1 :
-7.74Dさん :
2009/03/01(日) 20:14:15
Q1:コンタクトは受診した日からすぐ使えますか? A1:すでにコンタクトを使用している人の場合、そのレンズを装用した状態で眼科を受診し、 異常がなければ、その場で処方が可能です。その眼科(あるいは販売店)にレンズの 在庫がない場合、2営業日程度待たされることがあります。トライアルレンズ (試用用レンズ)があれば、その間、それを使わせてくれることもよくあります。 それまでと違う眼科を受診する場合には、装用中のレンズの完全なデータ(メーカー、製品名、 ベースカーブ、度数など) が必要です。レンズの箱、レンズパックのシール等を持参してください。 初めての場合、着脱の練習が必要です。時間がかかるの作業なので、 予約制にしている眼科もあります。その日から使いたいのであれば、あらかじめ電話で 着脱練習などについて問い合わせ、初診日に全部できるように確認しておくと良いでしょう。 コンタクトの安全性は実際に装用しないとわかりませんから、初診日にはトライアルレンズ だけをもらい、別の日に装用した状態で受診して目の状態を確認してから、本当の処方を
Q2:コンタクトはいくらかかりますか? A2:診察料(初診、再診料+コンタクトレンズ検査料)として、保険の負担割合が3割の場合、 一般眼科では初診の場合1,410円、再診の場合810円かかります。患者の中にコンタクト処方が 占める割合が30〜40%以上の眼科(いわゆるコンタクト眼科)の場合は、初診980円、再診380円です。 コンタクト眼科の中には、診察料に保険を使用しないところもあります。この場合、診察料は その眼科しだいです。 レンズ代は、1日使い捨てソフトで両眼3ヶ月分15000円程度。2週間交換ソフトで5000円程度 (ただしケア用品が+3000円程度)。ハードは両眼で10000円〜50000円程度とクリニックや レンズによって大きな幅があります。ただし、ハードには寿命がなく、表面の劣化や変形、 傷などで使えなくなるまで、平均3年程度(場合によっては10年でも)使用でき、ケア用品も
Q3:どのコンタクトが一番良いですか? A3:ケースバイケース。あなたの目、使用目的にあったものが一番良いコンタクトです。 安全性と費用からはハードレンズが最善です。ハードの場合は特に目に対して合う、 合わないが重要になりますから、価格や酸素透過性に囚われることなく、目にあった デザインのレンズを選んでもらってください。 ソフトでは1日使い捨てタイプがもっとも安全性が高いのですが、年間経費が 2週間交換レンズの倍かかること、シリコーンハイドロゲル素材の製品がないことが欠点です。 2週間交換レンズにはシリコーンハイドロゲル素材と従来素材があり、前者はやや高めですが 乾燥に強く、酸素透過性も高く、充血しにくいのでお薦めです。従来素材を選ぶ場合は、 酸素透過性に気をつけてください。低含水ソフトなら厚さ0.04mm以下、高含水ソフトでも 0.09mm以下が望ましいでしょう。 1ヵ月交換ソフトは汚れの問題が生じやすいのでお薦めしませんが、例外として シリコーンハイドロゲル素材のO2Optixは強固な表面処理によって汚れに強く、 乾燥しにくく、酸素透過性も高い良いレンズです。ただし硬めなので、合う合わないが はっきり出ます。眼科でトライアルさせてもらうと良いでしょう。
Q4:酸素透過性って必要ですか? A4:Dk/t(酸素透過率)が24×10-9 (cm×mlO2)(sec×ml×mmHg)以下になると、角膜は 酸素不足のため浮腫を起こます。角膜内皮も障害される可能性があります。角膜内皮は 角膜の裏側にあり、角膜の浮腫を防ぐ働きをしていますが、細胞分裂能力がありません。 酸素不足などで1平方mmあたり500個程度まで減ると機能を失い、角膜が濁ってしまいます。 老化によって年0.3%程度減少しますし、白内障手術を受けると数%減少します。 ただし、健康人の角膜内皮は1平方mmあたり3000個以上ありますから、まず問題はありません。 世界的にもコンタクト装用だけが原因となって角膜内皮細胞が減少し、失明に至った例は 報告されていません。 ハードの場合、現在使用されているレンズであれば、どれも24×10-9(10のマイナス9乗) 以上の酸素透過率を持っている、あるいは涙液交換などによってカバーできると考えられます。 ソフトの場合、シリコーンハイドロゲル素材であれば全く問題ありません。従来素材の場合は A3に書いたとおりです。ただし、連続装用(装用したまま寝る使用方法)では、瞼の裏の 血管からしか酸素が来なくなりますから、酸素透過率は87×10-9以上必要になります。
6 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/01(日) 20:52:55
スレ立て乙であります。
>24×10-9 これは、231ではありません。 本来なら24×10^-9と書かなければいけないのですが、テンプレ制作者が 「それじゃわかりにくい」と言い、敢えて累乗記号を省いております。 質問者の中には「いや…そっちのほうがわかりにくい…」と思う方もいるかもしれませんが、御了承下さい。
>5 10年ほど前、ノンガスHCLを10年間終日装用(10時間以上)していた31才♀で700というのを見た。 当然、装用中止を勧めたがその受診していないので不明だが、忠告を聞き入れずそのまま使っていれば世界初・・?
11 :
-7.74Dさん :2009/03/01(日) 21:45:36
sysytemさん ソフトコンタクトでベースカーブって重要ですか? そりゃ重要なんでしょうけど、 医者によって同じ銘柄でも違うベースカーブで処方されたり するんですが・・・
12 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/01(日) 22:18:49
>>11 以前は硬くて分厚いSCLが多かったため、ベースカーブ選択はかなりシビアでした。
現在では柔軟なSCLが多く、デザインも良く考慮されているため、一種類のベースカーブで
ほとんどの症例に適用できる製品も多くなっています。使い捨てレンズでは量産効果
=少品種大量生産が重要であるため、ますます少ないカーブ(できればワンカーブ)で
多くの目にうまくフィットさせることが求められています。カーブの数字そのものより、
レンズ素材の硬さやレンズの厚さ、レンズ各部のデザインなどの方が重要です。
とはいえ、カーブをきちんと選択しないと、トラブルにはつながらなくとも、装用感が損なわれたり、
視力が出にくくなることもあります。ただ、この場合の選択は正しい数字が一つあって、
それに一番近いものを選ぶというようなものではなく、そのレンズ対その目という一対一関係で
どのカーブが最適かを選ぶ、あるいはそのレンズに見切りを付けるという作業になります。
その選択を行う能力や、フィッティングに対する考え方によって、選択したカーブが
異なることもあり得ます。実際に使用してみたら一方が他覚的、あるいは自覚的に
はっきり優れているということもあれば、どちらも正解だったということもあり得ます。
13 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/01(日) 22:25:11
>>8 すみません。このサイトは日本語を読める方のみを対象としております。
I'm sorry. This site serves (ry
オアシスを使ってます。 サイト等に載っている酸素透過率は-3のレンズの数値らしいのですが、-10のレンズだとどの程度低下するのでしょうか?
階乗(笑)
16 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/01(日) 23:35:35
>>14 OASYSの度数別平均厚さが公表されていませんので、なんとも言えません。
この問題については高名なIrving Fattが多くの興味深い論文を書いていますが、
その一つ(ICLC 21: 50-56, 1994)で、OASYSと類似したデザインと考えられる、
Acuvueについて、異なる度数のレンズの各部の厚さ、酸素透過率を測定しています。
この論文では種々の考察が行われていますが、要約すると、度数の違いや
レンズの部位による厚さの違いにもかかわらず、レンズの酸素透過性は意外と均一であり、
十数%からせいぜい20〜30%程度の変化しかないと思われます。
また、度数の強いレンズでは、デザイン上中心厚さを標準的な-3Dレンズより
薄くすることも多く、これも度数の強いレンズと弱いレンズとで、レンズ全体としての
酸素透過率にあまり大きな差が出ないことの一因となっています。
ハードコンタクト使用歴16年になります。 今のレンズ(東レのブレスオーハード)がそろそろ替え時なので 新しいレンズに新調しようと思っているのですが 最近ネットで眼瞼下垂という病気を知ってこのままハードコンタクトを 使用し続けても良いのかどうかかためらっています。 眼瞼下垂はソフトレンズの使用だと発症率はかなり低くなるらしいので ハードコンタクトを中止し ソフトレンズに切り替えた方が良いのでしょうか。 当方ドライアイ&乱視持ちで以前メダリスト66トーリックを お試しで装着してみたことがあるのですが乾燥が激しすぎて駄目でした。
18 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/02(月) 08:28:59
>>16 興味のある方のために補足しておきます。
レンズ下の酸素分圧がゼロであれば、酸素透過率は厚さにほぼ反比例し、
レンズの厚いところと薄いところでは酸素透過率が何倍も変わってきます。
実際には酸素が透過することでレンズ下の酸素分圧は上がり、酸素透過率は
酸素分圧の勾配(レンズ上とレンズ下の酸素分圧の差)にも大きく影響されます。
すると、薄い部分では酸素は通りやすいが、酸素分圧の勾配が少ないために、結局
酸素の透過量自体は厚い部分と大きな差が出てこない、というストーリーのようです。
>>17 ハードコンタクトレンズ装用による眼瞼下垂発生率は明確にされていませんが、
少なくとも臨床的に問題となるほどの眼瞼下垂は希にしか発生しないと考えられます。
早期であれば中止によって改善することもあります。自分の顔を写真に記録して
時々比較しながら使用されると良いでしょう。ハードのメリットは大きいので、
むやみにソフトに替えない方がよいと思います。
過去スレ
>>949 の白内障の手術の者です。
今、病院に電話しました。
先生が電話に出られなかったけれど代わりに看護士さんが答えて下さいました。手術当前日でも替える事は可能だそうです。
又、3月9日に入院前の検査が有るのでその時に先生に相談できることに成りました。
先生も何か考えていることが有るので
もう1度先生の話を良く聞いて、最前の方を取ります。
本当におさがわせしました。
20 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/02(月) 11:12:07
ご報告ありがとうございます。 眼内レンズは一旦入れると入れ替えは大変なので、 術前に納得いくまで相談することが大切です。 先生とよく話し合ってください。お大事に。
21 :
-7.74Dさん :2009/03/02(月) 11:52:07
ほんとうにお医者さんならご苦労様ですね でも診察中ににちゃんはねぇ
つまりsystemちゃんに回答するなと言いたいのかな? 代わりにお前さんが回答してくれるのかな?
ヒント:かまってチャソ
むしろ、systemに質問するなと言いたい
コンタクト専門屋必死だな
systemに、質問するなと言いたい
27 :
-7.74Dさん :2009/03/02(月) 15:45:38
お前はsystemの上司か?学級委員か?それとも政治委員か? ここでちゃんと回答してくれる限り、診察中だろうと、人殺しだろうとオレはかまわん。
俺はかまう
30 :
-7.74Dさん :2009/03/02(月) 18:07:05
32 :
-7.74Dさん :2009/03/02(月) 20:52:05
>>7 累乗記号を省くなら×10^-9の部分丸ごと省けばイイだけなのにね。
酸素透過率として、普通に採用されている書き方なんだから後ろの×10^-9はそもそもいらんし。
いままでシステムはまともだと思ってたけど、
この件でみんなが言っているように「馬鹿」なんだってわかった。
累乗記号が無ければ全く意味が通らなくなってしまうのに自己都合でこんな部分を変えてくるなんて
論理一貫性のかけらも無いんだな。教養を疑う。
しかもそれをテンプレに入れる馬鹿・・・酷すぎる
33 :
-7.74Dさん :2009/03/02(月) 21:26:33
>>32 システムの嫌われる要因の一つに注意されても改善しないってのがあるからね。
10のマイナス9乗についてだって前スレから注意があったのにわざわざこんなことを書く。
他の件についても間違いが指摘されても、まず改善しない。(稀に訂正しないこともないが)
システムって何者なの?
36 :
-7.74Dさん :2009/03/02(月) 22:34:45
これまでのスレを見てきた限り、 東京(たぶん山手線内)で 爺医(ひょっとしたら権威)の下で 働いている(あるいは首になって求職している) パラメディカル ってことになってる。 特性として、ケア用品だけにやたら詳しい、らしい。
37 :
-7.74Dさん :2009/03/02(月) 23:57:20
どう考えてもレスしてる時間がおかしいよね 診察中に2chに書き込みしてる医者なんて居る訳が無いw
>>37 あ、それはあるよ、自営業だからねぇ
前スレにも書いたけど、あたしのかかり付け内科医も
超ネット初心者のクセに目の前のPCで余計なものを見せたがるもんw
でも、すごく暇な目医者さんである事は確かだよねぇ
これからは酸素透過率は×10^-9を省いて書いた方がいいよね
だってコンタクト屋のHPでも省いて書いて有るんだしー
普通は、こう表記するよね >3 -7.74Dさん sage 2008/07/05(土) 23:37:38 > ●DK/L値 > 素材固有の酸素透過率(DK値)をレンズの中心厚で割った数値 > この数値で各商品の酸素透過性が客観的に比べることができる > 終日装用には24.1が必要とされる > (例 エルコン/アルティメットワンデー 11)
改めて読んだけど
>>5 は酷いな
内皮の話は何が言いたくて書いたんだか理解できない
>>2 眼科にレンズの在庫があってどうするの?
バカなの? 密売するの?
いや、バカなんだね。
密売するんだね。バカだから。
バカだからここで発表しちゃうんだね。バカだから。
42 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 09:24:13
荒らしが大量にわいてるじゃないか
コンタクトで病院に行ったら
>>2 と値段が違いました
恥をかくところだったんで責任をとって下さい
すげー言いがかりスレだな
45 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 13:08:52
一日使い捨てタイプのレンズを買って 毎週日曜のサイクリングにだけ使う(普段はメガネ) といった使い方は可能でしょうか? サイクリングの際はコンタクト+サングラスです。
>>4-5 を読んだけど、
酸素透過性に囚われるなといってみたり、一定数値以下で障害が起きるといってみたり、
コンタクトで減った内皮で失明はないといってみたり…軸がぶれぶれ。
ある程度基礎知識があれば脳内補完して言いたいことを推測できるけど、
本来の質問者(普通の人)には理解しにくいだろ。
49 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/03(火) 17:29:09
>>47 可能です。というか、そのような使用方法であれば、1日使い捨てレンズが
安全性からも、便宜からも、経済的にもベストです。
スペアレンズをワンペア持って出かけると安心でしょう。
毎日使わない場合は、レンズにコシがあるというか、あつかいやすいレンズが便利ですから、
ワンデーアキュビュー「以外」の1日使い捨てレンズをお薦めします。
ワンデーアクエア(=ワンデーバイオメディックス)やメダリストワンデープラス等です。
デイリーズアクエアも良いのですが、ちょっと外しにくいので、ソフトレンズを
扱い慣れていない人には少し勧めにくい。
>>48 ご指摘ありがとうございます。校正していただけると助かります。次のスレにでも使わせていただきます。
表示行数の制限上、16行以内に収めていただけると幸いです。
50 :
48 :2009/03/03(火) 17:43:11
>>49 もし、多少でも思うことがあるなら、
>>13 について何かコメントしたらどうなんだ?
51 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 18:06:38
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう!
52 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 18:07:54
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう!
53 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 18:09:15
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう!
54 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 18:11:26
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう!
55 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 18:17:01
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう!
56 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 18:26:36
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう!
57 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 18:32:51
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
眼科医でもないのに来ないで!!
59 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 19:56:03
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
60 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 19:57:40
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
61 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 19:59:39
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
62 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 20:02:00
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
63 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 20:02:52
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
64 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 20:05:06
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
65 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 20:06:39
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
発狂ワロタw
目薬ってしたほうがいいの?
68 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/03(火) 20:47:38
>>67 病気がないのであれば目薬は基本的には要りません。
ただし、現代の仕事環境は乾燥していることが多いので、そのような場合には
余計な成分が入っていない人工涙液的な目薬を使うのも良いでしょう。
コンタクト使用者の場合は、朝装用前に人工涙液的な目薬を入れてから装用し、
外す前にも一滴入れてレンズを潤してから外すのも良い方法です。
69 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 20:57:32
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
70 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 21:02:32
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
71 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 21:06:15
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
>健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」 これって何の検査なの教えて下さい。
システムさん ソフトコンタクトを使用しているのですが、 こすり洗いは外側と内側の両方をこすり洗いすべきでしょうか? いつもは外側しかこすり洗いしていないのですが、 それで十分でしょうか?
74 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 21:12:31
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
75 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 21:16:53
76 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 21:17:13
コンタクト外す時のコツ教えて
77 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 21:18:07
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
78 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 21:20:23
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
79 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 21:29:03
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
80 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 21:58:20
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
81 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 22:24:55
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
82 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 22:38:30
>>81 システムさんが何をしたと言うの!
もうやめて!
83 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 22:44:27
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
84 :
-7.74Dさん :2009/03/03(火) 23:07:35
85 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 00:00:18
systemさんに質問です。 当方アレルギーと花粉症持ちで2ウィークコンタクトをどんなに丁寧に手入れしても二週間使いきる事ができません。 メガネを除き、選択肢はワンデーしかないのでしょうか?
コンタクトレンズを買う前に眼科で受診しますが以前は再診でも初診料で毎回請求がありましたよね。 監視が厳しくなった現在は再診は再診料で請求されるようになりましたが。 払いすぎていた分を眼科から取り戻すことはできますか?
既にぜんぜん「コンタクトについての質問」じゃねーな
89 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/04(水) 08:29:58
>>85 蛋白質を非常に吸着しにくいシリコーンハイドロゲル素材で、
表面に強固なプラズマコーティングを施されたAIROptixを
試してみるのが良いでしょう。それでダメならワンデーかな。
ワンデーの場合、クーパービジョンからもうじき発売される
プロクリアワンデーがいいかも知れません。
>>86 再診の間隔が空くと、初診として扱うという、初再診、
あるいはみなし再診ということが行われています。
コンタクトレンズ診察料については、このあたりの定義が
厳密になったので、間隔が空いても(どの程度までかは不明)
再診で扱うようになったのです。それ以前の初診扱いが違法で
返金を請求できるかどうかは、支払基金等に問い合わせてください。
91 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 11:08:04
systemさんご回答ありがとうございます。 当方乱視なのですがプロクリアーワンデーは乱視対応する予定ですか? 乱視用だとAIROPTIX、ワンデーアキュビュートーリック、デイリーズアクアトーリックが選択肢でしょうか?
92 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/04(水) 11:28:16
>>91 プロクリアワンデーは当面乱視には対応しません。
となると、2ウィークであればAIROptix乱視用が第一選択(そろそろ発売されるはず)、
オアシス乱視用あるいはプレミア乱視用が第二選択(前者は柔らかめ、後者は硬め。
オアシスが無難かな)。
ワンデーであれば、タンパクの吸着については、おそらくデイリーズアクアトーリックがベターですが、
外しにくいという欠点があります。問題ない人は大丈夫なのですが、その点で引っかかるようなら、
ワンデーアキュビュー乱視用かワンデーバイオメディックス・トーリックということになりますね。
93 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 13:51:47
また自演ですか?自演って楽しいの?
94 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 13:53:03
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
楽しいから何スレにもわたって8割以上自分のレスで埋めてんじゃね
96 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 13:56:10
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
97 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 14:12:27
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
98 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 14:15:55
皆さんも、健診的意味しかもたない「眼科ルーティン検査」で 保険点数を分捕っている極悪真性眼科医を糾弾しましょう! 「眼科ルーティン検査」を全部初診料・再診料にマルメこんで 別枠で保険点数を取れないようにしましょう!
99 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 14:33:50
>>98 この椰子は、「壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk 」というコテで以前、
めがね板等で散々あらしをしていた、福◯山で買収された某コンタクトレンズ販売チェーンの
くっつき眼科で医者やってる粘着です。
ちなみにキャッチフレーズは「男は煽って保健医療機関離脱!」。
今回、めがね板の「銀座眼科」から煽られてあらしにやってきました。
皆さん、スルーしましょう。
100 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 14:49:35
>>98 あれっ。カキコが止まったけどもしかして昼休み終了?SARことや◯まもとさん。
101 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 15:16:02
はじめて通報してみました 意外と愛想よく聞いてくれたので緊張もほぐれました
102 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/04(水) 15:26:39
SAR4800とは情けない(涙)
systemが
>>102 ←この程度のやつだとはっきりしたことはよかった。
104 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 16:09:56
kwsk
106 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 17:42:56
>>104 SAR4800はFN-FALのパチもの
107 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 22:11:00
つまり軍オタのsystemとしては、人殺し兵器のパチものだから情けないと。 本物ならいい、撃ちまくればもっといいってとこか。 やっぱ人殺し犯罪者系ってことだな、system
109 :
-7.74Dさん :2009/03/04(水) 23:18:36
なんだ結局自演で同じネタ繰り返してただけの偽医者だったのか
systemの回答はレベルというよりスレ違いだけどね systemは根本的にあさって。
>>110 systemもよくそんな事を言っていたよ。
だけど自分の間違いや的外れレスには気付かないんだ。悲しいよな。
113 :
-7.74Dさん :2009/03/05(木) 08:36:37
>>110 いくらレベルが高くても、いみふめで斜め上より
わかりやすいのが一番!
>>110 レベルが高いということと、文字数が多いということは
違 う ん だ ぜ
初めて知っただろ。
ウヒョー 超反応w
>>113 165 名前: -7.74Dさん [sage] 投稿日: 2009/03/03(火) 18:09:15
なんでコンタクトしたまま寝ちゃダメなの?
168 名前: -7.74Dさん 投稿日: 2009/03/03(火) 18:39:32
>>165 ・角膜が酸欠になるから
・ソフトの場合角膜に貼り付いて剥がれなくなるとこがあるから
確かにわかりやすいな。間違ってるだけで。
酸素透過性が高いコンタクトもトラブル多いことがわかってる。
貼り付いて剥がれないwww
必死だな
>>116 1DAV装用中の睡眠では事実張り付く
そして無理に剥がせば角膜上皮障害を起こす
よって間違いではないのだよ シュターデン君
そいつは乾いたからだ。一日中使ったときにも同じ事が起きる。 その証拠に目薬たくさん入れたら簡単に外せる。 「角膜に貼り付いて剥がれなくなる」は正解とは言えないね、ルーク。
>>119 そのとおり(なぜか変換できない)。乾きからだな。
そして、就寝中は類液分泌が著しく低下するのは卿もしっているであろう。
ところで、今日食べたオニギリの海苔が味付海苔だったんだが、卿はどう思う?
122 :
-7.74Dさん :2009/03/05(木) 12:54:47
黙れ
>>121 !
私がレイトンである!ルークは私の勝手にする!!
123 :
-7.74Dさん :2009/03/05(木) 14:10:36
失礼します 眼科へ行かなくてもコンタクトが作れるところ 知りませんか@横浜
124 :
-7.74Dさん :2009/03/05(木) 14:21:01
>>123 ここは眼科専門医並みの知識を持った方を対象にしています
知性の不自由な方はご遠慮ください
>>123 さすがにコンタクトの製造工場とか持ってないと作れないだろwww
買うだけならネットで個人輸入で買えるんじゃね。
129 :
-7.74Dさん :2009/03/05(木) 18:51:25
>>116 去年の報道で
コンタクト着けっばなし→角膜に癒着→手術
があったね。
よって取れなくなるは正しい。
131 :
-7.74Dさん :2009/03/05(木) 20:14:24
どんなバカ報道だよwww ネタならもっと面白く
コンタクトを通販で購入予定です。購入するには処方箋の証明が必要なので、明日眼科に行きます。 でも処方箋だけ貰うのってありですか?
133 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/05(木) 22:00:19
>>132 基本的にOKです。ただし眼科にもよりますから、あらかじめ、電話などで
確認する必要があります。また、トライアルレンズがないと処方はできませんから、
希望しているレンズの処方ができるかどうかも確かめる必要があります。
ただしハードレンズの場合は、さまざまな理由から処方箋が書きにくいことが多いです。
まともな眼科であれば、トライアルレンズを乗せたその場で処方することはありません。
レンズによるトラブルは時間が経ってからわかることも多いからです。その場合、
その場ではトライアルレンズをくれて、次回、朝から装用した状態で再診し、
そこで目に異常がないことなどを確認してはじめて処方することになります。
初めてコンタクトを使うのであれば、さらに着脱練習なども必要になります。
当スレ、
>>2 をご参照ください。
>>133 さん
凄く丁寧な説明ありがとうございます!
助かりました(^-^)
systemさん質問です いま尿道に綿棒を入れてみたんですが、全く気持ちよくなりません・・・ やはり肛門から直接前立腺を刺激した方がいいですか? 初心者なもので、すいません・・・
137 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 11:01:09
もしかして綿棒だけでいれてますか?綿棒にしっかりタバスコを塗らないといけません。きっちり説明書読んでください
138 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 11:36:22
>133 日本の95%以上の眼科医は、どこで購入するかわからない患者さんに CLの処方箋は書かないと思うよ。販売する側が無資格でほとんど法律に縛られていない 以上、販売する側が、どんなにでたらめなものを渡したとしても、 何かあったときの責任は全部医師側に来てしまう可能性があるので。
139 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 11:58:10
140 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/06(金) 12:48:57
>>138 法的には、コンタクトレンズ処方箋は「意見書」「診断書」に相当すると考えられ、要求された医師には
発行する義務があります。ただし、医師の裁量権の範囲内で「処方箋発行が患者の治療に悪影響がある場合」には
「患者に説明し、了解を得た上で」処方箋の発行を拒否する、正確にはあきらめていただく事はできます。
実際、眼科専門医、特にコンタクトレンズに関わっている医師の中で、コンタクトレンズ処方箋を
発行しない、と言い切る人は95%どころか、もっとずっと少ない数字です。現在集計中のようですから、
いずれしかるべき所に公表されるでしょう。
実際には、トライアルレンズがなければ、処方箋を書こうにもかけません。また、ハードレンズのように、
処方後、コンタクトと角膜の相互作用でフィッティングが変化し、交換する必要が生じやすいレンズの場合には、
交換費用を誰が負担するかが問題となります。、処方箋を書いても販売側は交換保証までしてくれない、
交換が必要となった場合、患者が自分でもう一枚分払う必要がある、といった問題が生じます。
このため、ほとんどの場合、交換保証のある隣接販売店で購入するすることになります。
ハードレンズではデザインの関係上、厳密な処方指定になるため、販売店が処方箋に対応しきれない、
という問題もあります。
>>137 すみません
説明書は無くしてしまったらしく見当たりません
タバスコですか?
頂き物で未開封のハバネロソースが冷蔵庫にあったと思います
これでもよいですか?
142 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 13:57:38
>>130 それは2007年の出来事ですから一昨年ですよ
それでも事実は事実ですね
144 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 14:34:54
ソースは? それは2007年の出来事ですから、ソースはありません それでも事実は事実ですね
145 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 14:37:13
じじつ【事実】 T 実際に有った事柄で、だれも否定することが出来ないもの。 Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd.
>>144 まず自分でググった後でそう言ってんだよな?
147 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 14:43:57
いいからまともなソース出してみ 今ならなかったことにしてやってもいいぞ
>>143 あっ、ほんとだ
去年だったと思ったんだが一昨年だったんだんだね
質問です。 どうも花粉症なのか目が痒く、 またコンタクトの度数も合って無いような気がして眼科へ行きました。 で、レンズは新しいものと交換したのですが、その際使ったテストレンズを無料でいただいてしまいました。 度数合わせのためのテスト用なので、酸素透過性は無いと思うのですが このレンズはどのくらいの期間使用できるものでしょうか? テストレンズをくれたのは、裸眼で帰るにはもう夜だったので「コケルでしょ?」と 眼科の先生のご厚意?だったのですが 「家に帰ったら捨ててね」と言われたのが気になって。 ちゃんと洗浄してるので既に1週間以上使っていても装着違和感などありません。 ただやはり今花粉症のアレルギー症状が強く出ていて、 涙や何かでレンズを汚してしまう率が高いので、 新しいレンズをおろすのが勿体ないw 症状が治まるまで、テストレンズが白濁してしまうまで使っていようと思うのですが それって眼にはヤバいんでしょうか?
ねこだいすき
152 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 16:05:57
語るに落ちたな。都市神話まであと2000ジオプターぐらい足りなかった
154 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/06(金) 16:38:49
>>150 そのレンズの使用期間次第です。
テスト用だからといって、別にわざわざ低品質バージョンを作っているわけではないので、
製品版と同じ、というか、製品版そのものです。同じでないとテストする意味がなくなります。
ただ、きちんとフィッティングのチェックや、装用後時間が経過した際に有害かどうかの
確認ができていません。最悪、目に障害を与えている可能性もあります。
ですから「帰ったら捨ててね」ということになります。
あなたがやっていることは、「目にやばい」だけでなく、先生の好意を無視する行為でもあります。
そのレンズが調子がいいのなら、眼科にいってその事を報告し、そのレンズに替えてもらう、
あるいは次回からそのレンズに替える相談をして下さい。
155 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 16:50:11
156 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 17:01:02
systemさんに質問です。 メニコンソフト72トーリックは良いレンズですか? また、きちんと適切なケアを続けた場合、通常どの位の期間使用できますか?
157 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 17:26:37
158 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/06(金) 17:35:00
>>156 悪くないレンズですが、含水率が高いため、汚れ、乾燥に弱いという弱点があります。
また、より酸素透過性が高く、乾燥に強いシリコーンハイドロゲルにソフトレンズの
主流が移りつつある今、すでに過去の世代の商品ではあります。
ソフト72にせよ、ソフトSにせよ、定期交換でないソフトはとっくに過去の遺物です。
いわゆる先進国で、ソフトの中に従来型ソフトの処方が占める割合は0〜数%です。
とはいえ、比較的汚れにくい目で、きちんとレンズケアを行えば、
2週間は問題なく使えるでしょう。1ヵ月となると、症例によっては汚れのトラブルが
生じますから、タンパク除去操作を週1回行いながら使用するべきです。
それ以上の使用は、不調が起きるまで使用する=トラブル必発なので薦めません。
>>157 何でもかんでも自分へのレスだと思い込むようになったらお終いだぜ?
明らかに無関係
160 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 18:30:35
>>158 >シリコーンハイドロゲルにソフトレンズの
>主流が移りつつある今
楽天だとダントツにメダリストプラスが売れてるんですが
何故シリコーンハイドロゲルのレンズがランクインしてないのでしょうか?
(以前は処方箋無しで買えてたのが理由だと思いますが、今は処方箋がないと買えないようです。)
161 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/06(金) 18:41:52
>>160 楽天の売上が日本全体の売上、処方シェアを反映しているわけではないからです。
米国では昨年から半数以上がシリコーンハイドロゲルに移行しており、
日本もこれを追っています。
162 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 18:46:05
163 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 18:48:08
>>161 日本でシリコーンハイドロゲルが売れてるソースってか
車みたいな販売ランキングとかねぇの?
もしかして無いのに主流って言ってる?
164 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 18:49:51
>>162 楽天の年間8位って相当の数だよな
それ以上シリコンが売れてるとは想像しにくい
165 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/06(金) 18:49:54
コンタクト売上に通販が占める割合は一部です。10%に達するかどうかじゃなかったか。 たかだか1/10の、しかもその一部の企業の売上ランクを見ても意味はありません。 あなたが強い印象を受けたということはわかりました。
166 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 18:55:52
>>165 @1/10ってソースあるんですか?
企業の売上ランクなんて聞いてねぇよ、話をそらすなよ
167 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 18:58:13
18:41〜18:49まで患者待たせてるんですか?w
168 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 18:59:19
>>165 18:41〜18:49まで患者待たせてるんですか?w
169 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 18:59:30
まつ毛とコンタクトってどちらがより違和感がありますか?
170 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 19:01:12
患者待たせてにちゃんへ書き込みする医者。。。まともじゃないね
171 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 19:03:11
172 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/06(金) 19:08:03
173 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 19:08:49
>>165 シリコンが売れてきてるなら
10%の中でも上位にくるはずでしょう?
どうなのよ?
174 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/06(金) 19:09:10
175 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/06(金) 19:09:57
サンプリングと統計を初歩から教えるつもりはありません。以後、スルーします。
176 :
173 :2009/03/06(金) 19:10:23
米国はどうでもいいよ。 何故楽天でシリコンレンズが売り上げ上位にこないの? ちゃんと質問に答えて。 毎回だけど、話そらしすぎw
177 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 19:11:56
>>175 ずーっとスルーして出てこないでぇぇぇええ
178 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 19:17:44
>>174 そうなんですか。
まつ毛が入ると我慢できないんです。
コンタクトは諦めます。
>>163 ,166,176
ソースがあればすぐに提示するに決まってるでしょ?
提示しないってことは無いってことなの。空気読めよw
>>160 に関しては
>>161 のシステムに全面的に同意だw
コンタクト売り上げの指標を楽天に置いてモノを言って
馬鹿扱いされないと思うなんて
>>160 の頭が悪すぎる。
一般的にコンタクトを使っている人はどのように入手しているのでしょう?
楽天で買い求める人は何%程度を占めているのでしょう?
考えれば分かるだろ?わかんなかったら本物のアホw
>>176 楽天でコンタクト買うのは
1)目医者行くのめんどくさいし金がモッタイネ
2)でも海外通販の存在は良く知らない情報弱者
3)もっと安い国内通販有るけどめんどくさいから楽天
ってレベルの馬鹿
だから目に良いのがシリコンハイドロゲルだとか
そういう情報など持ってない。
ちなみに楽天で流行るレディースファッションとかも
1)店いくのメンドクせ&金が無い
2)デブブス引きコ
が主な購買層だから一般の流行とはまったくかけ離れてるんだよw
楽天を基準にするのはやめましょう。
日本における売り上げ%のデータが欲しいなら
各企業の売り上げの詳細の開示を求めると金額比ででるかと思うから
気になるなら問い合わせしてみ?w
ちなみにおいらは売り初めからチバナイトアンドデイ使ってるけど 目医者いくのめんどくさいから個人輸入wwww
つまりエルコンワンデー最強!という理屈です
184 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 20:54:59
自演ばっかですねw
185 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 21:00:07
同じメーカーで左右ちがう種類を購入することはかのうですか?アキュビューとアドバンスとか。
>>181 きゃー、情報強者かっこいいー
これでいいっすか?
で、日本のコンタクトシェアに関する調査結果ってあるんですか?ないんですか?
188 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 21:52:59
流れてきに 無いのに 10%未満とかいわれてるようです
systemには同意しがたい所も多いが・・・
>>187 ある。でも公開はされない。それはメーカが出したくないから。
ちなみにボシュロムの一番売れているレンズは未だにメダリストプラス。
最も古いレンズが一番売れている。こんなデータはメーカとしては恥。
これは正しい情報を与えず、利益率の高いレンズを売っている販売店から購入する香具師が多いため。
ちなみにInternetで購入している割合は11%、コンタクトレンズ量販・メガネ屋では66%。
77%が正しい情報を隠匿されて売りつけられている可能性が高い・・・
190 :
-7.74Dさん :2009/03/06(金) 21:59:10
はじめからシステムが
>>189 みたいにレスすれば荒れなかったのにな
systemには同意しがたい所も多いが・・・
>>187 ある。でも公開はされない。それはメーカが出したくないから。
ちなみにボシュロムの一番売れているレンズは未だにメダリストプラス。
最も古いレンズが一番売れている。こんなデータはメーカとしては恥。
これは正しい情報を与えず、利益率の高いレンズを売っている販売店から購入する香具師が多いため。
ちなみにInternetで購入している割合は30%、コンタクトレンズ量販・メガネ屋では50%。
80%が正しい情報を隠匿されて売りつけられている可能性が高い・・・
つか、企業向け有料情報だからこんなところで勝手に公開できん
>>189 ありがとうございます。
とりあえずシリコーンハイドロゲルが主流云々ってのはガセ、
ってことはわかりました。
>>191 異議あり。
利益率云々を言うなら、本来高付加価値商品であるシリコーンハイドロゲルの方が有利。
H18保険改正前に値崩れしたメダリスト(プラス)は極一部の大手量販店以外では利益率の高い商材ではない。
また、メダリスト(プラス)には信者というべき処方医師が数多くいることも無視できない。
実際、シリコーンハイドロゲルに未だ懐疑的な考えを持つ専門医もいる。
195 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/06(金) 22:47:20
>>185 それぞれ合っているのであれば、左右違う種類でも、違うメーカーでも、
ハードとソフトでも可能です。そうせざるを得ない場合もあります。
>>187 もちろん各社が持っています。正確には、調査会社からデータを買っています。
>>194 いろいろな人がおり、いろいろな考え方がありますから、シリコーンハイドロゲルに
懐疑的という人もいるでしょう。実際、セミナーなどでシリコーンハイドロゲルが
紹介される場合にも、デメリットの部分が同時に紹介されるのが普通です。
完璧なコンタクトなど存在しないので、それはないのがおかしい。それらを
合わせた上で、流れはシリコーンハイドロゲルへ。ここ数年のコンタクトレンズ学会の
演題やセミナーのタイトルを数えるだけでもわかるでしょう。
メダリストプラスは低含水非イオン性で、乾き、汚れにやや強く、酸素透過率は超薄型化によって
ある程度確保している、キャラのはっきりしたレンズです。良い、独自の個性を持つレンズは長生きします。
196 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/06(金) 23:13:40
>>195 メダリストプラスの欠点は、超薄型化による取扱困難を回避するために、
周辺部を分厚くしたこと。このため、上眼瞼がレンズの厚い周辺部を介して
周辺部角膜に圧力をかけるため、epithelial splitting、あるいはSEALを
起こすことがあります。上方角膜上皮弧状障害、ですね。
また、周辺部の厚さに対して、中央部がごく薄いため、カーブが合わないと
中央部に皺が寄って、良好な視力が得られないことがあります。
場所による厚さの違いが大きいため、有効な光学部径が小さく、
やや視力が出にくい、あるいは夜間視力が出にくいことがあります。
どんなレンズにも欠点がありますから、十分な魅力があれば、
使いこなしでカバーできるし、する気にもなる。メダリストプラスは
そんなレンズの一つです。ただ、上記のような理由で、目を選ぶし、
処方者を選びます。適当に乗せても、まず間違いなく合うようなレンズではありません。
またダラダラと自演か
198 :
-7.74Dさん :2009/03/07(土) 00:20:56
199 :
-7.74Dさん :2009/03/07(土) 00:23:41
>>195 コンタクトレンズ学会の主流はどうでもいい
実際メダプラ、ワンデーアキュビューが主流ってのが日本の現実じゃん
嘘つきめ
200 :
-7.74Dさん :2009/03/07(土) 00:32:30
だよな セミナーの数と売れてるレンズは比例してないのが現実 なのに主流はシリコンってホラか工作員に見える
>>200 シリコンてw
略したいなら
ハイドロゲルの方をピックしなよ、何も知らんのバレバレじゃん
馬鹿?馬鹿なんでしょう?馬鹿だー'`,、('∀`) '`,、
202 :
ウホッ :2009/03/07(土) 09:08:40
尻 金 ハイ! ドロッ (白い)ゲル
203 :
-7.74Dさん :2009/03/07(土) 10:10:58
>>201 シリコーンハイドロゲルを短縮しちゃったんでしょう
システムさん得意のコテ消し揚げ足取りみたいでウケますW
204 :
-7.74Dさん :2009/03/07(土) 17:49:46
教えてください。 ボシュロム プレミアの2週間用と1週間連続装用(元ピュアビジョン)レンズは、 使用方法とレンズの色と値段が違うというのはわかりますが、 それ以外の実際の製品スペックとしては何が違うのでしょうか。 以前行ったコンタクト屋は、同じ物のように言っていました。
205 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/07(土) 18:43:59
>>204 製品スペックとしては、基本的には同じです。
ただし、承認上も、メーカーの法的な責任上も、プレミアの連続装用は不正な使用方法であり、
トラブルはすべて使用者の責任ということになります。
逆に、プレミアの1週間連続装用を終日装用(就寝時には外す使用方法)で
2週間使うのも不正使用であり、これもトラブルが生じた場合は使用者の自己責任になります。
製品としては同様であっても、責任の所在、範囲がまったく違うということです。
>>89 返金されるかは微妙なんですかありがとうございます。
207 :
-7.74Dさん :2009/03/07(土) 19:42:09
>>205 なるほど、了解しました。
やはり物理的には同じものなんですね。
実際には2週間用を用法に沿って終日使用していますが、
連続装用と同じものなら、より安心です。
ありがとうございます。
208 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/07(土) 20:13:27
>>206 そうです。初再診、あるいは見なし再診というやり方が
どこまで容認されるか、当時容認されていたかが問題になります。
コンタクト検査料に関わる初診、再診の区別はやや特殊ですので、
コンタクトレンズ検査料の制定以前に遡る請求は困難だと思います。
>>207 そのようなご理解で使用されるのが正しいと思います。
system氏に質問です。 いつも行っている眼科はパートのおばちゃんが視力をはかって 適当にを処方されるので、ぼやけて見えたり、もの凄く渇くことを訴えても 視力が落ちてるだけだと言われて、より高い度数のものを出されるだけで 全く改善されません。 眼科を変えようと思うのですが、他によさ気なところが思い当たりません。 どうやって眼科を選ぶのがよいのでしょうか? また都内でオススメのところがあれば教えてください。
210 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/07(土) 22:58:04
>>209 医師の能力は個人芸ですから、肩書きや所属で決まるものではありません。
とはいえ、一般論としては、眼科専門医であり、コンタクトレンズ学会員であれば、
一定のレベル、積極性は期待できると思います。その意味では、コンタクトレンズ学会のサイトで
都内の学会員&眼科専門医、を検索するのが一つの方法でしょう。
ttp://www.clgakkai.jp/general/list_gmember_menu.html お薦めとなると、都内で実践臨床に携わっておられ、学会での活動でも実力を
発揮しておられる先生として、梶田雅義先生、糸井素純先生が頭に浮かびます。
著明な先生方ですので、混雑しているかも知れません。
学会で活動していなくとも、実力のある先生もおられれば、眼科専門医でなくとも、
コンタクトレンズ処方をまじめに実践しておられる先生方もおられます。
しかし、そのような先生方は私達からは見えないのです。なにか、それをカバーする
システムがあればいいのだが、と最近考えています。
レーシックうけろよ コンタクトてwwwwwww
212 :
-7.74Dさん :2009/03/08(日) 01:43:53
>>210 2ちゃんねるで個人名を出すのは如何かと…
213 :
-7.74Dさん :2009/03/08(日) 01:53:43
>>212 前から出してますよ
てかシステムたんも都内の眼科のセンセなら自分の病院に呼んだらいいのにね
それとも名前の挙がったどちらかのセンセかしら?
普通の症例でお忙しい先生の時間を割くのはどうなのかなぁ、とか思ったり。 すり傷で大学病院受診、的な。
コンタクトが1番危険、間違って似妊娠の事例もあるな( ゚Д゚)y━・~~
>>203 んなこた分かってる。
シリコンハイドロゲルはハイドロゲルの部分が新しいのであって
シリコンは今までのコンタクトだってシリコンなんだよ。
お前さん本人だろ?w
馬鹿は黙ってなよ、見ててもう恥ずかしいから。
>>210 本当、無神経もいいとこだな。相手の身になって考えるって小学生でも出来ることなのに。
お前は2chで自分の名前が晒されてたらどう思う?
晒した奴はスレ内では嫌われていて叩かれたりもして、アンチまでいる。
そういう奴に名前晒されたら、自分にもとばっちり来るかも。嫌だな。とか考えないか?
しかも晒した奴は匿名だから安全。むかつかないか?
答えろよ無神経。
2chで晒されて嬉しいやつなんてほとんどいないよな どこの板で実名も晒しはNG
219 :
-7.74Dさん :2009/03/08(日) 09:30:01
>140 遅レスすまそですが、言い切るかどうかは別にして、 実際当院付近で、外部に対してCLの処方箋を発行している先生は皆無です。 しかも最近傾きつつある某社のように、商品を買わないとトライアルレンズすら供給 しませんなどというところもあるので、処方箋発行というのは理想ではあっても 現実的には絵に描いた餅でしょうね。
220 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/08(日) 09:44:24
>>219 地域差も大きいので、そのような事はあるかも知れません。
全国調査では処方箋賛成派や実際に発行している医師が
「少なからず」以上いることが、そのうち発表されると思います。
処方箋通り、添付文書通りに使用した場合には、
合併症について医師の責任も問われる可能性がありますが、
処方箋を改ざんしたり、使用方法に従わなかった場合には、
医師の責任を問うことは難しいと考えられます。
薬の処方箋の場合は、そのとおり使用するのが常識になっていますが、
コンタクト処方箋は乱用されていることもあるようです。
指示通りに使用しなかった場合の責任の所在を
明確にする手段が必要であると、私は考えています。
221 :
209 :2009/03/08(日) 10:20:55
>>210 ありがとうございます。
いろいろ検討してみます。
222 :
-7.74Dさん :2009/03/08(日) 11:01:05
>>216 ハードレンズの話ならある程度は正しいが、シリコーンハイドロゲルは
ハードが進化したものじゃないから、やっぱり間違ってるとしか言えない。
それとも、これまでのソフトレンズもハイドロゲルだって事を知らないのか。
223 :
-7.74Dさん :2009/03/08(日) 14:05:48
システムさんてしつこいのねw
224 :
-7.74Dさん :2009/03/08(日) 16:25:46
>200 仰せの通りです。 1.問題発生時の責任の所在の明確化 2.これに伴うCL販売資格の資格の厳格化(今の認定方法では全く無意味) 2.医医療機関に対するトライアルレンズの無償提供(これが交取などに引っかかる 可能性が) 少なくともディスポレンズに関しては 3.処方箋発行に対する保健点数の付与 等がはっきりきまらないと、少なくとも処方箋発行の先生が 大多数にはならないでしょうね。 ところで、私のところにはそのような調査の依頼は来ていませんが、 先生の地域ではあったのですか?私の失念ですかね?
動揺してコテ忘れてるぞ。
226 :
-7.74Dさん :2009/03/08(日) 17:50:47
例の学会員先生のとこへレンズ作りにいったとき 漏れ「シリコーンハイドロゲルは神レンズなんだろ?出せや!」 医者「ハァ?」 漏れ「ワンアキュ乾くからオアシス出せや!目に良いんだろ、ゴラァ!!」 医者「目に良いコンタクトなど無い」 システムの話したら、こっからマジ説教されたw ・やけに商品知識の豊富な医者など信用するな。 ・シリコーンハイドロゲルだろうと2weekすすめる医者は信用するな。 ・基本は眼鏡。必要な時だけワンデー使え。
227 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/08(日) 18:15:49
>>224 コンタクトレンズ学会員には昨年、全員にアンケート用紙が送られたはずです。
コンタクトレンズ処方箋が法制化されれば、処方箋発行手数料が取れる可能性はあります。
しかし、現在の保険状況を考えると、保険点数として認められる可能性はごく低いと思います。
診断料同様、自費で取ることが許される、程度でしょう。ただ、前にも書きましたが、
処方箋発行を断るためには色々な条件が必要であり、法的にも微妙な部分があります。
良し悪し、好き嫌いとは関係なく、発行せざるを得なくなるだろうと、私は考えています。
>>226 基本は眼鏡。そのとおりです。私も新規処方のたびに「コンタクトは有害で、高くついて、
扱いが面倒で、見え方も眼鏡より劣る。それでもいいですか?」と説明して処方します。
そこから先は色々な考え方があるでしょう。
ただ、円錐角膜でもないのにコンタクトを処方した時点で、安全至上主義の一線は越えています。
それを自覚して、使用者の希望と安全性とのバランスを取る感覚が必要です。
system、質問見落としてるぞ
>>217 ←答えてやれよ
229 :
-7.74Dさん :2009/03/08(日) 19:36:44
ワンデーアキュビューと、ワンデーアキュビューモイストの違いって何ですか? モイストが潤うとか言うけど、保存液がぬるっとしている以外に レンズの性質に明確な違いってちゃんとあるんでしょうか?
230 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/08(日) 22:06:35
>>229 どこまでを「レンズの性質」と呼ぶかが問題ですが。
ワンデーアキュビューモイスト、デイリーズ・アクア、バイオメディックスEVなど
保存液に保湿成分を入れた製品が普及しています。ポリマーとしては
オリジナルと変わらず、デザインなども同じですが、保湿成分はレンズ中にも浸透するため、
「レンズの性質」は変わってきます。最終的には抜けてしまうでしょうが、ワンデーの場合、
最後まである程度有効なようです。
素材やデザインそのものの違いではないため、明確に違いがわかる人は少ないのですが、
特に乾燥がひどい人では、はっきりモイストがよいと感じるようです。左右の目にどちらがどちらか、
知らせないで装用させても差がわかりますから、気のせいではないのでしょう。
ただし、そこまではっきりわかる人は、10人に1人もいないような気がします。
231 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/08(日) 22:12:14
>>230 補足
230> ワンデーの場合、 最後まである程度有効なようです。
は、ワンデーアキュビューモイストの場合は、という意味ではなく、
1日使い捨てレンズの場合は、という意味です。
232 :
-7.74Dさん :2009/03/08(日) 23:10:15
233 :
-7.74Dさん :2009/03/08(日) 23:11:29
テンプレ使えるな↓ 例の学会員先生のとこへレンズ作りにいったとき 漏れ「シリコーンハイドロゲルは神レンズなんだろ?出せや!」 医者「ハァ?」 漏れ「ワンアキュ乾くからオアシス出せや!目に良いんだろ、ゴラァ!!」 医者「目に良いコンタクトなど無い」 システムの話したら、こっからマジ説教されたw ・やけに商品知識の豊富な医者など信用するな。 ・シリコーンハイドロゲルだろうと2weekすすめる医者は信用するな。 ・基本は眼鏡。必要な時だけワンデー使え。
235 :
-7.74Dさん :2009/03/09(月) 07:14:13
コンタクト初めてなんですが、 通販で買う場合処方箋は毎回新しいものが必要なのでしょうか? 3ヶ月分ずつ買おうと思うんですが、その度に眼科行かなきゃならないとしたら結構面倒なのでやめようかと悩んでるんですが…
systemさんはいいレンズ、悪いレンズをどのように判断していますか? 良かったら数種類ずつ教えてほしいです 自分はアキュビューアドバンスを使っていますがこれはどうですか?
237 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/09(月) 08:24:41
>>235 処方箋の書式は様々ですが、一般的には有効期間、あるいはその有効期間に
相当する箱数が指定されています。使い捨てソフトについては、1〜3ヵ月分を
指定することが多いと思います。私自身は3〜6ヵ月有効の処方箋を書いています。
この期間は、安全にコンタクトを使い続けるために必要な定期検査の間隔によって
決められます。厚生労働省は3ヵ月を基準としていますが、好調にコンタクトを使用しており、
眼の状態も使用方法も問題ない患者さんであれば、コンタクトの変更がない限り
6ヵ月までは空いても大丈夫だろう、というわけです。
「そのたびに眼科に行かなきゃならない」のは、コンタクトを安全に使うためには
その通院が必要だからです。実際、コンタクトレンズ学会の調査でも
入院が必要で視力低下を残すようなコンタクトレンズ合併症は、定期検査が
励行できていない使用者に多発しています。
ttp://www.clgakkai.jp/general/consensus04-1.html あなたの場合、コンタクトレンズは、やめておかれる方がいいかもしれません。
238 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/09(月) 08:35:29
>>236 ソフトレンズの場合、基本的な要求仕様として酸素透過率で篩をかけます(当スレ
>>5 参照)。
あとは各レンズの個性を見て、処方しようとする目、使用方法などに対して
合う、合わないを考えます。どれが一番良いというものではありません(当スレ
>>4 参照)。
例えばアキュビューアドバンスは、シリコーンハイドロゲルレンズの中では比較的含水率が高く、
硬さについては従来素材に近い、柔らかめのレンズです。そのかわり、シリコーンハイドロゲル
レンズの中では比較的乾燥に弱く、酸素透過性がやや低めです。また、少し脂質の汚れが
付きやすい傾向があります。価格は安め。
ですから、従来素材で柔らかめのレンズ、例えば2ウィークアキュビューから乗り換えるには
抵抗が少なくて適しているでしょうし、他のシリコーンハイドロゲルレンズが硬くてイヤな人にも
適しています。逆に、乾燥感が大変強い、あるいは汚れやすくて2週間目には不調になる人には
他のシリコーンハイドロゲルレンズの方が良いでしょう。装用したまま寝てしまう事が多い人にも
汚れ、酸素透過性の面から適しません。また、アキュビューアドバンスには乱視用が
ありませんから、乱視用ソフトが必要な人にも使えません。合う人には良いレンズです。
system ◆systemVXQ2さん シリコーンハイドロゲルレンズじゃないレンズを教えてください
241 :
-7.74Dさん :2009/03/09(月) 11:13:12
243 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/09(月) 11:57:12
>>239 原則は、含水率が低いほど乾燥しにくい、です。
ですから、
>>242 さんが書かれたとおり、水を含まないハードレンズがもっとも乾きにくいレンズですが、
乾燥感が少ないためにまばたきが減る結果、レンズにカバーされていない周辺部、特にまぶたでもカバーされない
左右水平方向に乾燥による傷がつき、充血する事があるという欠点があります。
ソフトレンズの場合は、含水率の低い順に、O2Optix、AIROptix、プレミア、オアシス、
プレミオ、アドバンスとなりますが、他にも表面処理の状態や硬さも関係しますから、
必ずしも上記の順番のままで乾燥に強いとは限りません。
244 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/09(月) 11:57:43
>>240 ハードレンズ、従来素材ソフトなどがそれに相当します。
245 :
-7.74Dさん :2009/03/09(月) 11:58:58
systemさんに質問です。 当方アレルギー体質&乱視持ちなんですがワンデーでおすすめのレンズはありますか? デイリーズアクアトーリックとワンデーアクエアトーリックで悩んでます。 総合的にはどちらが良いんでしょうか??
246 :
-7.74Dさん :2009/03/09(月) 12:22:02
都合悪いレスをさげるための自演の荒らしですね、わかります。
良レスあげておきます
>>226
247 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/09(月) 12:39:03
>>245 アレルギーをメインで考えると、蛋白質を吸着しにくいデイリーズアクアトーリックの方が
理屈の上では優れていることになりますが、実際にはワンデーの場合、その点で差が出る事は
考えにくいです。また、デイリーズアクアトーリックは外しにくいという欠点があります。
乱視用ソフトの場合、目の上でうまく安定して確実に乱視を消してくれるかどうかがまず第一です。
その点で同等で、どちらも目に害がなければ、デイリーズアクアトーリックを試用し、
外しにくいようであればワンデーアクエアトーリックにする、というのが順当な手順でしょう。
248 :
-7.74Dさん :2009/03/09(月) 13:01:41
暇なクリニックですね
226は誰のとこ行ったんだよ ネタじゃないなら名前おせーて
250 :
-7.74Dさん :2009/03/09(月) 13:28:08
先にシステムさんの名前教えてくれたらねwww
251 :
-7.74Dさん :2009/03/09(月) 13:29:14
2ちゃんで名前晒すなんて無神経なこと出来ないだろ、systemじゃあるまいし
253 :
-7.74Dさん :2009/03/09(月) 14:11:16
254 :
-7.74Dさん :2009/03/09(月) 15:04:04
いや俺だよ やっぱ言えないよーだな ネタ乙?
>>254 かわいそうなんだから、そっとしといてやれよ
ヲチスレでわけわからんレスしてる人でしょ。 近寄らない方がいいよ。
匿名掲示板で医者ぶってる人は信用するなですね☆
261 :
-7.74Dさん :2009/03/09(月) 19:51:45
ウケタw
263 :
-7.74Dさん :2009/03/09(月) 22:12:53
以前、system ◆systemVXQ2 さんが コンタクト脱着時、人工涙液型の眼薬をさすとより良い ということをおっしゃっていたかと思いますが、どういった理由で 良いのでしょうか。 また、眼薬をささないで脱着しても何ら問題はありませんでしょうか?
265 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/09(月) 23:20:17
>>263 簡単にレンズを外せるようなら点眼の必要はありません。
レンズが乾燥して目に貼り付いているような場合に、
点眼して潤してから外すと、外しやすく、目に傷を付けにくいという意味です。
266 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/09(月) 23:24:52
装着時の点眼は、目やになどを流すのが目的です。1〜2滴の点眼で 目の表面の分泌物などを流すのには十分です。 これも起床後、レンズ装着までに十分な涙が出て、目の表面を潤していれば必要はありません。 装着時の点眼、外す前の点眼とも、特に問題がなければ必要のない行為です。 外した後の洗眼のような、有害な事をするより、どうしても何かしたいなら、 こんな事をしてください、という程度の意味です。
匿名掲示板で医者ぶってる人は信用するなですね☆
268 :
-7.74Dさん :2009/03/09(月) 23:34:06
>>265 >>266 ありがとうございます。
起床後すぐ、装着することが多いので、洗面所に人工涙液型目薬を
置いておこうかと思います。
また、一ヶ月で使い切るよう普段使用しているものとうまくローテーションいたします。
夜分遅くご回答ありがとうございました。
普段メガネでデートだけワンデーってのでいいんだけどな(´・ω・`) それじゃダメなわけ?
初めてコンタクトを買うんですが、しゃれになんないくらいドライアイです オススメ教えてください
271 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/10(火) 08:17:16
272 :
-7.74Dさん :2009/03/10(火) 09:57:26
273 :
-7.74Dさん :2009/03/10(火) 10:34:54
>>273 システムも相変わらず暇だな
自演厨って眼科では治りませんか?
超ドライアイのものです レスありがとうございました 候補にあげていただいた内、超近視でも対応可能なのあったら教えてください
277 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/10(火) 14:05:33
>>276 超近視の意味が不明ですし、合う合わないの問題もあります。
>>243 で挙げたレンズは、どれも強度近視まで対応しています。
あとは眼科で相談して下さい。
>>277 1ヶ月連続装着のものはなるべく避けたほうがいいですか?
279 :
-7.74Dさん :2009/03/10(火) 17:35:02
自演厨って眼科では治りませんか?
280 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/10(火) 18:23:51
>>278 1ヶ月連続装用は、現在O2Optixしかないと思います。汚れ、乾燥に強く、
酸素透過性も高いレンズですが、連続装用はやはりトラブルが起きやすくなります。
O2Optixは終日装用(就寝時に外す)も、フレキシブル・ユーズ(連続装用と終日装用の併用)も
できますから、連続装用にこだわらず、終日装用で使われれば問題ないでしょう。
その上で、どうしても必要があれば、その時だけ連続装用という使い方もできるわけです。
ソフトで痛みをともわなわい障害ってどんなのがある?
282 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/10(火) 20:53:16
角膜内皮障害、角膜新生血管、角膜上皮障害の境界レベルのもの、 フィッティング不良による視力障害など ぎりぎりレベルの障害は一線を越えるまで痛みがないことも多いです。 感染症、上皮浮腫などの障害の境界手前のもの。
283 :
-7.74Dさん :2009/03/10(火) 21:51:12
systemさんに質問です。 アレルギー体質、花粉症、乱視持ちですが、ソフトコンタクトはどれを選べば良いですか? 花粉症シーズン以外はどのコンタクトレンズを選べばよいでしょうか? また、アレルギー体質の人間は2Weekを使うと逆に高くつきますか?ワンデーがベストでしょうか?
284 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/10(火) 22:07:39
ワンデーの乱視用ソフトと、シリコーンハイドロゲルの2週間交換乱視用ソフトを薦めます。
2週間交換では、AIROptix乱視用が圧倒的に汚れに強いので、目に合いさえすれば、
これが一番でしょう。そろそろ発売されるはず。オアシス乱視用も悪くありません。
あとは使わないとわかりませんが、2週間用で1週間も持たないようなら、ワンデーと
費用が変わらなくなります。ワンデー乱視用では、
>>247 に書きましたが、
デイリーズ・アクアトーリックがいいかな、どうかな、というところです。
285 :
-7.74Dさん :2009/03/10(火) 22:59:41
2月に新発売だってのでアキュビューオアシスからメダリストプレミアに 変えたんだがシリコーンハイドロゲルって固くて装着感悪いのばっかだけど 本当に目に良いのかねぇ。 装着感悪くてパッと鏡見ると目充血気味だし。 乱視きついからそれまでは2weekのロートトーリックを使ってたんだけどな。 シリコーンハイドロゲルを使ってて快適な人いる?
286 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/10(火) 23:05:53
>>285 プレミアはかなり硬いめですから、合わない人もいるでしょう。
あのレンズは万人向けとは言いにくい気がします。
オアシス乱視用をひとまず試されてはどうでしょう。
もうすぐ出るはずのAIROptix乱視用もいいですよ。
しかし、ロートのiQ14トーリックは乱視用ソフトのなかでは
最強に属しますから、乾燥感や付けたまま寝てしまうことがないのであれば、
敢えて変える必要はないかも知れません。
私もiQ14トーリックでうまく行っている人にシリコーンハイドロゲルを薦めるときには
かなり慎重になります。
一般的には、従来素材からシリコーンハイドロゲルに替えたら80%は感謝されます。
287 :
-7.74Dさん :2009/03/10(火) 23:17:14
>>286 オアシス乱視用は使ってたけどレンズ大きくてそこが白目と擦れる。
柔らかいが1時間もつけてると目に張り付いたような圧迫感があって乾く。
それがしんどいのでプレミアに変更したが今度は硬くやや目にゴロゴロ感がある。
野外で風が吹けばレンズが目から外れるような感覚になる。目がやや充血気味。
ただ目の張り付きのような圧迫感は無いからオアシスよりましだがな。
ロートは良かったんだがこのレンズ汚れつき易いよな? それで2週間持たずに
交換してたのと夏場にケアが不十分で目にトラブル起きた。←これは不注意もあるが。
288 :
-7.74Dさん :2009/03/11(水) 07:38:28
>227 そうでしたっけ。そんなアンケート来ましたか? 失念していました。でもコンタクトレンズ学会員はわずか 1000人前後の団体ですから、それをもって眼科医全体の意思とは かなり言い難いと思います。まあ、私も学会員の一人ではありますが。
289 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/11(水) 08:45:47
>>287 確かに、全体にJ&Jのレンズはエッジがないデザインなので、貼り付く感じになりやすいです。
今月中にはAirOptixの乱視用が出ますから、それを試されるといいでしょう。
iQ-14トーリックは特に汚れやすいわけではありません。レンズケアの方法を変えてみるかな。
多目的用剤を使っておられるのなら、レニューマルチプラスを使ってみてください。
もちろん毎回こすり洗い、すすぎを行うのは、汚れ防止だけでなく、消毒のためにも必要です。
>>288 コンタクトレンズ学会と眼科医会では、確かにコンタクト処方箋に対する温度差があります。
眼科医会の方では、処方箋を書くとよその販売店に客が逃げて収入が減るからイヤだ、
という本音に、いろいろな飾りやら、時にはもっともな理由やら付けて揉めてます。
患者の安全を考えれば診察なしでの販売を禁止すべきですし、そのためには
処方箋が法制化される必要がありますが、眼科医全体での賛成率はどれぐらいになるでしょうね。
私はその賛成率がそのまま眼科医の良心のパーセントを示すと考えています。コンプライアンスを
よく問題にしますが、現在でもその問題はとっくに十分起きているのです。処方箋法制化で悪化はしない。
ただ、
>>140 に書いたように、現状でさえ処方箋発行拒否は、法的に追求されると微妙、というより
眼科医が不利だと思います。行き着く先は見えているように思います。
290 :
-7.74Dさん :2009/03/11(水) 11:09:34
質問です 先程コンタクトをつけていたんですが、左目がなかなか入らず入ったと 思ったら目頭に引っかかってしまいました ずらそうと思ったのですが動きません。 しかしコンタクトを入れた右目を隠すと周りが全く見えません。 これはひっかかったと私が勘違いしただけで実際落としただけなのでしょうか? 痛みは全くないです コンタクト初心者でパニックになっているのでお答えお願いします
292 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/11(水) 12:45:39
>>290 落としたのかも知れませんし、目のどこかに迷い込んでいるのかも知れません。
しかし、目の表面はまぶたの奥の部分でポケット状に閉じているため、
仮に目の中に入ったままとしても、目の裏側に入り込んだりすることはありません。
あわてずに、ゆっくり眼科にいって確認してもらって下さい。
293 :
-7.74Dさん :2009/03/11(水) 12:56:12
プレミアは視力出にくい気するなぁ ただメダリストは全般的に装着感優れてるからオアシスとかよりお奨め
ハード着けています。 右と左、それぞれ見比べると、見え方が若干異なるのですが(右が少しぼやける) これはこれれでいいのでしょうか。 ちなみに右-5.50d 左-5.00dで乱視は特にありません。 コンタクトは、完全矯正に近いと思います。
タンパク分解除去剤に10時間放置のとこを3日放置してしまったのですが、よく洗えば使って大丈夫でつか?
ソフトコンタクトしてるけど、花粉症で目が痒くて擦っちゃう 目医者言ったらかゆみがとまる目薬出してくれるもの? どんなのを出してくれるのかなぁ? それってコンタクト使用時に使ってもいいのかなぁ?
297 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/11(水) 16:15:15
>>294 比べればわずかに差があるが、作業距離(デスクワーク距離)では左右とも
きちんとピントが合うのであれば、あまり神経質になる必要はありません。
しかし、左右間違えている可能性がありますね。その場合、カーブなどが左右で違うと、
目の障害につながる可能性もあります。また、片方のレンズが汚れている、あるいは
表面が劣化しているために、見え方が違う可能性があります。これもトラブルに
つながるかも知れません。
これらを確認するために、一度眼科を受診する方がいいでしょう。
298 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/11(水) 16:22:30
>>295 ハードレンズなら普通は問題ありません。ただし、プロージェントの場合はレンズが傷んでいる可能性があります。
眼科でチェックしてもらう必要があります。ソフトレンズならダメです。使うべきではありません。
>>296 症状次第です。通常は抗アレルギー剤の点眼が第一選択。それで効きそうになければ、
非ステロイド抗炎症剤の点眼、ステロイドの点眼(低濃度から高濃度へ)と併用していきますが、
症状によっては最初から高濃度のステロイドで叩いてから、弱い薬に変えることもあります。
コンタクト上の点眼についてはさまざまな考え方があります。コンタクトと点眼剤の組み合わせは
莫大なものになるので、すべて臨床的にチェックして「問題ない」と表示するのは大変です。
このため結果が保証できないという意味で「装用時の点眼禁止」と書いてあることが多いのですが、
実際には臨床使用して問題ないという論文も複数あります。主治医に相談して下さい。
私は基本的にはソフトレンズ上でも、懸濁剤を除いて点眼をOKしています。
299 :
-7.74Dさん :2009/03/11(水) 16:42:37
2週間交換型というのは、原則最初につけてから2週間経って消耗する感じなのか それとも計14日はめたら消耗する感じなのかどっちなのでしょうか?
300 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/11(水) 17:23:50
>>299 開封して使用を開始したら、1日しか装用しなくとも、14日経過後には廃棄します。
それ以上使うテストはされていませんから、何が起きるか、誰も知りません。
ですから、週2日しか使わない人の場合は、1日使い捨てレンズの方が安くつきます。
また、不定期な使い方だと、いつ使い始めたか、いつ消毒したか、わからなくなることも多いので、
安全性の面から1日使い捨てレンズが適切です。
systemたんいつまで無職なのかねえ
302 :
-7.74Dさん :2009/03/11(水) 17:30:20
サンクスです。
303 :
-7.74Dさん :2009/03/11(水) 18:28:41
>289 賛成率=良心率は法的規制があまりに充足されていない 現時点では暴走した考えでしょうね。責任の所在や実質上無資格者が 販売している現状を考えれば。system先生の極めて個人的な見解でしょう。 もちろん法的に整備されれば、また別の話ですが。
systemと
>>303 が双方で根拠なく
【俺と同じ考えが多数派】
好敵手じゃないか(笑)どちらも低レベルで
ゴリゴリな自演&回答もそろそろウザい IDでないと自演荒らしで運営に通報とか調べてもらったりできないの?
307 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/11(水) 21:57:07
>>305 私はID強制は大賛成なぐらいですが、真相がわかるとsystem自演説の皆さんが
大変困ったことになると思います。
自演だと通報されるのはかまいませんが、結果をよく考えられた方がよいのでは。
なぜそんなに自演にさせたいのだろう、と時々考えましたが、
出てくる答はあまりみっともいいものではなかったので、
このまま、このスレの質問は全部systemの自演に違いない、
とさせておくのが人の情けかな、てな感じですか。
本気で質問がsystemの自演だと考えておられる方は、本当にそうかな、
そうでなかったらどうなのかな、と自問されることをお薦めします。
笑ってごまかしても、結局、自分で自分がイヤになるだけですよ。
質問者には当然真相がわかっていることですし。以後、このネタ、スルーします。
>>307 おまいさんが、そうやってスルーできないからいついているんだよ。
スルーしますって最後に言うくらいなら最初からスルーしなさい。
荒らしが居つくとスレにとって迷惑だから。
一番荒らしが消える方法は、君がしばらくコテハン無しの名無しでいる事なんだが
まぁそこは署名記事にこだわる君の事だからしょうがないけれど。
相手をするのだけは本当にやめて欲しい。
>>307 >結果をよく考えられた方がよいのでは。
別に何も起こらんと思うが。
310 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/11(水) 22:16:02
>>308 なるほど。おっしゃるとおりです。そのようにします。
ご教示、ありがとうございます。
都合悪いことはあれほど見事にスルーするくせになあ。
312 :
-7.74Dさん :2009/03/12(木) 01:43:34
>>310 コンタクトは個人差が大きいからその人がそう感じたってのを頭から否定して
そんな事はないですみたいなレスがウザイなコイツ。
お前に聞いてないから一々答えなくていいよ。
>>307 自分自身に言い聞かせたらどないですか?
>>308 「名無しで回答するとスレが荒れないことがわかった。だから私はコテハンを続ける」
by system
マジでこんなこと言ってたよ。去年の夏休み辺りに
>>307 めずらしくコンタク関連ト以外のレスに反応してるなぁと思ったが、
もしかして通報(
>>306 )されたら困ることがあるのか?
と思ってしまった。
変なところに"関連"が入っちゃった、失礼。
個人病院で、メルスプランのコンタクトのフィッター?が いるのですが、この人はどういう肩書きなんでしょうか。 メニコンの回し者でしょうか。 それとも何か資格を持った人でしょうか。 受付や看護婦のおねーちゃん、医者とは違うのはわかります。
318 :
-7.74Dさん :2009/03/12(木) 14:42:21
>>306 レスありがとう
どのスレに相談したら良いのかな?
自演か調べてもらえるだけでもありがたいんだけど・・・
もし実際に独りで質問&回答を何スレにも渡って繰り返してたのなら
即対応してくれるレベルだよね
319 :
-7.74Dさん :2009/03/12(木) 14:57:10
「他社製品の批判」と「特定商品の宣伝」あたりで報告も有りか
>>318 ざっと(規制)板ながめてわかんないの?
そんな初心者が迷い込むのは運営の迷惑になるかあきらめた方がよろしいかと。
321 :
-7.74Dさん :2009/03/12(木) 17:17:31
>>318 取り合えず相談スレとかがいいかも
>>320 2chのプロの方なんですねw
あっ、自演の方ですねwww
322 :
-7.74Dさん :2009/03/12(木) 17:33:22
当てはまるかは微妙だけど、まずは削除依頼からで良いんじゃね?
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
てか
>>307 が必死すぎてワロタw
コテつけてるから芋掘りすぐやってくれんじゃないの? いまところ1スレ1000レスのうち だいたい2割強がsystemVXQ2のコテ付きだから これが全部自演質問に対するレスだとしたら 4割以上が自演書き込みになるよね system以前のスレの進み具合を考えると自演じゃないとは考えにくいけど 仮に半分が自演質問、半分が通りすがりの本物の質問者だとしても 3割はsystemのレス。十分異常だよ。
それが何スレにも渡って続いてとなると問題ありですね
325 :
-7.74Dさん :2009/03/12(木) 22:14:50
少し違和感感じるんだよね
荒らしはシステムなのに
通報できるか質問してる側を
荒らし呼ばわりしてるあたり
>>308 =310なのかな
過去には
>「名無しで回答するとスレが荒れないことがわかった。だから私はコテハンを続ける」
と言ってた人が、急に
>一番荒らしが消える方法は、君がしばらくコテハン無しの名無しでいる事なんだが
と言われて
>なるほど。おっしゃるとおりです。そのようにします。
なんて普通ならん
systemもチョットチョットだけど、シリコンハイドロを勧められると困る関係者ウザイ。 世の中がシリコンハイドロに流れていくのは当たり前。自社開発出来ないメーカは淘汰されるだろう。 あきらめなよ、じたばたしないで。
327 :
-7.74Dさん :2009/03/12(木) 22:19:22
>>326 でもさシリコーンハイドロゲルのコンタクトは総じて素材独特の曇り感とか
異物感があるのは確かだから万人受けするとは思わないな。
>>326 じゃ逆にシステムはシリコーンハイドロゲル売りたいために
医者のふりして自演荒らししてたってことだよな
>327 確かに、汚れはつきやすし、違和感を訴える人もいる。 でも、こういう人たちは5%以下。 眼に直接のせて永く付き合うレンズが、酸素をより良く通してくれストレスの少ない物なら選ぶのは誰でも当たり前だと思うけれど。 逆にシリコンハイドロは使えないという論理的根拠はないだろう?
でた5%以下w
331 :
-7.74Dさん :2009/03/13(金) 14:08:40
病院でハードコンタクト処方してもらおうとしたら、 2枚で45,000円。 思いとどまって、処方箋もらってメガネ屋に行ったら、同じものが3,3000円だった… さらに帰って調べたらネット通販で2万円台で買えるらしい… この差は何なんですか?
332 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/13(金) 14:41:08
>>331 パソコンのパーツと同じ事で、販売店によって仕入れ値も違えば流通経費も違いますから、
当然価格に差はあります。統制価格があるわけじゃないので。
ただ、次のようなことも考えられます。例えば、の話ですが。
・病院で処方してくれる先生は眼科専門医で、その目に一番合うレンズを選んでくれる。
ハードで一番問題になる、レンズケースのケアについてもちゃんと教えてくれた。
・眼鏡屋の先生は眼科専門医ではなく、一番儲かるレンズを選ぶ。診察も一瞬。
・ネット通販で買ったレンズは、全然目に合わないので目に傷を付けてしまった。
パソコンパーツと同じで、正しい選択ができるかどうか、使いこなせるかどうかが大きな問題になります。
パソコンと違って、クラッシュしたから買い換える、ってわけにはいかないですから、
価格だけで選ぶのは賢明ではないでしょう。ただし、安くても技術が高くて良心的な眼鏡屋眼科もあれば、
高いだけで全然ダメな眼科専門医もいるので、高ければいいというものでもありませんが。
333 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/13(金) 14:43:39
>>332 補足
ハードの場合、合わなかった場合や破損した場合の保証(無料交換など)があります。
この有効期間に差があることもあれば、極端な場合には保証なしということもあります。
価格の数字だけでは、単純に高い安いを決められないわけです。
334 :
-7.74Dさん :2009/03/13(金) 15:34:34
>>332-333 その眼科病院では色々念入りに検査してもらって、診察料1,500円では安い位だと思ったので、そこで買おうかと思ったのだが、同じ製品で12,000円の差はでかい…
病院がマージンをとってる事はないと思いたいので、やっぱり流通の問題でしょうか。
>>325 システムの回答が君の気に食わないのはよく分かったが
気に食わない回答ってのと荒らしとは別ものじゃないか?
システムは質問に合わせて違う日本語を使っている(w)ので
コピペ荒らしには該当しない。
君は何をもってシステムを荒らしと読んでいるのか教えれ?
「質問を自分で書いて、コテハンで答えているからです」
と言うのなら、ドレとドレがそれに該当するのか教えてみろよ。
私には自演とはサッパリわかんないんで
アホみたいに常駐してんなと思ってからかったりすっけどぉーあたしぃ☆みたいな
>>331 >>334 やっぱり目が痛いといってその医者で買うのをヤメレw
で近所の安売り店で同じ処方の同じ商品をサックリとお買い。
医師は診療や処方の特権が有るけれど
気に食わない患者の診療拒否はできん。
だから今回別の店で買ったコンタクトで異常が出ての診察や、次のコンタクト用への検査も
同じ眼科でやってOKOK!
それでも医師の責任と免許において、おまいさんに合わない処方や嘘の診断は出来ない。
それが特権をもち免許を持つ医師というものの使い方。ウヒヒヒヒw
337 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/13(金) 16:00:51
>>334 病院はコンタクトを販売しないので、正確には診療所や病院の隣接販売店です。
店ですから当然マージンを取ります。
建前や形式はともかく、実質的には経営が連動していることも多いので、
まじめにやるとやたら時間がかかって、しかも診察料がとても安いコンタクトレンズ処方を
販売店側のマージンを上げることでカバーしている場合もあるでしょう。
逆に、マージンの少ない低価格で売ってるとこでは、安い診察料で時間取られたくないので、
診察は最低限。レンズの種類は決め打ち、過矯正でもいいからとにかく視力出して、
さっさとレンズ買わせる、ということにもなりがちです。
>>333 に書いたとおり、様々ではありますが。
仕入れ価格の違い以外にも、さまざまな条件が加わるわけです。
338 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/13(金) 16:54:32
>>336 これが難しいのです。当スレ
>>140 でも多少ふれていますが。
ハードレンズの場合、硬いレンズが角膜に接触しますから、しばらく使用すると、テストレンズの時とは目の状態、
フィッティングや度数が変わってくることがよくあります。テストレンズでは良さそうに見えたが、再診時、装用後の
時間が経過した状態では有害でレンズの種類を替える必要がある、というケースも少なくありません。
極論すれば、最初に処方するのはテストレンズであり、再診時に調整し、交換するのが本当の処方レンズです。
この時、隣接販売店で買っていれば、処方医からの指示で無料で交換してもらえる(条件はありますが)のですが、
関係がまったくない医院の処方箋の場合、処方箋通りのレンズを渡したのだから、交換には応じない、
データを変えるなら新たに購入しろ、といわれる可能性があるわけです。通販ではまずそうなるんじゃないかな。
ですから、ハードレンズの処方箋を書くのは難しい、書いたとしても「交換は販売店が保証してね」といった条件が要る。
ハードレンズは種類が多いので、そもそも処方したハードレンズを、その店が扱っているかどうかも疑問。
種類が変わると、フィッティングは全く違ってくる、場合によっては有害になりますから。というわけで、ハードレンズの
処方箋は現実的でないのです。処方箋をもらったとしても、上記のような購入後の困難を考える必要があります。
339 :
-7.74Dさん :2009/03/13(金) 17:48:32
国産メーカの使い捨てコンタクトの性能って良いの?
340 :
-7.74Dさん :2009/03/13(金) 17:55:38
5万円以下で10年くらい使えるコンタクトが欲しい。
>>340 目の状態が変わらず、ケア万全ならばハードで可能。
342 :
-7.74Dさん :2009/03/13(金) 18:14:13
ハードコンタクト買いたいんだけど、 なにが一番いいの? 一番売れてて評判のいいコンタクト教えて。
343 :
-7.74Dさん :2009/03/13(金) 18:15:59
予算は一枚3万以内かな。 コンタクトって一枚の値段でしょ?
>>342 ハードレンズはフィッティングがシビアなので、
人によって最も良いレンズが異なる。
ちなみにハードスレで最近わりかし名前が挙がるのはブレスオーハードII fit。
値段は1.6〜2.6万でハードレンズの中では高い方に入る。
345 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/13(金) 18:27:48
>>338 別に医師の処方箋で買えなんて言ってない。
医院では「やっぱり買いません」といってバックレて
後日(ま、直後でもいいけどw)お店でその気になって買えば宜しいと言っているのです。
ただし、前の医師の処方の奴を買えばよろし。と。
よく読んでくださいませ。
28までコンタクトいれたことないんだけど、すぐ慣れるものですか? 目薬すらうまくさせませんが・・・。
芋掘りしてくれるんじゃないか?ってあっちでレスついてたね
349 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/13(金) 20:54:49
>>346 処方箋の有無は、最終的には関係ないのです。
もう一回読んで、御自分が実行すると考えて、実際の状況を、
買った後のことまで含めて、具体的に想像してみられると、
あるいはわかっていただけるかも知れませんね。
>>347 動機付けが強ければ、たいていはできます。
ただし、時間をかけて熱心に指導してくれる施設でないと難しいかも知れません。
また、中には、どうしても目に異物をさわらせることができない人もいます。
いずれにせよ、流れ作業で短時間に片づけていくクリニックではなく、
じっくり話を聞いて、レンズを選び、着脱練習してくれる施設を選んでください。
なかなか外から見るだけではわからないかも知れませんが・・・
>>349 お前ムカツク。何様?って感じの物言い。
死ねばいいのに。
351 :
-7.74Dさん :2009/03/13(金) 23:24:04
なんか。かわいそうな奴だな、お前。ほんとの友達いないだろ。 ええと、人の善意とか信じてみるといいかもしれないけど。 悪い奴もいるけど、善意かも知れないと考えてみろよ。
友達とか何の関係があるのやら
なんて性格が悪いんだろうか
システム自演だろ
>>351 ってww
システムが嫌われる理由が分かってきたきた
353 :
-7.74Dさん :2009/03/14(土) 00:58:23
裸眼視力両目とも0.05くらい。乱視もちの、ハードと使い捨てソフト使用者です。 -3.0Dくらいの度数で1.5くらいの視力が出るんですが 頭痛がします。 なので-2.25Dくらいの度数で視力1.0くらいのコンタクトを使っています。 運転もするし、ハッキリクッキリ見えたいんですけど、6時間くらいつけてると 頭痛がします。 これって、1週間くらい頭痛を我慢して装着してればそのうち頭痛はしなくなるんですか? ちなみに18才くらい(10年前)までは普通に両目とも視力1.5ずつありました。
>>353 運転するときだけ上から弱い度のメガネを装着とかのがいんじゃね?
>>349 つまり、
【俺様の素晴らしい書き込みを理解できない低能な貴様等が悪い】
ということですね。
相変わらずですね。
356 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/14(土) 08:22:39
>>353 >>354 さんのとおりです。
強い度数のコンタクトを使い続けると、単に目が疲れるだけでなく、
近視が進むこともあり得ます。また、人間の目のピント合わせの能力は、
5〜10才以降は落ちていくだけですから、来年はもっと辛くなります。
コンタクトは十分緩くして(-2.0でもかまわないでしょう)、ふだんは目を楽にする。
コンタクトの上からかける、遠慮なく遠くに合わせたメガネを常に携帯して
必要な時だけかけるのがベストでしょう。
357 :
-7.74Dさん :2009/03/14(土) 08:32:24
現在アキュビューオアシス乱視用を使用しております。 system ◆systemVXQ2 さんはAirOpitixの乱視用を薦めていらっしゃいましたが アキュビューオアシスに比べAirOptixがすぐれているのはどういった点でしょうか。 また、アキュビューオアシスから乗り換えた方がより良いのでしょうか。
358 :
-7.74Dさん :2009/03/14(土) 09:25:28
まだ乱視用出てないんじゃね? オアシスで上手く行ってるなら変える必要なし。 オプテックスはレンズかなり硬く慣れるまで異物感とかある。 硬いレンズで言えばメダリストのプレミアもだがこっちは乱視用でてるな。
昨日チバビジョンから、発売のプレスリリースが出ている。
360 :
-7.74Dさん :2009/03/14(土) 12:02:50
どうやれば削除してもらえるか、案出し合いませんか?
コテ禁止で次スレたてるのも一案かと。
>>357 便乗で悪いけど、丁度私も同じ事考えてた。
(私の場合乱視じゃないけど)
今は 357 と一緒でオアシス使ってるけど、
systemさんは、AirOptixをよく薦めているので
乗り換えた方がいいのかなと考えてる。
363 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/14(土) 12:21:13
>>357 個人輸入による実験的な使用の範囲では、アキュビューオアシスより、
AIROptix乱視用の方が、円柱軸の安定性(乱視矯正の安定性)に優れています。
また、近視用のオアシス対AIROptixの対比では、AIROptixの方が、汚れ、
乾燥に強い傾向があります。しかし、現在オアシストーリックで問題ないのであれば、
わざわざAIROptixに変更する必要はありません。
>>358 AIROptix乱視用の発売は今月下旬だった気がします。
AIROptixはオアシスより少し硬めかな、という程度で、O2Optixよりはっきり柔らかいです。
366 :
-7.74Dさん :2009/03/14(土) 12:35:36
システムが自演やめればいいんでしょう?
367 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/14(土) 13:12:45
>>363 補足
AIROptix(近視用)はワンカーブでほとんどの症例に合いますが、時に合わない人がいます。
レンズ上のトポを観察すればわかりますが、視力が妙に出にくい、自覚的に視力が不安定である、
などの症状に対しては、AIROptixが合わない可能性を考える必要があります。
カーブの変更の仕様がないので、その場合には他のレンズを選ぶことになります。
UVカット入りのコンタクトってないですか?
>>363 >個人輸入による実験的な使用の範囲では、
これ〜ウソっぽい。個人輸入で実験的に使っているのにfast choiceってどうもね〜
はっきり言いなよ、臨床評価中あるいは先行発売中ですって。
変なこと書くから、あなたの発言に胡散臭さを感じます。他もそう思うから自演なんて事も言われる。
ちなみにAirOptix乱視用は16日発売では?
371 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/15(日) 07:59:56
>>368 J&Jのはたいていそうですね。他にもあったと思うけど、
コンタクトにUVカットを入れることに臨床的な意味があるという証拠はありません。
紫外線の目に対する有害な影響にも閾値があり、平均的な日本人の生活では、
日常生活でUVカットを行うことに意義があるかどうかも疑問です。
UVカット機能は、付いてくる分にはかまいませんが、
それを基準にコンタクトを選ぶような性能ではありません。
>>370 俺はわざわざそんなもん張ってまで粘着している
オマエに寒気がした
>>370 似ちる
魂的に似ちる
性根の腐り具合とかも似ちる
私は何か都合の悪いらしい
>>372 が微笑ましかった。
375 :
-7.74Dさん :2009/03/15(日) 21:15:25
チバから乱視用の新しいレンズが発売とか聞いていつもの販売店 電話で聞いたら試し用のキッドが届いてないとか言われた。 取り扱いはする予定らしいが普通発売日に売らないの? ちなみに違う販売店も聞いたが同様の回答。 3月13日発売だよな?
376 :
-7.74Dさん :2009/03/15(日) 22:31:27
目をこすったらレンズが目の裏に… 取れません… かってに出てくるのでしょうか? ちなみにソフトです
>>376 あなたが眼科専門医若しくは
それ並みの知識を持っているのなら相手をしてあげてもいいですが
>>376 普通解剖学的に目の裏なんかいかないから
ここじゃどうにもできんよ
379 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/16(月) 08:21:24
質問です。 前にテレビでコンタクトの度が合っているかを、目から指を離していってクッキリ見えたところまでの距離で判定するというのをやっていたのですが、目から何センチまでなら大丈夫とか分かる方いませんか?(ノ_・。)
>>371 じゃあ色つきコンタクトって出ないですか?
海とか雪山とかまぶしくって
>>381 目をつぶるか、家から出ないようにしたら良いよ
385 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/16(月) 12:54:05
>>381 サングラスと違って、暗いところに入ったときに簡単に着脱できませんから、
特殊な用途でしか作成されません。B&Lのスポーツ用コンタクトレンズは
その意味で有名ですが、ペイしそうにないので、日本で一般に販売される可能性は
まずないでしょうし、遮光力は弱いので、本当に光線が強いところではあまり効かないと思います。
>>380 年令と生活次第ですが、近業100%の人なら1m程度、そこまででもないが
近業メインの人なら2m程度、営業などがメインなら5m以上、といった合わせ方をします。
手が届く範囲だと精々50cmなので、その方法では装用しているレンズが合っているかどうかわからないでしょう。
386 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/16(月) 14:23:04
>>385 まぶしさが本当にひどい人の場合には、虹彩付きレンズを使うという方法もあります。
一種のカラーコンタクトのようなものですが、光を通すのが中央の狭い部分に限られ、
周辺はサングラス並に遮光します。
虹彩の色素欠損症や、外傷による散大瞳孔などの病的な状態で使用されますが、
健常者に対して処方することも可能です。しかし、普通の人が装用した場合、
暗所、室内などではかなり暗く感じるはずです。やはり必要なときにサングラス、が
簡単かつ便利な方法だと思います。
いくつかの眼科に問い合わせたところ、 「こちらで販売しているコンタクトレンズの中から処方する」 との旨いわれてしまったのですが、 こういうことはよくあることでしょうか? 勿論、販売しているというのは、 病院で直接、というわけではないでしょうが、 どうも腑に落ちないのですが・・・。
388 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/16(月) 17:19:25
>>387 隣接販売店(実際には眼科と密接な関係にあることが多い)が販売しているレンズの中から、という意味でしょう。
レンズを処方するには、トライアルレンズでひとまずのフィッティングを判定し、
安全性を確認するためには、さらに一定日数トライアルレンズを使用させ、
朝から装用した状態で来させて、眼障害の有無を判定する必要があります。
いずれにしても、トライアルレンズが必要なわけですから、ふだん処方していないレンズ、
つまりトライアルレンズを常備していないレンズの処方はしたくてもできないわけです。
>>385 ば〜か
>>380 の話は素人が老視の簡易検査の事を勘違いしてるんだよ
あンた、臨床現場にいないだろ?
眼科医じゃなくてORTでも、
眼鏡士でも、コメディカルでもわかるさ
いやさ受け付け事務だってわかるかもな
>>388 レスありがとうございます。
>隣接販売店が販売しているレンズの中から
やはりそういうことなのですね・・・。
>眼障害の有無を判定する必要
本来はそこまでする必要があるんですね。
私が処方してもらったときは、全くそのようなことはなかったですがw
ただ、実際上仕方のないことでもあるんですね。
しかしそうすると、コンタクトを変えたいと思っても、
隣接販売店の取り扱い如何によって左右されてしまうわけですか・・・。
確か、systemさんはエアオプティクスを推奨
(勿論、人それぞれの側面はあるにしても)なさっていたような記憶があるのですが、
実際眼科(或いは隣接販売店)での取り扱いはどうなのでしょうか?
複数のシリコンハイドロゲル素材のコンタクトを取り扱っているところもめずらしくないのでしょうか?
私が問い合わせた先では取り扱っていなかったもので。。。
389ってかわいそうな人ですねw
392 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/16(月) 20:03:49
>>390 本当に眼科しだいとしか言えません。多種類のコンタクトを置くと、
在庫管理やデッドストック損に加えて、なにより場所が取られます。
このため、コンタクト処方に熱心でない眼科では、
最小限しかおかない所も多いのです。
うちのクリニックはコンタクトを得意分野の一つとしていますから、
さすがにそんなわけにはいかず、多種類を置いていますが、それでも
置いていないコンタクトも多々あります。
受診するつもりのクリニックにあらかじめ電話で問い合わせるか、
逆にレンズメーカーのサービスダイアルに電話して、御近所の
お薦めクリニックを教えてもらうのがいいでしょう。
しばらくつけてると、いつも片目だけ充血して、 ちょっとした痛み(というか違和感に近い程度)があるんだが、 どんな原因が考えられる? 例えば度があってないのが原因で、 そういう症状ってあらわれるもんだろうか・・・。
394 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/16(月) 20:45:24
>>393 いくらでもありますね。コンタクトとは関係ない目の病気(軽度のものから深刻なものまで)、
コンタクトのケア不良、コンタクトのフィッティング不良、コンタクトによる結膜炎、
ドライアイやアレルギーのコンタクト装用による悪化、度が合っていないのも
原因になる可能性はありますね。
装用した状態で眼科を受診して(できれば症状が出ている状態で)相談してください。
その際、使用しているレンズのパッケージ、ケア用品なども持って行くと話が早いです。
>>392 なかなか本当の意味での医販分離というのは、
むずかしいのでしょうね・・・。
お金がなければ立ち行かないのも事実ですし。
わかりました、ありがとうございます。
>>385 >年令と生活次第ですが、近業100%の人なら1m程度、そこまででもないが
>近業メインの人なら2m程度、営業などがメインなら5m以上、といった合わせ方をします。
この意味がよく判らないのですが・・・もう少し判りやすく教えて戴けませんか?
397 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/16(月) 22:50:47
>>396 遠点をどこに置くか、という意味です。
つまり、そのコンタクトを装用した状態で、完全に焦点が合うもっとも遠い距離を何メートルにするか。
遠くすればするほど、屋外では便利ですが、室内ではその焦点距離から、近くにピントを持ってくる
必要があり、目が疲れます。
事務作業は手が届く距離、つまり50cm以内が基本ですから、本気でパソコンの入力作業ばかり
していて目が疲れて困るような人の場合、1mぐらいに焦点を合わせて(遠点にして)あげると、50cm以内の
仕事距離にピントを持ってくるのが容易になり、疲れが減ります。日常生活でも、慣れた通勤、
オフィス内の仕事、食事ぐらいなら困ることもありません。
そこまでシビアでない場合、2mぐらいに焦点を合わせると、昼間の車の運転も
慣れたところなら問題なく、近業も、それなりに楽です。逆に、営業で毎日運転する、
知らない所に行くことが多い、地方都市で毎日毎晩車で通勤、等の場合は5m以遠の
遠くにピントを合わせます。視力いくらという数字ではなく、カメラ的にピントをどこに持ってくるか、
それはその人の生活に適しているのか、という発想をするのが眼科の矯正の基本です。
俺は常にパンフォーカスだぜ
ハードコンタクトについて質問です。 @アイストとEXで設計の違いがあるにも関わらず、装用の上ではさほどの違いは 無いと医者から聞きました。 本当でしょうか。 Aコンタクトで過矯正だと、どういう自覚症状がでるでしょうか。 疲れ眼のみならず、そもそも近点がぼやけて見えづらいということはあるでしょうか。 以上、よろしくお願いします。
400 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/17(火) 15:45:08
>>399 1. ウソです。その医者がどこまで「違い」を認識できるかに依るでしょう。
メニコンEXでは問題ないが、アイストでは固着するとか、
逆にメニコンEXでは角膜上皮障害が出るとか、いくらでも差はあります。
2. 過矯正症状は、わかりやすい「近業時、近業後の目の疲れ」からはじまって、
頭痛、肩凝り、すぐ眠くなる、読んでも面白くない、血圧が上がる、など
不定愁訴に至ることもあります。眼症状としては、近業後、遠くを見ると
かなりぼやけて見え、時間がかからないと遠くにピントが戻らない。
遠近を見比べると、焦点が合うのにそれぞれ時間がかかる。など。
若い人の場合には、よほど過矯正でない限り、普通の近見時に
ピントを持って来られなくなることはありません。
蛇足ですが、○の中に数字を入れた文字は機種依存文字ですから、
多様なパソコンで閲覧されるネットでは使われない方が良いでしょう。
ワンデーのコンタクトを付け始めて一週間になるのですが、 10時間以上付けていると、頭痛がしてたまに軽く吐き気もしてきます…(CLを外すと吐き気は収まります)。 裸眼が大体0.1弱で、 CLは片目ずつ1.0に合わせてあるのですが、CLを作る前はほぼ裸眼で過ごしていたので…私には度が強いのでしょうか? それと目にアレルギーも少しあって、外したあと痒くなります。それは眼科で貰ったアレルギーの目薬を付ければいいんですよね?
402 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/17(火) 16:01:26
>>401 近視と仮定して。裸眼に慣れていた人が、遠くにピントを合わされると、それまでしていなかった
「近くにピントを持ってくる作業」を強いられます。老眼でなければできて当然の作業ですが、
目にしてみれば、いきなり近くにものを持って来られたようなものなので、眼精疲労を起こします。
1.0の視力にこだわらず、不便を感じない程度でなるべく弱くしてもらうといいでしょう。
外したあと痒くなるのは、アレルギーではなく、目の乾燥によって顕微鏡的な
傷がついているからかも知れません。CLを使わない日には何ともなく、
CLを使用した日、それも長時間使用したあとだけに痒くなるのであれば、
上記の可能性大です。もしそうであれば、薬局で売っている、コンタクト用の
人工涙液的な目薬を装用後から頻繁に(1時間ごとでも)使ってみてください。
いずれも、機会があれば装用した状態で眼科を受診し、見てもらうと良いでしょう。
403 :
-7.74Dさん :2009/03/17(火) 16:28:46
>>402 すみません書き忘れてました。
近視です。
そうですか!
どうもありがとうございました。
404 :
399 :2009/03/17(火) 17:38:32
1weekアキュビューを1週間連続装用で使っていました。(使用歴10年くらい)
アキュビューがもう在庫がなく、取り寄せとのことで別のレンズを出してもらいました。
それがボシュロムメダリストプラス というものだったのですが、2週間とかいてます。
ttp://www.bausch.co.jp/medalist/product/spec.html をみたところ、終日装用/連続装用とかいてるのですが、
このレンズは2週間つけっぱなしでもいけるということなのですかね
それとも1週間で捨てないといけないんでしょうか
詳しい説明は受けてませんでした
今まで10年以上アキュビューを連続装用していたので
コンタクトレンズを洗うキャップみたいなやつとかもってません
洗わないでつけっぱなしでいけるってことなんでしょうかね?
406 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/17(火) 20:23:41
>>405 B&Lの医家向け添付文書に依れば、メダリストプラスの連続装用時装用方法は、
最長一週間の連続装用 → レンズを外して洗浄、消毒のケア → 外したまま就寝
→ 翌朝から最長一週間の連続装用 → 廃棄
となっています。コンタクトを外して消毒する段階をいい加減にすると、感染症、
失明といった深刻なトラブルにつながります。どのような用品を使って、どのようなケアをするのか、
よく説明を聞いてください。また、メダリストプラスの酸素透過率は連続装用には不足しています。
どうしても連続装用するなら、B&Lならプレミア(1週間連続装用)をお薦めします。
いずれにしても、連続装用を行うと、視力を失うような深刻なトラブルの発生率は5倍、
軽症例も合わせるとトラブル発生率は20倍程度に増えると報告されています。お薦めしません。
コンタクトに関する理解も足りないようですし、いい加減な処方を受けているようにも見えます。
本気でトラブル起こす前にやめた方がいいですよ。連続装用は、模範的な使用者が、
熱心で慎重な処方医と連携して行う用法です。
>>406 1週間で一度はずして洗浄や消毒が必要だったのですね
道具も持ってませんし品質も落ちそうですので、1週間連続でつけて捨てるという方法でやってみます
値段もアキュビューより安かったですしね
今まで10年以上、不具合も出ずに連続装用していますし、毎日つけたりはずしたりはなかなか大変そうですので
値段が安い分劣っているのだとしたら、今まで使っていたアキュビュかプレミアの取り寄せも考えておきます
ありがとうございました
408 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/17(火) 22:20:03
アキュビューの性能はメダリストプラスとほぼ同等です。意味ありません。 どうしても連続装用するのであれば、せめてシリコーンハイドロゲルにしてください。 ケアは苦手のようですから、プレミアをお薦めします。 そしてレンズをどのように使っているか、詳しく問診してくる眼科医を選んでください。 連続装用の危険性を毎回言ってくれる先生がベストです。
409 :
-7.74Dさん :2009/03/18(水) 00:12:37
つかさなんで連続装着に拘る? 目の事考えたら毎日外して消毒して朝付けたらいいやん。 自分の大事な目だから視力失う前にちゃんと知識つけて ケアちゃんとしようや。連続装着真に受けてバカみたい。
10年も付けっ放しとか悪い事言わないからホント 失明する前にやめとき
411 :
-7.74Dさん :2009/03/18(水) 08:08:09
経済的に考えると 毎日外して洗浄、消毒するタイプのソフトコンタクトレンズと期間使い捨てのものと ケア用品代なども考慮してどちらがいいでしょうか? 今はメニコンのソフトSを10年程、買い替えながら使っています。 他にもよさそうな物があれば教えてください。
412 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/18(水) 08:29:31
>>411 経済的には販売店の価格しだいとしか言えません。2週間交換レンズで、
1年分が従来素材で12000円ぐらい、酸素透過性の高いシリコーンハイドロゲルで
20000円ぐらいかな。ソフトSだとまともにタンパク除去までケアして、1年が
まともに使える限界だと思うから、1枚6000〜10000円以上払ってたらソフトSが高い。
タンパク除去剤で1年数千円かかることは別として。
そもそも、一枚を使い続けるタイプのソフトは、疫学的にもトラブルが多いことがわかっており、
このためいわゆる先進国では0〜数%しか処方されていません。レンズはお金で買えるけど、
目は買えないから、頻回交換(2週間交換)に替える方がいいですよ。
というか、そんな従来型ソフトを平気で売ってるところとは付き合わない方がいい。
>>412 そーなんですか!ありがとうございます。
ソフトSってずいぶん昔から在りますしね、
2週間使い捨ての物を考慮します
しかし頻繁に買い足しに行くのが面倒で…
使い捨てタイプは使った事がないのですが、
とりあえず2週間で安いものを探してみます。
414 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/18(水) 11:02:27
>>413 「頻繁に買い足しに行く」のではなく、「きちんと定期検査を受ける」のだと思ってください。
従来型ソフトのトラブルが多いのは、定期検査を受けず、不調を感じて始めて受診するから。
つまりトラブルが起きてからレンズを替えるわけなので、程度は様々ですが、
合併症発生が保証されているシステムなわけです。
2週間交換だと、3〜6ヵ月分の販売、あるいは3〜6ヵ月ごとの検査時に処方箋発行、が
普通ですから、確実な定期検査を受けることができる。それがメリットの一つなのです。
すべてのコンタクトは有害であり、日本では毎年500人ぐらいがコンタクトのために
視力を失っていると考えられます。安易に使用しているとひどい目に遭います。
415 :
-7.74Dさん :2009/03/18(水) 13:48:18
装着する際レンズを床に落としてしまいました。 こういう場合は保存液で洗浄すると何かで読んだ記憶があり、すぐに眼科でもらったケア用品を使おうとしたのですが、 よく見るとこれは消毒液らしくすすぎは行わないで下さいと書いてありました。 保存液は持っていなくて、レンズにはゴミも付着してこのままでは装着できない為、 仕方なく水道水で洗って装着しました。 ネットで調べたところ水道水を使うとレンズに悪影響を与え使用出来なくなると書いてありました。 レンズは従来型タイプです。レンズを交換した方が良いのでしょうか?
416 :
-7.74Dさん :2009/03/18(水) 14:00:54
補足します。 レンズはソフトです。何分今日が二日目でして…使い捨てなら捨てて済むのですが、通年性なので… 詳しい方宜しくお願いします。
417 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/18(水) 15:03:08
>>415 感心したことではありませんし、消毒もせずに再装用するのは危険です。
しかも従来型ですからいいとこは何もありません。
>>412 に書いたように、いい機会ですから捨てて頻回交換に替えるといいのですが、
ひとまず眼科を受診してレンズの状態、目の状態を見てもらって相談してください。
なんで保存液持ってねえの?
419 :
-7.74Dさん :2009/03/18(水) 16:50:02
>>418 ソフトコンタクトは始めてだったので知識がなかったんです。
コンタクト屋さんから貰ったのはチバビジョンのエーオーセプトクリアっていう中和するタイプのものでした。中和するタイプの方が汚れがよく落ちるので、従来型の通年性ソフトコンタクトには適しているとの事でした。
今日ドラッグストアで保存液を買ってきました。こんな時には必需品ですよね。
>>417 ありがとうごさいました。
以後水道水は絶対に使用しません。
でも、レンズ大丈夫かな…
420 :
-7.74Dさん :2009/03/18(水) 17:00:20
追記 一時間後に外して消毒しました。 消毒に6時間かかるので今日は眼鏡にしました。
421 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/18(水) 17:29:33
>>419 > 中和するタイプの方が汚れがよく落ちるので、
> 従来型の通年性ソフトコンタクトには適しているとの事でした。
そんなことないです。従来型ソフトを平気で売るような店の言うこと信じてちゃダメです。
AOセプトのような過酸化水素には多少有機物を分解する作用があるとは言われていますが、
多目的用剤でこすり洗いする方が、汚れも病原菌も良く落ちます。
ただ、多目的用剤は消毒力が弱いので、こすり洗いとすすぎなしに
浸け置きだけすると消毒不十分になります。その辺のケアがキチンとできない人なら、
過酸化水素やエファールが安全でしょう。
422 :
-7.74Dさん :2009/03/18(水) 19:58:20
外したらAOセプトで消毒つける前にオプティフリーとかで擦り洗いしてすすいで装着。 これで万事大丈夫だな。 エファールは薬品を2種類袋から出して用意が面倒。 たまに使うならいいが毎日とか面倒すぎる。
423 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/18(水) 20:04:09
AOセプトが無くなり次第、擦り洗いタイプに挑戦してみます。 いずれにしろケアをしっかりやることが大切なんですね。 取敢えず今のレンズは購入したばかりなんで…次は使い捨てにしてみます。
425 :
-7.74Dさん :2009/03/18(水) 21:49:43
消毒方法を自分で勉強さなされ
426 :
-7.74Dさん :2009/03/18(水) 21:50:28
訂正 勉強しなされ
コンタクト装着後の矯正視力が左右で0.4〜0.5ほどの差があるようなんですが、 やはりなるべく左右同程度の視力になるようにしたほうがいいですかね?
428 :
-7.74Dさん :2009/03/19(木) 00:17:30
短パン
さあ、どうですかね?
430 :
-7.74Dさん :2009/03/19(木) 00:48:38
>>415 解決したみたいだけど、自分だったら
コンタクトOKの目薬どぼどぼかけて、ゴミとるなぁ。
431 :
-7.74Dさん :2009/03/19(木) 01:42:10
確かにその手もあったかも… 水道水で洗うよりはマシだったりして…
432 :
-7.74Dさん :2009/03/19(木) 02:39:38
>>416 購入して2日目だったら、購入先で事情説明すれば
保障期間内で、交換してくれるかもよ。
433 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/19(木) 08:30:24
>>427 そこまで差があるとちょっと問題でしょうね。差の原因も気になります。
単なる度数のずれ、左右入れ間違い、片方は乱視が強い、など。
いずれにしても、ちゃんと処方し直す必要があるでしょう。
434 :
-7.74Dさん :2009/03/19(木) 09:03:20
眼科行ってコンタクト作ってもらったんですが、2ウィークアクエア(クーパービジョン・ジャパン(株))という聞いた事の無い商品だったんですが、大丈夫ですか? ケア用品はオプティーフリー+を買わされました。 初心者なので、ちょっと不安です。
435 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/19(木) 11:18:12
>>434 クーパービジョン・ジャパンは、米のコンタクトレンズ大手、クーパービジョンの日本子会社です。
コンタクトレンズについては老舗であり、良いレンズデザインを作ることで有名です。
私はここのワンデーが気に入ってますし、2ウィークバイオメディックスも従来素材ではありますが、
バランスのとれた良いレンズだと思っています。
でも2ウィークアクエアはイマイチです。従来素材で低含水(38%)ですから、薄くしないと
十分な酸素透過率が得られない。0.04mm以下、できれば0.035mmぐらいにしたいのだけど、
2ウィークアクエアの厚さは0.05mmです。酸素不足に対する目の反応には個人差が大きいので、
問題ない人もいるでしょうが、やはり薦めにくいレンズです。乾燥にはやや強いでしょうが、
それなら乾燥に強くて酸素透過性の高いシリコーンハイドロゲル素材のコンタクトにすべきです。
ただちに有害な合併症が出る、というわけではありませんから、次に買う時に相談すればよいでしょう。
ただし、その店は信用できないかも知れませんね。
436 :
-7.74Dさん :2009/03/19(木) 13:18:01
本気で気持ち悪いわ
437 :
-7.74Dさん :2009/03/19(木) 13:18:05
実際内皮の長期変化を製品毎に調べたんか! 少なくとも傷のできやすさはメダリストプラスよりアクエアの方が少ないわ。
438 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/19(木) 13:47:44
酸素=内皮、ですか(笑)。
メダリストプラスについては、当スレの
>>196 で説明していますのでご参照ください。
439 :
-7.74Dさん :2009/03/19(木) 14:00:56
安くて乾きにくいものがいいと言われた時の選択として、メダよりアクエアをすすめる。どこが悪いんだ。 数字も大事だが数字だけでなく診療で得たものも大事だ。カキョウザイのように数字も偽の可能性もある。
441 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/19(木) 14:42:07
>>439 >>435 に書きましたが、そのような場合にはシリコーンハイドロゲルをお薦めします。
角膜の酸素不足は、角膜上皮細胞の健常性を損ない、病原菌が付着しやすくなることが報告されてます。
その場でただちに感染を起こさないにしても、使用者の視力を損なうより可能性が大きいレンズを
処方することは正しくないでしょう。
診療で得たとおっしゃいますが、角膜感染症の発生率は1万人を1年フォローして数人〜数十人という
レベルです。危険性は外来で簡単につかめるものではありません。また、コンタクト販売店の隣接眼科の場合、
感染症を起こしても患者さんは他の眼科に行くことも多いのです。そのような眼科では
「病気みたいだから眼科に行ってください」と説明することも少なくありません。
もちろん、最終的にはその眼科医個人の資質に依りますが。
ちなみに、角膜分野では、角膜の酸素不足は角膜実質の浮腫、あるいは浮腫からの回復時間を用いて
評価するのが普通です。当スレ
>>5 をご参照ください。
442 :
-7.74Dさん :2009/03/19(木) 14:54:41
だから安いものが欲しい場合だ。また感染だけでなく傷・炎症の発生等障害発生率がメダよりアクエアが少ないと診療上感じるということ。高くていいならシリコンがいいし、診療してる限りではワンデーの方が障害発生率少ない。 貧乏人でも良いものしかすすめないというのもありかもしれないが、それなら貧乏人には眼鏡のみすすめるべきかもしれない。
443 :
-7.74Dさん :2009/03/19(木) 14:55:33
仕 事 し ろ ( 笑 )
444 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/19(木) 14:56:26
>>441 補足
シリコーンハイドロゲルでは、アドバンス、AIROptixがおそらく仕入れ値が低いと思います。
さらに安いものを、という要望もあるかも知れませんが、有害なものを販売してはならない、という
規範は必要です。コンタクトはすべて有害とも言えますが、その中でもスペック的に
問題があるものは薦めるべきではない。許されるとしたら、他に適切な選択肢がなく、
リスクについて本人に十分説明して了解を得、かつ確実に再診できる場合のみでしょう。
安いからといってシートベルトなしの車を売るのはNGだろう、みたいな話です。
>>442 それは無理
平日暇でにちゃんで頑張ってる医者だよ
経験とか言ってあげたら可愛そうだよ
>>226 で答えも出てるんだよ
つかね、大半の人はもう自演って理解してるから相手してないんだよ
スレ後半までやらせておいて、1スレでシステムのレスがこれだけあるので
対処してもらえませんか?って形であとは削除人さんの判断に任せようって
ことで纏まったんだよ
>>442 補足です
システムが商品名をだして批判してる場合
何人かの有志の方が、メーカーのお客様窓口へメールでULRを送って報告されてます
ここでシステムの相手するより、あなたもメーカーへ報告してあげてくれませんか?
447 :
446 :2009/03/19(木) 15:16:12
訂正 ×何人かの有志の方が、メーカーのお客様窓口へメールでULRを送って報告されてます ×ここでシステムの相手するより、あなたもメーカーへ報告してあげてくれませんか? ○何人かの有志の方が、メーカーのお客様窓口へメールでULRを送って本当なのか相談されてます ○ここでシステムの相手するより、あなたもメーカーへメールで真実なのか問い合わせては如何ですか? 度々失礼しました
448 :
-7.74Dさん :2009/03/19(木) 15:25:19
URLなw
>>445 んでガン無視されてんだよなw
自治厨かわいそうです(´;ω;`)
450 :
-7.74Dさん :2009/03/19(木) 16:39:05
毎回大変だな↑
>>449 ごにゅごにょでやってないから無視されるも何もwww
もしかしてドキドキしながら必死で検索してました?w
取り合えずわたしは発射しておきましたよ
>>445-447 どこでそんな話がまとまったか知らんが期待してるぞ!
結果報告もよろしくなw
相談スレにもでてたじゃん
1.コンタクトはメガネよりも完全矯正に近づけるという印象があるのですが、 デスクワークがかなりの時間をしめる生活をしていた場合、矯正視力で0.7 程度にすることはあるのでしょうか? 2.メニコンティニューは、アイストに比べ、規格が少ないと聞きましたが、 そこでいう規格とは、何なのでしょうか。BCでしょうか。 よろしくお願いします。
455 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/19(木) 18:59:33
>>454 1. そんなことはまったくありません。あるとしたら、レンズ屋が手っ取り早く片づけるために
とにかく度数足して視力出してしまう、わかっていない患者さんが、とにかく視力出してもらいたがる、
といった眼科学とは違う事情によるものでしょう。先日も眼光学の大家が「東京のコンタクト処方はひどい。
完全矯正どころか、コンタクト眼科からうちに来た患者の3割は近視過矯正だ」と嘆いておられました。
デスクワークメインなら当然近くに合わせることもあります。視力いくらではなく、何mに焦点を持ってくる、
という合わせ方をします。当スレ、
>>385 >>397 をご参照ください。
2. うる覚えですが、ティニューの方が度数、直径とも、範囲が狭かった気がします。
うろ覚え、ね。>すしてむちゃん
458 :
454 :2009/03/19(木) 19:58:24
459 :
454 :2009/03/19(木) 19:59:43
460 :
-7.74Dさん :2009/03/19(木) 20:05:38
>>457 それ、軍板方言。地方の人の言葉笑う、よくない。
某ネトゲスレでもシステムの話出てんだけど、誰だよw
464 :
-7.74Dさん :2009/03/20(金) 22:48:49
ワンデーのコンタクトでお勧めってなんですか。 本当はシリコーンハイドロゲルがいいのですが、 花粉症なのでワンデーしか無理だと眼科でいわれました・・・。
ワンデーアクエアを使用しているのですが、 今日1日つけたものをはずそうとしたら、なぜか左だけどーしても外れずに難儀しました。 (コンタクトを使い始めて10年以上になりますが、こんなことははじめて) で、なんとかはずしたものを見てみると、右から外したものと比べては弾力・厚みがあり、色も濃い。 乾燥しているせいか?と思い、目薬をたらしてみましたがやっぱり明らかに異なります。 これ、一体どういうことなんでしょうか?不良品??
466 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/21(土) 08:26:04
>>464 まず、おっしゃっている状態でワンデーしか選択肢がないかどうかについては疑問があります。
汚れについては、シリコーンハイドロゲルの方が、従来素材しかないワンデーよりも、蛋白質が
1/100〜1/1000しか付着しないからです。ただし脂質汚れはシリコーンハイドロゲルの方が
付きやすいですから、その点は不利ですし、こすり洗いをしない場合には、使い続けることに依る
不利もあるでしょう。しかし、それらを合わせても、汚れ付着によるアレルギーの悪化については、
ワンデー有利とは言い難いのです。抗原は蛋白質ですから。
もう一つの問題は硬さです。シリコーンハイドロゲルの方が硬めであるため、
こする刺激によってアレルギーが悪化する可能性はあり、これは否定できません。
選択はこのバランスによるものであり、「花粉症だからワンデーしか無理」ではありません。
医師によって考え方は違うし、私はあなたも目を見ていませんから、絶対正しいとは言いませんが、
私なら、硬さと汚れにくさのバランスから、AIROptixをトライアルしてもらい、2週間目でも
新品と変わらない状態が自覚的にも他覚的にも保たれていれば、ひとまずOKとして、
診察間隔を短くしてフォローします。使用に連れてアレルギー症状が悪化する傾向があれば
ワンデーにするわけです。ただ、ワンデーは無難な選択ではあります。
467 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/21(土) 08:33:05
>>465 不良品という可能性はあります。ワンデーの不良品は、
「ケースにレンズ、または保存液が入っていない」「レンズに穴が開いている」
「レンズに付着物がある」
といったものがメインで、まれに「度数間違い」「二枚重なって入っている」という不良があります。
あなたの場合、考えられるのは二枚入っている不良でしょう。重なるため、分厚くなり、
色も濃くなります。硬めになるため、外しにくくもなります。ただし、不良ではなく、
すでにレンズを装用した目に、自分で気付かずに2枚目を重ねて入れてしまった、
という可能性もあります。この場合は比較的簡単に2枚に分離できます。
いずれにしても、不良品?と思ったら、捨てずに保存液に入れて眼科に持参するか、
メーカーに送ってください。その際、箱、あるいはケースのシールを一緒にしていただくと
ロット番号がわかり、メーカーへのフィードバックがより有効になります。
また、たいていの場合は新品を返してくれます。
468 :
465 :2009/03/21(土) 11:57:20
返答ありがとうございます。 2枚重なっている、見た目はまさにそんな感じでした。 もうカラカラに乾いてしまいましたが、少しつまんだだけでパリっと割れる右とは違い しっかりとした形を保っています。 誤って2枚装着したのではないか?とのことですが、それに関しては 引き出しから左右1枚づつ分を出して洗面所に持って行き、それをつける方法をとっているのでありえないです。 なお、不良品・装着ミスで重なってを装着したときの見え方は いつもとそれほど変わりは無いのでしょうか。(はずそうとするまで異常に気が付かなかった)
469 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/21(土) 12:24:22
>>468 2枚重ねの場合、度数が過剰になるはずですが、両目で見ていると気がつかない可能性もあります。
装着時、裏表を確認する時に、レンズに異常がないことも確認する習慣を付けると良いでしょう。
各社とも努力はしており、不良品発生率は大変低いのですが、年730枚使うものなので、
不良品に当たることはあります。
470 :
>>464 :2009/03/21(土) 13:21:55
systemさんはAIROptixが好きそうですが、アキュビューオアシスなんかと比べて どこがいいのでしょうか? また、自分は手入れの面でもワンデーがいいのですがワンデーでシリコーンハイドロゲル 素材のものって出ないんでしょうか?やっぱり、角膜の細胞の減少・角膜への毛細血管の侵入 を考えるとシリコーンハイドロゲルがいいのかなと思って。。。 ちなみに今は眼科で勧められたワンデーアクエアエボリューションを使っています。 ワンデーのなかで一番高かったです・・・
471 :
-7.74Dさん :2009/03/21(土) 13:48:06
今朝コンタクトをつけたのですが暫くすると(10分くらい)右目だけよく見えなくなりました。 右目を見るとコンタクトが入っていない様ですが落ちたのでしょうか? 目の裏側に入る事もあると聞いたので… コンタクトは2weekのソフトレンズです。
472 :
-7.74Dさん :2009/03/21(土) 14:07:25
オルソってどうなの?
473 :
-7.74Dさん :2009/03/21(土) 16:18:54
メダリストプレミア良いよ。 レンズ硬いが眼に入れると圧迫感無くふんわりした感じになる。 オアシスやエアオプ使ってたがどっちも長時間装用で曇ってくるし圧迫される。 シリコーンは合わないと諦めてたがプレミア最高!
474 :
-7.74Dさん :2009/03/21(土) 16:23:41
オススメの目薬ありますか?1日使い捨ての目薬をしています。
475 :
-7.74Dさん :2009/03/21(土) 18:29:21
1Day使い捨てソフトレンズにUVカット効果があるのは アキュビューとシード以外にもありますか? 調べたのですが、記載していないメーカーもあり 分かりませんでした また、同レンズの定価は大体いくらでしょうか? 眼科での購入より、処方箋をもらって(定期検査を約束) 取り扱い店での購入の方が安く買えるのでそうしているのですが 定価が分からない分、どれだけお得なのかも分かりません 失明に関わってくる細胞?の検査の費用はどのくらいですか? また、どんな検査内容なのか知りたいです
476 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/22(日) 12:23:43
>>470 AIROptixの長所は、O2Optixと同じ、プラズマコーティングによる強固な表面処理を持ちながら、
O2Optixより柔軟な点です。別のいい方をすると、酸素透過性が高く、乾燥に強く、汚れにくいという
長所を持ちながら、硬さによる不快感や、SEALなどの角膜上皮障害が起きにくいのです。
シリコーンハイドロゲルの特徴を強く持ちながら、短所が良く抑えられています。
ワンデーのシリコーンハイドロゲルは、チバビジョンとJ&Jが出してきていますが、
J&Jのはまだ日本では発売されていません。チバのは世界でもまだだったような。
就寝時装用をしなければ、現在のワンデーでも、ほとんどのものは十分な酸素透過性を持っています。
乾燥感が強い人はシリコーンハイドロゲル素材が良いのですが、そうでなければ、今のところ
シリコーンハイドロゲルにこだわらなくてもいいでしょう。
>>471 結膜はポケット状になっているので、裏側に入ることはあり得ません。
痛みなどがないのであれば、月曜にでも眼科を受診してみてもらってください。
477 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/22(日) 12:27:36
>>473 合う方にはそうかも知れません。全体としては、プレミアは異物感でダメ、
長時間装用していると乾燥感(実際には異物感だと思います)が強い、という人が多いです。
>>472 就寝時装用ですから、感染症などのリスクがあります。矯正度数にも限界があります。
装用を中止すると数日で元に戻ってしまいますし、人によっては1日のうちでも
視力に変動があります。ただ、それらを考えた上でなら、悪くない方法だと思います。
万人向けではないし、夢の矯正方法でもないけど、それなりの使い方はある、ということです。
>>474 市販の目薬は、アレルギー用目薬の一部を除くと、基本的には目を濡らす効果ぐらいしか
ありませんから、変なものが入っていない、一回使い捨ての人工涙液タイプがいいでしょう。
いつも清潔ですし。
478 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/22(日) 12:34:34
>>475 UVカットについては知りません。添付文書は持ってるんですが、全部目を通すの面倒なので。
どうでもいいことなので、気にしたことないです。メーカーに問い合わせてみてください。
現在のコンタクトはオープン価格が一般的です。価格は販売店しだいなので、
これも問い合わせるなり、サイトを見るなりするしかないでしょう。
「失明に関わってくる細胞」は、多分角膜内皮細胞のことをおっしゃっていると思いますが、
コンタクト装用が原因で角膜内皮細胞減少を起こし、失明に至った例は、世界的にも
報告がありません。失礼ですが、誤った質問です。
角膜内皮細胞検査は目の写真を撮るだけの簡単な検査ですが、通常は専用の器械が必要です。
コンタクト処方の場合、どんな検査をしても
>>3 に書いた費用しかかかりません。つまりただです。
しかし、眼科医がその検査を必要と思わなければ行いません。「そこをなんとか」と言った場合、
してくれるかどうかは医者しだいです。私ははじめて処方する患者には必ず、
定期検査では数年に一回していますが。
479 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/22(日) 14:16:04
>>478 補足
私の記憶が正しければ、プレシジョンUVが、はじめてUVカットを売りにしたソフトレンズです。
UVカットといってもレベルはさまざまであり、米オプトメトリスト協会がUVカットといえる
基準だと認定した製品はJ&Jのアドバンストとオアシスだけだったと思います。
UV-AとUV-Bの両方に対して90%以上のブロック、だったかな。定かでないです。
もっとも、シードが同協会の認定を申請するとは思えないし、世界のコンタクトの中で、
上記のJ&J製品だけがそのレベルをクリアしている、という意味ではありません。
ソフトレンズのUVカット機能が臨床的に有益であるというエヴィデンス、あるいは
疫学的調査結果はありません。紫外線そのものの目に対する影響にしても、
当スレ
>>371 にコメントしたとおり、閾値の問題があり、屋外労働が主体の人ならともかく、
一般的な日本人の生活で、どこまで意味があるかも疑問です。UVカット機能は
参考程度、オマケ程度に考えられる方がいいです。
ハードレンズケア用品でこすり洗い不要タイプは 本当に漬けておくだけでOKなんでせうか?
481 :
475 :2009/03/22(日) 14:57:58
482 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 15:20:38
>>479 システムさん。コンタクトレンズ関連でおすすめの書籍とかありますか?
本読んで勉強したいです。一般ユーザーですが。
483 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 15:28:26
systemさん ありがとうございました。
484 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 15:29:51
悪口を言っている輩もいますが 頼りにしている人のほうが多いので、がんばってください!
485 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 15:53:48
今ワンデーアクエアエボリューションを使っています。特に支障は無いのですが ネットではあまり売っていなくて、しかも高いので、ネットで安く買える ワンデーアキュビューモイストにしたいのですが、この二つを比べるとどっちがお勧めですか?
486 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 16:08:32
スマイルコンタクトピュアって目薬はどうですか? ハードもソフトも使えて、防腐剤が入ってないらしいんですけど 使い切りではないです。 何か問題はありますか? ちなみに花粉の時期だからか、目薬さすと、目のかゆみが広がります。
487 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/22(日) 16:20:40
>>480 いいえ。人によってはそのような使い方でも問題ないこともあるでしょう。
しかし、実際にはこすり洗いしないことによるトラブルを多く見ます。
おそらくそのような製品にも「調子が悪ければこすり洗いも」といった、
製造物責任法回避のための逃げ道が書かれているはずです。
ソフト、ハードに限らず、再使用するコンタクトはこすり洗いしてください。
>>482 すみません。一般ユーザー向けの本は知りません。
コンタクトはその目の状態によって、選択も合併症も注意点も変わってきます。
コンタクトの知識は眼科学的な診断と組み合わせて、はじめて役に立つものです。
こう言っては何ですが、一般の方が持てるレベルの眼科の知識に、コンタクトの知識を
いくら積み上げても、正しい答は得にくいと思います。
なんでさすんだよw
489 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 16:26:34
アキュビューオアシス使っています。 オアシスで、こすり洗い不要ってエファールだけですか?
490 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/22(日) 16:28:23
>>485 どちらが良いというものではないので、「お薦め」はしにくいのですが。
ワンデーアクエアエボリューションはコシがあって、動きのあるレンズ。
ワンデーアキュビューモイストは柔らかで動きが少ないレンズです。
レンズの貼り付き感が嫌いな人は前者の方が気に入るでしょうし、
硬めのレンズや動く感じが嫌いな人は後者が好きでしょう。
フィッティングとしてどちらも問題ない場合は、上記のような選択になります。
私は、トライアルの際に、左右に別々のレンズを入れて比べてもらうこともあります。
>>486 悪くないです。実際には、防腐剤的な作用を持つ硼酸が入っていますが
防腐剤については、防腐剤アレルギーのある人や、極度なドライアイでなければ
あまり気にする必要はありません。眼科が処方する点眼薬もほとんどに
防腐剤が入っています。注意点として、開封後は1ヶ月以内に使い切るか捨てること。
書いてある「有効期限」は開封しないで薬局に保管しておける期間、と考えてください。
491 :
486 :2009/03/22(日) 16:36:47
492 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/22(日) 16:38:22
>>490 補足
目の表面に顕微鏡的な傷がついていると、点眼薬がしみることがあります。
それが原因でかゆみを感じるのかも知れませんね。スマイルコンタクトピュアにも界面活性剤などが
含まれています。アイリスCL-Iネオのように、余分な成分がない目薬を使って比較してみると、
ある程度原因が絞り込めると思います。
>>489 こすり洗いをしないと、レンズに汚れが残り、角膜を物理的にこすって傷を付けたり、
曇って見えたり、結膜炎を起こす原因になります。ですからこすり洗い不要のケア用品は
厳密には存在しません。ただ、2週間程度で替えるコンタクトであれば、汚れが少ない人なら
実害がない範囲で使用できることも多いのです。その場合、こすり洗いという補助なしで
十分な消毒力を持つケア用品ならOKということになります。こすり洗いとすすぎによって
レンズに付着する病原菌は1/10000まで減ると言われていますから、その助けなしで消毒するには
かなり強力でなければなりません真菌やアメーバ等の手ごわい相手まで消毒しようとすると、
エファールのようなヨード剤が必要になります。しかし、一般的には過酸化水素剤(クリアケア、
AOセプト、コンセプトクイック/ワンステップなど)でも一応十分な消毒力を持つと考えられています。
493 :
>>485 :2009/03/22(日) 16:57:32
494 :
>>485 :2009/03/22(日) 17:00:57
>>490 ありがとうございます。
眼科ではワンデーアクエアエボリューションをしきりに勧められ、
アキュビューモイストについて聞いたところ、「8時間くらいの短時間だけつける人にはいいが
そうでないなら、あんまり・・・」といわれました。
ほんとうにそうなのですか?
495 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/22(日) 17:08:43
>>494 人によってはそんなこともあるかも知れませんが、一般的にはワンデーアクエアエボリューションと
ワンデーアキュビューモイストの間には、
>>490 で書いたような、言わば「性格の差」しかありません。
性能の差はないと言っていいでしょう。
ワンデーアクエアエボリューションが、ワンデーアキュビューモイストよりはっきり優れている、
という話はありません。メーカーのクーパービジョン自体、そのような広告はしていないと思います。
496 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 17:15:09
ネットでの価格差はすごいですよね。 アキュビューモイストは2千円ちょっと、ワンデーアクエアエボリューションは約3千円 この価格差は・・・
497 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/22(日) 17:49:06
コンタクトレンズの価格は、性能や眼科的な成績ではなく、 商業的な理由で大半が決まりますからねえ・・・ メーカーや販売店が高価値商品として位置づけ、価格維持を図ることもあるし、 あとから出た製品の方が「新しい=優秀」というイメージで高い価格を付けられたり、 逆に良い製品なのに販売開始時期が古いために、やたら安い値段が定着してたり。 ハードレンズもそうですが、価格と性能は無関係と考えた方が良いでしょう。
498 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 17:54:35
ワンデーはコスト高杉 二週間にしたらかなりコスト抑えれる。 最初ワンデーアキュビューモイスト使ってたが近所の店で 1ヶ月両目7000円ぐらいしたような。
499 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 17:58:45
そうですか・・・。 悩みますがワンデーアクエアエボリューションのほうが目の中で動きやすい ということで目にいいかなぁ、ということで今まで通りワンデーアクエアエボリューション を使っていくことにします。 高いですが・・・(涙
プロクリアワンデーってワンデーアクエアと同じものですか?
501 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 18:55:08
システムってさ 自分主観で話しすぎじゃね? 頼むから消えてくんないかな ウザスギ。
502 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/22(日) 19:13:14
>>500 メーカーは同じですが、まったく違う製品です。
503 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 19:21:46
だから主観で書くなって。 そんなのお前がそう思っただけだろ? ほんと、ウザスギ。
505 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 19:38:42
たしかに(笑
>>502 プロクリアワンデーってどういう特徴があるレンズなんですか?
クーパーのサイトには載っていないみたいですが・・・
メダリストプレミアに変えてみようと思うのですがネット販売店が見つからない…
508 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/22(日) 21:23:36
>>506 含水率が高い割に乾燥しにくいのが一つの特長です。
専門的に言えば、含有水分の中で結合水が占める割合が大きいため、
脱水しにくいということになります。まだ発売されてなかったんじゃないかな。
>>507 レンズの種類を変えるときには、必ず眼科を受診してトライアル(試用)をしてください。
同じデータでも、レンズが変わると度数が変わることも、目に障害を来すこともあります。
いきなりネット通販は危険です。
ネットで買うことはかまいませんが、眼科を受診して処方箋を発行してもらい、
眼科で定期検査を受けながら購入してください。コンタクトレンズはすべて有害です。
素人が適当に選んで買って、問題なく使えるものではありません。
510 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/22(日) 22:48:00
>>509 回答は、そうかも知れない、になります。理屈はともかく、乾燥感というのは複雑な感覚ですし、
シリコーンハイドロゲルのようにはっきりとした、「水がない=乾きようがない」という原理のものではありません。
結合水云々にしても、プロクリアは含水率自体が高いので、自由水も多いかも知れません。
一応、比較試験で従来素材のワンデーより乾燥感が少ない、という論文はあったと思います。
乾燥感が強いユーザーの場合には、差が出るのかも知れません。
経験的には、このレベルの差というのは、使用者の5%ぐらいが差を自覚するかどうか、
という感じなのですが、その5%にとっては決定的な差になることもあります。
左右眼に、それぞれ比較対象のレンズと従来のレンズを入れて比べ、
数日試験して差を記録した後に、今度は逆の組み合わせにして比較する試験をすると
ワンデーアクエアより良いかどうかわかると思います。ただ、それはその試験した症例について
だけであって、他の症例に当てはまるかどうかはわかりません。それを多数の症例について行い、
統計処理すると「統計的には有意にこちらの方が強い」と言えます。その場合でも、
例外はいくらでも残るわけです。結局、最後はケースバイケースになります。
511 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 22:48:15
507 ネットじゃ見たこと無いがまずは眼科でトライアルから始めようぜ。 コンタクトによって度数も変わる場合あるしな。 オイラもプレミアトライアルやってる最中たが良いのか 悪いのか判断つきにくいのよコレ。 初日は数時間で曇って異物感でてしんどかったが 次の日は付けた時から眼に馴染む感じして付けてるの忘れるぐらい快適だった 今1週間目だが今日はやや眼が重くやや充血して初日感じたしんどさあった。 ケアはオプティフリープラスで擦り洗い時間かけてやってる。
初コンタクトです。 基本毎日使う予定なので経済的にはハードがよさそうなんですが、週に3日ほど部活でバドミントンをやるため落ちやすいというのが心配です。 ちなみに、眼鏡はすでに持っています。弱乱視で裸眼は両目とも0.1未満の近視です。 あともう一つ、1日使い捨てを12日分買ったとして、月に一回の使用で12ヶ月って平気ですか? 要するに、ある程度期間開けて使っても腐ったり変形したりしないか、ってことなんですが。
現在過酸化水素の消毒剤(?)をつかっているのですが、 三ヶ月で3000円くらいかかります。 レニューマルチプラスなどのMPSだと、三ヶ月でいくらくらいでしょうか? 購入場所によって値段もかわるでしょうし、 使用法によっても幅があるでしょうが、 目安で構わないのでおしえてください。
>>513 ごめん。最初あっちに書き込んだんだけど、よく見たらしばらく書き込みがなくて賑わってないみたいだったからこっちに移ったんだ。
マルチするつもりじゃなかった。申し訳ない。
516 :
-7.74Dさん :2009/03/22(日) 23:39:23
>>514 355mlボトルを3〜4週間で一本
最安値というか、買いの価格は1本当たり750円から850円くらいの間。
自分の場合、コンタクトと一緒にこの前買ったときは
355ml×3本+120ml×3本で、2980円(5%値引き+5%ポイント)
500ml+120mlのパックは500mlがもてあまし気味になるのでお勧めしない。
1ヶ月で500mlなんて使いきれない。
この板なんで人が少ないんですか?
眼科のコンタクトレンズの新規処方って何分ぐらい掛かるか教えてください
519 :
-7.74Dさん :2009/03/23(月) 07:44:43
>503システムさんの言っておられる通りです。 >508一部で販売が開始されていますが、まだ全国には いきわたっていないのでしょう。
520 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/23(月) 08:27:38
>>512 その使い方だと、1日使い捨てがベストでしょう。1日使い捨てソフトの使用期限は
3年ぐらいありますから、1箱30枚を月1回しか使わなくても、まず使い切れると思います。
>>514 定価販売ではありませんから、購入場所、時期によってまったく変わります。
在庫更新セールなどでは半分近くになる店もあります。基本的には、どの用品も月1000円前後です。
ただ、開封後のコンタクト用剤は汚染、効力の低下が心配されますから、
>>516 さんが書かれているとおり、500mlなどの大きなボトルはお薦めできません。
>>518 クリニックしだいです。仮にその人にかかりきりで診察したとして、うちのクリニックなら
30分程度でしょうか。それにプラスして、初心者であれば着脱練習が要ります。
これはその人次第で5分ですむこともあれば、30分で終わらず、もう一回来てください、
となることもあります。新規処方の場合、リスク、注意点等の説明にかかる時間も大きいのです。
ハードを五年ぶりに新調するんだが、店によって価格違いすぎだろ どのへんの店が安いのか分かる? 価格を聞いてるわけじゃなくて、比較的安上がりな店があるなら教えてくれ、ってことなんだが
やっぱ、アメリカとかの店が安いんじゃないか?
523 :
-7.74Dさん :2009/03/24(火) 20:50:47
コンタクトがなかなかはずせないんですけど、 コツってありますか?
ハードに関してです。 球面レンズ(アイスト)を使っていて、非球面レンズ(ティニュー)に 変えた場合、角膜が球面レンズに沿うように変化しているため、後者に 対応しにくい・・・というようなkとはあるのでしょうか? もし、あるとすると、角膜の形状は、どれくらいの期間で、元に戻るのでしょうか。
525 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/24(火) 21:58:47
>>523 レンズ自体が外しにくい性質のレンズということもあり得ますし、レンズが乾燥しているかもしれません。
処方してもらった眼科でもう一度指導してもらうのが一番でしょう。
それでもうまく行かないようなら、もっと外しやすいレンズに変える相談をしてください。
基本的に、ソフトの場合には柔らかなレンズほど外しやすいのです。
>>524 速ければ1日、長くても1週間でしょう。非球面レンズは、想定された特定の非球面に対して適合します。
それ以外の非球面度に対しては合いません。合う合わないがとてもはっきりしたレンズです。
非球面だから球面より優れているというものではありません。ハードの場合は特にそうです。
あるいはあなたの目の非球面度には合わないのかも知れませんね。
プロポーションにきっちり合わせたプラスティック製のドレス、と考えるとわかりやすいかも知れません。
合う人にはばっちり合う。合わないとどうしようもない。平均的なプロポーションというものはありますから、
当然そことその前後を狙ってデザインは工夫されていますが、限界があります。
球面ではエッジデザインを追い込めないメーカーが非球面に逃げる、というパターンもあります。
526 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/24(火) 22:02:28
>>525 補足
非球面が悪いとか、非球面を出すメーカーが無能だと言っているわけではありません。
非球面デザインにはそれなりの使い方があります。
ただ、非球面は球面より優れている、というのはまったくの間違いです。
球面デザインでエッジ形状を追い込むのが基本。それが完璧にできる技術を持った上で、
角膜形状に対する深い理解の元に非球面デザインも作る。それは良いでしょう。
誤解のないように書いておきますが、ハードレンズの非球面デザインは、光学的な目的での
非球面デザインとはまったく異なり、あくまでも良いフィッティングを得るためのデザインです。
ハードにように動き回るのが当然のレンズでは、光学的な意味での非球面デザイン、
高次収差対応には意味はありません。
コンタクトをしていて目薬をしたら、右目のコンタクトがなくなってしまいました。 視力は裸眼と同じになり、鏡で見ても入ってませんでした。 落としたということはないと思うので、目の変なところにいってしまったようです。 どうしたらいいのでしょうか。
528 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/25(水) 16:47:18
>>527 当スレ、
>>292 に書きましたが、レンズが目の裏側に回ったりすることはありません。
仮に目に残っているとしても、まぶたの裏の隅に紛れ込んでいる程度であり、
痛みや充血がなければ、翌日眼科で取ってもらえばOKです。
むしろ、勝手に取れてしまったのに、目の中に残っていると思い込んで
強引に取ろうとして目に傷を付けてしまう事故の方がずっと多いのです。
無理に探し回ったり、取ろうとしたりせず、今日でも明日でもいいですから、
ゆっくり眼科に行って診てもらって下さい。
529 :
-7.74Dさん :2009/03/25(水) 16:56:38
こんにちは お初です。 えっとコンタクトレンズを眼科で3日間のお試しとして出してもらって今日終わったのですが なんとも明日必要になるのに 今日その病院が休みなんです・・・ その場合 コンタクトのパッケージを持って他のメガネ屋などに行けば 在庫があれば買うことができますかね 問題もないでしょうか・・・? 教えてください
>>529 まあ無理だと思うよ。
いまから今日空いてるコンタクト眼科(+併設店)探した方が確実。
531 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/25(水) 18:46:41
>>529 レンズを装用した状態で、そのレンズのデータが完璧にわかるもの(例えばパッケージ)をもって
受診すれば、そしてそのクリニックにそのレンズの在庫があれば、そこの方針しだいでは
買えるかも知れません。
>>528 わかりました!
丁寧にありがとうございます
はじめまして。 ハードコンタクト歴20年以上です。 いままでとても快適にコンタクト生活でした。 レーシックを考え一ヶ月ほどめがね生活に。レーシックを断念し 新しいコンタクトを作ろうとしたら なぜか視力がでず、カーブを変えても度数を変えても遠くが見えにくく ぼやけるのです。 これはなぜでしょうか? 以前のコンタクトに戻そうとしたのですが、もうかなり痛んでいたため 処分してしまったのです。 以前の度数・カーブで作っても、同じ製品でないためか 視力が出ません。 これはどうしてでしょう。 めがねでは以前同様見えています。 なのにコンタクトでは遠くがぼやけたりにじんだり顔も認識できない のです。 眼には特に異常はないそうですが・・・ この製品が合わないってことでしょうか。 以前はヤマトのハードで、今回はEX1です。
535 :
-7.74Dさん :2009/03/25(水) 20:43:04
コンタクト使用時に使える目薬でおすすめのものってありますか? できれば、具体的な製品名を教えてほしいです。
536 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/25(水) 21:59:06
>>533 ハードレンズを装用すると、硬いレンズによって角膜の状態が変わり、
近視の程度なども変わります。レンズの種類が変わると、デザインの違いや
安定位置の違いのために、角膜の状態や近視の程度も変化します。
したがって、レンズの種類を変えれば、何もかも合わせ直す必要があります。
目との相性によっては、その種類ではどうやっても良いフィッティングにならない、
視力が出ない、ということもあります。装用した状態で眼科を受診し、度数や
フィッティングを調整してもらってください。
>>535 一番無難なのはアイリスCL-Iネオです。コンタクトの試験の時などにも
一般的に使われています。
537 :
-7.74Dさん :2009/03/25(水) 23:05:24
今まで必要な時だけ眼鏡で4月から大学なんでコンタクトにしようと思うんですけど、初めはソフトとハードどっちがいいんですかね? ただ目が普通にしてて1cmぐらいしか開いてないのでソフト入るか心配なんですけどorz とりあえずは眼科行こうと思います。
カラコン使用歴2ヶ月の者です。 いつも装着する際に気になるのですが、 保存液からレンズを出したらそのまま(保存液がついたまま)装着してもいいものなのでしょうか? 水道水か目薬で洗ってから着けた方がいいのでしょうか? ちなみに保存液は『バイオクレン ワン』で、ソフトレンズ用洗浄・すすぎ・消毒・保存を一本で済ませるタイプです。
取扱説明書って読まないの? 危ないよ
カラコンの取説にも、保存液の説明にもそのことに関しては何もかいてないんです…
1.水道水は禁止
2.洗浄兼保存液の場合は付ける前にその液ですすぐ、できれば擦り洗い望ましい
だったと思う
コンタクトって
>>540 が思ってるよりは危ないもんだよ、「用法容量は守って正しくお使い下さい」だぞ
ちなみにコンタクト2枚重ねてつけると視力が2倍になる
543 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/26(木) 08:30:11
>>537 安全性、費用などからはハードがお薦めですが、初め慣れにくく、スポーツ、野外活動などでは
ホコリが入りやすいし、ずれたり落ちたりしやすいという欠点があります。
オフィス仕事なら問題ないのですが、大学生だとちょっと邪魔かも知れません。
スポーツなども活発にするのであれば、慣れやすいところでソフトから始めるのもいいでしょう。
その場合、柔らかすぎないソフトが入れやすいでしょう。AIROptixが私の好みですが、
眼科でよく相談してください。1ヵ月交換ソフトのO2Optixもやや小径で入れやすいかな。
O2Optix以外の1ヵ月交換ソフトや、従来型ソフト(一枚を使い続ける)は良くないので薦めません。
>>538 「バイオクレンワン」の取説には水道水や目薬で洗えとは書いてないはずです。
つまりそのまま装用しなさいということです。カラーレンズ装用者はトラブルを起こしやすいですから、
レンズケア、装用方法はしっかり守り、3ヵ月〜6ヵ月ごとに眼科を受診して下さい。
>>542 いいえ。それは間違いです。眼障害、眼精疲労などを起こします。
よくわからないんでお願いします! 去年、地元の眼科でコンタクトを処方してもらったんです。 今、他の場所に住んでいてその場所の眼科で定期検診してもらいたんですがどうすれば良いでしょうか? 地元の眼科で処方されたコンタクトと保険証を持って行けばいいでか? 一般的に定期検診は予約は必要ですか? コンタクトを着けて行けってもいいんですよね?
545 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/26(木) 13:58:07
>>544 コンタクトレンズを装用した状態で受診して下さい。
その際、そのレンズのデータ(メーカー、製品名、カーブ、度数などなど)が完全にわかるものを
持っていって下さい。使い捨てレンズであればレンズの箱やパッケージ。そうでなければ保証書など。
それらが手元にない場合は、以前の眼科に問い合わせて教えてもらって下さい。
ついでに、現在使用しているケア用品の製品名もメモしていくと良いでしょう。
予約は、予約制なし、予約制も併用、予約オンリーなど、クリニック次第です。
受診される前に電話などで確認してください。
548 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/26(木) 16:24:27
>>547 そのレンズが目に合っているかどうか、目に害を与えないかどうかを見るためには、
レンズを目に載せてから時間が経った状態で診る必要があるからです。
理想的には、16時間装用することがあるレンズであれば、装用16時間目に診て、
はじめて、そのレンズが無害だと言えるわけです。
最低、数時間は載せた状態で来ていただかないと、そのレンズが合っているかどうかは言えない。
その結果、レンズの種類を変更する必要が生じた場合には、裸眼で出直してきていただくケースもあります。
特にハードの場合には、裸眼からやり直す方が間違いが少ないです。
でもレンズの定期検診は、装用して受診するのが基本です。
おいらの年間コスト。 O2オプティクス連続装用でなんか違和感が出た時に交換。 大体2ヶ月から3ヵ月。一箱6枚入りで5千円くらい。 年間一万円以下。 おいらのケア。 大体1週間から2週間に一度気が向いた時にこすり洗いと消毒。 毎日コスリアライする時もある。要は汚れ度合い。おいら自コン汚れ感知のプロw 気が向いた時に過酸化水素。 東レの連続装用も使ってた位古くから使ってるけど O2オプティクスにしてからは超快適。 油汚れは確かに頻繁だが蛋白汚れは少ない実感。
おいらはオプティクスを海外から個人輸入で買っておりますww 時間もコストも無問題 トラブルが出たらもちろん保険診療で医者にかかる胸算段ですが 今の所20年トラブル出てないからねぇ あ、個人輸入しだしたのはO2オプティクスからだからここ数年。 最初は扱ってる所があまりに少なくてしょうがなく輸入したんよ。 結果サイコーに楽ちん
>>548 レンズの定期検診って目の表面などに異常がないか検診すんじゃねーの?
自分はいつも裸眼で行くけど。
552 :
-7.74Dさん :2009/03/26(木) 20:55:38
>543 >537です。有難うございます!明日眼科行って来ます。
553 :
-7.74Dさん :2009/03/26(木) 21:11:30
アイビュー一箱3枚入って3カ月分?
554 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/27(金) 08:24:20
>>549-550 それでトラブった場合は覚悟の上の自傷行為ですから、自費で払ってください。
保険は使わないように。
>>551 それでOKしてるクリニックも問題があるような気がしますが、
レンズを入れた時に目に問題が起きるかどうかを診るのが目的ですから、
裸眼で来られた状態を診ても大丈夫とは言えない。
必要に応じて、レンズを外して裸眼の状態を診ることはありますが、
定期検査時の来院はコンタクト装用が基本です。
555 :
-7.74Dさん :2009/03/27(金) 11:21:14
美容室で髪を切りに行くときは、コンタクトをつけないで行ったほうがいいんですか?ちなみにハードです。
556 :
-7.74Dさん :2009/03/27(金) 11:22:18
普段眼鏡かけてるなら眼鏡 前髪が違ってくる
557 :
-7.74Dさん :2009/03/27(金) 11:29:26
>>556 普段はコンタクトをつけています。美容室でカットされる時に髪が目に入ったりするかもしれないので、やはり眼鏡をかけて行ったほうがいいのでしょうか?
オアシスのレンズ色のブルー、濃くないスか? 結構気になる メルスプランてどう?プレミオでやろうか、オアシスネット購入でやってこうか迷う 化粧で10日も持たない人もいるって聞くし どなたかプレミオ、オアシスのユーザーいませんけ
私もオアシスのレンズのブルー、ちょっと気になります。 お試しに今装用していますが、装用感はいいですよ。 質問なのですが、コンタクトレンズのUVカットって重要な機能ですか? 将来的にも、紫外線は眼の病気を引き起こす一因であることから、カットされることは 望ましいのですが、それにしてはUVカット機能のついたソフトレンズが少ないように思います。 これは大して重要でないからでしょうか? それと、ソフトレンズを洗浄する際、すすぎ20秒とありますが、そんなに必要ですか? 洗浄液すぐなくなっちゃいますよ。保存の液は、容器の線まで入れるようにしてますが、 あれも置いておくだけなら、もうちょっと少なくしちゃダメなんだろうか…とか考えちゃいます。
>>559 UVカットなんて、全く必要とは思えないJ&Jのオナニー機能
561 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/27(金) 12:38:44
>>557 適当に目をつぶっていれば、まず目に入りませんが、心配ならすぐ外せるように
レンズケースと洗浄液持っていって、切り始める前に一言言っておくと良いでしょう。
>>559 UVカットは大して重要でないからです。
臨床的にUVカットのコンタクトが優れているという証拠はありません。
すすぎは大変重要です。十分なすすぎはレンズに付いた病原菌を1/1000まで減らします。
350mlの多目的用剤が1ヶ月保つようなら、使用量が少なすぎます。
容器に入れるのは保存液ではなく、消毒液なので、一定量がないと十分な消毒力が発揮できません。
使用説明通りに使って下さい。
562 :
-7.74Dさん :2009/03/27(金) 12:45:33
>>558 メルスでプレミオ使ってる
料金的には割高かもしれんけど、レンズが汚れやすかったり
無くしたりしやすい人はいいかも。
定期検診にいく習慣もついたし。
システムのレスまとめ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1235906055/ 6, 12, 13, 16, 18, 20, 49, 68, 89, 92, 102, 133, 140, 154, 158, 161, 165, 172, 174, 175, 195, 196, 205, 208, 210,
220, 227, 230, 231, 237, 238, 240, 243, 244, 247, 263, 265, 266, 271, 277, 280, 282, 284, 286, 289, 292, 297, 298,
300, 307, 310, 323, 332, 333, 337, 338, 345, 349, 356, 357, 363, 367, 371, 379, 385, 386, 388, 392, 394, 397, 400,
402, 406, 408, 412, 414, 417, 421, 423, 433, 435, 438, 441, 444, 455, 466, 467, 469, 476, 477, 478, 479, 487, 490, 492,
495, 497, 502, 508, 510, 520, 525, 526, 528, 531, 536, 543, 545, 548, 554, 561
6 2009/03/01 20:52:55 system ◆systemVXQ2 12 2009/03/01 22:18:49 system ◆systemVXQ2 13 2009/03/01 22:25:11 system ◆systemVXQ2 16 2009/03/01 23:35:35 system ◆systemVXQ2 18 2009/03/02 08:28:59 system ◆systemVXQ2 20 2009/03/02 11:12:07 system ◆systemVXQ2 49 2009/03/03 17:29:09 system ◆systemVXQ2 68 2009/03/03 20:47:38 system ◆systemVXQ2 89 2009/03/04 08:29:58 system ◆systemVXQ2 92 2009/03/04 11:28:16 system ◆systemVXQ2 102 2009/03/04 15:26:39 system ◆systemVXQ2 133 2009/03/05 22:00:19 system ◆systemVXQ2 140 2009/03/06 12:48:57 system ◆systemVXQ2 154 2009/03/06 16:38:49 system ◆systemVXQ2 158 2009/03/06 17:35:00 system ◆systemVXQ2 161 2009/03/06 18:41:52 system ◆systemVXQ2 165 2009/03/06 18:49:54 system ◆systemVXQ2 172 2009/03/06 19:08:03 system ◆systemVXQ2 174 2009/03/06 19:09:10 system ◆systemVXQ2 175 2009/03/06 19:09:57 system ◆systemVXQ2 195 2009/03/06 22:47:20 system ◆systemVXQ2 196 2009/03/06 23:13:40 system ◆systemVXQ2 205 2009/03/07 18:43:59 system ◆systemVXQ2 208 2009/03/07 20:13:27 system ◆systemVXQ2 210 2009/03/07 22:58:04 system ◆systemVXQ2 220 2009/03/08 09:44:24 system ◆systemVXQ2 227 2009/03/08 18:15:49 system ◆systemVXQ2 230 2009/03/08 22:06:35 system ◆systemVXQ2 231 2009/03/08 22:12:14 system ◆systemVXQ2 237 2009/03/09 08:24:41 system ◆systemVXQ2 238 2009/03/09 08:35:29 system ◆systemVXQ2
243 2009/03/09 11:57:12 system ◆systemVXQ2 244 2009/03/09 11:57:43 system ◆systemVXQ2 247 2009/03/09 12:39:03 system ◆systemVXQ2 265 2009/03/09 23:20:17 system ◆systemVXQ2 266 2009/03/09 23:24:52 system ◆systemVXQ2 271 2009/03/10 08:17:16 system ◆systemVXQ2 277 2009/03/10 14:05:33 system ◆systemVXQ2 280 2009/03/10 18:23:51 system ◆systemVXQ2 282 2009/03/10 20:53:16 system ◆systemVXQ2 284 2009/03/10 22:07:39 system ◆systemVXQ2 286 2009/03/10 23:05:53 system ◆systemVXQ2 289 2009/03/11 08:45:47 system ◆systemVXQ2 292 2009/03/11 12:45:39 system ◆systemVXQ2 297 2009/03/11 16:15:15 system ◆systemVXQ2 298 2009/03/11 16:22:30 system ◆systemVXQ2 300 2009/03/11 17:23:50 system ◆systemVXQ2 307 2009/03/11 21:57:07 system ◆systemVXQ2 310 2009/03/11 22:16:02 system ◆systemVXQ2 332 2009/03/13 14:41:08 system ◆systemVXQ2 333 2009/03/13 14:43:39 system ◆systemVXQ2 337 2009/03/13 16:00:51 system ◆systemVXQ2 338 2009/03/13 16:54:32 system ◆systemVXQ2 345 2009/03/13 18:27:48 system ◆systemVXQ2 349 2009/03/13 20:54:49 system ◆systemVXQ2 356 2009/03/14 08:22:39 system ◆systemVXQ2 363 2009/03/14 12:21:13 system ◆systemVXQ2 367 2009/03/14 13:12:45 system ◆systemVXQ2 371 2009/03/15 07:59:56 system ◆systemVXQ2 379 2009/03/16 08:21:24 system ◆systemVXQ2
385 2009/03/16 12:54:05 system ◆systemVXQ2 386 2009/03/16 14:23:04 system ◆systemVXQ2 388 2009/03/16 17:19:25 system ◆systemVXQ2 392 2009/03/16 20:03:49 system ◆systemVXQ2 394 2009/03/16 20:45:24 system ◆systemVXQ2 397 2009/03/16 22:50:47 system ◆systemVXQ2 400 2009/03/17 15:45:08 system ◆systemVXQ2 402 2009/03/17 16:01:26 system ◆systemVXQ2 406 2009/03/17 20:23:41 system ◆systemVXQ2 408 2009/03/17 22:20:03 system ◆systemVXQ2 412 2009/03/18 08:29:31 system ◆systemVXQ2 414 2009/03/18 11:02:27 system ◆systemVXQ2 417 2009/03/18 15:03:08 system ◆systemVXQ2 421 2009/03/18 17:29:33 system ◆systemVXQ2 423 2009/03/18 20:04:09 system ◆systemVXQ2 433 2009/03/19 08:30:24 system ◆systemVXQ2 435 2009/03/19 11:18:12 system ◆systemVXQ2 438 2009/03/19 13:47:44 system ◆systemVXQ2 441 2009/03/19 14:42:07 system ◆systemVXQ2 444 2009/03/19 14:56:26 system ◆systemVXQ2 455 2009/03/19 18:59:33 system ◆systemVXQ2 466 2009/03/21 08:26:04 system ◆systemVXQ2 467 2009/03/21 08:33:05 system ◆systemVXQ2 469 2009/03/21 12:24:22 system ◆systemVXQ2 476 2009/03/22 12:23:43 system ◆systemVXQ2 477 2009/03/22 12:27:36 system ◆systemVXQ2 478 2009/03/22 12:34:34 system ◆systemVXQ2 479 2009/03/22 14:16:04 system ◆systemVXQ2 487 2009/03/22 16:20:40 system ◆systemVXQ2 490 2009/03/22 16:28:23 system ◆systemVXQ2 492 2009/03/22 16:38:22 system ◆systemVXQ2 495 2009/03/22 17:08:43 system ◆systemVXQ2
497 2009/03/22 17:49:06 system ◆systemVXQ2 502 2009/03/22 19:13:14 system ◆systemVXQ2 508 2009/03/22 21:23:36 system ◆systemVXQ2 510 2009/03/22 22:48:00 system ◆systemVXQ2 520 2009/03/23 08:27:38 system ◆systemVXQ2 525 2009/03/24 21:58:47 system ◆systemVXQ2 526 2009/03/24 22:02:28 system ◆systemVXQ2 528 2009/03/25 16:47:18 system ◆systemVXQ2 531 2009/03/25 18:46:41 system ◆systemVXQ2 536 2009/03/25 21:59:06 system ◆systemVXQ2 543 2009/03/26 08:30:11 system ◆systemVXQ2 545 2009/03/26 13:58:07 system ◆systemVXQ2 548 2009/03/26 16:24:27 system ◆systemVXQ2 554 2009/03/27 08:24:20 system ◆systemVXQ2 561 2009/03/27 12:38:44 system ◆systemVXQ2
同じ所で作ったんですが、メガネだとくっきり見えるのに、乱視用コンタクトだとぼやけが残ります。 やはり乱視の場合メガネのほうが矯正しやすいのでしょうか?それとも乱視用のコンタクトの度が合ってないんでしょうか?
570 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/27(金) 16:03:22
>>569 大原則として、特殊な例外(不正乱視や強度の屈折異常)をのぞいて、メガネの方が良く見えます。
コンタクトは目の涙の上にレンズが浮いて動き回り、さらにその上に涙が載っているわけです。
ソフトであれば、そのレンズ自体、水を含んだ透明なスポンジのようなものです。
こんないいかげんなものでカメラを作るヤツはいない。ですから、単なる近視であっても
カメラ、あるいは光学系としてはメガネの方が優秀なのです。
それとは別に、その乱視用コンタクトが合っていない可能性もあります。
乱視には向きがあり、矯正レンズはその向きに合っている必要があります。
メガネであれば、レンズが回転するはずがないので、この問題は起きませんが、
コンタクトは目の上でまばたきによって回転しますから、望む向きで回転が止まるよう、デザインを工夫します。
それがうまく働かない、あるいは目に合わない場合には乱視矯正がうまくいかず、ぼやけることになります。
装用した状態で眼科を受診し、レンズが安定しているか、度数が合っているかなどを診てもらって下さい。
>>560 >>561 その理由など教えていただけるとありがたいです
ハードレンズにはUVカット機能のあるものが多いですよね?
女性誌など読みますと
「肌の紫外線対策だけじゃダメ、体内のメラニン生成の量は
眼に入った紫外線量によって決まります。サングラスで防ぎましょう」なんぞと書いてあるんです
すすぎは大切なんですね…肝に命じてちゃんとやります。保存液もきっちり。
ケチりがちなんですよね
試供品三種類いただいたんですが、
エアオプティクス、オアシス、メニコンプレミオ、一体どれがいいのか分からなくなってきました
あのもし、30分〜1時間装着したまま寝てしまったとして、一番影響の少ないものってありますか
エアオプティクスはO2オプティクスと似たもので海外では連続装用として出されてる
ってどこかで見まして、これならうたた寝も多少大丈夫かと思ったのですが…
うっかり寝が多いもので…
よろしくお願いします
>>563 2ウィークをどれくらいの頻度で交換してますか?
それと、レンズはまとめて何箱も貰えるんでしょうか?
以前ハードをしていてソフトのオアシスにしてみた パソコン画面がたまに見づらい ごく軽くぼやけるってか霞がかるってか… オアシスのせい?
307 名前:system ◆systemVXQ2 [] 投稿日:2009/03/11(水) 21:57:07
>>305 私はID強制は大賛成なぐらいですが、真相がわかるとsystem自演説の皆さんが
大変困ったことになると思います。
自演だと通報されるのはかまいませんが、結果をよく考えられた方がよいのでは。
なぜそんなに自演にさせたいのだろう、と時々考えましたが、
出てくる答はあまりみっともいいものではなかったので、
このまま、このスレの質問は全部systemの自演に違いない、
とさせておくのが人の情けかな、てな感じですか。
本気で質問がsystemの自演だと考えておられる方は、本当にそうかな、
そうでなかったらどうなのかな、と自問されることをお薦めします。
笑ってごまかしても、結局、自分で自分がイヤになるだけですよ。
質問者には当然真相がわかっていることですし。以後、このネタ、スルーします。
576 :
-7.74Dさん :2009/03/27(金) 17:47:39
何度みてもウケルw
577 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/27(金) 17:56:33
>>571 当スレ、
>>371 、
>>479 をご参照下さい。疫学的調査のように、しっかり事実に基づいた統計を見ると
紫外線といっても一定量以下では有害にならないという結果がほとんどです。
基本的には人体に対する外界からの作用には閾値があり、それ以下では変化が起きないのです。
3種類トライアルを渡すってのはちょっと無茶なやり方だと思います。
その3種の場合、スペック的にはどれも問題ありません。一番差が出るのは
フィッティングや装用による角膜の変化であり、これは装用した状態で来院してもらわないと
わかりません。自覚症状がなくても角膜に傷を付けていることもあります。
だからトライアルは1種ずつが原則なのです。
>>574 乱視があるのかも知れませんね。ハードを外してすぐだと、アイロン効果で乱視が少なく見えます。
その状態でソフトを合わせると、あとから本来の乱視が顔を出してきて、見えにくくなることがあります。
オアシスを装用した状態で眼科を受診して相談して下さい。
通報しますた
>>554 つけて診察にこいなんて一度も言われたことないよ
581 :
-7.74Dさん :2009/03/27(金) 20:00:59
>537ですが今日眼科行って来ました。無事取り外しも慣れ10分ぐらいで出来ました。コンタクトはメダリストUの二週間です。 しかし、洗ってるうちに表裏が分からなくなりそのまま浸してます。形を見ても良く分かりません。 表裏間違えて入れてしまったら目には入らないとかで分かりますか? 馬鹿な質問で申し訳ないです。。
582 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/27(金) 21:14:23
583 :
-7.74Dさん :2009/03/27(金) 22:57:25
今まさに!なのですが、ソフトコンタクトが目の裏側に回ってしまい (鏡で見ても見えないところ)困っています。 上まぶた側なのはわかります。 めぐすりをさして、コンタクトのありそうなところのまぶたを そうっと眼側に押してみましたが、動いてきません。 どなたか目に戻す裏ワザのようなものご存じないですか??
584 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/28(土) 08:18:50
>>583 もう遅いかな。
1. 目薬を入れる。
2. 軽く目をつぶり、つぶったまま足元の方に視線を向ける。
3. 人差し指、中指、薬指を列べて、上瞼の付け根、骨の窪みのすぐ下に置く
4. その3本指をしっかり骨に押しつけ、少しだけ下にずらす
5. そのまま、視線を(目を閉じたまま)ゆっくり正面に戻し、さらに上に向ける
6. 目を開ける
上にずれたコンタクトを3本指で押さえておいて、目を下から上に動かすことで、
レンズの下に黒目を入れてやる感じです。
コンタクト暦1年でもうコンタクトに悩むことないと思ってたんですが、 昨日コンタクトをしているといきなり瞬きをするて目が痛くなったので、外してました そして今日もつけてみたら昨日と同じ痛みがあります 勿論、きちんと洗ってるし、きちんと黒目に入ってるのに、痛くなる原因って他にあるんですかね
コンタクトレンズが目の裏に回るなんて事あるの??
>>587 裏はないけど黒目は少しでっぱってるから、引っかかって戻って来なくなる
左目にベースカーブ8.6のエアオプティクス 右目に8.8のオアシス入れてるんだけどエアだけ瞬きの時ぼやける感じ これってベースカーブが合ってないんでしょうか? とすると8.6しかない商品は買えないということになるのでしょうか?
589ですが、あれ、メニコンプレミオは8.6だけど問題なかった… とするとエアオプティクスが合わないということに?
近くだけぼやけます 50センチくらいの距離から…
592 :
-7.74Dさん :2009/03/28(土) 12:27:05
>582 ありがとうございます。 確認してみます!
>>591 おそらく過矯正(レンズの度が強すぎる)
眼科で相談して下げてもらってください。
594 :
563 :2009/03/28(土) 13:38:35
>>572 大体10〜14日で交換してるよ。
他の眼科はどうかわからないけど、自分が通っている所では
1回の受診に付きレンズは3ヶ月分しか貰えないようになってる。
交換頻度が早くて3ヶ月持たなくても、その都度受診すれば新たにまた3ヶ月分貰える。
595 :
-7.74Dさん :2009/03/28(土) 17:22:59
6時間くらいコンタクトをしたままだと、 コンタクトが目に張り付いてしまうんですが どうしたらいいんでしょう? はずすときに大変です。。。 ちなみにコンタクトはワンデーアクエアを使っています。
コンタクトって結局眼科で買うのが一番なのかな 安いとこで買いたいと思って処方箋だけ貰ったけど、大してかわんなかったわ
目薬させ
307 名前:system ◆systemVXQ2 [] 投稿日:2009/03/11(水) 21:57:07
>>305 私はID強制は大賛成なぐらいですが、真相がわかるとsystem自演説の皆さんが
大変困ったことになると思います。
自演だと通報されるのはかまいませんが、結果をよく考えられた方がよいのでは。
なぜそんなに自演にさせたいのだろう、と時々考えましたが、
出てくる答はあまりみっともいいものではなかったので、
このまま、このスレの質問は全部systemの自演に違いない、
とさせておくのが人の情けかな、てな感じですか。
本気で質問がsystemの自演だと考えておられる方は、本当にそうかな、
そうでなかったらどうなのかな、と自問されることをお薦めします。
笑ってごまかしても、結局、自分で自分がイヤになるだけですよ。
質問者には当然真相がわかっていることですし。以後、このネタ、スルーします。
599 :
-7.74Dさん :2009/03/28(土) 18:24:19
>>595 コンタクトしたままさせる目薬売ってるから、それやってからなら外しやすいよ
600 :
-7.74Dさん :2009/03/28(土) 19:51:05
コンタクトして検診行ったらはずせといわれてワンデー一枚無駄にした どうしてくれんだよ、sysytem
∩ ∧__,∧ ._ ヽ( ^ω^ )7
∩ ∧__,∧ ._ ヽ( ^ω^ )7 /`ヽJ ,‐┘ ___/(___ ´`ヽ、_ ノ
∩ ∧__,∧ ._ ヽ( ^ω^ )7 /`ヽJ ,‐┘ ___/(___ ´`ヽ、_ ノ
∩ ∧__,∧ ._ ヽ( ^ω^ )7 /`ヽJ ,‐┘ ___/(___ ´`ヽ、_ ノ / (____/ `) ) ♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー´
605 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/28(土) 21:17:21
>>585 レンズにヒビが入っている、汚れが固着しているなど、いろいろ考えられますね。
眼科でチェックしてもらうしかないでしょう。
>>589 レンズの最適カーブは種類が変われば変わります。カーブが合っていないのではなく、
レンズが合っていないということでしょう。レンズが変わると度数が変わることも珍しくありません。
結果として強くなりすぎて、近くが見えにくいこともあります。その場合は度数を合わせ直せばOK。
いずれにせよ、レンズの種類が変わったら、カーブも度数も合わせ直しです。
>>595 乾くんでしょうね。点眼してレンズを潤してから外すと良いでしょう。ワンデーアクエアと
同じメーカーから出ている、プロクリアワンデーを試すのも一法でしょう。
>>596 どこで買っても良いですから、儲かるレンズではなく、目に良いレンズを処方するとこに行ってください。
606 :
-7.74Dさん :2009/03/28(土) 21:30:12
307 名前:system ◆systemVXQ2 [] 投稿日:2009/03/11(水) 21:57:07
>>305 私はID強制は大賛成なぐらいですが、真相がわかるとsystem自演説の皆さんが
大変困ったことになると思います。
自演だと通報されるのはかまいませんが、結果をよく考えられた方がよいのでは。
なぜそんなに自演にさせたいのだろう、と時々考えましたが、
出てくる答はあまりみっともいいものではなかったので、
このまま、このスレの質問は全部systemの自演に違いない、
とさせておくのが人の情けかな、てな感じですか。
本気で質問がsystemの自演だと考えておられる方は、本当にそうかな、
そうでなかったらどうなのかな、と自問されることをお薦めします。
笑ってごまかしても、結局、自分で自分がイヤになるだけですよ。
質問者には当然真相がわかっていることですし。以後、このネタ、スルーします。
___ / || ̄ ̄|| ∧_∧ |.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・ | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
___ / || ̄ ̄|| ∧_∧ |.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・ .| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ | | ( ./ /
質問者は自分なんだから当然真相がわかっているよな
___ ♪ ∧__,∧.∩ / || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった! |.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった! .| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪ | | ( ./ /
>>582 どうしてシステムは2週間交換レンズと限定して答えてるのだろう?
実際眼科で診察するのは裸眼の目の状態であって
レンズ装着状態の診察なんてよほど問題がない限りしない
レンズの汚れを見る医者なんてのもいない
612 :
-7.74Dさん :2009/03/28(土) 22:13:38
エア目医者だからじゃねーの? systemの話を総合すると それどんなコンタクト眼科だよwて感じだもん
洗浄液にやたら詳しく、 2wレンズに覆われた眼球の状態を診察する コンタクト以外についてはなにも知らない眼科医・・・・(・∀・)?
私が言ってる眼科はレンズつけた状態でしか見ないなー。
>>605 プロクリアーワンデーってまだ発売されてない(
>>508 )んじゃなかったでしたっけ。
ここ数日で全国発売開始されたのですか?
615 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 01:22:26
systemさん 日中装用のコンタクトレンズの危険を説明してください
2ウィークのレンズです 少しでも装着時間をヘらそうと思い、部活が終わったらMPSにつけて持ち帰って 家に帰ってからこすり洗いをしているのですがこれってレンズに良くないですか? はずしてからこすり洗いまで2時間ほどかかります
617 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/29(日) 08:09:39
>>614 バイオメディックスを入れているクリニック、つまり量販店ではなく眼科医系では
すでに販売が開始されています。ただし、全国一斉ではなく、要望のあるところや
キーとなるクリニックから五月雨式に開始しています。
>>615 マイナーなトラブルは結膜炎、角膜上皮障害など多々ありますが、
永続的な視力低下につながる可能性がある、細菌性角膜炎の発症率でいえば、
終日装用ソフトでは、10000人×1年あたり4人前後と言われています。
ちなみに、起床時のみ装用する使用方法は、日中装用ではなく、終日装用と呼ばれます。
字面からは起きてから寝るまで装用するように見えますが、1時間でも終日装用です。
考えてみたら変な用語ですが、コンタクトレンズ学会の用語集で規定されています。
>>616 きちんとこすり洗いができていれば問題ありません。ただ、レンズケースは毎日乾燥させることが
望ましいですから、その使用方法だと二つレンズケースが要るのではないかな?
618 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/29(日) 08:16:59
コンタクトレンズ装用者の定期検査時に、裸眼で来院させるか、 装用状態で来院させるかについては、一度聞いてみられると良いでしょう。 角膜、コンタクトレンズの「権威」が、セミナーや勉強会で良く講演しています。 その時に、質問を受け付けることが良くありますし、そうでなくとも、案内を送ってきた メーカーなどに会の前に質問を送っておいても良いでしょう。そのような質問は たいてい、あらかじめ演者に回されます。「ぜひ教えて」とでも書いておくとベター。 普通の演者であれば、講演の中で、あるいは講演後などに回答します。 演者というのはサービス精神旺盛なものなのです。 講演終了後に演者のとこに行って「あの、ちょっと教えていただきたいのですが」と言って 質問するのも良いでしょう。交通機関などで時間が迫っていれば別ですが、 これも機嫌良く回答するのが普通です。たいていは謝礼をもらっての講演ですから、 そのような質問に回答するのも仕事の内だと心得ていますし、演者というのはしゃべりたがるものです。 もっとも、講演会で演者になるレベルの先生なら、私と同じ答しかしないでしょう。 レンズ上から診た上で、さらに裸眼にして精査することはもちろんありますが。
619 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 14:51:45
>>617 systemさん有り難うございます
終日装用なんですね
コンタクトの長期使用はどうでしょうか?
長年すると、老人になってから白内障の手術が出来なくなる
って、レーシックの板なんかで言われているんで^^;;
でも、レーシックは怖いし^^;;
307 名前:system ◆systemVXQ2 [] 投稿日:2009/03/11(水) 21:57:07
>>305 私はID強制は大賛成なぐらいですが、真相がわかるとsystem自演説の皆さんが
大変困ったことになると思います。
自演だと通報されるのはかまいませんが、結果をよく考えられた方がよいのでは。
なぜそんなに自演にさせたいのだろう、と時々考えましたが、
出てくる答はあまりみっともいいものではなかったので、
このまま、このスレの質問は全部systemの自演に違いない、
とさせておくのが人の情けかな、てな感じですか。
本気で質問がsystemの自演だと考えておられる方は、本当にそうかな、
そうでなかったらどうなのかな、と自問されることをお薦めします。
笑ってごまかしても、結局、自分で自分がイヤになるだけですよ。
質問者には当然真相がわかっていることですし。以後、このネタ、スルーします。
621 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/29(日) 15:17:21
>>619 心配ありません。当スレ
>>5 をご参照ください。
とはいえ、一度眼科でチェックしてもらうと良いでしょう。
ちなみに、コンタクトを装用している、あるいは自分の家族に
使用させている眼科専門医は山ほどいますが、
レーシックを「自分で受けた」眼科専門医は例外的です。
622 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 15:32:31
今回は特に分かりやすい自演でしたね☆
>>621 > レーシックを「自分で受けた」眼科専門医は例外的です。
どういう根拠で?
>>614 普通定期検査でコンタクトしてきたんだったら外してもらって
眼圧検査して裸眼で角膜・眼底の状態チェックする
「まっとうな眼科」で「きちんとした定期検診」なら裸眼の検査するよ
逆にコンタクトした状態だけで診察すんのはコンタクト眼科のバイト医者だけだよ
そこに通院するのやめたほうがいいんじゃないのかな
systemが眼科医ってのもますますあやしいんだけど
625 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 17:34:43
>>621 systemさんは眼科医さんですか?
>>5 の回答文を読んでも、自分には何が心配無いのかが
解りません。
白内障手術で50%細胞数が減少する事を考えて
その時点での細胞数は安全値を考えて1500は必要との
文献を見たことがあります。
手術時の年齢までの経年減少をかみして考えると
40歳、30歳、20歳代それぞれのMIN細胞数がある訳でしょうし
コンタクトレンズ装用による細胞数減少、細胞の形状の問題は
一般的に言われていることだと思いますので、
心配ありませんの一言ですむ訳ではないと思います。
スペキュラーで普段からコンタクト装用患者を
測定しているのでしょうか?
>>621 以前は「いない」とかって言い切ってたよな。
相変わらず、自分が知っていることがすべてなんだな。
627 :
614 :2009/03/29(日) 18:12:57
>>624 しすてむちゃんお墨付き(笑)のコンタクト専門医の診察だよ。
628 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 21:04:52
はじめまして。 今、めがね愛用してますがコンタクトにしようと思います。 視力が0、3くらいでコンタクト作るの大袈裟な気がして。 あと眼科いってコンタクト1ヶ月分買うとしたらだいたいどのくらいの金額になりますか? だいたいでいいんで教えてもらえたらうれしいです。
629 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/29(日) 21:12:12
>>628 当スレ、
>>3 をご参照ください。
基本的には、コンタクトは眼鏡より見え方が悪く、面倒くさく、高くつく上に危険なものです。
考えるぐらいなら眼鏡にされるのが正解です。
>>627 うちもつけたままで診られるよ?
眼科専門医の人も、専門医かつ学会員のひとも、
両方ともつけたままだった。
631 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 21:14:38
>>628 >>3 と言いたいところですが尻切れトンボなので、
続きは眼科医界の権威、システム大先生に聞いてね〜
632 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/29(日) 21:14:50
>>625 もう一度、
>>5 を良く読んでください。その上で、理解が難しい、あるいは疑念があるようでしたら、
最近の眼科プラクティスとか、あたらしい眼科の角膜コンタクト特集などを読んでみてください。
私は、まあ、普通に内皮見てますよ(笑)
633 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 21:15:54
>>629 あ、システム、あのテンプレ切れてるよ。
634 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/29(日) 21:20:24
>>633 おやまあ。ありがとうございます。ちょっと全体に考え直してみますね、テンプレ。
635 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 21:20:34
それと
>>629 で書いた眼鏡より見え方が悪いっていうところ、
見え方の善し悪しは主観に左右されるものだから断定してはいけないよ。
636 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/29(日) 21:21:08
テンプレとツンデレって ・・・ 全然似てませんね
637 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/29(日) 21:21:39
>>635 高次収差の話をしています。主観ではありません。
しーっ
639 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 21:23:25
ヤケクソだなw
640 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 21:23:26
>>637 それも含めた上で、どんな見え方が好みなのかは患者によって違うんだよ。
641 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 21:23:31
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
642 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/29(日) 21:33:41
>>640 おっしゃるとおりです。客観を把握した上で、主観に対処されるのは正当です。
客観を無視すると学問でなくなりますが。
643 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 21:39:58
今2weekのレンズ使ってるんですけど衛生の問題が心配で高いけどワンデーにしようかと思うんですけど、しっかり洗えば2weekでも大丈夫ですかね?いつも捨てるころには変形してるんですけど。。ちなみにオプティフリーで洗ってます。
一般人 間違いを指摘される→謝罪、訂正 system 間違いを指摘される→悪態、開き直り
645 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/29(日) 21:45:29
>>643 2週間レンズによるトラブルのほとんどはレンズケアの不良によって生じています。
レンズ自体の基本的な性能について言えば、シリコーンハイドロゲルに関する限り、
2週間レンズの方が優れています。1日使い捨てでシリコーンハイドロゲル素材は、
日本では販売されていないので。
ただ、変形した状態で使っているのは問題です。こすり洗いとすすぎは重要ですが、
ごしごしこする必要はありません。あるいはこすりすぎているのかも知れません。
AIROptixやプレミアは形状がしっかりしていますから、2週間目でもまず変形はありません。
こすり洗いの仕方、レンズの選択を考えて、眼科医に相談してみてください。
ケア用品自体は別に悪くないと思います。オプティフリーは消毒力弱めですが、
目に対する刺激も少ない、ゆるめの多目的用剤です。こすり洗い、すすぎがしっかりできていれば
悪くない用剤です。
646 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 22:28:07
コンタクトレンズの添付文書を読むと 角膜内皮細胞数減少の恐れがあります みたいな事が書かれていますが どうなんでしょう? systemさんの回答だと減少する事は無いみたいですが?
レニューマルチプラスがダメ、というのは本当でしょうか? 糸井先生の論文で、シリコンハイドロゲル素材のレンズに使うと、 角膜ステイニングを起こしやすいと言うのがあるそうですが。
前振りしただけでいなくなっちゃったぞw
649 :
-7.74Dさん :2009/03/29(日) 23:54:52
カラコンってやっぱ目に悪いのかな
650 :
-7.74Dさん :2009/03/30(月) 00:48:41
>>649 カラコンだろうが、コンタクトだろうが目に良くないのは同じ
ただ、カラコンは承認されている製品がほとんど無いので
安全性で問題になりますね。
逆に言えば承認されてるカラコンならソフト、ハードコンタクトと
製品的には同じと考えて良いでしょう。
ただし、定期検査など眼科医の検査が無いのが問題です
>>649 一重ブス可哀想。
カラコンするより二重に整形したほうが目にいいよ。
? 二重の人はカラコン付けられないってこと?
653 :
-7.74Dさん :2009/03/30(月) 02:44:04
眼科でカラコンなんて扱ってないもんな 眼科医から言わせれば、そんなのつけるなよって思ってるだろう
654 :
-7.74Dさん :2009/03/30(月) 05:54:48
>>647 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1229857403/688 688 system ◆systemVXQ2 2009/01/13(火) 23:10:30
>>687 そのステイニングに臨床的意義があるという証拠はありません。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1229857403/689 689 system ◆systemVXQ2 2009/01/13(火) 23:18:25
補足するなら、コンタクトの消毒剤の存在意義は、まず第一に消毒効果、次に汚れの除去効果であり、
角膜への負担を最小限にしたいのであれば、生理食塩水でも使っていればよいのです。
もちろん、消毒効果が強く、こすり洗いが簡単にでき、角膜への負担も最小限の用剤があれば、
それは素晴らしいと思います。残念ながら、過酸化水素剤は、こすり洗いとの併用が
スムーズに行かないのです。
繰り返しになりますが、ステイニングの有無が臨床的な合併症の発生率に関係することが示されれば、
私もそのサイトのご意見に素直に従います。それまでは、そのような事実がある、という事を
意識しながら症例を診る、に留まります。
そのサイトに示された事実は否定しませんが、そのグリッドの緑色順に用剤を薦めることもしません。
このような研究には多大な努力が必要です。研究者に敬意を表します。
655 :
-7.74Dさん :2009/03/30(月) 05:57:06
>>647 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1232340924/681 681 system ◆systemVXQ2 New! 2009/02/12(木) 08:16:45
>>679 用剤が角膜上皮障害を起こすという話ですね。厳密に言えば、生理食塩水、過酸化水素でも
角膜上皮障害は発生します。ただ用剤とレンズの組み合わせによって、発生に多少がある。
O2Optixとレニューマルチプラスの組み合わせは発生が多い、という事です。蓄積はありません。
しかし、生じた角膜上皮障害は注意深く観察して始めてわかるレベルであり、
通常は自覚症状もありません。実際の合併症につながるという論文も一例だけであり、
それも可能性があるというレベルに過ぎず、他の報告者からの裏付けもありません。
当初は話題になりましたが、現在では騒ぎすぎたな、という雰囲気になっています。
乾燥などで自然に生ずる角膜上皮障害の方が遙かに頻度が高く、程度も強いという話もあります。
中には本当に弱い人もいるでしょうから、装用するたびにしみたり、充血するようであれば、
用剤を替える方が良いかもしれません。そうでなければ、オプティフリーより消毒力が強く、
過酸化水素よりこすり洗いを励行しやすい、レニューマルチプラスを選択するのは
間違いではないでしょう。
>>634 >おやまあ。ありがとうございます。ちょっと全体に考え直してみますね、テンプレ。
完全にスレを私物化してるおね
24していいんじゃね?
657 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/30(月) 08:28:40
>>646 過去の酸素透過性のないハードや、従来型ソフトのように
>>5 で示した基準に達さないソフトでは、
角膜内皮細胞に変化を来すおそれがあります。逆に、現代のほとんどのコンタクトでは
角膜内皮には変化は生じない、あるいはわずかな変化しか起きないと考えられます。
>>647 すべての消毒剤は有害ですし、朝、目を開けて、まばたきするだけでもステイニングは生じます。
最初にEpsteinが報告してから、7年経ち、多くの研究者が診てきていますが、現在のところ、
そのステイニングが臨床的な変化につながるという報告はわずかであり、それも治療が必要な
合併症を起こすというものではありません。ステイニングがないに越したことはありませんが、
消毒力の方が重要であり、米スタンドアローン基準をクリアした、消毒力の強い多目的用剤は、
レニューとレニューマルチプラスだけ。レニューマルチプラスの方が強い消毒力を持ちます。
ただ、メニコンのエピカコールドも社内試験の結果はスタンドアローン基準をクリアするものだった
ようですし、他の研究施設の調査でも同等の消毒力を示しています。ステイニングは
エピカコールドの方が少ないようですから、気にする方はエピカコールドを使われると良いでしょう。
私はポピュラーなレニューマルチプラスを薦め、装用するたびに充血する、しみるなどの
症状があるときだけ、他の用剤への変更を指導しています。
658 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/30(月) 08:34:30
>>649 >>650 さんが書いて下さっている問題が主ですが、光学的にも問題があります。日本人の目の色は
濃いので、目の色を変えるためには不透明な色素、言わばペンキを塗る必要があります。
この色素の部分で光が散乱するので、カラコンを装用した状態では、見え方が悪くなり、
眼精疲労や近視進行の原因となる可能性があります。特に夜間、瞳孔が大きくなると
色素の部分が邪魔をして、よく見えない、光がにじんで見えるなどの状態になり、
運転などで危険を生じる可能性もあります。とはいえ、最大の問題点は、カラコンを使用する人は眼科で
ちゃんとした処方、指導を受けないことが多く、使用方法もいい加減だという点です。
良くないレンズを良くない使い方をするから良くない結果になる、というわけです。
>>654-655 引用ありがとうございます。読む前に
>>657 を書いてしまいました。失礼しました。
眼科でコンタクトレンズ(2ウィークアキュビュー)が5000円で高かった 絶対眼科で診察して買わないといけないの? 安く買いたいよ〜
諦めろ
662 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/30(月) 15:12:44
>>660 眼科の診察は必要です。しかし、それは正しいレンズを選択し、
経過を観察して合併症を予防するためです。
その眼科で購入する必要はありません。
処方箋を書いてもらって、安い店で購入するのも良いでしょう。
663 :
-7.74Dさん :2009/03/30(月) 15:16:24
>643です。今度眼科行ったときに相談してみたいと思います。ありがとうございました!
>>664 実際はよその病院の処方箋を持っていく&
他店で購入したいと処方箋だけ頼むとロコツにいやがられるよ
特にsystemがいるようなコンタクト眼科は。
666 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/31(火) 08:36:02
>>665 販売店は、コンタクト処方箋を持ってこられても、その相手に売る義務はありません。
信頼できる眼科の処方箋でしか売らない、その眼科とは隣にある提携眼科である、とか。
しかし、最近はどこも苦しくなっているので、他院の処方箋でも売るところの方が
多いようです。通販という手もありますが、いずれにしても眼科を受診するのは
処方箋を書いてもらうためより、目にあったレンズを選んでもらうため、現在の
使用方法が誤っていない確認してもらうため、目の合併症を早期に発見、
治療してもらうためだということを理解してください。
そのチェックさえ定期的にきちんと行われていれば、買うのはどこでどう買おうと
かまわないのです。
667 :
-7.74Dさん :2009/03/31(火) 09:16:42
>>666 みたいなsystemのきれい事をばか正直に信じてはだめだよ
結局イヤな思いするのは自分なんだからね
どうしても自分のとこで買わせたいのですね。わかります。
ソフトレンズについた油汚れを取る洗浄剤なんてのはありますか? シリコンハイドロジェルのレンズは蛋白汚れはほとんどつかないそうなんで 油汚れがとれれば使用感も復活し長く使えるのではと。 無理ですか?
670 :
-7.74Dさん :2009/03/31(火) 13:17:29
現在SEEDの2WeekFineαを半年程度使用しています。 BC8.70 DIA14.0 PWR -6.00です。 このコンタクトレンズしか使用したことが無いのですが、 最近違和感を感じたり、自分に合っていないのかもと思うことが多く、 別のレンズを試してみようかなと思っています。似たようなもので(個人的なでも)オススメの物はありますか?
671 :
-7.74Dさん :2009/03/31(火) 13:53:39
672 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/31(火) 15:07:23
>>669 多目的用剤には通常の脂汚れを取るための界面活性剤が既に含まれています。
O2Optixで1ヵ月、その他は2週間、プレミア1週間連続装用だと1週間でアウトですね。
それ以上使うと何が起きるかは試されていませんから、安全性はまったく保証されません。
>>670 酸素透過性、乾燥しにくさからはシリコーンハイドロゲル素材の2週間レンズがお薦めです。
今後、従来素材のソフト(2Week Fineαや2Week Acuvueなど)はどんどん減っていくでしょう。
シリコーンハイドロゲルの中では、J&J・オアシス、チバビジョン・AIROptix、メニコン・プレミオなどが
合いやすいレンズですが、乗せてみないとわからないので、眼科で相談して下さい。
>>671 そのレンズは酸素透過性不良。従来素材で含水率38%のくせに、0.07mmも厚さがあります。
当スレ、
>>5 で示した酸素透過率をクリアするには、半分ぐらいの厚さにしてもらわないと。
673 :
-7.74Dさん :2009/03/31(火) 17:27:52
2weekのコンタクトを洗ってすすいでる時に洗面所の流しに落としてしまったんですけど、もうだめですかね? 一応その後に洗い直したんですけど。。変な病気になったら怖いので。
674 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/31(火) 17:45:16
>>673 汚れの問題以外に、水道水に晒された事による素材の劣化なども考える必要があります。
やめといた方がいいでしょうね。レンズは買い直せますが、目は買い換えられませんから。
エルコン(ワンデーフレッシュ)よりアクエアの方が装着感良かった。 ソースは俺。
ワンデーファインがいいお
678 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/31(火) 20:14:48
>>5 で示した酸素透過率を得るためには、
従来素材低含水(38%)なら中心厚さ0.04mm以下、高含水(例えば58%)なら
中心厚さ0.08〜0.1mm以下程度が一つの目安となるでしょう。
重ら素材の場合、含水率がより高ければ、酸素透過率は上がり、より厚くてもOKとなります。
シリコーンハイドロゲル素材の場合は、どのレンズも余裕でクリアします。
もっとも、酸素不足に対する耐性は人様々ですから、上記の基準より悪いレンズでも、
眼科で注意深く診ていって問題なければOKということもありますし、ポリマーや
その重合方法が違うと、含水率が同じでも酸素透過率が変わることもあります。
とはいえ、低含水従来素材で0.07mmとかは(エルコンワンデーやアルティメット・ワンデーが
これですね)まったく薦められないわけです。
679 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/31(火) 20:17:31
>>678 訂正と補足
× 重ら素材の場合、含水率がより高ければ、
○ 従来素材の場合、含水率がより高ければ、
含水率が低いと乾燥感は減るのだけど、シリコーンハイドロゲルならともかく、
従来素材で水分減らすと酸素透過率が苦しくなります。
酸素不足を起こした角膜には病原菌が付きやすいことが報告されており、
自覚症状として問題はなくても、慎重に診る必要があります。
低含水で厚いレンズは、当スレ
>>657 に書いた「
>>5 で示した基準に達さないソフト」
に相当します。
680 :
-7.74Dさん :2009/03/31(火) 20:52:02
systemのようなコンタクト眼科は 当然自分の店が儲かるレンズしか薦めませんよ
681 :
-7.74Dさん :2009/03/31(火) 21:38:48
>674 ですよね。勿体ない気はしますが怖いのでやめときます!
仕事柄よく手に鉄粉とかアルミの削りかすの小さいのが刺さってる(と思う)んですけど このままこすり洗いってしない方がいいですよね?
683 :
-7.74Dさん :2009/03/31(火) 21:59:36
>>680 ですよね。勿体ないので通販で買っときます!
684 :
system ◆systemVXQ2 :2009/03/31(火) 23:02:13
>>682 人間の皮膚は良くできているので、案外刺さってたりしない、勝手に取れるものなのですが、
刺さっていなくても、手が荒れていると、やはりレンズを傷めることは多くなります。
頻繁に破損したり、使用期間の後半に不調が生じるようなら、毎日のこすり洗いはあきらめて、
エファール、クリアケア、AOセプト、コンセプトワンステップ、コンセプトクイックなどの、
消毒力が強くてこすり洗いに頼らない消毒剤に変更してください。
通常、2週間の使用期間であれば、それでも問題ありませんが、週末だけでも
丁寧にこすり洗いするなどのケアを追加できれば、さらに良いでしょう。
>>683 買うのはどこでもかまいません。大事なのは
>>666 に書いたとおり、ちゃんと処方してもらい、
ケア方法の確認や定期検査による合併症予防を行うことです。コンタクトレンズは有害になり得る
製品です。安全に使うためには、プロによる診察、指導、助言が必要です。安く買うために
通販を使うのはOKですが、診察をサボって買うために使うのはNG。自分の目のためにNG。
コンタクト使いたい場合はまず普通の眼科に相談すればいいの? それともコンタクト屋に行けばいいの?
このスレを10スレ分くらい読んでいてシステムの書き込みから学んだ事。 1)シリコンハイドロゲルは蛋白汚れはあんまりつかない、油汚れがつきやすい。 →不調を感じた時は原因は油汚れなのでさっさと積極的に「擦り洗い」してみる。 (以前は蛋白蓄積によるアレルギーかと思って不調が出れば期間内に捨ててたけど、全然捨てなくなった) 2)油汚れには多目的溶剤の擦り洗い上等。 (以前は期限が来たらあっさり捨ててたけど、油汚れってのは蛋白と違って蓄積しないし アレルギーに関係ないから、こまめにちゃんと擦り洗いして、長〜〜く使うようになった) 3)ソフトコンタクトに目薬上等! (花粉症なので以前はこの季節は眼鏡で目薬だったが、今年はソフコンにアレルギー目薬で快適!) 4)アカントアメーバは米国の話、日本の水道水って安全! シリコンハイドロゲルは含水率が低いのでどうしても困ったら水道水で洗っちゃう! (アカントアメーバの話が怖くて水道水は一切敬遠してたけど、気にしなくなった) 5)シリコンハイドロゲルはつけて寝ても問題ない酸素透過率。つうか余裕で数値をクリア! (以前は頑張って外してたけど、今は眠かったら寝ちゃう。快適!) 別に「試されていないから安全性は保障されません」なんてこたぁ企業倫理であって ユーザー末端の現実には関係ない話でw 実際問題として使えるのか使えないのかのレベルで見れば良い訳だからね(*^ー゚)b システムの話をちゃんと解釈すると とーってもラクチンにアバウトに使える現実が見えてきてラッキー
687 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 08:31:44
>>685 まず普通の眼科に行って相談してください。最終的には受け持つ医師の能力次第なのですが、
レンズ屋さん、眼鏡屋さんではどうしても「うちが儲かるレンズ」を薦められがちですし、
危険性についての説明、指導なども不十分なことが多いようです。
>>686 部分引用とインパクトのある見出し、ご苦労様です。
688 :
-7.74Dさん :2009/04/01(水) 11:21:44
2weekなどを2週間以上や2週間がっちり使った場合、コンタクト自体の質が落ちて見えにくくなったりする?
689 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 12:07:43
>>688 2週間どころか、10日程度で毎回調子悪くなる(見えにくくなる、装用感が悪くなる)人も少なくありません。
2週間交換レンズの2週間という数字は、それ以上使えません、という上限なのです。
検診三回目(一週間検診行ってないので実質一ヶ月検診)の診察料なんだけど 初・再診療273点 投薬68点 検査393点 で負担率3割で2200円だったんだけど、これって高くないですか? 払うとき思わず高っ!って言っちゃたよ・・・w
691 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 13:08:19
>>690 当スレ
>>3 をご参照ください。
273点は初診料に相当しますが、コンタクト処方のみで受診している場合、少なくとも1年以内であれば、
2回目以降の診察は再診料しか取れません。また、検査料もコンタクトレンズ検査料しか取れず、
これは200点(一般眼科)または56点(コンタクト処方がメインの眼科)に決まっています。
どちらから考えても、
>>690 さんの場合、上記のルールの例外となったと思われますから、
厚労省の疑義解釈から、次のような疾患があると考えられます。
緑内障。網膜硝子体疾患。眼内手術前後。角膜移植術前後。円錐角膜。角膜変形。強度の不正乱視。
クリニックに問い合わせて、再診料のかわりに初診料、コンタクトレンズ検査料のかわりに諸検査の合計額、
が請求された理由を教えてもらって下さい。上記のような疾患であれば、当然病気の説明と、
治療方針の相談があったはずですが、それがなかったのであれば、今後どのような点に注意し、
どのような治療を行うべきかを相談して下さい。
692 :
-7.74Dさん :2009/04/01(水) 13:17:50
ツーウィークを最近使い始めた者です 目が乾きやすいらしくソフトサンティアを使用しているのですが、使用後10分もたつと視界の下の方がモヤモヤしてきて装着感も少しベタつく感じがしてきます これは私の体質上仕方のないことなのでしょうか
>>691 うわーじゃあ完全にぼったくりですよねこれ・・・
自分はコンタクト処方のみで受診しているんだけど、病院側は勝手に違う検査で診察料を徴収してるってことですよね?
ちなみに病状は何もなく角膜に傷なしで、終了でした。
やっぱコンタクト併設の眼科ってだめだね。
694 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 13:36:30
>>692 分泌物が多いのかも知れませんが、それならそれで選ぶレンズがあります。
また、フィッティング不良も考えられます。
そのレンズを装用した状態で眼科を受診し、症状を説明して指導を受けて下さい。
695 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 13:38:36
>>693 そのような場合の疑問、苦情の受け付けは、その地区の保健所になります。
696 :
-7.74Dさん :2009/04/01(水) 14:07:34
シリコンハイドロゲルならつけたまま寝てもOKなんですか?
保健所?
>>689 べっつに使えないわけじゃないじゃん
単にメーカーは2週以上の使用を想定しませんから保証しませんつぅ話で
>>688 蛋白汚れの蓄積があると違和感が増えたりする。
1年以上使用するようなコンタクトは一週間に一度蛋白除去をしてた。
だから長期に使うなら、蛋白除去を考えた方がいい。
実際は1年以上使うようなコンタクトと2週間交換レンズの違いってほとんどねーよw
699 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 14:39:09
>>696 酸素透過性だけについて言えばそうです。角膜に酸素不足による浮腫は生じません。
しかし、連続装用によるトラブルは、酸素不足だけでなく、睡眠時にレンズが目の上に載ったままであること、
まばたきによる動きや涙液による洗い流しがないことや、外して洗浄しない事によるレンズの汚れ、
さらには閉瞼時の眼表面の免疫反応変化などが関係して生じます。
ですから、シリコーンハイドロゲル素材であっても、連続装用すると目のトラブルが
終日装用の5倍程度に増えます。ただ、従来素材のソフトを連続装用した場合に比べると、
極度の視力低下が残る重度の合併症は少ないようです。
700 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 14:48:43
>>697 はい。
>>698 賢いですねえ。タイヤはスリップするまで使えますものねえ(笑)
規定の使用方法を守れない患者さんの場合、添付文書の処方禁忌に該当しますから、
医師はその方にコンタクトを処方できなくなります。
近隣一円の眼科全部でブラックリストに載るまでは問題ないとも言えますが。
車と違って、潰すのは自分の目だけですが、車と違って、買い換えられない事をお忘れなく。
すごい近眼でずっと目医者でコンタクト買ってたんだけど通販でも買えるみたいだから買ってみたいんです クーパビジョンの2ウィークバイオメディックスを探したのですがどこにもないです どのサイトで買えるか教えもらえないですか?
本当に保健所?
703 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 16:39:37
>>701 バイオメディックスブランドは、基本的に一般眼科の関連店に卸されていますから、
量販店、通販店では無理ではないかな。
ワンデーバイオメディックスなら、ワンデーアクエアと同一品ですが、
2ウィークバイオメディックスと2ウィークアクエアはまったく別物で、
2ウィークアクエアの酸素透過率はどうもあまりよろしくないし。
>>702 Wikipediaにでも載ってるんじゃないかと思いますが、診療所の開設認可や
指導、診療所への苦情対応などは保健所の業務です。違法診療が疑われる
医院への立ち入り検査、指導などは保健所が行います。
医師会の仕事と思われる方も多いようですが、医師会に加入していない診療所もありますし、
なにより医師会の主目的は医師相互の利益保護、医師の利益共同体です。
苦情は聴取してくれますし、ある程度の対応はしてくれるでしょうが、限度がありますし、
本来の業務ではありません。支払基金は金返せと言うだけ。
違法診療?
Wikiの保健所のページには、保険は1回も出てこないね。
706 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 17:03:20
法律行政のプロではありませんから、間違ったことを書いていたり、用語が不正確でしたらご指摘下さい。
しかし、
>>690-691 は架空請求(違法請求、不正請求)に当たる可能性がありますし、であれば
その行政指導、処分は地区保健所の担当です。
はあ?
708 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 17:05:45
輸入盤のo2optixとairoptixはどう違うのですか?
スルーするための布石か?
713 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 17:19:57
>>709-710 >>706 に書いたとおり、一般の方が診療所で架空請求、違法な請求と思われる行為に遭った場合、
>>708 に書いたとおり、保健所の行政機能として、診療所への苦情への対応を求めるのは正当です。
保険審査における指導は、請求誤りや過剰と思われる請求への指導などが主であり、
違法行為を対象としたものではありません。架空請求のように違法性が高いものは
保健所に直接通報が妥当でしょう。
>>690 の事例を、故意に依らない請求ミスと考えるか、故意に依る不当な請求と考えるかという
解釈の問題かも知れません。法律に詳しい方からご助言をいただければ幸いです。
はあ? 保健所の業務じゃねえよ。
715 :
-7.74Dさん :2009/04/01(水) 17:22:19
>>694 実際に眼科で涙は少なめだと言われましたけれど分泌物に関しては何も言われなかったのですがね、もう一度行ってみます
ありがとうございました
716 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 17:26:43
米のNIGHT & DAYは日本のO2Optix相当。 米のO2Optixは日本のAIROptix相当。 と考えて良いようです。 米ではO2OptixとAIROptixが並行して販売されていますが、スペックは同じです。 米のAIROptixは「AIROptx Aqua」と表記されており、保湿成分が保存液中に添加されています (日本でも添加されている様子)。 米のO2Optixをこの保存液にパックしたものがAIROptixかと思うのですが、 完全には確認していません。多分合ってます。
医療の中身については保健所だが、金については保健所ではないな。
>>701 レンズモードとか検索してみ
個人輸入 コンタクト とかでも
バンバン出てくるよ。
>>700 ブラックリストてw
どんな販売店でも眼科でも、継続で同じ所から買うとは限らんから
規定より期間が空いた位では患者様に対して何にも追求せん。
処方禁忌が聞いて呆れるわ。処方して食ってる所ばかりじゃないかw
近隣の眼科全部でブラックリスト『買えなくなるぞ〜〜』って事実にそぐわない脅迫か?
品のない嘘を言うねw
期間を過ぎるとこういうリスクがある、位にしとけばいいのに。
>>717 だよなw 語るいや、騙るに落ちたなぁ
自営なら絶対分かってるはずの話だからな保険点数の請求がおかしーとかさ
720 :
690 :2009/04/01(水) 17:53:42
保健所に問合わせたら 別の公的機関にまわされましたw でも対応が手慣れてたから保健所に相談も結構あるのかもね
>>720 似非医師の世迷い言のせいで保健所の仕事を増やしてしまったんですね。
systemさん教えてください 偽医者がネットで匿名で診療行為を行っている場合、 通報する先は、保健所?医師会?
723 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 18:52:27
>>719 少なくとも私は講習会などで、診察間隔とレンズの消費枚数が整合しているかどうか確認し、
合わない場合は理由を聞くように指導しています。不正な使用方法だけでなく、
不調なために使用しない時期があった、2週間交換コンタクトを週2日、7週間使用した、などの
不具合、誤使用が浮かび上がって来ることが良くあるからです。
定期検査は、単にレンズを売るため、目に傷がないことを見るためだけではなく、
使用者のレンズケアが正しいか、使用期間中にトラブルが生じていなかったかを
確認するためでもあります。
また、最近は添付文書の記載遵守を重視した判例が多発しているため、
記載文書の禁忌事項に注意するのは当然です。クリニックの目的、医師の姿勢次第ですから、
強制はしませんが、考慮はしておくべきでしょう。
品の無い脅しと嘘 あげく「少なくとも私は」かよ 全く論理的でない、馬鹿発言ばかりじゃんか 目の健康は自分で守るしかないんですよ、と言う啓蒙をしたいのかどうかすらもう疑問
>>723 実際にブラックリストに載ってる人はいるの?
>>719 俺の使ってのないですね
>>703 無理なんですか・・
六枚入りで3000円するんで他のやつで目にあうの探してみます
-9.00で目の形が悪るいみたいでシリコンのがぼやけたりするんですね
なんかおすすめありますか?
727 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/01(水) 22:24:15
>>725 ブラックリストというより、カルテに「使用日数注意」とかコメントします。次回来院したら、
当然チェックします。どうしようもない相手なら「処方禁忌」になります。
>>726 シリコーンハイドロゲルといっても様々です。当然合う合わないがあります。
ちゃんと合うレンズを選択するのが眼科医の仕事です。
ご自分で決められるものではないと思いますから、眼科でよく相談してください。
合う合わないは、単に見える見えないだけでなく、目に害がない、
負担をかけないという意味も大きいのです。
シリコーンハイドロゲルで言えば、J&Jのオアシス、メニコンのプレミオ、
チバビジョンのAIROptixがそれぞれ個性の違う、優れたレンズです。
トライアルさせてもらうと良いでしょう。オアシスはベースカーブ8.8で合わず、
8.4でうまく行く人が多いので、カーブにも注意が必要です。
その点も相談するとよいでしょう。
どこに通報すればいいのか医師なのに知らないんですか?systemさんは。
ワンデーを使用しているものです。 コンタクトを着けるときに目とコンタクトの間に空気が入り、 瞬きすると取れてしまい、それの繰り返しで10分かそれ以上かかっちゃうんです。 空気が入らずに上手くつけるコツなどありますか?
人間の屑だね。system
>>727 さすがに眼科行きます
シリコンいろいろあるんだ うれしい
眼科でいろいろ試すときすごい不安になってくるんで
合うのあればいいけど
ありがとう
医者だと嘘をついて困っている人をだます。system最低。
733 :
-7.74Dさん :2009/04/02(木) 05:45:34
保険請求に関する疑義の問い合わせは保健所じゃなくて、社会保険事務所でしょ。受診した 診療所が保険診療を行っているなら、その地区の社会保険事務所にチクるのが本当。 医者なら常識だが。。
>>727 ブラックリストか処方禁忌かなんてどうでもいいんだけど
実際にそうなってる人はいるんかいって聞いてんのに
735 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/02(木) 08:24:06
>>729 レンズを乗せた後、まばたきする前にレンズをわずかに動かして空気を抜きます。
例えば人差し指をレンズの中央に軽く乗せ、1〜2mm動かすようにするわけです。
最初の乗せ方が悪い可能性もありますから、うまく行かなければ眼科で相談してください。
ワンデーのトラブルの大半は、装用時にレンズ下にホコリや目やになどの異物が入って起きます。
スムーズにレンズを乗せることがワンデーでは一番重要なのです。
>>733 そうですか。ありがとうございます。チクったこともチクられたこともないので知りませんでした。
規制や指導だと保健所なので、そっちだと誤解していました。誤回答でご迷惑をおかけした方に
おわびします。社会保険事務所には従業員の社会保険以外で関係したことないです。
>>734 そうですね、カルテにそう記載してある患者さんは10人ぐらいかな。ただ、そういう方には
リスクについてちゃんと説明しますから、たいていは納得してくれます。繰り返す人で
処方禁忌でお断りに至った人はいません。それ以前にうちに来なくなってるんだと思います。
736 :
-7.74Dさん :2009/04/02(木) 08:39:07
質問です。両眼の視力に差があり眼精疲労がたまらないです。眼科で診察を受けようと思うのですが片方だけコンタクトとかって出来るもんですか?それも眼科の先生が指導してくれますか?ちなみに1.0と0.4です。疲れてくると0.4もないかも。
737 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/02(木) 10:24:56
>>736 両眼の裸眼視力に差があるからと言って、それが眼精疲労の原因になるとは限りませんし、
差があるからコンタクトで矯正する、という選択が適切とも限りません。
左右で近視(あるいは遠視)度数に大きな差がある状態を「不同視」と呼びますが、
これ自体は眼精疲労の原因とはなりません。
網膜上の像(正確には脳の皮質に投影された網膜像)の大きさが大きく違う状態を
「不等像視」と呼び、これが眼精疲労の原因になります。不同視≠不等像視。
不同視が原因となって、眼鏡の矯正では不等像視が生ずる場合(屈折性不同視)もあれば、
逆に眼鏡で矯正しないと不等像視が生ずる、コンタクトは不適当な不同視(軸性不同視)もあります。
片眼のみコンタクトを処方することはよくありますが、なによりも現在の眼精疲労の原因、
不同視の種類(屈折性なのか軸性なのか)をよく調べた上で、最善の治療方法を決定する必要があります。
眼科でよく相談して下さい。ちなみに、裸眼視力で1.0と0.4なんて大した差ではありません。
問題は屈折状態、つまり遠視なのか近視なのか。乱視はどの程度あるのか。遠点は何mか、などです。
>>735 指導も社保だ。
集団指導行ったことないのがバレバレ。
医師じゃないから保険指導に関係したことがないんだよ、きっと。 保健所の指導には立ち会ったことがあるんだろう、職員だから。
740 :
-7.74Dさん :2009/04/02(木) 11:51:39
737さん。難しい内容ですがありがとうございます!ちなみに治療とはどんな事をするのでしょうか?
741 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/02(木) 12:29:42
>>738 イヤ、本気で行ったことないですけどね > 集団指導
むかしむかし、案内が来たことがあったような気もしますが、行かずに終わってます。
別にどこからも文句も来ないし、返戻も問題ないし。集団指導って何? おいしいの?
>>740 治療は原因次第です。山ほど考えられます。裸眼視力の左右差にこだわる必要はなく、
眼精疲労の原因が乱視(裸眼視力良くても乱視はあり得る): →乱視矯正(眼鏡、コンタクト)
眼精疲労の原因が遠視(裸眼視力良くても遠視はあり得る): →遠視矯正(眼鏡、コンタクト)
眼精疲労の原因が斜位(潜在的な斜視): →眼位矯正(眼鏡、手術)
眼精疲労の原因が不等像視: →不等像矯正(眼鏡、コンタクト)
眼精疲労の原因が病気(角膜、硝子体、網膜等の疾患による視力不良): →原因疾患治療
眼精疲労の原因が視作業そのもの: →作業環境改善、頻繁な休憩
眼精疲労の原因は心因: →コンサルテーション、環境改善、投薬など
眼精疲労と思っているが実は乾燥感: →人工涙液点眼、涙点プラグなど
その他いろいろ。
742 :
-7.74Dさん :2009/04/02(木) 12:39:39
乾燥感と言われるとそんな感じでもあります。ただ自分の場合は色んな症状がありますね。他には眼の周りの筋肉?の張り、だるさ。ナイターサッカーをやってる時の、うまく伝えられないんですが違和感というか狭まる感じというか。まぁ眼科行って来ます!
もはや偽医師確定だな。 年に1回、全保険医療機関が受けるのだが>集団指導。
エルコンワンデーとネオサイトワンデー、どちらがワンデーアキュビューに近いですか?代用したいんですが。
>>741 > 集団指導って何? おいしいの?
また、都合悪くなると悪態だよ。
746 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/02(木) 13:02:30
>>744 どっちも近くないですね。代用できません。
>>743 知らなかったですね。そうか。うちは保険医療機関じゃなかったんだ(笑)。
誰か担当者が行ってるのかな? 数十年眼科医やってますが、私は一度も行ったことないな。
>>746 744です。ありがとうございますm(__)m
もし使うなら品質的にはどちらがマシですかね?
748 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/02(木) 13:19:50
>>747 酸素透過率だけから言えば、ネオサイトワンデーの方が薄い分マシです。
ただ、コンタクトの目への影響には、素材の硬さ、製法、表面の滑らかさ、
エッジデザイン、仕上がりの品質、欠陥の発生率など、さまざまな要素が絡みます。
酸素透過率だけから「ネオサイトワンデーの方がマシ」とはまったく言えません。
そもそも目に合っていなければトラブルが起きる、知らないうちにトラブルが起きやすくなる、
といった問題が生じますから、どのレンズにされるにせよ、眼科でトライアルを行い、
使って安全かどうか確かめる必要があります。
>>748 ありがとうございますm(__)m
やはりワンデーアキュビューにしといた方が良さそうですね。説明ありがとうございましたm(__)m
750 :
-7.74Dさん :2009/04/02(木) 13:48:10
>>749 まがりなりにも販売してんだからエルコンだって大丈夫だよ
曲がってても買って欲しいですね。わかります。
>>735 関係ないって、保険診療してない訳?w
保険診療は必ず関わるじゃねーのよ。
何か馬鹿すぎて
753 :
-7.74Dさん :2009/04/02(木) 16:13:29
>>735 それまじで言ってんの?
自分で医者じゃないって自己申告ありがとうよw
755 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/02(木) 17:56:03
>>753 >>746 の通り。医者が自分で必ず出席する義務はないのではないかと。
少なくとも、それで文句言われたことないなあ。
753>> 素人がガタガタ書き込むのは止めなよ。 集団指導というのは開業して間もない保険医療機関が呼ばれる指導。 開業して何十年も経っているところが呼ばれる訳ない。
プププ わざとですね>>は。わかります。 小手先だなぁ
すごく目が大きくてドライアイなんだけど、こんな自分でもハードコンタクトをはめれるんでしょうか?? 今までソフトしか使ってなかったんだけど、ハードはすぐポロッと落ちちゃうイメージがあって…
759 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/02(木) 18:16:17
>>758 目が小さいといろいろ面倒なことがありますが、大きい分にはハードもソフトも問題ないです。
それなりにレンズを選択し、合わせれば良いので。
ただ、ドライアイ気味だと、ハードでは充血しやすいし、ソフトでは乾燥感が出やすくなります。
まあ、点眼などでカバーすればよいのですが。
あと、慣れるまでは横や上を向いた状態でまばたきをしてしまいますが、ハードでこれやると
レンズが落ちたりずれたりすることがあります。しばらく使うと慣れますね。
トライアルレンズ乗せて、10分程度で涙や異物感がそこそこ落ち着く人なら、
成功率50%ぐらいでハードに転向できます。その後の安全性や経済性を考えると、
悪くない率だと思います。
>>759 詳しくありがとうございます。
慣れれば大丈夫なんですね。ちゃんと自分に合ったハードレンズがみつかるかな…
一応ハードと予備で1日使い捨てのソフトも買っておこうと思います。
761 :
-7.74Dさん :2009/04/02(木) 18:34:58
>>746 あんたのところは保健医療機関なんだろうが、
あんたは眼科医じゃない、それが分かっただけだ
誰か担当者が行ってるのかな?じゃねーよ
733が社会保険事務所の名前出すまでその存在すら知らなかっただろ
あんたは保健所、そして医師会の名前まで出したのに、
正解は社会保険事務所でしたw
ここはあんたが医者を騙るスキルを上げるためのスレじゃないんだよ
>>755 そうだよ。だが、医師が知らないということはあり得ない。
>>756 おまえ、なんにも知らないんだな。そりゃ、新規集団指導だ。
>>756 なんでsystemがいるとこが何十年も経ってるって知ってるんだろう…
はっ!system気をつけろ!既に特定されてるみたいだぞ!
保険医は健康保険法43条ノ七により厚生大臣または都道府県知事の指導を受ける義務がある。 これについては現在,社会保険医療担当者指導大綱(厚生省)に基づき, 毎年各都道府県の出す方針により保険医の指導が行われている。 指導の対象は全ての社会保険医療担当者であり,特定に機関に限っているのではなく, その点,不正,不当の疑いの濃厚な機関に対して行われる監査とは明確に区別される。
毎年 全ての
>>762 そうだよ、ウチの75のじっちゃだって歯科医だから知ってるし
それこそ半世紀位営業してるが指導はあるわい
767 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/02(木) 20:20:21
>>764 ほう、知りませんでした。勉強になった。ありがとう。
とはいえ、全然行ってないし、案内も来てない気がするが。
あるいは来てても読まずに捨ててるのかも知れないけど。
でも、文句言われたことはないですなあ。
というか、その文面だと、実施は都道府県しだいということだから、
都では全員に毎年指導とかはしていないんじゃないかな。実際、やってられんでしょ。
一度、聞いてみようか。でもやぶ蛇だな。このまま行きます。
今度眼科医会の集まりの時にでも、仲間にそっと聞いてみましょう。
>>735 ありがとうございます。
もう一つ聞きたいのですが、
私はコンタクトしてると目が乾き瞼側?にくっつく感じがして時々ずれたり落ちそうになります。
目薬はたまにさしてるんですけど仕事上こまめに目薬さすのは難しいんです。
今はJ&Jのワンデーアキュビューを使用してるんですけど、ドライアイの人にとってワンデーアキュビューオアシスの方が渇きにくいですか?
この大荒れの中何事もないように質問出来るなんて、よく訓練された質問者ですね。
771 :
-7.74Dさん :2009/04/02(木) 21:34:08
ソフトコンタクトレンズ歴10年です。 先日、今まで利用していたものとは違う製品のソフトレンズを購入したんですが、 厚さなのか直径なのか、どうもデカい感じがしてしっくり合いません。 1日着けていると、目がピクピクしてくるくらい。 別製品に交換してもらうことって、可能なのでしょうか?
772 :
-7.74Dさん :2009/04/02(木) 22:10:43
ワンデーアクエアとワンデーアキュビューだったら、どっちが酸素通しやすいんですか? あと普段アクエア使っていてカーブ8.6なのですが、アキュビューに変える場合カーブは8.5ですか? 0.1くらい変えても大丈夫なんでしょうか?
>>769 箱が違うのはレンズモードのはアメリカのもんだから。
個人輸入だからね。日本向けと外国向けでパッケージが違うのはたくさんある。
BCは何種類か作ってる場合があるしサイズの問題だから違うならやめとけば?
>>767 てか、行く行かないより
保険診療してるのに点数がらみの事が社会保険事務局だと知らないなんてあり得ない。
保険診療だと医院診察収入の7割が保険だろがよ。
775 :
-7.74Dさん :2009/04/02(木) 22:28:52
776 :
-7.74Dさん :2009/04/02(木) 23:04:04
レンズの左右がわからなくなってしまった…どうしよう。こういう場合って眼科?眼鏡屋?コンタクト買った店には引っ越したので遠くて行けません。
777 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/02(木) 23:25:50
>>768 もし、そのワンデーアキュビューのベースカーブ(BC)が9.0なら、まず8.5を試すことを薦めます。
ワンデーレンズにはシリコーンハイドロゲル素材がないので、どれも乾燥には弱く、
乾くとおっしゃるような症状が出るのですが、ワンデーアキュビューの場合、9.0のカーブが
濫用されており、そのためにずれやすくなっている人も多いのです。眼科で相談してみてください。
>>771 トライアルなしで処方することは考えにくいですから、販売前にわかるのが当然なのですが、
販売と処方とは別の話になります。処方したクリニックで相談してみてください。
>>772 大差ありません。カーブについては、
>>12 >>605 に書いたとおり、あなたの目に対して
一律に決まるカーブの数字などありません。レンズが変わればすべてが変わります。
大丈夫かどうかは乗せてフィッティングをチェックし、トライアルレンズを装用して
時間が経った状態で診察して、初めてわかることです。
778 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/02(木) 23:36:21
>>776 眼科です。可能な限りの資料(レンズの名称、度数、現物などなど)を持って
眼科で相談してください。
>>774 申し訳ないけど、そして確かに不勉強だと思うけど、本当に数十年、
私は、社会保険事務局とは、うちのスタッフの健康保険と厚生年金の窓口としか
考えてなかったので。基金と国保でうちの付き合いは終わってるわけですよ。
それが普通なのか、異常なのかは知りませんが、とりあえず問題ないみたいだよ。
779 :
776 :2009/04/02(木) 23:40:56
>>778 ありがとうございます。度数はわからないですが、一応眼科に行ってみます!
>>776 どちらが度数がきついか弱いかくらいなら眼鏡屋さんでもわかりますよ。実際に見ていただいたことあります。
782 :
647 :2009/04/03(金) 00:07:24
>>657 と言うことは、糸井先生の論文は間違っているという解釈でよいのですね。
エピカコールドの方が良いと言うことは、書いてありました。
持ち出しできないので、現在手元に無いため、正確なお話は出来ませんが。
783 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 00:46:12
systemさん教えてください 偽医者がネットで匿名で診療行為を行っている場合、 通報する先は、保健所?医師会?
784 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 00:47:40
少なくとも私は講習会などで、少なくとも私は講習会などで、少なくとも私は講習会などで、 少なくとも私は講習会などで、少なくとも私は講習会などで、少なくとも私は講習会などで、 少なくとも私は講習会などで、少なくとも私は講習会などで、少なくとも私は講習会などで、 少なくとも私は講習会などで、少なくとも私は講習会などで、少なくとも私は講習会などで、 少なくとも私は講習会などで、少なくとも私は講習会などで、少なくとも私は講習会などで、
785 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 00:55:20
この大荒れの中何事もないように質問出来るなんて、よく訓練された質問者ですね。
786 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 02:41:04
systemさん、シードのワンデーピュアはどうよ?
数十年眼科医やってる設定なのに、まともに答えられる質問が保存液っていうのも悲しい話だね
なんども保健所?って水を向けられたのにねえ。
789 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/03(金) 08:28:49
>>782 一面的な解釈はできません。
エピカコールドの方がステイニングが少ないという、糸井先生の報告は事実でしょう。
しかし、レニュー、レニューマルチプラスはFDAからスタンドアローン合格の承認を
受けており、エピカコールドは受けていない、というのも事実です。
同時に、エピカコールドは社内試験ではスタンドアローン合格の成績を示したらしいですし、
他の研究施設のテストでも良い消毒力を示したのは事実のようです。
それをまとめると
>>657 になります。エピカコールドを選ぶのも正解でしょう。
ただ、ステイニングを基準に用剤を選ぶのが誤りだ、とは言えると思います。
コンタクトレンズ消毒剤はステイニングを防ぐためではなく、消毒するために使用するのです。
>>781 フロッピー持ってく子に聞かないとわからないけど、基金と国保に直接持って行ってたと思いますよ。
来月からはそれもオンラインになってしまうから、ますます外との接点がなくなるな。
他のクリニックは知りませんが、うちでは医者はレセプトにほとんどタッチしません。ありがたい。
790 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/03(金) 08:31:17
>>786 使ってないのでなんとも言えませんが、スペック的には問題なさそうだし、
面白そうなレンズだと思っています。しかし、これ以上種類を増やすのはかなわん、
というのが本音。もう5年、せめて3年前に登場していればねえ。
よほど特色ある臨床成績が出てくるか、販売後臨床試験してくれ、という依頼でも来ない限り、
うちのクリニックに置くことにはならないと思います。製品自体は悪くなさそうなのだけど。
今更何を言ってもみっともないだけだよ。 保険診療の疑義が保健所とか馬鹿すぎるわ。それもさんざん確認されたのに言い張っちゃってw
792 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/03(金) 08:45:00
>>789 補足
私がエピカコールドよりレニューマルチプラスを薦めるのは、FDAの承認云々もありますが、
>>657 に書いたとおり、レニューマルチプラスがポピュラーだからと言う理由が大きいのです。
エピカコールドはドラッグストアで見かけないことが多いらしく、薦めても売っていない。
うちでは用剤は扱っていませんから、するとその人は探し回るか、他のものを適当に
買ってしまう。たいてい後者ですね。
ですから、確実に薦めた用剤を使い続けてもらおうとすると、ポピュラーなものを
薦める必要があるわけです。エファールも消毒力が強くて良いのですが、同じ理由で
なかなか薦めにくいところがあり、過酸化水素を薦めてしまうことが多い。
うちでは薦める製品のサンプルを上げることにしていますが、エピカコールドの
サンプルがよく途切れるのもよろしくない。第一候補から第三まで書いた紙でも作るかな。
793 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 09:58:57
>>772 ですが、結局ワンデーアクエアとワンデーアキュビューだったら、どっちが酸素通しやすいんですか?
794 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 10:05:06
あと、たいした違いがないなら、値段が1000円くらい安いアキュビューのほうを 買ったほうがいいと思うのですが、眼科だとアクエアを使っている人のほうが多い といっていました。それはなぜでしょう? 眼科の看護師にもアクエア勧められたんですが・・・。
795 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/03(金) 10:20:31
>>772 >>777 で説明済みです。大差ありません。ただ、レンズが目に合うかどうか、害をなすかどうかは
酸素透過率だけでなく、というより、他の要素が大きく関係します。酸素透過率は必要条件の
ひとつに過ぎません。
「眼科だとアクエアが多い」という話ですが、実際にはアクエアは量販店販売用ブランドであり、
一般眼科ではワンデーバイオメディックスです。その意味では、「眼科だとアクエア」という言葉自体、
すこしひっかかるところはあります。量販店附属眼科も眼科には違いないとも言えますが。
そして、眼科、つまりバイオメディックスを扱うような一般眼科に関する限り、ワンデーアキュビューが
圧倒的に多いですし、アクエアとバイオメディックスを合わせても、全国シェアではアキュビューが多かったはずです。
そもそもレンズの良し悪しはシェアで決まるものではありませんし(アキュビューのシェアには広告が大きく
貢献しています)、一般論としての良し悪しと、あなたの目に合うかどうかも別物です。また、量販店附属眼科では
よりマージンの大きいレンズを薦めることも良くあります。トライアル(試用)期間があると思いますから、
片眼にワンデーアキュビュー、片眼にワンデーアクエアを試用させてもらい、ご自身の装用感と
再診時の診察結果から、より良いレンズを選ばれるといいでしょう。
796 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 10:50:40
わかりました。 ありがとう
797 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 10:51:42
スルーするための布石で朝からレスが多いですねw
798 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 11:16:31
脳内診療所や脳内販売店は保健所や社保と関係ないから知らなくて当然だよね。
781 -7.74Dさん sage ▼ New!2009/04/03(金) 00:03:52 [0回目]
>>778 どこにレセプト送ってんだよw
systemは専門医試験の会場とか知ってんのかな?
鋭意検索中です
システムの一日 727 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/01(水) 22:24:15 --中断-- 735 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/02(木) 08:24:06 --中断-- 737 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/02(木) 10:24:56 --中断-- 741 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/02(木) 12:29:42 746 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/02(木) 13:02:30 748 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/02(木) 13:19:50 --中断-- 755 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/02(木) 17:56:03 759 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/02(木) 18:16:17 --中断-- 767 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/02(木) 20:20:21 --中断-- 777 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/02(木) 23:25:50 778 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/02(木) 23:36:21 --中断-- 789 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/03(金) 08:28:49 790 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/03(金) 08:31:17 792 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/03(金) 08:45:00 --中断-- 795 名前: system ◆systemVXQ2 Mail: 投稿日: 2009/04/03(金) 10:20:31
803 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 18:52:42
systemコテ付きの書き込み時間を見ると レス時間帯は毎日休まずほぼ同じサイクル。 8時、10時、12時、18時、20時、23時 とくに8時、10時、23時は必ず書き込みしてる感じ。 もしほんとに医者ならどんだけヒマな病院なんだ?
804 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 20:47:50
ドライアイぎみで一日15時間はPC仕事なんだけど おすすめのハードコンタクトって何かある?
805 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 20:56:12
ハードでオススメがあれば教えてください 酸素透過性を重視します
ネットで医師を騙る事の是非を教えて下さい。 社会的倫理観を重視します。
807 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/03(金) 21:30:46
>>804 ハードレンズ処方が良くわかっている医師に、まじめにレンズ選択、処方、再診、再処方してもらうしか
ないでしょう。原則は小径化とエッジリフトの最小化ですが、これが言葉で言うほど簡単ではない上、
結果は逆になることがいくらでもある。「ドライアイにおすすめのハードコンタクトレンズ」なんて
宣伝文句とウソの上にしか存在しません。処方技術と追い込みの世界です。
>>805 酸素透過性を重視した段階で誤りです。現在のハードレンズは、どれも酸素透過性は
必要十分をクリアしているからです。また、「お薦めのハード」と言った段階でさらに誤りを重ねています。
ハードは硬いので、目に合う合わないが大変はっきり出ます。その目に合うハードはどれか、
このハードが合わないのであればどう変えれば合うのか、というのがハードレンズの上手な処方です。
敢えて正解を書けば「上手にハードを処方する眼科医があなたの目に選んだレンズがお薦め」です。
意地悪でもなんでもなく、それしか正解はないのです。
柔らかいので、とりあえず目に乗り、スペックでかなりの部分まで選別でき、レンズの個性が
目の違いより大きいソフトと違って、ハードはその目の個性に合わせる技術、合ったレンズを選ぶ技術、
合わせるまで追い込む手順が最重要なのです。
808 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 22:01:39
>>807 具体的に商品名が知りたいのにわざわざあさっての回答をありがとうよ。
まったく参考にもなりゃしない。
スレを流す必要があるので通常の3倍無駄に長くレスしています。
810 :
805 :2009/04/03(金) 22:05:45
>>807 ではハードと同等かそれ以上の酸素透過性があるソフトレンズを教えてください
角膜内皮細胞の減少や新生血管を気にしています
811 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 22:06:41
システム先生の病院で一番売れているレンズは何ですか?
812 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 22:42:28
>>807 酸素透過係数は重要だと思います
DK値84のハードレンズ(ちょっと古いですが)と
DK値120のハードレンズの治験文献を比べたことがありますが
明らかに治験期間中の不具合発生頻度はDK値120の製品のほうが
少なかったです。
ただ、角膜内皮細胞数の減少は両方ともに有意な減少は示さなかったと
なっていました。
(承認申請の為の治験ですからこのように書くのは当たり前ですし、
3ヶ月かんですから減少していたら大変でしょう)
他の不具合事象はステイニング、新生血管などでした。
ですから、酸素透過係数を重要視しない断言するのは誤りだと考えます。
確かsystemさんはDK値85位あれば必要十分との発言が有ったと思いますが?
荒れまくりだな・・・ 社会保険事務局の医療担当が行う集団指導というのは一般的に各科の平均を上回る高点数の 医療機関に行う最初のペナルティー。これで翌年も高い点数を取っていると、次は個別指導 になる。これはやや重いペナルティー。こんなことも知らないで書き込みするなよ。 これを何回も受けている医療機関って札付きでしょう? ところでsystem先生は完全なる勤務医では? いくら何でも社会保険事務局との付き合いが少なすぎます。 個人診療所の責任者なら毎年の社会保険事務局への提出書類のことで付き合いがあるはずだもの。 スタッフの健康保険とは窓口が違いますよ。
そりゃ、集団的個別指導。
816 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 23:07:21
>>813 設定がコロコロ変わるから、勤務医なのか開業医なのかわからんよw
クビを切られたパラだという想像が確信に近くなってきた。
最近は講演もしちゃう大先生で どのスタッフが社会保険庁の指導うけてるか把握してないほど大所帯の病院で 朝から晩まで一日5回は2ちゃんに書き込める職場の設定
折角答えてくれる人が居るのに 難癖付ける馬鹿は何が悔しいの?
酸素透過性はかなり重要だけど、それ以上に「フィッティング」。 例えば、メニコンZは、酸素透過性ではピカイチだけど、合わない人が多い。 それは、レンズ設計の問題。合う人にはかなりの良品だけど、合わない人にはダメ。 現在発売中のO2ハードで、酸素透過性が問題になる物はないので、 合う物を選ぶのが一番。それを調べるのが眼科の仕事。販売店の店員じゃない。 どのレンズが良いのかなんて、診察しないとわからない。掲示板でわかるものじゃない。 ソフトでハードと同様の酸素透過性を求めるなら、シリコンハイドロゲル。 それでも、O2ハードにはかなわない。 角膜内皮細胞の減少や新生血管を気にしているなら、眼鏡にするのが最強。 どんなコンタクトを使っても、目に合わなかったり、使い方がダメなら、トラブルを起こすことを、 肝に銘じた方が良い。
質問者がなにを求めてるかも理解できずただ長文書くのみ アフォだろ
>>820 酸素透過性ではピカイチといったり
酸素透過性が問題になる物はないといったり
ハードのことを聞いているのにシリコンハイドロゲルといったり
823 :
-7.74Dさん :2009/04/03(金) 23:31:27
質問してる人はとりあえず具体的な製品名を聞いて それをベースにして他のを比較して検討したいんじゃないのかなあ systemはどうしてそういうことが想像できないんだろ 頭が固いというか頭が悪いというか思い込みが激しいというか
824 :
820 :2009/04/03(金) 23:36:05
>>822 酸素透過性が良い物はメニコンZ、と言う事実と、合う合わないの話を、
全体の流れからしただけ。Zが良いとは限らないと言っているのが理解できないの?
シリコンハイドロゲルの話も、
>>810 に対応した回答をしたんだが、
わからなかったかな?
批判する前に、スレ全部嫁。
825 :
805 :2009/04/03(金) 23:39:00
>>820 実はまだコンタクトを使ったことがないメガネマンなんですよ
中学か高校のときにコンタクトに興味を持ちましたが
内皮細胞や新生血管の問題を知りメガネ一本にしていましたが
最近のコンタクトは酸素透過性も高い(ハードなら特に)
ということで再びコンタクトに興味を持ち始めたわけです
丁寧な説明ありがとうございました
一生眼鏡かけてナヨ〜今時は眼鏡男子はブサイク隠せるし
>>823 コンタクトレンズに限ったことではないけど、どの商品が優れているのかは、
使う人の状況によって変わるのが普通。
コンタクトレンズは、目に合わせて規格を決める必要があるから、
どれが良いかは人によるという答えは、systemじゃなくても、
まともにコンタクトに関わっている人なら、当たり前の答え。
不親切に見えるかもしれないけど、掲示板ではこれが限界じゃないの?
めがね版と言うことで、関連質問をしてみよう。
「初めてメガネを掛けようと考えています。どのメーカーの、どういったフレームが一番良いですか?
レンズは、どのメーカーの、どのレンズが一番良いですか?」
この質問に、「見ないとわからない」ではなく、ぴたりと言い当てる答えが出来るのかい?
この情報だけで、質問者に似合うフレーム、最適なレンズを選べるというなら、
systemの答えの不備を笑えばいいだろう。
なんでいちいち長いんかな。
>>828 短い文章で説明することが困難だから。
何か問題でも?
systemよりは短いと思うぞ。
蛇足大杉w
「見ないとわからない」なら「見ないとわからない」だけでいいんじゃね? わかんないんだったらくどい長文読んでもしかたないし
思ったことを全部言わないと気が済まないんだろう。 きっと、「これでも我慢して減らしてんだよ」と思っているに1票。
>>827 他の意見交換スレ見てみなよ。
「自分はAとBとCを使ってみたけどどれが使い心地よかったよ」とか
「含水率考えたらどれがいいよ」とか
「売り上げ的には○○が人気だよ」とかそういうことを聞きたいんじゃないのかってこと。
「個人差があるから一概には言えません」なんて
一般的な見解なんかわざわざこんなとこで聞かなくても
ネットにいくらでも浮いてるつうの。
そしてsystemはそのどうでもいいような一般的なことを延々書いてるだけ。
これじゃまるで2chのスレである必要がないw
834 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 00:14:44
systemコテ付きの書き込み時間を見ると レス時間帯は毎日休まずほぼ同じサイクル。 8時、10時、12時、18時、20時、23時 とくに8時、10時、23時は必ず書き込みしてる感じ。 もしほんとに医者ならどんだけヒマな病院なんだ?
835 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 00:17:05
>>827 こういう思考パターンが自分はsystemですって自己申告してまっせw
>>831 「見ないとわからない」という答えだけで納得するような人は、2ちゃんねるにカキコしないでしょ。
なぜなのか、を説明して、眼科受診を勧めるのが、良心のある人の答えだと思うけど。
しつこい、ウザイと評判のsystemだけど(笑)、丁寧な説明してくれてるし、俺は参考にしてるよ。
systemじゃなくて、おまえがウザイってか?
それは失礼。
日も変わったし、明日も仕事だから、俺は寝ることにするよ。
気が向いたら、また今夜(20時間後以降)カキコするかも(笑)
>>833 それようはsystemは質問スレにはいりませんってことじゃんww
>>836 一般的な回答欲しい人も2chで質問したりしないが
840 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 00:30:08
systemさんに質問です(それ以外の方は回答しないで下さい)
何度も酸素透過係数は重要では無い、
(又は重要だがそれ以上にフィツティングが重要みたいな事を書いてますね)
確かに、フイッテングは重要かも知れないがそれは処方する眼科医の技量の部分だと
思います。
患者として希望できる(比較できる)のはレンズの酸素透過係数しかない
ので、どうしても酸素透過係数に話がいってしまうのは仕方が無い事だと
考えます。
今のハードは酸素透過係数はみんな良いから選択に当たって重視しないと
言ってますが、
>>812 を読むとやはり違いが大きいようです。
これをどう考えますか?
変な改行だなあ
携帯からなのかわからんけどたまにいるよね、変なとこで改行する人
843 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/04(土) 08:17:31
>>810 シリコーンハイドロゲル素材のソフトならOKです。J&Jのオアシス、アドバンス、チバビジョンの
O2Optix、AIROptix、メニコンのプレミオ、B&Lのプレミア等です。ちなみに新生血管は自分では
見えません。黒目周囲の充血は単なる充血であり、新生血管ではありません。角膜内皮については、
当スレ
>>5 をご参照ください。ハード装用時のステイニング発生の最大原因はフィッティングです。
逆に、酸素透過性不良でステイニングを起こすことは、透過率ほとんど0だったPMMA製ハードレンズの
時代ですら、頻度としては低かったのです。2製品のどちらが優れているかは、統計的に1/2の確率。
他の条件が同じで、酸素透過係数が低い方にトラブルが多いという例が、4つ続いて、はじめて
統計的に酸素透過係数をリスクとして考えることになります。
>>820 ありがとうございます。おっしゃるとおりです。メニコンZは合う人にはピッタリ合うのですが、
なにぶんその「合う人」が他のデザイン、たとえばスーパーEXに比べて少ない。
といってメニコンZが悪いのではなく、合わない人にメニコンZを処方してしまう、処方者が悪いのですが。
安全性と眼鏡についてもまったく同感です。安全性を追求するなら眼鏡が一番。
いい感じに流れてきたなw さすがスルー検定一級のsystemさんだぜ
845 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/04(土) 08:26:50
>>840 上に書いたとおりで、異なる条件で行われた二つの成績から、一つの要素(酸素透過係数)と
一つの結果(ステイニングあるいは新生血管)だけを取り出して、それが直接関係していると
結論するのは、その二つが大きく関わると考えられる場合ですら、誤りにつながります。
まして、この場合、レンズ下の酸素分圧は終日装用(寝るときには外す使用方法)であれば、
Dk50程度の酸素透過係数で十二分と理論的に、また実測値としてわかっており、その試験は
おそらく終日装用で行われたものと思いますから、酸素透過係数が元で結果に差が出ると
考えること自体、理論的に無理があります。
それでも
>>843 に書いたとおり、他の条件(レンズデザイン、患者層、処方者の技量、観察期間、
ケア用品、所見の判定基準など)をそろえたにも関わらず、何度やっても(最低4回)酸素透過係数が
低い方にトラブルが有意に多かったのであれば、これまでの理論を考え直し、必要な酸素透過係数の
基準を変える必要が出てくるかも知れません。そして、そのようなことはこれまでまったく起きていないのです。
ちなみに、新生血管も、酸素不足と同等以上に、角膜の物理的損傷、炎症が原因で生じ、これらの
大きな原因がフィッティング不良やレンズの汚れなどです。
846 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/04(土) 08:30:04
極端な例えですが、
>>812 さんが書かれていることは、F1のひとつのレースの勝ち負けの原因を、
ドライバーの星座の違いで説明するようなものです。
観客にわかっているのがドライバーの星座だけなら、そのような推測にならざるを得ないかも知れませんが、
事実とはまったく違うわけです。
ワンメークレースで何回やってもある星座の複数のドライバーが優勝する、ということであれば、
星座に意味が出てくるかも知れませんが。
>>846 それ、たとえ話にもなってねーよ。
詭弁にすらなってない。
848 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 09:17:32
>>846 どういうこと?
もう少しわかりやすく、プリーズ。
>>846 を書いたときにsystemは「俺って上手いこと言うじゃん」と思っているような気がする。
でも、現実は残酷なもので…
>>846 システムたんは星座占いを信じているでFAですね。
851 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 09:43:25
質問です。 今年に入ってからのコンタクト初心者ですが、友人に勧めてもらい、1ヶ月使い捨てタイプを使用してますが、友人曰く、最低3ヶ月、上手く使えば一年持つよと言われて今3ヶ月目に入っています。 特に違和感もなく使用してますが、このスレ見て少し怖くなりました。 洗浄は浸け置き洗浄タイプでこすり洗いはしたことないです。 コンタクトはこのスレで良く出てるハイドロなんとかってタイプです。 既出かもですが、どなたかアドバイスいただけませんか?お願いしますm(__)m
一要素に過ぎない話と全然関係ない話の区別がつかない。 真性ですね。
F1に譬るのならタイヤでもエンジンでもいいのに何故パイロットの星座? これはフォローできないわ。バカすぎる。
>>851 アドバイスも糞も目が大事なら今すぐ正しい使い方に戻しなさい、
としか言いようが無い。目の状態が心配なら眼科へ。
855 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 10:52:58
酸素透過性 データは汚れ・乾燥のない時のデータでしょ? 信じすぎるのも無視するのも良くないような。
systemに論理性を求めても無駄。
857 :
855 :2009/04/04(土) 11:43:05
タイプ4は汚れやすいのでデータ上DK値高くても2週後はかなり低下していることも考えられる。 シリコンが出た今、可能なら国もしくはメーカーの判断で旧レンズは販売中止にできればいいかもしれないが。
858 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/04(土) 12:16:15
>>851 であれば、チバビジョンのO2Optixでしょうね。
同じレンズを1ヶ月以上使用する方法は、世界のどこでもテストされていません。
何が起きるかはわかりませんが、以前から書いているとおり、レンズは買い直せますが、
目は買い換えられません。
アドバイスは「使用説明書通り、医師の指示通り使いなさい」しかあり得ません。
>>857 うる覚えですが、乾燥によって酸素透過率が下がることは多少合っても、
汚れで下がることはないという報告を読んだ憶えがあります。
シリコーンハイドロゲルには優れた点も多いのですが、今のところ
硬いという欠点があります。他覚的な障害につながることもあれば、
自覚的な不快感の原因になることもあります。まだまだ従来素材が
不要という段階には至っていないように思います。
タツヨシジョウイチロウの父親は言いました 「二度同じ間違いをするやつは馬鹿だ」と systemは馬鹿だと証明されました systemに学習能力があると思って親切に教えた方 ご愁傷さまでした
860 :
855 :2009/04/04(土) 12:27:47
例えば油汚れは水をはじいてしまうから、水の通りが悪くなりDK下がる可能性は十分あると思います。
861 :
855 :2009/04/04(土) 12:39:15
データは参考程度にして実際処方してトラブル率をみながら判断するしかないと思います。ほとんど処方したことのないレンズについて語るのは間違ってます。トステムさんが全種類一定数の患者に処方した上での感想ならばそれはそれで良いのですが。 メーカーの数字だって嘘かもしれないし。
862 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/04(土) 13:03:47
>>860 そのような状態(表面を十分な密度で油が覆った状態)では装用できません。
装用してもまったく見えないでしょう。
>>861 トラブル率の母数が問題です。以前も書きましたが、細菌性角膜炎などは10000人が1年使用して
数人〜数十人の発生率です。トラブった患者は他の施設に逃げて受診している可能性もあります。
自クリニックの限られた対象だけ見て、障害の発生率を推測するのは危険です。
これは全種類を処方したとしても同じ事が言えます。
それとは別に、基本的に要求されるスペックというものがあり、これは様々な生理的、
病理的研究によって導き出されたものです。最低限この要求をクリアした上で、
各レンズの固有の性質と目との関係を考えることになります。
>>804 だけどハードのスレで聞いてまともな答えもらえたよ
この質問スレって一体なんのためにあるんだろ?
864 :
855 :2009/04/04(土) 13:23:43
全体でなくとも少し汚れれば少しDK落ちる可能性あるだろう。まあ少しなら問題ないっていうんだろうな。データマニア。 あと分かりにくくて悪かったが、障害発生率というのは酸素だけでなく傷やら炎症やらひっくるめて。 自分のみる限りタイプ4はアレルギーお越しやすいしメダは傷つくりやすい。
865 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 13:25:45
お越しやすい-起こしやすい
866 :
855 :2009/04/04(土) 13:30:53
あと最低限満たした上、ということだが、なぜこれを国は許可の基準にしないんだ?
868 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 13:48:28
851です。 アドバイスいただいた方、みなさんに、有り難うございます。 今日以降は指示あったように1ヶ月使い捨てにします。 後、今の時点で予想される目のトラブルとかあるでしょうか? 仕事の関係で来月まで眼科に行く事が出来ないので
869 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 13:54:59
>>863 テンプレにそれぞれソフトワンデーハード2wの個別のスレ紹介しておいたほうがいいかもな
ここはまったく質問スレの機能はたしてないし
870 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 14:22:10
ちょくちょくキャラ設定が変わる似非医者のせいですねぇ・・・
>>869 使ってる&使いたい種類決まってたらそっちのが早道だよね
872 :
855 :2009/04/04(土) 15:16:16
ちょっと書きすぎました。トステムさんほど質問に答えてくれる人もいない。 褒める場合にレンズ名出すのはいいと思いますが、けなす時に名前出すのはどうかなと。応酬のため自分も名前出しましたが・・・ とりあえずデータマニアは言い過ぎでした。申し訳ございません。
873 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 15:16:28
眼鏡ショップのコンタクト買おうと思って処方箋貰いに眼科行ったら うちでコンタクト購入しろってどこでも言われた どうしろと・・・
・眼科で買う ・買いたい店の併設眼科に行く ・あらかじめ処方箋だけの発行が出来るか問い合わせしてから行く
>>873 ほらね
システムの言う事はいつもただの一般論や建前
なんの役にも立たないのさ
876 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/04(土) 16:00:42
>>864 それはおっしゃるとおりだと思います。グループIVはもっとも蛋白質の付着が多く、
これがアレルギー反応の原因となって結膜炎などを起こしやすいのは当然ですし、
そのような報告もあります。メダリストプラスは、以前にも書きましたが、SEALを起こしやすいので
処方にテクニックが要ります。合う目に、上手に処方すれば問題ありませんが、どの目にでも、
どう処方しても問題ないレンズではありません。
>>872 とんでもありません。率直に指摘してくださるのは大歓迎です。
>>873 処方箋は診断書に相当するものだから、求められたら発行する義務があるはずだ、
とごねるのも一法ですが、そのクリニックがそのレンズのトライアルを持っていなければ
発行のしようもないので、あらかじめ扱っているかどうか確認し、処方箋発行についても
問い合わせてから受診されると良いでしょう。
877 :
855 :2009/04/04(土) 16:04:34
出てきてくれて良かった。SAR先生のように出てこなくなると結局掲示板が面白くなくなる。
systemがいるからつまらないのに
879 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 16:16:40
>>873 自分も同じこと言われたので
眼科のあるコンタクト屋で買いましたよ・・・
もちろんそこでも処方箋は渡してくれなかったけど。
ただレンズのスペックは分かったので処方箋不要の通販なら買えるかな。
あと、そこの店の通販ならお客様番号だけ入力すれば処方箋無しで買えるみたい。
もちろん価格.comに載ってるような通販専門よりは高いけどね〜。
とりあえず次は今のレンズと同じ商品を処方箋無しの通販で買ってみようかな。
880 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/04(土) 16:24:22
>>879 通販するのはけっこうですが、定期検査を受けるのをお忘れなく。
コンタクトレンズによる合併症調査を行うたびに、カラーレンズ使用者と
通販購入者にトラブルが目立ちます。どちらも、定期検査を受けず、
トラブルがひどくなるまで眼科を受診しない傾向があるようです。
質問です。 コンタクトレンズ(ソフト)の保存液って腐りますか? 先々月、コンタクトを新調したんですが ちょうどその頃から花粉症の症状がひどくて眼鏡生活に。 買ったコンタクトは容器に密閉したまま一度も開封していません。 容器には薬みたいに色んな事書かれてますけど保存期限とかは当然?無くて… 保存液ごとコンタクト腐敗?することってあるんでしょうか。 しばらく使わないコンタクトの最良な保存方法も知りたいです。
期限あるよ ちゃんと見ろ
884 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/04(土) 16:40:39
>>881 汚染される(言わば腐る)こともあれば、水分が飛んで濃縮してしまうこともあります。
一枚を使い続ける従来型ソフト自体、問題があるので使用しない方がよいです。
当スレ、
>>412 、
>>414 をご参照ください。利潤が大きいので従来型を薦めるクリニック、
販売店もあるようですが、法的にはともかく、倫理的に許せない行為です。
正解は、そのレンズは捨てて、2週間交換ソフトに替えなさい、ですが、
どうしても使用したいのであれば、一度洗浄消毒をやり直した上で眼科に持って行き、
チェックしてもらってください。
もし、2週間交換ソフトの話をなさっているのであれば、開封後2週間以上使えないのが
2週間交換の意味ですから、捨てるしかありません。不規則な使用が多いようでしたら、
1日使い捨てソフトの方が安全ですし、安くつくこともあります。
885 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/04(土) 16:42:36
ちなみに、コンタクト用剤に書いてある有効期間はドラッグストアなどに保管しておける期間、という意味です。 開封すれば汚染が始まりますから、せいぜい1ヵ月で使い切る、あるいは廃棄する事をお薦めします。 2週間の使用でも、それも消毒力持つはずの多目的用剤にも、細菌汚染が見られるという報告があります。
886 :
881 :2009/04/04(土) 17:17:14
systemさんの答えを見て、
「えぇえ!?
買ったばかりのコンタクト未使用なのに捨てなきゃいかんの?!」と
めっちゃ焦りましたが(だって2万もしたんだもん(´っωT))
>>882 さんのレスを見て改めて容器を見直すと[2013 03][2013 07]の表記が…
すいません、コレちゃんと使います。使えると思います。
新宿でおすすめのコンタクト眼科おしえて
888 :
881 :2009/04/04(土) 17:24:17
ついでにYAHOO!知恵袋でググってみたら、 未使用なら大体4〜5年は保つかと思われます、というのがベストアンサーでした。 意外と保つのねコンタクトレンズってw+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
>>884 なるほど。
いま、使い捨てじゃないソフトレンズを捨てました。
おすすめのレンズを教えてください。
ちなみに度数は-18です。
漏れ東海メガネコンタクト行ってる
無知を露呈したくせに、 自演してまで自説を主張か。 笑えるなw
893 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/04(土) 18:26:54
>>881 失礼しました。買った容器のままという意味だったのですね。
であればおっしゃるとおりです。
894 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 18:42:49
895 :
-7.74Dさん :2009/04/04(土) 19:51:22
生理食塩水、たとえばソフコンプラスですすぎをするのはOKだったと思いますが こすり洗いをするのってどうですか? 良くないですか?
896 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/04(土) 21:13:23
>>889 一般論として−18Dのコンタクトが必要な近視の矯正についてコメントしましょう。
その度数では、従来型ソフトの場合、
>>5 に示した基準をクリアするのはまず無理です。
特殊なケアが必要なレンズ以外では、酸素供給量は必要な量の数分の一にしかならないでしょう。
装用を続けると新生血管、角膜内皮障害などが生じますから、従来型ソフトという選択はありません。
シリコーンハイドロゲルでは、そこまでの度数はない。正解はハードレンズということになります。
あるいは、チバビジョンの2週間使い捨て、プレシジョンUVかもしれません。度数が足りませんが、
必要時に眼鏡を併用するという選択です。それでも酸素透過率は不満ですが、少なくとも
汚れによるトラブルからは解放されます。
まったく別の攻め方として、レーシックがあります。-18Dの矯正は不可能ですし、欲張ると
角膜弛緩症を生じて角膜移植が必要になってしまいますが、-18Dを-12Dまで減らしてやるだけで
ソフトレンズの選択肢が大きく拡がります。レーシックは余り薦めないのですが(進化途上、不可逆)
-18Dの最強度近視を普通の強度近視に変えるのはけっこう意味があると思います。
問題なのは、コンタクトでも-18Dに達する近視は、後部ブドウ腫や円錐角膜などの疾患によるものが
多いと言うことです。眼科でしっかり診断を受けて、最善の矯正方法を相談する必要があります。
897 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/04(土) 21:20:50
>>895 こすり洗いをすることも、すすぎもOKなのですが、その液自体が、汚染されていたら、
病原菌を擦りつけ、振りかける行為になってしまいます。
十分に手を洗い、清潔な開封したての生理食塩水でこすり、すずくのは大変良いことですが、
いい加減な手洗いで、1ヵ月前に開封した生理食塩水を扱うのは危険な行為になりかねません。
>>885 に書いたとおり、多目的用剤のような消毒液ですら、開封後2週間で一部に
細菌汚染が認められるという報告がありますから、生理食塩水の場合には、できれば
一回ごとに使い捨てるタイプの用剤を使うと良いでしょう。たとえば、
ttp://www.ophtecs.co.jp/products/soft/index.html の下の方にあるNew SS-1 など。
あるいは、清潔に十分注意して(特に注ぎ口にさわらない、すぐにキャップをするなど)
2週間程度で使い切るようにしてください。もちろん、別に消毒剤の使用が必要です。
長えw いったいどんな質問に対する回答なのかと思ったらw
>>896 で?あんたの言う通り捨てちゃったレンズについては?
systemはただの知ったかいい加減野郎。 こいつに従ったらとんでもないことになる!!
参考にするだけで誰も従いやしないって。 なんで2ちゃんのコテハンごときにいちいち従うのww
902 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/05(日) 08:45:57
>>899 仮に事実だったとした場合、深刻なトラブルを未然に防げて良かった、ということでしょう。
また、そのような処方をしたクリニックには行かない方がいいでしょう。
903 :
-7.74Dさん :2009/04/05(日) 09:27:00
904 :
-7.74Dさん :2009/04/05(日) 10:55:41
マルチで申し訳ないですが質問させてください。 94年に買ったコンタクトなんだけど、[s]の刻印が入ってて 赤みがかった色のレンズなんだけど何てゆうレンズか 分かる人いますか?ニチコンのレンズケースに入ってたんで ニチコン製だと思うんだがニチコンのお客さま相談室に 聞いても分からんらしい。。。 買ったのは東京御徒町の松坂屋の中にあった眼科です ググってもでてきません
ここで質問しない方がいいよ。 systemみたいな目立ちたがりのいい加減野郎の答えなんて参考の欠片にもならん。
>>904 > マルチで申し訳ないですが質問させてください。
やかましい
>>906 とりあえず画像うぷ
秋田逃げてぇぇぇぇ
ではシステム先生の回答を待ちます。
>>904 現状
585 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 00:56:07
>>580 シードのA-1がピンク色って書き込みを見たような…
589 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 11:20:12
>>585 A-1は[A1]て刻印が入ってるんだ。
やわらかいからO2レンズやと思うねんけど誰か判る人おらんかな?
汚れにくく調子の良かったレンズやったからまた同じレンズにしようと思って探してます。
ちなみに買ったのは東京御徒町の松坂屋の中にあった眼科です。今は大阪住みで、ネットで調べても分かりませんでした。
593 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 01:28:10
>>590 http://www.seed.co.jp/topics/collect_user02.html 刻印入ってるのはA-1とA-1ネオだけなんよ
そりゃ俺もシードの回収この板で知ってwktkしながら調べたさw
594 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 02:00:25
質問スレでトステムちゃんに聞いてみたら?
595 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 10:23:15
>>594 サンクス。さっそくマルチしてきたお
597 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 10:56:24
>>595 マルチ先が間違ってるお
トステムが粘着しているのはこっち
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1235906055/ 漏れがコピペしてきてやったお
912 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/05(日) 16:50:46
ハードレンズなのでしょうが、私にもわかりません。 A-1は既出の通り、刻印がありますし。
913 :
-7.74Dさん :2009/04/05(日) 16:59:25
>>912 システムさん。
ある書籍でハードレンズは同じメーカーの同商品で、同じ度数、カーブでもまったく同じものは
ないと書いてあったのですが本当でしょうか。その本の内容では、同じ規格でも
ハードは完成品にばらつきがあるという内容でした。
にわかには信じられないです。
あと、メニコンのメルスプランについてですが、汚れた場合新品レンズに交換可能
ということが売りになっていますが、もちろん新品に交換してくれて
ますよね。いや、信じてないわけじゃないですが、2万円の商品を交換して
もらって赤字にならないかなぁと思いまして・・・
system氏 レスサンクスです。こことコンタクトレンズワールドで 分からなかったら、潔くあきらめて別のレンズをさがしてみます。
915 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/05(日) 18:43:17
>>913 そのとおりです。表示上は同じでも、実際にはカーブにも度数にもばらつきがあります。
また、形状が正しくとも、研削中に無理があって過熱し、表面が劣化している場合もあります。
ソフトレンズもそうですが、完璧な製品など存在しません。また、メーカーによる品質管理の差もあります。
ただ、通常はフィッティングや矯正を損なわない程度のばらつきの範囲に収まっています。
メルスプランについてはメニコンに問い合わされるのが一番確実ですが、
コンタクトは原価より広告費、流通経費などが大きく影響する製品です。
本当に取れない汚れの時だけ交換するのであれば、必ずしも赤字にはならないでしょう。
むしろ、確実に払ってくれる顧客が付く方がありがたいでしょう。
916 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/05(日) 19:59:14
次スレ用にテンプレを一部変更しました。Q3のみ前のままです。欲張りすぎたQ4は二分割し、 新たにソフトレンズのカーブに関するQ&Aを加えました。問題点を指摘してくださった皆さんに感謝します。 使用するかどうかは次スレを立てる方におまかせします。
917 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/05(日) 19:59:27
Q1:コンタクトは受診した日からすぐ使えますか? A1:たいていの場合可能です。すでにコンタクトを使用している人の場合は、 そのレンズを装用した状態で眼科を受診してください。目に異常がなく、 その眼科(あるいは販売店)に在庫があれば、普通はその日に購入できます。 ただし、それまでと違う眼科を受診する場合には、装用中のレンズの完全なデータが 必要です。レンズの箱、レンズパックのシール等を持参してください。 在庫がない場合は、2営業日程度待たされることがありますが、トライアルレンズ (試用用レンズ)があれば、その間、それを使わせてくれることもよくあります。 初めてコンタクトを使う場合は、着脱の練習が必要です。時間がかかるの作業なので、 予約制にしている眼科もあります。受診した日から使いたいのであれば、あらかじめ電話で 着脱練習などについて問い合わせ、初診日に全部できるように確認しておくと良いでしょう。 コンタクトの安全性は実際に装用しないとわかりませんから、初診日にはトライアルレンズだけを 渡して装用を開始してもらい、別の日に朝から装用した状態で受診させて、目の状態を確認してから、 本当の処方を行うクリニックもあります(この方が正しい)。
918 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/05(日) 19:59:45
Q2:コンタクトはいくらかかりますか? A2:まず、診察料(=初診または再診料+コンタクトレンズ検査料)として、保険の負担割合が 3割の場合、 一般眼科では初診で1,410円、再診で810円かかります。コンタクト処方が患者の 30〜40%以上を占める眼科(いわゆるコンタクト眼科)の場合は、初診980円、再診380円です。 コンタクト眼科の中には、診察料に保険を使用しないところもあります。この場合、診察料は その眼科しだいです。 ただし、網膜硝子体疾患や緑内障、円錐角膜などがあるとコンタクト検査料が 適用されず、必要な検査の合計額が請求されますから、診察料はもっと高くなります。 レンズ代は、1日使い捨てソフトで両眼3ヶ月分15000円程度。2週間交換ソフトで同じく5000円程度 (+ケア用品3000円/3ヵ月程度)。ハードの場合は両眼で10000円〜50000円程度とクリニックや レンズによって大きな幅があります。ハードには寿命がなく、表面の劣化や変形、傷などで使えなくなるまで、 平均3年程度(場合によっては10年でも)使用でき、ケア用品も安いですから、年間経費は ソフトの1/2〜1/3で済みます。
919 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/05(日) 20:00:04
Q3:どのコンタクトが一番良いですか? A3:ケースバイケース。あなたの目、使用目的にあったものが一番良いコンタクトです。 安全性と費用からはハードレンズが最善です。ハードの場合は特に目に対して合う、 合わないが重要になりますから、価格や酸素透過性に囚われることなく、目に合った デザインのレンズを選んでもらってください。 ソフトでは1日使い捨てタイプがもっとも安全性が高いのですが、年間経費が 2週間交換レンズの倍かかること、シリコーンハイドロゲル素材の製品がないことが欠点です。 2週間交換レンズにはシリコーンハイドロゲル素材と従来素材があり、前者はやや高めですが 乾燥に強く、酸素透過性も高く、充血しにくいのでお薦めです。従来素材を選ぶ場合は、 酸素透過性に気をつけてください。低含水ソフトなら厚さ0.04mm以下、高含水ソフトでも 0.09mm以下が望ましいでしょう。 1ヵ月交換ソフトは汚れの問題が生じやすいのでお薦めしませんが、例外として シリコーンハイドロゲル素材のO2Optixは強固な表面処理によって汚れに強く、 乾燥しにくく、酸素透過性も高い良いレンズです。ただし硬めなので、合う合わないが はっきり出ます。眼科でトライアルさせてもらうと良いでしょう。
920 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/05(日) 20:00:18
Q4:酸素透過性って必要ですか? A4:一定量必要です。酸素不足が起きると、角膜は浮腫を起こし、角膜表面が不健康になるため、 病原菌も付着しやすくなります。酸素不足を防ぐためには、終日装用(寝るときには外す使い方)で Dk/t(酸素透過率=素材の酸素透過係数÷厚さ)が24以上必要だと言われています。逆に、それを クリアしていれば十分であり、酸素透過性が高ければ高いほどよいというものではありません。 ハードレンズの場合は、直径が小さいので角膜全面を覆うことがなく、涙液交換も多いので、 現在使用されている製品であれば、どれも上記の酸素透過率をクリアすると考えられます。 ソフトレンズの場合、シリコーンハイドロゲル素材であれば問題なくクリアします。従来素材の場合は A3に書いたとおりなので、厚さや含水率に十分注意する必要があります。 連続装用(つけたまま寝てしまう使い方)の場合は、瞼の裏の血管からしか酸素が来なくなりますから、 酸素透過率は87以上必要になります。 参考:Dk/tの単位は 10のマイナス9乗 (cm×mlO2)(sec×ml×mmHg)
921 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/05(日) 20:00:29
Q5:コンタクトを長期間使うと角膜内皮がダメになるのですか? A5:現代のコンタクトでは、まずそんな問題は起きません。昔、酸素透過性が全くない素材の ハードレンズや、含水率が低いのに分厚いソフトレンズが使われていた頃に、コンタクト装用による 角膜内皮細胞密度の減少が問題になりました。角膜内皮は角膜の裏側にあり、角膜の浮腫を 防ぐ働きをしていますが、細胞分裂能力がありません。酸素不足などで1平方mmあたり500個程度まで 減ると機能を失い、角膜が濁ってしまいます。老化によって年0.3%程度減少しますし、白内障手術を 受けるとさらに数%減少します。 しかし、健康人の角膜内皮は1平方mmあたり3000個以上ありますから、まず問題はありません。 現代のコンタクトは治験の段階で角膜内皮に悪影響を及ぼさないことがチェックされており、 A3、A4に書いた様な点に注意すれば、角膜内皮に影響することはまずないと考えられます。 世界的にもコンタクト装用だけが原因となって角膜内皮細胞が減少し、失明に至った例の報告はありません。
922 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/05(日) 20:00:41
Q6:ソフトレンズのカーブって重要ですか? A6:以前は硬くて分厚いSCLが多かったため、ベースカーブ選択はかなりシビアでした。 現在では柔軟なSCLが多く、デザインも良く考慮されているため、カーブの数字そのものより、 レンズ素材の硬さやレンズの厚さ、レンズ各部のデザインなどの方が重要です。 一種類のベースカーブでほとんどの症例に適用できる製品も多くなっています。 とはいえ、カーブをきちんと選択しないと、トラブルにはつながらなくとも、 装用感が損なわれたり、 視力が出にくくなることもあります。ただ、この場合の選択は、 その目に対して正しい数字が一つあって、それに一番近いものを選ぶというようなものではなく、 レンズ対目という一対一の関係で どのカーブが最適かを選ぶ作業になります。レンズが変わると 最適のカーブ、場合によっては度数が変わることもよくあります。場合によっては、 どのカーブを選んでもその目には合わないこともあるでしょう。
923 :
-7.74Dさん :2009/04/05(日) 20:55:33
924 :
-7.74Dさん :2009/04/05(日) 20:55:40
ど う せ 自 演 で 埋 め る ん だ か ら 好 き に し た ら い い よ
systemさん、メジカルビュー社の コンタクトレンズデータブックはお持ちですか?
926 :
904 :2009/04/05(日) 22:25:45
総合スレでサンコンマイルドUだと判明しました! マルチでスレ汚し失礼しました!!!
928 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/05(日) 23:15:38
>>923 少しセンセーショナルすぎますが、熱意と感じます。悪意はないと思いますが、正確でもありません。
角膜内皮に関する論文の筆頭著者になったことはないはずです。内容には誤りもあります。
>>925 どちらかわかりませんが、両方とも持っています。古いのは捨てたかも。
>>926 そうですね。Sの刻印は確かにサンコンのマイルドIIです。ニチコンかシードと思いこんだ私がバカです。
ついでに言えば、そのレンズは左目用のはずです。サンコンの右目用レンズには刻印がありません。
929 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/05(日) 23:19:45
>>926 補足
サンコンマイルドIIは悪くないレンズですが、私はサンコンマイルドEpiを今のところ第一選択にしています。
乱視用ハードでない限り、マイルドEpiの方が良い感じですし、簡単にカスタム処方できるのもメリットです。
もし処方してもらうのであれば、サンコンマイルドEpiカスタムを扱っているところで診てもらうと良いでしょう。
ケースバイケースではありますが、サンコンタクトを積極的に処方している医師に悪人はいない、
まあ、少ないかな、と思っています。地味でまじめなメーカーです。
いらんちゅうの。
931 :
-7.74Dさん :2009/04/05(日) 23:33:10
役立たず
932 :
-7.74Dさん :2009/04/05(日) 23:46:43
>>923 のサイトを見て、そこの眼科に行ったことあるw
システム先生の「正確でもない」「誤りがある」について詳しく解説お願いします
933 :
-7.74Dさん :2009/04/06(月) 00:54:14
systemさん
>>928 他の眼科医のHPに「正確でない」「誤りがある」と指摘する以上
systemさんもご自分のHP等?特定できるものを公表するべきだと思いますが?
>>929 サンコン取り扱ってるのに分からなかったなんて、不思議な話もあるもんだ
937 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/06(月) 08:24:55
>>932 明らかな間違いは、「患者さんに共通する問題点」の表の「2. 同じレンズを5年以上使っている」
「また最近のレンズであっても2年位使用しますと、酸素透過性がかなり低下していますので」
という文章です。そのような事実はありません。
また、同じ表の「対策」
「要注意」(1500-2000個/mm2程度)
・・・コンタクト使用は外出時だけにするといった時間制限を考えてください。
「危険」(1500個以下)
・・・コンタクトを中止し、眼鏡中心の生活に切り替えましょう。
も過剰です。内皮がきちんと読めない眼科医であれば、安全策をとって上記のような
基準に従うのも仕方ないでしょうが、内皮変化はごくゆっくりであり、現代のコンタクトの
ほとんどは角膜内皮に影響しないと考えられることを考慮すると「騒ぎすぎ」でしょう。
この先生は1998年に内皮を見始めて「驚くべき発見」をなさったようですが、実際には
角膜内皮とコンタクトの関係については1980年代から90年代でほとんど話は終わっており、
この時期に多くの論文が出て言わば決着は付いています。まじめな先生のようですが
個人的な印象と限られた症例のために客観性がやや不足しているように思います。
938 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/06(月) 08:25:42
角膜内皮については、最近の眼科雑誌(あたらしい眼科だったか)に総説が出ていたと思います。 手に入る方は読まれると良いでしょう。
939 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/06(月) 11:19:25
>>227 あたりに書いた、コンタクト処方箋の発行について、今号の「日本コンタクトレンズ学会誌」に
日本コンタクトレンズ学会会員に対して昨夏に行われたアンケートの集計結果が掲載されていました。
大雑把にまとめてしまうと、コンタクトレンズ処方箋を発行するかどうかについて、
すべての処方で発行している: 27.6%
使い捨てソフト、2週間ソフトには希望があれば発行する: 25.4%
全く発行しない: 41.4%
となります。ご参考まで。
先日人生で初めてコンタクトレンズをしました。 その時にお試しということで、アキビューオアシス乱視用とメニコンの2ウィークプレミオを処方 してもらいました。(両方ともBC8.6でした) 試した結果、メニコンはあまり目に合わなかったのでアキビューにしようと思います。 一か月用のアキビュークリアを使ってみようと思うのですが、BCが8.8と8.4しかありません。 この場合は8.8と8.4のどちらを選択すれば宜しいのでしょうか?
941 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/06(月) 11:41:34
>>940 ソフトレンズのカーブは、ある目に対して一つの正しい数字があるのではなく、
個々のレンズについて、その目に適したカーブを決めます。
Aのレンズでは8.6がベストだが、Bのレンズに変えると8.4がベストになる、
Cのレンズを乗せると目に傷を付ける、という事もあります。
だからトライアル(試験装用)や診察が必要なのです。
レンズを変える際には、眼科と相談し、トライアルを行って、
装用によって目に問題が起きないか、カーブはどれがよいかを決めてもらって下さい。
アキュビュークリアは承認番号がない、つまり日本では未承認のレンズです。
また、酸素透過率はオアシス乱視用、プレミオの数分の一しかなく、
乱視用でもありません。まったく薦められません。アキュビューと名が付いてもまったく違うものです。
アキビュークリアは既に承認済みなのでは? 医療用具承認番号:20600BZY00128000
>>941 「アキュビューと名が付いてもまったく違うもの」とは?
国外でアキュビュークリアを使用中なのですが…
かなり粗悪な製品ということですか?
944 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/06(月) 12:50:44
>>942 J&Jのサイトにも載っておらず、J&Jから送ってくる添付文書一覧にも載っていないのですが
ttp://acuvue.jnj.co.jp/product/lineup.htm アキュビュークリアとして国内で承認番号を取っているのですか?
そうであれば私の間違いです。お詫びします。
ちなみに、書いておられる承認番号は、2ウィークアキュビューシリーズ、シュアビューに
共通した番号です。
アキュビュークリアは海外で売られているシュアビューの同等品だったと思います。粗悪品ではありませんが、
厚さが0.1mmと厚く、58%含水率の従来素材では
>>5 に示した酸素透過率をクリアできないと考えられます。
量販店用にJ&Jが公式に販売しているんですかね。そうだとしたら寡聞にして知りませんでした。
今度担当者に確認しておきます。
ああ、それが言いたかったのかw
質問です。 2weekのメダリストを10年使用、全くトラブル無しでしたが ワンデーにしたくてアキュビューモイストを処方してもらいました。 が、乾く&ずれる(視界がボワっとなる)ような気がします。 アキュビューが一番性能が良さそうでいいのですが付け心地がつらいです。 そこそこ性能がよくメダプラのような使用感のメーカーはどれでしょうか? グループ1なら近いかな?と思ったのですがDk/L値がひどかったり不明のレンズが多いみたいで。 通ってる眼科、いろんなメーカを比較したり丁寧に説明してくれたりしないので 自分で「このメーカがいい」と一応の目星をつけていかないと全くわからないのですorz
947 :
943 :2009/04/06(月) 13:21:30
>>944 そうですか…使用感は快適なのですが。
どうもありがとうございます。
948 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/06(月) 13:56:37
>>946 メダリストプラスは含水率が低いので、乾燥しにくいのです。
残念ながら、現在販売されている1日使い捨てレンズは、低含水のものは厚すぎて
おっしゃるとおり酸素透過率が不足し、酸素透過率をクリアするものは高含水で
乾燥に弱いという傾向があります。
特にアキュビューというか、J&Jのレンズは全体に動きが少なく、このために
乾くと貼り付き感が出やすくなります。その意味では動きのあるメダリストワンデープラスや
ワンデーアクエア(ワンデーバイオメディックスと同一品)がいいかもしれません。
950 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/06(月) 14:39:50
「お薦めのレンズ」はありません。当スレ
>>807 をご参照下さい。
>>820 さんも的確な指摘をなさっています。
私自身は、上記のような理由から、細部をアレンジして様々な目に対応できる
サンコンタクトのカスタムレンズを第一選択として処方しています。
メニコンのEX、スーパーEXも第二選択として使うことがあります。
950はフィッティングがシビアなハードの話で、 948はソフトの話だからでは? 知らんけど。
サンコンタクトw
目に合ったハードは何がどういいの? 動きがいいとか乾きにくいとかソフト並みの装用感?
>>954 個人的には、異物感"ほぼ"なし+乾燥感激減で
ソフト以上の装用感だと思ってる。
957 :
-7.74Dさん :2009/04/06(月) 17:14:56
958 :
946 :2009/04/06(月) 17:15:41
>>948 レスありがとうございます。
お勧め頂いた2つ、どちらもBC8.6なのでやめましたが
ログを読むとBCは数値よりもそれぞれのレンズによりそうですね。
ところでアキュビューは使用感を二の次にすれば、一番目には良いのでしょうか?
感覚として乾燥感や貼りつき感があるだけで、実際にすごく目が乾いて傷がつく、
とかいうことがないなら多少ガマンしようかなとも思いますが…
一応ドライアイではありません。
960 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/06(月) 17:42:31
>>958 ワンデーアキュビューモイストですね。スペック的には悪いレンズではありませんから、
装用した状態で診察してもらって、目に異常がなければ、使用して悪くはないでしょう。
でも、そんな自覚症状なら、私ならメダリストワンデープラスを試してみますね。
>>957 過去に問題になったのは既述の通りですし、チェックポイントの一つではあります。
無視してよいのではなく、優先順位としてはかなり低く、ちゃんとしたレンズ選択をしていれば
まず問題にならないということです。
ところで、日本コンタクトレンズ協会は業者団体であって、学術団体ではありません。
>>960 なるほど…とりあえず購入した1ヶ月分を使い終えたら
来月診察でメダリストワンデーほうを相談してみます。
昨日処方でまだ2日目なので慣れていないのもありますし。
詳しい説明&お勧めありがとうございました。助かりました。
スレ終盤に近づいてきたねwktk
>>445 タンよろしく
445 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 15:06:42
(前略)
スレ後半までやらせておいて、1スレでシステムのレスがこれだけあるので
対処してもらえませんか?って形であとは削除人さんの判断に任せようって
ことで纏まったんだよ
963 :
-7.74Dさん :2009/04/06(月) 20:04:19
結果を必ず報告しろよ 実はシステムの自演は全然ありませんでした、てな情けない結果でもなw 書いたからには最後までやれよ。逃げるなよwww でもダメ結果が出て、なかったふりして終わるんだろなw 楽しみだぜwww
それ言っちゃおしまい。 ま、おれも「報告なし」で終わるに決まってると思ってるけどね。 なまじ宣言してしまったばかりに、みっともないことになるな。 もっとも、そんなことを気にするような美意識はなさそうだが。
system愛されてるなぁ(笑)
O2オプティクスのような連続装用のレンズは本当にしたまま寝ても目の細胞が減るだの トラブルは起きないのですか?
968 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/07(火) 08:39:33
>>967 当スレ、
>>699 をご参照ください。
O2Optixは登場後10年が経過した、世界で初めてのシリコーンハイドロゲルレンズなので、
わが国での臨床試験も併せて、世界各国で多くの調査されていますが、角膜内皮減少の
報告はありません。30日間連続装用の多数例観察でも内皮変化なしという報告もあったはずです。
角膜浸潤、結膜炎、角膜潰瘍などの合併症については、終日装用(就寝時には外す使用方法)の
5倍程度発生しており、酸素透過率や角膜内皮とは関係なく、連続装用は合併症の危険因子と
なっています。
しかし、臨床試験クラスの、厳重な患者選別、きっちりした指導、ケアを行う条件下では、
もっとも安全なはずの、ハードコンタクトレンズの終日装用より細菌性角膜炎が少ない、という
報告もあります。連続装用は危険因子ではあるが、装用者、処方者によって合併症の発生には
大きな違いがあるということでしょう。これは終日装用でもまったく同じで、合併症のほとんどは
使用者のレンズケア不良、装用方法不良によることがわかっています。
なんで最初の1行で我慢できんかなあ。
くやしいのう
くやしいってかいやしいよね
972 :
-7.74Dさん :2009/04/08(水) 09:15:27
885 -7.74Dさん sage 2009/04/07(火) 12:26:22 今度はテンプレからまとめサイトとかほざいているぜ。 FAQにすら反対意見を出していたくせに。 考えを変えるのが悪い訳じゃないが、それを恰も自分が最初から言っていたように振る舞うのが醜い。 この上なく醜い。
なんの話だ?
【レス抽出】
対象スレ:コンタクトについての質問スレ-Part43
キーワード:まとめサイト
抽出レス数:1 (
>>972 )
O2オプティクスを使用したくて試してmたんですが、オアシスの時はなかった乱視のようなぼやけが、 遠くを見るほど強くなり、1,2に調整してあるオアシスより1,5まで見えるようにしたO2の方が ぼやけが強く、見えないという事実。 なぜこういう事態になるのでしょうか? ちなみに、以前ハードで最近ソフトにしたんですが、裸眼の視力が明らかに落ちました。 乱視もハードで矯正されなくなったから本来のものが出てきてる感じ。 オアシスでも多少の乱視っぽさは感じてます。
976 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/08(水) 13:15:37
>>975 O2Optixは硬めのレンズですから、ベースカーブの適否がはっきり出ることがあります。
違うカーブのO2Optixを試してみられると良いでしょう。また、レンズの種類が変わると
最適な度数も変わります。度数もきちんと測り直して決める必要があります。
最近ハードからソフトに変えたのであれば、おっしゃるとおり、これまでハードで
隠れていた乱視が出てきているのかも知れません。そうであれば、いまから
普通のオアシスに戻しても、やはり見えにくいのは改善しない可能性があります。
その場合には乱視用ソフトが必要ですから、オアシス乱視用ということになるかな。
>>975 ですが、よくコンタクトしたままうたた寝してしまうんです。
なので連続装用可能のO2にしたかったのですが、オアシスを装着したまま
寝てしまったとして、どれくらいの時間までなら平気でしょうか。
979 :
system ◆systemVXQ2 :2009/04/08(水) 15:26:46
>>977 スペック的には問題ありませんが、ハードの良し悪しはスペックとはほとんど関係なく、
目に合うか合わないかの相性で決まります。「合う人には合うレンズです」としか
答のしようがありません。
>>978 酸素不足による角膜浮腫という意味であれば、8時間でもOKです。
しかし、装用したまま寝てしまうことの危険性は、当スレ
>>699 、
>>968 に書いたとおり、
酸素透過性よりも、レンズが載っていること自体が原因になって生じます。
通常の瞬目、涙液交換を考えるなら、5分でも生理的な状態から外れていることになります。
閉瞼による角膜内皮ブレッブの形成は装用後15〜20分程度で始まります。
あとは「平気」の意味次第ですが、たとえばレンズ下に眼脂や角膜上皮剥脱物などが入り込み、
角膜上皮に押しつけられて実害を起こすまでと考えるなら、1〜2時間程度ではないでしょうか。
学問的に正確な数字を出すことは困難ですし、そのような論文を見たこともありません。
目の状態、周囲の乾燥状態にも依るでしょう。
早く次のスレに行きたいんだなあ
981 :
-7.74Dさん :2009/04/08(水) 16:42:32
レス削除っていうより芋堀依頼とか灰汁禁依頼なんじゃねいの?
うん、なんでもいいよ。よろしくね。
986 :
-7.74Dさん :2009/04/08(水) 17:36:23
依頼するのはいいけど、結果を必ず報告しろよ。逃げはナシだぞww
>>987 結果が気になるなら自分で削除人のスレ見にいけばいいじゃん?
992 :
-7.74Dさん :2009/04/08(水) 21:44:53
993 :
-7.74Dさん :2009/04/08(水) 21:47:11
995 :
-7.74Dさん :2009/04/08(水) 22:16:50
スレ埋め頭とりでもやるか。 オーツーケア。次は「オ」で終わる奴な。無理にコンタクトがらみでなくてもOK。
>>995 メニコンがらみで美しく「プレミ<オ>」。次は「プ」。「フ」でもいいや
997 :
-7.74Dさん :2009/04/08(水) 22:27:52
「スタッフ」。次は「ス」な。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。