清原和博の才能について15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
シーズンへの誓い

'05 泥水を飲む覚悟でやる :打率0.212、打点52、本塁打22

'06 死ぬ気でやる :打率0.222、打点36、本塁打11

'07 光をみつける 、もう一度死ぬ気でやる:打率0.000、打点 0、本塁打 0

'08 心にスイッチが入った 戦闘モードに入った :打率.182、打点3、本塁打0

'09 子供に背中を見せれるのか : 不倫旅行
2神様仏様名無し様:2009/06/19(金) 22:27:34 ID:zTg6yrvS
3神様仏様名無し様:2009/06/19(金) 22:28:23 ID:zTg6yrvS
<歴代500本塁打記録保持者>

王貞治  三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
野村克也 三冠王1回・MVP5回・首位打者1回・本塁打王9回・打点王7回
張本勲  MVP1回・首位打者7回・最高出塁率9回
門田博光 MVP1回・本塁打王3回・打点王2回
衣笠祥雄 MVP1回・打点王1回・盗塁王1回
山本浩二 MVP2回・首位打者1回・本塁打王4回・打点王3回
落合博満 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回

清原和博 無冠


<歴代500本塁打・37歳時点での成績>

王   .324 50本 124打点(1977)
野村 .292 35本 101打点(1972)
張本 .348 24本 82打点(1977)
門田 .272 23本 62打点(1985)
衣笠 .329 31本 102打点(1984)
山本 .293 33本 94打点(1984)
落合 .340 37本 91打点(1991)

清原 .228 12本 27打点 (2004)
4神様仏様名無し様:2009/06/19(金) 22:33:06 ID:zTg6yrvS
*阪神ハンセルにぶつけられメンチ切るも、ハンセルに半笑いで手招きされると逃げた仲間に囲まれて
やっと元気に吠え出す
*藪の物怖じしない内角攻めに三連続死球。指三本を立てながらすごむも『俺これでも三億もうてんねんぞ』
と自慢 されてるのかと思いました、と藪にコケにされる
*広島デイビーに喧嘩を売るも、デイビーが応じると蒼ざめチームメートの到着を待つヘタレぶり
さらに後日、自分から和解を求めて謝罪するデイビーには『彼まだやってるの?』と挑発され続けるが沈黙
また『よけない人に当てても、なんとも思わない』と痛い所を突かれる
* 500号HRのかかった試合、2アウト満塁で阪神藤川に変化球で三振させられると藤川を「チ○ポコついとんのか」等と中傷   その後の中日戦にて連夜の直球勝負に全く打てず
* 楽天の応援に来ていたモー娘に「うるさいんや!」とマジギレ
* ホッジス(楽天)に死球を受けるも外国人恐怖症のため、すごすごと一塁へ
その後報復手段としてセカンド高須(楽天の希望の星)を度を越したダブルプレー崩しで怪我をさせる
* SB斉藤が四番小久保にストレート勝負を挑むも五番清原には初球カーブで『男の』勝負に値しないと舐められる
* 痛め止めの座薬が効かずトレーナーに八つ当たり、トレーナー困惑
* 2006年4月20日の対北海道日本ハムファイターズ戦でダルビッシュから死球を受け
(例の如く全く避けていない)、
その後番記者達を相手に「僕は守るべきもの(家族)を命懸けで守りたい」「命を懸けてそいつを倒したい」
等と吼えるが
舌の根も乾かぬ数日後、写真週刊誌に夜遊びでホステスとイチャついている場面をフォーカスされ
周囲を唖然とさせる
当初は徳光和夫やみのもんた等のシンパが清原擁護・ダル叩きをしていたが、星野SDら球界のOB達から
批判を浴び始めると その空気を察してか、再登録後は自らダルビッシュに対し和解へ歩み寄る
* 日ハム・武田久に「シュートは卑怯者が投げる球」と因縁を付けるが、要求通り投げさせた外角ストレートに
遭えなく三振   その後一転して、「日本一の投手」と媚びを売る
5神様仏様名無し様:2009/06/19(金) 23:36:27 ID:MeIyts/E
へたれ
自分より弱い相手にだけでかい態度
6神様仏様名無し様:2009/06/20(土) 01:08:35 ID:3OKkFQE4
【 仰木さんの 】
1)葬式:サボリ
2)追悼試合:サボリ
3)墓参り:サボリ
4)遺族への連絡:サボリ
5)死去後最初の誕生日の試合:サボリ
6)神戸GSのレリーフ式典:サボリ
7) 初盆の法要:サボリ

a)吉本新喜劇:喜んで出席
b)スマスマの収録:喜んで出席
c) ダウンタウンDX:喜んで出席
d)2006-2007年末年始の特番:喜んで大量に出席
e) 2006契約更改前:やっと記者を連れて涙の墓前参りパフォーマンス
f) 2007キャンプインで仰木さんの残した古酒を膝に塗りつけるパフォーマンス


これは書いておかないとな。1乙
7神様仏様名無し様:2009/06/20(土) 03:34:04 ID:Ruae5wke
スタッフや嫁を殴るのが長渕
三崎にボコボコにされたのがヌル山
平沼に蹴りを入れるのが清原
8神様仏様名無し様:2009/06/20(土) 21:05:21 ID:1zNM1A7n
珍子は一流、野球は二流、人間として三流。
9神様仏様名無し様:2009/06/20(土) 23:45:45 ID:0C6kUjEX
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E6%9C%A8%E8%89%AF%E6%98%8E
プロ野球選手の清原和博は同じ中学の2年先輩にあたり、芸人仲間には「清原は知り合いだ」と自慢していた。
しかし、上京後に飲食店で清原に遭遇し声をかけると、
プライベートタイムの邪魔をする一般人だと勘違いされ て「うるさいなぁ、殺すぞ」と一蹴された
10神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 00:16:17 ID:33tdO3J+
原はデッドボールを避ける技術がないから威嚇してインコースに投げさせないようにする卑怯物
1110:2009/06/21(日) 00:19:27 ID:jI0cW5qL
清原は、ね
12神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 01:31:24 ID:x7StI4ur
>>9
こいつ一般人にも「殺すぞ」とか言ってんのかよ
ヌル山の時も「殺せ」って言うし、
本当にすぐ「殺す」とかヤクザと変わらないな
13これも天プレに:2009/06/21(日) 01:41:54 ID:tIglzMrx
207 :名無しさん@恐縮です:2008/02/11(月) 19:15:24 ID:hlHMYn040
通算ホームラン上位の選手のホームラン数・敬遠四球数

     本塁打  敬遠
王   868   427
野村  657   189
門田  567   182
山本浩536     94
清原  511     46
落合  510    160
張本  504   228
衣笠  504     55
大杉  486     92
田淵  474   123
土井  465   106
長嶋  444   205


清原はここぞの場面でまったく打てず、常に相手に舐められていた勝負弱い打者の代表的存在。
14神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 02:42:01 ID:XuOR+J2b
998 :神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 00:44:08 ID:BbdnEuc/
タイトルを一度も獲得できなかった清原は2流選手

【参考記録】
95年本塁打王
小久保28本 清原25本

96年本塁打王
ニール32本 清原31本

運が悪かったのではない、清原自身の技術力不足。

  1000 :神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 00:53:23 ID:xGeqtbf2
1000なら清原は年内に死亡
 
158692清原和博メモリアル倶楽部:2009/06/21(日) 03:27:25 ID:zhZY4kn+
清原和博年度別OPS順位
1986 4位 0.976
1987 5位 0.907
1988 3位 0.949
1989 3位 1.002
1990 1位 1.069
1991 6位 0.859
1992 3位 0.959

1986〜1992通算OPS
0.960
168692清原和博メモリアル倶楽部:2009/06/21(日) 03:48:33 ID:zhZY4kn+
清原和博獲得タイトル等
最高OPS:1990
最高長打率:1990
最高出塁率:1990,1992

※OPSに対する認識が高まって来ている。シーズン最高OPSを獲得している清原は史上屈指の偉大なバッターである。
17神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 04:23:44 ID:YDNm7Y6+
まさか1990年(23歳)のシーズンが選手としてのピークになるとはなぁ............
翌年ダイエー投手コーチに就任した権藤さんが清原に徹底した内角攻めをして清原のバッティング
をズタズタに崩したんだよな

只そういう選手攻略は一流選手なら誰もが経験し又それを乗り越えてきた訳で
王さんも1960年低レベルでの競争ながらも打点王争いに加わる程の打棒を発揮したときも、翌年他球団
からの徹底的な内角攻めで完全にバッティングが崩された訳で(その状態は翌年まで続き、窮地に追い込
まれた王さんと荒川コーチはシーズン途中に急遽一本足打法に踏み切る事となる)
イチローもブレイクした1994年の翌年のシーズン死球王になっている訳だし
又西武にしても前年阿波野の牽制に対してボークとアピールして不調気味だった阿波野にトドメをさした
訳でなぁ

避け方も当たり方も身に付けていなかった事も手伝って1991年以降内角恐怖症と言わざるを得ない状況に
陥ってしまった清原は体の柔軟さも失ってしまった30前後から罵倒や恐喝紛いの言動や行動で対処するしか
他に無くなってしまったんだろうなぁ.........
18神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 08:32:27 ID:6KdJusYp
>>15-16
それをやると上の500本塁打メンバーもタイトル増えるから
もっと惨めになるだけだぜ
19神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 08:41:15 ID:mBemSfj8
巨人に入って巨人が誇る「巨大戦力」の影響を受けてしまった。
西武なら少しの怪我でも「大丈夫です出ます」だったのが、巨人ではその考え
は却下。
20神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 11:38:23 ID:XM0IuTLI
通算OPSランキング   2008年シーズン終了時点

01王貞治 OPS1.080 (出塁率.446 長打率.634)
02落合博満 OPS0.986 (出塁率.422 長打率.564)
03松中信彦 OPS0.957 (出塁率.400 長打率.557)
04小笠原道大 OPS0.957(出塁率.397 長打率.560)
05松井秀喜OPS.939 (出塁率.397 長打率.542)
06タフィ・ローズOPS0 .938(出塁率. 380 長打率.527)
07張本勲 OPS0.933(出塁率.399 長打率.534)
08中西太OPS0.932 (出塁率.379長打率.553)
09ブーマー・ウェルズOPS0.927(出塁率.327長打率.555)
10山本浩二OPS0.927(出塁率.385長打率.542)
11和田一浩OPS0.922 (出塁率.383長打率.539)
12長島茂雄OPS0.919 (出塁率.379 長打率.540)
13福留孝介OPS0.916(出塁率.392長打率.524)
14金本知憲OPS0.916 (出塁率.392長打率.524)
15掛布雅之OPS0.912 (出塁率.381長打率.531)
16清原和博 OPS0.909 (出塁率.389 長打率.520)


02松井秀喜OPS0.995 (出塁率.413 長打率.582) NPB
06イチローOPS0.942 (出塁率.420 長打率.522) NPB
07福留孝介OPS.940(出塁率.397長打率.593) NPB
21神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 11:39:35 ID:wCL5FYE4
今度は巨人のせいかwww
22神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 11:41:25 ID:XM0IuTLI
http://bis.npb.or.jp/history/ltb_slg.html
    選手名 長打率    
01 王貞治   .634
02 松井秀喜  .582
03 落合博満  .564
04 ローズ   .561
05 小笠原道大 .559
06 松中信彦  .557
07 ブーマー  .555
08 中西太   .553
09 リー    .541
10 山本浩二  .541
11 長嶋茂雄  .540
12 田淵幸一  .535
13 張本勲   .533
14 長池徳士  .533
15 掛布雅之  .531
16 レオン   .530
17 ラミレス  .528
18 門田博光  .528
19 金本知憲  .527
20 原辰徳   .523
21 高橋由伸  .522 
22 大豊泰昭  .5213
23 山内一弘  .5212
24 小久保裕紀 .5204

25 清原和博  .5203
23神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 12:02:36 ID:Dw/2ULx9
>>9
ヌルヌルも似たような話あるけど、こっちは在日がその話を書いた主婦のブログを閉鎖に
追い込んだっていう朝鮮人らしい後日談がある。
24神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 12:20:48 ID:ztKWDh2l
>>3
衣笠は 連続試合出場日本記録(当時は世界記録)
も追加しようぜ。
25神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 13:07:55 ID:DiTOaB35
清原は内角投げさせないために威嚇したり
避けれる球よけなかったりヤクザと変わらない
デッドボールを避けるのも怪我をしないのも選手の能力の一つ
その点は金本、イチローを見れば明らか
26神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 13:48:49 ID:6KdJusYp
避けないで故障しないんならまだカッコつけるんならまだしも、
当たっといてケガするからな
27神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 15:34:55 ID:kgxVwy+H
金本は木讃岐から危険球食らい、次の打席ではホームラン打ったもんな
巨人ファンながら天晴れ
28神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 16:00:12 ID:VdBRcCoR
東京ドームのライトの看板に流して当てたのは清原だけ、相手はホッジスだったかな
29神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 17:09:43 ID:/2R6fb6f

金本は400号に王手をかけている試合で、
内角攻めにはヒヤリとさせられたが「何も意識はしてないよ」と平然としてたのに


清原は500号に王手をかけている試合で、
変化球で三振させられると藤川を「チ○ポコついとんのか」と中傷
30神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 18:22:23 ID:2ucJpTEG
清原は不倫しておいて

子どもに背中を見せられるのか?

31神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 19:27:33 ID:wmkru//n
>>30
顔向けられないからね
32神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 19:39:00 ID:/gyDJAG+
打率は二割そこそこ、チャンスに弱く反射神経も鈍い
【週刊現代】6月20日号(最新号)   清原和博「自伝に書けない妻子への裏切り」

清原が不倫?海外へ連れだった女性の正体とは!

清原氏は、5月21〜24日に行われたF1モナコグランプリの中継番組(フジテレビ系)でスペシャルキャスターを務めた。
そのモナコに出発するため、この日、空港に現れたのだ。
そんな清原氏から少し時間を置いて、一人の女性が同じベンツの後部座席から降りてきた。
年齢は40代。黒のジャケットとパンツに身を包み、手にはエルメスのバーキンと思われるスカイブルーのバッグ。
その姿からは、主婦やOLには見えない色香が漂っている。
同じベンツで到着したものの、時間をずらして空港へ入った清原と美女。
美女の風貌からは、テレビ局関係者でもなさそう・・・。この女性は、いったい誰なのだろうか・・・?
5月27日、清原氏はモナコから帰国。スタッフから少し遅れて、成田空港の1階、到着ロビーの玄関から外の車寄せへと姿を見
せた。
その5m後方には例の「美女」。サングラスをした清原はキョロキョロしながら、周囲を警戒していた。
(中略)荷物を車内に置いた二人は(中略)空港の4階、レストランフロアのうどん屋で、向かい合ってテーブルに座
り、二人だけの食事を楽しんだ。
この美女を伴っての帰国。「スタッフ 清原 美女」 ←こんな感じの隊列だったのだろうか。
周囲を意識している感じが、怪しい・・・?
彼女の正体は、意外な場所で判明した。東京・銀座のある高級クラブの店員がこう明かす。
「その女性は、銀座の中心地にある高級クラブ『R』のAさんですよ。Aさんは年齢よりもかなり若く見えますが、銀座のベテランホステスで40代後半。
有名人の知り合いも多く、『R』でもトップクラスの売り上げを誇る店のママです。ここ最近、清原さんはこの店に、週1回は来ていると思いますよ。
(中略)」
つまり清原氏は、テレビ局の仕事であるはずの海外渡航にホステスを同伴≠オていたのである。
(中略)しかも、Aさんの海外への同伴≠ヘ、モナコが初めてではないようだ。
(中略)清原氏と同じロス行きのビジネスクラスに乗っていた乗客はこう明かす。「清原さんは機内では隣に座っていた女性とず
っとイチャついていましたよ」
(中略)実は3月14日、清原氏は、TBSの仕事で、WBCの米国ラウンドの解説者として、渡米していたのである。
女性の正体は、清原行きつけのクラブのホステスだったようだ。
しかも、5月のモナコだけでなく、3月のロサンゼルスにも同行していたらしい。
いずれも仕事のための渡航なだけに、仕事と直接関係のないホステスの同行が適切な行動だったかどうかは疑問が残りそうだ。
清原の妻・亜希夫人はこのことを知っていたのだろうか。

清原の不倫相手のお店
銀座ロイヤルガーデン
東京都中央区銀座8-6-21ウォータータワービル6階   
http://www.royal-garden.info/
http://www.royal-garden.info/info.html清原の不倫相手(名前は 加藤奈津子 )

本誌は6月上旬、自宅前で亜希夫人を取材した。

――清原さんがモナコに銀座のホステスを同行させていたことはご存じですか?

「そうですか・・・・・・」
亜希夫人はまるで関心がないかのように、そう意外なひとことを呟くと、あとの質問には、「すみません」と答えるのみで、
自宅内へと入っていった。
微妙な返答だが、もし知らなければ相当驚くはずだろうから、すでに知っていたか勘が働いていた可能性は高そう。



2人が帰国した翌週、再び美女・Aさんの店に現れた清原に同誌が直撃すると、清原は・・・?

「俺はもう現役やめたんだから、取材は事務所を通して正々堂々やってくれ」
さらに清原氏は本誌記者にこう語った。
「お前は子どもに背中を見せられるのか、こんな仕事して背中を見せられるのか。仕事がいるんだったら、『日刊スポーツ』でも
俺が紹介したるよ。
俺は子どもに背中を見せられる。足が片方ダメになっても最後まで頑張った。もう一回足がダメになっても同じことやるよ。な
あ、真っ直ぐに生きようや」

(中略)この銀座の美女との関係について、「正々堂々」と答えることのなかった清原氏こそ「真っ直ぐに生き、子どもに背中を
見せられる」のかどうか、きわめて怪しい。
同誌の追跡に、清原も頭に血が上っていたのだろう。あまりしゃべらない方がよかったかもしれない。
36神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 21:03:23 ID:CNyqTNha
>>24
さすがに美人だな
37神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 21:12:17 ID:wef412MV
おばはんやん
38神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 21:22:17 ID:CNyqTNha
>>37
そりゃ40越えてるからな
40の熟女にしてはかなりの美人だよ
39神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 22:05:35 ID:fZh8yoCz
>>38
写真だシワとかどうにでもごまかせる


清原の隠し子産んだ長田清子は、
清原より12歳年上
ttp://h13-san-in-sen.tripod.com/osada_kiyoko.jpg

ホステスも40代後半

かなりのマザコン
40神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 22:27:53 ID:CNyqTNha
厳しいね
やっぱ若い人は40過ぎの女は論外なんだろうな
俺はきれいな人だと思うけど
41神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 23:36:45 ID:dNmTvC7w
F1 イギリスGP 今度は古田がゲストなんだな
清原と違って古田は喋りが上手いは
清原は媚びてるだけ
42神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 23:54:23 ID:ztKWDh2l
>>41
アナ「ブラウンGP、ワンツーフィニッシュです!」
古田「オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!」
43神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 00:13:09 ID:F0C4Ww4x
清原は、

11歳になる隠し子に背を向けてていいのか

正面から向き合えw

44神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 01:09:36 ID:m1FxYB1l
フォークボールや自分の苦手とするコース(内角)にボールを投げると相手投手を恫喝する奴が
とても”男”と言われるような選手だとは到底、思えない
45神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 01:27:07 ID:kWJ+xKob
落合
「一番良い時が100とすると今は40〜30」
46神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 02:22:47 ID:DlTuOWyw
落合「40本打てないのは技術がないから」
47神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 10:06:29 ID:GLWbyhgz
落合「どんな手を使ってもタイトルを取った者の勝ち。
タイトルを取ったという記録だけが永遠に残る。」
48神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 10:07:57 ID:axyzVbp9
>>43
それって認知しますと偉そうに言っておきながら、一回も会おうとせず一銭も金を払われなかった清原さんの第一子の事か?
49神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 11:39:51 ID:gUO1knbr
マスコミが揃ってスルーする清原和博の隠し子、相手の女性の店がばれる!
http://www.mudaijp.com/wp/3347.html
50神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 13:28:12 ID:zfAzXEpd
女遊びで体力消耗したんだろ
51神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 16:06:12 ID:L89SCH6i
52神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 17:36:49 ID:SS5wNUP0
薮は面白かったな。清原がいくら脅しても内角に投げ続けたからな。
53神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 18:24:17 ID:UJEB0RJ/
でもあれに関しては清原の主張にも一理あると思うけどな
だって薮がしたことはサッカーやラグビーでいえばタックルを受けて負傷しても
よけられなかった方が悪いと言ってるようなもんだし
正直デッドボールに関してはぶつけた方が絶対悪いというぐらいの基準でいいと思う
54神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 19:18:16 ID:3VctfDvJ
避けないヤツは問題外ですから
55神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 19:26:21 ID:KrlQAo7w
球界でも最高クラスの年俸を貰って、
当たり屋のようにデットボールで出塁して、自分が 避けれないことを100%投手のせいにする。
人の良心に付け入るチンピラヤクザそのもの。
56神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 20:26:05 ID:dKnn18dV
>>52
藪は社会人の経験もあるからなあ。
朝日生命だっけ?彼、周囲から将来の支店長候補と目されていた所阪神からドラフト1位指名を
受けてプロ入りし、メジャーから解雇された現在もマイナーリーグでの野球生活を続ける、と。
サラリーマンのままでも人生設計的には充分な人生だと思うけど余程野球が好きなのと言わば
脱サラ願望もあってのプロ入りだったんだろうなあ......

只プロ入りしてもどこかサラリーマン感覚が抜けきっていなかったのがエースとしての頼りなさ
にも繋がったんだろう(w)が、そんな社会人経験もある藪からすれば
「あんなの会社にやたら絡んでカネをせしめようという893擬きか総会屋擬きと一緒だろ........」
位にしか思わなかったじゃ無いかなあ?
57神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 20:26:35 ID:4SBlAwMP
58神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 21:28:11 ID:KBKyz4zR
王貞治   試合数 2831 死球 114 1試合あたりの死球 0.0403
野村克也 試合数 3017 死球 122 1試合あたりの死球 0.0404
門田博光 試合数 2571 死球 62 1試合あたりの死球 0.0241
落合博満 試合数 2236 死球 63  1試合あたりの死球 0.0282
山本浩二 試合数 2284 死球 62  1試合あたりの死球 0.0271
清原和博 試合数 2316 死球 196 1試合あたりの死球 0.0846 ←当りや
59神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 22:44:11 ID:OUbzPNVK
>>56
藪は営業成績も全国トップだったらしいからな。
頭の中が中二のままの清原とは精神年齢も一般常識も
文字通り大人と子供の差がある。
それがあのコメントによく現れてる。
60神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 23:11:27 ID:0gM2ZmBa
ゴミ原クズヒロってほんとキモイよね
61神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 23:28:02 ID:5IZ5FYaf
藪にたいして、“しばく” とか“顔をゆがめたる”と言い放った清原に
実家に阪神ファンから苦情の電話が何十件もかかって、
ヘタレ清原はそれ以来、阪神戦で何も言わなくなった
62神様仏様名無し様:2009/06/22(月) 23:41:39 ID:iPdaM6Yn
別に内角投げ続けるのは悪いことじゃないだろ
63神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 00:20:53 ID:QWIRqa4Y
>>59
口下手なイメージがあったけど全国トップってマジかよ
64神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 00:27:01 ID:9zOumYpG
清原の死球は全然、厳しいボールではない、ただの内角球
あれを当たってたら、投手は投げる球ない
65神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 01:39:48 ID:s4EOHz1J
もうあとは犯罪者への道しか残ってない男
66神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 01:52:38 ID:GAp8KyTM
>>59
清原の場合は、頭の中が中2レベルといってもほとんど誇張にも聞こえない
というのがすごい。
まあ30歳過ぎて頭にヒトデみたいなのを作ってみたり、ブヨブヨなのに
ヒサロで焼いたからだを自慢してみたり、タトゥー入れようとしたりと
片田舎のバカボンみたいなことばかりやっていたからな。

桑田あたりも内心かなりバカにしていたりして
67神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 01:55:10 ID:0j3x0h9j
俺が清原関連で一番笑ったのは母親に反対されて刺青断念したことだなwwww

まず40歳男既婚子持ちで刺青入れようとする発想が笑えるし母親に相談するとこも笑えるw
母親に相談てガキかよ
しかも反対されてあっさり断念するあたりなんか最高のオチwwww吉本新喜劇かよww
番長とかいってるくせにどんだけ優柔不断なヘタレマザコンなんだよ
68神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 03:00:41 ID:dqRrWAFQ
こいつグズすぎて話にならんな
面汚すぎて吐き気するし
69神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 03:32:53 ID:/JRwjuIp
2005年のオールスターは酷かった
西口も松坂も全球ストレート勝負させられて、肝原にホームラン打たれて可哀相そうだったな〜。
あれぞ八百長やつだな。
肝原が活躍しないと視聴率取れないとかマスコミが煽ってたのに2005年が1番悪いでやんの。
70神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 04:18:06 ID:ffiODTm3
星野伸が若手だったとしても
「ストレートで勝負せんかい」
と威嚇してたかな?
71神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 07:06:01 ID:1W8qwr20
>>69-70
そういう意味でも、今年のオールスターゲームで
セ・パ両リーグの投手が打者に対してどういう攻め方をするのかを注目してみたい。
『真剣勝負≠直球勝負』という本来のあり方を示すために…。

“清原ルール”という悪しきモノを完全撤廃するためにもね。
72神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 10:01:37 ID:ugiwpLCk
PL学園が駄目な気がします
73神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 11:21:47 ID:DrpeDOHW
>>69
「チンポコついとんのんか」発言のせいで
捕手としても投票されてたなw

2005、2006年の成績で清原が選出されてること自体間違ってる
成績の悪い奴まで選ばれるからオールスターは面白くない
74神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 13:33:39 ID:hxVXNcHD
清原がストレート勝負を公言し始めた頃から
オールスターは真剣勝負ではなくなった。
今はファン感謝祭のノリ。緊張感がなく選手が遊んでいる。
だから面白くなくなった。
75神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 14:12:12 ID:sFILeZAR
2005年オールスター
1戦目
第1打席:レフト天井直撃タイムリーヒット(1回、松坂)
第2打席:空振り三振(2回、松坂)
第3打席:ライトホームラン(5回、西口)

2戦目
第1打席:空振り三振(1回、杉内)
第2打席:一塁ファウルフライ(3回、小林宏)
第3打席:空振り三振(4回、小林宏)
第4打席:空振り三振(6回、帆足)

西武後輩のだけ打ってる
というか、打たせてもらってた
76神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 17:13:52 ID:GWGwEpGD
清原の球宴本塁打記録は無価値
77神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 19:13:29 ID:mTdd2v6j
06年のオールスターは藤川が直球しか投げなかったけど、三振
78神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 19:41:54 ID:hxVXNcHD
>>77
打てば清原=大舞台に強いとなるし
三振すれば、一転して褒め称えることで
器の大きい男をアピールできる。

対戦した相手が後に大投手になれば
「藤川は俺が育てた。」のように威張れる。

どちらにせよ、清原には損のない勝負。
79神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 20:49:27 ID:XGE6/FAK
最初から変化球が封じられた投手の投球などバッティングピッチャーと何ら変わるところはない。
打てて当然。真剣勝負にはならない。ただの八百長。
80神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 21:06:53 ID:JI5f7+vl
それでも打てない清原さん
81神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 21:17:31 ID:o1X9WR06
王監督が清原引退試合で、花束を贈呈する時清原の耳元で囁いた言葉
「来世では同じチームで本塁打争いをしよう。」
この瞬間に清原は王と対等なライバルであったことが確定された。
王貞治は868本塁打を記録した野球の神様だ。その本人が言ったのだからこれは絶対だ。
82神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 21:56:47 ID:EmzGzgKo
王貞治  868本塁打 打率.301   三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
清原和博 525本塁打 打率.272    無冠


ライバルだって(笑)

83神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 22:22:58 ID:m/60KDbF
97年オールスター西口から追い込まれながらスライダーを見事にホームランを放った。
このせいかオールスター後は調子を取り戻した。
84神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 23:14:37 ID:8N2ACu8X
オールスターの値打ちを下げたのは


   清 原
85神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 23:17:51 ID:wVmecTAq
昔 学校の前に来ていたヒヨコ売りの オヤジに 似てるんだよな
86神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 23:19:22 ID:5Yz20ojn
班長
87神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 00:14:22 ID:DEfrJ+7O
班長は三冠王だが番長はノンタイトル
88神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 00:14:31 ID:rGPvc2SA
前に東尾がオールスターの解説でで直球勝負ばっかりを
煽る姿勢を批判していたな
89神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 01:10:37 ID:TwDaOLq1
「とんぼ」の合唱を背に相手ピッチャーを恫喝し、
直球勝負に持ち込んで、たまにホームランを打つバッター
90神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 03:55:46 ID:P4B+rS6Y
勝負哲学のない野球人・清原和博は2流選手
ストレート=真剣勝負ではなく、バッターボックス内ではすべてが真剣勝負なんだよ
むしろ打者としての価値は、投手が決めにくるボールを打ち崩す事にある。
91神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 06:53:05 ID:UxvxMqmh
直球勝負させられる永川は可哀相だった
92神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 07:09:55 ID:AvHyvQuA
>>82
こんな自堕落で中2レベルの脳みそしか持っていない男を
ライバルにされたら、王さんも相当不愉快に思うだろうな。
93神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 10:06:46 ID:bu4H9wEt
ストレート勝負というのが意味がない。
ストレートばかり投げていたら、素人でも150kmの球でも、そのうち打てるようになる。
94神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 10:31:59 ID:uZXNZbzn
最初に直球を2球連続で投げたのに打てないでおいて
変化球投げたマイケルにがっかりって
95神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 10:46:50 ID:ztJG1t14
素直に自分は直球しか打てないので直球を投げてください
と頼めばまだかわい気もあるだろうに。
96神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 11:47:08 ID:K+eX/dBI
変化球も含めて全力で勝負してこそ盛りあがるのに
力勝負ばっかり叫んでいるマスコミはウザかった
97神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 14:02:32 ID:2oshmtBd
清原の脳内基準

直球(だけ )勝負=真剣勝負
変化球=真剣勝負じゃない
98神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 14:25:30 ID:r8mMkje6
桑田www
99神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 17:13:44 ID:+pXO/Lce
清原は当たるとわかっていても絶対に避けない。微動だにしない。
そのくせ当たると相手にキレる。そして故障する。
100神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 18:26:33 ID:otCMmr+k
対戦成績51打数8安打0本塁打


結局、藪から全然う打てなかったんだな
101神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 19:01:47 ID:P4B+rS6Y
清原はマスコミから最も恩恵を受けた選手
そのお陰で選手生活が大いに延びた。

長嶋は現役時代ファンを魅了し、結果『ミスタープロ野球』の称号まで手にした
一方の清原はファンを失望させるばかりか、プロ野球を私物化し始めた。

にわかプロ野球ファンには評価されている清原だが
本当のプロ野球ファンは清原を評価するに値しない
なぜなら清原は、素質を大いに開花させることなくダラダラと現役を続けるばかりか、野球人にはあるまじき言動を繰り返してきたからである。



結論:清原は“プロ”ではなくアマチュア思考で現役を続けていた選手。





長文スマソ
102神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 19:40:50 ID:02C58nei
SPAの"期待を裏切った男ランク"に4年間、トップに君臨 w
103神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 20:18:39 ID:tNPBjgOI
>>90
清原は一流に決まってんだろカスが
2000本安打1500打点500本塁打打てない打者がどれだけいると思ってんだ?
104神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 20:52:15 ID:VLMXYvC+
>>1
これもテンプレに追加

128 名前:名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 15:11:16 ID:wdnNhi9t0
清原の一年目は異常な打高投低の年。
130試合制にも関わらず、ラビ導入した
01年以降のパのHR数を超えている。

パリーグHR数
〜清原プロ入り〜
86年 130試合制 1006本

〜ラビ使用前〜
99年 135試合制 737本
00年 135試合制 753本

〜ラビ使用後〜
01年 140試合制 1021本 
02年 140試合制 869本
03年 140試合制 1000本
04年 135試合制 920本
    (133試合)

こんだけHRがバカスカでた逝かれた年なら
高卒の松中や小久保でも30本以上打てる。

105神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 21:45:15 ID:Bmy06ua9
>>103
数字を見れば間違いなく一流。
あの人間性が野球に著しく影響しなければ超一流だったがorz
106神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 21:58:17 ID:MdhYYX7E
恫喝・威嚇しなければ500本塁打、2000本安打も達成できていない
107神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 23:04:06 ID:u1Btb+kq
23年もやって

3割2回
100打点1回
1度も40本塁打打ったことがない
打撃タイトルなし
108神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 00:22:16 ID:oedA1ypA
才能が無いくせに、快楽主義な奴
109神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 00:26:25 ID:fvnFsA4q
>>103 >>105
2000安打、500本塁打、1500打点を達成したのは清原、王、野村、門田、落合、張本の6人だけ
清原は超一流の打者である。
110神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 00:29:23 ID:NDSAW+Fn
キモ原ってなんで黒いの?
111神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 00:31:25 ID:fbAse8nf
>>108
才能は日本プロ野球史上でも屈指だろ
才能を磨く事が足りなかっただけでw

ノムさんの本で読んだが小澤征爾さんが
「優れた音楽家になるには100%の才能と100%の努力です。努力するのも才能です。」
と断言していたらしいけどな
112神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 00:39:14 ID:5X7CTmu5
>>105
まぁ俺も清原の人間性はどうかと思ったけど残した数字はとても立派だよ

>>109
そう考えるとその数字も一つのタイトルみたいなもんだよな
あと性格について文句付けてる奴ならともかく清原の成績を貶めてる奴は消えろ
113神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 01:31:50 ID:/Y+NHgJa
>>109

2000安打、500本塁打、1500打点を達成した中で無冠の2流打者は清原だけであるw

王貞治  三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
野村克也 三冠王1回・MVP5回・首位打者1回・本塁打王9回・打点王7回
張本勲  MVP1回・首位打者7回・最高出塁率9回
門田博光 MVP1回・本塁打王3回・打点王2回
落合博満 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回

清原和博 無冠

114神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 01:49:12 ID:V3oilwb/
>>113
逆に清原すげーなwww
115神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 02:34:54 ID:DHumRh8V
>>103
清原は2流選手だよ。
116神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 02:43:42 ID:ARvQ2ey0
日本のプロ野球界でホームランを500本以上打った長距離ヒッターの中で
1度もホームラン王のタイトルを取った経験がないのは清原でけ
張本と衣笠はあくまで中距離ヒッターです。
しかも張本には通算最多安打3085本、衣笠には連続試合出場2215試合という日本記録があります。
打率、打点とも無冠で、1シーズンに40本以上のホームランを打った経験
もありません。清原の持つ記録は、196個の死球と1944個の三振。
117神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 04:14:46 ID:dOTH+xjQ
わざと死球食らいまくって出塁率稼いだ感じだな
118神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 06:25:32 ID:HkZWzw56
清原は走れないし守備もファースト限定で上手く無いってのがあるからな
119神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 06:39:52 ID:lm7idsZM
オリックス入団会見での清原
「フォアボール、デッドボールでもいいからチームに貢献したい」
120神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 06:54:44 ID:HkZWzw56
ラロッカならデッドボールで貢献したが・・・
121名無しさん:2009/06/25(木) 09:22:26 ID:8p6EiLv8
確かに通算2000安打、500本塁打を達成したことを考えたら偉大な選手
なのだろうけど、なんか中身が薄い気がするんだよな。

現役時代の半分以上を走れない守れないで打つだけの選手として過ごしたのに
年平均.270 20本塁打程度で終わったことが原因の1つだと思う。
122神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 09:42:22 ID:m7lcTS9t
タイトルとるか1シーズンでもいいから爆発した年があれば見方は変わってたかも
全体見ると平凡すぎ
西武初期は文句ないが
123神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 09:56:13 ID:KR9EP+/B
>>119

清原『デッドボールで塁に出て貢献する。』

始めから当たるきだった
124神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 11:17:05 ID:S1Jz2Xxm
清原は避けないで当たって故障して休む

清原がいない方がチームが強くなるから

ある意味貢献か
125神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 11:44:15 ID:DkL48zPS
チームのことを考えると当たる気はあっただろう。
126神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 12:43:30 ID:HkZWzw56
故障する事自体がチームの事を考えていない
127神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 14:01:47 ID:Lv4xk15q
ただ避けれないだけだろw
128神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 17:25:49 ID:S46s46pL
清原 1986年〜2008年 9428打席 196死球  48打席に1死球
金本 1992年〜2009年 8899打席 67死球  133打席に1死球

129神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 18:14:43 ID:jvuzrkGj
清原は一流かもしれないけど 間違いなく居ないほうが良い選手
100年後でも評価は 同じだと思う

130神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 19:12:25 ID:VbfVkGkb
球界のメタミドホス
131神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 19:41:37 ID:6vG5mrTw
清原のようなクリーンアップでしかも鈍足の選手が
ただ当たって塁に出たところで何のチームプレーにも貢献にもならない。
逆に打てないから当たりに行くことでいい訳にしていたように見える。
132神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 19:57:18 ID:fvnFsA4q
清原はオールスター通算打率.365の歴代1位タイの記録を持っている。
もう一人の1位は落合博満である。
しかし通算本塁打では清原の方が落合510に対して525と上回っている。
従って清原>>>落合という結論に達することになる。
133神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 20:46:43 ID:3zLpndzW
通算成績
   安打  本塁打  打点  打率  出塁   長打   
落合 2371  510  1564  .311  .422  .564(実働20年) 
清原 2122  525  1530   .272  .389  .520(実働23年) 

清原はホームラン数以外すべててにおいて落合に負けている
従って落合>>>清原という結論に達することになる。
134神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 21:50:15 ID:bh8PJF4i
野球やっるより、デットボールで故障して
ホステスの姉ちゃんと遊ぶ方が好きだったんだろ
135134:2009/06/25(木) 21:57:18 ID:bh8PJF4i
野球やってる
136神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 22:00:56 ID:aEgBKCSf
ラブホで一発やって出てきたら報道陣に囲まれて、やった女が
取材用のテーブルとイスまで用意して写真週刊誌ネタになっていた
西武時代だけどな。
ちなみに女はAVだった。
137神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 23:40:20 ID:aOOg5X7u
出場試合数が年下の谷繁より少ないんだな
いかに清原が休んでばかりいたかわかる
138神様仏様名無し様:2009/06/26(金) 00:22:00 ID:TSbQuYzt
>>129
100年後は、清原の本塁打記録抜かされてベスト10にも入ってないだろうな
139神様仏様名無し様:2009/06/26(金) 00:36:03 ID:2vOureQm
2000本安打・500本塁打・1500打点を達成した打者だから
年度別成績は凄いんだろうなと思っていたら

『あれ、こんなもんなの?』
と感じた。

無冠であることは知っていたが、数字を見て拍子抜けしたよ。
140神様仏様名無し様:2009/06/26(金) 01:22:06 ID:husXttFf
本当は気が小さいんだろうな
こいつの言動を考えると度胸があるとは思えん
141神様仏様名無し様:2009/06/26(金) 02:51:21 ID:3KRfBF/T
>>139
主要3部門のタイトルが無く、無冠
3割達成したのは2回だけで、シーズン40本打ったこともない平凡な選手
142神様仏様名無し様:2009/06/26(金) 07:25:35 ID:lkfxQ8YD
先日キヨのCM見たぞ。オリックス入りが決まったときに流れてたテレビゲーム
のCM良かった。
143神様仏様名無し様:2009/06/26(金) 08:39:20 ID:RnfxJx2c
"衝撃"B 運命の時 〜昭和60年ドラフト 桑田・清原の進路〜
http://www.youtube.com/watch?v=k1yqK8dc0E8
144神様仏様名無し様:2009/06/26(金) 16:20:19 ID:vRhE+ESG
清原を諭せる人間はいくらでもいる。
清原自体好かれるし。
>140 ガルベスのボール投げに怯えていたくらいだから。
このときの清原は大真面目だった。全国の野球ファンならびに巨人ファンなら
誰でも知っている。    
145神様仏様名無し様:2009/06/27(土) 01:05:31 ID:2jSy/BKM
まあ正直常に280 25本は打てる清原がうらやましかった93〜94年巨人ファンの俺

93年
原 229 11本
駒田 249 7本

94年
松井294 20本
落合280 16本

清原
93年 268 25本
94年 279 26本
146神様仏様名無し様:2009/06/27(土) 01:09:37 ID:2jSy/BKM
まあでもよく考えたら松井は当時まだ2年目、落合は40歳、原は衰え引退間近、駒田は横浜移籍
清原はというと本来伸び盛りの20台中盤だということを考えるとうらやましがるほどの事じゃないのかも
147レスタミンベイビーガルシャワーソゼ禁酒中:2009/06/27(土) 01:59:17 ID:8Lvr3HDj
麺の達人は見る度に笑てまう
あれは鉄板
148神様仏様名無し様:2009/06/27(土) 02:23:58 ID:5AAdSoM+
>>1->>147
お前達は子供に背中を見せられるのか?
149神様仏様名無し様:2009/06/27(土) 07:06:10 ID:rbV8DZ6X
マイケルと清原が被ってしょうがないぜ
さすがに向こうが格上だが
150神様仏様名無し様:2009/06/27(土) 07:17:49 ID:hkMTkBOt
オリックスの選手に激励電話してるのだろうか?
151神様仏様名無し様:2009/06/27(土) 09:25:01 ID:B78lcPi4
キモハラクズヒロ
152神様仏様名無し様:2009/06/27(土) 10:25:24 ID:+l17C1Ec
>>149
いったいどこがかぶるんだよ?wwww
153神様仏様名無し様:2009/06/27(土) 10:56:03 ID:xfbeJP8g
晩年のバットコントロールの酷さは異常
154神様仏様名無し様:2009/06/27(土) 16:11:16 ID:94zbl+ap
>>152
奇行と浪費
155神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 03:54:18 ID:tIk8Ku2U
このスレ読むと改めて清原って最低な人間だなと思う。
通算成績は十分評価できるが、投手への恫喝やその他の言動を見ても
やはり人間的に欠落してる部分が非常に多い。かわいそうな人だよ
特にここ数年の清原には、ただただ呆れるばかりだった。


だけどさ・・・西武時代はカッコよかったよ。ホントに大好きだった。
大阪球場や藤井寺球場で西武戦がある時は必ず見に行ってたよ。
あの頃は生で清原を見たくてしょうがなかったのに、
今じゃテレビ画面越しで見ても吐き気がする。って言うか吐いちゃう。
156神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 07:41:45 ID:2rTJtns7
清原和博年度別OPS順位
1986 4位 0.976
1987 5位 0.907
1988 3位 0.949
1989 3位 1.002
1990 1位 1.069
1991 6位 0.859
1992 3位 0.959

1986〜1992通算OPS
0.960

157神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 08:23:06 ID:NMfxZsAe
何で92年までなのさ
158神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 10:33:09 ID:A8DCFXLu
>>154
汚物とマイケルじゃスケールが違いすぎるだろw
159神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 10:42:13 ID:hJzOmsiA
引退直後もフライデーでオリの監督批判してて呆れた
しかも超自分勝手な意見でワロタ
160神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 13:15:42 ID:sQOX2sY3
キャリアの前半はともかく、10年目(1995)から辞める23年目(2008)までの間
でまともな成績を残したシーズンは2001年だけなのに、なぜかずっと
優遇され、ケガのときを除いては自動的に出場機会を得られたおかげで
立派な通算成績を残せたというのが事実じゃないか?

巨人がもっと早くからこいつを見切っていたら2000本安打もなかった
かもしれない。
161神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 13:48:01 ID:p6r0U1Rp
清原は巨人以外のセリーグの監督(できれば阪神)になって
巨人への恨みを晴らせば良いと思う。
皆が良い人ではつまらないし盛り上がらない。ヒールも必要だ。
清原がケンカ野球で原巨人へ向かっていけば盛り上がるだろう。
王に向かって行った星野中日みたいに。
162神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 13:56:35 ID:3Q4Yrpfr
>>156

通算OPSランキング   2008年シーズン終了時点

01王貞治 OPS1.080 (出塁率.446 長打率.634)
02落合博満 OPS0.986 (出塁率.422 長打率.564)
03松中信彦 OPS0.957 (出塁率.400 長打率.557)
04小笠原道大 OPS0.957(出塁率.397 長打率.560)
05松井秀喜OPS.939 (出塁率.397 長打率.542)
06タフィ・ローズOPS0 .938(出塁率. 380 長打率.527)
07張本勲 OPS0.933(出塁率.399 長打率.534)
08中西太OPS0.932 (出塁率.379長打率.553)
09ブーマー・ウェルズOPS0.927(出塁率.327長打率.555)
10山本浩二OPS0.927(出塁率.385長打率.542)
11和田一浩OPS0.922 (出塁率.383長打率.539)
12長島茂雄OPS0.919 (出塁率.379 長打率.540)
13福留孝介OPS0.916(出塁率.392長打率.524)
14金本知憲OPS0.916 (出塁率.392長打率.524)
15掛布雅之OPS0.912 (出塁率.381長打率.531)
16清原和博 OPS0.909 (出塁率.389 長打率.520)


02松井秀喜OPS0.995 (出塁率.413 長打率.582) NPB
06イチローOPS0.942 (出塁率.420 長打率.522) NPB
07福留孝介OPS.940(出塁率.397長打率.593) NPB
163神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 14:55:27 ID:inPYg6Sp
腹が減ったと不摂生な食生活を続け
まるで相撲取りのような体に肉体を改造して膝はガクガク(^◇^) 。。。ケラケラ
164神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 15:32:26 ID:hUrMP/k8
 清原って巨人時代の松井と違って一年一年を見たらたいしたこと無いね。
そのうち松井にも本塁打と打点抜かれるんじゃない。
165神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 17:51:41 ID:6mSvTLgn
不倫したから

子供の顔を正面から見れないんだろ
166神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 17:55:25 ID:4dNen6Ut
清原が、入団したのが西武で、パ・リーグだったから「成績」より「凄い投手達との勝負」に、こだわった結果…タイトルは取れなかったのかなぁ?と、思うけど
167神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 18:12:38 ID:TUGDWqPZ
最も過大評価されている選手
168神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 19:13:25 ID:z7dyrYrH
>>166
その凄い投手達が直球勝負してくれたのに
タイトル取れなかったんだろw
169神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 20:10:45 ID:qCsShwyr
誰だ清原のウィキペに
『格闘技での、三崎和雄VS秋山成勲戦で
同じ在日の秋山のセコンドに付き
三崎に対して「殺せ、ぶっ殺せ」と罵倒を繰り返す。』
って書いた奴はw
170神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 20:13:18 ID:zNhcX8bb
清原は高卒で1年目からいい成績で打っていた。
だから、大卒の選手や高卒後、完成するまで時間がかかった選手と比べると物足りない。
例えば、落合も山本浩二も自分の打撃の型を作るのに数年かかったが、
完成後は職人としてその技を開花させた。
清原はその才能に技術を付け加えることもなく、
筋肉をつけことでどでかいホームランは打てるようになったが、
若い頃は打てた内角を打てなくなってそのまま野球人生を終えた。
考えること、頭を使うことではなく、本能のままに、感情のままに野球をやったことがその原因であろう。
酒を飲みすぎて、肝臓を痛め、そのせいで白髪だらけになってしまった。
171神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 20:36:14 ID:Fj/D0KmV
さっき鉄腕DASH見てたら日清のCMで吐き気するツラが出てきやがった…ここで言われてた例のCMはアレなのか。
白い鬚でブヨブヨのガングロ… 気色悪いから速攻で電源切ったわ。

>>169
清原は腐った精神構造や口だけのチキンぶりはチョンと酷似してるが、
一応在日じゃないからそこは置いとくとして『アキ、ブッ殺したれ!』と叫んでたのは事実だからなぁ〜。
まぁ、wikiなら近い内に馬鹿信者が改変(捏造)し直すでしょ。
172神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 20:51:53 ID:auUFpn3Q
>>169
チョン清原が日本人に↓
http://jp.youtube.com/watch?v=E0gjHwH7QZM
清原『殺せボケアホ』 『殺しちまえ いけアキ!』

173神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 21:06:28 ID:5Sk2Cdhw
>>171
そう、あれあれ。
本当にキモイよな、黒人みたいな不自然に黒い顔に不自然に白い歯並び。
そして頭髪に対して不自然に白いヒゲ。酒飲んでたら噴き出しそうだ。
174神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 21:42:03 ID:5Sk2Cdhw
格闘技での、三崎和雄VS秋山成勲戦で、同じ在日の秋山のセコンドに付き、三崎に対して「殺せ、ぶっ殺せ」と罵倒を繰り返す。

2009年F1モナコグランプリのコメンテーターで渡航した際、愛人を連れていて、取材に来たパパラッチ(週刊現代記者)に「お前らの仕事は胸を張れる仕事か!」」と逆切れした。

175神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 21:51:51 ID:cDSxaRr3
日清のCMは不快
不倫してる男を使うな!
日清食品の商品はもう買わない
176神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 22:34:30 ID:OKTlvWdz
西武のナベ監督もどんどん肥えたねぇ。
177神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 22:50:56 ID:GmIuXgAk
山本モナの不倫はあんなに騒いだのに、
屑清原のはスルー
バーニングの圧力か
178神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 00:04:17 ID:JizJXnPV
日清がスポンサーの番組は見ないようにしてるから
キモハラのCMは1度も見た事がないw
179神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 01:01:38 ID:Q9vpEnAm
際どい球をよけきれない、自分の技術のなさを棚に上げて
相手投手をブン殴ろうとはあきれてものも言えない。
180神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 02:07:07 ID:5zBLVTlx
膝が痛いのに何であんなに太ってるの
50歳になる前に歩けなくなってそう
181神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 02:31:11 ID:UiG01d47
才能云々はどうでもいいけど
アスリートとして気概とかやる気がまったく見えなかったので
あまり大衆からは受け入れられないだろうね。。。。

182神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 07:15:46 ID:Wsg3dKvk
PL同期の今久留主だってブクブク肥えている。清原だけではない。
183神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 07:32:38 ID:iomJNAnM
>>169
清原は在日じゃないし三崎和雄VS秋山成勲戦ではセコンドについてないし在日って本当にうそばっかり流すな。
184神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 08:53:35 ID:1Ey8i6xZ
晩年は完全な給料ドロボー、おまけにチームを私物化した一流の糞選手w
185神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 09:36:13 ID:D1VGkaer
96年以降盗塁が1回だけの鈍足選手
186神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 11:00:41 ID:NmPVOqta
清原こそが超人気選手だった。彼がいないと観客が来ないしグッズも売れない
し、清原頼みだった。
187神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 11:27:58 ID:kClaSAH6
清原がいてもいなくても視聴率は変わらない
どうでもいい選手だった
188神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 12:45:26 ID:zpp5dkPn
北朝鮮人キモハラ
189神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 14:39:25 ID:XGhV6t2Z
清原は塁上に石が置いてあるようなもん
190神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 17:54:50 ID:l+T/vukF
盗塁走塁能力が皆無だから出塁率が高くても価値が低い
191神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 17:58:52 ID:aSfnqJKf
>>183
在日の方がまだ人格的にマシだろw
母国に対して割合冷めた目を持っている人も居るし
192神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 18:28:35 ID:b/2WU3/7

193神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 19:03:22 ID:e8Wtn3JT
小汚いおっさんの顔がアップのCMは見たくない
今すぐ中止にしろ
194神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 19:49:41 ID:5hGttiV2
>>156>>162の流れは、もうパターン化されてきたな
195神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 20:44:08 ID:lX2krjX/
ステロイドの副作用

感情のコントロールが出来なくなって恫喝
爪や皮膚の成育が悪くなり、皮膚が汚くなる
白髪になる
筋肉の裂傷を繰り返して故障がちになる

すべて清原にあてはまる
196神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 21:52:39 ID:YmYWoCgn
韓流ブームのようにマスコミが作り上げた清原人気
197神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 23:15:09 ID:FzWJssXL
今日某ラジオの野球番組で、
「あなたが記憶に残っているオールスター」なるものをリスナーから募集していたけど、
清原の「き」の字も出てこなかったぞ。

しょせん清原の人気なんかこんなものか。
198神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 23:21:54 ID:LOe+xYPI
>>197
本物しか伝わらない、心に残らない
by村田兆治
199神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 23:27:46 ID:WzLFJBYz
太っちょくん
200神様仏様名無し様:2009/06/29(月) 23:55:18 ID:HHMZUZsJ
本当の天才は清原と江川だけだ。清原は天才だけど出会いに恵まれなかった。
東尾みたいなグータラの先輩に感化されてしまった。高校卒業したばかりのまだ右も左もわからない時期に悪魔の東尾に出会ってしまった。
東尾は清原をどんどん悪い方向へ導いていった。門限を破った清原の罰金を軽くするように交渉したのも東尾だ。堤も甘やかしすぎた。
土井正博のような無知無能のコーチによってデッドボール及び内角攻めに対する適切な訓練が行われなかったこともわざわいした。
王と荒川のような出会いが清原には必要だった。
東尾に健康な生活を壊され、無能の土井には問題点の対策をほったらかしにされてしまった。
東尾と土井は許せない。優れたコーチとの出会いがあれば、清原は間違いなく王の868本塁打の記録を塗り替えただろう。

201神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 00:06:29 ID:GOcKeYHC
>>149

マイケルは機敏な動きで切れ味の良いダンス
清原は動きの鈍い パワーヒッター
202神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 01:07:38 ID:JkC/+kYS
>>197
清原が相手投手に直球だけを投げさせた八百長だからな
名勝負でもないから記憶に残らない。
チョンTBSとかチョンフジがこのようなアンケートとると、
無理やり清原1位にするんだろうな
203神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 02:08:45 ID:K8MrUCml
>>202
オールスター最大のハイライトと言えば『江夏の九者連続奪三振』、これを超える物は更に50年経ってもまず無いだろう。
相当な捏造反日電波局でも、流石に江夏を押し退けて清原の八百長真剣勝負(笑)を一位にする訳がない。

まぁ、今は懇意にしてるTBSが似たような企画やったらベスト10には(無理矢理)入りそうな気もする。
204神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 04:49:42 ID:/3Cv1YgF
>>200
いい出会いに恵まれないのは結局そいつ自身のせい

類は友を呼ぶ
205神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 06:44:13 ID:NveDnw8P
むしろ1年目にフルシーズン出場出来たのは土井のおかげだろ
206神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 08:04:30 ID:MVU0l2xR
東尾みたいに走りこみすべきだった。
落合に誉められたので、その気になり過ぎた。
どうだろう?
207神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 08:39:13 ID:QRb2NHhR
インコースにシュートを投げれば、高確率で打ち取れるバッター
またインコースに真っすぐのボール球を投げて、内角を意識させれば
お得意のアウトコースも打てなくなる
清原の攻略法はノムが言った通り簡単w









結論:清原は大きな弱点を持っている2流選手
208神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 10:32:31 ID:ixO1XEK5
王さんの一本足打法
落合博満の神主打法
イチローの振り子打法

清原 の完全黙殺打法(すべて見逃す)
209神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 13:17:10 ID:ZXaRJBKA
清原ファンって、すぐ他人のせいにするよな、見苦しい。
210神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 13:26:25 ID:pKZQfKhN
>>197
オールスターとかじゃなくても、
心に残る名場面みたいなアンケートで
清原は入ってないよw
211神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 15:23:04 ID:9DLDNy8s
むしろ清原が達成したせいで500本塁打という記録自体がショボイものに思えてきたのオレだけじゃないだろ
212神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 16:14:38 ID:aU6wwcJ+
500本塁打は凄いんだろうけど、
清原の場合、内角に投げさせないように恫喝したり威嚇したりしてるからな
213神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 17:34:31 ID:+0EUPmwg
>>210
衣笠の500本も恫喝威嚇じゃないが、連続試合出場のおかげだと思うよ。
当てちゃいけないって云う。
それでも死球が多かったのは踏み込んで打つタイプだったからだろうね。

金本の打撃成績も連続フルイニング出場あってのモノでしょ。
どんな投手だって三瀬みたいになりたくはないからね。
214神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 17:45:31 ID:E/dmQ76q
恫喝威嚇と連続試合出場を同じにするな
清原のは卑怯
死球が多いのは内角打ちが苦手で避ける技術がないから
215神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 21:46:34 ID:RTj0IJrn
2000本安打達せするのに19年もかかってんだろ
216神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 22:01:39 ID:nJHQ025H
ストレートを投げないとピッチャーをチキン呼ばわりだからな
本当のチキンは相手投手に変化球を投げさせないように仕向ける自分だって事に気付かない二流スラッガー
217神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 22:41:12 ID:SN1UNvWk
人の良心に付け入るチンピラヤクザそのもの
218神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 22:45:28 ID:nJHQ025H
>>35

清原「俺はもう現役やめたんだから、取材は事務所を通して正々堂々やってくれ」


オマエはピッチャーと正々堂々勝負してくれ
219神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 23:51:55 ID:sWLl+wX1
清原和博

西武時代(1986年〜1996年)
・清原が“六本木の種馬”と呼ばれていた頃、ホステスを強引に倒して、
トラブルになった。ホステスの亭主が名古屋のやくざだった。
・94年グラビアアイドル吉野公佳と交際してたが、巨人移籍と同時に吉野公佳を捨てる
吉野公佳はショックのあまり摂食障害で入院
(2008年に吉野公佳はAVデビュー)

巨人時代(1997年〜2005年)
・清原が巨人に移った直後の97年に琴奏者の長田清子との間に“認知騒動”。
清原は認知せず、98年4月15日に女の子が生まれる(現在11歳になる清原の隠し子)
ttp://www.hougakutheworld.co.jp/image/osada2.jpg (清原の隠し子)
・99年斎藤陽子にフラレ辺見えみりと交際

オリックス時代(2006年〜2008年)
・ダルビッシュから全く避けていないで死球を受け 番記者達を相手に
「僕は守るべきもの(家族)を命懸けで守りたい」「命を懸けてそいつを倒したい」
等と吼えるが 舌の根も乾かぬ数日後、
写真週刊誌にホステスとキスしている場面をフォーカスされ周囲を唖然とさせる

解説者時代(2009年)
・3月のWBC、5月のモナコGPにホステスと同伴旅行
http://www.royal-garden.info/info.html(清原の不倫相手)


220神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 23:52:29 ID:P47PSTGO
大竹もダルビッシュも直球勝負にこだわらないって言ってたな。
汚物に汚されたオールスターがやっとまともな真剣勝負の舞台に戻る。
221神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 00:16:09 ID:3tdg+V5x
日本シリーズには8試合すべてに4番・ファーストで先発出場しているのに
MVPを獲得したことがない
日米野球の成績は悪い
オールスターは直球勝負だけの八百長で打ってるだけ

清原の何処が大舞台に強いの?
222神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 00:39:23 ID:Xin8uC+u
今から20年前にタイムスリップして、現在の清原の醜い姿を見せてやりたい。
「黄金西武の4番、野球少年達の憧れ、キヨマーの20年後はこんな姿ですよ」 って。

多分誰も信じないだろうな・・・
223神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 00:41:13 ID:X/F1DAve
オールスター通算打率1位は清原と落合が並んで.365で持っている。
清原の1986〜1992の通算OPSは.960、1990には年間最高OPSを1.069で獲得している。これがいかに凄いことかわからない人はOPSについて勉強する必要がある。
又、西武ライオンズ在籍中には4番バッターとして8回の優勝と6回の日本一を達成している。
通算記録では2000安打1500打点500本塁打を達成した。本塁打では落合を上回る525本を記録している。
OPSに関する価値観と認識が高まって来ている。清原がいかに凄い選手だったか証明されるだろう。
王貞治には荒川という名コーチがついていた。
清原和博にはそういった出会いがなかった。コーチの土井正博が馬鹿だから問題点であった内角の克服をすることができなかった。
天は清原に才能を与えたけれど出会いを与えてくれなかった。
それでも立派な成績を残した清原はたいしたものだ。
224神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 00:45:03 ID:oG6YCjIP
'93年以降のOPSはどうなんだよwwwwww
225神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 01:00:54 ID:FNMh9quS
バブル崩壊と共に引退していたら清原は伝説になれた
226神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 01:04:51 ID:i3uzJhs6
>>222
一般のファンには信じられないだろうね…
目元を見れば20年前の清原と今の清原が同一人物だと分かるだろうが、信じたくはないだろう。

ただ、昔から清原に近い人やPL時代あたりからの裏を知ってる人間は「然も有りなん(笑)」「やっぱりなw」と思うかも。
(レイプ紛いやら宿舎に押し掛けた馬鹿ギャルと乱交騒ぎやら後輩イジメやら…etc)
227神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 01:15:51 ID:V289mUxf
敬遠率

王貞治  427個(11866打席)27.8打席に1回
イチロー  98個(4098打席)41.8打席に1回
長嶋   205個(9201打席)44.8打席に1回
張本   228個(11112打席)48.7打席に1回
落合   160個(9257打席)57.9打席に1回
野村   189個(11970打席)63.3打席に1回
清原    46個(9428打席)204.9打席に1回

相手に舐められていた清原
228神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 02:25:30 ID:FNMh9quS
レイプ紛いとか乱交騒ぎってマジで言ってる?
どんな高校生だよ
229神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 02:30:01 ID:7Fb74yHT
>>223
王貞治 OPS1.080 (出塁率.446 長打率.634)
松井秀喜OPS0.995 (出塁率.413 長打率.582)
落合博満 OPS0.986 (出塁率.422 長打率.564)
松中信彦 OPS0.957 (出塁率.400 長打率.557)
小笠原道大 OPS0.957(出塁率.397 長打率.560)
イチロー OPS0.942 (出塁率.420 長打率.522)
張本勲 OPS0.933 (出塁率.399 長打率.534)
金本知憲OPS0.916 (出塁率.392長打率.524)


清原和博 OPS0.909 (出塁率.389 長打率.520)


王貞治  三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
松井秀喜  MVP3回・首位打者1回・本塁打王3回・打点王3回・正力松太郎賞1回
落合博満 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回
松中信彦  三冠王1回・MVP2回・首位打者2回・本塁打王2回・打点王3回
小笠原道大 MVP2回・首位打者2回・本塁打王1回 ・打点王1回
張本勲  MVP1回・首位打者7回
金本知憲 MVP1回・打点王1回

清原和博 無冠
230神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 06:07:30 ID:n67HxzUW
良いか悪いか別にして、90年の清原のフォームは好きだったな。
堂々バットを構えて、直立不動から、軽快なステップ・・・
開幕戦の日ハム西崎からの2ホーマーは痛快・爽快だったよ。
当時は「うはwww(タイトルへの)夢が広がりんぐwwwww」と興奮したもんだ。
躍動感が違ったなあ当時は・・
93年ごろからまたフォームが変わっていったけど・・
231神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 06:51:30 ID:k6XHy9Sg
ラロッカみたいに当てられて喜べよ
232神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 10:06:24 ID:PAte+5qq
威圧感を示そうとするスキンヘッドにピアスという武装行為で
苦手の内角に投げさせない工夫を施してきたが、
それでも通用しないと見るや、実力行使に及ぶヤクザ清原
233神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 10:58:23 ID:KEUsGo/b
>>228
どんな高校生って、そんな高校生だったんだよ清原は。
バスガイドに頼み込んで童貞卒業したのなんか昔何かの番組で自分から得意気に言ってたしな。
234神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 11:24:17 ID:JLpRUVkl
中牧の影響で桑田ばかりが悪者にされてたが当時の高校野球のスターなんて
みな似たようなもんだろう
235神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 11:46:53 ID:gVRc2n3h
桑田とか清原とか高校時代から
普通にソープ接待とかされてたしな
236神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 11:51:47 ID:7TP7INf7
>>225

圧倒的他の人より成績がいいわけでもなく、打撃タイトル1つないのに
若い頃引退したからって伝説になってねぇよ
237神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 12:10:50 ID:X/F1DAve
清原にも休養が必要だ。
何も考えないでただぼーとしていればいい。
238神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 13:27:46 ID:XAQ+qurR
一生ぼーっとしていろよ屑清原
239神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 13:37:06 ID:dsavd0Z+
>>233
浜田の番組だろ
相手から手紙もらったって言ってたはず
240神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 14:41:57 ID:ejr90jiU
>>219
吉野公佳は結局AIV(アダルトイメージビデオ)と称して脱ぐだけだったらしい。
年俸1億貰ってリハビリしてた清原と同類。
241神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 14:57:04 ID:j2xsmfSq
何の価値も無いものにマスゴミがタカリ、さも大選手だったのごとき 報道
242神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 15:06:22 ID:KaFsV9/2
人生あんだけ遊びまくって、大した練習もせず、才能だけで大金稼いだ清原、元木はどー見ても勝ち組。
243神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 15:23:10 ID:DBjlr4zg
野球人というよりも
遊ぶ為に金を必要としていたのが清原和博
俺はそんな印象を抱いている。

通算記録は立派だが、年度別の成績で見てみると、たいした事はないし、巨人時代に限って言えば、主力級の数字を残したと断言できるのは2001年だけ。
晩年(オリ時代含む)なんて完全に給料ドロボー化している。

ダラダラと現役を続けた結果
2000本安打・500本塁打・1500打点
を達成したにすぎない。

500本塁打達成者と比較するのは失礼なので、400本塁打未満、打率3割未満、1000打点以下の選手で比較した方が良い。


長文スマソ
244神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 16:36:55 ID:4eXBPPwY

無駄な肉体改造や自己管理の怠慢さなど、 野球を分かってない馬鹿
245神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 16:45:30 ID:09Bevcsf
63 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/30(火) 23:59:58 ID:dwJAGuKe0

「なんとしても日本人を差別して死にたい」

演題:在日韓国・朝鮮人と国籍  2001年12月14日場所:大阪高槻市YWCA
 講師:李敬宰(高槻むくげの会)
  
《略》

ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題を
どうするのかという人がいますが、
外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、
早く天皇制は潰れると思います。

というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。
ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。

だから、私はあと一〇〇年生きて、
なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です(笑)。


そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。

こうした素晴らしい戦術があるのに、
それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということをやっていたら、
いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか
246神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 17:47:33 ID:w1gMhBQP
清原和博(李和心=朝鮮名)
247神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 17:53:41 ID:lZ3uqXCi
週に1〜2回は関西でお仕事してもらいたい!
オリックス、清原引退してから悪運になりつつある???
248神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 18:43:54 ID:n67HxzUW
>>219
辺見えみりと交際とあるが、清原が辺見のマンションに行ったらしいが
辺見には会っていないし交際もしていなかった。当時、辺見は付き合ってる男が
いたらしく、この報道に対して「清原、いい迷惑ですよ」とワイドショーの会見で怒っていた。
ちょうど99年のオフの話で、清原が最もマスコミに叩かれてた時期でもあった。
249神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 19:04:30 ID:TGKUe4gv
吉野公佳と清原の隠し子産んだ長田清子と交際時期被ってるだろ
吉野公佳は捨てられてショックのあまり摂食障害で入院
長田清子は子供を産んだのに認知をしてもらえず
ゴミ清原最低だよな
250神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 22:06:31 ID:dxJ7Mjl5
女には強くチャンスに弱い清原♪帰れ帰れ清原!!帰れ帰れ清原! !
251神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 23:26:01 ID:KaFsV9/2
>>243
そうかぁ?
プロ野球史上マスコミからの注目度も、敵チームからの厳しい攻めも
群を抜いてケタ違いにNO.1だった「長嶋巨人」の4番で清原以上の数字残した奴って松井だけだろ。
原も落合も大した結果出して無えーよ。
原なんか93年、打率.229 本塁打11本だぞ。
藤田や王が監督の時と敵のハッスル度が明らかに違う。
甘い球ほとんど無し。
落合も長嶋巨人に居た3年間で本塁打20本以上打ったのは96年の1シーズンだけ。
252神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 23:26:13 ID:CCZaLc1w
>>242
>才能だけで大金稼いだ

高校時代は人より練習して努力でそれなりの成績を残したけど、
内角打ちが苦手で避ける技術もないんだからもともと才能などなかった
才能があるなら簡単に克服できたはず
253神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 23:35:33 ID:KaFsV9/2
>>252
才能無い奴が500本もホームラン打てるわけねーだろw
清原はプロ入ってから、ろくに猛練習して無えーよ。
落合みたく現役時代ほとんど生活の全てを野球に捧げ、地獄、苦痛、努力、根性。
つまんねーよ。そんな20代30代の人生。
清原の凄いとこは思う存分他人の10倍青春を謳歌して遊びまくって、練習は他人の半分。
スマート。涼しい。らくちん♪
試合も二日酔いなのに特大アーチ。
254神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 23:38:25 ID:CCZaLc1w
才能ないからタイトルも40本打てないないんだろwwwww

255神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 23:40:52 ID:KaFsV9/2
例えば地獄、苦痛で打率.300 本塁打30本と、

適当にチンタラやって遊びながら、打率.270 本塁打25本
なら、
自分なら俺は後者の方がイイね。
256神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 23:44:43 ID:KaFsV9/2
>>254
才能無ければ本塁打30本打てないよ。
原も40本打った事無いぜ。
257神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 23:47:11 ID:KaFsV9/2
野球漬けの野球バカの人生って、つまんねーだろうなー。
258神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 23:48:24 ID:CCZaLc1w
原は40本打ってなくてもタイトルあんだろ
23年もやって3割2回(笑)の清原と一緒にすんな


259神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 23:58:12 ID:KaFsV9/2
>>258
ああ、83年に打点王1回だけね。
本塁打王は無い。
まぁ、確かに原も現役時代はバッシング物凄かったけどね。
なんせ同時代の他球団の4番は山本、落合、掛布とかいたしね。
コナミの「燃えろプロ野球」じゃ、4番がクロマティで原は3番に格下げされてたし。
260神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 23:58:58 ID:CCZaLc1w
>>255>>257
負け惜しみにしか聞こえない



242 :神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 15:06:22 ID:KaFsV9/2

ID:KaFsV9/2


昼間からいるニートかw
261神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 00:15:38 ID:95Mpqj1p
735 :神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 06:01:06 ID:XLyGnHn/
巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)

     巨人四番打者での通算打率    
一位…松井秀喜   .322
二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279


清原 .249(1039打席)
落合 .292(1149打席)





>>251
巨人時代の落合は40歳だぞ
30歳の清原が打てて当然。
それなのにホームラン数は清原のが上だが打率は落合に負けている


同じ年齢で比較してみると

<39歳時点での成績>
落合 .285 17本 65打点(1993) 中日時代
清原 .222 11本 36打点(2006) 

<40歳時点での成績>
落合 .280 15本 68打点(1994) 巨人時代
清原 1軍出場なし(2007)

<41歳時点での成績>
落合 .311 17本 65打点(1995) 巨人時代
清原 .182  0本 3打点(2008)
262神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 00:18:25 ID:At19jGSF
>>149
マイケルは肌の色が黒から白になったけど
逆に清原は白から黒になった。って事かw
263神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 01:09:30 ID:PzZ5ufpx
>>261
>清原の方がホームラン数は上だが

はぁ?w
何そこサラッと流そうとしてるわけ?w
一番ファンが期待してる部分をよ。

じゃあ、俺から言わしてもらうけど、

「まぁ、打率程度は落合が上だがホームラン・打点は清原が上」

どうよ?こう言われた気分はよ?w

打率?出塁率?
俺から言わせれば「はぁ?」って感じ。
巨人がFAで欲しかったのって、一番バッター?二番バッター?
264神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 01:12:08 ID:5kWJSrDF
清原も30歳前後のときにはすでに体にガタが来ていたんだから、
巨人も5年契約なんてバカみたいな契約じゃなく2年契約にすれば
よかったのにな。

もしそうしていたら、清原が2000本安打を打つこともなく
期待に応えられなかった大物FAとしてすっかり忘れ去られていたことだろう。

俺たちも、あんな品のないオッサンをラーメンのCMやWBCの中継で見ることも
なかっただろうな。
265神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 01:18:34 ID:PzZ5ufpx
やはり>>261は逃げたか…。
落合って、しょせんは高校、大学、社会人時代無名だし。
しかも、三冠王って言っても優勝争いにも引っかかんなかった万年Bクラスのオリオンズ時代の
敵投手の甘〜い球打ってただけだし。
Bクラスのチーム相手する時は、新人やローテーションの挟まの投手出すのが普通だし。
エース登板させても100%力出させないのがペナントのコツだし。
ド素人ばっかだな、このスレ。
266神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 01:22:45 ID:PzZ5ufpx
案の定、落合が88年中日で優勝した時の数字って、
打率.293 本塁打32本でタイトル無しだし。
日本シリーズで西武対中日だったけど、清原は名古屋球場で場外ホームラン含む大活躍だったし。
4-1で西武日本一だったし。
落合いわく「4番の差で負けた」と言わしめてるし。
267神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 01:24:18 ID:KV7/fzqU
>>265
バカが勘違いしてはしゃいでおります
268神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 01:24:21 ID:sLg+KXNf
>>251
落合も低打率でいいなら、清原ぐらいのホームランは打てただろうな
01年以外まともな数字じゃないないのによく数字残したなんて言えたもんだ


清原
94年 .279 26本
95年 .245 25本
96年 .257 31本
97年 .249 32本
98年 .268 23本
99年 .236 13本 (86試合)
00年 .296 16本 (75試合)
01年 .298 29本

97年〜2001年 長嶋巨人


松井
94年  .294 20本 
95年  .283 22本
96年  .314 38本
97年  .298 37本
98年  .292  34本
99年  .304  42本
00年  .316  42本
01年 .333  36本


落合
94年 .280 15本 
95年 .311 17本 
96年 .301 21本 
269神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 01:31:53 ID:PzZ5ufpx
>>268
アホw
じゃあ、清原もホームラン捨てれば打率残せた「だろう」になるじゃねーかw

結果が全てのプロに「○○だろう」

アホかよw
270神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 01:38:33 ID:5kWJSrDF
結局のところ、清原は素直に右中間に打ち返すバッティングを続ければ
よかったものを、なにをトチ狂ったか長所を忘れて打率.260程度の
つまらん選手に転落。
しかも、守備走塁も熱意がなくなったのか上達することもなく、
体のケアを怠ったのかケガばかり多い選手に成り下がったっけか。

1997年に巨人に来てさっそく4位転落の元凶になったときには
やっぱりそんなもんだよなとしか思えなかったな。
271神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 01:39:39 ID:At19jGSF
最近信者が復活して盛り上がってるね。
「番長5番ラブ」 の人かな?
272神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 01:41:55 ID:PzZ5ufpx
落合には一発長打が無えーし、あんな腹が出たオッサン、子供達にも人気無かったし、
観ててツマンネーからクビにして清原獲ったんだよ。
客があって、入場料・視聴率取れてこそ経営が成り立つんだよ。
273神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 01:49:57 ID:PzZ5ufpx
>>270
お前も、ほんと思考がファミスタだよなw
打力が全てみたいなw
97年の巨人は、三本柱崩壊、ひいては巨人自慢の投手王国崩壊の年だぞ。
結局ペナントレースは投手力なんだよ。
98年マシンガン打線とか言われてた横浜ベイスターズが優勝したけど、
打力は圧倒的に優勝逃した翌年の99年の方が上だった。
敗因は投手力が前年とうって変わってボロボロだった。
274神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 01:55:22 ID:PzZ5ufpx
1991年の広島カープの打線ググッてみ?
ファミスタ思考の奴にとっては、
「よくこれでリーグ優勝できたな?」
って打線だから。
チームで本塁打一番打ったのは江藤の11本。
275神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 01:57:37 ID:FhTGRkf0
清原信者ってまだいたんだなw

なんか凄く懐かしい感じだ。
276神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:00:37 ID:PzZ5ufpx
あと、1993年の巨人打線も見てみ?
悲惨だからw
でも順位はAクラス。
277神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:10:22 ID:PzZ5ufpx
まぁ、しかし、1990年の西武打線は凄かった。
辻、平野、秋山、清原、デストラーデ、石毛。
1番から6番まで走れる打線。
デストラーデは意外に足早かった。
しかも5-0で勝ってるのに、8回の裏に3番秋山にバントのサインとかなw

「すげーw飽くなき勝ちへの執念。勝利への飢え。さすが常勝西武w」

って思ったね。
278神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:22:59 ID:PzZ5ufpx
松井秀喜は、もともとの才能は清原より劣るけど、完全に努力・根性で清原を抜いたって感じかな。
松井でさえ、プロ1年目は打率.223 本塁打11本だったしな。
まぁ、それでも立派だとは思うけど、清原のプロ1年目の打率.304 本塁打31には到底足元にも及ばぬ。
素質・才能だけなら、清原を超える野手は見た事無いな。
279神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:25:22 ID:PzZ5ufpx
清原なんて25年前の高校生だよ?
その25年間、清原を超える高校生が現れてないのが凄い。
280神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:31:08 ID:KV7/fzqU
落合と清原の年齢別OPS

清原 落合
19歳 .976
20歳 .907
21歳 .949
22歳 1.002
23歳 1.069
24歳 .859
25歳 .959
26歳 .862 .696
27歳 .925 .946
28歳 .870 1.043
29歳 .866 1.034
30歳 .865 .982
31歳 .863 1.017
32歳 .795 1.244
33歳 .950 1.232
34歳 .942 1.037
35歳 .982 .998
36歳 .935 1.036
37歳 .954 .975
38歳 .753 1.155
39歳 .759 .948
40歳 .553 .885
41歳 .815
42歳 .895
43歳 .924
44歳 .680
45歳 .652

通算 .909 .987

OPS1.0超え8回の落合に対して清原は2回
巨人晩年以降の清原はストレートばかり投げてもらうもこのザマ
281神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:32:09 ID:PzZ5ufpx
今の高校生の方が食事やプロテインだのビタミン剤だの、良い物摂取してるし、
トレーニングや教えられる技術の内容も遥かに良いのに、清原を超えられん。
清原の時代なんて、喉渇いたら蛇口ひねって水道水バァーと飲んでる時代だよ。
筋肉痛も今みたいに直ぐ治るシップ薬なんて無い。
ポカリぐらいは有ったかな?
282神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:33:59 ID:4pPvz/1Z

清原が抜けて優勝した西武

 97年、清原が巨人に移ると、西武はそれを待っていたかのように優勝し、前年優勝の巨人は4位まで落ちた。
 東尾西部が若返りに成功し優勝したのは、「チームワークを乱す清原がいなくなったからだ」と言われた。それを
聞いて、清原はどう思ったろうか。

 西武はすでに清原後を視野に入れ、5カ年計画をつくってチームづくりをしていた。計画のスタートは彼の力が
極端に落ちた93年からだ(この年のドラフトで、1位石井貴、3位松井稼頭央、94年に2位小関竜也、3位西
口文也、4位高木浩之を指名している)。

 97年の成功はそのモデルチェンジ策が実ったもので、日本シリーズで対戦したヤクルト野村監督が「短いあい
だによくもこれだけチームを変えられたもんや」と関心するほどだった。
 清原の代わりに四番に入った鈴木健は打率・315をマークした。96年、清原が得点圏打率・248とチャン
スに弱い四番だったのに対し、鈴木のそれは・375だ。
 四番清原が改革をはばんでいたことが証明されてしまった。

283神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:40:09 ID:PzZ5ufpx
PL時代の清原は飛距離、弾道がケタ外れだったもんなぁ。
そりゃアータ、プロで即戦力の人間が高校生相手に金属バットで打ってんだから凄いはずだよ。
284神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:41:07 ID:KV7/fzqU
それにひきかえ落合が巨人に入団すると前年の3位から日本一
96年もリーグ優勝し翌年落合を放出し清原が入団すると6年ぶりのBクラス
285神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:50:01 ID:PzZ5ufpx
>>282
清原がいても優勝したっつーのw
たまたまだよ。
97〜98年の西武は投手力が良かった。
ジャクソンに代わって取ったマルチネスも当たった。
松井稼頭央も成長した。
あと、95年・96年に優勝したオリックス自慢の投手力が急に崩壊したという棚ぼたもある。
佐藤は引退、長谷川はメジャーへ行った。
286神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:55:56 ID:PzZ5ufpx
>>284
だから、それは、巨人の投手力が97〜98年から急に崩壊したんだって。
三本柱がもう使えなくなった。
斎藤・槇原はベテランでもう落ち目、桑田はケガ。
ガルベスは審判にボール投げつけて出場停止。
川口、河野、阿波野、宮本のレフティーズが不調。
287神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:58:01 ID:4pPvz/1Z
打者名   通算RC 通算RC27  −−−RC27ベスト3年(カッコはリーグ順位)−−−
王貞治     2573  10.23  74年-14.98(1位)、 73年-14.02(1位)、 66年-13.00(1位)
落合博満    1764  *8.47  85年-12.94(1位)、 86年-12.84(1位)、 91年-11.69(1位)
清原和博    1579  *7.12  90年-10.27(1位)、 89年-*8.67(1位)、 86年-*8.02(4位)
松井秀喜    1084  *8.81  02年-11.79(1位)、 00年-10.81(1位)、 01年-10.64(2位)

288神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:58:14 ID:PzZ5ufpx
巨人が投手力を立て直したのは99〜00年からだよ。
上原・工藤が入団してから。
289神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 02:59:39 ID:PzZ5ufpx
ペナントレースは、ほとんどピッチャーの駒数、層の厚さで決まる。
290神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 03:00:26 ID:PzZ5ufpx
別に清原が悪いわけじゃ無えーよ。
291神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 03:05:13 ID:PzZ5ufpx
FAで獲った広沢だって大して巨人で活躍できなかったじゃん。
97年の巨人打線は96年とそんなに変わらん。少なくとも94年の時よりも良いぞ。
なぜか95〜96年に活躍したシェーン・マック解雇してるし。
292神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 03:08:23 ID:4pPvz/1Z
100打点以上

王   14回
野村  7回
落合  4回
金本  3回
小笠原3回
松井  9回
松中  5回

清原  1回

3割達成した回数

王  13回
野村  6回
落合  11回   
金本  7回
小笠原 7回
松井  6回
松中  5回

清原  2回 
293神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 03:16:25 ID:KV7/fzqU
落合と清原の年齢別OPS

    清原   落合 
19歳 .976
20歳 .907
21歳 .949
22歳 1.002
23歳 1.069
24歳 .859
25歳 .959
26歳 .862   .696
27歳 .925   .946
28歳 .870   1.043
29歳 .866   1.034
30歳 .865   .982
31歳 .863   1.017
32歳 .795   1.244
33歳 .950   1.232
34歳 .942   1.037
35歳 .982   .998
36歳 .935   1.036
37歳 .954   .975
38歳 .753   1.155
39歳 .759   .948
40歳 .553   .885
41歳      .815
42歳      .895
43歳      .924
44歳      .680
45歳      .652

通算 .909   .987

OPS1.0超え8回の落合に対して清原は2回
巨人晩年以降の清原はストレートばかり投げてもらうもこのザマ
294神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 03:27:21 ID:KV7/fzqU
シーズン最多塁打

王 340(64年)
松井 346(02年)
落合 351(85年)
原 287(83年)
中畑 270(84年)

清原 268(90年)
295神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 03:31:47 ID:PzZ5ufpx
初めから85年のドラフト会議で巨人が獲得してりゃ良かったんだよ。
そうすりゃ本人ももっとヤル気出して、打率.350 本塁打50本は打ってたろうね。
きっと落合、バースと三冠王争いしてたよ。
86年、88年、91年、92年は巨人が優勝してたよ。
296神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 03:34:17 ID:KV7/fzqU
逃げ場を失ったネラーが辿り着く場所

『たられば』w
297神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 03:56:43 ID:oDEGMgxb
清原は1990年にその年の最優秀打者にあたるシーズン最高OPSを1.069で獲得している。
OPS1位は首位打者、本塁打王、打点王よりはるかに価値が高い。
打率は単安打も本塁打も同じヒット1本として数えるため打者の長短打の能力を計ることが出来ない。これに比べ長打率は打者の長短打力を含む本当の能力を表した数値である。
出塁率は安打と四死球による出塁能力を表したものだ。
OPSとは単純に長打率と出塁率を足したものであるが、得点との関係が高く、これからの打者の能力評価の中心となっていくことは確実だ。
従ってOPS1位を獲得している清原はけして無冠ではない。
特に1986〜1992の通算OPS.960は他を圧倒している。
さらに清原は西武ライオンズの4番バッターとして8回の優勝と6回の日本一を達成している。
ロッテの4番バッターとして何もできなかった落合、通算OPSが0.9に満たない原などと比べられる選手ではない。
巨人深谷代表「落合は首にする。4番ファーストで待っている。」
阪神吉田監督「縦じまを横じまに変えてでもほしい。清原がFAした時の巨人と阪神の反応がこれだ。

落合なんてこの時点で清原の相手ではなかったのだ。
298神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 04:35:11 ID:IOeuA4bb
↑縦じまを横じまにかえてでもの意味がわからないwww
299神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 05:57:50 ID:jiNdHCIe
>>297
90年は飛距離も凄かった。
7〜9月頃はオールスターも含め140mクラスのホームランを結構打ってる。
西崎なんかは「清原とブライアントの時だけ飛ぶボールを使ってんじゃないの」と冗談まじりで言っていた。
300神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 06:30:38 ID:jiNdHCIe
>>253
ナンバーの清原特集で落合が清原のことを語ってるけど
「キヨの能力、体力はオレ以上だ」
「今までできるのになと思う奴をいっぱい見てきた。一番もったいないと思ったのは清原だよ」

ナンバーだけでなく自身の著書でも、清原の才能を高く評価するも、それを
磨かなかったことを非常に残念がってる。
301神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 07:24:18 ID:7YuW3y+5
清原信者ってまだいたのかwwww
302神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 09:47:46 ID:uvx4HJ4J


ID:PzZ5ufpx=ID:oDEGMgxb=ID:jiNdHCIe 同一人物


いつもの清原信者の自作自演






303神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 09:49:51 ID:uvx4HJ4J
>>223>>227

>1986〜1992の通算OPSは.960、1990には年間最高OPSを1.069で獲得している


年間最高OPSだけなら、

落合 1985年OPS1.224、1986年OPS1.232、1991年OPS1.155 (通算OPS.987)
松井 2000年OPS1.092、2002年OPS1.153(通算OPS.995)
松中 2004年OPS1.179、2005年OPS1.075 (通算OPS.957)
福留 2006年OPS1.091(通算OPS.940)

清原 1990年OPS1.069(通算OPS.909)


年間最高OPSも通算OPSも上の人がたくさんいるのに
何処が凄いんだ


304神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 09:51:37 ID:uvx4HJ4J
通算OPSランキング   2008年シーズン終了時点

01王貞治 OPS1.080 (出塁率.446 長打率.634)
02落合博満 OPS0.986 (出塁率.422 長打率.564)
03松中信彦 OPS0.957 (出塁率.400 長打率.557)
04小笠原道大 OPS0.957(出塁率.397 長打率.560)
05松井秀喜OPS.939 (出塁率.397 長打率.542)
06タフィ・ローズOPS0 .938(出塁率. 380 長打率.527)
07張本勲 OPS0.933(出塁率.399 長打率.534)
08中西太OPS0.932 (出塁率.379長打率.553)
09ブーマー・ウェルズOPS0.927(出塁率.327長打率.555)
10山本浩二OPS0.927(出塁率.385長打率.542)
11和田一浩OPS0.922 (出塁率.383長打率.539)
12長島茂雄OPS0.919 (出塁率.379 長打率.540)
13福留孝介OPS0.916(出塁率.392長打率.524)
14金本知憲OPS0.916 (出塁率.392長打率.524)
15掛布雅之OPS0.912 (出塁率.381長打率.531)
16清原和博 OPS0.909 (出塁率.389 長打率.520)


02松井秀喜OPS0.995 (出塁率.413 長打率.582) NPB
06イチローOPS0.942 (出塁率.420 長打率.522) NPB
07福留孝介OPS.940(出塁率.397長打率.593) NPB
305神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 09:57:46 ID:jiNdHCIe
>>304
リーは?
306神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 10:47:58 ID:PzZ5ufpx
ここで清原を誹謗中傷してる奴らって何なの?w
アッサリ一言で片付けてやる言葉言ってやろうか?w

「じゃあ、お前がやってみろよw」

あ、やべ。スレ終わっちったw
307神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 10:51:07 ID:PzZ5ufpx
ホント清原ってスゲーよなー。
プロ入って、ろくに猛練習もせず、あんだけ遊びまくって、
適当に、スマートに、涼しく、活躍しちまう。年俸稼いじまう。
308神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 10:53:07 ID:PzZ5ufpx
まっ、このスレのネラーどもが清原の才能を妬む気持ちも分からなくもないけどさw
309神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 10:58:57 ID:PzZ5ufpx
清原も万年Bクラスの最下位争い常連のロッテオリオンズだったら三冠王獲ってたかもね。
310神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 11:04:14 ID:PzZ5ufpx
清原以上に生まれ持った才能が有る奴を見た事が無い。
それを活かしたか殺しかは本人の自由。
そもそも清原の才能についてのスレですから。
とやかく言われる筋合い無いし、スレ違いだし。
311神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 11:05:56 ID:PzZ5ufpx
松井は清原に次ぐ生まれ持った才能。
しかし清原には及ばない。
312神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 11:15:35 ID:PzZ5ufpx
甲子園で4打席連続ホームランとか、甲子園通算ホームラン15本とか、
高卒プロ1年目、打率.330 本塁打40本とか、
それぐらいじゃないと清原以上の才能とは認めない。
んなもん、20代になりゃ、ある程度数字出すのは当たり前だもん。
313神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 11:55:54 ID:bjNsABey
>>282
>清原が抜けて優勝した西武

>97年、清原が巨人に移ると、西武はそれを待っていたかのように優勝し、前年優勝の巨人は4位まで落ちた。
>東尾西部が若返りに成功し優勝したのは、「チームワークを乱す清原がいなくなったからだ」と言われた。それを
>聞いて、清原はどう思ったろうか。

>西武はすでに清原後を視野に入れ、5カ年計画をつくってチームづくりをしていた。計画のスタートは彼の力が
>極端に落ちた93年からだ(この年のドラフトで、1位石井貴、3位松井稼頭央、94年に2位小関竜也、3位西
>口文也、4位高木浩之を指名している)。

>97年の成功はそのモデルチェンジ策が実ったもので、日本シリーズで対戦したヤクルト野村監督が「短いあい
>だによくもこれだけチームを変えられたもんや」と関心するほどだった。
>清原の代わりに四番に入った鈴木健は打率・315をマークした。96年、清原が得点圏打率・248とチャン
>スに弱い四番だったのに対し、鈴木のそれは・375だ。
>四番清原が改革をはばんでいたことが証明されてしまった。



    本塁打  打率
00年  16  .296(規定打席達していない) 75試合
02年  12  .318(規定打席達していない) 55試合


巨人優勝した年はほとんど試合に出場していない
97年清原が巨人に移籍すると、西武優勝、巨人4位転落
清原が疫病神だってことw











314神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 11:56:37 ID:bjNsABey
>>282
>清原が抜けて優勝した西武

>97年、清原が巨人に移ると、西武はそれを待っていたかのように優勝し、前年優勝の巨人は4位まで落ちた。
>東尾西部が若返りに成功し優勝したのは、「チームワークを乱す清原がいなくなったからだ」と言われた。それを
>聞いて、清原はどう思ったろうか。

>西武はすでに清原後を視野に入れ、5カ年計画をつくってチームづくりをしていた。計画のスタートは彼の力が
>極端に落ちた93年からだ(この年のドラフトで、1位石井貴、3位松井稼頭央、94年に2位小関竜也、3位西
>口文也、4位高木浩之を指名している)。

>97年の成功はそのモデルチェンジ策が実ったもので、日本シリーズで対戦したヤクルト野村監督が「短いあい
>だによくもこれだけチームを変えられたもんや」と関心するほどだった。
>清原の代わりに四番に入った鈴木健は打率・315をマークした。96年、清原が得点圏打率・248とチャン
>スに弱い四番だったのに対し、鈴木のそれは・375だ。
>四番清原が改革をはばんでいたことが証明されてしまった。



    本塁打  打率
00年  16  .296(規定打席達していない) 75試合
02年  12  .318(規定打席達していない) 55試合


巨人優勝した年はほとんど試合に出場していない
97年清原が巨人に移籍すると、西武優勝、巨人4位転落
清原が疫病神だってことw











315神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 12:07:38 ID:ku6bKTPb
清原のは 才能というより、単に生まれ持った身体能力(特に打撃に限っての)というかパワーのみ・・
早熟体質が全て。

その天分を活かして向上し、他を寄せ付けない程に力、成績を残してこそ「才能ある人間」と云われるもの

折角の資質をあたらムダにして、長期に亘って醜態を晒しなgら球界にしがみ付き、姑息な手段を弄して単純積み重ねの数字だけに拘った生き方を一般には「才能が有った」という表現は使わない。

清原を養護したい人間が、そこだけにすがる気持ちは分からないではないし、同情もする。 が

才能だの、OPSだのと、取って付けたような言葉を持ち出して説明すればするほど、親から貰った資質まで持て余してしまったグダグダ人間であるのが証明されてしまうだけ。
 
316神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 13:08:39 ID:vViRmpWY
通算成績って選手がどれほど輝いてたかを必ずしも表すとは限らないんだよね
限られた期間だけ活躍する基本的には二流 だったのでしょう
317神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 14:12:11 ID:UaNMAP7z
内角投げさせないために睨みきかしたり
避けれる球よけなかったりで手首を怪我したりしてるだろ
こんなもんヤクザと変わらんよ
清原ファンはDQNばかりろくなもんじゃない
318神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 16:11:09 ID:mG3c/1pc
ルーキー時代の清原腕めちゃ細く見えるが腕周り何センチくらいだったん?
319神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 16:35:49 ID:Fpi6girX
清原もPLの頃や西武に入って数年間は「あんなに練習し礼儀正しい人間は観たこと無い」と
言われた位だったらしいがなぁ................。
始めの内は多少スランプも経験していたけど概して毎年毎年成績が上昇していたから練習に
も身が入り楽しかったんだろう。
只ある程度以上のレベルになってくると幾ら練習しても目に見える結果として出て来なくな
ってくるんだよな。
そこで清原がどう対処したのか?
全ては1995年以降の結果が物語っていると言わざるを得ないだろうな......。
320神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 16:40:37 ID:LGgZRRxM
体重120kg  体脂肪率20%超え


> 倉俣トレーニングコーチは「シーズン中の(体脂肪率が)
>20%以上の人にケガ人が多かった。ペタジーニ、清原、高橋(由)」と、
>衝撃の事実を明かした。プロのスポーツ選手で、しかもシーズン中に
>体脂肪率が20%を超えるとなると、尋常な数字ではない。
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10002465923.html

【野球】オリックス・清原がハワイ自主トレへ出発 「体重を100kgくらいまで絞りたい」と意気込み
1 名前:折りたたみ椅子φ ★ mailto:sage [2008/01/04(金) 21:54:36 ID:???0]
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/mnewsplus/news24_mnewsplus_1199451276/1
清原和博内野手(40)が自主トレのため成田空港から米ハワイへ出発。昨季は左ひざ痛
に苦しみ2度の手術を受けたが、プロ22年目で初の1軍出場なし。「これほど苦しい、
悔しいシーズンはなかった」と振り返り、「今年の目標はグラウンドに立ってプレーするこ
と。 ひざを中心にトレーニングしたい」と話した。
7月の2度目の手術後、ひざの負担を減らすためダイエットに取り組んだ。「12キロ落と
して 108キロ。100キロくらいまで絞りたい」。



現在は130kg越えのデブ
http://www.fighters.co.jp/team/camp/2009/photo/090212_3_b.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090604/gnj0906042116024-p1.jpg


321神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 20:14:29 ID:PzZ5ufpx
だからさー、
汗臭え人生なんて真っ平ゴメンだね。
清原みたく才能だけでスマートに生きなきゃ。
322神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 20:20:07 ID:jiNdHCIe
>>297
>特に1986〜1992の通算OPS.960は他を圧倒している。

この期間の1000打数以上の選手だと落合が1.053(2991打数)、デストラーデが0.971(1653打数)だから
清原のOPS0.960は他を圧倒してるというほどのものではない(デストラーデとは打数を合わせるため、
89年〜92年で比較すると清原のOPSが0.972でほとんど同じだが)
323神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 20:48:28 ID:Fpi6girX
落合も現役時代はキャンプとかでも寝っ転がったり若手を冷やかしたりとかばかりで練習をロクに
やっていないとか批判されていたモンだが、彼のバッティングを観たり彼の性格を知っている人間
は皆
あいつ絶対陰で人の何倍も猛練習してるだろw
と笑っていたモンだった。
一方清原の場合、新人の年に31本打ったもう一人の選手である桑田武と野球人生がかなり被っている
様に思えて仕方がないんだがな。
桑田武なんて入団してから数年ほどは完全に長島のライバルというべき選手だったんだから。
彼なんか王の台頭で一番存在が霞んでしまった選手だろうな。
ちなみに王の台頭した辺りから輝きを増してきた筆頭と言える選手が江藤慎一だろう。

どんな現役生活を送ろうが現役後どうされようが基本的には人様の勝手ではあるが、あまり色んな方面
に迷惑を掛ける様な事はするなってだけ。
324神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 21:03:58 ID:mG3c/1pc
それで、ルーキー時代の清原の腕周り何センチくらい?
325清原和博「自伝に書けない妻子への裏切り」1:2009/07/02(木) 21:45:06 ID:TVPYMrFO
【週刊現代】6月20日号(最新号)   清原和博「自伝に書けない妻子への裏切り」

清原が不倫?海外へ連れだった女性の正体とは!

清原氏は、5月21〜24日に行われたF1モナコグランプリの中継番組(フジテレビ系)でスペシャルキャスターを務めた。
そのモナコに出発するため、この日、空港に現れたのだ。
そんな清原氏から少し時間を置いて、一人の女性が同じベンツの後部座席から降りてきた。
年齢は40代。黒のジャケットとパンツに身を包み、手にはエルメスのバーキンと思われるスカイブルーのバッグ。
その姿からは、主婦やOLには見えない色香が漂っている。
同じベンツで到着したものの、時間をずらして空港へ入った清原と美女。
美女の風貌からは、テレビ局関係者でもなさそう・・・。この女性は、いったい誰なのだろうか・・・?
5月27日、清原氏はモナコから帰国。スタッフから少し遅れて、成田空港の1階、到着ロビーの玄関から外の車寄せへと姿を見
せた。
その5m後方には例の「美女」。サングラスをした清原はキョロキョロしながら、周囲を警戒していた。
(中略)荷物を車内に置いた二人は(中略)空港の4階、レストランフロアのうどん屋で、向かい合ってテーブルに座
り、二人だけの食事を楽しんだ。
この美女を伴っての帰国。「スタッフ 清原 美女」 ←こんな感じの隊列だったのだろうか。
周囲を意識している感じが、怪しい・・・?
326清原和博「自伝に書けない妻子への裏切り」2:2009/07/02(木) 21:46:15 ID:TVPYMrFO
彼女の正体は、意外な場所で判明した。東京・銀座のある高級クラブの店員がこう明かす。
「その女性は、銀座の中心地にある高級クラブ『R』のAさんですよ。Aさんは年齢よりもかなり若く見えますが、銀座のベテランホステスで40代後半。
有名人の知り合いも多く、『R』でもトップクラスの売り上げを誇る店のママです。ここ最近、清原さんはこの店に、週1回は来ていると思いますよ。
(中略)」
つまり清原氏は、テレビ局の仕事であるはずの海外渡航にホステスを同伴≠オていたのである。
(中略)しかも、Aさんの海外への同伴≠ヘ、モナコが初めてではないようだ。
(中略)清原氏と同じロス行きのビジネスクラスに乗っていた乗客はこう明かす。「清原さんは機内では隣に座っていた女性とず
っとイチャついていましたよ」
(中略)実は3月14日、清原氏は、TBSの仕事で、WBCの米国ラウンドの解説者として、渡米していたのである。
女性の正体は、清原行きつけのクラブのホステスだったようだ。
しかも、5月のモナコだけでなく、3月のロサンゼルスにも同行していたらしい。
いずれも仕事のための渡航なだけに、仕事と直接関係のないホステスの同行が適切な行動だったかどうかは疑問が残りそうだ。
清原の妻・亜希夫人はこのことを知っていたのだろうか。

清原の不倫相手のお店
銀座ロイヤルガーデン
東京都中央区銀座8-6-21ウォータータワービル6階   
http://www.royal-garden.info/
http://www.royal-garden.info/info.html清原の不倫相手(名前は 加藤奈津子 )
327清原和博「自伝に書けない妻子への裏切り」3:2009/07/02(木) 21:47:12 ID:TVPYMrFO

本誌は6月上旬、自宅前で亜希夫人を取材した。

――清原さんがモナコに銀座のホステスを同行させていたことはご存じですか?

「そうですか・・・・・・」
亜希夫人はまるで関心がないかのように、そう意外なひとことを呟くと、あとの質問には、「すみません」と答えるのみで、
自宅内へと入っていった。
微妙な返答だが、もし知らなければ相当驚くはずだろうから、すでに知っていたか勘が働いていた可能性は高そう。



2人が帰国した翌週、再び美女・Aさんの店に現れた清原に同誌が直撃すると、清原は・・・?

「俺はもう現役やめたんだから、取材は事務所を通して正々堂々やってくれ」
さらに清原氏は本誌記者にこう語った。
「お前は子どもに背中を見せられるのか、こんな仕事して背中を見せられるのか。仕事がいるんだったら、『日刊スポーツ』でも
俺が紹介したるよ。
俺は子どもに背中を見せられる。足が片方ダメになっても最後まで頑張った。もう一回足がダメになっても同じことやるよ。な
あ、真っ直ぐに生きようや」

(中略)この銀座の美女との関係について、「正々堂々」と答えることのなかった清原氏こそ「真っ直ぐに生き、子どもに背中を
見せられる」のかどうか、きわめて怪しい。
同誌の追跡に、清原も頭に血が上っていたのだろう。あまりしゃべらない方がよかったかもしれない。
328神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 21:48:49 ID:TVPYMrFO

(中日)レイプ立浪◆PL不倫道・清原(日清・麺の達人)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1245720084/l50


329神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 21:59:30 ID:jiNdHCIe
>>33-35で書かれてあることをわざわざコピペすんなよ。
330神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 22:48:40 ID:unrpC8UC
>>319
95年以降じゃなく93年以降から下降してる

落合は清原ほど練習しない選手はいないと言っていたけどなw
331神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 23:54:19 ID:EnGA+cdf
>>321
清原ヲタと清原本人がそんなこと言っても

負け惜しみにしか聞こえないって言ってんだろwwwww

落合
「どんな手を使ってもタイトルを取った者の勝ち。 タイトルを取ったという記録だけが永遠に残る。」

落合
「40本打てないのは技術がないから」


332神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 00:00:01 ID:NZlQMUcu
ID:PzZ5ufpx
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=meikyu&id=PzZ5ufpx
ID:KaFsV9/2
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=meikyu&id=KaFsV9%2F2
ID:oDEGMgxb
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=meikyu&id=oDEGMgxb


1日中いる清原信者の糞ニート(笑)

野球板・芸スポでも毎日2つの携帯でID変えながら必死(笑)


333神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 00:14:58 ID:Jo274vcN
何か殿堂板とは思えないくらい伸びてると思ったら変なのが居着いてたんだな。
口調や言ってる内容がプロ野球板でもたまに沸いてくるアホに酷似してるから、多分同じヤツなんだろう。
334神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 00:59:21 ID:U5Qoupld
>>327
清原は隠し子に背向けてないで


認知して、養育費払え
335神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 01:35:03 ID:82PUfH8a
>>333
文句言う前に、このスレの主旨を理解してから書き込もうなw
336神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 02:29:28 ID:oGfAqV/V
食い物のCMに清原出すな。
あいつの汚い顔が映ると
飯がまずくなるんだよ。
不倫してる人間をその前に起用するな

バーニング潰れろ!
337神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 09:44:01 ID:qDzs3MTh
大体殿堂板にふさわしい選手じゃないだろ、この汚物は
338神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 09:51:45 ID:XYag6phg
お笑い芸人板のがふさわしい
339神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 10:41:47 ID:KX2hr5kF
清原のおかげでインスタント食品を買う時、全く迷いがなくなった。俺は日清食品しか買わないことにした。清原をCMに起用した日清は素晴らしい。
現役時代には多くの感動を与えてくれた清原!
このラーメンを食べていると思い出が湧き出てきて泣けてくるんだ。
340神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 10:46:58 ID:V49Pn11U
キモハラって口だけだよね 才能も
341神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 11:44:51 ID:KthjbO5Y
日清CMは不愉快すぎる


不倫男清原を起用する日清はカス


もう日清食品は買わない
342神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 11:46:40 ID:AxMQBrSn
昔はエースコックのラーメンのCMに出てた
343神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 12:25:29 ID:GMn2yzFf
全力疾走の藤井選手にいちゃもんをつけたことに
野球の神様がお怒りになり、清原さんと元木さんを
走れなくしてしまいました。

344神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 12:28:42 ID:qDzs3MTh
西武以外のパリーグに行ったら面白かったのにな
東尾、高橋直、松沼兄、工藤はまず内角に投げ込んで来るだろうから
345神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 13:19:40 ID:ldsBLuN2
>>344
絶対打てないだろうね
避けないから東尾に何度も当てられて再起不能
346神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 16:22:34 ID:FkX1/eoC
清原は避ける技術が無いんじゃなくて、内角を打つ技術が無い
だから内角の厳しい球は死球狙い
347神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 16:46:02 ID:04yR12Mw
若い頃 ジュージに革靴はいてフェラーリに乗ってた姿を見た時
『この人 何かの宗教かなぁ』って思った
348神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 17:50:58 ID:/mEjOVrY
いやいや、清原の若い頃は内角に対応できたよ。
というのはPL時代に高知商の中山の内角剛速球をスタンドに放ったからだ。
多分、東尾対清原は盛り上がったかも。
それかとことん外角を待って打っていただろう。キヨも無能ではない。
349神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 19:34:02 ID:5TRj+Y7/
打てない、走れない、守れない、よく故障する
インコース攻めにはキレる
よけれる球 でもキレる
変化球攻めにはキレる
350神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 22:14:05 ID:v/50Q9BQ
>>348
清原は若い頃から死球が多い

死球の多さは、いかに内角を苦手としているかの証明です
by二宮
351神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 22:18:51 ID:BB4eBrak
清原の内角攻めを発明したのは古田。
352神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 23:12:02 ID:pM0FEHw7
>>351
違うな。
もともと入団1年目から内角攻めは凄かったよ。
あんだけの身長とリーチがあるんだから、内角攻めない奴はいない。
古田との初対決は92年の日本シリーズ。
そん時は打たれてる。
353神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 23:14:48 ID:pM0FEHw7
若い時はバッターボックスで少しバットを短く持ってた。
あと98年の前半も長嶋監督の勧めで。
結構良かったのにな。
354神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 23:20:47 ID:pM0FEHw7
清原のバックスクリーンやライトへのホームランは、ありゃ天性の才能だな。
抜群のリストの強さと絶妙のバットの返しだ。
しかしバットコントロールは、まだそれ程でも無かった。
才能の伸ばし所を間違えた。
もともと体格とパワーはあるんだから、飛距離よりも広角打法を伸ばすべきだった。
でも、やっぱり、清原=ホームランをファンは期待してたし、やむを得んか。
355神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 23:24:07 ID:3ekfsrki


少年野球教室 でも『内角に投げれば大丈夫』と野次が飛ぶほど内角球が 打てない



356神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 23:24:31 ID:pM0FEHw7
西武が悪い。
人間教育を怠った。
配給の読みを教育しなかった。
357神様仏様名無し様:2009/07/03(金) 23:26:23 ID:3ekfsrki


人のせいにするな


358神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 00:15:41 ID:QPbpZ+Sc
清原ルールとは何か?
清原ルールは極めてシンプルだ。それは野球のルール上で、さらに制限を
加えた清原独特の『俺ルール』である。具体的には2つで、「内角球に弱い
のでベースに覆い被さって打席に立つが、決して内角に投げてはいけない。
ましてデッドボールなどもってのほか」というのが第一ルール。
第二ルールは、「力と力の勝負という前提なので、直球以外投げてはいけない」というものだ。
清原はこの「清原ルール」をもとに、最もこのルールを適用させやすい場で
力を発揮してきた。それがオールスター戦であった。しかし、もはやこの「清
原ルール」をもってしても清原は通用しなくなった
2005年のオールスター2日間での三振ぶりである。
パ・リーグのピッチャーは、「清原ルール」に則って勝負をしてくれた。
しかし、結果は4三振だ。
清原が、パ・リーグのオールスター投手に引導を渡された
359神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 01:17:27 ID:odUZ4faA
東尾から頭にデッドボールを受けた落合は
次の打席で
東尾が投げたボールを東尾の身体めがけて打ち返した。

清原はそんな技術がないから当ることしかできない。
360神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 01:18:52 ID:igjSQtRS
清原は技術的にも素晴らしいバッティングをしていた。内角もバットをたたむようにして上手く打っていた。
しかし当然ながら相手投手も攻め方を研究してくるので常に対策を建てる必要があった。
例えば平沼のように内角攻めのうちいくつかは清原本体目掛けて故意に当ててしまうといった攻め方もでてきた。
清原はデッドボールの避けかたを教わる必要があった。それこそが清原の問題点の全てだった。
度重なるデッドボールにより軸がずれるようなバッティングになってしまった。これはデッドボールに対する恐怖からそうなってしまったもので、避け方を知っていれば防ぐことができたのだ。
コーチの土井正博が無知無能の役立たずで清原にデッドボールの避けかたを教えることができなかった。王の才能を開花させた荒川のようなコーチとの出会いが清原には必要だった。
馬鹿なコーチとグータラの東尾先輩、甘やかした堤によって清原はその才能の30%しか開花させることができなかった。
それでも2000安打、500本塁打、1500打点を記録しシーズン最高OPS、最高長打率、最高出塁率を獲得した。
さらに西武ライオンズの4番バッターとして8回の優勝と6回の日本一を達成した。素直に敬意を表したい。?


361神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 02:37:03 ID:XPZ444NY

王貞治  三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
野村克也 三冠王1回・MVP5回・首位打者1回・本塁打王9回・打点王7回
張本勲  MVP1回・首位打者7回
門田博光 MVP1回・本塁打王3回・打点王2回
衣笠祥雄 MVP1回・打点王1回・盗塁王1回
山本浩二 MVP2回・首位打者1回・本塁打王4回・打点王3回
落合博満 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回

清原和博 無冠



打撃タイトル1つもなし


石毛、秋山は日本シリーズでMVP獲得したことがあるのに
清原は、日本シリーズでも4番で8度出場し一度も MVPを獲得したことがない
362神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 02:37:56 ID:XPZ444NY
敬遠四球数 【通算記録】
順位  選手 故意四球 実働期間 試合
01  王貞 治 427 (1959-1980) 2831
02  張本 勲 228 (1959-1981) 2752
03  長嶋茂雄 205 (1958-1974) 2186
04  野村克也 189 (1954-1980) 3017
05  門田博光 182 (1970-1992) 2571
06  落合博満 160 (1979-1998) 2236
07  谷繁元信 135 (1989-2009) 2322
08  田淵幸一 125 (1969-1984) 1739
09  江藤慎一 118 (1959-1976) 2084
10  中村武志 112 (1987-2005) 1955
11 土井正博 106 (1962-1981) 2449
12 山内一弘 101 (1952-1970) 2235
13 イチロー 98 (1992-2000) 951
14 山本浩二 94 (1969-1986) 2284
15 大杉勝男 92 (1965-1983) 2235
16 金本知憲 90 (1992-2009) 2076
17 達川光男 88 (1978-1992) 1334
17 カブレラ 88 (2001-2009) 982
19 中西 太 85 (1952-1969) 1388
20 若松 勉 83 (1971-1989) 2062
21 榎本喜八 81 (1955-1972) 2222
22 山倉和博 78 (1978-1990) 1262
23 若菜嘉晴 77 (1974-1991) 1387
24 杉浦 享 74 (1972-1993) 1782
24 掛布雅之 74 (1974-1988) 1625
26 木俣達彦 73 (1964-1982) 2142
26 大矢明彦 73 (1970-1985) 1552
28 松永浩美 71 (1981-1997) 1816
29 川上哲治 70 (1938-1958) 1979
29 ローズ 70 (1996-2009) 1622
31 ブーマー 68 (1983-1992) 1148
32 森 昌彦 67 (1955-1974) 1884
33 西山秀二 66 (1989-2005) 1216
33 オマリー 66 (1991-1996) 742
35 谷沢健一 65 (1970-1986) 1931
36 アルトマン 64 (1968-1975) 935
36 加藤英司 64 (1969-1987) 2028
36 リー   64 (1977-1987) 1315
39 豊田泰光 63 (1953-1969) 1814
40 小笠原道大 62 (1997-2009) 1479


清原和博46 (1986-2008)  ←相手に舐められていた清原ランク外
363神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 07:34:37 ID:wSBSMdSU
359 例え技術あっても落合みたいなことは性格的に無理!
ホームランで仕返しを選択するだろう。
364神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 08:29:02 ID:r0ZpXnWs
1軍に定着してから伸びないのは本人の責任だと思うがね
第一、死球は避けないとかいうバカな自分の考えを押し通した結果だろ
365神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 09:50:47 ID:iKIRgBDr
>>361>>362
お前は子どもに背中を見せられるのか、こんなコピペばかりして背中を見せられるのか。
データが好きなんだったら、『日刊スポーツ』でも俺が紹介したるよ。
なあ、真っ直ぐに生きようや。
366神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 10:33:21 ID:CzAIbtbl
そりゃ働いている姿は背中で語っても良いけど、
子供との対話って基本的には目と目を合わせてするもんじゃねえの。

清原はこの件で子供に顔向けが出来ないから、
妙な言い回しをしているように感じる。
367神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 11:13:38 ID:NNvmbNkD

不倫してるから

子供と

正面から向き合えないのかwwww
368神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 12:22:50 ID:69L/7exU
王貞治は、死球は華麗によけ、ボール球は淡々と見逃し、ストライクをスタンドに放り込んだ。
落合博満は、死球をピッチャーに打ち返してぶつけた。

清原和博は、死球を自ら当たりにいって故障する
369神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 12:24:18 ID:o1aGLZDS
清原は西武で現役を全うすべきだった
370名無しさん:2009/07/04(土) 13:39:53 ID:MfWi5M86
>>321
>汗臭え人生なんて真っ平ゴメンだね。
>清原みたく才能だけでスマートに生きなきゃ。

巨人に入団してからの清原は嘘臭え人生を歩んでいますがね…
371神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 13:40:13 ID:H/VoEbqr
晩年は恫喝してまで現役にしがみつき、

500号かかった試合で変化球投げた藤川を中傷してまで達成しようとした見苦しさ
372神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 13:47:35 ID:x7xjB/yB
死球でも貢献できたらいいわ、という気持ち。
でも意外なときに死球だったから怒ったんだろ。
誰でも内心は驚くし怒る。表に出すか出さないかの「違い」
373神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 14:58:49 ID:OJj+fB9Q

       死球数
小笠原  12年 37
松井   16年 54 
イチロー 17年 99
金本  17年 64
落合  20年 63
秋山  22年 75
清原  23年 196 

反応の鈍い清原が避けれないだけ
374神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 15:12:00 ID:2HPFOky6
清原の死球の半分はヒットと思えばいい。
375神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 17:55:52 ID:vR68jr83
和博最高や!とんぼ最高や!
376神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 18:14:56 ID:FVSJjcDP
>>372>>374
ボールに当って出塁して怪我しなきゃいいが、
故障して休んでんだからチームに迷惑かかるだろ


いや、まてよ


清原が休むことによってチームが強くなるのか
これもチームに貢献したことになるなw
377神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 18:17:44 ID:JXJDXh0D
>>372
>誰でも内心は驚くし怒る。表に出すか出さないかの「違い」

そんな言い方、世の中に通用するの?
人間の本能を肯定して、それを表に出したか 出さないかだけでみんな同じなんて・・
殺人も、恫喝も、放火も、泥棒も、万引きも、不倫も、暴力も、弱者虐めも、口だけのカッコ付けも、、
みんな表に出したか出さないかだけの差なのか・・
論ずるに足らない、ってワケだね。

人間の心には悪魔も仏も棲むという。
社会のルールや 性善説を貫くのは損なだけといいたいのか?

清原を「擁護」する為には、ここまで破滅的論理を持ち出さねばならない訳だね・・・!


378神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 19:39:27 ID:PfWqnn0k
金本は死球でぶつけられても、
相手投手に「大丈夫だから気にするな。また思い切って投げてこい 」と
器の違いだろね
379神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 20:54:58 ID:rxIaXdfH
銀座ロイヤルガーデンww
380神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 21:15:13 ID:HHuw0t1d
1、2番打者ならともかく、クリーンアップで鈍足の清原が
死球でも貢献にはならない。チームの誰もがそんな事しなくていいから
打ってくれと思っている。
381神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 21:18:39 ID:x2ketqMi
>>379
清原ってまだ懲りずに浮気してんのか
382神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 22:16:33 ID:KEixG1HU
金本、435本塁打か
清原の記録抜かすだろうな
383神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 22:49:20 ID:yRKO4Pq+
無理だな
384神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 23:18:06 ID:iKIRgBDr
金本の2008年までの本塁打が421本で清原を抜くには105本必要。
41歳以降に一番多く本塁打を打ったのが門田で89本。少なくとも
41歳以降に一番多く本塁打を打った選手にならなければ清原の
通算本塁打は上回れないわけだ。
金本も今年はいいとしても、来年以降いつ衰えてもおかしくない年齢だし、さすがに
525本超えは厳しいのではないかと思うが、仮に金本が今年引退したとしても
打者としてのトータルの評価は清原より上と評価する人の方が多いだろう。
385神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 23:40:21 ID:EdIS6KWJ
引退試合の長渕剛がウケたw
主役は清原じゃねーのよw
長渕のワンマンライブになってるじゃねーか。
386神様仏様名無し様:2009/07/04(土) 23:50:14 ID:1PHhSQQm
安打数、打率、OPSは金本が上
打点は現在1377打点だから抜くだろう
清原が勝ってるのはホームランの数だけ
打者としては金本が上
387神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 00:17:40 ID:6cmXai9D
西武時代

清原 1986年〜1996年(11年間) 106死球(通算196死球)
秋山 1981年〜1993年(13年間) 55死球(通算75死球)
デストラーデ 1989年〜1995年(5年間)11死球
石毛 1981年〜1994年(14年間) 39死球(通算41死球)

清原は避け方が下手
388神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 00:23:50 ID:+L2MZ0jD
ところで
今日のすぽるとのキヨ
ごっつハンサム
389神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 00:31:57 ID:UX+35vXI
不摂生の野球選手代表は清原和博
素質だけで500本塁打を打った清原はある意味超一流w
390神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 01:11:43 ID:7KUudrsA
なんや、銀座ロイヤルガーデンのママ?
単なるオバンやないかw
391神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 01:14:51 ID:3IYFRzcA
まじでうぜぇ
汚ねぇ面みせんな
この屑野郎はドンだけ勘違いしてんのよ
浅田真央よりキムヨナを応援するチョンフジは清原出演させるな!
バーニング潰れろ!
392神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 01:21:56 ID:YsZCNz8n
清原さんがCMやってる麺の達人を背番号に因んで5個買ってきた。
393神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 02:31:36 ID:lCKGKDWC
>>390
清原の不倫相手、銀座ロイヤルガーデンのママ(加藤奈津子)は40代後半
清原の隠し子産んだ長田清子は12歳も年上
清原が27歳の時に、39歳のおばさんと交際
ttp://h13-san-in-sen.tripod.com/osada_kiyoko.jpg(清原の隠し子産んだ長田清子)
↑清原と別れて4年後 びっくりするほどのおばさん

清原の不倫相手のお店
銀座ロイヤルガーデン   東京都中央区銀座8-6-21ウォータータワービル6階  TEL 03-3289-8855
ttp://www.royal-garden.info/
清原の隠し子を産んだ長田清子のお店
名古屋市中区栄2−7−13  ヴィア白川B1 ●鉄板焼き&しゃぶしゃぶ嵯峨  
ttp://www.hougakutheworld.co.jp/

394神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 04:28:59 ID:MKjachfE
http://dubai.2ch.net/ghard/
   ↑
今日の20時17分調度にこの板の適当なスレに
「Live調子が悪いな」
「オン不調」
「バイオ5Coop中に回線切れた」
「Live落ちた?」

など書き込んでください

注意:これは2chの情報力を調べるテストです
395神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 04:33:39 ID:XG+jgVe2
石原裕次郎。
老人の世代は石原裕次郎のファンもいるだろうが、
石原裕次郎と清原は似ている点があると俺は思う。
若い頃、昭和30年代の日活青春映画の裕次郎は輝いていたが、
不摂生がたたったのか、年取ってからの太陽のほえろ、大都会、西武警察などでは
ふとって、電話でしゃべっているだけのイメージが強い。
また、現場にはたいしていなかったようで、
例えば、太陽にほえろのショーケンとのからみでも裕次郎とショーケンが向かい合ってしゃべっているような場面も
別々に取ったフィルムをあとでくっつけただけの場合もあり、うまくくっついてないく、
疑問に思ったこともある旨、萩原健一の「ショーケン」には書いてあった。
「ショーケン」を読むと、いかに萩原健一が役者としては真剣なのかがわかる、ショーケンはけっしていいかげんな役者ではないことがわかる。
松田優作も太陽にほえろの石原裕次郎の姿勢には疑問をもったようだ。
というわけで、
清原と石原裕次郎、ともに甲子園、狂った果実と衝撃的なデビューを飾ったが
晩年は不摂生がたたった感は否めない。


396神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 05:03:20 ID:PEifCAxt

>>389
打率が低く、1シーズン40本塁打打ったことがないのに
他の人より優遇されてスタメンを外されないで長くやって
さらに恫喝・威嚇して500本塁打達成した2流選手w
397神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 10:40:31 ID:nMWqDDpJ
見苦しいまでに現役という看板にしがみついて無様な姿を晒した
398神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 11:33:36 ID:UX+35vXI
清原の発言に耳を貸さず、自分のピッチングをしていた藪が好きだった

399神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 11:38:33 ID:YsZCNz8n
>>386
しかし金本はいいバッターになったよなあ。
高校卒業時はプロどころか大学のセレクションする合格できず、プロに入っても
1年目に桑田のボールに衝撃を受け「プロでやっていくのは無理」と絶望していた
男が努力の末に2000本、400本塁打を達成する打者になったんだから。

>>395
「清原と○○は似てる」という例えはあまりしない方がいいような。
ジーター、M・ジャクソン然り。
400神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 12:13:26 ID:j4nBEZv+
清原、白髭で爺さんみたいになってた
何で清原みたいな人間を食べ物CMに起用するのかね
爽やかじゃないし、 食べたい気持ちにならない
401神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 13:02:25 ID:xw6rOWRg
桑田は10年前と今では小皺が増えたくらいで大して変わってないが清原は別人
402神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 13:38:18 ID:f62uNKTF
>>399
それ金本が言ってたの?
金本の頭の中には桑田という投手は印象に残ってるのかね。
403神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 13:52:55 ID:YsZCNz8n
>>402
2001年ぐらいの週ベの速球投手特集で「現役選手が選ぶ印象に残る速球投手」みたいな
コーナーがあって金本は桑田の名前を挙げてて>>399のようなことを言ってた。
404神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 14:24:25 ID:T8B9YLpL
王、落合、金本、松中みんな3、4年目ぐらいから活躍してる
清原みたい1年目から活躍した選手は早くにだめになるな
405神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 14:24:37 ID:Y5gHeong
>>400
ラーメンのCMで清原を使う理由が全く理解できないな。
そもそも清原のすごかった頃を知っている世代なんて、カップラーメンの
メインターゲットじゃないと思うのだけど。
それに、食品のCMに必要な清潔感や家庭的な雰囲気からも近いとはいえないしね。

そういえば、清原が昨晩のスポーツ番組でもピンストライプを着ていたが
自分のデブさを隠してシャープに見せるためにピンストライプなのだろうが
しょぼいチンピラにしか見えない。
いくらいい服を着ても、体型と品性だけはごまかせないんだね。
406神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 18:03:26 ID:UTp52Dha
>>395
石原裕次郎と比べるのはどうかと思う
清原が死んでも23回忌法要とかテレビでやらないだろ
萩原健一とか長渕と比べるべき
407神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 19:31:14 ID:TbW4KO1h
清原はタレント活動してるより、あの風貌を活かして
Vシネのヤクザ映画で役者デビューして竹内力を目指したほうがいいと思う
408神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 19:55:18 ID:X7kY2PEB
演技力があるとは思えないな
409神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 20:53:35 ID:zc/LJifq
現役の時よりさらに一回り大きくなってる
格闘家になってアリスターと戦ったら
410神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 20:57:39 ID:KfYp5KrI
大晦日ダイナマイト
立川 対 清原
打撃無し組み技のみのルール

絶対萌える

特別レフリーは下柳で良いか?
411神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 22:20:06 ID:hswZppw6

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/05(日) 03:06:22 ID:l0pm5OTYO
だれか応援ボイコットの時の動画貼って



412神様仏様名無し様:2009/07/05(日) 23:45:48 ID:8yOuz7UY
>>409
清原の体は筋肉で大きくなったんじゃない
脂肪で嵩増やしてるだけ
どう見ても中年肥りのオッサン
413神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 00:17:03 ID:IlIE/tbU
西武時代にすでに100kg超えてて
体重落とさないと罰金って言われてた
414神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 01:29:11 ID:hfXUfuzt
秋山ホークス首位か
キャンプではスライディングの型を伝授したり、自ら動いて指導してたからな
清原にはできないよな
415神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 02:17:55 ID:vT+fEyuq
>>406 いや、それは違う。
萩原健一はきわめてストイックな役者、それは「ショーケン」を読めばよくわかる。
むしろ、ストイックすぎるほどの役者だということを初めて知った。
俺自身、萩原健一を誤解していたようだ。
「太陽にほえろ」のデスクに坐って、電話に出たり、命令したりだけで数百万円をとっていた裕次郎は
一打席数百万円の清原と同じ、そう思う。


416神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 07:13:54 ID:Fef7gWy0
清原の打点の少なさは1年目から気になった
88年は特に酷い
417神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 09:25:14 ID:R4qasTfy
100打点が1回しかない
418神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 10:16:29 ID:iLkjOgNs
四球の多い松井でも、10年で5度の100打点以上を記録。清まらは1度のみ
419神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 11:06:25 ID:4BZ7JDRW
4番打者は打率・本塁打の両方に於いて最高であることを求められのに、
打率が低くて本塁打のみだから打点がイマイチ少ない
420神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 11:51:59 ID:QL2YMp7j
× 四番打者
◎ 4番目の打者
421神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 12:32:50 ID:Ul+rkvqP
>>419
いや、そうとも限らないっしょ。
そのチームの事情は各々違うわけだし。
例えば、97年に日本一になったヤクルトスワローズの打線は、
打率.289 本塁打38本 のセ・リーグ本塁打王のホージーを三番に、
四番は、打率.322 本塁打わずか9本の古田に据えた。
普通の監督だったら逆だよ。
三番古田、四番ホージーだ。
422神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 12:34:34 ID:Ul+rkvqP
>>416
前のバッターの三番秋山がホームラン打っちまうから、清原はソロホームランが多かったんじゃね?
423神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 12:41:53 ID:Ul+rkvqP
でもさ、顔は松井より清原の方が良いわけじゃん。
松井の顔は主役、ヒーローの顔じゃないよ、ありゃ。
424神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 12:52:02 ID:SWOFx4tK
>>419

ホームランのみと言っても、

清原は1度も40本打ったことがない



クリーンナップを打ってて打撃タイトルを獲得したことがないんだぜw
425神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 13:08:34 ID:YtVhTRVv
>>403
速球投手か・・・。
肘怪我してからの桑田しか見てないから想像できないが、
昔は金本にトラウマ与える程の球投げてたんだな。

当時を知らなかったが、ドラフトの件があるから
桑田が入団した時はやっぱり野次も多かったんだろうか。
でも俺は早くプロに入って良かったと思う。
10代での沢村賞なんてめったにある事ではないと思うし、
最終的には数多くのタイトルを取った桑田とノンタイトルの清原・・・。
426神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 13:57:15 ID:vkk2Ifp9
金本がびびったのは桑田のカーブ
427神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 14:01:57 ID:zSngi/5+
金本は入団時はひょろひょろの非力なバッターだったからな。
清原とはえらい違いだ。
428神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 14:17:57 ID:Fef7gWy0
>>420
イメージだと「西武黄金時代の不動の四番」ということになってるけど
87、89、92年あたりは不調の時だと4番を外されて別の打順を打ってた
429神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 14:22:25 ID:BDKLvU13
西武時代

清原和博
    本塁打  打率
86年  31  .304  78打点
87年  29  .259  83打点
88年  31  .286  77打点
89年  35  .283  92打点
90年  37  .307  94打点
91年  23  .270  79打点
92年  36  .289  96打点
93年  25  .268  75打点
247 .283  674打点


秋山幸二
    本塁打  打率
86年  41  .268  115打点
87年  43  .262   94打点
88年  38  .292  103打点
89年  31  .301   99打点
90年  35  .256   91打点
91年  35  .297   88打点
92年  31  .296   89打点
93年  30  .247   72打点
  284 .277   751打点


西武時代は本塁打、打点が上の秋山のが4番に向いていたと言うこと
430神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 15:26:37 ID:tqOqTls/
>>429
つーかこれだけ秋山がHRで打点稼いでりゃ清原のチャンスは少なかったんじゃねーの?
まあ二人を逆にしても今の中島おかわりみたいに機能しそうなんだけどさ
431神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 16:23:02 ID:51TG6HAf
巨人時代4番に座った時
打率が.250、本塁打率16.35
4番に向いてなかったな
http://www.55giants.hmcbest.com/reki/reki4.cgi
432神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 16:39:07 ID:pmNvERdU
>>415
ショーケンと比較対象するなら榎本喜八や広島の前田辺りだろう。
特に榎本は打撃が衰えた晩年突然喚き出したりベンチ裏で座禅を組んだまま脂汗を掻いたりと
奇行が絶えなくなって、結果ロッテから放出されたと言われている方だし。
エース投手の立場で全盛期の打撃の凄さを知っていた稲尾が手を差し伸べて西鉄に1年だけ在籍
したが、やはり奇行が絶えず稲尾監督も苦労したと聞く。

榎本を全く知らない人も居るだろうから、彼の事も書くけど日本プロ野球史上史上3人目の2000
本安打到達の元祖「安打製造機」。
王さんの前の荒川道場の門下生としても知られ、指導した荒川さんも「王の事を練習の鬼と言う
人が多いけど、榎本は間違いなく王の倍は練習したね。」と断言された位の打撃の求道者。
晩年の奇行について彼自身は
「現役時代必死になって打撃の奥義を究めようとし、ようやく極めた!と思った打撃の奥義が跡形
も無く壊れ去って行く事に絶えられなくなった。そうなって来ると打席に立ってても引退後の事やら
何やら余計な事ばかり考え出して、そんな野球に集中できない自分に益々自己嫌悪に陥ったりとね。」
という様な事を仰っていた。(実際はもう少し難解な言い回しをされていたのだが、自己流に要約
させて貰った。)

現在はマンション・アパートの大家として静かに暮らしているという。
433432:2009/07/06(月) 16:50:28 ID:pmNvERdU
ちなみに榎本は昭和名球会入会資格がありながら、出席された事が一度も無い(事実上の入会
拒否とみられている。)1人である。
入会拒否されたもう1人は落合博満と共にオリオンズの強打者なのが偶然とは言え面白い。
434神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 16:56:55 ID:Fef7gWy0
>>430
「秋山が〜」というより清原の得点圏打率が高くないことが原因と思われ
435神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 17:08:45 ID:4asshbU2
現役通じて満塁に強いとかチャンスに強いとか広角に打てるとか
そういう間違ったイメージは消して欲しい
436神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 17:49:59 ID:K80o3vNf
>>422逆だ
秋山が長打を打って汚物三振デストラーデか石毛が打って返していたんだよ。
所詮は堤の4番目のバッター
437神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 17:58:10 ID:wVHdKWT8
清原は秋山が移籍した93年から成績が下降したよな
438神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 19:19:31 ID:UvAj4MQ+
得点圏打率

年度  打数  安打  打率
1986  *95   31   .326
1987  125   38   .304
1988  127   28   .220
1989  127   34   .268
1990  131   37   .282
1991  118   41   .347
1992  161   43   .267
1993  147   36   .245
1994  131   41   .313
1995  104   27   .260
1996  149   37   .248



得点圏打率低いな
439神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 20:41:15 ID:k/zVsqoR
>>432
>特に榎本は打撃が衰えた晩年突然喚き出したりベンチ裏で座禅を組んだまま脂汗を掻いたりと
>奇行が絶えなくなって


清原もキャンプで卵10個一気飲みしたり、
ロッキーになりたいんやとか言って石油ストーブの前で5枚の重ね着をしてたたり
かなりの奇行だが
440神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 21:44:27 ID:HZtYfH++
>>439
>キャンプで卵10個一気飲みしたり


441神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 22:55:09 ID:9OyWY2tK
清原が3番だとヒット打って出塁しても鈍足だからな
4番でよかったんじゃないか
442神様仏様名無し様:2009/07/06(月) 23:30:15 ID:Ul+rkvqP
>>441
清原はスマートな西武時代、足早かったよ。
443神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 00:02:50 ID:/b+qfVfB
40歳で100打点できる門田、金本はすごいな
金本は来年1500打点いきそう
再来年には清原抜かすな
444神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 00:57:59 ID:uoRT4Qup
>>442
スマートだったけど、早くなかった

盗塁成功率

石毛宏典(1981〜1994).776
秋山幸二(1981〜1993).735
辻  発彦(1984〜1995).733
清原和博(1986〜1996).667
445神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 01:39:04 ID:gyUWlOjj
>>439
榎本喜八の奇行は本物の奇人変人(余人には全く理解できない天才系、一歩間違うと特別養護施設行き)だが、
清原のそれらの奇行はマスゴミ向けのネタ用に馬鹿な姿を晒しただけ。
その証拠に重ね着ダイエットなんて三日も続いてないし、卵一気飲みした後は腹壊して数日練習サボってる。
榎本は本物の奇人変人だが清原は奇人というよりただのアホで、しかもチキンでDQNと云う救い様の無い性格なだけ。

>>444
いや、PL時代やプロ入り数年は本当に速かったぞ。
しかし盗塁や次の塁を狙う積極的な走塁などは、単純な脚の速さよりセンスが物を言う。
100mヨーイドンなら昔の清原は速かったが盗塁や走塁のセンスが無かった。
しかも上達しようなど露ほども思わなかったしそれらの重要さを理解しようともしなかった。
ただ、ブーマーら外人選手を真似て当たりに行くタックルだけはキャンプでもよくやってた。
既にこの頃から今に通じる風貌やハッタリで周囲を威圧しようとする糞チンピラ気質があったのだろう。
446神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 01:53:57 ID:J2DCWaP+
>>423
チンピラ顔より松井の方がいい
実際清原より人気あっただろ
447神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 02:12:51 ID:qvW/vYkz
ここ何年も好きなスポーツ選手のアンケートでベスト10に入ってるのは
野球選手だとイチローと松井だけだからな
448神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 02:31:28 ID:g8Wh6rMM
清原に文句つけたいなら、高卒1年目で3割30本打ってから言ってね♪
449神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 03:16:22 ID:j7zqHJ1P
そう、清原は高校時代、プロデビュー時は輝いていた。
長島、王の野球の歴史を継承して変えてくれるのではと期待した。
結果的には落合、イチローとは比べくもない、
ホームランバッター、外人助っ人のホームランを打つことが取り柄のバッターと同じ土俵、レベルの選手で終わってしまった。
存在感はあったが、勘違い度もはなはだしい選手でもあった。
スキンヘッド、ダイアのピアス、焼けた肌。
巨人入団時の姿と比べてみても、まるでちがう形相、いでたち。
そもそも、西武を出るときに、強く引き止められなかったから。
清原の能力の限界、人間性の問題点を西武はわかっていたのであろう。
スター性はあるが、清原を中心にするよりも出したほうがチーム全体の雰囲気、利益になると思ったのであろう。
実際、巨人でも清原はお荷物になってしまった、
本人は自分は被害者だと思っているが。
当たってでも塁に出る、そんなことを高給取りの4番打者が考えること自体が考え違いもはなはだしい。
結果、けがをして数ヶ月欠場したりもしたわけだが。
さいごはトンボを合唱しながら大泣き。
本人は大真面目なところが何とも理解に苦しむ。
シナリオのない喜劇、その意味では稀代の大物。
450神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 03:32:28 ID:WQYjm/sY
清原は鈍足のイメージしかない
451神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 03:45:29 ID:/Dxo1LdZ
>>449
>清原の能力の限界、人間性の問題点を西武はわかっていたのであろう。
>スター性はあるが、清原を中心にするよりも出したほうがチーム全体の雰囲気、利益になると思ったのであろう。

もう10年以上前の話だけど、清原程度の選手に球界最高レベルの年俸を
提示していたチームが2つもあったのは驚きでしかなかった。
なにせ最後の2年くらいは、素人目で見てもわかるくらいフォームが
崩れていたからね。
そのくせ人間性にも問題がある奴を頭を下げて取ろうなんて、
まったく何を考えていたのだか。

人間性ボロボロでも全盛期のボンズとかAロッドみたいに打ちまくるのなら
わかるが、.250前後でホームラン30本程度の選手に三顧の礼なんてね。

実はセゲヲは当初、清原獲得に乗り気じゃなかったらしい。
452神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 06:33:41 ID:5wDMhh17
清原より上の打者はいくらでもいるが、プロ入り後の数年だけでも王の記録を
上回るのではないかと思わせた打者はそうはいない。通算500本塁打した打者の
「実際に残した成績 − プロ入り当初の期待値」を計算した場合、数値が
マイナスの数値になるのは清原ぐらいか。
453神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 06:33:42 ID:3H795jUj
>>451
その当時だとおかしくはなかっただろ。西武時代の年棒もそれなりだったし読売も阪神も獲得しなきゃまずい現状があったんだから。

あとまだ鍛えればなんとかなるって判断もあったんだろう。憧れの読売入団で意識改善して、ミスターに指導してもらうっていうとこだったんだろうな。

ただ悲惨だったのは清原の体は、想像以上にボロボロだった点。堀内がやめた時に言ってたよ。『鍛えようにも体がボロボロでどうしよもなかった』ってね。
あと清原は、読売2年目の1998年に札幌丸山で雨の日のランニングブチ切れ事件起こしてるからその時にはもうミスターへの忠誠心はなくなってたんだろう。
454神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 06:45:30 ID:5wDMhh17
巨人に移籍したときの清原はスイングに変な癖が染み付いてしまっていて
本人もどこが悪いかは頭でわかっているけど、それが実戦になると
悪癖として出てしまうような状態だった。評論家もその辺をわかってるから
97年開幕時の清原の予想成績は前年並みを予想する人が多かった。
455神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 09:29:38 ID:5wDMhh17
>>443
年取ってからの金本の打点の稼ぎっぷりは凄い。
36歳から40歳の期間の打点合計が539打点で年平均108打点。
今までの上位が王の530打点(76〜80)、落合の445打点(89〜93)だから
それを上回る数字(130試合制の王や落合に比べ金本の試合数が8〜16ほど多い面もあるが)
今年も開幕当初の貯金が効いている部分もあるが100打点を超えるペースできてる。

清原は20代(86〜96)までは915打点で、王の1009打点に次ぐペースで打点を稼いでいたが
(MLBも含むと松井も上になるが)30代になってからは怪我もあり失速した。それでも30代以降は(97〜08)
全ての年で得点圏打率>年間打率なんだよな。

>>445
昔発売されたナンバーの本によるとプロ2年目で50m6秒5ぐらい。
456神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 09:46:23 ID:fL7QtDx9
>>448
山田久志や村田兆冶が直球勝負してくれたおかげ

457神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 09:47:30 ID:5AckRJ78
>>448

> 清原に文句つけたいなら、高卒1年目で3割30本打ってから言ってね♪




このスレの主旨は
高卒1年目の成績は素晴らしいと認めた上で
その後、何故伸び悩んだかを議論するスレなんだが…
458神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 11:00:06 ID:3H795jUj
あと前に週刊文春で出てた清原のインタビューはなかなか面白かった。特に桑田との関係とか。
459神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 11:25:14 ID:37whZZ9p
西武在籍時 打率.277  得点圏打率.278

得点圏打率が通算打率と同じかそれ以下ならば「チャンスに弱い」
得点圏打率が少し高いだけでは「並」
圧倒的に差があれば「チャンスに強い」

清原は「並」

460神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 11:40:24 ID:iKMpTn7E
461神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 12:34:42 ID:A6Y1XvXw
3割30本は1年目にしては良い数字だけど、
常勝チームの4番を長くやってたのに、その程度の数字で
自慢することか
首位打者とか、本塁打王(40本塁打以上)とかないの?
462神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 14:14:16 ID:XLbOSdSL
朝青龍が浮気旅行して、離婚したな
清原もそのうち離婚か?
嫌いなスポーツ選手のアンケートでベスト3に入った2人が
浮気旅行とは
463神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 16:25:27 ID:FeYmlcn8
清原がホームラン30本打った86年はラビットボール使用してただろ
464神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 17:06:45 ID:jvhR7HxY
>>459
得点圏「出塁率」で比較して見るといいよ
得点圏で極端に四死球増えてるから
465神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 17:43:34 ID:5wDMhh17
>>464
データ出せよ
466神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 19:23:52 ID:psHiFBOJ
秋山 清原の3番4番は史上最高だった。
秋山は西武時代は本塁打が多く足も速い凄いバッターだった。
清原も西武時代の86〜92迄は本塁打が多く出塁率も高い凄いバッターだった。
秋山 清原 デストラーデ
歴史に残る最高のクリーンナップだった。
467神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 20:09:22 ID:EVStyWhs
失墜の93〜96
絶望の97〜99
復権の00〜03
終焉の04〜06
論外の07〜08
468神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 21:02:50 ID:vgE0iL7k
キヨはこんどはビールのCM、ドラフトワンだって。
引っ張りだこの人気だな。
469神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 21:49:02 ID:AmmQePi0
不倫してる汚ねぇオヤジをCMに使うな

バーニング潰れろ!!!!

470神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 22:30:48 ID:g8Wh6rMM
清原は永遠に仕事あるよ。
打撃コーチに解説者にタレント業などなど。
毎年億稼いだらエエねん。
471神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 22:34:00 ID:DhPvCc8Z
>>445

6秒5じゃ速い方と言えるけど、
めちゃくちゃ速いという程でもないな。
472神様仏様名無し様:2009/07/07(火) 22:48:53 ID:KZrJs2qy
>>470
内角が苦手で避ける技術もないのに
打撃コーチになれるわけないだろ
一生3流タレントでもやってろよwwwwwww
473神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 00:00:41 ID:seqxV58i
清原って巨人時代のが得点圏打率高いけど、
よく見たら規定打席達しているシーズン得点圏打率低いな
通算得点圏打率みてもチャンスに強い打者ではない
474神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 00:57:17 ID:y57+rUxo
清原は若い頃から盗塁成功率も低い
鈍足である
475神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 02:11:41 ID:txVcjVNS
清原の通算得点圏打率は.289
イチローは日本時代の通算得点圏打率が.365、

清原はチャンスにはそれほど強くない
476神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 03:00:59 ID:Axyr/gnt
>>471
(ベテランを除く)プロ野球選手としては特に早くないよ
477神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 07:36:26 ID:tLvFYOs2
清原がコーチとか何を教えるんだ?
打撃は率残せない、妙な逆方向への打球、死球は避けないと教えられるようなものじゃない
守備はほぼファースト限定で上手くもない
走塁知識は皆無
下積み時代の苦労話なんてのもない
故障ばかりしていた上に、復活した事もない
478神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 09:42:14 ID:DX4NFZN3
清原がコーチだと
ボールは避けないで当りにいけ
とか言うんだろうな
479神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 11:29:28 ID:aRLI9oVB
清原と桑田ってほんと正反対だよな。
>>477がいってるようにコーチとしては何も教えられない。
桑田は肘怪我から復活してるし、あれだけの投球理論があるから
コーチとしても申し分ないだろう。
清原が監督になったら長嶋以上の根性論しか言えないんじゃない。
480神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 11:49:20 ID:Dk86nmjX
>>476
早くないというか、
1塁まで全力疾走したら、肉離れとかで壊れちゃう

481神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 13:06:14 ID:+KEj2L39
ケビンの肉体改造で怪我しやすい体からもっと怪我しやすい体に
482神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 14:53:01 ID:1W38sfEw
>>471
6秒5は早くない

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/27(金) 10:02:50 ID:uNWohSin0
「日本のプロ野球選手の中には陸上選手の記録を超える、または同等の記録を自称する選手が多数存在するが、
そのほとんどは誤差の大きな手動計時であり距離の計測も正確とは言い難いため、
信憑性に乏しく、選手の特徴を誇張するための表現と見るのが一般的である」

という事を踏まえてこのスレをお楽しみ下さい。
以下のタイムのソースはニュース記事やウィキ、本人・チームメイトのHP等です。
ドラフト情報や入団前・入団時の記録に関してはあまりにカオス過ぎるため除外してあります。

千葉・早川 5秒3
=====世界記録 5秒49=====
福岡・多村 5秒6
楽天・森谷 5秒65
広島・赤松 5秒67
西武・柴田 5秒7
巨人・脇谷 5秒7
阪神・鳥谷 5秒75
=====日本記録 5秒75=====
阪神・赤星 5秒79
広島・東出 5秒8
福岡・川崎 5秒8
東京・青木 5秒8
福岡・城所 5秒8
巨人・鈴木 5秒89

・タイムはいまいちだけど盗塁の多い人たち
福本豊 6秒台前半
千葉・西岡 6秒1
西武・片岡 6秒3
483神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 16:33:16 ID:RUNkaXN/
野球選手の50メートル走は大嘘かインチキ
ちゃんと機械計測すれば+0.3〜0.5秒
484神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 16:51:46 ID:bKCl4MhO
MLBでHR30本を打った黄色人種は松井ただ1人である。20本以上も松井ただ1人である。
現時点で30本を狙える可能性が最もあるのも松井である。(秋信守かもだが)
ちなみにMLBに渡る選手は日本の超一流打者ばかりだがMLBではHRは60%くらい減ってしまう。

果たして今後、松井を超えるメジャーで31本以上ホームランを打てるバッターは出てくるのか?
アジア人初の3割30本100打点は松井か秋信守か?

  ●●● MLBアジア人HRランキング ●●● (15本以上。5人。)

...1 松井秀 【31本】 .298 108打点 出塁.390 162試合 584打数 (04年)
───────────────────────────────── 30本のベルリン壁
...2 松井秀 【25本】 .285 103打点 出塁.367 143試合 547打数 (07年)
...3 松井秀 【23本】 .305 116打点 出塁.367 162試合 629打数 (05年)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 20本の大きな壁
...4 城島健 【18本】 .291 ...76打点 出塁.332 144試合 506打数 (06年)
...5 井口資 【18本】 .281 ...67打点 出塁.352 138試合 555打数 (06年)
...6 松井秀 【16本】 .287 106打点 出塁.353 163試合 623打数 (03年)
...7 チョイ  【15本】 .253 ...42打点 出塁.336 133試合 320打数 (05年)
...8 チョイ  【15本】 .251 ...46打点 出塁.370 126試合 343打数 (04年)
...9 井口資 【15本】 .278 ...71打点 出塁.342 135試合 511打数 (05年)
10 イチロー  【15本】 .303 ...68打点 出塁.350 162試合 679打数 (05年)
───────────────────────────────── 15本の壁
   松井秀 【13本】 .268 ...39打点 出塁.366 ...74試合 224打数 (09年7月8日現在)
   秋信守 【13本】 .304 ...54打点 出塁.409 ...82試合 299打数 (09年7月8日現在)

○関連スレ
松井以外でMLBでHR20本以上を打てる打者は誰か?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246999476/
【MLB】 松井秀の31本を超える打者は出てくるか? 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1246859059/
485神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 18:54:39 ID:kqKLq9A8
>>483
つまり清原はちゃんと計測すれば
6秒8〜7秒0ということですね。

確かに速くないw
運動部じゃない高校生でも普通レベルw
486神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 19:19:50 ID:fDHbC6/Q
>>485
その運動部じゃない高校生も機械で計ったタイムではなく体育の時間に計ったタイムだろうし
野球選手の自己申告のタイムと計り方は変わらんだろ。
487神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 21:54:29 ID:uUypOoBy
中学の野球部でも6秒前半はけっこういる
清原が6秒5ならそんなに速いほうじゃない
488神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 22:47:38 ID:b2+1PMf+
晩年の清原は50メートルを全力で走れるかどうかさえ怪しかったな。

体脂肪率20%以上って草野球やってるオッサンとそんなに変わらん。
489神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 23:16:26 ID:KVEcQLvI
晩年の清原は

10秒以上掛かってるんじゃないか
490神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 00:37:28 ID:k2fYye2g
清原はすぐ怪我したとか嘘ついてサボって金だけ頂く詐欺師
じゃなかったらいくらなんでもひ弱すぎる
491神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 01:30:30 ID:18UAXqo4
今更だけどキモ原の引退セレモニーは傑作だった
492神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 01:41:33 ID:1thoPOav
>>470
銀座ロイヤルガーデンのママ(加藤奈津子)に
貢がなきゃいけないから
稼がないといけなくて大変だなw
493神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 06:27:12 ID:g50+1cmj
結局清原の1番大きな故障ってなんだったんだろう
脳内以外で
494神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 10:01:24 ID:O7wkDcjn
495神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 10:39:25 ID:KfiiFiEv
>>493
95年の右肩亞脱臼じゃないかな?
脳味噌は故障ってより元から廃棄処分物の欠陥品だったから。
92年辺りからフォームが安定しないで崩れていってたけど、
(シーズン成績自体は打率が.280台で36本塁打96打点とそれなりに良かったが)
脱臼やってからは構えやスイング自体はコンパクトになってグリップも下げたのに、変に力んで振り回すようになった。
496神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 11:38:37 ID:jlUiyuzd
「ボールを避けたらその時は引退の時だ」と言って
怪我をして戦線離脱
497神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 13:18:47 ID:GHKrNEPV
記録にも記憶にも残らないカス
498神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 13:35:54 ID:F8OhIvH1
元々パワーあったんだから痩せてた頃の体型を維持しときゃ3割30本を毎年打てるような
バッターになったろうに
筋肉で太るならまだしも脂肪太りはダメだよな
499神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 14:39:34 ID:93EZgQWN
痩せてた西武時代でも毎年3割30本打ててないけどな
11年で3割は2回だけ
その後、3割は打てず
500神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 14:46:26 ID:bU5qJ1qv
松井以外でMLBでHR20本以上を打てる打者は誰か?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246999476/
【MLB】 松井秀の31本を超える打者は出てくるか? 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1246859059/

  ★★ 2009年 現地時間7月8日終了時点ランキング (日系人含む)

1 松井 【13本】 .268 39点 出.365 長.513 OPS.878 75試 228打
2 チュー 【13本】 .301 54点 出.408 長.493 OPS.901 83試 302打

3 福留 【*7本】 .265 27点 出.382 長.445 OPS.827 73試 245打
4 イシカワ【*6本】 .263 28点 出.321 長.408 OPS.729 59試 179打
5 イチロー【*6本】 .356 22点 出.388 長.475 OPS.862 76試 337打
6 スズキ【*5本】 .289 35点 出.334 長.415 OPS.749 76試 294打

7 城島 【*3本】 .254 11点 出.286 長.368 OPS.654 32試 114打
8 稼頭 【*2本】 .236 18点 出.295 長.311 OPS.606 59試 212打
501神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 15:19:06 ID:QJ2xWBQ0
松井秀喜も人間としては、カスだけど、
マスコミや大物を取り込むことには、天才だったから、
どんなマイナス要素も報道されない。
502神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 15:46:09 ID:F8OhIvH1
>>499
痩せてたのは86〜88年だけや
89年あたりから急に太りだした
この頃から体重100前後あったろうな
503神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 16:12:36 ID:4h7m7LmA
2005年飛ばないボールに変わって
「オレには関係ない。力のないヤツのホームランが減るだけ」と豪語していたが、

打率.212  22本塁打 
504神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 18:23:36 ID:E4kP1IIN
肥えたのは当時の堀内監督のせいである。
清原に忠告していたら・・・
505神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 20:30:33 ID:FihzZX7N
他人に痩せろと言われて痩せるような素直さは
清原にはありません。
506神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 21:43:00 ID:5zlpJ7sH
>>504
膝を手術した檻時代に120kgあったのは誰のせいだ
コリンズが忠告しなかったせいか?
コリンズは就任した時に言ってただろ
「鈍足は去れ!」
507神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 22:24:58 ID:tRHxyFxQ
清原の体重推移

86年 186cm90kg
87年 186cm90kg
90年 186cm91kg(実際186cm99kg)
94年 186cm91kg(オフ時100kg)
00年 188cm104kg(実際110kg?)
508神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 22:51:18 ID:PfQWTvkw
清原は西武時代に100kgを超えていた
509神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 23:56:07 ID:KsZ80B9S
清原が
体がデカクなったのって筋肉じゃなく脂肪だろ
金本に腕相撲秒殺で負けてるし
510神様仏様名無し様:2009/07/09(木) 23:59:51 ID:frWMLjRL
>>503
HRは大して減ってねえだろボケ
511神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 00:01:46 ID:H51YbEC6
男道読んでみたら
「ファンが見たいのは400Yのドライバーショットのホームランでアプローチのホームランじゃない」
1年目の流し打ちは芸術だっただけに正当に進化してほしかった。もう一度スーパールーキー見たいもんだな。
512神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 00:13:20 ID:f8kZqPTQ
清原好きって高卒か低所得者ばっかだろ
こんな下品極まりないのがスターとかアホ
子供に悪影響
513神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 01:10:49 ID:yOGAlt6I
>>470
毎年何億も稼いだ金を
愛人に貢ぐくせに、隠し子に養育費をあげないで
隠し子に背中をみせれるのか
514神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 01:13:12 ID:cbU7oMSq
清原はいろいろな方面から引っ張りだこだな。
だけど希望としてはやっぱり監督をやってもらいたい。
ところで日清のラーメン美味しいぞ。
515神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 02:19:21 ID:1I1npNtw
小汚い清原がCMやってるだけで
気持ち悪くて食べたくなくなる

不倫してる奴をCMに使わせるヤクザバーニングは潰れろ
清原は消えろ
516神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 03:54:22 ID:LgfiMhVG
清原は内角を避ける気がない。

内角が苦手で当たれば儲けモノ、と言う。

避ける気がないのに当てられて、ヘルメットを投げ捨てて怒る姿は、

ある意味当たり屋を髣髴とさせるものがある
517神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 08:26:11 ID:GuxrSbo+
避けない、避けるのが下手でも
まったく怒らないラロッカや反転して背中で受ける衣笠のようにあるべき
518神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 08:36:51 ID:P3gQEAIP
正直CMやら何やらも今年限りだろ、引退特需で。
解説者もプロスポーツ上がりのタレントも今や完全に飽和状態だしな。
局側もバラエティーすら極めて使い勝手が悪いスポタレより、ギャラ安くトークが上手く使い易いお笑い芸人をよく起用してる。
来年以降は年々ジリ貧になるだろう。そんで檻や横浜が監督要請したら金欲しさに喜んで飛び付くな。

まぁ、その頃まで檻やTBSが球団を保有し続けてれば…の話だが。
519神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 09:23:14 ID:ZS2Mhd82
痩せてた西武で100キロだから巨人時代は105〜110あったと思われ
520神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 09:49:46 ID:5z2s544s
檻時代は120kgあった
今は130kg以上
お腹がボテっと太るのはステロイドの副作用
http://www.fighters.co.jp/team/camp/2009/photo/090212_3_b.jpg
521神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 11:12:14 ID:mJvOCiFS
清原の場合はボールに向かっていて、逃げない。
それを死球に取るなんて、審判は何を見ているんだ」(ある球団スコアラー)
522神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 14:42:52 ID:aQe9Cosv
清原は才能だけで500本塁打達成できたんだから本当に凄い。


523神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 15:03:44 ID:2Jx0hHJ6
40歳過ぎるまで持つとは思わなかったな。
524神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 15:06:29 ID:4g9q45nE
'05 泥水を飲む覚悟でやる :打率0.212、打点52、本塁打22

'06 死ぬ気でやる :打率0.222、打点36、本塁打11

'07 光をみつける 、もう一度死ぬ気でやる:打率0.000、打点 0、本塁打 0

'08 心にスイッチが入った 戦闘モードに入った :打率.182、打点3、本塁打0



見苦しいまでに現役という看板にしがみついて無様な姿を晒した
525神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 15:54:36 ID:SR3/ss3o
しかしこないだのモルツの試合見て思ったんだが、
桑田の体型ってほとんど変わらんよな。
改めて野球に対して長い間きちんと体作りしていた事が分かる。
清原はこれから膝の怪我を理由にぶくぶく脂肪太りしていくんだろうな。
太鼓腹の清原を見られるのもそう遠くないかもしれん。
526神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 15:59:49 ID:3FmGLZBI
<巨人移籍後の清原>
1年目は前半戦超絶不調。確かオールスターの時点で218.14本くらい。でもオールスター後爆発で後半戦リーグ2冠王(確か)。
前半戦なんとかチーム力で2,3位に着いてれば後半爆発でひょっとしたら神扱いされてたかも。
2年目は序盤4番松井が大スランプで、清原がチームを引っ張った。2色のバットを使い分けてて話題になった。
怪我で戦線を離れて23本に終わったのと、消化試合で一気に打率を落としたのがまずかったが、それでもその試合数で80打点は立派。
3年目は最悪で、松井、高橋が打ちまくっててて清原一人浮いてた。有名なバント事件も起こる。やっと調子が上がって来たって時に大怪我で戦線離脱というのを2回もやってしまった。
甲子園での一試合3本塁打と、これまた甲子園で復帰後初試合に誤審で2塁打にされた幻のホームランが印象的だった。「6番サード清原」も思いで深い。
4年目はドラマ的だった。七夕の復活ホームラン以降の活躍は神がかり的だった。
どん底からの復活というドラマを世間に提供して視聴率にもかなり貢献した。
5年目は言うまでもなく121打点の大爆発。
6年目は開幕から超絶好調でいよいよ松井越えか?と思ったらまた怪我。でも日本シリーズでは試合を決める大ホームランを2発放つ。
7年目は4番を任されながら足の怪我でチームに迷惑をかける。だけど規定打席未満で290.26本はなかなか。
527神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 16:24:18 ID:cM8s01Ju

    本塁打  打率
97年  32  .249
98年  23  .268(規定打席達していない)
99年  13  .236(規定打席達していない)
00年  16  .296(規定打席達していない) 75試合
01年  29  .298
02年  12  .318(規定打席達していない)55試合 
03年  26  .290(規定打席達していない)
04年  12  .228(規定打席達していない)40試合
05年  22  .212(規定打席達していない)
06年  11  .222(規定打席達していない)67試合
07年  1軍出場なし   
08年  00  .181(規定打席達していない) 22試合

97年清原が巨人移籍すると西武は優勝。巨人は4位転落。
00年75試合、02年55試合 清原が長期離脱すると巨人優勝。



528神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 17:46:27 ID:C50JQIPP
ダウンタウンDXで元木が
清原と遠征で相部屋だったけど、清原はすぐ寝るか、朝まで飲みに行って帰ってこなかったと
松井はV旅行にもバットを持っていって部屋で素振りしたり スクワットをやっていて
メジャーに行く人は違うなと言っていた
529神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 18:40:53 ID:cTRLZ+ez
リハビリが好きな選手と
野球が好きな選手の差だねw
530神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 21:59:54 ID:js7JKtFg
清原はガルベスに圧倒された!
531神様仏様名無し様:2009/07/10(金) 23:36:29 ID:v24bw6ME
>>503>>510

飛ばないボールに変わって「力のない奴の本塁打が減るだけ」と豪語するも、
めっきり飛距離が減りあわててアメリカからボンズのバットを輸入www
532神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 00:13:52 ID:DgyhfZjO
2007年
01/03 「浜田雅功の新春太っ腹!スーパースターにお年玉あげちゃおうSP」に出演
01/29 イチローと合同自主トレで大はしゃぎ
02/01 キャンプイン。ユニホームを着用しなかったためひとりだけ別メニューを命じられ激怒
02/05 報道陣の前で仰木元監督が仕込んだ泡盛を左ひざに塗り込むパフォーマンス
02/16 急性胃腸炎で練習を休む
02/17 左ひざ検査のためキャンプ離脱、帰京
02/21 左ひざ手術を決め、開幕絶望
02/28 左ひざ手術
06/23 左ひざ検査のため渡米を決意
06/25 渡米
06/28 帰国
07/01 リハビリ再開
07/04 左ひざ手術を決め、今期絶望
07/30 左ひざ手術後のリハビリ開始
09/14 「もう一度グラウンドに」清原が流水プールでリハビリ

533神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 00:17:31 ID:JqXIVnWu
>>522
清原は本当の天才だった。だけど東尾によって酒や遊びの味を覚えさせられ健康な生活ができなくなってしまった。
さらにコーチの土井正博が無能で役に立たなかったのがわざわいした。
525本塁打は確かにその才能だけで達成したものだ。
優れたコーチとの出会いが清原には必要だった。
534神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 00:33:09 ID:VzjqcsgY
東尾や土井のせいにしてるけど、やっぱりそれについてった自分自身が一番悪いだろ
まー上下関係の厳しい組織で先輩に逆らえない辛さはわかるけど
でもその清原も先輩になったらなったで逆らえない後輩にションベン
飲ましたりグローブ隠したり浣腸したりやりたい放題
535神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 00:42:17 ID:cg/Kwndj

【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】

ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!

        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;

日本の農家       :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員      :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口       :1億2000万人

536神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 01:14:43 ID:W1C+K86X
>>533>>522
自作自演して楽しいかw


ピッチャーを怒鳴りつけて外角にストレートを投げさせる技術は 凄いよ
日本球界屈指のいかさまぶりw

537神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 02:20:56 ID:YQQqdlhZ
西武時代、清原が“六本木の種馬”と呼ばれていた頃、六本木で名前の知れたクラブ「T」の
ホステスを強引に倒して、トラブルになった。ホステスの亭主が名古屋のやくざだった。
「わたしが名古屋に飛んで話をつけました。清原は化粧の濃い、派手なオンナが趣味で、
やくざと好みが似ちゃう。Tだけでなく、ずいぶんと、ケツ拭きが大変だったと聞いてます」
(当時のクラブ関係者)
538神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 02:33:59 ID:PhFTgKUQ
そんな清原も松井にだけは手を出さなかった
体格、素質、パワー、野球に取り組む姿勢に圧倒されたからだろう
頭のいい松井も清原の言いなりになったらおしまいと思ってたはず
539神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 07:58:17 ID:pelYi8XK
この汚物は一体巨人に何しにきたん?
金を盗みにきただけじゃん。
活躍してないし
540神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 09:19:59 ID:ehV5Vyk0
2chでは清原は過小評価されていると思う。
だけど和製の右の大砲としてはかなり優秀な選手だよ。
実績で言えば江藤、小久保、中村ノリクラスより1ランク上だからね。
<清原の凄い点>
@常勝軍団の4番だった
徹底的に厳しいマークされてきたなか結果を残してきた。
あの落合だって弱小チーム所属で川崎球場だったから三冠王を3回も取れたのでは?
果たして同じ成績を常勝軍団で残せただろうか。
A四死球の数がずば抜けて多い
チームメイトの秋山の方が凄い打者だったと主張する人は多いが、清原の出塁率の高さは秋山の比ではない。
打率こそそれ程凄くないがチームへの貢献度はかなり高い。(うしろにデストラーデがいたし。)
清原は一見巨人の原と同じくらいの打撃成績だが、四死球の数が原と倍くらい違う。
Bチームバッティングが出来る
右方向へのバッティングは落合以上。
C全盛期の90年代前半〜中盤のパ・リーグは投高打低だった
日本人で30発はなかなか出なかった時代。イチローというずば抜けた存在が出るまでそれはより顕著だった。
今の誰でも3割30本打てる時代とは数字の重みが違う。試合数も少ないし。
Dなによりも、コンスタントに長年活躍できている
数年ブレイクするのはたやすい。だけど弱点とか研究されつくしてもずっと活躍し続けられる選手はそうはいない。
しかもそれを常勝チームでやっていたことが凄い。

短所も色々あるけど、やっぱり「日本人の右のパワーヒッター」の中では凄いほうだよ。
みんな認めてくれ。
541神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 09:31:35 ID:psZSJI9J
2004年で引退しとけばよかったのに
名選手は山本浩二や長嶋のようにいさぎよくユニフォームを脱ぐのに
542神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 10:29:35 ID:+yrLdpBV
>>540
@常勝軍団であればマークが分散して楽、とも言える
A4番5番の打者は出塁より打ってなんぼ、あと走れない
B超短期間の話
Cパ日本人限定でも本塁打1位になったのは単独1回、タイ1回だけ
D故障してからはコンスタントとは言い難い

清原の評価の分かれる部分は、通算本塁打と本塁打率と出塁率だけ見れば優秀な部類だけど
守備走塁面で見る部分が無く、突出したシーズン成績を残せず、そして晩年が酷すぎた所か
543神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 10:34:37 ID:xksqw4xZ
>>540
<清原の凄くない点>
@ 常勝チームの4番を長くやってたのに打点王 すら1度も獲れなかったのはチャンスに弱い証拠。
A 故意死球が少なく、相手に舐められていた
B 三振がやたら多くチームバッティングなどしていない。
C 清原の一年目は異常な打高投低の年。こんだけHRがバカスカでた逝かれた年なら
高卒の江藤、小久保、中村ノリでも30本以上打てる。
D 成績をみればわかるように長年活躍していない


小久保  40本塁打1回 本塁打王1回 打点王1回
中村紀  40本塁打2回 本塁打王1回 打点王2回
江藤智  本塁打王2回 打点王1回

王貞治  三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
野村克也 三冠王1回・MVP5回・首位打者1回・本塁打王9回・打点王7回
張本勲  MVP1回・首位打者7回
門田博光 MVP1回・本塁打王3回・打点王2回
衣笠祥雄 MVP1回・打点王1回・盗塁王1回
山本浩二 MVP2回・首位打者1回・本塁打王4回・打点王3回
落合博満 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回

清原和博 無冠

544543:2009/07/11(土) 10:42:10 ID:Jw32ku/w
A 故意死球が×
A 故意四球が○
545神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 10:52:16 ID:oIYWaWto
>>544
>故意死球
わざとぶつかりに行くんですね。わかります。
546神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 11:12:36 ID:ehV5Vyk0
>>544
わざわざID変えんでもええよ
547神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 11:53:46 ID:b42FVAq8
>>540
>Dなによりも、コンスタントに長年活躍できている

清原.    試   席   数   得   安   二   三   本   塁   点   盗   犠   飛   四   死   振   併   率  位
2004(巨)  40  120   101   18    23 .   2    0   12   61   27    0 .   0 .   0   15 .   4   41    4   .228 ランク外

2005(巨)  96  375   321   42    68 .   6    0   22 . 140   52    0 .   0 .   3   41   10   111 .  6   .212 ランク外

2006(檻)  67  241   203   21    45 .   7    0   11   85   36    0 .   0 .   1   36 .   1   83    6   .222 ランク外

2007(檻)  0    0    0 .   0 .   0 .   0    0 .   0 .   0 .   0    0 .   0 .   0 .   0 .   0 .   0    0   .000 問題外

2008(檻)  22   25   22 .   0 .   4 .   2    0 .   0 .   6 .   3    0 .   0 .   0 .   3 .   0 .  11    0   .182 ランク外

548神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 12:22:29 ID:3kDEXfWa
>>540
>Dなによりも、コンスタントに長年活躍できている

コンスタントに働いていたのは20代半ばまでな。
ライオンズ時代の晩年はお寒い成績だし、巨人に入ってからの9年で
まともに働いたのは2001年シーズンだけ。
549神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 13:17:45 ID:UGm32/Ua
清原が「世界の王」に近づけられるかだったが、清原よりも相応しかったのは
PLの先輩の吉村だったと思う。88年札幌での「あの怪我」さえなければ通
算成績は清原を超えていただろう。
550神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 13:29:13 ID:E2FeQigA
清原の体がボロボロなのは、肉体改造の失敗だからではない
ステロイドに手を出したからだ
551神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 14:17:41 ID:IrFREAuV
肉体改造で得たものは
気持ち悪いほど違和感がある白い歯だった。
552神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 15:37:29 ID:/OsmNX4f
石毛 
平野 
秋山 
清原  
デスト
鈴木 
田辺  
伊東  
辻  
勝負さぜるえないよな
553神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 16:18:49 ID:mpzpeLn3
92年デストラーデ、マーリンズ移籍
93年秋山、ホークス移籍
94年石毛、ホークス移籍

93年から清原の成績はどんどん下降
常勝軍団でマークが分散したおかげで92年までは成績を残せた
弱小チームなら1度も3割打つことなく引退
554神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 17:44:02 ID:PhFTgKUQ
94年は中盤過ぎても打率320前後いってたはず
ホームランもそれなりのペースだった気が
それが打点93はいいが270台26本と平凡
それでも日シリーズでの桑田からの連発などで強烈な印象を残した
555神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 18:00:30 ID:25MPxqhH
中盤過ぎても打率320前後いっていようが
終わってみれば、270台26本じゃだめじゃん
そんなこと言ったら何人も3割の選手がでてくる
556神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 18:03:53 ID:JqXIVnWu
>>549
吉村は本当に残念だった。あの事は忘れることができない。プロ野球史上最大の悲劇とぇる。
本来何もなければ間違いなく吉村はONの後を継ぐ巨人の主砲になっていた。
清原も吉村をとても尊敬していた。
557名無し党に清き一票をお願いします:2009/07/11(土) 18:04:33 ID:8CP3VST0
ロッテ平沼をボコる前は好きだった
巨人に来てからは己のDQNっぷりが外見にも現れてきた
当時、体にタトゥーを入れたかったが
かあちゃんに反対されたのでピアスにしたとのエピソードはマジで牛乳吹いたぜ
今は本当にメタボな化け物じゃねえか
558神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 18:43:28 ID:PhFTgKUQ
ウエストすごいな
110はあるだろ
昔はバキバキに痩せてたのに
559神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 19:34:14 ID:gm7bQMND
清原は吉村のリハビリを思い出してリハビリしたのか?
560神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 22:42:30 ID:5py3V+TQ
球界でも最高クラスの年俸を貰って、避けれるボールを避けないで当りに行く
しかも故障して離脱
561神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 23:40:32 ID:JmRGKJ8C
清原は塁上に石が置いてあるようなもん
562神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 00:12:50 ID:SNu01BUx
敬遠率

王貞治  427個(11866打席)27.8打席に1回
イチロー  98個(4098打席)41.8打席に1回
長嶋   205個(9201打席)44.8打席に1回
張本   228個(11112打席)48.7打席に1回
落合   160個(9257打席)57.9打席に1回
野村   189個(11970打席)63.3打席に1回
清原    46個(9428打席)204.9打席に1回

相手に舐められていた清原
563神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 00:30:04 ID:ahhswWUj
でも西武があれだけ日本一なっててその4番打者だしね。
564神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 01:08:34 ID:i6f+WxTB
石毛、秋山は日本シリーズでMVP獲得したことがあるのに
清原は8度も出場して獲得したことがない
565神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 01:30:37 ID:so9vZ7rh

【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】

ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!

  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    格差とか貧困の世襲とか
 /   ノ∪         もうやってらんないっすよ!!
 し―-J |l| |      投票に行くお!!
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
日本の農家       :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員      :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口       :1億2000万人

566神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 01:59:00 ID:QfovT0oD
>>549
吉村が無事だったとして、シーズン40発や50発打ったとは思えないな…
寧ろハリーのように30発100打点を期待出来る首位打者になる可能性は大いにあった。
90年代は円熟味を増した打撃で当時は新進気鋭の前田智徳やパチョレック・オマリー・白ローズ・パウエルらと、
素晴らしいバットマンレースを繰り広げただろう。

まぁ、当スレの御本尊様は20代半ばで既に激しく劣化してた訳だが(笑)
567神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 02:16:27 ID:+MU6tnNb
シーズン40本塁打以上の回数

王貞治13回
ローズ7回※
野村克也5回
山本浩二5回
門田博光4回
落合博満3回
秋山幸二3回※
松井秀喜3回※
カブレラ3回
デストラーデ2回※
小久保裕紀2回
中村紀洋2回
松中信彦2回
多村仁1回
岩村明徳1回
金本知憲1回
村田修一1回
中村剛也1回

清原和博0回
568神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 02:59:57 ID:6jWlOGhZ
死球を避ける気も技術もないのに投手に対してトチ狂うウンコ

変化球投げたら→→怒る
インコース投げたら→→怒る
デッドボールで→→怒る

外国人からは→→逃げる
569神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 03:33:48 ID:tXASAugS

バット→→投げる
570神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 06:16:35 ID:IOCpz6lZ
>>527
こうやってガクッと衰え始めた99年以降の打率見ると、肉体改造は失敗とも言えないかも…。
99年に至っては石井の方が良かったし。
571神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 07:05:14 ID:a3BVx2Ij
>>542
マークが分散されたと言っているが
後ろにデストラーデという強力なHR打者がいるにも関わらず
なぜ清原は常に100個前後の四死球をとっているのか?
松井清原高橋と並んでいた時はやはり松井が一番四死球が多かった
松井が一番怖い打者だし最もマークすべき打者だったからだ

あと清原が未だ死球に特別な意識を持っているのは、
単にインコースが苦手だからってだけじゃない
イチローもそうだったが
半ばは故意とも言えるビーンボールまがいの
執拗なインコース攻めを経験しているから
それでもなお打ち続けたイチローはさすがというしかないし
無論、肉体改造後の清原の死球への対応は褒められたものではないがね
572神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 07:13:19 ID:a3BVx2Ij
88年のシリーズ初戦で小野から打った場外ホーマー。
これでこの年中日のエースだった小野は使い物にならなくなった。
92年だったか、近鉄首位西武2位で迎えたシーズン前半の首位攻防戦、
エース野茂からホームランを打ち勝利。この試合をきっかけにスランプ
だった清原が復活、逆に好調だった野茂が勝てなくなりそのまま
両チームの明暗を分ける要因にもなった。
当時の清原は数字以上に相手チームのエースを潰してしまう凄みがあった。
573神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 07:53:00 ID:AB1W8Yl3
いやいや吉村は怪我しなければ50本は無理でも40本は打てたと思う。
574神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 09:42:06 ID:FiJLAsXU
清原が抜けて優勝した西武

 97年、清原が巨人に移ると、西武はそれを待っていたかのように優勝し、前年優勝の
巨人は4位まで落ちた。
 東尾西部が若返りに成功し優勝したのは、「チームワークを乱す清原がいなくなったからだ」
と言われた。それを聞いて、清原はどう思ったろうか。

 西武はすでに清原後を視野に入れ、5カ年計画をつくってチームづくりをしていた。
計画のスタートは彼の力が極端に落ちた93年からだ(この年のドラフトで、1位石井貴、
3位松井稼頭央、94年に2位小関竜也、3位西口文也、4位高木浩之を指名している)。

 97年の成功はそのモデルチェンジ策が実ったもので、日本シリーズで対戦したヤクルト
野村監督が「短いあいだによくもこれだけチームを変えられたもんや」と関心するほどだった。
 清原の代わりに四番に入った鈴木健は打率・315をマークした。
96年、清原が得点圏打率・248とチャンスに弱い四番だったのに対し、鈴木のそれは・375だ。
 四番清原が改革をはばんでいたことが証明されてしまった。

575神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 10:22:21 ID:g9zXXy7V
肉体改造で得たものは

違和感がありすぎる
白い歯だけだったような気がする。
576神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 10:51:10 ID:XPIKoRWw
ドーピングをした後ににんにく注射のような静脈注射を打つことによってドーピングで
禁止されている物質が薄まる
清原は隠ぺい目的でにんにく注射を故意に使用していた
577神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 11:56:03 ID:x3kyGQvR
代走要因っているけど、
清原は死球要員だったんだろ
578神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 12:00:02 ID:0Bo+5VUn
清原のドラフトワン飲んでこの夏を楽しもう!
最高だぜ清原もドラフトワンも
579神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 13:04:19 ID:LvIB2Ku9
東京に住んでるけど、キモハラCM見たことない
地方限定?まぁ見たくないからいいけどw
580神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 13:25:41 ID:RwBwRmLo
>>574
東尾のコメントが掲載されている記事を見たことがあるが、
そもそも清原に遊びを教えた張本人は東尾だった様な気が。
東尾本人もその事を忘れちゃったんじゃないかとその記事を見たとき
は思ったな。
581神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 14:06:25 ID:KVuJPwFf
44 名前: 代打名無し 投稿日: 02/06/13 17:01 ID:NkxDcCUH
「医師のあいだでは、最近、野球選手の怪我が増えている主な原因は、
ステロイド(筋肉増強剤)ではないかと言われている。とくに、筋肉が
完全に断裂するような重傷は疑わしい」
「日本のセ・リーグの大型スラッガーで、ベテランと呼ばれるようになってから
目立って体が大きくなり、このところ筋肉の裂傷を繰り返している選手が
いないだろうか?」
日本のスポーツ界も薬物汚染と無縁ではないとのことだ。

これ清原のことだろ
582神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 14:33:55 ID:ZDhZyJan
落合は現役時代はあまり大きな怪我なく二十代の後半から活躍したのに
清原がつくづく残念でならない
583神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 14:46:18 ID:wghr71Qv

      、z=ニ三三ニヽ、       
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     
     }仆ソ'´''ーー'''""ヾミi     
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  昨日、7月11日は、創価の男子部が結成された記念日だ。
     {t! ィ・=  r・=,  !3l、   これ、まめ知識な。
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
       Y { r=、__ ` j ハ─   今日は投票日だが、創価的に必ず勝てる日を選んだのさ。
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ      
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!

     麻生大兄 (Big Brother Chicken Aso)

584神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 14:47:32 ID:g9zXXy7V
無冠の帝王の
清原が最高出塁率の
タイトルを二度も取っているのは意外。
585神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 15:13:21 ID:aEEB3fst
王貞治  三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
野村克也 三冠王1回・MVP5回・首位打者1回・本塁打王9回・打点王7回
張本勲  MVP1回・首位打者7回
門田博光 MVP1回・本塁打王3回・打点王2回
衣笠祥雄 MVP1回・打点王1回・盗塁王1回
山本浩二 MVP2回・首位打者1回・本塁打王4回・打点王3回
落合博満 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回

清原和博 無冠


打撃タイトル1つもないじゃんw
586神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 16:31:56 ID:vEFG2a0X
>>480
西鉄時代の黄金期には夜の豪遊振りも凄いが、練習熱心振りもこれ物凄いという選手が揃って
いたんでなぁ........。
587神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 16:38:44 ID:dba1X943
日清のCMで清原が平沼にバットを投げつけて、飛び蹴りするとこ流せよ
588神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 16:57:16 ID:OcSC7dg4
ま、92年までの選手てことで。
589586:2009/07/12(日) 18:46:45 ID:vEFG2a0X
590神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 19:01:01 ID:ZDl3sPED
体型から想像がつくように反射神経が鈍い為、きわどいインコースの球を
よけることが出来ず当たって逆ギレする。
591神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 19:38:27 ID:ke2zoiQt
あれだけ体がでかいとちょっと内角ついただけで当たってしまう
592神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 20:57:51 ID:qRgLjkC2
あれだけお腹が出てるとちょっと内角ついただけで当たってしまう
593神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 22:21:16 ID:SqxypHH2
清原ってだぼだぼのユニホーム着てユニホームだけに当ったのに
怪我したふりして休んでんでたんだろ
594神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 23:37:59 ID:R7hTOdn8
今日の日ハム-ロッテ戦で稲葉が死球食らったとき解説が「避け方が上手いから大して痛くない」てなこと言ってたな。
汚物とは正反対www
595神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 23:46:25 ID:b1Lch2dS
前に星野が金本が内角球を避けるを見て
今のは清原だったら死球だったと皮肉な口調で言い切ってたな
596神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 00:21:11 ID:QK/BS8gB
清原と同じくらいの体格の松井はよけるの上手かった
597神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 00:40:49 ID:oNcqK4VL
門田は清原と同じで実働23年だけど、62死球しかない
清原は196も
598神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 00:50:06 ID:2s46focU
通常の3倍の死球かwww
599神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 01:55:42 ID:n1P3XfXI
>>587

ディアスに首投げされたとこのがいいな
600神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 02:39:24 ID:L0LY3vha
引退まじかになってさかんに仰木監督の名前を出してたが、葬式にも行ってないからな。 
墓参りに行ったのも報道陣を引き連れて行ったのが最初。 
そんなに感謝してるなら、葬式や墓参り位は普通に行くだろ。 
これだから、チョンは嫌なんだよな。
601神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 09:39:38 ID:lmailxJ+
いいバッターは避けるのがうまい
清原はデッドボールを避ける技術がないから威嚇してインコースに投げさせないようにする
602神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 11:12:50 ID:8meRGqs8
チョンは避けないことが男だと思っている
603神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 12:47:43 ID:adXF346J
タイトルに欲が無かったのか、元々タイトルを獲る力が無かったのか

誰かこの汚物に聞いてほしい。
604神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 12:53:34 ID:wMI++nqD
遊びを誰が教えたかとか関係無いよね
プロに入ったらみんな同じように誘われたりするわけで
バカみたいにハマるのも適度に付き合うのも断絶するのも個人の責任だ
605神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 13:08:53 ID:jrSYJFOT
40本塁打打てないんだから、タイトル取る力がなかった
606神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 13:47:02 ID:+3/rK6Ba
一年目の年に31本もホームランを打っちゃったから
「自分は正真正銘ホームランバッターだ」
と思い込んでしまい、以後はホームランを狙い過ぎる余りフォームが力んで結果的に大成を拒む原因になった。
そんな話聞いた事ある。

実際の清原はホームランも打てる中距離打者タイプで、40本台、50本台のホームランを打つ事より、
コンスタントに3割30本前後の成績を残し続ける事を重点に置いた方が良かったと。
607神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 14:29:34 ID:3XI3+mZ0
128 名前:名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 15:11:16 ID:wdnNhi9t0
清原の一年目は異常な打高投低の年。
130試合制にも関わらず、ラビ導入した
01年以降のパのHR数を超えている。

パリーグHR数
〜清原プロ入り〜
86年 130試合制 1006本

〜ラビ使用前〜
99年 135試合制 737本
00年 135試合制 753本

〜ラビ使用後〜
01年 140試合制 1021本 
02年 140試合制 869本
03年 140試合制 1000本
04年 135試合制 920本
    (133試合)

こんだけHRがバカスカでた逝かれた年なら
高卒の松中や小久保でも30本以上打てる。
608神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 16:10:45 ID:L0LY3vha
一年目はインコース打つのうまかったと思うがな。 ケビン山崎なんか薬使うので有名だからな。 
あんな柔軟性のない体にしたら、ケガするに決まってる。 
しかも膝が悪い奴に増量させて。 
体作りの失敗
609神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 17:08:45 ID:XncSM0lD
こいつが監督やコーチになった時、選手に何を教える事ができるんだろうな?
唯一の長所は逆方向への長打くらいだよな。
選手からみたら恵まれた体格と才能だけでプロ野球を渡り歩いた選手って認識で、
何も教わる事ないと思うんだが。
610神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 17:21:43 ID:m+WVci53
>>608
ケビンは「僕は清原の実績は知らないし野球選手の鍛え方もわからない」と発言していた
そのケビンをトレーナーに選んだ清原が悪い
611神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 17:24:35 ID:+3/rK6Ba
高卒ルーキーでいきなり3割30本打つ奴なんて当分出てこないだろうな
612神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 17:41:03 ID:reRmtOui
清原の死球数半分は安打数と思えばいい。吉村といい清原といい思わぬことで
野球人生が変わるんですね。
613神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 18:19:37 ID:5GGAMlVC
>>610
そんなケビンをトレーナーに選んだ清原が一番アホなのは言うまでもないが、
ケビンの所に行った連中ってその後伸び悩んだり怪我しやすくなるのが多い気がする。
当時はK-1MAXで輝いてた魔裟斗がケビンの所に出入りするようになってから何かパッとしなくなったし、
千代大海は大して成績が上がった訳でもなく、それよりも以前より更に故障がちになり休場が増えた。
名前忘れたが陸上選手でもケビンの所に通い出してから良いタイムが出なくなり、国内大会ですら苦戦するようになったのがいた。

一時期は時の人だったけど、ケビンも怪しげな山師だよな。
614神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 18:37:19 ID:PdsGNxwi
結論は
清原は阿呆だよ
そして














下スレの人が
自己紹介乙


こんな感じだよ
キヨパラの糞さを わかる人しかいりまへん
615神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 19:07:23 ID:T+zT6YgJ
40 かずん 2008/01/04 - 00:38 ID:psJ5cmRQ/Ms

清原は石田の試合の時に入って来た。
さいたまSAの雰囲気に驚いてたみたい。
子供にいろいろ説明していたし、自分もキョロキョロしてた。

秋山入場の際、場内のブーイング・ヤジに切れてた。
後ろの人をにらみ、身を乗り出してその人にメンチを切り、
飛び掛りそうな感じ。
三崎入場の際は、1人でブーイングしてた。
試合が始まる前に、チーム黒船の山田トレーナーが横に来て
一緒に観戦。
山田トレーナーに「あいつがアキの悪口を・・・」って言いつけてた。
印象がすっごく悪かった。
616神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 20:23:36 ID:CfIPUdfr
>>611
>清原の死球数半分は安打数と思えばいい

死球で当たっても怪我して休まなきゃな
清原は休んでチームに迷惑かけてるんだろ

617神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 20:25:26 ID:m1Vumsi0
清原の著書にあったけど入団時父親に俺は一日働いても一万だとか
投資したいと話したらお前は本業に専心する事が投資だろと言われて
車だけは例外だったがそれ以外の投資や豪遊はしなかったていう話だが
あんな豪胆な印象でも金で身を崩さなかったのだけは凄いな
小室みたいに稼いだ分を全部投資につぎ込まされて身銭剥ぎ取られる
人間が世の中には腐るほどいるわけだから
618神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 20:31:21 ID:tWg/V2Cy
清原は飲み歩いたり、女遊びは激しかったが
サイドビジネスには目もくれなかった。
単純な男だが江川や桑田のような腹黒さは無い。
619神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 20:46:58 ID:ljyA5BBL
確かに、清原って単純で馬鹿な奴かもしれないけど、腹黒人間って感じではないような・・・
松井なんか、清原と変わんない所が結構ありそうだけど、マスコミだとか、影響力のある人間達を取り込む上手さで、
世間的には人格者というイメージを浸透させるんだから、ある意味凄いよ。
620神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 21:17:22 ID:m1Vumsi0
松井はイチローや中田ヒデみたいに物議を醸しそうな発言もしないし
AV師匠だとかその程度の事しかマスコミに悪くかかれないし
女優と噂になってもプレーボーイ扱いされないんだから
相当気を使ってるんだろうか
621神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 21:22:19 ID:JQ+D99E/
清原選手への恐喝 組員ら逮捕

 プロ野球・巨人の清原和博選手(三一)が暴力団関係者と一緒に
ゴルフをしていた写真を材料に脅されていた事件で、警視庁捜査
四課は十一日、恐喝未遂の疑いで神戸市須磨区須磨寺一ノ九ノ二六、
指定暴力団山口組系組員で韓国籍、山下勇こと金準坤容疑者(三一)
ら三人を逮捕した。清原選手は暴力団関係者との明確な認識はなか
ったとしているが、プロスポーツ選手と暴力団との“黒い交際”は
依然絶えない。改めて選手のモラルが問われそうだ。

ttp://www.sankei.co.jp/databox/paper/9905/12/paper/today/national/na1/12na1001.htm




622神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 22:15:20 ID:9bEQDmtp
巨人に移籍が決まったら、
邪魔になったグラビアアイドル吉野公佳を捨ててる。
吉野公佳はショックのあまり摂食障害で入院。
さらに長田清子との間に子供ができたのに、
認知もしなし、慰謝料も払わない。
人間として最低
屑キモハラ
623神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 23:43:19 ID:L250JpE3
>>619
>影響力のある人間達を取り込む上手さで、

それは清原の方だろ
テレビで見る限りだと松井は誰に対しても態度が変わらない
清原は徳光、三宅、江本など影響力のある人に取り入っている
モナコGPのゲストの時の事をスポーツライターの人がブログに書いてた
清原が三宅アナに媚びる姿の嫌らしさって
そのとうりだと思う
恫喝、威嚇、後輩をイジメたりしてるくせに、影響力のある人には媚て
ずる賢くって、嫌らしい。清原も相当腹黒い。
624神様仏様名無し様:2009/07/13(月) 23:52:31 ID:JqXdfzrb
プロでは中距離打者だったのに
間違ってルーキー時に31本も打ってしまって
無理して落合の変態フォームなんか真似しようとするから‥‥

落合曰く、PL3年時のフォームが一番よかったらしい
引退で、もったいないってさ
625神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 00:03:12 ID:or6iluJk
清原
高校時代から日本一の野球エリート校で四番を張り、最高の環境でみっちり鍛えられる。
十八才でプロ入り。
プロ入り後、次の日に試合があるにも関わらず銀座、六本木で豪遊することもしばしば。
獲得タイトルなし。

落合
高校時代は秋田の無名校の野球部に所属。
大学に進むも半年で中退し、以後数年間ボウリングと映画鑑賞に没頭する。
その後社会人チームに所属し、仕事の片手間で野球の試合に出る。
二十五才でプロ入り。
プロ入り後、人目の付かない所で、猛練習。
首位打者、本塁打王、打点王それぞれ五回。三冠王三回。
626神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 00:57:16 ID:2qB+tDFy
WBCの解説は2日休み、
WBCの前にTBSの特番のために韓国へ取材に向かったときも、
体調不良を訴えて、その後の12球団のキャンプ取材を縮小。
高いギャラを払って解説をお願いしているTBSからすれば、
「体調管理くらいしっかりやってくれ」と文句のひとつも言いたくなるところ。
しかも清原は韓国戦の解説で、
風邪で欠場していた中島を「休んでる場合じゃない」などと叱っていた。
その張本人が体調不良で休んじゃったら、説得力なんてありゃしない。
さらにホステスも同伴

仕事をしないで不倫して、


子供に背中を見せれるのか?
627神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 02:12:46 ID:sMQ4ISB2
RC27傑出度     4000打席以上  
       
01 王 貞治 11.40
02 イチロー 8.65
03 長嶋茂雄 8.62
04 カブレラ 8.59
05 張本 勲 8.48
06 松井秀喜 8.25
07 落合博満 7.98
08 松中信彦 7.75
09 小笠原道大 7.70
10 榎本喜八 7.70
11 福留孝介 7.41
12 Tローズ 7.11
13 門田博光 7.10
14 江藤慎一 7.07
15 L リー 7.06
16 金本知憲 7.03
17 Rローズ 6.99
18 加藤英司 6.93
19 山本浩二 6.91
20 清原和博 6.85
628神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 04:24:00 ID:c9jk0QJ9
>>625
蛇足ながら落合が卒業した高校秋田工業はラグビーでは全国制覇15回(全国最多)を誇る
超有名校。
落合が東芝でも都市対抗の常連の川崎の方でなくラグビーが盛んな東芝府中の方を紹介
されたのはラグビーを通しての交流があったからだと思われる。
629神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 06:51:42 ID:GvM5zUAa
清原のチームバッティングというのがそもそも怪しい
森は堤の大のお気に入りの清原の成績がいまいち
伸びないので「清原君は、なによりもチームのために・・・」
と発言してるようにしか思えない
大体4番がチームバッティングて・・
あの強力なメンバーでそんな必要ないだろうに
630神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 08:20:35 ID:xQXccRnW
631神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 09:37:54 ID:kG4xd084
チームバッティングって
成績がイマイチな言い訳だろ
632神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 09:48:03 ID:p3bwAfrx
>>540
>実績で言えば江藤、小久保、中村ノリクラスより1ランク上だからね

その3人とは素質が違いすぎるだろうが
1ランクどころか3〜4ランク上でもおかしくないほど素質に差があるんだから
アンチでも清原の素質に疑いを持ってる人間は誰もいないんだから
633神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 09:57:42 ID:kG4xd084
小久保  40本塁打1回 本塁打王1回 打点王1回
中村紀  40本塁打2回 本塁打王1回 打点王2回
江藤智  本塁打王2回 打点王1回

清原和博 無冠
634神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 10:24:11 ID:GvM5zUAa
>>633
ノリ以外はみんな女関係のトラブルに遭ってるな
635神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 11:09:01 ID:NhgZt09g
>>634
でも流石に隠し子はいないだろ

636神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 11:56:12 ID:cerQao3s
ノリは嫁さんがトラブルの元
637神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 12:01:30 ID:e3PbhOIW
肝心要の「清原和博の才能について」については誰も論じてない。

清原が堤の恩寵を受けず、必死で練習したならばどうなっていたか?

それに応える識者は誰もいない。
638神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 12:58:26 ID:ORPZsA2X
たらればの話なんかどうでもいい


堤の恩寵を受けようが受けまいが
必死で練習してなかった
639神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 13:55:52 ID:etdmzjiu
>>637
結論は出てると思うよ。
才能を開花させきれ無かった原因・要因は、器用に溺れてしまったって事でしょ。

通算2000本安打・500本塁打・1500打点達成にも関わらず
無冠であり続けたのは、精神面の未熟さも挙げられると思うけど、根底はそこでしょ。
640神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 14:18:04 ID:+/l/RveS
内角打ちの練習もしてたけど、克服できなかった
もともと才能などない
641神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 16:05:46 ID:JEvc/Vem
チームバッティングしてたら、
1944も三振しないよ
642神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 16:08:43 ID:2BLw3McM
>>640
「できなかった」じゃなくて「できなくなった」が正しい。
清原のピークは4,5年目くらいまで。
643神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 16:12:16 ID:z7ZfFpcO
広岡があと1年監督を続けていれば良かった
644神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 16:44:50 ID:dkxZA3Ni
甲子園の活躍はなんだったんだという話になるな
通算は確かにトップクラスだけど単年での爆発力がないのが痛い
高卒ルーキーで3割30本打ったのも凄いが以降の伸びしろはなかった
一度でもタイトルとるなり40本打つなりすれば違ったんだろうが

結局アマでは凄かったがプロではそこそこだったって結論になる
645神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 17:43:33 ID:HiHnk6y5
40本もだけど、3割も2回しかないんだよな
微妙な成績
646神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 19:24:37 ID:iPWAzeVw
おかわりもう30本か
今年も本塁打王だろうな
おかわりでさえ簡単に40本打てるのに
647神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 19:55:41 ID:GvM5zUAa
>>646
おかわりさえもと言うが去年HRのタイトルを獲って今年も怪我がなければ連続HR王は濃厚。
タイトルに関していえば清原をもう超えている。
てか55本超えるようなことになったら40本すら打ったことのない清原なんて比較対象ですらなくなる。
648神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 20:10:57 ID:1HTWJwOJ
落合みたいにタイトルだけに没頭できる環境だったら、タイトルとれたんじゃないかな。
649神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 20:23:57 ID:uZhynJ90

525本打って40本未到達ってのが逆に凄い
650神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 21:03:04 ID:NgPnDmIe
何処にいてもタイトル取れる奴は取れる
清原は何処にいっても取れない

成績が悪くても優遇されて23年スタメン外されなければ500本は打てる
651神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 21:57:41 ID:tsvLRAsg
500本塁打の価値を下げた清原
652神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 23:05:13 ID:ET/G2aEU
1年目から活躍してたわりに、2000本安打達成に19年もかかってるんだな
653神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 23:24:52 ID:aNnpGHN2
原が高卒でプロ入りしてても同程度の通算成績は残せた。
654神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 23:29:33 ID:u68lA+Aq
まあ早熟だったってだけだろう
体を大きくした選手は大抵駄目になる
松井なんかもそうだな
桑田も一時期大きくしたけど
失敗だと気付いて戻したんだよな
最近だと松坂だな
でもようやく絞る決意をした
30才が近くなると、大きくするか絞るかで悩む選手が多い
松坂なんかはまだ20代だし絞ればまだ取り返しがつく清原は30越えても大きくする事しか考えなかった
だれも意見できなくなったら終わりなんだよな
晩年の清原は殿様状態で誰も注意できなかったんだろうな
655神様仏様名無し様:2009/07/14(火) 23:40:44 ID:9gJJPBCc
清原は1シーズン140安打以上を打ったことがない
90年、92年で134本、最高が01年の139本
あと1本及ばないところが清原らしい
三振の数は周知のとおり多く、9回の100三振以上で内3回が三振王
四球は全盛期の西武時代は100個以上の四球、四球王を数度記録するなど
恐れられてたようだが巨人にきてからは激減
恐らく3番時代の松井が多く避けられたことによる事が原因だろう
656神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 00:00:41 ID:OrmlcZou
馬鹿だから格闘技系のトレーニングをして体が大きくなりすぎて
その結果動きが鈍くなり、デッドボールを避けられなくなった
657神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 00:10:17 ID:/HMYJGsJ
その格闘技並のトレーニングをしてる金本はよけるの上手いし衰え知らずなわけだが

トレーニングの内容どうこうじゃない
長いスパンで計画的にやってきた金本と違って突発的にやりだしたのが故障の原因
あと食生活も問題
いくらトレーニングしてもそのあと飲み屋で一晩何十万も使うような生活を続けてちゃ
まともな体でいられるわけがない
金本はシーズン中飲酒はあまりしない
清原は頭悪いんだよ要するに
658神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 00:20:27 ID:x2hREQsm
>>657
頭が悪いというか欲望を抑えられないタイプ
成績を残す事よりも欲望を満たす事のが大事って考え心技体とはよく言ったもんだな
どれか一つ欠けてもダメなんだよな
659神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 01:01:46 ID:9/pqktnf
>>655
>清原は1シーズン140安打以上を打ったことがない


だから、2000本安打達成に19年もかかったのか
660神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 02:18:08 ID:YTo4wR/G
金本よけるのうまいか?
俺はそう思わんで
特に頭部付近の一番危ないの
後向いてまうやろ?
見てて冷や冷やする
661神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 02:24:51 ID:8j7rZsrP
>>660
上手いよ

死球数
小笠原  12年 37
松井  16年 54 
イチロー 17年 99
金本  17年 64
落合  20年 63
秋山  22年 75
清原  23年 196 

そもそもデッドボールを避けるのも
怪我をしないのも選手の能力の一つ
662神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 02:29:40 ID:4h91r6U9
清原はそもそも避ける気がないでしょ
663神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 03:34:42 ID:YTo4wR/G
清と比べたらそうやけど
一般的な選手と比べてどうやろ?
その数字はデータであって事実やねんけど
上手い下手は印象の方が合ってるんちゃう
664神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 05:36:46 ID:dXJ2hZa8
>>654
96年に体を絞ったけど、あまり効果がなかったから体を大きくすることを考えたんだろう。
665神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 08:10:30 ID:p4s5EbmZ
>>657
ケビンの所も続かずに逃げ出したしね。確かにケビンのは野球選手に合ってるトレーニングではないが、
それでも継続して多少なりとも節制してれば(と云うより続けようとする意志)、その後は違ったんだろうな。
まぁ、それが出来ないから今は日焼けと酒焼けで汚くなった顔とメタボの醜い肥満体を晒してるんだが。

それとチョイ前にwiki見たら誰が追加改編したのか知らないけど例の解説サボりの件を、
膝が悪いから長い時間同じ姿勢でいると膝が痛くなるとあったが、
これが六本木のクラブだったら夜通しでドッカリ座って酒飲んでるんだよな、これって矛盾してね?
それとも酔っ払って痛覚が鈍るからなんだかねぇ?本当、サボりの言い訳にしても見苦しすぎる。
666ドラフトワン:2009/07/15(水) 08:56:51 ID:SsnXm8aK
清原は1990年にシーズン最高OPS、最高長打率、最高出塁率を、1992年に最高出塁率を獲得している。けして無冠ではない。
667神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 10:06:06 ID:rCZqUqOR
打撃の主要3タイトル(首位打者・本塁打王・打点王)は?


668神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 10:31:05 ID:0sAxEcDC
上手く避ける
かすらせつつ避ける
故障しない箇所で受ける

どれかが出来ないと
669神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 10:53:25 ID:246m91oo
死球王東尾も俺の死球が多いのは打者がよけるのが下手だと話してたが
清原の先輩なのが皮肉だ
670神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 10:59:49 ID:RF36FFjf
ケビン「僕は筋力を増強させるのが専門。」
「怪我しやすくなるとか言われても分からない。」

よくこんな奴に頼んだな。
671神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 11:01:07 ID:G5xb6cS/
近藤唯之が落合は死球をよけるのが下手だと書いてたな。
衣笠なんかは右回転でよけるが、落合は左回転、つまり体の正面を
向けてしまう。

その点清原は…よけもしない。
672神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 11:32:16 ID:AGk5CgCu
清原はただの当たり屋
体をマッチョにしたのもそのため
人の良心に付け入るヤクザのそのもの
673神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 12:16:04 ID:dXJ2hZa8
1992年の日本シリーズ
延長にもつれ込んだ試合が3試合もあり、第4戦以降は全て1点差で決着する接戦。
しかし西武の4番清原は3戦以降17打席ノーヒットと、大舞台の弱さが出てしまい
最終第7戦では同点の場面で変えられた。

試合は秋山が10回の表に1-1の均衡を破る決勝点を挙げて西武が3年連続日本一に。
この年は逆転につぐ逆転で、4度の延長戦を経て雌雄を決した凄いシリーズだった。

逆に言えば清原が4戦以降にしっかり働いてれば4-1か4-2でケリがついてたシリーズだった。
674神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 13:34:27 ID:/HMYJGsJ
>>666
その程度はごまんといる
全盛期の一部だけ取り上げて清原を評価したい気持ちはわかるがタイトルとれなく40本も
打てなかったそれまでの選手だってことは否めない

あきらめろ
675神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 13:54:46 ID:UBPSdD7l
>>674
ごまんといるってwww500人位いるのかな?www
676神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 14:19:04 ID:TnrhZuuz
1991年も4試合でホームランを打った秋山のおかげで日本一
秋山はMVP
秋山は頼りになる存在だった
一方清原は8度も日本シリーズに出場してMVPを獲得したことがない
677神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 16:00:29 ID:A+u4QQVB
>>666
1、2年よくてもね
年間最高OPSだけなら、

落合 1985年OPS1.224、1986年OPS1.232、1991年OPS1.155 (通算OPS.987)
松井 2000年OPS1.092、2002年OPS1.153(通算OPS.995)
松中 2004年OPS1.179、2005年OPS1.075 (通算OPS.957)
福留 2006年OPS1.091(通算OPS.940)

清原 1990年OPS1.069(通算OPS.909)

678神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 17:01:04 ID:UBPSdD7l
>>677
>>674はごまんといるって言ってました
679神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 17:24:16 ID:20DHe5At
過去の夢プロ野球選手の総数ですら、5万人もいってないと思ふが…
680神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 17:38:19 ID:lo7xUktg
>>666
92年で引退か?
それ以降は?
打撃タイトルは?

681神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 18:06:23 ID:/HMYJGsJ
>>675
お前は日本語不自由なのか
野球選手の中でのくくりでごまんとて言ったつもりなんだがまさかそんなとらえ方するとは
思わなかった
682神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 20:20:41 ID:/yO2DB75
清原は本当に内角を打つのが下手だから無冠に終わった。
683神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 20:34:46 ID:dXJ2hZa8
「ランナーをためて清原勝負の作戦がうまくいきましたワ」

95年日本ハム上田監督、勝利後のコメント
684神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 21:45:53 ID:Ca+ctxME
パ・リーグの若いピッチャー
「オッさん、どてっ腹に風穴をあけてやろうか!」
685神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 22:06:44 ID:dXJ2hZa8
「体が大きければいいというものではない。大切なのはいかに自分の体を自在に操れるか」 

by イチロー
686神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 22:23:49 ID:W3eZe63f
>>676
しかし、森の監督を見ると打者としては清原を一番信頼してたのが
わかるぞ
687神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 22:49:54 ID:tg9/QO7T
清原のCMまったくみないんだけど、
暑くるしいから放送中止になったのかw
688神様仏様名無し様:2009/07/15(水) 23:59:45 ID:HZZWRB9S
森なんて横浜をめちゃくちゃにしたアホ監督
689神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 00:50:43 ID:Ix+SdVnp
>>643

死球に対する報復宣言など全くのナンセンスで、腹立たしい。
子供や家族を守るためだと言ってるそうだが、そもそもこの選手は内角球への
対応ができてないから、際どい球をよけきれないだけではないか。自分の技術の
なさを棚上げにして、相手投手をブン殴ろうとはあきれてものも言えない。
死球の多かった衣笠は、ぶつけられるたびに「私が未熟です」といい、決して
相手投手のせいにはしなかったものだ。
私に言わせれば、休んでばかりいる清原などプロ失格だ。金本を例に出すまでもなく、
試合に出て最高のプレーを見せるのがプロ。

by広岡達朗

690神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 01:52:07 ID:sjkGutwE
去年、2軍戦でも三振したら主審を恫喝していたぐらいだから

清原が監督になると、

星野のみたいに、プロの審判を試合ごとに恫喝して暴力で脅し判定を有利にして

勝ち星を重ねたりするんだろうな
691神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 03:11:42 ID:Z5QTanWP
>>681
「ごまんと」って「五万ほども」って意味だぞ
プロ野球選手がそもそも5万いるか怪しいな
692神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 06:52:20 ID:YJbLE6v0
用途としては「大した事ない」って言葉であって
5万という数字に意味は無い
693神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 09:32:48 ID:wsC+VNUl
>>691
違うよ
主に沢山とか多くとかいう意味であって5万ではないよ


はい論破♪
694神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 09:38:05 ID:15Lmd+r/
「清原は避けてるつもりかもしれないけど、その後に出られなくなってるということは、
避け方が 悪いということ。だから死球1位になった。避けるのも技術のうち。」(土井コーチ)。
695神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 09:42:49 ID:RfbQobfI
>>658
清原は精神的に幼かったのだろうね。(今でも幼いかもしれんが)
・やる気を持続できない
・節度のある生活ができない
・自分の置かれた立場を考えた上での言動ができない

そして、単年ですばらしい成績を出すこともなく、かといって長年
安定して好成績を残していたわけでもなく、長年出場機会はもらえた結果
通算の数字だけは残ったというのが実際のところだろう。
696神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 09:43:44 ID:ZCXpXe7v
>>690
審判を外国人にすれば恫喝できないよ
697神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 09:45:17 ID:im+InJFF
プロ入りを断念した人間等も含め沢山居るという意味として用いているんだろうに一々揚げ足取り
までw
一か八かって1か8かの何れかを選択するという意味じゃ無いと可笑しいと主張する様な話だわw
そういう擁護にもならない擁護でどれだけファンが減るのかも考えろよw

清原自身は在日コリアンじゃ無いと思うが(つうかあんなんじゃさすがに在日コリアンにも失礼
だろw如何なる時も言い訳せず黙って黙々と働いている方も俺は何人も知ってはいるし。)、彼
の周囲を固めているのが在日893辺りであろう事は容易に想像できてしまうな.........。
698神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 11:24:53 ID:npVPXUm0
プロレスラーと見まごう風貌
699神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 11:35:58 ID:My96T3nA
>>686
秋山は森に冷遇されていただけ。
今の12球団の監督に「全盛期の秋山と清原どっちが欲しい?」と質問したら
間違いなく秋山を選ぶ監督の方が多いだろう。
700神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 13:59:54 ID:wsC+VNUl
清原信者(笑)
701神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 14:08:30 ID:m+vto0fT
森は選手として3流

石毛、秋山、デストラーデのおかげで優勝した
702神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 14:22:34 ID:7p7p05uc
>>701
いや、森は清原欠場の際、秋山らを差し置いて4番に座り、結果を出した
スーパーサブ選手だ。
703神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 14:39:31 ID:My96T3nA
>>701
91年の5月の清原はスランプで月間打率1割台でホームランは0本。
しかしチームは月間勝率で7割近い数字を残した。
清原の存在なんてこんなもん。
704神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 15:02:23 ID:mAnjTfCl
>>703
そういうデータってどこで見れるの?
705神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 15:20:37 ID:UdhkGvRL
>>703
誰が背番号62を語れとwww 42の西本も語れ。
706神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 15:30:42 ID:S6rU25jx
女には強くチャンスに弱い清原♪帰れ帰れ清原!!帰れ帰れ清原! !
707神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 16:40:49 ID:hdPBZalP
清原ファンはDQNばかりろくなもんじゃない
708神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 17:51:34 ID:t+++8V+m
最早パワー以外のアスリートとしての能力など 皆無に等しい
マスゴミにちやほやされ、勘違いを増幅させたバカ
709神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 20:20:10 ID:O3KLExmU
清原は長淵を崇拝することで長淵ファンを取り込むことに
成功した。
710神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 22:15:52 ID:NJ7bTnAA
長渕ってまったく売れてないのに
まだファンとかいるのwww
711神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 22:38:48 ID:fp7INxvL
オリックスバファローズは清原和博の功績にふさわしい立派な引退式をやってくれた。深く感謝している。清原には是非オリックスの監督をやってもらいたい。今のオリックスを救えるのは清原しかいない。ヘッドコーチはPLの先輩の吉村にやってもらえばいい。
712神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 23:44:22 ID:R9y6VQ16
通算3割2回ってかなりショボくないか?

あれだけの素質を持つ打者なら
3割達成を6、7回してないとおかしいだろ
本塁打40本無しよりもこっちの方が驚いた
やはり内角に大きな弱点を持っていたのが原因か…
713神様仏様名無し様:2009/07/16(木) 23:59:50 ID:OPhPOq5m
>>711>>666
お前いつも同じようなことしか書かないよな


清原に監督やってもらいたくない
オリックスファンだが断る!
714神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 00:14:35 ID:jAApzOAe
清原は三振のイメージしかない
ブライアントと清原ならどっちが脅威?
715神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 00:48:47 ID:npdxmCdx
>>714
本塁打率
王貞治 9.38%
デストラーデ 8.81%
カブレラ 8.77% 
ブライアント 8.691%
清原和博 6.72%

8年間で本塁打王3回、100打点3回のブライアントが脅威

716神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 02:02:43 ID:uEUijDtX

「清原は内角攻めが苦手だったり、
他のバッターがよけられるボールをよけられなかったりするところ
があるわけだけれど、それを自分の技術や対応力に帰してものを
いうのではなく、「今度当てたら誰でも、命を懸けてマウンドに
突っ走ってそいつをぶっ倒す!」なんていうことをいったら、
ヤクザと同じでそれは“脅し”だ。
717神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 02:10:33 ID:O0Dakt+D
どうせ、自分だけでとったデ-タ違うんやろ
数字より実際見た印象
718神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 02:24:01 ID:uEUijDtX
見た印象はチンピラ、ヤクザ
719神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 02:34:38 ID:yd84sO0b
西武と中日との日本シリーズで中日落合が4番の差で負けたって言ってたよ。
プロにはわかるって事だ。

小野から打った場外HRは凄かった。
720神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 05:11:43 ID:sIE8M3Tc
>>719

40本打てないのは技術がないからって落合が言ってたよ
プロにはわかるって事だw
721神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 08:05:32 ID:wkAxfVBs
清原が避けるの下手糞ってのもあるが、当時の清原に対する攻めといったら
尋常じゃない内角攻めだったことは事実だし、本当に避けきれない球もあったんだよ。
特に清原は若いくせして、派手なところで打つから投手としてはイラつく打者だったろうな。

たとえば、清原がいい場面でタイムリーを打たれたとする
すると投手は「ちくしょう・・・ちくしょぉぉぉぉぉおおお!!!」となる。
で「次はとことんきわどくいくぜ・・ぐひひひ・・」ということで死球。
当時のパにはホントこーいう風習があったそうだ。なんかの本に書いてた。
722神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 08:13:29 ID:wkAxfVBs
>>721
×清原が避けるの下手糞ってのもあるが、当時の清原に対する攻めといったら

○清原が避けるの下手糞ってのもあるが、若い頃の清原に対する攻めといったら

×たとえば、清原がいい場面でタイムリーを打たれたとする

○たとえば、清原にいい場面でタイムリーを打たれたとする
723神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 10:35:48 ID:2KKbQqKb
頭への死球は気の毒だったが、しかし素直に同情できない点もある。インハイが

弱いから、そこを徹底して狙われるのだ。清原はプロ入りした時からインハイに弱点

を抱えていたが、早い段階でここを克服していたら、バッテリーがこれほど執拗に内

角を突くこともなかっただろう。

内角の弱さを清原は“顔”で補っていた。わざとコワモテとして振る舞うことで、内

角攻めを避けていた。しかしパ・リーグの若いピッチャーには“顔”が通用しない。

「オッさん、どてっ腹に風穴をあけてやろうか!」と冗談めかして言ってのける、向こ

う見ずの若者まで現れた。

724神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 11:45:01 ID:nbGOT6f9
キモハラの特徴

・打てない、走れない、守れない、よく故障する
・インコース攻めにはキレる。よけれる球でもキレる。
・変化球攻めにはキレる。でもストレートもあんまり打てない。
725神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 13:23:42 ID:i1DjokNu
内角球を避けずに、わざと当たりに行っていると誤解されがちだが
実際問題死球を避けられないだけである
726神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 13:51:29 ID:CAKlewtx
高校の頃とかプロ入り間もない頃って
内角普通に腕をたたんで上手く打ってたのに。w
727神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 13:53:16 ID:uCBhg7QT
清原和博の才能について
728神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 14:05:39 ID:Dj0fgbaR
評論家時代の落合が、清原のことを

「ルーキー時のバッティングフォームが一番良かったという不思議な選手、あとは年々バッティングフォーム酷くなっている」

と言っていた。
729神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 14:36:26 ID:iIdiveiC
>>724
凄い特徴だなw さすが、キヨ。
730神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 14:45:29 ID:yI8EKzpJ
通算1953三振、196死球はともにプロ野球最多記録
死球王は通算7度で最多タイ
731神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 15:52:58 ID:YbK6Nofd
清原は走れない打てない守れない、三拍子揃ってる
たまたま打つのがホームラン、しかし5位以内に入れない
732神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 15:54:49 ID:7icJnDJQ
>>712清原の実力なんてそんなもん。
素質・才能含めてあの程度の選手。
733神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 17:45:11 ID:wkAxfVBs
>>731
>しかし5位以内に入れない

さすがにこれはよく調べて書かれた方がよいのでは
734神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 17:56:43 ID:oPCujO0l
20才のピッチャーを脅して外角しか投げられないようにしといてヒットを打って
「ボケ〜ッ!」と絶叫
そこまでしてしか打てない3流選手
735神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 18:43:52 ID:jNimJzy1
CMワロタ
736神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 20:48:32 ID:qsQYtSPk
まじでコイツを崇拝するアホは いないよ
だってこいつ 全然強くないし 言い訳大王だったよ 高校時代からさ 別にひがんでるわけじゃないよ 今でもコノ馬鹿よりも資産をもってるしね
737神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 21:20:04 ID:8Hujdk6+
クスリに手を出しちゃって体ボロボロ
738神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 21:21:55 ID:R9PlGiss
>>736
最後の数行で説得力を失ったねwww
739神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 22:26:49 ID:tabXOymI
落合は右バッターでも内角打ちが上手かった
右バッターでもおかわり小久保多村村田は40本打てるのに清原は打てない
740神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 22:50:33 ID:RaYzF2Ku
清原のスゴさは一年だけのものではなく通算成績
最多勝なしで224勝の工藤のそれにも通じる
741神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 23:34:03 ID:6CG2rtdT
工藤はタイトルとってるじゃん
742神様仏様名無し様:2009/07/17(金) 23:59:43 ID:GfcPBXkd
>>740
工藤は最優秀防御率4回、MVP2回
今も現役で頑張っている
打撃タイトル1つもない、屑清原と一生にするな
743神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 00:42:23 ID:VbjdiYjX
清原>ローズ>ローズ
744神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 00:44:59 ID:s6GN9/jX
40本塁打 なし
3割2回

マジ大した選手じゃないよw
745神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 00:46:18 ID:9B8sDSyd
>>743
通算年俸の比較ですね、わかります
746神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 00:51:36 ID:puPu9XMP
確かに大した選手じゃないが

通算成績だけ見ると
山本と結構いい勝負。
747神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 01:13:00 ID:sFrcZfPt
いや
ローズ>清原は間違いないだろ
748神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 02:01:51 ID:gRUI1EJL
>>743>>746

<年間3割40本100打点・>

王貞治(巨人)11回
野村克也(南海)2回
山本浩二(広島)4回   ←←←
落合博満(ロッテ)3回
松井秀喜(巨人)2回
松中信彦(ソフトバンク)2回
T・ローズ(近鉄)2回   ←←←
中村紀洋(近鉄)1回
金本知憲(阪神)1回

清原和博 40本打ったことがない  ←←←
749神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 06:34:06 ID:+Nv5nkPY
>>748
掛布や門田はどこ行った?

けど、30歳までの掛布と30歳からの浩二の成績を合わせても王さんには
届かないんだな。

化けモンだ。
750神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 08:02:06 ID:M8L0WV7+
>>692>>693
論破もなにも「五万と」は「五万というほど」だぞ
慣用的に「一杯ある」って勘違いしてる人がいるけど
その一杯は量数的に万単位じゃないと不適切

まあ自分の文章の意味すら理解してないんだろうけど
751神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 08:51:28 ID:BWFz0cn0
もうすぐ「オールスター・ゲーム」が始まるけれど
清原は球場(札幌ドーム、マツダスタジアム)に来る予定はあるのだろうか?

752神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 10:17:15 ID:/q1W7NKy
日本シリーズでの巨人戦、特に対桑田なんかをみてると、
あの集中力をコンスタントに打席で出せてればもっと凄い打者になったんだろうなとは思う。
ムラがありすぎる。
753神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 10:20:46 ID:TFByFNeK

清原ルールとは何か?

清原ルールは極めてシンプルだ。それは野球のルール上で、さらに制限を
加えた清原独特の『俺ルール』である。具体的には2つで、「内角球に弱い
のでベースに覆い被さって打席に立つが、決して内角に投げてはいけない。
ましてデッドボールなどもってのほか」というのが第一ルール。
第二ルールは、「力と力の勝負という前提なので、直球以外投げてはいけない」というものだ。
清原はこの「清原ルール」をもとに、最もこのルールを適用させやすい場で
力を発揮してきた。それがオールスター戦であった。しかし、もはやこの「清
原ルール」をもってしても清原は通用しなくなった
2005年のオールスター2日間での三振ぶりである。
パ・リーグのピッチャーは、「清原ルール」に則って勝負をしてくれた。
しかし、結果は4三振だ。
清原が、パ・リーグのオールスター投手に引導を渡された


腹が減ったと不摂生な食生活を続け
754神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 10:22:05 ID:TFByFNeK
清原ルールとは何か?

清原ルールは極めてシンプルだ。それは野球のルール上で、さらに制限を
加えた清原独特の『俺ルール』である。具体的には2つで、「内角球に弱い
のでベースに覆い被さって打席に立つが、決して内角に投げてはいけない。
ましてデッドボールなどもってのほか」というのが第一ルール。第二ルールは、
「力と力の勝負という前提なので、直球以外投げてはいけない」というものだ。


もはや、「清原ルール」でも通用しない清原

清原はこの「清原ルール」をもとに、最もこのルールを適用させやすい場で
力を発揮してきた。それがオールスター戦であった。しかし、もはやこの「清
原ルール」をもってしても清原は通用しなくなってきているのだ。
それは今シーズンの成績ぶり、すなわち前半戦で20本のホームランを放ち
ながらも打率は2割そこそこという数字に現れている。打率.290でホームラン
26本だった2003年に比較しても、その力は落ちてきている。
そして「清原の終焉」を確信したのが、今年のオールスター2日間での三振
ぶりである。幸いにも多くのパ・リーグのピッチャーは、「清原ルール」に則っ
て勝負をしてくれた。しかし、結果は4三振だ。私には清原が、パ・リーグの
オールスター投手に引導を渡されてしまったように見えた。
755神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 10:31:12 ID:kxwyZdv7
↑オールスター前に膝を故障したのも原因。
756神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 10:52:35 ID:08o2aNDA
7/16(木)の名言。

はい、論破♪

幸せは長く続かない…
757神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 11:28:14 ID:qHUPJkIc

>>756=オフ逃げ負け石ゴミクズ冴罵涼(笑)
758神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 11:31:20 ID:xT7FVADR
今年も好きなスポーツ選手の好感度 ランキングが発表されて
今だに王、長嶋はベスト10にランクインしてるけど、清原は入ってない
2006年野球選手でただ1人嫌いなスポーツ選手にランクインした清原
2007年から嫌いなスポーツ選手は発表されなくなったけど、発表すればいいのに

■2006年スポーツマーケティング基礎調査(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)
http://blog.livedoor.jp/t02e038/archives/50467479.html
http://blog.livedoor.jp/hate_miki_a/archives/50548991.html

【嫌いなスポーツ選手】
1位 亀田興毅 43.9%
2位 朝青龍  16.0%
3位 清原和博 13.3%

759神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 12:18:14 ID:/q1W7NKy
>>740
工藤も若い頃は、徹夜で飲んでその日に完投勝利をやったりとか素質だけでやってたような感じだったけど、
89年、4勝8敗ぐらいの成績で西武V逸のA級戦犯にされてから考え方が変わって、PNFを取り入れたり体に
人一倍、気を使うようになった。また、91年ぐらいに結婚して家族ができたのも本人にとってはよかったらしいね。
760神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 12:41:12 ID:QSgOc6x4
王貞治  三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
野村克也 三冠王1回・MVP5回・首位打者1回・本塁打王9回・打点王7回
張本勲  MVP1回・首位打者7回
門田博光 MVP1回・本塁打王3回・打点王2回
衣笠祥雄 MVP1回・打点王1回・盗塁王1回
山本浩二 MVP2回・首位打者1回・本塁打王4回・打点王3回
落合博満 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回

清原和博 無冠(爆笑)

松中信彦  三冠王1回・MVP2回・首位打者2回・本塁打王2回・打点王3回
小笠原道大 MVP2回・首位打者2回・本塁打王1回 ・打点王1回
松井秀喜  MVP3回・首位打者1回・本塁打王3回・打点王3回・正力松太郎賞1回
秋山幸二  本塁打王1回・盗塁王1回・正力松太郎賞1回
金本知憲  MVP1回・打点王1回
タフィローズ MVP1回・本塁打王4回 ・打点王3回
761神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 12:44:04 ID:MjJsCgNZ
【全盛期比較】

本塁打王2回・打点王1回の江藤智>>>無冠の帝王・清原和博



末期比較
本塁打王・打点王の2冠で復活を果たした山崎武司>>>>>(越えられない壁)1シーズンリハビリから復活できない清原和博(笑)
762神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 12:52:07 ID:/q1W7NKy
何があったのかは知らんが今日はいつもよりも発狂度がすごいな
763神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 13:02:35 ID:08o2aNDA
>>757
実際には論破は出来てたんですか?
764神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 14:08:44 ID:MwO0Eo3s
内角が弱点で攻められるということもあるが、それ以上に、避け方が下手
向かっていく気性である反面、体が固く、機敏さに欠けるため、ヒョイっとボールをかわすことができない
死球が多いのは自分にも責任があるのにそれを棚に上げて、恫喝する
765神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 15:22:31 ID:1Mysukbg
>>758
去年、週刊誌の調査だったけど、
嫌いなスポーツ選手3位に清原ランクインしてたよ
野球選手でただ1人w
766神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 15:40:43 ID:D7neJE71
759 89年の工藤は散々だったよ。練習に遅刻とか問題発言でペナルティーが
あったはず。西武黄金時代の清原は本当にひたむきだった。
767神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 16:36:04 ID:uEeSaG09
清原は凄い
768神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 16:49:05 ID:u+7sV0cS
>>766
はぁ何言ってるの?
西武時代の清原は
練習や試合終わってすぐ繁華街(新宿、六本木、赤坂etc)にすっ飛んでいって浴びるほど飲んで、
次の日は二日酔いで練習や試合に臨んでただろ
何処がひたむきなんだ??
清原の体は90年代前半でボロボロ
769神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 17:47:09 ID:/5LFHCIq
しかし日本シリーズでのバッティングは

清原>>>>>>>>落合だな
770神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 18:03:19 ID:FYNW2cT7
>>769
清原が球宴で相手投手に直球だけを投げろと要求し、ノセられた投手を含めて周囲がそれを批判せず、
お祭りだからいいやと容認するようになって日本の球宴は面白くなくなった
最初から変化球が封じられた投手の投球などバッティングピッチャーと何ら変わるところはない。
打てて当然。真剣勝負にはならない。ただの八百長。
771神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 18:13:33 ID:/q1W7NKy
>>770
なんでそこでオールスターの話が出てくるんだ?
暑さで頭がおかしくなっているのか?
772神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 19:27:37 ID:Kzpt6XSj
石毛、秋山は日本シリーズでMVP獲得
清原は8度も出場して獲得したことがない


石毛秋山>>>>>清原だな
773神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 20:20:53 ID:l9xFSebJ
>>765
引退花道の去年でそれか…
本当に嫌われてんだな清原って。ま、その理由は良く判るけどね
774神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 21:58:31 ID:qBHAHD3W
前に清原が休日に誰も練習に来なかった2軍選手に、
休日も練習しろと苦言してたけど、説得力がない。
「休日返上で練習する」というと聞こえはいいけど、
適度に休みを取らないと疲労を蓄積させて故障や燃え尽き症候群を起こしてしまう。(清原みたいに)
775神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 22:37:39 ID:3/oJbAkg
>>768
>何処がひたむきなんだ??
夜遊びにひたむきじゃないかwwwww
776神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 22:51:49 ID:k8amxGs9
>>772
秋山は日本シリーズで2度MVP獲得してるしな
777神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 23:59:55 ID:QdkScUmw
顔もデカいが
態度もデカい
調子に乗るな
チャンスに弱い清原!
778神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 00:44:50 ID:7B/g224n
>>766
清原は練習もしないでギャオスとプロレスごっこして
東尾監督に怒鳴りつけられてただろ
779神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 01:09:03 ID:FbN7FCwx
清原以外が4番だったら西武はあんなに日本一になれなかったに違いない。
780神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 01:21:34 ID:9jLv2LQf
その清原さんも巨人時代は散々な結果でしたねw
781神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 01:35:36 ID:5Ogtq6Nk
>>779
その通りだ。清原和博が4番にいたから西武は8回の優勝と6回の日本一を達成することができたのだ。
1986〜1992の清原の通算OPSは.960と素晴らしい。
1990年パリーグOPS上位
1清原和博1.069
2ディアズ1.019
3藤井康雄0.968
4デストラーデ0.926
5ウインタース0.925

※清原はその年の最優秀打者にあたる最高OPSを1990年に獲得している。
782神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 02:00:50 ID:qY0cZOKY
>>781>>779
自作自演すんなよ


年間最高OPSだけなら

落合 1985年OPS1.224、1986年OPS1.232、1991年OPS1.155 (通算OPS.987)
松井 2000年OPS1.092、2002年OPS1.153(通算OPS.995)
松中 2004年OPS1.179、2005年OPS1.075 (通算OPS.957)
福留 2006年OPS1.091(通算OPS.940)

清原 1990年OPS1.069(通算OPS.909)
783神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 02:02:48 ID:qY0cZOKY
記録は2008年シーズン終了時点

順位 名前 OPS
1 王貞治 1.080
2 *アレックス・カブレラ 1.027
3 松井秀喜 0.995
4 落合博満 0.987
5 *松中信彦 0.957
6 *小笠原道大 0.957
7 イチロー 0.942
8 福留孝介 0.940
9 *タフィ・ローズ 0.938
10 張本勲 0.937
*は現役選手

清原和博 0.909
784神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 03:32:52 ID:LfQA3En8
やくざ気質のアタリ屋
そのために肉体改造した
785神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 05:24:18 ID:SqeYJVnk
西武黄金時代主力野手の日本シリーズ通算成績

NAME  G   AB  H  HR  RBI SB  AVG  OBP  SLG
辻    58  211  57  *1  11  8  .270  .330  .341  優秀選手2回(90,94)
平野  34  112  25  *0  *8  4  .223  .267  .286
秋山  61  234  56  15  34  6  .238  .291  .460  MVP2回(91,99)、優秀選手2回(87,92)
清原  60  219  66  15  39  2  .301  .394  .534  優秀選手3回(86,88,02)、敢闘賞2回(93,94)
デスト  18  *66  19  *7  15  2  .288  .373  .652  MVP1回(90)
石毛  67  255  69  11  29  4  .271  .325  .443  MVP1回(88)、優秀選手3回(86,87,92)、敢闘賞1回(85)
安部  30  *65  20  *0  10  0  .262  .343  .308
伊東  70  211  49  *2  14  2  .232  .324  .308  優秀選手1回(90)
田辺  30  *72  16  *2  11  1  .222  .263  .333
786神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 07:33:06 ID:UoXxSTrr
778 東尾は内藤にも怒っていた「ふざけんなよ」
787神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 07:55:09 ID:UoXxSTrr
やくざ気質でもなんでもない。
ガルベス恐怖症だから
788神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 08:33:57 ID:t/IVtJ0Q

清原和博 日米野球成績
     打率 試合 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死球
1988  .056   7   18   1    0     1   *5    3
1990  .167   8   30   5    0     2   *8    3
1992  .000   1   *1   0    0     0   *0    1
1996  .276   7   29   8    1     6   13    3
1998  .105   7   19   2    0     0   *5    4
通算  .165  30   97  16    1     9   31    14


日米野球ではまったく通用しなかったヘタレ

789神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 09:29:27 ID:/ZER/UU8
日米野球、意外と三振少ないね。
790神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 10:12:35 ID:iyCk3mcd

打率.165  まったく打ててないな
791神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 10:23:18 ID:qKyCNVLo
現役時代の清原って好きじゃない練習は避けてそう
走りの練習とか
792神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 10:40:53 ID:MuXHveMU
清原の好きなこと、好きなもの:
・フリーバッティング
・あまり実践的でないウェイトトレーニング
・酒
・タバコ
・派手な女
・ゴマすり
・恫喝(自分より立場の弱い人限定)
・135キロ以下の外角寄りのストレート

清原の嫌いなこと、嫌いなもの:
・打撃以外の練習
・節制
・持久力系のトレーニング
・客観的な自己分析
・140km以上の内角に来るボール
・外国人
793神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 10:51:29 ID:0LzLF2Gz
>>783
松井秀、イチロー、福留は日本球界での成績って書け。
これじゃ3人とも引退したみたいじゃないかw
794神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 11:20:52 ID:mQH+teD6
>>769
通算成績
   安打  本塁打  打点  打率  出塁   長打   
落合 2371  510  1564  .311  .422  .564(実働20年) 
清原 2122  525  1530   .272  .389  .520(実働23年) 
落合 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回
清原 無冠

落合>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>清原
795神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 11:37:08 ID:y83v2up/
>>746
カズ山本とな
796神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 11:52:07 ID:OD+Ta85i
清原様を馬鹿にするクズどもが。
清原様のギャグセンスは球界史上最高だバカが。
797神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 11:54:49 ID:fpa7fNYh
清原を見ていると田淵が思い浮かぶ。
素質の割に活躍しなかった印象。
あまり努力しなかったんだな。
798神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 11:59:17 ID:Cp64OeRO
何かまた妙なCMに出てんな
以前引退したら野球の勉強する道もあるとゾーンで真面目に語ってたのにタレント路線やね
799神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 12:30:34 ID:SqeYJVnk
>>797
田淵は何度も40本打ってるし、あの王を抑えてホームラン王を獲得している。
1度も40本を打ったことがなく無冠の清原と一緒にするな。
800神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 12:38:19 ID:cUulfziC
>>792
清原の好きなこと、好きなもの
リハビリ
ステロイド
801神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 12:42:27 ID:fpa7fNYh
通算成績
   安打  本塁打  打点  打率  出塁   長打   
田淵 1532  474  1135  .260  .363  .535(実働16年) 
清原 2122  525  1530   .272  .389  .520(実働23年) 

あまりかわらないと思うがな。
タイトルだって本塁打王1回だけだし。
802神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 12:56:35 ID:vZOhOBY0
>>798
清原が縁側に座ってるCMを見たけど清原がおじいちゃんに見えたわ
803神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 13:23:54 ID:V8H+0WgY
田淵は晩年の数年以外は捕手として過ごしてあの数字だからな
一塁の清原とはものが違う
804神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 13:59:35 ID:gVjDabw5
清原も晩年の数年をのぞけば、更に凄い成績になるよ。
特に西武時代に限ればね。
805神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 14:10:26 ID:aGKo0KvK
>>801
全然違う
田淵は大卒で実働16年で474本塁打

本塁打率
王 10.66打席に1本
田淵は12.41打席に1本

清原 14.88打席に1本


>>804
凄いってほどでもなじじゃん
西武時代 11年間で3割2回 、100打点なし、40本塁打なし
806神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 15:48:18 ID:pdOwh0wk
田淵も死球避けるの下手だったね。
阪神晩年時代は守備もボロボロ、ホームラン王獲った年に唯一の3割を
打ったが、.303 43本で90打点。
清原同様100打点なし。
807神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 17:54:59 ID:3Qj+SFwA
別に清原=田淵だなんて言ってないだろうに
「清原は大して凄くない」って事を言うために命懸けだな
反応の仕方が毎度毎度同じなのは気のせいか?
清原スレでしか見ない文章の書き方って確実にあるからな
アンチどうのこうのじゃなくて単純にうざい
808神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 17:58:50 ID:b54nGtYM
>>806
避けるのが下手だったのは田淵自身も認めているからなぁ。
只だからと言って恫喝したりする訳でもなし、又彼の持つボンボン気質で皆に愛されていた面も
あると思う。

補足)田淵の父親は毎日新聞系広告代理店の会社役員。ちなみに田淵が巨人入りの際には退職を
決めていたそうだ.....田淵が最終的に阪神入りに同意したのは、そういう家庭環境も無視できない
要素だろう。
809神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 18:01:55 ID:cd16vwya
>>806
それでも当りや清原に比べれば

清原和博 試合数 2316 死球 196 1試合あたりの死球 0.0846
田淵幸一 試合数1739 死球128 1試合あたりの死球0.0736
810神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 19:22:18 ID:Xg96OWGB
清原のCMなんだよ
お爺ちゃんみたい
年上の秋山のが若く見える
811神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 19:49:04 ID:QFauOG9Y
サードでこのぐらい打てたら神
1塁だと、助っ人に結構凄いのいるからなー
812神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 19:53:17 ID:5Ogtq6Nk
清原を無冠だという人は野球を全く知らない人だ。
清原和博は1990年にシーズン最高OPS、最高長打率、最高出塁率を、1992年に最高出塁率を獲得している。
さらに西武ライオンズの4番バッターとして8回の優勝と6回の日本一を達成している。
清原と比べられることが出来るのは王貞治しかいない。
813神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 19:56:59 ID:SqeYJVnk
>>807
信者はキエロ!
814神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 20:57:39 ID:QFauOG9Y
>>812
「冠」の定義を広げる独自解釈者は野球通におおそうだな
基本的に野球ファンは頭が悪い

815神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 21:05:44 ID:9xNyk2ao
>>814
じゃあお前は何なんだ?
むしろ何でここにいるんだ?
816神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 21:07:19 ID:4W7SXau1
>>812
本人がタイトルだと思ってないだろw
817神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 21:46:52 ID:QFauOG9Y
1990年当時、日本で「OPS」なんてもてはやされてたか?
タイトル以前に、OPSという概念さえ存在しないような。。
818神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 21:53:24 ID:nb/2oNoS
>>812>>781

芸スポにも書いてただろ
何度も同じ事書くなカス信者
819神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 23:00:47 ID:9jLv2LQf
清原信者さんは清原のどこが好きなんですか?
820神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 23:10:49 ID:4Q22XjOe
>>812
元々定義なんてないけど…
821神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 23:21:03 ID:JhY7SHe7
>>811
更にこれがショートやセカンドなら人物(性格)の評価は別として、レジェンドだったね。
まぁ、清原の場合グラブ捌きは上手いけど体が硬くて横への動きが遅くて反応も鈍いから、
ハナからショートやセカンドなんて守れないんだが。

>>818
そんな突っ込み処満載のコピペ貼るなんて信者じゃなく単なる釣りや構ってちゃんだろ。
しかも、氏だけではないがそんなのに返レスを止めないから延々と貼り続けるんだ。
ガン無視してりゃその内に飽きて消えるよ。
822神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 23:58:07 ID:5lDhPC6E
出塁率が高くても、打率が低いからな
823神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 00:36:49 ID:UUBdt0/2
9回も100三振してるような打者じゃ
タイトルは取れない
824神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 00:50:35 ID:IamhdOAt
連盟表彰があるのが「タイトル」でしょ>>820

>>812とか>>820とか、どこの珍説だ?

825神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 00:56:54 ID:8vXYReh9
ドラフトの件で、ホントに得したなこの汚物は
晩年は、言動だけが目立っていただけで数字残してないしな。
マスゴミに感謝しろ
826神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 01:33:03 ID:+Coonn3B
>>811
清原って三塁守備を拒んで一塁に固執 したんだろ
一塁は守備範囲は狭くて他の内野陣に比べれば楽で打撃に集中できるもな
それなのに40本打てないし、打率も悪かった
827神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 02:49:51 ID:YaV7tZFD
>>823
ローズはもっとしてたような気がする
828神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 02:53:55 ID:tvZLPxRp
>>812
主要打撃タイトルといえば、
打率、打点、本塁打

清原は1番打者じゃなく4番打者だろ
打撃タイトルは?
829神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 04:22:35 ID:cmLrNMEE
>>824
いや三冠云々や勝利打点王取ったのに無冠とか言う奴がいて
所謂打撃三冠によく用いられるもの以外は認めないとか言ってるから

と思って自分の>>820のレスみたらアンカー間違ってるのな
>>820>>814向けな
830神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 05:42:21 ID:wu48YSeW
清原はもう現役でもないし、現場で監督やコーチをやってるわけでもないのに
よく話のネタが枯渇しないな。
831神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 06:00:48 ID:wu48YSeW
>>829
88年は15勝利打点はリーグ1位の数字だが、得点圏打率は.220と
勝負強いのか弱いのかよくわからん成績だな。
サヨナラ本塁打の歴代1位の記録を持つ清原だが、初のサヨナラ本塁打を
打ったのもこの年(あのロッテの小川博から)
832神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 08:44:12 ID:7HVjb7fd

王貞治  三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
野村克也 三冠王1回・MVP5回・首位打者1回・本塁打王9回・打点王7回
張本勲  MVP1回・首位打者7回
門田博光 MVP1回・本塁打王3回・打点王2回
衣笠祥雄 MVP1回・打点王1回・盗塁王1回
山本浩二 MVP2回・首位打者1回・本塁打王4回・打点王3回
落合博満 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回

清原和博 無冠

松中信彦  三冠王1回・MVP2回・首位打者2回・本塁打王2回・打点王3回
小笠原道大 MVP2回・首位打者2回・本塁打王1回 ・打点王1回
松井秀喜  MVP3回・首位打者1回・本塁打王3回・打点王3回・正力松太郎賞1回
秋山幸二  本塁打王1回・盗塁王1回・正力松太郎賞1回
金本知憲  MVP1回・打点王1回
タフィローズ MVP1回・本塁打王4回 ・打点王3回
833神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 09:21:25 ID:vZmowvZq
田淵には強肩がある
834神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 09:31:51 ID:izIyDHEW
 清原は1990年にシーズン最高OPSを1.069で獲得している。そしてこのOPSこそ打率、打点、本塁打の三タイトルよりはるかに価値の高いものである。
 打率は単打も本塁打も1安打としか記録されず四死球による出塁も記録されない。打者の本当の長短打能力、出塁能力を計ることができない欠陥的指標である。
打点は前後の打者に影響を受けてしまうという欠点を持っている。
 これに対し長打率と出塁率を足したOPSは得点との関係が高く、打者の本当の長短打能力、出塁能力を計ることができる唯一の優れた指標である。
835神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 10:18:21 ID:bTMz+33F
>>826
守備の負担が少ないファーストを守っていながらあのショボイ数字だからな。
20代半ばから引退までの十数年間で、まともな数字を残したのは2001年と
出塁率だけはよかった1994年くらい。

キャリア中盤からはほとんと期待を裏切ったシーズンばかり過ごしていたのに
なぜか23年も現役でいられた不思議な選手。
836神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 10:26:14 ID:8vXYReh9
>>834
93年以降の数字で清原語ってみろカス
837神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 11:09:46 ID:wu48YSeW
>>834
OPSも出塁率.400と長打率.400が同価値扱いになる欠陥指標。
今のセリーグだと出塁率.400あればリーグトップレベルだが、長打率.400は
ゴロゴロいるレベル。
出塁率・長打率がらみの指標はOPSの他にGPAやNOIがあるが、セイバーの本だと
GPAがNPBでは一番、得点との相関が高くなるらしい。
838神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 11:17:13 ID:LAoBcKeJ
勝負してもらえなかったとか言う意見もたまーに出るが、
それでも数字を残せるのが1流
839神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 11:19:09 ID:A84ezENW
プロ入り後にたいした努力もせずにこの成績はすごい。
840神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 11:30:58 ID:IamhdOAt
>>839
頭を使わず努力して失敗

練習「量」だけは西武時代からチーム屈指

841神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 11:32:02 ID:n7/WPgGO
>>834
通算OPS  2008年シーズン終了時点

順位 名前 OPS
1 王貞治 1.080
2 *アレックス・カブレラ 1.027
3 *松井秀喜 0.995
4 落合博満 0.987
5 *松中信彦 0.957
6 *小笠原道大 0.957
7 *イチロー 0.942
8 *福留孝介 0.940
9 *タフィ・ローズ 0.938
10 張本勲 0.937
*は現役選手

清原和博 0.909

清原よりみんなOPSが高くて、打撃タイトル獲得してるw
842神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 12:12:32 ID:h8VRpW2v
上にある強者と見比べると清原が色あせる
あまり大きな怪我なくプレーしてた選手ばかりですね
843神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 12:14:15 ID:xLb8SaMW
90年と92年だけ取り上げてるやつってアホ?
たった2年よかっただけでまるで最高の打者だったといわんばかり
その程度なら歴代でも現役でもいくらでもいるじゃん
あ、こういうと常勝西武だの4番だの言い出すんだよね

信者ってきもいわ
844神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 13:00:46 ID:aH9t/Wmc
清原は夜の三冠王
845神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 13:39:56 ID:kJ0UStz0
清原信者(笑)
846神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 14:44:13 ID:NZxXpKfS
>>839
清原は努力はしたよ


無駄なw
847神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 14:54:31 ID:BBBP0/BN
マークされても王、落合、松井なんかはタイトル獲ったがな
3割2回、30本以上6回、100打点以上1回、20年以上現役続けてもこれだけしか残せなかった。

松井は10年で3割5回、30本以上4回、40本以上2回、50本以上1回、100打点以上5回、打撃タイトル三部門全獲得済み

キヨマーは所詮.270 25本 75打点の選手だよ、話題先行し過ぎた選手
848神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 15:08:50 ID:izIyDHEW
OPSについて補足する。 出塁率は四死球:単打:2塁打:3塁打:本塁打が1:1:1:1:1で、長打率は0:1:2:3:4の比率で記録される。
 OPSはこの2つの指標を足し合わせ1:2:3:4:5の比率にすることで四死球から本塁打までを区別して算出することを可能にしたものだ。
 算出方法は極めて簡単であるが正確に打者の得点力を計ることができる指標である。
OPSはその数値を見ただけでは打者の能力の性格がわからないので長打率、出塁率を明記した方が良い。
尚、清原は1990年に1.069で最高OPSを獲得しているが同時に.615で最高長打率を.454で最高出塁率を獲得している。どこから見ても優れたバッターである。
849神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 15:16:56 ID:IamhdOAt
なんで1990年だけ取り上げるの?
清原って23年間現役だったんじゃないの?
850神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 15:51:56 ID:aVT0vCF2
>>849
それでも通算本塁打500本以上打ってるよ。

今までプロ野球選手としてやってきたやつは何人いて、清原以上打ってるやつが何人いるんだよ。

確かに入団当初の期待値からすると物足りないし、晩年の引き際は反感を持つ人がいて当然だけど通算成績からみると超一流じゃないにせよ一流だったと思うよ。
851神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 16:18:02 ID:W/++8/4P
王貞治  三冠王2回・MVP9回・首位打者5回・本塁打王15回・打点王13回
野村克也 三冠王1回・MVP5回・首位打者1回・本塁打王9回・打点王7回
張本勲  MVP1回・首位打者7回
門田博光 MVP1回・本塁打王3回・打点王2回
衣笠祥雄 MVP1回・打点王1回・盗塁王1回
山本浩二 MVP2回・首位打者1回・本塁打王4回・打点王3回
落合博満 三冠王3回・MVP2回・首位打者5回・本塁打王5回・打点王5回

清原和博 無冠

成績が悪くても優遇されてスタメを外されなかったから500本塁打達成できた
500本塁打の価値を下げた男

852神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 16:55:13 ID:IamhdOAt
>>850
なにが「それでも」なのかわからぬ。

全然かみ合ってない。
853神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 17:46:54 ID:JyCjewZm
2003年以降の成績では年俸に見合う活躍してないね
プロ意識がある選手なら自分が許せなくてユニフォームを脱ぐと思うが
854神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 17:46:58 ID:mej2K8bK
恫喝・威嚇して500本塁打達成
855神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 18:50:31 ID:ny80rwsE
>>848
だからお前ほんと頭弱いだろ?
90年や92年がよかったのは誰もが認めてるやん
だけどそんな1年や2年ちょこっとよかっただけであたかも最高みたいな
結論付けが間違いだってことにまだ気付かない?
清原以上のOPS残した選手はいくらでもいるで?
間違ったって清原が松井より上だなんてことはありえないで?
つか、むしろキミのやってることは清原の価値を余計落としてるだけにすぎないよ

信者はアホだからそれも分からないんだろうな〜
856神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 21:40:12 ID:l93PdE18
シーズン40本塁打打った多村・岩村・金本・村田・おかわり>>>>>>>>>清原
857神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 21:57:17 ID:W0yqI/1A
清原もアホではない。頭が切れて色々考えている。
自己成績が悪くてもお客さんを呼べる選手であった。
だから給料ドロボーではないのは明白である。
858神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 21:57:29 ID:MDAEOHLQ
信者は心願帰れよwww
859神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 22:39:07 ID:/+KNtjwW
何なんだろうな。
清原の500本塁打以上持ち出されても、
正直、駒田や田中が2000本安打した程度の価値にしか思えないのは?
860神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 22:39:34 ID:c0olWRzZ
>>857
休んでばかりで試合に出てないのにお客が呼べるかよw
861神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 23:18:17 ID:bnI/coeo
>>857
お前ほんとバカだな
そういう発言事態が清原を侮辱かつ価値を落としてるのが分からんの?
まあ信者って清原がどういう状況であっても都合のいいように正当化して
持ち上げるのが生きがいなんだろうな
スカスカな人生を歩んでるお前ならではの思考だわw
862神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 23:21:47 ID:bnI/coeo
清原信者(笑)
863神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 00:00:21 ID:mvaA4Mx/
リハビリが本業、野球が副業だったよな
864神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 00:56:12 ID:RSFvbeG7
常勝チームの4番を長くやってたのに、

100打点が1回しかない
865神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 01:44:46 ID:ea8BGMC2
>>864
しかもそのときは5番
866神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 01:54:26 ID:qinrm6hn
>>864
優勝もしていない
常勝西武では100打点無し。
867神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 02:33:02 ID:4L8E+L2N
マスコミによって記憶に残させられた選手。
現役時代の成績だけなら、記憶になんか残らない。
868神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 04:51:38 ID:rh+/D94J
>>831
得点圏打率はマジ無意味
得点圏「出塁率」で考えた方がマシ

得点圏で仕事しない4番とか言われる人が結構いるけど
出塁率で見るととんでもないことになってたりする

単純に勝負してもらってないだけっていう場合とチャンスに弱い場合があるので
ちゃんと出塁率も照合せんと
869神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 06:16:58 ID:XEIRAPkY
>>807
>「清原は大して凄くない」って事を言うために命懸けだな
>反応の仕方が毎度毎度同じなのは気のせいか

それが彼の仕事みたいなもんですから
870神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 08:56:23 ID:9kGBFi1b

敬遠率

王貞治  427個(11866打席)27.8打席に1回
イチロー  98個(4098打席)41.8打席に1回
長嶋   205個(9201打席)44.8打席に1回
張本   228個(11112打席)48.7打席に1回
落合   160個(9257打席)57.9打席に1回
野村   189個(11970打席)63.3打席に1回
清原    46個(9428打席)204.9打席に1回


相手に舐められていた清原


871神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 08:59:58 ID:zEBFcdq+
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ

ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数

詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotaka_100/
872神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 17:39:44 ID:ViGW6/aH
小汚いおっさんのCMが不快です
873神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 17:39:44 ID:ViGW6/aH
小汚いおっさんのCMが不快です
874神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 18:34:19 ID:PP0IdDLT
スポルティーバ?とかいう雑誌で松井ほめてたってまじ?
秋山と松井の名前出して勝てないと思った打者とか言ってたらしいけど

引退してやっと自分の愚かさに気付いたのかね、媚びが始まったかw
875神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 18:56:01 ID:vweI4ES5
そりゃ松井とイチローには媚売っておかないと
彼らが引退した後は厳しいからな。
876神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 19:38:44 ID:dl3WvOsv
信者もアンチもこのスレの住人はみんな清原が必要なんだ。みんな清原にグランドへ帰ってきてもらいたいんだ。
877神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 20:41:53 ID:wMngQb8r
>>874
清原って自分より下と見なした人間に対しての態度は最早説明の必要も無いだろう(w)が、一方で自分より明らかに上の人間に対してゴマをするのがこれ又無駄に上手かったりするんだよなあw。
悪い意味で体育会気質と言えばそれまで(w)だが、例え年下であっても例えば
松井とかイチロー辺りに対しても絶妙なまでのゴマすりをやってりゃあ、キャリアからすれば完全に後輩に当たる松井やイチロー辺りからすれば清原を持ち上げざるを得なくなる罠w。

878神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 20:46:40 ID:vweI4ES5
イチローと松井はいずれONの位置におさまるだろう。
清原は張本か金田といったところか。
879神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 20:51:24 ID:ac0U8wgc
ONの位置にはおさまらないだろう。
人徳が違いすぎる。
880神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 21:23:52 ID:N0uYPiqP
>>878
清原はチョンTBSで自分のこと棚にあげて若い選手に『渇!』とか言って
大沢や張本の位置におさまるだろ
881神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 22:43:58 ID:ea8BGMC2
>>877
PLは上下関係凄いらしいね。
清原は吉村や小早川の前では直立らしい。
882神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 22:46:48 ID:BqUyXqES
>>859
それでも
2000本安打達成年数が駒田よりかかる清原ってw

18年 駒田
19年 清原
883神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 23:54:31 ID:JNCMqTUs
――――――――――――――――――
清原は名古屋に11歳になる隠し子がいる
――――――――――――――――――

琴奏者の長田清子とは97年に“認知騒動”で世間を騒がせた
98年4月15日に生まれの女の子(現在11歳)

ttp://h13-san-in-sen.tripod.com/osada_kiyoko.jpg(長田清子)
ttp://www.hougakutheworld.co.jp/image/osada2.jpg (清原の隠し子)
ttp://www.hougakutheworld.co.jp/(清原の隠し子のいるお店)
●鉄板焼き&しゃぶしゃぶ嵯峨
名古屋市中区栄2−7−13  ヴィア白川B1   
884神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 00:09:18 ID:IVaWrQwL
タイトルは時の運にしたって3割2回・100打点以上1回・40HRゼロってのはな
正直村田以下だろ
885神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 00:30:34 ID:K6STBqYH
村田は、40本塁打打って本塁打王
3年連続100打点だからな
村田に負けてる
886神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 01:50:26 ID:OMFdzo8E
RC27傑出度
1 王 貞治 11.40
2 イチロー 8.65
3 長嶋 茂雄 8.62
4 カブレラ 8.59
5 張本 勲 8.48
6 松井 秀喜 8.25
7 落合 博満 7.98
8 松中 信彦 7.75
9 小笠原 道大 7.70
10 榎本 喜八 7.70
11 福留 孝介 7.41
12 T ローズ 7.11
13 門田 博光 7.10
14 江藤 慎一 7.07
15 L リー 7.06
16 金本 知憲 7.03
17 R ローズ 6.99
18 加藤 英司 6.93
19 山本 浩二 6.91
20 清原 和博 6.85
887神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 02:54:02 ID:cPPKcVnZ
清原の晩年は故障続きで欠場が多く、また開き直りの言い訳ばかりが目立つ
振り返れば最低の野球人生だったように思える
その一方で同じ在日同胞の金本は偉大な選手だよな
888神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 03:21:56 ID:SovWjwyH
PLの選手って衰えが早いよね。
889神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 04:17:38 ID:/+NL/inm
清原の野球理論ってどんなもんなのかな?
技術論を記した著書とか出してないから分からん
890神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 06:13:41 ID:EmSYKm+v
>>874
媚びるも何も、同じチームに在籍してた期間に本人が最もこだわっていたホームラン数で
負けてるわけだし、打者として負けてると思っても不思議ではないだろう。
秋山にはOPSやRC27では勝ってるが、清原自身、OPSやRC27とかの総合打撃指標の
存在なんて知らないだろうし。
891神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 06:22:49 ID:g+NTlJm/
>>890そんな事など知らなくて結構!なぜなら、素人ファンの為の数字だからな!
892神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 07:37:46 ID:EmSYKm+v
>>889
以前に、広島の栗原が巨人時代の清原にバッティングのアドバイスを求めに
行ったら「バッティングは気合や!」と言っただけだった。
まあ、当時の栗原は広島の若手有望株で、そいつにまともにアドバイスして
それが原因で大きく成長して自チームの脅威になったら大変だという
打算が働いたのかもしれんが。
893神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 09:22:54 ID:uJOXSsyQ
894神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 10:08:33 ID:FIf2GPH/
ガラス膝ひとつメス入れた
怪我をして二軍に落っこちた
ひとつ分の登録枠に清原が残ってる
乱闘が始まった時嫌でも人はキヨを見る
避けれそうなのに避けずにあたる
汚さずに保ってきた耳にピアスを付けた
記録を疑う前に人格疑われてる
必ず僕らは願うだろう
さっさと消えることを前提にして
どこにいるのの地蔵って呼んでるから
清原が抜けオリックス浮上したとき
呼ばれた意味を知る
895神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 11:20:58 ID:0JfNoFO/
>>889
中島にイチローから聞いたことをそのまま教えてた
自分の技術論など清原にはない
解説の時も根性論、精神論ばかり
896神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 13:04:45 ID:DlIyD6fu
所詮コイツって細く長くやってただけの打者だろ
897神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 13:16:26 ID:pPCZJ2mg
きよまら
898神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 13:36:47 ID:FVWby1ZT
清原信者(笑)
899神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 14:29:04 ID:/+NL/inm
>>892>>895
清原が指導者になったら選手は終わりだねw
900神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 14:52:07 ID:VgF5s0TO
901神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 17:51:03 ID:92TuJn9X
ヘタレ地蔵
902神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 19:52:23 ID:3Q3vswyO
アンチ清原:一生懸命、清原がいかに最低だったか主張する清原マニア

清原信者:一生懸命、清原がいかに最高だったか主張する清原マニア

両方ともキチガイ?
903神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 22:19:40 ID:LBsFMzJP

清原って通算本塁打の3倍以上三振してるだなw
904神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 23:15:58 ID:SovWjwyH
>>801
一塁と捕手 という違いを度外視すれば、同等レベルかもね。
905神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 23:36:10 ID:vx9tbwLq
内角高め
906神様仏様名無し様:2009/07/22(水) 23:53:31 ID:tn46US/U
田淵の本塁打一本を打つのに要する打数の少なさは王貞治に次ぐもの

40HR3回の田淵>>>>>>>>>40HR0回の清原

王貞治 10.66
田淵幸一 12.41
清原和博 14.84
907神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 00:03:29 ID:O3Cl8PPC
太股回りの数字より清原の知能指数が低い
908神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 00:47:15 ID:a/i/144c
清原は野球好きじゃなかったんだろうな
909神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 00:48:40 ID:ELub7scz
清原をバッティングコーチで雇う球団があるとすればどこかな?
910神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 01:04:32 ID:maWQo2Yp
>>909
岸和田リトルリーグ
911神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 01:14:39 ID:odPPSXU3
清原は岩石になってる件
912神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 02:18:00 ID:Gl6XtQ+c
『清原は内角に投げれば大丈夫』
by小学生
913神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 06:48:51 ID:yPFLroU9
打率と本塁打の自己最高が.307と37本というのは、ちょうど原と同レベルだな
914神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 08:22:34 ID:dzrK3nCJ
確かに打撃の数字は原さんとよく似てるわな

.280 25〜30本 80打点

期待もそれなり、そして4番でなければなかなかの好打者だったのだが
915神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 09:05:49 ID:ij1YRn71
通算ホームラン上位の選手のホームラン数・敬遠四球数

     本塁打  敬遠
王   868   427
野村  657   189
門田  567   182
山本浩536     94
清原  511     46
落合  510    160
張本  504   228
衣笠  504     55
大杉  486     92
田淵  474   123
土井  465   106
長嶋  444   205


清原はここぞの場面でまったく打てず、常に相手に舐められていた勝負弱い打者の代表的存在。
916神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 10:42:50 ID:diuyGFYV
打率は二割そこそこ、チャンスに弱く反射神経も鈍い
917神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 11:04:41 ID:igryJk9m
頭の回転も鈍い
918神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 12:22:05 ID:0x+bvDnp
>>915
さすがミスターとゆう数字だな
919神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 14:10:44 ID:52+eFUQn
>>914
いや清原は打率2割5〜6分くらいだろ。
920神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 14:51:46 ID:D9Wg+8E4
あんなへたくそもっさりなサードの守備
未だかつて見たことない
ウドの大木は使いにくかっただろうなw
921神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 14:58:05 ID:Qdr64cPk
黄金時代西武では秋山の次ぐらいの良い選手だったと思う。
922神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 15:17:01 ID:brNSY43s
>>914
巨人4番打者での成績
http://www.55giants.hmcbest.com/reki/reki4.cgi
清原  打率.250   57本塁打  188打点(1977〜1933、2003)
原   打率.279   255本塁打 729打点(1982〜1995)

清原の平均打点は70以下
923神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 17:53:30 ID:4y61X8Ne
守備は並み以下、足は鈍足の怪我ばかり
924神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 20:19:30 ID:2GOYznpo
ごくごくごくっと清原のドラフトワンを飲んだ。せつない程に体にしみわたってうまかった。すぐそばに清原がいるような気持ちがした。「どや!美味いだろ!」
925神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 20:25:18 ID:DF8uKyHC
昔はよくエースコックのスーパーカップを食べた。
今は麺の達人を食べながらドラフトワンを飲んでいる。
子供はいないが子供に背中を見せられる清原のような男になりたいと思う。
926神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 20:32:46 ID:xLhko2aj
ID:2GOYznpo=ID:DF8uKyHC
同一人物
いつものOPSがどうたらこうたら書く人


清原の不倫相手のお店
銀座ロイヤルガーデン    東京都中央区銀座8-6-21ウォータータワービル6階   
http://www.royal-garden.info/
http://www.royal-garden.info/info.html清原の不倫相手(名前は 加藤奈津子 )


清原は不倫しておいて子供に背中を見せれるのかw

927神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 21:34:47 ID:wIdt6ip4
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113663266?fr=rcmd_chie_detail
清原の再就職先は,岸和田だんじり実行委員長ですか?

928神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 23:22:48 ID:CTD6Bbwb
>>914
>.280 25〜30本 80打点

プロ入り後最初の5年くらいの清原は最低でもこれくらいの数字を出せる選手
だったけど、それ以降はこれくらいの数字でも「清原にしてはよくやった」
といわれるくらいにまで落ち込んだわな。
巨人に移るころには、.250打つのがやっとの選手に成り下がっていたし。
929神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 23:24:47 ID:vkmP44LG
俺15歳だけど清原なんてどうでもよくね?タイトルとってないしさ 金本の方がすごくね? この糞スレ終了
930神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 23:29:42 ID:a4oYrI1x
清原は大嫌いなんだが・・
 
信者もアホだがアンチも清原並のアホだな
931神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 23:55:58 ID:urGyK4nd
>>930
清原信者乙
932神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 00:03:53 ID:28JPxvXz
汚物がオールスターのゲスト解説じゃないから楽しめそう
933神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 00:24:58 ID:FGdcKdXV
プロ入り中盤以降は「論外」は間違いない

でもね、入団から数年は凄かったんだよね
数字以上の存在感が

当時のゲ−ムソフト(ファミコン)のパッケージは大体、清原だった

あの頃はプロ野球=清原だったんだよね
それがいつの間に・・

本人の劣化抜きにして、世間の関心が下がり始めたのは具体的にいつ頃からなんだろう?

934神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 00:36:33 ID:RPLSRtMQ
>>933 19才の天才イチローが出てきてからという気するが
西武も常勝じゃなくなったし
野茂が出た頃はまだ平成の名勝負とか言われてたな
935神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 00:40:37 ID:hAEPUZ7m
>>931
お前に関しちゃ清原よりアホだな
936神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 01:00:51 ID:FGdcKdXV
>>934
清原現役の最初の4〜5年以降なんとなく野球見なくっなったんで現役の全ての状況は知らないものでね

再びなんとなく見始めた96年だかに当時の西武戦で清原の打席
閑散としたスタンドに静かな声援・・・
「あれ?確か西武&清原ってオレがガキの頃凄い騒がれ方してなかったっけ?随分と・・・」
って印象は覚えてる
以降の知名度維持は完全に読売によるものだね。

まぁ他人の人生だし否定も肯定もする権利は無いけど、やはり世間の期待を裏切ったのは間違いないね

937神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 01:02:20 ID:pBwmUZOH
日本のプロ野球界でホームランを500本以上打った長距離ヒッターの中で

1度もホームラン王のタイトルを取った経験がないのは清原でけ

張本と衣笠はあくまで中距離ヒッターです。

しかも張本には通算最多安打3085本、衣笠には連続試合出場2215試合という日本記録があります。

打率、打点とも無冠で、1シーズンに40本以上のホームランを打った経験

もありません。


清原の持つ記録は、196個の死球と1944個の三振


938神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 02:05:55 ID:fvHrNgL8
>>936
清原和博
    本塁打  打率
93年  25  .268 
94年  26  .279 
95年  25  .245  
96年  31  .257 


93年以降、打率.260、HR25の平凡な選手応援するかよ
939神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 03:20:37 ID:NcTimB2p
>>915

低打率の清原なんて怖くないからな
940神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 08:40:43 ID:KQ96MT7Y
清原和博が大打者になれなかった理由




元々その程度だった
941神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 09:34:06 ID:WKLwTtt4
落合はルーキーの時のフォームが一番良かったと言ってたらしいがずっとそれでやってたら
良かったんかな
942神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 10:25:29 ID:vsUzXHVh
落合曰く40本打てないのは技術がないから
943神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 11:52:42 ID:cyC7JqTx
>>909
内角が苦手で、避ける技術もないのにコーチになれない
944神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 12:40:11 ID:CBQ7U6fD
>>940
右打者の限界、
ブレイクが早かった故の衰えの早さ(金本や落合より10年早い)、
頭が悪いこと、、、、
945神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 12:44:35 ID:62BzXWnD
キヨマーage
946神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 13:46:17 ID:JNukS1kA
車をしょっちゅう替える奴は大成しない
947神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 15:36:31 ID:W8JX310V
プロのピッチャーの高速変化球に手こずった!
巨人時代はガルベスボール投げ事件にオドオドモジモジ露呈は誰もが知ってる
948神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 16:00:27 ID:WIRK0ydt
変化球が打てないからプライドを捨てて、
ストレート投げてくださいって頼むなんて普通の奴には出来ないよw
949神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 18:48:40 ID:HhOSLXaw
42 :代打名無し :04/05/10 17:27 ID:u0ObVoxK
清原の通算483本のうち、
最も多いのはチームが勝ち越している状態で打った175本だが、
同点から均衡を破る本塁打(0対0からを含む)が163本、
同点本塁打44本、逆転本塁打27本と、
ゲームの主導権を握る効果的な本塁打が計234本と、
通算本塁打の実に約半数を占めている。
またサヨナラ本塁打は、すでに王、長嶋を上回っており、
歴代単独2位の10本を記録している(1位は野村克也の11本)。
これで、まだ本塁打、打点ともタイトルとは無縁なのは不思議なのだが……。
http://ime.nu/sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/04season/column/200405/at00000561.html
950神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 19:00:58 ID:2r1Lthbl

清原ルールとは何か?

清原ルールは極めてシンプルだ。それは野球のルール上で、さらに制限を
加えた清原独特の『俺ルール』である。具体的には2つで、「内角球に弱い
のでベースに覆い被さって打席に立つが、決して内角に投げてはいけない。
ましてデッドボールなどもってのほか」というのが第一ルール。第二ルールは、
「力と力の勝負という前提なので、直球以外投げてはいけない」というものだ。


もはや、「清原ルール」でも通用しない清原

清原はこの「清原ルール」をもとに、最もこのルールを適用させやすい場で
力を発揮してきた。それがオールスター戦であった。しかし、もはやこの「清
原ルール」をもってしても清原は通用しなくなってきているのだ。
それは今シーズンの成績ぶり、すなわち前半戦で20本のホームランを放ち
ながらも打率は2割そこそこという数字に現れている。打率.290でホームラン
26本だった2003年に比較しても、その力は落ちてきている。
そして「清原の終焉」を確信したのが、今年のオールスター2日間での三振
ぶりである。幸いにも多くのパ・リーグのピッチャーは、「清原ルール」に則っ
て勝負をしてくれた。しかし、結果は4三振だ。私には清原が、パ・リーグの
オールスター投手に引導を渡されてしまったように見えた。
ttp://allabout.co.jp/sports/baseball/closeup/CU20050731C/index2.htm
951神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 21:13:23 ID:CBQ7U6fD
>>949
これ、小野でしょ?
952神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 21:42:59 ID:HDqyW6ew
>>915
敬遠四球数【通算記録】
順位  選手 故意四球 実働期間 試合
01  王貞 治 427 (1959-1980) 2831
02  張本 勲 228 (1959-1981) 2752
03  長嶋茂雄 205 (1958-1974) 2186
04  野村克也 189 (1954-1980) 3017
05  門田博光 182 (1970-1992) 2571
06  落合博満 160 (1979-1998) 2236
07  谷繁元信 135 (1989-2009) 2322
08  田淵幸一 125 (1969-1984) 1739
09  江藤慎一 118 (1959-1976) 2084
10  中村武志 112 (1987-2005) 1955
11 土井正博 106 (1962-1981) 2449
12 山内一弘 101 (1952-1970) 2235
13 イチロー 98 (1992-2000) 951
14 山本浩二 94 (1969-1986) 2284
15 大杉勝男 92 (1965-1983) 2235
16 金本知憲 90 (1992-2009) 2076
17 達川光男 88 (1978-1992) 1334
17 カブレラ 88 (2001-2009) 982
19 中西 太 85 (1952-1969) 1388
20 若松 勉 83 (1971-1989) 2062
21 榎本喜八 81 (1955-1972) 2222
22 山倉和博 78 (1978-1990) 1262
23 若菜嘉晴 77 (1974-1991) 1387
24 杉浦 享 74 (1972-1993) 1782
24 掛布雅之 74 (1974-1988) 1625
26 木俣達彦 73 (1964-1982) 2142
26 大矢明彦 73 (1970-1985) 1552
28 松永浩美 71 (1981-1997) 1816
29 川上哲治 70 (1938-1958) 1979
29 ローズ 70 (1996-2009) 1622
31 ブーマー 68 (1983-1992) 1148
32 森 昌彦 67 (1955-1974) 1884
33 西山秀二 66 (1989-2005) 1216
33 オマリー 66 (1991-1996) 742
35 谷沢健一 65 (1970-1986) 1931
36 アルトマン 64 (1968-1975) 935
36 加藤英司 64 (1969-1987) 2028
36 リー   64 (1977-1987) 1315
39 豊田泰光 63 (1953-1969) 1814
40 小笠原道大 62 (1997-2009) 1479


清原和博46(1986-2008)2338 ←相手に舐められていた選手
953神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 21:51:51 ID:MzO84u33
故人の悪口は もうやめようぜ
清原は嫌いだけど死体に
鞭打つマネは やめましょう
954神様仏様名無し様:2009/07/24(金) 23:58:30 ID:1WfW1KGA
次スレ立てて
立てれなかった
955神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 00:16:07 ID:gKcj3rYD
頭部に死球を受ける

投手を恫喝

試合に出るも打撃不振→通院→仮病とバレる
956神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 01:17:03 ID:WSZsLZdX
自己管理が全くできてい故障ばかりの選手だった人が何を言っても説得力がない
957神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 05:44:19 ID:rYXrS/Oe
清原が凄かったのは前人未到の「ルーキー3割30本」を高卒でありながらマークしたという点。
才能だけは史上最強クラスだったといえる。

つまり・・・・努力を怠ったと言わざるを得ない。
一番伸びる時期、苦労しなければならない時期に、彼は遊んだ。
そのツケが30を過ぎたあたりから出始めた。

怪我しても正直同情する気がしない。才能に溺れて、超一流になり損ねた典型的な例。
野球に限らず、ストイックな努力ができる奴しか超一流にはなれない。

努力してないとは言わない。ただ、客観的に見て少なかったのは確か。
958神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 07:31:37 ID:e9g2oVIu
どん底になったらもっと掘れ?
晩年の自分の体たらくを自嘲してるのか
959神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 08:47:46 ID:ah2mf55U
今年のオールスターゲームで、横浜の三浦が登板したが
スローカーブ等の「遅い球」を織り交ぜて、パ・リーグの打者を料理していた。

清原はこの場面を観ていただろうか。
960神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 09:22:48 ID:rYXrS/Oe
90年のオールスターでの清原は2戦で6打数5安打、3本塁打、2四球と手がつけられなかった。
木田や与田の速球をホームランにしたかと思えば、川口のカーブをホームランしたりと
この頃の清原はストレートを待ちながら変化球にも対応できていた。
2戦目の最終打席で阪神の中田からフェンス直撃の二塁打を打ったが、あと少し伸びて
スタンドに入っていれば球宴タイの1試合3本塁打だった。球宴2位の通算13本塁打といい
あと一歩のところで記録に届かないところが清原らしいが。
961神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 10:45:24 ID:LKHTMeZ8
コマーシャル見たけど
多部ちゃんよりかわいいな
962神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 10:53:06 ID:hIBjDWB5

清原ルールとは何か?

清原ルールは極めてシンプルだ。それは野球のルール上で、さらに制限を
加えた清原独特の『俺ルール』である。具体的には2つで、「内角球に弱い
のでベースに覆い被さって打席に立つが、決して内角に投げてはいけない。
ましてデッドボールなどもってのほか」というのが第一ルール。第二ルールは、
「力と力の勝負という前提なので、直球以外投げてはいけない」というものだ。


もはや、「清原ルール」でも通用しない清原

清原はこの「清原ルール」をもとに、最もこのルールを適用させやすい場で
力を発揮してきた。それがオールスター戦であった。しかし、もはやこの「清
原ルール」をもってしても清原は通用しなくなってきているのだ。
それは今シーズンの成績ぶり、すなわち前半戦で20本のホームランを放ち
ながらも打率は2割そこそこという数字に現れている。打率.290でホームラン
26本だった2003年に比較しても、その力は落ちてきている。
そして「清原の終焉」を確信したのが、今年のオールスター2日間での三振
ぶりである。幸いにも多くのパ・リーグのピッチャーは、「清原ルール」に則っ
て勝負をしてくれた。しかし、結果は4三振だ。私には清原が、パ・リーグの
オールスター投手に引導を渡されてしまったように見えた。
http://allabout.co.jp/sports/baseball/closeup/CU20050731C/index2.htm

963神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 11:26:16 ID:rYXrS/Oe
このスレだけで>>962のコピペが5つもあるのか
964神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 12:01:04 ID:+4pAAWG4
>>961

不快

小汚いおっさんのCMなんて流すな

ヤクザバーニングのコネがなかったら、不倫してる奴なんかCMに起用しないよなw
965神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 12:01:30 ID:VtIq2v5Q
>>960
その勝負強さをシーズンに生かせばと思うと・・・だな
反対に斉藤雅樹はオールスターはダメダメだけどシーズンはずば抜けてたし
こっちのほうが大事だろう
オールスターは7割以上が直球主体だしな
966神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 13:41:30 ID:pYjjDfix
>>962
2005年のオールスターって
全球直球勝負してくれた西武の後輩松坂、西口だけ打てて
それ以外のピッチャーが投げた球は打てずに4三振だろ
メディアは「名勝負」と伝えたが
完全に八百長だよな
967神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 15:07:38 ID:4sY9lnOi
2006年オールスターのファン投票はおかしいよな
DH部門で中間発表まだは松中が1位、清原2位だったのに
最後は成績の悪い清原が組織票で1位になって
968神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 17:46:26 ID:avxm7c3n
>>967
結果は3打数ノーヒット
969神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 19:43:58 ID:dZHNP8Pd
オールスター通算最高打率は.365で清原と落合が持っている。
セパ両リーグを代表する投手を相手に記録した.365は清原が天才だったことを物語っている。
俺は清原に特別な感情を持っていないので冷静に客観的に清原を見ることができる。そして何より数字は嘘をつかない。
通算打率.365
最強の投手達を相手に記録した清原は偉大なバッターで、その功績は燦然と輝いている。


970神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 20:54:44 ID:eW7sodAD
ストレートだけで勝負すれば打者に有利になるに決まっている。
打たれて当然。本当の意味の真剣勝負にはならない。
清原のオールスターには価値がない
971神様仏様名無し様:2009/07/25(土) 23:48:34 ID:L9mmJyZm
清原、捕手で投票されてたことあったよなw
972神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 00:03:07 ID:O8uw1sSM
清原和博の才能について16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1248495237/l50
973神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 00:32:17 ID:2UhV3xy4
実は清原和博は無冠が大好きな選手

あれだけの素質を持ちながら無冠てw
わざとだろwwwwww
974神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 01:01:41 ID:iZRU+3OW
>>969
性懲りもない清原信者(笑)だな
少し上のレスが見えないのかよw
いくらオールスターがよくてもシーズンがあの数字じゃ凄みは半減することくらい理解しろよ
これだから清原信者(笑)は笑える
975神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 01:02:23 ID:1IsCd+Vu
3割2回で40本塁打打てないのは
それだけの才能しかなかってことだろw
976神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 01:04:47 ID:iZRU+3OW
そういえばフジの珍プレ番組で試合前のまだ客が殆どいない時間帯の
東京ドームの映像が流れてたんだが、その中に頭の悪そうな金髪ドカタ風の
不細工チビデブヤローが、無表情なツラしたまま
「清原信者」と書かれたボードを誇らしげに頭上に掲げてたのを思い出したわ
自分でかっこいいと思ってるんだろうな
977神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 02:23:40 ID:Tm+fIKWk
978神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 06:08:57 ID:KlOrwcap
王貞治を超えてほしかったけど、無冠でも味わい深いわ。
まあできれば引退するまでずっと20本塁打以上記録し続けてほしかったけどな。
99年はかなり萎えた、骨折やら靭帯やら・・・おまけにバッシングがピーク。
靭帯はまあ仕方がないが、骨折は避けることできたと思うんだがな。
かつての清原は本当に恐れられて、内角をガンガン攻められたもんだ。
もちろん避けるのは下手という前提もあるが、死球禍も清原の醍醐味だった。
でも肉体改造後はまったく避けようともしないもんな、あれはなんとかしてほしかった。
あれで一番困るのは自分だろうに、現に99年、04年。
そして悲しむのは俺みたいなファンよ、清原がくだらん怪我で離脱するたびに憂鬱になってたよ。
979神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 06:16:59 ID:KlOrwcap
>>969
オールスター通算最高打率とあるが、オールスターの場合はどのぐらいの
打数や打席で区切るかが明確になっていないから、媒体によって最高打率
選手がいろいろ変わってくる。
昨日のオールスター中継では長嶋茂雄がオールスター通算最高打率ってことに
なっていたけど(規定打席が150打席以上で)
980神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 07:37:19 ID:dJg0hHn7
でもさ顔は、かわいいお
981神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 07:39:49 ID:KlOrwcap
>>952
清原もそうだが、西武時代にクリーンナップを打ってた秋山もデストラーデも敬遠数は少ない。
誰と勝負しても地獄、だが3人とももしかしたら打ち取れるかもしれない・・・という弱点はあった。
それは清原なら内角球、秋山なら外角に逃げる球ってところか・・デストラーデはどうだったかな。
清原もしくは秋山単独だったら敬遠はもっと増えただろうね。
実際、秋山のいなくなった94年には敬遠王になってるし。
しかしその後の清原はだんだんフニャフニャになっていってしまったが。
982神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 09:04:29 ID:Qsxgr6c8
昨日松井稼頭央の1試合4盗塁の映像流してたけど汚物は通算4盗塁もしてないんじゃね?www
983神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 09:29:10 ID:KlOrwcap
>>982
調べてみたら清原のオールスター通算盗塁は2盗塁。
まあ、足が持ち味の選手でもないしこんなもんでしょ。
984神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 09:58:17 ID:wQUrf4k8
盗塁 86年〜93年 

    清原  秋山  石毛   辻
86年 06   27   19   35
87年 11   38   14   10
88年 05   20   22   13
89年 07   31   28   33
90年 11   51   07   31
91年 03   21   08   16
92年 05   13   11   23
93年 03   09   12   14


鈍足清原
985神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 10:00:13 ID:wQUrf4k8
盗塁

86年 6
87年 11
88年 5
89年 7
90年11
91年 3
92年 5
93年 3
94年 5
95年 2
96年 0
97年 0
98年 1
99年 0
00年 0
01年 0
02年 0
03年 0
04年 0
05年 0
06年 0
07年 0
08年 0

986神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 10:05:54 ID:wQUrf4k8
シーズン40本塁打以上の回数

王貞治13回
タフィ・ローズ7回
野村克也5回
山本浩二5回
門田博光4回
落合博満3回
秋山幸二3回
松井秀喜3回
カブレラ3回
デストラーデ2回
小久保裕紀2回
中村紀洋2回
松中信彦2回
多村仁1回
岩村明徳1回
金本知憲1回
村田修一1回
中村剛也1回


清原和博0回


987神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 10:42:12 ID:GlcBnDAc
暑い夏
清原飲んでる
ドラフトワン
これから飲みます
ドラフトワン
みんなで飲もう
ドラフトワン
清原最高!
988神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 11:24:54 ID:etc+kBQY
>>969>>980>>987
同一人物

清原信者(笑)

989神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 11:30:09 ID:KlOrwcap
>>984>>985
西武時代は鈍足という印象はあまりないね。
西武時代の盗塁数は鈍足の部類といえるほどの盗塁数ではないし、日本シリーズで
二塁からタッチアップで一気に生還したり、90年の優勝決定試合ではデストラーデとの
重盗でホームスチールに成功したりしてた。
巨人時代以降は間違いなく鈍足の部類で、特にヒザを痛めてからは、よく一度も
ライトゴロを記録しなかったなと思えるぐらい遅かった。
990神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 11:50:48 ID:KlOrwcap
>>986
40本塁打のチャンスがあったのは90年と92年ぐらいか。

特に90年は8月に10本打って8月終了時点で32本塁打。
これまでの清原なら9月も8月と同様に好調を維持していたが
本人にとって初のタイトル争いでプレッシャーもあったのか
この年の9月はあまりよくなかった。
991982:2009/07/26(日) 12:18:59 ID:Qsxgr6c8
>>983
いや、俺は「プロ通算4盗塁もしてないんじゃね?」って言ったつもりだったんだがw
>>985
二桁盗塁が2シーズンもあったことにマジで驚いたwww
992神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 12:51:41 ID:Ld+Du0gu

96年以降盗塁が1回
シーズン盗塁0連続年数 9年 歴代1位
シーズン盗塁0回数  11回 歴代2位

走れない地蔵の出塁なんて怖くないwwww



993神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 13:50:13 ID:/Sbqi8Nz
>>985

「清原なんて石みたいなもん」
「足が遅い清原なら、出塁してもらった方がいい。次の打者がヒットを打っても、
よっぽどじゃない限り清原は二塁どまり。つまり清原が塁に出ても、そのあと3連打
しないと点が入らないってこと。塁上に石が置いてあるようなもんだよ。」



ロッテの選手に言われるだけのことはあるなw
994神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 15:25:16 ID:KlOrwcap
>>993
小宮山あたりが言ってそうだなあ
995神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 15:36:00 ID:JFghM4KZ
清原和博の才能について16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1248495237/l50
996神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 15:44:46 ID:KlOrwcap
「清原和博の才能について」スレでは珍しく「あぼーん」なしで1000行きそうだな
997神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 16:53:25 ID:wPq5dzNW
>>994
「オッさん、どてっ腹に風穴をあけてやろうか!」って言ったのは
ニ宮清純のブログだと若手って書いてあったからな
>>993も若手じゃない?

清原は口だけのヘタレだから怖くない
998神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 18:09:26 ID:RjnPip03
998なら清原死亡
999神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 18:10:25 ID:RjnPip03
999なら清原死亡
1000神様仏様名無し様:2009/07/26(日) 18:11:32 ID:RjnPip03
1000なら清原死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。