補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう【8dB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1-7.74Dさん
過去スレです。
補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1077029334/
補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう Part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1110501326/
補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう【3dB】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/megane/1155096841/
補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう【4dB】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1175136106/
補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう【5dB】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1185537626/
補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう【6dB】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1201954629/
補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう【7dB】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1231933825/
2-7.74Dさん:2009/06/12(金) 18:34:00
1乙
3-7.74Dさん:2009/06/13(土) 08:08:21
ヤブ医者「耳が聞こえないの?」患者「ハイ、聞こえません」ヤブ「障害者手帳出しときますね」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244846460/
4-7.74Dさん:2009/06/13(土) 18:01:00
町医者の聴力検査はいいかげんだからね。
5-7.74Dさん:2009/06/13(土) 19:35:12
メガネ屋の聴力測定もいい加減だよ
特にショッピングセンターにテナントで入ってるメガネ屋
あの環境で防音室もなしで正確に測定なんかできるわけがない
=聴力が正確ではないので正確なフィッティングはできない
補聴器販売には最低でも防音室の設置を義務付けるべき
6-7.74Dさん:2009/06/13(土) 19:54:18
だって補聴器を買いに来るような難聴者のほとんどは
店内の騒音なんか聞こえないんだもの
7-7.74Dさん:2009/06/13(土) 20:01:53
>>5
まさしくそのとおりだな。
そんな店が補聴器を売ってること自体が業界の評判を落としてるようなもの。

>>6
平均聴力レベルが30〜70dbくらいなら聞こえるぞ。
聴力検査の時に検査音に周囲の音が混じって検査にならん。
8-7.74Dさん:2009/06/14(日) 14:19:47
まあ、防音室を設置しても耳鳴りを訴えている場合は、
難しいよな。
9-7.74Dさん:2009/06/15(月) 00:04:28
耳鳴りと環境ノイズは全然別だよ、耳鳴りがどんなものか知らないの?

10-7.74Dさん:2009/06/15(月) 09:42:24
さて、どうしたら補聴器の値段が今の半額になるか考えようか。
前スレによると本体と調整料を分離したとしても、
支払い総額は逆に上がるっぽいし。
(医療機関が絡むと人件費や事務費用が上がるから仕方ないけど)
やっぱり販売台数を増やすしかないのかな?
販売台数を増やすには軽度難聴者をいかに取り込むかだけど...?
11-7.74Dさん:2009/06/15(月) 22:14:23
メーカー直営店を販売店全体の40%ぐらいにしたらいい。
ユニクロみたいに中間マージンなし。
半額とはいかなくても3割は安くなるよ。
価格競争が始まり、体力のない専門店、兼業店は淘汰される。
まぁもう始まってるけど。
12-7.74Dさん:2009/06/16(火) 07:12:41
>>11
でも、メーカーは直営店はやりたがらないよな。
家賃はかかるし人件費はかかるしでメリットが少ないから。
13-7.74Dさん:2009/06/16(火) 20:34:10
W社のように、○〜モニ−補聴器にVサインの掛で出していくことを
考えれば、直営展開をしたいのが本音では?
今の時代、補聴器を扱えば売れる時代は終わった。メーカーとしては
新規出店よりも顧客名簿がある販売店を買収して直営店をやる方が
手っ取り早いと思っているさ。同業メーカーの掛率合戦に、お疲れの
ようですから・・・

14-7.74Dさん:2009/06/16(火) 23:46:32
>>13
掛け率合戦にならないように一部の店にはお金を渡して独占販売にしてるわけだが。
実際、直営ではないのにSIオンリーの店はけっこうあるし、少し前はRも同じことをしてたからな。
自社で社員をかかえたり店舗を借りたりよりは圧倒的に少ない投資で済むのは間違いない。
15-7.74Dさん:2009/06/17(水) 00:02:44
>>14
SI社からお金を借りてる補聴器屋もあるみたいですね
そういう販売店はほとんど直営店みたいなものだけど、
SI社の出費は長い目で見れば直営店を作るよりも安いということになるので、
普通はメーカーとしては直営店を出そうとは考えないですよね
16-7.74Dさん:2009/06/17(水) 08:46:02
リオンって評判悪いけど、
色々試したがリオンが一番言葉が明瞭に聞こえる

自分だけですかね?
17-7.74Dさん:2009/06/17(水) 09:06:21
そりゃあ初めから日本人相手に売る事を前提にして作られたんだもん
外国メーカーより日本語が聞き取りやすくて当たり前
18-7.74Dさん:2009/06/17(水) 10:40:53
>>16 >>17
販売店の調整能力もあるから、一概にどのメーカーが良いとは言えない。
それと、同じような利得に調整してもメーカーごとに音質の差はあるから個人の主観もある。

一応、リオンについて捕捉しておくと、
リオンはIC+ソフトは海外からの買い付けでそれをカスタマイズしてるだけ。
海外メーカーとは違って日本語に合うようにカスタマイズしてるとは思うけど、
カスタマイズできる範囲は決まってるから、どこまでカスタマイズできてるかは不明。
IC+ソフトが完全に国産なのはパナだけみたいだけど、
パナの補聴器はJJ以外はよく分からないからノーコメント。
19-7.74Dさん:2009/06/17(水) 12:20:02
>>10

>やっぱり販売台数を増やすしかないのかな?

自分の周りでは補聴器を着けるのは絶対嫌だっていう人多いです。
やはり印象が良くないんでしょうね。
20-7.74Dさん:2009/06/17(水) 13:17:08
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=222834&lindID=4
パナ頑張ってるな
今度はパナ買ってみるか
21-7.74Dさん:2009/06/17(水) 13:25:46
>>18 >>20
私は前スレでP社の営業がPRにきたと書いた者ですが、
来週の水曜日に資料を揃えて営業が再訪してくれるので、
臨床結果やスペック面を踏まえた雑感を書きますのでしばしお待ちを

>>18
まずは補聴器に対するイメージ改革からですね
今はほとんどの人にとっては補聴器=衰えの象徴というイメージ
そのイメージをバリバリ動けるから補聴器が必要→
補聴器を使う人は若いというイメージにもっていけるかどうか
地道にやるしかないですね
22-7.74Dさん:2009/06/17(水) 13:27:41
×>>18
>>19

アンカーミスです
23-7.74Dさん:2009/06/17(水) 18:31:48
何ここ マジきもい
24-7.74Dさん:2009/06/17(水) 22:02:36
cicかミニみみかけ どちらが目立たないでしょうか?
当方男性で耳に髪がかかるほどの長さです。
25-7.74Dさん:2009/06/18(木) 07:00:08
ミニみみかけって電話する時
不自然じゃない?
26-7.74Dさん:2009/06/18(木) 08:15:23
>>24
RICならCICよりも目立たないよ。
自分の店では5年前ならCICを販売してたユーザーには全部RICを販売してる。
CICはこもりや自声の響きでクレームになりやすいけど、
RICならオープンチップにすることで対応できるし、
聴力が悪くなってきてもクローズチップやマイクロモールドで対応できる。
もっと悪くなってもレシーバーをパワータイプにすれば大丈夫。


>>25
耳かけ型はマイクの位置が変わるから仕方ないよ。
仕方ないを慣れということで解決できるかは、店の説明とユーザーの努力次第。
27-7.74Dさん:2009/06/18(木) 09:29:07
補聴器高いんだよ
安くて高品質な補聴器教えろ!
28-7.74Dさん:2009/06/18(木) 10:38:00
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10000291&ref=s_ws&jsessionid=&s=234032&X=121f0fcc851&c2=3994556677
高品質とはいわないが
見た目気にせず、騒音下での使用が少ないならお勧め。
トリマーの使い方覚えたら自分でも調整できる。
調整式デジタルの最安かな?
29-7.74Dさん:2009/06/18(木) 12:01:04
パナ、おまえもか。。。
30-7.74Dさん:2009/06/19(金) 01:08:36
補聴器付けた状態で受話器を受け取るとハウリングしてしまう。
ハウリングしない位置にするより補聴器外した方が聞こえる罠・・・
31-7.74Dさん:2009/06/19(金) 01:19:13
眼鏡屋に行ったらワイデックスのM薦められました。
これっていいんですか?
パナの新しいやつのが良さげなんですが
RICの補聴器がばれる瞬間ってどんな時ですか?
教えてください
32-7.74Dさん:2009/06/19(金) 02:44:23
ワイデックス買うなら後発のパナ買うな
33-7.74Dさん:2009/06/19(金) 07:42:15
ワイデとかパナという問題よりも眼鏡屋で買うのが…
34-7.74Dさん:2009/06/19(金) 08:42:06
>>31
WのMは良い補聴器だけど、他社にも似たような補聴器はあるわけで
いろんなメーカーの同じクラスの補聴器を聞き比べた方がいい

PAのKLMは他社よりも環境識別をしっかりやってくれる&他社よりも静かという印象
電池もちが他社よりかなり良いというのもポイント
ただ、音質面で静かなのを好まない人もいるので、やっぱり他社との聞き比べは必要かな

それと、>>33も書いてるけど、補聴器はメガネ屋じゃなくて補聴器屋で買うべき
安い買い物ではないからアフターメンテをしっかりやってくれる店の方がいい
35-7.74Dさん:2009/06/19(金) 10:36:25
認定補聴器技能者の資格って取るの難しいんですか?
補聴器業界に興味あります。
36-7.74Dさん:2009/06/19(金) 11:15:23
研修に参加するのに耳鼻科医の署名がいったはず。
それも誰でもいいわけじゃなかったような。
メガネ屋や地域に根付いてない店は、まずその署名が得られないので(耳鼻科が拒否)
技能師になりにくいのが現状。
安易に技能師を増やしたくないのか、耳鼻科と関係の深い補聴器屋だけが潤う為か、、、
37-7.74Dさん:2009/06/19(金) 12:27:09
基礎講習はお金さえ出して講習(5日間)受ければ大丈夫だったはず

技能者講習から医者の署名が必要だったはず

建前としては耳鼻科との連携をしていないような奴は認めないという事だろうが
本音は補聴器業界を荒らすような安売り店に参入してくるなとwww


先日の補聴器業界の会報だったかな?
通信販売してる店は販売を止めろ
止めなければ販売店協会から圧力をかけて脱退して頂くぞ
的な事を書いてた
38-7.74Dさん:2009/06/19(金) 12:28:41
よく話題になるんですが、
メガネ屋さんで何で補聴器を売るんでしょう? 
ていうか、補聴器ってどこで売ってもいいのかな。
あんまし技能とか知識とか関係ない商品という印象つよくなるね。
八百屋とかコンビニでもオケーとかw

何かねらいとか、特殊な経緯はあるんでしょうかね?
39-7.74Dさん:2009/06/19(金) 12:36:43
>>35
補聴器専門店やメーカーであれば、耳鼻科と関係がないところはほとんどないので難しくない。
メガネ店だと耳鼻科と関係がないところばかりなので難しい。


>>37
薬事法で管理医療機器(クラス2)ということになってるので、対面販売が原則。
法律的に通信販売はダメ。
40-7.74Dさん:2009/06/19(金) 14:14:40
すみません。キコエ補聴器の面接を受けよう考え中の者です。
ココは頻繁に募集してるみたいですが規模拡大してるのですか?
ただ単にノルマがキツくて離職率が高いだけなのですか?
ヒマな人教えて〜
41-7.74Dさん:2009/06/19(金) 14:16:59
仕事の内容がアホらしくてやってられないだけです。
42-7.74Dさん:2009/06/19(金) 14:21:23
そうなんですか…
給料も悪くないし休みも100日以上なので良いのかなって思ってました。
できればもう少しだけ詳すく教えてくらはい
43-7.74Dさん:2009/06/19(金) 15:28:24
RICのタイプを考えていますが両みみ買った方がいい?
両耳とも30dbです。
44-7.74Dさん:2009/06/19(金) 16:47:43
>>44
高音域の低下具合にもよる。
両耳ならシーメンスのライフや、ワイデックスのmのような
小型耳掛けの方がナチュラルな聞こえだと思うよ。
語音明瞭度があまり高くないなら、
高音域がでやすいRICの方が聞こえが良くなる
気分になれるよww
45-7.74Dさん:2009/06/19(金) 16:48:25
>>43だったゴメン
46-7.74Dさん:2009/06/19(金) 18:55:29
クラスUでは対面販売は原則じゃなかったと思われるが・・・
俺の記憶違いならスマン

高度管理医療機器(コンタクト等)は対面販売が義務化してると思う
それでも通販が盛んなのは安いからだろ

47-7.74Dさん:2009/06/19(金) 21:02:24
オーティコンのデルタかワイデックスのM
どっちがいいかな?
48-7.74Dさん:2009/06/19(金) 21:08:38
>>47
RICとスリムチューブでは比較の対象にならない
比較するならデルタ(デュアル)とパッション。
音質の部分は個人の感性になるので、自分で聞き比べて判断すべき。
49-7.74Dさん:2009/06/19(金) 23:51:30
デルタもMもいい機種だよ
どこで買うかのほうが遥かに重要
50-7.74Dさん:2009/06/20(土) 09:03:29
要は3機種聞き比べて
補聴効果測定してくれる店で
買えばいい
51-7.74Dさん:2009/06/20(土) 09:04:33
RICってレシーバーが耳から抜けてくるという話をたまに聞くけど、そういう商品なの?
52-7.74Dさん:2009/06/20(土) 09:08:30
>>46
原則ではなかった。
スマソ。

ただ、販売店でのカウンセリング・測定・調整が必要だから、
実質、対面じゃないと販売できないという解釈でいいと思う。
53-7.74Dさん:2009/06/20(土) 13:02:46
>>50
ホントそう思う

でも ホチョウ効果を測定してくれるとこ無さげだ
ホチョウ効果を業界ではどう定義づけてるんだろうか、ガイドラインなどはあるんだろうか、
ホチョウ効果測定法は何をさすのか(特に客観的なもの)  全 く 不 明

あったとして、へたげに測定すると、客観的なものは「効果なし」と出て、
営業上 不利益がでる可能性がある。 
売る側としては測定せず、データも開示しないのが一番!
54-7.74Dさん:2009/06/20(土) 13:21:57
補聴器屋で、
2種類試したのだが、
「もう1種を試したいと言ったところ」
断られて、
「どっちか買え、さもなければ、お前には売らない」
と言われました。
普通こんなものなの?
55-7.74Dさん:2009/06/20(土) 17:49:10
んなわけねーだろ
まぁ>>53>>54のような店があるおかげで
眼鏡屋のウチでもお客さんが来て繁盛してるよ。
「ウチではきちんと補聴器の効果に点数付けますから」
「眼鏡合わせた時にどれくらい見えるか測るでしょ?
補聴器でも当たり前ですよ」
これ言うだけでバンバン買ってくれるおww
効果が無い人に無理押しするよりも
効果があるのに付けない人に提案したほうが
後々喜ばれるし紹介してくれるじゃん。
その辺を不透明にやってる店は
自分で自分の首を絞めてる事に早く気付くべき
耳鼻科紹介の補聴器屋行ったけど、
エラソーな態度で雑音ばっかりの補聴器勧められたから
知人の紹介でウチに来たってお客さんは割と多いぜ
56-7.74Dさん:2009/06/20(土) 18:00:53
販売店でのカウンセリング・測定・調整が必要なのは凄く分かる

一般店に行けば安くて15万ぐらいするだろ?
安い機種(5万以下)は販売する気も無い
まぁ店舗維持費とか必要だろうからしょうがない気もする

オムロン販売しろとは言わないがデジミミぐらいしか買えない人も多いんだぞ
じゃあネットで買うしかないじゃないかww
57-7.74Dさん:2009/06/20(土) 18:17:22
補聴器専門店の人に聞きたいが
耳鼻科の先生ってどうなの?
補聴器を勉強してる先生も居るが無知な先生の方が多くない?
補聴器の事をあまり知らないのに安い機種で良いって言い切る先生ってなんなの?

各県によって福祉支給品を取り扱う販売店を限定してる理由って?

医者とのコネを持つ為に定期的な手伝い業務+リベートとかも渡してる事も多いはずだけど
景気のよい時ならいざしらず今現在メリットあるのか?
医者とのコネを切ったら死亡する会社も多そうだけどなwww
58-7.74Dさん:2009/06/20(土) 18:18:50
>>各県によって福祉支給品を取り扱う販売店を限定してる理由って?

全国じゃなくて一部の県の事ね
59-7.74Dさん:2009/06/20(土) 18:47:15
そろそろマスコミもこの業界にメスを入れてくれんもんかね。
叩けば叩くほどホコリが出てくるから、面白いと思うんだけどね。
60-7.74Dさん:2009/06/20(土) 19:33:31
>>59
同感だ

消費者庁がもし期待できるのなら、ビシビシやってほしい業界w
期待できたらの話。。。
ま、どこかのだれかが、裏金でも渡して業界の維持に努めるんだろうがw
61-7.74Dさん:2009/06/20(土) 19:34:26
>>53
自分の店では裸耳でカラス、リンゴ...、HA装用でカラス、リンゴ...という感じ。
裸耳で60点、HA装用で80点なら+20点がHAの効果ということ。
それと、語音弁別はかならずやってます。
HA装用の限界値を示すのはお客様のためでもあるし、
クレームを避けるという意味で店のためでもあるので。

>>54
それは悪徳業者確定ですね。
そういう店では買わない方がいいですよ。

>>57
耳鼻科の先生はHAに積極的な人と消極的な人で両極端。
積極的な人はHA外来も積極にやるし自分でもよく勉強してる。
消極的な人は患者が中〜高度難聴の人でもHAはいらないと言うし、
自分で勉強する気もないからHAについて聞かれてもちんぷんかんぷん。
62-7.74Dさん:2009/06/20(土) 19:55:47
>>60
裏金を渡すなら一部のメーカーか販売店協会の理事連中でしょうね。
あの人たちは自分の利益しか考えてないから。

きちんとした販売を行うためにも、ダメな部分は徹底的に叩いてほしいね。
効果や限界をSTや医師の責任で説明してないという、
現状の販売方法はどう考えてもおかしいわけで。
63-7.74Dさん:2009/06/20(土) 21:39:51
>>62
やはりその一部のメーカーの内側から暴露するしか無いか…?
64-7.74Dさん:2009/06/20(土) 22:19:22
補聴器業界の信頼や発展を妨げる部分、
まじめに働く店員さんやユーザーの不当に不利益になる部分、
無駄や 偏った利益配分となる部分、
これらがもし一部でもあるのなら、一掃するしかないでしょうね。
既存のままではやはりダメなんじゃないかな。
内からの浄化は期待できるのでしょうか?? 前スレからずっと見てくると、すごく疑問。

ここまでやってついた補聴器の値段なら、高くてもオレは納得するw

65-7.74Dさん:2009/06/20(土) 22:26:27
ユーザー側がもう少し団結しないと先が見えないかな。
搾取されっぱなしで、年寄りが大多数って状況だとなかなか厳しい。
66-7.74Dさん:2009/06/20(土) 22:49:42
だよなぁ。搾取、ホント、いいお客さんだよね。
オレなんか、小さい頃からいわれるままに、何十台とつくったよ。
当時の聴力(軽度〜中度)ではハウリングなんかよほど調整ミスでないと出ないはずなのに、
「はっきりきこえない」と言ったら、今では考えられないほどのグリグリのイヤモールド作らされてw
耳塞いでどうすんだ、って子供心に思ったよ。
あの時代は、何でもかんでもイヤモールド、イヤモールドの連呼。ブームだったのか??

「やっぱりきこえない」と言ったら、「パワーが足りないんですね」といって高出力の補聴器買わされた。
「やっぱりはっきりしない」と言ったら、「両耳にしないから」といわれた。
で、両耳にしてもやっぱりわからない。
最後は決め言葉、「慣れが必要ですね」w
腹が立って別の店にしても、全く同じループ。
オレも親もばかだったなあ。。。

ちなみに全て補聴器専門店での話。確か今もある。「●●●」
67-7.74Dさん:2009/06/20(土) 23:03:56
>>66
あー、大体この業界の人間って、あんまり頭良くないから
すぐ流行りに踊らされるし、応用力が無いんだよね。
68-7.74Dさん:2009/06/21(日) 16:25:06
ドットかデュアルの購入を検討しているのですが、レシーバーの故障が心配です。
保証期間を過ぎてレシーバーが故障→有料交換→交換後3ヶ月でレシーバーが故障の場合も交換は有料になるのでしょうか?
それとも、有料交換の場合のレシーバーにも1年とかの保証期間が設定されていて無料になるのでしょうか?
69-7.74Dさん:2009/06/21(日) 18:21:44
ハウリングってよく起きるもんなの?
会議なんかで周りにばれるのは避けたい
70-7.74Dさん:2009/06/21(日) 19:04:55
>>69
聴力による
軽〜中度や軽めの高度くらいなら、今のデジタル補聴器はハウリングしない
器種によっては高〜重度でもハウリングしない
71-7.74Dさん:2009/06/21(日) 19:16:28
リオネット最高〜
72-7.74Dさん:2009/06/21(日) 19:17:32
リオネット最高〜
73-7.74Dさん:2009/06/21(日) 20:23:24
デュアルかパッションどっちがいいの?
74-7.74Dさん:2009/06/21(日) 22:02:47
ところで、集音器による健康被害報告ってどれくらい出てるの?
75-7.74Dさん:2009/06/22(月) 08:55:31
AとBのどちらが良いかという質問が多いのでまとめを。

1.どのメーカーの補聴器でも大差ない
2.価格が10万円台の機種で十分
3.補聴器の性能よりも販売店の質を重視する
76-7.74Dさん:2009/06/22(月) 09:37:06
価格、性能については普段使用する環境によります
一概に低価格のもので桶というものではない
他は概ね同意
77-7.74Dさん:2009/06/22(月) 10:07:14
結局、どこで購入するのが一番いいんだよ?
都会のデパートか?
78-7.74Dさん:2009/06/22(月) 13:57:37
>>76
確かに上位機種では環境識別や騒音抑制や子音強調等、
機能の違いはあるけど、その機能が会話の聞き取りにどのくらい影響あるのかを
いろんなメーカーに聞いてみても納得いく回答が出てこないわけですよ。
仕方ないから自分の店で様々な環境を擬似的に作り出せる部屋を作って臨床を取ってみたけど、
かなりの騒音下で上位機種がやや優れてる程度(5〜10%)で値段ほどの差はなし。
これらの結果から10万円台の機種で十分という結論にいたったわけです。
ただ、BTやリモコン等の付加価値を求めるユーザーさんにはそれなりの商品を提案しますけどね。
79-7.74Dさん:2009/06/22(月) 14:38:47
リオネット最高やで〜
80-7.74Dさん:2009/06/22(月) 14:54:01
リオネットNO.1〜
81-7.74Dさん:2009/06/22(月) 15:24:13
チャンネルやプログラムは多い方がいいの?
82-7.74Dさん:2009/06/22(月) 15:34:20
2chで十分
83-7.74Dさん:2009/06/22(月) 16:16:00
>>78
そう言われると、そういった機能の効果ってどのくらいあるのか知らないな
理論上は効果はあるはずだけが、具体的な数字となると分からない
メーカーが臨床結果を持ってこないのは、臨床結果が存在しないか効果がないのかどちらか

>>81
5cn以上が理想だが2chとか3chでも聞こえに合わせるのがプロ
プログラムはあんまり使わないから多くても少なくても関係ない
84-7.74Dさん:2009/06/22(月) 16:18:21
リオネットでじゅうぶん(・∀・)ノ
85-7.74Dさん:2009/06/22(月) 17:16:03
>>78
> 仕方ないから自分の店で様々な環境を擬似的に作り出せる部屋を作って臨床を取ってみたけど、
> かなりの騒音下で上位機種がやや優れてる程度(5〜10%)で値段ほどの差はなし。
> これらの結果から10万円台の機種で十分という結論にいたったわけです。

>>83
> そう言われると、そういった機能の効果ってどのくらいあるのか知らないな
> 理論上は効果はあるはずだけが、具体的な数字となると分からない
> メーカーが臨床結果を持ってこないのは、臨床結果が存在しないか効果がないのかどちらか

この両者の結論に大いに同意します。
いずれにしても各メーカーは耳障りの良い美辞麗句を並べるだけで
説明・証明責任をきちんと果たしていないのが現状であり、癌であろう。
86-7.74Dさん:2009/06/22(月) 19:14:41
通販でじゅうぶん(・∀・)ノ
87-7.74Dさん:2009/06/22(月) 19:42:35
一番見えにくい ばれにくい補聴器は?
デルタなんかばれそうだ
88-7.74Dさん:2009/06/22(月) 21:27:14
ドットじゃね?
89-7.74Dさん:2009/06/22(月) 22:00:27
>>78 >>83 >>85

勇気づけられるコメント。。。

自分も難聴者の臨床データを聞いたことがあるが、一切見せてもらえなかった。
企業秘密とか、「海外のデータなので無い」とか、「専門家向けなので見せてもわかりませんよ」とのこと。。。
なんで? と思ったよ。 そこんとこが最大のPRじゃん。
ただ、カタログと話術で押し切ってくるなんて、もう壷売りと一緒だよ。
子供だましのグラフとかもやめてほしい。臨床データ、実験データはきっちり開示してください。
あるいは臨床結果をのせた文献とか紹介してくれるとかでもいい。
90-7.74Dさん:2009/06/22(月) 23:15:57
ハウリング音が聞こえにくいぐらいの高度感音で、
お勧めのBTEは?
91-7.74Dさん:2009/06/23(火) 08:46:20
>>90
OのスモーかGのスパークスかSTのP675
>>75も書いてくれてるが音質の違いは個人の感性の部分が大きいので、
聞き比べた上で自分で判断するしかない
ここで「どれがいい?」と聞かれても回答のしようがない
92-7.74Dさん:2009/06/23(火) 09:43:33
シーメンスのエクスプローラーは
個人的によさそうな気がする
93-7.74Dさん:2009/06/23(火) 12:02:14
シーメンス?┐('〜`;)┌
94-7.74Dさん:2009/06/23(火) 14:28:01
日本人の発音が一番聞き取りやすいのはリオン
基本的に海外ブランドは外人の発音に合わせてある
95-7.74Dさん:2009/06/23(火) 14:53:53
>>94
海外製のICとソフトをカスタマイズしてるだけでは限界があるでしょ。
リオンは自社でデジタル補聴器を開発する技術がないので、業界トップに相応しくない。
同じく国産と謳ってるコルチトーンやキコエも同じ。
純国産という意味ではパナソニックに期待してるけど、商品的にはまだまだ。
今回の新製品はかなり良くなってるみたいだから、グループの資本力も含めて今後に期待。
96-7.74Dさん:2009/06/23(火) 17:40:17
リオネット キタ━━━d(゚∀゚)b━━━!!!! 最高
97名無しのひみつ:2009/06/23(火) 20:15:09
自分は結局リオンのアナログが一番良かった。
音質も含めてね。
デジタルでいくら目いっぱいに上げても(頭痛がするほど)、聞き取りが
悪いんだもん。
あと、セールストークがひどいところや、給料がよさそうな
ところもパス。リオンはすごく地味だったのと、大学病院で
リオンをメインにしてたから。
今秋消費者庁ができたら、補聴器業界も少しは変わるのだろうか?
使っている人間が声をあげないとだめだろうけど。
98-7.74Dさん:2009/06/23(火) 20:23:35
>>97
ぶっちゃけアナログならどのメーカーでも変わらないよ。
99-7.74Dさん:2009/06/23(火) 20:31:23
>>95
リオンは測定器とかの関係もあって病院や補聴器屋にうまく入り込んでるだけだから
ただ、補聴器について勉強してる病院や補聴器屋はリオンはダメだって気が付いてる
そういうところがリオンからどんどん離れてるからシェアがガタ落ち
100名無しのひみつ:2009/06/23(火) 20:42:02
>98
数社の同じクラスのを聞き比べたけど、違いはやっぱりあるよ。
だから、音質が一番やさしいリオンにした。
ワイデックスは音質がきつくて、疲れた。

101-7.74Dさん:2009/06/23(火) 20:55:22
>>95
>>99
Rの補聴器部門はほっとけば潰れる
メーカーの中で悪玉の筆頭はRだから消えれば業界のためになる
それと、GとNは詐欺業者にも製品を卸してるからこの2つも悪玉
102-7.74Dさん:2009/06/23(火) 22:19:33
リオなんて絶対買わない
今流行のRICがないんやで
パナかWかOでいいやん
103-7.74Dさん:2009/06/23(火) 22:33:31
>>102
パナソニックもRICはないよ。
営業の話によると秋〜冬に出るとのこと。
リオンにはRICは作れないでしょ。
オーダーや耳かけ等の普通のデジタル補聴器すら作る技術がないんだから。
104-7.74Dさん:2009/06/24(水) 05:14:21
>>110
直近のIRによれば補聴器部門が唯一利益が出ている部門のようです
売上が減っているけど経費圧縮で増益だそうだ
HPで公開されているよ
105-7.74Dさん:2009/06/24(水) 07:33:22
>>104
今のシェアなら経費圧縮で利益を確保できるが、
これ以上シェアを減らすようだとどうなるか安易に想像できるよな?
ただでさえ補聴器屋や病院のリオン離れが顕著なのに、
今後、シェアが減ることはあっても増えることはない
時間の問題だよ
106-7.74Dさん:2009/06/24(水) 08:54:31
販売店の方に質問なのですが、販売するメーカーや機種はどのように決めているのでしょうか?
仕入れ値(掛け率)?、性能?、営業の質?、人間関係?
107-7.74Dさん:2009/06/24(水) 09:40:54
>>95
市場規模考えて開発より調達がコスト安ければ調達するのは製造業として当然。
オール自社生産のPCなんてある?
むしろ海外の大メーカーはICをバンバン開発して高い単価を維持しないと利益が
確保できず企業が成り立たなくなってるんじゃない?
臨床結果もでないような機能を入れるためにICを開発しているか、それとも開発した
ICの為に機能を盛り込んでるか、どっちなんだろう?
話題のパナは劇的な市場拡大の策があるかモバイルのICを転用して開発費を
抑えているか‥ 両方ならパナの時代だね
108名無しのひみつ:2009/06/24(水) 11:07:10
「SANYO」のMH−W300が難聴者用のワイヤレスシステムに使えるという
話。パナソニックと合併するらしい(した?)から、その技術も
いい方に使えるのかな。
でもパナソニックの補聴器なんて全く知らないから、使用者の評判を聞いてからだ。

で、もしiPS細胞が実用に耐えるものになったとしたら、補聴器店はどうなる?
この秋に消費者庁ができたら、どういう変化があるんだろ?怪しい売り方は
通用しなくなる。団塊の世代が老いて補聴器を使うようになったらだまっていないだろうし。
109-7.74Dさん:2009/06/24(水) 11:22:27
BlueTooth内臓の補聴器いいね
リオンからも早く出ないかなあ。ヘッドホンとか必要なくても音楽が聴けるなんてマジ理想的
110-7.74Dさん:2009/06/24(水) 12:29:23
>>106
どのメーカーもそれほど大差ないと思ってるので、自分のところは掛け率重視です。

>>107
ICが海外製だと少し細かい質問をしただけで、
「これ以上はカスタマイズの範囲をこえてるから分からない」
という回答ばかりになる。
販売店としてはそんなメーカーの補聴器は売りたくないです。
こういうのもリオン離れが加速してる理由の1つでは。

>>109
BT対応のICが市販されるとしても早くて3年、下手すると5年以上はかかる。
つまり、5年以内に出れば上出来だと思う。
そういうのをリオンに期待するのは間違いですね。
111-7.74Dさん:2009/06/24(水) 12:32:22
>>110
Panasonicのほうが可能性大ですか?
最近補聴器買ったので10年後ぐらいにいいの出てくれればいいんですが
112-7.74Dさん:2009/06/24(水) 13:04:23
>>111
パナソニックは秋〜冬にRIC、春〜夏にリモコン・BT対応が出るとのこと。
スピーディーに対応できるというのはICを自社開発してる強みだよね。
113-7.74Dさん:2009/06/24(水) 13:18:25
>>112
BT対応の春〜夏って来年ってことですか?
114-7.74Dさん:2009/06/24(水) 13:40:02
>>113
約1年後。
ついこの前、新機種が出たばかりでまた新機種が出るというのはおかしいでしょ。
115-7.74Dさん:2009/06/24(水) 13:47:24
>>114
ありがとうです
いやー家電メーカーが競争し合う時代になるといいなあ
ソニー、三菱、シャープ、NECとかも勇んでほしい
116-7.74Dさん:2009/06/24(水) 13:52:46
>>115
わざわざ新規に参入するメーカーはないと思うよ。
補聴器って開発にお金と時間がかかるわりに売れないから。
117-7.74Dさん:2009/06/24(水) 14:54:21
リオネット最高!













だと思ってたが違うのね。
118-7.74Dさん:2009/06/24(水) 15:23:22
>>108
> で、もしiPS細胞が実用に耐えるものになったとしたら、補聴器店はどうなる?

iPS細胞治療の臨床試験が成功して完治した実績があるなら話もわかるが、
現時点で「……したら、補聴器店はどうなる?」は飛躍も甚だしい。

また百歩譲り敢えて「実用に耐えるものになった」を前提としても、
視点を変えて、聞こえないため補聴器さえも不可な者がiPS細胞で
治療したら補聴器の使用も可能になる……とは考えないのかしら?
119-7.74Dさん:2009/06/24(水) 18:15:17
フォナックの汗・水に強いとうたっている「ナイーダ」という商品を
購入したが、しばらくの間汗に濡れると音が聞こえなくなり、途中で
外さざるをえなくなる

フォナック製最悪
120-7.74Dさん:2009/06/24(水) 21:01:07
>また百歩譲り敢えて「実用に耐えるものになった」を前提としても、
視点を変えて、聞こえないため補聴器さえも不可な者がiPS細胞で
治療したら補聴器の使用も可能になる……とは考えないのかしら?

考えないなあ…iPS細胞で補聴器が役にたたないくらいに聞こえない人も補聴器が
使えるようになるかどうかは分からないし。実用化できる日が来れば、補聴器を
必用とする人口は減るって事が言いたかった。
そうなったら、補聴器業界にはそうとうの打撃だろうね。
本音では治って欲しくないんでしょ?…そういう所が、医療従事者とは決定的に違う。

補聴器業界では顧客満足度を調べてる?(某サイトの
調査では相当に低い)加えて、消費者庁や消費者団体訴訟制度って知ってる?
そもそもCSの概念ってあるのだろうか??

そんなこんなで、難聴者も福祉や医療というとらえかたよりも、消費者という
捉え方をした方が賢い。
121-7.74Dさん:2009/06/24(水) 21:04:16
治験があるからIPS細胞治療は俺たちの世代では無理でしょ
しかもその手の治療には人権団体も騒ぐからなおのこと遅れまくる
普通に機械科学による進化を望むしかあるまい
122-7.74Dさん:2009/06/24(水) 21:12:46
外国の方がずっと可能性がある
臓器移植も20年前から
クソ坊主「人間の体は機械のように悪くなったら取り替える部品でないんです」
医師「しかしですね、臓器移植が可能になれば多くの命を救えるのですよ。」
クソ坊主「死ぬという事は仏様の下へ行けるわけでして、それだけ早く幸せになれるわけなんです。」
などと反対しまくって未だに外国まで移植などという馬鹿げた事やってるもんな
難聴治療もそうなるよ
123-7.74Dさん:2009/06/24(水) 21:28:44
補聴器は5万くらいので十分ですよ。
平均寿命5年くらいだし、店員に騙されるなよ。

124-7.74Dさん:2009/06/24(水) 22:54:21
>>120
> 実用化できる日が来れば、補聴器を必用とする人口は減るって事が言いたかった。

iPS細胞治療(いわゆる内耳再生治療)が臨床試験も始まっていない段階なので、
実際問題として、あなたの主張はまだまだ絵に描いた餅に過ぎません。
私が>>118で述べているように、現時点では飛躍も甚だしいのです。

またしても何歩か譲っての話ですが、
「補聴器を必要とする人口は減る」ほど高レベルの技術が確立するのは、
あなたの言う「実用に耐えるものになった」時点から更にかなり先になります。
治療技術が初期レベルから遥かに高度化しない限り「聞こえないため
補聴器さえも不可な者がiPS細胞で治療したら補聴器の使用も可能に」なった
としても「補聴器を必要とする人口は減る」ことはまずないでしょう。
その頃には、このスレの住人のほとんどはこの世にいなくなっているので、
それに付随する別な要因で「補聴器を必要とする人口は減る」ことになるが。

なお「消費者という捉え方をした方が賢い」には、賛同いたします。
125-7.74Dさん:2009/06/24(水) 23:15:25
>124
だからね、補聴器業界に危機感を持つべきと言いたいだけ。
iPSだろうが、人工内耳だろうが、技術は確実に進歩してるんだから、
「これで我慢しとけ」てな物と売り方では先は見えてる。

iPS細胞は生きているうちに実用化されるのではないかな?と期待しているのは確か。
小さな希望でもあるのとないのとでは大違い。
内耳再生の話題が絵空事ではなくなってきたのはここ数年のことで、
自分はそれを知って「それまでの我慢だから、それまでの間は
ぐちぐちしないで元気に暮らそう」と俄然明るくなった。
実際のところは分からないけど、それでいいのじゃないかと思ってる。


126-7.74Dさん:2009/06/24(水) 23:54:22
本当に実用化できるかどうかすら分からないような医療に期待するのもなんかなぁ
補聴器と一緒でうまく騙されてるだけな気がしないでもない
127-7.74Dさん:2009/06/24(水) 23:58:58
いま京大で内耳ゲル療法による臨床試験をやってるが
あれも内耳再生治療の一つ
128-7.74Dさん:2009/06/25(木) 00:17:25
今の段階で臨床もないようでは、実用化は早くて半世紀後だな。
半世紀後にしか実用化できない技術に期待するくらいなら、今は補聴器に頼るべきなんだろうな。
129名無しのひみつ:2009/06/25(木) 07:23:51
頼ると言うよりは、「取り敢えずしのぐ」だよ。
130-7.74Dさん:2009/06/25(木) 08:46:06
>>129
永眠までしのぎ続けるわけですね
131-7.74Dさん:2009/06/25(木) 09:01:20
ここは補聴器のスレなわけだけど。
実用化のメドすら立ってない技術をクダグダ述べられても困る。
補聴器業界がどうあるべきかというような議論なら歓迎だけどね。
132-7.74Dさん:2009/06/25(木) 11:54:39
iPSによる治療は10年以上先になりそうだけど、
ゲルによる治療法は順調に行けば今年の終わりから来年に治療可能になる見込みだよ。
京都大学の研究では、ゲル治療法の臨床試験で副作用の有無を調べている。
それが来年の頭くらいまで。
長期の難聴が治るわけではないが、悪化を防ぐには有効らしい。
133-7.74Dさん:2009/06/25(木) 12:48:19
>>132
じゃあ、手術した上で補聴器をつけるのが1番有効ということだね
市場が広がってみんな万歳
134-7.74Dさん:2009/06/25(木) 13:42:20
ハイドロゲルの治療法が確立されても
補聴器の需要はあと10年間は増えるだろう

理由はハイドロゲル治療に有効なのは突発性難聴だけで
進行性や老人性の難聴には効果は未知数。
iPOTなどによる難聴は進行性が増えてる上、
団塊の世代が老年期にさしかかった事で
(男が60歳、女が80歳を超えると老人性難聴になる人が急激に増える(1/4くらい))
この世代が平均寿命の80前後になるまでは老人性難聴は増えていく
135-7.74Dさん:2009/06/25(木) 15:25:33
内耳再生の話題

●堕落した補聴器業界を刺激するにはいいと思う。危機感を持ってユーザーサービスの向上を目指してほしい
●実用化が遠い将来でも希望はないよりあったほうがいいかな。。

だから自分に直接メリットが無くても、内耳再生医療を応援したい
136-7.74Dさん:2009/06/25(木) 22:56:45
パナには期待してるんだが大赤字ですか...
137-7.74Dさん:2009/06/26(金) 09:02:20
>>135
自分がうまくいってないからといって、業界自体が堕落と書くのはいかがなものかな?
このスレを見てる限りでは、補聴器について真面目に考えてる人もけっこういるから、
そういう人に対して失礼になるとは思わないの?
それに、補聴器をうまく使えてる人も多々いるはずだけど、
なぜ自分の場合はうまくいかないか考えたことはあるの?
うまく使える人には理由があるし、うまく使えない人にも理由はあるわけで。
私はあなたのような人に補聴器を販売したくないし、
あなたのような人に補聴器を使ってもらいたくないですね。
138-7.74Dさん:2009/06/26(金) 09:31:02
確かに>>135の書き方はまともに商売やってる店が見たら気分悪いだろうな
せっかく高価な物を買ってもらうからには喜んで使ってもらいたいと思うのが普通
例えば趣味をしたりとかアクティブに生活するのにプラスになるとか、
少しでも聞こえるのがうれしいとかね
補聴器ってそういう商品でしょ
(もちろん販売の際には補聴器の限界や効果をきちんと説明するのが大原則)
聞こえないのをマイナスイメージでとらえすぎてる人は補聴器は向かない
139-7.74Dさん:2009/06/26(金) 15:54:51
月末になると一部のメーカーから在庫依頼があるけど、
毎月のように月末に在庫を取ってくれと言われても困るんだよな
まとめ仕入れでいつもより安くなるならともかく、
同じ掛け率で5台とか言われても、在庫をもちたくないのはどこも同じ
ポケットならすぐに売れるから、月末とか年度末特価なら考えないでもないけど
140-7.74Dさん:2009/06/26(金) 16:36:31
一部のメーカーってどこ?
141-7.74Dさん:2009/06/26(金) 17:57:25
>>140
一部というかほぼ全部
メーカーからの月末の押し込みはどの業界でも同じだと思うが、補聴器業界はやり方が下手
本来はもちたくない在庫をもってもらうなら、条件提示の仕方というものがあるだろうに
142-7.74Dさん:2009/06/26(金) 18:12:57
>>135
難聴患者の大多数である老人性難聴=感音性難聴や伝音性難聴に
効果がないのなら、補聴器業界への刺激にはならないと思いますよ。
突発性難聴や小児難聴はほとんどが病院からの紹介でほんの少数。
大多数である感音性難聴や伝音性難聴の人を相手にいかに商売をするかですから。
143-7.74Dさん:2009/06/26(金) 18:38:44
>それに、補聴器をうまく使えてる人も多々いるはずだけど、

135を発言した人間じゃないけど。
自分は、大満足の補聴器を使っているという人に会ったことがない。
複数の適合機種があると、必ず高い方をごり押しするのはなぜなのか?
本当にこちらの事を考えていればリーズナブルなものをいかにフィッティング技術で
もってよく聞こえるようにするかに頭を回せばいいのに…ということばっかりだった。
因みに難聴の耳鼻科医が「補聴器屋は値段をつりあげるんです。」「機種も
メーカーも関係ありません。フィッティング技術が一番大事です。」と言っている
という事実だってある。

「補聴器愛用会」でいろいろレポしているから、あそこを読んでみたら?
144-7.74Dさん:2009/06/26(金) 20:35:41
>>143
うまく使えてる人と使えてない人がいると書いただけで、
補聴器は高い方が良いとは一言も書いていませんが。
世の中に多数ある悪徳販売店がどうなのかは噂どおりだと思いますが、
少なくとも私はお客様の予算に合った補聴器を提案しています。
>>138さんも同じようなことを書いておられますが、
真面目に販売をしている店と悪徳商売をしている店を同一視されるのは心外です。
145-7.74Dさん:2009/06/26(金) 20:52:00
補聴器屋さんが信用/信頼できない理由(オーバーに書くと):これまでのご意見から

・そんなに難しい測定とは思えないのに、補聴器の効果を測定しない
・両耳装用や指向性をはじめ根拠の無い説明が多い(イメージはわかるが、説明が子供騙しのレベル)
・感音性難聴のユーザーの場合、コストパフォーマンス上さして効果があると思えないのに、
   少しでも高い商品を買わせよう買わせようという魂胆が見え見えで不快
・臨床データ、文献を開示しない(そもそも無いのかもしれないが)
・「補聴器」という機械は詳しい様子だが、「難聴者の心理」「聴覚のハンディキャップ」とは
   何なのかがよくわかっていない
・難聴者は勉強不足といいながら、勉強して物事を述べると「医者気取りするな」と怒る
・上記のような意見を少しでも述べようならとにかく逆上する
146-7.74Dさん:2009/06/26(金) 20:57:38
一部の悪徳販売店?をなぜ排除できないの?
まじめなお店までが被害を被ると思うんだけど。

あとレベルが問題視されてるようですが、なぜメガネ屋さんで補聴器を売るの?
よくわかりません。
147-7.74Dさん:2009/06/26(金) 21:01:42
補聴器屋さんって、こわい
148-7.74Dさん:2009/06/26(金) 21:11:13
>>144
二行目の頭に「それから」を入れて読んで下さい。

うまく使えている人と使えていない人。そうなったのは誰の責任なんでしょうか?
きちんとしたフィッティングをする事を前提に高価なものを売った以上、
使えていない人とは口が裂けても言えないはずですが。「あなたの聴力で
きちんと聞えるようには私はできませんので、売れません」くらい言う覚悟は
ないのですか?

「予算に合わせた補聴器」ではなくて、その人の「聞えの程度に合わせた、
一番安い補聴器」でないのはどうしてですか?もし合った安い補聴器があったとしても、
その人の予算が高ければ高い補聴器を押すわけですよね?
こんな風に、お客様第一主義とは大きく違うから、不満が出るのは当たり前。
そういう意味では新参のパナソニックには期待してる。

あなたがどういう仕事のやりかたをしているか知らないから、なんとも言えない。
でも業界として、悪徳業者を追い出す業界ルールを作らないのはなぜなの?このままでは
ひとからげにされたままだし、悪徳業者が支配している業界なの?と勘ぐられても仕方ないよ。

補聴器店勤務の人に聞きたいな。
子供の頃から補聴器を売ったり造ったりするのが夢だったとか?
それとも医療関係の職業につきたかったのか。
たまたま勤めたところが補聴器を売っていたとか?
149-7.74Dさん:2009/06/26(金) 21:39:50
医者気取りの補聴器屋の多いこと多いこと
認定技能者でさえ医学的知識皆無だし
そもそも医者の診断書無しに売り買いできるのがおかしい
150-7.74Dさん:2009/06/26(金) 21:46:06
オーダーメイドの補聴器って、
普通は、お試し期間みたいなのはないの?
リオンを試したいって言ったら、
「リオンはお試し期間がないので、
そのままお買い上げいただく事になる」と言われた
151-7.74Dさん:2009/06/26(金) 22:45:10
オーダーにお試し期間なんぞ無い。
だって作ったらその部品は原則として転用できないから。
お試しで「やっぱやめた」って言われたら返品分が山のように残る。
そんなシステム導入したら、価格がさらに高くなるよ。
152-7.74Dさん:2009/06/26(金) 23:17:18
>>151
お試し制度がないってまじですか
返品時はメーカーに返してますけど・・・
153-7.74Dさん:2009/06/26(金) 23:46:16
耳型を作るのに幾らするか知ってる?
154-7.74Dさん:2009/06/27(土) 00:05:00
車買う時に、「走ればいいんだから最低限の車種でいいですよ」
って言う営業マンはいないと思うけどな。
買う側もみんなカローラでいいと思ってるわけないし。
車と補聴器って違いは確かにあるけど、
高いものは高いなりの理由があって
その利点がユーザーにとって満足できるものなら
買うだろうし、安いので満足できればそれ買うだろ。
ニーズはそれぞれあるだろうから、
高い補聴器=買うだけ無駄ってのは暴論ではないでしょうか。
詐欺っぽく騙して売るのは問題ですけど。
155-7.74Dさん:2009/06/27(土) 00:28:12
>>152
それはメーカーからすると超迷惑。
おまえさんの店はそれだけ実績を出してるんだろうね。
じゃないと最悪断られるよ。
156-7.74Dさん:2009/06/27(土) 01:26:02
>>148
うまく使えていない人のほとんどは他店で買われた方です。
私のお店では補聴器の限界と効果を分かりやすく説明しておりますので、
効果が薄いと思われる方に無理矢理販売するということありませんし、
実際にうまく使えていないというお客様はほとんどいません。
それから価格の件ですが、あなたはクラウンを買いに来たお客様にカローラを販売するのですか?
もちろん上位機種と下位機種の効果の違いや機能の違いは説明していますし、
上位機種と下位機種の聞き比べもしていただいております。
そもそも、クラウンを買う層は補聴器も同じように上位機種を買うことが
ステータスと思っている方が多いので、下位機種を提案するのはかえって失礼にあたります。
逆に予算が少ない方は予算内の商品で提案しています。
予算を把握した上で最適な商品を提案するのは商売の鉄則です。
157-7.74Dさん:2009/06/27(土) 01:26:45
>>152
それ、やりすぎると取引停止だから
158-7.74Dさん:2009/06/27(土) 01:29:35
>>146
悪徳業者を排除できないのは、悪徳業者が販売店協会の上の方だから。
当然、メーカーの集まりである工業会の上の方と密接に結び付いてる。
159-7.74Dさん:2009/06/27(土) 06:52:58
>>156
再度お伺いします。どういう考えで補聴器店で仕事をすることになったのですか?
それから、悪徳業者を排除できない理由をどう考えていますか?

補聴器店員は医療従事者とはあきらかに違う臭いがする。
買う方は医療従事者の知識を持っている専門家だと考えて買う訳だけど、
単なるセールスマン的思考なんだよね。たまたま医療機器である補聴器を
売っているだけで。
車と補聴器を同列に考えるなんて、恐れ入る。

>>158
つまりはそういう事なのかもね。
それなら、言われても仕方がないと思うけど。
160-7.74Dさん:2009/06/27(土) 08:37:59
>>159
自分は補聴器は10万円台で十分と常々書いてるが、お前が書いてることは明らかにおかしいぞ
10万円台の器種は普及器としてもっとも売れる価格帯だが、売れるのが普及器ばかりだと利益は上がらない
高価な上位器種が売れないと利益が上がらないというのは、補聴器に限らずどの業界でも同じ
利益が上がらないと販売店やメーカーは存続できないし、社員も生活できない
生活は俺が保証するから普及器ばかり売ってろというのならまだ納得できるが
>>156も同じだと思うが、こっちは生活がかかってるし社員も食べさせないといけない
遊びでやってるわけではないんだよ
それと、補聴器以外の医療機器メーカーや販売店も利益を上げてるところは数多いわけだが、
お前の論法だと利益を上げるのは間違いということになるな
それなら補聴器だけを攻撃するのは間違い
161-7.74Dさん:2009/06/27(土) 08:48:47
>>159
○なぜ補聴器店で働いているか
実家が補聴器店だからです。
某大手機械メーカーで8年働いた後、家業を継ぐために実家に戻りました。
以前は2店舗でしたが、お客様のおかげで7年間で業績が伸びまして、今では4店舗になりました。

○なぜ悪徳業者を排除できないか
メーカーや販売店の間でいろいろと利害関係があるからです。
これは補聴器業界に限らず他の業界でも同じですが、一販売店の力ではどうしようもありません。
162-7.74Dさん:2009/06/27(土) 09:17:49
>>75を書いたものですが、文面からすると>>156は別におかしな売り方はしてないと思うよ。
補聴器販売店としてやるべきことはやってるっぽいし、
高い商品を売り付けてるわけでもないし。
こういう売り方がダメというのなら医療機器に関係する商売は成り立たないね。

ちなみに、私の店では10万円台の商品で数を売ることに重点をおいています。
単価を上げるか数を上げるかはやり方の違いだけで、利益を上げるという商売の基本は変わらないから。
163-7.74Dさん:2009/06/27(土) 09:31:22
>>160-162
>>159みたいな輩を真面目に相手しても意味なし
補聴器で商売するなと言ってるんだから
こういう輩は自分さえ満足なら自分以外の人がどうなろうと関係ないんだよ
164-7.74Dさん:2009/06/27(土) 10:54:10
個人攻撃をしているつもりはないよ。
答えてくれているから、質問しただけ。
いずれにしても、どう聞えているか・どれくらい効果があるものなのか
・値段に見合う商品を見繕っているのかどうかを分かっていないものを
売っているわけなんだね。雲をつかむような話だ。
耳栓をして数日間でも日常生活を送ってみるとかしないと、客の気持ちは
想像もできないと思うけど、したことある人いるのかな?(自分だったらする。)

せめて愛用会のレポートを読まなきゃ。あそこにはお勧めの病院・補聴器店を
選んでいるから、自信があるなら自薦してみたらいい。
165-7.74Dさん:2009/06/27(土) 16:35:16
結果リオネット最高と言う事で(・∀・)ノ
166-7.74Dさん:2009/06/27(土) 16:47:24
>>164
愛用会なんて プッ
もっともな事をいって、耳太郎を宣伝しているHP
167-7.74Dさん:2009/06/27(土) 16:53:22
>>164
(´-`).。oO(自分だったらする←いや、そこは『自分はした!』だろ )
168-7.74Dさん:2009/06/27(土) 17:47:50
>>164は結局何が言いたいの?
まったく理解できない
>>156の販売方法は第三者から見てもほぼ完璧だと思うが

> いずれにしても、どう聞えているか・どれくらい効果があるものなのか

限界と効果を説明してると書いてるでしょ
(その上、機種ごとの聞き比べまでやってる)

> ・値段に見合う商品を見繕っているのかどうかを分かっていないものを
> 売っているわけなんだね。雲をつかむような話だ。

予算に合わせて提案するのは他の医療機器でも普通
そもそも、値段に見合うかどうかの判断はユーザーがすることだよ

> せめて愛用会のレポートを読まなきゃ。あそこにはお勧めの病院・補聴器店を
> 選んでいるから、自信があるなら自薦してみたらいい。

挙げ句の果てに耳太郎の宣伝ですか
169-7.74Dさん:2009/06/27(土) 20:10:20
自分は耳太郎の宣伝なんてしてないけど、気に入って使っている人がいるなら
それでいいんじゃないの?…何がどのようにいいのかも、分からない訳なんでしょ?

まあ、いいや。聞こえをよくしたい人間の気持ちを分かろうとしてないって事は
よく分かるよ。「あなたの耳に奇跡が起きる」なんて広告をみたらよく知らない
人は飛びつくだろうよ。買ってから起きないことが分かるしくみじゃないか。

よく分からないで売る仕事って大変なんだろうな〜というのは
やりとりで分かったけど、不思議でもある。
でも自薦の話はいやみでもなんでもないよ。多少なりとも知られればお客も
増えるだろうし、お客も喜ぶしでいいと思った。あそこにあるデータは
消費者側の本音だからお宝ざくざくの情報でもあるはずだけど、興味なさそうだね。
170-7.74Dさん:2009/06/27(土) 20:37:42
>>169
結局最後まで何が言いたいのかさっぱり
もう出てこなくていいぞ
171-7.74Dさん:2009/06/27(土) 20:54:19
>そもそも、値段に見合うかどうかの判断はユーザーがすることだよ

それが愛用会のレポと言っているわけ。
なんで分からないのかさっぱり分からないな。
172-7.74Dさん:2009/06/27(土) 21:15:13
>>169
あなたは補聴器のことは何でも分かるんですね。
補聴器の機能のほとんどは開発者しか分からないブラックボックスなのに。
ブラックボックスだからこそ、細かな臨床結果が出てこないのにそれが分かるなんてすごいですね。
173-7.74Dさん:2009/06/27(土) 21:17:00
みみ太郎のホムペを見てきましたが、書いてあることが無茶苦茶。
評判が悪い理由がよく分かるなぁ。
174-7.74Dさん:2009/06/27(土) 22:50:48
この業界
性質の悪い奴大杉
175-7.74Dさん:2009/06/27(土) 22:55:10
骨伝導の補聴器をどうしても使用したい場合、
スターキーのデジタルと、コルチトーンのアナログから
選ぶとしたらどちらがよいですか。

176-7.74Dさん:2009/06/27(土) 22:57:40
耳穴補聴器の貸出、返品可能な店で買ってよかったわ
合わなくても買わされる店なんて信じられんよ
177-7.74Dさん:2009/06/27(土) 23:00:19
>>176
耳穴補聴器を返却した場合、その補聴器は次の客に
新品として売るのですか?
(外の型は新しく作ると思いますが。)
それとも、レンタル専用があるのでしょうか。
178-7.74Dさん:2009/06/27(土) 23:41:34
いえ、稼動チェックして次の客に売りますが
チェーン店の場合、一度回収して別の店にそれが流れていきます
179-7.74Dさん:2009/06/27(土) 23:46:56
>>176
お試しなら耳かけ型の貸し出しで十分。
その店はよほど売り上げがない限り取引停止は目の前。
メーカーに損をさせまくってるわけだから当たり前だ罠。

>>177
メーカーに返品→廃棄。
再利用はできない。
返品が増えれば増えるほどメーカーは赤字。
180-7.74Dさん:2009/06/27(土) 23:56:42
補聴器業界に詳しい方が多いみたいなので質問です
当方は聴力が徐々に落ちてきているので補聴器を更新し購入しています
それで過去二回にオーダーでワイデックスのデジタル補聴器を両耳分購入していたんです

いずれとも両耳セットで50万円程度しました
こういう補聴器を別の方に売るという手段はあるのでしょうか?

売買が成立したらその人が本体装置を維持したまま、整形しなおし、セッティングして使用するみたいな漢字で
181-7.74Dさん:2009/06/28(日) 00:36:08
>>180
他人の補聴器をあつらえなおす行為は薬事法違反になります。
うちもできることならやってあげたいけどね。
ワイデックス直営店なら黙って工場に回して
再作扱いでやってくれるかも?
182-7.74Dさん:2009/06/28(日) 00:36:10
オークションで売れます。
W社のReal試されたかたいますか?
183-7.74Dさん:2009/06/28(日) 09:04:23
メーカーや販売店もくさってるけど、難聴者もくさってるな
法律くらいは守れよ
184-7.74Dさん:2009/06/28(日) 09:28:47
>>175
静かなのを好むならスターキー、パワー感を好むならコルチ。
骨導型はいろんな意味でシビアなので、個人的にはおすすめしない。
少しズレただけで聞こえなくなったりとか壊れやすかったりとか。
185-7.74Dさん:2009/06/28(日) 11:24:42
>>180
福島ヒヤリングセンターってとこで中古買い取りをしてるけど、
オーダータイプは不可。
186-7.74Dさん:2009/06/28(日) 15:24:30
中古買い取りというのは中古買い取りという名前の値引き。
187-7.74Dさん:2009/06/28(日) 18:53:09
別にいいよ、値引きでも。
自分は定価でしか買ったことないから、うらやましい。
188-7.74Dさん:2009/06/28(日) 20:19:45
補聴器業界って楽そうで憧れるw
189-7.74Dさん:2009/06/28(日) 20:28:13
外資系メーカーにはうつ病の人とか多いけど楽なのかな?
190-7.74Dさん:2009/06/28(日) 20:47:10
値引きする店は相応の理由があるからだよ
安くて良い店、商品はないぞ
191-7.74Dさん:2009/06/28(日) 21:09:19
実際に利用してみなきゃ分からないだろうが。
知ったかぶりするなよ。
192-7.74Dさん:2009/06/28(日) 21:35:35
そこでよく買うから1,2割マケて貰ってる
193-7.74Dさん:2009/06/28(日) 22:05:13
知ったか?
本当に良い店を知らないのだね、お気の毒様
194-7.74Dさん:2009/06/29(月) 00:00:08
良い店なんて知らない。
政令指定都市に住んでるけど、ないよ。
これくらいの都市の規模で、ユーザーの数だって多いだろうに
どう考えてもおかしいだろ?
でも、これが補聴器店の現実だ。
195-7.74Dさん:2009/06/29(月) 00:13:30
>>194
あなたにとって良い補聴器店というのはどういう店なの?
196ヨハネ・さりどまいど一世:2009/06/29(月) 01:00:51
見よ愚民どもよ、俺様がスレッド立ててやった
補聴器が好きなものどもよ来るがよい
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1246203866/l50
197-7.74Dさん:2009/06/29(月) 07:53:53
>>156さん、およびその賛同者へ

補聴器と車をなんで同一感覚で売るの?
オレはなんか違うと思うがな
話をすりかえるなよ
>>159さんの意見はよく理解できる

補聴器屋さんの店員は「補聴器」というより「補聴器を用いる難聴者」のことが全くわかっていない
迷惑な話だ 大事にすべき、みるべき方向は「メーカー」でななく「難聴者」だと思うがね



198-7.74Dさん:2009/06/29(月) 07:59:38
追加

金持ちばかり見て商売しないでほしい
このご時世、補聴器一台買うのに多くの難聴者は(手帳レベルでないひとは)大変なんだよ
是非理解してほしい
そうした人から流れてきたお金で業界は支えられている

199-7.74Dさん:2009/06/29(月) 08:15:16
>>168さんのコメントの中に
(補聴器の)
>限界と効果を説明してると書いてるでしょ
>(その上、機種ごとの聞き比べまでやってる)

とありますが、効果というのをどうやって測定し、お客にフィードバックしてるのでしょうか。
参考までに教えてください。
一般的に行われているものなら >>168さんでなくても構いません
よろしくお願いします



200-7.74Dさん:2009/06/29(月) 08:19:13
>>197
理解できない人の意見は
高い性能の補聴器を自分が納得できる料金で
買いたいってことなの?
又は難聴者の生命線である補聴器の販売を
やれ仕入れだ粗利だ割引だの商売にすんなってこと?

補聴器が保険適用で買えるんなら安く買えるし、
商売っ気も少なくなりそうだけどな。
効果の測定や補聴器の限界などのコンサルティングか必須なのは
お互い理解しあってると思うが、
補聴器販売の在り方そのものに疑問を感じるなら
一販売店にクレームつけても始まらんだろ。
既存のスタイルでの「理想的な」補聴器販売が納得できない人は
どういう形態が「理想的な」のか教えてほしい。
院内処方の薬局みたいな形態がいいんかな。
201-7.74Dさん:2009/06/29(月) 08:59:21
高い値段=(生活実感として)高い性能 となっていないから納得できない人多いと思う
少なくともオレの周りの難聴者やその家族などからの不満はしばしば聞く
自分自身は(現時点でありえないが)ウン百万かかっても元通りの耳になるなら高いと思わない
また、補聴器の効果を明確に呈示(測定値の信頼性妥当性は当然として)してくれるなら、
それだけでも値段上納得できる面もある。


確かに一補聴器店を責めてもしかたないが、「難聴者の思い」を伝える一戦略として
そこから始める手もあるのかと感じている。あまりにもいままで言われるままでありすぎた。
また、そうやって声を上げないと、悪徳業者はのさばるし、ますます搾取されてしまうだろう。
売る側も買う側も緊張感が必要。 これからは消費者庁に働きかけるほうがいいかもだが。

理想的な形態かどうかはわからないが、保険適用が理想。
その他、おっしゃるように院内処方でもいいだろうし。。
義肢装具などのようなスタイルをとるなら、「信頼」「透明」という意味では高くなっても
現状よりは納得できる。
国家資格の保持がネックになるのなら、将来的に、ST(聴覚認定STね)による販売を
義務づけるシステムにするとか。

などと創造的なアイデアをいうと 「できっこない」「わかってない」という輩が出てくるんだろうなw
あくまでもブレストの一環ということでよろしくw


202-7.74Dさん:2009/06/29(月) 10:53:15
追加

悪徳もしくは無能な補聴器店を排除し、優れた補聴器店に客が行くようにするだけでもちがうでしょ。

って、前スレからあるんだけどな。。。

補聴器店って多すぎない? なんでしょぼい補聴器店が存在しえるのか?
メーカーから栄養費でも出てんの?  とても競争原理が働いてるとは思えない。
暗黙のうちに業界利益・維持存続のために価格を補聴器本体に転嫁してるとしたら、
そんなとこから無駄があるんじゃないかね??
推測なんで、間違っていたらご指摘ください。
203-7.74Dさん:2009/06/29(月) 11:21:30
逆説めくが、

補聴器店員は中途半端にオージオロジスとか、STまがいのことをせず、
セールスマン(電気店店員みたいな)に徹した方が良いかもしれない。
聴覚障害者の福祉や支援にたいした関心の無い、心の無い店員に、
「難聴者の補聴支援とは何か」「難聴者の真のニーズ」「補聴器とは」なんぞどんなに勉強しても、
教育費(コスト)や時間の無駄。  
表面的な知識が身に付くだけだし、メーカーや小賢しい協会から一方的に洗脳されるだけ。

きこえの診断、聴能の評価、補聴効果の測定は耳鼻科医、ST、オージオロジストにまかせる。 
そこから処方箋、指示箋だけもらって出すようにすれば、リストラできるしw 
人件費は確実に削れる。  能力の無い人も排除できる。
これ最強w

204-7.74Dさん:2009/06/29(月) 11:41:16
>>199
一般的な補聴器販売の流れは以下の通り

問診

聴力測定(気導、骨導、UCL)

語音明瞭度測定

効果測定1(実際の使用環境を作り出して裸耳で)

試聴器装用(上記の条件を前提に機種選定)

説明(聞こえの状態、補聴器の限界、試聴器の説明等)

効果測定2(補聴器を装用し1と同じ条件で測定)

効果の説明

買うor買わないの決定

語音明瞭度測定で右が70点、左が75点であればそれが補聴器を装用した場合の限界値
効果測定1での単語テストが70点→効果測定2での単語テストが85点であれば20点が補聴器の効果
205-7.74Dさん:2009/06/29(月) 11:51:36
>>204に追記

以前は、

裸耳で片耳ごとに耳元15cmでウォーブルトーンを聞かせて何dBまで聞こえるか

補聴器装用で片耳ごとに耳元15cmからウォーブルトーンを聞かせて30dBが聞こえるまで利得アップ

というのをやってた
「あ」「い」という単音は各周波数の純音の集まりだから、
上記の測定は純音が聞こえなければ単音は聞こえないという考え方からだけど、
いろいろと臨床を取っていってく内に臨床結果から効果測定だけで十分という結論になったから、
手間がかかって効果が薄いウォーブルトーンを使った測定はやめました
206-7.74Dさん:2009/06/29(月) 12:10:09
>>203
真面目に商売してる販売店ほどユーザー1人あたりの接客時間が長いから人手不足というのが現状。
悪徳業者が潰れると悪徳業者にお世話になってたユーザーが優良店に流れてくるわけだから、
さらに人手不足になってリストラどころの話ではないよ。
STに測定を任せるとのことですが、ユーザーが増えれば増えるほどST1人では無理が出る。
病院とのさらに踏み込んだ提携も必要だから、その手数料も上がる。
これらを踏まえた上で販売価格に関してざっくりとシミュレーションしてみたら、
販売価格は現在の1.5〜2倍という結果が出ました。
現在の補聴器の価格には測定料や調整料も含まれてるけど、
STや病院が絡んでくるなら諸外国と同じようにそれらは別料金。
それらが別料金なれば本体の価格は20〜30%は下がるだろうけど、
人件費や手数料がダイレクトに乗っかるからトータルの支払いは増える。
問題はお金がないと嘆いてるユーザーがそれで納得するかどうか。
真面目に商売してる販売店はSTや病院が絡む販売方法の変更は賛成だけど、
本当にユーザーが受け入れるかどうかが最大の問題。
207-7.74Dさん:2009/06/29(月) 12:47:16
>>203
> 聴覚障害者の福祉や支援にたいした関心の無い、心の無い店員に、
> 「難聴者の補聴支援とは何か」「難聴者の真のニーズ」「補聴器とは」なんぞどんなに勉強しても、
> 教育費(コスト)や時間の無駄。

何か勘違いしてない?
ほとんどの補聴器販売店は補聴器で飯を食ってる、つまりビジネスなわけよ。
補聴器販売店の経営者は従業員やその家族、自分の家族を食べさせないといけない責任があるわけ。
従業員も売れないと食べれないことが分かってるから売りを上げるのが主になってくる。
悪徳商売はどうかと思うが、補聴器販売がビジネスライクになるのは当然だし仕方なし。
現状、補聴器販売と福祉というのは似ているようでまったく別物。
補聴器販売と福祉を結び付けるには行政が動くしか方法はないと思うよ。
福祉ってそれに関わる人が普通に食っていけるという土台があってはじめて成り立つものだから、
必要な人しか買わなくても販売店が食っていけるような制度の構築が先。
それから、難聴者にとっても、きちんとした制度ができて補聴器が保険の適用範囲内になったり、
医療機関等も絡めた購入・アフターフォローができるという方が良いでしょ?
そういった制度や仕組みの構築は行政の仕事であって、一販売店やメーカーに責任を押しつけるのは筋違い。
208-7.74Dさん:2009/06/29(月) 16:15:23
黒字で潤ってる自治体は分からんが
行政に期待は出来ないよ。

後に控える民主党政権は、自民党以上に圧力に弱いだろう、
それに民主党は日本人の生活を守る気はないみたいだし
さらに酷くてなる

209-7.74Dさん:2009/06/29(月) 19:42:54
>>204
ありがとうございます。よくわかりました。
一点質問があるのですが、

>語音明瞭度測定で右が70点、左が75点であればそれが補聴器を装用した場合の限界値
>効果測定1での単語テストが70点→効果測定2での単語テストが85点であれば20点が補聴器の効果

語音明瞭度、効果測定1、効果測定2は 同じ(全く同一という意味ではなく)リストを用いるのでしょうか。
語音明瞭度の得点を補聴器の効果で押し上げることが可能と理解していいでしょうか。

それにしても、なぜ>>204さんのように他のお店ではやってくれないのか、
それはそれですごく疑問を感じます。 
>>204さん、この測定は大変な作業になるんですか?
210-7.74Dさん:2009/06/29(月) 20:14:55
>>203
現在、言語聴覚士の養成校は60以上あり、単純見積もりで毎年200名以上の受験資格者を出してますね。
合格率はさほど高くないようですが、毎年ウン百人はいるはずです。現在も1万5千人近くいるんじゃないか?
ST飽和も近い将来やってくるはず。実際、彼らは職域拡大に、今、協会もろとも奔走しているのは周知の事実。
だからそのうちウジャウジャ湧いてくるw

ちなみに
STのいる病院にいけば、事情があれば別ですが、何科でも外来受診で聴力検査程度は受けられるんじゃないか?
言語聴覚療法を実施するにあたっての施設基準には、オージオメータ等を備えている事、というのがあるし。
ま、簡単なものなんだろうけど。 
不安だったらSTのいる耳鼻科にいけばそれで済む。保険適用だから検査等は安くできると思うけど。

実際、オレは聴覚管理については、裸耳聴力、語音明瞭度チェック、装用閾値確認、近くの病院でやってるよ。

で、そこで聴力図もらって補聴器屋さんに行っても、またなぜか、聴力測定する。無駄だと思うんだがな。。
211-7.74Dさん:2009/06/29(月) 20:17:21
>>210の自己レス

ごめん、>>203ではなく>>206でした
212-7.74Dさん:2009/06/29(月) 20:22:01
>>195
 九州のK耳鼻科でやっている方式が一番いいのじゃないのかと思ってる。
あれくらいの機器があって技術スタッフがいて、週に何日か交代で数社の補聴器屋が
スタンバイしてて、好きなメーカーの試聴とフィッティングができる。複数の
試聴をして、データの比較もできる
 医師が「機種やメーカーは関係ありません。フィッティングが一番大事。」と
言い切ってるから、補聴器屋が高いのを売ろうとしても無言で首を横にふるだけで
お仕舞い。店員がすごく悔しそうな顔していたから、驚いたし、幻滅もした。
 補聴器の勉強をすごくしている医師で、フィッティングが終わった
頃にやってきて聞こえとデータをチェック。患者は安心して まかせられる。
そういう風にして落ち着いて調べると、値段に関係がないというのも分かるんだよ。

 フィッティングの都度(慣れてから)明瞭度を測るから、自分で数字を
把握できるし、どれがよくてどれがだめか、こっちがまだいいか、値段との
兼ね合いも考てじっくり決められるし、選択に確信が持てる。気にいらなければ、
買わなくてもいい。これが患者・お客様第一主義だよ。
213-7.74Dさん:2009/06/29(月) 20:24:22

 これまでの経験で言うと、「聞えますか?」を馬鹿みたいに繰り返す
人は全くだめ。音は聞えてるから、「はい」としか言えないだろ〜。
検査している方が部屋をあちこち移動しながら、会話をしてその理解度で
判断しなきゃ。

>現状、補聴器販売と福祉というのは似ているようでまったく別物。

>>補聴器店員は中途半端にオージオロジスとか、STまがいのことをせず、
セールスマン(電気店店員みたいな)に徹した方が良いかもしれない。

 良いんだろうね。補聴器屋にオージオロジスとか、STまがいのことを
要求しても無理っぽい…志というか献身というか…がないのね。
食うことばかりに頭がいっぱいというか…それもこれも、この掲示板を
読んで初めて知ったよ。コンビニのおやじならそれもいいんだけどさ。

 まあ、健聴並に聞えるようになる補聴器を造れば、10倍の
値段でも売れるだろうし、買った方もも売った方も喜ぶだろうね。
214-7.74Dさん:2009/06/29(月) 20:25:23
>>207

そう、だから補聴器屋さんは売る事だけに専念し、よけいな勉強はしなくていいと思う、ということを述べたんですよ。
へたげに店員さんの教育費をかけても時間の無駄、聴力検査に時間をかけても時間の無駄、
だから、その分、接客等して人件費ひいては補聴器に転嫁されているそうした手間ひまのコスト分を減らして
コストダウンにつなげたらいいじゃないか? と思ったわけで。
215-7.74Dさん:2009/06/29(月) 20:37:56
>>212
お! いいですね。
うじゃうじゃ街なかにダメ補聴器店があるよりは、地域(広域)に一店信頼できるところがあるほうがいい。
できればメーカーずぶずぶのとこよりは、第三者機関(行政?)によるセンター方式であるといいかな。

>>213
現実を知っていただけたたかたが一人増えただけでも、前スレからがんばってきた甲斐があったよ。
実際、難聴の知人がこのスレ見てる(ROM)けど、目から鱗って言ってたw



216-7.74Dさん:2009/06/29(月) 20:45:49
>>207さん
よくわかるんですよ。補聴器屋さんもビジネスというところは。。。
おっしゃるように、「補聴器」に店員やメーカーの生活全てを乗っけなければならない構図が問題。
そりゃ必死で売るわな。どんな手を使ってでも、一台でも多く、少しでも高いものを売りたい。
ネガティブデータは出さず、騙してでも売りたい、、なんて人も出てくるよ。
そういう心理は働くだろう、どうしても。。。

そこんとこは理解できるんだけど。
何も「補聴器」の業界でなければなといのがこちらの本音。。
でもそうした補聴器と一蓮托生型のスタイルって、売ってて心配じゃない? 
不安は無いんだろうか、と逆に気の毒になるよ。。

難聴者も補聴器屋さんといい関係でいたいと望むんだが、いい関係でいるのが現状なのか?
と思うとやりきれん。。今までのように我々が黙っとくほうがいいのか?。。
 

217-7.74Dさん:2009/06/29(月) 21:39:08
>>209
語音明瞭度は片耳ごとに「あ」「き」「し」「た」「に」...という感じ
言葉を理解することができる力=補聴器装用時の限界値を説明するのに使用する

効果測定は両耳で「からす」「りんご」...という感じで裸耳の場合と装用後で行う
(単語リストは裸耳と装用後で同様のものを使用)
装用後-裸耳で補聴器の効果がある程度数値化されるのでお客様もわかりやすいと思う
218-7.74Dさん:2009/06/29(月) 22:10:25
>>210
>>214
そんなにうまくはいかないから。
今、話が進んでる方向は販売店へのST配置と病院との提携義務付け。
>>206も書いてくれてるけど、完璧な販売体制にすればするほど人件費やその他費用は上がる。
STへの給料や病院との提携の手数料は誰が出すのか考えたことはある?
行政が補助でもしない限りはユーザーに負担してもらうしかない。

>>212
病院と提携してSTを配置してる販売店ならそれくらいのことはやってるでしょ。

>>213
つまり、あなたは自分さえ良ければ補聴器業界で働いてる人がどうなってもいいわけね。
悪徳商売は問題だけど、普通に補聴器を販売して利益を上げて生活するのが悪いことなの?
生きていく上では当たり前のことだと思うけど。
補聴器業界の人間は生活や人生を犠牲にして難聴者に役立てというのなら、
まずは自分でお手本を示すべきでは?

>>215
行政の仕事は制度や仕組みの構築まで。
市役所とかの対応見てれば一目瞭然だけど、現場まで行政に任せるとロクなことがないし、
天下りとか癒着きっかけになるだけ。

>>216
補聴器販売と福祉を結び付けるのは行政の仕事だから。
一販売店にそこまで望むのは酷。
219-7.74Dさん:2009/06/29(月) 22:10:59
差し歯や銀歯みたいに
ここまでは保険適用
こっからは適用外だから高いけど
性能はいい、みたいな感じになればねぇ。
自立支援法だけってのは辛いな
220-7.74Dさん:2009/06/30(火) 00:23:06
>>217
なるほど、ありがとうございます。
確かにそうやって数値化してくれると説得力ありますね。
ほかのお店でもそうしたかたちで呈示してくれるといいんですがね。
221-7.74Dさん:2009/06/30(火) 00:30:31
>>218

まったくもうw
あなたは電気屋かメガネ屋さんに就職して補聴器売ってください
アイデアキラーというか、保守的というか。。。
いろんな意見を出して、議論したらいいじゃんw
ブレスト ブレストw

そんなあなたに↓ 
222-7.74Dさん:2009/06/30(火) 00:35:37
日本補聴器工業会は、国内において補聴器製造販売業を営む法人または
外国の補聴器製造業者の日本における総代理店権を有する法人を会員とする、
補聴器の開発・製造・輸入・販売に携わる製造販売業者の全国組織である。
その社会的役割は、補聴器とその関連機器を通じて、人々の健康・福祉に貢献し、
質の高い生活の実現に寄与することにあり、そのためには関連法規を含め諸規約の遵守はもとより、
高度の倫理性に根ざした事業活動の遂行により、社会の信頼を得るよう努めなければならない。
223-7.74Dさん:2009/06/30(火) 00:37:07
会員企業は、自己の利益のみを追求する意識・行動は厳に慎むべきであり、
健全で充実した社会生活を送るのに支障を来している難聴者の福祉を、
いかなる時も一番に優先しなければならない。
会員企業は、適用される全ての法律、規範、規定を遵守し、
製造販売業者としての品位と誇りを維持し、
その倫理信条を受け入れる義務を負っていることを自覚し、
社会から不信を招くいかなる行動にも関わってはならない。
たとえ一企業における不法行為や非倫理的行為であっても、
それが関係業界全体の信用失墜に繋がる恐れがあるという現実を
深刻に受け止めなければならない。
会員企業は、関係する補聴器販売業者、補聴器販売従事者、
医療関係者等とも密なる連携を図り、難聴者の福祉に貢献するために、
優れた補聴器とその関連機器の研究開発・生産に努力し、
その適正な供給を目指さなければならない。
224-7.74Dさん:2009/06/30(火) 00:42:39
↑ ごりっぱな倫理綱領があるじゃないw

ま、関心がないか、知らないひとが多いんでしょうかね?!
ていうか、たいした名分でもないのか?、補聴器屋さんの店員にとっては??
「日本補聴器工業会」というのがどういう立ち位置なのかオレにはようわからんが。。。
認定補聴器技能者の協会?には倫理綱領そのものがあるのかどうかも疑わしい。
(補聴器工業会の傘下みたいなものなの??)
225-7.74Dさん:2009/06/30(火) 00:47:51
オレがSTに補聴器をまかせたいのは、倫理綱領が協会としてしっかりと明記されており(草案か?)
、言語聴覚士法によってその身分規定や罰則等が定められているため、専門職として安心と信頼がおけるため。
誰だって一度取得した国家資格は剥奪されたくないからね。
(注:モラルに欠けるSTがいないということではないよ)

226-7.74Dさん:2009/06/30(火) 00:48:46
ちなみに
倫理綱領草案(平成16年6月の日本言語聴覚士協会総会で承認)
 
序文
■ 言語聴覚士法で定める職務に従事する言語聴覚士は、自らの責任を自覚し、
人類愛の精神のもと、全ての人々に奉仕する。
227-7.74Dさん:2009/06/30(火) 00:50:09
倫理規定
言語聴覚士に関する倫理
1. 言語聴覚士は、関係する分野の知識と技術の習得に常に努めるとともに、
その進歩・発展に尽くす。
2. 言語聴覚士は、この職業の専門性と責任を自覚し、教養を深め、
人格を高めるよう心掛ける。
3. 言語聴覚士は、職務を実践するにあたって、営利を目的とせず、
何よりも訓練・指導・援助等を受ける人々の有益性を第一に優先する。
228-7.74Dさん:2009/06/30(火) 01:01:50
>>221
相変わらず口だけは達者ですね
>>218さんが書いてるのは正論だと思いますよ
まずはあなたが障害者や恵まれない人たちのために人生を捨ててみてください
文句を言うだけなら誰でもできますよ
229-7.74Dさん:2009/06/30(火) 01:15:52
>>221
アンタの考える福祉というのは「障害者のみが救われる」、
「福祉を支える人々は苦しむ」という矛盾した社会にしか見えない
>>207も書いてるけど、本来、福祉社会というのは、
「福祉に関わる人々が普通に生活できてはじめて成り立つ」わけ
そういった社会の仕組みを作るのが行政の役割
ここで矛盾したことを吠えてる時間があるのなら、
行政に仕組み作りを働きかけるとか実際に行動してみるべき
働きかけないと行政は絶対に動かないから
230-7.74Dさん:2009/06/30(火) 01:25:34
>>221
自分のことしか考えてないような意見しか書かないから全否定されるんですよ。
自分1人だけで世界が成り立ってるわけではないことをお忘れなく。
231-7.74Dさん:2009/06/30(火) 02:15:07
福祉云々と偉そうなことを書いてる香具師がいるが、安く買えればなんでもいいんだろ?
価格を下げるには販売台数を増やすしかないわけだが、まずは補聴器に対する意識改革からだな。
今現在の補聴器は衰えの象徴であって、できることなら使いたくないというイメージ。
このイメージを聞こえないことが恥ずかしいという方向にいかに変えるか。
衰えの象徴であり続ける以上は価格を下げても売れないのは明白。
意識改革ができれば少子高齢化社会である以上、販売台数は飛躍的に伸びる。
販売台数が伸びれば価格も下がる。
まずはどうやって意識改革をするかを考えるべき。
232-7.74Dさん:2009/06/30(火) 02:21:48
ワイデックスのリアルっていいの?
233-7.74Dさん:2009/06/30(火) 02:33:15
>>229
確かに福祉先進国ってどこも国家主導なんだよね。
(ただし、福祉社会を実現してる分、税金も高いという)
234-7.74Dさん:2009/06/30(火) 05:33:40
福祉云々言う奴は米沢真奈美みたいな奴だな。
235-7.74Dさん:2009/06/30(火) 08:38:39
>>221って前スレでいろいろと突っ込まれて逆ギレしてた奴でしょ?
自己中でDQNというのは言動見てれば一目瞭然。
難聴者ってDQNが多いというイメージだけど、その典型だろうね。
こんな相手にしてても時間の無駄。
236-7.74Dさん:2009/06/30(火) 20:05:05

STを抱えている耳鼻科でのみ補聴器を売るというシステムにしたら
どうだろ?タンスの肥やしになるよりは、多少高くなっても安心だ。
こちらとしては、補聴器店でなくても構わない訳だし。
237-7.74Dさん:2009/06/30(火) 20:34:17
↑どこをどう考えても浮世離れしてるよ
238-7.74Dさん:2009/06/30(火) 21:29:50
なんでこう(一部のだよ)補聴器屋さんは、ちょっと刺激すると逆切れするのかね〜??
確かに前スレからコメントしてるけど、オレは別に切れてないよw

あ〜あ、と思う事ははもちろんあるが、ムキになってもしょうがないよw
オレの場合、切れるというより おちょくりたくなるw

たった一人のオレのコメントがそんなに悔しいの? 的を得てるんでしょ? だから悔しいんだw
な〜んてねw
239-7.74Dさん:2009/06/30(火) 21:38:30
あ、そうそう、 >>235さんのいうように無視していいよ
前からいってるじゃん。もうお願いw

オレは別にすべての補聴器屋さんを攻撃してる訳じゃないし、
親切な方にはほんとがんばってほしいと思ってる。
そしてSTの倫理綱領にあるように 補聴器業界の店員さんも高い倫理や理念をもっていただきたい。
共存繁栄が理想。悪徳業者、詐欺まがいの行為をやめてほしいんだよl。
自分たちはその気が無くても、結果としてそうなってるよ。オレの真意を読み取れんかなw
(参考↓)
訓練・指導・援助を受ける人々に関する倫理
4. 言語聴覚士は、訓練・指導・援助を受ける人々の人格を尊重し、
深切な心で接するとともに、訓練・指導・援助等の内容について、適切に説明し、
信頼が得られるよう努める。
 

240-7.74Dさん:2009/06/30(火) 21:40:10
あ、そうそう、 >>235さんのいうように無視していいよ
前からいってるじゃん。もうお願いw

オレは別にすべての補聴器屋さんを攻撃してる訳じゃないし、
親切な方にはほんとがんばってほしいと思ってる。
そしてSTの倫理綱領にあるように 補聴器業界の店員さんも高い倫理や理念をもっていただきたい。
共存繁栄が理想。悪徳業者、詐欺まがいの行為をやめてほしいんだよl。
自分たちはその気が無くても、結果としてそうなってるよ。オレの真意を読み取れんかなw
(参考↓)
訓練・指導・援助を受ける人々に関する倫理
4. 言語聴覚士は、訓練・指導・援助を受ける人々の人格を尊重し、
深切な心で接するとともに、訓練・指導・援助等の内容について、適切に説明し、
信頼が得られるよう努める。
 

241-7.74Dさん:2009/06/30(火) 21:41:50
あ、かぶっちゃった。
ごめんなさい。
242-7.74Dさん:2009/06/30(火) 21:47:53
ちなみに行政関係については、消費者庁の発足を待ってからのアプローチかな。
どれくらい一市民の声を反映してもらえるのか、まずはお手並み拝見。
某団体やメディアを利用するという手もあるが、戦略は何通りか建てておく必要あり。
サンプリングデータやアンケート調査の資料くらいは出せるようにしないと。。。
243-7.74Dさん:2009/06/30(火) 22:08:38
公にされると困ることだらけの真っ黒な業界だから
補聴器業界関係者の方々は逆切れする訳。

オーダーメイドの返品の再利用、薬事に引っかかる
って書き込みあったけど、以前オレが働いてた所で
は、機械類に問題なければ中身だけは別の新規の客
に使っちゃってたよ。返品けっこうあったし。
今もやってるかは知らんけどね。
244-7.74Dさん:2009/06/30(火) 22:10:24
>>217
からすりんごってやるやつ、幼稚園みたいw正面からやるんですか?
口が動いてるの見えないようにやらないとばれちゃうねw

ばーちゃんに補聴器かってやろうと思ってるんだけど
親子3代で親しくしてる眼鏡屋さんがあって、
そこの女の店長さんがすごくしっかりしてていい人なんだ。
店員さんたちも古くからずっといて、みんな顔みしりなんだけど
そこじゃだめなのかな。

ばーちゃん歩くの大変だから、遠くは行きたくないだろうし、
親しい店員さんたちがいた方が安心するように思うのだが、
補聴器専門のところで作ったほうがいいんだろうか?
245-7.74Dさん:2009/06/30(火) 23:25:39
私の働いていた店では、お客のほとんどは加齢性難聴のお年寄りであり、
先天性の、若くして難聴の方っていうのは、ほんのわずかでした。
某難聴者と話がかみ合わないのは、このへんにあるんじゃないの。

>>244
その眼鏡屋さんが、補聴器と加齢性難聴についてよくわかってて
自信をもってるんだったら、任せてみても良いかも。
そうでなければ、後々お互いつらい目みて、せっかくの良好な関係も
台無しになってしまうかもしれないからやめとく方がいい。
246175:2009/07/01(水) 00:28:13
>>184
遅くなりましたが、ありがとうございました。

スターキーの骨伝導補聴器を取り扱ったことがありますでしょうか。
もし、取り扱ったことがある場合、ボリュームが半分を超えると
ハウリングしましたでしょうか。
(今、使用していますがそのような状態で困っています。
補聴器店、めがね店で何回も調整しましたが、良くならない状態です。)

コルチトーンのアナログの場合、ボリュームを最大近くまで
上げてもハウリングしませんか?

知っていましたら教えて下さい。
お願いします。
247-7.74Dさん:2009/07/01(水) 07:28:33
>>246
完璧に合ってないとハウリングするのはどのメーカーの骨導型でも同じ。
頭部の形状によっては完璧に合わせるのは困難な人もいるから要注意。
248-7.74Dさん:2009/07/01(水) 13:21:35
>>231
その意識改革が1番難しいんですよね。
JJなんかはそのきっかけになりそうな商品だけど、
まだまだそこまで行ってないというのが現状。
249-7.74Dさん:2009/07/01(水) 13:27:26
>>240
> そしてSTの倫理綱領にあるように 補聴器業界の店員さんも高い倫理や理念をもっていただきたい。

高い倫理や理念というのは具体的にどういう意味?
お客様の聞こえの状態や予算に合わせた提案では不十分?
生活や人生を捨てて難聴者のために尽くせということ?
あなたの書き込みはそうしろとしか読めないんだけど?
あなたは本業でそれができてるほど立派な人間なんですか?
250-7.74Dさん:2009/07/01(水) 16:17:03
もう相手にしなさんな
きっと疲れてるんだよ
251-7.74Dさん:2009/07/01(水) 16:23:13
そのとおり
彼は自分さえ良ければ他はどうなっても良いというかわいそうな人だから
こういう人には何を言っても意味なし
相手にしないのが一番だよ
252-7.74Dさん:2009/07/01(水) 20:47:27
こんな風に反応するって事は、STと補聴器店店員のレベルと知識と意識の差は
いかんともしがたいって事なんだね。…自分達で暴露しちゃってる。

でも単なる売り子にSTレベルを求めてもしかたないんじゃないかな。志や
使命感を知らない者に、教えられないから。
で、そういう店からは買わないけどさ。

253-7.74Dさん:2009/07/01(水) 22:07:35
はいはい、スルー
254-7.74Dさん:2009/07/01(水) 23:33:57
今日の夕刊に、補聴器店の大きい広告があったんだけど…
「補聴器自身がサウンドを奏で、
補聴器の状態を 【声】 でお知らせ」って。
かなりお高そうな商品だったが、まさに不要な機能ばかり付けてって感じがする。
軽度難聴者向けかもしれないが、軽度の人は高額&多機能な補聴器は買わないイメージ。
メーカーの商品開発の方向が需要とズレてる気がする。
255-7.74Dさん:2009/07/02(木) 10:43:37
軽度難聴者は集会とかたまに困ってる人がほとんどだから、
「何でたまにしか使わないのにウン十万も払わないといけないの?」
という感覚。

逆に中〜重度難聴者だといつも困ってる人がほとんどだから、
「ウン十万でも聞こえるなら買う」
という感覚。

それにもかかわらず軽度難聴用の高額商品ばかりが出てくる矛盾。
そういう心理を考えて商品化したのはPA社のJJくらい。
海外メーカーは日本人の考え方がまったく分かってないね。
256-7.74Dさん:2009/07/02(木) 12:42:32
やっぱりメーカーはどこかズレてるよね。
食品や台所用品のメーカーはモニターにチェックしてもらい、商品開発に役立ててるが…
補聴器メーカーはそのあたりどうなのかな?
あまりいらん機能が増えると、高額になるのは勿論壊れやすい気がするが…
257-7.74Dさん:2009/07/02(木) 14:13:00
>>256
国産メーカーだとPAは営業がいろいろと販売店やユーザーの意見を聞いて回ってる
販売店やユーザーの意見を商品に反映できるかどうかは技術力次第
他は聞いて回ってるのを見たこともないし聞いたこともない
中身が海外からの買い付けだから、意見を聞いても何も実現できないからでしょう
海外メーカーは海外で出してる商品をそのまま日本で販売してるだけだから論外
258-7.74Dさん:2009/07/02(木) 17:44:14
ちょと間あけてきたけど、スルーしてくれてきたのか?!
補聴器屋さんの半ギレコメントが以前よりは減っている☆
いい傾向!

落ち着いて、地道にレスしていこう。。。

>>243さん  >>252さん
やっぱり怪しげな業界構造があるんですかねぇ?!。。
そうか。。。自分のちょっとしたアイデアや指摘に、なんであんなにラジカルに反応するのかと、
いつも不思議に思ってました。 何が不都合なんだろうか??

オレは正直、自分の事と言うよりも、まわりのじっちゃんばっちゃんや難聴の知人が
なけなしのお金をはたいて買ってしまい、困っているのをずっとみてきた(一桁ではないですよ)。
自己責任だというひともいると思うが、とてもそうは感じられませんねぇ。。。
こういった実態も、そろそろ何とか調査研究にもっていければいいんだけど。
259-7.74Dさん:2009/07/02(木) 18:07:13
>>254 >>255 >>256
いやぁ、全く同感です。 
「テレビの音をしっかり聞けます」、ってPRもあったんだけど、なんだかなぁ〜って感じ。
一人で観るのならコードの長いヘッドホンか、ワイヤレスヘッドホン「きこーね・E」程度で十分だし、
家族等と一緒に聞く場合だってオーディオ機器の知識でちょっと手を加えればいいんだし。。。
補聴器に大して意味の無い付加価値をつけて、高額化に妥当性を求めてもナンセンスだと思うんだけどなぁ。

メーカー側としては、客一人当たりが買ってくれる単価?がでかい方が、いいわけだから、
あれこれ理由をくっつけて高額補聴器を買わせようとするんだろうかけど。

>>257
そうなんですか。PAには是非ユーザーの意見を取り入れた商品開発をお願いしたいですね!


260-7.74Dさん:2009/07/02(木) 18:20:33
めんどくさいけど、一応書いとこうかなw お応えするのも誠意かなぁと思うので。。。

>>218さん

>つまり、あなたは自分さえ良ければ補聴器業界で働いてる人がどうなってもいいわけね。

そんなことは一言も言っておりませんw

>悪徳商売は問題だけど、普通に補聴器を販売して利益を上げて生活するのが悪いことなの?

そんなことは一言も言っておりませんw

>補聴器業界の人間は生活や人生を犠牲にして難聴者に役立てというのなら、
まずは自分でお手本を示すべきでは?

これもそんなことは言ってないですが、そうした理念を心にもったかたがこの業界にいてくだされば、
個人的には嬉しいです。
また、自分自身は難聴者のハンディキャップの克服や社会参加に関する活動を無償で行っています。
私個人が特定できるような形にもなっていますので、あえてこれ以上は書きません。
261-7.74Dさん:2009/07/02(木) 18:45:50
>>252さん
オレも、このスレに常駐する志の低い補聴器屋さんにSTレベルは求められないと思うんですよ。
でも、そうした店員さんによって、難聴者が不利益を生じているとしたら、やりきれない。。。
コツコツと声をあげていこうとは思うけど、なかなか現状を打開できないのも事実。

志の低い補聴器店員は「オレの生活はどうなる」「オレは大変なんだ」といわれるが、
難聴者だって大変だ。学業、結婚、就職にハンディは常に伴う。
毎日の何気ない会話ですらストレスがたまる。誤解は絶えず、人間関係も大変。
本人は怠けている訳でも、不誠実にしているわけでもない。
むしろ潜在能力を生かせず、五体満足な補聴器店員さんよりよっぽど生きにくい毎日を送っている。
(オレにも就職差別があった)
所得水準だって健聴者と比べれば高くないと思われる。
健聴者が車や娯楽に当てるお金を補聴器にまわすこともあるんだろう。。。
だから、補聴器の売買には難聴者の日々を思いやれるような心がほしい。
お金オンリーという訳ではない。
補聴器の効果を信頼性妥当性のある方法で測定し、データ等は客に全てを提示する、
まずはここからでもいい。
262-7.74Dさん:2009/07/02(木) 22:04:17
高価なものを買うことで安心や満足する人もたくさんいるから
高額補聴器はあったほうがいいと思う。
機能でもカラーでもたくさん用意すればいい。

普通の?補聴器の値段がもっと下がればいいのにね。
みんながそこそこ満足できるくらいの性能のものね。
カタログの真ん中よりちょっと後ろの方に載ってるくらいの。
263-7.74Dさん:2009/07/02(木) 22:04:56
>>243
オーダーを内製してるということは、メーカーか大手の販売店?
(個人店では内製は無理、大手の販売店はライセンス生産)
再利用が本当ならとんでもないことだな。
264-7.74Dさん:2009/07/02(木) 22:17:41
>>261
> 志の低い補聴器店員は「オレの生活はどうなる」「オレは大変なんだ」といわれるが、

あなたは会社を経営したことがないから簡単に言えるんですよ。
会社を潰したら誰が責任を取るんですか?
私はまだしも、従業員の面倒は誰が見るのでしょうか?
真面目に商売をしてる販売店を馬鹿にするのはやめてください。


> 補聴器の効果を信頼性妥当性のある方法で測定し、データ等は客に全てを提示する、

私の店ではSTの責任ですべてのデータを開示しています。
また、病院からの紹介や補聴器外来のお客様も多いのですが、
これらのお客様に関しては病院と連携をとって対応しています。
あなたがどれだけ騙されてきたのかは分かりませんが、
すべての販売店が悪と考えるのは間違いだと思います。
265-7.74Dさん:2009/07/03(金) 00:16:30
>>263
スターキーかリオネットじゃね?
勘だけどww
266-7.74Dさん:2009/07/03(金) 00:40:02
>>264
自分もあなたの意見に賛成です
補聴器で利益を上げるのを、志が低いというのはあまりに短絡的ではないでしょうか
自分は利益はお客様のお役に立てた対価だと考えていますので、
お客様のことを第一に考えて販売して利益を上げるのは悪いこととは思えません
以前から書いていますが、福祉は福祉を支える人々が普通に生活できてはじめて成り立ちます
福祉を支える人々が普通に生活できる仕組みを構築するのは行政が中心になってやるべきことです
仕組みが構築されて、はじめて私たち販売店は動くことができるのです
私は補聴器がもっと手軽に購入できるような仕組み作りを何度か行政にうったえていますが、行政はまったく動こうとしません
仕組みが構築できていない現状では、販売店に対して福祉云々を言うのは早計だと思います
267-7.74Dさん:2009/07/03(金) 01:26:32
どこにでも卸すメーカーの責任は?
268-7.74Dさん:2009/07/03(金) 01:37:14
まあ俺達ディーラーの社会的責任はまずは会社を潰さないことだからここに涌いてくるガキの戯言はスルーということで
269-7.74Dさん:2009/07/03(金) 05:40:48
>>266
こいつはただの難聴者の米沢真奈美だよ
補聴器店になりすましてどこまで根性の腐った奴なんだ
270-7.74Dさん:2009/07/03(金) 06:45:54
>まあ俺達ディーラーの社会的責任はまずは会社を潰さないことだからここに涌いてくるガキの戯言はスルーということで

ベクトルの向きが違ってるね。
現実の補聴器店の考え方を知る上で、補聴器を買う前には読んでおくべき、
いい掲示板だ。

非リーズナブルなものを平気で売りつける補聴器屋が
実際にたくさんいるわけだから、何を言われても仕方ないよ。
自分のところは違うというのなら、補聴器愛用会に載せてもらったり、
その他の手段で他とは違う点をPRして初めての人でも尋ねていけるように
しないと。儲けだって増えるだろうに。

雇われてる立場なら、「公益通報者保護法」があって守られるんだから、
内部告発して改善を目指すとか。(食品偽装も自動車メーカーの虚偽報告・
リコール隠しも内部告発から明らかになった。)

補聴器を買った方は、国民生活センター・消費者庁の方に訴えて、
そっちから消費者救済の圧力をかける。
急には改善は無理だろうけど、何かやらなければ何も始まらない。


271-7.74Dさん:2009/07/03(金) 09:27:57
>>270
>>補聴器愛用会に載せてもらったり
あんな所を信用したら、いけないよ
272-7.74Dさん:2009/07/03(金) 10:07:57
>>266
> 補聴器で利益を上げるのを、志が低いというのはあまりに短絡的ではないでしょうか
> 自分は利益はお客様のお役に立てた対価だと考えていますので、
> お客様のことを第一に考えて販売して利益を上げるのは悪いこととは思えません

利益を上げる=志が低いというのは間違いだと思います。
>>266さんがおっしゃるように、お客様のお役に立って利益を上げるのは経済活動の理想ですね。

> 以前から書いていますが、福祉は福祉を支える人々が普通に生活できてはじめて成り立ちます
> 福祉を支える人々が普通に生活できる仕組みを構築するのは行政が中心になってやるべきことです

耳の聞こえで本当に困っている→でもお金がなくて買えないというお客様は多いわけですが、
こういった方をなんとかしてあげるのが福祉制度だと思います。
制度ができてない現状では一販売店ではどうしようもありません。


>>267
> どこにでも卸すメーカーの責任は?

詐欺に近い販売店が減らないのはメーカーの責任でもあると思います。
定価より高い金額で販売している詐欺業者に卸しているメーカーが2社ほどありますが、
こういうのは補聴器に限らず一企業の倫理としてどうなのかなと。
273-7.74Dさん:2009/07/03(金) 10:16:18
>>270
> 非リーズナブルなものを平気で売りつける補聴器屋が
> 実際にたくさんいるわけだから、何を言われても仕方ないよ。

私の店ではすべてのデータをSTの責任で開示した上で販売していますのでやましいことはありません。
もちろん上位機種と下位機種で効果測定の結果が大差なくても開示しています。
その上で下位機種を提案しても、上位機種を購入されるお客様はおられます。
こういった販売でも非リーズナブルなものを平気で売りつけることになるのでしょうか?

> 自分のところは違うというのなら、補聴器愛用会に載せてもらったり、

結局、愛用会の宣伝をしたいだけでは?
残念ながらあそこを信用している方は少ないと思いますよ。
274-7.74Dさん:2009/07/03(金) 10:44:52
売れて儲かることの何が問題なの?
補聴器だろうが、病院に入ってる医療機器だろうが、福祉だろうが、車だろうが、
他の生活用品だろうがすべて経済(商売)に結び付いてるのは同じだろ?
売れて利益が出てその産業の人たちが豊かになる〜利益を消費者に還元するというのが経済の流れ
売れて利益が出ない限りはその産業は永遠に発展しない
発展しなければ消費者に利益を還元する(より良い商品を提供する)のは無理
つまり、経済活動の流れを否定するのは間違ってるということだよ
行政が何かをやるにしても、民間が何かをやるにしても、お金は必要なわけで、
経済活動を否定していては何もできないのは事実だし明白
もう少し現実を見ような
275-7.74Dさん:2009/07/03(金) 14:02:43
文句があるなら使わなけりゃいいじゃん
使わなくても困らないから文句ばかり書いてるんでしょ
276-7.74Dさん:2009/07/03(金) 14:56:20
補聴器メーカーに興味があったので覗いてみましたが、
ユーザーも店もメーカーも心に病を抱えてそうな人が多いですね。
自分には無理な業界っぽいので転職はやめときます。
277-7.74Dさん:2009/07/03(金) 16:46:04
補聴器愛用会なんてはじめて聞いた
見てきたけれど胡散臭さ満載
278-7.74Dさん:2009/07/03(金) 17:27:03
補聴器愛用会の会長や副会長の名前で検索してみると
耳太郎の開発者とでます。

国民生活センターの補聴器レポートのアナウンスに反発している理由が
良くわかります。
279-7.74Dさん:2009/07/03(金) 17:34:00
耳太郎の掲示板 http://www.mimitarou.com/bbs/
書き込んでも都合の悪いことは、すぐ削除されるのはなぜ
280-7.74Dさん:2009/07/03(金) 18:28:41
以前 補聴器愛用会のbbsに重度難聴の乳幼児に耳太郎をすすめる無責任さを
書き込んだら削除された‥
281-7.74Dさん:2009/07/03(金) 19:24:49
でもやっぱりメーカーの責任が一番だと思う。
だって勉強していない眼鏡店チェーン店とかに
「この機械は最高!」って言ってなんのリスクも説明せず売らせてるんだから。
補聴器を販売するにはこれだけの設備や知識、技術が必要だなんて
これっぽっちも言わないんだぜあいつら。びっくりだよ。
282-7.74Dさん:2009/07/03(金) 19:26:48
どいつもこいつも毎日毎日頑張ってカキコはイイけど、補聴器の知識自慢やら熱弁する間に仕事したら?
暇すぎてPCへばりつきな訳?俺は詳しいんです的なオーラ出されてもキモイだけなんですけどw
仕事しろ!しーごーと!!仕事もロクにできない糞共が偉そうに語ってんじゃねえぞ!?
283-7.74Dさん:2009/07/03(金) 21:37:11
この書き込みペースを見て
暇人がPCに張り付いていると思うなんて
きっと真性の方なんですね
284-7.74Dさん:2009/07/04(土) 00:50:09
補聴器屋って儲かるんでしょうか?
285-7.74Dさん:2009/07/04(土) 10:11:34
>>284
儲からないよ
286-7.74Dさん:2009/07/04(土) 11:05:39
会社による
没落の一途の会社もあれば企業努力で拡大しているところもある
287-7.74Dさん:2009/07/04(土) 17:17:26
販売店の収益モデルが前スレで書いてあったね。
反論する人が少なかったから、
あまり利益出てないっぽい
288-7.74Dさん:2009/07/04(土) 18:49:50
>>283
書き込みペースがどした?実際暇人がPCへばり付きなんだろ?
おまえらみたいなキモスはよその板で時間潰し〜の
レス付いたら必殺、私詳しいんです!のカキコだろ?別にペース関係ないやんけ
って言うか朝から夜中までずっと普通にカキコしてるやんけ?
おまえは盲目か?補聴器語る前にメガネを世話してもらえ
朝と夜比率高いだけだろ おまえは朝と夜しかカキコした事ないんか?コラ
仕事中もした事あるだろーがボケ  
289-7.74Dさん:2009/07/04(土) 19:39:02
耳鼻科の先生は補聴器は詳しいんですか?
祖母の補聴器を耳鼻科経由で買うか補聴器屋さんで買うか迷ってます。
290-7.74Dさん:2009/07/04(土) 20:57:44
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/30250/1246694853/t
> 1 :ほっぺた:2009/07/04(土) 17:07:33 HOST:p1174-ipbf01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
> 補聴器店の折込チラシやカタログ、HPなどを見ていつも思うのですが、
> 「よく聞こえる」「雑音の中でも聞こえる」「小さな音も聞き逃さない」などの
> 表現が目立ちます。補聴器ユーザー全ての方に当てはまるわけではないのに、
> このような表現の仕方は誇大広告に当たるのではないでしょうか?
>
> 補聴器をかけていれば、会話は全く不自由していない人っているのでしょうか?
> 私自身が補聴器をかけていますが、1対1での会話もほとんど聞き取れません。
>
> 今朝の新聞に補聴器屋のチラシが入っていましたが
> デカデカと「よく聞こえる補聴器」と記載されています…。
> 補聴器のことを知らない人がみると「補聴器=よく聞こえる」と勘違いし、
> 補聴器をかけていればよく聞こえるんだな〜と思いますよね。
>
> 実際は補聴器をかけても満足には聞こえず、何とかコミュニケーションをとって
> 何とか生活を送っている方が大半だと思います。

誰かあの板で反論してやって
291-7.74Dさん:2009/07/04(土) 22:11:55
>>288
朝と夜しか見ないですね。
貴方と違って忙しいので。
292-7.74Dさん:2009/07/05(日) 08:53:06
>>289
補聴器を詳しく知ってる先生は少ない
ほとんどは補聴器外来に丸投げ状態
つまり、重要なのは先生の質よりも提携してる補聴器屋の質次第
補聴器屋の質が悪ければ最悪の事態もあるわけで
293-7.74Dさん:2009/07/05(日) 09:33:49
>>292
中途半端に知ってる先生が多いよね。

ちなみに、耳鼻科の先生からの紹介でクレームになりやすいのが、
形状や金額だけじゃなくて機種名まで指定してくる場合。
アナログの器種を長年使ってる人の場合でもデジタルの器種を指定してくるからね。
アナログを長年使ってる人にとって補聴器はざわざわ・がやがやうるさいのが普通。
それが、デジタルになるといきなり静かになるから、
静かすぎて聞き取れない・不安というクレームが多発する。
こればっかりはリニア特性にしてアナログっぽくしても解決しない。
感音難聴だと理論上はデジタルの方が良いんだろうけど、
アナログの音に慣れてる人には次もアナログを提案しておくのが妥当。
こういうのは現場での経験上での知識になるから、
耳鼻科の先生みたいに外から数値を見てるだけでは分からない。
紹介状を見てクレームになるだろうなと思っても、
耳鼻科の先生の指示だからどうしようもありません。
294-7.74Dさん:2009/07/05(日) 13:09:17
SIは節操なく、どこにでも卸しすぎ
うんざりだよ
295-7.74Dさん:2009/07/05(日) 19:37:47
眼鏡の三城安いなおぃww
シーメンスとオーティコン定価の2割引かよ
親戚が買うなら三城で買わせて
自分の店で調整すっぞww
296-7.74Dさん:2009/07/05(日) 20:38:52
>>291
朝 →2ちゃん
日中→仕事
夜 →2ちゃん

人生\(^o^)/ オワタ

お疲れデスwww
297-7.74Dさん:2009/07/05(日) 22:32:00
>>296
言い負かされたwwww
悔しいですww
あんたの勝ちwwww
298-7.74Dさん:2009/07/06(月) 00:11:08
確かに一方で2割引
他方で同じ製品が定価販売。
販売店もメーカーの選択が大切や。
299-7.74Dさん:2009/07/06(月) 05:14:35
高額な商品だから2割引のが大切だな
300-7.74Dさん:2009/07/06(月) 09:11:45
メガネ屋で安く買って補聴器屋で調整するのがベスト
301-7.74Dさん:2009/07/06(月) 09:18:07
>>292 >>293
ありがとうございます。
耳鼻科の先生でも補聴器は専門外ということですかね。
補聴器屋さんをいくつか回って対応が良さそうなお店で買うことにします。
302-7.74Dさん:2009/07/06(月) 16:51:59
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
303-7.74Dさん:2009/07/06(月) 20:51:56
なんか上の方でぐだぐだ書いてる補聴器やさんがいるけど
(引用もめんどくさいんで、省略すまん)

オレの意見
補聴器屋が儲けていかんと、どこにもしていないんだがw
儲けかたに問題あるんじゃねえか?! ってことを提起したのw 
わかるかな〜?わっかんねえだろな〜☆
304-7.74Dさん:2009/07/06(月) 20:56:27
もうさ〜

補聴器屋さんにSTいなくてもいいんじゃない?
人件費かさむだけ 
お店で調整だけして、効果はどっかのSTんとこに行って確かめてね〜、でいいよもうw

STいる補聴器屋に行った事があるが、聴検要員&お茶汲み係みたいで、かわいそうだった。
一日そればっかやらせてるんだろうな、、、
たぶん辞めるだろうなあ。。。今度行ったらこっそり聞いてみよう。
「つらくないですか?」って。。。 
「楽しいです」って言ったら  取材させてもらうよw

305-7.74Dさん:2009/07/06(月) 21:06:44
追加

補聴器屋さんにはじゃんじゃん儲けていただいていいよ☆
そのかわり
●悪徳補聴器屋さん&店員を排除すること
●補聴器の効果を必ず測定し、客に開示すること(もちろん複数の補聴器の比較選択が前提)
●日本補聴器工業会の倫理綱領(もしあるんなら認定補聴器技能者団体の倫理綱領)を
 店内の客がみえるところに掲げること

これだけでも努力してケロ
「うちのお店はやってます」では意味ねえぞ、言っとくけど



306-7.74Dさん:2009/07/06(月) 21:09:59
あ、そうそう
>>304 と >>305 は
矛盾する、なんて野暮な指摘はやめてねw
307-7.74Dさん:2009/07/07(火) 03:14:11
律儀に禁忌項目遵守してる補聴器販売店なんてあんの?
俺が5年前に止めた某店は耳垂れ有ろうが鼓膜穴あきだろうが手術耳だろうが構わず押し売り体制だったけど
潰れるといいなぁそんな店と今は思っている
本当は補聴器業界なんてこの世に必要ないんじゃないかとも思っている
筆談しろ
308-7.74Dさん:2009/07/07(火) 16:08:17
これでも安くなったんじゃね?
309-7.74Dさん:2009/07/07(火) 20:01:30
補聴器業界の人の年収って40歳でどのくらい?
500万超える?
310-7.74Dさん:2009/07/07(火) 22:08:35
>>309
まちまち。300万もいる。

何かなー、煮え切らないなお前ら。真面目に議論してる割には。

もう少し暴露してしまわないか?
この業界を何とかするなら、事実を明示してしまうのが早い気がするんだ。
それで没落するならそこまで。メーカーも販売店も何割か潰れないとダメよ。
311-7.74Dさん:2009/07/08(水) 14:58:14
変な売り方をしてる販売店は問題だと思うけど、
変な売り方をしてる販売店に卸してるメーカーはもっと問題だと思う
メーカーが変な売り方をしてる販売店に卸さなければそういう店は潰れていくわけだし
312-7.74Dさん:2009/07/08(水) 21:25:25
>>263 >>265
働いていたのは某メーカー。
スターキーかリオネットではないけどね。
今もやってるかは分からないけど、
数年前は自分もやってた。
信じない奴も居るだろうけどご自由に。
最悪な会社だったから名前出したいんだけどね。
313-7.74Dさん:2009/07/08(水) 21:27:19
だせよ、
314-7.74Dさん:2009/07/08(水) 21:32:02
>>310 >>311
事実だとすれば、
是非是非、全てを語ってほしいですよ。
潰れて、膿を出して、健全な業界構造になれば 
難聴者と誠実な補聴器屋さん双方にメリットあると思います。
保身のために難聴者を食い物にするのは勘弁です。
315-7.74Dさん:2009/07/08(水) 22:36:46
便座の会社じゃないの
316-7.74Dさん:2009/07/08(水) 23:59:32
>>312
Wだろ
317-7.74Dさん:2009/07/09(木) 00:14:26
ペのメガネ屋、オーダーメイドお試しってやってるみたいだけど
気に入らなかったら無償で返品って言ってるぜ
どこのメーカーとつるんでるんだ?
318-7.74Dさん:2009/07/09(木) 00:50:17
>>317
ヒント出しすぎだろ
ペ市場が主に取り扱うメーカー
一連のレス
真っ黒くろすけどーこだ
319-7.74Dさん:2009/07/09(木) 08:38:24
詐欺補聴器屋に卸してるというのが確認できてるのは某3メーカー。
この某3メーカーは詐欺に加担してるのと同じ。
320-7.74Dさん:2009/07/09(木) 12:11:56
>>243
公にされると困ることか?業界常識だろ?
321-7.74Dさん:2009/07/09(木) 21:52:37
>>307
> 本当は補聴器業界なんてこの世に必要ないんじゃないかとも思っている
> 筆談しろ

なるほど、それが本音だったのか!

補聴器がそれなりの必需品であるかぎり補聴器業界は存在し続けるのに、
あなたは「(本当は)この世に必要ないんじゃないかとも思っている」。
また、あなたが補聴器の装用下でも「筆談しろ」と声高に要求するなら、
あなたの聴力や語音明瞭度などもかなり厳しいレベルだと推定できます。

もともと補聴器装用効果があまり見込めないレベルの聴力と明瞭度だったのに、
周りからの暗黙の無理強いとか補聴器への過剰な期待感などもあって購入したが、
高価なのに装用効果は実感できない。それで補聴器嫌いになった?

ただし、その辺を事前にハッキリと説明しない業界慣習にも大いに問題がある。
322-7.74Dさん:2009/07/09(木) 22:07:39
>>312
多分その最悪なメーカー、今俺が在籍してるww

今も最悪なのは変わらないけど少しだけ法を見ようという意識だけは出てきた。
それでも上の方が法学自体を理解できてないから、叩かれりゃアウトだね。

興味持ってるマスコミがいりゃタレ込むんだが…
誰かツテとかない? ここで書いても破壊力弱いでしょ。
せっかくやるなら隠そうとする前に速攻で暴露しないと、ね。
323-7.74Dさん:2009/07/09(木) 22:34:28
>>243
薬事法という法律がある限り、再利用は違反なんだけど
吉兆がやっていた食べ残し再利用みたいなことは
どこでもやってるんじゃないの?
324-7.74Dさん:2009/07/09(木) 23:57:40
ワイは直営で頑張るYO
325-7.74Dさん:2009/07/10(金) 08:25:50
あーあ、んなこと書いてイイノカナ
326-7.74Dさん:2009/07/10(金) 09:22:47
>>319
メーカー名まで分かっててるのに業界として出荷停止とかにはできないの?
それが販売店協会や工業会の役目でしょ?
詐欺に加担してるようなメーカーが存在してるのは業界としてマイナスでしかない
327-7.74Dさん:2009/07/10(金) 10:09:40
詐欺補聴器屋ってどんな詐欺をやってるの
328-7.74Dさん:2009/07/10(金) 10:10:31
詐欺に加担してる
某3メーカーってどこ?
誰かヒントちょーだぃ。
329-7.74Dさん:2009/07/10(金) 12:17:29
インフォシークレカス
330-7.74Dさん:2009/07/10(金) 12:57:13
>>326
詐欺補聴器屋と販売店協会の理事がつながってるから難しい。
工業会で注意を呼び掛けて大半のメーカーは取引停止。
それにもかかわらず卸し続けてるのが某3メーカー。

>>327
下位機種を上位機種と偽って販売したりとか。
331-7.74Dさん:2009/07/10(金) 21:49:10
詐欺補聴器屋、関東の?
332-7.74Dさん:2009/07/10(金) 22:11:11
もう詐欺とかそういう話やめません?
333-7.74Dさん:2009/07/10(金) 22:19:42
なんで?
334-7.74Dさん:2009/07/10(金) 22:32:56
10万の商品を30万で販売していたら詐欺
335-7.74Dさん:2009/07/10(金) 22:44:36
>>325
>>332
書かれると困ることがあるんだな?
336-7.74Dさん:2009/07/10(金) 23:11:30
悪を、少しでも排除する良き機会となるかも。
ネットは今や、存在感の大きい媒体の一つ。

知ってる人は、カキコ。
自分も、15万円の補聴器を25万円と偽って販売したり、
保証期間中なのに
顧客を騙して請求したりする人いるよ。
何れも認定店。
337-7.74Dさん:2009/07/10(金) 23:57:52
詐欺業者ってデモ機売ったりしてそう。
お客さんが買い替えて不要になった、
古い補聴器を治して売ったり。
修理代金水増し請求・保証期間内の修理代請求は
以外と多かったりして。
338-7.74Dさん:2009/07/11(土) 00:04:02
>>337
全部実例を把握してるわ…。実在するよ。
保証書偽造してメーカーには無料で修理させといて客に請求したりとか。
339-7.74Dさん:2009/07/11(土) 00:17:59
>>338
シリアルbナメーカーでわかるはず
340-7.74Dさん:2009/07/11(土) 08:39:38
>>339
耳掛けは掌握不可
341-7.74Dさん:2009/07/11(土) 19:25:08
黒い噂はオレも聞いていたが、限りなくクロとは思わんかった。。。
それにしても前スレからあれこれ吠えてた補聴器屋さんは、最近どうしてる?
なんかコメントちょうだいよw だんまりかいw  
342-7.74Dさん:2009/07/11(土) 20:02:45
知ってる人もいるかもだけど、ちょっとこんなタイプの補聴器がでたみたいだ。アメリカでだけど。

'Invisible' Lyric Hearing Aid
http://www.lyrichearing.com/what-is-lyric-hearing/how-it-works/

耳の外耳道の中にすっぽり入ってしまうもの。
そのLylicのNewsページに載ってるABC TVに取り上げられてものを見たけど、
何ヶ月かそのまま使用でき使い捨てみたいだ。でも耳の中にあるので電池交換や何かあったらその医者の所に行かなければならないのしい。みんなが使いやすいものではないといってるけど。
こういうのもやりゃー出来るじゃんか。価格はどんどん安くしろだ。やっぱどんな補聴器もそうだけど高すぎるのが問題だ。


343-7.74Dさん:2009/07/12(日) 21:35:33
おおっ、サンクス。
全然知らんかったす。
日本ではなんだかんだで難癖つけて、開発したり取り上げたりすることもないだろうけどw
面白いコンセプトですね。選択肢が広がるのはいいですよ☆
大量生産が実現し、コンタクトのように気軽に使い捨てできるようになればいいすね。
おそらく、医師の処方が義務づけられるなどすると思うけど、補聴器屋でクズ製品掴まされるより、
よっぽど信頼できるよ。
344-7.74Dさん:2009/07/12(日) 23:48:56
耳穴が痒くなりそうw
345-7.74Dさん:2009/07/14(火) 12:38:25
マイクとレシーバーが壊れてて、修理に39,000円かかるって言われたけど、
具体的にどういう部品か聞いたら、なんにも答えられなかったよwww
別に新しいの買うから、自分で分解修理してみるわ。
346-7.74Dさん:2009/07/14(火) 12:56:27
びー、なかなか良いな
347-7.74Dさん:2009/07/14(火) 12:57:49
電池を入れるところの中にあるテープみたいなのを取り外したら直った。
どうやらこれのせいで接触不良が起きていたようだ(接点回復剤も塗ったけど)。
中の部品がぐらぐらしてるから、接着剤で止めれば修理完了だろう。
修理時間15分、費用0円(家にあるものを使用)。
こいつは、いざというときの予備にすることにする。

補聴器屋は、新しいのを買わせる気満々だったが、
このメーカーのはもう買わない。
348-7.74Dさん:2009/07/14(火) 13:00:33
よく考えたら、接触不良じゃなくてショートの方かも知れない。
中に何個か、金色の端子が並んでるし。
349-7.74Dさん:2009/07/14(火) 18:06:16
直って良かったねwwww
でもいざと言う時に音が出ないと何にもならないよwww

つーか
修理見積もりってその場で金額提示されたの?
電池を入れる所にあるテープって何の機種?
箱型補聴器? CIC(極小耳穴タイプ)?

350-7.74Dさん:2009/07/14(火) 19:23:02
>>349
> 修理見積もりってその場で金額提示されたの?
いいえ、後で。メーカーに送ったと思います。

> 箱型補聴器? CIC(極小耳穴タイプ)?
CICです。

さっき、また音が出なくなりました。
線が切れかかっているのかも。
非常に細い線を使ってるし、
部品の固定が不十分だし。
351-7.74Dさん:2009/07/14(火) 20:53:20
電池カバー付近のテープ状の部品や金属片は、
フィッティングケーブルを繋ぐ為の端子だと思う。
それ外すと調整できないんじゃね?
接触不良と関係ない部品じゃないかな。
352-7.74Dさん:2009/07/14(火) 22:51:10
あーあ。買い替えだね。
353-7.74Dさん:2009/07/15(水) 02:33:37
マイク→10000〜15000
レシーバー→マイクと同額
工賃→6000前後
各パーツの取付ゴムパーツ類交換→3000
多分その見積りは正しい
疑うんなら
メーカーからのFAX見せてもらえばいいのに
そりゃメーカー側が、補聴器壊れてないのに
修理勧めてるんなら問題だけど、
販売店にはわからんよ。修理は言いなりだし。
354-7.74Dさん:2009/07/15(水) 08:14:44
>>342
GNリサウンドのbe by ReSoundも本体を耳の中に入れるので同じような考えかな。
小型化、見えなくなるのは良いけど修理の確立が増えるのはこまる。
355-7.74Dさん:2009/07/15(水) 12:47:21
>>353の言うとおりだと思う
少しの衝撃でたまたま音が出ても一時的なもので根本的な解決になってないのだから
修理見積もりを受けたメーカー側としては壊れてる部分を直さないといけないのだからそのぐらいの金額提示は納得できるレベル

もし レシーバー等も音は出るが出荷時と比べて著しい機能低下が見られてた場合に
交換しないで引き渡せば
「先日修理したばっかりなのにまた壊れたと」言われかねないしね

あれ?なんか文体が変だwww
気にしないでくれ
356-7.74Dさん:2009/07/15(水) 19:55:26
自分で直せると思ってる時点で
357-7.74Dさん:2009/07/17(金) 08:04:45
補聴器屋にどうこう言う前に、まずは自分で薬事を守ろうな
358-7.74Dさん:2009/07/17(金) 16:29:03
補聴器って2年間くらい保証があるとおもうのですが
保証期間終わる直前に点検みたいの出して
悪ければ保証使って修理とかできますか?
359-7.74Dさん:2009/07/17(金) 18:56:15
できる。
うちは保証期間が間近の人には点検勧めるよ。
360-7.74Dさん:2009/07/18(土) 07:32:43
ありがとうございます
361-7.74Dさん:2009/07/18(土) 16:49:12
今、純然にどのメーカーが良いのかね。
個人的にはフォナック、オーティコンがお気に入り。
362-7.74Dさん:2009/07/18(土) 18:51:33
>>361
みみ太郎
363-7.74Dさん:2009/07/18(土) 21:39:29

愛好会の回し者の台詞だろ。
364-7.74Dさん:2009/07/19(日) 18:54:37
愛好会って何?
ここを見た限りだと評判悪いみたいだけど。
365-7.74Dさん:2009/07/19(日) 19:51:37
補聴器愛好会。
一見とても真面目そうだが、一方的・主観的な尺度で
変にみみ太郎を高評価している点が極めて胡散臭い。

過去にこの愛好会が難聴関連スレに大量のコピペをしたことがある。
また補聴器店を調査する要員がそのスレに書き込んだこともあったが、
こんな低レベルの調査員が覆面調査をしても信憑性が疑われる……
というのが正直な印象だった。
そのとき覆面調査員の低レベルぶりがバレバレになり、
愛好会幹部が大慌てしていたっけ。
366-7.74Dさん:2009/07/20(月) 09:59:42
>>365
トン。

ホムペ見てきたけどあやしいなんてもんじゃないね。
みみ太郎を推薦してる根拠が何もなし。
そもそも、みみ太郎のホムペ自体も書いてあることが無茶苦茶。
根拠がないのに小児難聴にまでみみ太郎を推薦してるし。
愛好会はみみ太郎のメーカーと裏でつながってるんじゃないの?
367-7.74Dさん:2009/07/20(月) 19:58:17
みみ太郎(笑)
368-7.74Dさん:2009/07/20(月) 20:04:46
ワイデックスかオーティコンでいいだろ
369-7.74Dさん:2009/07/20(月) 21:26:39
ワイデックス(笑)
370-7.74Dさん:2009/07/21(火) 08:17:24
今はパナが人気急上昇
取り扱いないから音質わからん
371-7.74Dさん:2009/07/21(火) 09:36:00
世界規模ならフォナックだろ
372-7.74Dさん:2009/07/21(火) 10:48:31
商品や技術知識の議論もいいけどさ
お客さんとしての難聴者についても話そうぜ。
実は一年前に買ってもらったオーダーメイドを
「耳に合わん、聞こえにくい」「他の形に替えろ」
って言ってきた人が最近いてさ、
さすがに断ったんだけど、そんときの言い分が
「高い補聴器買ったんだからそれぐらいしろ」
「ほとんど使ってないし大丈夫(笑)」
「こんなことあんたにしか頼めんのじゃ(偽涙)」
ってクレームと泣き落としのダブル攻撃でマジ鬱でした。
373-7.74Dさん:2009/07/21(火) 10:50:47
購入前にあんだけ説明して、購入後も訪問調整したり
交換保証期限前に電話で確認とったのに
一年後に「やっぱ耳掛けにしてくれや」ってorz
次は目立たないオーダーにしたいっつったのテメーだろうが!
異論あるかもしれんが、新車買って一年後に
「荷物あんまり入らんから違う車に替えて」
なんて言う奴いねーじゃん。
ぶっちゃけ難聴者は、自分は社会的弱者だから、頼めば無理は通ると思ってるよな。
修理代安くしろとか、商品代半額にしろとかww
その辺のヤ○ザよりタチ悪いっすww
連投&長文スマン
たまにはウサ晴らししていいだろ?
荒れたらゴメンw
374-7.74Dさん:2009/07/21(火) 11:36:16
難聴者っていうか、年寄りっておおむねそんなかんじ
375-7.74Dさん:2009/07/21(火) 13:37:46
そりゃ高いんだからお得意なら2割ぐらいマケてやれよ
376-7.74Dさん:2009/07/21(火) 17:48:17
常識の範囲を越える要望は単なるクレームだよ
377-7.74Dさん:2009/07/21(火) 19:57:22
>>372  >>373 >>376
これが現実なんだよ。
そうなることを想定して販売するのが賢明であり、リスクマネジメントである。
自動車や洗濯機と補聴器は違います。
同列で考えていくこと自体、補聴器や難聴者のことが理解できていないということです。
理解せずして安易に売る事自体がナンセンスだということに、もういいかげん気づくべきです。
販売のありかたを工夫しなさい。 
いやなら、念書でも書かせなさいw
でないとあなた方が苦しいだけですよ。
378-7.74Dさん:2009/07/21(火) 20:05:11
補聴器は売るだけに限る。
次来た時には販売者がいなければクレームにならないw
379-7.74Dさん:2009/07/21(火) 20:35:02
>>372
こういう客は無償で機種変更する必要なし。
どうしても機種変更したいならもう1台買ってもらうしかない。
ボランティアじゃないんだから、可能なこと可能でないことははっきりさせないとね。

>>377
あなたが言ってることはクレーマー→客のモンスター化そのもの。
福祉にしても商売にしても客と店の信頼関係で成り立ってるわけだからね。
私ならあなたのような人には例え100万出すと言われても売りません。
店側から見て信頼できないような人に売らなくても食べていけますから。
380-7.74Dさん:2009/07/21(火) 21:07:15
つまり、無茶言いそうな可能性のある年寄りには
補聴器売るなってことかね。
念書ってか保証書に取り替え期限等全部書いてあるし、
お渡しする前には当然リスク回避の為に全て説明するよ。
商売やってりゃ当たり前だしな。
それでも無茶言う人は言うし、
補聴器売った奴が悪いってのは暴論だろ
なんで難聴者は何しても正義で
販売店が悪になるのか理解に苦しむよ
苦い経験でもあるんかね
381-7.74Dさん:2009/07/22(水) 02:14:46
モンスターっぽい客には売らないのが1番。
聞こえないままあの世へ逝ってください。
382-7.74Dさん:2009/07/22(水) 07:12:23
モンスターカスタマー予備軍を見抜く技術も必要
一般論で言えば安物の使用者もしくはその人の経済的に身の丈に合っていない機種使用者に多い
後者は販売店の責任も一部あります
383-7.74Dさん:2009/07/22(水) 09:05:20
>>382
モンスター予備軍とか使用者側の経済力を云々する以前に、
装用効果(予測と結果)をきちんと客観的に評価しようとしない
多くの販売店の接客技量の方が大いに問題かと思います。

補聴器装用効果があまり望めないカスタマーにも売りつける姿勢、
事前に説明するべきなのに都合の悪いことはお茶を濁す姿勢、
そのような販売姿勢が元凶であることを決して忘れてはならない。
384-7.74Dさん:2009/07/22(水) 09:27:11
接客技量等、店側に問題がないという前提の話しです
385-7.74Dさん:2009/07/22(水) 09:54:49
論理をすり替えてでも販売店を悪者にしたい
そんな涙目の人がいますねww
386-7.74Dさん:2009/07/22(水) 14:46:30
>>383
君はもう少し小売業の現場について勉強すべきだね
387-7.74Dさん:2009/07/22(水) 16:59:05
>>383
今現在の聴こえの状態や補聴効果、補聴器の使い方等、全部を説明しても
388-7.74Dさん:2009/07/22(水) 17:12:50
途中で送信してしまったorz

>>383
今現在の聴こえの状態や補聴効果、補聴器の使い方等、
全部を完璧に説明してもクレームになることはある。
例えばこもりや自声響きの兼ね合いでオープンタイプを提案しても、
ユーザーが耳穴型にしてほしいと言い張ったらそれまで。
(現実に両耳にウレタンの耳栓を突っ込んで補聴器を付けている間は
こういう状態が続きますと説明しても耳穴型にしてほしいと言うユーザーはいる)
商品売買において立場はユーザーの方が上だから、
店としてはユーザーの言う通りに作らないといけないわけ。
それで合わないから返品・機種変更と言われてもねぇ。
あまり言いたくないけど、いくらなんでもユーザー側のモラルに問題があるのでは。
389-7.74Dさん:2009/07/22(水) 20:03:40
モラルも何も、客から見れば補聴器に関しては初心者なんだから
自分の都合ばかり言うのは当然です。
それを専門家らしく、お勧めの補聴器を作るのがプロの仕事。
客の言いなりになって、本来売るべき商品を売らずに
クレーム出たら客のモラルが悪いとは卑怯です
390-7.74Dさん:2009/07/22(水) 20:10:07
>>384
> 接客技量等、店側に問題がないという前提の話しです

あなたは>>372 >>373さんですか?
(接客技量等、店側に問題がないという)あなたの前提を満たしている
模範的な販売店が、そんなに多くない現実を無視ですか?

例えば「難聴者っていうか、年寄りっておおむねそんなかんじ」(>>374)と
公言する販売店は、技術や接客技量などを根本から疑って見るべきでしょう?
「(モンスター……予備軍は)安物の使用者…」(>>382)とするのもほぼ同類。

数少ない「その辺のヤ○ザよりタチ悪い」桁外れのクレーマーと、
よくある苦情を訴える一般的なクレーマーとを都合よく混同して
全てがモンスターであるかのごとく騒ぎ立てている販売店はどうかと思う。
391-7.74Dさん:2009/07/22(水) 20:12:54
>>388
> あまり言いたくないけど、いくらなんでもユーザー側のモラルに問題があるのでは。

誠実に対応している販売店もあるしそうでない販売店もある。
あなたと同じ論法を使えば、以下のようにも言えますね?
「あまり言いたくないけど、いくらなんでも販売店側のモラルに問題があるのでは」と。

補聴器(店)に対して強烈な反感を持っている少数者(ユーザー?)もいるが、
必需品として補聴器が手放せないユーザーも
極めて大勢いることをお忘れないように願いたいものです。
392-7.74Dさん:2009/07/22(水) 21:18:36
うはwwww
予想通りの展開ktkrwww

鏡見た方がいいぜww
モンスタークレーマーたんww
393-7.74Dさん:2009/07/22(水) 21:58:05
あのさぁー
クレーマーがいやなら補聴器屋やめたら?

親切に現状打破の意識を受け付けてあげたのにw

効果もないのに、藁をもすがる思いで、
なけなしのお金を補聴器屋に吸い取られるおじいちゃんの身にもなってみろよ
ホントにここにヒステリックに書き込む補聴器屋は、小さい奴らだw

クレームは業務改善のヒントでしょ☆
どんと構えろよ、儲けてんだろw 金持ちからブンどれよw
394-7.74Dさん:2009/07/22(水) 22:42:04
じゃ参考までにお伺いしたいのですが
>>372>>373のようなケースがあった場合、
難聴者視点だと、どうすれば
理想的な補聴器店という風にになるんでしょうか?
何年たっても笑顔で新品を取り寄せて交換に応じる事?
お客さんがオーダーがいいっていう希望があっても、
最終的に希望を断り、耳掛けを販売する事?
後々ややこしい事になるなぁと判断したら、
なんらかの言い方で購入を断る事?

数少ない「その辺のヤ○ザよりタチ悪い」桁外れのクレーマーと、
よくある苦情を訴える一般的なクレーマーとを都合よく混同してらっしゃるのは
むしろ貴方の方では?
395-7.74Dさん:2009/07/22(水) 22:55:32
まーどっちにしたってクレームになるんじゃね
そんな客なら
396-7.74Dさん:2009/07/22(水) 23:30:42
>>393
すでに悪質クレーマー認定されてることに気が付こうな

ユーザーを「お客様」として丁重にもてなすのは儲けさせてもらってるからであって、
無理難題を押し付けて迷惑ばかりかける「悪質クレーマー」はお客様ではないから
ユーザーに販売店を選ぶ権利があるように販売店にもユーザーを選ぶ権利はある
結局は人間と人間の関係で成り立ってるわけだから、
販売店に嫌な気分にさせるユーザーという印象を与えて得なことは1つもない
販売店に要望を言うのもユーザーの権利だけど、良識の範囲内にしとけ
397-7.74Dさん:2009/07/23(木) 00:19:19
>>393は自分は小児難聴でしたとか書いてた奴だろ?
どう見ても頭おかしいからほっとけ。
子どもの頃から耳が聞こえないと頭までおかしくなるという見本。
こんなの相手にしてても意味ないよ。
398-7.74Dさん:2009/07/23(木) 00:32:40
もうみんなやめとけよ
補聴器で耳に声を届けることができても、
心に声を届けることは、
どんなに技術があっても、
どんないい補聴器でも無理だよ。
俺達って本当に無力な存在だよ。




wwwwwwwwww
399-7.74Dさん:2009/07/23(木) 11:11:28
>>397
確かに

彼にとって仮に病院と提携したり常駐STや認定技能者の責任で
すべてを開示するという文句のつけようがない売り方をしてたとしても
補聴器屋が儲けるという行為自体が受け入れられないみたいだからね
過去の書き込みからすると、補聴器屋がどれだけまともなことを書いてても、
補聴器で儲ける・利益を上げるという書き込みが出た瞬間に態度が豹変する
(補聴器屋は馬鹿みたいに儲けてると勘違いしてるけど、
この期時世、人並みな生活ができる程度の利益しか出てません)
しかも、書き込むのは業界改革と称してるわりには自分のことしか考えてない無責任な意見
補聴器屋が反論すると改革の意思がない・閉鎖的という一辺倒な返答を連発
(まともな商売をしてる補聴器屋は口だけのあなたよりは問題意識を持って販売してます)

こんな人とはまともな議論はできないし試みるのも時間の無駄
400-7.74Dさん:2009/07/23(木) 13:19:33
補聴器業界は販売店も客も頭が逝ってる人が多いのは間違いないと思うよ。
高価な不必要なものを老人に売り付けたりとか普通の神経ではできない。
>>372みたいな返品も普通の神経ではできないし、それを肯定してる人も同じ。
せめて生活する上での常識くらいは守ってほしいね



もっとも、すでにこの業界を離れた自分には関係ないことだけどね。
401390=391≠393:2009/07/23(木) 21:43:11
>>394
アンカーが付いていないので、ちょっとお伺いします。
あなたの394は、どの書き込みに対するコメントなのでしょうか?

アンカーがないので直前の>>393に対するレスらしいが、
最後の3行を見れば393と私とを混同なさっているのかな?
402-7.74Dさん:2009/07/23(木) 22:11:46
>>401
>>394のかわりに聞くけど、>>372-373の事例の場合、どういうのが理想の補聴器販売店なのかな?
403-7.74Dさん:2009/07/25(土) 03:47:39
回答に困るとだんまりなんですねw
404-7.74Dさん:2009/07/25(土) 12:10:52
>>372-373
この程度の情報で正解が出るほど接客業は単純じゃありません。
ましてやクレーマー認定なんてできませんよ。初めは小さなクレームでも礼儀作法、
スピード、対応などでクレーマーになっていくことも多いんですから。
だからこの事例に関しても「それは大変でしたね。がんばってください!」くらいに
しか感じません。
405401:2009/07/25(土) 14:24:41
>>402
理想の補聴器販売店ですか?
私はベターを志向しも、極端な理想(理想と称している非現実的とも思える
妖しげな幻想などを含む)を推奨する気も、他人に押し付ける気もないです。

当人(392-393)の弁が「連投&長文スマン たまにはウサ晴らししていいだろ?」
だったので読み流していましたが、改めて指摘すれば以下の部分が問題でしょう。
「ぶっちゃけ難聴者は、自分は社会的弱者だから、頼めば無理は通ると思ってるよな。」
「非常識なクレーマー」はごく一部なのに「全ての難聴者=非常識なクレーマー」で
あるかの如き書き方をなさっています。この「一事が万事」的な言い方は、
ごく常識的な対応をしている多くの難聴者に対してたいへん失礼なものです。

なお、>>394の「難聴者視点だと、どうすれば理想的な補聴器店という風にになるん
でしょうか?」に即して答えるとすれば、既述の通りとなります。
販売店のカスタマーとなる「難聴者」の聴こえなどにもずいぶん幅があり、
対話手段にしても「筆談しろ」(>>307)と言う聞こえないユーザー(?)もおれば、
補聴器は必需品だ、それなしでは生活できないと言うユーザーも多数おります。
394の店がどのグループを主なターゲットにしているかにもよるでしょう。
また、列挙なさった三つのケースについては、いずれも販売店の裁量の範囲内で、
自分で自由に判断してくださいと言うしかないでしょう。
406-7.74Dさん:2009/07/25(土) 14:25:51
自分から欲しいと言っておいて合わないから返品→器種変更。
難聴者ってモラルのモの字もないような人がたまにいるよなぁ。
人間として何かが欠落してるというか。
407-7.74Dさん:2009/07/25(土) 14:35:11
>>405
> 「ぶっちゃけ難聴者は、自分は社会的弱者だから、頼めば無理は通ると思ってるよな。」
> 「非常識なクレーマー」はごく一部なのに「全ての難聴者=非常識なクレーマー」で
> あるかの如き書き方をなさっています。この「一事が万事」的な言い方は、
> ごく常識的な対応をしている多くの難聴者に対してたいへん失礼なものです。

そうすると、まっとうに商売やってる店と悪徳商売をやってる店を一括りにして、
店そのものを「悪」と決め付けてる某難聴者も大変失礼なことを書いてることになるな
それと、自分からその商品を買い求めておいて1年もたった後に文句を言って
機種変更というのは、一般社会では悪質クレーマーの行動そのものだから
社会人としての常識・良識があれば普通はこういう行動は取らないはずなんだが
408-7.74Dさん:2009/07/25(土) 21:09:17
>>407
> そうすると、まっとうに商売やってる店と悪徳商売をやってる店を一括りにして、
> 店そのものを「悪」と決め付けてる某難聴者も大変失礼なことを書いてることになるな

その通りですね。当人が本当に難聴者なのか疑わしい部分もあるが、
あなたはその「決め付け」にどう反論なさったのでしょうか?

> それと、自分からその商品を買い求めておいて1年もたった後に文句を言って
> 機種変更というのは、一般社会では悪質クレーマーの行動そのものだから
> 社会人としての常識・良識があれば普通はこういう行動は取らないはずなんだが

これもおっしゃるとおりです。
しかしそのような悪質クレーマーの数と比べると、あまり合っていない
補聴器を黙って箪笥の肥やしにしているおとなしい補聴器購入者の方が
遥かに多いと私は思っていますが、その辺は如何でしょうか?
また補聴器が必需品で手放せない難聴者(おそらく多数派)の場合、
常識外れの悪質クレームとはほぼ無縁と思っていますが、如何でしょうか?

さらに購入前の補聴効果などに関する説明が、果たして徹底しているだろうか?
インフォームドの欠如、不十分さについての業界自身の検討は必要不可欠でしょう。
例えば、各メーカーの総合カタログにしても、良いことばかりを並べている中で
「お客様によっては十分な補聴効果が得られないことがあります」などの記載が
数十ページの中でわずかに1〜2行だけしかない点などは、どう思われますか?
409:2009/07/25(土) 21:26:37
こいつ難聴スレでカテゴライズとして蛇蝎の如く嫌われてたキチガイなんだよ
410-7.74Dさん:2009/07/25(土) 23:12:12
みみ太郎を買っておけば間違いないと
何度書いたらご理解いただけるのでしょうか?
特に>>408のような方には最適だと思いますよ。
411-7.74Dさん:2009/07/25(土) 23:24:57
ですよねぇ
412-7.74Dさん:2009/07/26(日) 09:08:52
おはよーございます。 
お☆
なんか、補聴器屋、必死で書き込んでるねー。
いいよいいよwどんどん補聴器屋さんの頭の中、本音をご披露ください!

これまでも「無視しよう」なーんていいつつ無視してねえじゃんw
そういう脳内破綻を起こすから、わけがわからん販売状況になってるんじゃねえか?!

彼らはいかに騙して、客が十分判断できない状態で売りつけるかが勝負。
しかも必要以上に高い補聴器をね。

どうしたらいい販売方法か?W  なんといわれようと辛抱強く、何度もいうけども
●補聴器の効果を妥当に正確に測定し、お客に開示、わかりやすく説明する。 
これだけでもやってくれ

なんとなくきこえる、で売りつけるから後でクレームが来る(何十万も払えばそりゃ必死になるよ、でしょ?)

413-7.74Dさん:2009/07/26(日) 09:14:43
あ、このスレで吠えてるモンスター補聴器屋さんは、
補聴効果を測定する技術も意志もないだろうからw
この業界から消えてくださいw
いやほんと、頼むから電気屋さんに転職してよ、あんたら、なんでこの業界にいるの?
意味わかんねえー  あんたらの考えは他の業界だと通るかもだがねぇw。。。
難聴者を食い物にして何とも感じないその精神構造に興味があるぞw
414-7.74Dさん:2009/07/26(日) 10:23:13
>>413
私の店では現在の聞こえの程度・補聴器装用時の限界値・
実際の補聴器装用時の改善度に関して提携している
大手耳鼻科とほぼ同等の検査・測定を実施し、常駐STの
責任のもとでお客様に分かりやすく説明しています。
どれだけ分かりやすく・詳しく説明してもご理解いただけない
お客様もおられますが、そういったお客様には何度も繰り返
し説明することで、ご理解いただけるようにしています。
(ただ、稀にそれでも理解できない・納得できない
お客様もおられますので、そういったお客様には
大変申し訳ありませんがお引き取りいただいております)
415-7.74Dさん:2009/07/26(日) 10:34:01
その上で>>372>>373のようなケースは店側だけではなく、
お客様側にも問題があるのではと申し上げているしだいです。
こういったことが肯定されては業界のためにもなりませんし、
業界のためにならない=お客様のためにもなりません。
私の経験からですが、ごく一部のお客様の中に、「自分は難聴者だから多少の
無理はとおるだろう」という考え方があるのは間違いないと思います。
(ほとんどのお客様はそういった考え方はないと思いますが)

ですので、あなたの補聴器屋はすべて悪徳業者という言動は不快です。
真面目に活動している補聴器屋やその他販売店にこの場での謝罪を要求します。
416-7.74Dさん:2009/07/26(日) 11:05:43
>>412-413
何かにつけて福祉の精神というようなことを書いてるが、
福祉はそれに関わる人たちの生活がある程度保障されて
はじめて成り立つということをお忘れなく
自分の生活を破滅させてまで福祉活動を
続けようなんてお馬鹿さんはこの世にはいね〜よ

それと、福祉で儲けるのはご法度という文面もよく見るけど、
介護の分野では法や制度の整備でようやく安定しつつあるわけだが、
現実にそれで儲けてる・生活してる人たちも多数いるわけ
これも否定するわけ?

ちなみに、ここからは私論だが、
自分は福祉で儲けてはいけないとは思ってないから
というのも、どういう分野でも経済活動を否定して
発展はないというのは歴史から明らかなわけ
儲けてナンボというのはどうかと思うが、
次のステップに行く上である程度の利益確保は必要だし必須

>>414-415
2ちゃんで謝罪云々というのはなんだかなぁ
確かに、>>412-413の物言いは以前から気にはなるが、
全部の業者が悪いとは思わないけど、
補聴器詐欺に合ってる難聴者がいるというのは否定できないし、
>>372-373のケースに代表されるように、
一部の難聴者の考え方は一般社会では異常というのも否定できないわけで
結局、補聴器のことも含む「難聴」について、
医療機関や行政の協力も仰いでもっと周知していくしかない罠
417-7.74Dさん:2009/07/26(日) 11:38:40
新ジャンル「難聴左翼」
全ての難聴者に補聴器を!
っつって難聴者解放同盟でも作ればいい
418-7.74Dさん:2009/07/26(日) 13:50:04
>>412
>>413
補聴器屋になんか恨みでもあるのんか?ひどいことされた?
419-7.74Dさん:2009/07/26(日) 20:09:24
ちょっと聞いてみたいけど、モンスターな難聴者って多いの?
せいぜい100人いて1人くらいじゃね? もっと少数??
>>372-373のケースはまぁ、例外中の例外じゃないかね??
前のほうで誰か言ってるんだろうけど、
なんでそんなごく少数の例外的な話が、難聴者一般のごとくの話になるのかようわからん。
420-7.74Dさん:2009/07/26(日) 20:17:58
ところで、福祉で儲けちゃいかんと誰か言ってる?
詐欺とか、巧妙な騙しはいかんだろうけどなw
↑ これに関連して、うしろめたさが少しでも心中にある補聴器屋さんは、
ちょっと刺激すると猛烈にレスしてくるんだろうw
何かあるんだろうな。。。
421-7.74Dさん:2009/07/26(日) 20:26:31
クレームは業務改善の鏡、というかヒントと、考える余裕ってない??
>>372-373のケースで言うと、
●本当に十分な評価(客観性、信頼性、妥当性の高い評価)をしたか
●客に評価結果を十分開示したか
●客の年齢や理解力に応じたわかりやすい説明をしたか
●購入にあたり、妥当な複数の選択肢を提示し、自己決定をさせたか
●購入判断に至るまで、十分な時間や試行期間を設けたか
●客がクレームをつけることも想定したリスクマネジメントがあったか
しろーとが考えてもこれくらいは思いつく。
422-7.74Dさん:2009/07/26(日) 21:00:30
>>421
●のようなことは普通の補聴器販売店はやってるでしょ
老人って自分勝手だから人の話を聞かない
423-7.74Dさん:2009/07/27(月) 01:44:31
そんなあなたにみみ太郎
424-7.74Dさん:2009/07/27(月) 05:36:16
自分が難聴で、補聴器をつけないと良く聞こえないという事を理解してない人は、トラブルになりやすい。
場合によっては、半年や一年後買ってもらうぐらいの心積もりで担当した方がいい。
ただ販売店も早く買って欲しい(生活が楽になるという良心であれ、儲けたい気持ちであれ)のと、
本人もその場では乗り気な雰囲気を出してしまって、結局買って帰ってから「自分には本当に必要だったのだろうか」って思ってしまうんだろう。
そして一度補聴器の必要性を疑ってしまうと、値段や付け心地、電池の持ち等、粗探しの様に悪い点を見つけては、
それを使用しない理由や返品の理由にしてしまう。
これは特にお年寄りによく見られる傾向で、現状を受け入れて改善しようとする気持ちがないと補聴器を使用するのは困難。売らない方がいい。
これは補聴器販売以外でも言える常識の話。健康器具販売してる業界なんかはいつものことだろ。
425-7.74Dさん:2009/07/27(月) 05:37:19
ただ家族の強い勧めで本人に買わせたり(ある意味売らされた)、買う時はすごく意欲的な人もいるから、
難しいだろなーって思っていても販売してしまうケースもある。そしてそんなお客さんは大体クレームになりやすい。
販売店も補聴器の効果測定うんぬんって言ってるけど、
要は返品防止の為に納得して買わせたいが為の測定でしょ。
ま、何が言いたいかと言うと、「難聴者は社会的弱者の立場を盾にしてる」という>>372の釣り針に、
事実そうしてる奴と、難聴者であることを受け入れてないコンプレックスの塊が過剰反応して大漁だってことwwww
426-7.74Dさん:2009/07/27(月) 12:24:52
いずれにしてもクレーマーになりそうな人には売らないのが正解だよ。
そういうのは販売店がどれだけ完璧に説明しようが関係なくクレームになるわけだから。
427-7.74Dさん:2009/07/27(月) 13:42:00
過去スレのレス(N0.7-177、827)を紹介します。(過去スレが読めない人向けに前文引用)。
 補聴器業界についてじゃんじゃん語ろう【7dB】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1231933825/177
|177 :-7.74Dさん:2009/02/20(金) 08:42:01
|2年間、メーカーにいたけど補聴器は難しいよ。

|「耳から30cmで語音明瞭度が60点を1〜2mで60点にするのが補聴器です。
|補聴器を付けたからといって60点が100点になることはありません。
|言葉を聞き逃さずはっきり聞こえるボーダーラインは80点。
|値段の違いは補聴器を付けた時の快適性の違いであって、
|語音明瞭度は高い機種でも安い機種でも変わりません」

|と耳の構造も含めて丁寧に説明してもなかなか理解してもらえない。
|丁寧に説明→その場では納得して買ってもらってるのに、
|語音明瞭度が低い人は必ずよく聞こえない、うまく使えないと再調整に来る。
|再度↑を説明して納得→よく聞こえないので調整の永久ループ。
|逆に語音明瞭度が低くても↑をよく理解してる人や高い人は電池を買いに
|来るか掃除くらいでたまに聴力を測り直して再調整して終わり。
|結局、クレーマーになるのは語音明瞭度が低い人がほとんどで、
|語音明瞭度が高い人は満足して使ってる人がほとんど。

|販売店は補聴器でできることとできないことの説明責任を果たした上で、
|納得できないなら買ってもらわなくてけっこうですくらいの姿勢でいいと思う。
|ただし、説明責任を果たさずに無理矢理売り付けたり、調整やシェル修正で解決
(以下次に続く)
428-7.74Dさん:2009/07/27(月) 13:45:00
(続きです)
|できるのに何もせずに口で誤魔化したりするのは論外でそれは販売店の責任。
|逆にユーザーは良い販売店の話をしっかり聞いたり
|自分で調べたりした上で買う買わないを決めるべき。
|性能面で納得できないし高すぎると思うなら買わなければいいし、
|性能面や価格面で納得できるなら買えばいいと思う。

|と半年前までメーカーにいた漏れが書いてみた。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1231933825/827
|827 :-7.74Dさん:2009/05/29(金) 22:20:17
>>825
|語音明瞭度の意味を勘違いされてるみたいですね
|詳しいことはググれば出てきますので割愛しますが、
|語音明瞭度とは純音の集合である単音(あ、き、し...)をどれだけ理解できるかということです(測
|定結果は%で表します)

|つまり、語音明瞭度が補聴器装用における目標値=限界値になります
|(分かりやすく書くと、耳元10cmで90%→1mで65%を耳元10cmでも1mでも90%にするのが補聴器の役割
|ということです)
|補聴器は語音明瞭度を目標にフィッティングしていくことになりますが、
|聴力によっては語音明瞭度90%→装用後90%にするのが難しい場合もあります
|また、語音明瞭度は難聴社本人が感じる補聴器の効果とも強く関係します(80%以上が望ましい)

|上記をまとめると、>>802さんが書かれていることは業界を馬鹿にしているわけではなく正論です
|むしろ、業界に長くいて補聴器の限界理解してしまったからこそ出てくる言葉だと思います
429-7.74Dさん:2009/07/27(月) 16:33:32
説明しても分からない人には売るなってこったな
補聴器屋に入って半年ちょっとだけど勉強になったよ
ありがとう
430-7.74Dさん:2009/07/27(月) 18:41:26
>>429
半年でそれを理解できただけでも価値があったね。
431-7.74Dさん:2009/07/27(月) 20:35:55
質問させてください。
指向性機能は無いよりはあった方がいいのでしょうか?
それが付いてる補聴器をされてる方、
指向性は役に立たないことが多いですか?
432-7.74Dさん:2009/07/27(月) 20:52:09
>>431
それこそ、効果判定をしてもらって判断したらいいんじゃないかな?!
指向性のオン、オフでそれぞれに聞こえを測定して(主観的、客観的両面から)。
でもデータ化されるようなものは多分やってもらえないか、そんな測定は無理、
なんて言われるような気がするw

ちなみにオレの感想だと、周囲のノイズをカットする点において(うるささへの対応)は
指向性があったほうがいいが、ことばの聞き取りは落ちる印象がつよい。
どういう場面で聞くかによるかな。。。 とりあえず貸し出してもらって、いろんな状況で
聞いてみたらどうでしょうか??

そうしたうえで、コストパフォーマンスとして見合うかどうかを検討ですかね。
433-7.74Dさん:2009/07/27(月) 20:53:18
あの〜
クレーマーって結局多いんですか? 少ないんですか?
434-7.74Dさん:2009/07/27(月) 21:09:27
あ、もうひとつ知りたい。

ここでみられる一部の補聴器屋さんのコメントは大多数の補聴器屋さんの共通した認識とみていいですか??
(とくにたった1名の難聴者のコメントによってたかって攻撃する複数の補聴器屋さんのような人たち)

ちなみにオレは「頭おかしい人w」みたいだから特別ね。
多くの難聴者はおとなしく補聴器屋さんの言う通りにしてると思う。誤解無く。

まぁ 2ちゃんだから、こんなこと聞いてもなんだけどw
435-7.74Dさん:2009/07/27(月) 21:46:34
>>432
プークスクスwwww
あんた難聴者からもウザがられてそうだねwwww
>>431
指向性の恩恵は難聴の程度によって大きく変わりますね。
音量感が必要な中程度以上の難聴になると、指向性がかかることにより利得が減衰し音が小さくなり、逆に聞こえにくくなります。
また誰かさんのような小児難聴の方も同様っすね。
基本的に「音を削る」調整が有効なのは軽中度難聴までだと思ってますが、
音量感が損なわれにくいオーティコンの「スプリット指向性」や、使用経験によっては指向性があった方が雑音が少なく屋外では楽に感じる場合もあるので、
>>432様のおっしゃる通り時間をかけて聞き比べる事をお勧めします。
436-7.74Dさん:2009/07/27(月) 21:52:50
先週病院に行ったら聞いたこともないメーカーの補聴器を薦められました
大丈夫なのでしょうか?
437-7.74Dさん:2009/07/27(月) 22:21:38
>>432>>435
回答ありがとうございます。メーカーのHPを見たら
無駄に機能が有り過ぎる中、安いのにも指向性がついてたりしたので
本当にこれは使えるのか?と疑問に思い質問してみました。
そうですね。お二人がおっしゃるように今度店に行って
じっくり時間をかけて聞き比べてきます。ありがとうございました。
438-7.74Dさん:2009/07/28(火) 05:19:45
ここではオーティコンが人気あるみたいだけど
あそこは殆ど耳かけばかりで
すぐに壊れやすそうな
あの極細のレシーバーばかりなのに
皆あれを買ってるの?

しかも>>345見ると修理代もバカ高いし…。
439-7.74Dさん:2009/07/28(火) 05:22:43
間違えた >>345× >>353
440-7.74Dさん:2009/07/28(火) 10:01:01
>>438
修理代の相場は各メーカー大体同じ
オーティコン以外にも、極細チューブ採用の小型耳掛けやRICはたくさんある。
>>434は指向性の機能の一つとしてオーティコンの名称を紹介しており、今は似た機能はどこの補聴器にも付いている。
確かオーティコンが、指向性マイクの開発にかなり昔から取り組んでいたのは割とメジャーな話なので、だからではないかと
441-7.74Dさん:2009/07/28(火) 20:25:08
オーティコンは故障が少ないほうだよ
442-7.74Dさん:2009/07/28(火) 20:33:41
>>438
ここでそんな事聞いても無駄なんじゃないかな。
何故なら補聴器屋さんは売るのが仕事だからね。
だから例えクレームが来てたって素直に教えるわけがないかとw
443-7.74Dさん:2009/07/28(火) 20:34:14
そう言い切るには故障の多いメーカーを知ってるわけだな
それはどこだよ?
444-7.74Dさん:2009/07/28(火) 20:35:07
>>443>>440に対してのレス
445-7.74Dさん:2009/07/28(火) 20:36:00
間違えた
>>443>>441に対してのレス
446408=427:2009/07/28(火) 21:50:05
>>414 >>415
横レスになりますが、若干のコメントをさせてください。

> 私の店では現在の聞こえの程度・補聴器装用時の限界値・
> 実際の補聴器装用時の改善度に関して提携している
> 大手耳鼻科とほぼ同等の検査・測定を実施し、常駐STの
> 責任のもとでお客様に分かりやすく説明しています。

大手耳鼻科並みの設備を揃えたうえ、STを常駐させているとのこと。
伺っている範囲内では、業界でもトップクラスのお店だと推察できます。
もちろん技術的にも常に勉強して力量を磨いておられることと存じます。
真面目に活動しているのに、玉石を混同した輩(>>413)が、貴店をも
モンスター扱いをし、この業界から消えてくださいとまで言ったことは、
さぞかし無念なことと拝察いたします。
(謝罪の要求も当然でしょうし、>>413もきちんと対応すべきでしょう)。
447-7.74Dさん:2009/07/29(水) 02:19:55
>>438
自分が以前使っていたリオンとワイデックスも似た値段だったよ。
補聴器が壊れる時は大体マイクとレシーバーで、
修理は四万ちょっとあれば大丈夫だっていう認識に至ったw

ブランドの名誉のために言っておくと、どちらも一度しか壊れていない。
確かどちらも六年目くらいかな…
448-7.74Dさん:2009/07/29(水) 08:30:13
クレーマーってどれくらいいるか聞いた者ですが、
答えが無いということは、結局わかんねー、ってことですね。
補聴器屋さんは、あいまいですねぇ、ほんと。。。

それほど、必死にレスが無いwということは、やっぱしほとんどいないと理解していいんだろう?!
各店舗で、年間に一人いるかいないかでしょ?
それなのに一件でも事例があると、モンスターだのクレーマーだの
ぎゃーぎゃー、うるさいw

モンスター、クレーマーの基準もようわからんし。
仮にそういう人がいたとしても、それは店側に問題がある可能背もある、とも考えんかねぇw

何事にもデータや根拠に乏しいアバウトさが垣間見える。
449-7.74Dさん:2009/07/29(水) 08:42:20
>>431さんの話題関連

指向性って、あの小さな補聴器本体の前後にマイク(つまり2個)が付いてて
単に両方オンになってるか、前方のみオンになってるかだけの違いですか?

あと、よくカタログには聞こえの範囲のイメージ図が載ってるけど、
もう少し詳しい、、、何かテクニカルデータや臨床データのようなものってあるんですか?
450-7.74Dさん:2009/07/29(水) 13:06:33
>>449
臨床結果はない。

というか、指向性機能によるSN比の改善で中〜高度難聴の語音明瞭度が
悪い人の騒音下での聞き取りが改善したという話は聞いたことがない。
環境識別機能や騒音抑制機能等も同様。
どちらかというと、軽〜中度難聴の語音明瞭度が良い人が
補聴器を装用した時にうるさくないと感じさせるための機能だろうね。
451-7.74Dさん:2009/07/29(水) 16:44:31
>>449
ま、聞き取りが向上する機能というより、
雑音下で後方からの騒音を減衰させることで、結果的に聞こえやすくなる機能ってとこかな。
快適機能ぐらいの位置付けだと思う。
一日のうち、ほとんど屋内で過ごすお年寄りには無意味かも。
しかし最近の補聴器に付いてる指向性機能は誇大広告だと思うわ。
「複数の騒音源を追いかけて個別に雑音を消します」「人の声に反応してマイクの感度幅が可変します」
こんな潜水艦やレーダーに付いてそうな機能が本当に備わってるのか疑問。
452-7.74Dさん:2009/07/30(木) 18:01:17
そとに出て車の音がうるさいって言うんだけど
そういう人にはあったほうがいいの?
うちのじいちゃん。全然聞こえてない。10年くらい前に
20万くらい?の買ったけどうるさくて道を歩けないって言って使ってない。
んで補聴器屋さんで新しいの試したら、店の中では
変わらないけど外にでたらうるさくないって言ってた。
話がもっと聞こえたらなあって言ってたけど、
静かなのはよかったらしい。
段階的に試してたみたいけど
一番強く利かせたときときだけうるさくないって言ってた。

上の方でだれかが高いのも安いのも変わらないって言ってたけど
安いの買って調整でも同じように静かにできるの?

なんか支離滅裂な文ですみません。
453-7.74Dさん:2009/07/30(木) 19:02:12
>>452
段階的に利かせてるのが、指向性なのか雑音抑制なのかがわからんから推測になるけど、
指向性パターンが3種類あって、雑音抑制も段階的に可変できる機種はどのメーカーでも30万円台のミドルクラスだろうね。
NJHならアイデンティティ、みんな大好きオーティコンならVIGOクラスかね。
454-7.74Dさん:2009/07/30(木) 19:36:58
質問の答えになってなかったですねorz
結論から言うと、自分で補聴器に付いてるプログラムボタンを触って
普通の音量プログラムと小さい音量プログラムを切替えることが面倒でなくできれば、両耳25万ぐらいのでも快適に使える。
耳掛けなら両耳18万ぐらいで買える。
自分でボリュームやプログラム触らずに常に快適さを求めるのなら、30万台。
455-7.74Dさん:2009/07/30(木) 20:38:25
プログラムの切り替えができる補聴器ってどれ?
オーティコンってそんなのあったっけ?
456-7.74Dさん:2009/07/30(木) 21:49:39
>>455
プログラム又はメモリーとも言う。
オーダーメイドなら安いものから付いてるよ。今のオーティコンの旬はHITかな。
耳掛けタイプなら8万くらいのデジタルでもメモリー付いてるぜ。
簡単に言うと1番のプログラムに日常用、2番に屋外用みたいに音量音質を変えて、ボタンで切替する機能。
安い補聴器だとプログラム切替で音量が変わるぐらいだけど、
ツインマイク(指向性マイク付)搭載だと、後ろの雑音が大分変わる。まぁ聞き比べたらいいんじゃね?
457-7.74Dさん:2009/07/30(木) 23:13:13
オーチコンのヒット、ワイデックスのM、シーメンスのライフ
どれがいいですか?
補聴器バージンです。
458-7.74Dさん:2009/07/30(木) 23:39:21
>>457
m以外にしとけ。電池すぐなるなるし、たいした拡張性もない。
HITは大きい電池サイズのタイプが選べるから経済的。価格の割に聞こえもいい。
8kHzまで音が出せるし、一番新しい補聴器だけにコストパフォーマンスはたぶん最高。
ライフは極細チューブだから音量感が不足しがちだけど、自然に聞こえる。本体小さいから目立ちにくい。
初心者は2kHz以上の高音はキンキン響きやすいから、極細チューブ内でいい感じに高音が削れるたぐらいで丁度良い。
あと騒音抑制が可変できるから、雑音少ない補聴器がいいんならシーメンスかな。
納得できるまで聞き比べな。

ちなみに語音認識が70パーセント以上の場合ね。
459-7.74Dさん:2009/07/30(木) 23:59:54
メーカーによって音質が違うということがよく書いてるけど、
音質が違うというのは具体的にはどういうことなの?
460-7.74Dさん:2009/07/31(金) 00:01:34
試聴すりゃいいじゃん。
合う合わないは人によって全然違うよ。
461-7.74Dさん:2009/07/31(金) 00:14:50
語音認識は100%で両耳平均35DBです。
女性の声は聞こえますが、おっさんの声はアウトです。
ぼそぼそ言って何言ってるのかわかりません。
朝礼、会議でこっそり使いたいのです。

462-7.74Dさん:2009/07/31(金) 00:48:21
おっさんのボソボソ声はつらいわ
腹から声だしてないから普通の奴でも聴こえないぞ
463-7.74Dさん:2009/07/31(金) 01:02:56
>>458
言葉の聞き取りに8kHzまでって必要なのかね
464-7.74Dさん:2009/07/31(金) 02:00:07
>>459
同じ聴力で同じ計算式でファーストフィッティングしてみれば一目瞭然なわけだが、
例えばSI社・O社・G社あたりは高音が強調されてキンキンした感じ、
W社あたりは低音が強調されて音がしっかり入ってくる感じになる。
どちらが良いかは本人の好み次第だから試聴してみないと分からない。
465-7.74Dさん:2009/07/31(金) 07:31:52
>>463
必要ないよ
会話の4分の3は500HZ〜2KHZ
つまり、6KHzまで再生できれば十分
466-7.74Dさん:2009/07/31(金) 08:21:45
>>461
こっそり目立たないというならCIC+アイロスベントだと思うよ。
CICならオープンイヤゲインも最大限に生かせるしね。
ただし外耳道の大きさ(太さ)よっては作れない可能性もある。
467-7.74Dさん:2009/07/31(金) 10:34:22
>>464
ワイデックス音量でかくね?低音難聴とか中程度以上は評判いいけど。ベルトーンもファーストフィットは低音やたら出てる。
>>465
8kHzまで出るって言っても実際は6k以上はフルレンジで利得出んだろ。惰性的に8kまで伸びる。
HITも調整できるんは5kまで。だから会話を明瞭にしたかったら8kまで出た方が良いと思うよ。
ハイクラスの10kはさすがにいらんと思うけど。音楽とか映画聞いたら違うんかな。健聴者でも違いわからん。
468-7.74Dさん:2009/07/31(金) 11:43:50
会話だけなら6kHzまでで充分みたいorz
師匠に知ったかぶんなって言われたw
初心者は逆に騒がしく感じるから初期のフィッティングは高音下げるとかなんとか。
補聴器に慣れてくると高音域の伸びがあった方がこもらず自然に聞こえるそうです。
469-7.74Dさん:2009/07/31(金) 18:08:58
>>467
自分で装用効果を調べた限りだと、6KHzレシーバー・8KHzレシーバー・
10KHzレシーバーで比べた場合、明瞭度に明確な違いはないんだよね
音楽とかは高域の伸びが違うから聞きやすいという人はいるけど
(ただし、ユーザーよっては6KHzレシーバーが響きがなくて良いという人もいる)
会話に限定するなら余分にお金を出してまで高帯域レシーバーの機種を買う意味はないと思う
470-7.74Dさん:2009/07/31(金) 18:42:55
ワイデックス音量でかいんだ?
低音難聴で中程度以上だが
あまり音量がでかいと余計に耳に負担が掛かって
聴力低下に繋がることはないのかな?

もちろん調整が大事だが
もともと音量がでかいという点が気になった。
471-7.74Dさん:2009/08/01(土) 13:56:48
>>470
もともと音がでかいってのは、聞き心地の違いです。どの補聴器でも音量上げればうるさくなるし、必要以上のゲイン出すのは耳に悪い。
例えば、イヤホンってメーカーによって全然音が違うんだけど、そんな感じ。
SONYやフィリップスは低音ズンドコするけど、オーテクはシャリシャリ低音スカスカみたいな。
補聴器も同じフィッティングでメーカーによって音質が違う。もちろん調整で○○っぽくとかできるけど、同じ音質にはならない。
余談ですが、ワイデックスを使っている人は同じブランドでの買い替えが多い気がします。
他のメーカーと比べて、独特な音色なのかも。
472-7.74Dさん:2009/08/01(土) 14:34:08
パナソニックの補聴器使ってる人いる?
473470:2009/08/01(土) 14:49:07
>>471
凄く分り易い説明を有難う御座います。
こちらの勘違いでした。すみません。
474-7.74Dさん:2009/08/01(土) 17:03:48
>>472
JJならかなりいるんじゃない?
その後に出た機種は見たことも聞いたことも触ったこともないから分からない。
475-7.74Dさん:2009/08/02(日) 09:57:16
>>461
>>466が言ってるみたいにCICもオススメしたいな。
閉塞感は感じるけど、指向性機能は高性能な自分の耳たぶがやってくれるからね。
閉塞感も慣れるまでの辛抱。骨部(奥の方)まで型取りしてもらったら閉塞感は少ない。
取り替え保証もオーダーメイドは長いから、何ヶ月か使ってどうしても慣れなかったら、耳掛けに交換してもらえるよ。
あ、GNのBeって方法もあるけどちょっと高額かな。
476461:2009/08/02(日) 10:05:11
小さい耳かけだったら、CICより目立たないんでしょうか?
ここ見てオーティコン ヒットのRITE(外耳道内レシーバ)の
購入を考えているのですが。
477-7.74Dさん:2009/08/02(日) 11:33:47
>>476
自分も目立たないというのにこだわるならCICがおすすめかな
>>466も書いてるけど耳の穴の大きさが一定以上あればDベントに
することも可能だからこもりとか閉塞感も気にしなくていいしね
(耳の穴が小さいとDベントにはできないから要注意)
価格は10万台で十分だから、あとは聞き比べをすることだね

それと、RICタイプだとOのヒットはけっこう大きいから目立つ
たまにしか使わないから電池もちは気にしないというのなら
Oのデュアル、Gのドット、Bのマークがおすすめ
実際に大きさを比べてみると一目瞭然だよ
上記3つでどの機種が良いかは聞き比べて決めてくだされ
478-7.74Dさん:2009/08/02(日) 11:44:41
漏れもRIC・RITEはおすすめはしないなぁ。
なぜならレシーバーがむき出しで汗による故障率が高すぎるから。
今年も大量の修理品が持ち込まれる季節がきましたよw
479-7.74Dさん:2009/08/02(日) 15:34:17
元はCICのKアンプの奴を使ってて、
電池の持ちを考えてカナルを購入したんだが
やっぱり耳たぶの効果は凄いと感じた
ツインマイク仕様の指向性は使い物にならんわ
480-7.74Dさん:2009/08/02(日) 19:22:38
CICのおすすめは?
481-7.74Dさん:2009/08/02(日) 20:28:41
小型耳掛けやRICは故障マジで多いね。
仕事が屋内でなければ、オススメしにくいわ。
初めての補聴器ならオープンの方が慣れやすいだろうから、オーダーマンセーってわけでもないです。
CICの聞き心地を体験したかったら、耳掛けを試聴する時に、なんとかってスポンジ付きの耳栓で聞かせてもらって。
それとRICを聞き比べて下さいな。
機能うんぬんって言うけど、ぶっちゃけ正解は聞いた本人しかわからん。
あのスポンジ付き耳栓ってなんて名前だっけな
482-7.74Dさん:2009/08/03(月) 10:12:30
アイロスベント(Dベント)前提ならオープンで試聴すべきだよ
483-7.74Dさん:2009/08/03(月) 12:27:09
Dベントにしてよかったケースが少なかったので、先端アイロスを勧めたい。

誰かまとめてくだしあ><
484-7.74Dさん:2009/08/03(月) 18:43:33
流れぶった切って申し訳ない
同業者の方々にお聞きしたいのだが、
いきなり出入りしている病院(公・個人ではない)から
リベートをよこせ&病院で販売する商品は病院指定の医療機器会社を通して入れろ
という今まで経験したことのない要求を突きつけられたのだが
これって世の中では当たり前のことなのかい?
向こうの要求を基にPW1を販売したとして計算してみたら、利益は2000円くらい・・・
なんかもうアホらしくて交渉する気もないのだが
愚痴ってすいませんorz
485-7.74Dさん:2009/08/03(月) 21:44:16
>>484
契約内容次第。
自分の店は大小含めいくつかの病院と契約してるけど、
内容は病院によってまちまち。

こういうことは今後も起こる可能性はあるから、
きちんとした契約書を作成すべき。
口約束とかはいくらでも言い逃れできるので最悪。
486-7.74Dさん:2009/08/04(火) 00:45:38
CICならどこのメーカーもサイズ一緒なの?
487-7.74Dさん:2009/08/04(火) 02:06:35
客、メーカー、販売店、病院 全部腐ってんな!
488-7.74Dさん:2009/08/04(火) 08:54:29
補聴器の流れはメーカー→(代理店)→販売店→客(ユーザー)となるが、
なるべく高値で売り儲けたいのが業界、安く手に入れたいのがユーザー。

この流れに絡んで医療機器指定などの規制を口実にして
(関連団体への天下りとか出入り業者からのリベートなどの)
利を得たいのが高級官僚と耳鼻科ということになろう。
そして、新規参入をなるべく制限したい業界も、
それを担保にしつつこの両者に迎合しがちとなろう。

さ〜て、一番腐っている元凶はいったいどれだろうか?
489-7.74Dさん:2009/08/04(火) 09:27:32
メーカーも販売店も医者も補聴器は高すぎるという認識はもってるよ
ただ、最上位器種を10万以下にしてしまうと今の市場規模では食べていけない
10万以下にすることで現状の4〜5倍売れれば問題ないけど、
日本人の難聴に対する理解度を考えると難しいのは明白
市場価格というのは需要と供給のバランスだから、
たくさん売れれば価格は下がるし売れなければ高くなる
価格を下げるには難聴に対する理解度を上げて1人でも多くの難聴者に
少しでも早く補聴器を使ってもらって出荷台数を増やすしか方法はないということだよ
(一時期、各メーカーが軽度用商品ばかり拡充してたのも、
普及率が低い軽度難聴の普及率を上げるため)
490-7.74Dさん:2009/08/04(火) 09:37:55
>>488
> そして、新規参入をなるべく制限したい業界も、

これはどういう意味ですか?
業界として新規参入を制限してるということはないと思いますが?

補聴器メーカーが増えないのは補聴器は開発に莫大な費用が
かかるわりに出荷台数が少ない=利益が上がらないから。
はじめる前から赤字が確定してる事業に参入しようとするメーカーなんてありません。
491-7.74Dさん:2009/08/04(火) 12:52:52
こんな小さな機械に、そんなにかかるもんなのかねぇ
もう基盤はできてるとおもうんだがなぁ
492-7.74Dさん:2009/08/04(火) 13:46:12
>>491
補聴器は他から流用するような汎用部品を使えない特殊な商品です。
新機種を開発する度に専用部品の開発が必要なため、莫大な開発コストがかかります。
一説によると、1機種の開発にウン百億かかるとかかからないとか。
これをダウングレードした廉価版を出しつつ5年サイクルで繰り返します。
ですので、相当数売れないと利益どころか赤字が確定してしまうわけです。
493-7.74Dさん:2009/08/04(火) 14:21:48
そろそろヤツのお出ましかなw
良識ある対応求むw
494-7.74Dさん:2009/08/04(火) 15:02:43
スターキーより新発売された
Sシリーズはどうでしょうか。
今、スターキーの耳穴を使用していますので、
次回、購入しようと思っています。
495-7.74Dさん:2009/08/04(火) 15:18:38
>>492
> 新機種を開発する度に専用部品の開発が必要なため、莫大な開発コストがかかります。
> 一説によると、1機種の開発にウン百億かかるとかかからないとか。

メーカー定番の言い訳である「莫大な開発コスト」説ですか?

きちんとした根拠を元に丁寧に説明するのが、メーカーの良識と言うもの。
「一説によると、1機種の開発にウン百億かかるとかかからないとか」と
変にぼかす辺りが引っかかって、ずいぶん嘘っぽく感じますね。

極めて曖昧な「一説」を根拠にするのではなく、
例えば、歴史的な新商品の好例であるセンソ(ワイデックス社)の
開発費でも詳細に例示したら、もう少しハッキリとするのに……。
496-7.74Dさん:2009/08/04(火) 16:32:13
>>492
漏れが聞いてる話とだいたい同じ数字だな
ICだけでも30億円以上はかかるみたいだし

>>495
メーカーにも主秘儀無があるから、すべてを詳細にというのは不可能だろ
補聴器開発にお金がかかるというのは国産メーカーのほとんどが
海外メーカーのOEM、既製品のみで参入してたソニーがオーダーメイド&
デジタル時代到来前に撤退という事実だけで十分な根拠だと思う
497-7.74Dさん:2009/08/04(火) 16:43:32
>>493
確かに彼が出てくると荒れるからな。
DQNは出てきてもスルーで。
498-7.74Dさん:2009/08/04(火) 21:25:48
ここの住人に聞きたいのだが、
もし調整後、ユーザーにパワー(音量)が不足しているので、
もっと上げて欲しいといわれた場合、どうしてる?

A.ユーザーが満足するまで上げる
B.耳への負担を考えて、上げない(ユーザーを納得させる)
C.他の機種を薦める
D.調整(販売)を断る
499-7.74Dさん:2009/08/04(火) 21:27:42
てゆーかさぁ、あんたら理屈っぽいんだよw
なんだかんだ言って結局自分達が儲かりたいだけじゃんw
ここの補聴器屋さん(笑)は業界の事なんてなんも考えてないんだねw



ごめん俺のスキルではこれが限界orz
500-7.74Dさん:2009/08/04(火) 21:34:51
>>498
パワー感ということなら低域を3~5dB上げとけば問題なし。
もしくはリニア特性にして余計な機能はOFFにするか。
501-7.74Dさん:2009/08/04(火) 22:57:14
>>498
上げろと言われれば上げるがハーフゲインルール以上は上げない
502-7.74Dさん:2009/08/05(水) 00:15:31
確かに自分の中で何かを基準にして利得を考えるというのは重要やね
>>501が書いてるようにハーフゲインルール以上の利得は耳を傷めるだけ
どうしてもパワーがほしいということであれば、
>>500が書いてるようにリニア特性にするべき
ただし、AGC等での出力制限は必須
503-7.74Dさん:2009/08/05(水) 00:46:28
>>498
聴力・使用機種・現在の調整がわからないと回答のしようがないよ
504-7.74Dさん:2009/08/05(水) 13:24:28
いつもワイデックスの補聴器を使っておりますが、ノリピーが心配です。
505-7.74Dさん:2009/08/05(水) 17:07:06
http://www8.ocn.ne.jp/~cassius/sub6.html
これってどうなn
506-7.74Dさん:2009/08/05(水) 23:18:58
>>505

"BETTER HEARING THROUGH
     PROFESSIONAL CARE"
507-7.74Dさん:2009/08/05(水) 23:19:16
どうもこうもお前等がカスという事じゃないのか
508-7.74Dさん:2009/08/05(水) 23:35:56
え?
509-7.74Dさん:2009/08/05(水) 23:49:11
ワイデックスのMってしょぼいの?
このスレ見て購入見送ろうと思ってる。
510-7.74Dさん:2009/08/05(水) 23:52:37
こんな補聴器を売っていいのか
http://www8.ocn.ne.jp/~cassius/sub10.html
注目! 不況の真っ只中、10万円以上のお金を全く無意味に捨てても良いのでしょうか? 信じてもらえないかも知れませんが、
次の例は全て事実です。
“クレームの実態”の文字色で同じ補聴器店、赤い太文字の“改善策”が当研究所の処方であることが分かるようにしてあります。
補聴器メーカー・補聴器店名は伏せてありますが、詳しく知りたい方は当研究所においで頂き、補聴器店名まで入った詳しいリストを
参照ください。所長以上の怒りに燃えるかも知れませんよ。
511-7.74Dさん:2009/08/06(木) 00:10:54
あ〜あ。。。
512-7.74Dさん:2009/08/06(木) 00:37:32
怪しすぎる
513-7.74Dさん:2009/08/06(木) 01:04:00
補聴器を使えば何でも聞こえますよ広告の典型
弁別が悪ければどんな補聴器を使っても一緒だっつーの

そのうち小児難聴の彼が登場するんじゃないか?w
514-7.74Dさん:2009/08/06(木) 07:32:01
よく読んでみると、聞こえはなんとかなっても聴こえは無理と認めてるな。
聴こえが無理なら他と変わらんじゃんという印象。
515-7.74Dさん:2009/08/06(木) 07:49:44
>>514
補聴器をある程度理解してる人がよく読んで
ようやく分かるような書き方はいかがなものですかね。
自分はみみ太郎で十分満足です。
516-7.74Dさん:2009/08/06(木) 08:43:14
同業者でもおかしいと思っているこの業界w
くさってるねーww
517-7.74Dさん:2009/08/06(木) 11:58:14
wwwww
518-7.74Dさん:2009/08/06(木) 19:53:39
>>513
高域聴力が落ちているせいで弁別悪いというなら
補聴器で高域改善できれば弁別もよくなるのでは?
519-7.74Dさん:2009/08/06(木) 21:44:09
>>518
語音明瞭度(弁別)以上の効果は出ないから無理ですよ。
補聴器の効果は語音明瞭度の改善ではなくて聞き取りができる距離(音量)の改善ですから。
520-7.74Dさん:2009/08/06(木) 22:04:45
補聴器のことよくわからんけど
聞こえるのと雑音が気にならないのって
別の話だよね?
>>510ではそのへんどうなってんのん?
アナログでいいみたいなこと言ってるけど
521-7.74Dさん:2009/08/06(木) 22:05:43
弁別テストでは補聴効果で明らかに明瞭度が上がっているけど?
522-7.74Dさん:2009/08/06(木) 23:10:07
>>520
感音難聴なら理論上はデジタル補聴器の方がいいはず。
ただし、例外もあって語音明瞭度が極端に悪い人だと
アナログの方が効果が出る場合もある。
場数を踏んでる人は感音難聴でもアナログの方が向きそうな人は、
問診〜聴力検査〜語音明瞭度検査の過程でだいたい分かる。
なので、アナログとデジタルの比較で、
必ずしもデジタルの方がいいとは限らない。

>>521
それ効果測定。
補聴器付ければ付ける前と違い(効果)が出て当然。
語音明瞭度(検査)とは違うよ。
523-7.74Dさん:2009/08/07(金) 00:06:19
>>521
補聴器を販売する資格がないとは言いませんが、せめてもう少し勉強しましょう
524-7.74Dさん:2009/08/07(金) 00:39:31
>>519
>> 語音明瞭度(弁別)以上の効果は出ないから無理ですよ。
> 補聴器の効果は語音明瞭度の改善ではなくて聞き取りができる距離(音量)の改善ですから。

こいつも補聴器を売る資格ないな
525-7.74Dさん:2009/08/07(金) 06:22:54
>>521=>>524

>>519が書いてることが正解だな。
弁別が改善できる補聴器があるなら教えてくれ。

てか、本当に勉強しないとやばいぞ、お前。
526-7.74Dさん:2009/08/07(金) 07:38:39
>>504
いつもワイデックスの補聴器を使っておりますが、
ハウリングのピーのほうが心配です
527-7.74Dさん:2009/08/07(金) 08:46:47
>>519
補聴器っつーのは、単に音量を大きくするだけなんだね。つまり、
ノイズキャンセルとハウリングキャンセルがついた集音器ということでオケーでつか。
528前スレ(No.7)の826:2009/08/07(金) 13:48:37
>>524 =>>521
あなたは前スレ(No.7)の825さんのようですが、
いまだに「弁別テスト」(前スレ825の「聞き取りテスト」)と
「語音明瞭度検査」とを混同なさっていませんか?

前提条件として、語音明瞭度検査のやり方はご存知ですね?
(もしご存じでなければ、改めてここでお尋ねください。)

問題のあなたの「弁別テスト」ですが、
どのような設備条件の下でどのよう方法でおやりなのか、
丁寧に開示してくださらないでしょうか?

蛇足ですが「聞き取りテスト」の場合、
音量が不十分(例えば20dB〜30dB相当程度)なら、
健聴者でも明白に低い値になりますので、念のため。
529-7.74Dさん:2009/08/07(金) 20:01:06
リンゴ!!!!
ヒコーキ!!!!
530-7.74Dさん:2009/08/07(金) 21:37:03
なんか補聴器使った後に耳が疲れてるのか
一時的に聞き取りが悪くなるんだがヤバイっすか?
531-7.74Dさん:2009/08/07(金) 21:51:19
もちろん聴覚疲労です
一晩眠れば回復してるかもしれませんが、毎日それが続くとどうなるか
もう分りますよね
532-7.74Dさん:2009/08/07(金) 21:57:49
補聴器の調整がおかしいな。
耳を傷めるような調整はNG。
533-7.74Dさん:2009/08/07(金) 22:10:08
調整がしっかりしておれば、どんなうるさい所で長時間聞き続けても耳を傷める事はないと?
アホだろお前
死ねよ!!
534530:2009/08/07(金) 22:12:36
530だがワイデックスのセンソグラムで数回やり直したから
調整は間違いは無いと思うんだよなぁ。あとは聞きの好みの問題というか
ちなみに仕事は五月蝿い場所です。
535-7.74Dさん:2009/08/07(金) 23:06:37
>>530
リモコンや本体のスイッチで音量調整すれば、とも思いますが、五月蝿い中で欲しい音もあるでしょうから難しいですよね。
私なら、ISP機種であればロケーターを指向性固定、SN切替を強、MPOを下げて圧縮かけたプログラムを仕事用に別に作って、使い分けをオススメします。
それか、プログラムマネージャーにある騒音用プログラムを追加するか。
どれが正解かどうかは実際に聞いてもらわないとわかりませんが。
536-7.74Dさん:2009/08/07(金) 23:39:18
騒音用プログラムなんてあるんですかdクス
今度試して見ます
537-7.74Dさん:2009/08/07(金) 23:47:51
いやそんなプログラムでも解消されないから
538-7.74Dさん:2009/08/08(土) 02:59:22
>>537
確かにそれらの調整で、騒音下でビックリするほど快適に聞き取りやすくなる事はないかもしれません。
ただやった事がないんなら試す価値はあると思いますがね。
貴方と全く同じ聴覚能力でもないでしょうし、試した本人しかメリットデメリットは実感できませんよ。
その人にとってベストな聞こえに近付ける為に、できることは全てやるのは普通かと。
539-7.74Dさん:2009/08/08(土) 05:33:11
ノリピー ハウリングピー
540-7.74Dさん:2009/08/08(土) 07:47:48
ワイデックスなんて使っちゃ駄目。
みみ太郎ですべて解決。
541-7.74Dさん:2009/08/08(土) 07:59:02
>>538
時間の無駄でしかないし
補聴器店もまた来たんかと嫌そうな顔しながら調整するだけだからね
542-7.74Dさん:2009/08/08(土) 08:55:14
いくらなんでも卑屈すぎるだろwwww
そんな事で嫌な顔する補聴器屋なんていねーよjk
被害妄想乙
543-7.74Dさん:2009/08/08(土) 12:24:02
よほどむちゃくちゃなことを言う客じゃなければ嫌な顔はしないだろう
544-7.74Dさん:2009/08/09(日) 07:32:56
普通のお客さんを邪険に扱う店はないだろ。
545-7.74Dさん:2009/08/09(日) 07:59:50
そもそも変な客は出入り禁止だしな
10年前も変な客はいたけど、最近の変な客は度が過ぎるのが大杉
546-7.74Dさん:2009/08/09(日) 09:01:48
>>545
自分も15年くらい補聴器を売ってますが、確かにお客様の質は変わりましたね。
お客様の権利を振りかざすというか、理不尽なことを仰るお客様が増えたような気がします。
547-7.74Dさん:2009/08/09(日) 09:38:55
それでも学校へ文句いいに来るアホ親に比べたら、おとなしいもんさ
テーブルをバーンと叩いて大声で喚き散らすキチガイはおらんだろ?
だから文句垂れずに仕事しな
548-7.74Dさん:2009/08/09(日) 12:42:13
理不尽というか広告に騙された人じゃないのか
後ろからでもよく聴こえるとか、五月蝿い所でもハッキリ聴こえるとか
はっきり言って、こんな機能は無い等しい
549-7.74Dさん:2009/08/09(日) 16:04:04
もうその辺にしとけよ






ヤツがくるぜw
550-7.74Dさん:2009/08/09(日) 20:24:08
>>545 >>546
客層が変わったのかな? 
それにしても、何でアレコレもの言う客がふえてきたんだろう
説明してるのに
551-7.74Dさん:2009/08/09(日) 21:42:40
>>550
たまに出没する「ヤツ」を見てれば分かるじゃん。
あれこそまさにモンスター化の典型。
552-7.74Dさん:2009/08/10(月) 09:26:33
>>551
確かに
彼は圧倒的少数の小児難聴である自分を根拠にして補聴器は使えない→業界が腐ってると言い張ってるからねぇ
業界を語るなら圧倒的多数である老人性難聴を根拠に語らないと意味がないだろうに
553-7.74Dさん:2009/08/10(月) 10:41:38
私のような必需品として補聴器が手放せないユーザーから見れば、
アンチの補聴器と業界に対する反発のしかたは異常とも思える。
筆談しろとか業界不要などと言っていたのがアンチだとすれば、
現在は補聴器を(ほとんど)装用していないと思われる。それ故
「モンスター化した客」ではなくアンチ補聴器の元ユーザーだろう。

しかし、アンチは主として(聾者と難聴者との)境界線ユーザーの補聴器・
補聴器業界への不満を代弁する形で補聴器や販売店を叩いています。
メーカーや販売店側にすれば「説明している」つもりかもしれないが、
総合カタログの例を見るまでもなく、極めて不十分なのが明白でしょう。

また、ひっそりと箪笥の肥やし化した補聴器の数々と、それらが決して
安い買い物ではなかった無念さはある種の怨念化するのも無理がなかろう。
基本的には補聴器が高すぎることが根底にあることもお忘れないように。
554-7.74Dさん:2009/08/10(月) 12:36:58
価格を下げるには販売台数を増やすしかない罠。
他業種との比較から今の3〜4倍売れれば半額近くにはなると思われ。
555-7.74Dさん:2009/08/10(月) 15:27:06
再度、質問で申し訳ありませんが、
>>494
はどうでしょうか。
556-7.74Dさん:2009/08/10(月) 16:38:55
>>555
今のデジタル補聴器はどのメーカーでも大差なし
後は根本的な音質の問題だから試聴して自分で判断しろ
557-7.74Dさん:2009/08/10(月) 17:26:49
ワイデックスのセンソグラムってどうなん
558-7.74Dさん:2009/08/10(月) 18:44:24
「○○○ってどう?」と聞かれても返答に困りますね。
>>556さんも書いていますが、現在販売店で売られている
補聴器はどこのメーカーでも極端には変わりません。
結局は個人の主観の問題になりますので、まずは試聴してみることですね。
それと、個々の器種がどうこうよりも良い販売店を探す方が重要だと思います。
仮に良い補聴器であっても、フィッターの腕次第で悪い補聴器にもなりますから。
559555:2009/08/10(月) 21:23:36
>>556、558

ありがとうございました。
機会があったら試してみます。
560-7.74Dさん:2009/08/10(月) 22:46:34
>>554
> 価格を下げるには販売台数を増やすしかない罠。
> 他業種との比較から今の3〜4倍売れれば半額近くにはなると思われ。

あなたは「今の3〜4倍売」るために何をどうなさっているのですか?

ところがその発想はメーカーで、以下のようにおっしゃった>>489さん?
> メーカーも販売店も医者も補聴器は高すぎるという認識はもってるよ
> ただ、最上位器種を10万以下にしてしまうと今の市場規模では食べていけない
> 10万以下にすることで現状の4〜5倍売れれば問題ないけど、

私は、新規に開発された最上位機種を10万円以下にするのは、
その開発コストを考慮すれば到底無理な話だと思っています。
しかし、すでに開発費などの償却が終っている機種に関しては別です。
如何に開発費が莫大であったとしても、すでに開発費の回収も終った
熟れている基本的な機種に関しては、もっと廉価に設定できるはず…。
561-7.74Dさん:2009/08/11(火) 01:30:53
メガネの三城が補聴器安いよww
チラシ見て青ざめたわwww
価格破壊を地で行ってやがるwww
562-7.74Dさん:2009/08/11(火) 07:34:41
お、盛況だね。いいぞいいぞ! 本音をどんどん書いてくれ。

>>549 その他のみなさんへ。
オレがヤツでーすw
さんざん言い負かされて悔しかったんだね(;_;)
でも本質をついてるだけだから辛抱しろ。  
あとさぁ、オレのコメントちゃんと読んでる? 意味とれてる??w
何かとりちがえてるぞw もう一度 よく読解すべし。
意図的ににオレの意見すりかえてる感もあるが、まあ、勝手にやってくれ。
あと、無視しろよw
 
563-7.74Dさん:2009/08/11(火) 07:49:40
>>562
あ!おはようございます!
朝からこんな駄スレの為に、いつもご苦労様です!







wwwwwwwwwwww
564-7.74Dさん:2009/08/11(火) 08:01:29
[499]-7.74Dさん [sage] 2009/08/04(火) 21:27:42
てゆーかさぁ、あんたら理屈っぽいんだよw
なんだかんだ言って結局自分達が儲かりたいだけじゃんw
ここの補聴器屋さん(笑)は業界の事なんてなんも考えてないんだねw



ごめん俺のスキルではこれが限界orz


↑こいつ本当に失礼。
本家と比べてもクオリティが低すぎる。
全くわかってない。
彼の文章の中に垣間見える刹那的なうんたらかんたらが皆無。
565-7.74Dさん:2009/08/11(火) 13:36:03
>>561
技術が無いんだから価格で対抗するしかないだろww

あんな所で買う人はかわいそうだとしか思わないな
566-7.74Dさん:2009/08/11(火) 14:54:03
三城が近い内補聴器専門店出すらしい。
場所時期はわからん。
あの価格で専門店構えたら、近くの補聴器屋は涙目だろうな。
店名変えるんかもしれんし、技能者も水面下で引っ張ってんじゃね?
俺も色々考えよっと
567-7.74Dさん:2009/08/11(火) 15:22:49
メガネ屋で買ったけどうまく調整してくれず、
補聴器屋に来ましたという人は多いけど、
メガネ屋の販売や調整のレベルって実際どうなの?
ありえない調整値になってたりするから、
やばそうには感じてるんだが。
568-7.74Dさん:2009/08/11(火) 15:59:23
>>567
>>521みたいなレベルだろ
こんなのが補聴器を販売してる考えるとゾッとするな
569-7.74Dさん:2009/08/11(火) 21:10:24
弁別が悪い原因は2つある

1,病気による内耳障害
2、加齢による聴力低下

1の場合は補聴器つけてもあまり効果はないが
2の場合は落ちた聴力を補聴器で補正できるので弁別がよくなります
>>521のレスは間違いではないよ
570-7.74Dさん:2009/08/11(火) 23:18:58
>>569
語音明瞭度という言葉の意味を調べてから出直せ。
571-7.74Dさん:2009/08/11(火) 23:32:16
>>569
2の加齢による聴力低下の原因は内耳(蝸牛)の障害なんですが。
補聴器は内耳の障害を治す器械なんですね。
すごいですね。
572-7.74Dさん:2009/08/11(火) 23:49:00
>>570
あなたの腕では無理ですか?
補聴器で弁別が向上することを否定する方ですか?もっと勉強してください
>>571
伝音と感音の違いを勉強してください
573-7.74Dさん:2009/08/11(火) 23:54:35
> 伝音と感音の違いを勉強してください

えーーーーーっ!!
加齢による難聴は全部伝音だったの?
知らなかったわ(笑
574-7.74Dさん:2009/08/12(水) 00:16:18
>>571
>>573
どうしようもないアフォ(  ゚,_ゝ゚)
575-7.74Dさん:2009/08/12(水) 07:25:25
>>569 
あなたの「弁別が悪い」は「聴こえ難い」とほぼ同義のようですね。

極々大雑把に言えば、「聴こえ難い」原因として以下の3つが挙げられる。
 1)聴力低下 2)語音明瞭度の低下 3)脳内処理能の低下
聴力低下は伝音効率の低下、A/D変換効率の低下、神経伝達効率の低下など、
語音明瞭度の低下はいわゆる内耳障害でA/D変換能の異常や低下などによる。
脳内処理能の低下はいわゆる後迷路障害で脳内の言語処理能の異常や低下。

補聴器は決して万能ではなく、単に1)に対応しているだけの機器ですが、
しばしば2)にも対応しているかの如く誤認識をしている書き込みが見られる。
その誤りは「聴こえ難い」と「弁別が悪い」とをほぼ同義としているのが原因で、
「聴こえ難い」ことと2)の「語音明瞭度低下」との違いが判っていない。

健聴者がTVの音量を大幅に絞って視聴している状態を想定したらどうか?
音量がゼロに近ければ、健聴者でも「聾者」並に「聞こえない」であろう。
次に、音量を徐々に上げればどうか? 「音は聞こえるが、言葉として
聞き取れない」と「感音性の当事者」がしばしば強調する状態に近かろう。
さらに音量を上げていけば、(健聴者なら)ハッキリと聴こえるようになる。

この音量不足時の「音は聞こえるが、言葉として聞き取れない」状態を、
569氏などは「弁別が悪い」と言っているに過ぎないと思われる。
そしてさらに音量をアップすることで、多少なりとも改善された状態を強調し、
補聴器であたかも「語音明瞭度」が上がるかのように誤認し誤解している。
語音明瞭度が良好でなければいくら音量を上げても、上記で例示したような
(健聴者並みに)「ハッキリと聴こえる」ことはなく語音明瞭度が上限となる。
「弁別テストでは補聴効果で明らかに明瞭度が上がっているけど?」(>>521)も、
自作自演の引用かと思うほど同じ轍を踏んでいるので、念のため。
576-7.74Dさん:2009/08/12(水) 10:15:40
>>563
ぷっw 
おまえ、自分のこと自分で笑ってるよw  即レスしてw ごくろうさんだよ、朝早くからww 
オレの事が気になるの? いつもウォッチしてるようだけど???
なんでそんなに粘着質なの?  ほっとけないの??
そりゃ、確かに補聴器屋に痛い事書くかもしれないが、別に営業妨害してるわけでもないんだが。。
オレの行ってる事が事実でないなら無視すりゃいいだけなんだし
ていうか、何か損害被ったのかなw

便所の落書きだから、気にするなよw  それよりもお仕事がんばれよ 
577-7.74Dさん:2009/08/12(水) 14:08:11
販売店に、「どれだけお金をつまれてもお前には売らない」
と言われるモンスター難聴者www
578-7.74Dさん:2009/08/12(水) 14:12:44
>>521=>>524=>>569=>>572=>>574ってところですかね。
ここまで無知なのは、いくらなんでもまずいと思いますよ。
お願いですからもう少し勉強してください。
あなたのような人が補聴器を販売していては、
補聴器のイメージが悪くなるだけです。
579-7.74Dさん:2009/08/12(水) 14:33:03
>>576
>>521=>>524=>>569=>>572=>>574をどう思う?
率直な意見を聞かせてくれ
580-7.74Dさん:2009/08/12(水) 15:08:02
モンスター難聴者、おまえは誰が見てもわかるんだよ。
お前のレスにある、携帯からしかレスしていないのもわかる癖を、みんなで馬鹿にしてるんだよ。遠回しに。


みんなばらしてごめん。彼があまりに不憫だった。
581-7.74Dさん:2009/08/12(水) 15:49:15
>>578
まだまだ初心者のようですね。あなたこそもっと勉強しなさい。
582-7.74Dさん:2009/08/12(水) 17:06:23
>>581
だから間違った知識を堂々と書くなって
本当に勘違いする人がいたら責任取れるのか?
583-7.74Dさん:2009/08/12(水) 18:21:40
>>582
は?あなたが偏見にとらわれているだけですね。
何が間違っていて何が正しいのか根拠を示して説明してからにしてください。
584-7.74Dさん:2009/08/12(水) 18:39:05
語音明瞭度が限界だの補聴器に否定的な人は、
この業界からすみやかに去ったほうがいいですね
たぶん向いてないと思います。

自分の限界=補聴器の限界=難聴者の聞こえの限界

ろくな努力もしないで上記のように勝手に限界を決めている人は
この業界や難聴者にとっても迷惑です。もっと努力して勉強するか
出来ないなら、すみやかに去ってください
585-7.74Dさん:2009/08/12(水) 19:23:10
ということは、以下の書籍は嘘を書いてるということですね。
いずれもこの業界では有名な参考書なのですが。

・補聴器フィッティングの考え方
・補聴の進歩と社会的応用
・補聴器ハンドブック
・臨床家のためのデジタル補聴器入門
・よい聞こえのために 難聴と補聴器について
・よくわかる補聴器選び
586-7.74Dさん:2009/08/12(水) 20:15:59
すべての書籍がすべて正論を書いていると信じている人もいるのですね。
587-7.74Dさん:2009/08/12(水) 20:21:36
>>582
何に対しての責任?どこの誰が、どんな損害を受けて、何に対して責任を取るのですか?

まぁ、>>573のような稚拙なレスを堂々と書くような人にこんな説明を求めても無理でしょうね
588-7.74Dさん:2009/08/12(水) 21:49:21
>>521=>>524=>>569=>>572=>>574=>>581=>>583=>>584=>>586=>>587

釣りだよな?
マヂで書いてるしたらやばいぞ
現代の医学を否定してるということだから
589-7.74Dさん:2009/08/12(水) 21:55:52
>>585
適当に本の題名を並べていますが、それらの本には補聴器で聴こえが改善できないとは
書かれていないようです。もし書かれているなら、ページ数と何行目かを書いて
それと引用文も書いてください
590-7.74Dさん:2009/08/12(水) 22:05:18
現在の医学だって(笑)ぷぷっ
591-7.74Dさん:2009/08/12(水) 22:08:30
加齢による難聴(老人性難聴)ってほとんどが感音性難聴じゃないの?
592-7.74Dさん:2009/08/12(水) 22:22:25
>>591
そのとおり
伝音との混合もあるけど、伝音のみってのは皆無と考えてよい
593-7.74Dさん:2009/08/12(水) 22:25:36
>>589
「補聴器フィッティングの考え方の第2版」であれば、
A-2(4〜5P)に書いてありますよ。
補聴器販売では基本中の基本ですね。
594-7.74Dさん:2009/08/12(水) 22:33:06
>>593
引用文も書いてください
595-7.74Dさん:2009/08/12(水) 22:36:04
>>589
下記について勉強してから出直せ

1.純音聴力検査と(最高)語音明瞭度検査について
2.老人性難聴について
3.感音性難聴の症状と原因について
4.感音性難聴における補聴器の役割とフィッティングについて
5.補聴器装用時と裸耳時の効果測定について
596-7.74Dさん:2009/08/12(水) 22:36:56
>>594
引用はまずいですよ。
手元に本があるなら自分で読んでください。
597-7.74Dさん:2009/08/12(水) 22:47:40
>>595
それらはすべてマスターしています
あなたがまず勉強してください
598-7.74Dさん:2009/08/12(水) 22:52:38
>>597
マスターしてるなら簡単に説明してみて
599-7.74Dさん:2009/08/12(水) 22:53:39
>>598
初心者ですか?あなたがまず勉強してください
600-7.74Dさん:2009/08/12(水) 22:56:20
>>599
言い訳はもういいから説明してくれ
マスターしてるなら、

521 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/06(木) 22:05:43
弁別テストでは補聴効果で明らかに明瞭度が上がっているけど?

569 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/11(火) 21:10:24
弁別が悪い原因は2つある

1,病気による内耳障害
2、加齢による聴力低下

1の場合は補聴器つけてもあまり効果はないが
2の場合は落ちた聴力を補聴器で補正できるので弁別がよくなります
>>521のレスは間違いではないよ

572 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/11(火) 23:49:00
>>570
あなたの腕では無理ですか?
補聴器で弁別が向上することを否定する方ですか?もっと勉強してください
>>571
伝音と感音の違いを勉強してください

という回答は出てこないはずだから
変な回答を連発してるから叩かれてるんだぞ
601-7.74Dさん:2009/08/12(水) 22:58:09
>>599
私もあなたの>>593に関する説明を聞きたいですね。
602-7.74Dさん:2009/08/12(水) 22:58:59
×私もあなたの>>593に関する説明を聞きたいですね。
○私もあなたの>>595に関する説明を聞きたいですね。

スマン
603-7.74Dさん:2009/08/12(水) 23:02:17
補聴器に限界を感じている初心者の方はもっともっと現場で勉強するべきです
本に書いてあることや、理屈ばかりですぐに諦めるて何の役にも立たない。
これじゃー補聴器も売れない、難聴者も助けられない。
この現実を理解していますか?
すみやかにこの業界を去るべきですね。
604-7.74Dさん:2009/08/12(水) 23:10:18
>>600
>変な回答を連発してるから叩かれてるんだぞ

あなたが想像している回答が間違っているのです
あなたは初心者のようですが、これからもっと現場で勉強すればわかることです
今ここで説明してもあなたの理解力では無理でしょうから。
605-7.74Dさん:2009/08/12(水) 23:44:18
>>604
売るだけならお前みたいに、「何でも聞こえるようになります」
「若い頃の聞こえに戻ります」と言っとけば簡単だよ

で、>>595への回答は?
現場で勉強してるなら簡単に答えられるだろ
606-7.74Dさん:2009/08/12(水) 23:54:14
>>605
やはり理解力がないようですね
もう一度言います

あなたは初心者のようですが、これからもっと現場で勉強すればわかることです
今ここで説明してもあなたの理解力では無理でしょうから。
607-7.74Dさん:2009/08/12(水) 23:56:07
> 売るだけならお前みたいに、「何でも聞こえるようになります」
> 「若い頃の聞こえに戻ります」と言っとけば簡単だよ

当然ながらこんなことは言ったことはないですよ。
あなたがいつも言っていることですね。もっと勉強してください。
608-7.74Dさん:2009/08/12(水) 23:57:56
そもそも補聴器屋の低容量の脳みそで難聴の原因まで理解させるのがおかしい
そういうのは耳鼻科医に任せておればよいし、客から質問されても
こういうのは私らの領域ではありませんので、耳鼻科の先生にお尋ねになって下さい
とでも言えばよいのである。
まなじ耳鼻科医気取りでにわか知識を語ろうとするから自爆するのである。
609-7.74Dさん:2009/08/13(木) 00:00:15
>>603
本に書いてあることはこれまでの医療機関における研究の成果ですので、
あなたが書いてる無知なことよりもよっぽど真実味がありますよ。

逆に質問なのですが、>>521 >>569 >>572の根拠は何でしょうか?
何かの書籍に書いてあった、自分自身で研究した成果等、根拠を提示してください。
(自分自身で研究した成果であれば臨床結果を提示していただかないと×です)
610-7.74Dさん:2009/08/13(木) 00:14:49
>>603さんが書いておられることは>>585さんが取り上げてる本と真逆ですね
私の知識の範囲では残念ながら>>603さんが書いておられることは間違いだと思います
それでも、本の方が間違ってると言い張られるのであれば、
>>609さんが書いておられるように間違っているという根拠を提示すべきですね
それから、その根拠を元に本の出版社にも事実を書くように連絡すべきです
間違ったことが書いてある本が参考書になるようでは、業界にとってマイナスでしかありませんから
611-7.74Dさん:2009/08/13(木) 01:18:54
本に書いてあることを鵜呑みにしたいならそうすればいいし
誰かが言ってることを信用するならそれでいい
どっちにしても、自分の経験というものがない限りダメですね
本や人の意見に左右されてばかりじゃなくて、もっと現場で勉強しなさい
自分の経験を重ねていかないと、ここでいくら説明しても理解できないでしょう
612-7.74Dさん:2009/08/13(木) 04:27:36
>>611さんの現場での経験からの見解としては、

○老人性難聴は感音難聴ではなく伝音難聴である
○伝音難聴であるため内耳や聴神経の異常はなく、語音明瞭度は低下していない
○語音明瞭度が低下していないため補聴器で適切な利得を入れることで聴こえを改善できる

(>>521>>569>>572より)

ということでよろしいのでしょうか?
613-7.74Dさん:2009/08/13(木) 10:46:16
老人性難聴が伝音難聴w
614-7.74Dさん:2009/08/13(木) 11:25:19
ここにいる人たちは決め付けが得意だね
615-7.74Dさん:2009/08/13(木) 12:19:28
頼むからこれ以上笑わさないでくれwww
616-7.74Dさん:2009/08/13(木) 12:40:27
ここはめがね店舗で補聴器を扱う店だから
どうしても、めがねがメインで補聴器は売れたらラッキー程度で考えているので
難しい質問は無理だと思う
617-7.74Dさん:2009/08/13(木) 13:31:10
>>593
自分も確認
確かに書いてあるな
(最高)語音明瞭度が低いということは補聴器の適合度が低いということだから
618-7.74Dさん:2009/08/13(木) 15:03:06
ほちょうきをつかえばかぎゅうのゆうもうさいぼうがふっかつしたり、
ちょうしんけいのいじょうがなおったりするんですね
やっぱりほちょうきはすごいきかいなんですね
619-7.74Dさん:2009/08/13(木) 15:49:40
>>612
ここにいる初心者の見解としては、

○老人性難聴は伝音難聴ではなく感音難聴である
○感音難聴であるため内耳や聴神経に異常があり、語音明瞭度は低下している
○語音明瞭度が低下しているため補聴器で改善することは不可能である
○結果的に補聴器はまったく売れないので、この業界を去ることを考えている


ということでよろしいのでしょうか?
620-7.74Dさん:2009/08/13(木) 15:57:10
>>619に追加して

○結果として補聴器はまったく売れず補聴器メーカー、補聴器販売店はすべて破綻することになる

ということでよろしいのでしょうか?
621-7.74Dさん:2009/08/13(木) 16:32:32
>>619
ここに出入りしてる人間だけではなくて、
医療機関(耳鼻咽喉科等)や補聴器業界の一般常識ですね

また、感音難聴の場合、
聞き取りが改善しないというのも間違いです
最高語音明瞭度が80dBで80%の人であれば、
60dBで80%にするというのが補聴器の効果
→つまり聞き取りの改善ということです

補聴器の役割はラウドネスを最適化して
現在の聴こえ(最高語音明瞭度)を
最大限に生かすということですから、
仮に最高語音明瞭度が90dBで50%の人でも、
補聴器装用時の限界とこのまま装用しない場合どうなるかを
納得していただければ販売は難しくありません
622-7.74Dさん:2009/08/13(木) 16:43:44
>>619
老人性難聴が伝音性難聴であるという根拠を教えてください。
623-7.74Dさん:2009/08/13(木) 16:56:19
>>621は老人性難聴のほとんどが感音難聴というのが一般常識という意味です
分かりにくい書き方でも申し訳ない
624-7.74Dさん:2009/08/13(木) 17:11:02
まぁ、めがねメインで補聴器なんか片手間でやってるんだから医療機関とか言われてもな
625-7.74Dさん:2009/08/13(木) 19:02:47
>>619
伝音難聴なので補聴器はばっちり適合しますと嘘をつくわけにもいかんだろう
耳鼻科に行かれたら一発でバレるし
626-7.74Dさん:2009/08/13(木) 19:14:02
補聴器屋の分際で伝音難聴とか感音難聴とか、医者みたいに偉そうに言うのはおかしい
まして内耳や聴覚神経に異常があるとか、どうしてわかるの?
低脳な補聴器屋は、「聞こえますか〜」って大声で言って売ってりゃいいんだよw
627-7.74Dさん:2009/08/13(木) 19:37:51
>>626
全くそのとおり
どこへ行っても役立たずのクズだから仕方なく補聴器屋になった低脳が
病理云々言うのは滑稽でしかない
628-7.74Dさん:2009/08/13(木) 19:43:33
>>626
耳の本とか補聴器の本に書いてある
Wikipediaにも載ってるくらいだから初歩中の初歩でしょ

ちなみに、伝音と感音では選ぶ機種が違う
間違った機種選定をするのはクレームの元
どういう商売も同じだが最低限理解してないといけない知識というのはある
629-7.74Dさん:2009/08/13(木) 19:52:45
伝音難聴や感音難聴の診断を医者に診てもらってからの話ならわかるが
医者に行く前から補聴器屋が勝手に判断する馬鹿者も多いぞ
630-7.74Dさん:2009/08/13(木) 20:04:47
難聴の種類はABギャップと聴力で判断できる。
てか、5年以上現場でやってれば分かるだろ。
自分の店は提携してる病院と月に2回は勉強会をやってるしな。
631-7.74Dさん:2009/08/13(木) 20:08:55
めがね屋さんって骨導を測らないところが多いよね
そもそも測定可能なオージオがない店もあるし
632-7.74Dさん:2009/08/13(木) 20:13:31
>>631
測らない店が多いな。
測らないから伝音性にデジタル売ったりするんだろ。
メガネ店で買った補聴器を調整で持ってこられて唖然とすることは多々。
633-7.74Dさん:2009/08/13(木) 20:19:32
補聴器屋の言うことなんか真に受ける方が馬鹿だろ。
自分で借りて聞いて確認検査の数値だけわかれば充分。
ゴタクはいいんで予算に合った補聴器設定して貸してくれればいいから。
634-7.74Dさん:2009/08/13(木) 20:23:20
>>585の書籍の内容は一通り頭に入れてないと、
正しい器種選定と調整は無理ですね。
知らなくても販売はできますけど、
>>632みたいなことになりかねません。
635-7.74Dさん:2009/08/13(木) 20:52:30
>>619の初心者君は小難しい質問をされると逃げるんだなw
君にはいろいろと笑わせてもらったよw
いい暇つぶしになったw ありがとうw
636-7.74Dさん:2009/08/13(木) 21:07:32
>>619
> ○語音明瞭度が低下しているため補聴器で改善することは不可能である

これまでの論議を読み返しても、このようなことを主張している例は
あなたのこの書き込み以外は全く見当たりませんが、どのレスでしょうか?

敢えて言えば「(最高)語音明瞭度が低いということは補聴器の適合度が低いと
いうことだから」(>>617)程度でしょうが、この記載は極めて妥当であり、
必ずしも<語音明瞭度低下 → 補聴器で改善不可能>を意味していません。
それでも、この記載が該当するとでもおっしゃるのでしょうか?
637-7.74Dさん:2009/08/13(木) 21:38:57
ここにくる補聴器屋は効果測定はしないみたいだね。
638-7.74Dさん:2009/08/13(木) 22:09:19
>>637
普通はしてるよ。
過去スレか過去レス参照。
639-7.74Dさん:2009/08/13(木) 22:14:36
>>635
暇つぶしですか?補聴器売れなくて暇なんですね。もうすぐ廃業ですね(笑)ぶっw
640-7.74Dさん:2009/08/13(木) 23:04:00
自分メガネ屋っす。
マスキングの定義を教えて欲しいっす。
左右の聴力差が有る場合に必要なのはわかるっす。
気導・骨導それぞれ、どんだけの音量をかければいいのか自信ないっす。
よろしくお願いしまっす。
641-7.74Dさん:2009/08/13(木) 23:45:06
W社ヤバいらすぃ〜リストラ始めたらすぃ〜
642-7.74Dさん:2009/08/13(木) 23:47:10
>>632
伝音性にはデジタルよりアナログ
の方がよいですか?
643-7.74Dさん:2009/08/14(金) 00:03:03
伝音性とか感音性とかどう判断するのですか?
644-7.74Dさん:2009/08/14(金) 00:51:20
>>640
書こうと思ったけどめんどくさい
↓に詳しく載ってるよ
ttp://www.warp.or.jp/ent/kikoe/musking/musking1.htm

>>642
伝音と感音のラウドネスの違いを考えれば一目瞭然
伝音はリニア増幅の補聴器、感音はノンリニア増幅の補聴器が向く

>>643
ABギャップの有無
645640:2009/08/14(金) 02:00:10
>>644
マジありがとうございまっす!
参考になりましたっす
646643:2009/08/14(金) 09:24:48
>>644

伝音はアナログの方が向いているんですね。

伝音難聴(今は、混合難聴)で、昔からアナログの
骨伝導補聴器を使用していましたが、数年前
デジタルの骨伝導補聴器に変えました。
アナログの方がよく聞こえていました。
(そのかわり、周りの雑音もよく入ってきていましたが。)

私が利用している補聴器店に、伝音は伝音難聴は
アナログの方が向いているのではと聞いてみますと、
今はデジタルの方が色々調整できてよいと言われました。

ありがとうございました。
647-7.74Dさん:2009/08/14(金) 09:57:42
旧ナショナル女性用アナログ骨導を使用しているお客さんの補聴器が壊れたんですが、
買い替えには何が一番最適でしょうか?
男性用の骨導はデザイン的に嫌だそうです。
今はデジタル耳掛けをオススメしています。
雑音やリニア増幅の大きな音が鼓膜に入るのは、慣れてない人にはしんどいと思いました。
アドバイスお願いします。
648-7.74Dさん:2009/08/14(金) 10:11:08
お盆は全員出勤で通常どおり営業です。なんて言っておきながら
休み取ってる社員がいる。なんなんだ。
649-7.74Dさん:2009/08/14(金) 10:19:25
結構、骨導式って売れてるんやね。
650-7.74Dさん:2009/08/14(金) 12:00:46
>>637
> ここにくる補聴器屋は効果測定はしないみたいだね。

実際にやっている店はかなり少ないし、やっていてもそれと語音明瞭度とを
すっかり混同しているお粗末な(ご存知の通り半ば祭り状態の)例もあるし、
効果測定どころか骨導も測定しない、語音明瞭度も測定しない店が大半でしょう。

やっていると主張する店もどんな設備でどのような方法でやっているのか、
その方法の信頼度などについては、皆無と言ってよいほど明らかにしていない。
それ故、その内容も批判に耐えられるレベルではない可能性がかなり強く、
おそらく幼児向けの初歩的な単語(バナナ、りんごなど)で
アリバイ的にテストをした程度でお茶を濁しているレベルだろう。

各店の効果判定技術はさて置き、少なくとも関係者は以下を開示したらどうか?
1) 各メーカー主催の販売店員向け講習(特に初級・中級)ではどうしているのか?
2) 販売店協会主催の協会員向けの講習があるのか、その内容はどうなのか?
3) 認定に至る各講習で習得すべき効果判定技術の内容や必修レベルの程度は?
651-7.74Dさん:2009/08/14(金) 12:36:04
>>650
どれも役に立たない講習ばかりだよ。

詐欺販売店が上にいる限り販売店協会は信用できないし、
認定の講習もポイント取得という名前のテクノエイドへの献金。
メーカーの講習は補聴器販売の概要もやるけど、
最終的にはメーカーご自慢の使えない機能の説明になる。

結局は自分で設備を用意して勉強していくしかない。
652-7.74Dさん:2009/08/14(金) 12:48:50
ここに来てる販売店は良心的なところが多いと思うけどね

それに反発してる「ヤツ」とか「初心者君」とかいるけどwww
653-7.74Dさん:2009/08/14(金) 13:06:08
補聴器で語音明瞭度の改善は無理と書籍に書いてあることを鵜呑みにしている人は
効果測定をやっていない証拠。効果測定すれば改善している例もある。
改善されない例もあるが、その経験を積んでいけばフィッテングに自信がつく。
50人の例で改善がなくても51人目に改善が出る場合がある。
最高語音明瞭度が80dBで80%の人であれば、60dBで85%になった例もある。
ここは自分の小さな経験値ですべてを知ってるように偉そうに論じる人がいるが
もっと謙虚に努力していかなくては、自分で自分を小さくしているように見える。
654-7.74Dさん:2009/08/14(金) 13:16:45
>>653
初心者君乙
君は相変わらずだねwww
655-7.74Dさん:2009/08/14(金) 13:31:44
>>653
老人性難聴って伝音性難聴じゃなかったっけ?
伝音性難聴なら語音弁別が著しく落ちてる可能性は低いから
語音弁別を気にする必要はないでしょ
656-7.74Dさん:2009/08/14(金) 13:44:15
語音明瞭度検査はラウドネスを最適化せずに行っていますので、
理論上の限界値を目指してフィッティング
→再度同じ検査をすれば最高語音明瞭度を超えることはありますよ
(最高語音明瞭度というのは補聴器適合・限界に関する目安です)
ただ、この理論上の限界値というのがやっかいで、
確かに語音明瞭度の最大値というのは得られますが、
装用者の快適性という点ではむしろ下がるんですよね
(明瞭度と快適性というのは相反します
理論上の限界だと本当に限界近くまで音を増幅させているので当然ですが)
ですので、明瞭度と快適性を両立させた
フィッティングがベストのフィッティングだと思います
(ちなみに、明瞭度重視のフィッティングと快適性重視のフィッティングの対比では、
快適性重視のフィッティングを好まれるお客様が多いです)
657-7.74Dさん:2009/08/14(金) 13:46:49
>>653
それと補聴器の限界を認める/認めないは別問題だと思うが。
感音難聴は語音明瞭度が100%になることはありえないからな。
勝手に話をすりかえるなっつーの。
658-7.74Dさん:2009/08/14(金) 13:53:07
>>653は「感音難聴は語音明瞭度が100%になる」とは書いてないだろ
659-7.74Dさん:2009/08/14(金) 14:06:58
>>653
> 補聴器で語音明瞭度の改善は無理と書籍に書いてあることを鵜呑みにしている人は
> 効果測定をやっていない証拠。効果測定すれば改善している例もある。

これでは(最高)語音明瞭度と補聴効果を両方とも測定をしている
良心的な販売店の反発を買うだけなのに気づいていないの?

補聴器を装用すれば補聴効果が出ている例が少なくないことと、
装用しても語音明瞭度の改善は無理なのとは別問題だが、これだけ
指摘されても両者の違いが理解できないのは正に勉強不足の証でしょう。
尋ねられてもあなたの装用効果測定法を開示できないのも勉強不足だから?

用語の問題として、せめて「(あなたの)明瞭度」のことを「了解度」
とでも言い換えておけば、ここまで呆れられることもなかろうに。
660-7.74Dさん:2009/08/14(金) 14:09:25
あんたら理屈っぽいんだよw
年寄り騙して儲けることしか頭にないカスのくせにww
661-7.74Dさん:2009/08/14(金) 14:35:44
>>660
補聴器って理屈っぽい商品だから仕方ないんじゃないの?
662-7.74Dさん:2009/08/14(金) 14:37:22
初心者君いわく、老人性難聴は伝音難聴らしいからwww
663-7.74Dさん:2009/08/14(金) 15:30:55
ここは初心者ばかりだなww
664-7.74Dさん:2009/08/14(金) 15:37:53
ていうか人間的レベルが低いくせに「補聴器という凄いものを扱っている」というくだらんプライドだけが高い低脳ww
665-7.74Dさん:2009/08/14(金) 16:40:32
オマエらアレだろ、防音室にお年寄り閉じ込めて買うまで出さねーんだろwwwwww
666-7.74Dさん:2009/08/14(金) 17:30:45
>664や>665のような方たちは
どういう風に補聴器に関わっている又は関わっていた人なのですか?
667-7.74Dさん:2009/08/14(金) 19:20:41
めがねメインで補聴器も一応売ってます。
はっきり言って初心者レベルです。
自覚はあるので貸し出してよかったという客にしか売りません。
668-7.74Dさん:2009/08/14(金) 19:35:50
>>666
アンチの荒らし、携帯の夏厨につき放置をお願いします。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
669665:2009/08/14(金) 19:59:05
正直「想像してフイタww」ぐらいの反応を期待していたorz
670-7.74Dさん:2009/08/14(金) 22:55:14
ここはメガネ店での補聴器販売のスレですか?補聴器専門店のスレは別にあるんですか?
671-7.74Dさん:2009/08/15(土) 00:53:38
効果測定をしない
骨伝導聴力も測定しない
語音明瞭度も測定しない

こんな調子で1年から2年やっている初心者が本だけの知識で
補聴器では語音明瞭度の改善は無理という暗示にかかっている
誰かが「語音明瞭度の改善〜」とか書くと、過剰反応してくる

そして補聴器は売れない売れないと毎日嘆いている
ご愁傷様です
もっと現場での経験を積むべきですね
まずは効果測定を真面目にやりなさい
話はそれからです

672-7.74Dさん:2009/08/15(土) 01:58:25
>671
確かに効果測定の結果が最高語音明瞭度を上回ることはあります。
ただしそのことが論理的に説明できないこと(論文でもあれば非常に興味があります)であれば
「こんなケースもあるよ」程度にしておけばいいのに。
経験は大事ですが、時に「意固地」という弊害を生みます。
残念ながらあなたは人に経験、知識を伝えることに関してはあまり向いていないように
思います。
673-7.74Dさん:2009/08/15(土) 08:10:34
>>671
>>656が分かりやすく説明してくれてるじゃん。
少なくともあんたの何かにつれて初心者と連呼するだけの説明より、
理由付けがはっきりしてて理論的で分かりやすいよ。
多少は補聴器が分かってる人に対してしっかりした説明ができないんだから、
お客さんにはさらに分かりづらいいい加減な説明してるんだろうね。
674-7.74Dさん:2009/08/15(土) 08:38:04
> お客さんにはさらに分かりづらいいい加減な説明してるんだろうね。

お客さんには難しい説明をしません。世間話ばかりです。それで十分売れます。
効果測定さえしっかりやっておけばOKです。お客さんに聞こえる実感を持ってもらえば。
あれこれ難しい説明をしても高齢者は理解できませんし、ちんぷんかんぷんです。
これも経験を積んでいくとわかってきます。
675-7.74Dさん:2009/08/15(土) 11:42:13
その効果の説明すら満足にできてないじゃん。
お客さんにも現場で経験を積めば分かりますと説明してるんだろ。

ところで、老人性難聴が伝音性難聴という話はどうなった?
676-7.74Dさん:2009/08/15(土) 11:44:25
>>674
効果測定って具体的に何やってんの?
677-7.74Dさん:2009/08/15(土) 11:48:46
>>641
> W社ヤバいらすぃ〜
自分ワイデ社勤めなんですがkwsk
678-7.74Dさん:2009/08/15(土) 11:50:14
というか、補聴器メーカーでやばくないところはないだろ
679-7.74Dさん:2009/08/15(土) 12:13:18
>677
スレの流れと関係ないけど、
もうすぐ衆院選が始まるので、御社の営業に選挙運動すんなって伝えておいて下さい。
どの党なんて言わなくても分かるよね?
680-7.74Dさん:2009/08/15(土) 12:59:00
まさか幸福...
681-7.74Dさん:2009/08/15(土) 13:15:05
このスレのどこを探しても老人性難聴が100%伝音性難聴だという書き込みはなかった
682-7.74Dさん:2009/08/15(土) 13:41:42
521 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/06(木) 22:05:43
弁別テストでは補聴効果で明らかに明瞭度が上がっているけど?

569 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/11(火) 21:10:24
弁別が悪い原因は2つある

1,病気による内耳障害
2、加齢による聴力低下

1の場合は補聴器つけてもあまり効果はないが
2の場合は落ちた聴力を補聴器で補正できるので弁別がよくなります
>>521のレスは間違いではないよ

572 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/11(火) 23:49:00
>>570
あなたの腕では無理ですか?
補聴器で弁別が向上することを否定する方ですか?もっと勉強してください
>>571
伝音と感音の違いを勉強してください


この恥ずかしいこと書いてるのって初心者君だろ?w
何度読み返しても笑えるwww
683-7.74Dさん:2009/08/15(土) 13:44:10
>>682
「加齢による聴力低下は伝音性難聴です」という解釈しかできませんね。
684-7.74Dさん:2009/08/15(土) 13:51:28
伝音にこだわってる人しつこい
685-7.74Dさん:2009/08/15(土) 13:58:44
684 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/15(土) 13:51:28
伝音にこだわってる人しつこい

逆切れ〜www
言い訳できないなら書くなよw
686-7.74Dさん:2009/08/15(土) 14:40:05
なんでそんなに粘着質なの?  ほっとけないの??
687-7.74Dさん:2009/08/15(土) 14:53:05
老人性難聴→伝音難聴と思ってる人が、
何を書いても説得力なし。
まずは間違いを認めてからやね。
688-7.74Dさん:2009/08/15(土) 14:53:51
686 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/15(土) 14:40:05
なんでそんなに粘着質なの?  ほっとけないの??

なんでそんなに必死なの?www
689-7.74Dさん:2009/08/15(土) 15:14:22
「ヤツ」とおんなじ特徴で書き込むな新参野郎
キチガイ認定すんぞ
それか、まさか本物〜?
wwww
690-7.74Dさん:2009/08/15(土) 15:39:54
ヤツ
初心者君

できればコテとトリ付けてください。
うざいのであぼーんします。
691-7.74Dさん:2009/08/15(土) 16:20:37
692-7.74Dさん:2009/08/15(土) 20:09:55
>>671
> 補聴器では語音明瞭度の改善は無理という暗示にかかっている
> 誰かが「語音明瞭度の改善〜」とか書くと、過剰反応してくる

「誰か」とは、>>653で「最高語音明瞭度が80dBで80%の人であれば、60dBで
85%になった例もある」と記載なさっている人(=671?)ですね?
この>>653の記述に虚偽がなければ、確かに数字上5%だけ改善されていますね。
しかしあなたとこの>>653氏は共に、この種の測定に付いて纏う測定誤差を
理解していないのですか? 語音明瞭度の測定では、この5%(80%→85%)程度の
差なら正に測定誤差の範囲内なのです。ハッキリと申し上げておきます。

またフィッターの心情的として、対象が語音明瞭度「60%未満〜40%まで」の
グループ(あるいは「60%未満〜40%まで」のグループ)の場合なら、たとえ
5%でも「音場での了解度」を上げてあげたいのは、それなりに分かります。
しかし、いま問題としている「100%〜80%まで」のグループの場合、5%程度の
差であれば単なる誤差の範囲内だと済まされても、おそらく当然でしょう。
693-7.74Dさん:2009/08/15(土) 21:05:13
>>687
誰が老人性難聴→伝音難聴と思ってるのでしょうか?
では老人性難聴は何難聴ですか?そのソースは?
そして老人性難聴が伝音難聴に100%ならないソースも出してください
あなたは一つの事にこだわりすぎて、事の本質が見ることが出来ないタイプですね
もう少し頭を冷やしてください
694-7.74Dさん:2009/08/15(土) 21:30:24
>>692
訂正です。
 (あるいは「60%未満〜40%まで」のグループ)
          ↓
 (あるいは「80%未満〜60%まで」のグループ)
695-7.74Dさん:2009/08/15(土) 21:39:35
>>687が勝手に決め付けているだけでそれは間違いではないです
>>687こそ間違いを認めなさい
696-7.74Dさん:2009/08/15(土) 22:45:15
>>693
>>521 >>569 >>572 >>619 >>620のレスを見れば、
普通は老人性難聴=伝音性難聴と解釈すると思いますよ
だから、大多数の人が指摘してるのではないでしょうか?
そういう意図がなく書いたのだとしたら、あなたの書き方が悪いですね
697-7.74Dさん:2009/08/15(土) 22:49:33
>>693
老人性難聴は「ほとんど」が感音難聴というレスはあるが、
「100%」が感音難聴というレスは見当たらないがわけだが
698-7.74Dさん:2009/08/15(土) 22:52:35
693 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/15(土) 21:05:13
>>687
誰が老人性難聴→伝音難聴と思ってるのでしょうか?
では老人性難聴は何難聴ですか?そのソースは?
そして老人性難聴が伝音難聴に100%ならないソースも出してください
あなたは一つの事にこだわりすぎて、事の本質が見ることが出来ないタイプですね
もう少し頭を冷やしてください

自分が事の本質を見れてないことに気づけよwww

お前以外は老人性難聴のほとんどは感音と言い切ってるわけだが、
結局、老人性難聴は伝音が多いの? 感音が多いの?
699-7.74Dさん:2009/08/15(土) 22:58:52
>>693
ほとんどは感音難聴というレスが多々あるわけですが。
自分ばかりでなく、他人のレスもきちんと読みましょうね。
初心者のあなたに説明しても理解できないでしょうから理由は省略します。
現場で経験を積めば分かるようになりますよ。
700-7.74Dさん:2009/08/15(土) 23:06:25
>>696
そのレスを読み直すと確かに、
老人性難聴は伝音難聴だから補聴器で改善できる
と解釈するのが自然でしょうね。
701-7.74Dさん:2009/08/15(土) 23:23:37
補聴器販売を生業とする者同士がこんなことで揉めるとはあきれるね。
プロならすぐに歩みよれる問題だと思うがね。
702-7.74Dさん:2009/08/15(土) 23:26:19
言い訳ばかりでソースが出せないようですね
初心者というのは図星だったようですね(笑)ぶっw
703-7.74Dさん:2009/08/15(土) 23:31:30
>>702
あなたの真似をしているだけですが何か?
704-7.74Dさん:2009/08/15(土) 23:32:41
お客さんには医者気取りで偉そうにしてプライベートでは2ちゃんで厨房並みの煽りあいww
705-7.74Dさん:2009/08/15(土) 23:33:31
702 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/15(土) 23:26:19
言い訳ばかりでソースが出せないようですね
初心者というのは図星だったようですね(笑)ぶっw

言い訳ばかりはお前だっつーのwww
すぐ逃げるところなんかはヤツとそっくりwww

ところで、老人性難聴は何難聴なの?
706-7.74Dさん:2009/08/15(土) 23:39:34
マヂレスすると老人性難聴のほとんは感音ってソースは、
本に載ってるしネットでもいくらでも出てくるぞw
本やネットが信用できないなら耳鼻科の先生に聞いてこいってw
自分の無能さが分かって泣きそうになるぞw
707-7.74Dさん:2009/08/15(土) 23:50:29
>>705
そんなことも知らないのですか?もっと勉強しなさい
708-7.74Dさん:2009/08/15(土) 23:53:30
このままだと、

>>693 老人性難聴のほとんどは伝音難聴?
-ソースなし

その他 老人性難聴のほとんどは感音難聴
-ソースは本等

ということなりますがいいですかね?

これまでのレスを総合すると、
上記のように解釈せざるをえませんので。

>>693
反論があるならご自由にどうぞ。
ただし、以下の点を明確にしてください。

・老人性難聴のほとんどは感音難聴or伝音難聴?
・その理由とソース
 (経験を積めば分かるや素人に説明しても無意味は却下)
 (これまでのレスと整合性が取れないなら、
 整合性が取れない理由もお願いします)
709-7.74Dさん:2009/08/15(土) 23:57:10
707 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/15(土) 23:50:29
>>705
そんなことも知らないのですか?もっと勉強しなさい

また逆切れ乙www

お前以外は感音で同意してるわけだがw
710-7.74Dさん:2009/08/16(日) 00:03:51
相変わらず事の本質がわかってないようですね
711-7.74Dさん:2009/08/16(日) 00:10:24
>>710
>>708が書いてるように言い訳よりも
まずは自分の立場を明らかにして、
それに相応しい理由付けをしないと、
永久に集中砲火をあびることになりますよ
これ以上はスレの無駄なので、
そろそろいい加減にしてもらえますかね
あなたがきちんとした受け応えをすれば
それで解決する問題だと思いますから
712-7.74Dさん:2009/08/16(日) 00:15:54
スレを無駄にしているのは粘着質の初心者ですね。どうやら確信犯のようです。
713-7.74Dさん:2009/08/16(日) 00:22:34
>>708
これでまともな彼が受け応えができないようなら放置してください
自分の立場を明らかにせず罵倒するのは単なる荒らしですから
かまっても喜ぶだけです
714-7.74Dさん:2009/08/16(日) 00:23:50
710 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/16(日) 00:03:51
相変わらず事の本質がわかってないようですね

712 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/16(日) 00:15:54
スレを無駄にしているのは粘着質の初心者ですね。どうやら確信犯のようです。

>>713に荒らし認定されてるぞ、お前www
715-7.74Dさん:2009/08/16(日) 00:27:01
>>713
了解です。
>>712の反応を見てると、
彼にまともな回答は無理のようですね。
ご迷惑をおかけしました。
716-7.74Dさん:2009/08/16(日) 00:29:19
初心者のレベルではまだまだ補聴器を上手く扱えないでしょうね
こんなところでしか発散できないとは、相当ストレスが溜まってるようですね
もっと勉強するべきです
717-7.74Dさん:2009/08/16(日) 00:33:10
> 永久に集中砲火をあびることになりますよ
> そろそろいい加減にしてもらえますかね

それはここの粘着質の初心者に言って下さい。わかりましたか?
718-7.74Dさん:2009/08/16(日) 08:41:02
>>651
> どれも役に立たない講習ばかりだよ。
>
> 詐欺販売店が上にいる限り販売店協会は信用できないし、
> 認定の講習もポイント取得という名前のテクノエイドへの献金。
> メーカーの講習は補聴器販売の概要もやるけど、
> 最終的にはメーカーご自慢の使えない機能の説明になる。

最も質の悪いのはやはりお役所絡みのテクノエイドらしいが、
どこもかしこも自分たちの利益を貪るだけで問題が一杯?
719-7.74Dさん:2009/08/16(日) 10:49:53
オーダー補聴器の使用者の変更は薬事法で禁止されていると聞いたのですが、
薬事法のどの条項で禁止されているのでしょうか?
素人でスミマセン。教えてください。
720-7.74Dさん:2009/08/16(日) 11:03:53
716 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/16(日) 00:29:19
初心者のレベルではまだまだ補聴器を上手く扱えないでしょうね
こんなところでしか発散できないとは、相当ストレスが溜まってるようですね
もっと勉強するべきです

717 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/16(日) 00:33:10
> 永久に集中砲火をあびることになりますよ
> そろそろいい加減にしてもらえますかね

それはここの粘着質の初心者に言って下さい。わかりましたか?

こいつKY確定www
721-7.74Dさん:2009/08/16(日) 11:55:03
>>717 >>720は荒らしなので今後スルーで
それと、小児難聴云々と言ってた人もスルーで
722-7.74Dさん:2009/08/16(日) 13:24:28
>>719
薬事法にはなく、おそらく施行関連の省令や通達などでしょう。

省の権限拡大のためや高級官僚の天下り先などの利便を
図るために、都合の言い文言をこっそりと潜り込ませるのが常。
723-7.74Dさん:2009/08/16(日) 14:56:03
私の経験から老人性難聴であっても補聴器の効果は確実に出ています
ここで老人性難聴には補聴器は効果出ないと必死になって主張する人は
自分の能力が足らないだけです。フィッティング能力がまったないです。

老人性難聴が伝音か感音とかのどうでもいい質問はたくさん出るが
老人性難聴での補聴器を効果を語る書き込みがまったくない
なぜか?効果を出すことが出来ないからです。そして客からの指摘には
適当に誤魔化しているからです。客からの信頼も失い紹介もない。
これでは補聴器も売れるわけはなく、2ちゃんねるでストレス発散する日々ですか?

本当にこの業界を去るべきですね。この業界にとって不利益ですし
難聴者にとっても迷惑です。真摯になって補聴器を販売している優良店にも迷惑です。
724-7.74Dさん:2009/08/16(日) 16:23:51
723 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/16(日) 14:56:03
私の経験から老人性難聴であっても補聴器の効果は確実に出ています
ここで老人性難聴には補聴器は効果出ないと必死になって主張する人は
自分の能力が足らないだけです。フィッティング能力がまったないです。

老人性難聴が伝音か感音とかのどうでもいい質問はたくさん出るが
老人性難聴での補聴器を効果を語る書き込みがまったくない
なぜか?効果を出すことが出来ないからです。そして客からの指摘には
適当に誤魔化しているからです。客からの信頼も失い紹介もない。
これでは補聴器も売れるわけはなく、2ちゃんねるでストレス発散する日々ですか?

本当にこの業界を去るべきですね。この業界にとって不利益ですし
難聴者にとっても迷惑です。真摯になって補聴器を販売している優良店にも迷惑です。


で、老人性難聴は何難聴がほとんどなの?w
伝音、感音、混合のどれ?w
それとも老人性という新種?www
725-7.74Dさん:2009/08/16(日) 16:26:09
> 老人性難聴が伝音か感音とかのどうでもいい質問はたくさん出るが

伝音と感音では機種選定やフィッティングの考え方は違うだろうに。
やっぱり単なる荒らしだな。
726-7.74Dさん:2009/08/16(日) 16:39:25
> 伝音と感音では機種選定やフィッティングの考え方は違うだろうに。

>>698
>>699
>>706
これらのレスを見ると老人性難聴のほとんどは感音難聴だそうです
あなたは老人性難聴は伝音難聴だと思うのですか?
>>613
>>622をどう思いますか?
727-7.74Dさん:2009/08/16(日) 17:07:07
シーメンスのピュア300かパナソニックの補聴器どっちがいいの?
728-7.74Dさん:2009/08/16(日) 17:07:55
> で、老人性難聴は何難聴がほとんどなの?w
> 伝音、感音、混合のどれ?w
> それとも老人性という新種?www

荒らしにつきスルーします
729-7.74Dさん:2009/08/16(日) 18:02:51
726 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/16(日) 16:39:25
> 伝音と感音では機種選定やフィッティングの考え方は違うだろうに。

>>698
>>699
>>706
これらのレスを見ると老人性難聴のほとんどは感音難聴だそうです
あなたは老人性難聴は伝音難聴だと思うのですか?
>>613
>>622をどう思いますか?

必死杉テラワロスwww
老人性難聴が伝音と言い張ってるのは初心者君だけw
730-7.74Dさん:2009/08/16(日) 18:09:28
>>727
どっちがいいと聞かれても返答のしようがありません
実際に試聴して確かめてください
731-7.74Dさん:2009/08/16(日) 18:13:52
>>729
老人性難聴がどういう難聴かも答えられないやつが補聴器を語るなよ。
しかも、周囲からの質問を1つも答えていないのに逆質問とはいいご身分だな。
732-7.74Dさん:2009/08/16(日) 18:16:46
また荒れてきましたね

>>726
まともな受け応えができないのであれば、
もう出てこないでください

>>729
荒らしを煽る必要はありません
お帰りください

>>731
荒らしにまともな受け応えを求めるのは時間の無駄です
以後、スルーの徹底をお願いします
733-7.74Dさん:2009/08/16(日) 18:25:40
>>732
お前こそ帰れボケ!!
さっさと死ね!!!
734-7.74Dさん:2009/08/16(日) 18:39:29
老人性難聴がどんな難聴かを分析するスレでもないのに>>731は必死すぎ
735-7.74Dさん:2009/08/16(日) 19:31:49
医者でもないのに補聴器屋がどんな難聴かを診断するなんて馬鹿か?詐欺商法?
736-7.74Dさん:2009/08/16(日) 20:40:06
補聴器の電池がすぐ消耗する
737-7.74Dさん:2009/08/16(日) 21:00:58
734 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/16(日) 18:39:29
老人性難聴がどんな難聴かを分析するスレでもないのに>>731は必死すぎ

だから必死なのはお前だけだってwww
738-7.74Dさん:2009/08/16(日) 21:03:24
「w」の数が増えると、「ああ、必死だなぁ・・・・・」と感じる今日この頃。
739-7.74Dさん:2009/08/16(日) 21:58:26
>>723
加齢による難聴(いわゆる老人性難聴)の場合でも、私が>>575で述べたように、
以下の1)、2)、3)が原因となります。(これらが重複しているケースも多い)。
> 極々大雑把に言えば、「聴こえ難い」原因として以下の3つが挙げられる。
> 1)聴力低下 2)語音明瞭度の低下 3)脳内処理能の低下
> 聴力低下は伝音効率の低下、A/D変換効率の低下、神経伝達効率の低下など、
> 語音明瞭度の低下はいわゆる内耳障害でA/D変換能の異常や低下などによる。
> 脳内処理能の低下はいわゆる後迷路障害で脳内の言語処理能の異常や低下。

1)の聴力低下は、当人から見れば話し声が小さいという音量不足の形で
具現するが、その不足分の何割か(通常は約半分)を補聴器で補うことが
十分に可能であり、そうすることが(多くの場合)現実的な対処法です。
一般に、1)が主因で2)や3)の重複がないか、2)や3)が重複していても
軽微な場合、補聴効果も良好であることは(ほぼ)周知の事実でしょう。

しかしながら、2)の語音明瞭度の低下などが重複していると話は別です。
当事者が「言葉が歪んで聴こえる」「音として聞こえても、言葉として
聞き取れない」と表現している事象の原因がこの語音明瞭度の低下なのです。
聴力低下(音量不足)は補聴器のもつ増幅機能で補えても、現存の補聴器に
言葉の歪みを是正する機能はないため「(最高)語音明瞭度の低下」を
補聴器で改善することはできないのです。

現今の泥沼化した論争の発端は、>>524>>723氏が補聴効果の「弁別テスト」と
「語音明瞭度検査(測定)」とすっかり混同している書き込みをしたことでした。
この>>524=……=>>671=……=>>723氏は、未だに補聴器で語音明瞭度の
改善が可能かの如き記述(>>671)を続けているのが現状であり、しかも、
自分に不利な事実を指摘されても、そのレスを無視し続けているのです。
740-7.74Dさん:2009/08/16(日) 22:58:05
老人性難聴は感音難聴だから補聴器は無理という人はどうやって補聴器売ってるの?
741-7.74Dさん:2009/08/16(日) 23:11:01
別に無理じゃねーだろ
仮に60%の弁別能力あったら、
裸耳→20%の聞き取り
装用耳→60%の聞き取りなら40%の補聴効果あるじゃん。
その効果にいくら出すかって話だろ。
まぁどっかのアホが、装用状態でターボブーストかかったみたいに90%ぐらいに弁別上がると言ってるけどね。
んな世の中都合よくなるわけねーだろ。
あるとすれば、初めて装用した難聴者が補聴器に慣れだして、10%ぐらい弁別上がる事も稀にあるかな。
聞こえが若返るもんじゃないから、販売が難しいんだよ。
742-7.74Dさん:2009/08/17(月) 00:11:05
売るのは簡単。
売れないとか言ってる奴は販売力がないだけ。
743-7.74Dさん:2009/08/17(月) 00:29:22
どれぐらいの聞こえの改善を期待してるかによって売るもんが変わる。
俺は販売力落ちたよ。
20万の補聴器の聞こえと60万の補聴器の聞こえの違いがあんまりないように感じてるし、
先行きわからん時代、補聴効果が高くない老人性難聴のお客さんに、高い補聴器を魔法の機械のように勧めることができなくなった。
アナログのいい所もわかったし、高い補聴器マンセーと思わなくなっちまったんでな。
744-7.74Dさん:2009/08/17(月) 11:18:46
補聴器は高すぎるという話が出てるが、安くするにはまずは1台でも多く売ること。
販売台数が増えれば1台あたりの製造コストが下がるから価格も下がる。
ちなみに、今の40〜50歳台が定年になる前に補聴器の価格を下げないと業界に未来はない。
というのも、団塊の世代までと違って40〜50歳台は年金が
大幅に下がるから補聴器を買うような余裕はない可能性が高い。
今後5〜10年が勝負だよ。
745-7.74Dさん:2009/08/17(月) 13:25:14
>>744
確かに補聴器高すぎ
今の値段だと親に買ってあげよう(買ってあげる)という金額じゃないもんな
746-7.74Dさん:2009/08/17(月) 16:17:08
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
耳鼻咽喉科について Vol.29 [病院・医者]
耳鼻咽喉科の先生に質問 Part10 [病院・医者]
パナソニック四国エレクトロニクス総合スレ1 [CD-R,DVD]
京都のメンタルヘルスを語るスレPart17 [メンタルヘルス]
【感音性】 難聴 15 【伝音性】 [身体・健康]

う〜む・・・
747-7.74Dさん:2009/08/17(月) 20:31:16
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

補聴器の女の子フェチ6[フェチ]
【耳フェチ】耳責め、耳掻き、ピアス、イヤリング[フェチ]
女の足で顔を踏まれたい[フェチ]

う〜む・・・
748-7.74Dさん:2009/08/18(火) 20:10:08
>>742
売るだけならお前みたいに、「何でも聞こえるようになります」
「若い頃の聞こえに戻ります」と言っとけば簡単だよ
749-7.74Dさん:2009/08/18(火) 22:29:49
宗教にからめて売ってるメーカーや販売店は強い!
750-7.74Dさん:2009/08/18(火) 23:04:17
748 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2009/08/18(火) 20:10:08
>>742
売るだけならお前みたいに、「何でも聞こえるようになります」
「若い頃の聞こえに戻ります」と言っとけば簡単だよ


本当のこと書かれてよほど悔しいんだなwww
751-7.74Dさん:2009/08/19(水) 01:20:18
本当のこと書かれてよほど悔しいんだなwww
752-7.74Dさん:2009/08/19(水) 07:45:22
>>744
>>745
確かに高すぎると思います。

対面での会話は何も問題ないのですが、
会議等、距離が離れて声が小さくなると
聞こえづらくなってきたので
耳鼻科に行ったところ軽度難聴だと言われました。
耳鼻科の先生に補聴器屋さんを紹介されましたので、
補聴器を試しに行ったところ、
補聴器を使った方がよく聞こえるのは間違ないと思いましたが、
片耳で10万以上と言われたので
貸し出しサービスも拒否して帰宅しました。
まだ子どもが学校に行っていますので、
とてもじゃないですが補聴器に10万も20万も出せません。
参考までに市や県からの補助金はないのかという
確認もしましたが、私のような軽度難聴は出ないとのことでした。

残念ながらこの国には困っているのにお金がなくて買えない
という人をなんとかしようという発想はないみたいですね。
私のように補聴器を買いたくても買えないという人は、
実際、かなりの数がいるのでは?
お金がなくて買えないという人をなんとかするのが
本来の福祉の役割だと思います。
そういう社会にならないと補聴器の普及は無理ではないでしょうか?
753-7.74Dさん:2009/08/19(水) 08:51:10
>>752
福祉の適用範囲を高〜重ではなくて難聴全部にすれば解決なわけだが、
予算がないとかの理由で難聴全部にすることはありえないだろうなぁ
無駄な公共施設を作ったり無駄な道路工事をするお金は余ってるのに...
この国はお金の使い方を間違えてるよ
754-7.74Dさん:2009/08/19(水) 09:11:11
>>753
あんたには無駄な道路工事にしか見えないかも知れないが
建設業者の道路族議員へのすさまじいまでの接待攻勢の賜物だから
755-7.74Dさん:2009/08/19(水) 11:01:49
>>752
安い集音機山ほどアルヨ
756-7.74Dさん:2009/08/19(水) 11:44:36
>>752
集音器だけでなく通販の補聴器も選択肢の一つ。
クーリングオフの期間に試しに聴いてみるのも
われわれ庶民の知恵で賢いやり方の一つかもしれない。
757-7.74Dさん:2009/08/19(水) 11:57:50
補聴器を買うのに何かしらの補助があってもいいとは思うけどね。
>>753が書いてように無駄な施設や工事のお金を補助に使えばそれでなんとかなりそうだけど、
>>754のように今のお役所のお金の使い方を露骨に肯定する人が出てくるからこれ以上は書かない。
758-7.74Dさん:2009/08/19(水) 15:42:27
まあ、誰もが不平不満を持たないように税金を再配分するのって難しいよね。
エコポイントとか日曜高速無料とかいたって、うちなんか1円も還元されてない。
759-7.74Dさん:2009/08/19(水) 22:53:44
少なくとも不要な工事や施設に税金を使うよりも、
補聴器の補助金に税金を使う方が不平不満は少ないと思われ。
不要な工事があって喜ぶ(なくなって困る)のは建設業者だけだし。
760-7.74Dさん:2009/08/19(水) 23:05:54
だから建設業者も工事受注するのに必死なんだよ
彼らも家族を養わなければならんからな
それに綺麗に舗装された道路は車もすいすい走れるのよ
761-7.74Dさん:2009/08/19(水) 23:10:57
癒着建設業者はどんどん潰れろ
762-7.74Dさん:2009/08/19(水) 23:31:49
政治家には現ナマ攻撃しないとダメなのよ
あいつらの頭には福祉の事など全く考えていません
763-7.74Dさん:2009/08/19(水) 23:37:19
どっちにしても土木国家時代はもう終わりだよ
764-7.74Dさん:2009/08/19(水) 23:43:57
日本は地震国家だから道路のメンテは不可欠なのです
分りましたか?
765-7.74Dさん:2009/08/20(木) 00:27:13
政治家と建設業者はすべて一人残らず難聴になれ
766-7.74Dさん:2009/08/20(木) 09:54:59
>>764
地震対策という名目で毎年のように同じ道路を掘り返すわけですねw
767-7.74Dさん:2009/08/20(木) 10:02:52
道路を掘り返す人が増える→振動騒音で、難聴等の職業病が増える
→補聴器が売れる→ウマーw
768-7.74Dさん:2009/08/20(木) 11:04:03
>>766
それの一体どこがいけないの?
今回の地震であの程度の道路崩落で交通マヒした例を見ても
いくら道路補修を強化してもしすぎる事はないのよ
769-7.74Dさん:2009/08/20(木) 12:05:43
世界で各メーカーの売り上げ順って
今どんな感じ?
フォナックやオーティコン奮闘してるって話し耳にしたけど。
770-7.74Dさん:2009/08/20(木) 13:30:49
>>769
リオン、シーメンス、GNの順
771-7.74Dさん:2009/08/20(木) 13:32:54
日本と勘違いしてた、スマソ
772-7.74Dさん:2009/08/20(木) 13:51:08
>>768
何年か前まで中の人だった自分からすれば、
年度末の道路工事のほとんどは必要のない工事だよ
予算が余ってるという理由で道路を掘り返して元に戻してるだけ
税金は無駄遣いする、工事で道は狭くなって混雑するというように、
一般市民には何の恩恵もメリットもありません
恩恵やメリットがあるのは癒着建設業者のみ
一般市民から預かった大切な税金が余ってるなら、
一般市民が喜ぶもっと有益なことに使うべきだね
不要悪でしかない癒着建設業者は早く潰れてください
773-7.74Dさん:2009/08/20(木) 14:59:06
癒着ばかりの建設業者が消えるのは時間の問題ということでおk?
774-7.74Dさん:2009/08/20(木) 17:24:01
>>773
OK。
消えても誰も困らんし。
むしろ喜ぶ人の方が大多数だろ。
775-7.74Dさん:2009/08/20(木) 20:15:05
>>773
消えないよ
絶対消えない。癒着政治家と官僚が消えない限りね。
776-7.74Dさん:2009/08/20(木) 21:24:34
えっとここは・・・
777-7.74Dさん:2009/08/20(木) 21:49:13
>>776
補聴器普及のためにいかに癒着をなくすか というスレですよ。
だから癒着の典型である建設業者が叩かれてるのです。
778-7.74Dさん:2009/08/20(木) 21:57:25
>>777
そうだとすれば、本題の補聴器関連の癒着って、
どんなことが指摘され、論議されてているの?
具体的な補聴器の話がちっとも見えてこないが……?
779-7.74Dさん:2009/08/20(木) 22:11:14
補聴器の話をすると>>750-751みたいな煽り厨が必ずやってくる

なんでそんなに粘着質なの?  ほっとけないの??
780-7.74Dさん:2009/08/20(木) 22:47:48
難聴の程度に関係なく補聴器を買えば自治体から補助が出るようにする

補助のための財源をどうするか

無駄な公共事業(=癒着)をなくしてそれを補助に充てる

という議論の真っ最中ですが何か?
今は建設業がフルボッコにされてるところ
781-7.74Dさん:2009/08/20(木) 23:01:59
で、結局、道路の予算を削るにはどうしたらいいんですか?
782-7.74Dさん:2009/08/20(木) 23:48:32
ここで訊いてよろしいでしょうか?

弁別と明瞭度とはどういうことを言うのですか?
783-7.74Dさん:2009/08/21(金) 07:03:23
>>780
> 難聴の程度に関係なく補聴器を買えば自治体から補助が出るようにする

なんだ癒着政治家の絡んだ「補聴器関連の癒着」かと思ったよ。
単なる「くれくれ坊主」の幼稚な戯言だったのか。

ここはIDが出ないため書き手が特定できないスレだが、
あの「障害年金欲しい、自分にも年金を!」運動(?)の
「悪名高き荒らし」&「死んだ振り詐欺(?)」の自作自演か。

ごめん! 今後、この傍迷惑自己中患者のレスは徹底放置します。>All
784-7.74Dさん:2009/08/21(金) 07:57:49
おまえもな
785-7.74Dさん:2009/08/21(金) 10:57:59
補聴器は本当に高すぎで値引きも無きに等しいし(人の弱みにつけ込んで
ボッタクリ)
「独占禁止法」に抵触しないのかな?
公正取引委員会が一度根こそぎ調査してほしい
786-7.74Dさん:2009/08/21(金) 12:00:51
>>785
どこがどうぼったくりなのか説明してもらおう。
それとも君は測定試聴調整すべてに毎回金を払ってくれるのか。
787-7.74Dさん:2009/08/21(金) 12:01:46
>>785
独占禁止法の中身を理解してる?
788-7.74Dさん:2009/08/21(金) 12:17:58
よく分からない価格形態をはっきりさせるために、
カウンセリング、測定、調整を全部別料金にすればいいんだよ。
789-7.74Dさん:2009/08/21(金) 13:03:51
独占!女の60分
なら知ってる
790-7.74Dさん:2009/08/21(金) 21:56:38
>>788
さんせーい

でも日本人ってそういうものに金を払う気質じゃないよ。
メガネだって買った店じゃなくてもタダで直してもらって当たり前、
電気製品の修理の出張費だって払いたがらないし、
そんなもんは全部サービスで当たり前だと思ってる。
ネジ一本やガソリン代、郵送費、そして人件費や家賃、
そういうものが料金に乗っかってるって考えない人はけっこう多い。

どこかの店が本体安くして全部別料金にしてみたって
別の店が「うちは全部サービスでやります!」って言い始めて
結局自分たちの首を絞める結果になる。

価格に関しては販売店を責めてはいけないと思う。
価格に関しては、だけど。
791-7.74Dさん:2009/08/22(土) 22:47:37
>>782
○老人性難聴は感音難聴ではなく伝音難聴である
○伝音難聴であるため内耳や聴神経の異常はなく、語音明瞭度は低下していない
○語音明瞭度が低下していないため補聴器で適切な利得を入れることで聴こえを改善できる
792-7.74Dさん:2009/08/22(土) 22:51:57
粘着すんなよ。それ秋田
793-7.74Dさん:2009/08/23(日) 08:47:09
まぁ、例の初心者君の書き込みはそれぐらい笑撃的だったわけだ罠
794-7.74Dさん:2009/08/23(日) 08:55:31
>>791
>>793
それ以上かまってあげるなよ。
彼にとっても痛すぎる思い出だろうから。
795-7.74Dさん:2009/08/23(日) 10:28:39
だから必死なのはお前だけだってwww
796-7.74Dさん:2009/08/23(日) 12:14:11

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
797-7.74Dさん:2009/08/23(日) 13:08:55
朝からこんな駄スレの為に、いつもご苦労様です!







wwwwwwwwwwww
798-7.74Dさん:2009/08/23(日) 23:23:50
おまえもな
799-7.74Dさん:2009/08/23(日) 23:59:19
医学の知識なんかないのに現在の医学がどうとか言う補聴器屋は死ね
800-7.74Dさん:2009/08/24(月) 00:48:11
>>799
あなたの言ってる医学知識というのはどのレベルのこと?
補聴器の参考書に書いてあるレベルなら知らないと恥
それ以上は知ってても販売や調整には役立たないから無意味
801-7.74Dさん:2009/08/24(月) 16:53:24
このスレずっと眺めると、補聴器業界がいかに腐ってるかがよくわかる。
詐欺、難聴者蔑視、自己中思考。。。あと、粘着質な店員。
オレもあほらしくてしばらく放置していたがww

おっとそろそろ、業界の粘着君が出てくるのでやめとこうw
でも。。。なんで必死なの? 何が気に入らないの?? 
はやく辞めて電気屋さんに逝けってw あ、行くに行けないかw すまぬww
802-7.74Dさん:2009/08/24(月) 19:38:14
業界の粘着君って誰?
803-7.74Dさん:2009/08/24(月) 20:37:37
>>801=粘着質な店員
804-7.74Dさん:2009/08/24(月) 21:59:40
久しぶりにヤツが降臨ですか

>>801
何かネタはないの?
805-7.74Dさん:2009/08/24(月) 22:14:39
>>801
以前から疑問なのですが、あなたにとって業界がどのようになるのが理想なのでしょうか?
変な販売がなくなる? 価格が安くなる?
あなたの書き込みは文句ばかりなので、理想像がまったく想像できません。
806-7.74Dさん:2009/08/24(月) 22:36:53
>>805
「ヤツ」にとっては潰れるのが理想だろ。
潰れたら「ヤツ」は何も聞こえないまま生活することになるけどな。
807-7.74Dさん:2009/08/24(月) 22:55:45
>>801
なんで電気屋さんが出てくるの?
808-7.74Dさん:2009/08/24(月) 23:20:32
補聴器を装用してきたが、当初から可哀想なほど合っていなかった様子で、
ちっとも役立たないので恨み骨髄的なウップン晴らしで荒らしている。

可哀想なケースだといえば、そうだけれども……。
809-7.74Dさん:2009/08/25(火) 00:12:06
小児難聴は装用のタイミングを間違えたらどうしようもないからねぇ
彼の場合は運が悪いとは思うけど自分の基準だけで
補聴器が役立たないと決め付けるのはおかしいと思う
810-7.74Dさん:2009/08/25(火) 03:11:09
やっと気付いてwをwで書き込まなくなって進歩したねww
このスレも彼に多少役立ってるみたいだねww
811-7.74Dさん:2009/08/25(火) 07:55:29
高価な機種が売れること自体がおかしいという人ですからね。

効果測定で10万円台と30万円以上の機種で差がないため、
10万円台の機種が最適ですよとお勧めしても、
最終的に30万円以上の機種を選ばれるお客様もいます。
わざわざ30万円以上の機種を選ぶ理由には、
個人のステータス等、色々と絡んできますので、
そこは販売店側が立ち入る問題ではありません。
販売店の仕事は、補聴器の限界と効果をお客様に分かりやすく提示
→限界と効果に見合った最適な機種選定・調整をすることですから。
上記をきちんとした上でどの機種を選ばれるかはお客様の自由です。

それで、高価な機種が売れることを否定されても困りますね。
812-7.74Dさん:2009/08/25(火) 08:40:32
> 効果測定で10万円台と30万円以上の機種で差がないため、
ありえない。どんな効果測定をしてるか知らないが差は出るよ。

> 10万円台の機種が最適ですよとお勧めしても、
これもありえない。30万の方が基本性能が優れていて付加価値がついている。
客の事を考えれば上位機種を勧めるのは当然。
813-7.74Dさん:2009/08/25(火) 08:52:34
>>805
補聴器をボランティアや慈善事業と勘違いしてるんじゃね?
そこに経済活動が存在してる限り経済活動でしかないわけだけど。
それを否定するならボランティアや慈善事業で成り立つ方法を具体的に書かないとな。
814-7.74Dさん:2009/08/25(火) 09:06:05
>>812
>>811が書いてるように差はほとんどないぞ。
自分の店には様々な環境を再現できる部屋があるから、
お客さんに協力してもらって臨床を取ることがあるけど、
残念ながら価格差ほどの明確な違いは出ない。
むしろ、最高語音明瞭度が低いお客さんの場合は、
騒音下においては一昔前のデジタルの方が良好な場合もある。
それに、メーカー側も騒音抑制、指向性、人工知能、子音強調等の付加機能が
明瞭度に影響を与える根拠はないし臨床結果も大差がないと認めてる。
むしろ違いが出るのは装用感や快適性の方。
例えば騒音抑制の効果が-10dBと-6dBなら-10dBの方が静かに感じられて当然だわな。
815-7.74Dさん:2009/08/25(火) 09:07:03
>>812
>>811がいいたいのは、10万の補聴器と30万の補聴器とで聞こえの向上に3倍の違いがあるわけではないってことだろ。
あと書いてないけど、弁別能力以上の聞き取りができないとか、車を引き合いに出すと荒れるし堂々巡りなんでご注意を。
816-7.74Dさん:2009/08/25(火) 14:15:42
スターキーの補聴器は同価格帯の他社製品と比較してどうですか?
817-7.74Dさん:2009/08/25(火) 14:29:18
>>816
とりあえず自分で試聴してこい

現在のデジタル補聴器は機能的にはどのメーカーでも大差がない
ただし、同じような調整にしても根本的な音質はメーカーごとに違う
調整が間違ってなければあとは個人の主観になってくるから、
『○○はどうですか?』と聞かれても回答できない
818-7.74Dさん:2009/08/25(火) 14:41:39
中身を理解せずに高価格帯=高機能と謳って提案するのはめがね店の売り方だよね
補聴器店は数値的な根拠がある機能しか信用しません
根拠が出せないのは効果がないとうことだから
819-7.74Dさん:2009/08/25(火) 22:11:13
> 自分の店には様々な環境を再現できる部屋があるから、
どんな部屋ですか?

> お客さんに協力してもらって臨床を取ることがあるけど、
何人臨床取ったのですか?

> 残念ながら価格差ほどの明確な違いは出ない。
Aさんに効果でなくともBさんに出る場合があります
820-7.74Dさん:2009/08/25(火) 22:55:40
パナソニックのRICの補聴器使った人いますか?
821-7.74Dさん:2009/08/25(火) 23:54:23
>>817
回答もできないくせに偉そうに言うな。
これだから医者気取りの詐欺補聴器屋はクズなんだよwww
822-7.74Dさん:2009/08/26(水) 08:48:19
>>819
>> 自分の店には様々な環境を再現できる部屋があるから、
> どんな部屋ですか?

広いの防音室の中のあちこちにスピーカーを配置して、
様々なレベルの雑音下を再現できるような設備。
耳鼻科の先生やSTの方に協力してもらって作成。
個人的には老人性難聴の場合、
無騒音下の効果測定は意味がないと思ってる。
最高語音明瞭度が70%以上であれば、
正しく調整された補聴器を使えば、
無騒音下なら会話の聞き取りの支障は少ない。
重要なのは騒音下の聞き取りの改善だから。

>> お客さんに協力してもらって臨床を取ることがあるけど、
> 何人臨床取ったのですか?

だいたい100人、多ければ500人取ることもある。
500人も臨床を取ればだいたいの傾向は分かる。
ちなみに、メーカーの臨床は1000〜3000人程度。

>> 残念ながら価格差ほどの明確な違いは出ない。
> Aさんに効果でなくともBさんに出る場合があります

だから100人くらいは取るわけ。
聴力レベルや最高語音明瞭度ごとに傾向を出さないと意味ないから。
823-7.74Dさん:2009/08/26(水) 08:52:16
補聴器って掲示板を見て良い/悪いを決める商品なんだね
勉強になりました
824-7.74Dさん:2009/08/26(水) 08:58:21
>>822
真面目にレスしたところで、難癖付けて業界の人間バカにしたいキチガイだから無意味。
揚げ足取りして気持ちいいんだろ
825-7.74Dさん:2009/08/26(水) 09:35:32
補聴器を知れば知るほど高い器種は心理的に売りにくくなるよん。
数よりも単価で勝負したければメガネ屋程度の知識でちょうどいい。
826-7.74Dさん:2009/08/26(水) 10:48:58
>>822
「Aさんに効果でなくともBさんに出る場合があります」(>>819)と妙な
反発をしているのは、恐らく以下の記載をした>>653氏と同一人物でしょう。
 > 50人の例で改善がなくても51人目に改善が出る場合がある。
 > 最高語音明瞭度が80dBで80%の人であれば、60dBで85%になった例もある。

たまたま有効だった例、改善された例のみを挙げて、その内容をじっくりと
検証することなく、それらをひたすらに強調するだけの姿勢から見れば、
当人が御社レベルの設備や技量で測定しているとは、どう見ても思えませんが。

そもそも「弁別テスト」と「語音明瞭度測定」を混同しているらしい当人に、
その「弁別テスト」(「聞き取りテスト」)の実施方法の開示を求めた(>>528)が
完全無視のまま。また当人の言うところの”語音明瞭度”はきちんと
67-s(or 57-s)語表を使っているかどうかなども明確にしていませんね。

さらに80%→85%は測定誤差の範囲内だと指摘(>>692)しておいたが、それに
統計的な反論もしないで、ただただ「Bさんに(効果が)出る場合があります」
(「51人目に改善が出る場合がある」)などと強調するのはどうかと思います。

補聴器が必需品として手放せない一介のユーザーとして、可能なら一度
御社の設備・技量などを見たいですね。
827-7.74Dさん:2009/08/26(水) 12:02:47
>>826
> その「弁別テスト」(「聞き取りテスト」)の実施方法の開示を求めた(>>528)が
> 完全無視のまま。

何を質問しても、「初心者」「経験を積めば分かる」を連呼するような人だからなぁ。
老人性難聴のイロハが分からない人が何を書いても説得力なし。

> 補聴器が必需品として手放せない一介のユーザーとして、可能なら一度
> 御社の設備・技量などを見たいですね。

自慢するほどの設備ではないよ。
部屋の8箇所にスピーカーが配置してあって、例えばショッピングセンターという
ボタンを押すとそれらしい騒音状態を再現できる程度だから。
設備自体はオーディオ知識があれば作るのは難しくないしね。
お金もたいしてかからないから、こういうのは販売店側の努力次第。
828-7.74Dさん:2009/08/26(水) 12:43:20
アリバイ電話にぴったりの設備ですな
829-7.74Dさん:2009/08/26(水) 22:18:19
たかが補聴器屋で500人って、どんだけ客が居るんだよ。
そんなことしてるうちに次の次くらいの機種が出るだろ。
830-7.74Dさん:2009/08/26(水) 22:49:31
月販5台平均で年間60台
500台売るには8年かかるのかww
831-7.74Dさん:2009/08/27(木) 07:40:13
>>830
そんだけしか売れないって大丈夫かよ。
補聴器専門店で従業員抱えてたら、最低月20台250万以上はいるだろ。それでもギリじゃね?
832-7.74Dさん:2009/08/27(木) 13:09:23
>>831
1人で切り盛りしてて月250〜300万が
赤黒のボーダーラインだよ。
前のスレで補聴器店の収支構造を書いてくれてたけど、
だいたいああいう感じで合ってる。
833-7.74Dさん:2009/08/27(木) 21:00:25
>>827
> 何を質問しても、「初心者」「経験を積めば分かる」を連呼するような人だからなぁ。
> 老人性難聴のイロハが分からない人が何を書いても説得力なし。

ちょっと角度を変えれば、次のようにも見えるが如何でしょうか?

加齢に伴う聴覚障害(いわゆる老人性難聴)は種々雑多なタイプの寄せ集めです。
もし彼なりの「経験」に混合性のケースが相当数含まれているなら、
彼なりの結論は必ずしも100%間違っているわけではないことになる。

要するに、加齢に伴う聴覚障害の全てが感音性と決め付けるのは間違いであり、
往々にして無視されがちだが混合性の高齢者が意外と多いのが実状なので、
聴力レベルの割りに補聴効果が良好なケースがあってもそんなに不思議ではない。
(彼が補聴効果を強調する根拠は、恐らくその辺にあるように思いますが…。)

現実問題として設備・技量などが大幅に不足している販売店は驚くほど多く、
それに伴い遮音室(防音室)もなければ、骨導聴力測定もしない店も少なくない。
比較相手をこのような遮音室もなく骨導測定もろくにやらないレベルの店とするなら、
彼のように音場での「効果測定」をしている店は果たしてどれだけあるのか?

もちろん、広い防音室を備え最高語音明瞭度測定や効果測定もするような
御社と比べると確かにかなり見劣りするでしょうが、見ようによっては、
彼は彼なりに工夫をし、努力していると思うのですが、如何でしょうか?
834-7.74Dさん:2009/08/27(木) 22:51:41
そんなこと言っちゃったらさ、
試乗車なし、展示車2台で、おまけに店員が免許無しとかの車屋が「マニュアル車の方が運転しやすい場合もある」なんて言ってるのと変わらんぞ。
そんな技術と設備で商売すんな、補聴器をさも俺は知っている風に語んなって話だろ。
835-7.74Dさん:2009/08/27(木) 23:08:24
車屋で例えるの禁止でしたねorz
吊ってきます
836-7.74Dさん:2009/08/27(木) 23:28:53
意味不明な例え乙。さすが低脳補聴器屋www
837-7.74Dさん:2009/08/27(木) 23:53:10
>>836
半角のwに戻してくれ
オマエってわかりやすいから
838-7.74Dさん:2009/08/28(金) 00:00:23
>>833は初心者君本人っぽいな。
証拠は以下の文面。

> 彼のように音場での「効果測定」をしている店は果たしてどれだけあるのか?

初心者君は自分の測定方法に関する質問は全部スルーしたのに、
なぜ>>833が音場で測定してるって知ってんの?
839-7.74Dさん:2009/08/28(金) 00:20:44
>>836
えっこの例えわからんの?
スゲェ低脳だな
840-7.74Dさん:2009/08/28(金) 00:36:30
さすが低脳補聴器屋www
841-7.74Dさん:2009/08/28(金) 01:18:21
初心者とか経験ないとか言われてくだらんプライド傷ついたのか反論に必死すぎwww
842-7.74Dさん:2009/08/28(金) 02:03:10
お前のような人生のダイナミックレンジが狭い奴に言われたくないね!
843-7.74Dさん:2009/08/28(金) 07:27:54
初心者君は自演までして何がしたいのかね。
844-7.74Dさん:2009/08/28(金) 09:35:29
>>838
測定の設備がないということは口頭で「あ」とか「き」
とか「からす」とか「りんご」とかやってそうですね
それと、福祉の場合はスピーチオージオの提出が必要な場合が多いんですが、
そういういい加減な方法で測定した結果を提出してる可能性が高そう
調整能力があるなしは別問題として、そういういい加減なお店で補聴器は買いたくないですね
845-7.74Dさん:2009/08/28(金) 12:04:07
>>833
てか、防音室もないような店が補聴器を売っちゃいかんだろう
846-7.74Dさん:2009/08/28(金) 15:26:57
からす!
りんご!
ひこーき!
ちんこ!
まんこ!
はい100点!
847-7.74Dさん:2009/08/28(金) 15:39:54
あげ
848-7.74Dさん:2009/08/28(金) 16:42:48
おっとせい
つめきり
ぱいなっぷる
いんこ
もも
みかん
もも
みかん
849-7.74Dさん:2009/08/28(金) 21:05:23
国税庁殿
難聴は病気だから,補聴器の購入費用(耐用年数4年として),4年毎に
「医療控除」を認めて欲しい。(電池代も含めて)
耳鼻咽喉科の診断書添付で確定申告すれば十分だろう。
850-7.74Dさん:2009/08/28(金) 21:38:57
難聴は病気なのか?
851-7.74Dさん:2009/08/28(金) 23:51:17
>>850
病気以外なら何?
852-7.74Dさん:2009/08/29(土) 00:03:38
それを言ったら、ちんばやめくらも病気になるの?
853-7.74Dさん:2009/08/29(土) 08:38:29
>>851
老化現象
854-7.74Dさん:2009/08/29(土) 11:21:45
老人性難聴とは?
855-7.74Dさん:2009/08/29(土) 13:23:21
病院の先生は病気という認識でいいと言ってたけど。
856-7.74Dさん:2009/08/29(土) 15:11:46
老人性難聴は老眼みたいな認識でいいのでは
ただ老眼性難聴が伝音性難聴とするならば、
おっと誰か来たようだ
857-7.74Dさん:2009/08/29(土) 15:18:37
感音や混合は網膜剥離みたいな感じ、
伝音は近視や遠視や乱視という認識なんだが
858-7.74Dさん:2009/08/29(土) 19:06:39
うちの店に来るメーカー営業(おやじ)
毎回車で女(かなり若い)が待ってんだけど
なんだあれ?
859-7.74Dさん:2009/08/29(土) 20:53:11
愛人
860-7.74Dさん:2009/08/29(土) 21:01:54
>>858以外には見えないなにかだお
861-7.74Dさん:2009/08/29(土) 21:06:53
聖教新聞を無理矢理とらされた。
明日の選挙では、公明党は苦境に陥って下さい。
正直、キモイです。
この業界でも、同意見多いですよ。
862-7.74Dさん:2009/08/29(土) 22:00:30
>>859
毎回愛人連れて営業来るかぁ?店の前に車止めてキモいよ
863-7.74Dさん:2009/08/29(土) 22:28:57
>>861
同意
公明党に投票しません
GNの模造メーカー
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:31:15
GとBってどっちが上位メーカーなの?
日本だと同じ商品でGが先に出したり、
Bが先に出したりしてるわけだけど。
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:57:04
>>858
それはあたしです
愛人です
866-7.74Dさん:2009/08/30(日) 20:41:10
どうでもいいが
日本終わったな
867-7.74Dさん:2009/08/30(日) 21:02:53
日本はこれから始まる

補聴器業界終わったな
868-7.74Dさん:2009/08/30(日) 22:09:42
公明党、惨敗w
涙目ですね。
869-7.74Dさん:2009/08/30(日) 22:24:08
これから消費税大幅UPで補聴器も高くなる
870-7.74Dさん:2009/08/30(日) 22:40:59
補聴器に消費税投入?
871-7.74Dさん:2009/08/30(日) 22:47:32
補聴器は消費税の対象外なんだが。
872-7.74Dさん:2009/08/31(月) 00:19:38

誰が決めた?これから日本は変わるんです。
873-7.74Dさん:2009/08/31(月) 03:05:46
なーーーーーーーーーんで
補聴器スレってこんなに殺伐と
してるん?
874-7.74Dさん:2009/08/31(月) 07:32:14
誰が決めたも何も非課税と法律で決まってるでしょ
民主党がこの部分に手をつけるなら変わるかもしれんけど
875-7.74Dさん:2009/08/31(月) 08:25:03
>>874
他の医療機器も絡んでくるから簡単に変えられない。
むしろ、民主党が期待されてるのは福祉に関する補助金の拡充とかそっち。
自民党が負けて変な癒着は減るはずだし、やろうと思えばできるでしょ。
876-7.74Dさん:2009/08/31(月) 09:03:51
質問です。
初めて補聴器を購入しようと思い、近所にあったパナソニックへ。
自分の難聴レベルは左右ともに中等度〜高度。
耳かけ式が左右で28万、耳穴式が30万弱。
安い買い物ではないので、色々なメーカーを試してみたい部分もあるんですが、
オススメのメーカーや価格帯など教えていただけないでしょうか?
オススメのメーカーとかは個人の主観もあるでしょうし、一概には言えないのかもしれませんが、
初心者なので出来るだけ情報がほしいです。
宜しくお願いします。
877-7.74Dさん:2009/08/31(月) 11:38:59
そのパナソニックの店員に聞けば良い
878-7.74Dさん:2009/08/31(月) 14:52:36
>>876
基本的には10万台で十分。
機能はどのメーカーでも大差はない。
(販売店の調整能力の方が重要)
あとは補聴器屋に行って聞き比べして自分で決めろ。
879-7.74Dさん:2009/08/31(月) 18:27:12
ここって、ひどい業者晒してもOK??
880-7.74Dさん:2009/08/31(月) 20:29:15
OK
881-7.74Dさん:2009/08/31(月) 22:09:46
街の電気屋さんが販売する補聴器は悪徳業者と提携している場合もある
882-7.74Dさん:2009/08/31(月) 22:19:13
感音難聴だから言葉の聞き取りが悪いとは
限らないですか?
883-7.74Dさん:2009/09/01(火) 00:03:52
俺もそろそろ失踪するかな
884-7.74Dさん:2009/09/01(火) 11:41:12
>>881
悪徳業者ってどこ?
885-7.74Dさん:2009/09/01(火) 18:03:08
まぁ鼓膜に穴が開いてようが耳垂れしてようが構わず売りつける業者なんていっぱいあるんだよね
何処に通報したら良いの?
886-7.74Dさん:2009/09/01(火) 19:33:53
消費者生活センター??
887-7.74Dさん:2009/09/01(火) 21:55:38
>>885
鼓膜穴でも効果出る場合があります
耳垂れは薬で止まります
888-7.74Dさん:2009/09/01(火) 22:59:20
>>885
良識がある店なら耳鼻科に行くのをすすめるのが普通だよね。
耳鼻科で問題ないという診断の後に補聴器を作っても遅くないわけだし。
889-7.74Dさん:2009/09/02(水) 15:43:37
理研さんて儲かってます?
890-7.74Dさん:2009/09/02(水) 15:51:57
ミンスが勝ったのでこれからは無駄な道路工事がなくなるわけですか?
891-7.74Dさん:2009/09/02(水) 17:51:28
>>890
なくなります
擁護してた香具師涙目
892-7.74Dさん:2009/09/02(水) 18:50:27
ではゼネコンの自民党への巨額の献金は文字通りドブに捨てたって事ですね
それとも今度は民主に献金するのかな?
893-7.74Dさん:2009/09/02(水) 21:10:40
ずっと前から小沢一郎に献金しているよ  何をいまさら
894-7.74Dさん:2009/09/02(水) 22:14:26
スレチだったらすまそ
敬老の日に補聴器プレゼント使用と思うんだけど、聴音補助セット キケールってどうなの?
895-7.74Dさん:2009/09/02(水) 23:05:45
>>894
軽度難聴ならキケールかも、しかし軽度難聴ならもっと軽快なのが良いかも、
オモチャかも、
896-7.74Dさん:2009/09/03(木) 00:25:27
みみ太郎で十分です
897-7.74Dさん:2009/09/03(木) 01:34:15
みみ太郎以上の商品はありません
898-7.74Dさん:2009/09/03(木) 08:54:24
最近、売り上げ厳しい。
お前らどぅ?
899-7.74Dさん:2009/09/03(木) 10:07:40
キケール付けて奇形るってか
900-7.74Dさん:2009/09/03(木) 21:49:55
親父ギャグきもい
901-7.74Dさん:2009/09/04(金) 01:56:49
>>895-897
ありがとう、補聴器のレビュー見つからなくて困ってた
みみ太郎にしよう。
902-7.74Dさん:2009/09/04(金) 13:47:17
みみ太郎ってそんなにすごい機械なの?
903-7.74Dさん:2009/09/04(金) 14:37:32
>>902
キケールにはマケール
904-7.74Dさん:2009/09/04(金) 18:19:11
>>902
全知全能完全無欠です
905-7.74Dさん:2009/09/04(金) 20:49:26
みみ太郎って重そうじゃね?
906-7.74Dさん:2009/09/04(金) 22:27:59
もっと軽いですよ
907-7.74Dさん:2009/09/05(土) 09:14:02
みみ太郎で検索したら補聴器愛好会というのが引っ掛かってきた。
みみ太郎と何か関係あるのかな?
908-7.74Dさん:2009/09/05(土) 11:54:17
>>907
どう見てもズブズブの関係(>>278)のようです!
|278 :-7.74Dさん:2009/07/03(金) 17:27:03
|補聴器愛用会の会長や副会長の名前で検索してみると
|耳太郎の開発者とでます。

|国民生活センターの補聴器レポートのアナウンスに反発している理由が
|良くわかります。
909-7.74Dさん:2009/09/05(土) 18:32:31
みみ太郎は最新式デジタル補聴器を否定してるの?
910-7.74Dさん:2009/09/06(日) 00:03:07
>>909
補聴器業界がみみ太郎を否定しているのですよ。
911-7.74Dさん:2009/09/06(日) 11:44:56
>>908
トン。
つまり中の人ということですね。
集音器に規制が入ったら儲からなくなって自分が困るということか。
912-7.74Dさん:2009/09/06(日) 12:32:36
みみ太郎って、なにやら[補聴器]と紛らわしい表現を用いて
仰々しく「人工耳介搭載補聴器」と称している。
しかし、縞馬が馬ではないのと同様に、
「人工耳介搭載補聴器」は「補聴器」ではなさそう。

それなら、業界がみみ太郎を「補聴器でない」と否定しても
「補聴器業界がみみ太郎を否定しているのですよ」と
文句を言うような筋合いではなかろうに。
913-7.74Dさん:2009/09/06(日) 14:33:07
結論としては
みみ太郎とか訳のわからない物を買うなって事だな
914-7.74Dさん:2009/09/06(日) 18:02:20
同じく結論として、
みみ太郎を一押しする補聴器愛用会も
訳の解らない胡散臭い団体だということ。
915-7.74Dさん:2009/09/06(日) 23:54:29
誰か自分の店にみみ太郎置いてみてくれ
916-7.74Dさん:2009/09/07(月) 00:58:45
耳太郎シリーズかわかんないけど聴太郎、聴次、聴子ってのもあったね
917-7.74Dさん:2009/09/07(月) 18:02:05
大和田健次郎大先生のってなんだっけ
ミミー?
ミミガー?
918-7.74Dさん:2009/09/08(火) 02:36:59
PanasonicがBluetooth内臓補聴器を作るのっていつごろとか決まりましたかね?
919-7.74Dさん:2009/09/08(火) 21:44:05
>>917
ミミガー違う
920-7.74Dさん:2009/09/09(水) 07:56:42
そもそもパナのJJ以外の補聴器ってどこで売ってるの?
JJはどういう補聴器屋にもめがね屋にも置いてるけど、
それ以外の補聴器は見たことがない。
直営店でしか販売してないのかなぁ?
921-7.74Dさん:2009/09/09(水) 08:09:09
>>920
既存のパナ取扱店にはあるんじゃない?
うちは今のところJJのみ。
取り扱いたいけど、新規メーカー導入して他の製品の受注が減ると、仕入れ代金が上がるから簡単に扱えない。
現状の環境にパナ追加して、全体的に値上がり&利益減になりそうで恐い。
パナ追加でお客さんが急に増えるような業界でもないし。
922-7.74Dさん:2009/09/09(水) 08:22:00
>>921
その既存の取扱店が分からないんですよね。
直営店は遠いし電器屋で補聴器を買おうとは思わないし。
取扱店を検索できるような機能がホームページにあれば便利なんだけど。
923-7.74Dさん:2009/09/09(水) 08:55:10
>>921
うちと同じだね
興味はあるけど他社のインセの絡みがあって導入にはいたらないというのが現状
パナのブランド力は魅力だけど、それで売上(利益)が極端に上がるとは考えにくいから
924-7.74Dさん:2009/09/09(水) 09:12:56
自分の店は主要取扱2社以外は、口座開設まででそれ以上は断ってる。
理由は>>921>>922が書いてくれてるとおり。
後発メーカーはよほど魅力的な商品を開発するか、
魅力的な取引条件でないと取り扱うメリットがないわけ。
いろんなメーカーの営業が新商品が出る度にPRに来てくれるけど、
最終的には主要取扱2社でも同じような商品があるじゃんという結論になる。
パナソニックさんであれば、もう少し国産ならではのメリットがないと取り扱う必要性を感じない。
JJはあれはあれで他と競合しないから取り扱ってるけどね。
925-7.74Dさん:2009/09/09(水) 14:32:24
今まで補聴器は扱っていたが特に力を入れていなかった大手眼鏡チェーンあたりが、
メガネ単価の下落分を補う為にパナを取扱い

単一ブランドをプッシュすることで社内教育もしやすく、パナはフィッティングできる社員が増加

メガネのチラシの裏にパナの補聴器を告知
「国内生産」「日本人の耳を基に開発」等の謡い文句でパナの補聴器問い合わせ殺到

チェーン店効果で認知が広まりそこそこ売れる

今まで躊躇してきた専門店、補聴器チェーン店が次々と取扱開始

店舗数の多いメガネ店が、仕入れにものを言わせ低価格販売

専門店も追随

業界の低価格化、大手による寡占化、淘汰

というシミュレーション結果がボキのスパーコムピュターからでますた
926-7.74Dさん:2009/09/09(水) 15:55:00
いんじゃない?普及してないから
価格が高すぎるって上で散々言われてたんだから。
理想通りの展開じゃん!
927-7.74Dさん:2009/09/09(水) 16:19:04
>>925
そんなにうまくいくわけないじゃん。
国産程度の謳い文句で補聴器への関心が高まるなら苦労しないよ。
928-7.74Dさん:2009/09/09(水) 19:34:45
国産ならリオンちゃんがあるじゃん
929-7.74Dさん:2009/09/10(木) 05:36:20
>>928
自社でデジタル補聴器の開発ができないところに何を期待しろと?
930-7.74Dさん:2009/09/10(木) 07:04:02
販売店からすれば製品が平均点以上で仕入れの掛け率が安ければ何でもいい
931-7.74Dさん:2009/09/12(土) 06:50:19
もっとも平均点も年々上がってる訳だが
932-7.74Dさん:2009/09/12(土) 10:25:13
この業界、ソーカと在日が多いから
メード イン チャイナ が一番似合うな
933-7.74Dさん:2009/09/12(土) 12:52:23
では店員も通名を使ってるのか?
934-7.74Dさん:2009/09/12(土) 13:33:28
経営者がだろ?
935-7.74Dさん:2009/09/12(土) 13:37:30

それより「人権擁護法」という危険な法律を知っているかい?

民主党が次の臨時国会でこっそり成立させようとしています。
在日朝鮮人の「人権委員会」を設置して「差別を取り締まる」権限を与える法律だよ。
人権委員会が差別と認定したら、一般人はもちろん警察官も罰せられます。

例えば・・・
朝鮮人が日本人をレイプしても現行犯でなければ警察は捜査できなくなります。
犯人が「俺が朝鮮人だから疑うのか!」と人権委員会に訴えて、それが差別と認定されれば、
その警察官が処罰されます。
たとえ現行犯でも「俺が朝鮮人だから拒否したのか!」と訴えて、それが差別と認定されれば、
被害者の女性が処罰されます。

まるで民主党は「在日朝鮮人に悪い人はいない」と確信しているようです。
彼らの根底には非常に「偏った思想」があります。
「日本人は差別する悪い人種。朝鮮人は差別されて可哀相な人種。」という、
これはいわゆる「反日思想」です。

日本人なのに反日思想に偏っているのは何故かというと、
その原因は全て「日教組」にあります。
戦後GHQの指導で設立された日教組の構成員は当時の在日朝鮮人であり、
彼らは日本の教育現場に反日思想を持ち込んだのです。

そして戦後70年近く日本人に反日教育をし続けた結果として、
日本は反日団体「民主党」が圧倒的な支持を得て政権を取ってしまいました。
今から日本は朝鮮人の楽園になります。
936-7.74Dさん:2009/09/12(土) 19:47:46
安くて聞こえやすい補聴器はありますか?
937-7.74Dさん:2009/09/12(土) 20:18:15
ありません
残念!
938-7.74Dさん:2009/09/12(土) 20:53:05
ハンザトーン社のライト3
939-7.74Dさん:2009/09/12(土) 21:16:20
耳太郎があるだろうが
940-7.74Dさん:2009/09/13(日) 11:57:30
少し前にライト3買った
最安店で買ったが簡単な調整の仕方を書いた紙を付けてくれて良かった
近所の店で買ったオーダータイプよりは若干劣ると感じるが費用対効果で考えると充分だと感じた
今まで十数万出してたのが馬鹿らしくなった

以前にイヤメイトも買ったけどボリューム調整しかなくていまいちだった
941-7.74Dさん:2009/09/13(日) 12:14:25
ライト3楽天の補聴器ランキングでも上位だね。
シグニアのカナル(6年前に片耳24万位だったか)使ってて、聴力低下で身障者補聴器申請したお客さんに
ライト3で交付したら、聞こえが想像以上に良くてありがたいって言ってた。
安くて良い補聴器だと思うよ
942-7.74Dさん:2009/09/13(日) 22:10:48
この業界はくそだが、そこにやってくるJBや
その連れもくそばかりだ。

聞こえないことを器械のせいにするんじゃない。
943-7.74Dさん:2009/09/14(月) 09:34:13
効果には個人差があるよ
確かに業者に問題がある可能性は廃除できないけど、さも業界全体が悪いように書くのは違和感を感じる
944-7.74Dさん:2009/09/14(月) 11:46:16
>>942
JBって何かと思ったら、Jiji・Babaの略か。
補聴器が手放せない一介のユーザーから見たら、
レベルの低さを証明するような書き込みですね。

業界や顧客を「くそばかりだ」と心底から思っているなら、
補聴器店の仕事はあなたに合ってないのは明々白々。
ユーザーのためにも即座に転職することをお勧めしたい。
945-7.74Dさん:2009/09/15(火) 06:42:49
>>942
鏡に映った自分を見てくそと言っているのが分からんか、バーカ。
946-7.74Dさん:2009/09/15(火) 08:22:18
このスレで、

「15万円の補聴器でも30万円の補聴器でも大差ない」

という意見は多数あるように思うけど、

「補聴器は役立たず」

という意見はヤツくらいでしょ。
自分の狭い見識だけで役立たずとか意味が分からんし。
947-7.74Dさん:2009/09/15(火) 08:28:13
いくら音が大きく聞こえても言葉の聞き取りがよくなってないのなら
役立たずとこき下ろされても仕方ないんだよ
分るか知障?
948-7.74Dさん:2009/09/15(火) 09:03:45
>>947
補聴器の役割は小さく聞こえている音を大きく聞こえるようにすることであって、
まったく聞こえていない音を聞こえるようにしたり、
間違って聞こえている音を正しく聞こえるようにするのは補聴器の役割ではありません
聞こえていない音や間違って聞こえている音があれば、
声がハッキリ聞こえなかったり間違って聞こえるのは当然です
つまり、補聴器の効果が薄いのは補聴器がおかしいのではなく、あなたの耳がおかしいんです
949-7.74Dさん:2009/09/15(火) 09:21:46
>>947
2mの距離から効果測定をしたとして、

装用前 90dBで70%
装用後 60dBで75%

なら十分効果があるでしょう。
補聴効果がある=補聴器はきちんと働いてるということですので、
自分の狭い見識だけで約立たずというのは筋違いですよ。
950-7.74Dさん:2009/09/15(火) 09:52:53
>>947
役立たずなのは補聴器じゃなくてお前の耳だっつーのw
聞こえない音が聞こえたり異聴を改善できる機械が開発できればノーベル賞だ罠w
951-7.74Dさん:2009/09/15(火) 09:54:49
>>947
あなたの主張は、いくら話声を補聴器で増幅しても「音としては聞こえるが、
言葉として聴き取れない」。だから補聴器は役に立たないということ?

一般論として、補聴器は単に音を増幅するだけの機器であって、聴力低下を
治療する機器ではないし、話声が歪んで聴こえるのを治す機器でもない。
もしあなたの「言葉の聞き取り」が良好でない原因が「聴力低下」であれば、
補聴器による音の増幅でその「聴力低下」を補うことは出来るので
「言葉の聞き取り」の改善は可能でしょう。補聴器は大いに役立ちます。

しかしあなたの「言葉の聞き取り」が良好でない原因が「聴力低下」(だけ)
ではなく「(最高)語音明瞭度の低下」などで「話声が歪んで聴こえる」なら、
補聴器による「言葉の聞き取り」の改善はあまり期待できないでしょう。

いまだに「聴力低下」と「語音明瞭度の低下」とを混同しているのですか?
それらを混同して憚らないなら、お門違いで頓珍漢も甚だしいと言えるでしょう。
952-7.74Dさん:2009/09/15(火) 11:27:12
語音明瞭度と聴力低下の区別がわからんまま補聴器を使った結果が>>947の意見なら
補聴器の限界と聞こえの状態について、理解できるまで充分な説明をしなかった販売店が悪い。
業界に関わっている人間が、補聴器と難聴に対して間違った認識を持っている人に対して
叩いて否定することしかしないのも悪い。
「貴方は安い補聴器でも効果が変わらないだろうから、一度補聴器店でアナログタイプなど試聴してみたら?」とか、
「明瞭度50%以下なら身障者用の補聴器がもらえるから、市役所で聞いてみ」とかアドバイスぐらいしてあげろよ。
語音明瞭度が低い人がどれだけ日常生活に支障があるのか業界人ならわかんだろ。難聴者の金で飯食ってんだろうが。
953-7.74Dさん:2009/09/15(火) 12:43:03
>>952
補聴器が役立つ・役立たずというのと販売店がしっかり説明していないというのは別問題ですよ。
論点のすり替えは見苦しいのでやめましょうね。
954-7.74Dさん:2009/09/15(火) 12:55:11
そもそも機械で耳が元どおりになると考えてる方がおかしいんだよw
スポーツ観戦を観戦したとして、どれだけいいテレビでも、
現地で生観戦したのと同じ臨場感は味わえないだろ?w
それと一緒w
限界を理解した上で買いに来いっつーのw
955-7.74Dさん:2009/09/15(火) 15:31:57
--------------------------
>>952
あなたは話を捻じ曲げてまで「充分な説明をしなかった販売店が悪い」と言うが、
荒らしを擁護する目的で話(誰が悪者か)をすり替えてしまうのはどうかと思います。
その点は、>>947の3行しかない荒らしの全文を読めば、誰が見ても明らかでしょう。

> 「貴方は安い補聴器でも効果が変わらないだろうから、一度補聴器店で
> アナログタイプなど試聴してみたら?」とか、「明瞭度50%以下なら身障者用の
> 補聴器がもらえるから、市役所で聞いてみ」とかアドバイスぐらいしてあげろよ。

「アドバイスぐらいしてあげろよ」と言うが、>>947はアドバイスなどを全く求めていない。
それなの、どうして荒らしを擁護して、そんな風に話をすり替えてしまうのでしょうか?

百歩譲って、当人がアドバイスを必要としているとすれば、当人がそれなりの言い方や
書き方をしたら良いだけのこと。また単なる荒らしなのに、あなたが勝手に曲解して
「アドバイスを求めている」と思い、なおかつ荒らしに対する当スレ住人の反応や反発が
お気に召さなければ、あなたが当人に親切に適切なアドバイスしてあげたらいかがですか?
956-7.74Dさん:2009/09/15(火) 19:14:30
いい燃料がキタ!
957-7.74Dさん:2009/09/15(火) 22:04:34
「大きな声で話してくれれば聞こえるから補聴器はいらない」

年を取るとどうして周りの人間に対する思いやりがなくなるんだろうな。
大きな声を出すのがどんだけくたびれるか、想像つかないんだろうか。

本人にしてみたら、上で誰かが書いていた「補聴器つけて2mで聞こえる」のと
裸耳で大きな声出させるのと、聞こえるという意味においては同じなんだろう。

もう少し「周りの人のために補聴器をつけるのが当たり前」
っていう風潮になればいいのに。
疲れるんだよ。
958952:2009/09/15(火) 22:22:08
俺は、難聴者が補聴器と自分の難聴に対して誤った認識を持ってしまっている事について、販売店の説明不足が一因として考えられると言っているんだ。
補聴器が役立たずと感じる位の難聴なら、弁別も低いし経度でもないだろう。
そんな人なら補聴器にすがりたい気持ちになって当然だし、また販売時に
「貴方は中程度の難聴で、語音明瞭度も50%しかないから、補聴器に過度な期待はしない方がいい。
補聴効果は裸耳で10%、装用耳で30%だ。100万の補聴器でも貴方の補聴効果を70%にはできないし、10万でも30%にはできる。
それを踏まえた上で自分にとって最良の選択をして下さい。」
ぐらい言ってたら補聴器に対しての認識も変わったかもしれんじゃないか。あくまでも例だが。
文字放送受信器やフラッシュ式チャイムを提案すれば補聴器以外の選択肢での生活改善が見込めるだろうし。
それらの説明をしてなかったら補聴器=役立たずになっても無理ないだろ。
そりゃただの荒らしだったら俺のレスなんてオナニーになっちゃうけど、少なくとも直近の幾つかのレスからは、難聴者のQOLを向上しようとする雰囲気が皆無だったから書きました。
営利主義多いに大事だけど、オージオと弁別能から機種を皮算用するような業者は業界に必要ありません。
池沼の難聴者のレス見て我が振り直すぐらいの気持ちであるべき。
959-7.74Dさん:2009/09/15(火) 22:41:23
>>957
お年寄りに周囲への思いやりを求めるのは酷だと思う。
補聴器の使用は大変辛いことを理解してあげるまわりの人の思いやりもあって良い。
また、聞こえないのは難聴者だが、困っているのは必ずしも難聴者ではない。
だから困った側が対策を講じてもよい、例えばしゃべる人が拡声機を使うとか。

960-7.74Dさん:2009/09/15(火) 22:48:17
>>959
その発想はなかったわwwwwwwwww
961-7.74Dさん:2009/09/15(火) 23:00:50
補聴器屋で拡声器売れや
962-7.74Dさん:2009/09/15(火) 23:34:17
>>958
だから話をすり替えてまで補聴器は役立たずと結論付けるのは見苦しいだけだって。
963-7.74Dさん:2009/09/16(水) 00:02:08
>>962
マジでいってんなら補聴器屋辞めてくれ。
低い効果でもそれを納得して使えば立派にコミュニケーション道具として役に立つって意味じゃん。
そこをうやむやにするから、後から買わなきゃよかったって難聴者が増えるんだろ。
オマエみたいな奴が中途半端な知識で販売して、後から苦情を言ってくる難聴者を池沼に仕立て上げてるんだよ。
964-7.74Dさん:2009/09/16(水) 01:25:17
補聴器屋=天才詐欺師
965-7.74Dさん:2009/09/16(水) 17:26:04
>>961
なんかそれでいいような気がしてきたwwww
966-7.74Dさん:2009/09/16(水) 23:12:00
拡声器はハウリングが凄くねぇ?
967-7.74Dさん:2009/09/16(水) 23:41:02
シーメンス、最近変わったな
ビジネスライクになった
取引考え直すかな
どっか、お勧めのメーカーありますか?
968-7.74Dさん:2009/09/17(木) 00:29:05
rion
969-7.74Dさん:2009/09/17(木) 01:02:16
lion
970-7.74Dさん:2009/09/17(木) 06:53:06
シーメンスのビジネスライクは社長交代が影響してるのかも知れませんね

オススメのメーカーは掛率もありますからね
971-7.74Dさん:2009/09/17(木) 10:20:22
一部のメーカーは吹っかければ掛け率下げてくるよ。
972-7.74Dさん:2009/09/17(木) 12:32:20
Wは他社に仕入れまとめるっつったら5%下げてきた言ってみるもんだ
973-7.74Dさん:2009/09/17(木) 15:01:23
>>972
それ、もっと吹っかけられるな。
974-7.74Dさん:2009/09/17(木) 22:36:32
wは売るもん無いから仕方ない
975-7.74Dさん:2009/09/17(木) 22:56:34
え?Wって新製品ラッシュって聞いたけど??
976-7.74Dさん:2009/09/17(木) 23:09:11
新製品って言っても質がね
あそこの世界シェア一つとっても製品開発に金を掛けられないのは明らかだろ
977-7.74Dさん:2009/09/18(金) 08:17:48
メーカーのサポートが必要なメガネ屋ならともかく、
補聴器屋は自分でなんとかしちゃうから仕入れ掛け率がすべて。
音質に違いがあるが、性能的にはどのメーカーも大差ないからな。
978-7.74Dさん:2009/09/18(金) 15:31:16
ユニトロソ、ツーメンス、ベルトーソ
3種の音質が違いすぎるんですけどww
ツーメンスはエコー感?が強くてパンチ効いた明瞭な聞こえにならない。サウンドブリリアンスとスムージングOFFでましにはなるけど。
ユニトロソはロボットっぽい人工っぽさが酷くて聞いててしんどい。低ビットレートの圧縮音源みたいに、出る音が常にキラキラシャリシャリしてる。
宗教的には気に入らないが、ベルトーソが一番自然な聞こえの希ガス
こんな難聴にはここの補聴器!みたいなんってあります?
主観でも全然いいんで、教えろいや教えてください
979-7.74Dさん:2009/09/18(金) 18:40:18
繧医?シ縺丞級蠑キ縺励h縺?縺ュ笙ェ

縲梧カ郁イサ閠?繧ッ繝ャ繝シ繝�縺九i蟄ヲ縺カ驕ゥ蛻?縺ェ雋ゥ螢イ縺ィ縺ッ縲?
隰帛クォ?シ夊イ。蝗」豕穂ココ譌・譛ャ豸郁イサ閠?蜊比シ壹豸郁イサ逕滓エサ繧ウ繝ウ繧オ繝ォ繧ソ繝ウ繝医笳鞘酪蜈育函

蜀?螳ケ?シ夊」懆?エ蝎ィ縺ョ逶ク隲?蜀?螳ケ縺ッ闍ヲ諠?縺ー縺九j縺ァ縺ッ縺ェ縺?縺後∝ケエ縲?蠅怜刈蛯セ蜷代↓縺ゅj
莉雁セ梧峩縺ォ蠅励∴繧九→莠域Φ縺輔l縺セ縺吶?
繧ッ繝ャ繝シ繝�縺ョ螟壹¥縺ッ諤昴>驕輔>繧?諤昴>霎シ縺ソ縺ォ襍キ蝗�縺吶k縺薙→縺悟、壹>縺ョ縺ァ縲?
雉シ蜈・譎らせ縺ァ縺ョ隧ウ縺励>隱ャ譏弱〒蝗樣∩縺ァ縺阪k縺薙→縺悟、壹>縺ィ諤昴o繧後∪縺吶?
蜿梧婿縺ョ隧ア縺怜粋縺?縺ァ隗」豎コ縺吶k蝣エ蜷医′螟ァ螟壽焚縺ェ縺ョ縺ァ隗」繧九∪縺ァ隱ャ譏弱@縺ヲ縺サ縺励>縲?
縺セ縺溷、冶ヲ九°繧峨?ッ隗」繧峨↑縺?隱咲衍逞?縺ョ蝣エ蜷医b縺ゅk縺ョ縺ァ縲?
螳カ譌上→蜈ア縺ォ隱ャ譏弱@縺ヲ螳カ譌上?ョ謇ソ隲セ繧ょセ励k繧医≧縺ォ縺励※縺上□縺輔>縲?

豸郁イサ閠?蜊比シ壹↓蟇?縺帙i繧後◆荳サ縺ェ繧ッ繝ャ繝シ繝�縺ョ蜀?螳ケ
繝シ菫ョ逅?繧帝�シ縺ソ縺ォ陦後▲縺溘′雋ゥ螢イ縺輔l縺?
竏堤羅髯「蜀?縺ォ縺ヲ縺昴?ョ蝣エ縺ァ雋キ繧上&繧後◆
繝シ蠎励↓逶ク隲?縺ォ陦後▲縺溘i逞?髯「縺ォ騾」繧後※縺?縺九l蠎励↓謌サ縺」縺ヲ雋キ繧上&繧後◆
繝シ譛ャ莠コ縺ッ雉シ蜈・縺励◆繧峨@縺?縺悟ョカ譌上′蜿榊ッセ
繝シ隧ヲ逕ィ譛滄俣縺ョ縺ッ縺壹□縺瑚ウシ蜈・縺輔○繧峨l縺?
繝シ荳逕溘b縺ョ縺�縺ィ險繧上l縺溘′閠千畑蟷エ謨ー縺鯉シ斐懶シ募ケエ縺ィ縺ッ
繝シ菴募コヲ隱ソ謨エ縺励※繧る尅髻ウ縺後≧繧九&縺丈スソ縺医↑縺?縺ョ縺ァ蠑輔″蜿悶▲縺ヲ縺サ縺励>
繝シ萓。譬シ縺後☆縺斐¥鬮倥>
繝シ髮サ豎�莉」縺後°縺九k縺ィ縺ッ諤昴o縺ェ縺九▲縺?
繝シ繧ェ繝シ繝繝シ縺励◆縺ゅ→莠。縺上↑縺」縺溘?ョ縺ァ霑泌刀縺励※縺サ縺励>
繝シ關ス縺励◆縲∝、ア縺上@縺溘′菫晁ィシ縺後↑縺?

縺薙l繧峨?ッ隱ャ譏惹ク崎カウ縺ァ襍キ縺薙j縺?繧九け繝ャ繝シ繝�縺ェ縺ョ縺ァ縺励▲縺九j縺ィ隱ャ譏弱☆繧後?ー驕ソ縺代i繧後∪縺吶?
縺セ縺溷魂蛻キ迚ゥ縺ォ縺励※貂。縺吶→險縺」縺溯ィ繧上↑縺?縺ョ豌エ縺九¢隲悶°繧芽ァ」謾セ縺輔l縺セ縺?

980-7.74Dさん:2009/09/18(金) 18:54:08
エー○トー○というお店の情報もらいました。ヤフオクとかにも出品してるとこかな??
ここってどうなの?

バーナフォ○:オーディオフレック○(リモコン付き) 115000→39800
ベルトー○:チェン○ 138000→88000
ユニトロ○:ネクス○(リモコン付き) 258000→129000
シーメン○:バイ○ 158000→118000
などなど。

敬老の日のキャンペーンか? 安く感じるんだけど
どなたか買ったことある人います?
981-7.74Dさん:2009/09/18(金) 20:48:13
おまえら本体はさておき
どこのフィッティングソフトが一番好き?
982-7.74Dさん:2009/09/18(金) 23:18:23
今月は売り下厳しいでホンマ
983-7.74Dさん:2009/09/19(土) 22:02:26
今月だけじゃなくて、数年前から厳しい状態だ・・・
高齢化っていってもあんま売れない!
984-7.74Dさん:2009/09/20(日) 11:01:24
シルバーウィークで売れる?
985-7.74Dさん:2009/09/20(日) 14:46:10
土日はともかく、お店開いてます?
986-7.74Dさん:2009/09/20(日) 15:43:22
>>985
キモッ
987-7.74Dさん:2009/09/20(日) 15:44:02
>>985
ほんとキモイ
988-7.74Dさん:2009/09/20(日) 16:25:10
>>1->>985
kimoi
989-7.74Dさん:2009/09/20(日) 20:48:17
敬老の日ってなに?てかんじ
990-7.74Dさん:2009/09/20(日) 22:33:50
補聴器の日だよ
991-7.74Dさん:2009/09/21(月) 11:51:08
お前等休みなのに、働いてんのか?
992-7.74Dさん:2009/09/21(月) 14:27:35
>>985は、ただシルバーウィークに補聴器屋が営業してるのか聞きたかったんじゃないの?
お前らときたら本当に卑屈だな
993-7.74Dさん:2009/09/21(月) 14:57:46
さすが年寄り騙して儲けてる詐欺師だなwww
994-7.74Dさん:2009/09/21(月) 17:21:15
>>992
キモッ
995-7.74Dさん:2009/09/21(月) 20:50:14
キモッてレスする奴に限って、スレ落ちてから必死で新スレ立ってないか検索するんだろwwwwww
996-7.74Dさん:2009/09/21(月) 23:25:43
次スレまだ〜?
997-7.74Dさん:2009/09/21(月) 23:35:30
>>996
キモッ
998-7.74Dさん:2009/09/21(月) 23:44:02
999-7.74Dさん:2009/09/22(火) 01:38:32
1000-7.74Dさん:2009/09/22(火) 02:03:48
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。