【野球】原氏、仰木氏がオリックス近鉄合併球団監督候補【09/12】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
オリックスが、近鉄との合併新球団の監督候補に、前巨人監督・原辰徳氏(46)をリストアップしていることが11日、明らかになった。
合併という特殊な状況に加え、選手会の反発に遭う動きにくい状況下だが人選に着手。
カリスマ性と実績を兼ね備える原氏が浮上した。また近鉄、オリックス元監督の仰木彬氏(69)も候補に挙がり、
オリックス中村勝広GM(55)を配置転換させるウルトラCプランも明らかになった。
原氏はそのネームバリューもさることながら、指導者としても存在感を示してきた。長嶋氏の後継者として巨人監督に就任した02年、
いきなり日本一を達成。日本シリーズでは現オリックス伊原監督率いる西武に4連勝した。
03年のV逸を理由に2年で辞任したが人望も厚く、オリックス関係者は
「周囲の意見を吸い上げて1つにする力は新球団にうってつけ」と話す。
仰木氏は近鉄、オリックスの両球団で監督としてリーグ優勝を達成。
関係者の1人は「引き受けてもらえれば一番スッキリする。ファンも納得するだろう」と語る。健康上の問題さえクリアすれば、
最もふさわしい1人といえる。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040912-0007.html
2名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:38:00 ID:3XZFYyHg
dfh
3名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:38:00 ID:3LiZ/ckR
2
4名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:38:05 ID:YuDlbRfU
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ⊂⊃  (〇〇) [川越] | /
  |┏━━┯━━┯━━┓|  世界最凶の>>3イキョウ線が3ゲットだ プァァァーン
  |┃    |    │   ┃| \ 
  |┗━━┷━━┷━━┛|    ウ>>2ノミヤ線 快速ラビットって関根かよ(プ
  |──────────|     >>4コスカ線 田浦では前の一両ドアが開かねーんだよ
  |──────────|     ヨ>>5ハマ線 東神奈川止まりばっかりで横浜いかねーじゃん
  | 〇          〇 |    >>6サシノ線 ムサシノドリームに乗って夢でも見てろ
  |__________|    >>7ンブ線 東武、西武あるのに、北武がないのはどうしてだ? 
   │   │[=.=]|    |     >>8マノテ線 一生ぐるぐる回ってやがれ
   └──┴──┴──┘    オダ>>9 トウ9 ケイ9 私鉄どもはパスネットがお似合いさ
     /       \       >>10カイドウ線 踊り子になって踊ってろ(プ
    /          \
   /            \
  /             \

5名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:38:05 ID:lKc2Jzo/
またかよ
6名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:38:06 ID:+SSnrF+2
2
7名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:38:10 ID:hkGhw3IR
( ´_ゝ`)フーン
8名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:38:49 ID:ZN1Xlsjb
長嶋がやれば良いじゃん。
9名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:38:52 ID:USflpYYw
仰木だろう…
10名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:39:21 ID:htSXA5mE
11名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:39:58 ID:vF0kSoVS
ジャイアンツ愛
あほちゃうか(´・ω・‘)
12名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:40:00 ID:TsshdM2u
近鉄+オリックス=鉄クズ
13名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:40:03 ID:dcxHE8/+
仰木は犯珍にくれよ
14名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:40:10 ID:VEZbgJ2J
原は巨人軍の奴隷
15名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:40:31 ID:qKoqeqQ3
◎中村GM
○伊原
▲どんでん
16名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:40:50 ID:Ry0jnnz3
合併チームが糞弱かったら悲惨だな
17名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:41:20 ID:coP6BrPE
なんで原なの?
18名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:41:38 ID:mlOnjb4Z
原にカリスマ性はないだろ
19名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:42:06 ID:Zan7MZpO
>>17
ワールドカップでも活躍したから
20名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:43:03 ID:Qb8o1Olx
仰木マジック!
野茂、吉井、イチロー、、田口と育てた大リーガーも多いし、
何といっても3連勝4連敗。
21名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:43:47 ID:YPLdXEpo
こんなぼろチームで結果出せるわけない、伊原が証明してる
22名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:43:49 ID:y10L+Lp9
奥義さんは元気なんだっけ?
23名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:43:49 ID:bu7706Xw
中村が候補に挙がる時点で終わっているな
24名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:44:08 ID:FLdVTgG4
ジャンアン愛なんて言ってる腹なんて、やめてくれよ

関西に一番合わない奴の名前が上がるだけでムカツク
25名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:44:30 ID:Cez4Ls7/
原は無理
26名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:44:32 ID:pqpMjMTI
日本シリーズは1勝2敗か
27名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:44:52 ID:cYn6f3gV
>>20
伝説ですな
28名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:45:03 ID:zJ1lgDaz
原は断るだろう。
仰木は歳を取り過ぎたな、静止してても頭部が常に震えてる。
無理させちゃ駄目だ。
29名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:45:09 ID:aHlbP7SX
原は受けねえだろ・・まだ虚に未練があるだろうし。
もし受けたら、合併が読売の工作のせいだという見方も浮上するな。
30名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:47:18 ID:tCjF915x
原は来年から巨人の監督だろ?
堀内解任濃厚だし、確執あった三山も解任されたし
31加藤哲郎:04/09/12 15:47:22 ID:8y2Cbqex
>>20
仰木さんを悪く言うな!
32名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:49:13 ID:xpNoW4uz
合併決定したんだ。
33名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:50:48 ID:28bcLTmh
山田久志
34名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:50:49 ID:urxEnMC/
カズ山本に一票
35名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:50:54 ID:qKoqeqQ3
いざとなったら宮内オーナーがベンチで陣頭指揮ですよ
36名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:51:42 ID:B79XWm1q
このオリックスと近鉄の合併球団応援する奴っているの?
オリックスファンと近鉄ファンは反発して、絶対ファンにならんだろうし。
新しくこの球団を応援しようという物好きもおらんだろうし。
日本屈指の不人気球団になる予感。
37名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:53:15 ID:v9MnfbKA
なんで中畑の名前がでない
38 ◆LETS/i.gg. :04/09/12 15:53:17 ID:DgHdmZpP
ロッテなんかに流れそうだね
39名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:53:32 ID:MzXulomz
伊原はまた原に泣かされるのか
40名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:54:04 ID:Onjr6uC3
原に阪神の監督やって欲しい
糞どんでんより100倍くらいマシ
41名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:54:20 ID:Qb8o1Olx
>>31
あんた、あの発言で有名になって関西で野球解説して食えてるもんな。
42名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:54:52 ID:ioMGs16V
中畑にさせろ。
43名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:55:00 ID:urxEnMC/

もともとファンが居ないチーム同士なのに
人気出るわけないじゃん。
44名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:55:22 ID:Onjr6uC3
>>41
あの発言って何?
45名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:56:01 ID:zJ1lgDaz
星野伸でいいよ
46名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:56:45 ID:/e9IBTcI
仰木がいいけど原の泣き顔も見たい
47名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:56:59 ID:sOxnfFsN
1001にやらせろ
48名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:57:36 ID:Qb8o1Olx
>>44
駒田がキレた。
49名無しさん@恐縮です:04/09/12 15:58:44 ID:z6cI3c5S
50名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:01:05 ID:bQ86YKGT
誰が監督になろうがグリーンスタジアムを捨てた時点で応援なんかしません。
51名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:03:06 ID:JBf8yD1k
金貸し球団なんて(゚听)イラネ
52名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:06:56 ID:oWmpPttp
これからプロ野球の球団を持つのは
・金貸し
・バクチ屋(パチ・スロ)
・ITと称した泡企業
・鮮人資本
ばかりになります
53名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:07:52 ID:PyzVV0PH
Jリーグブームの流れに乗ってJの監督に野球の監督やらせろよ
サッカーに乗っからないと視聴率取れないよ
54名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:09:09 ID:zJ1lgDaz
>53
誰も言う事聞かないだろ
55名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:09:39 ID:+CRTBtdJ
合併反対してた腹が引き受けたら笑う
56名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:12:23 ID:SSKEIayu
>>53
サッカーって言ったって国内リーグ激ショボ
人気があるのは日本代表だけって状況じゃねーかよ
代表戦ならなんだって数字取れるっての
57 ◆vdBpXikBc2 :04/09/12 16:12:31 ID:oe6xSdNN
>>50
ヤフーBBスタジアムと言え
58名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:13:18 ID:w1ydkMLY
来期は、監督なし。
59名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:13:21 ID:aClOJ+/6
NPBは久万やナベツネみたいなクレイジーな老害が仕切ってんだからどうしようもないね。
堀江はもうメジャーリーグの球団を買収しちゃえ。人気球団のドジャースの買収費用で
球場や関連施設も含み約400億円(http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003oct/11/CN2003101101000057F1Z10.html
だから、エクスポズやらの不人気球団なら100億円もあれば十分買えるだろ。
60名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:17:30 ID:dTdMAzBt
新球団が半分の試合で大阪ドーム使うと一年間でどれくらいの赤字になるの?
61名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:19:13 ID:VEZbgJ2J
Jリーグブーム
Jリーグブーム
Jリーグブーム
Jリーグブーム

62名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:19:32 ID:uBrF1x2z
なんと、ナベツネはそこまで決めていたのか!
昨年の原解任の真相だろ?
63名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:20:50 ID:HTPZGfaJ
原は、ないだろ。
ジャイアンツ愛だし、元選手会長の経歴がこの経緯で生まれた球団の
監督を引き受けにくくする。少し時間経って定着すればいいけど。
64名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:22:57 ID:6Pln2uOY
原と言えばシェフチェンコ
65名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:28:48 ID:T17rcQtM
仰木さんはもう近鉄にもオリックスにも十分貢献した。両球団を消して
その功績をリセットするような奴らに関わるのはやめてくれ。
66名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:31:48 ID:Niz3Zf5T
これだけ合併反対の世論があるんだから、新球団(オリッ鉄)はイメージ悪すぎ。
肚はさすがに受けんだろう。
67鈴木啓示:04/09/12 16:34:21 ID:ilB1lSt/
フフフフフ・・・・・。
誰か肝心な人を忘れてまへんか?
三原、西本という両二大監督のもとで学んだエリートを!!
68名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:36:19 ID:DjH02VFe
>>67
お前は用なし。
69名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:37:23 ID:cQ6pcOGD
仰木と原に失礼!

オリッ鉄は氏ねよ
70名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:41:02 ID:xKwOkCwY
もう伊原はお払い箱かよ・・・。まぁ好きな監督じゃないけどな。
71名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:44:15 ID:qKoqeqQ3
草魂がやり直しの帝王学の本を買いに出かけました
72名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:44:43 ID:T17rcQtM
>>67
永久欠番どうなるんだろうね。
73名無しさん@恐縮です:04/09/12 16:50:02 ID:GGdW8mr7
腐れオリ近なんぞに原を渡してたまるか。
仰木はそもそも勇退ではなかったっけ?

石毛使って全責任押しつけて首切って、
伊原使って全責任押しつけて首切って、
んで仰木に帰結?ムシがいいですね。
つーか梨田は無視ですか?
74名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:10:45 ID:8C+HZzvN
そこで一茂ですよ
75名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:14:02 ID:a8cXpN/Y
いや 一枝できまりみたいやで
76名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:17:29 ID:arTF4G1A
原だってやりたくないだろ。
爽やかなイメージの原を起用してダーティーなイメージを払拭しようという意図だろうが、
逆に原のイメージがダーティーになってしまう。
77名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:21:15 ID:K8vr8pzy
西本でええやん
78名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:27:51 ID:UP9yjj0C
阪神ファンですが、現監督、コーチ陣含めて差し上げます。
GMも中村ですしどうでしょう。
79名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:34:41 ID:IXMUG4y3
原「注目はワールドカップでも活躍したシェフチェンコです」
80名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:36:55 ID:NE1YABeo


長嶋が合併騒動について、一言もコメントしない謎を誰か教えてくれ。

・・・・・・・・・・・生きてるのか?


81名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:41:31 ID:/vPuq32q
仰木以外に両球団にいたヤツっていない?
82名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:43:05 ID:a8cXpN/Y
中西太
83名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:49:00 ID:+35gpIR9
「カネがあればいいってもんじゃない」というナベツネ発言。
まさに宮内に言うべき。
オリっ鉄はイメージが悪すぎる。
84名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:51:54 ID:bhaNpG1i
>>83
黄泉瓜虚塵軍よりはましだろ。
85名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:52:34 ID:6NhCrAkF
監督変えるより親会社変えろよ
屑フロントが二つ一緒になっても粗大ゴミになるだけ




・・・・・で、石毛復活!と言ってみる
86名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:55:11 ID:u7JPbeg3
今は山田久志監督で投手を育てるほうがいいんじゃね
山崎もおそらくいなくなるだろうし
87名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:56:28 ID:/vPuq32q
ノムさんもどっちかに在籍してたような気がするけど
88名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:58:20 ID:K8vr8pzy
ノムは現役は南海−西武
89名無しさん@恐縮です:04/09/12 17:59:11 ID:Rot75GUm
どこの野村だよ(w
90名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:00:09 ID:xkwetLfb
>>81
堀江、勝呂、高嶋、久保ら。現役なら大島、加藤あたり。
てか殆どの人は知らん。
91名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:00:14 ID:Rot75GUm
>>88
間にロッテ
92名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:00:55 ID:wsW/cE0V
御利金
93名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:01:09 ID:u7JPbeg3
野村空生(貴仁)だろー
94名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:03:06 ID:a8cXpN/Y
失踪の?
95名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:03:08 ID:MzXulomz
ユウキがいただろ
96名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:07:42 ID:mmcD9XEX
近鉄中村ノリ選手を配置転換(年俸大幅削減窓際行き)させるウルトラCプランも明らかになった。

だったらよかったのに。
97名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:07:59 ID:MzXulomz
CDもいたな
98名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:11:12 ID:a8cXpN/Y
DJもNA
99名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:11:55 ID:U1elr073
長島茂雄くらい有名じゃないと
合併後の球団はつとまらんよ。
100名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:13:10 ID:oyVLzzkH
G・G佐藤もな
101名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:13:47 ID:K8vr8pzy
ブーマーもな
102名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:14:17 ID:a8cXpN/Y
おまえもナァ
103名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:23:54 ID:ZAsalkke
原さんが汚れになってしまう。こんな金貸し球団に関わるの辞めてクレー。・゚・(ノД`)・゚・。
104名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:24:13 ID:Hne6+yBz
普通に石毛だろ?
105名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:32:52 ID:a8cXpN/Y
石毛?
106名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:35:26 ID:B2v1VW7z
山下監督でいいじゃん。どうせ今年でクビだろ?
107名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:36:43 ID:8dDhjAcP
掛布説も出てるな
108名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:36:44 ID:vd6tNoRs
伊原は一年でポイ捨てですか
腐れ、オリックス、チカ鉄両球団はプロ野球から撤退しろ
というか近畿圏は阪神一球団でいいだろ 意外に地方だからな
109名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:39:03 ID:2FiBk0od
エモやんがいい
110名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:39:06 ID:5/w0HqdO
江川でいいじゃん
111名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:39:59 ID:9E2mD4BW
そもそも合併するかどうかわからないのに、こんな人選をするより、
やることあるだろ>オリックス
112名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:40:26 ID:ZAsalkke
しかし原ってまだ46歳なんだ。
113名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:46:34 ID:a8cXpN/Y
孫市ネ
114名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:47:23 ID:vU/oktML
外様はもういらん。
阪急、近鉄には優秀なOBがゴロゴロいるだろうが。
猛将西本の復活を願う。

115ぼんれす:04/09/12 18:49:33 ID:/loVbgv5
山本監督

サッカーじゃなくて、晋也の方ね。
116名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:51:12 ID:aL/Ur2sc
>>81
新井
117名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:55:36 ID:8Jc3UAdf
来年から観客が、ストライキしろ。
監督は小林でいい。他の人はいやがっても彼ならやる。はず。だろう。
早く球団をつぶしてしまえ。

ライブドアでもどこでもいいから、新球団でやり直せ。
118名無しさん@恐縮です:04/09/12 18:59:46 ID:jw+Hltdo
藤井を干した仰木は嫌い。
119名無しさん@恐縮です:04/09/12 19:22:40 ID:v/xytfOC
レオンでいいやん
120名無しさん@恐縮です:04/09/12 19:28:43 ID:Qoxf1mln
オマエら、土井正三大先生のことを忘れてはいないか?
121名無しさん@恐縮です:04/09/12 19:30:27 ID:hUyusc05
ここで土井さんが復活ですよ
122名無しさん@恐縮です:04/09/12 19:34:30 ID:MzXulomz
合併がはっきりするまで、スカウトも仕事にならないな
123名無しさん@恐縮です:04/09/12 19:35:54 ID:9C4t+o/2
原も仰木も球団削減反対派なのに引きうけるのか?
124名無しさん@恐縮です:04/09/12 19:37:51 ID:MrU0TRjx
チチローに汁!
125名無しさん@恐縮です:04/09/12 19:39:53 ID:5MBlYS9z
ここで一時期賛成派に回った岡田はどうでしょう
オリックスOBだし
126名無しさん@恐縮です:04/09/12 19:40:22 ID:VLx2M9ES
>>81
加藤伸一
127名無しさん@恐縮です:04/09/12 19:43:57 ID:PJf+70mA
扇千景監督
128名無しさん@恐縮です:04/09/12 19:46:53 ID:OavVvICz
原が巨人を捨ててオリ近へいくわけないだろう
ナベツネの指示なら分かるが
129名無しさん@恐縮です:04/09/12 19:47:37 ID:/vPuq32q
まあ王だって行ったわけだし
130名無しさん@恐縮です:04/09/12 20:00:07 ID:3qmkcn8T
中畑でいいじゃん。
アテネ、銅メダル獲得の最大の功労者だぞ。
中畑が監督やってなかったら絶対に銅メダル獲れなかったよ。
131名無しさん@恐縮です:04/09/12 20:02:47 ID:n7LpXVih
せこい算段して巨人にしがみついて、またコーチぐらいやりたいと願うか、
ややこしい球団でも一国一城の主になるかは、原の器量しだい。
勝ちさえすれば評価される世界だから。
しかし、とてもパは耐え切れないんではないかな。華やかな所で生きてきた男には荷が重過ぎるだろ。
特にこの球団はダイエーと違って客も入んないし。
負のエネルギーをプラスに出来る人間じゃないと。
来るなら、心意気は評価できんちゃうかな。
132名無しさん@恐縮です:04/09/12 20:03:14 ID:wkinjPhA
しかし今になって実感するが中畑の罪はでかいな。

あんな糞馬鹿じゃなかったらうまく勝ててたかもしれんし、金メダルと銅じゃあ全然違うもんな。
133名無しさん@恐縮です:04/09/12 20:03:49 ID:F1CKSg7c

こんな球団に原さんや仰木さんではもったいない。
中畑とか石毛とかぴったりなのがいるだろ。
134名無しさん@恐縮です:04/09/12 20:04:08 ID:oJzwn5bL
>>130
金が獲れていた、と言いたいんだな。
135名無しさん@恐縮です:04/09/12 20:06:51 ID:IyJ2hk9y
中村GMは働いてるのか・・・?
136名無しさん@恐縮です:04/09/12 20:07:13 ID:AX2ptIr0
>>130
>>133
中畑様には台虚塵郡缶匿の座があるから…
137名無しさん@恐縮です:04/09/12 20:08:50 ID:7eXIEOEt
俺も中畑に賛成w
まあ、ノムさんでいいんじゃない。

どんでんは阪神永久監督にw
138名無しさん@恐縮です:04/09/12 20:15:17 ID:dSldP+JO
中畑より、代理監督をたてずにごり押しした某団長が一番の戦犯のはずなのに、あまり表舞台に出てこないおかげで批判もたいしてされず、中畑に集中…
139名無しさん@恐縮です:04/09/12 20:44:38 ID:T+fyEmGr
江川
140名無しさん@恐縮です:04/09/12 20:49:32 ID:iqoWqZdm
やっぱ伊原・梨田も良いけど一番の名将って言ったら来年は一部で去就未定って言われてる…
            
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 僕だよね〜なんせ横浜を3年ぶりの50勝達成させたんだもん
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
141名無しさん@恐縮です:04/09/12 20:53:59 ID:MzXulomz
>>81 山下トレーニングコーチ・加藤英司二軍監督
142名無しさん@恐縮です:04/09/12 20:56:39 ID:KMtmDEcT
       //:::::: ̄ ̄ヽ    
      |::::|::#::    `,    
      |::::!::||l , \,i,/、  
      i~ヽ─({{;,・;})({;,・;})
      (::6::::  `ー '(:: ) -'   
      .|:::: /'/エェェェヺ   
       |:::: !l lーrー、/ 
        |● ::: ヽニニソ  「どうして俺じゃないんだ」
       |:::: :::`ー/     
143名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:12:54 ID:dWtgY811
仰木監督が無難だな
144名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:15:30 ID:PjFL7Pep
光山監督、金村コーチ
光山が絶賛する国民的打者をロッテから獲得。
145名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:18:30 ID:G8S9tkSw
野茂とイチローを育てた監督だからな。
仰木の体力が許せば、一番しっくり来るよなぁ。

っていうか、オリックスにしろ、近鉄にしろ、
仰木監督時代がピークだったと言う事か。
146名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:20:33 ID:9FMjTo44
>>81
大島公一
147名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:23:08 ID:cPOgSbBq
>>81

ユウキ
148名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:23:24 ID:eo+K7FXQ
レールウェイズの監督は仰木さんでバッティングコーチにブーマー、ピッチングコーチはアニマル
149名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:23:51 ID:ZAsalkke
宮内でいいやん。
150名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:27:18 ID:YTcaxFx9
イチローを育てた土井か
野茂を育てたクサでいいよ。
ヘッドコーチは中西太で
打撃コーチは武上でヨロピク
151名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:31:35 ID:h8jZuA3m
>>150
一人は絶対無理だが
152名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:32:22 ID:+/Hr3vl7
原って読売の人事異動で監督から読売巨人軍特別顧問になっただけで
読売の人間だから他球団の監督はできないんじゃないの?
153名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:32:38 ID:+y1hpuNO
ウエさんじゃダメ?
この人だって長い目でチーム作りの人間だと思うけど。
西本さんはさすがに高齢すぎて。今鉄拳振るったら疲労骨折どころじゃないし。
仰木は体力的に難ありとデイリーで読んだ気がするんだが。
154名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:34:58 ID:pBXQZw/v
レオン・リー
155名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:37:32 ID:TN95V87L
ラモスでいいじゃん
156名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:37:52 ID:YTcaxFx9
>>151
えっ、誰か死んでた?マジで知らなかったよ。
157名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:44:19 ID:+/Hr3vl7
158名無しさん@恐縮です:04/09/12 22:56:15 ID:AX2ptIr0
>>138
例え、ヘッドコーチの代行監督で銅メダルに終ったとしても、
その代行したヘッドコーチが普通に野球に取り組む人なら、
こうも非難されてはいないだろう…
159名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:06:15 ID:SWNEqXiR
どんでんでいいよ
160名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:07:29 ID:vQ2DWaf0
仰木さんには、セの監督をやっていただきたい。
中日落合監督を除けば、セの監督って非常に魅力のない監督が多い。

堀内 … 今季で解任、次期監督は江川で。
若松 … 今季で契約切れ、次期監督は…古田でもいいか。
阪神 … 岡田続投、島野総監督
横浜 … やっぱり大ちゃん? もうそろそろ田代とか屋敷とか斉藤あたりでもいいんじゃね?
広島 … 山本永久名誉監督

横浜とかヤクルトあたり(古田までのつなぎ)と考えたら意外と面白いと思うけどどう?
161名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:34:41 ID:VLx2M9ES
>>153
統一協会
162名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:35:08 ID:VLx2M9ES
>>154
わいせつ
163名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:35:10 ID:j0iyVqJw
カルロス・ゴーンに監督してもらったどうだろう?
164名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:35:42 ID:nw/VNENY
>>163
球団なくなるよ
165名無しさん@恐縮です:04/09/12 23:43:45 ID:vCBneb5M
オリも首脳陣は割りとマシなの連れて来てるのだが
それでも無理なのが野球のむずかしさ 
166名無しさん@恐縮です:04/09/13 00:01:52 ID:y+LfYSqX
>>161
あ、そっか
でも二つの球団を一つに統一するんだからちょうどいいじゃねーか

とかしょうもない事言ってみる
167名無しさん@恐縮です:04/09/13 00:36:42 ID:D3kEAzzV
長嶋
168名無しさん@恐縮です:04/09/13 00:50:22 ID:zByVMKSm
仰木って名勝負や名選手にことごとく絡んでる人なんだよねぇ。
それにしても石毛どうしてるんだろ。一度ダメの烙印押されたら仕事なし?

169名無しさん@恐縮です:04/09/13 00:54:35 ID:OtNljf0M
>>168 二度目だからね。アミダは
170名無しさん@恐縮です:04/09/13 00:56:16 ID:SSYJEln8
ひじょうにこう、ボクも次期監督候補のようですねぇ、えぇ

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200408/bt2004083103.html
171名無しさん@恐縮です:04/09/13 01:11:21 ID:/njNL8T5
>>170
イラネ
172名無しさん@恐縮です:04/09/13 01:32:33 ID:h7sEygJZ
馬鹿畑だけは止めて欲しい。
173名無しさん@恐縮です:04/09/13 01:35:36 ID:JCZcJhNU
ラモスでいいよ
174名無しさん@恐縮です:04/09/13 01:48:02 ID:EaSm4gsT
パンチ佐藤
175名無しさん@恐縮です:04/09/13 01:49:31 ID:lKHi7vwx
しかし新球団応援するファンは少ないだろうなあ
176名無しさん@恐縮です:04/09/13 02:05:25 ID:uPXq5g4H
江川が適任だろ
どうせヒール以外にはなれないのだから、徹底して確信犯(誤用)なら
それはそれで面白い
177名無しさん@恐縮です:04/09/13 03:58:49 ID:SbWHvwqv
一場でいいよ。
178名無しさん@恐縮です:04/09/13 04:23:33 ID:ECSIW+Wm
川上監督で
179名無しさん@恐縮です:04/09/13 04:52:35 ID:87pcj/a6
仰木さんたのんます!もう一度夢見させて!
180名無しさん@恐縮です:04/09/13 04:59:13 ID:TqDq1sfp
カムバック、石毛
181名無しさん@恐縮です:04/09/13 05:43:14 ID:tejulSgY
西本監督!
182名無しさん@恐縮です:04/09/13 05:47:53 ID:hGxdCZVY
かむばっく!
ミスター・ボビー・バレンタイン!

183名無しさん@恐縮です:04/09/13 05:53:29 ID:yI/DNpHq
ミスタータイヤマン
184名無しさん@恐縮です:04/09/13 06:15:53 ID:v4nuISB+
掛布がやるんだろ?
185名無しさん@恐縮です:04/09/13 06:17:50 ID:UzARPjQO
>>80
>長嶋が合併騒動について、一言もコメントしない謎を誰か教えてくれ。
馬鹿だから問題点を理解していないと思われ。

186名無しさん@恐縮です:04/09/13 06:21:07 ID:k8xb7+3p
もう村西監督でもいいよ
187名無しさん@恐縮です:04/09/13 06:30:31 ID:D41vQPtd
      ,、 ──--、_
  /⌒´       ヽ
 /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
 l   /         ヽ )
 l   ヽ          l/
  /^ヽノ -‐━::.   .━-l     ________________
  |.6   ヽ● )  ヽ● )l    /
  ゝ      ̄   :.ヽ ̄ .l   |
   !      ( 、_,))  l    |  
   ゝ     (.ヽニニフノ   l  <  いろいろな意味で中畑さんがいいと思いますw
_,,-一/\    :.    .:,ノ   |  
   ', \ `ー--、,__,ノヽ`ー-、.\
   ',  \/ヽ<二>へ! ヽ   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ   ヽ  l ヽ l 〈   l  
     `i   ヽ, l  ヽ.l  〉 i  l
     ヽ    ヽ  l  /  i .l
188名無しさん@恐縮です:04/09/13 06:59:57 ID:l0ZeUBVj
石毛監督(ポレ)
藤井ヘッドコーチ(創価学会)
レオン打撃コーチ(露出狂)
池谷投手コーチ(壊し屋)

来期はこれでいいだろ
189名無しさん@恐縮です:04/09/13 07:11:46 ID:cBPP/1U/
ブレービーの中に入ってた人でええやん。
190名無しさん@恐縮です:04/09/13 07:30:37 ID:m1tWzEII
なかばたけしかいないだろ
191名無しさん@恐縮です:04/09/13 07:36:28 ID:eL/sm6Sw
新井とかどうだろう
192名無しさん@恐縮です:04/09/13 07:44:21 ID:P5C1sYKk
宮内とナベツネの密約だ。
193名無しさん@恐縮です:04/09/13 07:53:01 ID:kq0lD4gS
今更こんな奴ら連れてきたって人気なんかでねえだろ。せっかくの新球団なんだから、
監督を野球界以外から連れてくるくらいのことをしてみろや。
194名無しさん@恐縮です:04/09/13 07:54:29 ID:+kVPjH3W
仰木氏はぜひ、シアトル・マリナーズの監督をして欲しい
195名無しさん@恐縮です:04/09/13 07:57:36 ID:bqYNa7VB
こんな時期に名前があがるのってほとんどガセだからな
196名無しさん@恐縮です:04/09/13 07:58:47 ID:bNsElwK8
誰か解いてくれ!謎で眠れない!
http://www9.sppd.ne.jp/nico/AB/
197名無しさん@恐縮です:04/09/13 08:01:50 ID:2fCELlVo
仰木はもういいだろ
おじいちゃんに無理させんな
198名無しさん@恐縮です:04/09/13 08:02:43 ID:hCwwNIGq

とりあえず、監督要請された奴は全て拒否してくれれば神だな。

選手会、ファンの意志に同調して・・・とか何とかうまいこと言って。。
そうすれば神だな・・・

199名無しさん@恐縮です:04/09/13 08:09:24 ID:4sYBCgxB
オリックスは土井監督で懲りていないのか
200名無しさん@恐縮です:04/09/13 08:14:03 ID:YUk023be
>>199
懲りてたらポレを(ry
201名無しさん@恐縮です:04/09/13 08:41:44 ID:iKA7O3wO
                 ──
            / ̄ ̄     ̄ ̄ヽ
           /     BW      ヽ
           l              │
     ─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄───____/
       ̄ ̄ ̄| ̄/\i ̄i/ヽ |   │     ________
          │ -=・=- -=・=-|/⌒ヽ    /
         /  _/ /__ ヽб /  <  仕事クレ!
         \ \━  ━/ /─     \________
        /  _____    |
        \  ヽ────/    |
          ─────────
202名無しさん@恐縮です:04/09/13 08:43:41 ID:SbWHvwqv
もと巨人V9戦士の脇役で固めろよ。森、黒江、土井あたりかな?柳田も呼んでやれ。確かOBだろ?
203名無しさん@恐縮です:04/09/13 08:51:07 ID:UGAa/HXB
まあ、原さんは巨人ブランドだけの人じゃないし。
巨人ブランドだけの人は巨人ブランドなくすと
無価値の人に途端になるが。
204名無しさん@恐縮です:04/09/13 09:04:45 ID:g5gYO6cv
上田監督−弓岡ヘッドコーチというコンビで最強!
205名無しさん@恐縮です:04/09/13 09:08:02 ID:RMyU9bsM
ホリエモンを監督にしてみてはどうかね
206名無しさん@恐縮です:04/09/13 09:34:51 ID:FGnkVtIE
原 ギグスのワールドカップでの活躍は記憶に新しいですね
207名無しさん@恐縮です:04/09/13 09:41:05 ID:M6Coo9x7
ここで川藤カントクですよ
208名無しさん@恐縮です:04/09/13 09:59:49 ID:MJ+gmD/U
監督  梨田
ヘッド 伊原

これでいけ
209名無しさん@恐縮です:04/09/13 10:03:13 ID:UN6SK3xt
オリのことだから訳のわからない3Aあたりから外人ひっぱって来るのがオチ
210名無しさん@恐縮です:04/09/13 10:04:51 ID:rp6pb3fU
ブライアント監督とかブーマー監督とかは
駄目なんでしょうか?

西本が生きてればなぁ。
211名無しさん@恐縮です:04/09/13 10:06:08 ID:SJMbm9FY
まともな人間なら、金貸しオリックソの監督なんて絶対引き受けない
自己破産した小林繁程度しか監督の成り手なさそーw
哀れ不人気オリックソ
212名無しさん@恐縮です:04/09/13 10:10:10 ID:YD9RLbup
もし受けて優勝なんてしたらそれこそ出来レースじゃん。

まぁ谷と岩隈しかいないんじゃどうしようもないけど。
213名無しさん@恐縮です:04/09/13 10:11:26 ID:OtNljf0M
>>203 堀内より王の方が価値があるので却下
214名無しさん@恐縮です:04/09/13 10:21:21 ID:tTGrPCxs
近鉄ファンでよく藤井寺、大阪ドームと見に行ってたけど合併するなら誰が監督になろうが
見に行く気はしないな。
215名無しさん@恐縮です:04/09/13 10:24:28 ID:A6nB4J7V
>>214
監督、野茂ならどうだ?
216名無しさん@恐縮です:04/09/13 10:48:13 ID:OtNljf0M
デービス監督、東尾ヘッド
ないしは

金田監督、トレーバーヘッド
217名無しさん@恐縮です:04/09/13 10:58:12 ID:8bbawfHt
リベラ監督、関口投手コーチ
ブーマー監督、小野投手コーチ
218名無しさん@恐縮です:04/09/13 11:03:12 ID:g5gYO6cv
>>207
阪珍の監督にドゾー。
ある意味でいい監督とは思うが。
219名無しさん@恐縮です:04/09/13 11:06:16 ID:TRYLJCba
監督は仰木さん
原は4番サードで一軍登録。
220名無しさん@恐縮です:04/09/13 11:16:06 ID:+tEVVTnb
ナイアガラドロップキック監督
221名無しさん@恐縮です:04/09/13 11:17:18 ID:63aj6VFR
>>210
おいおい勝手に殺すなよ・・
>>170
しかし掛布は33才で引退だったのか、早すぎだ
222名無しさん@恐縮です:04/09/13 11:23:52 ID:XOy7bGlE
ポレだろ
223名無しさん@恐縮です:04/09/13 11:25:49 ID:lF6++wmz
>>221

え、西本って
まだ生きてたっけ?

マジで死んだと思ってた。
死んだのって誰だったっけ?
関根?
224名無しさん@恐縮です:04/09/13 11:26:38 ID:rY6NjCO/
伊原は1年でクビかよ
225名無しさん@恐縮です:04/09/13 11:28:14 ID:HhQcpBAG
>>202
土井はダメだろ
イチローを潰そうとしたんだから
226名無しさん@恐縮です:04/09/13 11:41:33 ID:FWIWCMqt
ライブドアが原を取るんだろ?
227名無しさん@恐縮です:04/09/13 11:48:55 ID:B6KiS/Gl
原は読ウリ内の人事異動で監督辞めさせられたんだろ
ありえねえな
228名無しさん@恐縮です :04/09/13 11:50:18 ID:RLccd66c
とりあえず中畑監督、石毛ヘッドの駒大コンビで良いんじゃない。
将来的には、黒子監督、どんでんヘッドで黄金時代間違い無し。

229名無しさん@恐縮です:04/09/13 11:52:17 ID:c+nAtU6Y
原さんは、来季巨人監督復帰濃厚らしいよ。

堀内・・・SAYONARA。
230名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:01:40 ID:tl53w2fZ
★滝鼻オーナーが堀内監督の去就決定時期を10月上旬に設定
観戦に訪れた滝鼻オーナーが堀内監督の去就決定時期を10月上旬に設定した。
「厳しくなったな。でも、選手もあきらめてはいないはず。監督の去就? 10月8日まで
試合はあるんでしょ。シーズン終了後? 当然だよ」と話した。
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004091005.html

堀内続投なら、3年契約の1年目でこういう言い方はしないなw
原さんは来年から巨人の監督に復帰濃厚だね。

仰木さんは高齢だから引き受けないのでは?
231名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:02:53 ID:bwDW9fLf
仰木さんは断りそう。
監督経験無しの微妙な人がやるか伊原かのどちらかだろう。
232名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:04:43 ID:BR58udmY
原なんて読売が飼い殺ししてるんだから絶対無理
233名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:05:00 ID:ZpimKkuJ
おりくその監督やるくらいなら
巨人阪神のコーチやったほうがマシw
234名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:06:07 ID:+Ekv7dDG
つか、勝手に合併なんかしてんじゃねーよ!
経営できねーなら何処かに売れ!ヴォケ!氏ね!
235名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:12:00 ID:SQJnh2Ie
仰木は「イチローの恩師」として生きる道を選ぶだろう。
236名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:13:02 ID:ppU7FcbX
国民栄誉賞を辞退した名選手が忘れられているなぁ
237名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:13:10 ID:YI+lyXL6
皆さん、あの偉大な方を忘れていやしないですか

デーブ大久保さんを
238名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:13:24 ID:Srog/gTF
後藤のクマーさんに決まってるやろが。
239名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:21:24 ID:c/KTCJLS
土井正三に1票
イチローを見出せなかった男だぞ
240名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:26:47 ID:SvyNCu3U
伊原と梨田はクビ確定なのか
241名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:32:32 ID:oK6Cym3N
江本監督でいいよ
242名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:32:51 ID:4ygIaK2A
大ちゃんが横浜クビになったら大ちゃんしかいない。カラスコ+大ちゃん
ハァハァ
243名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:37:46 ID:6qKU0IEm
ええでええでの上田監督だ
244名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:39:10 ID:KnJ5iNL2
石毛でいいよ、石毛で。
245名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:44:59 ID:hGxdCZVY
そこで1001ですよ。
246名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:45:15 ID:/NawGlK0
土井正三の失敗を生かす気がないというのは恐ろしいな。
セリーグ出身の監督なんかチームに合うわけがないだろうに。
仰木さんは体がもたない。
伊原や中村でダメチームの現状維持する以外は
アメリカから若手の監督を呼んでくるしか手段はない。

だいたい、来年はただでさえ少ない観客がもっと少なくなる。
もとからの檻ファン、牛ファンの70%は観に行くのをやめる。
宮内って金を動かすのはうまいかもしれんが、
人を集めること、人を使うことが下手すぎる。
247名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:48:22 ID:oK6Cym3N
大ちゃん(近鉄OB・ふさふさのほう)が、監督ならいいんじゃない?
248名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:49:05 ID:dTHPe70v
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/09/13/142959.shtml
こうなったら、中曽根の隣の人に決めてもらおう。
249名無しさん@恐縮です:04/09/13 12:53:18 ID:oK6Cym3N
>>248
2人とも死んだ魚のような目をしてる
250名無しさん@恐縮です:04/09/13 13:00:09 ID:Vj3Bw3BN
スペイン村の村長に一票
251名無しさん@恐縮です:04/09/13 13:14:42 ID:4sYBCgxB
世界第3位の中畑監督
252名無しさん@恐縮です:04/09/13 13:17:25 ID:yKdfYfYV
これは外国人かもしれないね
253名無しさん@恐縮です:04/09/13 13:18:36 ID:+zyZsG7G
じゃあ近鉄ドラ1だった金村が監督で
254名無しさん@恐縮です:04/09/13 13:31:12 ID:ppU7FcbX
簑田って今なにやってるの?
巨人のコーチしていたときに、なかなかいい働きをしていたような
イメージがあるんだが。
こういう渋い人も監督やって欲しいぞ。
255名無しさん@恐縮です:04/09/13 14:18:17 ID:0bRRct+j
そうだ、名前だけ貸してって長嶋氏に頼めばいいんだよ!
256名無しさん@恐縮です:04/09/13 14:23:57 ID:ZG/T16FA
青年監督高田はどうしてるんだろう?
257名無しさん@恐縮です:04/09/13 14:24:14 ID:G4S1ZUZC
おい鈴木、バッティングフォーム直す気ないならずーっと2軍だ!
by土井
258名無しさん@恐縮です:04/09/13 14:33:49 ID:hGxdCZVY
ここで、話題づくり(特に関西にたいして)をしたい宮内は、福本さんを突如、監督に起用。
259名無しさん@恐縮です:04/09/13 14:34:45 ID:LHee7w5f
若手中心のチームらしいからしばらくは近藤で育成に励め。
近藤なら采配はダメだが、人員配置だけは適切だ。

んで、星野は普段男気とか球界がとか言ってるんだから
阪神でぬくぬくしてないでライブドアの球団作りでも手伝ってやれ。
根回しとか得意だろ。
260名無しさん@恐縮です:04/09/13 14:39:10 ID:LrGqRnW2
井原守備・走塁・打撃・投手・バッテリーコーチ就任オメ
261名無しさん@恐縮です:04/09/13 14:41:37 ID:Q2Ki3r+Z
五十嵐でいいよ
262名無しさん@恐縮です:04/09/13 15:07:26 ID:tGJHYDP5
中畑監督
一茂ヘッド
宮本Pコーチ
デーブ打コーチ
井原守備・走塁コーチ

一度見てみたい。
263名無しさん@恐縮です:04/09/13 15:09:10 ID:omVahqhi
先週仰木さんテレビで見たけど、まんざらでもなさそう。
264名無しさん@恐縮です:04/09/13 15:43:01 ID:SnMJgzTB
仰木監督ならどっちのファンも納得できるでしょ。
体力的な問題もあるかもしれんが一年だけでも引き受けて欲しい。
265名無しさん@恐縮です:04/09/13 16:08:42 ID:ENxJmsjm
>>258
福本に限らず阪急OBは無理
宮内は阪急色を払拭するために阪急時代のスター選手を追い出したりOBは口出すなと閉め出したりしたらしい
それで阪急OBは「宮内には手を貸すな」と団結してるとか。宮内が消えるか土下座でもしなきゃありえない
266名無しさん@恐縮です:04/09/13 16:37:32 ID:4Cijly0/
昔パリーグの中継での事。
アナウンサー
 「各地の途中経過です。 巨人が9回に同点に追いつきましたね。」
原「やったー」
267名無しさん@恐縮です:04/09/13 17:55:33 ID:d/Kyj7Ig
                 /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',   ぼくに任せて
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.  
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               |
    |::::::::::   (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
268名無しさん@恐縮です:04/09/13 17:56:43 ID:A9qlE7AP
もまいんとこは来年併合だろ
269名無しさん@恐縮です:04/09/13 18:01:45 ID:Shl9tSLj
仰木がやる可能性が高いね、原は引き受けるはずがない
270名無しさん@恐縮です:04/09/13 18:05:40 ID:wAcAGUWb
>>265
なんていいつつも、日本ハムに上田人脈で移籍していた中沢や山森が復帰
加藤秀司も去年のシーズン途中から復帰 河村健一郎も巨人から復帰
していたのは、彼らが阪急に愛着がないからナンデスネ
271名無しさん@恐縮です:04/09/13 18:09:37 ID:mdfa3TgN
>>165
伊原のどこが割りとマシなのかと 小一時間
272名無しさん@恐縮です:04/09/13 18:10:06 ID:1A7f5GrT
仰木さんは年齢的・体調的に無理だろう。
長嶋さんのような事も、この歳だと起こり得るしね。

南海の杉浦監督も、マスターズリーグの遠征中に急死したんだよな〜。。。
とりあえず仰木さんはやめておいた方が良い。
273名無しさん@恐縮です:04/09/13 18:15:32 ID:AuJtIpph
仰木さんにやってもらいたいけど歳がなぁ・・・
あの人なら文句言う人は居ないと思うんだが・・・
274名無しさん@恐縮です:04/09/13 18:36:26 ID:lHapT6Om
そんなに年か?
最初の一年だけやってもらえればいいのだが。(もちろん成績不問)
他にこれ以上の適任はいないだろう。
275名無しさん@恐縮です:04/09/13 18:42:06 ID:lHapT6Om
今調べたけどやっぱり体調があまり思わしくないみたい・・・。
やっても一年がギリギリだそうだ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040910-00000003-spnavi_ot-spo.html
276名無しさん@恐縮です:04/09/13 19:06:14 ID:EL0nYBrv
梨田・伊原は立場無いな
277名無しさん@恐縮です:04/09/13 19:09:37 ID:bwDW9fLf
梨田は何年もやったから別にいいだろう。伊原は1年で終わりか・・・
278名無しさん@恐縮です:04/09/13 19:26:04 ID:I2BuI8y/
アテネのメンツでいいじゃん。そいつらがやるなら見てやるよ
どんな試合するか楽しみだろ?途中で解任だろうけどね
279名無しさん@恐縮です:04/09/13 19:30:53 ID:YIIb2s+5
スレを読まずにカキコ


賭け腐も候補に上がってるらしい
280名無しさん@恐縮です:04/09/13 19:37:40 ID:OtNljf0M
梨田・伊原が犠牲になる以上、優勝経験がないとマズいのでは?
281名無しさん@恐縮です:04/09/13 19:38:28 ID:h5EZUaCt
もう勝手にやれよ
ピロやきうってどうして前向きなことができないんだろう
282名無しさん@恐縮です:04/09/13 20:00:19 ID:qTyb67In
>>272 杉浦と仰木って同じ歳だよ。
283名無しさん@恐縮です:04/09/13 20:52:43 ID:d3WCsXvJ
梨田は無しだ、なんちゃってw
284名無しさん@恐縮です:04/09/13 20:55:44 ID:AQxIhDXT
283 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/09/13 20:52:43 ID:d3WCsXvJ
梨田は無しだ、なんちゃってw
285名無しさん@恐縮です:04/09/13 20:58:18 ID:OtNljf0M
>>283 じゃあ有田だな
286名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:02:26 ID:5eGqGmI4
梨田が犯した最大の罪は、FAのノリ豚を必死に引き留めたこと
287名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:05:22 ID:F11OJN5y
>>286
禿同。
288名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:05:35 ID:eWDk+nHV
週刊ポストは掛布が本命だって書いてたが
289名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:08:09 ID:tTNhqYwv
阪急色たたきつぶした金儲けとしか考えない血も涙もない
冷血宮内率いるケチックスなんて誰も監督なんてやらないし
応援もしない。所詮金貸し企業。ナベツネの犬。
290名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:16:38 ID:d3WCsXvJ
>>285
有田は・・・懐かしいなぁ。
291名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:18:13 ID:SVbSi5NO
川籐でいいじゃん
ヤツならやってくれる
292名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:19:08 ID:x63rKZUD

 佐 藤 藍 子 監 督 が い い
293名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:26:27 ID:lJxTcYCJ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               |
    |::::::::::   (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/    | レオン監督でいいじゃん。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
294名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:30:13 ID:tb40+DKD
バルボン監督でいいじゃん。
295名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:37:26 ID:lt9Pyj34

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ     バファローズ愛?10億出してもらおうか
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|       
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  |

296名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:38:11 ID:j5QCC/UF
なんだかなぁ〜
297名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:41:09 ID:CQny6OqC
吹石一恵でいいや
298名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:45:19 ID:g7tXwxVt
原は解説者ではなく監督をするべき人間
江川は解説者として生きるべき人間
結論としてはオリッ鉄の新監督は
愛甲猛
299名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:45:41 ID:EtbHTT64
>>288
来年のドラフトで息子(大阪学院大)を獲ったりして・・・
300名無しさん@恐縮です:04/09/13 21:47:56 ID:tZtVDAs8
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::::           | ,;^,^,;ヽ   
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | |,_|,_|,_|ヽ  
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-   (-="{^ヽ_|,_|,_|, |  
  |_,|_,|_人そ(^i     '"" ) ・・)""ヽノ_|,_|,_|, |  なんや?なんや?
  | )   ヽノ |.    ┏━━━┓|    ( |  監督になってくれちゅう声が四方八方から聞こえてくるで
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄,i ┃| `´.゙`  |  
  人  入_ノ'     ┃ヽニニノ ┃ノ  入 __ 人  
/  \_/\ヽ、   ┗━━┛/ \_/  ヽ
      / \\  ト ───イ/   ヽ     ヽ
     /     ヽ、 `__─┬─イ    l      i
    / y     _   _   __  )  |      |
301名無しさん@恐縮です:04/09/13 22:21:02 ID:Bu/DT8Sw
 鈴木啓示、土井正三の両名に名誉挽回させてやる為にも、
この両名を投手、守備コーチにしてやれよ。
 監督は今の伊原氏でイイだろ。ヘッドはレオン氏で。
打撃コーチは水谷氏だな。バッテリーは有田氏で。
 監督:伊原春樹(現オリ監督)
 ヘッド:レオン・リー(前オリ監督)
 投手:鈴木啓示(元近鉄監督)
    山田久志(前中日監督、元阪急投手)
 内野守備:土井正三(元オリ監督、元巨人内野手)
 外野守備:栗橋茂(元近鉄外野手)
 打撃:水谷実雄(元近鉄監督代行、元阪急主砲)
 バッテリー:有田修三(元近鉄捕手)
 こんな顔触れなら文句無いんじゃない?
302名無しさん@恐縮です:04/09/13 22:23:36 ID:8xcTMdfk
鈴木啓示「イエ〜イ」
303名無しさん@恐縮です:04/09/13 22:35:13 ID:ChD8d19r
鈴木啓示は今日の試合で相変わらず
「和田は走りこみが足りない〜」
「松中は下半身が素晴らしい〜」だの言ってた
304名無しさん@恐縮です:04/09/13 23:10:55 ID:qTyb67In
>>302 鈴木は「けいし」
>>303 大丈夫和田のことだから走り込みの量を増やすでしょう。(それでも走り込んでる方だと思うんだけどなぁ。)
305名無しさん@恐縮です:04/09/13 23:28:11 ID:YIIb2s+5
>>304
>>303はそういう意味でカキコしたんじゃないのでは・・・?
306名無しさん@恐縮です:04/09/13 23:29:57 ID:7WD3SHbF
突然江川みたいなしゃべりになるよりは草っぽくていいじゃん。
307名無しさん@恐縮です:04/09/13 23:31:04 ID:D3lZjx1b
>カリスマ性と実績を兼ね備える原氏


この記事書いた奴野球見てないだろw
308名無しさん@恐縮です:04/09/13 23:35:48 ID:hJx5x/JH
どっかの夕刊紙だかに掛布の名前も出てたな
309名無しさん@恐縮です:04/09/13 23:39:32 ID:d8D0pXdk
>>307
そうか?現役の時はアンチも多かったけど
確かに人気もあったぞ。監督でも優勝してるし
310名無しさん@恐縮です:04/09/13 23:44:08 ID:tGJHYDP5
松村で良いじゃん。
高校時代軟式野球だったみたいだし。
311名無しさん@恐縮です:04/09/14 07:38:19 ID:XuZkaOBc
オ近合併新球団の監督候補にバース氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040914-00000003-spn-spo
312名無しさん@恐縮です:04/09/14 07:42:38 ID:k796b7b5
ウルトラCで、金やんでどうだ?
313名無しさん@恐縮です:04/09/14 07:44:55 ID:Kn4xWwI7
やっぱ下やんが適任だろ
314名無しさん@恐縮です:04/09/14 07:50:03 ID:2/D6fPFP
監督:中西太
HC:江本孟紀
中継は試合そっちのけでベンチを映せ
315名無しさん@恐縮です:04/09/14 07:51:12 ID:RI0cKtdj
>>307
ちみが、素人なだけ。
20代30代には、原は別格じゃ。
316名無しさん@恐縮です:04/09/14 08:19:26 ID:LiLxZSHK
両方の監督を務めた事もあって…
イヤ、リストラの為か。
317名無しさん@恐縮です:04/09/14 08:26:34 ID:MwYrPXjR
>>315 つくづくかわいそうな世代だ
318名無しさん@恐縮です:04/09/14 08:36:43 ID:zyJFjvKd
>>315
毒光なみの巨人オタだけだろ
319名無しさん@恐縮です:04/09/14 08:41:40 ID:9lOZf/ul
>>315
ある意味ね。
クロウ・原・吉村のクリーンアップの時代、
何度原さえいなければと思った事か・・・。
320名無しさん@恐縮です:04/09/14 08:52:02 ID:nGwv70c5
317 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/09/14 08:26:34 ID:MwYrPXjR
>>315 つくづくかわいそうな世代だ

318 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/09/14 08:36:43 ID:zyJFjvKd
>>315
毒光なみの巨人オタだけだろ

319 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/09/14 08:41:40 ID:9lOZf/ul
>>315
ある意味ね。
クロウ・原・吉村のクリーンアップの時代、
何度原さえいなければと思った事か・・・。
321名無しさん@恐縮です:04/09/14 08:53:45 ID:BanxGnJr
>>315
20代30代の「田舎者」には、の間違いだろ?
322名無しさん@恐縮です:04/09/14 09:04:58 ID:Fu2uR2wW
京阪神に2球団は無理ぽ

経済圏や地理的条件を考えると東京都内に3〜4球団あるようなもの
現在は首都圏に5球団あるが、それ以上にしんどいだろ
経営判断としては、四国ないしは東北へ逝ったほうがいい
323名無しさん@恐縮です:04/09/14 09:13:04 ID:hoAqr/6l
オ近合併新球団の監督候補にバース氏
オリックス、近鉄の合併による新球団の監督候補として
元阪神のランディ・バース氏(50)がリストアップされていることが13日、
分かった。新球団1年目の来季は母体のオリックスを熟知する伊原春樹監督
(55)の続投が基本線だが、球団内部には新球団にフレッシュな人材を望む声
も上がっており、特に関西では人気と知名度が今も高いバース氏は
うってつけの人材でもある。
 オーナー会議での合併承認を受け、来季スタッフの編成に着手。
統合の1年間凍結を求める選手会との話し合いは決着を見ていないが、
宮内義彦オーナー(69)がオーナー会議後に示した新球団の指針から、
バース氏の名前が出てきた。「関西では阪神さんと2つになる。
阪神タイガースに匹敵するファン、チームづくりをしていきたい。
それが(オリックス、近鉄の)両チームのファンに報いることだ」。
85年の阪神日本一に貢献し「神様、仏様、バース様」と称されたバース氏は
人気、カリスマ性もあり、大阪に拠点を置く新チームの顔としては適任。
交流戦をにらんでも阪神との関西対決も目玉となる。
 最終的には宮内オーナーを含めたトップ会談での判断。
今月末にも会談が行われそうで、新球団の監督人事から目が離せなくなってきた。
324名無しさん@恐縮です:04/09/14 09:26:08 ID:o3M+HpXQ
親会社がォhルから近鉄吸収しようが人気OBを監督にしようがナンセンス
325名無しさん@恐縮です:04/09/14 09:32:00 ID:YQTcqpXq
なんにもしないからどんどん寂れてこんな風になっちゃうんだよね。
1球団減ったらファン離れがまた一段と加速する可能性があるよね。
逆にもっと親しみ持ってもらって、球団増やすぐらいのことしない
さ。サッカーと比べると体制が古くて子供に嫌われるんだよな。野球
は。おっさんが子供ならべて怒鳴ってるんだからさ。そこら辺から
変えていかないと。沈没は時間の問題。
326空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/09/14 09:36:09 ID:9WDQVKc1
>中村勝広GM(55)を配置転換

って監督にするのかよ。
( ´,_ゝ`)プッ
327名無しさん@恐縮です:04/09/14 10:34:40 ID:/yeCsOMW
まあ、球界の嫌な奴全員、集めたチームにしろよ。
328名無しさん@恐縮です:04/09/14 10:40:53 ID:34Wp8d5R
>>323
なんでバースやねん
ふつうブーマーやろ
329名無しさん@恐縮です:04/09/14 11:06:05 ID:Kn4xWwI7
やっぱり門田だろー
330名無しさん@恐縮です:04/09/14 13:16:10 ID:jhJOqe+O
カズ山本
331名無しさん@恐縮です:04/09/14 13:26:21 ID:VAoIlM1v
福本にしてベンチ内での会話をリアルタイムで流せば視聴率は取れるだろ
332名無しさん@恐縮です:04/09/14 14:56:23 ID:3bujE5Yj
>328
ブーマーは選手の素質を見定めることができないらしいよ。
オリックスにマイナーのくそ選手ばっかり紹介してきていたらしい。
333名無しさん@恐縮です:04/09/14 17:56:37 ID:8Ivk3KQ8
1試合30万くらいで契約監督公募
勝利時インセンティブあり
334名無しさん@恐縮です:04/09/14 18:15:52 ID:IZLWHH0g
85年の阪神日本一に貢献し「神様、仏様、バース様」と称されたバース氏は
人気、カリスマ性もあり、大阪に拠点を置く新チームの顔としては適任。
交流戦をにらんでも阪神との関西対決も目玉となる。



V9戦士の土井正三を監督にすれば巨人ファンが来てくれる。
西部の黄金時代のスターの石毛なら、西部の黄金時代のようなチームに育ててくれる
伊原監督なら (ry
335名無しさん@恐縮です:04/09/15 22:15:52 ID:LCuBbGZy
 >>301の補足。
 走塁コーチに石毛宏典氏(元オリ監督)ね。
336名無しさん@恐縮です:04/09/15 22:36:23 ID:GwTIH/JY
阪急ファンだったものとしては、
米田、山田、福本、松永、藤井、小川あたりをコーチで起用してくれ。
ついでに石嶺も取り戻してくれ。
ま、阪急OBに冷たくしたオリの経営陣には期待しても無理だろうけど。
337名無しさん@恐縮です:04/09/15 23:01:19 ID:QnAwn+Za
大博打で松永監督ってのは面白いかもな。
338名無しさん@恐縮です:04/09/15 23:34:32 ID:LCuBbGZy
 >>336
 >>301>>335のラインナップでいいんじゃないか?
339名無しさん@恐縮です:04/09/16 00:10:49 ID:Bv1nFqDH
>>315
20代、30代の虚ヲタには別格かもしれんが、それ以外の20代、30代のセ・ヲタからすれば( ´_ゝ`)プッ、原。てな感じ。
340名無しさん@恐縮です:04/09/16 03:10:43 ID:NbY6HY3Y
兵庫出身、V9の栄光を引きずる頭の固い土井で失敗
仰木マジック&イチロー達で成功
ダイエー二軍時代の指揮ぶりを無視してギャラの安い石毛で大失敗
中村GM新体制って一体w
で合併後は人気&知名度で原?
341名無しさん@恐縮です:04/09/16 03:40:13 ID:F8w6MGUe
監督職は試用期間3ヶ月を過ぎて本契約とか言い出したりして
342名無しさん@恐縮です:04/09/17 09:07:19 ID:M5lwbZRp
>>301 育英出は使えないという結論で、招聘の必要なし
343名無しさん@恐縮です:04/09/17 10:01:08 ID:5+Vkj17F
鈴木啓示の永久欠番はどうなるの?
344名無しさん@恐縮です:04/09/17 12:28:02 ID:i1auQ6eH
 >>343
 合併球団で草魂氏本人が着ればイイ。
345名無しさん@恐縮です:04/09/17 12:29:14 ID:fhH0DlwM
最近助監督いないね。
346名無しさん@恐縮です:04/09/17 12:31:05 ID:i1auQ6eH
 >>342
 合併するからには、近鉄と阪急&オリの双方の集大成みたいな
人事がいいんじゃない?但し今の主力は新規球団にでも放出して
新球団同然で一からやり直すと。
347名無しさん@恐縮です:04/09/17 12:33:14 ID:acWujgDq
谷亮子監督でええやん
348鈴木啓示:04/09/17 12:39:23 ID:zKe7bWoU
>>301
失礼な!
ワシはコーチの器やないで!!
監督の器やで!!
349名無しさん@恐縮です:04/09/17 12:41:31 ID:M5lwbZRp
>>345 そんなん王助しかいないよ
350名無しさん@恐縮です:04/09/17 14:41:16 ID:KQev5/yl
 >>348
 折角入閣出来るんだから喜ぶべきだと思うが。
それも『集大成』のチームにね。
351名無しさん@恐縮です:04/09/17 16:41:41 ID:KQev5/yl
 合併球団『オリックスバファローズ』
 監督:伊原春樹(現オリ監督)背番号73
 ヘッド:米田哲也(元近鉄コーチ、元阪急投手)背番号18
 投手:鈴木啓示(元近鉄監督)背番号1
    山田久志(前中日監督、元阪急投手)背番号17
 打撃:水谷実雄(元近鉄監督代行、元阪急主砲)背番号4
    レオン・リー(前オリ監督)背番号2
 守備:[内野]土井正三(元オリ監督)背番号6
    [外野]佐々木恭介(元近鉄監督)背番号5
 走塁:石毛宏典(元オリ監督)背番号7
 伊原監督以外は名選手だったんだから、現役時代の背番号がイイな。
レオン氏はロッテ時代は『7』だったが、石毛氏と同じ背番号の関係で
大洋・ヤクルト時代の『2』が妥当かと。
 人選的には申し分無いでしょ。
352名無しさん@恐縮です:04/09/17 16:55:51 ID:9h7dFsFw
大ちゃんで
353名無しさん@恐縮です:04/09/17 16:56:56 ID:KWXXyaib
九回裏の原の帳尻ムランはよく飛んだよな
354名無しさん@恐縮です:04/09/17 16:57:02 ID:X6lMWU/m
石毛公を復活させんか
355名無しさん@恐縮です:04/09/17 17:00:13 ID:G4Qpf/H8
山下大ちゃんがいいと思う
356名無しさん@恐縮です:04/09/17 17:41:19 ID:KQev5/yl
 >>351の顔触れ、最強じゃない?
357名無しさん@恐縮です:04/09/17 19:03:51 ID:wtuwvT1A
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
358名無しさん@恐縮です:04/09/17 19:04:17 ID:wtuwvT1A
古田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
359名無しさん@恐縮です:04/09/17 19:11:44 ID:tzJDMSXM
新たな新監督候補!以外!
米サウスカロライナ州の農機具販売
M・カーマイケル氏。

一体どんなつながりが.....。
360名無しさん@恐縮です:04/09/17 19:13:27 ID:1PjhcDeK
レオンコーチに多田野投手獲れ
361名無しさん@恐縮です:04/09/17 19:15:57 ID:7G1tm8oS
>>351
お見事

真のプロ野球ファンと見た
362名無しさん@恐縮です:04/09/17 19:17:02 ID:gzEUu+lf
ピッチングコーチはやっぱり江夏やろ!
363名無しさん@恐縮です:04/09/17 19:17:14 ID:M5lwbZRp
>>351 鈴木と土井はいらんというのが、何度言ったらわかるんだ。このバカは
364名無しさん@恐縮です:04/09/17 20:24:39 ID:pv9Ke4Ql
結局なり手が無くて
中村GMがやることになる
365名無しさん@恐縮です:04/09/17 20:26:08 ID:xWRGMBAh
既成事実化 → 次に関心事に注視させる → できあがり


こ、これは、北朝鮮の工作そのもの!
ロッテが動き回っているし、そうか!
366名無しさん@恐縮です:04/09/17 20:28:11 ID:x0LpsBz3
誰になるんだろう
原原土井土井するね
367名無しさん@恐縮です:04/09/18 08:46:36 ID:V20OSxtp
古田死ね
368名無しさん@恐縮です:04/09/18 08:55:30 ID:iq9WqG/e
虎の威を借りて吉田監督とか
369名無しさん@恐縮です:04/09/18 09:18:08 ID:0PsF3Pxr
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  Take me out to the ball game,
   |:::::::::::::::::   \___/     |  Take me out with the crowd ♪
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
370名無しさん@恐縮です:04/09/18 16:25:22 ID:UOIXp2h9
>>351
練習至上主義者が多すぎる
アストロ球団だな
371名無しさん@恐縮です:04/09/18 20:41:18 ID:bIbWlyZH
>>351 ダメダメ采配監督の見本市みたいな陣容だな
372名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:39:32 ID:Z6eX+5yc
 >>363>>370>>370
 別にイイじゃん。何年持つか判らんしさ。如何せ2・3年でまたガタガタに
なるならさ、監督・コーチ陣だけでも或る意味『豪華な』顔触れにしておけば
合併しても付いて行く下僕や奴婢みたいなファンは満足するだろうよ。
 でもってバッテリーコーチは有田修三氏(元近鉄捕手・背番号24)ね。
373名無しさん@恐縮です:04/09/18 21:42:35 ID:HXF6MH5X
374名無しさん@恐縮です:04/09/19 21:56:28 ID:qBnrQ18e
西本監督
375名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:05:49 ID:9IFL1rh9
梨田の目はないのか。
せめて>>351にバッテリーコーチとして名前あげてやれよ
376名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:23:48 ID:WFrQCgs3
 >>375
 本来なら選手を見る目は梨田さんの方が有るのだが、
草魂氏が彼を嫌ってる関係でね。
377名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:28:03 ID:HUM4c5Mf
な、なんと!今回の合併については80年代阪大〜90年代前半に連載していた
「かっとばせ!キヨハラくん」という漫画で予言されていた!

ttp://www.omoshiro-news.net/joyful_n/img0088/944.jpg
378名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:29:26 ID:UtOhFvp1
阿修羅・原か。
379名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:35:10 ID:ejkBcbbO
>>377 すげえ!
380名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:35:35 ID:rkJ5fRZp
いっそ二宮清純監督で
381名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:41:13 ID:sUWbgwI3
トルシエに頼めよ
382名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:52:20 ID:lzP8TT3P
金村に頼めば
383名無しさん@恐縮です:04/09/19 22:57:07 ID:qeW8Tc/6
>>377 みたことある!今思い出した!
384名無しさん@恐縮です:04/09/20 10:17:06 ID:q46X/dNM
 >>377
 懐かしいね。1990年だったっけ?『連合軍ネタ』が『合併』になるとは…。
でも、ただ一つ云える事は、球団を合併しても、ファンの心は合併出来ないと
いう事ね。
385名無しさん@恐縮です:04/09/20 10:47:02 ID:tb0b39mZ
西本幸雄監督
386名無しさん@恐縮です:04/09/20 10:52:52 ID:PenxP7dU
監督としても選手としてもすごい実績って野村以外にいる?
387名無しさん@恐縮です:04/09/20 10:54:37 ID:H0n4jdbq
おーぎは乗り気じゃないみたい、だとすると原か。
ジャイアンツ愛どこいったんだよ・・・。
388名無しさん@恐縮です:04/09/20 10:56:58 ID:OZFyh+cl
>>386
川上
389名無しさん@恐縮です:04/09/20 11:00:39 ID:YUKztR94
>>386
ワン公
390名無しさん@恐縮です:04/09/20 11:04:48 ID:TNXFc00n
いい女を抱くためにプロに
なったんだよ(西
391名無しさん@恐縮です:04/09/20 11:25:21 ID:XqqTXaw7
仰木さんのテレビ解説さっぱりおもしろくないね。
やる気もないようなボソボソした聞き取りにくい声で歯切れも悪いし
もう潮時でしょうよと感じる、せめて晩節は汚さないで欲しい
大リーグの始球式は何でやれたんか知らないけど、派閥があるらしい
ね、球界には。各局解説者の割り振りが最大の武器らしいが。
392名無しさん@恐縮です:04/09/20 11:28:40 ID:fhpswA3T
>>387
      ,、 ──--、_
  /⌒´       ヽ
 /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
 l   /         ヽ )
 l   ヽ          l/
  /^ヽノ -‐━::.   .━-l     ________________
  |.6   ヽ● )  ヽ● )l    /
  ゝ      ̄   :.ヽ ̄ .l   |
   !      ( 、_,))  l    |  
   ゝ     (.ヽニニフノ   l  <  オリ・近 愛 はじめますた。
_,,-一/\    :.    .:,ノ   |   
   ', \ `ー--、,__,ノヽ`ー-、.\
   ',  \/ヽ<二>へ! ヽ   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ   ヽ  l ヽ l 〈   l  
     `i   ヽ, l  ヽ.l  〉 i  l
     ヽ    ヽ  l  /  i .l
393名無しさん@恐縮です:04/09/20 12:59:34 ID:q46X/dNM
 川上哲治氏辺りがイイかも。
394名無しさん@恐縮です:04/09/21 16:18:58 ID:W2hxgjGu
>>393
日テレでだったか、選手会批判してたな。
オーナーたちからのウケは良さそうだが。
395名無しさん@恐縮です:04/09/21 17:15:54 ID:40dE1+/k
監督は、デービス
・・・あるいはアニマル
396名無しさん@恐縮です:04/09/21 22:27:55 ID:8nWh4qQs
 >>395
 いや、アニマル氏とかよりもレオン氏の方がイイかも。
397名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:05:06 ID:V2xwx402
マニエル!
398名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:12:13 ID:j7zv9Qrh
原なら応援するよ。
399名無しさん@恐縮です:04/09/22 04:23:02 ID:qgWBY7KH
読売新聞の購読者数が10%以上減り、読売新聞社への抗議メール:
「ダイエー本社とダイエー球団の命運にかかわらず、来季(05年)2リーグ12
球団以上を約束する、と渡辺恒雄会長が明言しない限り、私(わが社)は読売
新聞を購読・購入しません」
が1万通以上届かない限り、あの傲慢な渡辺がこんなコメントを出すことは
ないだろう。
が、「大読売」と「インターネット」と、メディアとしてどっちが強いのか、
いっぺん試してみる価値はあるのではないか。米国では、インターネット上
で「イラク戦争反対」を唱えるblog(ブログ、簡易型ホームページ)同士が
コメントを投稿し合ってリンクで結び付き、「反戦」以外にさしてとりえ
のない、マスコミが軽視していた泡沫候補、ハワード・ディーン前バーモ
ント州知事を、03年後半の一時期とはいえ、米民主党の大統領候補指名争
いのトップに押し上げた、という例もある(このため米国ではblogは、日本
のように「個人の日記」としてではなく、市民運動の手段として知られて
いる。産経新聞04年3月6日付朝刊21面「正論」)。
この種の運動で効果をあげるには、大勢の参加を容易にするため作戦を
シンプルにしたほうがいい。「桶狭間の奇襲戦」と同様に、標的は1つ(読売
の渡辺)に絞り、宮内のような雑魚は攻撃対象から除外し、抗議メールの宛先
もmailto:[email protected]に絞るべきだ。
400名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:02:43 ID:KMR7dces
古田にやってもらおう
401名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:06:31 ID:aYLiuFQb
上田なら球場に見に行くな
402名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:06:36 ID:auJ5CUyP
解説が面白いと言えば、やっぱり大島か山下だな
403名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:07:24 ID:wwvi5Oqj
金村監督
大久保ヘッドコーチ
404名無しさん@恐縮です:04/09/22 05:35:30 ID:twn2t87f
バルボン、スペンサー、ブルーム、マニエル、ブーマー、アニマル、オグリビー、
リベラ、デービス、ブライアント、ウィリアムス、ホフマン、シュルジー、
トレーバー、トーベ、タイゲイニー、フレーザー、DJ、ニール、CD、クラーク
405名無しさん@恐縮です:04/09/22 20:57:48 ID:KHBHNfsH
土井監督
鈴木刑死ヘッドコーチ
406名無しさん@恐縮です:04/09/22 21:06:57 ID:2fA8dJj5
 宮内義彦監督、田代和GM、山口昌紀ヘッドコーチ、
小林哲也投手コーチ、小泉隆司打撃コーチ。
407名無しさん@恐縮です:04/09/22 21:08:27 ID:rPqSKwAW
オリックスバファローズなんて誰も応援しないよ

408名無しさん@恐縮です:04/09/22 21:20:20 ID:SNgaRsQ0
オリックスは、
浅い、思い付き、上っ面、マスコミイメージだけで、監督を決めてるな。
石毛なんて、ダイエーの二軍監督振り見てたら、不適合なのは明らかだったし、
レオンなんて、何処を見てたんだろう?

今回の合併も、浅い理屈だけで事を決めてるし。
409名無しさん@恐縮です:04/09/22 21:21:23 ID:2F3uLeoK
結論

BuBW両方のファンからそっぽを向かれる新球団だからいずれ消滅も?
410名無しさん@恐縮です:04/09/22 21:33:51 ID:v/dYSSji
魔法学園の不気味な笑顔でお馴染みの監督でいいよ
411名無しさん@恐縮です:04/09/22 21:53:32 ID:4aaY5nac
吹石一恵でいいじゃん。毎試合満員御礼
412名無しさん@恐縮です:04/09/22 22:03:14 ID:2fA8dJj5
 >>411
 あの子は監督じゃなくて4番だろ?
413名無しさん@恐縮です
>>391
お前が嫌いなだけだろw