大投手鈴木啓示について語りましょう。
監督時代の話題は厳禁です。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 11:31 ID:Gn5ycYJz
草塊しかしらない
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 11:34 ID:AbDjjAmg
投げたらアカン!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:00 ID:/y+FvhWV
ホームラン配給王
草魂啓示板復活キボンヌ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:37 ID:vATA82th
鈴木康二朗が近鉄にトレードされたときに、草魂曰く。
「鈴木は近鉄に2人もいらん。お前、嫁さんの姓で登録しろ!」
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:37 ID:29lj0Vd2
選手としては最高。
自分に厳しく他人にはもっと厳しい姿は一流選手としては申し分ない。
立花が偉そうに直接鈴木にごちゃごちゃ忠告したこともあるが、
「ワレが投げてみいや」の一言でションベンチビってしまい、
以降マスコミを通じてしか鈴木に文句を言えなくなってしまう辺り、
並みの人間では無い。
もちろんマスコミの前だけ虚勢を張り、首脳陣の前では何も言えない立花が
並以下の人間であることは言うまでも無い。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:29 ID:/y+FvhWV
>>7 若い頃、カネヤンに「カーブの投げ方教えてください。」といったところ、
「教えてほしけりゃ、金持って来い!」と一喝されたそう。
他人に厳しいというのは、これがきっかけだと思われる。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:23 ID:ZqHJVLhH
>>8 東尾が武田一浩(日ハム→ダイエー→中日→巨人)にスライダーの教えを
乞われた時「100万円持ってこい」と言ったら本当に持ってきたらしい。
投げたらあかんと言い乍ら300勝男!パ初の永久欠番!黄金の左腕!ある意味400勝のカネやんよりすごい?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:33 ID:TMLSutBJ
クサってハニー
なんでシーズン途中に引退でつか?
・・・それにしても引退する前の年は16勝してたのに
日ハム戦でぼこぼこにされたけど、ちっとも悔しいと思わなかったらしい。
それで、「あ、これは終わったな」となったとか。
もともと持病の痛風とかで苦しんでたみたいだけど。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:28 ID:5sAJKpqh
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 08:00 ID:phKUNLT6
>>12-13 にしても、黙ってシーズン終了まで籍を置いておけば、その年の年俸はフルに貰えたわけで。
そこをあえて辞めるのが、鈴木の美学なのだろう。
上田監督は、オールスター戦を引退試合にしろという意味合いで、
監督推薦で鈴木を選んだが、それは他の選手達に失礼にあたると辞退したのも鈴木らしい。
「走れ走れ」とひたすら言われて選手も反発したかっただろうけど、
あの現役時代の成績をつきつけられりゃ返す言葉がない・・・。
立花の提唱する科学的で合理的なトレーニングでクサ以上の投手が
でていたらそうでもなかったろうが。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:26 ID:p7b+hTKO
近鉄ではなかったらもっと勝ち星があったかも?
入団時の経緯から江夏にライバル心があったんだっけ?
>>4 球場の広さが・・・
福岡ドームが出来た時、「この球場のフェンスまでの距離が、藤井寺なら外野席看板だな」と言ったらしいし
20 :
神様仏様名無し様:03/12/04 13:37 ID:jTsMdDTx
ここ一番と言う時に勝てない。
案外気が小さいのかも。
30歳過ぎてから年間30完投とかしてる。これは正直、スゴイ。
22 :
神様仏様名無し様:03/12/05 00:00 ID:ieuZ+jVt
>>18 あの江夏が凄いと思った左腕は、クサさんらしいですね。(右は山田)
>>20 >ここ一番
クサさんの全盛期に余りそういう機会がなかったとも・・・
まぁ確かに、チョット気が小さいのもあるやろけどw
1978年の草魂の成績はほとんど神懸りだったよ。
個人的には、あの年のクサは史上最強の投手だったと思ってる。
何せ、中三日で先発を続けて年間30完投(パリーグ新記録)・25勝(すべて完投勝利)
完封8・無四球試合10・そして防御率2.02(もちろんリーグトップ)で投球回数が約300イニングス、
ダメ押しに10試合連続完投勝利の日本記録樹立(当時のもの。のちに斎藤雅樹に更新される)だからね。
最後の藤井寺決戦で力尽きたが、そこまでの力投を考えると責めるわけにもいかんよ。
しかしあの年のMVPはわずか(!)17勝の山田久志だったからなぁ。
>>6 本来鈴木啓と鈴木康で登録になるところを鈴木と鈴木康を主張したという
のは当時新聞で見た。
現役時代、スーパーDQNだったとはよく聞くけど
>>6>>24みたいな
具体的なエピソードではどんな事がありますか?
現役時代に豪邸を建てたが、その建物があまりにケバケバしかったので、
ファッションホテルと勘違いされ、カップルに邸内に侵入されたそうだ。
クサの持つ主な記録
開幕投手回数:14(日本記録)
無四球試合数:78(日本記録)
通算被本塁打:560(世 界 記 録)
俺としては1978年の沢村賞はクサ。
というか、なんで昭和時代はパは選考外だったのか・・・。
29 :
神様仏様名無し様:03/12/06 07:53 ID:eNWF5Mni
立花は野茂と草を最大限利用している。
いろいろ言っているが立花が関係したチーム(近鉄、メッツ、ロッテ)は
立花が所属していた期間には一度も優勝していない。
確かにケガ防止とか合理的なトレーニング方法も必要だけど、
チームの優勝が目的であれば、痛くても出場しなければいけない期間も必要だし、
やたら出場を拒否すれば必要以上に選手を甘やかすことにもなると思う。
(だから立花は選手に人気があるとも思われる)
もし、立花の理論が正しいならば自らチームを指揮して合理的なトレーニングで
ケガ人も出さず、チームを優勝させて欲しい。
立花の決して監督にはなろうとせず(なれないけど)、コンサルタント気分で
首脳陣に忠告している姿やマスコミを利用している姿は醜い。
>>28 同志ハケーン(・∀・)
あの年のクサは神だったよね。
俺が見てきた中で最高の投手は、あの年のクサに尽きる。
あとリアルでは見ていないが、デビューから6年目くらいまでのクサはでたらめに速かったらしい。
阪神で江夏、近鉄でクサとバッテリーを組んでいたヒゲ辻さんが言ってた。
「スピードだけなら鈴木、三振を獲るテクニックでは江夏」と。
ただ、クサは駆け引き無用の愚直な直球ど真ん中勝負だったから一発食らうことが多かったんだろうね。
31 :
神様仏様名無し様:03/12/06 15:16 ID:D9tB8Sa1
78年と80年の近鉄連覇の時は、本塁打ばかり打たれて
足を引っ張ってた印象しかない。
太田、柳田、住友、鈴木康、村田、久保あたりが投げてた時の方が、
本塁打を打たれまくってもゲームを作ってくれる安心感があった。
なんでクサが投げるときは捕手が有田だったの?
梨田じゃダメなの?
33 :
神様仏様名無し様:03/12/07 00:48 ID:tuZ3SSaM
>>30 鈴木ってそんなに速かったんだ。
自分は技巧派に変身した頃(カープと日本シリーズやった頃)からしか知らないもんで。。。
34 :
神様仏様名無し様:03/12/07 02:55 ID:+zh1/Lyd
>>29 アンチ立花キター!
つか芸風相変わらずですね。
貴方が口を極めて立花罵倒スレを立たせまくっていたころを
思い出してはからずも落涙しちゃったですよ。
今も走り込みまくってるかい?
35 :
神様仏様名無し様:03/12/07 05:34 ID:+kjEeP7y
>>32 バッテリーとしてウマがあわなかったんだろうな。
でもけして仲が悪いわけではなかったと思う。NHKで二人並んで解説したこともあったし、
クサが監督のときに有田ではなく梨田をコーチに呼んでたくらいだから。
36 :
29:03/12/07 07:08 ID:ZQQdHO9h
>>34 たぶん君が想像している奴と俺は違うと思う。
俺はこのスレで初めて立花の事を書いた。
そいつは走りこみ重点主義なのかい?
野茂の名球会入りについてどう思ってるんだろうね。
それ以前に野茂の方から入会拒否とかしそうだけどな。
>>33 最近の若い人は鈴木が左の剛球投手だったことを知らんのかのぅ
高校時代、江夏の大阪学院高と鈴木の育英高の練習試合で
鈴木が二十数個の三振を奪って、江夏が度肝を抜かれたってエピソードは有名だよ。
それ以来、江夏は「啓ちゃんは凄い」と言い続けている。
39 :
神様仏様名無し様:03/12/08 11:00 ID:Vkcnoz7Q
クサって… ワロタ。
>>32 クサ本人曰く「梨田はオーソドックスなリードで、性格もやさしく投手が悪くても自分のせいだとかばう。
有田は強気で、大胆なリード、投手が悪いときははっきりと投手に「なにしてんねん!」という。
自分みたいなピッチャーは有田の強気のリードと性格が合ってる」
というようなことを言ってらっしゃった。
記憶に頼って書いてるんで、間違いがあったらスマソ。
俺も野球見始めたのが昭和50年頃からなので剛球投手時代は
見たこと無い。只、技巧派に転進して20勝?でしたっけ。
それはそれで凄いなと子供なりに感動してました
>>41 昭和50年頃なら、全盛期からやや下り坂に差し掛かってるかも知れないが、
まだ速球投手じゃないの?
速球派でも晩年技巧派でもなんでも、「300勝」は理屈ぬきにすごい。
圧倒的な数字だ。
当時、「最後の300勝投手」と言われた
「オレを忘れてないか?」と山田久志が300勝へファイトを
燃やしたけど結局届かなかった・・・・
45 :
草魂の基本:03/12/16 21:55 ID:zj/6OFey
フォアボールは卑怯や
フォアボールはピッチャーの恥や
フォアボール出すくらいやったら、綺麗に打たれるほうがマシや
困った時は目ぇつぶってど真ん中にストレートや
正直、俺この人好きだわwピッチャーとして。
クサの無四球試合の記録と被本塁打の記録は、すべてクサイズムの結晶。
鈴木監督?知らんなぁ・・・
>>45 なんつーか、最近見られなくなった古風な美学をそのまま体現したようなピッチャーだったねえ。
そのワンマンさも含めてw
47 :
神様仏様名無し様:03/12/20 08:47 ID:Z7usQs/C
被本塁打一位を「勝負弱い」の一言でかたづけたたけしはアホ。
48 :
神様仏様名無し様:03/12/20 21:12 ID:BOj7mROR
鈴木と江夏が若かった頃、当然スピードガンはなかったわけだが、アイモ改造機という高速カメラで球速を測ったところ、
鈴木の方が僅かに速かったという記事を読んだことがある。
そりゃ、若い頃は速かったろうな。コントロールとか配球とか技術面で
つたない時期にあれだけ勝ったんだから。しかしすごいタフネス。
50 :
神様仏様名無し様:03/12/20 23:58 ID:IeeayT9D
「なげたらあかん」といいながらシーズン途中で引退。
クサといえば、無四球試合の記録で知られるように
スピンコントロールのピッチャーという印象があるはず。特に現役後半は。
確かにスピードが落ちてからは制球重視になったが、
それでも実はそんなに素晴らしい制球力を持っているわけではなかった。
もちろん平均よりかなり上だろうが、山田や東尾に較べると劣っていた。
クサの無四球試合は「フォアボールが死ぬほど嫌い」というクサイズムから生まれたのだ。
山田や東尾は、状況によっては敢えて四球を出して、次打者でゲッツーを取るとか
そういう老獪なテクニックを駆使したものだが、クサはそんなしゃらくさいことを絶対にやらなかった。
というか出来なかったのかもしれんw
「とにかく男はストライクゾーンで勝負や!」というクサイズム炸裂が無四球の記録を生んだのだ。
そして、このクサイズムはクサが若かった頃から発揮されている。
若い頃のクサは、快速球で力でねじ伏せるピッチングで、細かいコントロールはなかったが
とりあえずストライクを取れるだけの最低限のコントロールは持っていた。
その証拠として、クサは速球投手時代の67年(当時はコントロールが悪いと言われていた)に、
無四球試合をシーズン10回記録している。
これこそが「ストレートど真ん中勝負。打てるもんなら打ってみい!」というクサイズムの結晶である。
こんな投手がいて日本一になれなかった近鉄って・・・
53 :
神様仏様名無し様:03/12/24 20:11 ID:w+uKzYGE
>>52 今みたいに日本シリーズでDH制(ホームの場合)が
使えたら随分違った結果になっていたと思う。
マニエルのライト守備は酷すぎ。
高橋慶彦や三村に狙われまくった記憶あり。
54 :
吉宗:03/12/24 21:31 ID:rvZumXHS
アホの坂田が投手模写で、「キャンタマ」かきながら、投球モーション。
司会者が「それ誰です?」(一同シーン)
「近鉄の鈴木しゃん」の言葉に、張りせん持った鈴木が坂田をドついたのを思い出した。
江夏が若い頃、クサの練習を見て、その常軌を逸した猛練習ぶりに、
「こいつは頭がおかしい」と思ったらしい。
あながち過剰な表現だとも思えんところが怖い。
56 :
神様仏様名無し様:03/12/28 09:11 ID:FBFATvav
「新巨人の星」でも、鈴木は豪速球(快速球)投手だったという表現があるね。
日本シリーズに出た時の鈴木は衰えていたからな〜・・・。
シリーズでのエースは井本だった。
もともと右投げなのに親父に左投げに矯正された
>59
星飛雄馬がやってましたね。
>>60 それは違うよ。幼少時に骨折してやむなく左利きに転向した。
>60
それは星飛雄馬。
ノーワインドアップにはいつから変えたの?
>>64 たぶん75年頃からだと思うけど、自信なしスマソ。
しかし当時は実況なんかでわざわざ「鈴木のノーワインドアップモーション」とか言われてたから
その頃は珍しかったんだろうねぇ。
今ではワインドアップするピッチャーのほうが稀少になりつつあるが。
>>53 今さら何だが、79年の日本シリーズは、マニエルが守備に就いていなければ勝てただろうね。
マニエルの拙守で何点取られたことか。
しかし、そのマニエルおじさんにリーグ優勝させてもらったんだから文句言えんわなぁ。
66 :
神様仏様名無し様:03/12/28 22:57 ID:6OYgvEgU
「マニエルおじさんの遺産を道楽息子たちが食いつぶした」
って西本さんが前期優勝のインタビューで言ったね。
あの年は鈴木啓示、故障で10勝止まりだった。
この人、現役時代の成績を金看板として掲げていますが、
自分は小山さん以上の人には絶対服従してるんでしょうか?
自分より多い勝ち星を挙げてるピッチャーが全員自分より年上なので、
ちゃんと敬意は払ってると思う。年齢だけじゃなく、成績に対しても、
少なくとも自分と同じくらいの苦しい思いはしてるはずだからという意味で
シンパシーは感じてるのでは?
オープン戦@明石球場で阪神:佐野にHRを打たれて、
「あんなのに打たれているようじゃ、イカン!」と憤っていた。
70 :
神様仏様名無し様:04/01/07 16:36 ID:3qEODjSP
酒・タバコ・麻雀・コーヒーを一切やらないらしい
71 :
神様仏様名無し様:04/01/07 16:57 ID:nzf3DC6U
パ・リーグ四天王のうちタバコやるのは誰?
>>69 わはは。それ、憶えてるよ。
「佐野君に打たれてるようではアカン」みたいな感じだったかな。
佐野仙好には失礼だけど、さすがに草魂、豪胆な発言が素晴らしいw
あ、いや、でもあれってオープン戦だったから
よく考えると、
「ホームラン打者ではない佐野に簡単にホームラン打たれるということは調整がまだまだ」
という意味だったんだろうね。
永遠の「夢のバファローズ監督」であればよかった。
75 :
神様仏様名無し様:04/01/17 18:39 ID:u+M4mr70
速球派、技巧派で二度オイシイピッチャーだったな。
最近のピッチャーはうまくモデルチェンジできないのは何故?
76 :
神様仏様名無し様:04/01/17 18:59 ID:EyQ0DrPn
ていうか最近のピッチャーは最後まで
速球派で押しつづけるタイプ(大野、工藤、野茂)が多くない?
草さんの時代は科学的トレーニングがなかったけど
今は体力を落とさずに技術を成熟させているピッチャーが多い。
>> 69
オープン戦で、駆け出しの頃の山本和行投手(阪神)
に投げ負けて、「こちらの方がはるかに球威があるのに・・・」
と思った、という話を読んだことがある(それをきっかけに
投球術を重視するようになったらしい)。
同じ関西ということで、阪神の選手には強い敵愾心が
あったんじゃないかな。あいつらには負けてないぞ、みたいな。
「選手が全員鈴木啓示なら、管理野球なんてしない」って廣岡が言ったとか
ほんと自己管理が凄かったんでしょうね
79 :
神様仏様名無し様:04/01/18 01:31 ID:8mbwly+L
>>77 育英高(兵庫)だったので、阪神とは相思相愛だったはずなんですが・・・。
阪神がドラフト一位で指名したのは石床幹雄、残った鈴木啓を近鉄が指名。
江夏は「前年、鈴木啓が指名されなかったから、自分が阪神に入れた。」といっていた。
憧れの裏返しというか、阪神に対して複雑な感情あったんだろうね
高校時代は
>>79さんが言うように阪神と相思相愛で、阪神で活躍することを
当然のように考えていたそうな。ところがその年、ドラフトが行われることになり
「ドラフトってなんや?阪神入れない?キツネにつままれたようなかんじ」だったそうな
でも指名順序考えると阪神も指名できたのか・・・
>>80 当時の阪神では、河西スカウトと佐川スカウトが発言力あって、
河西氏は鈴木1位を推したが、佐川氏が石床という無名選手を強力に推したらしい。
そして1位の石床はこけて、翌年は河西氏の意見が通り江夏1位指名に至る。
>78
広岡がそこまで言うんだからそうとうなもんだったんだろうね。
でも、同じチームになったらなったでなんか衝突しそうだな、このふたり。
クサの姿勢とかとは別に、試合で
ボールに油かなんかつけて投げてるとかで
広岡に抗議された事あったっけ?
あの暑苦しい顔から滴り落ちた脂汗だろうな。
85 :
神様仏様名無し様:04/01/25 13:03 ID:+kxRCNL6
>>73 明石球場は両翼100mあった広い球場。そこでHR打たれるとは…ということでは?
>>79−81
仮に阪神に入ってたとして、村山と鈴木啓ってうまくいったと思う?
86 :
神様仏様名無し様:04/01/25 19:22 ID:8sLfmUsI
>>79 鈴木啓は近鉄2位指名だから阪神は2位でもいけたはずだと思う。
もし鈴木啓が阪神に入団していたら江夏は巨人に入団したかも。
村山と鈴木啓はうまくいったと思うが、江夏と堀内は絶対に揉めたと思われ。
87 :
神様仏様名無し様:04/01/27 03:50 ID:D4gMycTR
88 :
神様仏様名無し様:04/02/02 00:27 ID:/Qggen/s
マスターズリーグ参加してたのかな?
89 :
神様仏様名無し様:04/02/11 19:31 ID:uKUvJd0T
>>86 65年当時のドラフトは1位指名は、各球団、選択希望選手名簿を提示し、重なった場合はじゃんけんで指名権を獲得する。
2位以下の指名はウェーバーで当時最下位の近鉄がいの一番で指名権を獲得できた。
従って、近鉄が草を指名した以上、阪神はどうすることも出来なっかた。
ちなみにこの年の阪神の2位指名は藤田平で1位指名の石床で犯したミスを充分取り戻した。
90 :
神様仏様名無し様:04/02/11 20:19 ID:TaVE3XFB
契約更改で「一流には一流の相場があるんじゃ!」って怒りくるっていたのを覚えてる。晩年の頃だったけど、当時の年俸どれぐらいでした?
91 :
神様仏様名無し様:04/02/11 21:12 ID:GL7TtoNm
初回提示6000万で怒りの保留をしたら次回提示は7000万になった。
見事なまでのドンブリ勘定。
年俸で山田久志へのライバル視してたとかなかったのかな
東尾、村田は通算成績という意味では1歩ひくが
250勝くらいしてたころのクサが今の現役だったら、
年俸はとんでもない額になるだろうな・・・。
94 :
神様仏様名無し様:04/02/11 23:07 ID:GL7TtoNm
95 :
神様仏様名無し様:04/02/13 23:31 ID:rjQ1/vBR
スレタイおかしいと思う。
俺的には監督時代の体たらくも、鈴木がいかに凄い投手かを物語る
材料だと思う。
自分と同じモノを選手に求めりゃ、指揮が上手くいかないのなんて
わかり切ってる。
元一流選手が陥る落とし穴だな。
96 :
神様仏様名無し様:04/02/14 00:45 ID:pHvp3t+W
レロン・リー曰く、
「どんなバッターにも正々堂々勝負してきた。あんなピッチャーはメジャーにも
いない・・・」
確かにそぉだろぉなぁ
97 :
神様仏様名無し様:04/02/14 01:15 ID:/T5KMrmg
>>86 江夏と堀内は現役時代からめちゃくちゃ仲がいい
敵同士だからかもしれないが互いに認め合ってる
ちなみに鈴木も
逆に江夏と平松が仲が悪いらしい
スレタイに反するが、あの3年間で華麗なる選手生活を
思いっきり傷つけてしまったと思うね‥‥
99 :
神様仏様名無し様:04/02/14 11:28 ID:IfgVJ2aD
>>97 むしろ同じチームにいたほうが敵になりやすい。
100
この人が監督やっちゃいけないっていうのは誰もが就任前にも
分かってたのにね!
>>98スレタイに反してすんまそ。
102 :
神様仏様名無し様:04/02/19 23:07 ID:KCgvQO3C
仰木監督がピッチングコーチをやらないかといったのに、
コーチには向かないと断わったんだよね。゜もしコーチになってたら
89年の優勝もなかったな。
>>102 断ったというか
「ワシはコーチの器やない!」ですなw
まぁ断ったんだけども。
普通はこういう台詞は逆の意味で使うんだけどね。
何つうか、この人らしくてワラタよw
なんだかんだ言っても、コイツより優れた通算成績を残す投手は
もう出てこないだろう。
105 :
神様仏様名無し様:04/02/25 15:18 ID:K2JDoCjx
>>101 いやいや、草魂が大エースだった時代を知るオールド牛ファンは
当時かなりマジで鈴木監督就任を待ちわびてたもんだよ。
何だかんだで近鉄の象徴(=天皇?)みたいな人だったから。
ああ、またあの独特のインタビュー(鈴木節)が聞けるんだなぁ、って。
優勝したら号泣するんだろうなぁ、って。
よく泣くからね、この人w
ただ一抹の不安があったのも確かなんだが。
岡本->クサじゃなくて
間に仰木を挟んだのはなんでですか?
107 :
神様仏様名無し様:04/02/25 17:31 ID:6UfXFqci
ヨッシャーも気合いだけ・・・
108 :
神様仏様名無し様:04/02/25 17:55 ID:XhJuOEfS
>>106 87年の近鉄は最下位だったから。
優勝が狙える戦力が整うまでは仰木で時間稼ぎをして、
クサに球団初の日本一を達成してもらうつもりだった。
クサ最晩年の頃、ガキの頃藤井寺に観戦しにいくと
登板試合じゃなかったんだけど、終盤ブルペンに出てきてキャッチボール始めた
俺も含めてちびっこがフェンス際に群がった
ファンサービスだったんだろうか・・・
「なんだこの人、首が太いなあ、背中がでかいなあ」って思ったよ
でもウチの親父はクサを認めてない
「肝心な試合によう勝たんかった」
と今でもボヤきます
一行目変な文章だな、スマソ
111 :
神様仏様名無し様:04/03/05 18:16 ID:tvSjnoRs
112 :
神様仏様名無し様:04/03/10 17:23 ID:IqtJlS9y
立花って自分はメッツに慰留されたと「自分で言っている」が
バレンタインがロッテ監督になっても無視してるよ。
立花好き好き人間の過去の名言
・近鉄がトレーニングコーチ最初だろう→既に昭和40年代から他のチームに
いました
・来年の(2001年の)黒木(ロッテ)を見ていろ→未だに故障
・立花が若いころから面倒見た長寿選手は工藤・吉井 工藤は若いころ
面倒みてないよ。しかも短期間で立花と縁を切ったし
中2〜3日で完投し300勝上げた大投手をくさすのなら
「それ以上の成果を上げた投手の実名を上げてからくさせ」
立花が1989年に近鉄のコーチしたときから今の今まで現役は吉井一人
一人前の口たたく前に「バレンタインに慰留された立花をなぜ雇わないか
聞いてみろ」
明らかに成果を上げたほうをくさし結果のでない方を擁護するのは
金日成・金正日を称える奴等と同じ程度のアタマ。
12球団完全無視もちろん米大も無関心
主体思想が立派というのと同程度の思考力。
なお鈴木はプレーオフ79年80年で計2勝
日本シリーズでも計3勝している
80年後期の優勝ゲームでも勝利投手
これで「肝心な試合によう勝たんかった」ってどんな神経をしているのか
どうしても分からない。
>>29 アンチ立花キター!
つか芸風相変わらずですね。
貴方が口を極めて立花罵倒スレを立たせまくっていたころを
思い出してはからずも落涙しちゃったですよ。
今も走り込みまくってるかい?
あんたの希望に添わずバレンタインなど どの球団も無視しているね。
ご愁傷様。完投もできない若いピッチャーが中六日
走り込みをしない成果だね。
阿波野・小野が40まで投げられるのはどうなった?
クビになったからか?
一人前の口をはざく前に少しアタマを冷やしたらどうかね(まあ
手遅れだろうけど)それともバレンタインに手紙でも書いたらどうかね?
113 :
神様仏様名無し様:04/03/10 21:47 ID:byrmEnxi
今では野茂も尊敬してる
メジャーに挑戦するにあたり徹底的に走りこみ体絞って成功したから
同様に桑田ロードで知られる桑田も尊敬している
114 :
29だが:04/03/10 22:10 ID:yNBMW1p8
立花を腐した俺がいうのも何だが
基本はランニングという考えは草も立花も同じだと思う。
ただ、立花の首脳陣や選手に対する態度に関してはもう少し協調性を持てよな、と思う。
勝てば(成功すれば)俺のお陰、負ければ首脳陣の責任という態度であれば
人は寄り付かなくなるのも頷ける。
立花は全日本プロレスのグラジエーターに似てる
なお鈴木はプレーオフ79年80年で計2勝
日本シリーズでも計3勝している
80年後期の優勝ゲームでも勝利投手
え・・・・これだけ?(プゲラ
日本シリーズ2回出場で3勝もすれば充分だろう。
ちなみに、79年のシリーズでは1失点完投で敗戦投手になったこともある。
内容的には4勝分に匹敵すると言える。
しかし78年の「藤井寺決戦」、79年シリーズの第7戦で勝てなかったのが
勝負弱いと言われる原因だろう。
今、何やってんの?
走り込み
>112は単なる煽り屋か?
>>120 つーかクサヲタだから立花に恨み骨髄なんだろ
誰も立花の話なんてしてないのにな
いや、単なる精神鑑定の対象だろw
クサもタチバナも、それぞれ長所・短所あるのに、
どちからひとつしか認められない奴は哀れ。
選手時代と監督時代でこうも実績に落差の激しい男も珍しい。
村山と双璧か?
確かに村山もアレだったが、ここまで嫌われてはいないかと。
具体的に上手く言えないが、村山とはなんか違うんだよな。
村山阪神当時は最初からチームが壊れていたけど、
クサはAクラス常連のチームを完膚なきまでに解体したからだろ。
西本さん時代?からのオールドファンには申し訳ないけど
岡本監督〜仰木監督から応援しだした俺には
破壊神としか思えないわけで・・・・・
でもこのスレのおかげで偉大な選手だったんだと見直しますた
・・・・・でも監督復帰だけは
|
_ー|ー|-┐ __|_  ̄──
| ノ ヽ/ | ヽ /
| /丶/ | |
| し^ヽ / \
ヽ(;´Д`)ノ
129 :
神様仏様名無し様:04/03/20 05:04 ID:MmDlS5sO
弱い時代の近鉄を支えたエースが
監督としては強くなりかけた近鉄を壊したのは皮肉だ
130 :
神様仏様名無し様:04/03/20 10:00 ID:2mrnzRaW
梨田の次は誰?
大石大ちゃん?
個人的に近鉄が一番外国人監督が合う球団だと思う。
チャーリー・マニエル、ベン・オグリビーに誘導したいのか?
梨田は長期政権だろ
133 :
神様仏様名無し様:04/03/20 15:04 ID:clKY3bK/
>>131 OB以外も考えられる
その時に近鉄球団があるのかも疑わしいし
マニエルは人間的には西本さんを敬愛しているが、
監督としては実は廣岡を理想にしている。
管理野球を敷く外国人監督マニエルってのも見ものだ
現役時代好き放題やってた奴に限って管理野球信奉者になるんだよな。不思議だ。
やっぱり監督の立場で、自分みたい選手がいたら困ると
思うんだろうね
140 :
神様仏様名無し様:04/03/23 14:18 ID:TcwjviDl
78年までは大試合3連敗したが
79年からは突如大試合に強くなったね。
80年優勝決定前の対日ハム「後楽園超満員試合」にも勝ち投手に
なりました。78年までの鈴木なら 恐らく敗戦投手だったと思う。
141 :
神様仏様名無し様:04/04/02 01:29 ID:x8uQ+O5U
今日見たNHKの「みんな野球が好きだった」っていう特別番組の再放送で
草がゲスト出演してた。走り込みの重要さを説いたあとに、「でもそれは全
ての人に共通ではないんですね。体力のない人に"やらせる"と逆に肉離れな
どのケガをしてしまう可能性があって・・」と付け加えたところにワラタ。
142 :
神様仏様名無し様:04/04/02 02:09 ID:nOz/uVWX
143 :
神様仏様名無し様:04/04/02 07:43 ID:+6OZrxls
たぶん、プロ野球選手は「体力のない人」の分類には全く入ってないかと。
144 :
神様仏様名無し様:04/04/02 23:39 ID:240mvhTl
>>141 走れ走れは正しいだろう。
ただ計画的に目的意識をもって走れ走れだと思う。
野茂もメジャーにいってら走りまくっていたからな
今日のNHKのロッテ戦中継で現役時代を拝見しました。
腕が遅れて出る感じで格好良かったんですね。
往々にして
鈴木啓示かっこよすぎ。
149 :
神様仏様名無し様:04/06/12 15:26 ID:C7DQMkL9
監督時代の成績も最終年以外はひどくは ないと思いますが。
150 :
神様仏様名無し様:04/06/13 00:03 ID:dzal32mt
グローブに鉛を仕込んで先発完投型
すごい体力
速球派の投手はだいたい重いグラブを好むよ。
有名なところでは、村田兆冶がそうだった。
投げる腕と逆の手で反動をつけて速い球を投げやすいんだそうな。
152 :
神様仏様名無し様:04/06/13 11:05 ID:cW4K0VGQ
草さんの永久欠番が取り消される可能性が。
153 :
神様仏様名無し様:04/06/17 18:20 ID:syUSLcj1
今 知ったが パの永久欠番は鈴木だけ
米田 福本 稲尾 絶句…
154 :
神様仏様名無し様:04/06/17 20:54 ID:Ko/LqhBp
稲尾も欠番だったけど西鉄身売りでチャラなったんじゃなかったっけ
155 :
神様仏様名無し様:04/06/18 00:29 ID:J7fY/42b
立花の踏み台。
けど最近の立花はボロが出始めた。
156 :
神様仏様名無し様:04/06/18 23:26 ID:Rl2kDRxW
157 :
神様仏様名無し様:04/06/19 19:41 ID:ppeIfYn1
>>156 同意
立花ってロッテ首になってから どこからも相手にされていない
フリーター
159 :
神様仏様名無し様:04/06/19 23:18 ID:WdUX0gWS
>>157 >立花ってロッテ首になってから どこからも相手にされていない
>フリーター
そりゃそうだろ。
勝てば自分のおかげ、負ければ首脳陣や球団の責任にするんだからw
工藤の個人トレーナーになった年に工藤がまったく活躍できなかったことを
どういい訳しているのか興味深々。
知っている人がいたら教えて頂戴。
160 :
神様仏様名無し様:04/06/20 10:50 ID:xEcjowPP
161 :
神様仏様名無し様:04/06/26 16:15 ID:vh9s0hqF
>>159 今週か先週の週刊ベースボールによれば
一時工藤さんを見たことがあったが との書き出しで
工藤を褒めていた 自分の失敗については言い訳していない。
単に触れていないだけだった。
しかし仰木やバレンタインは自分を評価していると書いていたが
二度と呼んでもらえない罠
162 :
神様仏様名無し様:04/06/26 16:31 ID:VR+zbsJY
てかどこも呼ばないだろう。今更。
立花ってスクールウォーズに出ていた不良役に似ているな。
人相は良くない。
立花はアメリカ留学経験ありってことだけど留学期間はわずか10日間だけ。
PNF療法を日本で最初にやったのは立花ってマスコミが書いていていたけど
日本にきた大学のアメフトチームがとっくの昔にやっていて立花が自分が
最初にやったと宣伝してそれにマスコミが飛びついただけ。
コーチ時代、週べに連載持たしてくれと掛け合ったりして目立ちたがり屋で色々な
人から嫌われている。
>>161-163 君たちはなにをもってしてそこまで
ひとりの人物を憎むことができるのか(しかも赤の他人のスレで)
そのどす黒い情熱の出所をぜひ知りたい
165 :
神様仏様名無し様:04/06/27 00:19 ID:fvSnAcMP
>>164 別に憎んではいないだろうw
たぶん皆さん普通の感覚の持ち主でしょう。
あえて言えば立花が近鉄やロッテ首脳陣にやった自分勝手な行為を
普通に批判しているだけだと思われw
166 :
神様仏様名無し様:04/06/27 20:15 ID:eNRUp6YU
ってゆーか、『草』について語れよ、みんな。
年間30完投した年が神。すでに三十路だというのになんなんだ、あのタフさは。
そりゃあ、この男に「走りこみや!」と言われりゃ返す言葉もないわ。
169 :
神様仏様名無し様:04/06/27 23:26 ID:U1Y71ALO
スレタイワラタ
170 :
神様仏様名無し様:04/06/28 00:10 ID:DudReqnK
あかんのですわ。誰も相手にしてくれんのですわ。
寂しいもんでっせ、球場いっても逃げていってしまうんですわ。
講演会の依頼も一つもあらへんし、ほんま世間ちゅうのは厳しいの〜
まあ、ぐちぐちゆうてもしゃーない。
風呂入って六甲の夜景でも見て、ゆっくりさせてもらおか。
近鉄は、わしが居らんとホンマあかんな
(懸垂一回しか出来ないのに317勝 ケイシの独り言)
*最近どうされていますか?
あなたの走れ指導は正しかった。メジャーで何とかここまで
やってこれたのも、すべてあなたの教えどおりドジャースタジアムの外野
で走りこんだおかげです。ありがとうございます。
もう僕はダメかもしれません。日本に帰ったら一度お会いしたいです。
(ノシゲより)
草がんばれ!!
171 :
神様仏様名無し様:04/06/29 11:52 ID:OjnE1Tl3
週刊ベースボールの立花記事は先々週発売の分でしたね。
工藤を見た年に1シーズン工藤が棒にふったことは書いていなかった
二度と呼んでもらえないことも書いていなかった
工藤さんから学んだことは多いとは書いていた
工藤より問題外に実績のある鈴木から何一つ学べなかった男が
何を書いているのだ?
172 :
神様仏様名無し様:04/06/29 20:55 ID:Z1xMioRS
>>171 だーかーらー
ここは「鈴木啓示」スレッドだっての!!
そんなに立花について語りたいなら
立花スレ立てろよまったくもう
お前鈴木をダシに立花けなしたいだけだろ!
鈴木啓示に失礼だ
てゆーか本当は鈴木啓示のこと何も知らねえだろ
173 :
神様仏様名無し様:04/06/29 21:50 ID:+Pfzahh0
>>171 たぶんクサが現役だったら
「鈴木さんは素晴らしい」と言って擦り寄っていくんだろうなぁw
立花はしょせんそういう人間だ。
ちなみにクサは現役時代からオフはホテルのジムを使ってトレーニングしていた。
走り込みを重視していたけどそれ以外を軽視していたわけでは無い。
まぁ、なんにしても、数字というか、結果を残した者が正義ですからね。
そういう意味では、選手時代と監督時代との落差の激しさは尋常じゃありませんな。
ただ、立花ごときが何をぬかすかとは思います。
投げ込みと走り込みと根性で300勝したという厳然たる事実の前には机上のリクツなど
紙屑のように消し飛んでしまいます。
名選手、名監督にあらず
近鉄の勝ち星の1割がクサの勝利
177 :
神様仏様名無し様:04/06/30 22:26 ID:nCC60BcZ
>>174 まあそうやね。
選手は結果を残す為にトレーニングしているわけであり
いくら立花が正しいと思っていても選手が結果を残せなければ
それは間違ったトレーニングになるわけで....
しかしなぜ立花に絡んだチームは優勝できないんだろう。
近鉄、ロッテ、メッツすべてしかり。
178 :
神様仏様名無し様:04/07/01 20:44 ID:pg7utCXp
鈴木が現役時 10勝できなかったのはわずか2年
その一つは引退の年。前期でやめたので1年やってれば2桁の計算となる。
立花が近鉄の面倒みて製造したのは野茂以外は病人だけ
179 :
神様仏様名無し様:04/07/01 22:32 ID:qbS1VjR9
>>178 無敵だな。
今は5年連続して10勝上げられる選手も少ないのに。
オリックスが地元出身ということで投手コーチのオファーを出したが、
「ワシはコーチの器ではない。監督として」と拒んだ伝説有り。
オリックスの監督は土井。
鈴木も鈴木だが、オリックスってビジネスは上手いけど野球に関しては最大限アレですな。
(そもそもがんばろう神戸の後地元に定着できなかったというのが痛過ぎ)
181 :
神様仏様名無し様:04/07/02 19:34 ID:QXPY7UwN
>>180 クサらしくて良い。
クサが頭を下げるのは西本のおやっさんだけw
鈴木が今のプロ野球にいて中6日とか強いられていたら球界の損失だよな。
つくづく生まれてきた時代がよかったと思う。
183 :
神様仏様名無し様:04/07/03 15:57 ID:kw18lzpg
クサが今のプロ野球にいたらとっととメジャーに行っていると思われ。
加えてメジャーで中4日完投完投を繰り返しているw
184 :
神様仏様名無し様:04/07/03 18:42 ID:SlkdT9rh
野茂がメジャーで成功したとき、「鈴木や江夏が全盛期にメジャーに
行ってりゃ活躍してただろうな」とむなしいことを友人と
言ってたことを思い出す。
185 :
神様仏様名無し様:04/07/03 20:51 ID:HX/Ikiup
巨人上原の名言「チーム優勝のためなら中5日でも回る覚悟です」
186 :
神様仏様名無し様:04/07/03 20:53 ID:lO6eJt89
鈴木の契約更改でのコメント
「相場ってもんがあるやろ」
187 :
神様仏様名無し様:04/07/03 21:12 ID:QlgOo4aO
投手は先発完投してナンボ
勝ち試合でリリーフを仰ぐなど論外
188 :
神様仏様名無し様:04/07/03 21:14 ID:ICYOChvJ
ギリギリまで胸のマークが打者に見えんように放らんとアカンのですわ
>185
「中5日」で悲壮感を漂わせるところに時代を感じるな。
クサは中4日で当たり前のように完投してたのだが。
1978年の後期のクサはほとんど中三日で完投してたよ。
後期だけで15勝を挙げた。
もちろん全部完投勝利。
むちゃくちゃだな。よくもまぁ肩や肘がいかれなかったものだ。
こんなのが監督したらそりゃ失敗するわな。ピッチャー連中が
ついてこれそうにない。鈴木のレベルに。
今でも中三日完投でまわせる人も居るんだろうけど、やってみなきゃわかんないってのが問題だよな。
ダメだったら即投手生命にかかわるから冒険できないし。
この時代でも短命で終わった人も多いしね。
>>191 当時はエース級なら12球団それが当たり前
今の投手がそれに堪えうる体力が無いだけ
194 :
神様仏様名無し様:04/07/23 21:01 ID:XfNc3AIV
>>191 クサは練習量や節制も素晴らしいが
勝つことに関しての試合勘が良かった。
195 :
神様仏様名無し様:04/07/24 00:30 ID:Oz4IceCh
>>186 「一流には一流の相場があるちゅうねん」だな(w
この時は永久欠番手形と監督手形でなんとか説得されたんだけ?
196 :
神様仏様名無し様:04/07/24 01:36 ID:6YCg6srx
初めて書き込みさせていただきます。
クサ(ここではそう呼ぶんですよね?)がランニング(ポール間ダッシュ)やってるのを見たことありますが
凄い迫力でした。インターバルで息継ぎしてるときなんか三白眼で完全に目が座ってる。
いまの投手はなんかしゃべりながらへらへら走ってる。そりゃーちがうわなと思いました。
68年なんか防御率2点ちょっと超えたくらいで
20勝・20敗だからな(投球回数も350イニング超えてた)。
打線の援護無さ過ぎ。まともな援護あれば余裕で30勝してただろうな
>>196 そらまぁ、江夏がクサの猛練習を見て「コイツはキチ○イや」と思ったっていう話だからね。
しかし江夏はクサ好きだねぇ。ことあるごとにクサの話をしてる。
当時の先発ピッチャーは確かに中三日が当たり前で、当然完投が目標だったわけだが
木樽とか成田とか金田留とか、好投手なのに早々と潰れた人も結構多かった。
そう考えると、20年も第一線でエースを張り続けたパリーグ四天王は本当に凄かったと改めて思う。
199 :
神様仏様名無し様:04/07/24 15:17 ID:iogYN4Fa
>>196 そこまで自分を追い込んだクサはやっぱり45歳くらいまで投げて欲しかった。
200 :
神様仏様名無し様:04/07/24 18:03 ID:4lfoe4ge
3年くらい前の週ベに、「先人のテクニックに学べ」(?)っていう
往年の名選手のフォームを分解写真にしたコーナーがあったけど、
そこでクサのフォームを杉下さんが解説してた。
結論から言うと、あまり良くない、だったような気がする。
1 上げていく右足と、下げていく左腕の動きが連動していない
2 ヒジが低い位置から出ている、だったっけ
3 ボールを離した後の右足が突っ張っている
以上が欠点。上体の力に頼った投げ方だ、て解説してた。
長所としては、下半身がまったく開いていない、だったと思う。
そんなフォームでも20年やったんだから、
日頃の節制がすごかったんだな
チャチなスポーツ生理学なんぞ目じゃねェ。
要は走り込みと投げ込み、そしてそれに耐えうる
体作り。
単調でつらくておもしろくない練習メニューだろうが
なんだろうが、やらにゃ勝てんのならやらにゃならん。
メチャクチャなんだろうが、実践してしまった男だし。
203 :
神様仏様名無し様:04/07/28 19:06 ID:awWD2BGg
滅茶苦茶じゃないんだよね、この人は。
才能があって加えて努力を惜しまない。
単純でしんどい反復練習を厭わず出来る精神力は素晴らしい。
スポーツ生理学はあくまでも練習効率を上げる為のものであって、
肝心の練習量が少なければまったく意味が無い。
プロは結果がすべてだ。
何年か前に、ジョニー黒木が「昔の人がやれたのだから、今の俺たちにもできる」とか言って
中四日で先発完投を目指すみたいな発言をしていたのだが。
結局故障しちゃったんだよな…。
何が違うんだろうな…。
根性です。
昔の人でも壊れる人は壊れてたし。
まあいろいろ要因があって出来るタイプと出来ないタイプが居るんだろうな。
207 :
神様仏様名無し様:04/07/29 22:52 ID:VjO/PzvE
俺は陸上経験者で野球は素人だが
追い込んで練習するとそれに慣れてそれが普通の練習になり、
逆にたまに休んで休み明けに同じ感覚で練習すると故障するケースがよくある。
クサさんの場合は常に中4日完投で慣れきっていたから
逆にそれが良かったとも思える。
208 :
神様仏様名無し様:04/07/29 23:36 ID:KB2CnWWd
>>504 打撃のレベルが向上したからさ。更にストライクゾーンが小さくなり、ボールもラビットだし。
昔は、下位打線は手を抜いて投げても抑えられたけど
今は、流し打ちで看板直撃するのも珍しくない。
昔の方が球数は多いけど、常に全力投球しないといけない現在の方が
疲労が大きいのではないだろうか?
今はボールは確かによく飛ぶが、
昔は球場が狭かった。
投手、打者、時代によってどちらがどれだけ有利・不利かは
一概には決められまい。
防御率なんか見てると、やっぱり今は打者が有利に見える。
でも、勝ち星については、相手の投手だって、昔より打撃技術が
向上した打線を相手にするという意味では同じ条件だしな。
昔より勝ち星が拾いにくいと言ってもそれは相手にも言えるわけで。
一番大きな原因は野球の質が変わって、
変化球の割合が多くなってきた>今の投手が持たない
変化球はストレートより負担をかける
211 :
神様仏様名無し様:04/08/13 13:11 ID:65zBi4xm
鈴木は1974年まで中1日中2日完投→完投が年に数度あった
(それ以降は1978年に1度あったきり)
詳細は草魂!鈴木啓示 杉本 成之 恒文社 1984 の最後の表
大体
1966〜1978は中3日
1979〜1981は中4日
1982〜1985は中5日 ほとんど完投
中3日完投の間にリリーフもたまにあり
村田兆次は鈴木さんは自分の都合のよい日に投げると言ってたが
村田は入団〜1981中4日 たまに中3日(リリーフにまわったこともあり)
1985〜1990中5日
この記録を見る限り
村田の言うことはおかしいと思う
212 :
たっくん:04/08/14 11:38 ID:YnseeOlG
阪急の長池に弱くて53年の後期に打たれた代打逆転満塁ホームランがドラマの冒頭に使われてた…
213 :
神様仏様名無し様:04/08/16 22:13 ID:sJvHX6Gi
たしかこの人(クサとは言いたくない30代の牛ファン)は、先発での勝利は金やんを越えていたんじゃなかったっけ?
金やんは、自チームがリードしていると勝手にマウンドに上がって勝ちを盗っ人してたって言うし。
214 :
神様仏様名無し様:04/08/16 22:31 ID:z2Lg6dji
>>213 カネやんの時代は3連戦の初戦に先発した投手は第3戦にリリーフしていたから
おのずとリリーフ勝利が多くなるのも当然だ。
あとカネやんスレで立証した人がいたが、かねやん自体が勝ち星を盗んだことは
ほとんど無い。
逆に延長まで0−0で勝ち星を逃したことの方が多く、加えて年間20勝から
勝ち星を付け加えても年俸査定は同じだったので、他の投手に勝ち星を譲っていた。
通算の先発勝利数は
鈴木、小山、金田の順だったと思う。
確認はしてないが、鈴木と金田は
完投勝利数だけで200勝いってるんじゃないか?
216 :
神様仏様名無し様:04/08/16 22:43 ID:sJvHX6Gi
>>214 そうでしたか、私の勘違いのようでした。
じゃ、思い出を一つ。子供の頃日生球場でサインクレクレ君だった私に、「ワシのサインやったらそこに売っとるやろ」
と言いながら、サインしてくれました。
プロは結果が全て。
選手クサは結果を出したが監督クサは結果を出せなかった。
>>209 その分勝ち星はリリーフに流れるんだよ。負けもだけどね。
218 :
神様仏様名無し様:04/08/18 20:35 ID:nzRvCf34
江本孟紀】「ほらできるやろ、中4日」ちゅうこと
4点取られたけど、初体験で5回4安打の上原に、ピンチの連続でも38歳で
勝ち投手となった山本昌。オレに言わせれば「ほらできるやろ、中4日」
ちゅうことよ。
メジャーにならって100球程度で降板するのに、向こうでは普通の中4日は
やろうとしない。オレの現役時代は4日どころか3日でも投げていた。
だから短命やった? いや間隔を開けても故障する者は今の時代にもたくさんいる。米国式科学トレを崇拝するくせに、日本のデータは信用してくれんのやからね。
なぜオレが中4日にこだわるのか。それは野球人気の復活は選手がやるしか
ないからよ。
平均気温が1度上がるとリゾート地が潤い、電化製品や売れ、
またタクシー乗車率が上がったりと5000億円の経済効果があるという。野球で、それにあてはまるのが視聴率。エース対決と谷間同士では早く帰ってテレビを見ようという気持ちも全く違うからね。
昔は空を飛んでいた鶏が飛べなくなったのと同じ。首脳陣がエース級には
中4日を課すことで、稲尾、村山、杉浦、権藤のようなファンを魅了したタフな
エースを作りあげてほしいね。
219 :
神様仏様名無し様:04/08/19 01:43 ID:GmBFbBvP
220 :
神様仏様名無し様:04/09/29 08:44:13 ID:8B8DBpb6
オリックス近鉄の監督やったら良かったのにw
221 :
神様仏様名無し様:04/09/29 11:47:11 ID:GX565hXW
ファームの試合終了後、人がいなくなった藤井寺球場で
ランニングしていたクサさんに、「サインしてくださーい」と
声をかけたら、わざわざ客席の方まで来てくれて、
「わしは仕事中や」とか「おまえら早よ帰らなあかん」とか
説教しながら皆にサインしてくれた。
222 :
神様仏様名無し様:04/09/29 14:14:40 ID:tiKLv58H
222age
223 :
神様仏様名無し様:04/09/29 17:43:18 ID:GX7/zGfy
クサは自分が毎日やっていた7キロを出来るだけ早く3セット走った後、
P走200Mを10回これを野茂たちにも強要して造反されてしまった。
224 :
神様仏様名無し様:04/09/29 21:07:07 ID:Q2bkLnND
>>223 それにしても、そんなメニューをまるでメシでも食うがごとく
毎日こなしていたとは・・・。走りこみ中毒か?
そりゃ、根性のない近年の選手ならついていけないわな。
仮にたとえ「それができりゃ200勝出来る!」ということが
確かなことであったとしてもだ。
226 :
神様仏様名無し様:04/09/29 21:44:49 ID:nZQgu880
>>223 マジレスするがクレメンスの練習内容も同じくランニング中心。
シーズン中も5マイルを30min近くのタイムで走る。
年をとってからランニング量を更に増やしたらしい。
日米でも太く長く生きる投手のやることは同じだ。
227 :
神様仏様名無し様:04/09/29 21:55:11 ID:GX7/zGfy
上原も同じメニューで立ち直った。ただし5`3セットだったと思う。
>>223 でもそんな野茂も大リーグへ行ってからは走り込みトレーニングを行ってるらしいよ。
テリー伊藤の本に書かれてた。
229 :
神様仏様名無し様:04/09/29 22:42:44 ID:nZQgu880
>>225 >そりゃ、根性のない近年の選手ならついていけないわな。
それは間違いだ。
例えば広島のキャンプとか行けば若手選手が陸上競技場で
結構なスピードで走り込みをしているしその時間や量も豊富だ。
だけどその練習を行ったからといってプロとして成功するかと言えば?だし
実際プロは練習量もファクターの一つであってやったから成功する保証なんか無い。
草さんの場合は素質もあって練習もして運もあって技術もあったから選手として
大成功したと思う。
ただ今の選手が草さんと比べて練習をしていないということは絶対に無い。
実際王さんも「今の選手の方がよく練習をする」といっているくらいだしね。
メジャーでも走りこみは重視してるのか…。
あんまメジャーのことは知らんが、なんかイメージちがうな。
なんかもっとこう合理的でスポーツ生理学にきちっと
のっとったものだと思ってた。
いや、理にかなった走りこみというべきか?
どっちにしてもきつそうだが。
>>229 225への反論に全然なっていませんが。
近鉄の選手がついていけなかった理由を知ってるなら
それを書けば?
232 :
神様仏様名無し様:04/09/30 02:58:25 ID:QIm7T8Gj
球団合併で栄光の永久欠番1は、消滅するの??
233 :
神様仏様名無し様:04/09/30 03:33:10 ID:ux5m/+YA
>>225 そういえば鈴木の時の投手コーチって皆川だった。
赤堀が「なぜ、スパイクシューズ履いて走りこみさせるんですか」と問い合わせたところ、
鈴木が「長嶋巨人軍もそうしてる」って言い放ったそうだ。
そりゃ、ついていけないよ。70年代じゃあるまいし。
234 :
神様仏様名無し様:04/09/30 07:11:40 ID:NAF/Wyvg
>>232 うやむやになりそうだ
つーか、全員永久欠番になるわけだしw
野茂は端からランニングそのものを否定していたわけではない
236 :
神様仏様名無し様:04/09/30 23:21:23 ID:UVNHt0ip
走りこめば体が軽くなる。そこからさらに走りこめば全身にバネができる。
さらにそこから走りこめば足に羽がはえよる。そこ迄ワシは走った。とクサ
の有名な言葉。
237 :
神様仏様名無し様:04/09/30 23:33:06 ID:teFZQDlm
>>231 近鉄の選手が草の練習についていけなかったというより、
メンタル面による反発だろうと思う。
親から「勉強しろ」といわれるとやる気が無くなるのと同じく
草から半ば「教えてやるぞガキゃぁ」と上からものを言われれば
そこそこプライドのある選手は「なんじゃい、このおっさん」となるのも
仕方無いと思われ。
実際、草の現役時代の練習メニューは草自身が作っていた訳だし、
もし他人が偉そうに作ったメニューだと草自身も近鉄の選手と同じく
反発しただろうと思われ。
238 :
神様仏様名無し様:04/10/11 22:43:15 ID:T3ZZ1ckI
今日関西では西部警察の再放送始まった。
犯人が「近鉄を勝たせろ!」と要求。
しかしクサさんが日ハムルーキーの高代にホームランを打たれて負けて犯人装甲車で大暴れ。
でもあの映像、最初は近鉄右ピッチャー(多分井本か久保)なのに結局エースのクサさんが
打たれて負けたことになってるのは「?」だった。
バックネット側からの映像で残念ながらクサさんの顔は写って無かった。
239 :
神様仏様名無し様:04/10/12 00:24:39 ID:oViJFwiA
>>238 ネタ?
じゃないの?
そんな番組あったのか
240 :
神様仏様名無し様:04/10/12 01:51:24 ID:xwbi6Zoy
>>239 ネタじゃないよ。西部警察で装甲車が東京を破壊するって話のやつ。
241 :
神様仏様名無し様:04/10/12 12:54:25 ID:WkOARyIn
>>238 そのまた元ネタは沢田研二の太陽を盗んだ男だろ。
原爆作って、”野球中継延長しろ”とか”巨人に勝たせろ”とか要求するやつ。
242 :
神様仏様名無し様:04/10/12 21:57:03 ID:Fa/Vz+m+
>>241 太陽を盗んだ男は「巨人に勝たせろ」なんて要求していないよ。
「野球延長」⇒「金銭」⇒「ストーンズ来日」だ。
しかし懐かしいな。
若い頃の舘ひろしがバイクで装甲車の前を走っていたはず。
(スレ違いスマソ)
243 :
神様仏様名無し様:04/10/20 18:59:21 ID:IYnZvZ1C
先週のトリビアの泉で「星一徹は人生相談していた」ってネタあったけど投稿者の名前が
千葉県在住鈴木啓示だった。
244 :
神様仏様名無し様:04/11/11 12:11:58 ID:0fDheJHW
245 :
神様仏様名無し様:04/11/11 13:29:59 ID:JiHdev3/
>>244 本人は、どうぞご自由にお使いください。との事です・・・
247 :
神様仏様名無し様:04/11/19 12:05:40 ID:TrWISMEr
あの立花龍司が阪神に指名された15歳投手と共に映し出されていた。(新聞
テレビ)立花と2ショットでない限り辻本の撮影はさせなかったのか?
仰木にもバレンタインにも見放された立花の求人シーンと看た。
248 :
鈴木啓示:04/11/20 00:55:51 ID:H/zj12Ig
立花はアカンで!インチキやで!
ワシの300勝達成させたトレーニング方法に
勝るモンは無いで!!
>>247 俺もスポーツ新聞で写真見た。スポーツ新聞の記者やテレビ局の野球放送関係者は
不勉強でアホだから簡単に騙せる。しっかり宣伝してたよね。ずる賢い奴だよ立花って奴は。
スレ違いだろ。
立花のスレ立てろよ。
251 :
神様仏様名無し様:04/11/20 19:51:31 ID:BVjJd2TT
立花が言ってた小野・阿波野は40まで現役っていうオオボラどうなったんだ?
てっきり今頃は、立花が手がけた投手たちが
立て続けに200勝ラインを突破するものと
ばかり思ってたよ。
あー、そういや、ことし41歳で二桁勝って
200勝達成した工藤って立花の門下生なんだろうな、きっと。
投手クサとしてのトレーニング法も、中には間違ってたのもあるだろう。
しかし、結果が全てのこの世界、クサと同等以上の結果を出さねば、
その誤りを正そうにも説得力は薄い。
クサも、自分のやり方を押し付けて壊れた奴には、「しょせんその程度の器」と
しか思ってないんだろうしな。
255 :
神様仏様名無し様:04/11/22 18:26:15 ID:YO/0jjUf
立花が近鉄去る時「鈴木監督の練習方法は古い」とは言っていたが
「鈴木監督の練習方法では間違っている、とか 効果が上がらない」とは
言わなかった。(=言えなかった)
立花の立派なトレーニングなら鈴木の寿命はどうなったかと言って欲しかった。
256 :
神様仏様名無し様:04/11/23 09:27:51 ID:Y/2Dbk6C
オリ近から背番号1の永久欠番打診あったそうだ
オリックス近鉄の1はつけてもいいらしい。
OB会長就任おめでとうございますw
258 :
神様仏様名無し様:04/11/23 22:20:57 ID:HmjKyX9V
週ベで石床氏があれで終わった真相をようやく知った直後に、その真相に当たる
理由で死去だなんて。。
259 :
Yakult Fan:04/11/24 05:53:29 ID:Il4x6cUC
260 :
神様仏様名無し様:04/11/24 08:01:50 ID:NIpmOTNt
261 :
神様仏様名無し様:04/11/24 09:03:10 ID:ytlspICF
262 :
鈴木啓示:04/11/24 12:32:40 ID:3V+CXze3
何がおかしいんや!
あのCMで非行から立ち直った青少年諸君も
多いはずやで!
ちなみに別バージョンも有るんやで!!
263 :
神様仏様名無し様:04/11/24 19:58:22 ID:hclAQ8qg
パ・リーグの選手がピンでCMに起用されたのが
当時としても異例だった。
265 :
神様仏様名無し様:04/11/24 22:33:24 ID:NIpmOTNt
>>259 保存しますたwあんたは神
別バージョンもあるの?
あったらウプキボン
266 :
神様仏様名無し様:04/11/25 20:49:36 ID:a2ZojR77
267 :
神様仏様名無し様:04/11/25 21:30:24 ID:KP0nZl7U
クサは天才。選手としては超一流。
268 :
神様仏様名無し様:04/11/26 19:51:06 ID:PBIwBvE8
鈴木さんに会って聞きたいことはたった一つだけ
「栗橋さんの店に飲みに行ったことはありますか?」
西本御大と仲違いして、よっさんに電話で「トレードでわしを獲ってくれ」って頼んだらしいね。
何かの間違いで、最初から阪神に入ってたら、すごい舌禍事件おこしてそうだな。
>>269 アクの強い江夏と一緒のチームにでもなったら、何事も起こらない
はずもない・・・。
阪神伝統の「両雄並び立たず」となっただろう。
かつての村山と小山のように。
仲が良い悪いは関係なしに、そうなってしまう。それが阪神の魔空空間たるゆえん。
271 :
神様仏様名無し様:04/12/01 19:40:10 ID:GmgiI565
僕は、ピッチャーなのですが走り込みはどのくらいすればいいのですか。詳しく教えて下さい。
この質問に答えてくれたのは鈴木啓示選手です!
中学生位では体がまだ出来ていないので、あまり無理をして走ると
体を痛めてしまうおそれがあるため、走り込む必要はあまりない。
高校生位になってある程度体が大きくなってから鍛えるつもりでよい。中学生位までは楽しんで野球に取り組んで下さい。
http://www.meikyukai.co.jp/newqa/qatou12.htm
272 :
神様仏様名無し様:04/12/01 19:58:46 ID:jfZypY06
昨日、NHKの関西ローカルnewsにクサ氏が出てた。
やっぱり藤井寺球場が無くなるの寂しそうにしてたね。
273 :
神様仏様名無し様:04/12/01 20:03:28 ID:9OFBzele
>>270 阪神がクサを獲っていたら翌年江夏を指名しなかっただろう。
もし指名していても打者に転向させた可能性大。
(事実1年目の江夏は当初ボコボコに打たれたが
自らHRやタイムリーを打って勝ったりしていたので
藤本監督から打者転向を勧められていた)
もし打者になっていたら同じ阪神でもクサとも仲良くなったと思われ。
投げたらアカン
投げたらアカンのや
275 :
神様仏様名無し様:04/12/04 01:51:28 ID:gvaqYEWm
そもそもクサが阪神に入団したとして活躍したかどうかだ
とにかく球は速かった
276 :
神様仏様名無し様:04/12/04 02:01:30 ID:tYC4jcz+
現役時代の契約更改でのコメント
「相場ってもんがあるやろが」
紫色のスーツを思い出した
278 :
神様仏様名無し様:04/12/10 23:42:01 ID:ls+lRzoa
こないだ江本が文句逝ってたナ
「昭和22年会なんかやっても、鈴木に堀内とか
誰も集まらんやろ、みんな仲悪いからな」
ワラタ
279 :
神様仏様名無し様:04/12/11 00:04:38 ID:9HMkzDZF
>>278 エモなんかは草の足元にも及ばんくせに。
280 :
神様仏様名無し様:04/12/16 05:40:17 ID:GA0rAfb5
281 :
神様仏様名無し様:04/12/24 14:17:13 ID:G02zubw3
また立花が辻本クンを利用して連載を始めやがった
282 :
神様仏様名無し様:05/01/24 12:20:26 ID:WJyKSe25
パ四天王の現役時代は全く知らないですが、
山田はあのサブマリン投法そしてシンカー
東尾はビーンボール シュートで内角攻め
村田はマサカリ投法そしてフォーク
とすぐイメージできる(村田はある意味今も見られるしw)のですが、
この人はよくわからない。
速球派から技巧派に転向してるみたいだけど、
90年代以降の投手だとそれぞれ誰のイメージなんですかね?
>>279 『たかが100勝しか出来んかったピッチャーが、エラそうな事抜かすな!!』
て言ったそうですし。
今はその、「たかが100勝」すらできないピッチャーがほとんどなんだな。
285 :
神様仏様名無し様:05/01/25 00:32:08 ID:KKXkRpph
>282
すごーく強引に当てはめると
速球派時代:石井一久系
技巧派時代:工藤公康系
ってとこかね。
後半はイメージ的には山本昌っぽい感じもするが
投球フォームは最後まで正統派だったんで。
ケチつけるようですいませんが工藤って技巧派じゃないんじゃ…
287 :
神様仏様名無し様:05/02/18 15:05:29 ID:Rp3OFJd5
鈴木啓示成績
登 勝 負 S 防率 回 振
19才1966 近鉄 46 10 12 - 3.19 189.0 160
20才1967 近鉄 44 21 13 - 2.77 276.0 222 最多奪三振
21才1968 近鉄 57 23 21 - 2.48 359.0 305 最多奪三振 ノーヒットノーラン達成
22才1969 近鉄 46 24 13 - 2.50 330.2 286 最多奪三振 最多勝
23才1970 近鉄 45 21 14 - 2.75 313.2 247 最多奪三振
24才1971 近鉄 43 21 15 - 3.22 291.1 269 最多奪三振 ノーヒットノーラン達成
25才1972 近鉄 43 14 15 - 3.42 242.0 180 最多奪三振
26才1973 近鉄 30 11 13 - 3.40 171.2 119
27才1974 近鉄 36 12 15 1 3.22 229.0 141 最多奪三振
28才1975 近鉄 33 22 06 0 2.26 239.1 107 最高勝率
29才1976 近鉄 37 18 15 0 2.67 265.2 129
30才1977 近鉄 39 20 12 1 2.35 267.2 144
31才1978 近鉄 37 25 10 0 2.02 294.1 178 最多勝 最多奪三振 防御率1位
32才1979 近鉄 24 10 08 0 4.40 134.2 091
33才1980 近鉄 26 14 08 0 3.87 179.0 100
34才1981 近鉄 22 05 11 0 5.12 123.0 042
35才1982 近鉄 24 11 10 0 3.74 190.1 100
36才1983 近鉄 28 14 11 0 3.70 226.0 101
37才1984 近鉄 28 16 10 0 3.76 213.0 102
38才1985 近鉄 15 05 06 0 7.89 065.0 038
通算 703登板 340完投 71完封 317勝 238敗 2セーブ 投球回数4600.1 3061奪三振 防御率3.11
鈴木啓示って警視みたいな顔してるねw
>288 梨駄乙w
290 :
神様仏様名無し様:05/03/13 15:35:21 ID:QqeaIiyZ
>>287 立花に「アンタの理論ならこの鈴木の成績がどのようになるのか?」と
聞いてみたい
291 :
神様仏様名無し様:05/03/13 17:01:58 ID:8CiBUJf4
立花はリスクをとらないんだよな。
いつもコンサルタント気分で成功すれば俺のおかげとアピールし
失敗すれば口を閉ざすか相手の責任にする。
辻本くんも成功したらまた本でも書くんだろうなぁ。
(辻本くんには悪いけど)失敗すると思うけどね。
292 :
神様仏様名無し様:皇紀2665/04/01(金) 13:51:17 ID:5y2xKvJF
立花はバレンタインや仰木にも完全無視されてる
293 :
神様仏様名無し様:皇紀2665/04/02(土) 01:19:58 ID:HOe+DYw+
アンチ立花厨の所為で
このスレが死に体になった件について
変化球は何を使っていたの?
晩年はフォーク。
オールスターに出たてのとき、
捕手の野村克也に「カーブがよく曲がらん。」と口を滑らせ、
レギュラーシーズンで狙い球を絞られ、痛打。
296 :
神様仏様名無し様:2005/04/04(月) 19:50:57 ID:MMKP1I2t
鈴木が真のエースになったのは1980年
超満員後楽園決戦 藤井寺優勝決定戦 プレーオフ 日本シリーズ(2勝)で大活躍
なのに14勝で減給!(気の毒)
立花が真価を発揮したのは近鉄解雇以降
●オリックス仰木無視
●ロッテに拾われメッツに行ったものの解雇
(日本語が読めないバレンタインをいいことに
バレンタインがポケットマネー出す 慰留された と言いたい放題)
●オリックス仰木無視
ロッテに行ったものの解雇
●オリックス仰木無視
●バレンタイン無視
●オリックス仰木無視
頼みは辻本クンだけ
14勝もして減俸ってのがすごいな。近鉄はシブチンなのか?
いまどきのピッチャーは14勝もしたら鬼の首取ったような態度するんだけどな。
298 :
神様仏様名無し様:2005/04/13(水) 18:23:51 ID:sKm7zZ6F
>>297 あの年の最多勝は日本ハム木田だった
20勝は一人だけ よって今とさほど状況は変わりがない
20勝ゾロゾロ時代ではなかった
14勝で減棒は2年前の25勝で4500万が大杉との判断と思われる
今のように若い投手が週1の先発で途中降板って異常な時代になるとは
思わなかった(その間にリリーフもないし)
鈴木で気の毒なのは新人の時 高卒で
10勝して新人王に選ばれなかったこと
他にいい選手がいたのではなく「該当者なし」だったのだから
立花に今のローテーションの異様な空き具合について聞いてみたい
何が原因なのか?
>>298 あの年のクサの25勝は勝ち星以上の価値がある。
当時をして4500万でも高くはない・・・は言いすぎかな?
なにせ30完投と最優秀防御率つきの25勝だからな。
だいたい年間30完投ってなんだよ。今じゃ、通算でも30完投
してないやつのほうが多いぞ!
300 :
神様仏様名無し様:2005/04/15(金) 16:35:16 ID:tYalJ1Uf
>>299 張本が抜かれたって怒っていた年
今では中6日なのに完投できない 漫才!
やってる野球が昔と今で違うっていうだけ。
クサが今の時代に生まれてても中5日で年間180-200イニング程度の
ピッチャーになってるだろうし、
逆に上原や松坂がクサが現役だった時代に生まれてたら
クサと同じペースで投げてただろうし。
鈴木啓示成績
登 勝 負 S 防率 回 振
19才1966 近鉄 46 10 12 - 3.19 189.0 160
20才1967 近鉄 44 21 13 - 2.77 276.0 222 最多奪三振
21才1968 近鉄 57 23 21 - 2.48 359.0 305 最多奪三振 ノーヒットノーラン達成
22才1969 近鉄 46 24 13 - 2.50 330.2 286 最多奪三振 最多勝
23才1970 近鉄 45 21 14 - 2.75 313.2 247 最多奪三振
24才1971 近鉄 43 21 15 - 3.22 291.1 269 最多奪三振 ノーヒットノーラン達成
25才1972 近鉄 43 14 15 - 3.42 242.0 180 最多奪三振
26才1973 近鉄 30 11 13 - 3.40 171.2 119
27才1974 近鉄 36 12 15 1 3.22 229.0 141 最多奪三振
28才1975 近鉄 33 22 06 0 2.26 239.1 107 最高勝率
29才1976 近鉄 37 18 15 0 2.67 265.2 129
30才1977 近鉄 39 20 12 1 2.35 267.2 144
31才1978 近鉄 37 25 10 0 2.02 294.1 178 最多勝 最多奪三振 防御率1位
32才1979 近鉄 24 10 08 0 4.40 134.2 091
33才1980 近鉄 26 14 08 0 3.87 179.0 100
34才1981 近鉄 22 05 11 0 5.12 123.0 042
35才1982 近鉄 24 11 10 0 3.74 190.1 100
36才1983 近鉄 28 14 11 0 3.70 226.0 101
37才1984 近鉄 28 16 10 0 3.76 213.0 102
38才1985 近鉄 15 05 06 0 7.89 065.0 038
通算 703登板 340完投 71完封 317勝 238敗 2セーブ 投球回数4600.1 3061奪三振 防御率3.11
>>301 分かんねーぞ。人それぞれ違う体なんだから。
権藤は300や400イニング投げさせられ3年目にで壊れた。
稲尾は9年目でパンクした。杉浦は8年目に腕切断するっかて噂がでるぐらい壊れた。
上原が上のペースで投げれるかな
303 :
神様仏様名無し様:2005/04/15(金) 18:49:56 ID:2VCzhpON
>>302 権藤に関しては問題は監督。
一年目からあんな使われ方したら誰だって壊れる。
んで上原が上のペースで投げて「勝てた」かどうかは兎も角、
あの時代に生まれてて且つ勝てる投手であれば
上のペースで「投げてた」のはほぼ間違いがないだろ。
壊れるかどうかはまた別問題。
引退前年の記録ですら越せる現役投手は皆無に等しい
305 :
神様仏様名無し様:2005/04/15(金) 23:55:15 ID:2VCzhpON
そうでもないだろ。
壊れないかどうかは非常に重要だと思うが・・・。
今のエース級が150イニング・12〜13勝・防御率2点台ができたとして、
そいつが昔に行って登板間隔を縮めたらそれの2人前を1年でできるかどうか。
307 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 01:36:16 ID:S320kK/N
この場合問題は壊れるにしても何年目に壊れるかだろ。
あの時代エース級なら稲尾くらい持てば御の字だろうし。
んで壊れるかどうかなんて論じようがない。
そもそも最初の話題は昔に今の選手が行ったとして
そのペースで投げてたどうか(壊れるかどうかじゃない)ってんだから、
それだったら
「投げてただろう、でも壊れたかもしれない。壊れなかったかもしれない」
くらいしか言えん。
308 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 01:40:01 ID:GgIiTI0e
登板間隔も短くて、完投してくれりゃあベンチもブルペンも大助かりだな
309 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 01:50:44 ID:0hzrKAED
大エースだね。選手としては素晴らしい。
監督としては二流以下だけど。
310 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 03:04:09 ID:waIU32qS
三十代半ばの者です。晩年のクサしか印象に残っていませんが、勿論昔の華々しい活躍は知っていますし、このスレでも再確認しました。
皆さんに質問です。是非忌憚ない意見をお聞きしたい。晩年でも中4日程度でバリバリ完投していた、クサを始めとする当時の一流選手達。確かに今とは比べモノにならないよね。その違いは根性、努力…色々あるとは思うけど。
そこまでは間違いなく正論なんだが…当時はメジャーに日本人は全く通用しなかった。ところが今や大活躍。何故なんだろうか?
練習量を落として日本のレベルが上がったの??
311 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 06:57:06 ID:GgIiTI0e
>>310 日本のレベルは日本人の体格も大きくなり、筋トレも普及し始めたことで上がってると思い
ます。ただ投手の制球力という面ではレベルが上がったとははっきり言えないような気がします
じゃあ逆にメジャーリーグのレベルは昔に比べてどうでしょうか?
312 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 07:44:08 ID:I+HpqxHh
>>310 クサ、チョージ村田、山Qクラスであればメジャーでも十分に通用したでしょう。
ただ当時はメジャーは遠い存在というかアメリカ自体遠い国だった。
野茂の成功もアメリカがかつてより近い国になっていたという状況も
あったと思う。
313 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 18:07:01 ID:waIU32qS
野茂からメジャーの存在が近くなった。
それはよく分かるんだけど、それにしても昔の実力差は大人と子供の開きがあったでしょう。クサに限らない話だけど、そこが矛盾しているようで理解できないんだ。
また、確かにメジャーも球団数が増えた分、若干のレベルダウンはあったかも知れない。同時に日本野球も徐々にレベルアップしていると思う。
「今の選手には到底真似の出来ない」「昔の選手は凄かった」その通りだと思う。
しかし今の選手達の方がずっとメジャーに通用する。これまた事実。
どういう風に解釈していますか?
>昔の実力差は大人と子供の開きがあったでしょう
>しかし今の選手達の方がずっとメジャーに通用する。これまた事実。
そう思うのはなぜ? 日米野球の結果からの判断?
少なくとも日本のプロ野球の選手で1960年代にプレーしていた選手はアメリカで通用する能力を持ち合わせて
いたはずだ。マッシー村上以上の投手は日本のプロに明らかに存在していたし、60年後半にメジャー傘下に入っ
てマイナーリーグ扱いになっていたメキシコリーグの優勝チームメキシカン・タイガースが日本のプロ野球の春の
オープン戦に参加か15試合戦って0勝15敗一つも勝てずに帰っていった。しかしそのメキシカンタイガースのメンバー
の内の4〜5人はメジャーリーグに上がってプレーしている。逆にここ数年日本でプレーしている選手でタイトルを
獲った外国人選手でメジャーでほとんど活躍できなかった選手がカブレラ ローズ ラロッカ ぺタジーニ バンチ
ギャラードあたりの扱いは扱いはどうする?
上のような理由から「今のほうがずっと」とは言い切れず通用する選手は存在したしたはずだ。
>確かにメジャーも球団数が増えた分、若干のレベルダウンはあったかも知れない
クーパーズタウンテレビで30年、40年以上前のメジャーのトップレベルの試合を観ると
今のメジャーのほうが明らかにレベルは高い。今のウェイトトレやらドーピングしている
選手に比べれば球が速い投手の割合は低いしパワーのある選手の割合も低い。
また変化球の多彩さも現在のほうが遥かに上だ。
俺の判断はこうだ。
現在のメジャーのレベル>1960年代のメジャーのレベル
現在の日本の野球のレベル>1960年代の日本の野球のレベル
日米どちらもレベルが上がっている。 そして1960年代の日本の一流選手が1960年代の
メジャーでプレーしていれば立派に通用する。ただ1960年代には野茂みたいな奴が
いなかったんだ。
88年の日米野球あたりから日米間の差はなくなってきてると僕は感じてます。そして
あれからMLBは4球団増えました。88年来日した元MLBの首位打者マドロックは
「日米との差はもうそんなにない」と言ってました(NHK「大リーグアワー」より)まあ
自分が成績を残せてない言い訳かもしれませんがw
90年元阪神のフィルダーがMLBで2冠王になりました。そしてガリクソンも20勝を
あげ、日本の野球の見方が変わり、それまではメジャーを諦めた者や衰えた元メジャー
リーガーばかりだったNPBにメジャーまでのステップとして来日する選手が増えました
92年(?)のオフにカリフォルニアエンジェルスから広島の大野投手をレンタルしてくれ
とオファーがありました。長谷川投手は野茂投手より先にメジャーに行く話をオリックス
としてました。昔からFAがあれば挑戦していた選手もいたかもしれません
以前は野球はフットボールとアメリカ4大スポーツのトップ争いをしてましたがMジョーダン
の登場や94年のストライキの影響で野球人気は下がったと言われてます。90〜92のあたりで
元阪神の本多スカウトの新聞のコラムでアメリカの体育の授業から野球がなくなってきてるという
のを読んだことがあります
まあ変な文章になりましたがトレーニング方法の影響もあって日本のレベルも上がっているの
でしょうがメジャーリーグのレベルは下がっていると見たほうが良いのかもしれません。なぜなら
メジャーがアジアに触手を伸ばしてるのは日本だけじゃないですから。で日本もJリーグの存在
や少子化や気軽に野球ができる環境の減少から右肩上がりとはいかなくなってくるでしょうね
316 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 19:32:15 ID:waIU32qS
色々な意見、ありがとうございます。
先程、球団数が増えてメジャーのレベルが…と書いたのを、もう少し正確に記します。
メジャーも日本も、レベルは確実に昔より上がっていると思う。しかし日本のレベルアップに比すると、球団増もあったりしてメジャーのアップ具合が日本野球のアップより鈍化していると思うのです。
だから日本の成長を規準とすると相対的にメジャーが若干ダウンになるんじゃないかなと思ったのです。
昔はメジャーと差があった、というのは昔の日米野球からです。
317 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 19:40:13 ID:waIU32qS
携帯からですので、続けざまに失礼します。
最近は結構、競った戦いが出来るようになりましたが、昔はホント、相手にならなかった。
逆に日本に鳴り物入りの外国人がさっぱりだったり、アメリカで鳴かず飛ばずの外国人が日本で大活躍、という事もあります。
これは日本野球に対応できるかという個人の資質の要素が強く、メジャー全体として捉らえるのは、若干不適当かと思います。
全体で比べるなら、今は日米野球しかないかな。でもメジャーも真剣味に少し欠けるからな。
いつか世界一決定戦をやったら、この疑問も理解できるだろうね。
僕は世界一決定戦は永久にないと思いますが。アメリカシリーズじゃなくてワールドシリーズでしょ?
319 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 20:09:48 ID:waIU32qS
今のままだどね。
それはアメリカ人の思い上がりですね。本当はアメリカンシリーズだと思い知らせないといけない。
その為にも、日米野球を腕試しの場としてでなく、真剣勝負で日本人選手は臨まないといけないんだけどね。
毎回、日本が勝ち越すようになったら、メジャーはプライド高いので、決着を付けてやろうと現実味が出てくると思います。
320 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 20:13:08 ID:CMomtub5
MLBからは降りてこないと思います。ならばこちらからメジャーリーグに参戦する気
でないと駄目でしょう。ぜひ巨人に参戦してもらいたいものです
321 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 20:40:20 ID:ApHxQ7Af
>>310当時はメジャーに日本人は全く通用しなかった。ところが今や大活躍。何故なんだろうか?
練習量を落として日本のレベルが上がったの??
↑
この意見ですが鈴木・山田・東尾・村田・江夏クラスが大リーグにチャレンジしてなかった
だけではないでしょうか?
シーズン終了後のトレーニング不足の日米野球でも参考になりますか?
正直、大家・長谷川・吉井クラスで活躍できる大リーグのレベルって
そんなに高いと思いません。
全く通用しなかったって 何を根拠に言うのか分からないのですが.
大家・長谷川・吉井と東尾・江夏・鈴木・村田クラスでは
格が違うと思いますが
日米野球はあまり参考にしないほうが良いのではと思うのが、例えば野茂や石井一はかなり打たれていたはず。
イチローは.日米で400以上打っていてメジャーでも活躍。一方松井稼も.400以上打つていたが.270程度に成績を
落とした。
鈴木はあまり良い成績ではないはず。江夏は日米野球でかなり好投していたようだ。
江夏豊 日米野球成績
1968年 対カージナルス
回 安 振 球 責
10月27日6−0カージナルス(後楽園) 3 3 7 0 0 ○
11月03日3−0カージナルス(甲子園) 6 1 8 2 0 ○
-----------------------------------------------------------
1971年 対オリオールズ
回 安 振 球 責
10月31日1−4オリオールズ(甲子園) 3 3 5 1 1 ●
11月03日0−7オリオールズ(後楽園) 2 4 6 0 2 −
-------------------------------------------------------------
1974年 対メッツ
回 安 振 球 責
11月10日1-5メッツ(甲子園) 3 3 0 0 0 −
日米野球トータル
試5 2 勝1 敗 防1.59 回17 安14 振26 球3 責3 奪三振率13.76
>>321 >正直、大家・長谷川・吉井クラスで活躍できる大リーグのレベルって
そんなに高いと思いません
これって、阪神移籍後の片岡やヤクルト移籍後の鈴木健の成績を根拠に、セとパの
レベルを比較するのとあまり変わらないような気がしますね。最初の段落には同意する
のですが。
325 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 21:33:19 ID:CMomtub5
326 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 22:42:46 ID:z0tl8hBe
防御率ベスト10入り投手の中での最多投球回数の変遷@パリーグ
1950 米川(東) 363 2/3
1954 宅和(海) 329 2/3
1959 稲尾(西) 402 1/3
1964 小山(ロ) 361 1/3
1969 鈴木啓(近) 330 2/3
1974 金田留(ロ) 201 2/3
1979 村田(ロ) 255
1984 東尾(西) 241 1/3
1989 阿波野(近) 235 2/3
1994 伊良部(ロ) 207 1/3
1999 黒木(ロ) 212 2/3
2004 新垣(ダ) 192 1/3
*1973 成田(ロ) 273 2/3
1975 東尾(太) 317 2/3
1978 東尾(ク) 303 1/3 :最後の300イニング投手
1978 鈴木啓(近) 294 1/3
1980年のハイパーラビット野球以後、短間隔+完投で相手を押さえることを出来なくなったのか、
山田・東尾・鈴木啓あたりもイニングが減り、現代のローテーションに近い感じになったかと。以後、
250イニングオーバーでベスト10入りしたのは1980年の木田勇(253イニング・防御率2.28)、
1985年の佐藤義260イニング・防御率4.29)のみ。200イニングオーバーの防御率ベスト10とか
2点台はあるけど、250以上は無いはず。
327 :
神様仏様名無し様:2005/04/16(土) 22:55:46 ID:waIU32qS
色々なご意見、ありがとうございました。
スレ違いになってしまいますので、この辺にしておきますね。
皆さん大変参考になりました
328 :
おまけ:2005/04/16(土) 22:58:25 ID:z0tl8hBe
同様に、防御率ベスト10入り投手の中での最多投球回数の変遷@セリーグ
1950 真田(松) 395 2/3
1954 杉下(中) 395 1/3
1959 小山(阪) 344
1964 バッキー(阪) 353 1/3
1969 江夏(阪) 258 1/3
1974 外木場(広) 310 1/3
1979 小林繁(阪) 273 2/3
1984 西本(巨) 224 2/3
1989 桑田(巨) 249
1994 桑田(巨) 207 1/3
1999 野口(中) 203 2/3
2004 井川(阪) 200 1/3
*1968 江夏(阪) 329
1970 江夏(阪) 337
外木場・池谷・高橋里といった広島勢が300イニング近く投げてたのを除けば、V9終焉以降は
ローテーションが明確化してきたのか、極端なイニングの登板はほぼなくなってきている。こっちも
やはり1970年代後半〜80年代前半が明確な一つの節目かも。
329 :
神様仏様名無し様:2005/05/04(水) 21:21:23 ID:u7J9jVjo
ホークスの三瀬の投球フォームが晩年の草に良く似ているとおもふ。
330 :
神様仏様名無し様:2005/05/04(水) 21:26:37 ID:ck4LwO1e
鈴木啓示を監督に使おうというところはないだろうが、
コーチなら使ってみたいという球団はあるんじゃないかな。
>>331 そんな、「ワシはコーチの器やない」という驚愕の表現法で
「俺は監督向きの器」とアピールしていた人に
畏れ多くてできまっかいなw
結局監督の器じゃないこともアピールしちゃったから
もう現場復帰はなかろうな
楽天のGMだったらできるよ
田尾じゃダメだな、鈴木啓示じゃないと。120敗目指すためには。
クサは強いチームを解体するのは得意ですが
もともと弱いチームに鞭打つのは不得手です。
Jでは、評判の悪いエメルソン・レオンが何回も復帰してるじゃないか。
楽天で復活してくれ。
>>271 意外といいこと言ってるな。
関係ないが米田
もう少し誉めてやろうよ。。。
Q 寺原投手のピッチングフォームのよいところ教えてください。
どうしてあんなに速い球を投げられるんですか?
A この質問に答えてくれたのは米田哲也選手です!
持って生まれた肩筋の強さがあります。
また、フォームが悪くコントロールも悪すぎます。
左に完全に体重がのるようになればコントロール・スピードも
コンスタントに150km位は楽に投げれる事ができると思います。
339 :
神様仏様名無し様:2005/05/07(土) 23:56:27 ID:4Cr0HFGV
>>337 アレはアレで謎だな。
采配がクソなのはみんな承知だろうに。
レオンのとりえってルックスだけだろ。
ってスレ違いスマソ。
クサはそのルックスすら絶望的だが。
340 :
神様仏様名無し様:2005/05/08(日) 00:23:59 ID:Z8zsUYeZ
>>339 レオンは短期間では結果を出しているよ。
戦術は中盤を省略して放り込み中心。
けど勝てばそれでOK。
ただ性格は広岡と同じく他人には徹底的に厳しく規律やモラルを要求するが
自分には甘いので選手にはとことん嫌われる。
しかしたるんだチームを短期間で引き締める刺激剤としては最適な人材なので
重用されるのが真実だろう。
(スレ違いスマソ)
レオンはムチ、ムチ、ムチで飴がないからなぁ。短期で結果は出すけれども、それで最終的には選手が反発してチームが崩壊する。
チームを破壊するという点では、草やんに似てるかもしれない。
現役選手のころはドゥンガと同じで、こういう嫌われ者は重宝なのだが。
投げたらアカン!−わが友わが人生訓ー
鈴木啓示著
決して妥協せず、自らの人生に向かって突き進むー
草魂鈴木啓示が語る、熱き人生訓!
内容
ドブネズミから脱皮せよ
男は妥協してはならない
雄弁は銀の価値を見なおせ
他人の金を当てにするな
惚れて結婚するか、結婚して惚れるか
浮気の表現学ー据え膳食わぬは男の恥
男は、スキあらば父親から脱出せよ
母親は平凡なことが偉大なのだ
父親存在理由をづ理解させるか
父親は子供に弱さを見せるな
元から崩壊していているチームで
負の求心力をもたらす存在として復活してほしい。
>>342 凄いの一言だ。いまの堕落しきった日本人が失ったものがある。別に、取り戻したいとは思わないが。
藤井寺球場ラストのイベントでクサトークショー見てきました。
覚えてる限り落書き
・兵庫出身なので昔から阪神ファンだった
・高2の時に阪神から中退して入団しないかとの誘いを受けた。契約金(?)2000万円の掲示
・親や教師の説得で高校は卒業しとけとのことで断る
・他に大洋の誘いもあったがスカウトも熱心だったしドラフトの指名は阪神だと思ってた
・ドラフト当日、授業途中で校長先生に呼ばれるがどうも様子がおかしい。指名が近鉄でしかも2位だった。周囲もがっくし
・しかし、あとから思えば当時の投手王国の阪神に入っていたら出番がなかったかも。近鉄だからこそ使ってもらえて新人2桁勝利
・藤井寺は昔は外野スタンドも無く芝生だった。そばにバラックの建物があってそれが選手寮。当時は日生が本拠地、藤井寺がサブ
の扱いで、藤井寺は練習場という感覚だった。(キャンプも藤井寺)
・入団1年目は藤井寺駅前の眠眠で餃子と焼きそば食べるのが楽しみだった。(いまは店はないらしい)
・藤井寺のモデルは甲子園(2年違い)日生はベンチまで近かったのでKOされても野次られる機会が少なかったが藤井寺はベンチまで
遠いのでよう野次られた。
・藤井寺の内野スタンド昔は一段一段すごい段差があった。それを上り下りする練習をした。
・近鉄の選手は近鉄電車フリーパス。昔は改札を通らず、踏み切りの所から直接ホームにのって日生にいっていた。
・大阪球場、平和台、日生、後楽園とプレーした球場が次々なくなってく。時代の流れかもしれないが、さびしい。
・草魂というのは造語。昔はサインに「雑草の魂」と書いていたが、画数が多いので、「雑」と「の」を削った。広辞苑に載ってると勘違い
するひともいるけど、最近まで「広辞苑」を知らなかった。
・西本監督は就任当時背を向けていた。曰く「20勝するなら負け数は1桁にしなければいけない」聞き流していたが、何度も何度も
同じ事を言われる。1回目より2回目、2回目より3回目と言われる度に丁寧に言われるので、そのうちその言葉が頭に入ってくるように
なった。天狗になっていて、誰も文句を言わない環境の中だったのでありがたかった。いい監督に出会っていたのに、自分が監督に
なったときにはそれが生かせなかった。
人生の中で、近鉄の監督が初めての挫折だろうな。
この挫折を乗越えた上でのユニフォーム姿をみてみたい。
> 草魂というのは造語。昔はサインに「雑草の魂」と書いていたが、画数が多いので、
> 「雑」と「の」を削った。広辞苑に載ってると勘違い
> するひともいるけど、最近まで「広辞苑」を知らなかった。
笑えるけれども、クサヤンらしい。
>>345 あの年齢にしてきっちり自己反省できてるとしたら、
これほど素晴らしいことはないな。
350 :
神様仏様名無し様:2005/06/10(金) 17:43:48 ID:7qiUEv+W
>1回目より2回目、2回目より3回目と言われる度に丁寧に言われるので、そのうちその言葉が頭に入ってくるようになった。
西本さんって鉄拳のイメージばかり先行してしまったけど
それは例外なことで、
普段は根気よく何度も繰り返し丁寧に教えるそうだからな。
>>345 草さん最高!!
本を読む限り他人のせいにしてまったく反省していない立花コンディショニングコーチあたり
に聞かせてやりたい。
353 :
神様仏様名無し様:2005/06/11(土) 20:32:50 ID:BIlWL0jX
立花は自分を評価したと堂々記載しているバレンタイン・仰木に完全無視されてることに
何を感じているだろうか
「メッツに慰留された バレンタインは私のためにポケットマネーを出すとまで言ってくれた」
と日本語でほざき放題ほざいている。
今、オリックスやロッテから相手にもされない理由を説明すべきである。
中6日・完投なし・馬鹿高給料と楽な世の中になったよまったく(川崎憲次郎)
川崎は確かにゴクツブシだったが、
あれ川崎だけが悪いわけじゃあるまいにー。
とか思うんだけどな。
355 :
神様仏様名無し様:2005/06/17(金) 04:50:19 ID:QJAhyv1y
116 :神様仏様名無し様:04/03/20 15:39 ID:x79F58tl
>>114 たいして知っているわけではないが。
黒い事件の年表
永易の敗退行為発覚。1969年10月
永易永久追放1969年11月
国会で巨人柴田・藤田コーチの野球賭博行為者の暴力団組長との交際疑惑
発覚。読売国会の承認喚問で返答。処分なし。1970年3月
永易が公式に敗退行為参加者の実名を告発。
それにより、5月西鉄、与田、益田、池永が永久追放。村上、船田がシーズン出場停止。
基厳重注意の処分が下る。1970年4月
近鉄 小玉、吉沢、木原、高木、監督・選手の敗退行為疑惑発覚。結局処分なし。1970年5月
東映 森安、田中に敗退行為疑惑。7月に田中は厳重注意。森安は、金銭授与の事実があったとして永久追放。1970年5月
近鉄 鈴木啓示野球賭博行為者からマネージャーを通じて高級時計をもらったことが発覚。
厳重注意。マネージャーは永久追放。1970年6月
中日小川、大洋平松敗退行為参加疑惑。小川はオートレース関連の罪を認め、永久追放。
平松は処分なし。1970年6月
阪神江夏、暴力団から高級時計をもらったことが発覚。さらに、野球賭博行為者とマージャンをしていたことも報じられる。敗退行為参加なしとして江夏は1月の謹慎。
1970年6月
朝日新聞縮刷版より
クサ≧(永久に越えられない壁)∞ツネヲ
357 :
神様仏様名無し様:2005/07/23(土) 21:05:54 ID:5wJI6lC9
ホリは天才肌、クサは不器用な努力型
358 :
神様仏様名無し様:2005/07/23(土) 23:46:22 ID:niPOu6aB
>357
世間的にはまさしくそういうイメージだし、クサ本人も自分は努力型だと錯覚して
いるだろうが、どう見ても本質的には天才型。そもそもそうでなきゃ高卒投手が
上位指名なんてありえない。天才だから走り込みだけで317勝もできた。そして
それゆえに自分が苦もなくできることを平凡なほかの人間たちができないと
いうことを理解できない。「なんでこんな簡単なことができんのや?」になる。
自分は直感的にすべてのことが習得できるから、他人に指導するときに理論的な
説明ができない。
この錯誤が監督時代の悲劇を呼んだのだと思う。
鈴木啓示成績
登 勝 負 S 防率 回 振
19才1966 近鉄 46 10 12 - 3.19 189.0 160
20才1967 近鉄 44 21 13 - 2.77 276.0 222 最多奪三振
21才1968 近鉄 57 23 21 - 2.48 359.0 305 最多奪三振 ノーヒットノーラン達成
22才1969 近鉄 46 24 13 - 2.50 330.2 286 最多奪三振 最多勝
23才1970 近鉄 45 21 14 - 2.75 313.2 247 最多奪三振
24才1971 近鉄 43 21 15 - 3.22 291.1 269 最多奪三振 ノーヒットノーラン達成
25才1972 近鉄 43 14 15 - 3.42 242.0 180 最多奪三振
26才1973 近鉄 30 11 13 - 3.40 171.2 119
27才1974 近鉄 36 12 15 1 3.22 229.0 141 最多奪三振
28才1975 近鉄 33 22 06 0 2.26 239.1 107 最高勝率
29才1976 近鉄 37 18 15 0 2.67 265.2 129
30才1977 近鉄 39 20 12 1 2.35 267.2 144
31才1978 近鉄 37 25 10 0 2.02 294.1 178 最多勝 最多奪三振 防御率1位
32才1979 近鉄 24 10 08 0 4.40 134.2 091
33才1980 近鉄 26 14 08 0 3.87 179.0 100
34才1981 近鉄 22 05 11 0 5.12 123.0 042
35才1982 近鉄 24 11 10 0 3.74 190.1 100
36才1983 近鉄 28 14 11 0 3.70 226.0 101
37才1984 近鉄 28 16 10 0 3.76 213.0 102
38才1985 近鉄 15 05 06 0 7.89 065.0 038
通算 703登板 340完投 71完封 317勝 238敗 2セーブ 投球回数4600.1 3061奪三振 防御率3.11
成績見れば明らかに天才選手でしょう。特に25才までは。 堀内より上だっただろうし先発時代の
江夏と互角。マッシー村上よりも格上でメジャーでも大活躍できる投手だったでしょう。
360 :
神様仏様名無し様:2005/07/24(日) 00:22:57 ID:QDip3uH8
>>358 イメージで括られすぎな感はありますわね。
そら不器用な一面もあるし、走り込みにみられる努力という意味でも桁外れだった
でしょうが、やっぱり凄いですよ。
プロの投手の中でもかなりの素質を持ってた部類かと想います。
>>359 クサさんは何というても、江夏が凄いと想った投手ですからね。
>堀内
この人は万能型のような気がします。
恐らく野手であっても活躍したんではないかと・・・
堀内がコーチ時代、野手がバント練習してるところに通りかかり
「ヘタクソだなぁ、オレにちょっとやらしてみろ」と打席に入り、
鮮やかに1球で見事なバントを決めてみせて、上機嫌で去って行った。
後に残された野手たちは茫然として「ホリさんは天才だ」と思ったらしい。
362 :
123456:2005/07/24(日) 04:18:43 ID:lKALZlRD
>>359 補足ですが、1977年も最多勝を獲得しています。
>>359 素質プラス努力だな。
でなけりゃ30歳過ぎてそのままフェードアウトしてる。
20代でかなり肩を磨耗させてるはずなのに
30、31歳の成績はすさまじい。技巧派に転向した頃か?
素質以外の、節制、鍛錬、技術の研鑽、すべてにおいて
プロ中のプロだと思う。
投球フォームが違うよね。
パの奪三振王だったs40年代はワインドアップで
モーションが大きい
50年代以降はノーワインドアップでモーションも小さく
コントロール重視という感じ
365 :
神様仏様名無し様:2005/07/25(月) 08:15:35 ID:L7rfJjHK
登板数が異様に多い。ほかの選手ならとっくに肩を壊している。
並外れた体の頑丈さを生まれつき持っていたことが分かるね。これも一種の才能じゃん。
366 :
神様仏様名無し様:2005/07/25(月) 18:53:31 ID:czkgEKuG
>>363 クサが今の時代にいたら走り込みに加えて筋トレも取り入れただろうし、
メンタルトレも取り入れたと思う。
加えてクサみたいな監督の下にいたら反発してメジャーに行ったと思う。
これって野茂じゃないの?
メンタルトレなんちゅう横文字わざわざ使わんでも、要するに
「気の持ちよう」っちゅうこっちゃ!
肝っ玉のこまいヤツはピッチャーに向かん!
368 :
神様仏様名無し様:2005/07/25(月) 22:15:14 ID:vPmRAHy/
お、久しぶりにクサスレの職人さん来た?
>>366 クサ自身は、
「現役時代好き勝手させてもらったが、
自分が監督の時にそれを生かせなかった」
つってるしなぁ。
まぁ野茂と似たところあるかもな。
ただ野茂の場合はフロントが屑過ぎたこととの合わせ技だから、
それだけでは何ともいえんが。
370 :
神様仏様名無し様:2005/08/10(水) 17:45:32 ID:qpvLeYA8
その15年後、
「監督、辞めてくれ!俺たちに関わらないでくれ!」
ナインの気持ちを代弁したエース野茂が痛みをこらえて訴える
その言葉に、鈴木は「勝手にしろ」とだけ言った。
まぁ色々といわれてる監督・鈴木啓示だけど、俺はあれでよかったと思ってる。
鈴木啓示という人はああいうキャラクラー、名監督・鈴木啓示ではつまんない。
それもまた近鉄バファローズというチームであり、今にして思えば
そんな近鉄が懐かしくてたまらない。
372 :
神様仏様名無し様:2005/09/06(火) 07:50:43 ID:6v20gaik
金田に次ぐ通算340完投だが、金田が400勝−365完投に対し、
鈴木は317勝だから、勝ちに結びつかなかった完投が多かったのだろう。
どちらにしても鈴木は20年間の選手生活を送ったわけだから、
単純計算でも年平均17完投、16勝弱。
今後、こんな投手は現れないと思う。
消防んとき西宮に観に行ったら、鈴木啓がリリーフに出てきてビックリした。先発じゃないと出てこないだろうと思ってたから、驚いたのと嬉しかったので何とも言えなかったw
たしか引退の年だったな・・・
374 :
神様仏様名無し様:2005/09/06(火) 14:12:00 ID:IbYyKtiG
若い頃は球が滅法速かったらしい。
技巧派になってからしか知らない。
375 :
神様仏様名無し様:2005/09/06(火) 15:44:05 ID:KDRGdV0K
速球派って書いてる人いるけど正しくは本格派と呼ぶ 鈴木の全盛はまさに本格派タイプの投手といえる
>>310 遅レスだけど昔は
高校生っていえば140km投げれば超優秀の素材だっていわれて150kmなんて考えられなかった
しかし今は150kmなんてばんばんでてくる
恐ろしい時代だ・・・と某ラジオであるOBがいってたね
解ってるだろうけど野球は投手が8割試合を決めるといわれてるスポーツ
それだけでも今のがレベルが高いっていえるだろうね
それに今はピッチングマシーンがあるから高校生でも150kmを練習できる時代
ヘタしたら今の高校生のが昔の選手より速球には強いかもね
>>376 スレ違いになるけど今のスピード表示って昔より水増しされてる希ガス。
元檻の星野信之も松坂がプロに入ってから自分の投げるストレートの球速
もあきらかに速く表示されるようになったとインタビューで語っている。
ベストプレープロ野球風に
L A 144 BAADAA 28
こんな感じかしら?
そうね。
多分そんな感じだわ。
380 :
神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 00:42:03 ID:KSBOJjgN
投げたらアカン!と言いながら、投げまくってた印象しかないのだが・・・
381 :
神様仏様名無し様:2005/10/18(火) 22:29:54 ID:epMjpvUH
横山やすし的な人かもしれない。
端で見ている限りは面白いがそばにいると迷惑な人。
解説者で頑張って欲しい。
382 :
神様仏様名無し様:2005/10/24(月) 18:20:56 ID:ZeMdmmd6
晩年は自分でローテーションを決めていて、投手コーチより権力があったと
聞いたことがある。
カネヤンは国鉄時代、4回まで勝っていたら「オレに代われ」と言ったらしい
から、それよりはマシだけど。
やっぱり記憶より記録?
383 :
神様仏様名無し様:2005/10/24(月) 23:08:48 ID:EDwZo4Ke
現役のチンピラのようなエース投手よりは好感が持てる。
384 :
神様仏様名無し様:2005/10/24(月) 23:30:21 ID:Wv8x/cPy
>>382 クサは選手に厳しい西武時代の広岡ですら
「うちの選手が全員、彼(鈴木)だったら管理野球なんか辞めますよ」
と言っていたくらいの選手。
コーチの言うことよりもはるかに自己管理をしているわけだから
コーチより権力を持つのも至極当然だろう。
385 :
神様仏様名無し様:2005/10/25(火) 11:56:59 ID:ZsQS783N
こういう人がいるのもいいぞ。
386 :
382:2005/10/25(火) 12:05:56 ID:fS++sp5A
>>384 ちょっと言葉足らずだったかもしれないので補足。
自分でローテーションを決めていたのは、相性のいいチームに登板するためと、
自分の体調に合わせて登板するためだったらしい。
387 :
神様仏様名無し様:2005/10/25(火) 18:56:04 ID:f80VTYmx
>>386 そりゃ勘違い。
晩年のクサはほぼ中5日で投げていたよ。
そりゃエースだからある程度の要求は通ったかもしれないが
きっちりローテは守っていた。
カネやんの件も間違い。
巨人での400勝目?がそういった勝ち方だったので
アンチがその話を大きくした。
国鉄時代は逆に完封したのに引き分けという試合もかなりあった。
388 :
神様仏様名無し様:2005/10/25(火) 22:43:54 ID:DQ8QYJr3
ほぼ中5日で投げてたってことは、やっぱり自分でローテーションを決めてたんじゃないの?
登板間隔が一定のほうが調整しやすいらしいし。
389 :
神様仏様名無し様:2005/10/25(火) 22:55:01 ID:DQ8QYJr3
中5日でローテーションを回していて、突然中6日になったら、
「ワシァ中6日やと肩が軽くなりすぎるんじゃ〜」
とか言って、投手コーチに怒りをぶつけそう。
コーチの方が気をつかいまくってたんじゃないのかな。
単なる妄想だけど。
390 :
神様仏様名無し様:2005/10/25(火) 23:02:17 ID:zhWCiDKz
>>370 言葉や知識だけでなく、西本イズムを心底理解していれば
第二の人生も・・・
391 :
神様仏様名無し様:2005/11/02(水) 15:38:10 ID:93bQes4z
変化球のキレが物凄かった。
そのキレは余りに不自然で油疑惑が何度か持ち上がった。
392 :
神様仏様名無し様:2005/11/02(水) 15:59:19 ID:+qcQfJlx
日経新聞に連載された西本幸雄の自伝によると、
鈴木はベテランになりフォークを覚えて選手寿命を伸ばしたとのこと。
393 :
神様仏様名無し様:2005/11/02(水) 22:03:06 ID:Q2hpi9z5
クサさんは速球派から技巧派に転身したのが大きかったよね。
馬力のみではあそこまでの数字は積み上げられんだろう。
いや、馬力だけでも十分すごいが。
395 :
神様仏様名無し様:2005/11/14(月) 00:12:28 ID:VcjWr5O0
昔あったクサのネタスレ、見れないのかなあ…
396 :
神様仏様名無し様:2005/12/12(月) 04:12:35 ID:9PblQM6D
走りこめ、投げ込め、フグを食え!
398 :
神様仏様名無し様:2005/12/13(火) 04:22:10 ID:Hc5fJGpa
399 :
神様仏様名無し様:2005/12/13(火) 16:22:23 ID:NVszf9Df
吉井が嫌ってたよ、この人のこと。
ノムさんが一番よかっただって。
400 :
神様仏様名無し様:2005/12/14(水) 05:31:32 ID:H+wnBNgq
400勝達成!
まで、あと83勝だったのか・・・
401 :
神様仏様名無し様:2005/12/14(水) 05:38:20 ID:g83hvq/K
昭和55年日本シリーズの大戦犯。
苦手の山根に対して同点にしてもらったにもかかわらず
その直後、すっぽ抜けのカーブを暴投した挙句に
炎上。
402 :
395:2005/12/14(水) 23:41:55 ID:/H8JRgOE
>>396>>398 ありがd!
リアルタイムで見てたころはIEだったんでログ保存できなかった。
こんどはしっかりとっておいたよ!
最初のころはマジ呪詛混じりだけど
だんだんピュアなネタスレへ解脱してるのが笑える
(まあ一部空気読めてないのがいるが…)
403 :
神様仏様名無し様:2005/12/24(土) 21:01:36 ID:ubS7uun8
実績をくさせる人がいればくさせば?
404 :
神様仏様名無し様:2005/12/24(土) 21:57:51 ID:3OGW2Tiq
「そっかー、100勝ちょっとしかw出来んかった投手はw引退後にww
こんな仕事もwせなならんのんかーw そっかーww」
取材にきた江本孟紀にむかって
406 :
神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 00:35:02 ID:+h/1AZZy
>>403 なんだそれ。本人が十二分にくさしてる。(
>>404 >>405 へえー。江本は自著で「ほっといてちょ−だい!」という表現だったが、
この人だめだこりゃ、と思ったんだろうな。
407 :
神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 00:39:00 ID:+h/1AZZy
「そっかー、3000本ちょっとしか打てんかった打者はw引退後にww
こんな仕事もせなならんのんかーw そっかーww」
日曜朝の張本のサンデーモーニングを自宅で見ながら
408 :
神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 00:41:08 ID:+h/1AZZy
「そっかー、800本ちょっとしか打てんかった打者はw引退後にww
こんな仕事もせなならんのんかーw そっかーww」
SBホークスの試合中継を自宅で観ながら
409 :
神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 00:47:54 ID:+h/1AZZy
「そっかー、3000試合ちょっとしか出れんかった捕手はw引退後にww
こんな仕事もせなならんのんかーw そっかーww」
野村の楽天監督就任のニュースを自宅で観ながら
410 :
神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 00:59:14 ID:+h/1AZZy
「そっかー、わがままでチームの和を乱す投手はw引退後にww
こんな仕事もせなならんのんかーw そっかーww」
NOMOベースボールクラブのドキュメンタリーを自宅で観ながら
411 :
神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 01:04:52 ID:+h/1AZZy
「ワシらの若い頃はグランドの石を拾うことから練習が始まったもんや」
ザラザラザラ
「よっしゃ。拾え。」
これって実話ですか?
(ちなみに監督時代の話かは知りません)
412 :
神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 02:10:46 ID:+h/1AZZy
わしは、「はしりこみ大学」をつくる!
これ実話ですか?
413 :
神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 09:57:07 ID:a2bFBa0H
>>406 「ほっといてちょーだい」といえば、引退後に同期で阪神1位指名された石床さんに逢った時
「ワシが阪神に1位指名されるはずやった。」に始まり、
「契約金はいくら?入団後の条件は?」としつこく聞いて回ったらしい。
ウザくなった石床さんは、翌日クサとゴルフを予定していたが断ったとか。
414 :
神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 13:06:28 ID:+h/1AZZy
草は女にモテない。
ところで、かみさんは美人ですか?
415 :
神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 13:30:19 ID:tU+OsbBR
昭和50年に復活した時のピッチングも何気に凄かった気がする。
自分はその年に巨人から近鉄ファンに鞍替え。
59年は16勝挙げたが、直球は130km台だったなあ。
コンビネーションと顔で勝ってたんでは?
>>404 今は、その「100勝」ですらなかなか達成できない・・・・。
そしてそんな通算100勝もしてないピッチャーが2〜3年くらい二桁勝利あげただけで
億の年俸を要求する時代・・・。
417 :
神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 18:39:34 ID:+h/1AZZy
>>416 だから草なんだよ。
一生そうしてなさい。
鈴木啓示がもし今年のルーキー(辻内の立場)なら年俸は・・・
あくまで巨人査定&単年契約でいくと
登 勝 負 S 防率 回 振 年俸(万)
19才2006 巨人 46 10 12 0 3.19 189.0 160 1000
20才2007 巨人 44 21 13 0 2.77 276.0 222 最多奪三振 1800
21才2008 巨人 57 23 21 0 2.48 359.0 305 最多奪三振 ノーヒットノーラン達成 15000
22才2009 巨人 46 24 13 0 2.50 330.2 286 最多奪三振 最多勝 30000
23才2010 巨人 45 21 14 0 2.75 313.2 247 最多奪三振 60000
24才2011 巨人 43 21 15 0 3.22 291.1 269 最多奪三振 ノーヒットノーラン達成 110000
25才2012 巨人 43 14 15 0 3.42 242.0 180 最多奪三振 200000
26才2013 巨人 30 11 13 0 3.40 171.2 119 200000
27才2014 巨人 36 12 15 1 3.22 229.0 141 最多奪三振 200000
28才2015 巨人 33 22 06 0 2.26 239.1 107 最高勝率 190000
29才2016 巨人 37 18 15 0 2.67 265.2 129 300000
30才2017 巨人 39 20 12 1 2.35 267.2 144 310000
31才2018 巨人 37 25 10 0 2.02 294.1 178 最多勝 最多奪三振 防御率1位 400000
32才2019 巨人 24 10 08 0 4.40 134.2 091 600000
33才2020 巨人 26 14 08 0 3.87 179.0 100 600000
34才2021 巨人 22 05 11 0 5.12 123.0 042 650000
35才2022 巨人 24 11 10 0 3.74 190.1 100 600000
36才2023 巨人 28 14 11 0 3.70 226.0 101 600000
37才2024 巨人 28 16 10 0 3.76 213.0 102 620000
38才2025 巨人 15 05 06 0 7.89 065.0 038 700000
通算 703登板?完投 71完封 317勝 238敗 2セーブ 投球回数4600.1 3061奪三振 防御率3.11
生涯賃金4917.8億
上原もごちゃごちゃ言う前にこれくらいやれや。
つうか、今の査定だと3年連続20勝&300イニング登板なんてしたら巨人以外は給料を払えないね。
419 :
神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 21:17:38 ID:+h/1AZZy
>>418 だから何?
だからこういうこと↓は言うべきだ、と?
「そっかー、100勝ちょっとしか出来んかった投手はw引退後にww
こんな仕事もせなならんのんかーw そっかーww」
420 :
神様仏様名無し様:2005/12/25(日) 21:28:32 ID:+h/1AZZy
だからこいうことをやってもいい。
「ワシらの若い頃はグランドの石を拾うことから練習が始まったもんや」
ザラザラザラ
「よっしゃ。拾え。」
421 :
神様仏様名無し様:2005/12/27(火) 11:28:44 ID:xET8S8lI
>>418 は
次のように一こと言えば、説得力あったのになあ。。
「そっかーw と言うのは感心しないが、鈴木は・・・」
「『ザラザラザラ』とやっていいわけではないが、鈴木は・・・」と。
422 :
神様仏様名無し様:2005/12/29(木) 02:30:19 ID:9lqBky/C
423 :
神様仏様名無し様:2005/12/29(木) 02:35:39 ID:9lqBky/C
そっかーw
424 :
神様仏様名無し様:2005/12/29(木) 08:57:28 ID:CwsrjLe1
オリの監督キボンw
425 :
神様仏様名無し様:2006/01/09(月) 00:32:39 ID:Yi7bnhYL
426 :
神様仏様名無し様:2006/01/22(日) 11:44:37 ID:ZCag9EjG
この板に来て鈴木啓示がクサと呼ばれてる事を知って爆笑したのは俺だけじゃないだろう…
なんでこの人、こんなにも頑丈なの?4000イニングって・・・・
429 :
神様仏様名無し様:2006/01/22(日) 19:53:02 ID:ZCag9EjG
臭
>>428 投げ込みしすぎて肩を壊すという危険性は考えないんですか?
>>419の発言自体はどうかと思うが
相手が糞江本だから結果的にOK
432 :
神様仏様名無し様:2006/01/23(月) 02:21:43 ID:zuMwtUA1
433 :
神様仏様名無し様:2006/01/23(月) 10:25:46 ID:kG1hAOQh
屁理屈こねて投げ込みせんで消えていったクソをわしはいくらも見とる。
わし以上に投げ込んで、わし以上に勝った奴を見たことはない。
ぐらいは言いそうだな。
寒い藤井寺でじっくり走りこんで体を作るんや!
435 :
神様仏様名無し様:2006/01/23(月) 14:14:54 ID:kG1hAOQh
腕が腫れて伸ばせなくなったら木にぶら下がって伸ばすんや!
>>433 めっちゃ言いそう。
でも、そんなに外してない。
437 :
神様仏様名無し様:2006/01/23(月) 22:03:48 ID:GAugbaCR
クサは投げ込みはしていないだろ。
基本は走り込み。
投げ込みは江夏。
ちなみに江夏は走り込みが苦手で
当時同じ阪神にいた晩年の米田が新人選手以上に
走り込みをする姿をみて感心したらしい。
やはり、走り込みは大投手の共通項なのか
金やんも走りまくってたらしいからな
>>419 草は限界まで投げ抜いて300勝した選手で
江本は適当に引退して
「ベンチがアホやから」「10倍面白く見る方法」で一山当てただけの男
草は江本なんざ歯牙にもかけてないだろう
441 :
神様仏様名無し様:2006/01/25(水) 00:55:21 ID:BSlx9+bo
選手としての評価、監督としての評価はまるで別
選手としては最高クラス、しかし監督としては下から数えて何番目というこの格差が好きだ。
444 :
神様仏様名無し様:2006/01/26(木) 02:56:12 ID:uVf4PS7i
この糞馬鹿は69年はヤオして優勝を逃し、78〜80年は自分勝手な行動で井本に不可をかけ日本一を逃し、90年代は仰木が作った黄金バファローズをぶち壊し弱小チームに堕落させ。
ろくなもんじゃねーよ。この草野郎!池永じゃなくてお前が追放されりゃ良かったんだよ!
445 :
神様仏様名無し様:2006/01/26(木) 21:55:26 ID:0nkbnRP6
>>444 69年にヤオしたお陰で西本幸雄は名将になり
79年に自分勝手な行動をしたお陰で江夏の21球が生まれ
90年代にバファローズをぶち壊したお陰で野茂がパイオニアになった。
いらない人間なんていない。クサは追放されなくて正解。
446 :
神様仏様名無し様:2006/01/26(木) 22:08:46 ID:WoA7GN/5
くさは守備や牽制はどない
447 :
神様仏様名無し様:2006/01/27(金) 02:07:05 ID:W4ooCl7q
>>444 そのヤオ云々のくだりが如何かは存知ませんけど、69年の近鉄を顧みてわかるのは
クサさんがおらんかったら、優勝争い自体もおこがましい状態だったかなと・・・
448 :
神様仏様名無し様:2006/01/28(土) 20:38:44 ID:V2ptd6vV
>>444 79年プレーオフ ○ 日本シリーズ○
80年後楽園決戦 ○ 80年後期優勝決定試合○
80年プレーオフ ○ 80年日本シリーズ ○ ○
これ以上 どうしろと言うのか?
驚異的なタフさは才能ですよねえ・・・
普通の人間ならこの人並みの練習をしたら壊れてしまうのでは?
まあな、野球の天才、それが鈴木啓示という男。もし 野茂との年齢差が5才短ければ
野茂も投手鈴木の練習姿を見て影響されまくって不仲になることもなかった気がするよ。
今頃、腹なんか出ないで引き締まった体をしていたことだろう。
451 :
神様仏様名無し様:2006/02/05(日) 16:04:36 ID:HMs80fR0
>>450 監督と選手じゃなくて選手同士でクサと野茂が出会っていたらと思うと興味深いな。
ただ野茂が活躍しすぎると逆に不仲になった可能性もある。
「努力することを惜しまない」ということも才能のひとつにするなら、その才能に
おいてはトップクラスだろうな。
453 :
神様仏様名無し様:2006/02/06(月) 10:06:51 ID:MpKvKRBu
空手の神様・大山倍達が自分がやって来た事を元にしたトレーニング
方法のメニューを見て、スポーツ科学の専門家が言ったのは
「普通の人がこのトレーニングをやったら確実に体を壊します」
常識を超えてきてしまった人っていうのは現実にいるものなんですね。
昔の体育会系の世界なんて今の人に聞かせたら卒倒するようなことを
笑って済ませてきた人間がいくらでもいるわけで、よいのか悪いのか。
454 :
神様仏様名無し様:2006/02/06(月) 23:00:12 ID:MHpxUyvf
>>453 あえて言わせてもらえば
大山総裁もクサも自分でトレーニングメニューを考え自分で追い込んでいったから
常人では計り知れないレベルの練習(というか鍛錬だな)が出来たと思う。
もしクサが誰かにトレーニングメニューを作られて「これをやれ」と言われたら
絶対に反発したと思われ。
監督時代に何故自分がここまでの鍛錬ができたか思い出せたら
名監督になれたと思われ。
>>453 ホラ吹きマスの言う事なんか信じちゃいかんw
456 :
神様仏様名無し様:2006/02/07(火) 13:57:01 ID:yIeGm2KI
>>455 「両手の親指と人差し指だけで逆立ち歩きができるようになれば、
この四本の指で天井の梁(ハリ)にぶら下がり、伝って移動する
ことができる」
「握力をこれだけ鍛えれば、女性の乳房をもぎ取ることが出来る」
という指導書だからなあ。
457 :
神様仏様名無し様:2006/02/27(月) 23:58:58 ID:BT4Vscte
クサの芦屋の豪邸ってよくネタでは聞くんだけど
ほんとにすごいの?
>>456 後年世界選手権の前に某有力選手が「総裁の若い頃のトレーニングメニューをこなして大会に臨む
つもりです、押忍!」っていったところ、あわてて『アレは嘘話なんだから、真似なんかしちゃいかん!』
と止めたって逸話もあるw
459 :
神様仏様名無し様:2006/03/26(日) 00:08:06 ID:HTXRYO9u
オリ近でも楽天でもどちらかだけでも
背番号1を永久欠番にしてくれれば
愛着もわくのに…
少なくとも楽天はまったく無関係
創設の経緯には関係していても、楽天の球団史に近鉄の歴史が入っていたらおかしい
オリはクサに打診したけどクサが固辞した
461 :
神様仏様名無し様:2006/03/28(火) 22:08:12 ID:r8RJragw
このひとオリックスの監督をやる予定だったって聞いたんですけど
462 :
神様仏様名無し様:2006/04/03(月) 01:03:31 ID:rkyfCt0f
「士気」を「どき」って読んだのはクサだっけ武上だっけ
>>462 武上
それはそうと草さんよ、楽天か“死に体”の広島カープを救ってやってくれ!
464 :
神様仏様名無し様:2006/04/03(月) 16:44:38 ID:ac4cujLR
そーゆーのは
救うっつーか「とどめを刺す」っていうんじゃないの
465 :
神様仏様名無し様:2006/04/03(月) 19:39:03 ID:GMvlg+Zw
平成で表記するって珍しい人だな
>>361 それバスターじゃなかった?
バントの構えをしてバットを引いて打ち、スタンドに放り込んだ、との記憶あり
467 :
神様仏様名無し様:2006/04/11(火) 21:45:51 ID:LxcQ+fq3
この人は芦屋の豪邸で有名だけど現役時代は球場へ通うのが大変だったんじゃないの?
日生ならまだしも藤井寺はすごく遠いだろ。
梨田みたいに藤井寺に家建てればよかったのに。
登板前日は近くのホテル宿泊だろ。
梨田みたいな野手とは違う。
469 :
神様仏様名無し様:2006/04/12(水) 01:12:56 ID:wCVlhi3Q
よくわからんがそういうもんなのか
つか、阪神移籍を視野に入れてたんじゃないかと邪推したり
9.23決戦のときは自宅から車を飛ばしたとあったが。
鈴木啓示ってMAX何q/hぐらい出てた?
速球派って言われる割にはパワプロだと145q/hなんだけど・・・・。
472 :
神様仏様名無し様:2006/04/15(土) 02:14:22 ID:ke7k6jQ4
>>467 確か、入団二年目?(二十歳)だかで阪神間に豪邸を設けたとか・・・
その若さでそういう大胆さいうか意識というのが、選手としての凄さを物語ってる
のかもしれませんね。
それと、当時は日生球場での試合数の方が多かったのもあって、それ程遠くでも
なかったんでしょう。
南海のスタンカも神戸の六甲界隈から難波まで通ってました。
>>471 江夏より速かったようですから、150qくらいは出てても不思議ではないかと。
473 :
神様仏様名無し様:2006/04/16(日) 05:33:25 ID:o7HeGLj5
晩年のコントロールのいい時代しかしらない。
あのころは140`出てたかなあ。
474 :
神様仏様名無し様:2006/04/17(月) 02:01:39 ID:b2bAkNNK
私が鈴木のピッチングを初めて見たのは、彼が技巧派に転身し、
22勝6敗の素晴らしい数字をあげたシーズン(最多勝は23勝15敗の東尾)。
その後、18勝-20勝-25勝と続き、25勝した年には、
何と39試合登板中30完投を記録しているのだから、
ものすごく印象に残った(通算340完投は金田に次いで2位、パ・リーグ記録)。
晩年はのらくらしたピッチングだが、それでも引退の前年に16勝をあげる等、
いまでは考えられない数字を残した投手だった。
20年間で317勝(しかも、長年弱小だった近鉄で)。
江夏は高校時代に鈴木と投げ合い、「これがプロへ行く投手なんだ」と
驚嘆したそうだ。
>473
140`ぎりぎり出ていました。
スピードガンの出始め2〜3年くらいの時にあたり、
それで「140`というのはこれは相当速いです」という
広岡さんの日テレ時代の解説を覚えています。
ところで若い頃の映像のこっていませんか?
トルネードでした。
ただし野茂みたいにバッターに背中は向けない。
ヒザをまげて足をぐーっと高く上げて、巻き込み、
豪快に投げる。後年20勝したころとは随分ちがうフォームでした。
>>471 阪神から近鉄に移籍して、江夏と鈴木の両方のボールを受けたことがあるヒゲ辻さんによると、
純粋なスピードだけなら江夏より鈴木のほうが速かったらしい。
もちろん若い頃の話ね。
ただ、速球を力任せに投げ込むのが若い頃の鈴木で、
若い頃から速球と三振をとるテクニックを兼ね備えていたのが江夏だった、と。
477 :
神様仏様名無し様:2006/04/21(金) 01:45:32 ID:vOAJ0nX5
クサが最初から希望どおり阪神に入っていたら
のちの近鉄監督就任などという悲劇はなかったんだろうか
(かわりに阪神監督就任で今以上の惨劇だった可能性もあるが)
478 :
神様仏様名無し様:2006/04/21(金) 19:32:27 ID:TdHQev0V
草魂(鈴木>雑草魂(上原)
479 :
神様仏様名無し様:2006/04/21(金) 19:51:45 ID:nQByAt64
草魂(鈴木)←塵<雑草魂(上原)
480 :
神様仏様名無し様:2006/04/22(土) 00:17:37 ID:EPdMMdWS
20勝以上8回(5年連続を含む)、通算317勝は、いまではもう破ることは不可能だろうか・・・。
481 :
神様仏様名無し様:2006/04/22(土) 00:20:48 ID:EPdMMdWS
>476
何しろ、江夏が高校生のとき、鈴木の育英高校と対戦したとき、
「これがプロに行く人の投げる球か」と驚嘆したらしい。
延長戦で引き分けに終わったのだが、14〜15回で、
奪三振が24〜25だったらしい。勿論、無失点。
ソースは週間現代かポストかのどちらか・・・。
覚えていなくてすみません。
482 :
神様仏様名無し様:2006/04/22(土) 00:37:13 ID:hBLUTWui
オリックスの監督要請に乗り気になってた時に
仰木監督が辞任したから近鉄の監督に就任したんじゃなっけ
もしオリックスの監督になってたらどうなってただろう
483 :
神様仏様名無し様:2006/04/22(土) 05:56:21 ID:CR+wNJoY
そうなの?
もともと仰木はつなぎで本命鈴木というのが近鉄の既定路線じゃなかったの。
484 :
神様仏様名無し様:2006/04/22(土) 07:29:40 ID:5W99oDl8
あれは意外につなぎが長引きそうなのを見て
外への色気を見せて「はよ監督にせえ」とうながした
クサ一流の駆け引きだとオモテタ
そういうところはムダに大投手
AC(公共広告機構)のCM、だっけ?
「雑草は、踏まれても踏まれても又生えて来るんや。
人間、投げたらアカン!」ってセリフが印象的だった。
知ってる人、いますか?
>>485 知ってるよ。しかし、当時、パの選手がピンでTVコマーシャルに出るのは珍しかったな。
487 :
神様仏様名無し様:2006/04/23(日) 14:38:17 ID:CdtM6qap
クサとヨッシャて監督としてはどちらが上?
489 :
神様仏様名無し様:2006/04/25(火) 23:00:53 ID:n/b+ahhJ
ゴキブリとハエ、どっちが益虫? みたいな設問で難しいが
強いて言えばいちおう打者育成だけはやりとげたヨッシャーの方が上か
490 :
神様仏様名無し様:2006/04/26(水) 20:58:01 ID:+EQKwQUF
育成と言ってもコーチならともかく監督が手取り足取り教えるものかね?
我慢して試合に使い続ける、という意味の育成ならわかるが
手取り足取り教える主義の西本さんの弟子だからありえるかも?
そういや、クサてどうやって通勤していたんだろ?まさか金やんのようにタクシーとか?
493 :
神様仏様名無し様:2006/04/27(木) 14:56:47 ID:QhRFjXsn
鈴木が晩年のころ必死に練習してる鈴木の横で若手が
なんだこいつみたいに笑った表情してんだよね。TVで
見たけど。やっぱり他の選手には疎まれてたのかなあ
494 :
神様仏様名無し様:2006/04/29(土) 11:08:24 ID:Or7WYN4y
2007年 広島カープ
監督 鈴木啓示
ヘッド 佐々木恭介
クサ&ヨッシャの救国内閣激しく希望www
面白くないんだけど。
496 :
神様仏様名無し様:2006/04/30(日) 12:45:58 ID:yUj1wZKu
投げたらアカン! by クサ
497 :
神様仏様名無し様:2006/05/01(月) 16:21:51 ID:K/IwsZwH
同世代の東尾・山田久志・村田は仲いいのに
クサだけハブられてるような…単なる印象で仲いいのかもしれんが。
498 :
神様仏様名無し様:2006/05/01(月) 19:45:38 ID:Z4An8PtV
おまいら!
舐めた事いってると!
草魂節を小一時間聞かせるぞ!
499 :
神様仏様名無し様:2006/05/01(月) 19:52:05 ID:o7ui6B4G
走りこみ絶大。
トルネード制球力アップ計画
500 :
神様仏様名無し様:2006/05/01(月) 23:36:23 ID:eq9lurh6
>>497 クサと仲が良いのは江夏
江夏も上記の3人のことはあまり語らないな
パの四天王とまで呼ばれてるのに実際のトコ
仲がいいというわけじゃないんだ
502 :
神様仏様名無し様:2006/05/01(月) 23:55:21 ID:oQ+3QVUI
「おまえらも育英高校を見習え!」
503 :
神様仏様名無し様:2006/05/02(火) 00:16:47 ID:fLfTUyuE
>>500 江夏はクサのことをよく語るねぇ。
クサって、その偉大な実績のわりにはあまり語られない不遇な選手なんだが、
江夏だけはことあるごとにクサの話をしている。
高校時代の対決の印象が鮮烈なのと、プロでも両リーグの奪三振王として競った仲だからかな。
左腕の速球派という共通点もあるし。
504 :
神様仏様名無し様:2006/05/02(火) 00:51:28 ID:7BwHWS9Y
今の投手ってロクに投げんくせに
イタイイタイとすぐあごを出すな。
505 :
神様仏様名無し様:2006/05/02(火) 02:58:21 ID:jeRpy1Ae
>503
そうそう、江夏は高校時代、鈴木と投げ合って、これがプロに行く選手なんだと
思ったそうな。延長戦0-0だったけど、鈴木は14〜15イニング投げて、
20奪三振以上。
プロに入ってからも、お互い6年連続奪三振を全く同じ年度に続けましたよね。
金田引退後、左投手No.1の座をかけた仲でもあるし・・・。
正直、山田はいいとして、東尾や村田は、鈴木・江夏より1ランク落ちると
思うんだよね〜。
506 :
神様仏様名無し様:2006/05/02(火) 05:28:35 ID:eTicyxvb
チェンジになってマウンドからベンチに戻るまでずっと観客席の方ばかり見ていた記憶が
ある。
507 :
神様仏様名無し様:2006/05/08(月) 22:37:21 ID:IS1PhhQK
クサのホームページがたしか存在してたはずだが、
まだ稼働してるのかな
解説者としても監督時代の印象が強烈過ぎて、あまりよく言われていないが
俺は鈴木さんの解説は結構好きなんだけどなぁ。
「私らの現役の頃は」は確かに多いが、見逃しがちな細かいプレーもきちんと
誉めるし、投手がHRを打たれら失投を貶すだけの解説者と違って「今のは打者が
上手かった」と庇う時もある。
個人的には難解な村田さんや酔いどれ東尾さんより聞きやすい。
509 :
神様仏様名無し様:2006/05/09(火) 16:29:59 ID:4zyQOVRX
そういや、草さんて退場経験あるの?
510 :
神様仏様名無し様:2006/05/09(火) 18:21:59 ID:cqi+KgVF
>>509 監督時代に1度あったが、現役時代は無かった。
512 :
神様仏様名無し様:2006/05/09(火) 21:57:20 ID:tmrPL+xI
>>505 人それぞれかもしれないけど俺はクサ、山Q、村兆、トンビは同格だと思う。
4人それぞれ個性があり、晩年まで先発投手としてまっとうした。
逆に江夏、平松、堀内、松岡の4人は晩年を濁してしまったような感がある。
(江夏はリリーフに転向して成功したけど)
513 :
神様仏様名無し様:2006/05/10(水) 23:27:45 ID:QeazUo5X
そのへんのパ四天王&セの同世代大投手たちを見てると
監督やコーチをやった人と解説にとどまった人とで
被ったダメージが段違いだな…
前者でさほど評判を落としてないのってトンビくらい?
大投手か?
格落ちだろ
516 :
神様仏様名無し様:2006/05/11(木) 15:07:57 ID:SIexX3P/
>>512 江夏は違うだろ。
リリーフに転向するのが晩年を濁すってのは、
リリーフ投手に対する侮辱だと思うぞ。
つか現役以降も含めて「晩年を〜」で言うならそこに挙げた奴でよごしてない奴殆どいないけどなw
しかし、鈴木と土井がどっちも育英高校ってのも凄いな...
「大投手」「巨人の名二塁手」ならまだしも、「監督」としてこの二人の銅像が建ったら嫌だ。
518 :
神様仏様名無し様:2006/05/11(木) 22:34:50 ID:qu1iw4g0
>>512 まったく同格じゃない。
300勝しているかしていないかで、世間やプロの見る眼はまったく違う。
数字がすべてなんだろう??
「284勝の山田です。」
「317勝の鈴木です。」
同格か?
投手は投げきり勝つことが基本。
>517
最低監督の虎の穴か、育英はw
あと育英OBで監督の可能性がわずかでもありそうなのは
大村(H)くらいか?
三連発でダメ監督を輩出したら拍手喝采
どっちもずっとBクラスというわけではないが、
前政権の主力を放出しすぎたな。
521 :
神様仏様名無し様:2006/05/13(土) 23:55:04 ID:G9+Mt+w9
監督時代は無視するんだよね?
だったら、やはり球史に残る大投手だと思うよ。
年平均16勝弱なんて、いまの投手には考えられないんじゃない?
年間15勝は1度だけでも難しいのに、それを20回もやれるわけが・・・。
523 :
神様仏様名無し様:2006/05/14(日) 00:16:53 ID:sRRK4Dxp
監督時代は無視というスレ主の願いも空しく
監督時代の話ばっかりになってるのが笑える
524 :
神様仏様名無し様:2006/05/14(日) 04:18:27 ID:es0ucn7J
だって、2年目から5年連続20勝、通算では20勝8回。
完投340はパ記録。無四球試合78は日本記録。
ここでは監督時代の話をしてはいけないんだってば。
525 :
神様仏様名無し様:2006/05/14(日) 14:19:31 ID:N32zw1Yn
完投340ってスゴいな…プロ野球記録は金やんになるのかな。それとも、小山か、スタルヒン、別所か?
526 :
神様仏様名無し様:2006/05/14(日) 15:10:47 ID:ChV7fGuG
今の投手は投げきることが出来ない。
投手じゃない。
527 :
神様仏様名無し様:2006/05/14(日) 15:13:23 ID:ZGNRousj
528 :
神様仏様名無し様:2006/05/14(日) 17:44:26 ID:qGkHDZXB
何といっても78年の30完投(うち完投勝利25)が凄すぎる。
確かシーズン30完投はプロ野球記録のはず。
イニング数ならもっと多く投げた人がいるが、リリーフも兼任していたから
完投はそれほど多くなかった。
完投にこだわるのを「時代遅れ」と一蹴する人がよくいるが、
今でも完投の価値は非常に高い。
いや、むしろ分業制が定着した現代のほうがより完投の価値は高くなっているかも。
リリーフ投手の準備も必要としないっていうのは値打ちあるよ。
529 :
神様仏様名無し様:2006/05/14(日) 21:15:17 ID:ChV7fGuG
投手は完投いて当たり前。
それが貴重とされる今のプロ野球はプロ集団ではない
300勝もすごいが、300完投も同じくらいすごい。
もう出ないよ、こんな記録
531 :
神様仏様名無し様:2006/05/14(日) 23:05:31 ID:vByybI6W
さすがに監督時代は普通に先発-中継ぎ-抑えの
現代的継投システムを採用してたけどな
野茂みたいに完投能力のあるピッチャーも変に抑えに交代させて
94年開幕戦の惨劇を(ry
532 :
神様仏様名無し様:2006/05/15(月) 01:08:37 ID:+PhicD3p
>>531 それは、恐らく
「今の奴らには投げきる力はない」
という考えでいたと思う。
533 :
神様仏様名無し様:2006/05/15(月) 11:43:15 ID:gB/cigkH
>>525 プロ野球記録は金田の365。
但し、金田は勝利400で完投365、
鈴木は勝利317で完投340。
勝利数より完投数が多いということは、
好投しても報われないことが多かったのかな。
それにしても78年の25勝は全て完投!?凄すぎ!!!
つーか全盛期以降は先発しかやらんかっただけだ。
いまより登板間隔は短いけど同時代では大事に使われたほうだったり。
でもクサと同じくらい完投した奴なんてほとんどいないじゃないかよ
536 :
神様仏様名無し様:2006/05/15(月) 19:57:09 ID:+PhicD3p
完投340だ365だという数字を見ていると、
現代の投手が投げもしないくせに偉そうに、年俸アップのことでウダウダ
言っているのが滑稽に思えてきた。
稲尾が42勝した年でも先発したのは30試合にすぎないからなあ。
ちなみにクサの通算先発試合にたいする完投率は58.9%で、
山田久の63.3%より低いというけっこう驚くデータもある。
なぜこういうことになるかというと、クサの先発率が異様に高いから。
なにせ通算先発数だけでいうと山田久447、クサ577だ。
(ちなみに金田は569先発365完投で完投率は64.2%)
クサも山Qもどっちも異次元な数字だな。
今も現役の工藤と現役時代が重なってるくらいだから
むちゃくちゃ昔の話ってわけでもないのに。
この2人でさえ最高年俸が億に届かなかったんだろう?
かわいそすぎるぞ。
539 :
神様仏様名無し様:2006/05/15(月) 22:04:40 ID:gB/cigkH
巨人の王は、毎年のようにホームラン王を取っていたが、
それがデフォなので、タイトル取っても年俸が現状維持だったり、
下がったりということを聞いたことがあるのですが、
金満球団の巨人ですらそうなのだから、鈴木とかは可哀相かも・・・。
広島の大野や川口、北別府らも、年俸は低かったですよね。
540 :
神様仏様名無し様:2006/05/15(月) 22:06:41 ID:gB/cigkH
>>536 現代の投手は、完投なんて全然考えてないからね。
鈴木にしても金田にしても、20年でこの数字だから、
いかに化け物だったかがよくわかる。
>>533>>534 78年の草魂をリアルで見ていたオッサンですが(笑
あの年の鈴木は、基本的に中3日で先発完投してました(笑
25勝は全部完投勝利(うち完封が8)。
そのうち後期(65試合)だけで15完投勝利。
最後の『藤井寺決戦』で4失点しなければ、25勝で防御率1点台になるところだった。
(結局防御率2.02で終わったんだっけか?)
542 :
神様仏様名無し様:2006/05/15(月) 22:47:30 ID:gB/cigkH
>>541 そうそう、その通り。最後がなければ、1点台だったんだよね。
543 :
神様仏様名無し様:2006/05/15(月) 22:48:36 ID:+PhicD3p
544 :
神様仏様名無し様:2006/05/15(月) 22:52:59 ID:AbAZ8K27
団塊世代が同じ年頃のピッチャーをダシに
日頃の鬱憤を晴らしに来るスレはここですか?
545 :
神様仏様名無し様:2006/05/15(月) 23:21:36 ID:1ZdgvhdQ
>>544 とんでもない。団塊世代にそんな遠慮はないよきっとw
公的な場所で好き放題一番行儀が悪いのはあの世代だから
広島の黒田なんかは完投にこだわりを持っている。
それでも年間10前後だけどね。
ただこれは意思とは別にチーム方針自体が
そうなっている部分もあるが。
547 :
神様仏様名無し様:2006/05/16(火) 00:19:33 ID:rpGql6E4
こだわり持ってるなら、その意思を押し通せといいたい。
それが出来ないということは、
方針云々ではなく、プロとして「出来ない(その力がない)」
ということと同じ。
548 :
神様仏様名無し様:2006/05/16(火) 04:50:36 ID:hf5bfL/F
>>547 でも、黒田は頑張っていると思うよ。そりゃあ、鈴木や金田に比べたら
見劣りするのは間違いないけど、時代の違いというものもあるし・・・。
>>539 巨人の年棒は言われてるほど高くはなかったって聞いた。
その代わり、CMとかの出演で稼げたんだとか。
550 :
神様仏様名無し様:2006/05/16(火) 20:52:36 ID:7rFQy78u
>>548 スレ違いかもしれないが黒田の(相手打者の)バット折りは
三振を取る以上の凄みを感じる。
>>549 CMなんかより実入りが良かったのが地方回りのサイン会だったらしい
吉村なんかは売り出し始めた頃の年俸が1320万円の時代に
サイン会一回で100万円だったって話だから
まぁ歌手なんかでもミリオンセラーを売上げたり、何万人もコンサートに集める香具師より
地方周りを主にする演歌歌手のほうが遥かに実入りがイイっていうしね
張本が巨人に来て仰天したらしいね<サイン会のギャラ
553 :
神様仏様名無し様:2006/05/20(土) 04:19:09 ID:A0ugeFN8
>>511の紹介してたクサのホームページ行ってみたがいろいろひどいな。
愛着あるチームの筈だろうに「近鉄バッファローズ」はないだろう。
リンク先が死んでたりカウンターがほとんど回ってなかったりで、事実上放置状態という感じ。
クサさんの今の主な収入は何ですか?
>>554 講演じゃないの?
結構話し上手な上、『根性!根性!根性や!』みたいな内容を好む経営者は結構いそうだから
556 :
神様仏様名無し様:2006/05/23(火) 18:42:30 ID:/Y3HggZD
あ
557 :
神様仏様名無し様:2006/05/27(土) 23:23:09 ID:WU0CvuBx
クサは野球選手より講談師になるべきだった
558 :
神様仏様名無し様:2006/05/28(日) 01:12:27 ID:V9kvgKDd
>>557 でも、野球選手としては確実に超一流だったけど、
講談師でもそうなのかなあ・・・。
559 :
神様仏様名無し様:2006/05/30(火) 01:04:49 ID:z7de3G3/
この人、現役時代の同僚についてはどう思ってたんだろ
ピッチャーなら神部とか太田とか
バッターなら土井とか小川とか
「ワシとは比較にならん小物共や」とまでは思ってないだろうが…
あんまり同僚との交流のエピソード聞かないからさ
560 :
神様仏様名無し様:2006/05/30(火) 16:37:16 ID:DXN7aRGB
>>559 プロ野球ニュースに出ていた(クイズ番組の時)
羽田選手が鈴木の家に行ったことがあるって言ってマシたよ
561 :
神様仏様名無し様:2006/05/30(火) 19:47:06 ID:U9eNYMsq
>>559 主砲の土井(正博)とはお互い弱小球団(当時の近鉄)の投打の両輪ってことで
仲良しだった。土井が放り出されてへそを曲げ、阪神監督のよっさんに
「ワシをトレードで取ってくれ!」と泣き付いたのは有名。
あそこまで頑張った山村を讃えるべき場面で、何故金本ばかりを褒めるのか
>>562 完投してない投手は「頑張った」うちに入らないのがクサクオリティ
564 :
神様仏様名無し様:2006/06/03(土) 21:06:31 ID:OAuqCENp
現役の時、同僚の平野だけには舌を巻いていたね スゴイ選手だと
平野といえば忘れなれないのは1979年前期優勝を決定付けた
センターからのストライク返球。
566 :
神様仏様名無し様:2006/06/04(日) 00:21:01 ID:Ex+/N2mi
そういえばクサって当時のパンチパーマ全盛の時代でも角刈りだったよね。
567 :
神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 10:59:49 ID:+vr/PwcT
金田一耕助生みの親・横溝正史は不遇時代からの近鉄ファンで
巨人戦の中継を流しながら時々近鉄の試合経過が報じられるのを
楽しみにしていたという人だった。
近鉄が初優勝した時お祝いの電話を入れた佐野洋に
「こんなに酒のうまい日はない。西本っていうのは本当に大した男だね。
鈴木が勝ったっていうのがまた嬉しい」
と手放しの喜びを語ったそうだ。
巨人戦の隙間レポートくらいしか近鉄の報道がなかった時代だったから
鈴木のファンでいられたのかもしれない、と横溝氏の幸運を神に感謝
したい気分がちょっと湧いた。
>>567 それは昭和50年の後期優勝かな?
横溝さんが近鉄のロゴマーク入りのネクタイしている
写真もあるね。
569 :
神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 13:26:18 ID:IvB237LW
ウルフ金串。
570 :
神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 13:37:15 ID:sZIiq340
あれ、何年だっけ?
勝てば優勝という藤井寺決戦。
福本に走られ、マルカーノに本塁打されて。
ここ一番のところで投げ負けて、
直接対決では負けない、といばってた山田に
アタマがあがらなかったんじゃないか。
“投げたらアカン!”
これがワシの座右の銘や!
by クサ
はい、こっからは監督時代の話題ね。現役時代の話題は厳禁。
573 :
神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 20:51:21 ID:olUTE1iD
ある意味、組織のリフレッシュをさせたら右に出るもののない有能さを発揮するな。
クサ以前・以後でスタメンも先発ローテもごっそり入れ替わった。
澱んだ空気を打破したい、と考えている球団は三顧の礼で出迎えてもいいかも。
リフレッシュして良くなるかどうかはまた別の話として。
史上最低の監督だったな。
こいつに比べれば土井、堀内、山下、有藤がかわいく見える
575 :
神様仏様名無し様:2006/06/23(金) 21:06:28 ID:VpK8lnia
だから、現役時代をマターリと語りましょ。
30歳すぎて30完投したシーズンが神
577 :
神様仏様名無し様:2006/06/23(金) 22:32:22 ID:fZuE5yOT
選手としては最高。
自分に厳しく他人にもっと厳しい姿は一流選手としては申し分ない。
クサレ立花が偉そうにクサにごちゃごちゃ忠告したこともあるが、
「ワレが投げてみいや」の一言でションベンチビってしまい、
以降マスコミを通じてしかクサに文句を言えなくなってしまう辺り、
並みの人間では無い。
もちろんマスコミの前だけ虚勢を張り、首脳陣の前では何も言えないクサレ立花が
並以下の人間であることは言うまでも無い。
578 :
神様仏様名無し様:2006/06/23(金) 22:54:17 ID:gwQUl4yz
↑マターリ楽しくやろうとするとこの基地外がわいてきて
立花なんかどうだっていいのにスレ違いの話題を延々展開して
全員ドン引きでスレ寂れる、この繰り返しなのよ
鈴木啓示以外を語りたい人は別スレ建ててそっちでやってください
579 :
神様仏様名無し様:2006/06/24(土) 08:21:50 ID:jbCUB3U8
580 :
神様仏様名無し様:2006/07/02(日) 01:42:36 ID:290j9iYD
日本人最強左腕
581 :
神様仏様名無し様:2006/07/03(月) 03:01:51 ID:82UHVkD+
近鉄最高の功労者であり、近鉄を崩壊させた男
582 :
神様仏様名無し様:2006/07/08(土) 03:24:10 ID:hi2avBFm
300勝を達成した直後(S59年か)、大阪の朝日放送で、
鈴木啓示の特番があったな(もう一度みたいな)。
藤井寺のナイターオープンの日、味方の守乱で大量失点、
エラーをした谷に向かった「たにー気にすんなーー」と、
通路で大声を出していた。
試合はまだ続いているのに、カメラとともに藤井寺の駐車場へ。
ベンツに乗り込み、
ラジオでさらに得点差が開いたのを確認したところで、ブチッとオフ。
試合途中で取材クルーとともに西宮の自宅へ帰ってしまいました。
自宅ではサウナ→風呂場への移動シーンがあり、前をタオルで隠して、
ケツ丸出しの鈴木が映っていた。あーーー、もう1回、みたいなー。
583 :
神様仏様名無し様:2006/07/08(土) 04:02:53 ID:Y2N2Dzln
>>582 おぼろに記憶があるけど、
>>582 > 「たにー気にすんなーー」
ではなくて、
「気にすなっ、谷っ・・・・」
だったよ
・・・これだけは間違いない自信がある。
投げたらアカン!
585 :
神様仏様名無し様:2006/07/15(土) 15:35:00 ID:gjbNgqpX
586 :
神様仏様名無し様:2006/07/17(月) 19:45:31 ID:FZPbHupe
少なくとも打高投低時代に生まれた最初の300勝投手として、かなり評価できると思う。
勝率なら山田の方が上だけど、防御率は鈴木の方が勝っているし、
何より、完投340、無四球試合78、完封勝利71というのは物凄い。
587 :
神様仏様名無し様:2006/07/19(水) 08:49:27 ID:rSvrbGqM
やっぱり強靱な肉体は何にも勝るな
高パフォーマンスを長期間維持できるからこそこの成績
この人のクローンを大量生産したら最強の兵士になるんじゃ?
588 :
神様仏様名無し様:2006/07/19(水) 09:20:42 ID:COP2P0TL
草魂号という近鉄特急に乗って、賢島まで行ったよ。
あの人が車掌さんやったわ。
クサ以外に数人いる300勝投手のその全盛期は投高打低の時期。
ボールは反発力が低くそのかわり球場は狭かったが)、打撃技術も発展途上だった。
3割打者はリーグに2〜3人、HR王は20本台というような時代。
クサが30歳こえた頃はボールは飛ぶようになったのに球場は狭いまま、
マシンの登場で打撃練習の質は向上……そんな頃でもしっかり二桁
勝ち続けて到達した300勝はかなり高い価値があるハズ。
590 :
神様仏様名無し様:2006/07/19(水) 22:07:04 ID:f78NXt6O
>>589 それにクサの本拠地は日本一狭い球場と言われていたしね。
591 :
神様仏様名無し様:2006/07/20(木) 00:11:14 ID:FDs8QkG6
クサって、実働20年で二桁勝利18回、20勝以上8回(5年連続を含む)なんだよね。
打高投低の時代に活躍した投手の中では、やはり群を抜いていると思う。
592 :
神様仏様名無し様:2006/07/20(木) 00:16:18 ID:QPyU0VKs
もう、表舞台に出てくることも無いだろな。
593 :
神様仏様名無し様:2006/07/20(木) 17:19:27 ID:WSSYBinp
まあ解説とか講演じゃまだまだお呼びがかかるでしょ
現場には二度とツラ出してもらいたくないが
>>593 解説はともかく講演依頼ってのは時流に左右されるものだから
野茂がクローズアップされればされるほど反対にクサのイメージは‘前近代的‘って事で下がっていくわけだし・・・・
逆にノムなんかは、珍の監督を降りたときでも‘ヨメの不始末だから‘って理由で講演依頼は引く手数多だったらしい
ムリの無いフォームで、コントロールは凄くよかったな。
596 :
神様仏様名無し様:2006/07/21(金) 00:08:39 ID:mIXDi7Fb
ただ、江夏は高校時代に鈴木の育英と対戦して、その速球の凄まじさに驚いたらしいね。
0−0の延長戦だったけど、二十数三振奪われたとか。
「プロに行くのはこういうピッチャーだと思った」という江夏のコメントが忘れられない。
実際、パの四天王として、鈴木・山田・東尾・村田がよく挙げられるけど、
江夏が評価しているのは鈴木だけなんじゃないかな。
>>596 江夏が日本人投手で一番評価してるのはクサの天敵(?)の野茂だよ
598 :
神様仏様名無し様:2006/07/21(金) 20:14:11 ID:c1m4+Bbc
>>596 > ただ、江夏は高校時代に鈴木の・・・・
この、接続詞の「ただ、」なんだが、一体どのレスにつなげて読むのだ?
どうにもこの「ただ、」が気になって仕方がない。
眠れそうにない。
病気になりそうだ。
599 :
596:2006/07/21(金) 22:53:00 ID:mIXDi7Fb
>>597 日本人投手で一番なんて書いていません。
その四人(鈴木・山田・東尾・村田)の中では鈴木を一番評価しているという意味です。
>>598 あ、失礼。
酔っ払っていたのでつい書いてしまったのだと思います。
意味は全くありません。
病気にならないでくださいね。
600 :
神様仏様名無し様:2006/07/23(日) 01:50:22 ID:aBCHI6r/
他球団にいたから親しくエールの交換ができるんであって
万一江夏とクサが同僚だったら…なんて想像するだに恐ろしい
間違いなく血で血を洗う抗争勃発だな
601 :
神様仏様名無し様:2006/07/24(月) 01:52:00 ID:F5tlkIrp
>>600 実際、江夏と村山の確執もすごかったと聞くし、もしクサまでもが阪神にいたとすると・・・滅茶苦茶怖いかも。
602 :
神様仏様名無し様:2006/07/24(月) 02:04:06 ID:GsIuY76x
クサってマジで強そうだね
>>601 あれはポスト村山を狙ってた金泰が江夏を焚きつけたって話だがな
604 :
神様仏様名無し様:2006/07/27(木) 00:20:11 ID:IPFN4CrD
クサみたいな唯我独尊タイプはやっぱり組織人には向かないな。
変に監督業に色気を見せずに在野を貫いていたらずっと尊敬されていただろうに。
605 :
神様仏様名無し様:2006/07/27(木) 18:21:01 ID:G34xoxY7
俺が小学校低学年の時だったのに、コイツのCMは今でも鮮明に覚えている。
「投げたらいかん」
最初コイツ何言うてんねんやろ?ピッチャーが投げたらいかんってどういう意味やねんw
とかアホな事考えとった。
で、しばらくして西本監督との秘話、この言葉の本当の意味がわかった時大きな感動を覚えたよ。
「投げたらいかん、人生投げたらいかんのやで!」
606 :
神様仏様名無し様:2006/07/27(木) 20:45:13 ID:+SLci6Pe
>>605 > で、しばらくして西本監督との秘話、
・・・・詳しく頼む。
>>590 クサの全盛期の近鉄は、メインの本拠地は日生球場だったね。
藤井寺は、当時の基準からすると特に狭くもなく普通サイズだが
日生は当時の基準でもかなり狭かった。
その上にファウルグラウンドがまた異様に狭かった。
あそこで投げる投手は大変だったと思う。
柳田豊とか、ホームラン打たれまくってたもんな。
ちなみにクサの被本塁打率は山田久志より低い。
608 :
神様仏様名無し様:2006/07/31(月) 23:32:01 ID:ql1A2eKY
いまクサの系譜を継ぐようなピッチャーっていないよな(そもそも球団消滅したし)。
もう少し面倒見がいいタイプだったらクサの精神やテクが継承されたのかな、とも思う。
609 :
神様仏様名無し様:2006/07/31(月) 23:34:32 ID:ql1A2eKY
↑ああ説明不足ぎみだったので補足。
たとえば江夏が若き日の大野の教育係を頼まれて
意気に感じて引き受けてガッツリ投手の神髄を叩きこんだ、みたいな
エピソードがクサにはないなあと思って。
610 :
神様仏様名無し様:2006/08/01(火) 01:36:48 ID:W2v56Nou
クサは冷静に理論付けて話せない。
教える側に取っちゃ致命的要素だわな。
611 :
神様仏様名無し様:2006/08/01(火) 06:23:06 ID:U6MWaLg7
確かに鈴木さんと他の投手との交流は聞かないね。
井本、柳田、村田、久保、谷、石本、小野、佐々木、阿波野、山崎、加藤哲
高柳、野茂、赤堀とか思い出しても無いね。
井本とは仲悪そうだったし。
監督時代には赤堀に期待をかけていたみたいだけれど。
612 :
神様仏様名無し様:2006/08/01(火) 13:05:12 ID:++8zNfmF
変にめんどう見よくって若手を引き連れて飯おごってやったりするクサというのも逆に想像できないが…
「ワシ、人に助けられるのも嫌いな代わりに助けるのも好かんのですわ!」って逝って
リリーフ登板を拒絶したって逸話もあるしね
614 :
神様仏様名無し様:2006/08/01(火) 17:18:30 ID:rzHU8Q8d
クサをカモにしていたのは大杉らしい。
615 :
神様仏様名無し様:2006/08/01(火) 17:29:01 ID:uGzcOyb1
>>611 村田辰美
石山(捕手)とはうまくいってたそうですよ
616 :
神様仏様名無し様:2006/08/02(水) 22:27:54 ID:voAOGv2B
>>606 鈴木は6年連続奪三振王に輝くなど、パを代表する豪腕投手だった。
が、次第に球威が落ち、三振数も減り勝てなくなってきた。
ちょうどその頃、阪急を常勝チームに導き、当時最下位が指定席のお荷物球団だった近鉄に西本幸雄が就任した。
西本が真っ先に目を付けたのが、エース鈴木の再生だった。
「いつまでも三振にこだわるな、技巧派に転身しろ」
「お前は20は勝つが、逆に10以上も負ける。それではいかん。20勝しても負けは一桁、これが真のエース」
この言葉を聞いてプライドの塊のような鈴木が黙っている筈が無い。
(こんな弱小球団で20以上勝っとるワシにお前みたいなおっさんが知った風な口を叩くな)
鈴木は表面上は合わせてはいたが、心の中では完全に西本にそっぽを向いてしまった。二人の確執の日々の始まりだ
来る日も来る日も、鈴木に技巧派への転身を促し続ける西本、その言葉を無視し自分の投球スタイルを貫き通そうとする鈴木。
もうこうなったら頑固者同士の根比べだ。どちらかが折れるしかない。そのやり取りは実に3年近く続いたという(笑)
折れたのは鈴木の方だった。20勝はおろか、10勝するのもやっとというほど成績が急降下したからだ。
鈴木は西本の言う技巧派への転向をしぶしぶながら受け入れた。
するとどうだ。かつての大エース鈴木の姿が蘇ってきた。
かつての剛速球でバッタバッタと三振を取るエース鈴木では無く、コーナーいっぱいにボールを決め打者を打ち取る技巧派エース鈴木として。
成績も急上昇。かつて一度も無かった20勝して一桁敗戦を達成。さらに西本に鍛え上げられた弱小チーム近鉄はパリーグ2連覇を達成。
そして後に鈴木は栄光の300勝投手にまで成長する。
西本にはすべてわかっていたのだ。鈴木の頑固な性格、自分の限界にきずかなければ相手の助言に耳を傾ける人間では無い事を。
鈴木のプライドを傷つける事はわかっていた。彼に嫌われることもわかっていた。すべては鈴木を1ランク上の投手に育てる為の手段
西本は言う「エースと監督というのは常に反目しあうものなんですよ」
就任当初西本を嫌いで嫌いでしかたなかった鈴木が、自分の引退を真っ先に伝えたのが西本だという。
「ほんまにごくろうさま」
実の親のように温かみのある表情でそうつぶやいた西本のその言葉を聞いて鈴木は大粒の涙を流したという。
617 :
神様仏様名無し様:2006/08/02(水) 23:48:16 ID:06XHTnV+
それだけだったら感動ストーリーなのに
現実は残酷だなあ…
鈴木啓示はここぞと言うときに弱い。
ほぼ同時期に活躍した山田とは大違い。
619 :
神様仏様名無し様:2006/08/03(木) 22:45:54 ID:4K9vAFKH
常勝チームで、先輩に同じタイプの足立がいた山田はシリーズで
王にホームランを打たれて鼻っ柱を折られた経験を持つ。
弱小チームのエースで「鈴木天皇」とまで言われ、わがままし放題だった
鈴木とは自ずと踏んでる場数が違う。凄い実績があるのに人間性が
薄っぺらいのはそんなところにあるんじゃないだろうか。
完投をモットーとしていたクサは、577試合先発340完投で完投率は.589
実は通算完投率では山田よりかなり下で、ベストテンにすら入ってない。
投手としての才能ではクサが上だと思うんだけどねぇ。
ちなみにクサが嫌った野茂は、117試合先発74完投で完投率は.632
>>620 野茂みたいに、100試合以上先発して完投率5割超えてるのって現役じゃいないだろうな。
ありえん数字だ。
鈴木の前半はDH制じゃなかったのも
影響あるんでは。
それだと同時代の山田の通算完投率.633よりもずっと低いことの説明が付かん。
あと、上のほうで78年の30完投がプロ野球記録と書いてる人がいるが、
トップは別所の47完投で、2リーグ制以降は金田の34完投(セ・リーグ記録)ですら
総合では20位に過ぎない。
まあ、パ・リーグ記録なのは間違いないんだけど、実はそのまったく同じ年度に
東尾が28完投してるという事実は意外と見過ごされがちだ。
>>624 まあ、確かにそうなんだけど、それでもあの年の25勝全てが完投勝利というのは賞賛に値するんじゃないかな。
また、勝負強さ云々の話があったけれど、常に優勝を争っていた阪急と弱小球団だった近鉄を同列に語るのは、
無理があると思う。
626 :
神様仏様名無し様:2006/08/04(金) 09:44:39 ID:dRE2kTAK
口惜しいのは78年後期の藤井寺決戦と80年の日本シリーズ第7戦の逆転負け。
この二つは鈴木さんにとってもファンにとっても痛恨の試合です。
あと初優勝がかかった75年後期(リアル世代で無いので不明ですが)
と84年の藤井寺のナイター復活試合も落としていたのかな。
大投手が大一番に弱いというのは、結構多い例だと思います。
稲尾のようにフルシーズン稼動して、大一番にも強いという投手は空前絶後の存在だと思います。
>>625 78年当時の近鉄が弱小だったと言うのは間違い。
実際の近鉄は70年代中盤からはAクラス常連で、79、80年には連覇もしてる。
ただ単にそれまでの阪急が強すぎただけなんだな。
また、この年のクサの37試合30完投25勝という成績は、18勝でMVPだった山田と
比較してしまうと、なにか評価基準が間違ってるように見えてしまうかもしれないが、
実は同じ年に、勝率.432の本物の弱小クラウンで45試合28完投23勝という
同じく化け物じみた成績をあげた東尾がいたことにより、見方がまったく変わってくる。
MVPを優勝チームから選ぶしかなかった事情もわかるでしょ。
628 :
神様仏様名無し様:2006/08/04(金) 17:47:52 ID:VLe2eu7Z
当時はMVPは優勝チームからという固定観念があったよね。
80年代半ばあたりから、変わってきたけれど。
78年−鈴木、79年−加藤英の方が相応しかった。
江夏の21球と比べ
地味すぎる80年の第7戦だが
クサのメロメロの投球で近鉄日本一の夢を打ち砕いた
実はプレッシャーに弱い
>>628 80年のMVPは木田だ。
優勝した近鉄のマニエルがぶっちぎりの2冠王だというのに。
要するにインパクトが十分ならMVPは獲れた。
631 :
神様仏様名無し様:2006/08/05(土) 15:35:51 ID:vJ95RbL/
鈴木さんに、MVPを取らせたかったよ。
優勝した二年間はチームの最多勝は井本なんだよね。
引退する前年の84年は、鈴木さんへのMVPの投票が目立っていた。
全盛期にチームが弱小で、強くなったときには自身が衰えてたのは不運だけど、
逆に言うと、クサが衰えてただのローテーションの一人となってくれたからこそ、
近鉄はようやく優勝できた、と言えるのかもしれない。
もしクサがチームのためにはリリーフも厭わないタイプの投手だったら、
全盛期の70年代前半あたりに一度くらいは優勝してMVP獲ってただろうな。
でも、良くも悪くもそれがクサという男なんだよ。
78年の成績
山田18勝4敗4セーブ
鈴木25勝10敗0セーブ
東尾23勝14敗1セーブ
チーム成績に関わらず純粋に個人成績を見ても、MVP山田は妥当だと思うが。
634 :
神様仏様名無し様:2006/08/05(土) 16:46:01 ID:g5CGVb4v
>>632 まあ中3日で投げてほとんど完投すりゃ十分じゃないかと思う。
リリーフも厭わず投げていた藤田(巨人)や稲尾の方が異常だし、
投げさせていた三原も異常だと思うよ。
>>634 藤田の時代は水原監督
三原が稲尾以上に酷使したのは秋山だな
昭和35〜37年はリリーフが主であったにも拘らず21・20・26勝だったんだから
いかに味方のピンチないしはチャンスに『逝け!』って言われていたかって事だな
>>633 鈴木 294.1回 2.02 178奪三振
山田 219.2回 2.66 117奪三振
>>634 37試合しか登板してないのに中3日で投げてたと思うか?
>>636 東尾 303.1回 2.94 126三振
638 :
神様仏様名無し様:2006/08/05(土) 22:44:54 ID:4FM4wlKP
>>637 >37試合しか登板してないのに中3日で投げてたと思うか?
クサ全盛期の話をしているのだが...
前後のつながりをよく読めよ(苦笑)
全盛期は
1968年:57試合
1969年:46試合
1970年:45試合
と中3日ペースで投げている(すべて300イニング以上)
普通はここで潰れるのだが(確かにクサも72年〜74年は3年連続負け越し)
75年以降に盛り返した。
>>638 いや、潰れるも何もそれ以前にふつうは300イニングを3年も続けられませんって。
78年を例に挙げても、肝心なところで崩れるんだよね。
勝てば近鉄が後期優勝にグッと近くなるという鈴木×山田の直接対決天王山。
この試合鈴木は中盤から終盤に崩れノックアウト!一方の山田は好投し完投勝ち。
641 :
神様仏様名無し様:2006/08/09(水) 22:58:11 ID:dwMj0QPY
もう近鉄の呪縛もないんだし、負広の代わりにオリックスの監督やれば?
知名度ならクサの方が上だから口の上手いブレーンを雇えば売り込めるだろ
642 :
神様仏様名無し様:2006/08/10(木) 09:25:21 ID:cLiDs48R
つまり今のオリに止めを刺して、
早くオリ阪神合併の話を進めようってか?w
最大の謎は、この人の後で近鉄の投手陣が極端に層が薄くなったことだな。
阪急は山田の後、佐藤義、今井、星野と100勝以上の投手が数人でてるのに。
(野茂は例外にしとく)
別に謎はない。
逆に球界屈指のリリーフ投手を何人も輩出してるわけで。
645 :
神様仏様名無し様:2006/08/10(木) 21:14:16 ID:pv/84GNx
クサ「ワシはコーチなんて器では無い!」
最高にウケルーwwwwww
後の先発陣といえば久保、谷、村田辰美あたりか。確かに落ちるな。
コーチどころか監督の器ですらなかったわけだがw
>>647 その日本語は変。監督よりコーチの方が偉いのなら話は別だが。
それはクサに言ってやれ。
阿波野と野茂がいれば十分だと思うけどなw
阿波野と野茂が揃って活躍したならともかく
野茂と入れ違いで阿波野は壊れちまった。
何故かわからんが、近鉄の投手は長持ちしないような気がする。
654 :
神様仏様名無し様:2006/08/15(火) 23:22:08 ID:6O86r0St
この人がほかのピッチャーの生命力まで全部吸い取ったんじゃねえのかw
655 :
神様仏様名無し様:2006/08/16(水) 11:13:07 ID:EBYnke0g
ありえるなw
656 :
神様仏様名無し様:2006/08/16(水) 22:08:38 ID:FbYxp1I0
110勝140敗 柳田豊
87勝92敗 山崎慎太郎
85勝90敗 村田辰美
82勝78敗 小野和義
81勝64敗 吉井理人 (日米113勝111敗)
81勝75敗 井本隆
81勝99敗 高村佑
78勝46敗 野茂英雄 (日米201勝155敗)
75勝68敗 阿波野秀幸
先発投手として一流の基準である100勝まで、もう一歩の選手が多いですね。
657 :
神様仏様名無し様:2006/08/16(水) 23:10:55 ID:S4zMXP/N
>>633636637 はっきり言ってみんな凄すぎ!後、時代の重なるパの大投手だと村田兆治か。
時代が違うんだけど、中6日で2回1/3とかでKOされて次も中6日って
今のローテ投手がいかに甘やかされてるか…そんで年俸一億二億だもんな。
つか、この四人が全盛期なら今の時代でもローテ守って二桁勝てると思う。ただ、所属チームが楽天だと厳しいかな?
>>657 当時のパの四天王と呼ばれるだけあって鈴木・山田・東尾・村田の4人の実績はちょっと格が違う。
当時のセで彼らに比肩しうる4人は江夏・堀内・平松・星野というところか。
659 :
神様仏様名無し様:2006/08/18(金) 23:49:14 ID:4e7xCvaO
おおむね同意だけど江夏・堀内はまだしも平松・星野はワンランク落ちるなあ
平松はそうでもない。
星野だけ2ランクくらい落ちるが。
才能は、鈴木>江夏≧堀内≧山田>平松>東尾>>星野 のように思うが
実績は、山田≧江夏≧鈴木≧東尾>堀内≧平松>>星野 くらいだな
星野よりは松岡を入れるべきだと思う。それか外木場。
>>661 実績で山田が鈴木の上に来るのは勝率くらい。これはチーム力にかなり影響される。
勝数、完投、完封勝、無四球、奪三振、防御率、これらは全て鈴木が上。
だから、鈴木>山田だと思うがいかが?
664 :
神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 03:08:45 ID:vcPmAlFx
300勝と200勝190セーブなら、300勝の方が上だと思うな。
江夏が救援専門という新しい型を作り上げた功績は認めるが
投手の王道は先発完投勝利だと思います。
救援投手を先発エースと対等かそれ以上に評価する最近の風潮はおかしい。
山田には足立、東尾には池永、村田には木樽といった手本となる先輩投手がいたが
鈴木にはそのような存在がいなかったな。
>>664 最強の川上巨人を「たったひとりで」抑えていた江夏を勝数だけで
草より下っていうのは同意できないな。
まあ、江夏ばかり目だってるのが我慢できないのは理解できるが。
667 :
神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 09:08:39 ID:4x8J2w+E
>>664 同意。投手は9回投げ抜いてナンボ。
今の投手はひ弱すぎる。
668 :
神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 09:30:07 ID:kXTIdDQ6
>>663 山田は三年連続MVPだからな。
格がひとつ上。
669 :
神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 10:42:11 ID:8Cv2p7Fc
>>666 当時は「江夏一人で」という状況じゃないよ。
確かに江夏は巨人戦に強かったけど、阪神は江夏・上田の2枚エース。
670 :
神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 14:22:10 ID:ad7gnY2z
鈴木、山田ら最後まで、先発で通した選手は
プライドを持っていると思います。衰えた堀内も救援専門は拒否した。
江夏もそれは理解しているはずです。
どんなに注目されても、救援専門が投手としての第一線からの撤退であるという感覚が
この世代の大投手たちにはまだある。
その後の山本和とか斎藤明には救援転向の葛藤が感じられない。
先発もやるけど救援もやるのが70年代エースのデフォ。
先発されたらKOされるまでマウンド降りず、早い回でKOされたら
他の投手すっとばしても調子のいい日に先発してたのが鈴木天皇と呼ばれるゆえん。
それ以外はチームオーダーで救援もこなしてた投手ばかりなんだから、
チームへの貢献度でいえば逆に鈴木を最下位にしてもいいくらいだ。
近鉄の黄金時代が鈴木の最晩年に訪れたのはたぶん偶然じゃない。
草の後継者としての一流投手が続かなかったのは、
そういうのもあるかもしれないな。
673 :
神様仏様名無し様:2006/08/19(土) 16:12:49 ID:8Cv2p7Fc
>>671 国鉄時代の金田もそんな感じだったらしいね。
同じエースでも、優勝を争うチームにいない人の評価が低いのも
そんなことを出来るからなんだよね。そう考えれば優勝のために
獅子奮迅の働きをした稲尾の足下にも及ばない。
>>669 上田が活躍したのって73年だけじゃないの。
>670
>鈴木、山田ら最後まで、先発で通した選手は
山田はセーブが40いくつ?かある。
だから、阪急黄金時代があったわけだ。
>>671 江夏や平松は巨人戦中心に投げさせられたけど(江夏なんて三連戦中一日登板は普通だった)
草は当時最強だった阪急戦中心じゃなかったとか?
677 :
神様仏様名無し様:2006/08/20(日) 03:18:01 ID:F4GjrXb4
>>671 三原時代の三年間の成績を見て欲しい。
以後、数年一流投手とはいえない成績までダウンしている。
この時期、鈴木さんが頼れるのは自分だけだとの思いを強くしたのだと思う。
稲尾、秋山ら大選手も三原の酷使で若くして潰れた。
>>673 全盛期稲尾と比べられたら、金田、米田、小山、別所、村山も見劣りするよ。
対抗できるのは全盛期杉浦ぐらいでしょう。
>>675 確か大久保が去年復活するまで阪急→オリックスのセーブランキングは、
1佐藤義
2山口高
3山田
だった記憶がある。
三原時代の3年間
1968年 57試合 23勝21敗 359回 防御率2.48
1969年 46試合 24勝13敗 330回2/3 防御率2.50
1970年 45試合 21勝14敗 313回2/3 防御率2.75
稲尾ほどではないにしろ、いまの基準で行けば十分酷使だと思う。
680 :
679:2006/08/21(月) 09:40:08 ID:QzfV4NHK
因みに鈴木はその翌年こそ21勝(5年連続20勝)だったものの、
その後、14勝、11勝、12勝と伸び悩み、75年に22勝をあげて復活する。
>この時期、鈴木さんが頼れるのは自分だけだとの思いを強くしたのだと思う。
だから何だと思わなくもない。
どう言おうと、若い頃の一時期をのぞいては自分勝手をつらぬきとおして、
チームが強くなる障害になってたことには変わらないからな。
勘違いしてるのは、だからといって「鈴木天皇」の評価が落ちるわけじゃないのだ。
ここはそんなクサを愛する人のためのスレじゃないか。
>>679 今じゃ確実に酷使でしょうな。ていうか過労死するかも。
鈴木は実働20年で投球回数は4600回を超える。つまり、新人の年や引退間際の年を含めても
年平均230回を投げていたわけで、こういう投手がいまどれだけいるかと思うと非常に心許ない。
何れにしても、過保護で育った投手とは言えないと思う。
頑丈なのも才能ですよ。
その意味では前の方で誰かいってたみたいに
まぎれもない天才型。才能だけで頂点極めた。
クサの才能といえば、
苦痛とさえ言える努力を継続できる精神の強さも才能と呼べるなら、この才能に最も優れた投手だと思う。
あと、体の頑丈さという才能も常人離れしてる。
688 :
神様仏様名無し様:2006/08/23(水) 03:43:59 ID:npv6J9dR
選手のやる気を殺ぐとか逃亡させちゃうとかそういうフラグを立てる才能は球界一
>>688 野茂以外に誰が被害に遭った???
少なくともここは監督時代の鈴木を語る場所じゃない。
他に行ってくれ。
690 :
神様仏様名無し様:2006/08/23(水) 19:40:07 ID:k+bPhFgz
>>689 輝かしい現役時代より、ある意味監督時代の醜態の方がインパクト強いからな、この人。
現役時代限定って制限設けてても、これから先こういうカキコは後を絶たないはず。
>>685 平均230イニングを20年続ける・・・と聞くと、改めてとんでもない投手だったんだなと思う
692 :
神様仏様名無し様:2006/08/24(木) 23:57:08 ID:emUFcxfr
頑丈さばっかりクローズアップされるけど
たとえば平松みたいにシュートがすげえとか
村田みたいに天下無敵のフォークとか
そういう持ち球のすごさみたいのはあんまりなかったのかしら…
現役時代ほとんど見てないもんですいません
>>692 若い頃(5年連続20勝した頃)は、江夏自身が凄いと認め、江夏よりも速いとされたストレート。
実際、6年連続奪三振王に輝いている。
技巧派に転じてからは、無敵の持ち球みたいなものはないけれど、野村が言っていた
外角いっぱいを舐めるように曲がるカーブと、それから無四球試合日本記録を持つように、
コントロールの良さが身上だったのだと思う。
694 :
神様仏様名無し様:2006/08/27(日) 15:27:12 ID:nCK1P7WN
シーズン途中、7月頃引退したよね。珍しい引退の仕方だった。
時期が丁度、藤井寺で初めてオールスターが開催される年。
パの上田監督が推薦で引退の花道を準備したけれど、固辞した。
ノーワインドアップでふわっと投げている時代しか知らない。
695 :
神様仏様名無し様:2006/08/30(水) 23:50:58 ID:CeznEVy4
>>692 確かに当時のパの他の四天王は目に見える
ウィニングショットを持ってたのにクサだけ無いんだよね。
山田:シンカー
村田:フォーク
東尾:デッドボール
最後何か違うけど気にするなw
696 :
神様仏様名無し様:2006/08/31(木) 00:15:11 ID:cem++UHz
>>695 × デッドボール
○ ビーンボール
でも、これよりスライダーでね?
ビーンボールは頭を狙う故意死球だよ
東尾もさすがにそれは多用してない。
701 :
神様仏様名無し様:2006/09/02(土) 00:11:32 ID:pTvJpnQW
>>699 年に1度か、せいぜい2度でいいのだ。
いつどこで来るか、この恐怖感だけで、踏み込みを躊躇させるには充分なのだから。
東尾はある意味「頭脳派」だな。鬼のような人間だけど。
コントロール抜群のピッチャーが頭にぶつける。
故意としか考えられないのが値打ちだろうな。
702 :
神様仏様名無し様:2006/09/09(土) 08:52:53 ID:ewa9+rJ7
この間のBSの解説聞いてて思ったんだが、この人ホントに近鉄を愛しとるな
実況「ここで平下ですか」
鈴木「この選手も近鉄におったんですよ」
連続二桁勝利が止まった年はナックル覚えようとして爪を割ったとか
惜しかったね
704 :
神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 03:39:41 ID:it91/E1/
もう第一線で活躍できないのではないかと思いました。
翌82年も11勝どまりで、過去の人になりつつありました。
83年版のプロ野球大百科では、他選手と一緒のページにまで格下げされていました。
それが、83年に14勝で復活して年俸五千万、
84年には16勝で七千万円とパリーグ一の年俸(だったと思う)。
300勝達成でCMにも出ました。
705 :
神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 03:47:53 ID:it91/E1/
83年か84年のオフにNHKの訪問インタビューという番組に出ていました。
各界(政治、経済、文化、芸能、スポーツ)の著名人に
二十分ずつ4回(月曜から木曜まで)ゆかりの場所で収録する番組です。
大投手とはいえ、パリーグの選手に個人でスポットが当たるのは珍しかったので
よく覚えています。
706 :
神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 03:58:41 ID:ad3zEj3M
野球界は先人に対する敬意が無さ過ぎる
なぜこの人の成功体験を参考にしようとしないのか
現場で指揮をとって大失敗したからじゃない?単純に。
クサは自分ができることは他人も出来るって前提でやってるから、
こんなの参考にならんし。
708 :
神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 08:44:15 ID:dfRXtnrL
>>707 今の腑抜けた現役選手のアドバイスより、過去に大記録を残した先人のアドバイスの方が欲しい。
>>704 84年には16勝で七千万円とパリーグ一の年俸(だったと思う)。
その当時は山田がパリーグ一の年棒です。
710 :
神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 13:37:49 ID:sn+tfHM9
>>708 鈴木みたいな規格外の人のアドバイスは一般人には適用できん
長嶋語が誰にも理解できないのと一緒
300勝で7千万円かよ!
当時はジュース1本100円、週刊少年ジャンプ170円の昭和の時代。貨幣価値も違う。
が、それでもしかし安すぎないか?
712 :
神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 15:10:36 ID:l0dAnrXW
草「このねぇ大村っていう選手、わたしが監督時代に抜擢した選手なんですよ」
「いまの選手は給料もらいすぎなんです。」
713 :
神様仏様名無し様:2006/09/10(日) 16:36:05 ID:sIuvhRyw
>>712 まあ、上段のような事を延々と言い続けている限り、名監督にはなれん罠w
714 :
神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 01:22:17 ID:QF1Dsmk3
近鉄が継続していれば、長島みたいに監督復帰の可能性はあったと思う。
近鉄ファンにとっては、駄目でも切り捨てられない英雄だからね。
仰木時代からの近鉄ファンのオレは別に思い入れはない。
まあ重要な人物なのは分かるが、二度も監督はして欲しくない。
716 :
神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 11:14:56 ID:TCIBQKn5
クサが監督になったのはその時に他に適任者がいなかったからだろ
日本の場合監督になるにも格というものがあって現役時代に実績を
残した人かヘッドコーチ格として実績が認められている人
全くの無名人ではダメ(客が呼べないし宣伝にもならない)
717 :
神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 18:49:17 ID:0zcoEQfS
それより、本来仰木ヘッドより当時のファンは天皇待望論であった。
初めて近鉄を「強豪」にした監督の一番弟子なんだからさ...
岡本監督の次に鈴木という声は高かった。
しかしフロントが西本さんに相談したら
「まだ早い。もう少し勉強させてから」という意見だった。
御大はやはり鈴木の適性を不安視していたのだろう。
そこで仰木さんの内部昇格となった。
で、鈴木をコーチにして修行させようとしたのだが
例の「ワシはコーチの器ではない」で拒まれてしまったわけだ。
その後監督の器でもないことが露呈したわけだが・・・まあすれ違い。
84年16勝したのに、85年は開幕から打たれまくってシーズン途中引退。
引退の原因はなんだったの?
>>721 現役最後の試合で打たれまくっても、『コノヤロ〜!』って感情が全く起きず、その時点で引退を決意し翌日発表
でその年のオールスターで監督推薦出場を打診されたものの丁重に辞退。まぁ引き際はきれいだったね
>>722 シーズン半ばで、あと3勝すれば歴代3位タイ(320勝)だったにも関わらず、
潔く引退したのだから、確かに清々しかった。
いさぎよいと考えるか最後までわがままを通したと考えるかはちょっと微妙。
725 :
神様仏様名無し様:2006/09/15(金) 19:19:16 ID:O9ELhJVw
私も今の選手は給料もらいすぎと思いマスが
>>722 感情的なものっていうなら、納得かな。
体力的な事なら、2軍で調整という手段もあったと思うけど。
だけど問題は、あれだけ闘志満々だった人が、ナゼ突然気持ちがキレたのか?
727 :
神様仏様名無し様:2006/09/28(木) 18:15:04 ID:Q1T4A6NM
井川へのコメントはすごく説得力があったな。
クサはわがままで自己本位なところもあるけど
投手へのコメントは厳しいけどすごく優しい。
第三者の立場で物を見ていられる限りは良いOBだな
729 :
神様仏様名無し様:2006/09/28(木) 20:08:40 ID:bH3FsX1+
鈴木啓示を知って、在京近鉄ファンになった俺。本格的に見出した
のは79年の後期からだった。78年の大活躍のほとんどは家でラジオ
大阪「近鉄バファローズナイター」(もちろん、雑音交じり)を必
死にかじりついては聞いていた。でも、10連続完投勝利達成の後楽
園は、親から特別の小遣いを貰って見に行った。とにかく、あの日
は、後の80,10,7に次ぐ異様な盛り上がりがあった。確か、日ハム
を見事に完封! ビジターだったので、インタビューが球場に流れ
ず悔しかったが、カクテル光線に背番号1は、まぶしく輝いていた。
中学生だった俺は、初めて素直に感動することを覚えた。
730 :
神様仏様名無し様:2006/09/29(金) 01:07:00 ID:h+riUIbp
近鉄が存続していたら、もう一回の可能性は間違いなくあった。
鈴木さんもそのつもりだったと思う。
近鉄消滅で再起の可能性がゼロになって、
張りを無くしたというか、めっきり老けたよね。髪の毛真っ白になってる。
>>730 そんな事言い出したら、恩師(?)の西本翁なんて所属した球団が
全部無くなっちゃったんだぞ
鈴木と言えば300勝も印象に残るが、シーズン途中で引退ってのに
びっくりしたなぁ。当時小3でした。
当時から彼が「最後の300勝投手」と言われてたけど、山田や東尾が
後ろに控えてたからまだまだ300勝投手出るんじゃね?って思ってた。
あれから20年、20勝投手も200勝投手もめったに出ない時代に
なってしまったわけだが・・・
個人的には山田は300勝すると思ってた。東尾もピッチングスタイルを
考えたら、賭け麻雀でパクられなければ300にかなり近い数字残した
と思う。何と言ってもMVPの翌年に引退しちゃったからねぇ・・・(´Д⊂
村田は怪我が無ければ無いで適当な時期(200勝前後)にスパッと
辞めてた気がする。逆にあの怪我が40過ぎまで現役に拘らせた
一因だと思う。
今の投手も中4日くらいで回して欲しいけどねぇ。肩の摩耗や
より多くの選手達に先発機会を与えると言う意味では、
今の方が理にかなっているのかもしれないが・・・
>>732 思ってたとか思うとか、お前の考えは根拠の無いデタラメでいい加減なだけ。
東尾は通算勝敗の問題でどっちにしても早いうちに引退したと思われ
プライドたけーし
>>733 それは失礼した。まあ、村田の話はあくまで俺の憶測だからな。
怪我ではなく普通の経年劣化で衰えていたなら、彼の自分に
厳しい性格から早めに辞めてしまっていたんでは?と考えただけ。
ただ、鈴木が引退した時点では多くの人が「次の300勝は山田」って
考えてたのは事実でしょ。既に250勝前後してた上に、まだ15勝以上
する力(と彼を援護出来るだけのチーム力)を持っていたしね。
東尾は年齢にあんまり左右されない山本昌タイプだったから
40過ぎても淡々と投げてそうなイメージを持ってたが、確かに
>>734の言う通りかもな。彼は晩年も惜しいけど、18勝27敗とか
11勝20敗の頃が惜しいな。チーム事情から仕方のない話だけど。
736 :
神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 00:27:31 ID:rC71yDTM
何年か前、テレビでジャニタレ相手に投げてるのを見た。
ストレートが120キロ台出てたのでビクーリ。
投球フォームも引退した選手がよくやる手投げみたいなのじゃなく
現役時代さながらだった。
今でも走り込みを欠かさずやってるんだろうな。
737 :
神様仏様名無し様:2006/10/03(火) 01:02:05 ID:EBpRAfkM
この人の豪速球投手時代の映像残ってないのかな
>>737 うんうん、是非見てみたい。あの江夏が「かなわない」と思ったほどのスピードだそうから・・・。
鈴木と、山田・東尾・村田の関係はよくないかも知れないけど、
鈴木と江夏は仲がいいよね。というか、江夏が認めているのは鈴木だけかも知れない。
今号の「あぶさん」ではクサ・トンビ・山Q・村田がせいぞろいしたな。
あぶさんもこの4人を四天王と呼んでる。
クサはあぶさんより年下なのか?
あぶさんは1946年生まれでクサの一歳上。
トンビとか山田とか村田の現役中は作中で呼び捨てにしてたな。
クサはそんなに出てきた記憶がない。
741 :
神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 02:37:37 ID:BPclicpI
ひさびさに出演したと思ったら
単なる引き立て役だったな>あぶさん
742 :
神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 02:44:13 ID:UUaEOMZ1
>>734
東尾に300勝は無理だったけど、麻雀がなければもう少し投げてたはず。前年MVPだし。
743 :
神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 13:39:00 ID:x3PNgm52
同じ団塊世代だけれど鈴木、江夏、堀内は一流選手として認められたのが、早いから
山田、村田、東尾らにすると煙たいのかもね。
村田と東尾は晩年の活躍が無ければ、一枚格落ちだったと思うし。
744 :
神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 14:46:57 ID:x0HcvBgk
クサの欠点。
リリーフ抑えが出来ない。
745 :
神様仏様名無し様:2006/10/14(土) 18:39:02 ID:cHVkDDSR
>>744 できなかったのではなく 基本的にしなかったのでは?
9回全て投げるのと9回しか投げないのとではどちらが大変か
一目瞭然と思いますが
9回全て投げてなおかつリリーフもやるのが当時のデフォだ。
もし勝ち星を積み重ねるだけなら先発に専念したほうが効率がいい。
村田、山田、東尾らの若いころは先発ローテーションの合間に抑えでも登板してましたね。
クサみたいに先発オンリーより抑えもやってくれたほうがチームの成績の為には
なると思うんだが。
例えばチームが先制しても終盤追い上げられ逆転されそうなときに、
チームNo1投手が出てきて7〜9回の3イニング抑えてくれれば相当な
チームの勝利への貢献度です。
しかし、先発オンリーだとせいぜい20数勝で10敗以上はするんだから。
たかだかそれだけの貢献です。
クサの完投数が多いのにはちょっとカラクリがあって、
実は歴代最多先発登板投手もクサなのだ。
つまり他の投手と違ってエゴイスティックに先発ばかりしてたわけ。
そのくせ先発した試合の完投率となると、金田はおろか山田久より下だったりする。
クサはたしかに大投手だが、本人が言うほど、粘り強くあきらめずに最後まで
投げぬいてたタイプでもないんだな。
四球嫌ってど真ん中投げてホームランくらってあっさりKO、というのもわりと多い人。
そういう言行不一致もクサの魅力の一つだ、というのは認識しておいて貰いたい。
>>748 歴代最多先発登板は米田。クサは3位、金田は4位、そして山田は11位。
ちなみに、歴代先発登板10傑+山田の完投/先発 完投率を書き出すと
*1米 田 262/626 41.9%
*2小 山 290/583 49.7%
*3鈴 木 340/577 58.9%
*4金 田 365/569 64.1%
*5東 尾 247/537 46.0%
*6梶 本 202/487 41.5%
*7別 所 335/483 69.4%
*8北別府 135/460 29.3%
*9スタルヒン 350/449 78.0%
10工 藤 116/450 25.8%
11山 田 283/447 63.3%
クサの完投率は2リーグ制以降の大投手の中では普通じゃない?
ただ、他の大投手が先発の合間にリリーフをこなしていたのに対し
ほぼ先発オンリーでほぼ互角なのはちと不満ではあるけど。
750 :
神様仏様名無し様:2006/10/16(月) 09:50:49 ID:fhwmxaDV
リリーフは不向きと判断されたから先発ばかりだったんじゃないの?
現役時の監督だった三原や西本は前任球団ではエースを先発抑え両方で起用したことも
あるのだから投手の適正を見ての起用法だと思う
751 :
神様仏様名無し様:2006/10/16(月) 11:21:14 ID:ibIboevt
>>750
基本的に自分の投げたい時にしか投げない人だったみたい。
西本監督も鈴木の起用には相当苦労したみたいだ。
752 :
神様仏様名無し様:2006/10/16(月) 11:41:50 ID:DNDYQxMH
フル回転なら稲尾様や杉浦みたいに短期間で潰されてただろ
東尾は八百長事件の余波だから仕方がないが
753 :
神様仏様名無し様:2006/10/16(月) 15:48:16 ID:H+PRnAyk
リーリーフ失敗の1つの例を挙げると、昭和55年のシリーズ第七戦。
それまで接戦だったその試合に6回から2番手で登板した鈴木が結局試合をぶっ壊した。
ワシはリリーフの器やない(笑)
とはいっても4000イニング以上投げてるんだろ。先発オンリーで大事に使っても
そこまでなかなかいかんぞ。
756 :
749:2006/10/16(月) 23:29:25 ID:sT+QaSyw
今更ながら
工藤とスタルヒンの順位逆ね。
>>751 ヤマジュンの受け売りだけど、村山の2リーグ制以降唯一の
シーズン防御率0点台って、選手兼監督ゆえの調子がいい時だけ
投げた産物らしいね。
稲尾、秋山をフル回転させて優勝させた三原脩は近鉄の監督時代
なんとかクサを乗せようと色々努力はしたものの
当の本人が「ワシが勝負するのは今やない!」なんて考えだったから
ついには『鈴木がエースであるうちは近鉄の優勝は難しいだろう』って匙を投げちゃった
>>756 村山の場合、腕の血行障害じゃなかった?
>>756 村山本人は力の衰えを自覚していて、チームの為に自分が抑えられる相手にだけ登板したつもりだったのに
球団のお家芸だった内紛を仕掛ける香具師がいて、選手にあれこれ茶々を入れていたとか
その筆頭が江夏で村山の後に監督になった金田正泰に『ユタカ、おまえはシンドイ相手にばかり投げさせられて
可哀相やな!』みたいな甘言を掛けられて、その気になり結果として村山排斥に一役買う事になっちゃったらしい
760 :
神様仏様名無し様:2006/10/17(火) 02:06:07 ID:bZ1j+2f6
>>671 >チームへの貢献度
まあ、登板の仕方が如何であったかの信憑性までは兎も角・・・
ひとついえると思うのは、あの時代の近鉄に鈴木レベルの投手が現れていなかった
なら、それまでと同じくチーム成績は上昇を望み難いままであったのでは・・・
そう顧みれば、近鉄というチームのとってその貢献度は大であったかと。
>>673 その辺は在籍したチーム状況によっても左右されるかと。
大下・中西・豊田といった名が連ねるチームと、そうでない国鉄や近鉄とでは・・・
稲尾がモノ凄いのが当然であるように、金田や鈴木もそれに変わりないんです。
>>757 三原が監督を務めた間の鈴木の成績をみますと、三年連続で20勝以上を挙げて且つ
負けも二桁ですから、充分に活躍を評価される内容ですよね。
というか正味の話、稲尾や秋山はフル回転させられ過ぎたのかも(笑)
>>751 本当は当時最強の阪急戦中心に投げさせたかったんだろうね。
762 :
神様仏様名無し様:2006/10/23(月) 18:25:47 ID:65vjRQPB
背番号1がオリックスの新監督の番号になりました。
NHK解説者では名誉職的な川上さんを除いて
最高齢になりましたね。
関西球団以外の試合にも出て欲しいんですが。
同世代の堀内、江夏、山田、東尾、村田等に比べて世に出る機会が減っている。
763 :
神様仏様名無し様:2006/10/23(月) 20:01:30 ID:sRXtJOdm
DH導入前の在籍10年間で通算20本以上ホームラン打ってたり
先発時には打撃のよさをかわれて「6番ピッチャー鈴木」で出たとか
何かいまっぽくなくていい
池永も「打順を上げての先発登板」があったけど
こういう「9番ピッチャー」にこだわらないプロ野球をもっと見たい
764 :
神様仏様名無し様:2006/11/05(日) 00:13:52 ID:2Q7HL+H2
>>762 この件でクサはなんかコメントしてるのかな。
まあ言いそうなことは想像つくが…。
765 :
神様仏様名無し様:2006/11/06(月) 03:50:31 ID:gerCiqca
クサの投球映像久々に見たがこの人の投げ方って若干アーム式じゃない?
766 :
神様仏様名無し様:2006/11/07(火) 22:14:41 ID:l50pHzSq
完投率野郎、こっちにもいるのか。
完投は率よりも数だろう。
率はあくまでも参考程度のデータに過ぎない。
それを持って数を否定するとは記録達成への敬意が無い。
記録を語る資格が無いよ。
うーん、クサが他の投手みたいにリリーフも兼務してたならたしかにそうなんだが。
同条件で比較する場合、クサの先発登板数はどうしても問題になるだろ。
たとえば早い回でKOされて中1日か2日で投げても、それはあまり褒められないわけで。
768 :
神様仏様名無し様:2006/11/08(水) 15:16:36 ID:FncW5YJL
あと3勝で歴代3位に並ぶところだったから、惜しいよね。
前年に16勝もしているんだし、何とかなりそうだと思ったんだけれど。
小山さんに遠慮したのかな。
というかそんなこと考えてなさそ。
「もう駄目だ。やめ」
でスパっと(ある種自分勝手に)止める気がする。
この辺性格が出てると思うけど。
シーズン中の引退だもんな。
岡本監督にリリーフでつかわれたりしたのが
気に食わなかったようだが。
前年のオフに‘最後の300勝投手‘って触れ込みであちこちのマスコミに出演しまくって
知名度がものすごく上がって、このシーズンは開幕からそれなりに注目されていたから
確か開幕の西武戦も中継があって(いきなり石毛に先頭打者本塁打を打たれた筈)
あまり惨めな姿は晒せないって思っていたのかも
>>757 もし仰木監督の下でプレーしてたら同じことになっただろうね。
773 :
神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 03:42:26 ID:/9UdsfqL
選手としては一流とは言えなかった仰木さんを
クサは現役時代から思いっきり見下していたらしいな。
監督就任で先を越されたときは激怒したとか。
監督仰木って過大評価されてると思う
もちろん草よりは比較にならないほど上だが
広岡、野村と違って選手を育成できる監督じゃないからな。
2A、3Aがあって完成された選手しか上がって来ないメジャーにこそ向いてるのかも。
稲尾、権藤も同じ。
776 :
神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 07:47:15 ID:IQTpJQ89
今日の日本人大リーガーの誕生の最大功労者は鈴木啓示じゃない!?
野茂も草が居たから退団したわけで、、
777 :
神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 16:19:23 ID:2lQE8OK1
↑違うよ。代理人交渉を球団に要求して、決裂したのが直接の原因だから。
監督というよりも近鉄球団だね。
あれは決裂するの判ってて代理人交渉持ち込んだんだけどねー
779 :
神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 21:14:42 ID:Ln1Ccrb7
もう300勝はでんね。
今の、すぐイタイイタイいう現代っ子プロには到底無理な数字。
780 :
神様仏様名無し様:2006/11/22(水) 01:40:43 ID:8GmAfDzn
日本シリーズでラジオの解説でしたが
できればテレビで鈴木さんを起用して欲しかった。
梨田、与田、大野といった無難な人たちばかりではつまらない。
781 :
神様仏様名無し様:2006/11/22(水) 02:07:43 ID:5NT6HG8g
>>780 いくらNHKでも視聴率はそれなりに重要ですよ?
782 :
神様仏様名無し様:2006/11/22(水) 20:55:45 ID:As2HCeDA
鈴木のほうが視聴率上がるやろ
300勝投手やぞ
783 :
神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 04:09:52 ID:YJN4yp7I
>>782 世間的には「野茂を追い出したダメ監督」になっちゃってるから……
世間というか20代〜30代の野球ファンには、
完全に老害認定されてる節もある。
785 :
神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 08:51:29 ID:Xm5pU5vK
野茂を追い出したというのは違うけれどね。
話を面白くする為に、悪役にされている。
まあ野茂を追い出したのは史上まれに見るほど糞な近鉄首脳陣。
これはガチだけど、かといってクサに責任が全くないかというとそうでもない。
787 :
神様仏様名無し様:2006/11/24(金) 18:28:48 ID:LkTN2fEb
>>784 俺は40代後半のファンだが、少年時代には純粋に彼を尊敬していたぞ。
見た目と違ってすごく繊細な人だったらしいね
超一流って言われている投手は誰でも繊細なところがあると思う。
ただその繊細さをストレートに出せば稲尾になるし、
屈折してだせばクサになるんじゃないの。
繊細な部分が自分にしか向かない人間をわがままという。
そうそう。
792 :
神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 14:34:36 ID:kYu5DlAy
立花が楽天からロッテに移ったなwww
793 :
神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 16:28:39 ID:OU/2xNKQ
>>792 立花って楽天にいたんだ。
いまさらロッテに行って何すんだろ。
794 :
神様仏様名無し様:2006/12/02(土) 17:43:51 ID:a5h5BTMs
監督時代関連の話題は厳禁です。
795 :
神様仏様名無し様:2006/12/09(土) 01:14:46 ID:i2/uzKSD
796 :
神様仏様名無し様:2006/12/11(月) 17:08:43 ID:ULkDAwm0
鈴木啓示の82〜85年のカルビーカードって発行されてます?
797 :
神様仏様名無し様:2007/01/11(木) 12:25:37 ID:ofQQzif9
798 :
神様仏様名無し様:2007/01/21(日) 14:53:19 ID:0uHj7Dbh
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200701/bt2007012106.html ノリよ、初心忘れずがんばれ!恩師・鈴木啓示氏が“草魂”注入
近鉄のOB会総会が20日、大阪市内のホテルで開かれ、会長で元監督の鈴木啓示氏(59)が出席。オリックスを退団
した中村紀洋内野手(33)に対して「デビュー当時の純粋な気持ちを忘れずにがんばれ」とエールを送った。この日、中
村はイベント参加のため上京したが、この“草魂”が届くか−。
◇
就職活動を始めてから8日目。いまだに行く先の決まらない中村を、かつての恩師・鈴木氏が激励した。
「『どこでもいいから野球がしたい』と話しているそうだが、その気持ちが本音ならがんばってもらいたい!!」
この日、行われた近鉄のOB会総会。オリックスと合併させられた悲哀を感じる80人の関係者が参加したが、ノリはそ
の“猛牛軍団”の最後のスター。93年から95年にかけて近鉄の指揮を執っていた鈴木氏は、その脳裏に中村の初々しい
姿を蘇らせた。
「売り出し前のころ『成績ええからって調子に乗るな』と言ったら『ハイ、分かりました』と答えてたな。あのころのノ
リは純粋だった。あの気持ちを持ち続けてほしい。“初心、忘るべからず”だよ」。契約更改交渉が決裂し、退団に追い込
まれた中村に対して「われわれは周りに愛されてこそ仕事ができる。スタープレーヤーならなおさらだよ」と、初心に戻る
よう戒めた。
中村はこの日、21日に行われる『長嶋ジャパン・ドリームプロジェクト』参加のために上京。「きょうも動きはありま
せんでした。来週からは自分から動く? それは相手もあることですから…」と、少し弱気な口調で答えていた。
それでも、鈴木氏は「まだまだやれると思う。初心と、感謝の気持ちを忘れずにがんばってほしい」。かつての恩師が、
踏まれても踏まれても立ち上がる“草魂”を注入し、中村を後押しする。
(野下俊晴)
◆最後の近鉄監督を務めた梨田昌孝氏
「彼は打つより先に下半身を作るタイプ。この時期に打ち込んでいるなんて異例だよ。キャンプまでに決まってほしいね」
799 :
神様仏様名無し様:2007/01/22(月) 08:05:51 ID:7PckcerV
この人が野球解説するとチャンネルかえる。
日本プロ野球を傲慢な体質、俺たちが見せてやってる感を作った元凶。
こいつに発言させるくらいならノリのほうがまし。
あの野茂をこきおろした監督。イチローをこきおろした土井監督とは同じ母校。
似てると思わないか?プロ野球のためを思うなら抹殺しよう。
現役時代、子供大人に対して、どれだけ態度がでかかったか。
800 :
神様仏様名無し様:2007/01/22(月) 09:11:37 ID:/I2AMHxN
批判は自由だけれど、あまりにも無茶苦茶だな。
現役時代を知っているなら、それなりの年齢だと思うんだけれど。
巛彡彡ミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛彡
|:::::::. i
|:::::::: __、 ,__| 鈴木氏は中村ブランドを見出し、赤堀先輩を
|::::: <ニ・ i<ニ・( 日本一のクローザーに育てた名伯楽なのです。
|::::: | i 野茂先輩や吉井先輩も、一時期反発してたよう
| (6 ヽ 」 / ですが、今では一野球人として317勝を達成した
| i ┏━━┓| 鈴木氏の凄さ、偉大さを感じてると思います。
| | ┃  ̄ ┃i
ノ\ \ ┗━┛/ 金村さんだけは相変わらず鈴木氏の悪口ばっかりで
_/ \ \ ヽ ー '´\ 何も悟れてないようですが。
802 :
神様仏様名無し様:2007/02/09(金) 23:21:38 ID:Fkn+e5Wz
今年もNHKとは契約したの?
803 :
神様仏様名無し様:2007/02/11(日) 22:49:57 ID:oJg2zeOr
超一流だったのは78年までですね。
それ以後の7年間は、大投手の貫禄で抑えていた印象。
804 :
神様仏様名無し様:2007/02/11(日) 23:54:19 ID:cUZBMmRA
通算ホームランは12本
>>804 DH制が導入されていなかったら何本までいっただろう?
368 名前:仕様書無しさん :05/02/26 23:33:31
今日久しぶりにレストランに行ってきた。
隣のテーブルにカップルが座っていて、ウェーターが料理を持ってきた。
「鈴木でございます」とウェーターが言った。
カップルの男の方が「久保田でございます」、
女の方が「細谷でございます」と言った。
ウェーターは、背中が小刻みに震えながら、
「本日のお勧めの魚のスズキでございます」と説明していた。
このスレ、仰木以前からのファンか以降からのファンでかなり意見が変わるな...
オレは後者だが。
808 :
神様仏様名無し様:2007/03/03(土) 00:31:41 ID:mYRQPmCk
スレタイどおりにあの2年半を無視すればいいんだけどね。
でも結局そこに言及せざるを得なくなる。
俺ももちろん後者なのでここは基本覗くだけ。
俺も現役時代のクサを見たことあるが
球も貫禄も1001より遥かに上だった
今でも大投手といえばこの人が真っ先に浮かぶ
810 :
神様仏様名無し様:2007/03/03(土) 00:49:43 ID:Y+C8cVmh
どっから1001みたいな雑魚が出てくるんだよwww
811 :
神様仏様名無し様:2007/03/03(土) 00:57:28 ID:MxLu5GJj
長嶋、村山、吉田等が監督復帰したように
近鉄が継続していたら、再登板はあっただろうね。
812 :
神様仏様名無し様:2007/03/03(土) 04:04:54 ID:Uz/47No0
冗談じゃねー
そんなのファンから反対運動が起こるに決まってる
813 :
神様仏様名無し様:2007/03/13(火) 00:32:41 ID:GKzVo3Q6
コリンズよりクサにオリックスの監督やらせればよかったのに
もちろん背番号「1」復活で
814 :
神様仏様名無し様:2007/03/13(火) 02:11:25 ID:Ptz5GhYq
300勝を達成した試合のテレビ放送が関西地区で
あったと思うんですが、録画した人いますか?
どこの局でしょうか?
300勝の最後はファーストファールフライだったな。
加藤英が危なっかしい足取りで一生懸命捕ってたのを思い出す
816 :
神様仏様名無し様:2007/03/17(土) 16:01:52 ID:uWNM3ya5
>>287 不滅の記録だ
江川の3倍だ
どうしても
☆☆西本監督★★とのエピソードが全然出てこない
★門田博光☆との真っ向の力と力の対決が全然話に出てこない
ぜひ40歳 50 60台のかたおきかせねがいたい
△△立花▼は関係ないので書かないで別のスレにいってください
>>816 鈴木啓示
703試合登板 317勝238敗2セーブ
江川卓
266試合登板 135勝 72敗 3セーブ
たしかに負け数は3倍以上だなw
818 :
神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 00:03:57 ID:BAgUp7yJ
>>816 クサ本人が草魂とかいっても高卒のドラフト上位入団ですぐに1軍定着して
そのままエースとして君臨なんてのはまぎれもない天才型のエリートだからね。
雑草たちを叩きあげる西本さんとのエピソードが希薄になるのはしかたがない。
819 :
神様仏様名無し様:2007/03/18(日) 08:28:37 ID:92TeuDQL
つーか、西本さんが監督になった時点で
既に大エースだから。
820 :
神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 15:25:14 ID:ror0359z
>>817-819 すでに 大黒柱のエースのスズに 西本監督がきをつかったとか ないですか 稲尾みたいな連投 とか無理が利かないたいぷらしいが
逆に太く 長くできた要因だが
勝ち星は 江川の2.5倍
>>820 ない
それどころか、まだ調子の定まってないオープン戦で晒し者にして
挙句の果てには、相手側の投手だった山本和を指差して
「少しは向こうのピッチャーを見習え!」って一喝され
キレたクサが「誰がなんと言おうとあのオッサンの下ではやれん!トレードや!」って
阪神の吉田に電話しようとして嫁さんに必死に止められたってクサの自伝に書いてあった
西本さんが監督になった頃、鈴木は連続20勝が途切れ、
72年14勝、73年11勝、74年12勝と下り坂。
西本さんは、それまでの速球一本やりの投球術は通用しないと
口を酸っぱくして言い続けた頑固なが鈴木は言うこと聞かない。
で、
>>821のエピソードに繋がるわけだね?
823 :
神様仏様名無し様:2007/03/19(月) 22:51:26 ID:aWVaTHjX
まあでも、直球一本槍だったらそこで終わってたよな
300勝のうち100勝は西本御大のおかげじゃないの?
824 :
神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 00:19:45 ID:C74AC66P
ただ、トレード直訴してほんとに阪神行ってたらどうなってたかというのは興味あるな。
当時の阪神は村山がいなくなり江夏が輝きを失いという状況で
ほんとに移籍してくれるのなら渡りに船だっただろうし。
あの頃の阪神球団はすぐ主力選手と揉めてたから
クサもどうなってたかわからない
826 :
神様仏様名無し様:2007/03/20(火) 13:38:27 ID:EQ4MjlKR
>>345の眠眠は 歌手 のジュリーこと沢田研二 さんも行き着けの 店で ザベストテンで紹介していた
眠眠て神戸にいっぱいなかったっけ。
チャーハンとジンギスカンと平べったい焼きそばが上手かった。
>>824 あのころは球界一の糞球団はダントツで阪神。
外様の野村が監督やるあたりまではずっと糞のままだった。
近鉄が球界一の糞になったのはクサが監督やったあたりからかな?
まあ崩壊まで一貫してダントツだったから、主因はフロントの劣化だけどな。
829 :
神様仏様名無し様:2007/03/21(水) 15:00:36 ID:sEOp99UK
糞球団がリーグ制覇するわけがない。
>>828 ロッテ南海あたりも糞だったよ。
南海なんて身売りの噂が絶えなかった。
>>828 中村オーナーの個人経営の太平洋−クラウンの方が惨かったろ。
75、6年頃の阪神は内実はともかくまだ優勝争いする余力はあった。
糞は糞でも、選手にとって首脳陣やフロントが糞という意味なんだが。
生え抜きスターが岡田くらいしか残ってない阪神はやはり糞だろ。
1001以降と以前では全く違うチームになった
野村があんな形で辞めたときはもうダメかと思った
近鉄がチーム名に「大阪」をつけたら阪神が危機感を抱いて
まともな企業努力をするようになったのは皮肉な話。
個人的にはもう一度クサのユニホーム姿が見たいね。
2ちゃんねるがあるうちにね。
あのころ=クサがヨッさんにトレード志願した74、5年頃の阪神だろ?
そのころ阪神はまだ優勝にも絡んでいたし、
一方当時のパにはどーしようもない球団があったし、
セでも大洋なんて橋にも棒にもかからなかった。
にもかかわらず阪神が球界一糞だったという根拠はなんだよ?
×橋
○箸
837 :
神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 21:43:51 ID:LIHIRSC4
>>418 今の時代にこんなに 巨人で勝利したら 8回位 MVPと沢村賞とってるね。
それより26歳くらいで メジャーいって 3本柱で 18から22勝利 だな
江本猛紀 もいつも解説で 言ってるけど
昔のひとは 中3 4日でローテーションエース格 でも130試合中 40 50試合前後投げていたのに
いまはできない!13勝や15勝で最多勝沢村賞あほか!
一週間も休んで 完投出来ないし
中4日で なにが
緊急登板だ いちおう エースの アホの すぐ泣く 上原 巨人歴代最低のエースだな
松坂あんなに騒がれたって 300イニングなげれるか
130試合中 40試合ローテーションエースで 投げれるか
5年連続 通算8回20以上勝てるか
年間300奪三振できるか
△▲20勝一度もしたことないし 上の条件満たしてない▽スズに勝てるのは顔だけ 井川上原も同様
838 :
神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 21:58:36 ID:JDC2PGcE
>>835 同意。
阪神が糞になったのは1987年以降。
70年代はまだ優勝争いをしていた。
839 :
神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 22:10:07 ID:LIHIRSC4
>>428 投げ込みと走り込み
金やん。400勝利数の金田 正一はよく走りこみした。
よって 走り込み理論は正しい証明になる。
ワンちゃん 王貞治 も金田(食事代に大金かけた) 大食い
Qちゃん 高橋尚子 もよくたべる
井川も 普通の3食 分食べる
草は 食べる量はどうだったの
>>838 V9最後の年、最後の最後に巨人に逆転優勝をさらわれたのを
「ウチにとっては最高の展開、優勝せなんだから、それほど給料を上げたる必要もないし」って
球団社長が軽口をたたき、村山⇒金田泰⇒吉田って監督変遷は阪神電鉄本社内の権力争いの反映
挙句の果てには、江夏・田淵って投打の柱を石もて追うように他球団へトレード
どう考えても70年代には腐ってたよ
>>839 一冬に大好物のふぐ代が300万円掛かったらしい
841 :
神様仏様名無し様:2007/03/22(木) 22:58:00 ID:LIHIRSC4
>>437 晩年引退1977?(あやふや)近鉄の年の米田に 鈴木 75晩年の米田に 阪神 江夏が一緒にやってる
西本監督は
大毎時代は小山正明
阪急時代米田と山田
近鉄時代は鈴木米田
何か人間は 不思議と 縁のあるひと がいますね
西本監督
米田 鈴木 山田 江夏 なんだか縁が繋がってますね
今の時代なら
長嶋型監督に縁しない で
王 か 野村型の監督と縁するんだろうな
スズも西本さん 江夏も 野村ノムさん に出会わなかったら 早く終わったな
超一流の選手や監督は
新庄剛志や
原辰徳高橋由伸のようにハンサム過ぎでも だめ
江本新庄のように器用過ぎもだめ
王野村金田 星 飛雄馬タイプで野球一筋だ。
今の選手は ハンサム過ぎ 個性なさ過ぎ とにかく見る気持ちにならないな
842 :
神様仏様名無し様:2007/03/23(金) 00:57:30 ID:qs3MmlNq
クサが西本さんの薫陶を受けておきながら結局失敗したってのは
要するに本心から心酔してなかったってことか?
843 :
神様仏様名無し様:2007/03/23(金) 01:24:27 ID:uIOjmBhf
名選手名監督ならずとよく言うだろ
現役時代の実績と監督の能力には何の関係も無い
300勝投手でチームの顔でもあるということだけで監督として起用したのだろう
>>842 広岡の薫陶を受けても駄目監督になった田淵や
水原の薫陶を受けても駄目監督になった千葉、別所をわすれんといて...
845 :
神様仏様名無し様:2007/03/23(金) 21:43:45 ID:nHARQRRP
>>840 >V9最後の年、最後の最後に巨人に逆転優勝をさらわれたのを
>「ウチにとっては最高の展開、優勝せなんだから、それほど給料を上げたる必要もないし」って
>球団社長が軽口をたたき
まずこの球団社長の発言だが、たぶん江夏のナンバーでのインタビュー
(優勝のかかった中日戦の前日に球団事務所に呼ばれ球団社長から
「優勝すると金がかかるから明日の試合は勝たなくていい」と言われたと発言)
からきていると思われるがこれは公式な発言では無い。
もし公式な発言があったら教えてくれ。
>村山⇒金田泰⇒吉田って監督変遷は阪神電鉄本社内の権力争いの反映
このような派閥争いはどの球団でもよくあるし、派閥争いは組織のエネルギーになる。
派閥すら無くなった1987年以降の阪神は惨めだった。
>挙句の果てには、江夏・田淵って投打の柱を石もて追うように他球団へトレード
阪神時代の江夏、田淵は本当にわがままで甘えすぎだと思う。
特に江夏は練習しない言うこと聞かない遊びをやめないのないない尽くし。
2人とも才能で言えば金田、王を凌駕するだけの力があったはずなのに
阪神ですっかり錆び付いてしまった。
もしトレードに出さずにそのまま阪神に残っていたら掛布のごとくひっそり引退したと思う。
70年代の阪神はまだ腐ってはいなかった。
腐ったのは1987年以降だ。
846 :
神様仏様名無し様:2007/03/24(土) 07:58:30 ID:v+Da9Ff8
>>626 日本シリーズやプレーオフ 優勝決定戰ではどうだろうか:
稲尾 足立 山田久志は強い 東尾?
米田哲也あまり良くないし 鈴木は弱い
大分格が落ちるが(150勝レベル)
巨人V9時代の 高橋一三は決定戦に何度も胴上げされてるし
第七戰の山根和夫中2日 (池谷は弱い)
鈴木に2度投げ勝っている
風貌的には柔和で飄々としているのが共通点
全盛期の米田哲也も鈴木も
速球一本やりで 鼻をへし折られたことがないが共通点 頑固そうな風貌
南海の野村にプレーオフで 痛い目にあったことないのかな
知ってるかたは教えていただきたい
若い頃はチームが弱小で 大舞台の経験がない3人の 金田 米田 鈴木 可哀想だな 全盛期には経験が少なく勿体無い
しかし 常勝チームなら 無理使い方して300以上勝てない のも事実
>>846 南海プレーオフ進出は一回だけだったはず。
南海は鶴岡勇退のころはかつての強豪ではなかったと思う。
前期後期生になってからは阪急、ロッテなどが強かったような記憶がある。
西本が近鉄に来て近鉄も強くなっていくが。
848 :
神様仏様名無し様:2007/03/24(土) 21:31:26 ID:v+Da9Ff8
>>670-677 A 弱小チームにいたから 優勝争いに関係ないから 無理な使い方されず
300勝以上 した金田 米田 鈴木 小山
B 逆に全盛期に優勝争いして 無理大車輪な使い方された
稲尾 杉浦 山口高志 高橋一三 堀内
は消耗して 晩年は惨めだったり 短命だった
A Bどちらパターンのかはチーム事情でちがう
その点を 考慮すると
山田久志は 評価が高くなる
しかも
T先輩の足立 がいたことが 彼にとって
幸運であり 必要不可欠な条件だった もしも足立がいなければどうなっていたか
U 1975 山口高志の加入で
山口のスピードにはとても かなわないと 見切りをつけ
27歳で技巧派に迷わず 転換し 75は27勝 で
75 76 77は3連続MVP
足立 山口の影響もある
金田 米田 鈴木 小山は 手本の先輩がいなかった
野球一筋走り込みの
星 飛雄馬 型だ
山口高志も 鈴木のように
先発専門なら 200勝しただろうか いかがですか?
200勝は無理。
T阪急にクローザーになれそうなのはいなかった。
U山口自身が技巧派へ転向できるタイプかどうかはわからない。
V山口がプロ入りしたのは25歳。
850 :
神様仏様名無し様:2007/03/27(火) 21:41:47 ID:JImSoQRJ
>>709 山田久志の方が年俸か゛上というのは何でだ?! 優勝できる常勝チームだし 3年連続MVPだもんな……仕方ないな。
イチローより松井の方が 年俸高いのかな 納得いかないけど 優勝できる常勝チームと
弱小チームの差かな。松井のニキビ顔キモイ。金持ちなんだからニキビ美容整形しろよな
松井は門田や落合山本浩二クラスより下で 原辰徳よりはマシかな? 連続してホームランタイトルとらないし みていて感動しないな。
851 :
神様仏様名無し様:2007/03/27(火) 21:50:11 ID:JImSoQRJ
>>719 鈴木同様に
村田兆治頑固で 張本勲も監督やらせたら 全くダメだな!
852 :
神様仏様名無し様:2007/03/27(火) 23:16:15 ID:974g7TES
709はソース無し。
当時の新聞報道やプロ野球大百科では鈴木のほうが高い。
懐古厨の特徴
・現役プレーヤーの賛美を聞くと反射的に「プロ野球の本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を語りだす
・「選手の能力が向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「現役プレーヤーの凄さ→道具のおかげ」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代選手ランキング」を語りだす
・意外と中高生にも多い(最近の日本は何もかも終わった・・・とか言ってる奴)
・昔のダメ選手は愛されるダメ選手と擁護する
・ネットを駆使して検索して「最近の選手は軽薄すぎる」などと言う
・自分たちの憧れた選手が若い世代に理解されないと、若い世代を馬鹿扱いする
・新庄の良さを認めない、王や長嶋の欠点は認めない
・昔の選手のプレーは褒めるが、今の選手のプレーは貶す
・変化球が少なくて打たれやすい球→男らしく、潔くて良い
・何の根拠もなく「選手にパフォーマンスはいらない」などと言う(その割には長嶋のパフォーマンスは好き)
・岩隈久志や川崎宗則などのイケメン選手を見て萌えオタ、腐女子に媚びてると拒絶する
・昔の選手の良さを具体的に説明できない。「V9が」「黒い霧事件が」等の誤魔化しが得意
・「自分より年上の選手がいない今のプロ野球は糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からプロ野球を知っている人はみんな今のプロ野球は糞だと思っている」と本気で思っている
・明らかな「理不尽」でしかないものを「いい思い出」「見ごたえがあってよかった」と豪語する
・「自分に良さがわからなかった試合は糞」という偏狭な思考
・「あの時代の良さがわからない奴は糞」という偏狭な思考
・「今の選手は金を儲けることしか考えてない」が口癖だが、昔もそうだったとか儲ける為の能力アップとか考えられない
・松井秀喜が骨折するとそれだけで「あいつはもう終わった」「衣笠の方がやっぱり良かった」
・イチローが前年と同程度、もしくはやや劣る成績を残すとここぞとばかりに叩く
・反論できないor気に入らない書き込みを見ると「これがゆとり教育か・・・」
>LIHIRSC4
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | ∧ /⌒l .∧ .|`Y} 回顧爺がまたバカな事を言ってるよ
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ プギャーーーーーーーーッ
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! (⌒)
,.ィ'´ト. トェェェイ .::::;' ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \ |r-r-| :::/ ノ__ | .| | |
::::::::::::|:::::l ヽ、 `ニニ´:: .:::/.、 〈 ̄ `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
懐古厨の特徴
・現役プレーヤーの賛美を聞くと反射的に「プロ野球の本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を語りだす
・「選手の能力が向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「現役プレーヤーの凄さ→道具のおかげ」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代選手ランキング」を語りだす
・意外と中高生にも多い(最近の日本は何もかも終わった・・・とか言ってる奴)
・昔のダメ選手は愛されるダメ選手と擁護する
・ネットを駆使して検索して「最近の選手は軽薄すぎる」などと言う
・自分たちの憧れた選手が若い世代に理解されないと、若い世代を馬鹿扱いする
・新庄の良さを認めない、王や長嶋の欠点は認めない
・昔の選手のプレーは褒めるが、今の選手のプレーは貶す
・変化球が少なくて打たれやすい球→男らしく、潔くて良い
・何の根拠もなく「選手にパフォーマンスはいらない」などと言う(その割には長嶋のパフォーマンスは好き)
・岩隈久志や川崎宗則などのイケメン選手を見て萌えオタ、腐女子に媚びてると拒絶する
・昔の選手の良さを具体的に説明できない。「V9が」「黒い霧事件が」等の誤魔化しが得意
・「自分より年上の選手がいない今のプロ野球は糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からプロ野球を知っている人はみんな今のプロ野球は糞だと思っている」と本気で思っている
・明らかな「理不尽」でしかないものを「いい思い出」「見ごたえがあってよかった」と豪語する
・「自分に良さがわからなかった試合は糞」という偏狭な思考
・「あの時代の良さがわからない奴は糞」という偏狭な思考
・「今の選手は金を儲けることしか考えてない」が口癖だが、昔もそうだったとか儲ける為の能力アップとか考えられない
・松井秀喜が骨折するとそれだけで「あいつはもう終わった」「衣笠の方がやっぱり良かった」
・イチローが前年と同程度、もしくはやや劣る成績を残すとここぞとばかりに叩く
・反論できないor気に入らない書き込みを見ると「これがゆとり教育か・・・」
まあはっきり言えるのは
草とか村田とか山田久志とか「今の軟弱な選手とちがって魅力あった」と
懐古爺が理想化する連中がバリバリ活躍していた頃のパは
今とは比較にならんほど閑古鳥が鳴いてたということだな。
857 :
神様仏様名無し様:2007/04/01(日) 18:51:56 ID:NyjaqMiY
閑古鳥がないても実績はや数字は今の選手よりはるはに上だけどね。
858 :
神様仏様名無し様:2007/04/01(日) 20:38:19 ID:+01DP4U3
>>748-749 スタルヒンの完投率は驚異的だ!
別所も驚異的だ!300勝目前は肩が消耗してヨレヨレだったらしい
村田兆治の完投/先発数= 知りたいです 誰かお願いします。
>>737 #
剛球時代の映像がノーヒットノーラン集ビデオに 1971 1973の映像があったな!
足が高くあがり 腕がかなり遅れて球もちが かなり長いしホームがダイナミックだ!
故障しにくい投げ方だ ややスリーコーター気味で 腕が腰に巻き付いて遅れて出てくる 威圧感があるし若くして パ・リーグのエースの貫禄と自信がある
859 :
神様仏様名無し様:2007/04/01(日) 21:33:28 ID:+01DP4U3
>>744 1966〜1971の頃は130試合中に 47〜59試合登板してました リリーフもある筈です
◇◇短いイニングの先発ノックアウト のあとは 間隔をつめて直ぐに 登板してました■■
○○先発オンリー時代からは 勝っても負けても 独りで最後まで責任を持って* 投げきる(リリーフを休ませる)凄い投手だと●● 子供の頃思いました
若い頃の剛球最盛期の米田も鈴木も◇◇〜■■ パターンだったと思われます だから先発数のわりには 完投率が 思ったより低いのかも知れない
でも 短いイニングの ノックアウトのすぐあとに先発したのでは
自分勝って ワガママもあるかもしれませんが それで
当時の金田&鈴木天皇レベルが
非難されるなら
他の投手は 問題外になりますが
村山実さんが エースの条件で お山の大将の要素がないと駄目だといってたし
優勝の可能性の低い弱小チームで孤軍奮闘 した金田鈴木 東尾が負け数が多い とか 天皇 ワガママとかまで いわれても本人達しか わからない苦しみや 我慢の連続や連続登板があったので
77〜84完投数/登板数=完投率T>
1966〜76完投数/登板数=完投率U
それぞれ別々に わかるかた教えて頂きたいです
860 :
神様仏様名無し様:2007/04/01(日) 22:44:07 ID:J5tm/r3v
>>858 村田兆治 完投/先発 : 184/433 42.5%
>>859 鈴木啓示のことだと思うけど
'77〜'84 完投/先発 : 136/212 64.2%
'66〜'76 完投/先発 : 202/352 57.4%
引退年の'85を除外するのは途中で引退したから?
861 :
神様仏様名無し様:2007/04/02(月) 06:35:08 ID:lTGYCjkE
昔のビデオ整理してたら
鈴木啓示ショーとかへんな番組出てきたw
862 :
神様仏様名無し様:2007/04/02(月) 11:17:54 ID:4M7QfRFb
>>861 すごく気になる。何年ごろの放送でどんな内容?
863 :
神様仏様名無し様:2007/04/02(月) 20:17:52 ID:krW3GHx7
おれのかすかな記憶だが鈴木は確かに78年の時はすごかった。
藤井寺決戦で阪急に負けたのは、やはり経験の差だとおもったな。
しかしろくに打線のないチームで中3日で完投してしかもかってたんだもんな。
マニエルの入団するまえだよな。
>経験の差だとおもったな。
それは言い訳。実力だよ。
実力のある出来る人間は、初体験だろうが成功するもんだ。
1983年 28試合登板(全部先発) 23完投
なまじ登板数が現実的だから完投数が際だって見える
引退後、NHKでクサの特別番組やってたね。
東京のヤクルトホールでの収録だった。
ゲストの西本幸雄御大が確か80年のほうの日本シリーズでの
クサのリリーフ失敗を「俺も信じられなかったよー!」って言って
た記憶がある。クサは横でニガ照れ笑い。
作詞家の山口洋子さんもゲストで登場して、彼女作詞のクサの歌
(タイトル失念、草魂?)をクサ本人が熱唱してた。
クサの方針により未発売だと聞いて「発売すればいいのに」と
当時思った記憶がある。
867 :
神様仏様名無し様:2007/04/03(火) 06:16:34 ID:QKdb/np1
>>866 811だが、まさしくその番組w
すごくワラタ あんな番組今ないよ
山口洋子さんが、クザの追っかけしてたとか
クサファンだったって
あと、傷だらけの300勝って番組も発見
ペラペラしゃべってクサスレ思い出したw
懐古厨の特徴
・現役プレーヤーの賛美を聞くと反射的に「プロ野球の本質は〜〜」みたいな感じの独りよがりな理論を語りだす
・「選手の能力が向上することはいいことだ」という当たり前の事実が理解できない
・というか「現役プレーヤーの凄さ→道具のおかげ」という短絡思考しかできない
・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代選手ランキング」を語りだす
・意外と中高生にも多い(最近の日本は何もかも終わった・・・とか言ってる奴)
・昔のダメ選手は愛されるダメ選手と擁護する
・ネットを駆使して検索して「最近の選手は軽薄すぎる」などと言う
・自分たちの憧れた選手が若い世代に理解されないと、若い世代を馬鹿扱いする
・新庄の良さを認めない、王や長嶋の欠点は認めない
・昔の選手のプレーは褒めるが、今の選手のプレーは貶す
・変化球が少なくて打たれやすい球→男らしく、潔くて良い
・何の根拠もなく「選手にパフォーマンスはいらない」などと言う(その割には長嶋のパフォーマンスは好き)
・岩隈久志や川崎宗則などのイケメン選手を見て萌えオタ、腐女子に媚びてると拒絶する
・昔の選手の良さを具体的に説明できない。「V9が」「黒い霧事件が」等の誤魔化しが得意
・「自分より年上の選手がいない今のプロ野球は糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする
・「昔からプロ野球を知っている人はみんな今のプロ野球は糞だと思っている」と本気で思っている
・明らかな「理不尽」でしかないものを「いい思い出」「見ごたえがあってよかった」と豪語する
・「自分に良さがわからなかった試合は糞」という偏狭な思考
・「あの時代の良さがわからない奴は糞」という偏狭な思考
・「今の選手は金を儲けることしか考えてない」が口癖だが、昔もそうだったとか儲ける為の能力アップとか考えられない
・松井秀喜が骨折するとそれだけで「あいつはもう終わった」「衣笠の方がやっぱり良かった」
・イチローが前年と同程度、もしくはやや劣る成績を残すとここぞとばかりに叩く
・反論できないor気に入らない書き込みを見ると「これがゆとり教育か・・・」
869 :
神様仏様名無し様:2007/04/03(火) 16:13:20 ID:fRvaeUEm
クサは84年のオフに、5000万円から一気に2000万円アップの7000万円になった筈
このシーズンの成績だけを見れば40lもウプするわけないんだけど
‘最後の300勝‘ってのが矢鱈クローズアップされた年で、シーズンオフもテレビやラジオに
引っ張りだこだったよ
>>865 まじかよ、その年、ほとんど晩年じゃないか。36歳くらい?
>>871 翌年引退だから最晩年だね
この年は日シリは、広島vs阪急とジミ〜な上、個人でも目立った選手がいなかったから
オフはいわば草の一人舞台
これが翌年になると狆の21年ぶりの優勝、バース&落合の3冠、サンデー兆治の復活と
いくらでも話題があったから、草が取り上げられる回数もず〜っと減ってたろうね
そういう点では強運の持ち主でもあったかな
873 :
神様仏様名無し様:2007/05/01(火) 18:41:52 ID:czoMLFri
BS1解説age
874 :
神様仏様名無し様:2007/05/01(火) 19:01:21 ID:AZDj9WFl
68年57試合登板18完投 359投球イニング
78年37試合登板30完投 294投球イニング
876 :
神様仏様名無し様:2007/05/03(木) 08:23:30 ID:bODHZhEF
78年の鈴木リアルタイムでみたが、まじですごかった。
877 :
神様仏様名無し様:2007/05/03(木) 09:35:36 ID:IFHntsCx
>>876 最後、肝心なところで山田先発の阪急に負けたけどね。
福本にタイムリー打たれるわ、マルカーノにホームランうたれるわで。
878 :
神様仏様名無し様:2007/05/03(木) 14:20:45 ID:WK92RbX+
鈴木がいなけりゃ、肝心な試合にすらなかったし。
879 :
神様仏様名無し様:2007/05/03(木) 15:22:15 ID:bseh6P9C
>>627 1978の東尾は45試合 38完投23勝で
何敗?なのですか? 弱小クラウンでこの完投数は負け数が多くとも
かなり評価すべきだ。
25 23 18勝 三番目でMvPとはねえ 阪急の打者で1978 は候補は居なかったの?
880 :
神様仏様名無し様:2007/05/03(木) 16:18:30 ID:bseh6P9C
>>679 スゴーイ!
この時代は 今のローテーションピッチャーの約2倍投げてる。
今は甘やかし過ぎ。松坂だって登板数 イニング回数が少ないよ
なんであんな騒ぐ価値があるのかね…
>>879 14敗
防御率を見れば鈴木の圧勝。
防御率 鈴木>山田>東尾
勝ち 鈴木>東尾>山田
完投 鈴木>東尾>山田
ただ山田は先発中継ぎ、抑えと孤軍奮闘していた。
数字に表れない評価が必要。
昔はエースはここ一番抑えとか、負けられない一戦でロングリリーフと結構あった。
>>879 福本が.325、70盗塁だな
38完投じゃなくて28完投
23勝14敗
>>880 分業制発達による、本人にはどうにもならない起用法の影響だろ
先発完投より中継ぎ・抑えにも役割分担させた方が良いと現場でも判断されてるんだから
そんな事言ってるから懐古厨は嫌われるんだよ
>>昔はエースはここ一番抑えとか、負けられない一戦でロングリリーフと結構あった。
鈴木以外はね。
鈴木は先発しか出来ない。
そうも言ってられない日本シリーズでリリーフさせたら、試合ぶち壊したし。
鈴木は完投することがほとんど義務化してたしなぁ。
885 :
神様仏様名無し様:2007/05/03(木) 21:29:19 ID:SkKsc88m
78年の鈴木は中3日で完投だからな。
886 :
神様仏様名無し様:2007/05/03(木) 21:30:32 ID:SkKsc88m
78年の鈴木は中3日で完投だからな。
たかが37試合登板なんだから、基本は中4日以上に決まってるだろ。
他の投手のコンディション無視してスライド登板してればそれで40試合近く行くぞ。
だからクサ全盛期の近鉄は優勝できなかったんだけどな。
史上最低最悪の無能監督
889 :
神様仏様名無し様:2007/05/06(日) 11:03:23 ID:oRh+owVC
どなたか
速球列伝日本人最速王のスレが突然無くなったので立てて頂けませんか
話は戻りますが、
鈴木が5年連続20勝以上していた、
★1966〜1971までは、130試合中で年間に58〜47試合登板数や3連続年300イニングとか、投げていたよね。
先発だけだと無理な数字じゃないかなと思われますが
☆☆ 抑えもやらないと
また、ダブルヘッダーで、金田のように
☆第一先発して、第二試合抑え
の記録や3 4 5連投記録があったか
中2日中1日の先発の記録など
どなたか調べて教えて下さい。
但し年間の登板数がへった1972以降は除外して下さい。
890 :
神様仏様名無し様:2007/05/06(日) 11:23:37 ID:3oDnr6dE
>>882 分業といっている時点で今のプロ野球はクソ。
891 :
神様仏様名無し様:2007/05/06(日) 11:26:49 ID:uTlI1lc1
>>887 それに、当時の近鉄は絶対的なリリーフ投手がいないんだから、他チームのエース級同様に
鈴木が先発の合間に抑えもやってくれたほうが、どれだけチームの勝ち星が増えたか。
先発オンリーよりもね。
まあ、リリーフの適正が無いからしょうがないけど。
>>887>>891 近鉄は弱かったので、スクランブル登板する必要がなかった。
多くが勘違いしてるようだが、昔もエースは基本は中4日。
ここ一番リリーフで投入が昔のパターン。
近鉄は残念ながらここ一番がなかった。
鈴木の晩年にここ一番はあったが、ロートルは酷使できない。
井本あたりがスクランブルしてたと思うぞ。
どこだったか忘れたが(クラウン、太平洋時代の東尾?)、
シーズン序盤からいきなりエースを中3日ぐらいでローテまわしてたチームがあった。
それで首位争いをしてたのだが、殆どの評論家は、
ここ一番で使う戦法を序盤から使ってはいずれ落ちると言っていた。
案の定オールスター前に圏外になっていた。
>>892 勘違いしてるのはオマエだ。
78年の近鉄は、後期あの黄金期の阪急と激しく優勝争いしてた。
それに、たとえチームが低迷していたとしても、エースが先発の合間に
リリーフ登板するのは当たり前な時代ですよ。
そもそもクサ全盛期である60年代末から70年代の近鉄は弱小じゃないぞ。
(クサ入団当時は4年連続最下位になるくらい本物の弱小だったが)
たとえば69年から78年の順位は、
2位/3位/3位/2位/6位/5位/2位/4位/4位/2位
となってて、79年、80年の連覇を除いても10年でAクラスが6回ある。
この時代は阪急が強すぎただけで、近鉄はパでは強豪の部類に入るんだな。
近鉄は球団創設から十数年間がとてつもなく弱かったが
(1950年〜67年までの18年間で最下位13回)
60年代末からはパでは強い方だよね。
896 :
神様仏様名無し様:2007/05/07(月) 10:45:37 ID:tw41cxW9
三原時代に稲尾・秋山並みに投げてたらたぶん優勝してただろうね...
898 :
神様仏様名無し様:2007/05/07(月) 18:58:26 ID:MXPjZj/e
選手としては松坂よりはうえだろう。
>>897 そうなった場合300勝どころか200勝すら危ない・・・・
クサ自身そこら辺を弁えていて「ワシが勝負するのは今やない!」って
稲尾や秋山みたいな起用法をされないように常に予防線を張っていて
さすがの池沼三原も最後には「鈴木がエースでいるうちは近鉄の優勝は難しいだろう」って
匙を投げちゃった
900 :
神様仏様名無し様:2007/05/07(月) 19:49:00 ID:BgkE5Aqh
三原時代の投球回数、登板数を見れば
そんな簡単に結論できないよ。
三原の投手起用は現在では否定されているんだから。
そりゃたしかに鈴木天皇が他の投手押しのけてまで
自分の調子のいい日を選んで登板してなきゃそうなんだが。
そうやってローテーションを崩すと全体の勝ち星はやはり減る。
当時のエースはそれが許されるかわりに、リリーフもして
バランスとってたわけだ。
902 :
神様仏様名無し様:2007/05/07(月) 23:34:00 ID:tw41cxW9
1960年代は 確立したローテションなんか、なかったでしょう
中 2 3日とかで
>>902 >>901は当時ちゃんとしたローテーションがあったという話ではなく、
エース中心で登板を決めていたからローテーションが成り立たなかったという話だぞ。
>>899 戦後最高の大監督を「池沼」呼ばわりするんだから草信者は恐ろしい。
>>899が草信者の書き込みと思う読解力が恐ろしい。
「池沼」は「知将」の変換ミスだろうね。
当時でもリリーフ専門職を作ろうと思えば作れた。
だから鈴木自身がリリーフを受け入れる男だったら、リリーフをしなかったくらいで
三原があれほど頭を抱えることもなかったろう。
907 :
神様仏様名無し様:2007/05/09(水) 19:03:00 ID:/L8fCAks
鈴木の三原監督時の投球イニングは1968年:359回(リーグ1位)、69年:330回2/3(1位)、
70年:313回2/3(リーグ2位) (1位の金田留が316回1/3 )
登板イニングが他球団のエースに著しく劣っているならともかく、これでそれ以上投げろというのは無理があるんじゃないかな
>>これでそれ以上投げろというのは無理があるんじゃないかな
そうではなくて、登板イニング数が減ってもいいから(先発の機会が減少しても)、
リリーフもしたほうが、チームの為になるということだよ。
909 :
神様仏様名無し様:2007/05/09(水) 19:51:48 ID:J9FaA6BN
↑稲尾や秋山、杉浦が30代前半で衰えた事実を踏まえなくちゃ駄目だよ。
三原、鶴岡のエースの起用法は歴史的な評価が下されているんだから。
>>909 おまいは本当にわかってないな。
パではかなりの強豪になっていた近鉄が、クサが衰えるまでの10年間
一度も優勝できなかった。
これがクサの歴史的評価だ。
なかなか優勝できなかったのは鈴木だけのせいじゃあるまい。
巨人V9の間、阪神が優勝できなかったことだけが江夏の評価
とは言われまいに。
>>911 その例え、全然意味合いが違うよ。
君は説得力のある良い例を挙げたつもりなんだろうけど。
どう意味合いが違うのか書かないと意味ない
914 :
神様仏様名無し様:2007/05/09(水) 21:36:17 ID:Srb84iFw
つ〜か、三原で優勝争いにからんだのは69年1年だけの話だろ。
915 :
神様仏様名無し様:2007/05/09(水) 21:45:39 ID:f5VBqzqW
だれかクサの由来をおそえて
916 :
神様仏様名無し様:2007/05/09(水) 22:21:49 ID:Srb84iFw
>>915 学校でウンコもらして臭くなって、あだ名が「クサ」になった。
918 :
神様仏様名無し様:2007/05/10(木) 00:50:05 ID:CrlI+9eB
監督就任後の選手たちによる呼称が恐怖政治が進むにつれ
「監督」→「草魂」→「クサ」と変化していった。
919 :
神様仏様名無し様:2007/05/10(木) 01:35:15 ID:N/br3RMX
何やら、どうしてもクサさんをくさしたい方がいらっしゃるようで・・・
>>910 氏が速球投手として鳴らした前半期といや、近鉄が優勝争いに絡んだことって
数えるほどだったかと。
恐らくは、69年だけでしょう。
あの時分の近鉄って、それまでの晩年最下位からやっと抜け出したかどうかてな
もんで、お世辞にも強豪とまでは・・・
>>919 80年代まで活躍した300勝投手の全盛期が60年代で
終わってると主張するおまいのほうがクサに失礼。
ばか?
>>919のどこにもそんなこと書いてないじゃん。
922 :
神様仏様名無し様:2007/05/10(木) 02:15:40 ID:N/br3RMX
>>920 あの、どこにも終わってるなんて書いとりませんけど・・・
活躍した選手には全盛期というものがありますよね。
鈴木啓示という投手にとってのそれは、速球派として三振を多く奪うことができた
頃だろう、という意味です。
923 :
神様仏様名無し様:2007/05/10(木) 18:46:01 ID:ryawvJhB
いろいろ書きこみが、ありますが
60年代78まで
近鉄が優勝出来なかった原因と
鈴木がリリーフをあんましやらなかったからとか
いやそうでない
とか議論していますね。
60から1979に鈴木以外に、 大物選手がいましたか?
良くも悪くも全部というかエース鈴木 一人に頼りっきりですよね。
たとえ短期間でも爆発的な活躍
(例えばマニエルやブライアント)優勝争いに貢献した投手や打者が1978がいましたか?
国鉄時代のリリーフもやった金田がいても優勝していないのが良い例です。
分かりやすいように
別のいいかたしますと、
例えば1966から1971に 鈴木 米田(当時阪急) 井本 鈴木康次郎(主にリリーフ)
大石大二郎 マニエル 有田 梨田
このくらいが同時期に在籍すれば優勝できるということですよ。
巨人に例えて恐縮だが王貞治一枚看で
、もしも高橋一三堀内 長嶋がいなかったらどうですか V9どころではないですね。
>>866 867あたりが面白いな。 その作詞家とはxxxな関係だったようだね。
クサをモデルにした小説だかがあったはず。
「やわらかい筋肉..まるで軟体動物に抱かれているよう」w みたいな表現があったw
925 :
神様仏様名無し様:2007/05/10(木) 20:45:24 ID:ryawvJhB
鈴木の細君は美人なのか。
>>925 何十人もの見合いの末、やっと見つけたって話だから
まぁ並以上じゃあないの?
あの年代には珍しく‘身長165cm以上‘って条件をつけていたとか
927 :
神様仏様名無し様:2007/05/11(金) 07:29:39 ID:iUuO5ROO
>>923 >60から1979に鈴木以外に、 大物選手がいましたか?
土井正博も「大物選手」じゃないわけか。
草信者は「本当に」恐ろしいな。
三原西鉄の再来としての仰木近鉄ファンには
どっちみちただの疫病神。
928 :
神様仏様名無し様:2007/05/13(日) 23:13:19 ID:xjF4WkvE
もしも、草がいなかったら 年間敗数日本記録、年間最低勝率 日本記録達成可能
下手すりゃ 30勝100敗から 40勝90敗もやりかねないよな。
金田がぬきにした、国鉄のようなものだ。
東尾修ぬきの太平洋〜クラウンライターのようなものだ。チームの年間成績を考えたらぞっとする。
もしも、草がいなくなったら優勝争いやプレーオフにも、こぎつかないと思いますが。 優勝出来ないのが鈴木天皇が原因なら、土井を除く、他の選手は問題外の◯◯ですよね。
929 :
神様仏様名無し様:2007/05/13(日) 23:17:52 ID:xjF4WkvE
訂正(誤)金田がぬき ⇒ (正)金田をぬきにした国鉄
930 :
神様仏様名無し様:2007/05/13(日) 23:48:04 ID:kxx8h6tm
クサ乙
931 :
神様仏様名無し様:2007/05/14(月) 01:41:42 ID:YQvoAtC6
意見は色々あって当然なんだが、草信者とか疫病神とかいう人は
優勝ゼロの平松とか阪神時代の江夏とかはどう評価すんだろうね。
クサのいないバッファローズなんてオレ的には考えられんけど。。。
932 :
神様仏様名無し様:2007/05/14(月) 02:56:45 ID:apiylD21
俺も解説は好き
阪神戦とかでも野球・選手に対する愛情を感じて聴きやすかったよ
933 :
神様仏様名無し様:2007/05/14(月) 23:17:09 ID:RjUqvD6Q
日本一の選手思いの 愛情のある
名解説者ということで決まりで、 よろしいですか。
934 :
神様仏様名無し様:2007/05/15(火) 01:07:25 ID:RMBvqKcN
日本一トレーニングコーチには冷たいがなー
935 :
神様仏様名無し様:2007/05/15(火) 20:55:54 ID:mZ3eHzx6
>>932 クサはベシャリはうまいと思う。
あと小関だったと思うが審判を腐さない解説をする点を評価していた。
近鉄合併騒動の時には、ほとんどの人が避難の嵐のなか、クサは
「ここまで赤字続きだったのに本当によく頑張ってもらった。世間は厳しいけど
これまでしてもらったことに、ボクだけでも球団にお礼を言いたい」
とかコメントしててジーンとしたなあ。
937 :
932:2007/05/15(火) 22:49:58 ID:wzmavUUo
なんか、あの世代の解説者が語る精神論って聴いててムカつくことが多いんだけど
草さんはムカつかなかったんだよね。
938 :
神様仏様名無し様:2007/05/17(木) 22:33:31 ID:dXmLgqmP
>>937 クサは言うだけのことをやっているからだろう。
今の松坂もそうなのだが走り込みによる調整方法は正しい。
平松を監督にしない横浜や、村田を監督にしないロッテを見てると、
潰れる球団と潰れない球団の差がわかる気がする。
まあ横浜は秋山で失敗したのもあるんだろうが...
ロッテは有藤を監督にしたことがある。
横浜は身売りの経験がある。
>>939 平松はオーナーに気に入られなかったんだけじゃないの?
クサは佐伯オーナーのお気に入りだったから。
次の上山オーナーには嫌われたらしいけど。
942 :
神様仏様名無し様:2007/05/30(水) 19:49:17 ID:7RLoUwSS
草の60年代から70年代前半の投球が
映っている、市販のビデオやDVDあったら、
出版社やタイトルの詳細教えて下さい。宜しくお願い致します。
兄貴は確か、西脇のローソンの経営者やったかな?
会社の後輩が高校時代、万引きがばれて家の方まで謝りに行ったそうな。
944 :
神様仏様名無し様:2007/05/30(水) 21:12:37 ID:mdZS9I70
942
ナンバーの剛速球列伝とかなんとかのタイトルのビデオでていたとおもいます。
あと同じくナンバーの日本シリーズ79にもおそらく少しで出ていると思います。
>>944は
>>942をよく読んだ方がいい
おそらく70年代後半のノーワインド投法では無くて
それ以前のワインドアップ時代を観たいのだと思われ
剛球列伝はフォームが投球動作の途中からしか観れない
ナンバービデオのノーヒットノーラン物語なら最初から観れる
クサ「ワシのモットーは走れ、走れや!」
947 :
神様仏様名無し様:2007/06/01(金) 21:01:58 ID:mxmnKYZa
>>945 ノーヒットノーラン物語の出版社はどこですか?
DVDで復刻版ででていますか。
定価はいくら位ですか。
宜しくお願いします。
>>947 DVDでは出てなくてもうビデオ版は廃盤になってるから注文も
出来ないし中古だけどヤフオクで買うしかない
ヤフオクならナンバービデオはしょっちゅう出てるしそこでなら
2千円以内で買えるだろ
ヤフオクは特に手続きは必要無くてヤフーID持っていれば誰でも
利用出来るし
949 :
神様仏様名無し様:2007/06/02(土) 06:11:01 ID:1gkCsTcV
944だが剛速球列伝や日本シリーズは後期の時だったな。
すまん
しかし鈴木啓二や近鉄の映像の資料ってあまりにも少ないな。
昔の全盛期のピッチングや78年のピッチングの映像ってもう一度みたいがな。
950 :
神様仏様名無し様:2007/06/02(土) 06:23:08 ID:1gkCsTcV
鈴木啓示の決め球って何なの?
951 :
神様仏様名無し様:2007/06/02(土) 09:33:11 ID:kdisy0r3
魂フォーク
村田のフォークほど有名ではないのはあまり威力がなかった?
まあ村田フォークは有名すぎるのだろうが...
村田・・・フォーク
山田・・・シンカー
東尾・・・ビーンボール
鈴木・・・?
954 :
神様仏様名無し様:2007/06/02(土) 16:27:39 ID:WIp0FVES
955 :
神様仏様名無し様:2007/06/02(土) 23:50:51 ID:vVie01O0
スライダー系統とシンカー系統も持ってなかった?
晩年はスライダーあったね。
決め球ってほどじゃないが。
やっぱ鈴木の場合制球力か。
無四球試合は小山を超えていた筈だから
一応はコントロールって事になるんじゃないの?
>>958 そういえば宇佐美徹也本のネタだけど
クサの無四球試合って降雨コールド試合が何試合
かあってその差が小山との差になったらしいね
960 :
神様仏様名無し様:2007/06/04(月) 10:57:09 ID:5ib+H1mV
>>960 クサ本人に言わせると、無四球試合記録は、制球力の故ではなくて真っ向勝負の証なんだとさ
>>961 被本塁打"世界記録"もかねぇ。
同い年の門田から通算500被本塁打を喰らい、
通算3000奪三振を門田から奪ってお返ししたらしいけど。
>>960 クサのコントロールは欲しいときにストライクがいつでも取れる程度のようだ。
だからカウントに困るとド真ん中直球勝負で、一発浴びた結果が被本塁打記録。
江夏のコントロールは外角低めで見逃し三振がいつでも狙えるレベル。
しかも球威はクサ以下なのにそれができるのだから、比較したら失礼。
964 :
神様仏様名無し様:2007/06/04(月) 21:22:19 ID:A0xVOYKG
>>962 不思議な巡り合わせだね。
一番お互いに相応しい組み合わせで大記録が起きる。
鈴木の節目の記録達成(200勝、250勝300勝)
(1000、1500、2000奪三振) とかで不思議な巡り合わせとかないですか?
王&1967か 1968?
(どっちだか忘れてしまった教えて下さい)
の
江夏の401奪三振世界記録年度の
日本タイ新を王さんから
展覧試合の長嶋村山や初の王長嶋アベック。
村山節目の奪三振記録が長嶋というのもあったかな。
200勝達成の時の若い映像みたいな。
鈴木と江夏波長が合うから、
鈴木と衣笠も
、門田と衣笠も
波長がきっとあうだろうな。
王さんと鈴木は交流があったの
965 :
神様仏様名無し様:2007/06/04(月) 21:36:04 ID:A0xVOYKG
鈴木に対して
金田が気を遣っている聞いたことがあるが、
実際にどんなことなのですか?
名球会がらみかな?
鈴木の時代に317勝は金田の時代の何勝に匹敵しますか?
登板間隔やバッティング練習の機械の性能や発達や
諸々違うので何ともいえないが。
最初の6年間に限れば殆ど同格だと思う。
966 :
神様仏様名無し様:2007/06/04(月) 23:18:14 ID:OBb5+la1
草=草根=雑草のように踏みにじられてきた少年時代。世の中全部を憎むように
なる。野球で見返してやるんや。自分の嫌いな選手にビーンボールの連発。
数知れぬ連続殺人。世の中への復讐の為に頑張った野球選手。
967 :
神様仏様名無し様:2007/06/04(月) 23:40:07 ID:ovNQydxC
王さんは一貫して、鈴木に好意的だよね。
300勝達成時に出た本でも、西本さんと共に賛辞を寄せているし、
77年オフ時のアンケートでも『一番速い投手は?』という問いに
鈴木啓示の名を挙げている。
79年の怪我で欠場した時期も、
王さんから『焦るな』という助言があって、落ち着けたようだから。
968 :
神様仏様名無し様:2007/06/05(火) 01:30:20 ID:6OF0RKLM
鈴木が王さんに相談したことがあるんだよね。
休むことも大事なんだよ。といわれたかない。
いちばん速いピッチャーは鈴木とコメントしていたのは、西暦いつ頃ですか?
山口高志 江夏豊でもないから若い頃かな。
足を高く上げて溜めがあり、下半身のしっかりした、投げ方だったよね。
球質は重かったの。ややスリークウォーターぎみだったね。
王さんと共通点が何かあったのかな。
969 :
神様仏様名無し様:2007/06/05(火) 01:32:39 ID:6OF0RKLM
ごめんなさい。質問してしまいましたが77のアンケートでもと、かいてありました。
970 :
神様仏様名無し様:2007/06/05(火) 01:36:33 ID:6OF0RKLM
>>968 (誤)いわれたかない →(正)いわれたかな。
971 :
神様仏様名無し様:2007/06/05(火) 22:57:48 ID:3wre2gHK
>>965 そういや鈴木がデビューした年、オールスターだっただろうか…偶々金田に
近付く機会があったので鈴木は恐れ多くも「カーブの投げ方を教えて下さい」なんて
うっかり訊いて、「何でわしがお前に教えてやらにゃならんのや?教えて欲しいんだったら
ゼニを持ってこい」の一言で追い払われたそうだな。
ま、幾ら何でもそれは関係ないだろうが…。
972 :
神様仏様名無し様:2007/06/06(水) 12:10:57 ID:F2Ep/R7q
村田や平松みたいな圧倒的な球種がないし、コントロールも江夏や稲尾みたいな神レベルではない。
変と言えば変な大投手だな...
973 :
神様仏様名無し様:2007/06/06(水) 12:16:33 ID:F2Ep/R7q
まあ若い頃は直球の球威で勝負できたのだろうが...
投手脳が超一流だったんじゃないかな。
監督脳は三流だけど。
野村が鈴木のカーブを
「外角いっぱい、ホームベースの外側をなめるように曲がってきた」と
言っていたから、カーブもすごかったんじゃないかな。
976 :
神様仏様名無し様:2007/06/06(水) 13:02:33 ID:9Iq5aSuq
若いころはストレートで打者をねじふせてたんだろうけど、後期のほうは技巧はに転向したけど
よく300勝もできたよな。
山田でさえできなかったのに。
根性の塊みたいだから、根性で試合で投げて根性で300勝したって印象が強い。
今の投手でこの人の投球スタイルとかぶってる人っていないのは、誰も真似できないし
真似しようとも思わないんだろうな。
誰がいったかわすれたが、鈴木のような真っ向勝負してくるピッチャーはメジャー
にもいないっていってたし。
20勝以上8回というのが効いてるよな。
978 :
神様仏様名無し様:2007/06/06(水) 20:15:33 ID:SawPDjDl
>>972 若い頃から球威だけでなく独自のクセ球があったらしい。
大きな故障もせずに、ゆっくり劣化したのが通算成績には良かったのかも
大概のエース格は、故障した後、故障前の自己イメージとの落差に苦しむものらしいからね
故障前と完全にイメチェンに成功したのは江夏ぐらいで、故障前とおんなじスタイルを押し通したのは村田兆ぐらいかな?
980 :
神様仏様名無し様:2007/06/07(木) 09:34:08 ID:6Rj+ryRW
高卒ルーキーから15年連続2桁勝利(5年連続20勝を含む)、
16年目は5勝に終わったものの、17年目から11勝、14勝、16勝を挙げ、
20年目シーズン半ばにして引退(5勝)。
ゆっくり劣化どころか、引退前年までの3年間は勝ち星を伸ばしていることに驚く。
>>981 >引退前年までの3年間は勝ち星を伸ばしていることに驚く。
本人の話だと、引退前の数年間、近鉄は中5日のローテが確立された頃で楽で楽で仕方がなかったらしい
ちょうど江川が‘中4日の酷使!‘なんて逝ってた時期で『臍で茶を沸かすぐらいチャンチャラおかしな話や!』って
例の如く余分な一言も付け加えていたがw
今年の横浜の工藤を見てるとクサが引退した年を思い出す。
もがき方がなんとなく似てると言うか。
言葉ではうまく表現出来ないが「球が行かない」って感じで。
984 :
神様仏様名無し様:2007/06/08(金) 11:23:36 ID:2hsleJhl
草だけでなく米田や水谷までいたから近鉄の選手は嫌気が差したんだろうな
俺が社員でもあんな上司が三人いたらたまったもんじゃない
985 :
神様仏様名無し様:2007/06/08(金) 21:29:37 ID:PupUkgt7
>>983 引退前ってどの選手も同じだよ。
しかしクサの場合は本当に潔すぎる。
ペナントレース中に引退するのは身勝手