場を長男(?)に譲ったり…。なんかうらやましくなってきた。
56優しい名無しさん:2005/04/21(木) 23:09:02 ID:35navmxE
その開き直りだよね。
相手の意見を全く聞き入れないから進歩しない。
金八先生だって、もう「加藤くん」の時代じゃない。
誰の意見にも耳を貸さないから完全に裸の王様になってる。
ホームページだって、作ってるヤツはスペシャリストだと思ってるんだろうね。
プロから言わせてもらえば、個人のページよりひどい作りだ。
悪知恵だけは働くけれど、必要な知恵は働かない。
類は友を呼ぶで、救われた親みたいのしか集まらないんだよ。
57優しい名無しさん:2005/04/22(金) 02:09:52 ID:5gzY7016
人の心をケアする自称専門家が、
メンヘル板に来てメンヘル叩きですか?
だから長田・ビン・ラディンって言われるんだよ。
58優しい名無しさん:2005/04/22(金) 02:42:39 ID:vkOvptr5
長田寮でやってる事はわからないけど、少なくともここでやってる事は
弱いものいじめだよね。メンヘラーと不登校と引きこもりを「甘い」
とひとくくりにして、「弱い」と決めつけて脅しにかかってくる。。
で、まともに反論喰らうと逃げて、元寮生の書き込みを見てはその人
のみに脅しをかける。中学生じゃないんだからさ。

そういう書き込みを見て、こういう人が寮を任されてるの?と不信感
を抱くのは当然の事。地雷ふんでますよーー
59優しい名無しさん:2005/04/22(金) 03:16:59 ID:BuyB5DQR
風の噂で聞いたんだけど、なんか長田の寮等に勇者が仕掛けたらしき、いくつか超小型デジタル盗○機がついてるらしいです。
ラジオつけて86MHz以上のどこかに合わせると微弱ですが音声じゃないジジジジジ…という信号を拾うそうです。
デジタルだから通常みたくハウリングで場所を特定することは不可。
多分誰かが聞いてるよ。 残念ながら俺には聞くことが出来ない。
60優しい名無しさん:2005/04/22(金) 05:28:41 ID:wQXKSrnw
>>58
私もそう思う。
人の心をケアすることを仕事としている人が
自分の立場が悪くなると、幼稚園児みたいな攻撃したり、
あえてメンヘラーが傷つく言葉や決めつけといった卑怯な手を使う。
裏ではこんな卑劣なことしていながら、
テレビ出演して偉そうなこと言ったって正体バレバレだよ。
61優しい名無しさん:2005/04/22(金) 10:56:24 ID:vkOvptr5
>>46
メンヘル板での「元寮生に対しての脅しとも取れる関係者の発言」は
許されるのでしょうか? と逆に聞きたい。
62優しい名無しさん:2005/04/22(金) 11:18:02 ID:VtT/m5+s
>>59

ネタだろ? 住居侵入・電波法違反(?)というものすごいリスクを冒してまで
そんなことをするのは勇者というより自爆テロ。それに、86MHzの送信機は
発見されやすい。
63優しい名無しさん:2005/04/22(金) 12:08:28 ID:VwRxTdID
>>58
>少なくともここでやってる事は
>弱いものいじめだよね。メンヘラーと不登校と引きこもりを「甘い」
>とひとくくりにして、「弱い」と決めつけて脅しにかかってくる。。

そう「学校に行かない」ってことで 完全に下見下す
頭や芸術的才能はうんと上の子達も沢山いるだろうに

長田の無知ぶりには驚かされるけど、
ま だからこそメンタルケア!なんて言葉使って あんなアリエナイことができるんだろけどさ

それにしても「救われた親」達のあの思い込んだら的な絶大なる信頼はどこからきてるのか
はったりきく・・・っていうか ある種の人達には吸引力あるんだな
子供は災難としかいいようがない
64優しい名無しさん:2005/04/22(金) 12:18:37 ID:VwRxTdID
それにしても 強制的に生活を改善される 
ってことはその子の将来にとって どんな影響がでてくるんだろう
ある日突然 怖いおばさんがきて両親も一緒になって追いやられるって
本当のメンタル的にはどうなんだろう。
体が動く様になった 外に出られるようになってよかった 学校に行けた だけじゃなくてさ 
人が生きていく上で不可欠な
「自分の意思」「選択の能力」「価値観」「感性」みたいなものは どこにいくんだ?
65優しい名無しさん:2005/04/22(金) 21:12:37 ID:qOT+BWq/
私は小学5年生の時に転校した。
新しい学校で優しく迎え入れてもらえ、家庭で何かあったわけでもない。
両親からもきちんと話しをされ、納得済みでの転校でも、
環境がいきなり変わるストレスはすごかった。
転校してから1週間ぐらいしたある日、意味も無く涙がポロポロ出て
泣いてしまうことが10日ほど続いた経験がある。
それが、もともとストレスを抱えている子に>>64さんの言う通り、
強制的に生活を改善され逃げ場まで失い
ストレス最大級になった子はどうなるのだろうと思うと恐くなるよ
66優しい名無しさん:2005/04/22(金) 22:36:41 ID:30cJm4lw
方法のひとつとしてね、強引にってのも時には必要かもしれないよ。
けれども、長田のやっていることはこれとは違うと思う。
言うことを聞かなかったから「正座をさせる」ってメンタルケアなの?
なんで「正座」なのさ。どうして反抗的な態度を取るのかって部分は考えないの?
二言目には筋トレって、長田塾は筋肉製作所?
ものをつくりだす喜びを与えるってのがタックソの車いじりの手伝いって、
感性が無さ過ぎるよ。長田親子は右脳が動いてるの?
「癒す」という部分が無いんだよね。
何でも腕力と威圧的な態度で言うことを聞かせるだけ。
北風と太陽の北風部分だけで、人間的な温かみが無いんだよね。
67優しい名無しさん:2005/04/22(金) 22:54:27 ID:VwRxTdID
ありえねぇ奴に改善されたかねぇよな

いや改善って何だ?善くかえていただくってこと?
何変えるの?変えられる気でいるの?
長田塾 ありえねぇ
親ぐるで 締め上げられるの?
親がいなくて施設行きのほうがよっぽどましだ
68優しい名無しさん:2005/04/22(金) 23:02:37 ID:VwRxTdID
「関西人」はおもしろくて 強引で けちで 思いこみが激しい
例えば吉本のお笑い芸人みたく・・奈良の布団たたきおばさんみたく・・・

これくらい 長田は「不登校」「ひきこもり」を決め付けで言ってる
Are you understand ?
69優しい名無しさん:2005/04/22(金) 23:09:54 ID:RBqtThKr
>>68
黒人はみんな踊りが上手いとか、
スイス人はみんなヨーデルが出来るとか。
もっと言えば、「外国人は全て犯罪者」
これぐらい決めつけてるよね。
70優しい名無しさん:2005/04/22(金) 23:33:29 ID:dCsD/Kqo
>>66
ただの怠け者を癒す必要は無いんでは?
甘えを助長してだめになるだけでしょ。

それよりは、マラソンさせるとかの方が有益と思うが?
71優しい名無しさん:2005/04/22(金) 23:43:05 ID:l+IxLHYA
>>70
なぜ「ただの怠け者」って決めつけるの?
72優しい名無しさん:2005/04/22(金) 23:45:44 ID:dCsD/Kqo
>>68
「不登校」や「引きこもり」の原因はさまざまだけど、
基本的に自分が置かれている厳しい立場を、
全て他人のせいにするところは同じ。

>「関西人」はおもしろくて 強引で けちで 思いこみが激しい

じゃなくて、日本人は日本語をしゃべるといっているだけ。
73優しい名無しさん:2005/04/22(金) 23:48:34 ID:dCsD/Kqo
>>71
ただの怠け者か病気。
病気の人間に無理させると戸塚ヨットスクールの様に死者が出ます。
そこらへんはうまく見捨ててるでしょ。
74優しい名無しさん:2005/04/22(金) 23:50:15 ID:l+IxLHYA
>>72
他人のせいに出来ないから自分を責めてひきこもるんじゃないの?
全てを他人のせいに出来るのならDQNや珍走になってるよ。
75優しい名無しさん:2005/04/22(金) 23:54:26 ID:dCsD/Kqo
>>74

自分を責めるのは分かるが、その後は?
自分の責任であれば、完全な解決法は無くても、
解決しようと行動するのでは?

動かないのは、究極的には他人の責任と考えてるから
自分では行動しないのでしょう?

76優しい名無しさん:2005/04/22(金) 23:57:15 ID:dCsD/Kqo
>>74
ああ、でも分かる。
無責任に他人のせいにできるのがDQN。
自分の責任を感じつつ他人に責任転嫁するのが引きこもり。
77前スレコテ:2005/04/22(金) 23:58:07 ID:aoXvjJrH
>>50
一応承知で書き込んでいましたね。むこうの方針改善に手を貸すようで
しゃくでしたが反面寮の改善になれば少しは苦しむ人間が減るかと思っ
てました。
>>51
中盤から同意です。会社の引き篭もりの公正施設としてとして会社が会
社の収入(寮生たちからの月謝など)から支払った建物。となれば全面
的に寮生の為に使われるのが当然ですよね。それを私的な使い方をし
ていれば当然会社へ借り賃なりを支払う義務があると思います。そうで
なければ生徒達から得たお金を給料とは別に自分のものとして使って
いるのと同じです。
>>44
いまいち内容を読み取れませんが会社と個人は別物でしょう。あれは長
田の私有物ではなく会社の財産な訳ですから。
78前スレコテ@以後七誌化:2005/04/23(土) 00:00:11 ID:aoXvjJrH
あれ?あげ進行でもよくなったの?
79優しい名無しさん:2005/04/23(土) 00:05:50 ID:QQEKfVdD
ここ来てどんな形にしろ改善されたりプラスになってる部分があるなら感
謝する言葉のひとつくらいあってもいいんじゃないっすか?>たっくんさん
80優しい名無しさん:2005/04/23(土) 06:03:15 ID:FxSakawQ
長田塾ってさ、面会とかさせてもらえるの?
寮に入れられたら外部との接触は一切禁止なの?
外部の人と接触する時は監視人つき?
そこのところ、どうなの?
81優しい名無しさん:2005/04/23(土) 07:28:58 ID:vg+NBlHh
「怠け者か病気」だって。直す立場の人間の言葉ですか?信じられん。
やっぱり「傷」は無視なんだね。傷と過去は全然別物なのに。
>>64さんと>>65さんに同意だよ。子供の将来どうなっちゃうんだろう。

確かに、精神的に参ってる時は体を動かす方がスッキリするんだよ。
でもそれは散歩とか軽いスポーツの話。マラソンや筋トレは逆効果な
気がするんだけど。。だって筋肉にストレスをかけるのが筋トレじゃん。
寮生はストレスだらけじゃんか。。かわいそうだよ。

>>80さん
私もそれ気になってました。
82優しい名無しさん:2005/04/23(土) 07:58:05 ID:XT0WMMbH
>>75 
いいことを言いますね。

散々長田さんを叩いておいて、反する意見が来るととたんに「いじめだ。汚い」と
弱者の開き直りをする。
そうやって、これまでいろいろな困難から上手いこと逃げてきて、ぺロッと舌を出して
「シメシメ」なんておいしい思いをした気になったが、その実、さらに大きな困難に見舞われ、
本当に身動きがとれなくなってしまいました。ですか?
逃げれば逃げるほど、追いかけられるのですよ。
長田さん派が言っていることは、決め付けではない。ごくごく一般的なことでしかありません。
ただ、弱いと自称している人には、大部分の人は「ひいて」遠慮して、あたり障りのないことを
言い、優しく接します。なぜかと言うと、本心ではまともにかかわりたくないからですよ。泣かれたり恨まれたり
責任転嫁されるのは嫌ですから。
それを承知で「憎まれ役を買ってでも向き合う」姿勢を崩さないのは、長田さんの優しさと強さだと思います。

>>68
元寮生への脅しですか?
まともに卒業した寮生なら、学業や仕事で充実・満足していますのでここに書き込む時点で???です。
「長田関係者」とはどんな人を指しているのですか。
長田百合子氏、たかひろ氏・会社の社員‥‥そんな人はここにはいないようです。
いるのは、せいぜい擁護派でしょう。

>>65
転校は大きなストレスだったでしょう。
10日ほど泣かれたんですか。
私もこの4月に転勤しましたのでストレスを感じています。やはり新しく人間関係を築いていくのは
気を遣います。泣きたいような気分にもなります。
長田さんのケアを受けている子どもは、もっと深刻で長期に渡る問題を抱えている人達のようです。

公式HPのトップは、名古屋シティマラソン10Kmに参加した子ども達が[参加認定証」を手に記念撮影
している絵です。1時間以内に完走することを目標にしていたそうです。
寮生は全員完走しています。大きな拍手を送りました。「やった〜」
私なら走れそうにないです。

83優しい名無しさん:2005/04/23(土) 08:02:51 ID:TkJU8UZB







     ♪ど〜でもいいですよ







84優しい名無しさん:2005/04/23(土) 09:13:09 ID:FMM4N9S3
>>47さんへ

30は私です。
>女々しいあなたに言われたくないなぁ

申し訳ないけど、私は女性です。
外見がエレガントなので、もし会ったら、びっくりされるかも。
ど〜でもいいですけど、
女の私にここまで言わせないでください。
85単節 ◆X1SkSLY8TU :2005/04/23(土) 09:23:51 ID:OKT3FwHV
>>84
山田ってあなたのことですか?

>>82
>公式HPのトップは、名古屋シティマラソン10Kmに参加した
>子ども達が[参加認定証」を手に記念撮影
>している絵です。

なーんだ。卒業証書かと思った。

>それを承知で「憎まれ役を買ってでも向き合う」姿勢を崩さないのは、長田さんの優しさと強さだと思います。

ハートマン軍曹がこんなことをいっていた。

貴様らは厳しい俺を嫌う。だが憎めば、それだけ学ぶ
俺は厳しいが公平だ 人種差別は許さん
黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん
すべて―――
平等に価値がない!

長田氏には日本に徴兵制がしかれたら、
軍の指導者になってほしいとおもう。
86優しい名無しさん:2005/04/23(土) 11:32:20 ID:vg+NBlHh
>>84
47ですけど、私も女なんですよねぇ。
エレガントなアナタにびっくりしたいですねぇ。
エレガントって何?
87優しい名無しさん:2005/04/23(土) 11:32:33 ID:nz4AFO3Q
 >>52「長田が
『今まで不登校・ひきこもりの方々が誤解されるような発言をいたし、
 皆々様にご迷惑をおかけしまして 申し訳ございません。
 私は全く無知でおろかな女でございます』
とTV で詫びたら、ちょっとは見直してやってもいい。」
 >>63「そう『学校に行かない』ってことで 完全に下見下す
頭や芸術的才能はうんと上の子達も沢山いるだろうに」
 >>74「 他人のせいに出来ないから自分を責めてひきこもるんじゃないの? 」

 本当にみんな、「他人のせいにできないから自分を責めて、引きこもっているのだろうか?」
ここに書き込んであることを見てると、どうみても、自分の現状に不利なことを言ったりやったりする人を攻撃したり
その原因を人や学校のせいにして自分は何もしないとか、中には、自分は特別、不登校や引きこもりは、学校にまともに行っている子よりもある意味上だ、
といったニュアンスを感じざるを得ないのだけど。これって、かえって逆差別じゃないですか?
 長田さんの話は、むしろ「社会」を基準にしていて、学校に行っている子も、不登校や引きこもりの子も、
逆に「差別」していないように見える。
 ひとりひとりの「個性」を大事にするって、もっと違うところですべきであって、
不登校やひきこもりを正当化することではないと思うけれど。
 
88優しい名無しさん:2005/04/23(土) 12:17:50 ID:dLRG+mDZ
チラシの裏
89優しい名無しさん:2005/04/23(土) 17:33:25 ID:85RF3lRJ
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
90miu@携帯 ◆P61ATm6hV6 :2005/04/23(土) 18:09:03 ID:nrGJOBFD
やれやれ。
このスレが引きこもりと不登校におけるメンタルヘルス的側面からみる
総合スレなら色々語ることもあるのに、長田さんがタイトルになっている以上長田さんが中心になってしまうよ。
しかも、精神病には関知できない長田さん。
いっておくけれどウツだけが精神病じゃないからね。DSM-4やICD-10の分類をみれば分かるかとは思いますが。
昨日は久しぶりに卒業したフリースクールに遊びに行ってきました。
そこも方向性が変わりデイサービスや障害者や引きこもりに実際の就労場所を確保し、
フリースクール所長の監督のもと働いていました。
大手のフードサービス店とFC契約を結んで敷地内に店舗を構えたのです。
状態の変化は見ることはできるので就労教育がよりきめ細かいものになります。
元ひきこもりさんが一生懸命コーヒーを入れる姿は本当に清々しく思いました。
91優しい名無しさん:2005/04/24(日) 00:08:28 ID:TAdxcv2C
 障害者が普通校に入ってくるまではいいが、本人とその親が超わがままで、いったい
何様ていう感じ、それをまわりに気を使えってか?なんせ、障害者なので、気を使って
優しくされて当たり前ていう態度が許せない。 苦しくても、一生懸命生きていて
自分のことで精一杯なのに、どうしてえばられなければいけないのか納得できない。
 不登校、ひきこもりがここまで、恥ずかしげもなく堂々と自己主張出来る現状にも理解しがたい。

あまりに周りからかかわりもたず、優しくそっとしておかれたお陰で、自分のおかれている
立場を妙に勘違いしている人がいる。 自分を可愛そうとのたまう以前に一人そっと
考えるべき。こんな所で意見しているようでは、同情の余地もなし。フリースクールに
行ける人はいいけど、いけない人にかんしてはどんな意見をお持ちですか?
 miuさん
92優しい名無しさん:2005/04/24(日) 00:36:30 ID:6ORYeQSy
>>91
煽りで無く、マジレスで、
君、お医者さん行った方がいいよ。
93miu@携帯 ◆P61ATm6hV6 :2005/04/24(日) 00:50:00 ID:8bJ0Hm6k
>>91さん
まず、私の在籍した高校ですが、新設校だったためエレベーターやスロープは完備されていました。
それでもやはり、特に車椅子の方は動きにくいようで、しかし自然と周りの人が協力をしていました。

障害者を普通校が受け入れる際、施設の改善をするのが当然になってきますし、これは機会の平等を増やす
観点でも文部科学省として助成の対象になります。事実判例になっていますので。
また教師としても障害者を雇用する県でしたから、そういった垣根をなくす努力はお互いにされていると思います。
実際、私自身も脳血管障害で短期的に右半身麻痺になったことがありましたが、
日常排泄もうまく行かないほど生活に困ります。そういう困ったときに誰かの助けがないと
何も出来ないことを痛感しました。

あなたが苦しいのは認めますが、常に援助が必要な方に適切なことを出来るようになることは
実は誰にとっても必要なことではないかと思います。

引きこもりがそこから脱出するのは実に大変で、援助なしでは社会復帰は難しいでしょう。
引きこもり期間が長いほど社会性が欠如してくるのは仕方がないことなので。
フリースクールにいけない子は私自身は親が社会との接触を試みようとするのが普通かと思います。

あと、私は援助職に一度就こうとしたものの、音楽が捨てきれずに作曲家への道を歩んでいます。
しかし、援助職につくための勉強もしたことがあります。
そんなことがあるのでネットリアルを問わず話をする場があれば話をし、行動しています。
94優しい名無しさん:2005/04/24(日) 09:21:48 ID:7YF9ujdt
>>87
あなたに同意します。
豊かさと平和さのおかげで弱々しくなった大人を反映し、すっかりわがままになってしまった日本人。
不登校は「個性だ」「ありのままに受け入れよ」「好きなようにさせよ」という無責任な対応のまずさに
気づいた文科省が遅ればせながら対応策を講じているでしょう。 
「不登校は誰でもなりうる」といいますが、同じような環境で育ちながら、なりやすい性格や気質があるようです。
そのことについては、ここで私が書くまでもないことです。

さてさて、フリースクールやサポート校はたくさんありますね。
定時制や通信制高校では年齢が上の人や乳幼児を育てているお母さん学生も学んでいます。
東京の上田学園(園長は上田早苗氏)はしっかりしているようですし、軽度発達障害に関しては、
NPO法人それいゆが注目されているようです。
興味のある方は検索してみてください。
メンヘラと言われても、読み書きがこんなにできて、人情もわきまえた方がいらっしゃるので、
嫌いな長田寮はとりあえず置いといて、通うかアパートで一人住まいをするかの選択肢があります。
大きなお世話だったら悪いんだけど「やればできるよ」「あきらめないで」と応援します。

>>88 >>89
お下品ですことよ。
このスレには似合いません。場の空気を読んで書いていただけないかしら。
また来てください。お待ちしています。
95優しい名無しさん:2005/04/24(日) 09:37:52 ID:hvLB40Iy
アンカーの付け方もまだ覚えられないのか
自作自演がここまでくると・・・(自粛ry
96単節 ◆X1SkSLY8TU :2005/04/24(日) 10:38:24 ID:MYsb28yw
>>94
あなたは徴兵制に賛成ですか?
97優しい名無しさん:2005/04/24(日) 11:22:13 ID:E03BDO42
95さん

あなたは何を言いたいのですか。

98優しい名無しさん:2005/04/24(日) 12:25:15 ID:Bcr5MOO/
弱々しくなっただの、わがままになっただのと
好き勝手言いやがって・・・

論拠を示せや。ただの自分の周りと、マスコミ
視聴した感想だろうが。バカだな。
99単節 ◆X1SkSLY8TU :2005/04/24(日) 13:16:35 ID:MYsb28yw
>>97
数字を”全角”で打ったりとか、>>95はそれを指摘しているんでしょう?
100miu@携帯 ◆P61ATm6hV6 :2005/04/24(日) 13:51:22 ID:8bJ0Hm6k
sageとか>>の付け方とか、このサイトの基本的なルールを覚えてほしいものです。
101優しい名無しさん:2005/04/24(日) 14:49:04 ID:SCeKVDRL
長田寮には何人いるのか 何人の子が卒業したのか知りません
が、本当に立ち直ったかどうかなんて 一生をかけてみないとわからないと思います。
外にでて働くだけでなく ちゃんと人として人を大事に思えて 愛して愛され 
本当にこの世に生を得てよかったと思える一生が送れたのかどうか  
それが一番に大切なことだと思います。

30人寮生がいたとして  
卒業できてもトラウマを背負い 自分を責め 自分を消したいと願う
そんな子がひとりやふたりでたとして 
それでも長田塾のやっていることは「不登校・ひきこもりを救ってる」といえるのだろうか?
102優しい名無しさん:2005/04/24(日) 17:39:57 ID:4JMzsPVs

98さんは、お気に障ったのですか。あくまでも個人的な意見です。
まあまあ、そんなに怒らないでください。

「いぬのきもち」という月刊誌の宣伝ページを先ほど行ってきた美容院で見かけたのですが
面白かったです。
犬が「上」、人が「下」
犬は、主張が通れば通るほど自分は「エライ」と勘違いする。らしいのです。

うちは犬なんか飼っていないけど、もし、犬の方が「エライ」と威張っていたら
家に帰りたくないなあ。
そんな犬はキッパリ捨てる‥‥のはカワイソウだから、一時的に訓練に出すわ。

103優しい名無しさん:2005/04/24(日) 18:00:32 ID:2wpHl2WI
人間と犬を一緒にしてる。
失礼ながらやっぱアホだわ…
104優しい名無しさん:2005/04/24(日) 18:25:14 ID:pwVpiwTb
>>102
犬が「飼い主よりも自分のほうがエライ」と認識して、吠えたり噛みついたり
した場合、その犬にきちんと躾してあげなかった飼い主の責任になるんですよ。
犬を一時的に訓練に出す以前に、飼い主失格なんですよ。
もちろんわかってるうえで書き込みしてるんですよね?? W
105優しい名無しさん:2005/04/24(日) 19:32:50 ID:hvLB40Iy
>>102
痛すぎますよ。
106単節 ◆X1SkSLY8TU :2005/04/24(日) 19:45:04 ID:MYsb28yw
>>102
怒ってはいません。
ただ、相手を怒らせる文章を作ってませんか?

なんかあると「まぁまぁ落ち着いてください」ですか。
怒るというより、ため息しか出ません。
107優しい名無しさん:2005/04/24(日) 19:52:24 ID:3G57Y6S1
もちろん、わかって書いていますよ。

失礼だが、犬と子どもを置き換えても通用するのが「痛い」のですよ。

私は営業で、随分昔のことだが、学校の職員室へ出入りしていました。
その時に「○○くんを飼うくらいなら、犬を飼ったほうがましだね」と教師が
笑っていました。
そうです、教育を放棄した野放しの人間は、野生児・本能のおもむくままに生きる動物
同然に落ちていくのです。
不登校やひきこもりで苦しんでいるのは、本人だけではありません。
家族も友人も親戚も担任も、まわりの人も苦しんでいます。
自分のことでいっぱいいっぱいの人にそんなことを言っても聞きいれないかもしれませんが、
本当にそうだと思います。
108優しい名無しさん:2005/04/24(日) 20:11:17 ID:/DE8N4We
長田親子はもう批判される度合いじゃなく、
嫌われているんだと感じて来る今日この頃・・・
109優しい名無しさん:2005/04/24(日) 21:13:24 ID:SCeKVDRL
>>107
家族も友人も親戚も担任も、まわりの人も苦しんでいます。
自分のことでいっぱいいっぱいの人にそんなことを言っても聞きいれないかもしれませんが、
本当にそうだと思います。

この板にきているのは何も不登校の当事者だけじゃなくて
TVのあのインパクトある長田氏の言動に嫌悪感を感じた人も多いと思うよ

>そうです、教育を放棄した野放しの人間は、野生児・本能のおもむくままに生きる動物
>同然に落ちていくのです。

教育を放棄する以前に 親や周りの人達から愛情を感じながら育ってきたのかどうか
こっちのほうが大きいと思う
それに不登校には「教育を放棄した」というよりも「行きたくても行けない」って子も多いと思うよ
110優しい名無しさん:2005/04/24(日) 22:23:45 ID:Bcr5MOO/
なるほどなあ。
長田親子も野放しにせず、常に監視し、教育をし、
電波な言動には社会が厳しく戒め、律して
きちんと真っ当な社会人にしないといかんなあ。
だってヤンキーあがりの現役ドキュンだもん。
111優しい名無しさん:2005/04/25(月) 17:52:21 ID:YoV/1LHU
私は中学2年生から学校に行けませんでした。
親や友達や担任が心配してくれたけどどうしてもダメでした。
大体一年間くらい 本を読んだり、家の中ですごし勉強もして
そしてカウンセラーを週1で通うようになって 
自分の中でもやもやと理解できない部分が整理されました。
学校にも納得して 頑張って行く気持ちになって
前とは違う中学だったけれど 大丈夫になりました。
そして高校に行き、短大に行き、今は普通に働いています。
学校に行けない頃の気持ちというのは もう段々と忘れつつあるけれど
思春期で気持ちが研ぎ澄まされて ちょっと外出するにも色が飛び込んできてすごく疲れていた記憶があります。
あの時、親が我慢強く見続けてくれて 有難かったです。
テレビで長田という人と不登校の子供のやり取りをみた時は 胸が痛みました。 
112あいち県民教育研究所:2005/04/25(月) 20:56:46 ID:0wFWkxR5
「愛知の教育を考える懇談会」中間報告に対する見解(抄。2004 年 4 月 30 日)
1.会議の運営について
@会議の公開性が不十分であり、その討議が県民に開かれていない
A事務局主導の運営であり、委員による自由な意見交換が保障されていない
B会議での自由な発言が保障されていない
 第 1 部会ではある委員は自分の意見と合わない委員の発言にたいし異常とも思える反論を行い、
 その内容を懇談会でも披露している。異なる意見を尊重するという会議の最低限のルールが守られ
 ていない
C委員個人の塾を視察するなど会議運営の公平さに問題がある
 第1部会は1月16日に長田百合子委員が経 営している「八事寮」を視察した。第1部 会としての
 視察はこの1回のみである。長田委員の不登校の子どもに対する指導方法は、かならずしもすべて
 の子 どもに有 効でないことは本 人 も認めていることであり、専 門家の間でもその手 法を疑 問 視 する
 声も強い。このように特定の一つの施設のみを視察したことはその後の議 論に一定の偏りを生じさ
 せることとなり会議の公平な運営という点で問題である
113優しい名無しさん:2005/04/25(月) 20:58:53 ID:giDz9+vX
あなたは1年くらいで再登校できて本当によかったですね。

長田さんのケアの対象となる人は、繰り返しになりますが、もっともっと
深刻な悩みや不安から抜け出せず、家庭崩壊かその寸前まで行っているケースです。
腹の中にマグマをためこみ、どう出していいのかわからないのかもしれません。
まず、カウンセラーのところへ通うような子はいないでしょう。重いのです。
しかし、持っているエネルギー自体は高いので、いつかは前を向いて歩きだすのでしょう。

人の一生は長いので、「これだ」と進んだ先が長田さんであったり他の誰かであったり、
さまざまでしょうが、その人自身が学びながら社会で生きていけるようになればそれで
よいのではないでしょうか。
長田さんは前を向くきっかけをつくる人だと思います。その後は、本人と家族が絆や関係を
どうつくっていけるかにかかっていると思うのです。

114あいち県民教育研究所:2005/04/25(月) 20:59:17 ID:0wFWkxR5
〒453?0013
名古屋市中村区亀島2?18?24?1
あいち県民教育研究所
п@052?453?0843 F兼 
http://www.ne.jp/asahi/aichi/minken/
[email protected]
115優しい名無しさん:2005/04/25(月) 21:20:54 ID:Z6cUueix
>人の一生は長いので、「これだ」と進んだ先が長田さんであったり

「これだ」と子供が自ら進んで長田寮に入るのかよ。違うだろ。
116優しい名無しさん:2005/04/25(月) 21:24:50 ID:d+3jR7YD
>>113
長田が扱う人には条件がある。
それを見る限りでは重度ではなく「軽度」のように感じるのですが。
資格も持たず、勉強すらせず、長田自身の考えだけでやってる
ただのモグリカウンセラーじゃないのかな。
長田マンセー派は抽象的な言い方ばかりで
具体例も無いから説得力が無いんだよね。
117優しい名無しさん:2005/04/25(月) 21:38:15 ID:Z6cUueix
長田が前を向くきっかけを作ってるのは病んでる親に対してじゃないの?
それも激しく偏った前向き姿勢というか何というか・・・。
とても子供の立場で物事を考えてるとは思えないけどな。
自分の意思とは違う半強制な調教で短期間に社会復帰が出来ても
偏った人間としての危険性を感じずにはいられない。
実体験した元生徒の非難の声などで広がる風評を
執拗に恐れる理由はそこなんじゃないのか。
118優しい名無しさん:2005/04/25(月) 21:57:16 ID:YoV/1LHU
>>113
>まず、カウンセラーのところへ通うような子はいないでしょう。重いのです。
>しかし、持っているエネルギー自体は高いので、いつかは前を向いて歩きだすのでしょう。

意味不明です。
重い軽いをどう判断するのですか。
親子間でこじれたのではないですか?
「カウンセラー受けよう」と言われて 喜んですぐ受ける子は少ないと思うんですけど。
それと‘エネルギー自体は高い‘って意味がわかりません
119優しい名無しさん:2005/04/25(月) 22:13:18 ID:YoV/1LHU
私にとっては 自分で納得して外に出られた ということがとても大きく 今でも残っています
納得いった という感触があるから はじめは辛くても出かけなきゃという 後押しになりました。
後で聞いたのですが、カウンセラーは親がまず何人かの人に会ったそうです。
そしてこの人ならばという人に頼んで まず手紙から入りました。
後日ドクターにも会いましたが 投薬は一切なしですすみました。  
暖かく、話を我慢強く聞いてくれた 親を含めたみんなにすごく感謝しています。

長田さんが精神科のドクターやカウンセラーさんを
すごく悪く言うは間違っていると思います。
120優しい名無しさん:2005/04/25(月) 22:42:20 ID:YoV/1LHU
前のHPで
不登校の子供が相談室に来る時「身だしなみを整えてネコをかぶってやってくる」
だから家に乗り込まなきゃいけない みたいな記述があったのですが、
誰だって不安でおとなしくなるんじゃないかな?
私も手紙でやり取りしてカウンセラーさんがいい人だってわかってても、すごく緊張しましたから
とても子供を見放した言い方だなぁって怖くなりましたよ。
121優しい名無しさん:2005/04/25(月) 22:59:11 ID:oZaqlduM
>>120
私もそれ、感じてました。動物を扱うのと同じだと。
誰だって初対面の人に合う時は身だしなみを整え、ネコ被るもんじゃないですか?
それは礼儀のひとつだと私は思うんですけどね。
考え方によっては、不登校、ひきこもりは
汚い身なりをして、狂暴か素行が悪いと決めつけているように感じます。
相手がひきこもり、不登校だからって、
初対面から口汚く罵り、罵倒する長田は礼儀知らずなんだなと思いますよ。
122優しい名無しさん:2005/04/25(月) 23:44:34 ID:YoV/1LHU
あと、やっぱり元不登校としては あのTVの放映は悲しいです
子供の気持ちになると 信じられません
私だったら・・・と思うと
塾に連れていかれるのは嫌だと思うから 「学校に行く」と言うでしょう
だけど 心が壊れてしまうと思うし 親を絶望的に嫌いになるでしょう
ましてテレビカメラがまわってるなんて どういうことか全く理解できないでしょう
きっと死ぬほど辛い 
あれを全国に放送させたのは 長田さんが有名になりたいからですか?
123優しい名無しさん:2005/04/26(火) 01:13:02 ID:3Ty+VDgB
前の板で救われた親達が 
「長田塾や長田式のメンタルケアでないと わが子が立ち直れなかった」
と声を揃えて言い切ってるところがね 
本当にそうなのか 子はこれで大丈夫だったのか と、顧みて迷う部分が0で 
よけい苦しく感じた
そう自分達に言いきかせなきゃ やってらんないのかも知れないけれど

他のやり方でいい結果がでてる子がいるのだったら 
自分は親としてどうしていたのか  
他人の意見を聞いてきたのか そんな事は考えないのかな
自分の子は重いからしょうがなかったって言うけど 
何がどう重いと思ったのかとかね 
やっぱりまず親が自らを分析したほうがいいんじゃないかな
124優しい名無しさん:2005/04/26(火) 09:10:43 ID:ILmDryMz
あなた方へ入寮してくださいと説得したり勧めたりはしていません。
向かない人とかかわることもないですから。

各自の判断でよろしいでしょう。他人が口出しする問題ではない。
この議論、死ぬまで続くと思う。一番儲かっているのは、YAHOOだね。
これ以上やっててもむなしいので、私は降ります。
後は、勝手にどうぞ。

125優しい名無しさん:2005/04/26(火) 10:13:25 ID:akdBioKJ
>この議論、死ぬまで続くと思う。一番儲かっているのは、YAHOOだね。

意味わかんねえええええええええ!!
126優しい名無しさん:2005/04/26(火) 10:36:42 ID:3Ty+VDgB
>>112 :あいち県民教育研究所
B会議での自由な発言が保障されていない
 第 1 部会ではある委員は自分の意見と合わない委員の発言にたいし異常とも思える反論を行い、
 その内容を懇談会でも披露している。異なる意見を尊重するという会議の最低限のルールが守られ
 ていない

>>124 なるほど 証明されてますね

長田関係者って著しく幼い・・・
127優しい名無しさん:2005/04/26(火) 10:54:21 ID:FHogonBC
あいち民研GJだなあ。
128優しい名無しさん:2005/04/26(火) 11:08:42 ID:8ekua1jW
YAHOO?w
129優しい名無しさん:2005/04/26(火) 13:12:59 ID:ZQusSDJM
>>124
まぁ、何言っても聞く耳持たないんでしょうけど、一応・・・
長田氏の書籍やテレビでの宣伝によって、既にかかわっているんですよ。
あなたの撤退宣言が何度目か知らないけど、
都合が悪くなると、そうやって煙に巻く様な捨て台詞を残して、
嫌な事から逃げる態度ならば、最初から口挟まなければ良いと思いますよ。

もちろん引きこもる子供にも問題はありますけど、
本当に我が子の未来を考えているのなら、
裏切る手段で、過程を無視する様な業者に頼るべきではないですよ。
親としてあってはならないですよね。
家庭の問題を抱えて弱りきっている親なら、
救い神として、崇めてしまう気持ちも分からなくはないですけど・・・。
長田氏が出演する番組を観ると、社会病理を垣間見てる気がしてならないです。
長田氏サイドは顧客を集める絶好のチャンスとしてメディアを利用する。
メディアは視聴率を狙った暴力と罵倒、それを正当化する番組制作。
間接被害を受ける危険性を考慮せず、ただメディアは全国に垂れ流す。
一番気の毒なのは、その材料に使われている親子だと思う。
そのときは気付いてないんでしょうけど、いつか気付いたときに、
後悔だけはしないでほしいと思います。
頑として、世の中は甘くないと説く立場のお人ならば、解りそうなものですよね。
130優しい名無しさん:2005/04/26(火) 14:17:05 ID:ILmDryMz
124です。

いきなり降りてご心配をおかけしました。今回で終わります。
あなた方のご忠告も聞き入れているつもりです。
私は最後までかかわるような大物ではありませんし、言いたいことも聞くべきことも
これ位でよいと自分なりに納得し、終止符を打たせていただきます。
長田さんとは、いわば親戚以上のつきあいです。
将来、後悔するかしないかは自分の人生なので、自分で考え行動することで決まると思って
います。
たとえ、うまくいかなくても、誰かのせいにはしません。
では、皆様お元気で。
131優しい名無しさん:2005/04/26(火) 14:21:31 ID:3Ty+VDgB
長田関係の親達が都合の悪い言葉に対し
暴言吐きつつ 正面からぶつからずに逃げている姿は
何かとだぶりませんか?

子は親をみて育つのですね。
132単節 ◆X1SkSLY8TU :2005/04/26(火) 21:02:46 ID:ObPnem/b
なんか金八のセリフにこんなのがあったな。


「子は親の背中を見て育つといいます。壷見せてどうするんですか!」
133優しい名無しさん:2005/04/26(火) 21:03:41 ID:OjGoNFm+
引き際の良いボクってカッチョイィ〜なんでしょうね。
134優しい名無しさん:2005/04/26(火) 21:50:27 ID:z7AjGL7i
>>124
後は、勝手にどうぞって、いつからあなたのスレになったの?
自意識過剰で自惚れすぎてるよ。
人のせいにしないなんて大口叩いてるけど、
相手を決めつけてる時点で相手のせいにしてるよ。
言葉を変えて自分を誤魔化してるだけ。
「つもり」なんて言葉は体裁の良い逃げ。
勝手に登場してスレ書き回して自分が王様になれなかったから撤退。
それをわざわざ言いに来る往生際の悪さ。
YAHOOが儲かるって、ここに来ている人のホストを言いたいんですか?
もうね、厨過ぎるよ。DQN過ぎるよ。
135優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:45:38 ID:3Ty+VDgB
いや何だかね 長田に子供をまかせてる親って  
子供を悪者にしたくてしょうがない人達のような気がしてしょうがない
「親のが悪かったんです」って言うけど、全然そう思ってない様な感じがする。

どんな小さな子だって泣いていたら 泣いてる理由があるし
笑ってたら 楽しいのだろうし
親に反抗してたら 思春期でくさくさするのか 
         親に本当は相手して欲しいか
         親を尊敬できないのか
   ぅ〜んあとは親がでっかすぎて苦しんでいるとか でね
         
不登校って一言でいうけど 親のあり方 親との関係で随分違うね
親がまず自分に自信を持って生きてる人だったら 
おたおたせずに、じっくり向き合ってくれるんじゃないかな
136優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:54:36 ID:3Ty+VDgB
>>130 124です。


>将来、後悔するかしないかは自分の人生なので、自分で考え行動することで決まると思って
>います。
>たとえ、うまくいかなくても、誰かのせいにはしません。

子供の人生のこと?自分(親)の人生のこと???
うまくいかなかったらってさ 
子供はたまったもんじゃない。
この人、支離滅裂すぎて悲しくなっちゃう もう
137優しい名無しさん:2005/04/26(火) 23:08:51 ID:N30tdLO3
>>135
そうだよね、不登校だって必ず何かしらの理由があるよ。
「過去の話はしない」って言葉を変えれば理由を聞かないってことでしょ?
何かを解決しようと思ったら理由や原因を追求しなくちゃ解決の糸口は見つからない。
それには、本当の理由を話せる親かどうかも関係して来るよ。
理由が話せても解決出来るだけの器量を親が持ってるかどうか。
138優しい名無しさん:2005/04/27(水) 01:57:20 ID:fVp+wB6i
2ちゃんを見て、親として間違ってたのかもってちょっとでも心が痛んで、
でも今さら後悔するなんてできないし、したくない。認めたくない。
長田に頼った事は間違いなんかじゃない。。。
って思いたくて必死に書き込みしてるようにも見える。
まぁ、とにかく何を語ろうが肝心な子供の事は、完全無視状態なカンジ。
親自身が幼稚というか何というか。
親の書き込みを読めば読むほどむなしくなります。

139優しい名無しさん:2005/04/27(水) 02:22:43 ID:pbUMWAuW
俺は連中が本当の親であるかどうかというのにも懐疑的
140優しい名無しさん:2005/04/27(水) 08:12:58 ID:sDsE19rq
あれは春厨だったんでしょ。最近書き込みないし。
141優しい名無しさん:2005/04/27(水) 10:19:11 ID:AxWRsFuE
救われたと言い張る親達 ここでの発言をみるだけでも
けっこう感覚がずれてるというか 的をはずしてた人達のような気がする
で、思うに 子育てにおいても 
産まれてから子供が育っていく経緯で 優しさや厳しさの的を
ことごとくはずしてきたんじゃないかな
「あっ!うれしい」とか「だからお母さんって好き」みたいな ほんわかした気持ち
すっごくささいなことでも
(夕飯前にちょこっと好物を楊枝に刺してこっそりくれたりとか
 お布団干してくれててほかほかだなぁとか・学校で作ったものを大事に飾ってくれたりとか)
忙しくて親子の時間が少なくても そういうツボをわかってもらえてる子は幸せだと思う
だから 少々うざい時でも『自分のことを考えて言ってくれてるんだな』とかって
理解できるようになるんじゃない?
なにかの原因で不登校になったとしても、親への気持ちは変わらないわけだから、
子供の気持ちが完全にメゲテても 最初は難しくても幸せだった気持ちは思い出せる
立ち止まってじっくり考えて 周りの人の意見もきいて・・・
そして例えそれが‘学校へ行けるようになる‘という結果にならなくても
その子にとって 一番いい解決策がみつかるんじゃないかな と思います。
142優しい名無しさん:2005/04/27(水) 10:33:04 ID:AxWRsFuE
で、問題はそういう感覚を思い出せない
親子関係が最悪な状態での不登校・ひきこもりの子供達のことで・・・

長田氏のやり方はいかがなものか・・・と思っていても
専門家から指摘する声が大きく(今のところはね)でてこないのは
必要とあれば 親元から離してまでも 
なんとか 前向きな子に育てなおす(けっして長田式のような強引なやり方でなく)
そんな機関が今のところないからだろうね
心理学者やカウンセラーそしてドクターも含め 子供達の将来を考えた多くの人達が
連携して一肌脱いで 何か適切な手立てを考えていけたらいいなと思います。
143優しい名無しさん:2005/04/27(水) 17:15:29 ID:AxWRsFuE
「あなた」を生きることができるのは、「あなた」です。
「わたし」は「あなた」を生きることはできません。
「あなた」も「わたし」を生きることはできません。
「あなた」が誰であろうと、
「わたし」がどの社会に暮らしていようと、
それは決して明け渡すことのできない事実であり、
尊厳そのものです。
だからこそ、平和です、人権です、
なによりも「個」であることです。
そのことを素手でにぎりしめたいのです、いま、この時代に。

          〜落合恵子さんの書かれたものより〜
144優しい名無しさん:2005/04/28(木) 00:06:41 ID:mKwQHR22
強引でスパルタ的な方法が合っている子もいると思う。
だからって、最初から汚い言葉で罵倒するのはどうかな。
教育者と自称する人が「テメエ」「オマエ」だとか
チンピラみたいな言葉で罵るのは気分悪いよ。
その子が強引でスパルタ的な方法が合ってるかどうかも
分からない最初の段階から口汚く罵るのは危険だよ。
145優しい名無しさん:2005/04/28(木) 00:20:14 ID:6KYUkEB9
自分の理論を押しとおすだけじゃなく
他の心理学や他人の意見に多少は耳を貸し
いいところはとりいれる大人な人になってくれるともっとよくなると思うけど
この人は資格や免許はもっているのかね?
資格や免許が大切ってことを言いたいんじゃなくて
ひきこもりの事を考えるために広い知識を身につけてると大人だなぁと思うので
146優しい名無しさん:2005/04/28(木) 00:29:54 ID:N/ahLWr2
免許や資格は持っていないようですよ。
肩書きだけ見ると本当の素人ですよね。
おまけに、素人考えで、精神科医やカウンセラー、向精神薬を否定してます。
147優しい名無しさん:2005/04/28(木) 00:50:47 ID:6KYUkEB9
う〜ん否定するなら、精神医学や薬の事を勉強してから否定してほしいですな。
それならまだわかるのですが、たいした知識もなく偏見だけで否定するのはちょとね
148優しい名無しさん:2005/04/28(木) 04:43:13 ID:rOms6Rec
長田関係者が撤収したら、救われた親も来なくなったね。
引き受ける条件を出しているけど、あれはタテマエで、
何でも長田の言いなりになる、自分自身の無い親しか選んでないんだな。
今は長田マンセーになってるけど、
何かが表沙汰になって世間が長田バッシングを始めたら
手のひら返して被害者の会に行くんだろうね。
149優しい名無しさん:2005/04/28(木) 04:45:12 ID:z632j/3Z
ま、どいつもこいつも勝手なんだよ
被害者も長田も親も、そこにあるのは力関係だけ
150優しい名無しさん:2005/04/28(木) 06:33:15 ID:xiNBnO38
んだんだ
151優しい名無しさん:2005/04/28(木) 09:15:16 ID:58OF62X3
>>149 被害者も長田も親も、そこにあるのは力関係だけ

本当にね 力じゃ心の根っこ部分は動かないと思うけどなぁ

不登校や引きこもりにの団体とかに関わってるひとって、すごくいい人達が多いけど
長田のことを表立って プログとかで怒り発言とか していないのかなぁ
『かんべんしてよ』って思ってるひと きっと沢山いると思うんだけど
だって こんなこと話し合われてるのって2ちゃんだけじゃない?
152優しい名無しさん:2005/04/28(木) 13:29:01 ID:6KYUkEB9
>>151けっこうあるよ。
俺も何度かみかけたし探してみな。
斉藤環もテレビで批判してたなぁ
153優しい名無しさん:2005/04/28(木) 17:14:54 ID:58OF62X3
斎藤環かぁ 力強い!! 
昔トリイ・ヘィデンとの対談集読んだけど すごくおもしろかった

引きこもりの団体へのサポートもしてるみたいだね
154優しい名無しさん:2005/04/28(木) 19:38:18 ID:58OF62X3
>>102
>>107

久々にこちらに訪れ 前のスレを読んでみたら すごい書き込みがあったので・・・
これって もしかして保護者の方なの???
マジで書いてんじゃない・・・よね
もしも保護者がこんな気持ちで長田氏の所に預けたのなら
「産んでほしいって誰が頼んだ」って その子の替わりに言いたい
155優しい名無しさん:2005/04/29(金) 13:36:54 ID:oX4ILpli
講演会じゃ この人どんな話してるの?
156優しい名無しさん:2005/04/29(金) 21:01:07 ID:PPmV2Emo
JRの日勤教育って長田塾みたいだな
157優しい名無しさん:2005/04/29(金) 21:16:29 ID:rLmJFswZ
>>156
オレもそれ思った
158優しい名無しさん:2005/04/29(金) 23:21:47 ID:QhxgX3bv
見た目だけ繕って、直った(治ったでは無い)ように見えて
長田関係者と救われた親たちは立ち直ったって喜んでるけど
当事者の本人にしてみれば、プレッシャーで
そうさせられてるだけなんだよね。
本当に当事者の子供たちは救われて感謝してるの?
159優しい名無しさん:2005/04/29(金) 23:37:00 ID:GHNstJ38
>>158
感謝なんてできなさそう。親に対しては裏切られたとか見捨てられた気持ち
が強くなっちゃうだろうし、社会や学校に出てもショックがでかすぎて、
というか、2時間メンタルとか寮での生活がトラウマになって、
被害妄想や脅迫観念にとりつかれてストレスが溜まる一方な気がする。
子供たちの事考えると可哀想すぎて悲しくなる。
160優しい名無しさん:2005/04/30(土) 06:21:48 ID:35mS6TI5
毎日毎日、反省文(本人が悪いかどうかは関係無く)書かされて
自分が悪い、自分が悪いと擦りこむ。一種のサブリミナルだよ。
指導員の胸の内ひとつで改善したかどうか決められる。
毎日、毎日、監視され続けてやりたく無いことを延々とやらされる。
それがいつ終わるのか分からない、長田の胸の内ひとつ。
やっと長田塾のお勤めが終わっても
これをやったらまた長田塾に戻されるんじゃないか。
被害妄想になってもおかしく無い状態の中、
自分の意思なんて殺して親の言いなりにさえなってれば
長田塾に戻されることは無いと選択するしか無い。
一種のロボトミーだよな・・・
子供は親や長田のおもちゃじゃないよ。
161優しい名無しさん:2005/04/30(土) 06:57:14 ID:1X3+1jlv
不登校で四年間、施設いた事あるが性格なんてかわらんよ。集団生活で暮らして人間関係を学ぶって事らしいけど。
162優しい名無しさん:2005/04/30(土) 07:41:52 ID:cb9kyesB
要は 本人が自信のもてるもの 守りたいものを いかにみつけられるかじゃないかな 
何でもいいから
『これだけは負けたくない』
『これをやってる時間は最高!そのために他は我慢もする』ってもの

自分ていうものと向き合って
生きてて楽しい実感がないと 何の為に生きてるのかわからなくなっちゃうよ
163優しい名無しさん:2005/04/30(土) 10:27:37 ID:jwGGC6ba
去年、心労(たぶん不安神経症に近いヤツ)になったんだけど、被害妄想や不安が
激しかったり極度に自信をなくすと、人に謝ってばっかりになるんだよね。
で、ごめんなさいごめんなさいって謝ってばかりいると、無意識のうちに
「私はダメすぎる人間」って脳も心もそう決めつけちゃうカンジになって、
こりゃ危険だって焦ったんだ。

「自信持って!」って言われても自信なくしちゃってるんだから、
そう言われると余計辛いし焦った。
「前向きにね!」って言われても、「後ろ向きですいません」ってなった。
そんな時に心療内科の先生に「何も悪いことしてないのに、アナタはどうして
そんなに謝るの?」「そのままでいいんだよ」って言われて嬉しくて、
涙が止まらなかったんだけど、まずは本人も周りも、そのまんまを受け入れて
あげるって大切なんだなって思った。その後しばらくして自然に>>162さんの
言うようなカンジになって行ければすごく幸せな事ですよね。

長田の方法はやっぱり賛成できないな。ましてや自分の親が長田マンセーに
なったりしてたら、子供にとっては生き地獄ですよね。

文章ヘタでスマソ。。
164優しい名無しさん:2005/05/01(日) 04:58:11 ID:1Hxf43Mv
長田関係者が来ない宣言したら、
救われた親も一人も来なくなったね。
やっぱり長田関係者が召集したさくらだったんだね。
どうしてこんなことまでして長田マンセーにしたいのか分からない。
体裁ばかり気にしてて、中身が無さ過ぎるよ。
見栄っ張りなんだね、長田一族って。
165優しい名無しさん:2005/05/01(日) 20:36:12 ID:2C+np9Mu
>>164

そうなんだろうけどさっ 
ここに来た長田関係者は相手として不足しすぎた・・・
前板には こちらの話も理解できる ビミョウにぐらぐらしてる親もいたけどね
166優しい名無しさん:2005/05/02(月) 02:24:42 ID:HnqIykgP
 _______                      
    // ̄~`i ゝ                   `l |    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________ ||    | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))  |レ'>  | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.   | <、  | | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |_|\> |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |長田百合子            │ ・検索オプション
      └────────────────┘  ・表示設定
         | Googkle検索 | I'm Feeling Lucky|  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
167優しい名無しさん:2005/05/02(月) 05:11:06 ID:e+SqL1Vy
長田寮に収容されている子たちって
ゴールデンウィークぐらい返してもらえるのだろうか。
一度寮に入れられたら、親が返してくれと言うか
長田の一言が無ければ収容され続けるのかな。
2時間で直すメンタルケアとか言いながら、
年単位で寮に入ってる子もいるよね。
寮に入る子は2時間で直らなかったんだよね。
矛盾だらけだな。
168優しい名無しさん:2005/05/02(月) 09:18:12 ID:NjyDOYeV
>>167

寮出ても自立のためにアパート借りて50万貯め、それが卒業〜みたいらしいし
まず家には返さないんじゃないの?
返して 親が「だいぶ更正できたから 自宅から学校行かせる」って言ったり
子供が長田寮での様子を報告して 親が怒りだしたら
鴨を失うばかりでなく めんどうなことになるからね

それにしても2時間のメンタルケアで効果がなくて寮に入れられる子って
親達は子供の意思で入ったって言い張るけど どう考えてもまずありえない
いきなり知らない怖いおばちゃんが来て
「学校行け」って脅されて
「行かない」って言った子が 
「じゃあ うちの寮に来い 根性叩き直してやる」って言われて
心から「行きます」ってなるわけない
怖くて断りきれなくて言ってしまうか、
反抗し続けても無理やり連行されるか どちらかだろう
それを「わが子が選んだ」みたいな嘘を何故つくかね
169優しい名無しさん:2005/05/02(月) 22:34:46 ID:7Lm8mzvk
入寮はおろか、寮に入ってまで誰かしらの管理化の元で
本人の希望、自主性を無視して本当に良くなるの?
行動は支配出来ても、人の心までは支配出来ないよ。
170優しい名無しさん:2005/05/03(火) 12:47:07 ID:v8/3EWQb
強制的な命令・きまりごとを守る体ができて

その次の段階として・・・
自分で考える力や それを実行にうつして軌道に乗せる為の能力 
将来すすんでいく道について それらを養うために
何か長田寮でやってらしたら教えて下さい

いきなり外にだして「50万貯めなさい」じゃないよね
171優しい名無しさん:2005/05/03(火) 14:53:26 ID:tayq+PAr
長田百合子のAAってないの?
サザエさん改造したらできそうだが
172優しい名無しさん:2005/05/03(火) 15:00:07 ID:RGdwTg7z
ttp://oshiete.goo.ne.jp/
のような「質問・回答」系のサイトに現れる工作員?
**** 、こいつには要注意。
>長田百合子(ゆりこ)先生
> 連絡先:(有)熟教育学院(名古屋)
> 052-806-8588(番号移転してこの番号になりました)

片っ端からこんな回答を寄せている! 「じゅく」の字が違う。番号移転に必ず言及する。
173これって、まさか…:2005/05/03(火) 15:50:54 ID:p2wScMJL
school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1085822796/203
203 :実習生さん :04/09/15 06:52:31 ID:f+SIMZ3q
以前、愛知県のどこかの私塾で、子供たちを預かって教育する、すごい塾が在ったそうですが、
誰か知りませんか?
朝一番、子どもは裸になり水をかぶり、塾長のオッサンに背中を鞭で叩かれて気合を入れられている
映像をテレビで見た事が在ります。戸塚ヨットスクールじゃなくて、勉強を教える専門塾みたいなところです。
夜も勉強をさせられて、出来が悪いと塾長のオッサンに思い切りビンタを張られていました。
愛知県内だと思います。

174優しい名無しさん:2005/05/03(火) 17:49:22 ID:XzNW2axP
>>162 好きなことをするのが社会人じゃない。嫌なことをにっこり笑って、
きちんとこなすのが社会人。
175優しい名無しさん:2005/05/03(火) 19:46:35 ID:v8/3EWQb
>>174

えっマジ?
嫌なことをにっこり笑ってできるのは 
好きなこと(人でも趣味でも)があるがらでしょう
好きなことが仕事と結びついてたら もっとラッキーだけど・・・

きちんとこなすだけの社会人ってストレスばっか溜まって歪んでそうよ 
で、かなり危ない人になる恐れあり 
176優しい名無しさん:2005/05/03(火) 20:06:29 ID:944AwXfF
>>175
174じゃないけど
嫌なことをにっこり笑ってできるのは 
いやなことを内心いやいやながら表面上は笑ってやる、という意味じゃないんだよ。
仕事で自分がこなす「役割」と「自分」っていうのは別物。
仕事上での役割に「自分」が顔を出すから、いちいち嫌な気分になったりするのさ。
あとは、いやなことを引きずらない訓練をすればいいんじゃない。
177優しい名無しさん:2005/05/03(火) 20:08:19 ID:M3dgQ0hb
>>175 好きなことがないと笑えないなら、この世に愛想の良い店員はいないってw
人間、幼稚園に入ったら周りに合わせて適切な表情をするようになる。そのための
集団生活だもん。ストレスがあるのは当たり前で、ストレスは人によって感じ方が
違うから完全に本人の問題。自分の空き時間に勝手に解消して、きちんと働いて
一人前。

と、小学校で言われたが道は遠いw
178優しい名無しさん:2005/05/03(火) 21:27:03 ID:v8/3EWQb
>>177 好きなことがないと笑えないなら、この世に愛想の良い店員はいないってw

店員は「愛想が良い」のが仕事の大半をしめてるからね そりゃしぁないよ
営業は「腰が低い」とかね 心で泣いてても笑顔笑顔!!

でも めちゃ好きなことがあるのとないのと 俺は人生180度変わった
人との付き合いも楽になったし 他のこともいい加減じゃなくなった 
仕事もね もう真面目っす
紆余曲折あって30になってからだけど
もっと早くから気付いていたらな って思うよ

>>自分の空き時間に勝手に解消して、きちんと働いて 一人前。

その解消方法が ただ金使って sex ・食事・映画・ゲームとかじゃ むなしい
食事だって気心知れてなんでも話せる奴とでないと むなしいだけじゃない?
179優しい名無しさん:2005/05/04(水) 01:26:27 ID:axDXqJlX
>>174

いわゆる、奴隷かマゾになれ。ということですね。
180優しい名無しさん:2005/05/04(水) 07:38:36 ID:p0xUo/h2
>>178

同感です。
小さい頃からこの子は何が向いてるんだろう 何をしている時輝けるんだろうと
一緒に探してやることが親としての使命だと思ってます。
周りが塾に行きだしたとか やっぱり勉強していい大学に行ければなんとかなる
このような雑音には耳をかさないことですね

息子もテニスと出合ってからは「もっと上手くなりたい」と、そればっかり考えています
引っ込み思案でとじこもりがちだったけれど 同じテニス好きな友達もできたみたいです
自然に体力もついて 体ができてきました。
少し自分にも自信ができてきたようです。

長田寮が筋トレをする理由は 子供達に苦しい経験をさせる為ですか?
なにか目標があれば おもしろみのない筋トレだってできるでしょうが
ただ体力をつける為だけだったら 苦しいだけで
寮を出れば もうやらないでしょうね

181優しい名無しさん:2005/05/04(水) 08:34:05 ID:18+ZDEiK
>174
結構結構!ごもっとも!
ヨッ、日本一の綺麗事!!!
182miu@携帯 ◆P61ATm6hV6 :2005/05/04(水) 15:52:00 ID:KOQT6e5V
好きな事して生きています。
好きな事が収入に繋がります。
周りの環境に恵まれなかったらよくなるように作り出せばいい。
その努力は必要だと思います。
183単節 ◆X1SkSLY8TU :2005/05/04(水) 16:08:49 ID:axDXqJlX
好きなことが仕事になる時だってある。
184優しい名無しさん:2005/05/04(水) 19:16:19 ID:p0xUo/h2
>>177
>>幼稚園に入ったら周りに合わせて適切な表情をするようになる。そのための
集団生活だもん。

こういう子が原因で不登校になる子っているんだよ
適切な表情って何?
周りにあわせるばっかで 自分がない子が 個性的で好きなことを大事に持ってる子をいじめたりする。
その陰険たるや・・・先生や親の前ではいい子でさ
のっぺらぼうの顔なしが一番怖い

185優しい名無しさん:2005/05/04(水) 20:11:10 ID:iRBZGYsY
千と千尋の神隠しですな。
186優しい名無しさん:2005/05/05(木) 00:37:21 ID:BVdmlYqv
自分を偽って生きていたら きっとず〜とむなしい
そして寝ている時以外は ずっと緊張していて 疲れるだろうね
自分を探して苦しんでいた時期に長田氏にこられてたら・・・と思うとぞっとする

長田式メンタルケアはまず「今までの自分を否定する」ってところから始まるのかな?
187優しい名無しさん:2005/05/05(木) 09:16:47 ID:LrkUYbnK
「長田に都合の悪い自分を否定する」
188優しい名無しさん:2005/05/05(木) 09:26:17 ID:NV3EcRjv
行きたくなくても学校には行く。
働きたくなくても仕事はする。怠け続けると社会から脱落するから。

「頑張らなくていい」という甘い言葉にダマされるな。
がんばらないなら、どうすればいいのか。
無理をせず、がんばりすぎずに社会で自信をもって生きていけるのは、
がんばった結果得られることなのだ。「がんばらない」は、現代の
日本でつくりだされたウソの知恵といえる。
189優しい名無しさん:2005/05/05(木) 09:54:51 ID:LrkUYbnK
長田百合子という人がいてね。この人は引きこもり専門のカウンセラーみたいなもんらしい。
テレビニュースで、彼女の活動の様子が流れていたんだけれど、引きこもってる若者に対して
怒鳴ってるのね。それに共鳴するかのように親とか叫ぶし、弟とかも「テメエ」なんて乱暴に
なってくのよ。あたしはこの家族の言葉遣いをみていて「これじゃ引きこもりたくなるわね」
と思ったわ。こういう人たちと摩擦するのって疲れそう。

 
あたしは長田百合子みたいに他人を捲し立てることを「下品」と思っ
ってるから、引きこもりの方には「職業とか学歴なんていつだって捨てられるし、
故郷とかもしかしたら血縁だって断つことは可能よ」という言葉を贈りたいわ。
要は思いつめなさんな、てなことかな。
http://d.hatena.ne.jp/wintergarden/20050322
190 :2005/05/05(木) 10:46:18 ID:DGAMA3+R
>>171
(`д´)
191優しい名無しさん:2005/05/05(木) 10:51:58 ID:BVdmlYqv
>>188

働きたくなくても仕事はするんだけど・・・
その前に「生きていくことの喜び」を教えてもらっていない子には辛いことになります。
頑張る時には頑張らなきゃいけないんだけど「何の為に」頑張るのか そこが重要なのだと思う

長田式を見たり聞いたりしていると
まだ戸塚ヨットスクールのほうが(あまり認めたくはないが)子供には目標がみえやすいのではないかな?
辛くても体を動かして指導を受けていれば まず「ヨットに乗れる」というわかりやすい形があるから
ヨットを自在に動かせるようになったら達成感も自信も得られるであろうし

引きこもり体質の子供にはやっぱり外に出られる体力も大事だけど 
なにかその子にあった「資格」やがとれるような形や余暇の過ごし方の喜びを身につけた上で 
社会に戻してあげるのが親切なのではないかな
192優しい名無しさん:2005/05/05(木) 10:54:38 ID:mcu3aHo9
長田百合子は、カウンセラーではありません。誤解しないでください。

職業や学歴、故郷や親兄弟を捨ててもよい。家を出て自活すればよいのです。
それができないに、わがまま放題、延々とホザイているから、渇を入れられているのがニュースを
見ていて、おわかりにならないのですか。

ところで、本日は「こどもの日」です。
子どもの近未来、という観点では、ニートと呼ばれる若年無業者の問題も、手をこまねいてはいられない。
内閣府の調査では、学校に通わず、仕事につかず、職業訓練も受けていない若年層(15〜34歳)が、
85万人もいる。
なぜ、能力を生かそうとしないのか。生かす意欲を阻むものは何か。原因の分析と同時に、今の子どもたちを
明日のニートにしない施策が必要だ。
どんな仕事にも意味や誇りがある、と言えるようになるまでは「石の上にも○年」の年月を要すると思うのです。
それは、自分で体験してこそ得られるものです。

適度な緊張感は人間に必要です。
常にoff状態の人を、「毎日サンデー」と呼ぶらしいです。
それは、永く勤め上げた人間や子育てを終えた女性などに与えられる特権だと思います。

193優しい名無しさん:2005/05/05(木) 11:04:43 ID:7ZrcBs7A
それは、自分で体験してこそ得られるものです。
       ↑
さっそく創価学会に入会体験してみろや。
194優しい名無しさん:2005/05/05(木) 11:08:20 ID:KBtJpsFJ
我慢しきれず出てきやがったな
195優しい名無しさん:2005/05/05(木) 11:30:36 ID:BVdmlYqv
>>192

長田関係者の本音がでましたね
なんでもいいから「我儘放題で家に居座る子供」を追い出したい「親」
「右も左もわからない子供」を一括することでしかお金をかせげない「偽指導者」
お互いの利害関係が結びついた結果、
子供は「幸せを与えてくれない大人」から「本当は無能なのにやたら威張っている大人」のもとへ行かされる

>適度な緊張感は人間に必要です。

長田寮を適度な緊張感というのでしょうか?
196優しい名無しさん:2005/05/05(木) 11:55:25 ID:d4utnLOi
>>188
戦前思想者乙。

>>192
月月火水木金金って軍歌知ってるか?
そして歌ってみ。
197優しい名無しさん:2005/05/05(木) 11:55:51 ID:d4utnLOi
>適度な緊張感は人間に必要です

適度な「恐怖感」だと思うのだが。
198優しい名無しさん:2005/05/05(木) 15:58:06 ID:gVv8KKwu
ガキ面のバカ息子や、醜く垂れた頬を無理矢理
引き上げている長田にも、適度な恐怖感は必要だな。
199優しい名無しさん:2005/05/05(木) 16:49:46 ID:BVdmlYqv
長田氏をPTAや所属団体で呼んだ主催者って
いつか大恥かくと思うんだけど・・・

ま、あの引き出しテレビみて何も感じない人達だから 何も感じないのかも知れないけど
200優しい名無しさん:2005/05/05(木) 16:51:35 ID:SEaGpgSu
いつか大恥って自分のやってることを正当化してんなよ
201優しい名無しさん:2005/05/05(木) 16:59:52 ID:FI0o8D3e
ニートやナマケモノの現状についての書きこみで、よく釣れるのですね。

日日日日日日日って替え歌作れるか?
そして歌ってみ。

とりあえず、長田を悪者にして悪口いってれば、気が晴れ楽になれる。
すさまじいまでの言い逃れだ。
対抗し、自分を正当化するためには、戸塚宏、創価学会、戦前思想‥‥まだまだ引き合いに
出すんだろう。
長田が怖いのか?
そうだろうな。親がグルになれば、怖いのも無理もない。

202優しい名無しさん:2005/05/05(木) 17:01:57 ID:SEaGpgSu
1行にまとめてからレスしてくれ
203優しい名無しさん:2005/05/05(木) 17:20:26 ID:BVdmlYqv
http://www.voiceblog.jp/askw1974/19648.mp3

こんなのみつけました。
204優しい名無しさん:2005/05/05(木) 19:07:37 ID:d4utnLOi
>>201
オレは「月月火水木金金」の歌を知っているか?と
聞いただけだ。

だけど戸塚宏氏がそろそろ出所してくるらしいが、
長田百合子氏をどう思っているのか、そして
どんなカラミをしてくるか、それはある面では楽しみだね。
205優しい名無しさん:2005/05/05(木) 19:13:37 ID:d4utnLOi
>>201
あと、別に長田氏は自分は悪者としては捕らえていない。
戦前思想を持っている云々は一向に構わない。

だけど、君はこのスレで何をしたいのか。それを教えてくれよ。
長田さんとどうしたいの?
長田さんをどう思ってほしいわけ?
206優しい名無しさん:2005/05/05(木) 20:58:31 ID:7YBgB54w
>>201
長田が怖いんじゃなくて馬鹿にしているだけでは
207優しい名無しさん:2005/05/05(木) 21:40:22 ID:BVdmlYqv
>>201
>>長田が怖いのか?

いや全然
かわいそうな人だと思ってる
だけど被害者がいるから黙ってられない。

そのうち ほっておいても潰れると思うが、子供達のために一刻も早く潰れてほしいから
書き込んでるだけです。
208優しい名無しさん:2005/05/05(木) 22:15:55 ID:bsRx06fb
>>203
曲名?はズバリ「ばかたれby長田百合子」
環境にもよりますが、リンク先で直接試聴できます。
209優しい名無しさん:2005/05/05(木) 23:24:24 ID:hmhSyfbJ
>>201
いえいえ。キミを釣ってるんです。
とりあえずさ、「すさまじいまでの言い逃れ」と言い切るなら
まじめに書き込んでる方たちにきちんとレスして下さいな。
あと、ここは引きこもりスレじゃないので、そういう書き方しても
誰も恐がらないですよ。
むしろ子供たちの「心」や「将来」をみんな心配してると思うけど。
読んでわかるよね?それぐらい。
だってカウンセラーじゃなくたって色々ケアしてるんでしょ?
210優しい名無しさん:2005/05/05(木) 23:55:06 ID:d4utnLOi
っていうか長田氏が国会議員になったら
何党に入るんだろう…。
211優しい名無しさん:2005/05/06(金) 00:14:44 ID:L1Fj02H9
無所属→当選→自民(森派)だろうな。

当選したらな。
212優しい名無しさん:2005/05/06(金) 00:36:18 ID:VYldECV/
>>211
確かにそんなカンジ。
小泉の会話の通じなさっぷりとも共通するね。
(小泉は森派出身だし。いや、小泉はそんなに嫌いでもないんだが)
あるいはウザさっぷりでいえば亀井派もお似合いかと。

もしも話だからどうでもいいことなんだがw
でも長田が与党だなんて国になったら最悪だな。
213優しい名無しさん:2005/05/06(金) 09:14:22 ID:fOfeS0mU
戸塚理論が言うところの「強い」に興味を持ったのは、いわゆる問題児は様々な面で
「弱い」ということであり、だから「キレる」という防衛行動にでる、そうなのだから「強くして
やればよい」という単純明快な切り口と実績があったからだ。
この「弱い」は本能に関る「脳幹」が受け持つ、という実に具体的なところまで解明され
ており、さらには、人は「文武両道」によって形成される、と明確におっしゃっておられるか
らでもある。
214優しい名無しさん:2005/05/06(金) 09:15:13 ID:fOfeS0mU
こういった「キレる」という問題は、現実的には問題児といわれる少年や少女達の問題
だけではなく、その問題児を育てている親達も環境としての大人も同じ問題を抱えている。
更に言えば、私たちそのものの問題でもあるのだ。
その親達も「弱い」から、守らなければならないはずの子供を守れずに、親が子供に
対して防衛本能が働き、子供を守らずにキレる。そこで責任転嫁という悪知恵で、
カウンセラーや病院、学校、はたまた社会へと問題を持っていき攻撃をする。持って
来られた人達は、これ叉「弱い」人達ばかりだから、「子供の意見をよく聞いて」「学校では
いじめはない」などに代表される、これもまた相談されている個人が答えを出すのではなく
(本人達は出しているつもりの人もいるが、頭が悪いのでそれが分からない)責任転嫁をし、
解決にも何もならないことをさも分かった風に当事者の親達にアドバイスをする。結果、
現在の多くの事件になっているのだ。とにかく、全てが弱いと言い切れるだろう。
215優しい名無しさん:2005/05/06(金) 13:39:08 ID:KW7bsNDb
そうですね。同感です。
日本で、青少年の訓練をするところは戸塚さんと長田さんの2つだそうです。
長田さんは、両親に「親が強くなれ」と教育し、不登校やヤンキーを二度と繰り返さないような
家庭をつくれと説きます。
学校復帰や進学・就職により、その子の未来が開けるようなケアをしていることを認められています。
216優しい名無しさん:2005/05/06(金) 14:52:21 ID:78qjf0il
>>215
あれ?ヤマギシ会(名前忘れた)とかあったけどあれは含まれないの?


あと、>>205でもいいましたが何度も言う。
このスレで何をしたいのか。いい加減教えてください。
長田さんとどうしたいの?長田さんをどう思ってほしいのでしょうか?
217優しい名無しさん:2005/05/06(金) 15:09:58 ID:ildAoX7z
そうですね。戸塚ヨットスクール、風の子学園、長田さん。
どこも同じように素晴らしいところです。
218優しい名無しさん:2005/05/06(金) 18:17:55 ID:+mumwfYO
>>217
地上の楽園とはよく言ったものだ。
219優しい名無しさん:2005/05/06(金) 18:35:18 ID:VYldECV/
>>218
経営者にとっての楽園だよね。
220優しい名無しさん:2005/05/06(金) 19:43:19 ID:R+O7YRGd
>>379 :没個性化されたレス
本来なら親、子供共に拉致すべきだ。子供の目の前で、親をぼこぼこにして
子供が、「親を責めないでくれ!」「ぼくが甘かったんだ」と子供の力で
親をかばえるくらいにさせるのが本道だろう。子供が失敗したのではなく、
親が失敗したのだから。

心理学にすばらしいレスありました!!!
221優しい名無しさん:2005/05/06(金) 19:53:00 ID:lNtBmI4G
>>220
すばらしい
222優しい名無しさん:2005/05/06(金) 19:59:22 ID:R+O7YRGd
>>220
系列が違うと上手く飛ばないのね すんまソ

激しく同意

何かの原因で子供が不登校になった
それから親は子の気持ちを理解できないまま 最悪の親子関係に・・・
子供の存在に手をあました親は長田氏の存在を知り、連絡をとる
長田は電話で最初は親を叱り飛ばすが 「あんたも苦労したね」とねぎらいの言葉
商談成立!!!
ファックスで綿密に打ち合わせる
打ち合わせ通り子供はメタンコにやられて あわれ長田寮に
親はホッと一息 
母は長田寮に貢ぐためパートにでる
しかし休日は家庭内暴力の子がいない 静かで幸せな我が家
長田さまさま 大明神
親が悪いだけなのに なぜ子供ばかり辛い目にあわすのか!!

223優しい名無しさん:2005/05/06(金) 20:19:28 ID:/gfPvDbO
実際長田のところに行った人が何人いて、そのうちの何人が社会復帰できたのか知りたい。
224ほかほかご飯 ◆RICE1GlGGA :2005/05/06(金) 21:21:05 ID:PIMoQ5kX
>日日日日日日日って替え歌作れるか?
>そして歌ってみ。

語呂が悪いなあ
日日土土日土土って替え歌、昔歌ってたな。

朝だ夜明けだ そろそろ寝よう
ぐんと飲む込む 青色の〜
胸に若気のかけらーも無いしー
やるー気無いーいぞ(固有名詞を入れてください)日日土土日土土
225miu@携帯 ◆P61ATm6hV6 :2005/05/07(土) 01:06:46 ID:RdiH4+sW
ここの板は治療が必要な精神・神経病者のための雑談板。
長田さんを擁護したい方は何が目的なのか明記してください。
病気ゆえの引きこもりは何も精神だけじゃないんですよ。
身体を病んで引き篭るケースもあるでしょうに。
226age:2005/05/07(土) 14:24:40 ID:QWvJgqwD
age
227>>220:2005/05/07(土) 14:45:11 ID:4AwtGBPh
発言の全体を飲尿、じゃない、引用しないと誤解のもとですよ。
228227:2005/05/07(土) 14:46:59 ID:4AwtGBPh
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1045892324

378 :没個性化されたレス↓ :2005/05/06(金) 10:49:50
JRの日勤教育がマスコミで取り上げられているが・・・
これによって自殺者もでているという
これは「大人のいじめ」だなぁ
心から楽しめる時間がなく ただ働いている大人が こういう風ないじめで自己を
発散しているんだろうな
そしてなんの誇りもなく 感じる心もなく
決められた通りに ボーリングなんぞにいっちゃう大人・・・

長田式は子供がなぜ不登校になったのかの理由を聞かない
ただ学校に行かない・働かない奴は社会のくずだと脅しまくる
そして「自分で考える力」を育てない
子供が持っている本来のよい部分を伸ばそうという気はさらさらない
長田式の成功例で 働ける人になったとしても 
こんなただ指示待ちの つまらない大人にしかなれないんだろうな



379 :没個性化されたレス↓ :2005/05/06(金) 12:31:56
長田式で気にいらないのは、
長田が親と組むことだ。
そしていままで、子供の内面に入ろうとしないで遠巻きに
卑屈に接していた親が、いきなり子供に、正論を吐き罵倒しだすことだ。
親のあの怒りは、自分を正当化したいがための都合のいい怒りにしか
感じない。子供同様親にも責任があるのだから、長田は子供を叱るように、
親を叱ればいいのに叱らない。叱れない。
親を怒らせれば仕事(お金)にならないからだ。
長田は、子供に、強者になれば(弱者に対して)都合よく自分を正当化して、罵倒出来る
資格を得られるんだよ、と教育しているにすぎない。
長田式で立ち直った子供は、自身を持って罵倒したりバケツで頭から水をかける
子育てをするだろう。
本来なら親、子供共に拉致すべきだ。子供の目の前で、親をぼこぼこにして
子供が、「親を責めないでくれ!」「ぼくが甘かったんだ」と子供の力で
親をかばえるくらいにさせるのが本道だろう。子供が失敗したのではなく、
親が失敗したのだから。
229優しい名無しさん:2005/05/07(土) 17:00:04 ID:4flQGR0N
要は長田のやり方でも本当に社会復帰できるんならそれでいいんだよな。
だからいままで長田に世話になった人が何人いて、そのうちの何人が無事社会復帰
出来たのか、はっきりしたデータがほしいのだが、それはネット上では公開されてない。
費用がいくらかかるのかもわからない。その辺を明らかにしてほしい。
230優しい名無しさん:2005/05/07(土) 23:28:11 ID:LMD0TfFv
201です。
釣った魚には、お馬鹿魚やお間抜け魚も紛れ込んでいるけど、選別するとキラリと真面目なお人も
いるのだと感心しました。
真面目や正直者がバカを見るばかりでは、嫌になってしまいます。そう言いながら、お調子者でもある私は、
ここで遊んだりもするのですが、「月月火水木金金」の歌は、よく知りませんでした。従って、歌えません。
その後、「ほかほかご飯」さんが語呂をよくして教えてくださったので、またひとつ利口になった気がします。
>このスレで何をしたいのか  ですか?
しばらく考えたのですが、特に何かをしたいわけではありません。
口封じをする、力でねじふせる、そんなことはムリ、というか不可能でしょう。
そんな気はありません。
ただ、どう言えばいいのでしょうか、よくよく聞いてみたら真意がわかったり、押したり引いたりの
やりとりが楽しいな‥‥
でも、真面目に書いている人に対して、茶化すのは失礼だと自分への戒めも含めて感じています。

長田さんは、親を本気で叱ります。そこで、傷ついて去って行く親もいます。
子どもの持っている良さや能力を認めているからこそ、訓練して伸ばそう、自主的・自発的な人間を
育てようとしているのではないでしょうか。
ネット上ではなく、NPO法人としての活動で近々明らかにされていくそうですので、そちらを参考にしてください。
231優しい名無しさん:2005/05/08(日) 00:14:04 ID:yo1D8qFk
>子供の持っている良さや能力を認めているからこそ
ここにとても疑問を感じます。
私はクリエィティブ系の仕事をするメンヘラーですが、
個人的に感じることですが、音楽家、芸術家にメンヘラーが多いと思います。
率直に言ってしまえば「変人」の多い世界です。
長田塾ではこの手の指導を行っていない様子で、
以前、このような質問を投げかけた時、「生きて行くには必要の無いこと」との返答でした。
では、長田先生は何を子供の良さ能力だと思っているのですか?
人によって、芸術面で優れている人、スポーツに優れている人、
いろいろな人が居ると思います。これが個性であってその子の能力だと思うのですが。
努力とか、頑張るとか長田関係者は良く口にしますが、
大好きな事に優れているのは当たり前です。
けれども好きだけでやっている能力はある一定のところで止まります。
例えば、サッカーが好きで好きだけでやっている人は部活程度で終わります。
けれども、好きな事の中の辛い厳しい部分をやって来た人が日本代表になるのでしょう。
この、辛く厳しい部分が「努力、頑張ること」だと思います。
長田塾指導者にこの部分があるでしょうか?
それから、ひきこもりまで行ってしまった子が
長田塾を脱走するのはかなりの事だと思います。
脱走する力があるのなら、その時点で脱ひきこもりにも感じるのですが、
長田先生のひきこもりの定義は何なんですか?
あまりにも矛盾点が多すぎて疑問に感じるのが私の意見です。
232優しい名無しさん:2005/05/08(日) 00:17:45 ID:5NFN49ca
ここの住人は壊れたレコードを釣っちゃったみたいだね
233優しい名無しさん:2005/05/08(日) 03:10:06 ID:rj1bVRlR
>>230
「月月火水木金金」はググればでてくる。
あなたは軍歌を知ったほうがいいと思う。
決死で立ち向かう日本の戦時中の姿が思い浮かぶよ。
234優しい名無しさん:2005/05/08(日) 12:57:11 ID:X9jflgvO
>>230
>真面目や正直者がバカを見るばかりでは、嫌になってしまいます。そう言いながら、お調子者でもある私は、
>ここで遊んだりもするのですが

201さんへ
私は不登校の子供はおりませんが、周りには前向きに頑張っている不登校の親子さんを知ってますし
今の学校の現状をみた時、わが子にもいつでも訪れる問題として 真面目に考えています。
あなたは救われた親のひとりだったのですね
あまりの不真面目な感じに ただのちゃかしだと思っていました。
救われなかった子供達がここに書き込みにきた時、
親達はこぞって「そんなことしてる場合か そんな時間があるなら真面目に生きろ」と書くけれど
親は何をしてようが勝手なのですね。
あなたが本当に「正直もの」で「真面目」なのであれば、
いままででた数々の疑問に対して真摯な態度で答えて下さい
「長田氏がメディアを通じて子供をさらしものにすることに対して あなたはどう思われますか?」
「長田氏が不登校・引きこもりをすべて一くくりに語ることで 
  多くの人達に迷惑をかけていることに関して あなたはどう思われますか?」
235優しい名無しさん:2005/05/08(日) 14:26:56 ID:oCMxOkPk
>234
>(後半部分)

そうだ、そうだ! by 野党議員
236優しい名無しさん:2005/05/09(月) 19:22:39 ID:VmXtcfu5
ほしゅ
237:2005/05/09(月) 19:43:02 ID:npKg05is
>>234
>「長田氏がメディアを通じて子供をさらしものにすることに対して あなたはどう思われますか?」
>「長田氏が不登校・引きこもりをすべて一くくりに語ることで 
  多くの人達に迷惑をかけていることに関して あなたはどう思われますか?」

きっとこれには永遠に答えられないだろうよ
何故かっていうと
救われたと思ってる親達は この問題に対して全く興味ないから
あと自分の子以外の子供達のことを想像する力ってものを持ち合わせていないから

238優しい名無しさん:2005/05/09(月) 22:45:39 ID:xr0QZHAQ
だいたい救われたとか言ってる割には何の悟りも発見も反省もないし、
人を不愉快にさせる書き込みするし、文章からは子供への愛情も
何ひとつ伝わって来ないから不思議。
それだったら、前スレの最後の方に出てきたヤンママみたいな人の
書き込みの方が、不器用なりにも愛情が感じられてまだましだと思う。
239優しい名無しさん:2005/05/09(月) 23:22:47 ID:isZQepB0
>>238
禿同
それから、前スレに出て来たコテハンで長田と名乗っていた人が
本当に長田の息子で長田塾の指導に当たる立場だったら
これもまた、不愉快にさせる書きこみ&威圧的で強制的。
とにかく学ぼうとする姿勢が何も無いし、
DQNや珍走のケンカみたいに勝った、負けたの小さな事に拘って
何が何でも、どんな手段を使っても上の立場になりたいのが見え見え。
メディアの部分はある程度、制作過程で仕組まれることもあるだろうから
五分五分で考えることが出来るけれど、
指導員がやって来て、あのようなカキコするのが不思議。
指導員の程度が低過ぎるよ。
240優しい名無しさん:2005/05/09(月) 23:27:23 ID:0Jp3x99g
>>239
だってリアル珍走だもの・・・
241miu@携帯 ◆P61ATm6hV6 :2005/05/09(月) 23:43:52 ID:ACXiqk45
ここに書き込みに来る親御さんは本当に人の親なのかと疑問に思う。
自分さえよければという感じが透けて見えるよ。
242優しい名無しさん:2005/05/10(火) 04:52:41 ID:mzVk1qvp
>>240
いい歳こいて、まだ珍走やってるって異常だよ。
その上、公私混合で仕事と遊び(趣味)とのケジメもつけられない。
珍走だかドリフト族だか知らないけど、どっちにしたって世間に迷惑をかける行為。
教育者の経験無し、経験あるのは珍走と車の改造だけ。自堕落すぎる。
こんなのが指導員で、しかも指導員の上に立つ立場だなんて、
それだけでも恐ろしい場所だよ、長田寮って。
243優しい名無しさん:2005/05/10(火) 10:16:41 ID:aTUXJnIZ
あるある だったか スパスパ だったか
健康関係のTV番組で
イヤイヤ筋トレしたら 逆に体に悪いって 言ってたよ
長田塾、マラソン大会とかイベントものはあるみたいだけど
で、何の為に あんなせまい寮に並べて筋トレさせるのか?
指導者の力を誇示するため 体罰は問題になるから別の形で痛めつけるため 
としか見えないんだけど
244優しい名無しさん:2005/05/10(火) 20:11:45 ID:yVk4tPa9
>>230
>特に何かをしたいわけではありません。
>口封じをする、力でねじふせる、そんなことはムリ、というか不可能でしょう。
>そんな気はありません。
>ただ、どう言えばいいのでしょうか、よくよく聞いてみたら真意がわかったり、押したり引いたりの
>やりとりが楽しいな‥‥

こちらは「議論」しているのにたいし、議論するつもりもなくその反応を楽しんでいたのですか?
何をしたいわけでもなく攻撃していたのですか?

>>239
朝鮮のことわざに「犬の尻尾を10年寝かせてもイタチの尻尾にはならない」
というのがあります。
筆を作るのにイタチの尻尾が良質といわれ、「質の悪いものは何年たっても良質にならない」という意味です。
所詮そんな程度なのです。
245優しい名無しさん:2005/05/10(火) 22:13:28 ID:yM+yNKnM
私はひきこもりじゃないので、想像だけでしか言えないけど、
ひきこもりはひきこもることで何かを主張しているんじゃないかと思う。
長田のページに過去の話しは聞かないとあるけれど、
テレビ放送見る限りでは長田はひきこもり相手に自分の過去を話してるよね。
心をケアする立場なら全く逆じゃないかと思う。
ひきこもりの言いたいこと(過去も含めて)全て聞いてあげる。
自分のことは話さず、相手の主張だけを一方的に聞いてあげる。
これが心をケアする人の初めの一歩だと思うよ。
相手の主張だけを一方的に聞いてあげることは甘やかしじゃないよ。
ケアする人が常に上位に立つ時点で失格だよ。
長田親子はケアなんて綺麗事言ってるだけで、
ただ仁王立ちして怒鳴り説教することで、自分の虚栄心を満足させてるだけ。
そんな自分がカッコイイと酔いしれてるだけ。
笑ってすごしたいのなら、笑ってすごせる努力をして欲しい。
口ばっかりなんだよね。
246優しい名無しさん:2005/05/11(水) 02:26:24 ID:rixPNfYQ
過去を聞かないという事に対して1つ思った事があるんだけど、
例えば5年間引きこもってる人がいるとして、その人の言いたい事を
全て聞いてあげるとするでしょ?で、それを全部聞いて、
「そんなに傷つけてしまってたのか。苦しかったでしょう。ごめんね」
って言ってあげる事も心から謝る事もいくらだってできるけど、
それよりも「今どうするか」「これからどうするか」っていう事も
それ以上に深刻で大切な事であって、そういうのをふまえたうえで、
「あえて過去は聞かないよ」っていうスタンスを取るのであれば、
それも1つの愛情なのかなって思ったりした。
でもそういった愛情を持てる人が理不尽に人を罵倒したり脅すような事を
言うわけがないとも思うから、長田の言う「過去なんて知らん」発言は
子供の為にはなっていないように思えて仕方ないんだよね。

それと、こういう書き込みに対して救われた親や擁護派は「長田先生の事を
何にも知らないくせに勝手な事ばかり言いやがって」って思うんだろうが、
一番勝手なのは擁護してる親なんだよ。
子供を擁護してほしいよ。長田たちに対して。。。
247優しい名無しさん:2005/05/11(水) 04:38:16 ID:WPYqXzpG
>>246
そうだよね。
長田は壊れたレコードのように「愛情、情熱」って言うけれど、
本当に愛情を持っていて気持ちが伝わっているのなら、
罵倒されたり、厳しいことを言われても傷つかないよ。
けれども、初対面の見ず知らずの人がいきなりやって来て
口汚い言葉で罵倒するのは愛情でも情熱でも無い。
いくら親が頼みこんで呼んだ人だとしても、
ひきこもり本人にしてみれば、ただの基地外。
ごく当たり前に考えて、ある日突然、見ず知らずのおばさんがやって来て
口汚く罵倒したら腹が立つ前に気持ち悪いし、犯罪だよ。
ひきこもりだからやってもいいなんて事無いよ。
本人には何も知らせず、いきなりやって来て口汚く罵倒するなんて
卑怯、卑劣極まりないよ。
一億歩譲ったって、いきなり奇襲攻撃して口汚く罵り、罵倒することが
心のケアだなんて考えられない。なぜ、こんなことが必要なの?
そんなことが素晴らしいと思う長田を頼る親たちは逝っちゃってるよ。
248優しい名無しさん:2005/05/11(水) 15:12:53 ID:RvJpipK7
長田はひきこもりを外へ引っ張り出すために来ている。
心のケアのために来てるわけではない。
249優しい名無しさん:2005/05/11(水) 16:06:24 ID:dFd/4nZ4
>>248

じゃあなぜ「メンタルケア」っていうの?
「脅して引き出す 引き出し屋です」って言わないの?
250優しい名無しさん:2005/05/11(水) 16:38:47 ID:EiZXIQ3L
ちゃんと実態に合わせた看板を出せば誰も文句言わん

元暴走族が、あなたの子供を、暴力で躾(←右翼ってこの文字が大好きだね)
ヒキコモリは暴力で無理矢理引っ張り出せば治ります!!
元暴走族で何の資格も無いですが、腕力と恫喝は一流です!!
251優しい名無しさん:2005/05/11(水) 16:48:32 ID:RvJpipK7
>>249
んなもん本人に聞けよ。
いきなりヒキの部屋に上がりこんできて、突然説教始めて怒鳴り散らして、
半ば強制的に外へつまみ出してヒキが直るんなら何の問題もない。
そう、それで社会復帰できるんなら誰も文句言わない。
今まで何人のヒキがそれで社会復帰できたのか、実績が知りたい。
252(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0. :2005/05/11(水) 20:02:14 ID:86aR6WB4
躾ってなんて読むの?
253優しい名無しさん:2005/05/11(水) 20:30:48 ID:4FavWqxk
>>252
しつけ
254(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0. :2005/05/11(水) 21:22:43 ID:86aR6WB4
>>253
d。
からだって読むのかと思った。
255優しい名無しさん:2005/05/11(水) 22:03:31 ID:dFd/4nZ4
長田寮は結局なんのプロもいない ということだな
勉強教える雇われ教師だけで
芸術に優れているわけでもなく スポーツに優れているわけでもない
そんな人達が先生とよばれて 良い気持ちで働ける場所だな
寮をでたら ただのプーだな
256優しい名無しさん:2005/05/11(水) 23:32:23 ID:xnaUZNxX
>>255
その点では、まだ戸塚ヨットの方がマシだな。
その後の人生の役に立つかどうかは分からんが、
ヨット操縦技術は学べるからね。
257優しい名無しさん:2005/05/11(水) 23:52:50 ID:dFd/4nZ4
>>256

だよね 戸塚ヨットスクールにはまだ理念がありそうな気がする
それにヨット操縦できたら結構おもしろそうだし
もちろん戸塚氏は操縦できて 教えられるわけでしょう
長田寮で子供達は指導員から何を学ぶの?
わけわかんないアンちゃんから罵声あびながら筋トレやる 筋トレの為の筋トレ?
それってどんな気分だろう
頭のある奴には屈辱以外のなにものでもないと思うけど 
258優しい名無しさん:2005/05/12(木) 00:30:12 ID:4lMwt85W
昔、刑務所で一日中穴掘らされて 最後に穴を埋める作業を延々させられる
そんなことがあったって聞いたことあるけど そんな感じかな
259優しい名無しさん:2005/05/12(木) 01:04:15 ID:E5OK/4Qa
>>257
戸塚宏はヨットの大会で入賞経験もあるヨットの世界では
名の通った人らしい。
ちゃんとした専門家がヨットを教えるわけだ。
それに、出向いて拉致して来ないしね。
(だからと言って、戸塚ヨット賛成では無い)
長田塾なんて、息子がハードボイルドごっこをしている遊び場だよ。
そのために母親が弱いひきこもりを拉致して来て遊び道具にしてる。
弱い者相手にマウンティングしてマスかいてるだけだよ。
260優しい名無しさん:2005/05/12(木) 01:30:57 ID:4lMwt85W
そんな長田寮でも 子供を引き出して 世話する所が他にいないから
長田氏に頼むしかないのかな
え〜と甘え中心だと思われるかなり頑固なヒッキーを 
もっと優しく出してあげられる人 もっと専門的に丁寧に指導してくれる所って
この日本に本当にないの?
261優しい名無しさん:2005/05/12(木) 18:53:09 ID:CKkINCmc
馬鹿な母親に子育てをさせるな。
262優しい名無しさん:2005/05/12(木) 21:53:41 ID:yEgXLAsc
馬鹿な親ほどよく産むからな
263優しい名無しさん:2005/05/12(木) 22:30:49 ID:kvNx0Ieq
>>260
本人の性格にもよります。
>甘え中心
これは長田式以外にどうしようもありませんが、そうでなければ
「タメ塾」「レンタルお姉さん」等のキーワードでぐぐってみてください。
264優しい名無しさん:2005/05/12(木) 23:25:32 ID:HX9++PY3
↓の"ご主人様"みたいな奴相手ならあまり叩かれなかっただろうにねー。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000046-mai-soci
265優しい名無しさん:2005/05/13(金) 01:22:01 ID:ZnWR7Q02
>>264
というより、タックソがこの”ご主人様”だろう
266優しい名無しさん:2005/05/13(金) 06:16:42 ID:8JSFgfsM
うへー、気持ち悪い。
ションベン臭そうなあのガキがご主人様とは。
267優しい名無しさん:2005/05/13(金) 06:28:55 ID:cKyyXNni
>>266
気持ち悪いよね。
ナルシスト入って自意識過剰で自分に酔いしれてる。
半径100m以内に近づいて欲しく無いキャラだよ。
268優しい名無しさん:2005/05/13(金) 12:48:12 ID:Kg5H2K4V
こいつは刑務所から出所してもまた繰り返しそうだな
269優しい名無しさん:2005/05/13(金) 22:37:02 ID:zshWjfaR
過去スレをいろいろ見たけれど、
長田の息子が現れて、分かる人には特定出来る
個人情報をベラベラと2chに書きこんでいるけどいいの?
長田塾に入った人は個人情報を流される危険を感じるんだけど。
270優しい名無しさん:2005/05/14(土) 00:07:45 ID:Q2q/2EQl
私は現在親の立場。でも昔は不登校だった。
長田さん&親の気持ちも分かるけど無理に外出していいのかな。とは思う長田さんに頼りきる前になぜアクション起こさないでいるのかな?
責めるんじゃなく、罵倒するんじゃなく。
私も(小学生だけど、まだ)子供と喧嘩するよ。
悩みもたくさんある。
最低限のことを守らないとはり倒す。
でもその後で必ず
「私は君が大好き、愛してる」
って抱きしめ謝り説明するよ。なぜはり倒したかを。
これじゃダメ?
どうですか?長田さんメンヘラ板の皆様も忌憚なき
ご意見をお願いします
271優しい名無しさん:2005/05/14(土) 01:49:28 ID:6ORB9kDK
>>270
それは親子という信頼関係があり、
なおかつ、子供は自分が悪いことを自覚しているから成り立つこと。
でも、理不尽な叱り方や親の感情だけで張り倒したら
親子の信頼関係は崩れる。
長田のやっていることは、信頼関係どころか、
見ず知らずの人がいきなり来て
罵倒し、責め抜いて、親までそそのかして全員で責めまくるところ。
子供にとってこんな理不尽なこと無いよ。
親子関係と長田式を一緒にしちゃダメだよ。
272優しい名無しさん:2005/05/14(土) 01:50:52 ID:BDzHTdkP
>これじゃダメ?
という心に付け込むのが長田だよなー。
273miu@携帯 ◆P61ATm6hV6 :2005/05/14(土) 01:53:00 ID:FZx7sChw
>>270
いや、それで充分正しいですよ。
常識や良識をかね備えなおかつ愛がある。
以前のスレッドで長田さんに無理矢理連れ出された人が
後に難病だったと分かったケースがありました。
何故親はその人が病気かもしれないと疑わなかったんでしょうか?
決めつけは最悪の結果を招きます。

おこさんと常に対話をする精神で頑張ってください。
274優しい名無しさん:2005/05/14(土) 01:53:17 ID:xol1sr1z
誰だっていきなり知らない人に怒鳴り散らされたら頭に来るよな。
たとえそれが正しいことを言っているとしても。あんたに言われたくないって思う。
275優しい名無しさん:2005/05/14(土) 13:51:01 ID:Fuxab09t
>>269
それが”見えない鎖”になっているのです
276優しい名無しさん:2005/05/14(土) 14:31:06 ID:BDzHTdkP
いや、業者が客の個人情報を人質のように扱うのは
単純に犯罪なわけだけど・・・
やっぱばかだな。
277優しい名無しさん:2005/05/14(土) 19:48:08 ID:Ahv2UeL2
私は不登校よりも 親との信頼関係がない状態になることの方が 怖いと思う
思春期で親をうっとおしく思ったとしても 小さい頃からの積み重ねで親を思う気持ちはあるでしょう
例え、もともとそんなものがなかったとしても それをきっかけに親を見直すってこともあるわけだから
学校に行かない・行けないなんて その理由さえわかれば それについて考えればいいわけで
考えたあげく 行かないという選択もありなわけで
もっともっと大事なことがあるはず

もしも、子供が親に対して しゃべんなくて 表面的にうっとうしがってても 
心では親を信頼してて 何とかしなきゃって自分の中でもがいてるって場合もある
そんな時にあかの他人の(それも事前に親と打ち合わせ済みの)長田氏がいきなり押し掛けてきたら
かなり傷つくだろうな かなりな
278優しい名無しさん:2005/05/14(土) 21:35:37 ID:nMQZi+1F
>>277
そうだよね。
本気で親を嫌っているのなら、家出しちゃったりする。
心の奥では親に助けて欲しい、親との信頼関係を回復したいと思ってる節があるから
親の元でひきこもるってのもあると思う。
親の方も同じ状態で、お互いに思っていることは同じなんだけれど、
ちょっとした噛み合わせの違いですれ違ってる状態だとしたら、
恐いボディーガード引き連れて長田がやって来て、
口汚く罵り、罵倒し、それを親が仕組んだ事だと分かったら
傷つくどころか、絶望状態になって・・・
その上、長田塾に入れられて理不尽な毎日を過ごすことになったら、
もう恐ろしくて想像もしたく無い。
長田氏はもっともっと、人の「心」というものを知るべきだと思う。
ひきこもりにだって、感情はあるんだよって長田氏に言いたい。
279優しい名無しさん:2005/05/15(日) 00:53:50 ID:SDz9WBTU
素朴な疑問なんだけどさ、
長田塾という閉鎖された施設の中だけで
せいぜい、マラソン大会だとか、そんなのに出るだけで
外部との接触を絶たれた世界に入れられるわけでしょ?
それってひきこもっていた時と何も変わらないんじゃないの?
フリースクールに通っていた人が以前、カキコしてたので
ボランティア活動をしたというのがあった。これはとても効果的だと思う。
以前、長田ページに盲導犬と募金集めというのがあったけれど、
これはちょっと違うと思うよ。
閉鎖された世界で筋トレしてればひきこもりが治るの?
素人が見ても疑問だらけのところなんだよね。
280270です。:2005/05/15(日) 09:06:48 ID:pjBSYlcs
皆様ありがとうございます。
私が思うに、長田塾に頼りきる親御さんは
まだ中身が子供(生意気でごめんなさい)の部分があるのでは?と思います。
イヤなことは逃げたい
もしくは誰か助けてくれる筈って。
今まで誰かがしてくれたみたいに。
子供が不登校やヒッキーに
なったら誰でも苦しいと思います。
でも考え方少し変えたらこれってチャンスじゃ
ありませんか?
子供との時間を取り戻すチャンス。
長田塾のやり方は私は賛成です。
ただ問題はそれを
「赤の他人が」
やること。長田さんは
叱咤激励を親御さんに
だけやればいいと思います。
そして親が冷静にで
いられない時だけ間に
入ればいい。
たとえ成人しても傷付いた子の気持ちは親が癒してあげてほしい。
元不登校で(私の為だと今でも思いこんでいる)
親から暴言を受けながら育った私からの感想です。
281優しい名無しさん:2005/05/15(日) 17:57:26 ID:GY3T8uSq
心を閉ざしたまま、強制的に学校に行かされたり・長田塾に入れられたりした場合
そこで何かを学ぶことなんてできるんだろうか
ただ‘行ってるだけ‘でもいいの?
かえって 人間不信になり、誰とも心を開かない人になるのではないかな
長田氏を呼んだことで、親子間はもちろん最悪(この世で一番信じられない人になる可能性大)だろうしね

先日、ジャズシンガーの綾戸チエさんの 子供さんがいじめにあって
学校に行かない選択をしたというテレビをみて すごく感動した
子供さんは不登校にはなったけれど、お母さんは大好きで
そしてお母さんの沢山の友達の皆から愛され 人間不信にならずにすんだんだと思う
だからこそ きっかけをつかめれば 自ら「学校に行きたい」って気持ちになれたんだと思う
世間体とかを気にしないで しっかり育てながら 人のあたたかさも教え
子供の気持ちが「行きたい」になるまで待つことのできた綾戸さんは
母として偉大だなって思った
282優しい名無しさん:2005/05/16(月) 09:21:23 ID:GW3d1Ggw
親が偽りなき日々を送っていて 偏ってない人なら 気心の知れた友人がいるだろうし
子供が不登校になったからって じたばたすることなんて何もないだろう
親の充実した仕事ぶりや楽しい毎日をみせていけばよい
子供に家の中での家事をばんばんまかせて 感謝しあって暮らしていれば
自然に自分も友達が欲しいな とか なりたい仕事につけるにはどうすればよいのかな って考えて始めるよ
283優しい名無しさん:2005/05/16(月) 22:24:33 ID:5nb52VvB
同じ目をしてるというのか
タックソと首輪ご主人様男がどうしても被るんだよな・・・
284優しい名無しさん:2005/05/17(火) 06:10:09 ID:7zlI/UdE
中には強く出て叱咤した方が良いケースだって絶対にあると思うよ。
でもね、「テメエ」「お前」だとか、第三者が聞いても不快に感じるような
下品極まりないDQN用語をあえて使う必要がどこにあるの?
ひきこもりの方が丁寧な言葉を使い、長田が下品な言葉使いをしてるシーンを見ると
どっちが大人なのか分からなくなるよ。
285優しい名無しさん:2005/05/17(火) 10:24:12 ID:zzE9ABCP
>>284
>でもね、「テメエ」「お前」だとか、第三者が聞いても不快に感じるような
>下品極まりないDQN用語をあえて使う必要がどこにあるの?

長田氏がそういう環境で育ったということだろう
そして息子さんも 塾生に対しては同じような言葉使いをしていいと思っているんだろう
同じ関西人としても かなり不快な言葉の数々・・・

卒業した塾生・今いる子供達をメンタルケアする機関が必要かも

286(=゚ω゚) ◆X1SkSLY8TU :2005/05/17(火) 11:54:24 ID:ecu5rfMa
>>284
逆にそれを子供が真似してしまう可能性もあるし・・・。

>>283
そうかなぁ?
287優しい名無しさん:2005/05/18(水) 00:15:11 ID:iiBSdDNd
>285

岐阜県萩原町(今の下呂市)は関西か?

蛇足。名古屋市は関西というと関西から怒られる。
関東というと関東から怒られる。
288優しい名無しさん:2005/05/18(水) 10:06:01 ID:DOa+udpR
関東・関西にかかわらず ああいう言葉を 
教育者と名乗っている人が使っていいのかどうか という問題だろう
優しく話してたんじゃ 子は大人の言うこと聞かないという前提のもと使われている
よってメンタルケア=脅し がきかないと・・・
それが長田氏の最大の売りなのかも知れないけど
289優しい名無しさん:2005/05/18(水) 10:38:51 ID:67NcWKBz
よく解らないのが、スパルタで有名なスポーツコーチが
「親なら叱りなさい!」とかいう題で教育講演会をしたりする事。
あなたは全ての子供の親なのですか?と問いたくなる。
コーチはコーチ向けの講演だけしていてくださいよ、と思う。
長田も同じ。塾経営者なら塾経営者向けに本を書いたり
講演したりするのが本来ではないの?節操がないんだよ。醜い。
290miu@携帯 ◆P61ATm6hV6 :2005/05/19(木) 01:38:13 ID:oa4dYST5
そもそもなんで長田さんは塾の経営始めたのだろう。
もしかして塾経営者と結婚するまで教育産業には無縁だった?
東海地方なら佐鳴や秀英といった地元では基盤の強い進学塾あるし
補習塾なら公文がある。

何故夫の影が薄いのだろう。
291優しい名無しさん:2005/05/19(木) 06:01:20 ID:jHAGmQo6
>>290
長田のホームページによると、高校卒業後、
塾に就職し、営業成績がトップだったと言っていたから
講師では無く勧誘セールスをしていたのだと思う。
そこで得た知識を元に自分で塾経営を始めたと書いてあった。
補習塾らしい。
何をきっかけにひきこもりに手を出し始めたのかは謎。
「おととい・・・」の過去ログに長田一族についてちらほら書いてあったが
長田は自分の親族で長田塾を固めたい様子。
夫も車好きでという事も何かの過去ログに書いてあった。
シーシャル情報だが、百単位で塾展開しているらしい。
292優しい名無しさん:2005/05/19(木) 09:22:30 ID:LdPXXZ5h
>何をきっかけにひきこもりに手を出し始めたのかは謎。

新規に塾を開校するときは、塾を中心に半径何キロかのご家庭をすべて自分の足で歩いて
訪問する、という戦略を採った。その過程で、不登校・ひきこもりが予想外に多いことに気づいた。
長田の著書による。

>シーシャル情報だが、百単位で塾展開しているらしい。

どうも嘘っぽい。ソーシャル(だと思います)を疑っているわけではないが、
「開校し、廃校し、今までにのべ280の塾を作った」というのが妥当な解釈ではなかろうか。
「今現在280ある」と、長田の著書には書いてない。
293優しい名無しさん:2005/05/19(木) 10:10:52 ID:pmGwgoZX
塾経営の生き残りをかけて 不登校・引きこもりに目をつけたのだろう。
「不登校は悪。将来とんでもないことになる」との持論を展開し
不安な親達の気持ちをかりたて 今のところ成功しているようですね

要は教育者ではなく商売人なんだよ
一族で塾のチェーン展開 目標○○店舗!全国制覇!!の世界かな
294優しい名無しさん:2005/05/19(木) 10:23:57 ID:pmGwgoZX
不登校・引きこもりの子供達がクイモノにされてる 感がいなめないなぁ
しかし「もうこんな子と一日中いたら気がおかしくなりそう」
という身勝手な親達と利害関係が一致している ところ悲しいものがある。

それにしても、塾を経営してるなら、息子に教職免許ぐらいは取らせればよいのに
教育環境は ばっちりじゃないの?!
295優しい名無しさん:2005/05/19(木) 22:46:46 ID:QCUfHS9l
>>293
>要は教育者ではなく商売人なんだよ
激しく同意。
息子を大学に行かせて教員免許まで取らすには投資金がかかる。
育て上げるということはお金と労力がかかるものだよ。
だからやらない。
多分、教員免許は持っているが、専業主婦をしている人とかに目をつけて、
安い自給でパート講師にしているんじゃないかな。
長田塾の方も卒業生を指導員にすればお金がかからない。
不登校、ひきこもり相手の方が学習塾をするより資本がかからないから
こっちの方がメインになったのだろう。
長田ページを見る限りでは、塾内にこれといった設備も無いしね。
296優しい名無しさん:2005/05/20(金) 07:31:46 ID:q8TxO0/a
塾の経営もうかりまっか?
価格が公にされないぶん それも暗黒の世界
税務署!ねらい目かもよ

教育者が脱税ってことはね ないと願いたいが
どうも教育者じゃなさそうなので
297優しい名無しさん:2005/05/20(金) 10:58:06 ID:LzsgPNFh
>教員免許は持っているが、専業主婦をしている人

正解!
298http://arbor.jugem.cc/?eid=597:2005/05/20(金) 12:00:04 ID:LzsgPNFh
ニュースプラス1見てた人いるかなぁ。見てた人ならわかるだろうけど、
引きこもり更正うんぬんかんぬんの特集してたんだけどさー。
前にもあの、長田百合子サンとやらの特集だか何だか見て、
腸煮え繰り返りそうだったんだけどさー。今回もだったよ。泣きそうになったよホント。

私だったら、あんな風にされたら死にたくなるか殺したくなるね。

先ほど彼女は自分を専門家だと仰ってましたが、私はこの人は決して
「専門家」ではないと思うんですが。限定された引きこもりしか相手にしてないのに、
引きこもりの専門家だなんて。

長田百合子公式サイトttp://www.mental-care.org/

いかん。公式サイト見てたら色々色々突っ込みたくてたまらなくなってきた。
でもキリがないからやめとく。揚げ足とりでしか無い事も、
何の根拠やデータも無く言ってる事だっていうのも、何の知識もなく
彼女が思っただけの事を述べているだけってのも、読めばわかるし。
299(=゚ω゚) ◆X1SkSLY8TU :2005/05/20(金) 13:53:54 ID:VJFlof+o
>>298
いつやってた?
300miu ◆P61ATm6hV6 :2005/05/20(金) 19:37:07 ID:keIu2rnb
レスありがとうございました。

やっぱり利益追求のためか。愕然とするな。
で、気がついたことがあるんだけど、長田塾で親が“学んでいる”時の立ち位置。
弱っている人=親を床に直に座らせている
強い救済者=長田さんが椅子に腰掛けている。
これは、明らかに刷り込みを意図的に起こしているとしか思えない。
刷り込みはメンタルケアをするんであれば絶対に使ってはいけない禁じ手。
人間というものは弱っている時に目線高めで物事言われるとその通りだと思ってしまう。
長田さんはそれを巧みに利用している。
そう考えると親も被害者である気がしてしょうがない。
301優しい名無しさん:2005/05/20(金) 19:54:18 ID:w61MOcIK
>>293
>要は教育者ではなく商売人なんだよ

そうなんだよなー。
現場に立って実際に色々なことをする教師・先生とかと
学校とか塾などを経営する経営者はやっぱ違うと思う。
この間のニュースで有名になった青森の一族じゃないけどさ。
302優しい名無しさん:2005/05/21(土) 01:52:45 ID:UMZ2xHYA
>>300
それに、人間って弱っている時こそ刷り込みやすいよね。
利益さえ得られれば塾内で死なれることだけ防げれば
子供はどうなったっていいんだよ。
2時間メンタルケアだけで直ってもらっても困る。
出来るだけ長く塾に入ってもらわなければ利益が出ないからね。

「ひきこもっていた」子供が脱走するぐらい恐ろしいところなんだよ。
303優しい名無しさん:2005/05/21(土) 09:15:28 ID:PUtfSnZW
>>299
調査します。
304303:2005/05/21(土) 09:17:44 ID:PUtfSnZW
2004/10/01 か、その直前でしょう。
305優しい名無しさん:2005/05/21(土) 22:59:38 ID:I5PkO3uk
医者でも専門知識や資格を持った人じゃないのに、
どうして親が言ってることだけでひきこもりと断言出来るのさ。
全国放送の番組で堂々と「ひきこもりは病気じゃありません」と
言い切ってたよね。
「ひきこもり」という言葉が一般的になったのは新潟少女監禁事件からだと思うけど、
じゃあ、なぜ、加害者は精神鑑定とか必要なのさ。
この手の質問って長田関係者は絶対に答えないんだよね。
306(=゚ω゚) ◆X1SkSLY8TU :2005/05/22(日) 03:02:21 ID:U1CKISbX
>>304
d。
307age:2005/05/23(月) 23:52:36 ID:GayXhpRr
age
308優しい名無しさん:2005/05/24(火) 10:09:25 ID:e/PgMYKW
長田氏の正体について かなり出揃ったようです

で、この人このままほっておいていいのですか???
少なくとも数々の言動の中、長田氏の無知により発せられた暴言部分の訂正を求めたいのですが
著名な心理学者・精神科医がなんらかのアクションをとられるのを待つのみ?ですか
309優しい名無しさん:2005/05/25(水) 02:09:02 ID:ohDTNxDE
長田の最終学歴は?
310優しい名無しさん:2005/05/25(水) 05:12:01 ID:D8riNmkh
過去スレ探せば、長田関連はいくつも出て来て、
元寮生の暴露から長田息子の強迫行為、長田批判と
ループを続けているわけだが、
突然大量発生した救われた「親」というのは出て来たが、
長田寮に入って本当に立ち直ったという本人は出て来ないんだよね。
長田息子の強迫を承知で批判する寮生は必ず出て来る。
ということは、立ち直った子などいないということを裏付けてるよ。
ホントに長田塾というところはどんなところなんだろう。
潜入取材とかして欲しいよ。
311優しい名無しさん:2005/05/25(水) 11:15:43 ID:UBuW+OXb
潜入取材するなら親子ぐるでね
まず親が長田氏と接触して メンタルケア後潜入となるわけだが・・・
お金はいくらかかったか とか 初対面の感想とか細かに知りたいなぁ
将来ルポライター志望してる子とか

でも中学生くらいの多感な時期だからね
本人がよっぽど強靭な精神力がないと・・・怖そう壊れそう普通の子ならね
マトモな親なら止めるだろうし・・・ 
312優しい名無しさん:2005/05/25(水) 21:33:31 ID:Xvm0+8pq
ニート支援のNPO法人「育て上げネット」
工藤定次氏の息子、工藤啓理事長 27歳 は、「働く練習の場」を提供する。
313優しい名無しさん:2005/05/26(木) 00:26:24 ID:XpDxrnNr
工藤氏のタメ塾は斎藤環も認めているしね。
314優しい名無しさん:2005/05/26(木) 03:46:23 ID:2L4bHF//
>>311
高校生ぐらいに見える役者志望の子がいいかもね。
ICレコーダーとか持たせて長田塾内の会話を録音。
親と長田氏の会話も録音。
ヤバくなったら親の方から止めさせると言えばいいしね。
金額の話は重要だよ。支払った後に領収書を発行してくれるかも重要。

既に潜入している寮生がいるかもね。
315優しい名無しさん:2005/05/26(木) 22:24:35 ID:YD9Fwdno
長田氏の公式HP、
「ひきこもり・不登校とは」
「ひきこもる事の弊害」のところ
押しても飛ばないんだけど、改装中のようで
後々のこと考えて きれいごとに替えてるのかなぁ

そんな姑息なまねせんと 堂々とあやまらんかい!!!
316???:2005/05/27(金) 00:05:59 ID:+U1G98HM
ほんとだ
HP久しぶりにみたけど 突っ込まれ所をかなり修正してるね
かなり警戒してきたのかと
317優しい名無しさん:2005/05/31(火) 11:39:10 ID:qr9CHi9c
age
318優しい名無しさん:2005/06/01(水) 13:50:53 ID:1sDgqpmt
今が旬です

助けて・・・後一時間でさらわれる。
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117595368/
助けて・・・後一時間でさらわれる〜長田との戦い編〜
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117599184/


319(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0. :2005/06/01(水) 18:33:20 ID:QkID9ceG
ちょっとVIPを見直した。ちょっくらROMってくるわ。
320優しい名無しさん:2005/06/01(水) 19:59:12 ID:CfsQN16j
で、どうなりました?
ROMった人おしえて
321優しい名無しさん:2005/06/02(木) 06:31:14 ID:1UjhCM6s
この人さ、自分のHPで精神薬を沢山飲んでる人=基地外みたいなこと言って
野放しにするべきでは無いとか言ってるよね。
この前、朝生に出た時、ひきこもり問題だったかに触れて、
田原がパネラーの精神科医に意見を求めた時、
投薬治療についてちらっと話したけど、
それに対して、精神薬は反対だという意見すら出せなかった。
内弁慶でホームでしか威張れない、アウエィになると黙って怯えてる。
自称教育者だのエデュケーションライターだの肩書きだけはすごいの名乗ってて
その実態はただの下品で教養の無い名古屋のDQNババアなだけじゃん。
本当に救われた本人(親では無い)が存在するのなら出てくるはず。
疑問やおかしな事だらけの胡散臭いところだよね。
322優しい名無しさん:2005/06/02(木) 08:20:19 ID:GlD5clhv
実際のところ 長田氏はコンプレックスのカタマリだと思うよ
勉強嫌いで してきてないのがみえみえだし。
それを正当化するために
「頭でっかちでメンタルケアができるか」 などと大口も叩いている
知識はじゃまになるものではないと思うけれどね

ヤンキーあがりだけあって 脅す・一括する・威嚇するのは得意のようで
同じ様に知的能力の低い・内弁慶のなまけものタイプの子には ま、効くのでしょう
しかし、頭のクリアな子には屈辱以外のなにものでもないだろなぁ 気の毒・・・
323優しい名無しさん:2005/06/02(木) 11:03:44 ID:8wAzAITr
>>318

一日のうちの2000かよ!?
324優しい名無しさん:2005/06/03(金) 12:18:00 ID:tveG3CbK
保守
325優しい名無しさん:2005/06/04(土) 09:51:52 ID:9QHW9R5d
>>320

ただいま解読中。いわゆる”祭り”が発生しており、レスの数に比べて内容は薄いと思われる。
326優しい名無しさん:2005/06/04(土) 09:57:52 ID:9sj6QC1+
お前らって本当救えないな
327優しい名無しさん:2005/06/05(日) 12:44:26 ID:irEUFJtY
[TV][特集]ニュースプラス1 041001 大反響!6年間ひきこもり27歳娘は立ち直るか?長田百合子が生出演

ttp://www.kr4.net/summit/
受信ファイル番号 0314
パス nagata
328優しい名無しさん:2005/06/05(日) 19:41:33 ID:OzS3894I
>>326
うむ、長田に捕らえられた子供達や洗脳された親達
とても俺ひとりでは救ってやる事はできない。残念だが・・・
329保守:2005/06/07(火) 14:21:32 ID:ukfChY/N
メンテナンス
330優しい名無しさん :2005/06/09(木) 05:55:50 ID:o8Z0nWCE
この人のHPの「過去の話はしない」というのを、
見たら、ひきこもりを治す一つの方法かなと思った。

とにかく目の前のことを、ずんずんやらせて、筋トレさせてれば、
ひきこもる暇ないもん。

毎日、勉強・筋トレ・掃除を繰り返せば、ある程度の社会性は
身に付くだろうし、社会復帰したときも、ある程度はやっていけるんじゃ
ないかな。

ただ、甘えるな!、しっかりしろ!なんて説教する人間に育ちそうだけど。

根本的な問題を解決してないから、親になったとき、子どもが
ひきこもりになりそうだ。
331優しい名無しさん:2005/06/09(木) 19:53:00 ID:evVR1QwB
どのやり方が正しいかは一概に言えないけど、この人のやり方で
本当に社会復帰できるのなら誰も文句言わないと思う。
問題なのはこの人のやり方で、今まで何人中何人のヒキが社会復帰できたのか。そこだけ知りたい。
332優しい名無しさん:2005/06/09(木) 20:02:55 ID:sq9MILIp
>>330そんときはずんずんやらせてひきこもる暇ないけど
寮から出た後は根本的な問題は解決してないので
またひきこもる可能性大
333優しい名無しさん:2005/06/10(金) 00:08:00 ID:q9ZVmPe+
一応書いておくと、「過去」については過去そのものについてではないけど斎藤環も
「原因」探しにはたいした意味がないか有害であることが多い、というようなことを言っていた
はずだ、それま実際正しいでしょう。
何か「原因」を探してそれさえ克服すれば「治る」といった考えはひどく幻想めいている。
ただ、斎藤が長田のようなバ○と違うのは「犯人探し」も概ね有害であると言っているところか。
母親がすべて悪いとか本人が悪いとか父親が悪いとか環境が悪いとか、
そんなこと言ってちゃんと治るのかと。
長田はしきりに母親が悪いとかいっているけど、それは単に同族嫌悪か、あるいは
弱者相手にしか強く出れないだけの話だろう。
下手に父親に「お前が原因だ」などと言ってキレられたら困るしね。
334優しい名無しさん:2005/06/10(金) 01:51:15 ID:SjvYOcky
「過去」のことだけど、
ひきこもり本人が話したいことぐらい聞いてやっても良いだろうと思う。
それが面倒だし、嫌だから、長田はひとくくりに「過去」と決めつけてるのだろう。
斎藤先生が言ってる「過去」とは意味が違うんじゃないかと思う。
そのくせ、昔はヤンキーだったのDQN特有のやんちゃ武勇伝を
何かにつけて持ち出して語る長田。
お前の過去こそ聞いたって、ヤンキーもDQNもやったこと無いから分からないよ。
ヤンキー、DQNは自分の過去武勇伝を話したがるよね。
それとクシャミがやたら大きい。長田のクシャミも大きいのだろうか。
335優しい名無しさん:2005/06/12(日) 21:43:40 ID:GnzO88eM
>>334
>「過去」のことだけど、
>ひきこもり本人が話したいことぐらい聞いてやっても良いだろうと思う。

意味の無いことなんだから、話したいならそれこそチラシの裏にでも
書いとけば良いと思う。
336age:2005/06/12(日) 23:56:31 ID:uLNck1zM
age
337優しい名無しさん:2005/06/13(月) 03:16:54 ID:SfOAvxSh
>>335
長田の自慢のDQN過去もチラシの裏に書いて欲しいよ。
聞かされるひきこもりも大変だな。
338denkadenkadenpa:2005/06/13(月) 21:19:32 ID:cZ/iVyl0
ttp://d.hatena.ne.jp/denkadenkadenpa/20050205

最近マスコミでよく取り上げる長田塾しかしよくよく見れば????だらけ
実は本人のページにも不可解な点がいっぱい。

なんだこりゃ? 実は、普通の学習塾しかも有限会社ではないか。
危ないタイプの人間は、受け入れない、なにか意味があるのかね?
それにお品書き(笑、がないってことはいざ相談してみたらかなり高くつくのかな?
メンタルケアといいながら有資格者が見当たらない。
マスコミを使い宣伝し拡大させる、以前書いた危ない医者の見分け方と同じだ。
長田を信じよ、となったらカルトですがな。
私のイメージから見ると、羊の群れを猛獣使いが鞭打ってる感じだな。
大体、本当に困るケースの薬物濫用や自殺未遂また家庭内暴力について
扱わないなら、あんまり偉そうな事言うなよオバハン。
塾が流行らなくなって転進したのかな??????

とにかく、私から見ればヤバ過ぎ。

339でんかでんかでんぱ:2005/06/15(水) 12:47:13 ID:Z3f5f0U4
あんたもヤバそう
340優しい名無しさん:2005/06/15(水) 12:49:27 ID:rwqzO1fb
>>330ひとつの方法としてはありうると思う
>>333親父にも言う事は言うよ
>>331ちょっと違うかな?社会復帰できる人は少なからずいると思う
でもかなり弊害が出てる人も多いと思う

問題なのはやり方が一辺倒でしかなくかつ過激である事
どんなタイプの人間にも合っても合わなくても合わない方がおかしいというやり方
ひとつの方法だけで押し切ろうとするやり方
そしてその方法でやるのかやめるのか本人の意思がまったく反映されない事

しかもそれを何度ここで指摘されてても頑として間違っていないという信念を崩さない長田息子
長田一家ってとてつもなくワンマンで自我が強くて独善的なのだけはよーーーーーーーーーーーーくわかった
341優しい名無しさん:2005/06/15(水) 12:57:09 ID:rwqzO1fb
>>339 2chのレス見ててこうゆうのが一番きもいですね
342優しい名無しさん:2005/06/15(水) 23:01:56 ID:LqoZyA7I
>>340
>しかもそれを何度ここで指摘されてても頑として間違っていないという信念を崩さない長田息子
 長田一家ってとてつもなくワンマンで自我が強くて独善的なのだけはよーーーーーーーーーーーーくわかった

その上、人様に大迷惑以外の何物でも無い
改造車でドリフトなどということを間違っていない信念どころが、
HP開いて自慢しているDQNの100乗息子。
人間の命なんて蚊を潰すことぐらいにしか思っていないのだろう。
343優しい名無しさん:2005/06/16(木) 04:05:28 ID:LsbuCbv9
長田のオバハンはここに現れたこと無いからどうとも言えないけど、
息子はかなりヤバイってことはこのスレ来て長い人なら感じてると思う。
自分では高度なディベートしていると思いこんでいるみたいで
偉そうな口調で語っているけど、突っ込まれると逃げるだけ。
その言い訳が答える必要が無いだとか、
とにかく自分がこの世の中で一番偉く、正しいと信じ切った間違った自信と
自意識過剰でナルシスト。
ババアが拉致担当で息子が指導担当。
ただの長田百合子の息子という以外、何があるんだろうこの男には。
こんなのに指導されるんだからまともになるわけ無いよ。
344優しい名無しさん:2005/06/16(木) 09:55:47 ID:z1voWfwz
長田息子と会って話したことがありますか。
生身の人間を肌で感じた上でのあなたの意見や感想なら、世間も受け入れるだろう。
小遣い銭や生活費をあなたは自分で稼いでいますか。納税していますか。
将来、親の収入がなくなってから、我々の血税から生活保護を受けるような身勝手でカッコ悪い真似はするなよ。
不登校やニートのなれの果てはチンピラかひきこもりなんて言われないよう自分を磨け。他人の批判をするのは一人前、人並み以上に熱心だな。
長田息子などどうでもいいだろう、他人の世話より自分の身の振り方を真剣に考えろ。
345優しい名無しさん:2005/06/16(木) 10:41:14 ID:CfINFj3U
俺もメンヘルは甘えだと思うよ
だから最近マスコミ?で賑ってる心のケアやPTSD?
なんかも甘えを助長させる帰来があると思うよ。
あんなのはどうやったって個人が心の中で消化するしかない問題。
他人がしゃしゃりでてとやかく云う問題じゃないね。例の池田の学校の
事件も子供が殺人現場に居合わせた児童も精神的なんちゃらで金が保護者の
懐に入ってるんだろうがあんなのも一切なくしたほうがいいな。
甘えに小さいも大きいもないからね。
346優しい名無しさん:2005/06/16(木) 10:49:32 ID:UZk+Dhzv
>>344
あるから言ってんだろ?アホかお前
347優しい名無しさん:2005/06/16(木) 13:56:26 ID:XlCF3zXV
>>344
社会優先とするのは社会主義のやることだよ。

>>345
なんの証拠があって欝は甘えだと言い切れるの?
所詮戦前の精神論が正しいと思っているわけ?
348優しい名無しさん:2005/06/16(木) 15:26:03 ID:Lb1Wvs7x
>>344
息子さん?
349優しい名無しさん:2005/06/16(木) 15:37:19 ID:z1voWfwz
息子じゃありません。
バカとつき合うとバカが伝染るんで、うんざりします。ちょっと反論が来ると過剰にうろたえ殻に閉じこもる奴ら。
350優しい名無しさん:2005/06/16(木) 15:51:20 ID:i9eAzq9/
>>349
だいぶんうろたえているな。
351優しい名無しさん:2005/06/16(木) 16:45:22 ID:z1voWfwz
そう思いたければ思えよ。タコ。
352優しい名無しさん:2005/06/16(木) 18:19:27 ID:TWWDvbBv
戸塚ヨットスクールに入らないか?
灼熱の太陽の下で大海原でヨットをあやつる  男のロマンだなあ。
鬱や甘えなど吹っ飛ぶぞ。
353優しい名無しさん:2005/06/16(木) 19:06:17 ID:XlCF3zXV
>>349
ほう、反論してほしくなかったか。
もしかしてここの住民にケンカ売ってない?
あとsageろ。

>>352
ちょっと待て。
あそこはバリバリの戦前教育で
死者も出したぐらい過激な学校だぞ。

っていうかあそこは鬱よりも暴力を振るう不良たちが入るところだと思う。
いわば「刑務所」。
そして海軍に入れるんでしょ、あそこ。
354優しい名無しさん:2005/06/16(木) 19:09:33 ID:XlCF3zXV
>>349
>ちょっと反論が来ると過剰にうろたえ殻に閉じこもる奴ら
私なら反論し返します。
>そう思いたければ思えよ。タコ。

ついに本性を出しましたね。ケンカを売りに来たんでしょ?
355優しい名無しさん:2005/06/16(木) 19:14:17 ID:g1T67qMo
VIPのスレ見られん
このババァまだ生きてたんだね
そして二十歳過ぎてて拉致られる方もアホだな
警察呼べよ
356優しい名無しさん:2005/06/16(木) 21:43:55 ID:TuTbW5f6
>>344
小遣い賎以上の収入もあるし、納税も年金も払ってますよ。
どこかの息子さんみたいに親の職場で金もらって職場で車改造したりもしてません。
そんなこと言ってるキミ、キミもいつ生活保護を受ける身になるか分かりませんよ。
どんなに危険から身を守ってもドリフト族だとか改造暴走車が突っ込んで来て・・・
ニートやひきこもりになるより確立高いですよ。
オレたちの税金を・・・なんて言ってるのに限ってたして払ってないんですよね。
税金で思うんですが、長田塾は領収書を発行しているんですか?
もしかして、「寄付」とか言う名のぁゃιぃものじゃないですよね、もちろん。
357優しい名無しさん:2005/06/16(木) 22:52:23 ID:xigV2GRF
長田擁護者ってさ、甘えだとか差別的な発言でしか
反論出来ないんだね。
これってまともなことやってない証拠だよ。
358優しい名無しさん:2005/06/16(木) 22:53:54 ID:J/fab0Lx
長田はスキマ産業見つけて調子こいてるだけに見える
359優しい名無しさん:2005/06/17(金) 05:21:00 ID:GuHluMLH
同業者も続々出て来てるしね。
戸塚氏もそろそろ出所するらしいし、ゴルフでとかいう人も出て来てる。
別に戸塚氏やゴルフの人を擁護するわけじゃないが、
少なくとも、ヨットで世界一周とかプロゴルファーになるとか、
夢が持てる部分もあるだろう。
長田塾では50万溜めることが目標?夢の無い話しだ。
何でも金、金、金なんだね。
水道代だって、20万だかかかるから問題視しているのだろうけれど、
無料だったら問題じゃないんだと思う。
ボランティア活動だって盲導犬と募金集め。金、金、金
盲導犬のボランティアをするのなら、もっと別のことがあるだろう。
施設で盲導犬を洗うボランティアもあるよ。こっちの方が良さそうじゃないか?
360優しい名無しさん:2005/06/17(金) 05:56:31 ID:R7zJSvy7
メンヘラって、血気盛ん。定職についている人間は、日々戦いに疲れて余力などない。
メンヘラを自己申告で名乗れ、威張っていられるのは、戦後下手に欧米文化を取り入れて
日本のよき伝統や勤勉さをないがしろにした負の産物とも言えよう。
ここで述べるのは、スレ違いなのはわかっているよ。まず、日本語が通じない。
拉致して北朝鮮か中国に売ってあげようか。「わがまま者ですからお安くしときますよ」と
破格の低価格でどうだ。
361優しい名無しさん:2005/06/17(金) 08:55:51 ID:CrIQc4jO
なるほど、それがいい。
362優しい名無しさん:2005/06/17(金) 11:37:33 ID:iAf8oN1S
>>355
これか?

助けて・・・後一時間でさらわれる。
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117595368/
http://freett.com/amarail050425/dat/1117595368.html

助けて・・・後一時間でさらわれる〜長田との戦い編〜
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117599184/
http://freett.com/amarail050425/dat/1117599184.html
363優しい名無しさん:2005/06/17(金) 14:55:28 ID:WHr2Qo8L
>>360
北の国ってどういう意味?
364優しい名無しさん:2005/06/17(金) 15:16:09 ID:AMfxeSmS
>>360
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
365優しい名無しさん:2005/06/17(金) 18:10:09 ID:Ua0U8+Rc
>>360
あんたが血気盛んなんでしょうが。

>日本のよき伝統や勤勉さをないがしろにした負の産物とも言えよう

右翼はニュース速報にお帰りください。
366優しい名無しさん:2005/06/17(金) 18:12:43 ID:Ua0U8+Rc
>>360
それにさぁ、日本のよき伝統って何?

国のために死ぬこと?
天皇様のために死ぬこと?
367優しい名無しさん:2005/06/17(金) 23:07:07 ID:fIpSle20
ネットウヨの文って独特のキモさがあるな。
368北朝鮮代表???:2005/06/18(土) 04:51:11 ID:ia3GFz41
教養がなく、性格も悪いナマケモノなど要らない。断る。
拉致するなら、素直で普通に社会生活を営んでいる人間を選んでくれ。
369優しい名無しさん:2005/06/18(土) 20:20:32 ID:5BCs6hNM
右翼で悪いか?誰がキモいってか?
370優しい名無しさん:2005/06/19(日) 00:51:43 ID:Vzbfh5zh
>>369
悪いよ。
右翼は日本を悪くする。
愛国とは名ばかりの自己愛さ。
371優しい名無しさん:2005/06/19(日) 01:16:06 ID:Nu1dtM6i
ウヨサヨ論ずるのは他でやってもらえんかね
372優しい名無しさん:2005/06/19(日) 12:17:45 ID:WGbsG5RK
ニートは悪くないのか。
偏見と自己愛のかたまりだな。
右翼は、良くも悪くも組織力を持っている。お前に仲間はいるか?
373優しい名無しさん:2005/06/19(日) 13:25:12 ID:0G9WlaAn
無知ほど恐ろしいものはない。
身の程をわきまえずに歯向かって行くと、撃たれたり刺されたりすることも知らないようだな。
逃げるのが最善策な場合もあることを教えてやるよ。バカな坊やだ。
親の顔が見てみたい。ここまでバカに育てた覚えはないと嘆き、悲しんでいるかもしれないな。
親を泣かすのもたいがいにしとけ。
374優しい名無しさん:2005/06/19(日) 21:58:22 ID:nQvaOjf6
>>373
ほほう、それは「勝ち逃げ」といいたいわけですか。
>親の顔が見てみたい。ここまでバカに育てた覚えはないと嘆き、悲しんでいるかもしれないな。
>親を泣かすのもたいがいにしとけ。

逃げるだなんて卑怯。 そっちのほうが親が悲しむよ。
375優しい名無しさん:2005/06/19(日) 21:59:13 ID:nQvaOjf6
だいたい親が最優先なのですか?
間違った親にはどう対応すべきなのですか。

金日成主席と金正日総書記みたいにね。
376優しい名無しさん:2005/06/19(日) 22:07:01 ID:u8vRzncS
何だか良く分からないけれど、
長田を批判すると撃たれたり刺されたりするのですか?
377優しい名無しさん:2005/06/19(日) 22:18:09 ID:wS6Aoju4
バックに893がいるって事?
378優しい名無しさん:2005/06/20(月) 11:29:30 ID:E0luq0Yu
間違った親は意識改革をして、子どもを正しく導いていけばよい。
簡単なことだ。複雑に考えなくてよいだろう。
379優しい名無しさん:2005/06/20(月) 18:04:45 ID:LrwSRh0Z
>>362

その続きがみたい
380優しい名無しさん:2005/06/20(月) 18:22:19 ID:igbBi0MS
テレ朝で長田出演中
381(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0. :2005/06/20(月) 18:27:11 ID:b8OSVyg6
それにしても、長田さんの前では奮い立ってますねぇ。
威勢いいですねぇ。パニック起こすとアレだからすぐ消したけど。

昔の日本もそうだったんでしょうか。
382優しい名無しさん:2005/06/20(月) 18:50:59 ID:9mNZzqAx
>>380
観た。相手はDQNだった。
まー今回は本来あるべき仕事をしたような。
この調子で全国のヤンキーや珍走や暴力団どもを片付けてくれ。
383優しい名無しさん:2005/06/20(月) 19:18:01 ID:GesZ39Rr
前にも一度見た事あって、嫌な気分になってたんだけど、今日また出ていたので調べてみたら案の定・・・。
よっぽどの人でない限り、同じような感想を持つんだなと、安心した。

ああいう番組に出ている親って、親自身にも問題大有りなのに、棚に上げて「出て行け」ってのはどうかと
思うけど。自称カウンセラーのおばさんも、口汚くてうんざり。

以前、15歳まで学校にほとんど行った事のない子に勉強を教えてたけど、怒鳴らずとも、責めずとも、
きちんと立ち直って、今は元気になったけど。あの子に私が、あのおばさんと同じような態度を取ったら
うまく行かなかったと思う。

子供は成長しているので、仮に更生したとしても、誰かの力というより、その子自身の成長の結果がだと思う。
それを自分の手柄のようにTVで放映するのは浅ましいなと思う。

怒鳴られた子供は、仕方ないと思って、諦めて自力で歩き出しただけ。それが更生とは程遠いのに。
384優しい名無しさん:2005/06/20(月) 19:34:06 ID:igbBi0MS
長田のサイトに非行型は駄目って条件あるが今回のは非行型じゃないのか?

怒鳴り散らして斡旋した工事現場へ送って金もらうんですね長田婆は。
385優しい名無しさん:2005/06/20(月) 19:42:50 ID:7iLbM75k
>>379

続きは1スレ。事実上ネットラジオの中継になっているが、
ネットラジオが送信終了している今となっては読んでも意味は無いと思われ
386優しい名無しさん:2005/06/20(月) 19:47:03 ID:7iLbM75k
今日のテレ朝は見逃した。疲れてへたっているうちに寝過ごした。
しかしなぁ、新聞の番組表には、「長田」という文字列はなかったぞ。
(以前にも似たようなことがあった)

番組表は東京ニュース通信社の編成権に属するから新聞社では
どうしようもない。それでも、謎ではある。
387優しい名無しさん:2005/06/20(月) 19:49:20 ID:7iLbM75k
株式会社東京ニュース通信社
〒104-8415 中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス
03-3542-6511 (広報室)

ttp://www.tokyonews.co.jp/
[email protected](JPNIC)
[email protected]
388優しい名無しさん:2005/06/20(月) 19:53:37 ID:b8OSVyg6
実況スレ見てみたが・・・。三文芝居とか言いたい放題だな。
まぁほとんど同意だが。

704 名前:名無しステーション 投稿日:2005/06/20(月) 18:27:34 ID:YmIGhak4 newres

人を不愉快にさせる映像垂れ流して

何が面白いというのだろう。

↑えらい同意。
389優しい名無しさん:2005/06/20(月) 20:43:37 ID:ufPSpMYS
テレ朝のスポンサーにも問題があるな
390優しい名無しさん:2005/06/20(月) 20:54:31 ID:HPwJG0M6
前も同じような所に子供送り込んでたけど長田関連の会社なのかね?
相談者の子供安い金で働かせてるように見えるぞ
391優しい名無しさん:2005/06/21(火) 01:05:47 ID:mmie21f4
今日のテレ朝の長田番組、地方に住んでて見れなかった人にうpしてくれませんか
392優しい名無しさん:2005/06/21(火) 03:30:26 ID:2F4SIRAv
長田のコンセプトは「親が変われば子供も変わる」で、
子供抜きで親とのFAXだけで始める。
問題は「親」だと言いながら、なぜ最終的に子供だけを寮に拉致するの?
393優しい名無しさん:2005/06/21(火) 12:06:50 ID:JsuT0Krg
ttp://www.ai-mental.com/
長田の妹 親を洗脳してから家に突撃。柔道何段だかの男を使って寮まで強制拉致とかやってる
394優しい名無しさん:2005/06/21(火) 12:57:53 ID:fSAk9Mec
>>393
できればソースを示してください。長田のラーゲルよりもよっぽど良心的ですが・・・。
395優しい名無しさん:2005/06/21(火) 21:05:16 ID:sZyYL9eu

君子危うきに近寄らず


396優しい名無しさん:2005/06/21(火) 22:10:33 ID:dUADyLT7
>>386
たぶん意図的に隠してるんだろう。
でもなんとなく分かるんだよな、長田の出そうな気配が。
397優しい名無しさん:2005/06/24(金) 06:44:48 ID:3rR/b3t6
>>396
臭うのか?w
398優しい名無しさん:2005/06/24(金) 17:13:36 ID:QWwMXOQD
実際どうなの? 長田氏のような根性論で心の問題を抱えている人は
直っちゃうもんなの?
親に怒鳴られて家から引っ張り出されて会社や学校に連れて行かれたら
それで解決しちゃうもんなのかな?
399優しい名無しさん:2005/06/24(金) 17:17:37 ID:QWwMXOQD
>>392
> 長田のコンセプトは「親が変われば子供も変わる」で、
> 子供抜きで親とのFAXだけで始める。

それは子を拉致するために親の同意をとる必要があるから、
親をあらかじめ信じさせる必要がある。本人の同意などどうでもいい。

> 問題は「親」だと言いながら、なぜ最終的に子供だけを寮に拉致するの?

寮に拉致して来ない親が問題だと言っているにすぎないから。
400優しい名無しさん:2005/06/25(土) 15:58:34 ID:SqYM883F
てゆーか、この人男の子しか受け入れてないですよね?w

女嫌いなんですか?
401優しい名無しさん:2005/06/25(土) 19:24:43 ID:d82EJimG
いや、女子のところにも長田は来るよ。
長田寮の住人も男子と女子ほぼ同数じゃないかな。
402優しい名無しさん:2005/06/25(土) 22:30:14 ID:mZHKHQjd
ここの住人とは、どんな人たちなのですか?
長田寮より、その方がよほど不可解で謎に包まれています。
カメラを連れて取材に行ってもいいですか。
403優しい名無しさん:2005/06/26(日) 00:44:19 ID:m8EIutmz
↑どういう意味?
404優しい名無しさん:2005/06/26(日) 10:19:43 ID:zjn7vBUu
「パラサイト ニート 
 −見えない恐怖が日本を襲うー」

2006年春  劇場堂々公開!    前売り券好評発売中
405優しい名無しさん:2005/06/28(火) 15:02:34 ID:NbfQU9CH
>>402
どこのこと?
406保守:2005/06/29(水) 11:48:20 ID:z8/UIqoR
メンテナンス
407優しい名無しさん:2005/06/29(水) 12:30:40 ID:7krviTau
>>387
ショック療法で一時的な勢いが出る人もたくさんいるのでは?
でもそれが有効なのは2時間説教までなんだろうなあ。

しかもこうゆうやり方には大きなリスクも背負ってしまう訳ですよね。
だからこそ公的な医療機関では推奨できないのだと思います。

危険な状態かそうでないか、心の進行状況というのは非常に見分けがつきにくく、表に出る状況(表情、話口調、話の内容、動作、勘)では思わぬはかり間違いが出る可能性も大きいからです。
いくら幾多の経験あろうと判断が間違っている事は少なくないでしょう。
その100に数回の出来事が取り返しのつかない大きなリスクも含んでいる事を知っているので、医師がそうゆう方法を取らない原因のひとつでしょう。

医者が10人中3人がすぐにでもいいほうへ、5人は徐々にでも、2人はかなり長い期間使いましょう。
長田は10人中3人がすぐにでも助かれば、5人はダメージが残ってでも何とかなれば、残った2人は犠牲深刻なダメージを追っても致し方ない。

マイノリティーは切り捨てられる。
それは仕方がない事。
そう割り切った方法だと思います。

関係者にはその事実をしっかりと理解する必要があると思いますね。
どうやらまったく気がついていなく、毎回自分達の正しさを主張する事がほとんどなのにはあきれます。
408優しい名無しさん:2005/06/29(水) 17:21:26 ID:VvMGxuGX
ふむふむ、なるほど、そうですか。
それで?
409優しい名無しさん:2005/06/30(木) 10:24:33 ID:2tcQA0XL
>>408
そうゆう事ですw
次回予告でもしてあるんですか?
410優しい名無しさん:2005/06/30(木) 10:27:54 ID:2tcQA0XL
>>403
要するに暇なんじゃないか?
411優しい名無しさん:2005/06/30(木) 18:47:20 ID:O2/DMUYT
なるほど。
それで?
412優しい名無しさん:2005/06/30(木) 21:14:09 ID:NJ3UfPlA
ここの住人が、テレビカメラの前で言いたいことを言って主演を張ったら
拍手喝采だ。
視聴者の反響は賛否・両論来るだろ。
見る側から出る側に回ってみるのも、いいもんだ。プー太郎orプー子さんよ。
413優しい名無しさん:2005/06/30(木) 21:21:53 ID:Wlk4Nmft
恥かしいですよ、た××ろさん。
あなたが出来るのなら他にも出来る人が居るわけです( ̄ー ̄)ニヤリ
414マッチョ:2005/06/30(木) 22:40:44 ID:rKPHp9Bm
あなたにも出来る! いや、あなたなら出来る。
ニヤニヤ
415優しい名無しさん:2005/06/30(木) 23:31:37 ID:maRYCAhD
しかし、長田関係者、擁護者たちってえげつないな。
メンタルケアとは「とにかく相手を言葉で痛めつける」ことを言うのですね。
メンタルヘルスとは似て似つかぬ味噌とうんこの関係。
長田式和製英語だから、本来の「メンタル」とは違うんだよね。
反論したり、擁護するのは自由だと思うけれど、
あえて、人を傷つける言葉を使うところがまさに長田式。
416優しい名無しさん:2005/07/01(金) 07:08:12 ID:jlj+XfZV
あ、思い出した。昨日はボーナス支給日でした。
ニンマリ
417優しい名無しさん:2005/07/01(金) 10:31:49 ID:2JI/xtlt
>>412
>ここの住人が、テレビカメラの前で言いたいことを言って主演を張ったら
>拍手喝采だ。

一理ある。ぜひここがヘンだよ日本人にでてほしい…といってみる。
ケビン・クローンとかどうしてるかな。
418優しい名無しさん:2005/07/01(金) 13:24:31 ID:RprGvFLf
>えげつない

そうか。 それで?
419優しい名無しさん:2005/07/01(金) 21:39:57 ID:OZekBBud
ttp://live.2ch.net/endless/kako/1018/10186/1018642301.html
44 名前: 名無しさん 投稿日: 02/04/13 20:03

アトピーの子の両手を掻かないよう縛ってた人ですか?
「掻かなきゃ治る!」とか言って。

45 名前: 名無しさん 投稿日: 02/04/13 20:04

長田百合子って人のことです↑
420優しい名無しさん:2005/07/01(金) 21:41:08 ID:OZekBBud
ttp://www.fujitv.co.jp/supernews/info/sp_31103.html
>スーパーリポート 2003年11月3日放送
>親と子の修羅場 ”絆”と向き合う日

>長田百合子先生
>*連絡先*
>(有)塾教育学院(名古屋)
>052-806-8588 (←番号が個の番号に変わりました)

だってさ。「この」が正しいはずだが。長田と関わると○○になる?
421優しい名無しさん:2005/07/01(金) 22:06:35 ID:8kAv63F3
まあ、いまだに騙されて消火器を買う人がいるぐらいだから
長田塾に入れる奇特な親もまだ居るだろうね。
422(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0. :2005/07/02(土) 10:14:17 ID:oUYjlK39
>>419
掻かなきゃ治る…って、

戦 前 の 精 神 論 で す か ?
423優しい名無しさん:2005/07/02(土) 21:44:08 ID:6VcMjHev
>>419
掻かなきゃ治るって・・・
だったらアトピーの人は苦労したり悩んだりしないよ。
424優しい名無しさん:2005/07/02(土) 22:29:25 ID:AZzyuqF3
長田理論ではすべての元凶は甘えってことだろ
アトピーもひきこもりも甘えをなくせばなおる。と
425優しい名無しさん:2005/07/02(土) 22:39:49 ID:js/Aux24
全ての病は甘えだとか言い出すのかな。
426優しい名無しさん:2005/07/02(土) 23:16:48 ID:hr/RirRG
禿も甘えだとか言ってたよね。
427優しい名無しさん:2005/07/02(土) 23:47:59 ID:y6ddCkRe
長田の顔が醜く垂れ下がるのも(ry
428優しい名無しさん:2005/07/03(日) 10:07:25 ID:8JowVWNF
>>427
あ、言えてる
なんか不都合な事を顔のせいにすんな
429優しい名無しさん:2005/07/03(日) 18:55:38 ID:ssLm2HyA
お前ら、テレビに出て言ってみろよ。
推薦するよ。
その後はバッシング! 悪いか?
430キムタクもどき:2005/07/03(日) 19:32:56 ID:Gwy6Ay96
ニートのニーちゃん達、軽口で盛り上がってるなあ。
俺は、いつまでもガキみたいにメンバーとツルんでるのも飽きたし、独立するよ。
妻子も養わなくちゃなんないし。
おっと、男は黙って‥‥だった。
431優しい名無しさん:2005/07/03(日) 20:36:33 ID:a2+oNeQ+
↑ナニコレ・・・
432優しい名無しさん:2005/07/03(日) 22:46:37 ID:psWq1BBy
長田関係者、擁護者の方たち、
ここはヒキ板じゃなく、メンヘルサロンだってことお忘れなく。
教育者を自称するのなら、教育者らしき発言をしなよ。
433優しい名無しさん:2005/07/04(月) 08:08:08 ID:OYHrHlDr
優しく体がよく、「いいのよ、好きなようにやればいいの。あなたのありのままで
いいのよ〜」とあたり障りのないことを言い、時間を浪費するばかりが教育者の発言
なのか?
434優しい名無しさん:2005/07/04(月) 08:53:38 ID:E2pVDKet
はい、話のすり替えキター
435マッチョ:2005/07/04(月) 10:14:41 ID:ezid5oci
ばかばかしい。
そこそこ金持ちで大事に大事に育てられているお坊ちゃまにお嬢ちゃま。
自己中で横着者だという自覚も持てないのだろう。
だって、親や教師・上司はあきらめて逃げ腰で本音も言わないようにあんたらが
調教したんだろ。大げさに芝居してさ。
ヒキ板だかメンヘルサロンだか知ったこっちゃないよ。
メンヘルを盾に防衛しているが、弱くなんかないよ。キミ達。
自己評価は正当にやろうよ。高すぎても低すぎても辛くなるから。
436優しい名無しさん:2005/07/04(月) 10:35:26 ID:Njk8q4OH
>>435
アトピーは掻かなきゃ治るんですか?
437優しい名無しさん:2005/07/04(月) 14:52:14 ID:da3dqDoW
>>430
木村さん、楽しいですか?

>>435
高田さん、楽しいですか?
438優しい名無しさん:2005/07/04(月) 16:34:33 ID:TPbbGTUm
シリーズ第2弾 制作決定

「ニートの逆上
  −甘えと責任転嫁は永遠にー」


439優しい名無しさん:2005/07/04(月) 19:03:33 ID:ujFHeoLP
長田がヤンキー高校しか行けなかったのも甘えと怠け。
440優しい名無しさん:2005/07/04(月) 20:05:02 ID:0UH3QttC
ヤンキー高校、大いに結構。
無欠席で卒業している生徒を甘えや怠け者呼ばわりするなよ。
メンヘラと一緒にするのは勘弁してくださいよ、まったく。
441優しい名無しさん:2005/07/04(月) 21:11:05 ID:WgPYV/EB
世の中で頑張っているのはチーム・オサダばかりじゃないよ。
学校は参加することに異議があるんですか?
メンヘラーだってしっかり勉強して大学行ってる人だっているんだよ。
周りが甘やかそうが何しようが、自分が頑張らなくては
大学には行けないからね。
ただ学校へ行けば良いという考え方と根本的に違うんだよ。
442優しい名無しさん:2005/07/04(月) 21:39:39 ID:dwhQ+axs
そうだね。

>ただ学校へ行けば良いという考え方と根本的に違うんだよ。

>メンへラーだってしっかり勉強して大学行ってる人だっているんだよ。
 周りが甘やかそうが何しようが、自分が頑張らなくては
 大学には行けないからね。
   ↑
 こんな人は、自分のことをメンへラーとは言わないと思う。

 矛盾していませんか。
 学校に参加することに意義があってもなくても、入学試験に合格して入学を許可
 されないことには、入れないの。
 そして、卒業も認定されないと留年や退学するの。結果として、学校に参加しな
 い者は去る運命なの。
 はあ?
 高校や大学に行きたくなければ、中卒でバリバリ働けばよいだけの話だよ。
 頭デッカチで世間を知らない子だね。
 がんばって勉強しろよ。
443優しい名無しさん:2005/07/04(月) 21:57:17 ID:sVNbs3Zq
>学校に参加することに意義があってもなくても、入学試験に合格して入学を許可
 されないことには、入れないの。
 そして、卒業も認定されないと留年や退学するの。結果として、学校に参加しな
 い者は去る運命なの。

だから長田親子は入試や卒業が簡単な高校を選んだわけ。
甘えて勉強したくないから大学へ行かないわけ。
何が頭でっかちだよ。
た〇〇ろなんてただの名古屋のプレスリー。何を見て何を勉強したんだろうね。
せいぜい弱いひきこもり相手に去勢張って、「俺様は偉いんだぞぉ〜!」
ママが拉致してきた子供相手に「俺様は教育者だ!指導者なんだぞぉ〜!」
俺様のしていることが世界一で、俺様のしていることが全て正しい。
俺様は努力と頑張りの結晶さ。俺様は人格者で指導者なんだよ、指導者。わかる?
ってな感じで生きているんだろうな。小さい男だ。
世界は広いぞ、名古屋よりずっと大きいんだよ。もちろん知ってるよね。
2chでひきこもりやメンヘラーに威張ってないで世界を見ろよ。
地球はね、長田一族のために回ってるんじゃないの。
2chで威張ってないで、自分のホームページではっきり言えよ。
ああ、本当に小さい連中だ。
悔しかったら大学行って勉強しろよ。
有名人なんだろ?人格者で指導者なんだろ?
だったら早稲田の有名人枠で入れるんじゃないか?
444優しい名無しさん:2005/07/04(月) 22:36:37 ID:0+lIew48
本当に社会復帰させてくれるんなら長田のやり方でもかまわない。
で、肝心の「本当に社会復帰した人」は、何人中何人いたの?
445優しい名無しさん:2005/07/04(月) 23:30:14 ID:bEjyfkJ4
>>444
以前、フリースクールに通い、脱ヒキをして現在は音楽関係の仕事につき、
前向きに生きている人がこのスレに来てたけど、
世間一般ではこの方のような人を社会復帰した人と見る。
長田式は長田が社会復帰したかしないかを決めるから
世間とは違うんじゃないかな。
446優しい名無しさん:2005/07/05(火) 01:37:31 ID:RCVYuJSC
>>440
それって差別ですか?
447優しい名無しさん:2005/07/05(火) 11:59:46 ID:Q4sI8ZOu
>>433
結果その方法でよくなって来てる人もいるから今世の中の主流なんですよね?
いなきゃこんだけ世の中に浸透してないと思います。

それにゆとりとか暴力反対を訴えて社会をそうゆう方向へ進めて言ったのは、あなたも含め大多数の国民の意見だったはずでしょ?
スパルタ教育がもてはやされた時期もあったし、今はその逆なんでしょう。

内容は捉えようによっては間違ってないと思うけど、
>「いいのよ、好きなようにやればいいの。あなたのありのままでいいのよ〜」
って生徒の心を開放していくやり方を茶化すような書き方が許せません。
448優しい名無しさん:2005/07/05(火) 12:15:54 ID:Q4sI8ZOu
>>442
ばかか。
言うって。
全然矛盾してないって。
メンヘルの半数以上はちゃんと職持ってるよ、学校行ってるよ。

どうしても病状の悪化や急変があったときなどのために会社に伝えてる事も多いし。
友人とかに理解を得るため明るくカミングアウトしてる人もいる。
自分がメンヘラーって自覚持ってないといけないし、まあそれを過剰に持ってさらにひどくしてる人もいるだろうけど。

あなた2ch来過ぎなんじゃない?メンヘラーって暴言吐いて暴れたりすねてる人達明かりじゃないですから。
それかよっぽどの人しか見ていないのかな。
それと新聞の記事とかニュースでの情報があなたの意見の裏づけなの?

精神科とか行ってメンヘラーとじっくり話した?
問題ばかり起こしているような人だけじゃなくて睡眠障害とか対人恐怖、パニック障害とかの人とも話した?
頭でっかちでもっと勉強した方がいいのはもしかしたらあなたかもしれないですね。
449優しい名無しさん:2005/07/05(火) 12:29:11 ID:Q4sI8ZOu
>>435
金持ちでもお坊ちゃまでもお嬢ちゃまでも無いです。
じゃあ体罰が横行していた時代は非行は無かったんですか?いじめは無かったんですか?
それによる自殺者は無かったんですか?

メンヘルな人って確かに強いところも持ってるのは事実なんだよね。
それも一般人よりもずっと頭がよかったり(勉強じゃなくて)精神的に強い面も持っている場合もある。
でも反面ものすごい弱さやもろさを持っていたりする。

そうじゃなけりゃお金払ってまで病院行かないでしょ。
メンヘルのレッテル貼られて、飲みたくない薬のみ続けて・・・。
みな死ぬほどその状況から抜け出したい人ばっかりだよ。

それでもメンヘルを盾に防衛してるって言いますか?
実際にそうゆう人達と話してみなよ。
それか2chメンヘル板しか覗いてないのにそんな事言ってるんですか?
450優しい名無しさん:2005/07/05(火) 12:39:12 ID:Q4sI8ZOu
>>440
にはワラタ。
引きこもりながら独学で絵画の賞を取ったり休む期間にして自分の進むべき道をしっかり見つけた子もいるのにね。

あなたみたいに引きこもりの悪い面だけ見て言うならこっちも同じく。
ただ学校行って恐喝したりいじめしたりしながら明るく楽しく卒業の単位を取るためだけに休まず来ていた人と一緒にするのは勘弁してよね、まったく。
451優しい名無しさん:2005/07/05(火) 18:13:21 ID:UyScaiQh
メンヘルにもいろいろな方がいることがわかりました。
勉強になりました。

ただ、恐喝やいじめをしている連中と一緒にはしていません。
私は大学には行っていません。それが甘えや怠けと言われるのはちょっと‥‥です。
みんな違ってみんないい  の心境です。
452優しい名無しさん:2005/07/05(火) 23:26:18 ID:hBPASv7R
>>451
大学へ行かないのが甘えや怠けと言っているのは
長田親子に対してじゃないでしょうか。
進むべき方向によっては独学でも中卒でも人それぞれで良いとは思いますが、
人の心を扱い、なおかつ指導者、教育者を名乗るならばそうは行きません。
独学の欠点は間違った知識を身に付けてしまっても自分では分からないところ。
経験だけで通用する分野では無いと思います。
453(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0. :2005/07/06(水) 02:43:02 ID:MYNhcu/b
そういや長田氏って体育会系?
454優しい名無しさん:2005/07/06(水) 10:26:59 ID:ADenbXEe
通りすがりの者です。
「メンヘラー」って、どんな人や状態を指すのですか?
検索しても、医学・看護事典で調べても載っていません。和訳できないのですか。
世間一般の人にも理解してもらえるように教えてくれませんか。
455優しい名無しさん:2005/07/06(水) 11:07:28 ID:OSHR27i9
456優しい名無しさん:2005/07/06(水) 15:32:40 ID:QEEuo57+
>>454

メンヘラー

メンヘル + ラー(マヨラーとかアムラーとか人間に当てはめて使う場合に)


メンヘル

メンタルへルスの略

和訳すると心の健康


メンヘラー

要するに心の病気を患った人の俗語

だと思うけど違うっけ?w
457優しい名無しさん:2005/07/06(水) 15:54:02 ID:QEEuo57+
昨日>>447辺りから長々と書き込んだものです。

>>415
あなたが何番のレスをされた方なのかわかりませんが、失礼な書き方をしてしまっていたらすみませんでした。
あなたの書き込みの真意を捉え間違えていたかも。
申し訳ありません。

昨日は気が立っていたところもあり冷静な捉え方ができていなかった部分が多いです。
このスレ独特の雰囲気にも流されて。
少々反論じみた事を多く書いてしまいました。

>>433
「こうゆう優しい方法のみでいいのだろうか?愛情のある体罰があってもいいんじゃないの?」
>>442
「学校行ってがんばってる人の中には必死でそれに耐えて病気じゃないと思いたいし、思われたくないのが普通の感覚だ。」
>>435
確かに過剰に反応する人がいてあまりにも甘く制度が変わってしまったところがある。その責任も私たちの中にも責任がある」

内容をいい意味で変換して取れば、こんな感じの事が言いたいんですよね?
それなら納得です。

しかしあまりにも挑発的な書き方なのも問題だと思います。
もしちゃんとした意見を聞いてもらいたいならそれなりの書き方してくださいねー。
458優しい名無しさん:2005/07/06(水) 15:56:06 ID:QEEuo57+
↑ ミス・・・orz

>>415 ×

>>451 ○
459優しい名無しさん:2005/07/06(水) 22:16:32 ID:5Afy3tUC
了解
460優しい名無しさん:2005/07/06(水) 22:38:48 ID:hDTjIOWP
私自身が私なりの解釈をすると、長田側と世間一般での
ひきこもりの定義が違うんだと思う。
仕事も何もせず、ただブラブラしていると何もかもが面倒になり
明日でいいや。いつでもいいや。でどんどん行動範囲が狭くなることって
誰にでもあると思う。
でも、これはただの甘えや怠けであって病気でもひきこもりでも無い。
この類の人たちを長田は「ひきこもり」と定義しているのだろう。
しかし、学校や会社などで何らかの事があり、行くのが嫌になり、
それでも頑張って行っていたが、苦痛を感じるようになり、
ある日、休んだことをきっかけに行く(外に出る)意志はあるのに
体が動かせない葛藤に悩んでいる。
これが世間一般で言われる「ひきこもり」
けれども、長田側が引き受ける条件を見ると、世間で言われるひきこもりは
引き受けない。
長田が定義するひきこもりなら長田式の効果があるだろう。
そこの違いで世間とのズレから反論が出て来るのかもね。
461優しい名無しさん:2005/07/07(木) 16:25:47 ID:u/N+n0rX
>>460
あなたの言う怠けや甘えって言うのだってヒキだと思うけどなあ。
要は面倒になろうが甘えてるんだろうがトラブルが原因だろうが、
家から満足に外へ出れなくなって働くのが怖くなる状態は全部ヒキだと思う。
ヒキの理由なんて人それぞれだし、理由によって引きかどうかを区別するのは
難しい。
462優しい名無しさん:2005/07/07(木) 23:54:12 ID:fE8Eqdsl
>461の言うとおり。
ひきこもりというのは「状態」であって理由は関係ないし様々。
怠けというのもアレだな。
怠けといえるのはひきこもることに葛藤や苦しみがない人間だ。
そしてそういうひきこもりはまずいない。
葛藤や苦しみのないヤツは大抵ひきこもりとはいえない、他人や社会に出るのが苦痛でない
ひきこもりというよりはNEETと言う方が正しい連中だ。
463優しい名無しさん:2005/07/08(金) 00:08:58 ID:wAHvEtyj
>460ですが、誤解を招く書き方をしてしまったようです。
言いたかったことは>>462さんがおっしゃる通り、
葛藤や苦しみが無く、面倒だ、明日でいいや〜みたいな
自主的に職を探すのを面倒がるだけで誰かにこのバイトしないか?
と誘われれば苦痛も無く出来るタイプのことを言ったつもりです。
このようなタイプの方はひきこもりとは言わないと思うけれど、
長田からすれば、このタイプが長田式条件を満たす長田流ひきこもりなんじゃないかと。
上手く言えないんだけど、本当のひきこもりと長田の考えてるひきこもりは
違うんじゃないかと自分なりに思ったわけです。
464優しい名無しさん:2005/07/08(金) 01:20:42 ID:arQjBoWa
だいたい怠けてるだけっていうのがよくわからない。
仕事や学校へいきたくないと思うようになったのは、単純に面倒だからなのか?
もし学校が楽しければ行きたいはず。そう思えないということは何か理由があるから。
どんな理由かは関係なしに、行けない状態が長く続けば人目を避けるようにもなり、
家からも出れなくなる。それは全部ヒキなんじゃないかな。
465優しい名無しさん:2005/07/08(金) 01:50:36 ID:gu/0IoMm
>>460です。
私は長田擁護者ではありません。絶対的に反対派です。
深刻なひきこもりとただのDQNを一緒にしないで欲しいということです。
長田が成功したと言っているひきこもりはただのDQNなんじゃないかと。
そこでいい気になって深刻なひきこもりにまで手を出してみたら、
引き出すだけならDQNよりこっちの方が遥かに手もかからないし金になる。
引き出した時点で「はい、ひきこもり完治、あとは長田塾でリハビリ」なんて
金になるわ、深刻なヒキを治した(引き出した)と有名になるわでウホウホ。
本当の「ひきこもり」の事を果たして長田は理解しているのか疑問なんです。
466優しい名無しさん:2005/07/08(金) 05:02:48 ID:9w3GVaHe
>>464
長田の引き受ける条件を見るとメンヘラーはダメということだよね。
メンヘルが先かひきこもりが先かと話せば卵と鶏になっちゃうけど、
切っても切れない関係にあると私は思う。
長田は両腕組んでそっくり返りながら車の後部座席で
「ひきこもりは病気ではありません」とテレビ上でハッキリと言い切った。
とすると、長田の定義するひきこもりっていうのは
怠け者で甘えているだけってことだよね。
だから長田塾では延々と反省文を書かされる。
メンタルケアと同じで長田が自分勝手にひきこもりを定義してるって
そう言いたいんじゃないかな。
467優しい名無しさん:2005/07/10(日) 17:41:59 ID:OoyscNbf
なるほど。
世間一般で認知されている「ひきこもり」と長田氏の思う「ひきこもり」の
認識と定義にずれがあるということなのか。
それがために今までのいろいろな事件が起きたということか。
468優しい名無しさん:2005/07/10(日) 19:20:20 ID:ql+jr0ya
ずれていると思いたがっているのは、甘えとわがままの為せるワザ。
たいしてずれていません。視野を広げてください。
469優しい名無しさん:2005/07/10(日) 21:24:15 ID:Gleyd2Mq
>>468
では何度もいいますが、引きこもりは「悪」で、
粛清すべき対象なのですか?
470優しい名無しさん:2005/07/10(日) 22:32:58 ID:FXuoUhZc
自分以外の人間の心に重きを置かないやつは、
どんなに頭が良くても馬鹿なんだよ。

と宮本輝は言っています
471優しい名無しさん:2005/07/11(月) 02:46:31 ID:GwFqxk/p
>>468
何でもかんでも自分たちに都合の悪いことが出てきたり、
弁解できなくなると「甘えだ」と言い出す方が甘えてますよねぇ。
472優しい名無しさん:2005/07/11(月) 03:36:22 ID:Z6pTm37+
正直、私の家に長田鬼百合子が来て怒鳴り始めたら、
私、何をするか分からない。生まれて初めて人を傷つけてしまうかもしれない。

苦しい、苦しい。他人が怖い。人の声が怖い。薬がないと生きていけない。
473優しい名無しさん:2005/07/11(月) 08:45:32 ID:nE5wEH/H
>>471
香具師らにとっては「甘え」とかいって逃げているようなもの。
彼にとって「甘え」とののしる行為は彼らの処世術。


自分のこと棚に上げているのは何処のドイツだ。
474優しい名無しさん:2005/07/11(月) 12:53:09 ID:/mdY31DH
薬がないと生きていけないお方
何の病気でどんな薬を常用しているの?
ここに書き込んでくるくらいだから、あなたは重症の精神疾患ではないでしょう。
おおげさ
475優しい名無しさん:2005/07/11(月) 13:15:07 ID:NFqPnCHZ
>>474
何がしたいの?
476優しい名無しさん:2005/07/11(月) 15:12:09 ID:EMbiXx3P
>>474
病気の知識のまったくないお方。
重症の精神疾患の人間はまったく通常の生活が送れないとでも思ってます?

正気を失って病院にかん詰めで一生隔離されて出て来れないような人間が重症なんですか?
そうなったら重症も重症、手遅れも手遅れじゃないでしょうか。
大体そんな人間見たことありません。
映画の見すぎじゃないですか?

入退院を繰り返してて入院している期間のが長い人間もいますがそれでも調子のいいときはほとんど普通ですよ?
時々発作起こしたりするけど。
閉鎖病棟じゃなければネットカフェに出かける事も書き込む事だってできます。

>>447>>448、449、>>450
の辺りに書き込んだように普通に職業についてて薬の力でなんとか仕事続けてる人もいるんです。

>>473さんが言いたいのはそれくらい苦しいって事。
実際すごく苦しいんだからそれくらいの例え使ったっていいんじゃないですか。
いちいちそんな言葉に目くじら立ててこんな過疎った下げ進行のスレに書きに来る理由がわからないです。
477優しい名無しさん:2005/07/11(月) 17:19:12 ID:nE5wEH/H
>>474
何が言いたいのですか?
そしてこの板に何しに来たのですか?

煽りあいをしたいのならとっとと出て行ってください。
478優しい名無しさん:2005/07/11(月) 17:52:27 ID:FjzSwDoj
まあ長田界隈の連中はその程度の知識で他人に説教垂れてるて事でしょうな
479優しい名無しさん:2005/07/11(月) 21:23:34 ID:1qS+X8Jp
>>478
そういうことだね。
知識と人間の心があれば甘えだとか>>474みたいな発言は出来ないよ。
最近、占師が続々と出て来て、人生相談とかやってるけど、
こっちの方がまだマシだよ、あくまでも占師でメンタルヘルス関係とは名乗って無いんだから。
長田は自称専門家どころか、教育者だとかエデュケショーンライター(教育書執筆者と言いたいのか?)
だと名乗りながらこの無知加減は呆れるだけだよ。

>>472心配するな。長田擁護者、関係者は人を傷つけることしか考えて無い連中だから。
苦しくても薬があるさ。大丈夫。
480優しい名無しさん:2005/07/12(火) 09:20:59 ID:I9V4weXV
メンヘラーの居場所は、このスレなのだということがわかった。
しかし、455が示している裏サイトに載っているように、
「メンヘラー」とは、まさに「メンヘラー」にしかわからない紛らわしい言葉。
メンタルヘルスに悩み・問題がある人といった意味。
つまり、たいした意味はない。

事典にも、YAHOOの検索でも出てこない、正体のない言葉でしかない。
まるで妖怪みたい‥‥
だから、私は賛成できません。
481優しい名無しさん:2005/07/12(火) 12:35:37 ID:E+fOD10G
>>480
このスレだけじゃない。この板なんだよ。

何が言いたいのですか?
そして何しに来たのか、簡潔にお答えください。
482優しい名無しさん:2005/07/12(火) 12:54:20 ID:ULemGGBb
大規模書店にて。教育の本が大量にあるので、「○○教育」「○○理論」のように分類してある。
長田センセの名著は、結局分類不能で、「教育読み物」にまとめられていた。
>エデュケショーンライター(教育書執筆者と言いたいのか?)
一応、教育書と認識されてはいるが、実用書ではなく読み物という位置付け。
書店GJ。
483優しい名無しさん:2005/07/12(火) 13:14:19 ID:u1NEFPvo
>>482
では、戸塚宏将軍様の本はどこにありましたか?
484優しい名無しさん:2005/07/12(火) 13:23:19 ID:u1NEFPvo
>>482
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
485優しい名無しさん:2005/07/12(火) 14:11:27 ID:I9V4weXV
ご苦労様。
486優しい名無しさん:2005/07/12(火) 16:05:10 ID:E+fOD10G
>>485
メール欄の理由わかりましたよ。

メール欄に何か入れればIDがばれずにすむ。と思っているのでは?
ここは強制IDの板。全くの無意味ですよ。
487優しい名無しさん:2005/07/12(火) 20:24:40 ID:WCPxP0w6
>>480
>事典にも、YAHOOの検索でも出てこない、正体のない言葉でしかない。
>まるで妖怪みたい‥‥
>だから、私は賛成できません。
はそのまま「メンタルケア」に言い替えれるよね。
まあ、ちなみにYahoo!で検索すれば間違いなく出るわけだが。>メンヘラー
Yahoo!辞書検索に出てこないというならば正しい。俗語だからね。
俗語を正体のない言葉という持論は是非国語学者相手にでも熱弁を振るってもらいたい。
488優しい名無しさん:2005/07/12(火) 20:48:57 ID:j6R1nT2Q
エデュケーションライターでぐぐると長田しか出てこないのが笑える
489優しい名無しさん:2005/07/12(火) 21:42:22 ID:GOI0thqS
まるで妖怪みたいw
490優しい名無しさん:2005/07/12(火) 22:49:14 ID:+ihf9Hl+
メンヘラーって2ch用語だと思ってた。
エデュケーションライター、メンタルケアは長田用語なんだろう。
世間から見れば、長田用語より、2ch用語の方が浸透してると思うけどね。
491優しい名無しさん:2005/07/12(火) 22:54:19 ID:7k6y1T9D
オッオッオッ、オサァーダサァーーーン!
492優しい名無しさん:2005/07/12(火) 23:09:06 ID:i2OWZPK1
いつの、何チャンネルの放送だったか覚えて無いけど、
タバコの煙をひきこもりにぷか〜っと吹きかけながら
説教たれてる姿を見た時にはヨダレが垂れるぐらい
空いた口がふさがらなかったよ。
教育者なんでしょ?この人。
タバコを吸う吸わないは個人の自由だけど、
お稽古事レベルでも教える立場の人がタバコふかしながらなんて見たことないよ。
これも長田式ってやつ?
493優しい名無しさん:2005/07/13(水) 03:49:46 ID:XKc0GpmT
流石人を傷つけるのはオサダのお家芸だな!
494優しい名無しさん:2005/07/13(水) 05:07:21 ID:v9Pw26j9
疾病利得。
苦しい苦しいと大げさに騒げば学校や仕事を休める。免除される。
メンヘラーが俗語で、夢見るメンヘラー信者なのかと解釈すればよいのか。
傷つけられることには過敏なようだが、自己のわがままには甘いようですね。
それも、メンヘラーに許されている特権なのですか。
人は苦しい中から何かをつかみ、立ち上がっていくのだと思います。
苦しくても凛としている人は美しい。ジタバタするのも人間臭くて好きだなあ。
生きているうちには、いろいろな人と出会い、感動したり発奮したりするのだろう。
495優しい名無しさん:2005/07/13(水) 06:31:34 ID:9QFsxAGB
>>494
自称利得
大学へ行き、メンタルヘルスを学び本当の意味で専門家を名乗れば
いい加減な事は言えないし、責任もふりかかって来るし、逃げられない。
ただの自称専門家なら責任も無いし、言いたいこと言える。
いざとなったら、「私はただの熱血おばちゃんですから」で逃げられる。
反論に過敏で一日中2chに張り付き、反論カキコをチェックしている。
苦しい中から何かをつかみ、立ちあがって行くと人には言いながら、
自分は勉強放棄、何も学ばないが、自分では学んでいるつもりでいる。
こんな人間にメンヘラーやひきこもりの気持ちなど分かるはずが無い。
生きているうちには、いろいろな人と出会い、感動したり発奮したりするだろうけど、
長田を見て感動したり、発奮する気持ちにはならない。
何でも自分たちの我侭を通して、ひきこもりから理解を得ているつもりだろうけれど、
人の心までは自由にならないのだよ。
自分に甘く、自分以外の人には傷つけるほど厳しいメンタルケア。
496優しい名無しさん:2005/07/13(水) 12:09:54 ID:igp7KW/P
メンヘラーとは、「メンヘラー」にしかわからない俗語。
たいした病気ではなく、不安が大きいのでしょう。
私は長田ではありません。長田は全国を飛び回っている人間らしいです。
私は、ただの人です。優しい名無しさんです。
反論があっても、別にいいです。「とっとと出て行け」と吠えたりしません。
ああ、そうなのか‥‥と読むだけです。
497優しい名無しさん:2005/07/13(水) 13:31:44 ID:xkiReoyK
>492
ある時期をさかいに禁煙しているので、そのような放送があったとすれば
何年か前でしょう。
498優しい名無しさん:2005/07/13(水) 14:46:26 ID:iygprUWS
>>494
そうやって奇麗事ばっかはいていればいいんですよ。勝ち組は。
499優しい名無しさん:2005/07/13(水) 15:59:26 ID:iygprUWS
>>496
>私は、ただの人です。優しい名無しさんです。

全体主義者乙。
500優しい名無しさん:2005/07/13(水) 17:19:29 ID:igp7KW/P
高ビーな書き方をしていたなら、ごめんなさい。
勝ち組なんかじゃありません。

奇麗事や建前だけでは生きていけないと実感しています。もちろん、本音を全部
出してしまったら、たいへんなことになってしまいますが。
本音が、あっちでボコボコ、こっちでボコボコじゃ痛すぎますから。
それでも、その中から学ぶことがあると私は考えています
501優しい名無しさん:2005/07/13(水) 17:47:58 ID:XHj3NvTV
>>500
メンヘラーの匂いがするぞ。
ここは長田について語るところでメンヘラーを叩く場所では無い。
該当するスレに行って相談することをすすめるよ。
本当のメンヘラーは苦しい気持ちが分かるから優しい人が多い。
親身になって相談に乗ってくれるよ。
名無しでどこの誰かも分からないんだから素直に相談しなよ。
502優しい名無しさん:2005/07/13(水) 22:10:00 ID:wKgSgn1o
ケア(care)って俗語で「ぶち殺せ、殺っちまえ」の意味もあるから
(日本語では『かわいがってやれ』みたいな)
メンタルケアってそういう意味なんだなと
長田放送や関係者のカキコ見て理解しました。
503優しい名無しさん:2005/07/14(木) 01:06:29 ID:rmVtPa2U
ほお、英語の俗語にも通じているとは!さすが塾経営者。
だてに講師を雇ってないねえ。
504優しい名無しさん:2005/07/14(木) 01:45:06 ID:BGE2bAA5
>>503
だってエデュケーションライターだもん
505優しい名無しさん:2005/07/14(木) 09:24:41 ID:esLwiasx
メンヘラーには、真と偽者がいるの?
おっもしろい
506優しい名無しさん:2005/07/14(木) 21:23:24 ID:68SiDYsP
私の心配などしなくていいよ。
そりゃあ、メンタルヘルスに不安を持つ時はあります。
が、単純で忘れっぽいので、自分をメンヘルだとは思わないし、他人にそう見られたくない
という意地がある。

>みな死ぬほどメンヘルの状況から抜け出したい人ばっかりだよ。
あなた方は、案外陽気で根性だってあるよ。
叩かれても食いついて来るではないですか。
禁句かもしれないけど、心を病んでいるとは思えないなあ。
すねるのが玉にキズですね。あっ、これは私も同じでした。ゴメン。
507優しい名無しさん:2005/07/14(木) 21:49:22 ID:QDn3cK6F
長田信者、擁護者って悪気は無く、はげましてるつもりなんだろうけれど、
相手をどこか卑下してたり、一言多かったり、嫌味だったり、
上からものを言うところがあるよね。
長田、信者、擁護者は勝ち組。メンヘラーは負け組でいいですよ。
メンヘラーはすぐスネて、素直じゃなくていいですよ。
だからもう、これ以「メンヘラーを嫌な気分にさせないで下さい。
メンタルケアは必要としていませんから。
508優しい名無しさん:2005/07/14(木) 22:52:37 ID:d7QnlUoT
ここに来てる長田信者、擁護者は何をしたいの?
俗語の意味でのメンタルケアをしてるの?
長田スレってもしかしたらオカルト板が一番合ってるのかもね。
509優しい名無しさん:2005/07/14(木) 23:10:16 ID:7SiF6Fmc
腹いせだろ?長田が叩かれるのが気に入らないから嫌がらせしてるんだね。
悪意はあるし、はげましてるつもりも無いよ。
510優しい名無しさん:2005/07/14(木) 23:47:10 ID:rmVtPa2U
メンヘラについてのメジャーな見解を知らないようだから
ただの声のでかいヴァカか厨だと思う。
511優しい名無しさん:2005/07/14(木) 23:53:54 ID:PMc8kJ6S
>>510
>ただの声のでかいヴァカか厨

ワロタ。くしゃみもでかいよね。
512優しい名無しさん:2005/07/15(金) 08:05:19 ID:ENvN5fYC
アンチは、これまで腹が立ったり嫌な気分になっても、「マンセー」とか「糞」等の書きこみ、
容貌への罵倒・罵りはしてきていないよ。
我慢している、こらえているんだよ。
「自分達は特別な人間だ」と錯覚してはいませんか。
ふざけるな。普通の人間になれよ。
513優しい名無しさん:2005/07/15(金) 12:25:12 ID:e6lVP59/
>>512

普通ってなぁに?
僕にはわからない。

っていうのはアレだが、どうせここは2ちゃんなんだよ。

この世の鬱憤を晴らすべく2chで晴らしているんじゃないのか?

>容貌への罵倒・罵りはしてきていないよ。
もっと2chを見ろ。この板だけじゃない。
ニュース速報板を見てみな。
514優しい名無しさん:2005/07/15(金) 12:27:39 ID:e6lVP59/
>>508
同意。あなたの言うとおりだよ。

>>512
いったいこのメンヘルサロン板で何がしたいのか、
まずはこれを 簡 潔 に 答えてほしいと思う。
515優しい名無しさん:2005/07/15(金) 12:33:19 ID:e6lVP59/
>>512
>「自分達は特別な人間だ」と錯覚してはいませんか。
>ふざけるな。普通の人間になれよ。

最後に言うけど、そういうのを「全体主義」って言うんですよ。
普通の人間とは、全体主義になれよ、そういいたいのですか?
516優しい名無しさん:2005/07/15(金) 13:56:25 ID:ZmqEGSyc
>>506
ごめんなさい。
もうどうでもいい。
私が何を言おうとあなたの思いは変わらない。

バブルの頃はみんなあなたみたいな考えだった。
今の常識ではあなたの言う「すねる」前の段階で処置するのが一番いい方法とされてるんですけどね。

>他人にそう見られたくないという意地がある。
みんな始めはそうだよ。
その意地が崩壊するようなことがあったときにはもう遅いです。
どうかラインの見極めを見誤らぬようお気を付けください。
心からそう思います。

>>512
>>474
薬がないと生きていけない『お方』
517優しい名無しさん:2005/07/15(金) 15:35:26 ID:mHLu+xg3
わかりました。
ありがとうございます。
あなたが心を込めて書いてくださっていることを受け止めます。
518優しい名無しさん:2005/07/15(金) 17:41:23 ID:ZmqEGSyc
>>517
すいません、ちょっと乱暴な書き方になっていることはお許しください。
どうかご自愛くださいませ。
519優しい名無しさん:2005/07/15(金) 20:12:36 ID:6n4YnJKA
で、何がしたいの?
ヒキだけじゃ儲からなくなったからメンヘラにまで手を出し始めたの?
以前、ホームページ上で某鬱薬会社のことを叩いてたよね。
「鬱だと思ったら薬を飲む前に長田へコール」ってわけ?
お願いだから鬱は病気では無いとか言い出さないでね。
520優しい名無しさん:2005/07/15(金) 20:38:12 ID:2W2hLTJ8
506は、あれでヨイショしているのかもしれないな‥‥
あんまりスマートじゃないけど。

俺はちょっと嬉しくなったよ。バカヤローとつぶやきながら。
521優しい名無しさん:2005/07/15(金) 20:51:58 ID:3T793aTy
長田ってやたらと薬を飲んでる人を叩きたがるけど、
叩くからには当然、薬についてちゃんと勉強してるんだよね。
ただの空知識だけでああだ、こうだ言うのはカルトだよ。
カルトって必ず薬品類についてつべこべ言うよね。
レタスやバナナを食べるなよ。精神薬と同じ作用の成分が入ってるからね。
長田ってさ、空港反対とか言いながら、空港から海外旅行へ行ってる人みたい。
522優しい名無しさん:2005/07/15(金) 21:43:31 ID:11NXnvDe
薬をすすんで毎日飲みたい人はOD除いてあまりいないわけで、
そういう本人や周囲の人間の気持ちを利用しているだけだよ。
だから、長田の「儲かるか否か」の判断次第で
「薬を飲んでいる人も受け入れます(要相談)」
となるだろうと思う。

空港に反対しつつも、自分の企画したぼったくりツアーには
大いにその空港を利用する、そんな奴。
523優しい名無しさん:2005/07/16(土) 14:20:26 ID:w0Ar4UKi
~山新平『病気でないからひきこもりは解決できる!』(メタモル出版)(2005)pp176
>暴力的ケアとその末路

>平成16年9月28日から二夜連続で放送された『NNNニュースプラス1』
>「超密着感動! 熱血先生が行く」をご覧になったひきこもり関係者は多いと思う。
>この特集の第一夜は「6年間ひきこもり27歳娘は立ち直るか? 家族壮絶決意!
>父が絶叫…… ”目を覚ませ”母強烈ビンタに娘は……100日の全記録」、第二夜は 
>「壮絶6年間”ひきこもり”27歳娘は立ち直るか? ”こんな娘にしてしまって”父母
>壮絶な訓練3ヶ月に愛娘は……衝撃結末に涙」という凄まじいタイトルのものだった。
>この番組の主人公であった恵子さん(仮名・27)は、大学を中退後ひきこもりになった
>若者だった。番組では長田百合子氏の指導の元に両親が二人がかりで恵子さんを「更正」
>させる様を追っていった。
>私は想像はしていたものの、恵子さんにバケツの冷や水を浴びせる父親と「お父さんに
>謝りなさい」と恵子さんを激しく殴りながら絶叫する母親の鬼面を見て、思わず身体が
>震えてきた。あまりに酷いのである。
ibid. pp177
>みなさんは、私がここで簡単に紹介した番組内容を知ってどう思われただろうか。まさか、
>この長田式ケアのすばらしさに感動したという人はいまい。いや、いてもらっては困る。
>この長田式のケア、つまりひきこもりの若者に対する暴力と恫喝は、百害あって一利なしの
>絶対的タブーなのである。
524優しい名無しさん:2005/07/16(土) 14:24:40 ID:w0Ar4UKi
~山新平(かみやましんぺい)

放送作家。テレビディレクター。
1954年埼玉県生まれ。
主にノンフィクション番組や報道番組の企画と構成を中心に活動。演出も行う。
主な作品は『ハレー彗星がやって来る』(TBS)、『全紹介・四国霊場八十八ヶ所』
(テレビ東京)、『97歳の高校生・老浮世絵師歌川豊國の青春』(Nステ/テレビ朝日)、
『銀行貸し渋りの実態・中小企業三社長同時自殺の真相』(ザ・スクープ/テレビ朝日)、
『志賀島の女商士』(人間劇場/テレビ東京)、『祖母・幸田文への旅』(ETV2003)、
『レールのあった街』(BS朝日/DVD)、『日本子守唄フォーラム〜あの日・あの時
・あの笑顔〜』(舞台監督/NHKBS)他。

(>>523の奥付による)
ついに出てきましたね〜。マスメディア内部にもこのような意見はちゃんと存在しているのです。
マスメディアが長田を見限るとき i.e. 大衆が長田に飽きるとき、どうなるんでしょうね〜
525優しい名無しさん:2005/07/16(土) 14:25:04 ID:5bkRc360
メンヘラー=鬱病患者
鬱病患者=メンヘラー なのですか?

深刻な鬱病患者に「がんばれ」と励ますと「これ以上がんばれない」と自殺しかねないそうですが、
そんな方はここにはいらっしゃらないでしょう?
526優しい名無しさん:2005/07/16(土) 14:26:37 ID:w0Ar4UKi
>>523-524
潟<^モル出版
〒101−0051
千代田区神田神保町2−32
電話 3234-5743 F 5742
ttp://www.metamor.co.jp
[email protected]
527優しい名無しさん:2005/07/16(土) 21:15:39 ID:PttAXz7B
「うつ病克服の食事レシピ」があるそうです。
薬の減量や再発防止に効果がある食事法
◎豆乳でセロトニンを増やす
 ・1日300ml(毎食100ml)飲む(できれば無調整のもの)
 ・豆乳にきな粉を混ぜてもよい
 うつ状態になると、脳の神経伝達物質であるセロトニンが減少する。抗うつ薬も、脳内の
セロトニンを増やすことで治療効果を発揮する。
 セロトニンは、食事でしかとることのできない必須アミノ酸の一つである、トリプトファン
からつくられている。つまり、トリプトファンの摂取不足に陥ったとき、セロトニンも不足し
て、うつの発症・悪化が促されると考えられる。
 トリプトファンは魚、肉、卵、豆、ゴマ、ナッツ類などに豊富に含まれる。
大豆から作られる豆乳ときな粉は、うつを防ぐ強力なコンビになる。
他にも、
◎甘い物をとる
◎冷えた物を食べすぎない    などがあります。

自分自身で心をコントロールできるようになって初めて、うつ病は克服できたことになるのです。

書店で
免疫を高めて病気を治す「生き方」革命 マキノ出版 定価880円 を購入しました。
くわしくは、そちらをどうぞ。
528優しい名無しさん:2005/07/16(土) 21:33:21 ID:Cch5zI0n
>>525
メンタルヘルスを略してメンヘル。メンヘル=うつ病ではありません。
で、メンヘルが分からない人がどうしてメンヘルサロン板に来て、
なおかつスレ違いの質問をここでするのですか?
ここは鬱病を語るスレではありません。
見苦しいですよ、長田工作員。
529優しい名無しさん:2005/07/16(土) 22:25:46 ID:pqWSYlD/
精神的に幼いからこんな煽りを続けてるんでしょ
530優しい名無しさん:2005/07/16(土) 22:45:25 ID:As8Tpc/d
珍走そのままなんだよね。
自分が他人に迷惑をかけまくるのは平気なくせに
ちょっとでも自分が嫌な思いをするのは絶対に許せない。
我慢、忍耐というものが無い。
一人では行動出来ないから突撃する時には子分を引き連れる。
気に食わないことがあると仲間を呼んで嫌がらせをする。
自分たちの世界とルールが全てだと信じ込んでいる。
変な正義感だけは強く、少しでも誉められると調子に乗って
同じことを繰り返し続ける。
全て長田親子に当てはまることだよ。
531優しい名無しさん:2005/07/17(日) 00:22:57 ID:Y9uM0jWn
不登校や引きこもりには、多分に甘えもある。それだけではないのは当然だが社会に出てもタフに生きていこうとする心をつくるという意味では強い指導も必要であろう。
532優しい名無しさん:2005/07/17(日) 01:55:51 ID:QymNykdS
はいはいくまくま
533優しい名無しさん:2005/07/17(日) 02:19:04 ID:CtJ9/A/4
つーか、長田塾の財務表を年度を追ってみてみたい
相当儲けているんだろうな、こいつら
「成長分野ですから!」ぐらいのこと言っているんじゃないか?
534優しい名無しさん:2005/07/17(日) 02:24:08 ID:VIoZnzXG
長田がアンチを呼ぶ不思議
535優しい名無しさん:2005/07/17(日) 02:27:57 ID:CtJ9/A/4
は?
536優しい名無しさん:2005/07/17(日) 02:30:36 ID:VIoZnzXG
>>533の事じゃないです
537優しい名無しさん:2005/07/17(日) 02:37:00 ID:CtJ9/A/4
はい
538優しい名無しさん:2005/07/17(日) 02:42:55 ID:62VEi8vg
>>533
料金を支払った人に請求書を出し、
支払いされたら領収書を発行しているかどうかだな。
救われた親たちが、ガンとして料金のことを言わないのは
そのあたりに何かあるのかもしれない。
現金取引か、振込かもナゾ。
539優しい名無しさん:2005/07/17(日) 02:48:00 ID:VLDVQNNj
>>538
いや、あの親とか言ってる連中ニセモノだし
540優しい名無しさん:2005/07/17(日) 02:57:18 ID:cjBZY7Ch
あの親たちって息子の族仲間だろうね。
あんなことしてさ、長田潰しを狙ってるライターなんかには
絶好の場面だったかもね。
541優しい名無しさん:2005/07/17(日) 07:20:53 ID:j9dojZTG
恵子さん(仮名)は、今頃どうしているのだろう。
7年もひきこもっていたのなら、そうそう簡単に人と会ったり外へ出れないのは容易に
想像がつきます。
部屋から出て、一番安心したのは他ならぬ恵子さんでしょう。
あれから1年近くになるのでしょう。
毎日、規則正しく寝起きして、食事を作って食べ、風呂に入ってさっぱりして
元ヒキの面影はないかもしれません。
それこそ、心優しい女性だろうから同じような境遇の人を助けに回るように
なるのではないでしょうか。
542マイケル:2005/07/17(日) 08:25:41 ID:pMsbsQHE
>メンヘル=うつ病ではありません。
ハア?
質問をよく読んでくださいよ。
メンヘラーのことを聞かれています。メンヘルがメンタルヘルスの略だってことは
今やほとんどの人が知っている。
メンヘラーは、メンタルヘルスに不安や問題をかかえているんですよ。
あなたのように書くと、「なーんだ、ただのオメデタイ怠け者か」と誤解され、ます
ます傷つくような脅しが返ってきて嫌な思いをします。
本当のメンヘラが恥ずかしくなるような書き方はやめてもらいたいです。
書くなら、少しでいいから思いやりをもった書き方をしてほしいと願います。


543優しい名無しさん:2005/07/17(日) 08:55:16 ID:IAyBwG2A
オイラの個人的な意見

ヒキコモリの子を持つ親の意見、近所の住人に察知されたら世間体的にマズイから
ヒキコモリの生徒を持つガッコの先生の意見、自分のクラスにヒキコモリがいたら地位的にマズイから
ヒキコモリの人を救済する教祖の意見、テレビにも出演出来て名誉的にオイシイから

過去の話は聞かないって公式サイトに記載してあったケド
ズルー
544優しい名無しさん:2005/07/17(日) 09:01:01 ID:hwVYmAxC
>社会に出てもタフに生きていこうとする心をつくるという意味では強い指導も必要であろう。
同意、同意します。
甘やかされて育ち勘違いしている者は、縦社会も上下関係も知らないから、社会でドロップアウト
するのかもしれない。
我々から反撃されてイヤ〜な気分を味わうのもまたよし。
本気で叱られることも誉められることも極端に不足しているから、たまに誉められても素直に喜べない奴ら。
工作員ではありません。社会人だ。見苦しくても、格好悪くても一向に構わない。
自信もってるから。
545優しい名無しさん:2005/07/17(日) 09:05:37 ID:IAyBwG2A
お前はわしの夢だったんじゃぁー、それをうん年も家の中で…
いつかまともになると思って黙って見とったけどもう我慢できん

※長女に夢を抱き、プレッシャーを散々与えヒキコモリにまで追い込んだあげく、
最終的に娘に夢をぶち壊されたとテレビでほえる

臭いし彼氏も誰も呼べなくてお姉ちゃんのせいで人生台無し!アタシの人生返して!
妹にこんなこと言われてくやしくない?

※姉を見下せることを心の中では笑っている妹

訓練訓練 オチャドゾ ( ゚д゚)_旦~)`ν゚)・;'アチチ!! 訓練や!

※茶碗を無理やり洗わせて訓練させてまーす…な母
546優しい名無しさん:2005/07/17(日) 09:12:48 ID:7HiLHh3v
メル欄に何か書いてる奴は工作員
547523:2005/07/17(日) 09:43:14 ID:xCohUpt0
>>523 ibid. pp179
>私は、今回のヤクザまがいの暴力・暴言・恫喝・脅迫による恵子さんへのケアは、数年後に
>もっと深刻な事態を一家に突きつけるだろうと見ている。おそらく一家の長女である
>恵子さんは、この本が町に出回るころ(※奥付によると2005年3月15日発行)には
>そのひきこもり状況を再び悪化させると思う。また数年後には婚期を迎えるであろう
>次女や三女の結婚話などがきっかけになり、一家は無就労のうえ精神病を患ったかのような
>風貌に戻った恵子さんを巡って、また新たな問題を抱え込むようになると思う。
>(略)
>長田氏が、自らの不良体験をその著書などを通じて紹介しそれを売り物にしているようだが、
>それと不登校やひきこもりの若者たちの見せる行為は本質からしてまったく異なる。(略)
>長田氏が自ら不良世界から「更正」を通じて社会復帰したことを、そのまま不登校やひきこもりの
>若者の社会復帰と直結する手法と発想自体が根本から間違っているのだ。
548優しい名無しさん:2005/07/17(日) 09:46:08 ID:QymNykdS
ニート(ヒキ)商法

類似商法に、ホームレスを施設に住まわせ、
生活保護費を巻き上げるホームレス商法などあり。
施設内での当事者の扱われ方はどちらも最悪。
549名無しさん:2005/07/17(日) 12:46:24 ID:Gfmw0+XZ
何かの著書の引用かね。
恵子さんをネタに、自分がかかわったわけでもなく書くのは自由とはいえ、お粗末。

いつかテレビで見ました。
ひきこもって家庭内暴力をしていた子を長田氏がケアし、その日の夜には仲間と共に
勉強したり、ボーリング場やカラオケへ行っていました。
そのシーンをみて、「よかった」と安堵するのか「かわいそうに‥‥」と捻じ曲げて
見るのか、とそれだけの違い。
不良でも、ヒキでも規則正しい生活をすれば健康になる。
子どもだから、身も心も柔軟だろ。
テレビ局だって、大バカじゃないんだから、追跡して取材してるだろうが。
ホーント、ここの馬鹿どもにつける薬はない。WWW
550優しい名無しさん:2005/07/17(日) 13:28:44 ID:iCHXTqQO
そうだね長田工作員の馬鹿につける薬はないね
551優しい名無しさん:2005/07/17(日) 13:40:07 ID:59L5zrQz
>>523
長くなりそうだけどとある人がこういっていた。

体罰は、明らかに法律違反である。非人道的行為といってもよい。
僕は、親から「先生に殴られたら、構わないから殴り返しなさい。
先生におまえを殴る権利なんてないんだから。」と言われて育てられた。
僕は、まだ先生に殴られたことがないので実際にそうするかどうか分からないが、
殴られて素直に謝っている生徒を見ると、何故、反抗しないのだろうと思ってしまう。
「殴らなければ分からないできの悪い生徒」を批判する者はいても、
「殴らなければ教えられない無能な先生」を批判する者は、何故かいない。
被害者は生徒、加害者は先生なのに、謝るのはいつだって被害者の生徒なのだ。
すると、「殴られるのも辛いだろうが、殴る方は、もっと辛いんだ。」などと、
信じている生徒がいる。もし本当にそう思っているならば、いつでも僕の所に来てほしい。
僕が思いっきり殴ってあげよう。そして、自分が殴った時と殴られた時で、
どちらが辛いか自ら体験してほしいものだ。
552優しい名無しさん:2005/07/17(日) 13:41:39 ID:59L5zrQz
>>544
あえてあなた達に問う。
脳幹教育って知っていますか?

そして、戸塚宏を知っていますか?
553優しい名無しさん:2005/07/17(日) 13:45:54 ID:59L5zrQz
>>549
君はこの歌を知っているか?

海行かば 水漬(みづ)くかばね
山行かば 草むすかばね

大君の 辺(へ)にこそ死なめ かえりみはせじ
554優しい名無しさん:2005/07/17(日) 14:41:56 ID:pbbLk4NH
そんなに工作員に来てほしいの?
ご要望にお答えして、今回なってあげます。

私は、体罰は嫌いだ。肯定していない。

ところで、あなた方、拉致されて諸外国に売られていたんじゃなかったのですか。
えっ、買い手がつかなかった?「ただでもいりません」と断られた?
そうだったのか。

それから、工作員には薬は不要です。つける必要ありませんから。
ご好意はありがたいのですが、必要時は自分で手配します。心配ご無用です。

555図画・工作員:2005/07/17(日) 16:37:33 ID:0yzG5OW3
えーっ、工作員? そうですかぁ。
ぼく、一度そんな役回りをしてみたかったんですよ。
光栄です。めっちゃうれしいです。
556優しい名無しさん:2005/07/17(日) 22:44:34 ID:Ai5OLG51
無駄なAA攻撃の次は電波発言の救われた親。今回は低能攻撃。
どんどんレベルが下がって行く長田一家の荒し方。
こんな人たちが教育者、エデュケーションライターを名乗り
人の心をケアする立場なんだからこの程度なんだよ、長田指導は。
557優しい名無しさん:2005/07/17(日) 23:52:50 ID:LXPsEwta
ホントに長田関係者って珍レベルだな・・・
558優しい名無しさん:2005/07/18(月) 00:13:23 ID:5eNrEFHX
>>556
AA攻撃もやってたんか。

その時期に削除依頼をしていれば…。orz
559優しい名無しさん:2005/07/18(月) 01:05:21 ID:kyAskw7L
最近でもスレ終盤になると必ず埋めにくるしね
560優しい名無しさん:2005/07/18(月) 01:52:45 ID:fcKELnnR
>>558
何回も削除依頼出されて何度あぼーん受けてもやってたよ。
2chで複数回あぼーん受ける教育者。
561優しい名無しさん:2005/07/18(月) 17:17:07 ID:5eNrEFHX
>>560
…ってことは、アク禁にもなったりしたことがあるの?
そこまではないか?
562優しい名無しさん:2005/07/18(月) 22:24:51 ID:0spSI2kl
長田がこんなに叩かれるのも今のうち。
同業者が山ほど出て、その中に消えるだろうから。

これから日本はどうしようもないくらい病人・ニート・ひきこもり大国に
なっていくから。戦争が終わって病人が大量に出た大戦後と一緒
徴兵制も復活かもね

…いまだにメル欄にヘンなこと書いているのかw
563優しい名無しさん:2005/07/18(月) 22:25:30 ID:0spSI2kl
まだ長田君はいるの?
564優しい名無しさん:2005/07/19(火) 00:11:34 ID:d7dFuGr0
今日フジのスーパーニュースに出てたよ。
565優しい名無しさん:2005/07/19(火) 04:17:23 ID:JWze85q1
もう完全にイロモノ扱いだな。
566優しい名無しさん:2005/07/19(火) 10:03:21 ID:bA3Vm/eJ
>>562
いや、逆に徴兵制になることで
彼らも引きこもり等がなくなるだろうともくろんでいるんだろう。

こうして日本は天皇中心の社会主義国家へと復活していく…。
567優しい名無しさん:2005/07/19(火) 11:53:09 ID:PPPAWDWK
キミ達から、低能力呼ばわりされるようになったら、しまいだと悟った。
はっと我に返った。

アホと付き合うと伝染するんだ。コワイコワイ。
568優しい名無しさん:2005/07/19(火) 13:01:29 ID:nddMV79Q
(´,_ゝ`)プッ
569優しい名無しさん:2005/07/19(火) 14:37:01 ID:iRcnCSyt
                ,,=''"~        =
                ,/            \
    ___,,,,__    _____  lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,   
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"   ` `''' '-  N
   /         ,l, ,/                 |
  |   ・     ・  V /             | |   
  ,イ    -<>-    て,,/                し(
  (_,,.         ┌'"|               lヾ
   l, i        /   レ|            ,, /
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
570優しい名無しさん:2005/07/19(火) 21:07:23 ID:JWze85q1
自分から勝手に来ておいて何を言ってるんだかw
571優しい名無しさん:2005/07/20(水) 01:48:50 ID:k6pCWJRo
周辺の住民はどう思っているのかな。>長田塾
オカルトネタにされてそうだよね。
572優しい名無しさん:2005/07/20(水) 02:53:05 ID:KESK0L47
久々に覗いてみたけど相変わらず低能な長田工作員が…

長田工作員の発言を見ると病状が悪化するよ…。ああ鬱だ…
本当に酷い存在だ、長田と長田工作員は。
573優しい名無しさん:2005/07/20(水) 18:17:13 ID:sewzqRPn
メール欄の変な言葉って、工作員のコードネームみたいなもんか?
574優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:31:44 ID:vhvk4BR/
>>573
多分ヒッキー板ではメール欄に何か入れると
IDが隠れて証拠隠滅のように見せかけているんだろう。

だがここは強制ID。自作自演もばれるし無意味な行為だと思うな。
575優しい名無しさん:2005/07/20(水) 20:48:55 ID:UDjP98IS
>>424
> 長田理論ではすべての元凶は甘えってことだろ
> アトピーもひきこもりも甘えをなくせばなおる。と

石原慎太郎も解剖学者の養老との対談で、いまどきの若者は堪え性が
ないから戸塚ヨットのようなスパルタ教育が必要なんだと説いていたな。
養老もそれに賛同してた。
576優しい名無しさん:2005/07/20(水) 21:05:49 ID:LYeh7xjK
>>575
養老もいつの間にそんなアホになったのか。
石原は元々アホだからどうでもいいが。
577優しい名無しさん:2005/07/20(水) 22:21:36 ID:UDjP98IS
しかも養老は、最近の若者の脳がビデオゲームとかの生活環境のせいで
おかしくなっていると、まるで「ゲーム脳」博士みたいに力説していたなあ。
578優しい名無しさん:2005/07/20(水) 22:35:08 ID:VXIMW5fZ
他人に「甘えてる。もっと鍛えろ、努力しろ」と言う奴って
むしろ自分こそが甘えて育てられていたりする。
一年も入浴しないことを、結果的に許されていたなんて
ものすごい甘やかされようだよねw
579優しい名無しさん:2005/07/20(水) 23:09:11 ID:N3PuKwV3
>>578
禿同

息子だって自宅ならまだしも、職場に趣味・娯楽の場を設けてもらい、
職場も母親経営の場だから勤務中に趣味・娯楽の車の改造してても、
休憩中だ、勤務外だの言い訳も通してもらえる場所。
なおかつ、ドリフト族だの他人様に迷惑かけるようなことしてても許されてる。
長田親子はとことん、自分(身内)に甘く、他人には過ぎるほど厳しいだけ。
580(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0. :2005/07/20(水) 23:43:19 ID:vhvk4BR/
そういや、石原都知事は長田百合子氏をどう思っているんだろうか?
581優しい名無しさん:2005/07/21(木) 06:08:51 ID:vcbcOSEZ
>>575
お坊ちゃま育ちでさんざん甘やかされて育った奴がよく言うよナ
582優しい名無しさん:2005/07/21(木) 08:19:38 ID:Zx3eIXal
>>577
本当ですか?養老センセは昆虫採集のほかにも
PCゲームをたしなむ人として、オタク受けする
趣味の持ち主として結構知られてたんだけどなぁ・・・
583優しい名無しさん:2005/07/21(木) 09:32:11 ID:sqC+3q3J
>>581
どうでもいいけどメール欄sagrになってるぞ?
584優しい名無しさん:2005/07/21(木) 12:22:35 ID:MHkQhe/t
>>582
昆虫採集は自然環境に親しむから問題ないようですw
PCゲームとか、バーチャル・リアリティーとか、昨今の電子テクノロジーが
彼にとっては子どもの脳に害を及ぼす悪の対象として問題視されるみたい。
彼のそうした感覚は、宮崎駿と同じものなんでしょう。
詳しくは、「子供は脳からおかしくなった」『文藝春秋』を参照してみてください。
585優しい名無しさん:2005/07/21(木) 13:40:03 ID:WYQf1ZA/
>>584
ついでにいうけど、石原都知事や戸塚宏氏をどう思いますか?

あとsageるつもりならメール欄に「sage」じゃないですか?
意図的にあげてらっしゃるのですか?
586優しい名無しさん:2005/07/22(金) 02:51:45 ID:zrpX132k
これ面白い^^;;;;;;

”熱血おばちゃん”長田百合子
http://sundaydrive3.hp.infoseek.co.jp/osada.mp3
番外編-001-拝啓、長田百合子先生。
http://www.voiceblog.jp/askw1974/19648.mp3
587優しい名無しさん:2005/07/22(金) 03:10:40 ID:8T7tIew/
>>586
1個目 再生出来ず
2個目 なんか後味悪いなぁ miyocoみたいに笑えない
588優しい名無しさん:2005/07/22(金) 06:41:08 ID:su/pehFD
ずっと前の話だけど、徳光アナとTOKIOの城島司会の番組で
漫画雑誌に埋もれた部屋に引きこもるヒッキーを長田氏が
迎えに来てたが、本人だけならまだしも母親や弟まで罵倒してたような・・・
母親なんか今まで散々苦しんだ挙句なんであんな訳解らんおばはんに
怒鳴られなきゃならんのか・・・あれからあの椰子社会復帰果たせたのだろうか?
589優しい名無しさん:2005/07/22(金) 09:08:10 ID:0TsNf3hU
親を殴ったりむやみに金をせびらなければ、親が長田を
呼ぶことはないのではないか、と思ったり。
普通に機嫌良くヒキしていて長田に襲撃されたら悲劇だね。
親に裏切られたようなもんだ。
590優しい名無しさん:2005/07/22(金) 14:25:52 ID:0OQUjzaL
>>588
まるでどこかの教団が家族を洗脳している場面かと思った。
あの光景は勘違いするよね。
591優しい名無しさん:2005/07/22(金) 17:14:19 ID:SMhF4SRB
ニュースとかこういう特集の最後に、
スタジオに返したときにコメンテーターに感想とか言わせているんだろうか?

それともVTR終わったら次のニュースとか…。
592優しい名無しさん:2005/07/23(土) 13:17:13 ID:JaQyviQ/
>それともVTR終わったら次のニュースとか…。
私の記録によると、テレ朝でこのような例があった。単に時間の都合かも知れんが。
593優しい名無しさん:2005/07/23(土) 21:15:13 ID:eDMRSsou
「有限会社ひきもどしや」のモデル?
594優しい名無しさん:2005/07/24(日) 05:27:05 ID:CoKT40dk
長田に子供を預けるバカ親は、次世紀ファームで我が子を死なせる奴と同類かそれ以下。最低最悪。

チ○カスレベル。
595優しい名無しさん:2005/07/25(月) 09:07:58 ID:gzI7RB9m
>>593
長田塾のキャンペーン映画か?
596名無しさん:2005/07/25(月) 23:14:42 ID:QQejQU8Y
〜TV番組のお知らせ〜

8月1日(月)午後10時から日テレ系「スーパーテレビ!情報最前線」

"密着!親子の闘い−もし我が子がひきこもってしまったら、長田百合子に相談しましょう!"
ttp://www.ntv.co.jp/supertv/index.html

何が何でも、超絶対に、見ましょう!
597優しい名無しさん:2005/07/25(月) 23:43:44 ID:tjlqfT0A
またババアの汚い顔を拝めるwwwwwうはwwww
598優しい名無しさん:2005/07/26(火) 10:21:46 ID:9JqckBei
>>596
厨房時代ののいじめられたトラウマが
よみがえってきそうな予感(((((((((;゚Д゚)))))))))))ガクガクブルブル
599優しい名無しさん:2005/07/27(水) 22:32:51 ID:1/YPbBNg
「学校へ行くのが当たり前」と言うのなら「子供をつくる行為は殺人に匹敵する犯罪」と言うのも「当たり前」だ。この人は実子がいるのだろう?だったら能書き垂れる前にその事実について土下座すべき。
600優しい名無しさん:2005/07/27(水) 22:42:24 ID:i6VGsyo9
>>599子供をつくったという事はすなわち「私は人生を甘く見てる甘ちゃんです」と自ら公言しているようなものだ。この人に「甘えるな」などと言う資格は無い。
601優しい名無しさん:2005/07/28(木) 00:51:35 ID:UbZrLk0N
この人は学校行け行け言うが例えば中学女子の水泳の授業なんてはっきり言って強制ワイセツみたいなものだろう。そもそも学校は教師生徒ともに男女別でなければおかしい。セクハラの温床だ。
602優しい名無しさん:2005/07/28(木) 01:00:46 ID:FJdwuRRK
この人に人権がらみの話をしても空しいだけ
603優しい名無しさん:2005/07/28(木) 01:05:24 ID:n40uOq2Q
>>601のような学校の現状ならばこの人がやっている事はセクハラの協力行為であり立派な犯罪だろ。この事実から「逃げる」つもりか?この人の方が甘いんだよ。
604優しい名無しさん:2005/07/28(木) 01:53:41 ID:SHkV1dQT
この人はひきこもりなんて万札の束にしか見えてないよ。
「万札がついて来ない人はひきこもりじゃない」が本心じゃないか?
605優しい名無しさん:2005/07/28(木) 09:30:18 ID:G65Qja2P
>>595
もしかして読売がスポンサーじゃないよね?
606優しい名無しさん:2005/07/28(木) 10:54:04 ID:ZespnTRm
この人公式サイトで「過去に向精神薬の服用歴がないことが
カウンセリングの条件になってたが、HPのリニューアル後には
その項目消えてないか?ついにメンヘラーも対象にしてきたか、

http://www.mental-care.org/
607優しい名無しさん:2005/07/28(木) 12:26:25 ID:ZespnTRm
ついでに、古い話題を引っ張り出してすまないが>>224
の替え歌ワロタので+αしたやつ作ってみたよ。

朝だ夜明けだ そろそろ寝よう ぐいと飲み込む 睡眠薬
胸に若さの 欠片も無きは 今の我が身の日常生活
日日土土日土土

向かう人混み 流れる汗を 拭いてがっかり 休学届
不安発作の 波波波に 今の我が身の日常生活
日日土土日土土
608優しい名無しさん:2005/07/28(木) 13:31:46 ID:ZespnTRm
って、やはり新しいHPにも向精神薬服用者は駄目
と書いてあるな・・・。スレ汚しスマソ
609優しい名無しさん:2005/07/28(木) 19:20:51 ID:ythZj5nT
不登校や教室に入れない生徒たちには様々な要因がある。一人一人にあった指導を必要とすることは言うまでもない。
私は不登校などに対応している人たちで勝手にその子のできることを決めて指導しようというのはあまり適切ではないと考える。長田氏はちゃんと生活を一から面倒見ているではないか。こうした状況が
子どもたちにとって、安心して生活し、生きていこうとする姿勢をつくる。
610優しい名無しさん:2005/07/28(木) 21:22:43 ID:5/rCSEkT
正論3割、綺麗事3割、残りデタラメ
611優しい名無しさん:2005/07/28(木) 23:10:51 ID:d7UW89w1
>>610
正論1割、綺麗事2割、残りテデタラメ、でしょ
612優しい名無しさん:2005/07/28(木) 23:26:59 ID:7oVbZdN1
あそこの指導法って十把一絡げでしょ?
一人一人にあった指導とは正反対
613優しい名無しさん:2005/07/29(金) 02:01:27 ID:VnVKCGxx
>>609
ageないでください。

あと、長田氏と対象者(?)が会うのはあの二時間以内だけだと思う。
長田氏と対象者が数ヶ月あっているんだったら話は別だが。
614優しい名無しさん:2005/07/29(金) 04:58:39 ID:9cAUBLb9
>>609
しかしその本人たちの大多数が長田に感謝してないって
長田自身が認めているらしいんだが。
615優しい名無しさん:2005/07/29(金) 11:33:25 ID:45TKuysj
感謝する、しないは問題ではない。そして、長田氏といつも顔を合わせるのがいいとも思わない。なぜならば長田氏になついてもその後社会に出て他の人の言うことは聞けないとなってしまうかもしれないからだ。
ひきこもっている、不登校でどうしていいかわからないという場合は、一つのきっかけを強引にでも長田氏は作っているのである。
どうにかして前に一歩踏み出そうという心を引き出すことが大切なのである。
616優しい名無しさん:2005/07/29(金) 11:44:42 ID:fNuVniFB
>>615
長田氏がきっかけを作るといいたいようですが、
番組を見る限り強引じゃありませんか?

そうしないと番組が面白くなりませんからね。
617優しい名無しさん:2005/07/29(金) 11:47:29 ID:fNuVniFB
>>615
あと、sageも知らないみたいですね。
618優しい名無しさん:2005/07/29(金) 12:18:08 ID:YcCiEJdw
あ〜あ、「引き出し」行為を「やる気を〜、」「一歩前進するため〜」と
都合のいいように解釈し変えちゃってる。
DQNならではの前向きさ、自分たちにだけは楽観的なんだ。
619優しい名無しさん:2005/07/29(金) 13:19:06 ID:KvkgLK9O
けどさあ、引きこもってる人を社会復帰させるには、現実問題あれくらいしないと
無理じゃねえか?
620優しい名無しさん:2005/07/29(金) 13:43:10 ID:VnVKCGxx
>>619
なぜ引きこもりになったかを問い詰めることが先決ではなかろうか。
621優しい名無しさん:2005/07/29(金) 14:25:28 ID:IfZ4IPsk
何かの番組で、この人が「リストカットする奴は大馬鹿だ」みたいなことを相談者の娘に言ってたのを見て、
妹が「そうだよ。リストカットするようなバカは死ねば?」って。
当時、リスカが家族にばれて、非難されて苦しんでる俺に更なる追い打ち。
ホント嫌な思い出。
622優しい名無しさん:2005/07/29(金) 14:34:51 ID:KvkgLK9O
どんな事情で引きこもったにせよ、このままでいいと思ってるヒキはほとんどいないだろ。
みんな何とかして今の状況から抜け出したいと思ってる。でもきっかけがつかめない。
そのきっかけを与えるという意味でも長田のやることに一理あると思うんだよ。
623優しい名無しさん:2005/07/29(金) 15:37:17 ID:r1pRwpwy
長田の方法しかないってのは間違いだろ
精神科いってデイケアしながら自立するやつだっているし
なんで長田しかないとか思うんだ?
624優しい名無しさん:2005/07/29(金) 15:54:26 ID:KvkgLK9O
長田しかないとは一言も言ってないが。
ただ一理あると。
625優しい名無しさん:2005/07/29(金) 17:18:26 ID:YcCiEJdw
>622
ほとんどのヒキが現状ではいけないと思っている、というデータを示せ。
626優しい名無しさん:2005/07/29(金) 19:12:21 ID:VnVKCGxx
>>621
放送上で誹謗されたんだからBPOに電話汁
627優しい名無しさん:2005/07/29(金) 19:16:13 ID:VnVKCGxx
>>622
そう、貧困の時代だった韓国を大正時代、日本が統治して
近代化するきっかけをつくったんですよね。

それと同じことでは?
628優しい名無しさん:2005/07/29(金) 19:47:45 ID:kro4KLIs
なんでそっちの方向に話を持って行くんだよ・・・
629優しい名無しさん:2005/07/29(金) 22:00:59 ID:+02NkcOs
厨房【ちゅうぼう】とは、
・気に入らないとアンチスレを立てる
・気に入らないと思ったらとことん煽る
・スレを立てては数時間粘着&常時age
・ageてはスレを目立たせようと、全レスしてはスレを伸ばそうとする
・レスが少ないと痛い自作自演を連発する
・荒らすことによって自分が強いと錯覚する
・言葉が幼稚で単調
・無意味に ( ´,_ゝ`)プッ
・最後は (ワラ
・放置に耐え抜く精神力がない
・即答できないとコピペに頼る
・最悪の場合、「反応するお前も荒らしだ」と言って自分自身を正当化する
・煽り返されると鸚鵡返しで対抗
・揚げ足取りが知的と思っている
・二言めには○○=××と言いたがる
・そして自分の推理は正しいと信じて疑わない
・英語ができない
630優しい名無しさん:2005/07/29(金) 22:01:30 ID:+02NkcOs
・反論できないことについては無視
・自分の無知は認めない
・微妙に論点をすりかえて相手を叩く、大きな論点はあくまで無視
・汚い言葉づかい、人格攻撃を駆使
・まともに話にならないのであきらめて人がいなくなれば、「反論も出来ないのはこちらが正しいからだ」
と勝手に勝利宣言
・あくまでも叩かれるのは叩かれる理由があるのだから叩かれる方が悪いという詭弁
・論破されたらネタスレにして逃げようとする。又は「馬鹿が沢山釣れたぜギャハハハハ」という
見苦しい捨て台詞を吐き捨て、絶対に負けを認めようとしない。
・そして↑の一つでも当てはまる厨房が速攻で反応する
・そしてこれらの条件を「長文」として読み飛ばすため、厨房である事に気がつかない。
631優しい名無しさん:2005/07/29(金) 22:35:46 ID:bdjULDs6
>>629>>630
誰かの長男のことか?
632優しい名無しさん:2005/07/29(金) 22:50:31 ID:JhDGXth5
「厨房」は、ろくに働きもせず深く悩みも傷つきもせず、お気楽に長文(箇条書き)書いてるおまいだろ。

633優しい名無しさん:2005/07/29(金) 22:54:49 ID:JhDGXth5
エルメスたん、かっわいい〜
エルメス子「友達にはよくムーミンに似てるって言われるんですよw」

萌え
あqすぇdrftgyふじこ
634優しい名無しさん:2005/07/30(土) 00:49:00 ID:PQNGIZlJ
何この低レベルな文章
きっと馬鹿が書いたんでしょうね
635優しい名無しさん:2005/07/30(土) 06:55:43 ID:A+GKjWmO
「電車男」が書いてるようですね。
あなた、2ちゃんねる知らないのですか?
636優しい名無しさん:2005/07/30(土) 14:45:30 ID:CFlPIXOL
>>632
オマエモナー
637優しい名無しさん:2005/07/30(土) 14:57:13 ID:CFlPIXOL
>>632
君の言うことは「全体主義」っていうんだよ。

わかる?
638優しい名無しさん:2005/07/31(日) 05:34:56 ID:0zI1HBCK
>>610-611
正論9割、デタラメ9割、でしょう
なぜ、同じ数値かというと二枚舌だから
右と左の意見、両方言っとけばどちらかが当たるわな
639年貢の納め時:2005/07/31(日) 13:29:16 ID:SeWuw1SK
ttp://www.futoko.org/cgi/newsread/newsread.cgi?disc=newest&st=43&ed=43

不当な暴力行為、プライバシー侵害 19歳男性「長田塾」を提訴

「長田塾」(有限会社塾教育学院)とそれを主宰する長田百合子氏に対し、
19歳の男性が不当な暴力的扱いとプライバシーの権利を侵害されたとして慰謝料の
損害賠償を求める訴えを7月22日名古屋地裁に提起した。

 訴状によると、東北地方に住んでいた原告男性は、高校入学後すぐに不登校になり、
その後自室にこもる状態になっていたが、01年8月(当時15歳)母親から依頼を受けた
長田氏が若い屈強の男性補助者とNHKテレビの記者、カメラマンを伴って、
原告男性の同意もなしに部屋に侵入し、恐怖に陥っている原告に長田氏の寮へ入所するよう迫り、
そのようすを至近距離で撮影、録画させ、さらに補助者が缶コーヒーの缶を面前で握りつぶして
腕力を誇示したうえ、「力ずくで連れて行くか、自分で歩いていくか」と脅迫して
寮に入所することを同意させ連行した。原告はその後、二度寮から脱出を試みたが、連れ戻され、
同年12月から約1カ月半、所持金がいっさいない状態で従業員に監視され、
母親にもその所在を知らされず、アパートに一人軟禁された。不審を抱いた母親が弁護士に相談し、
弁護士が長田氏側と交渉して原告をアパートから連れ出し、自宅に戻した。その間、
NHKテレビが原告の部屋に長田氏らが侵入したときの修羅場の場面の録画をそのまま放映し、
原告の実名と顔の映像を公表したため、原告は自宅に戻ってからも周囲の目が気になり、また、
子育ての不安から惑わされたとはいえ、自分を寮に連行させた母への怒りや恨みで悩んだという。
原告は現在アルバイトをしながら自活しており、他の子どもらの被害がくり返されたくない
という思いで訴えることにした。
 8月4日には「子どもの権利を考える会」主催「子どもを捨てたがる親たち――ひきこもり、
不登校ビジネスを検証する」でも、長田塾問題を含めて考える市民の会が開かれる。

●日時・8月4日6時30分開場、場所・名古屋市女性会館第1研修室、参加費300円、
連絡先 電話090・7310・2047(大村)もしくは0561・36・2137(永野)
640年貢の納め時:2005/07/31(日) 13:30:43 ID:SeWuw1SK
不登校新聞社(NPO)
ttp://www.futoko.org/top/

東京編集局
〒162-0065 新宿区住吉町8-5
TEL&FAX:03-5360-1231 
[email protected]

大阪編集局
〒537-0025 大阪市東成区中道3-14-15 YMCA201
TEL:06-6978-6615 FAX:06-6978-6626
[email protected]

名古屋支局
〒464-0036 名古屋市千種区本山町2-33-1 かとうビル2F
TEL:052-759-2375 FAX:052-759-2376
[email protected]
641年貢の納め時:2005/07/31(日) 13:42:35 ID:SeWuw1SK

名古屋市女性会館(愛称イーブネット)
〒460-0015名古屋市中区大井町7番25号
(052)331-1081(直通)FAX (052)322-9458
ttp://www.city.nagoya.jp/kurashi/shisetsu/gakkou/shougai/jyoseikan/

交通:地下鉄名城線「東別院」下車1番出口から東へ徒歩3分
   または市バス昭和巡回系統(6:00〜9:00、17:00〜22:00は金山26号系統)「大井町」バス停前
ttp://www.city.nagoya.jp/kurashi/shisetsu/gakkou/shougai/jyoseikan/riyou/nagoya00009487.html
642年貢の納め時:2005/07/31(日) 13:45:03 ID:SeWuw1SK
>639
八月四日ですか。俺も発言して―!
今から間に合うか、微妙。
643優しい名無しさん:2005/07/31(日) 13:49:24 ID:tMq0On9F
>>639
よくやった。
まえからこの女むかついてた。
監禁、強制連行、侮辱罪、プライバシー侵害、暴行罪
などに該当すると思われます。
644優しい名無しさん:2005/07/31(日) 14:09:56 ID:EUE9xqEU
提訴した男性にカンパしたい。
募金程度の少額だけどさあ。
645優しい名無しさん:2005/07/31(日) 15:48:44 ID:vCKlyt0D
集団起訴すれば勝てるかもね。って言うか確実に勝てるね
あれは弱者に対する犯罪行為も同然だ。
646優しい名無しさん:2005/07/31(日) 16:03:38 ID:vCKlyt0D
長田も変だけど日テレもおかしい
なんでこんな人、正当化してるんだろ?
「弱みにつけこみ暴利を貪る悪徳業者 ー卑劣な犯罪をカメラはとらえたー」
にすればいいのに。暴行、脅迫、拉致、監禁、犯罪、罵声ばっかり
647優しい名無しさん:2005/07/31(日) 16:11:52 ID:psRbKrpj
裁判の結果がどうなるかは分からないが、長田塾のイメージダウンは必至。
648優しい名無しさん:2005/07/31(日) 16:17:25 ID:eodeyQCM
8月1日の「スーパーテレビ」を見る時は、腹に力を入れて落ち着いて視聴しましょう。
ゆるゆるの精神力の人は被害妄想ワールドにのめりこみ、ぶっ壊れる恐れあり。
番組制作と放映の意図は「現代の親子関係の在り方を問う」ことに有り。
何万人とテレビを見る人の中に救われている人が多くいるという現状がなければ放映しないでしょ。
子に財産を残すことよりも自立した一人の人間に育てることが親の義務だと思います。
もし、わが子がニートになったら、そこから抜け出すよう努力します。
だって、自分の老後の蓄えも心細い、その上、成人した子を養うことはできない。現実問題として。
「外に出れないなら、地道に内職をして稼げ」と思うし、そう告げる。
押し付けるわけではないが、何らかの方法で社会とつながっていけるようになって欲しい。
個人的な意見を書かせていただきました。


649優しい名無しさん:2005/07/31(日) 16:33:00 ID:pn/l4duP
>腹に力を入れて
長田のよく言う煽り文句のひとつだね。本人?
650優しい名無しさん:2005/07/31(日) 16:58:42 ID:xc6jKYRl
「電車男」さんか‥‥
イイ奴だなあ。純朴で真面目、天然で抜けてるけどニクメナイ。
ああいう毒男(独身男性)には、惜しみなくリアルタイムで応援したい。
オタクだろうがモテないだろうが関係ないです。
ちょっとした勇気と行動力を起こした電車さんに幸あれ。
テレビドラマもいいけど、原作本は想像力をかきたてられ、なおかつ住人の優しさが読み取れて
面白い。おススメします。
651優しい名無しさん:2005/07/31(日) 18:18:25 ID:EUE9xqEU
ババくさい文章だなあ
652優しい名無しさん:2005/07/31(日) 19:24:33 ID:NV6ksFcb
年貢の納め時の大村さん、マジっすか?
ネット上で名前や携帯番号を明かして大丈夫ですか。
ここは、2chですよ。匿名掲示板。
どんな極悪非道人間や悪趣味の珍獣が見ているかわからないのです。
個人情報を漏らしたことから、犯罪やストーカー行為などで警察沙汰になるような事件に
発展しないことを他人事ながら祈ります。アーメン。

653優しい名無しさん:2005/07/31(日) 20:58:42 ID:sadb/BMm
年貢の納め時の最終書きこみ、筆がすべりましたか?
自作自演乙。
自己の個人情報保護や危機管理意識が薄い人物は、他人様への思慮深さにも欠けると思われ。
裁判で決着をつければそれでよいのだと私は読みました。
はっきりさせてもらおうじゃないですか。
654優しい名無しさん:2005/07/31(日) 22:39:54 ID:+c/2GT9q
不登校新聞社?
不登校をネタに新聞を書いて売る産業ですか???
編集・発行者はどんな方なのでしょうか。
イケメンで腕の悪い弁護士かという巷での噂ですw
10年以上前に、世を騒がせ人々を驚愕させたオウム真理教事件で青山弁護士がいましたっけ?
弁護士って、優秀な人がなるのだと思い込んでいた私はショックを受けたなあ。
弁護士にもピンからキリまでいるんだなあと。
ノシ。
655優しい名無しさん:2005/07/31(日) 23:16:06 ID:liDnybgR
>>654
長田側に言えることだよね。
656優しい名無しさん:2005/07/31(日) 23:57:11 ID:ETgxn645
>>654
青山は優秀っちゃあ優秀なんだよ。
ヤツは大学在学中に司法試験に受かったんだ。
スゴいよね。
スゲー優秀だよ。

だが、惜しむらくはそれだけだったんだな。
657優しい名無しさん:2005/08/01(月) 00:10:51 ID:GZv8x3mw
>>644
禿同。
19歳男性、応援しまくるよ。
658優しい名無しさん:2005/08/01(月) 06:06:02 ID:FWiAWFqn
不登校や家庭内暴力の児童の入る情緒障害児短期治療施設ってのが
あるの知ってる人いる?
そこでは箱庭療法とかやってて
セラピストに悩みを打ち明けたり出来るんだよ
あとは集団生活して先生が優しく悩み聞いてくれる
だから一人じゃないんだョ
歪んだ心もっちゃやっ
659優しい名無しさん:2005/08/01(月) 08:04:45 ID:nM2Jc+/5
>>639
俺は19歳男性、応援するよ。
賠償金がっぽりとって欲しい。
そして
今まで長田が不正に稼いだ金を引きこもりに還元して欲しい。
660優しい名無しさん:2005/08/01(月) 08:57:47 ID:aWOzXMJl
ヒキのままじゃどうにもなんないとは思うが。最終的には自活せなゃならんし。
人間と人間の関係は宿命である(砂の器より)しさ。
で、長田塾行って、立ち直った奴、立直らんかったやつを、採り上げたマスコミ
は少なくとも、追跡取材すべきであってね。ライターでも良いからやれよ。
661優しい名無しさん:2005/08/01(月) 09:02:50 ID:u/tW0Zfd
結局、長田塾に入れてその後どうなったのかが報道されていない。
まだ何年もたってないからだと思うけど…。

だけどこうして被害者の会もできるのも時間の問題と思ってた。
荒々しい指導に嫌気がさす人もいるだろうし。
~~~~~~~~~~~~~~
で、必死(決死)にageている人は関係者かなんかですか?
662優しい名無しさん:2005/08/01(月) 09:03:57 ID:u/tW0Zfd
>>658
それは何処にあるのですか?
教えてください。
663優しい名無しさん:2005/08/01(月) 11:04:56 ID:W83wcsNT
とりあえず俺はこの番組見たら日テレのHPのご意見ばんみたいなとこか
日テレに電話入れるよ苦情というか意見ね。
664優しい名無しさん:2005/08/01(月) 11:41:22 ID:Mcs2V/Hb
オサダ・ビン・ラディン
665かあちゃん:2005/08/01(月) 12:46:00 ID:2Ay6qw0B
19歳男性。
よく事実関係を確認しないことには何とも言えないが、中途脱落者臭がします。
預けた側の親の肝が据わっていない。
親ならば自信を持て。しっかりしろ。
666優しい名無しさん:2005/08/01(月) 12:54:00 ID:nEAH6AUI
不登校新聞の記事をすっぱ抜く週刊誌なんて無さそうだし、
漏れも放送後にたれ込み入れておこうかな
667優しい名無しさん:2005/08/01(月) 13:04:04 ID:W83wcsNT
このさい荒れるから長田が正しいか間違ってるかは置いといて
裁判沙汰になってるのに放送をするなんてひきこもり問題を客よせパンダにしてるとしか思えない
668優しい名無しさん:2005/08/01(月) 13:13:30 ID:u/tW0Zfd
>>665
全文嫁。
>不審を抱いた母親が弁護士に相談し、
>弁護士が長田氏側と交渉して原告をアパートから連れ出し、自宅に戻した。

その母が心配して報告したんだろうが。
本当関係者必死だな。
669優しい名無しさん:2005/08/01(月) 13:32:08 ID:WFkg1Vfg
>>665
強制収容所から必死に脱出した子かもな。
670優しい名無しさん:2005/08/01(月) 13:33:07 ID:WFkg1Vfg
>>665
引き出し屋はうざいです。
671優しい名無しさん:2005/08/01(月) 13:52:45 ID:3kYgJ8Dw
19歳男性のは、より良く生きるための戦略的撤退だよ。
何でも続けりゃ良いってものではない。
672かあちゃん:2005/08/01(月) 14:04:18 ID:2Ay6qw0B
全文読んだ。
私なら危機的状況に置かれた場合、仕事がなくて困っている弁護士さんにではなく警察に通報します。
だって、おまわりさんと仲良くなって助けてもらえるキャラだから。
3ヶ月ほど前に、警察にあることを相談し解決してもらったのでお礼に行ったら「仕事ですから礼には及ばないです」と
気持ちよく一般市民のために働いてくれる。
誰に頼るかは嗅ぎ分けるよ。それが生きる知恵。






673優しい名無しさん:2005/08/01(月) 14:36:05 ID:L5iwSlG5





長田百合子マンセー!!!!!





674優しい名無しさん:2005/08/01(月) 15:25:05 ID:5zN3nVqP
>>662
全国にまだ10数ヶ所ぐらいらしいので他は分からないんですが
関東は神奈川に一箇所ありますョ
関東にはそこ一箇所しかないみたいですね。

675優しい名無しさん:2005/08/01(月) 15:42:35 ID:u/tW0Zfd
>>672
いわゆるずるがしこい人間が生き残るわけですね。

東条英機首相を操った年配の人たちみたいにね。
676優しい名無しさん:2005/08/01(月) 16:02:51 ID:Q63HzZcg
元寮生の話とか見ると長田と警察は密接な関係があるらしいからな
そんなとこに相談したってうまく丸め込まれるだろう
677かあちゃん:2005/08/01(月) 16:40:17 ID:2Ay6qw0B
「あること」で相談したが、それは長田さんとは全然無関係の事柄でした。
警察へ行くか、都道府県へ行くか市町村レベルへ行くかはケースバイケース。
ああ、そう言えば相談のきっかけは近所の主婦との雑談から始まった。最初、交番
に電話したら、「うーん、その時に110番通報してください」と逃げ腰だった。
で、「その時」がやって来たので本署に110番したら、「何か事件ですか」と緊迫した声
が返ってきた。恐縮しながら内容を話したところ「それなら、担当の交番へどうぞ」と回された。
やっぱりね‥‥と交番に再び「もしもし」しました。
それでも問題は見事に解決したので、めでたしめでたし。本署と交番で協力して動いたとのことでした。
しばらくして、交番にお礼に行ったら「ちょうどよかった。家庭人員を把握したいのでお宅の家族
のことを教えてもらっていいですか」と聞かれた。
ニートやひきこもりで悩む親は正直に答えるのだろうかと、今、書きながら考えています。
この問題は警察に相談してもお手上げですね。「すみません、お役に立てなくて」とすまなそうに言うおまわりさん。


678優しい名無しさん:2005/08/01(月) 17:19:06 ID:u/tW0Zfd
>>677
何処の警察ですか?

あとsageも知らないんですか?
679優しい名無しさん:2005/08/01(月) 18:20:38 ID:15kYpGMi
プライバシー侵害
人権侵害
拉致
監禁
恐喝
言葉の暴力
虐待

これらは立派な犯罪です
幾ら親でも許せない事です

ttp://uppp.dip.jp/src/uppp7303.avi.html
ttp://www.futoko.org/cgi/newsread/newsread.cgi?disc=newest&st=43&ed=43
680優しい名無しさん:2005/08/01(月) 18:24:30 ID:W83wcsNT
日テレのホムペに意見書きこんでくる
681優しい名無しさん:2005/08/01(月) 19:09:12 ID:LZ3jJt0I
長田百合子って典型的な体育会系だよな。
682優しい名無しさん:2005/08/01(月) 19:13:21 ID:NUoX7+fD
>>681
同意。顔見れば体育会系だってわかる私はいってよしですか?

だけど今回の放送でもどっちみち、『被害者の会』に証拠として残ってしまうわけで…。
ボロ出したも当然だな。
長田勢がどういうカードを出すか、だな。

>>639
だけどNHKではないはず。長田氏と手を組んでいたのは
日本テレビ・フジテレビ・テレビ朝日の系列ではなかろうか。

NHKはそんなことするはずない。
683優しい名無しさん:2005/08/01(月) 19:24:56 ID:hqnYIJAh
>>682
俺もおかしいと思った。普通に考えて放送するわけない。
NHKって局もいろいろと問題はあるんだけど、長田みたいな偏ったものとは距離を置くのが伝統だし。
684683:2005/08/01(月) 19:27:22 ID:zO6uZZbM
>682
#だけどNHKではないはず。長田氏と手を組んでいたのは
#日本テレビ・フジテレビ・テレビ朝日の系列ではなかろうか。
#
#NHKはそんなことするはずない。

2000年08月のことは分かりません。もしかして、これの失策を隠すために
斉藤環さんをかつぎだしたのかな?
685優しい名無しさん:2005/08/01(月) 19:45:18 ID:3RaSdVIs
          ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ   ━━━━━ 〃ノハヽ━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─Σ┼ ○ 川*^ヮ゚)○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
          .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
        。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
          ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
        。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
       ○  ┃   `、, ̄´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
           ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;




                     .┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A/ .━┓/
           ╋┓“〓┃  <. ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃。     ●┃ ┃┃
           ┃┃_.━┛ヤ   ━━━━━〃ノハヽ━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
                  ∇  ┠─Σ┼ ○从川川从○ .  ´'´  ; ┨'゚,。
                  。冫▽ <   ゝ、    ,ノ    、'’  乙  ≧   ▽
                     ∧ ∧ Σ/ (⌒(⌒ノ, 、'’ ──────────
           うせろっ >  (   ) ┼.. ノ .ノ ノ ゝ.. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミ
                 _ /    ) /〈_〈_7' o。. 、. .× o\┃
  ブンッ            ぅ/ /   // /、/// ▽  ,ヽ◇    o.\
    -‐===≡==‐   ノ  ,/   /'━.\∧/.-━┷━o ヾo┷+\━┛\
 _____      ,./ /./    |   .< >..─┼─┐─┼─  /  ,. \
(_____二二二二)  ノ. ( (.  |   / V \.. │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' \
              ^^^'  ヽ, |  | /     \│  |  │     |  |  | イ──ン!

686優しい名無しさん:2005/08/01(月) 19:46:29 ID:3RaSdVIs
長田百合子?百合ちゃん?百合っち?百合たん?百合ぽん?
かわいいいいいいいいいいいいいっっよおおおおおおお;おおおおおおおkgld;f
687優しい名無しさん:2005/08/01(月) 19:48:14 ID:3RaSdVIs
百合子と付き合いたいなああああ
あの生意気そうな顔を舐めて舐めてなめまくるいおおおおおうへへへへへっへh
688優しい名無しさん:2005/08/01(月) 20:15:28 ID:3RaSdVIs
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|    |      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。)  ( 。_。) <姫様が「そんなことはどうでもいい!」と申しております
  ||::::::: 川*^ヮ゚)    /<▽> /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」 .|:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|::::::::|  .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|  |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|  |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.||   ゙|i〜^ ̄^〜^ ̄^〜^ ̄^〜|i ̄
689優しい名無しさん:2005/08/01(月) 20:26:25 ID:dNrltZIf
長田に中出ししてええええええええええええええええええええええええ
690優しい名無しさん:2005/08/01(月) 20:26:39 ID:z/BPLdRL
むかしNHKで一度だけ長田見たことがあるよ。まだ無名に近いころで、
たしか“不登校児を抱える親達に慕われてる熱血おばちゃん”みたいな特集。
親に説教したり子供を罵倒するシーンもあったから
もしかしたらその場面の事かもしれない>639
691参考資料:2005/08/01(月) 20:37:47 ID:zO6uZZbM
2時間で引きこもりを治しちゃう百合子 ※パート1・おすすめ
ttp://makimo.to/2ch/ton_hikky/989/989082109.html

長谷田塾の真相を問う! ※パート2・おすすめ
ttp://makimo.to/2ch/ton_hikky/993/993896612.html

長田( 長田塾 塾長)を自分の家に呼ばれそうな奴 
ttp:/makimo.to/2ch/life_hikky/1033/1033753395.html

長田塾 寮生集まれ!! ※おすすめ
ttp://makimo.to/2ch/life_hikky/1024/1024266246.html

超ドキュン!不登校を2時間で直すカウンセラー?
ttp://makimo.to/2ch/academy_psycho/977/977306190.html

不登校 を 2時間 で治す長田百合子さんってどうよ? 
ttp://makimo.to/2ch/natto_ms/983/983405113.html

俺達で飯を喰っている 長田百合子
ttp://makimo.to/2ch/etc_hikky/1075/1075106697.html

長田百合子 を糾弾するスレ 
ttp://makimo.to/2ch/etc_mental/1060/1060089514.html

長田百合子 バカ丸出しまくり 
ttp://makimo.to/2ch/etc_hikky/1059/1059762318.html

【押しかけ】 長田百合子 【DQN】
ttp://makimo.to/2ch/etc_hikky/1052/1052017323.html

【詐欺師】 長田百合子 【悪徳商法】
ttp://makimo.to/2ch/life_hikky/1045/1045473983.html

長田百合子 ファンクラブ@2ちゃん
ttp://makimo.to/2ch/life_hikky/1042/1042442285.html

ひきこもりを治す 長田百合子 (゜∈゜*)に対する疑問 
ttp://makimo.to/2ch/etc_utu/1042/1042103296.htm

2時間で引きこもりを治しちゃう 長田百合子 ※パート3
ttp://makimo.to/2ch/life_hikky/1002/1002942971.html

2時間で引きこもりを治しちゃう 長田百合子 PART4 ※パート4
ttp://makimo.to/2ch/life_hikky/1006/1006584810.html

2時間で引きこもりを治しちゃう 長田百合子 PART5 ※パート5
ttp://makimo.to/2ch/life_hikky/1012/1012813064.html

不登校を2時間で治す 長田百合子 さんってどうよ? 
ttp://makimo.to/2ch/natto_ms/983/983405113.html
692優しい名無しさん:2005/08/01(月) 21:00:46 ID:X0SztREy
>>639
なんか凄いな…
693優しい名無しさん:2005/08/01(月) 21:00:59 ID:FAt+HcOF
Vipperも参入か
694優しい名無しさん:2005/08/01(月) 21:02:17 ID:X0SztREy
今日の22時、4chでこの人が出るみたいだが…
695優しい名無しさん:2005/08/01(月) 21:06:15 ID:gDJ0nAeP
ここの住人には変態、エロ・グロありなんですか。
気持ち悪っ!
もちつけ落ち着け。平常心。
誰もおまいを食いはしないから、ね。w
696優しい名無しさん:2005/08/01(月) 21:10:35 ID:gDJ0nAeP
マンセーてなに?
外国語それとも下ネタですか? ○○□□△△‥‥
697優しい名無しさん:2005/08/01(月) 21:24:38 ID:k/f9Mad9
過去の長田の息子(タッくん)の書きこみ

おととい長田塾を卒業してきました
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1092980036/180

息子(タッくん)のHP
http://www.takkun.net
698優しい名無しさん:2005/08/01(月) 21:55:27 ID:n7X2Nc2e
>>639の"リンク"を張り付けてる人がいるだろ?
人が流れてきたじゃないか、リンクするなコピペを貼れ
699優しい名無しさん:2005/08/01(月) 22:09:12 ID:nEAH6AUI
実況スレ速すぎてついていけんのよ
700カレー ◆x61ke0VW1U :2005/08/01(月) 22:12:00 ID:CYy21gEC
長田死ね
701カレー ◆x61ke0VW1U :2005/08/01(月) 22:16:05 ID:CYy21gEC
不登校は悪いことなのか…?
702優しい名無しさん:2005/08/01(月) 22:52:25 ID:ql+6FiFW
いずれ長田百合子は逮捕されるだろ。
703優しい名無しさん:2005/08/01(月) 22:55:11 ID:TLuYoD23
今、チラッと番組見ていたけど一目で分かるババァぷりだね<長田
ナレーションを聞くとあの場所へ行きたいといっているのは
親だけみたいだね。
本人がどうにかしたいって思わなきゃ外部から力をかけても意味ないだろう。
704優しい名無しさん:2005/08/01(月) 23:10:46 ID:BOGEaMLW
本人がどうにかしたいともがいて家の中で暴れてるんじゃないの?
それよか、ヒキの平均年齢が26歳、およそ8割は男性というのがうなずけた。
それじゃ、もう寝るよ。おやすみ〜 zzz
705銀杏亭ぎんなん :2005/08/01(月) 23:21:16 ID:WTiIL3oM
有名人ですか。この人。
706優しい名無しさん:2005/08/02(火) 01:21:56 ID:/ekKqWcn
子供を思って自立させてやりたいとかじゃなくて
この人はビジネスだよね。

長田塾って、月にいくらぐらい取るんだろうね?

あの人の着てる服全部 エルメスだったね。
シルクツイルのだから1着20万くらいのシャツ着て
汚部屋で説教してるのね。

白いバーキン、シルバー金具
今、いくらくらいかな。
コレもって、お宅訪問してたね。

メンヘル相手に、ずいぶん儲けてるのね。ウラヤマシス。
707優しい名無しさん:2005/08/02(火) 02:03:26 ID:9XYqbq5p
TVみてた
戸塚と同じ匂いがするが誰でも入れるわけやないのな。
長田側も選んでいれてるのだろう。誰でも入れると
戸塚の二の舞になるからな。悪知恵の働くババアだ

708sage:2005/08/02(火) 04:35:35 ID:dhaE/0BJ

昨日の番組で流れた映像で?と思った場面があります。

ひきこもりの息子の部屋に強行突入する父親の後ろ姿のカメラアングル。
それに対して
部屋の中で父親に突入されるのを怯えているひここもりの息子を捉えたアングル。

まるで、ひきこもりの息子の部屋に、(小型?)カメラが
(仕込んで?)設置され撮影されたような、映像に見えたのですが、、、。

誰か録画してる方いましたら検証お願いします。

そてにしてもあんな情況を撮影され、全国放送されるって、、、。
放送されるからには、撮られた子は「放送しても良いです」
って承諾してるって事ですよね?

いきなり見知らぬ他人が親と一緒に部屋に入り込んで来て
カメラ撮影までされるというのは、人権問題とかの面で大丈夫なん?




709マルガリータ ◆9RquQTqjHA :2005/08/02(火) 06:34:24 ID:9XYqbq5p
分からん、出演料という形で謝礼を親がもらってるかもしれんからな。
未成年だし親の保護監督下におかれてる立場だからね。彼。
710優しい名無しさん:2005/08/02(火) 07:42:18 ID:brg5tOIi
私も昨日の放送見ました。

あの女、太りましたよね。テレビ太り?
ブランドに無知な私でもわかるバーキンのバック持って歩く姿は、
「もうけてまっせ〜」って言ってるよう。
あの暴力女が容認され、あまつさえテレビ放映までされる世の中、おかしいね。

やることはどう見たってただの暴力。
引きこもりをする人に対して暴力が有効とはとても思えない。
昨日のテレビで「目を覚ませ」って父親が子どもに水を掛けるシーンがあったけど、
本当に目を覚ますべきはお前だろ?って思った。
俺の痛みはこんなものじゃないって子どもを殴る蹴るしてたけど、
やっぱり自分の理由だけじゃん。子どものためじゃないじゃん。
あの親、身勝手すぎるよ。
苦しいのは自分だけとか思ってんの?悲劇のヒロインだとでも?
一番苦しいのは本人でしょう?
部屋に入ったときのおびえた様子・・・かわいそすぎる。
対して部屋に入る父親の背中の暴力的な威圧的な様子・・・吐き気がした。

あれのどこが“カウンセリング”なのか。
あれは新興宗教かなにかでしょ。
乗り込んでって制圧して洗脳寮に拉致・・・
もはや犯罪。
711優しい名無しさん:2005/08/02(火) 08:09:20 ID:uCktckLh
質素な服と化粧っ毛のない顔で
なりふりかまわず芯から親身に接してくれるとかならまだ分かるのに、
成金芸能人まがいのゴテゴテファッションでチンピラみたいに頭ごなしに恫喝するだけ。
なんでこんなのが「教育者」なんだろう。テレビの魔ですね…
712優しい名無しさん:2005/08/02(火) 08:09:42 ID:pXDH42Mg
出てた子がかわいそすぎる。
親を殺したいよマジで。わたしの親もテレビの親にぶちぎれてた
長田は頭の中どうなってんの。よわいものいじめすんなら私が相手になってやる
うちにこい長田。ぶんなぐってやるから
713(=゚ω゚) ◆X1SkSLY8TU :2005/08/02(火) 08:57:02 ID:1P0pDFn+
親による家庭内暴力が深刻化している今日、
親にとってはさらに親の家庭内暴力はいいことなんだと
DQN親が勘違いする可能性も高くなるわけで…。
714優しい名無しさん:2005/08/02(火) 09:26:04 ID:n8Uj2+r6
ゲームとか雑誌とかより前に、
こういうの規制するべきだよな。

影響力ありすぎ。
715優しい名無しさん:2005/08/02(火) 09:43:59 ID:NQoftl9y
昨日のスーパーテレビで長田を見ました。
長田のアホぶりも見事ですが、結局、TVに出てた親って、
子供とのコミュニケーションとか色々なことから逃げてるだけじゃ
ないのかなぁ? その「逃げたがっている」ところに長田が潜りこんで
ボロ儲けしていると...

でも、例えば月にいくら長田に払うのかとか、脱ヒッキー率とか客観的な
データがまるでない番組でしたね。長田塾から逃げだす人を「ドロップ・アウト」
とかなんて言ってたり... これでまた被害者が増えるんでしょうか...
716優しい名無しさん:2005/08/02(火) 10:01:41 ID:TYg6ttoV
あなたなら、あの息子さんをどうやって救いますか?

世間体など捨てて息子をひきこもりから脱出させた父親は、モザイクなしで
出てた。エライ!
息子さんも散髪して笑顔を見せてた。元ヒキと共に生活して自立を目指すんだろ。
いつまでも寮にいるわけないじゃん。
これから先、離れて暮らしても親子でがんばるしかないよ。

ヒキのままでいいと考えている親子は、子の生涯に渡る生活費その他を十分に残して
からでないと死ねないな。社会ではもはや16万人以上存在するヒキを面倒みれないから。
717優しい名無しさん:2005/08/02(火) 10:31:25 ID:p800oX+e
なんか条件かわってね?

自傷とか昔なかったんじゃん。

ttp://2.csx.jp/~counselor/counselingreport8

718優しい名無しさん:2005/08/02(火) 11:03:51 ID:pXDH42Mg
基地害はっけーん716
719優しい名無しさん:2005/08/02(火) 11:10:42 ID:Bm+BzXxU
親のせいにするのは世間一般にタブー視されがちだけど
ヒキの場合は、親に問題がある場合多い。
どんどん子供の芽を摘みとるような育て方をするんだな
健康的な親なら、きちんと自立する術を教えるけど
心の不健康なヒキの親はペットのように過保護、過干渉で
子供に無意識に鎖をつないで押さえつける。
NTVのサイトで家中に穴があいてたのは、これらに対するこの子の
反発なんだと思う。でも親はそれには気付かないんだよね。
こー言う親は絶対自分の育て方が間違ってるとは認めない。
だから子供は路頭に迷う。かわいそうだな。またそして長田に
押さえつけられて、本当の被害者はこの子なのに・・・
720優しい名無しさん:2005/08/02(火) 11:21:57 ID:TYg6ttoV
親に問題があるのは事実。
で、ヒキをそのまま10年20年と部屋の中に放置しておくのが
その子にとって幸せなのか? 人と話せなくなり運動不足で体も心もボロボロ。
そうやっておじさん、おばさんどころか老人になるんだよね。そうなりたいの?

721優しい名無しさん:2005/08/02(火) 11:22:30 ID:LorLE6aP
長田さん、引きこもりの親から金をむしり取って整形をするのはよくないよ。
722ライム ◆f6yhcZJg0c :2005/08/02(火) 11:23:38 ID:8tN8YPy9
親と一緒になって見てました。途中から気分が悪くなり不安発作に
襲われ、吐きまくっていたのでまともには見ていないのですが、放送
後親に「あなたはあなたの歩くべき道があるのだからそれでいいんだよ」
「引きこもりでも積極的に活動してた、自分の楽しみを見つけていた」
と言われて、このテレビ見てる親にうちの親の爪のアカを煎じて飲
ませてやりたいと思ったよ。

録画してたから改めて見てみることにします。

以上元不登校引きこもりなメンヘルからの一意見でした。
723ライム ◆f6yhcZJg0c :2005/08/02(火) 11:24:52 ID:8tN8YPy9
>>722
このテレビを見てる親→長田を崇拝してる親
724優しい名無しさん:2005/08/02(火) 11:33:16 ID:TYg6ttoV
あなたは現在でもメンヘルなのですか?
まだ健全域までは達していないのですか。健闘を祈ります。ガンバッ。
725ライム ◆f6yhcZJg0c :2005/08/02(火) 11:36:56 ID:8tN8YPy9
>>724
今はボランティアサークルに通ったり、気が向いたら親の家事を手伝ってみたり
来週からは特技を生かしてネットワーク技術者養成のスクールにぼちぼち通う予定
です。私自身統合失調症ですし、まだ全快もしてませんが「あなたが私たち親を
気付かせてくれた」という親の言葉を忘れないよう、少しずつ歩んでいきます。
726優しい名無しさん:2005/08/02(火) 11:47:36 ID:TYg6ttoV
そうですか。
いいご両親ですね。だから、あなたもいい。
727優しい名無しさん:2005/08/02(火) 12:06:03 ID:hVnwl9lV
>そてにしてもあんな情況を撮影され、全国放送されるって、、、。
>放送されるからには、撮られた子は「放送しても良いです」
>って承諾してるって事ですよね?

裁判起こしてる青年が「勝手に放送された」って言ってるから
本人にちゃんと承諾とってないんじゃないの?

「そこまでされても仕方ない」って暗黙の了解みたいな空気が
テレビ側にも馬鹿な視聴者側にも共通してあるのがみえみえ。
もし本人が承諾していたとしても、本人も罪悪感があるから「いいです」って言っちゃう。
そりゃNOなんて言えないよ。蹴る殴るされてそういう空気にされるんだもの。まさに脅迫。

そもそもヒキコモリは家庭の問題。彼らがヒキでいることでの社会の損害なんてちっぽけ。
子がヒキで困るのは親だけ。隣の家の息子が引きこもってるからって何か困るか?
「長い目で見れば社会的損害に〜」なんて理論的ぶって言うんだったら、まずヒキの子を長い目で見てやれよってね。
大義名分を持ち出しての説教なんてお門違い。偉そうに家長を気取るのなら、
自分の家の問題ぐらい家長が解決してみせろ。他人に頼んでる時点で親失格だわな。

だから長田のような商売は本来出番なんて無い。正当性も無い。場違いな場所に出向いて恐喝して金をふんだくってるだけ。
昔よくいた干渉したがる近所のババアの残党が、タイムスリップ先の現代で暴れまわってるようにしか見えない。
誰かタイムマシン作って昭和に帰してやれよw
728優しい名無しさん:2005/08/02(火) 12:15:20 ID:elfmkBgj
>>722いい話しだから日テレの意見募集の所にメール送れ
729715:2005/08/02(火) 12:17:54 ID:NQoftl9y
>>716さん、私への質問ですかね?

まぁ、どういう方法が良いのかはなかなか分りませんけど、あんな方法では、
子供は、「親に見捨てられた」とか色々とトラウマになるような要素が有る
のではないかと思うのですよ。

そうだなぁ、あの番組の例だと、子供は部屋からは出てくるわけだから、
伝言ノートみたいなところから始めるのも有りじゃないでしょうか。
親から「食事はおいしかった?」とか「明日は何を食べたい?」とか書いて、
子供の方にも食事の感想だけでも書いてもらうところから始めるというのは
どうでしょうね?
730優しい名無しさん:2005/08/02(火) 12:21:34 ID:NQoftl9y
>>728

あそこは自分とこに都合の良い意見しか公開しないぞ。
731優しい名無しさん:2005/08/02(火) 12:33:14 ID:Gg66xn1q
>>708
確かにあれ、ひきこもってる部屋の内部から撮ってました。
初めての訪問のはずなのに?
732優しい名無しさん:2005/08/02(火) 13:11:19 ID:uCktckLh
TV局はどうせ世論は長田の見方だから何を放送してもいって感じでしょ。
だから延々と持ち上げ続ける。
世間をそういう風潮に誘導してるのもTVなんだろうけど。
733優しい名無しさん:2005/08/02(火) 13:14:22 ID:iPA1TN/x
私も放送を見ました。確かに、初めて長田氏が訪問して親や子どもに会うにしては急な展開であり、多少都合の良い
ように編集されているなと思う。しかし、基本的な生活や同じ境遇の子どもたちによる自治的な寮生活は大変意義のあることである。
私も、いくら月にかかるのかなと思うが、引きこもり、不登校からの脱出のきっかけにはなるだろう。
長田氏の言う親が悪いというのは一理ある。テレビで「出て行け」と言っていた両親がいたが、どちらかが受け止めてやる
ことをしてやらなければならないだろう。父親が言っていたら、母親はかばえよ。自分の感情だけで動いても解決しない。
長田氏や親の言動でドキッとするものもあるが、それがリアルに生きる一つの姿である。
734優しい名無しさん:2005/08/02(火) 13:15:26 ID:3hlvKT6b
618 名前:610 :2005/08/02(火) 12:53:33 ID:???
http://blog.livedoor.jp/fbzt/
ひきこもり共は俺のブログを読んでから文句いえやボケ

だそうです
735優しい名無しさん:2005/08/02(火) 13:49:10 ID:h5BPUo+c
要するに親が最初から毅然とした態度でいればいいってことなんだろ?
寮生だって1年とかすでに入ってる奴何人かいたけど、1年も入ってまだ
治らないの?
ちゃんと教育してる割には1年たってもまだ寮を卒業できないってどういうことだろうね。
736優しい名無しさん:2005/08/02(火) 13:51:11 ID:elfmkBgj
言いたい事は日テレにメール送れ
公開されるとかの問題じゃない。小さい声でも届け続ければ大きくなる
737優しい名無しさん:2005/08/02(火) 14:17:31 ID:TYg6ttoV
ヒキが半年以内くらいならともかく、何年もの遅れがあれば容易には取り戻せないんじゃないかなあ。
例えば、義務教育の中坊が家から出なかったら深刻だろうと想像します‥‥
基礎学力や対人関係は1人では学べない。生身の人間を相手にしてこそ成長すると思う。
738マルガリータ ◆9RquQTqjHA :2005/08/02(火) 14:22:09 ID:9XYqbq5p
http://www.ntv.co.jp/supertv/
ハンドルはpotageで
長田のやってることは北朝鮮と同じだみたいな文章をかきこした
検閲されてるならば私の書き込みはみれないだろう。
739優しい名無しさん:2005/08/02(火) 14:26:37 ID:/DAYay88
>TV局はどうせ世論は長田の見方だから何を放送してもいって感じでしょ。
そうでもない。テレビ局もそんな馬鹿じゃないよ。
実際は長田と言う奴の存在を知らない人間の方が多いから「こんなことやってる人がいます」という問題提議にもなってる。
普通の判断がつく人なら長田がやってることはおかしいと気が付くよ。
前に夕方放送した時にも反響がすごかったらしいが、長田のやり方に対する批判や非難がほとんどだったっていうじゃん。
そういうこと。長田はいずれ没落していくから放置でOK。
騙されてまんまと乗せられてる親はもう放っておくしかない。親とは名ばかりのその程度の人間だってってこと。
長田に騙されなくても悪徳商法や新興宗教に引っかかるような連中でしょ。ヒキ本人は可哀想だけどね。
740優しい名無しさん:2005/08/02(火) 14:42:26 ID:TYg6ttoV
子どもの機嫌をとってのさばらしている大人が馬鹿なんだな。
そういう子が、いずれニートになるのだろうか、というか現役のニート?。遊びや浪費は一人前って奴。
741優しい名無しさん:2005/08/02(火) 14:44:22 ID:3hlvKT6b
>>738
BBS見れないね
742優しい名無しさん:2005/08/02(火) 14:46:47 ID:2tuzIfpZ
軽度の風邪引いてる子供に

風邪薬飲ます事も知らない池沼馬鹿親に

風邪薬高額な値段で売りつけて

神の様に尊敬されている商売人って事?
743優しい名無しさん:2005/08/02(火) 14:55:26 ID:x0Zqqc4J
>>738,741

★ 頂いた書き込みは、スタッフが抜粋し掲載しております。
  その為、メッセージを送信後、掲載されるまでに
  時間が掛かる場合がございますことを予めご了承下さい。



絶対載るわけないじゃんwww
744優しい名無しさん:2005/08/02(火) 14:59:26 ID:TYg6ttoV
風邪とヒキを混同しない方がいいと思う。
風邪は万病のもとだから、しっかり治そう!
745マルガリータ ◆9RquQTqjHA :2005/08/02(火) 15:10:09 ID:9XYqbq5p
NTVが都合のいいように情報操作してることがわかるだろ。
ハンドルまでかいてるんだぜ。
746優しい名無しさん:2005/08/02(火) 15:36:02 ID:2tuzIfpZ
>>744
ID:TYg6ttoV
関係者?

奇麗事並べても結局は
TVでかわいそうな子供見世物にして金安くしたい親と
宣伝したい商売人だろ

こんな訴えられるような事してる所いくより
まともで安いフリースクールに普通に親が行かせればいいだけ
http://www.futoko.org/cgi/newsread/newsread.cgi?disc=newest&st=43&ed=43
747優しい名無しさん:2005/08/02(火) 15:40:33 ID:TYg6ttoV
14歳の少年がごみがあふれ返る部屋の中で悶々と過ごしていたよね。1年と6ヶ月。
そのままいつまで待つの? 優しく見守っていればヒキから抜け出せるの?
あの様子だと、おそらく高校受験もせず社会に出るきっかけや気力を失い、20歳・30歳・40歳・50歳
と年老いていくのだろう。
背中を丸くして髪の毛は伸び放題。子どもは外の空気を吸って大きくなるんだよ。
ぐちゃぐちゃ言ってる場合か。寮では仲間と一緒に食事を食べて勉強してスポーツして遊ぶさ。
何も長田さんのやり方しかないとは言わない。ただ、親がしっかり子どもを育てていれば彼女の出番はなくなる。
そうなればいいと願う。
748優しい名無しさん:2005/08/02(火) 15:44:36 ID:5kWn1jBp
あの弱々しい投げ方を見て泣きそうになった。
749優しい名無しさん:2005/08/02(火) 15:53:53 ID:x1h1lJzH
動く長田は初めて見た。怖い。
一緒に見てた親も「この女の人うさんくさい・・・」だってw
750優しい名無しさん:2005/08/02(火) 15:54:59 ID:TYg6ttoV
よくわからないんだけど、自分から「僕は明日からフリースクールに行きます」と言って
行けるような子はヒキじゃないでしょう。
ボールを弱弱で投げるのは部屋にこもって筋力が低下しているからで、当然のこと。
ヒキが速球投げてランニングを平気でできたら変だよ。
ボール投げも人間関係も慣れればできるようになるんじゃないかなあ。そのうち、「指導係
です」なんて新人クンの世話を焼くようになる予感。
751マルガリータ ◆9RquQTqjHA :2005/08/02(火) 15:59:15 ID:9XYqbq5p
http://www.ntv.co.jp/supertv/

見た事実を投書してみないか?

このババアうさんくさい
の1行でもいいから。
752優しい名無しさん:2005/08/02(火) 16:03:15 ID:2tuzIfpZ
つーかさ
平気で始めてあった他人に
お前って怒鳴り散らせるやつって頭おかしいよ

フリースクール探すなら
ちゃんと他の学校と比べて
費用高すぎないか
学校出たあと資格は取れるのか就職できるのか
先生はまともな人なのか調べてから子供預けるべき

費用も高く何の資格もとれず
あげくに新興宗教にさそわれたりする所もあるからな

ttp://www.shure.or.jp/tokyo_fs/nyukai/kaihi.html
東京シューレの活動・運営は、公的支援が一切ない中、
親のみなさんの負担によって支えられ、成り立っています。
会費額は、父母会・NPO総会の場で父母のみなさんで決めています。

入会金 153,000円
月会費 45,000円



長田寮って月幾ら?
753優しい名無しさん:2005/08/02(火) 16:12:28 ID:TYg6ttoV
知りません。
フリースクールではないような。
754優しい名無しさん:2005/08/02(火) 16:57:31 ID:iPA1TN/x
カウンセラーって、どこまでケツもってくれるのかなぁ?当事者の話を聞いて本質を見極め対応できない。
カウンセラーや相談員との話が終わったら、また、いじめられたり、引きこもったりする現実に戻るんだぞ。
徹底して面倒見てくれる人間はそうはいないぞ。もちろん長田氏のやり方ですべていいということにはならない。
ADHDなど適切な対応をしなければならない場合もあるからだ。しかし、現在の学校現場においてもぶつかり合って
道をつくるという指導はなかなか受け入れられない。
そして、長田氏は金儲けだという意見もあるが、当然だろう。私はよく分からない部分もあるが、
学習塾をしていて、そのまま不登校などを受け入れている。だれがボランティアでやるっちゅうとんじゃい。仕事としてやっていて
いけないのか。道徳的なものが入り込む余地は経営のなかにそれほど大きくない。
三食付いて、運動も学習も見てくれる。こういった指導をしてくれるところがほかにあるか。
フリースクールもいいが、子どもたちに生きる自信を付けさせる。これが大切なのだ。
この自信はうでっぷしでも勉強でもいい。口だけうまいこと言ってリアルさがない。これでは、適切ではない。
これから、いろいろな人がいる世の中に出て行くんだぞ。引きこもったり、不登校なら多少強引でも何でもやってみようよ。
755優しい名無しさん:2005/08/02(火) 17:14:41 ID:2tuzIfpZ
母親から依頼を受けた長田氏が若い屈強の男性補助者とNHKテレビの記者、
カメラマンを伴って、原告男性の同意もなしに部屋に侵入し、
恐怖に陥っている原告に長田氏の寮へ入所するよう迫り、
そのようすを至近距離で撮影、録画させ、
さらに補助者が缶コーヒーの缶を面前で握りつぶして腕力を誇示したうえ、
「力ずくで連れて行くか、自分で歩いていくか」と脅迫して寮に入所することを同意させ連行した。
http://www.futoko.org/cgi/newsread/newsread.cgi?disc=newest&st=43&ed=43


べつに金儲けは仕方ないよ
ボランティアでこんな事出来たら神だ。

ただ金が幾らかかるのかが問題。
例え命が救われる薬でも
普通に5万で売ってる物を50万で売るようなやつは悪徳商売だろ。

やりかたが強引過ぎて傷ついてる人を無視してTVまで使って
公開するようなやりかたも
最近あった新興宗教の監禁事件と変らないなと
いやな目で見られるわけで
756優しい名無しさん:2005/08/02(火) 17:16:12 ID:P/HhImfC
>>754は(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
757優しい名無しさん:2005/08/02(火) 17:17:39 ID:97n8xA1R
>>三食付いて、運動も学習も見てくれる。
刑務所もおなじだね。
出所しても社会になじめなくて再犯するのが多いそうだけど。
やっぱりひきこもりも犯罪者扱いなのかな。
758優しい名無しさん:2005/08/02(火) 17:30:27 ID:LSkvGLyw
>>757
テレビ局の頭の中は完全にひきこもり=犯罪者ですね。
だから平気で顔晒すんでしょう。

>>755
>べつに金儲けは仕方ないよ
ボランティアでこんな事出来たら神だ。

いや別にこの人必要ないんですよ。
「需要がある」というのがあちらの言い分なんでしょうけど
盗撮やロリコンビデオ業者が「需要があるから」と開き直るのと同じレベルですよ。
弱い立場を狙いつつ世論も味方につけてるという点でも新興宗教よりたち悪いです。
チンピラヤクザ以外のなにものでもないです。

チンピラヤクザも必要ですか?
759優しい名無しさん:2005/08/02(火) 17:34:18 ID:doRbuFt5
定期的にテレビで布教活動してるのが胡散臭い
760(=゚ω゚) ◆X1SkSLY8TU :2005/08/02(火) 18:53:24 ID:xVjlYsdH
>>754
昔は御国のために死ぬために教育されてきましたが、
そのことについてどう思われますか?
761749:2005/08/02(火) 19:11:09 ID:x1h1lJzH
マルガリータさん、ありがとう。早速
「長田って人、うさんくさい」って投稿しておいた。
762ライム ◆f6yhcZJg0c :2005/08/02(火) 20:21:02 ID:8tN8YPy9
昨日放送直後に投書してみたが、そろそろ24時間経とうと
してるのにまだ閲覧することができませんね。やっぱり苦情が
殺到してるのかなぁ・・・。
763優しい名無しさん:2005/08/02(火) 22:18:18 ID:zHF2VX9f
ふ〜ん。
ここに集ってる男は、ナマケモノで弱虫のようである。
まるで父性が入っていない。大きくて強い父親の愛情が不足しているようだ。
戸塚の親父さんに鍛えてもらえたらいいのだが。出所したら驚くだろうな。
「なんだ、なんだ、このおびただしいヒキの群れは‥‥
パソコンなど没収だあ。海に飛び込め! お前、それでも男か」とガツンと殴られる。
男親が優しくなりすぎたんだろうなあ。
女の百合子タン相手にネチネチ迫るのはカッコ悪すぎ。
聞くのも野暮だが、おまいらもてないだろ?
764優しい名無しさん:2005/08/02(火) 22:21:30 ID:/48/p3R6
オナヌー糖質息子登場か?
765優しい名無しさん:2005/08/02(火) 22:27:22 ID:DkO9GI8B
>>763
俺の場合は親父がきびしすぎて自己否定、自傷に走ったんだけど?
きびしければいいってもんじゃない。
766優しい名無しさん:2005/08/02(火) 22:27:45 ID:zHF2VX9f
男は社会のために働く、貢献して当たり前。
ヒキは家庭内の問題だから迷惑かけてないよ なんて寝ぼけたことをホザくな。
はっきり言ってやるよ。迷惑してる。
青少年が働かなくてどうする? 腰のひん曲がった年寄りにきつい仕事を押し付けて
平気なのか。バカもん。
働かざる者、食うべからずだ。
若年寄みたいにチンタラチンタラ、ああ〜ムカツクぜ。日本の恥。
767優しい名無しさん:2005/08/02(火) 22:32:19 ID:zHF2VX9f
そだね。
子どもや奥さんに愛情を入れながら厳しくするのがいい男。
ただ、きびしいのは暴君。お子ちゃまかな?
スマソ。よその親父さんを悪く言ってごめんなさい。
768優しい名無しさん:2005/08/02(火) 22:38:54 ID:4ftuRdex
>>766
戸塚ヨット持ち上げて都知事みたいな事言っても
西部警察には入れてもらえないよ。
その前に戸塚ヨットに入って自分で試しておいでよ。
あそこはどこかの引出屋とは違って誰でも入れるよ。
769優しい名無しさん:2005/08/02(火) 22:45:12 ID:DdktaEso
金目当ての女にモテても嬉しくねえよ
770優しい名無しさん:2005/08/02(火) 23:12:27 ID:DkO9GI8B
>>766
生きてるのがつらいなら、みんな死ねばいいんじゃね?
771優しい名無しさん:2005/08/02(火) 23:13:17 ID:DkO9GI8B
>>767
わかってくれてありがとう!
772優しい名無しさん:2005/08/02(火) 23:21:57 ID:vvOGUIVb
「働いているから、オレ様は偉いんだぁぁぁぁぁ!」
と妻子に向って怒鳴り散らす長男の未来の姿が目に浮かびますな。
773優しい名無しさん:2005/08/02(火) 23:34:50 ID:FpBk1wi7
父親の話しが出てるけどさ、長田のとこはどうなのよ。
おかん長田と息子長田が威張ってるだけで
おとん長田は影形も無いよ。おとん長田は何やってるんだ?
774優しい名無しさん:2005/08/02(火) 23:55:17 ID:yd/o4ruN
>>772
その物言いってドメスティックバイオレンスの範疇だよね。

久しぶりに見たら長田の若返り&エセ金持ちな雰囲気に
別人かと思った。
金もうけてるんだろうなあ。
775優しい名無しさん:2005/08/03(水) 00:37:22 ID:Bg/E8r4j
で費用幾らよこの金持ち相手の商売は

俺もまねしてヒキスクール作るわ

一人会費月20万で
20人もアホな金持ちのヒキ連れ込めば
400万か、教師3人フリーター雇えば人件費60万、
掃除洗濯食事は洗脳した生徒が奴隷の様に働いてくれる
生活費諸費用引いたら月200万は確実だな

初期費用と言って始めに50万も貰って
後からも教材代追加と言って料金取りまくればうはうは
有名になって講演会でもすれば一箇所で10万〜20万は固いな

TV出て、雑誌でて、本でも出せば
年収3000万くらいか

さあみんなも始めようぜ
アホ親相手のぼろ儲けwwwwwww
776マルガリータ ◆9RquQTqjHA :2005/08/03(水) 00:51:00 ID:HWn++70w
>>775様の発言をあの掲示板に投稿して参りました。
ハンドルは当然potage です。
まるまるコピペして投稿してあげたよ。
777優しい名無しさん:2005/08/03(水) 02:12:04 ID:VIDDdM3S
伊藤なんたらって言う元珍走オヤジと良い勝負?
778マルガリータ ◆9RquQTqjHA :2005/08/03(水) 02:46:24 ID:HWn++70w
失業保険きれたらここの長田親子刺し殺すから
で監獄暮らしに突入だよーいえーい
779優しい名無しさん:2005/08/03(水) 02:54:46 ID:UJRndmap
>>766-767
この歌知ってるか?

海行かば 水清く屍ってヤツ。
天皇のためなら死んでもいいっていう意味らしいが。

あなたたち戦争で何学んだの?
もう一度息子を戦場に送り出したいわけ?
780優しい名無しさん:2005/08/03(水) 02:56:28 ID:UJRndmap
781優しい名無しさん:2005/08/03(水) 03:17:48 ID:h0twtYs4
ひきこもりは被害妄想激しい、自己愛が強すぎる
782優しい名無しさん:2005/08/03(水) 04:28:03 ID:WaqSeAFd
>>781
だからさ、長田関係者並び、擁護者は何度言われれば分かるんだよ。
ここはヒキ板じゃなくてメンヘルサロン。
物覚えと頭の悪さの言い訳で「そんなの関係無い」は無しだよ。
今度こそ覚えようね。
どうしても覚えられなかったら学習障害スレで相談した方がいいよ。
783優しい名無しさん:2005/08/03(水) 04:53:17 ID:oQ6Yxsip
ここで名前を見かけた人がTVに出てる。

そのぐらいの認識でした。てか、初めて見ました。

TV局を訴えたくなるぐらい、気持ち悪くなった。
自分はヒキじゃないけど、あの放映で、前に親から殴られたの思い出して怖かった。
死ぬかと思った時のこと。


的を得ない問題提起に反吐が出る。
784優しい名無しさん:2005/08/03(水) 05:04:18 ID:tPgG/IEM
>>783
同意。ひきこもりが直るかとかそういうこと以前に、
明らかに力の劣る相手を大勢で一方的に暴力・罵倒するやり方と
これを是とするメディア側の姿勢に憤りを感じるんだよね。
785優しい名無しさん:2005/08/03(水) 05:15:32 ID:oQ6Yxsip
北風と太陽の話を思い出すね。

ますます世の中に嫌気が差すようなやり口。
786優しい名無しさん:2005/08/03(水) 07:02:30 ID:GAWBu+/s
これからは集団リンチのDQN加害者が
「これは教育なんですよ。テレビでやってたもん」
とか言いだすんじゃないか?
787優しい名無しさん:2005/08/03(水) 08:01:48 ID:g7dV1aXT
マルガリータくん、気は確かか?
強制入院手配を頼んだほうがよろしくて?
あなたの家族、同居してるの?  そーか、逃げてるのか。ふむふむ。

あ、法案その1
へなちょこ男は、チソコを包丁でチョン切って日光にカンカンに干すべし。
ちっとは湿っぽさが取れるかと思い。
788マルガリータ ◆9RquQTqjHA :2005/08/03(水) 08:15:22 ID:HWn++70w
>>787
自立してるよ。失業保険と退職金で今は
なんとか生きてるわけだが
薬も定期的に飲んでる。
義憤に駆られたからやるのだ。
あれは許すべきではない、存在してはいけないと思う。
だからやるんや。
789優しい名無しさん:2005/08/03(水) 08:22:46 ID:kyGe26oL
そうだね。
長田バカ息子もひなたに一週間くらい干されたら
外見も中身も頭も少しはマシになるかもね。
790優しい名無しさん:2005/08/03(水) 08:32:41 ID:MJJWqvkg
>>783日テレのHPに苦情のメール送れ
791マルガリータ ◆9RquQTqjHA :2005/08/03(水) 08:36:56 ID:HWn++70w
いや、長田親子も悪だが
この報道をしたNTVに対しても怒りをもっている。
最後のほうでドロップアウトした人間だとか、長田寮がいいわけではない
なんて逃げ腰の報道してる時点でむかつく。
日曜深夜のドキュメンタリーは好きなんだがな。
792優しい名無しさん:2005/08/03(水) 09:26:09 ID:k/ayzft2
>>787
>チソコを包丁でチョン切って日光にカンカンに干すべし。
お前こそ気が確かか?
まるで厨房のような考え方だね。

で、訴訟の話はどうなってるの?
793優しい名無しさん:2005/08/03(水) 09:38:06 ID:aP6FRl9S
ほとんどサディスト
794優しい名無しさん:2005/08/03(水) 09:44:37 ID:aP6FRl9S
>>755
NHK、おまえもか
795優しい名無しさん:2005/08/03(水) 10:25:28 ID:DHvW+gHI
>>791
逃げ腰報道も何も共犯だからね。
報道した後の責任なんて考えてないよあのクズ連中。
796優しい名無しさん:2005/08/03(水) 10:39:33 ID:Bxrbihnq
日本テレビにキボンヌ。
半年に1回くらいのペースで継続して長田さんを放映してほしい。
それから、ドラマ「女王の教室」も応援してる。
子どもへの迎合からの脱却、いいねー。
797優しい名無しさん:2005/08/03(水) 11:13:39 ID:u6AVqDcX
生きてく術を教える、このことがひきこもりの両親に欠如
してると思う。動物だって知ってること。
ペットだった犬を突然自然界に放り投げたら
そら路頭に迷うに決まってる
798優しい名無しさん:2005/08/03(水) 11:30:11 ID:XpfOQByX
長田が悪いかどうかはわからんけど
俺なら自殺する、ってのは確実に言える。
799優しい名無しさん:2005/08/03(水) 11:31:43 ID:XpfOQByX
生きていきたくない型のヒッキーはどうなんだろう?
どうも、長田の療法で自信がつくのはお金があって、かつ
仕事がめんどいからやらない、ってやつだけっぽいが。
メンヘラーヒキには効かないんじゃないか。
すぐ挫折するんじゃないか、原因が解決してないから。
800優しい名無しさん:2005/08/03(水) 11:40:28 ID:Bxrbihnq
MR.マルガリター
お怒り、憤りはわかった。
あなたのご意見・ご不満、全てこのスレに吐き出してみませんか。いろいろたいへんそうだけど、
将来のある人でしょ、Mr.マルガリータ。
匿名なので、思いの丈をぶつけていいと思います。
何とか生きてるのは私も同じかもしれないです。あなた、正直そうな人なので気に入った。
(ごめん。キモい?)
801優しい名無しさん:2005/08/03(水) 11:43:29 ID:k/ayzft2
>>796
女王の教室って・・・。あんな北朝鮮みたいな戦前教育支持してるの?
あれって子供たちが反撃に出て子供側が勝利を得るんだったら見てみたいけど・・・。
802優しい名無しさん:2005/08/03(水) 11:47:44 ID:k/ayzft2
>>800
どちら様ですか?
(私はマルガリータではありませんが)

>>794
だけどNHKでは
「その後そういう香具師だったのか・・・。戸塚と同じじゃないか」と反省している模様(?)
よってNHKでは今後放送されず、かわりに極右・極左報道(読売・産経・朝日)が
氏を賞賛するようになった。

ちなみに、そろそろ19歳少年の話題キボンヌ
803優しい名無しさん:2005/08/03(水) 12:30:06 ID:eIG5ezJp
>>789
タメのところも馬鹿息子に継承がなされつつあるね。。
長田にせよ、タメにせよ、ひきこもりの親っていう
キチガイ相手にがんばれるだけ偉いと思うよ。
ある親の会に逝ったことがあるけど、ひきこもりの親って
どいつもこいつも人間として最低だよ。
引きこもりの当事者は親を外したっていう現実から
まずは直面しないといけないね。
804優しい名無しさん:2005/08/03(水) 12:41:49 ID:Bxrbihnq
そうだね。
過保護、過干渉の親から離れるのも自分らしく生きていくためにはよいだろう。
現実に直面して、知恵をつけて歩いていけばいいと思う。
805 (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル:2005/08/03(水) 13:00:39 ID:aP6FRl9S
柔道合宿の中1死亡、教師が体罰認める
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3086814.html
806優しい名無しさん:2005/08/03(水) 13:32:31 ID:fKdsB1cc
子どもの目線に立って考えることは大切だが、それは大人が怒ってはいけないことではないと思う。失礼な態度を
とれば、怒鳴りあげる人もいるだろうし、殴りかかってくる人もいるだろう。そして、笑って済ませる人もいるだろう。
いろいろな人がいるのが世間だろう。よく学校でもサービス業だという人もいるが、何がサービスなのか。子どもが朝登校するときに
昇降口で「おはようございます」とお出迎えするのか?教育ってそうじゃないだろう。子どもたちの可能性を引き出すものだろう。
子どもの心に寄り添いすぎるあまり、大人が自分を見失っているのではないか。いけないことをしたら、ひきこもりだろうが、不登校だろうが怒っていいと思う。
もちろん、子どもとの関係をつくっておくことは当然だが、そうした関係づくりが子どもに迎合しすぎるあまりつくれていないと思う。
長田氏は、立派な理論を持ってやっていないかもしれないが、そこらの教師やカウンセラーよりも、人間をわかっている。
寮にいる子どもたちも、あれだけ自分の言葉でしゃべれるというのは、ひきこもりの状態から考えればすばらしい。
しかも、自治的な活動もしているようだ。つまり、きちんと教えてやれば、子どもたちはできるということだ。
なのに、子どもの気持ちを勝手に考えるあまり、ちょこちょこカウンセラーなどが本人に会って前進していると思っている。というのが多い。
なにかを変えようと思えば、多少波風ぐらい起こるだろう。長田氏と子どもや親だって、いつでも一緒にいればたまにはけんかぐらいするわ。
その少しのことで大騒ぎするから、話がおかしくなる。目的はみんな同じだろう。そのままでいいわけはない。
そして、自立した社会性を持った大人になっていけばいいじゃないか。いろいろな人に触れて影響を受けるのはいいよ。
ただ寮を出た人はどうなったかテレビでもやってほしいな。うまくいった人、あまり変わらなかった人いて当たり前だから。
長田氏の指導には、賛否あるが学校教育では難しいな。なんか、学校も弱体化している気がするな。
でも、本当に教育しようと思ったら、本当はもっと小さいときから長田氏のような教育もおかしいとはいえないのではないか。
807優しい名無しさん:2005/08/03(水) 13:46:43 ID:489kbrZl
↑失礼な態度を、まで読んだ。
808優しい名無しさん:2005/08/03(水) 13:55:30 ID:vaIJfphN
あんな風に口汚く話す人には品性が感じられん。
引きこもり関係の活動をしている人たちから見て
長田氏はどう位置付けられているのだろう?
809優しい名無しさん:2005/08/03(水) 14:03:43 ID:Bxrbihnq
同感です。
親が弱くて迷い、不安になるから子どもは苦しむ。子どもは本来、伸びたい・認められたいという思いも
力ももっていると思うよ。
学校教育も無責任で雑多な外部からの雑音に振り回されていたようだ。‥‥「子どもの自主性ありき」「個性尊重」
「指導ではなく支援」「詰め込みは悪」など。ただのわがままや横着をヘラヘラ笑って許すなよ。
教育は子どもが嫌がることでも大切なことはやらせることだ。プロの教師は結果を出せ。
まずは親や教師が背筋を伸ばしかわいい子どものために向上するべきだ。
810優しい名無しさん:2005/08/03(水) 14:11:50 ID:Fjhl8K2O
親や学校が弱いからって
あんなカルト紛いのおばはんに任せるのはどうかと思うが

2時間の説得で意を決した子どもは、 翌日から自らの意思で誰の手も借りずに学校へ行きます。
保健室登校も遅刻も早退も欠席もしないで2度と不登校することはありません。
また、2時間の説得で意を決したひきこもりは、 自らの意思で社会に出るための努力をし始めます。
メンタルケアによって、何故そんな奇跡は起こるのか!
講演を聴けば、答えはすぐに見つかります。 会場は爽やかでハツラツとしたパワーで満ち溢れ、
アクビの出る隙もありません。

http://www.mental-care.org/act.html
811優しい名無しさん:2005/08/03(水) 14:19:06 ID:Fjhl8K2O
>>808
ググってみると色々見つかるけど
長田百合子を持ち上げる風潮に危惧や怒りを感じてる人が多いね
所詮は洗脳ビジネスってとこだよ
812優しい名無しさん:2005/08/03(水) 14:29:01 ID:Bxrbihnq
それは実力がない者の妬み嫉み。嫉妬があるんだろう。商売敵だし‥‥
ヤンキーもヒキも一種変人だから、手強い。
医者や学者、カウンセラーで、ヒキの部屋に突入して社会に出すための訓練をし
子どもが問題を起こせば夜中まで駆けずり回っている人間がいるだろうか。
813優しい名無しさん:2005/08/03(水) 14:32:38 ID:Fjhl8K2O
長田百合子の場合は完全にビジネスだろw
今は訴えられないように以前と手法を変えて
自分で殴ったりはせずに親にやらせて責任回避してるしなー
814優しい名無しさん:2005/08/03(水) 14:38:30 ID:DZ8Vh7tC
「子どもを捨てたがる親たち――ひきこもり、不登校ビジネスを検証する」
8月4日 名古屋市 主催 子どもの権利を考える会
815優しい名無しさん:2005/08/03(水) 14:40:17 ID:Bxrbihnq
ああビジネスだよ。
メンタルケアのプロだろう。それが何か?
サークルや趣味ではやれんだろ。なんてったて他人の子どもを預かってるんだよ。
責任重大だ。
816優しい名無しさん:2005/08/03(水) 14:45:53 ID:Fjhl8K2O
メンタルケアのプロ?wwww
元ヤンで経験豊富ってことかね?
私はこんなに沢山の子を救ったんですよ!
てな感じだろw

プロってなによw
817優しい名無しさん:2005/08/03(水) 14:48:39 ID:Fz8kxQs9
長田氏のやり方って、
相性の悪い枝をむりやり接ぎ木している、そんな感じがする。
818優しい名無しさん:2005/08/03(水) 14:52:05 ID:Fjhl8K2O
そもそも精神系医学を否定してる人がメンタルケアのプロってのも変な話だけどな
大体メンヘル系は自分からお断りしてんのにな

2時間の説得で意を決した子どもは、 翌日から自らの意思で誰の手も借りずに学校へ行きます。
保健室登校も遅刻も早退も欠席もしないで2度と不登校することはありません。
また、2時間の説得で意を決したひきこもりは、 自らの意思で社会に出るための努力をし始めます。
メンタルケアによって、何故そんな奇跡は起こるのか!
講演を聴けば、答えはすぐに見つかります。 会場は爽やかでハツラツとしたパワーで満ち溢れ、
アクビの出る隙もありません。

http://www.mental-care.org/act.html

これやばくね?w
819優しい名無しさん:2005/08/03(水) 15:14:07 ID:GijgYLvR
ありゃメンタルクラッシャーだよ
820優しい名無しさん:2005/08/03(水) 16:35:47 ID:alrQ9236
>>818
訂正しなきゃ駄目よ百合子ちゃん。

説得→脅迫
自らの意思で→自らの命の為に
誰の手も借りずに→誰にも相談に乗ってもらえずに
メンタルケアによって→暴力ケアによって
講演を聴けば、答えはすぐに見つかります→洗脳演説を聴けば、思考はすぐに止まります
ハツラツとしたパワーで満ち溢れ→缶コーヒーを潰さんばかりのパワーで満ち溢れ
821優しい名無しさん:2005/08/03(水) 16:37:42 ID:Bxrbihnq
クラッシュ!!
それ位強烈に向かっていかないとヒキの子どもは眠りから覚めない。
長い冬眠に入っていたようなものさ。

あなた方、なんでそんなに百合子タンに興味あるの? 実は好きだったりして。
私はここの珍獣の方がうーんと面白いと思うけど。
822優しい名無しさん:2005/08/03(水) 16:39:25 ID:UFhDFAE6
長田の商売ってのは「社会」参加への強制であって、ひきこもりの自己実現や病んだ心を癒す事じゃない。
だから子供に「真っ当な社会人」になってほしい親や世間は問答無用で支持するし、
医者やカウンセラー、専門家もぶっちゃけ目的は同じだから
反発心はあっても表立って批判はしない。
どのみち自立しなければならないのだから多少の傷が残ろうと早めにひきずり出した方がいい。
その後どうなろうと今後悔するよりはマシというわけだ。

一度長田に睨まれたらもはや孤立無援、ひきを助けてくれるものはおらず
結局は自分の身は自分で守るしかない。
ひきこもっていても自己防衛に関してだけは社会化せざるを得ないのかもしれない。
823優しい名無しさん:2005/08/03(水) 16:43:13 ID:u82lv4Sg
長田って、キッズ・ウォーとか見ながら、塾生にかけるセリフとか考えてそうw
824優しい名無しさん:2005/08/03(水) 16:53:01 ID:IftYxp8d
TV局は刺激を求めてるだけのような気がしてきた σ('、`)?
825優しい名無しさん:2005/08/03(水) 16:57:53 ID:GijgYLvR
「た〜わ〜けぇーーーーーーーーーーーーー!!!」
826優しい名無しさん:2005/08/03(水) 16:58:17 ID:GxFSEREs
あの馬鹿珍獣って言葉よく使うね。名古屋じゃ流行ってるのか?
827優しい名無しさん:2005/08/03(水) 17:08:20 ID:qA7eUcev
元ヤンのくせにむかつくんだよ!!
ヤンキー先生で有名な義家もむかつく!!
828優しい名無しさん:2005/08/03(水) 17:41:44 ID:fKdsB1cc
私は、引きこもりや不登校の子どもたちとのかかわりがあるが、私は学校でかかわっているため長田氏と同じようなことをしようとするとガタガタ言ってくる人もいる。
勉強でそういった関係の人の講演会も聞いたりするが、長田氏を言語道断だと言う人もいた。また言葉は違うが結局は長田氏の目指すものと同様のものが大切だと言う人もいる。
私は長田氏の考え方はあながち的はずれではないと思う。はれものを触るような遠慮した指導・支援で子どもたちが真っ当になるはずがない。怒鳴られたって、時には親や他人に殴られたっていいじゃないか。
子どもたちはそれぞれ背景を持っていて、単純に正当なことを言っても通じないが、筋を通した言動をぶつけてもいいじゃないか。もちろん教育者として使ってはいけない言葉もあるが、学校は社会である。いろいろな人がいるのだ。
その中で子どもたちは自分はどう振舞えばよいのか学ぶ。その振舞い方を教えてこなかった。いじめを受けたらどうするのか。つらいことがあったらどうするのか。これを教えるのは親であり大人である。
そして、長田氏のやっていることはビジネスでよい。しかし、儲けようと考えていてできる仕事ではない。人間が好きでなければできない。元ヤンでも考えなしのヤンキーでは長田氏にはならない。
カウンセリングとはただ話を聞いて本に書いてあるようなことを言っておしまいなものだけでなく、長田氏のようなものもカウンセリングと言える。
829優しい名無しさん:2005/08/03(水) 17:57:24 ID:fcMaAurW
正しい事して慕われてる奴が裁判で訴えられますか?
830優しい名無しさん:2005/08/03(水) 18:13:52 ID:UJRndmap
>>809
子供には人権というものがない、とでも言いたいのでしょうか?
人権が日本を滅ぼすといった染宮和己氏をどう思いますか?
本当の教育ってのは、子供がやりたいことを教えてあげるべきではないか?

>>825
Towel-Ket!だよ。タオルケットがほしかったのだろう、長田氏は。
>>826
だいたい、カウンセリングなのに「ばかたれ」とか「たわけ」とか使うと思うか?
名古屋弁ってこんなに言葉が荒いんだろうか。と思う人がいそうで怖いな。
831優しい名無しさん:2005/08/03(水) 18:16:02 ID:kyGe26oL
ありゃ単なるイロモノ
832優しい名無しさん:2005/08/03(水) 19:09:41 ID:alrQ9236
「ゆとりが駄目だったからやっぱり詰め込みだ」ってホント単純。
「あっちが駄目だったからこっちだ」なんて単細胞の馬鹿がやること。
多くの人はバランス取りながら吟味して生きてる。
だから政治もそうだけど、こういうバランス感覚の無い人は普通の人にとって迷惑でしかない。
833名古屋人:2005/08/03(水) 19:11:59 ID:u82lv4Sg
>>830 「たわけ」はよく使うけど、教育者が使う言葉じゃないね。
普通はガラの悪い中高年かヤンキーが使う言葉。
834名古屋人:2005/08/03(水) 19:14:29 ID:u82lv4Sg
あ、ガラの悪い中高年だった、あの人w
835優しい名無しさん:2005/08/03(水) 19:17:02 ID:jMtpKHoH
>>832
最近の品揃えは、大量生産から多品目生産になってきてるでしょ
教育も種類を増やせばいいと思うんだよね
必要最低限のことはゆとり教育にして、
あとは自由にする、多様性の方向に持っていくの
836優しい名無しさん:2005/08/03(水) 19:33:32 ID:8Awpr+nh
>俺もまねしてヒキスクール作るわ

何言ってんだ。
ひきこもりを侮辱するな。お前みたいな薄っぺらな人間に子どもを預けるわけがない。
事前に両親と面談し、寮の見学に行って双方の合意と信頼関係がないとできないことだ。
軽々しく人とかかわるスクールを作るなんて言うな。
ひきこもっていても、一人の人間だ。
自分で歩くことができるように本気でがんばっている人間の心をもてあそぶんじゃないよ。
837優しい名無しさん:2005/08/03(水) 19:35:42 ID:DZ8Vh7tC
>>806
> 殴りかかってくる人もいるだろう。

ただし暴力は世間では通らんな。暴力を振るったほうが罪になる。
838優しい名無しさん:2005/08/03(水) 19:36:48 ID:8Awpr+nh
裁判?
全知全能の神じゃないんだから、関係がうまくいかなくなることだってあるさ。
人間だもん。いろいろあるだろう。
ただ、うまくいかなかったことを他人のせいにはしない方がいいと思う。
839優しい名無しさん:2005/08/03(水) 19:43:00 ID:Bg/E8r4j
TVが壊れたので修理を頼みました
修理屋さんが来て
テレビをガンガン殴りました
テレビはなぜか治ったので
30万円払わされました

だけどすぐにまたテレビは壊れました
殴って壊したテレビ直してください
世界に一つしかない大事なテレビなんです


>19歳の男性が不当な暴力的扱いとプライバシーの権利を侵害されたとして
>慰謝料の損害賠償を求める訴えを7月22日名古屋地裁に提起
http://www.futoko.org/cgi/newsread/newsread.cgi?disc=newest&st=43&ed=43

>2時間の説得で意を決した子どもは、 翌日から自らの意思で誰の手も借りずに学校へ行きます。
>保健室登校も遅刻も早退も欠席もしないで2度と不登校することはありません。
http://www.mental-care.org/act.html
840優しい名無しさん:2005/08/03(水) 19:46:58 ID:DZ8Vh7tC
うまくいけば私のオカゲなんだと信者を洗脳し、うまくいかなければそれは全部信者のせいだ
と洗脳する。信者の側の信仰が足りないとか、努力が足りないとか...。悪徳宗教にありがち。
841優しい名無しさん:2005/08/03(水) 20:14:26 ID:FGrclbMC
珍獣は全国共通版。
ここに来れば「珍獣ショー」が見れる。
へっぴり腰で屁理屈が上手い。
壊れたテレビはお前だろ。すぐに壊れるのか?
というより、人間とテレビを同列に扱う無神経さが珍獣の特徴であるw

信仰や努力のことを言ってるんじゃないよ。
「私のおかげだ」なんて威張るのは好きじゃない。強いて言えば、みんなのおかげ。
ワリイ、こんな話はここでは通じないとオモ。
842優しい名無しさん:2005/08/03(水) 20:15:39 ID:DZ8Vh7tC
日テレの工作員が混じってそうだw
843マルガリータ ◆9RquQTqjHA :2005/08/03(水) 20:24:32 ID:HWn++70w
ちぇ、やっぱり乗ってないなでも批判的な意見が多くて安心した。

http://www.ntv.co.jp/supertv/
844優しい名無しさん:2005/08/03(水) 20:37:42 ID:US63k8yN
学校や教育委員会や近所でも裁判に持ち込まれるケースが増えているようです。
裁判まで行かなくても、話し合いで決着がつかなかったり関係がこじれて修復不可能など。
まあ、どちらにも言い分や事情はあることだし、もし不当な暴力が横行しているのなら、すぐさまやめてもらおうじゃねえか
ということでいいんじゃないですか。
845優しい名無しさん:2005/08/03(水) 23:02:05 ID:/D72/pJ3
長田否定派の人に聞きたいのだけど、
長田ババと反対のことをすれば、ヒキはいなくなると思う?
いつまでもそっとしておいて、気の済むまでひきこもらせておけばいい?
家族はその間、じっと我慢して堪えていればいい?

ババのやっていることは決して素晴らしいとは思えないけど
そこまで人間性を否定されるようなこともしてないと思うんだけどな。
846優しい名無しさん:2005/08/03(水) 23:03:53 ID:Yp+txR4U
>>802
>だけどNHKでは
>「その後そういう香具師だったのか・・・。戸塚と同じじゃないか」と反省している模様(?)
>よってNHKでは今後放送されず、かわりに極右・極左報道(読売・産経・朝日)が
>氏を賞賛するようになった。

民放だと水谷先生支持のTBS・毎日ぐらいしか頼れるメディアがないな。
他の板では叩かれまくってるけど。
847優しい名無しさん:2005/08/03(水) 23:39:47 ID:DZ8Vh7tC
>>845
どこかで見たことのあるようなやりとりだなぁ


アンチ斎藤の人に聞きたいのだけど、
斎藤と反対のことをすれば、ヒキはいなくなると思う?
いつまでもそっとしておいて、気の済むまでひきこもらせておけばいい?
家族はその間、じっと我慢して堪えていればいい?

斎藤のやっていることは決して素晴らしいとは思えないけど
そこまで人間性を否定されるようなこともしてないと思うんだけどな。
848優しい名無しさん:2005/08/04(木) 00:23:24 ID:vkVkQXqR
斎藤って誰?
849優しい名無しさん:2005/08/04(木) 00:51:19 ID:C6rekx4s
>>839
30万円じゃ新品買ってもおつりがくるよ
ネタでも3万円にしないと
850優しい名無しさん:2005/08/04(木) 00:58:48 ID:bCtBrv8S
>>848
たぶん、ここに出てくる名前の人のことだと思うよ。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1119969851/4
851優しい名無しさん:2005/08/04(木) 02:09:17 ID:E1hYoY11
>845
私はまったく反対のことをしていただいて、
ひきこもりが治った人間ですが。
うちは、小さい頃から
「人の大事な持ち物を壊すな。
暴力は人を殺すこともあるから、
自分に危害が及ぶまで絶対に行使するな」
と言われて育った。今考えると、人間として当然のことを言われたまでだ。
だから、両親も私を殴らなかったし、私も暴力を振るわなかった。
お互い、腹の中では「ぶん殴ってやりたい」と
思った時期もあったはずだけどw
昼はカウンセラーの先生が家庭教師兼務で、
夜は夕食の席で両親がそれぞれ話を聞いてくれた。
中学の2年間はひきこもりをしてたけど、
高校は自分で単位制を選んで4年卒業のところを飛び級で3年で卒業して、
それなりの大学に進学したよ。
うちの両親が当時の私にしてくれたことは、
大まかに言えば「カウンセラーの先生をつけてくれたこと」と
「私の話を真剣に聞いてくれたこと」だけだ。
殴られもしなかった。「てめえ」なんて呼ばれたこともない。
だから、
・暴力を振るわない
・ヒキの人格を貶めない
・話を聞く
という3点を長田さんと逆にすれば、もっと成果は上がるはず。
852優しい名無しさん:2005/08/04(木) 05:34:56 ID:jab8g97Z
ひきこもりは甘え・・・そうですか・・・

酒に溺れて暴力振るう、ギャンブルにはまる、タバコがやめられない、
無理なダイエットで体を壊す・・・

こういったものはすべて「甘え」でしょ?
「興味本位で〜」「ストレス発散で〜」
きっかけも強制されて始めたもんじゃないでしょ?
こんなの学生だろうが社会人だろうがいっぱいいるじゃん。
ひきこもりはまじめにやってきた結果。
不良やっててひきこもりました、なんてあまり聞いた事ない。

長田氏があんなふうにふるまうのもそれに賛同する人達も結局は
「気持ち悪い奴は叩いとけ」心理が全てで、
教育的効果なんて後からこじつけただけとしか思えない。
853優しい名無しさん:2005/08/04(木) 08:04:30 ID:L6Y1gRBB
大事な青少年期に不登校やひきこもりをしていて失うものは計り知れない。
得るものもあるだろうけど、人とつき合えなくなる。
「カウンセラーや家庭教師が家に来ていた方」は、他人とかかわれるので、「ひきこもり」
とはいわなくていいでしょう。長期欠席の状態でしょう。
ひきこもりは人との関係を拒む、強固に。他人と会って話したり笑ったりできなくなる。

854優しい名無しさん:2005/08/04(木) 08:42:43 ID:s2E6Aw0S
長田のしている事を問えば、ヒキ非難(くだらん一般論)をする。
ヒキという存在について話せば「長田マンセー」と叫びだす。

話をすり替えるな、バカ長田。
855優しい名無しさん:2005/08/04(木) 09:19:07 ID:a/iSwk6h
マンセーって何ですか?
擁護派は「マンセー」なんて一言も言っていない。どこ読んでるの。

ところで、私も知ってる。中学校は2年くらい休んだんだけど、塾には行って気の合う友達とも遊んで学力をつけ、人間関係も遮断してはいない。
志望校に合格して高校生になった人とかいる。
公式HPに、父兄への手紙で「伊藤広紀(仮名 27歳 11年のひきこもり)」が載っているのですが、こんなケースをレスキューする人が長田さん以外にいますか。
家庭教師を受け入れたり塾に行ったりできるような方は、長田さんへ相談しなくても解決できる。仮に親が相談しても、「親がもうひとがんばりすれば大丈夫だ」と、相談で終わるんじゃないかな。
何事にも、適材・適所、向き・不向きがあるでしょう。

斎藤さんってどんな実績がある方なの?
心理学やカウンセラーに限らず、いろいろな派があるので一律に比較や非難はできないと思う。
自分に合わなければ「つきあわない。他もあたる」という選択をすればいい。

具体的に人にわかってもらえるような文章を書こうね。腹立ちまぎれとは言え、お粗末。
日本人の学力低下が憂慮される事態。
856マルガリータ ◆9RquQTqjHA :2005/08/04(木) 09:20:16 ID:IaxE5vWz
長田親子に対して義憤の念が今の私にある。
あんなものは対人強制訓練所というべきだろう。
おとなしい従順な子供しかひきとらんのが長田の卑しいところだ。
857マルガリータ ◆9RquQTqjHA :2005/08/04(木) 09:22:54 ID:IaxE5vWz
つまり長田親子は卑しいビジネスをしているのだ。
858優しい名無しさん:2005/08/04(木) 09:31:17 ID:Q/pu418U
>>855プライバシーの侵害を犯して裁判沙汰になるのが長田さん以外いますか?
859優しい名無しさん:2005/08/04(木) 10:42:18 ID:a/iSwk6h
いっぱいいるさ。
それで、何が言いたいの。裁判のことはとりあえず当事者以外はわからないので、静観している。
プライバシーよりその子のかけがえのない人格形成の方が大事。テレビでモザイクなしで出る父親はいさぎよいね。
子どものためなら、そんなものどうってことない。堂々としてる。

おとなしい従順な子ばかりじゃないでしょう。
大暴れして窓ガラスやドアのない家、暴力を振るわれている親や兄弟、深夜徘徊しているヤンキー
なども扱っているそうだよ。
860優しい名無しさん:2005/08/04(木) 10:50:18 ID:F55OHmEP
>>828
関係者乙かれー
861優しい名無しさん:2005/08/04(木) 10:57:45 ID:xbvMKfv5
まあ家庭内暴力やってたって所詮ガキのすることだからねえ
モノや親には手が出せても他人、それも恐そうな兄ちゃん
には向かっていかないでしょう、大抵は。そう言う所
をsあらかじめじっくり品定めするんじゃないの。
塾で手に負えるか=ゼニになるか
862優しい名無しさん:2005/08/04(木) 11:16:42 ID:3cTQPQnR
>>855
では一言言いますよ。お母さん。
マンセーとは万歳という意味です。

長田氏を支持しているかどうか、聞いているんです。

>>859
教育のためならプライバシーも侵害していい、とおっしゃいたいのですね?
そういえば戸塚とかいう人がこう言いました。

子供にプライバシーもクソもない。全員ひとつの部屋にすべきだってね。

それこそ全体主義の一つじゃないですか?
863優しい名無しさん:2005/08/04(木) 11:26:05 ID:a/iSwk6h
そうか、家では腫れ物のさわるようにしてるからどんどんエスカレートするのか。
ガキといっても10代なかばになれば体だけは大人だね。破壊力はあるでしょう。
ゼニになるかどうかは知らないが、「浦島太郎」状態の子どもを預かるのはたいへんだろう。
生活力が著しく劣ってるんじゃない?
コミュニケーション能力ならびに臨機応変な対応力など、ひきこもっていた間に体得できなかったことを遅ればせながら学んでいくんだろう。
しかし、周囲には元ヒキがいるから、その子の「できなさ」を受け入れてくれるだろう。いきなり社会に出たらそうはいかない。
まず、出れないか。簡単には。

864優しい名無しさん:2005/08/04(木) 11:36:13 ID:xbvMKfv5
>子どもを預かるのはたいへんだろ
う。

そんな大変になりそうな子は扱わないんじゃないかな
あくまで楽に矯正出来る子しか受け入れない
もっとも矯正といっても、本当に矯正出来てるかわからんけど
テレビではホンの一瞬しか写さないからね。数カ月後、数年後
どうなってるか?それにしても引き蘢りとはウマい商売思い付いた
もんだなあ。金もうけする為の目のつけ所だけは一流だと思う
865優しい名無しさん:2005/08/04(木) 11:42:35 ID:a/iSwk6h
教育のためならプライバシーを侵害していいとは言っていません。
恥じらいや奥ゆかしさやデリケートな部分を捨てようとは思わない。
人生にはワンチャンスとも言うべき大事な転機を迎える時がある。そのような時にはなりふりかまわずつき進む熱意が沸いてくると思う。

全体主義とはどんなことですか?
民主主義、社会主義はかって学校で習った。個人主義もわかる。でも、全体主義はわからない。
別に主義などありません。
それと、「万歳」なんて言わない。
宴会のおひらきで、ほろ酔い気分でその場にいる仲間と言うか、結婚式のめでたい席でご唱和したことはある。
若い頃は、これが気恥ずかしくて言いたくなかった。今はその場を盛り上げるために言えるようになった。
雑談でごめんなさい。
866優しい名無しさん:2005/08/04(木) 11:46:59 ID:vevMf5Vp
なんでヒキ板でもないのに毎日ここ盛り上がってんの
867優しい名無しさん:2005/08/04(木) 11:51:15 ID:Q/pu418U
>>865どんな理由でも犯罪は犯罪だと思うのですが?
868優しい名無しさん:2005/08/04(木) 11:53:33 ID:a/iSwk6h
さあ、それなりに楽しんでるんじゃないの、ここで。
869優しい名無しさん:2005/08/04(木) 11:56:04 ID:Q/pu418U
普通にひきこもりを教育して、生徒も長田氏達の事を慕って救われたって思ってたら
裁判沙汰になったりしないはずだと思うけどな?
870優しい名無しさん:2005/08/04(木) 11:57:04 ID:a/iSwk6h
犯罪のことを聞かれていますが、どんな犯罪なのか詳細キボンヌ。
漠然と問われても判断のしようがありません。
871優しい名無しさん:2005/08/04(木) 11:59:07 ID:UZjFQsSH
なんかの宗教みたい。
まぁ、需要があるから、あんな風にのさばっているんだろうけど。

放送を見た感想。
ヒキで困ってるから長田氏に頼むわけじゃなく、
長田氏に頼むような親だから、子供はヒキなのだろうと。
順番の話じゃなくね。

少なからず、社会が怖くなってヒキっている子供に
ますます恐怖感を植え付けてどうするのだろう。
仮面を被っての社会復帰。周囲の世間体を保つ為だけの社会復帰。
これから何が得られるのだろう。
自分たちの育児の誤りを、他人に頼る時点で終わってるよ。
872優しい名無しさん:2005/08/04(木) 11:59:46 ID:ehr1xZRt
長田って口撃、腕力で解決させようとしているだけに見えたな。
メンヘルじゃないヒッキーにはそれで通用するかもしれないけど、
メンヘルのヒッキーには薬が必要でしょ。
怒鳴って殴ってではメンヘルは治らないよ。
873優しい名無しさん:2005/08/04(木) 12:04:07 ID:Q/pu418U
874優しい名無しさん:2005/08/04(木) 12:13:40 ID:3cTQPQnR
>>863
では日本国民全体が『社会』に出すことを目的としているんですか?
そうしないと日本の経済上がりませんものねー。

>>865
ワンチャンスと来たか。なるほど。
だからといって親しい人を悪にしてまでやることですか?
あの番組を見たかどうか走りませんが、あの親の暴力シーン、水を息子にぶっ掛けるシーン、
あれを見てどう思いましたか?

万歳とはいわないが、長田氏についてどう思いますか?
賛成か、反対か。
875優しい名無しさん:2005/08/04(木) 12:23:04 ID:3cTQPQnR
一番いけないことは、>>871の言うとおり、
親(上者)の悪いところを棚に上げるところではなかろうか。

医療ミス事件も隠蔽したり、三菱自動車のリコール問題、
気になっていても隠蔽という形となってしまう。


そういや昨日金八の再放送をやっていたのだが、信太の母親と父親はけんかばかりしていた。
で、母が出て行ったんだが、その信太の父、なんていったと思う?
「死んだということにしておけ」といわれたんだぞ。
都合の悪いものには蓋をする、親の悪いところは棚に上げる。

だから子供が上司や親や社会とかに疑問を感じるんじゃないか?
長文スマソ。
876けんじい :2005/08/04(木) 13:32:07 ID:mXEYDmY3
「・・・母親から依頼を受けた長田氏が若い屈強の男性補助者とNHKテレビの記者、
カメラマンを伴って、原告男性の同意もなしに部屋に侵入し、恐怖に陥っている原告に長田氏の
寮へ入所するよう迫り、そのようすを至近距離で撮影、録画させ、さらに補助者が
缶コーヒーの缶を面前で握りつぶして腕力を誇示したうえ、『力ずくで連れて行くか、
自分で歩いていくか』と脅迫して寮に入所することを同意させ連行した。・・・」

これまでも私たちは、長田百合子の不登校・ひきこもりに対する考え方は根本的におかしい。。。と、
問題にしてきた。。
でも、大方の「マスコミ」は、長田百合子を持ち上げ・賞賛してきた。
ここにも(?)「NHK」が登場して・・・・どうみても、長田の無茶苦茶なやり方にしっかり加担してる。
まったくもう!!!

最近ぼくんちでも受信料払うの控えることにしたところだったんだけど、
今回の行為をきちんと謝罪し、二度とこんな「人権感覚ゼロ」の取材と報道をしないと約束しない限り、
受信料払ってらんないゾおお。。。

877けんじい:2005/08/04(木) 13:33:19 ID:mXEYDmY3
数年前に放映された長田を紹介する番組を見たという「連れ合い」は、「当時は、長田自身が
もっともっと口汚く子どもを罵り、子どもの部屋に長田自ら突入していったシーンが映されていた。
見ていて本当に気分が悪くなった」と言ってました。
長田は、『fonte』に載った今回の提訴の他にも、すでに何件か訴訟を抱えてるそうで、
わが連れ合いによれば、「従来のやり方だと、もし訴えられた場合マズイ・不利になる。。
ということを長田も学習し、自分で直接手を出さないことにしたんじゃないか・・
暴力をふるう際には親にやらせる方針に転換したんじゃないかなあ・・」という意見でした。

そうかもしれないけど、「テレビで全国に放映されているんだし、「長田塾」の絶好の
宣伝のチャンス。。テレビ用にあまり手荒な場面を、今回はあえて見せずに、ソフトに
振舞っただけじゃないかなあ」というのが僕の意見でした。

いずれにしても、脅迫と暴力で無理やり子どもたち引っ張り出すシーンを見ていて本当に
腹がたち・僕も気分が悪くなりました。

これじゃあ、きっと、長田の手にかかり、多くの子どもたちが一生癒されないような
傷を負わせられ・親に対する不信を増幅させられ、たくさんの親子が、取り返しのきかない
溝をつくらされているに違いないと思います。

そして、こんなトンデモない放送を平気で流す「日本テレビ」も、子どもたちへとその親御さんに
対する犯罪の共犯者として大きな責任があるとぼくは考えます。
878ゆっぺ:2005/08/04(木) 13:34:35 ID:mXEYDmY3
>>877
私はこの番組のCMを見ただけですが、かなり気分が悪くなりましたので、番組自体は
見ませんでしたが。
どうしてカメラがあの様に家に入り込み、子どもを映させる親がいるのでしょうか。
あの子どもの自尊心はどこに存在すればよいのでしょうか。
そして偏見を作り出しているテレビ局は、何のおとがめも無いのでしょうか。
黙っているのが嫌になってきました。
かなり前から同じ様な内容で、何度もこの様な番組を作っては流している・・・
余りにも一方的で恐いです。
879 リュウセイ :2005/08/04(木) 13:36:51 ID:mXEYDmY3
僕もチャンネルを変えていたらこの番組を見てしまいました。僕が見たのは長田塾の女性が
不登校の子を大声でまるでヤクザの様に怒鳴っているところと、その父親が息子に対して
シャワーを無理矢理あびせるところでした。
「家にいるなら努力しろよ」とか言ってましたね。これは「努力しないなら出ていけ」
ということなんでしょうか?
こういうのを見たり聞いたりしてしまうと今の自分はなんなのか?って思ってしまいます。
実は僕も数年前に長野に連れて行かれ長野の長田塾と同じような「不登校の子供を預かって
共同生活する」っていうところに入らされそうになったことがあります。今、この番組を見て
「入らなくて本当によかった」と、思います。こういう番組を流している日本テレビは
不登校になっている子供の苦しみをまったく考えていないということがはっきりとわかりました。
日本テレビって結構こういう「引きこもりを更正??させる」的な番組を流してますよね。
お二人と同じようにとても怖いです。下手にチャンネル変えられません(泣

ああ、あと朝日テレビでも松岡修造が引きこもりの子が○○山へ登るとかいうのを
報道ステーションでやってました。下山したあとの顔が「顔がよくなった」とかどうとか、
そんなこと言ってました。これもたまたま見てしまったんですよ。

これらの番組を見てしまったおかげで気持ちがすごくへこんでしまいました・・・・はぁ。
880 purinn :2005/08/04(木) 13:38:34 ID:mXEYDmY3
>>879

リュウセイ君が見られた 報道ステーションの番組を見て 
私もとても気持が重くなりました。

長田さんの番組は、私も以前見たことがあり 子どもが休みはじめた頃に 講演会にも行きました。
昨日の番組よりも もっともっと迫力があり 番組内でも
長田さん自身が 乗り込んで行って 怒鳴り 引っ張り出しをしていました。
方針を変えたのかは、わからないですが 長田さんと一緒の時の 親の子どもへの罵倒が 
以前よりひどく思えて 悲しくて見ていれませんでした。
肩をポンと叩かれた 親は、豹変してしまうように見えました。
「努力しなければ出て行け」・・という言葉は、ひどいですよね。

リュウセイ君が 書かれている 子どもの気持ちや 自尊心が どうなってしまうのか・・ 
親に裏切られたという気持で わけがわからず 連れて行かれ 親子の溝も その先 
どうなってしまうのか・・。
寮での生活は、以前より穏やかに見えました。
そういう場面を映して ソフトなイメージにしているのでしょうね・・・。

このような番組が 増えていかないことを願っています。
881 けんじい:2005/08/04(木) 13:39:57 ID:mXEYDmY3
ttp://www.ntv.co.jp/supertv/
に、長田の番組に対する感想を求める「掲示板」があったので、そこに以下の[感想と提案]を
書き込んでおきました。
「文書が長すぎて掲載できません」とメッセージがでたので、しかたなく「その1」から「その4」
まで4回に分けて掲示板に投稿しました。 拙い文章だし、実質は「抗議メール」ですから、
きっと無視されるだろうけど、腹の虫が治まらないし、黙っていたくなかったので
書き込みました。

************************

田中ディレクター殿 蜂谷ディレクター殿

不登校・ひきこもった経験を持つ子どもの親のひとりとして、あなた方が今回作製放映した
「番組」をみせていただいての感想と提案を書かせていただきます。

ひきこもりの子どもを持つ親御さんは、・・とりわけ、いまだどう対応してよいのか分からずに
困惑している状態にある親御さんは、あなた方が今回の番組を使って流した長田氏のメッセージ・・
「正面から向き合え!=その実は子どもたちへの脅迫と暴力の行使の薦め」でしかないそれを、
そのまま信じ込み、「ああ そうだったのか、自分も真剣に子どもに向き合わねばならない!」と
思い込み、子どもたちに暴力的に対応してしまう・・・・・・
全国にそういう悲劇が起きている・起きるのでははないでしょうか。

また、あなた方が作製した番組は、長田氏のやり方を正しいと思い込まされた
ひきこもりの親御さんたちを生み出しただけではなく、「一般」(?)の親御さんたちにも、
ひきこもりの子どもたちに対する間違った認識といわれなき偏見を植え付けることになっていることを
自覚しなければなりません。

とにかく、このようにして、本当は、ゆっくりひきこもらなければならない
たくさんの子どもたち心のに、とりかえしのつかない深い傷を負わせ、親御さんたちへの
怒りと恨みを植え付け、親子の関係を破壊してしまう・・・という結果をこの番組はまねく!
と私は思います。

ひきこもった経験がある青年は、あなた方が製作した番組を見て、「すごく重い気持ちになったし、
耐えがたいほど苦しかった」と語っていました。
子どもを引き出すために、あせった親から昔受けた暴力的対応を思い出して、
いたたまれなくなったとも言っていた、ということも付け加えておきます。
882881:2005/08/04(木) 13:40:47 ID:mXEYDmY3
ところで、長田氏は、最近また提訴されていことはご存知ですね。
<不当な暴力行為、プライバシー侵害 19歳男性「長田塾」を提訴>
ttp://www.futoko.org/cgi/newsread/newsread.cgi?disc=newest&st=43&ed=43

あなた方が、どうしてこのように長田氏を持ち上げたがるのか? その意図がどこにあるのか?
私にはどうしても理解できませんが、現にたくさんの子どもたちが長田氏の行為に傷つき、
苦しんでいるのを知らないわけはないですよね。

あなた方の会社には「日本テレビ・コンプライアンス憲章 」という立派な憲章があります。
そこには「私たちは、基本的人権を尊重し、互いに人間としての尊厳と価値を認めて行動します。」
と謳われています。 「日本テレビ番組基準」には「公序良俗を尊重し、歴史および係争上の
社会問題は公正に取り扱わなければならない。」とも謳ってあります。

長田氏の子どもたちへの行為は子どもたちの尊厳を尊重していますか?!
人権を踏みにじるものではないのですか!?(子どもの権利条約を読み直してください!)
長田氏は現にいまも提訴され係争中ではないのですか?
(提訴まで到ってはいないが、同じ思いでいる子どもたちがたくさんいると私は思います)

そこで、提案ですが、意見が分かれている(?)この問題を公正に扱うためにも、
長田氏を提訴している若者たちの主張をきちんと取材し、番組にして放映したらいかがでしょうか。
もし、あなた方がジャーナリストとしての良心と矜持をお持ちならば必ずやこのテーマにも
取り組んでいただけると信じております。
883881:2005/08/04(木) 13:42:40 ID:mXEYDmY3
子どもの権利条約
ttp://www6.ocn.ne.jp/~ncrc/doc_1crcj.htm

日本テレビ・コンプライアンス憲章
ttp://www.ntv.co.jp/info/

日本テレビ番組基準
ttp://www.ntv.co.jp/shinsa/housou.html
884purinn:2005/08/04(木) 13:44:41 ID:mXEYDmY3
>>881-882
投稿された文を読んで よくまとめられていると 感心しました。
一人でも反論する事が 大切かと私も書いてみました。

掲示板では、いろいろな方の感想が出ていて 同じように不信感を持った 方も多いように感じました。
皆さんの 思いが伝わると いいですよね・・・。
以上、自作自演でした。ttp://www4.rocketbbs.com/341/konarun.html
885優しい名無しさん:2005/08/04(木) 13:52:02 ID:a/iSwk6h
乙。
けんじい
ゆっぺ
purinn
勢い込んでの連続投稿乙枯れ算です。
言いたいことは端的に述べましょう。みえみえの自作自演はなしよ。ドッと疲れた。
お宅、不登校新聞社関連ですか?
国語力あんまりなさそう‥‥  その程度の能力で、会社つぶれない?
886優しい名無しさん:2005/08/04(木) 13:56:23 ID:hPWhsfAw
>>885
馬鹿?
ttp://www4.rocketbbs.com/341/konarun.html
からの転載だよ。そんなことも分からないの?ちゃんと自演て書いてあるじゃん。
887優しい名無しさん:2005/08/04(木) 13:58:42 ID:fyI5CK+3
>>885
あなたこそ長田氏の関連の方じゃないですか?
と、突っ込んでみる。

あとsageもしらないのですか?
888優しい名無しさん:2005/08/04(木) 13:59:39 ID:fyI5CK+3
>>886
それ先言ってくれ。
889優しい名無しさん:2005/08/04(木) 14:01:17 ID:a/iSwk6h
有能な弁護士さんなら、2ちゃんねるで自作自演して醜態さらすな。
スレが長杉て、「自演」の表示前に書いたの。悪い?
890優しい名無しさん:2005/08/04(木) 14:09:56 ID:a/iSwk6h
弁護士は法廷で勝負すればよろしい。落ち着け。チョロチョロするな。
ご乱心か?
891優しい名無しさん:2005/08/04(木) 14:15:26 ID:fyI5CK+3
さ、裁判の準備にいそしんでくれ。
892優しい名無しさん:2005/08/04(木) 14:24:09 ID:whJNWqIQ
>>881
テレビ局は確信犯だから意見しても無駄と思う。
特に日テレは不登校潰しにずっと躍起になってきたマスコミだし。
893優しい名無しさん:2005/08/04(木) 14:33:49 ID:a/iSwk6h
な〜んだか、頼りない弁護士だなあ
信用できない。19歳少年、ますますクラくなりそうだ。人選ミスった?
894優しい名無しさん:2005/08/04(木) 14:43:33 ID:3cTQPQnR
>>893
お前関係者だろ。
895優しい名無しさん:2005/08/04(木) 14:53:16 ID:hPWhsfAw
というより息子だろ
896優しい名無しさん:2005/08/04(木) 15:03:34 ID:a/iSwk6h
人にものをお尋ねする時は丁寧にお尋ねしなさい、失礼ですよ。と親や小学校・中学校の先生から
教えてもらえなかったのですか。
それでも、社会に出れば自然と覚えますよ、生きる知恵のひとつやふたつ。
自分のポジションを自覚した物言いをしないと撃たれますよ。世間の荒波につぶされます。

息子じゃないです、大和なでしこです。
以前のことは知りませんが、息子は出てないと思いますよ。
897優しい名無しさん:2005/08/04(木) 15:20:25 ID:BjBCRCJs
w。百合子にいってやれよ
898優しい名無しさん:2005/08/04(木) 15:34:18 ID:a/iSwk6h
あなた方に言ってるのよ。
そう来るとは思っていました。
責任転嫁、長田さんへ回すのが生きる知恵なの?
何事も「じゃあ、長田は?」「それなら長田だ」と言うが、長田さん以外の人間を知らないの?
もぐら叩き、いたちごっこだね。
大人と子どもを同等に扱うから、子どもが勘違いして威張るのかとキミたちの文を読んでると
考えさせられる。
そうしたのは大人の責任だね。
899優しい名無しさん:2005/08/04(木) 15:40:10 ID:ciImGP6m
>>898 長田擁護派か?。文章がおかしいよ。
自分より頭の良い人に文章を作成してもらいなさい。
そこら中にいるはずだからw
900優しい名無しさん:2005/08/04(木) 15:45:13 ID:a/iSwk6h
あなた私よりはるかに頭がよさそうですね。
他でもないあなたに文章の推敲を頼みます。ただし、原文の意図は変えないでということで
お願いできますかw
901優しい名無しさん:2005/08/04(木) 15:49:21 ID:UZjFQsSH
>a/iSwk6h
子供は、大人の所有物ではないです。
自分達の責任を棚上げして横暴な大人を支持する理由を教えて下さい。
子供達をロボットにしたいのですか?
902優しい名無しさん:2005/08/04(木) 15:50:06 ID:ciImGP6m
>>900
まず、言いたい事を箇条書きにしなよ。
変に敬語を使うと見辛いし慇懃無礼だし。
903優しい名無しさん:2005/08/04(木) 15:52:35 ID:OYyIqujV
メール送るのはまったくムダってわけじゃない
ここでイラただって書き込みしてるより意見を直接送った方がいいよ
904優しい名無しさん:2005/08/04(木) 15:57:29 ID:a/iSwk6h
子どもをロボットになどしたくない。大人を小さくしたのが子どもなわけないですから。
子どもは素直にのびのびと育ってほしいと願っています。

だから、あなたの知性と文章力で推敲をお願いします。ぜひ。
箇条書きにするなは、あなたには朝飯前でしょう?
箇条書きにしてみせなよ。
905優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:03:27 ID:UZjFQsSH
>大人と子どもを同等に扱うから、子どもが勘違いして威張るのかと

上記から、あなたが子供は大人の所有物だと思っているように感じたのですが。
『すごいなぁ』と尊敬されるような存在であって下さい。
昔の子供からのお願いですわ。
906優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:07:16 ID:a/iSwk6h
ありがとうございます。
微力ながら自分なりにがんばります。
907優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:09:46 ID:3cTQPQnR
>>896
大和撫子?そんなことはどうでもいい。
あなた関係者でしょ。

何度も言いますけどね、私は長田さんをどう思っているかについて話しているんです。

それを言葉遣いに気をつけなさいとか遠まわしに他の話題へ振ろうとする。
あなたのほうが卑怯だと思いますよ。
908優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:11:06 ID:IgeGeRvn
>>859
>テレビでモザイクなしで出る父親はいさぎよいね。
>子どものためなら、そんなものどうってことない。堂々としてる。


子供は見せ物にされるために売られたんだよ
関わった奴ら全員に。

二度とこの親子の絆は元に戻らない
909優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:16:54 ID:UZjFQsSH
自分の無能ぶりを晒しているに過ぎないよね>顔出し親

それまで無関心かのように食事など作っておいて、
長田氏が来た途端、あの豹変ぶりじゃ
子供の傷は計り知れないや。
どうしてやることがああ極端なんだろう。
1か10か?
他人様の子供ながら、あまりに可哀想で泣けたわ。
910優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:19:20 ID:a/iSwk6h
長田さんをどう思っているか?
それほど興味ない。
他の話題へ振ろうとは思ってもいなかったです。
長田さんより、ここのスレそのものが楽しくて「せかチュー」を読みながら休日をマターリ過ごしています。
911優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:20:04 ID:3cTQPQnR
>>904
>子どもをロボットになどしたくない。大人を小さくしたのが子どもなわけないですから。
>子どもは素直にのびのびと育ってほしいと願っています。

暴力で子供が育つと思いますか?
これははっきり言って家庭内暴力だ。
912優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:21:27 ID:3cTQPQnR
>>910
やはり煽り合いを楽しむのが目的だったのか。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~

以前にも「長田さんには興味ない、煽り合いが楽しみなだけ」といってましたね、そこのあなた。
913優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:23:41 ID:3cTQPQnR
要するに、長田さんのことなど関係ない。
メンヘラーを叩くだけのただの叩き厨ではありませんか?

だからヒッキー板には出向かない。
こっちのほうが釣れる。だからここであおり続ける。

あなたのやっていることをね、アンチメンヘラーって言うんだよ!
わかりましたね!
914優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:24:57 ID:3cTQPQnR
>>230
「しばらく考えたのですが、特に何かをしたいわけではありません。
口封じをする、力でねじふせる、そんなことはムリ、というか不可能でしょう。
そんな気はありません。
ただ、どう言えばいいのでしょうか、よくよく聞いてみたら真意がわかったり、押したり引いたりの
やりとりが楽しいな‥‥」

そんなことを言ってましたね。確か君。
915優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:25:14 ID:a/iSwk6h
>これははっきり言って家庭内暴力だ。

どこがですか?
暴力で子どもが育つとは思っていないし、どこにも書いていませんが。
聞く相手は私でよかったのですか?
916優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:29:45 ID:3cTQPQnR
>>915
悪かった。じゃあ家庭内暴力についてどう思いますか?
もちろん、親による家庭内暴力。

あと、>>912-914の発言についての答えは?
917優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:44:22 ID:BjBCRCJs
そうか、釣られたのか・・・不覚だった。
じゃあa/iSwk6hの主張してきた発言は遊びだったわけだね、よかった。
本気であんな事思ってたらおかしいもんな。
918優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:45:49 ID:a/iSwk6h
家庭内暴力はいけないと思います。家族で支え合うよう両親が子どもに雰囲気で教えることができるよう、もっと
がんばらないといけないと思っています。
メンへラーを叩いている?
叩くならメンへラーだけじゃなく、場合によっては弁護士や冷たい大人も叩きます。
本当にメンへラーが嫌いで共感できなかったら、ここに書いたりしませんよ。
他の板、つまりヒキ板やオカルト板やニュス速報板を見たけど、私には合わないと思いました。
ここの方が魅力的です。
919優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:53:09 ID:3cTQPQnR
>>918
開き直ってメンヘラー叩きをすることを公表するとは…。

弱い者いじめをする人は最低です。
ローカルルールを読みましたか?

>この板は心の病、悩みを持つ者同士のコミュニケーションの場です。
>心を病んでいる人に対する、誹謗・挑発・差別的内容の発言は絶対に禁止。
920優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:54:21 ID:opEFO2FO
a/iSwk6hは相手にする価値無しだな。
921優しい名無しさん:2005/08/04(木) 17:02:12 ID:vevMf5Vp
ID:a/iSwk6hさん大漁で暇な時間もつぶれて良かったな
922優しい名無しさん:2005/08/04(木) 17:10:59 ID:3cTQPQnR
やっと化けの皮がはがれたか。>ID:a/iSwk6h

メンヘラーを叩くものなら長田氏でもなんでも利用してたんだな。
本人の長田氏も泣くよ、こりゃ。

では聞くけど、メンヘラーがあなたになにをしたっていうの?
923優しい名無しさん:2005/08/04(木) 17:14:57 ID:8YlwW114
ここにくる方々でどれほどの人が、引きこもり、不登校といった問題とかかわっているのでしょうか。私は不登校の子どもたちとのかかわりがありますが、
長田氏のやり方で変わることのできる子どもたちもいると思います。テレビで親が長田氏がいるからか強気な態度で「出て行け」とやっていましたが、これは、長田氏の理屈を
はきちがえていると思う。なぜ変わらなければならないのか、親としてどうなってほしいのか、なぜ長田氏を連れてこなければならなくなったのか。きちんと
説明して子どもに納得させる必要がある。それを今までの発散で子どもを怒鳴りつけてもよくわからない。
子どもの人権についての話もありましたので、少し書きたいと思います。私は子どもにも人権はあると考えるが、それは発達途上である。なぜならばその人権の意味や能力において
未熟であるからである。子どもの言ったこと、やったことをすべて社会通念に照らして妥当であると考える前によしとしてしまうのは人権を尊重しているのとは違う。子どもが自分ではどうにもならないピンチや決断のときに
親や大人が徹底してかばい力になってやる。これが尊重だろう。やりたいと思う子どもとちょっと待てよと考える親反対の考えがぶつかるのだから修羅場ぐらいある。だけど
しっかりした安定感のある親ならば子どもも安心する。それがない家庭の代わりを長田氏はやっていると思う。やり方は荒っぽく見えるが相手はまともにいってもなかなか崩せないからである。
924優しい名無しさん:2005/08/04(木) 17:19:48 ID:3cTQPQnR
>>923
その場合は親が悪いんであって子供は悪くないと思う。
そうなった理由を親に問い詰めるところまでは長田氏は認める。

だがテレビは子が悪いみたいなような報道をするから、
長田氏もそうせざるを得ない…というのは勘違いだろうか?
925優しい名無しさん:2005/08/04(木) 17:20:31 ID:IgeGeRvn
>>923
連れ出して監禁するくらい
ヤクザでも出来るんだよ

やってる事そのものを誰も攻めてないだろ
やり方が極端だから叩かれてるんだよ

TVなんて入れて宣伝して
幾ら金取ってるんだ?

費用いくらかかるのよこれ

連れ出して監禁するくらい
ヤクザでも出来るんだよ
926優しい名無しさん:2005/08/04(木) 18:00:43 ID:8YlwW114
引きこもり、不登校は通常から考えると極端な状況じゃないかな。私はカウンセラーなどが家庭に入って対応しているのを見るといつも本当にこの人状況わかっとんかい
と思う。家庭でどうしようもなければ預けて子ども親も変わるしかないだろう。けっこうありのままの姿を飾らずに話す長田氏は状況を変えるにはいい。
長田氏は仕事としてやっているから、金を取ることはかまわない。だってそれだけのことを寮でやっているから。
食事も運動も勉強もやっていて監禁はないだろう。寮に入るまでの間に絶対両親と長田氏の間で話し合いはある。それをテレビでやらないから
びっくりしてしまう人もいるのではないか。しかし、本当に変えようとする現実はこういう修羅場なのであろう。
過程はどうであれ、なんとか子どもたちを自分の足で立たせようとしていることが目的なのだから、様々なやり方でいいと思う。様々な背景があってそういう状況になっているから。
927優しい名無しさん:2005/08/04(木) 18:14:47 ID:pZaSm1P+
>>924
「テレビ的に」ってやつだね。
テレビ側と野次馬視聴者が期待するのは修羅場であって、退屈なカウンセリングではないからね。
日頃子供に厳しく言えない親たちの心情をくすぐる「ヒキ=甘え」というアングルもね。
もし長田が狂っていった原因がそれにあるなら、彼女は自分自身のメンタルケアができなかった
=メンタルのプロでない証拠ってことになるね。哀れなもんだ。

「テレビに引っ張りだこ」ってことの意味をもっと考えた方がいいよ。
「テレビ的においしい」っていうことがどういうことかを。
928851:2005/08/04(木) 18:39:32 ID:E1hYoY11
>853
誤解があるようですが、
最初からカウンセラーを受け入れられたわけではありませんよ。
中学校のカウンセラーが面会に来たり、
他の地元のひきこもり矯正塾も紹介されましたが、
そちらには全く行けませんでした。
家庭教師兼カウンセラーも、
最初の頃はほぼ毎回お休みにしてもらっていましたし。
家庭教師兼カウンセラーに定期的に会えるようになったのは
不登校2年間のうちの最後の半年程度です。
>ひきこもりは人との関係を拒む、強固に。他人と会って話したり笑ったりできなくなる。
当初はまさしくこの通りでしたよ。
不登校になってからの1.5年ほどはまさしく「ひきこもり」状態でした。
それに「長期欠席」とは=「不登校」のこと。
長田さんは「ひきこもり」と「不登校」のどちらも扱っているようですから、
たとえ私が「長期欠席」であったとしても、
ご縁があれば長田さんとなんらかの関わりが生まれていた可能性もなきにしもあらずですね。
929優しい名無しさん:2005/08/04(木) 21:27:22 ID:Q/pu418U
>>926プライバシーの侵害で捕まってもですか?
長田は今、裁判になってますよ
930優しい名無しさん:2005/08/04(木) 22:25:43 ID:+4kSR50a
なにが悪で正義か分からなくなってきた
931優しい名無しさん:2005/08/05(金) 08:44:27 ID:eANe1JzM
ほとんどSMプレイ現場を見せられているようだったね。
932優しい名無しさん:2005/08/05(金) 08:47:47 ID:eANe1JzM
>>925
> 連れ出して監禁するくらい
> ヤクザでも出来るんだよ

たしかに、やっていることはサラ金の取立て屋みたいだったね。

フリースペースがやっているような、つまり同じ境遇の若者同士が出会える場が、
フォロー役・癒し役になっているから成り立つんだと思う。
933RIR6:2005/08/05(金) 11:25:33 ID:RqoZvaeM
長田百合子というのはメディアではなかなか良く登場する人の様で、この前も
日本テレビのスーパーテレビ・情報最前線で彼女のことを紹介する様な番組がやっていたそうだ。
他にも、
本人の出演紹介で確認する限り、同じ日本テレビのプラス1、フジテレビのスーパーニュース、
テレビ朝日のスーパーJチャンネルなどでも紹介された様だ。
彼女の行為がその相手に対する重要で、しかも悪質な人権侵害であることは
全くもって明白である。脅迫・監禁(そしてTVなどを見る限り暴行傷害も)は
刑事告訴に値する犯罪だし、公表することに何も公益性の無い人物の実名と顔を公表することは
重大なプライバシーの侵害だ。はっきり言おう。長田百合子率いる長田塾のやっている行為は
かつてのオウムなどのカルト教団や暴力団と殆ど同じだ。違いはただ一つ、彼らはそれでも
メディアによって糾弾されていたが、しかしこの暴力手段は
メディアによってむしろ賛美されているのである!
さて、この人権侵害には三つの加害者が居る。一つはこの様な暴力行為を行う長田百合子率いる長田塾、
次にこのような暴力行為を行う人間を―時には賛美する様な形で―紹介するメディア、
最後に、このような人間がメディアに出続け、しかもそのような事態に対し何も行動
(個別のメディアに抗議する・BPOに意見するなど)をしてこなかった視聴者である。
934RIR6:2005/08/05(金) 11:26:09 ID:RqoZvaeM
そして ―ここからがもっとも重要なのだが― もしあなたがこのニュースを聞き、
それでも何も行動しなかった場合、あなたはさらに罪を負うことになるだろう。さらに言おう。
もしあなたがこの人権侵害をみすみす見逃し、この事件に対する人権侵害に対して
メディアも誰も責任を取らなかった場合、例え長田百合子率いる長田塾が無くなったとしても、
また新たな団体が人権侵害を繰り返す。そして、その人権侵害の被害者は、今度は
あなたになるかもしれないのだ。
「私は引きこもりじゃないから関係ない」と言うかもしれない。しかし引きこもりへの
人権侵害は良くて、あなたへの人権侵害は駄目だという論理は全くもって成り立たない。
基本的人権は誰にも付与されているというのが日本国憲法とそれが支配する法体系の大前提だ。
ということは、もし一人に対しその基本的人権を侵害することを許すならば、日本国憲法と
それが支配する法体系はその効力を失い、あなたへの人権侵害を罰する根拠は何も無くなる。
引きこもりへの人権侵害が許されるのならば、またあなたへの人権侵害も許されるというのは当然の道理なのだ。
私達はそうなる前にメディアなどに抗議し、今までの自分の報道は間違っており、
このような人権侵害は絶対に認められないということを認めさせ、そしてこのようなことを
繰り返すことが無いよう強く求めなければならない。私達は既に自分が加害者であることを認めなければならない。
そしてこれからも加害者となり、最後には被害者となるのか、
ここで抗議の声を挙げるのか、それはあなたに掛かっているのだ。
935RIR6:2005/08/05(金) 11:26:44 ID:RqoZvaeM
抗議の声を挙げるべき場所
愛知県(何と愛知の教育を考える懇談会の会員にこのような人間を入れている!)
BPO
NHK
FNNスーパーニュース
日本テレビ
ニュースプラス1
テレビ朝日スーパーJチャンネル
中日新聞(長田百合子の多数の出版物を出版し、月曜日の教育面で連載も行っている)
毎日新聞(長田百合子の出版物を出版)
936優しい名無しさん:2005/08/05(金) 14:55:49 ID:RW4d6NBt
長田をテレビ上で発掘したのは関西の読売テレビじゃなかったっけ?
937優しい名無しさん:2005/08/05(金) 20:07:58 ID:H5Sf5eQW
金で契約したんだろうな。よわい物から脅しとった金で
938938:2005/08/05(金) 22:28:47 ID:ET/mYo9X
日本テレビ放送網株式会社 視聴者センター部
〒105-7444 東京都港区東新橋一丁目6-1
03-6215-4444(視聴者センター)
ttp://www.ntv.co.jp/index.html
form: vid. ttps://www.ntv.co.jp/staff/form.html
[email protected]
939938:2005/08/05(金) 22:30:43 ID:ET/mYo9X
08/01 Mon. スポンサー

P&Gお客様相談室 
〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中1-17
0120-021329(おむつ)
ttp://jp.pg.com
[email protected]

(株)ロッテ お客様相談室
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-20-1
0120-302-300
ttp://www.lotte.co.jp/top.html

CFJ株式会社
〒140-8639 東京都品川区東品川2‐3-14 シティグループセンター
03-5733-6120
ttp://aic.jp/cfj.shtml
form: vid. ttp://www.japan-loan.com/tmail/form.html
[email protected]

黄桜酒造株式会社
〒612-8242 京都府京都市伏見区横大路下三栖梶原町53 
075-611-4101 代表
ttp://www.kizakura.co.jp/

全薬工業株式会社
〒112-8650 東京都文京区大塚5丁目6-15
TEL 03-3946-1111 FAX 03-3946-1130
ttp://www.zenyaku.co.jp/
[email protected]

株式会社 毛髪クリニックリーブ21 お客様相談室
大阪市中央区城見二丁目1番61号
0570-078380
ttp://www.reve21.co.jp/contact/

パンテーン(Proctor and Gamble Far East, Inc.)
17, Koyo-cho Naka 1, Higashinada-ku, Kobe-shi, Hyogo-ken
Tel 078-845-5280
ttp://pantene.jp/
[email protected]

アコム株式会社
東京都千代田区丸の内二丁目1番1号 明治安田生命ビル
03-5533-0811
ttp://www.acom.co.jp/company/index.html
[email protected]
940940:2005/08/06(土) 00:15:48 ID:rvibjdqk
前スレは、このあたりから関係者の連投で一気に落とされたんだよね。
次のスレ、どうします?
975に達したら「事実上のパート7」として立ててもいいよ。
941940:2005/08/06(土) 00:51:49 ID:rvibjdqk
potage さんの投稿、出てました!
ttp://www.ntv.co.jp/supertv/board/select.cgi
942優しい名無しさん:2005/08/06(土) 01:17:29 ID:/QZH2fvW
ちくり裏事情かオカルト板がいいんじゃないの?
943優しい名無しさん:2005/08/06(土) 17:58:45 ID:aQ/yTOYg
なんだか話がややこしくなっていますね。
私が「メンへラーを叩くのを楽しみにしている」と受け取られたのですか。
そのために長田さんを利用したなんて心外です。
自分も含めて、人にはいろいろな感情があり、光の部分も陰の部分も持ち合わせています。
人が成長するためには、過保護ではなく真の愛情が必要だと思うのです。
助けたり助けられたりするのは、人として当然のことです。
裁判について、ここで内容や方向性を自分の方に有利なように書き込んで利用することは一人の弁護士として、適切な行為と
いえるのでしょうか。
プロの弁護士ならば、あくまでも裁判で争って筋を通すべきだと思います。

944優しい名無しさん:2005/08/06(土) 18:47:59 ID:ETL2ReWu
分裂ぎみの文章キター!
945優しい名無しさん:2005/08/06(土) 18:51:31 ID:RntFEaAR
私は、923,926の意見に賛成です。
長田さんのやり方は1つの方法であるが、その方法が全員に合うわけではないでしょう。
どちらも相手を選んでいることだろう、それでも関係がうまくいかなさそうになった時には、
当事者間で何度も何度も真剣に話し合って子どもの幸せや将来のことを考えていけばよいと思います。
縁を持った以上は、簡単にあきらめないような強さが親に必要なのだろうと感じます。

ローカルルールはありますね。
それでは、逆にメンへラーが非メンヘラーを叩くのは全然おkなのですか。
実際に暴力を振るってもいない、いうなれば意見交換の中で「弱い者いじめ」を主張していますが、
メンへラーかそうでないかの区別はつきません。
あなた方は、生まれた時からメンへラーですか? そして、今後死ぬまでメンへラーでい続けるのですか?
「メンへラーだったら、どんなわがままを言っても許される。だって、弱者だから」というのは、
メンへラーだけの世界では通用するでしょう。
しかし、あなた方も一人一人が大事な命を授かってこの世に生まれてきている方たちだし、
人間的に魅力があるということを私は言いたかったのです。
946優しい名無しさん:2005/08/06(土) 19:44:56 ID:ETL2ReWu
また分裂神キター!
947優しい名無しさん:2005/08/06(土) 19:50:17 ID:H7Fiunns
>>945いたちごっこだからわざわざ終わりかけてた事ほりかえさなくていいよ
だから煽りとか思われるんだよ?
948優しい名無しさん:2005/08/06(土) 19:51:18 ID:E/KXc6LX
あんたが誰かも分からないのに「私は言いたかったのです」ていわれても・・・
ID:aQ/yTOYg=ID:RntFEaAR てこと?
949優しい名無しさん:2005/08/06(土) 20:47:53 ID:5tMNm+pf
それは、945=iSwk6hだということです。

質問しますが、「分裂}は統合失調症の、そして少し前の書き込みになりますが、「基地外」は
精神疾患についての蔑称ではないかと私は気になります。
他人の弱みを笑ったり、反対意見に対して「分裂キター」は子どものけんかですw
自分のことを他人に理解してもらうためには、気を遣いエネルギーを使い、知恵を動員しなくちゃダメダメ。
だと思います。
私もこれで何度失敗したことか‥‥です。
950marone ◆DGJaRJzz8w :2005/08/06(土) 21:19:55 ID:wz4VsrDP
百合ちゃん^^ハァハァ
951優しい名無しさん:2005/08/06(土) 21:37:14 ID:E/KXc6LX
で、945=949てこと?
あんた以前
「具体的に人にわかってもらえるような文章を書こうね。腹立ちまぎれとは言え、お粗末。日本人の学力低下が憂慮される事態。」

とか言ってるけど
>>949 の文章っておかしいでしょ。
どこがおかしいのか分からないんじゃしょうがないですが。
952新スレ:2005/08/06(土) 21:48:46 ID:f5vTjkvV
長田百合子について語るスレ・パート3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1123332384/l50

953優しい名無しさん:2005/08/06(土) 21:58:17 ID:vBwGSwpc
文章を上手く書ければいいのですか?
あんたのは、文章の書き方以前に「何が言いたいのか、伝えたい内容」がわからず、困惑
してしまいます。
新スレ立ったのですか。粘着力では負けますw
954優しい名無しさん:2005/08/06(土) 22:17:46 ID:Xr2QkPnw
ちょっとの時間で毎回IDが変わる方が居るから混乱するぽ。
自分の意見を堂々と語りたいなら、コテとトリつけて下さいね。
わかりやすい文章でよろしくお願いします(´∀`)
955marone ◆DGJaRJzz8w :2005/08/06(土) 22:18:48 ID:wz4VsrDP
百合ちゃん^^
956優しい名無しさん:2005/08/06(土) 22:34:27 ID:x8nLOCiy
意見以前の問題かと。
IDは、小細工しなくてもマイパソコンは変わるんです。
匿名スレなのでコテとトリをつけるつけないは個人の判断にまかせていただけますか?
優しいアドバイスをありがとうございます。
わかりやすい文章を心がけます。
アタマが固いんだろうなあ、文章硬くてゴメンなさい。
957優しい名無しさん:2005/08/06(土) 22:47:35 ID:E/KXc6LX
俺は948と948でしか発言してないから
あんまり言いたい事も伝えたい内容もないし困惑することも無いと思うんだけど
過去のあんたの発言見てみると「国語力あんまりなさそう」とか
他人の文章に対して随分厳しいからそう言ったんだけどね、自分はどうなの?て
まあスレ汚しになるのでもうやめますね
958優しい名無しさん:2005/08/06(土) 22:47:37 ID:Xr2QkPnw
わざわざ小細工してるとは思わないよ。
独特の文体だし。
前回はずっと同じIDだったから不思議だけどね(´∀`)
959優しい名無しさん:2005/08/06(土) 23:09:50 ID:Xr2QkPnw
ついでに言わせて貰えば、
文章堅いんじゃなく、カタコトぽ(´∀`)
960優しい名無しさん:2005/08/07(日) 00:00:53 ID:wmfID3sV
>>956
あなた日本人ですか?
961優しい名無しさん:2005/08/07(日) 00:05:23 ID:wmfID3sV
>>945
>長田さんのやり方は1つの方法であるが、その方法が全員に合うわけではないでしょう。

それに関しては同意。ひとつの手段としては…だが。だが暴力は認めていないぞ。

>それでは、逆にメンへラーが非メンヘラーを叩くのは全然おkなのですか。
>実際に暴力を振るってもいない、いうなれば意見交換の中で「弱い者いじめ」を主張していますが、
>メンへラーかそうでないかの区別はつきません。

そんなことはいってない。
ただ、一部の健常者がメンヘラーを叩くことをやめない以外、争いは続くと思う。

>しかし、あなた方も一人一人が大事な命を授かってこの世に生まれてきている方たちだし、
>人間的に魅力があるということを私は言いたかったのです。

なんか宗教臭いなぁ。
962優しい名無しさん:2005/08/07(日) 00:09:26 ID:wmfID3sV
だいたい、上げている香具師は長田氏の息子ではないと思う。
息子が長田母が必要としていないメンヘラーの相手をすると思うか?

一時期はそういうこともあって大騒ぎになったけど、
彼の趣味は車だから車関連の板を除くだろうし、
こんな板はもう眼中にないと思うのだが。
963優しい名無しさん:2005/08/07(日) 00:13:11 ID:JwZe+0Pi
車板でも嫌われてそう。
964優しい名無しさん:2005/08/07(日) 00:29:49 ID:wmfID3sV
>>956
>IDは、小細工しなくてもマイパソコンは変わるんです。
(゚Д゚)ハァ?

そりゃ、ダイヤルアップを切断したり接続したりすればIDかわりますよ。
ADSLの場合でも、モデムの電源をon-offすればIDかわりますよ。

こうしてIDかえることがまず無意味。boo80試したみたいですが串は使ってないみたいですね。
965優しい名無しさん:2005/08/07(日) 07:58:39 ID:r2PR3UBy
945です。
>なんか宗教臭いなぁ

そうですか。私には宗教のことは詳しくないからよくわからないんだけど、道徳や人権教育の感覚なのかと
自分では思っていました。そんな感覚は日本人の中に普遍的に息づいているように考えてたんだけど、違う?

国語力なさそう については、
「マンセー」の人と2ちゃんねるで得体の知れない発信をしている弁護士に反射的に反応してしまいました。
弁護士は人を裁く立場や役割を持った特殊な職業の人なので、裁判のことをネットで軽く流出しないでください、それこそ
人権感覚が足りないじゃないかと声を届けたかったのです。

>カタコトぼ
気づかなくて悪かった。
意識して書くよう努力しますが、わからない場合は掘り下げたり絞ったりして聞いてください。
意思の疎通をするためには応じます。

ついでに、>あんた
知らない人から、いきなりあんたと言われたらいい気はしない。
ある程度親しい中で顔を見て言われるならともかく、ここであんたと呼ばれたら、見下されてるかけんかをふっかけられてきたのかと身構えた。
966優しい名無しさん:2005/08/07(日) 08:42:21 ID:dtr1HWJL
またぶ(ry
967優しい名無しさん:2005/08/07(日) 09:46:09 ID:HPf6DfSg
967
968優しい名無しさん:2005/08/07(日) 10:25:32 ID:wmfID3sV
>>965
>そんな感覚は日本人の中に普遍的に息づいているように考えてたんだけど、違う?
本当にあなたは日本人ですか?
生域の日本人とはいわないでしょうね。
969優しい名無しさん:2005/08/07(日) 10:29:13 ID:wmfID3sV
とにかくね、鬱=甘えという考えをもっている時点でこの板にくるのはおかしいと思います。
「心を病んでいる人に対する、誹謗・挑発・差別的内容の発言は絶対に禁止。」

それでメンヘラーは対象外としている長田さんを呼ぶのは長田さんにとっても迷惑だと思いますけどね。
970優しい名無しさん:2005/08/07(日) 10:42:48 ID:dtr1HWJL
ただ日本人であるというだけで勝手に連帯感を持つというのはどうかと。
個人的なイメージを他人にまで当てはめるのはやめれと思う。
971優しい名無しさん:2005/08/07(日) 11:55:53 ID:bEdca4DR
965だけど、日本人です。生まれも育ちも国籍も。
あなたは自分と違う意見に対しての反発やもどかしさをそんな言い方で表現しているの?
逆に愛国心はゼロなのかと聞きたい。ここで、戦前思想とか徴兵制に持って行かないでね。

>大漁で暇な時間がつぶれて良かったな。
余暇を利用していたら次々とレスが来て応答が続いたんでしょ。
言っとくけど、私は未熟者だけどあなた方を食いものにしたり暇つぶしのえさにするほどのワルじゃないよ。
それは人として失礼でしょう。

長田さんは好きだ。彼女には太い芯が1本通っている。
長田さんにあんまり興味がないと言ったのは、彼女のやり方についてつっこんだところで、本人がここで物を言うはずもないから、彼女に興味はないということ。
それより、8月4日に不登校新聞社が何やら会合を開くと宣伝していたけど、誰か行きましたか?
19歳男性を応援すると言っていた人、カンパする言っていた人、行動を起こしましたか?
長田さんに反対、抗議する。問題は、それから先の方向性やそれに代わる案や実践がないから納得できないのよね。
バリアフリー
自分は健常者じゃない、弱いから大目に見てくださいと言いたいの?
社会はそれほど寛容ではないと現実を見聞してほしい。
あんまり言うと厳しくなるので、これ位で抑えておきますが、事なかれ・見て見ぬふりをすることが本当に感謝に価することでしょうか。
972優しい名無しさん:2005/08/07(日) 12:00:30 ID:dtr1HWJL
後半、ヒートアップしていて文章の意味がよく解らんね。
973優しい名無しさん:2005/08/07(日) 12:02:36 ID:O0aCJJQQ
いたちごっこするのもいいがアホにsage教えてやれよ
974優しい名無しさん:2005/08/07(日) 12:09:47 ID:dtr1HWJL
age/sageは書き手の判断に任せていただけますか?

とか言うから意味ないよ。
せめて独特のババ臭い文章は何とかならんものかね。
975優しい名無しさん:2005/08/07(日) 12:15:37 ID:EiXwwCDE
> 長田さんに反対、抗議する。問題は、
それから先の方向性やそれに代わる案や
実践がないから納得できないのよね

確かに代替案や他の実践法を見つけるのは難しいでしょう。
簡単ではないです

でも、だからと言って長田流の暴力、恫喝による方法が
許されるのですか?
976優しい名無しさん:2005/08/07(日) 12:21:25 ID:wmfID3sV
>>971
>ここで、戦前思想とか徴兵制に持って行かないでね。
ではあなたに問う。右翼ですか?左翼ですか?
こんな思想を持つんだから右のほうですよね。

>社会はそれほど寛容ではないと現実を見聞してほしい
あなたの考えていること事態が、『全体主義』なの。わかりますか?
977優しい名無しさん:2005/08/07(日) 12:29:04 ID:wmfID3sV
sageも知らないのですか?それとも意図的にageているのですか?
だいたい、愛国心云々言っていること自体、右翼なのだが。
私は右翼でも左翼でもない。いや、右翼でもあり左翼なのである。

>社会が寛容ではないと現実を見聞してほしい
最近は障害者や心の病にも対応している企業は多いですよ。
鬱に関してCMを流しているのわかりますよね?
アスペルガー症候群に対してもNHKではどこかの企業で対応しているらしいですが。

みんな障害者も健常者も一緒なんですという考えは、全体主義の考えに等しい。
ま、昔から全体主義が好まれるのは日本固有ですけどね。

あなたの目的は何ですか?この板をつぶしにやってきたのですか?
978優しい名無しさん:2005/08/07(日) 12:33:06 ID:wmfID3sV
>>975
昔から言うでしょ。
火事とけんかは江戸の華って。
日本も恫喝とか昔からやってたんだ、韓国とかえって変わりないと思うな。

日本に火病が蔓延するのもそう近くはないってことだ。

現に火病起こしているのが一名いるわけで。
979marone ◆DGJaRJzz8w :2005/08/07(日) 12:33:40 ID:tlXKzfvi
ウヨウヨ〜サヨサヨ〜
980marone ◆DGJaRJzz8w :2005/08/07(日) 12:37:13 ID:tlXKzfvi
あのゴーグルも不思議だけど
最後の方で男の子に話し掛けてた時の百合ちゃんの不可解な手の動きが一番印象的^^
981優しい名無しさん:2005/08/07(日) 13:00:35 ID:QUwX04Kx
ひきこもりってホントは病気なんだから医者に連れて行くほうが大事では?
982優しい名無しさん:2005/08/07(日) 13:05:20 ID:Q9ZfxKE1
精神医療業界で起こった事件↓

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1119969851/4

「ひきこもり」はその当時「無気力症」とも呼ばれていた。
983優しい名無しさん:2005/08/07(日) 13:41:38 ID:TddLC7vI
長田百合子みたいな大人は昔はどこにでもいたし、手荒く叩き出すのも普通だった。
だからやり口そのものは必ずしも異常じゃない。
問題は今は“昔”ではないということ。
引き籠もる原因も引き出された後のことも引き出す側の動機も雑多で
このやり方だけが絶対という原則論、または理想論は通用し難い。
長田がそれを自覚しているのならともかく
テレビとグルになって営業を仕掛けているだけ、
その陰で“失敗例”もまた量産されているのではないかという疑惑が
引き籠もりの当事者や経験者たちに耐え難い不信と嫌悪を抱かせるのだろう。
984優しい名無しさん:2005/08/07(日) 16:35:35 ID:W7lOsngp
家族って、一番小さな社会すらうまくいかなきゃ
家から引き出したとこで何が変わるのか疑問。
子供だけをぶち込むんじゃなく、親も一緒に苦しんで乗り越えたらいいじゃない。
家族皆で、家庭とは何か、考えて体感したらいいじゃない。
どこかで掛け違えたボタンを、ゆっくり直してみたらいいじゃない。

自分達の責任を棚に上げて、子供だけを矯正しようとするから、
結局は何も変わらないどころか、ますます事態が悪化するのに。

大人は大人であることに胡座をかきすぎ。
根本的なもんは、あんたらが握っているのにな。
985優しい名無しさん:2005/08/07(日) 17:31:16 ID:77BAo1FL
胡座はあぐら?
古い文字を知ってるね

親も一緒に苦しんで、10年以上のひきこもりが増えていてひきこもりの高齢化が進んでいることについてどう思う?
いつか自分から動き出しますよ。それまで刺激せずに待て!掛け違えたボタンを、ゆっくり直してみたらいいじゃない。でいいのかい?
そうしてきた家庭は数知れずいるみたいだ。
仮に15年もひきこもったら、15歳は何歳になるでしょうか?
そ、正解は30歳。
30歳になって、もう気が済んだからひきこもり返上だああああ
ならいいんだけどね。
986優しい名無しさん:2005/08/07(日) 18:16:22 ID:/mpvMgKc
リストラや企業、公務員の賃金カット。働いても以前のようには昇給しない現状を知ってる?
まあ、それでも働くから別にいいんだけど。
全体主義やメンへラーという言語は世に一般に知られていない。「は?それは何ですか?」
説明してもわかってもらえるかどうか定かでない。
全体主義に異議を唱えているキミには何か主義があるの?

ごく普通の雇用主なら、採用試験でキミたちを採用しないよ。
なぜかは自分で考えろ。
987優しい名無しさん:2005/08/07(日) 18:19:36 ID:W7lOsngp
あん?
そのままでいいとはどこにも書いてないよ?

長田塾に子供を預けるなら、親も一緒に入ったら?って思っただけ。
子供を他人に任せるだけじゃなく、自分らも一緒に体感しろと。
親が一緒に苦しむ姿を目の当たりにしたら、子供の意識も変わると思うヨ。

子供側の問題点だけに目を向けても仕方ないって話です。
988優しい名無しさん:2005/08/07(日) 18:24:59 ID:W7lOsngp
大体、賃金が上がらない、リストラがどうのって、
そんな社会にしてきたのは、子供じゃないやん?
『大人はこんなに大変なのよ?わかる?』
そんな話がしたいの?
未来の大人達に自分達と同じ思いをさせたくないとか思わないの?
989marone ◆DGJaRJzz8w :2005/08/07(日) 19:09:14 ID:tlXKzfvi
その考え方だと単に競争社会の勝者になれみたいな感じになりやすいと思う
990優しい名無しさん:2005/08/07(日) 19:35:46 ID:W7lOsngp
>>989
ごめん。自分へのレス?
言葉が足りなかった。
『いいガッコ行って、いい会社入って』
そんなんしても大差がないと思ってる。
自分でも、未だにわかってはいないけど、
本当の意味での豊かさ。ってのを考えたい。
金銭や物品は、ないよりあった方がいいかな?程度で。
そんなもんより、心の豊かさを誇れることがいい。


…なんかスレ違い。スマソ(;´Д`)
991優しい名無しさん:2005/08/07(日) 19:45:13 ID:/Rqrf77I
ああ、そうだね。
そういうことなら私も異論はない。
『大人はこんなに大変なのよ?わかる?』ということを子どもには見せたくないな。
涼しい顔をしていたいよ。それが先に生まれてきた者のプライドだと思う。
未来をつくるには大人も子どもも同じ重みや自覚が要るんじゃない。何も好き好んで若い君達とけんかしようとは思っていない。
992優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:07:09 ID:HxQlsYtR
全体主義って中学生でも知ってるだろ
常識ないの?

993優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:08:51 ID:klCZ/Lcw
いや知らない。
民主主義、社会主義は習う。
994優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:10:14 ID:klCZ/Lcw
あなたの常識は非常識?
995優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:12:40 ID:klCZ/Lcw
知らない人のために説明してあげてください。
それから、あなたの主義主張もお願いします。
996優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:17:18 ID:klCZ/Lcw
あなたの真価が問われている。
997優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:22:53 ID:GrOFceSV
998優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:34:58 ID:xWF8MXzD
検索くらい知ってる。検索済だ。
そうじゃなくて、自分の言葉で語れ。
999優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:52:11 ID:wmfID3sV
1000とっていい?
1000優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:53:47 ID:wmfID3sV
では、1000。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。