【1992】西武VSヤクルト【1993】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
92年日本シリーズ第一戦
杉浦亨のサヨナラ満塁ホームランから
2年にわたる激闘が始まった…

あれからもう10年
憶えている人いらっしゃいますか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 07:20 ID:mxU1euVN
石井丈vs岡林
3ドンファン:03/10/19 08:17 ID:xBcwh0u7
 >>1
 あの試合で、デストラーデにHRで先制されたときは
「こんなチームに勝てるもんかい!」
 と正直おもったでやんす。
 杉浦のさよなら満塁、、、カッコ良すぎです。
これのお陰で、現役生活が一年延びたようなもんだし。
>>2
あの時の、石井は完璧でした。ハーシュハイザーや
いまだとマダックスを彷彿とさせるようなピッチング。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:04 ID:3tPy1pXm
秦のさよならホームランとか覚えてるな
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:24 ID:M29eDodA
あのころは両チームの人気が凄かったよな。ヤクルトのメガホンを駆使した
応援の声量が一線を画していて、トランペットの音をかき消していた。
西武ファンも白昼下の神宮の3塁側に終結していて、これぞ日本最高峰のシリーズと思ったものだ。
今は両チームのファンがかなり減ってしまったな。
6ブコビッチ:03/10/19 14:32 ID:+kZqfHZC
俺は?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:14 ID:GRl8JrNj
神宮行って、傘がすんげえ綺麗だったのを思い出す。まさに「海」だった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:10 ID:ffz9lCM+
岡林は92年以降現れなかったんですよね?次が伊東で更に次が川崎で次々と選手が潰れていった記憶が…
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:21 ID:FDPu/7Cr
93年は7戦まで行ったけど、ヤクルトが圧倒してたな。

92年は両者とも死力を尽くした最高のシリーズだった。
延長4回、サヨナラ2回。
こんな凄いシリーズをまた見たいなあ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:48 ID:jc2uTAPg
92年かぁ…最高だったなぁ…
杉浦の代打サヨナラ満塁HR…これで引退撤回…翌年晴れて日本一で八重樫と共に引退…
岡林の力投、石井丈の鬼神ぶり…この二人このシリーズで燃え尽きちゃったのかなぁ…
シリーズ男大塚の走塁もいやらしかったなぁ…
そいえば公式戦勝ち星無しの1年目石井一を奇襲先発させたんだよなぁ…
漏れもこんな名シリーズまた観たいなぁ…
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:01 ID:xhwlcNF5
92年
第1戦:岡林12回完投、杉浦代打サヨナラ満塁ホームラン。
第5戦:5点リードを追いつかれるも、延長10回表池山決勝
ホームランで神宮に帰ってくる。
第6戦:逆転5回の超シーソーゲーム。流れを変えるために
野村監督がスタメンに入れた、橋上・パリデスが攻守に活躍。
両チームのホームランも無駄打ちなし。橋上同点ソロ、鈴木
健代打逆転3ラン、そしてなんと言っても秦サヨナラソロ。
橋上のファインプレー、大塚の走塁。自分の中のシリーズベ
ストゲーム。強大なライオンズ帝国に、下馬評の低かった
スワローズが総力を挙げてたちむかった壮絶な試合だった。

このシリーズ荒木も先発してたと思うんだけど何戦目か忘れ
ちゃった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:40 ID:Ctl2GFNn
92年第7戦の石井のピッチングは凄かった。
特に7回か8回の2アウト満塁のピンチにハウエルを
見送り三振に打ち取った外角いっぱいのストレート。
一番苦しい場面での最高の投球に、当時解説だった東尾が
『素晴らしいボールでしたね』と声を上わずらせて言っていた。
解説者をも感動させる日本シリーズなど今後なかなか
見れないかも知れないな
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:48 ID:J9lxUcjQ
>>11

荒木が先発したのは確か第2戦。郭との投げ合いは見応えがあり、終盤まで0対0だったが、清原の一発に沈み惜しくも敗戦投手に。92年の3、4戦目ってどんな試合展開だったっけ?西武が勝ったこと以外覚えてないのですが…
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:48 ID:vAkYvzlX
いま、ナンバーのビデオ見てる(ヤクルトファン)。
結果知ってるのに胃が痛いよ。
勝った試合もなかなか勝たせてくれん。

15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:09 ID:0RehspBf
このシリーズが最高の時代だったとう選手も大勢だな。
怪物・清原が懐かしいよ。
1611:03/10/19 21:22 ID:xhwlcNF5
3戦目は私もまったく記憶になしです。
4戦目は岡林完投ながら0−1か0−2の負け。
決勝点は秋山のホームランのような記憶があるが
前年の北別府と混同しているかも・・・(本来鯉ファンね)
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:24 ID:b6ZqZeaf
第三戦 石井と昭光の大乱調でボロ負け
第四戦 秋山のホームランで1−0

それにしてもパリデス最恐だったな。
ハウエルよりも全然打っていたぞ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:36 ID:kRSADflD
>>13
92年第3戦
西武石井丈裕・ヤクルト石井一久-金沢-伊東
当時石井一久はシーズン1勝もしていなかったが中盤まで2点に抑えた。
しかし石井丈裕の凄まじい投球の前に広沢の一発どまり。
その後伊東が打ち込まれ西武の2勝目
西武6-1ヤクルト

1918:03/10/19 21:40 ID:kRSADflD
>>16>>17
書き込んでる間にかぶってしまいました…
20ドンファン:03/10/19 23:30 ID:3SboUgRH
 92年の辻の本塁へのバックホーム
あの状況でのあのプレー。
 ゲームを第三者の目で冷静に見てないととてもできない
所業だよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:29 ID:8Uwj/Mjw
俺も92年のナンバービデオ見ているんだが、西武の守備は凄いな。
いやエラーもしているんだけど、なんつーかこう「オトナ」だ……

スマソ言ってることわからんな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:43 ID:gLpbe4Ii
近年最高の日本シリーズですね
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:16 ID:srX74k5V
ヤクファソだけどリベンジで日本一になった'93より惜敗した'92シリーズの方が良かったなぁ
NumberビデオDVD買ってくるかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 06:43 ID:q/5uYyyi
97年もヤクルトvs西武だったんだけどあまり記憶にない
92・93が強烈すぎ
25銀ちゃん:03/10/20 23:24 ID:dOkrbdJi
俺の本名を知ってるかい?
26厄√ファン:03/10/21 00:45 ID:MADOUWXs
92年最後のバッター、ハウエルが空振りして試合終了になったときの
岡林の表情が忘れられない・・・ピッチングコーチの安田や他の選手達が
みんな岡林をねぎらっていたな・・・本当に感動したシリーズだった・・・
ヤクルトが唯一負けた日本シリーズだが最も感動したシリーズだった・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 06:22 ID://A6nGOb
>>26
そういや92年しか負けてないんだね。勝率高いな。
28隆造:03/10/21 08:30 ID:TvAQAiR/
1992年のシリーズ、岡林(ヤクルト)もよかったがそれ以上に石井丈裕(西武)が良かった。
このときはヤクルトを応援してた。あまり語られていないが飯田(ヤクルト)の攻走守すべてにおける活躍。
ホームでの素晴らしいスライディング。センターからホームへの好返球。よく打っていた。
セーフティーバントも成功していたと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:39 ID:6nBIt30+
広澤のホームへのスライディングが
ノムさんに後々まで批判されたな。
広澤本人が言うには、伊東をふっ飛ばそうと思ったら
送球がそれたせいで目標を失っちゃったんだとか。
30金沢 次男:03/10/21 18:12 ID:/wixUt4U
いぶし銀の俺様を忘れていないか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:38 ID:L0AWeW3M
金沢さん、あんた'92の日本シリーズ打たれまくってるやん…
4試合リリーフ登板して防御率7.36だよ…
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:48 ID:cDReREGr
>>31

でも、自宅の近所ランニング中に痴漢を捕まえたから許す

33金沢 次男:03/10/21 20:06 ID:/wixUt4U
>>31
かまへんかまへん。勝敗に関係の無いところで
打たれただけやさかい。
>>32
よく覚えてるね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:19 ID:/S369s2T
●10月17日(土)神宮 ヤクルト1勝
 西武 0 1 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 |3
 ヤクルト 0 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 4×|7
   ヤクルト投手○岡林 (1試合1勝)
   西武投手 渡辺久ー潮崎ー●鹿取(1試合1敗)
    本塁打 デストラーデ1号(岡林)2号(岡林)
        古田1号(渡辺久)杉浦1号C(鹿取)

●10月18日(日)神宮 1勝1敗
 西武 O O O O O O 2 O O|2
 ヤクルト O O O O O O O O O|O
 西武投手○郭(1試合1勝)−S潮崎(2試合1S)
 ヤクルト投手●荒木(1試合1敗)−伊東-金沢
 本塁打  清原1号A(荒木)

●10月21日(水)西武 西武2勝1敗
 ヤクルト O O O O O O 1 O O |1
 西武 O O O 2 O O O 4 × |6
 西武投手〇石井丈(1試合1勝)
 ヤクルト投手●石井一(1試合1敗)−金沢ー伊東
 本塁打  広沢克1号(石井丈)

●10月22日(木)西武 西武3勝1敗
 ヤクルト O O O O O O O O O |O
 西武 O O O 1 O O O O × |1
 西武投手 渡辺智ー○鹿取(2試合1勝1敗)−S潮崎(3試合2S)
 ヤクルト投手●岡林(2試合1勝1敗)
 本塁打  秋山1号(岡林)

●10月23日(金)西武 ヤクルト2勝3敗
 ヤクルト O O O 3 2 1 O O O 1 |7
 西武 O O O O O 5 1 O O O |6
 ヤクルト投手 高野ー金沢ー○伊東(3試合1勝)
 西武投手 渡辺久ー小田ー新谷ー●潮崎(4試合1敗2S)
 本塁打  ハウエル1号B(渡辺久)  デストラーデ3号(伊東)
      池山1号(潮崎)

●10月25日(日)神宮  3勝3敗
 西武 O 1 O 2 O 3 O 0 1 O |7
 ヤクルト O O 2 2 O 1 2 O O 1×|8
 ヤクルト投手 荒木ー石井一ー金沢ー○伊東(4試合2勝)
 西武投手 工藤ー渡辺久ー小田ー新谷ー鹿取ー●潮崎(5試合2敗2S)
 本塁打  橋上1号(工藤)   石毛1号A(荒木)
      池山2号A(渡辺久)  鈴木健1号B(金沢)
      ハウエル2号(鹿取)   秦1号(潮崎)

●10月26日(月)神宮 西武4勝3敗
 西武 O O O O O O 1 O O 1 | 2
 ヤクルト O O O 1 O O O O O O | 1
 西武投手○石井丈(2試合2勝)
 ヤクルト投手●岡林(3試合1勝2敗) 
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:09 ID:QO5kA4sX
第5戦6戦なんか、胃液が逆流しそうだった
6点差であんなに浮き足立ったのは始めて。
最後の池山はよく打ったよ

秦のサヨナラホームランも綺麗だったなあ。
腰の回転だけで、バットが一閃して。

橋上とパリデスの確変もすごかった。

第7戦、飯田が石井の打球をキャチできてれば・・・、
広沢がもうすこし上手い走塁をしてれば・・・(逆に辻の守備はすごかった・・・。)、
勝てたかもしれないけど、その一歩の差が絶対的な差だった。
それは永遠の差だった。

でも美しいシリーズだったね。

36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 05:39 ID:jQLFyQjm
郭がピッチャライナーで指怪我して2戦の途中で降板したんだよな
ヤクルトが郭に手も足も出なかっただけに、あれは大きかった
が、あれでシリーズは面白くなった
最後の岡林の熱投には泣けたよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:18 ID:1vlXNvsQ
懐かしいなあ、、、猫ファンだがこの年(92年)が一番印象深い。
当時2chがあったら「石井丈は神!」ってカキコしてただろうなあ。
さっきNumberのDVD注文してしまったよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:18 ID:5kaMop8V
'92年に2chがあったら、実況板で秦のサヨナラホームランだけで1000行ってそう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:10 ID:5M77MMr+
>>38
第7戦の翌日はスポーツ紙批判のスレが乱立していたのだろう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:24 ID:yW8yqY3G
そういえば92年の第7戦では、シリーズ途中から極度のスランプに陥っていた清原が9回くらいに途中交代(代打送られたと思う)させられたのが印象に残っている。胴上げの瞬間もベンチで過ごし、最後まで寂しそうにしてたよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:48 ID:1Xupw/OG
野球ファンにとっては最高に面白いシリーズだったが、一般人にはまったく話題にならなかったシリーズだったな
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:33 ID:3SyJ8wun
>>40
でも、あれは正しい采配だった
清原ボロボロだったもんな
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:53 ID:uZJXul5N
やっぱり93年よりも92年だよな。
93年は先行逃げ切りばかりでサヨナラがないし、
デストラーデもいないし、岡林も出てないし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:23 ID:c+CWq9va
巨人ファンだけど一番印象に残ってるシリーズ>1992

TV中継で杉浦がサヨナラホームランを打った瞬間「よっしゃーーーっ」
と大声で思いっきり叫んでた解説者は誰だったっけ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:01 ID:rMe85daV
>>44
達川?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:39 ID:fcS+2Y5S
>>41
翌日の報知の1面は「貴花田・宮沢りえ婚約」だった
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:53 ID:a53a9bAu
1992年・・・懐かしい。
当時、オレは早実の高校3年生だったんだけど、校内では
荒木・石井丈の話題で持ちきりだった。直接対決見たかった。

まだ書き込まれていないところでは、
大塚(西武)が第3戦、2対1の8回裏に押し出し死球くらって
ガッツポーズしたシーンが印象に残っている。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:49 ID:WXo3vTll
あれ以来10年、第7戦がない。91LCも含めて3年連続月曜の昼間に7戦やって
た。まさに真昼の決闘だったね。
実は93年7戦の切符持ってたけど、6戦Sが負けた時点で西武球場のレフトスタンドで
「定価で」ヤクルトファンに泣く泣く売った。
買った人、あれ以上の幸運には10年経って未だに出会ってないだろうな。明日、泣く泣
く切符を手放す人、たくさん出るかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:06 ID:REVWybZS
パリデスがトンネルしなければあの時はヤクルトが勝ってたと思う
ゲスト解説の仰木が「あー、えー」を連発して聞きづらかった
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 07:01 ID:wlLN4GDX
>>49
しかし、そのパリデスがいなければ第7戦はなかった。
ホント難しいね。
51金沢 次男:03/10/25 08:20 ID:vDq5pehN
>>50
色々言ってもきりが無いが石井タケヒロに
打たれちゃったのもねー。
パリデスはあのプレイ以外は殆ど神状態だったからな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:19 ID:i7KxKs9m
日本シリーズの思い出を語るスレ

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064829730/l50
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:02 ID:X8xk0lrK
92年の戦いは最高だった。

西武圧倒的有利の状況で、ヤクルトは負けはしたものの、
本当によく戦った。

7戦までいったのって、93年より先はないよねぇ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:59 ID:em8OunxJ
あの時の説の仰木の「えー」は本当に聞きづらかった
今でもそうなのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 08:03 ID:3A9XpkUa
やっぱりこの二年はセットにしないとな。
1勝1敗、3戦目は当時のV戦士の作ったチームが戦う事でしょう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:48 ID:nqr9MZFG
ヤクルトファンだけど、荒木が敗戦投手になった試合が印象深い。
荒木はタイミング外したりして投球術で勝負するタイプだから、
凄い速球や変化球を持ってるわけじゃない。
だから、西武打線は荒木を大したピッチャーじゃないから簡単に打てるだろうと、
なめてかかってた。
その中で、唯一、荒木をすごいピッチャーだって言ってて、
全くなめずに向かって来たのが清原。
結果、荒木は好投したけど、その清原に被弾した失点のみで負けた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:01 ID:7MCx/Bcl
>>55
97年忘れてないか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:04 ID:ekSPohKn
>>55
古田も早く監督になって、伊東西武と激突するところが見たい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:10 ID:dsdKycQY
97年のシリーズ前の予想はヤクルト有利、92,93年の前評判は西武有利だったと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:14 ID:xIywosLH
92、93年は西武黄金時代だったしね。
西武が日本シリーズで2年続けて同一チームとやったのは
93年が初めてで、ここでヤクルトに負けてから以後
日本一になれなくなった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:38 ID:vM72fRT0
シリーズがまだ昼間試合をやってた頃ですね。個人的にはナイト
ゲーム以降記憶に残るシリーズ、試合が少ない気がします。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:00 ID:EHAzPaj9
>>61
今年のシリーズは久々の好ゲームを日夜展開している。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:10 ID:2I5G/sFA
92年の第4戦、所沢球場へ観に行きました。
しかし当日券目当てに早めに行きましたが、うかつにも
全席前売りだったことをそのとき知りました。
途方にくれて狭山湖あたりをぷらぷらしてまた球場に
戻ってみると、「これから急に仕事が入って券が要ら
なくなった」と券を売っていた人からラッキーにも購入し
観ることができました(結構良い席だった)。
今となっては良い思い出となりました(当日の抜けるよう
な青空と岡林の熱投も忘れることはできません)。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:23 ID:EHAzPaj9
>>63
92年の西武球場でのシリーズの3塁側のチケットは、阪神ファンがヤクルト優勝前に
購入した為に、金券屋を覗くとチケットが売られていたりもしたな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:26 ID:n0eeGjCo
93年ヤクルトの日本一は大きな出来事だった。
あれで西武の黄金時代に幕が下り、戦国時代に突入したのだから。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:59 ID:dqYE/5Cj
>>62
今年は確かにそうですね。久しぶり。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 11:26 ID:nVx/uf6O
そうか、白猫はもう10年も日本一になっていないのか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:04 ID:KQ/kq8V3
この時代ははよく神宮へ見に行ったな。
92年は見に行った試合が第1戦、第6戦。
両方とも鳥肌たった。
この年の荒木復帰の阪神戦も見れたんだよな。
93年見たのは負けた2試合だったけど。

日本シリーズの舞台に立って王者西武に敢然と立ち向かう
チームを応援出きる岡田さんの嬉しそうな姿を今だ思い出すよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:42 ID:Wc0YKB3r
日本シリーズが7戦までいくのは1993年以来だそうですね
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:59 ID:/fk+17se
この前甲子園の蕎麦屋で橋上に会った。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:33 ID:t/mQHng7
92のときは俺は小6だった。
試合を、放課後に教室で友達大勢と見て、盛り上がっていた。
授業中も、こっそりラジオを聞いて、途中経過を報告してくれるヤツもいた。
「先生たちは、職員室で観戦しててズルイ」、とか言う奴もいた。

今は、ナイトゲームで、家でじっくり見られるけど、こういう楽しみ方は、今の
小中学生はできないんだよね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:59 ID:EoAmghgh
92年、1,2,3戦を生観戦。チケット徹夜で購入。
2戦じゃなくて6戦買えば良かった…。
93年、学生最後の年だったこともあって全試合生観戦。
秋独特の青空の下、いまだにはっきり思い出せる。
日本シリーズといえばこの年なんだよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:57 ID:fozyWm2w
小6放課後にこっそり仲の良い奴らと教室で第7戦を観た。ヤクルトファンだった。好きな女がファンだったから。ハウエルが丈裕のアウトローのパームボール?だったかに三振した時のあの娘の顔と岡林の顔…忘れません。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 14:08 ID:unDhjA1u
92、93日本シリーズヤクルト主砲・広澤引退。
お疲れ様。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:13 ID:ksk5Q8jL
最後の打席がホームランってのも凄いな。それまで打ててなかっただけに・・・
あれで勝ってれば最高の終わり方だったんだけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 16:15 ID:YJBbrzfU
>>68
’92シリーズ初戦、ニッカンの眉毛の野崎さんが
岡田さんに取材をしていた姿がやけに印象に残っている。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:04 ID:eABvnBG3
93年だったかな?古田がもうボロボロでバットも振るのがやっとの状態。
それでもゲームにフル出場。見ていていたたまれなくなりそうになった。
でも、逆に言えばそれだけの死闘だった訳でやはり歴史に残るシリーズ
だったと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:33 ID:7H2KvGZu
捕手出身の名監督が育てた、名捕手同士の代理戦争なんて言われてたね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 15:23 ID:firqEcsE
秦のホームランが最高だったな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:30 ID:JtolnvlH
78年のナンバービデオも買ったけど、こっちもすごい。
92年と並んで永久保存版だね。

それにしてもその間14年かあ。
つらかったけどそれはそれで楽しかった気もするよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 10:33 ID:PnKxvg0y
>>80
確かに78年から92年の14年間はヤクルトファンとっては感慨深いだろうね。
92年シリーズ前には西武の一方的な展開で終わると思ったけど‥‥

さて、03年阪神の日本シリーズは後年語られるのであろうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 10:58 ID:V8odI0dI
>>81
内容的には大したことなかったので阪神ファン以外すぐ忘れると思う
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 12:57 ID:esfTS9mV
誤審くらいっしょ。今年のシリーズ印象に残ったの。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:35 ID:EHUsb3zU
内弁慶7戦は初だそうだから多少残るでしょう
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:36 ID:zZ42O5o8
>>82
それなら99年や01年は記憶のかなたに過ぎ去った幻想になってしまう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:35 ID:iRX3oo8u
>>81
Numberビデオ(DVDか)には入らんでしょう。
フジに放映権がなかったから
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:21 ID:KMxNguMT
別に他のカードを貶める必要もないんじゃないですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:31 ID:gXy8hTm+
大体野村が監督になる前、広沢は
「もしヤクルトが優勝したら優勝旅行は月にいく」なんて
言ってたんだからなあ
月にいけるようになるまで優勝出来ないって事かと
一部のヤクルトファンは泣いてたもんだw
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 05:01 ID:p/7bWUZs
93年の川崎の涙も良かった
岡林は92年があったから記憶に残る投手に変わったよな〜
94年のシリーズ前に工藤が「本当はヤクルトとやりたかった」
ってセリフが印象に残ってる
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:00 ID:oQ6XQgIz
NumberのDVDがすげえ欲しいんだけど、
これってプレステで再生出来ますかね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:29 ID:sBXurr5e
漏れも93年ヤクルトが日本一になったとき
「あのヤクルトが…」とマジで感動した
あの時のヤクルトの姿(とくに第4戦の飯田の神返球)は
太陽の光とのコントラストもあってホントに新鮮に
見えてカッコよかった
あの舞台に伊藤智が立てなかったのが非常に残念

追伸:来年からは昼間に戻せ!夜じゃ面白みがなんとなく欠けるんだよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:24 ID:TLfgtt7H
当時の読売新聞記事(サーバーから削除されてるんでweb.archive.orgから)

第1戦 杉浦が代打サヨナラ満塁弾
http://web.archive.org/web/20000604083451/www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/92/92p2a.htm
第2戦 清原が決勝2ラン 西武雪辱
http://web.archive.org/web/20000604115127/www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/92/92p2b.htm
第3戦 西武“全員攻撃”で連勝
http://web.archive.org/web/20001026181502/www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/92/92p2c.htm
第4戦 西武V3に王手 難敵岡林へ秋山が一発、3連勝
http://web.archive.org/web/20000604150332/www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/92/92p2d.htm
第5戦 池山が10回に決勝弾
http://web.archive.org/web/20000226174223/www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/92/92p2e.htm
第6戦 秦が10回にサヨナラ弾 ヤクルト3たび延長制す
http://web.archive.org/web/20000226214236/www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/92/92p2f.htm
第7戦 レオ死闘10回を制す 秋山が決勝犠飛
http://web.archive.org/web/20000304225038/www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/92/92p2g.htm
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:40 ID:uN34Oy37
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:12 ID:kUYPdTtu
クロマティのときの辻よりも、
92年の大塚の走塁の方が凄いと思う。
理由は
@大塚は9回二死、同点のランナー
A辻の時は単にクロマティ&川相のミスだっただけ
Bそんな劇的な同点でも秋山に激怒していた森監督
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:13 ID:FNv+Gg6G
それはない。
やはり87年の辻の走塁の方が凄いはず。

理由
@伊原コーチを含め、西武首脳陣は予めクロマティが緩慢な返球をすることを知っていた。
A川相に限らず、あの場面でセンターからの返球を受けた内野手は一塁にいる打者走者の二塁進塁をチェックするため
 辻に目がいくまでに1秒くらい余計に時間があるということを予め計算していた。
B92年のときは2アウトだったから大塚は普通に全速力でホームめがけて走ればよいだけ。
 右中間に放たれた2塁打性の当たりで2塁に進まなかった秋山に問題があり。
 87年は普通のセンター前ヒット。それで本塁に帰ってきたのが凄い
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:25 ID:yVeAOTQR
92年のシリーズは工藤の登板機会が少なかったが、どうしてだろうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:00 ID:eZFj3IVU
>>96
足を怪我してたんだよ
工藤がシリーズで投げられるのかどうか、野村がずっと気にしてて探りの挑発も入れてた
結局、6戦で打者として走ったときに足あぼーんで早期交代だったけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:39 ID:7dePJrca
92年のシーズン中のヤクルトの先発ローテーションが思い出せん。

荒木はほんと終盤だったし、岡林、谷間、岡林、谷間、岡林のイメージが。
高野や伊東(前半は高津もいたような)で適当にお茶を濁して、
金沢とか角とか新浦とか中継ぎをこぎざみに使ってで騙し騙し勝ってた気がする。
そうえば内藤も前半はいたような・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:42 ID:yVeAOTQR
>>98
92年のヤクルト優勝と00年のダイエー優勝はイメージが被ると思う。
ピッチャーを騙し騙し起用して何とか優勝にこぎつけていた気がする。
でも打線はリーグ随一というのもそっくり。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:48 ID:xzntkpwQ
>>98
1 岡林   渡辺久
2 荒木   郭
3 石井一  石井丈
4 岡林   渡辺智
5 高野   渡辺久
6 荒木   工藤
7 岡林   石井丈
101100:03/11/02 15:51 ID:xzntkpwQ
ぐばぁぁぁぁ
>>98が聞いてたのは「シーズン中」じゃねえか!
「シリーズ」じゃねえんだよボケ!俺のボケ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:20 ID:borFk4ys
>>98
シリーズには故障で出てないけど西村が14勝してるよ。92年。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:10 ID:2Z4MpHNJ
>95
別に事を荒立てるつもりはないが、
@すでに「クロマティ・辻伝説」が有名になっていて、ヤクルトも充分警戒していた中での事
A辻のあれが無くても6戦目で西武は勝っていただろうが、大塚のが無ければ西武はその場で負けていた(結局負けたけどさ)
B大塚のは、9回ツーアウトランナー無しからだった事

で、大塚のほうがやっぱり俺には印象深く残っている。
辻の時については、川相も「自分の甘さをつかれた」って言ってるしね。
余談だが、その後工藤から二塁打を打った川相のガッツポーズを見て、
「あ、こいつは自分のミスをわかってるんだな」と思ったものだ。

まぁ、どっちも凄いのは確かだろうから、
辻の走塁だけじゃなくて大塚のもしっかり伝説化して欲しいと思うよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:22 ID:0MghLnMn
>>101
強く生きてください。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:10 ID:ac6D6ddN
>>103
川相はこの悔しさをバネにして、一流選手への階段を歩みだしたんだよな。
人はひょんな事から変貌を遂げるのである。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:55 ID:IQB6YgKL
93年の伊藤智を日本シリーズで観たかったなあ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:54 ID:JXi8a2Ey
>>106
三振15以上奪うも0-0、延長12回あたりで195球目を打たれて敗戦。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:46 ID:2Gh/9w9F
>>102
そっか西村がいたね
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:23 ID:AB1c73sD
>>103
あの瞬間、秋山は幽体離脱して大塚の背中を押していますた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:29 ID:AjXTjGVF
93年は絶好調だった工藤で1勝も出来なかったのが痛かったな
(工藤が投げた試合では1勝1敗ではあったけど)
15勝3敗、防御率2.06と圧倒的な数字で、
大舞台にも強いはずだったのに初戦ではまさかの序盤KO
5戦目では初戦よりマシだったけど、シーズン中のピッチングじゃなかった。

秋山、清原がもう一つな中で、
デッドボール受けながら孤軍奮闘したリーダー石毛の姿が印象に残ってる。
森さんも93年は辻と石毛がいなかったら間違いなくリーグ優勝出来なかったと言ってたしね。
111ミューレン:03/11/04 12:55 ID:Eo4HHcro
ミーが活躍した95年の日本シリーズのDVDも
発売して欲しいデース。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 13:10 ID:XG8jsY6R
>>110
93年に限った話じゃないよ。
クリーンナップばかり目立つ西武黄金時代だけど、
本当に支えていたのは辻、石毛、伊東、平野あたりだったと思う。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:18 ID:gL+XASaZ
>>111
'95の魅せ場は小林×オマリーの14球だけだから無理。
てゆうかアンタまだオランダで頑張ってんの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:20 ID:WvSUqFM4
>>113
95年は結果的には4勝1敗でヤクルトの完勝に見えるが、第2戦から第4戦は
両チームのベンチワークの妙が存分に楽しめたものだった。
90年以降のシリーズで名勝負と言えるのは、91,92,93、95、03といったところか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:30 ID:nWPfQSIe
>114
まあ4勝1敗で決まったシリーズなら95年がいちばん面白いだろうな.
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:35 ID:c5+mYlj4
ベンチワークというかマスコミを使ったささやき戦術も面白かった。
ノム曰く
「イチローには弱点がある。そこさえ抑えれば怖くない」
「仰木マジックなんてただの相性や。あんなもん戦術とは言わん」

いやらしい人だなあ、とつくづく感服した。


117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:26 ID:RaP6LO6T
>>116
それに見事に翻弄されたイチロー、野村監督の神通力には叶わなかったわけだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 04:21 ID:lBUaRHiF
'97のリトルも変にプレッシャーかけられて抑えこまれたわけだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:10 ID:7rvqB6Ur
91、92、93で3年連続でシリーズは7戦までいったんだね。
120ミューレン:03/11/05 12:28 ID:cp8qs3yI
>>113
それ以外にミーが第三戦に平井から打った
同点アーチをお忘れナク!
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:13 ID:KOjW5cyN
平井がホントに良かったのは95年だけだったよーな。
カムバック賞取ったけどどーなることやら
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:15 ID:3crBd4tm
確かに95年は、結果こそ4勝1敗だったが、どの試合も競って面白かった。

第1戦、勝敗を決定づける一発を叩き込んだいぶし銀大野、
好投していた野田を粘りに粘って打ち崩した第2戦の土橋・オマリー、
シーズン中不振の池山が意地で打った第3戦のサヨナラアーチ
どれも印象深い。


>>116
第1戦先発予定のブロスが、オマリーの助言で「肩が痛い」とカマをかけた
なんてこともあったね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:01 ID:/jsgNXTF
>>70
遅レスだが・・・
橋上!懐かしい〜〜!!
大好きだったなー橋上と桜井。
確か古田・池山と同い年だったような・・・
今何してるんだろう・・・

さんざん既出の意見だろうが、自分の中では
92年と93年は1つのシリーズ。っていうかストーリー。
これほど「王者」vs「挑戦者」っていう言葉が当てはまるシリーズは無いと思ってる。
だから後年、渡辺久信とか辻がヤクルトに移籍してきたのは、
普通の移籍以上に、なんか感慨深かった・・・
124ミューレン:03/11/05 18:44 ID:cp8qs3yI
>>123
橋上はタイガースの本拠地近くに甲子園で
ゴルフ用品店のオーナーをしていマース!

甲子園ステーションから北へ徒歩10分
くらいの道沿いデス。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:45 ID:Ef1tyT+Y
>>123
俺の彼女んちの大家さん
126123:03/11/05 23:36 ID:/jsgNXTF
ミューレンありがとう。
でも関東在住なので甲子園には行けない・・・
橋上は選手としても好きだったけど、それ以上にあの笑顔が好きだったなー
あの笑顔も、今でも健在なんだろうか。

時に>>125、それも本当なら引越してしまうやもしれません。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:39 ID:5X6NPNq/
桜井は焼肉屋やってる。
友達の友達がバイトしてる。
128125:03/11/06 00:29 ID:Rsg3FnKt
>>126
マジっす(と、彼女が言ってる)。
本人=大家なのかどうかはちょっと微妙だけど。

でも、子供のころ本人と一緒に遊んでもらった思い出があるそうな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:32 ID:D8/V40bL
>>127
ぐぐってみたら、本当に出てきてびっくりした。
店内にはユニも飾ってある様子。
92〜93年は自分には印象的過ぎて、まだあんまり時間が経ってない気がしてたけど、
こういうのを見ると、あぁ、長い時間が経ったんだなぁ・・・と妙に実感。

スレ違い失礼。
130123=126:03/11/06 00:41 ID:D8/V40bL
んあ、書き込んでる間にレスついてる・・・
ちなみに↑も自分です。名前入れ忘れた。

>>128
マジですか。
あの頃の活躍を忘れていないファンがいると、お伝え下さい。
それにしても大家(かどうかは不確定だが)でゴルフ用品店のオーナーか。
第2の人生、結構うまくいってるようですね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:02 ID:EWVg8smU
そういやノムが阪神監督時代に橋上をテスト入団させたんだっけ。
やっぱ身内に甘いのね。まあ、この場合は悪い意味ではないけど。
132125=128:03/11/06 23:34 ID:8itwAMuu
>>130
伝えておきましたよ。
橋上さん本人にも伝わるといいなあ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:47 ID:ppuvht2W
>>124-132
2ちゃんねるのいい面を見た
134123=126=130:03/11/08 13:35 ID:PxOa/zHL
>>132
おー、ありがとうございます。
伝わると良いな〜ポワワワワ〜ン

橋上・桜井に限らず、この年に活躍した選手には、なんか特別な思い入れがありまつ。
今じゃ見掛けなくなった人も多いけど、92〜93のシーズン、そしてシリーズを、
自分は決して忘れない。
第2の人生、うまくいきますよーに。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:19 ID:mgA9r8ve
92の一番下の行のアドレス先のページの
◇主なタイ記録ってところに
「最多補回試合2 岡林(ヤクルト)=2人目」
とああるのですが「補回試合」ってどういう意味でしょうかご存知の方は教えてください。
また合わせて1人目の補回試合2をやった選手のことも知っている方はおねがいします。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:57 ID:UQjPDNbi
>>135
野球記録でいうところの補回試合というのは先発投手が延長戦まで投げたときにつく記録のことだ。

もう一人は小山正明(62阪神)。
137代打名無し:03/11/09 22:59 ID:/PLNW1q4
>>135
「延長戦」と言えばわかるか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 02:00 ID:xNBORqyi
>>137
確かに補回試合とは延長戦のことなんだけど、リリーフ投手が延長戦で投げても「補回」記録は
つかないんだな。先発して延長戦まで投げないと。

今となっては先発投手が10回になっても投げるなんてプロ野球ではほとんど見られないな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 03:55 ID:WJENxibk
今年、ロッテの渡辺が延長12回を完投したな
おかげでギリギリ規定投球回を達成・・・
140135:03/11/10 17:00 ID:yrMsQ+6c
136-138のみなさん、解説ありがとうございました。

>>139
それはチーム事情とかではなくて規定投球回を達成のためにあえて交代させなかったとかですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:16 ID:dNJbVtiG
真の意味の日本シリーズは93が最後だな。
95年もいれてもいいが。
別スレにもあるが、やはりヤクルトと西武が絡んだ
シリーズが面白いんだなあ
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 16:04 ID:dNJbVtiG
追加で、
神宮の巨人戦、9回裏、5-3で負けてたときかな。
池山、広沢の連続ホームランで追いつき、延長戦の末勝った試合。
覚えてる人いないかな?
これって91年だっけ?久しぶりにヤクルトがAクラスに入った年。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 16:52 ID:UNQ5OAje
92,93年は、俺の中では
ロッキー1、2とかかぶっている。
王者交代劇。
144アンチル:03/11/12 22:29 ID:kq1Zj0QV
93年は川詐欺が光っていたわけだが、しかし第六戦、
秋山の満塁弾で調子付いた西武打線を、その後パーフェクト
リリーフを見せたいぶし銀の金沢を忘れてはいけない。
第七戦の川詐欺の好投は金沢の芸術的な投球のアシストがあったのだ。
ナンバービデオでは残念ながらそのことに全く触れていなかった。
なので出来映えとしては評価できない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:00 ID:5KDrhGaz
>>142憶えてる、憶えてるよ!生観戦したもん!(91年5月23日)
西村−宮本の先発で、3−0から村田2ラン、代打岡崎ソロで追いつかれ、
9回表のピンチにレフト荒井に代えて柳田。この柳田がフライ追う際に転倒、
更に1点奪われ3−5。9回裏、隣の席の知らないヤツはうなだれて試合見てなかった。
しかしここで広沢の目の覚めるような弾丸アーチ!池山も我々の待つライトスタンドへ同点アーチ!
延長10回、22時を過ぎて鳴り物応援禁止、異様な雰囲気の中、リリーフ木田が3四球、
満塁、代打秦!…三振!
しかしまだ残っている!代打杉浦!初球!打った瞬間にライトスタンドは全員立ち上がっていた。
サヨナラタイムリー!
信濃町駅までの帰り道、みんなで東京音頭を歌いながら帰った。
翌年の日本シリーズ第1戦生観戦した時、フィナーレはこの試合を彷彿とさせた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:16 ID:+VoxHXwd
ていうか、杉浦って萌えるよな
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:49 ID:YG4bsU83
なんかかすかに覚えてる。
杉浦が初球打ったのはこんきぐらいじゃなかったかなあ
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:55 ID:cvNKUYiQ
杉浦は引退した年にも、ダイマジン佐々木から
バックスクリーン弾を放っている。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:16 ID:c8/UZyf1
>>144
金沢はなぜかリードされてると好投するんだよね。
ノム曰く「負け試合のエース」
その第6戦は生観戦したけれど、金沢の好投のおかげで
9回まで僅差の試合になったことを良く覚えている。

一方、リードした場面だとなぜかダメで
"西武の"鈴木健に逆転3ラン食らってたり。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:34 ID:dwsvFkTH
>>149
でもあの3ランはインチキだったな。
あてただけでレフト最前列ギリギリだもんな。
しかも当時はフェンスが無かったから、今だったら
2ベースだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:32 ID:u+/Cwg5B
1993年は寧ろヤクルト有利か実力伯仲みたいな戦前予想だったと思う。
西武はデストラーデが抜けて迫力が落ちていた部分があった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:06 ID:hCrDZpEg
93年は1−3から3−3に追い付いた時は絶対最終戦勝てると思ったがなぁ
ナベQがいきなり初回に広沢に3ランくらっちゃうし

まぁでもあの年はヤクルトの方が強かったと思う
川崎も高津も見事だったよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:11 ID:DDECqKC7
>>152
広沢と歯植えるの怖さを思い知らされた気がするな。
93年の年末に発売された野球ゲームでは、どれもヤクルトが最強だったよな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:27 ID:hCrDZpEg
>>153
そうそう
ハウエルなんか前年は完璧過ぎるくらい抑えこんだんだよね
シリーズの三振記録作ったんじゃなかったっけか?

前年が前年だけに期するものがあったんだろうな
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:00 ID:DDECqKC7
>>154
92年のシリーズの最後のバッターが歯植えるだったな。
歯植える三振と同時に、3塁側の西武ファンは快哉を叫び、1塁側のヤクルトファンは
全員苦虫を噛み潰していたな。泣き崩れる女性も居た。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 07:05 ID:Y5IW5JLb
実は92年シリーズの最強は花田光司だったりするわけだが。
157レイ:03/11/18 12:29 ID:IZrZYl/M
>>155
あのシリーズは最初からもう一人のウルトラ助っ人
ジョニ―=パリデス(チャック全開)に4番を打たせていたら
よかったな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 14:49 ID:J3VUG9KN
>>156
最強ではなく、日本シリーズ感動のフィナーレをぶち壊した極悪人だろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 16:04 ID:xssu7C2O
>>150
それを言うなら、
前年の第6戦の石毛のホームランなんか
フェンスの上面に当たって入った。

オレの目の前(10mくらい)に飛んできた。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:40 ID:E5Qbn40K
>>142の者ですが、みんな結構覚えてて嬉しいねえ
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 06:48 ID:egVs9dwL
92年を基準にして93年をあらわすと…
ヤクルト
+ 川崎 西村 高津 ハウエルの好調 経験した悔しさ
− 岡林
西武
+ 杉山
− デストラーデ  
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:30 ID:KfhwZcOn
>>161
西武はデストラーデが抜けたせいで、ペナントでも日ハムに最後まで苦しめられた。
日本シリーズでは西武の従来の破壊力が無かったが、86年や87年のような
緻密な野球にガタが来ていたのも事実だと言える。
163当時小6:03/11/23 11:18 ID:/gSMLjq7
92年、先発でメガネかけてた選手いたよね
なんて選手だっけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 11:32 ID:e1XWfhLl
93年に西武が負けたのは優勝飽きによるモチベーションの低さだと思われ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 12:55 ID:qgQLJr9D
>>163
???

第1戦 渡辺久
第2戦 郭
第3戦 石井丈
第4戦 渡辺智
第5戦 渡辺久
第6戦 工藤
第7戦 石井丈

メガネかけてる投手は一人もいないはずだが・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:05 ID:ZF5yt1GD
>>165
渡辺智男って眼鏡かけてなかったか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:06 ID:6OfRhpiM
>>163
渡辺智のこと?
確か高校時代とプロ入り後のオフはメガネだったような
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:09 ID:qgQLJr9D
>>166
俺の記憶が確かなら92年の時はかけてなかったなぁ
言われてみれば昔はかけてたかも
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:14 ID:ZF5yt1GD
じゃあ、先発メンバーのデストラーデということで・・・(w
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 01:25 ID:b+naYUCT
92年7戦8回無死1、2塁?で清原が凡退した時、あっさり4番を外して奈良原を
ショートに入れて守りを固めたのには寒気がした。守り勝つぞ!と言う森西武の強い
意思を感じた。あの日以来、西武が王座に返り咲けない現状を見るにつけ、石毛のメ
ガホンを叩いて絶叫応援する姿とか、鬼気迫るものを感じる。やっぱ、人生は一瞬に
全力を尽くさないとね、って感じ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 10:04 ID:GR1w3vdq
>>170
全く同感。
あと7回だったかのチャンスに投手の石井丈をそのまま打たせたりね。
1点負けてた場面でだよ、信じられなかった。
普通なら9割9分で代打ってはずだ。
ノムさんも前の伊東を敬遠して、石井に代打を送ってくれればと思ってたらしい。
それが石井が同点タイムリー打っちゃうんだもんね、分からんもんだ。

森監督は仮に石井で攻撃が終わっても、
次の回は先頭の辻からで何とかなると思ってたそうだが・・。
8回だったかの辻の振り向きざまの送球に、
伊東の完璧なブロックもあったね。。
この試合は本当に奇跡的な事が多すぎた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 11:32 ID:FME3Z6jU
92年かどうかは知らんけど眼鏡って内山掛けてなかった?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:01 ID:lyLLUN/6
「男たちの大リーグ」(D.ハルバースタム)見たいな感じで
この2年のシリーズを描いてくれないかな
スポーツノンフイクション作家の皆さん
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:41 ID:usjVx5qH
>>173
賛成。できれば沢木耕太郎で…
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:43 ID:EJDIRGcg
沢木は嫌だ
176神様仏様名無し様:03/12/02 22:43 ID:F4gWK/Pw
打順 P 名前 打 打率 HR 走 守 肩 名 前
1 中 いいだ 右 .292 9 16 B B 飯田 哲也
2 左 あらい 左 .286 4 10 C C 荒井 幸雄
3 捕 ふるた 右 .318 25 7 B S 古田 敦也
4 一 ひろさわ 右 .282 23 9 C B 広沢 克己
5 三 はうえる 左 .326 32 8 C C ハウエル
6 遊 いけやま 右 .284 30 14 B A 池山 隆寛
7 右 はた 左 .266 17 8 C B 秦 真司
8 二 ぱりです 右 .250 6 13 B C パリデス
代打 一 やえがし 右 .286 1 6 D C 八重樫 幸雄
代打 左 はしがみ 右 .262 5 11 C C 橋上 秀樹
代打 左 どばし 右 .258 4 10 C C 土橋 勝征
代打 二 とましの 両 .254 0 14 C C 笘篠 賢治
代打 左 じょう 右 .238 0 15 C C 城 友博


タ ファミスタ名 投法 防率 球速 ス 右 左 縦 名 前
先 おかばやし 右 3.20 142 21 10 10 10 岡林 洋一
先 にしむら 右 3.40 142 20 9 10 6 西村 龍次
先 いとう 右 4.40 138 13 8 6 6 伊東 昭光
先 たかの 右 4.30 140 12 8 6 8 高野 光
リ すみみつお 左下 4.70 134 11 6 6 6 角 盈男
リ たかつ 右横 4.70 136 10 5 7 8 高津 臣吾
リ ないとう 右 4.00 142 10 10 6 10 内藤 尚行

177神様仏様名無し様:03/12/02 22:44 ID:F4gWK/Pw
打順 P 名 打 打率 HR 走 守 肩 名 前
1 二 つじ 右 .256 5 16 A B 辻 発彦
2 右 ひらの 両 .280 5 14 A A 平野 謙
3 中 あきやま 右 .298 34 14 A A 秋山 幸二
4 一 きよはら 右 .272 36 8 C B 清原 和博
5 DH ですとらで 両 .262 37 14 D C デストラーデ
6 三 いしげ 右 .284 9 11 C C 石毛 宏典
7 左 あべ 左 .246 6 8 D C 安部 理
8 捕 いとう 右 .282 3 9 B A 伊東 勤
9 遊 たなべ 右 .314 14 9 C B 田辺 徳雄
代打 左 とましの 右 .280 3 12 C C 笘篠 誠治
代打 三 すずきけん 左 .242 4 7 C C 鈴木 健
代打 左 もりひろ 左 .184 0 7 D C 森 博幸
代打 遊 ならはら 右 .176 0 13 B B 奈良原 浩


   名 投法 防率 球速 ス 右 左 縦 名 前
先 いしい 右 2.70 146 14 11 11 8 石井 丈裕
先 かく 右 3.00 142 16 12 9 6 郭 泰源
先 なべきゅう 右 3.30 144 19 10 8 10 渡辺 久信
先 くどう 左 3.90 142 16 6 10 6 工藤 公康
リ しおざき 右横 3.60 140 11 8 10 8 潮崎 哲也
リ なべとみお 右 4.60 146 10 7 6 4 渡辺 智男
リ かとり 右横 3.10 138 10 10 10 8 鹿取 義隆

178神様仏様名無し様:03/12/02 23:05 ID:KIfCM63N
>>176
92〜93のモノにしてはいいだの(走守の)評価低いな。
179当時小6:03/12/03 07:43 ID:mxiIsIci
>>165-167
ゴメソ、ヤクルトの先発・・・
180神様仏様名無し様:03/12/03 17:48 ID:ecEdGkjP
92年
岡林
荒木
石井一
岡林
高野
荒木
岡林

だから高野じゃないか?
ちなみに93は荒木・西村・伊東・川崎・宮本・西村・川崎の順
6戦が雨で順延しなかったら荒木だったはず。で勝ってたはず。だから4-2だったはず!
181神様仏様名無し様:03/12/03 19:18 ID:y2sZXMyG
>>180
いや、高野はあの時はかけてなかったぞ
ちなみにこの2年のシリーズで投げた投手を全員見ても、
ヤクルトの金沢くらいしかメガネかけてる奴思い浮かばん・・
182神様仏様名無し様:03/12/03 21:10 ID:0liTIRAG
92年は屈指の好勝負
93年は凡戦続きの4勝3敗 
ってイメージだったが、このスレ読んで少し見方が変わった。
特に ロッキー1,2 の喩えはわかりやすい
183神様仏様名無し様:03/12/03 22:44 ID:CXCTy8kP
>>182
92年は1,5,6,7戦とも夕暮れの中試合が終わった。
93年は1,2戦だけが夕暮れで、3〜7戦は白昼の中結末を迎えた。
だからかもしれないが、爽快感は93年の方が強かった気がする。
全戦快晴の下行われたし。
自分の中では93年が最後の日本シリーズ。
ナイターで、特にドームでなんて日本シリーズの気がしない(最悪は99年)
184神様仏様名無し様:03/12/04 09:50 ID:w71BYXtM
やっぱ日本シリーズはオープンの球場で昼間にやって欲しいよな
日シリの結果が気になって授業は上の空ってのが今となってはいい思い出だよ…
185神様仏様名無し様:03/12/04 23:47 ID:3n6Rl6tA
雨でせっかくの第7戦が平日になり、学校で応援するも、応援してる方が負けるってパターンかな。
特別にテレビを見せてくれた先生には感謝するが、ゲッツー打ったあわ口は今でも恨めしい。(76年)
186神様仏様名無し様:03/12/06 21:26 ID:wTJqR82O
感動して子供に丈裕って名前つけちゃったんだけどさ、
中日の山本昌もそうなのかね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:51 ID:+kjEeP7y
>>183
薄暮になり、ナイター照明のついた試合こそ日本シリーズだと思う。

既出だけど、92年は神宮の試合のあと、続けて六大学の試合も行われていた。
第7戦のあとも、両チームの選手が引揚げるのと入れ替わりに大学生がグラウンドに
出てきてアップしていた。
六大学の試合は一日2試合だから、第2試合終了が22時過ぎとかだった。
ペナントレースでの併用日でも運営が大変だろうに、球場関係者はお疲れさまでした。
93年は神宮は平日だったけど、続けて東都の試合やってたのかな?
188神様仏様名無し様:03/12/07 20:57 ID:fbn+YTAN
>>187
どっかのサイトで、試合後の六大学を関根潤三が
うどんすすりながら見ていたというのがあったな。
189神様仏様名無し様:03/12/10 20:07 ID:uSIyj0Kv
秦のホームランはきれいだったな。
190神様仏様名無し様:03/12/10 21:36 ID:Gml+t37H
清原や石毛、デストラのホームランがスタンドギリギリで、老いぼれの杉浦や秦、池山のホームランはおつりがくるほどでかかった。
狭い球場の勝負のアヤがこのシリーズでも出た。
191神様仏様名無し様:03/12/10 21:38 ID:jxulD/DN
>>183-185>>187
シリーズデーゲーム論には同意だが、やはり学校に仕事があるとなると
さらにはTV局の視聴率や放送権、枠などの関係上など考えると
もうデーゲームになる事はないんだろうね・・・

平日の昼間という普段はありえない状況が
シリーズの高揚心を煽ってたっていうのはあるとは思う。
192神様仏様名無し様:03/12/10 21:43 ID:+QEca/ln
>>191
去年のW杯の時もデーゲームの試合は皆で盛り上がったな。
あの何ともいえない一体感が堪らなく良かった。
193神様仏様名無し様:03/12/10 21:51 ID:jxulD/DN
>>192
そういえばそうだったね。
何故かデーゲームには何か不思議な一体感を生む力があるような。

古田ヤクルトvs伊東西武のシリーズが実現する頃も
やっぱりナイターなんだろうけど、たとえナイターでも
92年くらい強烈なシリーズにしてもらいたいね。
194神様仏様名無し様:03/12/10 21:59 ID:+QEca/ln
>>193
もしも今年のシリーズがデーゲームで開催されていたら、きっと伝説となっただろうな。
195神様仏様名無し様:03/12/11 01:43 ID:STN6Q+li
デーゲームの一体感あるよなー
学校で見たこの二年のシリーズは忘れられない
あの時一緒に見た西武ファンの子どうしてるかなあ・・・
196神様仏様名無し様:03/12/11 01:59 ID:EPwXMhMs
>>195
漏れの隣りでイビキ掻いているよ
197神様仏様名無し様:03/12/11 02:34 ID:cN7Ny6ZV
>>190
つかハタや杉浦のアーチは
ポール際だから飛んでるように見えるだけだ
198神様仏様名無し様:03/12/11 13:50 ID:TFDbcjr0
懐かしくなって、
Number303(1992日本シリーズ特集)とNumber増刊(1993日本シリーズ特集)
を引っ張り出してきたよ。

岡林は、30回430球投げたんだなあ。
199神様仏様名無し様:03/12/11 14:29 ID:vaDSoGIm
ペナントの話だけど92年の荒木復活劇も印象強いYO!
200神様仏様名無し様:03/12/11 19:14 ID:vbfnyp/q
92年は思い出深いな
当時中1だったけど本当なら学校があるから絶対見れないはずだったけど
部活で肩と腕の骨折って入院してる病院で見てたな〜
特に最終戦の石井丈の満塁を2回抑えたピッチングは忘れられん
西武ファンだった俺はマジで吐きそうになりながら見てた
201神様仏様名無し様:03/12/11 20:53 ID:3ffbPXpb
>>200
当時の感覚からすれば、西武が日本シリーズで敗れるなんてことは考えられなかったからな。
俺もシリーズ前は、比較的楽に勝てると思っていたからヒヤヒヤしたよ。
1塁側と3塁側が両チームのファンで真っ二つに分かれていた。
西武優勝時に3塁側は狂喜乱舞、1塁側は全員沈黙していた。
202神様仏様名無し様:03/12/12 02:00 ID:DtLtt/sh
優勝当夜のプロ野球ニュース。
石毛が「野球で勝つことがこんなに難しいものかと
改めて思い知らされた」といってた。
優勝した瞬間は久しぶりに泣いたとも。

東京プリンスでのビールかけの様子も、優勝慣れ
していた西武ナインもかなり興奮した様子。

ホントしんどかったんだなと思った。

203神様仏様名無し様:03/12/12 22:08 ID:Iz+A7gfB
>>202
見ているこっちもしんどかったな。
204神様仏様名無し様:03/12/16 01:46 ID:1bcMtiiF
このスレみてNumberのDVD買っちまったよ
ほんとすごいシリーズだったな
92年以降の名勝負は今年のシリーズだな
205神様仏様名無し様:03/12/16 04:04 ID:3NnOaMrM
>>204
90年以降のシリーズで名勝負に数えられるのは、91、92,93,95,03だな。
206神様仏様名無し様:03/12/17 09:07 ID:uwYicYGE
>205
95年は14球と馬場の好プレーしか印象に無いなぁ。
207神様仏様名無し様:03/12/17 11:09 ID:FWBEkR6N
>206
第2戦から第4戦まで3戦連続延長戦。8回もしくは9回に追いついたほうが延長に入ってホームランにより勝ち越した。
第1戦も7回終了時までは1点差だった(8回に代打大野の2ランで突き放した)し、第5戦も2点差と接戦。
1試合もワンサイドゲームはなかった。
最近20年くらいでは1992年に次ぐ内容のシリーズだったと自分では思う。
1993年も1992年があればこそ、だしね。印象に残ってるのは第4戦の飯田のバックホームくらい。
第2戦なんか、西村のおかげで2回途中で1時間経過。
薬ファソだが途中でお帰りしようかと真剣に悩んだw

↓参考
ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/swallows/series.html
208神様仏様名無し様:03/12/17 12:58 ID:XrZdLvZx
日本の1992年とメジャーの1960年が双方のベスト選手権です。
次点は日本:1958年、メジャー:1986年かと。

209神様仏様名無し様:03/12/17 15:27 ID:SAnV+Z2q
>208
おいくつですか?
210神様仏様名無し様:03/12/17 23:58 ID:daTbz1w1
名スレすぎる・・・漏れの中では森西武VS野村ヤクルトが日本シリーズで、
野村さんがオリックスとやったときはノムさんちょっと手加減してるようにみえた。
最近の日本シリーズがつまらなく感じるのはこのシリーズのせいだな。
漏れは王監督が巨人の監督だったころから野球見始めたんだが、このシリーズより
おもしろかった対決ではいつのシリーズがあるの?
211神様仏様名無し様:03/12/18 00:01 ID:a9ni45XO
>>206
ウホッ、あのプレー見て職人とおもったね 飯が3杯くえる
212神様仏様名無し様:03/12/18 00:20 ID:UMu+s2KJ
>>210
83年は西武巨人は語り草だよ。
7試合中3試合目からは全て逆転勝ち、延長が2試合、サヨナラが3試合、1点差が4試合(第5戦含め)
見ててどちらに勝利の女神が微笑むか本当にわからなかった。
詳しくは皆さんに聞いてみよう。

俺のハイライトは第5戦、クルーズのサヨナラ3ランの試合。初回から全部テレビで見られたし。
213神様仏様名無し様:03/12/18 02:19 ID:t9KbVerw
第7戦7回表、2死2塁?で8番伊東は当然敬遠。で、なぜか石井丈裕がそのまま打席に。
誰が打つと思ったか?DHパの投手だぜ!名手飯田ですら及ばず、頭を越された。で、同点。
寒気がしたと言うか、呆気に取られたと言うべきか。1塁走者の伊東も同じ気がしてたのだろ
う。当然、2者生還と思ったら、伊東は3塁ストップ。これも意外だった。
神がかり、とはこの時の石井の事を言うのだろう。
214神様仏様名無し様:03/12/18 04:10 ID:TSmhA9ly
92はもちろんだけど根っからの西武ファンとしては93が印象深いなぁ
名シリーズってことで言えば確かに92には及ばないけど
西武が負けたってことが当時厨房だった俺にどれだけ衝撃を与えたか
負ける西武を見たこと無かったし見たくも無かった
ついでにブライアントの4連発でマウンドで膝付いた渡辺さんの姿も
今でも鮮明に思い出せるなぁ
215神様仏様名無し様:03/12/18 04:14 ID:vPa4SWF1
この2年越しの対決の前の91年の西武VS広島もかなり好きなんだけど。
あの戦力差でよく戦ったと思うんだが。
216神様仏様名無し様:03/12/18 13:28 ID:mWAqSdfk
>>206>>211
あのときの馬場の守備を見て、関根翁いわく
「サードは蟻地獄だな。」
90年代の日本シリーズは守備のビックプレイがよくあった。
最近では二死の守備くらいしかないのでいくない。

>>213
俺も含めたヤクファンは、代打でいくら点取られて逆転されても
良いから頼むから石井丈代えてくれっだったんだよなぁ。
217神様仏様名無し様:03/12/18 13:43 ID:VVpK0WSV
>>213>>216

俺も石井丈を替えてくれるものとばかり思っていた。
伊東(だったっけ?)を打席に迎えたときも「敬遠してくれ」って思った。
飯田も追いついたんだけど落としちゃたんだよな・・・
モレは右中間のスタンドにいたが、目の前での出来事に唖然ボー然だった。
と同時に森って凄過ぎるなっ、て思た。
その裏の広沢の走塁については、暮れのニュースステーションで野村が反省してたな。
ゲッツ崩しじゃなくホームベース目掛けて走らせるべきだったと。
218神様仏様名無し様:03/12/18 21:26 ID:Hbcnd702
森さん曰く、仮に石井がアウトになっても、
次の回はトップの辻からということで残りの8、9回で何とかなると思っていたらしい。
しかし、この石井の打席といい、清原を途中でベンチに引っ込めたこといい、
勝負師としての凄まじさを感じさせた試合だった。
219神様仏様名無し様:03/12/19 00:44 ID:ZxwSQTiD
>>218
森の「覇道」でも、あのシリーズは神がかり的な試合だと書いてあった。
220吉宗 ◆B/ApIdgwHk :03/12/20 20:27 ID:H1vEZS6v
石井丈が格好良かった。
次の日のスポーツ新聞には、彼が堂々と一面に出ると思っていたが、ご存じのとおり。
結局、ついてない奴はとことんついてない。
高校の時には荒木大ちゃんが、大学では猪俣が、そしてプロでは宮沢りえがいた。
221神様仏様名無し様:03/12/20 22:53 ID:dirdknA9
>>212
1983年日本シリーズ 西武×巨人
http://that.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1067644633/
222 :03/12/20 22:54 ID:ij9UCviK
森って86年も3敗1分で同点の延長12回裏で
工藤をそのまま打たせてサヨナラヒットってあったね。

これもすごいとおもう
223神様仏様名無し様:03/12/20 23:32 ID:+qYXiVKl
横浜を優勝に導くことができるのが真の名監督だ。
三原脩はすごかった。
224神様仏様名無し様:03/12/21 02:57 ID:D0fhWhGw
>>222
86年のシリーズは途中から工藤を抑え、渡辺を先発に回したのが大きかった。
適材適所の用兵が見事にハマリ、西武が広島の足元を掬った一幕でありました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:22 ID:Xh2Mamc4
久信が抑えとして全く機能してなかったからね。
226神様仏様名無し様:03/12/25 09:59 ID:egDjALn2
ヤクルトファンとしては、92年の日本シリーズも良かったけど、
92年のシーズンも最高だった!
伊東、高野、荒木の復活劇は感動だったよ。
特に荒木がリリーフで復活登板した時は、鳥肌が立った。
自然と涙がボロボロ出てた。多分、あれ以上の感動は今までなかった気がする。
227金沢 次男:03/12/26 22:35 ID:uhEC5dz2
92年のシーズン最多登板はこの俺様です。
228神様仏様名無し様:03/12/26 22:43 ID:WSbR+Srl
>>226
最後の阪神との直接対決に連勝したのが大きかった。
それにしてもあんな弱体投手陣でよく優勝できたものだ。
92年のヤクルトの優勝は00年のダイエー優勝と被る。
229神様仏様名無し様:03/12/27 01:28 ID:2Mt/a0Pe
最後の直接対決は甲子園で1勝1敗だよ。1戦目にヤクルトが優勝を決めたが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:07 ID:DHFYud7J
>>229
そりゃ、最終戦ヤクルトはモチベーションゼロだもんなあ。
阪神もさぞかしガックリきてただろうが、最終戦も負けるとBクラスだったから、
最後の意地を出したのだと思う・・・。
231神様仏様名無し様:03/12/27 13:30 ID:2Mt/a0Pe
前日まで優勝争いしてたチームが負けたらBくらすかあ。
本当に大混戦だったんだな。
232228:03/12/27 21:51 ID:IeMBGqrv
>>229
失礼しました。10月6日、7日の神宮の2連戦のことだったんです。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:30 ID:O6gJvLEX
>>229
第一戦、広沢のHRが出た瞬間、仲田幸司がグラブを頭の上に置いたポーズが滑稽だった。
第二戦は荒井のサヨナラヒットか。
234神様仏様名無し様:03/12/28 01:31 ID:O6gJvLEX
ゴメン>>232だった。
しかも名前が他板のものだった。重ね重ねゴメソ。
235神様仏様名無し様:03/12/28 01:45 ID:5Jpe/F5i
あの仲田の態度を見て、駄目だこりゃと感じた。優勝目指し歯を食いしばって投げている投手のポーズではない。
2戦目の湯船の抑え失敗も痛かった。
236神様仏様名無し様:03/12/28 15:42 ID:TtbLZ4Ne
>>235
中村勝広がベンチで帽子を叩きつけていたな。
試合後阪神ファンは大暴れしたな。
237神様仏様名無し様:03/12/28 21:59 ID:DMe1VaXT
>>236
この神宮の前の横浜での試合も、終わった後大暴れした。
92年の方が今年より殺気があって楽しかったなぁ。

今年は「騒ぎたいだけのニワカが増えた」とか言われてたけど、
そういうこと言ってる奴の方がニワカだと思ったよ。
昔は喧嘩・乱闘・グラウンド乱入は当たり前だったからね。
殺気が無い球状なんてつまらない。
238神様仏様名無し様:03/12/29 01:29 ID:yPnZGk2w
野球のジャマをするやつはファンじゃない。
野球の試合中にボクシングやレスリングをするやつは、プロじゃない。
239神様仏様名無し様:03/12/29 22:49 ID:gtlo2AZB
>>237
「騒ぎたいだけのにわか」と言うのは、単にメガホンを叩きたいだけの
応援にわかのことを差しているのだと思う。
240神様仏様名無し様:03/12/29 23:54 ID:wVTLCGwa
グラウンドだけが戦場じゃない。
スタンドだって戦場なんだ。
微温湯体質は一掃せねばならん。
241神様仏様名無し様:03/12/30 17:39 ID:1ae2c/3D
秋山の突入と飯田のバックホームが最高
242神様仏様名無し様:03/12/31 16:36 ID:ggjYi3K9
今日アマゾンで買ったDVD届いて早速見てみた。
ヤバイね…これは。
他に買ったものとしては10・19とかだけど、中日ファンの俺はやっぱり中日がこういう試合をして欲しい。
広沢の走塁の時の辻の高く上がったバックホームを伊東がジャンプして着地際のタッチ…
脳裏に焼きついてしまった。
243神様仏様名無し様:03/12/31 21:19 ID:zANLY0Hl
92年第4戦潮崎が杉浦に投げた最後のシンカーがいいボールだった
244神様仏様名無し様:03/12/31 22:29 ID:eshN4Bgk
>>242
10/19ってDVD出てます?いくら検索しても見つからない。
スレ違いごめんなさい。
245神様仏様名無し様:03/12/31 23:24 ID:znt0qMvB
ビデオだな
246神様仏様名無し様:04/01/05 21:23 ID:359CsxH7
杉山
247神様仏様名無し様:04/01/06 02:14 ID:NDYLzHz+
92のDVD買ったんだけど、杉浦のHR、カメラが引いた後、スタンドに向いてるアングルで打球が見えんのだが・・・・写ってる?
248神様仏様名無し様:04/01/06 03:48 ID:UJ4P9uqC
>>247
見づらいけど写ってるよ。打球が殺人的に速かった。
249神様仏様名無し様:04/01/06 17:12 ID:h3GvpvwH
>242
あれはタイミング的にはセーフなのですが、
ゲッツー崩しのためベースに向かって突っ込んでいなかったので
タッチアウトになってしまったようです。
>217参照のこと
250247:04/01/06 22:52 ID:NDYLzHz+
そ、そうか・・・・コマ送りにしてみてみる。しかしすごいHRだ
251神様仏様名無し様:04/01/08 23:22 ID:JrgCqwUI
92年は第2戦で郭が手に打球を受けなければあっけなく4勝2敗で西武の勝ち
だった可能性が大きい。
しかし、それこそ怪我の功名だが、そのおかげで球史に残る熱戦となった。
郭には申し訳ないが・・・
252神様仏様名無し様:04/01/09 00:51 ID:WZhwI0Mx
92年第6戦の超シーソーゲームを見て感動して、翌日当日券あるって聞いてガッコさぼって神宮へいったなあ。あの最終戦生で見れたのは一生もんです
253神様仏様名無し様:04/01/09 13:11 ID:6N0ydoot
91年 第3戦 西武1−0広島  最終結果西武4勝3敗(スレ違いだけど、参考のため)
92年 第4戦 西武1−0ヤク  最終結果西武4勝3敗
93年 第4戦 ヤク1−0西武  最終結果ヤク4勝3敗

91〜93は全部4勝3敗だったけど、ともに「1−0」を制したチームが最終的に勝っている。
やはり野球は投手力が一番大事ということを如実に示しているといえよう。
254神様仏様名無し様:04/01/09 14:26 ID:HU81i0NS
>>252
第6戦、第7戦の3塁側は、前売りの段階ですんなり買えた。
優勝決定シーンの見れない第1戦、第2戦は完売だった。
255神様仏様名無し様:04/01/27 11:55 ID:mH2Xo2Be
【引退前に】飯田哲也【花を添えろ】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1073380866/45
「その年(前の年かも)の1戦目か2戦目で1死から中前打で帰ってきた
2塁走者平野を刺して驚いた記憶がある」

ってあるんですが、92,93の両方のDVD(ビデオ)をお持ちの方、
それらしきシーンは入ってますか?是非教えてください。
256神様仏様名無し様:04/01/27 22:18 ID:ipzVvwzK
それは3戦目の8回裏。
DVDはシリーズのファインプレー集ってのもあるから、
すぐに観れるよ。買って損なし。

この頃の飯田のプレーはキレキレで、
とにかくスゲー萌える。

オレは92、93とも全試合球場で見てたけどね。学生だったし。
257256:04/01/27 22:20 ID:ipzVvwzK
スマソ、>>255のシーンは92。
258神様仏様名無し様:04/01/28 21:18 ID:Dk0JgDKm
>>256
チケット代は合計でいくらしたの?
259255:04/01/28 21:36 ID:y6Oh2NIi
>>256-257
ありがとうございます。93年のはよく行く店にあってずっと買おうか
迷っていたところなので買おうと思います。
92年のは残念ながら見かけたことがないのでがんばって探そうと
思います。

全試合球場観戦はすごいですね。自分は92年の第6戦だけ
生で見ることができました。
260神様仏様名無し様:04/01/28 23:24 ID:HDOsHoVg
>>259
amazonは在庫切れになってた。
ヤフオクには2点出品されてる。
送料はかかるけど、文芸春秋のサイトで通販で買える。

http://www.bunshun.co.jp/linksite/video/number_v03.shtml
261神様仏様名無し様:04/01/28 23:52 ID:LMg/2oth
パパパパパパパーリデスー
ホームランホームランパーリデスー
262神様仏様名無し様:04/01/30 22:34 ID:6q433lIf
>>261
チャック全開でシリーズ通算打率4割
263神様仏様名無し様:04/02/08 20:18 ID:fogMsted
92年ヤクルトが優勝できたのは、あの甲子園での
延長15回引き分けがあったからだろ?
264神様仏様名無し様:04/02/08 21:35 ID:8y/B3TC0
>>263
スレ違い
265神様仏様名無し様:04/02/09 02:25 ID:JaTh5AlB
>>264
ヤクルトの優勝がなかったらこの名勝負は生まれなかっただろうが。
266神様仏様名無し様:04/02/14 17:07 ID:L6FPFDGy
ちょうど90年代のヤクルトについて語るスレがないのか
その前後はあるのに・・・・
267神様仏様名無し様:04/02/21 12:16 ID:OotsqCbX
スレ違いだけど、92年はヤクルトは9連敗したんだよな。
あの時はもうだめぽって思ったよ。
268神様仏様名無し様:04/02/21 16:50 ID:5J2dTzyW
たらればの話だが、あの平光さんの2塁打に判定を覆さなければ
阪神の優勝だったかもしれない。ましてやこのシリーズもなかった
ことになるが・・・
269神様仏様名無し様:04/02/22 21:31 ID:6/llgBBe
判定が覆ったっていったって、
阪神は勝ちが引き分けになっただけで、実質0,5ゲーム損しただけだろ。
どっちにしろ、終盤の直接対決で破れた阪神の負け。
270神様仏様名無し様:04/02/23 00:22 ID:xPWPNSSr
それを言ったら、俺はその翌日の
広沢サヨナラタイムリートンネルさえなければ9連敗もせず、
もっと楽にヤクルトが優勝できたのではないかとも思ってしまうのだが。
271神様仏様名無し様:04/02/23 16:00 ID:254/V3iq
>>269
当時のセリーグは引き分け再試合制。
0.5の端数は最終的に出ないのはご存知だと思うけどね。
それより、平光も悪いが、中村の抗議もいただけなかった。
272神様仏様名無し様:04/02/23 17:44 ID:U7Nq/bxV
マジレスすると延長15回引き分けの再試合は阪神が勝ったのだが。
(優勝決定翌日の消化試合・公式戦最終戦)

さらに言えば延長15回の試合はヤクルト9連敗の真っ最中。
つまり引き分けたけどその後もヤクルトは負け続けていたわけで、
逆にとっとと負けてたほうが(その後の岡林の使い方がだいぶ変わってきたはずなので)
9連敗もしなかったかもしれない。

つーか最期の神宮決戦で連敗したのが全てだろ。
273神様仏様名無し様:04/02/23 20:40 ID:fNpIXzNJ
ねたましいヤシがいるなw
274神様仏様名無し様:04/02/24 16:55 ID:TiMnQQdu
ヤクルトと阪神が優勝争いするとは
あの年までは考えもしなかった
275神様仏様名無し様:04/02/24 22:13 ID:3Iluos/X
金沢は関西人なんですか?
276神様仏様名無し様:04/02/25 02:28 ID:glnQ/aam
>>274
そしてこの時、
まさかダイエーと阪神が日本シリーズでぶつかるなど誰も予想してなかった訳だよな・・・。
スレ違いなのでsage
277神様仏様名無し様:04/02/25 05:22 ID:GKxBAzK3
>>274
ヤクルトと阪神で優勝を争ったのは後にも先にもこの年だけ。
278神様仏様名無し様:04/02/25 09:00 ID:3I1nd2tx
>>277
今年もそうなるかもよ
279神様仏様名無し様:04/02/25 22:37 ID:LQ2bo2W9
'92年は’78年のV1戦士の大杉と船田が春先に
相次いで亡くなった年なんだよなぁ。

亡くなるちょっと前に大杉さんをお見舞いに行った
同じV1戦士の杉浦や角が泣きながら大杉さんに
優勝を誓ったっていう記事を新聞で見て、
優勝できそうな予感がした。

当時のヤクルトは10年連続Bクラスから
’91年にようやく11年ぶりにAクラス(3位)
になったっていう状態だったんだけどね。
280神様仏様名無し様:04/02/29 01:16 ID:ONN/EUQa
神宮の阪神戦だっけ?
飯田が同点にして荒井がサヨナラ。
飯田の三里線の同点ヒット(内野安打だっけ?)しびれたなあ〜
確かツーアウトで後がない場面
今までで一番強烈な印象が残ってる試合
281神様仏様名無し様:04/02/29 01:19 ID:ONN/EUQa
>>279
そういや、子供の頃、船田選手が小学校に野球教室みたいのに来てくれたよ。
サインして貰ったグローブ今でもあるよ。
今でもやってるのかね? 選手が小学校行って野球教えるの。
282神様仏様名無し様:04/02/29 02:31 ID:Aq5Px8KF
>>281
ヤクルトは昔から地方を訪れての野球教室が盛んだからな。
>>279
でも92年のヤクルトはシーズン前の評判は結構良かったぞ。
283神様仏様名無し様:04/02/29 04:57 ID:v7ZAAJrB
>282
当時「スコラ」誌他いくつかの雑誌が92年の優勝はヤクルトだ! みたいな
特集組んでたな。巨人人気が微妙に落ちてた頃だったが(藤田監督は
なにしろ視聴率が取れん人だった)前年覇者の広島、投打に強力な中日、
と強豪ひしめく中であの前評判の高さは何だったのだろう…。

それ以後ヤクルトの前評判は世間一般では常に低い。(95、97、01と
その翌年も)
284神様仏様名無し様:04/02/29 10:58 ID:Z6zuaBr9
関西のマスコミは92年V逸のシーンとして甲子園の15回引き分けを取り上げるけど、勘違いも甚だしい。
>>272も言っているけど、92年の本当のハイライトは10月6、7日のST神宮2連戦だよ。
その時点で阪神が1ゲームリードしてたんだからな。
冷静な阪神ファンはその辺が分かっているんだろうけど、阪神を無条件マンセーするようなヤシら(いわゆる珍ヲタ)は
阪神の実力不足を認めずに、平光の判定のせいにしている。(まあ、マスコミがそういう伝え方するから悪いのだけど)

俺は大阪育ちの大阪生まれだけれど阪神を好きになれないのは、こういうマスコミの阪神に対する甘やかしが大嫌いなんだよな、
清原が96年オフに巨人と阪神から誘われたけど阪神に入らなかったのは正解だと思う。
俺が清原だったとしても、同じ行動を取るよ。
昨年阪神が優勝して、阪神が変わったように思われているけど、マスコミの姿勢は全く変わっていないね。
シリーズでダイエーに負けているのに、あたかも日本一になったかのような伝え方をしている。
マスコミがああいう姿勢のままなら、3年後にはまた弱小チームに戻っていると思うね。

スレ違いの長文スマソ
285神様仏様名無し様:04/02/29 11:43 ID:/WZWObCk
92年はシーズンもシリーズも鮮明に記憶してるんだけど、
93年はなぜか印象が薄いな。
西武の助っ人の名前も忘れたし、
印象的な場面といったら、
シリーズの飯田のバックホームぐらいしか思い出せない。
286神様仏様名無し様:04/02/29 13:30 ID:b7koiO0b
>>285
93年はJリーグが開幕した年で、西武の観客動員が激減した。
287神様仏様名無し様:04/02/29 13:50 ID:W7qwHzYI
>>285
それはあんたがインポだから。
単に自分のクズさ加減をシリーズに押し付けるのは
人間として最低の行為。
悲しいが、あんたの脳みそは腐ってる。
288神様仏様名無し様:04/02/29 13:54 ID:uxmKvC9O
93年は7試合全部先取点を取ったほうが必ず勝っていたからな。
289神様仏様名無し様:04/02/29 14:14 ID:b7koiO0b
>>288
93年は何となく試合の趨勢が読める展開だった。
290神様仏様名無し様:04/02/29 16:52 ID:RlxWBQV2
秋山にとって猫での最後の年か?
291神様仏様名無し様:04/02/29 19:12 ID:tCglvR52
yes
292神様仏様名無し様:04/03/01 02:41 ID:43D5tANX
93年のシリーズは西武が敗れた後、森監督が「これを機会にまた新たなスタートを切ればよい。
来年の西武はまた一味違いますよ。」と発言していたが、まさか秋山と平野が放出されるとは
思わなかったな。
293神様仏様名無し様:04/03/03 01:00 ID:TqUSqpfF
>>283
夏前に既にヤクルト特集の雑誌が売られていた。
石井うの・広沢好・城の対談とか、夏ミカンみたいなぶつぶつ顔の角のインタビューやら
なかなか面白い作りだった。
294神様仏様名無し様:04/03/04 20:43 ID:bmXStunU
92年シリーズの優秀選手にオーレが選ばれなかったのが納得いかなかった…
正直、石毛だったらオーレの方が貢献度は上では?
確かに石毛はムードメーカーとしてチームを支えたけどさ。
295神様仏様名無し様:04/03/05 20:08 ID:t1TSbY31
>285
93年が薄いって言うより、92年が濃すぎた印象だな
296神様仏様名無し様:04/03/06 15:07 ID:+4T5rfuq
>>2
石井丈はLで、岡林はYSでそれぞれ2軍投手コーチしているね。
297神様仏様名無し様:04/03/07 02:18 ID:H9FOpu36
3戦目の先発に当時ルーキーだった石井を
抜擢したのはいかにもノムさんらしいと感じたけどな。
このシーズンに座薬打っちゃあ投げまくってた岡林へ
日本一獲らせてあげたかったよ。92年の日本シリーズは
西武が優勝した日本シリーズではなく、ヤクルトが惜敗した
日本シリーズとして漏れの心に今でも焼き付いている。
298神様仏様名無し様:04/03/07 02:25 ID:Eyx6uoFc
>>297
でも西武はヤクルトの再三のチャンスを、石井丈が踏ん張って日本一を手にしたからな。
特に7回の辻の超ファインプレーが、チームを累卵の危うきから解放したと俺は思う。
299神様仏様名無し様:04/03/07 11:35 ID:0PbxWMw+
>>298
辻のファインプレーはタナボタ。広沢が悪い。
300神様仏様名無し様:04/03/07 12:10 ID:c7ha/BxA
>298・299
辻のファインプレーというより、伊東の超ファインプレーだろうが。

ところで92で活躍した石井丈・岡林は93に出てたっけ。影が薄いのだが。
93の開幕は、荒木が初回からたてつづけに死球を連発するもんだから、Lファンの漏れとしては頭にきた。
93の第6戦の秋山の満塁一発(これが決勝点)、これが最後のホームランだったな。
平野は、とかく飯田と比較されて気の毒だったと思うが。自由契約でしょ?
301神様仏様名無し様:04/03/07 13:06 ID:4vtLQY0D
>>300
平野はFAだったと思う。第7戦出場せず。帰路、記者陣に向かって「宣言するよ」と言っていた
気がする。うろ覚えだけど。
302神様仏様名無し様:04/03/07 13:37 ID:iOrsQTZ0
>>301
平野はクビだよ。その後週べでクビにした西武の悪口を散々言ってた。
303神様仏様名無し様:04/03/07 20:12 ID:TryJMsHf
>>300
石井丈は神通力こそなくなったが、それでも翌年も12勝。
岡林は怪我。
304神様仏様名無し様:04/03/08 18:40 ID:TBGXj89U
平野の力が落ちてたのは事実だったからなぁ
しかも高給取りだったし・・

恐らく残っててもほとんど出番もらえなかっただろうから、
本人の為にも良かったんじゃないと思うが
305神様仏様名無し様:04/03/08 22:40 ID:X75Is1kb
1992年第6戦のシリーズのビデオは今でも保存してある。
四球自滅したルーキー・石井を救援。清原、デストラーデを連続三振に斬った
金沢のピッチングは凄かった。いつVTRを見返しても鳥肌が立つ・・・

306神様仏様名無し様:04/03/10 20:41 ID:O4ZNcUPb
ビデオを持っているならここで投手の最高球速をhttp://speed.s41.xrea.com/
307神様仏様名無し様:04/03/10 22:56 ID:rH/Qd0qj
>>1
今更だけど、
あの時の杉浦って「亨」じゃなくて「享」じゃない?
308神様仏様名無し様:04/03/11 10:07 ID:GakgbcM4
>>307
本名が「享」で、この当時の登録名は「亨」だった。
あれ?逆だっけ?

俺は杉浦ファンだったので、92年の第1戦、出てきてくれただけでも嬉しかったのに
、あんな劇的なホームランを打ってくれて・・・スタンドで思わず泣きそうになった。
309神様仏様名無し様:04/03/13 00:31 ID:JnIYu+hE
>>308
俺とある事情で杉浦氏の登録名の変更について調べた事があるのですが

1971(入団年)〜1974「杉浦享」
1975〜1980「杉浦亨」
1981〜1993(引退年)「杉浦享」

でした。一応参考までに…。
310神様仏様名無し様:04/03/24 21:17 ID:HPdpNl64
>>305
でも鈴危険のインチキアーチには
参ったな。
311神様仏様名無し様:04/03/25 00:18 ID:5wzBYTNg
 思えば92年から西武は日本一から
遠ざかっている
312神様仏様名無し様:04/04/09 02:21 ID:G2oseRiU
78年は阪急、92、93年は西武と、ヤクルトはそれぞれ黄金時代の幕を引いている。
それ以降のパは戦国時代・・

92年のシリーズ第1戦、神宮で練習してるデストラーデを生で見たときに
本当にシリーズに来たんだなあ・・っていう感動を受けたのを未だに覚えてる。
なんせ漏れが生きてる間にもう一度優勝できるなんて思わなかったからなw
313神様仏様名無し様:04/04/09 20:07 ID:wYK5AY40
>>312
モレも暗黒の80年代にいちばん熱く球場に通ってたので、
20世紀中にもう一度優勝できるとは思っていなかったw
314神様仏様名無し様:04/04/15 20:45 ID:CmVuouYw
たしか荒木が復活した時は
広島の野村相手に2-3からフォークで三振だったような

あの時は燃えた
315神様仏様名無し様:04/04/15 22:00 ID:ymaBzTc/
>>314
江豚だよ
316神様仏様名無し様:04/04/27 19:47 ID:xBMUc9Zw
今年も対決は実現しなさそうですな。
西武はともかくヤクルトは…
317神様仏様名無し様:04/04/30 14:41 ID:BgJpqJz+
なんつーか巨人のせいでここ数年から野球が糞つまらん。
去年は阪神フィーバーが楽しめたがね。少しは。

けどそんなんじゃなくて、白熱するゲームというか・・・
あと選手の顔ぶれもつまらん。味がない。アホマヌケ。

清原と野村謙二郎なんかの選手が今も現役ってことが唯一の生き甲斐。
318神様仏様名無し様:04/04/30 21:11 ID:chJc2Muf
>>317
そう言えば、丁度93年頃からナベツネがしゃしゃり出てくるようになり始めたんだよな。
92年のシリーズは古き良き時代のプロ野球の最後のともし火だったんだな・・・
319神様仏様名無し様:04/05/02 00:46 ID:0tAVVR7C
>>317
巨人のせいでここ数年野球がつまらないわりに、
去年の阪神を楽しめたのですか? 変わったひとですね。
あ、ただのアンチ巨人ですか。
320神様仏様名無し様:04/05/06 23:41 ID:/SPNL3t/
今日熱闘日本シリーズ1993見たけど
なんか三遊間とか二遊間を転がして破るヒットが多かった。
ラビットってすごい影響をあたえてるんだなオモタ。
あと飯田の捕殺凄かった。
321神様仏様名無し様:04/05/08 11:50 ID:yWBx+cFl
第7戦、清原を引っ込めて奈良原に変えたのはガイシュツだが、10回表に
決勝犠牲フライを打った秋山が敬遠されてたら奈良原に回ったんだよな
なんであそこは秋山と勝負したんだろう、と時々思う

あと93年ってMLBのストでアメリカにも中継されたんじゃなかったか?
322神様仏様名無し様:04/05/08 11:59 ID:lnukbxyH
>>321
野村曰く、秋山よりも奈良原のほうが
小技ができて恐いと判断したそうな。
323神様仏様名無し様:04/05/08 14:39 ID:2R8Yyn+9
>>321
MLBのストは94年だろ。
324321:04/05/08 19:32 ID:a5BrgCyZ
>>322
なるほど、そう言われればそうだな

>>323
勘違いしてた、指摘スマソ
325神様仏様名無し様:04/05/11 10:21 ID:SXiXceGk
Numberビデオは打者が打った所しか映ってないから、石井の凄さがワカンネ(゚听)
326神様仏様名無し様:04/05/19 22:16 ID:/3iIlzu7
当時石井のパームは打てる気がしなかった
327神様仏様名無し様:04/05/23 13:06 ID:kEP+XxZf
俺が知っている日本シリーズで一番面白い年だったな。
328神様仏様名無し様:04/05/23 16:43 ID:2RpMNBsY
おもしろかった日本シリーズ
79年 広島×近鉄
83年 西武×巨人
86年 西武×広島
92年 西武×ヤクルト
デーゲームだったことも大きいな。秋晴れの夕焼け、最高だった。
329神様仏様名無し様:04/05/23 20:53 ID:zsOFXrpt
>>328
昼休みが終わって5時間目になるとそわそわしたね
330神様仏様名無し様:04/05/23 22:18 ID:bEgMtqA7
>>328
86年のシリーズは2chではイマイチ評価されていない節があるが、俺も86年は名作だと思う。
広島が1引き分け3連勝のあとに、森監督が渡辺と工藤の配置転換の英断を下したのが大きかった。
配置転換をするのは大変な話なのに、森さんの手に掛かるといとも簡単に見えるのが不思議だ。
西武の黄金期に巨人寄りのマスコミは、「西武が毎年日本一でつまらない。」と評していたが、
近鉄とのデットヒート、白熱したシリーズといった物は、秋の風物詩だった。
331神様仏様名無し様:04/05/24 01:02 ID:DsaOFywv
ドーム球場は平日ナイター、非ドームは週末デイゲームにしてほしい。
両リーグともドームだったら・・・99、00、02年がそうだったかな。
(西武ドームは完全なドームではないのでまだマシだけど)
あの雰囲気、一年のうちで一番天気が良い季節、涼しい風と真っ赤な夕暮れ。
そういう風情を、ドーム球場やナイトゲームは奪ってしまった。悲しい。
86年の日シリは名勝負だったよ。秋山のバック宙ホームインが印象的。
あの試合、高橋慶彦がダブルプレーをし損なって、その後秋山が2ランを打った。
野球界の(プレー面での)主役が、高橋慶彦→秋山幸二に変わった瞬間だと思う。
332神様仏様名無し様:04/05/24 11:22 ID:W/ueOX98
すでに何人かが触れているが、92年第7戦の清原途中交代について
「交代は当然。あのときの清原には戦う姿勢が見られなかった」
と石毛が後述している。たしか3戦目まではよく打っていたが、
4戦目以降はノーヒット。清原の中で、何かが切れてしまっていた
のかもしれない。
333神様仏様名無し様:04/05/24 14:28 ID:NYH0jEWd
あの時の最後のヒットは
「少年時代のあこがれの人」荒木大輔から打った決勝アーチだったんだな。

第1戦の9回表に見せた、古田を吹っ飛ばした同点のホームインとか
あの頃の清原には、ひたむきさがあったなあ。
334神様仏様名無し様:04/05/24 20:14 ID:RqtwossF
92年の西武ヤクルトは守備安定度が桁違いだな
335松永02:04/05/24 20:59 ID:kEZtz6UO
 9 2 年 に 阪 神 が 優 勝 で き な か っ た の は

 T × S 戦 で オ マ リ ー が 守 備 の 時 に 1 塁 

 で コ ケ か か ら 優 勝 出 来 な か っ た ん だ よ !

 あ れ が 俺 の 全 て が 終 わ っ た ん だ よ 
336神様仏様名無し様:04/05/24 22:06 ID:zZbud6Et
>>335
コケたのはパチョレックだろ
337神様仏様名無し様:04/05/25 10:24 ID:7FQKWtC6
>>335
その場面の詳細教えて
338神様仏様名無し様:04/05/25 11:09 ID:XjInm3M2
>>335
なんか日本語がおかしいぞ。
大丈夫か?

>>337
雨の神宮球場で、阪神1点リードの場面、
代打八重樫セカンドゴロの際、1塁ベースカバーに入ろうとした
パチョレックが濡れた地面に足を取られて転倒。2塁手の送球をそらして
その間にランナーが生還して同点。

ちとスレ違い気味なのを承知で話を続けると、
結局この日はヤクルトが勝って首位浮上。しかし翌日は阪神が勝って再び首位に。
この時点ではまだ優勝の帰趨は見えていなかった。

阪神がこの年敗れたのは、
127試合目、エース仲田を立てたのに、広沢の一発+岡林に完封食らって落としたこと。
128試合目、リードしながら抑え不在がたたって9回逆転サヨナラ負け食らったこと
129試合目、最下位の中日に5投手を継投されて負け食らったこと。
この土壇場の3試合を落としてしまったことが大きい。
逆に言えば、パチョレックのエラーで落とした試合は、結果論的には痛かったけど
あの時、あれで全てが終わったと感じたファンは、極少数だったはず、
339神様仏様名無し様:04/05/26 07:41 ID:Bq0nqMW9
>>338
128試合目を辛うじてでも勝っていれば、流れが阪神のままで進んでたんだろうか…?
340神様仏様名無し様:04/05/26 10:22 ID:Xp1aUKXg
杉浦さんのホームランでヤクルトファンになった1人
341神様仏様名無し様:04/05/27 09:43 ID:a971NgOa
>>339
128試合目が始まる時点で、両チーム並んで同率首位。
だから、この日勝っていれば、阪神が1ゲーム差の首位だったわけで、
直接対決の残り2つが、甲子園での連戦であることを考えれば、
たとえ129試合目の中日戦を落としてヤクルトに並ばれたとしても、
阪神の優位は動かなかったのではないかと思う。
342神様仏様名無し様:04/05/30 16:23 ID:WVO2tf6L
たしかヤクルトってシーズン中に9連敗してなかったっけ
よく優勝できたな
343神様仏様名無し様:04/05/31 08:03 ID:gmDVKNkt
92年の時点では西武とヤクルト戦力差は相当あった。
やっぱり野村は凄い。
344神様仏様名無し様:04/05/31 09:30 ID:M2DBGq1Q
93年は最後のバッターを討ち取った高津が
両手、拳を天に突き上げて空に絶叫している
シーンが印象的だ、その後古田が高津に抱きついたところまでの
一連の流れとか今思い出しても泣ける
345神様仏様名無し様:04/05/31 10:09 ID:2gVNYveS
>>343
92年のシリーズは、郭と工藤のケガで、西武の戦力が大きくそがれたからなあ
逆にこの2人の故障がなかったら、あそこまで競ったかどうかはわからなかった。

この2人の故障と、短期決戦と睨んで潮崎・鹿取のダブルストッパーを酷使して
シリーズ後半バテさせてしまったことが、森西武の大きな誤算で、
結果第7戦までもつれた原因だったんではないかなあ。
346神様仏様名無し様:04/06/16 03:06 ID:OE1u1SFi
ヤクルトファンだけど、このときが一番輝いていたな。
せっかく強くなったのに球団がなくなるかもしれないとは・・・。
347神様仏様名無し様:04/06/16 13:45 ID:ztBnE11k
 97年も1,2戦までは名勝負の予感があったけど
3戦以降は割とあっさりだった
348神様仏様名無し様:04/06/25 10:23 ID:GsBlvgum
>>345 92年のシリーズは、ヤクルトも西村がいなかった
349神様仏様名無し様:04/06/27 20:13 ID:NotUlrcS
>>324
まさに去年のNANDAでノム出演でその問いが出た。
>>322の答えの通り。

その答えに全てが最高レベルであると改めて実感した日本シリーズだった。
350神様仏様名無し様:04/06/30 17:59 ID:HjiRjh0t
あの頃、俺はリア厨でした。
学ランの袖にイヤホンのコード通して、授業中に日本シリーズのラジオ放送を聴いていたのが思い出。
音声だけでも興奮できたゲームでした。あのシリーズをリアルタイムで聴いていた事はヤクファン歴15年の俺の誇り。

……15年じゃこのスレではまだまだ青い方だね。
351神様仏様名無し様:04/07/01 22:15 ID:60WTANS+
当時大学生だったのだが、あの頃の同じ年代の女の子は
ほぼ間違いなく「好きなタイプはヤクルトの古田」だったな。

飲み会とかでも、「パっと見どうってことないけど実は凄い
オトコ」がいかにかっこいいかという彼女らの持論を延々と
聞かされて辟易した記憶がある。
352神様仏様名無し様:04/07/01 22:24 ID:yjUzHNgw
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |僕は見た目パッとしてるけど
   |:::::::::::::::::   \___/     |凄い男だよ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
353神様仏様名無し様:04/07/01 23:13 ID:gSTWN3Fe
>>350
90年代前半は西武とヤクルトが今に比べると凄く人気があった。
東京ドームの日ハムー西武は週末ともなると5万人以上が当たり前、西武球場も
平日の試合でも常時2万人は入っていた。
神宮も平日3万人以上、休日は4万人以上入っても何ら不思議ではなかった。
354神様仏様名無し様:04/07/02 02:21 ID:WMkl9eOc
第一戦が思い出深い。岡林のスライダーが一球決まるたび歓声が上がっていた。立ち上がりは結構よかったよね?第何戦かは忘れたけど、消防の鍛練遠足の日で、道の途中に見れるテレビがあれば止まってたので相当先生に怒られた。
355神様仏様名無し様:04/07/08 06:47 ID:DDZyO9lR
西武ファンのくせに、岡林の力投を見ていて涙が出てきた。

92年のシリーズの岡林は、一球一球、選手生命を削り取りつつ投げていた感じだった。
356神様仏様名無し様:04/07/08 08:16 ID:BcGISMUu
92年のシリーズはプロ野球にまったく興味がなかった漏れの家族ですら、
TVに釘付けにさせられていた。
「プロ野球って面白いな〜」と口々に言っていた。

357神様仏様名無し様:04/07/08 10:27 ID:5HnzwkO9
>>356 それが今じゃ・・・・日本シリーズそのものがなくなりそうだし
ますます遠い思い出になるな。DVD買っといて正解だ。
358神様仏様名無し様:04/07/08 11:46 ID:1quR+qff
97年のヤクルトvs西武はすでに役者が誰もいなかったよな。
ハリウッドにありがちな「続編大失敗」ってやつだ。
359神様仏様名無し様:04/07/08 11:48 ID:2t1BgweF
92年の日本シリーズの時、6・7戦の日は所用で池袋にいたんだけど
ゲーセン・眼鏡屋・電器屋と、いたるところにあるテレビの前に人が群がっていた。
ゲーセンの前なんか、10インチくらいの小さいディスプレイで2台で放送していたのに
3〜40人くらいの人が注視してた。

第6戦の大塚本塁突入と、第7戦の広沢本塁突入の時は、球場並みの盛り上がりだったよ。
あの時は忘れられないなあ。
360神様仏様名無し様:04/07/08 18:23 ID:5HnzwkO9
カブレラのお陰でデストラーデを忘れた奴もいるだろうが俺は忘れない。
あの日本シリーズでの活躍ぶりをしってれば忘れないはずだ。
361神様仏様名無し様:04/07/08 18:32 ID:BcGISMUu
>>358
っていうか、必殺技を打ち合ったのが92年なら、97年は西武が必殺技を
出そうと構える前にヤクルトがボコった、という感じだった

362神様仏様名無し様:04/07/08 19:58 ID:mrXC87SM
>>361

第4戦だっけ、ナベQがリリーフに出てきたとき
古田を抑えていれば流れ変わったかもしれない
けど、あのときのナベの力じゃ無理だったね。
363神様仏様名無し様:04/07/08 21:34 ID:+BH/u59O
>>362
第3戦。3−3の同点で古田にホームランを打たれて敗れた。
あの試合で西武が勝っていればどうなっていただろうか?
364神様仏様名無し様:04/07/08 22:57 ID:VeET0ONP
やっぱり野村監督は凄いと思う。
365神様仏様名無し様:04/07/08 23:42 ID:POe4QTQO
92年のシリーズを、ノーカットでスカパーあたりで流してくれないものか。
366神様仏様名無し様:04/07/09 00:00 ID:lNaQBDs1
6、7戦を録画して保存してる俺は勝ち組
あのころのフジの中継(6戦)はおもしろかった
367神様仏様名無し様:04/07/09 01:09 ID:AoslhQN2
>>365
第一・六戦はフジで放送されたからね。後の試合は知らないけど…。
フジだからスカパーでの放送は無理だろうと思う。
368神様仏様名無し様:04/07/09 03:56 ID:ZPPJ1PU5
>>366
nyで流してくれたら俺のケツ貸すわ
369神様仏様名無し様:04/07/09 08:00 ID:DuW/undo
 
1992年日本シリーズ第6戦
俺がいままで生きてきて、観てきた中で最高の試合。
370神様仏様名無し様:04/07/09 13:19 ID:+nw7hB1n
>>369 俺も今まで見た中であの試合は最高だな。あれから10年以上たつが
あれよりおもしろい試合見たことない。いまじゃ日本シリーズそのものに興味が
なくなっちまったな。なんで日本シリーズはあんなつまんなくなっちまったんだ?
371神様仏様名無し様:04/07/09 19:27 ID:lCXXBPGt
確かに、普段野球見ない人が見ていたね。不思議だ。あそこまでエキサイティングな試合はもうないだろう。
372神様仏様名無し様:04/07/09 19:33 ID:DlUAsk72
>>370、371

シリーズに限らず、あの年、プロ野球人気は例年以上に
高まっていたと思う。清原、野茂、古田、秋山といった
女性&若者受けするタレントが元気いっぱいだったし、
パリーグは西武の独壇場だったけど近鉄との黄金カードは
健在、そしてセリーグは未曾有の大混戦。

球団も、マスコミも、ファンも、本当にプロ野球と言うものを
心底楽しんでいた最後の年だったように思う。
373神様仏様名無し様:04/07/09 19:49 ID:kZZwleZ/
92年6戦の大塚の走塁は見ててしびれたな。
374神様仏様名無し様:04/07/09 19:58 ID:PyHhGkEp
選手が全力でガンバり、ドラマを魅せてくれた。
375神様仏様名無し様:04/07/09 22:08 ID:4TQAx+TM
>>368
流し方がわからん
>>367
7戦はテレ朝
376神様仏様名無し様:04/07/09 22:30 ID:XavXSPAL
第七戦はテレ朝中継で試合終了後の森監督へのインタビューを辻義就アナが
かなり落ち込んだような様子でやっていた。ヤクルトを応援していたようだ。
377神様仏様名無し様:04/07/09 22:46 ID:ANH3OTIX
>>370
1993年に長島が巨人の監督に就任したのが原因じゃないかな
あの年から偏向報道が酷くなりプロ野球が巨人とその他11球団みたいになっちゃった。
378神様仏様名無し様:04/07/09 23:13 ID:CHt2f9QK
379神様仏様名無し様:04/07/10 00:15 ID:yvm0Ke5L
>>378
パスワードを入力しろと出てきますよ。
380神様仏様名無し様:04/07/10 00:28 ID:E0i3/Eyq
>>377
ナベツネが出てきて逆指名ドラフトが誕生したのが
原因では。このことは他板でスレ立てても同意
をえられた
381神様仏様名無し様:04/07/10 01:57 ID:cnXXVbXf
元阪神の北村と飯田。
強肩のセンタ−が好きでした。
飯田、復活して欲しい!
382神様仏様名無し様:04/07/10 07:56 ID:oWxooD6Q
>>380
そうだな。でも、確かにそうなんだが
逆指名ドラだのFAだので結局巨人に一極集中しちまう、させるような
制度を通す暴君を許しちまうのは、日本球界が讀賣巨人に依存して
半世紀やってきた(やってきた5球団と、依存したくてたまらなかった
6球団)からこそ起こるわけで、制度は触媒でしかないんじゃねーかな。
って結局今の合併問題につながってしまうな・・・
 
この10年、球界にとって「失われた10年」だったんじゃねーかな、と
日本シリーズの変遷を見てふと思う。シリーズにもろに反映されている。
そんなふうに妄想してしまうよ。
 
92年(93年)のシリーズは、まだ(一応)健全だったドラフト下での
スカウティング力を軸にしたドラフト戦略、新人選手の育成力、効果的なトレード、
適材適所による選手再生、優秀な監督による計画的で緻密なチームづくり、で
完成されたLと、完成が見えてきたSが作りあげた奇跡のシリーズだったと思う。
 
で、その奇跡が花火のように華々しく散ったあと、夜空には暗黒の虚空だけが残ったっつうむなしさ。
383神様仏様名無し様:04/07/10 13:22 ID:53FPmqrM
当時俺は小4で放課後に教室のテレビでクラスのみんなと92年の日本シリーズを
みてたな。デストラーデが三振してヤクルトファンの奴が大歓声、当時西武ファンだった
俺はそれ見てひどく落ち込んだね。たしかにあの当時はJリーグなかったし
みんな日本シリーズの話題でもりあがったな。今の小学生は日本シリーズなんか
話題にしねーんだろうな。
384神様仏様名無し様:04/07/10 14:14 ID:OUdmaeLJ
>>382
「失われた10年」か。
確かに日本シリーズの変遷を見ると、何か喪失感を感じるな。

イチロー、田口、長谷川、野村、松井秀、松井稼、佐々木、
石井一、吉井、高津・・・

メジャーに行った選手にはシリーズの名場面を支えた選手が多い。
本来ならまだまだドラマを見せてくれたであろう役者たちがいなくなって
ポッカリ穴が開いたというのもあるだろうと思う。

>>383
いや、あのシリーズ、デストラーデのファンは盛り上がるシーンも
十分多かったと思うぞ。
385神様仏様名無し様:04/07/10 14:25 ID:53FPmqrM
>>383 俺はデストラーデの大ファンだったんだ。だから盛り上がるシーン
があったのは今でもよく覚えてるよ。第一戦のホームランは昼飯食いながら
みたということも覚えてるしな。93年も7戦までいったけど俺はデストラーデが
いなくなったショックと飯田のバックホームのショックのダブルショックで高津が
鈴木を三振にしとめたときは自分の部屋に引きこもってた。しかもその年のオフに
デストラーデと同じくらい好きだった秋山の超衝撃的なトレード。その後も
石毛や工藤の移籍などで(清原の移籍は清原があんま好きじゃなかったことで
どうでもよかった)その後の西武はもう・・・・・・。今はもう西武ファンじゃない
けどカブレラが来てくれた時はそりゃ嬉しかったよ。西武球場には変な屋根がかかり
ユニフォームもかなり変わっちまったがカブレラだけは応援してるよ。
386神様仏様名無し様:04/07/10 14:49 ID:VnPCyvow
>>353
マスコミは西武黄金期はつまらないって散々煽ってたけど
ファンはすごく華のあるチームだと良く知ってた
秋山、清原、デストラーデ
工藤、渡辺久
とスター勢ぞろい
387神様仏様名無し様:04/07/10 14:54 ID:VnPCyvow
>>370
パ・リーグからスターがメジャー・セに流出して夢の対決が無くなったから
388神様仏様名無し様:04/07/10 15:52 ID:CnrZE0B9
>>386
球界の中心には巨人が居座らねばならぬという頑固マスコミのある種の煽動だったよね。
389神様仏様名無し様:04/07/10 16:06 ID:w4HCPfJ7
プロ野球の1992年は何かこう、不思議な力が存在したと思う。バックトゥザフューチャーでいえば、1955年みたいなもんだ。
390神様仏様名無し様:04/07/10 16:25 ID:ClBgsVNV
92年、93年は、プロ野球が輝いていた最後の時代という感じですね。
93年オフから、逆指名ドラフトとFAが始まり、金と人気が無いチームは
有望新人は来ない上、育てた有力選手にはあっさり逃げられるという事態が
生じ、プロ野球崩壊への道が始まった。

391神様仏様名無し様:04/07/10 23:54 ID:KFK6l4by
デストラーデか・・・。
92年の初戦。あのヤクルトが当時の王者西武に歯向かうなんて
どうなることやらと内心はビクビク。(その前の年は讀賣が歯がたた
なかったんで恐怖心一杯だった。)

でも、神宮でデストラーデがレフト守っているのを観て、敵の最大の
長所が同時に弱点でもあり得るんだ!とか友達と励ましあって一緒に
落ち着こうとしていたことを思い出す。

胃が痛くなるほど真剣にシリーズを観ていたあの頃が懐かしい。
392神様仏様名無し様:04/07/11 00:42 ID:IPAqwTnj
92年第一戦デストラーデの先制HRは強烈だった
マウンド上で岡林が「おいおい,あの球をあそこまで飛ばすかよ」という感じで苦笑していた
393神様仏様名無し様:04/07/13 09:06 ID:ozWM/2yW
ヤクルトファンの俺から見ても、
あの頃の西武打線は、とてつもなく完成された印象がある。

どっかの球団が史上最強とかほざいているが、
あの有機的につながった当時の西武打線と比べるに、
単に一発が多いだけの穴だらけ打線に過ぎない。
394神様仏様名無し様:04/07/13 10:47 ID:aU8TJqjW
あの頃にスカパとかあって、西武もヤクルツも普通にほぼ全試合見られる
こんにちのような環境があったらね 
 
俺西武ファソじゃなかったけど、暇な夜は普通に石毛とか辻観たさにch308にしてた気がする
395神様仏様名無し様:04/07/14 14:03 ID:xsoDz5K8
黄金時代西武打線に匹敵しうるのは井口松中城島の現ダイエー打線くらいの物だな
396神様仏様名無し様:04/07/14 21:49 ID:mFCcWmxG
92、93を14戦全部録画したテープまとめてどっかいっちまった…鬱氏
397神様仏様名無し様:04/07/16 00:21 ID:vDzTEVFO
どちらかと言うとヤクルトファンで、野球にあまり関心のなかった俺の母親が
5戦に金沢が打たれまくるシーンを見て涙を流してた・・・。
1・2・6戦は休日だったこともあってか家族全員釘付けになってたな。
398神様仏様名無し様:04/07/16 02:34 ID:jTMUGOr5
西武にその頃いた山野って選手覚えてる人いる?
399神様仏様名無し様:04/07/16 21:55 ID:mAVSHxOt
>>398
93年の日本シリーズ後半には確かスタメンだったよね
400神様仏様名無し様:04/07/16 23:04 ID:J6ssEAvE
>>393
同感。

今のマスコミって頭が割るとしか思えないよね。打線はバランスがよいから
機能するのであって、同じタイプの選手を並べたところでうまくいくはずは
ないのに。おまけにディフェンス面を無視して並べたりするから、守備の下手な
江藤がサードに入ったり、ペタジーニをレフトで使ってみたりすんだよな。
401神様仏様名無し様:04/07/16 23:43 ID:VzuM8X8U
>>393
>>400

悪いけどよ、せっかく美しいスレなんだから
そういうこといちいち書かんといてくれるか?
このスレでもどうしてもそういうこと書きたい?
402神様仏様名無し様:04/07/17 01:22 ID:GeVWmIu9
>>401
巨人偏重主義を嘆き、92,93年頃の良き時代のプロ野球を回顧するのも
このスレの役割。あまりこのスレには巨人ファンはいないだろ。
403神様仏様名無し様:04/07/17 02:03 ID:QcRyuAEy
>巨人偏重主義を嘆き、92,93年頃の良き時代のプロ野球を回顧するのも
>このスレの役割。

そんなことはこのスレがあろうがなかろうが、この板に来てる人間なら
皆わかってることだろ。わざわざ、タチの悪い巨人ファンを煽るような
レスを書かないと伝えられないようなことじゃないと思うがな。
404神様仏様名無し様:04/07/17 13:18 ID:fmNn+9LI
ヤクファンとしては90年に巨人を4タテした頃とほぼ同じメンバーの西武相手に通用するのか不安だった。
405神様仏様名無し様:04/07/17 14:14 ID:LVTG/Tid
>>404
そうだなぁ。直前の世間の空気はいまでもなんとなく憶えてるよ。 
「2年前、リーグ戦年間88勝/130もし、10勝投手5人、2年連続20勝のエースを擁した
 セV2讀賣をいとも簡単に粉砕した「大人」のチーム、西武に対して勝機などあるのか?」
てな感じで、西武絶対優勢予想(4-0〜4-2西武)が大方だった気がする。 
 
デストラーデの初打席HRがお約束のごとく出たときは、「ああ、やっぱりか」と思ったけど
過去2年の敗者とヤクルトが違ったのは、後続を絶ち、その後鮮やかに反撃が出来たのと、劇的に勝てた事。
飯田の左中間割りダブルの時は高校からの帰宅途中、ラジオで聴いて
「ウソ、点取れたよヤクルト」と思い、古田の6回のソロHRのガッツポーズを見た時、
常勝軍団相手に全く畏縮してない若いスワローズが頼もしかった。
「去年や一昨年とは違うぞ、やれるぞ、いい勝負のシリーズになる」と思ったし、願った。 
 
 
(91年の広島は確かに4-3までもっていったけど、最後まで西武を倒す雰囲気は感じなかった。
そのせいなのかあまり「好勝負だった」という感想を聞かない。まぁ人それぞれだろうけど。
オーレ初打席爆発→大敗で出来た、実像以上の「西武打線の脅威」が常に広島にのしかかっていた。)
 
406神様仏様名無し様:04/07/17 17:53 ID:S27uCaPu
ただ、世論は完全に「ヤクルトに勝ってほしい」という空気だった。
王者に挑む挑戦者という図式にこれほどハマったシリーズもない。
407神様仏様名無し様:04/07/17 18:12 ID:V4wVIjVo
今日92年のNUMBERビデオ買ってきたんだけど、なんていうかホントに凄いね。
西武ファンのオレとしては大塚の走塁に期待してたんだけど、やっぱ凄かった。
でもそれよりもビビったのは、その時喜ばないで秋山の走塁に怒ってる西武ベンチ。

他にも西武のバントシフト、清原の外角低めのキレイな流し打ち、痺れた。
でもちょっと第7戦は省略しすぎでショボーン。
408神様仏様名無し様:04/07/17 23:16 ID:3rzOJgkD
思い出してみると、同じ2チームが対戦したことって・・・、この10年
無くなってしまったんだよね。日本シリーズで雪辱戦をするって言うのが
見られないのが凄く残念だなぁ。

思えば、スワローズは常勝ライオンズという壁を乗り越えたことで、その後
10年間有機的にチームを機能させて勝つ、試合巧者の勝ち方が出来るよう
になり、上手く行った年は全て優勝した。

大型補強とは名ばかりのチームを弱くする金の使い方をした某チームはこの十年
結局日本一3回、リーグ優勝1回に留まった。段々とタレントの力で勝っていく
野球になっていったのが寂しかった・・・。2002年はちょっと違うけれどね。
松井が最後のお役目としてチームを優勝させた素晴らしいシーズンだった。

それを考えると今のスワローズは低迷期に入ってきた予感がする。古田の神通力
も大分褪せてきたし、飯田はケガばかりで使い物にならず、池山はグラウンドを
去った。あの頃からスワローズを支えているメンバーって今はもう、古田しかい
ないんだよなぁ・・・。

2001年は最後の花火だったのかもしれない・・・。
409404:04/07/18 00:39 ID:m4Nt5p65
ヤクファンはクラスで自分一人だったけど、
シリーズ終了後は普段馬鹿にし合っていた巨人ファンも阪神ファンも西武ファンも皆称えてくれたよ。
熱く語ったもんだ。いい年ですたね。
410神様仏様名無し様:04/07/18 01:20 ID:OaOa4cxd
>>405
91年の広島は山本が勝ち急いだのに尽きる。
411神様仏様名無し様:04/07/18 14:51 ID:muvibdxT
川口・・・
412神様仏様名無し様:04/07/19 07:29 ID:IgP7g6Nk
'92のLSシリーズを特集した『Number』303号('92/11/20)では、
各試合の主役になった選手へのインタビューの他に、各試合の勝負の分かれ目
について仰木彬、山田久志、田尾安志の三氏がコメントする「超精密解説」や
両監督を徹底比較した「知将相撃つ」も載っていて、特にリアルタイムで
見られなかった人は必読。
413神様仏様名無し様:04/07/19 09:32 ID:QjooXwSF
小学2年の時1992年の日本シリーズを見てヤクファンになりました
もう自分も大学生です。時間がたつのはやいなぁ(´ー`)
414神様仏様名無し様:04/07/19 12:35 ID:L3LoNK2u
>>39092年、93年は、プロ野球が輝いていた最後の時代という感じですね。

93はある意味プロ野球、とりわけ日本シリーズを取り巻く状況が物凄く酷かった年だぞ。
Jリーグ元年でJバブルの真っ最中。
テレビではしゅっちゅうゴールデンでJの普通の試合放送してて、
マスコミは決まってプロ野球中継との視聴率比較。
そして日本全体が「野球はダサい、時代遅れ。サッカーはカッコいい。」
という風潮。

とりわけ日本シリーズと同時期にドーハの悲劇のアジア予選が物凄く盛り上がり
世間の興味はそっちばかり。
俺は当時大学生だったが、日本シリーズの話題振っても「野球なんて興味ない」
という顔をされた。
415神様仏様名無し様:04/07/19 12:48 ID:PCsa80RU
>俺は当時大学生だったが、日本シリーズの話題振っても「野球なんて興味ない」
>という顔をされた。

俺と同年代だね。そうそう、
「いまどき野球なんて見てんの?」
みたいなことよく言われたよなあ。

今までサッカーのサの字も口にしなかったのに、いきなり
「昔からサッカーファンでさぁ」
と言い出す輩が続出したっけw
416神様仏様名無し様:04/07/19 13:10 ID:F6JX6LEo
93年のシリーズって視聴率も一ケタまで落ちこんで
それが翌年からの平日ナイター開催に繋がっていったんだよね。
417神様仏様名無し様:04/07/19 14:59 ID:ks7Ifoig
>>416 92年のシリーズは今じゃ考えられないくらいの高視聴率だったよな?
418神様仏様名無し様:04/07/19 15:04 ID:hXOgIgQ4
週末と平日の視聴率が大違い(当たり前なんだけど)
シリーズとしては92年が最高だなぁ。93年は完結編だけど、92年より見応え少ない。
419神様仏様名無し様:04/07/19 22:25 ID:L3LoNK2u
>>417
92年と93年じゃ人気が段違いだった。
理由はやはりJリーグバブル(とそれに便乗したマスコミの野球叩き)だと思う。
420神様仏様名無し様:04/07/20 01:06 ID:q1uPYhXn
>>419
93年はJリーグブームのせいで野球人気は一時的に衰えていたが、西武やヤクルトの
人気は今に比べて段違いだった。
421神様仏様名無し様:04/07/20 01:27 ID:P8LI65h+
若者がどんどんとJリーグに流出していく中、プロ野球の人気凋落を
食い止めるために出した切り札が「長嶋復帰」……
これでは若者に「もう君らは野球を見なくてもいいよ」と言っているようなもの。
マスコミも開き直ったように巨人マンセー報道を一斉開始。

社会的にあとはリタイアするのみの団塊世代の連中が、
「でもでも、プロ野球だけは僕たちのものだもん!!
 僕らはプロ野球と一緒に死んでいくんだもん!」
と私物化してしまったように思えてしかたがない。

ちなみに同じ年(72年生)の所沢在住の友人に聞いた話では、
ちょうど西武が所沢に移転してきたころ、あの近辺のガキどもは
揃って西武ファンになったそうな。(そういえば80年代中盤あたりの
西武球場では、やたらと女子供の声援が多かった記憶がある)

それくらいの年代の連中が、大学生になったころにJリーグ発足。
新しいもんに興味が沸く年頃だし、一気にそっちに流れてしまった
のではないかというのがその友人の意見だった。
422神様仏様名無し様:04/07/20 07:16 ID:pqLv9WjK
>>421
Jバブル以後、少しでも若者を野球に呼び戻したのは
野茂の大リーグ挑戦とイチロー。
423神様仏様名無し様:04/07/20 09:27 ID:dnOhIFob
>>420
同時期のサッカーのアジア予選(ドーハの悲劇のやつ)に
全部話題持ってかれてたよ、93年の日本シリーズは。
深夜にも関わらずアジア予選は凄い視聴率だったんだから。
424神様仏様名無し様:04/07/20 09:33 ID:0Bt4Y0V6
ドーハで日本が勝って、翌年イチローも出てこず、
日本シリーズもまたこのカードだったら
今から10年早くプロ野球も終わってたかもしれんよなあ。
425神様仏様名無し様:04/07/20 10:01 ID:dnOhIFob
>>424
当時本当にそんな雰囲気あったよね。
もう日本で野球は終わりだって。

それだからこそイチローと野茂は救世主に見えた。
426神様仏様名無し様:04/07/20 14:15 ID:xx9F7yGH
それもまぁ蝋燭が消える直前の煌めきだったわけで
427神様仏様名無し様:04/07/20 14:22 ID:pqLv9WjK
>>426
93年は今以上にサッカーまんせーは凄かったんだが。
428神様仏様名無し様:04/07/20 14:41 ID:xx9F7yGH
>>427 知ってるよ。
そのころは「新しいもの好きの、一過性のブームだろ」で済んでたし、その通りだった。
なにげにバブルの雰囲気がまだ生きてたし。何より質の低い商品だったし>Jリーグブーム
 
今はサカーがうんぬんじゃなくて、社会やら人々の嗜好が変わった。
もう野球=スポーツの代名詞、日本シリーズなくてははじまらぬ、なんて時代じゃない。
429神様仏様名無し様:04/07/20 14:48 ID:pqLv9WjK
>そのころは「新しいもの好きの、一過性のブームだろ」で済んでたし、その通りだった。

今だからこそそう言えるのであって、当時の雰囲気はそんなんじゃ
なかったぞ。

それからNPB限定なら今は当時より人気無いが、大リーグも含めてなら
野球が人々の話題に上ることは当時よりは多いと思う。
430神様仏様名無し様:04/07/20 14:59 ID:xx9F7yGH
>大リーグも含めてなら野球が人々の話題に上ることは当時よりは多いと思う。
ここでそんな事言って溜飲さげられても・・日本シリーズの話をしようや。
 
そもそも「松井がワールドシリーズで日本人初HR打つこと」を話題にすることと
「大塚のホーム突入敢行」や「飯田のドンピシャバックホーム」に街頭TVで拳握って
盛り上がる事は、質的に違うだろう。
あの頃は「日本人の海外冒険譚」に酔っていたのではなく、「野球そのもの」に酔ってたわけで。
431神様仏様名無し様:04/07/20 15:11 ID:pqLv9WjK
>>430
92年はともかく
93年は巷ではだ〜れも日本シリーズの話なんてしてなかった。
皆「昨夜のゴン中山はさあ〜」「今日はいよいよ正念場の韓国戦だから」
ばかりだった。

それで日本シリーズの話題振ると
「今時野球なんて見てるの?」
って顔されて、浮いてしまった。
432431:04/07/20 15:15 ID:pqLv9WjK
ついでに付け加えておくとね、当時はインターネットなんて普及してなかったから
周りに野球に興味ある人いなければ日本シリーズについて語り合うことなど
できなかったのね。

で俺の周りは>>431で書いたような感じで日本シリーズ見てた人なんて
俺以外誰もいなかったよ。
433神様仏様名無し様:04/07/20 15:26 ID:bY7L4eMn
何かこのスレって暗いね・・・年寄りの懐古スレって感じでジメジメしてる。
434431:04/07/20 15:29 ID:pqLv9WjK
俺は93年の状態よりは今のほうがずっとマシだと思ってる。
435神様仏様名無し様:04/07/20 15:30 ID:xx9F7yGH
>>431
それは仕方がないでしょう。むこうは史上初のW杯、未知の領域を目指してたわけで。
皆が熱狂してしまうのも無理からぬこと。
あそこらへんで「日本人が世界で戦うこと」至上主義のひな形ができた気がする。
(でもさ、それで国内スポーツを蔑むって、すごく貧しいことなのにね。) 
 
不幸なのは93年のシリーズは前年にくらべてどこか淡白だった事。
92年にあんな凄い勝負みせられると、ハードル上がっちゃうよね。
あとー。・・巨人が出てなかったって事なのかなー。
結局世の中で最大勢力の巨人ファソのルサンチマンを感じてしまう。
(自分たちがオープン戦含めてチンチンにカモられてる西武に、勝ってしまった。。
 俺達の長嶋を虚仮にした野村が勝った日本シリーズなど、つまらないetc.....) 
 
で、そんなシリーズを蔑む心理が、初体験の真剣W杯予選礼讃に向かったってのもあると思う。
大部分は「『まだ野球みてるの?ダサっ』=カコイイ」っつう、無邪気な流行りもの風潮だったと思うけどね
436神様仏様名無し様:04/07/20 16:49 ID:1mFDB6eu
>>434
俺は、93年の状態より、今年の「開幕時点の」方がずっとマシだと思ってるけど
6月以降、好きな球団がことごとく合併云々に揺れてる今は・・・
437神様仏様名無し様:04/07/20 22:02 ID:Ifbt+VLy
俺はサッカーも好きだし日本リーグのガラガラな状況も知ってたから、
「よくぞここまで…」と思っていた。野球界もこれに発憤して本質からの改革を
すればよい、と見ていたんだがナベツネ流の野球人気挽回作戦(FA&逆指名)と
翌年の長嶋マンセー報道で改革はどこかへ行ってしまった。ナベツネ式が結局…(鬱
438神様仏様名無し様:04/07/20 22:18 ID:RxYcQbc6
俺はサッカーが嫌いじゃなくて、にわかサッカーファンや
ブームに乗っかってるマスコミが嫌だったのでそれが
サッカー憎しの感情を生んだ。その感情はドーハの悲劇
で消えたが、サッカー嫌いになった野球ファンはあの時の
ことが原因だと思う
439神様仏様名無し様:04/07/21 03:09 ID:FIeQOBBi
>>438
当時の「ドラえもん」でも、のび太がジャイアンと脛男に昨夜のナイター観戦の話をすると、
蛇慰安が「野球なんて時代遅れだよ。今の時代はサッカーだよ。」と軽くあしらった話があった。
440神様仏様名無し様:04/07/21 21:57 ID:X51EOTpI
のび太はサッカーやっても下手なんだろうな
ジャイアンは自分で野球チーム持ってるくせに
441神様仏様名無し様:04/07/21 22:18 ID:8EYkUR7F
サッカー(=日本代表)は世界で戦っているのに野球は所沢と神宮と言う近距離で…などと
どっかのスポーツ紙が揶揄してたってのは本当の話なんですか?
442神様仏様名無し様:04/07/21 22:22 ID:X51EOTpI
>>441
それは知らんけどもし本当なら相当バカだな
W杯予選なんて昔からあったのにこれだから
マスコミは
443神様仏様名無し様:04/07/21 22:30 ID:iKpj7IJh
はっきり言って日本のスポーツ報道はレベルが低すぎる。
自分たちがどうあるべきか考えて記事書いて欲しいもんだ。
特にホがつくスポーツ紙の連中。
444神様仏様名無し様:04/07/21 22:47 ID:UL9oCnIJ
>>441
もし93年の日本シリーズの組み合わせが西武ー巨人だったら、「面白い組み合わせですね。
長嶋さんのことだから、西武を倒して日本一ですね。」などと報道するのが関の山だろうな。
後楽園と所沢の距離の話は勿論なしで。
445神様仏様名無し様:04/07/21 23:04 ID:Nlt3WjGv
>>441
93年の11月頃にプロ野球ニュースで二宮清純がまさしくそれを言ってた。
446神様仏様名無し様:04/07/21 23:47 ID:6f7ssHjn
>>445
あいつのプロ野球構想はJのパクリ。「ここがヘンだよ
日本人」でもマジ切れしてたし、奴は頭がおかしい
447神様仏様名無し様:04/07/22 00:03 ID:ePtJSGvW
どうして「1992年のペナントを語る」と言うスレが無いのだろうか?
日本シリーズも良かったがペナントも良かったぞ…。
448神様仏様名無し様:04/07/22 00:09 ID:LHYnXr52
>>447

ちょっと前まであったように思うが。
449神様仏様名無し様:04/07/22 00:42 ID:CabMPL/t
>>447
92のペナントはセのほうが面白かった(ほとんど
阪神の話題になるが)元パのファンだがこれは
認めざるをえん
450神様仏様名無し様:04/07/22 01:06 ID:LHYnXr52
92年のパはほとんど記憶にないな。
優勝決定の試合、最後の打者が揉岡だったことしか記憶にない。
451神様仏様名無し様:04/07/22 10:58 ID:LHEfQf5D
当時のプロ野球ニュースでは毎年、
リーグ・各球団のシーズンを回顧する企画があったけど
92年はセリーグだけ2回に分けて放送してた記憶がある。

92年のセリーグは、頭からしっぽまで見所盛りだくさんだったからなあ
亀・新コンビ台頭と、原のバット投げなんてのもあったし。
452神様仏様名無し様:04/07/22 13:41 ID:9FOSnkyI
>>444
西武は常に、マスゴミによって悪者にされている印象が強い。
育成・スカウトともに優秀だが、この為に思いっきり損をしている印象だな。
同じことはヤクルトにも言えるわけなんだが、フジサンケイの後ろ盾があるだけマシか…。
453神様仏様名無し様:04/07/22 15:54 ID:xp/51AWu
>>452
西武は85年の阪神の優勝や、98年の横浜の優勝時も日本シリーズ前には
マスコミによって悪者扱いされていた。世論も「西武はいつも優勝しているのだから、
今年の日本一は阪神、横浜に譲れ。」と言った論調だったと思う。
454神様仏様名無し様:04/07/22 21:15 ID:UALQSOQt
>>453
その2球団とも対戦するに分が悪すぎるのは確かだよな…。
阪神はアレだし横浜に至っては38年振りだった訳であって。

>>442-446
ありがとうございました。
455神様仏様名無し様:04/07/22 23:33 ID:ol6hFKWi
>>451
「息詰まる一戦」だっけ?あの企画おもしかったな
>>454
なんで「ありがとうございました」なの?
456神様仏様名無し様:04/07/23 00:02 ID:efOjXVsr
>西武は常に、マスゴミによって悪者にされている印象が強い。

そうか?各スポーツ紙は西武の悪口って怖くて書けないという話を聞いたが。
報復が怖いからね。西武グループの広告収入もあるし。昔放置が西武の批判したら
西武鉄道の売店から締め出されたし。
457神様仏様名無し様:04/07/23 00:05 ID:uS3wNtZP
458神様仏様名無し様:04/07/23 00:23 ID:8kpo3H0g
>>456

悪者と言うと言葉が悪いかもね。
「王者と挑戦者」という図式を強調していた。

王者はもちろん西武。日本人の常として、挑戦者にどうしても
情が移ってしまうものだから、結果的に西武は憎むべき存在に
なってしまう。が、論調としてはあくまで西武は「王者」であり
「強者」であるのだから、建前ではけして悪者扱いしていない。
459神様仏様名無し様:04/07/23 00:25 ID:W3AhF9g3
>>458
西武は「王者」扱いだったけど「悪者」でもあったような。
巨人は「悪者」として報道されない、不公平だなと怒ってた10代のあの頃。
460神様仏様名無し様:04/07/23 00:39 ID:8kpo3H0g
でも、西武は(世間的には)悪いことはしていないし、
悪いことをしている巨人をいつもコテンパンにやっつけてくれる
正義の味方、みたいなイメージも長く持たれていた。
(もちろんマスコミの論調ではなく世論として)

だから西武の野球は「完全」であり「正解」として扱われたし、
それに対し巨人の野球が「不完全」で「間違い」であるのに、
それを野球以外の圧力でごり押しして勝っているという
わかりやすい図式は、当時のファン(比較的ライトな層も
含めて)の頭の中に描かれていたはず。

ただ西武の場合はそれが長すぎた。上田時代の阪急や
北の湖の全盛期によく言われた「憎らしいほど強い」と言われた
最後の球団が、あのころの西武だった。
巨人が「ただ憎らしいだけの中途半端な球団」になってしまったのと
対照的だった。

西武は徹底した管理野球と、恵まれた素質のスターで構成された
完全無欠なチームという扱われ方をしていたから、85年の阪神や
98年の横浜のように、それまでダメなチームが突然変異で型破りな
野球で勝ち上がってきた場合には、やはり予定調和を破ろうとする
存在を応援する空気が簡単に熟成されてしまう。

つまりマスコミが扇動するまでもなく、また西武にネガティブな意味での
「悪者」というイメージを過度に抱くこともなく、自然な流れとして
西武vs挑戦者というパブリックイメージができあがっていったように思う。
461神様仏様名無し様:04/07/23 14:29 ID:rov5xOzo
>>456
それは、野球レベルの話じゃないと思う。
西武鉄道とか、堤一族の暗部やらを書いた場合のハナシでしょ
まぁ野球でも堤のやりかた批判まで至ればそうなるのかもしれんが
462神様仏様名無し様:04/07/23 21:53 ID:IjiQ8ehH
西武の野球は玄人ウケする野球だからミーハーなマスコミ
には理解できんでしょうね
463神様仏様名無し様:04/07/23 21:56 ID:QOA4nNJB
いや、野球レベルでも睨まれたらやばいらしいよ、西武は。
464神様仏様名無し様:04/07/23 22:04 ID:R//6cTlu
でも大沢親分と森“貯金箱”との舌戦のときは、マスコミは
親分に多分に肩入れしてたけどな。

そういえばずーっと昔、たしか西武関連のスレだったと思うが
江川と西武のディープな関係について延々と書き込んでいた
マスコミ関係者らしき人がいたな。あのスレはもう見られないかな?
465神様仏様名無し様:04/07/23 22:07 ID:QOA4nNJB
83年の日本シリーズ前、西武鉄道の売店が読売系の新聞を扱うの止めたのは本当。
466神様仏様名無し様:04/07/24 00:19 ID:2zTAECSS
サッカー人気に僻みを持つ親父の集うスレですね8w
467神様仏様名無し様:04/07/24 20:05 ID:ni2c4CvT
話の流れを断つようだが、92年第4戦。
2回か3回に、池山がバント→投ゴロ→1-5-3のゲッツー、があったんだけど
あれって一塁セーフじゃない?スローで見てみてもタイミング的にはセーフだと思うんだが。
意見求む。
468神様仏様名無し様:04/07/24 21:21 ID:comHrJGZ
>>467
第4戦は渡辺智男の制球が不安定で、ヤクルト打線はチャンスを拙攻で何度も逃していた。
池山にバントをさせるよりも、好きに打たせた方が結果としては良かったのではなかろうか。
469神様仏様名無し様:04/07/25 01:40 ID:Y9GX+rGT
ナンバーのDVDとか見てると、結構あきらかな誤審ってあるよな。
そのときはさほど問題にならなくても。
470神様仏様名無し様:04/07/25 14:20 ID:RJPrITib
>>469
ナンバービデオって、誤審より、青二プロのナレーションの選手名間違いの方が気になる。
92でも柳田のこと「やなぎだ」って言ってたし。
471神様仏様名無し様:04/07/25 21:11 ID:3+PqmHcJ
>>470
あと最終戦の手抜き編集も追加。
472神様仏様名無し様:04/07/26 08:44 ID:oanBWkdf
当時プロ野球ニュースで放送した、第6・7戦のシリーズ回顧の出来が
非常に良かったんで、どうしてもナンバービデオをそれと比較すると・・・

でも、あのシリーズを映像化して市販していることに価値があると思うから
俺はナンバービデオを評価しているけど
473神様仏様名無し様:04/07/26 18:01 ID:Ee6Sbdxw
あと第1戦の初回の飯田のショートゴロもセーフだよなぁ。一塁コーチャーはアウトと思ったみたいだけど。
田辺の微妙なフットワークのもたつきが・・
でも何戦か忘れたけど、ゲッツーの時、一塁ランナーの田辺が見せたスライディングはいかにも森・伊原だなぁってカンジがしたものだ
474神様仏様名無し様:04/07/29 01:49 ID:3pnKPivC
柳田で思い出した。日本シリーズじゃないけどシーズン中に守備固めで送られてこけた事あったよね?
確か杉浦がサヨナラタイムリー打って勝った試合。
475神様仏様名無し様:04/07/30 04:02 ID:Y7dahhBJ
そもそもナンバー自体、試合内容やプレーの素晴らしさよりも
成功者の苦悩とか敗者の美学とか、物事をまっすぐに見ずに
多少斜に構えて表現する媒体だからな。あのスタンスを映像で
再現するのは容易ではないと思う。

かといって単なる資料映像化するのは彼らのプライドが許さん
だろうから、そのあたりの葛藤があの中途半端な編集に現れて
いるのではないかと最近思う。
476神様仏様名無し様:04/08/02 12:12 ID:mw94pz5p
あげ
477神様仏様名無し様:04/08/02 18:25 ID:b3wKfRz0
お前ら飯田のあの返球を忘れたか!バカモノ
478神様仏様名無し様:04/08/02 18:54 ID:uEgN6+HO
平野が刺されたやつかい
479神様仏様名無し様:04/08/02 23:34 ID:4X61k7G7
刺されたのは苫篠じゃないの?
480神様仏様名無し様:04/08/03 09:52 ID:kgig0d+9
>>478
92年
>>479
93年
481神様仏様名無し様:04/08/04 13:46 ID:eoeBhn6X
>>477-480
飯田の凄さが良く分かる流れですw
482神様仏様名無し様:04/08/04 14:30 ID:O//7OvUl
92-1だったと思うが飯田が平野のバックホームをかいくぐって
セーフになったのも好き。
483神様仏様名無し様:04/08/04 15:14 ID:tWfLTIrM
スレ違いだが、何で飯田とか新庄とかバックホームをシュート回転でなげるんだろうか。
484神様仏様名無し様:04/08/04 17:20 ID:1VC5d/ky
>>483
前にプロ野球ニュースでやってたような
内容は忘れた
485神様仏様名無し様:04/08/04 17:25 ID:N1biN/65
92年は面白かったな
486神様仏様名無し様:04/08/05 15:55 ID:nEuQrUvV
93年のシリーズでもうちの学校は昼休み中ラジオ聞いてたり盛り上がってたよ
巨人ファンと横浜ファンしかいない土地柄だが
487神様仏様名無し様:04/08/16 21:22 ID:Q36J3RCz
秦っていま何してるのかなぁ
潮崎から打ったホムーランの記憶は生涯
俺の心を暖め続けてくれるだろう
488神様仏様名無し様:04/08/16 21:27 ID:9wPPovAS

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1078888804/746-747 阪神タイガース(1985〜2003)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1078888804/685-686 中日ドラゴンズ(1979〜2003)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1078888804/688 読売ジャイアンツ(1985〜2003)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1078888804/768 ヤクルトスワローズ(1985〜2003)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1078888804/696-697 広島東洋カープ(1979〜2003)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1078888804/762 横浜ベイスターズ(1985〜2003)

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1078888804/755 福岡ダイエーホークス(1991〜2003)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1078888804/741-743 西武ライオンズ(1979〜2003)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1078888804/739 近鉄バファローズ(1991〜2003)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1078888804/758 千葉ロッテマリーンズ(1991〜2003)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1078888804/751 日本ハムファイターズ (1991〜2003)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1078888804/716-717 オリックスブルーウェーブ (1988〜2003)

俺のコレクションだ。
おまえら愚民どもはありがたく拝め。

489神様仏様名無し様:04/08/16 21:27 ID:9wPPovAS
西武ライオンズ(1992)
4.辻.285 6 48 23
9.平野.280 4 45 15
8.秋山.296 31 89 13
3.清原.289 36 96 5
D.デストラーデ.266 41 87 12
5.石毛.297 8 52 11
7.安部.245 7 25 0
2.伊東.263 4 49 10
6.田辺.302 13 63 4


490神様仏様名無し様:04/08/16 21:28 ID:9wPPovAS
西武ライオンズ(1993)
4.辻.319 3 31 14
9.平野.239 0 25 4
5.石毛.306 15 53 12
3.清原.268 25 75 3
8.秋山.247 30 72 9
D.鈴木健.270 13 51 0
7.苫篠.258 2 21 8
2.伊東.224 7 39 6
6.田辺.246 6 32 4
491神様仏様名無し様:04/08/16 22:11 ID:aYiZxmLa
>>483
カーブ回転だと、本塁に向かってくる三塁ランナーから逸れてく軌道になるから。
シュート回転させてやや外より目指して投げると
キャッチャーが捕球&タッチしやすい

内側向かってカーブ投げると、キャッチャーが捕球しづらい&タッチしずらい
しかもランナーにボールが当たる可能性も。

ひらたく言えば、ボーリングでストライクとるのも、ストレートより
回転させて球でしょう。
492神様仏様名無し様:04/08/20 00:45 ID:5QZP+ATH
>>487
秦は、CSの野球中継でときどき解説してる。

苫篠(←なぜかきちんと変換されない)とか秦が最近解説するようになって
現役時代を知る俺としては嬉しい。
ヤクルトの著名なOBは、たいてい首脳陣かフロントに入っちゃうから
なかなか解説で出てきてくれないんだよなあ
493神様仏様名無し様:04/08/20 11:04 ID:PE0lUIL/
城はなんかの会社の人材開発責任者してるんだぞ
この前新聞の広告に顔写真つきで出ててビックリした。
スポーツ選手の再就職の助けみたいな事をしてるらしい。
494神様仏様名無し様:04/08/21 01:40 ID:Sin3QTij
城は最近TBSラジオの特番にもゲストで出てきた。日曜日に伊集院光がやってる香具師。
但し、草野球の助っ人役。
件の会社での肩書きは「人材開発責任者」かも知れないけど、専務くらいの地位だった希ガス。
春頃の東京新聞or中日新聞を調べると出てくる。
495神様仏様名無し様:04/08/29 21:30 ID:G0rDuNk6
92年終盤に清原和博が精神障害を患って、明らかに彼の野球人生を2つに区切ったシーズン。
496神様仏様名無し様:04/08/30 18:15 ID:HSrQNf65
92年終盤清原は打ちまくっていたんだが。前半.240ぐらいが後半.350ぐらい打って
トータル.289まで持っていってHR王争いにも絡んだ
4971992:04/09/21 04:20:30 ID:Sd53m6Sz
5、6戦と逆転また逆転で、野球の面白さを凝縮したような劇的な試合。
そのあとの最終戦が、最上級レベルの投手戦ときたもんだ。

西武ファンで、胃をキリキリさせながら石井の投球を見守っていたけど、
それ以上に岡林に泣けたよ。
3戦に投げて、延長2度、30イニング430球だっけか?
敵ながらアッパレ、なんてのを超越していた。
球に、魂が込められている感じだった。
498神様仏様名無し様:04/10/03 19:52:35 ID:AUdJF9hf
川崎引退記念age
さようなら、あの投球は忘れません
499神様仏様名無し様:04/10/03 23:36:36 ID:lKGzRT6C
西村、岡林、伊藤、川崎の3枚が揃ったシーズンてないんだよな
必ず故障で2枚以下しか揃わない
これが優勝をGに隔年でさらわれた原因だよなぁ
500神様仏様名無し様:04/10/04 11:19:48 ID:ef2MUBRa
>>490
清原へぼい
501神様仏様名無し様:04/10/05 11:25:50 ID:NPm8Jco4
あぁ飯田戦力外・・・
502神様仏様名無し様:04/10/05 15:10:00 ID:qWAI6V8l
飯田…93年のレーザービームは死ぬまで忘れない。
503神様仏様名無し様:04/10/05 15:46:56 ID:uMgQDwyV
>>502
あのレーザービームか。当時西武ファンだった俺にとっては苦い思い出だぜ。
でも飯田戦力外ってマジ??寂しいな・・・
504神様仏様名無し様:04/10/05 19:18:03 ID:UimCfyUD
潮崎引退
飯田戦力外

このシリーズを戦った選手で来年も現役なのは古田、清原、工藤、石井一くらいか
505神様仏様名無し様:04/10/05 19:37:19 ID:6Xa++yFS
飯田がついに…あの守備…。ヨシノブが参考にしたとかしないとか。
506神様仏様名無し様:04/10/05 22:25:21 ID:mn3jIG7n
>>504
土橋、鈴木健、高津、垣内、奈良原、真中もなー
507神様仏様名無し様:04/10/05 23:53:12 ID:DYaYJReu
そういやレフト土橋の抱え込みスライディングキャッチもあったなぁ
508神様仏様名無し様:04/10/06 01:10:44 ID:oRnds5Kp
ハドラーって解雇?
509神様仏様名無し様:04/10/07 02:44:18 ID:K/tKU7zA
>>508
いや、逮捕。
510神様仏様名無し様:04/10/07 18:18:48 ID:K015Ewc3
92年の第三戦。TBSで放送してたが、解説の田淵はなんかいずらそうだった。
511神様仏様名無し様:04/10/07 18:27:03 ID:k0dBUP7h
92年の第2戦の解説は巨人の監督になるのかどうかと騒がれ始めていたシゲヲ
512神様仏様名無し様:04/10/07 20:54:31 ID:XdhQwTwn
>>511
その時点では長嶋が巨人の監督に復帰することが既に決定していた。
513神様仏様名無し様:04/10/08 08:52:18 ID:QBplR5eH
このスレ見たら、当時のビデオ見たくなって
ちょっと家捜しをしてみた。
92年のリーグ優勝から日本シリーズとオフあたりの
TV番組を録りまくったテープが4本でてきたが
後半の2本はカビてしまっていた。
活きていたのはリーグ優勝のライブ映像、特番
シリーズ終了直後のセパ各部門表彰番組までだった。
ヤクルトの選手は20代前半の選手が多くて
ヒゲはないし、顔がつるつる、ぴかぴかしてて
みんなぴちぴちしている。うっとり。
なんかユニフォームが体にぴたぴた。
体型で若いってわかる。
93年の優勝と日本シリーズもいろいろ録ったはずだが
こちらのテープはゆくえ不明。後日さがします。
そして息子にDVDにやいてもらわなくては。

石井一久がかわいかったなあ。
この時まだ19歳だもんなあ。
最初からエースナンバー16番つけてんのね。
いかに入団時から期待されていたかわかる。
514神様仏様名無し様:04/10/08 13:10:29 ID:dVxQb/+k
当時の石井は本当に期待の星みたいな扱いだったな。
確か、その前年までのヤクルトは計算できる左腕が致命的に足りなかった。
515神様仏様名無し様:04/10/08 18:15:20 ID:Mgw8TwwC
>514

確かにノムさん時代初期のヤクルトは左腕がいませんでしたね。
先発では後に中継ぎ転向の加藤一人(Vの92・93年は活躍出来なかったなあ)だったし、リリーフでも乱橋、角のサイドスローコンビだけだったですもんね。
516神様仏様名無し様:04/10/08 18:49:19 ID:1Dts4m7G
石井と山部が「期待の若手」って並び称されてた頃だよね。
517神様仏様名無し様:04/10/08 19:00:33 ID:K/P9URMm
>>500
うーん・・
もう清原は91年から狂っちゃって・・
92年は持ち直したと思ったらシーズン終盤にまた狂い始めて
結局今に至るまで元には戻らなかったな・・
518神様仏様名無し様:04/10/08 19:05:43 ID:Mgw8TwwC
>>516
そうだね。
でも石井はV1の年からいたけど山部は日本一の翌年の94年入団。“日本一になったけど左腕が足りない”でドラ1ってわけか。
519神様仏様名無し様:04/10/08 23:42:01 ID:LevDSW83
>>517
94年のシリーズは凄かったぞ
520神様仏様名無し様:04/10/08 23:45:06 ID:Z9ITDpyv
age
521神様仏様名無し様:04/10/09 16:12:30 ID:jAvuhruU
>>519
「清原がまた桑田を打ったァァァァーッッ!!清原が・・また桑田を打ったァァァーーッッ!!!」


懐かしいなあ・・
95年からは脱臼、96年は酒乱、97年はソープ、98年は肉離れ
99年は靭帯断裂、00年は靭帯激痛、01年は久々若返る、02年また肉
03年、肉、04年肉、骨折、腹痛、結膜炎、筋肉痛、高熱・・・



もう一度、まともに活躍する清原が見たい・・
522神様仏様名無し様:04/10/09 23:46:21 ID:Z3S0MC6I
 97年soapって?
523神様仏様名無し様:04/10/10 13:06:38 ID:7jNcwaM3
01年の清原は何かを思い出したように売ってたな。
524神様仏様名無し様:04/10/10 13:37:34 ID:lRUL1bW9
へぼいのに優勝はするし、マスコミは持ち上げるから、
給料を上げざるを得なかった
結果、スポイルされた
525神様仏様名無し様:04/10/10 13:53:44 ID:nUOhidkb
まあ、今清原を叩いてる連中の何割かは、西武時代は
清原マンセーだったんだろうな。
526神様仏様名無し様:04/10/11 13:03:06 ID:G+vbZHQR
>>524
いや西武ファンの俺に言わせれば、黄金時代を支えてくれてありがとうって感じだよ清原は。
ヘボくなんかない、マジで4番らしかったよ、91年以降は「大切な何か」・・を失っていったが・・
それでもよくやってくれたよ、巨人に行ったのが無念。

マスコミは持ち上げてないだろ、ただでさえ注目される存在だったんだよ、単純に。
527神様仏様名無し様:04/10/11 13:06:12 ID:JzqpG5gF
少なくても秋山よりはもちあげられてた。
528神様仏様名無し様:04/10/11 22:42:57 ID:eUI62yWu
清原はこれから将来、どんなに不振になっても
結局引退するまで毎年20本以上のホームランを記録するんだろーなあ・・凄いなあ・・
と思っていたんだよな、あんなに怪我するとはね・・脚も昔はけっこう走れたのに。











と思い出しつつ、西武優勝オメ。
529神様仏様名無し様:04/10/12 08:49:11 ID:9+VvjrOV
あの92年以降、西武が日本一になっていないと聞いて
一瞬意外な感じがした。
あの頃からヤクルトファンやってる身として、
あの時苦しめられた伊東が監督だし、今年は頑張ってもらいたいと思う。
530神様仏様名無し様:04/10/12 10:54:55 ID:3FArU4Th
俺も。
毎年日シリを見るときはセを応援してたが、今年だけはパを応援する。
がんばれ、伊東!
新人監督で頂点を極めろ!!!
531神様仏様名無し様:04/10/12 13:58:59 ID:+UkZDK1d
お互い新人監督で選手たちも「大人の野球」で勝った印象。
このスレッドのタイトル「【1992】西武VSヤクルト【1993】」のようなシリーズ期待してます。
532神様仏様名無し様:04/10/12 23:48:18 ID:fy1pUXs5
まあ92年の西武日本一にしても7戦目の飯田と広澤のヘマのおかげって希ガス
533神様仏様名無し様:04/10/13 02:53:43 ID:g+9981ux
先日からこのスレ見て
密林混むに注文しておいたんだ。
発送済みのメールがきた。
明日には見られる。
楽しみ。
534神様仏様名無し様:04/10/13 09:30:31 ID:UffKT/dS
杉浦のセカンドゴロが辻の正面ついたことだろうな。
最後は運よ。

535神様仏様名無し様:04/10/13 18:29:42 ID:ZuRoQqh+
>>534
7戦の杉浦の当たりの事ですよね?あれは平凡なゴロですが前進守備の辻の右を襲うゴロでした。
さすがは辻、よく追い付いて落ち着いて送球したんですがちょっと高めにいってしまったのを伊東が飛び上がってキャッチでフォースアウトだったように記憶します。
ノムさんが嘆いてましたね。
「なんで広沢は正面からスライディングいったんや。手からすべればセーフなのに」と。「これでは西武との差はまだまだ」とも言っていました。
536神様仏様名無し様:04/10/13 23:28:04 ID:013m7qtF
>>535
それ、内野ゴロだったらダブルプレー阻止のために体当たりしろって
野村が言ったはず。三塁まで広沢が進んだときに三塁コーチが念を押した。
ニュースステーションで言ってなかったっけ。指示を誤ったって。
537神様仏様名無し様:04/10/14 11:07:48 ID:LKGkuQjB
そうだっけか?
でもあのゴロでは併殺は取れないと思うよ。
538神様仏様名無し様:04/10/14 20:08:53 ID:h4fwiXxU
ナンバーのDVDがきた。
92年の方は、なんとなくいまいちかな。
台本と編集のせいかな
ナレーションのせいかしら。
収録時間が短いからかしら。
でもまあ映像がくっきりときれいだし
これはこれで大事に保管しておこうと思う。
93年版の方は実況音声を多用してて
臨場感でてたかな。
539神様仏様名無し様:04/10/14 23:55:41 ID:IvkqYZAR
決勝点の場面、
秋山敬遠、奈良原勝負じゃ駄目だったかしら?
あるいは満塁策。
540神様仏様名無し様:04/10/15 00:23:49 ID:ydIXpmfy
>>539
野村は後に「奈良原のほうが小細工を利かせてくるから嫌だった。」と語っている。
このシーンと先日のパリーグプレーオフ第5戦の延長10回表の攻防は似ている。
ダイエーバッテリーはフェルナンデスを敬遠したものの、結局代打犬伏に犠牲フライを打たれた。
541神様仏様名無し様:04/10/15 08:19:33 ID:/XXsjws5
>>530
堤の奴隷はとっとと死ねやクズ野郎
542神様仏様名無し様:04/10/15 14:31:58 ID:K+8AUXTL
>>540
森・野村両氏が出てた番組で森氏が言ってたけど、のちに2人の野球談義でこの話題について話したらしい。
森いわく「僕は歩かせてくると思ったんだな。だけど彼(野村)は 『秋山の方が三振を取りやすい。しかも奈良原は当てるのがうまいしスクイズも怖かった』と言うんだな」
と言ってたのを思い出す。
543神様仏様名無し様:04/10/15 21:44:15 ID:PToNGgjN
あのシリーズ、秋山好調だったよね。
清原下げていたところも森采配の妙か。

544神様仏様名無し様:04/10/16 14:04:39 ID:SQSqKP2d
森氏の本によると「(第6戦から不振で)これ以上傷付く清原を見たくなかった」と書いていたが、走者のいる場面で進めたい所なのに一発狙いのスイングをしたからとも言われている。
真相はいかに。
545神様仏様名無し様:04/10/16 14:52:36 ID:7lBj1sac
>>543
いや清原については・・
92年シーズン終盤からもう何かおかしかった。
成績もそうだが様子がおかしかった、93年以降の長いトンネルの伏線だったんだ。

シリーズでもこてんぱんにのされて・・下げられた。
546神様仏様名無し様:04/10/16 15:39:26 ID:XUYY4Jo8
荒木から打った本塁打もジングーランだったし、
シリーズ中に調子崩したのでなく、
シーズン終盤からずっと不調だったんだよね。

547神様仏様名無し様:04/10/16 19:12:37 ID:xnC+QD4G
いつぞやのナンバーで、古田が「飯田は今でもあの当りは取れたと言ってる、エラーがなかったら
勝ってた試合ですよ」とか言ってたけど、んなこと言ったら燕の点も2つのエラーで取ったんじゃんかよ
って思た記憶がある
548神様仏様名無し様:04/10/16 20:03:27 ID:Ld3Sn/6x
>>547
どのプレー?
549神様仏様名無し様:04/10/16 22:24:59 ID:nY92+PkN
今年の日本シリーズも92・93年を越えられませんでした 完
550神様仏様名無し様:04/10/16 22:29:13 ID:Ld3Sn/6x
西武が出てきた時点で日本一決定戦ではなくなったから。
551神様仏様名無し様:04/10/16 22:41:57 ID:PqPRmCpf
>>547

石井タケのタイムリーじゃない?
ほとんど追いついてたけど捕れなかったやつ。
552神様仏様名無し様:04/10/16 22:46:35 ID:PqPRmCpf
>>545

92年のシリーズについては、第3戦までは
けっこう打ってたんだよ(13打数6安打)。

しかし第4戦で岡林に3タコに抑えられてから
本格ドツボモード突入。
結局第7戦の途中で代えられるまで、16打数
ノーヒットという落ち込みぶり。

石毛曰く、「あのときの清原には戦う姿勢が
全く感じられなかった」とのこと。
553神様仏様名無し様:04/10/16 23:12:44 ID:Ld3Sn/6x
石毛は1994年シリーズ酷かったな。
A級戦犯と思う。
554神様仏様名無し様:04/10/16 23:27:14 ID:7lBj1sac
今気づいた















西武って清原いなくなってからおもしろくない
555神様仏様名無し様:04/10/17 01:59:51 ID:+qWcbyCD
>>554
自分にとっては秋山がいなくなってからだな。
清原は西武最後のほうはもう死んでたよ。
556神様仏様名無し様:04/10/17 13:38:16 ID:3LfeyBZa
>>555
ああ、得点圏打率も2割5分切ってたしな清原
けどなんつーか、好きだったね西武時代の彼は。
557神様仏様名無し様:04/10/17 14:12:14 ID:SGmUygGs
西武はなんと言っても秋山だろう。
守備での貢献も高かった。


558神様仏様名無し様:04/10/17 15:31:40 ID:F/N6GmtV
>>555
俺と同じ意見の人がいた。俺秋山いなくなったのはショックだった。
清原が巨人に移籍するときなんかどこへでも行けって感じだったな。
559神様仏様名無し様:04/10/17 18:04:41 ID:wQsldWFJ
まぁたらればになってしまうけど、
秋山があのまま西武にいても成績下がる一方だったかなとは思う。
いいときの秋山ってほぼ垂直に近いフォームだったと思うけど、
93年当たりは背中が曲がってしまってた。

それに東尾になって若返り始めた西武にいても、
そんなに長く現役続けられなかったんじゃないかな、少なくともダイエーほどは。
だから今思えばいいトレードだったんだと思う、
当時はめちゃくちゃショックだったが。
560神様仏様名無し様:04/10/17 19:46:01 ID:kbWSvw5U
秋山はバック転よりむしろ、ブラッシュボールを
秋山独特の体の柔らかさで、投手をにらみながら
のけぞってよけたのが印象的。

清原、秋山、デストラーデ、平野、辻、伊東。

うーん、懐かしいなあ(遠い目)。
561神様仏様名無し様:04/10/19 00:57:45 ID:2F4IfPgA
いつから日本シリーズつまらなくなったのかな・・・
1997、8年くらい?
562神様仏様名無し様:04/10/19 03:31:25 ID:Wp6/RIHJ
98年はおもしろかった。
当時中2の俺がリアルタイムで見てたプロ野球で
初めて巨人とヤクルト以外が優勝したから新鮮だった。
563神様仏様名無し様:04/10/19 04:25:01 ID:eRgS2mrT
シリーズ初戦の日?に森監督解任発表されて、ミスターが初の日本一になった年
西武ナインが本気でやってないように思えた
564神様仏様名無し様:04/10/19 07:28:55 ID:4V3rAB3B
>>561
面白いかどうかは別として第7戦まで行ったのが1993年以降去年までなかった。

90年代の私の印象

94年・・・西武内部が混乱して自滅。
95〜99負けた方がしょぼすぎ。
95年
逆に言えばオマリー小林ぐらいしか勝負がなかった。
馬場の鉄壁の守備があって点差が開かなかったかなというぐらい差が歴然。
96年
第4戦オリックス先発豊田次郎で手を抜いた疑惑があるぐらい。
97年
山田潤
以下省略

シリーズ開幕前は毎年わくわくしてたんだけどね。
565神様仏様名無し様:04/10/19 11:13:47 ID:h5NLCa6Q
414 :神様仏様名無し様 :04/07/19 12:35 ID:L3LoNK2u
>>39092年、93年は、プロ野球が輝いていた最後の時代という感じですね。

93はある意味プロ野球、とりわけ日本シリーズを取り巻く状況が物凄く酷かった年だぞ。
Jリーグ元年でJバブルの真っ最中。
テレビではしゅっちゅうゴールデンでJの普通の試合放送してて、
マスコミは決まってプロ野球中継との視聴率比較。
そして日本全体が「野球はダサい、時代遅れ。サッカーはカッコいい。」
という風潮。

とりわけ日本シリーズと同時期にドーハの悲劇のアジア予選が物凄く盛り上がり
世間の興味はそっちばかり。
俺は当時大学生だったが、日本シリーズの話題振っても「野球なんて興味ない」
という顔をされた。


415 :神様仏様名無し様 :04/07/19 12:48 ID:PCsa80RU
>俺は当時大学生だったが、日本シリーズの話題振っても「野球なんて興味ない」
>という顔をされた。

俺と同年代だね。そうそう、
「いまどき野球なんて見てんの?」
みたいなことよく言われたよなあ。

今までサッカーのサの字も口にしなかったのに、いきなり
「昔からサッカーファンでさぁ」
と言い出す輩が続出したっけw
566神様仏様名無し様:04/10/19 11:14:39 ID:h5NLCa6Q
431 :神様仏様名無し様 :04/07/20 15:11 ID:pqLv9WjK
>>430
92年はともかく
93年は巷ではだ〜れも日本シリーズの話なんてしてなかった。
皆「昨夜のゴン中山はさあ〜」「今日はいよいよ正念場の韓国戦だから」
ばかりだった。

それで日本シリーズの話題振ると
「今時野球なんて見てるの?」
って顔されて、浮いてしまった。
567神様仏様名無し様:04/10/19 18:52:38 ID:/XG1avvf
俺なんてまだサッカーの何がおもしろいのかわかんねーんだけどな。
いやW杯だのなんだのってのは盛り上がったよ、ルール知らんけど応援はしてた。
あとサッカーといえばKINGカズ、それしかしらね。
568神様仏様名無し様:04/10/19 20:48:45 ID:+7xD5EZv
>>567
俺もだ。ワールドカップとかは、日本頑張れってんでそれなりに
熱くなって応援したけど、サッカーそのものに魅力を感じたことは
ないなあ。まあ別にサッカーのナニが悪いってわけでもないけど、
琴線に触れる部分がないというか。
569神様仏様名無し様:04/10/19 20:52:36 ID:CPfFXLI0
>>567
日本人はミーハーだからね、とりあえず世界一メジャースポーツなら飛びつく。
570神様仏様名無し様:04/10/19 22:34:04 ID:jjC6rlOP
>>567
先にキャプテン翼のアニメから入っちゃったから
全日本の負け試合見ながら「日向を出せ」とか言っていた私。
アニメと実際の試合がだいぶとちがうんでおどろいたサッカー初心者だった私。

93年はね、それまで長年のつきあいだった友人が平然と
「いまどきはサッカーですよ」などと言い放ったのが
ちょっとショックだった。
私が長年プロ野球ファンだったのを知ってるのに。
でも友人も日本リーグのころからのサッカーファンだったから
まあそれはいいとする。
571神様仏様名無し様:04/10/19 23:20:15 ID:ZXXFJLbQ
当時
「サッカーなんてミーハーだよ! 見る気もしないね。
 俺はやっぱり野球一筋だよ」
と豪語した友人がいて「おお同志よ!」と思ったのだが、
ちゃっかり裏でJリーグ選手名鑑を読み込んでて
合コンでサッカー自慢をし始めたときは引いた。
572神様仏様名無し様:04/10/19 23:29:21 ID:+i0EvDRw
で翌年イチローブレイクやナゴヤ10.8で野球人気再燃w。
573神様仏様名無し様:04/10/20 01:07:47 ID:WZmRze/S
>>564
オリの外野守備もかなり見ものだったぞ>イチロー、田口、本西
それに引っ張られてか、ヤクルト側にも結構好守備が連発したような気がする
574神様仏様名無し様:04/10/20 14:45:07 ID:VQeu9P7+
スレ違いだけれど、
95年のシリーズは平井がちゃんと抑えていれば、オリの2勝3敗で
神戸に帰れたはずなんだよなあ。
結果的には4−1だったけど接戦続きだったし、
特に2・3戦は見応えがあったと思う。


そういや今年は平井に抑えられたなー
10年前の亡霊に化けて出られたような感じだ。
575神様仏様名無し様:04/10/20 20:04:17 ID:hjtAlE+O
94年 巨人-西武       長嶋巨人初優勝
95年 ヤクルト-オリックス  がんばろう神戸
96年 巨人-オリックス    巨人・・・
97年 ヤクルト-西武     地味対決w 
98年 横浜-西武       横浜38年ぶりの日本一か?
99年 中日-ダイエー     王ダイエー初優勝+日本一か?
00年 巨人-ダイエー     ON対決(勿論巨人寄り)
01年 ヤクルト-近鉄     近鉄初の日本一か?
02年 巨人-西武       巨人・・・
03年 阪神-ダイエー     阪神18年ぶりの日本一か?
04年 中日-西武       地味対決w

93年以降はマスコミの露骨な煽り、世間の空気に支配されたシリーズが多すぎ。
そんな空気お構いなしにシリーズで勝ち続ける燕こそ最高の「プロ」チーム。
そしてその原点はやっぱり92-93年のシリーズだと思う。
576神様仏様名無し様:04/10/20 22:40:04 ID:bjWYfmI+
ヤクルトとダイエーって意外にもシリーズで当たってないんだな。
全盛期王ダイエーvs黄金時代ヤクルトだったらどっちが勝っただろう……
577575:04/10/21 01:54:09 ID:7ZVcEIvm
>>576
スレ違いかもしれないけどダイエーの全盛期って何年の話?個人的にはまだこれからだと思う。

00年の異常な空気の中負けた時も今年のプレーオフでも、選手達の心底悔しそうな表情は印象的だった。
あの表情が出来るからこそ、毎度毎度のゴタゴタの中でも優勝争いに絡めるんだろうし。
そういう精神的な強さは相当なものだと思うけど、荒さが抜けない分現時点ではヤクルトが上だと思う。
578神様仏様名無し様:04/10/23 14:34:03 ID:GPn5k08D
94年の西武vs近鉄の開幕戦のビデオ発見した、押入れの奥に封印されてた。



涙出たよ・・
まだいい味出してた西武球場・・
近鉄・・
野茂・・石井・・

清原もまだ元気だったしな・・
579神様仏様名無し様:04/10/23 15:16:14 ID:i/JpQVkP
その赤堀も引退か・・・
580神様仏様名無し様:04/10/23 16:19:46 ID:GPn5k08D
>>579
あー満塁弾くらったっけな・・

コーチ就任だとさ・・寂しくなるね。
581神様仏様名無し様:04/10/23 17:21:50 ID:xbxLVODA
>>580
伊藤だったね。キヨが野茂から2塁打打ったんだよね。
西武は郭だったよね。
582神様仏様名無し様:04/10/25 22:47:13 ID:ldhe3b/j
92年の熱かったシリーズ以来西武日本一になってなかったのね
583神様仏様名無し様:04/10/25 23:28:23 ID:/mozwCiJ
西武ファンだが、二倍年を取るまで再び日本一を拝めないとは
当時思いもしなかったよ…(現在二十四歳)。

でも、92年を見終わった直後は、
もう野球で見るべき物は全て見尽くしたかのような気持ちだった。
今の今に至るまで、墓場にまで持って行きたいような試合には
他にお目にかかってない。
今年の日本一も、中身は黄金時代とは比較にならない程荒かったしなぁ…。

最高の試合っていうのは、最高のチームが2チームないと発生しない。
だから西武ファンとして、野村ヤクルトには本当に感謝してる。大好きだ。
584神様仏様名無し様:04/10/27 10:01:18 ID:h81pG8Lv
今年も面白い試合だったし、西部が勝って嬉しかったけど
少し落ち着いて考えるとやはり92,93年の方が上だったなと思う。

これはもう俺の中にあの2年間が永遠の勝ちをもって確立されてしまっているからなんだろうか。
この先、あの2年を越えた!と思えるくらい熱く燃えられるシリーズを見られるんだろうか。
585神様仏様名無し様:04/10/29 04:06:47 ID:cEqD8AMM
あの頃の西武と今の西武を比較するには無理がありすぎるよ。
あの頃のチームは研磨が終わったダイヤモンド、今のチームは研磨前のダイヤモンド。
92,93のチームは完璧だった半面レギュラークラスが高齢化し
黄金時代の終焉を予感させるものだった。
あの頃の事は美しい思い出として取っておくべきもので、
あれと同じことを求めてはいけないというのを今年の日本一で実感した。
586神様仏様名無し様:04/10/29 19:52:28 ID:QkisT6cd
でも今年は今年で、「あの」伊東が率いたチームって事で特別な感慨があったよ。

俺は「ヤクルトを3年で優勝させる」と言って、宣言通りに92年にリーグ優勝させた野村監督に心酔して
阪神に移った彼を追って阪神を応援するようになり、
あんな形でノムさんが辞めちゃうもんだからそのままズルズルと阪神ファンやってるんだけど、
伊東が監督ってだけで自分でも可笑しいくらい西武を応援してたよ。

ライオンズファン、日本一おめでとう。
587神様仏様名無し様:04/11/01 14:48:57 ID:BIgNp08I
>583が凄く良いコトを言った。

>最高の試合っていうのは、最高のチームが2チームないと発生しない。
>だから西武ファンとして、野村ヤクルトには本当に感謝してる。大好きだ。

ヤクファンだった漏れとしては森西武に同じ言葉を返したい。

588神様仏様名無し様:04/11/06 17:46:59 ID:MGRY7jA9
悲しいかな、92年を最後に手に汗握る緊迫感あるシリーズは見られなくなってしまった
西武の黄金時代は終わり、FAが導入され、長嶋さんが担ぎ上げられ、
いつの間にかボールが変わり、選手はメジャーに流出し……

92年は、日本プロ野球最後の栄光の年だったんだな。
589神様仏様名無し様:04/11/08 10:58:22 ID:7r6RKp/I
1994年はまあ手に汗ににぎった。
第三戦、第四戦は延長までいったし。
巨人が勝ったので気に入らない人が多いようだが、試合内容は良かった。
590神様仏様名無し様:04/11/10 14:14:38 ID:DC0qSYq3
1994のシリーズは、第6戦試合前の森勇退報道by読売と、
それが試合前の球場に速報されたことで、価値を落ちちゃったような気がする。
591神様仏様名無し様:04/11/10 20:12:06 ID:bwqREo0+
age
592神様仏様名無し様:04/11/15 08:06:08 ID:LAhcAPts
1994年は杉山が酷かったな。
工藤が二敗したが内容は悪くなかった。

2003年伊良部など、
1人絶不調の投手(たいていは2敗する投手)がいた方がチームが負けるのがシリーズ。
593神様仏様名無し様:04/11/16 01:46:03 ID:nP+oCKqB
今年はドミンゴ、去年は伊良部、一昨年は松坂、2001年はパウエル、2000年は知らん、
1999年は野口、1998年と1997年は両方とも西口…か?スレ違いスマソ
594神様仏様名無し様:04/11/16 11:12:17 ID:B7gtwNk9
西口は97年の第1戦と98年の第8戦で勝てなかったのが可哀想だな。
外人のHR1本と、駒田のフェンス直撃のあたり。

自分としては98年の第6戦、9回表に佐々木から1点とって更に1アウト1,2塁のシーンで
代打で出てきながら初球をあっさりと引っ掛けた金村に殺意を覚えた。
595神様仏様名無し様:04/11/17 00:34:53 ID:blJW8/lc
>>594
98年は第6戦終了なのですが…第8戦って言ってるのは第6戦ですね。
微妙な判定(おそらく誤審?)とかありましたが…。

で、金村ですがこれは最後のシーンですね。セカンドゴロゲッツーで試合終了で
横浜38年振り(ryだったかと
596神様仏様名無し様:04/11/17 11:57:22 ID:0Atxd18+
高木浩がタッチしたしてない、ってのがあったね。
直後だっけ?>駒田のタイムリー
597神様仏様名無し様:04/11/21 20:29:34 ID:pB28WjtA
やっぱ最終戦が接戦でないと印象に残らんかな。
03も04も7戦までいったのにインパクト薄いのは阪神も中日も負け方が淡白すぎたせいだと思う。
598神様仏様名無し様:04/11/22 01:14:02 ID:f7w/bEaE
10年以上経って、このシリーズ経験者でまだ現役なのは
古田、鈴木健、石井一久、奈良原、清原、工藤ぐらい?
599神様仏様名無し様:04/11/22 06:39:11 ID:9oJ/Fj0Y
>>598
飯田、土橋、高津
600神様仏様名無し様:04/11/23 01:25:12 ID:vgZB8RYW
>>599
真中、垣内
601神様仏様名無し様:04/11/24 15:19:47 ID:QmzF9miV
>>598-600
来年も元のチームにいるのは古田と土橋と真中だけか。
FAでここまで選手移動が激しくなるとは、当時想像できなかったよ。
602神様仏様名無し様:04/12/24 08:52:11 ID:zykcnqf1
age
603神様仏様名無し様:05/01/02 22:07:40 ID:lsyBYXCR
移籍の経緯はともかく、鈴木健がヤクルトにいるのも不思議な話だよな。
604神様仏様名無し様:05/01/09 23:08:35 ID:OP2AlCfG
age
605神様仏様名無し様:05/01/10 15:23:42 ID:TaGpFQLx
渡邊久信モナ
606神様仏様名無し様:05/01/11 23:56:21 ID:b0PGP+/g
ヤクルトの大一番での勝負強さがこのシリーズを伝説と化したのだと思う。
昔から黄金時代の阪急に勝つわ、92年のように土壇場まで追い詰めるわ、翌年キッチリ
リベンジするわ、95年はM1で迎えた本拠地でのG戦あっさり勝つわ、
以後3度の日本シリーズいずれも4−1・・・
この勝負強さ、50年も日本一から遠ざかってるどっかの田舎球団に分けてあげたい。
607神様仏様名無し様:05/01/12 01:41:56 ID:Na7/VaKx
>>606
95年のリーグ優勝のときは、巨人戦は初戦は2−5で敗戦、翌日に5−0で勝利。
608神様仏様名無し様:05/01/12 02:53:28 ID:oqvuuVdH
>>607
またまた斎藤にやられたんだよな
609神様仏様名無し様:05/01/14 19:22:49 ID:FHprzdH4
>>607-608
95年のペナントスレにも書いたんだが、
あの開幕戦はオウムの事件絡みで、球場の入場警備が例年に増して物凄かった。
手荷物検査も厳しくなった。

2戦目は9回表の、完投勝利目前の桑田の108球目が大きな分かれ目だったな。
飯田がその108球目でデッドボールを桑田から喰らい、それがきっかけでヤクルトが逆転勝ち。
610神様仏様名無し様:05/01/14 19:25:01 ID:FHprzdH4
間違えた。
開幕戦じゃなくて優勝決定戦の話だった。誤爆スマソ。
611神様仏様名無し様:05/01/15 12:26:17 ID:qkrQefJp
>>607
その2−5でヤが負けた試合こそ、95年の巨人の最後の勝ち試合。
巨は翌日、目の前でヤに優勝を決められ、原の現役引退の最終戦まで5連敗してシーズン終了。
612神様仏様名無し様:05/01/26 17:30:52 ID:0Bw3PlXc
age
613ミューレン:05/01/26 19:11:39 ID:t4LyVFZA
>>609
ノーノー、ユーは少し間違ってマス。
ミーがヤクルトでの初安打である逆転2ベースを
放ったのでヤクルトが逆転勝ちシマシタ。
その後、チームは勢いに拍車がかかり優勝したのデース。
614神様仏様名無し様:05/01/26 19:52:16 ID:mVkbyuh1
>>613
失礼しますた。
615神様仏様名無し様:05/01/26 22:40:43 ID:PoNb/7Aq
開幕2戦目に関しては>>609の言うとおりじゃないのか?
616神様仏様名無し様:05/01/26 22:49:38 ID:a8Pr+Zu/
本人の主張優先ということで。
617神様仏様名無し様:05/01/26 23:23:07 ID:RQtHmqjK
高津の日本シリーズ防御率はいくつでしょう?
618神様仏様名無し様:05/01/26 23:52:13 ID:0vH8zfoR
>>613
よっ、宝くじ。

>>617
619神様仏様名無し様:05/01/27 00:37:59 ID:NooOPAlF
古田の人差し指ポーズ
池山の両手ガッツポーズ
今でも忘れられない92年シリーズ
620神様仏様名無し様:05/01/27 01:22:53 ID:cM+RlhTf
97年に、吉井が観客席からレーザー光線で目を狙われたのもこのカード。
それ以来、どの球場でも吉井が登板した時は大量の警備員がスタンドを巡回するようになった。
621神様仏様名無し様:05/01/27 06:30:51 ID:kYpLwjjP
誤爆か?
622620:05/01/27 10:38:37 ID:cM+RlhTf
誤爆でした、失礼。
623神様仏様名無し様:05/02/16 22:51:19 ID:oF6XFbm9
>>619
サヨナラホームラン直後の、杉浦の控えめなガッツポーズ、
子どもみたいにはしゃいでベンチを飛び出した岡林、
どちらも忘れられない。
624神様仏様名無し様:05/02/20 18:08:40 ID:pea+Afli
>>609
スレとあんまり関係ないからsageるけどあの年、桑田は
急にシュートとフォークが利き腕方向に抜けるようになったらしい。
飯田に当てたのもシュートだったと思いまつ。。。
625炎穂:05/03/15 22:10:47 ID:dP8BFDXT
久信選手は 西武の中心投手 98年にヤクルトでプレーし 金八監督に
怒鳴られた
626神様仏様名無し様:2005/03/25(金) 15:01:34 ID:8acHlgCw
このころの西武のレフトは誰がやっていたのですか?
627神様仏様名無し様:2005/04/02(土) 20:30:55 ID:bqWITMHp
吉竹じゃねえの。
628神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 00:17:18 ID:DT2JIM4E
シリーズではデストラーデが守ってた
629神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 10:38:41 ID:OqBm+Xnq
88年シリーズではバークレオがナゴヤで守った。
630神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 12:35:35 ID:/j+pv8xj
安部
631神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 13:03:44 ID:+EPXsFfv
あと苫篠じゃないかね
632神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 13:06:17 ID:ofHuvRSY
一番多いのが吉竹かな。そして内野手だけど左投手の時が苫篠、そして安部か
633神様仏様名無し様:2005/04/03(日) 13:48:11 ID:+EPXsFfv
データ見たらこのスレの時期(92,93)は吉竹はほとんど使われてないやね。
安部と苫篠の2プラトンが多かったはず。
634神様仏様名無し様:2005/05/01(日) 18:53:44 ID:ITNnmHwe
92年の第7戦の広沢の走塁はどこがまずかったの?
NUMBERVIDEOで見ててもいまいち分からん。
635神様仏様名無し様:2005/05/01(日) 19:04:01 ID:8m7Co8XB
スライディングの仕方かな?正面から行きすぎってことなのだろうか
636神様仏様名無し様:2005/05/01(日) 22:55:32 ID:P0IpbJtz
まわりこめばセーフ
しかし、広沢はゲッツー崩しのため伊東の足へのスライディングを狙った。
しかし、偶然辻の送球が高く伊東がジャンプしたため、目標を失い
中途半端なスライディングに....
637神様仏様名無し様:2005/05/01(日) 23:55:13 ID:TkzZybN3
>>636
今にして思うと、この悔しさが
翌年シリーズ7戦目の先制3ランに繋がった様にも思えてくる。
638神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 11:21:42 ID:awXnx+hA
でもあれってタッチプレーじゃないのでは?満塁だったはず。
だから広沢は一直線にホームを目指して良いんじゃないの?
639神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 12:43:30 ID:PPMSZBRQ
まあ結果論だから。それにしても辻のボディーバランス、平行感覚は凄すぎる
640神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 16:40:52 ID:g5wP5IzV
93年に胴上げされた時の野村監督はピンクのトランクスをはいてました。
641神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 16:46:23 ID:g5wP5IzV
>>628
デストラーデのレフト守備は惨すぎ。あすこまで守備がへたくそな奴もそうはいない。
清水や鈴木タコノリと比べたら正直微妙だが。キャプラーは「フライがとれる」だけまだマシ。
642神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 17:21:44 ID:a+I1CLTC
>>638 そうです。フォースプレイです。
そして一直線に来て、辻の送球がストライクなら
伊東の左足へのチャージが弱くなり、ダブルプレーが楽々成立。
643神様仏様名無し様:2005/05/02(月) 19:19:39 ID:DP4NpuWF
92年の日シリ第7戦見ながらよくこんな緊張感の中でプレイできるなと感心したもんだ
644神様仏様名無し様:2005/05/03(火) 15:35:29 ID:x44EXd7n
杉浦のスクイズ
645神様仏様名無し様:2005/05/03(火) 22:53:41 ID:/XnwKiK8
娘が消えればZONEがダントツだと思うんだがどうよ?
646神様仏様名無し様:2005/05/04(水) 00:29:00 ID:NWLPPICL
今の西武より今のヤクルトの方が当時の西武っぽいかな。
当時のヤクルトはまだまだ粗く若いチームだったと思う。
やはり野村は名将なのかな。

ヤクルトって今でもなんかしら強いよね。
下馬評低くても戦力劣ってても優勝したり2位だったり。
まあここまで変わるかなって感じ。
647神様仏様名無し様:2005/05/04(水) 01:21:39 ID:I1+/2FOO
>>646
>今の西武より今のヤクルトの方が当時の西武っぽいかな

ここは同意だけど94年以後の両チーム

西 1331122312@
ヤ 4@4444@232

甲乙つけがたい
648神様仏様名無し様:2005/05/04(水) 09:19:51 ID:8U71Rhg2
>>647
これ見ると若松って名監督だよな。
649神様仏様名無し様:2005/05/04(水) 20:32:58 ID:NWLPPICL
>>647
97もヤクルト二歩日じゃなかったっけ
650神様仏様名無し様:2005/05/04(水) 21:30:16 ID:I1+/2FOO
>>649
そうだな、修正

西 1331122312@
ヤ 4@4@444@232
651神様仏様名無し様:2005/05/07(土) 20:18:08 ID:dvDA/12H
で、結局あの時広沢はどうするのがBESTだったんでしょう?
652神様仏様名無し様:2005/05/07(土) 22:54:08 ID:sHDPdDvp
FAせずにヤクルト残留
653神様仏様名無し様:2005/05/08(日) 03:05:43 ID:2++B24dC
関西マスゴミでメシ食えてるし
まあ良かったんじゃね
654神様仏様名無し様:2005/05/14(土) 23:44:35 ID:p2QeIAFd
交流戦でJsportsが
熱闘日本シリーズイニングの変わり目に盛んに宣伝してたけど
Jsportsのonlineショップに販売権変わったのかな?
655神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 17:39:20 ID:uXdsbHVX
http://baseball2000.fc2web.com/1992swallows.html

1992年度 ヤクルトスワローズ (1位:69勝61敗1分.531 監督:野村 克也)

守備 名前 打席 打率 HR RBI 試合 打数 安打 盗塁
中堅 飯田 哲也 右打 .294 7 42 125 521 153 33
左翼 荒井 幸雄 左打 .252 5 25 93 230 58 4
捕手 古田 敦也 右打 .316 30 86 131 474 150 3
一塁 広沢 克己 右打 .276 25 85 131 503 139 3
三塁 J・ハウエル 左打 .331 38 87 113 387 128 3
遊撃 池山 隆寛 右打 .279 30 79 127 477 133 13
右翼 秦 真司 左打 .251 15 51 112 342 86 5
二塁 J・パリデス 右打 .242 3 12 53 157 38 1


控え 城 友博 右打 .223 0 2 83 188 42 10
控え 橋上 秀樹 右打 .227 6 18 107 176 40 5
控え J・レイ 両打 .190 2 13 49 153 29 0

守備 名前 投法 登板 勝利 敗北 SV 防御率 投球回 奪三振
投手 西村 龍次 右投 31 14 13 0 3.95 200.2 124
投手 岡林 洋一 右投 34 15 10 0 2.97 197 131
投手 伊東 昭光 右投 29 7 5 1 2.77 146 85
投手 高野 光 右投 18 7 5 0 4.75 91 62
投手 高津 臣吾 右投 23 5 3 0 4.68 82.2 63


投手 内藤 尚行 右投 35 5 6 10 3.55 71 53
656神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 17:40:15 ID:uXdsbHVX
http://baseball2000.fc2web.com/C1992swallows.html

1992年度 ヤクルトスワローズ (1位:69勝61敗1分.531 監督:野村 克也)

打順別の先発出場回数(赤字は最多の項目)

1番 飯田120回 橋上4回 城7回 (全3人)
2番 笘篠13回 荒井43回 飯田1回 橋上7回 レイ3回 城42回 秦2回 パリデス14回 土橋6回 (全9人)
3番 レイ31回 池山9回 秦12回 古田77回 橋上2回 (全5人)
4番 広沢克115回 古田6回 ハウエル10回 (全3人)
5番 池山39回 ハウエル62回 古田3回 秦12回 広沢克14回 角富1回 (全6人)
6番 ハウエル25回 秦10回 古田16回 レイ1回 池山73回 橋上5回 八重樫1回 (全7人)
7番 秦57回 古田19回 土橋5回 角富3回 ハウエル6回 橋上27回 桜井1回 荒井3回
清家1回 笘篠1回 広沢克1回 池山5回 パリデス2回 (全13人)
8番 古田8回 幸田2回 笘篠23回 角富3回 橋上2回 土橋19回 荒井8回 城2回 桜井32回 清家4回 パリデス26回 中西2回 (全12人)
9番 西村28回 岡林23回 高野18回 高津10回 加藤5回 西岡洋1回 伊東20回 鈴木平1回 内藤3回 石井5回 新浦4回 金沢6回 乱橋1回 小坂1回 増田3回 荒木2回 (全16人)

守備別の先発出場回数(赤字は最多の項目)

投手 西村28回 岡林23回 高野18回 高津10回 加藤5回 西岡洋1回 伊東20回 鈴木平1回 内藤3回 石井5回 新浦4回 金沢6回 乱橋1回 小坂1回 増田3回 荒木2回 (全16人)
捕手 古田129回 中西2回 (全2人)
一塁 広沢克130回 八重樫1回 (全2人)
二塁 レイ35回 桜井17回 笘篠31回 土橋6回 パリデス42回 (全5人)
三塁 ハウエル103回 角富7回 清家5回 桜井16回 (全4人)
遊撃 池山126回 幸田2回 笘篠3回 (全3人)
左翼 笘篠3回 荒井54回 土橋24回 橋上4回 秦2回 城44回 (全6人)
中堅 飯田121回 城7回 橋上3回 (全3人)
右翼 秦91回 橋上40回 (全2人)
657神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 17:41:19 ID:uXdsbHVX
http://baseball2000.fc2web.com/1993swallows.html

1993年度 ヤクルトスワローズ (1位:80勝50敗2分.615 監督:野村 克也)

守備 名前 打席 打率 HR RBI 試合 打数 安打 盗塁
中堅 城 友博 右打 .258 1 26 96 283 73 11
左翼 荒井 幸雄 左打 .291 9 35 106 357 104 1
捕手 古田 敦也 右打 .308 17 75 132 522 161 11
一塁 広沢 克己 右打 .288 25 94 132 524 151 7
三塁 J・ハウエル 左打 .295 28 88 121 396 117 3
遊撃 池山 隆寛 右打 .256 24 71 108 390 100 10
右翼 秦 真司 左打 .239 7 27 92 243 58 2
二塁 R・ハドラー 右打 .300 14 64 120 410 123 1


控え 飯田 哲也 右打 .217 2 21 103 244 53 11
控え 笘篠 賢治 両打 .272 1 13 82 217 59 5
控え 土橋 勝征 右打 .263 3 16 98 137 36 3

守備 名前 投法 登板 勝利 敗北 SV 防御率 投球回 奪三振
投手 伊東 昭光 右投 26 13 4 2 3.11 173.2 94
投手 西村 龍次 右投 26 11 6 2 3.72 154.2 98
投手 川崎 憲次郎 右投 27 10 9 3 3.48 139.2 108
投手 岡林 洋一 右投 17 5 8 0 3.66 115.2 62
投手 伊藤 智仁 右投 14 7 2 0 0.91 109 126


投手 高津 臣吾 右投 56 6 4 20 2.30 78.1 72

back
658神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 21:00:01 ID:+MNl7lxp
このころが一番プロ野球はおもしかったな
659神様仏様名無し様:2005/06/02(木) 22:13:49 ID:fAITJHL/
http://baseball2000.fc2web.com/C1993swallows.html

1993年度 ヤクルトスワローズ (1位:80勝50敗2分.615 監督:野村 克也)

打順別の先発出場回数(赤字は最多の項目)

1番 飯田48回 ハドラー4回 池山1回 城55回 橋上5回 笘篠13回 真中6回 (全7人)
2番 荒井81回 松元秀2回 城14回 飯田1回 笘篠27回 橋上1回 ハドラー3回 土橋3回 (全8人)
3番 古田127回 荒井5回 (全2人)
4番 広沢克120回 ハウエル12回 (全2人)
5番 広沢克12回 池山10回 ハドラー3回 ハウエル106回 桜井1回 (全5人)
6番 池山92回 ハドラー4回 秦20回 橋上6回 荒井4回 土橋1回 古田2回 金森1回 笘篠1回 真中1回 (全10人)
7番 ハドラー35回 土橋16回 荒井1回 秦51回 池山5回 河野1回 金森1回 桜井10回 橋上6回 角1回 真中4回 松元秀1回 (全12人)
8番 松元秀11回 土橋9回 笘篠10回 新井7回 飯田5回 ハドラー64回 桜井13回 秦5回 橋上3回 真中1回 角1回 中西3回 (全12人)
9番 西村23回 岡林17回 伊東23回 川崎20回 荒木17回 伊藤12回 高津1回 金沢1回 石井7回 宮本6回 山本1回 山田3回 小倉1回 (全13人)

守備別の先発出場回数(赤字は最多の項目)

投手 西村23回 岡林17回 伊東23回 川崎20回 荒木17回 伊藤12回 高津1回 金沢1回 石井7回 宮本6回 山本1回 山田3回 小倉1回 (全13人)
捕手 古田129回 中西3回 (全2人)
一塁 広沢克132回 (全1人)
二塁 ハドラー111回 松元秀3回 新井3回 笘篠14回 桜井1回 (全5人)
三塁 ハウエル118回 松元秀3回 笘篠2回 新井1回 桜井6回 角2回 (全6人)
遊撃 池山108回 笘篠5回 桜井16回 新井3回 (全4人)
左翼 荒木87回 城21回 ハドラー2回 金森2回 土橋6回 笘篠14回 (全6人)
中堅 飯田54回 松元秀1回 荒井1回 城48回 笘篠18回 真中7回 橋上3回 (全7人)
右翼 松元秀7回 土橋23回 秦75回 河野1回 桜井1回 橋上17回 笘篠1回 真中5回 荒井2回 (全9人)
660神様仏様名無し様:2005/06/05(日) 22:27:08 ID:esbsOF/s
今日の、巨人ーソフトバンク戦で、KBCラジオの解説が
池山と西村だったね。この時代のヤクルトは、結構好き
だったので、すごく感動した。
二人の息もピッタリだった。今頃どっかで二人で飲んでる
んじゃないのかな。
福岡の人で聴いた人いる?
661神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 15:45:01 ID:i/DDysqk
金沢メッタ打ちwwwwwwwwwwwうはっwwwwwwwおkwwwwwwwwwwww
662神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 15:59:44 ID:M3OosFZR
日本シリーズ不敗神話を誇っていたヤクルトに唯一土をつけたのが
黄金期の西武!
663神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 20:48:43 ID:qnkxhS1f
不敗神話って92年当時はまだシリーズ出たの2回目だし14年ぶりだしw
664神様仏様名無し様:2005/06/21(火) 23:59:44 ID:EjJCHIml
>>662
93年以降腐敗神話が形成され今も継続中ですが
665神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 09:02:57 ID:gVG7oGPj
92年93年は先発が足りない、投手が足りない
で年中ノムさんがブツブツ言っていたっけ。
打撃は逆で、重量打線と言われていた。
中継ぎが2人3人と出てきて必死でおさえているうちに
8回9回で追いついて逆転というのをけっこう印象的に覚えている。
666神様仏様名無し様:2005/06/22(水) 14:47:00 ID:NI2tK+5R
パリーグファンとしては、日本シリーズに弱い中日や阪神よりは
ヤクルトに勝ち上がってきて欲しいな。
ヤクルトを倒してこそ真の王者という感じがする。
667神様仏様名無し様:2005/06/25(土) 18:07:23 ID:uwrG1tth
今日の日経新聞、野村が例の走塁について語ってる。必見。
668神様仏様名無し様:2005/06/25(土) 22:00:29 ID:b114shY1
>>665 ホームラン25本以上が広沢、池山、古田、ハウエルといたんだ
某ジャイ球団並だった
669神様仏様名無し様:2005/06/26(日) 02:30:44 ID:P4sd40Hk
いや
某ジャイとちがうのは
よそから金で拉致してきた選手じゃないからな
670神様仏様名無し様:2005/07/12(火) 18:13:55 ID:5tLUc0Dh
>>667
見逃しました・・・
どんな内容でした?
671神様仏様名無し様:2005/07/13(水) 21:15:55 ID:ztNXibu8
>>670
私の履歴書だから必ず単行本になる。新聞屋(大手併売)に数日分残ってるはず。
672神様仏様名無し様:2005/07/13(水) 22:54:52 ID:C8eloRx9
ナンバーのビデオ、両年とも持っているがどちらとも非常に興奮度高し
673神様仏様名無し様:2005/07/15(金) 11:29:37 ID:ijGfNMbk
>670
図書館に行けば日経のバックナンバーを読めるぞ。
674神様仏様名無し様:2005/07/27(水) 22:24:31 ID:PeRNJDsO
age
675神様仏様名無し様:2005/07/27(水) 22:34:07 ID:dUYXzTuO
パリーグファンの私としては92年も93年も嬉しかった。
<理由>
92年〜パリーグの西武が勝ったから。
93年〜現役時代パ一筋だった野村監督のチームが
   現役時代セ一筋だった森監督のチームに勝ったから。

都合の良い解釈かもしれませんが・・・
676神様仏様名無し様:2005/07/28(木) 01:15:15 ID:rDNuWeJZ
セリーグファンの私としては92年も93年も嬉しかった。
<理由>
92年〜現役時代セ一筋だった森監督のチームが
   現役時代パ一筋だった野村監督のチームに勝ったから。
93年〜セリーグのヤクルトが勝ったから。


都合の良い解釈かもしれませんが・・・
677神様仏様名無し様:2005/07/29(金) 10:26:48 ID:1ss1WhhS
セリーグファンとしては溜飲を下げた思いだった。
広島が敗れ、中日が敗れ、巨人が敗れ、野村ヤクルトがやっと森西武を倒してくれた。
678神様仏様名無し様:2005/07/29(金) 17:02:52 ID:DTSBi80v
黄金期阪急を止めたのもヤクルトだったしな。
次にヤクルトが優勝する時は、パに圧倒的なチームが現れた時かな。
ソフトバンクは黄金時代築けるかな。
679神様仏様名無し様:2005/08/05(金) 23:38:35 ID:WReX2dAx
>>199
そうだよな。
6〜7年間も地獄をさまよってたんだからなぁ・・・・・・・・・

今なら解雇だよな
680神様仏様名無し様:2005/08/06(土) 20:26:46 ID:Z1U/a/j+

清原の一年目は異常な打高投低の年。
130試合制にも関わらず、ラビ導入した
01年以降のパのHR数を超えている。

パリーグHR数
〜清原プロ入り〜
86年 130試合制 1006本

〜ラビ使用前〜
99年 135試合制 737本
00年 135試合制 753本

〜ラビ使用後〜
01年 140試合制 1021本 
02年 140試合制 869本
03年 140試合制 1000本
04年 135試合制 920本
    (132試合)

こんだけHRがバカスカでた逝かれた年なら
高卒の松中や小久保でも30本以上打てる。
681神様仏様名無し様:2005/08/06(土) 20:28:20 ID:Z1U/a/j+

清原和博が3年連続30本打った時のパリーグ
                                           試合 打率 HR 打点
88年 リーグ打率.260 1試合平均HR2.08 リーグ防御率3.75 清原 130  .286  31  77
89年 リーグ打率.266 1試合平均HR2.29 リーグ防御率4.23 清原 128  .283  35  92
90年 リーグ打率.264 1試合平均HR2.32 リーグ防御率4.26 清原 129  .307  37  94

和田一浩が3年連続30本打った時のパリーグ
                                           試合 打率 HR 打点
02年 リーグ打率.255 1試合平均HR2.07 リーグ防御率3.69 和田 115  .319  33  81
03年 リーグ打率.276 1試合平均HR2.38 リーグ防御率4.64 和田 126  .346  30  89
04年 リーグ打率.278 1試合平均HR2.31 リーグ防御率4.68 和田 109  .320  30  89


清原がHR30本以上打った年は
すべてラビットを使用していた01〜03年の
パリーグより打高投低で、HRが続出した時だけ
682神様仏様名無し様 :2005/08/20(土) 02:57:36 ID:Oa8N+vSS
>>679
2年前の書き込みにレスする豪気なあなたに便乗してw
復活登板は広島江藤の打席だったと思うんだけど、この時自分はラジオで聞いていた。
「ピッチャー荒木」のアナウンスがされたときに響き渡った神宮の歓声はまさに怒濤。
しかも「うおーっ」という盛り上がりだけでなく、「おお〜」という感慨みたいなものが大量に混じっていたからなのか、
一種独特な盛り上がりだった。
683神様仏様名無し様:2005/08/20(土) 13:18:02 ID:qS9UmE9o
江藤への初球、どまんなかのへろへろストレートだったが、
あれほど気持ちのこもったストレートも見たことがない。
荒木の意志や観客の声援がそのまま乗り移ってたね。
絶好球なのに江藤は手が出なかった。
684神様仏様名無し様:2005/08/20(土) 18:33:22 ID:xlVGjlJg
>>680
去年って133試合だったような…どうでもいい話スマソ
685神様仏様名無し様:2005/08/27(土) 18:01:15 ID:cT9vpBlH
>>682
俺もあの試合はラジオで聞いてた。
アナウンスが
「選手の交代をお知らせします。
○○(←忘れたw)に代わりまして、ピッチャー、あrqあwせdrftgyふじこlp」
てな感じで、歓声が被さって”あらき”の”あ”しか聞こえなかったよw

江藤をカウント2-3からフォークで空振り三振にとったんだが
自分のフォークがあまり落ちないのを判っていた荒木は
古田がフォークのサインを出したので何度も確認したらしい。
それで(打たれたって知らねぇぞ)って思って投げたら
その時だけ信じられないぐらいストーンと落ちたらしい。
686神様仏様名無し様
>>682
TVで中継していたはずがないから
自分の記憶もラジオだったのかなあ。
神宮はブルペンがお客さんから見えるし
荒木が投げることはわかってて
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! みたいなノリ
この裏のイニングで古田がHR打ったんだっけ