1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
金田が読売に移籍するとき3800万だったらしいけど・・
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:07 ID:FD59HOeB
王の引退前の1978年が8000万円
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:11 ID:J1ru036t
落合が
「野球選手の給料が安いのはONのせい」
って言ったというけど、どういう意味?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:13 ID:L62L6y9l
>>3 ONの最高額が実質上の上限だったからじゃない?
シゲオの入団3年目の年俸は一茂以下(当たり前だが)
それでも家3軒買えた、と言う話を聞いたことがあるが・・・マジか?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 11:25 ID:+ModuEPW
ONには裏金として給料が払われていたらしいよ。
でも公式ではそこまで高くなくてONがこの給料だから
他の選手は当然それ以下。そういう感じで選手年俸は
かなり抑えられていた。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 11:45 ID:X1EPbs6p
ONは手取りって話し
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 12:15 ID:7EiCQipV
秋山の一億で騒いでたもんな…
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:26 ID:sc7j+iVd
茂雄の1年目
契約金1800万円、年棒180万円
その当時の大卒初任給は約13万
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:27 ID:sc7j+iVd
間違えた
初任給は13,000円
板東英二は契約金3000万で都心の一等地に家が建ったそうだ
いまの選手は給料安いと言われてるな
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:38 ID:w4FaJHvj
日本人初の一億円プレーヤーが
落合だからそれ以下の何千万単位
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:52 ID:MTaULm14
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:52 ID:MTaULm14
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:01 ID:B4cYuVJ8
参考までに
権藤博
1年目120万円⇒2年目600万円
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:09 ID:4g+Q8MVn
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:11 ID:tKgP0Ciy
戦前は100円とか200円とかそのくらいでした
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:19 ID:uWS6A9p/
昭和47年に堀内が26勝してMVPとったオフ、
1400万円→1800万円のアップだったとか。
30%以下のアップ率とは、
いくらなんでも低すぎますな。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 03:11 ID:VydUwVVz
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
80年代中期くらいまでは
1000万で1軍
3000万でレギュラー
5000万以上は一流選手といわれてた
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 07:57 ID:fB0nQhko
昭和39年オフの野村克也。
41本塁打、115打点の2冠王でダウン提示。
前年より3部門とも成績が落ちたためとか。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 09:16 ID:xx5xuM4L
ムダ知識
最初の一億円選手は・・・・・野村
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:20 ID:o2Yk9fmq
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
そういえば金田の持っているという「国鉄生涯無料パス」は
JRとなった今でも有効なのだろうか。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:05 ID:QPQK+yCm
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に
食費代を月100万円もらっていました。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:05 ID:uv6sopP4
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 05:54 ID:Zmota7Ux
長島は納税額ランキングとかに顔出してたの?
長嶋の頃にも長者番付ってあったんだろうか?
29 :
28:03/11/01 07:18 ID:E90Ne6Eb
ということで探してみたら、あったよ。
高額納税者ランク(長者番付)は昭和25年公示制となったそうだ。
長嶋茂雄は昭和33年、43年、47年のプロスポーツ部門1位。
他の年もベスト10常連。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 08:26 ID:5DrJcLJr
田中角栄の列島改造論がでるまえは東京の土地はあんまり高くなかったから
今の選手の契約金が決して低いとはいえないんだが
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:40 ID:utiVID6q
国鉄は金田の年俸が突出したら具合が悪いので、兄弟を選手として獲得、契約することでその埋め合わせをした。
留広以外に2人ほどいる。
>>8 あれ?秋山1億の時は誰も騒いでねーんじゃねえの?
騒ぎになったのはその前の年、秋山より早く1億に乗った清原じゃねえ?
この時、秋山は9千マンちょっとでものすげえ不服そうだった。
清原は堤のオキニだったんだろうけど、あれは酷い仕打ちだったな。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:15 ID:5UkaFmNA
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:58 ID:St1CnZdn
元西鉄ライオンズ 稲尾投手
契約金 50万円 年俸42万円(昭和31年当時)
因みに契約時契約金を見た母親は、千円札(当時の最高金額紙幣)の束をみてひっくり返ったそうだ。
テスト生として阪神に入団した小山の月給は普通の勤め人よりも低くて、
さらに半分くらいを寮費選手会費その他諸々で引かれてたらしい
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:32 ID:VPHG8D5h
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
V9時代、控え選手(萩原だったかな)が巨人では全く給料上がらなかったが
広島にトレードされた途端どどんと上げてもらえたらしい。
早稲田のエースとして小川(これも元広島)が入団、ルーキー年に3勝あげたが
その年の契約更改では「現状維持」だったそうな。
V9時代はレギュラー以外の選手の給料はメチャメチャ安かった。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 05:03 ID:X7Nj3Amy
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
39 :
巨珍軍:03/11/08 05:12 ID:xsT8nqFa
週ベの78年の選手名鑑号がある
この年の年俸2000万以上は
@王 G8300
A張本 G3720
B田淵 T2500
鈴木啓 u2500
山田 B2500
福本 B2500
F若松 S2480
G有藤 O2400
H山本浩 C2360
I星野 D2300
高木 D2300
K加藤秀 B2260
L松原 W2100
M大杉 S2000
村田 O2000
王の凄いさがわかる・・・
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 05:29 ID:nYRgG+aU
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:33 ID:cQkbjd9X
1978年の大卒男子初任給が約10万。今はその倍程度だからやっぱり伸び率は大きいね。
>>41 それで考えると1億以上は王ぐらいで、その他は今なら5000万程度か
やはり今の年棒相場は異常だな
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:20 ID:Tq6fvqRZ
>>39 野村が頸を切られてロッテに移った年だね・・・
一気に年俸が下がったのは本当だったんだ。
(南海時代が公称5000万円)
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:48 ID:rywzDH9H
今の年棒は高杉!
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:52 ID:O8gtRPUx
シゲヲの年俸は125円だったんだよ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:36 ID:992AWvRs
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
48 :
巨珍軍:03/11/10 01:45 ID:TiGXP/2p
>>44 おっと、野村の南海最終年の
昭和52年度版プロ野球大百科(ケイブンシャ)もあった!
この年の
@王 G6480
A張本 G3600
B野村 H2500(他に監督料1000万)
C鈴木啓 u2200
D松原 W2000
加藤秀 B2000
F谷沢 D1950
G山本浩 C1800
福本 B1800
I若松 S1780
田淵(裏は古沢)のページは破られていて不明
>>48 B山田、B長池、O有藤、O村田、S大杉、S松岡、W平松、H江夏、L東尾、L土井らは
もっと安かったのかな・・・?もし載ってたらいくらだったか教えて。
ちなみに「これが男の生きる道」(植木等)では「もらう月給は一万なんぼ♪」と歌われてます
ちょっとした目安か
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 03:26 ID:iIl21n1L
>>51 その当時、植木等の運転手兼付き人になった小松政夫は
月給わずか6千円。
それまでトヨタのディーラーのトップセールスマンで
普通のサラリーマンの十倍以上の月給12万円を貰っていたが
天性のお笑いの才能を開花させるべくこの世界に飛び込んだ。
ちなみに日本人プロスポーツ界初の1億円選手は競輪の中野浩一。
でもCMとか出来高払いとかも含めたら、やはり王だったのだろうか?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 10:41 ID:htYSPo7Z
裏金込みなら長嶋が初の一億じゃねえの?
54 :
巨珍軍:03/11/10 15:52 ID:TiGXP/2p
>>49 B山田 1600(26勝生涯最高年)
B長池 1200(ケガで12H・238)
O有藤 1360
O村田 1460(21勝最多奪三振)
S大杉 1650
S松岡 1450
W平松 1150
H江夏 1500(6勝12敗と不振)
L東尾 1100
L土井 1600(・259も3位の75打点)
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:14 ID:fA8hf0j8
長嶋晩年の年俸は税込みで5000万ぐらいだっけ?
ただその当時の所得税は凄まじい高さだったが。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:35 ID:cXOC6KXS
シゲヲの年俸は125円だったんだよ、マジで。
>>54 ありがとう。親切だな (つД`)
東尾と平松安っ!
>>48と比較すると、谷沢が高いな。やはり76年首位打者がきいてたんだろうか。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 03:00 ID:/z5eg4+I
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:29 ID:CbdM36I+
東尾は昭和62年ごろ1ヶ月の小遣いが50万円でした。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:33 ID:CbdM36I+
320勝投手小山は引退するまで給料が一回も下がらなかったそうです。
杉下茂は中日時代、実印を球団の金庫に保管してあり
退団するまで一度も契約更改の交渉をしなかったそうだ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:16 ID:rxhPtWJj
契約更改がストーブリーグの目玉ニュースになったのは
いつ位からだろう?70年代初めはまだそんなに扱われて
なかったようだが。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 06:03 ID:Cy+hdqi6
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
64 :
:03/11/13 07:00 ID:mvexgCrf
数年前はニュースステーションで年俸÷打席数で
一打席あたりの年俸を割り出していたが、このごろはやらなくなった。
やはり選手会から下世話すぎだとのクレームでも来たのだろうか?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:14 ID:dayK0evj
>>39 今の時代よりも丁度0が一つ少ないようなもんだな
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:22 ID:5yjkcl25
メジャーリーグ
100万ドル突破 ノーラン・ライアン(1980年)
200万ドル突破 ドン・マッティングリー(1986年)
300万ドル突破 カービー・パケット (1989年)
400万ドル突破 ロジャー・クレメンス(1990年)
500万ドル突破 ライン・サンドバーグ(1991年)
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 20:07 ID:L5eXZR9L
昭和46年ころの話だが、Nが5000万円くらい、Oがその少し下(OはNを越えない
という不文律が合った為)。野村が3500万円、ハリーが2000万円くらい。その
他のチームのトッププレイヤーが1000万円あるかないかくらいだった。
そのころメジャーでは、トップのウイリーメイズやジョニーベンチが単年に
直すと、20万ドルくらいで、1ドル=360円で計算すると高額だが
実質は1ドル=100〜150円くらいだったので、実質ONが世界最高だった
ということ。
昭和時代、日ハムの選手で年俸4000万円にいった選手は江夏しかいなかったらしい。
89年に大島がようやく2人目の4000万プレイヤーになった。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:23 ID:bhCBafvz
ヤンキースも90年前後までは総額で2000万ドルぐらいだったんだがなあ。
そのとき一番もらってたのはDon Mattinglyで250万ドル。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 05:35 ID:aNd4kLAR
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:29 ID:/Hgzio/O
さすが金やん
その頃、ジャック・ニクラウスの稼ぎが年間20万ドルだった。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/11/23 00:56 ID:2LI8GaZQ
長嶋茂雄の最高時4800万
堀内の現役時代最高年俸1800万(海老沢氏の本による)
天地真理の月収1000万(全盛期)
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:06 ID:6ehE6RCv
物価は今の約十分の一の時代だったね。
天地真理本人はいくら貰っていたんだろう・・・
堀内の給料が安かった、とよくいわれるけど、他のチームの200勝投手のそれと比べると
さほど惨かったわけではなく、きわめて妥当だったと思う。
>48
今で言う名球会メンバーがずらり。このクラスがこの時代にこの金額。
いくらなんでも安いんじゃないか?クサなんか今だったら5億は軽いだろうな。
昭和36年に西鉄ライオンズのエース稲尾和久が42勝というバケモンみたいな記録を作り上げて、当然の事ながらその年のオフは大幅アップ。
確か1500万ぐらいだったと思うが(間違ってたらスマソ)、当時としてはナンバーワンだったらしい。
あと、江夏さんの自伝に書かれてたが、江夏さんが入団当時は年俸1000万は高給取りの部類に入り、選手達にとって一種の目標だったと言われてる。
それよりも、もし今の選手がON並、或いは投手ではカネヤンな稲尾様並の働きをしてたらどれぐらいの年俸になるんだろう。
想像するだけでも空恐ろしくなる・・・。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:57 ID:bPxOkiRO
S31年に入団した稲尾和久の契約金が50万円。同期で入団した
畑隆幸が800万円、田辺義三が500万円だったとか。
当時の大卒初任給が8000円程度らしい。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:43 ID:SMxEMoe+
カネやん国鉄⇒巨人移籍の際の契約金は8000万円(今の10億円くらい)
中日は1億提示していたが、優勝したいカネやんは巨人に行く。
首位打者5回、本塁打王15回、打点王13回。一本足打法を開眼してから
10数年間、年間本塁打数が30を割ったことのないあの王でさえ、
8000万円台がピークだったと聞く。1970年代後半の物価で。
83 :
神様仏様名無し様:03/12/09 19:55 ID:x1iczZj+
70年代後半からだと大卒初任給は今の半分くらいだね。
今の感覚だと2億いくかいかないかぐらいか。
84 :
、:03/12/09 20:52 ID:4+SkyTaT
<<67
ウインフィールドは?
>>82 王と長嶋の推定年俸は、実は「手取り額」であったというのが裏定説。
真の球界初の1億円プレーヤーは、落合ではなく長嶋だったようだ。
長嶋なんて、自分がいくらもらってるかすら忘れてそう。
87 :
神様仏様名無し様:03/12/12 17:15 ID:9ZXiT/Ra
近鉄の登記なんて、給料が安すぎて生活できないから辞めたと聞いたぞ。
88 :
神様仏様名無し様:03/12/12 17:32 ID:ufWUF9TY
>>87 登記は4年間いて0勝、防御率27.00。
安いから辞めたんじゃなくて、実力が無くて辞めさせられた。
>>62 メッチャ遅レスだが
やっぱ「プロ野球ニュース」やりだしてからじゃないだろうか?
シーズンオフでも毎日放送してたからなあ、あの番組
90 :
神様仏様名無し様:03/12/13 05:56 ID:vcmWpTlv
斎藤が20勝した年(1989年)
1500万円
マック鈴木、4勝9敗で3500万円アップだってさ。
92 :
千葉:03/12/13 16:56 ID:e/UHx/Vb
1991年2月 メジャー年俸
1 Rクレメンス 538万ドル
2 Jカンセコ 470万ドル
3 Tグウィン 408万ドル
4 Dストロベリー405万ドル
5 Dマッティングリー386万ドル
6 Fマグリフ 381万ドル
7 Wクラーク 375万ドル
7 Kミッチェル 375万ドル
7 Dウィンフィールド375万ドル
10 Aドーソン 370万ドル
11 Kグルーバー 367万ドル
12 Dスチュワート350万ドル
12 Tレインズ 350万ドル
14 Bウェルチ 345万ドル
15 Dドレイベック335万ドル
16 Bバトラー 333万ドル
16 Kマクレイノルズ333万ドル
18 Nライアン 330万ドル
19 Gデービス 328万ドル
20 Gベル 327万ドル
21 Mデービス325万ドル
21 Wマギー 325万ドル
21 Tヒゲラ 325万ドル
>>85 野村は自伝の中で南海のプレイングマネジャー時代には1億もらっていた
と述べている。監督料・必要経費込みだけど。
野球選手の給料が上がりだしたのは、長嶋が引退し、王が晩年を
迎えた70年代末、というのが定説。
70年代末の2000万円が、今で言うところの1億円に近い感覚。
1979年のセ・リーグ、王が前出のとおり7800万円、張本が3600万円、山本浩二が2500万円、
若松、松原、谷沢クラスで2000万円前後。いずれもスポーツ紙に載っていた推定金額だけど。
パ・リーグはこのころ阪急の全盛期だったわけだが、加藤秀司は引退後
「4年続けてリーグ制覇、自分も3割を3回打ったのに、年俸は(4年間で)
1000万円も上がらなかった」と言っていた。山田久志や福本なども
似たようなもんだったろう。気の毒すぎ・・・
94 :
神様仏様名無し様:03/12/14 21:54 ID:dzeud6gX
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
でもONはメジャーのアーロンや当時のその他一流どころよりもらってたらしいな
アーロンでも50万ドル程度らしい
メジャーの年俸が急騰するのはFA後
96 :
神様仏様名無し様:03/12/23 14:37 ID:B494It+p
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
97 :
神様仏様名無し様:03/12/28 00:18 ID:yNnvn6Oe
長嶋茂雄も大学時代に南海から栄養費と称して、当時のリーマンの
ボーナス額を毎月貰っていたそうだ。
98 :
神様仏様名無し様:03/12/28 00:20 ID:yNnvn6Oe
南海って南海部品じゃないからね。
当時は契約金をうんと払って、選手の自由を縛っていたのだ。
高校、大学のうちから・・・
パリーグでもクラウンは有名な渋ちんだったなあ。
長芳が東尾の更改の時、事務所の金庫を開けて見せ、「東尾くん、このとおり金がないんだ」と言ったとか言わなかったとか。
この球団は契約期間が2月1日から11月末までの10か月契約であって、12、1月は失業期間なんだ。
竹之内なんかはこの期間に「竹之内球場」という焼鳥屋でおやじをやっていた。
100 :
神様仏様名無し様:03/12/28 19:36 ID:H2xA/O06
80年代くらいまではよく契約更改の席で
「野球選手の年俸は安すぎる。このままではプロ野球選手になりたいという
夢を持った子供達がいなくなってしまう。」
みたいなことがよく言われていた。
そういうことから考えれば、現在は年俸が高騰しているってよく言われている
けど、子供達には(金銭的な面において)夢を与えられるようにはなってきている
感じがする。
とは言ってもサラリーマンが定年まで働いてもらえる生涯賃金と比較したら
まだまだではあるけど。
101 :
神様仏様名無し様:03/12/28 20:15 ID:mLK5YWGs
長島や王や野村あたりがオーナーに買収されるがままだったな。
マスコミの発表よりも裏ではもっと貰っていたんだろ?
メジャーみたいに自分らで選手の待遇改善のためスト1つできない。
そうゆう伝統があるから今のナベツネや三山みたいな奴らがのさばって
られるんじゃないの?
102 :
神様仏様名無し様:03/12/28 20:18 ID:+o6TBF54
スレというか板違いだけど、
1960年代にジャイアント馬場が王、長嶋の年俸の金額を聞いても
鼻で笑っていられたそうだ。
それに比べ今のレスラーってどうなんだろ。
103 :
神様仏様名無し様:03/12/28 21:35 ID:cDf4NH/C
巨人時代の森が王、長嶋の年俸は5千万だけどそれは手取りだったと言って嘆いていた。
その当時の所得税は凄かったから1億5千万という感じか。
物価を考えると今の金額に換算して12,3億といったところか。
104 :
神様仏様名無し様:03/12/28 21:44 ID:LI51WnYf
「巨人の星」で契約更改の場面がある。
オズマとの出会いで「野球ロボット」から人間らしくなろうとした
星が給料倍増を要求する(提示は60パーアップ)。
そのシーンの前で、長嶋がニコニコ顔で球団事務所を出てきて、
「ついに4千万円の大台に乗せたようですね、白状してくださいよ」
と記者に聞かれて
「税務署がおっかないから、かんにんかんにん!」
などと言っているのだが、マンガとはいえ、長嶋はウソツキだなw
ちなみに星は、10勝2敗で6割アップ
花形は成績は知らんが5割アップを保留
>>79 当時球界最高年俸の金やんが1800万という情報を本人からえたサイちゃんは球団に1800万越えを要求するも、
球団は金やんの給料は1500万+ボーナス300万だということを調べて、結局1540万に抑えられたという。
当時20勝投手で1000万という目安があったので、その倍の2000万を要求すればよかったと後悔したとか。
あと、落合が言うONのせいで給料が云々というのは、
ONが内密に下交渉をした上で毎回一発更改をするので、保留がしにくかったというのもあるらしい。
関係ないけど、80年代の日本のプロレスは世界一ファイトマネーが高かったとか。
107 :
神様仏様名無し様:03/12/28 22:21 ID:SliX4I7Z
長い間日本のプロスポーツ選手の収入上位は公営ギャンブルの選手が
占めていたように思う。
1977年だったか、オフの更改で掛布の年俸が1千万に少し足らない
約950万だったら、プロ野球ニュースかなにかで「これは球団の温情ですね」
と言ってた。つまり現状に甘えず来年より奮起させる親心であえて1千万に
しなかったということ。ただケチだっただけだと思うのだがw
>>106 >80年代の日本のプロレスは世界一ファイトマネーが高かったとか。
それは外人選手だけでは?
スタン・ハンセンは週給2万ドルだったとか。
外人が1月に1千万円稼いでた時に
日本人レスラーはその10分の1でしょう
109 :
:03/12/29 10:13 ID:9Z1oQS3R
松沼兄弟の契約金が1億5千万円
>>109 兄弟で「契約金ふっかけてみようか?」と話してたら、本当に払うといってきたので
ビックリしたと、オトマツの本に書いてあったな。
確か兄やんの引退時の年俸が4,100万だった。
111 :
神様仏様名無し様:03/12/30 13:45 ID:9DHW3Un5
トルクッ位
112 :
神様仏様名無し様:04/01/08 22:12 ID:pRP3D5Bz
113 :
神様仏様名無し様:04/01/09 18:54 ID:IVoyZRlh
ドラフトが始まるまでは年俸より契約金の方がシャレにならなかった。
実際ドラフトをはじめたのは戦力均衡が目的じゃなくて高騰する契約金を抑えるため。
長嶋や王は契約金1800万で今の金額でいけば4億5千万前後。
そのほぼ全額を預けていた銀行を長島は忘れたのか……_| ̄|○
115 :
神様仏様名無し様:04/01/09 20:01 ID:9yqHiga0
116 :
神様仏様名無し様:04/01/09 20:10 ID:QgF4w/N3
>>113 昭和30年代の物価が現在の25分の1か。
なにを基準にそう考えたのかぜひ知りたいところだ。
117 :
神様仏様名無し様:04/01/09 20:24 ID:L0+NNwDz
大卒初任給じゃない?
118 :
神様仏様名無し様:04/01/09 20:57 ID:4qCcUYrR
>>113 板東英二が2000万だな。野球選手だった時の話でいつも出てくる
>>116 昭和33年長嶋入団の年は1万円札発行の年。
初任給は1万円前後。
米の価格は10キロで850円。
たばこ40円。
コーヒー60円。
ビール120円。
国民の生活が途上国レベルなので、単純比較は無理。
120 :
神様仏様名無し様:04/01/10 00:25 ID:3evJfp5F
虚塵の最高年俸者が松原って時代もあったよな
尾崎行雄氏の場合、球団が5000万円(現在の5億円)を詰めて挨拶に向かったとか・・・
高校中退しているからまだ17歳・・・
122 :
神様仏様名無し様:04/01/10 02:19 ID:Xhfhl4Wy
>61
球団に一任するといってもそこまでする感覚は分からないなあ
123 :
神様仏様名無し様:04/01/10 02:23 ID:Xhfhl4Wy
>64
視聴者からのクレームらしい
選手の価値は打席数や投球回ではかるのは変だし下世話だってことで
124 :
神様仏様名無し様:04/01/10 02:33 ID:Xhfhl4Wy
1970年代後半はオイルショックにつづく物価高騰から端を発したインフレに
プロ野球選手の年俸が長い間追いつかなかったのが安い理由じゃないかな
125 :
神様仏様名無し様:04/01/18 16:21 ID:VzjbLvAg
江川卓
79年 9勝10敗防2.80 720万→960万
80年16勝12敗防2.48 960万→1560万
81年20勝6敗防2.29 1560万→3000万
82年19勝12敗防2.36 3000万→4400万
83年16勝9敗3S防3.27 4400万→4400万
84年15勝5敗防3.48 4400万→4800万
85年11勝7敗防5.28 4800万→4300万
86年16勝6敗防2.69 4300万→6120万
87年13勝5敗防3.51 6120万
126 :
神様仏様名無し様:04/01/18 17:10 ID:sRqZYjuu
>102
馬場さんは60年代にアメリカで活躍して、メインイベンダーになってたから
当時の金額で1億円くらい稼いだらしい。以前に日本人メジャーリーガーが
アメリカで活躍した時に、「彼らがアメリカに行く何十年も前に、僕はスターと
して成功して大金を得たんですよ」と一般誌のインタビューで言ってた。
馬場さんからしたら長嶋や王はスケールが小さく見えたんだろうね。
>108
ジャンボ鶴田が全盛期で5000万くらいだったらしいけど。
馬場さんがインタビューで「なぜプロレスラーは年収を公開しないんですか?」
という質問に、「プロレスファンから見たら『え、そんだけしか貰ってないの?』、
プロレスに興味のない人が見たら『へー、プロレスって結構貰えるんだな』と
思う金額だから。昔も今もスポーツ選手の年収は野球選手が一種の基準に
なってる。今は野球選手が飛びぬけて上がっちゃったんですよ」と言ってた。
確かイチローが2億くらい貰ってたときだったと思う。
板違いスマソ
127 :
神様仏様名無し様:04/01/18 19:46 ID:pwQVUYtH
長嶋茂雄
S33年 .305 ★29 ★92 200万→360万
34年★.334 27 82 360万→720万
35年★.334 16 64 720万→960万
36年★.353 ★28 86 960万→1000万
37年 .288 25 80 1000万→1000万
38年★.341 37 ★112 1000万→1400万
39年 .314 31 90 1400万→1800万
40年 .300 17 80 1800万→1800万
41年★.344 26 105 1800万→3000万
42年 .283 19 77 3000万→3000万
43年 .318 39 ★125 3000万→4140万
44年 .311 32 ★115 4140万→4560万
45年 .269 22 ★105 4560万→4560万
46年★.320 34 86 4560万→4925万
47年 .266 27 92 4925万→4925万
48年 .269 20 76 4925万→4925万
49年 .244 15 55 4925万
★はタイトル獲得
128 :
神様仏様名無し様:04/01/19 11:11 ID:86WhtXvj
>>116 基本的な比較は大卒初任給。他の物の値段では比較できない。
例えば卵の値段なんてほとんど変わってないし、
嗜好品は特別に税金がかけられてるから今との比較は出来ない。
>>128 比較対象を、初任給でとるか米の値段でとるかで二つの方法がある。
前者だと20〜25倍、後者だと5倍程度になる。
国の経済力を比較するには前者、生活水準の比較には後者が適しているが、
どちらも生活実感からはちょっと違う数字で、10倍前後というのが適当なのかな?
忘れてはならないのは、昭和30年代は高度成長時代であったとともに、
日本がまだ発展途上国の段階にあったということだね。
130 :
神様仏様名無し様:04/01/21 09:01 ID:YpqFVKPj
age
>>125 以前ザ・サンデーでの発言によれば、江川は一度もダウソ提示はなかったらしい。
85年は微増提示だったのを、本人が納得いかないとしてわざわざ現状維持にしてもらったそうな。
それで1回保留したのを、新聞が減俸と受け取ったんだとか。
1 名前:神様仏様名無し様 投稿日:04/01/21 04:53 ID:5Yp6uLQ3
G
長嶋(監督) 2400万
王 6480万 前年325 49 123
小林繁 884万 前年18-8 2.99
柴田勲 1356万 前年 284 10 36 盗1 ベ4
張本勲 3960万 前年354 22 93 MVP1 首7 新 ベ15
T
田淵 3040万 前年277 39 89 本1 新 ベ5
C
山本 1800万 前年293 23 62 MVP1 首1 ベ1
D
谷沢 1800万 前年354 11 52 首1 ベ1
W
松原 2070万 前年289 33 85
シピン 2700万 前年306 30 74
山下 720万 前年276 7 21
阪急
山田 2000万 前年26-7 2.39 防1 勝1 ベ3
福本 2000万 前年282 8 46 MVP1 ベ4 盗7
南海
野村 3400万 前年273 10 57 MVP4 本9 打19 ベ19
江夏 1710万 前年6-12 9S 2.89 MVP1 勝2 ベ1 (77年版名鑑より)
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆))Д´) ←斉藤
133 :
神様仏様名無し様:04/01/22 13:09 ID:DxORDyjW
>>39 王はその翌年に引退したみたいだけど、最終年は結局いくらだったの?
>>86 契約金をどこに預けたか忘れていたらしいね
>>132 どこの板から持ってきたのかわからないけど、なかなか興味深い。
巨人はONH以外意外と安いというのは本当なんだ。
他球団の主力の数字も知りたい。
巨人 堀内
ヤクルト 松岡、若松、大杉、大矢
大洋 平松、中塚
中日 星野仙、木俣、鈴木孝
阪神 掛布、江本、山本和
広島 衣笠、外木場
日本ハム 高橋一、高橋直
ロッテ 村田、金田留、有藤
近鉄 鈴木啓、佐々木
南海 佐藤道、門田博
阪急 足立、加藤秀
太平洋 東尾、土井、竹之内
あたりってどんなもんだったんだろう。マニアックな選手もいるけど。
137 :
132:04/01/22 23:11 ID:xIWQJKkh
堀内は最高で1800万円という話。
139 :
神様仏様名無し様:04/01/24 18:29 ID:x8eWLGuH
せめて貰った年俸の分はしっかり納税するべきだよな
>>35 小山は貧乏で寮費が払えないから、
という理由で寮に入らずに自宅から球場に通っていたはずだが
>>100 とはいえ終身雇用がほぼ崩壊してるから定年や生涯賃金なぞ意味が(w
142 :
神様仏様名無し様:04/01/25 17:34 ID:tnj04TQp
つーかおれがもしプロで活躍して契約更改で金を提示させられたら一発サイン
するぞ?だってそれで食ってけるんだから。ごねちゃみっともない。
思わんか?
江本の「プロ野球が10倍・・・」の頃(82年ごろ)によると、
大リーグのライアンやテニスのマッケンローで約3億円。
欧州サッカーではジーコやプラティニでも1億円いってなかったみたい。
>>143 サッカーの場合、年俸より契約金が凄まじいな。
選手に全額入るわけではないが、ジーコやプラティニの当時で数億円になってるはず。
バッジオがユーヴェに移籍した時で数十億とかだろう。
>>144 サッカーの場合は契約金じゃなくて移籍金だよ。
昔は純粋に選手売買してたけど、現在では複数年契約を打ち切る場合
の違約金を移籍先のチームが支払う形式になってる。
当然、選手に渡る金とはまるきり別。
Jリーグ発足当時は世界最高峰レベルでも年棒は2〜3億程度だったため、
それくらい支払えばスター以外の一流選手なら呼ぶことが出来た。
ただし若手の移籍金はさすがに高すて払えないので、
結局来たのは移籍金の発生しないベテランばかりになってしまった。
>>145 そうだった。失礼。書いてて自分でも変だと思った・・・。
皆さんごめんなさい。
147 :
神様仏様名無し様:04/02/04 23:20 ID:JOy3OqgF
巨人最終年度のクロマティって
3億ぐらいもらってたって新聞に書いてあったんだけどどうなんだろ。
>>147 クロマティの著書を見る限り、それぐらいは貰ってたようだね
日本のトッププレイヤーが1億越えるかどうかの時代だから、
外国人選手とはいえ破格だね
でも彼はメジャーでFA宣言したところを巨人が引っ張ってきたワケ
だからそれくらいの年俸になるのは仕方ないかな
149 :
神様仏様名無し様:04/02/05 11:19 ID:nFdycfKC
>102
それって馬場じゃなくて大鵬じゃないの?
150 :
神様仏様名無し様:04/02/22 16:22 ID:mi12FUwG
良スレage
>>142 億の金をもらって10年以上やってればそれでいいかもしれないけど
数千万ならやっぱり交渉するでしょ。
一人暮しならなんとかなるけど子供がいれば養育費&生活費にかなりのお金がかかる。
引退後の収入は不安定だし。
>>149 大鵬の時代はタニマチがすごかったからな。シャレにならない。
田淵は自著で自分の年俸書いてたな。83年だか84年で2000〜3000万だったと思う。
あと、中日の宇野は引退後に出たテレビ番組で契約金がいくらだったか
言ってた。
中日で一緒だった蓬莱の契約金の話になったとき、司会の今田耕治が
「宇野さんは?」といきなり聞いたのに「○○万円です」と即座に
返してた。
153 :
神様仏様名無し様:04/02/24 16:19 ID:nM+uMduo
ノーラン・ライアン
1985年38才 135万ドル 10勝12敗 防3.80 振209
1986年39才 112万ドル 12勝8敗 防3.34 振194
1987年40才 122万ドル 8勝16敗 防2.76 振270
1988年41才 100万ドル 12勝11敗 防3・52 振228
1989年42才 180万ドル 16勝10敗 防3.20 振301
1990年43才 140万ドル 13勝9敗 防3・44 振232
1991年44才 330万ドル 12勝6敗 防2・91 振203
1992年45才 420万ドル 5勝9敗 防3・72 振157
1993年46才 375万ドル 5勝5敗 防5・85 振46
154 :
神様仏様名無し様:04/02/24 16:47 ID:nM+uMduo
ロジャー・クレメンス
1984年22才 9勝4敗 防4.32振126
1985年23才14万ドル 7勝5敗 防3.29振74
1986年24才34万ドル 24勝4敗 防2.48振238 MVP サイヤング賞 最多勝 オールスターMVP
1987年25才65万ドル 20勝9敗 防2.97振256 サイヤング賞 最多勝 防御率1位
1988年26才135万ドル18勝12敗防2.93振291 奪三振王
1989年27才230万ドル17勝11敗防3.13振230
1990年28才260万ドル21勝6敗 防1.93振209 防御率1位
1991年29才270万ドル18勝10敗防2・62振241 サイヤング賞 防御率1位 奪三振王
1992年30才470万ドル18勝11敗防2.41振208 防御率1位
1993年31才465万ドル11勝14敗防4.46振160
1994年32才515万ドル 9勝7敗 防2.85 振168
1995年33才565万ドル10勝5敗防4.18振132
1996年34才550万ドル10勝13敗防3.63振257 奪三振王
1997年35才840万ドル21勝7敗 防2.05振292 サイヤング賞 最多勝 防御率1位 奪三振王
1998年36才855万ドル20勝6敗 防2.65振271 サイヤング賞 最多勝 防御率1位 奪三振王
1999年37才825万ドル14勝10敗防4.60振163
2000年38才635万ドル13勝8敗 防3.70振188
2001年39才1030万ドル20勝3敗 防3.51振213 サイヤング賞
2002年40才1030万ドル13勝6敗 防4.35振192
2003年41才1010万ドル17勝9敗 防3.91振190
2004年42才 840万ドル
通算310勝160敗 防3.19 奪三振4099
155 :
神様仏様名無し様:04/02/24 17:22 ID:nM+uMduo
1990年 清原1億円
秋山9800万円
渡辺久9500万円
156 :
神様仏様名無し様:04/02/24 21:11 ID:5eR45jrF
>>136 阪急黄金時代(昭和50〜53年)の連覇中に○年連続ダイアモンドグラブの
大橋と代打世界ホームラン記録男(その当時はDH)の高井が初めて1000万超えて、それぞれ守備だけ&打撃だけで1000万プレイヤー
になったと報道されてたな。当時は年俸1000万で一流選手の証しと
思われてたわけだ。
で山田と福本が4000万ぐらいで加藤秀がちょっと2人より安くて
3500万ぐらいだったと思う。
>>156 70年代後半は東尾が獅子奮迅の活躍をしてやっと1,000万超えたとかいう時代だからね。
158 :
神様仏様名無し様:04/02/27 23:25 ID:k9uJnrOj
競輪の中野浩一が賞金獲得額1億越えたのが1983年
同時に、ゴルフの中島常幸と青木功も賞金が1億越えてた。
前年度3冠王だった落合がこれにブチ切れた、ってのは覚えてるな。
>>157 クラウンがじつに貧乏なチームだったから、って理由もあるね。
>157
東尾の成績って言うより、「球団に金がない」って言うのが現状。
選手の更改時、金庫を開けて見せ、「このとおり金がないんだ」って言ってたと当時の地元スポーツ紙は書いてあったが。
おれもこの時、「しぶちん」という言葉を覚えたよ。
>>159 根本本(といっても根本が書いた本じゃなくて根本の軌跡を書いた本)
に「クラウンのオーナーの家にいくたびに玄関などに飾っていた
高そうな絵画が減っていった」とあるからオーナーが身銭切って
運営費に回していたみたい>当時のクラウン
161 :
神様仏様名無し様:04/03/23 19:51 ID:lSX68tva
移転
162 :
神様仏様名無し様:04/03/25 05:57 ID:OUGZB4i7
長島が史上初の2000万円プレーヤーになった時にG馬場が鼻で笑ったらしいが今では
163 :
神様仏様名無し様:04/04/15 18:35 ID:+sJ9ThQ/
良スレ保守
164 :
神様仏様名無し様:04/04/15 20:46 ID:Flx5MpxH
162>昭和38年に力道山が死んだ時、馬場をアメリカに残すのに提示された額が
16万ドル(当時の日本円で5760万円)
当時の馬場のニューヨークでのビックマッチが1試合3800ドル(当時の日本円で137万円)
小さな試合でも1試合800ドルから1000ドル(当時の日本円で300万円〜360万円)
こんなギャラだったらしい
166 :
神様仏様名無し様:04/05/04 00:31 ID:dUhcYDwQ
167 :
神様仏様名無し様:04/05/05 20:23 ID:GJbgveLt
もし、阪急、南海がいまも球団を保持していたら、
平均年俸いくらなんだろう?
あれはバブル期だからバブルの申し子みたいな、会社に売れたんで
時期逃してたら、どうだろう? 買い手が付かなくて、苦しいけど
今日のダイエーみたいに無理して払うのだろうか?
168 :
神様仏様名無し様:04/05/05 20:39 ID:GJbgveLt
>>142プライドの問題だろ。億まで行ったらさ。
球界ベスト5とかに入りたいのさ。一種のタイトル。
170 :
神様仏様名無し様:04/05/09 08:20 ID:CobPQkms
昔、大洋の田代が50万UPに対して
そんなお情け程度ならいらないって怒って
現状維持でサインした記憶がある。
最近のあげ方っておかしいよな。
毎年同程度の成績で大幅アップ。
80年代まではタイトルとったり15勝程度でもダウンとか。
営業マンが毎年売り上げかわらなかったら・・・
と思うとおかしいよ。
儲かってる球団が沢山出すなら未だしもダ(ry
FA取得後にハネ上がるのは仕方がないとして、せめてそれまでは抑えようよ。
メジャーは4年目まではあんまり年俸上がらないんだっけ?
173 :
神様仏様名無し様:04/05/30 18:11 ID:G5apBnUf
良スレだが、もう出尽くしたか?
174 :
神様仏様名無し様:04/05/30 18:15 ID:uk/ZirF+
1000万円プレーヤーか・・w懐かしい言葉だな
そういやヨッシャーが首位打者取った時1000万に届かずに
がっくりしてたのを思い出した
175 :
名無し:04/05/30 19:15 ID:8IIzU95X
国鉄の巽 一ってなんて読むの?オールスターで江夏と巽 一しかホームランを投手として
打っていないらしい。
176 :
東京球場:04/05/30 20:17 ID:KQ/d8phh
たつみはじめ だろうょ
178 :
神様仏様名無し様:04/07/13 16:36 ID:32GP86YJ
179 :
神様仏様名無し様:04/07/13 18:55 ID:m+065oxh
180 :
神様仏様名無し様:04/07/14 01:54 ID:LzbiEpQo
阪急の山田久志は、200勝達成したときに
初めて自腹で高級クラブにいって
驚いたという話を何かの本で読んだことがある。
181 :
神様仏様名無し様:04/07/14 02:12 ID:6sxLhYZn
最低年俸を維持して最高年俸額を決めて、野球協約違反したチームに罰則を規定し、年俸1400万以上の全選手の年俸を1割カットしてほしい。
球団合併は明らかに年俸と契約金の高騰のせいだよ。
182 :
神様仏様名無し様:04/07/17 13:49 ID:HlMG1Wmr
あんなところに大阪ドームを造ったのが諸悪の根源。
183 :
神様仏様名無し様:04/07/19 23:04 ID:aJateNvT
掛布が本塁打王とったのに現状維持。
巨人選手推定年棒:昭和62年(1987)
選手名 62年年棒(61年年棒)61年度成績
吉 村 4000万円(2580万円),312 23本 72打点
原 3870万円(3870万円),283 36本 80打点
篠 塚 3700万円(3890万円),291 8本 43打点
中 畑 3350万円(3750万円),273 14本 69打点
有 田 3220万円(2800万円),215 7本 20打点
松 本 2880万円(3200万円),256 3本 26打点
山 倉 2800万円(2880万円),237 8本 36打点
岡 崎 1320万円( 780万円),295 6本 37打点
駒 田 920万円( 960万円),257 3本 18打点
鴻 野 840万円( 550万円),250 4本 20打点
川 相 650万円( 520万円),194 0本 3打点
江 川 6200万円(4300万円)16勝6敗 防2,69
加藤初 4100万円(3100万円)14勝5敗 防2,76
槙 原 2040万円(1200万円)9勝6敗 防2,29
水 野 860万円( 320万円)8勝6敗 防3,59
斉 藤 1260万円(1260万円)7勝3敗1S 防2,40
西 本 3600万円(4500万円)7勝8敗 防3,89
鹿 取 3240万円(2280万円)4勝3敗4S 防2,32
角 2300万円(1820万円)1勝2敗5S 防2,78
桑 田 660万円( 600万円)2勝1敗 防5,14
宮 本 700万円( 720万円)1勝3敗 防4,87
185 :
神様仏様名無し様:04/07/25 15:56 ID:08RMghFJ
分かりずらいかな。修正。1986年巨人0ゲーム差2位のシーズン
巨人選手推定年棒:昭和62年(1987)
選手名 62年年棒(61年年棒)61年度成績
吉 村 4000万円(2580万円),312 23本 72打点↑
原 3870万円(3870万円),283 36本 80打点→
篠 塚 3700万円(3890万円),291 8本 43打点↓
中 畑 3350万円(3750万円),273 14本 69打点↓
有 田 3220万円(2800万円),215 7本 20打点↑
松 本 2880万円(3200万円),256 3本 26打点↓
山 倉 2800万円(2880万円),237 8本 36打点↓
岡 崎 1320万円( 780万円),295 6本 37打点↑
駒 田 920万円( 960万円),257 3本 18打点↓
鴻 野 840万円( 550万円),250 4本 20打点↑
川 相 650万円( 520万円),194 0本 3打点↑
江 川 6200万円(4300万円)16勝6敗 防2,69↑
加藤初 4100万円(3100万円)14勝5敗 防2,76↑
西 本 3600万円(4500万円)7勝8敗 防3,89↓
鹿 取 3240万円(2280万円)4勝3敗4S 防2,32↑
角 2300万円(1820万円)1勝2敗5S 防2,78↑
槙 原 2040万円(1200万円)9勝6敗 防2,29↑
斉 藤 1260万円(1260万円)7勝3敗1S 防2,40→
水 野 860万円( 320万円)8勝6敗 防3,59↑
宮 本 700万円( 720万円)1勝3敗 防4,87↓
桑 田 660万円( 600万円)2勝1敗 防5,14↑
今とたいして物価かわらんのにこの年棒。最近の選手はもらいすぎ。
>>185 優勝したカープ選手の年俸がわかればお願いしたい
>>186 カープのはちょっと分からないな。これのソースは家にあった
月刊ジャイアンツ1987年2月号で、メジャー最高年棒選手と巨人選手の年棒比較だった。
188 :
神様仏様名無し様:04/07/25 17:34 ID:OPt/13Jn
>>185 桑田や川相は今の俺(ちなみにリーマン)より少ないのか・・・。
このサラリーじゃあ、派手に遊ぶのは無理だな。
>>188 ところが、当時は「巨人の選手」であれば
各種スポンサーからの”お小遣い”、サイン会、イベントなどでの副収入で
2軍のマイナー選手でも結構な副収入、有形無形の
年俸以外で”おいしい思い”が出来たという
巨人の選手に限らず、名士からのお小遣いって結構あったらしいね
今の基準で王を査定してみた。
甲子園で大活躍した大物新人なので
デビュー時の年棒を1000万として……
.161 7 25 新人にしてはまあまあ。1200万
.270 17 71 本塁打はチームトップに。一気に倍増の2400万
.253 13 53 成績軒並みダウン。2000万
.272 38 85 打撃開眼で2冠王!8000万
.305 40 106 初の打率3割&本塁打王で1億5000万
.320 55 119 シーズン本塁打記録!打点王も獲得で3億
.322 42 104 またまた2冠王。V9スタート。5億
.311 48 116 3年連続2冠王。7億
.326 47 108 4年連続2冠王で10億
.326 49 119 初の首位打者で2冠。13億
.345 44 103 前年に続き首位打者&本塁打王。15億
.325 47 93 3年連続首位打者&また本塁打王。17億
.276 39 101 絶不調のシーズン。でも本塁打王。現状維持で17億
.296 48 120 本塁打&打点の2冠王。18億
.355 51 114 3冠王!長島の衰えが目立ち始め次なる大黒柱への期待も込めて25億
.332 49 107 チームは優勝逃すも連続3冠王!30億
.285 33 96 絶不調&巨人最下位!本塁打王も逃し打点王だけど25億にダウン
.325 49 123 優勝&本塁打&打点王。ルースを抜く715号!30億
.324 50 124 優勝&本塁打&打点王。全国が756号フィーバーで国民栄誉賞!40億
.300 39 118 打点王のみ。現状維持で40億
.285 33 81 久しぶりの無冠…大幅ダウンで30億
.236 30 84 引退
今の基準だったらFAや複数年も絡んで来るから、9年目終了時で4年10億とかするんじゃないかな。
そうするとそこまでは跳ね上がらないのでは。
あとダイエーとかだったら、55本打った時点で3倍増の4億5000万とかになりそうな予感。
優勝してないからそうでもないかな?
プロ入り十年目の時点での松井と王の通算成績って似てると思うからそれを参考にすれば良いんじゃ
ないかな。
松井:1268試合 4572打数 1390安打 332本塁打 889打点 打率.304
王 :1293試合 4154打数 1222安打 356本塁打 906打点 打率.294
でも獲得したタイトルや在籍中のチームの優勝回数は段違いだな。
松井:首位打者1回、本塁打王3回、打点王3回、MVP3回(リーグ優勝4回、日本一3回)
王 :首位打者1回、本塁打王7回、打点王5回、MVP3回(リーグ優勝7回、日本一6回)
松井が確か巨人にいた最後の年の年俸が6億だったと思うから、王はそれ以上貰ってても不思議じゃないな。
流石に10億超えるかどうか解らないけど…。
松井への提示は5年総額50億だったんだよね。
>>195 と言う事は王はそれ以上の超大型契約を結んでも不思議じゃないって事か。
恐ろしい事だな…。
そもそも昔の選手の年俸見てると、本当に今の選手はw
タイトル獲って現状維持なんて、今の感覚からすれば考えられないと思う。
今じゃ一年活躍しただけでも1億近く跳ね上がる選手とかいるんじゃない?
タイトル1個しか獲れなかったからって絶不調呼ばわりされるのもアレだよな(w
.161 7 25 新人にしてはまあまあ。1200万
.270 17 71 本塁打はチームトップに。一気に倍増の2400万
.253 13 53 成績軒並みダウン。2000万
.272 38 85 打撃開眼で2冠王!8000万
.305 40 106 初の打率3割&本塁打王で1億5000万
.320 55 119 シーズン本塁打記録!打点王も獲得で3億
.322 42 104 またまた2冠王。V9スタート。5億
.311 48 116 3年連続2冠王。7億
.326 47 108 4年連続2冠王で11億 (←FA権取得・4年契約)
.326 49 119 初の首位打者で2冠。11億
.345 44 103 前年に続き首位打者&本塁打王。11億
.325 47 93 3年連続首位打者&また本塁打王。11億
.276 39 101 絶不調のシーズン。でも本塁打王。15億 (←再取得・4年契約)
.296 48 120 本塁打&打点の2冠王。15億
.355 51 114 3冠王!長島の衰えが目立ち始め次なる大黒柱への期待。15億
.332 49 107 チームは優勝逃すも連続3冠王!15億
.285 33 96 絶不調&巨人最下位!本塁打王も逃し打点王だけど14億にダウン (←再々取得・4年契約)
.325 49 123 優勝&本塁打&打点王。ルースを抜く715号!14億
.324 50 124 優勝&本塁打&打点王。全国が756号フィーバーで国民栄誉賞!14億
.300 39 118 打点王のみ。14億
.285 33 81 久しぶりの無冠…大幅ダウンで10億 (←単年契約)
.236 30 84 引退
節目節目で不調が来るので、書いてて意外に上がらなかった。
ガンガン修正してください。
こうして見ると複数年契約ってやつは結果論として活躍しちゃう選手には旨みが無いもんだな。
選手にしてみれば明日をもしれない商売だから先々の保証みたいに考えて契約したがるんだろうけど
今年もダイエー松中なんか三冠王モードで打ちまくってるけど複数年契約を結んでるから来年も同じ給料だもんな。
逆に中日の川(ry
旨みがないってのはそのまま順調に年俸が伸びたらね。
怪我やサラリーキャップ導入などで伸びが止まったら旨みはある。
合併騒動で選手会がサラリーキャップ導入を申し出ないのは
結局自分の身の都合だけで言ってるのかと思ってしまう。
201 :
神様仏様名無し様:04/07/27 14:25 ID:2wTrH80b
じゃあ俺は勝手に長嶋の査定でもしてみるか
21才 六大学のHR新記録で激しい争奪戦の末、逆指名で巨人に入団(年俸1200万
契約金1億2000万 +裏金6億・土地)
22才.305 29 92 新人でいきなり本塁打王 打点王の2冠 →6000万
23才.334 27 82 5月途中まで打率5割ペースで打ちまくる。 天覧試合でサヨナラ弾
首位打者獲得 2年目のジンクス関係なし →1億3000万
24才.334 16 64 2年連続首位打者もチームは2位→1億8000万
25才.353 28 86 8月まであわや三冠のペースで首位打者・HR王の2冠 MVPも獲得
巨人 長嶋入団初の日本一→3億
26才.288 25 80 絶不調プロ入り初めて3割を割り込む チームも4位→2億8000万
27才.341 37 112 前年の不振が嘘のように三冠ペースで打ちまくり首位打者 打点王の2冠
MVPを獲得 西鉄との日本シリーズでも打ちまくりMVP→4億
28才.314 31 90 無冠もまずまずの成績 チームは4位 →4億3000万
29才.300 17 80 絶不調 途中スタメン落ちや審判に暴言を吐きあわや退場 29才にして
限界説も唱えられる。 南海との日本シリーズでは打ちまくりMVP→シリーズでの
爆発が評価される→4億5000万
30才.344 26 105 首位打者に返り咲きMVPも獲得 南海とのシリーズでも.440と打ちまくる
→(FA取得 4年総額32億円 年平均8億)
31才.283 19 77 大不振 無冠 →8億
32才.318 39 125 開幕42試合目でで去年を上回る20号 打点王 MVP獲得 巨人V4 →8億
33才.311 32 115 開幕から一茂に風をうつされ高熱で苦しむ絶不調 後半打ちまくり追い上げ
打点王獲得 阪急との日本シリーズでMVP チームV5 →8億
34才.269 22 105 後半代スランプで3割を割り込むが打点王を獲得 ロッテとの日本シリーズで
4HRでMVP 巨人6連覇 →(FA再取得 3年総額40億円 年平均13億で再契約)
35才.320 34 86 首位打者に久しぶりに返り咲き MVP獲得 巨人V7 →13億
36才.266 27 92 前半だけで3割20本をクリアするも後半大不振 無冠 巨人V8 →13億
37才.266 20 76 衰えが顕著になってくる。シーズン終盤には骨折シリーズに出れず 巨人V9
川上に頭を下げ現役続行→ 1年13億で契約
38才.244 15 55 引退
202 :
神様仏様名無し様:04/07/27 15:36 ID:P1mfb4Dk
>>185 どう考えてももらいなさすぎ
働いても20年でこの年俸だけなんて
>>202 俺の感覚だと「どう考えても今の選手が貰いすぎ」
>>202はおそらく当時の野球の事を知らない若い奴なんだろうが、
これをもらえなさすぎと思ってしまうほど今の野球界が異常なのか。
ちなみに1987年当時の週刊少年ジャンプは180円.。
今は220円か?230円か?
>>203 俺が初めて買った(と思う)ジャンプが1975年で150円。
昨日コンビニで買ってきたジャンプが230円。
リアルタイムで30年読んでる俺っていったい・・・・
>>203 今ももらいすぎだと思うよ
でも当時、野球選手として1軍レギュラーなんだから
一般企業に例えると就職してかなり出世してる位置にいるわけでしょ
働ける時間も短いわけだし、もっともらっていいかと思うんだが
1億円プレーヤーが一流選手の証だったころが健全だったのかな。
そこら辺で少なすぎから貰いすぎに逆転した希ガス
吉村や原が4000万前後ってのは当時としては「このぐらいだな」って感覚だったけどなぁ。
今で言うと松井・イチローに相当する落合が1億円。
前年に引退した、当時の「ミスタープロ野球」だったピーコが8000万とかだったし。
原も吉村もこれらのビッグネームと比べたらようやく「若手」から卒業したぐらいのキャリアだったし。
>>185 原よりも吉村のほうが高年俸というのは意外。1986年終了時までの通算成績は
原(6年目までの通算)
752試合 2779打数783安打 184本 517点 .282
吉村(5年目まで通算)
451試合 1176打数381安打 57本 173点 .324
だから、吉村の年俸には相当の期待料が入っていたことがうかがえる。
その年の時点での世間一般での評価は
確実に3割打ち勝負強い吉村>チャンスでポップフライの原
だった。原は3年目までは高評価だったが、4年目以降は周囲の求める
レベルが上がったこともあってかなり厳しい目で見られてたからねぇ。
昔の巨人はケチってイメージがあったけどなぁ
江川なんかはもっと貰ってもいいんじゃねえか?という気もしたし
原にしたって87年当時はともかく後々になってもなかなか1億とか
行かなかったしね。
ダイエーが常識外れに年棒をアップさせたシーズンがあったよね?
あの辺から球界全体的に上がっていったと思う。
昭和57年だっけ。
石原裕次郎がキャプテンハーロックの映画で声優出演5分3000万円、
当時のアニメ関係者は今でもトラウマ。
当時はスポーツ選手より芸能人のほうがギャラが高かった。
芸能人に5億10億ギャラ払うよりは、ノリ豚5億の方がましだ。
昭和50年代以前だったら某ぺにギャラ単価10億円なんてことになってるぞ。
214 :
どら:04/08/22 12:11 ID:heh/i0gH
スタルヒンとかどらくらいもらってたんだろうね。そういう事を知ってる人が
亡くなったりするとこれから過去の事をしる機会が減ってしましますからね。
それと手渡しだったのだろうか?
>>214 堀内の頃で手渡しだったから当然巣たる品は手渡しだろうね。
216 :
神様仏様名無し様:04/08/22 23:15 ID:EbahLXAe
昔の年俸とは物価が違うから単純比較できない。
それをならして同一の舞台に上げることが出来る物価指数がどこかに転がってないかな…
217 :
神様仏様名無し様:04/08/29 16:07 ID:NCBZNbhL
例えば、ヤクの若松監督は引退した時の道新スポーツで昭和50年代初めに
セ・リーグで1000万円以上貰っているのは、王、張本、若松の3人
だけ、その位の偉大な選手だとの説明があった。引退した1989年で
ヤクルト初の5000万円プレイヤー。でも、今監督で1億円。
本人は5000万円と1億円、どちらに重みを感じているのだろうか?
218 :
神様仏様名無し様:04/08/29 18:13 ID:Ght+DTHY
平成元年の栄村の年俸を教えてください
219 :
吉村:04/08/29 20:43 ID:jsdrPMcq
1千万くらいかな?
>>214 スタルヒン(全日本入団時) 支度金千円 月給百二十円
(ソースはちょうど今読んでいる「プロ野球三国志」)
221 :
神様仏様名無し様:04/09/09 12:34 ID:txzlTlCA
ようするに80年代までの日本は共産主義だったから
ホームレスもいないかわりに極端な大金持ちも少ない平等な社会だったわけだ。
仕事のバリバリできるビジネスマンも、マターリしてる窓際リーマンもほとんど
収入に差がなかった。
しかしバブル崩壊後、グローバリズムが蔓延し、勝ち組、負け組ができる。
プロの一軍選手にまでなれるのは野球少年の中では間違いなく勝ち組。
その中でもトップクラスの選手は桁外れの収入を得るようになった。
一方でホームレスや失業者無職フリーターの数は急増した。
わずか10年程度で日本ろいう国はアメリカ型の弱肉強食社会へと変貌した。
落合が1億円いった歳に
ビートたけしの月給が1億円だったと
水道橋博士が言ってた
223 :
神様仏様名無し様:04/09/09 22:30 ID:jf0S2cVV
>>198 1年目の王さんはボールを磨いたり縫い直したり(時代ですね)してた
のだそうで、そういった裏方の努力をフロントが認めて
月給12万が13万になったのだそうです。
そのこともあり王さんは契約更改でごねたりしなかったのだそうです。
224 :
神様仏様名無し様:04/09/11 13:44:54 ID:nHlpaLKl
225 :
神様仏様名無し様:04/09/19 17:52:05 ID:BGX8qjBC
226 :
神様仏様名無し様:04/09/27 17:49:11 ID:JSkpfxix
更改シーズンが近づいてきましたな
「グラウンドには金が落ちている」
228 :
神様仏様名無し様:04/09/27 18:44:52 ID:McKk0ETc
村山実の遺産は7億位だったはず
実際、長嶋あたりはCM出演の方が稼げたんでしょ。
そういう時代から億単位の赤字を球団は出してたわけで、
経営危機を年俸高騰のせいにするのは無理がある罠。
230 :
神様仏様名無し様:04/09/30 22:57:33 ID:LE6qlENi
新庄みたいに基本給は抑えて出来高とCM出演料を個人に入るようにするのがいいのか。
231 :
神様仏様名無し様:04/10/01 00:06:13 ID:KOcUwh42
@王 G6480
A張本 G3600
B野村 H2500(他に監督料1000万)
C鈴木啓 u2200
D松原 W2000
加藤秀 B2000
F谷沢 D1950
G山本浩 C1800
福本 B1800
I若松 S1780
J鳥谷 T1500
当時の野村は監督料、必要経費込みで1億。
233 :
神様仏様名無し様:04/10/23 13:13:54 ID:qDg1810w
元阪神ー東京・ロッテー大洋の小山正明さんの年俸は、最高でどれくらいまで行ったんだろう・・・
テスト生で入った当初は当時のOL以下の金額だったとか。
236 :
神様仏様名無し様:04/11/09 21:40:52 ID:tAvn/wwn
契約更改age
237 :
神様仏様名無し様:04/11/10 00:11:59 ID:CiZTxx6B
1981年の巨人の最高額年俸は松原選手
238 :
神様仏様名無し様:04/11/10 03:33:09 ID:l75+F9rX
>>235 デストラーデの年俸が激安に感じる。今のプロ野球界はまさに麻痺状態。
当時はダイエーが成績が良くない割には選手の待遇がかなり良かった。
バブル直前の88年
一番高い読売
王5000、角3240、槙原3060、桑田2160、ガリクソン19500、加藤初5300、
西本4400、鹿取5200、水野2720、斎藤960、有田3060、山倉5300、篠塚5700、
原6000、中畑5200、川相840、蓑田4850、吉村5300、クロマティ15000、駒田1800
一番安い南海
杉浦3500、井上祐1800、加藤伸1100、山内和3000、山内考3350、藤本修2550、
矢野970、中条1080、香川1230、吉田1700、小川1300、森脇1050、湯上谷1100、
河埜2450、バナザード10000、佐々木1780、山村1500、ライト2560、高柳1360、
山本カズ2600、門田6200
240 :
神様仏様名無し様:04/11/13 13:41:55 ID:frbsoz55
>>239 そうか、ついこの前まで監督の年俸は選手と比べても高い方だったんだな。
241 :
酒=メチル以外:04/11/18 02:31:59 ID:VVIBiN9e
>>240 まあしかし、監督が監督ですから。。。両チームとも・・・
>>238 当時のダイエーは「目指せ、西武」だったから
(西武も球団買収当時、選手の成績に比して待遇はかなりよかった)
西武のやり方を踏襲したんじゃないかな。
>>239 当時一番高いのは西武では?
>>239 三本柱は高卒2年目から主力級の活躍(斎藤雅はちょっと出遅れ気味?)、
してるのにこのお値段。信じられませんな。まるで30〜40年くらい前の
ことのように思える。
とっくに名球会入りして、ホームラン数百本を打ち、未だ主力として健在の
門田がこの程度の金額なのもすごい。今なら4〜5億くらいでは?
清原を引き合いにすると・・・。
>>242 当時の西武は、今年の西武のように新旧交代がうまく行ったばかりだから、
東尾1億、石毛7千万以外は、この年の桑田槙原程度。
バカ高になるのは90年に対巨人4タテ以降。
>>239 そのほんの数年後にカズ山本クラスで2億だった。
「いきなりそんなにもらっちゃって、
あとあと自分の首絞めることにならなきゃいいが」と
心配した。
野茂は偉いよな。
248 :
神様仏様名無し様:04/12/18 19:26:27 ID:Yl7uzo/C
今は昔みたいに活躍しても止まらないから青天井で怖い
グラウンドではなく、年俸こそドームにするべきだな。
毎年の売り上げ額が同じ位で推移しているのに、
年収が大幅アップしていくサラリーマンがいたら・・・
251 :
神様仏様名無し様:05/01/22 09:59:29 ID:ws9EpsP1
近鉄騒動で危機感感じなかったようで・・・
252 :
神様仏様名無し様:05/01/22 10:28:32 ID:ZKoY2WW7
年俸とか裏金の話題になると途端に静かになった選手会だから今後も跳ね上がる予感
ソフトバンクが暴走しなければいいけどね
253 :
神様仏様名無し様:05/01/22 15:24:32 ID:uSUgAOrE
>>250 昨年漏れは3ヶ月休職してたけど年収大幅アップしましたが何か?
254 :
酒=メチル以外:05/02/01 00:28:42 ID:Y9QMitJJ
256 :
神様仏様名無し様:05/03/04 14:48:00 ID:LkICPBpj
age
257 :
神様仏様名無し様:2005/04/09(土) 13:56:13 ID:k7O3F7yV
捕手
258 :
神様仏様名無し様:2005/04/09(土) 17:14:14 ID:W+8BGz5d
昔の入場料ってどれくらい?
259 :
神様仏様名無し様:2005/04/09(土) 17:34:56 ID:RnxbuMve
260 :
神様仏様名無し様:2005/05/01(日) 16:43:00 ID:Nfcc4Yi0
捕手
推定年俸と実際の年俸は、本当に近い額なのか?
確かダイエーに行った石毛は2億もらってたが
翌年1億の減俸だったんだよな
263 :
神様仏様名無し様:2005/05/12(木) 19:25:15 ID:XEKQP2Hj
>>261 あくまでも推定だから違うことよくあるらしいよ。
たまに選手が間違いを話してるテレビなどを目にすることある。
イチローが檻にいた時、ある年の年俸推定3億だったけど実際は5億でしたってのがあった
野村で今ならどうなるかやってみるか(少し厳しめ)
19歳 .000 0 0 11打数0安打 テスト入団で年俸も最低。 440万
20歳 ------- 1軍出場無し 年俸もそのまま。 440万
21歳 .252 7 57 レギュラー獲得も規定打席に達せず一軍最低年俸 1,500万
22歳 .302 30 94 ホームラン王獲得、打点2位、打率5位、4倍増 6,000万
23歳 .253 21 79 ホームラン2位、打点3位 1200万増 7,200万
24歳 .263 21 78 優勝日本一、ホームラン4位、打点3位。1,800万増 9,000万
25歳 .291 29 88 ホームラン2位、打点2位、打率7位 3,000万増 1億2,000万
26歳 .296 29 89 優勝、ホームラン王、打点3位、MVP獲得 6,000万増 1億8,000万
27歳 .309 44 104 ホームラン王、打点王獲得、打率9位 1億増 2億8,000万
28歳 .291 52 135 ホームラン王、打点王獲得、打率8位、MVP獲得、シーズンホ−ムラン日本記録更新 1億2,000万増 4億
29歳 .262 41 115 優勝日本一、ホームラン王、打点王獲得 FA資格取得 5年総額30億(年平均6億)
30歳 .320 42 110 優勝、3冠王、MVP獲得 6億
31歳 .312 34 97 優勝 ホームラン王、打点王、打率3位 MVP獲得 6億
32歳 .305 35 100 ホームラン王、打点王、打率3位 6億
33歳 .260 38 99 ホームラン王、打点2位 6億
34歳 .245 22 52 ホームラン6位 6億 FA資格再取得、3年総額24億(年平均6億+監督料2億))
35歳 .295 42 114 ホームラン2位、打点2位、打率8位、監督兼任 6億+2億
36歳 .281 29 83 ホームラン7位、打点8位 監督兼任 6億+2億
37歳 .292 35 103 ホームラン3位、打点王 監督兼任 6億+2億 以降単年契約
38歳 .309 28 96 優勝、ホームラン7位、打点2位、打率6位 MVP獲得 6億+2億
39歳 .211 12 45 怪我でボロボロ 25%ダウン 4億5,000万+2億
40歳 .266 28 92 ホームラン4位、打点2位 3,000万増 4億8,000万+2億
41歳 .273 10 57 1億減 3億8000万+2億
42歳 .213 16 58 監督解任、ロッテ移籍 1億
43歳 .226 3 12 西武移籍 5,000万
44歳 .222 5 22 25%減 3,750万
45歳 .217 4 14 引退
甘めに見ればFA資格取得以降は、これより5割くらい多くなるかも。
>24歳 .263 21 78 優勝日本一、ホームラン4位、打点3位。1,800万増 9,000万
これ甘すぎじゃね?
>>266 ホームラン、打点はチーム最多。
それにこの年のホームラン王は、山内和弘の25本という投高打低の年。
21本でもかなりの物。
優勝日本一なら御祝儀でこれぐらいはいくでしょ。
268 :
神様仏様名無し様:2005/05/21(土) 02:52:52 ID:wocYVFRD
日ハムの西崎がねるとん芸能人大会に出た時の年俸は3600万だった。
年齢と当時の球界の相場からしたらなかなかの高給取りと言える額であったが、
石橋が「すごいでしょ」と女性チームのとあるモデルにその話をふったところ、以外なくらい反応が悪かった。
まあそれはその女性モデルが終始( ゚д゚)ポカーンとした感じのヤツだったせいなんだけどね。
270 :
神様仏様名無し様:2005/06/11(土) 11:19:16 ID:zstXmNk8
age
271 :
神様仏様名無し様:2005/06/11(土) 20:15:06 ID:zbZnxkAs
1983年に野村克也がテレビ朝日と結んだ解説者の契約料が1年1億円だったらしい。
1億円プレーヤーが不在だった時期に、選手より高年棒の解説者って…
解説者のギャラといえば、以前に佐々木信也が
「金田正一の日テレ解説のギャラは、我々とは一桁違った。」と話していた。
スタープレーヤーは、評論家になってもスター意識が抜けないものなのかな。
272 :
神様仏様名無し様:2005/06/28(火) 12:44:00 ID:cCv9XE7n
>>269 大島が89年だかに、日本ハムの日本人選手史上二番目に年俸4,000万になってた(第一号は勿論江夏)。
西崎の3600万はそれに次ぐ額(しかも3年目くらいで)だから、西崎は当時の日ハムという
チームの中では相当なステータスの選手だったんだな。
トッププレイヤーが5,6億貰うのはかまわんが評価に値しないなら、
さっさと首にするぐらいの経営者は度量を見せて欲しい。佐々木と清原あれは癌だ。
清原のせいで、長嶋や王が育ててきた巨人ファンのおっさん達が野球から離れてしまった。
これは野球界にとってものすごい損失のような気がする。活躍しなくても名声だけで
高年俸、こんな現象は非常にまずい。
>>269 西崎は当時もてただろうな。顔もイケメンだしな。
西崎も若い頃は今でいえば2億もらってもおかしくないほどの活躍だったと思う。
毎年15勝、二桁完投200イニングっていうくらい投げてたような気がする。
今、そんなの真似できるの松坂くらいじゃないか?
当時が安すぎたのか今が高すぎるのか。
276 :
神様仏様名無し様:2005/07/13(水) 12:13:01 ID:tFnbolIk
>>275 三年連続200イニング以上15勝以上、二桁完投だね。
87年 222.1回 15勝 7敗 16完投 ERA2.89
88年 241.2回 15勝11敗 21完投 ERA2.50
89年 208.0回 16勝 9敗 17完投 ERA3.55
ルーキーイヤーからこれだけの投手がいたら、今なら1億5,000万は下らないような気がする。
西崎は当時、これだけ投げてて、89年オフの契約更改で4,000万いくかいかないかくらいだったかな。
当時が安すぎであり、今が高すぎでもある。
277 :
神様仏様名無し様:2005/07/13(水) 20:03:46 ID:c/PHNcGw
俺の従姉妹の旦那が、今某球団の打撃投手をやっているが、現役時代は
7年在籍で、1軍出場なし、最後の年の年俸は500万円。
今いくらもらってるか知らないが、普通のサラリーマンと変わらないかと・・・
まあ優勝旅行などには球団の経費でいけたみたいだけど・・
主旨違いだが・・
>>276 西崎むちゃくちゃすごいやん。びっくりした。ヤサ男に見えてとんでもないスタミナだな。
野茂や斎藤雅にもヒケをとってないぞ。西崎の89年オフの更改は今の時代の査定じゃ
2億いくぞ。いやマジで。
20完投って今じゃキチガイ沙汰だよ。
279 :
神様仏様名無し様:2005/07/14(木) 02:07:31 ID:Xg/5pnsy
>>278 そうだね。凄いね、こうやって見ると。
87〜89の三年間、連続二桁勝利おさめてる投手の成績(合計)をピックアップしてみた。
日公・西崎 672.0回 46勝27敗0S 54完投 ERA2.95
近・阿波野 705.2回 48勝32敗2S 58完投 ERA2.74
巨人・桑田 655.0回 42勝26敗0S 39完投 ERA2.79
巨人・槙原 499.2回 32勝23敗4S 30完投 ERA2.40
近鉄・小野 579.1回 33勝30敗1S 37完投 ERA3.32
急オ・星野 582.0回 39勝27敗0S 40完投 ERA3.45
西武・郭泰 505.2回 36勝17敗1S 40完投 ERA2.94
ロテ・荘勝 639.0回 37勝40敗0S 51完投 ERA3.86
広島・川口 582.1回 38勝28敗0S 27完投 ERA2.66
広島・大野、西武・渡辺久、広島・北別府、西武・工藤、阪急・佐藤義、ヤク・尾花、ヤク・伊東、
中日・小松らは惜しくも一桁勝利の年があるので、ここでは除外させて頂きました。
(単に面倒くさかっただけ、ゴメンナサイ)
こうやってみると、ヨダレが出そうなくらい好投手目白押しやな。
以上を踏まえて、俺は阿波野が80年代末の球界一のタフガイでありエースだったと言いたい。
ちなみに彼の89年オフの契約更改では6,800万。
280 :
神様仏様名無し様:2005/07/14(木) 02:16:55 ID:Xg/5pnsy
もしよければ、
>>279で書いた選外の選手のも明日まとめてみたいんですが、ご意見を賜りたく。
記憶が正しければ、桑田、槙原、渡辺久、北別府、小野あたりは、89オフ更改の年俸が
阿波野の年俸にほぼ近いくらいだったように思う。
281 :
神様仏様名無し様:2005/07/14(木) 02:33:04 ID:M37gFH94
昔の選手に、払い足りなかった年俸を払ってやれよ。
いくらなんでも少なすぎだぞ。
三冠王落合は年俸7億が相場、
王や長嶋はV9の御祝儀も含めて5年契約総額50億ってところだろ。
283 :
神様仏様名無し様:2005/07/14(木) 07:19:46 ID:EvxrCWtO
最近のあぶさんはナンボなのかな?昔、検証本みたいなのでふれていたが、確か3億とか4億とかまでいっていた記憶が。
今でも城島とか松中より上だよな。
>>274 それをねたんでか、やくみつるが西崎バッシングまんがを
書きまくっていたのは懐かしい思い出
西崎は1年目ジュニアオールスターに出て(この時点で4勝)、その後11連勝したんだよな。
阿波野と西崎どちらが新人王になるか、かなり話題になっていた記憶がある。
最後阿波野が1イニング(?)だけ投げて防御率で西崎を上回ったとき、「せこい」って
批判されていたような。
>>285 プロ野球ニュースで誰だったか忘れたが解説者が、
ほとんどの記者は普段パリーグの試合を見ていないので数字だけで選んでしまう。
そうすると勝ち星が同じなら勝率の良い西崎が有利になるけれど、
内容的には阿波野のほうが圧倒的なので阿波野をと言っていた。
287 :
神様仏様名無し様:2005/08/09(火) 13:31:51 ID:ZOjcl1MT
今の選手は貰いすぎだな
活躍期間が短い云々は言い訳だ
そのための契約金だろ=退職金
2ch名物キモおたって
暗いしノリが悪いし、協調性や社交性の欠片もないし、周囲に配慮や気配りが
できないし、相手の立場に立って物事考えられないし、なんでも言えばよいと勘違いしているし
有言不実行だし、陰険で陰湿だし、邪険でげんもほろろもないし、自己中だし、
言いたい放題、やりたい放題だし、幼稚園児みたいな言動でその癖大人ぶるし、
インテリ気取るし、知ったかばかりするし、性悪だし、無表情だし、無機質で冷たいし
冷酷で冷淡かつ覚めてるし、物事斜めにとらえるし、スポーツや運動ができないし、
涙も流さなければ汗もかかないロボットみたいな人間だし、大人の女が怖くて目があってだけでプルプルふるえちゃうし
世間知らずだし、屁理屈ばかり捏ねるし、能書き番長だし、他人の嫌がる嫌がらせばかりするし、
足を引っ張るだけ引っ張り逃げるし、協力性がないし、人助けを極度に嫌う癖に自分に協力しないと逆切れしてくるし、
会話も満足にできないし、自分の意見ばかり主張し人の意見には聞く耳を持たずに全否定するし
やさしさや思いやりの欠片もないし、貧乏で僻んでばっかりだよね
290 :
神様仏様名無し様:2005/08/27(土) 00:43:08 ID:z6tIJayX
>>279 阿波野は本当に良く投げてた。
10.19なんか完投した2日後にリリーフだもんな。
巨人の上原、西武の松坂、エースと言われてる奴らはいくら貰ってるかしらねぇけど、
チームのためにここまでは出来まい。
今は監督自体がそうしたがらないだろう
>>239 1988年:週刊少年ジャンプ170円(2005年現在230円)
日本一の西武
森監督5000、森繁和2400、松沼兄3100、松沼弟2100、山根(広島→)2070、郭泰源4400、
東尾7500、渡辺久3100、工藤5300、伊東4500、デーブ960、清原3000、苫篠1480、田辺840、
石毛8000、行沢2080、広橋1920、秋山5400、吉竹1800、西岡2060、平野4000、金森2850、バークレオ700、立花1540
セリーグ優勝の中日
星野5000、近藤1000、小野1700、宮下1600、上原450、鹿島800、米村1350、
小松6000、杉本3600、鈴木孝政3700、郭源治6100、大石1950、中村900、立浪450、
ゲーリー5000、仁村弟1600、落合13000、宇野4450、鈴木康友1400、藤王580、中尾2400、川又2200、豊田1100、仁村兄750、彦野1200
客がこない川崎ロッテ
有藤2600、水谷則2110、荘3600、深沢2300、仁科2600、平沼840、小川1100、
牛島4750、薗川1400、村田兆治4400、斎藤功1020、袴田1800、愛甲1300、西村2100、
マドロック13650、上川2000、水上2900、山本エカ3000、横田1800、古川960、高沢3000、庄司1200、佐藤健1400、田野倉1440、丸山765
まだ金が有った広島
阿南2400、高木720、津田2400、長冨1400、清川1200、北別府6800、大野3900、山本和1100、
小林1860、川端2200、金石1600、達川3700、山中1200、高橋慶6000、正田2200、
小早川2500、長内2070、片岡900、長島3120、山崎4650、小川1150、西田1180、今井1050、ランス3750、緒方360
氷河期突入直後の阪神
村山4000、野田540、キーオ9600、福間2200、伊藤文1420、猪俣1080、池田1310、中西2000、
遠山860、山本和4200、木戸1460、島田1070、八木860、和田860、岡田4050、
平田2600、掛布6500、バース17150×2年、柏原2660、北村1800、真弓5700、田尾3800、佐野2970、弘田1780
294 :
1984年:2005/09/06(火) 20:38:53 ID:SK8bqtll
山本浩7500、江夏7200、田淵6800、落合6800、東尾6200、山崎裕5800、
福本5500、山田5400、大田5200、掛布5100、鈴木啓5000、門田4800、
水谷4500、江川4440、谷沢4400、西本4320、原4300、斎藤明4240、蓑田4200、
若松4100、有藤4050、衣笠4000、田尾4000、真弓3900、柏原3800、山下3720、
加藤英3600、森繁3510、高橋慶3500、大島3500
ジャイアント馬場の巨人時代の月給が12000円(当時の東スポが1部10円)
>>293 200勝間近の村田兆治が4400万って・・・。
故障があったにせよ、それはないんじゃないの。
今の桑田や山本昌あたりとほぼ同等の実績だろう。
それがたった10数年の差でこの違いはなに。
>>296 だから今の選手が貰いすぎってわかるでしょ
これでもステータスだったんだから
今の選手は大した活躍もしてないのに直ぐに年俸上がるし
さらに安すぎるとホザク
>>294 300勝投手が5000万……
今、5000万クラスのピッチャーってどんなの?
選手名鑑で見た限りだと5000万前後は
久保 7勝6敗4.08△4000 河原 1敗2S6.46▼4940
他にも岡島一億円とか高額選手の多い巨人でこんなもん。
山口 3勝3敗3.80△4000 高橋建 3勝10敗5.53▼7000
年俸が安いオリや広島でこんなもんのようだ。(成績は前年)
3年くらいしか実績らしい実績のない山口でも4000万いくのか。
300 :
神様仏様名無し様:2005/09/07(水) 02:44:31 ID:tAdQSZWA
>>293 バースだけ、掛布、岡田、真弓に比べても飛び抜けて高いな。
落合より高いってことは、日本最高年俸だったのかな?
慶彦と正田で3倍近く違うんだな。
やっぱり当時は、『年功序列』的な形が根強く残ってたようだ。
落合自身も「ロッテ時代、私は村田さん、有藤さんの年俸と比べられて、それより安く抑えられた。
村田さんや有藤さんも、ONと比べられて、『ONがこれくらいなんだから』と言われていた」って言ってた。
>>294 大田ってのは、西武の大田卓のこと?
301 :
神様仏様名無し様:2005/09/08(木) 19:55:49 ID:Hq17gDmr
302 :
神様仏様名無し様:2005/09/09(金) 03:29:48 ID:y8XrUuL/
岡島1億もらってんの!!??
下げ幅ももっと大きければねぇ
長島茂雄(昭和32年入団、当時の公務員初任給9200円) 契約金1800万円 年棒180万円
清原和博(昭和60年入団、当時の公務員初任給97500円) 契約金8000万円 年棒600万円
和田毅(平成15年入団) 契約金1億円 年棒1500万円
305 :
神様仏様名無し様:2005/09/14(水) 04:59:42 ID:L+FgHnj+
>>304 公務員初任給が、清原の時より倍になってると考えれば、和田の額は高くはないな。
昔は1000万プレーヤーが一流の証だった(ON時代)。
それが、落合の三冠ぐらいから、一流は4000万になった。
1980年代後半(バブル)からだろうな、一億円が一流って言われるようになったのは。
>>293-294 1980年代だと石原裕次郎がアニメ映画(わが青春のアルカディア)で、
出演料5分3000万とか言ってた(演技は見て確認汁)から、
芸能人に何億もくれてやるよりは、
まだプロスポーツ選手に多額のギャラを支払うほうがマシだと思った。
裕次郎ネタは、今でもアニメ業界ではトラウマだしw
307 :
神様仏様名無し様:2005/10/01(土) 10:00:52 ID:2Gxve6xI
1988年だとメジャーでも最高給で300万ドルぐらいなんですね。
309 :
神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 23:27:43 ID:EuwaP7ce
310 :
神様仏様名無し様:2005/10/10(月) 23:40:03 ID:fO4JpgYr
谷繁くらいの年齢で年俸上げろなどと言い出したら、
それこそ銭ゲバ扱いされかねんしな。
まあ、今後のことを考えれば、妥当な金額じゃないですかね?
本当に凄い選手は5億もらってもいいけど、ヘタレな成績になったら即80%カットぐらいの
シビアさはあってもいいと思う。
80年代の選手だったら年俸低いっていわれても納得する
しかしそれ以下の年代の選手は十分高いよ
吉田義男の本読んでみたんだが当時は数百万で一等地がポンとかえたらしいね
今1億やそこらで買えるか?
当時の人からすれば野球選手はけたくそ悪いくらい高かったろうさ
今の選手は年俸が高すぎるとかいってるじじいどもは言う権利ないっての
>>312 昔は今ほど他の物価と比べて地価がバカ高くなかったから
(考えてみれば当然の話だけど)
地価を判断基準にするのはおかしい。
70年代前半の狂乱インフレ時代にONが現役だったせいで
プロ野球選手の年俸の上昇が物価水準についていけず
普通の人との差が縮まったというのはあると思う。
>>313 なんでおかしいの?
吉田義男の時なんて当時の大学生新卒で2〜3万の時代に年俸数600万だったかなでしょ?
これを見てまだ少ないというかね
それに今も昔はまず第一が家でしょ家
昭和11年の阪神。
サラリーマン一日の小遣い20銭。
若林(法):契約金10000円月給250円、松木(明):月給200円、御園生(関):月給180円、
影浦(立中退):契約金6000円月給120円、藤村(呉港中):月給100円。
昭和10年代の1円=平成17年の5000円ぐらい。
>>293 東尾の7500万は1億円(+前年MVP)→麻雀賭博で書類送検で2500万減俸があったからな
317 :
神様仏様名無し様:2005/11/01(火) 23:52:30 ID:D7hfdfba
昔はよかれ悪かれ年功序列だったということ。
あと、外国人選手には日本人と比べるとべらぼうな年俸を与えてたということ。
馬場さんの経営術(死ぬまで1ドル360円レートを変えなかった)と似たような感じだ。
まぁ、時代背景だろ。
昔の選手なんて、今に比べりゃ安いが、庶民から見たら考えられない額だったわけで。
スポルトの古田のプレイングマネージャーの特集で
エモやんがノムさんに「日本人で最初に一億もろたのはワシや」て言われた て話をしてた
監督年俸込みなので一緒くたにはできないけど
320 :
神様仏様名無し様:2005/12/04(日) 11:30:31 ID:tgC1YRUY
堀内ファンだったうちの親父の口癖は
「長嶋、王の人のいいのに付け込んで巨人が本給を低く抑え続けてたのが
諸悪の根源だ。堀内なんか9連覇のエースとして酷使されていたのに
一年おきに悪い成績をとっていたからってあんな程度の額に抑えられてた」
親父は銀行員だったんですけどね。
堀内阿の当時のエースとしては試合数イニング数とも意外に少ない。
十分立派な成績なんだけど。
323 :
神様仏様名無し様:2005/12/11(日) 15:54:32 ID:CyE2jnvC
age
324 :
神様仏様名無し様:2005/12/20(火) 16:16:19 ID:j/HdVRAu
捕手
先週の週べに、巨人が雇った経営のプロがV9時代の選手の
年俸交渉で、選手の言い分をことごとく叩き潰してきた話が
載っていたな。「コンピューターを使った公平な査定システム」
を謳い文句にしているが、そんなもの「全体を低く抑える」が
真の目的でないはずがない。
その記事でも「別格だった」と書かれているONの年俸を読売の
収益と比較してみればはっきりする話だ。
326 :
神様仏様名無し様:2005/12/26(月) 21:57:46 ID:j7UXkwKG
327 :
神様仏様名無し様:2005/12/26(月) 22:03:33 ID:AoBTmsHb
こういう話しっとる?
G馬場氏がON全盛時代彼らの給料を知って
「何だこんなもんか・・」と驚いたそうだ。。当時は低かったんだろうな
329 :
神様仏様名無し様:2005/12/26(月) 22:45:14 ID:AoBTmsHb
>>328 なるほど。。
あの頃のプロレス界は今と違って完全に日本が世界をリードしてたからな
毎月違う顔ぶれの外人レスラーが来ていた。
今でいえばWWEのトップクラスが毎月交代して来日するようなもん
今のプロレスはつまらん。。
>>329 アメリカが先に崩壊したもんな。資本主義の行き着く所とは言え、
アメリカンスタンダートは駄目だと思い知ったよ。
まだ社会主義的と馬鹿にされてた日本の方がマシだったと。
あのバカ年俸でまだメジャーはアメリカの中でも「非資本主義的」だというから恐れ入る
独禁法の適用を受けない事とか
332 :
神様仏様名無し様:2006/01/22(日) 00:51:26 ID:PjhiZcLn
稲尾の自伝を読むと42勝した昭和36年のオフの年俸が1540万。金田が
本給が1500万で出来高が300万。
333 :
神様仏様名無し様:2006/01/22(日) 01:23:30 ID:y11wCGzB
>>332 当時の物価指数って今の10分の1ぐらい?
だとしたら無茶苦茶安いよなぁ・・
いまアニメでやってる麻雀マンガの「アカギ」では、昭和30年代のレートを今で換算して
10倍というような注釈をよく見る。
おおざっぱに見て10倍というところか。
だとしたら、金田・稲尾クラスの何年も20勝し続けてて1500万は安すぎるな。
今で言うと1億5千万だろ?
今の選手の感覚なら7〜8億は要求するだろうな。
335 :
神様仏様名無し様:2006/01/22(日) 21:31:11 ID:PjhiZcLn
巨人の星では昭和43年オフに王が100,000ドル(3600万)プレーヤー、長島が
4000万ということだった。昭和44年オフに野村が監督兼任で初めて5000万を
越えたのだと思う。その頃は1000万が一流プレーヤーの証で、それを越えて
いたのは20-30人程度。
336 :
神様仏様名無し様:2006/01/22(日) 21:48:41 ID:fPyRLr3Q
>>333 稲尾さんの生涯年俸は2億円だったと著書に書かれていた。
でも使いすぎでほとんど残らなかったとか。
今が貰いすぎというより昔の人は使い過ぎって書いていた。
ほんの20年くらい前のことなのに、
江川ですら1億いかなかったんだよな・・・。
今の時代に江川の成績もってきて1億以下ってことはないだろう・・・。
最近の野球選手って何か用心棒みたい。
FAで他球団へ移籍する選手なんか特に。
高い金で雇ってくれるのなら何処だって行くと。
>>338 それでいいんじゃない?プロなんだから、FA権つかって少しでも自分を高く買ってくれる
トコに行くってのは。ただ、そのもらったカネに見合う働きができなければ
叩かれるがね。
>>339 まぁそれは勿論そうだけど、ただ、かつての山本浩二みたいにミスター○○なんて言われて
ファンから愛される様な選手がもう現れないのかなって。
それがちょっと寂しい。これはもう仕方無いかな。
341 :
神様仏様名無し様:2006/01/24(火) 09:47:54 ID:TAl/7EGA
長島茂雄
58 .305A 29@ 92@ 新人王 180万
59 .334@ 27B 82C 360万
60 .334@ 16F 64D 720万
61 .353@ 28@ 86A MVP 960万
62 .288D 25A 80A 1000万
63 .341@ 37A 112@ MVP 1000万
64 .314C 31B 90C 1400万
65 .300D 17G 80A 1800万
66 .344@ 26A 105A MVP 1800万
67 .283 19G 77E 3200万
68 .318A 39B 125@ MVP 3200万
69 .311B 32C 115@ 4140万
70 .269I 22D 105@ 4560万
71 .320@ 32A 86A MVP 4560万
72 .266 27C 92B 4920万
73 .269 20E 76C 4920万
74 .244 15 55 4920万
342 :
神様仏様名無し様:2006/01/24(火) 09:48:33 ID:TAl/7EGA
王貞治
59 .161 7 25 144万
60 .270I 17D 71B 160万
61 .253 13H 53 300万
62 .272H 38@ 85@ 400万
63 .305B 40@ 106A 700万
64 .320A 55@ 119@ MVP 1000万
65 .322A 42@ 104@ MVP 1440万
66 .311D 48@ 116@ 1700万
67 .326B 47@ 108@ MVP 2200万
68 .326@ 49@ 119A 3200万
69 .345@ 44@ 103A MVP 3600万
70 .325@ 47@ 93A MVP 4080万
71 .276G 39@ 101@ 4260万
72 .296B48@ 120@ 4260万
73 .355@ 51@ 114@ MVP 4800万
74 .332@ 49@ 107@ MVP 5260万
75 .285I 33B 96@ 5260万
76 .325E 49@ 123@ MVP 5260万
77 .324G 50@ 124@ MVP 6300万
78 .300 39B 118@ 7740万
79 .285 33C 81E 8140万
80 .236 30C 84C 8160万
>>335 昭和40年代半ばでは、まだそんなに1000万プレイヤーはいない。
金田が引退した後、巨人の1000万プレイヤーは王と長嶋だけだった、という話。
堀内なんか、V9の最後の方でようやく1000万。
森も「私が1000万円貰えるようになったのは、辞めるちょっと前」と言ってたくらいだし。
下手したら、ひとりも居なかったチームもありそう。
344 :
神様仏様名無し様:2006/01/24(火) 13:10:25 ID:31O2fu6v
長嶋って思ったよりたいした成績残してないんだな
プロ野球の歴史の中でもかなり投高打低だった時期の選手だからね。
時代においての傑出度とかを考えると数字よりはかなり上でしょう。
346 :
神様仏様名無し様:2006/01/24(火) 21:19:01 ID:OikUQh2G
高木豊も調停やらなかったかな?でもだいたい調停て球団の提示額
になるんだよね
しかし知らなかったな。
今でこそ金満球団とか言われてる巨人もそして大リーグのヤンキースも、かつては選手の給料を
かなり切り詰めてたらしいから。
堀内は日本シリーズ9連覇と王者の名を欲しいままにした球団のエースだから、きっと待遇も良かったんだ
ろうなと思ってたら実際にはかなり低く抑えられてたって聞くし。
大リーグのヤンキースもかつては探偵を雇って選手のプライベートを徹底的に調べさせて、年俸交渉の際に
大幅な昇給を要求した選手にその調査報告書を見せ付けてた時もあったそうな。
巨人のV9メンバーと言っても、待遇がよかったのはONだけ。
微妙に隔年っぽかった堀内は昭和49年で1200万、柴田で1000万弱、土井、高橋一三あたりになると7〜800万。
同時期、他チームでも2000万を越えていたのは野村と張本くらい。
田淵、江夏、松原クラスでようやく1800万あたり。
カワイソス。
>>349 その年、8年連続2桁勝利を達成して1200万か……。
3年目以降は毎年250イニング前後は投げてるのにね。
当時は投手の待遇が目立って悪かった(投手は寿命が短く
高給取りになる前にやめていた)というのもあるけど、これはねぇ。
だからあんな性格になっちゃったのか。
>>350 多めに見て、今の物価にして大雑把に10倍にしちゃっても
1億2000万か。
いまのピッチャー、この堀内と同じ実績なら5億は要求するだろうな。
今で言えばONは5億、堀内は3億ぐらいが妥当な評価かな?
巨人と比較してメジャーの話が出てきたけど、
メジャーも年俸が高騰し始めたのはFAが導入されてからなんだよね。
それより柴田で1000万って…
10日ほど前の日刊だかスポニチに掲載
大下弘の最終年の年俸 460万円
ただし、母親の介護などで490万円の借り入れをしてたので
生活は苦しかったらしい。
355 :
神様仏様名無し様:2006/01/28(土) 03:32:24 ID:BsOfzPOB
>>351 昭和49年と今だと、物価はせいぜい3倍ぐらいにしかなってないと思う。
>>355 それじゃ、今の物価だと、
毎年二桁当たり前のように勝って
通算100勝以上挙げてる堀内クラスが
3600万円ていどだってこと?
それじゃあ、ゴネまくってる中日の
川上ごときは2000万くらいだな。
357 :
神様仏様名無し様:2006/01/28(土) 22:07:38 ID:1ImOUV4+
358 :
神様仏様名無し様:2006/01/28(土) 22:21:08 ID:xcaCk9Cd
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
野村が食わず嫌いに出て言っていた
『落合よりも先に自分が1億円プレーヤーだ』
ってのはホントなのだろうか、それともリップサービスだったのだろうか・・・。
>>359 選手年俸5000万、監督料+必要経費5000万ということのよう。
公称額は全盛期で4000万円程度だったようだが。
公称金額が嘘っぱちなのは、ONでも同じ。
王も長嶋も公表額は手取額。それに加えて裏手当てみたいなのも
貰っていたわけで。
門田が
87年 4000万
88年 6000万
89年 1億
だったような
>>361 門田ほどの選手でも40歳くらいの晩年期にようやく1億か。
通算の実績としては今の清原クラスはあるだろう。それでもやっと1億か。
昔といっても、むちゃくちゃ昔でもないしな。このころの選手で
今も現役ってのが何人かいるくらいだし。
しかし、年俸面のこの格差はどうだ・・・・・。
363 :
神様仏様名無し様:2006/01/29(日) 22:57:14 ID:OgfEtoq6
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
364 :
神様仏様名無し様:2006/01/31(火) 07:49:46 ID:R7eKHb0L
365 :
神様仏様名無し様:2006/01/31(火) 11:52:18 ID:rhGZ4BSm
しかしFAって恐ろしいな
物価変動と選手年俸額の相場が全く比例しないのってFAのせいだろ
366 :
神様仏様名無し様:2006/01/31(火) 12:37:30 ID:1Ln7Z4n/
>>360 裏手当てじゃなくて(一応)コーチ料という名目
70年代後半には柴田、高田、土井などまで選手兼コーチになってる。
選手としての年俸は確かに更改通りというのがたてまえ。
晩年の浩二あたりもそうだった。
西武の潮崎は契約更改の時に提示額も見ずにすぐハンコを押してたそうだが、
一体いくらくらい貰ってたんだろう。つかそんなことしてて周りの選手から迷惑がられたりしなかったんだろうか。
(「他の選手に迷惑がかかる」なんて理屈のゴネ方が存在するだけに気になる)
>>319 で80年代当たりの年棒見たけど、昔は先発と中継ぎ・抑えの
格差って、余り無かったんだな。
落合が1億円オーバーなるかどうかの時、ロッテ本社は「自チームから初の1億円選手を」と
張り切っていたが、球団の方が「ガムを売って稼いでいる会社から年俸1億円なんて」
と反対していたらしい
昔の西武は選手のCM出演を禁止にしてたはず
そのぶん本業の野球で結果を残せばそれなりの年俸を貰えてたんだよね
ダイエーがそこまで真似てたかはしらん
370 :
神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 08:43:30 ID:0wdPZqwH
>>362 門田の場合はチームがチームだったからね・・・
他の選手とのバランス上、低く抑えられていた。
オリックスに移籍した時に1億になった。
堤がライオンズを買収した時に選手の年棒を聞いて、あんまり安いんで驚いたという話が伝わっているな。
上にあるような松沼兄弟の契約金にしても、選手の金銭的な厚遇は実践されている。
堤の金銭感覚に問題はあったのかもしれんが、
ONの品行方正聖人君子のイメージ作りのために安く抑え込まれたプロ野球選手の年棒に
風穴を空けたのは間違いなく堤。
372 :
神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 15:39:26 ID:PHJJL9Lz
伊東が一億円提示されて、その後の記者会見で感涙を
抑えされずにいた光景がいまでも目に焼きついてる。
いまとなっては色々複雑ではあるが(笑)
373 :
神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 17:14:11 ID:0wdPZqwH
90年代初頭、西武の田辺が5000万くらいで、やくみつるに
「他の投手と比べてクソ安い」とネタにされていた。
374 :
神様仏様名無し様:2006/02/02(木) 17:15:10 ID:0wdPZqwH
投手×
選手○
ごめんなさい。
375 :
神様仏様名無し様:2006/02/03(金) 13:12:48 ID:REGOx1B2
まぁ、西武のレギュラーは当時少なかった一億円プレイヤーで固まってたからね
石毛、清原、秋山、辻、平野などなど・・・
376 :
神様仏様名無し様:2006/02/03(金) 13:13:41 ID:REGOx1B2
あと伊東もね
377 :
神様仏様名無し様:2006/02/03(金) 14:14:15 ID:NxDBX79+
野村克也が日本初の一億円プレーヤーでした!
しかも、あの南海時代に‥
>>375 一番強い西武の選手達が一番金を貰ってる。
逆に最近の巨人は年俸がブッチギリだがそれに全く見合ってない。
清原やローズ、ぺタジーニの三人は、三冠王に輝いたホークス松中より高年俸だし。
379 :
神様仏様名無し様:2006/02/06(月) 01:26:09 ID:o4W8s5LN
321 :神様仏様名無し様:2005/12/08(木) 23:15:54 ID:v0fqI9iE
'89
斎藤の成績
1.62 20-7 245回 21完投
年俸1440→オフ4500
今の時代ならいくらになるだろうか?と気になった。
確か桑田も17勝して3500万くらい、槙原も12勝、1.79で大体同じくらいの年俸だった。
322 :神様仏様名無し様:2005/12/08(木) 23:59:49 ID:v0fqI9iE
>>321 1440万からなら14400万、とまではいかなくても
1億は堅い。てか、この成績の3人が今の巨人にいたら
斎藤3億・桑田2.5億・槙原2億でもアリだと思う。
福岡野球時代のライオンズは
確か3月〜12月までしか給料の支払いが
なかった。
それでオフには焼き鳥屋経営(土井だったか竹之内だったか)
など副業に走る選手もいたらしい。
>>380 払われなかったのは12月と1月分の間違いじゃないか?
本来その時期は完全なオフシーズンと協約で決まってるので、
年俸を10等分するか12等分するかだけの問題なんだけどね。
12等分するようになったのは、昔はオフシーズンに平然と行ってた
合同自主トレなどの行事に、選手を強制参加させやすくするためだから。
(逃げたくても給料日には球団事務所に顔出さなきゃならん仕組み)
382 :
神様仏様名無し様:2006/02/08(水) 11:11:13 ID:h0ipBX0H
シーズンの間だけ給料を支払っているっていうのはメジャーがそうだった。
「野球をしている間だけ契約が成立しているのであって、オフシーズンに
何をしていようが束縛するいわれはない」
というのが能力主義の国の理論。だからオフはNBAに行こうがペンキ塗りの
バイトをしようがお構いなし。4月にちゃんとしたコンディションであれば。
今のヤンキース辺りは違ってきているのだろうが。
江本みたいに「どうせごねても上がらんから」と達観したエースが殆どだった。
385 :
神様仏様名無し様:2006/02/08(水) 14:10:53 ID:h0ipBX0H
ごねても上がらない球団だったらごねない。「サインしてくれれば儲け物」
というインチキ提示をする球団だから足元を見られる。
↓
804 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/04(土) 15:07:01 ID:Ps4KAtQP0
約1時間の交渉を終えた岩瀬は時折、苦笑いを浮かべた。 「納得していない
部分はあるけど、今年もスタートしているし、気持ちの整理をつけたかった。」
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/dragons/tp2006/tp0121-1.htm 岩瀬の更改後、福留が1000万円の上積み。
川上も1000万円の上積みで1000万円ダウンの2.4億円予定。
こ れ が 中 日 の 査 定 。
806 :804:2006/02/04(土) 15:07:58 ID:Ps4KAtQP0
訂正。 福留が1000万円の上積み。
→ 福留が 1 5 0 0 万 円 の上積み。
大洋の選手はよく越年交渉してたな>斉藤明、高木豊
ちょっとずれるけどJブームの時にマスコミはJばかり取り上げてたけど
契約更改を取り上げるのはプロ野球選手ばかり
まるでプロ野球選手が仕事しなくて金に汚い連中に見えちゃうだろと思った
かつての王や長嶋とかは様々な逸話が語り継がれてるけど、どのくらいの年俸を貰って
たかとかいう話は余り聞いた事が無いな。
かつての野球ファンは選手が幾ら年俸を貰ってるかとかそういう話題には余り興味無かったのかな。
選手達の年俸とかそういう話題が盛んに取り沙汰される様になったのは何時からだろう。
>>387 プロ野球ニュースができてから、オフの話題が契約更改一色になった。
でも、テレビで毎日取り上げてなかった時代もスポーツ新聞は取り上げてたぞ。
王と長嶋の年俸交渉のイメージが薄いのはモメなかったから。
あの二人はいつも下交渉みっちりした上での一発更改だったはず。
389 :
神様仏様名無し様:2006/02/10(金) 09:57:34 ID:rq/4Y8Fo
誰かも言ってたけど、このメール全盛の時代に下交渉も隠密提示もなしに
交渉素人のスポーツ選手をマスコミが取り囲んでる事務所に呼びつけて
いきなり何億何千万の話を数分の話し合いで決着させようというんだから
大笑顔か怒り心頭か、っていう顔の選手がテレビに映るのは当たり前。
マスコミにとっては格好のネタだろうけど、プロの契約としてこんな
前近代的なことをやってるのは野球界だけだろうから何とかしろっていう
のはわかる気がする。
関係ないが「巨人の星」の契約交渉話は子供心にも面白かった記憶が。
>>389 「二倍にしてください」だっけか?
テスト生で元が低いだろうからそれくらい払ってやれよ、と思った。
391 :
神様仏様名無し様:2006/02/11(土) 14:45:51 ID:t3GpMzJq
昔は年俸は安かったし税金高かったけれど、銀行に預ければ普通預金で年利5%
以上あったし、株買えば損なんてありえなかったから、投資すれば引退後の生活
は安泰だったようだ。
今みたいに高給取りの一部の選手を除けば、引退後不安定で、自殺や犯罪が起こ
るということは、昔はまずありえなかったらしい。
392 :
神様仏様名無し様:2006/02/11(土) 15:03:22 ID:t3GpMzJq
今は個人情報保護法の時代なのだから、年俸は非公開にすればいいと思う。
もともと公開はしてないぞ。
いまでも選手会がチームごとの総額を公開してるだけ。
80年代〜90年代前半を覗いては全ての時代が当時の価値感覚からすれば
今と同じくらいもらっとるよ
吉田義男も記述で家がポーーンと買えたみたいな記述があるしね
やっぱり上げ幅は青天井なのに、下げ幅に制限があるのがね。
仮に上下ともに30%とすれば、1500万スタートで10年後に満額でも2億ちょいに収まるでしょ。
それで残りは、いくらでも出来高でどうぞと。
とにかく働かなくなった時にしっかり下げられるようでないと。
396 :
神様仏様名無し様:2006/02/13(月) 14:34:49 ID:vNxojt/v
むかし落合は「東尾さんや山田さんみたいに実績残した人は
成績に関係なく給料下げちゃダメでしょ」と発言していた。
要するに終身雇用の年功序列型昇給感覚が野球にもあったと
いうこと。
その代わり若いうちはいくら働いても大して上げてもらえない。
阪神の担当者のいう「他の選手との兼ね合いもある」「1年や2年
では本当の働きとはいえない」というのはまだその時代の感覚で
査定しているってこと。よく言えばファミリー感覚なのだが、昔の
ヤクルト辺りと違って、阪神は高給取りになると「家族」でも平気で
放逐するw
397 :
神様仏様名無し様:2006/02/13(月) 17:39:34 ID:yIKe9/4w
王の最晩年で8000万ちょいだったはず
今なら3億ちょいぐらいか?
>>396 今と比べて年俸は安かったが功労者は自分の意思で引退
するまで待ってもらえたし引退試合もやってもらえた
西武の辻なんかがリストラされた時には時代が変わったな
と思ったし年俸の高騰化がそうさせたのだろうなとも思った
>>397 物価を鑑みればそんなものだろう。
でも、今の2〜3億クラスの選手の実績をみりゃ
王の化け物成績じゃ10億くらいいきそうだが。
阪急の山田はデパートから電鉄まで全てフリーパスだと聞いた。
昭和55年頃の漫才ブームでビートたけしの給料が半年で16万から1600万になったそうな
今Gタスで73年10月の巨人×阪神を見たけど、選手の数字が凄いw
江夏24勝に上田22勝に対して高橋一美23勝とか、王が打率.355の51ホーマーとか・・
セリーグなんてここ20年で3人しかいない20勝投手なのに・・・
403 :
神様仏様名無し様:2006/02/20(月) 11:13:14 ID:QXvxR2OU
堀内なんか72年には、先発33試合登板、リリーフも14試合ある。
結局26勝9敗。それでも年俸は1460万円から1800万円に上がっただけ。
ルーキーの年から年平均200万円程度の上げ幅で、相当不満だったらしい。
当時の物価からいっても、収益を考えると安いという認識はみんなあった。
けっきょくONの「表向きの年俸」が抑えられていたのがネック。
王はOPSが16年連続1.0越えしていたっていう化け物だったからなあ。
>>403 いくらなんでもそいつはヒデェな。さすがに堀内がかわいそう。
今なら単純に(多く見て)10倍しても1億4600万→1億8000万といったところになってしまうんだろう?
あの神成績でそんな金額じゃ誰も納得しないぞ。5億くらいよこせとか言うだろうな。
その1800万が堀内の生涯最高年俸だったり。
まあ、コーチ兼任時代は兼任分込みで同じくらい貰ってたろうが。
406 :
神様仏様名無し様:2006/03/04(土) 12:50:48 ID:YdB8RUqY
70年代は一流は一千万、80年代は三千万、90年代は一億、今は二億五千万ってとこかな
確か86〜87年ごろの本に
「年俸5000万円で一流プレイヤー」と書かれていた
もう辞めたけど、読売の後藤が7000万も貰ってたのには呆れた
監督の堀内は元木とかそういうのに激怒してただろうなw
410 :
神様仏様名無し様:2006/03/16(木) 18:33:01 ID:MwdzcrI2
1966年年俸ランキング
1.金田正一 2300万
2.長島茂雄 2160万
3.王貞治 1800万
4.村山実 1560万
5.野村克也 1472万
6.小山正明 1440万
7.江藤慎一 1300万
8.山内一弘 1254万
9.吉田義男 1200万
10.張本勲 1050万
>>410 たとえ40年前と貨幣価値が10倍違っていても、このクラスじゃ
それでも安い。当時の350勝投手かねやんで2億3千万と考えると。
と言うよりそれとも、今の方がムダに高すぎるということなのか?
WBCみると今の選手の年俸が高すぎなのは明らか
>>410 >>412 14年連続20勝と言うバケモンみたいな記録を今の時代に残したら、どれだけの年俸になるやら。
415 :
神様仏様名無し様:2006/03/18(土) 10:01:56 ID:2bGerhWf
>>414 メジャ−いって、10億は1年でもらっとる。
王や長島も江夏もメジャ−いってた。
416 :
神様仏様名無し様:2006/03/20(月) 16:40:52 ID:0oy9i+fN
サカオタの間では、堀内や江夏は「巨人・阪神のエースという以上の
目標を封じられてしまったため、それ以上の努力をさせてもらえなかった
悲運の天才」みたいに思われていたりするし。
417 :
神様仏様名無し様:2006/03/20(月) 23:29:54 ID:+fefeewU
王の活躍してた頃は日米間の差が今よりもあったと考えても
王は一年で
.250 20本くらいはいけたのではないか思うが
418 :
神様仏様名無し様:2006/03/24(金) 20:34:34 ID:fDLsNnis
しかしレッズとかツインズで2番や7番を打っている王っていうのも
いまいちイメージが湧かないな。
419 :
神様仏様名無し様:2006/04/11(火) 17:52:01 ID:dIT/MP91
1966年年俸ランキング
1.長島茂雄 4560万
2.王貞治 4260万
3.村山実 2300万
4.野村克也 2200万
5.張本勲 2040万
6.鈴木啓示 1600万
7.米田哲也 1300万
8.遠井吾郎 1200万
8.小山正明 1200万
8.大杉勝男 1200万
なんかこのメンバーだとゴロさんだけ浮いているような気が・・・
420 :
神様仏様名無し様:2006/04/11(火) 17:53:12 ID:dIT/MP91
あ、間違えた
1971年です
421 :
神様仏様名無し様:2006/04/11(火) 18:00:28 ID:aEy8gQju
>>419 三冠王になった翌年にしては野村が以外に安い
あと稲尾とか杉浦みたいにピークをすぎるとランクされてないのを見ると
今に比べると査定がシビアなように感じる。
あとは江藤慎一が入ってないのは不思議だ
あとこのシーズンでルーキーの草魂が入っているのは間違いでは?
422 :
神様仏様名無し様:2006/04/11(火) 18:27:04 ID:dIT/MP91
えぇ、だからこれは1971年のですね
423 :
修正:2006/04/11(火) 18:27:57 ID:dIT/MP91
1971年年俸ランキング
1.長島茂雄 4560万
2.王貞治 4260万
3.村山実 2300万
4.野村克也 2200万
5.張本勲 2040万
6.鈴木啓示 1600万
7.米田哲也 1300万
8.遠井吾郎 1200万
8.小山正明 1200万
8.大杉勝男 1200万
424 :
& ◆K5LYYyQ.vw :2006/04/11(火) 18:35:39 ID:dIT/MP91
1976年年俸ランキング
1.王貞治 5700万
2.野村克也 3400万
2.田淵幸一 3400万
4.張本勲 2400万
5.鈴木敬示 2200万
5.土井正博 2200万
7.山本浩二 2150万
8.外木場義郎 1950万
9.高木守道 1800万
9.星野仙一 1800万
>>423 遠井以外は名球会か。遠井以外の3位以下は今と物価10倍差と考えても安いな。
米田や小山あたり、とっくに200勝してるはず。
426 :
神様仏様名無し様:2006/04/11(火) 18:53:06 ID:x8XMeqo1
前年までに米田は286勝、小山は290勝してるね
今の時代9年間優勝・タイトル・日本一をしてたらごねるだけごねて20億突破もできるだろうな
428 :
ストレート:2006/04/11(火) 20:43:31 ID:Gjek04iX
この前、食わず嫌い王で、野村が、監督兼選手の時は、すでに1億
円プレーヤーだったと暴露していたよ!落合が最初では、ないと
429 :
神様仏様名無し様:2006/04/11(火) 21:39:55 ID:ZsiQWyaO
大杉選手、安いなあ。
1971年なら もう2000万超えていても良いと思うんだが。
やはり昔も今と同じように成績よりも年数重視なのが判るわ
現在の野球人気不振+不景気からすると今の選手の年俸はちょっと高い気がする。
本塁打20本前後の衰えてる落合の年俸を下げれなかったのが年俸インフレの始まりじゃなかろうか。
中日の三冠狙える時代なら3億円4億円は当たり前だが、中日末期や巨人時代は1億5000万〜2億円ぐらいで良かったんじゃないの?
431 :
神様仏様名無し様:2006/04/12(水) 00:59:38 ID:yTkcAXS3
清原や佐々木も。
費用対効果で考えれば適正な額ではない。
432 :
神様仏様名無し様:2006/04/12(水) 02:15:44 ID:bYEV3QZt
昭和39年当時、下関商の黒い霧事件で
永久追放になった???名前忘れたが彼が
契約金5000万円(多分当時の金として10億以上)で、それ以来
契約金の高騰を抑制する意味で
ドラフト制度ができたという話を聞いたことがあるのだが。
433 :
神様仏様名無し様:2006/04/12(水) 03:26:15 ID:7CyWydzL
山崎裕之氏ね。
契約金5000万で、当時の東京オリオンズに入団です。
西鉄ライオンズの池永氏もかなりの契約金が発生しました。
あの、ジャンボ尾崎氏もね。
ドラフト制度の草案事態は、やはり、池永、尾崎両氏入団の苦労があったので、
西鉄の球団代表氏が考案。
ドラフト一期生の堀内恒夫氏が、テレビのトーク番組で、
『一年早く生まれていれば、山崎さんみたいに5000万契約金が出たかも知れないな・・
羨ましい』と、嘆いたそうですが・・・・・
堀内氏も、ある意味運が無い星回りが有るのかな・・・・
巨人の監督とか見ていると・・・・・
>430
落合は93年は3億→2億5千万とダウンしてるよ。
翌年のFAで、成績は下がってるのに年俸は上がる事になったが。
落合のいた3年間で巨人は2度優勝してるから、
メジャー帰りの佐々木やオリの清原と同列にはできんだろ。
435 :
神様仏様名無し様:2006/04/15(土) 02:25:10 ID:Tau3wdVf
もっと打って欲しかった。
>>412 前年三冠王でチーム優勝の野村が1472万ってのが
一番おかしいような……。
しかも10年選手なのにw
437 :
神様仏様名無し様:2006/04/15(土) 10:46:42 ID:bwhNGdkG
>>436 さすが給料は当時最下位常連の近鉄とかわらなかった南海。
杉浦にいたっては10位以内に入っていない。
438 :
神様仏様名無し様:2006/04/15(土) 11:15:18 ID:B+pM+pbF
>>429 俺も思うた。
1971年なら当時史上最速200号を達成する前の年度でホームランキング
も獲ってますな。
1200は確かに安すぎる。ハリよりもあって良いと思うんだが。
439 :
神様仏様名無し様:2006/04/15(土) 11:24:56 ID:bwhNGdkG
>>438 大杉よりむしろ長池が入ってない方が不思議なんだが
ハリはこの当時どんな成績だったか知っててこんなこといってるのかね
440 :
神様仏様名無し様:2006/04/15(土) 12:43:49 ID:B+pM+pbF
ハリには首位打者連チャンという実績はあったかもしれんが、
もう大杉は打点、本塁打がハリより大分上だった。
今までの実績の面も年俸には加味されているのは事実だろうが
この当時の大杉の実績なら2000はあっても良いよ。
長池が食い込んでいないのも確かに不思議
パの在阪3球団は異常に給料が安かったことで有名。
南海でずっとレギュラーだった広瀬の年俸も、1000万に到達したのは
15年目のシーズンだったそうな。
野村の1000万超えも確か三冠王の翌年。
杉浦の年俸は稲尾の半分程度で、杉浦はいつも愚痴っていた。
442 :
神様仏様名無し様:2006/04/15(土) 16:55:37 ID:cBkKEnGx
当時は球をポコポコ打つだけで
大金もらえるなんて感覚はなかったんじゃねーの
443 :
神様仏様名無し様:2006/04/15(土) 17:44:43 ID:qkesZO8i
>>441 皆川睦男は野村・杉浦・広瀬よりもさらに安かったのが想像できるな。
でも200勝投手なのに…
444 :
神様仏様名無し様:2006/04/17(月) 05:44:13 ID:JkCUcXXf
>>441 その広瀬氏は今でも広島で解説者してるけど
・「僕なんかねぇ、1000万貰えるようになったのは30過ぎてからですよ」
・「鶴岡監督っていうのは、怒ったら広島弁が出るんです」
・「相性ってのは不思議なもんでね、野村(克也)は近鉄の坂東(里視)が全然打てなかったんですよ」
……この話は何度も聴いたなw
>>444 坂東里視は坂東英二の従兄弟だそうで。
稼いだ金は英二>里視、プロ野球選手の実績は里視>英二。
446 :
神様仏様名無し様:2006/04/17(月) 12:06:45 ID:fcNuk4yF
金田は昭和38年ごろ球団から給料と別に食費代を月100万円もらっていました。
447 :
神様仏様名無し様:2006/04/17(月) 16:32:34 ID:pjpRwOJX
当時大学出の初任給が7000円くらいだから
それを考えるとたいそうですな。
釣りはよしなさい
杉浦さんは奥さんが給料の少なさを愚痴った時に
「南海電鉄がお客様から一体いくらの運賃をいただいてると思っているんだ」
って言って諭したエピソード読んだ事があるんだが、実際はやっぱり不満だったんかね。
だってねぇ、西鉄だってお客様の運賃なわけだしw
451 :
神様仏様名無し様:2006/04/20(木) 18:14:56 ID:4lt3UjIu
堀内恒夫入団以来の成績
年度 登板 勝 敗 投球回 奪三振 防御率 勝率
昭和41年 33 16 2 181 117 1.39 .889
昭和42年 23 12 2 149 82 2.17 .857
昭和43年 40 17 10 206 142 3.3 .630
昭和44年 41 14 13 236 160 3.11 .519
昭和45年 42 18 10 282 228 2.07 .643
昭和46年 40 14 8 226 155 3.11 .636
昭和47年 48 26 9 312 203 2.91 .743
>それでも年俸は1460万円から1800万円に上がっただけ。
452 :
神様仏様名無し様:2006/04/20(木) 19:37:16 ID:oJYttkJE
昭和45年前後ならば江夏とか平松よりも成績を見劣りするからな。
>>451 さすがに同情を禁じえない。S47年の堀内は神レベルだろうに・・・。
454 :
神様仏様名無し様:2006/04/20(木) 23:42:02 ID:WZ8SARa6
>>438 大杉
試合 率 本 点
65 060 192 01 013
66 101 269 08 028
67 134 291 27 081
68 133 239 34 089
69 130 285 36 099
70 130 339 44 129 本塁打王 打点王
ハリ
試合 率 本 点
59 125 275 13 057
60 106 302 16 052
61 129 336 24 095 首位打者
62 133 333 31 099
63 150 280 33 096
64 129 328 21 072
65 132 292 23 088
66 122 330 28 090
67 120 336 28 088 首位打者
68 114 336 24 065 首位打者
69 129 333 20 067 首位打者
70 125 383 34 100 首位打者
この時点ではどっちが上かなんて明らかだろ
455 :
神様仏様名無し様:2006/04/20(木) 23:48:25 ID:zYdDYPAi
>>454 大杉はハリより本塁打、打点とも大きく上回る活躍をみせているね。
ハリの打点が急に落ちているのも、大杉が一掃させてしまっているからかも
知れない。
今までの実績加味ならハリの方が年俸が高いのはわかるが、
ハリから4番を奪って本塁打、打点とも大きく水をあけ続けた大杉は
ハリと同じくらいの年俸はあってしかるべきと思う。
1200は安い。
ただ、今までの年数実績(年功序列)が大きくものをいうなら仕方がないがな。
このスレ見てると、通算100勝すらしてない投手がやれ1億だの2億だの平気で
要求してる現状が腹立たしくなってきた。
当時のエースは更改の席で、「1年間ローテ守ったことを評価してほしい」
などとはいちいち言わなかったろう。そんなの、して当たり前のことだから。
457 :
神様仏様名無し様:2006/04/21(金) 00:05:04 ID:zYdDYPAi
大杉は
「俺はハリさんより打点、ホームランとも多いし、いいとこでも
点を稼いだ。なんで俺の方が給料低いんだよ!」
と食ってかからなかったのだろうか。
今のプロ選手(昔も?)は、その年その年でたたき出した数字は無視を
され、年功序列で給料を出されているように思う。
フツーなら暴動がおきるところなんだが。
まあ結局、単年の成績は二の次で「それだけ必要な選手」という期待をこめて
年俸を出しているんだろうね。
458 :
神様仏様名無し様:2006/04/21(金) 00:18:53 ID:2WU83me7
>>457は打率3割8分3厘の意味が分らないキチガイ
459 :
神様仏様名無し様:2006/04/21(金) 00:42:00 ID:IbpUxpLR
当時の最高打率ぐらいわかってるよ。
大杉に勝っているのは打率だけでしょう。
さすがに大杉はハリーを引き合いに出すほどDQNではないと思う。
ドラフト制以前の選手は、球団が貧乏なのに文句言う権利あんまりないし。
同じ職種のアメリカ人がどれくらい貰ってるかが
日本人の給料に影響するのは野球くらいだよなあ。
そういう意味じゃ昔からグローバルだ。
二冠王+日本一で年俸下げられた野村もムゴスw
1963年 150試合 .291 52本塁打 135打点 800万→960万
1964年 148試合 .262 41本塁打 115打点
(※どちらの年も二冠王、ベストナイン。64年はチーム日本一)
契約更改で「3部門とも数字が下がってるな」ということで960万→900万。
キャンプまで粘ったものの、それでも930万。
「3つ全部タイトル取らんとダメか」ということで翌年三冠王に。それでやっと1500万。
今の時代、そんな数字を残す捕手がいたら……。
463 :
神様仏様名無し様:2006/04/21(金) 13:00:01 ID:Ypgft0N8
「二十世紀ベストナイン」で捕手部門が古田だったが、投票した
(選出した?)記者はやっぱり長嶋一派に遠慮したんだろうか。
いかに野村時代のパリーグが色々あったとはいえ、
>>462を見ると
改めて慄然とする。
>>453 あの防御率は今なら3.5から4.0位の感じじゃないかな。
465 :
神様仏様名無し様:2006/04/21(金) 19:52:57 ID:ZdhYvkT2
その頃、チーム防御率ってどの球団も悪くても3点台って感じ。
阪神とかはチームで2.30ぐらいの年もあったぐらいだからな。
466 :
神様仏様名無し様:2006/04/21(金) 20:31:46 ID:KAd7EWyo
昔は今よりもっと球団によって格差があったんだな。
西鉄なんて当時、木造二階建ての建物が本社だった会社。
南海はもうちょっと金はあっただろうが、出し渋ってたんだな。川勝さん。
それを考えると、今はどこの球団も当時の巨人並みになったってことか。
まぁ、1970年代なんて、イッパシのサラリーマンが月給数万円だった時代だし。
>>462 今の時代と貨幣価値10倍の違いがあったとしても1億いかないのか。この成績で。
468 :
神様仏様名無し様:2006/04/21(金) 22:34:39 ID:jdYIa0NA
>>465 その代わり継投システムが出来上がってなくて、堀内も先発
ローテの合間に(!)5〜7回から救援に上げられてる。
「ピンチをしのげるのはエースしかいない」からっていう理由で。
今なら逆にもう少し余裕のある投球ができるでしょ。
469 :
神様仏様名無し様:2006/04/21(金) 22:48:34 ID:tL0/QMEw
斎藤雅の89~90の成績、あれを今やったら
5億はガチ、
>>469 世はもう平成だというのに、
あの近代野球では神レベルな成績を2年続けても億にいかなかったんだからな……
お客が入り、グッズが売れることにより経営が成り立つのが前提なのだから、
.300 30本の地味な選手より、.250 20本の客呼べるスターの方が年俸が高い方がいい気がする。
しかしそれに偏るとスポーツじゃなくなる。チーム内不和も起きそうだ。難しい問題だな。
>>467 年功序列の色合いが濃いのと、その当時(昭和30年代後半)、球界全体でも
1000万円プレイヤーはせいぜい10人いるかいないか。
野村は恐らく「まだ20代だから」とか適当なことを言われて給料を抑えられたのでは。
当時の南海は、本社から出向してきた球団社長がケチでかなわんかった、と野村も
言ってたし。
>>446 金田は食事管理を始めた先駆けでもあるんだよね。
>>468 あの年を除くと堀内って他のチームのエースと比べると・・・
結局30試合ちょっとしか投げてないんだよな。
江川が中4日で投げないだの休むだのいわれても、
30試合200イニングは投げていたのとは対照的。
江川が今の基準でいったらめちゃくちゃ給料低いけどね。
>>475 たしかに当時のエースと比べると堀内は見劣りするな
江夏とか平松とか松岡とか今使ったらこの使いかたしたら壊れるんじゃないか?と思わせるが
堀内は比較的80年代後半〜90年代あたりのエースに近い成績のような気がする
選手層の厚いV9巨人だからこそというのもあるだろうけれど
60年代あたりは年間で1試合平均1万人(つまり60万人強)入れば
球団経営がトントンになったそうだ。
それでも当時のパは1試合平均1万人はきついものがあったんじゃないだろうか・・・。
西鉄の終わりの頃は観客数もかなり悲惨だったみたいだね。
稲尾氏の著書には具体的な数字が載ってた。
480 :
神様仏様名無し様:2006/05/12(金) 19:17:55 ID:X6GefXn2
昭和20年代の球界最高給は誰だったんだろね
やっぱ川上、千葉、大下あたりか
六大学のスターだった若林、別当、藤本あたりじゃない?
482 :
神様仏様名無し様:2006/05/22(月) 10:49:55 ID:oFNJTvWL
1978年年俸ランキング
1.王貞治 8190万
2.張本勲 3720万
3.山田久志 2500万
3.福本豊 2500万
3.田淵幸一 2500万
6.若松勉 2480万
7.有藤道世 2400万
8.山本浩二 2360万
9.高木守道 2300万
9.星野仙一 2300万
ピッチャーでランクインしてるのが山田は当然として他が星野ごときとは・・・
鈴木や江夏はどこに行った
江戸時代なら金3両くらい
484 :
神様仏様名無し様:2006/05/22(月) 12:08:42 ID:HuG/O9dC
78年というと江夏は南海時代か。
リリーフとして復活したとはいえ、阪神時代やその後の広島時代と比べると
低迷期からようやく光明を見いだした時期だよね。
鈴木は弱小近鉄時代だからなあ。当時の近鉄は可哀想なくらいのチーム。
個人成績が優れていても常勝阪急に比べて評価が低い。
485 :
神様仏様名無し様:2006/05/22(月) 19:12:50 ID:6ZeLCRev
確かあの大杉が2000万ジャストだったはず。
1971年の1200万から8年かかってもわずか800万しか上昇していない。
1・・・お荷物球団
2・・・外様
が一番の原因か。
486 :
神様仏様名無し様:2006/05/22(月) 21:17:03 ID:/bVUyvz0
外様といっても大杉は冷遇はされてなかったんじゃないかな
引退時には一時永久欠番にもなってたくらいだし
とはプロ入り遅い若松のほうが高いのはやっぱ生え抜きだからか・・・??
487 :
神様仏様名無し様:2006/05/22(月) 21:30:03 ID:0jC1OVRv
1972年末は東映の身売り
1973年から成績が下降していたし
ヤクルトに移籍した1975年は特に極度の不振
その間は下がる要素はいくらでもある。
488 :
神様仏様名無し様:2006/05/22(月) 22:03:12 ID:56PPrh3T
年俸安くてビックリ!球史に残る名選手ばかりなのにね。それに比べロクに働かない高年俸の糞野郎が今は何と多い事か。実に嘆かわしい…
489 :
神様仏様名無し様:2006/05/22(月) 22:28:13 ID:6ZeLCRev
>>487 確かに50年の極度の不振は痛い。
あれは大分減俸になったろうね。
でも翌年は見事立て直した。
にしても78年の大杉の2000万はちと安すぎ。
>>488 同意。
>>482 え〜、当時の評価としては、山田は星野のチョイ上ていどってコトですか・・・?
悲しすぎる
491 :
神様仏様名無し様:2006/05/24(水) 19:34:11 ID:b1XZ51eX
投手でいえば堀内や平松も入っていない。
松原・藤田平・長池・土井正博といったチームを代表する野手たちもランク外。
守道がこの順位だからやむをえないのか。でも、星野は高いよな…
492 :
神様仏様名無し様:2006/05/24(水) 19:54:43 ID:oWWBFepH
>>491 堀内は海老沢泰久の本によると1972年のキャリアハイの時の年棒が
1180万くらいで以後、この年の成績を理由に年俸は上がる事はなかった。
またONの給料など色んな理由をつけてチームの主力の給料を抑えられたからこそ
球団経営も継続できたのも事実。
阪神時代の江夏などそうだが実力者だと年俸以外に
勝てばボーネスが即金でもらえるとか、そういう契約を結んでる場合も考えられる。
>>492 いやいや1800万だっただろ。
アメリカに行く飛行機の中で川上がフロントに2500万と言っといたからな
と言われたのにめちゃくちゃ提示が低くて
もめそうになったら川上の奥さんが出てきてとかいう話だったような。
星野があの程度の実績で球界10指に入る評価なのが納得いかない。
>>492 巨人は人件費を削りに削って
儲けを他につぎ込んだという方が正しいのでは
496 :
神様仏様名無し様:2006/05/27(土) 01:17:57 ID:sPWPWirq
1980年代初頭はゴルフ、競輪で1億円プレイヤー誕生
それに比べて野球は年俸上昇の歩みが遅かった
497 :
神様仏様名無し様:2006/05/29(月) 11:52:06 ID:tyBwPbUO
大卒初任給との比較
年度(大卒初任給)
プロ野球最高年俸と大卒初任給に対する倍率。
同一年度に2名記載している場合はON以外の最高年俸。
1966年(24,900)
金田正一 2300万 923倍
1971年 (43,000)
長島茂雄 4560万 1060倍
村山実 2300万 535倍
1976年(94,300)
王貞治 5700万 604倍
野村克也 3400万 361倍
1978年(105,500)
王貞治 8190万 776倍
張本勲 3720万 353倍
1984年(135,800)
山本浩 7500万 552倍
1987年(148,200 )
落合博満 13000万 877倍 *初の1億円プレーヤー
2002年(196,900)
松井 61000万 3098倍 *単年度の歴代最高年俸
2006年(198,300)
松中 信彦 50000万 2521倍 *7年契約+出来高
498 :
神様仏様名無し様:2006/05/30(火) 01:34:52 ID:pp0AWVRd
>>497 なるほど、こうしてみると
トレンドがよくわかるね
かつてはONKが突出してて
落合の一億超えから上昇し始め
今はONの数倍のレベルに達しているということか
499 :
神様仏様名無し様:2006/05/30(火) 10:21:39 ID:t1hxhzWZ
1990年(169,900)
落合博満 22000万 1295倍 *日本初の年俸調停、2億円突破
1992年(186,900)
落合博満 30000万 1605倍 *3億円突破
1994年(192,400)
落合博満 40000万 2079倍 *4億円突破
1999年(196,600)
イチロー 50000万 2543倍 *5億円突破
500 :
神様仏様名無し様:2006/05/30(火) 10:54:30 ID:C5+WWUvC
年俸と比較だから大卒初任給を12倍しないと意味ないんでは?
俺勘違いしてるかな?
501 :
497、499:2006/05/30(火) 18:29:43 ID:BEGbbWJ3
>>500 一般人の年収と比較するために大卒初任給を使ってるわけじゃなくて
その年度の物価、収入の経済指標として使って
プロ選手の年俸の社会経済的推移を示してるつもり。
それに大卒初任給を単純に12倍してもあんまり意味のある指標にならない。
一般人の年収と比較するなら給与所得者の平均年収だろうけど
それだと業種、年齢、性別など母集団の分布が結構広いから。
502 :
神様仏様名無し様:2006/05/31(水) 00:14:55 ID:VClcSiZX
落合が1億の大台に乗せた1987年から
イチローが5億突破した1999年までの12年間で
大卒初任給は1.3倍強にしかなってないのに
プロ野球の年俸は5倍以上か。
日本プロ野球選手会によれば
年俸1億以上の選手が2軍も含めた
プロ野球選手全体の8.8%もいるってんだからな。
今、年俸1億は大卒初任給の500倍以上か。
かつての野村や張本などONに次ぐクラスだな...
ちーと、もらいすぎじゃねえか?
503 :
神様仏様名無し様:2006/05/31(水) 05:18:33 ID:27Crp7Q6
メジャーリーグとの交流のない鎖国時代と
メジャーリーグとの年俸競争を余儀なくされている今と違うからね
落合が年俸をワンランク引き上げなかったら
各球団のレギュラークラスはそっくりメジャーにもっていかれたかもしれない
504 :
神様仏様名無し様:2006/05/31(水) 12:10:24 ID:zhIrG1AT
メジャーの場合、上は天井知らずだけど下も底なしだよね。
Aロットが年俸で26億くらいだっけ?
逆に3Aクラスだとジャンクフード喰ってるみたいな。
選手の年俸高騰を押さえる施策に講義したストで、ファンから批判されたこともあったよね。
金持ちが更なる要求をするのは間違いだと。実際にチーム数増やしたのはいいけど
球団経営が苦しいところも一つや二つじゃないみたいだからね。ダイヤモンドバックスみたいに
短期間で大枚はたいて優勝しても資金力が続かず主力放出なんてのも良くあるケース。
505 :
神様仏様名無し様:2006/05/31(水) 12:19:14 ID:VClcSiZX
>>503-504 しかしメジャーはどうしてあんなに年俸を支払えるのかね?
年俸総額は巨人の約38億円に対してヤンキースは約2億ドルと5倍以上。
観客動員はヤンキースが400万人、300万人以上動員する球団が9球団と、日本より多いっちゃ多いが、
日本も巨人、阪神、ソフトバンクは300万人を超えるし、チケットは日本の方が高いから
収入面でそんなに何倍も差があるとも思えない。
日本など海外へもコンテンツを売れるが、主要な収入はアメリカ国内でのものだろう。
メジャーはマイナー組織が大きくて保有選手はずっと多いからコストも多いはず。
日本は球団の費用が親会社の広告宣伝費として損金処理できるなど
年俸負担に関しては日本の方が有利な面もある。
不思議だ...
506 :
神様仏様名無し様:2006/05/31(水) 12:25:23 ID:zhIrG1AT
>>505 メディア戦略でしょう。
有料テレビの放送権料はスポンサーシステムに支えられている日本より遙かに多いと言う話しを
聞いたことがある。来場者収入や地上波の放送権料は機構がまとめて分配するけど、
有料メディア収入はチームが個別に契約して良い仕組みになってたと記憶している。
507 :
神様仏様名無し様:2006/05/31(水) 12:41:36 ID:0jHJumvP
最近格差社会が問題になってるけど、野球界もメジャーみたいにそうなるだろうよ。
これから育成選手制度を活用すれば、契約金なしの240万選手が増えると思う。
508 :
神様仏様名無し様:2006/05/31(水) 12:49:24 ID:zhIrG1AT
>>507 四国リーグみたいに既に現実になってるケースもあるね。
前にテレビで観たんだが、松坂の弟がいるんだよね。
509 :
神様仏様名無し様:2006/05/31(水) 13:04:47 ID:VClcSiZX
>>506 たしかにそれもあると思うけど、それだけで5倍以上の年俸を説明できるかなあ。
年俸総額2億ドルを主催試合数80で割ると1試合当り250万ドル。
観客動員が80試合で400万人てことは、1試合平均5万人。
チケットの平均が20ドルぐらいだからチケット収入は約100万ドル。
放送権料を1試合150万ドル取れたとしても
選手の給料を支払ったらそれでおしまいってことになり、
球場使用料その他の経費は全額赤字ってことになる。
それに、巨人の放送権料が1試合1億で破格といわれてるのに
いかにヤンキースとはいえ150万ドルも取れるんだろうか?
大雑把に考えて選手の年俸は球団収入の半分ぐらいじゃないとペイしないと思うんだが...
ヤンキースの収支の情報って公開されてるんだろうか?見たことあります?
510 :
神様仏様名無し様:2006/05/31(水) 13:52:09 ID:zhIrG1AT
>>509 放送権料はもっといくでしょう。実数はしらないけど。
日本だと巨人戦の地上波で約1億数千万だったはずだから150万ドル位。
有料テレビは確かその数倍の放送権料をチームに払っていたはず。
うろ覚えで申し訳ないが。
>>509-510 個々の試合というよりも、オールスターやワールドシリーズの放映権料がデカい。
ワールドシリーズの放映権料は6年間で2800億円。年450億ちょい。
また、レギュラーシーズンの全国中継放映権料は年額およそ150億円。
上記2つは機構が契約権を握り、各チームに均等配分される。
一方、地方向けCATVなどの放映権契約はチームの裁量。
基本的に大都市有利の構図。
それに加えて自前で局を作っているヤンキースなどはボロ儲け。
メジャーって球場は自前で持ってるから使用料払わなくていいんじゃなかったっけ?
>>512 自治体から借りてるところも使用料自体が安いらしい
514 :
神様仏様名無し様:2006/05/31(水) 17:48:30 ID:Xclh/wOs
>>511 しつこいようで申し訳ないが放送権料がそれだけじゃ安すぎない?
グロスでみると大きいようだけど合計600億でしょ
30チームで配分したら1チーム20億にしかならない。
特にレギュラーシーズンが安いなあ。レギュラーシーズン2430試合で
150億円だと1試合617万円ほどにしかならないけど...
日本はスポンサー料で広告代理店とテレビ局ががっぽり儲ける。
一部を放送権料として支払う
アメリカはその儲けた大部分を放送権料として持ってく。
その違いだろ
バブルの時期の日本シリーズは放送権料1億ちょっとくらいで
CM収入が5億以上楽にだったらしい。
これだけ儲かるなら放送権料3億くらいでもおかしくないはずだ。
516 :
神様仏様名無し様:2006/05/31(水) 19:27:00 ID:T1jDXno1
>>514 だからヤンキースみたいな資金力とメディアをオーナーが持ってるところじゃないと
苦しいんじゃないかな?分配金だけじゃ高い選手年俸を払って強くできないから。
ドジャースがオーナー変わったり、ダイヤモンドバックスが優勝の後高額年俸の選手を
軒並み放出したのもそんなバックグランドがあるからじゃないかな。
日本はピンハネ率が凄そうだな
メジャーは球団売れば
それまでの赤字を帳消しにするくらい儲かる
そういうシステム
519 :
神様仏様名無し様:2006/06/01(木) 16:54:09 ID:/srfAhMq
>>515 ふ〜ん、そういうことはテレビじゃ絶対いわないわな。
勉強になりました。
アスレチックスが一番強かったときは
オーナーが儲けなんか気にしないで
バンバン金使ってたけど
その人死んでその状況が変わってから
今のやり方に変わったって書いてあったなあ。
結構、道楽的な所もあるのでは。
ヤンキースは儲かってるけど
あの人、どう考えても商売だけでやってるわけではないでしょw
なんか球団収入の3分の1迄選手の年俸に充てられるとか言ってたような>メジャー
ヤンキースの場合はロイヤリティ収入も馬鹿にならないからなぁ。
アホみたいに遣ってアホみたいに収入があるのはあそこくらいなもの。
>>496 80年代初頭は、自転車は中野浩一が世界スプリント10連覇中で、日本人同士の決勝も多かった。
ゴルフは青木中島倉本らが4大メジャーでコンスタントに一桁に入っていた(某Oは大体予選落ち)。
プロ野球は米領サモアや在比米軍より弱かったからな。
>>517 アニメは凄まじいよ。
524 :
神様仏様名無し様:2006/06/06(火) 10:17:20 ID:57TEzqRg
>>523 競輪はギャンブルだから同列に比較するのはおかしいんでは?
ゴルフも個人競技だし経費は選手もちだからプロ野球の年俸と比較するのはちょっと違う?まあいいや。
ゴルフの1億円プレーヤー(ツアー賞金)は85年の中島(10160万円)が最初か。大卒初任給倍率で見ると736倍。
同時期に同程度の年俸を取るプロ野球選手はいなかったが、ONKはずっと前からそれ以上の年俸を取ってはいた。
だから、「野球は年俸上昇の歩みが遅かった(
>>496)」というのはちょっと違うと思う。
525 :
神様仏様名無し様:2006/06/06(火) 19:58:19 ID:398FPm+H
>>523 ゴルフはバブル経済の恩恵を思いっきり受けたからな。バブル崩壊後は沈下の一途をたどってる。
国内ツアーの最高は2001年、井沢の21793万。
去年なんて1億を越えたのは2人だけでしょ。
有力選手が海外ツアーに出るっていうのもあるけど、パイ全体が大きくなってない。
2005年のプロ野球では最高年俸5億で、1億超えた選手が66人もいるんだからね。
まあ、プロスポーツ選手としては野球は恵まれてるよな。
中学ン頃かな、マイケル・ジョーダンが広告収入等を含めて、年収100億を軽く超えると
聞いた時はビックリしたなぁ。
今世界で一番金儲けてるスポーツ選手はやっぱりタイガー・ウッズ?
527 :
神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 10:33:53 ID:/01054GD
>>526 スポーツ・イラストレッドによれば、
1位:タイガー・ウッズ $8640万
2位:ミハイル・シューマッハー $8100万
野球:アレックス・ロドリゲス $2600万
サッカー:デイビット・ベッカム $3000万
テニス:アンドレ・アガシ $4570万
バスケ:シャキール・オニール $4170万
どう考えても年俸なんて3億あれば十分だよな。
税金で40%引かれても1.8億、月給で1500万。何の不満があるのやら。
仮にある選手のピークが3億で、それが1年しか維持できなくても
ダウン率は限界でも30%。上がってく過程と下がってく過程ひっくるめても
前後数年とあわせりゃ10億くらいの金をもらえることになるわけで・・
今の松中とか現役通算で何十億もらえる選手の生活が小市民の自分には
トンと理解が出来ないわけだが。
529 :
神様仏様名無し様:2006/06/07(水) 20:33:46 ID:lD0B+/+3
>>528 >ダウン率は限界でも30%。上がってく過程と下がってく過程ひっくるめても
ん?、上がっていく過程はいいとして、ダウン率は30%が限界でも
年俸0になるまでおいてもらえるわけじゃなくて
いきなり自由契約になることもあるわけだからちょっと違うくないか?
まあ、年俸は出せるだけ出したらいいんだよ。
球団が潰れるのは困るし、球団によって極端な偏りができるのはよくないけどね。
>>490
星野は前年度18勝で彼のキャリアハイ。この当時は彼の全盛期だったからではないか。
>>527にちょっと補足をしておくと、F1業界ではシューマッハだけが群を抜いて高い
他のドライバーはシューの半分も稼いでおらず、弱小チームではドライバーがチームに金を払って乗せてもらっている状態
532 :
神様仏様名無し様:2006/06/08(木) 15:45:13 ID:8DFmzYSL
Jリーグ、武田の選手晩年の年俸が600万円。
リーマン並みで哀しくなる。
>>532 W杯で優勝すれば、NPBより多くなるさ。
サッカーで思い出したが、バイクレースの原田哲也がヤマハで世界チャンプ取った頃、
飛行機のエコノミーで移動してたらビジネスにジュビロが乗ってて、
「本業の世界チャンプがエコノミーで、アジアでも勝てないのがビジネスか」と切れてた。
結局イタリアのアプリリアに移ってった。
>>532 でもあの人、ブームのころは1億円くらいもらってたらしいから
他の人に比べれば、もの凄く恵まれてたと思うよ。
実際、実力さえあれば、今でも大金取れるのがサッカーなんだから
あんまり悲しむ必要はないかと。
535 :
532:2006/06/10(土) 13:19:19 ID:CtA9dRQn
俺がいいたかったのは、野球だとあり得ないということ。
桑田のここ数年の成績と年俸からすればサッカー武田の晩年と大して変わらない。
いや、むしろ悪いくらいだと思う。それだけ日本球界は恵まれている。
桑田なんて特別だろ・・・
年俸=借金返済分だからな
もらってるベテランが活躍できないとすぐクビだぞ
Jみたいに二部でぬくぬくできる余地は無い
537 :
532:2006/06/10(土) 14:45:42 ID:CtA9dRQn
>>536 J2やJ3なんてぬるいなんて言える代物じゃないよw
日本代表だった小島がいた草津なんて年俸が少ないから選手はバイトして
食いつないでいたくらいだ。野球で言えば四国リーグみたいなもの。
四国リーグは月給10万でバイト不可だよ
>>537 JFLは無給のチームすらあるからな
FC刈谷とか
540 :
神様仏様名無し様:2006/06/12(月) 09:46:01 ID:EgB6lsSX
Jリーグとプロ野球の年俸を比べるとすると、どういう比べかたがいいかね?
J1って人数少ないし、ほとんどの選手がJ1の試合にでるから、J1=一軍選手(出場選手登録)かな?
J1=一軍+二軍(支配下公示選手)だとプロ野球の人数が多すぎるような気がする。
>>540 登録は25人ぐらいでベンチ入りは16人
ちなみに第3GKだと出場試合0とか当たり前だったりする
542 :
神様仏様名無し様:2006/06/12(月) 16:44:59 ID:EgB6lsSX
>>541 出場選手登録は28名まで、支配下公示選手が70人までだからなあ
やっぱJ1=一軍選手(出場選手登録)かな?
少年1959年3月号・光文社文庫 少年 傑作集より。
石原裕次郎:30分70万(4クール3500万)、映画300万
※1982年アニメ映画「我が青春のアルカディア」5分3000万との噂
高橋圭三:30分45万(4クール2250万)
フランキー堺、森繁久弥:30分35万(4クール1750万)
坂本九:30分6万(4クール300万)
中尾ミエ、弘田三枝子:30分3万5千(4クール175万)
森山加代子、スリー・ファンキース:30分2万(4クール100万)
ハイティーン(10代後半)歌手:30分4千(4クール20万)
イブ・モンタン、キング・コール:30分500万
芸No人高杉。芸No人(と事務所)の1億は許せないが、
プロスポーツ選手の1億は、選手によっては許せる。
544 :
神様仏様名無し様:2006/07/07(金) 12:51:18 ID:s5XeRtMM
球界最高年棒の変遷
澤村‐若林‐中島‐川上・千葉‐大下‐金田‐稲尾‐長島‐王‐山本‐江夏‐落合‐清原‐イチロー‐松井‐城島‐松中
こんなカンジかな!?
545 :
神様仏様名無し様:2006/07/07(金) 14:03:15 ID:Q2D0gROc
清原以外は球界最高年俸にふさわしいメンツだね。
546 :
神様仏様名無し様:2006/07/07(金) 16:48:39 ID:8I2k8BOV
>>544 水原&三原‐若林‐鶴岡&大下&別当 - 川上‐山内 - 金田 - 長島&王‐山本&江夏‐落合‐清原‐イチロー‐松井‐城島‐松中
昔は東六スターは最初から年俸が高かった。沢村川上千葉稲尾金田の高卒は年俸が低い。
それは今でもそうだろ
548 :
神様仏様名無し様:2006/07/07(金) 17:55:02 ID:Q2D0gROc
落合は六大学のスターじゃないじゃん。
549 :
神様仏様名無し様:2006/07/22(土) 09:19:09 ID:gAhDLAJN
>>546 稲尾は61年オフには球界最高年俸になってたみたいよ
ん?西鉄スレが1000炒ったという事は
このスレがこの板最古になるのか?
新人の契約金(大昔は支度金)の変動も興味があるな。
>>550 あと10個はここより古いスレあるぞ。
datの数字が若いほど古いから2chブラウザでソートしてみれ。
552 :
神様仏様名無し様:2006/08/14(月) 03:01:48 ID:41+EAGF/
あげ
553 :
神様仏様名無し様:2006/08/14(月) 03:39:48 ID:dQ46+TSX
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i ホジホジ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (6 ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、 /
>>544 | | ┃ _ノョヨコョヽ ヽ < 松井と城島の間に、誰かを忘れてまへんか?
∧ | ┃ ヽニニソ ト、 \ \
/\\ヽ ┗━━┛ ノ`、/ ̄ \ \________
/ \ \ヽ. __ / \ | ヽ
. r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、 i
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ ヽ |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ /
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )-'
昭和21年は、月給最低1000〜最高3000円(今の100万〜300万)までで制限。
555 :
神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 02:06:41 ID:QF1Dsmk3
長島 昭和46年オフ時の更改 4920万円 (ナンバーより)
馬場の話はプロレス記者に向けた法螺話だと思うよ。
一般のメディアでは一切触れられていないから。
プロレス業界の常識と一般社会の常識は違う。
556 :
神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 10:43:18 ID:smdnZbSX
王貞治ね。修正案そのB。エレキング。まんKO
.161 7 25 新人にしてはまあまあ。1200万
.270 17 71 本塁打はチームトップに。一気に倍増の2400万
.253 13 53 成績軒並みダウン。現状維持2400万
.272 38 85 打撃開眼で2冠王!6000万
.305 40 106 初の打率3割&本塁打王で1億
.320 55 119 シーズン本塁打記録!打点王も獲得で1億8000万
.322 42 104 またまた2冠王。V9スタート。2億7000万
.311 48 116 3年連続2冠王。4億
.326 47 108 4年連続2冠王で5億 (←FA権取得・巨人なんで複数年はしません)
.326 49 119 初の首位打者で2冠。5億5000万
.345 44 103 前年に続き首位打者&本塁打王。6億
.325 47 93 3年連続首位打者&また本塁打王。6億6000万
.276 39 101 絶不調のシーズン。でも本塁打王。6億6000万 (←再取得)
.296 48 120 本塁打&打点の2冠王。7億
.355 51 114 3冠王!長島の衰えが目立ち始め次なる大黒柱への期待。8億
.332 49 107 チームは優勝逃すも連続3冠王!8億
.285 33 96 絶不調&巨人最下位!本塁打王も逃し打点王。8億 (←再々取得)
.325 49 123 優勝&本塁打&打点王。ルースを抜く715号!8億4000万
.324 50 124 優勝&本塁打&打点王。全国が756号フィーバーで国民栄誉賞!10億
.300 39 118 打点王のみ。10億
.285 33 81 久しぶりの無冠…大幅ダウンで10億 (←単年契約)
.236 30 84 引退
557 :
神様仏様名無し様:2006/09/11(月) 10:58:07 ID:s56B2WJA
>>556 それは今の査定で考えたケースだね。
確かに松井がメジャーに行くときに巨人は8億出すと言って慰留したけど
成績は王の方が上だからね。10億は当然かも。(もっと多くても良いくらいだ)
>>556-557 でも王が現役のときの日本野球は、
WBCに出てないニカラグアにコールド負けするレベルだったから、
当時の査定で正解だったかなとも思う。
現に世界選手権で日本人同士の決勝が当たり前だった競輪は、
日本一早く1億円に到達してるし。
現在でも青天井で上がるというのは考えづらい。
6、7億くらいに達したところで複数年+ボーナス契約になると思うが。
560 :
神様仏様名無し様:2006/10/06(金) 12:36:20 ID:1iKNKZOd
>>469 5億はないでしょ?
行って3億
1500→1億→3億みたいな感じでしょ?
5億行くには
1500→2.5億→5億みたいにならないと駄目だけど
実績ない投手が連続20勝で5億はキツイ
上原が確か新人で20勝で7500位だった。
561 :
神様仏様名無し様:2006/10/06(金) 14:44:09 ID:1iKNKZOd
斎藤4500→8500→7500→9500→8500→14000→22000→32000
桑田4500→6000→9800→8500→7500→14000→12000→10000
槙原5000→7000→6500→6500→9500→13000→15000→15000
確かこんな感じだった様に思う。90〜97年
562 :
神様仏様名無し様:2006/10/07(土) 13:55:13 ID:GFmDue39
91年
落合22000
門田14500
清原10000
秋山9800
渡辺9500
原9300
今年も契約更改の季節が近づいてまいりました
564 :
神様仏様名無し様:2006/11/10(金) 00:12:22 ID:lBLWXYJu
age
565 :
神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 19:03:58 ID:ikvCQslv
巨人の土井正三 昭和40年台前半、大卒4か5年目で1000万とのこと。
(近藤唯之さんの著書より)
原は9300万しか貰ってなかったん?
少ねえな
567 :
神様仏様名無し様:2006/11/18(土) 20:25:35 ID:PLFCZ1rh
昭和53年の大洋ファンブック
田代の紹介文で「年俸一千万の大台突破」とか書いてあったよ
なんで誰も
>>9に突っ込まないの?
昭和33年の大卒の初任給が13万なわけねーだろがww
>>568 >>10 つか3年前以上の発言にレスするのに、その一つ後のレスすら見ないというのはどうだろうか?
570 :
神様仏様名無し様:2006/11/21(火) 21:57:00 ID:H1wzz+rZ
山口高志3年目か4年目で1000万(78年ごろかな)
571 :
神様仏様名無し様:2006/11/22(水) 06:50:07 ID:LsmqcbG0
76年オフ阪神
15勝の江本が960万、二年連続12勝の谷村が660万で更改
572 :
神様仏様名無し様:2006/11/22(水) 11:53:39 ID:a53Lig2r
江川入団の頃は3000万プレイヤーが一流のステータスだったのでそれを目標にしたと言っていた。
江本は南海出される時1000万くらい貰ってたって言ってたが……。
574 :
神様仏様名無し様:2006/11/29(水) 21:14:38 ID:YA1XSO71
76年オフ
平松政次 1150万(13勝17敗16完投、通算約130勝)
松本幸行 1350万(15勝15敗4完投、通算約90勝)
この頃野村が3400万、王7000万、鈴木2000万程度だった。
平松の薄給ぶりはさすが大洋としか言いようがないなw
576 :
神様仏様名無し様:2006/12/05(火) 18:07:06 ID:EjInB8yn
>>566 その後1億2000万前後までは行った。
80年代前半
福本、山田、掛布なんかは、だいたい7000万くらいまでいった。
578 :
神様仏様名無し様:2006/12/06(水) 20:38:20 ID:4fq8BPjF
>>562 このあたりでプロ野球界の年俸は天井にしておくべきだった。
バブル崩壊の年を分岐点にしておくべきだった。
狂ったのはその後。
579 :
神様仏様名無し様:2006/12/08(金) 21:28:44 ID:7lUMlcDl
だってその後だもん。
長嶋が狂ったように金の力で選手をかき集めるようになったのは。
580 :
神様仏様名無し様:2006/12/10(日) 19:09:33 ID:MAaIRMaK
原辰徳 希望枠 1500万
.268 22 67 新人王 日本一 4500万
.275 33 92 10月初旬まで2冠 9000万
.302 32 103 MVP 打点王 リーグ優勝 1億8000万
.278 27 81 V逸の責任を一身に負う 1億6000万
.283 34 94 月間MVPをとるも優勝争いできず 2億1000万
.283 36 80 優勝争いのさなか、ケガで戦線離脱 2億6000万
.307 34 95 それなりに活躍 リーグ優勝 3億4000万
.300 31 81 リーグ唯一の3割30本 3億8000万
.261 25 74 数字は悪いが前半戦は活躍 日本一 4億2000万
.303 20 68 ケガで103試合にとどまる リーグ優勝 4億2000万
.268 29 86 ほぼ1年間4番を守るもBクラス転落 4億
.272 28 77 序盤の絶不調から復活 殊勲打多数 4億
.229 11 44 長期離脱ではじめて規定打席にとどかず 3億2000万
.290 14 36 少ない出場機会で、それなりに活躍 2億5000万
.201 6 15 引退
いまの制度だと10年目以降は引退まで減俸がまずないからな。
583 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 20:59:36 ID:ixsEuI8z
>>533 それはない。
昔の監督ってどのくらい貰ってたのかね。
スレ違いか。
>>583 いまと同じくレギュラー選手の平均以上、スター選手の年俸以下だったはず。
でも、ときには監督賞出したり選手やコーチにもおごらないといけないので、
別枠で交際費貰ってる場合が多くて正確な金額がわからない。
585 :
神様仏様名無し様:2006/12/17(日) 22:05:48 ID:zQMDEkLp
野球の人気が落ちているのに、選手の年俸がアップという矛盾がよく分らない。
昔の球団は利益を選手に還元していなかったという事なの?
>>32 秋山で覚えてるのは8000万円に乗るか乗らないかのときに取材陣が
「大台は乗りましたか」と質問し、秋山が「大台?1億ですか?」と
答えて記者たちが爆笑したこと。
その頃は一流選手の大台が8000万円だったんだな。
たぶん1億オーバーは落合だけで、第二の1億円プレイヤーはまだまだ
先の話と思われてた頃だと思う。
>>585 アメリカの年俸に比例して上がってます、今までの所は。
プロ野球界は日本で一番アメリカの影響を直接に受けてるところなのでw
>>585>>587 利益の還元は無かった。巨人や中日は球団の利益を新聞本社へ補填してたし。
あと、昭和の頃の野球は海外に対して通用しなかったことで、
年俸を抑えてた事もある。
世界選手権10連覇中野浩一を擁し、世界選手権が日本人同士の決勝も当たり前だった、
競輪は、昭和50年代には1億円が当たり前になっている。
589 :
神様仏様名無し様:2006/12/22(金) 17:16:48 ID:q5phPh3X
1野茂900万ドル
2松坂800万ドル
3佐々木800万ドル
4大家453万ドル
5井川400万ドル
6石井357万ドル
7長谷川322万ドル
8上原3.35億円
9伊良部312万ドル
10岩瀬3.05億円(来期の契約はまだ)
大卒初任給 (単位:円)
1971年4月(昭22〜23度生):43,000
1974年4月(昭25〜26度生):69,000
1978年4月(昭29〜30度生):105,000
1982年4月(昭33〜34度生):128,000
…11年で85,000円アップ、団塊のアップ率は勿論それ以上。
ON以外の最高年俸は、71年の2500万から、82年が6000万くらい。
1994年4月(昭45〜46度生):192,000
1997年4月(昭48〜49度生):194,000
1999年4月(昭50〜51度生):196,000
2002年4月(昭53〜54度生):197,000
2004年4月(昭55〜56度生):197,500
2006年4月(昭57〜58度生):198,000
12年で6,000円アップ、大卒の半分はフリーター120,000、経年アップ無し…。
プロ野球最高年俸は3億円から6億円に。
592 :
神様仏様名無し様:2007/01/12(金) 22:27:15 ID:KTHjHfpI
王貞治
59 .161 7 25 144万
60 .270I 17D 71B 160万
61 .253 13H 53 300万
62 .272H 38@ 85@ 400万
63 .305B 40@ 106A 700万
64 .320A 55@ 119@ MVP 1000万
65 .322A 42@ 104@ MVP 1440万
66 .311D 48@ 116@ 1700万
67 .326B 47@ 108@ MVP 2200万
68 .326@ 49@ 119A 3200万
69 .345@ 44@ 103A MVP 3600万
70 .325@ 47@ 93A MVP 4080万
71 .276G 39@ 101@ 4260万
72 .296B48@ 120@ 4260万
73 .355@ 51@ 114@ MVP 4800万
74 .332@ 49@ 107@ MVP 5260万
75 .285I 33B 96@ 5260万
76 .325E 49@ 123@ MVP 5260万
77 .324G 50@ 124@ MVP 6300万
78 .300 39B 118@ 7740万
79 .285 33C 81E 8140万
80 .236 30C 84C 8160万
貨幣価値の差を考慮しても王は安いな。今なら10億くらいいくだろうな。
>>593 当時は王や長嶋といったトップどころの年俸を抑えることで
支出を抑制してたしねぇ…
そもそもずっと王が長嶋より年俸抑えられてたってのが
理解できないというか納得できん。
長嶋は六大学野球のファンをゴッソリプロ野球に引っ張ってきたからねー
王はたとえ一打逆転のチャンスでも、自分がホームランできるボールが来なけりゃ
平然と四球で一塁行く人だから、長嶋が衰えるまでは長嶋が上でも文句言えない。
でも最初の三冠王で年俸は並んだはずだけど?
>>592 これ見ると改めて王のすごさが実感させられるな。
599 :
神様仏様名無し様:2007/02/03(土) 14:56:38 ID:jVCI4U8n
「ケンチャン」シリーズの宮脇の人気絶頂期の年収6千万円だって。
これが本当なら、当時の球界で王以外は宮脇以下だったという事になる。
このクラスの俳優にも大半のスター選手が及ばなかったという事は
当時の球界の査定はおかしいね。
宮脇の絶頂期は誰もかなわなかったよ まさに天皇 ま、大人の俳優とは絡まなかったけど
王と長島は「手取り」というようなことを聞いたことがあるんだけど
これは勘違いかな
>>591 1970年代に一般労働者の賃金が3〜4倍になった時期に、
プロ野球の年俸は2倍弱しか増えなかった訳ね。
逆に1990年代以降は、一般労働者の賃金が約半分になった時期に、
プロ野球の年俸は3〜4倍になってる。
経営とかそんなこと考えないで今のアップ率でいったらあてはめたら
落合で15億、王なんて50億以上もらっててもおかしくない
王なんて優勝&人気&タイトル&超満員&視聴率良いを
ずっと続けてたし
やはりFAのせいで年俸おかしくなった
もともと好きな球団にいけるための制度だったのに
球団をおどす材料になってしまった
プロの選手がその球団を好きになる最大の理由は待遇のよさだから。
プロがいい待遇を求めないでいったい何を求めるって言うんだ?
> 落合で15億、王なんて50億以上もらっててもおかしくない
年俸ってのはそんな単純にネズミ算的にアップしてくもんじゃない。
その時代で最高峰の選手が基準となり、周囲がそれにあわせてアップしていくものだ。
昔の基準はON、落合だったが、いまはメジャーの一流クラスが基準になってるから、
日本だけで見ると歯止めがきかないように思えるだけだよ。
オレは落合の登場によって、年俸の暗黙の基準が無くなったことがおおきいとおもうけどな。
一応はMLBが今の基準なのかもしんないけど。
FAのせいにするのは簡単だけど、かつてのイチローや松井、佐々木、城島、ノリとか
今もめてる福留もそうだけどFA前の選手が大幅Upで高額年俸もらってる説明にはならんでしょ。
FAでのアップ以前に名のある高卒ルーキーの年俸が1200万とかの時代だからな。
大卒で1500くらいだっけ?
清原の時代でさえ600万、松井の頃でも840万のを考えると一気に上がったよね。
608 :
神様仏様名無し様:2007/02/15(木) 16:41:03 ID:OYF1iJR6
大雑把にいうと昭和50年頃は1000万円の年俸をもらうと
「1000万円プレーヤー」というひとつのステータスだった。そのころの入りたての
高卒新人無名選手で180万前後だったから,その5人分ちょいで「一流」だったわけだ。
それから考えると「一流」の価値が低かったように思える。
1970年代頃までは、芸能人には億の収入はゴロゴロいた。
1980年代から欧米は「芸No人にゼニやるより、スポーツ選手にゼニを貢いだほうがマシ」
と言う風潮になって、スポーツ選手の年俸が激増し出した。
それまでアマチュア精神を(表向き)前面に出して、貧乏が前提だったから、
芸No人よりは高感度が高く、広告効果も高かった。
610 :
神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 11:07:13 ID:BKgT5Ktx
長島茂雄
58 .305A 29@ 92@ 新人王 180万
59 .334@ 27B 82C 360万
60 .334@ 16F 64D 720万
61 .353@ 28@ 86A MVP 960万
62 .288D 25A 80A 1000万
63 .341@ 37A 112@ MVP 1000万
64 .314C 31B 90C 1400万
65 .300D 17G 80A 1800万
66 .344@ 26A 105A MVP 1800万
67 .283 19G 77E 3200万
68 .318A 39B 125@ MVP 3200万
69 .311B 32C 115@ 4140万
70 .269I 22D 105@ 4560万
71 .320@ 32A 86A MVP 4560万
72 .266 27C 92B 4920万
73 .269 20E 76C 4920万
74 .244 15 55 4920万
611 :
神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 15:37:13 ID:zlSWQBYZ
まあ物価そのものの違いもあるけど,今の感覚だと
58 .305A 29@ 92@ 新人王 1000
59 .334@ 27B 82C 3000
60 .334@ 16F 64D 6000
61 .353@ 28@ 86A MVP 12000
62 .288D 25A 80A 25000
63 .341@ 37A 112@ MVP25000
64 .314C 31B 90C 40000
65 .300D 17G 80A 41000
66 .344@ 26A 105AMVP 42000
67 .283 19G 77E 50000
68 .318A 39B 125@ MVP48000
69 .311B 32C 115@ 55000
70 .269I 22D 105@ 60000
71 .320@ 32A 86A MVP 60000
72 .266 27C 92B 62000
73 .269 20E 76C 50000
74 .244 15 55 40000
単位(万円)・・・というところか知らん?
612 :
神様仏様名無し様:2007/02/17(土) 22:01:28 ID:B3ZW8OKK
昭和59年オフの契約更改
山本浩(広島)8500万円 衣笠(広島)6000万円
谷沢(中日)6000万円 原(巨人)3870万円
大田(西武)4160万円
香川(南海)1140万円 門田(南海)4800万円
大石(近鉄)3200万円 鈴木啓(近鉄)7000万円
今井(阪急)4000万円 簑田(阪急)4800万円
福本(阪急)5300万円 山田(阪急)6300万円
いまだと3〜4倍位かなぁ、その面子だと。
香川が高いな
>>315 …昭和10年頃のオートバイのワークスレーサー川間田明(ハーレーダビッドソン・ジャパン)や、
多田源蔵(ノートン日本法人)とかは、月給1000円だった。
2007年現在のMotoGP(四輪のF1)レーサーの中野真矢や玉田誠は年俸1〜2億円。
F1の佐藤琢磨は年間所得9億円ぐらい。
616 :
神様仏様名無し様:2007/02/21(水) 06:42:34 ID:ew46OCnl
イチロー選手なんてオリ時代に最初の首位打者になった次の年いきなり
800万⇒8000万だったっけ。
イチローの場合は査定でイメージ給というか、球団としての見栄というか、そういうのがあったと思う
江戸ジャイアンツの時は、
八兵衛 3両50文
長さん 2両
619 :
神様仏様名無し様:2007/02/21(水) 19:39:28 ID:XbYAv+Tj
あまり誰も言わないが俺が個人的に年俸の上がり方がおかしいと思い始めた
のは90年代中頃のダイエーだった記憶がある。
急にカズ山本が2億円になったり吉永が1億近くまで行ったりして「何じゃ?
」と思った。
>>612 200勝投手どころか300勝投手でさえ1億届いていないところがすごいな。
40年も50年も昔じゃなく、今も現役の工藤がプロ入りしてた時代なのに・・・。
>>612 谷沢は怪我で大幅Downくらったことあるのに、衣笠や山田と同レベルになってるのがフシギ。
622 :
神様仏様名無し様:2007/03/01(木) 00:46:12 ID:ZlecMa2f
ホーナーが三億でヤクルトと契約した頃って
高給取りと呼ばれる選手達はどの程度貰ってたんだろう
MOTOは2輪じゃなかった?
ホーナーの頃だと投手最高が江川で7000万前後、
打者最高が山本浩で8000万くらいか?
>>624 打者最高は落合だよ。
ホーナーが日本にきた年は、落合が1億超えてセ移籍した年と同じ。
前年までパ・落合のライバルはセ・バースだったのが
あっけなく落合VSホーナーに変わったって覚えがある。
>>625 三冠王落合が1.3億の頃に、
ホーナーやクロマティやガリクソンやバナザードは2億近く貰ってたんだから、
打者なら打率4割60本塁打、投手なら30勝で防御率0点台がノルマだよな。
保守
628 :
神様仏様名無し様:2007/03/23(金) 10:37:33 ID:ohv5HLzB
>>626 クロマティは打率4割になりそうな年もあったことだし,それから考えれば
年俸相応の仕事をした数少ない外国人ってことかな。
1980年代には、ゴールデンタイムのスポンサー料は、30分3000万、1時間5000万だった。
野球中継は2時間で数千万だった。
バブルの頃は大抵のドラマやバラエティよりプロ野球の方が視聴率取れたから、
球団が局にバラエティと同じ値段を要求した。で、今、G戦は2時間1億。
球団って言っても巨人じゃ無いんだよねえ・・・
631 :
神様仏様名無し様:2007/03/24(土) 15:22:38 ID:awUa71SH
野村は兼任監督の時
一億こえてたらしい
当時は だいぶ安く推定させてたらしい
632 :
神様仏様名無し様:2007/03/27(火) 09:39:10 ID:cM6T1PDs
>>631 監督報酬を抜いて申告してただけだろ。
昔は監督の収入は記者の興味の対象外だったから。
実際は昔もいまも兼任の場合は別査定で、監督報酬の相場は
チームの大スターほどではないがレギュラーの平均よりは高かったはず。
必要経費込みだからな>野村の1億
監督賞を出したりする事考えれば総額1億でもそこまで高くない。
関係ないけど80年代と比べると遠征先のホテルが
格段にグレードアップしているね
全国のホテルの平均的なレベルもアップしてるし、価格破壊もしてる。
いわゆる高級ホテルなんて昔は大都市の駅前にしかなかったし、
いまは一泊朝食付きだけだったら旅館より高級ホテルの割引のほうが安い。
637 :
神様仏様名無し様:2007/04/16(月) 07:23:45 ID:cyr5y3fc
まぁでもいまホテル業界も客集め必死だし
プロ選手が宿泊すれば超宣伝になるし
団体で年間まとまって部屋をうめてくれるのだから
かなり割引しているとおもうぞ。
06年WBC参加各国ベンチ入り選手上位23人(ベンチ入り30人)の年俸総額
300億(1人平均13億)円以上:アメリカ、ドミニカ
100億(1人平均4.5億)円以上:プエルトリコ、ベネズエラ、パナマ
50億(1人平均2.2億)円以上:日本、カナダ、メキシコ、オランダ、イタリア、チョソ
06年サッカーW杯出場各国ベンチ入り選手23人の年俸総額
300億(1人平均13億)円以上:なし
100億(1人平均4.5億)円以上:ブラジル、イングランド、イタリア、スペイン
50億(1人平均2.2億)円以上:ドイツ、フランス、アルゼンチン、ウルグアイ
06年バスケ世界選手権出場各国候補選手上位23人(ベンチ入り12人)の年俸総額
300億(1人平均13億)円以上:アメリカ
100億(1人平均4.5億)円以上:アルゼンチン
50億(1人平均2.2億)円以上:ブラジル、カナダ、スペイン、ドイツ、中共、メキシコ
639 :
神様仏様名無し様:2007/05/03(木) 02:35:27 ID:U/7DFqdo
>>635 門田は宿舎が旅館からホテルにかわって助かったと言ってる。
なんせ共同風呂だと先輩が入った後じゃないと入れなかったりしたそうだからな。
640 :
神様仏様名無し様:2007/05/03(木) 15:33:36 ID:PhG76YfK
落合は81年に初の首位打者を獲得してもほとんど年俸が上がらなかったらしいね。
翌年に三冠王になったときも低く抑えられそうになり、「パの三冠王がセの二冠王(掛布)より低いのはおかしい」と食い下がり大幅アップしたらしい。
あと、掛布は85年の日本一の祝儀で一億に乗るチャンスがあったが、吉田監督が待ったをかけたらしい。
>>639 いやなら勝手に銭湯にでも行けや!
どうせあっちのお風呂には行ってたんだろ!
いや風呂入ってからいくのがマナーだってばw
球場にシャワーあるんじゃねえ
参考:年度別高卒→大卒初任給&派遣請負フリーター収入(大卒の3/4が標準〉単位:円
1958年4月(昭14度生): 9,800 →大卒1962年4月(昭13〜14度生): 17,000・88%←大卒男子就職率
1961年4月(昭17度生): 12,000 →大卒1965年4月(昭16〜17度生): 23,000・92%
1954年4月(昭20度生): 15,000 →大卒1968年4月(昭19〜20度生): 32,000・99%
1966年4月(昭22度生): 18,500 →大卒1970年4月(昭21〜22度生): 39,000・99%
1969年4月(昭25度生): 25,000 →大卒1973年4月(昭24〜25度生): 65,000・99%
1971年4月(昭27度生): 33,000 →大卒1975年4月(昭26〜27度生): 85,000・90%
1974年4月(昭30度生): 51,000 →大卒1978年4月(昭29〜30度生):110,000・92%
1976年4月(昭32度生): 70,000 →大卒1980年4月(昭31〜32度生):118,000・92%
1978年4月(昭34度生): 79,000 →大卒1982年4月(昭33〜34度生):128,000・88%
1982年4月(昭38度生): 96,000 →大卒1986年4月(昭37〜38度生):140,000・92%
1984年4月(昭40度生):102,000 →大卒1988年4月(昭39〜40度生):155,000・95%
1987年4月(昭43度生):110,000 →大卒1991年4月(昭42〜43度生):185,000・99%
1989年4月(昭45度生):125,000 →大卒1993年4月(昭44〜45度生):190,000・75% ↓派遣請負フリーター
1991年4月(昭47度生):140,000 →大卒1995年4月(昭46〜47度生):193,000・33% (160,000)
1994年4月(昭50度生):138,000 →大卒1998年4月(昭49〜50度生):195,000・25% (130,000)
1997年4月(昭53度生):135,000 →大卒2001年4月(昭52〜53度生):197,000・45% (125,000)
1999年4月(昭55度生):128,000 →大卒2003年4月(昭54〜55度生):197,500・67% (120,000)
2002年4月(昭58度生):120,000 →大卒2006年4月(昭57〜58度生):198,000・80% (115,000)
2004年4月(昭60度生):120,000 →大卒2008年4月(昭59〜60度生):
2006年4月(昭62度生):120,000 →大卒2010年4月(昭61〜62度生):
1980年度高額プロスポーツマン(申告所得)大卒初任給11万円
1.王貞治(野球)16143万円、2.青木功(ゴルフ)9744万円、3.具志堅用高(ボクシング)9634万円、4.尾崎将司(ゴルフ)8007万円、5.張本勲(野球)6566万円、
6.アントニオ猪木(プロレス)6498万円、7.岡田彰布(野球)5874万円、8.木田勇(野球)5713万円、9.掛布雅之(野球)5355万円、10.マニエル(野球)5179万円
…王は54年9000万円減、55年2000万円減、具志堅55年700万円減
岡田と木田は契約金一括入手、張本は巨人からロッテへの移籍契約金入手、
高見山3817万円、若乃花3453万円、北の湖はもっと下。
1980年度高額公営賭博スポーツマン(申告所得)
1.中野浩一(競輪)7733万円、2.杉井正義(競輪)4339万円、3.久保千代志(競輪)3784万円、4.河内洋(競馬)3672万円、5.国持一洋(競輪)3590万円、
6.吉井秀二(競輪)3513万円、7.加藤峻二(競輪)3282万円、8.高橋健二(競輪)3253万円、9.柴田政人(競馬)3222万円、10.中島啓之(競馬)3133万円
1980年度高額芸能人(申告所得)
1.矢沢栄吉(歌手)24784万円、2.森光子(女優)14160万円、3.石原裕次郎(男優)12451万円、4.中村鴈治郎(歌舞伎)10952万円、5.谷村新司(歌手)10550万円、
6.黒柳徹子(?)9701万円、7.石坂浩二(男優)9166万円、8.大川橋蔵(男優)8979万円、9.坂上二郎(お笑い)8478万円、10.山城新伍(男優)8399万円、
11.西川きよし(漫才)8305万円、12.五木ひろし(歌手)8218万円、13.中島みゆき(歌手)7826万円、14.桂三枝(落語)7601万円、15.高島忠夫(男優)7436万円、
…矢沢はCBSソニーからワーナーパイオニアへの移籍契約金。美空ひばり2405万円、中村鴈治郎は土地売却で市川染五郎6782万円、ツービートは1000万円以下。
1980年度高額企業幹部(申告所得)
1.上原正吉(大正製薬会長)196683万、2.上原昭二(大正製薬社)80682万円、3.中内(ダイエー)78073万円、4.石橋(ブリヂストン)73489万円、
5.池谷(東京製鉄)44889万円、6.中部(大洋)42000万円、7.大林(大林組)41490万円、8.長谷川(長谷川工務店)34674万円、9.五島(東急)28659万円、10.稲盛(教セラ)27639万円
ソース:何でも十傑ダイヤモンド別冊
1980年度法人所得(申告所得)
トヨタ自工3148億&トヨタ自販835億、アラ石2220億、新日鉄1976億、日産1929億、
松下1449億、日立1115億、ジャパン石油開発1020億、川鉄998億、住金883億、
東芝823億、野村證券775億、日本電装474億、日本楽器193億、ヤマハ184億、
スズキ159億、タケダ524億、三洋438億、サントリー371億、教セラ251億、
マツダ417億、TOTO160億、ホンダ581億、キヤノン264億、日航63億、
三菱地所239億、
日本IBM668億、モービル474億、エッソ462億、シテイバンク83億、セガ54億、
朝日新聞167億&ABC83億、TBS159億&MBS67億、日テレ139億&読売新聞97億、学研105億、小学館98億、集英社96億、ぎょうせい95億、講談社94億、中日新聞89億、フジテレビ89億&関テレ58億、日経新聞88億、北海道新聞49億、
武富士71.3億(前年比3.5倍)、プロミス65.1億(前年比3.9倍)、レイク59.69億、アコム36.3億&マルトイ20.89億(マルトイが親会社)、三洋信販25.46億、
任天堂19.3億、タミヤ5.3億、
何でも十傑ダイヤモンド別冊
647 :
神様仏様名無し様:2007/08/07(火) 00:42:04 ID:XIjNk45G
agemasuda
648 :
神様仏様名無し様:2007/08/08(水) 11:59:13 ID:GAVUXTYT
今の世の中、野球選手なんかになるより、外資金融辺りに行って稼いだ方が
よっぽど儲かる。
野球選手なんて割りに合わん商売だよ。
アメリカじゃARODなんて鼻で笑われてるよ。
まして、NPBの選手なんて・・・・
落合
「ONがあの程度の年棒で一発更改してたのは世間の目を気にして優等生ぶってた、
それと二人には別にCMのギャラが入ってきてたからなんだ」
>>648 そのかわり、会社や顧客や消費者の損は全部被るけどな。
1兆ドルぐらいは平気で。
配当ボッタクリから損失補てんまで要求だけの日本の株主とは違う。
>>650 ホント、日本の地主株主雇主には、昭和50年代のような猛烈は累進課税を掛けるべきだ。
亀屋万年堂ってそんなにギャラいいのか
653 :
神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 04:49:21 ID:Dy4Lr2zF
654 :
神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 06:03:24 ID:fHKzbYcD
任天堂はヤクルトを買うべき
Nintendoスワローズ
>>585 単に地上波放送の視聴率が落ちているだけで、
野球人気自体は落ちていないと思うけれど。
でも最近の年俸はいくらなんでも上がりすぎだと思う。
ここ10年くらいで日本がすさまじいインフレになってるかのような上がりっぷり。
>>656 その流れは2005年をもって頭打ちになっちゃったけど
その間の上がりようが半端じゃなかったもんなぁ
658 :
神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 17:37:16 ID:VYV1eUve
はっきりいって90年の落合の17000なんてのも10年前より遥に上がってる
80年最高8160
90年最高17000
00年最高53000
659 :
神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 22:48:29 ID:Dy4Lr2zF
東京ドームが出来て以降「優勝か前年以上の成績」でなくてもアップするようになった
一番儲かるスポーツ選手の変遷
昭和一桁…テニス
昭和10年代…相撲
昭和20年代…アマ野球
昭和30年代…プロボクシング
昭和40年代…プロレス
昭和50年代…競輪
昭和60年代…モータースポーツ
平成以後…プロ野球
その時々(昭和20年代を除く)で世界チャンピオンを出してる所が、
一番稼いでいる。
>>660 モータースポーツってバブル崩壊後はスポンサー激減したって聞くけど
バブル期そんなに羽振りがよかったの?
主にF1レーサー限定の話だろうな。
国内だと外国人を除くと、チーム持たないレーサーはそんなに貰ってない。
ただ国内トップのレーサーがチームオーナー兼の鉄人星野一義だったけどw
いっぽう、F1になると鈴木亜久里クラスですら軽く数億単位で貰ってた。
いまでも新人以外は同じくらい稼げるけど、野球選手のほうが高くなっただけだね。
>>661-662 モータースポーツはレベルの高い順に
国際A級:海外のレース(F1、WSC、世界GPなど)で走れる
国際B級:外人選手が出る国内のレース(8耐、JTCCなど)で走れる
ノービス:国際A、B級の選手が出ないレースで走れる。
なんだけど、80年代はノービスでもスポンサーが当たり前のように付いたから。
でもゴルフの方が儲かってたかな。
青木・尾崎・中嶋と銭ばかり持ってる団塊が自分の世代の選手に貢いでたし、
岡本綾子が全米女子賞金王で今より人気だったし。
大学野球のスターでも、野球じゃ稼げないからゴルフってのが多かった。
>>658 やはりFAの導入のせいなのか?
巨人は92年度まで1億円プレイヤー皆無だったし。
野茂が、それ以降の日本人選手(特に新庄)が、
メジャーでレギュラーはれる事を証明しちゃったから、
選手がメジャー程度の水準を要求しだした。
逆に、最初はプロ野球に対抗するためにプロ野球並みの年俸を出してたJリーグは、
日本人選手が海外で、レギュラーどころかベンチにも入れない有様なので、
どんどん年俸が下がっていった。
欧州チャンピオンリーグをMLBに例えたら、中田英のローマや中村のセルチックなんか、
MLBの万年借金チームだし。
>>665 Jリーグは、現在のように日本の世界ランクが39位とか50位あたりとかの、
弱小だから黒字でやっていけるのであって、
現在のプロ野球の様に、メジャーのプレーオフに何人も日本人選手が出てると、
国内の選手も「荒れた地もメジャー並の実力だからメジャー並のギャラ払え」って言い出す。
それと同じように、万が一、サッカー欧州CLベスト16の中に、何人も日本人選手が出てると、
国内の選手も「荒れた地もメジャー並の実力だからメジャー並のギャラ払え」って言い出す。
そうなると、今のサッカー海外厨もJ厨もふっとサル厨も一斉に、
「世界のサッカーのレベルが下がったから、日本人が出れるんだ」と言い出し、
誰も見なくなる。
Jリーグは世界レベルに見合う日本人選手に払う年俸どころか、運営費そのものが出なくなって、
1970年代のサッカー北米リーグの様に完全に消滅してしまう。
Jの場合は選手が普通に世界レベルになったら、いい選手は海外に
自由に出て行くだけなので、J自体のギャラはそれとは連動しないぞ。
また、まともな移籍なら自由に出て行けるよう推奨してるし。
>>667 >Jの場合は選手が普通に世界レベルになったら、
「レベルの高いJでやりたい、でもギャラも高くして」と言う外人選手が殺到するので、
>>666のような状態になると思うぞ。
関係無いけど、週刊誌の記事で、で鶴瓶が月2700万(年約3億)だって。
芸No関係者に貢ぐよりは、日本を世界で勝たせるプロスポーツ選手に、
金銭サポートをする方が良いわ。
>>602 カメレスだが、
その文章を見る限り1970年代が一番、プロ野球選手の年俸が安かったってことなのか(除:ON)。
まぁ、一軍と二軍で格差(最低年俸/前者240万円、後者60万円)があったから仕方が無いがな。
>>669 ただ単に、オイルショック時の猛烈なインフレに対応できなかっただけ。
でも、この時期に野球人気は上がったけど、アマで国際試合で勝てなくなった。
金の掛け方と国家間の対戦は比例するね。
671 :
神様仏様名無し様:2007/11/07(水) 19:27:53 ID:JzKg3lrw
王が契約更改でモメなかったのは
初年度ロクに活躍しなくても140万→160万にあがったことに感激したから
とか読んだがこれ本当なのかな?
とするとこの20万のために全員の年俸が・・・
>>15 権藤は2年目840万だよ
1年目35勝したので月給35万(年俸840万)になったのは有名な話
城之内邦雄の昭和42年の年俸が1500万円だといわれている。
>>315 大正14(1925)…公務員初任給75円、早慶戦内野1円外野50銭
昭和13年…「話」10月号より
片岡千恵蔵6200円、阪東妻三郎5500円、大河内伝次郎5000円、入江たか子4500円、嵐寛寿郎3900円
長谷川一夫2500円、田中絹代850円、高田浩吉400円、東京帝大卒35歳180円
676 :
神様仏様名無し様:2008/02/08(金) 00:52:48 ID:2qMHtR9F
89シーズン前
アップショー獲り
新球団ダイエー → 1億
阪神 → 2億
ダイエー → 負けじと4億 → 落札
当時は、日本人の1億円プレーヤーは、落合とオリックス入りした門田のみ(もし違ったらごめん)
だが、破格の外国人は何人かいたような。
クロマティとか
昔の破格外国人を知りたい。
保守
678 :
神様仏様名無し様:2008/02/12(火) 15:53:41 ID:9C5gu5ej
王が78年で8000万くらいってのは凄いね。
その頃と今なんて日本人サラリーマンの平均年収なんて2倍くらいしか
違わないのに・・・
今で言うと王=二岡くらい?w
2位の張本にいたってはまだ去年一年しか実績がない成瀬クラスww
ONは裏で別にもらってたからいいの
んで球団は表の金額持ち出して
「ONでもこれくらいしかもらってないんだから…」って言い訳して
その他大勢の給料をおさえてた
680 :
神様仏様名無し様:2008/02/14(木) 01:30:46 ID:yJRR/fN9
このスレすごく勉強になる
昔は不動産とか車とかを年俸とは別で与えてたケースが多いな
682 :
神様仏様名無し様:2008/02/16(土) 11:10:14 ID:aiS+vokk
>ホーナーはヤクルトの提示した3年契約(総額15億円を提示されたとも言われた)を断り、メジャーに復帰。
この頃の日本にいた一流外国人選手ってどのぐらいだったんだろう
森監督が巨人を辞める辺りで年俸1800万円を貰っていたという噂だが…
684 :
神様仏様名無し様:2008/02/25(月) 06:58:22 ID:S/5C2Duz
別所は巨人にいた頃どれくらい貰ってたんだろう。
いつも登板日増やせと文句言ってたくらいだから
少なかったのかな。
685 :
神様仏様名無し様:2008/02/25(月) 07:11:46 ID:wqkuO8Y8
登板日については歴代最多勝利達成の為でしょ
給料とはちょっと違うが、
昭和50年代
成人男性が1日に消費するカロリー:約2500Kcal(女性は約1000Kcal)
プロ野球の合宿所が出す1日の食事量:約3000〜4000Kcal(選手持ち)
社会人野球の選手寮が出す1日の食事量:約5000Kcal(会社持ち)
巨人の合宿所が出す1日の食事量:約6000Kcal(選手持ち)
689 :
神様仏様名無し様:2008/04/29(火) 23:24:49 ID:ajJ7o76B
選手の給料が安かったのは
は取っ払いで8000万もらってた王が一番の原因だろうな
いいイメージを残す為に下交渉ばっちりやって
常に一発交渉に見せかけていた
これって正直他の選手から見れば裏切りにしか見えんよな
>>689 その王も年齢が上の長嶋に年俸も抑えられてた感あるぞ。
誰か一人というなら王よりも長嶋じゃない?
>>676 手元に88年のパリーグ選手名鑑があったんで、その中から5,000万以上の選手を拾ってみる
(カッコ内は、当時の年齢・入団してからの年数・年俸)
西L:東尾(37・20・7,500)、工藤(24・7・5,300)
...石毛(31・7・8,000)、秋山(25・8・5,400)
阪B:山田(39・20・7,600)、ブーマー(33・6・12,600)
...福本(40・20・6,000)
日公:ブリューワ(30・3・14,700)、ディエット(31・1・12,600)
南H:バナザード(31・1・9,700)、門田(40・19・6,200)
ロO:マドロック(37・1・10,000)
近B:大石(29.8・5,200)、デービス(34・5・9,000)
...新井(35・14・5,000)、オグリビー(39.2・10,000)
こうして見ると5,000万以上の日本人選手がいない球団も珍しくない
日公の大島が(37・20・2,000)、ロの村田(38・21・4,400)
バッファローズで山田と共に長く投手陣を支えた今井、佐藤もことごとく5,000万以下だ
ちなみに今井(38・18・2,570)、佐藤(33・11・4,280)
88年ってまだジュース1本100円だったころか。ジャンプは170円。
88年たとえば東尾の年俸7500万を1.3倍してみると9750万。
前年15勝した通算200勝投手が1億弱……。
>>690-691 当時のスポーツ最高年俸の業界は競輪。
その最高峰の中野浩一だって1億超えたのは、3年連続世界一になったあたり。
当時はファン(とくに競輪は金を掛ける)も「プロなら3年結果を続けて当たり前」と言う感覚。
まして人口10万弱米領サモアのソレイタたボカスカ本塁打配給してるプロ野球など。
年俸と趣味の傾向
・昭和40年代から、年俸が1000万円を超えると趣味がゴルフに
695 :
神様仏様名無し様:2008/05/31(土) 20:20:15 ID:ZFedtT/Y
でも80年代半ばでも、
メジャーで目玉FAの選手で
年あたり120万$だったりするから
(たとえばレジージャクソンとか)
王は$換算で年50万$くらいか??
悪くない数字とはおもうけど
山田久志が1億すらもらってないのに
球団から15勝がノルマ、それ以下なら減俸って言われたのがすごい。
川上だったら涙目ものだろ。
>>696 小林繁の引退理由も、その当時の査定基準にあったみたいだね。
最後の年は13勝だけどそれだとダウン間違い無し。
今後それ以上勝つにはどれだけの負荷が掛かるのか・・・と考えたときに引き際を決断したんだとか。
江川事件以後、小林繁のブランドってプレッシャーもあったからね。
13勝といっても負越しだし、4点台の防御率ふまえると単年レベルでのダウンは致し方ないともおもうけど、
これ以上はやってもマイナス・・・と選手に思わせてしまう年俸査定は正直凄いよなぁ。
小林の話はつい最近読んだ記事なんだけど、ソースを忘れてしまった自分が不甲斐無いし、申し訳ないです。。。
阪神はドケチだったからな。
ただし小林の引退理由には諸説あるから、それが本当かどうかは
何とも言えんが。
週刊誌の八百長報道にキレて、球団に「球団として抗議してくれ」と言ったら
お偉方に「まあ向こうはモノ書いて仕事しとるんだから」とわけのわからないことを言われて
それで呆れて辞めた……のは江本だったっけw
69年中日球場の内野特別席…700円、外野小人席…100円
68年当時の高卒初任給が33000円だから、
69年中日球場の内野特別席…約3500円、外野小人席…約500円
>>692 首位打者賞の新井が大石より低い年俸とは・・・
宝くじが前後賞あわせて1億円の時代か。
しかし東京広尾の80坪の1戸立てが11億との広告を見たことがある。
5yearsZ
山田久志は
球団に「キミは15勝がノルマだから。14勝だと減俸だから」
などと言われたらしい……。
いかにも阪急が言いそうなことだなw
ちょっとスレ違いになるかもしれないが
広告媒体として、プロ野球ってどうなんだろう?
706 :
神様仏様名無し様:2008/09/04(木) 04:46:36 ID:lhZq2ler
山田が80年オフに、10万ドルプレイヤーを目標にしていたから
到達して嬉しいなんてプロ野球大百科に書いてあったけれど
今と比べると本当に安かったな。
当時のトップだった浩二、江夏が5千万、
彼等と比べても、低かった。
707 :
神様仏様名無し様:2008/09/04(木) 11:30:39 ID:iNhcNyHR
916 名無しさん@恐縮です New! 2008/09/01(月) 16:35:47 ID:3cbnDUn50
参考までにNPBの例
川上憲伸の推定年俸推移
1998 14勝 6敗 2.57 1300万(契約金1億)
1999 8勝 9敗 4.44 4300万
2000 2勝 3敗 4.77 5500万
2001 6勝10敗 3.72 4500万
2002 12勝 6敗 2.35 5300万
2003 4勝 3敗 3.02 1億1000万
2004 17勝 7敗 3.32 1億500万
2005 11勝 8敗 3.74 2億3000万
2006 17勝 7敗 2.51 3億6000万
2007 12勝8敗 3.55 現状維持保留
江川卓の推定年俸推移
79年 9勝10敗防2.80 720万→960万
80年16勝12敗防2.48 960万→1560万
81年20勝6敗防2.29 1560万→3000万
82年19勝12敗防2.36 3000万→4400万
83年16勝9敗3S防3.27 4400万→4400万
84年15勝5敗防3.48 4400万→4800万
85年11勝7敗防5.28 4800万→4300万
86年16勝6敗防2.69 4300万→6120万
87年13勝5敗防3.51 6120万→引退
今が高いのか、昔が安いのか、どっちなんだろう。
長嶋の全盛期が7000万
710 :
神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 00:21:33 ID:W8Hr1Sf3
今が分不相応に高すぎるんだろうな。
高待遇で、後進の韓国にも惨敗しているんだから
選手達に反感を覚える人も多いんじゃないか。
メディアの注目度や集客度から考えると、分不相応に高すぎるとはまるで思わないけどなあ。
逆に、あれぐらいの額貰えないようなら、プロとしての夢が無いつうかさ。
>>707 の川上の年俸とか単年で一億以上のUp率とかは異常とすら思えるけど、
この実績の選手と今複数年結ぶとしたら、やっぱ今の年俸ぐらいはOKじゃない?
712 :
神様仏様名無し様:2008/09/05(金) 02:12:07 ID:N+FNNjUM
昔も今も妥当なんだけど最近の選手は年俸が急激に上がった次の年の成績が悪すぎ
713 :
神様仏様名無し様:2008/09/07(日) 07:06:06 ID:6ZluQ/Yj
平松は2年連続最多勝でも年俸ダウン。
25勝から17勝に勝ち星が減ったから。
凄い厳しいけど、それが本来の査定だな
年俸は上がるに伴い、責任もでかくなるわけだから
今は甘すぎるな
ちょっと確変したら1億だの2億だの
715 :
神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 12:21:14 ID:wcEszk2c
野球選手って貯蓄いくらでもできそうなんだが。今の時代だって年俸3000万なら1000万は貯金できんだろ?10年なら1億だぞ?引退してもテキトーに職にありつきゃ安泰じゃないのか?
つ税金
>>715 そんな事出来る頭があれば、野球選手になって無い
節税をしてるのはごく一部だしな
718 :
神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 16:50:04 ID:wcEszk2c
なるほど。野球選手はそれだけ浪費家なんだな。年俸3000万、税金で4割だとして手取り1800万。生活費に800万だとして、やっぱ1000万貯蓄できねーかなあ?妻子食わしたって充分じゃね?どう思う?
>>718 何度も言うが、そんな頭があれば
伊良部みたいに、酔って暴れるか?
20代や30代でそんな大金を手にしたら金銭感覚が狂うのも仕方ない
721 :
神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 18:23:29 ID:wcEszk2c
なるほど(笑)納得。ようするに、野球選手はやはり筋肉バカなんだな!じゃあ、江川なんかはより一般人的な至極まともで堅実な考え方だったんだなあ。野球を辞めてからのほうが人生長いからと、せっせと利殖してたワケだ(笑)
722 :
神様仏様名無し様:2008/09/08(月) 18:29:48 ID:wcEszk2c
でもさ、選手本人というより、奥さんがせっせと貯蓄ってしねーのかな?だってそーだべ?亭主の仕事が半分その日暮らしなんだぜ?来年どうなるかわからんしな。稼ぎが無くなって1番こまるのは女房なんだし?
>>722 女房もそんな頭があるヤシはほとんどいない
チチローがイチローのために節税してたのは有名
チチローが脱税してたのも有名
節税と脱税じゃあ天と地ほどの差があるな
726 :
神様仏様名無し様:2008/09/09(火) 19:33:18 ID:GQEunTeA
野球選手の奥さんも欲に目がくらむのか?桑田が月200万で生活してるというのは聞いた事あるが、月200何に遣うんだ?一年で2400万だろ?1億年俸で税金4割で手取り6000万でも3500万は貯蓄出来るだろ?
桑田の場合、連帯保証で借金がある
728 :
神様仏様名無し様:2008/09/09(火) 20:12:01 ID:GQEunTeA
桑田はあくまで借金があるからアレだけど、野球選手は引退までにある程度蓄えをしておけば食うに困らないはすなんだがなあ?月100万の生活費だとしてもかなり贅沢だぜ?何故に散財するんだろう?契約金だって何千万単位なのにな?
>>728 契約金は上位選手の場合、自分の為ではなく
お世話になった人や団体のために使われることが多い
Bs那須野に5億使ったのが、その良い例
730 :
神様仏様名無し様:2008/09/09(火) 21:05:55 ID:t5uct7Co
731 :
神様仏様名無し様:2008/09/09(火) 21:33:09 ID:GQEunTeA
じゃオマエは月100万の生活をしてるのか?すっげー!やるじゃんwww
収入があっても、月100万で生活してるのは少ないからな
>>731 月100万の生活費あればお前も気が変わるから
もちろん俺も無いけど想像はつく
贅沢三昧して使いきっちゃうだろうなあと
>>733 漏れ、月に120万のアガリがあるけど20万で生活してる
100万は貯金
それが何か?
それは良かったね
736 :
神様仏様名無し様:2008/09/10(水) 16:11:25 ID:b7MWna5w
でも野球選手って結構必要経費かかるだろ。
用具代,身体のメンテ代,食費・・・・
なんて考えたら税込み月100万くらいじゃたいして「リッチ」でもないだろ。
それに成績落ちれば即減俸〜解雇だぜ。
そこそこの選手になれば,打撃投手ブルペン捕手他裏方さんへの気配りやら
工藤みたいにマッサージ師雇ったりとなんやかやと金かかるもんじゃん。
選手名鑑の東尾の一月のおこづかい
100万だったぞw
他はたいてい10万くらいだったが
奴は高レートで賭麻雀してたから
>>707-710 昔の人を馬鹿にしてはいけない。
江川が現役当時、世界で活躍していた中野浩一の競輪は年間1億を超え、
4大メジャーで毎大会日本人選手が一桁順位に入ってた青木、中島、倉本らのゴルフも、
プロ野球より高かった。
落合世代が大学2年の年から江川世代が大学4年の年まで、日米大学野球で5連敗してる。
当時プロ解禁の五輪があったら、王やW郭やヤマハ橋戸賞の劉らが居た台湾には勝てない。
740 :
神様仏様名無し様:2008/09/19(金) 13:39:41 ID:4UdpFOUI
>>739 公営ギャンブル業界は中野と時期同じくして競艇の野中和夫も1億超えたんじゃなかった。
ともかく、競輪や競艇は選手寿命がかなり長いから生涯賃金は高くなるけど
死の危険にさらされやすいから高くても当然か。
今週の週べで、
1960年代のマントルとマリスはルームメイトだったそうな。
当時はメジャーでも遠征時はホテルで2〜3人部屋。
メジャーでも1人部屋になったのは1970年代後半頃。
その70年代後半は丁度、アメリカの一人当たりGNPが1万ドルを超えた時期。
日本でも80年代前半に一人当たりGNPが1万ドルを超えて、
丁度その頃から、一軍は遠征先の宿泊が旅館の大部屋からホテルの一人部屋になった。
742 :
神様仏様名無し様:2008/10/05(日) 14:50:57 ID:PB18nd9T
>>701 大石>新井は当時では妥当。
大石は過去に新人王や盗塁王など取ってるし生え抜きでチームの顔。
新井は87年の首位打者が初タイトルで、12球団1の安年俸の南海から移籍してきた影響で大石よりも安いのでは。
阪神の岡田>真弓も同じ事情では
743 :
神様仏様名無し様:2008/10/05(日) 14:58:03 ID:ah3k4vTC
掛布の1年目の年俸が84万円。
月給7万円だが見栄を張って全部千円札で支給してもらい、
掛布の給料袋を見た選手達が驚いたとか。
744 :
神様仏様名無し様:2008/10/05(日) 15:08:42 ID:ah3k4vTC
>>691-692 東尾の年俸が7500万円なのは、
麻雀賭博事件による懲罰で25%ダウンも響いてるからなあ。
新井宏昌が3割6分台の高打率で首位打者を獲得しても
1000万円ぐらいしか年俸が上がらなかったが、
不振だった翌年は「前年にあまり上げてやれなかったから」という理由で
1000万円ぐらいアップしてたはず。
745 :
神様仏様名無し様:2008/10/05(日) 15:44:39 ID:bJnhe0F0
>>110 でも西武系の小手指のマンションを兄弟で購入したそうだから
契約金の大半は回収されたらしいけどな
保守
747 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 22:25:34 ID:fLeerZle
現在の野球選手の異常な高年俸は全部落合が原因だろうな。
落合が一億突破してからの野球選手の年俸の伸びは、経済情勢も
何も無視した異常なものだったと思う。
その経済情勢を無視した異常な流れをつくったのはダイエーだろ。
落合は妥当なレベルまでやっとこさ引き上げたという印象のほうが強いです。
良スレ
>>747 野茂やイチローとがマイナーとまりだったら、
今のJリーグ程度の年俸で済んでるよ。
井口や岩村でリーグ優勝チームのレギュラーな時代だから、
どうしてもメジャーに近い年俸になるわ。
日本史上空前絶後の最優秀世代1970年代生まれと違って、
それ以降の世代はメジャーに入れるかどうか分からないから、
年俸も下がるだろ。
【野球】
上位100人の平均年俸…1ドル=90円
世界ランク1位.日本…約200万米ドル ←NPBの上位100人平均は100万米ドル超える
世界ランク2位.アメリカ…約1500万米ドル ←100位でも1000万米ドル超
世界ランク6位.オランダ…約100万米ドル ←カリブ海の蘭領出身が多い、3Aは年俸10万米ドル
世界ランク7位.カナダ…約100万米ドル ←3Aは年俸10万米ドル
世界ランク8位.メキシコ…約100万米ドル ←3Aは年俸10万米ドル、メキシコリーグは約20万ドル位で国内サッカーは50人位100万米ドルプレーヤーがいる
世界ランク12位.ベネズエラ…約200万米ドル ←3Aは年俸10万米ドル
世界ランク16位.ドミニカ…約500万米ドル ←上位100人だと3Aも2割ぐらい入る
世界ランク18位.プエルトリコ…約300万米ドル ←3Aは年俸10万米ドル
ttp://baseballdeworld.com/2008/09/25/japan-tops-baseballdeworld-global-rankings/ 【アメフト】上位100人の平均年俸…1ドル=90円
アメリカNFL…約1500万米ドル ←サラリーキャップの影響で2000万米ドル超は数人だが1000万米ドル超えは数百人。
【バスケ】上位100人の平均年俸…1ドル=90円
アメリカ…約1500万米ドル ←100位でも1000万米ドル超
スペイン…約200万米ドル ←国内は最高年俸100万米ドル超
ギリシャ…約100万米ドル ←国内は最高年俸100万米ドル超
アルゼンチン…約100万米ドル ←国内は最高年俸50万米ドル超
日本…JBLが約10万米ドル、bj日本人が約5万米ドル ←JBLは1部だけだと100人も無いのでJBL2部含む、bjは外国人4人日本人1人状態
【サッカー】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169220192/ ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110563621 上位100人の平均年俸…1ユーロ=115円
世界ランク1位.イタリア(セリエA)…約500万ユーロ
世界ランク5位.ブラジル…約400万ユーロ ←海外チーム所属選手含
世界ランク8位.オランダ…約200万ユーロ
世界ランク30位.豪州…約20万ユーロ ←海外チーム所属選手含
世界ランク49位.ウズベキスタン…約10万ユーロ ←海外チーム所属選手含
世界ランク58位.Jリーグ…約40万ユーロ ←海外リーグ所属選手は含ま無い
…セリエAやプレミアやエスパニヨーラなど有名リーグは、上位5〜6チームの5〜6人は2千万ユーロだが、
彼ら以外は50万ユーロ程度。
サブプライムバブルの恩恵があったプレミアはイングランド1部(プレミアの下部)でも30万ユーロ位の年俸だった。
こうしてみると、日本プロ野球は適正価格、サッカーJリーグは貰い杉
hage
昭和51年度の選手名鑑があります。
年棒3千万円以上のプレイヤーは4人のみ(王、張本、田淵、ノム)。
1千万円選手も少ない時代にずば抜けて多いのは「6500万円」の王さん。
「王・長嶋が金銭に無頓着だったから他の選手が安く抑えられた」という
落合の言葉がイチャモンに過ぎなかったというのがよくわかります。
3冠王で現状維持サインはさすがに無頓着でしょう。しかも2年連続の2年目だし。
ONは純粋な年俸以上に別途必要経費が出ていそうだからな。
758 :
神様仏様名無し様:2009/03/18(水) 07:02:38 ID:Fue1JU5R
南海時代のノムは監督年俸もろもろあわせて5億
759 :
神様仏様名無し様:2009/03/18(水) 07:24:09 ID:hcC2sEd2
王はナボナのCM出演契約で莫大な副収入があった。
114166121
761 :
神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 15:13:10 ID:9L59xEVu
阪神が優勝した1985年のオフ。
掛布が8000万くらいで江川が4000万くらいだった。
江川が
「ボクは掛布の半分ですよ」
と自棄気味に吐き捨てた。
762 :
神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 15:36:16 ID:gKZ4aVQL
今では金も髪も圧倒的に江川が多い
763 :
神様仏様名無し様:2009/04/29(水) 16:01:52 ID:9L59xEVu
けど昔の巨人ってシブチンじゃなかった?
「ONに比べたら手前なんか」ってな感じで。
V9時代でも堀内の年俸は酷かった。200勝して2000万超えなかったのはオレだけだ、
とほざいてた。
そこまでさかのぼらなくても
FA導入までは視聴率も環境動員数もよかったのに
年俸は決して高くなかった
765 :
神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 12:41:40 ID:FBUD0VEq
>>763 原も年俸1億超えたのって現役最終年くらいじゃなかったっけ?
斉藤も1億超えたのは93年くらいだったな。
766 :
神様仏様名無し様:2009/05/01(金) 12:43:27 ID:k+BS8zRk
務臺はケチだったのかな?
767 :
神様仏様名無し様:2009/05/02(土) 23:02:44 ID:WRPCNu9C
>>271 > 1983年に野村克也がテレビ朝日と結んだ解説者の契約料が1年1億円だったらしい。
ノム凄いな…
ノムは野球中継のスタイルそのものを替えたからなぁ
オマイさんみたいのをつろうとしてる
スポルティーバ誌09年7月号の外国人記者の記事によると、
海外では、株主や経営者芸能人に大金を払うよりも、
スポーツ選手に大金を払った方がマシ、だってさ。
>>1-
>>771と
>>773-
>>1000は、
世界から30年遅れている。
773 :
神様仏様名無し様:2009/06/11(木) 02:16:10 ID:Z4kZE+pf
昔の選手の年俸がどうだったかを語るスレで「世界から30年遅れている」って意味わからんのだが。
774 :
神様仏様名無し様:2009/06/11(木) 04:08:10 ID:pB/VDj+Y
>>748 15年前くらいのやくみつるの4コマ漫画に
本格左腕工藤2億2千万
たとえチャンスに弱くても秋山2億4千万
置物石毛2億
親会社金余ってるからね〜松永1億5千万
え、この程度の選手に?カズ山本1億8千万
それでもあなたはダイエーで買い物しますか?
とかなネタがあったのを思いだした…
775 :
神様仏様名無し様:2009/06/11(木) 10:10:42 ID:lHipeeIy
10年ほどまえに優勝セールに行ったけど値段が高かったw
親会社が変わっても置物に大金を払うのは変わってないなw
>え、この程度の選手に?カズ山本1億8千万
と書いたやくみつる氏だが、後に単行本のページ部分の似顔絵で
「最初はそう思ったが、それに見合うだけの結果を出した。
今時珍しい、いい意味で野球バカ」と礼賛してた。
777 :
神様仏様名無し様:2009/06/11(木) 11:22:08 ID:aEF3bYXc
777で大開運。
778 :
神様仏様名無し様:2009/06/14(日) 22:45:00 ID:x1BMAj3x
野村ヤクルト初優勝の92年オフに広沢・池山・古田が1億円突破したんだが、
他球団フロントは困ったらしく、マスコミを使ってヤクルトのフロントを批判
したんだよね
たかだか数年、活躍しただけで年俸をそんなに上げたら、ウチの選手がゴネるじゃないかと
確かに92.93年あたりから年俸が急激に高額になったよね
1億円プレーヤーが珍しくなくなった
俺は元木の年俸1億円はもらいすぎだったと思っている・・・
確か、カープの長内の年俸は120万だったよ。
次が年俸150万円の選手。
一流の年俸が1500万円ぐらいの時代だったかな。
780 :
神様仏様名無し様:2009/06/15(月) 18:58:46 ID:taFd+dB9
>>665 セルティックはともかく、当時のセリエA優勝のローマはレッドソックスやメッツに相当する
原さんは9900万円寸止め食らった
782 :
神様仏様名無し様:2009/06/15(月) 22:46:43 ID:IaWeGyVK
短パン
参考:年俸+スポンサー料が100万ユーロ(約1億6千万円)以上の選手数
約100人…男子テニス、男子ゴルフ、二輪レーサー、四輪レーサー
(テニス錦織は世界ランク最高50位台、ゴルフ石川は昨年世界ランク70位くらい)
約300人…バスケ(全員NBA)、クリケット(英豪が各100人づつ)、男性俳優(女優もほぼ同数)、男性歌手(女性歌手もほぼ同数)
約800人…アメフト(NFL開幕スタメン22人レベル)、サッカー
約1000人…野球(MLB開幕ロースターレベル+NPBは助っ人外国人含む)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245303255/l50259 >サッカーの場合、複数の国で比較するの場合、税率がかなり違うので、税込額だと不便だから
>あと、慣習的に選手じゃなくてチーム側が税金を支払うシステムだから
つまり欧州サッカーは、球団を主有している組織(主にキリスト教会)が、
全収入から一括して税金を払っているので、選手個人からの徴税はゼロ。
税金の二重取りを防ぐためでもある。
アメスポは個人事業主という考え方なので、アメスポ球団は収入から人件費を除いた額が税金対象。
つまり、アメスポの税込み=欧州サッカーの税抜き
>>671 > 王が契約更改でモメなかったのは
> 初年度ロクに活躍しなくても140万→160万にあがったことに感激したから
> とか読んだがこれ本当なのかな?
> とするとこの20万のために全員の年俸が・・・
>
最後の1行にフイタw
786 :
神様仏様名無し様:2009/08/18(火) 01:15:59 ID:eUS4Nhg9
787 :
神様仏様名無し様:2009/10/12(月) 02:45:17 ID:sLjnWhnB
保守
788 :
神様仏様名無し様:2009/10/12(月) 02:51:42 ID:OdgKpjFq
30円で電車乗れた時代だったから何とも。
大卒初任給も3万円かそこ等くらいだったから。
81年の選手名鑑を入手したので主な選手の年俸を記載してみる。
広島:古葉2950、
池谷1580、阿仁屋960、山根1160、新美560、福士1900、北別府1450、大野750、渡辺秀1200、金田1020、
道原830、水沼1700、達川360、
高橋慶2100、衣笠3050、水谷2100、三村1400、山崎隆580、木下920、
ライトル3100、内田830、山本浩5200、長嶋280
ヤクルト:武上1800、
神部700、西井750、松岡2150、酒井480、梶間1000、鈴木康1120、安田1200、井原720、尾花720、島原370、
大矢2160、八重樫720、芦沢360、
角580、水谷780、渡辺進700、大杉2800、渋井400、杉村470、野村240、
若松3620、マニエル5000、スコット1600、杉浦1750、柳原460、岩下450、青木(この年盗塁王に)470
790 :
789:2009/10/19(月) 21:22:40 ID:1CRlyrgF
(続き)
読売:藤田1800、
角840、浅野720、堀内1800、定岡720、加藤初900、藤城660、西本1200、新浦1440、鹿取660、江川1500、
吉田960、山倉880、
河埜960、篠塚660、平田600、中畑1200、松原2400、鈴木康400、山本功780、
松本720、ホワイト3500、トマソン3500、柳田1080、淡口1080、中井540、柴田(兼コーチ)1800
大洋:土井1200、
田中由700、佐藤政360、門田440、斎藤明1520、増本540、野村1520、遠藤1140、古賀600、平松1860、加藤英400、
辻840、福島1440、
山下1680、岩井460、基2268、斎藤巧420、清水620、田代1560、
中塚1700、高木嘉1500、長崎1140、屋鋪580
ふう、なかなか疲れる。気の向いた時続きを書こう。
あと、原則新人は外してるので。
>>789 あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!
もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!
こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしーよです!
あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!
あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!
面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんです!
スイカバーのチョコの種をケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、
どーせひどい生き様だったと想像出来るです!
あんたのカキコから読みとれるです!
バカ特有の匂いがするです!
あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!
いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!
でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!
あんたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるです!
絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なのでやめるです!
でも、あんたみたいなカスは死ねよです!
コジマで9800円の掃除機に吸い込まれて死ねよです!!!
日本一速い男の星野一義が70年代後半の年収が3億って言ってたな。
対処生まれの祖父が言うには、
大正時代は1ドル2円、当時の1円は2010年ごろの2〜3万円
昭和一桁は1ドル3円50銭、当時の1円は2010年ごろの1万円
昭和10年代は1ドル3円50銭、当時の1円は2010年ごろの5000円。
それで計算。
ベーブルース
1918:.300、11本塁打、18勝7敗、防御率2.22、奪三振率2.16
→年俸1万ドル(2010年の日本円で5億円)
1919:.322、29本塁打、114打点、9勝5敗、防御率2.97、奪三振率2.03
→年俸2万ドル(2010年の日本円で10億円)
NYYへ移籍金12万5千ドル(2010年の日本円で62億5千万円)
2000=10年ころのMLBの年俸や移籍金と、同じくらいのレベルかな。
ベーブルースは、この後の数字が物凄くなるけど。
795 :
神様仏様名無し様:2010/03/20(土) 08:09:41 ID:CFY5LurC
>>794 数字としては正確だけど
それはちょっと違うと思うな。
いまの感覚になおすならば
ルースの活躍当時のNYで暮らす平均的なサラリーマンの年収=A
ルースの年俸=B
2010年に東京で暮らす平均的なサラリーマンの年収=C
としたときの
C×B÷Aというほうが感覚的には正しいと思うよ。
796 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 00:56:11 ID:fRfA5DgG
>>707 江川は引退前6120万円だったのか
今なら4億貰ってるだろうに
797 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 08:39:36 ID:E3wrLLez
大杉 安いなー!
パ時代とあんまり変わってないやんw
798 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 11:43:16 ID:E3wrLLez
連レスだが、大杉は人が良かったらしいので、足元を見られていたのもあるかもしれんな・・。
「安く査定しても、文句言わないんじゃないか」
という判断とか。
50年 237 13本 54打点
51年 300 29本 93打点
52年 329 31本 104打点
53年 327 30本 97打点
54年 242 17本 68打点
55年 301 21本 82打点
56年 343 20本 78打点 ← ココ
54年 急激なスランプで成績は落としたものの
年々持ち直しているし、51〜53年の成績をみても
大きくチームに貢献もしている。
2800万は少なすぎ。
でも香川正人が契約金一億で入団してるんだよなあ
800 :
神様仏様名無し様:2010/03/22(月) 03:09:17 ID:c+xpt1q7
>>54 >「安く査定しても、文句言わないんじゃないか」
>という判断とか。
大杉のことだから、どんな金額でも納得していたかもしれんなw
801 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 01:45:02 ID:kcCVFL8t
でも野球選手の年俸が全体的に抑えられていたのは
あの2人のためだろうな。
802 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 01:59:25 ID:DvrQSypD
ガキのころのうろ覚えでソースははるか昔にゴミ箱行きだから記憶違いだったらスマン。
なんでそこ覚えてるのかも、今となっては不思議なんだが。
77年、78年の成績載ったプロ野球大百科は読んだことあり、今から成績みて推測すると
77年の成績載ったヤツと思うんだがロッテの飯塚が年俸1,000万にのって
「やっと一流と認められた。これから責任重大」みたいなコメント読んだ覚えがあり。
けど、
>>54や
>>48あたりみるとのちの名球会レベルのスターでも2,000万前後?
それ基準とすると、失礼なら成績みたら飯塚はそんな貰えないような・・・?
あの頃は1,000万超えるとなかなか上がらない時代だったのかな?
オレの完璧な記録違い?
804 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 03:02:39 ID:RfpLsjsV
805 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 04:13:10 ID:kcCVFL8t
>>803 1000万プレーヤーというステータスがあった。
当時赤嶺賢勇投手の寮生活の記事でこんなくだりがあった。
毎月25日は給料日,手にするお金はみんな違う,
60万の高給の淡口選手から15万の二軍選手まで。
これは昭和51年の話だが,当時の淡口で年720万。
赤嶺のような高卒二軍の1年目で年180万。
でも考えてみれば,
いまに直したら赤嶺は400万くらいで
レギュラーとして認められだした淡口ならば
最低でも2000万〜3000万くらいだろう。
当時のほうが,格差は少なかったのは間違いないだろう。
>>803 77年当時で飯塚で1000万はありえん
807 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 09:04:39 ID:DvrQSypD
>>804 長池はこの2年前からボロボロ→ナイアガラの滝状態 だったんだから
可哀想も何も、1200万くらいでも貰いすぎだったと思うが?
808 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 09:39:08 ID:RfpLsjsV
当時の協約では年俸ダウンは25%ダウン迄
当該選手の同意有りで35〜50%だった記憶(該当者は中日谷沢)
資料が無いから何とも云えんが
長池は元のベースも他球団の看板選手に比べて安かったのでは?と想像
74〜75年でも推定〜2000万もらってないかと(ミスターブレーブスなのに米田とかより低い気がする)
シブチン阪急+エエで上田とは折り合いが良くなかったから
査定にも影響した気がする
昔は現在よりも選手の球団内序列(格)や上層部の思惑ひとつで年俸の上下動が決まっていた処もあったし
長池って豪邸で外車乗ってて
近所だった金村が羨ましがったんだろ
いい暮らしができてたからいいじゃん
810 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 11:36:25 ID:RfpLsjsV
>>809 金村の話なんて江本の法螺話レベルだし当てにならん
ハウジングセンターの建売りレベル=豪邸じゃね
外車も実はレンタカーだったりしてなw
五輪で互角の戦いだった、マクガイアの本塁打王や、
アボットのノーヒットノーランとかあった80年代末〜90年代前半にかけて、
MLBを追っかけた年俸額になり始めた。
Jリーグも、650万人台から400万人台になった90年代末ごろ(今は800〜900万人台)は、
五輪でブラジルに勝ったり、中田英がデビュー戦でユベントスから2発ゴールしたりして、
J自身の年俸がブーム時や21世紀よりも高かった。
812 :
神様仏様名無し様:2010/03/27(土) 02:09:39 ID:J0+THjwD
ちょうど古田あたりがン億とりだしたころ
それまでそこそこ活躍していて30代後半になったような選手は
やりきれなかっただろうな。
もうちょい生まれる時代が遅いなら・・・なんて思っただろう。
813 :
神様仏様名無し様:2010/03/27(土) 21:05:03 ID:mz27PE0W
南海ホークスの選手の年俸が知りたいな
落ち合いなんか三冠王3回で中日来てやっと1億だったものな。
投手は東尾が最初だよね>1億超
そのとたんに麻雀賭博で騒がれたのは笑っちゃったけど。
816 :
神様仏様名無し様:2010/03/28(日) 17:13:29 ID:jQ4MP//Y
確か2度目の三冠獲る前に落合が野球選手の年俸は低いと対談で横山やすしに訴えて、
やっさんも「野球選手は角兵衛獅子か!」と同調してた。
驚くのはその時の写真。やっさんの前でタバコを悠然と吸ってる落合。
タバコ嫌いで有名なやっさんの前で、どんだけ肝が座ってるのか。
>>805 >1000万プレーヤーというステータスがあった。
そのステータスってどれくらいなんでしょう。
いくらその時代といってもレギュラークラスで1000万いかないようじゃ
お金に魅力ないプロって気もするけど、他球団より査定厳しくて評判だった
巨人の淡口で720万ならロッテの飯塚で1000万はありえそうにもおもう。
昔の巨人の選手は相当おいしいんじゃないの
サイン会などの副業
そしてタニマチ
槇原曰く給料使わず生活できた
819 :
神様仏様名無し様:2010/03/29(月) 20:59:35 ID:Bm3Jo1cX
>>817 昭和51年の王で5000万か6000万くらい。
前年HR33本,打率285,打点96(でも打点王)で絶不調といわれながらも
若干アップしているか現状維持くらい。
いまの感覚ならば軽く5億以上だよね。
それからすれば1000万ならばいまの感覚で1億くらいじゃないの?
81年の年俸みると完全に年功序列だな
高卒でそこそこの選手よりコーチのが高い
だいたい1000万もらってる
821 :
神様仏様名無し様:2010/03/29(月) 22:50:41 ID:7oaRvCRF
門田博光 3800万
>>819 その年の王はオレのもってる本によると2年連続現状維持で5260万。60万つう微妙な端数に時代を感じるw
王に悪いことしたってのがあってその年の現状維持かも?
当時は長嶋の年譜超えることにかなり抵抗あったようで、
晩年衰えた長嶋を王が年俸で抜いたのは最後の1年だけ。
長嶋を大きく超えるのは失礼というのがあったのか2度目の三冠王は年俸据え置きで
2年連続三冠王でもトータル500万ぐらいしか年俸アップしていないだもん。
そのあと急にアップ額あがって8000万までいったのはルース越え・アーロン越えで
長嶋現役時代の年譜を大きく超える資格を得たと認識されたからかねえ。
そんな長嶋への敬意の影響(?)でトップが頭打ちになって格差少なかったのかな?
淡口が720万なのに1000万がいまの1億の感覚はピンとこないっす。
823 :
神様仏様名無し様:2010/03/30(火) 05:12:46 ID:F3Drl3pA
日本人選手だと長年地味にレギュラーを守った人で2000万〜3000万も
もらえば「超」がつくほどの高給取りとされるも,元メジャー(といっても
たいした実績もなく)の実質3A程度の選手が看板だけでいきなり5000万前後
もらっていた。もちろんロクに活躍しないで去っていっても契約年数×年俸は
保証されていたわけで,日本人選手が不満に思うのも当たり前だったろう。
日本人選手がやっとこン億とりだしたころでも,クロマティなんて軽く3億くらい
とっていたからね。そりゃクロマティは優秀だったと思うけど,じゃあ同時期の
落合の成績を比較したらやっぱり高いよね。クロは一応数年にわたって3割前後の
打率と三冠王に見合う数字1回(このときはバースが三冠王ととった),そして
4割になろうかとう驚異的な活躍。ただし,彼がアベレージを稼ぎ出したときは
ホームランは捨てていたから,落合のようにホームランもアベレージも稼ぐタイプ
ではない。
落合は1度目は一応三冠王だけど,このときの数字は実は並の助っ人外人の及第点
クラスでしかないとしてもその後の活躍をみればクロマティのキャリアハイ3億
落合のその時点でのキャリアハイが1億程度じゃやっぱり格差はあったとおもう。
3億。落合は最初の三冠王のときで5000万こえて2度目とっても1億こえなかった。
824 :
神様仏様名無し様:2010/03/30(火) 08:25:01 ID:wkFge5bR
>落合は最初の三冠王のときで5000万こえて2度目とっても1億こえなかった。
たぶんキミは当時を知らない人だと思うけど
査定が伸びなかった理由は、落合が当時ぼやいていたんだけど
1・・・優勝に関係ないところでの3冠は意味が無い
2・・・消化試合であわせた数字と言われた
3・・・ここぞという時には打てなかった
交渉時、1億とどかなかった理由。
落合も中日に移籍して優勝に貢献したら今度は
「三冠王とってないじゃない」と言われ……。
86年の落合は9700万まで上げるなら、キリよく一億円でもよかった気がするがなあ。
なんでロッテが300ひいたのか。やっぱ1億をこえることに球界が慎重だったという
あらわれ?
827 :
神様仏様名無し様:2010/04/03(土) 19:29:55 ID:L0eE/HWp
まぁそうだろうね
大台を作りたくないってことだよね
爺さんが持ってた昭和46年展望号に、大杉晴れて一千万プレイヤーにって記事があったな。
自分がこの記事を見た昭和56頃には一流プレイヤーが年俸一千万なんて有り得なかったね
829 :
神様仏様名無し様:2010/04/04(日) 21:37:28 ID:ty9smC6K
>>828 大杉は以後10年間で1800万くらいしか伸びてないのかw
830 :
神様仏様名無し様:2010/04/04(日) 21:48:03 ID:jiUlrvM0
S60くらいの名鑑には一流選手のボーダーは2000万と書いてあったね。
それ考えると落合は高すぎるよなぁ。
831 :
神様仏様名無し様:2010/04/05(月) 01:08:35 ID:pnyzo8gH
>>830 野球だけの話じゃおさまってなかったんだよ
ゴルフにも負けてて競輪や競艇にも負けてて
「侍ジャイアンツ」で、長嶋が契約更改で5000万の大台に乗ったとかで
記者が騒いでたシーンがあったな。1000万で一流なら、かなりの金額だ。
今はゼロがひとつ多くなってるってとこか。
>>830 今でも一流5000万くらいが妥当じゃないか。
貨幣価値もほとんど変わってないし人気が上がったわけでもないのに。
でもそうなれば全員メジャー行きか。
80年代の選手は大損こいてるな。
>>830-831 競輪は世界選手権で連続優勝してる頃だし、
ゴルフも4大メジャー大会で、日本人が毎回のように一桁順位に入ってた頃。
為替もあったよな、プラザ合意前だと1ドル260円くらいだったし。
クロマティ入団が1984年だったと思ったけど、3億円と言ってもドル換算だと120万ドルくらい。
>>835 デービス、シピン、ミヤーン、ライト、リー兄弟とかが来た1977〜78年ごろは、
1ドル150円ぐらいの円高だった。
ようつべに上がってる「君こそライオンズ」&「白いボールのファンタジー」の
動画(
ttp://www.youtube.com/watch?v=gDXdwth4jhI)に、’77年シーズン
のクラウンライターライオンズの選手・監督・コーチの年俸が出てたが、土井
正博が1600万円、東尾修が1100万円で1000万以上はこの2人だけ(基
満男は不明らしい)で、後は鬼頭監督以下全員3桁万円なんだよな。まぁ、
当時のライオンズの経営状況からすればこれで精一杯だったのかな。
>>837 77年ごろの東尾って言ったらもうバリバリのエースだろうにな。
時代の差を考慮しても安い……
今日の中スポより。中日〜大洋のマーチン
79年:大洋…6万j(約1800万円)
80年:メキシカンリーグ(3A相当)…3万j(約900万円)
79〜80年ごろは、第二次オイルショックで円安となり、1j290円程度だった。
3Aって結構年俸が高いんだな。
2Aは現在も当時も3Aの半分程度で、80年当時だと400万円ぐらい。
日本プロ野球だと一軍最低年俸あたりになるのかな。
840 :
神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 21:03:57 ID:y4KJ7VJs
10分の1
841 :
神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 23:39:24 ID:dVDWD4u6
スレ違いだろうけどNPB限定で通算年棒のトップテンとかあったら
知りたい。当然昔の選手は省かれるだろうけど。
昭和40年くらいまでの選手の年俸は全然安くないんだよ
物価に比べると相当もらってる契約金もボロいし
843 :
神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 01:31:44 ID:KPvTVhp4
新聞とかに載っている推定年棒だからな
844 :
(T∀T):2010/06/10(木) 01:51:51 ID:Kh7FyQAJ
1970年の阪急米田は約1500万円。実績に比べると安いが これでもチームトップ。
若き山田久志が米田宅を訪問した際、サウナ設備まであるのに感嘆したらしい。
あと近鉄の佐々木宏一郎が70年オフの更改で480万→800万。
シーズン十数連勝・完全試合達成・15勝・チームAクラス死守でこの上げ幅だから、今見るとなかなか渋ちんな査定だ
代行人がいるスレが本スレだよ〜ん
845 :
神様仏様名無し様:2010/06/12(土) 23:52:22 ID:RahAq1hl
元近鉄・西武の金村が某スポーツ番組で「毎日試合に出ていたら、
ベンチに入るだけで手当てが出るから、年俸の金に手をつける
必要がなかった」とか言っているので、プロ野球選手(1軍選手)は
年俸の3〜5割増しの賃金を手にしていたみたいだね。
しかも、その手当ては現金で支給されるらしい。
それは一軍最低保証に満たない選手であって
それ以外の年俸の日払いは認められてないよ
あるとしたら肖像権とか、その他の収入が入るらしい
あとは監督賞とかだな
>>8845-846 所謂、ベンチ外でも試合会場に集合したら出る「参加給」。
ベンチに入って試合に参加すると出る「出場給」。
試合に勝つと出る「勝利給」ね。
それが出る選手が出場するのを、一応は「プロ契約」と言う。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1177313702/302 両チーム全員がプロ契約選手で行われた最初の試合
1802年:イングランド・クリケット
1803年:アメリカ&カナダ・クリケット
1853年:豪州・クリケット
19869年以前:南ア&西インド諸島・クリケット
1870年:アメリカ・野球
1877年:スコットランド・サッカー、カナダ・野球
1878年:イングランド・サッカー
1880年以前:カリブ海諸国・野球、キューバ・野球(〜1961年)、
1885年:アメリカ・アメフト
1890年:アイルランド・サッカー
1895年:英豪・ラグビーリーグ、アメリカ・ゴルフ
1907年:カナダ・アイホ
1908年:アメリカ・アイホ
1919年:ベネズエラ・野球
1923年:日本・野球(芝浦協会…早大系VS天勝野球団…慶大系)
1924年:オランダ・野球(アマ選手の中にプロ契約選手が出場)
1924年:オーストリア・サッカー
1925年:メキシコ・野球
1929年;スペイン・サッカー、メキシコ・サッカー
1930年:イタリア・サッカー
1931年:スウェーデン・サッカー、アルゼンチン・サッカー、チェコ・アイホ
1932年:フランス・サッカー、ウルグアイ・サッカー
1936年:ドイツ・サッカー
1937年:ブラジル・サッカー
1938年:ポルトガル・サッカー
1942年:アメリカ・バスケ
>>847 日本のサッカーは1986年に、
「スペシャルライセンスプレイヤー」「ノンプロ」と言う感じで、
出場給とか公認になった。
ユニオンラグビーは世界的に1995年から。
あくまで俺の記憶だけど
王が最高で8千万円くらいだったと思う。
長嶋が5千万円
村山が3千万円だけ。
門田は13300万円
東尾は11000万円だったはずが諸事情で8000万円になった。
小林繁が3600万円
掛布が9600万円
>>845 そうだよ。
ベンチ入りしたら選手全員に手当が付く。
球団によって違うようで巨人は1試合5万円だって。
違う球団では3万円てとこもあった。
ちなみに2軍は1ヶ月に数万円とかだった。
金村は西武時代に代打でヒット1本100万円だと言ってたな。
にかう
「にかう」? コーラ瓶でも捨てにいくのか?
そういえば山本浩二が王の記録抜いて
8500万で日本最高になったんだったか・・・
セは落合移籍まで浩二が最高額記録だとおもってたけど、浩二は8千万台だった覚え。
掛布ってそんなもらってたっけ? 掛布のほうが上だった?
853 :
神様仏様名無し様:2010/06/24(木) 15:10:37 ID:ZAlczOX8
81〜85年の「ミスター・セリーグ」つまりセリーグ最高年俸選手は
山本浩二。86年は掛布雅之(8,800万円、球界3位)。浩二は前年から
の現状維持で8,500万円(セ2位、球界4位)。
鈴木啓示や山田久志はどんなもんだったんだろう。
今なら200勝した時点で5億くらいになるだろうか。
検索したら85年オフの更改後の年俸トップ10を書いてるのみっかった。
1位 落合(ロッテ)9700万円
2位 東尾(西武)9100万円
3位 掛布(阪神)8800万円
4位 山本(広島)8500万円
5位 山田(阪急)7500万円
6位 衣笠(広島)6600万円
7位 福本(阪急)6300万円
8位 真弓(阪神)5700万円
9位 若松(ヤクルト)5500
成績からして掛布はこれがピークだよね。
>>852指摘どおり浩二の上はいったけど9千万台は勘違いっぽい。
にしても、浩二と掛布だとキャリア、優勝回数にかなり差あるように思ったけど
年俸は掛布が上のことあったのかあ。ちょっと意外だった。
だって
「伝統ある古豪」阪神の四番、ミスタータイガース掛布と
最近は強いけどずっとどん尻だった弱小貧乏広島の四番、ミスター赤ヘル山本浩二じゃ
掛布の方が上になるだろ
トップ10に巨人の選手が入ってないなんて今じゃ考えられないなあ
ONの年俸を盾に他の選手はがっちり抑えられてたからな
860 :
神様仏様名無し様:2010/06/27(日) 21:32:51 ID:pFF+nEOE
>>856 優勝して想像以上に儲かったんだろうな。で、当時としてはドーンと上げた。
阪神なんてなんて昔からそんな程度さ。
>>855 81年あたりコージは税金の事考えて
当初提示された額に対し、それより低く要求した事がある。
おそらくその辺の事も考えた上の額なんだろう。
少しスレからそれるが、昨日の中スポで、
杉下茂が大毎コーチ時代の62年6月に沖縄で阪急大毎戦を行った時。
当時、米軍施政だった沖縄の平均月収は50j(当時のレートで18000円)。
と言う内容があった。
92年オフ、大洋の高田投手が540万(?)→800万の提示がされたんだけど
800万というのは当時の一軍最低保証年俸であり、これでは現状維持と同質ではないかと高田が食い下がったらしい。
(高田は前年に日ハムを解雇されてテスト入団)
確か幾分かの上乗せが認められたが、ゴネたせいか出番激減で翌年解雇された。
ちなみに高田は(横浜優勝時の中継ぎエース)島田と同じタイミングで移籍してきたと思う。
プロ野球人国気より。
昭和10〜11年の契約金。
宮武5000円、三原2000円、苅田1500円。
865 :
神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 19:04:25 ID:GRdh40qK
この球団て云うのもあるが、選手にとっては、この頃が金銭的には一番不遇の時代だったような気がする
ここから上がる一方・・そろそろバブルは弾けると思うけど
867 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 08:30:29 ID:zhKWMvNu
80〜81年にかけての頃、「3000万円が一流の基準」と言われてた。
868 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 22:10:55 ID:WWz3mAKP
今は3億が一流か?
870 :
神様仏様名無し様:2010/11/04(木) 12:23:30 ID:xpgVzMjG
1871(明治4)年、後にスポーツ用品で有名になるスポルディングは、
1500jで全米プロ野球協会のチームに入団。
明治初年頃は、1ポンド=1j=1円=1両=1石での固定相場。
872 :
神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 19:33:05 ID:TipnEoY0
あげ
873 :
神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 13:50:25 ID:vVdWT1UU
欧州サッカーはメジャーのように年金制度はあるの???
874 :
神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 21:38:21 ID:VNdLgyWz
この不況下野球選手の年俸は高過ぎる。野球人気が低下しているのに。
875 :
ブラックホール:2011/01/01(土) 01:14:51 ID:o1pl1Nrd
876 :
神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 01:25:51 ID:tAmJu8g2
確か球界の年俸総額は2005年くらいがピークで、その後は下がり続けているらしい
>>876 高額年俸のプレーヤーは流出しちゃうし外国人依存度が高くなってきているから日本人の年俸はあまり上昇していないのかもね。
正直、自分の球団の経営の厳しさを理解していない選手が多いと思う。
881 :
神様仏様名無し様:2011/01/05(水) 13:18:07 ID:WJh6pGnh
大杉勝男 1200万
メジャーと違って放映権収入がもう見込めないからね・・・
883 :
神様仏様名無し様:2011/01/05(水) 20:52:20 ID:YX9YhBpe
選手の立場からすれば、「メジャーリーグの選手に比べれば、もっともらいたい」だろうが、
球団経営を考えれば、今の年俸はもう限界を超えていると思う。
スター選手に高額年俸を支払っても黒字経営ができるのは、巨人と阪神だけ。
西武やソフトバンクは、親会社が年間数十億円の援助をしている。
大半の球団が経営意欲を無くしてしまう恐れもある。
球団経営の視点からすれば、スター選手の年俸は4000万円くらいが妥当だろう。
つまり、昭和50年代ごろの水準が妥当ということ。
でも、そうなれば、スター選手はみんなメジャーへ流出してしまうかもな。
放映権料の規模も仕組みもMLBと全然違うから、「向こうと比べても…」って感じだしな
>>884 >つまり、昭和50年代ごろの水準が妥当ということ。
巨人戦視聴率が一番高かった頃か。
887 :
神様仏様名無し様:2011/01/25(火) 20:23:57 ID:3IP22x/I
今の5分の1
888 :
神様仏様名無し様:2011/01/26(水) 12:55:50 ID:DCDxk/if
大リーグの高額年俸も崩壊しそうでしないな。
昔は向こうの給料が安いから、日本に稼ぎに来る大物選手もいたんだけど。
収益の構造がしっかりしてて、
野放図に選手の年俸上げることもしない(有名どころが上がるとその分無名選手が消えたりしたり)ので
>>341 長嶋茂雄
37年 .288 25 80 1000万→1000万
38年★.341 37 ★112 1000万→1400万
39年 .314 31 90 1400万→1800万
40年 .300 17 80 1800万→1800万
この頃の現役メジャー助っ人外国人は、1200万(月100万)以上から。
一軍のレギュラークラスで200〜500万ぐらいだった記憶が。
8〜10倍ぐらいが2011年頃の経済感覚かな。
891 :
神様仏様名無し様:2011/07/23(土) 22:06:10.66 ID:iUzcaloC
山本浩二の総年俸をざっと計算したところ5億6千万ほど。
累進課税で税金も高いし偉く損な時代だな。
892 :
神様仏様名無し様:2011/07/24(日) 00:22:24.31 ID:P5qga0Wv
ゴルファーになった方が遥かに稼げる時代だったしね。
なりたい職業では野球選手よりもゴルファーの方が人気があった。
893 :
神様仏様名無し様:2011/08/15(月) 01:28:30.04 ID:WEZta2DR
昔の選手の年俸はあまり意味がない。
在京の選手で、50年代に土地つきの家買ってれば
それだけで億万長者。
団塊は一般的には一番勝ち組世代なんて言われてるが
こと野球選手に関しては、恵まれてないかも知れない。
ただ80年代に全盛期を迎えた掛布、江川、小林のように
変な投資してないだけマシと言えるかも?
団塊の借金持ちは誰かいるかな?
星野は中日球団の金使いまくったらしいが
南海の百万円内野
895 :
神様仏様名無し様:2011/08/15(月) 11:09:07.70 ID:/lX2e0G1
王が30年遅く野球界にいて、同じ成績なら04年頃に7年契約100億円ぐらいじゃないの?
それでも昨年限り引退だが。
ルーキー原は22本打つから1500から5000万にアップだな。そして3年目で1億に。
896 :
神様仏様名無し様:2011/08/15(月) 11:41:24.81 ID:ikMR/chF
>>893 だからといって団塊のような幼少時代を過ごしたくはないな。
年金もアルキメテスの法則の如くいつ貰えるかわからない状態だし。
897 :
神様仏様名無し様:2011/08/15(月) 18:06:27.00 ID:vKSxmnVd
1990年以降高くなった
898 :
神様仏様名無し様:2011/08/15(月) 20:50:14.52 ID:s9aP/2vQ
1億円以上40人
899 :
神様仏様名無し様:2011/08/16(火) 01:26:41.23 ID:z+zwcni0
スレ立てから8年か・・・
この8年は殆ど年俸上がってないよな?
確か2002年に松井が巨人から6年(8年だったかな?)60億の提示を
受けたが、これを超える提示は未だにない。
その前の8年(1995→2003)も増加傾向ではあったものの
さらに、その前の8年(1987→1995)の急騰と比べると
かなり緩やかな上昇だったように思う。
ちなみに、一般サラリーマンの年収は
1987→1995 緩やかに上昇
1995→2003 横ばい
2003→2011 漸減
つまり1987年と2011年は殆ど変わらない
900 :
神様仏様名無し様:2011/08/16(火) 06:06:31.19 ID:2XpRNe/0
青木功選手賞金一億円獲得です!!
安田〜野球でこんなに稼いだ事があるかぁぁあああ!!!
901 :
神様仏様名無し様:2011/08/16(火) 09:45:14.36 ID:FtceHFkr
団塊氏ね!
902 :
神様仏様名無し様:2011/08/16(火) 15:13:12.39 ID:FtceHFkr
何年に立てられたんだ?
携帯だから年がわからん。
903 :
神様仏様名無し様:2011/08/16(火) 19:26:17.21 ID:FtceHFkr
メジャーでも百万ドルプレーヤーが出たのもつい最近のことだ。
904 :
神様仏様名無し様:2011/08/17(水) 07:03:32.78 ID:RSA1yv+V
ポゥ!
min
906 :
神様仏様名無し様:2011/08/17(水) 20:11:29.12 ID:RSA1yv+V
min
907 :
神様仏様名無し様:2011/08/21(日) 19:12:08.93 ID:btXS5O05
昔、落合が「プロ野球選手の年俸は安すぎる」と言って、その後プロ野球選手全体の年俸が上がった
奥寺がドイツに渡った時に最初にもらった年俸が、
王さんとほぼ同額だったんで驚いた、って言ってたな。
当時の欧州サッカーも今みたいにキチガイじみた額じゃなかったけど。
落合 1億円
落合 2億円
911 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 12:20:13.06 ID:vukxO5O+
落合 3億円
912 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 12:22:56.28 ID:vukxO5O+
カズ山本 2億円
913 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 12:24:17.41 ID:vukxO5O+
岩本 1億円
914 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 12:30:11.83 ID:vukxO5O+
松井 一億
915 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 12:33:48.39 ID:vukxO5O+
松井 二億
916 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 12:36:22.61 ID:vukxO5O+
松井 三億
松井 四億
918 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 12:42:28.13 ID:vukxO5O+
松井 五億
イチロー 一億
イチロー 二億
921 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 14:17:16.21 ID:vukxO5O+
イチロー 三億
922 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 14:38:34.73 ID:vukxO5O+
イチロー 四億
923 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 19:22:35.53 ID:vukxO5O+
イチロー 五億
924 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 19:28:21.44 ID:vukxO5O+
古田 一億
925 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 19:41:39.84 ID:vukxO5O+
古田 二億
926 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 19:44:15.96 ID:vukxO5O+
古田 三億
927 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 20:19:05.03 ID:vukxO5O+
斎藤雅 一億
928 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 20:25:38.59 ID:vukxO5O+
斎藤雅 二億
929 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 21:15:09.20 ID:vukxO5O+
斎藤雅 三億
930 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 21:23:51.96 ID:vukxO5O+
大魔人 一億
931 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 21:25:43.18 ID:vukxO5O+
大魔人 二億
932 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 21:28:56.49 ID:vukxO5O+
大魔人 三億
933 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 21:32:31.49 ID:vukxO5O+
大魔人 四億
934 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 21:34:25.76 ID:vukxO5O+
大魔人 五億
935 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 21:39:37.10 ID:vukxO5O+
ノリ 一億
936 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 22:16:38.95 ID:vukxO5O+
ノリ 二億
ノリ 三億
ノリ 四億
ノリ 五億
940 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 22:35:51.07 ID:vukxO5O+
ペタ 一億
941 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 22:37:13.71 ID:vukxO5O+
ペタ 二億
942 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 22:43:13.83 ID:vukxO5O+
ペタ 三億
ペタ 四億
944 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 22:46:55.88 ID:vukxO5O+
ペタ 五億
945 :
神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 22:48:09.06 ID:vukxO5O+
ペタ 六億
ペタ 七億
タフィ 一億
タフィ 二億
949 :
神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 08:09:17.31 ID:itjWiuhK
タフィ 三億
950 :
神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 08:14:24.14 ID:itjWiuhK
タフィ 四億
タフィ 五億
952 :
神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 08:30:34.69 ID:itjWiuhK
清原 一億
953 :
神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 08:34:07.77 ID:itjWiuhK
清原 二億
954 :
神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 08:41:34.08 ID:itjWiuhK
清原 三億
955 :
神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 08:45:49.45 ID:itjWiuhK
清原 四億
956 :
神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 12:33:02.29 ID:itjWiuhK
タイロン 一億
タイロン 二億
気でも狂ったか
タイロン 三億
960 :
神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 13:36:08.56 ID:itjWiuhK
タイロン 四億
961 :
神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 13:40:01.98 ID:itjWiuhK
タイロン 五億
タイロン 六億
イチロー 六億
イチロー 七億
イチロー 八億
イチロー 九億
967 :
神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 16:59:33.10 ID:LyrTC1Xv
ジャイアント馬場月給12000円
968 :
神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 17:55:42.36 ID:itjWiuhK
イチロー 十億
江藤 一億
江藤 二億
江藤 三億
972 :
神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 21:09:12.08 ID:K1SViMLm
イチローもっと貰ってる
カープ全員分より貰ってるんだっけ?
そうだな
ああ、そうだよ。
そうだとも。
私が
変な
おじさん
です
よ