ここ来てる人ってどんな音楽聴いてるの◆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
<<メンヘラーの定番>>

【邦楽♂】
バンプ、スピッツ、ナンバガ、イエモン、Syrup16g、筋肉少女帯
【邦楽♀】
Cocco、鬼束、椎名林檎、中島みゆき、小島真由美、小谷美紗子、Zabadak
【洋楽♂】
エミネム、レディヘ、Nirvana、スミス、Marilyn Manson、Pink Floyd、Korn、レッチリ
【洋楽♀】
ビョーク、Enya、Sarah Brightman、(Simon & Garfunkel)
【テクノ】
電気グルーヴ、Rei Harakami、Aphex Twin、Enigma、Underworld
【ヴィジュアル系】
Dir en grey、BUCK-TICK、Plastic Tree、黒夢、ムック
【クラシック】
J.S.バッハ、ベートーベン、ショパン、チャイコフスキー、ラヴェル、ドビュッシー、ラフマニノフ

前スレ
http://mimizun.mine.nu:81/log/2ch/mental/etc.2ch.net/mental/kako/1051/10514/1051449574.dat
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 12:13 ID:CJ4KfQHo
A
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 12:20 ID:jQJwUhAC
Dir en grey
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 20:58 ID:3e6pqIIF
特撮、氣志團、戸川純、イエモン、林檎、黒夢、
こっこ、中森明菜、フェイレイ、モー娘。
なんかびみょう
全部ガイシュツぽ
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 20:59 ID:8AYWn5UZ
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:11 ID:HAN0/eI1
オウテカ好きなヤシはいるかい?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:28 ID:C9LXi7qC
ACIDMAN BoA CHEMISTRY D.A.I ELT MISIA ミスチル RIP SLYME TUBE
ゆず 宇多田ヒカル 元ちとせ 倉木麻衣 あゆ 平井堅 槇原敬之
古内東子 中西圭三 杏里 今井美樹 ユーミン
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:32 ID:z2cLm4uz
あたしは

GRAPEVINE、スピッツ、スネオヘアー、くるり、スーパーカー、姫神、Cocco、林檎、小島麻由美、セラニポージ、COIL、HALCALI、たまにラルク。
今日ハルカリとスネオ見れてちょっと幸せだった。こーゆーのが続けば鬱から脱出出来そうなんだけど。
セケンは生きづらいYO(⊃д`)
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:18 ID:+oY98u0O
D[di:] ACIDMAN
ドビュッシー
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:26 ID:EHknrulW
白鳥マイカの2nd発売まであと10日♪

11名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:27 ID:A9+waZl/
五木ひろし
12無料動画直リン:03/07/06 23:28 ID:+c1GhcMU
13さやこ:03/07/06 23:35 ID:KJ1cbJvl
未だに空手バカボン、有頂天で元気でる。

どうしよう_| ̄|○
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:47 ID:UhxyasJX
今MEW聴いてる。 トテーモ(´▽`)イイヨー♪
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:49 ID:96zcGXyv
フラッッシュの青い鳥で流れてる曲みたいな
癒される曲なにかありませんか?
オススメとか色々教えてください♪
16優しい名無しさん:03/07/07 01:28 ID:HAaDcDHG
サイモン&ガーファンクルは♂ですよ>1
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 01:57 ID:cWhkArl0
洋楽(♀)でブリやアギレラみたいな感じの人いないでつか?
漏れ洋楽に詳しくないんです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 03:00 ID:ueMNvonr
最近はメトロノームをよく聴いてます。
「世界はみんな僕の敵」!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 03:05 ID:jkVvxMES
サントラばっか聞いてる。映画とかゲームサントラも結構捨てたもんじゃない。
声の入ってないやつで泣きたくなるような、旋律がとても綺麗な曲にε-(´ー`*)イヤサレル
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 03:11 ID:Dn8ilozS
>>15
あのフラッシュで流れてるのは小谷美紗子のSTAYだね
彼女の他の曲も聴いてみたら?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 14:09 ID:eYVP9e38
最近ここ来るようになって、
スピッツ聞いてる人多くてビク-リしたんですが。
スピッツのどのへんにひかれますか?
オススメも教えてくらさい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 14:48 ID:+x8SDQJM
ミューズ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 15:03 ID:gLt9VMKp
>>20タン
小谷美紗子か、ありがとです(・ω・)♪
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 19:59 ID:+/oOKK2o
スピッツの魅力…。
なんとなく、安心するんだよ。フェイクファーってアルバム聴いてみ。不眠症の漏れが最終手段に使う程の抜群の安心感がある。
漏れ説明するの下手だから…こんなんで(´Δ`)スマン
25写め貼り付けてね!:03/07/07 19:59 ID:lDpDvIKa
http://go.fc2.com/cococom/

写メ対応版 i/j/ez/
ご近所さんを探せ!
    抜きぬき部屋へ
   web加盟代理店募集
  http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り
  男女共加盟可能です不明点は
  納得するまでアドバイス致します。 
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 20:58 ID:kMlPGfzn
ムソルグスキー「展覧会の絵」ピアノ版
4曲目、7曲目、13曲目
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 01:29 ID:GBjIG9fM
東南西北
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 01:41 ID:qVVXft4B
BALZAC…13 STAIRWAY
カタカタ16分vs駄菓子菓子…亀の恩返し
HEAVEN(Voが元カッツエ)…快晴予報
Raphael…窓際の夢、さくら、或る季節の鎮魂歌
バッハ…トッカータとフーガニ短調BWV.565

ジャンルが激しくめちゃくちゃです(笑)
29さやこ:03/07/08 01:42 ID:BgWFH0Ri
現在空手バカボン最大音量で・・・・(痛)
30らむこ:03/07/08 01:44 ID:RpOARX3h
何を思ったか奥の奥から引っ張り出したユーミソのベスト聴いてる
今二枚目突入。
曲によってヤヴァクなってみたりしてまつ(w
31ジラフ ◆zy1jZQ6mpg :03/07/08 01:45 ID:rvUYIuUY
サマーソニック行くので、THE STROKESとTHE POLYPHONIC SPREEとか聞いてみる。
doorsとかBUCK-TICKのアルバムもTSUTAYAで借りてこよう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 01:47 ID:7hlxSLyR
メンヘラーにスピッツがスキな人多いのなんでだろ〜(漏れもスキ〜)
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 02:11 ID:5JvEXFpw
スピッツは性と死がテーマの歌が多いのでジーンと来ます。
「冷たい頬」はきっと女の人が死んだから頬が冷たいんだと思う。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 02:48 ID:0AeDtG2q
浜崎あゆみとかDragon Ash好きな俺はメンヘラー失格ですか
モーニング娘は嫌いつーか興味ないけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 02:54 ID:W/jnsUou
サイモン&ガーファンクル
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 03:09 ID:T58tZCv6
自分の好きな音楽がみごとにメンヘラーの定番と一致している。
37ro rock ◆E6/T9Gm6kM :03/07/08 03:12 ID:l+83JeQJ
テクノ、ボサ・ノヴァ、クラシック、ロック、ジャズ

zero7 system7 underworld w.orbit
orbital ino ubiquity etc.

趣味が合いそうな人がいれば、[email protected]まで。
メッセonlyです。
38さやこ:03/07/08 03:13 ID:BgWFH0Ri
よし、さやこ腕まくりで暴力温泉芸者引っ張り出しちゃうぞー
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 03:41 ID:Pw9XqF9v
ナンバーガール。 向井秀徳が好きでねぇ。 焦燥感がいいのよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 04:41 ID:QjCuC8lM
カヒミカリイ・コーネリアス・オリラブ
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 06:02 ID:/+N6k2gL
イエモン laputa 黒夢 ブランキー たまにBUMP 洋楽は雑食。クラシックも好き
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 07:05 ID:h/1ZjTaE
中谷美紀・槙原敬之・グレイプバイン・I've…かな
いっこだけナニなのが入っててゴメン。

スピッツ・こっこ・筋少は以前よく聞いてた。
林檎は性的ニュアンスが多用されててかなり苦手。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 09:23 ID:WdFWZj0g
今AphexTwin掛けてる。
Selected 85-92は一生の一枚。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 11:02 ID:caJU+ed3
Teenage fanclubはいいですヨ。
45名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/08 12:49 ID:CFAJ9Sne
中谷美紀 愛内里菜 椎名法子 ナイトメア 蜉蝣などなど‥ 
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 12:51 ID:5evsh+35
アリゼ、ミレーヌ・ファルメール
シャンソン全般
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 12:59 ID:uaxQmq4U
マリリンマンソン
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 13:16 ID:uOnjvGDT
Sheila Chandra、Turin Brakes、Prefab Sprout、Tracy Chapman、Sonata Arctica

>>46
Mylene Farmerのウィスパーボイスはいいね。アルバム2枚しか持ってないけど。
まさしく癒し系って感じで。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 14:26 ID:caJU+ed3
>>48 Prefab Sproutは良いですね。
CDの山の中に埋もれてるけど。
探すの大変。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 14:48 ID:DFXkQhJB
hip hop とかRB。houseとかも
J−day、モスデフ、ディアンジェロ、ルーツ
音重視まったり系のヒプホプです。
ほかにもそんなひといるかな?
51名無し:03/07/08 18:05 ID:mJnh5kCX
見事に定番と被ってる(´Д`;)モルァ
syrup16もバンプも大好きだよ…
後グレイプバインとかゴイステ。ゴーイングも好きだ。
ミッシェルも好き。
メンヘル板来てるけどメンヘルじゃないと思ってるんだけどなあ…(´Д`;)モルァ


どうなんだ漏れ…
52輝きのない根暗な大学生:03/07/08 19:01 ID:YNbWoeF9
この前ワーグナーを聞いたら良かったです。
53tohtoshi@message:03/07/08 19:13 ID:peve8NoQ
ストレスの多い現代人、音楽は心のビタミンだと言われています。
メロディが心に影響を及ぼす関係は、東洋の思想である心身(精神)医学として認識が高まるにつれて
音楽療法は注目されるようになりました。これは音楽の持つリズムが心に与える心理的な効果を狙った
ものであり、聴く人には心に落ち着きを与え、且つ安らぎを感じさせるという心理療法であります。
心理的な暗示作用による効果によって心因性の病気に対して効果を発揮するもので、
一種のプラシーボ効果を応用したものでする
人間には元来、自然治癒力が備わっていると云う証拠になるのではないでしょうか。
この件に関する出典の説明がHP↓のサウンドセラピーにあります。ご参考に。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:13 ID:TdYOiQH+
音楽の捧げ物
のちょっとヒステリックなバイオリンのカノンが気持ちいい梅雨の夜
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 00:00 ID:9XtVcdw5
>>6
オウテカはTri Repetaeが一番いいと思う。
今の方が良いという人もいるけど。どうなんだろ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 14:59 ID:Gpw8HuJc
最近はヤプーズをよく聴きます。

>>28
亀の恩返しってどうですか?
買おうかどうしようか迷ってるのですが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:11 ID:cyyXg5Sg
インシンク
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:24 ID:JnEIqRAR
Syrup16g,BUMP,つばき,MO'SOME,スネオ,林檎 GRiP,タバコジュース,ART-SCHOOL,ステファブ... 邦楽中心。洋楽は VINES,MEW位... 音楽ないと生きらんない。
59うんこうんこo('-'*)oo(*'-')oうんこ ◆zqQ4vdYwU6 :03/07/09 15:26 ID:koQGGCd0
バンプ以外は定番とかぶりまくってるかんじい
クラシックはドボルザーク追加してほしいかんじい
びじゃーるはよくわかんないけどぉ
60うんこうんこo('-'*)oo(*'-')oうんこ ◆zqQ4vdYwU6 :03/07/09 15:27 ID:koQGGCd0
ばんぷきくぐらいなら
本よめよ
61うんこうんこo('-'*)oo(*'-')oうんこ ◆zqQ4vdYwU6 :03/07/09 15:29 ID:koQGGCd0
イッ
ELTすきだよ!!!
62うんこうんこo('-'*)oo(*'-')oうんこ ◆zqQ4vdYwU6 :03/07/09 15:31 ID:koQGGCd0
チッ
ちゃらも好きだよ!!!!!!!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:38 ID:1aDuEd34
>>58
スネオ好き発見!他にはフィッシュマンズ、ナンバガ、徳永憲、小島麻由美、
COOL DRIVE、クラムボン、キセル、カメラマンズ、洋楽はニルヴァーナ、YES。
あとは映画のサントラ>>19胴衣。うっかり試聴してしまってゴーイングにも
はまりそうな予感…。

今シュガーフィールズの「Lemon Water」すっげー欲しい。
今日は買物がてらタワレコ寄る予定だけど、どうしよう…。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:59 ID:LbqOM/4i
アイアンメイデン rainbow メガデス
65よわむち:03/07/09 18:23 ID:m5inAZik
定番に当てはまるものばかりだ・・・(泣
あとはハイスタンダード とか、ジッタリンジン とか、、、
イノトモ つじあやの。。。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 18:46 ID:QL6qIuxa
ビートルズ、ディラン、バーズ、ストーンズ、ルーリード、ザ・プー
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 19:23 ID:gVhOSljd
トミー・ゲレロ GO!GO!7188
68よわむち:03/07/09 19:25 ID:m5inAZik
>>67さん
私も7188好きです(^^)
69けんみん ◆wGnlzRYJz. :03/07/09 19:45 ID:UYCV3WSL
光田康典に限る。

・・・知ってる人は手を挙げて欲しいな(´・ω・`
70シロップ:03/07/09 20:02 ID:wYXeyENX
あがた森魚が好きづら筋少、イエモン、グレープバイン、Syrup16gも大好き。最近「K」ってゆーフラッシュ見てバンプも好きになった
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:15 ID:meIbfPP7
>>69
クロノトリガーの人だっけ?
72トリコ:03/07/09 22:30 ID:YXsh+Eri
菊地ファンいないのかよ
73ジラフ ◆zy1jZQ6mpg :03/07/10 01:35 ID:6p2dlBBw
メンヘラでフィッシュマンズ好きな人も多そうだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 08:50 ID:ohLUDMGu
カーディガンズ
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 08:55 ID:1uCC9uuf
cigur_ros

すごいよ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 09:05 ID:R57iSI5E
それを言うならSigur Ros。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 14:28 ID:YuguLW7P
>>71
ゼノギアスとブレスXもだよ。漏れも光田氏のファン。あの人は神だ。

>>70
伸ばすな、グレープではなくグレイプバイン。バンプなら『グングニル』も良いぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 14:41 ID:UyZ0pGgC
!!新規リニューアルOPEN!!
◆あの有名サイトがリニューアルして帰ってきた◆
☆OPEN記念につきキャンペーン実施中☆
↓↓この夏はココのサイトで盛り上がろう!↓↓
http://asamade.net/cgi-bin/1151deai/pc_i_j_ez-index.cgi
モバイルも対応してます。

WEB代理店募集中
http://www.asamade.net/assj/kadop.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 14:46 ID:El4vJ8Xl
スピッツと今更ながらWANDS
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 14:48 ID:WHiDO/hY
激しくガイシュツですがBuck-Tick
81学者犬 ◆TB303wpzD2 :03/07/10 15:58 ID:s8cbD5Ty
JAシーザー
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:12 ID:xGKcvG/J
syrup16g のアルバムを買おうと思うんだけど、
何が一番オススメですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:37 ID:ZVV2E4Vq
>>82
邦楽板のシロップスレで聞いてみたら「COPY」だそうだ。
自分は、どっぷりはまりそうで怖いんでまだ買ってないが・・・
取りあえず最新の「Hell-See」辺りから入ってはどうだろうか?
何より安いしw<15曲入り1500円

空気公団とキセルは歌詞が結構ネガティブな気がする。
マターリ系でメンヘラ向けだと思うんだけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:37 ID:NDH1GR+e
MEW(・∀・)イイ!!ヨ♪ キラキラした別世界に連れてってくれます。是非どうぞー。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:29 ID:v18sAGcT
CDではなく自分が演奏する音楽を聴こう!
と躁転した俺は考えた。そこでヤマハ逝って電子ピアノ買った(安い)。
来週からバイエルだ。今はブルグミュラーのCD聴いてる。

ヤマハの楽譜売場には音楽療法本のコーナーができてたよ。需要あるんだ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:41 ID:o6Cit+jz
>>85
音楽療法に使う曲はどんなん?
漏れもちょびっとkey弾けるけど家には鍵盤が無い(涙
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:44 ID:GxXpclAM
>>85
自分はキーボード持ってるけど最近全然弾いてない…。
本当は電子ピアノ、というかピアノがほしかったんだけど
1人暮らしでスペースないしお金もないし、すんでるとこは
ピアノ自体禁止だし。バイエルも65くらいまでしか…。
ブルグミュラーってバイエルより難しいやつだよね、すごいね。
自分の好きな曲ピアノで弾けたら最高なのになあ。スレ違いスマソ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:46 ID:kq4q8aU+
L⇔R、現ソロ活動中の黒沢秀樹。
「何をしても 無駄なような気がする」なんて
歌詞書くくらい、L⇔Rのときからかなり後ろ向きな人だった。
あと「氏にてぇ」とか発言したり。
4年位前に出たソロアルバム"Believe"もその流れで、
鬱ひどいときに聴くと結構効く。

・・・ただあまり売れなかったんだな(ニガワラ
中古レコ屋でも見かけないくらい。
アマゾン見たら中古で1500円前後だった。
興味のある人は一聴の価値あり。名盤だと思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 04:42 ID:pJJOEmvg
バンプ好き   メンバーみんなバカだけど ファン、うざいけど、、、
90R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/07/11 05:29 ID:pdZdgC9r
今はHeather Nova
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 07:49 ID:r5TpOaB2
move、黒夢、レディオヘッド、ジュディマリ、婆崎、waive、リップスライム
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 08:37 ID:BceSXnV0
ミスチル、ヒトトヨウ、キリンジ、ラブサイケデリコ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 09:05 ID:CdvyuLZc
>>56
メンヘルの いちばんの 友だちは 戸川純
だから戸川純は 大切にして やさしく白髪を なぜてあげよう
死んでしまったら けして代わりは ないのだから

>>86
スマソ 音楽療法の本は触らなかったのでどんな曲が使われるかはわからない
>>87
ブルグミュラーは、いやバイエルですら、けっこう聴ける曲があるんだよね
こんなん弾けるようになるんかと、いまから予期不安が高まり中
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 09:22 ID:ROIl+35i
弾けなくてもイイ!!
こないだギター借りますた。
適当にエフェクタで音を歪ませながら何弾くわけでもなく
ズゴーーってを延々鳴らしてます。
とりあえず漏れはコードを覚える気がないらしい
ってことにきがついた

95名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 10:09 ID:hFDFC7gn
スピッツ くるり ナンバガ ゴーイング ヨーグルト ミッシェル AIR スネオヘアー
Cocco YUKI GOGO 
ニルバーナ レニクラ スティング BECK他いっぱい
アラニス リサローブ DEEP FOREST ジョーンオズボーン クランベリーズ シャネードオコナー
ショパン ラベル リスト ドビュッシー ムソルグスキー
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 10:30 ID:TM3iuNpW
シャネードオコナーって誰だよw
シニードオコナー(もしくはシンニードオコナー)だぞ。
97ー(・∀・)ー:03/07/11 10:57 ID:Fx1fy8Um
D・Q・N
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 11:35 ID:Aw4Adv1i
ミスチル一筋
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 15:36 ID:pDV7j23O
Cocco 鬼束 GARNET CROW 坂本真綾 宇多田 倉木
move RIP SLYME ケツメイシ CHEMISTRY バンプ
100闇子@心の独房 ◆xHkLo/u5Ks :03/07/11 15:41 ID:S7BslTna
Cocco
山口百恵
高橋洋子(エヴァの歌だけ)
ラルク
RUI
灰銀
ムック
バロック
メリー
犬神サーカス団
椎名林檎
タトゥー
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:52 ID:5HvUNuh5
>>89
禿同。
曲は好きだけどファンは嫌い。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 19:31 ID:MF8OeWlg
>>101 ありがとう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:19 ID:jU1ZxDwS
私もバンプ大好きだけど一部のファンにはついてけない。 てか怖い。
104R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/07/11 21:45 ID:mEuGXDa/
今日はAlice in Chains
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:47 ID:xhU7ldnH
主にGLAY、cali≠gari、THE COLTS。
あとはガクト、マリス、スピッツ、イエモン、ラルク、ラクリマ等など。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:51 ID:xzQ4GYAp
メンヘラのアーティストっている?最近の人で。
単独スレが昔あった気もするけど。

アートとかシロップは直球っぽくて目を背けてたけど、
調子いい時に一度聴いてみようかな。
好きなのはミッシェル・イエローモンキー・怒髪天・AIR・
スネオヘアー・ブランキー・ピロウズ・タバコジュース・
ニルヴァーナ・クレモンティーヌ・レディオヘッド・・・等。
107R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/07/11 22:07 ID:mEuGXDa/
アーティストなんて大体がメンヘラ……。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:27 ID:RNZvyUJI
Heather NovaもAlice in Chainsも漏れの守備範囲なわけだが・・・。
RPGと趣味が合うってのも複雑な心境。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:40 ID:2W+jWi/A
>>96
お前の発音が悪すぎるんだよ…
110R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/07/11 22:45 ID:mEuGXDa/
>>108
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:07 ID:PbqcyDJq
ラズマタズ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:43 ID:0yFgcf0x
hide Cocco  エレカシ Oblivion dust プラ LOST IN TIME
クラムボン the used The Mars Volta  hole fade

>106
「MEAN STREET」か「MISS WORLD」オススメです、アート。
 一時期凄いハマってたけど偽物っぽい香りがプンプン臭う(苦笑
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:49 ID:kU57P57k
プロコフィエフ 戦争ソナタ
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:10 ID:ascBnM9X
寝る前は東儀秀樹。明日の夜は久石譲
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 02:31 ID:giUeUgaU
鬱なときに鬱な曲聞くを悪化するので
最近はサマソニに来るMANDO DIOA聞いてます。
懐かしいような馬鹿っぽいような4曲目の「Mr Moon」で
なぜか泣きました。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 02:35 ID:6CQrMOrh
avexのトランスとか好きなんだけど、メンヘラで好きな奴はいないだろうな・・・
低音効かせて大音量で聴きながら行った事もないクラブに行ってる気分に浸ってる。
117R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/07/12 02:56 ID:97gbHyId
トランスとは違うけどNU NRGとかも聴いてます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 09:11 ID:pbc9B9Si
毎回挙がるアーティストは同じだな
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 10:12 ID:WhF3o5Gk
MAD CAPSULE MARKET
120学者犬 ◆TB303wpzD2 :03/07/12 11:10 ID:HcDr0lXI
三上寛とか遠藤ミチロウとか聞いてる人いません?
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 11:11 ID:/4HOZXg/
SADS★

ベスト版の12曲目からきくと、鬱ひどくなるが、最後で救われる。
ふしぎなアルバム
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 11:35 ID:WhF3o5Gk
>>120
吐き気がするほどロマンチックだぜ
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 11:41 ID:qIUxu1il
レディオヘッド
新作、評判まちまちなかんじ?だけど
私的にはよかった。。
ほんと音が繊細だわ

124名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:51 ID:QeLth899
>>120
昔ミチロウ大好きだった。
ちょっと昔、馴染みのライブハウスでミチロウが演った時、
リハも立ち会い色々とお世話させてもらった。すごくいい人だった。
昔のとんがった感じがまったくなくて、それはそれでよかった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:08 ID:FLQOF0ZA
私はヤイコで泣く。でも激鬱の時は聴けない。
寝る前はドンキホーテで300¥で買ったショパン。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:44 ID:1i/7O/0q
>>123
おれもイイとオモタヨHTTT。
あの不意をつくような音がレディへって感じで。
2+2=5とスキャッターブレインが
特によかった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:51 ID:O8YdyyCN
ハイスタ、ハスキン。鬱をぶっ飛ばせ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 18:02 ID:mD8ofePL
>>123
radiohead評判確かにあれですね。
でも、最初の曲でガツンとやられました。
なんかちょっと回帰してる感じがした。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 19:26 ID:BhzmGq9V
レディオヘッド聴くと涙出る
130R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/07/12 19:36 ID:nocrSuql
鬱な時に鬱な音楽聴いても鬱になるし、
かと言って元気が出そうな音楽聴いても鬱になる。

今日はLinkin Park。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 19:38 ID:jA9bJApo
>>116
流行りだした頃の systemFの人とか rank1とかは
好きだったなあ。メロディラインの綺麗なやつ。
最近はもうちょっとアンビエント・チルアウト寄りなのが好き。
20cm2発のウーファがあるけど十分鳴らせる部屋がない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:16 ID:M6X6zTOz
>>127
ハイスタ、鬱はぶっ飛ばないけど
「Can't Help Fall In Love」聴くと、AIRJAM2000思い出して泣く。
問題山積みだったけど楽しかったなぁ・・・
もう復活しないのかなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン

ハスキンは「欠けボタンの浜」が好きだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:57 ID:tlhSxza4
>>120
去年、寺山修司記念館設立イベントで寛ちゃんがライヴやったのを
見てきたよ。
最高だった。タダだったし。
134106:03/07/13 03:07 ID:QSYvv4B6
>>112
オススメありがと。どっかで聞いたシャローン(?
とか歌ってる曲が今だ耳に残ってるなぁ。

怒髪天、メンヘラには人気ないのかな?
結構いいこと歌ってますよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:25 ID:pf8wgFSD
今日はバーガーナッズとシロップ16gを聴いてます。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:20 ID:P9DBLcpw
112でつ。
>134
シャーロットかな?オヒで試聴できるみたい。
暇な時でもどんぞ。
137けんみん ◆wGnlzRYJz. :03/07/13 23:25 ID:QpcL9R27
>>72
遅レススマソ。
菊田ヒロキ?だったらかなり好きだよ。
パーカッション(特に鉄琴?)が多いよね。
違ったらさらにスマソ・・・(´・ω・`

最近はドラえもん関連しか聞いてないよ。
おすすめは「スネ夫のうた」ですね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:54 ID:BCI8j2Es
実はクラブ行ってる。踊ってると忘我の境地に到れる。叫べるし。
負のエネルギーが強くて、自分が歪んでることを忘れられる。
歪んでることが普通とさえ感じられる。
139人肉 ◆fqTokiI..2 :03/07/14 02:13 ID:8G1lPd7g
>>138
私も行ってる。もう何もかも非現実的な境地まで
歪んで酒飲んでで踊りまくって、実はなんちゃってじゃんとか
思うけど、朝になるとまた鬱な日々が始まる。

ウォークマンでずっと石野卓球聞いてる。
周りの人間が全部作り物に見えて安心できるし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 14:26 ID:BY0gtzSl
やっぱalbert aylerかart ensemble of chicagoでしょ。
radioheadはOK computer、nirvanaはin utero、
autechreは最近の方が好き。
141名無し:03/07/14 14:49 ID:OH31R4dI
みんなNINとか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 14:53 ID:20y8hOu2
チャコールフィルター
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 15:37 ID:hBpXXX4c
アルファー波とか出るやつ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 15:40 ID:PKM0mdvH
パッヘルベルのカノン。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 15:44 ID:qhcpa6mE
JOJO広重

「生きてる価値なし。何も考えず、ただ生きてるだけ」
「空よ墜ちてこい、俺を吸い込んでくれ」
「みんな死んでしまえばいい。人間は俺一人で十分だ」


凄すぎ・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 16:18 ID:avJfU/kD
Cocco 椎名林檎 中谷美紀 鬼束 ヤイコ e.mu
これが入っててもいいんじゃないか、と思うものがあったら教えてさい
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 16:27 ID:2/jmAGZO
はかせ太郎
小田和正
…小田和正ってあまりきかなかったけど、鬱になってから
毎日きいてるなー
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 16:29 ID:hBpXXX4c
綾小路きみまろ
ケッテーイ
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 17:57 ID:jTOlc4P6
鬼束と中島みゆきとcoccoとモーニング娘。と松浦亜弥とソニン
それ以外は曲調が気に入ったのを気まぐれに借りてくる程度

・・やっぱりおかしいんだろうか
150???:03/07/14 17:58 ID:R9EL9fyI
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 18:16 ID:1GbVvGD4
最近はずっとキセルばっかりきいてる。
夜中にMD聞きながら散歩して、ぼろぼろ泣いてます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 18:32 ID:AmhB2rLZ
まだ出てないのだとメリゴだな。赤い糸が激しく好き。
あとはムックとか犬神とかプラとか秀児期のカリガリとか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 18:50 ID:1IVKfD+O
初めてここに来たんだけど、メンヘラでスピッツ好きな人多いんだ…
私も例に漏れずスピッツ、バンプ好きです。今はレミオロメン聴いてますた。
他はガイシュツだけどハイスタ、aiko、RIP、スパカとか聴きます。
そして欝な時にHAWAIIAN6聴いてしまうと氏にたくなったり…
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 20:18 ID:m32s6pcv
>>151
キセルいいよね。あの独特の浮遊感がたまらん。そんな自分は
フィッシュマンズも好きなんだけど。フラホアとバンプとキセルの
3組でのライブに行った時キセルは一番人気なかったみたいだけど
自分の中では超ヒットでバンプよりも響いて、それから大好き。
しかしバンプの時に会場が盛り上がって揺れたのにはビビッタ…。
夏はかせきさいだぁ≡!夏とは関係ないけど田辺マモル!
かせきさんはベストが出てて、これまたビビッタ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:34 ID:iiK34NoE
フィッシュマンズ大好き。
さとちゃんが「死ぬほど楽しい毎日なんてまっぴらごめんだよ。」
となんかで言って(書いて)たのが今でも心に残ってる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:36 ID:lM+YfpY2
私もキセル好きです。確かに泣ける。
フジで見れたらいいなぁ。夜とかに見たい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 05:15 ID:VE+wp2zn
>>141
定期的に襲ってくる鬱の時は
必ず聴いてるよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 15:37 ID:XBMEqi/O
トレントも鬱なんかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 15:45 ID:kgBSYPDj
アヴリル・ラヴィーンが来週のサブリナに出るよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 15:54 ID:efZRTtss
洋楽でダーク系ならEVANESCENCEが好きれす。

この前ラジオ聴いてたらカノンとアルビノーニのアダージョげとできた(´∀`)
カノンはゆっくりめのほうが好きでつ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 17:16 ID:SFZalKE9
アニー・レノックスの新譜ばっかり聴いてる。
次は9月のミューズの新譜が楽しみだあ。

>>160
エヴァネッセンス流行ってるね。
触れ込みが「女版リンキンパーク」だもんなあ。
漏れが聴いてるラジオでも1日に1回は必ず流れてる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:08 ID:4QfcO1ZW
radiohead聴いてみようと思うんですが入りはどのアルバムがお勧めですか?
最新アルバム買おうと思ったけどCCCDだったのでそれ以外でお願いします。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:25 ID:RuYr4+Gh
>162
うつなとき聞くならok computer。
個人的にすっごいすきなのはthe bends。

一回目で「何これー期待はずれ」って思っても
めっちゃ鬱なとき聴くとその美しさに気づく。
164全身ユニクロ ◆/4d36Ze6BU :03/07/15 21:29 ID:nl/ZV6e7
EMINEM聴いてる
Rabbit runが好き
165人肉 ◆fqTokiI..2 :03/07/15 21:32 ID:zS8FKDz8
>>162
私も個人的におすすめなのは「the bends」です。
最新アルバムはCCCDなのが本当に悔しい。
買ってしまいましたが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:09 ID:joFxgkec
昨日は片瀬那菜、今日はTommy February6をキティガイのように聴いてまつ
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:52 ID:Oe686v5e
>>136
うわっ「シャーロット」でしたw
自分は耳おかしいらしい。。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:15 ID:bdntpWM9
>>154
かせき大好き〜。
『トロピカルサイダー20000マイル』をフルメンバーで聴くのが夢(無理
かせき繋がりでキリンジも大好き。
最初にホリゴメ兄弟の才能を見出したのはかせき君だったんだよなぁ。
キリンジがデビュー当時はバックでギター弾いてた。
『SKYNUTS』のツアーで、『ポップアート』の南佳孝のパートを
弟が歌っていたのをナマで聴いたのは今思えばなんだか夢のようなことだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:45 ID:Z/BhCudJ
>>158
The Downward Spiral からThe Fragile までの6年間
ちょっとヤバかったらしいですよ。
太ったのは薬のせいとの一説も。
170ジラフ ◆zy1jZQ6mpg :03/07/16 02:00 ID:7/6uhv9Q
レディへは1stから順番に聴いていくと面白いかも。
どんどん堕ちてきてるなぁ〜って感じ。
アルバムの印象がまちまちで、1枚をお勧めするってのはできない。

梅雨が明けたらレッチリとthe verve聴きます。
171 ◆HOMERUNMV. :03/07/16 11:39 ID:e8dDIiCr
Bjork、Portishead、Nitin Sawhney、Massive Attack、Tricky、The Orb
172158:03/07/16 15:22 ID:kaCQyD0J
173158:03/07/16 15:36 ID:kaCQyD0J
まちがえました、すいません。
>>169ありがとうございます。
だからその6年間はCDのリリースが
なかったのかな、、、
174no rock ◆E6/T9Gm6kM :03/07/16 15:40 ID:2i8dTEIh
今はタルヴィン・シンのo.k.聴いてる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 16:13 ID:1g6jepvW
私はアインシュテュリュツェンデ・ノイバウテン。
176悪意 ◆mei/608FaU :03/07/16 17:25 ID:T9vfFBpl
今は、Aco聴いてる。
でも、基本的に音楽受け付けなくなった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 17:31 ID:Y4YuwES9
もうSyrup16gしか聴いてない。他のが全く聴けない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 17:54 ID:stDtr7ui
theピーズ
シロップ16g
ビョ-ク
レディオヘッド

サントラとかインストとか
クラシックとかでいいのないかな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 18:12 ID:eiVlw1qi
俺のスミスへの愛は誰にも止められない
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 18:15 ID:Yajhya8C
>>178
私的におすすめのサントラは「ヘドウィグアンドアングリーインチ」と
「I am sam」(全曲ビートルズのカバー)、「ウッドストック」かな。
買うなら好みがあるので映画を見てからのほうがいいかなと思う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:18 ID:UYcPcNiy
>>158
そうですね。
鬱になりながらでの制作だったから6年かかったのかもしれませんね。
とはいえ、The Fragilは素晴らしいですよね。
私はPerfect Dragからのファン、初期のは後追いです。
ライブ行きたかったなー。
次来てくれるのはいつのことなんでしょう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:12 ID:qJx4jVP6
(´・ω・`)ショボンな気分でバンプの「k」入ってるアルバム聴いてみますた。
イントロで号泣でつ。無性に死にたくなって家族に申し訳なくてさらに(´・ω・`)ショボーン
暗い曲調のクラシックでマターリするでつ。

レディオヘッドのアルバム買ってみようかな。気になるでつ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:31 ID:VWFxOpBz
レディへ人気なのね。
サマソニ行く人いるかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 01:28 ID:c8/vs9HG
行ってみたい。でも今の体力では絶対倒れるから…。
そもそも今の自分じゃ長時間の外出はむりぽ。
185158:03/07/17 03:46 ID:biCK7RQe
>>181僕はThe Fragilからです。
このアルバムではまってthe downward spiralとepのbrokenを買いました。
この二つは最初はあんまり好きくなかったです、なんか思ったより元気
な感じで、、、。今は素晴らしいとホント思います。
>>182 レディオヘッド最初はOKコンピューターかベンズが入りやすいと
思います。サマソニは一人でなんとか逝ってきまつ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 04:14 ID:FGhIsFMo
>>185
私もサマソニ行きますよ−。レディヘの日じゃないけど。
そして同じく一人で。なんせ友達がいない
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 04:32 ID:dwhO4+bE
ショパンのノクターン全集。眠剤とあわせておやすみの BGMに
こればっかりかけてたら自然と眠れるようになった。
アシュケナジー(pi)の盤が素直な好演で好き。
188158:03/07/17 05:43 ID:biCK7RQe
>>186
一人で行く人他にもいると
何か安心汁YO!
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 13:32 ID:e866chXW
サマソニ行きたかったけど一人で行くの怖くてあきらめたぽ(´・ω・`)
行く人、楽しんできてね(・∀・)ノ

レディオヘッドのオススメCD聴いてみるでつ。
そんな私はオフスプが好きだったり。
190no rock ◆E6/T9Gm6kM :03/07/17 15:10 ID:AJhBX975
今日はアントニオ・カルロス・ジョビン「おいしい水」
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 15:17 ID://0CNdMF
小田和正、オフコース、XJAPANかな。
あともうすぐメジャーデビューする兵庫出身のCheriって人。

それとメジャーからインディーズに戻ってしまったけど、
小林直もオススメです。
「泣けるカラダ」って曲聴いてみてください。
めちゃ落ち込んでる時に聴いて、心が癒された曲です。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:02 ID:RwK6Hrw4
GRAPEVINEですな、やっぱ。
あと友達にすすめられたDreamTheater。
KingCrimsonもよいです。ますます鬱になるけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:03 ID:H1BUF3JO
ピチカートファイブ、FantasticPlasticMachine、
小島真由美、スネオヘアー、ユニコーン、
ミスチル、Tommyfebruary6、THEBLUEHEARTS
を聞きます。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:11 ID:sXjTN4ws
MOOMINが(・∀・)イイ!!
MOOMINの曲聴いて前向きになりたいけど・・・気分はなれても実際には・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 17:32 ID:Fk8YVADH
178です。
>>180
「I am sam」と「ヘドウィグ〜」は観た事あります。
良さげですね。ちょっと興味あったので買ってみます。ありがとう。
「ウッドストック」は知らないですけど今度観てみます。
196R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/07/17 17:35 ID:675qjvar
小島麻由美(・∀・)イイ!!
197180:03/07/17 18:25 ID:iiNEY3LI
「ウッドストック」は1969年にウッドストックで行われたロックフェスを
収録したドキュメント映画(?)です。ジャニス・ジョプリン、ジミヘン、
ザ・フー、サンタナ(他多数)が出演してます。
映画のところにない場合はミュージックビデオのところにあると思います。
映像で見たほうが興奮するかもしれません。あのライブ映像を見ていると
自分もあの場所にいたかったとつくづく思わされます。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:56 ID:1AoUbUrM
ミューズの1stがよいぞー。
美しい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:11 ID:aFW8MY/Q
Museはやっぱ2ndでしょ。狂おしくて美しい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:36 ID:VZe0MW2H
ニル、林檎、シロップ、ピロウズ、中村一義かな…「ここはまだ途中なんだって信じたい」って歌詞サイコウ
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:18 ID:JTn91Z73
今日はglobeを狂ったように聴いてまつ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:56 ID:nTZPXHNz
60〜70年代の洋楽をダラダラと聴く。

邦楽だったら、
中村一義
松崎ナオ
やっぱスピッツ
くるりとスネオも好物。

あと、映画「リリィ・シュシュのすべて」の
リリィ・シュシュのアルバム「呼吸」が好きだ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 18:28 ID:agHzJ1wR
今まで「恐ろしくはまってしまいそうで怖い」という理由で買っていなかった、
シロップの「COPY」をとうとう買ってしまった。
それとBACK DROP BOMBの新譜も一緒に購入。
フジのために予習せねば<BDB
つーわけで、これから聴きます。
204sage:03/07/18 19:35 ID:aV10RVKF
ウィーザー好きはいませんか?
205204:03/07/18 19:36 ID:aV10RVKF
ぎゃっ、全然さがってなかった。
206テリ造:03/07/18 19:43 ID:QmFm+drX
てくの
苦楽死苦
ごれごりあんちゃんと
207静香:03/07/18 19:47 ID:It9gYCIn
B’zだよ〜やっぱし。
208R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/07/18 20:14 ID:h7CsQUq0
今日は坂本美雨の1st。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 20:51 ID:0eRynM8R
調子がいいとサザン聴いてますますテンション上がる。
ミスチルに入ると鬱になる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:22 ID:hrnwCoW3
Joy Division聞いてまつ 暗重
211さやこ:03/07/19 00:24 ID:cIQejxg7
久しぶりにジョージウィンストンでまったり。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:53 ID:3m6tTdQ8
マイブラ聴きまつ。
ピンクフロイドの「狂気」最近買ったいい感じ(・∀・)〜
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:55 ID:A77nNQFe
「ラファエル」がイイ!!!(・∀・)『EVERGREEN』聞くと泣いちゃうよ。
でもかじゅりん死んじゃったからしょぼ〜〜〜〜ん。(´・ω・`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:58 ID:2Akqewr6
ずっーとエンヤあすたもエンヤあさっても…
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 01:46 ID:Iz06cHGq
oval、brian eno、yo la tengo、radiohead

メンヘラがスピッツを好きな理由がよくわからん。まぁ漏れも大好きなわけだがw
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 17:47 ID:rR7oIt/c
>>213
死んでないよ。俺の脳内ではまだ生きてるよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 21:15 ID:tUbWASST
今はMarumari聴いてる。涼しくなる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 21:24 ID:8SGkh6j7
>>204
は〜いウィーザー好きです。
メロディー綺麗な曲多いし、なんか弱虫っぽいし。
>>215
同意。自分も一番スピッツ好きだけど。
なんでだろう。
友人曰くデビュー当時の草野氏の目つきはヤバイと。
あのままで街を歩いてたら避けて通ると言っていた。

個人的にあとシロップも好き。
8月にスピッツとシロップ共演のイベント行くから
今はそれを糧に日々生きてまつ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 21:39 ID:IZGNXpPU
禿しくガイシュツだろうけど椎名林檎。2ndから聴いてないので
今はよくわからんけども。「歌舞伎町の女王」と「丸の内
サディスティック」が好き。映像はライブDVD「下克上〜」と
1stビデオしか持ってないけど、ライブはいいんだろうな…。
友達は朝から並んでチケ狙ったらしいが彼女はファンクラブに
入ってないし並んだ人も前の2人で売り切れで結局買えない&
ライブに行けないって残念がってた。自分もラジオとDVDでしか
ライブは聴いたことない…。久しぶりにアルバム聴こう。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:43 ID:9Q82SqFP
 朝鮮人民軍功労合唱団 ポチョンボ電子楽団 軍歌
 
221さやこ:03/07/19 22:48 ID:2AGVHCjX
>>219
茎の老けっぷりで萎えた・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:49 ID:AW+VQieM
レディオヘッドは私もthe bendsが好き。透明できれい。
最近トミー・ヘブンリー6が超気になる。トミーフェブラリー6きらいなのに。
アルバム買うかも。
223ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/07/20 00:31 ID:mtcEShkL
>>222
今、TV出てんね。
NHKのやつ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:41 ID:g3kjM47h
洋楽だけど、カナダ人女性3人のChinatownってオススメでつ
カントリー風で歌詞も暗かったりするけど、音と声に癒される。
Waiting around to die
Ship out on the sea
It's not happening とかの曲に特に共感できる部分が多い
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:44 ID:BIgwrW1c
>>217
marumariずっと気になってます。
お奨め教えてください
226224:03/07/20 02:01 ID:MWpiP2sC
Chinatownはアルバム名ですた・・・
グループ名はThe Be Good Tanyas
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:11 ID:yOZxaGgf
レディオヘッドやっぱいい(・∀・)!!
新譜も音が面白い、でやっぱキレ~な感じ。
マイブラッティーバレンタインも好きなんだけど
ここには好きな人あんまいないな・・・

228名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:18 ID:bsykzzB7
マイブラ聴いてるとなんかむかついてくる汗

レディオヘッドはいいねー。
ほんとに美しくて音が繊細でいやされる。

229名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:18 ID:YWQihKwy
>>227
マイブラ好きだよ。
ギターの音にのみ込まれてくかんじ
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:29 ID:fEudAfC7
シンニード・オコナーでつ。
若い人はご存知ないかも。。。
231番組の途中ですが名無しです:03/07/20 02:45 ID:kTfV9sib
昔自分で作った曲とか
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:46 ID:zvLR9+Fs
>>225
The Wolves Hollowが最高傑作といわれてるけど、個人的にはSupermogadonが
一番カッコいいかなあと。

あ、でも漏れはプログレやメタルが専門でテクノ方面はまだ初心者だから参考になんないよw
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 03:01 ID:uRia2TKx
メンヘラでマイブラ好きって人多そうだけどな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 03:11 ID:zvLR9+Fs
>>230
今物置調べたらアルバム一枚持ってました。
彼女がブロックみたいなのに腰掛けて手を前で組んでるジャケ写のやつ。
スキンヘッドかっこいいなあ。
十代なんで彼女がどういう人なのかは詳しく知りませんw
社会やカトリック批判的な色合いの濃い曲を多く作ってらっしゃるってことぐらいしか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 03:11 ID:I3+NKOsm
>>233
loveless聴くと癒されるよ。
でも基本的にはsunnyday real estateとサニーデイサービスとスピッツだね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 11:37 ID:Gtw/iPTI
あなたがいなければ祖国もない
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 11:47 ID:D3lQgSHs
メンヘルが加速する曲
FictionJunction featuring Yuuka
      「暁の車」

238名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:28 ID:ZgFG5lJv
メンへラーって何で洋楽ヲタが多いの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:35 ID:HRRLsnjQ
人の目を気にしてるから
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:54 ID:pluaPRQV
>>239その理由無くもないな
最近はずっとミシェルブランチ聞いてる。
マッタリできるしイイ
Ashanti とか声で癒されるなぁ自分的に。
Beyonceも聞く。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:59 ID:7e+CZCp+
ミシェルブランチ(・∀・)イイ!1stからのファソでつ。

エヴァネッセンス?も今お気に入り。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:00 ID:pluaPRQV
1stイイ??
ミシェルは今回の初なんだよね♪
243242:03/07/20 18:01 ID:pluaPRQV
>初
わたし聞くのが
244八重洲支店:03/07/20 18:12 ID:37AqgvjE
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:20 ID:7e+CZCp+
>>242
オススメでつ。ミシェルタソのサイトでまだ視聴できるかも。

ミシェルタソと同い年だから親近感あるでつ(´∀`)
246 ◆NEW.o5ls5w :03/07/20 18:46 ID:939BkrAe
PINBACKイイ!
247225:03/07/20 22:17 ID:CjFj0DMT
>>232
ありがd
248人肉 ◆fqTokiI..2 :03/07/21 20:47 ID:ijZzJ3tU
寝る前にフィリッパ・ジョルダーノ聴いてます。
綺麗な声で好きです。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:17 ID:h2RV+uiq
漏れ洋楽HIPHOP聞いてまつが、何か?
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 02:16 ID:w4EddyDH
>>229>>233>>235
結構いるんだなマイブラ好き。
シューゲイザーとかサイケって
なんとなくメンヘルっぽいし
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 08:06 ID:Ils8ueL8
JRの発車ベル
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:50 ID:pSts0deb
亀だがラファエル好きだ
華月が亡くなった後どうなったんだ?
253Logue ◆grDYeooZwg :03/07/22 18:29 ID:df35uRJo
なんか、ギャラクシーエンジェルのOPに癒された。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 20:10 ID:pKG1p/sE
>>252
普通に解散したよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:29 ID:S0ot9Qj5
葬送行進曲
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:52 ID:I4wABi0A
TSUTAYAでモンドグロッソ借りたよ。
新作買った人いる?
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:39 ID:GefirypH
クリスクラーク
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:30 ID:n/nAY9OO
age
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 20:37 ID:eX67OHfC
RAGFAIRとか聞くのが好きです。
バンプ.林檎タソ.コッコも聞きます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 20:43 ID:xhDHGW7f
バンプ「天体観測」や「ダイヤモンド」ラジオで聴いて良いなーと思ったけど
ドキュソファンが多いようなのであまり関わりたくない…。イイ!と思ったらライブ
行きたくなっちゃうし。でもドキュソファンに囲まれたくない。歌ならいいけど
MCでだっさい台詞も聞きたくない。いや1回ライブで聴いたことはあるけどね…。
深入りする勇気は出ない。ちなみに曲名違ってたらゴメソ>ここのバンプファンの方々
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 22:06 ID:15LhzImq
スネオヘアーの新譜に癒されました。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 23:11 ID:vT0tcaKH
HMVでヤプーズのDVDを買う。80年代風味の映像に涙。
同じくEL&Pのライブ盤を買う。70年代プログレに涙(と若干の失笑)。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 10:01 ID:TlMvpKfw
ドリームドルフィンを最大音量で
新興宗教に洗脳されている感覚があります(w
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 12:50 ID:Yd9KPIlm
サイモン&ガーファンクルってメンヘルに好かれてたんだ?
やっぱり・・・。
20代前半の俺も好きだしね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 15:17 ID:0g9MbT8U
インペリテリの超光速ギターでカタルシス
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 15:21 ID:S65+G8b8
ピエロの新譜にやられた…。
後はムック、バクチク。ヴィジュヲタです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 15:22 ID:TsHdoHlK
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:42 ID:atk9RqDZ
ロックの何たるか、人生の何たるかを
お前らはわかっているのか!?
本当のロッカーとは、
269R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/07/24 16:43 ID:YN/WK2Xn
(以下略
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:45 ID:0g9MbT8U
>>268
ま た あ ん た か w
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:47 ID:n6g/JARj
ロックと人生は関係ないっしょ〜。
つうかロッカーになりたいわけじゃないし。
好きだから聴いてる。それだけだよ〜ん。
釣りに反応する私もバ〜〜〜〜〜カ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:44 ID:1oTGtQWw
>>268
本当のロッカーとは、菊地桃子さん?
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 04:57 ID:ztU/GFzI
高校卒業してから数ヶ月の間引き篭もりになってた時は、
ナンバガのスクールガールバイバイのオモイデインマイヘッドをずっと聞いてた。
274268:03/07/25 14:02 ID:DruU2LjI
聞け!お前らは、馬鹿だ馬鹿だ馬鹿だ馬鹿だ、
馬鹿、大馬鹿もん野郎だーーー!
お前らの脳髄はな、まるで、オハギのようだよ!!
文学読んでるか文学!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:47 ID:omxv72ru
>>274
それって大槻ケンジだったっけ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 17:53 ID:wQ5TBmMF
ちょっとケンちゃん何やってんの うるさいでしょ
今日はブラバンの練習はないの?
お昼御飯どうすんの?
レンジにカレーが入ってるからねチンして食べなさいチンしてねー
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 18:06 ID:CMyvaWO1
ニューオーダー
「働きたくない」
「自分の車を洗いたくない」
・・・こんな直球な歌詞は久し振りだ。やる気ねぇ〜。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 18:17 ID:japT734C
それなんて曲の歌詞?
ゲットレディーよりも前?
あんまり歌詞見てないのよね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 18:35 ID:L3rTq3bX
ここ最近はニールヤング「ARC」

あと

ombとかorbとか
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 18:35 ID:IaI1Yn0U
フジ初日


アンダーワールド
マーシー・グレイ
リバティーンズ
シュガーレイ
ダンコ・ジョーンズ
ミッシェルガンエレファント


ベン・ハーパー
スライ&ロビーwithミッシェル・ローズ
ファイア・ボール
マイケル・フランティ&スピアヘッド
エル・グラン・シレンシオ
タリブ・クウェリ
スチャダラパー
ザ・モッズ


オーディオアクティヴ
デス・イン・ベガス
イースタンユース
ザ・ディーフォー
ハワイアンシックス
エレクトリック・シックス
ミニットマン
フラワーカンパニーズ

フィールド
ボブ・ウェア&ラットドッグ
サウンドトライブ・セクターナイン
UA
シアター・ブルック
マジェスティック・サーカス
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 18:40 ID:rYB+SRlN
緑行きたいわー

レディヘは初日じゃないんだね
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:47 ID:CMyvaWO1
二日目逝きたかったなぁ(´・ω・`)
>278
ずばりゲットレディーの3曲目「TURN MY WAY」です。
通して読むとまた違う印象がありますが、そこだけ読むと・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 08:09 ID:pbvApKiV
age
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 04:35 ID:miR19nK1
邦楽ばかりなんですけどもバンプ・シロップ16g・ナンバガ・林檎・天野月子が好きです。
Coccoは最近まで好きだったけど苦手になりました。歌詞やメロが綺麗すぎて受け付けない…おいらの相方さんが好きらしくてよく聞かされますが
285R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/07/27 05:18 ID:F7jGSAoK
Inner City「Good Life」
286Laxmi ◆rI2jLqqnqQ :03/07/27 05:44 ID:XyUNfODK
the gentle people/take this trip
ここはgentle planetです
わたしたちはあなたのともだちです…
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 07:22 ID:JXIS9y54
Train/Drops of Jupiter

泣きまくり・・・
288Logue ◆grDYeooZwg :03/07/27 09:38 ID:O7oJnHFy
Shpongleって知ってる?
“サイケデリック・トランス”っていうジャンルの曲を出してるバンドで、
去年フラッシュ板で流行したビデオドラック系フラッシュの
FlashBack(ttp://w1.736.telia.com/~u73602493/flashback.html
で使われているやつなんだけど、鬱な時に聞くとマジで癒される。

今まで、Are you shpongled?とTales of the Inexpensive2つのアルバムをリリースしていて、
このうちFlashbackで使われているのは前者のアルバムに入ってるDivine Moments of Truthってやつだ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:25 ID:SVo9YsxG
オザケン
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:33 ID:JXIS9y54
Third Eye Blind/Narcolepsy
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:45 ID:9b/gtk63
スガシカオ・スピッツ

二人とも共通は声が優しい。中村一義聴いてみたいな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 04:58 ID:4KCQMNzW
>>1ってけっこう好きなのはいっててビクーリ
キッドAのOPTIMISTICを延々リピートして聴いてる
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 05:04 ID:abV/gECr
さて、夏厨ばかりでうんざりしているそこの貴方に、こんなスレを紹介しよう。

さて、お前はまた騙された訳ですが・・・
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059322343/

一見「またお前は騙された訳だが」系のスレに見える。
実際、ここの>>1はそのような目的でこのスレを立てたようなのだが、
なかなかレスが付かないことに腹を立てたのか、自分で「うわー騙された」などとレスを付け始めたのだ。
漫画サロン板は強制ID表示。IDが露出している事を気づかない>>1に、当然スレは(・∀・)ニヤニヤ状態。
夏厨の極みとも言えるこのスレ、一度読んでみることをお薦めする。

また、空気が読めない者は来ないで頂きたい。
294レイ:03/07/28 22:53 ID:s1dXgKkm
BALZACのLONG WAY-BEFORE THE DAY GOES OVER THE NIGHT をエンドレスリピートでつ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 03:28 ID:8li6xvhJ
もうすぐサマソ二age
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 04:43 ID:ch+IzApx
久石譲
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 11:01 ID:sjAvC3Vk
バッドリードローンボーイでマターリ
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:09 ID:fNcHOHRI
>>297
once around the blockのPVが、ほのぼのしててイイ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:31 ID:jYA7etpO
今、矢野顕子を聴いてます。
癒される〜(´∀`)
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:59 ID:IOv1TT0K
300ゲトズザ

ケツメイシ無限ループ中
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 03:40 ID:NqW4NeQ8
ブルーハーツ聴いてます。
鬱の時にヘッドフォンしてガンガンに大音量で。
あとはマイナー系のものが多いです。ヤプーズとか。
Coccoも好き。カラオケでよく歌う。蛍もよく聴く。
レディオヘッドは、「OKコンピューター」と「キッドA」がいい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 03:52 ID:tGsfJyRE
初期のBALZAC聴いてます。
最近はメタリカも聴いてます。
303<引けば締まる>結び目:03/07/31 03:54 ID:BbDnhWiT
slipknot
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 04:01 ID:0/e6QRz+
>>301
私と趣味似てます。螢すき。
鬱だと音楽すら聴けなくなる私ですが
ブルーハーツはだいぶ落ち込んでても有効。
305名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 04:23 ID:kUAY+b5N
ビリー・ホリディ
306ウメシャン:03/07/31 10:34 ID:GZso3yud

スティーブ・ヴァイが良かばい!

お勧めのアルバムはウルトラゾーンたい!

ギター好きなら聞き終わった後すっきりするんよ・・


307名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 11:08 ID:SgbBDWLO
Teddey Pendergrass/Come Go With Me
The Vaselines/Molly's Lips
Premiata Forneria Marconi/Old Rain
Jega/Breakpoint Envelope
Audio Adrenaline/Ocean Floor
308人肉 ◆fqTokiI..2 :03/07/31 15:16 ID:uHBKSq9M
J.S.BACHの無伴奏チェロ曲。気持ちいい。

でも、逆に同じ作曲家でも小フーガ(トッカータとフーガだったけ?)は
かなり落ちるので注意。あのオルガンが自分を責め続ける。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:42 ID:Ewk94KAc
NEU!
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:45 ID:YvSW8tlo
ジェットストリームが最近のお気に入り。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:11 ID:Ewk94KAc
>>308
その名前ミックファレンから取ってるの?
312さくら:03/07/31 23:43 ID:aWvRByCg
フランス系
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:22 ID:Mehu+GQ9
サラ・ブライトマン、アディエマス、エニグマ
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 03:51 ID:YrEN8fGg
ビートルズの、胡散臭いほどに軽い音が耳に心地よかったりする。
レディヘも最近好きだ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:30 ID:GIWJlJfM
自分の葬式でかける曲決めてるやついるか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:57 ID:k59g11db
>315
別スレでも書いたことあるけど今のとこ出棺時には「相剋の家」をきぼん。
通夜のときには「九相図のスキャット」「幽霊列車」「見知らぬ世界」など。
納骨のときは「恐山」。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:32 ID:OZhpW/Zi
ドラクエのサントラが結構(・∀・)イイ!!
コンプリアルバムのフィールド音楽集が今お気に入りでつ
318ジラフ ◆zy1jZQ6mpg :03/08/02 01:37 ID:q4GADc3N
>>315
5年前白血病で死んだ親友の式の時はGLAYだったな…
当時17歳。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:42 ID:sc5gG9ye
GLAYって・・合わなくね?
>316
椅子ですか。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:43 ID:msiOTLKG
>>317さん
すばらしいでつね!(・∀・)イイ!!
すぎやまこういち∩(´∀`)∩バンニャーイ
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:48 ID:FWl/OotQ
>319
ですです>椅子
生きてる間に赤いドレスをおねだりしておかねば(w
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:56 ID:YH2/2EMP
SOPHIAとか聴いてるよ アルバムのほうが良い曲あるから一度聴いてみなはれ
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 02:04 ID:C4WIJpo9
スティービーサラス
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 06:19 ID:WXrXc5t9
>>316
誰の歌ですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 07:33 ID:FWl/OotQ
>324
>321にも書いたように(って判りにくいか…)人間椅子の歌です。
演奏(特にギター)は上手く、
またなかなかに縁起の悪い歌詞が多くて大好きなんです。
彼氏と同棲しているので遺品の整理の多くは
彼にしてもらうことになるでしょうがその際には
同じく椅子の「桜下音頭」を聴きながら作業して欲しいですね(w

後々趣味が変わる可能性はあるけれど、
今、葬儀をしてもらえるならこれらの曲での見送りを禿しくきぼん。
最期は好きな曲で送ってもらいたいものです。
まあ、今のところ死ぬ予定はないですが。
326毒汁男:03/08/02 17:17 ID:skxkMAqe
一世風靡の「前略、道の上より」
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:13 ID:D2BXX7Yv
The Art of Noise/Moments In Love

を聴いてたら余計死にたくなったから

Chevelle/Red
328チャーリー岸田:03/08/02 22:54 ID:E78bF8Es
Cocco 宇多田ヒカル 鳳山雅姫 螢 鬼束ちひろ 川本真琴
Mr.Children とかかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:42 ID:uIb90T2C
>325
「君の写真にお香は焚かれ、
         日がな一日僕はうたた寝をしよう」

どの曲の詞もこの板的ですよねw
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:50 ID:+qRCSVx7
>329
325です。
>どの曲の詞もこの板的ですよねw
ですねー。
でも最近は昔よりも前向きなものが増えてきてるかな?
全曲好きですが。

余談ですが、死ぬ予定はないと書いておきつつ、
昨日、未遂してしまいました……。
大事には至らずまだ生きてますけど。
やっと落ち着いてきたので我が人生のテーマ「なまけ者の人生」でも
聴きつつ立て直しを図ります。
331329:03/08/03 01:43 ID:GpHWbg7w
マ、マジすか・・・?未遂か・・。自分もリスカ厨なんでえらそうなこと言えませんが。まあマタ〜リといきましよー。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 04:10 ID:IudLu2VD
>315
ピチカートファイヴ『陽の当たる大通り』のキリンジカバーver.
去年出たトリビュートに入ってる。

アステアみたいにステップ踏んで、バイバイ
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 07:47 ID:+qRCSVx7
>331
ありがd!マターリナカーマ(*´∀`)人(´∀`*)
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:40 ID:NAu0sJPU
休職中なのにクラブ逝ってていいの?と、たまに自問自答。
これってだめ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:22 ID:stmC3XxA
>334
(・∀・)イイ!!
私も無職だけどライヴ行ってる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:43 ID:NAu0sJPU
>335
そっか。アリガト!
そう言ってくれる人がいると、少しラクになれる気がする。
337トリコ:03/08/06 19:40 ID:toY0dsnl
>>332
じゃあわたくしは「マジック・カーペット・ライド」市川美和子ver!

いつまでも二人 遊んでくらせるなら
おんなじベッドで 抱き合って死ねるなら ねえ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:35 ID:Unk51/y2
サマソニ逝った人いる?
レディオヘッドすごすぎました・・・
こんなすごい音楽が、ていうかこんなすごいモノが世の中に
あるのかっておもいまつた。
339モフン ◆kTLVKVsuDU :03/08/07 16:19 ID:j70OYnN8
近頃はエンヤとクラシックでマターリ。アダージョやカノンがイイでつ。
バンプ、オフスプも(・∀・)スキ!!

レディオヘッド気になるでつ。。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:37 ID:5q/3rZoq
DC周辺のポストハードコア、初期のエモコアのシーンのバンド等を好んで聞いています。
最近好きな曲はゴーイングステディの夜王子と月の姫という曲です。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:38 ID:WE3Xi7Au
FF
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 17:39 ID:aHD4KDRJ
SOPHIA
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 11:00 ID:NCAjKQea
Stereophonicsはいいでつよ。
初期のOasisを良くした感じです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 14:42 ID:F+MkPayB
Puddle of Mudd/Blurry
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:24 ID:DkpA4oPa
ミシェル・ブランチ
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:03 ID:gyGLvS/q
ttp://210.136.179.175/main/colorful/dl/kiss.zip
さくらんぼキッス 〜爆発だも〜ん〜
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:43 ID:enUYb2O+
オナニーマシーン
まるでメンヘラのための歌だよ

アマゾンで検索してみて
348麻保 ◆o13aBPR4Qo :03/08/10 02:49 ID:aht+A+Ef
最近はACIDMANのニューアルバム「Loop」をずっと聴いてます。
邦楽アルバム買ったのなんてアニソン除けば(w)Cocco以来でつ。
詩の世界がとにかく(・∀・)イイ!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:56 ID:NZuCyWKK
久石譲はおれすきだな アジアンなんとかともののけ姫の
アシタカとサンって曲
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:08 ID:VnxGEKCV
今ごろになって鬼束ちひろのアルバム買った。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:20 ID:SSgB3kAl
ホワイトストライプス!!!!!!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:51 ID:pZf9OlIv
今更ナンバガ・・・気持ちいいよー
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:54 ID:yp9kxp6P
Ashanti、ミシェルブランチ、MYA、ヒップホップの色々
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:00 ID:Wqj9lhpK
聖飢魔Uと及川ミッチーとブルーハーツとイエモンとhide
あと最近TAKUIやジャンヌ
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:35 ID:3j5U42fk
バンプ、シロップ16g、式日音集
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:38 ID:63RJF/oX
最近トルコポップスが気持ちよい。東洋と西洋の中間って感じで。
アーティストも曲名も分からないけど現地のFM局のネットラジオ流しっぱなしにしてる。
357人肉 ◆fqTokiI..2 :03/08/10 17:01 ID:uROhRK3Z
半年迷ったあげくやっと買った
Cinematic Orchestraの「Man With the Movie Camera」
よかったです。ほわ〜んですた。
ちょっと俗世間のことから離れられたような気分になりました。
358名無しさん@お腹いっぱい:03/08/10 19:29 ID:hruNn43z
漏れと同じだ!<今更ナンバガ

シロップもいいよね、もう定番って感じだけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:10 ID:c/C8wBdl
AIRのサントラは最高だな
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 07:10 ID:Zipbl87x
THE BLUE HEARTS

未来は僕らの手の中より。
「僕等は泣くために 生まれたわけじゃないよ
僕等は負けるために 生まれてきたわけじゃないよ」

。・゚・(ノД`)・゚・。
361PEPPER ◆CN5a//to1I :03/08/11 17:20 ID:BbJ+RvN6
今EVERYTHING BUT THE GIRLの
「BABY THE STARS SHINE BRIGHT」聴いてます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:43 ID:Z+DMw/nf
Richard Marx/Now And Forever
Eddie Money/Take Me Home Tonight
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:11 ID:vHD5ZPwL
アシッドマン痛快でいいなぁ。
久々に嫌なことを忘れられてよかった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:27 ID:kIxMxWPU
ダフトパンクのディスカバリー
Digital Loveは最高だっての
365人肉 ◆fqTokiI..2 :03/08/12 20:22 ID:PNn176X2
>>364
Digital LoveのPVもいいですよねぇ・・・。
かなり入り込んでしまいました。

「主よ、人の望みよ」
なんか望みなんてないが、今日夕日を見ながら
聞いてると少しだけ視界が晴れた。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:28 ID:DizHPFZ9
>363
ACIDMANいいですねぇ。
あのギターがたまらんです。そして歌が(・∀・)イイ!!
久しぶりに、はまった邦楽ミュージシャンです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:04 ID:WwBVUZ1T
定石通りスミスを聞いて一気に鬱の坩堝にはまってるよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 16:20 ID:ZIw5Ggl3
ハルカリのやる気のないかんじが(゚∀゚)イイ!!  
369PEPPER ◆CN5a//to1I :03/08/13 16:20 ID:eg6wt7Tb
夏のけだるい午後には、ガブリエル・ヤールで
サントラの「ベティ・ブルー」
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:21 ID:zfMjJgws
>>343
聴いてみたけどいいね。声が似てるね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:16 ID:vkNXV7hb
最近はガンダム関連と篠原涼子

リズムとルールが好き。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:03 ID:AWI6TF8u
柴田淳 川村結花 KAB.
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:25 ID:8HbtgMxl
東海ローカルだけどベルクラシック三重のCMでかかってる石嶺聡子の新曲が気になる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:09 ID:THzcXp7B
中村一義
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:13 ID:kfrzid5i
家ではブライアンイーノ
車では50Cent

昔はラジオヘッドとかソニックユース
聴いてたなあ.
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:15 ID:ioBw1EAF
今井美樹、中島みゆき、東儀秀樹。
クラシックはワーグナーが好き。
Cyber TRANCEとかSUPER EUROBEATとかもよく聴きます。
377ι:03/08/14 22:18 ID:R77bQY7l
adiemusと enigmaの新譜が同時に出るんだって?
金無いよお。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:26 ID:og387IrQ
モロ見えDVD売ってます!!
レンタルビデオ屋でエッチなビデオ借りるよりいいよ!!
http://adult.csx.jp/~kouryakuero/
 
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:31 ID:VC5WfVN8
Plastic Tree
最近はめっきりこればっか。
プラは夏の鬱ソングが豊富だからついつい聞き込んでしまうよ。
「ぬけがら」とかイイ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:57 ID:GW3O4ztL
クラシックばかり
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:23 ID:wRgz+6dN
フェイレイ 中谷美紀 柴田淳 スガシカオ
大滝詠一 エレカシ
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:53 ID:PmeaQwrc
【邦楽】
Plastic Tree、PIERROT、Janne Da Arc、、犬神サーカス団、陰陽座、ゼリ→、
及川光博、SIAM SHADE、ユニコーン、かなり昔のヴィジュアル系インディーズ

【洋楽】
EMERSON,LAKE&PALMER、THE 69EYES、THE WILDHEARTS、JUDAS PRIST、
DREAM THEATER、マリリン・マンソン、スリップノット

ここまで洋楽と邦楽に差があるとはなぁ…(w
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:16 ID:omtlxY+d
382
ん?差?けっこうそのリスト見る限りでは共通点多いように思えるけど。一貫した趣味だなって思うよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:35 ID:MSBazv3e
自分が好きな音楽聞いてるひとが結構いて嬉しい。アディエマスなんか超マイナーだと思ってたからなぁ…(苦笑)
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:42 ID:OkCdk1VJ
マーラーかな...
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:44 ID:tzQOk3O6
アニソンとクラシックしか聴かない
我ながらキモイヨ・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:47 ID:Y3xa47yV
>>386
漏れも
゜д゜)鬱死・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:56 ID:5hRyIoRo
>>379
プラいいよね。あのまったりした暗さがいい(w
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:26 ID:Zg6t3z/w
イングヴェイ・マルムスティーン、ブラインド・ガーディアン、ジェフ・ベック、キング・クリムゾン、
オジー・オズボーン、CCR、キャメル、アンセム、ラウドネス、ジョー・サトリアーニ、
テスタメント、UFO、カンサス、アナイアレイター、、etc

書ききれまへん。。
390さやこ ◆Nzkmsayako :03/08/15 01:44 ID:+hcEJLAg
マキシマムザホルモンをおやびんにそそのかされて聴いたところ
すっかり気にいりますた☆
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:41 ID:h4shYm89
各ジャンル >>1 <<定番>>に当てはまりまくりなんだけど…(特に【洋楽♂】)
最近好きな曲は、大貫妙子さんの「金のまきば」。
7月30日、たまたまテレビをつけたら、NHK『みんなのうた』で流れてた。
シュールな歌詞と、隙間を生かしたメロやアレンジで、一発で気に入った。
さっそくどのアルバムに入っているのか知りたくて、公式HP見たら、
番組のための書きおろしで、まだどのCDにも収録されていなかった。
しかも、♪6〜7月のうた♪とのこと。翌31日に慌てて録画し、テキストを買った。
今は下手の横好きで、テキストの楽譜見ながら、ピアノの練習してる。
(あっ、ひょっとしたら再放送で流れるかも。よかったらチェックしてみて)
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 04:47 ID:U5LnfsLY
鬱時の波長に合うのでわかりやすいのは
洋:sonic youth
邦:ブリグリ 森田童子 小島麻由美
クラシック:ベートーヴェンの月光

そう時でわかりやすいのは
洋:007のテーマ
邦:リップの虹
クラシック:モーツァルトのアイネクライネナハトムジーク  
      ワグナー 
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 04:53 ID:q6Lb2DGv
ソニックス好き〜
子ども生まれてからも、キム姉御萌え〜
394ι:03/08/15 05:15 ID:mND87gw3
>>384
新譜買いますか? miriam参加してないらしいし、CCCDらしいし。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 06:51 ID:s5X+yhoW
ムック
ジェッジジョンソン
を聴いております。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 08:24 ID:AqPChgbT
どどどど童貞ちゃうわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 08:59 ID:CL3glpRO
とりあえずEnigmaの新譜「Voyageur」はKaZaaでゲッツした!w
398ジャバ ◆SusaoREPIE :03/08/15 14:44 ID:CA01O5yP
今時、Michael Brookとか聞いている。
ニューエイジ系ではなく、アンビエントのぐるーう゛感を身体が欲しているみたいだな。
でもテクノ聞くほど元気じゃ無いな。聞くと分析始めちまうだろうし。
んー、でも今状態良いから精神状態賦活する意味で聞いてみっかな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:08 ID:vDXFe3Gm
ウトゥ時の波長合うのでわかりやすいのは
ニルヴァーナ
トゥール
レディヘ

掃除でわかりやすいのは
ハイスタ
オフスプ
モトリークルー
AC/DC
400ι:03/08/15 17:26 ID:mND87gw3
>>397
まじですか? 久しぶりにMXでも立ち上げてみるかな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:42 ID:B5etqdE0
エミネム レディヘ レッチリ プロペラヘッズ ビースティボーイズ マドンナ プロディジー


眠い・・・・寝逃げしたい・・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:47 ID:B5etqdE0
>364
ダフトパンクのディスカバリー
Digital Loveは最高だっての


最高!最高!あのアルバムはスゲエ
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:51 ID:gIMzhuKp
>>402
PVもマジで(・∀・)イイ!

パンクと言ったらオフスプリングなわけだが
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:39 ID:awGyZQ6d
調子がよいとサザン。
マジで沈んでるときは、何も音を受け付けなくなる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:54 ID:Z3uG3bDH
邦楽:ハイスタ、ブラフ,BDB、マッドカプセル、THUMB
フルーティー、ゴイステ、ハワイアン6、コークヘッドなどなど

洋楽:ランシド、SUM41,NFG,Blink,スリップノット
30footfall,MeFirst,などなど・・

マッド見たいYO(つд;)
406(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :03/08/16 00:02 ID:8uubkpVh
JSバッハは神。
でも妹が買ってきたステイシーオリコもイイ。
なんつーかルックスめっちゃ可愛い。
パワフルでタフな女の子が素晴らしい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 02:26 ID:oiqIXNk9
最近ART-SCHOOLの鬱さ加減が好き
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 04:52 ID:k+WxoC8L
斉藤和義「社会生活不適合者」!(・∀・)イイヨ
引いてしまいがちな性格なので聞くと逆に元気でるw

バンプ/椎名林檎/戸川純(ヤプーズ)/岡村靖幸/忌野清志郎(タイマーズ)/ピーズ/
筋少/スガシカオとかすきかも
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 07:53 ID:L94MZCNK
タイマーズの覚醒剤音頭いいよね〜
初めて聴いたときおもわず吹きだしちゃった
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:23 ID:kLGs80Cq
cocco活動再開するみたいですな

411みしゃと:03/08/16 15:36 ID:qnlu9eWg
↑マジで!?Σ(゚Д゚;)
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:38 ID:mMODyqym
・・らしいね。例のゴミ拾いイベントをきっかけに。昨日筑紫の番組にもちょろっと出たとか(漏れは見逃した)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030816-00000014-ryu-oki
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1060965294/

こりゃ新曲が出るまでは死ねないな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:40 ID:EXjlAVOV
さ・・さかなくんにしか見えない_| ̄|○
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:50 ID:d/c410Tr
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 17:05 ID:/5G88hDi
>409
408さんではありませんが、
♪かっくせい〜ざい〜は いっけま〜せん〜
隠れた名曲ですね(w
タイマーズ名義ではなかったと思うけど「憧れの北朝鮮」も好きです。
「おーい、キム〜!」「(大勢が一斉に)ハーイ!」
416408:03/08/16 19:47 ID:m905SYIV
>>408 415
タイマーズいいっすよね♪ 私はふと耳にした 憧れの北朝鮮からはまりましたヨw
この曲アナログ引っ張り出さないと聞けないのが難・・(^^;

さかなくん(w 活動再開っすか めでたいねぇ
417408:03/08/16 19:48 ID:m905SYIV
>>409 の間違いでしたスマソ
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 22:56 ID:qIE+Ilr3
以前はピコピコ系wが好きだったけど、今はスガシカオ大好き。
夏にピターリの5th聴いてます。スピッツにも手を出しそうな昨今……。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:06 ID:kLGs80Cq
スガシカオ、山崎まさよし好きです
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 01:30 ID:byXxQIhj
たしかメンヘラーのヴィジュファンの中でラファエル好きが多かったような気がするので一応

【速報】人気バンド「ラファエル」のメンバーが麻薬で逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1060939157/
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:57 ID:BnDp7fKF
Dir en greyばっか聴いてる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:52 ID:zk3SaBWz
メタル命。メタルこそ神の音楽!
423さやこ ◆Nzkmsayako :03/08/19 01:08 ID:EbqyjQUl
マキシムザホルモンとかゆーのが最近のお気に入り
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:13 ID:KZ5ngJ8X
CMでやってた女子十二楽坊っていうのが気になる。癒されそう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:46 ID:53cAeaJj
>>422
だからそういうのはヤメレw
気持ちは分かるけど同じメタラーとして見ても
ハッキリ言ってイタイよ・・。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 02:19 ID:DdSX0BQm
モグさんが来日する… いきたい
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 03:56 ID:XilzUWGA
radioheadはkid Aが漏れのでは最高。
ラスト曲で不思議と泣けてきた。
アムニージアックのピラミッドソングもかなり好き。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 09:09 ID:r/VmyEQE
CD屋が開いたら、キリング・ジョークの新譜を買いに行く。
フー・ファイのデイヴ・グロールのタイコが久しぶりに聞けるらしい。
楽しみだぁ(^^♪
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:20 ID:lD3cGuKm
仮にあなたがドラッグに狂いその体を蝕み社会からドロップアウトした
青年だとしよう。仮にあなたが様々な不運に見舞われ巨大な借金を積み
風俗で働く少女だとしよう。仮にあなたが決して許されない大きな罪を
背負った人間だとしよう。亜矢は7 ROCKS ALBUM「禁じられた歌」の
タイトルトラックの中で、そんな自堕落を許してあげようと歌っている。
誰からも許されず、愛されない人間だとしても、自分だけは許してあげよう・・・と。
タイトル通り、世に出ては色々と波紋を起こしかねない内容である。
タイトルトラックでスリップノット級のデス声を披露した後は、「SHELTER」で
内蔵をさらけ出したような歌を披露し、「SADISM」では“陽気でキレやすい
アルコホリックですけど”と、実際にアルコール中毒で精神病院に強引に入院
させられた自身をダブらせながら、パトカーのサイレンをイメージしたリフから
必死に逃げ回る。続くロッカバラード「アルク*ベイビーズ」は、体に障害を
持ちながらも自分らしく生きようとする兄を見ていて誕生したナンバー。「CHAINS」は
心の鎖。ここ数年、身近な人がたくさん亡くなっていった中で彼女が導き出した
“どうやって生きるか?”の答えがベースとなった一曲だ。そして、「絆」。
突如愛犬が車に轢き殺されてしまった怒りを大爆発させ、最後にはその愛犬の
死体を抱きながら母親の変わりに「夢を見なさい」と連呼する。これも衝撃的一曲。
ラストはベリコーズのカバー「CANDLE STICK」、エグさが亜矢によく似合う曲だ。
ファーストアルバム「戦場の華」もそのリアルさに大きな衝撃を受けたが、彼女の
核(コア)な部分に触れることの出来る今作の“痛み”は凄まじい。しかし、その
凄まじい痛みの先にある“光”を見出したときに初めて、自堕落した自分を
救うことが僕らは出来るのだと思う。(REVIEW:Tetsuo Hiraga)

http://music.yahoo.co.jp/jpop/cd_reviews/plantech/20030328/ptcrvw010.html
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:58 ID:wHqklevr
昔のハマでつ。

ヒッキーな曲多くてウマー
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:31 ID:iTzdVsxe
ありり?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:32 ID:iTzdVsxe
BAD RELIGIONが好き...

聴けば聴く程病んでくる
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 14:29 ID:CW2JbywJ
390 :さやこ ◆Nzkmsayako :03/08/15 01:44 ID:+hcEJLAg
マキシマムザホルモンをおやびんにそそのかされて聴いたところ
すっかり気にいりますた☆

423 :さやこ ◆Nzkmsayako :03/08/19 01:08 ID:EbqyjQUl
マキシムザホルモンとかゆーのが最近のお気に入り

434名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 14:45 ID:EB0O2xS9
岡村靖幸「どうかしてるよ」聴きながら泣いてるところ(-_-;)
次「愛してくれない」
435エリザベート:03/08/19 14:58 ID:DYvavLjO
椎名林檎の歌いいよ。病んでる感じがGoodですわ。あと淫猥な感じが。
♪ねえ一層遠く知らない街へ隠居して沈黙しませぬこと?こんな日々には厭きたのさ
ねえだうぞさらつて行って〜♪
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 15:43 ID:SGkHppD8
MOGWAIがたまらん。
新譜の4曲目は、何度聴いても涙が出てくる。
来日公演は絶対に行くぞ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:28 ID:XilzUWGA
coldplayがまだ出てきてないようなんだけど…?
みんな聴かないの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:40 ID:RYVQ+9o6
>437
大好きです。ラジオで初めて聴いたとき、衝撃でした。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:30 ID:RliaHXOc
>437
あら偶然、今日TSUTAYAで2nd借りてきたよ。
少し聴いたけど、良さそう。

MOGWAI気になるけど、どんな感じなんだろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:38 ID:ImtspnCP

  |::|            ) ノ
 | ̄| ̄ixi. ̄|      ( _⌒)
 |--|------|       ) ))
 |  | マルボロ | ウマー    ( (
 |  | (゚Д゚)O.|____ )ノ
 |  | つ(;;;;;;(      ((;;)
 |_|___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    し`J


441名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:40 ID:iHgKSKU/
coldplayやtravisは過去スレでさんざんガイシュツ。

mogwaiは独特の浮遊感に定評があるポストロック。
ノスタルジックでマッタリしたギターの爪弾きが好きな人は気に入るんでは?
おすすめのアルバムは97年リリースの「Young Team」
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:42 ID:IHBXtgPE
なぜ、クラシック系にモーツアルトがないの?
私もいつもは、バッハを聞いているけど、ときどきモーツアルトも聞くよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:42 ID:rtwG4NF4
■無料でオマンコが見れるのは独身貴族だけです■
■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.yahoo2003.com/akira/linkvp.html
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:56 ID:7H0b7RZO
最近Alice In Chains をよく聴く。
レインのもとにそろそろ逝きそう


445ι:03/08/20 01:13 ID:pGO4dmWN
>>442
植民地からの搾取で贅沢をしていた、貴族の社交音楽
という印象があるからかなあ。
短調の交響曲が 2曲しかないあたりとか。

ドロップアウトの僕たちはサリエリのように、天才肌に
嫉妬を感じるのかもしれない。
446 ◆pE7iwZcyig :03/08/20 01:43 ID:fs0lp/qm
Coccoと香奈が好き。 香奈好きな人いません?
447 ◆pE7iwZcyig :03/08/20 01:44 ID:fs0lp/qm
Coccoと香奈が好き。
香奈好きな人いません?
448さやこ ◆Nzkmsayako :03/08/20 01:44 ID:v1XU1+CW
KOKIA萌え
ついでにマキシマムザホルモン萌え
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:47 ID:PAv5I5EW
PIERROT
PIERROT
PIERROT
.
.
.
粘着
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:57 ID:mlZ0gc3T
>446
香奈(・∀・)ィイ!!
曲ゎィイかと言われれば良く無い。詩ゎィイが。
とりあえず顔がィイ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:59 ID:EWY6gB7l
RATM、KORN、STAINDとかのヘヴィロックをよく聞く。
でもU2、COLDPLAYとかのメロウなものも好き
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 03:04 ID:OtwDR35D
漏れもKORN好き。『フォロー・ザ・リーダー』は、音もジャケも最高(^^♪
(1stアルバムのジャケは((((゜Д゜)))ガクガクブルブルだけど)

ところで、ときどきBBSやチャットで、
KORNファンが、ちゃんと“R”を鏡文字でカキコしてるのを見るんだけど、
あれはいったいどうやって出すの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 03:12 ID:0E3Z3yGq
かわむらЯゅういち。
コーンのジョナサンは虐待されてたんだっけ
454ι:03/08/20 03:16 ID:pGO4dmWN
>>452
やー
455i:03/08/20 03:21 ID:0HRQfNVe
BeckのSEA CHANGEはイイよ〜
>>452
ロシア語だよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 03:35 ID:8Usr8HqU
>>452
親父から性的なものもあったらしい。
あとこいつ学生時代にめちゃくちゃオカマよばわりされていじめられてた。
ソースは何か忘れたが結構強い精神安定剤?多量に服用してるみたい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 03:41 ID:i4qSfoBt
>>1のテンプレ見て見事に自分の好きな歌手、バンドがあって唖然(泣)
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 03:46 ID:UzED/91u
456だけど>>453へのレスだったスマソ
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 04:50 ID:YdnN1off
μ-ziq
460452:03/08/20 06:26 ID:s4zqSG42
漏れの質問に答えてくれた皆さん、サンクスコ。
>>455
BeckのSEA CHANGE、漏れも愛聴盤。
いつものファンキーさを期待して買ったので、最初は正直( ゚д゚)ポカーンだったけど、
だんだん心にしみてきた。後半のサイケな展開も(・∀・)イイ!!   
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 06:49 ID:w0laCljn
金延幸子とか好きなんだけど、
他に聞いてる人居ませんか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:18 ID:0BWdhTB6
>>450
446です。
顔 (・∀・)イイ!!ですよね。
常に無表情なトコも好きです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:51 ID:S1i1+P33
ビジュアル刑聞いてるヤシ托イ
あいつら変な格好して女に媚び過ぎ
ナルシスト入りまくりだし
バンドもヲタ女も氏ね
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:55 ID:YdnN1off
>>463
たまに原宿駅前とかで集合してるけど、あれはたしかにキモいねw
465不二家ペコ ◆pekonUlvPA :03/08/20 12:26 ID:pvLwrlaA
谷山浩子と右寺修とあさきで生きていけます。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:30 ID:wdjq4lpe
椎名林檎、バンプ、蜉蝣、19、3B LAB.☆ナドナド他多数
切ない系?の歌がすきさ
何か統一性がないな・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 17:46 ID:JRxGyAaY
恥ずかしいけど、森山直太郎の童謡のような歌がまたーりしてすきです。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:24 ID:T/k0AhdQ
今日聴いたアルバムは
KnapsackのThis Conversation Is Ending Starting Right Now
Elliot SmithのXO
The Album LeafのAn Orchestrated Rise to Fall
Joy DivisionのSubstance
Frankie Goes to HollywoodのWelcome to the Pleasuredome

ヒキってるし、音楽だけが生き甲斐だ…
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:41 ID:/XHOJJev
>>468 おお フランキー萌え〜
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:47 ID:LDd9f7Tr
香奈きもい。
もといロリィタでメンヘルの奴がきもい。
エセ鬱ロリとか。
471ジャバ ◆SusaoREPIE :03/08/20 19:51 ID:NbbyuIaN
今はm-froの昔の曲、OneSugerDreamを聞いている。
ボサノバ的っつかラウンジミュージックっつーか、今のマターリした気分に丁度良い。
ボサノバか。・・・今は夏なんだなぁ、そう言えば。

>>459
神だね。あの切り口が気持ち良い。
472toricot ◆kPRlKRKlJw :03/08/20 20:28 ID:oVyzy8+R
フジロック以来ビョークのブートばかり聴いています。
最近フジのも出たのでさらに追い打ちかけられてます。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:52 ID:bzMMdIbd
香奈とか林檎はなんか狙いすぎって感じがして俺も好きになれないですわ。狙ってる部分があからさますぎて引いてしまうというか。Coccoは真正だろうなって気がするけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:17 ID:cXejrYC4
やっぱBeckの sea changeはイイね。
上の方でも挙げられてるけど、最高だね。
キッドAとヴェスパタインとドラックスとシーチェンジだけで、もうイイよ、ってカンジだな。
いや、もちろん他にもいい音楽はたくさんあるけどさ。
475ヘルヨッチー ◆1/sBLh.JQY :03/08/21 14:36 ID:H6uE34uv
今はムーンライダーズの「最後の晩餐」聴いてる。
「Don't Trust Over 30」なんて歌ってた人が、今や50代か。
笑えねえよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:55 ID:WPbQLUF/
>>472
私も同じくビョーク。
そして何故かアンサリーと交互にかけてる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 15:09 ID:+dEMiSIr
ビョークなんか聴いてると余計鬱になるだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:51 ID:WPbQLUF/
>>477
昼間聞いてるとビョークは苦しい。。。
だから真夜中によく聴くかも
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 06:37 ID:UtlM1OyF
weezer。
pinkerton好きな人いませんか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:11 ID:KRmkdW4D
ビョークってなにげに音楽ヲタの巣窟OOPS!Musicの
お気に入り登録数No.1アーティストだったりする。

http://oops-music.com/info/view.html?oid=4
481maji♪maji:03/08/22 20:47 ID:ZSlrC0fV
Cocco好きです。
聞いてるとマジ涙出てくる。


482名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:56 ID:od96g/ra
好きなミュージシャンが売れてしまい聴かなくなったのと
解散やその他の事情、一生売れなさそうな人ばっかり。
前者はトライセラ、グレイプバイン、ゼペットストア、椎名林檎等
後者はナンバガ・フィッシュマンズ等、個人レーベルでやってる人、他多数

個人的には売れない人のがいい音楽作る状態ではあるかなと。
もちろん世間に認知されてないために売れず、できることも
制限されてしまうんだろうけどね…。
483人肉 ◆fqTokiI..2 :03/08/22 21:05 ID:vSooqBpR
bork中古で買ったやつまだ開いてない。
聞いたらどうなるかわからん。ああああああってなりそう。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:49 ID:cYv07DSz
Coccoって聴いた事無いんだけどどういう感じなの?
ジャケット見た限りでは意味不明
485風来 ◆P/FURAIq5I :03/08/22 22:02 ID:mlwPu/wd
【邦楽♀】 に中森明菜も入っててほしかったぜ(w
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:52 ID:KRMCW6lW
bjorkはヴェスパタインに限っては、聴いても大丈夫だと思うけど。
つーか、ホモジェニックとヴェスパタインしかもってないんだけどさ、漏れ。
ホモジェニックは、聴いてると、ヤられると思う。
悲しみとか怒りとか虚しさとかじゃなくて、音楽と生命そのものが
圧倒的なサウンドプロダクションによってこちらを飲みこんでいくようなカンジ。
その重さに耐えきれなくて鬱になったり、気が狂いそうになったりする。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:46 ID:NQrmod9p
ビョークはポップスっぽいアレンジがちょっと苦手だけど
歌がすごくてうあああああああてなります
488雨穂紗雪 ◆GRRPdDaVH. :03/08/23 11:54 ID:RxUS94ao
Plastic Treeが好きです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:30 ID:a6Q9WOLN
邦楽
林檎、黒夢、ムック、ラピュータ、他にはダーク系コテビジュ

洋楽
レディ屁、オフスプ、グリーンディ、ランシド、Sum41、グッドシャーロット等

…そう鬱か?
490ジャバ ◆SusaoREPIE :03/08/23 13:20 ID:+LYKsQG0
今は珍しく邦楽、レンタル屋で借りてきた林明日香のアルバム「咲 -SAKU-」。

「林明日香の「朕」(ちん)ってアルバムどうよ?」
って、だいぶ前に友達に言ったら、激しく笑われたなぁ。
スゴイアルバムタイトルだ、思想犯系か?
とは思ったけど、スッカリそういうモンだと思い込んでいますぃた。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:41 ID:fFNXFryk
>489
Laputa イイ!!
次TOURまで待てん。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:46 ID:7CLggDP+
洋楽 Nsync、Jennifer Lopez、Craig David、Justin Timberlake、
   Babyface、Backstreet Boys、

邦楽 スピッツ、MISIA、tommy february6、Mr.Children、ピチカートファイブ
   中谷美紀、バンプ、マイラバ

Jennifer LopezのI'm Glad のプロモはかっこよくて泣ける。
All I Have は切なくて泣ける。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:46 ID:C3+94lZX
洋楽 スマッシング・パンプキンズ ニルヴァーナ アリス・イン・チェインズ
   ブラックサバス オアシス アンドリューWK Cranes

まぁほとんどスマパンばかり聴いてますが
我ながら偏ってるなぁ
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:28 ID:sSRWtLOh
じゃあ漏れは

Pearl Jam、Soundgarden、Nirvana、Muse、Richard Ashcroft、The Verve、
Smashing Pumpkins、Abandoned Pools、Alice In Chains、Temple of the dog、
JJ72、Mudhoney、American Hi-Fi、Hoobastank、Sunny Day Real Estate

こんな感じ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:29 ID:w+q0PH30
BOOM BOOM SATELLITES好きな人いますか?
Sloughin' Blue聴くと確実に泣けるんですけど。

今年当たりなのはSyrup16g、Spangle call Lilli line、キセル。
あと、フジで見て以来DCPRGにはまり気味です。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:43 ID:J8Egp44h
globe
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:50 ID:JUaZbIr2
椎名林檎。リップスライム。
498秋田美人 ◆r738cls9TM :03/08/24 01:12 ID:Dk7Ox2Kf
ユーロビートとアジアンポップとモーツァルトかな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:41 ID:PlIKnpXp
なんかみんな意外と普通っすね。
漏れはメロコアとか全然聴けない
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:43 ID:SW+zwWRq
崔健が好きなのですが、最近彼はどうしているのでしょう?
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:06 ID:ZkPbCw/H
Heavy Metalジャンキーやけんのう。
一日中頭の中でMetalが流れてますわ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:15 ID:M5BD6ojR
ホールのプリティー・オン・ジ・インサイドをエンドレスで。
コートニー姉御はやっぱすげーわ。まさしく男の中の男w

ファック!ファック!!ファッキュー!!!
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:08 ID:olgszwpD
aiko T.M.R globe ミスチル リップスライム ケツメイシ

あと恥ずかしながら一番ヲタしてんのが、RAGFAIR
そしてその中の人の一人がやってるバンド、ズボンドズボン
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:31 ID:BzMts24S
>503
「その中の一人」のメロディーセンスは、かなりイイと思うんですけど!
ただ、CD買うのは、やはり少し照れが出ちゃう、
そんな不思議なRAGFAIR…
505toricot ◆z7D/VkHDOA :03/08/25 21:26 ID:U/LNtLad
>>495
どんどんはまりましょう。DCPRG。そのうち狂いますよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:11 ID:ddkQng2H
ヴィジュアル系除いて>>1に出てるのほとんど
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:14 ID:WWvTXitR
キチガイ極悪バンド、「MAD BLOOD 」
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:32 ID:oZqe72pO
UNKLE、PORTISHEAD、CORNER SHOP
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:35 ID:Kl014WLm
CORNER SHOP 懐かしいな。
学生時代はまってたよ。二、三年前かな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:43 ID:oZqe72pO
>>509今は何を聴いているんですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:53 ID:jUqDSPYN
>>510
すいません洋楽はあまり詳しくないんです。
あの頃は元気にクラブとか行っててそこで聴いて
気に入ったのを聴いてたってかんじです。
基本的に邦楽ばかりです。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:58 ID:73hc5pgd
アイアンメイデン
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:06 ID:OQ5WDmho
Everything But The Girl
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:11 ID:oZqe72pO
>>513懐かしい〜
また聴きたくなってきました
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:15 ID:pgIS13+v
ラプチャーとミューズとスティングの新譜が楽しみだなあ。
今はシルバーチェア聴いてる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:32 ID:FK7DE9gJ
メンヘルの人でバンドやってる人って居ないのかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:04 ID:A5JRPxUR
Hiphop大好きです
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 02:40 ID:TrRspvFH
>>484
CoccoはオフィシャルHPで試聴できたよ確か。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 06:42 ID:nuryngSl
リッキーマーティン
これ最強
520リュウボク ◆YlUdV0WYF6 :03/08/26 19:18 ID:AMUa9bfU
はかせのエトピリカがいいのだな。
521toricot ◆z7D/VkHDOA :03/08/26 21:04 ID:L8wVV3i2
今日から唐突にピーズに戻りますたw
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:26 ID:mnYGB5c4
メガデス、テスタメント、スレイヤー、アンスラックス、
ドッケン、ラット、グレートホワイト、ファイアーハウス、
イングベー、サトリアーニ、ヴァイ、トニマカ、
フロイド、クリムゾン、ELP、イエス
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:35 ID:VkVVIcY7
>>519
いいよね
Livin' la vida loca!は無理やり元気だしたい時・暗い曲に浸りたくない時向き
524.:03/08/27 01:41 ID:/DR0JNiB
抑鬱な人には、レディオヘッドのKID Aがオススメ。暗鬱な詩美に浸れます。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:58 ID:n/qhqjQn
>>516
居ますが何か?
526ι:03/08/27 01:59 ID:1l1RIRPC
ENIGMAの新譜延期だって?
うわーん。中古屋で 1stの Limitedのホログラム探す旅に出ちゃうぞ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 02:01 ID:VkVVIcY7
>>524
レンタルで借りたんだけど歌詞カードがついてなかったから詩わからないんだよね
そんなにいい詩なの?
6番好きだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 02:06 ID:Ro4f7n0m
MOGWAI・SIGUR ROS・Explosions in the Sky・downy

主にポストロック系。轟音聴くと落ち着きます。
あとsyrup16gやMEWも好き。綺麗。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 07:17 ID:XZSl1jcG
Coccoも聴くけど、軽い鬱の時はディズニーのリミックスを聴いている
何も連想しないので、楽。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 11:28 ID:DXQbOB4C
Do Make Say Think/Goodbye Enemy Airship the Landlord Is Dead
Saosin/Translating The Name [EP]
Fugazi/The Argument
Black Rebel Motorcycle Club/Take Them On, On Your Own
Chante Moore/This Moment Is Mine
The Cure/Disintegration
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 13:08 ID:Td4UJzOU
>>521
ビーズは糞!
でもテレビで流れてたりすると口ずさんでるw
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 17:34 ID:dFdGjoXc
>531
ピーズとビーズは別物かと……
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 20:04 ID:BtcsCUVH
あ?違うビーズが居るの?在るの?存在するの?
パクリ的ビーズとファッション的ビーズしか知らん!
漏れのしらんビーズの解説を要求する!
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 20:15 ID:dFdGjoXc
>533
521が書いているのは「ピ」ーズですよ?
「B」ではなく「P」。
まずググれ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 20:23 ID:YjAF8PYt
>>495
亀レスながら…@メタモにて。
DCPRG LIVEカッコ良かった!
ブンブンは観て聴いてないからわかんないや。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 21:12 ID:x1zSx00v
今はスーパーカーの「SORATOBI」が気持ちいい。
♪夢にフォーリンダウン
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:22 ID:HrGjkbep
スーパーカー俺嫌いなの
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:44 ID:uHaYsSUF
PeezよりもスーパーカーよりもLIVのがイイに決まってんじゃん
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:54 ID:xZHgH80l
>>528
mogwaiいいね。
フジのステージは最高だった・・・。

TVで見たんだけど。
540テリ造:03/08/28 00:37 ID:XCfZ1YDV
女子十二楽房っぽいの。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 06:48 ID:tyndC4A5
超ビビったw
おーい、↓のホムペの管理人さんよぉ、このスレ見てるかーい?

> ・いわゆるメンへラー。というかあまりメンへラーという単語は使われないことに気付く。
> ・リンクはどこにでも…と言うほどページないね。

http://homepage3.nifty.com/elastica/
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:43 ID:hcGZoWY9
最近は…ビル・エヴァンスとかバングルスとかコリン・ブランストーン。
「一年間」はこの一年で一番聴いたアルバムだと思う。

>>541
直リンはよろしくないと思われ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:10 ID:1Bf5gnNh
>>542ビル・エヴァンス、イイネッ!!
544ラック:03/08/28 19:47 ID:iSpHmg/9
ソフトバレエ

しってる人いるかなぁ

545R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/08/28 20:18 ID:9IBRW07O
じゃあ、She Shellで。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:23 ID:oW1ega5b
なぜか、森山直太朗の風唄…
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:42 ID:bNVshs6j
邦楽
ナンバガ、イースタンユース、椎名林檎、cocco、すかんち
洋楽
レディへ、NEW FOUND GLORY、JSBE
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:25 ID:Envwhtuj
yes
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:44 ID:s0iFAx9U
ジャングルスマイル聞いてる人いますかね?特に「あすなろ」以降の曲は涙でまくりです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:10 ID:Iu4txvIM
>>544
3人組で再結成して、みんなキャラ濃い顔した人たちでしたっけ?
名前、曲ともに全然知らないんですけど雑誌か何かで見た覚えが・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:15 ID:VL9JQyrn
ソフトバレエは確かちょっと前にベストが出たんですよね。

友達が好きだって言ってたなぁ…。3人全員がホモだとかいう
話をしてたような。ちなみにその友達20歳でhideの大ファン。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:15 ID:/snCM5au
カローラフィルダーのCMの曲いいね
553ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/08/29 00:35 ID:T5WNhtED
>>551
ホモだとかゲイだって最初は言ってたけど
後にそんな事はないとあっさり自分の発言を否定してたよ。
554zIPPO:03/08/29 00:40 ID:I4INrPwr
(´-`).。oO(川嶋あいさんの曲
555エロゲヲタ:03/08/29 00:50 ID:R4MXxYSa
あいヴ
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:26 ID:iPeJPQ5a
ソフトバレエ好き。

あとPSY・S
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:38 ID:iPeJPQ5a
WAY OUT WEST
Paul Oakenfold
X PRESS 2
CHICANE

クラブ好きです。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:40 ID:a9HNKVMv
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 02:29 ID:chSUAGQL
最近聴くようになったのはACIDMANとケツメイシ
ジャンルは全然違うんだけど、両方ともとにかく詞が(・∀・)イイ!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 07:04 ID:9cnpIXVY
>>547
ジョン・スペ最高!!
漏れは学生時代、一貫してアマバンでベース弾いてたんだ。
なのに、JSBXはベースなしで、超カッコいいサウンド作ってる。
漏れの存在理由っていったい何だったんだ…と腰を振りつつ、
頭の片隅でいつも考えてる(´・ω・`)
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 07:48 ID:4DJcSNPi
ベース1本で超クールでファンクでソウルフルなサウンドを生み出す
鬼才ミシェル・ンデゲオチェロ姉御を見習え!
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 08:53 ID:q78NqAHB
>>549
「抱きしめたい」を聴いて泣きまくってましたよ。
『あすなろ』は名盤ですな。

他よく聴くのはLocal Bus。アルバム『椋鳥ロビン』はかなりオススメ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 09:18 ID:cqbw4GGD
《《9月7日(日)コンビニで全国一斉?うまい棒?買い占め!!》》
とにかく9月7日(日曜)に、
近所のコンビニ,チェーン経営のスーパー等で(できれば両方)
「うまい棒」を買えるだけ買って下さい!!それだけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
狙いは、製造元 ?やおきんさん による「うまい棒記念日」の制定です。
過去スレ:http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061889745/
本スレ:http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061996689/
まとめサイト:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/index.html
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 09:21 ID:+gzz1LLc
銀行の悪行を世に知らしめるために全板、全スレに貼りまくろう!

おまえら、大変です!
 大銀行の支店長や本部の中間管理職どもは、いまだに
 年収で2000万円近くもらっているそうだ!
 国民の税金である公的資金で助けてもらいながら。。。
 http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_kimura20a
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 09:21 ID:nu0cY7wP
一時、ケイト・ブッシュばかりきいていたなぁ。
今は鬼塚とCocco。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 09:50 ID:8LBl8PUY
p model
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 10:04 ID:nu0cY7wP
ワシも平沢進。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 10:52 ID:fIZakMY1
Fake?おすすめします。鬱な時に聴くと(・∀・)イイッ!!
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 10:57 ID:eYHNxCZ4
テクノ
エレクトロニカ
エレポッp
ロックンロール
へヴィロク 
570人肉 ◆fqTokiI..2 :03/08/29 17:54 ID:08ana72/
ソフトバレエ!!小学生の頃好きでした。
再結成してからのはきいてないけど。
あの電子音と低音ボーカルに惚れてました。

あと昔好きだったのはグニュウ・ツール
なんとも言えないビジュアル系?でかなり
逝ってて好きでした。
571toricot ◆z7D/VkHDOA :03/08/29 21:30 ID:jtA1fjoc
gel;とnikakoiの新譜買ってないけど
O.P.Kingとリップスライム聴いてたらどうでもいい気がしてきた元JAPANっ子です。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:44 ID:TTVbsMjR
>548さん



私もニューファンド〜好きです。
573ほかほかご飯 ◆RICE1GlGGA :03/08/29 21:48 ID:DQRCcDcp
Sonata Arcticaはどうですか?
574津田詩織:03/08/29 22:43 ID:VHN9Mknx
リリィシュシュ知ってる方、【飛べない翼】歌詞教えてください。
575帽子 ◆BFmasscCcE :03/08/29 22:47 ID:sEIEv91t
MAXWELL
576ロザリオ:03/08/29 22:56 ID:VHN9Mknx
Blankey Jet Cityはイイですよ。浅井健一のギターがカッコよすぎ!!
577ロザリオ:03/08/29 22:58 ID:VHN9Mknx
Blankey Jet Cityはイイですよ。浅井健一のギターがカッコよすぎ!!
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:07 ID:MiN57O4x
L'Arc~en~Ciel
Chemistry
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:40 ID:zAQskxtK
>>574

校庭が歪んで見えた
白い体操着が見えた
カラスが低く空
飛んだ
黒い羽を
少しだけ分けてください
空に伸びた階段
そこまで手が届かない

夕暮れの空はあかく
みんなの視線 冷たく
そして大きな石が
空から落ちてきて
あたしを押しつぶす

私の心には見えた
取り残されていくものが
あなたの言い訳や嘘は
何の役にも立たない
がらくたのよう
空に伸びた階段
そこまで手が届かない

夕暮れの空はあかく
みんなの視線 冷たく
そして大きな翼が
空から降りてきて
あたしをかくしていく

機嫌直して生きよう
空のきれまからこぼれる
光がまた動いてくるよ

夕暮れの空はあかく
もうすぐに暮れてしまう
だから飛べない翼を
捨てたら 捨てたなら
あたしは舞い上がろう

だから飛べない翼を
捨てたら 捨てたなら
あたしは舞い上がろう

リリィ・シュシュ 『飛べない翼』
580no rock ◆E6/T9Gm6kM :03/08/30 00:32 ID:AFPrpAx0
テクノ(アンビエント、チルアウト含)、ロック、ボサ、クラシック。

最も最近だとKRAFTWERK 「TOUR DE FRANCE」(UK系のテクノ)、
JOYCE 「HARD BOSSA」(ボサ・ノヴァ)購入したなぁ。

趣味合いそうな人がいたら、気楽にメッセしましょう。
[email protected]
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 07:46 ID:vVGhGdfF
ジョンスペはプッシーガロア時代の方が好きだな。
ベースレスでもかっこいいよね。
582津田詩織:03/08/30 13:31 ID:SdYmR0Xl
>>579
ありがとうございました。よかったら他の曲の歌詞も教えてください。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:03 ID:xX7oBv9W
スピッツ大好きだー。やはりメンヘルの人の傾向は似るものなのかな?
幻よさめないで〜♪
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:09 ID:dIIB2cRz
ラクス・クラインの歌聴いてますが。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 19:14 ID:ijoFDCfD
ミッシェルーミッシェルゥー




そいえrじゃおえkしおkl
586HATER ◆cvvwX7butc :03/08/30 20:15 ID:9bHkfOXL
ミッシェル


ジェニー ジェニー どこにいる・・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 21:12 ID:9GO1iqNW
>>586
嵐で見えやしねえ・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。
588HATER ◆cvvwX7butc :03/08/30 21:19 ID:9bHkfOXL
サンダーバードの丘
ミセルは風になった

(つД`)
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 22:47 ID:ktOcKZca
世界の終わりだー。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 22:49 ID:+uAyODYB
>>584
ここはそういうスレではありません(え?つーかそもそもツッこむなって?)
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:06 ID:BCSJrWAt
>>581
JSBXに、あと解散しちゃったけど、
ベン・フォールズ・ファイヴとか
ザ・プレジデンツ・オヴ・ザ・ユナイテッド・ステイツ・オヴ・アメリカ
…こういう「引き算から逆に『有』を生み出す」という発想の人たちに
すごく心ひかれる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:13 ID:Oy+/x5Mr
>>581
ジョン・スペのボス・ホッグ
ジュダ・バウアーの20マイルズ
ラッセル・シミンズとチボ・マットが合体したバター08
各メンバーの別働隊も(・∀・)イイ!!仕事してると思うけど、どう?
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 00:26 ID:diPaUNAV
>>28
激亀レスでごめんなさいw
HEAVEN知ってる人がいるなんて、嬉しすぎて…。
私も快晴予報好きです。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 07:45 ID:pBiR2NV2
最近は洋楽オンリー。
LagwagonとかSublimeとか Vandalsとか、って全部カリフォルニア系でした。
NOFXもいい。曲はすっとばしてるのに、歌詞が能天気ではないんだなあ。案外考えてしまう。

あとは、モーツァルトとかバッハとか、うーん、クラシックもいい時はいい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 07:47 ID:STnuMO9L
歌詞の刺激が強いので邦楽は聞けません。
クラッシックオンリー
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 07:54 ID:uJU7ZbTu
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:11 ID:rq6j8zMP
昔はイエモンとか及川光博聴いてたけど、
今はもっぱらSOFT BALLET。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:33 ID:AFCNAiRe
今かかってるのはクラムボン。
さっきは山崎まさよし。
599ι(´Д`υ) ◆f7sCAsTro2 :03/08/31 15:30 ID:Pbcq1g8G
今、くるり聞いてまっす。
あと、吉井和哉ソロでだすらしいね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 15:46 ID:qYc6tkcl
600

New Orderにハマって抜け出せない。楽しすぎる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 16:05 ID:xj1xisKr
もうずっとニルバナ
高校の時からずっとニルバナ
602toricot ◆z7D/VkHDOA :03/08/31 20:16 ID:SYTrm+ei
BJORKのトリビュートのデスキャブの人がやってるjoga
最っ強です
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 20:40 ID:HYpLXTgd
神戸RUSHBALLにシークレットでCoccoが登場して2曲ギターで弾き語ったらしい。
こりゃ完全に復活ですな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 20:57 ID:zZBSzwqi
ENIGMA DELERIUMなどのニューエイジ系が好きですが
最近は「どうせこいつらも商売でやってんだよな」と冷静に思うようになり
そこらの金儲け音楽とたいしてかわらんなあ、などと陰に入り込み、
音楽自体、調子のいい時しか聞きません。

でもENIGMA歌詞いいですよ。おすすめします。
605HATER ◆cvvwX7butc :03/08/31 22:33 ID:42XYlu79
ずっとミッシェルを聞いている。
切ねえ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:28 ID:J9M0wzbu
トリコはもっと詳しく書きこむ!ぜんぜん分からん
607洋楽中級者:03/09/01 14:01 ID:QNgK5jsy
Death Cab For CutieがBjorkの名曲Jogaをカバーしてるってことでは?

http://www.coversproject.com/artist/Bjork
608洋楽中級者:03/09/01 14:07 ID:QNgK5jsy
609黒痴 ◆fqTokiI..2 :03/09/01 17:23 ID:7gOmqkZI
普通にmondo grossoの新譜欲しいが金がない。
FPMは昔ほど聴けなくなった気がする。
610黒痴 ◆fqTokiI..2 :03/09/01 17:24 ID:7gOmqkZI
Alec Empireが自分のためにRemixしたbjorkの
jogaもいいと思う。Fuck off な気分になれた。
611toricot ◆z7D/VkHDOA :03/09/01 21:05 ID:Hou/Ar+O
>>606
すいません
>>607
その通り
>>610
へーそれは知らんかった


ミッシェル解散はフジの時に解って先に泣いておいたので
今は何ともないです。
ミッシェル以外に何もできなさそうなアベだけが心配。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:17 ID:qJ9qEDlE
>>611
確かに心配だアベ。
あの人だけ行き先決まってないしなー。
チバの隣で弾いてるアベしか想像できん。

ミッシェル解散で心に空洞できた感じ。虚しい。
地方から幕張行きまつ。最初で最後の関東遠征だ。
それまではがんがって生きよう・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:23 ID:1fLnT1+J
>>611
なんでフジの時にわかったの?
614toricot ◆z7D/VkHDOA :03/09/01 22:25 ID:Hou/Ar+O
>>613
だって解散ライブそのものだったんですもの。
「あーもう最後なんだ」と思いながら見てました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:17 ID:VU7nuls8
ミッシェル解散しちゃうんだ。ホフと言い真心といい何で
好きな人ばっかり解散しちゃうんだろう。その点ソロで
活動してる人は解散自体ありえないから嬉しい。音楽
やめますって宣言しちゃったら終わりだけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:18 ID:EhneId/l
syrup16g
みんなが名前を挙げてるから気になって買ってみたヨ
Rebornしか知らなかったから こんなにも破壊力あると思わなかった

シロップ3枚買ったCDの中ではHELL-SEEが最高だった!
今日ずっと聞いてた
クーデターとCOPYが似た系統っぽいのでまた買いにいってみようと思う 
このスレにありがとー!
617NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/02 00:15 ID:lFjNuHNV
ミッシェル解散は本当に痛い

一昨日からミセルばかり聴いている。
HIGH TIMEが好きだ。

シスコで踊りたい
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:37 ID:jV7H5mCQ
電気のフラッシュバック・ディスコいいねー
大音量で聞くと踊り狂いそうになる。

卓球のステレオ・ナイツも(・∀・)イイ!
619NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/02 01:45 ID:lFjNuHNV
>>618
> 電気のフラッシュバック・ディスコいいねー
> 大音量で聞くと踊り狂いそうになる。
> 卓球のステレオ・ナイツも(・∀・)イイ!

ステレオナイツはいいですね。
きゅんとする。
ロマン詰まっている気がします

フラッシュバックディスコもいいですね
620黒痴 ◆fqTokiI..2 :03/09/02 02:21 ID:C2TmnH4q
>>618
苦手な電車の中でもあの曲をウォークマンで
聞いてたら踊りたくなる。
たぶん叫んだら、キティガイ決定になるだろうけど・・・。

621(-_-)さん:03/09/02 03:05 ID:p5XmNA9q
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:10 ID:Al+32DOW
私は、FPMとか好きです。
でもここ最近音楽を聴く気すらおきません。。。
623NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/02 03:16 ID:lFjNuHNV
>>622
そんな時もあるよ
全ては思いのままに
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:30 ID:ftTI4JAx
>>618
ハロにちは〜(^o^)丿「フラッシュ…」漏れも好きだけど、
個人的には、まりんがいた頃の『オレンジ』『A』が(・∀・)イイ!! 
「エジソン電」とか、聴いてるとなんか症状悪化しそう((((゜Д゜)))
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:50 ID:IoBvNfP+
クラシック。

それもシベリウスとかシェーンベルクとか…

とか言うと袋叩きかしらん…
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 04:51 ID:IoBvNfP+
ベートーベンはね

メンヘラよね
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:25 ID:9cK8SZsD
どぇぃる あん ぐれぇぅ゙い 
ばっか聴いてる。
京は痛みも何も解ってないくせに
そんな痛い詞を書くなやゴルァ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:35 ID:T0JkOXEg
ビートルズかな。
なんだろうねあの人たちは。
今はNowhere Man 聴いてまつ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:45 ID:FBbSsLX7
居場所が(ry
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:54 ID:lfEz0zc2
Peleっていうポストロックバンドが最高すぎる。
http://www.mordamrecords.com/ramjet/ras/24072/P1O9utHRMWEAAFuNdFc/Pele-Black_Socks.ram
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 07:03 ID:AMAnN/Nf
ふむ
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 07:06 ID:UWn7CTsf
630 peleイイ!
q and not u もイイ
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 07:14 ID:lfEz0zc2
ぉっ。趣味合うねえ。Q and not Uとか90 day menも好きだよ。
634toricot ◆z7D/VkHDOA :03/09/02 08:03 ID:g3ZIlKgc
>NobitaCutter
うわあ超おひさしぶり?トリコっす。覚えてますか?
あなたとは趣味範囲が(行動範囲もw)かなりかぶってる気が
勝手にしていたので再会!うれしいよん。
フジは逝ったの?

>黒痴
わたしは電車で踊るし試聴機で泣くよ。キチガイケテーイ!

>>630
pele大好きさ!

MOGUWAI来日ですってね。皆勤賞めざしてるから逝かなきゃだわ。

635NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/02 08:54 ID:lFjNuHNV
>トリコ
お久しぶりです
覚えていてくれて嬉しいです。
フジは行ってないですがエゾとWIREに。
フジのミセル良かったみたいですね
もう泣きそうです。

>630
peleいいですねー。
だからtoeも好きですw
Art of Fightingsこの前来日してましたね
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 09:48 ID:vd+7ZVyb
メンヘル系列の板の、このテのスレはいつも見てたけど、
なんでGREAT3の名前を挙げる人が全然いないんだろう?
まさにメンへラーにピッタリな音楽だと思うんだけど…。
637黒痴 ◆fqTokiI..2 :03/09/02 12:20 ID:WyXjq9Ma
>>622
聴ける時期に聴ければいいね。
こないだFPMのイベント行ったけど
田中さん、いい人だったよ。
638名無しさん:03/09/02 19:30 ID:t+TUwn1q
lunkheadがメンヘラーにぴったり。

向き合えなかった 傷に今ナイフをたてた
流れる血は やっぱり温かかった
やっと僕はちゃんと 息をしてる気がした
なんでかな痛いはずなのに気分は悪くなかった

lunkhead「物思いに耽る庭」より
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:07 ID:Tu5d192n
a
640toricot ◆z7D/VkHDOA :03/09/02 20:39 ID:rWrkRJPE
>NobitaCutter
いいなーエゾWIRE.。
チャゲアス本当に見たかったんだぞ!ちくそう!

>>636
片寄がショコラと結婚した時はビビったよ。
これで生え際後退速度も落ちるかなーと思いますた。
最近はプロデューサーの仕事っぷりを聴くぐらいなもんだな。あー。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:57 ID:aN0WJAaI
pierrot
hide
X
犬神サーカス団
クラシック(ショパン)
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:10 ID:GYOR/qCF
今は亡きカシア・エレールのSmell Like Teen Spiritのアンプラグド物を聴いて肺腑を抉られた。
あれはまさしくカートの魂が乗り移ってるとしか思えない。
彼女も重度のドラッグ中毒だったわけだしなあ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:12 ID:GYOR/qCF
あ、smellsね
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:54 ID:rWsynW7o
シックで、しんみりした雰囲気に浸れる曲を探しているんだけどなんかいいやつある?
邦楽、洋楽なんでもいいけど、今聞いてるのはexdreamだったかな^^;
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 02:12 ID:GYOR/qCF
>>644
ジュリア・フォーダムのコンクリート・ラブは?

試聴(MediaPlayerが起動)
http://www.amazon.com/exec/obidos/clipserve/B000066ARX001004/0/102-8265440-9262503
646(-_-)さん:03/09/03 05:17 ID:HsXvPJQi
http://www.geocities.co.jp/Playtown/3270/

わたしと趣味あう人いるかな?
好きなミュージシャンは ええと、ジーザス アンドメーリーチェーンと
スミス それと さだまさしと ボンジョビです。
647ダヴェンポート:03/09/03 05:39 ID:6k2wxXrR
今、RHYTHM AND POLICE THE MOVIE 2 / F.F.S.S の『Moon Light(Deep Mix)』を
繰り返し聴いてます。
ピアノの音色が心地いい・・・。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 10:18 ID:f3knHzFH
ビーチボーイズばっか聴いてる。
smile以降のやつ。"Surf's up"とか。
649ハトヤ:03/09/03 11:46 ID:aLVir2sq
>>642
Smells Like Teen SpiritのCassia Ellerがカバーしてるの良いですよね。
合掌。。
僕の好きなTori Amosもカバーしてるんですが、別の趣があって良いです。
650toricot ◆z7D/VkHDOA :03/09/03 18:56 ID:HcXhkhjW
あうっ・・・自慢げにフジのミッセルさんの話等していたが
実は前半フラカンを見ていたのだった・・・
グリーンに着く頃にはジプシーサンディーは終わっていたのだった・・・

この前悲しい事があって倉持の「DEFROSTA ROCK」を大声で歌いながら
川っぺりをサイクリングしてたら10km走ってた。
折り返そうと思ったらiPodの電池が切れて死ぬかと思った・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:12 ID:qT6HYbF+
10`か健康的なメンヘラですね
正直ipodはうらやましい
652toricot ◆z7D/VkHDOA :03/09/03 21:01 ID:HcXhkhjW
>>651
往復20kmですよ。びっくりだ。
チューハイと赤ワインで2Lくらいとサイレース1mg飲んだあとだったのに。
iPodはね〜いいですよお〜。
653NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/03 21:51 ID:gjqUeWLT
トリップからも分かるとおりnilはいいよw
声が駄目な人は合わないと思うけど。

今日はパーフリ聴いてました。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:39 ID:iaOdJAhl
iPodいいなぁ。
おれシャープのMD買ったけど
不良品っぽい。電池が全然持たない。
でもシャープにメールするの面倒くさいし
書き始めなんて書いたらわかんないし(;´Д`)
でももうすぐ保証が切れそう。ああぁぁあああああぁぁぁぁぁあ。
それにMD全然つかわな(ry

依然、卓球のステレオナイツを聞く俺。
PVもなかなか(・∀・)イイ!
でもカラオケジャックは理解できなかった。ステレオナイツしか聞いてないしw
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 00:27 ID:iSyXryXt
ラルク
656よう:03/09/04 00:59 ID:E9wjjPKV
定番洋楽ほぼクリアー
ビョーク、UW、レディヘ、KORN、Fiona Apple. ジャニス、パティ スミス、BECk. Tom Waits. Doors. krust. kemuri. ベートーベン「田園」
今は、鈴虫合唱団(w 横レスすんまそ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:42 ID:3obJD5h+
パティ スミス(・∀・)イイ!!

album「Horses」最高!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:49 ID:u1YsyxAg
音楽なんか殆ど聴かなくなった

たまにm-flo・野宮まき・電気
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:50 ID:QPPX78Vd
哀愁のユーロビート
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:58 ID:n+PmGZYi
ラプソディ
メタルなバンドらしいがよくワカラン。
曲はシンフォニックな感じでイイ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:59 ID:lpc8f4wP
私の好きな曲って聴いてると切なるような曲が多くて、
一番好きなアーティストはLaputaだけど家では殆ど聴いてない、寧ろ聴けない…
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 02:02 ID:99RsTdoa
>>658
野宮真貴ってピチカート以外に音楽活動してるの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 02:03 ID:99RsTdoa
>>657
パティは最高だよね
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 02:08 ID:2y3fO8PN
UAが「Because the night」をカバーしてるのを聴いたのがパティとの出会いの始まりだった。
そういえば風の噂によると鬼束もライブで「Because the night」を歌ったらしいね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 02:10 ID:99RsTdoa
>>662
自己レス。調べたらあった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 02:25 ID:wnZLOrOL
WinMXでQ入って来た音楽を聴くようにしてる。
自分のShareフォルダ、片っ端から集めたもんで1万曲超えてるから
自分でも聴いたことない曲もあるんだよね。なんか新鮮。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 02:43 ID:SjtaC0Hj
WinMXからとりあえずめずらしいので、カバー系を。
668 :03/09/04 02:46 ID:zaaWcoF+
ビートルズをアナログ盤で聴いてる
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 03:02 ID:pqilGP7J
最近KAB聞きまくり。
すごい、いい。
「あぁ僕はなんて弱いんだろ〜弱いんだろ〜」
泣ける・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 04:49 ID:3+5sVj4l
眠れない…
メンヘラのーあたしとしてはまずCoccoんでビョ-ク
でも遊び友達とカラオケ行くときは絶対Cocco歌わない
浜崎あゆみとかその辺歌う。
671黒痴 ◆fqTokiI..2 :03/09/04 15:46 ID:lh7VfdV5
>>665
京都の拾貫(漢字わからん)っていう店に来年の2,3月に
来るみたいな話を聞いた。記憶違いだったら、スマン。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:03 ID:kKvj6K75
最近買ったCD
シェラック「アットアクションパーク」
ホワイトストライプス「ホワイトブラッドセルズ」
トニー・レヴィン「ピーセズオブ・ザサン」
ジム・オルーク「バッドタイミング」
ゼニゲバ「内破」
ガスターデルソル「アップグレード&アフターライフ」
グレン・ブランカ「シンフォニーbP」
ジェフ・ベック「ジェフ」
パコ・デ・ルシア「ベストオブフラメンコギター」

名盤ばかりなので一つも外れなしだった。


673toricot ◆z7D/VkHDOA :03/09/04 20:35 ID:8uOj3ckc
DCPRGの新譜聴いてライブ逝くまでは死ねん
674NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/04 22:41 ID:Zj5F/gYq
リキッド?>DCPRG
フジで見なかったの?
675toricot ◆z7D/VkHDOA :03/09/04 23:09 ID:8uOj3ckc
>>674
うん。>リキッド
フジでも見た。もう全部逝くのさ。
実は菊地信者さ!!!なんとでもいいやがれ!!!!!

ごめん書きなぐりスレ逝ってきます・・・
676toricot ◆z7D/VkHDOA :03/09/04 23:13 ID:8uOj3ckc
キチガイのオサーンの話まともに聴いてたらすっかりうつっちまったよ〜ん
ニャハッ!
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 23:46 ID:93wJn4wm
リムスキー・コルサコフの「シェエラザード」聴いてる。今ちょうど第三楽章冒頭で( ´ー`)マターリ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 07:47 ID:0WRMMKIl
井上陽水
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 09:57 ID:IVcfwdS/
BUNJEE 好きな人居ません?
ノーフューチャー・ノーホープさぁ僕の行く道は〜
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 10:54 ID:UU2Sc3qS
681NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/05 15:14 ID:NuMzpKSb
OZMA好きと言う事はウィーザーも好きかな?>>680

今日は暑いからシガロス
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 17:08 ID:131ilxZM
ロクなもん聴いてねーなお前ら
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 18:11 ID:dzhzTnBB
>>682
貴方は、何を聞いてるんですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 20:13 ID:DlENVnOi
curve509。
L⇔R黒沢兄+木下がやってるバンド。

新曲音が若いなー・・・
685toricot ◆z7D/VkHDOA :03/09/05 20:52 ID:jL263fyq
暗いよチバ。
686NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/05 21:03 ID:NuMzpKSb
どっちかっつーと普通の曲だったが。
歌詞とか、解散を前提で見ると泣ける。

っていうか泣いた

悪かったなちきしょー
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 21:29 ID:ZqKbb3lW
Chemical Brothers (・∀・)イイ!
Star Guitar (・∀・)イイ!

でもシングル・ベストはCCD (・A・)イクナイ!
688687:03/09/05 21:30 ID:ZqKbb3lW
CCCDだった。 (・A・)イクナイ!
689沌華 ◆cOTtuw1AQM :03/09/05 21:32 ID:6vVoxy9J
みなをの「はじまりの日」。
泣けます、アタシ的に。
690花花 ◆76Rrny596s :03/09/05 21:35 ID:fRZaYQue
あたしは「ひととよう」聞いてます
ていうか自分の働いてるスナックで客の金で歌ってます
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 22:00 ID:pyFCVRYL
こっこが好き。

今日の筑紫哲也のニュースで取り上げられるみたい?
楽しみ。内容変更されないといいな…
692わかめ:03/09/05 22:03 ID:TH0bUC4y
honziを同級生に聞かせたら「わけの分からん曲」と形容された
どうも健常者のセンスには合わんらしい
693680:03/09/05 22:47 ID:BmU04HxK
>>NobitaCutter

weezer好きです、その流れで(´∀`)
近頃は今更ですがcibo mattoを聞いてまつ。
694toricot ◆z7D/VkHDOA :03/09/05 23:33 ID:TXa3Q2Bc
>>680さん
大丈夫。わたしも2か月ずーっと聴いてたからw>チボ
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 01:26 ID:LuFLVp2v
Cocco凄かったね〜。月並みだけど感動した!
邦楽板も祭りになってるし。。。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 01:28 ID:Lszg8unx
Coccoすごかったの?見なかった…。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 02:13 ID:mRVYG3Yg
クラブジャズを良く聞きます。
jazzanova、U.F.O.、kyotojazzmassive
音楽つながりの友達に、
クラブジャズ好きの女の子はだいたい根暗だ
といわれますた。
ハイ、その通りです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 02:41 ID:u2JFZMhi
そうなのか…<根暗
Spacekの1stは最高。
マシュー・ハーバートのビッグバンドもそこらへんに入るのかな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 02:41 ID:MXQLotWh
今TVでサマーソニックやってまつ。
レディオヘッド出てる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 03:03 ID:lD3rTnOy
700
701ひななん ◆NveAjKmm5Q :03/09/06 03:43 ID:0z1s/Q+X
Fouce of natirsのおまけCDがよく寝れます。
小野リサもまったりしてお昼寝にちょうどいいです。

最近のお気に入りはshocking blueのベストです。
やっぱりvinaseかっこいいー。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 07:12 ID:hfBOU+gS
もうずっとL'Arc-en-Ciel
当方30男ですが
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 11:08 ID:eOuRInxX
メンズウェア!恥ずい!
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 12:01 ID:zLLoEMOJ
360日は林檎聞いてる。

歌詞もあるんだろうけど、曲に体と心が包まれる感じがいいです。
がんばって生きなきゃと思う曲と死んじゃってもいいかなって思う曲と混在してる。
3rdの「加爾基 精液 栗ノ花」は「宗教」という曲から始まって「葬列」で
終わるんだけど、人間の一生を丁寧に描いてる気がします。

「葬列」は特に今好んで聞いてます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 14:02 ID:bZoeno9I
葬列私も大好きです
途中の盛り上がる所いいですよね
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 16:21 ID:ZOxGH4zv
ロクなもん聴いてねーなお前ら
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 16:57 ID:3TKDUZli
>>705
あなたも好きですか!ちょっと嬉しい。
盛り上がりの部分はほんとに何とも言えない気分になりますね。
今からまた聞いてみようかなぁ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 19:02 ID:ClA3x0Zz
今日エヴァネッセンス試聴した。アルバム欲しくなったよ。
洋楽どちらかというと分からないのに、こんなこと言うと
失礼だけどニルヴァーナの女バージョンみたいだと思った。

あぁ、欲しいアルバムだけがどんどん溜まっていく…。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 20:42 ID:MIu1OI8C
TELEVISIONのアルバム「MARQUEE MOON」ばっか聴いてる
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 21:22 ID:mC1uG+uJ
今日は
メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」
チャイコフスキー:くるみ割り人形全曲
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 21:50 ID:4F7tCaXk
誰もが認める世界最高のバンド=TOOL
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 21:55 ID:bq19e4oL
>>711
ごめん、知らない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 22:04 ID:2v3SXkSE
>704
あの中だと「迷彩」がダントツで好き。
PVも(・∀・)イイヨイイヨー!!
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 22:36 ID:gRLjznUj
10/8のチケット取ったからそれまでは生きるぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:43 ID:YuLcb/x/
こんなところにもTOOL信者が…と言いたいところだが
内心では俺もTOOLはトップバンドだと認めてたりします。
洋楽板ではヲタがムカつくから言わないけどね。

716名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 07:15 ID:MTGgRvtG
TOOL…
聴いてたら呼吸困難になりそうでダメポ
717ネット上のTOOL信者ども:03/09/07 15:15 ID:tcFaN0qy
NO.1 LATERALUS TOOL
世界最高のバンド4年ぶりの新作!!凄まじいのひと言です。
個性云々を語る必要がないくらいの圧倒的な個性!!
究極にダークで病的で美しいです。
この螺旋状に墜ちていくような感覚は他では味わえないです。

ダークネス音楽の最高峰, 2002/12/08
レビュアー: masuku (プロフィールを見る)   長崎県 Japan
彼らの音楽は非の付け所がありません。
転調を限りなく繰り返す音楽は、何度聴いても新しい発見で満ち溢れています。
アリスインチェインズや中期メタリカといった重いオルタナメタル音楽を
キングクリムゾンがやっているような音楽といえば早いのでしょうか?
現役ロックバンドの中では、確実に最高峰なのは誰も否めないでしょう。

美声メイナード美声, 2002/03/26
レビュアー: おべっけ (プロフィールを見る)
コレは来たね、ついに来たね、到来したよ!
お釈迦様レベルの音楽だよ。
でも、幼稚園のお遊戯会のテーマソングだったら
絶対に告訴されるだろうな。

58 :ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/06/11 21:31 ID:???
文句あるならトゥールより人類最高のバンド挙げてみろよ(^^)
挙げられね〜んだろ?何故挙げられないのか?いね〜からだ(^^)

↑こういう人たちです。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 15:45 ID:kFvmbMn4
ロクなもん聴いてねーなお前ら
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:00 ID:IwPpjyYv
ロックなもんしか聴いてねーよ
720NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/07 17:15 ID:sarP2/pa
今更だけどエレクトロニカとシューが好き。

これだけははずせんのじゃ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:25 ID:PEbnYt3S
べーチャン系統のエレクトロニックダブが好き。Vladislav DelayとかPoleとか。
シューゲイザーはそう言えば有名どころもあんま聴いたことない…
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:33 ID:lzCWZ0bu
NY周辺のアーティストが好き。ノーウェーブ・ジャンクからポストパンクリバイバルまで。
ポップなインスト系ポストロックも好き。ソウルもブルースもジャズもノイズもエレクトロニカも何でも聴きまつ。
浅いけどねw



723名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 19:29 ID:bCBTQ+du
はっぴいえんどとか聞いてる人居ないかな・・・
724saz ◆saz/F4.O5s :03/09/08 05:59 ID:F2M52Han
何だかんだ言って結局SLTをリピートしている訳だが。
竹善萌えってやっぱ少ないのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:56 ID:fxDr/25D
音楽なんて思い込みで聴くようなもんだよ。何であのバンドの良さが
わからない?おかしい!とか言うのはただの馬鹿。だから自分はCD屋の
曲紹介文みたいのを読むと激しくむかつくね。押付けの文ばっかりだ。
まぁ商売なんだから当たり前なのかもしれないが。
人間には好みっつうものがあるんだ。いくら音楽的に素晴らしかろうが
好みじゃなかったらどうでもいいのだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:59 ID:RCafM7hT
シガーロス初めて聴いたけど気に入った。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:10 ID:dZBuT4lY
都内でふらふら踊れるエレクトロニカとかかかるクラブってないかなあ
誰か知ってたら教えて。
まあ最近踊ってもいないけど。
吉祥寺のdrop逝きたいなー。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:38 ID:oltV45lZ
椎名林檎のアルバム(カルキ〜)のやっつけ仕事ってやつ可愛いかった
あとSTEM、ショートムービー?のDVD借りたい…ツタヤで出てるかな
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:42 ID:X0C2usdj
>>728
百色眼鏡の事かな?残念ながら出てないと思う・・・・
730リル:03/09/09 02:29 ID:RGDErikM
エヴァネッセンス最近気になります。
あとマンソン今月来日ですね。
多分仕事で行けないけど。
トランスは自分達でレイヴやりました。
そんな感じの最近。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 02:34 ID:2GEgU9lG
ボサノヴァやショーロ
732怒喪圃琉N離N苦婁:03/09/09 02:39 ID:UkdJzDNB
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ  ぼくもボサノヴァやショーロ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(ω ω)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /| 
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 03:00 ID:F//OOSB5
たま/電車かもしれない
ttp://www.nhk.or.jp/digista/real/2002/0913.rpm

いいよ。解散が惜しまれる・・・。
734怒喪圃琉N離N苦婁:03/09/09 03:11 ID:UkdJzDNB
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ  ぼくは見ての通りキリンジが好きサ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(ω ω)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /| 
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 15:44 ID:EGsIMSkw
ロキシー・ミュージック、デヴィッド・ボウイ、イギー・ポップ、トーキング・ヘッズ
坂本龍一、コーネリアス
あとはさだまさしや演歌・歌謡曲、クラシックなど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 17:46 ID:RFFaHyDt
ダンスマニアスピード7は良いと思う。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 18:45 ID:PdcoG38f
David Sylvian
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:41 ID:otPS1ztS
日本の関西アングラバンドって何かにつけて
マグマとかアレアとかザッパとかジョンゾーンのマネっこするよね。
んでキチガイ気取ってる奴ばっか。だから聴く気がしない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:05 ID:MOtSsw+1
ttp://homepage1.nifty.com/ja8mrx/FVR123.mp3
これを最後まで聞け!
740黒痴 ◆fqTokiI..2 :03/09/09 20:16 ID:rQuPB5g/
>>733
解散するんだ・・・。某ゲームで久々に見て
「懐かしいなぁ」って浸ってたところなのに。
ルーマニア ポロリ青春。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:27 ID:uVMs7go8
えみねむ りんきん ひで
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:37 ID:iXTtBHcr
音楽聴く気力もない
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:47 ID:x7kmkOSk
マドンナ『アメリカン・ライフ』。
ミルウェイズの、アグレッシヴな打ち込み音と
美しいアコギやストリングスを融合させたバッキングもよいけど、
やっぱり(・∀・)イイ!! のは、女帝のヴォーカル。
歌詞カード見なくても(一部)聴き取れるくらいシンプルな
メッセージが、胸にグッとくる。
個人的には、『レイ・オヴ・ライト』がマドンナ版『ジョンの魂』、
今作が同じく『サムタイム・イン・N.Y.シティ』だと思う。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:50 ID:3HyM2Ak1
>>742
2chしてる気力があるじゃねーか
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:57 ID:J297pMGd
このスレ初めて見たけど、>>1で書いてあるの全部好きで(ヴィジュ系以外)笑ってしまった。。。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:13 ID:t3Jojj1g
今日のメニュー
Alec Empire/Intelligence & Sacrifice
Queens of the Stone Age/Songs for the Deaf
Mando Diao/Bring 'Em In
Papa Roach/lovehatetragedy
Tommy Guerrero/Soul Food Taqueria
Slowdive/Souvlaki
Fu Manchu/California Crossing
747NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/09 22:37 ID:L/UR15Js
今日のメニュー

スロウダイブ延々リピート


うわああああってなる
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:27 ID:ChFIFJQr
今日のメニュー
ジャザノヴァとトニー・ハッチのソングブック
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:28 ID:TKEBFP2h
洋:Fiona Apple、Craig David、Erykah Badu、Underworld、Aphex Twin
邦:Number Girl、ACIDMAN、元ちとせ、Syrup16g、aiko、モーニング娘。

私も>>1にある定番ばっか聞いてるなぁ。。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:16 ID:gpLJBinK
今日は月と火星のランデブーな夜でつ。
ホルストの惑星を一気に聴きますた。
火星の曲は勇敢な曲だぽー。ビビりますた。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:12 ID:ewFBiidL
モグワイ来日のチケット買った
めちゃ楽しみ
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:51 ID:qxOZ+PH2
サンエレクトリックのライブ盤。あれ好きです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:52 ID:TXyT/5V5
スチャラカパー聞いてます。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:44 ID:wwoe7j0h
Six Feet Under
ゆらゆら帝国
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 09:20 ID:8j0aEaNk
ブランキーの胸がいっぱいをエンドレス
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 09:25 ID:kjr5tftt
最近は夢という曲を探してきて聴いています。
ドビュッシー・プロコフィエフ・リストなど。
リストは愛の夢ですが。
757PU−:03/09/10 11:42 ID:YY72rIOS
アブリル・ラビーンのコンプリケイテッド、スケーターボーイ、ウイッフユー。マソソン・マソソンのなんたら。リュシフェルのバイブレーダー
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 11:43 ID:ynQrulGW
エイフェックスツイン、くるり初期、aiko
スーパーカー、ベル&セバスチャン、スクエアプッシャー、スクリッテイポリッテイ

スピッツなら『オーロラになれなかった人のために』が傑作。

て王道すぎてスマソ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 12:43 ID:Oer6R9WU
けっこう自分とかぶっててショック受けました。
まあ世の中メンヘラーが多いってことでしょうか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 12:48 ID:RYSOt6uw
cocco
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 13:59 ID:WLJL3BbW
SPROCKET WHEEL
とNo knifeを聞いてまつ
762思い出小僧 ◆wsBCXYCM1I :03/09/10 16:07 ID:KCbng1oy
>>758
田舎の生活(・∀・)イイ
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 17:01 ID:eHA/l0q0
犬神サーカス団
メトロノーム
ムック
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:26 ID:u8ns4osz
ちなみに黒夢ってビジュアル系なの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:31 ID:si5ZJtTL
心が疲れてる時は岡村孝子を聴きます
766黒痴 ◆fqTokiI..2 :03/09/10 19:44 ID:RTfo7dwl
知り合いにもらったMixCD聴いてる

FPMとかベタベタ選曲。だけどいいわ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 20:04 ID:EYWNdlg6
有頂天 たま 電気 フリッパーズ 人間椅子 フィッシュマンズ




そして、さくらんぼキッス_| ̄|○
 
768黒痴 ◆fqTokiI..2 :03/09/10 23:25 ID:OiLj3CwT
・・・・・チャゲアス・・・・・

いんだよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:28 ID:gJla1KA3
グランツーリスモ1・2のサントラ良いね。
T-SQUAREってバンドが作ってるらしく
T-SQUAREのCDも買ってみたいけどどれ買ったらいいかわからんなぁ。

ゲームのサントラってバカにされるだろうけど
物語が詰まってて良いんだよね。FFとかも(・∀・)イイ!
770saz ◆saz/F4.O5s :03/09/11 01:13 ID:2q7FRqvC
何故かRoxette。懐かし杉……。

>>769
取り敢えず『F-1 GRAND PRIX』は押さえるべきかと。(超王道
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 02:36 ID:rOziQJwk
尾崎は定番じゃないの?
772Idiot ◆JGOPKnLL42 :03/09/11 02:38 ID:xQWQaHTV
今かかってるアルバム。
ブージークラクション「Blanket」
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 02:40 ID:9yucPPjV
オザキは最期がアレだから…。
ファンの人はスマソ。

私は民生、ブランキー、イエモン、あとは洋楽が多いです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 03:04 ID:JaJgIJrX
スティーナ
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 03:15 ID:zrfNt42b
フィリップ・グラス。反復音階。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 03:16 ID:jt08+hgG
トム・ジョーンズ 快楽天国
777771:03/09/11 03:26 ID:rOziQJwk
当方医療関係者ですが、精神科入院患者さんのベッドサイドに
尾崎のCDは目立って多かった。
ポスター貼ってる人もいた。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 05:06 ID:TQHatYSo
教えて強さの定義 自分貫く事かなそれとも
自分さえ捨ててまで 守るべきもの守る事ですか
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 05:10 ID:TQHatYSo
001_鬼束ちひろ-Tiger in my Love
002_Boa-Duvet
003_I've-Lia-鳥の詩
004_KOKIA-かわらないこと 〜since1976〜
005_つじあやの-風になる
006_一青窈 - もらい泣き
007_柴田淳-僕の味方
008_ARIANNE - Komm suser Tod -甘き死よ、来たれ
009_KOKIA - Moonlight Shadow
010_木村 弓 - いつでも 何度でも
011_遊佐未森 - 夏草の線路
012_幼虫社 - きつねのよめいり
013_KOKIA - ありがとう…
014_坂本龍一-戦場のメリークリスマス

CDにしてランダムで聴いてる。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 05:12 ID:gZLf/Btk
つじあやの(・∀・)イイ!!
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 07:33 ID:kuwGWv7P
ジョアン・ジルベルトの来日公演行けるような人はいるんだろうか
3月の水は一生もの
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 07:59 ID:k/Jj2tjQ
GOING UNDER GROUND
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 08:23 ID:t7EBKz9N
Museのニューアルバムばっかり聴いてる。儚くも美しい・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:33 ID:/0Z2BOio
TOOL / LATERALUS
いいねこれ、好きだ。

曲単体だと
谷村新司/群青
Guns N' Roses/SWEET CHILD O' MINE
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 15:57 ID:DyKaD6DQ
今井美樹
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:03 ID:f61y254p
chage&aska
787hoakin19:03/09/11 16:46 ID:EPzMVWDw
Mott the Hoople,David Bowie,billy joel,Gamma Ray,Stratovarius
Blue Oyster Cult,Nirvana
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 16:53 ID:93q3mZRn
文句あるならTOOLより人類最高のバンド挙げてみろよ?(^^)
挙げられねーんだろ?何故挙げられないのか?いねーからだ(^^)

                              ―ホイミン―
789NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/11 17:30 ID:gmg0NxLR
>>788
nin
790テリ造:03/09/11 18:11 ID:N8GJ5idu
マウヤケソ
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 18:22 ID:mDLzXdiQ
>>789
それは絶対ナイ
792|∀・)ノ●柚菜 ◆YunarsT7XQ :03/09/11 19:12 ID:nvHNKHyH
私はほとんど洋楽専門です
ボンジョビ・フーターズ・ジャーニー・インコグニート・スウィングアウトシスター
あとは邦楽だとYMO
これくらいかな

ちなみにボンジョビは、アメリカのオフィシャルのファンクラブに入ってます
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:18 ID:4/J9Lld5
今日は自分で編集したMD聴いてた。かせきさいだぁ、高橋徹也、WINO、
映画のサントラ(バッファロー'66、エイミー、リトルダンサー、リリイシュシュのすべて等)、
スガシカオ、キセル、倉橋ヨエコ、モーサム、ヨーグルトプーなど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:39 ID:gJla1KA3
>>779
Liaはいいよなぁ。
そこらへんの糞邦楽なんかよりもかなり良い。
超癒される。

というわけでAIRサントラ買った俺w
795マー:03/09/12 13:36 ID:VjRWV3Uh
ずーっと鬼束ばっかり聴いてたけど
入院中に他の患者さんがHY聴いてて
それからHYとかよく聴く
私的には鬼束聴いてるときより精神状態良くなった感じ
あと洋楽はサイモンとガーファンクル聴いてる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 17:13 ID:6ZDT6eRo
イエス行けないからジョンのソロ聴いてるよ
ジョニーキャッシュの訃報にはへこんだ
今はなぜかエレクトロニック聴いてる…バーニーサイコー
797秋田美人 ◆r738cls9TM :03/09/13 17:17 ID:fAo47oiR
モーツァルトとユーロとトランスとアジアンポップ
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:57 ID:xUeRuocf
私はメタリカ聴きながらがんがん首振ってます
終わったあとふらふらになるのが癖になる〜
799秋田美人 ◆r738cls9TM :03/09/13 19:07 ID:fAo47oiR
サイモン&ガーファンクルも聞く。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:21 ID:KGcM6R0x
音楽聴けない。聴くと気分悪くなる。昔は大好きでカラオケも行ったのに
私はどうなっちゃったんだろう・・・
801ゆっき:03/09/13 21:58 ID:/if3usDH
鬼束ちひろ!
一青窈!

最近やっと音楽聴けるようになった。
ちょっと前までは何もかも雑音に聞こえてたけど。
でもテレビは今だに見る気分になれない。
やっぱ鬱回復の道は遠いのかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:53 ID:gOJDhhg5
近所でブレッド&バターのミニライブがあるんだけど
このあたりの住民に行くかどうか聞いてみても、
ブレッド&バターの存在しら知らない…。
悲しい…。
803NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/14 10:55 ID:e96Guqq6
今スミス聞いてる
死にたい


嘘だけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:25 ID:nle/dvEN
洋楽板のスミススレは場合によってはどこの板のどのスレよりも暗い
805ハトヤ:03/09/14 16:05 ID:YJgQ2Udx
日曜なのでBillie HolidayのGloomy Sundayを聞いています。
良いですよ。
Bjorkのカバーもいいけど原曲のほうが好き。
806NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/14 17:56 ID:e96Guqq6
>>804
うんw
出入りしてるもん。
あそこはメンヘル、ヒキ以上に暗い時がある


あのスレが友達いない率一番高そうだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:21 ID:Cl2b6KK/
>>804 >>806
スミスってそんなに暗いのか。
前の会社上司に4枚くらいアナログ盤もらったけど
聴いてなかったから聴いてみようかな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:43 ID:/TCfaUft
>>805
悪いけど原曲はBillie Holidayじゃないよ。原曲はDamiaっていうフランスのシャンソン歌手で、原題はSombre Dimanche。
Artie Shaw、Marianne Faithfull、Heather Nova、Sarah Mclachlan、Sinead O'Connor、Sarah Brightman、Elvis Costello、美輪明宏・・・
とカバーしてる人が多すぎて誰がオリジナルか分らないのも無理ないけど。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:47 ID:JTPsS1YT
新宿某スペイン料理店でフラメンコ見ながら食事して感動。
フラメンコギターのオムニバスとパコ・デ・ルシアのベストを買ってみる。
・・・臨場感がなくてつまんなかった。やっぱり熱気と踊りがあってナンボだね。





810黒痴 ◆fqTokiI..2 :03/09/14 21:18 ID:p2vwLwRK
いまmondo grossoのBZL
イベント行きたかった・・・・
811魍魎 ◆blKYPwWjYM :03/09/15 01:02 ID:9kp4L3VD
↑なとき、↑になりたいとき

ont of the blue / system F
exhale / system F
Ligaya / Gouryella
Tenshi / Gouryella
We Are Alive / Paul van Dyk
Galaxia / moonman

↓なとき、↓になりたいとき Heartful なとき

W.I.K / bola return to innocence / enigma
  Forcasa 1 / bola the child in us / enigma
oceans / Flying Saucer Attac between mind & heat / enigma
telephasic workshop / boards of canada Looking for Something / eRa
roygbiv / boards of canada Don't Go Away / eRa
alpha and omega / boards of canada Tears in Heaven / GREGORIAN
sixtyniner / boards of canada
今日は何も考えない1/ 立花ハジメ
PERSPECTIVE remixed by SUGIZO
812ジャバ ◆SusaoREPIE :03/09/15 01:07 ID:DJGPdDkV
モセアタグ情報。
Complete Albums - Compost Label Future Sound Of Jazz 2 With Nightmares On Wax Fauna Flash Aphex Twin Turntable Terranova
でつ。
813ι:03/09/15 01:27 ID:zugmzL1N
>>811
enigmaの新譜買いました?
814魍魎 ◆blKYPwWjYM :03/09/15 01:39 ID:9kp4L3VD
>>813
何やらCCCD仕様らしい。
いつもなら、Amazonあたりで予約いれている頃だが、今回は
ちっと様子みぃ。

明日CD屋梯子して、情報あつめるので。

でも、うちのPBG4なんでもかんでもリッピングするしなぁ。
815ハトヤ:03/09/15 01:47 ID:+70LP4rQ
>808
ふむふむ。勉強になりますた。
聞いてみた感じではどなたのがオススメですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 02:18 ID:WjrDo1Qx
腕を切ってみた
切れるだけ切った
817|∀・)ノ●柚菜 ◆YunarsT7XQ :03/09/15 13:31 ID:xkxST4cy
キャンディーダルファーとか
デヴィッドサンボーンとか
タワーオブパワーとか
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:59 ID:X0/cTgmv
IDがエリオット・スミスのアルバム名になったよ・・
819優しい名無しさん:03/09/15 14:11 ID:m9LU8+lQ
シロップ、ナンバガ、Dir、エニグマ、林檎
レディへ、嗚呼見事に定番とマッチ
820ian ◆z7D/VkHDOA :03/09/15 15:56 ID:xwMQ74E7
なんにも聴けなくなっちまったー
「シニタイヤツハシネ」が頭ん中ぐるぐるぐるぐるぐる〜
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:23 ID:EcNzw6FA
ディルアングレイ ムック
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:06 ID:ZW9w2f3L
ムックいいよね・・・(つД`)゜

最近は蜉蝣きいてる・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:12 ID:qxol/Ftw
ブリトニー・スピアーズ、サラ・ブライトマン、
ケイト・ブッシュが(・∀・)イイ!
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:24 ID:pPSFLgel
ソフトバレエ…聴いてる人いないかなぁ…
825思い出小僧 ◆wsBCXYCM1I :03/09/15 22:43 ID:pDaICNHK
今はアースウィンドアンドファイア聴いてる。
この人達はセプテンバーだけじゃないよ・・・
826モフン ◆kTLVKVsuDU :03/09/15 23:02 ID:bSGUCcNb
サイモン&ガーファンクル
泣く。・゚・(ノД`)・゚・。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:36 ID:qJg9cGt4
Alice In Chains聴いてる。鬱悪化しそう
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:17 ID:AC0cMW9R
サイモンとガーファンクル率何気に高いね
今はThe Polyphonic SpreeとTriumvirat
829黒痴 ◆fqTokiI..2 :03/09/16 03:45 ID:SqZ2PNMv
>>824
昔のなら聴いてたよ。「愛と平和」持ってた。
でも借りパクされたよ。・゚・(ノД`)・゚・。

ぐにゅうつーる聴いてた人いないかなぁ。
830NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/09/16 09:58 ID:gDdyQLIB
XOいいよなあ

フジ思い出してさ>エリオットスミス
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 11:29 ID:SaM/fcIB
MASCHERA。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:17 ID:5l3qaSc+
大滝詠一!
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:18 ID:jfsInmox
>>784
谷村新司の群青いいね。
戦死した息子を思う親の歌。
ほかに谷村だと「レジスタンス」「愛〜地獄篇」なんかがいい。

普段はKing Crimsonを主に聞いています。
TOOLもそのうち聞いてみたいと思っています。
834ian ◆z7D/VkHDOA :03/09/16 21:34 ID:uaP5DL3M
おい!suger cubesのが全然かっこいいぜ!
99年は透明少女だったのさ〜
そして現・ハノイのプレイメイトなのさ〜
なにがあったのか なかったのか〜
とりあえずビョークは民生と同い年!っと
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:38 ID:Z7euFKUJ
ピロウズ、鬼束ちひろ、リンキンパーク、シロップ、
ART-SCHOOL、ミッシェルガンエレファント、ブランキー、
シガーロス、サードアイブラインド、cocco

CDラックに並んでるのを。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:27 ID:0/OwjH1e
フィリップ・グラス。映画「キャンディマン」のサントラが良い。
この人音楽家的にはケージやライヒより軽んじられてるけど、曲は全然良い。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 05:32 ID:M9bYOZ54
洋画サントラ radiohead MUSE Evanescence クラシック(サティ ラフマニノフ チャイコフスキーなど)
t.A.T.u 邦楽はあんまり聞かないけどcocco 椎名 林檎  downy はたまに聞く
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 05:41 ID:xY/v+yy0
ムック、ジャンヌダルク、陰陽座、X、ゼリ→、スネイルランプ
軽くヴィジュオタかな
839784:03/09/17 11:17 ID:ajwdhbaL
やはり、聴いている人がいたのか。

>>833
本当に、いい歌を作るね>谷村新司
久々にベストを聴きたくなったよ。

King Crimsonは年代、メンバー編成によって様々な表情を見せる
所が好きだ。

最近は、元エニグマのフランク・ピーターソンが立ち上げた
グレゴリオ聖歌隊によるプロジェクト グレゴリアン が気に入っている。
840833:03/09/18 06:07 ID:PUhezdLq
「口笛が聞こえる街」(谷村)もいいですね。
鬱の強いときにはとても聞けないが
(歌詞がきわめて暗い)

鬱のときには何も聞けないか
90年代クリムゾンのような乾いた音楽がいい。
841|∀・)ノ●柚菜 ◆YunarsT7XQ :03/09/18 13:13 ID:O8JX7mSv
>>825
アースウィンドアンドファイヤー
ライブのビデオ持ってます
躁の時なんかは、それを見て踊ったり跳ねたりして
母親に「うるさい!」と叱られます
842黒痴 ◆fqTokiI..2 :03/09/18 13:59 ID:hhiBSg+x
いま、なぜかRage Againstな気分
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 14:09 ID:nuDzjKfh
インディーズですがつばきというバンドがいいです。
聞いてる方いないですかね?
スガシカオも鬱っぽい曲多いかも。
最近椎名林檎が聞きたくなる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 14:11 ID:BlkyovqS
やな
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 14:14 ID:fnyXYAIk
元気だった頃に聴いてた曲を今改めて聴くと鬱になるね…
(昔はテキトーにチャート上位のを聴いてた)
今はもっぱらスガシカオ。「夏祭り」なんてヒッキーっぽい歌詞だし、
『ねぇ明日しんでしまおうかしら』って歌詞はチト直球すぎるけど「Thank You」大好き。
すこし鬱々としてて、あ゛ー、でも生きなきゃー、って感じがイイ!
846845:03/09/18 14:16 ID:fnyXYAIk
うおリロードしてなかった
>843 禿げ同

椎名アポーを聴くと世界観のせいもあってか何故か疲れる。
847名無しさん@お腹いっぱい:03/09/18 16:21 ID:ZZVYQuSH
椎名林檎が個人的に好き。

落ちつく曲は
ドビュッシーの「月の光」
坂本龍一(?)の「戦場のメリークリスマス」
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 19:37 ID:tTOPP8b/
U2 Joshua Tree 最高。
買えって、藻前ら。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 22:08 ID:1CFstdWr
当スレだけでなく前からメンヘル板音楽関係スレで散々目にしてきて
気になっていたSyrup16g聴いてみた。

イイ(・∀・)!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:21 ID:hFihOBuW
今日はBiosphereの気分。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:41 ID:VnJkmrC/
上野洋子
新居昭乃
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 05:29 ID:ZN0Ujh5L
スウェーデン最強のメンヘル系エモロックバンドStarmarket。
泣かしてくれるぜ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 07:18 ID:pAQNiQ17
あまりにも有名なマーラーの5番。ただ、スケルツォですが。
シベリウスの交響詩、伝説。
二人の音楽は全く違うと思いますが、
この2曲は爆発的な盛り上がりがあるので好きです。

854名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 11:54 ID:LCe9fZVu
>>833
「口笛〜」はチェックしていなかった、ありがとう。
今度、落ち着いている時に聞いてみることにします。

90年代クリムゾンだと、「construction of〜」かな?
855833:03/09/20 06:43 ID:5YIN5JXw
「口笛…」はアルバム「黒い鷲」に入っています。
CD化されているのかな?

クリムゾンは「The Power To Believe」「THRaKaTTaK」が好きです。

あと実は島谷ひとみのファーストアルバム「PAPILLON」も聞きます。
「Fantasista」などラテン系ふうの情熱的な曲が多く
今の島谷ひとみとはかなり曲調が違います。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 07:49 ID:xNgraXeK
クリムゾンはスタジオ盤の「スラック」がいちばんいいなあ。
ライブのトーキングドラム〜太陽戦慄2はもう飽きた感じ。
クリムゾンから派生した人々がマイナーだけどいい仕事してるな。
スティーブゴーン、トニーレビン、ジェリーマロッタの3人が
山の洞窟の中で録音したやつ、現代音楽っぽいけど一時気に入ってた。

シャンドールが弾いてるバルトークピアノ独奏全集とかが普通好き。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:34 ID:eBSTYSb8
七尾旅人の新譜聴きながらリストカットォォォォォ!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:25 ID:fMPeu7KF
>>852
いいでつよね。。

国内だとBANDWAGONが好きでつ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:41 ID:8Ff2OdP5
福山雅治の「虹」
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:01 ID:qRxEk4z/
ムック。
861|∀・)ノ●柚菜 ◆YunarsT7XQ :03/09/20 14:02 ID:2GcmL+vv
スウィングアウトシスターの
ブレイクアウトが(・∀・)イイ!!
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:52 ID:IHQQ3Tlu
image
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:52 ID:64o5V7xp
Roxy Music
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:44 ID:j+oDDaMZ
なんでも聴く。
GLAY、Plastic Tree、椎名林檎、Sugar Soul、餞、鬼束ちひろ、ガゼット、LOVE PSYCHEDELICO、
YUKI(ジュディマリ)、Raphael、etcetc...
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:21 ID:tk3giNzH
クリムゾンはエイドリアンブリューが入ってからほとんど聴いてない。
ダブルトリオだダブルデュオだと、もはやTOOLがいるシーンにあってクソ過ぎる。
一流プレイヤー集めても方法論の古臭さは否めないな。

866名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:44 ID:noqOfsUZ
BUMP OF CHICKEN-K
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:46 ID:j1dK++qG
ここで出てるのも良く聴くけど一番好きなのは佐藤裕美の「ヒカリ」という歌。
エロゲーで使われてたという歌だから知ってる人は少ないと思うけど、鬱な時にはこれが一番…
歌詞がヤバすぎて音源化されなかったのが勿体無い。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:02 ID:Kh22RQLb
たまにはage
869思い出小僧 ◆wsBCXYCM1I :03/09/22 21:11 ID:MXqkdvRR
ムック / 廃
870ian ◆z7D/VkHDOA :03/09/22 21:43 ID:A+kLb2Jg
またXTCに戻った。

BANKSが気になるんだよーツネとumu(だったか?ビークルの人)いるんでしょ?
1回ライブ見たのに雄飛しか眼に入らんかった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:22 ID:KDer/FUI
enigma、underworld、Sarah Brightman、
Evanecsense、linkinpark、cold、feeder、
宇多田、love psychedelico

Evanecsense(・∀・)イイ!!
歌詞痛いけど、それが(・∀・)イイ!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:37 ID:1ntXhfMY
>>871
J-WAVEみたいですね。
873ian ◆z7D/VkHDOA :03/09/23 00:52 ID:0beOj5kb
>>872
いいじゃないか、J-WAVE。
LEMON JERRYのTシャツあたった。(当てた人からもらった)
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:16 ID:axh8Rask
>>873
いいな〜、あのTシャツセンスいいよね。
Lemon Jerryは、聴くとなんとなく元気になれるから好き。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:55 ID:jaOQ8+AO
椎名林檎と竹内めぐみ
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:58 ID:F4LCQHiu
邦楽は中島美嘉
歌詞もイイし声とかでも癒されまつ。
邦楽はR&Bとか、聞きまふ。
マターリしてるのがいい
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:10 ID:kuuoZv7Z
Laputa
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:11 ID:s1ueuATP
フィリッパ・ジョルダーノ
879ジャバ ◆SusaoREPIE :03/09/25 02:00 ID:5deakfod
アントニオ・カルロス・ジョビンを聞こえるか聞こえないかのボリュームでリピート。
夏も終わりだってのにね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 02:23 ID:vAb4bOnf
アンビエント
881ジャバ ◆SusaoREPIE :03/09/25 02:47 ID:5deakfod
ttp://release.theplatform.com/content.select?pid=sShpoFd_rK2IxJdPJx_dyA5WDy0yen49&UserName=radioio/radioioAMBIENT.asx

アンビエント系では結構お奨めかも。最近アナウンスが入るようになってちと残念なんだが。
普通の聞き方はメディアプレイヤのラジオから「radioioAMBIENT」で。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 03:47 ID:jGujgE7s
・X
 王道のスピードメタル系曲が好き、バラードは主に昔マンセー。
 ART OF LIFEのピアノパートの神経逆撫で具合はもろにノイローゼのそれでステキ。

・MALICE MIZER
 なんつーか、異世界を見せてくれる感じ。
 美の世界だったり狂気の世界だったり。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 16:45 ID:pXdlHgF8
こっこ
884ian ◆z7D/VkHDOA :03/09/25 20:46 ID:aRvyn0IW
DCPRG買ってきた。

今から聴く。
885クリスティ ◆i/6g0sJBJs :03/09/25 21:20 ID:8CQjdjEK
クリスティーナ・アギレラです。12/3のコンサート1階6列で手に入れ
ました。ブリトニーの時みたいに、口パクでごまかすなんてことは、
決してしないでしょう。歌唱力に断然の差があるもんね。
886ian ◆z7D/VkHDOA :03/09/25 22:12 ID:aRvyn0IW
やばい。最強です。デートコース。
明日八重洲ブックセンター行く人いないだろうか。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:21 ID:0vEO1tE+
>>886
DCPRGイイ(・∀・)ノ
八重洲ブックセンターで何かあんの?
10/8行く?
888PEPPER ◆CN5a//to1I :03/09/27 00:54 ID:eTPAoMj0
ロバート・パーマー死去

パワーステーションでも聴くか
889栄養Яヽ(゚∀。)ノ ◆MlLGtrNIxA :03/09/27 01:09 ID:iaU4A8nf
>>888
ゾロ目おめ。
それにしても゚・(ノД`)・゚・知らなかった。
890ian ◆z7D/VkHDOA :03/09/27 01:23 ID:vSknsZck
>>887
菊地さんの本の発売イベント。スパンクス口パクライブ&サイン会つきに行ってきた。
10/8逝きますともー。
構造5歳強!と思ったが6もいいね。楽しみ。
891ジャバ ◆SusaoREPIE :03/09/27 01:50 ID:9R+HCseS
>>888
マジでつか。激しく脱力感が襲いました・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 06:26 ID:MRxGMnFY
nine inch nailsとかradioheadとか。

B'z、スガシカオ、ELT、siam shade、Janne Da Arcとかも好き。
洋楽で英語ばかり聴いて、
久し振りに邦楽聴くと日本語がダイレクトに来て心に響いたりする。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:33 ID:/MpGybct
所詮ここはVヲタと洋楽ビギナーの群がるスレ
894887:03/09/27 20:38 ID:C65KSWe9
>>890
ライブ&サイン会だたのかー!
事前に知らずに残念...。
私、メタモでのカッコよさに感動して。
10/8、激しく迷ってます。どうしよう。
895ian ◆z7D/VkHDOA :03/09/27 21:36 ID:Nv69dPzX
>>894
迷わず逝けよ!もっと凄いもん見れるぞ!絶対!!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:43 ID:4wrEhTgL
いかにもメンヘラーが聞きそうな音楽は
歌詞にも共感出来るし聞き易いけど
曲調や歌詞によってはますます鬱になる様な気がする。
無理にでもハードロックとか聞いた方がいいのかな?
897帽子 ◆BFmasscCcE :03/09/27 23:48 ID:AeEyF8YW
>>888
知らんかった
サムライのハットは固くて丈夫〜♪
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:52 ID:Qu80xn+V
>>896
なんか判る
自分が鬱な気分の時にドラッグやショットガン自殺で
早死にしたアーティスト聴いても、ね。
モー娘とかなにか突拍子もないのを
あえて聴く方がいいのかな。。。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:13 ID:wK9XqXfp
あーなーたーにーおーにあーいピーターリとくーるーひとさーがーしてあーげるーー



まちのけっこんそーだんじょ
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:26 ID:zo2xpXzc
色々ジャズ聞いてみたけど、ビル・エヴァンスと
カルロス・ジョビンが一番良かった。
やっぱり切ない音色に魅かれるんだなぁ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:29 ID:iG0bID8H
AIRのStarlet。
902帽子 ◆BFmasscCcE :03/09/28 00:30 ID:XPuhyatN
や ら な い か ?
あーベイベ
Let's Get It On〜♪
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 03:58 ID:Fbt0W2jU
ルーファス・ウェインライトの新作が良かった。
ジョビンならStone Flowerが好き。
904だいすけ ◆P0//Gikoow :03/09/28 04:50 ID:ETpYl+Zl
KRAFTWERK、Michael Rother、Klaus Schulze、YMO、
New Order、Telex、808State、Ultravox、Brian EnoJean、Michel Jarre、
戸川純、椎名林檎、PSY・S、ジッタリンジン、東京少年、Tommy february、
ユーミン、遊佐未森
Tokyo No.1 Soul Set、かせきさいだぁ、
Nine Inch Nails、ゴンサロ・ルバルカバ、

かなりばらばらだ。

これ全部知ってる人いたらすごいな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 04:51 ID:nkOgcYSc
最近泣いたのはUriah HeepのTales
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 04:57 ID:nkOgcYSc
>>904
とりあえずKRAFTWERK、Klaus Schulze、YMO、New Order、808State、Brian Eno、
Jean-Michel Jarre、戸川純、椎名林檎、ユーミン、遊佐未森、Nine Inch NailsはCD持ってる。
あとはよく知らない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 05:13 ID:Yb0bKeEK
>>898
突拍子のない物は、ここにたっぷりコレクションされているのでお試しあれ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/6684/

ある意味劇薬なので効けば効果テキメン。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:21 ID:YsgcGH90
ちんこ音頭
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:33 ID:AsS5mcR0
なんかいきなりスミスの良さがぱきっと分かってしまった。
今までは歌声が綺麗だな、ぐらいにしか思ってなかったんだけど。
あとプラシーボのセカンド
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:49 ID:7mByIwGV
>>902
Let's Get It On〜♪
これを見てL'Arc-en-Cielを連想した漏れはVオタか・・
911ian ◆z7D/VkHDOA :03/09/30 21:12 ID:nV9xVUgV
スミスは歌詞を見ないように、聴かないようにしてる。
かっこいー!
912R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/09/30 21:18 ID:fVWASI5L
今日はシンバルズ。
無理矢理にでもハイテンションに持って行かないとやってられない。

拝テンション。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 09:11 ID:yI7r3Kdy
Jaga Jazzist/The Six
DJ Hardware/Psycho Trance 2004
Alanis Morissette/Feast On Scraps
Therapy?/High Anxiety
Warren Zebon/The Wind
Carcass/Symphonies of Sickness
Miss Kittin & the Hacker/First Album
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 09:19 ID:GRvCinST
飯塚雅弓の歌はいい。
声優だと思って侮るなかれ、むしろその独特のソプラノボイスだからこそ
出来る癒しがそこにある。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 09:51 ID:84zE0CrQ
最近、Massive Attackがいいと思う。
916帽子 ◆BFmasscCcE :03/10/01 15:34 ID:RWFWDiSX
>>910
もちろん、マーヴィン・ゲイの方でがす
917異常プリン ◆UOPRION7kw :03/10/01 15:41 ID:9vOK8UsO
レピッシュめちゃイイ!
918ジェダイ ◆SusaoREPIE :03/10/01 18:11 ID:fPG4EEJP
ttp://release.theplatform.com/content.select?pid=sShpoFd_rK2IxJdPJx_dyA5WDy0yen49&UserName=radioio/radioioAMBIENT.asx

最近曲間に喋りが入るようになって残念だけどオススメ。
サイト及び曲目は此処で。→http://www.radioio.com/radioioambient.php
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:18 ID:a6ZU3ERq
GREEN DAYのMINORITY

(・∀・)イイ!
920ヘルヨッチー ◆1/sBLh.JQY :03/10/02 01:52 ID:LsIPL6+y
一世風靡セピア(旧)がリバイバル中。
しかし、ベストの選曲は明らかに間違ってる。パントマイムジョニー入れる隙間があるなら夢、何処を入れろやムキー!10万倍くらい夢〜のがカコイイやん。
高校の頃、琴パート耳コピしたなあ。今は琴なんか調音もできなくなってるが。
921R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/10/02 21:41 ID:F56Fcj2P
タワレコ平置きに引っかかってしまった……。
しかし……LFOいい……。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:36 ID:sHuz7AGZ
ガチャピンで食べちゃうぞ
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:43 ID:SrqAMtvm
>>922
あれは笑った
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:55 ID:SnWEvC8e
ゆず
これ聴いてとにかく泣く。と。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 01:31 ID:CXVCYxWH
MY DYING BRIDE
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 19:33 ID:edkzYVYr
心を無にしてテクノ聞いて狂ったように踊って
ストレス発散ってのが最近の俺の奇行w

砂原良徳ってどうよ?
TAKE OFF AND LANDINGってやつamazonで評判良いから
欲しいけど試聴できないから迷い中。

EVERYTHING EVERYTHINGもホスィ…
927ian ◆z7D/VkHDOA :03/10/03 20:50 ID:7oAZKNeV
>>926
わたしはLOVE BEATが好きだ。
つか踊り狂うのは全然奇行ではないぞ。
わたしはダンス依存だ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 02:12 ID:6L+EWD5E
929926:03/10/04 13:48 ID:Y+V2soyM
>>927
レスども。
LOVE BEATも欲しいけど工房だからお金がない (´・ω・`)

>>928
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
そんなサイトがあったのかw
ありがdd。

でも試聴できる部分ってサビ?
もしかしたらTAKE OFF〜はノッて踊ってっていう
感じの曲じゃないのかも。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 20:43 ID:NTPIAguh
暗いエレクトロニカが聴きたいんだけど、何かオススメってありますか?
931R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/10/04 21:50 ID:12ef9pvO
Andrea Parkerは暗い。多分。
932930:03/10/04 22:20 ID:NTPIAguh
視聴できるサイトないかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:29 ID:wJF9VwvH
癒し系「Feel」
軽鬱の時に聴くと、少し元気が出る。
激鬱の時に聴くと、死にたくなる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:41 ID:mR/zv7J8
爆風スランプ
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:47 ID:ZAnXTlss
ヨラテンゴ好きな人いませんかね?スガシカオの歌詞もすんごいと思ふ。
前人未到のハイジャンプとか。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:49 ID:kFb1JzyM
リスト/乙女の願い
シューベルト/楽興の時
ショパン/ポロネーズ
とかいいよ
あとは亜麻色の乙女なんか聞いていて楽しい
マターリできるクラシックが1番いいよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:49 ID:2tC4U+by
吹奏楽と森田童子…
938R.P.G. ◆RPG/TASZGI :03/10/04 22:53 ID:12ef9pvO
>>932
探したけど無かった……スマソ
939930:03/10/04 23:01 ID:NTPIAguh
>>938
オイラも探したんだけど、駄目でした。
とりあえずAndrea Parkerという名前は覚えておくよん。
サンクスこ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:08 ID:dwbfIf8x
より子。の「Aizenaha」
すごくいいよ〜 癒される・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:11 ID:Ac43NutX
Andrea ParkerはPortisheadみたいな感じだよねえ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:19 ID:M/7sAcuO
唐突ですが、
明日は久しぶりに家を出て、CDでもレンタルしようかと思います。
なんかお奨めのはないですかね?

洋楽・邦楽無節操に聴きます。
良く聴くアーティストは、
ミスチル・イエモン・QUEEN・スカパラ・BEATLES・スピッツ・KICK THE CAN CREW・姫神・飯塚真弓etcetc……。
キリがないのでこの辺で。
好きな曲は、
ミスチル/ALIVE
イエモン/パール,楽園
BEATLES/ELEANOR RIGBY,PENNY LANE
KICK THE CAN CREW/イツナロウバ
こんなところです。
不躾ではありますがどうかよろしくお願いします。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:34 ID:g8m1HkB0
>>942
邦楽だとfra-foaなんかいいかも。
洋楽は・・・なんだろBlind Melonとか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:51 ID:wQ72SJYE
>>942
あまりに取り留めがなさすぎてどこをどう手を付けたらよいのか分からないんだけど、その趣味なら
ブライアン・アダムス、ボン・ジョヴィ、ロッド・スチュワート、マイケル・ボルトン、ニール・ヤング、バーズ、スタイル・カウンシル、ザ・ジャム、ポール・ウェラーとか気に入るかも。
一応レンタルで置いてある程度のメジャーな物を挙げてみた。
945saz ◆saz/F4.O5s :03/10/05 01:39 ID:+F5B4E+M
ttp://www.guhroovy.com/audio/hecd001-2.rm
最近これを延々とリピートしている。ス(ry ……。・゚・(ノД`)・゚・。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:35 ID:x9FYxE1X
>>942
スカいけるなら、絶対oi skallmatesはおすすめだよ!
すごい元気になれる気がする。
snuffもいいよ。
947ハッとした:03/10/05 04:58 ID:ERMVAVSn
>232 :Nana :03/10/05 00:54 ID:gVm1OFhp
>フト思う・・・
>メンタル板で多いメンヘラ=Cocco/林檎/鬼束を初めとする情念系アーティストの
>組み合わせと、メンヘラ=ビジュ系バンドの組み合わせとではどっちがマズーなのだろうと・・・
>個人的には前者のほうが精神衛生上最悪だなと思ってしまうわけなんだが(共感しやすい歌詞が多いから)
>つかひととき楽になるとしてもその間は絶対に病んだ荒んだ感情になるじゃん
>とか思うと本当はそういう人ほど聴かないほうが良いのになかなかどーして


>237 :( ・∀・)さん (ふとましい人) :03/10/05 01:35 ID:f3eg1m9H
>232
>どっちがマズーな組み合わせかはわからんが、前者を聞いた時、
>もれは生理的嫌悪感を感じてしまったからな(アーティストを
>貶しているわけではない)。後者もケースバイケースかな。
>一時楽になるよりは、一時的にでも痛い思いをした方が、本当は
>楽な場合もある。一瞬痛みをそらすと、後で受ける痛みはとんでもない
>痛さになり得る。しかし、前者の歌を聞くと痛みを引き受けることが
>むずかしくなると思われ。


>239 :232 :03/10/05 01:50 ID:gVm1OFhp
>237
>ありがとう。なんかいいこと聞いた(,,゜Д゜)
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:12 ID:focGavBC
>>942
The offspringのアメリカーナってアルバムがいいよ。
ってもう出かけたあとかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:53 ID:P76Ewjq0
こんなのはどうだろう?
ttp://bq.ws34.arena.ne.jp/img/karlmayerep.mp3
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:56 ID:NxQIiJMh
ジェイムス・ブラウン『ライヴ・アット・ジ・アポロ』のリイシュー盤CD(紙ジャケ仕様)を
今買ってきた。名作の誉れ高いのに、もうずっと長い間入手困難で、
中古レコード屋で見つけたとしても、とても手が出ない値段だった。
だから今回の再発は大拍手。聴いてみたらやっぱり感涙・゚・(つД`)・゚・  
“Think”でアドレナリン大放出(`・ω・´) ウチュも吹き飛んでしまいそうヽ(^o^)丿
それにしても、煽りに煽り、じらしにじらすオープニング等、ライヴのお約束が、
’63年も21世紀もほとんど同じ(~_~;) でもやっぱり盛り上がる。恐るべし、JB!!
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:59 ID:rwcFvAuX
>>948
The offspringのアメリカーナ…ユーモアがあって漏れも好き。
952ian ◆z7D/VkHDOA :03/10/05 20:09 ID:CAdS7H2Y
瀧の7hours逝きたいいいいいいいいいいいいいいいよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:20 ID:VuZzEBNX
今週末でミッシェルがなくなる。
10/11なんて永遠に来なけりゃいいのに・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。
954ian ◆z7D/VkHDOA :03/10/05 20:38 ID:CAdS7H2Y
プリスクールのチケット発売日昨日だったの忘れてた。あああ。

でもSPANK HAPPYの次のアルバムが気になりすぎて今聴きたい音楽が無い。
figicalのカバー、イントロがゴダイゴチックで超好み。
ディスコ!あああ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:14 ID:0amyAX57
今更?とか言われそうですが
最近「Chillout」をキーワードにして探すと良い音楽に当たる事を知りました。
「癒し」とかだと糞みたいなのが多くてうんざりするんですが
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:00 ID:E+OGBoab
既出だけどOffspringはいいぞー。
一般ウケしやすいのがAMERICANAとCONSPIRACY OF ONE。
特に後者が元気でまつ。
MXとかやってるなら
ALL I WANT とWANT YOU BADのPVもおすすめ。






オフスプもう新譜出す気はないんでつか? 。・゚・(ノД`)・゚・。
957ジェダイ ◆SusaoREPIE :03/10/06 02:21 ID:M8utnzaR
インソムニアって映画のパチーノの真似して、メトロノームしばらく鳴らしていたんだけど、
駄目だ落ち着かない・・・。オススメしません。
ん、これ音楽じゃ無いか・・・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 02:28 ID:PDqnKoNQ
オフスプなつかしい1st聞いてたなぁ
厨房のころ一人できいてて、周りと音楽の話噛み合わなくてねぇ
気が付けば人と会話できない人になってまつ 。・゚・(ノД`)・゚・。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 02:35 ID:G7g6fphU
オフスプ新譜でまつよ!11月に。

どーらえもーんのアルバムにハマリ、超早口ONE FINE DAYのアルバムにハマリ、
スマッシュげとしてハマリ、暫くツマンネと放置してたアメリカーナにハマりますた。
今はアメリカーナが一番(・∀・)スキダヨ
収録曲のアメリカーナもイイ( ゚Д゚)凸
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 02:40 ID:Zs06QAzy
マッドハニーとか久しぶりにAC/DC聴くとイイ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 07:38 ID:j4G/5aFV
関係ないけど好きな音楽と聴いてシクーリする音楽は別だよね
爆音系好きだけど実際には煩くて聴いてらんないし
メンタルな曲は心がざわついて聴いてらんないし
962花花 ◆4KNuMmvfTo :03/10/06 08:35 ID:4+3w/rbh
ガイシュツかもしれないが、モーニング娘「もっとミラクルナイト」
女なのにモーニング娘。好き。

死にたくなるのはGREAT3
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 14:26 ID:yKpSOj8q
90年代はトゥールとニューロシスに尽きるだろうね。足りなかった何かを彼等は持ってきたんだ。
ニューロシスは狂気と混沌を、トゥールは胸をかきむしられるような美を創りあげたんだ。
その一方でくだらないバンドも出てきたよ。≪≪≪オフスプリング≫≫≫みたいなニセモノパンクさ。

―スティーブ・アルビニ―
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 18:28 ID:j4G/5aFV
( ´・_・`)ごめんなさい、今年のベストはBOOMKATですた
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:28 ID:E+OGBoab
娘といったらふるさとだろ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:32 ID:eh8B6FgB
今日ふらっと寄ったCD屋さんで昔好きだったビースティボーイズのベスト版?
買いますた
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:35 ID:SVN+6tTi
さて、また一人ここの人達が好きそうな新人が出てきたわけだが
http://www.ako-t.net/
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:48 ID:h5qTQkCw
>>967
ツチヤアキコ?な、なんなのこの人?キモッ・・・
歌詞の雰囲気が露骨に鬼束のパクリって感じがするんだけどw


「私は背中に翼など無くても飛べるわ」「満ち足りない現状にいるあたしを許したのは何?」
イタター
969花花 ◆4KNuMmvfTo :03/10/07 01:54 ID:pzIbZaSV
>>965
ふるさとも良いんだけど元気が出る曲だったらやっぱこれです!
>>968
ツチヤアキコってなんかのテレビのプロデュース企画だよね。
あまり興味なし
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:54 ID:MK04BAU8
二番煎じ
971y:03/10/07 06:02 ID:kM9+HkUE
最近ロードオブメジャーがいいなぁと思っている。
あとはバンプかBJORK
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 14:14 ID:/DQk8d6l
コートニー姉御がまたタイーホ。

http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=9049

シット!ファック!ビッチ!
Uマザーファッカー!!
973ian ◆z7D/VkHDOA :03/10/07 20:32 ID:8oI5OLbU
うわー明日ライブだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:29 ID:u5tZ+lH/
>>973
ですね。楽しみ。
975ian ◆z7D/VkHDOA :03/10/07 21:43 ID:8oI5OLbU
>>974
偶然でお会いしましょう。グルーウ゛!
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 00:09 ID:Ya01a8CE
レディヘのコンプリートボックス「Towering Above The Rest」(CD10枚組)をぶっ通しで聴いてる。
今はちょうど5枚目のCreepのライブ版が流れてる。
サマソニを思い出すねえ。ああ・・・イイ・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 04:41 ID:oHL4iVbI
>>976
そんなのあるの??
詳細キボンヌ
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 07:09 ID:J4TGibMS
俺はミスチルとか聴いてるよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 19:17 ID:/rT9apbw
・邦楽
上田現、元ちとせ、ガーリックボーイズ、レピッシュ、ボムファクトリー、たま
・洋楽
ベルベットアンダーグラウンド&ニコ、リンキンパーク、パンテラ
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 12:53 ID:Lx5fUGCU
みんな次スレ立てるの嫌で牽制してるなw
981toricot ◆z7D/VkHDOA :03/10/09 19:51 ID:z94zhkiP
>>974さん
「鳥」っていわれたのわたしです!w
途中から最前にいましたもので。
「レキソタンいる?」っていわれて
「のの飲んでます・・・」とか言ってしまいました。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:58 ID:pfZYoL5f
明後日ミッシェルラストライブ行く。
緊張で胃が痛い・・・吐きそうだ。
983974:03/10/10 01:35 ID:C1z9/M5x
>>981
え?鳥=トリコさんだったの?右前だよね。
私、左前に居て、鳥さんてどなたー?と見えなかったんだーw
安定剤キレてきたかな。控え室にあるんだけどな。と、
レキネタにはちょっとウケた。
飲んでますと答えるトリコさんにもウケ。w
984次スレよろしく ↓テンプレ:03/10/10 02:56 ID:jLukKCum
<<メンヘラーの定番>>

【邦楽♂】
バンプ、スピッツ、ナンバガ、イエモン、ブランキージェットシティ、Syrup16g、THE BACK HORN、ミッシェルガンエレファント
ゆらゆら帝国、筋肉少女帯
【邦楽♀】
Cocco、鬼束、椎名林檎、KOKIA、中島みゆき、戸川純(YAPOOS)、山本美絵、松崎ナオ
矢野真紀、遊佐未森、小島麻由美、小谷美紗子、新居昭乃、螢、香奈、Zabadak
【洋楽♂】
エミネム、レディヘ、Nirvana、Alice In Chains、Pearl Jam、リンプ、スミス、Linkin Park、Marilyn Manson、Placebo、KoRn
レッチリ、Coldplay、ベルセバ
【洋楽♀】
ビョーク、Enya、Sarah Brightman、Everything But the Girl、Evanescene、Tori Amos、Sarah McLachlan
【HR・HM】
人間椅子、Tool、Iron Maiden、Metallica、Black Sabbath、Children of Bodom、Rhapsody、Jane's Addiction
Dream Theater、Angra、Slipknot、Deep Purple、Gamma Ray、Cathedral、Megadeth、Slayer
【テクノ全般】
電気グルーヴ、石野卓球、砂原良徳、田中フミヤ、Ken Ishii、Rei Harakami、Aphex Twin、Chemical Brothers
Autechre、Squarepusher、Jeff Mills、μ-ziq、UNKLE、Mouse On Mars、Enigma、Jega、Orbital、Underworld
【パンクス・ハードコア】
ザ・スターリン、GISM、GAUZE、The ピーズ、Dead Kennedys、The Offspring、Sex Pistols、Vandals
The Clash、Bad Religion、The Ramones、Bauhaus
【プログレ】
四人囃子、King Crimson、Pink Floyd、Genesis、Yes、Brian Eno、Emerson, Lake & Palmer
【エクスペリメンタル・ポストロック・ノイズポップ・シュゲイザー】
downy、The Velvet Underground、Yo La Tengo、Sonic Youth、Mogwai、Sigur Ros、Godspeed you!black emperor、
Pele、The Jesus and Mary Chain、Pale Saints、My Bloody Valentine、Lush、Tortoise、The Sea and Cake
【ジャズ】
Datecourse Pentagon Royalgarden、Jazzanova、Kyoto Jazz Massive、Miles Davis、John Coltrane、Bill Evans、Billie Holiday、Frank Sinatra
【ヴィジュアル系】
Dir en grey、Janne Da Arc、BUCK-TICK、Plastic Tree、黒夢、ムック、蜉蝣、Raphael
【クラシック】
J.S.バッハ、ベートーベン、シューベルト、ショパン、チャイコフスキー、ラヴェル、サティ、ドビュッシー、ラフマニノフ

前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1057461125/
985toricot ◆z7D/VkHDOA :03/10/10 07:41 ID:dLCR5DSY
>>974さん
ライブの感想メールしたら「一目で神経症だと解った(笑)」というお返事がw
986NobitaCutter ◆n.i.l.VIN6 :03/10/10 10:47 ID:rYsmCbIp
エクスペリメンタル・ポストロック・ノイズポップ・シュゲイザー

のところが殆ど自分の好きなのと被ってて面白かった
987:03/10/10 16:35 ID:iwBPDyFo
YOJI BIOMEHANIKA最高
988974:03/10/10 18:01 ID:C1z9/M5x
>>トリコさん
一目で解かるのか・・・w
見る人によっちゃ解かってしまうもんなのか?ガクプルw
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 13:37 ID:AtSbTIwF
>>984
乙。
しっかし、めちゃくちゃ増えてるw
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 13:51 ID:OCnje9pc
次スレ立てますた。移動よろすく。

ここ来てる人ってどんな音楽聴いてるの◆3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1065847789/

音楽関連のスレ統一しる!との意見もみたがとりあえず。
ていうかホントすごい増えたなw<テンプレ
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:09 ID:rHqI7TUx
橘いずみが抜けてるね。GREAT3、ブッチャーズ、なんかもメンヘラ向き。
ピーズがあるならトモフも。
レピッシュなんかも。
新し目だと、GO!GO!なんかも。
992toricot ◆z7D/VkHDOA :03/10/11 22:39 ID:dubucuUS
で、DCPRGは?
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:17 ID:zmI8JuzN
>>992
【ジャズ】
Datecourse Pentagon Royalgarden、Jazzanova、Kyoto Jazz Massive、Miles Davis、John Coltrane、Bill Evans、Billie Holiday、Frank Sinatra

         ↑

Date Course Pentagon Royal Gardenの方が正しい綴りという説もあるが。
994toricot ◆z7D/VkHDOA :03/10/12 20:04 ID:8D5pzxY3
>>993
スマソ。ちゃんと読めてなかった。
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:42 ID:+86ihPeO
川本真琴、好きだなあ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:04 ID:WUGNF9Bu
>>995
どこ行ったんだ?
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:24 ID:ARLhr0hH
997
998帽子 ◆BFmasscCcE :03/10/13 01:28 ID:QNt3K4IJ
998
999帽子 ◆BFmasscCcE :03/10/13 01:34 ID:QNt3K4IJ
Marvin Gaye
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:36 ID:s17sHWXQ
0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。