●原辰徳監督日テレ解説●

このエントリーをはてなブックマークに追加
201神様仏様名無し様
>>199

わかってないね君は。素人を相手にするのがどれだけ危険か…
大人になったら分かると思うが、モテない奴だけが風俗にいくわけじゃ
ないってことだよ。
202神様仏様名無し様:04/06/26 09:55 ID:H80BGo2n
そうかな↑??
203神様仏様名無し様:04/06/26 12:21 ID:B4YS1Ram
                                            
    .                                          
                                    .            
                                            
                                              
                                          .    
                                                
               .                 .            
                            .                  
                                              .
           .                                     
      .                                      
                                              
                                              
                                                
                                     .       
                    .                          .
                                              


画面テスト。
埃が見えた人はディスプレイを掃除した方がいいです。
204神様仏様名無し様:04/06/26 12:58 ID:tLRpbarb
そうか??↑
205神様仏様名無し様:04/06/27 03:24 ID:zZXn40XL
復帰願う
206神様仏様名無し様:04/06/27 14:00 ID:yNWA8bH3
風俗いくのがわるいこと??たしかにゆうめいじんにはあんまりいってほしくない。それがまして爽やか系ならなおさら
207神様仏様名無し様:04/06/28 00:47 ID:ZL63TVAS
208神様仏様名無し様:04/06/29 02:43 ID:gYV7sle5
とりあえず、風俗の話題は激しくスレ違い
209神様仏様名無し様:04/06/29 11:49 ID:E8N7fTs4
来期原監督がどっかのチームの監督と言う噂。ダイエー??新青波?巨人??
ありえんだろ?
210神様仏様名無し様:04/06/29 18:40 ID:5dBVkm+P
211神様仏様名無し様:04/06/30 20:57 ID:l2LIbNCd
こら
212神様仏様名無し様:04/07/04 18:35 ID:5ajt1Qgf
伸びないね
213神様仏様名無し様:04/07/05 17:25 ID:ilVetgPF
214神様仏様名無し様:04/07/08 09:38 ID:weASAwjt
今日は日テレ解説です
215神様仏様名無し様:04/07/09 09:22 ID:QoCBnbP7
解説を聞いて思った。
なんでこんなに偉そうな喋り方をするのだろう、と。
でも不思議と嫌味に感じないんだな、これが。
216神様仏様名無し様:04/07/09 10:07 ID:7Fe92Qe5
↑人柄よ これが他の解説者だったら抗議の電話殺到よ
217神様仏様名無し様:04/07/09 17:21 ID:x+rcBA8V
218神様仏様名無し様:04/07/09 18:05 ID:zIOJiuWD
原と中畑の関係って如何なのかな?良好とは思えないけど・・・。
219神様仏様名無し様:04/07/09 19:05 ID:DlUAsk72
中畑には篠塚や山倉など同世代の人間のレギュラーが
たくさんいて、「伊東会」だのなんだので、横のつながりが
強い気がする。

けど、原世代のレギュラーは原しかいなかったからなあ。
世代つっても2〜3歳の差なんだけど、あの頃の巨人は
ちょうどそこのところでポッカリと分かれるからね。
なんだかんだで原は孤独だったような気がするな。

その下になると、50番トリオ世代とかうじゃうじゃいたのに。
そう思うと、たった1人でいろんなプレッシャーに耐えていた
あの頃のタツノリ様がまたたまらなく愛しく思えてくるわけだが。
220神様仏様名無し様:04/07/10 03:12 ID:j2O1A54a
それでも彼はいつでも笑顔です。
球団内で孤立していたって、僕らがついています。
221神様仏様名無し様:04/07/10 07:50 ID:k5JmaSN5
【言論】原辰徳の7月の日記が削除【弾圧?自粛?】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089386036/

【野球】原辰徳の1リーグ制に苦言を呈した7月の日記が削除
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089393279/
222神様仏様名無し様:04/07/10 09:57 ID:oP4FEbeZ
      ,、 ──--、_
  /⌒´       ヽ
 /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
 l   /         ヽ )
 l   ヽ          l/
  /^ヽノ -‐━::.   .━-l     ________________
  |.6   ヽ● )  ヽ● )l    /
  ゝ      ̄   :.ヽ ̄ .l   |
   !      ( 、_,))  l    |  言いたい事も言えないこんな世の中じゃ ポイズン♪
   ゝ     (.ヽニニフノ   l  <
_,,-一/\    :.    .:,ノ   |
   ', \ `ー--、,__,ノヽ`ー-、.\
   ',  \/ヽ<二>へ! ヽ   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ   ヽ  l ヽ l 〈   l  
     `i   ヽ, l  ヽ.l  〉 i  l
     ヽ    ヽ  l  /  i .l
223神様仏様名無し様:04/07/10 18:58 ID:K44A/sNl
太りすぎ↑ もっとスマートなのカム
224神様仏様名無し様:04/07/10 20:36 ID:hR8GN8WT
民主岡田さんみたい
225神様仏様名無し様:04/07/11 00:15 ID:Ji3Kbx6V
http://f45.aaacafe.ne.jp/~trashdrm/diary.html
よめみんあ、こんな当たり前な立派な事が削除されたんだぞ
226☆ただの野球ファン:04/07/11 01:17 ID:9lgovkXo
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
ナベツネ最高!合併万歳!!読売こそ球界の盟主!!!
227神様仏様名無し様:04/07/12 10:49 ID:LJjnZbmV
圧力に負けるな
228神様仏様名無し様:04/07/13 11:27 ID:1+Jhl4aZ
参院選で当選した荻原健司が「スポーツマンシップとは愛です!!」なんていってたが、大の大人が何が「愛」だ。恥ずかしい・・・
と思った。しかし原辰徳が「チーム愛、ジャイアンツ愛」とかいってたけどなんの違和感もなく恥ずかしくもなかった。人柄と言うのもあるが
似合う似合わないもあるが、原さんってやっぱなんか良かった!!
229神様仏様名無し様:04/07/13 17:26 ID:JYXF4PCb
同意↑堀内が愛といってもおかしいしね
230神様仏様名無し様:04/07/14 10:05 ID:pom0QlN4
ほりうちは愛というより変
231神様仏様名無し様:04/07/15 11:16 ID:+hcBH8gE
長嶋ジャパン2戦で勝ちなしか・・・しかたないか。しかし采配がミスターだったら・・・と思ってしまう。きよしがわるいわけじゃないけど・
監督で1勝するって大変だと実感しただろう そのてんあの若さで監督となりがんばった原さんは凄いと感じた
232神様仏様名無し様:04/07/15 23:59 ID:Lf18me3Q
今週の文春に日記削除の話が載っていたね。記事の最後の一文に
「読売はこの人に、何度恥をかかせれば気が済むのか」
とあり、ちょっと目が潤んでしまった。

そのあと、2002年リーグ優勝の軌跡をおさめたDVDを見てたら、
涙が止まらなくなったよ。2年前のことなのに、ものすごく遠い昔の
出来事のような気がして…
233神様仏様名無し様:04/07/16 09:56 ID:WoGn6weR
俺も文春かって読むわ。今まで一度も買ってまでは読んだ事なかったけど今回は買う
俺はなんかあったとき原監督の現役引退試合のホームラン、スピーチ、2002年優勝日本一、2003年甲子園最後の試合のビデオ
を見て1人泣く。良い気分転換だよ。もっかい見たいな83・・・
234神様仏様名無し様:04/07/18 13:01 ID:usw4CLAZ



原さんの無言の抗議キター!
(3枚目の写真、削除問題が一面の東スポを読んでいる)
ttp://www.hara-spirit.net/onoff.html



235神様仏様名無し様:04/07/18 16:07 ID:3eU5SbMg
だな。最初このページの写真と文章が違ってただろ?だから俺が指摘したら今朝直ってた!!
236神様仏様名無し様:04/07/19 00:30 ID:/6QrZSvy
あげ
237神様仏様名無し様:04/07/22 18:19 ID:ytnNnezZ
削除問題を筑紫哲也か誰かジャーナリストに取り上げてもらいたい 言論統制だろこれじゃ・・・
238神様仏様名無し様:04/07/23 13:56 ID:Rb14OhVD
おいおい
239神様仏様名無し様:04/07/23 20:14 ID:VUrSDH6F
まじこのもんだいテレビ取り上げろ
240神様仏様名無し様:04/07/26 11:36 ID:zpf30yTw
なかいさんまの・・・のさんまの後、原さんのポスター
241神様仏様名無し様:04/07/26 23:11 ID:dSFjWb0k
>>240
あれは毎年貼ってある。
242神様仏様名無し様:04/07/27 16:59 ID:/G72mZCw
243神様仏様名無し様:04/07/30 00:40 ID:rcckWSDV
244神様仏様名無し様:04/08/01 00:18 ID:Y9EJqMVr
原さんも署名した??
245神様仏様名無し様:04/08/02 00:15 ID:2r8xqk3r
原辰徳、野球以外でも、昨年ゲストで招かれ今年も出演といわれるトヨタカップサッカーで、
今年のカードが「ポルト(ポルトガル)vsオンセ・カルダス(コロンビア)」に決まると、
あまりに知らんチームなので、頭を悩ませてるとか。

特に、唯一頼りの選手と思われたポルトガル代表のデコ選手が、
昨日のスーパーサッカーに生出演してバルセロナ移籍と伝えられるという
悪夢の様な展開付きで。

246神様仏様名無し様:04/08/02 10:59 ID:VUXZX63T
サッカーの事まで勉強せないかんとはね
247神様仏様名無し様:04/08/02 15:47 ID:aUpteEEW
公式ホムペ見ろ皆 なんかリニューアルされてるぞ
248神様仏様名無し様:04/08/02 19:32 ID:9veBIptj
>>228
「リベラルは、愛の政治」と国会でノタマワッタ
某元野党党首もいるが・・・(四国廻ってた人じゃないよ)
249神様仏様名無し様:04/08/03 00:32 ID:YdaAERrF
40過ぎて愛が似合うのは原さんしかいないね↑
250神様仏様名無し様:04/08/03 02:00 ID:iaMq2XX8
しかし原はほんとに佐野クリストを可愛がってるよなぁ。
神奈川県人以外にこの2人ってつながりあったっけ?
(巨人でともにプレーしてたことは除く)
251神様仏様名無し様:04/08/03 14:00 ID:gjbjsxDP
佐野もとくにさん??コーチだった??よな。やはり自分のせいでコーチを辞めざるを得なかった彼のことを思ったんじゃろ。
原政権のコーチはほぼ皆再就職先決めたのは原監督のお陰だそうだよ
252神様仏様名無し様:04/08/04 12:57 ID:zU5X7Ars
阪神岡ちゃん危機??まだシーズン半ばなのにかわいそう 原さんも同年代だし・・・ん、原阪神??
253神様仏様名無し様:04/08/04 18:59 ID:0M/l0VFk
>>252

2002年も2003年も甲子園には縁があったもんなあ…
もし原阪神なんてことになったら、20年来の巨人ファンだが
泣きながら阪神を応援することにするだろうな。
254神様仏様名無し様:04/08/04 19:25 ID:aHyzBsjt
俺は解任された時点できょじんファンやめた。一升きょじんファンだろうと思っていた自分でもビックリだがそういう人多いんじゃない??
原ホークスと言う話もあるが・・・どこにいってもエイトマンのみかたです。
255神様仏様名無し様:04/08/05 01:11 ID:B8NJa41y
阪神じゃ巨人以上にゴタゴタに巻き込まれる可能性があるから嫌だ
個人的には他の球団の監督やるなら日ハムあたりがいい
256神様仏様名無し様:04/08/05 11:14 ID:af69MxmL
ハムも良いな。しがらみなさそうで。ダイエーは球団自体危ないからね。阪神もオーナーや社長がバカだし。
257神様仏様名無し様:04/08/05 17:24 ID:F7ulaAAv
頑張れ長嶋ジャパン!!!!!
脳梗塞(こうそく)で倒れ、アテネ五輪参加を断念した野球日本代表の長嶋茂雄監督が代表メンバーにあてた激励メッセージが4日夜、長男一茂さんからチームに届けられた。

 激励メッセージは「長嶋JAPAN」のロゴが入った日の丸に、長嶋監督自らが不自由な右手で書いた「3」の文字。千葉・成田市内のホテルで行われたチームの食事会に出席した一茂さんが、メッセージ入りの日の丸を宮本慎也主将(ヤクルト)に手渡した。

 一茂さんは、「(父は)五輪に参加できないことをとても寂しく思っている。右手が動かせない中で書いた『3』という数字がすべてを表していると思う。魂を込めて書いたもので、父が言いたいことは、これで分かってもらえると思う」と話した。

 乾杯の音頭を取った宮本主将は「日本のため、日本のプロ野球、球界のため、そして長嶋監督のために一丸となって金メダルを取って帰ろう」とあいさつした。
258神様仏様名無し様:04/08/05 19:32 ID:I+z6LMI2
積極的に若手を育成してたことを考えると、
やはりパリーグか若手の台頭が待たれるヤクルト、横浜だと思う。
259神様仏様名無し様:04/08/06 14:26 ID:Gdl95VsD
ハムヒルマンは残留決定だから来季のハム就任はないな
260神様仏様名無し様:04/08/07 04:43 ID:T9X8GO7Z
監督前→後で発言(物腰含め)が上からになった。
俺は日本一監督って感じの発言が所々あり、少々鼻に付く。
261神様仏様名無し様:04/08/07 10:49 ID:wGq1bb6J
>>260

その素直さが辰っつぁんらしくていいじゃないか。
実績残したのに、周りの評判を気にして謙虚なままで
いられるようなしたたかさがあったら、俺は彼をここまで
応援していない。
262神様仏様名無し様:04/08/08 03:08 ID:MaMjilDA
いや〜おいらも長年の腹さんファンだけど
最近の解説のときの口調はどうも気分がよくないですね…

春先はまだ良かった気がする。
この人と水野氏の解説はとても丁寧で視聴者思いだと感じました。
263神様仏様名無し様:04/08/08 21:32 ID:PAZiIFjD
昨日の延長時、元木に送りバントさせなかった采配について
「ビッグイニングでも狙ってるんですかね(藁)」
結構キツイことも言うようになってきたねえ。
264神様仏様名無し様:04/08/09 00:03 ID:u7i9PxAq
それでいい↑ チョッとは言わないと
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・
265神様仏様名無し様:04/08/09 00:32 ID:gyVvwfpY
原辰徳は、例えばマツケンサンバみたいな事をしても
許される稀有な存在じゃないかって気がする。
266神様仏様名無し様:04/08/09 01:38 ID:NjHLA4EX
>>264
ポイズン
267神様仏様名無し様:04/08/10 20:53 ID:+ahmKWce
そろそろ自力優勝が消えますなヒヒヒ
268神様仏様名無し様:04/08/10 21:10 ID:3yqHcAYp
原ファンにとってはその方がいい
269神様仏様名無し様:04/08/10 22:06 ID:egISBEAU
そうそう。原を切った上にあんなアホみたいな補強しやがって、
何が史上最強打線だよ。恥を知れ。今年ダメになったら多少は
反省してくれるかねぇ。
270神様仏様名無し様:04/08/10 23:53 ID:CEfjPuxT
だめにならないと原解任が成功とみなされるしな 頑張れ落合竜 もと巨人ファン。現アンチ巨人ファンより
271神様仏様名無し様:04/08/11 00:47 ID:ApY+YFK0
落合に監督1年目で優勝されるのもちょっと嫌だけどね。
272神様仏様名無し様:04/08/12 00:11 ID:cT0J3Gja
ここ数年はV逸→補強の繰り返しだから、
今年こけたらまた新たな補強があるかもしれない。
273神様仏様名無し様:04/08/12 00:21 ID:yusxAs0q
いつも思うんだが、なぜ一番弱い抑え投手を補強しないのだろうか?
シーズン始まってから慌てて獲ってくるぐらいならその前に獲っとけよと
思うんだけど。
274神様仏様名無し様:04/08/12 13:36 ID:wAASQGjx
ココ10年はそうだな 一時期、橋本石毛の勝利の方程式確立したがそれ以後は...さかのぼれば安定した抑えは、鹿取以来出てないんじゃない??
275神様仏様名無し様:04/08/12 19:49 ID:JT46qJLq
もう一度星野仙一&原のダブル解説で野球を見てみたい・・・
276神様仏様名無し様:04/08/12 20:29 ID:ppbvpe4a
>>273

毎年、河原の復活を期待しているから。
277神様仏様名無し様:04/08/12 20:38 ID:yusxAs0q
去年は河原で今年もということで補強しなかったのはわかるんだが
それ以前から抑えの補強しなさ過ぎだろう。
シーズン途中で急に獲ってきたのはよくあるけど、シーズン前から調査して
抑えとして獲ってきた選手って最近いたか?
278神様仏様名無し様:04/08/12 20:46 ID:cT0J3Gja
四股とか三沢いるけど、あれはあくまで中継ぎの整備だし。
晩年を迎えたぺドラザ、ラス、ベイリーなど去年は全てハズレ。
279神様仏様名無し様:04/08/13 01:00 ID:CchirhSx
よくわからんが、昔から「抑えは生え抜きで」っていう思想が
巨人には根強いように思うのは俺だけかな。
今年の久保にしても、無理やり抑えにしてるような気が
しないでもない。
280神様仏様名無し様:04/08/13 01:11 ID:9yHmAxIB
久保が抑えやってるのは他にいないからだろう。
シコは抑えだとちょっと安定感が無いし。
281神様仏様名無し様:04/08/13 01:33 ID:j2D6/Qe1
俺は現役時代、原の大大。。。。。。。大ファンだった・・
で、その後も、圧倒的に巨人ファンだったが、松井がヌけてから、強力なアンチ巨人になりました

 原の解説はちょっと聞くほうとしては、面白みが皆無だと思います。
やっぱり、現場でこそ生きると思います
282神様仏様名無し様:04/08/13 01:39 ID:9yHmAxIB
原の大ファンなら去年も応援してやってくれよ。
283神様仏様名無し様:04/08/13 02:11 ID:KDo/G1Ho
アルモンテを残しておけば
去年も少しは変わったかもと思うのは私だけでしょうか。
284神様仏様名無し様:04/08/13 11:19 ID:02xZXjl2
>>283
アルモンテは自分からやめたの
285原監督:04/08/13 17:06 ID:50/COfY+
長嶋オーナー実現、原監督復権が夢じゃない??!!日本球界はナベツネ辞任によって変わるか?
286神様仏様名無し様:04/08/13 17:44 ID:9yHmAxIB
>>283
アルモンテなんて余裕のある時ぐらいしか使ってなかっただろ。
287神様仏様名無し様:04/08/13 17:59 ID:3JPNeSXG
三山解任。良かった。
288神様仏様名無し様:04/08/14 00:31 ID:PH0BsBH/
>>287
原が復帰しやすい環境になったな
289神様仏様名無し様:04/08/14 17:54 ID:Vgaa7hII
>>287
三山は読売本社で偉くなるよ。皮肉な結果だけど。
290神様仏様名無し様:04/08/14 18:36 ID:dZrON3q3
>>289
解任だから出世コース外れたよ。
291原監督:04/08/14 23:51 ID:ntNzMXoH
三山は解任だから二度と戻れない!!!!!!
292神様仏様名無し様:04/08/15 00:55 ID:HQzNKfjB
抑えは桑田、中継ぎに高橋尚でリリーフ陣は磐石になるのだが。
これを出来ないポリうち君はしょせんクサレ監督。
293神様仏様名無し様:04/08/15 01:09 ID:Zpw1HljK
抑え桑田って本気で言ってるのか?
長嶋がそれやってどれだけ失敗したと思ってるんだよ。
その頃より球威も落ちているのに。
294神様仏様名無し様:04/08/15 11:55 ID:cu8kE/rg
相変わらず二岡は球際に弱いというか、打球を最後まで
あきらめず追うという姿勢が見られないな。原もそのあたりを見て
「今のままでは一流にはなれても超一流にはなれないぞ」
と言ったんだろうが、一流どころか今の二岡は二流半だな。
295原監督:04/08/15 12:58 ID:rr85LAei
監督が悪いよ 期待を持てば彼は頑張れるが堀はそう二岡に期待してない
原監督時代は3割フル出場で一皮向けたかと思いきや、今季は開幕故障だし・・
もっかい監督になって選手のやる気を引き出す采配を!
296神様仏様名無し様:04/08/16 19:48 ID:2WFtXVD/
新聞で監督のコメントを読んでると、
ほりーはブツブツ文句ばっかり言っている野村さんみたいだ。

原さんも長嶋さんも、マケ試合でもずいぶん前向きなコメントを
していたってことに改めて気付いた
297神様仏様名無し様:04/08/16 20:05 ID:HjEYROlD
原復帰?


暗黒時代来るよ
298神様仏様名無し様:04/08/16 20:45 ID:DtDUYGsh
>>296それはいえてる、負けてあんなふうに選手をボロクソいったら選手やる気無くすよ ミスターや原さんは、そんな事はなかった.
自分が盾になって選手を守ってた感じがする
299神様仏様名無し様:04/08/16 20:47 ID:dpDs3p9C
ミスターや原さんは、そんな事はなかった.

で、V9超えたのか?
糞だよ
300神様仏様名無し様:04/08/16 20:50 ID:8emkLUQq
>で、V9超えたのか?
>糞だよ

V9はともかく、初年度4タテ日本一で
原>>>>川上
301神様仏様名無し様:04/08/16 20:50 ID:uUb1wE4H
川上(V9)>>藤田(長嶋後すぐ優勝)>>>>>>>>>長嶋・原(補強しても連覇できない糞)
                          ↑
                     今のところ堀内はこの辺
302神様仏様名無し様:04/08/16 20:51 ID:EyKQlwjx
どこがだよw
303神様仏様名無し様:04/08/16 20:57 ID:uUb1wE4H
V9はともかく、初年度4タテ日本一で
原>>>>川上

落合が今年優勝したらどうなるの?
落合=原>>>>>川上か?

連覇>>>>>>初年度マグレVだろ。
4タテなんて大したことでもないし。
304神様仏様名無し様:04/08/16 21:00 ID:EyKQlwjx
というか選手に対する堀内のコメントと原のコメントを比較してるのに
何でV9出したの?
305神様仏様名無し様:04/08/16 21:02 ID:JoYZ7KZ1
コメントを比較しても意味が無いから。


結果がすべて。
306神様仏様名無し様:04/08/16 21:03 ID:EyKQlwjx
じゃあ堀内は今のところダメだろ。
307神様仏様名無し様:04/08/16 21:08 ID:HCa6OcjP
>>306
2位はまだ固いから去年の原より上
どうせすぐ解任されて原か中畑になってしまうのがかわいそうだ。
堀内に育てられた木佐貫や佐藤が活躍して
原復帰1年目で優勝してまた勘違いしそう。
308神様仏様名無し様:04/08/16 21:14 ID:ja0KvMyN

       _ノV ノ ノヽ
     / ヽ ノ    ⌒`ン
    ン    トヽ       ヽ 
    ノ /ノ/  `ヽト、\\  ゝ
    `) /' ─-、  , -─ ヽ、    
    .,_||` =・=、ヽ 、 ,=・= '| |_   
    |ヽ|     .、_、,     |り|  俺を干した時点で素人監督(プゲラ
    ヽ. i  、___::___,   |._/
      ! `  ` ニ "  / /
      ト      / |
     /|\  ̄ ̄   //\
_, - '   \  ̄ ̄ ̄ /   `- 、._
309神様仏様名無し様:04/08/16 21:30 ID:HCDhqTao
打たなかったからだろ、干しては無い
310神様仏様名無し様:04/08/16 22:00 ID:EyKQlwjx
>>307
結果が全てなんだろ?
なら1年目に日本一になってる原の方が現時点ではどう考えても上だろ。
311神様仏様名無し様:04/08/17 00:35 ID:R4ynyWXH
このスレの住人は放置もできないのか。
一部かもしれんが呆れたよ。
312神様仏様名無し様:04/08/17 02:44 ID:1lKhP4Fe
>>311

荒らしに呆れる前に放置しない住人に呆れるとは、
あなたもそうとう心が荒んでいるようですね。
313神様仏様名無し様:04/08/17 03:07 ID:R4ynyWXH
>>312
私は煽りに対して必死に返答を繰り返しているスレ住人に
注意を促そうとしたまでですが。
あなたも私のことを荒らしだと思っているのであるならば
レスをつける必要はないと思いますよ。
314神様仏様名無し様:04/08/17 18:47 ID:2FKVlqv8
>>313

もちつけ。誰もお前を荒らしだとは言っていない。
315神様仏様名無し様:04/08/18 14:49 ID:/2Nl/gSJ
比べられないどっちも素晴らしい
316神様仏様名無し様:04/08/19 01:58 ID:GmBFbBvP
選手会に署名よろしくお願いしますm(__)m
http://jpbpa.net/vote/

署名は携帯からも出来ます↓
メニュー→スポーツ→野球→プロ野球選手会


317神様仏様名無し様:04/08/19 12:03 ID:ZLljoHUW
299は化石時代の人??
318神様仏様名無し様:04/08/19 16:46 ID:U/7ouGWD
>>6072人とも堀内が育てた??勘違いしすぎ 佐藤は堀内が起用したからまだそういえるが木佐貫は原の遺産
319神様仏様名無し様:04/08/19 16:48 ID:U/7ouGWD
315は川上と原のことだよ 堀ではない 原>堀 1年目優勝の時点で。間違いない
320神様仏様名無し様:04/08/20 16:56 ID:fRoV48Ws
ジャイアンツに限っては結果だけじゃないでしょう
ただ勝てばいいってもんじゃない。
長嶋さんと原さんはファンを大事にする精神が格段に素晴らしい!
ほりーはグチばかり言って、選手も新聞を読んでる消費者も不愉快にしてる
その上勝てないんじゃどーしょーもない。

中畑さんは監督やらんのかな?
あの人、いつもニコニコしているのに五輪の監督になったら
終始すごいシリアスな顔してるよね。相当重圧感じてるんだろな。
321神様仏様名無し様:04/08/20 17:25 ID:q+Z3TYOw
キヨシはオリッ近の監督あたりがいいかも のびのびできて 巨人は重圧感じすぎるから
でも代表ヘッドとして頑張ってるし、おそらく金取るから巨人監督候補有力候補3本の指には入る
322神様仏様名無し様:04/08/22 00:32 ID:GlAW6e8h
がんばってんなっキヨシ!!
323神様仏様名無し様:04/08/22 00:55 ID:mMowdnIM
根性論ばかりのダメコーチらしいです。
324神様仏様名無し様:04/08/22 03:24 ID:ZsnTm1fQ
中畑はテレビでは明るく振舞ってるけど
実際は陰気で陰険な男だよ。
ネチネチと気に入らないやつをいじめるタイプだ。
325神様仏様名無し様:04/08/22 12:27 ID:kTyaIshL
キヨシは駒田と対立した だからどっちも巨人を去った
326神様仏様名無し様:04/08/22 16:45 ID:0fp1LLiV
>>321

逆に、今回の件で自分が監督には向かないってことを
痛感するんじゃないか? 高木も大野もそうだが、
基本的に監督というものに対し、色気のない連中の
ような気もするし。

そういう意味では、辰っつぁんの解説は監督への色気
バリバリだな。ま、俺は復帰を望んでいるからそれでも
全然OKだがw
327神様仏様名無し様:04/08/23 13:35 ID:gXAi4Gvc
大野はともかく高木は色気バリバリだよ。
だから禿げる。
328神様仏様名無し様:04/08/23 17:28 ID:HzwU73KE
高木さんはハマのコーチ辞めたじゃん 巨人入りはないな 大野さんはあってもいいが古巣のコーチがいいなカープ
で巨人原でコーチは2003年と同じ
329神様仏様名無し様:04/08/24 23:52 ID:YZn+WeKS
ジャパン無念・・・・・
330神様仏様名無し様:04/08/25 00:16 ID:ekt0Uzwy
>>329
でもこれで中畑巨人監督の芽はなくなったね
331神様仏様名無し様:04/08/25 00:18 ID:3i4VVyla
>>330

一番ホッとしているのは堀内かもしれないな
332神様仏様名無し様:04/08/25 05:25 ID:EV1rDI1n
ふと思ったんですが原ファンの人は
「原辰徳」が好きなんですか
「巨人の原辰徳」が好きなんですか?
まあ余所のチーム(阪神とか)の監督になっても
応援する?ってのが聞きたいんだけど
333神様仏様名無し様:04/08/25 10:29 ID:9VKy3dmt
>>332
巨人以外の監督になっても当然応援するよ。
334神様仏様名無し様:04/08/25 12:14 ID:W1tJZoKm
これで中畑、高木が無能だということが証明された。ほっとした。
335神様仏様名無し様:04/08/25 12:28 ID:1GmxkVUB
>>333同意 だから今俺は巨人を応援していない 昔は原のいない巨人も好きだったが(解説者時代)
今は昨年の解任劇に憤ってるし
336神様仏様名無し様:04/08/25 16:41 ID:r+XGmwcA
北京オリンピックは原ジャパンで
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1093397787/
337神様仏様名無し様:04/08/25 17:09 ID:bd6IUO+C
↑みれんぞ
338神様仏様名無し様:04/08/25 21:17 ID:3i4VVyla
>>332
もちろん応援する。だからといって巨人が嫌いになるかというと
それはまた別問題。原監督率いるチームと巨人が対戦するときは
複雑な気分になるだろうね。でも原に頑張って欲しい。

ただ阪神の監督だけは、なって欲しくない。生え抜き監督ですら
大事にしないあのチームのファンや地元マスコミに、ボロクソに
叩かれる姿は見たくない。
339神様仏様名無し様:04/08/26 15:11 ID:OWqcBXQu
そりゃ生え抜きにろくなのがいなきゃそうなるさ
340神様仏様名無し様:04/08/26 16:13 ID:DIY5+TWF
ダイエーと言う話しあるがあそこは球団存続が危ぶまれる不安定な球団だし 福岡出身だからイイ感じなんだけど
そこを考えるとやはり巨人かな
341神様仏様名無し様:04/08/28 12:32 ID:cXvU22uj
342神様仏様名無し様:04/08/28 14:09 ID:M+kbGMEw
343神様仏様名無し様:04/08/29 13:33 ID:xGiLshET
くそ宣伝↑
344神様仏様名無し様:04/08/29 14:17 ID:Tb98yAuf
>>334
高木が無能なのはやくみつるが10年も前に論破済み
345神様仏様名無し様:04/08/29 14:40 ID:Rfgp9mhu
「論破」ってことは「高木は有能である」ってことなのか?
346神様仏様名無し様:04/08/31 18:30 ID:TB+aUsyy
無能高木
347神様仏様名無し様:04/09/01 20:27 ID:6khIlqb/
今日解説ね
348神様仏様名無し様:04/09/04 17:01 ID:mV8E1sKU
本当に巨人パに移籍するんだろうか
349金満巨人軍:04/09/04 19:46 ID:zNktDbAc
ペタの年俸は2年総額30億
http://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2002/tp1112-1.htm
ローズの年俸は2年総額23億
http://c1080.s18.xrea.com/mt/archives/2004/0329152149.html
350神様仏様名無し様:04/09/05 00:59 ID:cCN1Z2Uu
ペタ退団アリアス入団ですか・・・??ローズは来年から日本人扱いだから外人枠関係ないし...
しかしようやるわ
351神様仏様名無し様:04/09/05 03:37 ID:Lw/8DEJU
そっか!ローズ帰化しちゃうんだ
352神様仏様名無し様:04/09/05 10:09 ID:YUxQKXLs
帰化じゃないみたい なんかわからんが
353神様仏様名無し様:04/09/05 10:24 ID:bt0Ei5eH
>>352
外国人選手がFA権を取得したら外国人枠から外れるという制度があってそれで外人枠からはずれる
ちなみにローズが初めての選手
354神様仏様名無し様:04/09/05 11:04 ID:OUw7i+lS
>>353 郭を忘れちゃいませんか??
355神様仏様名無し様:04/09/05 13:08 ID:iYIvmb09
西武の郭泰源が最初だよね。
356神様仏様名無し様:04/09/05 14:05 ID:A2PGXC8L
そうそう、郭泰源が外国人FA選手第1号だったはずだけど、
あの時は外国人選手登録のままだったよね。
357神様仏様名無し様:04/09/09 13:50 ID:nn8WUHQY
デストラーデって投手してなかった?1時期???
358神様仏様名無し様:04/09/10 23:12:04 ID:tCczTjoc
age
359神様仏様名無し様:04/09/11 17:31:34 ID:4w1WCq/Q
6ゲーム差でもう終戦でしょ??「そらみたことか、原を解任するからじゃ!」という思いのやつ多いはず
360神様仏様名無し様:04/09/11 17:50:54 ID:ABuNpRug
>>359

4月の時点で思ってました
361神様仏様名無し様:04/09/11 21:09:10 ID:budHkNX0
↑昨年の解任の時点で思っていたが
362神様仏様名無し様:04/09/12 11:02:25 ID:BQ/Vld0D


原氏、仰木氏がBW近鉄合併球団監督候補
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040912-0007.html

363神様仏様名無し様:04/09/12 11:04:36 ID:K7/FCxz9
>>362

うーん微妙だ…合併球団だと、人心掌握が大変だろうな。
364神様仏様名無し様:04/09/12 11:10:47 ID:TgBxiNRu
現実的に 読売グループが簡単に出すか?
365神様仏様名無し様:04/09/12 11:23:49 ID:FJfOIV5g
ライブドアも狙ってるらしいが…
366神様仏様名無し様:04/09/12 16:43:26 ID:84gL7oe0
やはりなんだかんだ言って原ジャイアンツ愛がみたいかも・・・
367神様仏様名無し様:04/09/12 20:52:45 ID:IyCMg8ID
どの球団に行っても、男前なのでユニフォーム姿はサマになると思われ
368神様仏様名無し様:04/09/13 13:19:32 ID:uxbPUMq8

【野球】原氏、仰木氏がオリックス近鉄合併球団監督候補【09/12】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1094971020/
369神様仏様名無し様:04/09/13 13:20:57 ID:QAWBzZeG
辰徳は監督経験からテレビ解説聞いてて、鋭くなっててわかりやすい。NHK時代とは成長して違う。ほんまはダイエー監督してほしいが、読売から離れてどっかの監督してほしい。堀内の采配力<辰徳 辰徳のすごさが、改めてわかった
370神様仏様名無し様:04/09/13 13:34:23 ID:/cqr5Y7Z
確かに↑ ダイエー監督はいいと思うが球団が不安定だからこわいな
371神様仏様名無し様:04/09/13 13:41:58 ID:QAWBzZeG
たしか生まれは九州だたから、王さんの後ダイエー監督してほしいが…合併球団の監督の話あるなら引き受けてほしい気もしますね。
372神様仏様名無し様:04/09/14 17:33:50 ID:3ysKbQbx
バースと言う話もある おりっきん
373神様仏様名無し様:04/09/14 21:19:23 ID:pmJutjEa
オリックスの最下位が決まったそうだ さすがに伊原でも無理だったか
374神様仏様名無し様:04/09/15 02:06:14 ID:U9Z7Wnwh
井原さんはなんでダメだったんだ?
375神様仏様名無し様:04/09/15 11:25:23 ID:KnWPZ6v+
>>374
外人ハズレ
投手陣総崩れ
376神様仏様名無し様:04/09/15 17:16:41 ID:b+Bva9zl
伊原は原巨人監督続投のもと巨人ヘッドの打診も受けていたがオリックスの監督を引き受けた
377神様仏様名無し様:04/09/16 11:00:06 ID:LAfwDq/U
ベイ大チャンスのあと原ベイ監督ない???よな?
378神様仏様名無し様:04/09/16 11:30:41 ID:TGvD78Vo
>>377
ベイスターズ愛で勝たせてくれるんなら
歓迎だが。
379神様仏様名無し様:04/09/16 13:53:12 ID:gL+GIiOo
東スポに出てたよ。
380神様仏様名無し様:04/09/16 14:00:04 ID:TGvD78Vo
>>379
東スポは日付しか信用できない
381神様仏様名無し様:04/09/17 21:25:06 ID:ZPzqyRmK
スト突入ですな、原さんの意見は??
382神様仏様名無し様:04/09/17 21:28:55 ID:3w5SPyOa
会見やれよー
383神様仏様名無し様:04/09/18 00:57:45 ID:O8qucRzl
原さん、悲しんでるだろうな。
384神様仏様名無し様:04/09/18 01:10:29 ID:uth0iAeo
↑382オメ!
385神様仏様名無し様:04/09/18 02:26:29 ID:XixGutOY
原が選手会長で今回のような事態になったとしたら、
古田のような英断は下せなかっただろうな。
所詮読売グループの人間。
386神様仏様名無し様:04/09/18 02:29:20 ID:7JnTBlZb
でも一応、現場の誇りをかけて
首を覚悟に三山とやり合ったんだぜ?
387神様仏様名無し様:04/09/18 09:04:19 ID:XkTsZ7L1
385はアンチ原か?原は三山とナベツネと戦い監督を辞した。もし原さんが古田の立場でも英断を下しただろう
388神様仏様名無し様:04/09/18 09:14:49 ID:lMpIRx6k
>>385
長嶋でさえナベツネに逆らわなかったのに
原は逆らったんだぞ。
389神様仏様名無し様:04/09/18 09:14:53 ID:O8qucRzl
だいたい今回のストを「英断」とかほざいてる時点で、
>>385はただの野次馬か、中小企業でくすぶってる
団塊世代の「元闘士」だろ。

経営陣の傲慢と戦った姿勢は評価するが、ストを
断行したことそのものを英雄扱いするわけにはいかん。
スト回避の道を見出せなかったことは、経営側と
選手会側双方が深く反省すべき。
390神様仏様名無し様:04/09/18 09:26:31 ID:C3mSiTAH
例のホームページ事件ですっかり読売上層部の不興をかってしまったようだね。
こうなったら他球団に出て男を上げるしかないぞ。
391神様仏様名無し様:04/09/18 10:16:26 ID:u0n09pwK
>>385
原さんなら、純粋に試合を楽しみにしているファンのことを最優先に考えて、ストだけは回避したんじゃないかなと思う。
やはり、泥沼の争いはファンに見せるものじゃないから。
392神様仏様名無し様:04/09/18 12:06:46 ID:3d8aLyDR
昨年のラスト甲子園のコメントや引退式でも言ってるが、ファンあってのプロ野球なんだよな ここまでファンファンといってくれる人はいないよ
393神様仏様名無し様:04/09/18 14:55:30 ID:mp2jAlT6
現役時代は長島、王、の後の巨人の救世主。長島、王時代と違い、一人で負けを背負い込み、叩かれつづけ、悲劇のヒーロー扱いやったけど、オレの中では長島、王よりスーパースター。是非読売から出て、新球団監督してほしい☆
394神様仏様名無し様:04/09/18 16:23:59 ID:O8qucRzl
俺はやっぱり、巨人で頑張ってる辰っちゃんがいいな。
腐りきった巨人を一生懸命キレイにしていく辰ちゃんを
応援するのがイイ。

現役時代、辰ちゃんをバカにし続けてたセゲヲタどもが
老いさらばえてフガフガほざいてるのを尻目に、辰ちゃんが
4番を張ってた頃の巨人に戻っていくのを見たい。
395神様仏様名無し様:04/09/19 04:40:35 ID:DCDW12k7
巨人を浄化できる人が他に思い当たりますか?
396神様仏様名無し様:04/09/19 10:21:45 ID:zKU4GhTM
>>395

藤田さんとかが健在だったらな。まあ、この人も大物OBなので、
いろいろなしがらみがあるだろうけど。

原内閣のスタッフには皆その力があると思う。吉村、斎藤、村田。
今のスタッフみたいに、実績も指導力もないのに繰り上がりで
コーチをやらせてもらってるような連中とは気概が違う。
397神様仏様名無し様:04/09/19 11:36:12 ID:83voyECy
↑同感 
内部から変えて欲しいという気もする。北風と太陽という童話じゃないが冷たい風より原さんの温かい心でどうにか・・・でも2度と読売が巨人に戻さんというのなら新球団や他球団でもいい
398神様仏様名無し様:04/09/20 04:55:32 ID:orDDtvJ4
斉藤吉村村田あたりは、原さんの方針にはついて行くと思うけど
自分が先陣を切ってどうこうするタイプじゃなさそうだよね。
行動力とオーラと正義感を兼ね備えてるのは
原さんと星野さんと、古田さんくらい?

長嶋さんが今回の一件で何も口出さないからな〜
399神様仏様名無し様:04/09/20 10:06:29 ID:YCFHab5L
星野に正義感ってのは甚だ疑問。
奴は小川上を狙ってるだけ。
原と一緒にしないでくれ。

古田は指導者になってからどうなるかだろうねえ。
楽しみではあります。
400神様仏様名無し様:04/09/20 10:58:24 ID:+QaxbMsC
星野は文字通り、正義感を「売るほど」出してるからね。
阪神監督時代はよく売れただろうなぁ。俺は死んでも
奴の正義感など買わないけど。

原は野球愛、巨人愛から自然と正義感が滲み出るのが
美しい。
401神様仏様名無し様:04/09/20 10:59:56 ID:WUxzK/7r
おそらく原政権復帰なら2003年と同じコーチ陣だろうな であってほしい
402神様仏様名無し様:04/09/20 11:10:08 ID:aZoSxxzL
16:00〜
サントリーオープンアマプロゴルフ2004
【出演者】 原辰徳 近藤真彦 柴田恭兵 河村隆一 中山秀征 TIM 山本美憂
岩佐真悠子 渡辺正行 神田うの 原口あきまさ 錦野旦 石田純一 九重親方
大沢啓二 里見浩太朗 渡辺裕之 山下真司 細川茂樹 ヒロミ 石原良純
柴俊夫 徳光和夫 山本文郎
▽夢の競演!▽原辰徳&マッチが真剣勝負!▽河村隆一の初挑戦秘話!
〜千葉・総武CC〜

403神様仏様名無し様:04/09/20 18:25:26 ID:3VR2YFb9
結果は?
404神様仏様名無し様:04/09/21 00:39:15 ID:tBMOEpZm
星野の正義感って・・・
自分の鬱憤晴らしに選手殴ったり
タニマチ絡みのキャンプにして知らぬ振りしたり
優勝しか考えず、選手潰したり
パリーグ知りもしないで五輪解説やっちゃったり

こんな感じ?
405神様仏様名無し様:04/09/21 03:58:47 ID:2mrJjMeu
なんだ〜星のさんって評判悪いのか〜
406神様仏様名無し様:04/09/21 20:06:23 ID:bbueNnm9
1001さんは好きな人と嫌いな人の差が激しいね 原さんは、好きって人はよく聞くが原は嫌いだ!って人は余り聞いたことがないな
407神様仏様名無し様:04/09/23 12:54:35 ID:wBlbSIo2
堀続投だって
408神様仏様名無し様:04/09/23 14:37:08 ID:b/GiusFr
↑だろうな やめさせたら問題だ3年はさせろ 後2年な 俺はそれまで巨人ファンやめてるし 原復帰まで待つ
409神様仏様名無し様:04/09/23 15:15:03 ID:11eBWkKo
でも、辰徳には楽天かライブドアの監督してほしいわ〜堀内巨人はも〜いらん。
410神様仏様名無し様:04/09/23 16:49:45 ID:b/GiusFr
堀内巨人で構想外になった選手を原ライブドアか楽天で集めてそれ+新規選手で監督でよくない??
411神様仏様名無し様:04/09/23 20:27:08 ID:11eBWkKo
江藤、鈴木、斎藤、ペタ、あと2軍の選手。引き抜いて是非監督してほしいな〜 新球団監督は、原が一番合うでしょ!中畑はオリンピックで監督の器はないこと証明されたしな〜ほかの人やってもね〜原みたいに若い人を選ばないとね
412神様仏様名無し様:04/09/23 22:01:27 ID:8p/rPsTZ
ダイエー王さんも続投だしほりも続投オリッキン、横浜も微妙だけど、やっぱ新球団監督がいいかもね
413神様仏様名無し様:04/09/24 19:54:25 ID:s+vPXL5g
>>301はばかだな。1年目優勝の原さんよ、早く帰ってきてね。後2年は堀内巨人だから巨人は応援しないけど帰ってきたらまた応援するから
414神様仏様名無し様:04/09/25 07:40:40 ID:sQmanZAr
楽天が監督候補に原氏、中畑氏
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040925-0001.html
415神様仏様名無し様:04/09/25 11:03:57 ID:GiYFIY4l
楽天はマネーボール目指すんなら原は引き受けない方がいいかと。
416神様仏様名無し様:04/09/25 12:24:37 ID:th94q9oI
中畑と原が同レベルかよ
417神様仏様名無し様:04/09/25 12:32:24 ID:vJqzcu/m
イルハンとシェフチェンコの区別がつかない奴に任せていいもんかね?
418神様仏様名無し様:04/09/25 15:41:42 ID:kZEqkN6D
まぁあと何年で巨人監督復帰できるかわかんないし、楽天監督して、やりたい自分の野球したほうがいいかもね。バカ内まだ巨人監督やるみたいやしな〜。東北出身やからって中畑はあかんやろ〜社長はオリンピック野球みなかったんかな〜 中畑って…笑ったわ
419神様仏様名無し様:04/09/25 21:04:33 ID:+E4mDRGa
仰木オリッキン監督ほぼ決定へ いい人選かもね
420神様仏様名無し様:04/09/25 21:14:02 ID:j5tUIgEs
シェフチェンコはW杯でも活躍してますからね〜
            by原
421神様仏様名無し様:04/09/25 21:14:48 ID:j5tUIgEs
>>419
年齢的に多少きついヵも
今69歳でしたっけ?
422神様仏様名無し様:04/09/25 21:44:40 ID:+E4mDRGa
オリックス辞めたとき勇退という形だったしね、↑ でも本人は両球団に育ててもらったし最後の恩返しがしたいという事らしいよ 
1,2ねんして形作って後身に譲るんじゃない??人は良いし好きな感じだけどね俺は
423神様仏様名無し様:04/09/25 23:03:28 ID:4tKRFD8W
いくらなんでも仰木はちょっと無理があるような気がするなぁ。

年齢が年齢だし、いつまでも仰木とかに頼って「あの頃の野球」を
求め続けてるのがパリーグ衰退の原因にもなってるような気も
するんだがな。まあ1年くらいやって、3位くらいになってすぐに
若い監督につないでほしい。

長嶋に頼り続けるのが団塊世代のエゴだとしたら、仰木に頼り
続けるのは団塊Jr世代のエゴなんじゃないか。
424神様仏様名無し様:04/09/25 23:36:40 ID:AfW6tcqd
↑そうか??多分扇さんとミスターは1歳差で同世代だし。めどをつけておやめになるでしょう。引き際は分かる方と思う
425神様仏様名無し様:04/09/26 15:04:59 ID:tWoAumy2
63 野村克則 30歳 明大 9年
69 李景一 21歳 敦賀気比高 4年
96 佐藤弘祐 18歳 東北高 1年

この3人は、野間口、内海、ダルの人質でしょ
426神様仏様名無し様:04/09/26 21:19:37 ID:70+Amfiu
八重樫という話が・・・ライブドア 代打八重樫??現役時代知らない俺・・・
427神様仏様名無し様:04/09/27 00:23:36 ID:sX+MSSzr
八重樫のフォームは現代の種田
428神様仏様名無し様:04/09/27 11:19:10 ID:Cv7p21lL
楽天が1001に監督就任要請してるそうだ まさか体力的にっていってやめたのにしゃしゃりでてきやせんよな??いや可能性あるな
429神様仏様名無し様:04/09/27 12:35:36 ID:BXAxckEM
星野は断るんちゃう〜引き受けたら阪神ファンや世間から非難あびるでしょ〜体力的に…で辞めたみたいやし〜多分星野つながりで仲良い、原を勧めてる可能性大な気がする
430神様仏様名無し様:04/09/27 15:17:29 ID:jz3GWGRw
条件ぴたり 楽天の本命は原監督

楽天監督の最有力候補として浮上した原辰徳氏

新規参入を目指す楽天の監督に、巨人前監督の原辰徳氏(46)が最有力候補として浮
上していることが26日、分かった。三木谷浩史社長(39)は、Jリーグ、ヴィッセ
ル神戸の試合観戦のため訪れた神戸市の神戸ウイングスタジアムで「監督経験がある人」
「人心掌握ができて正直な人」と監督の条件を明言。2週間以内には決定したい意向で
今後は水面下で打診、交渉を進めていく。

監督候補は確実に絞り込まれた。「監督経験がある人を基本的な条件で考えている」。
三木谷社長は慎重な態度で、理想とする監督の青写真を語った。さらに「人間的に尊敬
できる人、人心掌握ができて正直な人」と条件を付け加えた。

当初は福島県出身で、アテネ五輪の日本代表ヘッドコーチを務めた中畑清氏(50)の
名前が挙がっていた。地域密着の視点から、理想的な人物としてリストアップした。

しかし、候補者を選定する中で、新球団の立ち上げという重い課題を直視した。選手は
“寄せ集め集団”となる。スタッフも含めた人集めには、球界内での人脈や人望が不可
欠となる。弱体が予想されるチームの強化には、監督経験も必要だ。「キーとなるのは
監督」と三木谷社長。そんな観点にウエートを置いた結果、最有力候補に浮上したのが、
巨人で就任1年目にいきなり日本一へ導いた原氏だ。

原氏は昨年志半ばで巨人を去ったが、知名度は東北という枠を超えて全国区。人脈の広
さも魅力だ。新規参入を認められた場合、新チーム立ち上げまで時間はないが、原氏の
人望でコーチ陣の組閣をスムーズに運ぶことはできる。さらに選手獲得の際にもカリス
マ性のある監督ならば有利だと考えている。

選手獲得には三木谷社長自らが乗り出す準備がある。「華のある選手が必要。自分自身
が(欲しい選手に)会い、夢を持って将来やってくれないかと話をしないといけない」。
ヴィッセル神戸に今年、トルコ代表のイルハンを2年総額9億円で獲得したように潤沢
な資金も用意。「せこくやっても成功しない」と、チーム強化へ惜しみなく投資するこ
とを公言した。

しかし三木谷社長はあくまで、新球団の立ち上げの成否は、監督の人心掌握術、人脈が
握っていると位置づけている。2週間以内に監督を決定する意向の三木谷社長は「水面
下で打診をしていくよ」とにやりと笑った。数々の会社を買収した“らつ腕”ぶりで若
大将を口説き落とす。

http://www.daily.co.jp/baseball/2004/09/27/144637.shtml

原監督復帰楽しみだ。

431神様仏様名無し様:04/09/27 18:19:49 ID:Mtyxv+di
でも巨人愛の原さんが一番いい気もする
432神様仏様名無し様:04/09/27 18:50:47 ID:AmVhlPdo
原に新球団監督のオファーが来たとして、
本人はOK出したとしても読売がどう動くだろうか。
433神様仏様名無し様:04/09/27 22:39:04 ID:NTpXRG2a
長嶋が大洋やヤクルトに誘われたときと同じように、
「てめぇ、そんなことしたら一生巨人に戻ってこれねぇようにしてやるど」
と恫喝するんじゃないかな。

三山なき今、たぶん巨人のフロントが一番怖がってるのは
原が他球団の監督就任→巨人を倒す、という痛快なドラマだろうから。
434神様仏様名無し様:04/09/28 12:11:29 ID:Bu42ylmr
生え抜きの監督候補がいよいよいなくなるしな
435神様仏様名無し様:04/09/28 13:11:40 ID:VfFTQ6Xo
のこるは江川や清か??過去に他球団監督経験者は巨人の監督なった事ないしね?
436神様仏様名無し様:04/09/29 04:10:20 ID:HD97eoMk
ライブどあの監督やったら
もう巨人ファンやめてそっち応援する
437神様仏様名無し様:04/09/29 06:58:46 ID:65e4Clli
「この体たらくで続投するの?」 読売社長が堀内監督批判
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/baseball/20040929/spon____baseball005.shtml
438神様仏様名無し様:04/09/29 08:34:49 ID:J/KHxueX
原に讀賣グループを敵に回す度胸なんてない。
439神様仏様名無し様:04/09/29 19:16:39 ID:wPDEbdeA
ミスターが今日読売新聞社ナベツネを訪れたそうだ!!ナベツネと40分ほど会談し
アテネ野球や今季巨人に付いて話したそうだ 2007年は北京で金を!!と力強い言葉も出たそうだ!!!
何より元気でよかった!!早く表舞台で姿みたいな

440神様仏様名無し様:04/09/30 01:57:22 ID:o/sU6DOs
>>439
顔が少し歪んでたぞ
441神様仏様名無し様:04/09/30 03:39:49 ID:JTFyz2md
長嶋なんて所詮イザという時に泥をかぶらないで逃げる男。去年の原解任の時なんて
「他人事」みたいなコメントを連発してて最悪だったよ。早く引退してほしい。
442神様仏様名無し様:04/09/30 13:22:46 ID:Kiw2efyj
さすがスーパースターちゃう昨日の発言。俺にはバカ畑、バカ内、采配力ないと思ってたんやけどね〜一般人と温度差あるよね…まぁ二人とも長嶋派やから仕方ないか。原は藤田派やからね〜 最近楽天監督、誰情報ってのが新聞載らないけど、原に話いってるのかな〜
443神様仏様名無し様:04/10/01 12:36:19 ID:MRIPVFzq
>>442
楽天球団構想に星野SD浮上
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/10/01/145168.shtml

>三木谷社長は(1)人間的に尊敬できる人(2)人心掌握ができて正直な人―などを
>条件にリストアップ。この日明かした打診相手を楽天関係者は「星野さんでない」と
>断言しており、原辰徳氏(46)=元巨人監督=らを中心に、より具体的なイメージに
>沿った絞り込み作業を進めていく構えだ。

>原氏が筆頭の監督候補にあって、GM職も視野に浮上した星野SDの名前。
>局面は間もなく大きな転換期を迎える。
444神様仏様名無し様:04/10/01 23:35:49 ID:yz4awEZO
新人監督にしてセ優勝 さあ4たてで日本一になれたら原監督と並ぶな おっちゃん
445神様仏様名無し様:04/10/02 04:29:02 ID:aPDPxoIy
444 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:04/10/01 23:35:49 ID:yz4awEZO
新人監督にしてセ優勝 さあ4たてで日本一になれたら原監督と並ぶな おっちゃん
446神様仏様名無し様:04/10/02 12:07:13 ID:pgH15co3
イチローくん、おめでとう!!
447神様仏様名無し様:04/10/03 11:13:51 ID:W3GeCO8C
【野球】巨人の堀内監督(56)、去就問題で「知らねーよ。続投?聞いてねえ!」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096764578/

堀内監督の解任を要求する4
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096385024/
448神様仏様名無し様:04/10/03 14:03:14 ID:g7SYv5N+
楽天のおっちゃん監督は一人にしぼったらしいが、原なんかな? まさか、バカ畑ちゃうやろうな…バカ畑なっても プラスなるようには思わないけどね…
449神様仏様名無し様:04/10/03 22:17:01 ID:QCyN7yS1
落合さんはなんか冷たいというか冷静というイメージがあったが、コメントを聞くと,選手を大事にしファンを大事にしている。原監督と似てないようで似ていると思った
450神様仏様名無し様:04/10/03 23:24:21 ID:3mnrje6W
堀内解任。原氏復帰が一番。堀内野球&コーチはすべて×。

監督  原辰徳
ヘッド 篠塚 
投手 鹿取、斎藤
打撃 吉村、内田
守備走塁 鈴木康友、西岡
バッテリー 佐野

原監督は巨人以外のユニフォーム着ない。
451神様仏様名無し様:04/10/04 07:40:06 ID:rhHv2zsz
そう願いたいような気もする 復帰なら昨年のコーチ陣だよ確実に
452神様仏様名無し様:04/10/04 16:05:04 ID:wAYBlApG
東スポに堀内の後、バカ畑とか書いてた… 週間ポストの広告は 楽天 原みたいに書いてたよ… 巨人バカ畑って…
453神様仏様名無し様:04/10/04 18:35:38 ID:NPmlDQ03
東スポは日付しか信用ならんぞ
454神様仏様名無し様:04/10/04 19:21:54 ID:b7NFzmQO
日付もあてになるかどうか。
455神様仏様名無し様:04/10/04 20:34:31 ID:gaVUtfMd
東スポの日付は翌日の日付だから気を付けろ!
456神様仏様名無し様:04/10/04 22:08:19 ID:m3G/dKhp
中畑はコーチ・監督の才能はないと思う。キャスターが一番似合ってるよ。
457神様仏様名無し様:04/10/04 22:34:57 ID:3tAjU1UW
あの戦力をまとめてアテネで「見事銅メダル」獲ったっていうんで
今オフ監督候補として結構名前挙がってるなあ、中畑。
なんか間違ってる気がするが。。。
458神様仏様名無し様:04/10/04 23:32:00 ID:m3G/dKhp
巨人の次期監督は 原辰徳しかいない。王は巨人には戻ってこないしね。
459神様仏様名無し様:04/10/04 23:33:15 ID:m3G/dKhp
桑田は将来巨人の監督候補だよ
460神様仏様名無し様:04/10/05 01:42:36 ID:JdFoNxpt
昨日の試合がらがらだったぞ 昔の近鉄対ロッテをみているような客の入りだった ほり、やばいぞまじで
461神様仏様名無し様:04/10/05 06:38:30 ID:HFUmlDRh
巨人戦、というだけでは客を呼べなくなったんだな。
462神様仏様名無し様:04/10/05 08:45:37 ID:CSlfDBmg
>>460-461
そこで、原監督の登場ですよ。
一般受けするキャラと、コアなファンをも唸らせる堅実かつ大胆な采配。


ホリさんには悪いが、ホリさんとは正反対なんだよな…
463神様仏様名無し様:04/10/06 12:50:34 ID:HTi7hMRU
楽天は外国人監督っぽいね〜サンスポに書いてた。 多分、原に話はきてたはずだが断られたんだろうか… 密かに受けてくれると思った俺…やっぱ読売にしばられてるから自らの意志では無理なんだろうね…これで楽天興味なくなった。
464神様仏様名無し様:04/10/06 13:26:15 ID:R7btfJn0
329 :代打名無し@実況は実況板で :04/10/06 03:27:53
原復帰はナベツネに嫌われてるから無理。ナベツネは王を復帰させたくて
原から堀内に代えたらしいけど、王の来季復帰は無理だから、堀内1年続投か
中畑監督かな。

465神様仏様名無し様:04/10/06 13:52:51 ID:zZg+asHs
「たかが選手が」を投票しよう!

新語・流行語大賞
http://www.jiyu.co.jp/singo/index.html

『朝日現代用語 知恵蔵2005』刊行記念
ワード・オブ・ザ・イヤー
http://www3.asahi.com/opendoors/chiezo/woy2004/
466神様仏様名無し様:04/10/07 17:44:51 ID:ahtrL1OB
新球団監督外人か掛布急浮上 キヨシ巨人助監督か??
467神様仏様名無し様:04/10/08 04:53:45 ID:z9VOZKia
ファンの皆さんへ 2004.10.7
ttp://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=041007

まずは優勝を決めたドラゴンズを祝福したいと思います。おめでとう! ジャイアンツは
悔しい結果に終わりましたが、来年で2年目を迎える堀内監督なら、この屈辱を晴らして
くれるでしょう。もちろん、私も応援します。

さて、今回は私の嫌いな「仮定の話」をしたいと思います。様々なメディアで、私への
監督要請が取り上げられ、私自身も困惑しています。ホームページのメッセージも、
私が他球団の監督をやるかどうか、多数の意見が寄せられていると聞きました。
そこで心配して下さるファン皆さんのために、現在の私の気持ちを綴りたいと思います。
あくまでも、他球団からの監督要請があったらという仮定の話として理解し、聞いてください。

ジャイアンツの監督を退いて1年が経ちました。正直に言うと、まだ実感が沸いて来ません。
これから年月が経ち、気持ちは変わるかもしれませんが、現在の心境を告白するなら、
他球団の監督を務める気持ちは、全くないと言うしかありません。自分の心の奥底には、
ジャイアンツへの愛情が消せないからです。言い方を代えれば、私はジャイアンツに
育てられた恩義があるのです。そんな気持ちが強く残っているうちに、他球団の監督を
やるのは、相手に対しても失礼だと思うからです。

生半可な気持ちでは、監督業は務まりません。心からチームを愛し、選手を愛する強い
気持ちがなければ、いいチームはできません。私の著書でも書きましたが、相手に対し、
私が厳しい事を言えるのは、強い愛情や想いがあるからです。チームは生き物です。
いい加減な気持ちでは怒れないし、甘やかすだけでは、強いチームを作れません。
簡単に言うなら「闘い」です。そんな厳しい「闘い」をするためには、強い愛情がなければ
とてもやってはいけないのです。

現在はユニホームを脱いでいる身分です。それでも、ジャイアンツを含め、野球界を盛り
上げていきたいという使命感は持っています。私の力の及ぶ限り、その使命を全うしたい
と思っています。
468神様仏様名無し様:04/10/08 05:06:05 ID:1jSV0xQZ
泣いてしまた。・゚・(ノД`)・゚・。
469神様仏様名無し様:04/10/08 10:06:59 ID:wQ2ERl8j
納得 このコメントを読売幹部は絶対見ろ!そしていつか巨人の監督に復帰させろ!!!!!
じゃないと、まさに飼い殺しになってしまう。。。
470神様仏様名無し様:04/10/08 10:31:23 ID:8rnwNWxE
なるほどな〜原の純粋な気持ちを裏切った、ミヤマ、ナベツネはあかんね!ほんま心がきれいだ。 でめな〜無能バカ畑が助監督なったら、次バカ畑やからな…何年後になるか… 俺的には新しい球団行ってほしかったんだけどね
471神様仏様名無し様:04/10/08 16:57:33 ID:TaWwR4hQ
やっぱこの人、巨人を純潔に大変革しようとしてるんだね。
それに一生を捧げるつもりなんだね
472神様仏様名無し様:04/10/08 19:02:11 ID:sgSnnlcE
泣ける。ここまで巨人を愛している人に
何度も煮え湯飲ませやがって…
473神様仏様名無し様:04/10/08 23:09:15 ID:WllJwUVv
もし監督に復帰するようなことがあったら今度はフロントもきっちり原を
バックアップしてくれよ。頼むから。
474神様仏様名無し様:04/10/08 23:15:15 ID:17oGWJw7
中○助監督反対。。
475神様仏様名無し様:04/10/09 00:58:07 ID:qpT45e2i
>>474
辞退したよ
476神様仏様名無し様:04/10/09 11:00:09 ID:UC3UgasR
>>475

滝鼻はそれでも、翻意してもらうべく説得を続けるそうな。
アホかと。マジで中畑が技術的にも世間的にも評価されてると
信じてるようだな。

就任したら日テレのバカアナどもが「五輪監督中畑!」などと
連呼するのが目に見えて吐き気が…
477神様仏様名無し様:04/10/09 17:25:24 ID:YavSlxIL
中畑サンは「アテネ五輪日本代表の監督代行」の枕詞付きで記事に
なってることが多いね。つまり、箔がついたから人気取りで招聘とか?

ホイホイ受けないあたり、堀内監督より状況を弁えているのかな。
478神様仏様名無し様:04/10/09 17:43:32 ID:mX+kqSj7
ナベツネが生きてる限り、原の復帰はなし。次は王か中畑。
479神様仏様名無し様:04/10/09 21:41:39 ID:dKFuIcXx
まあ別に、ナベツネなんぞに頭下げてまで監督やるこたぁねえ。
ゆっくり、いろんなことを吸収してくれればいい。
あんまり充電しすぎてセゲヲみたいにならないように。
480神様仏様名無し様:04/10/11 11:24:59 ID:dbrWIpab
ほりの次希望
481神様仏様名無し様:04/10/11 23:44:31 ID:p0ziY5aW
>>467
ジャイアンツの監督を退いて1年が経ちました。正直に言うと、まだ実感が沸いて来ません。
これから年月が経ち、気持ちは変わるかもしれませんが← ここ重要!!
現在の心境を告白するなら、 他球団の監督を務める気持ちは、全くないと言うしかありません
482神様仏様名無し様:04/10/12 02:57:09 ID:fHDo5L+S
クビになったから過大評価されてるだけで、采配能力は堀内と同レベルだろ。
今年、原が続投して優勝できたとは思えん。相変わらず清原組にこびへつらった
采配を振るっただろうし。
483神様仏様名無し様:04/10/12 09:27:15 ID:M+gcqDLk
↑は??んなわけねえだろ。原の一年目全球団勝ち越しセ界完全制覇、日本シリーズ4たてと
堀の1年目とこの結果をどう説明する??
484神様仏様名無し様:04/10/12 10:17:36 ID:nWLY4Ah2
>>483
二年前の日本一は河原と桑田が確変して活躍したおかげだろ。それに
不動の4番松井もまだいたしな。
485神様仏様名無し様:04/10/12 11:21:27 ID:Lbob21nt
482 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:04/10/12 02:57:09 ID:fHDo5L+S
クビになったから過大評価されてるだけで、采配能力は堀内と同レベルだろ。
今年、原が続投して優勝できたとは思えん。相変わらず清原組にこびへつらった
采配を振るっただろうし。
484 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:04/10/12 10:17:36 ID:nWLY4Ah2
>>483
二年前の日本一は河原と桑田が確変して活躍したおかげだろ。それに
不動の4番松井もまだいたしな。
486神様仏様名無し様:04/10/12 11:40:54 ID:m9qXPUEt
あ、483ゲットしてた!まあ何でもいえるわね↑確変??それも原の強運、堀にはそれがなかった
てかあんたいくつ??おっさん世代でアンチ原か??↑ならしゃーないわ
487神様仏様名無し様:04/10/12 11:47:16 ID:nWLY4Ah2
長嶋信者と同レベルだな。原が監督なら今年は優勝できたと本気で
思ってるのだから
488神様仏様名無し様:04/10/12 12:06:20 ID:u3Rzd6HX
489神様仏様名無し様:04/10/12 12:12:44 ID:m9qXPUEt
>>487痛いなきみ笑
490神様仏様名無し様:04/10/12 13:04:12 ID:+nRSH/P0
482 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:04/10/12 02:57:09 ID:fHDo5L+S
クビになったから過大評価されてるだけで、采配能力は堀内と同レベルだろ。
今年、原が続投して優勝できたとは思えん。相変わらず清原組にこびへつらった
采配を振るっただろうし。
484 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:04/10/12 10:17:36 ID:nWLY4Ah2
>>483
二年前の日本一は河原と桑田が確変して活躍したおかげだろ。それに
不動の4番松井もまだいたしな。
487 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:04/10/12 11:47:16 ID:nWLY4Ah2
長嶋信者と同レベルだな。原が監督なら今年は優勝できたと本気で
思ってるのだから
491神様仏様名無し様:04/10/12 16:04:12 ID:xHwt21m+
それだけ 清原にかけてたんやで〜ただ清原が怪我して期待外れやっただけ…別に原はこびてねぇ〜よ。そもそもペタと清原併用してた堀内さんのほうがおかしいのでは?
492神様仏様名無し様:04/10/12 17:05:46 ID:5jBSB0Sq
2年目はペタ獲得とか守護神不在よりも「4番清原」を早々に言ってしまったことが全ての狂いの始まり
493神様仏様名無し様:04/10/12 17:54:03 ID:TeBzdswo
↑でもファンは嬉しかったな 期待にこたえられないキヨは悪い.しかしここ数年怪我しすぎ
キヨに限ってじゃなくて、、、二岡、ヨシノブ、阿部、ペタ、仁志・・・昔はこんなやわじゃなかった
原の現役時代は原はアキレス腱で離脱があったがショッチュウじゃなかったよな?あのころはみんなタフだった
494神様仏様名無し様:04/10/12 18:10:18 ID:ednKXAkc
東スポ・岩田暁美コラムから

・・あれは昨年の暮れ、通りすがりに聞くともなしに某監督の声が私の耳に飛び込んで来たのであった。
「オレはちゃんと通っていたからネ。出席だけはしているから卒業しているヨ。
間違いないヨ。でも○○は一度も授業に出ていないって言ってたゼ。
つまり○○大学卒業じゃなくて、野球部卒業ってコトになるんだヨ。
だから大学卒業後、社会人に進んだけど、アソコは厳しいからネ。
プロに指名されてなかったら、絶対に出世していないだろうナ。
アソコはそういうトコロがウルサイからねエ」
表情をのぞき込むと勝ち誇った顔をしていた。口元に笑みすら漂っていた。
自軍の主力選手の経歴について語っていたのだが、肝心の本業の技量をさしおいて、
どうでもイイ部分でその選手の本質を決めつけてしまっているようで恐ろしくなった。
間の悪いコトに次の瞬間、その監督と目が合ってしまった。
少なくとも「聞いてはイケナイ会話のはずだ」と信じてやまない私は、
さも「聞こえていません」とアピールするかのように目を伏せたのだが、
その監督は全く悪びれることもなくごく当たり前のように違う選手に変えて
話題を続けて私をさらに驚かせたのであった。
言葉にすればたったコレだけの出来事である。だが、よくよく考えてみれば、
今シーズン、ここのチームの不振、その原因、その他モロモロがこの一件から
透けてみえてくる。そういえば、この監督はドコのどのチームの監督さんよりも、
出身校に興味がおありで、初対面の記者に対しては是非モノの質問になるのは有名な話だ。
そして、私は野球を少しずつ嫌いになっていく。ちなみにダメ出しをくらった選手は
現在ファームで調整中である。
495神様仏様名無し様:04/10/12 18:52:20 ID:dLrCaG4F
>>494
原の言ってることが正しい。二死みたいに(ry
496神様仏様名無し様:04/10/12 19:18:13 ID:TeBzdswo
原なの??↑は??でも岩田さんて亡くなった・・・2003.7.24だよ。
原政権2年目のときはご存命だったが最後までは見られなかったんだぞ。
そしてこのコラムはいつかかれたもの??2003年7月に亡くなってるんだからそれ以前か?
でも原Dさんは記者から悪く言われたことないぞ、記者仲間でも有名な話だ 信じがたい内容であるし,岩田さんが行ってるのは別人じゃない??
497神様仏様名無し様:04/10/12 19:22:42 ID:ednKXAkc
岩田は亡くなる前、東スポのコラムで原のことをボロクソに叩いてたぞ。
498神様仏様名無し様:04/10/12 20:02:32 ID:xHwt21m+
岩田さんって東海大卒じゃなかったっけ?この人は長嶋番だったからな…原とミスターの冷えた関係があるなら、ボロくそ言っててもおかしくはないかも…
499神様仏様名無し様:04/10/12 20:48:31 ID:4nfM0UKn
そか・・・長嶋番でも原とミスター仲悪くないだろ 一時はそうだったが本当に仲悪家りゃ
ミスターは後任に原さん呼ばないし
500神様仏様名無し様:04/10/13 00:43:58 ID:oCf4NipD
長嶋にとっては藤田派の原より直系の子分・堀内の方が可愛い存在。
501神様仏様名無し様:04/10/13 02:07:43 ID:lEl8JLeI
就任1年目で優勝したときには、前年優勝逃した年の後半戦からは
ほとんど原に采配させていた(英才教育)とか、結構自分の手柄のように言ってたのに
辞任時のゴタゴタ時には自ら禅譲したのに何のフォローもなかったっていうのがなあ。
腹の中じゃいろいろありそうだよ長嶋さんは。
502岩田暁美訃報スレより:04/10/13 08:41:58 ID:oCf4NipD
96 名前:v :03/07/24 19:10 ID:rtNtqOpc
>>89
岩田さんは原のことが大嫌いだったらしい。
原の裏の姿を知ったらしい。
西に対する悪口を聞いたりとか


198 名前:代打名無し :03/07/24 21:18 ID:powF1EWj
>>147
そーいやこの前の大スポで
長嶋ネタをまたかいてた。

「もし01年に優勝してたらもう一年続けてたよ。
優勝以上の成績は存在しない。
そういう状態でバトンを渡せば大きなプレッシャーになってしまう。
ウチの一茂もボンボンだけど原も大概ボンボンだからなあ。
俺もこう見えて結構気を使ってんだよ(w」

見たいな事を言ったという長嶋の言葉を引用して

「今の原監督は長嶋前監督の親心をどこまで理解してたのだろうか?」

と現状の情けない巨人に苦言を呈して締めくくってた。

さすが長嶋番だけあって相当踏み込んだ話をしてたんだなあと感心した。
503神様仏様名無し様:04/10/13 18:45:44 ID:91y+aztb
完璧な人はいないし裏も表もある だから??
504神様仏様名無し様:04/10/13 20:33:29 ID:yKb3e7t/
しかし、球界には大学「出身」(卒にあらず)なんか山のようにたくさん居るからね。
気配りの人の原が卒業してないことをあれこれ言うとは考えにくいんだけどなあ。
もしそういう発言してたら、敵に回すのは仁志だけじゃなくなるよ。
505神様仏様名無し様:04/10/13 21:54:43 ID:91y+aztb
同意↑悪くいう人この世界ではいないと思う だから誰からも好かれるんじゃ??
506神様仏様名無し様:04/10/13 22:36:04 ID:R8SDPhUo
俺は好きじゃないぜ。
507神様仏様名無し様:04/10/13 22:38:03 ID:uzQC3qp2
そろそろ他の話題にしない?まぁ岩田さんは原が嫌いだったでよいやん。前向きに原を応援しよ〜や。 原ファンは村田真一が18才で2軍にいた時、グローブをプレゼントしたらしい… そんな心やさしい人間やから人望ある。
508神様仏様名無し様:04/10/13 22:38:31 ID:8XqL71bS
まあ原がそういうニュアンスのことを言ったのは事実かもしれないが、
岩田もありったけの悪意を振り絞って書いてるから、読んでて気分悪い。
509神様仏様名無し様:04/10/13 23:30:44 ID:EvVySL3j
>>507昨年のうっちゃんなんちゃんのなんちゃんとかが司会してたやつみただろ!?おれはみた。
あれマジ感動だったな この前またビデオで見てないた しかも原さんの甲子園退任式とかのエピソードや辞任について
自らテレビで詳細に語ったのってあれが最初で最後だと思う テレ朝いい番組作ったよ でもテレ朝だったから視聴率は低かったはずだから
世間のやつらはあの番組や内容知らないはず 壬生義志伝の話も良かった!!
510神様仏様名無し様:04/10/14 06:18:01 ID:e+Bh+xNI
511神様仏様名無し様:04/10/15 09:38:23 ID:B8UUeakF
プレーオフ将来はセもするだろうな
512神様仏様名無し様:04/10/15 19:48:16 ID:XE5B1vU8
>>509
原の退任と共に斎藤、村田、吉村も辞めた時のエピソードだね。
先輩後輩の間柄だったとはいえ、同じ釜の飯を食った仲だったし、
3人にとって、原は面倒見のいい兄貴みたいな存在だったんだろうね。
あれはある意味でテロ朝だからやれた内容だった。
513神様仏様名無し様:04/10/15 23:54:15 ID:CKq74AUs
泣いたねあれは
514神様仏様名無し様:04/10/16 20:22:35 ID:eKYxjhd/
どんな内容だったんですか?詳しく教えてください。
515神様仏様名無し様:04/10/17 14:42:58 ID:c8CIUNmv
偉い人お願いします↑
516神様仏様名無し様:04/10/17 18:51:24 ID:Lhbptg6h
詳しくは覚えてないけど、村田はグローブもろて感激とかで、吉村は、たしか膝大怪我した時の事で、一緒に泣いたとかやった思う
517神様仏様名無し様:04/10/17 18:59:16 ID:Lhbptg6h
でも、なんだかんだで原ジャイアンツのスタッフ全員 就職の面倒とかみてそうな気が…村田、斎藤、篠塚、吉村は解説者。鈴木、西岡はどっかのコーチやったからね〜 津末はわからん… 原の性格から根回ししてあげたと俺は思うわ〜
518神様仏様名無し様:04/10/17 19:11:41 ID:E6w8a6RI
↑思うじゃなくて全くそうだよ すべて就職口を探してくれたらしい 鈴木康友ちゃんは伊原オリックスに行ったけど
あれも原さんが推薦して決まった話らしい
519神様仏様名無し様:04/10/17 20:59:05 ID:Quvj28DO
学歴差別主義者は氏ね
520神様仏様名無し様:04/10/17 21:01:13 ID:E6w8a6RI
もまえがな↑
521神様仏様名無し様:04/10/18 00:24:44 ID:dTnyokia
>>516
あと、多摩川グラウンドの近くにあるおでん屋さんに皆で通ってたんだって。
ノスタルジックで結構いい雰囲気だったみたい。
522神様仏様名無し様:04/10/18 08:15:24 ID:ztPzwDF7
岩田がガンで死ぬ間際に書いた記事なので嘘とは思えない。やはり原は偽善者
523神様仏様名無し様:04/10/18 14:35:19 ID:eZwNLq3/
肝心の本業の技量をさしおいて、どうでもイイ部分でその監督の本質を決めつけてしまっているようで恐ろしくなった。 

524神様仏様名無し様:04/10/18 18:32:29 ID:081pQJye
どこにもいるヨアンチは・・・岩田さんには悪いが原さんはすきです
525神様仏様名無し様:04/10/18 19:48:44 ID:qaJUT4Qo
まあ、逆に考えれば批判しようと思えば岩田みたいに
どうでもいいことをあげつらうしかないってことだよな。
長嶋の采配を批判せず提灯記事ばかり書いてた人間が
何言ってんだか。亡くなった人にあまり言いたかないが…
526神様仏様名無し様:04/10/18 20:39:15 ID:Ona2/twM
高卒なら野球バカでもいいかもしれんが(ホントはよくないw)勉強できないのに
大学行く野球人は・・・。
理想論だけどそれなりに文武両道でなければねえ。
527神様仏様名無し様:04/10/20 00:05:19 ID:z9I77vpU
批判なんて誰でもできるのよ。
528神様仏様名無し様:04/10/20 14:47:37 ID:LPvvWBCy
原が監督辞任発表してから、辰徳マーチ ばっかの応援は感激したが、それでも今年応援してるファンの気持ちがわからんわ〜。まぁ確かに客はあきらかに 激減してるけどさ〜
529神様仏様名無し様:04/10/20 15:41:15 ID:EakmgxYS
俺はファン辞めたぞ 復帰の日まで
530神様仏様名無し様:04/10/20 22:25:15 ID:mMJRIIRv
あの人の目がうなずいていたよ
別れも愛の1つだと  BY ゴダイゴ

というわけで原もジャイアンツ愛が残っているなら一度巨人を去れ!
531神様仏様名無し様:04/10/21 15:00:36 ID:tfv77gG1
>>522
あれは嘘じゃないよ
ただし、原のことではない
532神様仏様名無し様:04/10/21 15:01:59 ID:Z7HRCLQp
じゃだれ??
533神様仏様名無し様:04/10/21 21:49:21 ID:nX61okv4
石毛?
534神様仏様名無し様:04/10/22 00:06:37 ID:+KwSys1M
ぽいが・・・2003年の監督といったら、原、星野,若松、山田、山本こうじ、山下、
王、伊原、ヒルマン、梨田、山本功児、石毛か・・・だれや??まいっか!次行ってみよう!
535神様仏様名無し様:04/10/22 08:11:57 ID:MCTMJ3Tw
>>529
俺も、今暫定中日ファンw
536神様仏様名無し様:04/10/22 13:18:30 ID:W2pa96fc
そういや監督時代、東スポと夕刊フジにやたらと叩かれてたな。
537神様仏様名無し様:04/10/22 16:21:29 ID:Vx3XWhiz
>>535
原ファンで落合応援する奴なんているの?
538神様仏様名無し様:04/10/22 16:25:19 ID:78oefWAx
↑俺今年応援したぞ 妙に似てないようで似ている。選手信頼してるとこ でも原復帰したらおっさん対若大将で原応援する
539神様仏様名無し様:04/10/23 01:51:49 ID:OwcOVjZX
そ〜いや 宮里藍とプロアマでラウンドしたみたいやね〜。 腰痛の対処法を親身にアドバイスしたらしい。 さすが〜原
540神様仏様名無し様:04/10/23 21:58:27 ID:o+8F55bF
岩田なんて夕刊フジの江尻某と同類の電波だろ。
541神様仏様名無し様:04/10/23 23:34:38 ID:eUx6gK+E
江尻は原について「原辰徳流、活私菅理術」という原をたたえる本だしてるよ
542神様仏様名無し様:04/10/24 00:25:10 ID:8fVCeZuI
あの年のエジリンはワラタよ。
監督就任当初にはボロクソだったのに結果だしちゃうとコロっと
↑みたいな本出しちゃう。
543神様仏様名無し様:04/10/24 00:26:01 ID:WwQ2J4jr
>>538
今年の中日の選手登録された人数が58人。
埋もれてた土谷、森、英智、森野とか若手の積極的な起用を見ると、
原の巨人監督時代と似てるかもしれない。福井、鈴木、原、林、山田なんて
大抜擢だった。しかも適材適所に個々の選手が活躍。
あと、落合も選手からの人望が厚いこともあって、原と酷似してる点が多々ある。
544神様仏様名無し様:04/10/25 20:16:18 ID:WH2KY7wD
落合中日ピンチ・・・伊東西武か!?どっちにしろ原さんと並ぶ 新人監督就任一年目日本一
でも4たてじゃないね
545神様仏様名無し様:04/10/25 22:18:46 ID:CWsHfjsA
伊東,もっと気の聞いた原さんみたいにファンに感謝の言葉はなかったのか??
546神様仏様名無し様:04/10/25 22:52:03 ID:EoVLHwCU
伊東て 原が83番で日本一なったからとかなんたらで 83番にしたんじゃなかったっけ(?)
547神様仏様名無し様:04/10/26 01:13:48 ID:KSGk3+vA
↑それも含むらしいが、なんか現役時代の背番号となんかと足すと83でどうのこうのらしい
落合のコメントが聞きたいのにどの局も西武ばっかり、明日じっくり見よう
548神様仏様名無し様:04/10/26 05:49:19 ID:duDZ9QBJ
新人監督のうえ4-0で日本一に輝いた原さん最強!
549神様仏様名無し様:04/10/26 15:52:34 ID:DmRCd9FN
やっと評価される時が来た
550神様仏様名無し様:04/10/26 16:58:40 ID:gPR6gwsB
でも西武ってシーズンぶっちぎりでプレーオフ勝ちで日本一なら 喜ばしいが… まぁ原のほうがすごいよね。 しかし二岡は原がいなくなったとたん成績悪くなるよな〜自ら育てあげたからこそ原怒ってそう〜
551神様仏様名無し様:04/10/27 18:34:02 ID:/c/HHEo5
弟子だしね 堀は原の弟子をたくさんつぶした・・・
552神様仏様名無し様:04/10/27 19:10:13 ID:pgU3JBdg
>>548
あの戦力なら当たり前。シゲヲや堀が糞過ぎるだけ。
553神様仏様名無し様:04/10/27 19:34:11 ID:77pk5hxz
粘着アンチはスルーで。

>>550

二岡自身も、なんかやる気なさそうだったよな。
原はことあるごとに二岡に
「今のままじゃ一流のままだ、ここから頑張れるかどうかで
 超一流になれるかどうかが決まるんだ」
とハッパかけてたのに、あいかわらず三遊間のゴロは
捕りに行きやがらん。
554神様仏様名無し様:04/10/29 12:46:48 ID:2/AJPVNb
原復帰まで選手を壊さないでいてくれれば良いよ堀は
555神様仏様名無し様:04/10/29 14:22:47 ID:rWqWjNnf
で、巨人軍最高顧問の鎖は外れるのか???
556神様仏様名無し様:04/10/29 17:05:59 ID:zZR77bif
「堀内は指揮官の器か」須藤前巨人ヘッドコーチ激白
「全責任取る」口だけ…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_10/s2004102808.html

「堀内、危機管理怠った」…須藤の激白(2)
「抑えは河原」に固執、遅すぎた代役探し…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_10/s2004102909.html
557神様仏様名無し様:04/10/30 12:05:23 ID:eXReXv3Q
>>556
しかし(2)で須藤が「抑えが悪かったから云々」と言っているが、
どう考えても今年は抑えより先発陣の罪のほうが重いだろう。
抑えが打たれて負けると印象は良くないが、実際シコ・前田・岡島の
成績を見ると上々だし、後半はほとんど打たれた記憶もない。

酷かったのは木佐貫・ヒサノリ・工藤らの先発陣。
投げるたびに前半に大量点取られて、試合をぶち壊していた。
工藤なんてあの防御率でも200勝達成できたのは、取られても
取り返す打撃陣と、試合を作った中継ぎ・抑えの奮闘あってこそ。
これで上原がいなかったら下手すると最下位争いしていた。

いまだに「巨人は先発陣は揃っているのに抑えがダメで…」という
幻想に取り付かれている限りは、須藤が辞めようが関係ない。
558神様仏様名無し様:04/10/31 13:41:54 ID:jUm67GQL
今になってとばんボール使うってか・・・ ていうか、原巨人軍最高顧問の鎖はまだ切れないの??情報カム
559神様仏様名無し様:04/11/01 06:52:47 ID:HnvKH6dt
ナベツネが死なない限り巨人復帰は無理。ナベツネはたぶん長生きするだろうから、
下手すりゃ務台が死ぬまで12年もかかった長嶋の二の舞になるぞ。早く巨人と縁を切れ。
560神様仏様名無し様:04/11/01 13:27:15 ID:iugZqA+G
パドレス大塚って原の大学の後輩だっけ(?) 東海大で活躍したプロ選手誰おるかな〜遠藤 故高野 津末 今年は大松と言う子がドラフトかかるらしいが
561神様仏様名無し様:04/11/01 20:08:00 ID:hhcgRPXA
562神様仏様名無し様:04/11/02 14:03:21 ID:44DWEZkA
>>561
なんだか、「気配りの出来るセゲヲ」って感じですねw
563神様仏様名無し様:04/11/02 18:48:04 ID:0lNYdt7w
>>561
そのベンツ吉村に譲ったやつなのかなw
564神様仏様名無し様:04/11/04 17:21:40 ID:IaSI8pV6
豪快だね
565神様仏様名無し様:04/11/04 22:06:39 ID:IaSI8pV6
報知の「原監督男泣き」って言う見出し、明らかに原辰徳と読者に思わせる作戦だったな なんか
サッカーの監督のことらしい・・・紛らわしいわ 最高顧問はどうなったか??
566神様仏様名無し様:04/11/05 10:49:27 ID:bmYWBxVE
最高顧問でなく特別顧問な。というか何のためのポストだ?
567神様仏様名無し様:04/11/05 12:47:57 ID:imPAsdqM
口封じ&飼い殺し
568神様仏様名無し様:04/11/06 13:48:52 ID:Ukd+YKC+
06年野球Wカップ日本代表監督・原辰徳 
569神様仏様名無し様:04/11/06 21:23:50 ID:Snxtue6B
↑そうあってほしいが・・・
570神様仏様名無し様:04/11/06 23:22:07 ID:71XNVfrO
でも、原さんだったら勝てなかった場合、マスコミ連中は叩きまくるよ。
星野なんかはうまくマスコミ抱き込んで、負けても「美談」に仕立て上げるんだろうけど
571神様仏様名無し様:04/11/07 02:42:53 ID:b5o8Gex4
>>570
そうなんだよな。原さんが理不尽な叩かれ方をするのはもう見たくない。
572神様仏様名無し様:04/11/07 09:56:32 ID:KdfUg2hP
1001ですぎだよねTV 昨日も日米野球解説ってなかった??今日のNTVの中継は原さん久々出る
↑でもそういってたらなんも出来ないぞ.でも当分は充電でいいと思う でももっとテレビ出て欲しいわ
573神様仏様名無し様:04/11/07 10:12:38 ID:vUZ3kLPJ
昨日の日米野球にゲストとして出演した1001。
クロフォードの超ファインプレーを見て、「あれくらい日本の選手でもできますよ」
オルティスの特大アーチを見て、「どれだけ大きいのを打とうがたかが1点」

メジャーに対抗意識燃やしてるのか、もちっと寛大さがあってもいいと思うんだがね。
まあ「公式球統一しる!」っていう意見には大ちゃんしく同意だけど。
574神様仏様名無し様:04/11/07 14:38:36 ID:AjXDQ0N+
>>573
1001は田淵にたしなめられてたねw
「日米野球なんだから夢のあることを〜」みたいに。
原はその辺は純粋で聞いてて楽しいわ。
開幕時にヤンキースと巨人の親善試合、大差がついて観客がかなり席を離れると
「あーお客さん帰っちゃうよ、リベラ出るのに。」
って、ほとんどファンみたいなんだもんw
575神様仏様名無し様:04/11/07 17:39:52 ID:RzAXUEZx
今日はメジャー通みたいな牛込というおっさんもでるからどうなるかね クレメンスも登場するらしいけどどんな
話するんかの??
576神様仏様名無し様:04/11/07 18:52:48 ID:o0gmM9pW
1001は、オリンピックと同じ感覚で解説してるんじゃないの。
視聴者全員が打倒メジャー・日本負けるなって意識で見てると
思い込んでるのかも。
577神様仏様名無し様:04/11/07 21:13:42 ID:RzAXUEZx
↑しかし負けすぎだろ 今日も負けそうだし 客少ないなシートの青い部分が見えてる 野球離れか??・・・
578神様仏様名無し様:04/11/08 00:47:18 ID:0LEQYIxO
巨人離れ
579神様仏様名無し様:04/11/08 13:19:48 ID:KP1uCsg7
2人しか出てないがな
580神様仏様名無し様:04/11/08 16:43:25 ID:Ey8W/eWl
3人です。(上原、阿部、仁志)
581神様仏様名無し様:04/11/09 09:43:44 ID:3Rt5bUd8
キヨかわいそうだな 原監督だったらこんな惨状にはなっていないだろうに
582神様仏様名無し様:04/11/09 09:46:54 ID:6npvd4C8
そだね〜キヨも今となっては原の存在の大きさに気付いてるだろうな〜。 可愛そうだけど、バカ内とは最初から肌合わないとは思ったけどね
583神様仏様名無し様:04/11/09 10:45:24 ID:L2xcuKS6
キヨは、原監督の最終試合の時、涙を浮かべてた。
584神様仏様名無し様:04/11/09 17:17:00 ID:mRYvPw4i
そして一番深深と頭を下げてたな あの試合キヨがホームラン打って原監督が出迎えた時キヨに「ありがとう」って言ったんだよな・・・
585神様仏様名無し様:04/11/11 10:04:07 ID:uM6rkXsg
桑田残留らしい しかし清武代表がせんりょくと明言ししこりがなくなったからそうなったらしいが決めるのは監督だろ
堀は桑田を使う気はないだろ かわいそうだな
586神様仏様名無し様:04/11/11 14:51:39 ID:3GfhOxB8
まあ清武代表は良識人らしいんで桑田、清原らへのフォロー頑張ってるみたいだけど、
いかんせん現場との温度差が未だにあり過ぎる感だよなあ。
この辺なんとかしないと来年以降もまた同じことの繰り返しぽい。
587神様仏様名無し様:04/11/12 09:22:23 ID:stTjSvli
キヨ退団か??
588神様仏様名無し様:04/11/12 19:30:46 ID:nLWefdr5
瀬戸際で残留になるんじゃない??????????5番
589神様仏様名無し様:04/11/13 23:33:17 ID:vm4hYZz9
キヨのこの手の騒動は毎年のことだからな。
んで、今までボロクソに叩いてた半身ファンどもが
掌返したように「うちにおいで」と言い出すのも恒例w
590神様仏様名無し様:04/11/14 18:29:33 ID:4tiJsc9r
原復帰まで頑張ってくれ お前の死に場所は用意するから・・・5
591神様仏様名無し様:04/11/15 13:17:59 ID:rkSxvxB/
何故原監督は辞任した??はっきりとしたこれといったわけをおしえて
592神様仏様名無し様:04/11/16 12:16:55 ID:PuUEpdL5
まあ三山が補強采配にまで口出ししてきたからというのが大筋の見方だよな?
593神様仏様名無し様:04/11/16 19:58:02 ID:V0gNI2Cd
代打 桑田
594神様仏様名無し様:04/11/17 18:17:04 ID:Ilkpwy1/
巨人の星が誕生したそうだ
595神様仏様名無し様:04/11/18 22:37:25 ID:giLU+lOx
とうちゃん・・・
596神様仏様名無し様:04/11/19 18:34:34 ID:gqHFuqPK
野間口が巨人の背番号18をつけてみたいとかいったんでしょ??あほか!巨人のエースナンバー18はまだ桑田のものだぞ
引退したり移籍してあいてるならともかく。桑田も気分が悪いだろうな。
手か今年の球界ドラフトって印象がほとんど悪い 裏金一場に殺すぞダルビッシュ、野間口のあんまりすきくないし
大口たたいてんじゃねえ。
597神様仏様名無し様:04/11/19 18:57:06 ID:sxpNn07q
桑田の時は、18にできるだけ近い数字を希望したら18をくれたという話だったっけ?
高校時に突出した実績を誇る桑田でもそうなのに、最近の連中はくれくれ図々しいな。
598神様仏様名無し様:04/11/20 09:49:58 ID:KR3PdlLZ
野間口は悪人顔っぽい
599神様仏様名無し様:04/11/20 16:52:22 ID:h2bt+Go1
原復帰の時、清原復帰はどうなのよ?
600神様仏様名無し様:04/11/20 17:35:06 ID:l7aNFJiV
2005年つまり来シーズンは堀巨人で飼い殺しだろうから、それでまあ優勝を逸して堀がやめて
原復帰の場合もう一年だけ現役続行で最後の死に場所与えてくれるんじゃない?まあ体力的にも使えるようであれば
そのまま原監督のもと2006年といわず最後まで巨人でいくんじゃない?
堀のキヨや桑田に対する態度は腹に据えかねる
やっぱここはスターの立場も控えの立場も経験してる原辰徳監督の復帰を願うばかりだそれまでは巨人ファンはやめてんだ。
601神様仏様名無し様:04/11/20 18:24:24 ID:l7aNFJiV
清武代表って案外いい人そう 選手との対話も重視してるいしファンサービスのあり方にも積極的に話し合ってるらしい
原監督とコンビだったらいい具合に再建できそうだけどな
602神様仏様名無し様:04/11/21 13:12:09 ID:fAcSjpUM
清水が残留の方向みたいだが、清水いるかな(?) オレは肩弱すぎるから、いらん思うが…
603神様仏様名無し様:04/11/21 13:20:07 ID:dSmpzoY7
清水は清原のあとにファーストコンバートすればいいかなと
思ってたんだけど、阿部という思わぬライバルも現れそうだし、
ちょっと扱いづらい存在になってきたね。

正直、いくらヒットを打とうが、守備時にランナー2塁でレフトに
飛んだら100%失点を覚悟しないといけないようではちょっと…
604神様仏様名無し様:04/11/21 14:01:10 ID:qYZaeSWu
阿部→レフト
清水→1塁
でいいかと。ってそんな上手くもいかんだろうが。
605神様仏様名無し様:04/11/22 00:09:44 ID:Dbx9mvId
清原は残留してほしいが、バカ内とはも〜気合わないから出たほうがよいわ。 オレ的にファースト小久保、サード二岡 セカンド、ショート若手、ライトは由伸、レフトローズ、センター斎藤か鈴木ってのはどない(?)仁志はおらん事にした
606神様仏様名無し様:04/11/22 13:37:21 ID:iR0wjYr3
原さんは昨日のOB戦でたの??
607神様仏様名無し様:04/11/23 10:00:13 ID:ggLEoNeu
清原問題はやはり長嶋監督の意見が聞きたいし長嶋さんがとった選手だから愛着もあるだろう。
608神様仏様名無し様:04/11/23 13:23:23 ID:bzD4qHdh
フロントは、おねだり爺が残していった不良債権処理に苦労してるんだろう。
609神様仏様名無し様:04/11/23 16:01:07 ID:Es2hh+AH
それにしても契約を4年もするのはフロントのミス
610神様仏様名無し様:04/11/23 17:25:37 ID:nV+Xgm7B
読売 桑田真澄 18歳 投手 PL学園高校
611神様仏様名無し様:04/11/24 07:36:26 ID:xbdJaA4f
ドーム騒然!堀内監督挨拶に罵声の嵐
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-041124-0002.html
612神様仏様名無し様:04/11/24 15:23:03 ID:m7PX7E3p
キヨは戦力外??構想外??てか普通の選手なら戦力外ということなら即首だよね?岡崎とかは任意引退選手となってやめたけど結局戦力外だったよな??
キヨとの大きな違いは契約が残ってると言う所だけど。監督がお前はいらんといってるのに選手はいや残りたいといって残れるものか?それが通るなら引退や戦力外解雇という選手と言うものは
プロ野球からいなくなるんじゃない??キヨに甘いのか??
今の現状ならおそらく巨人に残るとキヨは言うだろうから、フロントは世間を敵に回したくないから残さざるを得なくない??
613神様仏様名無し様:04/11/24 15:48:50 ID:fqrcQ60f
主役はやっぱり清原!コールなしで番長コール
ファンフェスタで用意周到“堀内つぶし”
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_11/s2004112402.html
614神様仏様名無し様:04/11/24 17:35:59 ID:76Q4BAol
まあ結果残せ無かった堀内が留任なら
清原残留にダレも文句言えない罠
615神様仏様名無し様:04/11/24 20:02:59 ID:0Y3u4OQl
喧嘩両成敗で清原も堀内も消えてもらって、若大将復活でお願いしたいですな。
616神様仏様名無し様:04/11/24 21:54:03 ID:XbEmSXq7
>>612
堀内監督もフロントも公式の場では清原の意志に任せるとかなんとか言って
ハッキリとした意思表示をしていない。

他球団ではFA残留して契約が残っているのにトレードにだされた選手も
存在するんだし、結局のところ堀内監督がマスコミを通じてなんとかしようとか
虫の良いこと考えていたのではないのか。
617神様仏様名無し様:04/11/24 23:21:07 ID:r9XobAQW
堀は選手との対話をしてないな 原さんはそこを重視していた マスコミ、第三者を通じて伝えるやり方は選手も気分悪い
原復活だな来年の今頃は!!
618神様仏様名無し様:04/11/24 23:21:40 ID:Y0v2e66g
今の清原って95年の原とかぶらない?あの時もすごかったなぁ。原のコールに沸き起こる大歓声!
619神様仏様名無し様:04/11/25 08:06:36 ID:/qZ3Y/45
>>618
かぶらない。清原に歓声あげてるのって今じゃ盲目信者くらいでしょ。
620神様仏様名無し様:04/11/25 14:42:04 ID:OWFeFI6h
↑盲目信者だけやないがまあ被りはせん あの時は監督がミスターだったしここまで盛り上がれなかった感はあるが。あの時もし監督が堀だったら原を出せと言うコールがもっとあっただろう
621神様仏様名無し様:04/11/25 21:48:19 ID:5fEVb82W
ホリも秋季キャンプは色々と策を練って取り組んでるみたいだね。
今年よりかは少しマシになりそう。でも、原が残していった選手。
特に林、鴨志田とかの底上げは急務でしょ。あの防御率見たら。
622神様仏様名無し様:04/11/27 01:58:54 ID:5vrtW1Hp
ダイエーは王と孫って・・・チャイニーズかとおもた
623神様仏様名無し様:04/11/28 23:51:41 ID:LaNwgEsF
ホリは清原と会談する暇がないそうだ。
まぁ相手が清原に限らず、どの選手相手でも碌な対話はできていないんだから
自分を知っているって事か。
624神様仏様名無し様:04/11/29 00:34:12 ID:RGOQhT2d
あほやなあいつ それよりザサンデーにキヨが送って手紙ってなんだったの??
625神様仏様名無し様:04/11/29 01:29:58 ID:Ix/hzAQ0
最悪だな>ホリ
こいつ、何だかんだでマスコミの使い方も全然わかってないな。
歴代巨人監督の中で一番下手糞なんじゃないの?その辺の
世渡りというか。本音ズバズバ言ってる俺ってカッコいい、とか
思ってたりするのかな。
626神様仏様名無し様:04/11/30 13:33:55 ID:GXFirCAf
原はマスコミを挟まず選手と直接対話。
ホリはマスコミを通じて捨て台詞を吐くw 

そりゃ、チームの士気もあがらんわな・・・ 
627神様仏様名無し様:04/11/30 13:39:10 ID:g9e5DC1y
原は藤田の手法を見習ってるんだね。あの人も選手と直接対話するタイプだったみたいだから。
628神様仏様名無し様:04/11/30 15:40:41 ID:Qvs1jbs4
原が直接対話って・・・
いきなりチーム方針をHPに先に載せてコーチを困惑させたりしてたようだぞ。
堀内は最悪だが原も神ではないから。
629神様仏様名無し様:04/11/30 17:46:19 ID:QkHR/YuC
ファンにチーム方針を知らせて何が悪い?おまえさんいくつ??これだから古い人の頭は固いんだよな
630神様仏様名無し様:04/11/30 17:51:51 ID:YjjhopCp
首脳陣より先に明かすこともないだろ。HP上に載せることそのものは別に問題ないけど。
631神様仏様名無し様:04/11/30 18:50:33 ID:D2qQBCyM
>いきなりチーム方針をHPに先に載せてコーチを困惑させたりしてたようだぞ。

たまたまこのときだけ、ちょっと先走っちゃっただけだろうが。
年がら年中こんな感じだったのか?1度2度あったことでいちいち騒ぐな。

清原のことにしても、原は直々に監督室に呼んで、励ましたり叱ったり
していたのは有名な話だろうが。ホリがそういうことをしたか?
632神様仏様名無し様:04/11/30 21:08:02 ID:1YwFV4h9

そもそもHPで公開は直接対話に反するものじゃないし。
もっと論理的に考えて喋れ。
633神様仏様名無し様:04/11/30 23:20:52 ID:xL8OCcDY
>>631そのとおり アンチ原監督のやろうどもはちょっとミスでもみつけりゃ餌に群がる雑魚のごとくそこをつついてくる。(ホムペで方針公開はミスではない)
キヨの残留会見を聞いて「昨年原監督のもと自信の怪我もあり優勝を逸し、原監督がああいうかたちでやめられてたのも責任を感じていた」ということばに正直驚き感心した!!
残留会見の中でわざわざ原さんの名前を挙げ「原監督」とキヨの中では原さんは「原監督」何だと思って嬉しくなった。お前の事は誰よりも原監督は気に掛けていた どっかのバ監督とはおおちがい。
やつはまさに「たかが選手」くらいにしか思ってないんじゃない??
つくづく原監督復帰カムといいたい 来年の今頃は・・・
634神様仏様名無し様:04/12/01 09:50:21 ID:sN57qqer
堀内恒夫監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ24
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1100687014/


421 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/12/01 01:06:43 ID:0XUMA2M6
腹信者のスクツ
635神様仏様名無し様:04/12/01 18:12:50 ID:mv6RzzhC
>>634クリックする気もせん
636神様仏様名無し様:04/12/01 18:55:56 ID:txr7bzPG
来期の巨人はジミーになりそうな気がするんだが。
無料で恵んで貰った小久保選手が中心になるのかな。
637神様仏様名無し様:04/12/01 22:07:10 ID:5c8oOtlN
ホリは「二岡・由伸・小久保を中心にスピード感溢れる野球を」とか言ってるけど、
悪いけど俺この3人からスピード感を感じたことないわ。しかも3人とも下半身に
故障持ってるのに…

まぁでも小久保は原にキャラが近い部分があるので、応援してるよ。
原をさらにマジメにして確実性を足して華を引いたたような感じだね。
638神様仏様名無し様:04/12/02 02:24:58 ID:iq1UyxPR
>>637
福岡のファンは昔の俺らが原を見るような目で小久保を見てたと思うよ。 
その小久保が無償譲渡されるとは・・・
639神様仏様名無し様:04/12/02 06:51:34 ID:0b/Kc9Mw
四国独立リーグ各チームの監督予定の人たちって凄い面子だな。
640神様仏様名無し様:04/12/02 13:22:39 ID:9xAwv/wU
>>607
あのオッサンは、意外にシビアで冷たいところがあるからな。
張本、原、落合、広沢と最初は持ち上げてたけど、最後はあっさりと切り捨てた
ケースが多い。
641神様仏様名無し様:04/12/03 11:10:03 ID:1QbkUQWz
原もそんなこと言ってたな。「長嶋監督は選手を大人扱いする分、情を挟まずシビアに対応する」って。
642神様仏様名無し様:04/12/03 11:33:42 ID:h1KcXD5L
そ〜いや、最近 原さん どんな活動してるん(?) ラジオ聞いてる人おる(?) 野球が終わると解説もないからさ〜ファン的には 淋しいかぎり。
643神様仏様名無し様:04/12/03 12:25:54 ID:R4wFtOsw
>>641著書だな >>642なんとか顧問という鎖は外れたのかな??解放して欲しいよ
644神様仏様名無し様:04/12/03 14:58:44 ID:I6bL1A8a
江川みたいにレギュラー番組持ってるわけじゃないから
オフになると露出減って確かに寂しいね。
今年のシーズン前みたいに、スーパーボールのレポートとか
メジャーのキャンプ視察みたいなこと今回はやるんだろうか。
645神様仏様名無し様:04/12/03 18:47:39 ID:lh3wsQ8H
ポレのところをちょっと手伝ってあげたりすればいいのにね。
まぁ、立場上ちょっと顔出すくらいしかできないだろうけど。
646神様仏様名無し様:04/12/04 01:23:41 ID:QuyczVdf
いやいや 堀がめちゃくちゃにした巨人を立て直すのが彼のお仕事 来年の今頃は復帰!?
647神様仏様名無し様:04/12/04 04:53:35 ID:2fxBSAGn
昔、原がNHKのキャスターしてたとき、ゲストのカル リプケン
に英語でかなり的外れな挨拶してたんだけど、どんな英語だったかなあ?
648神様仏様名無し様:04/12/04 10:12:39 ID:E5Wz4d6I
どうせ出てくるだろうからレスると、あった途端「シーユーアゲイン」ちゅうぼうのころ「ナイストゥミーチュー」じゃないの?とおもった。さすが原さん、ミスターばりだとおもった
それがあなたのいいところ!
649神様仏様名無し様:04/12/04 14:31:35 ID:lNsK0O3c
いまだに中畑に「次期監督候補」なんつぅ肩書きをつけてるのを
ちょいちょい新聞等で目にするのだが、なんなんだろうか。
650神様仏様名無し様:04/12/04 16:45:51 ID:maWR17tP
世間と言うかそいつ等の中では中畑か江川がつぎだといってるが・・・そんなことないよな?
651神様仏様名無し様:04/12/04 16:57:28 ID:hkCLTrNA
しかし原の現役時代の叩かれ方から考えると、もしかすると
「ヘタレ原よりV9のエース・堀内のほうがいい」とか思ってる
団塊オヤジ層が結構のさばってるんじゃないか?
んで、ホリがダメならより長嶋世代に近い江川か中畑を、
と思っている可能性は強い。
652神様仏様名無し様:04/12/04 17:30:03 ID:2fxBSAGn
648さんありがとう。
「又会えてうれしいです」と勘違いしたんだろうね。



653神様仏様名無し様:04/12/04 21:44:57 ID:maWR17tP
↑ソノトウリ!!651、出も2002年のチーム愛選手把握術には皆納得しただろうしあんなやめ方したんだからもっかい・・・と言うやつも多くない?
654神様仏様名無し様:04/12/04 23:11:01 ID:gCOdfSIP
政治的な理由で当分出番はないだろうね。
辞任の経緯、例のホームページ削除事件からして鍋常が健在なうちは
お呼びはかからないと思うな・・・
ホリの次は消去法でバカ畑あたりか・・・
655神様仏様名無し様:04/12/05 17:10:46 ID:htrFMUg8
あれって、形としては原さんが蹴って辞任した事にならないのか。
お呼びが掛かったとしてホイホイ乗るようじゃ、それこそ配置転換扱い
されているようで幻滅だが。
656神様仏様名無し様:04/12/05 17:10:55 ID:JQm5AmaL
首都大学OB(プロ)-現役学生の交流戦に行ってきた。
辰徳はOBの監督だったが、9回二死から「代打、僕」
と審判に告げ(たのかは定かでないが)打席に立ったので、場内騒然。
二塁後方へ落ちるポテンヒットで出塁した。

試合は9-5でOBの勝ち。巨人のユニを着たファンが
何人か「タツノリ〜ジャイアンツ!!」と連呼していた。
657神様仏様名無し様:04/12/05 19:24:34 ID:TSxJZ7fG
>>656

いいなぁ、原さんの打席見られて。

巨人監督復帰がベストだけど、東海大学監督てのも
見てみたいような気もする…
658神様仏様名無し様:04/12/06 00:32:47 ID:c8f8hRAX
パドレス大塚は出てなかったの(?) しかしユニホーム姿が似合うよな〜。
659神様仏様名無し様:04/12/06 00:33:12 ID:sxCBkIZj
>>656-657
さっき、「うるぐす」で観たよ!
背番号8のユニを着て打席に立っている姿を観ただけで嬉しくて、懐かしくて涙出てきた。
660神様仏様名無し様:04/12/06 00:38:12 ID:iBkRkug9
>>659
背番号8だったのか!
わかってるねぇ、わかりすぎてるよ首都大学の人たち!
661神様仏様名無し様:04/12/06 02:14:08 ID:qMlPxyJI
あら見逃した・・・↑残念だ でも本当のユニの姿はやくみたいね
662神様仏様名無し様:04/12/06 14:04:13 ID:dphRTBNd
原父子監督対決は辰徳氏に軍配
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/12/06/12.html

原親子対決は辰徳監督に軍配
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20041205_90.htm

原辰徳氏、久々Gユニホーム/交流試合
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-041206-0002.html
663神様仏様名無し様:04/12/08 18:50:39 ID:CzvLUDI/
みおさま、24年前の今日、巨人原辰徳が誕生したんですよ!!当時俺は生まれて数ヶ月でしたが
664神様仏様名無し様:04/12/08 20:18:17 ID:xQWvCDPU
キモハラ引退汁!
665神様仏様名無し様:04/12/10 13:02:39 ID:Wz6YR98c
原辞任になってから巨人の話題は暗いものばかりだね
666神様仏様名無し様:04/12/10 22:49:44 ID:PGQ5qk85
>>665
同じチームとは思えませんよね…
667神様仏様名無し様:04/12/10 23:00:47 ID:A0UVwuax
何か話題といったら選手と監督との確執とか去就問題とか・・・
668神様仏様名無し様:04/12/11 01:40:36 ID:C/AjUjRI
原監督と言えばジャイアンツ愛
669神様仏様名無し様:04/12/11 09:44:48 ID:artsZ4VU
「シェフチェンコ ワールドカップで 大活躍」からまもなく1周年。
670神様仏様名無し様:04/12/11 12:26:24 ID:Yp/DnjXw
↑まだそんなこといってるやついたんだ藁
671神様仏様名無し様:04/12/11 12:49:04 ID:xP/WpFFU
リプケンジュニアに「シーユーアゲイン!」
672神様仏様名無し様:04/12/13 11:25:13 ID:oYBAP/Cb
キヨ正一塁手??堀内「一塁手候補第一はK」だと発言
673神様仏様名無し様:04/12/13 13:00:13 ID:Jd/9MiSU
ポスト堀内、本命は原!精力補強は危機感の表れ
渡辺オーナー退き、復帰濃厚に
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_12/s2004121305.html
674神様仏様名無し様:04/12/13 19:51:15 ID:oTMA4vEc
ザクザクの記事だしまあそこまで信用できんな しかも詳しく知るには新聞かえだと。。。江尻さん頼むよ・・・
675神様仏様名無し様:04/12/13 23:02:06 ID:Yr8eVXTE
エジリンはすっかり原擁護派になったのか?
監督就任当初はメチャクチャ言ってた気がしたが。。。
676神様仏様名無し様:04/12/14 11:48:18 ID:cfNL9gHS
堀内監督に忍び寄る中畑清と長嶋茂雄の不気味な影
http://www.gendai.net/contents.asp?c=010&id=15735
677神様仏様名無し様:04/12/14 19:17:05 ID:APeTUBpP
一茂アドバイザーか!原監督の何たら顧問はどうなった??
678神様仏様名無し様:04/12/15 17:41:19 ID:F60sFVjV
>>677
役職の格は、一茂のほうが上
679神様仏様名無し様:04/12/15 22:30:24 ID:h0FXuHnF
一茂の役割って結局親父の広報ってことじゃないのかしら。
680神様仏様名無し様:04/12/16 00:29:56 ID:98u62X8E
親父が動けないなら代わりにチミが働け。
というようなことを、オブラートに包んだ表現で要請されたのでは。
681神様仏様名無し様:04/12/17 08:35:10 ID:sm7JEW8E
原さんはマスターズリーグには参加しないのでしょうか??
682長嶋シゲヲ:04/12/17 10:34:37 ID:YRvVfoEq
原に代わって、代打一茂!!
683神様仏様名無し様:04/12/17 11:45:56 ID:BvZo3qpi
一茂アドバイザー起用なんて、団塊世代の断末魔としか思えないよな。
とにかく「長嶋」の匂いをどこかに残しておかないと気がすまない、寂しい連中だよ。
一茂本人の資質をどうこう言うつもりはない(個人的には悪い奴だとは思わないし)。
むしろ一茂が楽天とかオリックスのスタッフになったりすれば尊敬するのだが、
なぜ彼が巨人のアドバイザーにならなければならないのか。
684神様仏様名無し様:04/12/17 12:30:47 ID:B9d0xbBD
原公式ホムペのオンオフの写真 かっこよすぎる・・・
685神様仏様名無し様:04/12/17 16:22:13 ID:LPTfAP6g
ライトにペタジーニを起用してペタキャノンを実現した名監督
686神様仏様名無し様:04/12/18 21:48:43 ID:MFA8Xbp5
あげてみます
687神様仏様名無し様:04/12/20 07:39:51 ID:HYVn9Yw9
鹿取、篠塚、吉村って、原内閣そのまま欽ちゃんに持ってかれてるぞw
688神様仏様名無し様:04/12/20 10:29:11 ID:ALkhjsXI
どーんとやってみれば??
689神様仏様名無し様:04/12/21 20:28:41 ID:HI5Jkh+D
ノムさんがいってたが欽ちゃんは監督じゃなくオーナーのほうがいいと思う 
690神様仏様名無し様:04/12/23 18:24:16 ID:0JQozPxv
原さんの特別顧問は契約更新したの??
691神様仏様名無し様:04/12/24 22:50:55 ID:CDVWbxHw
たまにあげとかなスレ消えちゃうからな あげあげ
692神様仏様名無し様:04/12/28 23:43:04 ID:KrcKRRPF
なんか巨人が変わっていく気がする 清武・・・おまえ本当に救世主かも!監督が原ならもっとファン戻ってくるんだけどあいつじゃな・・・
693神様仏様名無し様:04/12/29 00:26:07 ID:Z9JE6oA/
変わっている。確実に。薄気味悪いくらいだw
あとは原監督復帰を待つのみ!
694神様仏様名無し様:04/12/29 18:44:58 ID:KAvXNCiB
2006年に期待か?
695神様仏様名無し様:04/12/30 14:20:16 ID:hes2QOlN
そうかな↑ 一茂をアドバイザーにするくらいやで… 原ファンの俺としたら、長島一族が かかわる事で、中畑監督の方向へ向かってる気がする。
696神様仏様名無し様:05/01/03 09:32:42 ID:nJ49DtNk
新年あけおめあげ!!巨人も変わりつつありこれで原さん復帰なら復活するでしょう 堀には悪いがあんたじゃダメだ 若大将かむばっく!!!
697神様仏様名無し様:05/01/03 10:27:58 ID:pFHQC6bH
最近のタツノリは何してるんだろうな…
698神様仏様名無し様:05/01/03 19:45:02 ID:x3jBsIGz
顧問はどうなったのかな??
699神様仏様名無し様:05/01/04 15:15:48 ID:pZHipgBF
原君は、350号HRを打った後のインタビューで「長嶋様の記録に94本……」いったんだよな。
人格がまともなだけに、糞巨人に入団してなければなあと思ったよ。
700神様仏様名無し様:05/01/04 21:15:21 ID:L7yJK/bO
原よ…他のチームのユニフォームでもいいじゃないか
プロ野球は間違いなく衰退滅亡する。
その時までにもう一度あんたに酔いたい。
701神様仏様名無し様:05/01/04 21:58:54 ID:BSKjq7a0
>>699ミスターが監督じゃなかったら444号超えてただろうが、言うまい。94、95年の起用は見ていて悲しかった
でもあの経験が活かされ監督になってからの采配に活きていた いつかまた復帰して野球界を救ってくれ!!堀内監督の成績いかんでは、ひょっとしたら今年あたり・・・
702神様仏様名無し様:05/01/05 17:56:49 ID:zGZmYWsB
巨人変わりつつあるから昨年よりは今年巨人をみると思う、でも前みたいに応援しないしまだできない 原解任でいままで馬鹿がつくほど巨人ファンだったが原とともにファンを去ったのだが・・・これで原が復帰すりゃまた馬鹿ファンになるんだけどな・・・
703神様仏様名無し様:05/01/06 14:33:57 ID:oMTigvYI
清原和博と原辰徳どっちが上?

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1104983652/
704神様仏様名無し様:05/01/06 23:01:03 ID:RDZ6S7m2
原さんを冒涜するなあ!!
705神様仏様名無し様:05/01/07 05:41:51 ID:ArsS7Y4U
手首の後遺症を開放し放った380号は感動したなぁ!
706神様仏様名無し様:05/01/07 17:25:57 ID:vhtmZBb3
↑ああ、そのとき、こう打てばホームランて打てるんだなって素直に思ったそうだよ
707神様仏様名無し様:05/01/09 13:05:08 ID:XLvmSai0
ミスターがもうすぐ復帰する予感/・・・
708神様仏様名無し様:05/01/11 03:19:04 ID:SXNyPVD4
チョット前にかなり古いスポーツ誌をみてたらこんな事が記事があった。
満塁での勝負強さ、成績についてなんだけど、トップの成績がブーマーで最下位が掛布。
原は上位に入ってた。当然、ブーマーは誉められるし批判されるのは掛布・・・・・・・
と思いきや批判の対象はなんと原。理由は『犠牲フライで悔しがらない』だから。
とにかく何かにつけて文句を言われた代表的な選手だったね。歯を見せるな、とかね。

709神様仏様名無し様:05/01/11 21:47:10 ID:NwzT8JIk
堀内監督初期大腸がんだったんだって 激ヤセ写真見てかわいそうになった 巨人軍監督の重圧って・・・ちょっと堀かわいそう
710神様仏様名無し様:05/01/11 23:49:54 ID:+TdT43+A
でも、なんだかんだ言って頑張って欲しいですね。監督のプレッシャーが
原因かどうかわからないですけど、ホリもまだ2年目なんだし。
711神様仏様名無し様:05/01/12 17:25:55 ID:2ujTX0nv
良い悪い別で最悪3年はしてもらわないといけないね
712神様仏様名無し様:05/01/12 21:45:57 ID:di5GMbkg
>>709
そういえば原監督も大腸ポリープだったんだよな
確かヘッドコーチ時代だったと思う
713神様仏様名無し様:05/01/13 14:22:26 ID:0B5c5Zi9
マスゴミもうざいし選手も態度でかいのばっかりだからストレスがよその10倍はたまるだろうよ。
714神様仏様名無し様:05/01/13 22:44:05 ID:XpHbANcR
そりゃそうだ
715神様仏様名無し様:05/01/20 12:24:09 ID:yzJtTUNm
ミスター復帰と言ううわさはうそだったのか??
716神様仏様名無し様:05/01/23 09:45:16 ID:vjCV6Fp3
最近まったく原監督の話題が出ないが如何お過ごしなんだろう・・・
717神様仏様名無し様:05/01/25 11:55:51 ID:gc6OpQZg
俺はとってもアンチなんだが
原はよかった。FA選手を使わずに優勝した
あの手腕最高。読売や日テレは嫌いだし
4番サード原はもっと嫌いだったが、
原辰則監督は好きだ。
現場に戻ってきてくれ。きっと球界のためになる
718神様仏様名無し様:05/01/25 17:03:48 ID:Lj1P2xZ8
↑辰徳ね なんで4番サード原は嫌いだったの??世間からまた球団内部からもひどい扱いを受けながらも必死に応援してくれるファンのためにと語り一生懸命頑張ってくれたあの姿を俺は忘れられないが・・
719神様仏様名無し様:05/01/25 22:43:14 ID:+o1LbEGM
読売より日テレより4番サード原が嫌いとは…初めて見た。
720神様仏様名無し様:05/01/25 23:07:41 ID:bf1spNMK
普通逆よな?読売日テレ嫌いだが原だけはすきって人多いし
721神様仏様名無し様:05/01/26 08:12:18 ID:tzzbJkeY
↑IDが今、流行り?のNHKっぽい!
722神様仏様名無し様:05/01/27 15:04:58 ID:UgrBlvfU
上原問題泥沼だね これは上原のわがままなのか?ホリーはどう思ってんのかな??監督が原だったらここまでごねてたかな?
723神様仏様名無し様:05/01/27 15:07:25 ID:3/pN3LoJ
>>722
少なくとも涙目にはなってただろうな。
724神様仏様名無し様:05/01/28 21:06:51 ID:p0OtfU4A
上原はトレード志願っていってたけど・・・巨人を捨てる気か。
725神様仏様名無し様:05/01/29 10:47:55 ID:ZGu5K9Q+
厨の匂いがプンプン
726神様仏様名無し様:05/01/29 12:42:42 ID:aFtIdOus
意味不明↑
727神様仏様名無し様:05/01/29 19:56:15 ID:ZGu5K9Q+
今日の日本×カザフスタン戦に、あのシェフチェンコが出てます。
728神様仏様名無し様:05/02/01 00:06:38 ID:CXs9ddIq
東海大相模選抜おめ〜。
729神様仏様名無し様:05/02/01 07:56:14 ID:YXN9UA+m
スーパーボウル中継やゴルフリポート、楽天OP戦解説などだってttp://www.hara-spirit.net/cgi-local/schedule/schedule.cgi
730神様仏様名無し様:05/02/01 08:32:13 ID:iPojawWj
>>717
俺と同じだな。俺は監督としても評価してねえけど。
731神様仏様名無し様:05/02/01 12:18:32 ID:YXN9UA+m
じゃあここにくるな↑
732神様仏様名無し様:05/02/01 13:49:43 ID:AUkU1vxj
「G+」出演中!
733神様仏様名無し様:05/02/01 19:10:39 ID:xTrcf49o

契約してないから見れへん・・・
734神様仏様名無し様:05/02/01 20:50:56 ID:C4VNE+Sv
来年辺り復帰する可能性は十分あると思う。
735神様仏様名無し様:05/02/01 20:52:45 ID:xTrcf49o
堀はガンだったので同情するがやっぱ原監督に帰ってきてほしい でも堀も2年じゃ原さんの二の舞みたいでかわいそうだから最悪3年させてみるか?!でも本人は退路を絶って今年優勝を狙うっていってるし・・・なるようになるでしょうな
736神様仏様名無し様:05/02/01 21:44:03 ID:KlpYu/Go
このスレ厨大杉。
荒らしにいちいち反応するわ、アンカーリンクの付け方知らないわで。
2ちゃんの使い方がまるでなってない。
737神様仏様名無し様:05/02/02 07:40:56 ID:VCFJ10Dw
シーズンになったら今より露出は多くなるだろうしキャンプも始まったしそろそろ姿も見れるだろうね。
738神様仏様名無し様:05/02/02 13:38:05 ID:zX1Hq+NP
原「さん」 ←キモイ

堀内にもさん付けろよ
社会のゴミの腹信者め
739神様仏様名無し様:05/02/02 14:53:50 ID:VCFJ10Dw
堀信者っているの!!!???はじめてみた↑
740神様仏様名無し様:05/02/02 15:07:48 ID:uv7we6Pk
堀内信者は居ないが
原信者というキモイ集団は存在する。

ただの原支持なら問題無い
原のことだけ原「さん」っていうのは信者
マジキモイ
741神様仏様名無し様:05/02/02 15:14:45 ID:D+EBpo0M
原自体はどうでもいいけど
信者が腐女子臭くて敬遠されてるんだよな。
監督としての原の良い所はいくつか挙げられるけど
信者が指摘するのは「さわやかさ」とか「人望」とか
間違った部分ばかり。

原は目指す野球がはっきりしなかったのが欠点。
「ジャイアンツ愛」
これじゃあ・・・
742神様仏様名無し様:05/02/02 17:41:20 ID:1/BmOBPo
それで優勝したのはなぜ・・・
743神様仏様名無し様:05/02/02 18:39:15 ID:2mSzJ+bK
>>742
桑田の先発固定。リリーフで腐っていた桑田を復活させる。
これによって先発としてフル可動することができ、上原との投手陣の柱ができた。
前年、怪我で十分な働きができなかった工藤や新しい変化球覚えたりしてキャンプから
色々取り組んでた高橋尚。前年チーム最多勝の入来とか、先発陣のほとんどが個々の持ち味を
発揮できたわけ。その良い調子が中継ぎ・抑えに行き通ってた。泡を過投させたのが1番の難点だけど。

打線は清水の1番起用と怪我人が出ても、代役の選手がそれぞれ
活躍した選手層の厚さ。この年は阿部が徐々に慣れてきて後半戦打ちまくった。
仁志を8番に落ち着かせることでチームの統率も取れた。翌年はグダグダだったけど。

確かに人望とか人の良いところは原の1番の長所だとは思うけど、
翌年はその性格が尾を引いて大コケしたようなもんだからね。
人格だけでは野球はやれません。
744神様仏様名無し様:05/02/03 12:04:43 ID:I6vabAr5
田尾監督の打撃指導に2年目の選手が反論したそうだ 僕の打撃は監督の言うのと違いますだと・・いろんな意見を言いやすい環境を作るというのが楽天のモットーだそうだが2年目の選手がそんな大口たたいていいもんかね??
報知ではいい風に書いてあったけど。。。そういう環境を作るのはもちろんいいことだが言われた監督としちゃ複雑なとこがあると思うよ 自分の打撃理論否定されてんだから・・・
745神様仏様名無し様:05/02/03 15:03:13 ID:ZvM2YaPR
>>744
メジャーリーグじゃ価値観や考えが真っ向から衝突すると、
お互いに掴み合いの喧嘩を始めることなんて日常茶飯事と言えば大げさだけど、
結構そういうのは多いらしいよ。選手同士や選手と監督、選手とコーチ…etc

チームとして統率を取ってナインを纏め上げることが首脳陣や選手会長の仕事なんだろうけど。
経験がないとは言え、ある程度自主性は尊重せざるを得ない時代になったのでは。
それ以上に、自分で色々考えながら個人でメニュー考えたりとかテーマを持って練習していかないと
やっていけない世界だし。
746神様仏様名無し様:05/02/04 10:22:15 ID:gGzUUj4t
原が優勝した理由 松井などセゲオ財産
原がV逸した理由 その場しのぎで先見性がない(守備ガタガタ、若手投手ぶっこわれ等)
747神様仏様名無し様:05/02/04 10:23:44 ID:pIJnbBqd
堀内は前監督の尻拭い大変だよな。
うんこぶりまいて勝手に辞められちゃたまんないよw
748神様仏様名無し様:05/02/04 13:36:22 ID:u5mnu6wc
長嶋さんを批判したりまたその批判した長嶋さんの遺産のおかげでどうのこうのとミスターを利用して原さんを批判したり大忙しですね
749神様仏様名無し様:05/02/05 23:09:35 ID:wO0CLw6J
原監督の部下の中で今現役でコーチしてるのってベイの西岡さんだけですか??他のかたは??
750神様仏様名無し様:05/02/06 11:30:46 ID:Tb+6tnwo
>>749
昨シーズンは鈴木康友さんがBWの内野守備・走塁コーチでした。
751神様仏様名無し様:05/02/06 12:27:04 ID:gxPSyjiy
それは知ってるんだけど、今季は辞めたんじゃない??
752神様仏様名無し様:05/02/06 18:56:48 ID:tt+y4BfZ
鹿取氏が欽ちゃん球団のコーチやってるやん。
753神様仏様名無し様:05/02/06 19:54:00 ID:q6Yl5xfJ
吉村と篠塚って四国Iリーグのコーチかなんかやってなかったっけ?
754神様仏様名無し様:05/02/06 21:16:29 ID:SWShXbra
鹿取さんはきんちゃん球団のヘッドだね 吉村と篠さんはIリーグなんだ!てかすれ違いな質問&ちがったらすまん。>>753さんは九州人?
755神様仏様名無し様:05/02/06 21:44:59 ID:q6Yl5xfJ
>>754
?いや、九州には縁もゆかりもないが…なんで?
756神様仏様名無し様:05/02/06 23:29:52 ID:ZLQaTDdl
なんかうるぐすに原がでるぞ
757神様仏様名無し様:05/02/07 09:45:20 ID:quDyHo12
>>755気にしないでくれ スーパーボウルの取材だったねうるぐす 南アフリカで来週??ある宮里藍が出るゴルフにも取材に行くそうだ
758神様仏様名無し様:05/02/07 10:53:33 ID:vodlxbqU
WRのテレル・オーエンスを間違えてRBと紹介してたな。
759神様仏様名無し様:05/02/08 00:10:24 ID:Hicb9zLa
>>758
仕方ないよ、アメフトは本職じゃないんだから。
760神様仏様名無し様:05/02/08 02:00:47 ID:T3rPjrTV
長嶋にしても原にしてもサービス精神旺盛だから、ああいう場だと
何か喋らなくちゃいけないと思って、知ったかぶりして喋っちゃうんじゃなかろかと。
761神様仏様名無し様:05/02/09 15:35:39 ID:l2m0YJHC
東海大相模に角みつおの息子が打者で甲子園に出るらしい
762神様仏様名無し様:05/02/09 17:03:13 ID:blHZqchw
>>761
言いたいことは分かったから、もう少しもちつけ。
763神様仏様名無し様:05/02/09 17:56:54 ID:Y99E5zFC
何が??↑
764神様仏様名無し様:05/02/09 21:43:17 ID:URUIsCwq
東海大相模高校の野球部に所属する角盈男の息子が
4番打者として選抜高校野球に出場するということですな
765神様仏様名無し様:05/02/10 10:58:09 ID:SODOLc1B
1001は阪神のSDとやらを年俸7000万で更新したそうだ どんな仕事してんだろ?原の顧問とやらはどうなった???
766神様仏様名無し様:05/02/11 18:04:27 ID:flm4iCjo
宮里藍のでる南アフリカのゴルフのやつに取材だそうだ 今日はうるぐすでるよ
767神様仏様名無し様:05/02/11 21:22:30 ID:2PIvo9+I
明日ですた↑
768神様仏様名無し様:05/02/12 01:27:34 ID:GC4b53vU
話すときに「え〜」が多いよね
769神様仏様名無し様:05/02/12 10:39:25 ID:eADckkZp
金曜の夜中もしてたな 今日もあるだろう
770神様仏様名無し様:05/02/13 22:15:29 ID:zMJ4v4Sd
ゴルフ日本代表の二人どうなったんだろう??録画だろうけど夜中見よう 中継やら今回は日テレの担当だったんだな 各局のこのニュースやインタビューは日テレの映像だし
771神様仏様名無し様:05/02/14 00:44:07 ID:BKcPT8ld
優勝おめでとう てか原出てなかったよな??
772神様仏様名無し様:05/02/14 00:48:04 ID:BKcPT8ld
優勝おめ てか原出てなかったな 風邪か???
773神様仏様名無し様:05/02/17 19:29:07 ID:Wu3e2JDG
ttp://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story
スケジュールの都合で帰らざるを得なかったらしいが…
そんなに忙しいのか?今回は自分の経験談も多少入ってるかも
774神様仏様名無し様:05/02/21 17:32:46 ID:l4ynMx5/
もう1度巨人キャンプには行くのかしら??
775神様仏様名無し様:05/02/23 12:25:37 ID:CB5Kq4PE
原派の斎藤雅樹は何回かキャンプいってるねフジ解説者だからすぽると取材が多いしフットワークがいい 最初に行ってる様だし昨日も行ってたみたい
吉村や村田は日テレやテレ朝だからイマイチ野球関連に力がないから仕方ないのかな 原も日テレだし読売のしがらみがありそうだから足が重いのかも
776神様仏様名無し様:05/02/25 09:16:00 ID:D8OPuRGw
原ホムペによると今宮崎にきてるそうだ
777スーパーカセットビジョン:05/02/25 10:14:49 ID:CEndquLB
スーパーカセットビジョン
巨人軍 原辰徳のスーパーベースボール!!
http://www.sara.to/sigure/trea/h04.html
778神様仏様名無し様:05/02/25 23:08:54 ID:4VYDAoSL
体調悪いの? お大事に。
779神様仏様名無し様:05/02/25 23:31:39 ID:8ehIBSIp
>>777
パ、パンチパーマの若大将・・・
時代を感じますね。当時の野球選手は大半がパンチだった。
780神様仏様名無し様:05/02/26 01:19:57 ID:3bovRi9o
>>>777それでもさわやかなんだよね それよりこのゲームが気になる
781スーパーカセットビジョン:05/02/27 03:52:04 ID:O7Y5YmRV
ちなみに『巨人軍 原辰徳のスーパーベースボール』は、パッケージ違うだけで、内容は『スーパーベースボール』と同じです。このソフトは、かなり数が少ないようで、レア度が高くなっております。
パッケージのためだけにウン万円を使っても良いと考える人以外は、素直に『スーパーベースボール』を買いましょう(逝)
http://aizuma.hp.infoseek.co.jp/scv/scv.htm
http://junman.com/g_scv_soft1.htm
782神様仏様名無し様:05/02/27 15:16:41 ID:9njSyxRh
すれ違いだがいま巨人戦見てるんだがボール飛ばないな 捕らえたと思ってもレフト前だ 昨年までならフェンス手前まで行ってたろう
783神様仏様名無し様:05/03/01 09:38:19 ID:iwBvNhN5
784神様仏様名無し様:05/03/02 17:22:15 ID:gUh7LIok
ボンズのマネで…「清原、情けない!」広岡氏激憤
本人「バリーと呼んで」とご機嫌だが
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005030211.html
785神様仏様名無し様:05/03/02 23:20:47 ID:VzKdO569
ぼうずは許せるけどピアスは・・・かっこわるくない??男らしいんだからいらんことせんでよかとおもう。
ぼうずにピアスってあれじゃん。 旧球界初といってるけど確か元オリックス、ヤクルトの高橋智がピアスしてたような・・・
786神様仏様名無し様:05/03/03 09:43:19 ID:tzI1G+OF
>>785
戸叶もやってたよ。
787神様仏様名無し様:05/03/03 10:15:55 ID:lcYY2Z1N
木佐貫結婚だって おめでとう 幼馴染と6年の交際を経て鹿児島で3月入籍&挙式!!しかもお相手の名前が
「松本明子」さん!!  そう、原ファンならお分かりですね?!・・・ 木佐貫はいい奥さん貰って、大成すると思いますよ!!
788神様仏様名無し様:05/03/04 01:04:25 ID:XXIMA1GN
原が婚約した時は日テレで緊急番組までやってたよなあ。
今じゃ考えられん。
789神様仏様名無し様:05/03/04 14:15:33 ID:YT2PSbXF
↑そうなん??その頃は83年くらい??松坂世代の俺は当時ガキだったのでそのことを知らない
790神様仏様名無し様:05/03/04 15:57:59 ID:7y0c28Qg
>>789
いや、婚約した時だからもっと後・・・86とか87だっけ?
で、夕方30分の枠だったと思うけど特別番組が組まれてた。梨元勝とかが出てたと思ったけど。
791神様仏様名無し様:05/03/04 16:47:57 ID:YT2PSbXF
↑そうか それでも俺は小学校低学年だったのであんまり記憶はない 昔の野球は面白かったし巨人も好きだったよ・・・
792神様仏様名無し様:05/03/05 14:17:19 ID:kNVmP4z8
新庄はファン命…「もっと喜ばれる」常に考え
あのゴレンジャーも…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005030503.html

>新庄の後援者のひとりは、「新庄は昨年、日本ハム入りしたとき、
>『監督が原さんなら、巨人も良かったんだけど』と言ってました」と明かす。
793神様仏様名無し様:05/03/05 15:10:53 ID:ARIr+x46
確か長嶋と原の奥さんて“アキコ”のはず。
794神様仏様名無し様:05/03/05 21:16:07 ID:VLrr8ISt
だよ↑てことは木佐貫も大成するか??
795神様仏様名無し様:05/03/05 23:38:43 ID:gqUPAMLm
巨人・大卒・新人王・右投右打・嫁がアキコという共通点ができたな。
796神様仏様名無し様:05/03/06 00:16:25 ID:kE/n1/7Z
↑まあ共通点であるが投手と打者という大きな違いだな 大成を願う
797神様仏様名無し様:05/03/06 01:50:07 ID:0naJU0lO
木佐貫は今年は先発でいけるのかな。
確定してそうなのは、とりあえず上原と工藤。
林、高橋尻あたりかな。桑田は微妙なところ。
あと、隼人は先発も一応出来る。
798神様仏様名無し様:05/03/11 08:34:18 ID:Zp6tyVOp
なんか巨人強いね 堀内野球が浸透??って堀野球ってなんだ??原ファンとしては複雑だが、野球界が面白くなるので良いと思う
799神様仏様名無し様:05/03/14 22:13:42 ID:EOUbhWEB
この件に関しては堀内は好きではない人でも納得するであろうね。

ファンサービスを逆手に取った巨人ファンの暴走が、ついに堀内監督に及んだ。
事件は帰省客でごった返す13日夕方の新大阪駅で発生した。13日、阪神とのオープン戦を終え、
帰京するため新幹線の改札へ入ってきた堀内監督の元へ、サインをもらおうと待ち構えていた
ファンが、状況もかまわず突進してきた。

ただ、堀内監督も混雑している改札の前で立ち止まり、サインをできるわけがない。するとファンの
1人が、「ファンサービスだろ」と暴言を浴びせかけた。

これには「殴ってやろうかと思った。ファンにもマナーというものがあるだろう。人と話しているときに、
横から色紙を出してきたり…。一部のヤツだろうけどな」と堀内監督はまくし立てた。

その怒りは、ホームに着いてからも収まらず、サインを求めてきたファン2人に、「おまえらさっきの
ヤツら見たか? ファンサービスだろうって言いやがった。ああいうナメくさっているヤツらが
いるから、やらないんだ。こっちだってちゃんと言ってくればするんだよ」とファンの心得をひとくさり。

ファンにとっては、とんだトバッチリの格好だったが、「じゃあ、おまえらにはしてやる」と応じ結局、
約20人に行っている。

今年から巨人はファンサービスを掲げたが、こういった事態は予想されていた。キャンプ中にも
「ファンサービスはどうなった」などと詰め寄られ「身の危険を感じた」(高田バッテリーコーチ)という
コーチ、選手は後を絶たなかった。が、その危害が堀内監督にまで及んだとなると、球団側も
なんらかの措置を講じなければならないだろう。

キャンプだけではなく、この日の練習中もサイン入りのカードを配っていた工藤も、「一番の
ファンサービスは、いいプレーをして勝つこと。強かったときの西武なんか、ファンサービスは
しなかったけど、お客さんは入ってたんだから」と力説した。

堀内巨人の関西遠征は、勝ち星なしの2敗1引き分け。そればかりか、2日間は雪の中での試合を
強いられ、散々な結果となってしまった。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005031410.html
800神様仏様名無し様:05/03/14 22:17:45 ID:aGX4yORG
原さんはこのように語っております

ttp://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story
801神様仏様名無し様:05/03/15 01:14:00 ID:hQUrMtat
>>799>>800
同じような趣旨の発言でも、どうしてこれだけ受ける印象が違うのかw
たちの悪い奴らとは別のファンに対して「おまえら」呼ばわりかよw

802神様仏様名無し様:05/03/15 12:38:35 ID:Qr4/h5Yf
↑最初の1行の意味がわからん、 詳しく
803神様仏様名無し様:05/03/18 13:01:24 ID:7vON4ZtV
張本や親分といった古株さんらより原がメディアに出ないと言うのは如何なものかと思う
804神様仏様名無し様:2005/03/21(月) 14:03:43 ID:YIVE4kfO
開幕戦は江川と原のW解説
805神様仏様名無し様:2005/03/22(火) 20:13:48 ID:P4oOvSjl
その開幕は、上原故障工藤ダメでおはこが桑田に回ってきそうですよ 4番もキヨか??20年目のKKコンビが巨人を救うか?!
806神様仏様名無し様:2005/03/22(火) 22:37:57 ID:pcWfXqTm
>>805
誤・おはこ
正・おはち
807神様仏様名無し様:2005/03/28(月) 07:12:00 ID:PwGlk+IC
まぁくわわは背番号18だから許してやるw
808神様仏様名無し様:2005/03/28(月) 09:53:45 ID:2atHoKk6
楽天歴史的勝利の後歴史的大敗とは、やってくれるね 田尾さんも崎が不安じゃないか??だってまず26失点もだけど1安打無得点って言うのが・・・頑張れ新人監督!!
809神様仏様名無し様:2005/03/28(月) 16:29:46 ID:2yRlxAJp
>>808
激しくスレ違いなわけで。
810神様仏様名無し様:2005/03/28(月) 19:01:20 ID:Hr4B5de3
まあまあ青年監督つながりって事で あ、甲子園は、原監督の母校東海大相模まだ残ってるね
811神様仏様名無し様:2005/03/28(月) 19:53:16 ID:hNas3JLV
「男前つながり」ってのもありかと…
812神様仏様名無し様:2005/03/30(水) 17:26:37 ID:B1VoRk8H
前途多難だな田尾さん 原は開幕戦解説か すっかりテレビに出なくなっちまったな
813神様仏様名無し様:皇紀2665/04/01(金) 21:55:37 ID:q3WzqyXs
フレッツ光のCM見て思い出したんだけど、
原のHMがエイトマンから「嵐を呼べ〜♪」になったのはいつ頃なんですか?
現役時代を知る方教えてください。
814神様仏様名無し様:皇紀2665/04/01(金) 23:47:25 ID:W1J0tFaq
若大将が解説の日ってなかなか勝てないんだよねぇ…
815神様仏様名無し様:皇紀2665/04/02(土) 01:33:47 ID:MRFmu6ah
>>813
86年中盤からといわれてる
816神様仏様名無し様:2005/04/02(土) 11:12:16 ID:KLvWA4wY
>>814原の怨念がこもってると俺は思っている 俺も桑田とか好きな選手の登板以外はアンチになった 落合に連覇はしゃくに障るからヤクルトあたり頑張れ!
817神様仏様名無し様:2005/04/02(土) 12:50:14 ID:xI4zQaeM
ヤクルト頑張ってほしいね。
でもヤクルトが優勝する年ってだいたい巨人戦で劇的な勝ち方するから、
それだけは勘弁してほしい。
818神様仏様名無し様:2005/04/02(土) 19:46:21 ID:8nmVZj5i
>>815
サンクス!
819神様仏様名無し様:2005/04/02(土) 21:07:46 ID:c3Q6qFrc
今日の放送清と池谷 きよしはまあ良いと思ったけど、池谷!おまえの言うことはことごとく外れてたぞ 調子良いといったら打たれ、ダメだといったら抑え・・・
しかも、あんたが昨年コーチしてた巨人の今日の投手陣のナイスピッチング!内海はダメだったけど、課題の中継ぎは完璧だったジャン!!しかも、あんたが育てたと以前言っていた林30よ、フォームをいじりすぎていたから昨年ダメだった、
今年はフォームが安定していい!だと??あんたが辞めてアアだこうだ言わなくなったせいでのびのび投げれるから良い投球したんじゃ!!
今日の池谷の解説、これほど当たらず不快になったのも珍しいわ あ。スレ違いすまそ
820神様仏様名無し様:2005/04/02(土) 23:01:24 ID:5RaXa3ke
壊し屋池谷は超有名だからね
原が三山に最も抵抗したのもこの人事。
よって池谷を恨んでいる俺
821神様仏様名無し様:2005/04/02(土) 23:06:14 ID:RorkXimc
>>820
壊し屋池谷について詳しく
822神様仏様名無し様:2005/04/02(土) 23:31:22 ID:s0mg3GeX
>813 >815
85年にも歌ってますた
823神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 00:06:20 ID:DrTNnwzv
>>821
去年の代表作は木佐貫、林
824神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 15:16:50 ID:sCHR2CpQ
>>820三山との人事対立が壊し屋だったの?林木佐貫を壊したのは有名だし知ってるが 詳しくおせえて
825神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 17:44:35 ID:pYg1mePU
>>824
斎藤を外して池谷を推す三山に対して
投手再建を命題にあげる原が強く反対し、頑なに拒否した
原にしてみれば鹿取ヘッド更迭が最大限の譲歩だった。
826神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 17:57:10 ID:t7PxS7bW
そもそも、なんで池谷なんかを推したんだろうね?
827神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 18:31:21 ID:1+mmB/wY
>>825そうだったんか 三山の素人が何を思って池谷を推したかね?ばかだな。形的には監督のポストより斎藤らとの絆をとったと考えて良い??もち戦略的にも斎藤>>>>>>池谷だけどな
828神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 22:53:56 ID:pYg1mePU
>>827
原はスタッフとは一蓮托生だと何かで読んだし
だからこそあのメンバーのような気がする
総辞職したスタッフの為に各方面に頭を下げて、就職先を工面したというからね
いざ鎌倉の時には、前回とほとんど同じ面子になると思うよ。鹿取はわからんが
829神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 23:31:23 ID:1+mmB/wY
俺,生まれてずっと巨人ファンだったんだけど、原解任劇から腐った球団体質に嫌気がさしてアンチになったんよ。選手は応援してんだけど。。
2002年、長嶋さんが監督やめたからファン辞めるとか言うおっさんみて「は?ざけんな、おまえらのファン魂はそんなもんか?ファンなら
誰が監督であろうとファンでいろ」と思ったんだが、いざ原がああいう形で辞めて俺自身アンチになった。長嶋と原じゃ幕引きの状況がまったく違い、
ミスターは円満勇退、原は解任という違いがあったので一概には言えないんだけどまさか自分がアンチになるとは..。
でも発端となった三山が去り、清武と言うまっとうなやつが代表になり球団改革しつつあるのをみて少し安心している点もある 欲を言えば原が復帰してくれると
おそらく巨人ファンに戻るだろう、それまでは一野球ファンである。
おやじが巨人ファンでそのせいで俺もそうだったんだが、今は俺はアンチ、おやじは相変わらず巨人党、今日ほぼ負けの決定してた9回の中継見ようとしたらおやじが「おまえは巨人すかんのだろ、
だったら中継見るな」といった。俺もかっとなり「負けるとこを見たいんだが」と売り言葉に買い言葉、「巨人ファンじゃないやつは野球見る資格ねえ」・・・しばしの沈黙。。。
こんなことで親子喧嘩って??!!
原さん,俺ら親子のためにも早く巨人監督に復帰してください。
830神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 23:51:27 ID:ofHuvRSY
堀内の途中解任もあるかもな
831神様仏様名無し様:2005/04/04(月) 00:07:17 ID:DgPf0vCK
>>829
同意だよ。俺も原辞任の時、長嶋オタの連中の気持ちがわかったよ
今も巨人の選手は好きだけど、チームは嫌い。
選手は頑張って結果出してほしいと願いながらもチームの負けを望んでる俺。
3連敗の内容も9回の逆転負けや、接戦での負けなどアンチからは応えられない内容だよね
でも親父さん可愛いな、まるっきり子供の発想やんけ
832神様仏様名無し様:2005/04/04(月) 21:39:20 ID:PW5yNrYH
堀解任ならエカ代理だろ。
833神様仏様名無し様:2005/04/05(火) 15:24:06 ID:vHtSjfEV
夕刊フジになんか堀の後を狙う、原、江川、中畑の記事が載ってたよ 原が最有力、江川2番手、大穴清だと まあフジだからね・・・
834神様仏様名無し様:2005/04/06(水) 10:02:49 ID:FTsBXnRy
松井君、ゴジ、君はすごいね!!!君が巨人に残っていたら僕も10連覇できただろう,しかし君は夢に向かっていった。君は日本の,イヤ世界のヒーローです 
忘れません。
835神様仏様名無し様:2005/04/10(日) 10:59:03 ID:jmaa2nn7
原サーン、もっとテレビでてよ・・・
836神様仏様名無し様:2005/04/15(金) 21:50:54 ID:L6mXTts8
成績不振で夏前に堀内解任とかいううわさ。 堀内もGもきらいだけどそれはありえないな 
837神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 01:36:56 ID:GgIiTI0e
巨人で途中解任とか前代未聞だろ・・
838神様仏様名無し様:2005/04/17(日) 10:48:04 ID:bKbK4twZ
二死の性格を嫌って干したってホント?
839神様仏様名無し様:2005/04/17(日) 11:21:13 ID:Anhm4Th5
仁志なら嫌われても仕方ないよ
840神様仏様名無し様:2005/04/18(月) 18:05:21 ID:3F3bVyzr
インタビューで一番打者なのにフォアボールはきらい、狙わない、と発言したりぶんぶん振り回す性格もあり厄介だったんじゃない?
心から原は最初は期待してただろうけどそういう対応を見てダメと判断したうえで起用しなかったんじゃない?
841神様仏様名無し様:2005/04/19(火) 05:59:24 ID:SwT0jUSP
原監督だったころは桑田も清原も優遇して試合出して貰ったんだけどな・・・
堀内は駄目だね。この2人を冷遇している。
原監督だったら絶対もっと使いこなしているよ。

そういえば清水も堀内は干してるよな。
原監督なら一番で再生してくれるはずなのに。
早く桑田、清原引退する前に原監督復活してくれ。
842神様仏様名無し様:2005/04/19(火) 10:23:16 ID:2bxhgt8L
次期監督の本命は中畑
843神様仏様名無し様:2005/04/19(火) 10:36:28 ID:IvAmhfsw
キヨや桑田に、死に場所の晴れ舞台を用意してくれそうだ・・・原は
844神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 18:40:54 ID:EYO3TJNX
今改めて原辰徳著書「選手を動かした勇気の手紙」を読んでいるんだが・・・ええ話や。。。
845神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 19:08:02 ID:b0NCa+c8
タツノリはさわやかだが、シューゾーと同じ香りがする。
846神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 19:33:23 ID:Ek6Budcz
>>845
男前だけど、無駄に熱いんだよね。。。
847神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 20:27:35 ID:EYO3TJNX
原はシューゾーみたいに前が見えなくなるほど熱いわけではない シューゾーはみんなバカにするけど俺は好きだぞ もう少し抑えれば原みたいに爽やかになれるし馬鹿にもされないだろうがんばれ
848神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 20:50:40 ID:b0NCa+c8
まぁ、シューゾーはタツノリより少し若いし、まだまだ熱くても
いいんじゃね?
849神様仏様名無し様:2005/04/20(水) 21:32:09 ID:hC8xOocz
>>846
無駄に熱い・・・いいじゃないか。

ところでプロ野球板どうなってんの?
850神様仏様名無し様:2005/04/21(木) 12:41:44 ID:GQ1rs8zi
どういうこと?野球板なんかあった?
851846:2005/04/21(木) 14:30:32 ID:B6IsIGbf
>>849
あ、別に悪く言うつもりは無いんです。
僕は現役時代からの原ファンで、いつまでも若々しい原さんが好きなので。
テレビで解説なんか聞いていると、巨人が負けていると本当に悔しそうに解説をする原さん、選手が
不甲斐ないと、少し説教臭くなるけれどもその選手の事を熱く語る原さん。
この熱さが原さんの若々しさの秘訣かも知れませんね。

今日の阪神戦は原さんが解説だ。原さんが解説の日はあまり勝率が良く無かったような気が・・・
852神様仏様名無し様:2005/04/21(木) 16:11:54 ID:j56XhvC+
↑原って本当に人間ができてるよな あんなやめかたして普通なら巨人に対する愛情が薄れそうなもんだが心から巨人を好きなようだよ、そりゃ腹の中じゃどう思ってるかわからんが表向き上憎んではいないと思う 
おれなんかは原やめてからアンチになってしまったけどまだまだ修行が足りないな
原みたいに心から応援できるようになりたいよ でもそれは多分また「原監督」率いる巨人になってからだろうな
今日はキヨ500号がかかった試合だな 原解説のときは俺は原の怨念がこもってるから勝率が悪いと思ってる まあ勝利で飾って欲しいもんだな
853神様仏様名無し様:2005/04/21(木) 23:01:19 ID:jjJNHT/7
>>852
原やめてからアンチになってしまったけど

確かにまだまだだな。俺みたいにミセリですら応援できるぐらいにならないと。
そのせいで日常生活に支障をきたすぐらい凹んだりするが、それを繰り返していけば本物になれる希ガス。
854神様仏様名無し様:2005/04/21(木) 23:05:27 ID:t7DheJDE
オレの感想
解説者時代 原ってやっぱアホだな〜
監督時代 あれ? 意外と賢い人なのかも
再び解説者 やっぱアホっぽい…

たいしたことないことを大仰に言ったり
もったいぶった言い回しするのは絶対にやめたほうがいいと思う
アホっぽいだけ
855神様仏様名無し様:2005/04/21(木) 23:47:50 ID:VeTBd52s
江川や掛布みたいに奇をてらって人と違うことを
言おうとするより、当たり前のことをキチンと言う。
いいじゃないか、原はそれでいい。

結局、江川や掛布のように力余して引退して、
その後タレント活動でお茶を濁す生き方よりも、
ボロボロになるまで現役を続け、その後指導者
として球界に貢献した生き方とでは、言葉にこもる
説得力がまったく違うということ。

アホっぽい? どこが? まぁ先入観のある人には
何をどういってもアホっぽく聞こえるんだろうが。
856神様仏様名無し様:2005/04/21(木) 23:51:24 ID:t7DheJDE
>>855
人と違うことを言おうとして
人と同じこと言ってるだけに見える>原
むしろ解説者としての原を評価してるのは原オタだけでは?
オレは好きでも嫌いでもないが

掛布はただの松井秀オタって印象
(もともとは逆なんだが何時の間にか逆転してるような)
857神様仏様名無し様:2005/04/22(金) 02:12:39 ID:Kh6geLQM
解説者として評価はしていないだろう。原ヲタはその辺は
意外と割り切っている。けして頭の切れる人じゃないし、
無駄に熱いのもわかっている。だから客観的に見れば
たいした解説者じゃないことくらいはよ〜くわかっている。

単に、原が好きだから、原の解説も好きだというだけの話。
原に限らず、誰かのファンであればそういうもんじゃないかい。

ちなみに俺は、二岡について語るときの原が好き。
ホントに期待してたんだなというのがよくわかる。
ま、これも原ファンだからこそそう思うだけだろうが。
858神様仏様名無し様:2005/04/22(金) 02:45:37 ID:mS/P2j82
原の解説は面白いし、何をやっても絵になるよね
859神様仏様名無し様:2005/04/22(金) 02:47:23 ID:mS/P2j82
>>843
原が監督だったらKKコンビは後5年はやれるよ絶対!
860神様仏様名無し様:2005/04/22(金) 09:50:07 ID:BzmYwIgG
二岡には人一倍力入れてたし著書でも日本一のショートの育てたいと語っていたからな
原の解説のときは巨人戦見たくなる
861神様仏様名無し様:2005/04/22(金) 22:25:10 ID:fqEqO8Ye
>>857
そういうのならまるで問題ないと思います
862神様仏様名無し様:2005/04/23(土) 10:43:14 ID:6hh39doN
選手を動かした勇気の手紙をもうすぐ読み終わる 最後の部分、現役時代の回想なんだが何気に衝撃の告白してるよね
95年は針のむしろだったとファンの目からわかったけど実際も原と長嶋の間には溝ができてしまったと告白している しかし、問題なのはそういう状況を作ってしまったコーチの責任でもあると思うのだが
あるコーチが原はつかえない言っていたらしいがだれかな??あのときのヘッドは堀だし打撃は武上なんだが・・・原を干そうと躍起になった原が名をあかさないあるコーチってだれ??
皆あの本読むべきよ 最後の部分は現役のことだけどほぼ2002年の優勝時のいろんな事かいてあるからさ
863神様仏様名無し様:2005/04/23(土) 10:56:05 ID:SvdyK/o1
ハラはちぶにしとけ。
こいつに喋らせると、バカが見据えて、画面が
しらける。
864神様仏様名無し様:2005/04/23(土) 11:59:47 ID:6hh39doN
腹八分の意味わかってねえだろおまえかわいそうにw
865神様仏様名無し様:2005/04/23(土) 17:30:54 ID:giTLZ4fM
まぁ阪神との3連戦では 原、水野解説日が一番視聴率マシやったみたいだね。 したし楽天はダメだな…田尾の采配力あるのかな…
866神様仏様名無し様:2005/04/23(土) 17:38:35 ID:9L+bfZTC
>>865プロ選手にテレビを見て勉強しろはないよなあ。まあそれ以前に戦力が終わってるけど。
867神様仏様名無し様:2005/04/23(土) 19:35:39 ID:WJ6RgMzn
桑田が悪いんじゃない 阿部が悪いんだ・・・
868神様仏様名無し様:2005/04/23(土) 19:37:38 ID:xUUPw1GZ
桑田は普通に通用しない
前に捕手西山でもボコられてた
何年無駄飯食ってるんだ
869神様仏様名無し様:2005/04/23(土) 19:41:49 ID:xUUPw1GZ
00年 30試合 5勝8敗5s 86回 4.50
01年 16試合 4勝5敗2s 50.1回 4.83
02年 23試合 12勝6敗0s 158.1回 2.22
03年 14試合 5勝3敗0s 71.1回 5.93
04年 16試合 3勝5敗0s 79.1回 6.47
870神様仏様名無し様:2005/04/23(土) 22:24:17 ID:nbRKxKqJ
2002年の奇跡をもう一度・・・
871神様仏様名無し様:2005/04/23(土) 23:39:11 ID:MWafQCa8
>862
発売と同時に読んだけど?
872神様仏様名無し様:2005/04/24(日) 02:42:30 ID:koN1GW/M
桑田はもう引退でいいよ。5回もたない先発が延々と居座ってたら中継ぎ死ぬぞ。

原は、清原が「暗黙のルール」どうたらでキレてた対藤川の三振の場面で
藤川と矢野を褒めてたのが好感持てた。
873神様仏様名無し様:2005/04/24(日) 07:19:43 ID:6QP9RsrP
その5回もたないやつを使わざるをえない巨人の台所事情がry
874神様仏様名無し様:2005/04/24(日) 10:58:57 ID:+6/ysnRY
上原以外に計算できる先発投手がいないんだから、誰が監督やってもダメだろ。
即戦力に頼って、投手を育ててこなかったツケが回ってきたね。
875神様仏様名無し様:2005/04/24(日) 11:01:39 ID:+6/ysnRY
>>825
ナベツネは「原は鹿取ヘッド更迭にも反対した」と言ってるが。
876神様仏様名無し様:2005/04/24(日) 11:50:04 ID:cF8dECBK
>>871もちろん俺も速攻読んだが今の時期シミジミ読むのもよいぞ
>>875そら腹心である鹿取をやめさすのも体を張って阻止しようとしたらしいけど結局やめさす羽目になってもたんだよな なんで??
877神様仏様名無し様:2005/04/25(月) 00:32:32 ID:txKb6aof
しかし巨人は ど〜なっちまったんだろね〜。弱すぎる…
878神様仏様名無し様:2005/04/25(月) 00:38:52 ID:Yfv9YaGR
弱いのは別にかまわないけど、あそこまで下品になるとはな。
強ければ何でもありなのか?
金>>>>>教養となっちまった世の中と同じ図式だ。
879神様仏様名無し様:2005/04/25(月) 00:47:08 ID:lTpZmLe+
不釣合いなトレードにも政治の臭いがプンプンするのだが
880神様仏様名無し様:2005/04/25(月) 00:48:28 ID:Ick5bfTF
リリーフ陣の酷使が目に余る。
久保、前田、佐藤、林、シコースキーを使いすぎ。この面子をここまで酷使する
のは、優勝争いの崖っ淵に立たされた時だ。

誰が投げても勝てないのならば、いっそのこと、ファームでくすぶり続けている
若い投手陣にも投げさせればいいんだよ。

今シーズンは若い力に経験を積ませるのもいいんじゃないか?

ただ、堀内さんに来シーズンは無いかもしれないけど…
881神様仏様名無し様:2005/04/25(月) 05:00:25 ID:OzG7mfzy
>>880
久保、林、佐藤は若いぞ。
役割分担ができてないのが一番まずい点だ。
勝ってても負けてても同じピッチャーと毎年揶揄され続けてる。
882880:2005/04/25(月) 08:22:37 ID:Ick5bfTF
>>881
>久保、林、佐藤は若いぞ。

それは分かっているよ。ただ、今シーズンは使われすぎだから、少し休ませて、
他の投手にも登板機会を与えてはどうかということ。その中から使えそうな投手
が見つかれば儲け物。一人でも多くの手駒がほしいのが正直なところ。
今のままでは、夏までにリリーフ陣は潰れてしまいかねないよ。
883神様仏様名無し様:2005/04/25(月) 16:03:24 ID:VXNT18Nl
>>882
そもそも投手の一軍登録がよそより少ないんかな
ロートル打者が多すぎて野手枠が削れないとかいう馬鹿馬鹿しい理由で
投手事情の苦しいヤクなんかでも分担はそれなりにできてるのに
巨人は頭悪いとしか言いようがない。
884神様仏様名無し様:2005/04/26(火) 07:22:49 ID:jjulyglo
次期監督は中畑に内定。
885神様仏様名無し様:2005/04/27(水) 08:21:00 ID:XkshLPg6
ローズ発言で空中分解だな 原復帰も近い
886神様仏様名無し様:2005/04/27(水) 08:33:41 ID:N9WiASEI
去年、今年の2年間で溜りに溜まった膿を出し尽くして、来年以降、新しいジャイアンツがスタートする…

とでも思わなきゃやってらんないよ…
887神様仏様名無し様:2005/04/27(水) 13:21:39 ID:AaO8Vz73
今日はテレビ解説。も〜一人は次期監督なりそえなバカ畑。 後輩の森野の活躍は喜んでるだろうね。原俊介は2軍か?彼も よい打者やと…
888神様仏様名無し様:2005/04/27(水) 15:23:10 ID:FlLIc9jI
原波というか原遺産は堀内によってつぶされた 原俊、福井、斉藤、堀田、川中その他沢山etc
889神様仏様名無し様:2005/04/27(水) 21:24:19 ID:ezwnRQVC
穿った見方かもしれんけど、解説聞いてると中畑と明らかにギクシャクしてる気が。
以前はもっと会話で絡んでた気がしたが。
890神様仏様名無し様:2005/04/27(水) 23:22:29 ID:HegrT83O
↑たしかに アナが「原さん」って振らないとしゃべらんかったな ヤッターマンとのからみはあんまりなかったような
891神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 00:58:34 ID:VIqNpxdQ
いつも原さんっていい解説してるよね
892神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 06:52:16 ID:VNBbG5l+
>>889
中畑とは選手時代から(ry

今日の報知の一面に原さん少し出てる。「首脳陣に今、動く勇気が必要だ」
893神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 07:45:36 ID:ire0emM+
村田真一とか川相の話に聞くとそんなに仲悪くなかったようだけど
ただ先輩、後輩の関係なので王と長嶋の関係のようだと言ってたよ
894神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 10:51:42 ID:U5y+Rik0
解説的には原、中畑コンビは合わないな。江川や掛布 水野、篠塚相手ってのが俺は好き。原くらいやで あっ!とか叫ぶの笑 それだけ 試合に、のめり込むんだろな
895神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 10:54:01 ID:XQY7ICas
昨日の池山のラジオも池山よく
あ とかいってたw
896神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 17:58:51 ID:G7Tm9rlF
あ、って言って何が悪いか!!
897神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 18:21:44 ID:G7Tm9rlF
500号のかかった清原の姿を見て、私自身、嬉しく見ていました。今更、説明もいらないでしょうが、ここ数年、不完全燃焼で終わり、悔しい思いをしてきたでしょう。
しかし、今年はコンディションも良さそうで、心技体の充実ぶりには目を見張るものがありました。
大記録の達成の期待も大きく、私も楽しみにしていました。結果は4打数無安打2三振。残念な結果に終わりましたが、残念なのは、それだけではありませんでした。
 8点をリードされた7回2死満塁、フルカウントからフォークボールを空振り三振しました。結果は仕方ありませんが、試合後の清原のコメントで投手の藤川君を批判する発言がありました。
ボール球になるフォークを投げるのは、意気地がないということで非難したのでしょうが、
清原ほどの選手であるならば特に言ってはいけません。バックネット裏で見ていた私ですら「フォークを投げれば空振りする」と思ったほどです。
捕手の矢野君にしても、空振りする可能性が高い球種を選択するのは当然です。もし、打たれる危険性の高い球を承知で藤川君に投げさせたとなれば、
今度は矢野君が捕手として失格の烙印を押されるものです。捕手のサイン通りに投げた藤川君も、当然、非難されるものではありません。
 
 残念な発言でしたが、清原自身もそれだけ本拠地に詰めかけてくれたたくさんのファンの前で打ちたかったという気持ちが強かったのでしょう。
本人も反省していると思います。若さと経験のなさをさらけ出して負けた内海と同様に、勝負というのは厳しいものなのです。
そういった厳しい世界の中で達成する記録であるからこそ、価値もあるのです。
名誉挽回する内海。堂々と大記録の達成を狙う清原。そして、巻き返しを狙うジャイアンツを応援したいと思います。
898神様仏様名無し様:2005/04/28(木) 23:18:55 ID:aBy8rA7E
丸写しすんなよw
899神様仏様名無し様:2005/04/29(金) 00:06:54 ID:Xoht/OuL
チャンピオンズリーグではミランが順調に勝ち進んでるねw
900神様仏様名無し様:2005/04/29(金) 15:29:43 ID:gZrdKLKc
このスレも900か… てか理想の上司に星野1001が選ばれたようだが俺には理解できん
あんなのが上司だったら・・・ 
901神様仏様名無し様:2005/04/29(金) 15:43:58 ID:s0L6f6jJ
星野が上司になったら在日朝鮮人は嬉しいだろう。
引き立ててくれるよ。
902神様仏様名無し様:2005/04/29(金) 18:46:58 ID:gZrdKLKc
TBSラジオ、荒川キョウケイ司会「うわさの調査隊」聞いた奴いる??あれのテレゴングで巨人の監督ダレが良いって言うので
原が過半数くらいの圧倒的支持されていた 他には、堀内、星野、江川、中畑の候補だったが圧倒的だった 世間はわかってるな
903神様仏様名無し様:2005/04/30(土) 05:45:28 ID:5mYeSbIF
>>902
監督になってほしい、という積極的な意見というより「あの解任劇はいまだに許せない」ということだろうな。
三山もナベツネもいないんだし、監督復帰する障害はないと思うけど。      仁志以外w
904神様仏様名無し様:2005/04/30(土) 20:50:02 ID:t0Khbc8i
巨人以外のチームで監督なりコーチなりに就くのも面白いかと。

でも王や森の前例があるから、読売は原に役職を与えて囲み込んだわけで…。
905神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 00:39:29 ID:G2+NVwWH
原って引退試合でホームラン打ったっけ!?
906神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 01:37:11 ID:D79JE9JS
>>905
打ったよ
907神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 09:33:29 ID:rhGqvgAI
コロコロの『ゴーゴーゴジラ!マツイくん』のハラの引退試合で、
話の最後にマツイがハラにヘッドバッド食らわしていたね。
908神様仏様名無し様:2005/05/04(水) 08:10:16 ID:pqVMOBIL
ラブヒナってなんなの?
909神様仏様名無し様:2005/05/04(水) 22:50:32 ID:u/mmFcBv
原監督が辞任した時(甲子園でのやつ)の最後の挨拶、
どなたか動画でお持ちでないですか・・・。

ググりまくったのですがどうしても出てきません。

ああ〜もう1度みたい(´・ω・`)

そしてそろそろ復活してほしい
910神様仏様名無し様:2005/05/04(水) 23:04:19 ID:/GHXw62E
>>909
俺は絶対に見たくな〜い!
ってか、まともには見られないだろうね…



もう一度見たら、いや、見なくても思い出しただけで今だに目頭が熱くなってくる…


911神様仏様名無し様:2005/05/04(水) 23:09:10 ID:u/mmFcBv
>>910
確かに悲しいのですが、、、
もう1度あの最後の挨拶を観て、さぁ、今が復活のとき!、と思いたいのれす。
夢の続きを復活してほしい・・・。

ハァ・・・。(´・ω・`)
912神様仏様名無し様:2005/05/05(木) 04:18:07 ID:UJQHtXX5
へへ、漏れはちゃんと録画してるよん。
原の負けてリーグ優勝試合から日本一、
そして甲子園辞任挨拶まで録画して持ってる。
ま、どうせ来年は原復帰だろ。
読売にまとまな人間がいれば、今の危機的な状況を
救えるのは原しかいないと考えるよ。
次の監督でこけたら巨人はマジで終わりだからな。
江川だの中畑だの全くの未知数の監督に試させるほど、
今の巨人に余裕はないだろ。実際、堀内に試させて
今の状況に陥ったわけだからね。
913神様仏様名無し様:2005/05/05(木) 09:21:05 ID:hkPi2JF+
録画してる人や記憶になる人は、現役引退試合の挨拶の時も監督最後の試合の挨拶のときも「ファンへの感謝」を語ってるの知ってるよね?
昔からファンを第一に考えてたよ この巨人危機的状況を回避するのは若大将しかいないだろ!?
914神様仏様名無し様:2005/05/05(木) 13:14:16 ID:33AEbhjy
本日解説あげ
915神様仏様名無し様:2005/05/05(木) 13:20:32 ID:PFcxov+D
お、練習中の清原と話しとる。
916神様仏様名無し様:2005/05/05(木) 14:42:38 ID:jyYTTOEd
たっちゃんの公式ホムペのコラムみたいのでローズに対し厳しい意見だよ 当たり前だけどな 
原さんそろそろええんちゃう??え?なにがって??そらあれよ、巨人軍の次期・・・
917神様仏様名無し様:2005/05/05(木) 16:06:18 ID:0QDpvbUZ
それはない
918神様仏様名無し様:2005/05/05(木) 17:35:25 ID:5wD9x8eP
今の巨人に最も欠けているのはチームへの忠誠心。
そう、ジャイアンツ愛。
恥ずかしげもなく愛を叫んでいた若大将(40代)・・・ 
あんたは間違ってなかったよ。

919神様仏様名無し様:2005/05/05(木) 18:17:52 ID:jsvLnVwe
今日の解説よかったな 元木の守備でヒットにはなったがエラーに近いものに対しあれはヒットです、
投手に対しすまないという気持ちがないのがいかん!と怒っていた 当たり前だ 元木はもう終わりだな
920神様仏様名無し様:2005/05/05(木) 18:35:43 ID:pIAAp9C7
>>918
「ジャイアンツ愛」やチームへの忠誠心というより、どんなに苦しい状況でも
チーム一丸となって戦おうという気迫が一番足りないようにも見えるが。
まあ、そういう部分を原さん風に表現すると「ジャイアンツ愛」ってことに
なるのかもしれんけどね。
921渡邊恒雄:2005/05/05(木) 19:18:58 ID:XGp7lNPK
わしの目の黒いうちは、復帰はさせん!!
922神様仏様名無し様:2005/05/05(木) 19:27:33 ID://IDX8C6
復帰するなら、どうせ今の巨人にうじゃうじゃいる
清原だの桑田だの江藤だの工藤だのロートル選手
引退させた後にして欲しい。
原には思いきった若手育成をして欲しいが、自分の晩年が
酷かったお陰でこういう晩年選手を長く使いそうだからな。
923神様仏様名無し様:2005/05/06(金) 15:30:24 ID:XxHDpALu
↑そうだがその選手たちの最後の活躍の場、花道、死に場所を与えてくれるのも原なんだが・・・
924神様仏様名無し様:2005/05/06(金) 19:08:20 ID:dvDiTqPD
>>918
たった2年で原の遺したスピリットがなくなる選手にも失望したよ
>>923
今の桑田見てると、長嶋の非情ともいえる扱いに少し感謝だよ
そりゃ当時は長嶋に殺意を覚えたものだけど、やはり引き際を間違えちゃいけないものだ

ボロボロになるまでやっていい選手とそうでない選手
区分するなら原は間違いなく後者であった。
桑田は前者かもしれないがそのリミットもそこまで来ているな
今、原が復帰したらどんな扱い方をするんだろう…
925神様仏様名無し様:2005/05/06(金) 19:47:43 ID:Bm4BS24l
↑桑田の扱い方は、今の堀みたいに一回登録抹消したり間隔があきまくったりするような起用じゃなく
きちんと中6日位で5試合ほどチャンスを与えその期待にこたえないなら引導を渡すだろうね 2002年はそうしてはい上がってきたから
ずっと起用して成功したんだよ 
たぶん原と桑田のしっかりした意思の疎通、信頼関係があって、結果がだめであったなら桑田も納得するだろう。
今の堀との関係じゃ無理だな
926神様仏様名無し様:2005/05/06(金) 22:53:40 ID:6i8ntHBQ
>>897
亀レスだけど、神だね>原
927神様仏様名無し様:2005/05/06(金) 23:22:31 ID:hPDnTWu9
↑どういう意味や?
928神様仏様名無し様:2005/05/07(土) 01:18:12 ID:P1HqHaKU
>>924
漏れは原に対する最終年の扱いはいまだに憤慨だよ。
あの年の原はホントに調子良さそうだったんだけどな。
キャンプも順調でオープン戦でもチーム1の本塁打だったし。
普通に使われてりゃ通算400号もいけたはず。
ああ、惜しまれる。
929神様仏様名無し様:2005/05/07(土) 03:00:52 ID:0OwBzxoj
巨人の次期監督候補に中畑か。
旧態依然、根性主義上等だった駒大野球部出の中畑に勤まるかね。
現にポレが檻でコケてるし。


余談だけど、あそこは部内いじめが酷かったらしいね。
白井がいた頃が特にヤバかったとか。


思いっきりスレ違いなんでsage
930神様仏様名無し様:2005/05/07(土) 07:57:36 ID:3AnYmN+c
体育会系はいじめとレイプの巣窟。
国士舘もサッカー部に限らず酷いそうだ。
931神様仏様名無し様:2005/05/07(土) 08:52:38 ID:d+IVmbCm
チャンピオンズリーグではミランが決勝進出。
トヨタカップがなくなったといっても代わりの大会の開催地はまだ日本だからね。
もし決勝の相手のリバプールが優勝しても
「スティーブン・ジェラード(イングランド代表) ワールドカップで 大活躍」
という罠が待ち受けてる訳だから、
今年の暮れまではガクガクブルブルが続きそうだな。
932神様仏様名無し様:2005/05/09(月) 20:20:39 ID:WSa3DImI
楽天に連敗してりゃ堀休養だったのに・・・
933神様仏様名無し様:2005/05/10(火) 20:24:56 ID:HFpxblvO
こんな早く試合が終わって江川も原も暇だね 久しぶりに放送が早く終わったときの予備のVTRをみることになるね
934神様仏様名無し様:2005/05/10(火) 20:41:16 ID:zyuVMNGW
くそ!いやなもの見ちゃった!
晴天の霹靂で死ね堀
935神様仏様名無し様:2005/05/11(水) 09:05:59 ID:UMO9jPVa
↑改めてみたが堀笑ってたよな??
936神様仏様名無し様:2005/05/11(水) 17:29:41 ID:ZQcZVklG
原・堀内時代

と、愚将とまとめられて鬱
937神様仏様名無し様:2005/05/11(水) 17:33:44 ID:mx3Puldo
最後に抑えきれずにこぼれた笑い
938神様仏様名無し様:2005/05/11(水) 18:33:55 ID:5xd/uDug
>>936だな 何で原堀とまとめられたのか・・・
939神様仏様名無し様:2005/05/11(水) 19:45:23 ID:16UmOIca
>>938
期間が短いのと、ポスト長嶋eraってことで一緒くたに。
長嶋史観者からすれば、「藤田・王時代」なんてことも
普通に思ってそうだな。
940神様仏様名無し様:2005/05/11(水) 20:33:11 ID:0dGd7seE
2年しかやれなかったんだから仕方あるまい
941:2005/05/11(水) 22:54:20 ID:lWGdF2Vj
>>928

そこよ。
茂雄が持ってる大学出のホームラン記録444本を
380何本かで追っていた原に破られたくなかった
為の原飼い殺しの策略だよ。
942神様仏様名無し様:2005/05/12(木) 11:24:27 ID:Bj/XC/XY
ポスト長嶋era

ランディ・オートンera
943神様仏様名無し様:2005/05/12(木) 19:07:28 ID:5BxzVm/J
プレーボーイ
誰が監督なら巨人は勝てる?

1位 原辰徳 99人
2位 江川卓 44人
3位 星野仙一 27人
4位 長嶋茂雄 25人
5位 誰でも勝てない 19人
6位 野村克也 18人
7位 中畑清 15人
8位 王貞治 10人
944神様仏様名無し様
新潮では堀内の後1001だってww なに考えてんだか